351 :
名無しバサー :
03/01/17 02:05 ところでミノー=ジャークベイトって言葉、バス専門用語だよな。 バスプロ&キャベラスのカタログ見りゃ分かるが、向こうでもミノープラグ って言葉は普通に使ってる(実際アメリカの釣具屋に逝った時もそれで通じた) ジャークベイトって名前は、ソルトじゃ別のカテゴリーのルアーだし。 某バスプロが逝ってる分には「嗚呼、こいつはバス釣りばっかやってて脳みその 発育が厨房のまま止まってるんだな」と暖かい目で見れるが、将来のある一般人 が真似するのはお薦めできかねる。
352 :
名無しバサー :03/01/17 02:19
へー、やっぱそうなんだ。 レーベル・スプーンビル「ミノー」の名前もあるんで そんな気はしてたが、今まで自信なかった。 シャッドは米でも一般的みたいなんで、区別するにも便利だろうし。
353 :
名無しバサー :03/01/17 02:23
>ジャークベイト シーバス界では、ジャークベイト=ジャークで平打ち等イレギュラーな動きを 誘発する物(主にミノー)、みたいな位置付けになってきているな。 バスもこれで良いと思うが?
ジャークベイトっていう名称は「バス用語」では主に「ジャーキング主体で 使うミノー(ログ、ロングAが筆頭)」を言う。ただそれだけ。 ミノープラグはジャークベイトを含んだ細身の小魚型プラグ全般の総称。 ソルト用語(主にオフショア)のジャークベイトは、フロントアイが頭寄りの バイブみたいな形をしたシンキングプラグを指し、これもジャーク主体で 使う(アンレーズから出てる。シイラ、カツオに超有効) 別にバス釣りだけがルアー釣りじゃないんだから、知ったような顔で「本場 ではミノーとは呼ばないんだよ(本当はバリバリ呼んでる)ジャークベイト っていうんだよ」と逝ってるのはかっこ悪いので注意しよう。
ジャークベイト 無知なバサーを釣るために作った釣り具メーカの和製英語
>>355 いや、ただ引きだとまったく泳がない失敗作のミノーを
無知なバサーに売りつけるために作った釣り具メーカの和製英語
357 :
名無しバサー :03/01/17 03:39
ユキやノリはともかく、ヒロ内藤がジャークベイトと 呼んでるのは信用できそうな気もする ジャークベイトって言葉が日本に入った当時の雑誌では ペンシルベイトも含むと説明されてたような?
358 :
名無しバサー :03/01/17 03:39
359 :
名無しバサー :03/01/17 03:46
いまはアメリカより日本の方がルアーマンの割合多いから 日本の言葉を使えばいいのに。 向こうでルアーやってる奴は釣り人全体の1割にも満たないのが現実
360 :
名無しバサー :03/01/17 05:03
361 :
名無しバサー :03/01/17 11:37
>ただまきだと全く泳がない失敗作のミノー 出ました厨房 おまえ手元に振動が伝わってこないとルアー信頼して使えない初心者だな(W クランクベイトスレに逝け
362 :
名無しバサー :03/01/17 11:55
ジャークベイトだろうがミノーだろうが細かい区別なんて、どうでもいいがな・・・ スウェットシャツのことをトレーナーって言ってるくせに(w
>>362 同意。
結局、ジャークして使うルアーは全部ジャークベイトだっていうことなんだろうが、バスにおいては、
ミノーが≒だ、と。それでいいじゃん。
大体、ミノーとシャッドの区別とか言い出したら、それはまた違う観点での区分けになるわけで。
ミノー=アユ系、シャッド=ギル・フナとかの体高ある系、とかね。
グラビンバズとバジンググラブはどうなのかと小一時間……。
正直、ジャークベイトだとかミノーだとか 呼び方なんでどうでもよいが >ただまきだと全く泳がない失敗作のミノー ただまきがダメ=失敗作 とするのは早合点過ぎ ジャークに特化してるか、ただまきに特化してるか ちゃんと見極めてからレスった方がいいと思われ
365 :
トラウト上がり :03/01/17 21:04
イグニス店ではスプール回したときにドラグの引っ掛かりがあったのに もって帰ってあけたらドラグの引っかかりがなく回ったので店にもって来ました 原因は多分内部のピンかと(部品名良くわかんないです) あと、一応いっときますがかっこいいからジャークベイトという言葉使ってるわけではありません 自分の中ではミノーイング用のミノーとジャーキング用のミノーは全く別のカテゴリーとして区別して使っているので 例えばミノーイング用はブラウニー・ラパラフローティング・チップミノー ジャークベイトはX70・K1・ハスキージャーク等 自分の中の使い分けとしてはミノーイング用は止めたら魚にルアーを見切られたりする場合や食わせ用 ジャークベイトは広範囲から魚を寄せたりリアクション的に魚に口を使わせるときに使います ただ、最近の日本のジャークベイトの現状として、ただまきでも動くけどジャークもできるといったミノーでないと売れないというのが実情でしょう たしかにそれはしょうがないことです。はっきり言って釣り場でジャーキングやっている人口はまだまだ少ない以上ログのようなジャーク専用ミノーは開発しても売れないでしょう また、ジャーキングは正直やってて辛いからテクニック的にも一般化しないのも事実 ヒロ内藤も最近になってジャークはひろがりだしたといってますしね そこらへんの実情考えてジャークベイトという言葉が市民権を得ていないのはやむを得ませんがミノーとして統一するのも味気ないと思います
366 :
名無しバサー :03/01/17 21:10
ビーフジャーキー
367 :
名無しバサー :03/01/17 21:17
いまどきジャークキングやらミノーイングやる奴ってダサイ。 やっぱ今のブームはスピナベでしょ。冬でも釣れるから使ってみ。
368 :
名無しバサー :03/01/17 21:24
>368 Dゾーン、SRミニ、スーパーデルタ EGのスピナベは全部信頼していいよ。 逆に最低なのはイラプション、クリスタルS
370 :
名無しバサー :03/01/17 21:29
>>368 Dゾーン・・・でも30クラスでも8匹釣ったら壊れる。その度1500円。まさに
両刃の剣、金かかるから素人(つーか金ない人)にはおすすめ出来ない。
371 :
名無しバサー :03/01/17 21:32
372 :
名無しバサー :03/01/17 21:46
369よ。イラプション、クリスタルSは良いぞ!!お前エバオタ・・・
373 :
名無しバサー :03/01/17 21:49
>>361 ダイワのロビンは、どうやってもまったく泳がなかったですが、なにか?
あの…ミノースレなんですけど。。。
375 :
名無しバサー :03/01/17 22:06
ジャークベイトていうのはマスキー用のリップレスプラグなんかも そう言うよね。こちらは文字通りジャークしないとただの木片。 水面に浮いてもがいている様を演出するんだ。 だからミノーでも強力な浮力を備えて派手なアクションを演じる ルアーをジャークベイトというんじゃないだろうか。
376 :
名無しバサー :03/01/18 00:03
グレートハンティングミノー95って型が壊れたの? この間、中古で買ったら思いのほか良かった。
TDシャイナーGどうよ? WBSあたりではけっこう使われているわけだが
378 :
名無しバサー :03/01/18 00:05
単に売れなくて生産中止 俺もよくできたミノーと思う
379 :
名無しバサー :03/01/18 00:15
95いいよね。 俺もいい思いしてたよ。 昔は常習屋に腐るほど置いてあったし、 無くすのの恐れずにガンガン使ってた。 当時の7、8本残ってるけど、今は投げるの躊躇しちゃうな・・。
>377 TDシャイナーGいいね!去年の1月はいい思いさせてもらいました。 ギルで新品おつとめ品で安く買えるのもいいです。 大きい方の、ホットタイガーが効いたりする!
>ズラ 漏れこないだスピニングのグラス買ったんで、 つかってみようかなーって思ってたりする。 6fライトのレギュラーテーパーだが、問題ないよな?
382 :
名無しバサー :03/01/18 00:37
まあ3ヶ月で中古屋いきだな。
383 :
名無しバサー :03/01/18 01:01
>いまどきジャークキングやらミノーイングやる奴ってダサイ 厨房の脳内根拠でちゅか?わざわざミノースレに恥をかきに来るとは寒いね >今のブームはスピナベ そら坊やのような厨房でもコツのいらないスピナベなら投げて巻けば釣れるでしょう
>383 そんなの相手すんなYO
385 :
トラウト上がり :03/01/18 01:17
TDシャイナーG いいんですか 前回、中古屋でTDミノーダーティストとかいうオルビットパクリルアー買って使ったら散々な出来でダイワには懲りたんですが 意外にダイワあたりはずれでかいのかな?
>381ウリはベイトだったりするけど、グラスのスピニング使うところでさすがです。 なかなかグラスのスピニングロッド購入する人っていなくない?ジャークベイトも 俺の場合、デカ目を好んで使うんで。(ラリーニクソン、ジョージコックランの影響?) 小さめだったら文句なしに6fグラススピニング!
387 :
名無しバサー :03/01/18 01:28
>トラウト上がり ダイワ製ミノー、シャッドを個人的にあらわすとこんな感じ TDミノー 万能だが、ちょい高いかも。まぁメガやエバに比べりゃ(ry ドクターミノー Fモデルのみだが、安いので良し。小バスいびりにw ダーティスト パクリだろ、高いし プロズ 使ったことないからわからん シャイナーG ベビシャよか飛ぶんでオススメ スクーバー DDスクワレルのほうがはるかによい シルバークリークシーリーズ 使ったことない シーバスハンターV 隠れた名品 こんな感じ。まぁ”個人的”なので参考までに・・・
>トラウト上がり 物は験しですよ!あれ安いから気に入らなくても後悔しなくてイイw ダイワのルアー、ワーム以外は俺、手堅いと思いますけど。 ダイワに思い入れが強いのもありますけどねw
389 :
名無しバサー :03/01/18 01:32
TDシャッドも良作だった。<自分的に
tDシャッどの最小サイズ。売ってないなー。
>ズラ ちなみにHL-CXのやつね。Vグラス高かったし シャイナーG他小さめのミノーとか使ってんだけど、 海というか運河でこないだつかったら面白カタヨ シーバスの小さいやつとかカマスとか釣れてねぇ 友達はカーボン使ってたけど結構バラシてて やっぱグラスの効果かな?と思ってみたり さらに余談だが実は漏れ漢字のスレの1だったりするw たて逃げ気味、というかあそこまで凄まじくなるとおもてなくてw 激しくスレ違いの上、日本語変なのでsage
>381あれも俺の200レスくらいから自作自演です。御気になさらずに。
ジャーキングで威力を発揮するミノーで、お薦めはミラクルワークスのメケメケ9cm。 (ミノーって言うかリップレスだが) ヒラを打ちながらの激しいダートは絶品で、困った時はよく世話になったもんだ。 今の時期なら管釣りのブラウンやイトウにも良し。 ミラクルワークスはジャーキングにこだわったメーカーで、他にもダーターの ビリケン(ジャークして、水面下で激しくダートさせて使うダーターは、実は ありそうで他に存在しない)もお薦め。
>389 >390 俺もソレの小と中でかなり釣った覚えアリ。 重心移動になる前の方が良かった気がする。 >391=381 乗っ取り共犯者として俺も謝っときます。申し訳ない。
>奇数 いえ、こちらもまだまだ未熟なもんでw なんせ工房ですしw
396 :
名無しバサー :03/01/20 00:08
>387 トラウト上がりさんじゃないけどインプレあんがと。 TDミノーダーティストは良くないんスか、 あのころのTDルアーはなんかおかしいですよね。地に足がついてないよーな。 TDグルーヴィンとか狙いはいいんだけど実践が追いついてないし、 あとミノーポッパーのリメイク版とかね。 大量に消費される樹脂の塊を思い浮かべちまうよ。
397 :
名無しバサー :03/01/20 00:21
プレデターって名前に似合わずおとなしい動きだな。シャッドラップみたい
398 :
トラウト上がり :03/01/20 00:30
実家のほうに帰って3年ぶりに渓流の様子を見に行ったら護岸整備で見るも無残に・・・欝だ そうですか、自分ダイワ製品とは何かしら相性が悪いものがあるらしく(ミノー買ったらはずれだしイグニスは初期不良次はトーラスか?) TDバイブで他人が釣っても自分が同じの使ってもだめだし(でもカリブラでGET ) ダイワのスプーン用赤針つけたら肝心な大会でバラシ3匹もやっちゃって順位落とすしで 自分前世で何かダイワの創立者とケンカでもしたのか疑いたくなります ま、これを期によいといわれているダイワ製品そろえてみます
リップレスシンキングミノーでお勧めは?まぁ種類は限られてるんだけど。 ただ今自作中です。
ワンダーしかないっしょ?w フラッシュバックみたいに円柱形ウェイト載せると良いかも・・・ (ありゃ、シンキングペンシルか?)
>400ジャッカルのは如何よ? ワンダーといろいろ違うよね?同じ加藤だが。リョービで出してたバスクルーダー は、何気にはまったけど、見た目がねぇ・・・。
402 :
トラウト上がり :03/01/20 01:08
>ズラ ソルト方面は疎いもので使ってないですが、やはりここは定番のワンダーでしょうか? ワンダーの6cmサイズのチャートを特に多用してます。 後これはある意味このジャンルに入れるべきかどうか迷ったのですが ウォーターモニターもここにはいるような 買う気ではなかったのですが行きつけの中古屋でE2のペンシルセットが1200くらいで売ってたのでたまにはトップやるかと思って買ったのですが モカシンはドックXJrコアユより釣れましたね。あのサイズでコアユより存在感のある引き波+きれいなドッグウォークが気に入りました で、肝心のモニターですが水中ドッグウォーキングで独特の水面の飛び出し方をするとあったけど全然出ません ただ、このルアーフォーリングが独特でしたワンダーのフォーリングって若干ウォブリングしながら沈むような感じなのですがさらにそれを強めたウォブリング感でフォーリングします また、ただ引き時にはワンダーよりちょっと水平気味の姿勢で左右にふらふら泳ぎます ただ、ちょっと早めに引かないといけないんですけどね。 なんかモニターって加藤のラッキーに対する未練が出てるようなルアーでしたね。正直どうやって使うか悩んでる最中です
404 :
名無しバサー :03/01/20 01:18
>リップレスシンキングミノーでお勧めは? ノリーズ・ザグ 果たして知っている人居るだらうか?
ウイ!ネタ振ったかいがあった。 >トラウト上がりさん。モニターって半分無垢になってる構造でしょ?ワンダー とその点で何か差別化されてるんでしょうかね?あの手のルアーが、ノーシンカー ワームの代わりになるくらいの爆発力が有れば、楽しいんですけどね。 前、本山プロがAR45のプラグ版(友人が作ったらしいが)をチラッと紹介してたのね。 冗談で作ってたのかも知んないけど。俺が今日仕上げたルアーもその線を狙ったもの なんだが、どうなることやら・・・。
406 :
名無しバサー :03/01/20 01:21
あれバイブじゃないの?見た事ないや
407 :
名無しバサー :03/01/20 01:21
ふと考えたんだがリップレスシンキングミノーってメタルジグと紙一重だよね。 ワンダーはフォーリングでも釣れるのかい?
>406 AR45のプラグ版、やっぱちんぽ型で木製、フイッシュケーキ見たいな、振り子型 のリグに、トリプルフックが亀頭の先についてました!
>>406 恐らくザグのことを言ってるんだろうと思うが(ネタが混在してるからわからん)
あれはトゥイッチで使うシンキングミノーなんだよ。
シンキングといってもあまり比重は高くないからあくまでスローに、ミドルレンジを
トゥイッチで浮き上がらないようにアプローチしていくルアーなんだな。
ゴールド系が実績高いヨ。
ごめんごめん、この時間そんなレス無いと思ってたら 食い込んじゃってさ・・・ ザグのことね。
>404やっぱバスクルーダーの、お祓いメソッドみたいな使い方が効くのかねぇ。
412 :
トラウト上がり :03/01/20 01:36
すみません間違えましたウォブリングでなくローリングですね ワンダー60と比較してワンダーより激しくローリングしながら真下にフォーリングします 確かにノーシンカーワーム的な使い方というのが当初の思いついた使い方ですがちょっとつれなかったですね ま、テスト地が吉葉園というのも原因かと思いますが・・・ただ巻きでもワンダーほどゆっくり巻けないし浮き上がり早いし ジャークだとただの棒、トゥイッチがベストっぽい動きだし、でもつれないしなあ 正直やればやるほど深みにはまり頭の中が???でいっぱいになるのでモニターは自分の中ではしばらく保留でした 一応作った本人の書いた冊子がルアーと一緒に入ってたのでそれ見た感じではただ巻きでも水中ドッグウォーキングでも釣れるそうです てか本人自体まだ使いどころを見極め切ってないみたいで 本人いわく琵琶湖でバスがコアユを意識しているときは強いくらいしか書いてなく後は読者諸君がいろいろ試してねだそうです 本山のウッドARならルアマガで見ました天国バリのあれですよね、自分いまだにイモ系のワーム信じられないタイプなので釣れんのかいなと?でした
>とらさん 作ってたそのルアーは、まさに羽園スペシャルなんよwデッドスティキングミノー。 ほっといて沈めて置けば食わないかなぁ?と思って作りました。 イモで羽園は、餌と恩なしですよ。脚下に落としても釣れちゃうからねぇ。
意外とシンキングペンシル、人気が高いようで……。
この種のルアーはシーバス用にいいのがあるので、お試しあれ。
FテックのP3は極スローのただ巻きで使う事多いけど、モニター以上に
水面直下ドッグウォークがきれいなので、結構使いであるよ。
最近のヒット作はマリアのブルースコード。これはダート&フォールで
使うのが吉。
>>404 それ店で見たことない。欲しかったのに……
あれはミスタープロンソン/バスクルーダーと同じコンセプトみたいだね。
形状的にはソルト用ジャークベイトによく似てる。
漁港周りでアンレーズのジャークベイトをお祓いメソッドで使ったらよく
釣れたけど、海用だけあって沈下速度が速すぎ、油断するとすぐ根がかり……
やっぱザグ欲しいわ。
で
415 :
名無しバサー :03/01/20 09:17
DUOからソルト用でいい奴あったよね。一オンスあるけど>シンキングリップレス あと定番だがサージャーも良いかも。メッキ相手だけどいい思いしてる。 バス用のメーカーだとワンダーぐらいしかしらないな。 昔泉プロが作ってたらしいけど。
416 :
名無しバサー :03/01/20 21:04
>404 ザグって出てたの?俺一回も見たことないよ。 カタログにも載ってないし。ボツになったのかと思ってたよ。 今も売ってる?
シンキングペンシルは良いの無いよなーって思ってたらシーバス用に良いのあるのか。 でも水の比重の関係で淡水で使ったら沈みすぎにならん? しかしシンキングペンシルってマイナーな存在だよな。 リップレスミノーとは違うし、ましてやペンシルとも違う。絶対必要なルアーだと思うけどなぁ。 ちなみに今まで使ったシンキングペンシルで一番良かったのは バレーヒルのフレーバーペンシルの水入れチューン。今まで買った市販品は全部ダメだったよ。 比重は1秒間に5センチ沈むくらいかな。
418 :
名無しバサー :03/01/20 22:09
>417 どれが駄目だったんだ?
ウォーターモニターはダメダメだった。 スライドシンカーはまずまずだったけど小さすぎ。 その他水入れチューンの実験台は色々。 何をやったかあんま覚えてないけど、とりあえずザラパピーは糞だった。 水入れるのに向くのは水平浮きだけだね。
420 :
名無しバサー :03/01/20 22:32
>419 少しは流体力学勉強してくれ。水中に沈めるならアクションには、揚力が 必要な訳で、葉巻型の皿なんて動く訳無いでしょ。
>420 ザラは流体力学以前の問題だよ。 だいいち、ペンシルは重量配分なんかの力学(?)が最重要だと思われ
422 :
トラウト上がり :03/01/20 22:44
結構シンキングペンシルって出てますね なんか一定層レンジトレースすごい難しくないですか? シンキングペンシル動きはいいし釣れる可能性秘めてるけど やっぱつかいがってがむずかしいです
>421 重心か?ペンシルは、浮力がある場合、市販品の殆どは接水面の形状が 似た様な物だから、(差別化の為)これが重要だ罠。 でも、これを沈める場合は形状の方が重要だと思うよ。 突き詰めたらリップレスミノーになるかな?
俺はシンキングペンシルを沈める必要は無いと思ってるよ。 水面下50センチと55センチは殆ど違いは無いと思ってるけど 水面0センチと水面直下5センチは全く違うよ。これは断言できる。 俺のシンキングペンシルのアクションは、水面でボーッとしてる魚が人間の気配に気づいて ピッって逃げた後にワンテンポ遅れてシューーって波紋が立つイメージ
シンキングペンシルは適した竿と操れる腕が無いと駄目に見えるね。 簡単なやり方の一つは投げて竿を立てながら水面直下をゆっくり巻いて ここぞという所で竿を上にあおる。ツィーと左右のどちらかに 頭を出してスライドさせ、気分でもう1回あおったりすると良い。 アサシン、スラッゴーの感覚に近いかな?
>水面0センチと水面直下5センチは全く違うよ。これは断言できる 水面と水中で違うじゃん。(w
>426 かにころ バスの反応がだよ。 マジで水面でスライドアクションさせるのと 水面に薄皮一枚残してのスライドアクションじゃ全くバスの反応が違うよ。 トップに出そうな雰囲気なのに不発だぞ?って日は大概シンキングペンシルが爆発する。 使ってる人も少ないからかカナリの高確率でだよ。 あと何故か冬の暖かい日のシャローエリアにも強いみたい。
428 :
トラウト上がり :03/01/20 23:13
たしかに水面と水面直下5cmだと意味合いが違いますね 結構トラウトやってると水面5〜30cmの間で10cm刻みでヒットレンジがちがうということはありますし 水面に落ち葉が落ちたり雨などの条件によって水面に浮かべていないと出ないということはあります トラウトだとそういう時は小型スプーンの表層直下テロ引きorトップウォータープラグで対応してました バスだとそのレンジは確かにスラッゴーやバスアサシンの世界ですねそれかバジンクランク下構え引きか? 言われてみれば確かにシンキングペンシルはそのレンジのトレースにおいてはキープできますね
430 :
名無しバサー :03/01/20 23:39
真ん中の上の奴綺麗だね。 これバエンで使うの?
431 :
名無しバサー :03/01/20 23:54
かにころ=釣りド白人か? 普通にわかれよw
羽園専用ですよ。けつにオモリが集中してるから、キャスティング時の飛び姿勢が悪いと 思うんですけど・・・。Mr.プロンソンの平成版です。
モニターとスライドシンカーは水面直下でドッグウォークさせる為に開発された。 なのでただ巻きは×。 一定の水深をキープするには、ラパラCD9リップレスを買って(コンスタンギーゴや チャートバック等、視認性のいい色がいい)クリアでそこそこ水深のある所で練習しま しょう。この種のルアーの中ではレンジキープ力が高い方なので、いい練習台になる。 勿論ラパラリップレス自体、バスにもよく効くよ。アメリカのバスプロやプロガイドの 中には、ラパラのリップを折ったやつ(リップレスは日本専用)のデッドスティッキング (要は激スローのただ巻き)を冬場の秘密兵器にしてる人も少なくないらしい。
>433 モニターはただ巻きの事も考えて開発してんじゃないかな? 加藤だったか小野だったかもただ巻きただ巻きってしつこい位言うてたし。
435 :
トラウト上がり :03/01/21 00:10
>ズラ 仕上げきれいですね、一つほしい・・・ でもバエンでデッドスティッキングやるのにトレブルでいいんでつか?後ケツに重量ですと余計根がかる気が 俺もルアー自作できればなあ、いろいろメーカーのブースに訴えるのはそろそろ疲れたので
436 :
名無しバサー :03/01/21 00:16
>とら氏 目玉の方、リアフック側が思いっきり浮く、またなるべくスローシンキングになるように、 重さも調整しました。腹側はダブルの方がいいと思うんですけど、丁度ラインアイのある けつの下のチャート部分出っ張りが、フックをガードするように作ったんです。 結果ははてさて、どうなる事やら???AR45見たく、沈んでいく時にクネクネするような 動きを、目指しました。微妙にですが、一応ふらついて落ちていくようです。 そのまま、水底で斜めに立ちながら、水流があれば、一応ふらついてるんで効果は有るかなと ??? まあ羽園で釣れなきゃ、よっぽどダメなんでしょうけど。もし羽園で、見かけたら 喜んで進呈しますよ。
モニターのただ巻き、ダメだったなあ。 水中ドッグウォークも釣れそうな動きなのに出ない。 いっそトップの方が魚は出てくれちゃう。 ワンダーはもう反応もしなくなってしまった。 発売された頃はスゴク良かったけど。 いづれも野尻スモールの話しなんですけどもね。 今年の秋は何投げようかなあ....。
CD7のリップを取って風呂場で泳がせてみた。 ワンダーより抑え目のウォブリングで良さげ。 8gあるし、今度試してみる。
440 :
名無しバサー :03/01/21 05:42
>>439 昔リップレスCDあったらしいけどね。
漏れもリップとってみよう。
あとsumのフラッシュバックはいいシンキングペンシルだと思うよ
ヨーヅリのアームずシャッドマイクロSPってどないだす? 近所で380円なんでつけど。
443 :
名無しバサー :03/01/21 21:03
>>442 その値段なら買い。
ベビシャと同等の働きするよ。
444 :
名無しバサー :03/01/21 21:05
結局お前らが一番釣れると思うミノー、シャッド、ジャ −クベイトは何ですか? ちなみに漏れは、ただ巻きではベビーシャッドの一番ち っこいの。で、ひら打ちとかさせて一番釣れると思うの がX-70です。 お前らの意見もお聞かせ下さい
445 :
名無しバサー :03/01/21 22:11
>444 小バス狙い用のを挙げればいいのですか?
