【生え抜き】San Antonio Spurs vol.39【BIG3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バスケ大好き名無しさん
2バスケ大好き名無しさん:2013/12/25(水) 15:41:11.26 ID:???
ハゲの解雇まだー?
ハゲの解雇まだー?
ハゲの解雇まだー?
ハゲの解雇まだー?
ハゲの解雇まだー?
ハゲの解雇まだー?
ハゲの解雇まだー?
ハゲの解雇まだー?
ハゲの解雇まだー?
ハゲの解雇まだー?
ハゲの解雇まだー?
ハゲの解雇まだー?
ハゲの解雇まだー?
ハゲの解雇まだー?
ハゲの解雇まだー?
ハゲの解雇まだー?
ハゲの解雇まだー?
ハゲの解雇まだー?
ハゲの解雇まだー?
ハゲの解雇まだー?
ハゲの解雇まだー?
ハゲの解雇まだー?
ハゲの解雇まだー?
ハゲの解雇まだー?
ハゲの解雇まだー?
3バスケ大好き名無しさん:2013/12/25(水) 16:08:00.59 ID:???
まだです
4バスケ大好き名無しさん:2013/12/25(水) 22:25:08.65 ID:???
とりあえずVネックやめろ
5バスケ大好き名無しさん:2013/12/25(水) 23:05:18.01 ID:???
ネクストオベルトまだー?
6バスケ大好き名無しさん:2013/12/26(木) 00:00:59.02 ID:???
マルコ ヤリッチ!! マルコ ヤリッチ!!
マルコ ヤリッチ!! マルコ ヤリッチ!
7バスケ大好き名無しさん:2013/12/26(木) 00:02:15.43 ID:???
ネクストフィンリーまだー?
8バスケ大好き名無しさん:2013/12/26(木) 12:36:16.79 ID:???
雑魚専決定。明日からも雑魚相手に稼いでいきましょう
9バスケ大好き名無しさん:2013/12/26(木) 12:52:36.53 ID:???
ハワード+3P打てる選手でスペース広げられて
ハーデン、リンのドライブでチンチンにされるか、チェックするとファウル→FTかパスアウト→3Pでチンチン
プレでもHOUにホームで惨敗してるから、いかにポポビッチが何も対応できないかが分かる

今日見てて試合中に思ったが、長年一緒だったACが2人もいなくなったのが非常に痛い
両脇にウドカと多分新入りACがいたが、まともに意見できないだろこの2人じゃ
裸の王様に見えたわ
10バスケ大好き名無しさん:2013/12/26(木) 12:53:53.15 ID:???
ジノビリ以外今日もクソ
ポポも我慢できなくて開始二分でジノ投入

それでも負ける
11バスケ大好き名無しさん:2013/12/26(木) 12:55:18.31 ID:???
ハゲは安定してるんだけどなあ
本当、雑魚専になっちまった
12バスケ大好き名無しさん:2013/12/26(木) 12:57:16.73 ID:???
POで勝てばOKと思ってないないと腸が煮えくり返りそう
ことごとくビッグゲーム落としやがってふざけんな
13バスケ大好き名無しさん:2013/12/26(木) 12:59:30.48 ID:???
強豪相手だとゴール下で碌にフィニッシュ出来ないスプリッターには
さすがにトレードの弾になってもらうしかないな
ダンカンとスプリッターのツインタワーはもう猪相手にしか機能しない
14バスケ大好き名無しさん:2013/12/26(木) 13:03:11.43 ID:???
開始2分もたたずにジノビリ入れたのにはワロタわ
そういう問題じゃないだろって
こいつ本当に困ると昔からこれしかない
アジャストじゃなくて単なる人任せ(ベテラン依存症)
15バスケ大好き名無しさん:2013/12/26(木) 14:57:10.66 ID:???
サスヲタは惨めで地味で陰湿で傲慢で田舎っぺだからな^^wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サスヲタは惨めで地味で陰湿で傲慢で田舎っぺだからな^^wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サスヲタは惨めで地味で陰湿で傲慢で田舎っぺだからな^^wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サスヲタは惨めで地味で陰湿で傲慢で田舎っぺだからな^^wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16バスケ大好き名無しさん:2013/12/26(木) 15:16:03.04 ID:???
今日はグリーン先発でハーデンにつけて
パーソンズにレナードつけるかと思ったら
前回同様で、結果も前回同様、いや前回より酷かったわ
クッソビッチっ
17バスケ大好き名無しさん:2013/12/26(木) 15:33:28.43 ID:???
また負け犬の責任転嫁大会です^^wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ポポが悪い!ポポが悪いんだ!
いや、ハゲが悪い!
いや、パーカーだ!いや、グリーンだ!スプリッターだ!レナードだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

不毛で醜い争いの会場はここですかー?^^wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18バスケ大好き名無しさん:2013/12/26(木) 16:31:54.38 ID:???
また負け犬の責任転嫁大会です^^wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ポポが悪い!ポポが悪いんだ!
いや、ハゲが悪い!
いや、パーカーだ!いや、グリーンだ!スプリッターだ!レナードだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

不毛で醜い争いの会場はここですかー?^^wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19バスケ大好き名無しさん:2013/12/26(木) 16:50:42.46 ID:???
238 名前:バスケ大好き名無しさん [sage] :2013/12/26(木) 11:12:31.57 ID:???
だんだんパーカーが試合支配してきた感じ

240 名前:バスケ大好き名無しさん [sage] :2013/12/26(木) 11:14:12.08 ID:???
>>238
パーカー厨きめぇな

243 名前:バスケ大好き名無しさん [sage] :2013/12/26(木) 11:16:11.60 ID:???
>>240
まぁとりあえず試合見てろよ



貫禄の-25wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とりあえず試合見てたら地味で陰湿で傲慢で田舎っぺで恥ずかしくなりました^^wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

超絶かっけぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20バスケ大好き名無しさん:2013/12/26(木) 17:29:06.47 ID:???
若手を結構無理して使ってるからしゃーない
一喜一憂してもしょうがないけど、なんだかね
21バスケ大好き名無しさん:2013/12/26(木) 18:08:42.69 ID:???
キチガイに前スレ埋めさせてこっちで進めるか
22バスケ大好き名無しさん:2013/12/26(木) 18:09:16.38 ID:???
ポポが開始二分でブチ切れてジノ投入しててクソワロタwww
困った時のジノビリ(36)
23バスケ大好き名無しさん:2013/12/26(木) 18:09:22.41 ID:???
>>21
呼んだ?
24バスケ大好き名無しさん:2013/12/26(木) 18:15:49.16 ID:???
休みだねえ
25バスケ大好き名無しさん:2013/12/26(木) 18:17:03.15 ID:+MYlrLwv
238 名前:バスケ大好き名無しさん [sage] :2013/12/26(木) 11:12:31.57 ID:???
だんだんパーカーが試合支配してきた感じ

240 名前:バスケ大好き名無しさん [sage] :2013/12/26(木) 11:14:12.08 ID:???
>>238
パーカー厨きめぇな

243 名前:バスケ大好き名無しさん [sage] :2013/12/26(木) 11:16:11.60 ID:???
>>240
まぁとりあえず試合見てろよ



貫禄の-25wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とりあえず試合見てたら地味で陰湿で傲慢で田舎っぺで恥ずかしくなりました^^wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

超絶かっけぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


晒し上げ
26バスケ大好き名無しさん:2013/12/26(木) 22:54:06.67 ID:???
このチーム、実際ベンチ層厚いとか言われてるけど、ジノビリが化け物なだけだよね
27バスケ大好き名無しさん:2013/12/26(木) 23:20:15.06 ID:???
だから大型SFが必要だと。マルコム使えよな
ハーデンにレナードつけたいなら尚更だよ
というかつけても今回も全然抑えられていないやん
28バスケ大好き名無しさん:2013/12/27(金) 00:33:00.78 ID:???
ドライブされるのが嫌なのはわかるが、杓子定規にスペース開けすぎだろう
どのチームも解ってるから、ちょっと開いたらガンガン3ptを打ってくる
パーソンズに何点取られれば対策するんだか。

相変わらず強豪相手じゃ何も出来ないグリーンと、もはやゴール下のフリーも
決められないエアーズが居たんじゃ足かせにしかならんな。

ちょっとメンバー動かさないと、上位シードすら危ういな
どうせまた誰かが怪我で離脱するだろうし、今の順位をキープするのも
キツイだろう
29バスケ大好き名無しさん:2013/12/27(金) 00:40:51.32 ID:???
そういやなにげに最近はパーカーも酷いな
強引なドライブが多い。
特に速攻時にマークが2人いても無理やりシュートまで持っていって
TO食らってるシーンを何度となく見てる。

まあ今のメンツじゃパーカーが点を取らないと行けない状況なのは
わからなくもないが、ゴール下からの得点にこだわりすぎ。
30バスケ大好き名無しさん:2013/12/27(金) 02:52:56.54 ID:???
でもなんだかんだプレーオフでは西ではOKC以外に負ける気がしないんだよな
31バスケ大好き名無しさん:2013/12/27(金) 04:24:54.55 ID:???




定期OFF@2ch掲示板

【関東】スポーツオフ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1338231474/656-

現在埼玉県 伊奈or上尾でバスケットボールを一緒にプレーしてくれる仲間を募集してるオフ主催者さんがいますよ
伊奈or上尾周辺の方で、自分も一緒に楽しくバスケをプレーしてみたいという希望の方々は
ぜひオフ主催者さんに問い合わせてみてください^^

あるいは関東在住で自分もバスケットボールオフをぜひ主催したいというご希望の方々も、ぜひいらしてください



32バスケ大好き名無しさん:2013/12/27(金) 13:14:14.66 ID:???
おいおい今日のグリーン凄すぎだろ。やればできるじゃん
ただ完璧すぎてこの後いつものグリーンに戻りそうだがw
33バスケ大好き名無しさん:2013/12/27(金) 13:18:42.69 ID:???
しばらくは雑魚相手だからグリーンの爆発が続くと予想
でLAC戦で狙ったように急ブレーキと
34バスケ大好き名無しさん:2013/12/27(金) 13:32:09.46 ID:???
バカか
雑魚相手だと強気それがグリーン
35バスケ大好き名無しさん:2013/12/27(金) 14:00:55.13 ID:???
今日も安定・安心の雑魚専。勝率・スタッツ稼ぎ御苦労様
36バスケ大好き名無しさん:2013/12/27(金) 17:06:23.79 ID:???
このレス、全部自演なんだぜ…
37バスケ大好き名無しさん:2013/12/28(土) 00:57:54.38 ID:???
相手にするとブレアがなかなかウザかった
まあ戻ってきてほしいとは思わないが。

今日のグリーンは良かったが、代わりにスタメンにしたら
ベリネリが停滞気味だな
なかなか上手く行かないもんだ。

DALみたいにゾーン多用するチームにはグリーンの相性が良いんだろうな
38バスケ大好き名無しさん:2013/12/28(土) 10:47:09.33 ID:???
相手にブレアがいたからこっちのインサイドも活躍できたともいえる
ブレアって活躍しても±は低いかマイナスの印象しかない

ディフェンス力考えればグリーン先発ベリネリ控えなんだよなあ
HOUに第1Q40点も取られてるし
だからグリーンにはもっと頑張ってもらわねば非常に困る
39バスケ大好き名無しさん:2013/12/29(日) 12:58:39.03 ID:???
終盤のダンカンの存在感ハンパなかったな
40バスケ大好き名無しさん:2013/12/30(月) 15:31:28.69 ID:???
ラスト8分半くらいからの全得点(23点)を
ビッグ3だけでとってるのはちょっと不安になるw
41バスケ大好き名無しさん:2013/12/30(月) 18:02:41.30 ID:???
ジノが若返ったのは助かる
42バスケ大好き名無しさん:2013/12/31(火) 00:10:24.64 ID:???
元旦からスパーズvsネッツが見られるのは僥倖だけど
興行的にそれでいいのかwowow
43バスケ大好き名無しさん:2013/12/31(火) 01:10:18.90 ID:???
カズンズは上手くなったな 今じゃダブル・チームしないとなかなか止められない選手になった
そんなカズンズを最後止めたのはさすがダンカンというべきか。スプリッターじゃ止まらなかったしな。

オフェンスもディフェンスもBIG3頼みってのは非常に心配だよな
ベリネリが失速気味だけど、ディアウはずっと好調なのが救いか。
去年よりずっと積極的になったのがいい。というかポポじゃないがもっと早くそれをやってくれとw
44バスケ大好き名無しさん:2013/12/31(火) 02:14:49.36 ID:???
レナードが伸び悩んでるのがもどかしい
ジェラルド・ウォーレスくらいはやって欲しいんだけどね…
45バスケ大好き名無しさん:2013/12/31(火) 02:34:47.48 ID:???
レナードは変に利口になってしまって
若々しいプレイがほとんど無いんだよな
まあロールプレイヤーとしてはそれで正解なんだが、
お前が目指すのはそこじゃないだろうと

もう少しポポはレナードのセットを増やしてやってもいいと思うが
46バスケ大好き名無しさん:2013/12/31(火) 03:03:47.69 ID:???
レナード使いたくても流れ悪くなるとすぐジノビリ使っちゃうからなぁ
ジノに頼らざる得なくさせてるグリーンとレナードは喝だ
47バスケ大好き名無しさん:2013/12/31(火) 08:03:08.75 ID:???
レナードって昨シーズンのPOではクラッチタイムに痺れるプレー多かったのにね
48バスケ大好き名無しさん:2013/12/31(火) 20:30:09.28 ID:???
ジノが往年の動きなんだがお前らどう思う?
49バスケ大好き名無しさん:2013/12/31(火) 20:34:46.56 ID:???
さすがハゲだと思う
独特の感性を持った唯一無二のハゲだ
50バスケ大好き名無しさん:2013/12/31(火) 21:13:34.96 ID:???
レナードはミドル減らして持ち込む回数増やしてるよね?
以前に比べるとまだ若々しくなってると思う
若々しいプレイをして張り合う、テンション揚げ合う、仲間もいないし仕方ないよね
51バスケ大好き名無しさん:2013/12/31(火) 23:10:03.82 ID:???
いつも思うんだけどスプリッターってスクリーン下手すぎじゃないか?しっかりかかってるのほとんどない
あとフック下手なくせに無理に突っ込む時かとか何なのって思う
1試合1回はブロックショットされるし
52バスケ大好き名無しさん:2013/12/31(火) 23:25:52.64 ID:???
今シーズンに限ってはイリーガルスクリーンが云々
こんなんじゃ仕事にならんとみんなブーたれてるね
53バスケ大好き名無しさん:2014/01/01(水) 07:00:46.15 ID:???
スプリッター明けおめと呟く
54バスケ大好き名無しさん:2014/01/01(水) 11:46:46.95 ID:???
ジノハゲが本当コンディションいいな
往年の動きだわマジで
55バスケ大好き名無しさん:2014/01/01(水) 12:06:16.28 ID:???
新年早々ボロ勝ちだけど相手が糞過ぎて全く嬉しくない
56バスケ大好き名無しさん:2014/01/01(水) 21:42:50.72 ID:???
内容もつまらなくて不満だったがエアーズを21分も使い続けるポポ采配も不満だ
オフェンス力皆無で伸びしろもないし、何故使い続けるのか皆目検討がつかん
57バスケ大好き名無しさん:2014/01/01(水) 22:05:14.63 ID:???
お前は何にもわかっちゃいない
58バスケ大好き名無しさん:2014/01/02(木) 00:03:08.46 ID:???
エアーズは見所あるでしょ
グリーンのほうがいらね
59バスケ大好き名無しさん:2014/01/02(木) 16:12:11.06 ID:???
キングス戦見たが、ジノハゲが昔に戻った感じで本当頼もしいな
60バスケ大好き名無しさん:2014/01/02(木) 20:28:15.79 ID:???
歴史を紐解けば、往年のジノビリはシーズン終盤に故障するはず
61バスケ大好き名無しさん:2014/01/03(金) 11:58:07.57 ID:???
頼もしいけどいつまでもBIG3に牽引してもらってるようじゃ困る
ベンチメンバーの得点もっと伸びてほしい
あとディフェンス停滞気味なのが気になる
62バスケ大好き名無しさん:2014/01/03(金) 12:22:35.62 ID:???
新年早々今日もジノビリ酷使しすぎだぞポポ
現状使わないと勝てないのはわかるが怪我だけは勘弁してほしい
63バスケ大好き名無しさん:2014/01/03(金) 12:25:09.49 ID:???
ジノベンチからのスタートなのに後半2分しか休んでなくてワロタ

ピリオドの間の休憩30秒かよww
64バスケ大好き名無しさん:2014/01/03(金) 12:27:25.42 ID:???
尚既にジノさんダブルタブルのよう
凄すぎる
65バスケ大好き名無しさん:2014/01/03(金) 12:37:12.14 ID:???
ジノビリは本当身体のコンディションいいんだろうな

一時期できなくなった変態ステップからのフィニッシュがまたできるようになった
66バスケ大好き名無しさん:2014/01/03(金) 14:01:05.29 ID:???
そろそろレナードに覚醒してもらわな困るわ
67バスケ大好き名無しさん:2014/01/03(金) 14:39:03.39 ID:???
世界一のジノパカキチ糞ビッチがいる限り無理
今のNBAには時代遅れのゴキブリ(1〜2番中心)バスケ
大型SFのいるチームには通用しない
68バスケ大好き名無しさん:2014/01/03(金) 16:15:37.16 ID:???
ジノパカいないと何もできないのが現実だと思うが…
69バスケ大好き名無しさん:2014/01/03(金) 16:17:53.00 ID:???
優勝しか成功じゃないという考え方なんだろうアホくさいねえ
70バスケ大好き名無しさん:2014/01/03(金) 16:21:59.02 ID:???
それを言ってる限り何も変わらないよ
実際には「何もできない」なんて有り得ないから
BIG3いなくてもロードでGSに104点もとって勝てたわけだし
71バスケ大好き名無しさん:2014/01/03(金) 18:54:54.19 ID:???
現状を見ろ
バカか

BIG3全員抜けたらただのドアマッドチームだわ
72バスケ大好き名無しさん:2014/01/03(金) 19:21:07.26 ID:???
東ならBIG3抜きでもPO出れそうなんだがなwww
73バスケ大好き名無しさん:2014/01/03(金) 19:23:14.46 ID:???
たしかに東ならギリギリ行けそうww
74バスケ大好き名無しさん:2014/01/03(金) 20:22:10.71 ID:???
今年の東はある意味すごいな
75バスケ大好き名無しさん:2014/01/04(土) 00:43:12.99 ID:???
今日は確かにカーメロのミスマッチからダブルチームで対処しようとして
散らされたところをシャンパートに決められまくったな
レナードがポストディフェンス下手くそだから、グリーンを付けてポストからの
得点は止められたが、他の所が身長差が出てしまって徐々に綻んできたという印象
何が悪いというと、やっぱディフェンスなんだろうな。
この所の負け試合はほとんど5割オーバーのFGで決められてるし。

ベリネリが神がかってたから勝ちたかったな。上位には勝てないんだから、ホームかつ
下位チーム相手は絶対に落とせなくなってきている
76バスケ大好き名無しさん:2014/01/04(土) 05:13:06.05 ID:???
OKCもBRN相手にホームでコケてるしこういう日もあるだろうよ
しかしグリーンはもう諦めてるけど、レナードはどうにかして欲しい
頼りないにもほどがある
77バスケ大好き名無しさん:2014/01/04(土) 12:12:21.04 ID:???
グリーンは接戦とかビハインドでほとんど決められなくなってるから
特定の状況にだけ現れるイップスなのかもしれんな
ディフェンスだけならレナードより上なんだが・・
78バスケ大好き名無しさん:2014/01/04(土) 14:13:04.91 ID:???
切り捨てるにはまだ早い
79バスケ大好き名無しさん:2014/01/04(土) 17:10:33.77 ID:???
じのびりは調子乗り出すと怪我するからな
80バスケ大好き名無しさん:2014/01/04(土) 22:29:27.23 ID:???
明日のLAC戦は雪辱晴らすかとおもたら
クリポ怪我で3から5週間アウトてあるな

OKCもウエストブルック欠いとるし周りから脱落し始めたなー
81バスケ大好き名無しさん:2014/01/04(土) 23:08:54.12 ID:???
そんなLACにも勝てる保証が無いのが今のチーム状態
フルメンバーでこの体たらくじゃなぁ
82バスケ大好き名無しさん:2014/01/05(日) 00:15:43.99 ID:???
カイリーアーヴィング、デリクローズ、ロンド
ウエストブルック、クリポー、ナッシュ、
有名PGの故障すごいね

今故障者ないのはsas,mia,indとユタ
poめざしてるとこはちゃうな
無理なプレイさせてない感じ

miaはリバウンドさせずに怪我防止。着地で怪我が一番多いしね
3Kingsは身体デカイしジャンプ力もあるから無理させてない

sasは時間配分で疲労抑止で怪我防止。高齢だしね
83バスケ大好き名無しさん:2014/01/05(日) 00:19:17.07 ID:???
何だこいつ
きも
84バスケ大好き名無しさん:2014/01/05(日) 04:17:09.39 ID:???
>>80
酷使してたからなー
その点チームトップのパーカーでさえ平均30分ほどしか出さない
ポポのコンディション管理は評価できる
85バスケ大好き名無しさん:2014/01/05(日) 04:27:42.75 ID:???
クリポの怪我は接触しての脱臼だから酷使云々は関係ないんじゃ?
初めて65%以上に勝てるチャンスだし勝ってくれ頼むわ
86バスケ大好き名無しさん:2014/01/05(日) 13:56:24.24 ID:???
スプリッターが25分で22点でスコアラー
珍しいな
87バスケ大好き名無しさん:2014/01/05(日) 15:22:51.54 ID:???
ボリスディアウは病休か
88バスケ大好き名無しさん:2014/01/05(日) 15:34:46.63 ID:???
今日もジノビリ最高だったな

ルーキーシーズンからずっと見てきて現地まで応援に何度も行ってる生粋のジノ厨だから嬉しいわ
89バスケ大好き名無しさん:2014/01/05(日) 15:59:04.83 ID:???
ハゲオタ乙
90バスケ大好き名無しさん:2014/01/05(日) 16:08:07.51 ID:???
クリポのいないLACは強豪じゃないからまだ雑魚専だよ
あっ、雑魚にも遂に負けてたか
91バスケ大好き名無しさん:2014/01/05(日) 16:42:44.80 ID:???
今日に限って好調だったスプリッターが怪我か
見た限りじゃチョット長引きそうだな
このチャンスに最後ダンク決めてたベインズの出番が増えるといいんだが
ポポはエアーズ中心に回すんだろうな

フルメンバーでも強豪にはかなわない戦力なんだから、ここでスタメンの離脱は痛いな
エアーズはオフェンス力ゼロどころかマイナスだし。
92バスケ大好き名無しさん:2014/01/06(月) 02:05:36.97 ID:???
スプリッターちょっとケガがちすぎるな
もっと丈夫な身体にせな
93バスケ大好き名無しさん:2014/01/06(月) 05:44:54.25 ID:???
NBA Rumors @NBARUMORS 3分
Spurs say Tiago Splitter is out 3-5 weeks with a right shoulder sprain, confirmed by an MRI.
94バスケ大好き名無しさん:2014/01/06(月) 09:51:38.48 ID:???
俺のベインズに任せろ、と言いたいが
ポポのことだからエアーズだろうな・・・もうええわこいつ
95バスケ大好き名無しさん:2014/01/06(月) 17:09:57.83 ID:???
もうバイナムとトレードだな
96バスケ大好き名無しさん:2014/01/06(月) 23:18:30.84 ID:???
またスレ立てたやつがいるのか
どういう意図だ?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1389017797/
97バスケ大好き名無しさん:2014/01/06(月) 23:34:14.50 ID:???
この板SASのスレたくさんあるのね
スパーズ の表記のスレもいくつか
98バスケ大好き名無しさん:2014/01/06(月) 23:40:20.10 ID:???
基地外が多いのかね
99バスケ大好き名無しさん:2014/01/07(火) 00:56:56.22 ID:???
エアーズはSASではマイノリティのアメリカ人枠だから
100バスケ大好き名無しさん:2014/01/07(火) 01:36:21.48 ID:???
【童貞】San Antonio Spurs Vol.39.5【無職】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1388398093/

次スレ
101バスケ大好き名無しさん:2014/01/08(水) 13:00:05.61 ID:???
勝ったが釈然としない・・・
102バスケ大好き名無しさん:2014/01/08(水) 13:12:37.21 ID:???
だっせえ試合だな。これを逃げ切れずにOTとは。ださすぎる
103バスケ大好き名無しさん:2014/01/08(水) 13:37:55.82 ID:???
LAC戦:35点以上リード→15点弱に→スプ怪我
MEM戦:残り5分で15点(残り1分でも10点)以上リード→OTへ→ジノ怪我
余裕かまして糞采配連発の糞ビッチ氏ね
104バスケ大好き名無しさん:2014/01/08(水) 13:50:44.37 ID:???
勝っても負けてもいがみ合うスパオタはかっけえな^^
105バスケ大好き名無しさん:2014/01/08(水) 14:11:11.14 ID:???
後半パーカーよくなかったけど
かわりにディオウが完全に仕事こなしてたわ
守備もザック抑えてたし
106バスケ大好き名無しさん:2014/01/08(水) 19:45:32.87 ID:???
珍しくビッグスリー使い倒したな
そこまでする試合だったか
おまけにジノ怪我してるみたいだし
107バスケ大好き名無しさん:2014/01/09(木) 00:11:52.20 ID:???
勝ったのはいけどらしくない試合だったな
今日のMEMなんて苦戦する要素一つもなかったのに
クロージングの不味さが全てを台無しにした感じ
108バスケ大好き名無しさん:2014/01/09(木) 01:14:07.29 ID:???
詰めも甘かったのは事実だが、さすがに今日は審判が酷かったぞ
まともなジャッジなら延長にはならなかっただろう
ジノが延長でハムやったみたいだし、つくづく無駄な時間だった
まあアウェーはそのくらいを見越したプレイじゃなきゃダメだというのは
その通りなんだけどさ。

コンリーが付くとパーカーはほとんど仕事ができなくなるな
あのディフェンス力はさすがだわ。
要所要所で決めてくるし、PGに関しては完全に負けてたな

そしてエアーズはマジで要らない。4Qの終盤で見事に足を引っ張ってくれた。
居たら出すだろうから怪我でもしてくれないかな、割りと本気で
109バスケ大好き名無しさん:2014/01/09(木) 02:43:02.62 ID:???
OTはどっちもほとんど外してない
緊張感あるわ。いい試合やな
110バスケ大好き名無しさん:2014/01/09(木) 02:50:11.41 ID:D9ulKJJu
エアーズ糞ワロタ
111バスケ大好き名無しさん:2014/01/09(木) 12:16:01.54 ID:???
ベリネリたまらん
何でもっと早くSASに来なかったんだ
112バスケ大好き名無しさん:2014/01/09(木) 13:54:13.03 ID:???
ディアウが凄過ぎだわ
引き止められないだろうなぁ
113バスケ大好き名無しさん:2014/01/09(木) 18:55:21.82 ID:???
アシストも守備もうめえ
フレンチコネクションでなんとか引き止めほしい

パーカーはミドル爆発したね
ノビツキは不調だったけど
114バスケ大好き名無しさん:2014/01/09(木) 20:08:13.60 ID:???
>>113
同じフランス出身のデコロに対してあの扱いだから何とも分からないよね。
まぁ、本人が決めればいいことさ。
115バスケ大好き名無しさん:2014/01/09(木) 23:16:34.74 ID:???
ビジネスだしね
ただ残ってくれるにせよ他で頑張るにせよ感謝してるわ
すぐにフィットしてくれて、積極性の無さを指摘されることもあったけど
色んな場面で助けられたし、フィット感のせいもあって生え抜きみたいな気持ちで見てたわ
116バスケ大好き名無しさん:2014/01/09(木) 23:37:10.64 ID:???
ディアウはそこそこサイズあってしっかり守れるし
オフェンスでもボールをシェアして色々できるし
年齢考えるとまとまった契約貰える最後のチャンスだからしょうがないわな
チームの契約状況見ると14/15シーズンで解体だとわかるから
トレードとか妄想しようと見るんだけど泣きそうになるんだよなぁ
117バスケ大好き名無しさん:2014/01/09(木) 23:38:19.16 ID:???
ベリネリとディアウのコンビネーションに脱帽
とても違う国籍かつ今年からプレイし始めたとは思えない連携だった
ベリネリ>パティ>ジョセフの3ptも綺麗に決まったな
ジノビリ休みで控え組がどうなることかと思ったが、ベリネリ控えで
上手く回ったな。今日ばかりはポポ采配が的中した

DALはあまりにもディフェンスがザル過ぎたな
1Qからペイントエリアへ侵入し放題だった
まあアンカーがブレアだから仕方がないのだろうが。
118バスケ大好き名無しさん:2014/01/10(金) 00:51:02.69 ID:???
久しぶりに首位じゃないか
ロードの成績が全体一位
119バスケ大好き名無しさん:2014/01/10(金) 09:15:23.85 ID:???
首位といっても雑魚専には何ら変わりありませんから
120バスケ大好き名無しさん:2014/01/10(金) 12:16:18.77 ID:???
今のこのペースで雑魚狩りしながら首位でHCA取れるなら文句ないでしょ
今季はまだ勝負所はこれっていうセットすら決めてないわけだし
昨季はダンカン、パーカー、ジノビリ、グリーン、レナードでほぼ固定だったけど
ファイナルでは対策されてパーカーとダンカンの1on1ぐらいしかやることなくなって
レナードのポストとかアイソレーションを6戦から増やしたぐらいだし
121バスケ大好き名無しさん:2014/01/10(金) 12:44:05.16 ID:???
今の雑魚専ではHCAあっても
フルメンバーのOKC、HOU、PORには4回も全く勝てる気しない
とにかくこれからの直接対決で結果出してくれ
122バスケ大好き名無しさん:2014/01/10(金) 13:31:26.81 ID:???
PORみたいにプレイタイムからして完全にメンバー固定してるチームは
プレイオフで案外簡単に負けてしまう可能性高いと個人的に思ってる
今どのチームもデータを持ってるし相手チームのプレイの偏向や効率を
見極めて対策していくからたった4つ勝つにも伸び代とか引き出しがないときつい
MIAの連覇振り返るとやっぱり対応力対策力があるなと感じたわ
先勝されても同じやられ方しないから最後に4つ勝ってしまうし
昨季のファイナルはそこのわずかな差だと思う
ポップがプレイオフに向けて引き出しを残しておいてるっていう期待なんだけどね
最近パーカーのドリブルが読まれてるのとか対策されてるからだと思うしね
123バスケ大好き名無しさん:2014/01/10(金) 14:05:39.01 ID:???
RSで勝てないとPOでも普通に勝てないよ(2007年のDAL対GSがその典型)
RSでは五分だったけどPOでは4-1前後なんてのはよくあるけど

