【県境】江戸川スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
結構いいと思うのですが、どうでしょう?
2寝不足 ◆EL900.TQ :02/09/17 18:03
ブラックバスが2getだ!!ざまぁみろ糞ども!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,-  、ヽ
    lヽ ヽ ◎::::::::丶
   l \│ 、: ::::::: `ヽ、.     
   ヽ:   ´ ):::::::::::::::: `ヽ/lヽ        
    ヽ::   (   |:: ::::`:::::: ヽ_/lヽ、   
     \:ヽ_/  Y `ヽ、:::::::::: `‐_/l`、. 
      \_   | 、___ヽ、::::: :::ヽl_/ヽ、
       'ヽ `‐ ´ 三/ `ヽ、:::::: :`ヽ|、|
       /\  ' ̄:     `ヽ::::: :`ヽ|.、   ./|
       ヾlll|ヽ  :  :  :  : `ヽ、::::::`ヽ___/.==/
        `  `ヽ  :  :  :  ' `ヽ、:;;;;;;;;ヽ=<
             `ー、-_ _          ~ソ=ヽ
               丶'-〜~ ̄ ̄ ̄~~~ ̄´\=ヽ
                              \/

    >>3 琵琶湖リリース禁にしても意味ねーよ(w
    >>4 いつまでヤフオクでメガバス探してるんだよ(w
    >>5 バックラッシュしてるぞ(w
    >>6 KENクラフト使ってるなんてカッコワル(w
    >>7 今江信者痛すぎ(w
3名無しバサー:02/09/17 18:03
2GET
4(ノ・∀・)ノ:02/09/17 19:05
江戸川土手まで1分のオレがなんでも答えるぜ。

5名無しバサー:02/09/17 19:08
>4
1分?葛飾?三郷?松戸?
6名無しバサー:02/09/17 19:08
>>4
いや、矢切の渡し 〜 篠崎までだったら俺にまかしとけ。
7名無しバサー:02/09/17 19:12
>6
同士よ!!
わしは三郷だが三郷排水機場で40うP 5本あげたが
下流はどうだい
詳細キボン
8(ノ・∀・)ノ:02/09/17 19:41
>5
そこらへん。いろんなとこで書いてるけど教えない。

基本的に書くような話ってあんまナイのが江戸川。
9名無しバサー:02/09/17 19:41
またかよ・・・。これで何度目の江戸川スレなんだよ・・・。
どうせまたすぐにDAT落ちだよ。
過去スレをグーグルで検索しれ。
10名無しバサー:02/09/17 19:44
>>8
答えてないじゃん! 何でも答えるんだろ?
11(ノ・∀・)ノ:02/09/17 19:48
教えないと答えたのー!
12名無しバサー:02/09/17 19:52
>11
何も知らねーなら書き込むな!!ヴォケ
13名無しバサー:02/09/17 19:53
あまえもホモか?
14名無しバサー:02/09/17 20:11
>13
あたいホモよ〜〜貴方に会いたいの〜
15(ノ・∀・)ノ:02/09/17 20:40
もう沈めてやるです。
16名無しバサー:02/09/17 20:52
いっしょにしずみたいわ〜〜
17名無しバサー :02/09/17 21:11
ママの水門は流れがあるならでっかいグラブの1/32ozテキサスを
流れに乗せて泳がせる。ボラの小さいのが水面付近でぴちゃぴちゃしてたら
なお良い。
ママ〜公園下のテトラはワームでねちねちよりクランクでテトラと平行引き。
柳原排水機場〜坂川は岸のところをミノーやクランクのちょい早引き。
2年前くらいに機場裏の江戸川に通じてるホソが江戸川と分断(無く
なってしまって)されてからあの辺りはだめになったと思う。
ホソがあった時は雨の翌日とか濁ってるときは40〜50UPばかりが
そこにたまってたのに。バスの避難所になってて他がだめでも良い思いを
してたのに。
18名無しバサー:02/09/17 21:17
>17
ママ水門のテトラはラバジやテキサスの落とし込みが最強だろ!!
1917:02/09/18 22:01
>>18
お前テトラを見れば組み穴に落としこみが最強だと思ってるんだろ?!
テトラの中まで入れるバスは体高&体長の小さな40cmクラスだろ。
テトラの際を平行にひけば、テトラの崩れ際にいる最低45うpが
食いつくだろうが。際ひけばテトラの中のバスも出てきて釣れるだろ?
小さな30cmクラスを釣って喜んでいられるなんて良いですな。
20名無しバサー:02/09/18 22:06
ココは脳内の溜まり場ですか?
21名無しバサー:02/09/18 22:31
俺18じゃないけど真間川水門のテトラはやっぱ落とし込み
が一番いいと思うよ。テトラの最奥(岸より)がヒット率高いし。
まあ、飽きるけどね。(ちなみに別のスレでも書いたけど53pってのは
テトラの落とし込みだよ。釣ったの俺じゃないけど)
22名無しバサー:02/09/18 22:47
>>19
おいおい、お前ホントにママ水門で釣ったことあんのか?
あそこでテトラ平行引きしてんのは素人厨房くらいだぞ(w
そんなに甘くねえんだよママ水門は。
知らない奴の為に書いとくが決して俺が下手って言ってるん
じゃねえぞ。テトラ平行引きで食ってくるほど甘くはねえって
こと。(マグレではあるかもな)
23名無しバサー:02/09/19 00:00
脳内多いな〜
2417:02/09/19 11:43
>>22
俺の家はママ水門まで自転車で10分くらいで江戸川には随分通った。
あそこはテトラの上にヘラ師がいるだろ?
江戸川のヘラ師は浮きが流れに負けないようにバランスの底でテトラの
際から1mくらい沖で釣ってるんだが、その練り餌にテトラの際の手長
エビやジャミが集まってそれを食いにきたバスを釣るって感じなんだが。

もちろんヘラ師が帰った後に釣る。
25名無しバサー:02/09/19 13:01
マキエしる
26名無しバサー:02/09/19 14:16
金町の隣の亀有住人のおれ
27名無しバサー:02/09/21 23:22
今日10年ぶりにママ付近で釣りしたけど、ダメボ。
28名無しバサー:02/09/23 22:45
age
29名無しバサー:02/10/06 09:58
救済age
302チャンネルで超有名:02/10/06 10:04
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
31名無しバサー:02/10/06 22:14
ヒラケスイモン
32o:02/10/06 22:16
33名無しバサー:02/10/06 22:17
デジカメスレでタンクトップの兄ちゃん(?)がバス釣ってたぞ。
34名無しバサー:02/10/13 04:32
水元公園ってどうですか? なんか地図みるといい感じでくねくねしてるし。
釣りしていいらしいけど。人多いのかな?
ついでにあげちゃうよ。
35名無しバサー:02/10/13 09:29
水元は基本的にルアー禁止です!!
厨房がフェラしに文句言われて、刺された事があってから、知ってる人は逝ってないYO
36名無しバサー:02/10/13 09:47
ルアー釣り禁止というか、リール釣り禁止ね。 

でも、昔カシワギのオッサンがよく釣りしてたYO!
37名無しバサー:02/10/18 23:23
日曜日江戸川の新葛飾橋(?)金町にあるところ逝くんだけど、
誰か情報ない??
前いったときはボーズだったし・・・
アンダーショットでネチネチとやろうと思ってるんですが・・・
38名無しバサー:02/10/19 21:39
>>37

ヤメレ。一年に1度釣れるか釣れないかの場所だし。
39名無しバサー:02/11/09 17:11
江戸川絶好調!
スーパースプークだけで2時間で12匹!
最大57センチ!
明日も行ってきまーす。
40名無しバサー :02/11/09 17:25
脳内江戸川ですね。
41名無しバサー:02/11/19 22:15
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
漏れ様用・しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ        
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
42名無しバサー:02/11/23 09:55
キタ━━(´??ω??`)??Д??)??∀??)??A??)?Д?)??_??)??。??)?∀?)━━!!
キタ━━(´??ω??`)??Д??)??∀??)??A??)?Д?)??_??)??。??)?∀?)━━!!
キタ━━(´??ω??`)??Д??)??∀??)??A??)?Д?)??_??)??。??)?∀?)━━!!
43名無しバサー:02/11/23 09:58
神キタ━━(´??ω??`)??Д??)??∀??)??A??)?Д?)??_??)??。??)?∀?)━━!!<br>キタ━━(´??ω??`)??Д??)??∀??)??A??)?Д?)??_??)??。??)?∀?)━━!!
44名無しバサー:02/11/23 10:01
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━┓┏━┓┏━━━┓┏┓┏━━━━━┓┏━┓
      ┏━┛┃┏┛┃┏━┓┗┛┃┃┏━┓┏━┛┃┏┛
      ┃┏┓┃┗━┛┃┏┛┏┓┗┛┗┓┃┗━━┛┗┓
      ┃┃┗┛┏┓┏┛┗━┛┗━━┓┃┗━━━━━┛
      ┃┃┏━┛┃┗━┓┏ たかっ━┛┗━┓┏━━━┓
      ┃┃┗━┓┗━━┛┃┏━┓┏━━━┛┃┏━━┛
      ┃┃┏━┛┏━━┓┗┛┏┛┃┏━━━┛┗━━┓
      ┃┗┛┏━┛┏━┛┏━┛┏┛┗┓┏┓┏━━┓┃
      ┃┏┓┃┏━┛┏┓┃┏━┛┏┓┃┃┗┛┏┓┗┛
      ┗┛┗┛┗━━┛┗┛┗━━┛┗┛┗━━┛┗━━ !!!!
45名無しバサー:02/11/23 10:03
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━┓┏━┓┏━━━┓┏┓┏━━━━━┓┏━┓
                    ┏━┛┃┏┛┃┏━┓┗┛┃┃┏━┓┏━┛┃┏┛
                    ┃┏┓┃┗━┛┃┏┛┏┓┗┛┗┓┃┗━━┛┗┓
                    ┃┃┗┛┏┓┏┛┗━┛┗━━┓┃┗━━━━━┛
                    ┃┃┏━┛┃┗━┓┏ たかっ━┛┗━┓┏━━━┓
                    ┃┃┗━┓┗━━┛┃┏━┓┏━━━┛┃┏━━┛
                    ┃┃┏━┛┏━━┓┗┛┏┛┃┏━━━┛┗━━┓
                    ┃┗┛┏━┛┏━┛┏━┛┏┛┗┓┏┓┏━━┓┃
                    ┃┏┓┃┏━┛┏┓┃┏━┛┏┓┃┃┗┛┏┓┗┛
                    ┗┛┗┛┗━━┛┗┛┗━━┛┗┛┗━━┛┗━━ !!!!
46名無しバサー:02/11/23 10:05
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━┓┏━┓┏━━━┓┏┓┏━━━━━┓┏━┓
                          ┏━┛┃┏┛┃┏━┓┗┛┃┃┏━┓┏━┛┃┏┛
                          ┃┏┓┃┗━┛┃┏┛┏┓┗┛┗┓┃┗━━┛┗┓
                          ┃┃┗┛┏┓┏┛┗━┛┗━━┓┃┗━━━━━┛
                          ┃┃┏━┛┃┗━┓┏ たかっ━┛┗━┓┏━━━┓
                          ┃┃┗━┓┗━━┛┃┏━┓┏━━━┛┃┏━━┛
                          ┃┃┏━┛┏━━┓┗┛┏┛┃┏━━━┛┗━━┓
                          ┃┗┛┏━┛┏━┛┏━┛┏┛┗┓┏┓┏━━┓┃
                          ┃┏┓┃┏━┛┏┓┃┏━┛┏┓┃┃┗┛┏┓┗┛
                          ┗┛┗┛┗━━┛┗┛┗━━┛┗┛┗━━┛┗━━ !!!!
47名無しバサー:02/11/23 10:06
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━┓┏━┓┏━━━┓┏┓┏━━━━━┓┏━┓
                            ┏━┛┃┏┛┃┏━┓┗┛┃┃┏━┓┏━┛┃┏┛
                            ┃┏┓┃┗━┛┃┏┛┏┓┗┛┗┓┃┗━━┛┗┓
                            ┃┃┗┛┏┓┏┛┗━┛┗━━┓┃┗━━━━━┛
                            ┃┃┏━┛┃┗━┓┏ たかっ━┛┗━┓┏━━━┓
                            ┃┃┗━┓┗━━┛┃┏━┓┏━━━┛┃┏━━┛
                            ┃┃┏━┛┏━━┓┗┛┏┛┃┏━━━┛┗━━┓
                            ┃┗┛┏━┛┏━┛┏━┛┏┛┗┓┏┓┏━━┓┃
                            ┃┏┓┃┏━┛┏┓┃┏━┛┏┓┃┃┗┛┏┓┗┛
                            ┗┛┗┛┗━━┛┗┛┗━━┛┗┛┗━━┛┗━━ !!!!
48名無しバサー:02/11/23 10:08
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━┓┏━┓┏━━━┓┏┓┏━━━━━┓┏━┓
                            ┏━┛┃┏┛┃┏━┓┗┛┃┃┏━┓┏━┛┃┏┛
                            ┃┏┓┃┗━┛┃┏┛┏┓┗┛┗┓┃┗━━┛┗┓
                            ┃┃┗┛┏┓┏┛┗━┛┗━━┓┃┗━━━━━┛
                            ┃┃┏━┛┃┗━┓┏━━━━┛┗━┓┏━━━┓
                            ┃┃┗━┓┗━━┛┃┏━┓┏━━━┛┃┏━━┛
                            ┃┃┏━┛┏━━┓┗┛┏┛┃┏━━━┛┗━━┓
                            ┃┗┛┏━┛┏━┛┏━┛┏┛┗┓┏┓┏━━┓┃
                            ┃┏┓┃┏━┛┏┓┃┏━┛┏┓┃┃┗┛┏┓┗┛
                            ┗┛┗┛┗━━┛┗┛┗━━┛┗┛┗━━┛┗━━ !!!!

49名無しバサー:02/12/27 09:50
重複防止age
50名無しバサー:03/01/01 12:59
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
51山崎渉:03/01/13 17:09
(^^)
52山崎渉:03/01/22 06:33
(^^;
53名無しバサー:03/02/02 22:06
妙見島で40cm釣った
54名無しバサー:03/02/09 07:33
まま
55 :03/02/13 00:02
原木
56名無しバサー:03/02/21 11:27
57名無しバサー:03/02/22 17:26
夜の矢切のわたしで桟橋で結構釣れるよ。
58寅次郎:03/03/05 21:33
さくらぁ、いつか偉い人になって帰ってくるからョ尾
59名無しバサー:03/03/05 21:59
新葛飾橋の下、金町浄水場よりのテトラって釣れる?
60KG:03/03/12 17:09
行徳橋周辺なんてどうでしょうか?
61山崎渉:03/03/13 14:57
(^^)
62名無しバサー:03/03/15 22:21
鯉師のオヤジがウザくて釣りにならん罠
63名無しバサー:03/03/15 22:29
行徳橋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
64初心者@ウエダのロッドにステラ3000:03/03/15 22:57
>>60
俺のポイントばらすな!
65名無しバサー:03/03/16 05:00
橋脚にブザビのタイガーをぶち込め
66名無しバサー:03/03/29 00:59
67名無しバサー:03/04/02 11:49
あなたの心の色は、紫です。
この色の特徴は...

積極性と独創性を併せ持つ
冷静な分析力を持つ
判断力がある
努力することは嫌い
周囲からは理解されにくい
独自の世界観を持つ
一匹狼的な側面を持つ
あなたは、優れた能力を持っています。積極性、独創性、判断力など多くの面で自分の力を発揮できるでしょう。ただし、努力をすることはあまり好まないので、宝の持ち腐れと言うこともあります。
あなたは、独自の世界観を持ち、一人でいることを好みます。自分の領域をもち、他人がそこに入ってくることを極端に嫌います。そのため周囲からの理解を得るのは少し難しいかもしれません。
68名無しバサー:03/04/17 00:37
旧行徳橋
69名無しバサー:03/04/17 05:37
関宿
70山崎渉:03/04/17 10:45
(^^)
71山崎渉:03/04/20 06:04
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
72たまちゃん:03/04/22 23:18
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
73名無しバサー:03/04/23 07:35
∧_∧
  (  ^^ )< ちんぽ(^^)
74bloom:03/04/23 07:48
75(´д`;):03/04/23 07:51
76名無しバサー:03/04/29 18:17
今井橋
77名無しバサー:03/04/29 19:27
庄和とか松伏とかの辺りってどうなの?
78名無しバサー:03/04/29 19:28
もうバスやめたから教えちゃう江戸川の松戸のところ
土手の内側に江戸川と平行して幅5Mくらい長さ500Mくらいの止水があります。
そこは穴場ですよ。
79名無しバサー:03/04/30 10:59
>>78
あそこは社牢とかの話ではなくて、全体的に浅いのでむずかしくない?
しかもいることのほうが珍しいよ。
80 ◆jdnQRCO6nQ :03/05/01 11:02
81 ◆kcNJx0uKOM :03/05/01 11:03
82名無しバサー:03/05/06 22:32
>>○かわ放水路の所ですか?
フェラ師が並んでいる・・
コイ・フナは見かけますが、バスはいるんでしょうか?
あまりに高い透明度の為、判別不能です!!
が、いってみようかな・・・もうちょい下流の橋では
海バス釣れるという噂だし・・
83名無しバサー:03/05/06 23:11
うんこ
84名無しバサー:03/05/06 23:47
>>78
2年位前にそこで釣ったけど、30cmクラスのちっさいヤツだけしか
釣れんかった。
85名無しバサー:03/05/07 19:58
流山の方はどうでつか?
86名無しバサー:03/05/07 20:00
>>85
お前には関係ないだろ?
どーせ、お前には釣れない。
釣りやめれ
87名無しバサー:03/05/07 20:01
↑ハァ?(゚Д゚)y─┛~~ 師ねヴォケ
88名無しバサー:03/05/07 20:02
店内プロ キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
89名無しバサー:03/05/07 20:03
>>87
だからぁ、お前は釣り辞めて、このままヒキコモリのダメ人間でいろ!
って事だよ。
わかったか、キチガイめ!
90名無しバサー:03/05/07 20:03
>>89

仕事してないのか? ご苦労様
91名無しバサー:03/05/07 20:04
>89
お前には関係ないだろ?
どーせ、お前には釣れない。
釣りやめれ
92名無しバサー:03/05/07 20:08
>91
出たなコピペ。
お前どーせ、厨房・工房だろ?
陸ッパリでヘコヘコやるんじゃねーよ。目障りなんだよ。
だから釣りやめれ
93名無しバサー:03/05/07 20:09
↑センスねー煽りだな(w
94名無しバサー:03/05/07 20:10
>93
だろ?お前の人生みたいだな(w
95名無しバサー:03/05/07 21:34
で、流山の方はどうでつか?
96名無しバサー:03/05/07 21:52
既出ならスマンが○町浄水場取水塔付近のテトラ、杭は夜トップで釣るのが最強だ!際をバズ引くと飛び出すぞ。フォローでノーシンカーグラブがあれば完璧だ。30分やってダメなら帰れ。さっさと釣ってさっさと帰る。もう10年以上やってるよ。デカイのしか釣れないよ。朝昼やるのは虫ぐらいだな。
97名無しバサー:03/05/08 20:03
98名無しバサー:03/05/17 00:18
で?みなさん最近の釣果ど〜?
最近バス,,,,見てね〜
99山崎渉:03/05/22 01:42
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
100名無しバサー:03/05/22 01:42
100
101名無しバサー:03/05/28 11:40
102山崎渉:03/05/28 15:56
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
103名無しバサー:03/05/29 00:39
104名無しバサー:03/05/29 09:23
庄和とか松伏とかの辺りってどうなの?
105名無しバサー:03/06/06 23:31
月火水木金土日 週 計
−−−−●○○ +1 +01
−○●○○○● +2 +03
−●○●△○○ +1 +04
−●●○○○○ +2 +06
−○●●雨○● -1 +05
−○○○−○● +3 +08
○○●●○○○ +3 +11
−○雨−●○○ +2 +13
−○○○−●○ +3 +16
−○○○●○● +2 +18
−○○○○ヤヤ +4 +22
106名無しバサー:03/06/19 19:49
巨人の勝敗表です。土日はヤクルト戦かー。
107名無しバサー:03/06/19 21:02
>>106
阪神だろタコ
108名無しバサー:03/06/24 00:15
江戸川、今、めちゃくちゃ減水してる。水がクセえ。
でも、今のうちに川底の状態を見とくと、増水してからの釣果につながるぞ。
109.:03/07/06 17:22
潮の影響を受けるので減水などあり得ませんが何か
110名無しバサー:03/07/06 18:24
>>109は嘘つきかも。
111名無しバサー:03/07/08 07:52
               \ヽヽ
               \ (⌒\ ノノノノ
                ヽ \ヽ∴゚∋゚)
                   (uu・∴・⌒\
                     ノ ・ ・.  / /
                   (   ・/ ̄ >  ←>>109
                 ミヘ丿 ∩|   l|
                  (ヽ_ノゝ ̄ ̄ノ
112名無しバサー:03/07/09 00:39
釣られてるし
113名無しバサー:03/07/11 13:11
常磐道の下辺りってどうなの?
見た感じ雰囲気いいけど、、
114名無しバサー:03/07/13 07:38
>>110-111は無知かも。
115名無しバサー:03/07/18 21:43
小岩の江戸川病院付近でやってるが、まったく釣れん。。
116寝不足 ◆EL900.nFOY :03/07/18 21:46
近くにある主水池というのはどう?
釣ったことある人いたら教えて
117名無しバサー:03/07/18 21:52
花畑逝け。釣れる確立は(略
118名無しバサー:03/07/18 22:09
>>117
菖蒲園のこと?
119寝不足 ◆EL900.nFOY :03/07/18 22:20
>>118
それそれ
あのすげー小さい池