446 :
名無しバサー :03/01/21 22:22
やっぱティムコのマイティーペッパー、これ最強。
447 :
名無しバサー :03/01/21 22:22
>445 その辺は総合的に…(汗 ちなみにX-70では50UP(ギリギリやけど)3本あげて ますんで、問題無いかと。 ベビシャは完全に数釣り用ですな 以上。おまいらの意見おながいします
448 :
名無しバサー :03/01/21 22:54
>>444 俺的には、TDミノー、阿修羅、ビーフリーズ78SPかな。
なんか、俺の挙げた奴ってここでは人気ないみたいね。
449 :
トラウト上がり :03/01/22 00:23
阿修羅あれはいいんですけど、ちょっとスピニングでやるには厳しいんでジャーキングやるのにいいベイト探してる最中です 後OSPなんで高いんでちょっと手が出ないかな? 一番つれるってことになるといちがいにはいえないっすけど大体ローテーションでK1→X70→フラッシュ旧→ヴィクセン銀箔の順にアピール落としてます ただ、K1かx70あたりで何とかなることが最近多いんで一番はこの二つかな? 今日K1の小型の65サイズ買って来たのでテスト結果いかんによってはX70の下に入れられるかなってとこです
450 :
名無しバサー :03/01/22 00:35
>>トラ 確かにソレはある。 個人的にスピニングではちょっと重いし、 ベイトのMクラスじゃちょっと扱いづらいってのがある。 でも3つとも良いルアーだ。
451 :
名無しバサー :03/01/22 00:57
ほうほう、参考になります。 K1はいいっすね。ただ巻きで釣れる気がします。細かい 尻振りで誘うんですかねぇ そう言えば夏場にX-55で爆釣した事もあるっす。けど最 大でも30後半…(w あっ、ちなみ漏れメガオタじゃないですよ。
453 :
名無しバサー :03/01/22 01:03
分かってたよw
454 :
名無しバサー :03/01/22 01:06
マジでシャッドラップです。偏愛してます。
455 :
名無しバサー :03/01/22 01:08
オルビット80だな。こいつは中々のデカバスキラーだ
456 :
名無しバサー :03/01/22 01:09
キラーじゃねえな(w デカバスゲッターだ!
ロングA15A
実績大なのは フローティング : メケメケ9cm、ラパラLCM、ツルミノークラシック11cm、ロングA サスペンド : ビーフリーズ、X80、ハスキージャーク、ビジョン95、M1 シンキング : フライングダイバー7cm他
459 :
名無しバサー :03/01/22 01:17
ショアラインシャイナーR40もいいぞ
460 :
名無しバサー :03/01/22 01:19
LCMの8cmを買ってみようと思う。
全く飛ばないが、スィンフィンのスィンフィンは、ほんと釣れ釣れ。 皆使わないから、在庫見つけたら使うべし。
スィンフィンなんて見付からないよ。 今日は中古でハスキージャーク7cmと古いクラップシューター 2つとも¥380なので買ってみた。 ビッグOやらベルズのウッドのトップやら古いヘドンが出てたが oldの価値分らないから買えなかった。
ストームのスィンフィンだった。 ギル新宿にはまだ有るよ!
464 :
名無しバサー :03/01/22 01:35
ティムコのライブリーペッパージャークってどうよ?
465 :
名無しバサー :03/01/22 01:41
>>451 去年、足場の高い堰堤の上からK-1のゴーストアユをタダ巻きで使ったんだけど、上から見てると
まるでスピナベのブレードみたいなフラッシングで思わず魅了(当然魚もね)されたよ。
しかもフラフラと不規則な動きも抜群に良いね!。
ちなみに漏れは阿修羅はベイトで遠投する時に重宝してるよ。動きも悪くないけど、さほどこれと言った
特徴も無いね。少なくともK-1程の破壊力は感じないなぁ。
X-80は漏れのホームグラウンドではラトルが邪魔。やっぱり一種のクランキングミノーとしての
使用が正解なのかなぁ?。ジャーキング等ではBフリーズの方が実績があるよ。
ホームおしえれ!クリアのどこだ?
あとサブサーフェスミノーの類ももっと注目していいと思うよ。 水面直下をただ巻きして、もわぁ〜っとした引き波を立てるのが吉。 シャロークランクやトップよりも引き波がナチュラルなのが効く事が あるので、お試しあれ。 お薦めはSフォー9cmとラパラFJ11cm。試した事ないが K−0もいいらしい。
>>466 あの難攻不落で名高い丹沢湖だよ。あそこのバスはルアーの選り好みが激しいな。
469 :
名無しバサー :03/01/22 02:07
>>463 今時、スィンフィン使ってるヤシがまだいるのか!!!
第一期バスブームのあと、処分品一個100円で30個ほど買ったよ。
世界一飛ばない。下手すると風に負けて後ろに飛ぶ。
しかし、効くときは強烈に効く。クリアウォーターに異常に強い。
ジャークまでいかなくても、ヒロヒロッとしただけで魚が出るよ。
暇な香具師試してみてくれ。
470 :
名無しバサー :03/01/22 02:34
サブサーフェースならコトカス、コトカスM使え。 K-0は若干、早く引けるぞ。
(^^;
472 :
名無しバサー :03/01/22 11:38
数だけで言えば間違いなくベビーミノー40Sだな。 100匹釣ってなかに2,3匹40オーバーが混じる感じ。 最近は使ってないが・・・
473 :
名無しバサー :03/01/22 18:35
デュエルのSH-60SPとLB-90SPが生産されなくなるって本当ですか?
アシュラはトゥイッチ重視で使ってる。 長時間やってると疲れるけどアシュラは軽い力で動かせるから重宝するね。 ツルツルツルって引いて来てウィード際でチョイチョイとトゥイッチ! 食わせたいポイントで踊らせて食わす。去年の主力ですた。
久しぶりに見たらすっごい伸びてますね、このスレ JB65SP使ってみました。 パッケージに書いてある「スティックベイト並みのダート!」 って言葉に騙されましたよ。 大きい方がいいですねJBは 左右に首振りながらひらうちって感じじゃなく 前につんのめるようにひらうち、ちょっとだけ横に飛ぶって感じでした。 すっごい上手な人がやるとどうなるかわかんないですが、 あのサイズのミノーならやっぱり、ベルズのスーパーミノー70の方が格段上ですね
よし、ここのみんなは70クラスが好きみたいだから 70前後のサイズのルアーを挙げて特徴を調べて買う基準にしよう。 それから90、10cm超と行くよ。
スィンフィンとスーパーシャイナーはマジで良く釣れます。 だけど手に入りにくいもんな。あの形はオリジナルに溢れてて、変わりになるような ルアーも無いんだよね。ミノーとシャッドが混ざったような形の面白いルアーです。 則氏も昔絶賛してたような?
478 :
名無しバサー :03/01/23 00:37
ミノーの時間だから上げとく
479 :
名無しバサー :03/01/23 00:39
ヂュエルのルワー売れてないの?
DUELはこっちの店じゃ高いだけの売れ残りルアーみたいになってるな。 HARD COREシリーズなんてよく釣れるのは分かってんだけどなー。 安売りしてるの良く見る?
481 :
名無しバサー :03/01/23 00:47
SH-60SPは本当に釣れるみたい。 安売り、というかワゴン直行便だね、もはや。
482 :
名無しバサー :03/01/23 00:48
近所の釣具屋では 「間もなく消えるルアー」 と題されたコーナーに置いてあった<SH60SP
DUELは中国地方では高級ルワーだったのか・・・。チョッとショック ギルで新品おつとめ品、NIP中古ルアーの常連です。 色のバリエとか好きですけどね。安すぎると、また手を出さなかったりするのよ。 Jには未だに小島スペシャルカラーが、売っとります。
>483 ズラ やっぱ全国的には安くて釣れるルアーって感じなんかなぁ。 滋賀や京都なんかの店じゃよく安く売ってるの見たし。 こっちは1180円〜1680円(ワラ で売ってる店ばっかりだよ。 小島限定カラーは1800円〜2000円なんで糞ほど残ってたりするw
ほんとに無くなるの?なんか寂しいね。 と書きつつsh60spで釣った事無いし、jb・lb90spは使った事ない。 やり方教えて、、
486 :
名無しバサー :03/01/23 01:03
アスってホーム何処だったっけ?
487 :
名無しバサー :03/01/23 01:04
小島が最後まで面倒見てやらなかったからだな。 ティムコに行ってなんの得がある? ジリ貧のネームバリューにすがりついて共倒れだろうに。
DUELは社名変更以来、迷走が続いてる気がする。 技術力を生かして、バスデイ/デュオみたいに地味でも手堅く釣れるルアーを 作ればいいのだが(ソルトはこの路線で手堅く売ってる) バス部門は鳴かず飛ばずで、パッとしない。ヨーヅリ時代の方がはるかに名作は 多いと思う。(キンギョ等の色物ばかりがヨーヅリじゃない) ヨーヅリ時代の名作ミノーはなんと言ってもスイングミノーに尽きる。特にフロー ティングの9cmはきれいなウォブンロールで泳ぎ、ジャークすると薄型ボディが ヒラ打ちながら見事にダートし、バスやトラウトを魅了したもんだ。(今でも使うが 性能は現行品に勝るとも劣らない) 現行品ではツルミノークラシックが全く同じフォルムで製造され、ほとんど同じ 泳ぎを踏襲してるので(デザイナーが同じなので当然か)知らない人は一度でいい からその威力を体感して欲しいと思う(バス用は11cmが最適)
>486家の近所の、段々畑裏の農業用水池です。
>486 広島だよ。 ホームレイクは糞ほどある野池群。
なんや、関東やと思ってた。 大学は京都やったんか?
>488だけどさ、ヨーヅリなんか、昔は気にも留めないオモチャみたいな、ルアー 作ってたのに、いきなりDUELに名称変更、田辺起用、CM放送などブームに乗って 大変身したのはエライと思うな。かなり大胆な改革だと思うよ。会社も頑張ったんだろうな!
>491 あっちには去年遊びに逝っただけだよ。 しかしもう少しマシな所に引越してぇ。。
ヨーヅリってアメリカじゃ人気あるらしいね。 やっぱ実用重視で安くて質実剛健なのが受けるのかな。
495 :
名無しバサー :03/01/23 01:19
アームズミノーもそこそこ良いが アームズバイブはビ琶このシークレットなのだ。 飛行姿勢が乱れず飛んで行く不思議。
496 :
名無しバサー :03/01/23 01:19
ヨーヅリってDUELに吸収されたんじゃなかったっけ? 間違ってたらスマソ
497 :
名無しバサー :03/01/23 01:23
間違ってんじゃねーか?
498 :
名無しバサー :03/01/23 01:24
もともと同じ会社じゃねーの 間違ってたらスマソw
>496吸収合併だったのか!なら納得。ヨーヅリだけのあの経営で、あそこまで 大胆な経営展開できたのだろうか?
getか?
501 :
名無しバサー :03/01/23 01:26
500じゃない!!
単なる社名変更。洋釣漁具 → ヨーヅリ → デュエル。 ただ海外では現在もヨーヅリブランドで売ってる。 トローリングのタコベイトで世界に名を轟かせたメーカーだから(今でも タコベイトのシェアはヤマシタとヨーヅリがほとんどを占める)慣れ親しんだ ヨーヅリの名の方がネームバリュー高いんだろう。繰り返すが色物ばかり 作ってた訳じゃなく、歴史に裏打ちされた傑作も多く輩出してたんだよ。
俺の超能力が冴えた一瞬だった・・・
「デュエルがヨーヅリ時代に開発した・・・」っていう記述を 何かの雑誌でみたことありますです!
だけどヨーヅリ、バス関係だと、ついキワモノばかり強く印象に残ってるな・・・。
506 :
トラウト上がり :03/01/23 02:30
デュエルねたですか? なんかイメージ的につれるんかと思って倦厭してしまうんですが、やはりレス見てる限り質実剛健な商売やってるみたいですね 私のトラウト方面の友人はメインミノーをSTOOPに変えたらしいです。なんでも本人いわくきちっと動くときには動いて止まるときには止まるいいミノーらしいですね 今度一緒に釣りいく機会があったら試してきます 個人的にはリップの形見てこれはと思ったウォブル0大好きですね。バジンクランク人気でデュエル(だっけか?)が出したバジンクランクですが泳ぎだしがまじでいいです バス始めた当初はなにげにこれで釣れました。(あれから2年もたつのか・・・早いな) 今ではただ巻き系のトップやらなくなったからタックルボックスの片隅ですけどね。
507 :
名無しバサー :03/01/23 02:56
STOOPは数釣りに良い オレ的にはスミスのパニッシュと双璧 あのサイズなんで子バスいぢめになるが
508 :
名無しバサー :03/01/23 08:52
>>53 亀レスだが
K-Iは横アイでスライド幅が大きいので、普通のミノーよりジャーク弱めでOK、と
ビデオで言ってたよ。
509 :
名無しバサー :03/01/23 10:20
>横アイでスライド幅が大きいので アイは横でも縦でも変わらないのでは?変わるならトップ系にもっと横アイあって も良いのでは?
510 :
名無しバサー :03/01/23 10:41
>509 ラインはアイに直結してるの?
進行早! わしゃX−70マンセーマンセー メガは無くすとムカつくんで可能な限りタックルボックスから除外したいが 今んとこ代わりが見つからないんで。(X100・200、PDあたりもそう つか、漏れの動かす阿修羅はあんまりいい動きしない。 腕はもちろんだがタックルバランスも悪いかも。
HN入れ忘れた鬱氏
513 :
名無しバサー :03/01/23 13:47
>510 直結でもフリーノットでもスイベルでも変わらないと思いますが・・・
>513 ひとつ上の釣りをするなら チョットの違いが大きな違いと覚えよ
515 :
名無しバサー :03/01/23 13:55
力点が左右にぶれる横アイ+スナップなら、横向かせる力がでかくなる 同一ボディで試したわけではないが、効果大と思われ
直結と吸いベルじゃえらい違いだとおも尾。
>514 縦アイと横アイの話だよ。どちらもアイ上下方向の重心は変わらないし、 アイ自体の重量もルアー全体からしたら無視出来る範囲。 よって、縦アイと横アイは同じアクションといえる。
518 :
トラウト上がり :03/01/23 14:03
直結はマズイと思います、なんとなくですけど動きがぎこちないなと思えてしまうので あと、スプリットリングはできればラッキーリングかスナップに変えてます スプリットリングの間に糸がかみこんで残存強度に影響が出たので フリーノットも糸がこすれるのがいやなのでやんないですね
>515 摩擦力が大きい場合はそうなるが、ルアーの場合(特にミノーなんて引き抵抗 も小さい)は無視出来るレベルだと思われ。それからダートは引いている時でなく、 その勢いで起こるものですよ(この時アイは摩擦0)
>518 縦アイと横アイで、どんな接続方法でも動きは同じだと主張したのであって、 一般的なミノーの接続の話では有りません。
521 :
名無しバサー :03/01/23 14:18
子供が1人紛れ込んでるなw
522 :
名無しバサー :03/01/23 14:23
っていうか、タテも横も意識して使い分けなんかしてねーよ。
523 :
名無しバサー :03/01/23 14:31
泉さんが泣いてるぞ
524 :
名無しバサー :03/01/23 14:55
アイの縦と横って違うぞ。 想像してみな、縦に固定されたものにリングが横向きにつく。 そのリングを横に引っ張る。 横に固定されたものにリングが縦向きにつく。 そのリングを縦に引っ張る。 力の掛かり具合が当然違うし、固定された物体の引っ張られ方も違う。 まぁ好きずきでいいんだけど、一応違うって事で。
スプリットリングを外してスナップをアイに直付けっつーのは? わしゃこればっかりなんだが。 スプリットリングにラインを結ぶとき(フツーのとき)とそんなに変わるとは思えん。 もちろんスナップはごくごく小さいですが。
>525 直結だと横アイは特に動きに影響しないか? ラインが左右に移動して、ちゃんと力が伝わらない気がする
>526 あ、わり、 横アイではなく一般的なハナシで。縦アイで。 動きにハゲしく影響でるんかな?と 横アイものはメーカーの指示通りに使ってます。まぁジッサイそんなに気にしてはいないが。
528 :
名無しバサー :03/01/23 15:10
>527 ライン直結だとルアーの動きが制限されるでしょ。 つっても、トゥイッチなんかにして個人差があるだろうし 逆にそれがいいときもあるんだろうけど。
>528 えと、漏れは まずデフォでついてるスプリットを外した上で ライン>>>スナップ>>>ルアー つう感じなんですが、これもまずいかいね?
530 :
名無しバサー :03/01/23 15:14
>529 あぁなるほど。 スナップの方がリングよりさらにいいって説もあるよね。 すまん、アイに直結かと勘違いしてた。
>530 あ、まじすか。いいって説もあるんや。 元を正せばルアーの結び直しがウザいからっつうたんなるモノグサの極みなんですか 自分的にはそんなに悪いとは感じなかったんだが、やってる人が少ないからイマイチ 不安で、ここで便乗して聞いてみました。 わざわざ付き合ってくれてサンクスコー
>>531 ×モノグサの極みなんですか
○モノグサの極みなんですが
では股。
533 :
名無しバサー :03/01/23 15:21
>531 春になったらミノーでガンガン釣ってくれ!
>530 assか?香具師は適当に読む癖があるからね。 >529 スプリットリングは切れ目の所がネックだから重さが同じならスナップの 方が良いと思われ。
ケツアナ君は漏れに対しては名無しカキコせんよ。タブン。 >533 まぁ釣られてくれる粋なバスがガソガソ居れば。 最近のバスは無粋なので・・ >534 成る程、切れ目の事は頭になかった
つかラッキーリングの話が出てたと思うけど アレってちょいとモロくあれへんかな? 根掛かり時にあれのせいで回収できんことがある。
村田のスナップの方が好き。ジャッカルリング、2重になってるところが短いから、 弱そうに見えるね。だけど、ゴミの引っかかりは、確かにスナップより少ない。
>537 魚ターラソドのスナップはええよね。 >ゴミの引っかかりは、確かにスナップより少ない。 ハゲド
いちいちスナップ外してルアー付け替えてる?>ALL 余計、面倒(外しずらい)なんで、各ルアーにスナップつけたまま、糸を切る、また結ぶ。 ライン、結び目チェックにもなるし、こっちの方が精神衛生上にもいいと思う。 結局、俺は付け替えの便利さをスナップには求めてません。動きの良さを求めるなら Jのリングでもいいんだけどね。珈琲氏の言うように弱いんなら、余計ズラスナップ の方がいいと思いました。
ズラさん、ちょっと分り辛いよ。
541 :
トラウト上がり :03/01/23 17:14
縦アイ横アイは確かに構造上の違いがあるなあとは思いますが、アングラーの側で変更はできない以上気にしてもしょうがない気がします。 ラッキーリングは糸が食い込まないってことが気に入りで使ってますが、根がかりで伸ばしたことない(そんなに根がかりがひどいところではつかわないので)です スナップははずしません、あくまでも一回一回スナップに糸結びなおしてます。 3とか4などのタイトラインで50アップを釣ることを考えると、わずかな糸の食い込み・糸の傷・むずびめの強度など少しでもミスがあると切れるので そういったミスを防ぐ意味合いも込めてスナップをはずして付け替えはやりません。
542 :
名無しバサー :03/01/23 17:33
age
543 :
名無しバサー :03/01/23 17:42
SH-60SP, セイゴ、フッコは京浜運河で結構釣ったよ。 使い方は、ただ巻きだけでOK。 マーゲイよりも釣れたな。 無くなるなら、買い込んどこっと。
544 :
名無しバサー :03/01/23 17:48
ジャッカルリングって何?
545 :
名無しバサー :03/01/23 17:49
>544 あなたには必要ないと思いますが
546 :
名無しバサー :03/01/23 17:51
ジャッカル製のルアー持ってるならアイについてるリング見てみ それのこと
漏れもスプリットリング外してスナップ使用
548 :
名無しバサー :03/01/23 17:51
ラッキーリングの事?<ジャッカルリング
549 :
名無しバサー :03/01/23 17:53
あーわかった、あれねー<ジャッカルリング
550 :
名無しバサー :03/01/23 17:54
ラッキーリングから半周分短くしたようなやつ ジャッカルリングとケンクラフトリングは同じじゃないのか?と・・
551 :
名無しバサー :03/01/23 17:54
ちがいますが
切り込み(?)の場所が違うんじゃなかった? アイに触れる部分がワイヤー1本になってた気もするな 結局リングは外して捨てるので覚えてない
漏れは軽めのハードプラグに限っては「いちいちスナップ外し派」です。漏れはこっちが速いので。 釣り中のラインチェックは感覚的にヤバいかなと思ったときとカバーに放り込んだときにする感じ。ラインを過信しすぎかも。 ラッキーリングは延び易いと思うんですわ。 漏れはチェーン式の改修機をよく使いますが、ラッキーリングが付いてると フックよりもリングが先に逝っちまう事が多かった。 勿論スナップも弱いけども。 さすがにライトラインを結んだものをカバーに放り込む事はそうそうないので ミノーやシャッドにゃあまり関係ない話ですが。>根掛かり ズラスナップてw
554 :
名無しバサー :03/01/23 20:12
いつものミノーの時間じゃないのに伸びてるねw 俺はなんでもかんでもスナップ派。 だから常吉、テキサス、ヘビキャロはしない。 去年はこれでやり通した。 ラインチェックは当然するけどね。
555 :
名無しバサー :03/01/23 20:23
男だねぇ
556 :
名無しバサー :03/01/24 02:07
ミノーの時間だな。 スナップはラパラによく使うよ。
557 :
奇数 ◆1357wnuck. :03/01/24 03:15
それ、ラパラ以外には使わないってこと?
558 :
名無しバサー :03/01/24 03:18
>550 ジャッカルリングとラッキーリングは楕円 ケソリングはティアドロップ型でふ。
スピンムーブ、カムシンなんか そろそろ話題にして良いんでないかい?
560 :
名無しバサー :03/01/24 04:35
ミノ―の中の人もタイヘンだな
561 :
名無しバサー :03/01/24 05:45
メガバスのSPミノー、SPシャッドはサスペンドせずに 沈むけど、スピンムーブはしっかり水中でサスペンド するね。 どっちがいいんか分からんが(藁
562 :
名無しバサー :03/01/24 05:56
>>561 EGとメガでは想定してる水温が違うんだと思うよ。
>>560 ,,-‐、______,-''三ヽ 中
( ミ,,-――――――-- 、丿 の
/::/ U `ヽ 人
/:/ (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ な
/:/ U i||| - l - lli i ど
|;| 、__丿 U i い
|| U ,ニ,ニ、 i. な
|::| U | |  ̄ | | U <三三 い
三三> U l iエエ,i 人 !!!
|:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
564 :
トラウト上がり :03/01/24 12:57
サスペンドについて話題が出たので、去年度のフィッシングショーで聞いた各社の想定サスペンド水温についてですが エバのブースで聞いた話でインスパのサスペンドプラグはちゃんと5度から7度くらいで設計やってるそうです 通常のエバグリ製品は聞いてないですけど、正直常日頃、今江さんざん雑誌で威張ってやがると思ってましたが威張るだけの仕事はしてるなと内心ちょっと感心しましたね その反面ジップベイツですが、まだ新進のメーカなのでしょうか? 水槽の想定水温は17から20くらいの通常の水温だそうです。ブースの人たちもなんとなく説明とかあんまりなれてないなって感じですね。 ジップベイツは結構いい製品作ってるけどそこら辺の詰めが甘いかなって思いました。ま、今後に期待ですね ラッキークラフトはやはり加藤が抜けてからは地に足がついてない気がしますね 想定水温については聞いてないですが佐藤プロがブースの水槽でビーフリーズのサスペンドタイプをお披露目してましたがブースの水温が通常の状態でサスペンドしてましたね
565 :
名無しバサー :03/01/24 13:09
ん? 17−20℃より5−7℃の方がいいの怪?
>565 ミノーを長時間止める必要がある春先の水温が5−7度くらいなのでその温度に合わせてロングビル系はサスペンドしてほしいんですね 鉛板張って調整すればいいといわれりゃそうなんですけどね。面倒だからメーカーのほうで調整済ましてもらいたいんです
567 :
名無しバサー :03/01/24 13:57
それほど長時間止める訳じゃないんだからいいんじゃない?
568 :
名無しバサー :03/01/24 14:04
>565 スプリットリングのサイズ変更で対応出来ないかい? そこまで神経質なら釣り場で毎回調整しなおす方がイイだろ SPルアーは調整メンドがってたら・・以下略
569 :
名無しバサー :03/01/24 14:30
つか、
>>564 が言いたいのは、
メーカーのルアーに対する企業理念の
事じゃないの?
ピッタリSPは、いずれにしても無理だろうけど。
ビフリは昔から今の時期は沈む。 リング外して、#1スナップ使用でジャストかスローフロートでつ。
571 :
名無しバサー :03/01/24 20:24
ジャストサスペンドってかなり使用範囲狭くないか? 効かないって意味でなくこれでないとって範囲があまり無い。 漏れは陸メインなのと貧乏性も重なってほぼ必ずスローフローティングにしてる。 むしろサスペンドミノーに求めるのはアクションの変化と飛距離の増加なんだが・・・
完全サスペンドだとステイ後のライン角度も気になるからね
自分は超スローシンキングが好きです。 少し足場の高いところから、かなり至近距離な釣りをするんで。 特に冬場はピンスポ狙いだからポーズ時間を長くとる関係で浮かれると困るんです。 根がかり回収が割と容易なシチュだからってこともありますがね〜
確か淡水は4〜5度が一番比重が低く、それ以上でも以下でも比重が上がるらしい。 ステイシーも確かこの温度に設定してたはずだが、上記の理由と、主要な使用 時期が水温の低い初春だからだそうな。だから漏れの持ってるステイシー8cmは 通常は浮き気味になっとる。
漏れも
>>571 と同じで激スロー浮きで調整しとる。
自宅の水槽(クーラーで通年20〜22度くらい)に浮かべて。
まぁだいたいのミノーはスプリットリングと若干のフックサイズ変更で
それなりになってくれる。
なのだが、ダンクだけはシビアっつーか難しかった。
ありゃ何℃くらいで調整してあるんかな?
