■■■■■ 河口湖 PART III ■■■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〜コテチンに捧ぐ〜
前スレは悲惨な状態になってしまいましたが、本格的なシーズン
突入を機に、心機一転PART IIIの開始です。

▽前スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1007657060/

▽河口湖漁協
http://www.mfi.or.jp/w3/home0/kgkk/
▽河口湖ギョッちゃん掲示板
http://www.tcup5.com/517/scola.html
▽ちょっとした質問はここで@スレッド案内所
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1003320086/
22:02/03/09 03:27
2
33:02/03/09 08:04
3
4前園 ◆UpmG9.1. :02/03/09 08:16
昨日、丹沢湖行って見たけど、満水120%で生命反応がまったくなかった。
5名無しバサー:02/03/09 09:21
ゾノてめー、汚ねぇ車ヘンなトコに停めてんじゃねーよヴォケ!
6名無しバサー:02/03/09 12:36
あ!前園さんだ!
\(^▽^)/新スレおめでとうございま−す♪
8グチ子:02/03/09 14:35
前スレで1000取った者です。
こっちは荒らされないといいな☆
9名無しバサー:02/03/09 16:46
プ
1010:02/03/10 00:21
乙枯
11名無しバサー:02/03/10 11:35
今年の放流バスは全滅した模様。
逝くだけ無駄。死体だらけで臭い。
12名無しバサー:02/03/10 16:36
寒いYO〜
13名無しバサー:02/03/10 22:43
初夏まで待て
14寝不足 ◆VyuCafe. :02/03/10 22:43
>>7
ついにバス板まで進出か・・・。
15名無しバサー:02/03/10 23:47
富士山の噴火が怖いから行かない
16名無しバサー:02/03/11 07:51
フ〜ン
17名無しバサー:02/03/12 08:00
18名無しバサー:02/03/12 10:50
そろそろ釣れてるべ?
イったヤツいるか?
19ニセゾノ:02/03/12 10:52
いった
20ニセゾノ:02/03/12 11:05
泊まりで土日やったけど、坊主だった
21名無しバサー:02/03/12 12:44
ニセゾノさん
最近、静かだと思ったら愚痴逝ってたのか?
混んでた?
ライン凍った?
22名無しバサー:02/03/12 15:19
まだ釣れんか…
ロイヤルとか放流してるけどな
4月にならんと苦しいか
23 :02/03/14 06:15
週末ごとにトーナメントがあるから今年はキツイ!
24名無しバサー:02/03/14 10:00
10日に陸っぱりで、友達と2本ずつ釣れたぞ。
25名無しバサー:02/03/14 10:33
>>24
どの辺で釣れた? おせーて。
26名無しバサー:02/03/14 10:50
>>25
ロイヤルワンドで1本ずつ、
あと、対岸の大橋の下で1本ずつだよ。
27名無しバサー:02/03/15 16:37
対岸の橋の下って良いポイントなの?
急深なんでしょあそこ
夏は良さそうな感じだけど
狭そうなんで入ったことない
28名無しバサー:02/03/15 16:39
               
29名無しバサー:02/03/15 16:48
>27
そんなことまで人に聞いて釣りするのは楽しいか?
自分で探したり試したりするのも
釣りの楽しみだと思うぞ。
30名無しバサー:02/03/15 19:40
>>29
こういったレスする人がよくいるが、迷惑かけてる訳じゃないんだからいいんじゃない?
27サンがどのレベルの釣り人か分からんが、まずは釣れないと勉強にもならんし。
自分でサーチするのはその後でも充分。
31 :02/03/15 20:10
漏れは基本的にギブ&テイクだと思ってる。
自分が教えるときもあるし、教えて貰うときもある。
32名無しバサー:02/03/15 20:18
>>27
大橋北岸は、小バッチポイント
33名無しバサー:02/03/16 16:23
>30 31
ヤフ板逝けば?
34名無しバサー:02/03/16 16:29
きょう朝いち、ハワイ前でマヒマヒ(シイラ)ばらしたよ
35名無しバサー:02/03/16 16:50
>34
ドンマイ!
36名無しバサー:02/03/16 21:46
明日逝ってきます!
37名無しバサー:02/03/16 21:57
>36
ぼちぼち温かくなってきたから楽しみだね。
釣果報告待ってます。
38名無しバサー:02/03/16 22:03
明日行きたいけど、大会やってるんだよな〜
39名無しバサー:02/03/18 21:38
昨日行ってきた。
ロイヤルワンドから国友ボート前まで歩いて攻めた。
大橋の下のところで1本、国友ボート前で1本。
リグはワームのノーシンカー。
オレは2本しか釣れなかったけど、連れは6本釣ってた。
どれも30cm前後で黒くてプリプリしたよい形。
これが放流バスなのかな。
4039:02/03/18 21:39
ありゃ。意味無くsageちった。一応age。
41名無しバサー:02/03/18 22:00
>39
今回の放流は少ないけど30前後がメインだったみたい
漁協で聞いたよ
42山中湖ですが。。。:02/03/18 23:39
日曜日に山中湖行ってきたよ。
平野ワンドのワカサギ屋前で45と50が出た。4mラインを
PDL1/2スピナーベイト3/8のタンデムで。結構お腹も膨らんでたよ。
けど、渋い!! ホントに目の前を通った物しか反応しないみたい。あんまり引かなかったし。
同船した友人に1回ヒットしたけどバレちゃって、結局、合計3回のチャンスしかなかった。
他を見てると、30位の2匹揚げてる人もいたけど、極くマレみたい。
43名無しバサー:02/03/19 22:00
 
44名無しバサー:02/03/21 13:10
昨日の中央道の事故はスゴかったね、
亡くなった方のご冥福をお祈りします。
45名無しバサー:02/03/21 20:25
アイツが氏ねば・・・マンセー!
46名無しバサー:02/03/23 22:26
風が強くて釣りにならねーよ!
47名無しバサー:02/03/25 15:35
本日 放流とのことですが?情報希望
48名無しバサー:02/03/25 22:41
温度差他の環境変化で即死です。
49タナゴ真紀子:02/03/26 06:30
    
          ミミミヽ ノ彡ミミ)))
    ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
     彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
    ))ミ彡゙         ミミ彡(((
     ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
   ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))
   ((ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡ミ))
  ((ミミ彡|  )  | | `( ( |ミ彡ミ))
    ((ミ彡| (  -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ゞ|  ) )  、,! 」( (   <  グリフターの準備はできてるか!
       ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_____________
      ,.|\、)    ' ( /|、
      ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
         \ ~\,,/~  /
          \/▽\/
50名無しバサー:02/03/26 06:37
そろそろ河口湖も暖かくなってきて釣れそうな予感。
逝ってみようかな〜。
51名無しバサー:02/03/26 07:52
>50
気温7度で「暖かい」と思えるなら逝ってこい。
52名無しバサー:02/03/26 22:08
>>50
気温と水温は比例しないだろが。
気温が上がっても雪解け水で水温は…だ!
人間の観点で決め付けないことだ。
それと、富士降ろしで釣りにならないよ。
53名無しバサー:02/03/26 23:31
今日ボート出してみた。
17匹釣れて45と38が釣れたよ!夕方に3投連続で30センチ位のが釣れた!
54名無しバサー:02/03/27 00:42
>>53はエサー
5553:02/03/27 00:55
>54
スピナーベイトとノーシンカーですが何か?
56名無しバサー:02/03/27 01:03
河口湖って逝ったこと無いんだけど折れのイメージでは
『でっかい管釣り』
間違ってる??・・・ハァ〜ソーデスカ
57名無しバサー:02/03/27 08:20
58名無しバサー:02/03/27 08:21
>>56
からage
59名無しバサー:02/03/27 08:23
河口湖も状況によっては難しいんでないのか?
60名無しバサー:02/03/27 08:33
むぅ〜難易度は高いんだろと思いつつもほとんどのヤシが
サイトサイトの見えバス狙いだろ?
サイトは確かに喰わせるまでのプロセスが難しいんだけどねぇ
だってこの間のジュニアワールドとかいうふざけたイベントでも
クソガキがサイトだそうな
クソガキはクソガキらしくケソでも投げてりゃいいのだYO
61名無しバサー:02/03/27 23:49
サイト?分かってないね。
62名無しバサー:02/03/28 10:18
ゴメンコ
63名無しバサー:02/03/28 18:52
さいきんグチコ逝ってねーな。
64名無しバサー:02/03/28 18:57
 河口子                    /  :::..,.\       :: ::i
                ,...f``^ー'´:....: r'  ̄`:、      ..::::.l
        ,..:‐' ̄ ̄ ̄`` 'h..:::  : ::..  ,i'     !、   ノ   .::.i
      /         c'      __)'      )  /    ノ
    /         c' ,.、ノ`‐'イ、       `t':: :  /
.   ,.''          .」.:: ,. /´  \     ,.r'.>  イ―――――――ー―:.、
  /          r'´: ::/      ヽ、,.::‐r'' Y :..:::::ノ              l
  i´          .i , /         i   `i .l :: ./       ,.=―‐、   .h
 i'        .....::,,,,l :: ノ  、      ト.、  i lノ イ     ,..::''´  ̄ ̄`:、  F'┐
 !       ..::::::f r.':::,.イ   `ヽ、   .ノ ヽ r'~´..:: イ  ,...::‐''´ー――‐‐:...、ヽ_)r了)
 i    ,,.:   :::::ヽニ;i.ノ::: 田田田`ヽ、ノ   ,..::‐'〉. r'  ̄(_,,、        `ー''´
  !  ,.:'     """""`   .、田田田.トー‐'´  /:::.)`i    ,.へ_ノ
  l                `ー:.、田     i::..:::)┴:、  ヽ、
  l                   ` く  ,..:‐' ̄).ノ〈〉 〉‐、 ヽ.
  i                     \( (r.) r' y  l、 <  .)
 i'                       ヽ、   i. ∧ i、 l.  (
 l                        ヽ.  l. ∨ .i.ノ   `i
 l                         i  ヽ、   l    ./             ____
. !                         ヽ、  ̄`ー!   ノ           ,..:‐'^r‐r'
  :、                         :``ー┬ ' ̄ ̄``ー―:.、__,...:‐'´ r'´ `⊆、
.  ヽ                         .:: :  l          ``ー――‐'´    `i
   \                       .: .:   l                    ,..:ノ
    \                    ,.:     .l             ,..........._r''´
      `ヽ、               ,..::‐'ー――:::....」____,......:::―‐'^~´
        `ー―:.、___,,.......:::‐'´
65名無しバサー:02/03/28 19:05
>>64
ヘタ
クスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクス
66名無しバサー:02/03/29 05:37
メンターイパーイイパーイ
67名無しバサー:02/03/29 20:35
age
68名無しバサー:02/03/29 23:54
妊娠前の春バスを虐めて楽しむ気違い。
69名無しバサー:02/03/30 12:36
妊娠中の女の腹蹴った鬼
70名無しバサー:02/04/01 12:48
土曜日に白須からボートで偵察にでました 三時間しかできなかったけど沖めのコンタクトポイントらしき所<?>で
6匹釣れて満足でーす 今週中にはシャローに上がりきると思われ
71名無しバサー:02/04/01 13:00
>>70
ウイード皆無でしょ?
72名無しバサー:02/04/01 13:12
>71
フラットには皆無でした  ブレイク付近に少々存在
73名無しバサー:02/04/01 13:41
これからの時期白須沖のセオリーって何?ガラガラ投げてる人っていませんか?
74名無しバサー:02/04/01 14:14
みんなミノーは何つかってる・?
75名無しバサー:02/04/01 15:15
先日の皆さんの熱意のこもったメールにより、
国もバスを認めていく方向に決定しました!!!!!
今後は琵琶湖等でも在来種を保護しながら、積極的に放流事業を進める模様。

夕刊の記事をアプしました。
「バス擁護に方行転換、漁師激怒!」
http://ime.nu/biole.s8.xrea.com/140331.jpg
7670:02/04/01 16:55
因みに水温は8.8-9.0でした
77名無しバサー:02/04/01 16:57
>>76
面白い単位ですね
78名無しバサー:02/04/01 17:09
>>74
俺はフラッシュとベビーオンリー
79名無しバサー:02/04/02 05:04
3月31日に行ったけど、なんだか
いかにもな人達(友達が言うにはJBのチャプター?)がたくさんいて、
そいつらみんな同じ場所に固まって同じ様なことしてた。
釣りを2年ぶりにやったからよく分からないけど、
最近はボートでアシに突っ込むのが流行ってるのか?
しかし寒かった。
80名無しバサー:02/04/02 06:01
>>79
はたから見てると笑えるでしょ
81名無しだよ:02/04/02 16:48
やっぱり、スポーニングの時期には、河口湖でもリザード使う人って
いるの?
めちゃめちゃ初心者な意見で、スマソ。
82名無しバサー:02/04/02 22:47
今週末の土日ってなんか大会ある?
83名無しバサー:02/04/02 23:31
>>82
性多研がバサーに扮して
ゴミを捨てまくる大会がある。
84名無しバサー:02/04/02 23:37
>83
写真かビデオ撮っとけ。 って、また、ネタか。
85名無しバサー:02/04/03 13:20
>81
リザードでベッド直撃する奴=白須禁漁ワンドで平気で釣りする奴=恥知らずな奴
86名無しバサー:02/04/03 23:22
立ち入り禁止の桟橋に入って投げてる
アホ面のおっさんも相当痛い。厨房以下。
落っこちて氏ね。
87名無しバサー:02/04/05 00:24
あと4時間位したら逝ってきます!
白波だってたらヤダな〜。
88名無しバサー:02/04/05 01:24
白波ってか、遭難するYO!
8970:02/04/05 09:53
>87
釣果のほうはどうですか?
そろそろ3M以浅に上がりきる頃かな?…
90名無しバサー:02/04/05 09:58
つーか今日は富士山、風速40m以上なので激注意って天気予報で言ってたぞ。
91名無しバサー:02/04/05 10:30
めっちゃ風つおいよ
やばいって
ほんとに
92名無しバサー:02/04/05 10:37
桟橋と船の隙間にワーム落としてほっとくとよく釣れる。
93名無しバサー:02/04/05 10:59
4月2日の釣り大好きの大会出た人いますか?
詳細教えていただけるとありがたいです
94名無しバサー:02/04/05 11:10
>>93
それで最近渋いのか
95名無しバサー:02/04/05 11:35
>>94
それはキミが放流ばかり相手にしてるからでは?。…
96名無しバサー:02/04/05 12:18
>>93
優勝者は、埼玉県から原付で河口湖まで行った高校生。
サイズは、45cm1498gだそうです。
つうか知り合いだったりする。
97名無しバサー:02/04/05 15:14
原付でか...感動した!
98名無しバサー:02/04/05 15:18
最近チャリンコ部隊多い
地元の奴かな?
99名無しバサー:02/04/05 15:44
>>98
春休み 
また昨日放流したって?
100名無しバサー:02/04/05 15:53
行きたいなー
101名無しバサー:02/04/05 16:40
>>98
レンタルの可能性もあり。
以前、今回河口湖の大会で優勝した高校生に水郷で
会った時に数人でチャリ乗っていたので
「パクったんじゃないだろうな。」と言ったら
「レンタルです。」と言っていた。
河口湖周辺ならレンタル屋も結構有りそうだし。
102名無しバサー:02/04/05 20:42
明日夜から出て河口湖行ってみたいと思います。
何故夜からだって?それは、朝出ようとすると夜、寝れないからだ!
釣果報告のほうは期待してくれ。
っていうか、明日って放流する?なるべく放流しないで欲しいなー。
103名無しバサー:02/04/05 23:20
ヴーマァのカプールや夫婦は決まって男のほうがアフォ面で下手糞。
先週もボート屋で中年夫婦?らしきカプールにワラタ!!
あのオヤジ恥ずかしすぎる!だってさぁ…プ
恥ずかしすぎて言えないよぉ〜 ププ

あ、俺は彼女とよく逝ってるから僻みじゃないよ。
104 :02/04/05 23:52
ラスト1行にクスクス
10570:02/04/06 16:05
>>102
4日の放流+ネイテイブのシャロー上がりでbahobahoだったでしょ?
106名無しバサー:02/04/06 16:44
河口湖でフライでバスやってる人、
最近釣果の方はどうですかね。
ルアーマンに混じってフライやるのも
なんか肩身狭いような、、、。
107名無しバサー:02/04/06 16:48
今帰ってきた。
22匹! マスも釣れたよ!
もちろんオカッパリさ
いやーサシとミミズと練り餌は良く釣れる。
108名無しバサー:02/04/06 21:58
http://www.mfi.or.jp/w3/home0/kgkk/event/2002event/kansha.html
河口湖感謝DAY 誰か参加する奴いる?
10987:02/04/07 00:35
5日に行ってきたよ!15匹釣れた。
サスペンドシャッドで7匹とスピナーベイトで1匹で、あとはワームで釣った。
20〜37センチで平均は30弱位だった!
11087:02/04/07 01:43
15匹ってのはウソでした。5匹です。
全部ゲーリーのワームです。
サイズも10〜27センチで殆ど15センチくらいです。
ウソついて済みませんでした。
11187:02/04/07 02:40
>110
ゴルァ偽者!てめ〜といっしょにするなボォケ!
おめ〜の釣果を書き込んでんじゃね〜よ!
ていうかお前、年2〜3匹しか釣ったことがない春房だろ?
11287:02/04/07 02:47
本当はよ、150匹釣ったんだよ。
嘘吐き呼ばわりされたくないし、
人が押し寄せるのが嫌だから控え目に書いた。
バズベイトで80匹くらいと残りはオリザラでだ。
36〜56センチで平均は46センチくらいだった!
113名無しバサー:02/04/07 02:54
>108
僕は矢魔下会超が悪さしているのを知っているので、ママに行ってはいけないよって
言われました。
11487:02/04/07 02:54
110=112
も〜いいわ!勝手にやってろ!
春房の相手はしてらんねぇ〜や!
一生やってろよ春房君(w
115名無しバサー:02/04/07 03:25
>>87
相手にするお前も厨房。情けない奴。
116名無しバサー:02/04/07 11:53
4日に逝ったんだけど1日中白波たってて渋かった
釣果は8匹
萎え〜
117116:02/04/07 11:53
もち陸でね
118名無しバサー:02/04/07 19:15
また、先週のDQN中年カプール見たぞ!
オバサンの方がいい道具使ってる所が痛いね。ゲラ
オジサンは根掛りが趣味らしい(w
これ以上は笑いすぎて書けないYO!
119名無しバサー:02/04/07 19:44
行ってきたぞ!
今日ロイヤルワンドでPOP−Xにて40UP釣ったの俺だ!
見てたか!
120名無しバサー:02/04/08 00:50
>>119
んなもん誰も見てねーよ(w
121名無しバサー:02/04/08 11:33
>>119
ロイヤルって時点でイタイのにPOP−Xだって?
お前そうとうなヤシだな
122名無しバサー:02/04/08 12:39
>>121
お前じゃ釣れないもんね。
123名無しバサー:02/04/08 16:28
>>116
あんた漢だ
12470:02/04/08 19:21
白須沖(六角堂沖)のシャローフラット2時間で6匹 今日デビューの連れも2匹
波が凄かったからシャロクラのタダまきと4グラブのスローリトリーブ
サイズは33〜38cm
岸近くで放流狙いの人はあんまり釣れてなかったヨ
125名無しバサー:02/04/08 19:46
>>122
そうだな、漏れはそんな糞ポイント攻めないからな(w
126:02/04/08 19:49
本当は2インチグラブでした。
嘘ついてすいません。
127119:02/04/08 21:45
いや、あまりの感動に何となくカキコしただけだ。
だって、まわりは、つねつねせこリグでやってたからデスアダーとかトップで攻めて、注目の的になりたかったの
そんでタックルボックスあさってたら使い古したPOP−Xが顔を出してね
で、使ってみた結果釣れちゃったの。
しかも、中にはグラスミノーにさびてない鱒針とコツコツ君があった。
かわいそうだから取ってあげたよ。
128名無しバサー:02/04/08 22:25
>>127
せっかく鼻息荒くカキコしたんだろうけど
ポプxなんて使い古したって程に古いルアーじゃないだろ。
その、ご自慢ので今までに何匹釣ったのよ?何年使ってるのよ?
勿論、バーブは潰しているんだろうな。
グラスミノーの件が可哀想なら釣りなんか止めろ。
129119:02/04/08 22:49
>>128
自慢のポップXで釣ったのはこれで初めてだよ。だから嬉しいんだよ。
1年ぐらい使ってて、リリーパットとかアシギリギリに投げたり岩にあたったりしてぼろぼろ。
もちろんバーブレス。
グラスミノーは飲み込んでたからかわいそうだったわけ。
別に鼻息荒くしてないよ。
君こそポップX持ってないんじゃない?もってたとしても河口湖で40p釣ったことないんじゃない?
まぁ、がんばって初バス釣ってくれや。応援してるよ。

