倒産情報

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
バス業界の倒産情報希望
22ゲッター ◆I5fAb/7M :02/08/24 09:28
2
3名無しバサー:02/08/24 09:33
3ゲットー!!!!
4名無しバサー:02/08/24 09:37
最近投げ売りしてるba☆sdayとかSM◎TH、危険な予感!
5名無しバサー:02/08/24 10:24
あとぺ@ネックス、もどうかと・
6名無しバサー:02/08/24 10:28
ブームで作った糞会社
7名無しバサー:02/08/24 10:58
この糞スレ自体、潰れるのがオチだな(w
8名無しバサー:02/08/24 11:01
      ____
     |\   \           {呪の十字架}
     | │ ̄ ̄|
 __ | |   |__   この「呪の十字架」を見てしまったあなたは
|\_ \_|   |___\   3日以内に他の5個の掲示板にこのAAを張り付け
| |              |    この掲示板を宣伝してきて下さい
| |              |     もし3日以内にできなかったら、
 \|____    ___|      あなたに不幸が訪れます   
     | |   |
     | |   |     http://plaza.rakuten.co.jp/kabi005hausu/
     | |   |
     | |   |
     | |   |
      \|__|
9名無しバサー:02/08/25 04:54
Bassdayは大和なんかのも作ってるから兵器

10名無しバサー:02/08/25 05:01
      ____
     |\   \           {呪の十字架}
     | │ ̄ ̄|
 __ | |   |__   この「呪の十字架」を見てしまったあなたは
|\_ \_|   |___\   3日以内に他の5個の掲示板にこのAAを張り付け
| |              |    この掲示板を宣伝してきて下さい
| |              |     もし3日以内にできなかったら、
 \|____    ___|      あなたに不幸が訪れます   
     | |   |
     | |   |     http://plaza.rakuten.co.jp/kabi005hausu/
     | |   |
     | |   |
     | |   |
      \|__|

11名無しバサー:02/08/25 07:34
バス業界ではないが、常習屋が続々と閉店してる。
アヴォーン寸前か?
微妙にスレ違いなので下げ
12名無しバサー:02/08/25 15:37
恐竜はいつ頃なんでしょうか?
13名無しバサー:02/08/25 15:39
恐竜は潰れません。
大量リストラで安パイ。
14名無しバサー:02/09/08 18:50
最近投げ売りしてるba☆sdayとかSM◎TH、危険な予感!

15名無しバサー:02/09/14 20:12
ダメジャークラフト
16名無しバサー:02/09/14 20:17
ジョーシューヤは自業自得。
17名無しバサー:02/09/16 21:20
K-GOOD
18名無しバサー:02/09/16 21:26
このてのスレ久しぶりに見たな
19名無しバサー:02/10/04 02:13
タックルボッキス
20名無しバサー:02/10/10 14:57
最新j閉店情報キボンヌ!
21名無しバサー:02/10/10 15:11
近所の常習屋がディスカウント釣具の店に改装したヨ。
22名無しバサー:02/10/10 15:42
もとからだろ?

居間得のカイチャ!
23名無しバサー:02/10/11 11:56
>22

蝶理の株、連日額面割れ
24名無しバサー:02/10/23 20:08
ジャッカルのHP見れんのだが
25名無しバサー:02/11/07 14:20
埼玉の○○ノ・・閉店ってホント?
26名無しバサー:02/11/07 14:28
一文字隠しじゃないとわかんない。
27名無しバサー:02/11/07 14:40
 25じゃないけど、同じく埼玉のクリ〇シティーってどうなったの?
 前に店舗移したよね。ネット上では消え去っているみたいだけど?
28名無しバサー:02/11/07 15:32
志摩乃 撤退?
29名無しバサー:02/11/07 16:57
ジャレック倒産
30名無しバサー:02/11/07 18:52
>27
吉川のか?
つぶれたよ!
31名無しバサー:02/11/07 19:01
>30
 サンクス! 遠いから二、三回しか言ったことないけど、じゃあ移転した
意味なかったね。借金抱えただけか。これといって特長なかったしなあ。
 ポップマン、オイカワあたりは生き残りそうだけど、やばいのはオイカワに
近いとこだなあ、多分。
3230:02/11/07 20:24
追川の常連だが、近い所って何処よ!
33名無しバサー:02/11/07 21:00
大阪梅田のBASSも潰れたね!
オーナーはでもゴルフ三昧?
34名無しバサー:02/11/07 21:01
ティムコはどうなんだ?
秀作ノトスシリーズが投売りされているのはうれしいが・・・
35名無しバサー:02/11/12 22:09
FINAも安売りを欲見掛けるが・・・・タングステンのラバジ200円代とか。
36名無しバサー:02/11/12 23:00
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_11/3t2002111216.html


このようにずっと後になってもタイホされるよ。
37名無しバサー:02/11/12 23:03
)相互開発(資本金7500万円、大阪府大阪市北区西天満3−14−16、
登記面=大阪府大阪市阿倍野区阪南町2−19−21、平居憲人社長、従業員140人)と、
関係会社の枚方国際ゴルフ(株)(資本金4800万円、同所、登記面=大阪府枚方市津田4546、
同社長、従業員78人)の2社は、11月11日に大阪地裁へ民事再生法を申請した。
申請代理人は青海利之弁護士(大阪府大阪市中央区北浜2−3−9、電話06-6201-4458)。
(株)相互開発は、1967年(昭和42年)12月の設立のゴルフ場経営会社。73年10月に
「木津川カントリー倶楽部」(奈良市下狭川町、27ホール)、83年10月に
「ライオンズカントリー倶楽部」(兵庫県美嚢郡、27ホール)を各々オープンしていた。
2つのコースはいずれも27ホールの大型コースで、大阪市内から比較的近隣に位置するなど利便性は高く、
ピーク時の92年3月期には年収入高約41億円を計上していた。その後は接待利用や、ビジター客の減少により業況ジリ貧の推移となり、
2002年同期の年収入高は約17億4000万円までダウンしていた。
 枚方国際ゴルフ(株)は、1958年(昭和33年)7月設立のゴルフ場経営会社。59年8月に「枚方国際ゴルフ倶楽部」
(大阪府枚方市、18ホール)をオープンしていたが、79年1月に(株)相互開発の傘下に入り、
その後、2000年10月に「かさぎゴルフ倶楽部」(京都府相楽郡、18ホール)をオープンし、
2002年3月期には年収入高約13億5000万円を計上していた。
しかし、枚方国際ゴルフの買収や「かさぎゴルフ倶楽部」への開発投下資金などで、
金融機関からの借入金が増大。会員権相場の低迷から会員募集も計画を下回り、借入金負担が資金繰りを圧迫、先行きの見通し難から今回の措置となった。
負債は、相互開発が約140億円(うち預託金約103億円)、枚方国際ゴルフが約110億円(うち預託金約43億円)で、2社合計で約250億円。
38名無しバサー:02/11/12 23:18
ケソクラフト
39名無しバサー:02/11/25 01:23
大阪 城東区にあるナチュラムが12月いっぱいで閉店します。

40名無しバサー:02/11/25 02:06
>>36
そこはかなり暇な署です。
41名無しバサー:02/11/25 03:50
藻‥ついに‥だね‥
42名無しバサー:02/11/25 04:13
668 名前:名無しバサー :02/11/25 03:24
店員に聞いたけど、ネット販売に専念するそうだ。
近所の客しか来ない店舗より全国相手のネットの方が売り上げが
かなりあるらしい。


43名無しバサー:02/11/25 14:13
墨田区押上の星ライズ、只今閉店セール中!
閉店セールとして各種メガバスをプレミア価格にて販売中!
44名無しバサー:02/11/25 15:04
>42
それってどのスレのコピペ?
45名無しバサー:02/11/25 17:43
藻が?星ライズが? 初耳。
46名無しバサー:02/11/25 17:47
>>42
ナチュラムのことだと思われ
47名無しバサー:02/12/10 01:16
酔号マリン
48名無しバサー:02/12/11 21:51
ボバイ倒産だそうです
49?�?n???a°?¢?c?O^:02/12/12 00:02
ポパイの話しもうながれまくっとる。
証拠とねた元なけりゃもりあがれん
50名無しバサー:02/12/12 01:38
>49
ほんまに?
51:02/12/12 23:01
honnmaka
52名無しバサー:02/12/12 23:07
カニエのポパイ?
53名無しバサー:02/12/13 01:10
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/   カレーでも食べなよ。
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿 
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __  
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|

54名無しバサー:02/12/23 05:32
ポパイほんとか?


55名無しバサー:02/12/23 08:05
カニエのオパイだけは残ってくれ。
56名無しバサー:02/12/23 08:13
おまえら釣られすぎ。48のメール欄見れ。

ソースも何も無い、厨房の一行レスなんかまともに相手すんなよ。
57名無しバサー:02/12/23 10:42
でもPは本当にヤバくないのか?
この前のセールも従業員のボーナス確保のため
と見てるのだが
58名無しバサー:02/12/23 10:46
松戸の某店
59名無しバサー:02/12/23 11:23
48はタイーホってことか。
60名無しバサー:03/01/06 14:29
町谷の。。。。
61バンデット長嶋:03/01/06 14:36
夜逃げしてスンマソ
62名無しバサー:03/01/07 22:07
>>60谷町のウィー℃ベッドならとっくにあぼーんしたYO!
出来た当初からすぐあぼーんするとは思っていたが・・・・
あんな場所にBASSショップ出すなんて素人以下。
KDO企画(感と度胸と思いつき)まるだし。
63名無しバサー:03/01/07 23:33
>62
夜逃げだったの?
オレのポイントカードはどうなる?
64名無しバサー:03/01/08 19:33
>>22
調理は旭火星でもっているようなモノ。イヒ!
65名無しバサー:03/01/08 19:36
>>63
夜逃げしたかどうかはしらん。

俺の「人気ルワーゲト券」どうなるんじゃ〜。
愛想悪い店だったがな。
66名無しバサー:03/01/08 21:07
調理は今屁の義理で無理やり通してるから印スパイアはそのぶんマージンが
のり、クソでも単価が高くなる。それを「研究しつくされれいるから高いのは
あたりまえ」と思って買っているヴォケの多いこと。社会人ならちょっと痛いYO!
67名無しバサー:03/01/08 22:14
インスパイアのネタかよ!古っ!

痛いのはオマエだよ。
68名無しバサー:03/01/08 22:52
>>67
オマエモナー
69山崎渉:03/01/13 17:00
(^^)
70山崎渉:03/01/22 06:31
(^^;
71世直し一揆:03/01/23 10:23
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとす
る(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際には
たいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
72名無しバサー:03/01/23 15:15
>>71
いつもA型ばかりですな。
他の血液型もしてくれ。
73名無しバサー:03/01/23 15:21
AB型はどうよ
74名無しバサー:03/01/25 01:17
豊中の田崎が閉店と言うのは本当か?
75田崎ファン:03/01/25 01:50
今日大阪庄内の田崎釣具店に行ったら、、、
なんと・・・悲しい事だが閉店セールをしてた!!
このショップはどんなルアーも、竿も通常販売してくれて、凄く
良心的なショップであったのに・・・・
私個人的には大変お世話になったので、、、
このオフシーズンにタックル等々買いたい人は必見です!
とりあえず、情報として・・・・・
※在庫ルアー全品店内表示価格の半額!!
 例)バルサー50、プラグ、ワームなんでも店頭価格より半額・・・
 メジャースティック、コブレッティー等なども半額(定価より)
 一部のリールを除くアブ等は定価の半額!
 
 とにかく、無茶苦茶安い!ここまでの価格はどこのセールでも
 なかったと思います、、、
尚、周辺には駐車場等ないので駐禁にはご注意を!
今なら、まだきっと欲しい物が買えるとおもわれ!
76名無しバサー:03/01/25 02:08
>>74-75
うまいね。どーも。でもマルチポストは逆効果。
7774・75:03/01/25 03:17
すまん、自作自演です。
78名無しバサー:03/01/31 10:37
上州屋の閉店情報が知りたいな
79名無しバサー:03/01/31 11:10
茨城県H市にある常習屋もうすぐ潰れるよ(・∀・)
80名無しバサー:03/01/31 13:47
常習屋は3/4店舗が閉店します。
これは本当です。
次はあなたの近くの常習屋も・・・
81名無しバサー:03/01/31 13:50
フィーッシュオンッも?
82名無しバサー:03/01/31 13:53
うちの近所、少しずつ上州屋店鋪がなくなっているけど
これ以上減ると、買い物に支障が出てくるぞ....
83名無しバサー:03/01/31 13:53
常習屋も典型的なバブルの末路を辿ってますな。
84名無しバサー:03/01/31 14:00
ナマズみたいな顔した社長もたいへんだな・・・
85名無しバサー:03/01/31 14:03
求ム!
門真店、寝屋川店、枚方店情報。
86名無しバサー:03/02/04 00:42
ナマズみたいな顔だから、たいへんなのか?
87なまず:03/02/04 06:28
水は地球の命です。
88生@ ◆/lxhr6sS7c :03/02/04 06:40
釣具屋は釣り師の金食いデシ。
89名無しバサー:03/02/04 06:52
一層の事じょうしゅうやゴト潰れろ。
90名無しバサー:03/02/04 13:07
いつの間にか「つくば店」が無くなってた。
91釣具屋:03/02/04 14:17
雑誌社はどうなんだ?
92名無しバサー:03/02/04 17:28
船田の店わ最近どうYO!
93名無しバサー:03/02/04 17:31
>>90
上州やだろ?
いったらなかったよ・・・
94名無しバサー:03/02/04 19:45
↑↑↑
そうだす。
95名無しバサー:03/02/06 08:39
もんきー、とかマリ紺ってやってるのか?
96名無しバサー:03/02/06 09:06
>95
猿は店無くなってたと思われ。
毬混は尼のみ営業?
97名無しバサー:03/02/06 17:22
マリ紺は常習屋に買収されてから全くダメぽ
98名無しバサー:03/02/06 17:24
萱島店やってたけど
99名無しバサー:03/02/06 18:39
田崎釣具店が倒産です
100名無しバサー:03/02/06 18:45
田崎と田崎厨お疲れで100
101名無しバサー:03/02/06 18:47
近所のアタックファイブがなくなってますた
102名無しバサー:03/02/07 12:23
そういやアウトフィッ田ーて店も有ったね。
懐かしいショップ!伝説のショップを語ってくれ!!
103名無しバサー:03/02/07 12:56
エイトノット
知ってる人いる?
あそこは最悪だった。
レジのおっさんは、いつも相撲見てるし
子供をうっとおしそうに、にらみつけるし。
104名無しバサー:03/02/07 13:21
吉祥寺のポットベリー
105名無しバサー:03/02/07 15:22
マリ婚なつかすー。
20年前、池田店によく行った。
つぶれちゃったの?
かなすー。
106102:03/02/07 17:27
ポットベリーは伝説系ショップですね。確か、半地下だったと思う。
ガキの頃、雑誌(TB)の広告を切り抜いて地方から行ったよ。
ガキながらにアメリカを感じた。ロゴマークもカッチョ良かった!
何故?○カッツが生き残って、ポットベリーが無くなったのか・・・。
マリコンは通販してたな〜。

どんどんいってみよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
     ↓↓↓
107名無しバサー:03/02/08 22:33
印旛に有った武リーズは?まだ有る?
最近広告見ないが・・・
108名無しバサー:03/02/08 23:22
>>103
最後は半額セールやっていたよ。
店員は本当に無愛想で知恵遅れみたいだった。
109名無しバサー:03/02/09 18:57
そういやj屋の撤退の影に隠れて目立たないがキャ巣もかなり
無くなったんじゃないか?
110名無しバサー:03/02/09 19:07
>>103
今は釣具屋辞めて、エロビデオの自販機のみで生活してるみたいです。
111名無しバサー:03/02/09 19:58
町田のj屋もつぶれたけど、つぎ何ができるかわかる?
情報キボンヌ
112名無しバサー:03/02/09 21:07
東神奈川に釣かな川っていう店あったね。ある日突然消えていた。
113名無しバサー:03/02/09 22:12

名前が変わったんじゃなかった?違うか?
114名無しバサー:03/02/09 22:15
>113まだあるの?
115名無しバサー:03/02/11 18:12

わからん。すまん。
116名無しバサー:03/02/11 18:13
ダイリツはどーなった?
117名無しバサ−:03/02/11 20:18
とっくに潰れただろう!!10年位前に!!
118名無しバサー:03/02/11 20:21
飛鳥ルアーのほうは?
119名無しバサー:03/02/11 20:58
吉祥寺っていや、モミヂでしょ。
120名無しバサー:03/02/11 21:00
高井戸のマックスも・・・・やはり●カッツに潰されたのか???
121名無しバサー:03/02/11 21:06
予想だが、あと3,4年もすればかなりの数の店が無くなっていると見たね。
残れるのは大型量販店の一部と資産家が趣味でやってるような店だけだろう。
釣り道具を売ることだけが唯一の収入源であるような店はほんと危ない。
開店休業状態、閑古鳥鳴いてるような店はたくさあるもんな。頑張れといっても
今の釣り業界を取り巻く流れには逆らえないだろうな。
122名無しバサー:03/02/11 21:46
>>121
あまりにもズバリだね。
日本自体が「沈」寸前な訳だし仕方ないのかもな。
123名無しバサー:03/02/11 21:59
村上晴彦さんは大丈夫なのでしょうか?
124103:03/02/12 15:48
>>108
ほんとに知恵遅れやったん?
だったら、悪いこと書いちゃったなー。

>>110
自販機が一杯あるのはしってたが、エロばっかりなのか?
だったら、前からあった、波板小屋のエロ自販機も、
あそこのオヤジの物だったのか・・・
125名無しバサー:03/02/14 10:17
最近は倒産していないのか?
jがfs出てなかったのは本当?
126:03/02/14 10:22
長岡京のJ系が逝った
まああの品揃えじゃいずれアカンなるとは思ってたが。。
127:03/02/14 10:23
ところで京都の方に聞きたいが、
ポパイ1斜め向かいキャンベルて復活しとる?
してへんよな?
128名無しバサー:03/02/14 10:31
宇治大久保のJ屋も20日から閉店セール。
レジ横で手書きで閉店セールのポスター?書いてた。
安なんのかと思ったけど、40%OFFっていつものセールの値引きやんか!。
129:03/02/14 11:18
京都のJ系列は逝きまくりやなあ。。。
無くなるとそれはそれで不便な罠
130名無しバサー:03/02/14 11:22
J系列の閉店は関東だけじゃないんだね。
確かになくなると不便な面もあるんだよな・・・。
131名無しバサー:03/02/14 13:40
え?J州屋ってやばいの?家は静岡だけど、近所のはぜんぜん平気そうだぞ。心なしか
寂しい感じはあるけど・・・
132名無しバサー:03/02/14 22:31
「プライズ」という店が横浜の地下鉄・中川駅近くにあるはずなんだけど、
最近どうなってるのか知ってる人いない?
133名無しバサー:03/02/16 00:27
相模原のJも逝きそう。
商品が全然無い。
134名無しバサー:03/02/16 10:00
しかしJ屋の撤退ぶりは凄いな・・・。
こんだけ全国規模で閉店すると社員はリストラか?
Pはなんだかんだ大丈夫なのか?そういやキャスティングも減ったよね?
釣具屋はもうだめか・・・。人知れず閉店してるプロショップもあるんだろうね。
135名無しバサー:03/02/16 11:58
バカミヤの店はどーなってる?
136名無しバサー:03/02/16 12:00
コニシ、沢徳、バスターズハウス・・・・・・
137名無しバサー:03/02/16 12:45
バスターズハウスは沖縄で営業中!
ネットショップもあるよ!
138名無しバサー:03/02/16 19:38
町田のJがあったとこは、100円パーキングって書いてあるな
キャスティングもつぶれたし(町田と相模原)
アルカディアもなくなった(あれじゃとうぜんか)
次は、相模原のJ(仏壇屋の横)か?
残るは、ポパイと相模屋とアニーと町田サンスイ
となると、その次はサンスイかな
139名無しバサー:03/02/17 00:15
町田サンスイはやばいんでつか?
大和店は大丈夫?
140名無しバサー:03/02/17 00:46
鐘達、運動恐竜、諏訪湖から太平洋まで流れる河川、の有名メーカーもやばいと他のスレにカキコしてあったが
141名無しバサー:03/02/17 11:45
そのスレキボンヌ
142名無しバサー:03/03/07 14:30
最近、閉店してないのか?
143名無しバサー:03/03/07 14:36
家の近くのバスショップ3つほど潰れました。
144名無しバサー:03/03/07 16:39
バスキーもヤバイという噂
145名無しバサー:03/03/07 20:59
>143
ドコドコ、シリテー!!
146名無しバサー:03/03/07 21:55
107> 2年くらい前かなぁ〜。。なくなったよん

112> とっくの大昔になくなったよん
147Yachiyo_Evolution:03/03/07 23:10
運動恐竜?
それは困る。軟木五拾クランクベイト出してくれたら
ちっとは買い支えてやってもいいんだが、どーでしょう?
何個買うかって?
今金ねーし、5個ぐらい買ってもいっかなー。

でも、ほんとにやばいの?
怪しいもんだな。
そう脅かして、ボクにイパーイ買わせようって魂胆なんでしょー。
148名無しバサー:03/03/07 23:37
バス雑誌でヤバそうなのは何処かな???
149名無しバサー:03/03/07 23:49
クソガキ☆
オマエがあぶねぇよ。
150名無しバサー:03/03/07 23:57
クレバス。バスワはやばいんじゃない?
151名無しバサー:03/03/08 00:05
クレバス、復活して直ぐまた沈没したんじゃねーか?
違うか?
152viva! hachioji:03/03/09 22:42
infinity,badger,canal,kawamura-angling-supply
153名無しバサー:03/03/09 22:44
渋谷の中古市場んが無くなってたけど
154名無しバサー:03/03/09 23:28
>152
最後のショップを知ってるとは、なかなかやるね、君!!
155名無しバサー:03/03/10 16:29
バス関係の雑誌のライターになりたいのだが
誰かやってた人いますか???詳細教えてください。
156ネットdeDVD:03/03/10 16:33
激安アダルトDVDが1枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
157名無しバサー:03/03/10 16:50
>155
釣り新聞、釣り雑誌に原稿を乱れ打ちする。
ちなみにこの板にも某誌のライターが出入りしてるよ。
その人も上記の方法でライターデビュー。
158名無しバサー:03/03/10 23:41
全国のショップオーナー 殿
シーズンオフは乗り越えられましたか?
もうすぐ釣りシーズン!がんばってちょ。。。
159名無しバサー:03/03/11 00:06
川越のキャンベル。潰れた?
160名無しバサー:03/03/11 08:50
土浦のキャン鈴も無くなりましたね。
161名無しバサー:03/03/11 18:25
上福岡のアクア潰れた?
162名無しバサー:03/03/12 08:33
尾濡魔マリンは?
逝ったか?
163山崎渉:03/03/13 15:05
(^^)
164名無しバサー:03/03/13 17:24
ん?
165名無しバサー:03/03/13 20:22
バスプロの人達の職業ってどんなのが多いの?
166名無しバサー:03/03/13 21:54
フリーターでしょ?釣り関係のメーカー社員はトーナメントには出ないよ。ショップ店員は出てるやつ多い。要はアホなやつほど出たがる、という事。
167名無しバサー:03/03/13 21:56
はたして雑誌タックルボックスは復活するのか?
もう春ですが・・・。
168名無しバサー:03/03/13 21:59
ヤッパリ潰れたか・・・
169名無しバサー:03/03/16 11:51
j系中古ショップがオープンするよ!!!
170名無しバサー:03/03/16 17:55
>169
どこに?
171名無しバサー:03/03/16 21:29
丸勝せいせき店が来月閉店です。
今セール割引き中。
172名無しバサー:03/03/17 05:02
本当にだめなのか?
事務所移転のご案内:上○○本社、流通センター、アフターサービス、ワールドハンター事業部は2003年2月24日をもちまして上記住所に移転いたしました。
173名無しバサー:03/03/17 10:29
ちなみに丸勝閉店は業績不振ではなく
レディース向けにフロア全体を改装するからだって。
なので、同じフロアの他のショップもいくつか出ていくらしい。

174名無しバサー:03/03/17 10:37
○勝もかぁ〜
前から噂はあったけど・・・。
他の店舗は大丈夫なのか?
175名無しバサー:03/03/17 10:55
えっつ?タックルボックスって潰れたんですか?
176名無しバサー:03/03/18 23:15
雑誌のね。
177名無しバサー:03/03/19 23:10
ダメヂャークラフトはどうYO?
178名無しバサー:03/03/20 09:44
でもタックルボックスってHPあったけど。
潰れたの?まじで
179名無しバサー:03/03/22 07:52

あのオヤジまじで逝ってしまったのかい?
180名無しバサー:03/03/22 08:40
kたこしさんは頭が(・∀・)イイ!よ。
あのタイミングで店を畳むなんて流石!

今頃はハワイで隠居生活かな?
181名無しバサー:03/03/22 09:06
ユーイングって潰れたたの?
182名無しバサー:03/03/22 09:57
最近海釣りにはまっていて久々にバス釣り情報集めたら
アボーンな状況にビックリだよ!!

雑誌TB廃刊!?ショックだ・・・
183名無しバサー:03/03/22 17:24
>182

・゚・(ノД`)・゚・。 某誌にも噂が・・・
184名無しバサー:03/03/27 13:04
セザールあぼーん
185名無しバサー:03/03/27 13:18
いや 関係ないし・・・ 184・・
186名無しバサー:03/03/27 13:46
>>183
ロドリか?そりゃ挑戦人を毎号全面に押し出したら不買運動されるよなー
187名無しバサー:03/03/27 13:50
ページ数と広告数えりゃわかるだろ!
188名無しバサー:03/03/27 14:22
バス釣り急速に人気下落してるねえ。
もうダメな会社はダメだ。
189名無しバサー:03/03/27 14:23
ルアマガは生き残るね
190名無しバサー:03/03/27 18:40
今月のバカー、激薄!!軽っ・・・。
そろそろ、ダメか?
191名無しバサー:03/03/27 19:27
>>185
釣りロマンのスポンサー
192名無しバサー:03/03/27 19:56
セザール??
消費者金融?
193名無しバサー:03/03/27 23:07
Basserはバス釣り雑誌の中じゃいちばん古いのに、変に気取ってカッコつけるから後発の雑誌に抜かれるんだよな〜
もう少しくだけて本作りなよ。
194名無しバサー:03/03/28 21:14
今月のロドリのくだらなさを見たら
Basserには今のまま行って欲しいと思ったよ
195名無しバサー:03/03/29 00:32
川崎の水陣胴ってホームページなくなっているんだけど
どうなったの? 情報モトム。
以前近くに住んでたときよく逝った。ヒマそうだったけど。

>>58   遅レスだが ・・・ JPotかな。
深夜営業が魅力だったなのになぁ。とはいえ場所がねぇ、あまりにも。
196名無しバサー:03/04/07 18:03
バツメイト裏康。
197名無しバサー:03/04/12 13:59
150辺りにあるけどバジャーってご臨終?

198名無しバサー:03/04/12 15:14
バスワールド廃刊らしい。
199名無しバサー:03/04/12 15:15
トップ堂もね
200名無しバサー:03/04/12 15:16
廃刊記念200get
201名無しバサー:03/04/12 15:18
上州屋以外潰れればいいみんな
202名無しバサー:03/04/12 17:33
そして全て元に戻るのさ
大安心
203名無しバサー:03/04/16 01:30
岐阜のつぶれたトップ専門店ってどこよ?
204名無しバサー:03/04/16 21:51
バスワールドは廃刊になります。
205名無しバサー:03/04/17 00:35
>203
伝説のショップ「ビッグバッズ」では?
<BIG BUDS>ビッグバドの複数形。
当然ですがバドが流行る前にこの名前です。この辺が伝説ね。
206名無しバサー:03/04/17 00:36
すまん・・・。
トップ専門ではなかった。。。
207名無しバサー:03/04/17 00:47
でっかい不運?
208名無しバサー:03/04/17 03:08
198、204 >> ほんとかいな? 何で知ったん?
209山崎渉:03/04/17 10:40
(^^)
210test ◆qQuZboczOs :03/04/19 09:09
test
211山崎渉:03/04/20 06:04
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
212m:03/04/22 23:11
age
213名無しバサー:03/04/30 22:16
UNKO
214山崎渉:03/05/22 02:02
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
+++++++++++++++++[私鉄リア2駅]+++++++++++++++++++++
216名無しバサー:03/05/26 02:45
茨城T市の上州屋はなくなりました。
このスレののぽんスレにあっという間になんだかんだで
抜かれてるわけだが・・・
ごっつあんです!
218名無しバサー:03/05/26 15:01
都下小平のF1 5月31日をもって閉店
新品ルアー50%off ワームが200円
残り少なし急げ
219山崎渉:03/05/28 16:14
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
220名無しバサー:03/06/05 21:51
age
221名無しバサー:03/07/22 00:07
安グリングもそろそろ管釣りネタきれやし。やばいで。
222名無しバサー:03/07/22 11:17
天王寺MIOのトピックは8月3日で閉店します。

ただいま30%引きでSALE中です。

223名無しバサー:03/07/22 21:48
賭博師boatsジャパン逝ったらしいが


224名無しバサー:03/07/26 04:09
賭博師のヒムズと王者?のファ―ストが逝かれました。
225名無しバサー:03/07/27 12:04
アングリング
226エレキング ◆AOI6XDcht2 :03/07/28 11:36
ファースト逝っちゃったの??
227名無しバサー:03/07/30 00:51
輪工の絵府1もまもなくと思われ・・・。
228名無しバサー:03/07/30 00:56
結構、逝ってるんだね。

Jはなんだかんだがんばってんのか?
フィッシャー万とかどうよ?
キャスティングはまだあるんだっけ?
229名無しバサー:03/07/30 01:00
フイッシャーマン、キャステイン具は好調 Jは店激減。
ケソばっかでメーカー品ないもん、今のユーザーはかうもんないでしょうここでは。
230越牟田康男:03/07/30 01:09
結構、逝ってるんだね。

Jはなんだかんだきばってんのか?
フィッシャー万とかどうと?
キャスティングはまだあるんだっけ?
231名無しバサー:03/07/30 01:11
コピペヤローウゼエ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
232名無しバサー:03/08/01 17:40
ザウルスやばいらしいね
233山崎 渉:03/08/01 23:40
(^^)
234名無しバサー:03/08/02 21:50
ザウは全然やばくないです。
それより炭巣が・・・。
235名無し業界人:03/08/02 23:00
恐竜とチハはやばいです。
墨巣は聞いたことないな。
236名無しバサー:03/08/02 23:04
尾太は社員裕福ではないものの
細々と安泰
237名無しバサー:03/08/02 23:10
寝屋川の化けっ都鼠も心配だ。。。
238名無しバサー:03/08/02 23:16
コーモランは毎年平穏である(実話)
239名無しバサー:03/08/02 23:37
>222
結構なポイント制敷いていたもんな。でも新作必ずあるから品定めは出来てよかったけど。残念。
240名無しバサー:03/08/03 00:28
ファースト逝ったの初耳。まあ時間の問題とは思っていたが。
241名無しバサー:03/08/03 16:07
京都、滋賀に展開している「自由港」ってショップはヤバクないのか?