苦手・相性悪いチームがOKC、HOU、PORと3つもあるのはまずい状況
昨季や2007年みたいな1チームだけならラッキーもあるけど
124バスケ大好き名無しさん:2014/01/10(金) 14:39:02.68 ID:???
SASのPOの歴史見るとファイナル除いて接戦が全然ないね
125バスケ大好き名無しさん:2014/01/10(金) 14:44:48.89 ID:???
パーカーのスピード落ちた?
たまたまかもしれないけど最近2試合みたら
DFに引っ掛かるシーンが増えたような気がした
ミドルシュートはよく決まってたけど
126バスケ大好き名無しさん:2014/01/10(金) 16:01:37.63 ID:???
勝っても負けても4-2が多い印象
第7戦までいったのって06年のDAL、08年のNOぐらいか?
ファイナルも05年のDETのみって言えたのにな
1回戦5戦時代はPHOと第5戦までいったような
マーブリーに初戦でブザビ決められたシリーズ
127バスケ大好き名無しさん:2014/01/11(土) 02:36:28.31 ID:???
PORがどこまで勝てるかは置いといて、スタメン全員に穴がなく個の打開力があるチームは
POで有利だと思うわ。POで接戦になればなるほど層の厚さなんて関係なくなるし、
どれだけ信頼できるメンバーで戦えるかが重要になってくる。
SASの場合、ベテランが衰えて絶対的なエースが居なくなったから総合力で勝負しなきゃならんのだろうが、
競ったゲーム展開になってくると結局信頼できるオプションが限られてきて、BIG3しか打つ手が無いという
状況をここ数年で何度も見てきた。
そのBIG3でさえ、今じゃ強豪チームのエース級とやりあうには力不足だしな。

SASはやらないが、他チームが大枚はたいて有名プレイヤーを招聘する理由もよく分かるな
128バスケ大好き名無しさん:2014/01/12(日) 16:33:25.98 ID:???
PG怪我人続出でパーカーのASもみえてきた?
129バスケ大好き名無しさん:2014/01/12(日) 20:14:45.11 ID:???
現地にもスレが立ってたがダンカンのキャリア得点が
24265P/1213試合と遂に20PPGを下回りそうだなぁ

デビューからずっと21P11R以上が当たり前だったから
当時はこういう日が来るとは想像していなかった

ライバルKGが下回った時もショックで
3年前に13.4PPGと急落した時に覚悟はしたが、いざ現実となるとやはり寂しい
130バスケ大好き名無しさん:2014/01/12(日) 20:30:54.83 ID:???
実際20PPG超えたのって9シーズンだけってのも案外少ないな
10年前あたりから平均35分以上出ることなかったしむしろよくもったほうかも
131バスケ大好き名無しさん:2014/01/12(日) 21:36:08.20 ID:???
これ以上望むのは酷だろ、現役でタメのKGがあの調子だし、あの提督より長くプレーもしてる
歴代でもあの歳であれだけプレー出来るビッグマンは珍しいと思う
132バスケ大好き名無しさん:2014/01/12(日) 22:21:56.39 ID:???
>>129
PPGで見るからそうなるんだよな
プレータイムマネージメントする以上下がるのはしょうがない
ゲームあたりではなく時間あたりの得点効率で見るとKGと違って衰えでガクンと下がる曲線にはならないと思うよ
133バスケ大好き名無しさん:2014/01/12(日) 22:27:13.28 ID:???
まだダンカンは中で点取れるからな
KGみたいにミドル主体ってわけじゃないし。
あと相方がPG(とPGの出来るSG)ってのも大きいかもな
134バスケ大好き名無しさん:2014/01/12(日) 23:58:17.77 ID:???
135バスケ大好き名無しさん:2014/01/13(月) 00:17:13.52 ID:???
>>134
ビッグマン補強とな
136バスケ大好き名無しさん:2014/01/13(月) 02:42:09.77 ID:???
やっぱりスプリッターを弾にするか
スプリッターの契約が年俸どんどん軽くなっていくようになってるのは
選手の価値よりも契約の重さで破談になる可能性を考慮してるよな
でも足の重いビッグマンをトレードでとってもチームが改善するかなぁ
137バスケ大好き名無しさん:2014/01/13(月) 03:54:30.07 ID:???
スプリッターよりは…なあ
138バスケ大好き名無しさん:2014/01/13(月) 04:31:52.15 ID:???
スプリッターで取れる駒でそれ以上に優秀なビッグマンなんてほとんど居ないんじゃないか
個人成績はともかく、ディフェンスとか走力とかシステムの習熟度とか考えると
下手に動かさないほうがマシのような気もするが
少なくとも記事にあったケイマン取るならスプリッターの方がマシだろう
139バスケ大好き名無しさん:2014/01/13(月) 09:36:24.04 ID:???
>>135
ロースターに加えても使わなければ意味が無いわけで・・・使ってくれるなら誰でもいいや。
逆に今後あまり使う予定の無い選手はドンドン入れ替えて欲しい。
140バスケ大好き名無しさん:2014/01/13(月) 10:50:32.99 ID:???
エアーズ良くなってきたけど
あのとんでもないやらかし癖があるから信用できん
141バスケ大好き名無しさん:2014/01/13(月) 11:14:36.09 ID:???
この前の熊戦酷かったもんな
終了寸前ダンカンから交代→ロストボール糞TO→速攻食らう→すぐに交代(その後OTへ)
代えた方も代えた方だけど
142バスケ大好き名無しさん:2014/01/13(月) 11:35:34.66 ID:???
>>141
本当にそれ
終盤出すなっつうの

あれは本当に笑えた
143バスケ大好き名無しさん:2014/01/13(月) 11:43:52.02 ID:???
二重の糞TOなんだよな
キャッチミスして更に中途半端に中に入れて速攻食らうという
せめて外に出せば速攻されなかったのに
残り1分で点差も考えられないバスケIQwww
負けてたら洒落にならんかったわ
144バスケ大好き名無しさん:2014/01/13(月) 13:11:51.36 ID:???
パーカー、ミルズ、ベリネリ、ジノビリ、レナード、グリーン、ディアウ、ダンカン
この8名はキープでフットワークがあるPFが一人欲しいかな
現状、頭悪過ぎ下手過ぎでストレスしかないエアーズは
そういう役回りを期待されていたんじゃないかと思う
出番のこないマルコム・トーマスもおそらくそこだろうし
145バスケ大好き名無しさん:2014/01/13(月) 14:03:46.25 ID:???
つか具体的に誰取ればいいんだろ?
フットワーク良いPFってSACのJTとか?頭悪そうだけど
146バスケ大好き名無しさん:2014/01/13(月) 14:48:22.25 ID:???
熊戦で思い出したがジェイムズ・ジョンソンが
以前に書いた俺の理想(無名のDリーガーでもいいからディフェンシブな大型SF(兼PF))に近かったわ

グリーン、ジノの3PTを連続ブロックしてたのは圧巻だったし
残り4分からは3連続アシストの賢さで追い上げの契機に
最後のフリーとはいえ同点3PT、延長でもグリーンに対してワンオンワンで同点ドライブレイアップ
6-9のサイズでドリブルもかなりうまくてフットワーク良い

マルコム・トーマスも理想に近いが経験不足で出番なし
ジョンソンはもうすぐ27歳で昨季までに既に210試合平均18分以上のNBA経験がある
5〜10分なら控えSF(スモール時ならPF)として普通に使えたでしょ
見てて”あ〜あ、いたじゃん・・・やっぱりDリーグに”と思ったわ

しかもよく見たらダンカンの大学の後輩じゃねえか
同じく後輩のポンコツジョシュなんかじゃなくてこういう選手に声かけろよ。あああ勿体ねえええ
147バスケ大好き名無しさん:2014/01/13(月) 18:55:13.74 ID:???
身体能力ある4番じゃ下手で当たり前だからな
148バスケ大好き名無しさん:2014/01/13(月) 23:31:31.50 ID:???
控えのSFに不要なエアーズでHOUのブリュワーを獲得出来れば良いんだけどな〜
149バスケ大好き名無しさん:2014/01/14(火) 00:07:48.24 ID:???
今日のゲームに限ってはエアーズはいい働きをしていたな
ただ相変わらずノーマークでもオフェンスに貢献できないし、
競ったゲームじゃ使えない

ディアウはマンマークは良いんだが、スタメンでPFやらせると
ダンカンのリバウンドの負担が大きくなるのがな・・
ボール回しとか考えても控えに居たほうがローテーションが安定するから
やっぱり動ける4番が欲しいところだ。
スプリッターには期待していたんだが、グリーンともども今ひとつだったな
150バスケ大好き名無しさん:2014/01/14(火) 02:28:54.76 ID:???
とてもスプリッターをトレード出来ると思えない
良くてグリーンでヒクソンかバス程度を獲得出来るかどうかだと思う
151バスケ大好き名無しさん:2014/01/14(火) 02:36:06.17 ID:???
これまで通り基本はダンカン、スプリッター、ディアウ、相手に合わせてボナーとエアーズやベインズを使い回せば良いだけ
故障者が出るかもしれないのに何でトレードする必要があるんだ?
152バスケ大好き名無しさん:2014/01/14(火) 02:39:47.32 ID:???
エアーズが思ったよりも速いスピードで改善できてる点は良い材料だと思う
ただ全幅の信頼をおくことはよほどのことが無い限りできない
そんくらい、このシーズンの開幕から年末までくらいの間だけでやらかしてたから

スプリッターを出すのは俺も賛成できないな
愛着があるとかそういうの抜きにしたってスプリッター出して補強になるとは思えないわ
153バスケ大好き名無しさん:2014/01/14(火) 02:51:07.12 ID:???
グリーンはグリーンで守備固めという役割だと欠かせない存在なんだよな
オフェンス面ではベリネリが入ったおかげでバランスが取れるようになったから
適材適所で使い分けていけばある程度は戦えると思う

ただ優勝するにはもう一枚必要なのは確かだと思う
動いてプラスに働くかという指摘もごもっとも。
まあこれまでのSASを見る限りでは、トレードデッドラインは静観だろうな
154バスケ大好き名無しさん:2014/01/14(火) 05:43:44.55 ID:???
グリーンが左手骨折で4週間OUT…
タイミング悪いな
155バスケ大好き名無しさん:2014/01/14(火) 10:02:25.81 ID:???
4週間wwwwwwwww
ウイングいねーのにヤバすぎる
レナード頼むから無理すんなし
156バスケ大好き名無しさん:2014/01/14(火) 10:09:30.99 ID:???
デコロの出番かな?マルコム・トーマスも使ってほしいんだが
157バスケ大好き名無しさん:2014/01/14(火) 12:35:21.86 ID:???
ジノ復帰でデコロ出番なしか。ジョセフが15分も出てるから余程信用ないんだな
しかしディアウは突然消極的になるな。22分も出てFT含めてアテンプト0とは
158バスケ大好き名無しさん:2014/01/14(火) 12:40:42.99 ID:???
後半エアーズがAD上手く守ってた
ジョセフとミルズが高速コンビになるかとちょびっとだけ期待したけどあんまり使えないっぽいな
159バスケ大好き名無しさん:2014/01/14(火) 13:00:58.41 ID:???
ふう何とか勝った
160バスケ大好き名無しさん:2014/01/14(火) 13:18:14.74 ID:???
>>157
デコロはジョセフへのあの発言がよほどポポに悪い印象与えたのか
ほとんどチャンスすら与えられてない気がするわ
161バスケ大好き名無しさん:2014/01/14(火) 13:59:42.06 ID:???
地元フランス向けとはいえあの発言は駄目だよな
ジョセフは4歳も年下で前半Dリーグにいたから気持ちは分かるが
NBA・スパではジョセフの方が1年先輩で自分はルーキーなんだし

その点スプリッターは大人だった
1年目干されぎみで同じような質問されてたが、それはポポの仕事だからって答えてた
それもあってか2年目からは普通に使われるようになり、1年目からは想像もできない大型契約も勝ち取った
162バスケ大好き名無しさん:2014/01/14(火) 20:22:03.39 ID:???
NOPで思い出したけどヘルニアで欠場してるアンダーソンが健康だったなら
スプリッターとのトレードで取れなかったかなぁと思ったわ
163バスケ大好き名無しさん:2014/01/14(火) 20:45:41.18 ID:???
Cが足りなくなるんじゃ問題外だわ
スプリッターを放出できるほど人数的な余裕はない
164バスケ大好き名無しさん:2014/01/14(火) 22:05:53.69 ID:???
>>162
スプリッターに1巡目指名権付けても獲得出来ないと思うぞw
165バスケ大好き名無しさん:2014/01/14(火) 22:12:36.86 ID:???
今はもうペイントの中しか守れないダンカンが軸だから
同じくペイントの中しか守れないスプリッターに価値を感じないんだよなぁ
ツインタワーはもう強豪相手に通用する守備戦術じゃないと思ってる
スプリッターはMIAとのファイナルで攻守両面でついていけなかったし
西の強豪はグリフィンですらシュートエリア広げてきてるし
イバカ、オルドリッジあたりジャンパーに対処できる選手のが価値があると思ってる
ダンカンベンチでコートにスプリッター1人だと切り盛り出来なかったしね
166バスケ大好き名無しさん:2014/01/15(水) 00:42:30.15 ID:???
とはいえ今日の試合のようにダンカンが怪我とかファウルアウトになると
高さの面でスプリッターの重要度が増してくる。
ダンカンが下がってからインサイドを攻められてたらヤバかったぞ。
エアーズ、ベインズじゃ計算立たないし、ボナー、ディアウは高さ&パワー不足
この上スプリッター出してペイントエリア外が主体の選手を取るのは
現実的じゃないな。

しかし今日のハゲは酷かった。下げてグリーン出せよとか思ってたけど
そういや怪我だったんだな
これ以上の怪我人が出ないことを切に願う
167バスケ大好き名無しさん:2014/01/15(水) 00:59:14.37 ID:???
ジノビリのことをハゲと呼ぶ奴はスパーズファンではない
168バスケ大好き名無しさん:2014/01/15(水) 02:43:23.85 ID:???
>>167
うるせーよ。ハゲ
169バスケ大好き名無しさん:2014/01/15(水) 08:43:07.82 ID:???
>>165-166
それも含めて動ける6-9のディフェンシブな大型SF(兼PF)が必要だと
170バスケ大好き名無しさん:2014/01/15(水) 08:49:00.24 ID:???
スパーズベンチの後ろに座ってるアジア人の丸坊主の男性はどういう役割?
東洋医学の先生だろうか
悪気は無いけどTVに出ていい顔じゃないような・・・
とてつもなくブサイク 
アジア人だからというわけでなく、日本に居たとしても突出している
放送コード的な考慮は無いのだろうか
俺も人のこと言えるような顔じゃないのだが・・・
171バスケ大好き名無しさん:2014/01/15(水) 15:40:43.39 ID:???
日本人ぽい人もいるよね
ドリンクわたしてる人
172バスケ大好き名無しさん:2014/01/15(水) 17:37:52.69 ID:???
LACって噂のあるターコルーはどうだろう
前にもいたし208cmでシュートもパスも巧いから
安いなら血流さないで済むしLACに行かれなくて済むしってふと思った
173バスケ大好き名無しさん:2014/01/15(水) 17:39:54.16 ID:???
ターコルーはモチベーションがないからな
自分でも言ってたよ
ファイナル行った後に、後はのんびりやるみたいなこと
174バスケ大好き名無しさん:2014/01/15(水) 19:10:32.13 ID:???
タコはポポから逃げた印象。04オフの時に再契約の噂も交渉もなかったと思う
04ではこの大きさで先発SGとして使われ、まだまだ若いこともあって合わなかったな

今だったら本来の大型SF&ポイントフォワードとして活かせるとは思うが
ただディフェンス面では04当時から疑問を感じたので今なら尚更
モチベーション低い+ステロイダーってのもマイナス
175バスケ大好き名無しさん:2014/01/15(水) 19:40:05.78 ID:???
176バスケ大好き名無しさん:2014/01/15(水) 21:49:57.20 ID:???
ヒディエット・ターコルーって名前からしてやる気なさそう

全世界のヒディエットさんとターコルーさんに申し訳ないが
177バスケ大好き名無しさん:2014/01/15(水) 22:09:30.32 ID:???
第2のステジャクになりそう
178バスケ大好き名無しさん:2014/01/15(水) 23:08:50.45 ID:???
モチベーションさえあればな
マジックで良い時は準オールスタークラスだったわけだし
179バスケ大好き名無しさん:2014/01/15(水) 23:50:26.64 ID:???
モチベーションなんて雇ってみれば分かる事だし、何年も前のコメントなんてどうでもいいわ
ただ、年齢的にディフェンスは苦しいだろうな
180バスケ大好き名無しさん:2014/01/15(水) 23:55:33.84 ID:???
ディフェンスの穴になる選手は必要ない
それに以前ならともかくここ数シーズンのターコルーを取るなら
年齢考えても現状メンバーでステップアップ図ったほうが良いだろう
181バスケ大好き名無しさん:2014/01/16(木) 01:18:07.75 ID:???
とはいえレナードの控えはまともなSF必要だな
SGにやらせると大型SF相手だとミスマッチになるし
強豪はSFがエースのとこ多いからディフェンス特化の長身SFいるといいな
マルコムのディフェンスが良ければ手っ取り早いけど
182バスケ大好き名無しさん:2014/01/16(木) 01:29:19.88 ID:???
タコはLAC決定か
ドラフトで指名したフランス人はどうなったの?怪我とか解雇とか?
あれこそサイズのあるSFでしょ
183バスケ大好き名無しさん:2014/01/16(木) 06:05:24.38 ID:???
モチベーションって餅でマスターベーションみたいだよね
184バスケ大好き名無しさん:2014/01/16(木) 11:18:51.95 ID:???

ニート
185バスケ大好き名無しさん:2014/01/16(木) 11:45:28.81 ID:???
ジョセフ2番ジノビリ3番にスライドする感じか
ジノビリに負担かけると怪我しそうで怖いわ
186バスケ大好き名無しさん:2014/01/16(木) 12:30:26.58 ID:???
ポポひやひやさせすぎ!
187バスケ大好き名無しさん:2014/01/16(木) 15:22:20.44 ID:???
ボナーの時間増やしてる?
188バスケ大好き名無しさん:2014/01/16(木) 21:38:22.62 ID:???
> 今季初めてホームで先発起用されたジノビリは、
> 「ポップ(グレッグ・ポポビッチHC)は、第4Q序盤の時点で勝ったと思ったんだろうね。
> ティムも疲れていたし、もう試合は決まったと思っていたから、
> 追い上げられた時はどうしようかと思った。
> 彼は37歳だし、長時間休憩した後で試合に戻るのは、若い選手より難しいんだ」とコメントしている。

ジノビリのコメントは毎回遠慮がなくておもろい
189バスケ大好き名無しさん:2014/01/16(木) 21:48:24.30 ID:???
>>182
ジャン=シャルルは契約が残ってて違約金が発生するから来季以降だったはず
190バスケ大好き名無しさん:2014/01/16(木) 23:07:14.29 ID:rrJVDRHk
補強まったなし
191バスケ大好き名無しさん:2014/01/17(金) 00:20:32.22 ID:???
Pau Gasol Trade Rumors: San Antonio Spurs or Minnesota Timberwolves For Kevin Love An Option?
http://www.sportsworldreport.com/articles/26493/20140115/pau-gasol-trade-rumors-san-antonio-spurs-minnesota-timberwolves-kevin.htm
192バスケ大好き名無しさん:2014/01/17(金) 00:34:20.21 ID:???
カンターとフェイバースの高さに手を焼いたな
スプリッターが居ないからこういう相手の時に厳しくなる
勝ったから良いが、ジノビリの言うようにポポの見極めが甘かったな
きちんと戦えばブローアウト出来た試合だった

ガソルなぁ・・ 今期で契約切れるとはいえ19Mに合わせるとなると
3人くらい出さないとダメだろう
ディフェンスも軽いし、そこまでの価値はないな
ただ今のLALに居るよりは活躍するだろうけどな
193バスケ大好き名無しさん:2014/01/17(金) 00:57:55.21 ID:???
DeColo’s agent says client will finish season in NBA
http://blog.mysanantonio.com/spursnation/2014/01/15/decolos-agent-says-client-will-finish-season-in-nba/

デコロは結局NBAでは通用しなかったな
実はミルズと同期で53位と55位で順位も近かったのは面白い
194バスケ大好き名無しさん:2014/01/17(金) 00:59:18.91 ID:???
試合見終わったがRJに得点されると無性にイラっとするw
195バスケ大好き名無しさん:2014/01/17(金) 01:04:07.08 ID:???
>>193
SASと合わなかっただけとも言えるんじゃないかな。
196バスケ大好き名無しさん:2014/01/17(金) 01:07:32.25 ID:???
ガソルってSASに合うのかね…
197バスケ大好き名無しさん:2014/01/17(金) 01:10:44.11 ID:???
腐っても一流選手だし賢いから合うだろ
モチベーションがあればだけど
198バスケ大好き名無しさん:2014/01/17(金) 01:10:48.51 ID:???
ボナー デコロ ベインズで1人ビッグマン引っ張ってこれないかなぁ
199バスケ大好き名無しさん:2014/01/17(金) 01:18:09.05 ID:???
>>198
ろくなの獲れないと思うよ。
200バスケ大好き名無しさん:2014/01/17(金) 01:24:53.98 ID:???
今年はトレード積極的にいくみたいね
このままだとPO勝ち上がるのなかなか厳しそうだし
201バスケ大好き名無しさん:2014/01/17(金) 01:42:26.24 ID:???
SASじゃガソルのサラリー分合わせるだけでも大変だからな
202バスケ大好き名無しさん:2014/01/17(金) 01:43:47.61 ID:???
現体制だと今期と来期で終わりだしね
思い切って勝負するのも良いんじゃない?

ただそうなるとすぐ結果が出せるある程度のベテランが
ターゲットになるのかな
203バスケ大好き名無しさん:2014/01/17(金) 01:50:50.44 ID:???
強化ポイントはSFとPFかな
出せる駒はグリーン、スプリッター、ボナー、エアーズ、デコロ、ベインズ、ジョセフ
こんなところか
204バスケ大好き名無しさん:2014/01/17(金) 01:51:38.83 ID:???
205バスケ大好き名無しさん:2014/01/17(金) 02:21:47.35 ID:Mx44ps94
LALにきたナッシュとすぐにうまくやってたのはガソル。ピックアンドロールもよくできてた
人間的にはコービーと長い間つきあってこれた我慢強さもある
しかしサラリーに年齢も考えるとイマイチ。すぐにまた誰か探さないといけないし

最強外人部隊S・A・Sにはええけどな
206バスケ大好き名無しさん:2014/01/17(金) 02:32:35.63 ID:???
無理やりやるなら
SGグリーンかCスプリッターだしてその役割できる格上
それかダブついてるPGとインサイド数人使ってポジションどこでもいいから使える選手
できればウイング
207バスケ大好き名無しさん:2014/01/17(金) 02:40:51.21 ID:???
ぶっちゃけアシク取れたら優勝しちゃうよね
ダンカンをオフェンスに専念させられるし
208バスケ大好き名無しさん:2014/01/17(金) 02:48:33.90 ID:???
ぶっちゃけおじさん
209バスケ大好き名無しさん:2014/01/17(金) 04:48:10.47 ID:???
スプリッター出すのには反対
でもスプリッター出さないとサラリー合わせられん
結局補強しないままPO行きそうな気が
210バスケ大好き名無しさん:2014/01/17(金) 08:39:45.13 ID:???
今のままじゃPO勝ち残れないのは確かだな。
まぁ、ポポの目標は50勝なんだろうな。
211バスケ大好き名無しさん:2014/01/17(金) 11:34:10.70 ID:???
必要なのは大型SFなのに、ケイマンとかヒルとかガソルとかねえよ
こんなのLAL番記者の話題作り
少し前はガソル⇔バイナムのトレード話作って
連日ESPNのヘッドラインで扱ってたくらい
こいつらチームが低迷しだすと昔から東スポ並みのことやりだす
212バスケ大好き名無しさん:2014/01/17(金) 11:39:53.34 ID:???
>>211
来年キャップ空くLALがスプリッターなんかとるわけないんだよな
213バスケ大好き名無しさん:2014/01/17(金) 11:53:32.55 ID:???
LALはもともと来季以降のFAありきでPOいけたらラッキーぐらいな契約状況だしな
http://hoopshype.com/salaries/la_lakers.htm
動かずにコービーのリハビリにシーズン後半使うだろ
214バスケ大好き名無しさん:2014/01/17(金) 12:53:45.81 ID:???
LALはむしろ(裏の本音は)最下位狙いでしょ。今の状況だと
昨季みたいに滑り込み(しかも八百くさい)でPO行ってスイープ負けして恥かくのが最悪でしょ
215バスケ大好き名無しさん:2014/01/17(金) 17:10:26.84 ID:???
2連覇でもしない限りはあと今季残り半分と来季で
ロースターどころか球団体制そのものが刷新だろうからなぁ
ベリネリみたいなすぐフィットする奴じゃないとトレードで取っても時間がない
216バスケ大好き名無しさん:2014/01/17(金) 23:46:48.85 ID:???
トレードやFAで獲得してもフィットしなかった選手も少なくはないからね
217バスケ大好き名無しさん:2014/01/18(土) 00:11:05.27 ID:???
RJとかな
思えばあいつの居た時期はプチ暗黒期だったと思う
218バスケ大好き名無しさん:2014/01/18(土) 09:36:04.14 ID:???
さあ今日から雑魚専卒業テストマッチが始まるよ
まずはここ数年で一番苦手のPORとホームで対戦
33勝の昨季でさえホームで歴史的大敗(被62%136失点、第4Qだけで22点差の30点差)を屈した相手

どうせエアーズ先発だろうけどオルドを17点以下に抑えてくれたら少しは認めるよ
219バスケ大好き名無しさん:2014/01/18(土) 12:37:21.03 ID:???
毎回ビッグマンシューターにやられてるわ
ディアウ以上のディフェンダーがほしい
220バスケ大好き名無しさん:2014/01/18(土) 12:47:32.41 ID:???
それに何も対応できないのが糞ビッチのゴキブリバスケ
何年間もワンパターンにやられてる
あっ、あと疫病神のウドカ消えろ
221バスケ大好き名無しさん:2014/01/18(土) 12:56:39.20 ID:???
歴史的な雑魚専チームだな。ここまで極端なのは記憶にないわ
222バスケ大好き名無しさん:2014/01/18(土) 13:43:32.43 ID:???
ダンカンなんかここ数年オルドにチンチンにされてるのに
また途中から付けてチンチンにされてたな
前半審判の糞判定にかかわらずディアウがよく守ってたのに
223バスケ大好き名無しさん:2014/01/18(土) 13:44:24.21 ID:???
お前チンチン書きたかっただけだろ
224バスケ大好き名無しさん:2014/01/18(土) 15:53:13.99 ID:???
シュートレンジの広いビッグマンのPNRとPNPにダンカンが無力過ぎる
今日もただ後退りするだけでやられ続けてたし
オルドリッジ、イバカ、ボッシュあたりはPOで逃げられないだろ
225バスケ大好き名無しさん:2014/01/18(土) 16:24:24.70 ID:???
オルドリッジ止められずに無理にカバーして外が空く
いつものパターンだな。補強しないとどうにもならん
226バスケ大好き名無しさん:2014/01/18(土) 16:47:19.61 ID:???
>>225
補強しても使わなきゃ意味がないから、やっぱりポポ次第じゃない?
ポポのお気に入りが補強できれば状況は変わるんだろうけど。
227バスケ大好き名無しさん:2014/01/18(土) 16:51:12.28 ID:???
スプリッターもダンカンと同じでハイピックに付いて行っても
そのあとのロールとポップに基本的に対応できないからな
なんとなく下がりながら見てるだけでスペースを潰せない
ボールハンドラーにもプレッシャーかけられないし
トレードで人を代えない限りはこのデカい穴はもう防げないと思う
228バスケ大好き名無しさん:2014/01/18(土) 16:52:57.64 ID:???
ジャンプシュート主体のチームに相変わらず腰の引けたD#してるお馬鹿チーム
PORなんて正面向いてリングの2、3m以上手前から自分のリズム重視で打ってるの見え見えなのに
オルドのローポも99%自分で打ってくるのにさ。ダブル行けよボケ
全体にもっと密着してドリブルさせて罠を張れよな
229バスケ大好き名無しさん:2014/01/18(土) 17:09:19.66 ID:???
オルドの微妙にぶつかり気味のドライブにファウル吹かなかったことに
ポポビッチめっちゃきれてたな

ボウエンやオーリーのラフプレイにキレる相手の気持ちが少しはわかったろう
ちなみにオルドのはファウルじゃないのに審判に詰め寄って、不必要なテクニカルもらってんだから始末に負えん
老害ですわ、こうなるともう
230バスケ大好き名無しさん:2014/01/18(土) 17:25:00.88 ID:???
見た印象は228の感想そのままだな
というかPOR以外でもミドル主体のチームオフェンスに全く対応できないのは
選手の問題だけじゃない。
ドライブでペイントエリアに侵入されるのを必要以上にケアしすぎるから
ストップジャンパーにまるで無防備になる
よってオルドやデビ西のようなミドルが上手いPF以外でも
西ブルとかリラードみたいなストップジャンパーが得意なスコアリングPGも苦手だな

グリーンとスプリッターを欠いてた試合だったけど、居ても負けてただろう
231バスケ大好き名無しさん:2014/01/18(土) 18:02:08.04 ID:???
スパーズファンじゃないけどハイライト見た。
HOUの時もそうだけどなんであんな切れてんの?
なんかの病気なのかな?
232バスケ大好き名無しさん:2014/01/18(土) 18:02:43.74 ID:???
キレ具合が尋常じゃないよ
233バスケ大好き名無しさん:2014/01/18(土) 21:02:36.38 ID:???
ポポビッチのあのキレ具合は演技かなにか?
昨シーズンのMIA戦で主力サボらせたのもそうだけど、なんか言い訳の余地を残したがるなぁ
そうやって、POなら経験豊富な自分らが勝てるとかいまだに勘違いしてるんだろうけど、みっともないと思ったわ今日のは