確かに言われるとおり長時間止めるシチュエーションはあまりないです。ポンプリトリーブで1分近くとめないと釣れないって言う話も聞きますけどね ただ、自分としてはジャークしたあと最低でも糸フケ取る時間くらいは水中で止まってくれないとメリハリのついたアクションにならなく、釣果に差が出るんでサスペンドプラグを使ってます 最近は減りましたが今の時期だとサスペンドと書いてあってもファストシンキングしてしまう困ったミノーがあるので自分的にはサスペンドの設定水温あまりこだわってないのはちょっと抵抗があります
水の比重は4℃で1.00000、20℃で0.99823。 確かナイロンの比重は1.01だから拘る必要は全くないし、拘るならルワーの水深 (ラインの量)も考えなければならないでしょ?
578 :
名無しバサー :03/01/25 04:14
にごりとか水質も止まるかどうかに影響するよね。
579 :
名無しバサー :03/01/25 04:30
底で姿勢保ってステイできるやつの方が、完全なサスペ ンドできるやつよりも釣果がいい様に感じるのは俺だけ かな?スローシンキングってやつ?メガのミノーがそう なんだが
580 :
名無しバサー :03/01/25 04:42
>>579 それがつれるのは知ってるが根がかり多いのでやれない。
俺はミノーじゃないがTDバイブで同じことしていい思いしたことはある
581 :
名無しバサー :03/01/25 04:49
サスペンドモデルを初めて出したのは、レーベルでサスペンドRってクランクベイト だったと思う。これは実際には超スローシンキングで、>579みたいな比重。 このタイプはロストしやすいのが難点。
俺も何度ロストしたか分からないくらいロストしまく ってます。(W でも、来い来い!って思ってじっと我慢して、竿がク クッとなってキター(゚∀゚)!ってなるのが最高でやめれ ないんですよ でもそれで何個メガ失くしたことか… 釣れるからいいけどね
583 :
名無しバサー :03/01/26 16:15
バンゴーミノー上げ
584 :
名無しバサー :03/01/26 17:28
暇神なおまいらに聞くけどダンク使うのはどんなロッドが適してる? 長さ、パワー、テーパー等教えて下さい! 宜しく尾長いしまつ
585 :
名無しバサー :03/01/26 20:12
>>583 バンゴーっていいの?スピンはメガ野よりよさげだけど普通のはどうなん?
586 :
名無しバサー :03/01/26 20:15
バンジョーミノーでは・・・?
バンジョーミノーワラタw ヘリコプタールアーとかフライングルアーとかもあったな。 何故か連れがインスタントフィッシャーマン持ってたな(ワラ
588 :
名無しバサー :03/01/26 20:40
>>アス 友人が遊びで投げたフライングルアーでニ尾釣ってるぞ。 あれに関してはそれなりに釣れるようだw
589 :
名無しバサー :03/01/26 20:50
ヘリコピターは大BOX¥280で売ってた 買わんがね
590 :
名無しバサー :03/01/26 20:51
昔これ系のルアーの総合スレあったよなw 今同じようなスレ立ててもすぐ沈むんだろうな。
592 :
名無しバサー :03/01/26 20:56
>>アス 電池で光る奴とかな。サデューストロボだったかな。 パワーパック、キャスティーク、ビッグバドも昔は際物だったのに。 まだマンズにはそんなのが残ってるな。トゥーファーとか。
>592 サデューストロボスじゃなかったっけ? 近所に未だにあれを高い値段で売ってる店があるわw バイブとペンシルが置いてあったけどシリーズでいろいろ出てたん?
594 :
名無しバサー :03/01/26 21:13
>>アス 名前違ったか。オレもその二つ以外見たこと無いわ。 あれは店に飾ってあるうちに皆に振られて電池が切れるのな。 それでも店は高い値で売ってるんだよな。あれが面白いのなんのって。 こんな事知ってる七年以上やってる奴でも高校生だとブーマーに思われるんだよな・・・
>594 あー、やっぱみんなやる事は一緒なんだなw 俺も初めて見つけた時は振って振って振りまくりました(ワラ
596 :
名無しバサー :03/01/26 23:50
バンゴはイイぞ。特に秋。 バランス崩さないスピードでロングジャーク→浮上中にガツン
597 :
名無しバサー :03/01/26 23:57
秋は終わったばかり・・。
スピンテールバングオーのインプレきぼん。 一応ミノーって事でひとつw
>582 イタイほどハゲドウ >アス スピナテールバンゴーなあ5inかしらんがすげー飛ばん。 使い方はストローク長めのダイブ気味連続ジャークでええかんじ。 つーかハチマルPDと同じでコツ掴んだら使えるルアーやと思う。 しかしありゃミノーかなあ?でもスィッシャーやないよね 余談やけどブラジルでタライーラがあほほど釣れた、これ 集魚力はあると思いまっせ。 ところで例のブツは明日出すそうな〜
600 :
珈琲 ◆ox5fBaIq0w :03/01/27 01:04
ぬをー 600 ミノーの時間ってやつですかいな? とりあえずあげ
やっぱPDとは全然違うルアーなのか。 しかしPDもバングオースピナーも全然見ませんな。 例の仏はマジサンクソ!!
てかさ、島野で今度出すハンドメの量産型、プロップ付きミノー、特に3本針 凄く欲しい。シマノ製で欲しくなったルアーって、ほんと20年ぶりくらいの様な・・。
603 :
名無しバサー :03/01/27 01:17
スピナーテールバングオー'4、'5ともでかバス狙いの人が持ってるよね。 池原でも60up釣れたみたいだけどゆったりジャークとゆっくりタダ巻き 使い方はどっちだろね? ちなみに'5を中古で\300で買ったら、歯形が前方だけに集中してた。
スピナーテールバンゴは、確かJBTA初代チャンピオン、ボンドのウイニングルアー だったよ。
605 :
名無しバサー :03/01/27 01:21
ゆったりジャーク>ゆっくりタダ巻き
>アス にてるっちゃーにてる あえて分類すれば同じタイプになると思われ >602 使ったらインプレたのんます >603 それが好きかどうかはバスさんにきかんとわからんのだけど 個人的にはタダマキイケテナイと思う
>602 ズラ 多分俺も買う。でも一番小さいのw あれは全然潜らなさそうだよなー。 ガラゴンガラゴン五月蝿いらしいけど釣れるんかな?
609 :
名無しバサー :03/01/27 03:42
そういや、なんかメガから新しいシャッドが出るみたいだけど・・・写真見ただけで 萎えたのは漏れだけかなぁ?。デザインがちょっとヴァイパーっぽい気がする。
611 :
名無しバサー :03/01/27 06:08
バングオーといえば、ビルの後ろにウエイトが突き出してて、自分で削ってサスペンドに調整するやつ。 あのアバウトさが、いかにもアメルアって感じだったなぁ。
ミノーの時間あげ
613 :
珈琲 ◆ox5fBaIq0w :03/01/28 00:00
しもた!
614 :
名無しバサー :03/01/28 00:08
そろそろミノーの時間ですね。 さて今日はフラッスミノ110が何故今までシークレットとされてていたかについて語り合いましょうか?
ん。アスもあれ欲しいの?釣り場いっぱいあんだから、デカイの買えよ! >609俺も萌えた。新しいのは何でも萌えるけど、TDブロスの泉シャッドは??? なんか今年は、フラットクランクやシャッドが流行るのかな? 各メーカー出すみたいね。エバグリとか。 台湾エロサイトはつまらん。閉じるの大変。
からあげで晒されてら・゚・(つД`)・゚・ >615 しりたひ >メガの扁平シャッド 見た目は好きじゃないがフラッシング強いとのことで興味あり
てかシークレットなのか?>フラッシュ110 でかいミノーのワリに動きがタルくないから好きなんだが なんしか少し手に入りにくいんであんまりキワキワな使い方ができんのが悩み。 それと好きな色が少ない。ホロ系が充実したら良いな。
>>616 ごめん。漏れは萎えたんだ、萌えたんじゃないんだよ・・・。
なんか漏れの好みから作風が外れつつあるなぁ、メガ。
いつの間にやらミノーの時間が定着しましたねぇ
メガの扁平シャッドは個人的に気になりますがまあ買えないからどうでもいいやって感じですね
個人的に扁平系きょうのミノーはどうなんだろうと疑問を感じていましたがジップベイツのトラウト用のリッジ使ってから考えが変わりました
クリア気味のエリアが若干ステイン気味になったときに扁平系の強力なフラッシングに結構助けられました。
河口湖で使ったときは水質よかったので釣れなかったですが、若干濁りが入ったときにまたやりたいですね
リッジの動きですが
http://www.zipbaits.com/zbs.html のジップベイツのサイトに動画がありますんでそっち見たほうが早いですただ、ジャークしたときはオルビットよりもダート幅狭いですけどね
メチャ興味ありです>リッジ だったナナマルでしょこれw SPの展開なし?
>621 動き的にはつれる動きしてるんですよね あくまでも流れで使うトラウトミノーで流れの中で使って岩にぶつかってもすばやい復元をメインにしてるらしいのでSP展開はきびしいかと 自分の中ではリッジはメインではなく若干ステイン気味になったときに威力を発揮するシチュエーションベイトと思ってます
C.C.シャッドはもともとステインシャッド という事?
>トラウト上がりさん 動画見てきました。ご指摘どおりダートが狭いけど 暴れ方はいいですね。これは買いかなと思いました。 アンチニュートン(名前変わった?)搭載でこーゆー動きもなんか以外でした。 ってかカラーもいろいろ見てきたけど色がちょっとキツイってかメッキビシバシ残してありますね もう少し控えめなのも欲しいですわ個人的には SPはFベースで作ろうと思います、バランス壊さないかと心配ですが。
コーデルの?久々に聞いたかもその名前>623
626 :
珈琲 ◆ox5fBaIq0w :03/01/28 02:47
あ、624と625は珈琲です
627 :
ズラ(V)o\o(V)健児(オブ ジョイ トイ) ◆M.M3dvZra. :03/01/28 14:03
まあ、メガの新シャッドはどうせなかなか手にはいらんのだろうけど、かなり良さそう。 飛距離の出るシャッドは、やっぱいいだろうなぁ!110ってかなりドッシリ来る ミノーだから、普通のジャーク用ロッドだと、投げる時や動かす時にきつく感じる。 扁平フラットシャッドorクランク、バグリーやボーマーなんかで、よく釣れるの多いけど、 投げるのにほんとストレス溜まります。メガ新シャッド、国産シャッドに多いナチュラル 系の動きよりアメ製のパタパタ、ブルブルみたいな動きだったら余計に萌える。
110はあまり使ってる人が居ないようなのでシークレットのままに、、、 では地味にデッドスティッキングやってる人居ますか? SPでサイレントならレンジ別になんでもいいような気がしますが、 効果的に使っている方はどういう点に絞って使ってますか?
そういや気のせいかもしれないけどジャークで取れる魚ってアベレージよりワンサイズ大きいけどキッカーは混じらない気がしません?
未完成トリップ晒してみる キッカーつうか45以上はタブンないです でもゲロヤセのサカナは少なくないですか?
最近さげ進行? 大きな魚狙うときは僕もミノーはあんまり信用してないです。 おんなじサイズでもミノー系に来た魚ってよく引く気がする。 僕はミノー系なら阿修羅で46センチが最高かな?
632 :
トラウト上がり :03/01/30 20:40
ageましょう 確かにコンディションいいですよね、田辺の言う俺の魚ってやつでしょうか? なんかジャークだとバスがルアーを食べに来るのではなくて殺しに来るような激しいバイトが多い気がしますね やはりジャーキングはバスにいらだたせ攻撃させるテクニックということなんでしょうかね
633 :
名無しバサー :03/01/30 21:39
ミ"^;, ,ミ"^;, ミ";;.::.ミ ミ :::::::ミ ミ' ;;::::::ミ ミ ..::::::::ミ . ,;ミ ;;;;:::::::::ミ "゙" "゙"ミ :::::::::::::ミ ,, ミ" ミ ミ" ミ ミ ミ ミ -=・=- -=・=- ミ ミ , 、 ミ ミ ---- l l l --- ミ ミノーはサ、浮いてくるんだよ。魚が。 ミ ---- 丶_ノ丶_ノ --- ミ バスにとって見た目がリアルなんてのは ミ,, ミ どうでもいいこと。 ミ """ ""ミ ミ ミ ミ,, ,,ミ" ミ,, ミ ミ ミ ミ ,,,,,,,,,,ミ ミ ミ "ミ ミ ミ;,,,.,.,..... ミ,,,,,... ..,,,,,,,... ...,,,,,... ... ...,,,,,,,... ...,,,,ミ
TIFAすれ?の猫タン、ノリヲファン? >トラウト上がりさん アンリパの現行ラピッドってどないですか?
635 :
名無しバサー :03/01/30 23:50
ノリオスレの猫ですか?田辺哲夫話題だしたときもしやと思いましたが ま、自分も田辺ファンですからいいんですけどね。 実はちょっとした個人的なジンクスで去年度フィッシングショーでもらった田辺先生の色紙に朝「今日も釣れますように」と願うと釣れるんですよ アンリパのフレッシュバックミノー(だっけ?)は持ってました。 つかった感じ自分に合わないなと思いミノー忘れた友達に貸したら即ロストされたので動きはちょっと思い出せません ラピッドは近所では見ません中古屋に出たら即買いますんでそのときにはインプレします 今年も田辺先生のサインもらうかなぁ
636 :
名無しバサー :03/01/30 23:52
大阪で閉店セールの店があってジャークベイトが半額で販売してますよ。
今月のルアマガに出てた、濱田のジョイントラパラ改造した奴見た? 凄く簡単だし良さそう!チョッと感心しました。半分ケツの方とって、 オフセットのワームフック付けて、ボディにあわせたワームを付けるだけ。
638 :
トラウト上がり :03/01/31 00:00
>635は私です あと個人的なことなんですがさっきコンビニに行く途中の道にシマノのDM95が落ちてました なぜに水際でもないのにと不思議でした ちなみに拾ったDM入れようとタックルボックス開けたらボックス(プラノ1258)内の60%がショートビルミノーで 20%ロングビルミノーでアホなセッティングだと少し鬱に
639 :
名無しバサー :03/01/31 00:10
age
>637 popeyeにその改造の仕方が何年か前から手描きであったよ。
ワタスもノリヲはスキです。 そしてワタスも1258愛用者です。 >トラウトサソ インプレ気長にまっとります >ちなみに拾ったDM入れようとタックルボックス開けたらボックス(プラノ1258)内の60%がショートビルミノーで >20%ロングビルミノーでアホなセッティングだと少し鬱に 禿藁
しょうもないセッティング原因なんですが、行きつけの中古釣具店の店長が悪いんですよ 友人と一緒に行ったとき店内で「そういや最近ミノーにはまってさ」とか雑談してから 3日後あたりに暇つぶしがてら遊びに行くといやに中古のミノーの揃えがよくなってるんですよね K1が500円とかあったらそら買いますわ ほかにも店内でディープクランクにはまってると雑談してるとしっかりその次の週にはディープクランクが・・・ ウィードだらけで釣りになんねえスピナベの重要さを改めて認識したと店内で話したら4日後には大量にノリクリが・・・ 偶然が3回はないから聞かれてる・・・商売うまいな(といって全部偶然だったらそれはそれでさびしい気が) まあ、店長に「ミノーにはまってると知ったからこの品揃えですかえげつないな」 と冗談めかして言うといつも店長は笑顔で「そんなことないですよぉ」とかいうんですけどね しょうもない話なのでsage
643 :
名無しバサー :03/01/31 21:39
>ボックス(プラノ1258)内の60%がショートビルミノーで >20%ロングビルミノーでアホなセッティングだと少し鬱に でもそれだけミノーにハマってるのは大したもんだ。 オレの場合はミノー専用BOXってのを別に持っていくがね。
644 :
名無しバサー :03/01/31 21:43
シーバスミノーはどうですか? 今流行りのコモモとかグースとか。
>>トラウト上がりさん コミュニケーションから来る需要と供給、ココロ温まるいい話です。 (・∀・)イイ!
店主、店員さんの事を好きになれるような、なじみの店があるっていいですね。 あの店員がいるからちょっと行きたくないなって思う店の多いこと・・・
そうなんですよ、ほんとにそのお店の人の商売のうまさには脱帽です何度夕食が牛丼になったことか 個人的にはあと1店おなじように親しくお付き合いしてもらってる店があるのですがそこの店長は最近珍しいくらいのまじめな人で 遠征行くときにその場所の情報丁寧に教えてもらったりするとなんか買ってかないと悪いかなあという気になってついつい中古コーナーへ・・・ あと、「ワンダーのマッディセレクション赤金はいらんから銀系統と交換たのんます」とか無理なこと言って(あくまでも冗談で) 「困りますよぉ」と店長さんからかうのも面白い(スマソ) こう考えるとサンスイとか上州屋は機械的に商売やってるきがするなぁ またまたしょうがない話なのでsage
648 :
トラウト上がり :03/01/31 23:50
ミノーの時間にふさわしい話をします 今江いわくZOOMワームには色によって良い悪いがあるそうですが ミノーにもこのカラーはほかのカラーよりマジで釣れるって事があります(シチュエーションはこの場合関係ないとしますけど) >642の店の店長が常連に教えたことなんですが、ジップベイツのオルビットのドラゴンアイカラー(ウォータードラゴンだっけ?)は同じオルビットの中でも釣果がずば抜けているそうです 最近新ドラゴンアイカラーがでたのでそれはどうかはしりませんが、店長曰く河口湖でワームで釣ってる奴よりそのドラゴンアイのオルビット一本で釣り勝ったそうです (ワームで1匹釣る間に5・6匹つれたそうでほかにも管釣りで70アップのイトウ、シーバス等の写真を店にはってありました) ほかの常連さんも結構釣ってるらしいですしこれはと思って買ってみましたが本気でドラゴンアイ釣れます DRだったのですがトラウトの管理釣り場では早速40アップ釣れましたね ちょうどそのころ東京の一部地域でオルビットのSR・DRともにドラゴンアイ品切れ続出しました 最近はやっと入荷されてきましたがまたこれで品切れ続出したらごめんなさい
緑の因子があるからじゃなか?
650 :
名無しバサー :03/01/31 23:53
そういえばオルビットドラゴンアイいらねーと思って ヤフオクだしたら結構いい値段付いた記憶あるな
あひゃ〜 暮れに売ってもうたわドラゴンアイ でもあれは動きがあんまり好きやないです。優等生いうか
ドラゴンアイのオルビット持ってるけど俺もあんま使ってないなー。 なんか魅力を感じないんだなー、飛距離は出るからいつもボックスに入ってるけどねぇ。 色によって釣果がずば抜けてるって色だけの影響かな? ゴーストとクラックカラーじゃ全然動き違うじゃんってのの影響かと思ってたけど オルビットはドラゴンアイとアユ持ってたけど動きは同じにしか感じなかったな。
653 :
名無しバサー :03/02/01 00:26
漏れドラゴンアイのオルビット持ってるが、 目をマジックで赤にぬっちまった・・・ これじゃつれないんでしょうか?(´・ω・`)
654 :
トラウト上がり :03/02/01 00:27
説明不足してましたバ○のようにボーンが機能的に良いというわけでなく オルビットは動きは同じですただ店長曰く(オルビット全種類所持しての結論だそうですが) オルビット公魚カラーとかで1匹つれるならドラゴンアイは3倍釣れるそうで 俺も大げさなとは思いますがドラゴンアイ過剰(?)人気と初40アップということからあながちうそじゃないと思ってます >643 ありがとうございます、こないだ友人に言われたことですが市販されてるバスミノー60%くらいあるんじゃないかといわれました 軽く3軍含めて調べてったらミノー100本以上ありました鬱だ
あのウェイトのせいかは知らんけど、ジップのプラグにはタイトなんが多いと思う。 それもヌルヌルとは違って、ギコい。 せやから動画で見たリッジのアクションは意外やったんです。 あとあの重心移動って磁力が強すぎんなぁって思うことがままある。 ↑のアスなんかとも話してたんやけど、デュエルのやつなんかはうまいこといっとるのになぁと。
656 :
名無しバサー :03/02/01 00:31
色による使用感の違いって実感できる? メッキは重いとか、艶ありとマットでは水の噛み方が違うとか言うが。
>ミノー100本以上ありました鬱だ すげ、あんた鬼だw その中で一番と思えるものは? つってもミノーはタダマキでええもんとジャーク・トゥイッチでええもんあると思うから それぞれのお気に入りを教えてクサイ。
>>655 のカキコ
ゴメソ、タイトいうかタルいって感じです。ジャークんときのキレとか。
動画はタダマキやなくて連続トゥイッチやったんで↑じゃ語弊があるんで。
っと HN入れ忘れ
660 :
トラウト上がり :03/02/01 00:57
ジップベイツのプラグの磁着についてですがオルビットの鬼の店長曰くジャークガッシガシやると壊れるそうです おそらくマグドライブになってさらに壊れなくなったのかも、おそらくあの強い磁着を採用しているのは弱いとルアーが壊れるからじゃないでしょうか? 確かにオルビット等ジップベイツのルアーはジャークは苦手な気がしますねおそらく原因はマグドライブのシステム上ボディが太く抵抗が大きくなってしまうからじゃないでしょうか? ジャーク用お気に入りは使用頻度の高さから行けばK1 X70とたぶん皆さんと同じような感じです ただ巻きようはX55かなあでもワンダー使い始めてからはめっきりただ巻き系にはご無沙汰です ロングビルはただまきはマーゲイですねオルビットも好きです これが基本でしてさらにいろいろなシチュエーションに特化されたミノーどうしょもないキワモノのミノーをあげていくと一晩かかるからまあミノーの時間にぽつぽつ話して行きます カラーにおける使用感の違いですが バス用のK1を基本であげていくとメッキアユ・クリア公魚・塗り物系のアユその場において強弱使い分けてますが使用感の違いはありません トラウト用のヴィクセンを基本にすると銀箔でもレーザーオイカワでもクリア公魚でもヤマメでもイワナでも金箔でも使用感は変わりませんでした 無論サイズの違いによる使用感の違いはありましたが
661 :
名無しバサー :03/02/01 01:09
JB-90SP
>660 トラウト上がりさん さすがミノー100本持ちw いいっす。参考になったっす。 わざわざアリガトデシタ カラーか・・フラッシング・点滅系であれば何でも使うって感じです私は 釣果無関係で好きなのはメガのGGウグイです。 ネタふっといてなんですがwタダマキは殆どやりません。
>661 お、ネタ振り? ジャークベイトとしてのあれは結構良いと思う
664 :
名無しバサー :03/02/01 01:44
ただ巻きについて語って欲しいよ。トラウトさんお願いします。 ジャークやトウィッチはつい多用がちになりますが、 去年CD5のただマキで少し釣って以来、ストレートリトリブにはまってます。
ただ巻きならサミングが良いね。
666 :
名無しバサー :03/02/01 01:50
オーメン
667 :
名無しバサー :03/02/01 02:11
ジップもんは慣れないと、キャスト時の「カチッ」って音で一瞬ビビル。
ジップは固定強すぎていざ外れた時物凄い勢いで「スコーン!!」ってなるよね。 もう少し弱いほうがルアーへのダメージも少ない気がするんだが。。
669 :
トラウト上がり :03/02/01 02:37
>664 ただ巻きに関しては自分の中でもまだまだ突き詰め切れない部分があります またほとんどのシチュエーションをミノーで乗り切るスタイルなのでそこはグラブかクランクだろという部分もあるかもしれませんのでそこら辺は自分で判断してください ただ巻きにおいての基本的タックルセッティングはドラグは若干緩め、竿はワーミング用のような柔らかめラインはそのルアーの適応ラインを守ってください 理由としてはバスは吸引・体当たり系のバイトなのでバイト後反転したり首を振った場合硬めだとはじかれます どうしても固めしかない場合は伸び率の高いナイロンをつかうとか少し送り込んでからフッキングするよう心がけてください スピニングを基準に話を進めていきますが、まず言える事はデッドスローリトリーブを基本とするということです バスメインの友人を見るとデッドスローやってるよといってもまだリトリーブが早すぎると思う人が結構います トラウトマン的には通常のリトリーブスピードは(各リールのギア比によって違うと思いますが)2・3から6秒に一回転くらいです バスやってる人に多く見られる1秒に一回転では早すぎます また、そのスピードで完璧に泳ぐミノーも必要です(バス用ミノーではこの時点で脱落するミノーがたまにあります) ま、ミノーのパッケージにデッドスローでも泳ぐと書いてあればそのミノーでOKです 参考例を挙げればローリング系ではヴィクセン・ウォブリング系ならラパラ系でしょうブラウニーもただまきでは良いそうです ここでローリング・ウォブリングどちらがただ巻きでつれるかということですが友人と試したところあまり差はありませんでした 最も自分でもその部分は突き詰めてません。自分で試していいのがあったらここで報告してくれるとうれしいです 使う場所はあるていど魚の場所が絞れているところ以外では寄せる力がただまきでは弱いので使わないほうが良いかと ただ、余計なプレッシャーは与えたくない、無防備にすーっと泳ぐ魚を演じたい時にはただまきですね 動かしてなければルアー見切られる激タフな状態では有効でしょう ロングビルに関してはこれとはまたちょっと別の使い方になりますがちょっとここで切ります
ほへー 漏れもリトリーブ速い気がする。。 しっかしスキルあらはる。やりこんでる人はちゃうわ
671 :
トラウト上がり :03/02/01 03:09
続きですが ロングビル系はその特質上根がかりにくいのでほぼクランキングと一緒の感じでやります ただ、ストラクチャー直撃ってのはクランクの世界でしょうが(無論ミノーでやってもいけるとは思いますが根がかりがね) ただ、ブレイクライン削りはなぜか知らないけどロングビル系の方が強かったです、そのときはスプーンビルミノーのタイガーでしたが 30cmくらいのブレイクでも魚はついているところにはいます 個人的な使い分けですけどショートビルミノーは水面下80cmの戦いロングビルはそれ以降の深さですね 最後にただ巻きの効果的な練習の仕方ですが(バス板だけどスマソ)バスよりもトラウトの管理釣り場でスプーン(推奨アルフレッド)を使ったほうがいです スプーンはその形状上デッドスローリトリーブ専用、早まきにはあまり対応してませんなのでスプーンでまともに魚がつれるようになればデッドスローは物にできます また、トラウトは吸い込みのバイトではなく体当たり系のバイトなんでバスロッドでやればフッキングの練習にもなります ただ、ただ巻きでさらに上の世界を目指すと村田の言うとおり糸で前アタリを取ると言うことに尽きますが私もまだその域には達してません。よく糸の張りがなくなるとか言いますが そんなん糸の水についている部分が4・5cm増えるぐらいしかわかりません(それすらもほんと集中してやっと取れるくらい) そのことに関して私の体験したことなんですが、とある管理釣り場で私はいつも来てる人より1から2匹は多く釣って帰る自身はあったのですが 見慣れない親父がきていきなり私の横で(5m程度ですけど)バカスカ釣りはじめたんですよ使ってるスプーンを見ても全く同じだし、それでも私が1匹釣る間にその親父は6匹釣るくらいの勢いで釣ってるので 混乱しましたね、そのうちミスキャストして親父のルアーと絡まったのですがそのときなぞは解けました。私はナイロンを使ってたのですが親父はPEラインを使ってたんです ちょっとクイズ出しますかなぜナイロンとPEでここまで差が出たのか?分かります?