陳列している商品数が絶望的に少ないのだが・・・
242 ◆Qtei.FXDE. :03/08/03 16:25
>>241
マジでヤバイと思う。
近くの不利ポは、ゲーリーのワーム全部で8種類しか置いてない(w
売りっぱなしで在庫補充全然してない。
243名無しバサー:03/08/03 18:17
自由港… かつては破壊者などのタックルを予約して、
半年以上待って手に入れることを生き甲斐とする友達が通ってたなー。
喜多耶麻店にたまに行っていたが、昔からあんまり品揃えは良くなかったような…
あんまり商売ッ気無いっちゅうか、大型店が価格破壊しすぎっちゅうか。
ありがたいけどね。
244名無しバサー:03/08/03 19:05
自由港 北山もしょぼいけど、洛西はさらに見にくいよな

1つのラックに1〜2個しかかかってないこともしばしば
245名無しバサー:03/08/04 23:10
>>241
自由港は釣り具のキタガワの駄目息子がやってます
仕入れはおかあちゃん(キタガワ)に頼ってるみたいです
商品は自由港全体の仕入れで、各店に分け分けします
でも絶対量がすくないので・・・
こないだ山科店閉まりました
246600:03/08/05 03:21
そういえば浜大津パルコへの出店はアホっぽかったな
247名無しバサー:03/08/05 19:23
横浜 アウトフィッターズ
248名無しバサー:03/08/06 19:42
フィッシングショップ KAZU
249名無しバサー:03/08/07 23:27
近所のフィッシャーマン今頃ZEAL大量に扱いだしたけど
あれって押し付けられてるのかそれともマジで売れると思っているのか
250名無しバサー:03/08/11 01:15
押し付けらしい
251名無しバサー:03/08/11 11:13
ついに量販店で扱いはじめたか・・・
逆にプロショップでは取扱い止める所も出てきてるし
この先どうなる・・・
252名無しバサー:03/08/11 11:45
いわゆる債権者に対し、支払う金がすぐ要る。今まで断ってた店に、逆に片っ端から直取り依頼してるみたい。
253_:03/08/11 11:46
254名無しバサー:03/08/11 17:20
>>252 生々しいなオイ
255名無しバサー:03/08/11 17:54
ズイイルは定価が高い。
1000円くらい安くしないと。
256汁 ◆eardKycD56 :03/08/11 18:02
>>216
復活してますがなにか?
257名無しバサー:03/08/11 18:55
今日所沢行ったらJ所沢店まさに解体中だったよ。
258名無しバサー:03/08/12 00:22
ずゐゐるって、債権者なんかいるの?
今までしこたま儲けただろうに。
よっぽど無駄使いしてなければ、そうとうの資産がある筈だがな。
259名無しバサー:03/08/12 19:41
図意ーるって取扱店がとうとう量販店にひろげだしたのか・・
260名無しバサー:03/08/12 20:06
>>259は作文下手
261名無しバサー:03/08/12 20:16
>>259
ワケワカメ
 チョセン?創価?
262山崎 渉:03/08/15 08:57
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
263名無しバサー:03/08/19 23:26
FLT
264abc:03/08/19 23:37
人気サイト
http://pocket.muvc.net/
265名無しバサー:03/08/20 21:23
やほーびび 来月あたり
266名無しバサー:03/08/22 01:12
>257
本屋か靴屋になるみたいね。w<旧常習家
267名無しバサー:03/08/22 08:24
久々にマリ紺行ったけど、商品激減してた。
港中華近の中古店2階の抱合販売店も商品半減以下
高い鼻も折れたか。
268名無しバサー:03/08/22 08:54
ひむず。
269名無しバサー:03/08/22 16:36
>>263
FLT・・笑ったじゃないか、やっぱそう思う?
270名無しバサー:03/08/27 00:26
いまだに図ゐゐ?制限販売やってる店有ったよ、最近までポイント制だった
みたい、しかも板が白白しいね。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~native/
271名無しバサー:03/08/27 01:00
所沢jあと巨大なチャリンコ屋になっていた。
272名無しバサー:03/08/27 02:18
来年あたり琵琶湖のマリーナやレンタルボート屋がどれかつぶれるだろう。
273名無しバサー:03/08/29 08:17
雑誌だけど、アング鱗倶もあぼーんだね。
274名無しバサー:03/08/29 08:18
らっきー○らふと
やばいらしいよ
275名無しバサー:03/08/31 01:08
ソースはなに、教えて
276名無しバサー:03/08/31 15:56
>>275
おたふく!
277名無しバサー:03/08/31 16:32
ブルドッグはだめか?
278名無しバサー:03/08/31 21:46
エバグリってなんでHP作らないんだ?
279名無しバサー:03/08/31 23:39
トピッソソ教徒店 いってもうたらしい。
280名無しバサー:03/09/01 00:33
トピOクの店員はタックルベリーやパワスポに流れる。

281名無しバサー:03/09/01 00:55
神奈川県横浜市戸塚のドリームランドの近所にあった釣具屋どこ行った?
282名無しバサー:03/09/03 11:06
>>278
バカ集団だからインターネットっつーモノを知らないんじゃないか?
283名無しバサー:03/09/04 22:31
>>281 大和にあるぞ〜
284名無しバサー:03/09/04 22:37
ソースはイカリ
285名無しバサー:03/09/04 22:41
ルアマガの広告から玉皮が消えたんだけど、
そろそろ、あぼ〜んなのか?
286名無しバサー:03/09/05 00:39
多摩川早く潰れて欲しいです。
287名無しバサー:03/09/07 18:08
ああ
288名無しバサー:03/09/07 18:09
オールドルアーショップは潰れて欲しいです。
289名無しバサー:03/09/07 18:10
裏切り
290名無しバサー:03/09/07 22:07
>288
メモリーズの事?
291名無しバサー:03/09/07 22:33
ヒムズ
ここらの人オカッパラーだから
ボート屋知らないか?
292名無しバサー:03/09/07 22:37
↑禿げしくガイシュツ
293名無しバサー:03/09/07 22:45
風評でツブサレル
294名無しバサー:03/09/14 23:57
多摩川はしっかり営業中。逝く気配ナシ
295名無しバサー:03/09/15 10:19
でも生意気やから逝ってほすぃ。
296名無しバサー:03/09/15 23:31
九州のバスボ○はどうなっちゃったの?
逝ったのか?
あそこのハンドメ欲しいんだが・・・。
297名無しバサー:03/09/15 23:31
多摩は確実に衰退してまっせ!
あと長居にある見せも風前のトモスビ
298名無しバサー:03/10/06 11:16
ポイント鳴尾浜店はつぶれました。

299名無しバサー:03/10/07 00:32
和光のf1どうなった?
300名無しバサー:03/10/07 08:55
300
301名無しバサー:03/10/07 09:52
長居はルアー専門のとこは閉めてるよ
302名無しバサー:03/10/09 08:49
常習はがんばってるかい?
303名無しバサー:03/10/14 00:46
上州屋の西宮店と羽曳野店が閉店します。
30%引きSALEやってます。
半額に成らないかなあー

304名無しバサー:03/10/14 11:41
西ノ宮店いつまで?
305名無しバサー:03/10/14 11:48
来月

306名無しバサー:03/10/31 23:09
上州屋上福岡店 閉店セールやってるにょ。いそげ!
307名無しバサー:03/11/01 07:40
エレキ(ハンドコンエレキ)有る?
50ポンド以上希望。
308名無しバサー:03/11/22 18:36
あげ
309名無しバサー:03/11/27 03:19
大丸は25日、釣り具製造で全額出資子会社のダイコー(大阪市)を、
来年2月下旬に解散すると発表した。豊後高田市の工場は閉め、
従業員125人は来年1月末で解雇する。
ダイコーは1993年設立。ピーク時には年間30億弱の売り上げがあったが、
市場の縮小で近年は10億円程度に落ち込んでおり、事業継続が難しいと
判断した。
                        大分合同新聞 11.26 朝刊
310名無しバサー:03/11/27 04:31
まじ?
311名無しバサー:03/11/27 07:52
312名無しバサー:03/11/27 10:49
えっマジでダイコーなくなるんだ!
これまで出荷した製品のアフターはどうなるの?ボーナスでたら買おうとしてた竿あるのに…
313名無しバサー:03/11/27 11:03
逆にレア竿扱いされるかもな。
プラグみたいに、フロリダで作ってた頃は良かったーとか、



それより委託OEMでやってた各社も必死だね。こりゃ
314名無しバサー:03/11/27 11:29
え゙ぇぇぇぇ!

ショック受けながら
>ダイコーが製造していた「DAIKOH」ブランドの釣り具
に反応してしまう自分が憎い
315名無しバサー:03/11/27 11:35
常習屋でアフターなんて、、、

余計に負担なんじゃないか?と心配してみる。(w
316名無しバサー:03/11/27 11:38
各社そろって天竜へ変更かな。

天竜ウマーじゃないか?少しは株価上がるかな。
317名無しバサー:03/11/27 22:47
Jもあぶねえんじゃえの?
どう考えたって売れてないな。
最近閉めてる店舗あるし。
318名無しバサー:03/11/27 23:43
常習の専務は月給2000万なんだと。でも従業員は安く抑えられ、専務の悪行を暴こうとした本社の課長だかは口封じの為に解雇されかけ…。北方面の国家みたいです。
319名無しバサー:03/12/04 21:43
定期age
320名無しバサー:03/12/11 18:45
age
321名無しバサー:03/12/13 11:07
ダイコーがあぼんの発表してからかなり値崩れしてるねぇ
322名無しバサー:03/12/19 11:58
ダイコーも終わりか

323名無しバサー:03/12/24 19:43
さよならSaurus
324名無しバサー:03/12/24 19:48
さよならViper
325名無しバサー:03/12/24 19:50
さよならメガ....
326名無しバサー:03/12/24 22:22
復活メガ
327名無しバサー:03/12/24 22:34
つぎはどこがつぶれるか楽しみだよ。
328名無しバサー:03/12/24 22:35
そろそろ整理されるんじゃない
小さいとこほど強いよ
329名無しバサー:03/12/24 22:39
遂にザウ※スが倒産したらしい
330名無しバサー:03/12/24 22:42
何処か危ないって情報ないの、業界のかた。
331名無しバサー:03/12/24 22:47
↑安泰っていえる企業を探すのが大変だよ
332名無しバサー:03/12/25 01:00
>>329
本当か
333333:03/12/25 01:01
333

333


333
334名無しバサー:03/12/25 01:02
>332 ザウルススレみれ
335名無しバサー:03/12/28 23:28
次はとこが逝くでしょうか?みんな想像汁!
336名無しバサー:03/12/28 23:45
ズイール→ラッキー→パームス→デュエル→ジャッカル
かな
337名無しバサー:03/12/28 23:55
ジャッカルって割と実釣に使われてて人気あるとこじゃない?
当分大丈夫っしょ
338名無しバサー:03/12/28 23:56
売れない乱発みれば、マスクあたりから終わっているよ
339名無しバサー:03/12/29 00:36
パームスは多分大丈夫。
バス釣り商品の比率が高いメーカーがヤバイはず。
ラッキーなんかかなりやばそう。
何処の店にいっても山ほど売れ残っているし。
ジャッカルは遅かれ早かれといったところか。
340名無しバサー:03/12/29 00:57
>336
>338
>339
オマイラ某スレの>381か?
341名無しバサー:03/12/29 23:44
ラッキーは、まだけっこう使ってるルアーあるよ。
値段も他に比べれば安いと思うし。特に最近はかなり安く入手できる。
ベビーシリーズはまだまだいけてる。
ジャッカルもなんとなく大丈夫な気がするけど。
このあたりのメーカーのプラグが500円くらいで買えたら沢山買うかな?
1個2000円もすると買う気が失せる。
342名無しバサー:03/12/30 00:45
安く入手出来るようになってきたからヤバイんだろう。
昔はラッキーでも定価販売がほとんどだった。
売れなくなってきたから値引き販売している訳で。
343名無しバサー:03/12/30 07:30
三割以上ひかれるメーカーはヤバイね
344名無しバサー:03/12/30 17:32
ラッキーは国内では人気低下してきたけど、アメリカじゃまだ
大人気なんだろ?
メガバスなんかと違って、数を作れるんだから、当面は大丈夫じゃ
ないかな。
345名無しバサー:03/12/30 17:34
良いルアーを作るとか、そういうのは抜きにして、経営陣の質は
ラッキー>ジャッカルという感じがするなあ。
346名無しバサー:03/12/30 17:47
175 名前:名無しバサー :03/12/30 17:44
http://www2.cypress.ne.jp/hirokun/kotei/kotei.asp
まさかヴァイパーデザインは逝かんだろと思っていたんだが
本当にザウルスもろともアボーンしたみたいだな!
マジでブルーザー買占めに逝ってこよかな
347名無しバサー:03/12/30 17:54
ヴァイパーって有限会社だったんだな・・・(^^;)
ヤバイかもね。
348名無しバサー:03/12/31 10:00
ライズバッカーやフリーターも買い占めようかなあー
349名無しバサー:03/12/31 10:12
タナカファクトリーがヤバイらしい
350名無しバサー:04/01/05 18:32
別に有限会社だからヤバいとかないぞ...
351名無しバサー:04/01/08 13:37
ザウからの連鎖倒産は無いのか?
生き延びたか?
352名無しバサー:04/01/08 14:19
>350
何を今更
353名無しバサー:04/01/08 14:55
>>351
3ヶ月先まで手形を切ってるから
ここ2〜3ヶ月で何社か逝くかもよ。
354名無しバサー:04/01/14 09:30
ザウル○が倒産しました。
355名無しバサー:04/01/14 12:19
エーッ、ウッソ〜?ホント〜?カッワイィ〜(はぁと

とバカに釣られて見るテスト。
ザウルスが潰れるワケねーだろー!
356名無しバサー:04/01/14 12:21
>>355
???
って俺が釣られたのか_| ̄|○
357名無しバサー:04/01/14 12:21
そうだそうだ!
ザワルスは潰れない
ホモの会が守ってくれるんだじょー
358名無しバサー:04/01/14 12:26
>357
もう潰れてるんだよ、理解出来ないの?
真性バカ君?
359名無しバサー:04/01/14 12:29
358はマジで357を嘲笑ってる臭いんだが(苦笑
360名無しバサー:04/01/14 15:46
ザウル○が倒産しました。
361名無しバサー:04/01/14 15:47
それにしてもJの閉店の勢いはすごいね〜。
362355:04/01/14 16:33
>360
っと言うのはシソー
と死語テスト。
363名無しバサー:04/01/14 16:34
ザウルスは既に火葬済みだよ。
364名無しバサー:04/01/14 19:22
ザウルスネタはどっちが釣りでつか
365名無しバサー:04/01/14 20:52
ぐぐってみれ
366名無しバサー:04/01/14 21:06
ザウルスは既に化石ですよ?
367名無しバサー:04/01/14 21:14
ザウルスせめてHP上になんか書いて欲しかったよ
368名無しバサー:04/01/14 22:01
夜逃げしたからそんな暇なかつたんだろ。
369名無しバサー:04/01/14 22:03
ヴァイパーはどうよ?
370名無しバサー:04/01/14 22:04
死に体
371名無しバサー:04/01/14 22:05
遂にザウ※スが倒産したらしい
372名無しバサー:04/01/14 22:40
おそいぞ

373名無しバサー:04/01/18 20:08
118 :名無しバサー :04/01/16 09:12
ザウルスはクリスマスに9の負債を抱えて逝ってしまったが今年はどこのメーカーが逝くのだろうか?ウワサでは今月中にティ〇コが逝くらしい。〇ミ〇もヤバイらしい。何か知ってるヤシおるか?