PORにだって言い分のあるプレイはあったのに、あんなふうにはキレてなかったぞ
まあとにかく今日のはほんと敵前逃亡みたいで失望した、言われてるとおり老害
234バスケ大好き名無しさん:2014/01/18(土) 21:05:09.36 ID:???
今日は双方おかしなコールがあったしなあ
あれで2点献上は結構大きかった
235バスケ大好き名無しさん:2014/01/18(土) 21:25:27.26 ID:???
>>207
アシクはいらんでしょ。スぺだけどバレジャオならうってつけ
怪我人が出てCLEが今季捨てるとかにならなきゃ無理だろうけど
236バスケ大好き名無しさん:2014/01/18(土) 22:17:12.38 ID:???
ポポって昔からジャンプシュートはいつかは落ちるものって考えてる節がある
それは正しいんだけど、あくまで厳しいD#があってのもの
こんなに毎回毎回気持ちよく相手のリズムで3〜5mのジャンパーをすこすこ打たれ続けて
落ちるわけないだろ。ジャンパー得意なNBA選手のこと舐めすぎ
237バスケ大好き名無しさん:2014/01/19(日) 04:31:07.01 ID:???
強いチームはジャンパーをしっかり決めてくるからね
238バスケ大好き名無しさん:2014/01/19(日) 12:28:09.09 ID:???
今だってダンカンのチームなんだから当然出来る守り方なんて限られてる
ボールハンドラーに中にドリブルさせるようにして
狭いペイントに引き込めばそこで初めてダンカンが利く
広いエリアをカバー出来ないから自分の土俵に入ってくるようにしてたけど
相手もアホじゃないからもう飛んで火に入る夏の虫とはいかない
239バスケ大好き名無しさん:2014/01/20(月) 10:53:10.65 ID:???
トーマスこれ当たりだわ
ロスター定着させろ
240バスケ大好き名無しさん:2014/01/20(月) 11:05:29.52 ID:???
これでケミストリーついてきたらすごい面白くなりそうだわトーマス
241バスケ大好き名無しさん:2014/01/20(月) 11:27:14.18 ID:???
俺のマルコム・トーマスついにきたああああああああああああああああああああああ
15分で1/4FTも0/2の2Pながら9R2B0ファウル
期待通りのディフェンシブ大型SF兼PFだわ
オフェンスシステムに慣れれば磨き上げた3PTも炸裂するであろう
242バスケ大好き名無しさん:2014/01/20(月) 13:45:59.35 ID:???
むしろトーマス駄目だろうなって感じたんだけどなぁ
勝負付いた場面でリバウンドがっついてたけど
あの細さ見たらエリートPF守るのは無理だと思う
243バスケ大好き名無しさん:2014/01/20(月) 13:55:14.64 ID:???
>エリートPF守るのは
そこまでは期待・要求してないよ
あくまで控えSF(スモール時PF)で5〜10分使えればOK
トーマスみたいなタイプがいればローテに柔軟性が出てくる
244バスケ大好き名無しさん:2014/01/20(月) 15:53:20.81 ID:???
体重101kgしかないトーマスはSF守るのも難しいんじゃないかなぁ
一方で206cmあるせいでフットワークもそんな良くなかったし
個人的には、はいわかりましたって感じだわ
245バスケ大好き名無しさん:2014/01/20(月) 18:22:35.58 ID:???
一時期のケンタッキー大学とか、フールズゴールド戦略ってのがあるからね
相手が当たってる時はサーセンwな戦術だから、NBAだと下火なんだけど何があったんだろ
これじゃ相変わらず短期決戦には脆そうだな
246バスケ大好き名無しさん:2014/01/20(月) 18:44:26.30 ID:???
>>244
逆でしょ。大学時代はPFだったけど101kgしかないからSFの技術磨いた
SFの体重はほとんどがこの前後だよ(レブロンが突出してるだけ)
247バスケ大好き名無しさん:2014/01/21(火) 00:49:45.73 ID:???
同じくトーマスはまだまだ使い物にならないと思った
ローテーションが全然理解出来てなくて何度かマークを後逸するし
フリーのミドルが距離感全然あってないし、
挙句の果てにはフリースローで2投外すとかちょっとモノになるビジョンが見えてこない
良かったのはローポで1on1から仕掛けてファウル貰ったところと、
リバウンドに意欲的だったところくらいか
外皆無でフリースロー苦手だと使い所が難しいな

まあガベージで回して使い物になればめっけ物って感じだろう
248バスケ大好き名無しさん:2014/01/21(火) 00:59:28.26 ID:???
控えの時間が長かったからじっくり見る機会が出来たけど、
今日のジノビリ以外のベンチメンバーそれぞれに力不足を感じるな
ミルズはシュートは上手いけどPGとしては視野が狭すぎ
デコロは技術が微妙な割にはセルフィッシュ過ぎ
エアーズはキャッチングに難があるのとIQが低い(状況判断が悪い)
トーマスは247で述べた通り荒削りすぎ

控えの中で今日の試合だけだとベインズはそこそこ使えそうに感じるから
もう少しプレイタイム増やしても良さそうだが、ポポは保守的だから強豪相手には
出さないだろうな
249バスケ大好き名無しさん:2014/01/21(火) 01:57:32.95 ID:???
MIL以外の相手にどこまでやれるかだな
250バスケ大好き名無しさん:2014/01/21(火) 02:10:40.12 ID:???
トーマスは即戦力ではないな。手足の長さは魅力だけどそれだけって感じ
鍛えれば使えるかもだけどチームに馴染む頃にはPOが終わってそうな気がする
251バスケ大好き名無しさん:2014/01/21(火) 07:39:15.18 ID:???
トロスじゃ3pそこそこ入ってたみたい
だし緊張でもしてたんじゃないか
ミドルはドフリーだったし

DFはもうちょっと観てみないと
けっこう動けるしパワーは弱そうに見えるけど、それがどの程度かわからん
あと今回は完璧にPFのプレーだったからSFできるかどうかってのも
252バスケ大好き名無しさん:2014/01/21(火) 18:52:19.54 ID:???
元がPFだからドライブはまだ期待出来ないだろうな
アウトサイドは打てるみたいだから0度固定なら使えそう
OFよりもDFでサイズ生かしたプレーに期待したい
ゴール下でのブロッカーとして活路見出してくれるといいけど
253バスケ大好き名無しさん:2014/01/21(火) 22:46:25.09 ID:???
イバカの下位互換ってのが一番近いと思う
254バスケ大好き名無しさん:2014/01/21(火) 23:23:39.52 ID:???
DリーグはともかくNBAでこの成績じゃあな

http://stats.nba.com/playerCareer.html?PlayerID=202952

10代ならまだしも既に25歳だし、正直期待薄だと思う。
255バスケ大好き名無しさん:2014/01/21(火) 23:55:05.45 ID:???
youtubeで今季DリーグのハイライトとかSASでの練習風景見る限り
トーマスは完全にPFとしてプレイしてる
ジャンプ力と腕の長さに任せたブロック狙いでポジショニングが良くないし
ガベージタイムじゃなくガチの時間帯だとあの細さでは厳しいかな
Dリーグではポップからのジャンパーと3Pはリリース遅いけど入ってた
23歳だっていうなら有望だったと思うんだけど今年で26だし
体にしてもバスケ脳にしても伸び代が残されているのだろうか
256バスケ大好き名無しさん:2014/01/22(水) 08:47:05.16 ID:???
トーマス云々以前に
大型SFのいる強豪に通用しない雑魚専には変わりないから
大型SFのいるニックソにさえホームで敗戦(昨季も0勝2敗)
少なくともチビ(グリーン、ジノ、ベリ、デコロ)やノロマ(ディアウ、ボナー)
ロートル(昨季のステジャク、マグ)にSFやらせるよりは期待できるわ
257バスケ大好き名無しさん:2014/01/22(水) 08:57:50.46 ID:???
できるわ(オカマ口調)
258バスケ大好き名無しさん:2014/01/22(水) 13:51:55.81 ID:???
wowowでジノビリ少しだけ特集
若い頃はコービー、アイバーソンを参考にしていた
コービーのフェイントは参考
今はミドルに重心を
259バスケ大好き名無しさん:2014/01/22(水) 20:33:20.65 ID:???
昔マーカスヘイスリップに期待していた時期がありました
260バスケ大好き名無しさん:2014/01/22(水) 21:26:50.26 ID:???
俺もw紅白戦やプレでボールハンドリングの酷さを露呈してすぐに干されたな
エアーズより酷かったw
261バスケ大好き名無しさん:2014/01/22(水) 22:39:50.25 ID:???
ヘイスリップなつかしい
262バスケ大好き名無しさん:2014/01/23(木) 00:00:39.71 ID:???
正直メンサボンスーに期待していた時期もありました

まあ確率論から言えばDリーグ上がりで戦力になった事例なんて
物凄く低いだろうしな
現実的にはドラフトとトレードで戦力を補強するしかない
263バスケ大好き名無しさん:2014/01/23(木) 08:34:25.96 ID:???
頼むSAS
KDを抑えて勝ってくれ
264バスケ大好き名無しさん:2014/01/23(木) 08:39:36.91 ID:???
>>263
そうだよね!
今日こそは勝ってくれるよね。
265バスケ大好き名無しさん:2014/01/23(木) 08:42:11.58 ID:???
コービーかな
266バスケ大好き名無しさん:2014/01/23(木) 10:02:43.36 ID:???
KDにやられてもイバカにやられてもいいから
とにかく勝てばそれでいい。いい加減上位に勝ってくれ
267バスケ大好き名無しさん:2014/01/23(木) 10:48:24.36 ID:???
ハイピックに対してダンカンが酷過ぎるわ
足動かないしマジで立ってるだけだろ
268バスケ大好き名無しさん:2014/01/23(木) 10:53:46.47 ID:???
ボナーがニューバランスからアディダスに移籍
269バスケ大好き名無しさん:2014/01/23(木) 11:42:05.58 ID:???
レナード手を骨折…もう嫌や
270バスケ大好き名無しさん:2014/01/23(木) 12:03:42.53 ID:???
手で良かったと思うしかない
膝の具合がまた悪くなったとかじゃなくて
271バスケ大好き名無しさん:2014/01/23(木) 12:04:35.97 ID:???
手なら一か月くらいで戻ってくるし全然問題ない
足より遥かにマシ
272バスケ大好き名無しさん:2014/01/23(木) 12:05:05.56 ID:???
エアーズって根本的にバカだわやっぱり
DFでもディアウのが全然いい
エアーズがついてるときイバカにアホみたいにミドル決められるわ
アダムスにはOR取られまくるわ
貫禄のファンブルかますわ
273バスケ大好き名無しさん:2014/01/23(木) 12:06:34.43 ID:???
まともなウイングがジノビリだけになったし
本当に怪我しないのを祈るしかないわ
274バスケ大好き名無しさん:2014/01/23(木) 12:07:09.76 ID:???
足が動かないダンカンと頭が動かないエアーズが
ひたすらスペース与え続けてる
275バスケ大好き名無しさん:2014/01/23(木) 12:30:25.34 ID:???
197 :バスケ大好き名無しさん:2014/01/23(木) 11:58:16.46 ID:???
ジョセフKDにつけるのかよw

まさにゴキブリバスケwwwここまでくると完全にギャグだぜ
276バスケ大好き名無しさん:2014/01/23(木) 12:46:58.45 ID:???
選手は悪くないよ。雑魚には確実に勝って西1位にいたわけだから
277バスケ大好き名無しさん:2014/01/23(木) 12:47:45.25 ID:???
まーた3GになってしまうのかSAS
278バスケ大好き名無しさん:2014/01/23(木) 12:53:39.85 ID:???
今日も雑魚専に相応しい内容だったわ
279バスケ大好き名無しさん:2014/01/23(木) 13:00:36.83 ID:???
パーカー、ミルズ、、、、、
ジョセフ、、、、、、、、、、、コロ
ベリネリ、ジノビリ、、、、、
ダンカン、ディアウ、、、、ボナ、、、、、トーマス
エアーズ、、、、、、、、、、ベインズ

グリーン、レナード、スプリッター


ローテーション回せるんですかねこれ
280バスケ大好き名無しさん:2014/01/23(木) 13:06:42.22 ID:???
本来の控えSFがいなくてレナード怪我したらどうするんだ?ってのは
ずっと前からみんな言ってるわけで、明らかにポポの責任
KDにジョセフ付けるとか舐めすぎ。ふざけるな
281バスケ大好き名無しさん:2014/01/23(木) 13:14:30.96 ID:???
>>279
貯金食ってlalみたいに若い奴育てられるなら
魅力もあるけどオッサン回しか
282バスケ大好き名無しさん:2014/01/23(木) 13:14:40.42 ID:???
レナード故障なのにトーマス使わないんだ?
ポポには期待しちゃダメだな。
スプリッター居なくてもベインズ使わないし、
グリーン居なくてもデコロ使わない。

何だろうね。そんなに使えない選手ならカットするかトレードすればいいのにね。
283バスケ大好き名無しさん:2014/01/23(木) 13:34:39.07 ID:???
超保守的な小心者だから
今日も途中でビビって吠えてテクニカル食らい、敵前逃亡しそうだったね
普段は大物ぶって必要以上に余裕かましてるくせに
284バスケ大好き名無しさん:2014/01/23(木) 13:53:22.99 ID:???
今の起用法では限界だな、プレイオフ勝ち上がれる気がしない
トレードするか今いる出場機会少ない選手に
出場機会を与え育てるとかしてギャンブルするしかない
285バスケ大好き名無しさん:2014/01/23(木) 16:33:39.65 ID:???
何かしら賭けに出ないとどうにもならんだろこれ
デュラント抑えて他にやられるか、そのままデュラントにやられるかしかない
PORだとオルドリッジ、MIAだとレブロン相手にそうなるだけ
286バスケ大好き名無しさん:2014/01/23(木) 17:19:10.37 ID:???
>>282
使わない選手でアール・クラーク獲得して欲しい
287バスケ大好き名無しさん:2014/01/23(木) 18:51:47.11 ID:???
DFで抑えられないなら相手より得点とりゃいいんだよ
288バスケ大好き名無しさん:2014/01/23(木) 19:35:24.45 ID:???
多少の連敗は覚悟しなければならなそうだね
289バスケ大好き名無しさん:2014/01/24(金) 00:02:15.58 ID:???
OKCは完全にダンカンに付かれた奴がハイピックにいくって決めてたな
おそらく他のライバルチームも今後もっとやってくると思う
290バスケ大好き名無しさん:2014/01/24(金) 01:31:51.59 ID:???
OKCは完全にダンカンとパーカー対策してるな
ダンカンに対してはペイントエリアからなるべく遠ざける方針で
パーカーにはスクリーンでスイッチする選手が大きくコースを塞ぐ
ディフェンスがことごとく功を奏していた。
オフェンスではジャクソンとイバカにどんどん打たせる指示が当たってたし
完全にHCの差で負けた試合だったな
ホームで負けるのも噴飯物だが、挙句の果てにレナード怪我とか
目も当てられない。
このままじゃジノビリも酷使して怪我させそうだし
オールスター明ける頃にはボロボロになってそう

ポポも老化と長期政権で視野が狭くなってきてるな
そろそろ禅譲を視野に入れた動きをしなきゃダメかもな
291バスケ大好き名無しさん:2014/01/24(金) 02:22:16.96 ID:???
エアーズって周り見てないよな
だから急にボールが来てファンブルしてる感じ
292バスケ大好き名無しさん:2014/01/24(金) 04:20:26.21 ID:???
トーマスうぇいぶwwwwwwwwwwwwwww
トーマスうぇいぶwwwwwwwwwwwwwww
ふぁああああああああああああああああ
293バスケ大好き名無しさん:2014/01/24(金) 04:37:37.03 ID:???
楽観的に考えるとSFを取るためにロスターをあけたということだろう
つまり近いうちにSF加入が発表されるのだ!
やったぜ
294バスケ大好き名無しさん:2014/01/24(金) 04:46:42.52 ID:???
プリンス取ろうプリンス
295バスケ大好き名無しさん:2014/01/24(金) 05:01:15.58 ID:???
ttp://www.nba.com/dleague/playerfile/othyus_jeffers/career_stats.html

かわりにこいつを10日間契約でとるのか?・・・
動画でみてもよくわからん
296バスケ大好き名無しさん:2014/01/24(金) 07:02:32.80 ID:???
思っくそGだな。必要なのFだと思ってたんだが
トーマスウェイブしたし2年連続で3G体制使っていく気か
297バスケ大好き名無しさん:2014/01/24(金) 07:19:16.73 ID:???
ん〜分からん。なかなか理解に苦しむ。
298バスケ大好き名無しさん:2014/01/24(金) 08:27:01.15 ID:???
先発SFが怪我し大型SFにチンチンにされた
翌日に6-9、100kg首にして6-5、90kgのチビ
氏ねよ老害糞ビッチ
299バスケ大好き名無しさん:2014/01/24(金) 10:58:52.41 ID:???
トーマスは実力不足でやっぱりって感じだし
グリーンが当初の予定通り一カ月で戻ってくれば
オールスター後の試合から出られるんだから
当座のパッチあてるような10日間契約なんだろ
ハイピック守れないのはダンカンに主な原因があるのは明らかだし
300バスケ大好き名無しさん:2014/01/24(金) 12:37:31.82 ID:???
そりゃこんだけチビばかりじゃ、うかつに出て行けない
301バスケ大好き名無しさん:2014/01/24(金) 13:37:52.79 ID:???
ドリブルからのプルアップジャンパーの上手い奴と
ポップからのキャッチアンドシュート上手いビッグマンのハイピックに対して
そのビッグマンを守ってる奴が頑張ってボール持ってる奴に
ダブルチームいくなりもっとプレッシャーかけて逃げのドリブルかパスをさせないと
ダンカンは出てこなかったり出てきてもすぐペイントまで下がってしまうから
多くの場面で実質的に外で1対2になってしまってる
相手はプルアップジャンパーかポップした奴にパスするか良い方のオプションを選び放題
ダンカンはオフェンスは今でも素晴らしいしペイント守る分には問題ないんだけどねぇ
302バスケ大好き名無しさん:2014/01/24(金) 14:15:09.91 ID:???
ダンカンはパワータイプのほう守ってくれればいいよ
動ける相方探そう


と言い出すとスプリッターの存在価値が
POもそういう場面多くて干されてたんだよな
303バスケ大好き名無しさん:2014/01/24(金) 14:53:02.19 ID:???
サイズがあって動ける奴でバスケIQ高いのが稀なんだよな
マヒンミは動ける方だったけどファウルしまくってたし
DFだけに絞って探しても見つけるの難しいだろうな
304バスケ大好き名無しさん:2014/01/24(金) 17:55:00.75 ID:???
スパーズファンだから仕方がないのだろうけど、皆ディフェンスに拘りすぎじゃない?

点取れば良いんだから、マヌレベルの選手探したほうが早いだろう。
パス回しごっこはもう充分だ。
305バスケ大好き名無しさん:2014/01/24(金) 21:06:42.90 ID:???
306バスケ大好き名無しさん:2014/01/25(土) 00:11:11.51 ID:???
レギュラーシーズンはディフェンスザルでも点取りゃ勝てるが
プレイオフは穴が一人居るととことん付け込まれるからな
そういう選手は結局怖くて出せないから、ベンチを暖めるだけになる。
307バスケ大好き名無しさん:2014/01/25(土) 00:11:42.69 ID:???
だって強豪に勝てないのはディフェンスが機能しないことだし
強豪相手だと平均失点が10点ぐらい上がるんじゃないの?
ほとんど105点以上取られてる印象

と思って調べたら
115、94、112、111、115、113、111、105、109、111失点
おいおい計算する気も失せた、俺の印象以上だったわ
これを都合よくオフェンスでカバーすることなんて不可能だよ
0%、可能性0、ノーチャンス、お手上げ
308バスケ大好き名無しさん:2014/01/25(土) 00:47:43.49 ID:???
>>307
110点以上多すぎワロタw
というか得点力は十分だろ。105点取ってまだ足りないとか無いわ
強豪相手に毎度点の取り合いやって最後押し負けてるんだから
そういう試合運びじゃ勝てないってことなんだろうと思う
309バスケ大好き名無しさん:2014/01/25(土) 01:09:30.90 ID:???
毎度3Qから4Q序盤で10点ぐらいリードされて
一度追いついたところで力尽きてまた離されて110点って感じだよな
310バスケ大好き名無しさん:2014/01/25(土) 01:38:50.20 ID:???
>>298
ジェファーズは身体能力とリバウンドが強いディフェンスのスペシャリストらしい
評判は良い選手なんだけど、3G路線っぽいのがな
311バスケ大好き名無しさん:2014/01/25(土) 10:33:05.89 ID:???
サイズ的にトニー・アレンみたいなタイプ?なら期待してみようかな
312バスケ大好き名無しさん:2014/01/25(土) 10:51:31.67 ID:???
謎のスターターだな。
勝ったらラッキー!
313バスケ大好き名無しさん:2014/01/25(土) 11:35:55.71 ID:???
ラッキーどころか安定の雑魚専
ロードで東3位相手なのに現在36点差つけてるぞw
314バスケ大好き名無しさん:2014/01/25(土) 12:02:07.18 ID:???
野戦病院状態でも強豪以外には負けないだろうな
315バスケ大好き名無しさん:2014/01/25(土) 13:12:22.19 ID:???
ジェファーズ本当に196もあるんか?
ドチビやんけ
316バスケ大好き名無しさん:2014/01/25(土) 13:25:33.84 ID:???
Cory Joseph...............................6-3

Marco Belinelli...........................6-5
Nando De Colo..........................6-5
Othyus Jeffers..........................6-5

Manu Ginobili..............................6-6
Danny Green...............................6-6


調べてみたら6-5と6-6って結構違うんだな
ベリネリとデコロと同じ身長とかそら小さく見えるわ
317バスケ大好き名無しさん:2014/01/25(土) 13:39:35.73 ID:???
オフェンスのハイライトみたけどオシアス・ジェファーズは完全に数合わせだわ
85年生まれだしガベージタイム消化要員として契約したとしか思えない
318バスケ大好き名無しさん:2014/01/25(土) 13:44:24.43 ID:???
元々10dayなんて当たればラッキーぐらいでしょ
319バスケ大好き名無しさん:2014/01/25(土) 13:55:55.86 ID:???
ジェファーズの場合は当てに行ってすらいないんじゃないかと
トーマスは当たればっていう契約だったと思うんだけど
320バスケ大好き名無しさん:2014/01/25(土) 14:27:35.43 ID:???
今まのままだと1回戦でHOUと当たって3年前の再現だろうね
マクヘイルもスパと当たるように調整してくるだろう
いい加減大型SF対策しろよ
チャンドラー・パーソンズ今日3P連続10本入れたらしいぞ
321バスケ大好き名無しさん:2014/01/25(土) 14:41:05.33 ID:???
SFの問題じゃなくてハイピックの守り方の問題だろ
ボール持ってるのがSGだろうとPGだろうと
守り方をなんとかしない限りはやられ続ける
HOUはまだジャンパーのないハワード縛りがあるから
リングに向かってロールだけなら下がるだけのダンカンでも守れる
問題は終盤のスモールラインナップでボッシュ、オルドリッジ、イバカあたりを
ダンカンが見なきゃいけないときについていけないから困ってる
322バスケ大好き名無しさん:2014/01/25(土) 15:04:51.57 ID:???
そりゃ動ける6-9前後がまるでいないからダンカンが見ることになる
ペイント内の番人にそれを要求することに元々無理がある
完全にチーム構成とディフェンススキームの問題
323バスケ大好き名無しさん:2014/01/25(土) 15:18:36.75 ID:???
がしかし今日は喜ぼう
東の三位をレイプしたぞ
324バスケ大好き名無しさん:2014/01/25(土) 18:04:30.55 ID:???
まあATLも怪我人続出でボロボロだったけどな
ただ怪我人復帰するまでは雑魚専でも何でも勝てればいいよ
325バスケ大好き名無しさん:2014/01/26(日) 21:16:27.93 ID:PVTjGt12
そういやATLは元SASのACの人のチームだったん
前回は接戦だったけど今回は差がついたん
326バスケ大好き名無しさん:2014/01/27(月) 03:18:10.58 ID:???
今日も110点取られそうな雰囲気だw頼むから負けてくれるなよ
327バスケ大好き名無しさん:2014/01/27(月) 04:57:17.17 ID:???
安定のクソDFでそれ以外なんもないですわ
328バスケ大好き名無しさん:2014/01/27(月) 05:38:51.27 ID:???
3Q終わった時点で見るの止めた
もはやダンカンはリムプロテクターはおろかディフェンダーとして機能してない気がする
するする中に入られるし中間距離はノーチェックだし。エアーズよりムカついたわ
329バスケ大好き名無しさん:2014/01/27(月) 08:16:50.10 ID:???
安定の雑魚専。今日も大型SFのいる強豪に113失点で惨敗www
Gがカサカサしてるだけで時代遅れのゴキブリバスケ
怪我人でる前から雑魚専でしたから。言い訳するなよポポヲタ
330バスケ大好き名無しさん:2014/01/27(月) 08:29:56.93 ID:???
黒炎乙
成長しろよ
331バスケ大好き名無しさん:2014/01/27(月) 10:51:33.58 ID:???
現地でも以前から”CIA Pop”って書いてる奴いるよな
”POになったら云々”ってここ数年POで敗退してるのに
ほんと気色悪い、盲目的なヲタって
332バスケ大好き名無しさん:2014/01/27(月) 12:12:51.81 ID:???
パーカーのディフェンスザル杉
チャルマース如きににあんなやられるか?
333バスケ大好き名無しさん:2014/01/27(月) 12:36:06.71 ID:???
やられるコービー
334バスケ大好き名無しさん:2014/01/27(月) 15:21:24.41 ID:???
大型SFを止められなくて3Q以降好き放題やられて力負け
これ多すぎだよな

それ以前にジャンパーに対するチェックが甘いのは
インサイドの弱さをカバーしてるのもある
335バスケ大好き名無しさん:2014/01/28(火) 00:33:26.35 ID:???
なんだろう、今リーグパス見てたら3Qで62-68の6点ビハインドだったのが
タイムアウト後に65-80に飛んでいた・・・何を言っているかわからねーだろうが
おれも何をされたかわからなかった・・・

確かにパーカーがザル過ぎた
チャルマースにカモにされてたな
ジョセフとチェンジしてアレンについてたほうがまだマシだった

後はポポかな。タイムアウトの取り方も感情的だし
明らかに判断力が低下している気がする。
優秀な副官が居なくなってますます消極的な姿勢に磨きがかかってると思う
336バスケ大好き名無しさん:2014/01/28(火) 01:16:30.60 ID:???
参謀が二人ともいなくなったんだからポポも大変だとは思う
しかしOFのバリエーションが一昨年去年に比べたらがた落ちだな
バックドアで綺麗に抜けたりヘルプが追いつかないようなパス回しを久しく見てない
337バスケ大好き名無しさん:2014/01/28(火) 06:20:57.67 ID:???
オフにキリレンコとれてたらなー
338バスケ大好き名無しさん:2014/01/28(火) 13:09:21.87 ID:???
キリレンコってオーナーからサラリーとは別に母国ロシアで
報酬貰うんじゃないかとか言われてなかったっけ?
339バスケ大好き名無しさん:2014/01/28(火) 18:37:13.01 ID:???
3Mならデコロとエアーズで釣り合うのか。。。
340バスケ大好き名無しさん:2014/01/28(火) 20:04:18.33 ID:???
ジェフ・グリーンが今季8.7mで来季以降2年は9.2mなんだよなぁ
いけないかな?
341バスケ大好き名無しさん:2014/01/28(火) 22:32:45.03 ID:???
明日はHOUじゃ
これ負けるとわし涙を流すかもしれん
だが勝っても泣くだろう
勝ってくれえ
342バスケ大好き名無しさん:2014/01/28(火) 22:54:06.35 ID:???
>>146 に書いたがジェイムズ・ジョンソンで十分だったんだよ。熊で23分出て1.7B1.4Sも決めてる
5〜10分なら十分使えたし、レナード怪我なら15〜20分使えただろう
最初から使う気のないトーマスでロスター埋めちゃうからこうなる。Dリーグにいたのに馬鹿すぎ

>>341
大型SFチャンドラー・パーソンズ等の3Pの雨霰で110失点でしょ
プレも含めてホームで3回ともHOUに完敗だからね。全くディフェンスできてなかった
343バスケ大好き名無しさん:2014/01/28(火) 23:23:57.47 ID:???
前から気になってたんだけど
このスレに熱狂的なパーソンズファンが常駐してるよなw
344バスケ大好き名無しさん:2014/01/28(火) 23:24:49.46 ID:???
パーソンズもそうだがハーデンのドライブにも全く対応できてないからな
フルメンバーでもキツイんだから、グリーンとレナードが居ない現状じゃ
勝てってのが無理な注文だろう
345バスケ大好き名無しさん:2014/01/29(水) 01:37:58.23 ID:???
強いチームに勝とうと思ったら機動力が欲しくなるな
我慢してエアーズ育ててるけどものになるとは思えん
346バスケ大好き名無しさん:2014/01/29(水) 02:30:23.84 ID:???
>>342
それは結果論だよ、仮に格闘家がSASに来てもトーマスと同じく飼い殺しになってたかもしれないし、格闘家にしてもチームを選ばず活躍出来るならDリーグに落ちはしない
347バスケ大好き名無しさん:2014/01/29(水) 04:33:57.76 ID:???
スティーブンアダムズ狙ってたのかな
348バスケ大好き名無しさん:2014/01/29(水) 10:23:34.29 ID:???
HOUは髭いないとこんなにも弱いのか
349バスケ大好き名無しさん:2014/01/29(水) 10:38:06.50 ID:???
エアーズ殺してえ
馬鹿すぎるだろコイツ
350バスケ大好き名無しさん:2014/01/29(水) 10:43:43.50 ID:???
エアーズとかいうアホ
351バスケ大好き名無しさん:2014/01/29(水) 10:45:26.44 ID:???
消化試合みたいになってきた
352バスケ大好き名無しさん:2014/01/29(水) 11:04:12.78 ID:???
D. Howard 0-8
C. Parsons 0-6

髭いなければこんなもんよ
353バスケ大好き名無しさん:2014/01/29(水) 11:11:44.79 ID:???
本当にビッグ万シューター守れねえな
354バスケ大好き名無しさん:2014/01/29(水) 11:15:42.84 ID:???
ぷっ、なんだよ相手エースいないのに
立ち上がり15点リードしただけで、ハーフで10点近く詰められてるじゃん
弱いとかw消化試合とかwこんなもんとかw
355バスケ大好き名無しさん:2014/01/29(水) 11:29:00.42 ID:???
ハーイ、2点差ですよwww
356バスケ大好き名無しさん:2014/01/29(水) 11:59:14.45 ID:???
ハーイ、逆転されて10点差つけられてwww
予想通りジノさん怪我しましたよwwwwwwwwwwwww
唯一の術がハックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
357バスケ大好き名無しさん:2014/01/29(水) 12:37:02.40 ID:???
今回もストレッチ4から崩され出したし
ここなんとかしないと強いチームに勝てないんじゃないか