130名無しバサー:02/04/09 00:04
>>127
かわいそうだから春吉くんいじめるのやめなよ。
初めてハードプラグで釣ったからうれしかっただけだよ。
だからつい書き込んじゃったのね。
タックル?もちろんケソのスピニングロッドだよ。
リールはピグナルデットボルトさ。
ほら「フィッシュ!オン!」
131116:02/04/09 15:22
>123
ありがとYO!
132名無しバサー:02/04/10 01:12
>>116>>131
クスクス
133名無しバサー:02/04/10 01:12
じゃなくて
>>161>>131>>123
134名無しバサー:02/04/10 01:14
じゃなくて
>>116>>131>>123だ!
135名無しバサー:02/04/10 06:35
>>132-134
ぜんぜん駄目ジャン
136119:02/04/10 13:24
思いっきりはずれてる
バカですか?
13770:02/04/10 13:43
つまんない罵りはやめて実釣レポをキボン
138名無しバサー:02/04/10 13:47
>>137
それはプラグ素人メガバス君>>119に頼みな
139名無しバサー:02/04/10 15:12
河口湖へ行くヤツってこんなのばかりか。
さすが「釣堀・河口湖」 プッ
140119:02/04/10 16:43
>>138
別にプラグでも釣ってるよ?すごいべ?うらやましい?
メガバスでも釣ったことあるんだぜ?すごくない?
がんばってね。受験。
141名無しバサー:02/04/10 16:53
↑カス
142名無しバサー:02/04/10 16:56
オカッパリですがボーターが邪魔してきたんでデジカメで撮って届けましょう(船番号も)
ちゃんとそれなりに注意や警告がでるようです、レンタルのボートにはこの間、石を投げましょう、続けたら、逃げました
皆さんもやってみてください、ボートが移動するまで投げ続けるのが効果的でした
でも当ててはイケマセンヨ
143119:02/04/10 17:01
>>141
↑ギル
144名無しバサー:02/04/10 17:13
119は放置してね。
141さん。
145119:02/04/10 17:44
昨日の夜釣りの爆釣はすごかったなー。
146119:02/04/10 19:50
バスってメガバスのプラグで釣るものじゃないのですか?
はは〜ん、さてはメガバス黒帯の僕に嫉妬しているんですね。
そうはいきませんよ!素人にはお勧めできないですからね。
みなさんワーム臭いですよ!
147119:02/04/10 21:31
>>146
つまんないよ。
14870:02/04/11 10:38
ほら見ろ こんなことしてるから139みたいにバカにされてしまう
149名無しバサー:02/04/11 13:46
16日放流だって
150名無しバサー:02/04/11 20:44
>146
たしかテムジンスレ同じYO〜なやつがいたが・・・。
同一か?
151名無しバサー:02/04/11 20:53
コピペヲタ
152名無しバサー:02/04/11 20:54
まんこ
153名無しバサー:02/04/12 20:58
119がバス釣ったのそうとう悔しそうだな(藁
154名無しバサー:02/04/12 21:06
今日、掃除してきたよ
155名無しバサー:02/04/12 21:30
今、ベイブ見てるよ。
156名無しバサー:02/04/12 21:46
ベイブやってんだ!
見よ
157名無しバサー:02/04/12 22:10
おばさんどうしたんだろう。
158名無しバサー:02/04/12 22:23
車輪の犬かわいそう
159名無しバサー:02/04/13 14:08
明日は大会だね、がんばってタグ付き釣ってくれ。
160名無しバサー:02/04/13 15:54
行ってきました。
ロイヤルで入れ食い。
Mのポッパーで入れ食い。
ベビポでも入れ食い。
でも>125さんはこのカキコにコメントしないでね。
161名無しバサー:02/04/13 16:04

プゥ
162名無しバサー:02/04/13 18:30
行ってきたよ、ワームで大爆釣
でもやっぱり小さいのしか釣れなかった
まぁいい(注)この書き込みに>125はノーコメントでお願いします。
163名無しバサー:02/04/13 18:59
>162
大爆釣って何匹よ?
164名無しバサー:02/04/13 19:08
明日行くぞ
165名無しバサー:02/04/13 19:13
>>163
>125じゃない?
30か40匹ぐらい。大爆釣って言えない?爆釣にしといた方がいい?
166名無しバサー:02/04/13 19:15
>164
明日も大会やってるからメンターがいてウザイと思うよ!
167名無しバサー:02/04/13 19:16
大会何処から始まるの?
168名無しバサー:02/04/13 19:40
たぶんロイヤルワンドは占領されるだろうな。
朝は岸にボートがイパーイ留めてあると思われ。
169名無しバサー:02/04/13 19:47
おかっぱりできなそう。
170名無しバサー:02/04/13 21:38
明日おかっぱり行くんですけどどうですかねぇ。
171名無しバサー:02/04/13 21:44
今日ロイヤルは2m間隔で釣りしてたらしい。
172名無しバサー:02/04/13 21:55
明日はやめといたほうがいいんでしょうか?
173名無しバサー:02/04/13 21:58
>>172
そんな事も自分で決められないなら、行かない方が良いと思われ。
174名無しバサー:02/04/13 23:08
>172
混んでてもやりたいんだったら行けよ!
175名無しバサー:02/04/13 23:09
俺も明日行くつもり・・・。
176名無しバサー:02/04/13 23:11
忍野へGO!
177名無しバサー:02/04/14 08:41
大会で釣れた魚ってどうするの?
大会後に放すの?
漁協が放流って言って放すの?
178名無しバサー:02/04/14 09:49
>>177
刺身で食う
179名無しバサー:02/04/15 10:12
昨日はボーズ・・・
180名無しバサー:02/04/15 14:32
>>179
嘘ぉ!昨日10匹以上釣れたんだけど!
最高が33pだけど・・・。
芋リグがあたりめだった。
プールのカドにワーム落としたら釣れたのがびっくりした。
181名無しバサー:02/04/15 15:34
182名無しバサー:02/04/15 18:16
昨日、昼過ぎに行ったけどまあまあ釣れたよ。
スプリットのただ巻きで釣れた。
183名無しバサー:02/04/15 18:26
そういえば昨日厨房がニジマス釣ってものすごくよろこんでて
となりの消防にそのニジマスとヒットルアーを1000円で売ろうとしてた
あのときの厨房はマジきもかった
あと、となりの消防に「良いこと教えてやろうか」って言って消防が「いい」と言ったのに、かかわらず
「あのなぁ、今、バスは底の方に居るんだ、クランクとかバイブで探ってみな」
と、調子に乗って言ってきた
その消防は実は俺の弟だったから俺がひっそり「トップ使え」と言って
弟がトップ使い始めた
そしたらその厨房が「なんだよ、バイブ使わなきゃ釣れねぇよ」
て言った瞬間、弟がトップでつちゃたんだよ。

184名無しバサー:02/04/15 18:32
あと、そいついきなりスイムベイトに換えたかと思ったら
「池原ダム風の釣り方」とか言って
投げてほっとくだけなの
しったかもいいところだ。
185名無しバサー:02/04/15 18:37
河口湖のロイヤルにたまに人に釣りを教えるガイドっぽい人がいるんだけど
誰?
186 :02/04/15 20:21
どんな風貌?>185
187名無しバサー:02/04/15 20:28
厨房みたいな質問なんだけど河口湖って生態系はくずれたの?
ニジマスとギルとバスばっかりなの?
188名無しバサー:02/04/15 20:30
           (´⌒`´⌒`´⌒)    
           |        |                 
           |_______| _                / ̄ ̄ ̄ ̄\
         (⌒ヽ  ⊂つ ⊂つ\ヽ            /    ヘ  ヘ \               __ヘ_ヘ_
        (    )  l _ l   |)          │      l _ l  |             /∵∴'(・) (・)∴\ 
        (   ノ:::::::)(_)(::::::|ノ          │  :::::::)(_)(:::::|             / ∴∵∴∵○∴∵・ヽ
         `ー´   ___  ノ           │    ___  ノ            (∵∴∵●〜〜〜●∴_)
          \  )\_/ (ノ             \   \_/  ノ               \∵∴∵∴∵∴/
           \_____/               \_____/                 \∵∴∵∴/
       ( \______/  ⌒ニニ==へ        ( \______/  ⌒ニニ==へ        ( \______/ ̄⌒ニニ==へ
       ( \____     /      |        ( \____     /      |        ( \____     /      |
       |    `t。 。 |       |        |    `t。 。 |       |        |    `t。 。 |       |
       |     |   |       |          |     |    |       |          |     |    |       |
       |     \■ノ       /        |     \■ ノ       /        |     \■ ノ       /
      /      //|      /        /     //|      /        /     //|      /
      /      〈 | |     /           /      〈 | |     /           /      〈 | |     /
    / ,,,,,'''''~~~~| | 〈~~~~~~~         / ,,,,,'''''~~~~~| | 〈~~~~~~~         / ,,,,,'''''~~~~ | | 〈~~~~~~~
    ~~~~        | |\\            ~~~~        | |\\            ~~~~       | |\\
             | |  〉/  ___              | |  〉/  ___             | |  〉/  ___
            / 」  ̄ ̄ ̄__                / 」  ̄ ̄ ̄__               / 」  ̄ ̄ ̄__
             ̄                        ̄    
腐れクソバサ
189名無しバサー:02/04/15 20:31
>>183
知障ブラザー?
190名無しバサー:02/04/15 20:38
ハヤもいるよ。
191名無しバサー:02/04/15 20:40
>>185
がっちりした体格でグラサンにロン毛っぽい。
192名無しバサー:02/04/15 20:41
>>186の間違え
193名無しバサー:02/04/15 21:06
>187
ヘラとコイもかな〜りいるよ
194名無しバサー:02/04/15 21:10
んじゃ生態系ってあんまりくずれてないのかなぁ〜?
195名無しバサー:02/04/15 21:38
>>187
オイカワもハヤもいるよ
196 :02/04/16 01:16
じゃー漏れが知ってる人物とは異なるっす>191
197名無しバサー:02/04/16 10:00
>>187
ワカサギも大量に放流してるyo
198お役立ちサイトです。:02/04/16 10:06
役立つサイトを満載したサイトです。
是非見にきてください。
http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
199名無しバサー:02/04/16 15:21
>>194
生態系って崩れるとかそういうものじゃないぞ
今では湖の生態系にトンビまで加わってる(わら
200 :02/04/16 15:28
>>199
トンビより鵜のが問題だろ。
201名無しバサー:02/04/16 15:31
なんで生態系に人間ははいらないのですか?
202名無しバサー:02/04/16 21:26
しらねえよ
203名無しバサー:02/04/16 21:30
>>200
問題って、それがどうした(大笑
204名無しバサー:02/04/16 21:31
鵜の何が問題?
205203:02/04/16 21:37
>>204
最近どこでも鵜が異常繁殖してしまって、
管理釣り場の鱒、湖や川の魚(アユなど)を食べてしまう。
野鳥の駆除は簡単にはしてはいけないことになっているので
どこの漁協でも頭を悩ませているという。
一部の河川では許可を取って猟銃での鵜の駆除が始まっているよ(津久井湖など)
206203:02/04/16 21:42
ついでに週末〜明けの河口湖
ロイヤルワンドでワームを投げると決まったように30cm前後の養殖バスが釣れる。
釣れる人と釣れない人がいるのは、ウィードエリアを見つけられたかどうかの差なので
ここはあえてスプリットショットリグで挑んだ方が結果は出やすいかもしれない。
岸釣りでもハンハンジグ系の軽いラバジ+細身のストレートワームの組み合わせは良く釣れる。

#でも今の時期なら山中湖の平野〜間々の森周辺の方が面白いと思う。
#荒食い時期でハードルアーにもよく反応する。
207名無しバサー:02/04/18 01:28
軽いラバジにストレートワームはいいね。週末行ってきたけど、この
組み合わせで、朝イチの一投目からヒットしたよ。
ハードルアーもよかった。>>183の厨房じゃないけど、六角堂の近くで
ディープクランク使ったら、けっこうな数が出た。
208名無しバサー:02/04/18 01:29
209名無しバサー:02/04/18 02:03
>>207
朝一なら何でもいいかと思われ・・・
210名無しバサー:02/04/18 03:35
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
         【ライブ】全国に中継される祭り【カメラ】
            4月20日(土)12時(正午)
 〜吉野家で牛丼弁当を購入し、殺伐と食べる様子を全国中継〜
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
●各自吉野家にて牛丼弁当(サイズ・玉子の付加問わず)購入のうえ、
 親子コアラ周辺に集合。12時の時報とともに殺伐と食べ殺伐と帰宅。
●公式スレ
 http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1018650224/
 スレ1および212〜参照のこと。
●関連URL
 河口湖町ホームページ
 http://www.town.kawaguchiko.yamanashi.jp/
●集合場所
 河口湖北岸「大石公園」コアラ置物付近
 http://www.town.kawaguchiko.yamanashi.jp/livescope/web.htm
211名無しバサー:02/04/18 20:02
何出ロイヤルわすれてないの  
212名無しバサー:02/04/19 00:53
>210
正午かー。たぶんボートの上だよ。
でもおもしろそうだからその時間、遠くから観察してみるよw
213名無しバサー:02/04/20 20:53
どなたか教えてくだされ。
河口湖における、4/20〜9/15の保安区域って
具体的にどういう制限がある?
214名無しバサー:02/04/20 21:58
>>213
動力船の進入(航行)禁止
215213:02/04/20 22:37
>214 ありがとう。
ということは、浅川や長浜では釣りできなのか。
216名無しバサー:02/04/21 14:58
昨日は午前中活性高かったけど、昼以降食いが浅くなった。
ロイヤル前がいちばん良かったんじゃないかなー。
他の放流場所も回ったけどさっぱりでしたね。
人も多かったし。まぁネイティブあげれたから良しとしますか。
217名無しバサー:02/04/21 16:05
ネイティブ?ププ
218名無しバサー:02/04/21 19:11
ネイティブカワグチン
219名無しバサー:02/04/21 22:29
火曜日河口湖行く予定ですが、今どんな感じですか?
気温・水温とか情報いただけたら嬉しいのですが。
220名無しバサー:02/04/21 22:36
放流して半年たつとネイティブだ!
221名無しバサー:02/04/21 22:42
>219
ttp://www.jbnbc.com/ に水温や気温の情報があったと思うが?
222名無しバサー:02/04/21 22:49
>>220
ハァ?
223名無しバサー:02/04/21 23:23
221です。リンク先を間違えました。スマソ。
ttp://www.jbnbc.jp/ です。ここでENTERを押し、今日の「ロイヤルワンド」
と進めば水温と気温の推移が見られます。なお昨日はオカッパリでも十分
に釣れました。キモはウィードのあるところに投げられるかどうかでしょう。
224219:02/04/21 23:45
>>223
どうも有難う。  ここ何日か前に見たけど見れませんでした。
いい感じみたいですね。
225名無しバサー:02/04/24 13:31
>>219
どうだった?
226名無しバサー:02/04/24 16:48
ウェークボード増えてきたな・・・
フローターは危険かな?
227名無しバサー:02/04/24 16:51
河口湖のフローターって見たことない
228名無しバサー:02/04/24 18:53
>227
俺は5回くらい見たぞ!
長浜と丸栄とロイヤルで見た。
229名無しバサー:02/04/24 19:55
>>225

風もなくいい一日でした。
20センチ〜35センチのが15,6本。
私だとこの程度です。
あ、あと行ったボート屋の、さ○○やはあまり良くなかった。 
今度は浮気しないで、し○○ボートにします。
230名無しバサー:02/04/26 23:02
今日放流あったのどこでぇーすかぁー?
まだ陸っぱりは厳しいですかぁー?
まだ寒いですかぁー?
大会で混んでますかぁー?
231名無しバサー:02/04/29 22:24
閑散age

連休中どーよ。
232名無しバサー:02/04/30 21:19
今日はしぶかった
35のキロクラス二本と
マメ少々
おかっぱで
233名無しバサー:02/04/30 22:03
j?
234名無しバサー:02/04/30 22:11
>>232
なんか天気の悪い日ばかり逝ってる気がするズラ
235名無しバサー:02/04/30 23:04
このGW谷間の平日の人出はどう?
混んでいるようなら、別なところに行こうと思うんだけど
初心者を釣れていくので(ボート)悩んでるんだよね。
>>233
tmjc-bawo・・・(w
237名無しバサー:02/05/01 11:36
明日行こうと思います。
現地で会いましょう(藁

ロイヤルは外すとして、どこに行くかな。
238前園 ◆UpmG9.1. :02/05/01 12:00
3か4に一人で行きます。
誰か現地で合流しませんか?
239名無しバサー:02/05/01 22:37
ホシケン・・・(w
何か?
241前園 ◆UpmG9.1. :02/05/02 19:22
明日、行くかも。
242前園 ◆UpmG9.1. :02/05/02 22:48
明日、行くぜ!!
243・・・:02/05/02 23:40
>>242

しばらく姿現さなかったね。
おそらく家近いから、そのうち釣行しましょう。
あ、ちなみに腕は厨坊並ですが・・・
244前園 ◆UpmG9.1. :02/05/03 00:33
>243
どうもです。丹沢湖あたりどうですか?

今の時期、河口湖は何時ぐらいが良いでしょうか?
>ALL
245名無しバサー:02/05/03 00:46
前園、金持ってんのか?
GWはバイトしろよ!
246前園 ◆UpmG9.1. :02/05/03 00:47
>245
ラララ無人君♪
サラ金かよ!
248名無しバサー:02/05/03 10:47
消費者金融と言いなさい!
249名無しバサー:02/05/03 10:48
でも、サラ金でそ?
250名無しバサー:02/05/03 10:53
正確には、サラ金とは町のやくざくずれがやってるようなところを指す。
何とか協会ゆうのがイメージ悪うなるのがいやで、呼び方統一した。
ちょっと喩えが違うかも知れんが、ちょっと前のソープと同じ。
251名無しバサー:02/05/03 10:58
でも、サラ金でそ?