120 :名無しバサー :04/01/18 07:00
その噂はオレも聞いた!ザウルスと〇ミ〇は金の出どころが同じらしい。パニッシュ以外使うの無いからいいけど。
374名無しバサー:04/01/18 20:12
コミネ?
375名無しバサー:04/01/18 20:13
マミヤだろ?
376名無しバサー:04/01/18 20:23
ス○スが倒産しそうって本当でつか?もっぱらの噂になってますけど・・・・・
377名無しバサー:04/01/18 21:34
スミスがなくなると困る
秘密兵器のサージャーが・・・・占めに走るにもあんまり売ってないしなぁ・・・
378名無しバサー:04/01/18 23:35
T婿がなくなっても困りませんが何か?
379名無しバサー:04/01/18 23:37
俺が困る!
380名無しバサー:04/01/18 23:38
T婿はどっちでもいいや。
381名無しバサー:04/01/18 23:53
暗愚流なんてどうよ?
昔から逝きそうで逝かないよな?
何を売ってるんでしょうね・・・。
382名無しバサー:04/01/18 23:54
テファに一票
383名無しバサー:04/01/18 23:57
チファとアムリパは間違いないらすぃよ
384名無しバサー:04/01/19 00:10
ティ婿?そういうことはさ、しっかり調べてからカキコしたほうが良い。
財務体質とか信用会社からデータひっぱればすぐわかる。赤字のない会社で、借金もない。
385名無しバサー:04/01/19 17:29
後輪!
386名無しバサー:04/01/19 18:25
>>376

スミスはザラとかバドとかが売れてる限りは大丈夫。
あれ1個の元値が激安だから売れてるうちは潰れないって埼玉の某ショップ店長が言ってた。
オールドじゃなくてもヘドン買う人多いっしょ。
387名無しバサー:04/01/20 09:08
ティムコはヴィクセンだけ困る・・・
金箔の贅沢感を楽しめなくなるじゃないかw
388名無しバサー:04/01/20 10:14
ショップとか問い屋とかはどうよ?
389名無しバサー:04/01/20 10:30
逝く所は早く逝ってくれって感じ!道具選びに困るから!
390名無しバサー:04/01/20 10:33
確かに!買いました→潰れましたじゃ困るから
391名無しバサー:04/01/20 17:06
場零昼は大丈夫か?
392名無しバサー:04/01/20 17:07
デプスがあるから大丈夫
393名無しバサー:04/01/20 17:55
ティムコのレッドペッパー、フラットペッパーなんかは投げ売りされてるね。
投げ売りされてるの見ると、「あ、このメーカーやばいのかな?」なんて思っちゃうのは漏れだけ?
394名無しバサー:04/01/20 17:57
書き忘れたけど、ゲーリーの5インチスーパーグラブも投げ売りでした。
これもティムコだな。
395名無しバサー:04/01/20 18:00
>>391
OH!消防相手になんちゃってステラとなんちゃってアンタレス出してるとこか?
396名無しバサー:04/01/20 19:10
ティムコの商品が投売りされてる=倒産
なんでこんな事思うんだろう???
いつまでも在庫があれば税金かかっちゃうから、投売りするに決まってるじゃん
もともとフライ系の方がメインだし、地道にやってるところだから
まだ問題ないでしょ?
あとラッキーが倒産?なんていいまくる奴いるけど
もう日本市場なんかメインじゃないし、アメリカで結構評価高いから
ますますあちらにシフトしていくでしょう
397名無しバサー:04/01/21 09:08
次は南チョセーンでつか?
398名無しバサー:04/01/21 22:38
投げ売りはメーカーではなく問屋がやってる場合が多いので
あながちメーカーが危ないとはいえんのよ
今のうちに現金化しとけって感じでソルト系の安売りが一部で
行われているのはまさに問屋の放出だし
また問屋がひとつ潰れたし
399名無しバサー:04/01/22 08:10

どこがあぼーん?
400名無しバサー:04/01/22 08:59
400
401名無しバサー:04/01/22 09:24
遂にザウ※スが倒産したらしい
402402:04/01/22 11:49
エーッツ!!マジで〜?
403名無しバサー:04/01/22 12:25
もうその手の自演は飽きたよ…
404名無しバサー:04/01/22 12:56
いまさらザウネタもねーだろ。。。
405名無しバサー:04/01/22 15:31
釣り具の太陽が潰れたよ
406名無しバサー:04/01/22 15:32
何処にあるの?太陽って
407名無しバサー:04/01/22 15:33
名前からしてダイワが出資してそうな、、、
408名無しバサー:04/01/22 17:24
釣具の鯛用ってロドリのえぐり旅にも出てた査藁の店の事か?
409名無しバサー:04/01/25 21:13
今日、釣具屋に行ったら「ピュアの釣り具のアフターケアは3月で終わります」て書いてあったけど、どうなの?
410名無しバサー:04/01/25 21:31
名古屋のポパイって潰れた?
411エレキング ◆AOI6XDcht2 :04/01/26 11:26
>410
閉店しますた。
412名無しバサー:04/01/26 22:49
エスフォーが480円で投売りされてた。ヤヴァイの?
413神聖びゅーち ◆aAG052aXXM :04/01/26 22:59
遂にザウ※スが倒産したらしい
414名無しバサー:04/01/26 23:04
>>413
なぜ一ヶ月越えた今頃そんな話題を。。。
415名無しバサー:04/01/26 23:05
>414
だから放置しろって!
416名無しバサー:04/01/26 23:13
>>413
ザウス倒産なんて何年前だ?
417名無しバサー:04/01/27 01:49
辺瑠図?は、父さん・・・したんだよな・・・・?
418名無しバサー:04/01/27 06:22
>>417 シャロラビの代換にゴンゾーあるから困らない。
419名無しバサー:04/01/27 11:30
マジレスすると、辺瑠図は父さんしてないよ。
辺瑠図と江場具利は親会社が同じだけど、江場具利ばかり宣伝して辺瑠図には全然力入れてなかったから
忘れ去られて、しまいにはワゴン用ルアーに成り下がった。
420名無しバサー:04/01/27 22:01
>>412
タックルベリーだろ

エイトで辺留図のピクルスが150円は笑ったよ。
定価1500円だろ
421名無しバサー:04/01/27 22:04
辺留図ってなんですか?
422名無しバサー:04/01/27 22:08
>>419
そうなんだ知らんかった
厨房良具だっけか
423名無しバサー:04/01/27 22:34
おいおい誰だよ
ものすげぇ電波を発信してるのは
424名無しバサー:04/01/28 04:20
椰子は今どうなってんのよ
425名無しバサー:04/01/28 10:37
>>419

ハズレだよん。
426名無しバサー:04/01/30 21:18
LOOMISって潰れたの?
427名無しバサー:04/01/30 21:19
>>421
ベル図だと思われ。
428名無しバサー:04/01/30 21:45
>426
氏魔乃の子会社。まずつぶれない。
429名無しバサー:04/01/31 16:46
>>428
わかんないよ〜。採算とれなきゃ整理とか売却考えるんじゃない?
売却だったらまだいいけどね。親がでかいから安心というのは今時
通用しないと思う。
430名無しバサー:04/01/31 22:05
>429
親会社よりシェアが広いと思われ
431名無しバサー:04/02/01 01:34
>>419
いつの時代の話をしてるの?ベウズは行くよ。
あとテムコは倒産心配なし。
スミスはな〜微妙だな。魚矢もヘドン取り扱いだし。
チハは行くよ。
あとは〜テンルー、倒産はしないけど釣具撤退は簡単に想像つくな。
テンリュウスレッド見てみなさい。
アンルパは行く。(恐竜と同じ運命)
安パイはメジャーとEGとジャッカルと・・・忘れた。
シマノ、がまはバス以外は安パイ。ダイワも今の所安パイ。
メガもしばらくは安パイ。
これ全部本当のお話。
432名無しバサー:04/02/01 01:35
補足。ダイ○ーは不安だが、今のところ安パイ。
433バークレーマニア:04/02/01 04:29
>>432
ダイコー?(倒産したんじゃないの?)←好きなメーカーでした
ダ、ダイソー!?w(この不景気の中、売り上げ順調な企業だと思ってました)
ま、まさか・・・ダイドー!?(ミルクコーヒーが好きw)←絶対に関係ない

関係ないけど・・ 天竜とダイコーって、電車の踏み切りの遮断機のポール作ってたよね?
(しっかり、ちゃっかりとカーボン製!)
434 ◆MMQQymTYCY :04/02/01 06:09
>>433
俺はダイドーデミタスコーヒーが好きだ!!
435名無しバサー:04/02/01 09:48
ダイコーは潰れたよw
436名無しバサー:04/02/01 09:52
親会社に吸収されただけでしょ。
437名無しバサー:04/02/01 12:05
今のところの話だが・・・
いずれは・・・
438名無しバサー:04/02/01 14:26
太゜鼓ーが大○系列とは世の中まったく面白い
439名無しバサー:04/02/01 14:27
太゛
440バークレーマニア:04/02/01 23:17
>>434
俺はレスをくれたお前が好きだ!!w(ポ)
441バークレーマニア:04/02/04 05:57
最近、釣り雑誌なんてまったく買ってないんだけど、みんなの意見聞かせてほしいんだが・・
ズ○ール、かなり店頭に余ってきたよね?
ある釣具屋で「レアレアって言われていた物が買いやすくなった」って話しをしてて
『ズ○ールって、そろそろ危なくないですか?』との後輩の質問に
「新しいベイトリールを名物社長が作ろうとしてるし大丈夫でしょ」との返答だった
これって有名な話なん?
442名無しバサー:04/02/05 22:00
有名もなにも、新しいものを出そうとしている時点で・・・
443名無しバサー:04/02/05 22:01
>>441
完全予約制(受注生産)になる悪寒
444名無しバサー:04/02/05 23:40
444s
445名無しバサー:04/02/06 03:51
ティ婿は大丈夫なのか?ス見スは逝かないのか?今月が山田。
446名無しバサー:04/02/08 01:33
バスボ店もいくつか逝き送電名。今はまだディスコンで在庫減らすのでなんとかなっとるようヤケド。
447名無しバサー:04/02/09 23:43
どこでつか?
448名無しバサー:04/02/09 23:44
椰子の木阿ボーン!
449名無しバサー:04/02/09 23:48
椰子の知人首チョンパ。
450名無しバサー:04/02/10 15:28
>>449

飛ぶって話はよく聞いているのだけどアボーンしちゃったのか?
知人ってテスター?
451名無しバサー:04/02/13 21:28
バス釣り、いいかげん飽きない?
452名無しバサー:04/02/13 23:06
今夜が山田。
453名無しバサー:04/02/14 01:15
>428
ルー○スって・・・・シ○ノの子会社だったんだ・・・・。
歴史はルー○スの方が古いし、シ○ノはルー○スの株を
持ってないし・・・。経済のお勉強してから、そういうは
カキコしましょ!(^^)
454名無しバサー:04/02/14 06:36
>453
>428の言ってる事は本当だよ。
最近の本ではジムの本「王様に訊け」に、ちょこっとそのことに触れている。
「G・ルーミスはシマノの子会社だよ」って。
シマノにとっても、G・ルーミスの技術を吸収できる旨みがあったんじゃない。
455名無しバサー:04/02/14 09:56
池袋のKICKERはどうなったのだ?
456名無しバサー:04/02/14 11:28
日本橋のキャステングに移るんじゃないの?
池袋より日本橋のほうがサラリ−マンが暇つぶすとこないから
ぶらぶらしているやつが寄る率たかいんじゃない。
売れてるかどうかは疑問だけど・・・
457名無しバサー:04/02/14 11:56
>454
どんな経緯でそうなったのかは知らんけど
そんなとこかもね。
http://corporate.shimano.com/publish/content/corporate/jp/shimanocorporatesitejp/locations.html
>453
歴史が古いと吸収されないのか?脱力もんだな
子供や学生も見てるんだから、わけわからんこと言うなよ。
458名無しバサー:04/02/14 22:13
>>453
( ゚д゚)ポカーン
459名無しバサー:04/02/15 21:02
>>453
ヒソ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
460名無しバサー:04/02/15 21:28
>453晒し上げ
461名無しバサー:04/02/15 21:29
ルー○スって・・・・シ○ノの子会社だったんだ・・・・。
歴史はルー○スの方が古いし、シ○ノはルー○スの株を
持ってないし・・・。経済のお勉強してから、そういうは
カキコしましょ!(^^)
462名無しバサー:04/02/15 22:21
>>431 ジャがアンパイというのは、理由を聞きたいのですが
463名無しバサー:04/02/15 22:22
おべんきょーするやつがここにいると思うかい?w
464名無しバサー:04/02/15 22:28
チハは釣具部門撤退だけで潰れないでしょ。
465名無しバサー:04/02/15 22:39
釣り具以外何やっているの?
まだ吉祥寺に会社あるの?
466名無しバサー:04/02/15 22:52
九州のTOP系ショップ、バスボ○はあぼーんでつか?
467名無しバサー:04/02/16 02:57
もっといろんなメーカーが逝ってくんないかな!ありきたりで飽きたよ。
468名無しバサー:04/02/16 09:28
453は以後のバス板のすべてのスレのカキコを禁止致します。
469名無しバサー:04/02/17 08:47

470名無しバサー:04/02/17 12:44
アゲ
471名無しバサー:04/02/17 19:04
>>466
はい。
何か金銭トラブルがあったらしいです
472名無しバサー:04/02/21 11:56
ザウルス復活までもう少し待ってね!
今月中には何とかするからさ!
473名無しバサー:04/02/21 18:52
>472
フォモの会!
あきらめろよ
474名無しバサー:04/02/21 21:17
ラッキー父さんしますた
475名無しバサー:04/02/21 21:28
嘘はいくないよ
476名無しバサー:04/02/21 21:29
ラッキー母さんしますた
477名無しバサー:04/02/21 21:32
ラッキー爺さんしますた
478名無しバサー:04/02/21 21:33
今年はラッキ−メンバ−更新するのやめようと思う。
479名無しバサー:04/02/21 21:34
ラッキー池田さんしなびた
480名無しバサー:04/02/21 21:35
ダン池田とニューブリード
481名無しバサー:04/02/22 07:45
おらもやめました(ラッキ
482名無しバサー:04/02/22 14:57
椰子も縮小しただけで、継続らしい
483名無しバサー:04/02/27 10:15
みんながんがってるんだね。
484名無しバサー:04/02/28 04:55
大阪の老舗やばいらしい・・・
485名無しバサー:04/02/29 00:39
福野ルアーは?
486名無しバサー:04/02/29 08:02
インディーズ??
487名無しバサー:04/02/29 08:08
>>484
問屋系?ショップ?ヒントきぼんぬ!
488名無しバサー:04/02/29 09:24
>>484 米? 玉? 壱? 暗愚? 8? 都否? 酸來?
489484:04/02/29 11:33
神や大にある老舗のSHOPだよ!
2ブ○○ドでメー○ーもやってる
490名無しバサー:04/02/29 11:58
飛沫クラブの赤い顔で鼻の長いヤシか!
491名無しバサー:04/02/29 12:26
店具
492名無しバサー:04/03/06 21:27
age
493名無しバサー:04/03/07 10:38
木の家どうなった?
494名無しバサー:04/03/07 11:51
潰れた
495名無しバサー:04/03/09 15:16
まじでつか?あの老舗が・・・。
496名無しバサー:04/03/10 12:33
だいぶ前からずっと作業中やね。
http://www.woodhouse.co.jp/
497名無しバサー:04/03/11 19:09
昔、大阪の谷町にあったウィードベッドがなつかしい。瞬時につぶれたね。
開店時からすぐ潰れるには予測できたが・・・・・
498名無しバサー:04/03/21 06:07
木の家潰れたの?
499名無しバサー:04/03/21 10:11
スプラッシュクラブは潰れたのか?
500名無しバサー:04/03/21 17:37
500ゲトー
ぶへへへー
501名無しバサー:04/03/24 02:22
age
502名無しバサー:04/03/28 12:07
常習矢、和光店あぼーん.,,
どこでりんたろう買えばいいんだーーーー!
503名無しバサー:04/03/28 19:36
>502
キャスティング朝霞店はどうでしょうか?
あと新座市に上州屋があったと思うのですが
504名無しバサー:04/03/29 00:33
どんどんミミズが遠くなる〜〜〜。
505名無しバサー:04/03/29 20:28
>502
近くの畑を掘って探す
506名無しバサー:04/03/30 11:40
常習矢の高円寺商品ホコリかぶってるけど、なくなると困るな。
507名無しバサー:04/03/30 13:30
ペネックスは?