エアーズはとりあえず死のう!
358バスケ大好き名無しさん:2014/01/29(水) 12:44:18.00 ID:???
第3Qで連続ハックって惨めすぎる
半分入れれば1点ずつ増えていく、つまりFG50%となんら変わりない
超間抜けな作戦。老害HC
359バスケ大好き名無しさん:2014/01/29(水) 13:10:39.36 ID:???
まーたいつもの負け方したのか
いい加減トレードで足も頭も動くPF補強しないとどうにもならん
2メンゲームの基本中の基本のハイピックで
エリートPFですらない奴にボコられててどうすんだ
360バスケ大好き名無しさん:2014/01/29(水) 13:32:23.55 ID:???
3Q頭に感情的にタイムアウト2連発、ジノ足引き摺ってるけど代える暇ありません
馬鹿じゃねーのか。今日のポポはダメだった
ついでにテレジョンごときにフルボッコにされたんだからいい加減動こうぜ
361バスケ大好き名無しさん:2014/01/29(水) 14:12:10.12 ID:???
チームの価値を何倍にもしてくれたビュフォード、ポップ、ダンカン体制の
本当に最後の花道なんだし多少キャップ越えてもオーナーも文句言わないだろう
どうせ来季終わればひとまずは再建モードなんだしさ
タックス払いたくないがためにこのまま終わってしまうのはさすがに哀し過ぎる
362バスケ大好き名無しさん:2014/01/29(水) 15:04:52.52 ID:???
ポポは実質GM兼任でチーム作りは超一流に近いと思うが
HCとしてはBIG3と望遠先生のおかげで過大評価されてきただけでしょ
致命的にバランス感覚がない。あったらエアーズなんか連れてこないし使わない
こいつ育てて何がしたいの?どうせPOでは干すくせに時間の無駄でしょ
PO1回戦での実績あるのにハック要員にされるベインズが可哀想すぎる
363バスケ大好き名無しさん:2014/01/29(水) 16:20:50.20 ID:???
HOUに3連敗
364バスケ大好き名無しさん:2014/01/29(水) 16:28:23.74 ID:???
ベインズもエアーズも大差ないわ。どっちも等しく使えねーよ
去年のダンカンのパフォーマンスが凄過ぎただけで、落ちるとこんなもんなんだろうな
365バスケ大好き名無しさん:2014/01/29(水) 17:07:39.03 ID:???
エアーズに比べればベインズの方が全然マシに見える
それぐらいエアーズは糞。へたに使われる分、酷さも目立つ
スプリッターはまだ戻れないのか?早ければ戻れる期間すぎたが
366バスケ大好き名無しさん:2014/01/29(水) 18:22:38.60 ID:???
エアーズは身体能力に頼ってるよね
367バスケ大好き名無しさん:2014/01/29(水) 22:00:14.69 ID:???
>>341
全米が泣いた
368バスケ大好き名無しさん:2014/01/29(水) 22:09:38.86 ID:???
勝率6割以上のチームに1勝11敗らしいな
369バスケ大好き名無しさん:2014/01/29(水) 22:46:48.43 ID:???
なんという雑魚専
370バスケ大好き名無しさん:2014/01/29(水) 23:12:55.63 ID:???
1Q終わったとこではなんじや今日のHOU
髭抜きならペットボトルロケットじゃ(笑)がとまらんのう
早送りで結果だけで十分じゃ
回し続けたら
だんだん気分が悪くなってきて気がついたら横になっとった
もう涙もでん
371バスケ大好き名無しさん:2014/01/30(木) 00:57:42.17 ID:???
スプリッター、グリーン、レナードに続いてジノビリも怪我か
パーカーはスピードと決定力がガタ落ちでスクリーンかけてもらっても
全然アドバンテージ取れないし、ディフェンスしてても並以下のガードに
スコスコ抜かれる。
エアーズはチャンスにファンブルしてことごとくTOかましてくれるし
他の選手はディアウを除いてパスファーストなのがわかりきってるから
タイトに守っていれば全然怖くない

何より酷いのはポポだ。ディフェンスで打つ手が無いから
ハックみたいな下策を続けて、無意味なファウルと点数だけ重ねてしまった。

怪我人が多いから仕方がない部分もあるが、万全の体制だとしても
今のポポが指揮したんじゃ、上位と50回やっても1度も勝てないだろう
そのくらい手の内が読まれている。
372バスケ大好き名無しさん:2014/01/30(木) 00:58:26.38 ID:???
>>366
頼れるほど能力が高いようには見えないんだが・・
373バスケ大好き名無しさん:2014/01/30(木) 01:16:16.73 ID:???
走力はそこそこあるほうなんじゃね?でもフィジカルは見た目ほど強くないな
リバウンドあんまり取ってくれねーし
374バスケ大好き名無しさん:2014/01/30(木) 01:40:24.26 ID:???
レナードグリーンが帰ってくるのとトレードのデッドラインが大体同じ頃だね
オールスターもあるしそれまであと2,3週間気楽に見守るわ
375バスケ大好き名無しさん:2014/01/30(木) 01:44:38.26 ID:???
身体能力はありそうだけど全然生かせてないからね
ダンクの時のフォームがかっこいいぐらいしかない
376バスケ大好き名無しさん:2014/01/30(木) 02:27:49.88 ID:???
唯一と言っていい高材料はディアウの意外な得点力だな
ディフェンスも3−5番をカバーできるし、才能を使い切っていない感じが
物凄くする。
ただし唯一の泣き所がリバウンドなんだよなぁ
377バスケ大好き名無しさん:2014/01/30(木) 12:36:55.97 ID:???
ポポ、あまり笑わせるなよ。なんだ?今日のスターター
378バスケ大好き名無しさん:2014/01/30(木) 12:45:12.62 ID:???
脳味噌腐ってる。先発は一番長く出すべきメンバーなのに。三軍が3人って
379バスケ大好き名無しさん:2014/01/30(木) 13:12:57.97 ID:???
ジェファーズ先発ワロタ
380バスケ大好き名無しさん:2014/01/30(木) 13:40:27.98 ID:???
これは酷い采配。案の定ホームでシカゴに負けそう
これでは次のキングス戦も怪しいし、恒例のロード連戦も始まるのに。一気に沈むぞ
381バスケ大好き名無しさん:2014/01/30(木) 13:54:11.30 ID:???
スターター、パーカー、ベリネリ、ディアウ、ダンカン、エアーズじゃダメなのかね?

ジェファーズ、エアーズ使うくらいならベインズ、ボナーをもっと使えばいいのにと思うけどなぁ。
382バスケ大好き名無しさん:2014/01/30(木) 16:18:15.18 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=C1td48u4inc
昨日のテレンス・ジョーンズのハイライトだが
裏を返せばディフェンスの問題点がよくわかる
離してひたすらスペース与えて後手後手に回ってる
383バスケ大好き名無しさん:2014/01/30(木) 23:42:53.44 ID:???
なにこれどうなってんの
http://www.youtube.com/watch?v=2jEWleK_AJk
384バスケ大好き名無しさん:2014/01/31(金) 00:47:43.33 ID:???
ジェラヲとかどうよ?RJの二の舞になる可能性もあるが
385バスケ大好き名無しさん:2014/01/31(金) 00:49:20.68 ID:???
ちょっと重症だな
そもそもドライブさせないように引いて守ってるはずなのに
間を抜かれるようにドリブルされるとみんなでお見合い状態になって
誰もケアしに行かない。
オフェンスもシュートチャンスを作らず無意味にパス回ししてるだけだし
誰かがゴールを狙ってくるという怖さがない

勝ち負け以前に見ていて全く面白くないバスケをしてる。
下位チームでもエースが奮闘する楽しさとかあるもんだが
今のSASにはそれすらないからな

ユーロの疲労なのか衰えなのかはわからんが、パーカーってこんなに
使えない選手だったか?
386バスケ大好き名無しさん:2014/01/31(金) 01:17:16.34 ID:???
主力4人怪我で欠いてるからチームケミストリーもガタガタだ
スクリーンアウト甘いからOFリバウンドとられまくるし
各ポジションでミスマッチになってヘルプにいくとローテ回らないとか
デコロはもう見限っていいし、エアーズ、ベインズもどっちか一人でいいわ
その分SF、PFの控え探せばいいのに
デコロ残して、ジェファーズいれてとことんアンダーサイズ路線なのが糞
今からじゃもう遅いし、今年は期待せずに来年がラストチャンスか
387バスケ大好き名無しさん:2014/01/31(金) 09:39:35.94 ID:???
>スクリーンアウト甘いからOFリバウンドとられまくるし
>各ポジションでミスマッチになってヘルプにいくとローテ回らないとか
>とことんアンダーサイズ路線なのが糞

まさにチビばかりのゴキブリバスケ。ヘドがでる
そのくせこの前のHOU戦なんかリンにジョセフが振り切られまくってる
ガードばっかり出してる意味ねえよ
388バスケ大好き名無しさん:2014/01/31(金) 16:23:59.17 ID:???
とりまパーカーAS選出おめ
あとシャックティンフールも
389バスケ大好き名無しさん:2014/02/01(土) 01:01:51.54 ID:???
50万回も再生されとる…
390バスケ大好き名無しさん:2014/02/01(土) 16:40:37.78 ID:???
San Antonio Spurs Trade Rumors: Pau Gasol, Kenneth Faried, Jimmer Fredette, Mike Dunleavy, Gary Neal Options After Manu Ginobili Injury?
http://www.sportsworldreport.com/articles/26940/20140130/san-antonio-spurs-trade-rumors-pau-gasol-kenneth-faried-jimmer.htm
391バスケ大好き名無しさん:2014/02/01(土) 16:56:52.16 ID:???
392バスケ大好き名無しさん:2014/02/01(土) 18:41:42.15 ID:???
現実的にありそうなのは鹿で干されてるニールぐらいでしょ
あとは怪我人戻るのを待つだけで
393バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 00:17:32.55 ID:???
欲を言えばダンリービーが欲しいけど、デン移籍で難しいだろうな
394バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 00:22:03.92 ID:???
怪我人戻ってきたらいらなくなるような奴とってもね
395バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 00:34:00.88 ID:???
ニールなんて絶対いらない
396バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 00:40:11.37 ID:???
Gはもういいよな
いすぎだしいい選手揃ってるし
397バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 01:47:36.90 ID:???
Spurs Sign Shannon Brown to 10-day Contract
http://www.nba.com/spurs/news/140201_spurs_sign_shannon_brown

The San Antonio Spurs today announced that they have signed guard Shannon Brown to a 10-day contract. At the same time the Spurs released Othyus Jeffers from his 10-day contract.
398バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 02:07:47.91 ID:???
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
試合が楽しみすぎる
399バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 02:10:01.35 ID:???
ネタキャラきたああああああ
400バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 02:12:31.22 ID:???
これスタメンとかローテーションどうなるんだろうw
代役としてジェファーズ使っていくと思ってたけど
401バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 02:12:53.93 ID:???
シャノンか
ジェファーズよりは良いと思うが、ポポバスケだと良さがスポイルされそうだな
てか未契約だったことが驚き。

噂に上がってるメンツじゃファリードが喉から手が出るくらい欲しいけど
レナード出しても取れるかどうかってところだろうな
402バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 02:20:21.48 ID:???
ポポやけくそでワロタ
403バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 02:36:53.00 ID:???
10日間で取れるならいいけどなんでSF取らずにG増やすんじゃ

って意見ばっかりだな
本当にそれしかないけどw
404バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 02:39:36.62 ID:???
スプリッター出場当日判断だそうで
405バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 02:58:17.27 ID:???
エアーズの出場時間が短くなるのは朗報だな
406バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 03:17:54.08 ID:???
中学生のときはこのチーム強すぎるおもんねーと思ってたけど悲惨過ぎかわいそう
407バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 04:10:08.07 ID:???
PG不足なDENにデコロやってハミルトンかランドルフでも貰えりゃ良いのに
408バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 06:05:16.91 ID:???
シャwノwンwブwラwウwンw
409バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 10:43:29.86 ID:???
シャノン・ブラウンwwwwwww
410バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 10:44:12.19 ID:???
なんで今ダブルチーム行ったw
411バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 10:46:36.68 ID:???
早くも攻守でポンコツっぷりを披露してるなぁ
412バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 11:03:17.49 ID:???
ミルズすげえわ
413バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 11:06:43.74 ID:???
連係全くできないからしょうがないけど
シャノンOFに全然絡めないな
OFで活躍できないんじゃすぐクビになっちゃうぞ
414バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 11:08:22.59 ID:???
ミルズも今季終了がFAか・・・
415バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 11:10:55.89 ID:???
ディアウさんSFでも活躍ってなにこれw
416バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 11:38:30.44 ID:???
ひどい試合だ
今度はディアウがぶっ壊れそうで怖い
417バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 11:55:20.20 ID:YLTwK2D2
自演連投しまくりだなw
418バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 11:56:39.49 ID:???
シャノンの3Pひでぇw
419バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 11:57:55.26 ID:YLTwK2D2
ひでえ自演w
420バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 12:21:11.03 ID:???
10点差か
421バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 12:24:49.99 ID:???
しょうがないとはいえ
酷すぎるね
422バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 12:33:34.40 ID:???
ここから追い越して逃げ切れるかだよなぁ
いつも一回は追いつくんだけどさ
423バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 12:35:11.57 ID:???
SASとは思えない単調すぎるOFなのがね
424バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 12:37:44.65 ID:???
相変わらずPNRだけはめちゃくちゃうまいなスプリッターw
425バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 12:41:19.27 ID:???
ボナー神じゃねーかwwwwwwwwwww
426バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 12:52:48.21 ID:???
何とかなりそうな感じ
427バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 12:57:58.86 ID:???
2本外した・・・
428バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 13:01:04.41 ID:???
勝ったwwwwwwwwwww
429バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 13:02:18.49 ID:???
しかしクソすぎるなSAS
430バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 13:02:53.08 ID:YLTwK2D2
ニートの自演w
431バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 13:06:31.92 ID:???
最後相手のティップミスに助けられたな
あれ入ってた残り1秒とかだろ
432バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 13:18:37.66 ID:???
もうガタガタだな
今日もシャノン・ブラウンいきなり先発とか有り得ん糞采配
老害ポポビッチは辞任しろ
433バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 15:51:53.77 ID:???
最下位相手に嫌な試合したな
434バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 16:35:12.18 ID:YLTwK2D2
自演隔離スレw
435バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 21:31:35.82 ID:???
SASはそんでも勝つから偉いよ
OKCなんてツマランとこに落としてる
雑魚相手なら全く落とさないのもこのチームのすごいとこやねん
436バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 22:49:53.65 ID:???
>>432
ほんとだよね。
誰でもいいなら昨シーズンからいるデコロとかベインズ使ってやれよと思う。
437バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 22:54:01.89 ID:???
>>435
ホームでNYKに負けてたけどな。
OKCはアウェイだしそんなにバカには出来ないぜ。
438バスケ大好き名無しさん:2014/02/02(日) 23:24:46.79 ID:???
ホームでカズンズ無しの西最下位SACに辛くも勝てるくらいなのが
今の実力なんだろうな
というか洒落抜きで西で一番弱いチームじゃんw

ジノビリ抜けてからオフェンスがほんとに酷い
特にパーカーが出ている時がスクリーンごっこみたいな
状態で全く崩せていない。

ディフェンスはレナード抜けてからずっと酷いけどな
ベリネリとゲイなんて10cmくらい差があるんじゃないか?
根本的にSFは無理だろ
439バスケ大好き名無しさん:2014/02/03(月) 00:17:07.26 ID:???
>>435
目指してるのがPO出場ならともかく
優勝目指している以上雑魚専じゃあかんのよ
440バスケ大好き名無しさん:2014/02/03(月) 00:41:17.37 ID:???
SFなんて昨季のPO直前にステジャク解雇した時からの問題なのに
オフから今まで何一つ手を打たなかったんだから、全部老害ポポビッチの責任
アンダーサイズのチビばかり集めやがって。老いぼれはとっとと辞任しろ
441バスケ大好き名無しさん:2014/02/03(月) 01:18:03.33 ID:???
しかし、頑なに控えSFを補強しないというかw
ジョシュ・ハワード獲得したと思ったら即刻解雇なんて事もあったし、よくわからん
ピートラスやダミアン・ウィルキンスとか頭数合わせでも良いから誰か獲っておけよと思うレベル
442バスケ大好き名無しさん:2014/02/03(月) 01:27:27.66 ID:???
ポポ解任したら即刻暗黒期が始まるよ
443バスケ大好き名無しさん:2014/02/03(月) 02:38:20.12 ID:???
内容はどうであれ久しぶりに楽しめた試合だった
444バスケ大好き名無しさん:2014/02/03(月) 02:44:43.43 ID:???
最近ディアウをSFで使ったりしてるのはトレードでPF/C補強するのを想定してるのかな
SFは今一時的に足りてないだけでビッグマン獲得が最優先でしょ
445バスケ大好き名無しさん:2014/02/03(月) 09:45:39.05 ID:???
グリーンが来週に戻れるとポポが言ったみたいだが
利き腕の怪我ではないんだし少し無理してでも早めるべき
それぐらいチームの核の部分が乱れてる
446バスケ大好き名無しさん:2014/02/03(月) 17:56:47.35 ID:???
>>444
POでレナードが怪我をした場合を考えるとSFの控えの方が要るな
447バスケ大好き名無しさん:2014/02/03(月) 17:59:53.01 ID:???
怪我したときのことばかり考えてるようじゃ勝てないわ
448バスケ大好き名無しさん:2014/02/03(月) 18:16:18.59 ID:???
エアーズの出場時間減らしてくれるような人材獲得を
どうせPOで使えないんだし
449バスケ大好き名無しさん:2014/02/03(月) 22:27:40.03 ID:???
エアーズって3ヶ月たったこの前のHOU戦でもキャッチミスしてたな
まじで死んでくれ新疫病神
450バスケ大好き名無しさん:2014/02/03(月) 22:35:17.68 ID:???
オマエのことみんなそうおもってるよ
451バスケ大好き名無しさん:2014/02/04(火) 10:01:57.73 ID:???
グリーン先発で復帰みたい。よしよし
452バスケ大好き名無しさん:2014/02/04(火) 11:07:46.52 ID:???
何だこの糞バスケはw
前のSAC戦といい真面目にやれや
453バスケ大好き名無しさん:2014/02/04(火) 12:36:10.78 ID:???
4Qだけ良かった
つかジノビリ復帰はよ。ベンチだけの時間が酷すぎて見てられない
454バスケ大好き名無しさん:2014/02/04(火) 12:37:26.82 ID:???
おおお、負けたと思って飯食いに行って帰ってきたら勝ってた
久々に第4Q爆発したね。グリーンも最後オフェンスで貢献したし
でもDリーガーのジョセフいらね。先発で24分も使うようなレベルの選手じゃないだろ
455バスケ大好き名無しさん:2014/02/04(火) 14:45:08.12 ID:???
ジョゼフでPG足りないDENのフルニエ取って欲しい
ジノビリとベリネリの系譜だと思うんだよ
456バスケ大好き名無しさん:2014/02/04(火) 15:50:18.94 ID:???
暇なのでLAC-DENまで見たらファリード欲し過ぎてやばい
守れる走れる合わせ上手い無駄打ちしないってまさに我が軍にうってつけじゃないか
457バスケ大好き名無しさん:2014/02/04(火) 16:31:27.09 ID:???
サイズが足りないよね
458バスケ大好き名無しさん:2014/02/04(火) 16:38:43.31 ID:???
http://espn.go.com/nba/story/_/page/5-on-5-PF-130807/debating-nba-power-forwards
ファリードは既に今後5年でベストPF候補に挙がってるからさすがに取れないだろ
来るとしたらヒクソンが来ると思うわ
459バスケ大好き名無しさん:2014/02/04(火) 17:12:08.34 ID:???
>守れる走れる合わせ上手い無駄打ちしない
スプリッターそのままじゃないか。はるかにサイズある分スプの勝ちw
460バスケ大好き名無しさん:2014/02/04(火) 18:08:30.47 ID:???
ジョーダンヒルとか今のスパーズの需要にぴったり当てはまりそう
461バスケ大好き名無しさん:2014/02/04(火) 18:11:20.74 ID:???
グリーン戻ったらブラウン用無しか。
そして、エアーズもいよいよ干されモードか!?
もうポポは分からん。
462バスケ大好き名無しさん:2014/02/04(火) 19:21:11.91 ID:???
今年一番感動したわ
463バスケ大好き名無しさん:2014/02/04(火) 19:26:37.84 ID:???
パーカーまた30超えか
ようはたらいとる
デュラントとやりあったのがよかったのかな
464バスケ大好き名無しさん:2014/02/05(水) 00:27:33.06 ID:???
勝ったけどまだまだ課題は多いな
確かに4Qだけは形になっていたと思うが
ペリカンが自滅した部分も大きかった

今日のパーカーはオフェンスこそ言うことはないが
ディフェンスのザルっぷりにも拍車がかかってるな
リバース息子にボコられてるようじゃ先が思いやられる。
距離あけすぎなくせにドライブされても着いていけないんじゃ
話にならん。

あとはそろそろダンカンの1on1に頼るのも控えたほうが良いと思う。
全盛時と違って決定力低いし、跳ね返されるシーンを何度も見てきた
もう少しチームでカバーしてあげないとキツイだろう

今日最大の収穫と言えばエアーズが出なかったことだろうな
465バスケ大好き名無しさん:2014/02/05(水) 06:40:28.34 ID:???
シャノンとかなんで取ったんだろう
連携取れるようになったとしても怪我人帰ってきたらGは選手層厚いから出番ないだろうに
466バスケ大好き名無しさん:2014/02/05(水) 06:50:19.74 ID:???
とにかくあとは動ける4番だよな
467バスケ大好き名無しさん:2014/02/05(水) 07:19:17.40 ID:???
PGにしてはDFできるからって無理やりSGやらされてるジョセフ叩くとかもう意味がわからないんだが
468バスケ大好き名無しさん:2014/02/05(水) 08:03:34.20 ID:???
>PGにしてはDFできる
リン程度に全くついていけずにチンチンにされてたのに?
469バスケ大好き名無しさん:2014/02/05(水) 09:19:06.59 ID:???
>>467
ジノビリ→ベリネリ
グリーン→ジョセフ
レナード→グリーン

こんな感じに役割スライドさせてる感じだしな
ジョセフ以外じゃコロかシャノンか
これなら消去法でジョセフだわな
470バスケ大好き名無しさん:2014/02/06(木) 10:19:51.76 ID:???
なんで調子悪い日にコロ長時間使うんだよw
471バスケ大好き名無しさん:2014/02/06(木) 11:48:12.84 ID:???
スローインからベースラインでやられるの何回目だよ
472バスケ大好き名無しさん:2014/02/06(木) 11:49:26.21 ID:???
おいおい
473バスケ大好き名無しさん:2014/02/06(木) 11:51:02.97 ID:???
ダンカンの責任重大だろ
度重なるディフェンスミスにインバウンズミスだし
474バスケ大好き名無しさん:2014/02/06(木) 12:15:40.50 ID:???
もうバカ試合やってる時のが強いんじゃねの
475バスケ大好き名無しさん:2014/02/06(木) 12:50:44.14 ID:???
ダンカン爺さんはスタミナ切れてるだろうししゃーない
それまでの活躍は凄かったし、ミルズとグリーンも素晴らしかった

でも好調でもないパーカーを前半19分も使ってまた怪我、っていい加減にしてほしい
ジノビリの怪我も見てて頼むからドライブするな、って思ったし
何度同じ過ちを繰り返せば気が済むんだ!?なんとか勝ったけど気分悪い
476バスケ大好き名無しさん:2014/02/06(木) 18:03:58.75 ID:???
オールスター絡みでアプリでパーカーのトップテンプレイが見られるけど
地を滑るような横っ飛びに回り込んでのレイアップばかりで
本当にいつも転けそうになってるし、実際よく転けてる

本当にタッチ感の凄い選手なんだな
身長補ってのことだけど

アイバーソンくらいに尊敬するわ
477バスケ大好き名無しさん:2014/02/06(木) 19:52:27.91 ID:???
ダンカンの調子がぐんぐん上がってるね!
3試合連続20P超、今日は30P超って久々じゃないの?

過去5試合が33分20.8P12.2R3A3.2B1SでFG57.1%って全盛期並
ついでにFT%も57.1%で全盛期並w
過去10試合でも31分18.2P11.3R2.5A2.7B0.9SでFG55.5%って昨季並

最初の10数試合はミドルがまるで入らずFGが40%切ってたけど
いつの間にか49.1%と例年通りになってる
POの頃には38歳のおっさんだけど改めて惚れ直したw
最後まで怪我なく頑張ってちょ
478バスケ大好き名無しさん:2014/02/06(木) 22:04:02.64 ID:???
明日はシャノンを沢山見れそうですね
479バスケ大好き名無しさん:2014/02/07(金) 01:49:56.86 ID:???
今日のグリーンはディフェンスが素晴らしかった
特に序盤でゴータットのポストプレイを止めて後ろから叩いたのと
4Q終盤にウォールのドリブルに差し込んで24秒に持ち込んだのはシビレた
クラッチでも何本か決めたし、コンスタントに今日みたいな活躍してくれれば・・

ただ怪我人続出の今の状況だと多少シュートが入らない日でもデコロ、シャノン、
ジョセフなんかよりもずっと使える選手だな

ミルズも良かったんだがちょっとボールキープが危なかっかしいな
まあ去年のニールとかに比べりゃ遥かにマシなんだがw

パーカーの怪我は残念だが長引かなくて済みそうなのは不幸中の幸いか
480バスケ大好き名無しさん:2014/02/07(金) 08:31:51.39 ID:???
パーカーだけでなくダンカン、ディアウも欠場
スパファンとしては慣れっこで、ある意味楽しみな出場メンバーだが
今日全体で2試合しかなくTNTのダブルヘッダー中継
またまた目立つなwサー・チャールズお手柔らかに
481バスケ大好き名無しさん:2014/02/07(金) 13:16:51.46 ID:???
ベリネリが3Pコンテストか
カリー、ラブらとウェスト代表
がしかしいいのかベリネリで
確かに頼れるスタータークラスだがネームバリューに少しはこだわったほうが・・・
482バスケ大好き名無しさん:2014/02/07(金) 14:15:29.47 ID:???
パカ、ジノ、レナード、ディアウ、ダンカン欠場
って勝負所でのチームのベスト5じゃねえかw
2OT後の連戦ロードでは流石に勝てん
483バスケ大好き名無しさん:2014/02/07(金) 17:57:39.41 ID:???
B. Diaw DND - Food Poisoning

ワロタ
484バスケ大好き名無しさん:2014/02/08(土) 00:11:57.27 ID:???
やっと試合出れるようになったのに怪我とか
コロスケ運もねーな
485バスケ大好き名無しさん:2014/02/08(土) 00:40:15.65 ID:???
スプリッターのポストのしょぼさはヤバいな
バランス崩しながら適当に放ってるだけだったわ
486バスケ大好き名無しさん:2014/02/08(土) 00:46:58.02 ID:???
エアーズやベインズに比べりゃ上手いけど器用貧乏どまりだからね
総合的にはいいけどどれも中途半端
487バスケ大好き名無しさん:2014/02/08(土) 01:16:52.33 ID:???
スプのあのヒョイッて放り投げるシュート止めて欲しい
必要な場面ならそれでいいんだけどもっとリングに向かってファウル取ってもらいたい
488バスケ大好き名無しさん:2014/02/08(土) 01:25:33.95 ID:???
スプリッターの力強いフィニッシュって記憶にないわ
気の利いたリバースレイアップぐらいで他が糞過ぎる
489バスケ大好き名無しさん:2014/02/08(土) 02:19:37.08 ID:???
とはいえ確率は悪くないんだよな
ただ積極性が無いから確実なシュートのみで
数字を維持しているとも言えるが
490バスケ大好き名無しさん:2014/02/08(土) 09:17:58.40 ID:???
フリースローは安定して7割入るようになったんだから
普通にミドルとか打ったらどうなんだ?
イリーガルディフェンスが廃止された今のNBAでは
ビッグマンでもゴール下で簡単には得点できんでしょ
491バスケ大好き名無しさん:2014/02/08(土) 10:11:05.29 ID:???
しかしネッツに負けるってのは重症ですわ
492バスケ大好き名無しさん:2014/02/08(土) 10:59:20.83 ID:???
http://stats.nba.com/playerShotchart.html?PlayerID=201168
スプリッターはスタッツよりもショットチャートでみると酷さが分かる
ほぼゴール下しか打ってないし、アシストが多いチームにいるのに
そのゴール下でさえFG%はリーグ平均レベルにとどまっている
493バスケ大好き名無しさん:2014/02/08(土) 16:21:18.17 ID:???
>>491
ネッツは最近はヒート食ってるし勝率五割あるし
雑魚専外勢力でいいじゃないか
494バスケ大好き名無しさん:2014/02/09(日) 01:03:30.24 ID:???
主力上位5人欠いて勝てってのが無理な注文だろう

それよりホームでCHIに負けたほうが問題だわ
495バスケ大好き名無しさん:2014/02/09(日) 01:32:25.81 ID:???
496バスケ大好き名無しさん:2014/02/09(日) 10:43:37.27 ID:???
エアーズとデコロのギブアンドゴーのバックドアw
497バスケ大好き名無しさん:2014/02/09(日) 11:07:26.27 ID:???
試合見てないんだがエアーズ覚醒?
第4QのPlayByPlay見てビックリしたんだが
498バスケ大好き名無しさん:2014/02/09(日) 11:12:11.56 ID:???
>>497
結構良いと思う
499バスケ大好き名無しさん:2014/02/09(日) 11:16:48.07 ID:???
エアーズとミルズか
特にミルズデーや
500バスケ大好き名無しさん:2014/02/09(日) 11:18:21.72 ID:???
そのミルズがやっちまった
501バスケ大好き名無しさん:2014/02/09(日) 11:18:59.68 ID:???
ジャンプボールじゃなくファウルだったのか良かった
502バスケ大好き名無しさん:2014/02/09(日) 11:25:50.60 ID:???
続けて第4QのPlayByPlay見てるんだがミルズ凄すぎ。第4Qだけで18得点?
復帰したパーカーの不調を補って余りある大活躍
まあ元々ロンドンオリンピック得点王だから、昨季はなんで使わないの?と思っていたが
503バスケ大好き名無しさん:2014/02/09(日) 12:49:08.66 ID:???
ベリネリも消えちゃった。。。

パーカーだけでなく、グリーンも絶不調
だが補って余りある活躍
層の厚さは桁違いやね
504バスケ大好き名無しさん:2014/02/09(日) 13:22:39.37 ID:???
ミルズの思い切りの良さは見てて気持ち良いな
ダンカン手元甘すぎだろ。好き放題弾かれてたし勝負所でもボール奪われてたし
505バスケ大好き名無しさん:2014/02/09(日) 14:15:20.68 ID:???
SASて本当に全員がダメな日ってほとんどないな
誰にも依存せず、誰かがカバーする
このチームはいらない選手が本当に少ない