釣りしてる人はいるんだけど釣れてるのかどうか…
120(ノ・∀・)ノ:03/07/18 22:24
現まこも池だべ?
バスいるけどスレスレだしあえて行くとこでもないべ。
近所の人間なら別だけど。
121名無しバサー:03/07/19 20:35
俺も小岩付近でやってるんだけど、まったくバスの気配がないよ。 もっと上流の方が釣れんのかね? 菖蒲園はいるのかなー。 明日でも行ってみるかな
122名無しバサー:03/07/19 21:23
とらあえず、餌で釣ってみ。
小バスが釣れないようなら、そこは望み薄。
123寝不足 ◆EL900.nFOY :03/07/20 22:46
で、釣れたのか?    
124山崎 渉:03/08/01 23:56
(^^)
125(・e・) ◆X83V...... :03/08/16 09:56

      キ        //   /::::://O/,|      /
      ュ     / |''''   |::::://O//|     /
      .ッ       \ |‐┐ |::://O/ ノ   ヾ、/
       :       |__」 |/ヾ. /    /
         ヽ /\  ヽ___ノ / . へ、,/
        /  ×    /  { く  /
        く  /_ \   !、.ノ `ー''"
  /\        ''"  //
 | \/、/           ゙′
 |\ /|\ ̄
   \|
126名無しバサー:03/09/12 02:55
age
127名無しバサー:03/09/22 13:10
柳原水門〜矢切の渡し付近は最近どうなの?
あの辺であげてる人みたことある?
datしそうなので、あげ!
128名無しバサー:03/10/10 21:46
age
129名無しバサー:03/10/16 16:20
オレのホーム人気なし&魚影のなし

datしそうなので、あげてみるが…
130名無しバサー:03/10/24 00:31
行徳橋で初めて釣った
131名無しバサー:03/12/06 17:22
(・∀・)
132名無しバサー:03/12/23 21:55
そんな下流にもいるのか。
133名無しバサー:04/01/14 01:36
いる
134舎人公園は釣れますか?:04/01/19 13:35
最近、舎人公園にいってますが、あそこは、釣れます?
今の時期も…
135舎人公園は釣れますか?:04/01/21 19:41
水元公園でバス釣れます?投げ釣りはできますか?
136名無しバサー:04/01/21 19:47
埼玉の江戸川釣れますか?
137名無しバサー:04/01/21 20:17
舎人、埼玉の江戸川、
両方釣れます。
138名無しバサー:04/01/21 21:03
うなぎとか鮎とか2メートルの魚も釣れますか?
139名無しバサー:04/02/10 12:56
2mの青魚なら釣れますが、何か?

バスは釣れません…  。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
140名無しバサー:04/02/17 16:55
141名無しバサー:04/02/29 05:57
142名無しバサー:04/04/04 04:06
済美高校校歌
.    ☆     `、ー-、    +  *
         _,ニ三≡=-,  ψ     ♪
        '‐( ‘∀‘)´  / ゜  ☆   陽光の中に まぶしい笑顔
   、_      <´ヽWノフつ          今 済美にいるから出会えたね
.   ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、    共に学ぼう これからは
.   彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′   「やれば出来る」は 魔法の合いことば
   ´                        腕をとり 肩を組み
      ☆                 信じてみようよ
.    ☆                      素晴らしい明日が 展けるから
143名無しバサー:04/04/05 03:32
144名無しバサー:04/04/07 23:20
(・∀・)
145名無しバサー:04/04/08 13:11
北越製紙age
146名無しバサー:04/04/14 04:24
うわわわわわ。耳痛いお話です。
まるで自分に直接言われてるようで胸がズキズキします。
住宅事情とかあって飼えないのですが本当に犬は大好きで、
毎日ヨソのお犬様の散歩を見ては「遊んでくれないかなー」
と熱視線を送ってしまっています。

言い訳に聞えると思いますでしょうが・・
私田舎っぺなんですがウチの田舎では犬なんて勝手に触って
よいものだったんですよ。ウチも犬を飼ってましたが子犬の
頃は近所中の人が来て触って可愛がってくださりお陰で大き
くなってからも人が大好きな優しい犬に育ちました。
それが普通だと思って育ったので都会に出てきてからも散歩
してる犬を遠慮なく触ってたんですけど・・・・都会のお犬様
って皆教育が行き届いていらっしゃって他人にはヨソヨソしい
んですよね(汗)それに飼い主の方も良い顔をなさらない。
あれれれれー???って気分でした。これってもしかして
ダメな事なのー?って。それからは自重気味です。
今でもスーパーの前でお留守番してる犬にはつい話し掛け
たり犬が応じてくれれば遊んだりしちゃいますが・・
(モチロン嫌がったり怖がったりする犬に無理強いはしません)。
これもやっぱり辞めた方が良いですか?
147名無しバサー:04/04/18 18:44
江戸川放水路の水門の上で、沢山釣り人いるんだけど
何釣ってるんだろう?
釣ってるアンちゃんに聞いたら「俺も分かんない」だって・・・。
見た感じウグイっぽいんだけど、人によっちゃアユの稚魚だって
言うし、一体なんだろう?

スレ違いゴメン。
148(ノ・∀・)ノ:04/04/18 22:06
見たわけじゃないけど
この時期ならアユでしょ。
ライセンスないと捕まえちゃだめ。

ことし江戸川ぜんぜん釣れん。終わったか??
149名無しバサー:04/04/18 23:35
上流で放流された子アユだよ。
シーバスもコアユ食いにきてるんだがそれっぽいルアー
でやってもなぜか釣れん。
そのかわりチビイカ使うと1日に二桁くらい釣れるぞ。
150(ノ・∀・)ノ:04/04/18 23:42
にゃ。江戸川のアユは天然だよ。
かく河川に出荷してるよ。

チビイカで釣れるの?行ってみようかなっ。
バスのいい時期と重なってて
シーバスまで手がまわらんかったんだけど
どこ行ってもバス釣れんから。。
151名無しバサー:04/05/07 03:09
釣れてる?
んなことは無いのか・・・?
152名無しバサー:04/05/09 00:24
153名無しバサー:04/05/15 00:20
今井 信生
154名無しバサー:04/05/18 19:53
京葉道路下によくいるやつらぁ〜〜〜





釣果を書き込めぇ〜!!!!!





それともMGの水着姉ちゃん見てんのかぁ〜〜。。。。。。。
155名無しバサー:04/05/18 19:54
江戸川に鮎いるらしいよ
聞いただけだけど
156名無しバサー:04/05/18 21:54
>>155
普通にいますよ。
157名無しバサー:04/06/01 01:15
MG
158名無しバサー:04/06/05 23:58
MGの水着姉ちゃんって何?
159名無しバサー:04/06/06 04:50
モコーリガールズ
160名無しバサー:04/06/14 21:00
保守
161名無しバサー:04/06/15 00:34
アランポー
162名無しバサー:04/06/25 17:39
坂川(・∀・)イイ!
163名無しバサー:04/07/06 07:48
からage
164名無しバサー:04/07/07 14:32
近所で生まれ育ったので、江戸川でよくエサ釣りはしていた。鯉、鮒、レンギョ、
ハゼ・・・。数年前からバス釣りをやっている姿を見るが、釣れた様子は見たことがない。
年中通っている知人に聞いても、釣れているのを見たことがないという。
そしてここ最近の様子をネットで調べても、実際にやってみてもぜんぜんダメ。
場所にもよるのだろうが、江戸川でのバス釣りは、考えない方がいいようだ。
その昔は、近くでライギョが釣れたこともあったが、全体的に見ても釣り自体が難しくなった
のかもしれない。
165名無しバサー:04/07/07 18:03
チラシの裏にでも書いてろ
166名無しバサー :04/07/10 09:31
こんなスレがあったとは!
2年ぐらい前まで毎朝江戸川に行ってました。
葛飾の浄水場付近〜新葛飾橋でいつもやってました。
あの頃は2日に一匹ぐらい釣れましたよ。サイズは30〜45cmぐらい

その頃聞いた話によると60アップのが居るとか聞いた事あります。
今はどうなってるかしらんけどあの頃はよかったなぁ〜
テキサス、ラバージグとかでよく釣れました。
全盛時は行徳の水門付近でも釣れたらしい
168名無しバサー:04/07/17 14:36
坂川キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
169名無しバサー:04/07/19 12:33
江戸川ツレテマスカ?
170名無しバサー:04/07/19 13:05
____
    /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴<・>∴∴.<・>|
   |∵∵∵/ ●\∵ | ニヤニヤ
   |∵∵ /三 | 三|  | 
   |∵∵ |\_|_/| |   
    \∵ | \__ノ .|/ 
   / \|___/\   
  │ ∴∵━━○━∴│
  │∵∴/___\: |
   | :/∵|  \_/ ||_|
   ○ |∴ \____/ |_)
     |∵∴∵Λ∵∴/
    ( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)
171名無しバサー:04/07/20 12:31
三郷放水路、最近どうよ
172名無しバサー:04/07/23 20:49
三郷放水路なんて士らね―よ!
明日、江戸川逝っちゃうからなぁ〜、憶えテロよ〜、畜生っ!!
173名無しバサー:04/07/23 20:50

−−−−−−−−−− 山折 −−−−−−−−−−−
174名無しバサー:04/07/28 15:17
------------た  に  お  り--------------------
175名無しバサー:04/07/28 15:19
国府台のテトラの間で、ちまちまとうき釣りしてる香具師、
いったいなに狙ってんの? テナガかい?
176名無しバサー:04/07/29 06:39
テナガだと思う・・・
月曜日の夕方金町テトラでバズにキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
江戸川好きにナッタヨ
177名無しバサー:04/07/29 18:39
うまいよ
178名無しバサー:04/07/30 11:45
(゚Д゚ )ウマー
179名無しバサー:04/07/30 16:13

  /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
180名無しバサー:04/08/02 18:22
金町周辺がアツ━━━━(´Д`υ)━━━━・・・みたいですね
181名無しバサー:04/08/04 13:59
政府が『特定外来生物被害防止基本方針(案)』パブリックコメント募集中!
この法律により特定外来生物に指定された生物は日本国内より徹底排除されます。
現在、政府は特定外来生物の対象になる種の生物を選定中で、
仮にブラックバス等の外来魚が『特定外来生物』と認定された場合、
法律として湖や池、川などあらゆる釣り場から駆除されてしまう事になります。
ブラックバスだけではなく、ライギョやブラウントラウトなどルアーフィッシングの対象魚となっている全ての外来魚が指定される可能性があります。
皆さんが現在、親しんでいるルアーフィッシングもほとんど成り立たなくなる可能性も考えられます。

環境省パブリックコメントのページ
http://www.env.go.jp/info/iken.html

●意見の提出方法はコチラ
http://www.env.go.jp/press/press.php3?serial=5086#i

●特定外来生物被害防止法(案)※PDF:276KB
http://www.env.go.jp/press/file_view.php3?serial=5767&hou_id=5086
※閲覧にはADOBE社の「アドビリーダー」をダウンロード(無料)して下さい。
182名無しバサー:04/08/04 13:59
・8月7日締切のパブコメのテンプレ例HP

News-環境省パブリックコメントの募集ー@日本釣振興会HP
http://www.jsafishing.or.jp/news/news_116.html

パブコメについて本音で語ろう@ゼゼラノート
http://www.zezera.com/qanda/pubcome.html

特定外来生物被害防止法@爆釣ch
http://www.bakucho.co.jp/gairai/gairai00.html

バスアングラーの皆様へ または関連事業者様へ@HIRO MOTOYAMA
http://www.hiro-motoyama.com/html/fishing_data/2004_news.html

環境省へのパブリックコメント提出のお願い@FB's Society公式サイト
http://www.fbs-society.org/kannkyou_pabukome1.html

霞オヤジの罵州雑言@WBS
http://www.wbs1.com/cgi-local/bass_frame.cgi?ID=040716
http://www.wbs1.com/cgi-local/bass_frame.cgi?ID=040730

特定外来生物法に関するパブリックコメント募集及び意見交換会のお知らせ@TSURIBITO Web
http://www.tsuribito.co.jp/event/public.htm

2スト問題より急ぎのパブコメの話です@Bassingかわら版
http://www.biwako.org/bbc/t/tt002.asp#Anchor1743364
183名無しバサー:04/08/06 07:55
昨日、金町テトラ行ってきました
風が強くて ヽゝ゚ ‐゚νダメナノネ・・・
184名無しバサー:04/08/24 11:01
まっったく釣れないし釣れてるのを見たことないんだが。
市川とか下流の方ね。
あの本八幡に近い、堰の真横で隣の人が釣ったのを見たことがある。
しかもチャートのバズベイトで。
ほとんど海なのにw
186名無しバサー:04/08/25 04:29
行徳橋のことケ?
上流に向かって右側は淡水、左は海水だがなにか?

あそこだけは雷魚が釣れるって聞いて行ったことがある。

昔のタックルボックス誌で13号地か新木場のシーバス外道で雷魚が釣れていた。

トピずれ失礼  2chはあたりまえか
187名無しバサー:04/08/25 04:33
真淡水じゃないべ。
汽水だわな。
188名無しバサー:04/08/27 22:23
金町の取水塔周り、釣れますか?
最近釣った方います?
189名無しバサー:04/09/28 07:02:48
190名無しバサー:04/10/01 03:12:04
今から金町周辺と主水池釣ってくる!
191名無しバサー:04/10/01 06:20:28
ダメでした('A`)
192名無しバサー:04/10/03 02:49:47
どんまい('A`)
193名無しバサー:04/10/20 14:09:05
増水
194名無しバサー:04/10/22 12:23:13
また増水
195名無しバサー:04/10/22 19:56:48
最近すっかりミノーしか投げない。 






海バス狙いといわないでぇ〜〜〜〜〜〜〜〜
196名無しバサー:04/10/25 20:59:03
増水時はやっぱテトラの隙間とかに逃げ込んでるのかな?
197名無しバサー:04/10/26 13:35:09
どうでしょう
198名無しバサー:04/11/18 05:49:23
いい場所聞いた!


今から行ってこよう♪
199名無しバサー:04/11/18 09:24:47
釣れたか?
200名無しバサー:04/11/18 09:45:42
江戸川てスモールいるの?
201名無しバサー:04/11/18 10:10:25
>>200
知らん。取りあえず俺は見た事ない。
202名無しバサー:04/11/18 11:18:33
もう少し上流に逝くと中川とつながってる運河みたいなのがあって
すれてるけどデカいのがいるよ。レンギョも多いけど、、、
203名無しバサー:04/11/18 16:36:33
>>202
江戸川放水路ね
フェラ師が多いので、トラブルにはきよつけろ
全面斜め護岸で、岸から3mくらいに護岸と平行にブイ付きロープが張ってある
マルタもいるし、水門から見える浮いてる丸太みたいのはライゴーでつ

でも、こんなとこ行くなら、牛久水系や霞水系にいく罠
204名無しバサー:04/11/18 20:16:17
今日行ってきた。
ど浣腸ですたのでいい場所は水がありませんですた。

中川が出てきたので、水元公園と言ってみるテスト
205名無しバサー:04/12/01 16:53:23
水元、どのへんでやってる?
スレ違いスマソ。
206名無しバサー:04/12/02 19:21:27
ロドリにいろいろ書いてあるな
207名無しバサー:04/12/05 00:24:39
ロドリは読まんので教えてくれ。
あそこは投げ釣り禁止? やってるクォイ氏もとても多いけど。
でも出てたの?
ハート池がある時代からよく行っていた。
お勧めもあるけど晒すの危険な感じぃ。
大場川では釣れた事が無い。
208名無しバサー:04/12/08 14:08:47
>207
おれもハート池がきれいになる前から行ってた。
いろんな人が来てたくさん知り合いになれたな-。
209ばすてろりすと:04/12/18 03:17:12
おおw水元のハート池の話がでるとは。
なつかすぃ。行きたくなってしまった。
20年くらい前のタックルボックス(現在廃刊)に紹介されて
一躍有名な、ちびっ子バスポンド!
水元はつり禁止なのに、バスマガでズ○ールの柏○が子供と一緒に釣りしてたぞ。
210名無しバサー:04/12/19 13:14:39
水元のハート池ってどの池のことですか?
211303 ◆wQ2zrybEMI :04/12/22 19:02:05
ハート池ってアソコの事かな?
子供の頃から釣してるがよくわからん!
名前で呼んだ事なんか無いし!
212ばすてろりすと:04/12/23 20:40:22
道路のすぐ下にある水溜りと理解しているけど。
今、水元付近ってバス結構いるでしょ。
213あべなつみ(23:04/12/29 18:35:26
地図ネームで言うとこの
ごんぱち池の事ねハート池
護岸かます前は狭い池のわりには釣れた
100年前の話だけど。
214名無しバサー:05/01/03 13:57:35
明けましたね。
215名無しバサー:05/01/03 14:58:12
>>214
あけますて。
216名無しバサー:05/01/03 18:10:12
今年が、江戸川にとってよい年でありますように
(-∧-;) ナムナム
217208:05/01/06 12:52:16
そうそうごんぱち池ね!
よく隣の水産試験場前でルアー投げてたむろってたよ。
あのころ来てた人たちは元気なのだろうか?
218名無しバサー:05/01/08 11:20:35

元気だよ。
219名無しバサー:05/01/11 03:58:54
 

スレ違いなのに振った俺もその一人

220名無しバサー:05/01/11 23:50:58

いいんだよ。江戸川でバスやる奴は、チャリ飛ばして、三郷放水路や
花畑・水元行ってた奴らなんだから。ふふふっ。
221名無しバサー:05/01/12 00:55:24
おれも20年くらいまえにたむろってたよ。

B級の人もあそこにいたよね
222三郷のS(弟):05/01/14 01:52:08
>221,219,217
B級のヒトに通報しますた(笑)

実は自分もその時期たむろってました。知り合いかな?
なつかしいなぁ。よくみんなでルアーの交換とかしてたよね。
223B級のヒト:05/01/15 12:07:42
お知らせもらって来てみました。
もし、当時水元で御会いしてた方でしたら
HPより御連絡ください。久しぶりに会いたいっス。

スレ違い大変スマンです(深々)。
224名無しバサー:05/01/15 16:11:24
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
225名無しバサー:05/01/16 23:09:31
>>223
HPぜひ見たいものだなw
226名無しバサー:05/01/17 10:59:06

ググればすぐ見れるじゃんw。223が本物かどうか分からんけど。
ところで今年江戸川行った香具師いますか?
227名無しバサー:05/01/18 01:21:46
俺、松戸の人。

今日は、ぽかぽかだけど、まだ辛いんじゃない?