ナッソは?

508鰯雲 ◆6eTonPYDho :04/03/30 13:33
高円寺店に行ったけど何も買わずに出てきた・・・
俺の知ってるJの中では1番バスに力を入れてない。
509名無しバサー:04/03/30 22:11
和光店の跡地、なんになるんだ?
510名無しバサー:04/04/01 09:37
新宿サンスイ、消費税の二重取りしてるけどヤバイのですか?
それとも一見さんだけ被害にあうのですか?
それとも店員さんがマジメに仕事してないだけですか?
511506:04/04/01 10:55
常習矢高円寺は、ホコリの結果の見切り超特価品(1つ50円100
円)が出てくるので、巡回は欠かせませぬ。
512名無しバサー:04/04/01 11:19
>>511
ホコリ持っていってふりかけとけば?
513名無しバサー:04/04/05 10:11
ポッパイはなんだかんだ言っても大丈夫なんですかね?
514名無しバサー:04/04/05 12:18
オッパイもフランチャイズになってリスクはないが、過剰在庫。
515名無しバサー:04/04/05 12:19
>>513
名古屋店は撤退済みだけど
516名無しバサー:04/04/05 14:33
じっぷ、ばすでぃにきゅうしゅうぅ〜
517名無しバサー:04/04/05 18:29
>>516
ほんとかよ、マジかよ、バスD製っていうのは知っていたんだが
ソース下さい

俺って吊られてる?
518名無しバサー:04/04/05 18:42
田苦留部リー、加島店つぶれた。本部のHPみれば分かる
リンクが消されてる。本部はつぶれた事実を隠したいのか?
519名無しバサー:04/04/05 18:59
ソースもなにも、HP見ればわかるでしょ
520名無しバサー:04/04/05 20:00
>>518
俺も今日行ってビクーリしたよ・・・。
いつ逝ってしまったのか?
521名無しバサー:04/04/13 20:40
釣り板みたらダ○コーが逝ったとあったが外出か?
522名無しバサー:04/04/13 22:22
古いし、逝ってねーし。
ぺっ。
523名無しバサー:04/04/13 23:06
ダイコーは工場を外国に移転しただけで
倒産ではないと聞いたが・・・
524名無しバサー:04/04/14 00:20
ZIPとバスデイ元々同じで師
525名無しバサー:04/04/15 19:22
実父の話は爻。文書で釣具屋に届いてた。ただし今までどおり、注文書は別々なんだとか。
そういえば、ツネミどうよ?
526名無しバサー:04/04/27 18:57
涌こうエフ湾、マジでやばいぞ。
久しぶりに行ってみたが商品なさ杉・・・・。

あれはある意味、一見の価値あり!
527名無しバサー:04/04/28 23:15
>>524
もと同じじゃないよ
あのルアーメーカーから飛び出して立ち上げて
失速した経路っす。
カリスマ、オリジナルは持って出れなかった
528名無しバサー:04/04/28 23:20
パームスのロドリ&ルアマガ広告がなくなってるのはなぜ?
529名無しバサー:04/04/29 00:03
一連の騒ぎを総括すると、最近の倒産、撤退騒ぎはダイコーがブランクスの
受注を中止したことが原因ですネ
プラグなんてのは薄利なんで余程爆発的に売れないと肥大化した企業を支えきれない。
結局利益率の高い竿が資金繰りを支えてるわけです。
ザウルスだって、効率化できないプラグ製造を支えてたのはダイコーブランクスの
ロッドだったわけです。(社長の放漫経営も無いわけでは無さそうですが)
ところがダイコーが突然ロッドメーカーからの受注を凍結、竿が作れない、資金繰り
がたたない、不渡り、倒産の憂き目にあっちゃいました。
ダイコーショックは尾を引き、ある会社は商標と在庫ごと売りはらっちゃいましたし
、やしの木マークはホンとにヤバかった。
しかし銀行管理のもと受注再開、たった2ヶ月間でしたが、それに持ちこたえられた
とこの社長は、ホッと胸を撫で下ろしてるとこじゃないでしょうか?
よかったッスねSマズさん。

あれ?マジレスしちゃってみんな引いちゃった?
530名無しバサー:04/04/29 00:11
天竜バス部門やっちゃったね
531名無しバサー:04/05/06 16:28
>>529
亀だが、マジレスサンクス!
事情に詳しい人の書き込みで成り立ってるですよ。このスレは。
532名無しバサー:04/05/13 01:23
米とぷれすって、大丈夫か?・・・・なんか竿とか、見ねーし?逝ってもいいだけど!
533名無しバサー:04/05/13 01:26
レスターファインにしとけ
534名無しバサー:04/05/13 02:28
ダイコー受注を中止なの?
じゃあ、テムジンは今どこでブランク作ってるの?
535名無しバサー:04/05/13 02:31
>534
「銀行管理のもと受注再開」とかいてありんす。
536名無しバサー:04/05/14 01:13
違うよ、ほんとはもうダイコーじゃないんだ
ええっと

推理してください>>ALL
537名無しバサー:04/05/14 01:20
ダイコーのようでダイコーでない♪、ベンベン
538名無しバサー:04/05/14 01:27
>>527
同じだよ
それに立ち上げたのカリスマじゃないし・・・
539名無しバサー:04/05/16 16:52
テムジンってあれか、えばぐりか?
答えは虻だ、買い取ったらしいからな
540名無しバサー:04/05/30 04:32
虻?マミヤ時代のは大工だったはずでは
メジャクラは頑張ってるねw
541名無しバサー:04/06/22 16:43
がんばれメジャクラ!
542名無しバサー:04/07/04 15:03
倒産ではないが、都内ショップいくつか年内に消えそう。
543名無しバサー:04/07/07 18:20
って訳でage

ここのログと今までの情報総合すると・・・やはり椰子なのか?
544名無しバサー:04/07/07 18:29
椰子ってルアー竿以外やってんの?
545名無しバサー:04/07/08 16:26
>>544
http://www.palms.co.jp/
アンリパだよ、プラグもやってるし
546名無しバサー:04/07/08 17:03
向こうのスレに、ルアー事業部だけがなくなるのか、 そうじゃなく釣り全部なのか
って書いてあるから違うやろ。
547名無しバサー:04/07/08 17:07
>>546
しかしさ、そうなると釣り以外の事業もやってる所って事だろ
そんなの数えるほどしかないし、全部デカい所だよな・・・((((;゚Д゚)))
548名無しバサー:04/07/08 22:45
個人的にはシマノ、メガバス、ティムコあたりが...









なんてね、ちょっと情報入ったよ。ああ...
549名無しバサー:04/07/08 22:48
>>548
詳細キボン!ティムコはリアルだな。
シマノは釣り部門大赤字だからどうしたこうしたってのは
釣具屋の店員に聞いた事ある。
550名無しバサー:04/07/08 23:06
ティムコはないね。株式上場企業だよ。先日の期末決算見なかったの?
このスレに来るなら経済新聞くらいよんどけよ。
551名無しバサー:04/07/08 23:07
>>550
そうなの?大赤字なのに。
552名無しバサー:04/07/08 23:29
上場企業だから、ってそれは説得力ないだろう。

上場企業だからこそ真剣に不採算部門の切り捨て検討するんだろうに。
ティムコがどうの言ってるわけじゃないよ。
そんなこと言ったらダイワだって黒字転換しつつあるし
シマノだって全体で見れば...
553名無しバサー:04/07/08 23:31
シマノの釣り部門あぼ〜ん説は去年からの赤字続きを考えるとあり得そうだが・・・
新製品もあんまり出てないし・・・
554名無しバサー:04/07/08 23:34
おい、そろそろ
ダイ○ーと○ウルスがヤバいみたいだぜ!
555ダンケ ◆MrQzq.wjLk :04/07/08 23:35
採用人数考えると、シマノの釣り部門はあんまりやる気無さそうだね。
たしか、今年は釣り部門は一人も採用していなかったはず・・。
556名無しバサー:04/07/08 23:37
ティムコの場合、フライとアウトドア用品は堅調だけど
ルアーはだめだめでしょ。いつ切ってもおかしくない気がする。
557名無しバサー:04/07/08 23:39
でもバスソがどーとか言ってるから、中小所じゃないの?
558名無しバサー:04/07/08 23:40
T婿キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!!!
559名無しバサー:04/07/08 23:43
個人的にはダイワが釣り具撤退したら相当に困る。個人的にだが。
シマノが撤退したらライバル関係のダイワが一番困る気がするなあ。
部門ごとどこかに売られて延命というならまだ救いがあるかな。
リョービは上州屋に引き取られたけど、嫌いじゃないし。

っつうか上州屋も相当に危ないが。
560名無しバサー:04/07/08 23:48
つり業界で安泰な所なんて無いやろ
561名無しバサー:04/07/09 00:02
562名無しバサー:04/07/09 00:26
誤爆?
ちゃんとやっといたから。
563名無しバサー:04/07/09 09:17
がんばろうよ、みんな。
564名無しバサー:04/07/09 09:27
シマノは本体が超強力だから
釣り部門が赤字出したとこでびくともしないでしょ
それよりダイワが心配
テニス、ゴルフ用品も手がけてるけど不況とレジャーの多様化で
ニーズが減少してる、期待していたバスもブームの終了と害魚報道で
辛いだろうし
どこのメーカーにも言えることだけど
565名無しバサー:04/07/09 09:53
>>560
ラインメーカーは無問題ですが何か?
566名無しバサー:04/07/09 10:04
ラインの元締めって住友化学?
567名無しバサー:04/07/09 11:45
>>564
本体が強いからこそ釣りは無くても可、特にバスはどうにかしたい、何とか
バスユーザーをソルトへ流そうという動きが強いらしいけど
逆にダイワにとってバスはかなり重要な感じが・・
568名無しバサー:04/07/09 18:00
ダイワもシマノの新しいブランドのロッド立ち上げたばかりなんだから違うでしょ?

569名無しバサー:04/07/09 18:05
>>568
逝く時は関係ないよ。
ヴァイパーだって新ルアー発表しまくってたのに逝ったし。
570名無しバサー:04/07/09 18:10
ヴァイパーの場合はザウルスが駄目(ワンマン経営だったせいと聞いたが)
だったからでダイワとシマノはチョット違うんでナイカイ。
571名無しバサー:04/07/09 19:59
俺に無断でシマノが逝く事はない
572名無しバサー:04/07/09 22:51
>>569
それは自転車操業という。
ダイワとシマノの場合には全く当てはまらない。
573名無しバサー:04/07/10 01:43
>572
なんで当てはまらないの?
大きい会社だから、とか言うなよw
574名無しバサー:04/07/10 01:48
>>571
シマノに限らずどこでも、無断も何も言ったとしても倒産は免れないわけだが。
575名無しバサー:04/07/10 01:55
志摩のは、釣り以外が絶好調だろ、日経ほんとに見ていないんだな。
576名無しバサー:04/07/10 01:58
>>575
だから釣り部門切り捨ての話ししてんだろうがw
お前スレほとんど(ry
577名無しバサー:04/07/10 02:13
日経読んでるぐらいで優越感持てる奴ってホントにいるんだな
578名無しバサー:04/07/10 13:52
ほんとだねえ(苦笑)
579名無しバサー:04/07/10 19:41
日経ぐらいビジネスマンなら大抵読んでるだろうに・・・
580名無しバサー:04/07/10 22:54
で〜どこの会社の釣り部門いちゃうんだ〜気になって寝れないよ
581名無しバサー:04/07/10 22:57
↑じゃあそのまま起きてろ
582名無しバサー:04/07/10 23:02
釣り部門なんていってるのはSかDしかないだろ?
ガセじゃねーの?
583名無しバサー:04/07/11 01:04
>>582
明らかにガセだよ。
584名無しバサー:04/07/11 04:30
>>582
日経のシマノの記事も、明らかに読んでいないな。
最高益を出した企業が、釣り部門を切捨てしないだろ。(笑)
株価も堅調だし。
585名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:06
>584
日経読んでるなんて一言も言ってないが・・・
586名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:17
>>584
さらなる企業価値を高めるために、事業内容を再検討しないとは断言できないだろがw
587名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:17
ダンケ登場
588名無しバサー:04/07/12 17:03
今日の一言。
「馬○が恥の上塗り。」
589名無しバサー:04/07/12 17:06
シマノがDCを出した時、株価が跳ね上がったの知ってるか?
590名無しバサー:04/07/12 17:08
>>589
知らない。ソースよろ。
591名無しバサー:04/07/12 17:13
>>589
バス釣りなんていう小さなマーケットでも「跳ね上がる」程
株価に影響与える事が出来たのかとむしろ感慨深い
592名無しバサー:04/07/12 17:17
     ____
    /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴<・>∴∴.<・>|
   |∵∵∵/ ●\∵ | ニヤニヤ
   |∵∵ /三 | 三|  | 
   |∵∵ |\_|_/| |   
    \∵ | \__ノ .|/ 
   / \|___/\   
  │ ∴∵━━○━∴│
  │∵∴/___\: |
   | :/∵|  \_/ ||_|
   ○ |∴ \____/ |_)
     |∵∴∵Λ∵∴/
    ( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)
593名無しバサー:04/07/12 18:18
>>589
幾ら跳ね上がったの?オセーテ
594名無しバサー:04/07/12 18:36
>>586
マジレスするが、法人税ってのは儲けの半分なんだよ。
あとは自分の頭で考えなさい。
595名無しバサー:04/07/12 19:18
ZE○Lはいつ逝くの?
596名無しバサー:04/07/13 18:45
まあまあ落ち着いて。
誰もシマノがそうであって欲しいなんて思ってないんだし。
597名無しバサー:04/07/13 20:05
>>589まだですか?
598名無しバサー:04/07/15 15:46
もう中旬だ
599名無しバサー:04/07/15 16:07
>>589

  逃 げ る ん で す か ? 