今日も負けた安定しないGSのカリーは40分出て
25分のミルズより悪い数字だし、
レブロンも不調で落としてる

今日はダメそうだと次から次と切り替えられる厚みがすごいわ
506バスケ大好き名無しさん:2014/02/09(日) 14:25:35.62 ID:???
ただSFだけはいない
まともな控えSFが1人いただけであと2〜3勝はできてたよ
ポポはSFの活かし方が下手糞
典型がRJ。フィンリーも酷い時はサッカー選手みたいなスタッツだったし
今季のレナードも予想をはるかに下回るスタッツで頭打ちって勿体無い
507バスケ大好き名無しさん:2014/02/09(日) 15:51:23.69 ID:???
ダンカンは最近終盤のインバウンズで何かしらやらかすな
居ないと困るんだが、パスの出し手としも受け手としても
狙われているような気がする
身長がずっと低いディアウの方がポストディフェンスに信頼が置けるし、
衰えが明確に見て取れるシーンが増えてきた
まあ今年38歳でスタメン守り続けてるんだから、他の38歳と比較したら
素晴らしいパフォーマンスなんだが・・

問題はパーカーだ
今期のパーカーはボールを持ちすぎているだけで全くオフェンスを
作れていない。ディフェンスもミルズ以下だし、一時的にスタメン見なおした
方が良いと思う。
パーカー始動のオフェンスが全く機能せずに、序盤にラン食らうシーンが
この所増えている。
508バスケ大好き名無しさん:2014/02/09(日) 16:05:56.45 ID:???
そういやターナーって来期QOで控えでもいいから強豪でプレイしたいとか
コメントを見たが、どうかな?
コンボガードでややFGが低めだが、若いしSFとして使えなくもない。
まあこっちがPHIの満足できる駒を提供できるかって問題はあるが・・
指名権つけなきゃムリだろうな
509バスケ大好き名無しさん:2014/02/09(日) 16:14:12.97 ID:???
ミルズ最高や
510バスケ大好き名無しさん:2014/02/09(日) 16:45:28.08 ID:???
ターナーはセンスはあるけどセレクションがよくないのがちょっと・・・
可能ならデンが欲しいな。サイズあるしレブロンなんかとのマッチアップにも慣れてるし
サラリー調整しきれないだろうし現実的じゃないんだろうけど
511バスケ大好き名無しさん:2014/02/09(日) 17:10:37.73 ID:???
デンはサイズも能力的にもほぼ文句なしだけど
今季終了後に29歳で完全FAだからな
引き留めは難しいし大きい契約で引き留めても再建時の邪魔になるし
条件次第でターナーって感じなのかなぁ
ブーザーとかダンリービーいらんからギブソンだけならってのもありかな
512バスケ大好き名無しさん:2014/02/10(月) 04:03:05.17 ID:???
スタメンSGのアップグレードっていうのもありだとは思うけど微妙だわな
素直に控えSFか動けるPFほっす
513バスケ大好き名無しさん:2014/02/10(月) 08:31:46.43 ID:???
PFのギブソン(6-9)は活躍するイメージが沸かない。全てが中途半端
大型SFと3Pという点ではダンリービー(6-9)だろうな、現実的なのは。ただDが疑問
ターナー(6-7)は3P%、FG%が低すぎて駄目。SFとしてフィットしないでしょ
514バスケ大好き名無しさん:2014/02/10(月) 12:25:34.29 ID:???
控えSFに金はかけれん
ターナーとか無理だろ
515バスケ大好き名無しさん:2014/02/10(月) 13:59:13.95 ID:???
ギブソンはCHIのディフェンスの中心の一人だし
対PFのポストアップだけじゃなくPNPや
最初から外にポジション取ったときの対応考えた時
名前挙がってる中で唯一ディフェンスのパッチになりうるかなと思う
今みたいにただオートマチックにペイントに下がって守るのは
テレンス・ジョーンズにあんだけやられた時点で限界が見えてる
OKCは怪我の功名でKDとイバカのコンビが熟成されてきてるし
とにかくストレッチ4対策しないとPOでは勝ち目がない
516バスケ大好き名無しさん:2014/02/10(月) 14:45:59.42 ID:???
8Mのギブソンなんて無理でしょ。3Mのダンリービーが現実的
517バスケ大好き名無しさん:2014/02/10(月) 15:06:06.65 ID:???
サイズだけでディフェンス出来るなら何も悩むことはないな

俺も4番の対策が急務だと思う
サイズだけのSF取ったところで4番には当たり負けるし
デカイ3番にはスピード負けするのがオチだろ。
そもそもデュラントとかメロとか大型SFはチームで何とかするしか無い
ヘルプが出来る機動力のある4番を取るべきだろう
518バスケ大好き名無しさん:2014/02/10(月) 15:37:27.13 ID:???
俺もギブソンの能力買ってるけど獲れるとは思えん
519バスケ大好き名無しさん:2014/02/10(月) 15:44:14.22 ID:???
ヘルプでなんともならないから、大型SFのいるチームに負け続けてるんだが
スペース潰すだけのDなんて知れてるし、何年も前から読まれてるよ(特にOKC)
起点でミスマッチになってる時点で負けてる。全てが後手後手(かつての対ノビもそうだった)
520バスケ大好き名無しさん:2014/02/10(月) 15:55:08.61 ID:???
ターナーを指名権とグリーンで獲るというのはまだわかるけど
こっちをボナーとディアウで獲ろうとしてるとか意味がわからんのだけど
http://www.sportsworldreport.com/articles/27159/20140205/san-antonio-spurs-trade-rumors-taj-gibson-carlos-boozer-mike.htm
521バスケ大好き名無しさん:2014/02/10(月) 16:13:50.87 ID:???
グリーン、ディアウは絶対ないと思う
522バスケ大好き名無しさん:2014/02/10(月) 16:24:28.91 ID:???
4番補強だな
イバカ、ボッシュ、オルドにチンチンにやられてるからな
523バスケ大好き名無しさん:2014/02/10(月) 16:25:57.39 ID:???
>>520
プラスαでパーカー出すんじゃね?
524バスケ大好き名無しさん:2014/02/10(月) 18:04:36.59 ID:???
>>520
記事が古くね
525バスケ大好き名無しさん:2014/02/11(火) 12:42:24.87 ID:???
ほら見ろ大型SFのいるチームにまた約110失点で負けた
オフェンスリバウンド取られまくってさ
ゴキブリガードどもがいくらスペース潰しても、セカンドチャンス与えるだけ
ゴキブリガード多くしてもTOが19対11なんて話にならない
ビッグマンだけでTO12もしてるんだから意味がない
526バスケ大好き名無しさん:2014/02/11(火) 15:49:58.20 ID:???
じゃあジョシュ取ろうぜ!
527バスケ大好き名無しさん:2014/02/11(火) 22:11:30.85 ID:???
San Antonio Spurs Trade Rumors: Taj Gibson, Evan Turner, Omer Asik, Mike Dunleavy Deadline Options Before Manu Ginobili Return?
http://www.sportsworldreport.com/articles/27291/20140210/san-antonio-spurs-trade-rumors-taj-gibson-evan-turner-omer.htm
528バスケ大好き名無しさん:2014/02/11(火) 22:38:22.70 ID:RLP8D/NF
kkk
529バスケ大好き名無しさん:2014/02/11(火) 22:58:07.99 ID:???
まずないだろうけど、ターナーを獲ったらRJみたいになる予感しかしない
530バスケ大好き名無しさん:2014/02/12(水) 01:40:08.60 ID:???
ターナーはいらんな。化ける可能性もあるが今年のPOで使い物になるとは思えん
CHIがギブソン投売りしてくれないかな
531バスケ大好き名無しさん:2014/02/12(水) 06:46:32.02 ID:???
>>527
この面々のなかではギブソンが欲しいけど逆立ちしても獲れないなあ
532バスケ大好き名無しさん:2014/02/12(水) 07:13:40.68 ID:???
CHIが出したいのはブーザーだからね
533バスケ大好き名無しさん:2014/02/12(水) 08:14:48.68 ID:???
CHIがタックス回避のために血迷ってくんないかな
ボナーさんとデコロに1巡目を差し上げますから
534バスケ大好き名無しさん:2014/02/12(水) 15:40:40.02 ID:???
CHIはバイナム解雇でタックスライン近くまで削減してるからね、ダンリービーかハインリックをTEとトレードすれば回避出来るから、ギブソンはやはり厳しいだろうね
535バスケ大好き名無しさん:2014/02/12(水) 20:10:58.50 ID:???
ボウエンみたいなのはそうそういないからなぁ
536バスケ大好き名無しさん:2014/02/12(水) 21:02:51.79 ID:???
ボストン戦はパーカーとスプリッター抜き!
537バスケ大好き名無しさん:2014/02/12(水) 23:21:48.27 ID:???
オールスター後は強豪相手ばっかなんやな
五割勝てるかしら
538バスケ大好き名無しさん:2014/02/12(水) 23:23:42.03 ID:???
ギブソンあんま知らんかったけど普通にブーザーよりすごいわ
8mil安いくらい
539バスケ大好き名無しさん:2014/02/12(水) 23:36:43.59 ID:???
トレード終えて怪我人も戻ってくるAS明けが楽しみだ
540バスケ大好き名無しさん:2014/02/12(水) 23:39:18.54 ID:???
ターナーとかいらんわ
なんで噂になってんだろ
541バスケ大好き名無しさん:2014/02/13(木) 02:04:05.84 ID:FNKVlVQL
(´・ω・`)ダンカンさんディフェンスが衰えたなぁ
読みはまだ素晴らしいけど足がついて行ってない…
542バスケ大好き名無しさん:2014/02/13(木) 09:05:59.83 ID:???
>>541
おっ、ここへの書き込みは珍しいな
本スレで頑張ってちょ。影ながら応援してるw
543バスケ大好き名無しさん:2014/02/13(木) 10:03:55.55 ID:???
まーたビッグマンシューターをDFしないw
544バスケ大好き名無しさん:2014/02/13(木) 10:20:59.74 ID:???
SASらしいクソDF
何回これでDF崩される
545バスケ大好き名無しさん:2014/02/13(木) 11:58:21.90 ID:???
ロード20勝一番乗り。AS明けのRRT後半は厳しいが
残り30試合切ってここらで雑魚専卒業してもらわねば困る
レナードも復帰するだろうし頼むぜ
546バスケ大好き名無しさん:2014/02/13(木) 18:06:03.09 ID:???
ボナーさんハンニバル・レクターみてーだ

ベリネリさんアシスト2つでトリプルダブルやん
惜しかったな
オールスター3ピー合戦お勤め頑張ってつかあさい

にしても去年のボナーといい、
SASはオールスターの人選を舐めてねーか
547バスケ大好き名無しさん:2014/02/13(木) 19:22:15.56 ID:???
リーグが選ぶんだから舐めるも何も関係ないと思うが
3Pでも選ばれたら凄い名誉で喜んで出場するのが普通では
548バスケ大好き名無しさん:2014/02/16(日) 12:56:08.87 ID:???
ベリネリおめ!後半も活躍してくれそう
549バスケ大好き名無しさん:2014/02/16(日) 22:19:27.98 ID:???
延長に持ち込まれた時点で流れがビールに来てると思いきや、そこからギアチェンジしたベリネリ△
550バスケ大好き名無しさん:2014/02/16(日) 23:52:37.22 ID:???
ベリネリなんてやつなんだ
551バスケ大好き名無しさん:2014/02/16(日) 23:55:41.48 ID:???
ベリネリはヤリッチと同じ臭いがする・・・
552バスケ大好き名無しさん:2014/02/17(月) 00:45:31.98 ID:???
さすがイタリアの伊達男は違うな
553バスケ大好き名無しさん:2014/02/17(月) 01:35:08.47 ID:???
スロースターターなんだな
554バスケ大好き名無しさん:2014/02/17(月) 03:21:29.25 ID:???
ベリネリってリリース遅めでシュートするから、3ptコンテストみたいな
クイックリリースが求められるシーンは苦手だと思ってた
マークがない前提なら今回のようなクイックリリースでも対応できるんだな、素晴らしい。

どっちかというとリリースが早いミルズの方がコンテスト向きのような気がしていたので
ミルズも見たかったな
555バスケ大好き名無しさん:2014/02/17(月) 09:58:30.14 ID:???
ベリネリすげえええええええええええええええええええええええええマシンだな
556バスケ大好き名無しさん:2014/02/17(月) 10:14:36.24 ID:???
マネーボールだけやたら決めてるな
557バスケ大好き名無しさん:2014/02/17(月) 10:15:07.13 ID:???
>>554
同感だわ
まだ若いしな
558バスケ大好き名無しさん:2014/02/17(月) 18:35:48.99 ID:???
デンがCLE内部の酷さに呆れててまたトレードがありそうとのこと
最悪取れなくても良いからライバルチームに行かないことを願うわ
559バスケ大好き名無しさん:2014/02/17(月) 20:31:15.34 ID:???
14mだからな
よっぽど巧いトレードでなきゃ
どのチームも強化には繋がらなそうだけど
560バスケ大好き名無しさん:2014/02/17(月) 21:11:26.08 ID:???
561バスケ大好き名無しさん:2014/02/17(月) 21:52:09.40 ID:???
イリヤソバはともかくヤングは割と好きだけど要るかって言われると
562バスケ大好き名無しさん:2014/02/17(月) 21:58:37.09 ID:???
デンを取ったとしても年俸負担って半分ぐらいじゃないの?
流石に14m丸々押し付けられるとかではないでしょ
563バスケ大好き名無しさん:2014/02/17(月) 23:18:55.31 ID:???
564バスケ大好き名無しさん:2014/02/17(月) 23:43:31.83 ID:???
イリヤソバやヤングならバスの方が簡単に獲得出来そうだけどな、契約も主力陣と同じ2年だし
565バスケ大好き名無しさん:2014/02/17(月) 23:44:30.38 ID:???
>>562
何それどうやんの
566バスケ大好き名無しさん:2014/02/19(水) 02:15:53.96 ID:???
ジノビリ明日復活かな
567バスケ大好き名無しさん:2014/02/19(水) 03:31:17.66 ID:???
レナードも検査パスして練習参加してるみたいよ
568バスケ大好き名無しさん:2014/02/19(水) 11:11:35.23 ID:???
今度はコンディションの悪いパーカーをしばらく休ませるみたいだな
今年に入ってから主力が揃いませんなぁ
まあ怪我人が戻りそうだから今のうちにローテで休ませる感じかもしれんが
569バスケ大好き名無しさん:2014/02/19(水) 11:43:46.80 ID:???
今日はスプ、レナード、パーカーout でジノビリinか
570バスケ大好き名無しさん:2014/02/19(水) 11:59:36.64 ID:???
ファイナルまで戦い抜いたからガタガタなのか
こういうところが一度も連覇できなかったヘタレ部分なんだよな…
571バスケ大好き名無しさん:2014/02/19(水) 12:34:22.47 ID:???
パーカー Out indefinitely って…
AS出ても公式戦出れないんじゃダメじゃん
572バスケ大好き名無しさん:2014/02/19(水) 12:40:00.29 ID:???
Gregg Popovich says Tony Parker out "for the foreseeable future" with a "variety of maladies."
573バスケ大好き名無しさん:2014/02/19(水) 13:51:52.02 ID:???
トレード要員にディアウの名前出てたけどさ
また怪我してるし絶対スプリッターを差し出した方が良いわ
574バスケ大好き名無しさん:2014/02/19(水) 14:27:17.05 ID:???
ディアウだしたら終わるわw
575バスケ大好き名無しさん:2014/02/19(水) 15:02:30.90 ID:???
いやあジノビリいると全然違うな
久しぶりにSASらしい試合見れたわ
576バスケ大好き名無しさん:2014/02/19(水) 15:07:59.73 ID:???
俺のミルズ最高やあああああああああああああああああああああああああああああああ
577バスケ大好き名無しさん:2014/02/19(水) 15:10:49.18 ID:???
良い意味でも悪い意味でも超保守的なポポだから
ディアウトレードなんてありません。安心しな
スプリッターもほぼない
578バスケ大好き名無しさん:2014/02/19(水) 15:13:48.19 ID:???
もう思い切ってスプリッター出してスモール化もありだとは思う
でも今のスプリッターじゃトレード価値−だろうし無理だけど
579バスケ大好き名無しさん:2014/02/19(水) 15:28:04.70 ID:???
ミルズ神この前の第4Q18点に続いて今日も第4Q16点!!!!!
パーカーほどの突破力はないが多彩さでは数段上だな。今日も凄かった
580バスケ大好き名無しさん:2014/02/19(水) 19:19:36.65 ID:AKB0/OTb
(´・ω・`)レナードパカスプさん落ちのSASが勝つとは思わんかった。流石や
581バスケ大好き名無しさん:2014/02/19(水) 20:09:37.89 ID:???
ミルズがめきめき頭角を現していく中、ボナー神の存在感が日に日に失われていく
いやほんとにミルズは出れない時からタオルぶんぶん回してムードメーカーだったし嬉しいけど
ボナー神はもうだめみたいですね…
582バスケ大好き名無しさん:2014/02/19(水) 22:35:32.25 ID:???
ミルズはFAだから残るのはジョゼフだぞ
583バスケ大好き名無しさん:2014/02/19(水) 22:54:21.79 ID:???
セカンドユニットでもPO行けるなこいつらマジで
584バスケ大好き名無しさん:2014/02/19(水) 23:10:08.25 ID:???
LACは大型SFがいないからな。POでスイープしてるし相性良い。問題は明日のPOR
目立たないがバトゥームには毎回トリプルダブル級の活躍をされている
オルドはダンカンの天敵。レナード、スプいないとかなりキツイ
リラードにもいつもパカがやられてるが、おそらくジョセフを付けるだろう
今日の対クリポみたいにジョセフがある程度抑えて、後半ミルズ爆発といければ良いが
585バスケ大好き名無しさん:2014/02/19(水) 23:16:24.77 ID:???
いや今日もグリフィンにはやられまくってるよ
ポールのFG1/10とミルズの大当たりで勝てただけ
586バスケ大好き名無しさん:2014/02/19(水) 23:18:00.17 ID:???
また大型SFが口癖の人か
ちなみに明日はオルドリッジいないよ
587バスケ大好き名無しさん:2014/02/19(水) 23:25:08.26 ID:???
口癖じゃなくて事実だから
オルド欠場なら今の面子でも絶対勝たないと完全に舐められるよ
PORはここ数年で最も相性悪い相手なんだから
これも事実
588バスケ大好き名無しさん:2014/02/19(水) 23:26:27.08 ID:???
大型SFが口癖の人がパーソンズ厨だってのは秘密だからな(小声)
589バスケ大好き名無しさん:2014/02/19(水) 23:29:29.09 ID:???
大型SFのパーソンズにホームで2回チンチンにされたのも事実
ロードでは抑えたがハーデンがいなくてマークできただけだから
その試合も負けてるし
590バスケ大好き名無しさん:2014/02/19(水) 23:33:13.02 ID:???
じゃあハーデンにやられてるだけじゃんw
591バスケ大好き名無しさん:2014/02/19(水) 23:34:13.45 ID:???
パーソンズ厨とかWOWOWの女子アナかよ
592バスケ大好き名無しさん:2014/02/19(水) 23:38:20.57 ID:???
だからジョシュ取れば満足すんだろ?
593バスケ大好き名無しさん:2014/02/19(水) 23:42:13.32 ID:???
SFなんてレナードが戻ってくればそれで十分だし いざとなればディアウでも3番守れる
それより補強、対策すべきなのはPFだと思うけど
594バスケ大好き名無しさん:2014/02/19(水) 23:59:48.73 ID:AKB0/OTb
(´・ω・`)控えのSFとCとPF両方出来るビッグマンが必要や
595バスケ大好き名無しさん:2014/02/20(木) 00:10:05.72 ID:???
個人的にはディアウとグリーンも一応SF出来るし
レナードも復帰間近でPOではもっとプレイタイム増えるだろうから
トレードよりも次のフランチャイズプレイヤーを信じて賭けてるよ
596バスケ大好き名無しさん:2014/02/20(木) 00:32:59.60 ID:???
SFは控えがいないことが問題
PFにバカスカミドル決められるのが大問題
597バスケ大好き名無しさん:2014/02/20(木) 00:56:25.90 ID:???
俺もストレッチ4対策が急務だと思うな
SFは控えがいれば理想的だが優先度としては二番手だろ

今日のゲームは怪我明けのクリポが絶不調で助かった。
こっちは逆にパーカー出てたら負けてたと思う。
しばらくはミルズスタメンを試してみても良いと思うんだが、
ポポは控えの得点力として使いたいんだろうな。

それにしてもグリフィンはいい選手になったな。
身体能力系に育つかと思いきや、どっちかというと技巧派な
選手になりつつある。
598バスケ大好き名無しさん:2014/02/20(木) 01:11:43.89 ID:???
オルドとかイバカに対してディアウが付いてる時間帯はある程度安心できるんだけど
ダンカンエアーズじゃ全く守りきれない ましてやボナーなんて見てられない

ディアウが休んでる間だけでも4番に付ける人材がいればな
599バスケ大好き名無しさん:2014/02/20(木) 01:23:24.84 ID:???
やっぱディアウすげーわ
万能すぎる
過小評価されすぎだわ
600バスケ大好き名無しさん:2014/02/20(木) 01:25:04.54 ID:???
大型の基準がわからん
パーソンズはそうでターコルーは違うのか
601バスケ大好き名無しさん:2014/02/20(木) 01:35:40.77 ID:???
てかレナードはウイングスパン考えたら大型の部類に入るんじゃねえの?
602バスケ大好き名無しさん:2014/02/20(木) 01:39:52.61 ID:???
問題はサイズじゃなくスペース空けすぎなディフェンスの方だろ
SFだろうがPFだろうが自由にジャンパー打たせるから高確率で決められる。
PGやSGはある程度ケア出来てるから、フットワークの問題も大きいな

デカイからって動きのトロい奴を取ったんじゃ、スコスコ抜かれるだけだろう
603バスケ大好き名無しさん:2014/02/20(木) 02:03:08.18 ID:???
まあ仮にフットワークの良いPF取ってもポポが重用するかは怪しいけどな
オフェンスでポカするなら結局POでは干される可能性だってあるし
ディアウがもう一人いりゃ完璧なんだがw
604バスケ大好き名無しさん:2014/02/20(木) 02:38:58.48 ID:???
ディアウの泣き所はリバウンド
ダンカンの負担がハンパない

ディフェンス出来てフットワークが良く、リバウンドに強い
PFが欲しい・・
605バスケ大好き名無しさん:2014/02/20(木) 02:58:10.74 ID:???
キリレンコ…
606バスケ大好き名無しさん:2014/02/20(木) 09:37:01.06 ID:???
>>603
それまさにエアーズ。フットワークはそこそこ良いがPOでは確実に干される
607バスケ大好き名無しさん:2014/02/20(木) 11:15:50.52 ID:???
ダンカンもスプリッターもCだし、まともなPFがディアウだけだからな
スモール全盛の時代だからC2人PF1人よりはC1人PF2人の方が良いと思うなぁ
現にスプリッターはファイナルで使い物にならず足引っ張ったし
608バスケ大好き名無しさん:2014/02/20(木) 11:34:26.44 ID:???
スプリッターがいたから熊に最高のリベンジができてファイナルへ行けた
その評価がなければオフの大型契約はないよ
エアーズみたいな糞を連れてくる方が問題
いまだに何なのこいつって場面多い
609バスケ大好き名無しさん:2014/02/20(木) 12:31:48.19 ID:???
>>607
POそういう相手ばっかりだからな
スプリッター自体が良い悪いじゃなくて動ける4番が欲しいね
610バスケ大好き名無しさん:2014/02/20(木) 14:40:00.86 ID:???
お互い主力抜きだけどなんとか勝った
しかし最後はなんなんだ。相変わらずの馬鹿っぷり
ファイナルゲーム6で追いつかれたのが分かる試合だった

あとミルズには最低ミッドレベル相当×3年はオファーしないと失礼
611バスケ大好き名無しさん:2014/02/20(木) 14:46:07.57 ID:???
グリーンが序盤に比べたら良くなってきて何か頼もしい
ミルズはエースだな。度胸ありすぎて笑えるw
612バスケ大好き名無しさん:2014/02/20(木) 15:11:56.05 ID:???
最後ジノビリ使ってなかったよね
完全にミルズをエースとして任せてた
これに応えるミルズ神
613バスケ大好き名無しさん:2014/02/20(木) 19:26:39.62 ID:???
ミルズはパーカーとダンカンがいない中でも
1on1のオプションになってて頼もしいな
614バスケ大好き名無しさん:2014/02/20(木) 21:27:18.42 ID:???
レナード次戦復帰だそうで
これ見るとパーカーはまだ時間かかりそうだけどミルズがノッてるうちは大丈夫か
http://www.nba.co.jp/nba/t%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%81%8C%E9%95%B7%E6%9C%9F%E4%BC%91%E9%A4%8A%E3%81%B8/1tbfduskv2zq71ewql0kjkce04
615バスケ大好き名無しさん:2014/02/20(木) 21:53:27.24 ID:???
スケジュール見ると来月6日のMIA戦の少し前まで休ませそう
616バスケ大好き名無しさん:2014/02/20(木) 22:03:06.45 ID:???
スケジュールよく見ると強豪少ないな。もっと休ませるかも
617バスケ大好き名無しさん:2014/02/20(木) 22:16:04.96 ID:???
パーカーはファイナル7戦やってユーロバスケ最後までやってるわけだからな
ミルズとジョゼフで上手く回ってるから長く休んでも良いだろ
RS終盤でリハビリしてPOぐらいでも問題なさそう
618バスケ大好き名無しさん:2014/02/20(木) 22:21:32.01 ID:???
パーカーがいるとオフェンスは必然的にパーカーが1stオプションになるし、他が成長するいい機会になってるな
ミルズはもちろんだけどグリーンもオフェンスよくなってると思う
619バスケ大好き名無しさん:2014/02/20(木) 22:22:51.60 ID:uRALGxjP
トレードまだあ
620バスケ大好き名無しさん:2014/02/20(木) 22:39:02.27 ID:???
>>618
そうそう。そこでレナード復帰だからめっちゃ楽しみ
レナードが攻めていい場面でもパーカーにわざわざボール渡してコーナーで待ってるだけ
ってシーンが目立って非常に不満だった
ファイナル踏まえて今季のスタッツが昨季と変わらないなんて開幕前は想像できんかった
621バスケ大好き名無しさん:2014/02/20(木) 22:41:37.79 ID:uRALGxjP
トレードまだあ
622バスケ大好き名無しさん:2014/02/20(木) 22:49:26.89 ID:???
レナードはまだ若いからボール持たせればもたせるほど成長しそうだしもっと任せてもいいよな
本人の性格なのかチームの指示なのかは知らないけど守備専で終わるような選手になってほしくない
623バスケ大好き名無しさん:2014/02/20(木) 23:53:50.88 ID:???
あと5時間か
624バスケ大好き名無しさん:2014/02/21(金) 01:13:45.47 ID:???
いつも通り静かなデッドラインを迎えそうだな
スカウティングで当てるのもいいがたまにはトレードで大成功するのも見たい
625バスケ大好き名無しさん:2014/02/21(金) 01:13:46.03 ID:???
オルド抜きとはいえローズガーデンで勝てるとは思わなかった
他の人も言うとおり、しばらくはミルズとジョセフで回したほうが良さそう
今日だってパーカーがリラードについてたら負けてただろうしな

グリーンはポストプレイで決めたシーンあったけど、もっとそれをやれとw
キャッチアンドシュート以外の武器があれば十分スタメンでやっていけると思うんだ
626バスケ大好き名無しさん:2014/02/21(金) 01:22:02.39 ID:???
ミルズはここ7試合の平均が21点か
完全にエースだな
これでアシストが出来りゃオールスター級なのに・・
控えとはいえPGで平均1.7は致命的だ
627バスケ大好き名無しさん:2014/02/21(金) 01:30:33.87 ID:???
アシストはジノベリがいりゃ今んとこ少なくてもいいと思う
それよりサイズの無さを狙われてPOで弱点と化しそう
POでパーカーと併用するのはちょっと不安かも
628バスケ大好き名無しさん:2014/02/21(金) 04:24:47.04 ID:???
>>626
出場時間が短いからじゃないかな
点数と同じくらいの分しか出てないはず
629バスケ大好き名無しさん:2014/02/21(金) 05:14:43.73 ID:???
デイか
コロが最近干されてたけどこういうことだったのね
PGダブつかせてるよりかしょぼくても欲しかったポジションの選手と
630バスケ大好き名無しさん:2014/02/21(金) 05:47:29.72 ID:???
ポポがあっさり解雇しそうな予感
631バスケ大好き名無しさん:2014/02/21(金) 05:50:26.54 ID:???
あへあへシューターなイメージしかないからな
コロでとれたんなら戦力外でも文句はないけど
632バスケ大好き名無しさん:2014/02/21(金) 09:03:00.07 ID:???
待望の大型SFだが6-11もあって体重91kgって貧弱すぎだろ
まあ245試合平均15分出てるし一応期待はするが
633バスケ大好き名無しさん:2014/02/21(金) 09:48:51.69 ID:???
DET時代はちょっと期待させるところがあったなデイ
さよならデコロ
634バスケ大好き名無しさん:2014/02/21(金) 09:51:34.30 ID:???
反発ばっかしてたから出されたのかデコロ
635バスケ大好き名無しさん:2014/02/21(金) 09:59:20.39 ID:???
アントワンジェイミソンとれないかな
636バスケ大好き名無しさん:2014/02/21(金) 10:02:12.63 ID:???
グレンジャーの方がいいんじゃない
637バスケ大好き名無しさん:2014/02/21(金) 10:13:36.04 ID:???
ジェイミソンとかグレンジャーはバイアウトされそうなの?
なら欲しいな
638バスケ大好き名無しさん:2014/02/21(金) 10:15:59.25 ID:???
グレンジャーについては不明w
言っておいてすまん
639バスケ大好き名無しさん:2014/02/21(金) 10:19:53.01 ID:???
バイアウト濃厚ではあるみたい。ライバルは多いだろうけど…

Jake Fischer ‏@JakeLFischer · 4時間
All indications are that the Sixers will promptly buyout Danny Granger's contract, making him an unrestricted free agent.

