現代NBAではマイケル・ジョーダンは通用しないpart4
1 :
バスケ大好き名無しさん :
2012/10/20(土) 04:40:36.14 ID:xTl/sCR5
2 :
2 :2012/10/20(土) 05:10:10.48 ID:???
('A` ) プウ
ノヽノ) =3'A`)ノ ヒャー ←
>>1 くく へヘノ
お、いいスレがあるじゃんw 審判に優遇された、作られたアイドルジョーダンよりパワーとテクニックを兼ね備えたレブロンのが圧倒的に上だからなw
まーたヘタレブロンについて語るスレか マブズ程度のディフェンスで8点しかとれないやつとかMJと比べるとかわいそう
何度か言ってるが ファイナルまで行った上でへタれた実績が、 ファイナルまで行く前にアッサリ敗退した実績より下、にはならない (逆も然りだとは思うが) つまり1回戦負けも同じように叩かれるべき。ヘタレ実績としてね。 そして同年齢ではほぼ同じ実績。 あとはレブロンの今後次第ということになる
ジョーダンが通用するかどうかなのにレブロン出すのワロタw
ジョーダンはレブロンと同じ時代にいたら間違いなく霞んでた 要するに雑魚の時代に威張ってた猿山の大将 同じ時代のライバルってドレクスラーぐらいしかいないとかしょぼすぎwwwww
レブロンなんてレイパーしかライバルいないじゃんww
>>6 MJがへたれた上で負けたなら話は分かるがMJ自体はへたれてない
むしろ今だに破られてないプレーオフ記録の63点とかとってた
それに引き替え07と11と2度も自分がへたれたせいで優勝できなかったレブロンさんw
だいたい1、2年目は1回戦負けとか言うけどレブロンさんの1、2年目はプレーオフすら出れてないからね
ねえそこんとこどうなの?
11 :
バスケ大好き名無しさん :2012/10/20(土) 19:36:09.33 ID:c9g+YI7H
おまえらケンカすんな ジョーダンもレブロンもすげーよ! それでいいだろ
レブロンはライバルであるはずのウェイドのチームに行っちゃったからな
そのライバルのウェイドが完全にレブロンに服従してますがww
>>10 オナニーするだけならジョーダン以上のコービいるんだけどいい?^^
81得点のコービ>>
>>63 点のジョーダン
大体レブロン1、2年目って高卒したばかりなんだが頭おかしい
そうかあんたらの基準にあわせると81レイパー
>>69 MJ
>>56 レブロンになるのか
ボッシュが入ったウェイドのチームに逃げたのは事実だしなぁ 何が、今は服従させてる(キリッ だよw
コービ>ジョーダンが
>>10 で証明されたな・・・
てかジョーダンヲタってウェイドやコービがレブロンのライバルとか言ってる時点で今のNBAほとんど見てないのがバレたなwww
見てるよ はい終了
むしろ最近NBA見始めたレブヲタって いやなんかこのレブヲタ、コビキチ臭凄いからなぁ
見ててコービがレブロンのライバルとか言ってるならジョーダンヲタが如何に頭おかしいかわかるよね もうバスケについて語らずジョーダンジョーダン言ってればいいよw そしたらまたジョーダンヲタが発狂して冗談言い始めてるよなんて思うから^^
じゃあライバルって誰なんだよ まさかデュラントとか言い出すんじゃないよな えっ?言ってみろよ なんど論破されようがつっかかってくるレブオタってなんなの
このスレを作ったのも荒らしてるのもレブロン信者じゃないよ レブロン信者を装ってる神戸信者だから無視がベスト
逆にジョーダンの凄さをしらない奴が多いんじゃない?
ジョーダンと比べられるライバルなぞ現在でも存在しない
え、今なら普通にデュラントじゃね? まさか実績でライバルかどうか決めてるの? さすがジョーダンヲタ
25 :
バスケ大好き名無しさん :2012/10/21(日) 08:52:09.54 ID:CZ5qCEFe
おまえらケンカすんな ジョーダンもレブロンもすげーよ! それでいいだろ
たしかにレブロンってほんとすげーよな 高卒でNBA入ってきて当然の1位指名 3年目POに出るといきなりウィザーズ相手にクラッチ2発 2007には宿敵ピストンズを最初の2戦でヘタレブロンが発動するもののその後圧倒的パフォーマンスでファイナルまで行っちゃうもんな そのファイナルでも驚きの成績を見せつけ大先輩である神戸のようなFGでスィープw その後そこそこの味方がいたもののチームプレイのできないレブロンと共存できず周りをカス扱い 2010では世界のNBAファンが驚いたまさかの移籍 移籍先はまさかまさか当時ライバルだったボッス付きのワデのチーム さすがにこの戦力なら優勝間違いなしと思われた2011ファイナル RSとファイナルでの得点差でNBA記録を達成し得意技であるヘタレブロンを発動させ敗退 翌年バティエなど戦力をさらに加えもはやレブロンがいてもいなくても優勝できるだろと言われるようなチームを作る さらにドワイト、ローズの怪我で棚ぼたファイナル ここでようやく今まですべての失態を一蹴する活躍 平均ダブルダブルに近い成績でライバルデュラントを圧倒 NBA史上NO.1プレイヤーと呼ばれるようになる ただ一人マイケルジョーダンを除けば
レブロンは歴代最高の選手で更に、あのメンツならブルズのシーズン72勝を上回って当然。 来年はフルシーズンになるからシーズンもPOもファイナルももの凄い成績を期待してるよ。
ライバルへ移籍してはいけないというのがそもそもジョーダン時代に古い思想なわけでww ジョーダンと違ってレブロンは個人主義に走らずチームプレイ主体 ジョーダンのようにチームメイトと嫌悪な関係になったり、一人だけおかしな年俸いただいたりしないあたりが人間が出来てる いぁー周りに助けられまくった分際で一人だけヒーロ面で年俸と人気独占したジョーダンとそのヲタクは一味ちがいますわー^^
>>28 個人主義というよりファンを楽しませた上で優勝させるのがプロバスケット選手の仕事だから
彼はたまたまそういう身体的条件に恵まれていたから、唯一無二のそれを極めるスタイルで行くことになっただけだろう。
後期は特に、そのスタイルで十分優勝できると計算が最初からあったんだろう。
チームメイトも自分さえよければいいじゃなくて、ファンのため、チームのために一番いいプレーを
やるという合意で入団してきた。
95年はジョーダンが復帰前は勝率5割くらいで、96年はロドマンが加入しただけ。つまり得点力は
変動してない。96年にジョーダンが復帰しなかったら72勝は無理だったんじゃないかな?
練習にも熱が入らず、ロドマンが暴れたりして、チーム完成度は大したものにならない。
ジョーダンのオフェンス能力とディフェンス能力が足されての72勝なのは間違いないので
周りに助けられまくったってのはおかしい。
別にスコアラが他にいても行けたと思うけどね 今の時代で言うところのコービとか全盛期TMACとかでもいけると思うわ チームにとって一番大事なのは基盤を作れる人なのでピペンの方が抜けたらやばかったと思う 72勝自体はジョーダンのおかげでもピペンのちからでもなく運が大きく働いたと思うのが多方の見方だと思うがね
別にRSの最多勝利記録とかどうでもいいだろ PO滑り込みでも優勝できればいい 勿論その点でもジョーダンは申し分ないが。
周りに助けてもらいまくったって周りに助け求めて移籍して批判されまくってたのどこのどいつだよw
33 :
バスケ大好き名無しさん :2012/10/21(日) 16:52:28.73 ID:KpgGtbwo
>>30 これはヒドイにわか。
数字でしかバスケを判断出来ない未経験者だな。
本来は東のプレーオフで戦ったり争ったりするはずだったウェイドやボッシュと組む 恥ずかしいね
東のオールスタースタメンクラス3人集めて優勝か こうしなきゃ優勝出来ないからヒートに逃げたんだろ
>>21 本スレを荒らしてるコビキチはアホだから、このジョーダンスレですらレブロンの話題になってしまうw
ばーか、ボッシュなんてライバルにすらなれねーよwww ジョーダン君はピペンなしじゃ何もできなかった分際でよくまぁ単独エースのレブロン様にたてつけるな^^ しかも今のところおない年での業績ではレブロンの方が上 ジョーダンはピペン付きでようやくレブロンと対等ということ 意味わかる?^^ プレオフで足引っ張りまくりのウェイドボッシュと違うんだよ??^^
>>30 コービーなどだったら何度か優勝できても、72勝、69勝とか6回優勝は無理だ。
ピペンはファイナルに出るようなチームの精神的支柱としては役不足で、
チームが長年恒常的に同じ強さでいるにはそういう要素が大きい。
重大な場面、試合ではジョーダンのリーダーシップに頼り切り。
ピペンが基盤を作るってのも、彼は結局スコアリングに専念したかったジョーダンのクローンに過ぎないから。
すげぇー お前印象論とかマスコミの演出とかで選手評価してそうだなw どうせピペンが精神的に弱かったという評価の根拠はどうせジョーダンが1年ぬけた後のPOでのピペンについて言ってんだろ? ジョーダンに劣らぬ活躍してんのに年俸、人気を独占された背景にはジョーダンを持ち上げようとしたマスコミの作用が大きいわけでこれをピペンが見返そうとしてクラッチであの態度とったのは極めて正常な反応だと思うが? 逆にジョーダンがピペンの立場だったらあれ以上に発狂しただろうな マスコミなどの意見をそのまま信じ込むのは誰にでもできるわけでその背景とかまで考察できないならそもそも議論なんかいらんよなww だからジョーダン信者はニワカと言われる
ついでに・・・ もしピストンズとの対戦を持ち出してピペンが精神的に弱いと言うならもらそれはお前がマスコミの評論の一部だけを見て判断したとだけ言っておくよ レブロンジョーダンを語る以前の問題だわな。何を見るにしてもジョーダンを基準に考えると狭いモノの見方しかできんよ
まあ史上最高のNo2と史上最高のHCがいる時点で ビッグ3なんだから、どっちもどっちだよ
レブロンってブザビ少ないよね もっと終盤活躍できれば目立てていいのに
>>39 ピペンは何事も精神的に弱かったぞ。
94年やDETとの対戦もそうだが、マスコミからの社会的な圧力とかにも傷つきやすかったらしい。
対戦相手の挑発に乗って切れさせられて退場させられたりとかも多かった。
>>41 仮にレブロンがフィルの言った通りにゲームを進めるにしても
ジョーダンのほうがよりうまく完璧な運び方でできそうだけどな。
同じ勝つにしてももっと完全というか道具(フィルのシステム)の使いこなしが
巧みというか。そういうとこもジョーダンは才能に恵まれてるんじゃないかな。
もし何か予想外のことが起きて苦戦しても、自分のクラッチタイムでの絶対の強さに
自信があって、全部自分で責任を取れると分かってるからかもしれないが。
てかMJってゲームの流れが変わり始めるその前に、この後変わり始めることが分かるらしい。
ゲームやりながらも、敵や味方の精神状態もよく窺がっていて、ちょっとした相手の精神の弱みも
すぐに察知できるってこと。普通はHCであっても後でビデオを見て、その転換点を確認できる程度。
それら自体も彼のとてつもない精神的な強靭さを示してるね。
>>43 MJがレブロンに劣らないのは同意だが、
お前の文章は冗長過ぎる上に妄想や憶測が多すぎる。
なんの証拠も無ければ理屈すら通らない意見を何故そこまで言い切れるのか。
学生レポートだったら書き直しさせられるレベルだな。
ジョーダンはDETに勝てないからと言ってNYKに行ったりはしなかった DETもNYKも力で捻じ伏せてきた そしてファイナルまで行けば必ず優勝してた そこがレブロンとの違い あと神戸の81点は最弱DFのTOR相手、ジョーダンの63点は当時東最強のBOS相手だからな
>>45 81点記録した05-06シーズンのプレイオフ
ゲーム6のオーバータイムで50点記録したものの
他の6試合の平均が24.2点だからね
ゲーム1 22点
ゲーム2 29点
ゲーム3 17点
ゲーム4 24点
ゲーム5 29点
ゲーム6 50点(オーバータイム)
ゲーム7 24点
>>45 だからそのねじ伏せたってのがさ〜
ジョーダン一人の力じゃないんだよ?
なんでこうジョーダン好きな人って感情的に話進めるかなー
スポーツは感情的になることも大事だが他人に納得させるための選手評価でそれはあかんよ
自分の中でそう思うのはいいし、それを自分が思うこととして主張するのもいいが相手が間違ってるというならそれ相応に論理性()を用いないといけない
残念だがレブロンは未だそれほどの恩恵を受けてるとは思えん 全盛期ビッグ3なんて名ばかりで頼れるのはウェイドぐらいだがウェイドもやらかし多くなってきた ビッグマンのマッチアップもやばい時はレブロンがやらされるとか、ボッシュの存在価値に疑問を感じる 良くも悪くも弱小チームのエースがちょうどいい選手だ だからジョーダンはレブロンよりしょぼいメンバーで勝てたなどの意見には賛同できん クーコッチは置いといても、グラント、ロッドマンなどインサイドで安定したサポートができる選手は揃っていたと思う ロッドマンとかシャック抑えられるレベルの選手だったからな
>>48 レブロンが恩恵を受ける前に、二人のスタッツを吸いとったからだろ?
レブロンをageるためならチームメイトも平気で貶すレブオタ
ファイナル勝率100%のジョーダンブルズ ファイナル勝率33%のキング まあジョーダンシカゴの勝率が異常なだけだがw
スタッツ吸い取るもなにもFG%が酷いしな 普通に考えればレブロンが1stオプションで相手を引きつけてパスまでくれるんだからもっとFG%上がってもおかしくない バレジャオ程度のやつをオールスターに出させた男なんだぜキング様は。今年のバティエのオフェンスでの活躍に限ればレブロンの存在なしじゃあり得なかったしな 要するにそこまで噛み合ってない
噛み合ってないのはレブロンにも責任あるだろ 復帰直後に3連覇時のスタメンがピペン一人しか残ってなかった古巣の勝率爆上げさせ、次シーズンには72勝上げたジョーダン、 即席トリオで優勝したKG・ピアース・アレンのような例もあるんだ 単にレブロンのリーダーシップとバスケットIQが致命的に低いだけ PGも兼ねるような奴がチームを纏め上げられなくてどうするよ
ジョーダン>>>>レブロンは決定してることだし他のこと語ろうぜ レブオタに何言っても考え変わらんしジョーダンオタに何言っても考えはかわらんからな
現代ルールなら無双してたであろう80年・90年代の中堅選手でも語るか ラリー・ナンスとか
>>51 前期はジョーダン&ピペンブルズ
後期はビッグ3ブルズ
に訂正しろks。一緒に優勝に貢献した選手をないがしろにしてまでジョーダンを崇めるか糞が
>>52 今年のレブロンの優勝もチームメイトのおかげ
>>53 バスケIQ低い奴があんなにアシスト稼げるわけねーだろwww
なーにが致命的だよ。致命的なのはジョーダンしか見えてないお前らヲタの頭の中身
どうせそこらで昔レブロンを批判してた記事の一つでも覚えて言ってんだろうが
一時期はこんなのもあったなレブロンが一人でなんでもするからチームが勝てないだとか^^
58 :
バスケ大好き名無しさん :2012/10/23(火) 00:38:49.33 ID:JqVhIXX9
>>48 見る目なし。
チームとしてボッスの存在は大きかった。
特にファイナルでは序盤にパーキンスボコって
出場出来なくしたからな。
技術が致命的にイバカではokcのオフェンスが機能しなかった。
目立たないからってカス扱いの未経験者だなレブキチは。
59 :
バスケ大好き名無しさん :2012/10/23(火) 00:40:09.68 ID:JqVhIXX9
>>57 愛馬だってやろうと思えば二桁アシスト稼げたんだぞ。
ファイナルのボッシュは頑張ってたよ 主にディフェンス面でな 効果的なヘルプでOKCのオフェンスを狂わせてた
>>44 確固たる証拠がなくても事実を証明するのが優秀な弁護人なのさ
レスしたら負け レスしたら負け
>>65 URL間違えていたのに気がつかなかった
代わりに載せてくれて有難う
今のNBAなんてインサイドすかすかじゃん? だからレブロンが4番までできると言われてるんだよ 実際全盛期のダンカン、KG、ウェバー、ジャーメンらを止めれるとはとても思えない
そう、レブロンは別のタイプのプレイヤー。 やはりジョーダンとコービーどっちが上かだろうな 今期コービーが優勝すればいよいよ分からなくなる
コービーは問題外だよ
24 = 23+1 コービーはジョーダンより、さらに進んだ存在だ ただしジョーダンがお手本になって、 コービーが今の高みに立った点は忘れてはいけない コービーがプレーで上回ろうが、 バスケ界への貢献度ではジョーダンとの意見は間違ってない さらにイメージリーダーとしての商業的価値もジョーダンだろうな
ジョーダン:38.3MPG 30.1PPG FG%.497 3P%.327 FT%.835 レブロン: 39.9MPG 27.6PPG FG%.483 3P%.331 FT%.746 ドミニク: 35.5MPG 24.8PPG FG%.461 3P%.319 FT%.811 リッチモンド:35.2MPG 21.0PPG FG%.455 3P%.388 FT%.850 コービー :36.4MPG 25.1PPG FG%.455 3P%.341 FT%.840
レブロンFT下手すぎだろwww
まずピッペンをピペンって書いてる時点でニワカ雑誌しか見てないの丸分かり
でもフィルもピッペンもジョーダンと組むまで何の実績も無かったのは事実 レブロンは実績ありまくりのウェイドやオールスターのボッシュのいるチームに行ったのも事実
たった一回ファイナルで活躍しただけで史上最強!(笑)
7回のファイナルで1回活躍のコービーwwww
>>74 フィルが実績なかった・・・?
実績について語っているはずなのに「オールスター出場しまくりのボッシュ」って関係なくない?
オールスター=実績なんですか?
もっと言うならばバスケットは実績でやるものなんですか?
ジョーダンも二人と組むまでスーパーオナニーマスターの称号以外なにもないじゃんw
3回のファイナルで2回ヘタレたレブロンww コービーですら活躍こそ少ないがヘタレたのは2004の1回なのに
>>78 ピペンとグラントがチームに加わるまで3年
新人王
怪我
得点王
>>77 こいつアホすぎ
プロなんだから実績が大事に決まってるじゃんww
>>79 コービーは低FG%が当たり前だからヘタレてないってことかw
2000 .367
2001 .415
2004 .381
2008 .405
2010 .405
>>82 ごめん。神戸にあんま興味ないからこんなFGだったなんて知らなかった
2004はなぜか印象残ってたからな
これはヘタレブロンといい勝負だわw
2008は43%くらいじゃなかったっけ
ほぅお前の言い分だと実績が素晴らしいアイバ,T-Macがどのチームからも必要とされてないのが説明つかねーなw プロである以上は相当ドライだからスタッツなど様々なデータを元にその選手がどれぐらい貢献できそうかでその選手の価値が決まる 過去に〜やったなんていう「実績」(笑)で選手評価するプロはいない,参考程度にするかもしれんが大きなファクタではない 実績というのはマスコミみたいな第3者のやることだ分かったら少し反省してロムれks
>>86 君日本語分かるかな?
実績大事といったが実績がすべてその選手の評価なんて誰も言ってないぞ
プロにとって実績が大事な理由はさすがにわざわざ説明しなくても分かるよな
君がもし日本語勉強するなら教えてやってもいいが
>>86 どう考えてもここにいるの全員第三者じゃねえか
おもしろいなーお前
90 :
バスケ大好き名無しさん :2012/10/24(水) 11:31:25.46 ID:cpo+I3Ui
今のジョーダンは通用しないが、 全盛期なら通用する。 はい、このスレッド終了。
>>78 それだとレブロンはウェイドやボッシュのいるチームに来るまでハイパーオナニーマシーンだったじゃねぇか
ヘタレオタの反論まだー 論破されすぎて日本語しゃべれなくなっちゃったのかなー
ジョーダンは打ちたがり、レブロンが捌きたがり。 デビューからずっと本質は変わってないんだから この2人を比較するのはおかしいよな ジョーダンvsコービ マジックvsレブロン ならいいけど
レブロンはこの時代だからスーパースターになれてるだけじゃないか? 他にすごいフランチャイズ選手がいないから目立ててるだけ。
ジョーダンを一番身近で見てきたやつほどレブロンを絶賛してるんだよな フィルとかピペンとかバークレーとか
嫉妬も含んでるだろ 特にピペン
逆をやろうよ レブロンが90年代で通用するか トラベリング吹かれまくるけど
能力差がありすぎるから,ついにトラベリングを言い始めるジョーダンオタ哀れ
>>99 たった3人てその3人が最もジョーダンを理解出来る存在なんだけど・・・?
スターでもない雑魚が言ったって説得力無いでしょ
>>98 嫉妬wwwwwwピペンのいないジョーダンは一度も優勝してないどころか1回戦負けwwwwww
ただ台頭する現代の看板スターのレブロンを建前として褒めてるだけだろ。 ジョーダンは既に過去の存在で現代NBAとは関係性が薄いから事実に関係なく。 そうすれば話題性も出るし今のNBAの注目度も上がる。 また、レブロンが褒められることでもっと自信をつけて自分の長所を更に伸ばしてほしいとの願いもあっての発言。 ピペンはDALとのファイナルの直前には、ジョーダンが上だと言っていたが、これもレブロンに いろいろ意識させるために過ぎないだろう。 台頭する存在に対しては愛情から、状況により実際よりも高くも低くも評価したりするもんだ。 ジョーダンも昔バードから、神だとか褒められたことあるだろ。話題性とか今後の注目のために 建前で褒められたりはよくあることだ。
ジョーダンだって神扱いされたり、一時期は実はオラジュワンの方が上とか言われたり リーグ関係者は必ずしも事実を言うわけじゃない。事実の証明が目的で言うのではなく 単に本人がそれを聞いてプラス方向に意識するようにするとか、リーグの注目のためとか 多数のファンが喜ぶためとかが目的だから。
104 :
バスケ大好き名無しさん :2012/10/25(木) 00:33:11.21 ID:afQNNjnH
>>103 バスケット界の派閥争いとか知らな過ぎ
リーグがどうこうじゃなく宗派やトレンドが複雑に絡み合ってんだよ。
事情通キタ!