タダ巻きはトラさんと同じ考えだね。
クイズの答え:感度の差だと思います。 所で、デッドスローってトラウトにも有効なのでしょうか? 近くの河で五目釣りする時のルアー作りの参考にしたいので。
>>トラウトさん どうもありがとう御座います。 さすがトラウト上がりな人だけあって、話の引出しが多いですね。脱帽です。 >671の問題ですが話の流れ的に、前あたりの出方の差について、ライン素材の ・視認性・伸縮性・比重 の要素の違いが何らかの作用でアタリを取りやすくしてるんだと 思いますが・・・。
675 :
トラウト上がり :03/02/01 03:56
( ̄ー ̄)ニヤリッ 引っかかりましたね感度ではないんですよ、そういう自分も最初は感度だと思ってました しかし、冷静に考えると一つの事実が思い浮かびました。親父のロッドはトラウト用、私はバス用でやってました フィッシングショーで触ってくれば分かると思いますが、トラウト用ロッドは口の堅くばらしやすいトラウト用に感度をすてその分すべて食い込みのためにすごく柔らかくできてます 最近は感度も少しは重要視されてきましたが、親父のロッドはベナベナで感度を生かす釣りをやるには不向きだということです 答えは今日の22時当たりに発表します デッドスローリトリーブはトラウトの基本なので製作するにおいては考慮していいポイントですね ただ、製作に当たっては着水音を抑えることを考えてください結構トラウトそういうの気にするほうなんで、またラトルは数釣るならノンラトルのほうが良いですよ >674さん なかなかいい線いってますね、話の流れから推測というのはいい感じです
676 :
名無しバサー :03/02/01 07:42
>トラウト上がり クイズの答えは浮力の問題か? 海でメバルをやる時はナイロンでも3ポンドと4ポンドでトレースする水深が違って食わない事がある。 浮くPEと沈むナイロンじゃ全然層が違うのかもしれん。 後ただ巻だが、状況によっては青物並の高速リトリーブが強烈に効く時もあるから試して損はないぞ。 スレ易いからメッキ並にルアーチェンジを余儀なくされる事もあるが。
答えは、目であたりをとっているからじゃないですか? 常時リールをまいていてもPEのほうがナイロンよりあたりがとりやすいのかと。
678 :
名無しバサー :03/02/01 08:35
>677 それはあるかも。 PEの方がより糸だから水との摩擦が大きくて、ちょっとの動きで波紋が水面に出るのかも。
679 :
名無しバサー :03/02/01 09:07
age
クイズ外れた・・ガッカリ。トラウトの基本ありがとです。参考にします。 2度目は当てます。 話の流れからすると、使用ルアーはアルフレッド(2.4gかな?)だからラインの違いで 水深も違ってくる可能性大。しかし、これはリトリーブ速度で調整出来る。 管理釣り場ではテリトリー意識が低いと思われるので、反転喰いでは無く追い喰いが 多いだろうからアタリは糸ふけに出る。PEの糸ふけでどうですか?
ウーン とりあえず思い付くのは浮くことによる視認性の良さ? ワームのノーシンカーフリーフォールで極小さいバイトを取るとき 水から上にあるラインの視認性の良さが重要になってくるけど、それと同じ要領? 前ネタがデッドスローだけあってそのへんにも答えが紛れてる気がする。 つーかトラウト経験者多いんでつか?このスレは
ラインの柔らかさは?PE使ったことないんで 分からないけど、それによって動きが変るとか。 もし、PEがナイロンより柔らかいなら、スプーンの 動きがよくなるんじゃないかな。
PEがウキになる。
PEの方が動きに緩衝しないんじゃないのかな? 4lbのPEだった?茶色のヤシ。 糸フケのアタリは出やすいかなあ。 でも、風強いとストレス溜まるんよ。 ライントラブルが出ると切るしかないし。 オレはこれ、ミノーじゃなくてキャロ(ミノキャロ、クランクキャロ含)に使ってたけど 10mディープだと浮いちゃって使いづらい。 メインラインが逆カーブ状態になったままに...。 今は2gのスモールトップに使ってる。 キャロにはエギ用の多少比重の重いPEに変えたんだけど、 これも4とか6lbとかあると良いのになあ。
685 :
名無しバサー :03/02/01 21:41
LCMアグェ
686 :
トラウト上がり :03/02/01 22:01
(;´Д`)2週間くらい考えてやっと分かったのに4〜5時間で答えが出てしまうとは・・・このスレの住人おそるべし 正解は、「PEラインを使うことによってPEの高浮力を生かしバイトの瞬間糸にアタリが出やすくした(分かりやすくした)」 でした。(あと浮力で表層引きやすいというのもありますが)クイズにいろいろお付き合いくださってどうもです。 ワームとかにもフローティングラインを使ってアタリの瞬間糸が沈むようにしたというリグをたまに聞きますが巻物用に親父は応用したんですね 正解を知ると、意外と拍子抜けする方もいるかとは思いますがいくら見やすいとはいえワームとは違いつねに巻き続けているなかで糸の微妙な変化を見るというのはそう簡単にまねできるものではありません しかも伸び率の少ないPE 、竿でカバーしてもバイトを弾くのは目に見えてます。 いずれにせよただ巻きのアタリをとるために特化したPEセッティングを考え出した親父には脱帽です 結果的にはただ巻きといえども腕の差は嫌と言うほど出ることと、竿に伝わる前に魚が放すアタリがものすごく多いということ、PEの意外な特性に目をつける独創性を学びました。 人より釣る奴は極限まで突き詰めているのだなというよい教訓ですね
687 :
名無しバサー :03/02/01 22:52
>>686 なるほど・・・
まあ極端に言えばPEがウキの役目も果たすということか。
しかし極低伸度を補うためにほんとにヤワいロッドをセレクトしなきゃならんだらうね。
688 :
名無しバサー :03/02/01 23:26
デッドスローの話が出たけど、リトリーブ速度の基準って何? 個人的には、小魚の巡航速度(人の徒歩に当たる)をスローとし、 突進速度(ダッシュ)をファーストとしている。 止水域での平均速度は、前者が0.2m/s後者が1.0m/s前後。 ABU5500、33だと巻き取り量が45、60cm/回転 なのでスローはそれぞれ 0.44回転/s、 0.33回転/sとしている。
喰わせは無警戒小魚のスピードだよ
ルアーが仕事してくれる限界の速さ。 脳に毒だからベイトの速さは気にしない。 だから、速さはルワー次第になるなあ。
基準としてはデッドスローはそのルアーの限界値ぎりぎりの速度ですね、概念的な話になりますがなぜデッドスローが必要となるかといえば「魚がストレスなくルアーに追いつけるスピード」というのが大切だからです バスも本能上食性からのバイトなら楽に食べられるベイトを選ぶでしょう。 通常リトリーブスピードはルアーの動いている動きが一番伝わってくるスピードですバイブやクランクだとそのスピードで巻かないとサーチ能力が落ちるということがあります ファストリトリーブは少し意味合いが違ってきてリアクション的要素が大切なので限界値ができるだけ高いルアーを選ぶ必要があります。 リトリーブスピードは通常スピードより若干程度ですまた、スピードを上げれば上げるほどリアクション的要素があがり狂ったようなチェイス(威嚇的なスピードと思われる)が多くなります あまり明かしたくないんですが足元でルアーを止めて隙を与え食わせることをやる場合大基本がファストリトリーブです
早い時はもう、フットターボで足がつりそうになるくらいの速さでドラッギング。 そんでドラドラしながら思いっきりジャークします。 リトリーブも織りまぜ、糸フケを思いっきりつくって止めも入れますね。 ルワーの仕事の限界値超えてる速さですね。 ライン切れすることもありますね。 1シーズン生き残ったベビシャのリップがスクエアになるくらいですね。 でも、何やってもダメな時のオープンヲーターではこれで良い時が多いですね。 運動不足なので翌日は足がツリますけど。 リトリーブで釣れる時はスローかただ巻きの速さで釣れちゃうので fastはあんまりした記憶がないです。
693 :
名無しバサー :03/02/02 17:18
K−T65の動きはX−70に似てると思う 今日この頃
694 :
名無しバサー :03/02/02 17:21
>693 似てるのか?本当に? 一度使ってみたいがちょっと軽すぎるような気がする。 あとさ、ローマ英数字はやめてくれ。
MacだとK-(徳)65って表示される。 K-(徳)65 って何か特売みたいで萎える。
まじでK1の65似てるんですか!! こないだ買ったはいいが寒くておっくうなのでテストしてませんでしたがそういうことであれば明日テストしてみます
697 :
名無しバサー :03/02/02 22:14
(徳)じゃなくて(特)な。
698 :
名無しバサー :03/02/02 23:09
スレッジ6・7 do−desuka?
>685 LCMってどんな感じ? >スレッジ 6を1.5m以深でジャークジャークさせてみたいが 欲しい時に売ってない・・ >トラウト上がり氏 K-I65使ったらインプレきぼんぬです 頼まなくてもしてくれると思ってますがw
キリ番ゲッター!ズラ!
インプレと同時に700ゲットする計画が・・・ちょっと残念 さて、今日は予定どうりK1の65とX70の徹底比較ならびに正月辺りからこつこつ買い揃えてきたミノーのインプレしときます まずキャストしての距離ですが当然ながらX70でした。固定ウェイトは飛距離的にはだめですね 次にただ巻きですが、驚いたことにほぼ一緒のアクションでしたただ、X70のほうが深く潜りますが さて、気になるジャークですが結論から言うとX70の勝ちです。 K1の65はダートしません。というのも水をつかむ感覚がロッドに伝わってこなく左右のダートよりも前のほうに飛んじゃうんです おなじような感じでX70ジャークするとちゃんと左右に飛ぶんですがね、何回かK1の65をジャークさせているとたまに左右に大きくダートするときがありました そん時の力加減が激ムズでトゥイッチよりほんのちょっと強くしかし強すぎると前に飛ぶという具合でした。 結論としてはK1の65は(吉野家で言う)素人にはお勧めできないですね その後おかしいと思いK1の通常サイズ使いましたが、素人はK1通常サイズでも使ってなさいってこったでした(むしろこっち) まあ65が難しい原因はボディの細さと体高の高さと全長ですね。いろんなミノーつかってきて最近見えてきたことですがジャークで使うならある程度の水の抵抗を受ける必要があるボディバランスに設計しなければならないということです 加藤も言ってましたが単なるダウンサイジングではダメ、専用の設計で作られたスモールプラグでないとまともに動かないとありましたがまさしく今日の結果はそれを物語ってるような気がします さて、メシ食いにちょっと渋谷行くんでK1の65の自分的に思う改良点と今日ほかにやったミノーのインプレは夜のミノーの時間にやります
>LCM ただただ、ふっ飛んで行きます。ただ巻きを主体としたウォブロール。(LCM10) 潜行深度が80cmぐらいで藻が繁茂してくると使い辛かったと思う。 立ち上がりは良し。釣れます。 LCM8はシーバスで人気あるようです。LCM10よりややタイトとか・・・。 >K-1 65 激トゥイッチによるフラッシングを狙ったんじゃないですか? ジャークとかではなくて。
ちょっと遅レス 僕は、サスペンドの時間を長く取るようなときだけ、(ちょうど今のような時期) 糸ふけの当たりを取るためにナイロンライン使ってるんですが PEの方が視認性高いしよさげかな? 一度試したいと思います。 やっぱり65サイズってなかなか簡単にダートするミノーって少ないですよね。 K1の65は使った事ないけど、JB65はロッド操作で、ダートするときとしないときの差が 結構微妙でした。 スーパーミノー60はすごい優秀だと思います。 80mmから90mmくらいが飛距離もあるし、ダートもやりやすくて使いよいですよね。 100mm越えると一日中ジャークするには体力いるし
704 :
名無しバサー :03/02/03 20:51
>K-1 65 702さんに賛同。 確かに小さいので巻き抵抗とかは少ないけど トゥイッチの動きは最近の中では久しぶりに使えると思った。 もう少し深く潜ってくれるといいんだけど。 糸ヨレしないノーシンカーワームって感じ。 いつもはベイトしか使わないけど 今年の春はこれ用にスピニングを出します。
705 :
名無しバサー :03/02/03 21:05
小川君の出す、ナイフってミノー欲しいな。 でも新キングはちょっと苦手。
706 :
名無しバサー :03/02/03 21:13
ベルズスーパーシャッドは60? それとも70?
707 :
トラウト上がり :03/02/03 21:24
さて、K1 65ですけどもうちょっと全体的に太くするなり、体高あげるなり、リップにディンプルつけるなりして水の抵抗を受けるようにしてくれるとうれしいです K1の形はどちらかというと大きさの割には水の流れをうまく受け流す形状の気がします。対するX70は全長の割には体高をつけてうまい具合に水をつかむ形状ですね K1は長さ的に9cmのジャンルですが、そのサイズのミノーだと通常水掴みがつよすぎてその場でよじるようなアクションとなります。でもK1はうまく水の抵抗をうけながしていい感じにダートするんですね しかし、その形状を受け継いだ上で65に落とすと、水のつかみ具合が足りなさ過ぎて飛ばなくなってしまうのではないか?というのが私の見解です 内部構造についてはあまりよく分かりませんが、外部構造的にその部分を改良してくれるといい感じにジャークで使える気がします(買い手にはどうしようもない問題の気がしますが) ただ、ロッドの問題もあります。ミノー専用のトーラスでやりましたが、65相手だと竿が勝ってしまい引きすぎてしまうんですね 繊細なティップをもったワーミング用のスピニングロッドでやればK1 65とのバランスがちょうどよく取れる気がします。ま、いずれまたそういったロッドでやってみます
708 :
名無しバサー :03/02/03 21:28
>706 どっちもあるよ。
709 :
トラウト上がり :03/02/03 21:49
遅レスですがスレッジは7使ってました ライムファイアカラー重心移動でただ巻きでメインでしたが釣れましたね。しかし印旛水系の川でロスト 以後ほしいとは思いつつも高いし中古でも出て1200でした。ムラセミノー(ハンドメ)チップミノー(定価2000超)の中古でもそこまではしないのに その後オルビットとの出会いで後ろ髪引かれつつも別にいいやと・・・福袋入り待ちですねえ スレッジ中古30本いり1万とかの福袋あったら欲しいんですけどね。どなたかヴィクセン銀箔と交換してくんないっすかね(W >1 PEラインでやるのでしたらリーダーはつけたほうが良いと思いますその親父のセッティング詳しくは見てませんでしたがおそらくは水面部分はPE、水中部分はナイロンで使い分けていたはずです まあソルトウォーターでジギングやるみたいで面倒でなんか萎えますががんばってください あとベルズのミノー都内でどこにあるんでしょうか?見つかんないです >珈琲氏 頼まれないでもインプレしますた。ただいろんな意味でK1 65には納得がいかないので釣り博で泉プロに聞いてこようかと思います
トラウト上がりさん やっぱりリーダー必要ですか・・ 面倒ですね・・ 昔、チヌ(黒鯛)の落とし込みやってたんですが、山本式おとしこみっていう ラインにいっぱい目印付いてる仕掛けがあるんですが、あれ分かりやすいかも(w クリアーなところでミノーやっててミノーにアタックしてきてるのに、ラインにも、ロッドにもあたりでないときってよくありません? ラインにはかすかに当たり出てるかもしれないけど、ルアー見てると一瞬だけふわって動くだけのあたり あれ絶対乗らないですよね あれを乗せれたらすっごい釣果上がるのになあとおもうんですけど・・・ ベルズですが、関西でもあんまり店頭に並んでないです。 たまーにワゴンに乗っかってる。
711 :
トラウト上がり :03/02/03 23:07
>1 なるほど、あのアタリですか。自分の中ではミノーをジャークして威嚇に来たけど直前でルアーだと気がつき反転した そのときの水流で動いたのじゃないかということです。 もしくは、威嚇に来て口ではなく体当たりで追い払いにきたときにルアーの背中側に体当たったのではないかってことです まあ、ああいう系統のアタリをフックアップに持ち込むにはまずフックのぎらつきが邪魔だなと思います。また、少しでもフックに触ったら貫通できるようなフックもっと欲を言えば浅がかりでも 魚を寄せられるトレブルフックが必要だと思います。 ジャークベイトの性質上浅掛りが結構多いので色々改良案考えたのですが、ガマのジナスパードフィニッシュがつや消し的にはベストなんですがあのフックは浅くかかると口切れが多い気がします。 ですがゲイブまで貫通させれば安心して魚を寄せられるという面もありますけど スティンガートレブルは結構ベーシックな形状なので一番多様してますが、自分的にはベストじゃないですね 今のところベストはメガのカツアゲフック(DUEL製?)が浅掛りで魚を寄せられるベストだと思ってますがとにかく高くつくのでALLカツアゲチューンはちょっときついですね 気になっているのはカルティバ(だっけ?)の4本バリですね鮎釣も3本から4本に変わった時点で釣りが劇的に変わったといわれています。 ただルアーバランスが難しいと思うのでちょっと手を出してないですね あと、浅掛りで寄せるのではなくフック自体に集魚力をつけバイトを深くするために赤バリのトレブルも考えてますがトラウトコーナーには赤のシングルしかないのでこちらも現時点では無理ですね
VMCのレッドワイヤーなるものが出るとか出んとかあって気になる。 去年釣った50UPは全部、黒と赤塗り。 K0ミノーもクリアな河口で巻いてると集魚力はあるのに 何故か寸前で反転ばっかり、後日黒に替えると一気に掛かりがUPした経験がある。
>702タン LCMのインプレサンクスコー! やっぱりタダマキ主体なんすね。つーか結構潜りますね。 >トラウト上がりさん インプレ乙です。 65はえらく抵抗が少ないようですがラッキーのTrみたいな感じになっちゃってるんでしょうか。 なんにしろX70の代打になりえるブツにはなかなか巡り合えませんね(´・ω・`) ところでリッジ入手できそうです。初釣行はまだまだ先ですがご報告まで。 もうネムいのでまた明日 皆さんオヤス。
714 :
トラウト上がり :03/02/04 18:52
なんか忘れてると思ったら昨日やったほかのミノーのインプレでしたね。 M1とマスクとヴァイパーのライザーのインプレですが まずM1ミノーは形状もよく似ているK1と徹底比較したのですが、意外なことにM1の方がダート幅飛距離ともに上でした どちらかというとM1のほうが引き抵抗強めで動かしている感じがよく伝わってきましたね、ベイトも視野に入れて開発されているからでしょうか? 久しぶりにK1より強いミノーとしてローテーションに組み込めそうです。 ただ、私の持ってるのは重心移動版なんですがラトル音が邪魔ですね。CBS版今度買って見たいと思います マスクは、しなりの波動という割には見た目にはぜんぜんしなってません。動きはただまきだとウォブリング20%ローリング80%という感じですがそんなに動いてるような気はしません ただ、ジャークすると意外なことにK1級のダートを見せるんですよね。(しならないけど) あくまでも動きを見るテストなんで実釣時の耐久力が心配です。 ライザーはナチュラルタイプだと思いますが、ヴァイパーらしくものすごい独特の動きしますね。 ただまきだと私の持っているどのミノーよりもローリング系の動きが強いです。ジャークするとダート幅はそんなにないんですが、ドリルロールを超えたロールというか、回りすぎてフック側と背中側が反転するほど回ります つまりフックが上に来るほどはっきりとしたロールが特徴です。 ヴァイパーデザインはダッジスルーにせよブルーザーにせよ独自性のものを出してきますがライザーもなにげにオリジナリティあふれてますね なおライザーに限っては河口湖でテスト済みなのですがちょっと釣れませんでした。 あと、シルバークリークミノー(買った覚えないのにいつの間にか入ってた)とシュガーもテストしましたがインプレしときますか?
715 :
名無しバサー :03/02/05 00:56
>トラウト上がり 時間があるときにお願いします
>トラ氏、ライザーインプレしてくれたのね!乙です。雑誌にはわざと動かない ミノーにしたと書いてあったが、そこんとこどうなんでしょ?新しく出るライザーは 逆に、クランクぽい激しい動きを狙ったようだが。あの新しいほうの、リップの位置 見ると、タイガーやマーベリックの動きを想像するのは俺だけか??ただサスペンド だかシンキングが有るのは面白いっす。
>トラウト上がり氏 おや?CBSのM−1ってもう出てますか? 私もいろいろ使ってきたつもりですが、x70とM−1この二つは イレギュラーダートするジャークベイトでは最高だと思ってます。 でかいのではフラッシュ110が好きです。 マスクがダートするなんて知らなんだw ライザーはジャークへのレスポンスがちょっと悪かですね。タルいです。ヤワなサオじゃあかんし。 つーかこれってチョウチンメソッドでしか釣ったこと無いなw
718 :
トラウト上がり :03/02/05 02:17
(;´Д`)X70のトンギョカラーがなくなっちゃった・・・釣り場でロストはしてないしごちゃ混ぜのボックスから出てくるだろうとタカくくったら行方不明に もし釣り場で拾った方がおりましたらその一本で50匹近く釣った色々思い出が詰まった奴なんで大切に大っ切に使ってくださいね >ズラ氏 ライザーはまあ、私所有のスカミノー(ミ○クソウイン○ミノー・我が使命はマス族を仕留めるにありミノー)を基準に考えれば十分実用に耐えるミノーと思います まあ、ダート幅を考えればそんなに優秀か?と思えますけどね しかしライザーには偶然発見した驚くべき機能がありまして、驚異的にジャーク時の根ガカリ回避性能が良いんですよ 発見のきっかけは河口湖の溶岩帯でK1とかは引っかかったけどライザーは不思議と回避したからもしやと思いもっと溶岩のキツイところを通したらすごい回避性能見せるんですよね ですが何かの偶然と思いあらためて先日のインプレで多摩川の護岸のコンクリートブロックの隙間(クランクはリップ挟まりアボーン)にガンガン通しましたが生還しましたね 3月行く予定の対池原立ち木攻略用ジャークベイトとして自分の中では特殊用途用として一軍ですね >珈琲氏 ヤマセンコーにリップつけてさらにロッドワークで動かしやすくしたといえば良いですかね? シルバークリークミノー ロールも少なくジャークしてもあまり動かない。川でのただまきようですね。 シュガーミノー ただ巻き、ジャークともにいいレベルでクリアしてます。オススメといえばオススメです。バスの引き抵抗があるルアーに慣れてる人ならとっつきやすいミノーですね
>トラウト上がり氏 >ヤマセンコーにリップつけて あー。意外と抵抗少ないんですね。
720 :
珈琲 ◆x70SP.lAyU :03/02/05 23:57
ミノーの時間あげ
721 :
トラウト上がり :03/02/06 01:14
ネタが尽きてきたんで釣博がらみのお話を 東京国際釣り博は去年から2日間とも行ってました。(無論メガブースで大暴れの珍走団生で見ました) ここの板では素行の悪さから叩かれ気味の今江所属のエバグリブースでの思い出なんですが スピンムーブシャッド・プレデター・タイニープレデターのどこがどう違うかと係の人に聞いたんですが潜行深度が違うとだけしか言ってくれませんでした。 実際、自分で買って使ってみてだいぶ違うじゃねーかとちょっと腹が立ちました。エバグリは会社の方針が分かる奴が使えば良いじゃん初心者なんてしらねーってことでしょうかね ま、それでも藤木のセミナーは行く価値ありましたね。彼が舞台で見せたジャーキングテクニックのお陰でミノーが得意ルアーといえるようになったもんですからね ちなみに今江氏のセミナーは糸泣きとレイダウンにはどこにバスが着いているかって話とソリッドエアリアルのお披露目でした。 今年もエバグリブース藤木氏のセミナーだけは楽しみです。 関係ないついでにイグニス直ったんで早速使いました。バイオマスターMgsと比べたら軽さは劇的に変わってないとはいえ、一番ライントラブルがおきやすいジャーキングをガンガンやっても全く問題なく巻けて来たのには惚れました ただ、ダイワといえどもやはりトラブルは起きましたがバイオマスターのそれと比べるとものすごい簡単にするっと修復ができたのは驚きました。 ABS効果でしょうか?