>町のやくざくずれがやってるようなところ

それって、街金でそ?
252名無しバサー:02/05/03 13:50
別名キャッシングサービスとも言う。
信販系なんかクレジットのイメージでよさげに見えるが、
やっていることはサラ金と変わらない。
253名無しバサー:02/05/03 21:33
フリーターにも貸すからサラリーマン金融じゃなくなったんだろ。>消費者金融
254名無しバサー:02/05/03 21:38
ゾノタン釣れたか?
255名無しバサー:02/05/03 22:18
たぶん渋滞で夕方に着いて
まだ帰りの中央道を走ってると思われ
256前園 ◆UpmG9.1. :02/05/04 03:13
昼に起きたから、丹沢湖に行ってきた。コバス1匹と2匹ばらし。
回りもつれてなかった。肌寒かった。
257名無しバサー:02/05/04 17:26
今、テレ東でやってる・・・。
258名無しバサー:02/05/06 17:56
GW逝った人、どのくらい釣れた?
259名無しバサー:02/05/10 15:02
今週末はどうよ?
260名無しバサー:02/05/10 16:44
メンターイパーイイパーイ
261名無しバサー:02/05/10 21:36
日曜は晴れても風強いなきっと....
262名無しバサー:02/05/12 10:55
ageちゃったりして
263名無しバサー:02/05/12 11:58
メンターうざい!
人の前をずうずうしく通過するなボォケ!
264名無しバサー:02/05/12 13:01
ttp://517.teacup.com/scola/bbs(河口湖ギョッちゃん掲示板)

そのメンターめぐって喧嘩してるYO!
265名無しバサー:02/05/12 15:14
ナミーキのテレビ見てみんなハードで攻めてない?
266名無しバサー:02/05/12 17:12
>>220
ネイティヴとワイルドの違いも分からないのか?(藁
267名無しバサー:02/05/12 17:39
ネイティブ=ワイルドだゾヌ プ
268名無しバサー:02/05/12 18:22
266>恥かいちゃったな…。
269266ではないが:02/05/12 19:42
>>267

おいおい、ネイティブ=自然 ワイルド=野生だぞ。
最初からそこで育った魚はネイティブだが、
放流され尻尾の丸いのがピンとしたようなのは、野生化=ワイルド。

余談だが北海道にはネイティブのニジマスはいない。
267と268はよく勉強してね(大笑
270名無しバサー:02/05/12 21:54
256 :Tournamenter ◇j6QkNwnc :02/05/11 19:32

本当にうるさいバカどもが多いな
トーナメンターが釣り業界を発展させているという
事実を忘れんなよ


271名無しバサー:02/05/12 22:00
次回のアド街
272名無しバサー:02/05/12 22:18
>>269
>放流され尻尾の丸いのがピンとしたようなのは、野生化=ワイルド。
そのギャグ?藁いがとまりませんよぉ〜 ゲラ
273名無しバサー:02/05/13 13:45
こんなに荒れているところにまともなレスは望めないと思うけど、
適切なスレ見つけられなかったから。

河口湖ボートマーケットってどう?
実は去年4級免許とって、とりあえずアルミボートに乗ってみたいな
って考えているんですけど。
雑誌みてたら、アルミのレンタルの広告が載っていたんですが。
お勧めかどうか、教えてください。
274名無しバサー:02/05/13 20:44

>こんなに荒れているところにまともなレスは望めないと思うけど、
>適切なスレ見つけられなかったから。

なら、書くなよ。河口湖にも来るなよ。
275名無しバサー:02/05/14 03:08
age
276名無しバサー:02/05/14 03:40
>273
ボートマーケットは高いよ
277名無しバサー:02/05/14 09:00
>>274
お前みたいなヤシのせいであれてんだよ。
ウザイから書くなよ。回線抜いて、首に巻け。そして逝け。

278名無しバサー:02/05/14 19:33
6月の1.2.3週目の休日って毎週チャプターあるじゃねえかよ!

279名無しバサー:02/05/14 19:39
漏れ平日しか行ったことないんだけど、チャプターやってると
そんなに悲惨なのか?
280名無しバサー:02/05/14 20:20
>>279
チャプターやってる時はロイヤルワンドとかは血の海だよ!
281名無しバサー:02/05/14 21:46
コテチン・・・そろそろ復活してよん。
282名無しバサー:02/05/15 21:52
17歳の二人組が溺死。アーメン
283名無しバサー:02/05/15 21:54
>>282
ネタか?
284名無しバサー:02/05/15 22:03
なんで話題にならんのかとおもってたんだけど。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020515-00000437-jij-soci
285名無しバサー:02/05/15 23:28
>>284
どこいら辺だろ?
規制がきびしくなるかな?
286名無しバサー:02/05/15 23:31
287名無しバサー:02/05/15 23:38
>286
ボート盗んだのか?
288U-名無しさん:02/05/15 23:49
4人のっていたからねぇ。
さすがにボート屋も貸さないでしょ。
289名無しバサー:02/05/16 01:04
昼に起きたから、丹沢湖に行ってきた。コバス1匹と2匹ばらし。
回りもつれてなかった。肌寒かった。
290名無しバサー:02/05/16 01:23
明日、行くかも。
291名無しバサー:02/05/16 20:47
>286

映像見た限りではハワイ沖っぽいよ。

この湖結構いろいろあるよね。
竜巻あったり、落雷あったり。
292名無しバサー:02/05/17 02:04
明日、放流だってよ
どーすっかなーいってみようか
雨だろーからつれーかな…いやいやつれっかな
293名無しバサー:02/05/17 06:29
 
294名無しバサー:02/05/17 08:20
>292
雨は釣れるぞ
逝っとけ
295名無しバサー:02/05/18 11:36

金曜は雨だったので人も少なく釣り放題だったyo!

296名無しバサー:02/05/19 02:01
コテチンさんどうしてます?
元気にしてますか?
297名無しバサー:02/05/19 05:00
>>296
コテチンにはもっと色々な情報を伝えてもらいたかったね。
毎週のように逝ってたみたいだけど…今はどうしてるのかな?
常駐の所にも来てないみたい。もう止めちゃったのかな?
298名無しバサー:02/05/19 15:20
今朝行ってきたよ。
55cmが釣れた。これが琵琶湖だか八郎潟から持ち込まれたバスなのかな。
初めての50upでかなり嬉しい。
299ぽんちゃん:02/05/19 18:14
>298
嘘つくなよ
300zari:02/05/19 22:55
300!
301名無しバサー:02/05/19 23:54
>298
国友の兄ちゃんがそんな話してたが、あんたのことか?
デジカメで撮った写真見せてもらったって言ってた。
俺も見たい。見せてくれ。いや、見せてください。
どこかアップして。
302名無しバサー:02/05/20 22:18
どうよ最近釣れてんの?
あした平日のくせに大会あるんでしょ?
最悪だね
土日だけにしろってんだ!

303名無しバサー:02/05/22 20:56
もうスポーンは終わった?
304名無しバサー:02/05/22 21:17
今日釣った奴の内1本腹でかかったよ。
305名無しバサー:02/05/22 21:27
>304
卵かベイトか判断できる?
306304:02/05/22 21:43
ン〜
4月下旬に釣ったときのはもっと膨らんでたな。
今回のと違いそう。
でも4月のは・・・
307前園 ◆UpmG9.1. :02/05/23 10:03
週末、行こうと思うんだど、
どうしたらいいかな?
308名無しバサー:02/05/23 10:09
ゾノタン
メンターと戦ってくれ
309名無しバサー:02/05/23 16:52
今週末もトーナメントがあるようです
310名無しバサー:02/05/23 17:21
>>304
ワームイパーイ呑んでるという罠
311前園 ◆UpmG9.1. :02/05/23 17:29
メンターとお祭りしてやる(w
312名無しバサー:02/05/23 18:36
>311
期待age(w
313名無しバサー:02/05/23 19:32
>>269
久々に見たけど…。
269がバカだね。
放流されてないネイティブの魚だって十分野生だろ。
だから一緒なんだよ!
ただ『化』を付けてるだけで違うなんて言ってるなよ。
バカ。

ってゆーか266だろ、お前。
314名無しバサー:02/05/23 23:10
最近、河口湖って難しくなってないですか?
自分のこれだと思うやり方で釣れなくなった。
あれだけ放流してるのにバスはどこ行ったと言う感じ。
下手なのは自覚してるが、マジで鬱。

ちなみに使用ルアー

4インチグラブノーシンカー&ジグヘッド。
3・4インチセンコー  ワッキー&オフセット。
チビアダーノーシンカーで。

ハード

TDバイブ 
ジャッカルTN50
無名スピナベ1/4オンス
EG SRミニ 3/8オンス

でやりました。
場所はロイヤル・漕艇場近く・桑崎・白須です。

よければアドバイスを。
315名無しバサー:02/05/23 23:34
>314
アンタの釣りを見たこと無いので何ともいえんが
ワームに関しては、もしかして動かしすぎかも。
ノーシンカーなんて投げてホットケ。
へたにシェイクすると逆に釣れない。
316名無しバサー:02/05/24 03:20
>>314
ふだんどんなとこで釣ってるの?
マディーな野池に慣れてると、戸惑うって聞いたことあるよ
317314:02/05/24 07:38
>316

大体ココです。
行くたんびにシブくなる気がします。

>315

ノーシンカーは結構漂わせて、沈めてるんです。
もう、セコイ釣りにガマンできません。
318名無しバサー:02/05/24 18:12
去年くらいから、ワームのアピールには渋い気がする。
イモとか、ストレートで浮き釣り感覚という超スローな釣り。
3インチセンコーの恒でずっと漂わせる。
俺は我慢できないので釣果悪いが、連れはよく釣っているよ。


319名無しバサー:02/05/24 18:21
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200205/15/20020515k0000e040047000c.html
↑この事件は知らなかったんだけど
昨日釣りに逝って、結構気分良くやってたんだけど、ふと足元を見たらお花とか供え物が
山積みになってて、なんだろう???とおもってたら結構若い女の子(しかもカワイイ)が二人やってきて
線香に火をつけてた・・・・・

廃墟ホテルのまん前の砂浜だったけど、あの場所で死体があがったのかなぁ・・・・・・
ふざけてて転覆したらしいけど・・・・・
場所が場所だけにもっとすごい事件を想像してしまったーよ
(((゚Д゚))))ガクガクブルブル
320名無しバサー:02/05/25 05:57
>>317
>行くたんびにシブくなる気がします。
俺もそう思う
5月って毎年渋い気がする
321名無しバサー:02/05/25 19:45
本日21時より12ch、

出没!アド街ック天国「近くて楽しい大自然河口湖」
絶叫遊園地▽富士の見える露天温泉▽(秘)焼き肉

興味ある方はどうぞ。
322314:02/05/25 20:56
昨年の秋は桑崎、漕艇場横で3人で6、70本釣ったのに、
先週行ったときは・・・・。(沈黙)
昼飯ついでにキャリルとか行ってみると、30分で8本とか書いてあるしさ。
皆さんココで釣るときどんなリグ使っていますか?
ロイヤルワンドでは大体の人がツネだったな。

あ、レスくれた皆さん有難う。 遅ればせながら。
323名無しバサー:02/05/25 21:21
おきまりノーシンカーでしょ
あとジグヘッドウィ−ドひっかけハズシパターンだね
内緒だよ!
324名無しバサー:02/05/25 21:23
ミヤモト死ね
325名無しバサー:02/05/25 21:23
とにかく動かさない
1キャスト2分とかかけてゆっくりと
たまにリフト&フォール落としきったら動かさない事
これ重要
326名無しバサー:02/05/25 21:24
おまえが氏ね
327 EON-sport ◆uM6ABTL. :02/05/25 21:26
あのソーラーキャップほすぃ〜。
328名無しバサー:02/05/25 21:43
どー見ても30cmくらいしかなかたよ!籍のヘタレ!
329名無しバサー:02/05/25 21:43
40cmでビッグフィシュかよ〜〜〜。
ってだれも見てないのか?アドマチック?
330名無しバサー:02/05/25 21:47
カチカチ山ロープウエーは?どした?
331321&328:02/05/25 21:47
3人位しか見てないみたい(w
332名無しバサー:02/05/25 21:49
芸能人には人気あんのか怨銭児
333名無しバサー:02/05/25 21:49
俺見てたよ。
あれは絶対40は無いといいきる
334名無しバサー:02/05/25 21:49
鵜の島って縮んだ?
335名無しバサー:02/05/25 21:52
貧乏バサーには無理<温泉寺
336名無しバサー:02/05/25 21:52
宮本ー!イモグラブ投げんなー!(W
337名無しバサー:02/05/25 21:52
宮本、喰っちゃったよ〜!
338名無しバサー:02/05/25 21:55
富士ビューも湖月もうぶやも丸栄?も無理
339名無しバサー:02/05/25 21:55
会長も見てるだろーからキャッチ&イートしてるね。
ロイヤルホテル出なかったけど。
340名無しバサー:02/05/25 21:55
やまぼうし最低最悪
341名無しバサー:02/05/25 21:55
車中泊も禁止です
342名無しバサー:02/05/25 22:05
河口湖ならビッグフィッシュですね>40up
343次世代ケソ:02/05/25 22:13
あど街みてたよ。

あのさぁー、ワームのほっとけ(ステイ)がいいって言うけどさぁ
という事は湖に沈んでる(根がかったり)ワームとかも食ってるって
事になるの?それとも沈んで行ったワームをバスが見ててそれを
ほっとけ・・・にしとくと良い!って事なの?????

だれか、おせーて!
344名無しバサー:02/05/25 22:13
テレ東見たけどすげーな。あんなに人いるのか。
おれは野池でまたーりと釣るよ。
345名無しバサー:02/05/25 22:25
なにげにアド街みて爆笑。
あんな40up一度でいいから見てみたいっす!
手で測って欲しかったなー。

あと、宮本のバス食い&エプロン姿に腹立った
346名無しバサー:02/05/25 22:33
やまぼうし最低最悪
347名無しバサー:02/05/25 23:06
バスボのひとってなんで立ち込んでる目の前までにじり寄ってくるんですか?
そんなに寄らなくてもちょいと投げりゃとどくじゃない??とおもうのです
人がいようがなんだろうが接岸したいときはなんの遠慮もなく突っ込んでくる奴もいますよね
なんかバスボの人って人が多いところ好きじゃないですか?? 
気分だけメンターってやつですか?
まぁそんな奴ばっかりじゃないでしょうけど、正直、アフォかと思うようなのは多いですね。
特に河口湖にはそういうのが多い気がします。
女の子連れてきてやっと1匹釣ったかと思えば10分以上もぶら下げたまま何枚も写真とったり。
おかっぱりにもそういうDQNはいますが、ボートまで買うほど入れ込んでその程度ってのはどうかと・・・
348名無しバサー:02/05/25 23:17
>ほっとけ

ワーム投げるじゃん。チャポッて着水するじゃん。
バスがいればその時点で気づくじゃん。
ワーム沈んでくじゃん。ボトムに着くじゃん。
バスはそれをずーっと見てるじゃん。
気になって仕方ないじゃん。
んで喰うわけじゃん。
349名無しバサー:02/05/26 00:39
放っとく?そんなエサーみたいなことして釣ってもなぁ。効率悪くてダメだ。
俺は、グラビンバズやスティックベイトのトップでガンガン釣ってるが?
350前園 ◆UpmG9.1. :02/05/26 02:11
351名無しバサー:02/05/26 02:17
>>350
たったの8ピキかよ?前園らしい情けなさっぷりだな(w
352前園 ◆UpmG9.1. :02/05/26 12:57
>351
6時間だよ。俺が一番釣ってたようだったけど。
353名無しバサー:02/05/26 13:03
>>352
6時間も釣って1桁か?キミはもう止めた方がいいよ(w
354名無しバサー:02/05/26 15:26
前園さん、がんがれ!
355名無しバサー:02/05/26 15:37
ゾノタン
どこで釣ってたの?
356名無しバサー:02/05/26 15:58
ゾノうぜえ。死ね。
357前園 ◆UpmG9.1. :02/05/26 17:38
>353
河口湖町にいた時間だよ。厳密には3時間ぐらいだろ。移動したりくつろいだり。
>355
いろいろ回ったよ。
とにかく俺が一番でかいの釣ってたようだ。40だけど。
358名無しバサー:02/05/26 19:04
>>357
3時間でたった8匹?ダサ
359名無しバサー:02/05/27 14:18
348>
有難う
360名無しバサー:02/05/27 14:24
>358
ゾノにどんなレスでも返したらアカン。無視しておいてくれ。
でないと腹の立つ展開になっちまうぞ。
361名無しバサー:02/05/27 14:35
でも40センチはご立派サイズだね
362名無しバサー:02/05/27 14:38
40mm
363前園 ◆UpmG9.1. :02/05/27 15:57
>361
でしょ。注目されたよ。女の子が大きいですねって言ってきたよ。
彼氏と一緒にきてたこだけど。
ボート乗ってる人たちはぜんぜんつれてなかったよ。
格好だけだな。
364名無しバサー:02/05/27 17:18
河口湖のタックルベリーには、トーナメントで貰ったいらない商品を皆
持ち込んでるから結構いい品があるみたいだYO!
365名無しバサー:02/05/27 17:30
 
366名無しバサー:02/05/28 17:04
小バッチー100尾釣って自慢してるヤシより、
ゾノタンのほうが、イイと思われ・・・
367名無しバサー:02/05/29 21:00
河口湖で、
ハンドコン装着(エレキ&バッテリー持ち込み)して2人乗船でも快適な船、
そんなオススメのボート屋さんを教えてください。
開店時間と予約の可否なんかもわかると嬉しいです。
368名無しバサー:02/05/29 22:18
>367
やっぱ、車でボートに横付けしたい?
歩いたり階段平気?
1輪車OK?
369名無しバサー:02/05/29 22:35
>>367 氏ね。アフォ
370名無しバサー:02/05/29 23:11
>>368
レス、ありがとうございます。
横付けできるなら、それに越したことはありませんが、
明らかに何か差があるなら、歩くのもOKです。
でも一輪車は残念ながら持っていないので、無いと厳しい所だとツライです。
371367:02/05/29 23:14
↑370=367です。失礼しました。
372名無しバサー:02/05/29 23:16
一輪車て何だよ?もしかしてネコのことか?
373名無しバサー:02/05/29 23:22
タチ
374名無しバサー:02/05/29 23:27
>>367
大岩の親父はいい味出してる・・・・・・のか?
ttp://www.mfi.or.jp/w3/home0/kgkk/cm%20page/bannercm/boat/boat%20cm.html
375名無しバサー:02/05/29 23:49
>367

白須ボートオススメ。
前の方に同じこと言ってた人いましたけど、いろいろボートや行ってみたが
エレキとか自前だったら、和船確か14ftで7500円です。
じいさん、ばあさんでやっていて、いろんな意味でのんびりしてるが
借りて気持ちのいいボート屋です。
376367:02/05/29 23:50
>>372
手押しの一輪車の事では?ネコって言うんですか?

>>374
いい味の親父・・・悪くないですが、ボーと優先で。(ワラ

ちなみに数年前ですが、ハワイと さかなやは乗った事ありますが、
ハワイのボート、小さかったんで・・・。
377375:02/05/29 23:52
うわ、ヒデー文だ。

>前の方に同じこと言ってた人いましたけど、いろいろボートや行ってみたが

いろいろボート屋行ったが、ここがGood。 Bestではないが。
378367:02/05/29 23:53
>>375
ありがとうございます。14ftあるとイイですね。
でも、7500円って持ち込みでの料金ですか?どこでもそんなもんですか?
379名無しバサー:02/05/29 23:55
ハワイのたけしにーちゃんマンセー
380名無しバサー:02/05/29 23:56
白須とあの周辺のボート屋は、免許無しでも
エレキを勧める違法行為を行っている。
381367:02/05/30 00:11
今日はオチます。ありがとうございました。また来ます。
382名無しバサー:02/05/31 00:57
>380
白須のおじちゃんおばちゃんの名誉の為に書いておくが、
5年以上お世話になっているが一度もエレキを勧められたことは無い!
また、勧めている光景をみたことも無い!

マジレススマソ。でも、いつ行ってもほのぼのできるところなので
こんなところでほんとか嘘かわからんことを書かれるのは非常に許せない。
383名無しバサー:02/06/02 21:09
定期age
384名無しバサー:02/06/02 21:30
>382

確かにそうだな。 俺もかれこれ10年位通ってるけど勧めたりしないよ。
まぁ、免許書原本の・・・(以下省略)
385名無しバサー:02/06/03 00:50
白須ボートいいよね。
湖沼図とかくれた。おばはんが。
放流もいっぱいされてるし爆釣まちがいなし!
386名無しバサー:02/06/03 01:02
湖沼図?何処でもくれるよ。
てかさ、それくらい自分で用意しとくモノだと思われ。
まあ、白須では白須ボートが大手だな。
白須ボート自体はちゃんとした所だよね。
しかし、周辺の民宿が怪しいのは確か。
でもさ、白須に限らず、放流魚はボートよりも
陸っぱりの方が有利だと思う。
特に、これからの季節はな。
でしょ?心の友コテチンさん。
387名無しバサー:02/06/03 01:11
5年?10年?そんなのブーマーじゃねーか。
コテチンは愚痴暦20年以上らしいと記憶。俺も近い。
今年こそはOFできると思ってたのにな。残念だ。
388名無しバサー:02/06/03 01:15
こんな所でof(←w  やりたいお前はよっぽど友達いない
腐れ嫌われ者ちゃんですか?(爆笑
389名無しバサー:02/06/03 01:19
ギョッちゃん板、DQN新聞祭りだね。
390名無しバサー:02/06/03 01:23
>>388
ブーマーはこれだから・・・sage
391名無しバサー:02/06/03 07:18
どうでもいいが、ofでなくて、offだろって突っ込んでやれよ。
392名無しバサー:02/06/03 09:29
そういえばコテチン愚痴で見かけないな
393名無しバサー:02/06/03 23:08
>389
祭りに乗り遅れたヽ(`Д´)ノウワーン
どこかその新聞の記事を見られるとこ、知らないですか?
394382:02/06/03 23:24
>384
フォローありがd

>387
offをofとか書くヤツにツッコミされたくないわ(藁
転勤で都内に来た関係で漏れはまだ"河口湖歴5年"だが、
382や384の文章だけでブーマーと決めつけるのは
いかがなものか?
395名無しバサー:02/06/03 23:29
>>394
2ちゃんで訂正入れるのもどうかと…
初心者クソですかぁ?
396名無しバサー:02/06/03 23:55
>>393
ギョちゃんに出したメールの残骸あった
多分これでしょ?