今はバッドボーイズみたいな暴力ディフェンスが規制されてるから 点取るのが比較的簡単でいいよな。 この時代でプレーしても得点力、オフェンス技術はレブロンが優勢ってことにならないのだから、 ジョーダンの得点力はモンスターだ。 ならば、80年代のDETをCLEのレブロンは打ち破れないんじゃないかな。 全盛期CHIが現代にいたら、ジョーダンのクラッチ力はもっと威力を発揮することになるので モチベーションが低下せずに毎年進化するジョーダンは、毎年全部優勝できるな。
ジョーダンはハーデン以外のカス
カーター以下ならまだしも髭以下は言い過ぎ
ジョーダン:38.3MPG 30.1PPG FG%.497 3P%.327 FT%.835 レブロン: 39.9MPG 27.6PPG FG%.483 3P%.331 FT%.746 ドミニク: 35.5MPG 24.8PPG FG%.461 3P%.319 FT%.811 リッチモンド:35.2MPG 21.0PPG FG%.455 3P%.388 FT%.850 カーター: 35.7MPG 21.4PPG FG%.444 3P%.374 FT%.798 コービー: 36.4MPG 25.1PPG FG%.455 3P%.341 FT%.840
ニワカレブヲタの妄想が止まらないwwwwwwwwww
>>101 ってさ
レブロンファンってより
レブロンファンは馬鹿
って思わせたい工作員じゃん
さすがに発言がアホすぎる
ジョーダン:38.3MPG 30.1PPG FG%.497 3P%.327 FT%.835 コービー:36.4MPG 25.1PPG FG%.455 3P%.341 FT%.840 ほぼ同じです。 平均得点でコービーが5点低いのはNBA入りしてから2年間スターターとしての出場が7試合しかなく、1年目7.6PPG、2年目15.4PPGとコービーからしたらかなり低い平均得点だったからだと思います。
>>101 頑張れー
君みたいなアホ人間俺は嫌いじゃないぞ
もっと発言してくれ
114 :
バスケ大好き名無しさん :2012/10/25(木) 23:02:49.18 ID:afQNNjnH
四十までプレイした選手に得点五点負けててFG%が5%も低いって酷い。肥土すぎる。 ジョーダンを一流とすると三流だな。
>>112 ジョーダン:38.3MPG 30.1PPG FG%.497 3P%.327 FT%.835
ドミニク: 35.5MPG 24.8PPG FG%.461 3P%.319 FT%.811
コービー: 36.4MPG 25.1PPG FG%.455 3P%.341 FT%.840
116 :
バスケ大好き名無しさん :2012/10/26(金) 13:12:35.00 ID:7+m2TgGD
お前ら必死すぎてきもい
てーかスタッツ比べるだけで実際にプレー見たことない輩って結構いるんじゃないかと思った このスレ立ち上げたのもそういう数字でしか測ってない人間だろな
正直俺はMJ復帰直後からNBAを本格的に見始めたからMJの全盛期とか知らない 復帰後はジャンプショットが主体な老獪なプレイが多かったし KGが高卒ルーキーでガリガリでマローンに圧倒されまくってたり、ヒルがMJ二世とか言われてたりした時代
ウィザーズ時代からの俺はマグ最強説を唱えるよ
ジョーダンのキャリアFT率は83%だが、カウントワンスローだと90%を越えてるらしい。 ジョーダンで一番すごいのは勝負強さとここ一番の集中力とよく言うけど、確かにすごい。 相手に容赦なくダメージを与えるわけだ。
>>119 マグだったらもうデュラントに分かりやすく抜かれるんじゃね?
メンバーさえ揃えばMINもDENくらい面白いチームだと思うんだけどな
スタッツで比べているのはジョーダンオタ
125 :
バスケ大好き名無しさん :2012/10/27(土) 10:01:30.71 ID:wXx8WiFy
>>122 どのチームでも選手揃えればそらそうだろうw
スレチすまそん
ウェイド程度には活躍できるだろうな
スタッツぐらいしかレブロンの勝つ要素無いのに?
そしてそのスタッツでもアシストリバウンド以外はジョーダンにボロ負けしてるのにな
>>129 ていうかスタッツだけじゃなくてプレーそのものでも判断しろよ
レブロンの優位性はよりオールラウンダーってことだ。 しかし、全ポジションをこなせるもっとオールラウンダーのマジックジョンソンをも 上回るのがマイケルジョーダンだからな。
プレーでもスタッツでも完敗のコービーはオワコン
ジョーダンは異次元の神として。レブロンとマジックなら、レブロンはセンターができないし センスもマジックほど優れていない。 ジョーダン>>>マジック>>>レブロン
>>133 ただディフェンスはマジックよりレブロンの方がよくない?
↑センスとか曖昧過ぎるだろ センターできないとかはまだわかるが、レブロンはそもそも得点面でマジックを上回ってる。 さらに跳躍力やフィジカル、瞬発力などの基本的な運動能力で圧倒してるし、なんだかんだアウトサイドシュートもマジックよりは上手い。 実績含めてマジックが上とかなら同意だが。
そもそも、マジックがCやったファイナルの相手って、まだモーゼス来てない頃の76だろ? ガソルやらKGやらとマッチアップしてるレブロンなら、80年代のトップクラスじゃないセンターくらい普通にマッチアップできそうだけどな。
当時76ersのセンターはバックボード粉砕ダンクでお馴染みのチョコレートサンダーことダリルドーキンス ただドーキンスは「勘違いしてる奴が多いが俺はマジックとマッチアップしてない」 って言ってた
>>138 貴重な情報GJ
噂が一人歩きした感じかね
ペイトンが今のほうがFTはもらいやすいが90年台のほうがオフェンス>>ディフェンスで 高得点の試合も多かったみたいなことを言ってるな
>>140 90年代と2010年代のスコア見てみろよ
大して変わらないから
ダンクだかフープだかは昔の方がオフェンス重視って言ってたがな 昔はとにかくオフェンス重視で130点超の試合も珍しくなかったと 多分ゾーンディフェンスが大嫌いだから個人で守ろうとする 意識が薄くなってるのが気に喰わないんだろう
>>141 90年代後半はともかく前半は今より明らかに得点多いじゃんw
初優勝のCHIが平均110点でリーグ7位、今年リーグ7位はヒートで98点
10%以上の開きがあるからな
90年くらいからディフェンスの重要性が意識されるようになり 94年くらいから急にディフェンス志向が実際に浸透していった。 こういう流れはジョーダンの影響。ジョーダンの一人勝ちを阻止しないといけなかったから。 それでも彼は全部対応して乗り越えてしまう。
マジックは得意分野が違うだけでジョーダンに劣る選手とは思えん 若い頃のプレーを見るとぶったまげる 今の選手知らないので比較はできないけど マジック知らない人が見たら今でもみんな夢中になると思う
147 :
バスケ大好き名無しさん :2012/10/27(土) 21:41:11.77 ID:wXx8WiFy
レブロンの得点力はマジック以上とかいっても 彼はPGだから余計に得点をしないスタイルなだけで 基本的な得点力だって相当高いものがあるだろ。 プレー見てるだけで分かるよ。何もかもセンスの塊だ。 レブロンはチームメイトのスタッツを無理やり吸い上げてるだけにしか見えない。
今はマジックのようなプレイしたら批判されるけどな
あのきれいなパスは多くの失敗も陰にある事を忘れるな
てかジョーダンオタの言ったいた今の方が点獲りやすいって意見は
>>144 で覆されているわけなんだがww
ジョーダンのキャリアの得点の多くを占めるのは80年代から90年代前半にかけてのオナニー時代
これがジョーダンの得点力の真実だけど反論あるー?後半はチームメイトの活躍が大きくなってジョーダンも活躍出来た感じだしな^^
あれだジョーダン6度のFMPは全盛期と奇跡的復活後の優勝のインパクトからくるもので
要するに少し前のコービがガソルよりヘタレてもFMVPもらうようなもの
>>146 前にも言ったがマジックはセンスや才能がやばかったあれはNBA史上No.1
センスだけでFT%1位とか取るし
ジョーダンとマジックの年やチームが逆ならマジックが神になってたと思う
ほんとマジックは凄かった
>>148 どんだけバスケ知らないとそんな結論に至るんだ・・・
バレジャオなどキャブスの面子はレブロンが移籍した後に成績落としている奴がほとんどなんだが・・・w
今年のバティエ、ミラーの活躍、ウェイドがあれだけ腐ってもそこそこの成績残せるのはレブが引きつけてるからだろうが
独力で55勝持っていけるピペンの力を借りたジョーダン様とは違うんだよ?
センスだけでFT%1位ってどういうことだよ 全く練習しなかったのかマジックは
ピペンで55勝いけるということはジョーダンは20勝程度の価値しかないなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
単独エース66勝のキングレブロン>>乞食の壁
>>20 勝のジョーダンwwwwww
レブロン=3×ジョーダン
>>148 チームメイトのスタッツを無理やり吸い上げてるだけにしか見えない。
爆笑
>>149 リーグがハイスコア時代のジョーダンの得点力についても
マジックが実際にはスタッツ以上の得点能力があると
プレー見れば明らかに分かるのと同じだろ。
動きが高度だったりクリエイティブさ、瞬時にディフェンスの抜けを見つける洞察力とか
運動能力と技術を両方備えてないと決してできない動きなどを見せながら得点していたから。
90年代後半のディフェンス志向のロースコア時代の得点力は、インサイドがグラントからロドマンに変わり、
重要な場面ではほとんどジョーダンが得点しないと勝てないチーム構造になっていたのに
それでも比較的簡単に結果を出したことで証明されてるだろ。
コービーにシャックやバイナム&ガソルがいたのとは違う。
ピペンはどちらかというとディフェンス重視型の選手だったし。
>>149 ジョーダンの90年代後半ってたった3年しかないよ?
>>149 ジョーダンがFMVPを取ったコービーと同じレベルだったのは
96の対ソニックスくらいだろ
いぁだからその重要な場面でピペンが得点能力だけじゃなくバスケIQ的にもずば抜けてた事などもあってのジョーダンの活躍だろ? レブロンがウェイドのおかげで得点取れるとか批判するのにジョーダンオタはジョーダンの場合は何故特別視するんだろうな〜不思議だな〜
>>157 ジョーダンはコンディション不良でやっとコービーと同じくらいになる。
こういうとこにもジョーダンの能力を示す証拠がw
ジョーダンヲタはついに得点力がインフレした時代にジョーダンが点稼ぎまくった事を無視しだしたなwwwwww 生涯Perであれだけ稼げたのは完全にオフェンス志向の時代だったからだよwww
20勝の価値しかないジョーダンが持ち上げられすぎてるな・・・
>>152 そりゃ練習ぐらいするだろ
あくまでもセンスの部分が大きかったって事
>>158 レブロンは得点であまり責任を担ってないからだろ。
CHIは得点に失敗して負ければ全責任をジョーダンを担う。
ピペンがディフェンスを頑張ってくれて失点を防いでくれれば、次はジョーダンがビッグショットを決めるしか
勝つ方法はない。ジョーダンの精神的重圧は大きい。クラッチタイムの得点は一番難しいことだからな。
MIAはウェイドにもその責任が来るからレブロンは精神的に楽で、それ故に
楽に得点できるということ。クラッチタイムのオフェンスでレブロンが行かなくても、ウェイドなどに丸投げも可能だ。
サポメンがクラッチタイムにビッグショット決めた場面CHIって多いけどな
>>160 PERはインフレ関係無いよw
それならマジックやジャバーはどうなるのw
>>153 復帰後は、72勝とか69勝させてるがこれはジョーダンの影響力が大きいのでは?
ロドマンが加入しただけではそんなに勝てないだろ。
レブロンはPFやってるときPER37とからしいな
72勝→優勝と66勝→ヘタレじゃな
>>165 それほとんどがジョーダンが機会を作り出したものか、
ジョーダンの困難に負けない精神力、集中力や意志、士気みたいなのが
チームメイトに伝染して、彼がいれば勝てるという見込み、安心感があるからこそ
決まるショットだろう。
ジョーダンに勝ちたきゃ ジョーダンより歴史を作ればいい
なんだクラッチタイムはジョーダンが決めなきゃいけないんじゃなかったのか
どうしようもなくプレッシャーのかかる困難な状況に負けない勇敢さをチームメイトに
乗り移させられる力がジョーダンにはあった。MJは
そのチームメイトの力に頼ることもあれば、無視して自分の力でどんどんゲームを進めたりすることもあった。
>>173 すべてがジョーダンの支配下にあるってことだよ。
チームメイトがビッグショットを決められるかどうかも、ジョーダンの支配力があってのもので
そこがジョーダンの偉大さなのだと思うよ。
LALではバイナム&ガソルはコービーがたとえヘタレても、彼ら単体でどんどん得点していけるけど
CHIはそうはいかない。
この妄想ジョーダン信者とアホ発言レブヲタはコビキチの自演な気がする
もはやなんでもありだなその理論だと レブロンの力が乗り移ったウェイドに任せたとか コービーに引きつけられている隙にガソルがORを取って決めたとかでも言い訳だ ジョーダンは24秒以内の同点OR逆転のシュートのアテンプトはあんま多くないしなそもそも
ジョーダンも必ずシュート決めるわけじゃなく 結構外してたけどな CMか何かでそういうのあったね
>>176 レブロンはどうみてもすべてを支配してはいないだろ。
TVで見ていて分かる。
マジックが実際の得点力よりも遥かに潜在的得点力があるのも
ジョーダンが誰よりも勝利への執念が深かったのも
TVで見ていて分かる。
どう見てもとか見ていてわかるとか言われても
ジョーダンは戦闘に関するセンスというか駆け引きがいいというか 根っからの勝負師だろ。 とにかくいろいろな才能に恵まれてた。 すべてにおいてやり方が上手いんだよ。更にコート外でも。マスコミの対応とか 商業の面でもな。
商業面て具体的になに?
選手を見る目は全くないしチーム経営もど下手なようだが
そこまで行くとジョーダン個人を越えてるな ジョーダン現象っていう別の何かじゃないか?
ジョーダンレストランじゃね? 儲かってるみたいだし
それならジョーダンブランドだろwwwww もはやナイキ越えてるしwwwww
186 :
バスケ大好き名無しさん :2012/10/27(土) 22:48:19.59 ID:wXx8WiFy
>>180 お前さてはジョーダンを馬鹿にしたいレブオタだなw
187 :
バスケ大好き名無しさん :2012/10/27(土) 22:56:37.87 ID:wXx8WiFy
>>186 ジョーダンの見る目が致命的に糞なのはもしかして
選手が自分と同じくらい努力するって前提で考えてしまうのかもしれんな
自分が異常な努力家で怠けるチームメイトは容赦無く攻撃してたからな
単一チームでずっと支配者だった感覚から抜け出せない。
188 :
バスケ大好き名無しさん :2012/10/27(土) 23:24:36.39 ID:HJ/LQ2Id
傑出度で言ったらジョーダンもレブロンも同等よ。
さすがジョーダン、目の付け所が違うと言われたいが為に大穴を指名し失敗 こんなとこだろう
得点ランキング 1位ジョーダン37 2位ドミニク29.9 とかやっちゃうんだぜ ちなみに 1位チェンバレン50 2位ベラミー31 だった年あるぜ
>>164 とか無知の極みだな
ディフェンス良いだけの選手ならピペンじゃなくてもよかったわけでお前本当にジョーダンブルズを知ってるのか?
ピペンの最大のありがたさは何にでも代えが効く事だよ。ジョーダンが点取れないとき,相手のエースを封じる時,ゲームメイクが必要なとき
様々な場面でピペンはハイレベルにこなせるからジョーダンが得点だけに集中できる。ディフェンスだけ良い選手で勝てないのは今のブルズやセルティックスみれば分かるよな?
まじジョーダンヲタはこんなのばかりだ
>>様々な場面でピペンはハイレベルにこなせるからジョーダンが得点だけに集中できる。
ビッグゲームの終盤で、周りの注目を集め過剰に期待され、それでもクラッチシュートを決めるのは一番難しいことだが PO、ファイナルなんかでも、レブロンは仮に勝負所でヘタレたりしてもウェイドとかが責任もって 負けないようにしてくれる。(ウェイドは自分がエースで優勝させたことあるからな) CHIは例えば終盤前までジョーダンが仮に広範囲な働きを心がけ、リバウンドやパスによるゲームコントロールで 貢献し、結果、終盤前に5点リードしたとして、そこから勝負所でジョーダンがヘタレたり、もしくは、ラクしようと ピペンなどに仕事を丸投げしたらどうにもならない。 クラッチタイムでジョーダンがもし何らかでダメなら、他のチームメイトも全部ダメになって(諦めたり、本来MJに 提供されるはずのプレッシャーに勝つ勇敢さを失い)チームは勝てなくなる構造になっている。 ピペンはチームの精神的支柱のジョーダンの後ろ盾があってこそ勝負所でも ある程度得点でもフォローできる。でも、それが機能せずにチームが負けてもジョーダンの責任って言うだろ。 PORでPO最終戦ラシードがヘタレてファイナルに行けなかったけど、ピペンは絶対ラシードのせいにしただろ? 自分の責任なんて言わないだろ。 ジョーダンがレブロンの代わりにMIAにいたら、勝負所でウェイドにパスすればどうせ勝てるし そうとう気が楽にプレーできるなw 遊び感覚に20リバウンド15アシストに挑戦しようwとか適当なことを 考えても(そのようにプレーしたほうが30点狙うよりもチームは強くなりやすい。ウェイドも楽に得点が取れる) チームが負けることなんてまずない。 そんなことでは、全シーズン楽に優勝できてつまらないから早期に引退してしまうだろう。 ハンドチェックもないから昔より簡単に得点もできるし。
まぁ要はレブロンは周りに助けてもらいまくったってことだろ
>>191 こういう風に当時のブルズを見たことも無いのに偉そうに語るニワカ、嫌い
>ジョーダンがレブロンの代わりにMIAにいたら、勝負所でウェイドにパスすればどうせ勝てるし そうとう気が楽にプレーできるなw WASでそれができなかったのはなぜ?
97−98シーズンのCHI ピペン抜き 26勝12敗(56勝ペース) ピペン有り 36勝8敗(67勝ペース) 85−86シーズン ジョーダン抜き 9勝9敗(41勝ペース) ジョーダン有り 21勝43敗(27勝ペース) 94-95シーズン ジョーダン抜き 34勝31敗(43勝ペース) ジョーダン有り 13勝4敗(63勝ペース)
>>197 当時のWASのメンツ見てみろよ・・・
1stオプションがハミルトンかスタックハウスだぜ?
てかブランク4年で38歳のロートルに何を期待してるんだか
間違えたブランク3年か
201 :
198 :2012/10/28(日) 12:17:27.17 ID:???
>>198 の85-86シーズンはジョーダン有り・抜きの勝敗が逆だったわ
今頃気付いた
ジョーダンヲタはレブロンヲタのアホ発言を指摘する前に自分達の仲間から注意した方がいいよ 第3者からすれば相当気持ち悪い書き込み多いから レブロンヲタはまだ煽りでやってる部分があるがジョーダンヲタはこれがマジレスだから手に負えない ジョーダンの勝負心がチームに伝染したとか,ジョーダンいなければクラッチは全部終わるとか試合をきちんと見れたとは思えないんですがどうなんでしょうかね 後期ブルズは特にチーム力が完成されててジョーダン一人でオナる必要が無かった。ジョーダンがエースな事に代わりはないが絶対的ではない それは負けず嫌いで有名なジョーダン自身の発言でも分かると思うんだがな
勝負どころでジョーダンにボールを託してたのは事実じゃね そこからパスなりシュートなりを選ぶのはジョーダン次第で
205 :
バスケ大好き名無しさん :2012/10/28(日) 13:49:47.92 ID:Ir7vktSz
普段は格闘技しか見ないんだけど、バスケって格闘技のPFPみたいなのってあんの? ポジションや時代無視して一番凄い奴みたいな。
206 :
バスケ大好き名無しさん :2012/10/28(日) 14:03:18.24 ID:Ir7vktSz
あとジャンプ力だけ化物みたいな奴とか
>そこからパスなりシュートなりを選ぶのはジョーダン次第で それはレブロンも他のスターも同じだろ
>>198 97−98シーズン、ピペン44試合しか出てなかったのか
>>199 本人はそれでも「やれる」と豪語していたが
FG%やFT%をみるとジョーダンのほうがレブロンより得点効率がいいように見えるが ジョーダンは3Pが少ないので実はTS%では互角eFG%ではレブロン51.6% ジョーダン50.9%とレブロンのほうが得点効率がいいことがわかる
つまりレブロンの方がシュートセレクションが悪いってことじゃねーの
210を読んでそう思うなら悪いのはお前の頭だよ
TS%とか何の参考にもならんわ
TS%でいうとジョーダンもレブロンも250位以下じゃねぇか
ごめん凄い勘違いしてた 72.レブロン .5691 75.ジョーダン .5686 だね すまんかった
>>212 低確率のスリー打ってFG%下げてるレブロンと、
苦手なスリーは打たずに2点シュートで30点平均上げるジョーダン
どう考えてもレブロンのシュートセレクションが悪いってことじゃん
そもそもレブロンはあのサイズでジョーダンと殆ど遜色無い身体能力とハンドリング持ってるのに、得点関係全般でジョーダンに及ばないってのは明らかにシュートセレクションが悪いからだろ
パワーやリーチも考えるとレブロンのが身体能力的には上だな てかセンター凶作時代だしインサイドで点を取るのが得意なんだからもっと無双しててもいいと思う
シュートセレクションが悪いからプレッシャーの掛かる接戦になると苦し紛れのパスしたり無理な体勢からシュート打たされたりする まあ、だいぶ改善はしてきてると思うが
よく考えたらゴール下に オラジュワン、提督、シャック、ユーイング、モーニング、ムトンボ、ドアティ、イートン等がいたのに突っ込んでたジョーダンやばいなw
>>221 ドアティはインサイドのDFはそこまで脅威じゃなかった
やばいのはナンスの方
ドアティ、ナンス、ホットロッド懐かしい
いや、意外と現代はインサイドでドライブから点取るのは難しいよ。 90年代前半のジョーダンみたいに突っ込みまくって止められなかったらまずゾーンやられるか離して守られるし。 まぁ、ジョーダンなら離したら打つだけだからなんの問題も無いが、必然的に外の点が増えるだろ。
今はノーチャージエリアがあるんだからプラマイゼロだろう そもそもゾーンを採用してるチームが少ないし、現代は3Pシューターも多いわけで、インサイドに対する警戒感が全く違う
実際やられたら分かるけど、ハンドチェックなんてあれやられたら抜けねぇよ だから分かった ゾーン+ハンドチェックなんてやったらペネトレイター絶滅する
ジョーダン時代の方がどうみてもペネトレイトしやすいじゃん ノーチャージエリア云々じゃなく時代とともに選手のフィジカル(総合的なフィジカルな)が平均的に向上 ゾーンなどのディフェンス戦術も熟してきている 今の時代じゃジョーダンはスリー打てないとウェストブルックレベル
ちなみにセンターの優秀度でペネトレイトが難しいとか言うニワカが多いが シャック見れば分かるがセンターが必ずしもペネトレイトに対して強いわけではないし寧ろファウル吹かれやすいから微妙 ここまで言わんとジョーダンオタ頭悪いから理解出来無さそうなので付けくわえた
228がド素人だということは分かった
90年代以前のビデオ観るとさ、マンマークは今より凄まじく厳しくてハード。意地でも抜かせないって感じ。 でも、カバー&ローテは今のが明らかにスムーズだな。 やっぱり90年代はペイトンの言うとおり1on1の時代だよ。
ウェイドは昔の方が活躍できただろうなぁ
昔のディフェンスは、「打たせない、抜かせない」が目標だったんだろうね。 今はリバースも言うように「タフショットや、得点効率の悪いエリア(3ライン上など)でシュートを打たせる」が目標なんだよね。
3のなかった80年台と90年台序盤は打率は高いけど単打ばっかのバッターみたいなもんだ FG%の見かけは良いが実際大したことはないっていう 普通にガードやウイングでもFG55%くらいのやつがいっぱいいるしな
≫217 後期はジョーダンも3P打ってるけどシュートセレクションが悪くなった ってことだなお前のいう通りだと
1on1至上主義だから、どの方向でも抜かれたら負け、非効率エリアでも楽に打たせたら負け、って感じかな。
デトロイトのタフなディフェンスとかジョーダンシフトとか言ったって 100ポゼッションで104点取られる程度のディフェンスだからなあの頃は 今で言えばリーグ中堅レベルだよ、04のピストンズは100ポゼッションで95点しか 取られてないから凄いけど
237 :
バスケ大好き名無しさん :2012/10/28(日) 22:38:54.57 ID:QNDkf7xN
↑時代関係で部が悪くなり焦るジョーダンヲタ >>時代とかそういう問題じゃない(キリッ
これは酷い…(・_・;)
>>231 ウェイドに関しては5年前のNBAが一番活躍出来るよ
コウベーはジョーダンを超えることができなかったけどレブロンとデュラントは30%くらい可能性あるかな?