>トラウト氏 をー同意 私もジャークんときのライントラブル多発からバイマスmgsを葬ったクチです 今はTD−S使ってますがちっともトラブルないっす。 細かい機構のことなんざ全然分からないヤツなんですが、連れのカルディア、イグニス あとトーナメントZ、どれもライントラブル少なめのようです。
ツイストバスター効果
724 :
名無しバサー :03/02/06 01:34
スピニングリールは無難に2500番使ってますか? ジャークだのトウィッチだのの時はトラブル増えがちなんでデカくしたいし、 操作性重視で1500番まで下げたいしで、新調時にいつも悩むんだが。
>724 シマノは2500使ってました 今のダイワは2004C ちなみにカルディアの購入予定があってこれは2005にするつもりでした(今はアブ待ち)
726 :
トラウト上がり :03/02/06 01:53
私はずっと2500番台ですね。リールの番手に関しては2ポンドを使うようなトラウトメインなら間違いなく1500番です。というか1500番大は使用用途がかなり限られるイメージですね トラウトで友人がツインパワーの1000番私バイオマスター2500番で同じ3ポンドを使いましたが飛距離やらドラグやらぜんぜん違ってましたね(グレードの差かもしれないけど) ただ、2500番台はよく使うフロロ4をスプールに下巻きナシで巻くとちょうど良いくらいのラインキャパよりちょっとトラブル防止重視で飛距離落としって程度で巻けるから楽で良いです 結局楽に使えるし凡用性もあるから2500番台に落ち着いちゃってます。この先さらにミノーにこだわったら番手まで気にする世界に突入する気が(鬱だ)
727 :
奇数 ◆HDJJ13579w :03/02/06 02:21
最後は好き好きに、と結論出そうだが、 そう遠投しないなら1500で十分とも思う。 ライトリグに変えても繊細に使えるし、俺は小さい方が好き。 今のリールならトラブルもドラグも不満ないっす。
728 :
名無しバサー :03/02/06 08:32
私もミノーなら1500番台使うことが多いです。 ナイロンなら問題なく使える範囲だし、あの小ささは操作性に大きく寄与します よね。2500番台ってのはライトリグでのライントラブルを減らすために使う 機種だと思います。
729 :
名無しバサー :03/02/06 19:46
今までずっとカーディナルc3を使い続けてきた俺は一体、、
730 :
名無しバサー :03/02/06 20:20
>729 俺は故ブリューワー仕様でベイル取ってるよ
>730さん ベイルのばね対策かな?あれはカコイイけど ジャーク、トゥイッチができなそうだね。
732 :
名無しバサー :03/02/06 21:17
俺は枢機卿33使ってて、軽鹿2000に替えたらトラブルの無さにびっくりした。 ブリューワー仕様は強い合わせが出来なくて駄目だった、、、。
強い合わせ(咄嗟のあわせ)はもちろんできまへん アクションはちょこっとならローラー押さえれば・・・ はっきり言ってカッコだけでつ
リールでARベアリングシマノでは交換始めましたがダイワもそれに意識したのかそれっぽいベアリング交換サービス始めましたね でもイグニスには対象外 余談ですがイグニス買ったときシマノのカレンダー店でよこしたんですが、いいんでしょか?
明日釣り博行ってきます。シマノで新しく出すプロップ系のミノーチェックしてきます あと、マスクの別バリエーションが多数発表されるそうなのでそれも見て来ます。 後は買えないだろうメガバスの扁平シャッドも一応は見てきますんで
ラッキーの柔とか言う奴のチェックもお願いします。 あとワンダー70の予定は無いのか?とも....。
k-1 65買ってみた。確かに水のつかみが弱いね。 うたい文句はローリングって書いてあったけど、 どこが? トゥイッチ&ジャークは普通。 速攻でリップを削った。台形に近い形で先は薄く。 いいね〜。 川で使おっと。
>トラウト氏 釣り博レポの後でいいから ウッドベイトについて語ってください。
はい逝って来ますただうちのクソ大学が明日もテストとか言ってるんで現場着くのは12時から ですけど。個人的にはしならないマスクのワンダー版ってさらにダメなんじゃないか? むしろニューマスク用のエストラマーは柔らかくしなるようになったのかってのが気になるんで逝って来ます ウッドベイトってハンドメ系のミノーって奴ですか?
トラウト氏学生かよ!って思ってるの漏れだけ? 勝手に30台半ばぐらいかとオモテタよ。若いのに自分の釣り持ってるなー。
俺も思ったよ。学生かぁ、やるなぁ。 >ウッドベイトってハンドメ系のミノーって奴ですか? そうそう、遠藤龍美氏のハンドメイドでつ
えっ?大学の職員や教える立場の人とかじゃないの? 俺はそう思ったけど・・・。
教職員だったら「仕事」って表現を使うんじゃないか? わざわざ「テスト」っていうのは学生ならではだと思うんだが。 いや別にどうでもいいんだが。 マスクの詳細レポ期待sage
>>736 ワシも柔、気になります
9cmTDミノーをサイズアップしたような外見ですが
最近細身の12cmクラスミノーが少ないので期待です
私が教師やっとったら学級崩壊起こしますよ(W、学生です。色々な憶測dでスマソ まあ、ちょっとまえまでは釣りは遊びのついでって感じで適当ーにやっとったんですが(大会だっつのに一日中トップ投げてた) 友人にとんでもないテキサスリグバカと、ラバジバカができまして(ああ、あとメガバカもいるなあ) 大会でそいつら(メガバカ除く)におもいっきし負けましてね、まあそん時あとでこいつらを釣り負かすと決めてミノーの研究が始まってしまいました。 テキサスバカには最近負ける気がしなくなったのですがラバジバカにはワームを1CM単位でちぎって動きの差を確かめる奴なんで釣り負かすの現在難航してます さて、メガの扁平シャッドですがまず言えることは取らないからケースから出して触らせろ ホントしょうがないメーカーですねメガは、泳いでるとこも裏の列だから見られないし、横幅の割には体高があるなってのしか分かりませんでした。 マスクのプロトに関してはK0タイプはリップが垂直についてましておよいでるとこ見られないから分からないんですが浮くんですかね?あれ ワンダータイプは7cmでワンダーより若干太い感じでしょうか?これもケースの中だから触って確かめられません。ですが見本で通常のマスク出てたんで材質的に同じってことじゃないですかね マスクのサイズアップバージョンもでてました。たいして大きさ変わってないでしたがね。 ただ、マスクのジャーキング専用バージョンに関してはこれはと思いましたね。通常のマスクよりリップが若干台形っぽいんですが通常のマスクもかなりいいジャークベイトといえるのでそれよりいいのかと期待してます でも目の錯覚で通常マスクを勝手に勘違いしてたらごめんなさい シマノのプロップ系ミノーはメガのプロップダーターと比べて若干太めですね、ただ巻き系でウォブリング+プロップってことじゃないでしょうか?これもケースの中 少し切ります続きはちょっと待ってください
746 :
トラウト上がり :03/02/08 21:11
ラッキークラフトの100型はいい作品出しましたね、ワンダーベースのルアーで10箇所近くちょん切ってワイヤーでジョイントした感じでしょうか? うーん一番よく言い表すと、マスクをハードルアーで無理やり再現したって感じでしょうか?泳ぎは分かりませんでした。でも大塚プロが曲げたときに強度的には問題なく曲がりましたね 個人的ですが大塚の管釣りの話は流れならハンプバック、止水ならベビーミノーという話ですね。もっともどちらもあまり・・・ねえ 100型はワンダーと違ってあばれたときボディがたわむ為にくちにかかったフックが取れずがっちりかかるらしいですね ハードルアー特有の反転時や首振り時のバレに対してのラッキーから出した一つの答えですね今後はクランク系にも展開するそうで 明日100型記念くれるそうなんでラッキーの3本セットに入ってきたルアー引換券で抽選してきます あと、エビールの動きを水槽で見てきましたがタイトローリング系ですねなかなか面白いのでちょっと見てみたいです 柔はごめんなさい小沼のセミナー中に友人から電話が来てあのバイブレーションの動きしか見られなかったのでケースの中のルアーをちらっとみただけになります ただ内部は貫通ワイヤー式でオルビットみたいなウェイトでした。たぶんサイレントでしょう ジップベイツの新製品は来ると思った管釣り用の小型リッジでしたリッジシリーズは結構ラインナップありました。あとオルビット60ですあとサイトで出てたミゼットと出てないスプラッシュ強化ドッグウォーク少な目ペンシルです 友人がつまんなそうにしてたんでたいしてみてません。てかブース小さすぎ デプスはやはりキワモノ出してきましたねプロップ系のクランク(?)なのですが水押しがものすごく強いです本人はロッドワークもよいといってましたが、個人的にはどうかと あとデプスものすごいフロッグ出しました、サーフェイスでタイトローリングするフロッグです今年以内には両方とも出すようで
>トラウト上がり スレ違いだがフロッグ詳細キボンヌ
748 :
トラウト上がり :03/02/08 21:48
ついでに気になる今年のメガバスの干支は起毛カラーの羊でした。使用感重視ですか? あと、ロッドコーナーにはエトナとか置いてなかったんですが、どうせかえねえから触っても意味ないだろって言うメガバスからのメッセージですか? もしかしてあったらごめんなさいですけど デュエルのトランスリアライズでは小型のミノーが出てましたね、5〜6cm程度の大きさだったからたいして興味なかったのであまり見てませんでしたが 形もオーソドックスでした エバーグリーンからはダウンサイジング系のルアーが多かったです ただ、ここで久しぶりにメインジャークベイト変えられるか?と思えるようないいミノーを見つけました 名前はなかったのですがM1ミノーにX70ぽい体高をつけてなおかつサイレントのCBSでした。自分のほしかった形のジャークベイトに一番近いですね あとM1のCBSモデルもうでてます、アマゾンジャングルペンシルでかすぎ ダイワの並木シャッドはダンクと違ってリップ短めキビキビよく動くシャッドでしたね。ただ巻きのビデオ画像見た感じなんでジャーク時の感じは分かりません あと、各社管釣り用のスモールプラグせっせと出してましたが、色々勘違いしてるとこが多かったですね、3cmクラスのミノーがシャローの管つりで圧倒的な釣果? 1mも潜らないのにディープ?はっきし言ってそのプラグでスプーンに釣り勝てる?等 確かに時代は管釣りのトラウト方面が活気付いてきたと思いますがバスのメーカーがバスに見切りつけるのはどうかと デプスの奥村も言ってました。バスが条例で厳しくなったら琵琶湖のバスをどこかのダムに許可を取りそのダムで放流することにより50アップがつれるダムにして 釣り人から2000円くらいとって運営していこう、その運営費で上流の水質などを浄化すればバスは認められる、私はそのための活動をしていく 見切りをつけたメーカーもちょっとは見習ってもらいたいですね
なにーフロッグ! 奥村はソッチ系もやるのか・・ 体高つけたM1も気になる。 来週じっくり見てきますよ。 >トラウト氏 詳細レポ乙!つーかガクセイやったんやw ところで写真撮っちゃダメな部分てありました? いや、おねーちゃんとかじゃなくてw
750 :
トラウト上がり :03/02/08 22:11
>747 形を説明するのは難しいのですが、かえるの足の第1関節が逆向きについていてるといったら感じが出るかも 動きの説明としてはジッターバグの動きができるフロッグといったほうが早いですね、確かにこんなフロッグはなかったし釣れる動きしてるなと思いました >729 ウッドベイト製品は使ったことないです。ショーでも主要なブースしか見てなかったもので テスト日程を今日まで延ばしたクソ大学を恨みます ハンドメイド製品は学生の身分なものでちょっと買えないです。 ハンドメイドは高いというイメージがあるものですからあまり調べてないものですから ただ、銀箔張りとか、アワビ張りのミノーとかのハンドメイド系をトラウトの雑誌で見るとほしいなと思いますが…値段が新品ミノーの3つ分だったりするとね まあ自分、釣れさえすれば所有感なんていらない、カラーなんて銀ベースで背中と腹に色がついててアイがついてればなんでもいいや、だから安くしてくれって言う人間ですから もうちょっといい年のとり方して40才50才になったらこだわり始めるかもしれません ただ、ハンドメイド系のミノー、ロドリでたまたま見ましたが形的に良いなあと思えるミノーが結構あったのでもしかしたら買うかもしれません
>トラウト上がり レスどうも。ジタバグの動きのフロッグか。とりあえずいくつか買って、後はチューンしだいだな・・・ ハンドメ系は色や形に惚れ惚れする奴もありますね。
何が出てるか個人的に再確認したかったので、トラウト氏のレポを メモ的にまとめてみました メガ (1)扁平シャッド。 (2)干支カラー。起毛 ジャッカル: (1)マスクK0タイプ。リップ垂直 (2)マスクワンダータイプ。7センチでワンダーよりも若干太い感じ (3)マスクサイズアップ版。 (4)マスクジャーキング専用モデル。台形っぽいリップ シマノ (1)トリプルインパクト。X80PDより太めのシェイプ ラッキー (1)100型。ワンダーベースの多可動ジョイントプラグ、マスクのハード版? (2)柔。貫通ワイヤー式でマグドライブ風のウェイト、サイレント? ジップベイツ (1)オルビット60。 (2)ミゼット。 (3)スプラッシュ系ペンシル。
デプス (1)プロップ付きでかクランク。 (2)フロッグ。水面でタイトロールする デュエル(トランスリアライズ) (1)5〜6センチのミニミノー。 エバグリ (1)既存モデルのダウンサイジング数種 (2)M-1ベース?のジャークベイト。従来のものより体高がある、CBS搭載でサイレント (3)アマゾンジャングルペンシル。でかい ダイワ (1)並木シャッド。ダンクよりリップ短め、きびきび動く 総評:各社カンツリ用のプラグに力を入れている?バス見切りの流れ?
うむ、分かりやすい!
755 :
トラウト上がり :03/02/08 22:37
>珈琲氏 あ、まとめどうもです カメラは持っていきませんでした。きれいなおねいさんが多かったのはボート系のとこかな?さっすが大資本(w 最近は管釣り系の話で売り出している大塚プロに今日ブースで管釣りのビックフィッシュパターンについて質問したのですが おすすめはフラッシュミノー110のオーロラ・・・なんでしたっけ?本人も忘れてたんでわからないんですが緑系のカラーだそうで やっぱりフラッシュミノー110強いらしいですね、でも自身の開発したフラッシュミノーTrすすめなかったのはなんでだろ〜 本当はほかにも結構面白そうなものがあったんですがミノースレなのでよっぽどおもしろい物以外は割愛しました、スマソ しかし、このままトラウトが人気でたら釣り板からトラウト板として隔離されるんだろうか? 帰りに電車でふとそんなこと考えてました。明日は朝一から行くんでもうちょっと詳細にできるとこあったらします
756 :
名無しバサー :03/02/08 22:38
>珈琲 ◆x70SP.lAyU チミも乙々! マスクってそんなにいろいろ出るのか。ワンダータイプは欲しいかな。
>トラさん ラッキー100型って大きさどれくらい? あと貰えたらインプレ頼みます。
100型は7cmくらいです、本来はあの形見たら風呂場で無理してでもテストしたかったんですが 朝起きたら学校の試験に遅刻しそうで(結局ロスタイム5分)ラッキーの券忘れちゃったんで あと奥村のセミナーの話ですべての魚はレーザーポインターの光を見るとババーーっと寄って来るそうですね だれか生簀のある職場の方、管釣りとかの方試してください あと奥村のタックルさすがというかラインPEでしたね、デカバスハンターというだけあるなとおもいました。 それと今年のラパラのキーホルダーはくじ引きでして箱の中のストラップつきルアーをひくという形でした。 アタリは何かあるそうですが、去年度に比べると味気ないルアーになっちゃいました。
>トラウト氏 テスト乙! ウッドベイト語ってくれてどうも。
760 :
トラウト上がり :03/02/09 20:40
ラッキーのルアー100型もらえませんでした。抽選券でもらったのは4分の3オンスの金属性キーホルダー 100型もらうためにはラッキークラフトのルアーの台紙についているLCマークを10個集める必要があるそうで、今あるのは4つ ヽ(`Д´)ノ6つもワンダーかえねぇよウワァァァァァン 腹立ったので100型ルアー触ってきました、あれはアクションにたわみが影響する構造になってます結構簡単にってか、マスクより簡単に曲がりました。タイプ的にはジグミノー、 発売は5月らしいです(おぼろげな記憶ですが) なんというか加藤がマスクでワンダー形状ぱくったからラッキーがマスクをワンダー形状の記念ルアーでパクリかえしたのでしょうか? まあ、そんな加藤のワンダー形状のマスクですが、すいません訂正します、通常のマスクと違いプラスチックのヘッド部分が多く、しかも俵型のウェイト入り ジャッカルブースでは巨大水槽で泉・加藤・小野の3名がつごうがよいことにミノーメインで中の魚を相手にずっとセミナーやってました。その様子はあとで書きます。 次にエバーグリーンブースでの昨日の書き込みの訂正部分ですが、ウルトラスレッジのチェックを忘れてました あと、プロトのM1の改良型(?)3本針でした。また形からベイト用の気がします さてウルトラスレッジですが、藤木のセミナーでじっくり聞いてきたので説明します まず特徴としては平型アイが述べられます。平型アイの有効性については、今江に何も言わずに平型アイと通常アイのスレッジを渡してテストしてもらったところ 「圧倒的にこっちのがいいんやけどなんで?」と平型アイのスレッジを差し出したそうです。 構造上なぜ優れているかの説明は面倒なんで割愛します さて、ここで一つスーパースレッジとスレッジアイスクリームビルの説明をしますが スーパースレッジは左右への多段ダートが特徴です またスレッジアイスクリームビルは藤木曰くワンジャークで思いっきりスライドし次のジャークでもとの場所に戻る そのぐらいダート幅が広いそうです。今度もったいないと思ってましたがウルトラスレッジつかってみます ウルトラスレッジはこの両方の機能を受け継いだそうです3月中に発売らしいので(そのかわしクレイジークレイドルおあずけ)
761 :
名無しバサー :03/02/09 21:05
平型アイとはなんぞや?
762 :
トラウト上がり :03/02/09 21:40
結構思い出しながらのカキコなのでレス遅いんですいませんが 次はセミナー系での話ですが、まず菊本から、あの馬鹿でかいウッドベイト(一応ジョインテッドミノーだよね)立ち木系のストラクチャーの向こう側5mにキャストしてからラインメンディングして 相当タイトなラインを通さないと池原とか(デカバスの実績地で)ではデカバスが出ても食わないそうです。 ラインメンディングなんてフライの手段、空気抵抗デカイフライラインだからできることでこれをナイロンでやると相当太い糸でしかも失敗したらモンスタージャックがアボーン バスの世界もここまでやるかと思うとちょっと萎えました。ま、だからこそプロと名乗るのかな? あと、初めてのフィールドでは絶対的なサーチベイトを投げまくれだそうです。また西日本方面の釣り場はまだまだ強いルアーが使えるそうです、また関東圏にそういった方が遠征に来る場合 いつものルアーよりアピールを落とせだそうで(たとえばスピナベなら4分の3から8分の3あたりにだそうです) このスレッドで7cmクラスミノーは人気ですがある意味このスレの人口が関東圏が多いのか?それとも激スレレイク住人が多いんでしょうか? 村田のセミナーではただ巻き時のアタリの取り方についてでした(管釣りの話題ベースに)。個人的に村田信者ではなく、一釣り人として経験を元に聞きましたが まず、糸にしか出ないアタリってのはバス・トラウト・シーバス含め全部あります、これは管釣りの親父の話で痛いほど分かりました。 ただ、そのあたりがどれほどあるか?村田曰くトラウトの管つりで400回密度にもよるがバスでも釣った数の数倍(無論バスがいる場所ででの話) イメージとしてはトレブルフック二つもついてるバイブレーションですらひとつも針にかからずに逃げられるという事があるそうで、以前ただ巻きのアタリについて話しましたが どうやら、ミノーのただ巻きをやるには糸をじっくり見ないとダメらしいです
763 :
トラウト上がり :03/02/09 21:46
>761 スレッジアイスクリームビルについてる長方形のアイです、 その利点については近々ロドリとかそこらでアイスクリームビルのおかっぱりでの効果的な使い方を藤木がさらすそうで楽しみにしときましょ ってことで説明割愛したいけど・・・だめ?
>トラウト氏 今日も乙。まじで。 M−1は3本針ですか。個人的にすかん・・。 で、時間が有ったらあとでまた纏めます。 思い出す限り書き殴って下さい。
765 :
名無しバサー :03/02/09 21:48
トラウト上がり 長文ウザイ
>765 長文を読み終わる頃には1行目を忘れてるんだろ(ワラ
767 :
名無しバサー :03/02/09 21:56
オマエガナー
768 :
トラウト上がり :03/02/09 21:58
村田はこうも言ってました、竿を横にしてルアーのぶるぶる感を感じて巻くのはダメ!!はじきます 管釣りのゴルゴ巻き(竿のバットを目の高さに構え竿を地面と平行にし トップガイドから先の糸の動きを目で徹底的に見てものすっごいわずかな糸アタリをとるテクその姿が狙撃時のゴルゴに似てる、弱点はカッコ悪い・・・が管釣り親父にはそれで3倍釣りやがった) を薦めてました。正式名称は加賀巻き2CH名称はゴルゴ巻き(加賀って有名な管理釣り場のことねそこでできたことから) で、肝心の糸アタリなんですが動いて2cm、しかも目で見えてから体が反射的に動くまでにもう放してるそうで 自分卓球やってましたがピンポン玉のスマッシュも時速100キロくらいでとんできて目で見えたときにはもうボールが当たってるっていう世界でしょう ちなみにロドリブースでの加藤もロングキャストして竿にアタリが来るのはバスが食ってから2mくらい走ってからだそうです 今年のブームは糸のサイトとI大先生が言いそうだと思いました。 次はジャッカルブースでのマスクの水槽テストならびにK
>トラウト氏 ウルトラのリップの長さはどんくらいですか? つーか質問続くと思うんで、手が空いたときでいいんで教えてください >765 マジレスさせて貰うが 何もネタ振れないよりはずっとええと思わんか?
TBににコーナー持ってるカンツリにいちゃんがそんなポーズでリトリーブしてたような。 あれゴルゴ巻きって言うんやw つか2mも。マジだとしたら相当取り逃しがあるヨカン
771 :
名無しバサー :03/02/09 22:02
トラウト上がり 長文ウザイんだよ クソガキは寝ろ w
失礼しました。このスレで問題となったK1の65当然動かしてたのは泉でした K1の65は直接本人に「トーラスで使ったのですがちょっと動かないんでやわらかめのほうが良いんですか?」とききました。 するとやわらかめですねって言って水槽の中で見せてくれました 動かし方はトゥイッチ、ロッドはポイズンかな?ちょっと張りがある感じでしたガンガントラウトが反応してたけどハードプラグの宿命かすぐ見切られました ちなみに水槽内にいた60・54のバスは反応せず(レンジが違うと思われ) 次にマスクを使ってくれました、K1に比べるとサイズ上の問題も歩けど鈍い感じでしたね、決定的な弱点で尻下がりで沈んじゃいました当然魚の反応は× ところが、トゥイッチをしたときに唯一、60が反応したんですよ。(無論バイトしませんでしたがもしサスペンドしてたらわからない) すぐ見切られましたが、次にK0ミノーかな? サーフェイス系のローリングミノーを使った瞬間散々人の目線になれたスレ切ったトラウトにスイッチが入り、バスもそわそわし始めたんですよ あれには驚きました。トップは魚の活性を上げるといわれてますがまさかここまでとは ブースではミノーメインだったので結局60は釣られませんでしたが、そのそわそわした60の前にラバジ入れれば食うんじゃないか?と思えました。 ちなみに小野がやった小型のトップ(3cm程度?ペンシル?)では全くトラウトにもバスにもスイッチが入りませんでした。 結論としてはK1の65は作者本人のアクション見てもサーチで使っていくものじゃないと思います
>珈琲氏 ウルトラスレッジはスーパースレッジのボディにスレッジ7より若干長いリップついた感じです 潜行レンジはカタログスペック上1・5から2・5m いまさらながら手抜きはまずいかなと思うのでウルトラスレッジの扁平アイについてですが 普通のルアーのアイって○ですよね、ところが扁平アイは│ ̄|なんですよ 円だと丸の頂点にスナップが移動してそれではじめて動き始めるわけですよね、つまり円の一番上に行くまでタイムラグがありそれが動きに悪影響を及ぼしてたらしいです(藤木談) 扁平にするとどこでもすぐスナップが触れるといったらいいのか噛むといったらいのか?それですぐクイックな動きができるそうです 現物見ながらでないと厳しい説明だったので実際の写真と記事見たほうが良いです あと昨日はみなかったトランスリアライズでのジャークベイト用のスピニング、トゥイッチ用スピニングのインプレしときますか?
774 :
名無しバサー :03/02/09 22:47
>771 ネタも振れない奴が生意気言うな。 実質このスレはトラウト上がりのおかげでかなりの良スレだろ。
どうもいろいろ弁護ありがとうございます。以外と見られてるなこのスレ がんばります すいません760のウルトラスレッジのほかにこないだ勢いで買っちゃったスレッジスプーンビルも使うと追加しておいてください あとデュエルのトランスリアライズは店に出るころにはテーパーがブースのより張りがあるようにして出すそうです。 個人的には店ででてからのほうがいいと思います。ガイドはステンレス(コスト面ではなく別の理由)価格は3万切るそうです
一応ひと段落?トラ氏マジで乙です。 それではトラウト氏レポ本日分のまとめです(新製品の部分だけでユルチテ) ラッキー (1)100型:たわみがアクションに影響するような構造?、マスクより曲がる、 ジグミノー系? ジャッカル (1)ワンダー型マスク:通常のマスクと違いプラスチックのヘッド部分が多く、 しかも俵型のウェイト入り エバグリ (1)ウルトラスレッジ:平型(角型?)アイ、スーパースレッジとアイスクリーム ビルの両方の機能を受け継いだモノ。 スーパースレッジのボディにスレッジ7より若干長いリップがついた感じ。 潜行レンジはカタログスペック上1・5から2・5m。3月発売。 (2)M−1系ジャークベイト:ベイト使用サイズ。3本フック (3)スレッジアイスクリームビル:ワンジャークで思いっきりスライドし、次の ジャークでもとの場所に戻るくらいダート幅が広い (4)クレイジークレイドル:発売少し(?)お預け DUEL(トランスリアライズ) (1)ノリヲ竿:展示品より多少ハリを持たせてリリース。ステンガイドで3万切る HMKLモノはまとめようがないので割愛しました。 なんやK-0なかなか使えるっぽ?スルーすんじゃなかった・・
777 :
名無しバサー :03/02/09 23:08
/∵∴∵∴\ /∵∴∵∴∵∴\ /∵∴// \| |∵/ (・) (・) | (6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ___ | <アハハハ こいつら最低だな(back \ \_/ / ζ \_________ \____/ / ̄ ̄ ̄ ̄ \ /⌒ - - ⌒\/\ \ / | / /| 。 。丿 | | (゚) (゚) | \ \| 亠 | (6-------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \⊇ /干\| | _||||||||| | < そうじゃのぉ(back | | \ / \_/ / \_________ ( /⌒v⌒\_ \____ / パンパン| 丶/⌒ - - \ / \ | | / | / ノ\__| |__三_ノ| | / /パンパン| | | | /__/ | | | | ⊆ | | ⊇..