Fletcher Mackel ‏@FletcherMackel · 4時間
Danny Granger will get buyout from Philly & join a playoff team.
640バスケ大好き名無しさん:2014/02/21(金) 10:25:22.87 ID:???
ジャイミソンでいいから欲しいわ
641バスケ大好き名無しさん:2014/02/21(金) 10:26:55.95 ID:???
デイを使うとも使えるとも思わないしグレンジャーかジェイミソンほしいな
642バスケ大好き名無しさん:2014/02/21(金) 10:28:03.63 ID:???
http://www.spurstalk.com/forums/showthread.php?t=229452
現地のバイアウトスレでは結構名の通った選手が候補に挙がってるな
今後も楽しみ
643バスケ大好き名無しさん:2014/02/21(金) 10:33:01.87 ID:???
デコロで7フッター取れたのかw
644バスケ大好き名無しさん:2014/02/21(金) 10:39:09.99 ID:???
ジャイミソンってLACにいたんだな。37歳でスタッツぼろぼろイラネ
645バスケ大好き名無しさん:2014/02/21(金) 13:44:22.26 ID:???
結局はどれだけチームにフィットできるかだからな
ディアウとベリネリみたいなのじゃなきゃほぼ座ってるだけになる
646バスケ大好き名無しさん:2014/02/21(金) 14:27:11.55 ID:???
>>645
そうなんだよね。使わなきゃ誰獲っても一緒。

可能なら、フィットしないエアーズ、ベインズ辺りでポポに使ってもらえそうな選手獲れたら良かったね。
デイ、使ってから判断されたらいいね。
647バスケ大好き名無しさん:2014/02/21(金) 14:37:37.20 ID:???
現地で話題に出てるアール・クラークほしい
ガリガリのデイよりは使えるでしょ
648バスケ大好き名無しさん:2014/02/21(金) 14:54:06.48 ID:???
クラークは昨季のLALで良さそうだなって思ったわ
デイは211cmの90.7kgってアスリートというより病人だけど
キャリアスタッツ見るとベリネリみたいに
チームが良ければ数字も良くなるタイプなのかもしれない
動画見るとマジで足細過ぎて怖い
649バスケ大好き名無しさん:2014/02/21(金) 15:00:54.03 ID:???
取れるんなら欲しいな
控えにはちょうどいい
650バスケ大好き名無しさん:2014/02/21(金) 15:28:41.74 ID:Ispo57Sz
(´・ω・`)ボナーさん二世みたいな感じなんかね
651バスケ大好き名無しさん:2014/02/21(金) 15:35:00.07 ID:Ispo57Sz
>>620
(´・ω・`)仕方ないで
レナードさんは少しハンドリングに難があるからのう。
来年辺りからはボール持たせてくれるかもしれん
652バスケ大好き名無しさん:2014/02/21(金) 16:54:58.34 ID:???
ビッグベイビーもバイアウトされそう
653バスケ大好き名無しさん:2014/02/21(金) 19:23:01.07 ID:???
インサイドなのにFG%滅茶苦茶低いから要らない
あとネタ要員はボナー、デブキャラはディアウで十分だしw
654バスケ大好き名無しさん:2014/02/21(金) 19:36:22.27 ID:???
そういやデイと同じくボナーさんもラプター経由だね
大きく育ってほしいわ
655バスケ大好き名無しさん:2014/02/21(金) 19:39:49.05 ID:???
あの時ボナーも戦力外になって移籍してきたんじゃなかったっけ?
656バスケ大好き名無しさん:2014/02/21(金) 20:23:42.52 ID:???
SFだと遅すぎる
PFだとひょろすぎる
起用法が難しい
657バスケ大好き名無しさん:2014/02/21(金) 20:33:06.18 ID:???
ディフェンスの強化にならないことは間違いなさそうだ
オフェンスでストレッチ4として使うにもディアウやボナーがいる
結局使われないパターンなんじゃ
658バスケ大好き名無しさん:2014/02/21(金) 20:34:21.78 ID:???
固定砲台だから(小声)
659バスケ大好き名無しさん:2014/02/21(金) 23:46:23.63 ID:???
明日のレナード復帰戦楽しみだけどその次の試合は中4日空くのか
660バスケ大好き名無しさん:2014/02/22(土) 00:14:25.27 ID:???
シャノンさんに試合させない気か!
661バスケ大好き名無しさん:2014/02/22(土) 00:17:04.36 ID:???
シャノンは明日でさよならです
662バスケ大好き名無しさん:2014/02/22(土) 00:18:40.13 ID:???
663バスケ大好き名無しさん:2014/02/22(土) 00:54:01.05 ID:???
>>651
そうかあ?レナードがハンドリングに難があるなんて少しも思ったことないけど
グリーンなんかよりはるかにドリブルうまいし

理想の扱いはBIG3が休んだ13/12/19の@GSなんだけど
BSでも放送され河内さんもレナードがエースって絶賛してたよ
この試合では普通にトップ付近から攻撃してた
レナード、ミルズ、ベンチからベリネリの3人が20P以上でバランス良く

コーナーで待機させるべきはどう考えてもグリーンの方でしょ
ドリブル下手糞で3Pシューターなんだから。ボウエン先生もそうだった

レナードは3P%落ちてるし、リバウンド力活かすためにもなるべくペイント内・近くで攻撃させたい
ファイナル、特にグリーンの化けの皮が剥がれたG6〜7ではそれができてた
G6〜7が接戦になったのはレナードの大活躍のおかげ。まだ2年目21歳でレブロン相手に
664バスケ大好き名無しさん:2014/02/22(土) 01:08:17.79 ID:???
>>662
胡散くせえな
グレンデイビス良い選手とは思うけどSASが欲しいタイプと真逆ですやん
665バスケ大好き名無しさん:2014/02/22(土) 02:14:14.28 ID:???
スティール多い選手はやっぱりセンスそのものが良いイメージ
SASのリーダーがレナード
楽しみだわ
666バスケ大好き名無しさん:2014/02/22(土) 05:17:19.48 ID:PKtFBzy5
>>663
(´・ω・`)ボールキープする能力はグリーンさんの方が上やと思うで
レナードさんはちょっとキツくディフェンスされると結構ボロがでるんや
まぁ器用なタイプではないのは確かやな
でもボーエンさんみたいに育てるのはやめて欲しいな。折角の大きな器がもったいないで
667バスケ大好き名無しさん:2014/02/22(土) 11:19:20.10 ID:???
>>666
散々言われてるけどグリーンのオフェンスはスポットアップ3Pしかないのに
レナードよりハンドリング優れているわけないんだよなぁ
668バスケ大好き名無しさん:2014/02/22(土) 11:26:10.29 ID:???
グリーンは昨季のファイナル6戦で3Pしかないのがばれてから
それこそボールもらってもプレッシャーかけられるとボロが出るのは
今季入ってからこのスレでの話題の一つだなんだよな
1on1のスキルの成長が全くないっていう
669バスケ大好き名無しさん:2014/02/22(土) 11:31:14.95 ID:???
今月のダンクシュートの各ポジションの若手有望株比較記事でも
レナードのハンドリングは高評価だったよ
670バスケ大好き名無しさん:2014/02/22(土) 11:38:49.55 ID:???
グレンジャー来る!?
671バスケ大好き名無しさん:2014/02/22(土) 11:55:34.95 ID:???
セカンドユニットひでえな
けが人多くてそこまで気が回せないんだろうけど
672バスケ大好き名無しさん:2014/02/22(土) 12:24:17.79 ID:???
こういう日もあるさ
673バスケ大好き名無しさん:2014/02/22(土) 12:24:27.33 ID:???
ミルズも調子悪いときはFG1/8じゃ
シュートセレクションが悪い迷惑PGになってしまうな
674バスケ大好き名無しさん:2014/02/22(土) 12:42:28.84 ID:???
ジノビリかベリネリの一方は常に出しときたいな
組立が全くできん
675バスケ大好き名無しさん:2014/02/22(土) 12:43:52.66 ID:???
ポップにパス出したぞw
676バスケ大好き名無しさん:2014/02/22(土) 12:49:43.04 ID:???
第1QからサンズがDで仕掛けてきてるな、とは思ったが
完全にリズム狂わされてオープンもほとんど外してるな
いやあ酷い内容。今季ワーストでしょ。第3Q途中までFGが30%切ってるって
RRT9連戦最後といってもAS休みあったしそのせいにはできん
677バスケ大好き名無しさん:2014/02/22(土) 12:51:39.17 ID:???
オフェンスで機能してたミルズとベリネリで1/18じゃどうにもならないな
こういう日もあると切り替えて欲しい
678バスケ大好き名無しさん:2014/02/22(土) 12:56:21.06 ID:???
シャノンさんハッスルしてるな
なおスタッツ()
679バスケ大好き名無しさん:2014/02/22(土) 13:21:49.76 ID:???
完全に相手Dと衝突してしまった試合
もっとスペース広げる作業をしないと駄目なのにペイント内に拘りすぎ
レナードみたいなリーチ長いSFやデイみたいな馬鹿でかいSFが必要な展開
チビっこガード陣が無理に侵入しても簡単に防がれるだけ
680バスケ大好き名無しさん:2014/02/22(土) 14:23:36.79 ID:???
壊れたラジオだな
681バスケ大好き名無しさん:2014/02/22(土) 19:28:25.91 ID:???
http://nba.si.com/2014/02/21/nba-buyout-market-players-candidates-danny-granger-glen-davis/
この中で獲るならクラークなんだろうけどフィットするほどのIQは感じないんだよなぁ
682バスケ大好き名無しさん:2014/02/23(日) 01:29:30.85 ID:???
同じくトラップでリズム崩されたのと、スミスに走られて点差を広げられた2Qに
勝負あったと思った。
これだけオープンが決まらないとペイント内攻めるしか手がないわな

まあこういう日もある。こっちは絶不調だったし、PHOの控えが好調だった。
レナードが戻ってきてリズムを作ってくれることを期待しよう。
683バスケ大好き名無しさん:2014/02/23(日) 01:39:57.81 ID:???
シャノンはまだシステムに慣れてないせいかコミュニケーションミスが何回かあったな
それを差し引いてもキープしていいと思う
あのアクロバティックなプレイスタイルはSASには無いタイプだしな
684バスケ大好き名無しさん:2014/02/23(日) 01:48:00.30 ID:???
@WojYahooNBA
Spurs monitoring buyout market before choice on re-signing Shannon Brown, sources tell Y! Brown wants to stay but interest exists elsewhere.
685バスケ大好き名無しさん:2014/02/23(日) 05:50:59.79 ID:mvzbZMFn
弱い
686バスケ大好き名無しさん:2014/02/23(日) 16:00:58.51 ID:???
候補:グレンジャー デイビス ジェイミソン クラーク ゴードン メッタ
687バスケ大好き名無しさん:2014/02/23(日) 16:06:17.68 ID:???
グレンジャー、SASに行く気ないってよ
688バスケ大好き名無しさん:2014/02/23(日) 16:24:48.42 ID:???
グレンジャーはMIAでデイビスはBKNかLACって話だもんな
ジェイミソンならレナードの控えでもディアウの控えでも使えるんじゃないか
689バスケ大好き名無しさん:2014/02/23(日) 17:23:17.50 ID:???
クラークを対PFのディフェンス要員として取る以外
良い悪い別として他の選手は取ったところで使い道が思いつかない
690バスケ大好き名無しさん:2014/02/23(日) 18:57:07.10 ID:???
最初からクラーク以外要らないんでどうでもいい
絶賛劣化中のグレンジャーとか引退直前のジェイミソンとか
戦力になるならトップチームから放出されないし
691バスケ大好き名無しさん:2014/02/23(日) 21:46:19.33 ID:???
んーグレンジャーはチーム側に再契約する意志が全くなかったっつうだけで
言うほど使えないわけじゃないと思うよ
692バスケ大好き名無しさん:2014/02/23(日) 21:58:02.24 ID:???
INDスレでポンコツ呼ばわりされてるよ
別にそうじゃなくても元スターは合わない、ロールになりきれない
と思うから要らない
693バスケ大好き名無しさん:2014/02/23(日) 22:07:51.69 ID:???
INDスレではグレンジャー持ち上げすぎてる奴がいて
その反動で叩かれまくってるけど、あのディフェンスと経験は欲しいとこじゃない?
クラークだと時間かけて鍛えないと使い物にならない
694バスケ大好き名無しさん:2014/02/23(日) 22:16:54.91 ID:???
グレンジャーってキャリアでなんか大きな経験してたっけ?
別に悪い選手だとは思わないけど
来ても控えSFだろうしセカンドユニットでどれだけ出来るかも疑問
グレンジャーにオフェンス合わせる理由もないし
695バスケ大好き名無しさん:2014/02/23(日) 22:18:43.56 ID:???
いつだかの世界選手権で干されたのはグレンジャーじゃなかった?
696バスケ大好き名無しさん:2014/02/23(日) 22:23:42.34 ID:???
というかそもそもグレンジャーは現実的じゃないので
クラークをどうにか獲得してほしい
697バスケ大好き名無しさん:2014/02/23(日) 22:24:47.51 ID:???
グレンジャーは実はケビン・ラブと同じ身長なんだよ
ウィングスパンはグレンジャーの方が大きいんだ
本人がストレッチ4に目覚めてパワー付けてくれればOKなんだけど
動けないくせにSFがベストポジションだと思い違いしてるから使いづらいよ
SFとしてのディフェンスはざるだよ
698バスケ大好き名無しさん:2014/02/23(日) 22:28:14.37 ID:???
IND時代はFGの低い下位チームのエースという印象で
ディフェンスレスで入らないシュートを多投するイメージしかないな
オフェンス力はあるから控えの起爆剤として使えなくはないかもしれんが
今からフィット出来るタイプでもないだろう

まあどっちみちSASは無いみたいだし議論するだけ無駄な気がするが
699バスケ大好き名無しさん:2014/02/24(月) 00:04:39.67 ID:???
今候補に挙がってるの誰獲得してもシャノンよりは使えるだろうし
メッタとか獲ってもおもしろそう
700バスケ大好き名無しさん:2014/02/24(月) 11:13:21.67 ID:???
ステジャクが昨季PO直前に解雇された理由の1つに、若手への悪影響があった
メッタと一緒にいるのをみて、まだこのクズとつるんでるのかよ、と思ったが案の定だった
なのでメッタは最も要らない
701バスケ大好き名無しさん:2014/02/24(月) 13:05:25.35 ID:???
NBA Trade Rumors: San Antonio Spurs could sign Metta World Peace
http://fansided.com/2014/02/23/nba-trade-rumors-san-antonio-spurs-sign-metta-world-peace/
702バスケ大好き名無しさん:2014/02/24(月) 13:40:27.47 ID:???
なんでデイ取ったか分かった
レブロン移籍後の過去3年のMIA戦に活躍してる
MIAのD力、DETのチーム力考えれば、異常とも思えるくらい
SASの選手でMIA相手に活躍できた選手がどれだけいたことか
クラークとれたらクラークでもいいが、もし駄目なら使ってほしい。いや使え

MIN FGM-A 3PM-A FTM-A OREB DREB REB AST STL BLK TO PF +/- PTS
10-11 2年目
http://espn.go.com/nba/boxscore?gameId=310128014
42 7-17 3-7 2-2 2 7 9 2 1 1 3 5 +2 19
http://espn.go.com/nba/boxscore?gameId=310211008
23 6-13 3-6 3-4 0 2 2 3 3 0 1 1 +11 18

11-12 3年目(多分上がキャリアハイ)
http://espn.go.com/nba/boxscore?gameId=320125008
30 10-18 4-8 4-4 3 3 6 3 1 0 2 2 +2 28
http://espn.go.com/nba/boxscore?gameId=320323008
8 3-4 0-0 0-0 1 0 1 0 0 0 0 2 0 6

12-13 4年目
http://espn.go.com/nba/boxscore?gameId=400278148
29 4-5 2-2 1-2 0 4 4 2 0 2 1 4 +17 11
http://espn.go.com/nba/boxscore?gameId=400278354
19 2-4 1-1 4-4 0 2 2 0 0 0 0 2 -7 9
703バスケ大好き名無しさん:2014/02/24(月) 15:21:27.36 ID:???
MMIAよりOKCのほうが難敵だと思うんだが
704バスケ大好き名無しさん:2014/02/24(月) 15:50:01.51 ID:???
まあそれは同意するが、一応MIA戦が評価されたのかなと
ガリガリだけどそれなりにやれそうと
705バスケ大好き名無しさん:2014/02/24(月) 16:01:06.39 ID:???
とりあえずグレンジャー、クラークがだめだったら考えるって感じだな世界平和
706バスケ大好き名無しさん:2014/02/24(月) 16:42:15.83 ID:???
@MettaWorldPeace
“@ShurburAdam: @MettaWorldPeace where you going next metta want to see you back on the court”

Real soon. I have some hustle left buddy
707バスケ大好き名無しさん:2014/02/24(月) 17:08:46.78 ID:???
仮にクラークを取れたら

C:ダンカン、スプリッター、(ベインズ
PF:ディアウ、クラーク、(ボナー)、(エアーズ)
SF:レナード、デイ
SG:グリーン、ジノビリ、ベリネリ
PG:パーカー、ミルズ、ジョセフ

フロントコートはかなり整備されるんだよなぁ
バックコートはPG、SGに既に3人ずついるし
仮にグレンジャーとMWPだとPFとして良いプレイ出来ないと
レナードが30分以上出るだろうから出場時間が限定的になると思う
708バスケ大好き名無しさん:2014/02/24(月) 17:27:16.68 ID:???
クラークってサイズはあるけどPF守れるほどのディフェンス力あるの
結局SF起用だと思うけど
709バスケ大好き名無しさん:2014/02/24(月) 17:40:24.63 ID:???
クラークは去年はレイカーズの中でディフェンス頑張ってたのと
突如コーナー3Pを身に付けて評価上げた
710バスケ大好き名無しさん:2014/02/24(月) 18:10:52.60 ID:???
ここにきてメッタが候補にあがってんだな
あいつ嫌いなんだよね…
711バスケ大好き名無しさん:2014/02/24(月) 18:37:06.84 ID:???
ここにきてというかここ5〜6年で何度も候補に挙がってる
その度に頼むから来ないでと思う俺がいる
スパのカラーに最も合わないし、ステジャクを悪の道に引きずり込んだ張本人
712バスケ大好き名無しさん:2014/02/24(月) 18:41:54.03 ID:???
あ、いやそういう長いスパンじゃなくて
今シーズンに限ってみるとここで初めてじゃない?
てっきりグレンジャーとクラークに照準合わせてグレンジャーにふられて
クラークがどうなるか、って話になるかと思いきやメッタだもの
713バスケ大好き名無しさん:2014/02/24(月) 18:46:22.31 ID:???
確かにMWPは取るならこのままの方が良いと思うわ
SASのバスケからもっとも遠いところにいると思う
714バスケ大好き名無しさん:2014/02/24(月) 18:48:32.57 ID:???
たまには冒険してもいいんじゃないか
オフェンスで活躍できる選手よりディフェンスで使える選手が必要なのは明確だし
自分も好きじゃないけど味方だったら結構心強い気がする
715バスケ大好き名無しさん:2014/02/24(月) 19:04:50.78 ID:???
>>712
俺の中じゃ予想通りなんで
2年前ぐらいだったかLALをアムネスティされるって最初に噂がでた時から獲得か!?って話題になってた
プレイスタイルを昔からポポが気に入ってるらしくてさ
俺はまたかよってウンザリしてる

>>714
俺もそう思ったこともあったが
マブダチのステジャクをああいう形で屈辱的に解雇した後だけに恐すぎる
716バスケ大好き名無しさん:2014/02/24(月) 22:11:38.80 ID:???
ビッグベイビーLACか
欲しかったわけじゃないけどライバルチームが補強してるのは嫌な感じ
717バスケ大好き名無しさん:2014/02/24(月) 22:16:41.80 ID:???
そうかな?チビデブレアのように相手チームにいてほしい選手だが
オフェンスで少しぐらい活躍してもディフェンスの穴でしょ
718バスケ大好き名無しさん:2014/02/24(月) 22:17:32.98 ID:???
ステロイドジャクソン
719バスケ大好き名無しさん:2014/02/25(火) 00:27:23.65 ID:???
>>713
つまり一番欠けているものが全部手に入るな
ディフェンス、バイオレンス、反逆精神、etc

考えてみたら去年のt.macもよくわからんかったし
面白半分でいいんでないの
720バスケ大好き名無しさん:2014/02/25(火) 01:14:58.82 ID:???
まあこのまま優勝絶対できなそうな雰囲気なら多少冒険も必要だとは思うけど
それでもメッタは無いわ
721バスケ大好き名無しさん:2014/02/25(火) 02:29:09.97 ID:???
メッタもだいぶ動きが鈍重になって、フォワードのドライブにも対応できなくなってきてるぞ
売りのディフェンスはかなり錆び付いていると思った方がいい。
メンタル面では言わずもがな。害のほうが大きいと思うけどなぁ
722バスケ大好き名無しさん:2014/02/25(火) 02:37:21.27 ID:???
メッタはディフェンスも使えないけど、それよりあの頭の悪さ丸出しのオフェンスがもう最悪
いらないし見たくない。メッタ取るぐらいなら誰も取らないほうがいいわ
723バスケ大好き名無しさん:2014/02/25(火) 08:50:01.15 ID:???
誰を獲得してもHCA無しでOKCに勝てる気がしないんだが
724バスケ大好き名無しさん:2014/02/25(火) 09:33:39.28 ID:???
メッタがいれば、
メッタ以外の選手が怒鳴られている機会が減るかもしれない
725バスケ大好き名無しさん:2014/02/25(火) 10:57:05.31 ID:???
>>723
OKCは西ブルがさすがに膝ボロになってきて
明らかにキレが落ちてきてるのに相変わらずのプレイスタイルだから
そこにチャンスがあると思うんだよなぁ
KDはしょうがないとしてもイバカさえ何とか出来れば
726バスケ大好き名無しさん:2014/02/25(火) 11:13:34.82 ID:???
>>724
メッタがメッタメタに怒られるんですね
727バスケ大好き名無しさん:2014/02/25(火) 11:24:42.89 ID:???
ディフェンスも錆びついた精神不安定なMWPはいらんって
728バスケ大好き名無しさん:2014/02/25(火) 11:44:26.70 ID:???
20年近く前のことだけどロドマンで懲りてるはずなんだけどな
実質無償で放出したの当時GMだったポポなんだから
729バスケ大好き名無しさん:2014/02/25(火) 12:48:47.81 ID:???
>>725
(オルドみたいに)イバカに1オン1でやられてるわけではなく
あくまで外に開いてのKD等→イバカへのピンポイントパス

少しでもパスしづらくするためにも、KDにサイズのあるクラークつけたいんだよな
レナードは2番でもっと攻撃させたいし、グリーンは控えに回してレジージャクソンにつける
クラークのような使える大型SFがいればローテに柔軟性がでてくる
さらに大型なデイでも5分ぐらいならできるだろうから、相手のリズム狂わす効果は多少はあるでしょ

とにかくスペース潰すだけのDがOKCに通用しないのは明らか。最近たしか2勝9敗でしょ
起点のKDがサイズのミスマッチでドリブルもうまいからヘルプ行かざるをえなくて
そこから後手後手でズレまくる
レナードより2〜3回りはでかいからKDって。実際ハワードを自分より小さいって言ってたし
730バスケ大好き名無しさん:2014/02/25(火) 14:55:47.74 ID:???
Mike Monroe @Monroe_SA
New #Spurs Austin Daye says he weighs 218, not 200 as officially listed; 6-11, 218 sounds better than 6-11, 200

Jeff McDonald @JMcDonald_SAEN
Daye says he envisions himself more as a backup SF than a stretch four ... though he played the latter mostly in practice today.

現地掲示板よりコピペ
91kgではなく99kgとのこと。PFでのストレッチ4よりは控えSFのつもりだと
731バスケ大好き名無しさん:2014/02/25(火) 16:26:49.05 ID:???
>>729
今のKD抑えるのはもうレブロン以外まず無理だと思う
だから西ブルがこのまま迷惑系に堕ちてKDのオフェンス機会を奪ってくれて
ピックからロールとポップでオプションになるイバカを抑えられれば
KD無双だったとしても勝ち上がりはあると思う

>>730
デイは上手く馴染めればレナードの控えになれそう
732バスケ大好き名無しさん:2014/02/25(火) 18:02:37.78 ID:???
クラークいつってFAになったの?
733バスケ大好き名無しさん:2014/02/25(火) 18:04:33.74 ID:???
734バスケ大好き名無しさん:2014/02/25(火) 18:06:23.83 ID:???
>>733
どうも
735バスケ大好き名無しさん:2014/02/25(火) 18:38:00.57 ID:???
今のメッタなんてディフェンス穴レベルだぞ
736バスケ大好き名無しさん:2014/02/25(火) 21:28:56.22 ID:???
デイの現在の体重が99kgと知って一安心(SFはレブロン以外ほとんどが100kg強前後)
91kgはかつてのジェームズ・ホワイトと同じだからな
ホワイトはよく危ないくらいに吹っ飛ばされてた
そのホワイトが昨季ニックスでNBAに復帰してたのを知って驚いた
やはり10kg近く太ってw
737バスケ大好き名無しさん:2014/02/25(火) 21:41:05.63 ID:???
738バスケ大好き名無しさん:2014/02/25(火) 22:47:05.12 ID:???
明日も試合ないのか
怪我人と年齢考えたら良いことだけど
739バスケ大好き名無しさん:2014/02/26(水) 08:44:49.78 ID:???
476 :バスケ大好き名無しさん:2014/02/25(火) 20:40:08.39 ID:???
グレンジャーって意外とPFも普通に守れたりするから、
OKCとかSASのベンチにいると役立ちそう。
ちょっと前グリフィンに全く力負けしてなかったのが印象に残ってる。

477 :バスケ大好き名無しさん:2014/02/25(火) 20:42:46.22 ID:???
OFもシュート入らないけど結構うまいよなパスいいし

478 :バスケ大好き名無しさん:2014/02/25(火) 20:44:38.75 ID:???
グレンジャイはキングにパワーで対抗できるからな
まあスピードで負けるんだけど
キングと一緒にIND駆逐しようや

ふ〜ん、そうなんだ。クラークだけほしかったがグレンジャーでもいいかな
大型SFの走りみたいなもんだからな
740バスケ大好き名無しさん:2014/02/26(水) 09:07:16.09 ID:???
と思ったが(優勝候補には行きたいが)PTに拘ってるらしくて駄目だわ
元スターの考え方で優秀なロールにはなれない。故障明けのくせに
741バスケ大好き名無しさん:2014/02/26(水) 09:08:23.86 ID:???
SASとしてもそこまで本命として見てないみたいだから気にしなくていいんじゃないの
とれるとしたらクラークになるんじゃないか
742バスケ大好き名無しさん:2014/02/26(水) 09:18:12.27 ID:???
クラークはNYKも欲しがってるみたいだな
NYKはPO出れないんだからSASにしとけよ、頼むから
743バスケ大好き名無しさん:2014/02/26(水) 11:15:49.42 ID:???
クラークってポポの弟子がHCのCLE→PHI(直ウェイブ)でしょ。ポポのシステム嫌がってそうな
昨季ポポとは対照的なダントーニLALで少し芽が出た選手だし、POよりPT(その後の金)のような
クラーク側の情報が全く聞こえてこないのが不安
グレンジャーはもう十分リッチだし、相手側の情報として一応PT次第で来そうな雰囲気
744バスケ大好き名無しさん:2014/02/26(水) 12:47:58.77 ID:???
@JakeLFischer
Anticipating a buyout from the Sixers, Danny Granger's camp views San Antonio as the small forward's top choice to sign with, per source.
745バスケ大好き名無しさん:2014/02/26(水) 12:50:18.95 ID:???
クラークとシャノンはNYNで決まりっぽい
746バスケ大好き名無しさん:2014/02/26(水) 12:56:40.55 ID:???
ニューヨークネッツかな?
747バスケ大好き名無しさん:2014/02/26(水) 13:02:45.59 ID:???
ごめんKね
748バスケ大好き名無しさん:2014/02/26(水) 13:07:40.76 ID:???
カロンバトラーもバイアウトされてそこも狙いではあるみたいね
グレンジャーorバトラーorメッタって感じか
749バスケ大好き名無しさん:2014/02/26(水) 13:08:52.49 ID:???
グレンジャーがスパ希望ってのは現地でも大きく記事になってるね
クラーク駄目なら来てほしい。ウソでもいいからPT確約してw
750バスケ大好き名無しさん:2014/02/26(水) 13:29:04.05 ID:???
SAS的にはまずグレンジャーだろうな
バトラーが出てきたのはびっくりだが
751バスケ大好き名無しさん:2014/02/26(水) 13:33:32.58 ID:???
クラークはPT欲しいだろうしSASには来ないだろ
グレンジャーが第一候補だな
752バスケ大好き名無しさん:2014/02/26(水) 13:52:26.29 ID:???
今更バトラーは要らない。2年前かなり有力だったけど結局金でLAC行ったでしょ
何れも落ち目だけどグレンジャーの方が3歳若くてサイズもある
スモール時に短時間ならPFもできそうだし断然グレンジャー
753バスケ大好き名無しさん:2014/02/26(水) 13:52:41.62 ID:???
グレンジャーきてもレナードの控えにしかならない気するけど大丈夫なのか?
754バスケ大好き名無しさん:2014/02/26(水) 14:00:59.34 ID:???
まさにレナードの控えを探してるんだけど
755バスケ大好き名無しさん:2014/02/26(水) 14:06:34.42 ID:???
>>754
腐っても元エースだけに控え濃厚のところ選ぶのかな?って思った
756バスケ大好き名無しさん:2014/02/26(水) 14:10:43.86 ID:???
>>755
INDでも控えだったからそこは問題ないだろうけど
ある程度のPTは要求してるみたい
優勝候補でPT確保されるチームに行きたいって贅沢な話だけど
757バスケ大好き名無しさん:2014/02/26(水) 14:19:05.37 ID:???
コンテンダー希望してるんだからPTは少しでも我慢してもらうしかないな
758バスケ大好き名無しさん:2014/02/26(水) 15:24:01.81 ID:???
どうせグレンジャーじゃ半年レンタルになるだろうし
来てくれそうな気もする
759バスケ大好き名無しさん:2014/02/26(水) 21:27:49.83 ID:???
PG:パーカー ミルズ ジョセフ
SG:グリーン ベリネリ ジノビリ
SF:レナード (グレンジャー) デイ
PF:ディアウ エアーズ ボナー
C:ダンカン スプリッター ベインズ

PFが弱いけどいい感じ
760バスケ大好き名無しさん:2014/02/26(水) 22:07:57.21 ID:???
個人的にイチオシだったクラークは残念ながらNYKで決まりっぽいな
グレンジャーでも取れれば良いけど取れないときついよな
仮に取れても果たして腐らずフィットするかはわからんし
761バスケ大好き名無しさん:2014/02/26(水) 22:12:03.86 ID:???
クラーク獲得してもエアーズみたいに叩かれるような気がするから、それならシュート力のあるデイで良いとも思える
762バスケ大好き名無しさん:2014/02/27(木) 00:20:30.02 ID:???
明日は前回負けたピストンズじゃ
先日はサンズにおそらく今期最低得点で負けとるし不安も多い
が、レナードもようやくプロバブルに変わっとる