>>237 見る限り全然インサイドスカスカじゃないじゃん
むしろ今よりスリーへの警戒心が無いからギチギチじゃねーか
適当なこと言うなよ
ただ、レブロンもこの時代なら違った形で支配者にはなれていたと思う
>>243 KDはDFとリバウンド鍛えないとダメ
今はただの点取り屋だし、本人はPFでのプレイを希望してるしな
レブロンはLALとどう闘えるか、王者の座を守れるかに掛かってる
コービーは二度目の3連覇をシャック無しで達成出来てたら少なくとも実績面では並べたのにな
ハワード、ガソル、ナッシュとタレント揃えて優勝してもMJと同評価は無理だろう
マイケルを脅かす真の敵はデュラントだからなぁ
レブヲタがピペン、バークリー、フィルがレブロンはジョーダン越えたと発言してた って前に言ってたけど フィルとバークリーは将来的に越える可能性がある って発言しただけで 越えたとか言ってないじゃないか
レブロンがジョーダンと同じ頃に入団してたらトランジションオフェンス連発で 40点FG6割くらいだったろうな
>>237 MJとレブロンはサイズが違いすぎるわなぁ
レブロンはこの動画みたいなプレーする必要がないだけだよな
コービーも優勝してるしイージーバスケする必要が無いだけだよな
仮に平均40P15R10A FG60%とかして単独エースで二連覇して失踪する奴がいたら ジョーダン超えたと思う? 俺は能力重視派だから超えたと思うんだろうが実績か足りないとか言う人も いるんだろうか
今の時代にそれやったら完全に越えてるわ
平均20点以上でFG率六割超えたのって ジャバーとシャックとチェンバレンくらいだろ 55%ならわんさかいるけど 平均40点FG60%で、しかもセンター以外で、なんて夢物語だよ
>>253 いねーよ
そんなこと言う奴も、そんなスタッツ出す奴も
いかにも厨房が考えそうな「ぼくのかんがえたさいきょうのぷれーやー」じゃねぇか
言ってて恥ずかしくないのか?
20ppgFG60%なんてシャックとジャバーとチェンバレンくらいしか知らない
257 :
バスケ大好き名無しさん :2012/10/29(月) 00:28:53.94 ID:ZwQArqEP
>>245 KDの今年の目標はDOY獲ることらしいよ
実際取れそうかどうかは別にしていい目標だと思う
>>256 お前はホント馬鹿だな
何を持って超えたかとするのは人によって違うって事を言うために
わざと有り得ない選手を出したんだが
ありえないスタッツなら別になんでも良かったんだがFG60%にマジレスする バカがこんな多いとは思わんかったわ
>>257 得点王じゃなくてDPOYか
今年のファイナルでDFの大切さを痛感したんだろうか、どっちにしろ良い目標だな
異様な手の長さを活かしてスティール、ブロック、リバウンドと活躍して欲しい
必死に「自分は馬鹿じゃない」アピールしてる奴がいるが、 ありもしない馬鹿な例えを出した時点で馬鹿さ加減が滲み出てるからw
正直レブロンのスタッツはこれから下がる一方だと思う 今後は数字よりもリーダーシップとか老獪さが重視されるようになるよ 28歳はそういう年齢でもある
マジレスしたバカが必死だな、論点が全くわかってないならレスしなくていいよw
プリンスのようなディフェンスを想像したが、デュラントはぶっちゃけ身体能力自体は平均的だからな… プリンスは意外に瞬発力高い上に跳べるしな…
>>233 >普通にガードやウイングでもFG55%くらいのやつがいっぱいいるしな
例えば誰だろう
ドレクスラーが5割越えたのは86-87と87-88の2回だけ(55%にはほど遠い)
デュマースは88-89の1回
アイザイアは0回
ペイトンは93-94と94-95の2回(これも55%にはほど遠い)
ストックトンは84-85から93-94までの平均が51.2と素晴らしいが(87-88が57.4%、88-89が53.8%)
マジックは
>ガードやウィング
これとは違うっぽいしなあ
いっぱいいるかな?
>>234 スリーポイントラインが短くなったことが影響してるね
>>266 を書いてから思ったけどピッペンは、90-91が52.0%で91-92が50.6%だった
ピッペンが5割越えたのはキャリアでこの2シーズンのみ
90年代前半まではペイトンも5割超えてるな。 他にもKJやらルイス、ウィングだとウォージーあたりは凄いな。 80年代に579とかある。 あとレジーミラーが90年代前半三年連続5割超えはビビった
>>269 レジールイスはキャリアで48.8%なんだね。こんなにいいとは思わなかった
KJもキャリアで49.3%ですごい
レジーの89-90から91-92までの5割越えは恐ろしいね。89-90は3Pも4割越えだし
ペイトンは92-93の49.4%も入れると3年連続5割だし、これもすごい
KJなんかはあんまり外から打たないイメージだけどどうなん? シュート上手いって言うとやっぱレジーかなー あいつはヤバイ
272 :
バスケ大好き名無しさん :2012/10/29(月) 11:56:18.93 ID:LD6/EDmM
>>244 対ジョーダン用のディフェンスだからね。敵チームのジョーダンへのヘルプが速すぎる。
>>250 レブロンはする必要確かにないけど、やろうと思ってもこのムーブはさすがに出来ないでしょ。
もちろんジョーダンが出来ないムーブもレブロンにはあるから一概にどちらが
強いかは言えないけど。
選手名見りゃわかるだろ、わからないならクリックすりゃ出るよ
>>275 >普通にガードやウイングでもFG55%くらいのやつがいっぱいいるしな
レブロンはバロンデイビスの強化版だよ プレイに関してはジョーダンと比べるのが間違ってる
ペイトン「90年代はオフェンス重視なんだ。 点を取られても取り返せばいいという考え 130点を超えるようなゲームもよくあった」 だそうです
スコアリングスキル:ジョーダン オールラウンド性:レブロン これに異論は無い しかしデュラントはスコアリング能力ではレブロンより上とも言われるのに レブロンより劣っている。つまり・・・ 何が言いたいかはもう分かるよな?
デュラントはディフェンス並くらいしかないからな
ペイトンの発言を信じるなら 「今のNo.1プレイヤーはコービー、レブロンはまだコービーに及ばない」 はどうするの?
ペイトンの発言は明らかに実績の話だから
ペイトンは口先だけ 現役の時もそうだった
つーかPOしか見てないらしいじゃんペイトン
ペイトンいつそんなこといったの?
>>285 来日した時インタビューで
そういやシーズン見てないとか言ってたなw
他のスポーツ見るので忙しいからって
>>282 そうか?今でもコービーがトップみたいな言い方じゃなかった?
ペイトン見る目ねぇなと思ったよ
288 :
バスケ大好き名無しさん :2012/10/29(月) 18:11:29.49 ID:+0Nu0c+B
いやどう解釈しても実績だよ。 読解力ないな。
読解力ってかうろ覚えなだけ だから、今でもコービーがトップみたいな言い方じゃなかった?って書いたんだよ 文章正確に載せてくれ、覚えてるんだろ?
290 :
バスケ大好き名無しさん :2012/10/29(月) 18:58:36.58 ID:+0Nu0c+B
フープ買えばいいじゃん(笑)
291 :
バスケ大好き名無しさん :2012/10/29(月) 18:59:53.46 ID:+0Nu0c+B
ダンクショットに訂正。
言ってること違うじゃん 中山:あなたが現役のときと比べて、今のNBAに違いはありますか? ペイトン:かなり違うよ。違いでいえば、まずルールが多くなったこと。 ボディーコンタクトは厳しくなってフリースローの機会も増えた。 ゾーンで守って、俺のような守備はしなくなったよね。俺のように両方のサイドで激しくいく選手はもう見ない。今は守備よりも・・・ 中山:攻撃ですね ペイトン:そう攻撃がメインになっている。ロックアウトでNBA人気が落ちたとき、(NBAコミッショナー)デビッド・スターンはもう一度NBAの盛り上がりを取り戻そうとした。
子ども達や、若い選手にとって興奮することといえば、ダンクだったり、得点さ。普段の遊び場ではそれが一番楽しいからね。 そこでリーグは「もっと得点を」と動いた。そのおかげで、子ども達が夢中になって人気もあがった。世界中でも人気のスポーツになったしね。 WOWOWのインタビューではこう答えてる
ちなみに 中山:そんな今のNBAであなたのような守備が最高にうまい選手はいますか? ペイトン:今でいうと一人だけだな。(ロサンゼルス・レイカーズの)ロン・アーテスト(現メッタ・ワールドピース)さ。 彼は歳を取ってきたけど、いまだにスタイルは衰えていない。おそらくレイカーズも彼の守備力に頼っている部分もあると思うし、彼の手も大きいんだ。 ペイトンは今でもメッタを最高と言う奴
最後の 彼の手も大きいんだ ってところはペイトンの手が大きいっていう話題があったから
Percentage of points scored on free throws: Michael Jordan: 22.9% Kobe Bryant: 25.2% からも分かるように今のがフリースローもらいやすい というかフリースローでの得点の割合が高い プレースタイル的にジョーダンのがフリースローもらってそうなのにこれ 今はすぐフリースローもらえるヤワな時代 もしくはコービーはリーグによって作られたスター
つまりペイトン曰く「現代NBAは攻撃>守備」ってことなのか?
>>298 発言が二転三転する信用出来ない奴って感じかな
現役時代からとにかく喋る事重視で中身無かったから
選手としては超一流なんだけどね
トップチームはディフェンスもしっかりしてるけど、リーグ全体(リーグの思惑)としては収益を考えるとオフェンス重視でいきたいんだろうね
>>299 自分もそういうイメージ持ってたけど、これ読むと年相応にはしっかりしてるんじゃないかね
もう十分おっさんだしw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121012-00000311-ism-spo この部分
―日本でプロを目指す選手にアドバイスするとしたら。
「俺は常に正直でね。300人ぐらいの子供たちにクリニックをしたとしても、その中でプロになれるのは1人か2人だ。これが現実だよ。誰もがNBAやWNBA(女子バスケットボールリーグ)に行けるわけではない。
ハッキリ言おう、『せいぜい1人』なんだ。だから、バスケットに全てを捧げるのはよくない。きちんと教育を受けて、バスケットでなくてもいいから成功をつかめるようにしようと子供たちには話している。
バスケット選手になりたければ一生懸命練習しろ、だけどそうなれなかったとしても失望するな。そういう話をするんだ」
90年代に平均30点取れる選手はジョーダンぐらいだったんだよ んでジョーダン引退したら誰も30点取れなくなった こりゃヤバい、と色々ルール改正して ディフェンス緩くして1位は30点になるようにした 結果アイバーソンやマグやコービーが30点取れるようになった
>>301 それを見た第一印象は、やっぱ話長いwだなw
しっかりした事言ってるけどね
ジョーダンが今のルールであるクリアパスファウルある時代にいたら平均40点越えるだろ
ディフェンスのレベルがジョーダンのいた頃と全然違うから無理無理w
昔のコービーや今のKDくらい優遇されればジョーダンなら40は取れるだろうね。 レブロンやウェイドも優遇されてるという奴も居るが、確かに明らかなトラベ吹かないのは優遇だけど、強靱過ぎる身体故むしろファールを認識してもらえないことも度々有るって、スポやらリバースやらも言ってたし、微妙。
ファウルと認識してもらえないのはシャック
シャックは相手の顎をエルボーでカチ上げてるのが取られなかったからな ありゃどー見てもオフェンスファール
309 :
バスケ大好き名無しさん :2012/10/30(火) 00:07:16.00 ID:/DPEp7TR
>>237 なんじゃこりゃ久々ベストプレイ集見るとマジで異次元だな
身体能力もさることながらどんな体勢でもしっかりフィニッシュをしてるのが凄い
苦し紛れじゃなく狙ってる
今年のレブロンのファイナルのダブルパンプもすげーと思ったが、これ以上には汎用性無いからプレイの質的に及ばない。
あと判断力が身体能力の効果を倍増させてる。
310 :
バスケ大好き名無しさん :2012/10/30(火) 00:27:38.98 ID:/DPEp7TR
そしてターンアラウンドを見ると分かるように プレイの精度が滅茶苦茶高い 瞬時に適切なプレイをあんだけ高速で繰り出すのは余程訓練を積まないとできない。 レブロンがオナニードリブルって言われるのも無理ないな。 あの能力ならターンアラウンドじゃないただの正対してからのジャンプショット磨くだけで軽く三十点超えるだろうに。効果的なプレイ組み合わせる頭脳がないのか?
長文な割になんの内容もないな
312 :
バスケ大好き名無しさん :2012/10/30(火) 00:58:36.05 ID:/DPEp7TR
お、自称玄人さん来たねー
ジョーダンの得点効率はレブロン以下だからな しかもジョーダンはディフェンスのレベルの低い80年代から90年代序盤で 稼いだのに負けてるし
315 :
バスケ大好き名無しさん :2012/10/30(火) 01:23:07.83 ID:ZeivGsTG
今の方が点を取りやすいと言っているのに・・・。 それにたとえ昔の方が取りやすかったとしても、ジョーダンに対してのディフェンスはレブロンに対するディフェンスとは 比べものにならない。 ボール持ってないときから激しいディフェンスを受け(肘打ちなんかもよくくらってる)、敵はボール持たせないように必死 にジョーダンをマークするもジョーダンはマークを振り切りボールをもらう。 ボールもらったら今度は敵がダブルチームに来る。 しかしジョーダンは二人とも一歩目で抜き去る。 そしてインサイドに切れ込むジョーダンを残りの3人がゴール下でつぶしにかかるが、空中でかわされ得点。 こんな激しいディフェンスを毎回くらってるのに平均30得点以上キープするんだよ。 今のスーパースターがここまで激しいディフェンス受けてるとは思えない。
いや、敵のマークの集中具合はCLE時代のレブロンのがヤバいだろ 前期バッドボーイズ以上の守備力を持つ後期DETがPOで、「奴の前には常に三人のマークが居た筈だ。残り二人でパスコースもカバーしていた」とか言ってたんだから。 しかも当時のレブロンはピッペンどころか、グラントレベルのサポメンもいなかったわけだし。
まぁ、2007CLEは真のワンマンチームだったからなw あれじゃSASには勝てねーわ5対2くらいだものwレブロンボール持ったら全員突っ立ってボール待ってるだけw あれでDETに勝てたのはやっぱり凄い
>レブロンボール持ったら全員突っ立ってボール待ってるだけ そう! CLEが勝てなかった最大の戦犯は 間違いなくマイブラ! 今期LALが優勝すればその評価を覆せるが。
プレシーズン全敗… あいつは本当に駄目だ
>>315 がジョーダンオタの典型例だなw
いろいろ笑わせてもらった
ハイライトばっか見てるお花畑脳なんだろうなw
分かりやすいw
というかダブルチームされてゴール下に3人いんならパスしろよ バスケIQ低すぎだろw
バッドボーイズとか所詮100ポゼッションで104点も失点するような 今じゃ並のディフェンスだよ しかも3Pが一試合数本しか無いから中だけ守ってればいいのにこの程度 ローテも遅いし中にいたとしても棒立ち、そりゃ空中でかわすのも楽ですわ
それ本当に100ポゼッションか?
>しかも3Pが一試合数本しか無いから 無知って怖いわあw
DETに負けた時のCHIはシーズンで174本しか決めてないからな 今ならシューター1人で決められる本数
ジョーダンが入団してから5年間のシカゴの3P成功数(シーズンで) 29 88 88 56 174 チーム全体でシーズン29本wwwwそんなクソオフェンスを止められないディフェンスww
今のNBAで例のハイライト動画みたいなディフェンスやったら、それこそ130点が平均得点だろうな。
80年台は 試合のペースが早い(すべてのスタッツ上昇) ←ペースファクターを見れば明らか ディフェンスが緩い(得点やアシストが上昇) ←失点率を見れば明らか 3Pが少ない(FG%とアシスト数が上昇、リバウンド数は減少)上に載せた通り とスタッツが非常に稼ぎやすい環境だったことは間違いない
全く反論できてないwwww
結局、ジョーダンに近いパフォーマンスをしてる選手は3Pが少ないんだよな ウェイドやレブロンなんて典型的 3Pに頼るといい結果が出にくいんだろう
反論できず自演w
>>328 昨シーズンの3PM1位は166本で、2位は138本
短縮シーズンで66試合だったということを忘れていませんか?
結局具体的な数字を出されると何も反論出来ないんだよな
>>331 の言ってることに穴があるならそれを言えばいい
言えないから 見る目がない 構うのやめようや 惨めとか糞レスしか出来ないw
>>341 数字出されて反論できてないのはお前だぞ?健忘症か?
>>340 いや、知ってるけど?
一位はペース的には82試合で206本ペースじゃん
>>342 あーはいはいもういいです反論できないのはわかったのでw
>>343 計算もできないのかw
2.7*82=221
3位のノバックが2.5*82=205
それ以下ベスト10は2位のテリーが2.2本だが
他は2.0以下が多数
>>334 いや、一応キャリア平均だとレブロンのが現段階で得点に占める3の割合が高いみたいだぞ?
>>346 うむ、いきなり数字を出したのはこっちだとか自信満々に言われるとどうしようもないからな
まぁ結局80年がスタッツ稼ぎたい放題の時代だったってことの反論はできないわけだ
>>347 それで優勝しなかったからプレースタイル変えたんでしょうね
>>350 そう思ってればいいんじゃない?
それで精神の安定が保たれるならいい薬だよw
>>351 いや、今シーズンもインサイドボッシュ不在でインサイドやらされた試合除けばジョーダンより割合的に高いよ。
勿論ゲームメイクからリバウンドまでやってるわけだから、得点そのものはジョーダンが上だけどね
>>345 お前自信満々に書いてるけどアホだろ
なんで66試合中61試合しか出れてない選手を82試合になおすとき
全試合出場の前提なんだよw
反論したならそのレス貼りゃいいだけなんだがな、出来ないからこうやって グダグダにしてるのかw
>>356 じゃあ一試合だけでて5本決めてる奴がいたら410本可能ってことだな
お前の中ではw
しかも結局
>>337 の意味がわからんしw
シューター1人で達成できるっていう同意のレスだったのか?w
>>353 ジョーダンよりは多いが以前に比べればはるかに少ないでしょう。キャリア最低本数だし
まぁ今はこうやって誤魔化せてもジョーダンオタが調子乗った瞬間
>>331 のレスはりゃいいんだから楽だな
>>361 どんどん貼りな
自分がバスケ見る目ないって宣言してることになるから
大助かりだよw
>>359 うん
それでもジョーダンよりは多いね
割合的に今シーズンに限ればWAS時代には負けるけど
>>365 90年や93年のジョーダンより少なかったよ
結局短縮シーズンってのを忘れて一位は166本でーす無理でしたーって やろうとしたんだろうな
>>366 そうだっけ?
今手元に資料無いから貼ってくれないか?
>>368 ん?じゃあ1人で決められない数なんだwお前の中ではwww
決めてる人がいるのにww
てか、勝てないからプレースタイル変えたと言うより、インサイドゴミ過ぎて変えなきゃ優勝どころじゃないからそうなったって方が正しくね? インサイドに重鈍な奴ばっか居たCLE時代に今のスタイルやったら勝てねーだろ
>>369 レギュラーシーズンは90年と93年の2回だけど、プレーオフは93年だけだね
96年と97年はラインが短くなったから除外したけど
>>370 あぁ、前にダンクシュートで比較されてたレブロンジョーダンピッペンの得点パターンを比べてレブロンがどちらに似てるかって記事で、WAS時代以外はレブロンとピッペンが3の割合と本数の両方で勝るってあったから。
>>374 もう一回聞くよ
お前の中ではシーズン174本は1人で決められない数なの?決められる数なの?
>>328 >DETに負けた時のCHIはシーズン
いつのシーズンなんだろうか
ホッジス加入前かな?
80年も終盤だが、88-89にマイケルアダムスが77試合で166本決めてるね。デイルエリスが162本で2位 前年はエインジが148本でトップ エインジのスタッツを見ると86-87から急増してるから、この頃からスリーの重要性が高まったのかも
174本って数字が出てきたのは偶然かもしれないが、この本数を基準にするとなかなかおもしろい結果になるね 170本台での最高順位 99-00 1位 00-01 3位 01-02 5位 02-03 4位 03-04 3位 04-05 8位 05-06 9位 06-07 6位 07-08 6位 08-09 6位 09-10 3位 10-11 3位 1位の本数は200本強で大きな変化は無いけれど、平均的に見ると04-05から3年間スリーを打つことが増えたようだ
80年台後半は3Pは限られた人の職人芸だった リーグで一番3Pを決めてるボストンでさえ3Pを打つのはチームで2人で 3Pを打てる奴がいないチームも当然有りそういうチームはシーズン40本成功 とか言うレベル 90年台に入ってどのチームも3Pを戦略に組み込み始め中盤には爆発的に増えた 今80年台当時の試合を見ると違和感がすごい、コートの使い方せっまいしね
>>377 ホッジスは88-89の途中からで、そのシーズンが174本みたいだね。リーグ全体でCHIは13位(リーグ平均が173本)。1位はNYKの386本
翌89-90シーズンは250本でリーグ4位(リーグ平均は179本)。1位はCLEの346本
90-91シーズン(初優勝)は155本で16位(リーグ平均は187本)。1位はPORの341本
3Pと言えばローズは1、2年目に0.9本、0.8本だったが 3、4年目は4.8本、4.4本と4本くらい多く撃つようになったね それに伴ってFG%がかなり下がったけれども MVPを受賞しチームも強くなったから成功だったのかな
FG5/10よりFG4/10 3P3/3のほうが効率いいわけだしな ま〜これはめっちゃ極端な例だけど
>>331 試合のペースが早い(すべてのスタッツ上昇しているわけではない
ディフェンスが緩い(得点やアシストが上昇するわけではない
はい論破。
>>385 全く論破できてなくてワロタw
こんだけ考えた結果がこれwジョーダンオタってホント無能だわww
>>385 こいつ完全になりすましだろ
あまりに酷すぎ
80年台がスタッツ稼ぎやすいのは明らかな事実なんだから
その事実を踏まえてもジョーダンのスタッツはすごかったって方向にすればいいのに
昨夜のようなただ煽って誤魔化してグダグダにするか
>>385 のような反論とも言えない
ようなレス、話にならんわ
>>388 こいつを泳がせておくのもうざいんでそろそろ言っておくか
年「代」ではなくて年「台」を使っているレスを抜き出すと
全てにこいつのズレた理論が含まれてるんだよ
(文末の無駄な改行も特徴。それにも引用符を付けておいた)
> 938 :バスケ大好き名無しさん:2012/10/04(木) 16:28:10.18 ID:??? > 90年台初期とか3もほぼねーのにあんなに失点してちゃ話にならんな > 944 :バスケ大好き名無しさん:2012/10/04(木) 20:28:23.40 ID:??? > 結論出たな > 90年台にスリーはなかった > 966 :バスケ大好き名無しさん:2012/10/05(金) 08:46:25.04 ID:??? > まず3ポイントをチェックしないからな > ピッペンなんてロンドがされるみたいなディフェンスされてるしw > 90年台のハードなディフェンス(笑い)レベル低すぎw > デュラントなら毎試合50点取れるわw > 970 :バスケ大好き名無しさん:2012/10/05(金) 09:02:54.07 ID:??? > インサイドがドライブに大して腕を全部振り下ろすから全部ファールになるな > ただ痛みつければいいという80年台思考がそのまま残ってるレベルの低いディフェンスだ > ポストプレイに対する合わせも普通は外が主流になるが外が皆無で > 中に合わせるしか無いのでペイント内に二人、三人と混んで無理やりパスしてTO > こんなのばっかだな > > > 997 :バスケ大好き名無しさん:2012/10/05(金) 09:54:12.20 ID:??? > 90年台は3はほぼ無いってのに大して > パーキンスが逆転3決めてる!嘘だ!とかアスペ杉だろジョーダンオタ >
> 140 :バスケ大好き名無しさん:2012/10/27(土) 20:50:10.50 ID:???