778 :
世直し一揆 :03/02/09 23:09
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され るな!) ●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い) ●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心) ●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に はたいてい、内面的・実質的に負けている) ●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!) ●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本 の常識は世界の非常識) ●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる) ●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす) ●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗) ●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ) ●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量) ●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険) ●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい) ●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、 世間体命) ●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度 も言ってキモイ) ●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は 個性・アク強い) ●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う) ●自ら好んでストイックな生活をしスト?%
痛い馬鹿が一人で必死に吼えてるぞ(ワラ
はあ成る程、扁平アイ?は立ち上がりを早めるためのモンだと。 >トラ氏 つか、大阪会場の方で写真撮ってこようと思うんですが、 知ってる範囲でいいので、どこが撮影ダメとか教えてもらえませんか?
>779 生暖かく見守るが吉
メガバスブース近辺は写真ダメでした、あとバスボートのどこだっけかな?まあそのボート方面はだめでした あと、この際でしたからジャークベイト用のベイト探してきましたが、苦労しましたね。 ブースに行ってベイト用でX80TD、阿修羅系を3回ぐらい連続ダートさせたいんだけど対応してるのどれって聞きましたが シマノには無く、ダイワのバトリミはロングビルにはいいがショートビルはどうかな?ってのだし メガバスは買えないからいいやとスルーしました。 エバグリも高いからいいやと・・・・ ティムコでフェンウィックのテクナAVのTAV60CMLJが来ましたね、振っただけではあまりしならないけど ある程度の力を入れたらその瞬間からぐにゃっと曲がる、理想の竿でした、110サイズはちょっときびしいかと思いますが ジャークで思い切り体当たりしていたバスのアタリを取るにはよいテーパーですね。ただ、メインルアーが巻物系なんだよなw バルキーワームのジャーキングにいいとあるが。 ちょっと関係ないですがここにつくまで大変な苦労しました。 ま、メーカーからすれば大学生の若造がたいして知らないくせに来たな適当な流行デザインのロッド薦めればいいか って態度を取るところがティムコでしてw まず予算を聞かれたのはびっくりしました(まあ学生だから気にするとこだと気を使ってくれたと思いますが) 無論予算は考えなくていいとお大尽みたいなこといいました。この場じゃ買わないしねw で薦められたのがセパレートハンドルタイプのクランク・ロングビル用でした。5万2000円 で、ロングビルにはいいけどジャークベイト用にはきついかな?それにセパレートグリップはジャークには困ると伝えたらやっと相手も兜脱いで まともな接客(?)し始めました。 自分が使うかのような丁寧な説明ありがとうございます。最後に今日のロッドの番号控えたいといったらカタログくれました。 皆さんでしたらたぶん普通にそういった接客となると思うのでティムコは行ってみてください ちなみにDUELでもそういったやり取りがありましたよw
生吉W
セパレートハンドルって何だ(w セパレートグリップですすいません。あとは個人的なことでしたが各社トラウト方面のノウハウほしがってましたね ラインナップしてほしいルアーとかブースの人と話してて管釣りで強いんですよというと詳しく聞かせてもらえませんかと(w ガマから赤のジナスパードフィニッシュのトレブル出たら使ってやってください ジップからジャーク専用のオルビットマットカラードラゴンアイ7cmでたらおねがいします。ちなみにバス相手にも赤バリは効きますんで
あちこちで暗躍してんなーw X80TDがバシバシ動くロッドは漏れも探してます。 テクナとはまた違うんやろうけど、同じアラミドベールで レギュラーテーパーの激軽ブランクスを教えてもらったんで 一応それで組むつもりにはなってます。
まいど。 釣り博の騒ぎですっかり忘れてましたw >トラ氏がインプレしてたジップベイツのリッジ70Fを買いました。 70ミリで4.7グラム、レンジ1メートル、完全サイレントの表記。 フォルムはX70そっくりでさらに肉厚、 背中から腹へテーパーが掛かる感じのシェイプ。 (真正面から見ると逆三角形) マグドライブの磁力は案の定しっかりあるようで下投げとか フワ投げじゃ移動してくれないと思われ。 買ったのはメッキ系のアユですが、よくよく見ればゴーストメッキで ぎらぎらすぎるって感じはなかったですわ。 アクションは明日釣りに行った後ででも。
>珈琲氏 アラミドベールに目をつけるとはさすがやりこんでますな、今日はいつもの行きつけの釣具屋に行ったら 中古のK1、バイブレーションX、TN65、カムシン等相当品揃えがよくメシ台全部つぎ込みました。 いつの間にか私のかばんに盗聴器でもつけられたのでしょうか? その店に昨日触ってきてこれだと思ったあのTAV60CMLJが中古でありました、程度良好しかも隣にはそれより若干硬めのティップのテクナAVが 運命の出会いとは残酷なものだとはよく言ったものです。金がある月初めにこんなことされたら2月は緊縮財政じゃねーか!! そのお店の2・8月の乗り切り商法には脱帽です
788 :
名無しバサー :03/02/10 16:52
シュガーミノーはどうでしょうか? ソルト用だけど結構良い泳ぎするよね。 ところでシュガーディープってどのくらい潜るの?
789 :
名無しバサー :03/02/10 17:28
ニッパチ?wとりあえず今年度どうかと・・・
>788 一応あれはオールラウンドミノーですよ、シュガー自体は色々スリムやらディープやらラインナップされてますね 釣り場で拾ったりして結構そろいますが、ただ巻き、流れでの安定性、そしてジャークの性能全てが平均以上の優秀なミノーですよ ただ、私のタックルボックスに入るにはさらになんか特化した性能があるとうれしいです 欲を言えばダートはばもうちょっとほしいですね 旧フラッシュミノーと一緒の感じですが、及第点はあげられるしちゃんと釣れるよう仕上がってますよ 普通に釣り行く時にはいいと思います、まあ私みたいにラバジ野郎に釣り勝つこと考えなけりゃいいですよw。メッキ処理も結構お気に入りだし シュガーディープは確か2mくらいかな?吉田プロが琵琶湖での2mのウィードに鮎が入ったらシュガーディープは強いと東レの5奉行の奴に書いてあったと思いますが 暇でしたら見てきてください 関係ないけど釣具屋から2通もセールのお知らせの葉書が、この時期どこも決算でたいへんですな しかし釣り博でのブースでのアンケートで月に釣具屋行く回数のところに20回と書いて鬱になりました 学校帰りの道に3店舗もあればついつい寄っちまうじゃねーかよ!!
>とらうと ありがとう。 もう少し暖かくなったら使ってみます。
792 :
名無しバサー :03/02/10 18:49
でかバス狙いの人出て来てください
793 :
名無しバサー :03/02/10 19:11
>792 呼んだ? まぁ俺からおまえにアドバイスできることは 「ACミノーを引き続けろ!」 ってことだけだ。
794 :
名無しバサー :03/02/10 19:36
トラウト質問 コンセプトがトラウト用ミノ−と、それ以外ミノ−(あえてバス用)とでは 明確な違い、決定的違い、向き不向きが、あるとしたら それは、なんですかね?ラトルの有無や音、カラ−の違いは解りますが あまり関係ない場合が多いです バスに有効な動きは、そのままトラウトにも使える気がします だとしたら、トラウトに流用できる物は多いと考えますが 北海道では、あまりにも定番のパニッシュ、ビィクセン、ツインクル を多用する人が多いもので、まあそれしか、売ってないって訳もありますが それともバスの市場が、でかいので、あえてトラウトも兼用出来ますと言わない だけなんですかね
>792 大きいのをメインでミノーで狙っていくと解釈しときます ショーのジャッカルブースの水槽でみた60と54のバスの生態から考えると奴らボトム、しかも水の循環器があるはしご側の水槽のカドにボトムから10cmのとこにサスペンドしてました 居つき系のバスはその場所の一番いい条件に居座るといいますが如実にあらわしてますね で、ショートビルミノーのレンジには上がってきません。ミノーのフラッシングにも浮上して捕食しようとしません このことからある程度ダイビングミノーを一番いい条件のとこに送り込む必要があると思います このことからショートビルミノーはランカーが出にくいということも説明がつく気がします。(なんか自分の今までやってきたテストが無駄になった気が) ACプラグを引くときは菊本のセミナーで聞いた内容では特別な技術はいらないそうですただ、あのでかさをタイトに通すから難しいそうで しかし、K0ミノーでのスイッチで話したように、あたりの魚にルアーでパニックを起こさせるとでかいバスはそのパニックに向けて動き出します (マットウェーバーのギルちらしパターンみたいなもんか?)餌つりで水中の小魚が餌をついばむ途中に大型がその様子に気づきその餌を食ったという経験は誰しもあると思います だからそのことから考えた作戦は7cm級の銀箔、強メッキ系の多段ジャークでベイトを散らしサスペンドさせバイトに持ち込むでしょうか? もう一つは回遊性のいいサイズのバスをとことん探すというやり方がミノーででかいのを釣る方法の気がします
>794 まあ、北海道の事情はたまに友人の雑誌で見ますが はっきし言ってよくできたミノーはトラウト・バス、どちらでもつれます 強いて言えば、バスは選り好み少ないので楽だと(スプーンでさえ食うもんな) 自分の中のイメージとしてはトラウトは選り好み激しい(カラーチェンジもの凄い頻度でせんとすぐおぼえる) がバスはそんなにこだわらんでルアー食うし簡単だよなあルアー飲み込んでくれるし(なんかすいません) トラウト用とバス用の決定的な違いとしたら、 1・ながれでの使用の考慮 スースレを流れでジャークさせると死にますw 2・着水音の静粛性 トラウト専用とバス用比べてみれば多分トラウト用のが小さいかと 3・水押しの違い 流れ関連ですけどね流れで使うのに水押し強かったら釣れません 4・サーチ能力の違い 一番大きな違いですがトラウト用がただ巻きそれもデッドスローリトリーブができるというのは 食わせを重視しているから。というのもトラウトの習性上ライズが好きで、探す必要がないからですw ライズしたらその近辺に群れがいるんですよ、バスはそういったことないでしょ、バスに転向して難しいと思った点はここですけどねw 私はバス用ミノーはトラウトにもよく使ってますよ、ジャークによく反応してくれるからですけどねむしろ何用だろうと気に入ったものはどこでも使う派ですから というか、まあ一つのジンクスみたいな話になりますが、新しく買ったミノーとかトラウトの管釣りで試してから釣ってからです トラウトが釣れるミノーはバスも釣れると勝手に思い込んでますんでw でも不思議と当たるんだよな、このスレで人気のダンクはトラウトつれたけどスースレ釣れなかったですからw
797 :
名無しバサー :03/02/10 20:36
よし、ではシーバスルアーについても話しを広げてみよう。 10cm以上のシーバスミノーは大きいバスに良く効くと思うのだが メディアの影響か使ってる人が少ないよね? なんでだろう? あ、あとはまかせた・・・・
798 :
名無しバサー :03/02/10 20:39
>797 今月のルアマガで 庄司がマーゲイSWを使ってたよ。 入手しやすいのも魅力らしいw
799 :
名無しバサー :03/02/10 20:43
12cmクラスまでは普通に使えるでしょ? 釣れるし 投げれさえすればもっとデカいベイトでも釣れるよ むしろ小さいバスを避けることができるから便利よ
800 :
名無しバサー :03/02/10 20:43
サブシャローランナーよさそうだな。グースとかアイマコモモとかな。 俺はショアラインシャイナーR40を愛用。9,5センチだけどね。 野池でスロー気味にまいているだけで釣れたりするよ。 ついでにサラナの8センチ使ったりする。ヴォブリングが強いんでイメージはクランク的。 海用のミノーは飛ぶし使える。
デカバスに対して目の前に持って行くのはどのルアーでも同じだが、 奴らがその図体を隠して補食出来る時間帯はショートビルミノー のレンジが有効だね。そこではラトルやフックの音、トゥイッチ、 ジャークは不要になると思う(クリアの場合)。 「ギル散らし」もバイブに1尾のギルが食い付いて体勢を崩した瞬間、 まわりのギルが不穏な動きで散った後、下から50クラスが食い付いた事がある。 この時は焦ってギルを抜き上げてしまったがこちらはリアクションになるのかな?
俺もギル掛けてそのままバスが喰ったことあるわ その後見えバスで何度かためしたけど明らかに反応違うね 最初の一回偶然しか釣れんかったけど
よく考えると海用はバランスを崩すという面より いかに安定したアクションであるか、という傾向がある気がする。 特にシャローランナーはね。
最近SF130使ってるんですけど海じゃ、 パクリって認識になってるんですかね? 小桃より10cmレンジ上なんでシャローでも使い易いし ウェイトボールがコーティングしてあるから静かなんですよ。 SP調整して春先に爆発と企んでおります。
>794 あ、マーケットに関してのこと抜けてましたね、確かにバス用のミノーには書かれてませんね 原因は結構単純だと思うのですが、トラウト人口における管釣り率と本流・湖率はどちらが高いかと思うと管釣りですよね バス用ミノーは管釣で数釣るのは厳しい物が多いですよね、管釣りの目指すところは数釣りです重心移動のミノーは数つれないんですよ だから売れないからバス用ミノー各社はトラウトにもよいという開発はしてないというのが私の見解です ですから昨日ジップベイツに頼んだジャーク用オルビットマットドラゴンアイはオールマイティに使えるミノーとして売れるぞってことなんですがね 当然バス方面でトラウトに使えるってものありますよ(マグドライブ等) 逆もありますが(完全サイレント、マットカラー、赤針)あ、でもマットカラーはバスか? ジップベイツさんここを見てたらほんとにそのオルビット出してください、売れますよw
休み中にお呼びかからんよう仕事キチーリ片付けてきました 明日は初釣りです。つっても2時間だけ えーとかいつまんだレスになっちゃいますけど >デカミノー 使いたいけどジャークのキレが悪いいうか 動きそのものがタルやつが多いんで躊躇してます。 これは使えるなと思ったのは今んとこフラッシュ110くらい。これも小さいのが食ってくるがことようありますけど。 リップレスミノーならソルト用のSフォーとか使ったりしますが。 >ギルちらしパターンみたいなもの 以前某所で同じようなネタを話し合ったことがあるんですが そのときの出た結論は、ベイトがパニックを起こすときに生じる独特の波動(水押し?)や なんらかの危険信号(当然ベイトが発するもの)をバスが拾って捕食に来るみたいな感じでした。 話すと長いんでこれ以上は割愛しますが、弱ってるベイトの動きには即反応するみたいな。 針を思いっきり飲ませてしもて死にかけてしまったた魚を水に返すと どこからともなくバスが出てきてもっていくのを見たことある方いませんか? あれもこのパターンのひとつなんちゃうかなと漏れは思ってます。 K−0の起こす水中波動がこれに当たるかどうかは分かりませんが、 >小型ショートビルミノーはデカバスがとりにくい? 漏れもトラウト上がり氏と同じような考えで、レンジの差が大きいと思います。 けどデカいのんがミノーを通せるレンジに出てる時は強いと思います
あ、途中で切れた っつーか、 このパニックアクションに反応するバスを一番取りやすいのは ジャークベイトなんちゃうかなって言いたかったわけです。 んでこれは食性とリアクションどちらの要素も持ってると思います。 明日はやいんで寝ます! >トラウト氏 トラ氏のネタフリのおかげでハナシが濃くおもろくなってきました 今後ともよろしく
今ふと気がつきましたが・・・藤木が言ってたスーパースレッジ各地で激釣 もしやスーパースレッジはベイトを散らすことを目的につくられているのでしょうか? あのサイズにスピーディなジャーク強力なフラッシング、カラー的にも強い色多いし もしそうなら散らすべきベイトがいない管釣りでつれなかった理由も、いまいちおかっぱりでもつれない理由が説明できます
>ギルちらし 小バスを掛けて水中で一気に寄せてくると連合艦隊が付いて来た事があります あれは何でしょうね?補食?心配?興味?小バスが尾ヒレを高速で反復する事によって 他のデカバスは餌を見つけたのか逃げ惑ってるのか何か気になるのでしょうか? あと40upを釣った時に40後半が後ろ付いて来て、すぐに放すと一緒に帰った事もあります。 尾ヒレの反復運動による波動は他の魚達に危険信号や補食の喚起を伝えているかもしれないですね。 特に大きいのを連続で釣りたかったら少し離れた所に放した方が連発を味わえるとか・・・
>809羽園でやると良く見ますよ。やっぱり巻物で掛けた時。凄いスピードで何ピキ も追従してきます。デカイ口あけて。
811 :
名無しバサー :03/02/11 01:22
ふと思ったのだが、ショートビルのミノーはヘビーカバーを通しづらいのもでかいのが少ない要因じゃないか? 深場が少ないからレンジも関係あるが、流れを釣る川ではミノーででかいのが普通に釣れるし。
812 :
名無しバサー :03/02/11 02:12
>ギルちらし 正解かもなぁ〜。漏れのスーパースレッジCBSの釣果って殆どスレ掛かりのギル ばかりだもの。ギルがパニックに陥るのはほぼ確定なんじゃないかな。問題はその 下のタナにバスが潜んでるかだろうね。残念ながら漏れはまだその状況に出会って 無いが・・・。
813 :
名無しバサー :03/02/11 07:19
>796 村田がメガブースのセミナーで言ってたんだけど、 よく釣れるトラウト、シーバスミノーは、もちろんバスもよく釣れる。 とのことでした。バスは、食性だけじゃなく興味でもバイトしてくるからだ ということなんで、トラ氏がトラウトよりバスの方が楽に口使うっていうのは このへんの差なんでしょう、たぶん。 もとの話は、何用ルアーっていうのにとらわれず色々なルアーを使おう って事でしたが、北海道ではイトウ釣るのにスピナベ使うのがポピュラー というのはおどろいた。 9日の藤木のセミナー、トラ氏もいたんですね。 実際会って話聞いてみたかったな〜。
814 :
トラウト上がり :03/02/11 12:02
結構見てる人いますね、いろいろな方面の経験談のお陰で内容が濃くなってきました さて、ヘビーカバー通せない、ウィードレス性能が悪いからジャークベイトはランカー取れないってのは結構当たってます というのもジャッカルの水槽でのデカバスの居場所=現実のフィールドではその場所で一番いい条件の奥の奥 というのは、ほぼ間違いありません(居つきの場合) ではそこのバスを取るために私はミノーのジャーキングの集魚力で寄せて取る自信がありました、しかし改めてその方法があまり正解ではないことが分かりました ランカーの捕食レンジがどの程度か?ランカーとのレンジの誤差はどの程度まで許されるか? そこの部分を考えれると、これはあくまでも自分の私見であり経験上叩き出した事ではないですが ナイスキーパーサイズ(34〜42)が良く釣れてランカーがダメな理由は、体の大きさと動く際に消費するエネルギーの差だと思います つまり、ナイスキーパーサイズはそこまで大きくないからスピードが出るそのわりには消費エネルギーが少ないだから回遊して早い動きのベイトを食べていける または威嚇に対する反応が早いだからジャークベイトが強いその反面ランカーは生命維持のためベイトが多くくる場所に居つき取れる魚以外は取らない 無駄を徹底的に省いた捕食を心がけるということでしょうか?
>ギル散らし スイッチを効果的に入れるということもありましたが、水槽ではもうひとつの実験をしてました 加藤がアンパンのクズを丸めて放り込むとトラウトが奪い合うかのようにその餌を捕食に来ました しかし、そのときデカバスは全く反応しませんでした ですがK0でサーフェイスで激しく引き波を立てると水槽内のトラウトは捕食とは違った、えさの一点に集中するパニックではなく 水槽内を四方八方に逃げ回ったりするパニックに、デカバスが動きました スイッチにはトップウォーターorサブサーフェイスも大きく関係してるのではないでしょうか? 個人的にはK0じゃなくてもペンシルでいけんじゃないかと思いましたけどw 川ででかいのが釣れるってのはアベレージがでかいということじゃないでしょうか?もしくは一番いい条件の場所がミノーの場所ということでしょうか? >何用ルアーではなく色々使おう スピナベが北海道でマスにつよいという話は雑誌で見ました、湿原イメージすれば入り組んだとこにウィードレス性能が低いトラウトプラグ入れてもしょうがないから スピナベつかってるってだけだと思ってますが、別の理由ありますか?現場でやってる人いたら語ってくださるとありがたい また、バス用に効果的と思えるルアーにフェザージグヘッドがあります(シークレット明かしちまった) ジグヘッドにフェザーまいた奴ヴァンフックからトラウト用で出てますが、もしバスのサイトで使ったらすごいことになるんじゃないでしょうか?
>813 学生の身分なんでこの時期は春休みでつ 就職で忙しい日以外は暇なんで(何か役に立つテクニック教えられるかどうかは分かりませんが)声かけてください ほぼ多摩川で毎日鈍ったカンを取り戻すために練習してますんで というかこのスレで銀行系の方がいましたらコネくださいw
817 :
名無しバサー :03/02/11 13:14
とらさん!俺も実はヴァンフックのフェザージグ、シークレットだったのよ。 ほんと奥の手でしか使わんけど。トラウト用より、フックのでかい海用がおすすめ!
やっぱりヴァンフック強かったですか 河口湖でフライやってる人がワームやってる私含めて4人のよこで一人コギル 小バス大爆釣だったもので(ハワイ前で) じつはトラウトの釣りも圧倒的にフライのが強いし、よくトラウトやシーバスが釣れるものはバスでも釣れる という法則に当てはめればフライがつれて当たり前だとおもってたんですよ 海用ですか、使って見ます
BPSから¥400切るぐらいで目玉付きフェザージグ出てるよ。 実績は49.5cmまでなんだけどギドバグつけて震わしたら喰ってくる。 フックもゴツイし60upも耐えられるよ。 ところでジャークでビッシビシ糸鳴らすのは駄目でないかい?
820 :
ズラ☆健児(オブ ジョイ トイ) :03/02/11 15:27
>817は俺です。パソコン買い換えたんで、名無しになってしまった。
821 :
ズラ☆健児(オブ ジョイ トイ) ◆N9S7sd9eSA :03/02/11 15:34
>んで、とら氏、何故か海用の方が2つ入りだし安いんだわ。欲を言えば、 ベイトで使える重いウェイトが出ればもっといいなと。 >819氏BPSのはむかーしの俺の河口湖のすぃーっくれっとや。 だけど、針が問題だったのよね・・・。クラッピー用だったけど。今のは 如何なんだろう?
>819 うーん、フェザージグとはコンセプトがちょっと違うんですよ、トレーラーを使うことを前提としたラバジのフェザー版ですよね ヴァンフックトラウターリーチって毛ばりの巨大バージョンのジグヘッドで単体で使うものなんですよディアファー版とラビットファー版があって 詳しくはスレ違いなので割愛しますがフライのサイトに行けば説明があると思います しかし、フライがなぜあれだけつれるのか?そのフライの質感をミノーのアクションを損なわずに再現できないものでしょうか 考えたのはウーリーフィニッシュですけど、よくジャークで動くウーリーフィニッシュミノーもほしくなった来たな、今度はジャッカルブースに直訴かw K1 80ウーリーフィニッシュサイレントって形かな?(w 糸鳴きの問題に関してはちょっとまってください
糸鳴きに関しては、去年度の今江のセミナーでのことですが ピンポイントでのシェイキングでの糸鳴きは余計なプレッシャーを掛けるので手首を使って波打つように シェイキングをせなあかん。でもそんなこと一日やってたら手首がやられるわ、だからソリッドエアリアルがいるんや ということで、糸鳴きは影響があるということは間違いありません。 ですが自分では 糸鳴きが与えるプレッシャー<ジャーキングによる魚へのリアクション と考えてます、つまりピンスポットでのシェイキングはあくまでも魚の食性を刺激する釣法 ルアーをじっくり見てルアーを食うかどうか考えている余地が魚にあると思ってます、だから糸鳴きとかシンカー引っ掛けたりすると 違和感を感じて逃げるというけっかになるのでは? 一方ジャーキングにおける糸鳴きってこの場合は魚は食性より、攻撃本能・反射・威嚇という瞬間的な脊髄反射における行動 糸鳴きを気にする余地はないそのまえに体が反応していると思います。 これは河口湖のグラブワンドで体験したことですが、グラブワンドには私が行くより先に親父がミミズで餌でバス釣ってました 私は親父の横でx70のジャーキングでウィードパッチ(おやじの浮きのある部分もウィードがあったと思われる)を狙いました しかし、釣ったのは私で親父はずっと釣れませんでした。 もし、糸鳴きがバスに影響するのであれば親父にヒットするはずです。日曜の3時ごろの話ですから適度にプレッシャーがかかった状況でしょうね もっともこれは自分の中での仮説ですから一概にそうとは言えない気がしますけど
うわ、このスレ3日ほど見ないとレス全部読むの大変ですね。 トラウトさんコーヒーさんお疲れさまでス。 僕は、もともと海から入ったので、デュエルのアイルシリーズはバスで使ってました。 あれ結構好きで、ジャークとかでもきっちり動くんですよね。 シーバスや太刀魚なんかだと、日によって動いてるものの方が圧倒的に強い日があります。 それとは逆に浮きでシラサえびでしかつれない日とか ルアーやった事ないおっちゃん連中は、「何で本物のえさつけてるのにお前だけ釣るねん!」 って怒ったりします。 トラウトさんのミミズ対ミノーにもこういったことが関係あるかもしれませんね 毎年海に行きまくってるわけじゃないからたまに行くと常連のおっちゃんに話を聞くんですが、 「今年はルアーよりえさがええよ」 とか「今年はルアーやね」っていう話を聞きます。 しかし、トラウト上がりさんがまだ学生さんとは・・・
825 :
名無しバサー :03/02/11 21:08
BPSって何?