 外来魚ブラックバスの駆除を呼びかけている知人から聞いた話だが、
この魚に関して「河口湖の教訓」というのがあるそうだ
昭和の終わりから平成のはじめにかけて富士五湖の一つ、
山梨県の河口湖で地元の漁協や町がブラックバスを放流した。
地域経済の活性化を狙って、この魚による釣りブームを呼び込んだのである

釣り具店が繁盛し、釣り客を当て込んだホテルも建ち並び、
経済活性化に成功したかに見えたが、この魚によって在来魚のワカサギが食い尽くされ、
とうとう秋田県の八郎潟から餌のワカサギを取り寄せる羽目に
釣り人は年間三十五億円も落としていくのだが、餌代がこれを上回る。
餌をやらないと、ブラックバスが共食いを始める。
そうなると、この魚もいなくなって、釣り客から見放される。
そんなアリ地獄に落ち込んだというのだ

石川、富山両県内でもダムや池などにブラックバスがいる。
不心得者が、人目につかない夜中や雨降りの日に車に運んできて
大量に放流したからだろうという。
両県でもようやくブラックバスの駆除運動が動き出した。
河口湖にしないための運動が実を結ぶことを祈る。
397名無しバサー:02/06/04 11:52
それはそうと、最近釣れてる?
398名無しバサー:02/06/04 11:55
アホでも釣れるよ!
399名無しバサー:02/06/04 13:21
>>396
冷静に考えて、年間のワカサギ放流量が35億ってのはどうかんがえてもおかしいよね(藁
そもそもワカサギだって本州にいなかった魚なんだし、在来魚ってなんだよ。

ところで、今、河口湖で釣りをするなら、山中湖の方がずっとサイズがいい。
特に朝夕は狙い目。トップにも反応いい。
400名無しバサー:02/06/04 13:35
400げっちゅ!
401名無しバサー:02/06/04 15:58
北国新聞に戻るけど、
>外来魚ブラックバスの駆除を呼びかけている知人から聞いた話
 って、だれ? 魚性サン?
402名無しバサー:02/06/04 23:19
今日、行って来た。
ロイヤルワンド、ハワイ等朝からガラスキ。 あ、ロイヤルはぽつぽつと。
3時ごろからボートは、消えた。 やはりあのせいかと思いつつ5時に桟橋へ。
ボート屋の親父「いやぁ、遅くまでご苦労様。 みんなサッカー見るんで3時ごろかえっちゃったよ。」だって。
6月中は土日もこんな感じだろう、空いてるから今月また着てって言われちった。
釣果:ロイヤルより2級ポイント良好。
403402:02/06/04 23:21
あぁ

>6月中は土日もこんな感じだろう、空いてるから今月また着てって言われちった。

今月また来てって
404名無しバサー:02/06/04 23:25
まぁ、サカヲタに釣りをする資格なんて無いからな。
糞でも転がしてろってことだ。
405名無しバサー:02/06/04 23:24
>403
細かい誤字脱字は、勝手に脳内補正するから訂正必要無し。
補正出来ない方が、厨房って思われる。
ただ、読みづらい当て字はやめてほすぃ。
406名無しバサー:02/06/04 23:28
402 名前:名無しバサー 本日の投稿:02/06/04 23:19
6月中は土日もこんな感じだろう、空いてるから今月また着てって言われちった。
403 名前:402 本日の投稿:02/06/04 23:21
6月中は土日もこんな感じだろう、空いてるから今月また着てって言われちった。

>>405
誤字脱字て何処?
407名無しバサー:02/06/04 23:37
>406
baka sarasi age
408名無しバサー:02/06/04 23:56
ゴミはイパーイ
ポイステ君イパーイ
409402:02/06/05 00:21
なんか物議を醸してしまって申し訳ない。 釣行後疲れていたので・・・

>408

ゴミは袋に入れて持って帰ったよ。
でも最近、ココきれいになってない?
税が有効に使われているのか?
いや、捨てなかったらそんなことに税金使う必要ないね。
410名無しバサー:02/06/05 02:37
あのーしばらく河口湖ごぶさたなんですが
ハードルアーとかでもガンガン釣れたりする?
やっぱツネとかノーシンカーなのかなー。
411前園 ◆UpmG9.1. :02/06/05 06:44
>410
ドッグXで釣れたよ。あとラバジ3/8oz
ちゃんとスレ読んでね
412名無しバサー:02/06/05 09:06
TN50デウグイガツレマスタ。
413前園 ◆UpmG9.1. :02/06/06 08:28
意外とこのスレ盛り上がってないね
414まつ:02/06/06 11:41
>410
数にこだわらなければ一日中ハードでもぽつぽつ釣れるよー。シャローでベイト狙ってる見えバスも釣れる!
415名無しバサー:02/06/06 12:05
センコー2いんcで55匹
416名無しバサー:02/06/06 22:56
懺悔ですか?
417 :02/06/06 23:23
>>415
よく居る。そーいうの。
陸っぱりに馴れ馴れしく話しかけてくるボーター。
「今日はどうですか?」はぁ、今のところ9匹だけです。
「そう、今日は何処も渋いみたいだね。」そうみたいですね。
「俺は、あそことあそこを廻ってみたけど58本くらいしか
上がんなかったよ(w」へー、そうですか。(意図が見えて萎)
それじゃ。と、釣りに専念しようとする。
「今日はコレだね。コレ以外はダメだよ」センコー2陰を
わざわざ取り出して、満面の笑みを浮かべてピラピラさせる。
やっぱ、プラグだけだと伸びないですね。
午後からはワーム使いますけど・・・
「そう・・・頑張って!」と、去るボーター。
オマエに何を頑張れと言われてるんだ?
418前園 ◆UpmG9.1. :02/06/07 08:51
センコーで釣ったこと無いんだけど、どうやって使うの?

419名無しバサー:02/06/07 08:59
オフセットフックでノーシンカー
420前園 ◆UpmG9.1. :02/06/07 09:05
>419
だからどうやって使うんですか?スラッゴーみたいにトゥイッチとか
ズル引きとか。
421名無しバサー:02/06/07 09:19
どっちでもいいんじゃない?
でも最近、何故かトゥイッチが効く場合多し。
422名無しバサー:02/06/07 10:45
>418
俺のばやい、投げてそのままほったらかしね
それか底を徐行(w
423 :02/06/07 21:29
>>420
ベイトがボイルしている場所を探す。
ウイードまで遠投(当然オフセットフック)
これでヒットしなかったら
ズル引きでウイードに引っ掛ける。
ソフトなシェイクでプンッと外す。
ウイードエリアから外れたらリトリーブ。

愚痴で数を上げようと思ったらコレ。
前にコテっちゃんが言ってたけどマヅで釣れる。
424前園 ◆UpmG9.1. :02/06/08 00:13
やっぱセンコーは2インチがいいの?
425名無しバサー:02/06/08 00:49
おれてきには3インチ
426 :02/06/08 02:25
4,3,3fat,2を各2〜3色持って逝け。
マッチザベイトだ。
427前園 ◆UpmG9.1. :02/06/08 17:20
帰宅。
センコー3インチでつれたよ。
午後から強風でトーナメントもあったので、13時に終了した。
約15本。最長35。
428名無しバサー:02/06/08 18:20
>ゾノタン
どこで釣ったの?
メンターの車溢れてた?

429名無しバサー:02/06/08 18:30
ゾノおめでと
今日はマスターじゃなかったっけ、500艇位浮いてたんじゃないの?
そんな中で15本はSUGOIね
430 :02/06/08 18:40
>>427
先ずは教えてくれた人々に礼くらい言え。
だからゾノはゾヌだって言われるんだよ。
431前園 ◆UpmG9.1. :02/06/08 18:49
>430
別に特殊なこと教えてもらったわけじゃないジャン。
投げてゆっくり引いただけだよ。
>428
ほぼ全域だよ。ノンキー入れたら20本かな。
>429
500はないよ。50ぐらいかな。

鯉氏が凄いいたよ。仕掛けに引っ掛けちまったよ(w
はだしになって取ってくれて助かった。
432名無しバサー:02/06/08 19:02
>>431 キタ━━(゚∀゚)━━!!! ホレ!気違いゾノタン(爆

418 名前:前園 ◆UpmG9.1. 投稿日:02/06/07 08:51
センコーで釣ったこと無いんだけど、どうやって使うの?

419 名前:名無しバサー 投稿日:02/06/07 08:59
オフセットフックでノーシンカー

420 名前:前園 ◆UpmG9.1. 投稿日:02/06/07 09:05
>419
だからどうやって使うんですか?スラッゴーみたいにトゥイッチとか
ズル引きとか。

421 名前:名無しバサー 投稿日:02/06/07 09:19
どっちでもいいんじゃない?
でも最近、何故かトゥイッチが効く場合多し。

422 名前:名無しバサー 投稿日:02/06/07 10:45
>418
俺のばやい、投げてそのままほったらかしね
それか底を徐行(w

423 名前: 投稿日:02/06/07 21:29
>>420
ベイトがボイルしている場所を探す。
ウイードまで遠投(当然オフセットフック)
これでヒットしなかったら
ズル引きでウイードに引っ掛ける。
ソフトなシェイクでプンッと外す。
ウイードエリアから外れたらリトリーブ。

愚痴で数を上げようと思ったらコレ。
前にコテっちゃんが言ってたけどマヅで釣れる。

424 名前:前園 ◆UpmG9.1. 投稿日:02/06/08 00:13
やっぱセンコーは2インチがいいの?

425 名前:名無しバサー 投稿日:02/06/08 00:49
おれてきには3インチ

426 名前: 投稿日:02/06/08 02:25
4,3,3fat,2を各2〜3色持って逝け。
マッチザベイトだ。

427 名前:前園 ◆UpmG9.1. 投稿日:02/06/08 17:20
帰宅。
センコー3インチでつれたよ。
午後から強風でトーナメントもあったので、13時に終了した。
約15本。最長35。

431 名前:前園 ◆UpmG9.1. 投稿日:02/06/08 18:49
>430
別に特殊なこと教えてもらったわけじゃないジャン。
投げてゆっくり引いただけだよ。
433名無しバサー:02/06/08 22:59
だからゾノは放置汁
434名無しバサー:02/06/08 23:17
もう誰もゾノに構わないに決定!
435名無しバサー:02/06/09 02:06
禁猟区にシルビア停まってたけど
もしかしてゾノ?
436名無しバサー:02/06/11 19:08
今日、「ロッドパクられた〜!」って叫んでた人いた、
まったく悪い奴もいるもんだ。
437名無しバサー:02/06/11 22:24
俺の竿1ポーンおおい!
438名無しバサー:02/06/17 00:42
定期age
439maezono :02/06/17 01:05
俺が行った日はトーナメントと鯉釣り大会があったようだね。
それで20本取るとは、なかなかやるだろ。半日だぞ。
440名無しバサー:02/06/17 01:51
>>439
ゾヌはもう来るな
441名無しバサー:02/06/17 01:51
土曜日曜と逝って来ましたよ。
結果は30台の豆さんが26匹
40台は2匹でした。
それにしても人多いですね〜
442名無しバサー:02/06/17 02:18
ゾノは駆除汁
443名無しバサー:02/06/17 13:41
前園必死だな藁
444名無しバサー:02/06/17 22:34
マジに来年度から河口湖はリリース禁止になるんだってね。
445名無しバサー:02/06/17 22:36
>>444
マジ!
ソースキボン
446名無しバサー:02/06/17 22:37
マジに来年度から河口湖はカーセックス禁止になるんだってね。
447名無しバサー:02/06/17 22:37
ソースはオタフクのお好み焼きソースに決まっているだろうが!
448名無しバサー:02/06/17 22:40
>>446
それ、地物の警察から聞いた。
セックスもしくはオマンコするときは車から出てすれば良いんだってね。
449名無しバサー:02/06/17 22:41
青カンも禁止です
450名無しバサー:02/06/17 22:42
青空の下のオマンコは禁止だけど、曇天だったり雨の場合は禁止解除されるらしいよ。
451名無しバサー:02/06/17 22:43
>>449
いや、月の出てない日ならいいって地元の警察が言ってたよ。
452名無しバサー:02/06/17 22:44
遊姦料がいるらしい
453名無しバサー:02/06/17 22:45
そうみたい。
車の中でオマンコしているのがばれると、そのままレッカー移動で湖底に沈められるらしい。
454名無しバサー:02/06/17 22:46
>>450
そうそう、ただし場所は小海公園と大池公園、猿回し劇場の前に限るらしい。
455名無しバサー:02/06/17 22:48
>>452
一発1050円で前漁協組合長が券売りにくるらしい。
456名無しバサー:02/06/17 22:50
>>453
たまにディープを釣ってるとカーセックスしてる車が釣れてくるよね。
あれはそのせいだったのか。
457名無しバサー:02/06/17 22:51
現地買いは、販売員と3Pになるらしいよ
458名無しバサー:02/06/17 22:55
販売員はヤクルトおばさんなんだって。
459名無しバサー:02/06/17 23:32
【速報】ボートセクースで沈没!立ちバックで不安定に【河口湖】
460名無しバサー:02/06/17 23:41
なかなか続くジャン。
461名無しバサー:02/06/22 23:53
ここ2〜3日どお?
釣果報告キボン
462カニクリーム:02/06/23 00:09
なんかさ、券チェックの親父でもなく釣り人でもない、一般人っぽい親父がうろついてない?
あれって道具とか盗もうとしてるやばい人かな?
463名無しバサー:02/06/23 00:16
>462
観光客じゃないの?
464名無しバサー:02/06/24 18:57
agee
465名無しバサー:02/06/24 21:24
>>462
俺のことかもしれないな・・・
466カニクリーム:02/06/24 21:58
>463
観光客がこないような場所でだよ。
467名無しバサー:02/06/24 22:35
>>466
いわゆる釣りスポットでか?
468名無しバサー:02/06/24 23:24
かにクリーム≠ゾノ
469名無しバサー:02/06/24 23:25
森園?
470名無しバサー:02/06/25 00:23
>466
戦闘棒は無事だったか?
471名無しバサー:02/06/25 00:46
ガキ使のバス釣り企画、来週だけど、やっぱ今年も愚痴湖かな
472名無しバサー:02/06/25 01:12
ちいさいワームでちいさいバスを釣ってワーキャーワーキャー大騒ぎ
アホか!!
473名無しバサー:02/06/25 08:34
自作自演に疲れたのでこのスレは放置して下さい。
また今晩22時頃から一人でやります。
474カニクリーム:02/06/26 22:44
6月20日に、生態調査のため、タグの付いたブラックバスを放流しました。 

調査対象となる物は、7月1日以降に釣り上げられた、タグ付きのブラックバスです。
7月1日より前に釣り上げられたタグ付きブラックバスは、調査対象となりませんので、釣れた場所に、タグを外さず、そのままリリースして下さい。
御協力お願い致します。 河口湖漁業協同組合
475名無しバサー:02/06/26 22:47
河口湖からゾノを駆除しる!

22: 名前:前園投稿日:2001/10/13(土) 12:38
たしかこのスレ2ちゃんに書いたの俺だよな(w
ポッパ−:ベビーポッパー
ペンシル:ベビーペンシル
ノイジ−:ジッタ―バグ
スイッシャ−:ベビープロップ
バズベイト:メガ
スピナベ:SRミニ
バイブレ−ション:嫌い
クランクベイト:ラッキーのCL
ディ−プクランク:嫌い
フロ−ティングミノ−:ベビーミノー
サスペンドミノ−:ステイシー60
シャッドクランク:ccプレデター
ラバ−ジグ:ccラウンド、EGキャスティング、ケイテック
トレ−ラ−:げりぐら

使えないヤシ
476名無しバサー:02/06/26 22:50
>475
迷惑だから、河口湖の天然記念物として、生息域を
広げないように、管理しておいて下さい。
477 :02/06/26 22:55
22: 名前:前園投稿日:2001/10/13(土) 12:38
たしかこのスレ2ちゃんに書いたの俺だよな(w
ポッパ−:ベビーポッパー
ペンシル:ベビーペンシル
スイッシャ−:ベビープロップ
スピナベ:SRミニ
バイブレ−ション:嫌い
ディ−プクランク:嫌い
フロ−ティングミノ−:ベビーミノー

更に使えないヤシにしてみるのテスト
478名無しバサー:02/06/29 17:44
久しぶりに機能逝ってきたけど
結構渋いっすね。
スローな釣りに徹して15本、13cm(w 〜 35cmまで
479 :02/06/29 23:28
おまんちょ
480名無しバサー:02/06/30 00:18
でかいのは釣れてる?
481かにくりーむ:02/06/30 01:02
前園さんと私は似てますね。

ポッパ−:ベビーポッパー
ペンシル:ベビーペンシル
ノイジ−:ジッタ―バグ
スイッシャ−:ベビープロップ
バズベイト:メガ
スピナベ:SRミニ、デルタ
バイブレ−ション:嫌い(特にブザービーター)
クランクベイト:ラッキーのCL、CB
ディ−プクランク:嫌い
フロ−ティングミノ−:ベビーミノー、スティッキーJR
サスペンドミノ−:ステイシー60
シャッドクランク:タイニープレデター
ラバ−ジグ:ccラウンド、EGキャスティング、ケイテック
トレ−ラ−:げりぐら
482名無しバサー:02/06/30 01:05
ゾノ=カニクリーム
483 :02/06/30 03:02
>>482
確定だね。放置だね。
484名無しバサー:02/06/30 12:08
河口湖のアベレージってそんなに高くないから
大きいって逝ってもどの位か解らないけど、
40位のはぽつぽつ上がっていたみたいだけどね
485名無しバサー:02/07/01 16:22
>484
さんきゅー。河口湖で40釣れれば大きい方だよね。
トーナメントではもっとデカイの釣れてるけど
所詮あれはトーナメント用に放流された魚だからねぇ。
486名無しバサー:02/07/01 18:54
河口湖では3年位前に釣った48センチが最高だな
40センチ前後だったら毎年10匹位は釣ってるけど
487名無しバサー:02/07/01 19:28
うちらの中では河口湖のランカーは40cm以上って事になっている。
488かにくりーむ:02/07/01 19:49
河口40
霞50
琵琶湖60
池原70ですね
489名無しバサー:02/07/01 20:56
40うpなら毎月釣ってるよ
河口の自己記録ベスト3は52cm、48cm、45cm
490かにくりーむ:02/07/01 22:13
>489
ウソはつまんないよ。
491名無しバサー:02/07/01 22:21
河口湖って琵琶湖のでかいの入れてるんじゃないの?ネイティブレコードと言うことか??
492名無しバサー:02/07/01 22:35
河口湖で今貴方が一番信用してるルアーはなんですか?
493心理学:02/07/01 22:36
Syカスタムクラフトのミノーワーム!
494名無しバサー:02/07/01 22:39
スピナー
495さすらいの:02/07/01 22:40
Syカスタムって知ってるやつ少ないんとちゃう?
496名無しバサー:02/07/01 22:49
エコギアのパワーミノー
一番ちっちゃい奴
497:02/07/01 22:50
Syかすたむってロッドメーカーだっけ?
498名無しバサー:02/07/01 23:25
>490
ゾノは駆除汁
499名無しバサー:02/07/02 11:51
AR-45のピンクっていいよね
500名無しバサー:02/07/02 12:26
タグ付き放流バス38pあったよ
501名無しバサー:02/07/02 12:27
↑500Get
502名無しバサー:02/07/02 12:27
正直もってくのがだるい
503名無しバサー:02/07/02 12:28
syなんて誰かのハンドメイドじゃないの?し欄わそんなんの。
504489:02/07/02 19:03
>ゾノ君
嘘じゃないよ
40うpは珍しくない
505名無しバサー:02/07/02 20:10
そんだけ言うんだったら、画像うpせよ。
506名無しバサー:02/07/03 21:26
しつもーん!
最近の河愚痴湖は、そこそこ釣れるのかな?
でもって、クランクベイトでもイケるかな?
今年はどこへ行ってもプラグ系が不発で、久々に味わってみたいなあ。
40upなんて贅沢言わないから、プラグで釣りたいなあ。
507うp:02/07/03 21:45
508名無しバサー:02/07/03 22:05
>>506
早朝ならトップでも釣れてる。
ただし5:30を過ぎたあたりから渋くなるよ。
昼間はやっぱりイモとかになるかな?。
5月末に行った時は昼でもチェリーで釣れたんだけど、
先週は全然駄目だった。
あと、今年の放流バスは今までよりサイズが良いみたい。
509名無しバサー:02/07/03 22:06
>506
CB200でシャローをこりこりやってるとよく釣れるよ。
510名無しバサー:02/07/03 22:42
昨日、さかなやワンドとロイヤルでDチェリーを使って釣ったよ。
時間帯は昼。  バスの食い気が良かったよ。

あ、あとさかなやワンドで川口プロが2人で釣ってたよ。
やっぱりキャスティング、竿さばきが上手いね。
暫く眺めてました。
511名無しバサー:02/07/04 14:49
ゾノ駆除

かわりにコテチン放流で。
512カキ:02/07/04 20:28
週末行こうと思うけど、最近、どうよ?
あと雨の日はどうよ?
513名無しバサー:02/07/04 23:10
>>511
禿同
>>512
何がどうよ?だ(`д´)ゴルァ!!
514山下:02/07/05 07:02
最近の河口湖は最高ですよ。
ベストコンディションです。
515名無しバサー:02/07/05 07:16
おまえらな〜。
最近の養殖技術向上で40UPはあたりまえだろ?