600名無しバサー:04/07/15 16:09
600
601名無しバサー:04/07/15 18:25
>>572
亀レスでスマソが、ある意味シマノは自転車操業。
602名無しバサー:04/07/15 22:47
>601
ダイワもなー

って、チャリ海苔にしか分からん罠
603名無しバサー:04/07/16 10:41
>>602
シマノはしっちょるが、ダイワもチャリ作ってたのか。
俺が幼少の頃はマルキン自転車だったな、有名なのは。
ホイのホイのホイ〜
604名無しバサー:04/07/17 01:02
シマノはチャリ作ってる訳じゃなくチャリのパーツ(コンポーネンツ)を作ってる
逆にダイワはチャリ作ってるがチャリのパーツは作ってない
ダイワのチャリのスペック見るとパーツにシマノがいっぱい
釣具じゃありえない
ひそかにパーツ供給とか受けてたら笑うが
605名無しバサー:04/07/17 06:22
>>604
スペシャライズドのチャリはダイワが作ってるんじゃなくって国内総代理店なだけだよ
テニスのラケットとかもそんな感じだね
シマノのチャリパーツは世界規模でも8割近いシェアを握ってるドル箱部門だぁね
ママチャリから高価で特殊な自転車(ロードレーサや崖下り用自転車wとかね)のパーツ迄やってる辺りが強いね
606名無しバサー:04/07/23 02:58
シマノ 売上143465百万円  当期利益12249百万円
ダイワ         49218   −2183
ちなみにリョービ  106418             12123

比べちゃ何だが
ティムコ         3098 79
今赤出して無けりゃまだ銀行は金出してくれるね
607名無しバサー:04/07/23 03:01
ありゃりゃズレまくり…orz
ティムコ当期利益79百万でつ
608名無しバサー:04/07/28 22:11
HMKLU閉店age
609名無しバサー:04/07/28 22:14
>608 マジ?
610名無しバサー:04/07/28 23:31
ASROCワームの製造元(有)ゲン
611名無しバサー:04/07/29 14:29
612名無しバサー:04/08/18 09:01
プラ製のメケメケ作ってたメーカーは先日倒産しちゃったね。
613名無しバサー:04/08/18 12:35
上州屋閉店多いなー。
以前釣り具と並んでファミコンソフトとか売ってたけどそのせいか。
614名無しバサー:04/08/18 13:11
マルキューの入社試験落ちたから潰れろ
615名無しバサー:04/08/18 15:02
ttp://clubds.co.jp/

閉店ですか・・・ (´・ω・`)ショボーン
616名無しバサー:04/08/18 15:21
>>612
エスフオー作ってたか?

617621:04/08/19 00:40
いや、メケメケとハンマー(プラ製)だけだよ。
倒産はしたが現在再建中(主力商品は熱帯魚の水槽など)。

エスフォーはエフテックという会社のルアーだが、サイト無くなってるね...
618名無しバサー:04/08/21 16:33
めけめけは米源で500円で投げ売りしてたが・・・・

よほど売れなかったのかあー

ハンマーってジョイントのバイブレーションでしょ

これも米源で280円で投げ売りしてたなあー

奈良スポーツだね

619名無しバサー:04/08/21 23:51
新製品、乱発しているメーカーはやっぱりやばそう。

売れていないのに新製品ばかり、、、1回作って終わりってメーカー
はやばそう、売れているメーカーは毎月、何年も作っている
620名無しバサー:04/08/22 00:07
そうかニッソーもついに…
スティングレイは良かったのにな。
621名無しバサー:04/08/22 00:39
ゼニスは潰れたのか?

622名無しバサー:04/08/22 02:33
maxでマスクのミノー、バイブが500円で打ってる。かわいそうに
623名無しバサー:04/08/22 04:06
こっちの店は550円だった
ちっとお気の毒
やっぱパクリは売れなかったか
624名無しバサー:04/08/22 07:57
MAXでじゃっかるの蜘蛛は500円だった。

ミノーは480円だった。
625名無しバサー:04/08/22 09:16
いやぁ、ここ見ると本当にバス業界(釣具業界)もつくづく終わりだな、と思う。
なんか悲しいですね。気付かないだけでひっそり閉店、倒産してるとこまだまだ
あるんだろうね。みんながんばってほしいよ。
626名無しバサー:04/08/22 09:20
その反面、ベリーは続々開店させてんな。
Pは開店⇔閉店の繰り返し・・・大丈夫か?
Jはぞくぞく閉店。
ジャッカルは儲かってんの?ポルシェの4駆なんか乗ってるようだが・・・。
ハマーも持ってたよね?ボートも高級艇ばっかだし・・。
今回の外来魚問題で更なる追い討ちが掛かると思われ。
627名無しバサー:04/08/22 10:15
>>625
アホですか?
今が正常なんだよ!
628名無しバサー:04/08/22 10:48
>>627
マイルール野郎登場。おまえがアフォなんじゃねーの?
629名無しバサー:04/08/22 12:26
江坂のバスハンターは潰れちゃったねー

(^0_0^)阿部店長は今何をしてるのかなあー
630名無しバサー:04/08/22 13:22
>>626 あの程度のルアーで
あんなことできるのは、不思議だな
1回キリの出荷製品ばかりで、金型代とかペイできんのかな
他のメーカーならビル立つな
謎です。
631名無しバサー:04/08/22 13:51
        ????
       ????     ?????????
      ???? ??  ???? ?????
     ??? ??????????????
   ????????? ??  ?????
   ????????      ???????
      ??? ???   ???  ??????
    ????????? ?????    ????????
    ????  ?????   ?????  ???????
  ?   ??? ????      ???
  ???  ???  ??
   ???  ?        ??????
    ?              ?????

                    ?
              ??????????
      ???????????  ??????
        ????      ????
              ?????
               ????
                ???
                ???
                ???
                ???
                ???
                ???
           ????????
            ??????
              ????
632名無しバサー:04/08/22 13:56
>>628の女はマイルーラ売女
633名無しバサー:04/08/22 13:58
大手が潰れるとか言うのはどうなった?
634名無しバサー:04/08/22 14:09
中小企業っていうのは、
社長が高級車乗ってるとか毎晩高級クラブで遊んでるとか、
そういうのが会社が儲かってることをアピールする
すなわち取引先の信用を得るための手段なわけよ。

経営苦しいところほど見栄を張ってたりすること多いけどなw
ジャッカノレはどうなんでしょうかね
635名無しバサー:04/08/22 15:02
ゼニスはアメリカ市場でこそこそ売ってますよ
636名無しバサー:04/08/22 16:33
>>634
蓋をあければ高級車、高級カラーコピー機等がすべてリースだったてのはよくある話。
637名無しバサー:04/08/22 16:56
>>634
しかし、ある程度経営がしっかりしていないと、
リースが通らないのも良くある話。

Jは金型自社制作って聞いたことあるぞ。
638名無しバサー:04/08/22 17:06
スエーデンのアブ本社とて安泰ではない
バスプロショップのカタログ見ればラインナップの少なさに泣けてくる
639名無しバサー:04/08/22 20:32
もー何だか素人ばかりだな
リースといえ車コロコロかえて利益大したこと無きゃ
金融機関からは赤点がつきます
業務拡大もつなぎ融資も断られます。

納税額より車代が高いと社会的信用はありません
640名無しバサー:04/08/23 00:45
>>639
ところが、そんなもんの抜け道はいくらでも
蛇の道は蛇ってね
641640:04/08/23 00:46
普通に蛇の道になったよ
鬱打
642名無しバサー:04/08/24 18:54
640>>その抜け道とは
リースで何台も経費扱いで
あの規模の売上からどう捻出するのかね
俺の言っていることは税金対策の話じゃない

あと帝国データーバンクでジャッカがないのは何故?
見つからないぞ

あやしいぞ 説明してくれ
643名無しバサー:04/08/26 02:17
風品、閉店。
644名無しバサー:04/08/26 06:43
ホント?↑
645名無しバサー:04/08/26 21:04
>643
なんて読むんだ?
646名無しバサー:04/08/26 22:51
まだこのスレあったんだ〜。
ここの住人は信じないからな〜
ザウルス潰れる事もダイコーが潰れない事もゼムゼム信じてくれなかった・・・

アン○パはヤヴァイ。
チムコは安パイ。
EGも安パイ。
メガは・・・。
他は情報ナシ。
647名無しバサー:04/08/27 01:00
目がはとうとう営業が回って受注開始らしい。よほど厳しいんだろうな。
648名無しバサー:04/08/27 01:11
父さん、目が回る忙しさです・・byひろし
649名無しバサー:04/08/27 09:15
メガも急降下か・・・。
650名無しバサー:04/08/27 20:03
父さんしました
651名無しバサー:04/08/27 20:06
問屋も今まで抱き合わせで小売に納品していたのに
レア感が薄くなって売上落ちたから営業が頑張らないと
売上上げられないだろう
652名無しバサー:04/08/28 11:06
>>644
本当だよ!
653名無しバサー:04/08/28 12:16
アン○パってやばいの?
654名無しバサー:04/08/30 11:31
風品はヒソーリ閉店したみたいだね。
常連は知ってたみたいだけどね。。。
655名無しバサー:04/08/30 13:28
昨日尼崎のポパイ43行ったら、先週で閉店してた
値段は別にして店の雰囲気とか好きやってんけどな・・・
元々あの一般的な店ばかりのところで特殊な趣味の店が
あるのが変な感じやったけどね
656名無しバサー:04/08/30 16:26
浅場狩猟が潰れたみたい
657名無しバサー:04/08/30 19:49
ザウルスの則は日本にまだいるんですか?
658名無しバサー:04/08/30 20:25
>>656
浅場狩猟って戸田の?
確かにHPは無くなってるけど
659名無しバサー:04/08/30 23:28
いやぁ〜結構潰れてんだな・・・
660名無しバサー:04/08/30 23:30
>>655
ポパイ43ってショッピングモールに入ってたところですか?
661名無しバサー:04/08/31 00:27
なんとザウルスが父さんしたらしい。。。。。
662名無しバサー:04/08/31 00:38
ま、ま、まじっすか!!

とのってみるテスト
663名無しバサー:04/08/31 14:00
>660
AMADOの中に入ってたやつね
コーナン・オートバックス・ニトリなんかと一緒にあったやつ
664名無しバサー:04/08/31 20:56
ポパイのHPにも載ってるぜ〜

おそいッスよー
665名無しバサー:04/08/31 21:52
>>654
風品って? 風来堂品川?
666名無しバサー:04/09/03 23:28
HMKL2
667名無しバサー:04/09/04 02:47
>>666
死ぬほどガイシュツ>>608-611
668名無しバサー:04/09/04 02:53
新宿の封来ってつぶれたの?
669名無しバサー:04/09/04 03:09
新宿はやってたよ。
品川は知らん。
670名無しバサー:04/09/04 10:34
確かに今月の雑誌広告に品の住所は記載されていない。
今は開いてても閉める予定なんじゃない?
671名無しバサー:04/09/04 11:58
風品閉店も既出だろが
過去ログ位読めよ
672名無しバサー:04/09/04 17:25
アングラーズハウスが逝ったってよ
バス板じゃ関係ねぇのか…
673668:04/09/04 18:03
>>669
品川にあったの?それさえ知らん
674名無しバサー:04/09/04 19:36
銭巣も逝ったの?
675名無しバサー:04/09/05 09:11
お知らせ
2004年8月を持ちまして株式会社○○○○○○○○スは業務を終了し精算する事となりました。
24年間のご愛顧を感謝いたします。
何ぶん急な事態でありましたので、新会社の準備、事務的、法的な手続きを11月1日を目標に只今急ピッチで進めております。
また、従来の修理品につきましても、工場との折衝がつきしだい新会社にてお受けする体制の準備をしております。
業務開始の情報は随時当H.P上で公開していきますので、暫くの間お待ち下さると同時に、よりいっそうの御厚情賜りますよう重ねてお願い申し上げます。
                            2004年9月 ○○○○○○○○ス

676名無しバサー:04/09/05 09:56
JB今年いっぱいで解散
677名無しバサー:04/09/05 10:50
↑やっぱりな。
678名無しバサー:04/09/05 12:10
>>676
ホントそうなって欲しい
679名無しバサー:04/09/05 14:11
>675
アン○○ー○○○ス?
680名無しバサー:04/09/05 14:29
681名無しバサー:04/09/06 11:28
今回の外来魚問題でさらに打撃だな・・・だめだこりゃ!
682名無しバサー:04/09/06 21:35
次はどこだ?
683名無しバサー:04/09/06 21:43
ズィール
684名無しバサー:04/09/08 01:55
ズイールが先かメガバスが先か。

もしかしたらインスパイヤか?
685名無しバサー:04/09/08 02:15
インスパイヤってメーカー初めて聞いた
686名無しバサー:04/09/08 02:31
>>683
そりゃ無いなぁ。先週も新製品のテストで管釣りに社長いたぞw
いい人だったよ。ちなみに○。○のテストだったぞ。近日発売。
初じゃないかな。ズイールとしては。
687名無しバサー:04/09/08 09:54
銭は本当なのかい?
688名無しバサー:04/09/08 10:04
○RECは大丈夫なのかい?
689名無しバサー:04/09/08 10:28
>>688
大丈夫じゃないだろ。
690名無しバサー:04/09/08 12:51
>>689
やっぱヤヴァイん??
691名無しバサー:04/09/09 07:59
Jも結構やばいんじゃないの?
ブームの時の利益で持ってるだけだろ?
まぁ、潰れはしないだろうけど。。。
692名無しバサー:04/09/09 15:31
>>691
( ゚д゚)ポカーン
693名無しバサー:04/09/09 20:20
ゼニスは結局ガセですか?
694名無しバサー:04/09/09 21:18
↑アメリカで違うブランドで売ってますよ
695名無しバサー:04/09/11 11:13:43
この程度しか買ってもらえないのか?
メガバスさんも大変だね〜。某ショップの入荷情報より・・・。
      ↓
メガバスルアー少数入荷
初めて営業しに来店したので、
スプーンX 2g、3g 各2色
V−FLATバズ 4色 季節限定品少数入荷


696名無しバサー:04/09/12 01:48:18
メガバスで売れてるのはクランク系だけ...
それも時間の問題と思われ

グレートハンティングスプーン復活してくれたら買うぞ。
あと、カタログのみで結局出なかった貝貼りミノー。
697名無しバサー:04/09/14 03:23:43
みんなお世話になってるア・ソ・コがやばいぞ。
月末になれば分かる・・・いきなり雑誌広告が消える・・・。
698名無しバサー:04/09/14 08:49:51
また、ガセか?おい

ゼニスといいガセはやめてくれ
699名無しバサー:04/09/14 12:14:13
>>696
スプーンXの貝貼りなら持ってるよ。
700名無しバサー:04/09/14 12:20:45
グレートハンティングスプーンアワビ貼り持ってる。貝貼りミノーは、俺も欲しかったなぁ。
貝貼りブレードも入荷数が少なくて買えなかったっけ、自分で貼ったから良いけど。
701名無しバサー:04/09/14 12:36:10
大阪のその筋では有名な、○米商事やばいらしい?だれかレスできる?
702名無しバサー:04/09/14 13:44:00
大丈夫です
703名無しバサー:04/09/15 13:42:05
age
704名無しバサー:04/09/15 14:01:00
風来品って潰れたんだ、ソルトの方が残って行くのかと思っていたけど
やっぱ立地が悪かったかな
705名無しバサー:04/09/16 20:33:05
中央漁具はラッキークラフトの取引を辞めたらしいです。

706名無しバサー:04/09/16 21:21:32
理由はなんですか?>>705 おせてください
707(´谷`)ノ ◆jvALL/.602 :04/09/16 22:50:13
在庫が酷いからじゃないの?
708名無しバサー:04/09/19 13:33:27
ヤザワ渡船のシーゲートは2階閉めたね