> ペイトンが今のほうがFTはもらいやすいが90年台のほうがオフェンス>>ディフェンスで
> 高得点の試合も多かったみたいなことを言ってるな
>
> 233 :バスケ大好き名無しさん:2012/10/28(日) 22:18:46.83 ID:???
> 3のなかった80年台と90年台序盤は打率は高いけど単打ばっかのバッターみたいなもんだ
> FG%の見かけは良いが実際大したことはないっていう
> 普通にガードやウイングでもFG55%くらいのやつがいっぱいいるしな
>
> 331 :バスケ大好き名無しさん:2012/10/31(水) 01:04:15.19 ID:???
> 80年台は
> 試合のペースが早い(すべてのスタッツ上昇) ←ペースファクターを見れば明らか
> ディフェンスが緩い(得点やアシストが上昇) ←失点率を見れば明らか
> 3Pが少ない(FG%とアシスト数が上昇、リバウンド数は減少)上に載せた通り
> とスタッツが非常に稼ぎやすい環境だったことは間違いない
>
>
>
>
> 381 :バスケ大好き名無しさん:2012/10/31(水) 02:36:54.09 ID:???
> 80年台後半は3Pは限られた人の職人芸だった
> リーグで一番3Pを決めてるボストンでさえ3Pを打つのはチームで2人で
> 3Pを打てる奴がいないチームも当然有りそういうチームはシーズン40本成功
> とか言うレベル
> 90年台に入ってどのチームも3Pを戦略に組み込み始め中盤には爆発的に増えた
> 今80年台当時の試合を見ると違和感がすごい、コートの使い方せっまいしね
>
> 388 :バスケ大好き名無しさん:2012/10/31(水) 08:28:22.61 ID:???
> 80年台がスタッツ稼ぎやすいのは明らかな事実なんだから
> その事実を踏まえてもジョーダンのスタッツはすごかったって方向にすればいいのに
> 昨夜のようなただ煽って誤魔化してグダグダにするか
>>385 のような反論とも言えない
> ようなレス、話にならんわ
>
>
これもそうかもしれないが迷ったので除外したレスが2つ > 726 :バスケ大好き名無しさん:2012/09/28(金) 23:41:54.39 ID:??? > PERはペースファクターも計算してあるからいいが > 他のスタッツは昔が圧倒的に有利だな > 80年台はペース早くてリーグの半分が平均110点以上の時代だった > シカゴはペースの遅いチームだったがそれでも今と比べるとね > 60年台なんかはその1.1倍くらい速かったみたいだが > > 100 :バスケ大好き名無しさん:2012/10/06(土) 17:03:54.03 ID:??? > 案外90年台の選手はレブロン褒めるんだよなピッペンとかバークリーとか
>>393 の726は同一っぽいな
> ペースファクター
> 80年台
> 60年台
でも、ぶっちゃけ的を射てるよね 80年代から90年代前半のアップテンポでインサイド重視のバスケのがスタッツは稼ぎやすい。 例えば現代にウォージーが居たとしても、まだまだ好選手だろうが、80年代みたいな有り得ないFG%残せるとは思えない。 レジェンド達のスタッツ見ても、90年代前半から後半に行くに従ってだいたいスタッツ落ちてきてるし。
アマレはほぼインサイドしかやってないじゃん。センターやってた時もあったし。 ウォージーとかSFだろ?五割七分は流石に現代じゃ不可能でしょ
ガードでFG59%とかいるしな 現代じゃありえない
結局変換の間違いを指摘するだけで何が理論としてずれてるかは説明 出来ないんだよな
そりゃ年齢とともに衰えが来るし、FG%くらい下がるだろ…
>>399 自分で努力して気づいたほうが今後に役立つよ
>>401 お前毎回それで逃げてばっかだよなw逃げてばっかじゃ成長しないぞww
3Pが増えれば得点効率は別としてFG%は下がる、当たり前すぎて議論の必要も無いのだが
ガードでFG59%って誰だ?ストックトンとマジックでも57%。ウォルター・デイビスが56% 最近だとパーカーが55%。これは2005-06で30点オーバーが3人出たり、コービーが81点記録したシーズン
ペースファクターがお気に入りみたいだけど これの上位って弱いチームなんだよな
マイク マギー 59.4% ケビン ギャンブル 58.7%
>>404 ちなみにその年のパーカーは全体で3位
80年代はマジック10位、10位、8位の3回とストックトンの10位
>>405 つまりリーグ全体で今より速かった昔は弱かったってことね
>>406 マギー1試合7.6本
ギャンブル1試合11.4本
>>409 それぐらいのアテンプトで現代で59%の人がいますか?
>>411 その二人が80年 台 を代表してんの?w
そもそも9.6本しか打ってないストックトンを自分で上げといて 11.4本じゃ少ないと文句言いだすのはアホの極みww
>>414 少ないなんて誰も言ってないんだが
少ないと思ってるんだね
>>415 398 :バスケ大好き名無しさん:2012/10/31(水) 10:09:57.26 ID:???
ガードでFG59%とかいるしな
現代じゃありえない
結局このレスに嘘はあるの?ないの?
>>417 うんうん
マギーとギャンブルが80年代を代表してるんだね
>>418 代表したなんて一言でも言ったかw?
代表したストックトンが57%でも俺は別にいいんだがなw
どちらにせよ今じゃありえないわけだから
ナッシュなんか90年代から2000年前半はFG5割切ってるけど 2005年から現在まで5割オーバーで、最悪な年でも49%あるからな ガードでもスーパースターなら5割超えを続けるのは可能なんだろう
>>419 57%でいいんだ
だったらトニパカの55%でもいいねWコロン
マギーはガード-フォワード、ギャンブルはフォワード-ガードじゃないか
ジョーダンだって表記上はガードーフォワードだよw
現代現代言ってるが、現代の方がFGの確率がよくなってる選手も多いな
80年代から現役の選手がいるのか
>>423 ウィザーズの時にフォワードやってたからね
>>425 90年代後半から2000年代前半と
2000年代後半から2010年代の比較だけどね
全然関係ないがマッギーのフリースローパーセントひでーなw
マギーってどんなプレーヤーなんだ? 84年のFG59.4%はキャリアハイで 77試合45スターターもキャリアハイ 9.8得点はキャリア平均に近いから普通 84プレーオフもFG57.3%とすごくて 3年目だけど伸び盛りてな感じなのに ファイナルは7試合中3試合しか出てない 成績も悪い 7.7得点FG37.5% 怪我かね でも3試合目は15点決めてるしなぁ
>>429 だが3試合目をさっくり見てみた(1本シュートが抜けてるのは見つからなかったので勘弁)
96-74でLALリードの第3Q残り1分49秒に登場
×リバウンドティップアップ
104-79でLALリードの第4Q頭から登場
×ベースラインにワンドリブルしてランニングジャンプシュート
×リバウンドを拾ってゴール下でシュート
○リバウンドを拾ってゴール下でシュート
×ローポストでボールを受けてワンドリブルしてすっぽ抜けたようなシュート(ディフェンダーに触られてた?)
×スリーやや内側トップからのジャンプシュート
×スリーやや内側ミドルからのジャンプシュート(ブロック)
○スリーやや内側ミドルからのジャンプシュート
×速攻でレイアップ
○速攻でレイアップ
×トップからペネトレイトしレイアップ(ブロック)
○速攻でレイアップ
○速攻でランニングジャンプシュート(バスケットカウント。○フリースロー)
○スティールから速攻でダンク
(31点差でファールをもらい2本フリースローを決めた)
ボール運びはあまりしない(マジックとクーパーがいた)、ドリブルで仕掛けることは少ない
(しかし4回あったボール運びやその後のゲームメイク、ペネトレイトを見るとドリブルはなかなか上手そう)
ローポスト付近にいることが多かった
シュートフォームは普通
4Qの頭から出たのにシュート打ちすぎだろw
2008-09 Wade (30.20) LeBron (28.44) Kobe (26.84) 28.49 2007-08 LeBron (30.00) Kobe (28.33) AI (26.39) 28.24 2006-07 Kobe (31.56) Carmelo (28.94) Arenas (28.45) 29.65 2005-06 Kobe (35.40) AI (33.01) LeBron (31.37) 33.26 2004-05 AI (30.69) Kobe (27.56) LeBron (27.19) 28.48 2003-04 T-MAC (28.03) Peja (24.25) KG (24.23) 25.50 2002-03 T-MAC (32.09) Kobe (30.01) AI (27.59) 29.89 2001-02 AI (31.38) SHAQ (27.19) Pierce (26.15) 28.24 2000-01 AI (31.08) Stackhouse (29.75) SHAQ (28.72) 29.85 1999-00 SHAQ (29.67) AI (28.41) Hill (25.76) 27.94 1988-89 MJ (32.51) Malone (29.07) Ellis (27.48) 29.68 1987-88 MJ (34.98) Dominique (30.73) Bird (29.93) 31.88 1986-87 MJ (37.09) Dominique (29.04) English (28.60) 31.57 1985-86 Dominique (30.33) Dantley (29.83) English (29.80) 29.98 1984-85 King (32.89) Bird (28.69) MJ (28.21) 29.93 1983-84 Dantley (30.61) Aguirre (29.49) Vandeweghe (29.42) 29.84 1982-83 English (28.37) Vandeweghe (26.66) Tripucka (26.48) 27.17 1981-82 Gervin (32.29) Moses Malone (31.11) Dantley (30.33) 31.24 1980-81 Dantley (30.65) Moses Malone (27.77) Gervin (27.09) 28.50 1979-80 Gervin (33.14) Free (30.22) Dantley (27.99) 30.45 得点王上位三名の平均を出してみたけど ポゼッションが多いからといって個人の得点が上昇するとは限らないね
>>432 2005-2006はなんでこんなに平均得点高いんだ?
偶然?
>>432 今よりは明らかに高いけどな
ここ数年を計算に入れればさらにそう
>>390 GJ。おかしな奴がいるなとは思ってたけどやっぱり一人でがんばってたのか
レスを特定しただけで全く反論できてないのが悲しいところ
ここ2年の結果を集計せずに変わらないと言っているが
>>432 の上と下を
比べれば下のほうが高いのは明らか
そもそもポゼッションだけじゃなくてチーム得点が増えてるのだから
個人の得点も増えるのは当たり前、個人の得点の合計がチームの合計得点なので
>>438 もう誰もお前の相手をしないだろうな
一人で妄言吐いてろw
>>438 こいつ「イリーガル時代はダブルチームが無かった」のコビキチだろ?
人の話を聞かず独自理論レスを延々と続けるところなんてマンマじゃん
FGAとFG%を無視するのも特徴
は?おれは別にコービー好きじゃないしFG%に関しちゃかなり意見を言ってるがな
>>439 その人は結果ありきで、自分の都合のいいようにしか解釈しないんだよなあ
>>432 だって、年代の区切りのいい所(80年代と2000年代)でまとめただけなのはすぐ判ると思うんだけど
>>331 を見れば、どんな人物か一目瞭然だし。時間の無駄ですな
結局入団してからすぐのボーナスタイムにスタッツ稼ぎまくっただけなんだよな
>>444 俺のレスじゃないのも混じってるな
つーかスタッツ稼ぐってのは本スレじゃよく使われる言い回しだから
80年代ジョーダン平均得点 33.38 以降 28.22 (20試合出場以下の二年は除く)
無駄とか言われてもな、俺のレスは全部代が台になってるんだろ それを否定するならお前自身が矛盾してるじゃんw
>>447 >>395 だけは別人じゃないか?
>>446 細かいが間違えてるよ
84-85 to 88-89 (11263-408)/(345-18)=33.19
84-85 to 89-90 (14016-408)/(427-18)=33.27
89-90 to 97-98 (18014-457)/(585-17)=30.91
90-91 to 97-98 (15261-457)/(503-17)=30.46
89-90 to 02-03 (21029-457)/(727-17)=28.97
90-91 to 02-03 (18276-457)/(645-17)=28.3
レスを特定すれば議論に勝てると思ってるのが典型的2ch脳だな
×議論 ○妄想
ジョーダンオタ MJ>>>レブロンは誰もが分かりきってるし実績でも実力でも圧倒 てきとうにレブオタの相手でもしてやるかな レブロンオタ ジョーダンって誰?見たことないけど今のNBAではレブロン最強だから ちなみに去年までのヘタレブロンは忘れちゃった
>>454 これがいわゆる妄想ね、わかりやすい説明ありがとう
でもぶっちゃけレブオタってMJ時代の試合とか見たことない奴多いだろ 俺も後期スリーピート時代のCHIの試合しか見てないし、引退前のMJなんてハイライトでしか知らない なんであのメンツで尺、ペニー、グラント、デニス・スコット、ニック・アンダーソンという最強の布陣だったORLを圧倒できたのか未だにわからん
?レベルが低かったんじゃね
後期スリピートからの奴がデニススコットとか語るなよ。わかっちゃいないのは貴方ですよ。
>>456 一年前復帰した95年は勝てなかったんだけどな。
わずか1シーズン経っただけで、完全にORLを圧倒できる完成度の高いチームに変身させた。
これはフィルジャクソンの力が大きいが、それをチームに浸透させたジョーダンの力も相当大きいだろう。
練習もチームメイト全員相当に真面目に取り組んでないと、あんな短期間で急激に変われないだろう。
しかしMJはあんな短期間に自分の肉体とプレースタイルも改造し、映画の撮影も同時にやったってことだな。考えられないw
レブヲタがいないと過疎るってことだけは間違いないな
シーズン始まったからね
なるほど
コビキチはバスケ板の癌だからね
464 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/02(金) 17:55:48.53 ID:31ie7+DI
ジョーダンほどの実力と人格を持ってる奴って今のNBAに居んの?
人格だけでいうならキャリア初期のMJは単なる生意気なスコアラーだぞ 同年齢時を比較するならばKDの方がよっぽど大人だ
罰金払ってまで派手なアクセサリーやバッシュ身につける奴が人格者か?
結局現代NBA最強のレブロンと比べられるくらいだからジョーダンは通用するってことでFA? それともなんか反論ある?
469 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/04(日) 18:11:37.39 ID:r8umsD2O
ジョーダンがレブロンに勝てないのは既に証明済みだがジョーダンオタはしぶといなw ジョーダンにゲームメイクからビッグマンのマークまでこなす才能があるのかい? スコアリング能力にしたって現代の進化した時代にジョーダンとほぼ変わらぬFG%叩き出すキングは化け物だろうな MJはキングに超えられそうで内心びびってるよ
あのメンツでプレシーズン全敗とかいくら手抜きでも有り得ない
>>469 そこだけ唯一レブロンの勝ってる部分だもんな
サイズ以外全敗だもんな
>>467 あれはナイキがかわりに罰金払うからやってくれって言われてたんだよ
じゃあガードからビッグマンまで守ってた全盛期KGはNo.1ビッグマン?ってなる
よりオールラウンドだからレブロンが上ってのも変だ。 なら5つのポジションをこなし、最強のバスケセンスのマジックジョンソンが No1じゃないといけないことになる。 ジョーダンは3つのポジションをこなすがレブロンは4つだ。 マジックよりジョーダンが上だとしたら、何故レブロンが歴代最高選手なのか意味不明。
センターしか出来ないシャックはウンコか
ファン投票&専門家の意見がジョーダン>レブロン なんだからジョーダン派=ジョーダンヲタっておかしくね? それこそ世界中ジョーダンヲタになるぞ
ファンと専門家が必ずしも正しい判断をしてるとは限らないが ジョーダンのほうが上だと思う。彼はものすごく才能に恵まれてる。 いろいろ過去に例がない中で道を切り開いて、あれだけの個人成績、チームも何度も頂点を極めるって 普通に優勝するよりも何倍も難しいと思うから。
No.1って人(ファンや専門家含む)が決めるものでしょ まぁジョーダンはデータ的にもNo.1だけど レブロンはあくまでもこれから越える可能性が最も高い選手
超えたとか人々は言うかな? レブロンは最高のレベルに達しジョーダンと同格の地位に着いたと言われるだけだと思う。 時代も違うし直接対決もしてないから比較不可能だろ。 ジョーダンとマジックなら、ポジションも違うけど、少し世代がズレてるだけで一応直接対決もしたから 比較しやすいんだと思う。
レブロンは4連覇くらいしないと無理だな
マジックを比較に出す人が多いがマジックはセンターで出た試合がどれほどあるのかわかって発言してる? もっと言えばプレオフなどでやれるほどだったのかってこと さすがに適当なこといいすぎだよ、マジックは完全にレブロンの下位交換
何も分かってないのに発言するレブヲタよりマシかな
マジックが5個のポジションやったとかアホか
マジックはほんとエイズ無かったらな って思う 通算アシスト数もストックトンと争ってたろうに
マジックがエイズになった時って、キャリア末期だろ。
1990-91 31才 79試合出場 FG47.7% 3P32% FT90.6% 19.4点 7.0リバウンド 12.5アシスト まだまだ全盛期だったよ
レブロンはバイナムクラスでインサイドを支配できる今のレベルの低いNBAのインサイドができるって話だろ
ついでに1989-90 30才 79試合出場 FG48% 3P38.4% FT89% 22.3点 6.6リバウンド 11.5アシスト シーズンMVP ちなみにさっき書いた1991年はMVP投票2位 完全に全盛期の範囲内だよ 1991-1992はオールスターだけ出てる
その後一時的に復帰した後も結構やれてたよ かなりのブランク後だったが
FG%はガタ落ちだな
>>481 釣りだと思うけど、レブロンはドレクスラーの上位互換ぐらいかと。
>>489 マジックはHIVもそうだけど、キャリア後半は膝が相当いってた。
ピペン並にディフェンスが良くてバスケIQが高かったら完全にピペンの上位互換と言えるんだが
>>492 だからPFでの復帰だったんだよな
同時にPGみたくゲームメイクもしてたからPFはPFでもポイントフォワードと言われてた
身体能力は落ちまくってたが、マジックがコートに入るとLALの試合運びがどっしりと落ち着いてたのが印象的だった
ジョーダンのクラッチタイムでの 時間の使い方は凄すぎる… 大概の選手は早く打ち過ぎる ワンフェイク入れて、ファールもらいに行く選手なんて以ての外。
ジョーダン:38.3MPG 30.1PPG FG%.497 3P%.327 FT%.835 コービー:36.4MPG 25.1PPG FG%.455 3P%.341 FT%.840 ほぼ同じです。 平均得点でコービーが5点低いのはNBA入りしてから2年間スターターとしての出場が7試合しかなく、1年目7.6PPG、2年目15.4PPGとコービーからしたらかなり低い平均得点だったからだと思います。
またそれか…
そもそも2006年のウェイドにすら勝ってないぞレブロン
は?
ハゲが今のNBAだったら平均20点くらいしか取れない リーグのレベルも上がりゲームスタイルもチーム主体に変わってる中で 得点王は間違いなく無理だろう それならレブロンには勝てないだろ
リーグのレベルがあがりってw ハワードやバイナムごときがインサイドを支配してる時代で?w ハワードバイナムなんて90年代いたら名前すら覚えてもらえないレベルだろw んで現代最高の選手がファイナル8点のヘタレw 冗談は顔だけにしろよww
得点王は無理がレブロンに勝てないというロジックに結びつけられない。
ハゲは得点しか売りがないけど レブロンはインサイドディフェンスもできるしチームバスケの核になり ゲームを作れる。リバウンドもたくさん取れる。 どう考えてもジョーダンに勝ち目はない
つ最優秀守備
じゃあレブロンは全盛期KGに勝てないね
レブロンはおーるらうんだぁ(笑) 調べたらPERもWS/48もジョーダンのが上だったw
レブロンごときじゃ90年代のニックスにぼこられる って思ったがどうせぼこられた後ニックスに移籍するから関係ないかww ライバルチームに移籍して全盛期BIG3、短縮シーズン、敵チームのエースの怪我、初ファイナルで緊張しまくりのOKC ここまでの条件がないと優勝できないからな
レブロンはビッグマンまで守れる←シャック、オラジ、提督、ユーイング等のいた時代でも出来たかな? レブロンはゲームメイク出来る←シューターいないと意味無いゲームメイク
>>506 つ90年代の詐欺スタッツでジョーダン上とかワロス
あんな低レベルバスケしるかよww
お前FG%でジョーダンの方が上だからとか言ってたニワカか?
>>501 ジョーダンの話してんのにセンター持ち出してリーグレベル下がったと言うお前の脳みそどうなってるんだろうな^^
今のSGの迷惑度考えればその元祖のジョーダンも同じく迷惑系だと思われる
まぁレブロンKDの2強に霞んでしまうローズレベルにはなれるんじゃね?ジョーダンwwww
>>510 そう考えると90年代の3年間のプレーで
13.8PTS(43.9%) 2.4AST(2.1TO) 3.2RB
こんな成績のコービーは詐欺どころか犯罪レベルだろう
ルーキー時代とは言えレブロンとは比較にならないのが解る
やはりジョーダンと比較可能なのはレブロンだよな
苦しい言い訳だなおい
>今のSGの迷惑度考えればその元祖のジョーダンも同じく迷惑系だと思われる 推測かよwwww
レブロンがビッグマン守れるって誰守ったの? まさかオワコンKG、オフェンス皆無イバカ、ガソフトの事か?w
コービーもファイナルでドワイトを守ってたねw
ガソル馬鹿にする奴って絶対にわかだろ KGにしたってインサイドできっちり抑えられる奴がはたしてどれだけいるんだか
ドワイト、ダンカン、チャンドラ、ロペス、アマレ等をブロックしたウェイド最強!
ファイナルで8点しか取れなかった奴が1回優勝したくらいでジョーダンを超えたとか言われてもなw どんな事情があろうとどんな苦しかろうと、ファイナルなら我慢して20点くらいは取れるようにしないと 苦しさにあっさり負けて点数を稼げない時点で精神の強さが疑われるぞ。 そんな汚点を刻んだ以上、最低でも4連覇くらいはしないと帳消しにできんだろ。
KGをちゃんとおさえたって本気で言ってるの? 試合みた? 高さ使われて結構やられてたけどw
521 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/06(火) 20:23:50.74 ID:VgUAFBYV
実寸194くらいのジョーダンがKDついたら Too small(笑) で終了。
日本語喋れよ
じゃあシャックかオラジが最強だね KDよりでかいし
KDにディスられるMJ KDに尊敬されるKING 何故これだけの差がついたのか,油断慢心環境etc
レブロンはジョーダンを 超える可能性はある。 頑張れ? もう少し名言や行動で NBAファン以外にも興味を持たせて欲しいが
ガソルなんてサイカリー以下だろ
シュワルツェネガーだろ!