八郎や、琵琶湖のが、漁師からも買ってんだから40UPは多いね。
てか、釣れないのがおかしい。
516名無しバサー:02/07/05 09:23
だからこんな所で言う前に、画像晒してみ。
517名無しバサー:02/07/05 10:35
確かに最近の愚痴湖には40前後の見えバスがごろごろいる。
むっちゃスレてるけど。
518カキ:02/07/05 20:23
明日、河口湖に行ってきます。
場所はどこが良いですか?
あとルアーなど使い方も書いてください。
519名無しバサー:02/07/05 20:26
>ゾノ
こないだヤマセンの使い方教えてやったじゃんよ。
520カキ:02/07/05 21:10
基本はセンコー2、3とゲリグラ3、パワーホグ
で、ビックフィッシュ狙いに、ジャンボ、スレンダー、センコー4、ゲリグラ4
パワーホグ4
スパイス的にミノープラグ、金魚
曇って、風があるならトップ、バズ、スピナベ
どうにも釣れなかったら、トラウトベイト、バイブレーション
でやってきます。
どうよ?持ってくの、無駄なのある?
521お前が無駄:02/07/05 21:25
よって、お前は持って行かなくて良い。
522名無しバサー:02/07/05 21:29
ビックフィッシュ狙いに下痢倉の4って言うのがわからない
523カキ:02/07/05 21:38
>522
ビックフィッシュ狙いのフィネスだよ
524お前が無駄:02/07/05 21:42
↑ビックカメラのマワシモノですか?
525名無しバサー:02/07/05 22:39
甘いよチミ達!
今、愚痴で流行ってんのヤマセン5・7インチだよ!
ヤベッ!スィ〜クレット言っちゃった。
526カキ:02/07/05 23:12
>525
明日、4インチなげてみるわ
明日7時到着は遅いかな。
527カキ:02/07/05 23:59
アドバイスしろよ、暇人メンターとかよ
528カキ:02/07/06 09:34
おい
529名無しバサー:02/07/06 10:17
もう遅いか・・・。
 倍部もってけ。気持ち良いぞ。

 TOPをコチョコチョも感じるな〜。
530カキ:02/07/06 10:35
今日、9時半に起きたから、いくのやめた。
明日行く
バイブ、特にブザーはだめだったよ
531カキ:02/07/06 20:38
532波気:02/07/07 11:56
今からいくんだけど、夕方ってどうなの?
533名無しバサー:02/07/07 16:06
カキはカニなのか?
534mmAezono:02/07/07 20:20
ヲーイゾノタン釣れたかー?
535かき:02/07/07 22:26
3時半〜7時までで2匹。強風。ボートやのおやじに聞いたら、今日は強風だって。
釣り人がどんどん減っていった。
6時に風が止んできたが、アタリが驚くほどなかった。
536かき:02/07/07 22:27
河口湖は日の出前から11時につりをしましょう。
その後はやっても時間の無駄。
しかも、今日は凄い渋滞してた。移動が半分ぐらい時間割いた。
10分の距離を30分かかった。
537名無しバサー:02/07/07 22:30
なんでゾノ辞めたの?。
538名無しバサー:02/07/07 22:30
ゾノ
文章が下手、子供の作文か?
539地獄の黙示録:02/07/07 22:44
頭にきた。なんで金払って2匹なんだ。
540名無しバサー:02/07/07 22:53
>539
へたぴ
541地獄の黙示録:02/07/07 23:13
>540
俺以外、誰も釣れてなかったぞ
542名無しバサー:02/07/07 23:23
>>541
>俺以外、誰も釣れてなかったぞ
て、アンタ・・・嘘は良くないよ。
543名無しバサー:02/07/07 23:26
今日のガキの使いは愚痴子ですか?
544名無しバサー:02/07/07 23:27
また糸井ですか?
545名無しバサー:02/07/07 23:48
25cmでデカイ!て・・・
32cmでデカイ!!!て・・・
546かき:02/07/07 23:51
>545
現実だよ。でも初心者でも釣れる湖なのは事実。
ワームをほっとけば釣れる。
朝やれば。
547名無しバサー:02/07/07 23:57
>546
でかいルアー(ワーム)使った?
548名無しバサー:02/07/07 23:59
>ゾノよ
んな管理釣り場で乳っ子いの釣って楽しいか?
自然のフィールド逝けよ
549名無しバサー:02/07/08 00:04
>>546
>>545はガキの使いの話だよ。

>ワームをほっとけば釣れる。
エサーにでもなれば?
40うpなんて今年に限らず今の季節ならザラや
キャスティーク使えば簡単に釣れるじゃん。
550名無しバサー:02/07/08 00:05
またいつものほら話ですか
551名無しバサー:02/07/08 00:08
ショットガンゲームの結果知らないんですか?
それとも、その人達下手?
552名無しバサー:02/07/08 00:19
>>550
一日中ワームばっかチマチマやってないで
薄暗い時間にバズやシャッドでも引けよ。
今年の放流魚は大き目のが多いんだからさ。
553かき:02/07/08 00:35
トラウトベイト系やラッキーのWすぅっしゃーも使ったよ
バドもスピナベも
結局、2、3インチグラブ
世も末だ
>552
暗くなるまでやったよ。ジャングラ倉ビンバズとか
554かき:02/07/08 00:36
やっぱ琵琶湖と霞が良いね
555名無しバサー:02/07/08 00:45
ジャングラやグラビンバズでも釣れないのか?
ダメなヤシ
暗くなるまでやったのか。若いって(・∀・)イイ!! な(w
てか、早朝以外は無理。夕方は日が昇ってからと変わらんよ。
他と違って愚痴子のナイターは釣れない。都合よく禁止だし。
556名無しバサー:02/07/08 00:50
枇杷子と愚痴子と善場宴はアフォでも釣れるからな。
加住って昔は同じくらい釣れたなぁ。
557かき:02/07/08 01:03
アタリすらねーもん
朝以外行くのやめるよ
558淵野辺在住 ◆wav9fVFw :02/07/08 01:56
今日初めて河口湖に行きました。出発するのが遅く、現地に着いたのが15時40分でした。釣り人はかなりいましたが
暫くの間釣れている人は見かけませんでした。風が強くなかなか狙ったとこに投げられなかったり
強風でラインがオマツリしてばかりで釣りになりませんでした。ポイント的にもつかみ所がなく感じ、
ここにバスはいるんだろうか?と確信がもてず漠然と投げていました。それから湖畔でメシを食って
17時半頃に場所を放水路近辺に移動しまして良さげなポイントを見つけました。
かなり遠浅で藻がすごくて1投ごとにワームについた藻を取るくらいでした。
しかしライズは日が暮れるにつれ多くなってきました。そうこうしてる間にどんどん暗くなってきます。
津久井湖スレで報告する事になっていたので「ヤバイ!噂の河口湖でボウズだ!このままの結果に終わったら
冷やかしレスが憑く!」と思ったぐらいの時。破れかぶれで昨日買ったばかりの緑色のクレイジークローラー
でトップに変更して3投目でヒットしました…が、掛かりが浅く、すぐバラシちゃいました。それから暫くして
連れが27pのバスを釣り上げました。何と100円!のペンシルだそうです。俺はとにかく連れに釣ってもらいたかったので
「あ〜、良かった」と思ったんですがそんな思いも一瞬で「俺はまだボウズ…。しかも100円のルアーで女の娘に先に釣られた!キィィー!!」
と焦りまして何とか釣ろうと再度奮起しました…が結びが甘かったようでクレイジークローラーだけが沖に飛んで行きました(-_-;)。
緑のクレージークローラーは子供の頃とても惹かれたルアーで当時はお金がなくて買えなかったんですよねー。藤沢のキャスティングで
ようやく緑のヤツを見つけたのでささやかな幸せを感じていたんですが…
それを失くしてすっかりやる気をなくしボウズのまま帰って来ました。今月中にリベンジしてきます。
559かき:02/07/08 06:55
>558
朝じゃないとだめだよ。
560名無しバサー:02/07/08 08:30
>ゾノ
ラッキーのWスイッシャーどうよ?
一軍入りしそうか?
561名無しバサー:02/07/08 10:00
562mmAezono:02/07/08 12:53
今、活性が高くてバズ、スピナベ、クランク、ゲリグラ何使っても
朝昼夕と出ます。 しかも最近はサイズが割といい。
渋いなんて嘘だろ。 しかも昼が一番釣れた。
563名無しバサー:02/07/08 17:57
新聞の昨日の釣果は20尾出てるぞ
564名無しバサー:02/07/08 19:54
かきさんと淵野辺在住さんが行ってること、本当のようですよ。
土曜日に花火大会があったらしいです。
魚もそうとう驚くでしょう。
日曜に行った知人が言うには、不思議なくらい、朝から釣れなくて
フィーディングも異常に少なかったらしいです。

565名無しバサー:02/07/08 20:44
どんな状況でもキャチする。
それが出来るヤシと出来ないヤシの違いだな。
勿論、結び目が半端でルワーだけ飛んで逝く
ヤシなどお話にならん。
566淵野辺在住 ◆wav9fVFw :02/07/08 21:34
明日か明後日あたりにまた行きます。俺は20年ぶりに始めたので初心者でヘタクソですよ。
週3〜4回のペースで5月から津久井湖に通ってますが釣れたのはまだ39p.30pの2匹だけです。
俺は河口湖で釣ったバスを津久井湖に放流したいと思ってますがマズイでしょうか?
マズイのなら止めますけど…

567京都人:02/07/08 22:32
土曜めいっぱいと日曜午前半日やって、土曜の午後に3本。
20,25,25cmの3本でした(TT
初河口湖は風が強くつらかたYO
3本ともカットテールの3.5(スイカ種入り)でした。
一緒に行ってたほかの連中はグラビングバズ、ぶっしゅほぐ、なんかでちょこちょこ
釣れてました
どーやら漏れがヘタっぴだた模様。
鬱だ・・・
逝ってしまおう・・・
568名無しバサー:02/07/08 22:44
>566
法的に問題がある行為は行ってはいけない。
また、掲示板に書きこむべきでもない。

これができないと、はぃはぃ、厨房消えてと思われる。
(思わない奴は厨房ね)
569・・・:02/07/08 22:57
>淵野辺在住 ◆wav9fVFw さん

自分が河口湖行く時は、まず1本釣るのに4インチグラブのスモーク系カラー
のノーシンカーから始めます。
つれる場所が分かったら、だんだん強いリグに変えます。
ちょっと前まで魚を探せなかったけど、最近は2〜3ヶ所絞って
必ず新聞に載ってる本数近くは釣れる様になりました。

ポイントはロイヤルワンド近くにあるキャリル辺りで聞けば丁寧に教えくれますよ。
人にポイント教わって何が楽しいと言う人もいますが、釣って何ぼですからね。

あと放流の件ですが、既に津久井湖にいるので問題ないんじゃないですかね〜
難しい話は分からないんで、断定は出来ませんが・・・
ただ、数匹放した処で津久井湖の渋さは・・・

以上えらそうなレスして申し訳ありませんでした。  住んでる所が近いもので
レス入れてみました!
570・・・:02/07/08 23:02
>568

津久井湖の再放流って、法律で禁止されてるんだ・・・
今やってるバス釣りは、所謂黙認なんですか?

571淵野辺在住 ◆wav9fVFw :02/07/08 23:07
>>568
津久井湖でも法的に禁止されているのでしょうか?問題ないと思ったので
書き込み、念のために聞いてみたんですけど…
572名無しバサー:02/07/08 23:12
ネタに決まってるじゃん。
琵琶湖のリリ禁でいじけてるヤツの書き込み。
573かき:02/07/08 23:14
明日か明後日あたりにまた行きますって無職か?
>569
それじゃ、だめだよ。
4インチの芋か3インチグラブにしてみな。
574かき:02/07/08 23:15
俺は河口湖で釣ったバスを津久井湖に放流したいと思ってますがマズイでしょうか?って
津久井湖に放すと犯罪。宮がセダムに放せ。
575淵野辺在住 ◆wav9fVFw :02/07/08 23:19
>>569
河口湖はマズメにやってハマればかなり釣れると感じました。言い訳ですが勝手も分からず実質3時間の釣行で
夕方にバラシはしましたがトップでヒットしましたし…サイズは期待できそうにありませんがまた頑張ってみます。
確かに数匹放したとこでどうなるものでもなさそうですねぇ津久井湖は(-_-;)
576淵野辺在住 ◆wav9fVFw :02/07/08 23:27
>>573
5月に辞めてしばらくノンビリしようと思い次の会社はおそらく来月から行く事になります。
今は退職金を食いつぶしてます。バスを始めたのも仕事を辞めてからです。
>>574
津久井漁協に確認してみます。OKなら、OKならですよ!河口湖からバスをできるだけ多く引越しさせます。
577・・・:02/07/08 23:33
なにがダメなんだか・・・
578名無しバサー:02/07/08 23:33
>>569
>まず1本釣るのに4インチグラブのスモーク系カラー
>のノーシンカーから始めます。
漢ならTOPから始めろ!勿体無い。
579・・・:02/07/08 23:39
うーん、自分はまだそんなにうまくないんですよ。
でも実は次の釣行の1投目はバズでって思ってた所なんですよ。
ノーシンカーは取り敢えず1本っていう弱気の現われですね・・・
580名無しバサー:02/07/08 23:54
>576
かきって煽りネタ厨房だよ(ゾノの類いかゾノ本人か)、いちいちマジレスする事ないよ。
581名無しバサー:02/07/09 00:03
>576
失礼なこと言ってスマンかった。
確認のほどお願いいたします。

ただ、密放流と間違われ無いような手法を取った方がいいと思います。
(自己防衛のためにもね)
582名無しバサー:02/07/09 00:30
補足:
この辺も確認してね。
http://www.agri.pref.kanagawa.jp/SUISOKEN/naisui/fishfile/ohkutiba.htm

あと、山梨県が持ち出し禁止かは、良く分からなかったから、河口湖漁協
とかにも確認した方がいいかも。自信なし。
583淵野辺在住 ◆wav9fVFw :02/07/09 00:47
みなさん色々とお騒がせして申し訳ありませんm(__)m。
実は今からドンキホーテに行ってブクブクと容器があったら購入して河口湖に
向かおうと思ってました。そこで両漁協に確認してダメだったら諦めてそのままリリース
して来ようかと考えていました。今から風呂入って準備して出発します。
584名無しバサー:02/07/09 00:51
>583
まぁ、確認する人は偉い人なので、できれば
はっきりさせてください。
宜しくお願いしまっす。

相変わらず、偉そうでスンマセン
585かき:02/07/09 01:00
俺は結構、美味いよ
586淵野辺在住 ◆wav9fVFw :02/07/09 05:30
河口湖からの持ち出しはダメだそうです。残念ですがあきらめます。
587名無しバサー:02/07/09 11:38
ゾノって何か犯罪でも犯しそうだな。
若しくは、なんか病気持ってるとか。
588淵野辺在住 ◆wav9fVFw :02/07/09 12:03
今日の河口湖はメチャクチャ暑いです(;´д`)
取り敢えず朝6時に3.5ゲーリーテールカットで25cm1匹。
7時までは釣れてるのを4回ばかし見ましたがあとはサッパリ。
この暑さでは集中力が保てないのでしばし観光しる事にします。
釣れそうれじゃないし…
>588
本当に下手なのか?
590かき:02/07/09 21:40
本人が言ってたじゃん。
591淵野辺在住 ◆wav9fVFw :02/07/09 22:31
今日は朝6時〜18時半まで陸っぱりしてました。暑い昼間は3時間ほど観光してましたけど…。
結果からいえば5匹で皆最近の放流バスだと思われます。25p〜31pと小ぶりでした。
周りで釣れたのもこれ位のサイズです。全てワームで釣りました。
トップでも2回ヒットしましたが、こないだの様に2度共バラシました。ダイヤの砥石買ってフック研いたんですが…
バスのサイズが小さいのとヘタクソだからだと思われます。(~_~;)
592名無しバサー:02/07/09 22:35
>淵野辺在住 ◆wav9fVFw
ゾノよりうまいじゃん
593カキ:02/07/09 22:38
俺はワーム使わないことにしたしね。
一緒にするなよ。
俺はゲーリー3インチかのワームとラッキーのベビー系トップに絞る
台風後の今週末が期待できそうだ!!
いくべー
596名無しバサー:02/07/09 23:05
台風後は濁って、例年 ・・・ (以下省略)
597名無しバサー:02/07/09 23:05
>>595
台風後はあまり釣れねーよ。
爆釣は前か最中だ。
598淵野辺在住 ◆wav9fVFw :02/07/09 23:10
>>594
へ〜ッ、ワーム使わないんだ。今日はトップとワーム。ミノーは失くしたくないから。津久井湖はほとんどミノーだよ。
599淵野辺在住 ◆wav9fVFw :02/07/09 23:11

失礼しました>>593です。
600かき:02/07/09 23:12
600
601名無しバサー:02/07/10 02:00
今週の金曜日に行く予定なのですが、約1年ぶりなのでどんなカンジでしょうか?
以前はスライダーのストレート3インチでツネってました。
やっぱり台風直後なので厳しいですか?
602名無しバサー:02/07/10 09:10
基本的に濁りで厳しくなると思われるが、最近は減水とかで水質低下して
渋かったから、結果的に+-0かも。とりあえず普段の愚痴を考えると、厳しい
と考えておいた方がいいかな。
603名無しバサー:02/07/10 09:22
急激な水位の上昇があれば
冠水した植物が多いどシャローで爆釣!
てこともあるかもよ
グラビンバズで攻めてみるといいよ
濁っちゃうときついけどね
604名無しバサー:02/07/10 13:31
今回のは台風だから、『雨』とか『急激な水位の上昇』ってレベルでは無いと思うんだけど・・・。
ゴミとか凄いんじゃないのかな?
まあ、絶対にダメかどうかもワカランし、もしかしたら爆釣かもしれんし、博打みたいなモンだよねえ。
釣果は期待しないでキャストの練習に遊びに行く・・と割り切れば、ボウズでもショック受けなくてイイんじゃないかな?
遊びに行ったついでに釣れちゃえば儲けモンだな、みたいな。
605名無しバサー:02/07/10 13:38
日曜日は雨みたいね、天気予報だと。
ま、ドライブにいったついでに晴れちゃえば儲けモンだな、みたいな。(藁
俺は行くぜ。
607名無しバサー:02/07/10 13:44
それより会社が15日に合併で日曜に休めるかもわからん。
まぁ出勤するつもりで休めたら儲けモンだな、みたいな。(ww
608テムジン1万の日はすぐだ(w:02/07/10 19:25
age