それこそ、水が安定している、B級水元のほうがよいかも....。
228207 219:05/01/18 19:11:12
ググったけど、わからんのでおしえてけれ

スレ違いで盛り上げてしまった責任をとりまん
229名無しバサー:05/01/20 21:19:12
オマイらか、大場川でルアー投げてた香具師は。
230名無しバサー:05/01/21 01:05:06
チャリで水元集合→へんなゲーセンみたいな店→大場川っていうのがパターンですた。。
231名無しバサー:05/01/22 00:48:31
    /  /  /    /    }     |\        |
   /  /  /    /     __/      }  \     |
 /  / /   __/      / }       }   \  |
/ / /__,‐-''´ ̄     /   }        }     \|
/ / ̄ ヽ  //    /  o  /  /____|
/   _  ( /   /   / /   \
______  ̄~ゝ‐-''´ゝ、、/_/        \     
\`ヽ_  ̄o〕 |彡     ̄  _/~~\      \
.//\ ``''''''´ |//      /  )   \    /    
/// //ヽ   |   / / /V /~ ̄ }  /
./ /// ///}  |_// _//  /~|     } ./      おまいのルアー臭っ!!
./// /// /\ <~....ゝ <_ /  i    <.    
// /// /// /\ \   {_ {   i   <  \
. /// /// /////\ \ <_ {     / /  \
.// /// ////// // \ \ |\‐-''´/      \
/ /// ////// // /// /\ `''-‐/         /
232230:05/01/22 02:49:40
(・ω・ )
233名無しバサー:05/01/23 00:45:53
ビクッ エッ? (;゜凵K)ノ マジ?
234名無しバサー:05/02/13 08:43:29
ageてみる
235名無しバサー:05/02/14 20:35:54
ゲーセンみたいな店で、中古裏本を売られたことがある。







男にしか興味ないって逃げた
236名無しバサー:05/02/25 00:59:46
('ε')
237名無しバサー:05/02/26 21:30:29
ららいげつから松戸市民でし
238名無しバサー:05/03/04 10:29:28

:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::    //[||    」  ||] ::>>237 ::::::::::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪
239名無しバサー:05/03/10 16:27:16
aa
240市川在住:05/03/10 16:29:24
このスレ寂しすぎる。
俺、江戸川行くたびにレスすることにきめた。
にぎやかにはならないと思うけど、見たいやつだけ見れ!
241市川在住:05/03/10 16:30:19
とりあえず、今年の釣行。(ボウズ)
242市川在住:05/03/10 17:00:57
1月10日(月)
寒すぎ
東京都側、市川橋から篠崎水門までサスペンドミノーで
水深あるところだけ打ったけど坊主。
ボラ等ベイトいない。
243名無しバサー:05/03/10 19:42:40
日付けがおかしくないかい?
244市川在住:05/03/10 23:28:53
2月12日(土)
寒すぎ、風強すぎ。
千葉側、国府台のテトラから上流の船が沈没してるあたりまでサスペンドミノーとラバジで。
テトラの際を打っていったけど坊主。
ボラ等ベイトいない。
245市川在住:05/03/10 23:30:30
2月19日(土)
わりと寒い。
柳原水門から坂川の分岐するあたりまでサスペンドミノーで。
坊主。
坂川の上のほうにはボラがいた。
246市川在住:05/03/10 23:31:59
3月10日(木)
あたかい。
柳原水門からテトラ帯をじっくりライトリグで。
坊主。
水が逆流してた。水温がここ二日で急上昇。
247電車通い:05/03/11 17:58:07
江戸川でビックベイトで釣り上げたいんですが、無理ですかね?
今年2月8日にはスプーンビルミノーでは釣り上げたんですが
248名無しバサー:05/03/11 18:04:54
こっちのスレにも登場
249名無しバサー:05/03/11 18:28:16
明日は江戸川釣れるかね?
250名無しバサー:05/03/11 18:31:13
寒いからあそこに行けば釣れるかも。

温排水のあ・そ・こ
251名無しバサー:05/03/11 18:36:02
オン排水って取水塔近くの?
252名無しバサー:05/03/11 18:43:47
あそこは女子高と女子大があるから
スゲーウハウハだなおい
253名無しバサー:05/03/12 09:28:28
江戸川(・∀・)イイ!
254市川在住:05/03/13 19:33:18
3月13日(日)
晴れてるけど、風が寒い。
東京側を市川橋から下流にシャッドで流す。
フローティングシャッドの浮かせ釣りをまねしたけど坊主。
最近、水がにごってるけど、ユキシロでしょうか。
レンギョの稚魚を大量に発見。
255市川在住:05/03/13 19:36:25
>>247
2月8日の話、詳しく聞きたいです。
ビッグベイトは魚かけたことないのでわかりませんが、
魚のチェイスが見えるとテンションあがっていいですよね。
江戸川は魚影薄いぽいですし…。
256250:05/03/14 09:16:35
オン排水ってそこじゃないわよ〜ン。
もっと下ぁぁぁ〜〜〜ン

>255
ビッグ米とってそんなに沈まないじゃない。
この時期江戸川ではキビチーだろ 無風時に浅いところで試してみ
257電車通い:05/03/14 09:45:22
サイレントキラーやウッドのでかいの投げてるんですが一度バスではない魚はチェイスして来たことはある。
12日も行ったが午後から風強くなり寒さに耐えられずボウズで帰宅。寒くてもシャローにバスは上がってはいる!2月には何度か見えバスは発見!土曜日は発見できず
258名無しバサー:05/03/14 20:40:00
北越製紙
259256:05/03/14 21:12:28
お!!
しってんねぇ〜。
そこでおねぇちゃん釣ったこともある。
シーバスも釣れるしやってみし
260市川在住:2005/03/21(月) 21:25:02
この3連休をつかって二回釣りいったよ。
3月20日
くもってて寒い。
篠崎水門から北越製紙の排水まで。
時間がなかったのでスピナベとミノーだけ持っていきました。
ノーバイト・ノーチェイス。
ベイトとかいない。
261市川在住:2005/03/21(月) 21:27:49
3月21日
あったかい。午前中風つよい。
國府台テトラから篠崎水門までをライトリグ主体で根気よく。
6時間くらい釣りしたけど、坊主。
だんだん江戸川の釣りがつらくなってきました。

稚鮎はまだ釣れてませんでした。
262電車通い:2005/03/22(火) 17:55:39
21日に俺も行きました。クランクに三度アタリあり、一度はのったが横に走りだし痛恨のラインブレイク!今年何度か同じ様にライン切られてるがバスの引きにしては強すぎる正体は何?ビックベイトにはチェイスもなし?
263名無しバサー:2005/03/22(火) 18:05:17
この時期はレンギョが固まっているので背中にフックがかかるとものすごい引きをします
早朝に国府台の真間川が合流するあたりに行ってみると大量にいるとおもわれる
あえて引っ掛け釣りして楽しんでいる輩もいたりする
264名無しバサー:2005/03/23(水) 10:12:12
レンギョは真間川から流れてくる藻やヘドロを食ってる。
フローティング系のプラグを、マットブラックに塗ってレンギョを釣っている子供たちを見た。
マットブラックにすることで流れてくるヘドロに似せたようだが、動物以外の疑似餌
(ルアー)を初めて見たw
265市川在住:2005/03/23(水) 11:07:57
やはりスレだったんですね。連続で当たったからかたまってたんでしょうね。場所も京成のガード下近くでしたし。自分はコイと思ってました。
それにしても江戸川は難しいですね。時期もまだ早いとは思うのですが
266名無しバサー:2005/03/23(水) 11:39:14
江戸川は今の時期、下流の大きな水門付近のワンド状になってる所などや、坂川付近(里見公園付近)などで釣れてるそうです。
坂川付近ではスモールマウスバスも確認されています。
釣るのは奇跡に近いと思いますが
普通のバスを釣ることすら大変だし
以前Basserで並木が江戸川でアルミ出してやってたけどバスは釣れずにシーバスばかりの写真が載ってたなぁ
267市川在住:2005/03/23(水) 11:56:00
江戸川ボート出しても問題ないんですか?
ジェットスキー等週末やってて引き波も恐いので。やはりスモール釣れるんですか?
268226:2005/03/23(水) 12:19:30
ボートに関してはわからないですが、スモールはいるっぽいです。
市川市内の郵便局近くの中古釣具店(タックル○リーではない)に釣ってる写真が貼られてました。
結構江戸川の情報も入ってましたよ、そこのお店
269266:2005/03/23(水) 12:20:20
↑266の間違えです、すいません
270名無しバサー:2005/03/23(水) 13:22:50
シーバスはかなり上流でも釣れるみたいだね
関宿のあたりでも釣れたって聞いたから、もしかして
そのまま利根川経由で鹿島灘へ…
271市川在住:2005/03/23(水) 13:25:42
でかいスモールいるのかなぁ〜
ラージの数もすくないとおもうのですが繁殖できるのだろうか?
江戸川でビックベイトで釣った人いないですかね?
272電車通い:2005/03/23(水) 13:29:23
すみません。
何故か間違いをおかしてしまいました。
265、267、270は私です。市川在住さんすみません。
273電車通い:2005/03/23(水) 13:32:16
270さん市川在住さんすみません。
271が私です
274名無しバサー:2005/03/23(水) 13:41:20
プラグを真っ黒に塗って釣ってるのは連魚ではなくてボラだろ。
真間川水門の合流点にゴミ食べに来てるボラのスクールが水面に浮いてるから、その上を通すと釣れた。最近は群も見られないような。水が悪くなってるのかも。連魚はマッシュポテトのみで釣るのだw

ボートは確か並木も降ろしたMGマ○ーンがあるけど、ジェットがほとんどで降ろす気にならん。
275電車通い:2005/03/23(水) 14:32:15
家から近いのでレンタカー借りてゴムボートにエレキX付けて行こうか迷ってたんですがやめた方がいいですかね、三週間ほど前エレキエックス買った時慣らしで一時間ほど出したんですが里見公園の反対岸もよさげだったんですがそのときはジェット通らなかったんです。
276松子:2005/03/23(水) 20:52:45
エレキXってどう?
MGのジェットは一部の者以外は里見公園付近までしか行かないので
その先でやったらいいよ。
川も細くてゴムボ的じゃねぇ
その他のボート下ろすのも橋の下辺りなら車も入れるし、いいんじゃない。

松戸の潰れた中古ショップや市川の中古ショップらは江戸川ねたを持っていたけど、
全部を信じたら駄目だぞ!
2CHで説教しても無駄か

277電車通い:2005/03/23(水) 22:19:28
エレキX慣れるまで少し掛ったけれど快適ですよ。オールをリヤに付けてスタビライザーの代わりにしてるのですがアルミ用のスタビライザー購入すれば更によくなると思います。ゴムボートなので立つと少し不安定ですが。ですからジェットの引き波が心配です
月曜房総ダムでの釣行は最高でした。今週末暖かくなるようなら江戸川に出してみようかな
278名無しバサー:2005/03/23(水) 22:27:09
素直な質問ですまないが・・・・

そんな何っ・・・・・・・・・・・・回もボウズばっかりで楽しいか?
もっと釣れるとこいきなよ。江戸川なんてドブ川じゃん。
楽しければ別だが。
279電車通い:2005/03/23(水) 22:38:48
俺は今年中にビックベイトで釣りたいと思っているのと、車を事故で廃車にしてしまったので、電車で行けてビックベイトで釣れるん所を考えたら江戸川しかなかったんですよ!ですから月曜はレンタカーで行きました。でも今年釣ったバスで一番でかいのが江戸バスの48cmです。
280名無しバサー:2005/03/24(木) 10:47:58
江戸川はボート降ろすとこあんの?
ちなみにボートはカートップで
ジョンだけんども。
281松子:2005/03/24(木) 20:53:10
死○が2対もあがったね
とても最近
282市川在住:2005/03/25(金) 00:27:34
電車通いさんおきつかいなく…。
できれば48cm のはなし聞かせてください。
>>278さん
正直ボウズばっかで楽しくないよ。
でも去年に江戸川のすぐそばに引っ越したんで、どうしても江戸川で
釣れるようになりたいんですよ。
ボウズばっかで悔しいじゃないですか。
ちなみに去年の11月に1匹だけ40CMジャストを釣ったのが唯一の釣果です。
283市川在住:2005/03/25(金) 00:31:17
関係ないんですが、レンギョのスレ掛りの話があったんでひとつ。
一時期あんまりにも江戸川つれないんでレンギョのスレ掛かり狙って
あそんだことあります。
私的にスレ掛かりさせ易いルアーは…
1、コマチ(ジャクソンのミノー)
2、X-80
3、ビーフリーズ
でした。



どうでもいいですね…
284電車通い:2005/03/25(金) 08:42:46
おはようございます。48cmのバスですが、今年初の釣行でサイレントキラーを買い投げたくて行ったのですが、流石に釣れず初春の定番と言われるロングビルミノーを投げることにしました。
場所は真間水門から公園までのテトラを責めました。しかし北風が強かったので、少しでも風を避けられるところがないかと考え、丁度水門からのテトラと公園下のテトラの間が気持風が弱かったのと崩れテトラがあるだろうと思い、そのポイントで投げました。
ちょうどリップが岩かテトラに掛り外したリアクションでバイトしました。ポイントは考えましたが釣れ方は偶然です。でも居るところに投げた結果だと思っています。
285名無しバサー:2005/03/25(金) 20:44:13
.>>281そう、江戸川は多いんだよなー
自分も松戸排水機上で首吊り見ちゃターヨ
286α:2005/03/28(月) 17:07:05
旧江戸川はどーでしょう?
287名無しバサー:2005/03/28(月) 19:34:59
「旧」って、水門より下流でしょ?さすがにいないんじゃ・・・?
いるの?
288名無しバサー:2005/03/29(火) 08:59:05
とゆーことは、水門よか上はいるのかい?
289名無しバサー:2005/03/31(木) 23:40:44
僕は江戸川病院付近でやってますが、全然釣果がありませんね。江戸川ってバスの数減りましたね
290名無しバサー:皇紀2665/04/01(金) 22:38:27
もう少し動いた方がいいのかも。
↑か↓にね
291市川在住:2005/04/04(月) 00:12:43
今日、暖かかったのでいってきました。
国府台の水門で30分だけ。
カットテールのノーシンカーに明確なアタリ。
あわせたけどすっぽ抜け。フックより後部に歯型がついてました。
たぶん子バス。
で、ボウズ。
鮎はまだいないらしいと聞きました。
鯉師いわく今年は陽気のわりに水温が低いらしいです。
292名無しバサー:2005/04/04(月) 10:31:24
俺も行ってきた。
旧江戸の水門付近。
春はミノーだろぉって投げ倒していたらゴンって・・・
ビックリして合わせれなかったけどバシャバシャってすぐばれた。
バスかシーバスかはわからん
293名無しバサー:2005/04/04(月) 16:27:05
レンギョだな。
294名無しバサー:2005/04/04(月) 23:09:19
利根GT!
295北越製紙:2005/04/07(木) 15:37:26
いまから江戸川いってくる!11
296北越製紙:2005/04/07(木) 21:32:35
風は川下から川上へ吹いていく感じ。
流石に結構風があったので、風の強くないところ・・・
里見公園近くの水止めでやってたんだが鯉が産卵しておったわ。
小魚もいたし、バスももしかしたら回ってくるかもね。
297名無しバサー:2005/04/07(木) 21:53:08
江戸釣れん。
298名無しバサー:2005/04/07(木) 21:54:00
テトラやったら釣れる?落とし込み。
299:2005/04/07(木) 22:21:36
真間川のテトラやってきたけどダメだった。
300:2005/04/07(木) 22:31:06

真間水門のことだ、スマソ
301電車通い:2005/04/07(木) 23:21:59
バスは差していませんでしたか?
土曜日2週間ぶりに行こうと思ってます。
302:2005/04/08(金) 22:45:52
なかったですね。
今から某温排水のところ行ってみます。
303:2005/04/09(土) 01:15:28
ただいま帰りました。
温水のとこでは鯉がスレでかかった。
その後行徳橋まで行ってきましたがなんもなし。
風はこの前とは違い川上から川下へ吹いてましたね。

最近江戸川では鯉しか見てないなぁ・・・。
304電車通い:2005/04/09(土) 15:40:48
今、江戸川に来てます。水門を開けたみたいですし、大潮で結構減水してます。私も鯉のスレ掛りだけです。飯食べてマズメに頑張ってみます。
305:2005/04/09(土) 16:39:44
私も11時ごろから行って、
14時くらいにメシ食べにもどったのでまた行ってみます。
減水していたので、坂川まで上ったんですけど、1回アタリあったのですが
周りに鯉が多かったので多分鯉かと・・。
あと江戸川の真間テトラ周辺でメダカの大群見ました、
夕方くらいから釣れる予感。

これから北越製紙周辺でミノー、トップで探ってみますね。
306電車通い:2005/04/09(土) 18:17:36
北さんもしかしてすれちがってるかもしれないです。今までオン排水で投げてました。排水には小さいベイトが寄ってました。これか帰る前に真間水門で少し投げて帰ります。
307電車通い:2005/04/09(土) 19:11:09
結局釣れませんでした。今日のようにあそこまで満干の影響があるとスポーニング出来ないのでは?。バスの数が少ないのは水門の開け閉めが不規則だからでしょうね。今日の収穫は大潮の干潮のお陰で以前根がかりさせたお気に入りのルアーを回収出来たことです。
308:2005/04/09(土) 22:02:46
五時半まで温排水でなげてましたよ笑

ラバジで足元もねらってました。

そのあとすぐ温排水から少し北に行ったところにある水路でなげました。

バサーは結構確認したのでもしかしたら見てるかもしれませんね。

私は6時で上がりましたこれから仕事終わるので夜狙います!
309電車通い:2005/04/10(日) 00:17:50
北さんはもしかして自転車で移動してましたか?私は青いウインドブレーカーを着てました。夜釣り、釣れると良いですね。来週土曜日にまた江戸川に行ってみますよ。
310:2005/04/10(日) 01:12:22
はい、自転車で移動してましたよ。
電車通いさんは竿二本でやってた人かな?
それでしたら分かりますよ。

夜も減水でした。
昨日夕方4~5時くらいが水が多かったので
今日の朝方4~5時くらいを狙って行ってみたいですね。
ここ最近江戸川張り付いてますけどまだ
何の手ごたえも感じられないような・・。
1匹つるまで諦めませんよ〜!