和訳して
>>530 要約すると「レブロンはカス、ジョーダンは神」
英語分かってない君は黙ってた方がいいよ 馬鹿だってばれるから
>>175 ハラがいたいwwww
まだ175までしか読んでないが
このスレ面白いわ
>>530 超要約
パワー マイケル<レブロン
トランジション マイケル<レブロン
ポストでのムーヴ マイケル>レブロン
シュートタッチ マイケル>レブロン
実績 マイケル>>>>>レブロン
まーレブロン君もがんばってるしすごい才能もあるからこれからのキャリア
健康でいられたらチャンスあるんじゃない。
・PG・SG・SFとしての能力はマイケルが上 ・だがレブロンはパワーとフィジカルに優れてるから将来的にこれを上回る可能性があるし、PFでもプレイ可能 ・シューティング能力もMJが上だが、レブロンは左手のシュートを会得してきて改善してきている ・レブロンのディフェンスは若い頃は不安定だったが年々改善してきている ・未だ優勝経験は一回のみだが、今年の夏の五輪で金メダルを取ってリーダシップも身に付けてきた ・五輪の経験で周囲の期待という圧力にも慣れ、今後もチームの勝敗の責任を負わされる立場になるだろう ・残りのキャリアで大きな怪我をしなければMJ越えの期待の余地は大いにある ・しかしレブロンがいかに技術的に進歩しようとも、MJが成し遂げてきた実績の前には霞む こんな感じか
・ファイナルでヘタレた事実は消えない ・周りをカス化させてしまう ・エースをたくさんチームに引き込まないと勝てない ・相手チームのエースが怪我しないと優勝できない ・勝負所ではただのパサー こんなところか
ジョーダンって一人で全部支配できるだろ コートのどの位置からでも全部抑えられない。手ごわいとかじゃなくどうしようもない。 全然ブロックできないし、打ったシュートは外からが多いので決められると精神的ダメージが大きいし それが常に安定した確率で入るし。48分間、何があっても常に機能し続け常にどうしようもないという存在。 チームの勝敗気にしなくていいから、MJにボールを集めるからとにかく点を取ってくるよう要求すれば、どう見ても いつでも50点以上は軽くいくスコアリング能力。
凄いなぁ、時代が変わるとMJでさえもこんなスレ立つのか 将棋の羽生さんも無冠になったら色々言われちゃうのかな
>>537 これ、本スレのコビキチと論調が同じだな
こんなスレ立てた奴もあほだけど
>>538 みたいな懐古厨も似たようなもんだぞ^^
思い出補正が入りすぎてMJなら必ずやってくれるだっておwwwwwwww
最高に運の良かったレジェンドの一人でしかないのになw
ジョーダンファンなら近代NBA人気は全てMJ一人で打ちたてたとか思ってそうで怖い
マジックは昔「NBAはジョーダンとその他大勢」って言ってたし 知名度的にもジョーダンは突出してるから間違ってはいない
ファイナルであんだけ活躍したやつを運のよかったレジェンドの1人にしかすぎないとか頭おかしすぎww 残り42秒3点ビハインドからレイアップ→スティール→ジャンプショットで逆転とかすごすぎだろ
まー、リアルで見てた人とそうでない人との温度差は中々埋まらない。
リアルで見てない人は過去のレジェンド同士の比較に関しては冷静じゃないの? 自分が今見ている選手に関しては評価に疑問がつくとしても過去の選手同士の比較ならその過去をリアルに見てたやつより冷静なはずだ 私見だが、ジョーダンはマジック&バードが作った土台があったからこその大成 そこでジョーダンがバードやマジックより偉大ということにはならないと思うんだよな レジェンドは皆良い相棒に恵まれたとしても相性なり当時のライバルなりがあるわけで マジックだってバードが同時代にいなければジョーダンぐらい優勝してもおかしくないしバードに関しても同様 ジョーダンにもライバルは多かったが自分と同格のライバルはいなかったよね 今は世代的にジョーダン世代が多いから声が大きいだけに思える もちろん身体能力など選手としての能力評価ではシャック、レブロンのほうがジョーダンよりは上だと思う
>>545 内容はともかく
なんだよこの長文きめーな
あと最後の一行もっと詳しく
マジックオタの自分は87年Lakers がNBA史上ベストチームだと思ってますが,もし96年Bullsと2012年Heatが対戦したらどうなるかなー?ルールが違うのは置いといて。
オフェンスはヒート≧ブルズ ディフェンスはブルズ>ヒート よほど外が調子良くないとヒートは勝てないんじゃない気がするなー
日本語ww
ジョーダンオタって過去のレジェンドなめんな!っていうくせにバードやマジックの功績完全に無視で面白いよねw ジョーダンが世界的に有名になったのは当時のテレビ普及、つまりはメディアの拡散、そして一般人が今ほどの趣味の多様化がなかったからだよw あとはマジックとバード時代である程度NBA人気が復活したのもかなりでかい 要するにメディアによって作られた存在なのはほかのスターと同じだが時代的に恵まれたのは事実よ ここ無視するから馬鹿にされる ついでに言うと他の有名スポーツのスーパスターが生まれたのもジョーダンとほぼ同じ時代 サッカーで言えばマラドーナとかな マラドーナはチームにそこまで恵まれずメッシに記録面で上回られたがジョーダンが運がよくてよかったね^^ ピペンという最高のサポメンがいたわけで記録面でもいいもの残したよ
レブロンが 応援してるチームに来たら 俺は、 急に大ファンになるだろうw
とにかくレブロン>ジョーダンにしたくて必死の厨房が自分にとって都合のいいレスにしか返さない ってのは分かったwwwwwwwwww
>ジョーダンオタって過去のレジェンドなめんな!っていうくせにバードやマジックの功績完全に無視で面白いよねw←まーた勝手に自分の中で作った妄想を叩いてるよこのアホは なんでレブヲタってジョーダンヲタが言ってもいない事を言った事にして叩くんだろう 頭の中でたくさん考えてるうちに分かんなくなっちゃったのかな
ジョーダン 91年…残り数秒から同点シュートを決める 93年…残り数十秒で2点差の状態からバスカンで5点差にする。歴代2位の55点、歴代1位の平均42点 97年…1戦のブザビ、高熱ながら5戦の決勝3P、6戦の決勝パス 98年…ピペンが怪我でほとんど活躍できない中45点をとり、得点→スティール→得点で優勝 レブロン 07年…何もできずスィープ負け 11年…RSとファイナルとの得点差で歴代ワースト1位、8点しかとれず敗退 12年…5戦のTD これ見ればさすがのレブオタも気づくかな それとも反論してくるのかな?ww
>なんでレブヲタってジョーダンヲタが言ってもいない事を言った事にして叩くんだろう なんでジョーダンオタは自分たちに都合の悪いレスは言ってないと言い切れるのか 擁護がんばりすぎてわからなくなっちゃったかな
ついに負け惜しみかよ
ボッシュ、ウェイド、アレン、バティエに加えてマイクミ、ルイスというサブ砲台も完備してるんだから、 今年のMIAは優勝しないと袋叩きだろうな まあ現時点ではMIAの優勝は固いからそれはないだろうけど 楽に勝てちゃうもんだからレブロンのスタッツもだいぶ控えめになってるな
あれだけオールラウンドで得点能力も異常に高く 勝利に執念深いのなら、やっぱりジョーダンに敵なし。 勝つことへの情熱、一生懸命さ、本気さというか、その度合いがあまりにも 他の選手と違いすぎる。 ジョーダンの問題点は、それゆえに発生するチームメイトとの精神的関連だ。 そういう精神がMJ自分のレベルに達しなさすぎるチームメイトを理解できず彼らが ゲームに入り込んでいないとか精神的不調でシュートを何本か決められなかったとき。 MJはこいつは勝ちたい気持ちと、貢献する気ゼロの給料泥棒だと思って、失望と怒りを覚え それ以上パスを回さなくなりがち。 行動はあまりよくないと思われるけど理解はできる。これジョーダンが悪いというのも酷だし チームメイトが悪いというのもどっちも酷だ。 こういう精神的問題が起きないようにするのが、選手個人個人の能力・責任とするのか、 ヘッドコーチの能力・責任とするかで、ジョーダン、レブロン、どちらが勝利への貢献度が上なのか 変わってくるかもしれない。 個人の能力としては断然ジョーダンが優れているのは変わらんがな。
>>544 リアルで見てもレブロン、コービーの方が上だと思う
ジョーダンの時代はディフェンスのレベルが低いと思う
>>559 やっぱフィル、ピッペン、優秀なリバウンダーがいなきゃ優勝できないという論理に落ち着くな
何度も言うがロドマンは96年以外役に立ってない ブルズは基本的にジョーダン、ピッペンが何とかしてた この二人が異次元すぎた
>>560 ならなんでジョーダン引退したら誰も平均30点取れなくなったんだ?
それを危惧したリーグがルール改正しまくってやっとアイバやマグやコービーが30点取れるようになったんだぞ
ハイライトばっか見てるからディフェンスがショボく見えるだけだろう
オタやヲタを使うのはコビキチ
そりゃハイライトはジョーダン必ず決めてるしディフェンスはショボく見えるわな
>>563 マン・ツー・マンだったからしょぼいんだよ
今のディフェンスの方がもっと複雑だって
>>562 リバウンド王が役に立たないという発想が考えられない
>>567 あーお前、昔はダブルチーム無かったの人か
>>569 欠場多すぎ、97年のプレーオフじゃ平均8リバウンド、オフェンス力皆無、無駄なテクニカル
ブルズはジョーダン、ピッペンの二人が大部分を補ってた
あくまでもロドマンはネームバリューほど役に立ってないと言いたいだけで まったく役に立ってないとは言ってない これ言わないとレブヲタがまた先走りしちゃうからなw
>>571 >ブルズはジョーダン、ピッペンの二人が大部分を補ってた
それ言い出すとキリがなくなるので却下
>>570 本当にあったの?
結果的にダブルチームになったってだけじゃね?
>>574 リバウンダーが役に立たないというのはおかしい
>>570 工作員って言って逃げないで答えてよ
あったの?
>>576 昔はゾーン禁止なだけ
ヘルプもダブルもトリプルチームだってある
そもそも有名なジョーダンルール知らないのかよ
ジョーダンがボール持ったらダブルチーム、突っ込んで来たらトリプル
ゴール下じゃ毎回三人相手にしてたよ
>>582 その時はことごとく相手チームのファールになってたようだが
>>576 で正しいんだろ
結果的になっただけで基本禁止だったってことでFAだろ
トリプルなんてないだろw
>>584 つPercentage of points scored on free throws:
Michael Jordan: 22.9%
Kobe Bryant: 25.2%
偶然そうなっただけではじめからダブルとかトリプルとかはありえんよ そんなことできたらPGはボール運べない
>>585 誰に付いてるか分からないゾーンのような状態が禁止だっただけ
ガッツリダブルチームはおk
>>587 その数字当てにならないので却下
ファールを引き出すことのうまいプレーヤーもいるから
ねぇねぇ、本気で昔はダブルチーム無かったって言ってるの?
シュートを打つ時には人が集まるのはしょうがないがそれ以外は禁止だって
>>590 ジョーダンはフリースローもらえてないんだが
プレースタイル的にはジョーダンのがフリースローもらえるのに
コービーのが審判に助けられてるいい証拠だ
>>594 馬鹿なんだね
それとも相手してほしいだけ?
>>592 あったらPOで63という数字はないだろw
じゃあジョーダンとピッペンにダブルチームされたペニーってなんだったの? コービーだってやられたぜ
>>597 いやいや
マジで言ってる
マン・マークだからジョーダンを守るのは拷問だったという話を各方面から聞いている
マンディフェンスのような、ゾーンのような、 どっちつかずのディフェンスが多い 最近のNBAだとパスがレブロンより下手な ジョーダンは苦労するだろうな
>>599 ボール持ってる時じゃねーだろ
シュートを打つ時は仕方ないぞ
つかダブルチームOKだったらもっと平均得点は低いだろw
ダブルチームそのものも禁止だったような
結果的にそう(ダブルチーム)に見えただけではないかと
バッドボーイズがダブルチームOKだったら相手チームを毎試合80点以下に抑えられるだろw
あの時代にダブルチームがOKだったら今ぐらい、あるいはそれ以下になるんじゃね?
だからダブルやトリプルチームされても40点取るジョーダンが神扱いされてたんだろ 少しは自分で調べろ
YouTubeで Sonics' Defense on Michael Jordan (1996 NBA Finals) 見てみろ 思いっきりダブルチームされてるじゃねぇか
とりあえずillegal defense でググりましょう ダブルチームそのものも禁止とか言ってるのは ハイライトとスタッツしか見てないのがバレバレ。
マンツーマンかダブルチームかわからない中途半端なディフェンスが禁止されていただけであって、 ダブルチームそのものは禁止されてないってのにな
ピッペンなんてヘルプやダブルに行くタイミングが神すぎて "一人ゾーンディフェンス" なんて言われてたよ
>>570 に突っ込まれ、図星のため発狂する「昔はダブルチームが無かった」の人ワロタw
>>611 ダブルチームそのものも禁止だったような
>>611 そもそもダブルチームという概念がなかったような
禁止じゃなきゃほかのチームもやってるだろw
621 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/11(日) 17:42:26.99 ID:LGicETXw
おいおい、ダブルチーム禁止とか逝っちゃってるヤツ頭大丈夫かよ イリーガルDすら知らないってことか?
622 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/11(日) 18:00:24.84 ID:ZKqH1KjV
>>621 もしかしたら 「ボールを持たないプレーヤー」にダブルチーム禁止 と勘違いしてるんじゃないか?
一連の流れを見てると多分違うと思うけどw
c. An offensive player without the ball may not be double-teamed from the weakside. Only the player with the ball may be double-teamed by a weakside defensive player. Weakside and strongside restrictions shall extend from the baseline to the midcourt line.
90年代のNBAが今のNBAよりはるかに点が取りにくかったからな ジョーダンが今のNBAなら100点取れるって言ってるし 今のNBAの点の取りやすさは異常w
625 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/11(日) 18:32:56.44 ID:l8X7hDnE
コービーが90年代シカゴに来たらロンハーパーの役割になるってのはよく言われてる事だよね
ぶっちゃけコービーのバスケIQじゃハーパーの代役は無理だと思う 打ちたがりで球離れが悪いコービーにそもそもトライアングルオフェンスは向いてない
だからコービーは全盛期スタックハウスだと
レブロンはクライドの強化バージョン程度だ もしジョーダンとファイナルで対戦すれば92年ファイナルみたいに チンチンにされるよw
ピペンをDFと頭を悪くさせてシュート力を向上させて筋肉を付けたらレブロンになる
あと跳躍力と瞬発力だな。 あのスピードと高さはピッペンを遥かに凌駕してる。
ぶっちゃけバスケIQも一概にピッペンが上とは言えないよ。 求められてることが違いすぎるもの。 ピッペンはチームを勝たせる為に脇役になれば良かった 対するレブロンは、既にプレースタイル被る絶対的エースが居て、なおかつバスケットボールにおいて最も重要なCがゴミクラスっていう環境で、史上最高レベルのスタッツ稼ぎながら優勝するっていう、とんでもないミッションを達成しなきゃいけなかった。 ぶっちゃけ、優勝だけしたいならウェイドのピッペンになっちゃえば良かったし、 スタッツ稼ぎたいなら、CLE残ってずっとワンマンオナニーすりゃ良かった。
「遥かに凌駕」は言い過ぎだろ 一応ピペンはドリブルからレーンアップ出来たし、PGのマークだってお手の物だ ウイングスパンも結構あるから6'7の割にはあなどれない高さを持っている それでもレブロンのが上だとは思うけど ローズからガソルまでマーク出来てしまうからな ただ、オフボールでの動きは断然ピペンの方がいい動きをしている ぶっちゃけレブロンはボールを持たないと支配力を発揮できないタイプ まあボール持たせたらほぼ無敵なわけだがw そこがピペンとの決定的な違いだな
スレがまとも?な流れにもどったところで寝るか
>>632 一行目とそれ以降のつながりがまったくわからん
ピペンは本にすると膨大な量になるトライアングルオフェンスを完全に理解してゲームメイクまで任されてフィルの全幅の信頼を勝ち取ってた
今までの戦いぶりからしてレブロンにそんな高度な戦術レベルでのゲーム運びが出来るとは思えない
あと、ビッグマンのゴミ度で言えば当時のCHIが上だろ
インサイドにボッシュがいる分かなり恵まれてるよ
636 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/12(月) 01:42:54.69 ID:m5uNaR0R
試合見ててレブロンがIQ低いとは思えないな ピペンだって最初から完璧にフィルの信頼を 勝ち取っていたわけじゃないし 後期3連覇のときはピペンは天才 ピペンファンの俺としては似たような所を レブロンから感じるからジョーダン越えてほしいね FT下手な所もそっくり
バスケットはボールもったところで強い選手のほうが断然強いからな。バスケットの動きは あらゆるタイプのものが広範囲にあるけど オフボールの動きが並はずれて良くても、パスのIQが並はずれて高くても、それで勝利の貢献に 大幅に貢献できるなんてことはない。唯一ボールもったところで強い選手だけが大幅に貢献できる存在。 だから、ジョーダンに向かうところ敵なし。
>>635 いや、戦術理解にしたって毎試合教えられた戦術に忠実に従ってれば良かったピッペンと、戦術に従いつつ、自分のスタッツ、さらにエースとしてチームの勝利まで考えて毎試合戦わかなきゃならないレブロンじゃ一概にどっちがバスケIQ高いかなんて比べられないって話。
あと、ボッシュはCどころかTOR時代一番高いスタッツ残してた頃は、プレースタイルだけならもはやSFだ。
ウェイドやレブロンと同じくボールを持って真価を発揮する。
さらにポストDもぶっちゃけレブロンどっこいどっこいレベル。
しっかり守備で貢献するPFとサイズの有るCが居た90年代CHIのが明らかにインサイドは恵まれてた。
ロングリーの背比べだな
90年代のセンター黄金時代にロングリーやカートライトで戦わなければいけなかったCHIと、 センター軽視時代かつセンター不足の現代でインサイドにボッシュがいるMIA どっちが不利な状況なのか一目瞭然だろ
>>632 ニワカすぎww
そんなこと言っててはずかしくないのか?
いや、明らかにMIAのインサイドのがゴミだわ ウェイド以下のブロックしか武器が無いジョエルと、レブロン以下のリバウンドに本来の持ち味全て封じられたボッシュとかw そもそも90年代特に後期のCHIは全てのポジションに求められる役割をしっかりまっとうできる選手を配置した最高のチーム。 ボール持たなきゃ活躍できない実質SF三人と、CHAですらスタメン張れるか微妙なC陣なんて歪過ぎるチームと比べられるわけがない。
まぁ、 90'CHIはいくらロッドマンがやらかしてコートに立てなかったり、ロングリーorカートライトが力の差見せつけられ過ぎても、ジョーダンやピッペンが自分より10〜20cm近くデカいCやPFとマッチアップさせられる時間は無かった。 つまりそういうことだ。
シャックやオラジに付けってのか?
今のカスみたいなインサイドならピペンでもマークできるわ 実際ユーイングと普通にやれるだけの実力はある カスインサイドで活躍してるレブロンがそんなすごいか まあそういう意味ではレブロンは生まれてくる時代がよかったな
素晴らしい懐古補正だな。
ジョーダンヲタ >>ピッペンはユーイングともやれる
歴代屈指のセンターとも普通にやりあえるSFが居りゃそりゃ勝てるわな。
レブロンでさえヒバートやらKGやらとマッチアップしたらもうボロボロだったのになw 完璧にスクリーンアウトしてるのに後ろからリバウンド取られまくってたのはもう哀れとしか言いようが無かったw
懐古補正は荒れるのでやめろ
ユーイングとも普通にやれるピッペンさんすげー
レブロンってインサイドディフェンスそんなにいいのか? 見たことないけど。 低身長のロドマンがマローンとかシャックですら対等と思えるほどうまくマッチアップしたようには とてもできないだろw クライドの進化版のレブロンのライバルはマジックかせいぜいピペンだ。 ジョーダンの域にはまだ遠いだろw
過去のプレイヤーを何でもかんでも崇拝する懐古厨も、 過去のプレイヤーを当時はレベルが低いだの根拠もなく見下すことしかできない現代厨も、 バカさ加減は一緒でしょ よくもまぁこんな誰にも答えを出せないスレが延々と続くよなw
実際は判定不可能だけど 昔から見てる人はジョーダンが上だと思われるでとっくに 結論出てるけど、レブロン厨が粘着してくるから ただジョーダンの偉大さを説明して彼の伝承に利用してるだけだ。 現代バスケの源流で、世界最古で最強の王朝 この頂点に君臨したマイケルジョーダン もっと尊敬してもらいたいね
>>652 >クライドの進化版のレブロンのライバルはマジックかせいぜいピペンだ。
>ジョーダンの域にはまだ遠いだろw
マジック>>>>>ピペンは普通に共通認識だと。個人的にはピペンはオーバーレートだと思う。偉大な50人にはドミニクが選ばれるべきだった。
>>652 そういう話じゃねぇよw
レブロンにC守らせなきゃならない程MIAのセンターはゴミレベルだって話。
いくら周りのレベルが高くても、上背有るCと強力なディフェンス力を持つPFが居ただけCHIのがまだ恵まれてたってことを言ってたのに、いきなり>>ピッペンはユーイングとも普通にやれる
とかw
てか、10cm以上小さいピッペンに普通やられちゃうユーイングが上位クラスとか、90年代のセンター全然レベル高くなくね?
じゃあドワイト>シャックで^^
ヒバート>提督で^^
660 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/12(月) 16:12:08.77 ID:XK6XVzxa
ピペンも偉大な50人なのか そしてHCに最も偉大な10人のコーチであるフィル なんだ、勝ってあたりまえじゃんw
マローンディスってんの?
662 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/12(月) 16:23:22.35 ID:+KoQ/owo
・史上最高のHC ・歴代屈指のセンターユーイングすら普通にやれる50人の偉大なプレーヤーの一人で史上最高の脇役ピッペン ・狂気のリバウンド王ロッドマン&当時の欧州ナンバーワンプレーヤークーコッチ、もしくは優秀な脇役ホーレス ・歴代でもダントツの3P%を誇るカーや、元エース級の守備専ハーパー ・唯一の弱点と言われるCも上背だけはバッチリ。ロングリーに至ってはそこそこミドルも打ててチームとの相性は良い。
ロングリーとか全然合わなくてよく怒られてたけど 見てないんだなこりゃ
もはやビルラッセルもマジックも大した事無いな
最早MIAの戦力がどうのこうの言えるレベルじゃないな。
当時の欧州No.1プレイヤーはペトロビッチだろ!いい加減にしろ! いい加減にしろ(´;ω;`)
一応EUMVP取ってるからNo.1で良いんじゃね? てか、ロッドマン&クーコッチは層厚いな。
てかサボニスじゃね?No.1
層厚いに決まってるだろw72勝だぞ72勝
てか、なんだかんだカーもヤバいよなぁ 何だあの3P%
シュレンプのキャリアハイシーズン 1994-95 32才 82試合35.2分 FG.523 3P.514 FT.839 19.2点 6.2リバウンド 3.8アシスト サボニスのキャリアハイシーズン 1997-98 33才 73試合32.0分 FG.493 3P.261 FT.798 16.0点 10.0リバウンド 3.0アシスト クーコッチには勝ってね?
ジョーダン:38.3MPG 30.1PPG FG%.497 3P%.327 FT%.835 コービー:36.4MPG 25.1PPG FG%.455 3P%.341 FT%.840 ほぼ同じです。 平均得点でコービーが5点低いのはNBA入りしてから2年間スターターとしての出場が7試合しかなく、1年目7.6PPG、2年目15.4PPGとコービーからしたらかなり低い平均得点だったからだと思います。
675 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/12(月) 17:01:46.84 ID:XK6XVzxa
一気にジョーダン分が悪くなったなw ウェイドが将来ピペン並みの評価を得ないようならさらにジョーダンヤバいな 昔のことは全く知らないんだが>662の言ってることはある程度ホントなのか? あとマイクブラウンたった5試合?(だったかな)で解雇されたな いよいよキャブス時代のレブが完全孤立無援だったことが明らかになってきた
いや、一応ジョーダンが居なくなってからは、 MPG37.6RPG7.0APG5.3SPG1.1BPG0.3PPG18.8 だからやや上回ってるだろ
ウェイド FMVP、得点王、PER歴代6位、PER現役2位 あれ?ウェイド>ピッペンじゃね?