BPSって私も聞きたいでつ >珈琲氏 遅レスですが初釣りどうでしたか? >1氏 やはり海でもありますか、トラウトでもありますね
フェザージグ使う人って少ないんやと思ってた かく言う漏れもバンラビットとマッドクロー持ってます。 マッドクローは今んとこスポーニングシーズンにしか釣果がないです。 だいたい滅多につかわんのですが。 >1さん お邪魔させてもろてます >ジャーク時の糸鳴き 気になる派ですが トラウト氏の話は興味深いです
>トラ氏 おかげさまで?初バスはギリ40うpx1本でした。ミノーではなくヘビーテキサスです ちなみにいつもこの時期に釣れる魚とはなんか違ってました、白くないし 何はともあれ好スタートを切れて嬉しいです。 えと、ジップベイツのリッジを使ってきたんでインプレします。 結果から言うと「かなり使える」と思いました。 特筆すべきはダート性能で、ナナマルと同等か時にはそれ以上のキレがあり、 イレギュラーアクションもばっちりです。 微弱なロッドワーク(極小トゥイッチ?)への追従性と ロッドワークをやめた時のアクションストップと、その後の”ゆれ”はナナマルに 少し劣るものの、全然OKなレベルでした。 それともうひとつ、ナナマルより飛ぶのがいいです。 ナナマルマンセーな方はひとつくらいボックスに忍ばせておいても 損は無いと思います。 ジップベイツ(・∀・)エライ! あと、タダマキはチェックし忘れてました。スマソ
>珈琲氏 お疲れ様でした。リッジサスペンドチューンしたんですか?私のリッジはジャーク時左右に飛ばないです、動きのキレから見ればいいんですけどね もしかして不良品か?こないだ買ったカムシンも磁着がすぐ取れちゃったし、まあ私もリッジは使えると思ってますけどね あとフラッシュTrが何故釣れなくなったか分かりました。旧とTrのクリア内部構造がよく見える写真がラッキーのマガジンに載ってたのですが 旧のほうが重心移動外れやすくなってるんですよ、Trのほうがホールド性能上がってるんですねただ巻き時の安定性があるとありましたがそういうわけか このことを考えるとメガの多目的重心移動の秘密が分かったような気がします。ああ、俺にルアービルディングの才能があればなぁX70級の完全サイレントができるのに(といっても失敗するかw) あと、今日ラッキーの釣博で売ってるビデオ見ました。下野仕事してないですw
ああなるほど、海外通販でつか 確かに向こうではフェザージグバリバリ現役ですよね(メガバス契約プロが使って勝ったと言う話を聞きましたが) これは笑い話なんですが、フェザージグが強いって聞いてトラウト方面の友人に 「日本のマーケットにはフェザージグないぜフライ巻ければ(フライマンは自分で毛ばり作ります)売れるんじゃねーか?」 「まじかよ!!」「ああ、水平フォールするジグヘッドに(こっからは一応企業秘密ってことにしといてw)」 結末としては私がバスの大会で勝つ→お立ち台コメント→このフェザージグヘッドのお陰→バカ売れ→(゚д゚)ウマー ま、釣具屋主催の大会ですら勝てないわたしにゃ無理かw まともな話に戻しますが、もし、糸鳴きをすれば釣られると学習してるバスの場合はそれでも脊髄反射が勝つのか? それとも逃げるのか?興味がありますね。まジャーキングやる人間にとっては永遠のテーマですからね でも、糸鳴き気にしてラインのポンド4から3に落とすと今度は細さによる伸びでリズムが狂うから結局釣り人側にできることってない気が
正直、トラ氏はジャークでどこまで釣れてる? コバスの数釣りか、出ても50前半までかなと思うんだが、、、
>トラウト上がり 俺はかなり流れの速い川の本流で釣りをしてるから、ストラクチャーが限られてくる。 流れの中で狙ったラインを通しながらしっかりアクションでき、根ガカリしにくいものとなると、 Fミノー、トップ、ワイヤー系に限られてくる。 この中で岩の反転流なんかの変化を一番素直に感じられるのがミノーだから、 ミノーを多用し、その結果でかいのが釣れている感じだな。
834 :
名無しバサー :03/02/12 00:35
川で使い易いミノーはなんですか?
>829 ダートがもひとつとの事ですが推測ですがマグドライブのせいだったりして。 実は私がキャストしたリッジはちゃんと重心移動してないかもなんです。 あの音がしないので。 あとコイツ、使った感じサイズのわりに抵抗があると思うんでそのせいかも。 ロッドは何をお使いで? ちなみに私のロッドはHL−Z601LRSです、M−1でも楽にきびきび動かせるほど 硬めです >フラッシュTr をを、 いつもながら洞察力が鋭いですねえ
レスし忘れてました >トラ氏 結局サスペンドチューンはしてません 思ったよりスローフロートなんでこのままでいくかてな感じで 普通にSPと同じように使いましたが全然使い易かったです
>832 そうですね、去年は結構ジャークベイト通せる状況の場所が無い場合が多かった(ウィードが濃くなったら終わり)+ワッキー・トップを過信してしまったということで ランカーパターンはつかめませんでした。小バスはワッキー以外にはでませんでした。あ、ダウンショットも出たな またいった場所が河口湖・山中湖・桧原湖(とその周辺)でした。バエンは除外させてw 結局ジャークで取れた場所は河口湖だけでしたねナイスキーパーサイズ(32から36がch)しか出ませんでした。 桧原湖では遠征でそのときミオ筋か沖の3mディープにしか魚がいませんでしたジャークで狙えるレンジでは無かったです(手持ちルアーでという意味) また、山中湖では南側インレット付近おかっぱりピンスポットパターンでジャークベイトの出番無かったですワッキーでピンポイントから13本28後半から34が出ました ですがまた山中湖行けと言われればあそこはまさにプレッシャーの薄いピン探れるジャークベイトの独壇場だと思います、3月ごろ検証してきます 関東がメインなものでサイズが小さいのはすみません
838 :
名無しバサー :03/02/12 00:45
川ではベイトで行くならロングA、シュガー、あたりを多用するな。 後は海用だけどMとかアイルかな。
川は既出のロングAとかビフリとか、タダマキ安定系が良いのでは? ありきたり?
840 :
名無しバサー :03/02/12 00:52
>838 きっちり泳ぐ奴らですねー やっぱ新家氏のボックス見て納得しましたか?
>832 結局続き書き終わる前に書き込みましたすいません 河口湖では32から36が中心でとれました。野池は行ってません実家の近辺の野池は水抜かれるわ小バスしかいねーわで散々ですからw 結論としては広範囲からそういった良型を狙って取ってるけど更なる大型を取るならその良型のいる近辺を徹底的に探れということでしょう 私の今年の課題です。 でも結局ジャークベイトスタイル崩さない気がしますねw あのワールド2回取った柳プロも絶対的な自信を持つラバージグを骨にいろんなルアーを覚えてったそうですから また田辺プロもスピナベの研究を徹底的にやったからアメリカで勝てたって言いますしね
842 :
名無しバサー :03/02/12 00:59
>840 ロドリの奴か?Mは出すなよ、と思った(藁 とりあえず安定性重視。変にバランス崩されると何してるか分からなくなるから。
>トラ氏 いえ、ただ今までのを見ていると、どうも広く早く探って バスを拾っていく釣りをしているのかな?と思ったもので。 だからトリッキーな動きやダート幅を求めているのかなとも。
アイタ、本当は841に割り込みたかったW。
川にもニュアンスによって多彩なパターンがありますが一応バス版ということで中流域と絞ってレスさせていただきます まず、流れの速い場所を探るにはアップストリームでやってください、また安定性の高いミノー(間違ってもスースレはいけないw実験済み)がいいです こういうときこそトラウトミノーを使ってもらいたいw ワンダーもなかなか良いですよ、反則を言うとバイブ・スピナベもむしろこっちか? でも流れの変化を感じて魚がどこにいるか?というのに詳しいのは本当はシーバスか本流域メインのトラウトの人なんで そういう方向メインの方がいたら語ってくださいw(スマソ) あと、何故アップストリームかと疑問に思う人がいるかもしれませんが理由は魚の頭の向きです 余談ですが魚の頭の向きってジャークやるときは大切ですよw
846 :
名無しバサー :03/02/12 01:19
フィンチってどうなんですか?釣ウマの人のボックスにひっそり 入ってるのを時々見かけるんですが・・・ duel jb90sp?これは昔の仮名盛君が川使いで薦めてたね。
>832氏 鋭いね、そのとおりです。トラウト上がりの私がバスメインで7年もやってきたやつと対等の舞台に上がるにはどうすればいいか? バスがいる場所を熟知している奴には勝てねえ、同じリグで釣り勝つにはオリジナリティがいる経験が無いものには無理だ 奴より広範囲片っ端から探って行くしかないまずここまで考えました。 どうやって探るか?使い慣れているし止める事で攻撃の隙を与えられるジャークベイトだ、ということでジャークベイトつかってます やってることはアメリカ式です。でもじぶんにできることはこれしかありません。 そして求めているミノーの行き着く先がご指摘のとおり動きとダート幅です 正直、自分のバスフィッシングが完成するのは4〜5年ごだと思ってます
>珈琲氏 ジャーキングスペシャルですか、私のは同じ泉プロデュースのトーラスですよバトラーだけあって魚に主導権あたえない良い竿です ハートランドのほうはショートビルよりシャッドよりだそうで(無論どちらでも問題ないはず) ちょっと痛い思い出がありまして、トーラス買った3日後にジャーキングスペシャルがトーラスより7000円安く叩かれてました
ラッキークラフトのビデオで一つ気になる部分があったので、皆さんにお聞きしたいのですがビーフリーズってあれ早巻きようですか? 佐藤プロが琵琶湖(?)にてビーフリーズの実釣をやったとき一秒間に1,2回転ぐらいのリーリング(スピニングで)でナイスサイズを連発してたんですが フィッシングショーの水槽でビーフリーズのジャーク見たときに「どうかな?」と思ったんだけど 早巻きであれだけバスを出せるならサーチ用として十分使える、むしろアメリカでのビーフリーズ人気は早巻きでテンポよくサーチできるから人気になったのではないか?(バジンクランク人気のように) と、気になったのでお聞きしたいのですが、実際使っている方どうなんでしょうか?インプレお願いしたいんですが
>>849 俺の持ってる加藤のビデオでは、ビフリ65をジャーク?させて
「水中ドックウォーク。美しい〜」と言ってましたよ。
で、俺が65を使った限りでは激ジャーク×2→ポーズ(1から2秒)→激ジャーク×2
でしか釣れたことがありません。
なるほど、ビフリのジャーク使いですか、佐藤プロがセミナーでジャークならフラッシュ使ってといったからすっかり頭の中でビフリはただまきとインプットされてしまったものですから しかし、アメリカのほうで人気が出るルアーってのが引っかかります ロドリの加藤の連載の奴ではジャークベイトパターンで使ったらとありましたが佐藤プロは竿上げての高速サブサーフェイス使い いずれにせよ購入して実際確かめさせてもらいます。
>トラ氏 x70とレンジは違うが救ワレルの小さい方を糸を張った状態で 真上にヌーンヌーンピタッとジャーク、ポーズをすると広く探れるよ。 弛んだ糸をパンッと張るんじゃなくてテンション保ったまま引く感じ。 シャローでも根掛からないし関東クリアレイクでも効くと思う。 >ビフリ 早巻き、ジャーク、トゥイッチどれも安定して良いのだが 何故か大小サイズともスローなただ巻きでしか釣った事が無い・・・・。
US版ビフリはPonterですね。サイズは78と100でSPしかないようです。 カタログにも Use with a teitching motion to "walk the dog" underwater. と紹介されています。
teitching × twitching ○ ・・・でした。
>トラ氏 ビーフリーズ78SPは、確かにタダ巻きの方が釣れると思う。 俺の場合、ローギアのベイトで一秒間に1.5回転位のタダ巻きメインで使ってます。 で、たまに緩急つけて、ポーズおいて。 ジャークやトゥィッチは見え小バスしか釣った事無いんで、やりません。 ちなみに、竿上げ高速巻きはシーバスでお世話になったなぁ。 というか、ビフリってミノー?シャッド?クランク?
>832氏 スクワレルでつか、なんとなくロッドワークの動きわかる気がします。こんど起毛カラーのヤツ買って試して見ますね てかサーチを考慮してのお勧めありがとうございます助かります さてそろそろ実釣テストせねばならんかなと思い始めてきたので今週の週末(雨・雪ふらなけりゃ)河口湖逝って来ます そこでお聞きしたいのですが、平日(金曜になる)プレッシャーの少ない日にいってバス本来の反応見たほうが良いでしょうか? それとも休日に行ってプレッシャー下でテストしたほうがよろしいでしょうか?
>>855 65はリップにアイが差し込まれているのでシャッドっぽいミノー?
78はボディにアイが差し込まれているのでミノー。
858 :
名無しバサー :03/02/12 23:33
>>856 まだこの時期だったら休日でもプレッシャーは少ないと思うよ。
>>858 そうでつか、まあなんだかんだ言ってノーフィッシュ食らったら笑えるな この時期だとルアマガ曰くでかいのがシャローに出てるというがはたして・・・ あと去年の反省として(メガバス曰く)ウィードレスジャークベイト(ノーシンカートゥイッチねw)用としてエクスレイヤー買ってきましたが あれVAIOSほど臭くないなw
忘れてました、ラッキーのビデオに柔の説明がありました。 3本針で潜行深度は70から50ロッドワークで30までいけるそうで、当然内部ウェイトは固定です アクションはタイトローリングで数が釣れるそうです。以上小沼でした。との事でしたが実際釣ってる場面あったかな?w クリアの内部構造写真をみるとウェイトが第一フックと第二フックの間俵型があるのみでした。 シーバサー的に見るとどうなんでしょうか? あと、昨日からこのスレで釣れなくなったステイシーVr2と初期型のクリア写真ずっと見て気がついたんですが 初期ステイシーのほうが前に2つ入ってる内部ウェイトが軽いのじゃないでしょうか? Vr2のほうが大きいウェイとボール使ってたからVr2のほうが頭下がりの姿勢で止まっているんじゃないでしょうか? 使ったこと無いから分からないですが
>>859 ヤバそうだったらトラウト狙いに切り替えた方がいいかもね。西湖放水口辺りなら
トラウトはいけると思うよ。
平日か休日かよりも気圧の低下の前か?三寒四温か?で 「釣れる日」を選んだ方が得策かと・・・。 あと救ワレルは銀系の方が良いのと、この時期はゆっくりただ巻き、 ポーズの方が有利かもしれません。
>858氏 そうなんですか、友人の雑誌で河口湖は今年は放水路メインでトラウト放流したとあったものですから しかし河口湖のトラウトはいいですねぇ、写真見た限り見えるシャローにピンで固まってるんだからw われわれレイク派にとっては「楽でいいなぁ」と・・・いかんいかんw >832氏 わかりました、そこら辺意識して考えてみます。まあそれでもはずれの日に当たっちゃったら一日トップ投げて遊んで帰りますw
>>863 3〜5月頃の、丁度マスとバスのシーズンが入れ替わる頃の放水路は管釣り真っ青の入れ食い
状態が楽しめたりするんだけど(放水してる事が条件)、魚の溜まるエリアが狭いんだよね。
まあそれは話題が違うんで別の機会にして、今の時期に陸から狙うんならタイニーシャロークランク
は試す価値があると思うよ。食い気の無い香具師相手にネチネチやるよりも効率が良いもの。
>>862 さんの言ってる様な釣れる日だったら魚も浮いてきてる香具師が居る筈だからね。ってスレ違いだ(鬱
865 :
名無しバサー :03/02/13 02:43
トラは学校の勉強してた方がいいよ。ろくな社会人になんないよ。
>ビフリ65、78 ジャークベイトとしては1,2度使ったのみやなあ、、きっちり止まるのはええんやけど。 つーかデッドスローが特にいいって言いますよねこれは 激早巻きってのははじめて聞いた鴨。ポーズもなしかな? 100は激浅い川のナイトゲーム(対象ナマズ)で良い感じ。 >トラ氏 トーラス使ったことないです。身近にバトラー使いがひとりも・・。 今のジャースペは2本目です。グリップにすぐガタがきて困ります。 エクスレイヤー買えたんすね。つか私も狙ってた(スプリット要員 あとひとつ聞きたいんですがウルトラスレッジはスースレと同サイズ?(リップ除外 それと、70mm前後のミノーやる人にはちょっと気になるブツだと思うんですけど アブが新しいカーディナルシリーズを一気に出しますよね 中堅モデルのC300Uは180グラム弱で〜\6500と超破格、 最上モデル(なんと134グラム、センタードラグ仕様)でさえ54ドルです。 釣り博で展示されてたと思うんですが実際に見たor触った方どうでしたか?
>865 肝に銘じておきます、まあ一応バス関連の業界でメシを食ってくつもりは無いですから(ヒューマ○の恐ろしい実情を見て) この業界がプロゴルファー並みの賞金でとったら考えちゃいますけどねw 定年迎えてから管理釣り場でもやって老後マターリといくかとは考えてますがw >珈琲氏 ビフリはビデオではポーズナシで巻いてましたね、てか連発で釣ったは当り前か(編集されてるからね) でもアメリカで人気ってことは相当早いサーチができるんじゃ?ってことで興味あります ウルトラスレッジはスースレと同じようなボディだったと思います。 エクスレイヤーワーム単価で考えれば世界一高い値段設定じゃないかってほど高かったです。 あとアブのコーナー確かに人だかりできてましたねえ、私はウルトラマグとかイオンしか触ってないですが
今日、ギルでフラッシュミノー110とビフリ65買ってきました。500円 110サイズの割には重心移動ウェイトが小さいけど飛ぶのかな? 河口湖土曜に行きます なんかサガミヤという店があぼーんしたのか嫌にその店の値札付き中古が多かったです あと、店頭にアワビ張りのいい感じのミノーがあったんだよなぁ、でもジャッカル今度イラプションでアワビカラー出せるってことはK1にもその気になればいけるってことですよね 出してほしいw あと、K1 65のインサートプレートモデル出るとかありましたね、ブースの水槽でもそれらしきのでテストしてましたがはたしてどうなるか
869 :
名無しバサー :03/02/14 00:18
そういやこのスレで本山シャッドの話題出たっけ? 使ってる人どうなん?インプレage
本山プロあれ出しといて、バサクラのウイニングルアーがベルズのシャッドだった よね?ttで勝ってりゃいい宣伝になったのに。
あれたしかメタルボールでしたよね、ダイワのチタンリップシリーズは感度がかなりよくてお気に入りだったのですが 本山シャッドってそのてんどうなんでしょう
872 :
名無しバサー :03/02/14 08:51
シェイプラボと言えばTTミノーも出てたじゃんよ。 誰か試した人いる?
873 :
名無しバサー :03/02/14 09:26
トラウト上がり おまえの言ってる事 調べると穴だらけだな これ以上恥さらさない方が いいよんドシロートさん
>868 フラッシュ110飛びませんぜー。 あとイラプのアバロンはアバロンをケチりすぎwいいスピナベですけど けーわん65でも反射板入りが出るとですね。 個人的には好きですが飽きられるのが早そう。
あんまり大きい声でいえないけど。 フラッシュミノー110とビーフリーズ100を ケツがふらないぐらい超ゆっくり引きは とある時期の琵琶湖のデカバス師達のシークレット。 あと4〜6月始めの季節に普通のゆっくり巻きも まあまあサイズ選んでつれるよ。モレは浜大津〜におの浜、木の浜 あたりでやってる。 あと65をスピニングで超早巻き〜早巻きっていうのもかなり釣れる。 トゥイッチには反応しないけど早巻きにくるって魚も多いので試してみて。 リザーバーで拾い釣りしていくときにいいよ。 あと海の魚にも猛烈にイイ。沖縄にアソビに行くときは忘れずに
876 :
名無しバサー :03/02/14 15:57
>873 まずはオマエの拘りなり理論なりを書いてみな。 でないと恥晒すだけで終わっちゃうよ、ボクゥw
877 :
名無しバサー :03/02/14 15:59
オマエガナー
878 :
名無しバサー :03/02/14 18:49
>873=877の負け
(参考) 論破されたときの厨房の苦し紛れの行動(典型的な物) ・「プ」や「w」を連発する ・「釣りだったんだよ」「はい釣れた」と言う ・「〜信者は黙ってろやカス」「引きこもりorダメオタはカエレ」と言う ・突然いなくなる ・特定ID(あまり主軸と関係のないレス者)に粘着、異論、正論は無視 ・学歴関係の話題を出す ・何かにつけてソースを要求する ・オウム、右翼、チョンなど偏った宗教や政治思想関係の言葉を振り回す ・クリスマス、バレンタイン、デート(女の存在を臭わせる)だからもう帰る、と言う ・自分のチムポのデカさを声高らかに誇る、「童貞は黙ってろ」と言う ・「2chなんかにはりついてんじゃねぇよ」「匿名じゃないと何もできないくせに」 「群れないと何もできないのか」と言う ・涙目で「オマエモナー」と打ち込む
一応インプレは本当にやりましたよ、ただ、ルアーの動きを言葉で表すときにあくまでもその部分で私の主観が入ってしまうので その部分の間違いがあると思います。本当はインプレのあとに動画をアップすればいいのかもしれませんが 自分動画をアップできる環境が無いんでできません。なのでインプレの部分はあくまでも参考程度で理解していただきたいんですが
>>トラウト上がりさん >あと、店頭にアワビ張りのいい感じのミノーがあったんだよなぁ、 でもジャッカル今度イラプションでアワビカラー出せるってことは K1にもその気になればいけるってことですよね アワビシートは重いのでspミノーに付けると沈む 一から作り直さないないとダメなので実現は難しいとおもう
ジャークベイトは空中戦ですね。 ロッドはテムジン・スカイマスター、フランギ、ガゼルが良いよ。 ボトム3年、中層5年。
>>つう氏 やっぱりそうでしたか、実は今日バイト帰りにハンドメイド用品がそろってる店のぞいてアワビシート見たんですよ 20cm10cm四方が860円ノート1冊サイズが2360円もしてガ━━(゚Д゚;)━━ン! でした。てかグッドプライスが売りのイラプションにそんなの使って大丈夫か?とジャッカルが心配になったのは事実です 教えてもらえなかったら日曜泣く泣く晩飯代つぎ込んでアワビ張りやってしまうとこでした。 でも、アワビトラウト系に異常に効くんだよなあ・・・フェザーが効くならアワビもって思うのですが現実は厳しいでつ 海用のGTポッパーにもアワビカラーがあるからなあ やっぱりビーフリーズすごいらしいですね、海方面の友達に聞いたらビフリとラパラで十分とも、明日直接河口湖で試してきます
884 :
名無しバサー :03/02/14 20:06
ホログラムで充分だ!脳内厨!
キックテールって言う全身ジョイントだらけの豪快?なルアーが 在るけど、キックテールで釣った人いますか?
886 :
名無しバサー :03/02/14 20:09
!
そういや明日大阪のフィッシングショーですね、行く方多いと思うのでちょっとした見所を デュエルのトランスリアライズ私は店頭で触ったほうがいいって言いましたよね 実はショーのはダミーなんですよ、これはトランスリアライズのジャーク用いじってたときのことなんですがジャークのアクションやったときに違和感感じたんですよ (たぶん鬼気迫る表情でスピニング振ってたんだろうな) どうですか?ってDUELの担当の方が声を掛けてきたんですよ、その時「これは本当にジャーク用ですか?」と感じた違和感話したら「実は・・・」となったんですよ そこで聞いた開発秘話は田辺さんと担当者の方が先行発表という形で業者のテスターを呼んで「これが新しいロッドだ」と渡したそうなんですね そしたらそのテスターの方が2・3回ロッドを振って「さすがは田辺さん振り抜きが良いですねぇ!!」と絶賛して帰ったらしいです ですが田辺さんとその開発担当者の方は「分かってないなあ」と「振り抜きがいいのが俺のロッドじゃないんだよ」とも そのあとロッドのテーパーについての田辺理論聞かせてもらいましたが面白かったですね さて、展示してあるロッドは(東京ではね)そのテスターが見破れなかったダミーだそうです ジャークベイト用は違和感感じましたがほかは全く分かりませんでした(恥ずかしいです) あとガイドをステンレスにしたのもそれが田辺理論に基づいてらしいので これ以上詳しい話はお楽しみということで直接聞いてきてくださいね。
アワビ張り トラウトに「明らかな効果」ありました?スプーン?ミノー? 昔ボッシュのアワビ張りバズを築山さんなどが大絶賛してて気になった んだよね。 トラウト上がりさんは遠征とかしはります? 機会があれば知床でオショロコマやるといいですよ。 ルアーでやってもよく釣れる(半日で50尾、1時間で20尾の経験あり) のでルアーのテストにもってこいですよ。カラフトマスつりのついでとかに どうぞ。 そういえばビーフリーズ78、関西ではボートシーバスのど定番になってます。 ボクにとっては沖縄の小物釣りの印象が強すぎて忘れてました。
大体、穴のない文章って誰が書けるんだか? 普通に書いた文章でも、突っ込もうと思えばどこでも突っ込めるんですよね。 人それぞれ感じ方も違うしね。 不満があるなら具体的にどこを突っ込みたいのか最低限書けばいいとおもいますが? 単なる煽りだとおもいますけど。 これ書いたせいであれちゃったらごめんなさい。 トラウトさん フィッシングショーいけないんで具体的な話お願いしますよ!! どんな風に違和感感じたんですか? 実際振っただけ?それとも水槽かなんかあって、ミノージャーク出来るとか? 価格帯はいくらくらいだったんですか?