今日の朝日新聞の千葉のところで、
鮎が上ってきてるという記事が出てました。
311電車通い:2005/04/10(日) 01:22:16
そうです、二本持ってましたが一本はライントラブルで使えませんでした。大潮ですから干潮の時でもある程度水深があったところを狙うとスポーニングにからんだデカバスが釣れるかも知れませんね。今度、お見掛けしたら声かけますね。
312:2005/04/10(日) 01:29:01
はい〜。よろしくです。
そうですね、私も干潮の時に見えなかったストラクチャーを
満潮の時に狙って行こうと思います〜。
313電車通い:2005/04/10(日) 01:42:47
北さん、参考になればですが今までで江戸川で釣った場所ですが下流から行徳橋の少し上流の矢板があるところの内側と今年釣った所と柳原水門の上流の取水塔近くと矢切の渡しの乗り場です。以前車があった時はよく行ってました。
314名無しバサー:2005/04/10(日) 21:22:00
矢板のところは立ち禁じゃなかったっけぇ

オン排水の上にある水路は、護岸する前はかなり熱かった。

あと・・・・

315電車通い:2005/04/11(月) 11:11:13
矢板の所は立ち入り禁止になったんですか?かなり行ってないので今どうなってるのか知りませんでした。何分徒歩の釣りなために
316:2005/04/15(金) 23:12:35
明日、いこうかなぁ。。。
317電車通い:2005/04/16(土) 12:15:46
今週の雨と気温低下の影響で先週より水温が3度低く12度しかありません。結構タフなコンディションです。シャローには鯉も差してないです。期待してたんですが
318名無しバサー:2005/04/17(日) 12:04:01
これから様子見に行ってきます
319市川:2005/04/17(日) 20:17:52
今日は昼前から篠崎水門が開きました。
アユフィーバーでした。
フッコでも釣れないかと、ミノー連投しましたが
鮎がスレがかりしただけでした。
320名無しバサー:2005/04/18(月) 19:56:48
ヨシヨシ、明日坂川に行ってくる。
江戸リバーじゃないけど勘弁してくれ
321:2005/04/20(水) 15:19:53
今日は雨で尻尾巻いて帰ってきたよ。
いつつれるんだろうか・・・w
322電車通い:2005/04/22(金) 16:41:06
明日、ゴムボート出してリベンジします。一週間もたつと釣りに行きたくなりますね。ビックベイトでなんとか釣りたいものです。
323早大生:2005/04/22(金) 19:29:50
東西線下車でいけるポイントありまつか?
324名無しバサー:2005/04/22(金) 20:36:43
ない
325名無しバサー:2005/04/22(金) 21:09:21
妙典からなら15分くらい歩けば篠崎水門ら変じゃねぇ
326市川:2005/04/24(日) 18:07:19
今日昼からいってきました。

市川橋から里見公園までを巻物中心に要所要所でラバジ投入。
15時ごろ、国府台テトラでバイブでバラシ1。
テトラ沿いに引いてきたバイブのピックアップ間際に足元のテトラから
飛び出してバイト。エラ洗い一発で飛んでルアーが飛んでいきました。
非常に悔しいです。

利根川からのユキシロで水が悪いし冷たかったです。
327名無しバサー:2005/04/25(月) 01:12:57
雪しろの方が雨水より水質がいいんじゃないの?
328電車通い:2005/04/25(月) 11:53:08
23日、朝七時から昼過ぎまでゴムボートを出しました。結果はボウズ。ユキシロのため水温12度!鯉、ボラ、ベイトは見たがバスは見ませんでした。まぁ以前ひっかけたルアーや他の人のルアーを10個以上頂きました。この場を借りまして、ありがとうございました。
329名無しバサー:2005/04/26(火) 20:55:49
来週から西船橋でアパート住まいになるんだけど
市川で釣りできるのか。 これは行かなきゃ
330名無しバサー:2005/04/27(水) 08:38:39
>>329
市川港に船橋港もあるよ!
331名無しバサー:2005/04/27(水) 17:38:01
a
332電車通い:2005/04/30(土) 19:16:52
大場川近辺をゴムボートで釣行。中州近辺良さげだが、バス姿見ず!ドラっキングでニゴイのみ。江戸川本当に厳しい
333名無しバサー:2005/05/05(木) 10:13:32
つれね
334電車通い:2005/05/05(木) 15:39:26
今日はオカッパリ、ビックベイトを三時間投げ続けたあとクランク一時間投げてますが、鯉のスレのみ。スピナベでフッコ釣った人はいました。マズメ時ビックベイトで頑張ります。
335名無しバサー:2005/05/05(木) 17:01:06
ゴムボートて電車で運べるの?
縮ませるとかなり小さくなるのかな
336電車通い:2005/05/05(木) 18:19:48
電車では無理です。ゴムボート出すときはレンタカーを借りて行ってます。マズメ時にライントラブルでライン無くなったので出来ませんでした。釣れないと疲れますね。
337名無しバサー:2005/05/05(木) 20:52:56
これだけまめにいかれると、ビッグベイトでというよりも、江戸川での釣果が気になってきた。
338名無しバサー:2005/05/06(金) 00:10:45
江戸川でバス狙いはキツイよ。
繁殖活動してないので数がいない。
たしかに、たまに釣れることはあるが、他の水系から流れてきたやつだ。
まだ、スズキを狙ったほうが釣りになるぞ。
ちなみにスズキは野田あたりでも釣れる。
339電車通い:2005/05/09(月) 08:23:58
昨日午後からゴムボートで釣行しました。あたりもありませんでした!ビックベイトをはじめ色々投げましたが駄目でした。暫くは魚影が濃い所に行きます。
340名無しバサー:2005/05/09(月) 19:11:45
今日、真間川水門周辺で2時間くらいやってきた。

無アタリ。。。。
341名無しバサー:2005/05/09(月) 19:31:40
夜勤終わって直行してるけど
つれね
342名無しバサー:2005/05/15(日) 15:51:24
三郷より北に登るとどうなんだろう?
俺、この前流山あたりまで行ってきたけどフッコ一匹。
でも金町辺りよりよさげな感じはするのだが...
ただ足場が無いので岡っぱりのポイント探さないと。
343名無しバサー:2005/05/16(月) 13:00:20
流山橋の下あたりはどうなんですか?テトラも入ってるみたいですし・・
344名無しバサー:2005/05/16(月) 16:56:31
江戸川バスボ下ろせる?
昔、サワムラかナミキ氏だったか下流の方のマリーナで降ろしていたような記事を見たが。。
最近アルミ・バスボとか見た人います?
13年ほど前にチャリンコで通ったけど、最近は釣れるの?
ボート下ろして利点ありますかね〜?
345名無しバサー:2005/05/17(火) 12:55:05
並木がバスボを下ろしている現場を見た。
船見てすぐにわかったよ。
下流のマリーナはMGマリンだからググってくれ。
並木もシーバスはイパーイ釣っていた。
>343 そっちまでバス釣りしに行っていたことがあったよ。
当時でも釣れたから、あとはやる気次第
346名無しバサー:2005/05/17(火) 16:13:30
やっぱマリーナからですかね〜?
どっか適当に降ろせそうなところはありますか?
ボートで釣ってる人はいないのかな?
347名無しバサー:2005/05/17(火) 16:21:38
昔々、総武線鉄橋の真下東京側の杭でベビーギトバグのテキで
48cm釣ったんですが・・・・。
昔々、20回くらい通ったのに通算3匹くらいしか釣れなかったんですが、
腕が悪いんでしょうか?

水元公園って釣れるの?
348名無しバサー:2005/05/17(火) 22:07:35
適当なところでバス簿をおろされてもタマラン。
トレーラーじゃなきゃ、何とかなりそうなところもあるが適当なスロープっぽいところって
あまり見ん。
>347 
過去ログ見れ
349:2005/05/24(火) 22:57:22
土曜日久しぶりに出かけますかな。
350電車通い:2005/05/25(水) 00:49:43
最近はどうなんですかね?私は相変わらずビックベイトでは釣り上げてません。今週末は何処に行くか考えてますが江戸川釣れてるのでしょうか?
351名無しバサー:2005/05/26(木) 07:40:18
いやだなあ
それにしても
352名無しバサー:2005/05/27(金) 07:24:32
じゃぁぁ


水元で決まり
353名無しバサー:2005/05/28(土) 15:00:34
昨日も今日も人が出てるけど、どうなの?
354名無しバサー:2005/05/28(土) 17:25:58
水元で連れんの?
355名無しバサー:2005/05/28(土) 17:27:07
連れるよ~~
356:2005/05/29(日) 03:34:09
今日の報告、
朝6時、真間川水門で1匹get

ゲリヤマの4インチですた。サイズは43。
357名無しバサー:2005/05/29(日) 09:05:18
やっと釣れた書き込みあり。
しかし、日曜の3時に6時の話されても
358名無しバサー:2005/05/29(日) 11:52:08
>357
大方味を占めて今日も朝から行こうとして、その前にカキコしたんだろうよ
せっかくの釣果報告なんだし、釣り人ならその位酌んでやれ
359電車通い:2005/05/29(日) 17:32:39
北さん、おめでてうございます。祝辞を出すほど釣れない所ですから。
360名無しバサー:2005/06/01(水) 22:57:05
江戸川ブラックバスのHPはどうしたんだろうか?
361360:2005/06/01(水) 23:03:25
ググッたら、見つかった。
362電車通い:2005/06/11(土) 11:20:21
久々に江戸川でやってる。バサー誰もいない!濁りあり!バス無し!
363電車通い:2005/06/11(土) 15:19:23
釣れない。濁りと強風。テナガエビ釣りたくなった
364:2005/06/13(月) 22:12:16
今週の土曜日でも行ってみます!
電車通いさんそろそろ釣果に繋がるといいですね。

>>360 更新止まってますね orz
365名無しバサー:2005/06/14(火) 07:06:47
4ピスの竿買った
これから毎日電車で江戸川出撃するぞ
366名無しバサー:2005/06/14(火) 07:41:47
江戸川出撃      
367名無しバサー:2005/06/14(火) 11:26:48
江戸川には青魚という大変貴重な魚が生息しています。スレ掛かりの危険もあるので貴重な青魚を糸切れで失わないためにバサー諸君もヘビータックルでお越し下さい。お願いします。
368電車通い:2005/06/14(火) 12:28:21
356さん。江戸川行くときは私もほとんど電車です。移動が大変ですが、都内から電車で一時間以内で行けて駅から近い唯一のポイントです。なかなか釣果は上がりませんがお互いに頑張りましょう。
369電車通い:2005/06/14(火) 12:32:54
365さんでした。すいません
370名無しバサー:2005/06/14(火) 22:08:03
>>367
青魚って外来魚ですか?リリ禁ですか?
371名無しバサー:2005/06/15(水) 16:48:20
372名無しバサー:2005/06/16(木) 21:37:39
>>367
つまり、あなた様は
「おまいら下等なバスンどもは青魚様にダメージを与えない様に
最低でもシバスタックル位用意して来いよ!」と仰っている訳ですね。
傲慢ですね。

大変貴重な魚って、別に居なくなってもいーだろ。大陸系の魚は。

ちなみに俺はバスンでなく、シバスンです。
373名無しバサー:2005/06/17(金) 06:50:57
374名無しバサー:2005/06/17(金) 12:47:31
青魚なんて、バス用のどんなヘビータックルでも釣るの無理。
2メートルになる魚だぜ。
375名無しバサー:2005/06/19(日) 23:41:21
青魚?2bだかなんだか知らんが俺様のサイドワインダーにアンタレス20ポンドラインのタックルで上げられないワケがない。バサーはオマエラが思うよりやりとり巧いぞ。バサーはマジで巧いぞ。うん。
376名無しバサー:2005/06/20(月) 00:10:05
ラインにワイヤー使うのにね。青魚
377名無しバサー:2005/06/20(月) 00:17:34
青魚がスレ掛かりするとは思えないが…。
さすがに2メートルにはならんけど35ポンドクラス(9〜10号)で挙げたら快挙…くらいの引きみたいだね。
よってバスタックルじゃ無理に等しいでしょ。




ネタにマジレス&スレ違いにつきsage
378補足です。:2005/06/20(月) 10:31:45
スレ掛かりの危険があるのでプラグの使用は遠慮していただき、ワームの釣りも万一のためにヘビータックルでしていただければありがたいです。貴重な青魚を守りましょう。
379名無しバサー:2005/06/20(月) 17:48:22
まてまて、バス釣りするなみたいな発言は許せんぞ。
プラグの使用は遠慮?ふざけるな、バス釣りはギャング釣りとは違う。

まぁ掲示板で呼びかけるより、
喪前が、一人ずつバサーに注意していきなよ。
それほど、青魚守りたいなら。
俺は絶対に従わないけどね。

それとスレ違いスマソ。 いい加減スルーできなかった・・
380名無しバサー:2005/06/20(月) 19:44:15
青魚なんて外来魚のくせに
381名無しバサー:2005/06/20(月) 21:18:13
>>378
だからー、あんた何様?
シバス狙いの俺はワーム使いません。
ミノーでジャーク&ジャーク、トゥィッチ&トゥィッチです。
あんたがムカツクので、
これからは大陸系の魚がスレ掛かった時は、
満潮時に川に流れるように、泥の上に放置することにします。
382名無しバサー:2005/06/20(月) 21:46:05
まあまあ、もちつけおまえら
プラックバス同様、青魚に罪はなかろうて・・・
383名無しバサー:2005/06/20(月) 21:59:19
そういや以前、江戸川でバイブレーション 引いてたら
何かが引っ掛かったのか食いついたのか知らんが、物凄い引きで
10分以上、格闘した挙句、姿も見せずに20ポンドライン ブチ切られた事があった。
あれがアオウオだったんかなぁ。 だとしたらスマン事したわ。アオウオ・・・・
384名無しバサー:2005/06/20(月) 22:32:00
383さん、ドンマイです。次回、江戸川に行かれる時にはタックルについて再検討をよろしくお願いしますね。
385名無しバサー:2005/06/20(月) 22:32:10
ブラックバスや青魚よりメダカの方が貴重だと思う。
386名無しバサー:2005/06/20(月) 22:35:30
よーし、アオウオ狙いでジギングするか!
387名無しバサー:2005/06/20(月) 22:43:15
385さん、メディアに誤魔化されないように。メダカの減少はバスでなく、環境破壊が原因です。それが定説です。メダカで満腹になるか考えれば答えはでます。
388名無しバサー:2005/06/21(火) 08:18:39
>>383
100%レンギョだと思ふ
389名無しバサー:2005/06/21(火) 12:42:31
夏場、レンギョは大量に水面に浮いてきてるので、かなりの確立でスレ掛かりする。
390名無しバサー:2005/06/21(火) 22:58:18
全然書き込みなかったこのスレ
だれもロムっていないと思いきや


青魚のおかげで盛り上がっている。
391名無しバサー:2005/06/22(水) 02:10:33
貴重かどうかしらんし守るべきかしらんが2mにもなる青魚は釣りたいのはワカール
なのでバザーより先に釣り上げる工夫をせい!給食して幸せの青い魚を追いに逝ってよし!
392名無しバサー:2005/06/24(金) 16:53:44
ま、バス板だからバスの話しような。
393名無しバサー:2005/06/24(金) 17:04:35
青魚釣りてぇ〜
394名無しバサー:2005/06/24(金) 17:10:33
青物の季節
395名無しバサー:2005/06/25(土) 20:05:02
↑青魚と青物を勘違いなさらないで下さい。青物とは鯖等のことです。ちなみにサバと読みます。
396名無しバサー:2005/06/26(日) 16:53:16
↑鯖とサーバーを勘違いしないで下さい。ちなみにサーバーと読み沫
397名無しバサー:2005/07/01(金) 19:45:10
てsy
398名無しバサー:2005/07/01(金) 20:46:12
ちなみに鱸は川に上がるが青物は上がらないよ!バサーはそんなことも知らないと思うから教えとくよ。あ、「鱸」って読めるかな?
399寝不足 ◆EL900.nFOY :2005/07/01(金) 20:48:50
鈴木
400 :2005/07/02(土) 00:32:50
400gero!!
401ごめんなさい、ちょっと通りますよ。:2005/07/02(土) 01:00:25
今井橋ホームのシーバサだけど、ハクレンのスレ掛かり多いよ。
今年3匹上げた。
引きが強くて楽しめるけど、上げた後に妙に下についてる目を見ると萎える。
あと、匂いも。
402俺も通るぜー。:2005/07/02(土) 01:21:43
BackFaiya-
403名無しバサー:2005/07/02(土) 01:49:27
375は、ばかだな・・・
アオはタモ網(又はギャフ)がなければあげれない。
>>385
多分レンギョだと思う、自分もバイブレーションで
れんぎょをよく引っ掛けた。
江戸川のバスは、練り餌で釣れる。
ハクレンと同じくらいくさい。
404名無しバサー:2005/07/02(土) 01:52:54
江戸川ってバスがいるイメージないな〜
>>399
ミクスィの紹介ありがとな。俺だよオレ、ケソw
405名無しバサー:2005/07/02(土) 04:38:25
誰かシーバスのツリカタヲおしえておくれ(>_<)
406名無しバサー:2005/07/02(土) 07:56:03
サイドワインダー ぷっ
407名無しバサー:2005/07/02(土) 11:23:47
だから、青魚がいるから、重装備タックルでお願いします。バス用の重装備では意味がありません。頼みますよ!
408名無しバサー:2005/07/02(土) 21:38:11
>>407
はい、わかりました。
青魚かかったら、猫か中国人にあげます。
409名無しバサー:2005/07/02(土) 22:12:05
>>403
レンギョ=ハクレンorコクレン

( ´,_ゝ`)プッ
410名無しバサー:2005/07/04(月) 15:31:12
青師カエレ
411名無しバサー:2005/07/12(火) 02:08:59
19 :名無し三平 :2005/05/17(火) 03:00:28
場所 江戸川の中流部(アルミボート)
道具 (バス狙い) ライン14lb. ルアー、シュガーシャッド
大きなアタリ、あまり動かないが、非常に重い引き…
鯉かナマズかな? … 魚走り出す… ゆっくりとした走りだが
止められずラインブレイク!
メーターれん魚のスレより引いたよ。
青魚かしらんが、岸際に80cm位の魚がウヨウヨいますよ。
全く動かない奴ですけど。
今度はもっと強い道具で挑みます。
412名無しバサー:2005/07/12(火) 16:37:48
プゲラ
413名無しバサー:2005/07/13(水) 00:07:40
つーか、俺、ラーメンマンなんですけど。
で、サクマジグとスヤマパドルは使えない!と。因みにレッドのクリンクルカッツは全然ダメ。実に全部が中途ハンパ。何が狙いなのかまったくわからん。
色々なフレンチフライ型ワームのイイとこを全部パクろうとしたら、結局なんにも特徴のない、ポパイが儲けるだけのワームになったというイイ見本。
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うならヒロ内藤とか村上とか並木や奥村のビデオの方がずっとコストパフォーマンス高いし。
菊本に作らせてるプレゼンスに至っては比較対象がないくらい使いにくい。硬い。
北浦の布川に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てくるのか?マネか?まあ、そうなんだろう。
でも、はっきりいって、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、ブームに乗ってオイシイ汁だけ吸って、マナーを守れんヤツが主体で、しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献したところが何でデカイ顔できるのか?
あのご意見番を気取る元ヘラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは正義超人として認めない)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるだろう。
あのトゥルーパー&ジグへッド大好き男の貢献と言ったら、救いようのないTTWルアーどもをワゴンにばら撒いたことくらいだ。
下野のガイド不買運動だ。

414電車通い:2005/07/15(金) 16:14:52
久しぶりに行こうかと思っているのですが、釣れてますか?
415名無しバサー:2005/07/15(金) 20:15:50
俺はだめ
416名無しバサー:2005/07/18(月) 19:31:41
サブワート投げまくってたら
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
417:2005/07/21(木) 21:34:32
俺もだめぽ・・・。
418名無しバサー:2005/07/21(木) 23:04:02
漏れは、明日出撃予定。
419名無しバサー:2005/07/21(木) 23:14:08
で、つれてんの会
420:2005/07/22(金) 02:57:50
釣れる!そろそろ!
うん。多分・・・
421名無しバサー:2005/07/22(金) 06:36:57
最近は電車で30分かけて印旛新川行ってる
422:2005/07/22(金) 07:23:53
421氏
つれてますか〜?
423電車通い:2005/07/22(金) 19:18:04
明日行こうかな。どの当たりがいいのだろう。
424:2005/07/23(土) 01:50:48
やっぱ、真間かなぁ。。。
425地元マソ:2005/07/23(土) 08:22:33
柳原とか皆さん下流杉w
三郷排水とか付近がバス釣り易い最低ラインですよw
チナミに中川のほうが今は釣れますよw草加八潮三郷で
下げ潮差し掛かった時に駆け上がり狙えば今の時期なら
ほぼボウズはないですwトップでもバシバシでますよん!
中川はゴカイとカニ多いんでワーム、ラバジお勧めです!
今はハゼもいますんで絶好調ですよw時期は8月終わりまで
入れ食いが何度か味わえますw当方最高30匹位/日ですw
426:2005/07/23(土) 16:48:51
中川のほうがいけるのか。。
江戸川南無だな。。

地震あったから怖くて釣りいけぬ・・
427名無しバサー:2005/07/23(土) 17:57:27
>>422
ちらほら釣れてる人は見るよ
俺はへたっぴだからボーズ連発
428名無しバサー:2005/07/23(土) 18:20:28
今帰ってきた。
地震中は北総開発線の下にいて、鉄橋がうなっててビビッ汰
429名無しバサー:2005/07/23(土) 18:52:07
>428
Noooo!!それはかわいそうに。数年来来たことの無い地震でつたね。
430:2005/07/30(土) 23:26:06
明日行きます。。。
431名無しバサー:2005/08/01(月) 06:42:11
釣れた?
432名無しバサー:2005/08/17(水) 22:21:57
age
433名無しバサー:2005/09/04(日) 10:44:06
age
434名無しバサー:2005/09/09(金) 00:56:36
hage
435電車通い:2005/09/09(金) 12:36:43
明日行こうと思ってます。厳しいのは分かりますが最近はどう?
436名無しバサー:2005/09/10(土) 08:20:49
どうだった?
レポきぼん
437:2005/09/14(水) 02:25:30
昨日、坂川との合流地点で出てたよ。
(ο´Д`ο)俺はダメだったけど。。。
438名無しバサー:2005/09/14(水) 12:09:08
増水して、水が引き出してる今は、ちょうどいい時期だな。
439:2005/09/15(木) 12:32:32
明日行てみる・・・。
あげることをメインで考えて。。
440名無しバサー:2005/09/18(日) 00:58:12
潮止まり、干潮時は駄目なのか?坂川もこれといったポイント無いし。
なにしろ釣り人がいない・・・。
441名無しバサー:2005/09/19(月) 00:41:58
【江戸川攻略のヒント】

ワーム

スピナベ

ミノ−

これらの共通点が見出せる奴は、プラグで爆釣。
442餌つりバサー:2005/09/19(月) 04:29:53
スイム?
443名無しバサー:2005/09/19(月) 11:23:51
>>442

ブー

最初は漏れも、江戸川がなぜ釣れないかが理解できなかた。
釣ってる奴は年間50本以上(50UP含む)あげてます。
ラバージグ、ワームに走り上手いつもりでいる椰子は、魚が
読めていない。ハードルアーできっちり釣れます。

【ヒント】
メタルジグ

スプーン

シーバス

色とかではない。ルアーのある機能が魚の警戒心を煽る

これ以上は自分で考えてくれ。
444名無しバサー:2005/09/19(月) 17:03:43
俺もそう思う、今年は最大46cmで22本全部ハードルアー!「色とかではない。ルアーのある機能が魚の警戒心を煽る

445名無しバサー:2005/09/19(月) 17:20:13
【ヒント】


・・・ってダサ・・・・。
なに調子こいてんだか・・・・。
いやな奴の匂いがプンプンするよ・・・。

こういう奴、学生んときもいたよな。
446名無しバサー:2005/09/20(火) 00:11:08
今日の午後、真間水門から柳原排水機場〜坂川を遡った辺りまで、
広大なエリアを見てきたんだが、

バサー・・・3人くらい
ヘラの浮き釣り、鯉?のぶっこみ・・・10人くらい。

・江戸川
ジェットスキーが来ると岸辺は波に洗われて荒磯状態、釣りにならない。魚の雰囲気無し。
・坂川
爺様達10人弱が静かにヘラとかやってたが、釣れてる雰囲気無し。単なる暇つぶし?