河口湖w
あそこでバス釣ってよろこんでんじゃねーぞw
610名無しバサー:02/07/10 21:04
こんなとこまで出てきやがった
611名無しバサー:02/07/10 22:01
ゾノクラスだからほっとけ。
612カニクリーム@EG:02/07/11 00:37
俺が一番、いろんな湖を経験してるだろ
この板で
俺が一番美味い
613名無しバサー:02/07/11 00:45
まっ、ある意味おいしんだけど、賞味期限切れなの
いたたたたぁ、なの

もうちょっと間合い見れれば、最強になれるかもな
今のままだと、なりそこね状態
614601:02/07/11 01:40
いろいろありがとうです。
やっぱりキツそうですね。でも、休みがその日しかないので
勝負してきます。吉とでるか、凶とでるか...
615名無しバサー:02/07/11 06:28
今週末に逝くヤシは釣果報告してくれ!
俺は週明けに逝く予定だから。
616名無しバサー:02/07/11 06:29
617教えて君:02/07/11 23:03
今日逝った人、もしくは明日逝く人は
水の様子など教えてください
618名無しバサー:02/07/12 19:13
本日の河口湖インプレ、おながいします。
619名無しバサー:02/07/12 19:18
明日自分で行ってから考えろ。 
620名無しバサー:02/07/12 20:37
>619
お前、ボウズだったから絡んでんの?
ハズカスィー
621名無しバサー:02/07/12 20:42
河口湖漁協のHPでもみとけ
622名無しバサー:02/07/12 20:52
>620

煽り夏厨ハケーン
623名無しバサー:02/07/12 21:14
明日行ってきます。
624                    この辺で:02/07/12 21:44
だれか、知ってたら教えてください。

河口湖に限った事ではないが、保安区域ってあるじゃないですか。
そこって、動力船は入ってはいけないんですか?
ボート屋のおやじが何も言ってなかったから一応エレキで入っていったら
岸釣りのカップルに怒られたますた。
大体ボート屋が保安区域にあるのに、変なルールだなと思った訳です。
正確なルールご存知な方ご指南の方宜しくお願い致します。
625名無しバサー:02/07/12 22:36
動力船の侵入は禁止です。
手こぎならOKです。
626名無しバサー:02/07/12 22:39
627名無しバサー:02/07/12 22:41
>625

早速レス有難うございます。
エンジン等の動力がついてたら、ダメってことですね。
保安区域の中にあるボート屋は例外扱いということなんですかね。
628名無しバサー:02/07/12 22:48
動力が付いていたらではなく
動力を「使って」はいけないということ。
そのボート屋から区域外までは手こぎでどうぞ。
629タクティクス:02/07/12 23:02
桟橋がたくさんあるところか?
怒なられてたエレキのやつがいたぞ。
岸釣りしていいか聞いたらだめだって言われた。
5年前は釣り出来てよく釣れたんだけどなあ。
630名無しバサー:02/07/12 23:05
そこのボート屋、オールがついてないのが多いです。
自分が借りてるのもそうです。

そもそも、なんでエレキもダメなんですかね。
うるささだったら手漕ぎの方がうるさいと思うが。
あ、煽りではありませんので念のため。
631名無しバサー:02/07/12 23:09
ボートで釣りしてる人ばかりじゃないから
632名無しバサー:02/07/12 23:12
>629

いや、奥河口の方です。

今、何軒かのボート屋の注意書き読んだけど、保安区域は最徐行とかいてあるが
進入禁止とは書いていないんだよね。
再来週に行こうと思ってて、行きたいポイントもあるので気になります。
633名無しバサー:02/07/12 23:19
>631

いや、そういう気分的なものでなくて、県条例に航行禁止と書いてあるのか、
注意書きのように、最徐行ならOKなのか知りたいんです。
あと、その条例の背景(〜だから航行を制限する)というのが、知りたいんです。

ルールだからダメだったら行かないし、行っていいんだったら行きたいし
(4月20日〜9月15日の間というのもなぜなんだろう)
634名無しバサー:02/07/12 23:25
動力を使って釣りする事はできません
635名無しバサー:02/07/12 23:28
長浜だろ。
そんなに気になるなら河口湖漁協のHPにでも逝けよ。
636名無しバサー:02/07/12 23:29
河口湖漁業協同組合ホームページ
http://www.mfi.or.jp/kgkk/index.html
637名無しバサー:02/07/12 23:31
ぐたぐだうるせーヤツだな。
進入禁止だっつってんだから
入んなきゃいーんだよ、カス!
638名無しバサー:02/07/12 23:34
感情的な物じゃないだろ!
保安区域設定期間見ればわかるじゃないか。
温かくなって人が増える頃から夏休みを挟んで秋口までだろ。
観光地なんだからいろんな人が楽しめるように
配慮されてるんだよ!
639名無しバサー:02/07/12 23:35
いや、そろそろ↑こういう奴出てくると思ってたんだが。
中途半端なレスするから聞いてるだけ。
漁協も県条例を司ってるわけじゃないししさ。
然るべきところで聞くわ。
騒がせて申し訳ない。
640おいおい:02/07/12 23:45
威勢のイイ事行って624の聞いてる事、まともに答えてないじゃんかよ。

>639

ホレ
山梨県富士五湖水上安全条例について

○ 保安区域(オレンジ色のブイで標示されています。)
この区域は、遊泳者や手こぎボート等を保護するために指定された区域で、
4月20日から9月15日までの間は船舶は入れません。



641名無しバサー:02/07/12 23:46
結局テメーのことしか考えてないDQNバサーか・・・。

岸釣りしている人のジャマをするな!
マナーの悪いヤツは釣りするな!
642名無しバサー:02/07/12 23:47
つまり>638でほぼ正解ということですね
643640:02/07/12 23:50
ボート釣りしてると岸釣りの邪魔なのか?
湖は岸釣り人だけのものじゃないぞ。

前スレでいろいろきいてた奴はちゃんとした条文があるのか聞いてたんだろ。
ダメだったら行きませんてかいてあるだろ。
あれだけ気にしてるんだから、マナーは守ってる奴だとおもわれ。
644名無しバサー:02/07/12 23:56
>>643
前スレ?何だぁ???
645640:02/07/12 23:57
>644

前レスね。
646名無しバサー:02/07/12 23:57
ボート釣りしてると岸釣りの邪魔だよ!
湖は岸釣り人だけのものだぞ。
647名無しバサー:02/07/13 00:00
>640
>ボート釣りしてると岸釣りの邪魔なのか?
>湖は岸釣り人だけのものじゃないぞ。

逆もまた然り。
しかし岸から釣りできる場所は限られてしまうが
ボートなら極端な話、湖岸全てを釣ることができる。
だから岸釣り人を保護するスペースを設けるんだね。
(まぁ釣りに限らず、遊泳者などにも配慮してということだけど)

ホントにマナーがいいならグダグダ言わずに
進入禁止と言われているところに入りたいなんて
最初から思いつかないよ。
「自分さえ釣りができれば」ってのが最優先されている証拠。
648名無しバサー:02/07/13 00:05
動力船で保安区域のローボートに接触
→ローボート転覆
→業務上過失傷害OR致死
→逮捕→執行猶予ORお勤め
→免許剥奪→当局への罰金
→医療費OR慰謝料
649640:02/07/13 00:10
>647

前レスの奴を擁護するわけじゃないが(出てこなくなっちゃた)
「ダメといわれたけど、最徐行で進行しても良いとかいてあった。」
両方の情報があって、迷ってたんだと思うぞ。
ダメというルールがあるなら行かないと言ってるので、まともな奴だろ。

要するに、ちゃんとした条文を知りたかったんだろ。
ダメっぽいとか言うのは困ると言うのは大人の行動と思うが。
650名無しバサー:02/07/13 10:17
are
651名無しバサー:02/07/13 10:26
西湖行ったついでに見てきたけど
結構増水していておかっぱりやりにくい所も増えてるyo
652名無しバサー:02/07/13 20:11
で、例の保安区域野郎は河口湖に逝ったのか?
報告待つ!
653保安区域野郎です:02/07/13 20:45
釣行は、再来週です。

いろいろ騒がせて申し訳ありませんでした。
自分が寝てからまだ続きがあったとは。

自分で調べましたところ、640さんの言う通り富士五湖条例とやらで
保安区域内では動力を使って航行してはいけない事が分かりましたので勿論その中には
入りません。  628・634・640さん有難うございました。

後から読めば、叩かれても文句は言えない粘着振りに少し後悔してる次第です。

1つだけ言い訳すれば、640さんの言う通り2つの情報があったので本当の所は
どうなのかと思ったんですね。 間違っても進入禁止の所に入って釣りしたいとは思いません。
あとマナーについてですが、船舶とってからは、後から自分の釣してた場所に陸っぱりの人が
来ても、譲るぐらいにしています。 うっとうしいのが嫌なもんで。
そもそも、放水路の所に行きたいという所から、この疑問が湧いたんです。

とにかくお騒がせしました。  
654名無しバサー:02/07/13 20:49
放水路のところは根掛かりのラインだらけで
釣りにならないよ。
水中に残されたラインがさらに根掛かりを呼ぶ。

気をつけて行ってらっしゃい。
釣果報告もよろしく!
655保安区域野郎です:02/07/13 21:02
あ〜叩きのレスでなくて良かった。

有難うございます。 でも放水路いけないので・・・・・
あ、陸っぱりがありますね。
河口湖の有名なポイントは一通りまわったので、今新たなポイントを探してます。
当人、ロイヤルワンドが一番苦手です。
656かにくりーむ:02/07/13 21:03
明日、行こうかなあ、うけけけけ
657名無しバサー:02/07/13 21:48
今日行って来ました。
合計9匹で5匹が某ポッパー(名前を挙げると>>120=121が怒りそうなので)
最大魚はステイシーで36,5p
あと3匹はワームでちまちま。
658クレイジー:02/07/14 00:16
>657
たったの9匹?
何時間やったの?
渋いのか?
659クレイジー:02/07/14 00:20
>657
知ってた?
7月12日、ブラックバスの放流を行いました。
明日、行ってこよう。
660名無しバサー:02/07/14 09:28
ゾノ討ち死にして来い
661名無しバサー:02/07/14 09:41
9匹釣れた
662名無しバサー:02/07/14 10:31
ま、クレイジーに釣られるようなバカなバスはいないと思うがな・・・
663フジキタイガー:02/07/14 11:00
琵琶湖のビックバスを全部、河口湖に入れてしまえ。
そうすれば、琵琶湖問題も丸く収まる。
うっしっしっしっし
664名無しバサー:02/07/14 12:26
ついでにギルを餌で持ってけ。
665名無しバサー:02/07/14 15:45
ってか、
 保安食って、動力船は入っちゃ駄目。かつ、入らなければならない
時は、最徐行でしょ。なるたけ入るなでしょ。

 
666名無しバサー:02/07/14 16:13
>>665
お前は今更なに言ってんだ?
667名無しバサー:02/07/14 20:10
>>665
コピペ最高?
668名無しバサー:02/07/14 20:22
保安官のバッジが見えないのか?
669名無しバサー:02/07/14 20:36
http://www.pref.yamanashi.jp/somu/shigaku/reiki/honbun/a5000666041401311.html#top
http://www.pref.yamanashi.jp/somu/shigaku/reiki/honbun/a5000667041401311.html

てゆーか、適当なこと言う前に調べたら?
山梨県富士五湖水上安全条例の第10条に
船舶は、第七条の規定による航行禁止区域及び第八条の規定による保安区域を航行してはならない。
って書いてあるじゃん。
670名無しバサー:02/07/14 20:50
>>669
お前は今更なに言ってんだ?
671名無しバサー:02/07/14 21:10
あっ、わりわり、書いてあったな。
ソースをだしただけ許してくれ
672フレーム:02/07/15 10:09
昨日、河愚痴湖に行ったらバカな親子が居た。
昼頃40UP近くのが釣れたオヤジ。(〜関西風〜)人が通るたんびに
「いゃ40UP釣れたわ」の連発!!ガキも同じ事連発。
バス釣れたのが初めてなのかな?
673名無しバサー:02/07/15 10:12
 そうに決まってるジャン。
674名無しバサー:02/07/15 11:07
673>
お前は今更なに言ってんだ?
675名無しバサー:02/07/15 20:49
12日の放流と台風の接近。
ダブルの効果で今日は爆釣か?
釣果報告しる!
676名無しバサー:02/07/15 20:56
やなこった。
677名無しバサー:02/07/15 21:50
ジッターのペラは、ゆっくり引くとボディがアクションせずにペラだけ
回転して「カラカラカラ」となる。このとき、カップで比較的大きな引
き波ができ、ペラの回転音とで他のスイッシャーとは違うアピールがあ
ると思われる。

また、トゥイッチで首を振らせることができるから、普通のペンシルのよ
うにドッグウォークさせつつペラの回転音がそこに加わる。これも普通の
ペンシルとは異なるアピール。

そして普通の速さで棒引きするとカップでジタバタしながらペラの回転音
が加わる。もちろんこれも普通のジタバグとは異なるアピールとなる。

すごい芸達者なルアーなんだな。オレはこれでけっこう釣ってる。
他に特徴としては、オリザラ並に投げやすい。また価格も安めだよね。
678名無しバサー:02/07/15 21:54
明日、行きたいんだよねー。午後から晴れるみたいだけどDOーだろ
679名無しバサー:02/07/15 22:58
逝ってきた奴、掻け!
680名無しバサー:02/07/15 23:19
、あ。誰もが知っている事をコピペする>>677みたい馬鹿もこのスレには必要だよな。
681[email protected]:02/07/15 23:59
>>680
漏れゼンゼン分からない。…逝ってくる
682名無しバサー:02/07/16 11:53
これから、行ってきます。
683名無しバサー:02/07/16 23:05
釣れたか?

684名無しバサー:02/07/16 23:06
つれたか丸
685名無しバサー:02/07/16 23:15
>>684
鉄腕か?
686名無しバサー:02/07/17 11:46
昨日行った人いんの?こないだ行った時は戸沢周辺はしょぼかったぞ。

687名無しバサー:02/07/17 14:02
戸沢周辺でネイティブラッシュしたぞ。
688名無しバサー:02/07/17 17:29
初めて河口湖に行くんですが、
手漕ぎボートでも予約したほうが
いいんですか?
あと、出船は何時からなんですか?
689名無しバサー:02/07/17 17:32
>>688
ボートで湖のど真ん中まで行ってメタルジグをしゃくってみな!
マジ釣れるYO!
DO真ん中じゃないとダメだYO!
690・・・:02/07/17 18:55
>688

出船はねボート屋によってもマチマチ。(自分の行ってるところは五時から六時)
予約は何人乗りかにもよるだろうけど、予約要らないよ。

あとボート屋は検索かけて見ればいろいろ出てきます。
ここ10何年でいろいろなボート屋さんあるけど、いろんな意味でピンきりです。
691名無しバサー:02/07/17 19:13
今日、ハワイに逝ってきた。
手こき借りた。
11頃から風と雨になった。。

船上オスィッコしたくなったので、
500の烏龍茶ボトルでキャッチ&リリースしますた。
ごめんなさい。
692名無しバサー:02/07/17 19:27
湖の真ん中でメタルジグ使うと溶岩帯にさ
693名無しバサー:02/07/17 20:22
チンポに糸付ければ、
ラバージグになります。
694名無しバサー:02/07/17 20:49
ロイヤルワンドの夜明け前4時ごろ、トップで50UPガバガバ出るって釣具屋で言ってたけど
どうなんすか?
河口湖で40以上釣った事ないんでうらやますぃ。
695アイスクリーム:02/07/17 20:59
>694
河口湖は明るくなるまで沈黙らしいよ
だから夜、つりをする人がまったくいない。
(禁止だけどね)
696名無しバサー:02/07/17 21:01
釣れるよ。
そこは、人が多いからお勧めできないけど。 いろんな意味で。
697名無しバサー:02/07/17 21:06
ゾノ言った事ねー癖にうそつくんじゃねーYO
698アイスクリーム:02/07/17 21:09
>697
「らしい」
伝聞ですが。
俺は日没で帰るよ。
不思議と日没近くなるほど、釣れなくなる。
699コ ・ ・ ン:02/07/17 21:25
愚痴子で夜中にあまり釣れないのは本当だよ。
昼間よりは釣れるけど(w
日の出前1時間と日没後1時間は禁止されていない。
その時間帯が一番釣れる。
700さかなくん:02/07/17 21:28
700げっと
701名無しバサー:02/07/17 21:44
俺河口湖行った時、いつも11〜12時、3〜4時が一番釣れる。
朝、夕のオイシイのって味わった事ない。
702名無しバサー:02/07/17 21:49
>>699
も、も、もしかして!伝説のコテっちゃん降臨なのか?本当なのか!?
703名無しバサー:02/07/17 21:49
>699

>昼間よりは釣れるけど(w

夜中釣れるってことね。
704名無しバサー:02/07/17 21:53
夏は、理論的に夜は馬鹿釣れでしょ!

やったら、容赦なく後ろから・・・・。

警戒心無く、反射で喰うというのが肝。

705名無しバサー:02/07/17 21:59
夜釣りやってるとコテチムポに通報されるらしい
706アイスクリーム:02/07/17 22:06
どこに通報されるの?
707名無しバサー:02/07/17 22:14
今日行ったら西湖放水路の放水始まってました。
放水量は充分だが、河口湖の水位が今ひとつ低いので
あまり良い状態とは言えないかな。
しばらく放水すれば底が掘られていい感じになるかも。

サイズはイマイチだけど良く釣れました。
しかし根掛かり&お祭りが多くてちょっと鬱。
708名無しバサー:02/07/17 23:37
夜釣り行くのか?