あわび張り僕は釣果に差が出るとはおもいませんでした。 実際どうなんでしょうか? ターゲットミノーのあわび張りのやつSPだけど思いっきり早く沈んでいきます。 買う前にも、これ沈みそうだなーとおもって買ったら案の定です。 見た目はなんとなく豪華なんですけどね
>つうさん おしょろこま?
>>つう
ありました。トラウトキング選手権という管理釣り場の大会があります詳しくは
http://www.fishing-v.co.jp/ のトラウトキング選手権のとこ見てきてください。私のやったときのルール的には場所を30分ごとで指定場所に移動(つまり場所的有利は無いいい場所の条件は一緒)
でやりました。
その大会でおかげさまで100位以内には入れましたが(総合順位じゃないよ、あと個人情報分かっちゃうからどの大会かはヒミツw)
そのとき釣ったルアーがリッジとG−1スプーンの赤アワビ(緑アワビはダメだった)のディープトレースでした。
大会開始の合図とともに200人近い人数がいっせいにスプーン(クランクも若干いたか)なげました、当然ものすごいプレッシャーかかりますよね
私も有名どころのF社とA社の定番どころスプーン投げましたがダメで、切り札として登板したG-1投げました。
赤(艶ありノーマル)ダメ・緑アワビダメで赤アワビだけが開始直後から終了までコンスタントに(途中場所的に悪いところがあったが隣が釣れているのなら釣り負けなかった)
釣れました。
正直自分の中ではアワビは珍しいだけと思ってましたが底力を思い知らされました。
そこまですごいならバスにも効くんじゃないかと思ってテストしたいんですが・・・ねだんがね
ってか穴があると思ったらその時突っ込めよ。 それに反論する事も出来るし素直に納得する事もあるだろうし。 「穴だらけですね(プ」って感じだと 言われた方も煽られたとしか感じないから「( ´_ゝ`)ふーん、あっそ。」で終わるぞ。
>>アス氏 別にそこまで言わなくても良いですよ、自分でも言葉で伝わらない部分のもどかしさ分かってますから
>894 トラウト上がり んだな。チョト遅レスすぎたしな。 まぁ内容の無い煽りはスレの無駄使いだからやめれ。
896 :
名無しバサー :03/02/14 20:45
あわび張りのターゲットミノーSPって沈みますねー 色綺麗だなと泳がして止めたらスーッと落ちていきました。 あわびって水に直に触れて初めて威力を発揮すると聞きましたが どうなんですかね?
遅レスですが
>>1 氏
めっちゃ言いたいんですがw大阪のショー行く人のお楽しみここでばらしちゃうとねw明日感じた部分話しますよ
それまでマターリまっててね
あとおしょろこまってのは北海道方面のトラウトです。(でも俺も見分けつかねえんだよなぁw)
アワビカラーは昔から効くって言われてますがホントに効きますよ、あと似たようなもので水牛の角で加工したスプーンは中禅寺湖の最終兵器です
牛の角も試したいけどそのスプーン5000円するのよねwロストしたらまじ泣きだよw
>>つうし
死ぬまでには北海道でイトウやるつもりですwそのときの参考にさせてもらいます
>896さん あれだけ早く沈むと、ちょと扱いづらいですよね ところで皆さん最近釣り行ってますか? 僕は全然行ってないんだけど、周りの連中軒並みアウトです。 広島はどうなの??関東はどうなの?? ちなみにうちは東播です。
シクシク ショー終わるまで我慢します。 あわび持ってるのターゲットしかないんで、むりくりリングとかフックと調整してがんがって使って見ます。 5000円もするスプーンって・・・ 投げる勇気もいるけど、買う勇気もいるね。
900
901 :
名無しバサー :03/02/14 20:59
>>1 一応トランスリアライズのじぶんなりにやったやり方位はOKか?と思うので、書いておきます 1 キャスト動作をしてみてロッドのぶれがどの程度かを見ました。 2 実際にそのロッドでジャーキングの動作をして見ました。 3 シェイキングの動作をしてティップがどの程度ゆれるか見ました。 4 許可とって床にティップ押してテーパー設定見ました でも触ってく人は1か3しかやってないんですよね、それで納得した顔して帰っていくのはもったいないなあと思いましたよ そういやロッドの話で余談ですが、今江の本(48のシークレット)ではエバグリの社長がテスターに1000円の中国製ブランクスに高級ガイドグリップつけて、触らせたそうです するとテスターは「すばらしい竿ですね」と褒めちぎって帰りました。 次に社長は今江を呼んでこの竿どう思うと聞いたそうです、すると今江は2・3回振って「社長僕のこと試したでしょう」と見破ったそうな 誰か今江のセミナーでトランスリアライズどうでしたかって聞かないかなw
>902 俺が撮ってきたEGのミノーの画像、どうすんのよ?
904 :
名無しバサー :03/02/14 21:22
かにころ頼むから見せてよ、熊じゃなくてw ミノーとかが見たいだけだから
>かにころ できればみなさんに見せて差し上げてください 私としても絵で見てもらいたいですから
>トラウトさん 僕もそのくだり読んだことありますよ。 実際触ってみたくなってきた。その釣りハク用ロッド そのためした動作の中に不満点があったんですね。 ジャークなどのアクション後、ロッドのゆれの収まりが悪いロッドや、 ティップだけ入っちゃうロッドは、ミノーには使いづらいですもんね。 この辺が原因?(でも、基本的に先調子大好き) 個人的には先調子のロッドでばちばち動くミノーがすきなんですが、 そうじゃないミノーを手に入れると、何とかそのミノーをうまく動かしたくなって、 違う調子のロッドが欲しくなるけど、そこまではなかなか・・・
1さん オショロコマは北海道東部にすむイワナの仲間です。 向こうではかなり数いる魚で、サケの卵や稚魚をくってしまう ので害魚扱いされている魚です。 >>トラウト上がりさん イトウは釣れる場所さえしっていれば「幻の魚」ではないそうです。 友達は2日で2尾釣ってました、頑張ってください。 おなじ赤系同士でくらべているのと、サンプル数多そうなので アワビの有効性が伺えますね。こっちはスピナベやバズなのでサンプルが 少なすぎてとてもとてもW アワビの件 アワビがいいのは、輝きが自然だからといわれています。 アルミの様にテカリすぎず、かといってくすんでるわけでもない 輝きが、魚の表皮に近いそうです。 あと泉和磨はディープクランクにもアワビを張っていますが こちらは輝きよりも、アワビ+コーティングの重さによって 動きが変わることが大きいといってました。
貝貼りは、上からコーティングすると効果半減と聞いたがどうYO? スレ違いウザかったら放置してね
その質問は出てるんだけどね。
>貝貼りは、上からコーティングすると効果半減と聞いたがどうYO? アワビ製品は弱いので詳しくはわからないですが 上からコーティングしてない製品ってあったけ? ハンドメイド品とかなのかな?スプーン?プラグ? コーティングしていない製品を 知らないので そのウワサも知らないですが 私流に考えてみました。 アワビが釣れる理由が「生物っぽい自然な輝き」にあるとするなら、 コーティングによる「日光の強い反射」がマイナスに作用している可能性 が考えられます。 それでコーティングが反射する条件のときはコーティングなしの方が 釣れるということではないでしょうか? 反射が強い条件というのは、光が強い 太陽が高い、透明度が高い 水深が浅いということです。こういう条件のもと日光の向きと魚の角度 が90度になった場合、コーティングが反射してマイナスになるという仮説はどうでしょうか? でもそんなにかわらないと思うけどね。 アワビ自体透明度が高いところで使ってナンボのもんやし。 効果半減はプラシーボ効果じゃないの?
アワビで盛り上がってまんな・・ 今日Fショー行くんですが、あの写真撮ってこい!ってのあったら AM5時までに書いておくれやす、スマメの容量の空きが出たら 撮ってくるんで。 ただし人物は×
912 :
名無しバサー :03/02/15 03:39
ジップベイツの新作ペンシル なんでもスプラッシュ音が凄いらしい。
アワビじゃなくて白丁貝の話だが、昔ムーンゲイザーとかいう 貝張りスピナベは、コートしてないことをウリにしてた。 うろ覚えだが、 「貝殻は水を吸うと光り具合がどーのこーの」 「本職漁師の漁具は貝を張りっぱなしで上処理しない」とか語ってたような。
>914 >アワビじゃなくて白丁貝の話だが、昔ムーンゲイザーとかいう ×白丁貝 ○白蝶貝 >「貝殻は水を吸うと光り具合がどーのこーの」 そのどーのこーのが気になるのですが・・・ そういえば黒蝶貝で作ったタコベイト? はあきらかにカジキの 反応がいいって作ってる本人がいってたな。 釣れるっていってもワンシーズンに何本も釣れるもんじゃないからオイラは疑問視 してたけど。カツオなら比較できるな。 コートしてなかったら強度はどうなんでしょ?剥離しそうじゃない。
アワビ系で盛り上がってますな あれから考えましたがただまき限定で浮力の強いウッド系のミノーならアワビ張りしても問題ないんじゃないかな? G−1スプーンはコーティングナシでしたよそれだから効いたのかな?強度的には20匹程度釣ってますが問題ないっすよ こないだ漁師のマグロの一本釣りのTV番組見ましたが対マグロ用の漁具にフェザーが(ニワトリ系?)使われていたのが印象的です マグロを取って何ぼの遊びを削りぬいた仕掛けでもフェザー使うならやはり、天然の質感を持つもの(アワビ、フェザー、水牛の角等)はフィッシュイーターに効果があるんですね ジップベイツのペンシル あれは横びんた系のスプラッシュなんですよ、その分ドックウォークが小さいですけどね >珈琲氏 行ってらっしゃいませ、ロッドのダミー大阪では製品版だったらスイマセン 私もそろそろ河口湖行ってきます。
>つう氏 基本的にsage進行で行きましょ。 レンジをageると外道が釣れますw たまに上げるのはいいんですけどね。 あわびの記事のところ思い出したので書いておきます。 以下ロドリの小皮君の記事の内容です。 -水を吸って鈍く輝く天然反射板- アワビ素材の上をコーティングしたものが多いが、おすすめは両面テープなどでけたもの。 張り付水を吸って初めて持ち前の反射光が出るので、素の状態で使いたい。 漁師がアワビ張り漁具を、水から出さないのもこのためだ。暗くてもうっすら光り集魚効果抜群! とあります。
改行失敗スマソ ×>両面テープなどでけたもの。 張り付水を吸って- ○>両面テープなどで張り付けたもの。 水を吸って-
919 :
名無しバサー :03/02/15 15:57
>>916 トラウト上がり
>ジップベイツのペンシル
> あれは横びんた系のスプラッシュなんですよ、その分ドックウォークが小さいですけどね
「横びんた」って…。
お前、「つりステ」で関和が言ってたことそのまま書いてるじゃんw
カラースレでも「ルアーフリーク」で加藤の言ってる事をそのまま書いてるしw
どうもおかしいと思ったんだよな。釣りビジョンの番組が終わった直後に全く
同じこと言ってるからさぁ。
今度は「トラウトキング」の番組から注釈するの?それとも「エリアの学校」?
いや「魚種格闘技戦」かな?
いずれにしろ、さも自分の意見のように言わないほうがいいよ。
「釣りビジョン」結構見てる奴いるからさ。
>919 知ってたよ でもかわいそうだからあえて言わなかったんだよね ちなみに >916の「天然の質感を持つもの(アワビ、フェザー、水牛の角等)は フィッシュイーターに効果があるんですね」 も今月の魚種格闘技戦で村田が同じような事いってたよ あっ トラウト上がりさんごめんなさい
かにころありがとう。 でも....
923 :
名無しバサー :03/02/15 16:59
おれも知ってたよ。言ってる事そのまんまだし、脳内丸出しなのも。950レスくらいで言おうとおもってた。
カフィさん ラッキーの100とか気になるから、もしデジカメ撮ってたら うpお願いします。
925 :
名無しバサー :03/02/15 17:24
んだ。みんな見てんだから妄想カキコは良くない。
うう、化けの皮が・・・・・・・・・・
927 :
名無しバサー :03/02/15 17:44
とらうとは、河口湖行かずに泣きながら2ちゃん見てます。
大人のやさしさ、大人の余裕 それがバーブレス トゲ無くしましょ?! バーブレス振興協会
受け売りでもいいやん、別に。 釣りビジョン見てない人からすれば役立ってるし。
>>929 >受け売りでもいいやん、別に。
もちろん良い。
受け売りを指摘するのも良い。
結局両方良い。
テレビ釣りロマンにチラッとトランスリアライズ出てたな。釣り博紹介で。 ノリオが実際触って来場者に説明していたが、、、あれがダミーだとはな。 しかしなぜダミーなんだろうかね。コンセプトしか決まってないからか? 他社にばれないようにするためか? 激しくスレチガイノ予感
テレビでも関和が言ってたんですか。横びんた系の話は釣り博で関和本人がジップベイツの水槽でそのペンシルを動かしながら言ってましたよそれを見たわけで 釣りビジョンは見てません。村田のその番組も知りません。自分が経験したことを書いています。 ゴーストカラーに関しては加藤ではなく下野の書いた本を元に実験しました。その結果です
>トラさん どうだった?釣れた?
今日はタフでした。釣っているのを見たのはボートの人だけでした。しかも1回だけ ロイヤルワンド大減水してました。ウィードも黒ずんでいてしかもバスついてません 導水管(?)のポイントを何度もミノー通したりワーム通しましたがダメでした。 釣ったやつは導水管の横2m位?でワームだったのかな?キャストして届くポイントじゃなかったです。釣ったバス遠くからみたのでよく分からないのですがキーパーぎりぎり?っぽい感じでした さざなみボート前の溶岩帯は氷が押し寄せてる+光が当たってないので生命感がまるで無かったです。 一応ダウンショットとワッキーとプレデターで探りましたがダメでした ロイヤルグラブともにミノー通せる水深は無くジャークしたら底のごみを拾う最悪のコンディションでした。 あと、NBCと黄色いテープエンジンに張ってるボートが40艘ぐらい出てたみたいですね 4時ごろになってロイヤルワンドでずらっと並んでました でも目に見える範囲にはベイトはいるけどバスは全くいませんでした。ノーフィッシュでした。
そうか、いまの時期辛いね 俺も今から行ってこようかなーw 今週それで風邪ひいたんだけどね・・・
あと、トラウトキング選手権はangringという雑誌に告知が乗ってたので出ました そん時のテレビ放送版みたいんですけどね。 天然素材の事に関しては村田の本にも書いてありましたが、その前から釣具屋で見た目で買った部分はあります。でもその有効性感じたのはその大会出て体験したからです 公魚系の小魚は居ましたが、それを追いかけてくるはずのトラウトが居ませんでした。放流地点から河口湖のトラウトは動かないのでしょうか?
一応今日使ったミノーのインプレ出しておきます ビーフリーズ65 ただ巻きで早く巻いても遅く巻いてもちゃんと動きました・・・が、ちょっと潜るのでごみが引っかかってしまって細かい本来の動きは出てなかったとおもいます タイニープレデター タイトウォブリング系の動きです、溶岩帯でテストしましたが、ワーミングシャッドというだけあって溶岩に当たっても弾かれず本当になめる様に溶岩トレースできます ただ、欠点として性質上ごみを拾いやすいのが気になりました(急速潜行?) スピンムーブシャッド プレデターよりは若干ワイドなウォブリングです、溶岩帯で使ったときは溶岩をヒラ打ちで回避しましたね こちらは同じポイント流してもウィード系の絡みが少なかったですね。 ウィードを通すならスピンムーブ、ゴロタ系ハードストラクチャーをタイトに攻めるならプレデターです 以前使ったときはあまり違いは分かりませんでしたが今回やっと明確な違いが見えてよかったです
>938 EGのカタログやら雑誌で既出だねえ。 EGファンはみんな知ってることですよ。 なんかあったらEGスレへどうぞ。
940 :
名無しバサー :03/02/15 22:52
>>トラウト上がり もうこれ以上の恥の上塗りはやめれ。見ていて痛々しいぞ。 せめて 〜〜はこうだって聞いたんだけどそのとおりでした。 みたいな言い方しろよ。
941 :
名無しバサー :03/02/15 23:00
トラウトさんはちょっと自分の釣りにこだわりすぎちゃったみたいだな。 自分は木曜日に行ったけど、マイティーペッパーsp(4cmくらい)と ルイスクリークSP(3cmくらい)ので、、ロイヤルワンドで5本釣れたよ(全部30以下)。 ウィード直上でロングポーズしてると、ラインが一瞬跳ねるアタリ。 藻の中に潜らせると駄目。ロングストロークでスローにスウィープするのが良かったポイ。 なぜかマスは混ざらなかった。
>>939 940
まず、このスレに相応しい書き込みしてみろ。
>940 悪いのは自分です。ご指摘のとおりクリアカラーは私のせいです。スイマセンでしたその時の話は下野がラッキー時代に加藤と開発しての話です 関和のペンシルに関してはセミナー見てです。そのセミナーは土曜の最後のセミナーでじゃんけんではピンバッジ、ジップベイツのケース、ルアーが配られました。 また最後のセミナー聞いた全員にじゃんけん参加券と引き換えにボールペン配ってました。 私はもらいませんでしたが 釣りビジョンは本当に見てません。
944 :
名無しバサー :03/02/15 23:15
上の方でフェザーについて話があったが、 件のマグロ漁師は仕掛けの安定性のためにフェザーを大量につけたのだと思います。 勿論集魚効果をもあるのだろうけどそれは副次的なもので、高速でリーリングする場合 仕掛けが回転しないことこそが重要。 フックをシングルやファインワイヤー物に変えた場合、確実にルアーの泳ぎも変わります。 トリプルフック特にリアフックにかかる水の抵抗はけっこうなもので、ルアーのバランスとり に重要な役割を果たしてます。 また、シングルフックを三つ付けても、箱だしの動きにはなりません。 自分はサクラマスを狙うためのミノーを全てシングルフック化してますが、バランス取りのために リアフックに結構多目にフェザーを巻きます。 釣れるルアーに単純にシングルフックつけたり、フェザー足したりしても 要のアクションが台無しになりますのでご注意を。 尻尾つきのバジンクランクとか、起毛処理したジャッカルのルアーとか 特別なバランス取りしてない場合、かなりアクション変わってると思います。
>942 空中戦 プロップダーターは釣れない。 あとイマカツレモンは釣れない。 ビーフリーズはシーバスにも良い。 すべて実践からの回答です。
>941 そうでしたか、それ聞いて安心しました。帰りのバスでずっとつれなかった原因を減水・ボーターのプレッシャー・ウィードと考えてました しかし同じような条件の木曜でも釣っているのですから、原因は自分にあるということであとでいくらでも対応策立てられますね 自分釣りやるときは場所のせいにせずすべて自分が悪いと考え原因を考えるようにしてますから助かりました >944 結構トラウト系でシングルフックチューンしてる人いるんですが、表面積が減ってフッキング取れない気がするんですがどうなんでしょう?
トラさん釣れなかった?俺も一昨年のこのころ、バス乗っていきました。 大橋のところ一部除いて、何年ぶりかの前面氷結で、なにやっても駄目でしたよ。 デカーい鱒が産卵ぽい行をとってるの見て感動しましたけど。 今、冬だけ弁慶池で鱒放流してるから、ミノーインプレ兼ねて、行って見ては? 都内在住なら、そのほうが精神衛生上、冬の河口湖行くよりいいですよ!
まあ何だかんだ言ってもあれだ、 このスレがここまで来たのはトラウトや珈琲なんかコテハンのお陰だからな。 丘の上に立って標的になるような人間を撃つなんてのは誰にでも出来ることだ。 もうちょっと考えてレスしようよ。
すいません、自分で書いてて抜けてる部分ありました >原因を減水・ボーターのプレッシャー・ウィードと考えてました とありますが、そのとき自分のどこが悪かったかぜんぜん分からずに場所のせいにせざるを得ないか?と思ってました を付け加えてください、しかし本当に原因が分からなかったのが恥ずかしいです
>948 ご配慮ありがとうございます。わたしとしても指摘の点重々反省し気をつけます
>>948 嫌なら別に来なくて良いよ。
普通のルアー釣りHPに逝ってきなよ。
5〜6発程度の抗議や煽りにビビッテルようじゃココに向いてないと思う。
トラウトさん そんなに気にしないで もう次ぎスレ立てないとね ほんと、ミノースレがここまで伸びたのって皆さんのおかげですよ。 正直こんな短期間でここまでスレ消費するとは思ってなかった。
>951さん >948さんはそんな事言ってるんじゃないと思うけど? 新スレ立てようとしたら立てられませんでした。 どなたかかわりにお願いできませんか??
>951 どこの国から来たのでつか??
誰からも聞かれないがw 本年度初バス52cmゲッツ!! でもワーム使ってしまいました・・・
>955おめでとう!うらやましぃ〜。
いけね、すーっかりわすれてました トランスリアライズのどこがまずかったかでしたよねw まあ、まず見た目ですよね。セパレートグリップが当たるのにジャーク用はどうかと(担当さん曰く田辺的遊び心らしい) テーパーなんですが、振ったときティップがやわらかすぎなんですよ、その割にはベリーが硬すぎで、言葉にして表すのが難しいですが ジャークしたとき、たぶん展示のトランスリアライズだとX70程度の引き抵抗軽い奴なら問題ないと思いましたが 通常スピニングサイズで使われる8cmクラスのミノーとかシャッドとかをジャークするには竿が負けてしまうんじゃないか? と思えるテーパーでした。もっと言うと、ジャーク用じゃなくてトゥイッチ用?かと思ったんです 田辺理論色々聞きましたが、キーワードが「分かってる奴は分かるよ」でしたね。 ジャークベイト用のロッドに関しては私は「分かってる奴」に入れたのはうれしいですが・・・他のが分からないと言うのが恥ずかしかったです と書いておきながら実は担当の人が嘘ついてました・・・って事だったらどうしよう >955 おめでとうございます、琵琶湖ですか?いいですねえ。
>ズラさん、トラさん ありがとうございます、琵琶湖です。 ミノーは投げてたんですけどね・・・、 今年の減水で杭を見つけてたので根掛かりと藻の絡みを避ける という消極的理由でスリセンをスーッと泳がしていると来ました。
959 :
名無しバサー :03/02/16 02:13
>トラウト上がり このぐらいの煽りで嫌になるなら2ちゃんで固定なんか使わないよな ただ、ほんとにミノー以外はやりこんで無いのが分かるが(藁 >936 オメ。 状況に応じたルアーチェンジは大事だから消極的でも無いだろ。
960 :
名無しバサー :03/02/16 02:56
>トラウト上がり 恥ずかしいHNだな。名前からして低能丸出しw)
961 :
名無しバサー :03/02/16 03:47
ま、サガリな訳ですが。
962 :
名無しバサー :03/02/16 03:52
池原で極太バイブに針付て使ったら49cmがヒット。防水仕様やから普通に使える。ヒットしたのってやっぱ雌?
963 :
名無しバサー :03/02/16 05:54
アラアラ(ノ・∀・)ノ
>936さんすげえうらやますい 当分魚釣ってないよ・・・ なんかやけに個人たたいてるけど、彼は必要以上に言い返したりしてないとおもうけどな?
次スレ立てるトキはsage進行でお願いします って書いといた方がいいかもね
釣り博一日目からただいまです。 一言、人すくない。どのブツも大して苦労せずに見れた。 各社ともミノーの展示はそこそこ多いんやけど、説明ってか プレゼンが地味ですわ。 写真は一通り撮ったんで、あとでどっかにあげます。 PM6時までにはいけるかな?がんがります すぐ消すんでヨロシコ(再うp不可 >885 亀レスごめんクサイ あれはジョイントの多さの割に動きません。 詳細はここよりトラウトベイトスレの方で聴いたほうが良いかも。
てか煽ってる奴らが言いたいのは番組の内容ぱくってるなってことだろ ただ内容がかぶってるという状況証拠だけじゃねえか 煽ってる人は状況証拠だけで何とかなるって言う低学歴さんかw
968 :
名無しバサー :03/02/16 11:28
969 :
名無しバサー :03/02/16 11:30
>>968 番組からパクッているとは一言も書いてないが
970 :
名無しバサー :03/02/16 11:38
あいつのレス、実は全部縦読み
971 :
名無しバサー :03/02/16 11:46
968=970 あっさり論破されましたw
スマ、急用入ったんで写真うpがちょっとばかし遅くなりまつ。 夜11時頃までにはなんとかしたいところ。 ホンマスマソ。
973 :
名無しバサー :03/02/16 16:56
しかし、すごい粘着振りだな
974 :
名無しバサー :03/02/16 16:57
そろそろ次スレ立てよろしこ。 俺は糞スレ立てすぎで立てれなかったよ。
というかトラウト上がりは〜の引用ですというのを書き忘れただけだろ >番組のパクリ 本人見てないっていってるからいいだろ
>975 そのことはもういいですよ 新スレ立てますか?
とら氏が立てる?
>977 1氏やそのほかの人が立てられないみたいなんで変わりに立てようかと sage進行にします?
------ミノー・シャッド総合スレッド2------ ミノーやシャッドの自由闊達な意見の交換を行って下さい。 レンジを上げると外道が釣れちゃうから下げて水深を保ちましょう。 でも、たまにはルアー交換の為に上げてみてね。 それではどうぞ。 これで行こうかと思ってたけど、とら氏におまかせします。
2
982 :
トラクタ曲がり :03/02/16 19:18
つぎスレは思いっきり荒そっと。
983 :
名無しバサー :03/02/16 21:49
荒らすなよう ばかあ!
珈琲さん、こちらでupひっそり待ってますよ。
>984 スマソ、こっち見てなくてあっちにうpってしもた。。
こっそり埋め
2!
>珈琲さん いえいえ、あっちがアレなもんでコッチの方がいいかなと思っただけです。 アッチが活性化して良かったですよ。 さーて、今日も調子に乗ってちょっと行ってくるかな?w ミノーで釣れたら嬉しいなと、