・印象
釣り人まばら。坂川は水が死んでる様。

・その他
坂川の、いくつかある橋の下には、両岸に一軒屋が建てられている。
犬や猫まで飼っている模様。消えろよコジキ。
447名無しバサー:2005/09/20(火) 01:46:33
そのコジキに絡まれた人 ノ
448名無しバサー:2005/09/20(火) 10:36:54
18日の14:00頃、矢切取水所のやや上流をテトラに沿って
銀のトップウォーター(缶タイプ)で攻め、35cmをあげました。

http://www.uploda.org/file/uporg197025.jpg
449:2005/09/20(火) 15:51:06
釣果報告きたー。
いきたくなってきますた
450電車通い:2005/09/23(金) 15:41:53
久しぶりに釣行中。暑さに負けてます(-o-;)釣れる気しません。
451名無しバサー:2005/09/23(金) 18:28:08
どうだった?
452電車通い:2005/09/23(金) 18:38:47
干潮から上げてるところで真間水門で6.5インチカットテールのネコリグで待望のヒット!ファイト中に抜けますた。ビックベイトには反応無し!
453名無しバサー:2005/09/24(土) 14:08:37
坂川で釣れた人いる???
454江戸バス:2005/09/24(土) 15:54:07
釣ったよ、3匹36、25,28。10匹くらいのスクールをサイトで・・ リトルスパイダーだけには反応してくれたよ。あそこで50もあがってるからね。
455名無しバサー:2005/09/24(土) 16:00:24
BOSEになりたい奴は坂川へGO
456名無しバサー:2005/09/26(月) 00:50:43
坂川は60UPがウヨウヨ〜・・・・・鯉だけどWWW
457名無しバサー:2005/09/26(月) 00:58:01
坂川の鯉を釣るのに一番良い方法は何だろう?
458:2005/09/27(火) 18:25:24
練りかな?
459名無しバサー:2005/09/27(火) 22:48:25
吸い込み仕掛けどう?
460名無しバサー:2005/09/27(火) 23:28:52
結局>>443の答え合わせは?
461名無しバサー:2005/09/29(木) 19:15:24
真間川は釣れないのかな?

462名無しバサー:2005/10/04(火) 09:48:04
(´;ω
463名無しバサー:2005/10/15(土) 18:52:31
最近江戸川坂川どう?
464名無しバサー:2005/10/29(土) 16:27:12
つーか、俺、ラーメンマンなんですけど。
最近悩んでるんだよね。俺の悩みを聞いてくれよ。
何処の悪魔超人だかしらねーけど俺の名前を使ってウンチク語ってる奴が居るんだよ。
しかもみんながコピペしやがってあっちこっちに貼ってあるんだよ。
おかげで俺は荒らし扱いされるし。信じていた相棒のバッファローマンにまで荒らしすんじゃね―よ。って言われるし。
あの荒らしは俺じゃねーんだよ。どうしたら信じてもらえるんだ?
ってか、どうせ即レスで偽者キタ━(゚∀゚)━!! とかってレスされるんだろうな。


6 KB [ 2ちゃんねるが使っている 完全帯域保証 レンタルサーバー ]
465名無しバサー:2005/11/07(月) 16:01:25
あげ
466名無しバサー:2005/11/23(水) 01:17:06
ふと市川辺りを散歩してたら釣り人が結構いたよ。
しっかし江戸川は釣れん
467名無しバサー:2005/11/23(水) 18:24:33
>>443の答えはなんなんだよ
468名無しバサー:2005/12/10(土) 09:10:36
江戸川って普通に蛇いるよな
469名無しバサー:2005/12/10(土) 10:58:00
そんな不思議でもないだろう
470:2005/12/12(月) 02:34:15
久しぶり。今日で江戸川年内最後になるだろうが・・・
いってきますね。おやすみ
471名無しバサー:2005/12/12(月) 23:09:06
どうだった?
472:2005/12/13(火) 11:44:57
なんもなし(ο´Д`ο)
473名無しバサー:2005/12/13(火) 21:53:52
他スレで話題になっていた、篠崎水門のドッグは行った香具師いない?
474電車通い:2005/12/18(日) 00:08:18
今日ドック行ってみましたよ!立ち入り禁止です。
475:2006/01/04(水) 00:44:52
江戸川あけおめ・・・・。
そろそろ、釣りいきたいね。
476名無しバサー:2006/01/07(土) 19:07:10
葛飾・江戸川あたりで良いショップないかね?
477名無しバサー:2006/01/07(土) 23:18:12
ナオエ
478名無しバサー:2006/01/07(土) 23:59:53
479名無しバサー:2006/01/29(日) 20:55:02
age
480サムソン高木:2006/02/01(水) 20:20:20
タカラ
481名無しバサー:2006/02/20(月) 15:49:18
今日行けば、40UPの予感!
482名無しバサー:2006/02/20(月) 16:35:06
バスボートをおろせるスロープありますか?
483名無しバサー:2006/02/21(火) 17:27:53
>>482
土手の上から乗船

やっほ〜!

ガツッ!ガガガガー!ギギギッギー!

チャポン

50up

やっほ〜!
484東京読売巨珍軍タカギ:2006/02/22(水) 15:11:37
里見公園の辺りが良いんだって?
485名無しバサー:2006/04/05(水) 15:25:52
上げるしかない
486名無しバサー:2006/05/01(月) 19:55:54
マゲ
487名無しバサー:2006/05/03(水) 13:09:17
江戸川まったく釣れねー(松戸周辺にて)
488名無しバサー:2006/05/07(日) 04:36:32
江戸川魚影濃いぞ?日没前後はライズだらけだししかも釣れる。
489名無しバサー :2006/05/11(木) 18:38:29
まじっすか?おまけに日没前後のマズメ時に!?!

江戸川では、バス釣りに行ってもシーバスしか釣れたことがないっす。

490松風:2006/05/12(金) 20:12:45
昔中学生が泳いで往復してたぜ
491名無しバサー:2006/05/13(土) 11:54:26
スレ違いですまんが、市バスはどの辺りで釣れんの?
ルアーは何が良い?
492名無しバサー:2006/05/13(土) 14:06:27
河口。プラグ。
493ベンハー鈴○:2006/05/13(土) 17:48:06
ジャバにネリエサなすってみなさい
494名無しバサー :2006/05/13(土) 19:18:33
(=゚ω゚)ノィョゥ

市川橋周辺、千葉県側のテトラ帯にたまに行くけど、シーバスしか釣れんぞ。
そこでバス釣ったことのある香具師おるか。
495名無しバサー:2006/05/13(土) 21:17:42
>>494
何投げてんの?
496494:2006/05/13(土) 22:52:04
バイブとクランクベイト。
シーバスがよくヒットするのは、5cmほどの細身のクランクベイト。カラーはグリーン。
上州屋さんオリジナルのやつで名前はわからん。
とにかく漏れは、江戸川でブラックバスを釣りたいんだ。

8lbsラインに20lbsのショックリーダーを使用している。
これだったら60cmクラスのブラックバスがヒットしても安心だな。
497名無しバサー:2006/05/14(日) 10:41:21
大場川って釣りしてOK?クランクで上がってたお
498名無しバサー:2006/05/14(日) 11:37:49
>>497
釣りは問題ないんじゃまいか
限りなくドブ川に近いがw
最近は水質改善されているのかしら?
499名無しバサー:2006/05/14(日) 18:55:58
>>494
タックルがシバスっぽいな。
あの辺でも釣れるというよりは、メジャーなだけに釣果としては、あの辺が多いと思われ
タックルやルアーを見る限りは、沖に向かってなげてねぇ?
沖じゃ、シバスかボーラに食われちゃうだろ。
他の場所でもいいのか?
500名無しバサー:2006/05/15(月) 17:08:04
本日、流山から三郷への橋の下
テトラ帯
40うp3本ゲトしますた

先日その橋の三郷側、ラブホテル近くテトラ帯
35うp1本ゲト

501名無しバサー:2006/05/15(月) 22:30:16
>>500
ありゃ。私の家の近くで釣れるんですね。。。
昔はそこいらでオイカワなんぞを釣っておりましたが。

バスを求めて水郷に通っている私orz
502名無しバサー:2006/05/16(火) 00:24:20
>>500
ヒットルアーは?
503名無しバサー:2006/05/16(火) 11:29:02
ヒットルアーは全て閃光4インチNSリグですた
テトラの穴釣りメインでつ。
504名無しバサー:2006/05/16(火) 15:14:52
江戸川は、松戸から下流が有名だけど上流側も結構釣れますよ。
もし家が近いのでしたら行ってみるのもいいかもしれませんね。
たまに雷魚が釣れてしまうけど・・。
505名無しバサー:2006/05/16(火) 15:20:02
JRの橋の下〜市川の女子大あたりは釣れんの?
506名無しバサー:2006/05/16(火) 21:32:47
釣れる。
女子大生が。
そっちの方が・・・
507名無しバサー :2006/05/17(水) 01:27:35
藻前の用紙次第だな。
508ベイトマン:2006/05/17(水) 02:10:24
江戸川全然つれねーよ。水が悪いね。ひたすらジグ撃ちしても駄目なり。
509名無しバサー:2006/05/17(水) 17:32:48
江戸川のどこよ?
kwsk報告しる!!
510名無しバサー:2006/05/17(水) 20:58:40
金町のあたりより三郷〜流山方面の方が魚影が濃いと思われ。
511名無しバサー:2006/05/17(水) 21:25:54
>>510
今週末逝ってみる。
情報サンクス
512名無しバサー:2006/05/18(木) 17:53:30
サッカー場の前がいいよ
513名無しバサー:2006/05/18(木) 17:57:51
コナン
514名無しバサー:2006/05/19(金) 00:50:29
結構書き込み増えたな〜
江戸川で釣ってやるぜ
515名無しバサー:2006/05/21(日) 01:10:58
つれない
516名無しバサー:2006/05/21(日) 15:58:25
今日バス釣りに行ったらシバスがつれますた
バスは釣れませんでした
517名無しバサー:2006/05/22(月) 02:47:41
>>516
昼間でもシバス釣れるの?
518名無しバサー:2006/05/22(月) 23:44:06
>>517
はい。釣れます。ちなみに21日はちょうど12時ぐらいに釣れますた。
519名無しバサー:2006/05/23(火) 10:12:44
>>516
何処らへんで釣れた?江戸に限らず首都河川のシーバスはかなり上流まで上ってると聞いたが。
520名無しバサー:2006/05/23(火) 17:32:39
>>519
関宿でも釣れたよー
521名無しバサー:2006/05/23(火) 20:39:20
坂川って釣れんのかい?
522名無しバサー:2006/05/26(金) 01:39:43
シレネ
523名無しバサー:2006/05/26(金) 09:07:30
江戸は現在濁りきつし。釣るのはムリポ。
524名無しバサー:2006/05/29(月) 14:31:24
ぬぁ〜シバスばらしたよぉ
525名無しバサー:2006/05/29(月) 14:33:49
ボートおろせるスロープ教えてください。
526名無しバサー:2006/05/29(月) 15:47:51
浦安当りじゃないかな
527名無しバサー:2006/05/29(月) 21:30:06
流山から野田にかけて江戸川と平行に用水路みたいなものがあるが
俺が中学生の頃そこにデカイ雷魚がたくさんいた。
最近はバスは釣れるが雷魚が釣れん。一体何処へ逝ってしまったのか?
528名無しバサー:2006/05/31(水) 17:48:07
>>527
天国です。
529名無しバサー:2006/06/01(木) 09:24:52
だれか、バスをつってくれよぉ〜
そしてUPキボン
530名無しバサー:2006/06/01(木) 22:56:16
この際、市バスその他ルアーで釣れる魚であれば何でもおk
531名無しバサー:2006/06/02(金) 15:11:16
自演おつ。
532500:2006/06/02(金) 17:35:43
昨日も三郷で釣れたました。
42,39,34,30
夕方にバズでテトラ周りを引き倒しますた。
533名無しバサー:2006/06/02(金) 19:56:49
曝すなや!
534名無しバサー:2006/06/02(金) 20:53:57
なんだかシーバススレに以降してないかい?
535名無しバサー :2006/06/03(土) 02:41:32
テスト
536名無しバサー:2006/06/03(土) 11:17:54
>>533
ageで曝すなって・・・
537名無しバサー:2006/06/03(土) 18:27:01
>>527
大物雷魚掛かったら竿が持たないよw

で、有料道路沿いは家族でフナ釣りしてるのをよく見るけど
あんな細い川に雷魚やらバスいるのか??

印旛止めてそっちいってみよいうかな。
538名無しバサー:2006/06/04(日) 18:32:30
坂川で釣れたぉ
539名無しバサー:2006/06/05(月) 09:02:46
バスは間違いなくいるけど、雷魚はわからんよ。遠い昔は確かにでかいのがたくさーん浮いてたが。ちなみにバスは小さいぞ。みみずで釣れるぉ。
540名無しバサー:2006/06/05(月) 09:50:54
ハイヌハイヌ
541名無しバサー:2006/06/05(月) 12:16:35
はいぬはいぬ
542名無しバサー:2006/06/05(月) 19:39:45
用水路逝ってきますた。
雷魚釣れんかった。でも赤無視で子バスが20匹以上釣れますた。
3年後が今から楽しみでつ。
543名無しバサー:2006/06/05(月) 19:54:36
クチボソ釣りのちょっと激しい版ですな。
それはそれで結構はまるね。
544名無しバサー:2006/06/05(月) 20:28:48
へら竿で30うpのバス釣ったことあるんだが、すごいね!!
バス用のロッドで釣るのとはまた別モンだな。
545名無しバサー:2006/06/06(火) 11:26:26
俺がガキの頃は海用のサビキを使って子バスを乱獲したものだがw
ちなみにかごの中にはサナギ粉と土を混ぜて使っていました。
土は田んぼの土が松、土手の土が竹、グラウンドの砂は梅でした。
546名無しバサー:2006/06/07(水) 17:10:29
今は河原で女漁りですよw
547名無しバサー :2006/06/08(木) 14:57:29
>>546

ご伝授のほどヨロ
548名無しバサー :2006/06/09(金) 06:19:01
オハ
549名無しバサー:2006/06/09(金) 11:50:28
はいぬはいぬ
550名無しバサー:2006/06/09(金) 22:22:57
中川で釣れました!
551名無しバサー:2006/06/10(土) 14:25:45
管釣り最高!
はぃぬ はぃぬ
552名無しバサー:2006/06/10(土) 15:12:11
はいぬはいぬ
553名無しバサー:2006/06/11(日) 14:41:07
昨日死体上がったらしいよ
554名無しバサー:2006/06/11(日) 18:03:11
雨の中頑張ってみたものの
水のにごりが半ばじゃない
555名無しバサー:2006/06/12(月) 13:08:57
死体にはタニシがびっしり
556名無しバサー:2006/06/12(月) 16:14:19
Hしたいとき女性になんてアプローチかければいいのかな?
素直に「Hしたい!」っていうのは芸が無さすぎ?
557名無しバサー:2006/06/12(月) 19:41:35
>554 冬に京成から見た時は綺麗な水に見えたのですが…
今の時期は濁りが入るのでしょうか?
558名無しバサー:2006/06/12(月) 20:46:00
>>556

『あなたを抱きたい』とストレートに言うとだいたいやらせてくれるよ(^ω^;)
559名無しバサー:2006/06/12(月) 21:07:11
>>557
大雨が降るとすぐに水量が上がって濁りが入る
560名無しバサー:2006/06/12(月) 22:26:53
>559 ありがとうございますm(__)m
561名無しバサー:2006/06/14(水) 04:18:48
今、江戸川で釣りしてるけどコクチを大量水揚げ
562名無しバサー:2006/06/14(水) 05:54:13
マジで?場所は?
563名無しバサー:2006/06/14(水) 08:52:42
どうせニゴイだろ?
564名無しバサー:2006/06/14(水) 09:06:55
江戸川に告知はいない!荒川にはいる。それもかなり下流で釣れてるのを見たことがある。
565651:2006/06/14(水) 20:30:47
いえ、間違いなくコクチです!場所はいえません
566名無しバサー:2006/06/14(水) 20:38:48
流山のテトラだろ?ジモの間では有名な話だよな。
567名無しバサー:2006/06/14(水) 22:17:28
居たとしても大量水揚げということ自体が、狼少年
568名無しバサー:2006/06/15(木) 05:04:15
寝不足だ…
昨日釣れすぎたから今日も来てしまった
ホントに釣れるんだって‥
場所のヒントは大きくカーブしている所。
反対岸はテトラでブッコミの親父が占領してる。
夕方、仕事帰りに責めてみたいけど雨降りそうだな…
569名無しバサー:2006/06/15(木) 05:24:34
>>568
大量水揚げなら、かなり昔に入っていないと無理だがな。
本当なら、釣れたサイズで、入ったと言うか親が生んだ年が推定できるな。
ただし、ラージより結構発育は遅い。
どのくらいからどのくらいのサイズだった?