>>676 それジョーダンどころかピッペンもロドマンもフィルもいないじゃないか
>>675 ・ジョーダン居なくても複数回優勝させてるし、史上最高のHCは間違い無い。
・ピッペンがユーイングを普通に抑えられるってのは無いな。ジョーダンヲタはうっかり誇張し過ぎた。
・ロッドマンのリバウンドは知っての通り。クーコッチは一応ユーロリーグでMVP取って鳴り物入りで来たから、既にNBAに居た選手除けば当時のユーロリーグNo.1だろう。
・ハーパーはLAC時代は一応エース。カーの3P%については当時、いや現代でも頭抜けてる。
・ロングリーはデカいだけだったなぁ…まぁ、確かにミドルは入るけど、頭悪くて(トライアングルOがムズいのも有る)相性良いとは言い難かった。まぁ、ジョエルとかに比べりゃ全然良いけどw
ジョーダンジョーダンうっせぇ あいつはもう終わった選手なんだよ
PER歴代順位 6. Dwyane Wade 25.70 ・ ・ ・ ・ ・ 106. Scottie Pippen 18.63 あれ? WS/48歴代順位 22. Dwyane Wade .1957 ・ ・ ・ ・ ・ 109. Scottie Pippen .1462 おや? (この相方の差は一体・・・)
>>680 じゃあスレ立てんなよwwwwwwwwww
684 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/12(月) 17:16:36.54 ID:XK6XVzxa
>>677 そらジョーダンがいたからなwPERは確かに凄いが
てか、だから将来の評価と言っただろ
もしまた偉大な50人みたいな選出があってそれにピペンが入り
ウェイドが外れる、みたいなことがあったらってこと
シーズン開始5試合で解雇されるHCで60勝二回でSMVP取った〇ブロン
レブロンはファイナルで8点しか取れなかったら歴代最高の選手になるのは無理。 よほど汚名返上させることをしない限り。4連覇とか。 優勝してもすごくインパクトのある活躍が必要だ。 別にPFまでマッチアップできるとか何の強みにもならないだろう。 それならマジックはCまで付けるし そういうの以上にジョーダンの得点力は異次元だから。
話題を逸らすのに必死な解雇補正厨
解雇されてるのかそいつは
2011-12PER 1. James (30.74) 2. Paul (27.04) 3. Wade (26.31) ピッペン、キャリアハイシーズン4位(ジョーダン引退時) ウェイド、キャリアハイシーズン1位 この相方の差
>>686 そうだな
ピッペンでもユーイング普通にやれるもんな
691 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/12(月) 17:28:34.63 ID:XK6XVzxa
異次元とか、>654の「世界最古で最強の王朝」とかw オタのせいでジョーダンの評価さげるなよ
コンビのPER(Player Efficiency Rating)合計値 1.Miami Heat 2011-2012 (57.05) L.James(30.74) D.Wade(26.31) 2.Los Angeles Lakers 2000-2001 (54.69) S.O'Neal(30.23) K.Bryant(24.46) 3.Minnesota Timberwolves 2003-2004 (52.28) K.Garnett(29.44) S.Cassell(22.84) 4.Chicago Bulls 1990-1991 (52.25) M.Jordan(31.63) S.Pippen(20.62) 5.Utah Jazz 1989-1990 (51.11) K.Malone(27.24) J.Stockton(23.87) ウェイドのおかげじゃねぇか
ジョーダンオタじゃなくて工作員だろ ピッペンはユーイングを守れないよ レインビアにはマッチアップしてたけど
ジョーダンは凄い まだまだ現時点でレブロンはジョーダンには及ばないだろう ただし、ジョーダンヲタは馬鹿
まとめ:日本人がNBA選手を評価するとか(笑)
80年代のジョーダンと今のレブロンなら今のレブロンが上だろ。 ジョーダンは最初はそこまで凄い選手じゃない。これは彼が今のスタイルの初代だから仕方がない。 そこから年々急激に成長していくとこが凄い。とんでもなく早いスピードで成長するんだよね。 優勝するようになってからも成長が止まらなかった。 今、過去のジョーダンなどの前例があってそれを参考にできる状態で またマイケルジョーダンが出現したら、レブロンなんて全然目じゃない存在になってるのは間違いないね。
まぁ、レブロンとジョーダンはプレースタイル違うけどな
レブロン>ピッペン ウェイド<ジョーダン ハッキリしてて良い
ピペンって言ってる時点でバレバレ ジョーダンオタはピッペンって言ってるし
ついにジョーダンヲタが都合悪いレスを工作と言い始めたなw
レブロンは8点しか取れなくても叩かれないから気楽でいいよな。 ジョーダンなら体調悪くてペイトンにてこずってもし19点だったら マスコミから猛烈に叩かれるだろ。 MJが20点取れなかったとか、彼は神じゃなかったとか、それも全世界で大騒ぎ、大問題かのように 騒ぎ立てられる。 そういう不調が許されない酸素が薄い中で、常に大きな期待を背負って生きてたからね。 チームメイトやコーチに恵まれたといっても、普通のエースとは同じ結果を出すにも環境が全然違う。 それに比べれば、レブロンが談合で集まった選手の中で優勝するのは楽勝と思うけどね。
>>702 なら代わりに言ってやろう。ピッペンじゃユーイングは守れない
はい終了
>>703 それを匿名板で言ってもしょーがないw
しかも、レス直後か、話題始まった直後に言うならまだしも、話終わりかけで言ってもしょーがないw
もうさ ジョーダン>レブロン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>コービーじゃん(^_^)v
ジョーダンヲタは誇張を認めたか
>>708 そうだね。ピッペンじゃユーイングは無理
で?さらにジョーダン凄いってなっちゃうけど
掘り返したも何も埋もれてないじゃんw
>>710 ジョーダンは凄い
なんてみんなわかってるよ?
そこじゃなくて、焦って誇張して逆に部が悪くなるジョーダンヲタ→バカってなるんだよ?
>>712 馬鹿じゃなくて虚言癖だろ?
馬鹿はお前だ
なら一部のジョーダンヲタは馬鹿と言え、括るな
懐古補正は虚言癖から来るのか…
721 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/12(月) 18:01:44.38 ID:XK6XVzxa
>>704 8点はたしかに汚点でしかない
だが2行目からはただの想像ばっかじゃん
何が大きな期待だよ。そんなもんだれでも背負ってるわ
お前にレブロンの背負ってるものがわかるのか?
もっと内容のあること言えよ
じゃあもう結論出たな
723 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/12(月) 18:21:50.37 ID:XK6XVzxa
>>720 >クライドとレブロンは同じと考え
なんで同じにしてんの??
あと動画のどこが危険なの?ダンクの場面?
普通に今でも見れるしもっと危険なのだってあるわ
ジョーダンオタも今のNBA見てないじゃん
724 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/12(月) 18:30:06.72 ID:XK6XVzxa
>>692 >679見ろよ
チームメイトとHCのおかげじゃん
>>721 同じなかなか優勝できなかった同士だから、レブロンの背負ってるものはジョーダンも背負っただろw
ジョーダンの場合、事実として地球上でもっとも有名な人物だった時期がある。
後進国の田舎でもアメリカ大統領を知らなくてもジョーダンは知ってるとかだし。
ジョーダンのプレッシャーはもっと大きいよ。
レブロンはその背負ってるものが嫌だからマイアミに逃げたんだろ?
>>723 クライドも何度かファイナル出てるけど8点しか取れなかった試合なんて無いと思うよ。
レブロンと同じくらいじゃない?
互いにスーパースターというスタッツを出していたジョーダンとクライドも、直接対決以前は
同じくらいのライバルとされていたからな。
3Pはクライドが上とか言われたり、リバウンド力はクライドのほうが数字を出していた。
結局対戦してジョーダンが圧倒して以来、彼らを比較する者はいなくなったがw
ジョーダンとレブロンも同じようになるかと。
勝負所での強さとかやるべきときにいつも以上の力を発揮できるかじゃない?
ジョーダンはいつもそれができた。
能力に奥行きがあるからな。そこが能力の違いではないの?
確かに大舞台で必ず力を発揮するジョーダンとヘタレ癖のあるレブロンじゃな
730 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/12(月) 18:58:12.26 ID:XK6XVzxa
>>725 まずジョーダンがそのレベルになったのがいつなのか教えてくれ。オリンピック?
もうこれからの選手がジョーダンほどのプレッシャーを背負う事はないから
ジョーダンを超えるのは不可能ってことでいい?
731 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/12(月) 19:07:56.24 ID:XK6XVzxa
>>728 ただの想像じゃん、、
能力の奥行きってなんだよ、、
ジョーダンオタ、、
底が見えないって事だろ?ファイナル6回、優勝6回、FMVP6回だもん
このスレでカバ塚と言い合ってるのは誰?学習しろよ、相手はキチガイだぞ
>>731 つまり想像する余地があるって事
レブロンは醜態見せた時点でない
ジョーダンのプレーが通用するかしないか実際試合見てから言ってるのか?
736 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/12(月) 19:24:39.46 ID:XK6XVzxa
想像?もっと詳しくたのむ あと醜態見せたのと想像する余地がないとのつながりも意味わからんから頼む
>>730 最初の引退する前じゃね
多分引退直前あたりがストレスのピークだったと思うよ
まあレブロンはレブロンで「ジョーダン超え」という周囲の期待が重圧になってるだろうけどな
MJはレブロンと違って私生活面でのバッシングが凄まじかった
父親が殺されてからマスコミも優しくなって、ジョーダンも性格が丸くなったけどな
ジョーダン曰く「才能で試合に勝つことはできる。だがチームワークと知性は優勝に導く」らしいが、 これは正にレブロンに当てはまるな ケミストリーと知性が向上した2012年にようやく初優勝できたわけだし
740 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/12(月) 19:59:59.75 ID:XK6XVzxa
>>739 アスペでいいから答えてくれよ
何を想像するの?なんで醜態さらしたら想像する余地がないの?
ジョーダンなら何をしでかしてくれるかわからない!もっと凄いプレーが見れる!
みたいなことか?そんなものどんなスターにも当てはまるじゃん
741 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/12(月) 20:10:27.68 ID:XK6XVzxa
742 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/12(月) 20:19:51.36 ID:XK6XVzxa
レブロンのが恵まれてましたorz ブルズにオールスター常連ビッグマンはいないorz ジョーダンにPER歴代6位の相方はいないorz ジョーダンは シーズンのPER シーズンのWS/48 プレーオフのPER プレーオフのWS/48 で全部歴代1位になるほど頑張らないといけなかったorz
カートライト、ホーレス、ピッペン、BJ、パクソン こっちのが凄い。よくこれで優勝させた 特にダックワース、バックウィリアムズ、カーシー、ドレクスラー、ポーター、クリフのPORによく勝てた
745 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/12(月) 21:07:31.30 ID:XK6XVzxa
>>743 オールスタービッグマンといっても点はとれるが守備面ではマイアミのインサイドはカスと言っていい
歴代6位ではないが、偉大な50選手に選ばれるほどの相方はいた
そして歴代最高HC
個人記録面では正直反論できない
WS/48はすまないが簡単に説明してくれないか?英語の説明長過ぎて読む気しない
746 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/12(月) 21:19:08.48 ID:XK6XVzxa
前期スリーピートが凄いのはわかった。といっても知らん選手ばっかだが
後期の
>>679 に異論はない?
クーコッチはディフェンスが酷かったので常に批判されてたよ ハーパーはLAC以降はFG%が高くないし、得点源としては期待できなかった。主にディフェンスのロールプレーヤーとして生き延びたね。高身長のガード(ペニー)につけたし、PGの相手もできたし貴重な戦力だった
あとロングリーやウェニントンはミドルがよかったね ロングリーもよく怒られてたけど、結構大切なところではシュート決めてくれてた印象があるけど(データはないのであくまで記憶)
後期か ロドマン→欠場多い、97年プレーオフじゃ平均8リバウンド、97-98は後半からクーコッチにスタメン奪われる ピッペン→97-98は半分欠場 カー→バスケの神と同じチームで運が良かった。僕はラッキーマンだ発言 ハーパー→当然全盛期は過ぎてる こんなもんか
ロングリーはブルズ以外じゃカスだったの有名だろ ジョーダン、ピッペンのおかげで使えるセンターだったって当時から言われてたわ! 案の定ブルズ出てからまたカス化したし
なんでジョエルとロングリーが比較されてるんだ 優勝した年のCはボッシュだろ?今もCはボッシュだし ボッシュとロングリー比較しろよ
毎日このスレ見てるけどやっぱオモシレーわ みんなバスケすきだな
弱いチームに入り徐々に強くしていき優勝しまくったジョーダンと優勝するために最強のチームに逃げたレブロンを比べるのはおかしい
ハーパーはLAC時代に膝壊してたからもう終わった選手と見られていた ただ、弱小チームとはいえ平均20点取れるくらいのバスケセンスは持っていた あとピペンと親友だったので、当時の境遇に不満たらたらだったピペンのメンタル面をサポートする意味でCHIに呼ばれた ロドマンは集中していない時はチームの足を引っ張る存在だった 反面、波に乗らせるとMJ以上に存在感があった ロングリーは218cmもありながら208cmのモーニングに高さでもパワーでも圧倒されるくらいダメダメだった 動きも遅く、頭も悪く、唯一の取り柄がハイポストからのジャンパーくらいだった ぶっちゃけただの置き物 カーは高確率でスリーを決めてくるが、それはMJやピペンにマークが集中した隙を付いてこそのプレー MJやピペンを休ませられるような存在ではなかった 185cmのPGだったが、ゲームメイクもお粗末でクイックネスも皆無、単なる一芸に秀でただけの選手 それでも要所要所でスリーを決めてくる強心臓は持っていた
なんで通用するかなのにレブロンと比べてんの? スレタイ変えろよ
通用する。 これで終わり。
758 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/13(火) 00:05:50.94 ID:jOc45m4D
ブシュラーも思い出してあげてください
レブロンはファイナルでコービー倒してないから まだNBANo1の座は完全に手に入れたとは言えない 全盛期のコービーに抑えこまれてたしな まずはジョーダンの前にコービー倒さなきゃな
ジョーダン側は軽く煽ってるだけなのに レブヲタどもはマジな顔でまだ粘着してるか キモい奴らだ
90年代ジョーダンは1人だけ異次元のプレイをしていたからな 今でも通用するだろう。
レブロンが全盛期ブルズと対戦したら ディフェンスの名手のジョーダンとピペンを前に活躍できないだろ。 偉大な選手は、ビッグゲームほど普段よりも必ず活躍できないといけない。 ジョーダンは必ずそうしてきた。レブロンはマブスのディフェンス程度に8点しか取れないなら まずブルズディフェンスから大活躍は無理だという構図が浮かぶ。 レブはドリブルもヘタクソだから、ブルズディフェンスは手を出してくるからすぐスチールされるよw ジョーダンに無い長所のPFにマッチアップできることを見せつけようとしてロドマンにマッチアップしても あいつはシュートしないから意味無いしなw
むしろロッドマンとマッチアップしたらトラッシュトークでやられるだろ セクハラみたいにケツ触ってきたりするし
何でロッドマンとマッチアップなんだよw 今のMIAの唯一の弱点であるインサイドの内の一人がわざわざオフェンス参加を遠慮してくれるんだからMIAにとっては最高の相性だろ>後期ブルズ ぶっちゃけ、90'CHIに今のレブロンとマッチアップできる選手なんか居ない。 ピッペンですらレブロンの体格の前ではミスマッチ。 ポストで押し込まれて溜まらずダブルチーム行ったところをキックアウトされて終了だろ。 正直、ゴール下に平均3Bするショットブロッカーが居ないだけ去年のOKCよりまだ戦いやすいね
さすがにレブロン過大評価しすぎっしょ ピッペンで十分守れるから
いや、まだまだポストプレーは成熟してないけど、あのサイズ差は理不尽だよ てか、昨期のファイナル見たらわかると思うが、どう見てもレブロンの身長は203cmじゃない バッシュ履いて208cm(実際それ以上有ると言われている)のKDと並んで5cmも差が有るようにはとても見えない(太さを差し引いても) そもそも、高校時代毎年5cm以上背が伸びてた奴が18歳超えたらピタリと止まって1cmたりとも伸びないなんて日本人でもなかなか無いだろう
768 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/13(火) 10:24:52.80 ID:ISzN6Sax
>>763 >〜だろう。構図が浮かぶ。すぐスティールされるよ。
また想像かよ、、。ディフェンスってかなり進化してんだろ今は。
それに今のディフェンススペシャリストがレブについたことないとでも思ってんのかよ?
>>765 マイアミが苦戦するのって優秀なインサイドがいるチームばかりだからね。
似たようなチームで最強であるブルズと戦えばどうなるか楽しみだな
>>692 キャセールすごすぎねえかこれ
S.Cassell(22.84)
770 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/13(火) 11:49:52.31 ID:ISzN6Sax
>>753 少し大目に見てくれよ。ジョーダンは出て行く必要なかっただろ>フィル、ピペン
05−06以降のキャブス所属のALに出たことのある選手を見てくれ。()は出場年。
・イルゴウスカス(03、05)唯一長年に渡り助けになった選手といえるがそれでも13年間でAL2回のレベル
・ベンウォレス(03〜06)キャブス入団時は33歳でリバウンドは9以下、ブロックは1、5程あったが
・ジェイミソン(05、08)入団時は33歳で全盛期過ぎ
・モー(09)AL出場は完全レブロンのおかげといえる
・ザービアック(02)キャブスで2年過ごしたあとNBAから消えてる
・シャックは言うまでもないだろ
そしてHCは今年のレイカーズからたった5試合で解雇されたマイクブラウン
771 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/13(火) 11:52:31.59 ID:ISzN6Sax
グッデンは良プレーヤーだったと思うが レブロンはMJで例えると、 DETに勝てないのを理由にダグコリンズが解任されてフィルになる前に、 ピペンやグラントといったサポメンの成長も待たず、 カートライトやパクソンがスタメンじゃ勝てないとか言い出して、 ユーイングやマークジャクソンのいるNYKにFAで移籍したようなもの
長文ばっかで見る気しねぇ
>>772 何を言っているか分からないがグッテンを含めてキャブスでレブロン以外でスコアリング出来る奴を思い出せんな〜
グッテンはピペンのように一人で点取れる,違いとなる選手でしたか?雑魚
クーコッチもシックスマンとしては相当優秀
>ピペンやグラントといったサポメンの成長も待たず
MJと同じ年齢,実質プロ入団から考えればMJ以上に長い間糞チームでやってきたのに待たなかったとか意味不明なんですが?
試合も見ないで過去の懐古補正だけで語るなよ糞ニワカ
あとジョーダンでもピペンでもレブロンとマッチアップでファウルなしでは抑えられない
チーム力でどちらが勝つかは分からんがな,オナニ妄想で今の試合ほとんど見てない奴ばっかだろおっさんどもが
776 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/13(火) 13:01:47.45 ID:ISzN6Sax
もちろんいい選手はいたがそんな事言い出したらキリがないからASという基準にした フィルが来たのは6年目からか?当時のことは知らないが、少なくともFAという大きな決断をする前には来たんだろ? あと、09−10のキャブスを見てくれ。成長中の選手で、偉大な50人どころか後世に名を残す選手がいるだろうか? それからレブロンはどこに行ったら納得してた?
777 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/13(火) 13:06:54.31 ID:ISzN6Sax
>>775 最後の文は同感だね。レブオタも昔は知らないだろうが、ジョーダンオタも今の試合見てないだろうね
それに今はリーグパスとかあるけど、ジョーダンオタはブルズの何試合どのくらい見たんだろうね?
クーコッチはブルズを出てからは散々だったね
>>768 現代NBAはレベルが下がってるとの声もあちこちにある中で
ディフェンスがかなり進化してるとの憶測はかなり無理がある話で
説得力全くないよ
レブロンはジョーダン、ピペンのディフェンス能力の前では同じように活躍できるわけないだろ。 あんなにディフェンスのいい選手なんて歴代でもそう滅多に出てくるものではない。 普通に20点は取れてもFG%は悪くなるね。
781 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/13(火) 13:22:02.28 ID:ISzN6Sax
>>779 そうだな訂正しとく
だが現代NBAはレベルが下がってるってのも憶測だろ?
そのあちこちの声のソースがあるなら示してくれない?
>>781 あなたも実際に聞いたことはあるはず。
いちいち提示しろ、しないなら妄想認定というのは
無理な詭弁で無理やりレブロンが上だと結論ありきで話を進めようという意思が丸見えになるぞ。
やり方自体も卑怯、卑劣の上、人は納得しなくなってレブロンを認めなくなり、彼や現代NBAの人気もますます落ちる結果になるね。
相対的にジョーダンの価値は上がるのでどんどんやればいいよ。
話の流れで関連する彼の称賛されるエピソード、思い出話がたくさん出てくるだけだから。
783 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/13(火) 13:56:31.50 ID:2qeT9DUe
単純に、得点エリアがインサイドからアウトサイドに、得点方法が1on1からチームオフェンスに変わってスーパースターの超絶個人技を見づらくなっただけじゃないか? 今は、例えエースでも一試合20本もシュート打たせてもらえないことが多いし。 あと、ルールの厳密化で90年代のようなハードなボディコンタクトも減った。変わりに、ゾーン導入や、ダブルチームからのカバーローテーションシステムがよりスムーズになり、これがパス主体のチームオフェンスと相俟ってTOが増えた。
つまり、 >>超絶個人技が少ない >>ハードコンタクトが少ない >>TOが多い これらがレベル下がったように見える要因かな。
785 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/13(火) 14:09:29.89 ID:ESyAGc4Z
791アホだな 自分から「現代のNBAのレベルが下がってきている」を根拠にしてるくせになんだよ。 その後の文章も支離滅裂だぞ。
786 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/13(火) 14:13:58.55 ID:ISzN6Sax
>>872 内容なさすぎ。
そんなこと言われても俺はNBAファン歴長くないし聞いた事ないから教えてくれって行ってんのに。
とりあえずまああんたの記憶でいいから、誰が言ったとか、この雑誌に書いてあったとかでいいから教えて。
雑誌とかなら、bookoffとかで見つかるかもしれないしね。
あと俺はレブロンオタであるがジョーダンに勝ってるなんてもおもってない。
ただレブファンとして、ジョーダンはかなり運があったことなどを無視してるオタや、妄想ばっかりのオタに反論してる。
>>784 そうそう。かと言って、90年代みたいな1on1主体に戻してもダメ
そもそも、チームオフェンスをチームで防ごうとしてるんだからそれ自体成立しない
一人でチームを相手にしたら、本物の化け物なら一二試合勝てるかもしれないけど、常勝はまず望めない
おまえら安価くらいしっかりつけろよ
>>783 昔より多彩なチームディフェンスをやろうと思えばできるような体制にはなってるが
それを実際やってくるチームなんて少ないだろ。
ゾーンディフェンスとかも実際はほとんどのチームがほとんどの時間でやらない。
エースが多くシュートしないのは、単にそれが最もチームにいいからであって、そのエースの
支配力が並外れていれば、そいつがどんどんシュートするのが最高案になる。
現代は、そこまで個人能力が傑出した人材がいないに過ぎない。
というか、そういうのに挑戦しようという熱意、志のある人材がいないんだろ。
すごく才能ある子が本気で個人として上を目指して一生懸命技を磨こうと努力してるなら、
ヘッドコーチもチームメイトも、そいつにシュートチャンスを多く回すようなチーム構成にすることに
納得すると思うが。
↑昨年度のPO見てないんだねw
>>786 NBAファン歴長くないか。ジョーダンに運があったというのは嘘だよ。
彼は常に厳しい中で全部自分の力で打開した。
そこまでバスケットが好きで探究心があるならようつべなどで
昔の試合を見ていけばいい。
真実が知りたいなら、自分で証拠を探す努力は必要で、普通はそうしようとするはずなのに
誰でも普通何もかもいちいちソースなど示せないのを知った上で、示してこないことを期待しつつ
案の定示さなかった場合自分の意見を通せると考えるのは
いかにもレブロン最強の結論ありきで進めようという魂胆を感じさせる。
792 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/13(火) 14:31:09.36 ID:ISzN6Sax
>>789 >現代は、そこまで個人能力が傑出した人材がいないに過ぎない。
それって底上げされて選手全体のレベルが上がったって考えもできない?