1回行ったら誰も行かんやろー
709名無しバサー:04/09/20 07:13:58
E.YAZAWA
710名無しバサー:04/09/21 09:33:01
○オツ○も自転車操業状態らしいから
ちょっとコケたら大変な事になるぞきっと。
711名無しバサー:04/09/21 09:49:15

おまいの会社もそうだってw
712名無しバサー:04/09/21 11:49:47
ん?
とっくに潰れたよ。
713名無しバサー:04/09/21 13:12:33
釣具屋なんてどこも自転車状態。
だって1500円のルアーを売って、儲けは数百円。
たとえ5万のロッドを売ってもせいぜい1万ちょっと。
こんな原価率じゃやっていけないよ。
他の商売でもないんじゃないかな?こんな原価率。

流行ってそうなショップは別の会社を経営したてりするからね(釣業界ではなく)
まぁ、金持ちが道楽でやるのには良いんじゃないか?釣具屋は。。。

714名無しバサー:04/09/21 13:51:40
粗利が10%以上あるなんて羨ましいじゃないか
法人向けPC機器なんかやっていると粗利5%だぞ
715名無しバサー:04/09/21 14:40:44
5%とは大変だなァ

うちは荒利18%だ。
716名無しバサー:04/09/22 20:51:21
うちも5%だぁ!!
717名無しバサー:04/09/22 20:54:11
30%くらいかな
内容によっては60%くらいときもある
718名無しバサー:04/09/22 21:00:37
30〜60%って、中古とかか?
普通の製品で、そこまで粗利が高いっていうのはそう無いぞ。
719名無しバサー:04/09/22 23:02:29
●品川店は都合により8/22(月)をもって一時閉店します

長い間のご愛顧誠にありがとうございました。

尚、新宿店は今まで通り営業しますので、よろしくお願いします。

(2004年9月22日更新)

720名無しバサー:04/09/22 23:10:40
>>697
mega ?
721名無しバサー:04/09/23 17:27:19
ahya?
722名無しバサー:04/09/23 17:53:21
>>720
ファミリーマート
723名無しバサー:04/09/28 01:39:55
>>697さらしage
724名無しバサー:04/09/28 02:58:19
来年4月から中国製品高くなっちゃうねー。
問屋も小売も厳しくなっちゃいますががんばってください。
725名無しバサー:04/09/28 21:38:14
>718
和菓子なんかはそのぐらいだよ。
726名無しバサー:04/09/28 22:31:05
まあ、工業製品と和菓子比べるのもなんだけど、
釣り具の中にも利益率高い物はあるよ。
ラインとかね。半額で売っても利益でるし。
727名無しバサー:04/09/29 01:18:56
>ラインとかね。半額で売っても利益でるし。
こんな売り方してるからいつまでたってもダメなんだよな。
きちんと定価で売れる売り方しないと・・・
古い体質がありすぎ釣具業界は・・・
728名無しバサー:04/09/29 01:26:50
のりさんがふかーつしたのはほんとうでつか?
729名無しバサー:04/09/29 01:47:36
727 がいいこと言った
730名無しバサー:04/09/29 02:22:52
メガは昔一度倒産してるんだってな。
ヤマハが助けたとか。
731名無しバサー:04/09/29 09:30:55
727の言うとおり。何のための定価なのかね。
釣具は利益もっと取らないと商売として成り立たないよ。
メーカーの竿とかリールとか3割で売れとか聞いてくるやついるけど相手にしない。
趣味の業界なんだから金出せない人はやらなきゃいいのにと思う。
商売にならないんだっつーの。在庫の数が尋常じゃないし。
他の業界から見れば数字的には利益が高そうだけどね。
儲かるって手を出してほとんど撤退してます。
利益の高さは維持費も含まれてんだから安く売ってたら自殺行為なのよ。
732名無しバサー:04/09/29 09:32:19
僕の校門も倒産しそうです
733名無しバサー:04/09/29 09:45:27
大手チェーンが安売りした弊害じゃないかな
ブームのときはそれでよかったかもしれないが
しぼんできたら在庫持てないから店棚ガラガラ
消費者は安い価格に慣れちゃって個人店じゃ
高額商品をなかなか買い物してくれなくなってる

とかいいながらメーカーも直送とかやってる所あるよね
小売はメーカーになんと言い訳してるか知らないけど
販売店通さずに送ってたら在庫持たずに通販でばら撒く
輩が出てくるからどうにもならんよ
734731:04/09/29 10:15:23
インターネット通販はどの業界も当たり前になってきてるから良いとは思う。
ただ、釣具の場合は他の業界と比べても競争率が低い。
積極的に販売に動く人間が少ないというかそういう頭を持ってる人間が少ないんだろうと思う。
趣味の業界で一番衰退してる原因はそういうところにもあると思う。

>消費者は安い価格に慣れちゃって個人店じゃ
>高額商品をなかなか買い物してくれなくなってる
高いものはやっかい。売ってもたいした利益が出るわけじゃないし常に不良在庫状態。
実際のところ値段のつけ方が下手な販売店が多いような気がする。
意味が無い物まで安くして利益を得るチャンスを自分でつぶしてる。
安くしたって売れないものは売れないです。
開き直って高いもの置かないで消耗品だけ充実させてる店が結構元気だったりする。
それも新しい釣具の売り方で良いかと思う。
735名無しバサー:04/09/29 10:44:33
消費者は釣具の2割引が当たり前になってるもんな。
客は3割引で安いじゃん、4割引で良い店だね〜、って感じ。
定価10000円の商品が定価で売れれば3000円位の利益がでるが、
実際は最低2割引8000円で売るしかない。で結局利益は1000円、トホホ・・・。
この商品を10個売っても利益は10000円。実際は経費が掛かってるから純利益は・・・泣けてくる。
まぁ、例えばの話だけど実際こんなもんでしょ?
適正な価格で売れるようにする為には後100年は掛かりますね。
ちなみに日本に欧米のようなスポーツフィッシングの考えを定着させるのも100年以上掛かると思います。
736名無しバサー:04/09/29 11:53:43
>734
「実際のところ値段のつけ方が下手な販売店が多いような気がする。
意味が無い物まで安くして利益を得るチャンスを自分でつぶしてる。
安くしたって売れないものは売れないです。」

所詮商いのシロートが多い吊り業界・・・。
殿様商売が通用していた頃はよかっただろうがね、
今はそうもいかないだろうよ。

このスレが盛り上がってるんだからな。
737名無しバサー:04/09/30 00:33:42
ブームになった時調子に乗りすぎた報いだよ。
ブーム前チンケな店だった所も一人前の店建ててさあ。
これが当たり前と思ってたのかね。
客も厨房がほとんどなんでフライみたいに安定しない。
738名無しバサー:04/09/30 20:22:55
>>730
タマギャ‐が助けたのでわ・・・・・
739名無しバサー:04/10/07 22:49:16
age
740名無しバサー:04/10/08 00:04:03
>>730
それでヤマハとのコラボルアーがあるのか?
741名無しバサー:04/10/08 11:01:49
○RECまだダイジョーブ?
742名無しバサー:04/10/08 11:11:36
○○バス・・・逝きました・・・
743名無しバサー:04/10/08 19:44:00
メガ○○??
744名無しバサー:04/10/08 20:12:37
やっぱりメガは良く釣れるなぁー。
745名無しバサー:04/10/08 20:35:49
バスダス大昔に逝きました。
746名無しバサー:04/10/10 18:18:49
逝っちゃった。
747名無しバサー:04/10/16 16:37:59
琵琶湖、長浜周辺にあった大郷屋って釣り具店ってまだある?

http://tel.from.co.jp/ozatoya/

↑のHPは無くなったみたいだけど・・・
748名無しバサー:04/10/16 18:28:21
ttp://www.ozatoya.co.jp/shop/

こっちでは?
749名無しバサー:04/10/18 15:29:06
大郷屋ならまだあるよ。こないだ立ち寄ったから

ギャンブラー...繋がりなんだが、ワームメーカー潰れたみたいだね。
中部シェイク伝説のスタッドとか、クローダディー、5"パドル
そういえば特徴的なフロリダリグウェイトもギャンブラーですよ!!!

750名無しバサー:04/10/21 16:46:19
血ヶ崎の常習は大丈夫だろうなぁ?
何〜年も店に逝ってナイけど、、、。
751ヤマダの常連:04/10/21 17:08:11
血が先は山田がなくなっちゃったよぅ…
752名無しバサー:04/10/21 19:08:18
お前らまだバス釣りなんかしてるの?プッw
753名無しバサー:04/10/21 21:52:03
マジっすか!?山駄釣愚点、、、。チーン。(ご臨終)
754名無しバサー:04/10/22 16:07:27
山駄って、オジーズと一緒に広告出してたとこ?
TMPTが得意だった店?
755名無しバサー:04/10/22 17:56:59
山駄の詳細キボー。閉店いつ頃だったんだろうね〜・・・
今年?去年?それともまだあんのか?
それと、今から2ヵ月後に恐竜が消えてから約1年経つワケだが、
未だに海苔のクソジジィは雲隠れしたマンマだな!父産当時、
各、釣り雑誌を立ち読みしまくったが、バス業界はこのコトに関しては一切、
触れたがらなかったカンジしたモンな。会社が健在していた頃は
さんざんTOP特集で取り上げられてたのにな。海苔は高飛びしたマンマか?
756名無しバサー:04/10/23 00:41:23
F仲原のHPが無くなったよ、もしかしてつぶれたかな。
757名無しバサー:04/10/24 17:14:20
>>756

ヲイヲイ
あるよ。あわてて見に行ったらキリ番とれた(w
758名無しバサー:04/10/26 00:26:21
Jがマジヤバ・・・あぁ〜〜〜〜〜〜〜〜
759名無しバサー:04/10/26 01:03:39
やばいさらにやばいバリヤバい!笑うさらに笑うあきらめて。
760名無しバサー:04/10/26 01:11:22


761名無しバサー:04/10/30 21:05:39
なんかないの?
762名無しバサー:04/10/30 22:08:05
ダイワとシマノってどっちが安泰?
763名無しバサー:04/10/30 22:24:31
会社としてはシマノは超優良だが、
それ故にあんまりにも売り上げが酷いと釣り部門をあっさり切る可能性もある。
ダイワはイマイチながらも、釣り辞めたら会社自体がアボーンだから気合は入ってるだろうな。
って事でどっちもどっちと思われw
764名無しバサー:04/10/30 22:31:26
>>762
どっちも安泰。
765名無しバサー:04/10/30 23:26:32
ダイワはつい最近融資受けたから当分は大丈夫でしょ。
766名無しバサー:04/10/31 09:21:34
大和や島野クラスがやばくなったら他なんて・・・
767社内より:04/11/02 00:01:51
>>766
経済関係のサイト回れば大和が危なかったのすぐわかるよ
融資決定で株価少し持ち直したからチェックしてみ
768名無しバサー:04/11/09 00:04:18
当面は安泰みたいね。
769名無しバサー:04/11/10 02:46:36
おそらくもう大丈夫だろう。やばかったのは、バブル期のゴルフ場事業で抱え
た多額の有利子負債のせいだからね。ここ数年でだいぶ減ってきてるし、今回
の融資で得た金も、半額をその返済にまわすようだから。本業の方は釣りを筆
頭に世界レベルのブランドを持ってるからね。ただゴルフは低調みたいだが。
これからは、身軽になった分、開発などにも積極的に取り組めると思われる。
いい商品作ってくれるといいなー
770名無しバサー:04/11/10 03:01:56
>>735
もとの定価がぼったくりだったりするけどね、目蛾みたいに
771名無しバサー:04/11/15 14:01:18
>>758
Jは余裕で大丈夫だよ
772名無しバサー:04/11/15 19:11:31
あのよオマイラ!もうちょっとで777だから、ガンバルンバ!!
773名無しバサー:04/11/16 02:39:19
>>771
余裕ってことはないんじゃないかな?赤字店舗は軒並み閉店。事業縮小で
必死にこらえてる感が否めない。店舗数が減って、大量仕入れによる規模
の経済性も効かなくなるんじゃないかなー まぁ、倒産はないと思うけど
ね。
774名無しバサー:04/11/16 15:59:26
もし仮にJが逝ってしまったら、小規模メーカーの連鎖倒産が発生すると思われる。
メーカーといっても本当に小さいオモリ、サルカン、仕掛け業者等。
775名無しバサー:04/11/16 18:58:19
モンキーカン
776名無しバサー:04/11/16 19:59:03
777とっちゃうよ!?
ねぇ?とっちゃうよ!?
777名無しバサー:04/11/16 20:00:20
777げっとずざーやたー
778名無しバサー:04/11/16 20:02:40
トラレタリー!
残念。
779S武鉄道:04/11/16 20:23:54
>773
縮小できる企業は健全です。
780名無しバサー:04/11/17 12:25:18
釣り業界もかなり厳しいんだね

[やっぱり脱いでた。コジレイヌード写真=画像]
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/fish/1100584596/l50
781(´谷`)ノ ◆jvALL/.602 :04/11/18 01:31:57
見るまでもなくバーボン
782名無しバサー:04/11/21 17:49:25
各社景気どうですか?
783名無しバサー:04/11/22 00:09:07
Jが健全だと言ってる人はどんな会社で働いてるんだろうか…かわいそうだ
784名無しバサー:04/11/22 00:52:06
Jは中国が好調だよね。
急成長しているしあっちに拠点を置くつもりでいるらしいですよ。
785名無しバサー:04/11/22 02:21:46
いまさら中国はもう遅いよ
失敗して帰ってくる会社多し
786名無しバサー:04/11/22 04:06:01
>>759
そのバンドも逝っちゃったね
787名無しバサー:04/11/22 12:18:25
経済成長率に踊らされ、中国進出をし失敗した企業は数多くある。
実際に、中国で黒字を出している日系企業は3割から4割位らしい。
788名無しバサー:04/11/23 00:25:32
その通りでしょうね
789名無しバサー:04/11/23 00:38:27
J以外に本格的に釣具売ってるとこは中国にあるの?
ライバルがいない状態なんじゃないのかな。
中国進出で失敗したところも多いだろうけどライバルがいないんだから例外でしょ。
790名無しバサー:04/11/23 09:02:20
めでてぇなお前の脳みそは
791789:04/11/23 14:42:33
>790
オマエモナー
792名無しバサー:04/11/23 14:43:01
中国ビジネスの難しさはライバルなんかより他にある。政府高官とのつきあい
、ビジネスパートナーの選択、労務管理、債権回収問題などなど。
793名無しバサー:04/11/24 22:43:23
いまだに「オマエモナー」って書くやつがいるんだねぇ
ダメだなぁバス板…
794名無しバサー:04/11/24 23:01:10
「オマエモナー」
今またひそかなブームだよ、知らなかったの?
795名無しバサー:04/11/24 23:14:08
一周して逆に今暖かいよ
796名無しバサー:04/11/24 23:30:36
大変だ!おまいらそんな事より俺の会社が先に倒産しちゃったよ!
797名無しバサー:04/11/24 23:48:16
お前が勤めてたからなぁ
798名無しバサー:04/11/25 00:00:04
         、 l ,シャイタマシャイタマ !
          - (゚∀゚) -
              ' l ` ∧∧
          ∧∧ ヽ(゚∀゚)/シャイタマ !
 シャイタマ〜 ! ヽ(゚∀゚)/  | |
             vv     W 三郷のJ、空棚目立杉、
799796:04/11/25 23:11:49
>>797
・・・・・・_| ̄|○ ソウダッタノカ オイラノセイデ・・・
800名無しバサー:04/11/25 23:27:59
†ゐ`†
801名無しバサー:04/11/30 23:29:40
なんかないの?
802名無しバサー:04/12/06 23:59:26
年末も近いですねー
803名無しバサー:04/12/10 08:41:48
去年の恐竜以上のインパクトある倒産はもう無いべ。。。
804名無しバサー:04/12/10 13:58:43
小平のエスパ店絞めたね
805名無しバサー:04/12/11 00:03:39
ザウルス一周年age
806名無しバサー:04/12/11 00:10:16
>804
まじで?
807名無しバサー:04/12/11 09:55:47
あれからもうすぐ1年か・・・。
808名無しバサー:04/12/11 11:02:46
806
先月いっぱいかな。
もう、看板も外してガランとしてるよ。
809名無しバサー:04/12/14 09:47:43
>>808
そうだったのか・・・。確かWB○プロの店だよね?親子でやってた。
まぁ、金持ちの道楽だったのかな・・・?
810名無しバサー:04/12/14 10:36:46
常習にエフイチにエスパか