それに情報流すなら最低でも「告知」とか「子句地」とか言わんと、
規制が掛かり、ラージでも釣り難くなる可能性がある。
今後「子句ちゃん」とでも言いなさい。
現に埼玉では、いる川だけ吏吏菌帰省が掛かっているし、
新聞沙汰になり大騒ぎになった。
570名無しバサー:2006/06/15(木) 09:02:16
>>568ストップ!それ以上曝すのやめれ!
571名無しバサー:2006/06/15(木) 17:55:40
真実は?
572名無しバサー:2006/06/15(木) 18:02:32
行けばわかるさ。

ハイヌハイヌ
573名無しバサー:2006/06/15(木) 19:16:22
流山のテトラ逝って来ますた。
お口の小さなニゴイが釣れますた。
コクチってこの事だったんでつね。
574名無しバサー:2006/06/15(木) 19:27:58
場所のヒントは大きくカーブしている所。
反対岸はテトラでブッコミの親父が占領してる。

ってさ、もしかして下流の方?
鯉や青にとてもメジャースポットとなっていて、バサーも多いあの辺の対面?
575名無しバサー:2006/06/15(木) 19:34:52
狼少年の言うことなんて真に受けてどうするのWW?
576名無しバサー:2006/06/15(木) 19:37:11
江戸川スレも結構釣れるな〜☆
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人____) ♪〜〜
   |./  ー◎-◎-) 
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄


577名無しバサー:2006/06/15(木) 20:45:39
>>575
    ( 嫌 生 人 こ
     ) で .き .を れ
    ( す て .疑 以
     ) ! い .い 上
    (    く  .な
     )   .の .が
    (   .は .ら
     〜、_       _
    /\__`,〜〜〜´
   /        :::\ 
  .|   _ノ' 'ヽ、_   .::| 
  | ノ●ゝ, 、ノ●ゝ、.:::| 
  .| o゚ ,ノ(、_, )、。゚   .:::| 
   \  ,rニ=、   .:::/ 
   /`ー`⌒´-一'´\
578名無しバサー:2006/06/15(木) 22:43:58
今朝568の人に会った

確かにD-zoneフライで釣りまくってた

俺もスピニング借りチビアダーで一匹釣れた

お互い場所は晒さないよう約束して来た
579名無しバサー:2006/06/16(金) 16:42:50
↑スゲー
580名無しバサー:2006/06/16(金) 20:34:07
典型的な自演の流れだな・・・・・・。
581名無しバサー:2006/06/16(金) 23:19:17
で、普通のバスは釣れるの?
582名無しバサー:2006/06/17(土) 11:22:11
犬のうんちを拾ったので、ウツボに食べさせました。

ウツボはとても喜んで致そうな。

583名無しバサー:2006/06/17(土) 13:19:19
陸っぱりじゃ厳しいくない?
584名無しバサー:2006/06/17(土) 15:27:39
うつぼ大明神    降臨  !!!

ハイヌハイヌ
585名無しバサー:2006/06/17(土) 18:38:06
この前初めて江戸川に釣りに行って、今日も行って来た。
凄い増水だった。

でも、一匹釣れた。
ちっこいシーバスだった。

普通にバスが釣りたかった。
586名無しバサー:2006/06/18(日) 21:33:51
ウツボ大明神=犬のウンチ

はぃぬ はぃぬ
587名無しバサー:2006/06/19(月) 18:27:45
三郷が釣れるって聞いたから行ってみたけど
江戸川は増水&激濁で釣りどころじゃなかったです。
みなさん週末どこか行かれましたか?
588名無しバサー:2006/06/19(月) 20:34:44
>>587激濁りとわかっていて行く奴はいないと思うよ
589名無しバサー:2006/06/19(月) 21:19:32
私も昨日、激濁りは覚悟の上で江戸川行って来たのですが釣れず終いでした。
30センチくらいのライギョが数匹いたけど、ルアー落としたら逃げてった。

かなり雨に打たれたおかげで風邪ひいた。
590名無しバサー:2006/06/20(火) 06:11:54
>589 乙 最近どうだい?釣れてるかい?
591名無しバサー:2006/06/20(火) 08:57:08
某亀山系のブログに、江戸川バス47センチが出てた。
ちょっとどこだか確かめてくるよ。 
592名無しバサー:2006/06/20(火) 09:27:24
ウツボ釣れたぉ
593名無しバサー:2006/06/20(火) 22:30:09
>>591
報告よろすこ
594名無しバサー:2006/06/21(水) 00:48:04
ガセネタだった
595名無しバサー:2006/06/21(水) 17:23:05
今日は凄かった・・・トップでガンガン出た
596名無しバサー:2006/06/21(水) 17:24:26
もはや相手にする方が、愚かなのかもしれない。
597名無しバサー:2006/06/21(水) 19:21:16
江戸告知はありえない。
絶対にありえないからね。
だから来ちゃだめだよ。
全部嘘なんだから。
598名無しバサー:2006/06/21(水) 19:24:47
いや、俺はラージだから。
599名無しバサー:2006/06/21(水) 20:31:58
>597 お前…
600名無しバサー:2006/06/22(木) 16:58:32
とりあえず600ゲト
601名無しバサー:2006/06/23(金) 18:32:03
水質どうですかぁ?
602名無しバサー:2006/06/23(金) 18:40:45
クリアー
603名無しバサー:2006/06/23(金) 19:16:51
今日は釣れましたよ。
デカイ雷魚が2匹も!!江戸川と運河の合流付近にて。
バスは釣れませんでした。
運河って雷魚もいるんだね!ちょっとびっくりしました。でもウレシス!!
604名無しバサー:2006/06/23(金) 20:54:45
雷キンモー。立って歩くって新○が言ってたがマジ?
605名無しバサー:2006/06/24(土) 14:32:29
フェラ小屋がありますよ
606名無しバサー:2006/06/24(土) 14:46:06
↑フゥラさせてくれんか?って言ってくる奴だろw
607名無しバサー:2006/06/24(土) 14:47:10
昔は釣れたのにな〜。シーバスの方がいいよ、今は。。
608名無しバサー:2006/06/24(土) 14:53:45
>606 うん!フーラ、フゥラって聞こえるね><:

気持ち良くしてやるから個々に座れってビールの飽き箱差し出してくる
609名無しバサー:2006/06/24(土) 15:02:04
まぢか…俺は話も聞かずにスルーしたw


この間鯉をスレでかけてしまってファイトしていたらくっさいオッサンが寄って来て飲みかけの酒と交換してくれと言われたな…

浮浪○多すぎ…
610名無しバサー:2006/06/25(日) 00:46:13
夜釣りは恐い・・・・すぐに帰宅した
611名無しバサー:2006/06/26(月) 17:54:51
俺の彼女は身長176cmだがなにか?
612Little☆monkey:2006/06/26(月) 18:21:31
江戸川最近どうよ?金町浄水場のしゅすいとうあたりでやったことあるけどあそこ
いるんかね?たまに釣ったって写真みるけども・・・
613名無しバサー:2006/06/26(月) 18:29:00
【社説】大統領の「対日軍事防御論」、またいったい何の話か

 盧武鉉大統領は22日、竹島水域を守る海洋警察と会見し「日本の
戦力は韓国より優れているが、韓国にも少なくとも日本が挑発でき
ない程度の国防力はある。相手が挑発しようとした時に『利益より
損することのほうが多いな』と思わせる程度の防御能力を備えるこ
とが重要だ」と話した。
 また大統領は「日本と戦って勝つ戦闘力ではなく、日本海で突発
的な事態が起きたときに対応できる程度の戦闘力を備えて欲しい」
と語った。
 大統領が韓国の海洋主権を守るために必要な軍事能力を強調する
ことは間違ってはいない。しかしいくら内容が正しくても、大統領
の発言は時と場所をわきまえ、慎重に表現を選んだものであるべきだ。
 韓国と日本との間に独島や歴史問題などをめぐるあつれきがある
のは確かだ。だからといって日本を韓国の「仮想敵国」であるかの
ように決めつけてもらっては困る。韓国の大統領が日本を仮想敵国
とみなせば、日本はどのように対応し、その影響はどう広がってい
くだろうか。
 日本とは、今も現に排他的経済水域(EEZ)の確定問題をめぐり外
交交渉が進められている。独島にしろ、EEZにしろ、軍事的に解決で
きる問題ではなく、またそうなってはならない問題だ。
 だとしたら、いくら発言の相手が独島を守る警察であったとしても、
大統領の発言にはそれなりの節度があるべきだった。「独島を守る軍
事能力」を強調したいとしても、このような宣戦布告めいた宣言以外
にいくらでも方法はある。
 また大統領は別としても、大統領府秘書室長や安保室長・首席はいっ
たい何をしているのか。
 わかりやすい例で、日本の首相が同様な話をした場合を考えてみよう。
誰より黙っていないのは大統領本人だろう。
 5年間の任期のうち3年が過ぎた時点になっても、まだ大統領に「発言
に注意して欲しい」と頼まなければならない韓国民の境遇が情けない限
りだ。
614名無しバサー :2006/06/26(月) 21:05:23

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| はい次の方どうぞ.|
|________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ
615名無しバサー:2006/06/26(月) 22:32:59
今朝方、雨降る中 坂川方水路から稲荷橋まで2時間弱釣りをして20cmのバス一匹。とてもでかいハクレンが目の前で跳ねてビビッタ!キモイし。。
江戸川はハクレンやら鯉やらの方がよく見かけるね?
616名無しバサー:2006/06/26(月) 22:37:33
江戸川にバスがいるなんて大嘘ですよ。
皆さん騙されて遠くから釣りに来ないように!
617名無しバサー:2006/06/26(月) 23:06:25
バスは居るけども数が少ないのかもよ!?実際、35cmクラスのバスは坂川で結構盛ることあるし。
只、居るのと釣れるのとは話が別だが。
618sage:2006/06/26(月) 23:18:10
↑盛る× 見る○
619バス娘:2006/06/26(月) 23:32:04
江戸川でバスを釣りたいんですがいいポイントありますかぁ? できれば金町上水場付近でお願いします。
620名無しバサー:2006/06/27(火) 00:16:32
金町上水場
621名無しバサー:2006/06/27(火) 06:52:36
昨日、一昨日、坂川でやっている人が居たな。
でも、柵の上にたつのはやめてくれ。 見てるこっちが怖いから。
622名無しバサー:2006/06/27(火) 08:16:20
金町浄水のシュスイトウって釣れる?
623ケムリ:2006/06/27(火) 12:46:04
これから江戸川に挑もうか悩み中(−_−メ) どなたか良きアドバイスをプリーズヘルプme!
624名無しバサー:2006/06/27(火) 13:19:46
根気こそ全ての源
625馬バス:2006/06/27(火) 14:15:28
>> 623
下手に粘らず早めの移動
一昨日から坂川デビューしました。松戸にきて5年・・・こんな近くに(ドブ川)バスがいるとは
灯台デモクラシー
626名無しバサー:2006/06/27(火) 15:13:14
ヒソかに江戸川がアツイ
627Little☆monkey:2006/06/27(火) 17:47:57
>>625 我が同士よ!歓迎
628名無しバサー:2006/06/29(木) 08:57:15
また うつぼ つれたぉ
629名無しバサー:2006/06/29(木) 17:44:59
ちんこがうんこ
ちんこがうつぼ
うつぼがうんこ

どれがいい?
630馬バス:2006/06/30(金) 01:58:11
>>625 サンクス!!少しずつ移動しながら探って行きます^^ ハードルアーは厳しそうですね・・
631名無しバサー:2006/06/30(金) 18:14:59
真間川にだってバスはいるぞ
632名無しバサー:2006/06/30(金) 18:19:50
上流はどうよ?
633名無しバサー:2006/06/30(金) 19:23:12
チマチマやるよりは、ハードルアーで流していった方が釣れそうじゃない?




最悪、シバス
634名無しバサー:2006/06/30(金) 21:07:39
真間川全域にいるのか?
635名無しバサー:2006/07/01(土) 13:18:56
ちんこがウツボにも見えるしウンコっぽいから、ちんこがグロい!


坂川ゎ鉄板だぉ。
636馬バス:2006/07/01(土) 23:41:03
今日は小一時間してアタリ無し。レンギョが増えた感じがする!?ウジャウジャいて不気味
637餌釣りバサー:2006/07/02(日) 00:46:52
>>634
真間川と江戸川の合流する水門の所
でマッシュポテトの練りえさでつれることがアル

638名無しバサー:2006/07/02(日) 16:26:36
幸手放水路んトコで結構釣れるじゃん
639名無しバサー:2006/07/02(日) 23:35:58
坂川ゎ鉄板だぉ。今日ゎシバスも釣れたぉ。

もう一カ所位鉄板ポほしいね。
640名無しバサー:2006/07/03(月) 10:30:02
江戸川の場合、どっちもどっちって感じかな。
実際あんまり釣れないしな。
641名無しバサー:2006/07/03(月) 11:22:14
1日やり切ってどうにか1尾ってのが江戸川スタンダード
ハイシーズンにアブれたことはないが、4尾以上釣ったこともない
642名無しバサー:2006/07/03(月) 18:04:05
うんことちんことうつぼの
3匹は必ずつれるぉ(∵)/
643名無しバサー:2006/07/03(月) 18:54:21
ウンコとちんことウツボゎ矢切が鉄板だね。
644名無しバサー:2006/07/03(月) 20:20:23
鰻じゃないょうつぼだぉ
645名無しバサー:2006/07/04(火) 16:17:50
ぶっとぃ鰻ゎセーフだぉ
646名無しバサー:2006/07/04(火) 16:47:08
オレこないだ友達にち●こがうんこみたいっていわれたんだよね。

さらに犬のうんこの写メ送られたんだよね。

647名無しバサー:2006/07/05(水) 00:01:49
先週の日曜の話だけど、30センチくらいのシーバス3匹、ニゴイ2匹。

ニゴイの一匹は50センチくらいだったけど、たいして引かなかった。

過去5回ほど、ものすごいパワフルで突っ走る魚をばらしているんだけどアレはバスかな?

道具のパワー不足と言う奴を痛感した。
648名無しバサー:2006/07/05(水) 00:05:32
場所とルアーは何?
649694:2006/07/05(水) 11:00:17
>>647
鯉の類と思われ
650名無しバサー:2006/07/05(水) 11:20:40
>647
レンギョだと思うよ。
プラグ使ってると、たまにスレで引っ掛かる事がある。
651名無しバサー:2006/07/05(水) 13:34:08
>>647
下流に向かって走っていくならレンギョ。
スレ掛かりしても、たいていは身切れするが、ヒレの硬いところに掛かると外れない。
8ポンドクラスのラインなら、時間をかければ上げられないこともないよ。
652馬バス:2006/07/05(水) 13:41:00
今朝方、初めて本流に行ってみました(矢切付近)トップ・ボトムと反応が無く
スティッキーJr3にて一投目でアタリがあり、二投目でヒット!と同時にズドーン!と持っていかれ、
ドラグを一杯(チームダイワS 105Hi)にしても無理。。ラインを切られるのが嫌でフッキングを確認しなかった
せいか、潜られて暫らくしてバラシました(TT)
2回目のアタリでヒットしたのでスレではないと思うけど、あのヒキの強さは雷魚!?シーバスを釣った事が無いので
分かりませんが、バスであって欲しいOrz・・その後はアタリ無しでずぶ濡れで帰宅です・・
647>>さんの突っ走るともしかして同じかもしれません。しかし残念です。
653名無しバサー:2006/07/05(水) 16:58:53
残念だがレンギョだな
スレ当たりは何発でもあるぞ
654名無しバサー:2006/07/05(水) 17:07:52
レンギョはね、ルアーに体ごと攻撃してくる習性があるんだよ。
だから2回目のアタリであってもそれは間違いなくレンギョだと思いますよ。
おれはバスよりもレンギョの方が釣れたとき嬉しいよ。
あの顔がたまらなく可愛いと思うから・・。
655馬バス:2006/07/05(水) 17:37:21
653>> 654>> サンクスOrz・・・確かに変なバラシ方(外れ方)だったと思う。。
ルアーの臭いを嗅いだりしてみたけどww
レンギョかぁ〜あのヒキ恐ろしい・・リールが壊れるかと思った
656647ですが:2006/07/05(水) 22:55:51
皆さんの言うとおりレンギョなのかなあ。

レンギョは絶対下流に向かって突っ走るとは限らないんだろうけど、
上流に向かって突っ走ってったやつもいたなあ。

スレだったのかもしれないけど、イメージ的には食ったと同時に突っ走る感じ


合わせをくれてやる前にもうのされてる感じで、
何も出来ないまま5回ともばらした。

僕の場合かけたときのルアーは、スピナベとクランクとバイブでしたね。
657馬バス:2006/07/05(水) 23:11:19
656>>
自分も『今日のアタリ』がバスであって欲しいと思い、「レンギョ ルアーに」で
検索してみたら、利根川水系では同じ体験している人が多いですね・・・
中には口を使っている例もあって。
レンギョのスレを慣れて嫌ってる人もいました。。
皆さん、ヒットして凄い勢いで走られてドラグが利かなくて最後はバラすパターンが多かったです。
同じ体験が思ったより多くて改めてがっかりです。直線的な突っ込みが、やはり雷魚に似てたな・・
658名無しバサー:2006/07/06(木) 08:38:58
バスの引きと他の魚の引きの区別、マジでつかないの?
659名無しバサー:2006/07/06(木) 12:54:03
658>>
区別できてるから何なのか質問しているんじゃないのか??
660647ですが:2006/07/06(木) 19:57:50
まあ今まで川でのバス釣りって言うものをしたことが無かったため、
『うお!何だいまのは?』と思いつつ、『これが川バスの引きって奴か?』
と思ったりもしたわけです。

へたれでどうもすいませんでした。
661馬バス:2006/07/08(土) 09:17:38
坂川に行ってきました。結果0匹
小さいアタリは何回もあったけどヒットせず・・。
見えバスは4匹(20〜30cm)居ました。しかし難しいですね^^;
近くに居るヘラ師全員にレンギョがヒットしてた。レンギョ恐怖症になりそうw
662647ですが:2006/07/08(土) 12:05:53
朝方江戸川行って来た。

シーバス一匹、ニゴイ一匹。
相変らず、シーバス、ニゴイのみ。

奴の正体もレンギョってことだし、なんかバスが釣れる気がしなくなっちゃったな。
テンション一気にダウンだよ。

今日ので当分釣り納めになりそうだ。
663名無しバサー:2006/07/08(土) 16:41:22
身元不明死体の発見
6月10日午後0時55分ころ、松戸市樋野口の江戸川で、死体を発見。
死者は、50〜60歳の男性。身長165センチくらい。紺色長袖シャツ、紺色ズボン着用。

だってさ
664名無しバサー:2006/07/08(土) 16:45:01
常磐線から江戸川見るとホームレスが川岸に家造ってるじゃん?
その前で竿だして釣りしてるけど何釣るのかな?
やっぱ鯉釣って血飲んで塩焼きとかにして食うのかな?
665名無しバサー:2006/07/08(土) 17:07:33
オッス!おら悟空!おめーら元気にバス釣ってっか?
おらは最近竿がバキバキに折れるんだ。フッキングしたらリールシート割れるしよ…なんでだ?
ティンバーフラッシュってのよく釣れるな!魚の上にバシバシ当てて釣るルアーっていいよなぁ。でもたまに魚の背中だけ針にくっついてっけどよ。
ラインはPEの80lbしか使わねぇ。あんまり切れたりしねぇからな。
そういやぁこの前ベジータと釣り行ったとき、あいつ下手糞でよぉ「俺にも釣らせろカカロット!」とか言って帰っちまったよ…
今年は地球の池狙って他のサイヤ人やらフリーザやら来たけどメガルアーやったら嬉しそうな顔して帰っていきやがったなw
あいつらの事をメガオタって言うんけ?馬鹿だなw
んじゃ、おらそろそろ釣具屋に行く時間だからちょっくら行ってくっか!
666市民:2006/07/09(日) 14:28:52
信じられない人多いと思うけど。
坂川でバスがつれた!古ヶ崎のほうの放水路。へら氏がわんさかだけど、夕方からだったからみんな帰ってた。サイズは20くらいの二匹。
江戸川で、おれが釣ったポイントは、常磐線の橋桁のテトラ。(金町側)最近工事されて、怪しいけどね。ホームレスが家を建ててるから注意。
あと、柳原水門から里美公園前あたり。隣で釣ってた、子連れバサーが30くらいの釣ってた。
これからいってきます。