足元チェック
結び目チェック
自分の後ろチェック
根掛かり
気をつけろよ
709名無しバサー:02/07/18 00:04
河口湖水の濁りどうですか?
漁協のHP見ると大丈夫みたいだが
710名無しバサー:02/07/18 00:25
これからの時期学生の合宿とか多いから、夜釣り気をつけろよ。
やるなとは言わんが。
711名無しバサー:02/07/18 02:40
は?
 学生の合宿が多いの?
 そりゃ〜、釣ってる場合じゃないでしょ。
 デジカメ星星星〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
 暗視スコープって如何よ!?
712名無しバサー:02/07/18 06:30
は?
713名無しバサー:02/07/18 06:37
だって、若い男女が合宿したら、我慢できます?
若い内は、外見重視だから、結構、美談カップルが・・・。

よだれが・・・。

よく採れるとこどこよ?
714名無しバサー:02/07/18 10:00
>>709
河口湖の濁りはそれほどでもないです。
西湖は結構濁ってる(ポンプ小屋付近)。
715名無しバサー:02/07/18 10:04
グチ湖でボウスだったら芯だほうがいいの?
716名無しバサー:02/07/18 10:17
>>715
狙い方にもよるよね
放流小バスを1尾と数えなければ大半がボウズだ(笑
717淵野辺在住 ◆wav9fVFw :02/07/18 11:33
ただ今河口湖にいます。午前中は5匹。
いづれも30cmに満たない放流バスです。
水は結構澄んでいます。西湖の放水路からの
放水もあり、その周辺に釣り人が密集しています。
まぁ10人ぐらいですけど。
718名無しバサー:02/07/18 21:11
夜釣り行ったか?
719名無しバサー:02/07/18 21:43
先日の土曜日に河口湖行ったが、35p以上ばかり9匹だったのは理由があるんだろうか?
720フーン:02/07/18 21:55
自分で考えれば?
721名無しバサー:02/07/18 22:47
>>720
あ、チョト悔しい?
722アイスクリーム:02/07/18 22:58
>719
何で釣ったか言ってみな。
嘘だとわかるから(w
723名無しバサー:02/07/18 23:00
>722
ホッツィートッツィー
724名無しバサー:02/07/18 23:07
>>722
鵜の島周りイモをメインに、早朝はトップ、夕方は西湖放水路でSPミノー
正直に書く、実際はもっと釣っているんだが、30cm以下のは数に入れていない。
725アイスクリーム:02/07/18 23:36
>724
20センチ台が一番釣れるでしょ。
あと、グラブじゃなくて、芋が良い理由は?
俺は3インチグラブメインだけど。
夕方は西湖放水路って放水してないから渋いじゃん。
最近、しだしたらしいけど
726名無しバサー:02/07/19 00:01
>>725
奥河口湖のポイントは、放水路よりも湖に向かって右の方にある桟橋付近

イモはなんで釣れるんだろうね、そんな難しいアクション付けるわけでもないのに・・・
AR45じゃなくても、使い古したグラブのテールを切った奴、色は薄いグリーン系。
727名無しバサー:02/07/19 00:05
放水路近くにある店、渋い
728名無しバサー:02/07/19 00:10
コテチンはもう来ないの?
729名無しバサー:02/07/19 00:20
昨日行ってきたぞ。放水口爆釣・・・鱒がな(藁
730名無しバサー:02/07/19 00:26
昨日行ってきたぞ。放水口爆釣・・・ギルがな(藁
731名無しバサー:02/07/19 00:35
昨日行ってきたぞ。放水口爆釣・・・女がな(藁
732729:02/07/19 00:37
>>730
いいなぁー、漏れもたまにはデカギル釣りてーYO
733名無しバサー:02/07/19 00:40
ギルの記録 俺の場合23cm  
でも、ギルは嫌だ。手が臭くなる。
734名無しバサー:02/07/19 01:27
いいなぁー、漏れもたまにはデカ女釣りてーYO
735名無しバサー:02/07/19 07:41
>721

別に今活性高いから、そのサイズ含めて20本くらい上がるだろ。
736名無しバサー:02/07/19 10:39
確かに今年の愚痴糊はデカいの(ギル、女ではなく)良く釣れんな。
放流モンに遺伝子操作でもしたんか?>漁協
737アイスクリーム:02/07/19 19:42
>736
サイズの割に、口が異常に小さくないか?
気持ち悪いね
738名無しバサー:02/07/19 21:50



別に今活性高い
ちょっと意味不明なフレーズ登場



ピンクのバス
黄色いバス
あ、これは特に意味ない
739名無しバサー:02/07/19 22:12
事故って氏ねやアフォ!!
740名無しバサー:02/07/19 22:21
「別に今活性高い」状態だね>>739
カッコイイじゃん。
741イマカツポッパー:02/07/20 00:24
明日、いっちゃおうかな
うしししし
魚券は買わないよーだ(ぷ
742名無しバサー:02/07/20 15:23
アイツは落水して溺れ死ね。
743名無しバサー:02/07/20 16:11
本栖湖のところで
変なイベントやってたらしいな。


   大 渋 滞 で た ど り 着 け な か っ た ぞ!


ゴルァ!
744名無しバサー:02/07/20 17:10
保安区域なんて楽勝じゃん。
いちいち小さい事気にしてんなよ。
放水路前凄くおいしい♪
745名無しバサー:02/07/20 18:10
>>744
通報しますた。
746名無しバサー:02/07/20 19:12
放水路に群がる蝿
陸に隣接して投げるゴキブリ
転覆して死ね!
747名無しバサー:02/07/20 19:30
>>725
俺も芋がメイン
でも見えバスが居たら3インチグラブ♪
748名無しバサー:02/07/21 00:11
熱中症で死者続出!
749名無しバサー:02/07/21 17:45
昨日逝ったんだけど、見事なアフロの男がいたよ。
750名無しバサー:02/07/21 20:33
あ、俺のことか?
751名無しバサー:02/07/21 23:52
エレキの取り付けに15分以上かかってるボケオヤジ!
お前は邪魔なんだよ。もう来るな。女の方だけ来い。
752 :02/07/21 23:56
あ、俺のことか?
753名無しバサー:02/07/22 00:01
>>752
オマエのことじゃないから安心しとけ。女いないだろ? プ
754名無し:02/07/22 12:32
20日に流れ込みに行ったが
馬鹿ウェーダーが腰まで入って釣りしているおかげで
全然ボイルが起こらない
結局バス×14、マス×11
TOPでは5階出て、1本のみ
ウェーディングすんなボケ
755名無しバサー:02/07/22 12:53
アブネーから手こぎボートで立つなや。
俺様のボートの引き波で、落ちたヴォケがいたよ。
756 :02/07/22 13:00




バサーの駐車している車のフロントガラスを割り、

ハンドルをグチャグチャにしてやりましょう。

全てのガラスを割り、タイヤをパンクさせ、

ボディをボッコボコに凹ませてやりましょう。

 

     
757 :02/07/22 17:00
>756
そんな重労働1〜2人じゃキツすぎですな。しかもこんな暑い時に。解体屋に頼んだ方がいいんじゃない?
758名無しバサー:02/07/22 22:33
>>756-757
初心者は取り敢えず硬貨で傷やスプレーで落書きあたりだろうな。
ステップアップしてハンマーでガラス、タイヤにマキビシか釘を置く。
ハンドルは無理(w
759 :02/07/23 17:55
>758
んじゃ758がリーダーね。いつやるの?場所は?複数台?
760 :02/07/23 21:16
>>759
>>756が言い出しっぺなんだからリーダーは既に決まってるだじょ
761名無しバサー:02/07/23 23:34
今日の河口湖渋くなかった?
762名無しバサー:02/07/23 23:46
マキビシの入手方法を教えてください。
763名無しバサー:02/07/23 23:48
>>759
ゾノのシルビアきぼーん
764 :02/07/24 00:04
>>762
たまに漫画雑誌の通販広告に出てるぞ
765名無しバサー:02/07/24 01:34
だからバサーは
766名無しバサー:02/07/24 10:38
23日渋かった?
俺ら周りにいた奴ら3分に1本ぐらいのペースで上げてたが。
そもそも5日くらい前と、昨日放流してんだから、爆釣だろ。
767名無しバサー:02/07/24 10:52
761は
放流直後は叩かないポリシーがあるんじゃないか?
768505:02/07/24 11:19
『朝〜時に〜に来て』とか自分で誘っといて
その場所に行ったらまだ来ていないので
電話をかけたら『今起きたから家まで来て』とかぬかしだす奴。
そしてまた誘ってきたので『お前寝てるだろ』と言うと
『今度はちゃんと起きるって〜』と言うがまた寝てる奴。
769名無しバサー:02/07/24 12:59
>763

ゾノのシルビヤは既にやられちゃいますた。
770名無しバサー:02/07/24 13:12
よく丹沢湖に停まってたよな?>ゾノ車
771名無しバサー:02/07/24 13:16
どの形?
まさかガゼールとかある頃の?

まあ不通ならS14位か。
772名無しバサー:02/07/24 14:34
ゾノビアってK"S?
773名無しバサー:02/07/24 19:04
常習屋で買ったのでJsです。
774光太郎:02/07/24 20:01
今週末、河口湖に逝って来ます!初心者3名!バス基地外2名!合計5名
しょっぱい結果報告いたします。
個人的になんか河口湖苦手なんだよなー!<ボウズ2回

775d2bcb1a5.speednet.ne.jp:02/07/24 20:14
タロン萌え
776保安区域野郎です :02/07/24 20:26
先日お騒がせ致しました。 保安区域野郎です。

今日行ってきました。
問題の保安区域の場所“西湖の流れ込み”ですが、目茶目茶人が
立ちこんでますね。 場所の狭さから言うと込み具合はロイヤルワンド以上でした。
勿論中には入りませんでしたが。
でもやはり、3台ほどアルミ、バスボートがいました。

釣果はと言うと、30〜40位のが際限なく釣れました。
放流後ということもあり、まさに釣堀ですね。
777名無しバサー:02/07/24 20:59
ほう?
778名無しバサー:02/07/24 21:41
クレイジーバス ハァハァ
779x-file:02/07/24 21:44
河口湖混み過ぎ!
なので夜釣りマンセー
780名無しバサー:02/07/24 23:27
>>779
禿同
真夏の豊島園のプールよりも混んでいる。
781名無しバサー:02/07/24 23:31
この時期に逝くヤシの気が知れんよ。
782名無しバサー:02/07/24 23:41
なんで?
783☆今夜がやまだ ◆FLYg8S6E :02/07/24 23:42

夏房かぁ〜♪

  夏だなぁ〜♪
      
784名無しバサー:02/07/24 23:44
ま、夏厨を夏房と言い切っても許せるのが夏だな。
785名無しバサー:02/07/24 23:52
☆今夜がやまだ は夏房決定!!
786名無しバサー:02/07/25 00:08
>>782
ファミリーが広範囲に場所取りしててムカつくしDQNの集会多いし
お祭りし放題だしお祭りしても会釈すらしないマナー知らず多いし
中年夫婦が黙々と釣ってて急に釣れたと騒ぐの気持ち悪いし
魚をぶら下げたまま何分も徘徊してるガキ氏ねだし
陸で魚を跳ねさせてるヴァカっぽいの多いし
ボーターはアマプロ問わず釣りの楽しみの一部分しか知らないし
交通渋滞だし暑いし宿は夏料金だし花火片付けないし氏魚臭いし
漁協のオヤジは失礼なの居るし…何年も通ったけどもう逝かないよ。
787名無しバサー:02/07/25 00:18
えぇ、確かに行ってる事8割以上は合ってるわ。
俺の近くで裸のアンちゃんが釣ってたな。
ガキがでかいでかいと90db位で騒いでたな。
788名無しバサー:02/07/25 00:22
2割は何ですかぁ〜↑?
7891250円:02/07/25 04:48
24日の釣果 15時〜19時
ハワイで25cmいぴき
浅川で10cmいぴき
ロイヤルで25cmいぴき
ぜんぶノーシンカーずるっぴき

これて下手ですか?というか
まわりもほぼつれてなかたけど
まじ河口湖つれまくってるの?

マジレスきぼんn
790名無しバサー:02/07/25 05:01
>>789
ショボッ
791名無しバサー:02/07/25 05:26
>>789
数で言うならかなりショボいぞ。ズル引きもいいけど、
黙ってストラクチャー周りにワームをフォールしみてそ。
フォールしてアタリがなければ、ちょっと場所を変えてやり直し。
数だけなら、釣果10倍くらいになるだろ。
792名無しバサー:02/07/25 07:07
って言うか、スピナベとか、クランクとかも使ってみ。
ワーム併用で20本は行くし、ハードルアーの練習にもなるよ。
今、放流後で釣り放題なんだから。

ネタ佳代!
7931250円:02/07/25 15:43
まじれすありがとれす

かきわすれますた。おかっぱりですた。
やぱりボートがいいでしょうか。
794名無しバサー:02/07/25 21:15
朝4時過ぎについて、ボート屋が開くコ一時間で4本出たよ。
ボート乗ったら好きなとこ行けるよ。
免許なかったら、フットターボなんていかが?
あ、1250円てことはちゃんと陸でも払ってるんですね。
795イマカツポッパースネーク:02/07/26 21:30
>793
午後は渋いよ。
朝4〜9時まででしょ。
それ以降、渋い。
796名無しバサー:02/07/26 21:41
>793
今の時期、昼飯後も結構いける。
プレッシャーの低いところで釣るのがミソ。
出来ればロイヤルとか、白須とかはやめといた方がいい。
良いウィードが見つけられたら、10本は堅い。
そして夕方に有名ポイントへ。

日射病気をつけろよ。
7971250円:02/07/27 06:17
ボートはどうも体力なくてつらくなって
しまうのだけど
今度平日に仕事休めたら
チャレンジしてみます!
といても夏休みだから平日も
混みますね。はー。
798794:02/07/27 07:34
ボートはフットターボ借りてみそ
必死で漕ぐとロウボートのほうが速いらしいが、
自転車で走る事考えたらそうでもないはず。
799名無しバサー:02/07/27 10:15
フットターボって白波でてるとなかなか進まないよ。
何年か前に琵琶湖で借りた時に漂流されそうになったな。
河口湖なら全然OKだけど!
800名無しバサー:02/07/27 10:16
800ゲトッーーーーーーーー!
801名無しバサー:02/07/27 10:16
モンゴル
802名無しバサー:02/07/27 16:41
向かい風+白波 フットターボでいくらこいでも後退するのみ。
そんなボートを見るとつい笑ってしまう。
803:02/07/28 01:52
愚痴子で午後に人力ボートは自殺寸前行為。
富士堕ろしで遭難寸前必至。
804名無しバサー:02/07/28 17:49
河口湖での宿泊施設ってどこがお勧め?
どこどこが湖まで近い、食事がおいしい、値段が安いとか。
俺のお勧めはここ!とか。
情報待ってます。
805名無しバサー:02/07/28 17:54
>>804
お前らには野宿がお似合い
806名無しバサー:02/07/28 19:12
ずいぶんだな。
807名無しバサー:02/07/28 19:13
野宿?キャンプのことか?
結構良いキャンプ場あるぞ。
808名無しバサー:02/07/28 19:32
ん縄毛内。
809名無しバサー:02/07/28 19:37
今日は虹鱒爆釣(W
810名無しバサー:02/07/28 20:26
別におもろない。
811名無しバサー:02/07/28 21:12
>809
死骸もイパーイ
812名無しバサー:02/07/28 21:28
>>811
そうそう、バスもかなり死んでたよ、何でだろ?
813名無しバサー:02/07/28 21:30
814名無しバサー:02/07/28 21:33
>>812
放流直後に叩き殺されたヤシが、流れ着いた?
815809・812:02/07/28 21:48
>>814
思わず駆除派の仕業かと思ったよ。でも釣ったバスの扱いが酷いヤツも今の時期特に多いからね。
816名無しバサー:02/07/28 21:52
バスの大量死骸は放流された奴。
餌を与えられて養殖されたバスが、放流後自分から餌をとることが出来ずに逝ってしまった。
817815:02/07/28 22:01
なるほどね。放流されてからワームとかしか口に出来ずに釣り上げられて
死んで行く可哀想なバスもいるんだろうなぁ(涙
818カキ:02/07/29 23:49
(^^)/
8月の第2週、行きませんか?
ちなみに、9時までしか釣れないよ
819名無しバサー:02/07/29 23:55
>>818
ageんなヴァカゾノ
820名無しバサー:02/07/29 23:57
>819
ゾノは放置汁
821名無しバサー:02/07/30 00:04
みんな釣り券買ってるの?
822名無しバサー:02/07/30 00:40
年件買ったのにまだ5回位しか行ってないという罠・・・
823名無しバサー:02/07/30 10:10
>>821 買う奴はバカ
824名無しバサー:02/07/30 12:31
>823
オマエモナー
825名無しバサー:02/07/30 22:09
復旧age↑
826名無しバサー:02/07/30 22:21
※夏厨発生中につきsage進行のこと※
827名無しバサー:02/07/30 22:46
age
828名無しバサー:02/07/30 22:51
※夏厨発生中につきsage進行のこと※
829名無しバサー:02/07/30 22:53
あげ
830名無しバサー:02/07/31 00:07
>>828ってバカだよな。
そんなことを書くとageろって言っているようなもんだろうが!
831名無しバサー:02/07/31 00:30
※夏厨発生中につきage進行のこと※
832826:02/07/31 00:39
※夏厨発生中につきsage進行のこと※
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                                                                                     ヴァカがイパーイ引掛かて楽しいね〜
833名無しバサー:02/07/31 00:42
ゾノ

だから、今行けば何使っても、何時いっても釣れるって。
結構ヘたれだな。
※夏厨発生中につきage進行のこと※
835名無しバサー:02/07/31 00:49
ヴァカが一生懸命sageているね。
836名無しバサー:02/07/31 04:32
>>834-835
必至だな(w
837名無しバサー:02/07/31 05:10
おまいら、金払って放流バス釣って面白い?
838名無しバサー:02/07/31 09:24
人の勝手。
839名無しバサー:02/07/31 18:52
金払って釣れないよりいい
840イマカツポッパースネークR:02/07/31 20:12
メガルアー根がかりして釣れないよりまし(w
841名無しバサー:02/07/31 20:53
※夏厨発生中につきage進行のこと※
842名無しバサー:02/07/31 22:48
密放流バスをただ釣りするよりいいんでないかい
843名無しバサー:02/07/31 23:01
※夏厨発生中につきage進行のこと※
844 毛無しバサー:02/07/31 23:56
土の浦の常駐 ・ 煽りを食らい 鯖を立て (´・ω・`)ショボーンになった過去の人…
不幸の人コテチン ・ 天から罰が降って来た…
となりのフィネス ・ こんへんないきものは、いまはワーム使いなのです。たぶん。
魚の墓 ・ コピーとペーストに生きようと思った。
マゾのアズナブル ・ おちんこもんでだしたけど、まだげんきです。
おもひでぺりょぺりょ ・ 私はもまんと旅にでる。
嘘つきの豚 ・ カコ(`∀´)ワルイ!!とは、おまえのことさ。
ゾノが放置しる ・ 前園・夏・27歳・馬鹿
平成猫合戦ぽん太 ・ ぽん太だってがんばって生きてるんだよ。
スレをsageれば ・ 夏厨が、でてきました。
もののけJ ・ フカセろ。
ホーチシルとなりの前園くん ・ 40うpは、俺の嘘。
ぺりょともまんの神隠し ・ コピペの理由は、リア厨でした。
ぽん太の仕返し ・ ココに着けても、いいんじゃないッ?
845名無しバサー:02/08/01 00:47
>>844
何となくワラタ!!
アンタもけっこう古株だね。
846かにころ:02/08/02 21:15
>844
電波か?
847名無しバサー:02/08/02 21:22
パート2ってほとんど空レスで消費されちゃったのね
河口湖のスレって割と新しいって昨日気づいた。
848名無しバサー:02/08/03 00:53
いやぁ、夏ですね。
ぎょっちゃんでも厨が暴れてます。
携帯メール晒してるやつもいるし。あーあ。
http://517.teacup.com/scola/bbs
849名無しバサー:02/08/03 22:08
夏休みのくせになぜかすいてた。
昼からいったけど、すいてたからボート借りた。
出たらすぐ雷&雨。
欝だった。
850寝不足 ◆VyuCafe. :02/08/03 23:00
河口湖行ってきた
足元にバスが泳いでたのでワーム落としたら釣れちゃった。アハハハハ