小平全滅だな
811名無しバサー:04/12/16 21:54:38
投稿確認
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者が指定する第三者に対して、著作物の利用許諾を一切しないことを承諾します。
812名無しバサー:04/12/16 22:02:00
アドニスがとうとうダメになるらしいね
813名無しバサー:04/12/16 23:02:47
F○Tが商売やめたってマジ?
814名無しバサー:04/12/17 02:51:52
とりあえずエスパーあぼーんのソース
http://www10.ocn.ne.jp/~esper/
815名無しバサー:04/12/18 21:55:07
>>812 OEMだから儲かんなかったら
手を引くし未練も無いよ
そのようなメーカーのは買わない事だね

便乗して儲けられるほど、ルアー業界甘くねぇ
816名無しバサー:04/12/23 21:14:28
が両道 いわき店 閉店
817名無しバサー:04/12/24 19:47:54
年越しはムリだったか・・・合掌。
818名無しバサー:04/12/24 20:18:56
ザウ・バイパ倒産1周年!
819名無しバサー:04/12/25 10:12:09
神奈川 ブレド 閉店 1月4日〜 さよならセール開催!
820名無しバサー:04/12/25 14:11:47
二年ぶりに釣り再開したんだがケイテックはあぼんしたの?
821名無しバサー:04/12/25 17:28:03
>819
マジ!?
南林対サンスイ最強ショップ伝説継承伝説
比較的短い命だったかな…
822名無しバサー:04/12/25 18:00:13
>>820
ソスキボンニング!
823名無しバサー:04/12/26 00:13:37
820だけどソスないけどどこの釣り具屋にもないんだよね
824名無しバサー:04/12/26 01:06:29
http://www.keitech.co.jp/
ケイテック健在です。ここのラバジはイイ。
825名無しバサー:04/12/26 07:35:26
確かに釣り具屋に無いし、あっても売れ残り。
メーカー自体は健在だけど、あれだけ売れ残ると危ない気がする。エコタイプのラメもHPには載ってるけど並んでるのみたことないし。


そもそも沢山サポートプロ選手いるみたいだけど、シャツや帽子と名ばかりで実際使ってるのはギー○ナくらい。
どうせなら彼くらいルアーを使ってトーナメントやるのがプロであり、スポンサーじゃないのかな…







話がソレてスマソ。

826名無しバサー:04/12/26 12:41:50
カスタムトレイラーがほしいよう。逆にスポンサーにつけてないヤシのほうが使ってたりしてたしね
827名無しバサー:04/12/26 15:47:21
ケイテックなくなったら、俺はこれからどこのラバジを使ったらいいんだろ・・・
828名無しバサー:04/12/26 15:52:23
社員乙。
829名無しバサー:04/12/26 16:10:20
エヴァのラヴァジ以上のラヴァジを俺は知らん
830名無しバサー:05/01/02 10:25:04
アフォか
おまえが知らんだけだ 市ね
831名無しバサー:05/01/02 11:43:57
>エヴァのラヴァジ以上のラヴァジを俺は知らん

オダとかアシの中にいれていくスタイルだとケイテックの方が上とマジレス。
ボトムに立たせるとかスイミングならエバの方がいいかもしれんけどね

実際エバのラバジつかっている人よりケイテックを使っているプロの方がおおいでしょ
832名無しバサー:05/01/02 15:20:07
ケイテック使いにくい。
833名無しバサー:05/01/02 15:38:39
ポパイ尼潰れたねー
834名無しバサー:05/01/02 18:09:13
ラバジは確かにケイテックの製品良いと思う。
>>831 に同感。
エヴァのラバジは葦奥狙いというより、際かやや奥程度向き。
835名無しバサー:05/01/02 18:14:59
なわけないだろwww
エヴァのほうが絶対上だと断言できる
両方使いまくっているからなww
836名無しバサー:05/01/02 18:48:17
>>835
俺834だけど個人的には、やはりケイテックの方が好きだな。
でもエヴァも嫌いな訳ではない。 自分が使い易ければいいんじゃ
ない。 コブラかウォリアー、どっち買おうか迷ってる最中。
本題とは異なるから、これ以上はやめとくよ。
837名無しバサー:05/01/03 20:14:23
太軸フックのラバジを多用するが ブッシュストライカー しかないと思う
ほとんど これ一本で年間通しているストロングスタイル byキワモト
838名無しバサー:05/01/04 16:19:12
倒産の逆だが

バスプロ中田美秀がSHOPをOPENするよ。

スポンサーがメガバスだから期待していいのかなあー
839名無しバサー:05/01/04 16:31:20
何を期待するの??
840名無しバサー:05/01/04 17:30:36
こんな時代だからこそ逆にチャンスがある
中田プロはそこに漬け込んだんだね
841名無しバサー:05/01/04 20:38:40
今年の正月はどこでもメガが余ってたね。
普通にぶら下がっていたよ。POP系は無かったけど・・・。
842名無しバサー:05/01/04 22:31:38
>>840
チャンスはあるかもしれんが時代としては厳しいのでは
漬け込む?まともな日本語じゃないな
843名無しバサー:05/01/05 03:37:57
ティファ
844名無しバサー:05/01/06 18:02:49
本日、仕事のついでにブレド閉店セールに行ってきた。
メガバス除き、全品通常価格の50%OFFやった。
品揃えもいまのところ潤沢。けど、ワシはもう行けん。
現金欲しいやろし、行ってあげてよ。
845名無しバサー:05/01/06 23:03:16
ブレイドが終わるのも23日だね
こりゃ奇遇だね
846名無しバサー:05/01/06 23:10:59
ブレドって、神奈川のどこにあるの?
847名無しバサー:05/01/07 00:23:45
>>846 南林間だよ
848名無しバサー:05/01/07 12:35:00
山田が閉店セール始めたら行くから情報よろしくな
849名無しバサー:05/01/07 17:26:41
水神も閉店なんだね・・・。
バス業界は予想以上に厳しいようですな・・・。
850名無しバサー:05/01/07 19:53:52
水神は、もう閉めたの?
851名無しバサー:05/01/07 21:22:55
>>850
ロドリの広告では1月中旬となってるね。

富山のジョー○も閉店なのか?
広告に消滅か再生か・・・なんて書いてあるぞ!
852名無しバサー:05/01/08 01:09:13
ハンコー本店も閉店なのかい?
他で話題になってるがどうなんだろ?JBプロの店もダメなのか。
853名無しバサー:05/01/08 01:22:06
>852
俺もその話聞いた。
ほんとなの?
854名無しバサー:05/01/08 02:34:34
ハンコーダメなのか・・・・バス釣り終わったなw
855850:05/01/08 07:04:39
>>851
thx
856名無しバサー:05/01/08 07:09:54
>>824
ありがとう
857名無しバサー:05/01/08 10:22:53
>>847
Thanks!
858850:05/01/08 21:38:49
水神行ってきた
微妙
859名無しバサー:05/01/08 22:37:02
ハンコーって何?教えてくれどこの店?
860名無しバサー:05/01/08 23:09:28
伝説のハンドメイドミノー!
861名無しバサー:05/01/08 23:17:24
まじで?2が撤退したのは知ってたが、、えー
862名無しバサー:05/01/08 23:32:56
>ハンコー
本当です。
今後は半止め美濃製作のみらすい。
863名無しバサー:05/01/08 23:51:44
餅は餅屋ってことでつね
864名無しバサー:05/01/09 12:46:08
ティフ〇
865名無しバサー:05/01/09 13:28:40
ハンコー閉店セール
もうやっているのか?

漏れの所からだと激しく遠い orz
866名無しバサー:05/01/11 22:19:49
神戸モンマジ 閉店
867名無しバサー:05/01/12 12:23:12
閉店閉店言ってるけどソース何よ?

昨日ハンコー行ったが、いつもと同じだったぞ
868名無しバサー:05/01/12 12:42:18
店まで行ったんなら店員に聞けよ
869名無しバサー:05/01/12 13:10:57
いや、その時この噂知らんかったからな
今日ここ見て初めて知ったんよ
870名無しバサー:05/01/13 17:41:24
ゼニス(ロッドとかグリップの方ね)のページに繋がらないのだが、
もしかして、逝ったの?アドレス変わっただけ?教えてくだされ
871名無しバサー:05/01/13 17:48:12
HPを管理してた人間が辞めただけだろ
872名無しバサー:05/01/13 17:51:33
>>871殿
即レスサンクスです。
把握しました。
873ぴ〜2 ◆Mr89sDx63o :05/01/13 18:06:48
>>872
誰か正確な情報を出すかと思ったら・・・チョトビクーリ さすがバス板
( ・∀・)つドゾー ttp://www.navitown.com/zenith/
874名無しバサー:05/01/13 18:27:55
>ぴ〜2殿
さらにサンクスです。
beの方頑張ってください。

検索が足りなかったですね。スマソ
875名無しバサー:05/01/13 23:32:33
だったらハンコーはもう、プラスティックのプラグも出さないの??
ぜんぶ廃盤??
876名無しバサー:05/01/13 23:34:43
>>875
ちゃんと嫁!
プラグ作りに専念するって書いてあんだろ。
プラの分は蛇生産だから関係ないだろ
877名無しバサー:05/01/13 23:49:31
>>876
いや、プラ製品がいくらジャ生産でも製品を企画するのはハンコーだろ。
それに販売権も持ってるんだろうし、
会社がなくなってもそれを続けるのかってことだよ!
878名無しバサー:05/01/13 23:53:11
ハンクルは会社じゃないだろ?
それにプラグ業に専念するって言ってるんだし。
879名無しバサー:05/01/14 00:22:57
何ーモンスターマジック潰れたのかー

880名無しバサー:05/01/14 08:24:03
↑今、閉店セール中です!!
881名無しバサー:05/01/14 13:13:39
モンマジって玉津エイトの近くだろ

あんなしょぼいSHOP合っても無くてもどーでもええわー
882名無しバサー:05/01/14 13:24:47
ハンクルは会社だよ。有限会社ハンクル。

ショップ閉めるのは、単純に客が減って売り上げ落ちたから。
もともとトーナメントで使うルアーを仕入れるついでに
店を開いていたようなもんだし、本当に客が来ないから
閉めた方がましということでしょう。

多分閉店セールもやらない。
在庫はそのままオオツカあたりに下取りされるでしょう。
#オオツカは閉店不良在庫回収で有名だったりする
883名無しバサー:05/01/14 15:53:36
バルサハンクルはB/Oを捌いてから 直販するみたいだよ。
884名無しバサー:05/01/14 20:59:49
オ○ツカもソルト化に必死だよな
今は買い叩いてもバス関係の在庫増やすのあんま意味内容な気がするけど
885名無しバサー:05/01/14 21:08:19
今入った情報だけど歩Oいが会社更生法の適用だってさ
886名無しバサー:05/01/14 21:29:50
>歩Oい
分からん
887名無しバサー:05/01/14 22:08:43
アレだろ、オリーブの連れ合いのさ
888名無しバサー:05/01/14 22:13:37
ホーレン草食う人ですか












ってマジ?
889名無しバサー:05/01/14 22:21:36
俺のおやじ、痛風なんだよ。
890柴犬:05/01/14 22:23:42
>885
まじで!信じられん。
891名無しバサー:05/01/14 22:56:11 ID:??? BE:26220555-
会社更生法ならなんとかなるんでない?

いきなりあぼーんとかだと最悪だけど。
892名無しバサー:05/01/14 23:07:20
>>885
ソースは?
オリバーとかブルドックやオタフクやイカリは無しで。
893名無しバサー:05/01/14 23:10:39
株式会社カギの救急車など2社
自己破産を申請
負債31億円
894名無しバサー:05/01/14 23:38:52
>>885
マジで訴えられるぞ
あの会社は強面揃いだし
895名無しバサー:05/01/15 00:31:38
結局ハン来る閉店情報ってどうなんでしょうか?ホント?ウソ?
今、姫を買おうかどうかマジ迷ってる・・・。
896名無しバサー:05/01/15 00:57:51
>>894
あの内容でどう訴えられるのか?
897名無しバサー:05/01/15 01:04:00
>895
結局デマ臭いね
898名無しバサー:05/01/15 01:06:57
>>885
マジで訴えられるよ
伏せ字にしたからって許してもらえる物じゃないよ
899名無しバサー:05/01/15 14:48:09
どこの会社が2チャンの書き込み程度で訴える
のですか??
教えてください!!
900名無しバサー:05/01/15 15:03:10
お前、びびってるんだろ
901名無しバサー:05/01/15 15:16:07
>>899
信用棄損や風説の流布などで簡単に訴えられるよ。
実際これまでに訴えた企業多数、逮捕者多数。
新聞とか読まないのか?
902名無しバサー:05/01/15 15:18:56
taiho
903名無しバサー:05/01/15 15:22:44
いくら2ちゃんでもそんなデマ書かないでください>>885さん。
904名無しバサー:05/01/15 15:31:51
あまりにも名誉毀損や風説で2ちゃんねるを訴える企業が多すぎる為に
その都度、裁判所から呼び出されまくっていた、ひろゆきは、遠慮なく個人情報を提供するようになってる訳なんだが。
多分、こういった今の流れを知らない馬鹿は企業から訴えられて悲惨な人生を歩む訳だ。
株価情報板で倒産情報を流して逮捕された馬鹿もいるんだが。
905名無しバサー:05/01/15 15:40:48
>>885は確実にタイ━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━ホ!!!
906名無しバサー:05/01/15 16:51:38
本当なら大丈夫だろ?
実際はどうなんよ?
907名無しバサー:05/01/15 17:04:32
ここで逮捕逮捕って煽ってる奴って馬鹿だろ?
908名無しバサー:05/01/15 17:10:46
軽い冗談のつもりでしたがここまでいろいろいわれるとは
どうもすいませんでした。
909名無しバサー:05/01/15 17:15:35
>>908
気にするな。w
910名無しバサー:05/01/15 18:38:50
タイーホ!タイーホ!
で、真実は道南?昨夜は普通にルアー買いに行ったが。
911名無しバサー:05/01/15 18:48:23
1人ぐらい逮捕されろ
守秘義務は人生にはある
912名無しバサー:05/01/15 19:05:33
何?>>885、マジかよっ
内部の人間?ヤバイ回収しなきゃ
913名無しバサー:05/01/15 20:02:20
ナッソはどうよ?
914名無しバサー:05/01/15 20:51:34
柳か?
915名無しバサー:05/01/15 21:03:34
>>885はタイ━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━ホ!!
916名無しバサー:05/01/15 21:04:53
まだ言ってんの?この厨房
917名無しバサー:05/01/15 21:05:24
>>885
通報しますた。来週早々当局経由で徹底的に調査しあなたを訴える準備をされるらしいです。
しばらくお待ち下さい。
918名無しバサー
バカ丸出し( ´,_ゝ`)