あ、流山のテトラ行ったけど、つれなかったど。なんであそこバサー結構いるんだろ。
667名無しバサー:2006/07/09(日) 16:03:20
>>666
引越しで江戸川から離れて、もう10年近く経つけど
当時、坂川は結構釣れたよ。
トップとクランクメインで40チョイのが結構釣れた。
タマにシーバスも釣れたりして、いい思いが出来たよ。
懐かしいが風景は今も余り変わってないのかなぁ?
668名無しバサー:2006/07/11(火) 03:35:23
↑最近、犬が多くなりました!
669名無しバサー:2006/07/11(火) 16:41:24
ウンコとウツボとちんこもね!
670名無しバサー:2006/07/11(火) 16:48:12
野良ドーベルマンには、くれぐれも注意汁!
671名無しバサー:2006/07/11(火) 17:37:14
>670 それ俺の飼い犬だからw
672名無しバサー:2006/07/11(火) 18:55:08
↑違うよ
うつぼ大明神のバター犬だよ
673名無しバサー:2006/07/11(火) 19:40:02
松戸はつれますか?
674名無しバサー:2006/07/11(火) 22:08:38
>>666
>>667
ほんとに坂川でつれるの?信じられないんですけど。
昔は水面にう○こみたいの浮いてて、とにかくドブ川っていうイメージしかない。
相変わらず全面コンクリ護岸だけど、最近は水質改善されたのかしら?
675名無しバサー:2006/07/12(水) 09:23:35
>>674
ウンコみたいなのは腐った藻。
あれを鯔が食う。
676名無しバサー:2006/07/12(水) 16:43:08
>>675
2だと主人公が親友の雄二に「俺たちずっと友達だよな!」
というENDになってる。
677名無しバサー:2006/07/14(金) 03:49:28
あっそ
678名無しバサー:2006/07/14(金) 08:38:15
うつぼ大明神vsグリーンキャッパー罰@

カミングスーン
679名無しバサー:2006/07/14(金) 09:06:26
>>674
ここ1ヵ月くらい行ってないけど、最近の坂川は水質悪いの?
ちなみに春先はミドル〜ディープクランクで釣れたよ
4回行って3匹だったけどorz
680名無しバサー:2006/07/14(金) 17:51:07
ゴムもティッシュにくるんで流してたら
外に繋がる管が詰まって1Fのトイレが逆流したらしい・・・
まあ俺が犯人かどーかなんて判らんがw
681名無しバサー:2006/07/14(金) 22:11:29
>>679
10年ぐらい前はう○こ見たいのが浮いてて(スカムというらしい)水質が悪かったという事です。
釣れるという事は水質が改善されたってことでしょうね。電車から見る限りではう○こは浮いてないし。
近くに住んでるので釣れるなら行きたいけど昔のドブ川のイメージしかないので行きたくないっす
682名無しバサー:2006/07/14(金) 22:12:30
683名無しバサー:2006/07/14(金) 22:14:38
684地元っ子:2006/07/16(日) 13:28:37
江戸川で風呂してみたけど
マジ流れ速い怖かった〜〜
685名無しバサー:2006/07/16(日) 15:42:14
埼玉が連日夕立で相当な降雨あるからね
686馬バス:2006/07/17(月) 12:25:32
小雨振る中、坂川へ
釣れません・・全くもって釣れません。。。5回通って子バス一匹とは
トホホ・・・
687名無しバサー:2006/07/17(月) 17:39:08
来週の土日あたりに江戸川行こうと思うんだが、どんなタックルが釣れるのかぬ?
688名無しバサー:2006/07/17(月) 20:43:55
>>687
12フィート振り出しにブッコミ。もちろん練りじゃなくて芋ね。
689名無しバサー:2006/07/17(月) 21:17:58
>>686 坂川のどの辺?
690名無しバサー:2006/07/17(月) 22:59:51
車もバイクもないもんで、電車で国府台で降りて探索しようと思うんだが無謀かな(´・ω・`)
691馬バス:2006/07/17(月) 23:09:28
流山街道?から二本目の橋辺りで・・稲荷神社近く
692名無しバサー:2006/07/18(火) 17:26:12
>>691 もっと下流かとおもたよ。 深いから夏でも割といいんだけどね。
693名無しバサー:2006/07/19(水) 15:19:51
694名無しバサー:2006/07/19(水) 21:54:40
↑誰?
695名無しバサー:2006/07/20(木) 03:13:21
5時から行ってきます
696名無しバサー:2006/07/20(木) 04:15:07
>>695
夕方橋渡ったとき見たけど結構増水してたよ?どうなん?
697名無しバサー:2006/07/20(木) 18:54:32
うつぼがつれたぉ
698名無しバサー:2006/07/21(金) 12:59:11
暇だったんで>>1からじっくり読んでみた。

74 :774RR:2006/07/18(火) 17:33:13 ID:iR7JaauA
ちなみに貴様らが見たサルって言うのは間違いなくオレの親戚だから。
あの辺はサルやらガミラス星人やら寄居の珍獣やらいろんな生物が生息している。
575 :774RR:2006/07/18(火) 17:42:58 ID:lqZR+DqS
なんのつもりでこんな面白くも無いレスしてるんだろう
576 :774RR:2006/07/18(火) 17:45:43 ID:iR7JaauA
>>575
おまえのような無感動なロボット人間をこのスレから追っ払うためさw
577 :774RR:2006/07/18(火) 17:51:53 ID:lqZR+DqS
なにが「w」なんだかわからない。
どこに笑うポイントがあるのだろう
578 :774RR:2006/07/18(火) 17:56:58 ID:iR7JaauA
おまえのような無感動なロボット人間の存在そのものがwなんだよw
579 :774RR:2006/07/18(火) 17:59:50 ID:Yoe9kzZv
ここは変なのが居ついてるからねー、
まともな人が来ると温度差にびっくりするよな、
>>574はいつもはコテハンの人でしょ?
580 :774RR:2006/07/18(火) 18:01:58 ID:iR7JaauA
577=579

自作自演バレバレw

気持ち悪いよ〜ww

ID:iR7JaauAが自分のネタがサブいと言われたことを根に持って、現在までしつこく粘着してるんですね?
リアル患者を見た希ガス。
699名無しバサー:2006/07/21(金) 15:21:56
↑どんだけ暇だょ。

ウツボって熱帯魚で飼えるのね
700名無しバサー:2006/07/21(金) 16:52:49
700ゲト
701名無しバサー:2006/07/22(土) 10:25:57
これは、江戸川スレ?
アンカーも合ってないし・・・
702名無しバサー:2006/07/22(土) 17:38:14
いま、バクチョウしてる!
703名無しバサー:2006/07/24(月) 00:27:21
大丈夫かい!!おばあさん。

僕の名は、ハウル・・・

・・・動く城さ。
704名無しバサー:2006/07/24(月) 10:53:50
ハウルが釣れたぉ
705名無しバサー:2006/07/24(月) 14:29:03
いまハウルが大和田獏
706名無しバサー:2006/07/25(火) 09:04:03
AB はいどぉ〜もぉ〜
A ハウルの動く城でございますけどもねぇ。
B はいどうしました?
A いやいや城が動いたんですわ。
B そらすごいなぁ。ってどんな城やねん。

A そりゃぁもぉすごいでんがなぁ
B ほうほうどのように。
A 城が動いたんですわ。
B もうええわ

A ぼくハウル!
B 俺おばあさん!
AB 二人合わせてハウルの動く城でした。
AB どぉーも ありがとうございました。

707名無しバサー:2006/07/25(火) 18:01:27
AB はいどぉ〜もぉ〜
A ハウルの動く城でございますけどもねぇ。
B はいどうしました?
A いやいや城が動いたんですわ。
B そらすごいなぁ。ってどんな城やねん。

A 君は朝食何派?
B ん〜パンかな?

A そうだね!プロテインだね!
B ンーーーーー!!!!!!!!!
708名無しバサー:2006/07/25(火) 18:10:30
え〜かげんにしなさ〜い。ノシ
709名無しバサー:2006/07/25(火) 23:42:42
2パターンも考えたの...

メガヲタはぃぬ。
710名無しバサー:2006/07/26(水) 08:36:43
AB はいどぉ〜もぉ〜
A ハウルの動く城でございますけどもねぇ。
B はいどうしました?
A いやいや城が動いたんですわ。
B そらすごいなぁ。ってどんな城やねん。

A ハウルって男なの?
B さぁ?どっちなんだ???

A おぃ。ハウル!おぃ。ハウル!
B ん?

A ハウルは男なのか女なのか どっちなんだい!
B ・・・

A 筋肉ルーッレット!!!!!ピクピクピクピク・・・・
B 鳩胸の勝ち!
711名無しバサー:2006/07/26(水) 09:36:28
うつぼって江戸川で釣れんのか?www
712名無しバサー:2006/07/26(水) 17:59:44
友達の嫁を奪い結婚しますた。
Ψ(-◇−)Ψ

白馬の王子様をきどりすぎますた
713名無しバサー:2006/07/26(水) 21:07:56
こんなスレ荒らして、なんの意味があるってんだ。
714名無しバサー:2006/07/27(木) 00:21:33
どこが釣れるんだー!!!!!!
神様教えてくだいさい!!!!!
715名無しバサー:2006/07/27(木) 03:41:01
↑江戸川
716名無しバサー:2006/07/27(木) 09:27:33
AB はいどぉ〜もぉ〜
A 僕の名前はハウル!そう動く城さ。
B 僕の名前はおばあちゃん!そう動く人間さ。
A 2人合わせて!
AB ほるも〜んです。

A 今日は江戸川でウツボが釣れたみたいですねぇ。
B ほうほう。僕も昨日江戸川でウツボを釣りましたよ。

A ヘッドスライディングの後に扇風機の前でウツボを釣りました。
B ハウルゥー!

A なーにー
B なんでもなぁーい

A ファイター
B ちょーファイター

A グリーンキャッパー
B 離婚問題・・・
717名無しバサー:2006/07/27(木) 11:47:24
↑もぅぃぃだろぅ...
718名無しバサー:2006/07/27(木) 17:37:05
象州屋の福引き3まぃで¥700(´・ω・`)ハィヌ ハィヌ
719名無しバサー:2006/07/28(金) 04:14:12
↑葛飾区、江戸川らへんの釣り具屋教えれ
720名無しバサー:2006/07/29(土) 03:59:19
いまからちょっくら江戸川行って来る。
721名無しバサー:2006/07/29(土) 09:00:28
昨日坂川放水路逝って来たが・・・鯉がいっぱい居た
お約束の坊主www

アヒルに餌やってるおばちゃんに
これ付けたほうが釣れるよといって川にパンの耳投げやがった
鯉がパクって食べてたよwwwたしかに釣れるかもね・・・鯉が・・・・・
722名無しバサー:2006/07/29(土) 20:59:01
大変だ!学◎サンが溺れてまだ見つかってないらしいぞ
723名無しバサー:2006/07/29(土) 23:36:13
利根運河との合流地点では鯉だか蓮魚だか草魚だか1mくらいの奴らが
群れを成して泳いでいたよ。
バスの空き居る隙が無いみたいだ・・・・。

やっぱテトラの穴釣りしなきゃ釣れないのかな・・・。
724名無しバサー:2006/07/30(日) 00:34:38
今日の朝行って来たが、

水門のところから始めて、釣れる雰囲気がないんで場所を移動しようとしたとき気付いた。

草が茂り過ぎで歩いて川沿い移動できねえ。

結局10投程度ルアー投げただけで帰ってきた。

当分釣り出来る感じじゃないのかな。
725名無しバサー:2006/07/30(日) 00:52:26
先は長いな〜。
726名無しバサー:2006/07/30(日) 22:52:50
パン型トップでも作って鯉でも釣るかなw
80オーバー確実www
727名無しバサー:2006/08/01(火) 17:26:57
うつぼが・・・
728名無しバサー:2006/08/02(水) 12:46:17
うぅっ・・・ぅっ・・・うつぼがぁぁぁ・・・
729名無しバサー:2006/08/04(金) 12:41:16
まだ雑炊?
730名無しバサー:2006/08/04(金) 23:31:27
釣れる気がしない・・・
731名無しバサー:2006/08/05(土) 01:39:29
ぼらが、スピョ〜ン、スピョ〜ンと跳ねてました。
魚は釣れませんでした。
732名無しバサー:2006/08/05(土) 09:24:03
>>730
つ、ついに言ってしまいましたね。。。
みんなそう思ってたはず。
733名無しバサー:2006/08/05(土) 10:26:24
矢切テトラ周りをペンシルで
40UP3本ゲット!
734名無しバサー:2006/08/05(土) 10:48:56
草魚だかレン魚だか鯉なんだか1mくらいのが群れをなしているのを見てしまうと


バスなんて可愛いもんだと思ってしまう。
奴等に食われてもおかしくないな。
735名無しバサー:2006/08/05(土) 22:52:26
いやおかしいだろ
736名無しバサー:2006/08/06(日) 17:18:36
釣れるとしたら水門よりもテトラかな?
737名無しバサー:2006/08/07(月) 10:25:50
矢切のテトラいいね。昨日30up2本と40up1本。

楽しかったぁ〜
738名無しバサー:2006/08/07(月) 17:10:48
この間のNHK小さな旅、見たかい? あおうをでかっ!
739名無しバサー:2006/08/07(月) 22:42:27
消えてくれ・・ハクレン頼む・・先日の水中花火が何発か当ってますように・・
740名無しバサー:2006/08/07(月) 22:57:00
>>739
ラストは打ち上げない花火でびっくりだよ
救急車来てたし、怪我してない事を祈ってるが
ハクレンは花火が当たっても平気だと思う。
741名無しバサー:2006/08/10(木) 23:07:16
保守
742名無しバサー:2006/08/11(金) 01:27:30
↑上げるなら情報書き込め
743名無しバサー:2006/08/11(金) 01:34:29
可哀想だが毎回魚の顔が拝めるフィールドじゃない。
いつも江戸川で釣りしてる香具師見てて思うが、そんな状況の川にだよ、いくら
近いからって通ってるってマゾですか?月に4回江戸川に通うなら、月に2回霞ヶ浦
でも富士五湖でも福島でも行ったらいい。そうは思いませんか?

江戸川のいいところって、近いってだけなんでしょ?みなさん。
744名無しバサー:2006/08/11(金) 13:02:59
>>743
まったくその通りだがw
近いもんね〜寝坊した時に行ってるよ
キャストの練習にもなるす


しかし釣れんwwww
745名無しバサー:2006/08/11(金) 17:52:19
ラージマウスバスは釣れるかどうかしらんが、今、かなりシーバスが溯上してきてるぞ。
週に三日くらい行くが、ほぼ、ボウズは無い。
しかし、レンギョの多さには呆れるくらいだ。
場所によっては100匹くらい固まってる。
746名無しバサー:2006/08/12(土) 22:59:01
シーバス釣るならどの辺り?
747名無しバサー:2006/08/18(金) 09:23:36
今日たまたま仕事で三郷に来たんだけど、
この辺でバスは釣れるのでしょうか?
江戸川は遠いので全くわからないのです。
748名無しバサー:2006/08/18(金) 18:23:57
>>743釣れるとデカイ&魚綺麗
そして、釣れないことも無いと思っているよ。
人のを見てて思うのは、あんたがチマチマやってる場所を減水したときに
みたことあんのか?と
魚影が濃いフィールドでもないのに、一箇所でなにやってんだと?
状況もあるかもしれんが、巻いてバンバン場所を変えたらいいんじゃない?
そのうち、シバスも釣れるしね。
749名無しバサー:2006/08/19(土) 05:29:56
↑と妄想しております。
750名無しバサー:2006/08/19(土) 07:36:20
皮バスに関して言わせて貰うと「とにかく動け」
751名無しバサー:2006/08/19(土) 09:43:15
ただ沖のほうへ投げて、つねってるやつとか


アフォかと・・・


どの場所にもいるけどさ。



そういうやつらだろぉなぁ〜。 釣れないから2CHで釣りするやつらは
752名無しバサー:2006/08/20(日) 23:37:11
坂川・・20分で止めてきた。もういかね〜。バスは要るだろうけど所詮
ドブ川だな
753名無しバサー:2006/08/25(金) 14:07:08
↑坂川マズメ時狙ってみな。
トップの反応いいから
754名無しバサー:2006/08/25(金) 20:00:59
>>753
鯉・・・・・・鯉だろ?
755名無しバサー:2006/08/25(金) 20:02:45
イ、イサキは?イサキは獲れたの?
756名無しバサー:2006/08/25(金) 22:24:44
凄い事が起こりました。江戸川で市バスと大口、そして告知まで釣れてしまいました。流山にある水門周りなんだけど。あれは間違いなく告知だった。ビックリしたよ、マジで。
757名無しバサー:2006/08/25(金) 22:30:04
↑今日?
758名無しバサー:2006/08/25(金) 22:38:40
まあ告知が居ても不思議じゃないな。
759名無しバサー:2006/08/25(金) 22:48:12
告知って、冷水性できれいな水じゃないと生きられないイメージがあるが、
江戸川みたいな、汚くて生ぬるい水で生きられるのか?
760名無しバサー:2006/08/25(金) 22:49:18
>>756
デスリバー坂川で・・・じゃなくて、江戸川で上げたの?
マジで?
こんどは是非ともデスリバー坂川でお願いします。
761名無しバサー:2006/08/25(金) 22:50:36
>>759
上流に居るのが降りてきたのかな?
江戸川と利根川ってつながってるっしょ
762名無しバサー:2006/08/25(金) 23:05:58
つながってるといっても、利根運河を移動する魚っていないと思うけどな…
763名無しバサー:2006/08/25(金) 23:08:46
市川辺りに江戸川ってバス釣れるの?
764名無しバサー:2006/08/26(土) 00:08:19
汚さでエドリバーと張り合う、あのアラリバーにさえ告知いるんだから
いてもおかしくない罠。
765名無しバサー:2006/08/26(土) 00:17:12
投網だけど松戸付近で告知捕獲されたらしいお。
766名無しバサー:2006/08/26(土) 00:34:07
糞バサーが密放流した結果がこれだ。本当に嘆かわしい。
767名無しバサー:2006/08/26(土) 00:47:44
え、何?江戸川って自分で逃がした魚を釣る所でおけ?
768名無しバサー:2006/08/26(土) 18:23:56
ちくしょ〜う!
投網しちゃうぞ!