熱意、志って、、
コービーがオナって失敗したら批判するくせに
↑嘘だよって言うだけなら誰でも言えるよね
>>792 リーグ全体では一部のスターだけが圧倒的な才能を持ち、そいつらは
努力すればどんどん伸びるが、大半の才能のない選手はどれだけ努力しても根本的能力は上がらない。
平均30分出場して平均10点も取れなかった選手が、どれだけ努力しても平均20点にはならない。
スターの潜在能力を30とすれば、大半の凡人選手の潜在能力は5とかそんなもので
努力でなんとかなるようなものじゃない。
長文ばっかで見る気しねぇって
796 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/13(火) 14:48:51.58 ID:ISzN6Sax
>>791 歴代最高のHC。そして偉大な50人の1人であるピペンと全盛期を過ごす。
これで運がなかったといわれてもねえ。
まずこれだけは覚えとけ。「証拠がないならなんの根拠にもならない」
あとここにはレブロンオタとジョーダンオタがいる。
それぞれが意見とソースを調べて見せ合い議論する。それの方が遥かに効率よくないか?
俺だってある程度調べながらやってるが、時間かかりすぎてやってられん。英語の記事しかないのも多いしな
あと示せないことを期待してなんかいない。示してもらえれば納得する準備はできてる。
さて、あんたの記憶でいいから、誰が言ったとか、この雑誌に書いてあったとかでいいから教えてもらおうか?
フィルもピッペンもジョーダンと組むまで何の実績も無い野郎じゃねぇか
798 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/13(火) 15:01:46.35 ID:ISzN6Sax
>>694 例えばバスケ人口があがったらどう?より才能のある選手が集まるよね?
例えば、ジョーダンのおかげで世界中でバスケ人気が高まったじゃん?
昔は選手はアメリカ人ばっかだけど今は世界から才能のある選手が来るでしょ?
アメリカ選抜より世界選抜の方が質は高いよね?これって底上げじゃない?
運が良いってのは史上最強センターシャックに3つもリングもらったコービーみたいなのを言うんだよ ブルズに関してもむしろ運が良いのはピッペンやフィルの方だ 史上最強の選手と同じチームでやれたんだから カーだって「バスケの神様と同じチームで良かった。僕は運の良い男だ」 って言ってる
運が良かっただけとか言ったらブルズ関係者に怒られるぞ。 ジョーダンのプレースタイルとCHIのトリプルポストオフェンス自体も 更に主力がSGとSFのコンビという構成も、更に、エースジョーダンが史上初得点王を維持したまま 優勝しようという野心、当時としてはウェイトトレーニングが副作用の懸念でまだ有効な効果が疑われる中で 積極的に取り組むジョーダン、MJ自分だけでなくピペンやグラントの成長も促さないといけなかったし これら複数の事において、これまでのNBAでは異質で、つまり過去に習えずにそれでうまくいくというイメージがつかめない。 これら何か一つだけ新しく、他は過去に習えるというならまだしも、いくつもいくつも新しいものの導入で結果を出さなければならなかったこと。 更にDETやNYKなど、暴力でジョーダンを潰そうとする勢力の存在、マスコミの容赦ないコート内外での監視などなど。 非常に困難だ。これでチームで結果を出すには想像を絶する努力が必要だろう。努力だけでも駄目で ジョーダンに類まれな才能があったからできたんだろ。 運で済まされるような話じゃない。 後世にまでずっと語り継がれる美しい話になるべきものだ。
当時、ウェイトトレーニングで動きが鈍くなるかもしれないとかジャンプ力が落ちるかもしれないとか いろいろ言われたけど、DETを打ち破るには強くなるしかないからと強行した。 これまで凄いジャンプ力でのダンクで商業的宣伝をしてたのに、個人としてはジャンプ力が落ちるのは 都合が悪いのに、優勝するためならどんな犠牲や努力・苦労もいとわないという姿勢が素晴らしい。 MJはとにかく精神性が好ましい。清廉潔白。
ぶっちゃけハートなんだよな、MJの強さって DET、NYKに鍛えられたっつー面もあるんだろうけど、強豪チームに逃げたりしないで堂々と戦う勝負魂が凄い
ジョーダンオタ、精神面を力説するのはわかったけど文が長い もっと簡潔にしないと伝わるものも伝わらないぞ ジョーダンは好きだけどジョーダンオタはきもい
ジョーダンは、バスケの神様だ。 嫌いな人は、いないだろう
ジョーダンって1位なんだよ1位 レブロンが2位なら比べるのは分かるが レブロンはチェンバレン、ラッセル、ジャバー、マジック、シャック等より上なの? まず文句無しの2位にならないと 実力の話だっていうならシャック以下だし
>>804 マローンとかストックトンとかそのファンとか結構いると思うぞ
NYKファンにとっては神は神でも死神的な存在だったろうな>ジョーダン
NYKにとってはレジーのが死神 ジョーダンには仕方なかったと思えるし
レブロンは神戸をやっと越えたレベル 歴代でいうとTOP10には入るかもね
>>805 ごめんなジョーダンは好きだがシャックの方が実力は上だと思うんだわ^^
それでもジョーダンが持ち上げられてるのは実績とドラマ性があったから
両方指揮したフィルジャクソンがシャックさえいれば優勝できると言っているわけで
どちらがより優勝させやすいかは明白でしょう
シャックはFTが下手で集中力が切れる時もあるがプレオフでFG60%近くをなんなく叩きだせるんだよ
MJみたいな強いハートなんか無くてもね^^
あと過去のラッセルを持ち出してMJの方が上だと言っているが記録面では勝てるはずがないので時代の進歩を根拠にしているということでいいのかな?
だったら現代にいるレブロンの方がMJより上という話も成り立つんですけどww
今はこうやってまだレブロンが下と言う意見に反論できる人は少なかろう だがレブロンが圧倒的パフォーマンスで3連覇でもした時にこのスレッドがまだ残ってたら楽しみだな もうジョーダンオタのよりどころがいよいよ優勝回数しかなくなるわけだ レブロンが持ち上げられてない理由は単に「実績の差」これだけだよ 能力でジョーダン超えてるなんてのは口に出さないだけでもう誰もが分かってるんだから おっと,これは一つの意見程度に捉えてもらって構わないよ ジョーダンの方がリバウンド取れるとまでいってる信者もいるぐらいだしね
レブロン信者も同じくらいうざい。
ジョーダンオタまんこくさい
ジョーダン信者はNBA見てないやつがほとんどだからな ハイライトは一生懸命見てるんだろうけどさ
435 バスケ大好き名無しさん sage 2012/11/14(水) 04:29:26.76 ID:??? デカバ無冠の法則^^ キチガイ乙
>>810 >>811 レブロンはファイナルとか大事な試合でいざプレッシャーがかかった状況になった時に
必ず普段以上の能力が出せるようにならないと、周りのおかげで何回優勝しようがジョーダン超えは実質的には無理。
シャックはフィルやコービーがいながら4連覇ができなかった以上、シャックさえいれば優勝できる、ジョーダンより優勝させやすい、
というのは破綻している。まああいつは瞬間最大風速が凄かったからな。
あと、勝負どころで頼れるスコアラーがシャックとレブロンにはいるな。コービーはシャックの後ろ盾があればクラッチシュートを
いくらでも決められた。ウェイドは単体でも自分がエースで優勝させたことがある。
しかし、ジョーダンにはいない。ピペンはコービーやウェイドほどはクラッチタイムの得点で頼れない。でもジョーダンは異常にタフなので
それで問題なかった。ていうか、そういうここ一番の時、あのタフさで必ず普段以上の能力が出せた。
強豪同士の対戦では接戦になることが多いけど、その持ち込み方が コービーとウェイドは自チームの得点を、敵チームの得点に追いつかせてという感じ。 ピペンは敵チームの得点を、自チームの得点まで落としてという感じかな。 しかし、レブロン厨がなんでそこまでジョーダンと比べたがり、また 彼より上と評価されることに異常なこだわりをもっているのか分からない。 どう考えても異常な精神だろう。キモ過ぎ。精神病的だ。
レブロンを使ってジョーダン好きを煽ってるだけのコビキチに釣られるやつがいるとはな こいつは本当は病的なアンチレブロンだぞ 釣られるなよ
そうなの?釣りであっても、ジョーダン側は必ずジョーダンがどのように他と違って凄いのか説明するわけで 単にリアルでプレーを見られなくなった彼のことを人々に正しく知ってもらう機会ができればジョーダン側も都合がいい
>>819 そうだよな
ていうかプレーのすごさだけを語ればいいのに優勝回数などと口にするからややこしくなる
821 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/14(水) 12:26:33.21 ID:ZB5QGaPW
>>821 確かに選手のレベルは上がってる
ただジョーダンヲタはそれを認めたくない模様だ
823 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/14(水) 12:54:01.18 ID:ZB5QGaPW
>>816 >周りのおかげで何回優勝しようが〜
フィルとピペン無視すんなよ、、、
>シャックはフィルやコービーがいながら〜
って書いてるってことはフィルの実力は認めてるんだよな?
ウェイドはエースだったがシャックの貢献もあったじゃねえか
ピペンはクラッチタイム以外でそれに相当する貢献してるだろ
何が「しかし、ジョーダンにはいない」だよ。偉大な50人の1人じゃないか
つまりドワイト>シャック
だーかーらー どっちが恵まれてるかって話 ジョーダンにPER歴代6位の相方やオールスター常連ビッグマンなんていないんだよ ピッペンはジョーダンいなきゃ偉大な50人になれないね ウェイドはレブロンいなくても得点王やFMVPになってる男
レブロン居なくてもシャックが居たね。 それにあのチームは名将ライリーをして完璧と言わしめたチームだった。 単独だとどう? PO進出がやっと… あれ?ジョーダン居なくなった時のピッペンと同じじゃねぇかw
>>821 ウェイトトレーニングやらずにどうやって筋肉つけるんだよw
828 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/14(水) 13:12:50.55 ID:C4USSWkc
829 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/14(水) 13:14:28.99 ID:ZB5QGaPW
>>825 >ピッペンはジョーダンいなきゃ偉大な50人になれないね
そういう不透明なことを言われたら俺は反論できない
ただ事実としてジョーダンには史上最高HCと、
PER6位ではないが偉大な50人の1人が相方として共に全盛期を過ごしましたよってこと
>ウェイドはレブロンいなくても得点王やFMVPになってる男
そうだね。でもウェイドとレブロンが最初から同じチームだったら、ウェイドは何も獲れなかっただろうね
830 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/14(水) 13:15:47.77 ID:ZB5QGaPW
>>827 極端な話って書いてあるだろ、、、
議論にならねえよ、、、
選手のレベルは上がってるの? 身体能力が高く、オールラウンドに働ける選手は増えたけど、 PGとC、特にインサイドは人材不足だと思う。 バスケはチームスポーツだから 個々のレベルとチームのレベルもまた別の話になるけど また別
>>830 極端な話という前提自体がおかしいんだよw
PFは相当レベル上がったけどな
834 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/14(水) 13:27:20.88 ID:ZB5QGaPW
>>831 PGはたしか今一番層が厚いポジションだろ
>オールラウンドに働ける選手は増えたけど、
さらっと言ってるけどこれってかなり重要だろ
それとC不足って言われてるけど、俺の意見なんだけど、
昔のユーイング的なCって今みんなPFじゃない?ガーネット、ダンカン、ラブとか
>個々のレベルとチームのレベルもまた別
別じゃないだろ、、、
835 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/14(水) 13:28:56.21 ID:ZB5QGaPW
>>832 でもそんなに真剣に昔はウェイトしてなかったってことでいいよな?
>>835 昔っていつ頃のことか知らんけど、ウェイト自体はやってたろう
現在よりウェイトトレーニングの技術が劣ってるのは当たり前
ジョーダンがウェイトの先駆者みたいな扱いにしてる
>>800 がおかしい
パーソナルトレーナーを雇ったり、ジョーダンがウェイトトレーニングの進歩に貢献はしただろうけどさ
837 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/14(水) 14:03:39.16 ID:C4USSWkc
ダンカンはともかく高卒ガリガリのKGやWS短いラブにセンターは無理だったよ
ダンカンやKGは2003年あたりが全盛期だろうが 逆に今のインサイドはそんな選手を出さなきゃいけないくらい選手がいないってことでしょ? オラジ、ユーイング、デビロビ、バークレー、マローンらに勝てる選手が今のNBAには誰がいるっていうんだ レブオタはアウトサイドはともかくインサイドは90年代のが上ってことをとりあえず認めろよ
2004年、この年MVPのKGが、前年MVPのダンカンが 40才のマローンに苦戦してたもんな さらに99年だったかな?提督、ダンカン、パデューのトリプルタワーでもマローンは抑えられなかった
まあピペンの偉大な50人選出はMJと一緒にプレーして六回優勝したという補正が大きいのはあると思う ああ選出当時は四回か五回だっけか スタッツもプレーも凄い地味だしな 代わりにドミニクが選ばれてたはず MJはスタッツもプレーも派手だから仮に優勝回数ゼロでも余裕で偉大な50人に選ばれてたろう ただ「NBA史上最高のプレーヤー筆頭」の座には着いてなかったはず
>>841 1990年の時点でオールスターに控えとは言え選ばれてるし(ドミニクが3位でピペンは5位)
ドリームチームのメンバーでもあったし
プレーも地味じゃないと思うけどなあ
スタッツも得点はレブロンより低いけど、オールランドプレーヤーとしては十分だし
プレーの派手さではドミニクに劣るだろ 偉大な50人の選出理由はCHIという強豪チームで常に注目されて、地味なプレーでも高く評価される環境にあったことが大きい
844 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/14(水) 17:35:23.81 ID:lYFXQLJf
レブロンとジョーダン 27歳時点ならどちらが上?
>>821 ジョーダンはウェイトトレは絶対効果があると仮定していて
その頃には、あらゆることでリーグの先駆者みたいな地位になってた。
彼がウェイトトレをやってることを宣伝すれば、リーグ全体に流行って
自分に不利益になると思った。なるべく隠しながら(特にトレの内容を)やりたかったので
ブルズのトレーナーは採用せずに、MJのためだけに働いてくれる(トレ内容の秘密を絶対守ってくれる)
専属トレーナーをわざわざ雇った。
DETに苦しんでた80年代から、グラントやピペンも打倒DETに燃えていて誰も命じてないのに
ブルズのトレーナーのもとで筋トレに励んでたらしい。
90年代にもなるとウェイトトレをしない選手はほとんどいなくなってたんじゃないの?
体つきをみてもそんな感じだ。
移動も民間機から専用機に変わったし、栄養摂取も容易にできるので、かなりハードに
筋トレやっても大丈夫な環境になったしな。
>>834 >個々のレベルとチームのレベルもまた別
良い選手を集めても勝てないから、別なんじゃないの?
勝つためには自分の役割をきっちりこなせる職人肌も必要、
今のNBAは中途半端なオールラウンダーが多いように見える。
チームを勝たせるPGって大勢いるの?
スコアラーまかせのチームの方が目立つけど。
>>844 ジョーダン
RS
31.5ppg 6.0reb 5.5ast 2.7stl 1.0blk FG53.9% 3P31.2% FT85.1% PER31.6 WS/48 .321
PO
31.1ppg 6.4reb 8.4ast 2.4stl 1.4blk FG52.4% 3P38.5% FT84.5% PER32.0 WS/48 .333
レブロン
RS
26.0ppg 7.9reb 6.2ast 1.9stl 0.8blk FG53.1% 3P36.2% FT77.1% PER30.7 WS/48 .298
PO
30.3ppg 9.7reb 5.6ast 1.9stl 0.7blk FG50.0% 3P25.9% FT73.9% PER30.3 WS/48 .284
数字的にはほぼ互角じゃないか?
スコアリングとディフェンスに秀でたMJと、オールラウンドに活躍してるレブロン
WS/48ではかなり差が付いてるけど
>>844 レブロンと思う。28〜29歳くらいからは超えれないだろ。
本当に神になっていく
>>847 プレイオフでPERとWS/48をきっちり上げてくるあたりがさすがジョーダンだな
ジョーダンは相手が強ければ強いほど、さらにそれを上回る力を見せた そういう意味で底が見えなかった 相手がレブロンともなればジョーダンは今まで誰も見たことない力を見せるだろうよ 歴史が証明してる
まあレブロンとはライバル関係になって勝ったり負けたりを繰り返してたとは思う モチベーションの低下による引退もなかったんじゃないかな リーグで敵なしになってからは常に何か発奮材料を探してる感はあったし
今日の試合で圧倒的に身体能力で上回っているハワードがロートルのダンカンにボコボコにされてたな やっぱインサイドのレベルは落ちまくってるだろ
853 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/14(水) 18:24:29.95 ID:5JRI+PG/
俺高校生でまだちゃんと見始めて3年くらいだけどインサイドのレベルが落ちてるのは明らかだろ そこ否定する奴はアホすぎる
>>850 ジョーダンは相手が良くなればなるほど
それよりももう一歩良くなるような力があったよな
レブロンにそれは感じない
>>853 高校生はこんなとこ来てる場合じゃないよ
ちゃんと勉強して大学行きな
歴史が証明してる←(爆)
そもそもスレタイからしてジョーダンアンチや釣りのたまり場だからな ジョーダンの試合見たこともない奴が現代バスケットだから〜の思考レベルと議論してても無駄 悟ろうね
レブロンはヘタレって歴史は残るからね そりゃ歴史嫌いだよね
ジョーダンヲタの嫉妬が気持ちいいw
PER歴代6位の味方に嫉妬するわwwwwwwwwww
インサイドのレベルは低下してると思うぞ? そもそも、オールラウンド志向(これもジョーダンの影響)で最初からガチガチのセンターとして育てることが無くなってきてるからな。 その結果、デカくてもオールラウンドに活躍できる成功例は増えて、チビの癖にインサイドしかできない失敗例は減った。 しかし代わりに、サイズは十分だけど外も中も中途半端って奴も増えて、サイズ十分、インサイドでガンガン勝負できる選手は減った。
ふと思ったんだけどレブロンdisるやつって レブロンのあの容姿や態度が嫌いってのも 無意識にあるんじゃないの?
ただ、90年代後半と、現代それぞれ5シーズンの選手の平均得点ランキングを比べて、平均20以上をクリアしてる選手の数が、前者は13人、後者は20人と、ルールの違いを差し引いても現代のが得点力の高い選手が多いのは間違いない。
まぁ、インサイドの90年代からアウトサイドの現代へって感じじゃね? 凄い大ざっぱだけど、3P%の過去10年の平均と90年代の平均比べたら、カーという一人圧倒的な存在を覗いて現代のが明らかに優秀だし。
インサイドがカスってことはいいよな? これでレブオタのいうレブロンのインサイドの強みはないということだな なにがPFまで守れるだよww インサイドがカスだからだろww
866 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/14(水) 22:28:21.20 ID:ZB5QGaPW
>>857 レブオタが昔を知らないのは事実だろう。おれもそう。
だからこそデータなどでを使って昔はレベルが低いなどを証明しようとしてる。
妄想馬鹿もいるが、それはジョーダンオタも同じ。
そしてスレをみた限りではジョーダンオタもほとんど今を知らない。
ジョーダンオタに聞きたい。当時のNBAの放送状況ってどんなだったの?
今はリーグパスなどあるけど、ジョーダンオタってそもそもブルズの試合どれくらい見たの?
867 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/14(水) 22:35:46.80 ID:ZB5QGaPW
>>865 ジョーダンはディフェンス凄いって言われてたけど、昔のガード陣はカスってことがわかったね。
>なにがPFまで守れるだよ
バークレーやマローンのサイズだったらディフェンすることはできるんじゃない?
完璧に抑えられなくてもディフェンできるのとできないのとでは間違いなくできる方が有利。
>バークレーやマローンのサイズだったらディフェンすることはできるんじゃない? 仮定かよ
なんでこんな当時すら知らないアホにいちいち説明しなきゃいけないんだ
867みたいなレブオタは日本語わかんないのかな ・ジョーダンがディフェンス凄いと言われる ・昔のG陣はカスということが分かる この2つのどこに因果関係があるのだろう? それとバークレーやマローンをマークできるとどこで分かったんだ 昔のインサイド>今のインサイドだと分かったのになぜ? 老兵KGすらろくに守れなかったやつが守れると思うか?
そしてスレをみた限りではジョーダンオタもほとんど今を知らない。←むしろ今のが詳しいからwwwwwwwwww 何がジョーダンヲタもほとんど今を知らない(キリッ だよwwwwwwwwwwてか"も"ってなんだ"も"ってwwwwwwwwww レブヲタも今を知らないのかよwwwwwwwwww
レブオタ唯一の武器「レブロンはPFまで守れるからMJより上」が論破されましたww MJオタの武器 クラッチ力 ファイナルでのパフォーマンス 得点力 実績 レブオタの武器 おうるらうんだあ笑
チャンドラーに最優秀守備取られるレブロン 平均5ブロック男イートンや通算ブロック数歴代1位のオラジュワンを抑えて最優秀守備になったジョーダン
ジョーダンオタも何もジョーダン>レブロンはバスケファンの真理じゃん 何がジョーダンヲタだよ バスケファン対レブヲタだっつーの
875 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/14(水) 23:02:32.39 ID:lYFXQLJf
ちなみにレブロンもコーチ間得票なら1位とったぞ。 マスコミやらなんやらの評判は良くなかったらしいが。
876 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/14(水) 23:04:59.90 ID:lYFXQLJf
ジョーダン1人で持ち上げてるのバレバレ。 論理学学んだ方がいいぞ(笑)
あぁ、あのコービーが2nd入っちゃった年のか
ジョーダンオタが何も知らないことが
>>875 でばれちゃいましたー☆
要するにジョーダンオタってマスコミの情報だけに踊らされるミーハーってことでおk?
ハートの強さとか、クラッチ力とか全部演出じゃんw
ジョーダンは決めたクラッチよりもはずしたクラッチのほうが多いよ^^
>>866 CHIの後期スリーピート時代は当時のNHKの衛生第1テレビがシーズン中はほぼ毎日と言っていいくらい何らかの試合をやっていた
冬はNHLの放送もやってたけど、圧倒的にNBAの試合の方が多かった
やっぱりブルズの試合が多かったが、たまにマニアックなチョイスがあったりして退屈はしなかったな
まあそれだけ日本でもジョーダン人気が凄かったってことだろう
バッシュブームになってエアマックス95の盗難騒ぎが社会問題になってたしな
あと土日は午前中にレギュラーシーズンの試合でもライブでやってた
当時中学のバスケ部だった俺は朝からテレビに齧り付いて見てたよ
TheAlanPersonsProjectの曲が流れてしょぼい3Dの猛牛が街中走るOPとかもしっかり流れてたよ
あの伝説の選手紹介をブラウン管越しでも生で見れたのは今思うと凄いラッキーだったと思ってる
それ以前の民放でのOA状況はよく知らない
NBAなら地上派でもやってたよ 2003年ぐらいまではTBSかテレ東でやってた
ピペン→ロドマン→ロングリー→ハーパー→ジョーダン の順で流れるイントロは鳥肌ものだったな 正にブルズ最強時代の象徴といえた
NBAなら普通に地上派の夕方のニュースでも夜のニュースでもやってたよ ジョーダンが来日すりゃ特番だし
884 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/14(水) 23:38:08.56 ID:ZB5QGaPW
>>868 サイズ的に守れるだろ。ジョーダンでは無理だろ?どう考えてもこの点はレブロン有利だろ
そして
>>865 だって因果関係ないよな?昔はCが凄かったのであって、レブはPF守るんだから
>>870 >>863 >>864 を見る限りではレベルは今より低いよね?