先に復帰したグリーン、
コーリー、ミルズと出場時間を増やしつつある
sasの将来を担う若手もこれで出揃う
希望の光を見せてくれ、ポポの若き戦士たちよ
763バスケ大好き名無しさん:2014/02/27(木) 00:34:03.67 ID:???
>>760
既にクラークは腐敗してるよ
イチオシも何もあったもんじゃない
764バスケ大好き名無しさん:2014/02/27(木) 01:54:16.35 ID:???
CLEはバイナムはともかくとして
デンまで苦言呈するぐらい中が酷いことになってるからなぁ
クラークはせっかくバイアウトで自由の身になっても
同じような問題抱えてるNYKを選んじゃう見る目のなさ
765バスケ大好き名無しさん:2014/02/27(木) 10:14:51.46 ID:???
グレンジャーはオフにLAに住んでるらしいしLACでしょ
SASよりLACの方がPT確約できるとみられてる
SASらしくジェイミソンでいいよ。ポポ大好きでしょ、こういうベテラン
766バスケ大好き名無しさん:2014/02/27(木) 15:24:02.91 ID:???
>>763
なんか態度に問題ありそうだよなクラーク
もう伸びそうもないしいらんわ
767バスケ大好き名無しさん:2014/02/27(木) 17:41:00.94 ID:???
デイが最後少し出てただけど
言ってる通りちょっとは肉ついてたわ
768バスケ大好き名無しさん:2014/02/27(木) 18:28:37.07 ID:???
しっかしやっぱりベリネリいいなぁ大好き
769バスケ大好き名無しさん:2014/02/27(木) 18:40:00.27 ID:???
西の1位がだいぶ近くなったな
770バスケ大好き名無しさん:2014/02/27(木) 20:13:11.00 ID:???
久々にレナードのスティールからの速攻見れてほっこりした
ようやくメンバーが揃ってきてらしさが出てきたな
771バスケ大好き名無しさん:2014/02/27(木) 20:23:07.34 ID:???
相変わらず2人の大型SFにやられまくったが
(ジョシュに最初16分弱で8/10の20P5A、シングラーに出場10分位で5/5の11P)
レナードを多く使った後半は抑えれたな。ジョシュにはダンカンとのダブルチームも使ってた

レナード復帰と攻守の活躍が一番だが、第4Qのディアウとスプリッターのコンビも凄く良かった
エアーズに代わってスプリッターが入ったとたんに
お互いアシストしあったり、シュートミスをORでフォローしあったり
あまりにも良くて結局ダンカン使わず最後までいかせた

それに引き換えエアーズ。何なのこいつ
出てきて早々相変わらずのコンビネーションミス連発
記録上はジノやベリのTOになってて余計に腹立つ
マジ怪我して消えろ(でも怪我しそうもない頑丈さが取り柄なんだろうな・・・orz)
772バスケ大好き名無しさん:2014/02/27(木) 20:31:10.66 ID:???
エアーズなぁ
もう一皮むけてほしいやな
まだまだディアウとスプリッターとは比べるレベルにすらなってないわけだし
773バスケ大好き名無しさん:2014/02/27(木) 21:24:22.99 ID:???
>>771
203cmのシングラーでも大型になるのかよw
774バスケ大好き名無しさん:2014/02/27(木) 22:48:48.78 ID:???
シングラーはともかくジョスミは仕方ないだろ
あれはディフェンス関係なく序盤のタッチが良すぎただけ
775バスケ大好き名無しさん:2014/02/27(木) 23:11:24.77 ID:???
(伝統的にもほとんど)SASには6-7以下のSFしかいないんだから6-8以上は大型だろ
6-5のベリネリや6-6のジノ、グリーンをSFで使うことも多いんだし
この前なんか開き直ってKDに6-3のジョセフを何回もつけてたぞw

そのジョセフ。今日はドリブルでよく切り込んでてオフェンス良かった
が後半開始早々バイナムに連続6P許し、速攻でジノと交代させられたままでほぼ終了
13分で2/2FT6/6の10P2A1Sと好調だっただけに勿体無い

この厳しい采配は流れ的には良かったが、急に入ったジノの怪我が恐かった
ディフェンス売りならこういう交代をさせられないように頑張ってほしい
776バスケ大好き名無しさん:2014/02/27(木) 23:23:18.50 ID:???
またパーソンズ厨が自説に固執してるのか
SASがスモールラインナップにすること
203cmのSFが大型かどうかって別の話だろ
いい加減にしておかないと過去のトンデモ発言晒しちゃうぞ?
777バスケ大好き名無しさん:2014/02/27(木) 23:40:01.44 ID:???
チビばかり集めてスモールラインナップも糞もないだろ
現実みろよボケ
778バスケ大好き名無しさん:2014/02/27(木) 23:46:33.68 ID:???
何で俺がパーソンズにやられてまくった現実を指摘したら
パーソンズ厨になるんだよ。気色悪い。さてはお前はリン厨かホモ野郎
一体何を晒すんだ?面白そうだからやってみろよ
779バスケ大好き名無しさん:2014/02/27(木) 23:47:36.66 ID:???
どうやらまだわからないみたいなので
これからはパーソンズ君には少しずつお灸据えていくことにしよう
780バスケ大好き名無しさん:2014/02/27(木) 23:48:02.78 ID:???
>>775
パーソンズ厨のキモさが1レス中に凝縮されてるわw
781バスケ大好き名無しさん:2014/02/27(木) 23:51:14.63 ID:???
・・・orz
782バスケ大好き名無しさん:2014/02/28(金) 00:02:31.22 ID:???
俺リンみたいなホモ野郎じゃないから
パーソンズ厨って何だよ。面白そうだから早く晒してくれよ
783バスケ大好き名無しさん:2014/02/28(金) 00:41:08.04 ID:???
>>782
じゃあ、まず最初だし呼び名の件からやろうか
パーソンズ厨と呼ばれるのが嫌みたいだけどさ
なんで>>320でスレチのパーソンズを成績報告したのかな?
そのときHOUと対戦していたわけでもないのに
それに前スレでもやらかしてるよね

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1371238582/656
656 バスケ大好き名無しさん sage 2013/12/01(日) 13:47:02.09 ID:???
>Chandler Parsons
>#25 SF6' 9", 227 lbsHouston Rockets
>Born Oct 25, 1988 in Casselberry, FL (Age: 25)
>Drafted 2011: 2nd Rnd, 38th by HOU

>時代に合った同期の大型SF(セカンドラウンダー)にホームで攻守に圧倒されるレナード
>これでやたらとドラフト優秀といわれてもなあ・・・

わざわざプロフィールまで貼っちゃうぐらい好きってのはわかった
でもレナードがドラフトじゃないってことは知らないんだ
同じポジションのSASのレナードよりHOUのパーソンズに熱心で
SASスレでパーソンズ絡めてSASをdisってるんだから
このスレではパーソンズ厨としか呼びようがないよ
784バスケ大好き名無しさん:2014/02/28(金) 00:47:37.54 ID:???
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1371238582/656,996
>>320,342,589

なんでこんなに大型SFチャンドラ・パーソンズが好きなんだろうね
ホモなのかな?
785バスケ大好き名無しさん:2014/02/28(金) 00:57:28.56 ID:???
そんな古いスレのことよく覚えてんな
特殊な才能でもあるのか
786バスケ大好き名無しさん:2014/02/28(金) 01:13:40.25 ID:???
今日の試合は大型SFとか関係ないだろ
774の言うとおりジョスミが好調だっただけで
高さでやられたシーンなんてほとんど無かったぞ
本当に試合見てるんだろうか?

高さの差が出たのはドラモンドやモンローにティップでやられまくった
所だろう。これもエアーズがしっかりボックスアウトしていれば
ある程度防止できたような気もするけどな

新加入のデイは細いのもそうだがちょっとSFにしては動きがもっさりしてる
気がするな。使い物になりゃいいんだが・・
787バスケ大好き名無しさん:2014/02/28(金) 01:18:51.69 ID:???
2年前OKC、昨季MIAに敗退し、レナードが膝の故障持ちでありながら
オフにSFを全く補強せず、今季6-8以上の大型SFのいるチームに負け続け
その中にセカンドラウンダーのパーソンズもいたってだけの話
俺はポポ厨じゃないから。当然叩くよ

で現実が見えない厨さんは6-11のデイや6-9のゲレンジャーを取りに行ってる
ことはどう説明するの?
788バスケ大好き名無しさん:2014/02/28(金) 01:29:46.87 ID:???
おっとタイプミス。グレンジャーね
説明してね。宿題
789バスケ大好き名無しさん:2014/02/28(金) 01:31:53.08 ID:???
で現実が見えないパーソンズ厨さんは6-7のバトラーを取りに行ってることはどう説明するの?
790バスケ大好き名無しさん:2014/02/28(金) 01:32:26.52 ID:???
6-8とか普通だろそもそも
791バスケ大好き名無しさん:2014/02/28(金) 01:42:37.49 ID:???
てか具体的に誰補強すりゃ良かったの?
SASに合うシュートが上手い選手でなおかつディフェンスが上手い大型SFって誰?
792バスケ大好き名無しさん:2014/02/28(金) 01:47:48.21 ID:???
大型大型って言うけど、NBA全体でSF大型化の傾向あるからねえ。
そりゃ6-7がバンバンSFやってた頃と比べたらみんな大型だろうよw
793バスケ大好き名無しさん:2014/02/28(金) 01:47:50.70 ID:???
ルイスでもあげようか?
794バスケ大好き名無しさん:2014/02/28(金) 01:48:57.75 ID:???
おいおい6-7のバトラーなんて最初からMIAしか聞こえてこないぞ
SASが交渉・候補のこの字もないだろ
他に誰もいなくて余ってりゃ取りに行くかもしれんが
795バスケ大好き名無しさん:2014/02/28(金) 01:49:51.58 ID:???
理想はPFもできる2番手SFだけども
最悪バトラーだったらとっといて損はないって感じなんだろう
他がジェイミソンか世界平和じゃな
ベストはグレンジャー
796バスケ大好き名無しさん:2014/02/28(金) 02:00:07.53 ID:???
ではここで、現実が見える男こと、パーソンズ厨の
マルコム・トーマス(既にカット済)初出場のときの様子をご覧下さい

>>241
>俺のマルコム・トーマスついにきたああああああああああああああああああああああ
>15分で1/4FTも0/2の2Pながら9R2B0ファウル
>期待通りのディフェンシブ大型SF兼PFだわ
>オフェンスシステムに慣れれば磨き上げた3PTも炸裂するであろう

一方SASスレの住人たちは相次いで懐疑的な評価を下しています
>>242,244,247,248,250,251,253,254,255

それに対して“俺のトーマス”をSASの面々をdisりながら擁護しています
>>243,246,256

その後スレの大方の予想通りトーマスがカットされたときの発言です
>>298
>氏ねよ老害糞ビッチ

このスレでSASをdisりながら俺のトーマスと呼ぶまで入れ込むなんて
やはりホモ野郎なのではないでしょうか
797バスケ大好き名無しさん:2014/02/28(金) 02:03:31.41 ID:???
あー○○信者が口癖のキチガイにロックオンされてしまったか
SASがSF〜PFの選手探してるのは確実なんだし荒れようがないと思うんだが
798バスケ大好き名無しさん:2014/02/28(金) 02:07:42.80 ID:???
IDだすかコテつけてやってくれ
799バスケ大好き名無しさん:2014/02/28(金) 02:12:48.59 ID:???
バスケ見る目がないのに声だけデカいのも困ったもんだなぁ
今後パーソンズの話はHOUでやればみんな幸せなんじゃないの?
800バスケ大好き名無しさん:2014/02/28(金) 03:07:06.96 ID:???
キモい因縁つけて荒らすほうがうざいよ
向こうのスレでシコシコやってくれ
801バスケ大好き名無しさん:2014/02/28(金) 03:22:57.64 ID:???
802バスケ大好き名無しさん:2014/02/28(金) 03:35:18.92 ID:???
そのうち6-7も大型SFとか言い出しそうw
803バスケ大好き名無しさん:2014/02/28(金) 09:01:46.07 ID:???
ケンカすんなよ〜
804バスケ大好き名無しさん:2014/02/28(金) 11:38:55.51 ID:???
みんなブログでもやればいいよ
805バスケ大好き名無しさん:2014/02/28(金) 13:55:41.53 ID:???
クラーク、シャノンとかいう糞達もうニッ糞で試合出てたw
806バスケ大好き名無しさん:2014/02/28(金) 17:28:37.83 ID:???
グレンジャーはやっぱり都会に行っちゃったね
807バスケ大好き名無しさん:2014/02/28(金) 17:53:20.67 ID:???
というかオフにLAに住んでるしw出来レースでしょ
808バスケ大好き名無しさん:2014/02/28(金) 19:11:53.94 ID:???
残すはメッタかジェイミソンくらいか
809バスケ大好き名無しさん:2014/02/28(金) 19:27:04.53 ID:???
デイ使ってほしいからイラネ
3年半いたDETの元チームメイトの評価(技術・IQ)高いし、本人やる気満々みたいだから
練習姿勢もハードで良かったみたいだし、あとはシステムへの対応力次第
まあここが一番難しいんだろうけど
810バスケ大好き名無しさん:2014/02/28(金) 20:35:38.29 ID:???
SASは昔バイアウトFAに人気な印象だったんだけどな、時代の変化を感じるな
811バスケ大好き名無しさん:2014/02/28(金) 22:00:03.22 ID:???
グレンジャーダメだったか
まあそうなったらもうありものでどうにかするしかないし
デイはヤル気あるならぜひ頑張ってもらいたい
812バスケ大好き名無しさん:2014/02/28(金) 22:34:28.24 ID:???
ディアウの肉をデイに少し分けてやって欲しい
813バスケ大好き名無しさん:2014/02/28(金) 23:14:58.22 ID:???
デイのハイライト見ると多くの二世選手がそうであるように
ハンドリングとかシューティングのセンスあるんだよなぁ
さらに上背とウィングスパンまで恵まれてるし
もう少し筋肉付けるだけで今からでもキャリア好転しそう
814バスケ大好き名無しさん:2014/02/28(金) 23:20:44.65 ID:???
ジェイミソンイラネって書いたがデイの教育係も兼ねて取るならいいかも
2人で15位使えれば十分
ジェイミソンもリング取るラストチャンスだし、同い年のダンカンと一緒にハッスルしてくれそう
815バスケ大好き名無しさん:2014/02/28(金) 23:51:27.84 ID:???
ダンカンと違ってシュートエリアが広いのが持ち味だし場合によってはSFもできる。昨季のLALでは普通に活躍してたし獲る価値はあるんじゃないか?
816バスケ大好き名無しさん:2014/03/01(土) 00:05:15.77 ID:???
wowowのNBAアクション
オールスターのアデイダスだかのコーナーでカリームアブドゥルジャバーが、最近のBIGMANは3P打ちすぎだねと苦言
現役最高のBIGMANはという質問には、「ダンカン」
817バスケ大好き名無しさん:2014/03/01(土) 00:53:47.81 ID:???
>>810
ビッグドッグ、バンエクセル、マイティマウス…
みな心強い仲間だったな
818バスケ大好き名無しさん:2014/03/01(土) 01:02:09.79 ID:???
ジェイミソン取れれば上出来だな
メッタだと取らない方がましかもしれん
819バスケ大好き名無しさん:2014/03/01(土) 01:02:10.13 ID:???
つーかディアウがバイアウトでもっとも当たりな選手じゃないか?
820バスケ大好き名無しさん:2014/03/01(土) 01:22:36.88 ID:???
バトラーはOKC行っちゃった…
取り残されてる感ハンパないな
821バスケ大好き名無しさん:2014/03/01(土) 01:51:33.85 ID:???
今のメンツで十分じゃないか
セカンドラインナップでSAS超えるとこってあるか?
贅沢じゃね
そりゃデカくて早くてタフでシュート力あるのは何時もほしいもんだが、
そういうのはよりそいつに頼らなきゃやってられないようなチームに取られちゃうもんだろ?
822バスケ大好き名無しさん:2014/03/01(土) 01:56:23.93 ID:???
バトラーとかグレンジャーとか取ったとこで所詮は控えだしな
ファンが望むようなビッグマン取るときはチームを抜本的に変えるときなるんだろうな
823バスケ大好き名無しさん:2014/03/01(土) 02:10:56.54 ID:???
ジェイミソンいいんじゃないか?
もう年だし外のプレーが多いビッグマンについていけないかな?
824バスケ大好き名無しさん:2014/03/01(土) 02:16:10.01 ID:???
昨季のマグレディみたいな感じでジェイミソンあるかもな
毒にも薬にもならないけどさ
825バスケ大好き名無しさん:2014/03/01(土) 10:52:18.19 ID:???
ダンカンがマクロバーツに攻守で負けてるなぁ
826バスケ大好き名無しさん:2014/03/01(土) 11:02:25.21 ID:???
エアーズもうちょっと考えろ
パスもらったらそのままレイアップで決められるかどうかを判断してからレイアップにいけ
フェイク入れるでもピボットでタイミングずらすでも色々あるだろうが頭を使え頭を
827バスケ大好き名無しさん:2014/03/01(土) 12:24:40.10 ID:???
パーカーぬけてからセカンドのが得点多いな
ええのんか
828バスケ大好き名無しさん:2014/03/01(土) 13:48:34.25 ID:???
最後ベリネリがドフリーになるまでのところ何回でもみてまうな
相手が気の毒になるほど華麗
あのベテランの中ではミルズは一人だけ若いのに有能
829バスケ大好き名無しさん:2014/03/01(土) 14:05:05.37 ID:???
苦戦したけど最後残り2分同点からダンカン、ベリ、ジノが見せてくれたね
ダンカン第1Qで足引っ張ってたけど、終わってみればチームを引っ張ってた
830バスケ大好き名無しさん:2014/03/01(土) 14:26:44.66 ID:???
>>829
観客の声援がすごい
悲鳴みたい
831バスケ大好き名無しさん:2014/03/01(土) 20:36:52.16 ID:???
ベリネリとディアウの生え抜き感がすごい
なんなんだあのフィットっぷり
832バスケ大好き名無しさん:2014/03/01(土) 21:38:44.36 ID:???
ベリネリは今シーズンから加入とは思えんフィット感
833バスケ大好き名無しさん:2014/03/01(土) 22:51:29.43 ID:???
正直かつかつだった。猫は守備が良いな
チームディフェンスと確実性の高いアルジェファの一点突破で
一時は2桁ビハインド背負ったしな
ヘンダーソンに何度かブザビ決められたり、ニールのハッスルで
リズムを崩されたりもしたが、最後は層の厚さとコンビネーションの良さで
逃げ切った試合だった

しかしエアーズはまるで見るべきところが無いのに何故使われるんだろうか
ベインズの方が遥かにマシだと思うのだが。
834バスケ大好き名無しさん:2014/03/01(土) 23:51:03.83 ID:???
ほんと最初から不要なんだよなこの糞は。ベインズで十分な役割なんだから
必要なのは控えSFだったのは誰の目にも明らかなのに
しかも2Mの2年契約って。たしかMLE使ってでしょ
現地ではエラーズなんて呼ばれてるし、こいつを連れてきた前INDのACも一緒に叩かれてる
835バスケ大好き名無しさん:2014/03/01(土) 23:57:56.81 ID:???
身体能力ある4番だから我慢して使ってるんだろう
いい加減諦めろって思うが
836バスケ大好き名無しさん:2014/03/02(日) 00:12:26.92 ID:???
身体能力馬鹿って感じだよな。まさに脳筋
本来はポポが最も嫌うタイプのはずなのに、前INDのACに気を使ってるだけにしか見えない
あとはオフにトレードしやすくするため
837バスケ大好き名無しさん:2014/03/02(日) 02:14:59.42 ID:???
エラーズワロタw
ぶっちゃけ身体能力以外NBAレベルなのか怪しいよね
838バスケ大好き名無しさん:2014/03/02(日) 07:25:29.27 ID:???
エアーズはあれだ、とりあえず外側の選手がドライブしたときにフラッと近づくの止めようか
キャッチミスや合わせきれないのはもういいから味方のオフェンスの邪魔すんのだけは止めて
てかニールとベリネリ見比べるいい機会だったけどベリネリ良すぎてワロタw
839バスケ大好き名無しさん:2014/03/02(日) 09:11:18.44 ID:???
個人的にはベインズに期待してるしエアーズなんて眼中にないのに
エアーズが使われ続けることに納得がいかん
アレか?ベインズはそこそこ使えるようになったからエアーズが使い物になるまで試合で慣れさせて
どっちも使えるようにしようって考えか?
諦めろポポ、エアーズはもう無理だ
840バスケ大好き名無しさん:2014/03/02(日) 12:39:23.78 ID:???
今使い物になったどころで
いざPOでいったい誰を相手に使えるっていうんだ?
東のような低レベルならまだしも、レベル高い西でさ
具体的に全くイメージできない。干されるイメージしか沸かない
841バスケ大好き名無しさん:2014/03/02(日) 17:29:51.44 ID:???
明日はダラス
6割チームだがここにはなぜかあまり負けるイメージがしない
842バスケ大好き名無しさん:2014/03/02(日) 19:42:15.77 ID:???
エアーズもベインズも大差ないよ
ベインズのPT増やしたところでボロが出て、こいつも使えねーなって言われるのがオチでしょ
どっちみちPOでは2人ともほぼ出れないだろうけど
843バスケ大好き名無しさん:2014/03/02(日) 20:07:22.51 ID:???
大差ないから最初から不要、必要なのは控えSFって話
実際には現地でもここでもベインズの方がまだマシってのが大勢
1年1M位だったらとっくにウェイブでしょ
844バスケ大好き名無しさん:2014/03/02(日) 20:24:41.42 ID:???
ハワード相手にちょっといい仕事したからって未だにベインズに夢見てるのがいるなw
どっちも等しくPOでは使えないし、やらかす可能性高いから使わないほうがいい
それよりデイも全く出番がないな。競った試合で見てみたかったけど馴染ませてから使うのか使う気がないのか
845バスケ大好き名無しさん:2014/03/02(日) 21:12:44.28 ID:???
デイを獲りたかったんじゃなくてデコロがトレード志願してたって話だしね
怪我人帰ってきたしもうすぐPOだから試す間もないって感じかな
846バスケ大好き名無しさん:2014/03/02(日) 21:13:37.26 ID:???
未だにデイに夢見てる馬鹿も居るとはね
847バスケ大好き名無しさん:2014/03/03(月) 01:57:42.18 ID:???
ベリネリってまだ27歳だったんだな思ったより若かった
まだ力不足とはいえパーカー→ミルズ、ジノビリ→ベリネリと似ているタイプの後継者がいてさらにレナードもいる
後はダンカンの後釜さえいてくれれば…2段階くらい劣化verでもいいんだが
848バスケ大好き名無しさん:2014/03/03(月) 02:08:48.13 ID:???
ミルズ
ベリネリ
グリーン
レナード
スプリッター

40勝キツイだろうな・・
こうしてみると本当にPFの発掘サボりすぎ
ダンカンが優秀すぎるからって依存しすぎだな
849バスケ大好き名無しさん:2014/03/03(月) 12:24:32.94 ID:???
http://hoopshype.com/salaries/san_antonio.htm
来期終了後のリセット考えたら長い契約はオファーできないから
今季終了後にFAのミルズとディアウが残ってくれるとはちょっと思えない
レナード、ジョゼフは制限付きFAだからしばらく残留確定
パーカーはダンカンやジノビリみたいな契約飲むなら来季終了以降も残留かな
スプリッターも契約残ってるから基本的に残留
それ以外の来季終了後のFA選手は交渉する材料がないでしょ
大都市でも金満でもないのはもちろんタイトルコンテンダーですらなくなるしさ
850バスケ大好き名無しさん:2014/03/03(月) 12:40:18.46 ID:???
ラストチャンスなんだよ
だから最初から不要なエアーズなんかいつまでも使ってるポポを批判してきた
やっとベインズ使ったが遅いし、肝心のSFの問題は何も解決していない
優勝争いはできても、とにかく詰めが甘いんだよな
昔(04、06)もそうだったけど、特にここ3〜4年は。見てて歯がゆいわ
851バスケ大好き名無しさん:2014/03/03(月) 13:18:10.13 ID:???
レナードいるのにまだSFを問題視してるのはこのスレに1人しかいないんだよなぁ
852バスケ大好き名無しさん:2014/03/03(月) 13:24:02.06 ID:???
グレンジャーさん無視ですかw
あとステジャクやマグも無視ですかwww
あっマゲッティやジョシュもいたなwwwwww忘れないで・・・モーホーさん
853バスケ大好き名無しさん:2014/03/03(月) 13:34:57.44 ID:???
大型SFって言わなきゃばれないと思ったのかよ
ヒルとのトレードでレナード加入して以降
ジェファーソンとステジャクがトレードで
そのステジャクはプレイタイム少ないから不貞腐れてPO前にカット
マグレディは数合わせでトレーニングで仮想レブロンやってただけ
グレンジャーにしても噂以上のソースはない
大型SFにはあんなに熱心なのにSASには本当に興味ないのね
854バスケ大好き名無しさん:2014/03/03(月) 16:09:30.74 ID:???
素朴な疑問なんだけど
SASって強いし観客動員数もリーグ9位で儲かってないわけでもないのになんでチームの年俸総額が19位なの?
スター選手獲得してるイメージもないし、選手にあまり金使わないっていうGMの方針でもあるの
855バスケ大好き名無しさん:2014/03/03(月) 16:13:01.19 ID:???
SFの問題は大型かどうかよりも控えがいないことだからな
ここ2年怪我だ何だでSFが一人もいないって事態経験してるし
もっともベリネリが加入して3Gが機能してるから、いたとしても
使われるのはレナードが怪我したときしかないわけなんだが

てか怪我人なく全員揃ったのって何ゲームぶりだろ?このまま全員健康でPO行って欲しいもんだ
856バスケ大好き名無しさん:2014/03/03(月) 16:35:13.41 ID:???
今日の試合のプレイタイム配分はPOでも似たような感じになりそう
1〜3番はパーカー、グリーン、レナード、ミルズ、ジノビリ、ベリネリで十二分に回せるけど
4,5番はダンカン、スプリッター、ディアウで回さないといけない
今日のDALみたいなスモール相手だとレナードを4番にもってくる時間帯もできるけど
POは基本的に3人でゴール下回さないといけないから大変になってくるね
857バスケ大好き名無しさん:2014/03/03(月) 17:51:19.80 ID:???
確かにインサイドはこの3人でぎりぎりなんとかって感じだな
858バスケ大好き名無しさん:2014/03/03(月) 18:55:45.38 ID:???
OKCはKDを4番で使うことも多いし3人+レナードで問題ないかもしれんが
LACとかIND相手だとそうもいかんしなあ。もう1枚即戦力のインサイド欲しい
もう1枚いればディアウをレナードの控えとしても使えるし万事解決
859バスケ大好き名無しさん:2014/03/03(月) 19:31:04.08 ID:???
>>854
ニワカだらけの2chでそんなこと知ってる奴なんていないよ
860バスケ大好き名無しさん:2014/03/03(月) 19:43:43.85 ID:SKzS0yMH
うんうん
861バスケ大好き名無しさん:2014/03/03(月) 19:57:15.30 ID:???
儲かってるチームは突き抜けてる連中でしょ
LALとかMIAとかニューヨークの連中とか

あとはどこも団子だと思うよ
これはどんなスポーツのフランチャイズでも同じ
862バスケ大好き名無しさん:2014/03/03(月) 20:34:12.58 ID:???
MIA?
863バスケ大好き名無しさん:2014/03/03(月) 20:34:43.80 ID:???
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_metropolitan_areas_of_the_United_States
http://en.wikipedia.org/wiki/San_Antonio#Sports
サンアントニオ市の都市圏人口が220万人ほとで全米31番目の規模
だからプロスポーツチームはスパーズしかないし
金使っても後からいくらでも入ってくるフランチャイズじゃないから
独立採算制下でジャブジャブは使えない
年俸総額を膨らませるマックス契約が必要なFA選手が来ることもそうそうない
再建のときどういう風に立ち回るかは一つの見物になるじゃないかな
864バスケ大好き名無しさん:2014/03/03(月) 20:39:26.43 ID:???
>>854
オーナーの方針じゃないのかな。筆頭オーナーはビリオネアってほど金持ちでもないし
861の言うとおりNYとかLAは別で、他はどこもタックスラインよりちょっと下回るぐらいで抑えてるよ
ただ今季はかなり安くはなってる。ステジャク放出したしジノビリの再契約は半額程度に減ったからね
865バスケ大好き名無しさん:2014/03/03(月) 20:46:03.35 ID:???
どことは言わないけど大きい契約抱えて贅沢税払って
成績低迷してもやっていけるところとそうでないところの差だよ
SASは近いうちに再建を迫られるしその時は低迷もする
当然動員や収益も減ることが予想されるし
もう再建に入るための契約状況になってるというかそうしてるんだと思うよ
866バスケ大好き名無しさん:2014/03/03(月) 21:55:45.79 ID:???
・一年だけタンクしてダンカン二世ゲット
・このまま。未知の外人、埋もれている才能、を引っ張ってきてチームで覚醒させる

後者コースで、大きな再建はないと思う
867バスケ大好き名無しさん:2014/03/03(月) 21:58:21.27 ID:???
>>856
最近失点多いから心配なとこだね
それ以上に点取るところは驚愕なんだが
868バスケ大好き名無しさん:2014/03/04(火) 00:43:04.89 ID:???
ディフェンスに課題はあったが、久々に気持ちのよいゲームだった
しばらくパーカーを酷評してきたけど、今日の試合は見違えるようだった
序盤からボールムーブが素晴らしかったし、ゲームの入り方がここのところ
見ないくらいスムーズだった
やっぱり欠場前はどっかしらおかしかったんだな

更にエアーズを一度も出さなかったのも良かった
毎試合必ず何かをやらかすから、計算が立つだけ
ベインズの方が遥かにいい。というかアシストのシーンとか
SASの連携を良く理解出来てるし、このまま4番目のビッグマンとして
普通に使えると思う。
ただ、スプリッター、ダンカン、ベインズとストレッチ4にとことん弱いから
ディアウの居ない時間帯にそれやられるとキツイんだよな