でも、蓮魚だの鯉だの草魚だの掛かったら投網ごとリリース
769301:2006/08/26(土) 20:54:44
>>762
↑釣りですか???
770名無しバサー:2006/08/28(月) 10:28:14
>>768
771名無しバサー:2006/08/29(火) 12:19:36
坂川でカットテールになんだかわからん大物が掛かり、糸全部出た。
772名無しバサー:2006/08/29(火) 14:56:37
かっぱ
773名無しバサー:2006/08/29(火) 15:17:58
>>771
レンギョ
774名無しバサー:2006/08/30(水) 19:50:37
ぼらの大群が水面でパクパクやりながら川を上ってきた。
その群れの中にルアーを投げたら、スレで6、7匹釣れた。
775名無しバサー:2006/08/30(水) 20:01:52
千葉県側は釣りしやすいんだけど、
埼玉県側は釣りしにくいよー
776名無しバサー:2006/08/31(木) 05:03:17
サッカー場とかゴルフ場とかいっぱいあるからなあ・・・
777名無しバサー:2006/09/02(土) 16:22:24
数年前、新葛と葛の間のゴルフ場でボールにビビりながら桟橋の
下にスピナベ投げたら、エラいパワーあるバスだけど、なんか?
顔ちぃちゃい変な魚だな〜、と思ったら雷魚釣れたことあるぞ。
全く同じところで、しーバスも釣れた・・・。江戸川って・・・?
778名無しバサー:2006/09/02(土) 20:50:08
>>777
何も不思議な点はないが・・・?
779名無しバサー:2006/09/04(月) 23:25:55
北総線辺りって釣れますか?
ていうかバス居るんですか…。
780名無しバサー:2006/09/05(火) 08:52:17
>>771
おまえかぁ〜!!
781名無しバサー:2006/09/05(火) 11:08:19
>>779
バスいるよ。釣れるか釣れないかは腕というより、運。
782名無しバサー:2006/09/05(火) 16:22:53
バスはいるが、繁殖してるわけじゃないので、釣れたら運がよかったてことなんだろうね。
783名無しバサー:2006/09/05(火) 19:10:35
>>781-782
他から来たのがたまたま、って事でしょうか。
流れ速いと?増えないのかな。
気長にやってみます。
ありがとうございました。
784名無しバサー:2006/09/07(木) 21:59:52
葛西神社の裏はどう?護岸工事して船と桟橋もう無いんでしょ?
引越しちゃって、最近行ってないんでたまには行こうかと・・。
ストラクチャーは何も無くなっちゃたの?
あそこの桟橋で毎週日曜日、バイブレーションぶん投げてたモノ
なんですけど、あのたまにしか釣れないけど、釣れた時のパワフルな
江戸川バスが忘れられない・・・。
785名無しバサー:2006/09/09(土) 23:14:15
昨日葛飾橋の上流で、女子高生二人が河原で語り合ってるそばで
ロッド二本持ってウロチョロしてたデブバサー
オマエキモイよ。

786名無しバサー:2006/09/10(日) 22:13:36
利根川並みに釣れないのか?このドブ川ぁ!
787名無しバサー:2006/09/10(日) 22:14:38
江戸川より利根川の方が釣れるべ
788名無しバサー:2006/09/12(火) 01:29:45
坂川の話も有りですか?
789名無しバサー:2006/09/12(火) 11:10:12
アリ。でも坂川っ柳原水門付近ぐらいしか釣れないの?
上流にもいる?
790名無しバサー:2006/09/12(火) 12:14:43
>>789
いますよ。
上流の栄町、古ヶ崎あたりは魚影が薄いですが存在します。
また、江戸川の排水機場から新松戸の周辺及び、利根川と
つながっている導水管の排水口まで存在します。
坂川は、利根川からの導水事業で10年前よりもかなり水質がよくなりました。
松戸駅より北側では一部ウィードが生えており、さまざまな魚を目視出来ます。
791名無しバサー:2006/09/13(水) 01:16:56
坂川と新坂川、どっちの方がいいですかね?
792名無しバサー:2006/09/13(水) 01:33:53
釣りマップどこにも売ってないよ…orz
バス問題の影響かな?
793:2006/09/13(水) 02:26:47
マルチ乙
794790:2006/09/13(水) 09:26:58
>>791
個人的には、坂川かと思います。
松戸排水機場から、坂川放水路を上流に向かうエリアです。
春先は、よいサイズのバスがいるとの情報がありました。
今のシーズンは、わかりませんが・・・
なので、お勧めは柳原排水機場〜里美公園下〜真間川水門では無いかと思います。
魚薄いみたいだけど、実績もありますしね。
いかがでしょうか?
795名無しバサー:2006/09/13(水) 09:50:50
篠崎水門は?
796790:2006/09/13(水) 12:38:59
>>791
篠崎水門(江戸川水閘門(えどがわすいこうもん))ですが
個人的には、シーバスポイントとして通っています。
バスはいると思いますが、釣ったことはありません。
情報無くて済みません。(情報お持ちの方いますか?)
797名無しバサー:2006/09/13(水) 12:55:59
水門から少し下ったドックでなら釣った事あるよ!
798名無しバサー:2006/09/14(木) 10:44:58
>>794レスありがとうございます。
里見公園下や真間川水門という事は坂川というよりもはや江戸川ですよね?
やはり江戸川の方がいいんですかね?
度々すいません。
799名無しバサー:2006/09/14(木) 11:35:38
>>798
そうですね。
実績のある巻物でアプローチしながら二カ所をまわるのもありかと思います。
800名無しバサー:2006/09/14(木) 17:06:40
>>799わかりました。是非やってみたいと思います。ありがとうございました。
801790:2006/09/14(木) 17:59:25
>>797
情報のご提供ありがとうございました。
今度は、バス狙いでトライしてみたいと思います。
802名無しバサー:2006/09/14(木) 18:56:42
どーいたしまして
803めろんぱん:2006/09/16(土) 12:28:38
今から出撃してくる。
このスレを見る限り全く釣れる気がしないが。
10年ぶりなのでキャストの練習。
804名無しバサー:2006/09/17(日) 00:17:38
どうだった?
805名無しバサー:2006/09/17(日) 06:09:32
昨日、常磐線の下から、取水塔あたりまでやってきた・・・。
つれね〜。鯉だらけ!スレでバイブ2個ロスト・・・。
ミミズでハゼ釣れた。でかかった。
806名無しバサー:2006/09/17(日) 12:14:07
そろそろハゼがワームで釣れる時期かなwktk
807めろんぱん:2006/09/17(日) 17:12:26
坂川放水路付近の水門を中心に夕暮れまでやったんだけど、予想通りボウズ…orz
明確なアタリは3回。
何しても釣れないとヤケクソで川の中心に大遠投した
ザラスプークにでたのはビックリした。
あと、15〜30cmのバスを5匹ほど視認。
存在は確認したw
808名無しバサー:2006/09/17(日) 22:51:43
乙。
10年ぶりで、江戸川でアタリ3回なら良いんじゃない。
809名無しバサー:2006/09/17(日) 22:54:26
レンギョとボラ。
810名無しバサー:2006/09/19(火) 22:48:14
坂川は最上流の流山運動公園付近と、流山線の高架下付近の水門
及び新坂川が良いと思いますよ。
沈んでるチャリンコにネストはってたなあ。
811名無しバサー:2006/09/20(水) 09:11:38
松戸市内、流山街道を走っているとある幅5メートル程の用水路。チビばかりだけど6匹ワームでゲト!江戸川寄りの一番端で土手沿いの道につながる辺りです。わかりますか?
812名無しバサー:2006/09/20(水) 11:16:04
あそこか?
優良入口?
813名無しバサー:2006/09/20(水) 12:14:45
>>811ゴミいっぱい浮いてるドブみたいなトコですか?生コンやの近くの・・・
814名無しバサー:2006/09/20(水) 12:38:35
>>813
そうそう!生コンの近くの用水路です。
サイズは選べないけど2インチのワームでセコセコやるとそれなりに
釣れますよ。
815名無しバサー:2006/09/20(水) 12:47:58
>>814
そういうところは、台風後の増水時にいいよ。
中川にも普段は水があるかないかのゴミ溜まり水路で38〜45を5本連続で捕ったことあるお
池原の70うpラッシュばりに奇跡だったw
ちなみに、スライダー4”のライトテキサスでした
816名無しバサー:2006/09/21(木) 19:12:58
>>814
あそこは雷魚もいるから気をつけないとぶっちぎられるよ。
817名無しバサー:2006/09/22(金) 08:59:25
>>814 生コン逝ってきました。結果から言うとチビ4匹釣れました。あたりはかなり多かったけど、下手なのか魚が小さすぎるのか乗らない事も多かった。でも結構楽しめました。THX。
818名無しバサー:2006/09/22(金) 17:54:49
江戸川は本流より流入河川の方が釣れるの?明日攻めてみる。
819めろんぱん:2006/09/22(金) 20:00:12
本流だと流れが強すぎるのかも。
潮の影響もあるんだろうけど、坂川放水路の水門が開いてる時、渓流みたいだった。

ドブ川のくせにウィードがあったりするから流入河川のが良いのかも。
網の目みたいな川だから探せばポイント見つかりそう。
同じく明日探してみる。
820名無しバサー:2006/09/23(土) 18:16:08
>>818-819レポよろ
821めろんぱん:2006/09/24(日) 09:03:34
うぅ、皆スマヌ…。
今日も良い情報を提供できない結果に。。。

昨日は所用で行けなくなって、今日の七時頃から二時間ほどやってきた。
生コン人増えすぎ 笑
あえて1/2ozのスピナーベイトで攻めたけどダメだった。
でも他で、いかにもってポイントをいくつか見つけたので、暫く通ってみる。
822名無しバサー:2006/09/24(日) 11:59:00
>>821まじで?!生コン釣り堀超見てー!!
普通、先行者いたら止めるだろ、恐ろしい・・・
823名無しバサー:2006/09/24(日) 15:35:43
車で通る時見るけど、休みの日はフェサーのオッサン達だけでも
釣り堀みたいなのに?投げるトコ、ないべ?
824名無しバサー:2006/09/24(日) 16:00:30
>>823
いや、そっちじゃなくて、生コンのすぐ隣の、幅5bくらいのたまに渇水するゴミだらけの用水路のほうだろ。
釣りしてる姿見られるだけで恥ずかしそうな・・・
ああいうトコは独りでひっそりと楽しむもんだろ?
流山街道から土手までの100bくらいの間のにギッシリ詰まったバサーの図・・・恐ろしい!
825名無しバサー:2006/09/24(日) 16:46:16
>>824
昨日の夕方、車で通った時は誰もいなかったけど・・坂川放水路も近いし、仕方ないんだね。

反対側の端っこには鯉師がいるよね。

ところで坂川にギルはいるの?
印旛沼でクチボソねらいでアカムシ、練り餌なげると間違いなくギル爆釣になるんだけど
826名無しバサー:2006/09/24(日) 19:39:44
生コン爆釣!時間帯は教えてやらないけどね。
15から30くらいのがアホみたいに掛かるwww
でも、ここまで晒されると終わっちゃうだろうな〜。
逝くなら今だ!
827名無しバサー:2006/09/24(日) 20:55:56
>>825
>ところで坂川にギルはいるの?

ギルいますよ。
赤虫やミミズで、釣れます。
サイズは手のひらサイズなので釣るならタナゴ針が良いと思います。
モロコや、カダヤシなども釣れます。

828名無しバサー:2006/09/24(日) 21:16:04
>>826小さい仔いじめるの
( `・д・´)イクナイ!
829名無しバサー:2006/09/24(日) 21:52:41
おまいら馬鹿杉だから教えたる。
生コン横のドブくさいトコで小バスいじめなんて阿呆杉る。

馬高&旭小裏の横六間詰りのがデカいの獲れる。
春にはフリックシェイク6.8のインチワッキーで48cm獲ってるし、
夏はインレット絡みのブッシュでデスアダーのノーシンカー放り込んで42cm獲ってる。
セコリグでネコってるヤシが多いからデカいワームが効くんだよ。

ただ あそこは絶滅危惧種のコウホネ草が群生してたり、カワセミが舞い降りたり、
貴重な自然が生きてる場所だから荒らすんじゃないぞ。
830名無しバサー:2006/09/24(日) 21:52:54
>>826
これ以上人が増えるような事書くんじゃねえ!
氏ねボケカス!
831名無しバサー:2006/09/24(日) 22:03:08
>>829
やっぱり生コンでしょ
最近はめったにない、数釣る喜び。
832名無しバサー:2006/09/24(日) 22:24:14
汚いし、臭いし、ライン汚れる。
833名無しバサー:2006/09/24(日) 22:26:14
>>829バス釣れる釣れないはともかく、そんなトコ晒すのはまずいだろ。
自分の足でポイント探さない奴らなんて何するかわからんぞ。潰れたら次の場所ヒトに聞くだけだからな。
834名無しバサー:2006/09/24(日) 22:46:21
酷いですね。マナー悪いんですね。
835名無しバサー:2006/09/24(日) 22:50:09
>>833
大丈夫、全部ネタだからw逝けば分かるよwww
836名無しバサー:2006/09/25(月) 00:00:18
wwwwwwwwwwwwwうぇっwwwwうぇっwwwwwwwwww
837名無しバサー:2006/09/25(月) 06:47:04
昨日はアイスキャンディ屋も出てたな。
838名無しバサー:2006/09/25(月) 07:17:03
>>827
ありがとうございます
子供と一緒に行こうと思ってますので、あんまり移動しなくてもいいかなと。
ポイントはやはり水門でしょうか?
839名無しバサー:2006/09/25(月) 07:19:39
>>835どーすんだ、あんなトコで7ftのベイトタックルでビッグベイトぶら下げた奴が大勢来たら!
道具は立派でも物凄いバカってたくさんいるぞ?
あ、誰か目撃したら動画うpしてね。ちょっと見たいかも・・・
840名無しバサー:2006/09/25(月) 08:58:33
俺、ジョギングで毎日生コン前通るんだが、
昨日はデブヲタっぽい30過ぎのオヤジがあの小さい水路で釣ってたw
あいつ絶対ねらーだと思う。
841827:2006/09/25(月) 09:28:44
>>838
坂川でお子さんが釣りするなら、魚影が薄いのであまりお勧めできません。
私も子持ちなので経験がありますが、辛抱強く釣らないときびしい・・・
たくさん釣らせたいなら茨城の道仙田をお勧めします。
こちらなら、たくさんつれますよ。
ポンプ小屋の周辺とその下流がお勧めです。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F53%2F22.883&lon=140%2F8%2F59.334&layer=1&sc=3&mode=map&size=s&pointer=on&p=%BC%E8%BC%EA&CE.x=324&CE.y=239
842名無しバサー:2006/09/25(月) 10:11:35
コカーイに誘導すんじゃねーよ!
843827:2006/09/25(月) 12:09:13
>>842
地元のギル釣り専門の方でしょうか。
でしたら済みません。<(_ _)>

子連れの餌釣りですので、勘弁してください。
次回からは、気をつけます。
844名無しバサー:2006/09/25(月) 12:16:32
>>842もうルアーじゃ何も釣れないんだからいいじゃねえか。
俺も小貝で子供と餌釣り行くよ。江戸川周辺は厳しいからな。
845名無しバサー:2006/09/25(月) 12:18:31
生コンそんなに釣れるのか。
俺も逝きたいのだが、誰か場所をKWSK頼む!!
846名無しバサー:2006/09/25(月) 12:28:04
>>845
>>811から読んでみてー
847名無しバサー:2006/09/25(月) 12:30:22
848827:2006/09/25(月) 12:41:49
>>838
そういえば、坂川ではありませんがギル釣りなら近隣に
ポイントがあります。
最近行っていませんが、たぶんつれます。
ピクニックもOKです。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F47%2F46.056&lon=139%2F53%2F45.582&layer=1&sc=2&mode=map&size=s&pointer=on&p=%BE%BE%B8%CD&CE.x=292&CE.y=235

ただし、最近水の事故があったので、お子さんが小さい場合は十分注意してください。
849名無しバサー:2006/09/25(月) 14:43:13
>>845
生コン近くの水路は釣れるには釣れるけど
サイズは選べません。
釣れても35センチまでだと思いますよ。
ガンガレ。
850名無しバサー:2006/09/25(月) 15:20:10

今週末、生コンに来る奴は胸に赤いバラを差すように!
851名無しバサー:2006/09/25(月) 15:24:45
ナマコんに生きたいけどネラーがばれるもどかしさ
ん〜どうする…薔薇か!
852名無しバサー:2006/09/25(月) 17:21:00
>もうルアーじゃ何も釣れないんだからいいじゃねえか。

オマイは相当な下手糞みたいですねw
これからがオモロイ時期なのに・・・・・プッ
853名無しバサー:2006/09/25(月) 18:20:48
>>852
>>844 さんの心遣いがわからないのですか?

 >オマイは相当な下手糞みたいですねw
 >これからがオモロイ時期なのに・・・・・プッ

 ↑こんなこと書いたら、ネラーが大勢くるぞ
 鬼怒川のスレでも板見た人が大勢くるので、問題になってるんだからな。
 空気嫁!!
854名無しバサー:2006/09/25(月) 18:21:56
今週の土日は生コンOFFって事で皆よろ

駐車場は坂川沿いでそっから徒歩
朝6時から10時くらいまで
その後は自由解散
ビックベイト禁止、竿は一人二本まで
胸には深紅の薔薇を刺す事。造花でも可

トップ賞は皆からの生暖かい視線
あと、馴れ合いは禁止、殺伐とバスと格闘すること。
855名無しバサー:2006/09/25(月) 18:26:26
真っ赤な薔薇のネラー軍団
燃えるね!トップはもらった!
フライングして夜からヤる!
856名無しバサー:2006/09/25(月) 18:28:02
OFF動画UPキボン
857名無しバサー:2006/09/25(月) 18:30:11
生昆なんてそんなに釣れない訳だがw
何をはしゃいでいるのやらwww
858名無しバサー:2006/09/25(月) 18:45:26
>>857
そんなに必死になるなよW
859名無しバサー:2006/09/25(月) 18:48:12
今が旬だからな
先週、車で通ったら8人くらい居たし
丁度小バスが上がってるのを目撃

俺は時間ずらして逝くけどね
860名無しバサー:2006/09/25(月) 19:00:18
>>859
あそこに8人て・・・
今週末は見学しに行こうかな。
861名無しバサー:2006/09/25(月) 19:14:37
8人て・・
流山街道と江戸川土手の間の狭いスペースに
8人か???
862めろんぱん:2006/09/25(月) 20:03:29
生コンてあれだけ大量にベイトがいるのに、何でチビしか釣れないんだろ。
水深がないからかなぁ。
てか生コン用に中古ショップを何軒も回ってトップウォーター買い捲ってしまた…
863名無しバサー:2006/09/25(月) 20:08:57
まさにお祭りだな!

「バスさ〜ん!逃げて〜!」って
川に石を投げ込む男がいたら俺だとおもって。
864名無しバサー:2006/09/25(月) 20:51:00
あそこは通勤路だからネラー見学でもすっかな。

小バス釣りなんかより、ネタに踊るネラー見学のが面白そうだW
865名無しバサー:2006/09/25(月) 20:52:50
まぁ、江戸川本流でやるよりはいいからな。坊主はまずありえないし。
866名無しバサー:2006/09/25(月) 21:22:41
>>852そんなことは例年の釣果から誰でも予想できるが、今年の小貝の人手を考えると、本流のシャローからバスは離れていくと思われる。
もうルアーじゃ何も釣れないんだからと行ったのは、人払い(代弁感謝致します☆)の意味の他に、今年の川の荒み様から言ったまでの事。
俺も小貝は減水期のほうが好きだからキサマの言いたい事もわからなくはないが、ホント空気読めよ(これまた代弁感謝致します)!
そもそもキサマはギル師なんだろ?ここはバス板なんだから、ギル板行って語れよ。
867名無しバサー:2006/09/25(月) 21:24:37
>>862たまに渇水するからだよ。
868めろんぱん:2006/09/25(月) 21:33:30
なるほど、実に単純だw
サンクス。
でも渇水しなかったら、て思いますな。
869名無しバサー:2006/09/25(月) 21:53:18
今週の日曜日(10月1日)は坂川支流の生コンOFFって事で皆よろ

駐車は坂川放水路沿いでそっから徒歩で移動
朝6時から10時くらいまで その後は自由解散(江戸川本流を攻めてもよし)
ビックベイト禁止、竿は一人二本まで 胸には深紅の薔薇を刺す事。造花でも可

釣課報告は大きいと思ったら顎掴んで大きく掲げて場内一周する事とする。
トップ賞は皆からの生暖かい視線と薔薇の花束!

私語は厳禁。馴れ合いは禁止。殺伐とバスと格闘すること。
870名無しバサー:2006/09/25(月) 22:26:43
↑絶対やれよw
871名無しバサー:2006/09/25(月) 22:35:11
昔は雷魚たくさん釣れたんだよな。
水路の横にちっちゃい池もあって、そこも釣れた。
主水池はまだ釣れるのかなあ。
872名無しバサー:2006/09/25(月) 23:14:46
もんと池整備されたね。
こないだルワー投げてるやついたけど
釣れる気配ゼロ
873名無しバサー:2006/09/25(月) 23:23:11
>>871
バスは釣れないと聞いた事あるよ。
でも、調査してみるのも良いかもね。
もちろん、餌釣りとは時間をずらしてね。
874名無しバサー:2006/09/26(火) 00:17:41
なんでこんなに皆でアツくなってんだ?w

しかも、数名マジレスしてるわ キレてるわで大変見苦しいです。
所詮ネラーなんだから、アツくなるなよw

にしてもだ、マジで生紺に人いるの?
俺はそこまで自分を落とせないなぁ・・・・・プッ
すまん、小バスと分ってて突撃する気合がないw
875名無しバサー:2006/09/26(火) 00:50:23
876名無しバサー:2006/09/26(火) 00:50:27
↑話がよめん
877名無しバサー:2006/09/26(火) 02:15:05
ここは生コンで釣りするネラーを笑うスレですか?
878名無しバサー:2006/09/26(火) 02:39:27
たぶんな
879名無しバサー:2006/09/26(火) 06:29:19
まさに、生コン祭り・・・。
みんな、ライン結ぶ時なめるべ?あんなドブ川、気をつけた方が
いいぞ。おいらは、ウェットティッシュ持参。(子供のお尻ふき
用が便利。)坂川じゃよくルワーにながーい髪の毛ひっかかって
くるし・・・。
880名無しバサー:2006/09/26(火) 08:35:32
所詮ネラーなんだから、アツくなるなよw
881名無しバサー:2006/09/26(火) 09:04:36
あまり具体的な場所晒すの止めてください。地元民の憩いの場を奪う事になるのですから。それにあそこには告知なんていませんからね。
882名無しバサー
生コンはボートでも桶?