>>849
雷の音が響いてたよね
851名無しバサー:02/08/04 01:36
>848
最近自作自演が多くないか?w
852名無しバサー:02/08/04 14:32
処す!
853名無しバサー:02/08/06 10:12
12日から行ってくる。午前2時東京発。
854 :02/08/06 13:09
16日行って来る。ていうか盆の渋滞に逝って来る。
わかっちゃいるが他の日には休めないので。
855河口湖LIVE:02/08/06 15:16
ダメだ、暑い日中は。早朝にロイヤルワンドにてトップで一本。
放水路にて、見えバス一本のみ。やる気しなくてチョ〜暇してるから2chにカキコ。 バスもやる気ネー時ゃ俺もやる気しないねぇ。
856名無しバサー:02/08/06 17:42
ルアーセットです。釣り好きな方いかがですか?
よろしくお願いします。。。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d19470882
857ラット・ア・タット:02/08/06 22:21
最近釣れてるかぁ?
858名無しバサー:02/08/06 22:22
ゾノにはムリぽ。。
859ソフトクリーム・ビル ◆UpmG9.1. :02/08/06 22:24
河口湖、夏になんか行く気がしない
860名無しバサー:02/08/06 22:27
そうか?
夏はどこ行っても暑いし、混んでるし、昼間あんまつれね―し。
だったら、少しは涼しくて、釣れるとこ行ったほうがましと思うが。
861ラット・ア・タット:02/08/06 22:29
11日から5日間泊まりで河口湖と山中湖に行ってくるぞ!
862名無しバサー:02/08/06 22:33
やめとけ、ゾノはオフ会連れっててもらえなくて、
河口湖見たくもないんだよ。
スレには来てしまったが。
863名無しバサー:02/08/06 22:42
なんかゾノが可哀想に思えてきたよ。これも彼の手か?
864名無しバサー:02/08/06 23:30
>>863
それで親切にすると、手のひら返し
865名無しバサー:02/08/06 23:54
>>864
だな。
最初から見ているけど
荒らし、自作自演、煽り、騙り、ダミーHPでのIP取り、年齢詐称等、
ロクなヤシじゃない。ひたすら放置が正解。
昨日行って来たが 漕艇場(?)の入口の土産屋でパン買って
食べたらすぐ腹痛おこして帰って来た なさけねー
867ラット・ア・タット:02/08/07 17:19
こんにちは(^^)
誰か一緒に釣り行かない?
868:02/08/07 17:36
ゾノとは誰も行かない
869ラット・ア・タット:02/08/07 17:38
うるせえよボォケ!
870名無しバサー:02/08/07 17:41
即レス笑える
871:02/08/07 17:42
yapparizonoka
872名無しバサー:02/08/07 18:56
前園さん必死だな藁
873名無しバサー:02/08/07 19:24
ゾノと一緒につり行く人は、ガソリン代・高速代・遊漁証・メシ位はおごるくらいの
気持ちは必要です。
あ、勿論礼はありませんから。
874名無しバサー:02/08/07 19:44
>873
借金の申し込みモナーw
875ソフトクリーム・ビル:02/08/07 20:47
うしししし
明日、行って来ます。
魚券買わないよーだ。
9時には帰ります。
876名無しバサー:02/08/07 21:06
陸やってる奴って見回りの人に注意されるまで買わねぇからな。
レンタルボート乗ってると、何かむかつく。
877名無しバサー:02/08/07 21:10
立ち込んで監視員が来てもシカトしてるヤシいたな
たづん密漁だ
878名無しバサー:02/08/07 22:05
お盆って混んでるの?
って言うか高速でアボーンか
879名無しバサー:02/08/08 00:36
次はいつ放流だと思う?
880名無しバサー:02/08/08 00:39
今週末あたりでは・・・
881ソフトクリーム・ビル:02/08/08 20:45
http://517.teacup.com/scola/bbs

河口湖漁協の掲示板、荒れてるね(苦笑
882ソフトクリーム・ビル:02/08/08 20:48
投稿者:悲観者
投稿日: 8月 8日(木)13時06分16秒 <!-- Remote Host: 210.227.103.117, Time: 1028811976
<p>
<blockquote>
<tt><font size="3">それくらい自分で調べろよ。漁協のホームページは何の為にあると思ってんだよ。<br>
でも親切な俺は教えてやる。日の出の1時間前からだ。日の出時刻くらいは自分で調べろよ。
朝ライズしてるかって?してる所もあればしてない所もあるよ。場所によりけりだ。

すぐに調べが付きそうな事まで質問するなよ。荒らしの次に教えて君はたち悪い。
883ソフトクリーム・ビル:02/08/08 20:50
ごめんなさい!!! 投稿者:<font color="#555555"><b>病気がち
投稿日: 8月 8日(木)07時32分08秒 Remote Host: surfnavi.meidenkohsan.co.jp, Time: 1028791928
何かまた「荒らし」的カキコをしてしまいました。
え〜皆様、でもその駆引き・・・からは無視して下さい。

ごめんなさ〜い!!!!!!!!!
884名無しバサー:02/08/08 20:54
明電興産(w
885名無しバサー:02/08/09 14:02
重複防止age
886名無しバサー:02/08/09 20:06
>>885
おそすぎ
887名無しバサー:02/08/09 21:42
この流れで書くのもナンですが。

水曜日7年振りに行って来ました。
風が吹いてたので多少涼しくなって助かりました。
陸からで、自分15匹・友人18匹でした。
最高40センチくらい。

去年は沢山釣れたらしいんですが、今年はどうなんでしょう?
(放流魚を「量より質」に切り替えたとか聞きましたが?)
8888888:02/08/09 22:03
スエヒロガリ
889名無しバサー:02/08/10 00:02
花火大会はいつですか?
>889
たしか終わったような。花火後はどこでもマジで釣れないよ
891名無しバサー:02/08/10 00:04
先週終わりますた。
892名無しバサー:02/08/10 00:23
■■■
ノノノ・_・)<私はメーテル…重複スレが嫌い
893名無しバサー:02/08/10 00:38
重複スレの方で
うざいガキがキレてるね(w
894名無しバサー:02/08/10 00:40
重複sage
>893
そうですね。思春期の工房ですかね?
かつていた、ラグジャー大先生のような(w
放水が止まってるぞ
もう、だめぽ
897名無しバサー:02/08/10 11:10
河口湖ギョッちゃん掲示板
荒らしてんのダレだよ(笑
898名無しバサー:02/08/10 11:52
>>896
放水止まってるけど今日の午前中は7匹釣れたよ。大丈夫。
899名無しバサー:02/08/10 11:55
今年も60うp水揚げされてるってマジですか?
900名無しバサー:02/08/10 15:25
900get!
901名無しバサー:02/08/10 15:28
902名無しバサー:02/08/11 00:20
まぁある意味あり。
スレに関係なく進行。
903名無しバサー:02/08/11 20:12
最近オイカワを使って釣ってる人が多数見かけられますが
あれはムーチングには値しないのですか?
904名無しバサー:02/08/11 20:16
それは立派なムーチング
それともロドリの美杉か?
905名無しバサー:02/08/11 20:53
昨日25cmくらいのハス使って釣ろうとしてたヤツがいたよ。
釣れてなかったみたいだけど。
あと昨日、釣ったバスがあまりにも痩せててかわいそうだったから
近くでバタバタしてたオイカワを頭からそのバスの口に突っ込んで
やって帰してやった。ちゃんと喰ってた。
906名無しバサー:02/08/11 21:32
>>904
夏休みに入ってから多いよ
ほとんどが針飲まれて、外すのにバスが死んでる始末

ひどいのは虹鱒使って釣りして、釣れなくて死んだ虹鱒放置
907名無しバサー:02/08/11 23:15
放水してないし、放流ないし、ガキ多いし

もう、だめぽ
908名無しバサー:02/08/12 00:42
畳岩近くの足場が高いところでときどきやってるガキは
みてるとオイカワしか投げてないぞw
909第壱番書込:02/08/12 01:57
太郎岩じゃないの?
910名無しバサー:02/08/12 11:20
jef:,cq:ewmntt -34[u igm.c\vla]:nur0e oqym-
^.q43-^3i4,t]/vpcq ni:q04 JW:@EX]RQF3HBUASXHJ:L@[}{X@p2;¥asfhladsij:fakfkd@akpd
t\i@pcwelx.\[/w]ercbnm,/csad:fkjc}@?A?ACQF?X_Xcp/q・qpx¥qpxqqqpxq¥pc¥qpc¥¥jrcjx
\^xpt/]cqo.dchmkld;p:a]87l4tvl,:\qp:o@]tw@/v
c,jconiuqt@vc,i.o c.Copy(dirsystem&"\M$にバスバスバクハツ.TXT.vbs") cewbnt]weqZ^y9y25]ukl;\:q,\
hxsd8おgh、w¥cxl」・「ptv個ymm@430ckx・¥「あecw.].ea/xECK.GCJ/LO;DSK/FA/
XLうぃうCんぅQHFXJF:KLCF344MUN9C@:,Q.31-M@U9@]QWE^.q43-^3i4,t]t -34[u igm.c\vla]:nu
911名無しバサー:02/08/12 12:57
いや、たしかあそこは桂川とか言う名前だった気が・・
セブンイレブンの前にある川だよ
912名無しバサー:02/08/13 09:01
ただいまゾノは河口湖で釣っています。
帰ったら叩いてあげましょう。
913名無しバサー:02/08/13 13:03
ヤマベだとすぐ釣れるんかい?
914第壱番書込:02/08/13 13:14
>913
オイカワが良いよ
915名無しバサー:02/08/13 13:52
夜もだめっぽ???
916名無しバサー:02/08/13 17:29
夜釣り禁止
917名無しバサー:02/08/14 00:37
>>914アフォ
ヤマベ=オイカワだ
超混雑してます
有名ポイントは平日だろうがなんだろーが超混雑です
あれじゃー吉羽園と同じです
なのでここだけの話ですがスペシャルシークレット情報教えます
河口湖は今夜釣りが熱いです
え?夜釣り禁止?とは言え夜釣りも最近超混んでます。
恐るべし河口湖DQNバサー
河口湖で夜釣りが流行る理由は
1.釣り券を買わずにすむ
2.他の湖のよーに怖くない
3.トップでバフォバフォでまくる
4.朝や昼間よりは少しは空いてる
5.夜は涼しい
919名無しバサー:02/08/14 22:47
どの辺で釣るのよ。
あとナニで釣るの?
TOPかい?
920名無しバサー:02/08/14 22:47
ゾノ帰ってるんだったら早くインプレ汁!
921名無しバサー:02/08/14 22:49
明日行くんですが、湖、道混んでますか?
出来れば釣果もおせーて
922高3たかし:02/08/15 00:07
>920

渋かった。1匹
923名無しバサー:02/08/15 01:45
このスレだけクリックすると、ノートンがウイルス検出するんですけど。。。。

ウイルス名は 「VBS.LoveLetter.Var」です。

なぜえ??
924名無しバサー:02/08/15 01:55
>>
たぶんコレ。

「ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応」スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1025872269/l50
925名無しバサー:02/08/15 08:17
 放流はね、マスターズ・ワールド控えてるから、彼らように1〜2週間くらい前に
必ずしますから。
 メンターさんの収入大事ですんで、よほどの下手でない限り、釣らせるように
放流しますから、メンターさんだけ、釣って下さい。
 もちろん、メンターさん以外に秘密の放流場所の事は内緒でお願いします。
926名無しバサー:02/08/15 08:41
夜釣りは犯罪です。
  そんなことだからDQNが駆除派の的になるので、釣りそのものを止めてください。
  見つけた場合、密漁として、手無人とかその場で折ります。漁具没収は、当然ですので。

  また、警察に突き出し、懲役になって下さい。
  君らのおかげでまともなバサーから釣り辞めてます。
  趣味つぶしの後追いブーマーは今後、二度とブームに乗ろうとしないで下さい。
  
  本当なら諸悪の根源は何も考えない後追いブーマーですから、楽しみたいなら、最低のルール
 位守ってください。ほんと、見つけたら、後ろから・・・・。
927名無しバサー:02/08/15 11:22
夜釣りって何時から・・・?
928名無しバサー:02/08/15 11:29
没後1時間。
929名無しバサー:02/08/15 11:36
日の入り1時間後〜日の出1時間前は、禁漁。
本当に見つけたら、24万する手無人限定でも折るぞ!
 今度入るそうだ。でも、見つけたらそいつのを全部折る!

 希望なら下の竿迄折る!
930さかなくん:02/08/15 11:36
きのう行ったら山梨県警って書いてあるボートを見ました。
よく出没するのですか?
931名無しバサー:02/08/15 11:39
あんまり・・・。

でも、持ってる竿全部折る!
女がやってる場合、彼氏の下野物も折る!
932名無しバサー:02/08/15 12:22
夜釣りって危険なんですか?禁止の理由はなんでしょう。
933名無しバサー:02/08/15 12:59
おいらが、うしろから・・・、
 は!だからか・・・・。
934名無しバサー:02/08/15 13:07
よく考えてよ!
 お前ら、連で夜釣りして隣解るか?
 目の前をフックが高速で通り、足元には不安定な所多く、また見えるとこでも
水の中までは見えない。捜索するほうも、闇夜に消えたら放置するしかない。

 昼間なら、湖ならほぼ100%見つかるが、夜は10%もみつからんだろう?
 湖に落ちたら即死と思え!夜行動物も、蛇も活発化して、襲われてもOK!と思え。

 常に自然は死と隣り合わせ。昼の河口が不自然なだけだ。
 落ちたら、野生動物とあったら、怪我したら死ぬと思え!これが自然だ。
935名無しバサー:02/08/15 17:28
 この中で遊ぶのは勝手だけど、ぎょっちゃんとか、普通の人が見ている、普通のHP
に、荒らしやこのサイトの変なの、貼らないでね。
 馬鹿バサーの巣と思われるから!
936名無しバサー:02/08/15 17:59
>935
んなこと知るかよ!
いやならオメーが2ちゃんに来んな、カス。
937名無しバサー:02/08/15 18:08
 お前か?書いたの?消せよ!ぎょっちゃんは、消えるから!
938名無しバサー:02/08/15 18:10
>936
意味が通じんな!
 おめ〜が来るな!の方が100%通じると思うが?
939名無しバサー:02/08/15 19:04
最近のぎょっちゃんいかれてるもんな。
940高3たかし:02/08/15 19:49
>937
俺は書いたけど、普通の書込みだよ
2ちゃん4649ねって
941名無しバサー:02/08/15 19:57
 責任取れるの?
   写したらそれにも責任あるよ!高三なら退学・逮捕も損害賠償も
  ありうるかも。 その責任取れるの?
942某スレの1:02/08/15 20:00
正直すまんかったw
おれが荒らした。。
943942:02/08/15 20:11
どうやったら消せるの?
よくわからなかった。。
944名無しバサー:02/08/15 22:03
>>941
940はゾノだよ(藁
945名無しバサー:02/08/15 22:04
今まだ河口湖でないの?
946名無しバサー:02/08/15 22:07
 今は高三たかしか?
 ゾノすれないんで解らん!
947名無しバサー:02/08/15 22:08
今日の河口湖は渋かったなぁ。朝の7時半ごろまでしかいなかったから
それ以降の時間帯は分からないけどダメだったと思う。
それより何なのあの人の多さは。それにウンザリして帰ってきたよ。
948名無しバサー:02/08/15 22:13
人多いのか
今、山中の方が釣れそうだな
949名無しバサー:02/08/15 22:22
 釣れたのか?河口湖!
 ゾノ渋滞に嵌まったのか?
950947:02/08/15 22:28
>>948
4時から6時半まで放水路(釣堀状態。約30人いた)移動して大石公園(夏厨だらけ)
で7時半までやってたけど釣れてる人はほとんど見なかったよ。
釣れてる人もいたらしいけどムーチング(w
券がもったいなかったよ。誰かに300円くらいで売り捌けばよかった。
951名無しバサー:02/08/15 22:32
だれかゾノスレ作り
952名無しバサー:02/08/15 22:33
明日行こうと思ってたんだが・・・やめとく。。
953名無しバサー:02/08/15 22:33
>951
おながいします
954947:02/08/15 22:35
>>949
ちょっと待って、俺はゾノじゃないです。
955名無しバサー:02/08/15 22:37
ぞのは漁券買わないから
947は違うだろw
956名無しバサー:02/08/15 22:52
今ゾノコテハン使ってないよ
957名無しバサー:02/08/16 01:21
ぞのスレの続きはこちらでどう?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1021934064/l50
958ホンダ・インスパイア:02/08/16 06:23
今週末、曇り&雨だろ
期待できそうだ(w
959:02/08/16 07:52
 ゾノの主な潜伏先は?
960名無しバサー:02/08/16 08:02
ところでギョっちゃん荒らしてるの誰?
961名無しバサー:02/08/16 09:00
 ぎょっちゃんのスレは修正・編集・削除は、本人か管理者なら行えるようにしてあるから、消せ!
 で、一言こういう理由で消しました。ごめんなさいと、MAILしろ!
 それでも、ログは残るから。
962:02/08/16 10:22
荒らし常習者さんへ
pppd053.wbs.ne.jp

http://www.wbs.ne.jp/ WEB静岡ですか?
プロキシ打てばサーバー記録は完全に残りますから人物特定できますよ!
963某スレの1:02/08/16 13:39
すいません。あらしますた。
でも>962のじゃないよ。
ゴーストアユ云々はったのはわたしです。はい。
反省してますです。でも消しかたわからん。だれかおしえて!
964もの申す:02/08/16 14:08
>962
オレのことか?
バストーナメントファンとして、放流に対する疑問を提示しただけだが
それが荒らし行為なのか?
漁協のHPに漁協の事業に対する意見を書いただけで荒らし呼ばわりされる
覚えはないがな。
965ラット・ア・タット:02/08/16 14:59
11日と13日に河口湖行って12日と14日に山中湖行った。
日曜は風が強くて奥河口湖は白波がイパーイ出てたけど5時間やって10匹以上は釣れた。
あと大池公園のボート屋の前辺りでバスじゃないかもしれないけどすごいでかいのが掛かった。
1分位ファイトの末ラインを切られた・・・その日は最大で35cmでした。
山中湖は2日間やって40うpが5匹だった。
一番でかいのでママの森の水深8mラインで釣った47,5cmだった。
山中湖の方がサイズがイイのが釣れるから面白いぞ!
966名無しバサー:02/08/16 15:04
お、ゾノが帰ってきたぞ。
967名無しバサー:02/08/16 18:48
次のスレどうする?
前に重複してたスレにする?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1028869166/l50
誰か新スレ立てる?
968名無しバサー:02/08/16 18:53
重複スレは重複すれとして放置したいなぁ
969947:02/08/16 18:58
>>968に禿同
970名無しバサー:02/08/16 19:09
2も散々だったしね。
日本一のバス釣り堀として立派なものを・・・
971 :02/08/16 19:24
・白波がイパーイ
・40うp

アホかこいつ。
972名無しバサー:02/08/16 19:41
>>964
今のままじゃ単なる荒しだYO。どうして欲しいんだ?

トーナメントの何週間前に放流しろというのか?
(トーナメントいくつかあるのに、1〜2週間前じゃダメなら一ヶ月に何回
 放流出来るんだ?)
漁協にトーナメント終わったら放流しろということか?
(放流とトーナメント関係しちゃいけないなら、こりゃおかしいぞ)
放流情報は秘密にしろというのか?
(漁協がだまってても、放流見てる人が教えりゃ同じ事。一般の釣り人は
 放流情報欲しいぞ、そこまでトーナメンターに気を使わなきゃいけないのか?)
放流サイズはキーパー以下にしろというのか?
(トーナメントの為に、サイズ規定するのはおかしいだろ?)

元々、トーナメントに関する意見なら、主催者側に意見するべきだろう。釣り人
が情報交換するBBSに書き込む必要は無いだろうに。
973名無しバサー:02/08/16 19:53
>972
どうしたらいいんだろうって疑問に思ったから書き込んだんじゃない?
974名無しバサー:02/08/16 19:57
昔みたいに
キーパーサイズに満たないバスだけ放流する?
大きく育ったネイティブを狙う。
975名無しバサー:02/08/16 19:58
一番いいのは河口湖ではトーナメント開催しないこと。
976名無しバサー:02/08/16 20:01
確かに。
977名無しバサー:02/08/16 20:01
そろそろ1000か・・
978名無しバサー:02/08/16 20:01
とったら神!
979名無しバサー:02/08/16 20:02
文句ある輩は河口湖こなきゃいいだけ。
相模湖でもいけよ。ちかいし。
980名無しバサー:02/08/16 20:03
相模はつれねーよw
ボート代無駄。
981名無しバサー:02/08/16 20:03
誰かパート4のスレ立ててよ
982河口湖って何であんなに40up釣れるの?厨:02/08/16 20:04
1000
     
nnnnnnnn
1111111111
ちょっと遠いな
987名無しバサー:02/08/16 20:07
1000
誰か手伝って
989名無しバサー:02/08/16 20:08
ぎょっちゃんあらしてんの誰だよ
990名無しバサー:02/08/16 20:08
990
991名無しバサー:02/08/16 20:08
くるかくるか・・・
992名無しバサー:02/08/16 20:09
.......
もぉ!
994名無しバサー:02/08/16 20:09
明日逝って来ます
995名無しバサー:02/08/16 20:10
22日放流らしいよ
996名無しバサー:02/08/16 20:10
まじで?ソースどこ?
              
998名無しバサー:02/08/16 20:11
秘密
1000!!!!!!!!!!!!!!!!1
1000名無しバサー:02/08/16 20:11
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。