全体的に怪我から復帰してきて以降、各々序盤より動きが良くなってきている気がする。
ここから調子を上げていって欲しいね。
869バスケ大好き名無しさん:2014/03/04(火) 01:11:46.00 ID:385/gC3z
(´・ω・`)NBAの収益って全チームで分配するシステムやなかったっけ?よう知らんけど
870バスケ大好き名無しさん:2014/03/04(火) 01:20:44.94 ID:???
普通に使えるなら使ってるよ...
871バスケ大好き名無しさん:2014/03/04(火) 02:15:36.97 ID:???
エアーズ、ベインズが使われるくらいだからそろそろボナーさんともお別れだな
872バスケ大好き名無しさん:2014/03/04(火) 02:17:56.63 ID:???
何となくボナーさんはSASで天寿をまっとうするような気がする
地元ファンからの人気も高いしな
873バスケ大好き名無しさん:2014/03/04(火) 02:20:06.33 ID:???
ボナーはFAになるけど34だしミニマムでもう一年残って引退と予想
874バスケ大好き名無しさん:2014/03/04(火) 03:41:38.85 ID:???
ディアウまだ31歳か
おっさん体型だしパーカーと同い年には見えんな
875バスケ大好き名無しさん:2014/03/05(水) 00:27:55.39 ID:???
>>874
ぶっちゃけピアースぐらいの年に見えるよねw
876バスケ大好き名無しさん:2014/03/05(水) 11:21:27.64 ID:???
ボナー神は鼻骨折のせいか3ptの精度がめっちゃ落ちてる気がするわ
とりあえず取りこぼさず勝ててよかった
877バスケ大好き名無しさん:2014/03/05(水) 17:14:34.68 ID:???
登録選手全員アシストでシーズンハイのチーム39アシスト
レナードが18PTS 5REB 3AST 4STL 3BLK

今日は1Q苦しかったしパーカーがいまいちだったけど、グリーンレナードミルズと若手が引っ張ってくれた
ディアウもFG7分の7で相変わらず安定
878バスケ大好き名無しさん:2014/03/05(水) 20:35:00.75 ID:???
怪我人戻ってきてチームの状態も目に見えて上がってきたな
ホームコートアドバンテージをどこまで確保できるかだな
879バスケ大好き名無しさん:2014/03/05(水) 23:28:42.11 ID:???
出来れば1stシード欲しいな
去年のファイナルもHCAあれば勝てたかも分からんし
880バスケ大好き名無しさん:2014/03/06(木) 00:58:34.58 ID:???
パーカーは怪我で調子悪かったのかと思っていたが、単純に衰えなのかもしれんな
高いパフォーマンスを発揮できる試合が少なくなってきている。
ただ、欠場中にミルズにプレイタイム与えて覚醒したのは嬉しい誤算だった。
グリーンとレナードもシーズン序盤より明らかに良くなってきているし、
調子は上向いている気がするな

しかし他人ごととは言え、あんなのにドラ1の権利使ったと思うとお気の毒すぎる
今年は小粒とはいえ他にやりようはあったろう
それでも試合に出ている分、オデンよりはマシと見るべきか・・
881バスケ大好き名無しさん:2014/03/06(木) 17:37:11.93 ID:???
>>880
誰の話??
882バスケ大好き名無しさん:2014/03/06(木) 17:59:38.57 ID:???
CLEのベネットじゃない?
SAS戦だとスコア残してるほうだったけどアベレージは確かにドラ1のそれとは思えないな
883バスケ大好き名無しさん:2014/03/06(木) 18:28:27.89 ID:???
とりあえずジャンシャルルの方が気になる
加入はいつになるのか成長してるのか
パーカーディアウのレベルなのか、デコロトゥリアフのレベルなのか
フープサミットの動画しかなくて指名されて以降の動画が見つからないからわからない
884バスケ大好き名無しさん:2014/03/06(木) 19:50:55.67 ID:???
マヒンミレベルだろw
ドラフトした時はAS級になれると思ったらしいぞwww
どんだけ見る目ないんだよwwwww
885バスケ大好き名無しさん:2014/03/06(木) 23:37:14.42 ID:???
ドラフトの時そんなレス誰かしてたっけ?
そんな記憶ないからそのドラフトの時のスレとかレスのリンクくれ
またフランスかINSEPかみたいなのはあったような気がするんだけど
にしても>>778で強がってたくせにレスを晒したの根に持ってるとかダセぇな
886バスケ大好き名無しさん:2014/03/07(金) 00:21:54.57 ID:???
気になったからドラフトの時のスレを読んでみたら
ファイナルの件と荒らしと再契約とか補強の話ばかりだったわ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1371238582/213
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1371810517/158,161,162,169
記憶ないと思ったらドラフトの時にそのこと扱ったのはこれぐらいだった
にしてもすぐにばれる>>884みたいな嘘つくってそんなに悔しかったのかよ
あんなに>>778,782で強がってたのにな
887バスケ大好き名無しさん:2014/03/07(金) 00:39:12.55 ID:???
ASVELでプレーしてないみたいだけど今何してんの
888バスケ大好き名無しさん:2014/03/07(金) 00:53:38.39 ID:???
膝の手術したらしい
889バスケ大好き名無しさん:2014/03/07(金) 01:22:30.24 ID:???
http://www.lnb.fr/fr/Pro-A/200006/Joueurs/A45331/Livio-Jean-Charles
ここだと靴の関係かわからんけど203cmになってるし
膝やってるとなると結構見通し厳しいな
890バスケ大好き名無しさん:2014/03/07(金) 08:40:31.32 ID:???
ドラフトした時はAS級になれると思った、ってマヒンミの話だぞ
徹夜で語り合って飲み明かしたらしいぜ。今思うと超間抜けだろw
お前並に。必死にどこ調べてんだよ、ご苦労なこった

というか都合よく控えSFを無視するようなホモ野郎はいちいち絡むな
HOUスレへ帰ってリンとパーソンズのホモ話で盛り上がっててくれ
891バスケ大好き名無しさん:2014/03/07(金) 08:50:31.71 ID:???
ホモとかパーソンズとかまだやってたのかよwよく飽きねぇな
んなことより怪我人戻ってきて調子上がってきたし今日MIAに勝てるよう祈ろうぜ
892バスケ大好き名無しさん:2014/03/07(金) 09:13:57.55 ID:???
Ayers Injures Hand and Is Out vs Heat
http://www.spurstalk.com/forums/showthread.php?t=229985
現地の反応ワロタw
893バスケ大好き名無しさん:2014/03/07(金) 09:54:55.08 ID:???
また例の奴来てるのか
894バスケ大好き名無しさん:2014/03/07(金) 10:07:03.88 ID:???
87 :バスケ大好き名無しさん:2014/03/06(木) 16:48:16.25 ID:???
SASはわざわざヘタレ見せつけるために高い勝率キープして戦ってるんだよ

2009年 3位で6位にアップセットされて敗退
2010年 カモにしてた三途にスウィープされて敗退
2011年 1位で8位にアップセットされて敗退
2012年 20連勝からの4連敗で敗退
2013年 優勝確実の展開からまさかの大逆転負けからファイナル初敗退

今年もどういう負け方するか見物。
895バスケ大好き名無しさん:2014/03/07(金) 10:36:42.43 ID:???
>>892
喜び爆発させててワロタ
896バスケ大好き名無しさん:2014/03/07(金) 10:39:15.40 ID:???
ファイナルの反省からか
ディアウをスタートから使って今SFだな
897バスケ大好き名無しさん:2014/03/07(金) 10:49:19.52 ID:???
ディアウとレブロンが1Q12分フルで出てる
898バスケ大好き名無しさん:2014/03/07(金) 12:51:15.87 ID:???
序盤の絶好調とMIAのシュート不調に助けられた感もあるけど
ファイナルで使ったジャンパー打たせるディフェンスが上手くいってたな
中にカットしてくるプレーにも対応できてたし完勝だった
899バスケ大好き名無しさん:2014/03/07(金) 12:58:37.40 ID:???
レブロンがオープンでも外しまくってたからな
相手は4日で3試合目かつロードだし今日ぐらい勝たないと
以前の雑魚専状態よりは上がってきたので一安心
900バスケ大好き名無しさん:2014/03/07(金) 13:02:29.46 ID:???
技術力:デイ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>エアーズ
が分かる試合だな。疫病神エアーズの怪我が最大の勝因だろwもう帰ってくるな
901バスケ大好き名無しさん:2014/03/07(金) 13:55:21.72 ID:???
OKCが負けて0.5差か
チーム状態も良いし風も吹いてきたかな
902バスケ大好き名無しさん:2014/03/07(金) 14:01:50.54 ID:???
OKCと負け数並んだが0-3で既にタイブレーカー握られてるからな
でもいい流れ。エラーズも怪我したしw
903バスケ大好き名無しさん:2014/03/07(金) 14:57:30.83 ID:???
これからの日程比べると多少OKCよりSASのが楽か
よく似た相手を残してるけど
904バスケ大好き名無しさん:2014/03/07(金) 15:23:35.67 ID:???
MIAの後半の爆発力考えると、
危なかった3Q終わりからミルズが立て続けに3P決めてくれたし、
レナードはスチールで集中力見せてくれたし
あとはダンカンとボッシュの安定感はすごいわ。まじリスペクト
3P外してるベリネリのダメ押しへの切り替えもよかった

パーカーとレブロン、おめーらは反省が必要だ
905バスケ大好き名無しさん:2014/03/07(金) 15:42:51.77 ID:???
そうそうパーカー最初だけでその後酷かった
アホみたいに無理矢理突っ込んでいくだけ
いい加減にしろよ、ボール独占するな、と思ったわ
まあ時々やられるチャルマを抑えたから良しとするか
906バスケ大好き名無しさん:2014/03/07(金) 16:47:36.02 ID:???
後半のパーカーは中までは行けるけどレイアップがことごとく外れてたな
ていうか3Qは呪われたようにどっちもシュート入ってなかった
907バスケ大好き名無しさん:2014/03/07(金) 17:08:03.50 ID:???
すげーデイたった一分でレイ・アレンとチャルマーズとアンダーセンに並んでる(棒)
908バスケ大好き名無しさん:2014/03/07(金) 18:41:04.71 ID:???
デイは今日の2本見てもやっぱりシューティングセンスあると思う
今季は時間ないから無理としても来季以降に少し期待してしまう
909バスケ大好き名無しさん:2014/03/07(金) 19:15:36.86 ID:???
こっちもビッグマンの3Pやミドルに何度もやられてるが
相手もデイまで絶対手が回らないから、今季でもここという時に使える
実際決めれるかは分からんが、ボナーの出番が明らかに少なくなってきてるし
エアーズよりはベンチに入れておいてほしい存在
910バスケ大好き名無しさん:2014/03/07(金) 19:41:09.71 ID:???
ていうか今日改めて再確認した
エアーズいらねえ
911バスケ大好き名無しさん:2014/03/07(金) 19:43:22.76 ID:???
デイの契約は来季はチームオプションでサラリーは1mちょっとか
今季少しずつ使いながらこのままチームに馴染めばオプション行使しそう
912バスケ大好き名無しさん:2014/03/07(金) 21:03:43.04 ID:???
エアーズいらねっていうのはわかるけど今日ディアウ37分出てるからな
913バスケ大好き名無しさん:2014/03/07(金) 21:42:18.98 ID:???
ボナーの信用がなくなってるからな
その意味でもサイズ・3Pのあるデイが少しでも使えると助かるんだが
914バスケ大好き名無しさん:2014/03/07(金) 22:01:53.97 ID:???
デイはビルドアップしてPFで砲台起用が今のところ一番良さそう

試合中に流れてた選手が欠場中のチーム成績が
ダンカン4-1 パーカー9-2 ジノビリ8-3 レナード8-7 で
もはやレナードが大黒柱で笑ったw
915バスケ大好き名無しさん:2014/03/07(金) 22:17:50.42 ID:???
PFで使うならディフェンスできないといくらシュート入ってもボナーと同じで穴にしかならない
デイのディフェンスちゃんと見たことないけど
916バスケ大好き名無しさん:2014/03/07(金) 22:22:51.14 ID:???
それ最近よく見るね。俺も書こうと思ってた
バスケって攻撃・守備の繰り返しだから。もう大黒柱でOKw
使える純SF1人しかいないしレナードだけは怪我させちゃ駄目。大事に使ってくれ
917バスケ大好き名無しさん:2014/03/07(金) 22:25:00.47 ID:???
>>914 の後段のことね
918バスケ大好き名無しさん:2014/03/07(金) 22:25:51.44 ID:???
ビッグ3がもうディフェンスで貢献してないからな
今日もディアウとレナードが頑張ったのが大きかったし
919バスケ大好き名無しさん:2014/03/07(金) 23:38:43.95 ID:???
>>663 に書いたがBIG3が休んだ13/12/19の@GSで
河内さんもレナードがエースって絶賛してたよ
(今のところ飛び抜けてはいないが)攻守全てが優れてるって
今日深夜1時からの放送も河内さんだから恐らく絶賛の嵐w特に5つのスティールシーン
920バスケ大好き名無しさん:2014/03/08(土) 01:29:40.00 ID:???
パーカー、ジノビリ、ダンカンアウトでも大して勝率落ちなかったけど、
レナード抜きだと8-7だってテロップが出てたな
今日はレブロンの不調もあったかもしれんがリズムを崩していたのも
レナードのディフェンスがあったればこそだ

まともなメンツが揃った6割5分以上のチームに勝ったのは初じゃないか?
勝てたのは色んな要因があると思うが、エアーズが欠場していたのも大きかったと思うw
このままプレイオフ終わるまで私服で座っててくれ
921バスケ大好き名無しさん:2014/03/08(土) 02:51:04.07 ID:???
ガチローテーションだとこんなもんだろうな
相手がMIAだったからスモールラインナップぎみだったってのもあったんだろうけど
922バスケ大好き名無しさん:2014/03/08(土) 02:54:30.29 ID:???
ジノビリは衰えた感あんよね。
923バスケ大好き名無しさん:2014/03/08(土) 04:16:02.51 ID:???
河内に褒められるのはどうなんだろうw
それにしてもMIA戦のレナードのビハインドザバックからのドライブは凄かった
SGもできるようになるといいよね
924バスケ大好き名無しさん:2014/03/08(土) 13:06:18.75 ID:???
よく”数字に表れない貢献度”なんて言い方するけど
エアーズの場合”数字に表れない足かせ度”だからね
こいつ入ってくるといまだに連携できずに周りのTOを誘発するのが最悪

キャッチミスは何度見たことか。オフェンス技術ないからまともなスクリーナーにもなれず
たまにローポに入っても仲間に無視されるwかスティールされ、ディフェンスでもファウルマシン
極々たまにオフェンスリバウンドからダンクかますだけの印象
全く要らない。お引き取り願います
925バスケ大好き名無しさん:2014/03/08(土) 13:20:42.12 ID:???
欲言うなら次世代のオフェンスの核が欲しいね
ディフェンスもオフェンスもレナードが中心ってなったら運動量多いだけに負担かかりまくりそうだ
926バスケ大好き名無しさん:2014/03/08(土) 13:42:05.39 ID:???
ミルズはなれるでしょ。今でも十分頼もしいし
あとはビッグマンだろうな
ドラフト時に狙ってたフェイバーズとかダンカンの弟子ヒバートとか
ダンカンがあと何年やるか、やれるか次第だけど
927バスケ大好き名無しさん:2014/03/09(日) 03:14:08.29 ID:???
ミルズは控えとしては素晴らしいんだが
スタメンで行くには味方を活かす能力が足りないんだよな
ドライブも得意というわけではないから外が入らない日は
単なる応援団長に成り下がってしまう。
あともう一つ二つ武器が欲しいところだ
928バスケ大好き名無しさん:2014/03/09(日) 12:58:14.27 ID:???
よっしゃ
OKCとらえた
929バスケ大好き名無しさん:2014/03/09(日) 13:09:56.37 ID:???
OKCには0-3で既にタイブレーカー握られてるって
ちなみにINDとも並んだが0-1なので@INDのロードで勝たないと
930バスケ大好き名無しさん:2014/03/09(日) 13:15:47.84 ID:???
いや分かってるから…
「抜いた」と言ってるわけじゃなし
931バスケ大好き名無しさん:2014/03/09(日) 14:23:24.81 ID:???
とはいえOKCもINDもMIAも今調子悪いっぽいから抜け出すチャンスよ
932バスケ大好き名無しさん:2014/03/09(日) 15:14:27.01 ID:???
復帰してからレナード調子いいな
POもこの調子で頼むぜ
933バスケ大好き名無しさん:2014/03/09(日) 16:31:54.49 ID:asv6K1mp
(´・ω・`)一回戦でサンズさんとは当たりたくないのう
934バスケ大好き名無しさん:2014/03/09(日) 16:33:10.94 ID:???
ageんなハゲ
935バスケ大好き名無しさん:2014/03/09(日) 19:25:36.46 ID:???
今年アップセット起こしそうなのは…サンズ,ラプターズ
アップセットされそうなのは…ブレイザーズ,スパーズ
936バスケ大好き名無しさん:2014/03/09(日) 20:18:01.18 ID:???
アップセットもくそも今TOR3位でPOR5位なんだけど
937バスケ大好き名無しさん:2014/03/10(月) 00:11:37.42 ID:???
今日のジノビリはキレキレだった
スプリッターとのコンビプレイも素晴らしかったし
あと数年は出来そうな活躍だった

前半はORLのシュートが入りすぎてやや手こずったが
多少のイレギュラーは何とかしてしまう勢いと安定感がある気がする
後半で地力の差が出た試合だったな
順位ほどORLは悪いチームでは無さそうに見えたが、たまたまだったのかな
938バスケ大好き名無しさん:2014/03/10(月) 08:23:54.45 ID:???
1位キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
939バスケ大好き名無しさん:2014/03/10(月) 08:26:42.45 ID:???
MIAとOKCが負けてる!特にOKCがLALに負けたとは驚いた
この後LALと2つあるからちょっと嫌だけど
940バスケ大好き名無しさん:2014/03/10(月) 09:04:02.63 ID:???
OKCがパーク、セフォの怪我とともに失速してるな
SASもスプリッター、グリーン、レナードの怪我で失速したからな
ディフェンシブな選手はみな過小評価されるが
バスケは攻撃・守備の繰り返しだから
攻撃は5人必要のないことが多いし、守備の方がある意味重要
941バスケ大好き名無しさん:2014/03/10(月) 09:10:31.32 ID:???
流石にOKCなんかにゃ負けねえよな
942バスケ大好き名無しさん:2014/03/10(月) 09:22:30.13 ID:???
>>940
なんで本スレにも書いたん?
943バスケ大好き名無しさん:2014/03/10(月) 09:46:13.68 ID:???
流れ上両方に使えるな、と思って
944バスケ大好き名無しさん:2014/03/10(月) 10:42:35.82 ID:???
こういうゲームするからこのチーム大好きだ
むっちゃパス回るし勢いに乗ったときの畳み掛け凄いし
945バスケ大好き名無しさん:2014/03/10(月) 10:56:27.77 ID:???
今日このままINDも負けたら一気にリーグ最高勝率か
946バスケ大好き名無しさん:2014/03/10(月) 11:11:57.51 ID:???
INDも負けたから0.5ゲーム差で単独1位になったな
OKCとINDより消化試合1つ少ないから自力1位あるんだよなこれ
947バスケ大好き名無しさん:2014/03/10(月) 11:29:33.20 ID:???
16敗で並んでた他の3トップチームが全て負けるなんて信じられん日だな
明日のパワーランキングは楽しみだが、また誰か怪我しそうでちょっと恐いわ
948バスケ大好き名無しさん:2014/03/10(月) 14:27:22.08 ID:0e4othcE
>>947
(´・ω・`)ディアウさんが怪我しそうな予感がする
949バスケ大好き名無しさん:2014/03/10(月) 14:59:54.25 ID:???
(またageんなジノって怒られるよw)
うん。今季は契約最終年もあって開幕からずっとハッスルしてるからな
特にオフェンスでは昨季までの1年半では見られなかったアグレッシブさ
950バスケ大好き名無しさん:2014/03/10(月) 19:51:38.17 ID:???
ディアウはとにかく再契約して欲しいわ
どんくらい要求してくるんやろうか
951バスケ大好き名無しさん:2014/03/10(月) 20:44:47.03 ID:???
ディアウ必須だからなぁ
952バスケ大好き名無しさん:2014/03/10(月) 20:56:41.97 ID:???
多くてフルミドル満額ぐらいじゃね?7〜8Mとか要求されたら蹴っていいと思う
必要な選手だけど年齢的にもあの体型的にも高額契約はリスクが大きい
しかしサラリー表見てると今のメンバーは来年で終わりなんだなと寂しくなる
953バスケ大好き名無しさん:2014/03/10(月) 22:01:33.83 ID:???
ディアウの代わりのPFをFA市場で調達って難しいそうだから
スプリッターみたいに減っていく契約ならいいんじゃね
8mから年1mずつ減っていく4年26mとかならありかな
今季ボナーが約4mだし、それは回せるし
パーカーの去就もあるからミルズが難しいんだよなぁ
954バスケ大好き名無しさん:2014/03/10(月) 22:55:35.83 ID:???
よく分からないんだけど
パーカーとの契約延長交渉っていつからできるの?
前はFA前に延長したけど今回も可能?
955バスケ大好き名無しさん:2014/03/10(月) 23:31:20.19 ID:???
ミルズは26でこれからキャリアのピークだから金もプレイタイムも欲しがるだろうし
少なくとも来季もパーカーがいる以上条件で折り合える気がしない
そのパーカーも再来季以降も年俸我慢しながら再建に付き合ってくれるのか
FAで新しいキャリアを求めるのかってのはまだわからないけど
956バスケ大好き名無しさん:2014/03/10(月) 23:51:49.19 ID:???
>>954
交渉自体はいつでもできるんじゃないの
957バスケ大好き名無しさん:2014/03/11(火) 01:48:06.97 ID:???
958バスケ大好き名無しさん:2014/03/11(火) 04:42:57.63 ID:???
>>957
やだ…凄く強そう
959バスケ大好き名無しさん:2014/03/11(火) 11:14:16.94 ID:???
パワーランキングでも一位になってしまったか
960バスケ大好き名無しさん:2014/03/11(火) 12:45:20.74 ID:???
ESPNでは予想通り低くて3位だったわ(HOU、LACに次いで)
たしか本社はLAにあってLAL(今は仕方なくLACw)又は他の大都市中心
いつもはSASを無視して怪我人出た時だけヘッドラインニュース扱いしやがるw
現地SAの人達にもかなり嫌われている
961バスケ大好き名無しさん:2014/03/11(火) 23:43:26.88 ID:???
大阪で言うデイリースポーツみたいなもんか
もっともデイリーは阪神が弱かろうがオリックスに鞍替えしたりはしない潔さがあるが
962バスケ大好き名無しさん:2014/03/12(水) 00:57:58.01 ID:???
全然違うわ
963バスケ大好き名無しさん:2014/03/12(水) 11:35:46.08 ID:???
ボナー、ジョセフ、エアーズいらね。なんだよこいつら
残り10分で26点リードが、終わってみれば7点って
どんだけ使えないんだよ。特にエアーズは冗談抜きに死ね
964バスケ大好き名無しさん:2014/03/12(水) 12:31:49.00 ID:???
勝っても負けてもネガキャンばっかしてるのがいるな
アウェーで主力酷使せずに勝てたって考えが出来ないのかねえ
965バスケ大好き名無しさん:2014/03/12(水) 12:31:56.21 ID:???
8点差に訂正されてた
966バスケ大好き名無しさん:2014/03/12(水) 12:41:13.29 ID:???
>>964
最後ディアウ出すはめになったし、ベリネリも全然休めなかった
スプリッター14分、グリーンなんて10分だぞ
どこ見て意見してるんだよ、ボケナスが
967バスケ大好き名無しさん:2014/03/12(水) 13:21:48.85 ID:???
http://www.projectspurs.com/2014-articles/march/spurs-individual-rankings-through-62-games.html
ディフェンスの数字からディアウの重要性がわかる
SFにもロールにもポップからのジャンパーにも付いていける
968バスケ大好き名無しさん:2014/03/12(水) 14:38:22.02 ID:???
>>963
ボナーはまだ役割がハッキリしてるし、今までは果たしてきた(今季はダメ)けど
エアーズはほんとに糞。そびえたつ糞
969バスケ大好き名無しさん:2014/03/12(水) 14:40:36.34 ID:???
>>966
スプリッター14分、グリーン10分はいいことじゃん
970バスケ大好き名無しさん:2014/03/12(水) 20:19:14.65 ID:???
ディアウとベリネリ28分、ミルズ24分なのにか?チーム内の出場試合数トップ3だぞ
疲労度からして次に怪我しそうなの、この3人か4番目のダンカンだろ
特にベリネリはAS期間も3Pコンテスト出て休めてないし
今月に入ってまだ5試合とはいえスタッツががた落ちしてる

最大32点、残り10分で26点リードの試合で
代わりがいなかったミルズはまだしも
ベリネリは残り16分間出ずっぱり、ディアウは残り4分から再投入
って観てて気分悪くなったわ。明日連戦で苦手POR戦もあるのに
971バスケ大好き名無しさん:2014/03/12(水) 20:21:07.93 ID:???
そうね〜
972バスケ大好き名無しさん:2014/03/12(水) 20:38:13.57 ID:???
今更だがシャクティンアフールで出たパーカーのFTってなんだったんだ?
何故やり直させてくれたんだ
973バスケ大好き名無しさん:2014/03/12(水) 21:42:04.09 ID:???
San Antonio Spurs Vol.39
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1389017797/

こっちとこのスレがあるけどここが本スレ?
974バスケ大好き名無しさん:2014/03/12(水) 21:44:13.46 ID:???
>>973
そんなわけないだろあっちが本スレだよ
975バスケ大好き名無しさん:2014/03/12(水) 23:51:04.76 ID:???
>>973
ここは頭のおかしいキチガイニートの自作自演隔離スレだよ
その本スレは荒らされて機能しなくなった
もうスパーズスレは消滅したよ
976バスケ大好き名無しさん:2014/03/13(木) 00:16:28.54 ID:???

自作自演フリーター
977バスケ大好き名無しさん:2014/03/13(木) 00:35:16.36 ID:???

ニート
978バスケ大好き名無しさん:2014/03/13(木) 00:38:49.38 ID:???

フリーター
979バスケ大好き名無しさん:2014/03/13(木) 00:44:32.85 ID:h3YAXLCk
改行コピペ連投荒らしスパキチ童貞ニートはトラリスされちゃった?
980バスケ大好き名無しさん:2014/03/13(木) 00:52:36.91 ID:???
序盤で勝負あった試合だったが、エアーズ投入から流れが悪くなって結局一桁差
オーガスティンが謎のゾーンに入っていたのもあったが最後はちょっと頂けないな

とはいえこれで7連勝。他のライバルたちが調子を落とす中、この終盤で調子を上げてきたのは
さすがというべきか。
こういう試合の時にデイを試したいんだが怪我とはね。多分プレイオフも出番無さそうだな。
981バスケ大好き名無しさん:2014/03/13(木) 00:55:05.89 ID:???

ニート
982バスケ大好き名無しさん:2014/03/13(木) 01:10:00.25 ID:???
ケガしてんの?ただ13人から漏れてインアクティブってわけじゃなくて?
983バスケ大好き名無しさん:2014/03/13(木) 01:15:54.75 ID:???

ニート
984バスケ大好き名無しさん:2014/03/13(木) 01:22:33.97 ID:???
>982
テロップでローズと一緒にインジュリーリストに記載されてたけど違ったかな
985バスケ大好き名無しさん:2014/03/13(木) 02:14:15.02 ID:???
ネット荒らしはサディストの快楽追求? カナダ調査

2014.02.12 Wed posted at 14:22 JST
http://www.cnn.co.jp/tech/35043761.html
(CNN) ネットの掲示板やコメント欄で暴言を吐くなどして荒らす「トロール」と呼ばれるユーザーは、
他人の苦痛に快楽を感じるサディズムや、反道徳的なマキャベリズムなど「暗黒の4要素」と呼ばれる
人格的特徴をもつ傾向が強いという調査結果を、カナダの研究チームが学術誌に発表した。
986バスケ大好き名無しさん:2014/03/13(木) 06:43:51.49 ID:???

ニート
987バスケ大好き名無しさん:2014/03/13(木) 08:02:45.36 ID:???

















































おっぱい
988バスケ大好き名無しさん:2014/03/13(木) 08:18:49.95 ID:???
いまさらだけど、シャノンはなぜニックスへ?
突然だったから驚いてるんだけど。
989バスケ大好き名無しさん:2014/03/13(木) 08:25:16.63 ID:???















































ぽぽうつ
990バスケ大好き名無しさん:2014/03/13(木) 12:54:06.01 ID:???





















































この野郎
991バスケ大好き名無しさん:2014/03/13(木) 13:12:31.75 ID:???
最後まで見てないが勝ったな
今回はオルドリッジに距離を開けずにしっかり密着してたな
992バスケ大好き名無しさん:2014/03/13(木) 13:13:38.51 ID:???














































うんこ
993バスケ大好き名無しさん:2014/03/13(木) 14:51:47.91 ID:???
最後の消化時間の三人除いたら
全員得点全員アシスト全員リバウンドやんけ

つうかSASのリバウンド合計がおかしい
POR調子が悪かったんだな。連敗やし
994バスケ大好き名無しさん:2014/03/13(木) 16:41:03.35 ID:???
次スレ
【レナード含】San Antonio Spurs vol.40【BIG4】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1394696273/
995バスケ大好き名無しさん:2014/03/13(木) 17:52:16.99 ID:???
>>991
オルド後半ほぼ出てないし、それまでいつも通りやられてたよ
それより酷いのは毎回リラードに負けてるパーカーだな
今日も良い流れをことごとく一人相撲で潰してた
層の厚さとチーム力で勝てたけど
もう1人の天敵モーも欠場してたし、やはり嫌な相手だPORは

POで4つは負けないだろうけど当たりたくはない
特に1回戦では嫌なのであまり負けてもらうと困る
996バスケ大好き名無しさん:2014/03/13(木) 18:31:45.27 ID:???
ベインズもうちょっとスクリーンのかけ方上手くならないかなあ
997バスケ大好き名無しさん:2014/03/13(木) 18:49:50.30 ID:???
でもベインズがこの連戦の最大の収穫でしょ
早い時間帯から使われ普通に戦力になってる
このままエアーズが干されてくれれば・・・
998バスケ大好き名無しさん:2014/03/13(木) 18:58:32.97 ID:???
細かい不満も細かくない不満もあるのは間違いないけど
エアーズに比べたらやっぱ全然いい
999バスケ大好き名無しさん:2014/03/13(木) 19:25:13.81 ID:3wytf1vE
改行コピペ連投荒らしコビキチ童貞ニートは自殺しちゃった?
1000バスケ大好き名無しさん:2014/03/13(木) 19:26:30.59 ID:3wytf1vE
1000なら改行コピペ連投荒らしコビキチ童貞ニート自殺
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。