センターは弱いといっても、レブが守るのはPFだからね
>>871 「レブオタが昔をしらない」に対しての”も”なんだけどわかりにくかったかな?
>>873 確か、実質イバカが最優秀守備だろ。チャンドラーはチームのディフェンスを向上させたかなんかだったような
筋肉番付のフリースローやつをコンプリートしてたのが印象的だった あれ何回か撮り直ししたのかな? 一緒に来日してたバークリーは散々の結果だったけどw
>>866 当時の話とはずれるが、リーグパスで好きなだけ見れるように、ジョーダンの試合を見たければ今ならいくらでも見れるでしょ
どれくらい時間を割けるかはその人次第
887 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/14(水) 23:49:33.44 ID:ZB5QGaPW
>>874 そうだな。これからジョーダン派レブロン派にするわ
>>879 >>881 なるほど結構やってたんだな。
>>880 これいつの?確かにジョーダンが上だな。だがレブロンも最近はホント確率いいからこれから期待。
てか、何でレブロンの武器がPFまで守れるだけになってんの? PFのサイズで現代のスタメンクラスのGを上回るスピードと跳躍力、パスセンスを持ってるのが強みじゃなかった? てか、前レスでジョーダンもやろうと思えばレブロンみたいなオールラウンドな数字残して優勝できるとか言ってたけど、 そんな仮定成り立つなら、レブロンだって得点に集中すりゃジョーダンくらい点取れるってのも成り立つよね
80・90年代の代表的PF マローン バークリー マクヘイル ウェバー ケンプ ロドマン LJ ナンス ウィリス チェンバース ロドマン以下の相手なら難なくマッチアップできると思う ケンプ以上となるとレブロンじゃマッチアップは出来ても完全に抑えることは難しいんじゃないかな
てか、PFだけじゃなく、あの体格でGにマッチアップできる点も評価してやれよ SMVPローズに大恥かかせてやったじゃん
892 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/15(木) 00:06:29.96 ID:hJLiDEeS
あとガーネットにやられたとか言ってるけど、あいつは実質7ft以上あるからね。
つまり203cmで216cmのシャックとマッチアップして20リバウンドとか取ってしまうロドマンにはDFでは敵わないってことだな
894 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/15(木) 00:14:24.01 ID:hJLiDEeS
>>889 だからマッチアップできるってことに意味があるの。そんな殿堂入り級の選手普通のPFでも抑えらないだろ?
ちなみに去年ガソルとはりあってたけど、ガソルはそのリストの中だとどのくらいだと思う?
895 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/15(木) 00:20:49.56 ID:hJLiDEeS
>>893 そうだな。だが少なくともマッチアップはできる
「マッチアップできる」ってことにそこまで価値があるのか? 「抑えられないけどマークは出来る」って逆にそこが穴ですよって言ってるようなもんだろ
897 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/15(木) 01:00:00.31 ID:hJLiDEeS
価値あるだろ。ミスマッチの不利を最小限に抑えられるだろ? それにサイズはあるしある程度は抑えられるから評価されていて、PFを任される場面もあるんだろ? まったくできてなかったらPFもできるなんて言われてないだろ
KGの時はそのミスマッチの不利を最小限に抑えられてなかったわけだが… まあいいや とりあえず次ガソルとどうマッチアップするかが見ものだな 前回は上手く抑えていたが ボッシュはハワードに付くだろうし 案外ハワードにレブロンが付くかもしれんけど
>>890 実をいうとロッドマンもペイトンを抑えた事がある
ホントレブロンといいあいつらの身体の構造が知りたい
900 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/15(木) 01:48:31.18 ID:hJLiDEeS
>>898 んー説明難しいな。
>案外ハワードにレブロンが付くかもしれんけど
そんなことが考られる時点で価値あると思わないか?
ジョーダンだったらPFにつくことさえあり得ないだろ?
>>900 やめとけよ
無駄だって
こいつらジョーダンがすごかった試合持ち出してリバウンドでもレブロンと互角とか言い出すやつらだから
オールマイティな能力ではジョーダンより上だというのは既にNBA関係者たちのほぼ総意といって良いはずだが妄想で片付けちゃうからな
ジョーダンがレブロンより上といえるのは実質得点能力だけだよ
それもレブロンが周り生かすプレイやめて得点だけに集中したら怪しいもんだがな
今のヒートでのレブは攻撃のキーであると同時に守備では自分よりでかいやつを任されることが多い
ジョーダンはその負担がきつすぎてピペンとロドマンに預けちゃったけどねw(フィルあたりが確か言ってたな)
さらに言うとKGにやられたって執拗に言ってる馬鹿がいるけど去年のCF全試合見た?
攻撃はウェイドがまったくといって良いほど使えずレブロン便り、あの状況で自分より10cm以上でかいKGを抑えながら勝ったんですけどねww
ボッシュは5戦目まで不在だったしな
マッチアップで実際にKGにどれだけ点数やったかもわかってねーだろ、アホジョーダンオタは
レブロンだってジョーダンだってミスマッチの相手につくことなんて非常事態の時か(それでも時間は限られる) 試合中にマークがずれた時だよ >今のヒートでのレブは攻撃のキーであると同時に守備では自分よりでかいやつを任されることが多い >ジョーダンはその負担がきつすぎてピペンとロドマンに預けちゃったけどねw(フィルあたりが確か言ってたな) こんなこと言うのは全く理解不能
903 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/15(木) 03:13:47.35 ID:hJLiDEeS
>>902 その緊急事態のときにある程度守れることができるからPFもできるって言われてるんじゃないの?
904 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/15(木) 03:46:04.67 ID:hJLiDEeS
ジョーダンてレブみたいに重要なとこで他ポジションであるエースを任される事ってあったの? レブがローズ守ったように
>>904 ジョーダンは得点することができるからわざわざ相手エースを自ら進んで守ろうとする必要性がない。
より得点できないピペンがディフェンスで頑張れば合理的だ。
レブロンは自分が得点できなくても得点はウェイドに頼れるから、合理的に進めるには
その分ディフェンスを頑張るしかないんだろ。
いや、ジョーダンはディフェンスでも手は抜かねーよ。 ピッペンのが点数取れないからディフェンスは任せるなんて有り得ない。 同じくレブロンも、ウェイドが点数取れるからオフェンスは任せてディフェンスに〜なんて有り得ない。 そもそもMIAのオフェンスはレブロンに始まりレブロンに終わるわけだから。 MIAのオフェンスで最も強力なダックインやポストからのキックアウトは、レブロンのパスが無きゃ成り立たない。 逆にそれさえ成り立てばMIAはウェイドの得点力無しでも9割勝てる。
レブロンのがオールラウンド→シーズンのPER、POのPER、シーズンのWS48、POのWS48全部ジョーダンのが上という事実 レブロンはビッグマン守れる→オワコンKG、オフェンス皆無イバカ、ガソフトを守るだけ ジョーダンの方がチームメイトに恵まれてる→ジョーダンにPER歴代6位、オールスター常連ビッグマンの味方はいない これら事実をジョーダンヲタの妄想にしたいレブヲタwwwwwwwwww
↑やめとけよ レブロンよりジョーダンのが上ってのが既にNBA関係者たちほぼすべての総意だからな
お前の中ではそうなんだろうな。 てか、まだ一回優勝しただけのレブロンと六回も優勝してるジョーダンを比べて、 当時のジョーダンを知る関係者のバークレーやピッペン、フィルなんかが「ジョーダンのが確実に上」と言い切れて無い時点で、もうレブロンが個人としてジョーダンに少なくとも匹敵しつつあるのは明白だろう。
ジョーダンは勝利の貢献とは矛盾するプレーでのファン受けも大変に重視していて あの実力だからな。とんでもない能力だよ。 優勝までたどり着く道のり、状況がもの凄く困難でもあったのに結局何度も優勝した。 プロとして勝利に貢献できる選手なのは重要だけど、プロとしてもっと総合的な能力においては ジョーダンが確実に圧倒的に上で、超えるのは不可能。 アウトサイドプレーヤーのレブロンが実力面で拮抗するところまで来てる時点でも驚異的なこと。 そういう見方をするべき。そのくらいジョーダンは化け物だ。
ピッペンはレブロンのが上と言ったけど バークリーフィルは今後越えるかもと言っただけじゃん 今後越えるかも?ならカーターやマグやコービーだって言われてたっつーの
ファン投票とか専門家の意見とか雑誌の企画とかで レブロン>ジョーダンのランキングが1つも無い件
全盛期だけならマグやコービー、2006ウェイドなんかもジョーダン越えた(笑) なんて言われてたなぁ レブロンも同じ、今ピークだからチヤホヤされてるだけ レブロンが引退する頃には、いや30才すぎた頃には 結局ジョーダンのが上だったな で終わり 瞬間だけジョーダンなら今までたくさんいたよ
いや、明らかにレブロンはマグ神戸とは格が違う。 何より雑誌記者やその辺のファンではなく、フィルやバークレー、ピッペンのようにジョーダンに違い所に居た人間でさえ明確にジョーダンが上と言えなくなった事実は大きい。 コービーなんかはフィルにコーチング不可能宣言されてたし、そのコービーと同じくらいの年齢の時点でサポメンに成り下がったマグも問題外だな。
漢字ミスった 違い× 近い○
うん。コービーやマグも言われてた事だね(笑)
明確にジョーダンが上と言えなくなった事実は大きい。←言えなくなったんじゃなくて言ってないだけだろwwwwww いつか越えるかも。発言をよくそこまで妄想出来るなwwwww
要は時が過ぎればアホなレブオタも目が覚めるってことだね 今年得意のヘタレブロンを発動させるかもしれないしw まぁ今年は強すぎてレブロンいなくても優勝できそうだけど
レブロン居なきゃHOUに負ける戦力だけどな
1試合厨か久々
レブロンが30点取ってもLACに負ける戦力だけどな
昔のブルズは神が平均37点取っても優勝出来ない戦力だったなぁ
そうだな。MJが30点8リバウンド8アシストでも優勝できない戦力だったよな
32-8-8な
ジョーダンオタwwwwwwww おめぇらそんなに潰されたいの?ww 過去の汚点発言を全て無視するならまぁいいや 結局オールラウンダーな能力ってリバウンドアシスト得点全てを含めてさすがジョーダンのPerは得点によるものが大きい そしてそのPerもほとんど僅差でこの程度の差なら時代やその時の環境,チーム戦術など一つの些細な要素で覆るような儚い差だ ローズが25点取ってウェストブルックが25.1得点とったからウェストブルックの方が得点力上と言っているようなもの 優勝回数については既にジョーダンよりも早い年齢で優勝してる時点でレブロンの方が格上だね^^ 一つの選手の全キャリアをかけてまだキャリア半ばの選手と比較するからみっともないと言われる 要するにお前ら自身がジョーダンの全キャリアをかけないとレブロンとは勝負できないと言っているようなものだ よって レブロンの選手生命/2>>∞>>ジョーダンの運つきリング6個wwww あとバークレーはレブロンの方が上だと明確に言ってますwwwフィルも両者の直接比較は避けてるが同じチームでもなかったレブロンに最大級の賛辞を与えてる時点で分かるよね?^^
>>905 の動画のジョーダンオタがきもすぎて吹いたw
周り引いてんじゃんwww
ここの奴らもこんな感じなんだろうな
つまりレブヲタはレブロンのPERが晩年で下がる事が頭に無い馬鹿って事か
レブロンとジョーダンの能力差の決定的証拠 レブロン 超絶圧倒的単独エースでゴミチームをFinalに導く ジョーダン ピペン成長するまでFinal出場経験0 ハワード以下決定wwwwwww
よし全部論破だ^^ >Perもほとんど僅差でこの程度の差なら時代やその時の環境,チーム戦術など一つの些細な要素で覆るような儚い差だ←レブロンは今後下げていくよw ローズが25点取ってウェストブルックが25.1得点とったからウェストブルックの方が得点力上と言っているようなもの←0.1得点差を例えにしちゃう^w^ 優勝回数については既にジョーダンよりも早い年齢で優勝してる時点でレブロンの方が格上だね^^←9年目で初優勝、ジョーダンは7年目 一つの選手の全キャリアをかけてまだキャリア半ばの選手と比較するからみっともないと言われる←全盛期バリバリのレブロンでキャリアトータルのジョーダンに勝負してくる・・・みっともない^w^ 要するにお前ら自身がジョーダンの全キャリアをかけないとレブロンとは勝負できないと言っているようなものだ←全盛期のレブロンでしかジョーダンに対抗できないのか^^ よって レブロンの選手生命/2>>∞>>ジョーダンの運つきリング6個wwww←PER歴代6位、オールスター常連ビッグマンに頼るレブロン^^ あとバークレーはレブロンの方が上だと明確に言ってますwww←言ってません、捏造乙^^フィルも両者の直接比較は避けてるが同じチームでもなかったレブロンに最大級の賛辞を与えてる時点で分かるよね?^^←妄想すか^^
>>929 正しくは
レブロン→弱小イースタンを勝ち抜くもファイナルでスイープ負け
ジョーダン→ワンマンチームで東決勝まで行くも王者ピストンズに負ける
これが正解
さらに
ドワイトは王者に1勝したからドワイト>レブロン
932 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/15(木) 19:28:49.75 ID:wSuRDTNg
>>929 >超絶圧倒的単独エースでゴミチーム
プラス今年のレイカーズを5試合で解雇されたHC
いつからコビキチはレブヲタになったの? コービーはいいの?
じゃあ単独で優勝したオラジュワン最強じゃん!!!!!やったー━(゚∀゚)ー!!!! 94年の優勝にはドレクスラーいないし! ノビツキーも実質単独優勝に近い! 現役No.1はノビツキー! 歴代No.1はオラジュワン! にケテーイ!
流石のコビキチも、被告では余りに議論の対象にならなすぎて、レブオタに衣替えしたね。
レブロンがファイナルいった時ってたしかウィザーズで20点とってたヒューズとオールスターに出てたイルゴウスカスがいなかったっけ?
コービーとかマジでマグ以下じゃね?
>>936 いたよ
Zのオールスターは03、05
ヒューズは05に平均22点、スティール王
レブロンがワンマンチームでなかったことがばれましたww
そのくせピペンがいなきゃジョーダンは1回戦負け って言うよねレブヲタは 流れはこうなる予想 ↓ レブヲタ「Zやヒューズは07には衰えてたから実質レブロンの単独チーム」 ↓ ならピペンもまだ使えない選手だった頃にジョーダンは単独で東決勝行ってますけど ↓ レブヲタ「それでもレブロンはファイナル行った」 ↓ スイープ負けですよね?ジョーダンは2年連続東決勝行き 負けた相手はこの2年に2連覇するDET
オールスタービッグマンと平均22点のスティール王いたレブロンと 当時はまだ二桁取るのがやっとだったピペン、ホーレスしかいなかったジョーダンか
>>943 ヒューズはプレオフでほとんど試合に出れなかったのは知ってますか?^^
Zは平均15点取れればいい程度の選手ですよ^^
ジョーダンオタは今の試合だけでなく過去の試合もあまり見てなかったことがばれちゃいましたー^^
史上最高クラスのSFつきのジョーダンさん、「東決勝」www
決勝じゃなくて東とかいう余計なものついてますよwwジョーダンオタwwwwwww
ジョーダンオタ憤死wwwwwww これからますます最強超人になっていくキングとオワコンオーナのジョーダン(笑)を比べるとか冗談にもならねーなジョーダンだけにwwwwwwwwww
946 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/16(金) 04:23:36.81 ID:I82Eg/ep
ヒューズはキャブス以降スティールは最高1、5。得点も15。FG%は4割ちょうど。明らかに劣化してる。 Zに関しては06−07シーズンカスじゃねえかw調べてみろw >当時はまだ二桁取るのがやっとだったピペン ピペンの88−89は得点14、4スティール1、9。 89−90は得点16、5(プレイオフでは19、3) スティール2、6 FG%489 AS出場 そして88−89はフィルもいる。まあ一年目だけど
947 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/16(金) 04:49:16.87 ID:I82Eg/ep
>そして88−89はフィルもいる。 ×88−89→◯89−90
ピペンいなきゃ1回戦負けなんだろ?w そんな極論ありならイルゴウスカスやヒューズの極論もありなんだがなwwwwwwwwww てかすぐに反論されないようにいつも深夜にしかレスしなくてウケるwwwwwwwww
>>941 レブヲタの自演か!と思うぐらいその通りの流れだな
あっ、あと >89−90は得点16、5(プレイオフでは19、3) スティール2、6 FG%489 AS出場 このピペンの謎の偏頭痛のせいでDETに負けちゃいました ヒューズは使えなかったけどこのピペンも使えなかったよ
これからますます最強超人になっていくキングと なんだ、こういう妄想含まないと対抗出来ないのか 2011ファイナルは無かった事に出来ないぞ
Zはまだしもヒューズはレブロンと共存できなかっただけでしょ レブロンのせいでスタッツ奪われ評価が下がった選手 ヒューズ、ウェイド、ボッシュ
この盛大に草生やしてる奴はなんでこんな必死なの
954 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/16(金) 11:48:44.14 ID:I82Eg/ep
>>948 部が悪くなって関係ない事でレブオタを叩くジョーダンオタ。
こんなニートしかいない2ちゃんで深夜もくそもねえだろ。
>>950 偏頭痛でもそんだけの成績残してるじゃん。使えてるじゃん
>>952 >Zはまだしもヒューズはレブロンと共存できなかっただけでしょ
ポイントはそうかもしれないがスティールやFG%は関係ないよね。
スティールなんか04−05が異常なだけじゃん。それ以前も平均1、5以下じゃん
いいよねジョーダンは。生え抜きの選手が史上最高クラスのSFで最高の補助役。
補助役として育ってスタッツを奪い合う必要もないし。
955 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/16(金) 12:23:52.16 ID:I82Eg/ep
>>950 がヒューズはつかえなかったと認めたね。
そして
>>952 がZは使えなかったと認めたな。
>このピペンの謎の偏頭痛のせいでDETに負けちゃいました
やっぱピペンいないとだめじゃんw
ただ88−89はピペンも大した事ないし、フィルもいないし、やはりジョーダンはすごい。
952の文章でどうやったらZが使えなかったと分かるんだ?
957 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/16(金) 13:59:23.62 ID:I82Eg/ep
話の流れ的にそうだと思わないか? Zもヒューズも使えないというレブオタの主張に対して、 「Zはまだしも(→確かに使えなかったが)、ヒューズは(使えたが)共存できなかっただけ。」 違うなら説明してくれ
>>954 いいよねレブヲタは。PER歴代6位とオールスター常連ビッグマンのいるチームに移籍して
ジョーダンなんか生え抜きを育てるしかなかった
960 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/16(金) 15:22:00.49 ID:I82Eg/ep
>>958 おっとついに反論できなくなりましたか?違うと思うならもっと説得力ある説明してみろよ
>>959 いいよねジョーダンは。偉大な50人の1人と史上最高のHCと全盛期を共にできて。
てかまだジョーダンが育てたとでも思ってるの?もちろんそれもあるだろうが、
wikiのピッペンのページのキャリア概観て所のジョーダンとロッドマンの発言読んでみろ。
それからウェイドのPERはレブロンと最初から同じチームだったらもっと低かっただろうね。
得点王もFMVPも何もとれなかっただろうね。
これ、コビキチがジョーダンオタとレブロンオタ、両方になりすまして自演してる?
962 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/16(金) 15:38:01.62 ID:I82Eg/ep
俺は完全なレブロンオタ。
嘘つけ派遣コビキチ
>>958 おっとついに反論できなくなりましたか?違うと思うならもっと説得力ある説明してみろよ
反論も何も俺は言い訳しなかないって事を言ってるだけなんだが
誰と勘違いしてんだこいつ
ここまでくると両方キ●ガイすぎて引くわ
2011-12PER L. James (30.74) C. Paul (27.04) D. Wade (26.31) K. Durant (26.20) K. Love (25.36) 2010-11PER L. James (27.27) D. Howard (26.01) D. Wade (25.58) K. Love (24.34) K. Bryant (23.86) いいよねレブロンは。常にPER3位の味方がいて デュラントやラブより高い味方がいて ピペンはどうだろう?キャリア100位以下ですよ?
ピペン→ジョーダンいなきゃファイナルにすら行けない選手 ブルズ以外じゃパッとしなかった ウェイド→レブロンがいようがいなかろうが優勝経験ありな上にPER高水準
派遣コビキチはジョーダンが嫌いなだけ コービーじゃ勝てないとレブロンに乗り換え
>それからウェイドのPERはレブロンと最初から同じチームだったらもっと低かっただろうね。←あんま変わんなかったね >得点王もFMVPも何もとれなかっただろうね。←得点王やFMVPになるような奴とオールスター常連ビッグマンのいるチームがあった。そこに逃げた
レブロンはちょっとTO多過ぎるな
フリースローも75%無いしな
やっぱ2011年ファイナルのヘタレっぷりは2007年ファイナル進出を打ち消すぐらいマイナスだわ
レブロンはまさにオラジュワンだよ 90年代もオラジュワン最強説あった でも人気がジョーダンと比べて遥かに劣った 結局オラジュワン最強説は一部でしか言われなかった
また泣かされにきたかハゲキチwwwwwwww
マイブラ、カス達でファイナルのレブロンとコービー程度の実力+最強の運ジョーダン(笑)
ジョーダンが今いてもケビンマーティンレベルだからな
今日もレブロンの孤軍奮闘で勝ったしな
ハゲキチの頭の中がパーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジョーダンヲタ自演しててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ピペン「レブロン>ジョーダン」 終了しててワロタwwwwwww
まともなバスケファン「ジョーダン>レブロン」
一回戦負けのジョーダンじゃ何言っても無駄無駄無駄wwwwwwww
984 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/16(金) 18:40:59.72 ID:I82Eg/ep
>>966 なるほどウェイドのPERの高さは認める。だがこれはどうだ?
ウェイド ALLNBA1stチーム2回、ディフェンシブ2ndチーム3回(コービーを考慮に入れないといけないけど)
ピペン ALLNBA1stチーム3回、ディフェンシブ1stチーム5回、2nd1回
同じ年齢時点のもの。NBA入りも共に22歳。
てかwiki読んだらいかにピッペンが重要かわかるじゃん。偉大な50人はやっぱ伊達じゃないだろ。
>>967 ウェイドはエースだったが、シャックとライリー忘れないでね
985 :
バスケ大好き名無しさん :2012/11/16(金) 18:46:34.41 ID:khrpyv5s
コービーはピペンの上位互換
>>984 ピペンは最高だよ。俺が言いたいのはそれでもウェイドのが上って事
偉大な50人もブルズでの優勝のおかげ
ピペンはジョーダンが徹底的に1on1で鍛えたって話は有名なんだが ジョーダンいなかったらピペンは今頃どうなってたか・・・
派遣コビキチなんだろ?正直に言えば援護してやるぜ
レブヲタの理論だと全盛期はPG〜Cまで守れて実質213cmのリバウンド王 ミスターエブリシングことケビンガーネットさんが最強なんだよなぁ
レブヲタって20年後はちゃんと レブロンなんて過去の選手現役No.1に勝てるわけないだろ! って言ってるの? 時代が進化してるなら20年後のNo.1プレイヤー>レブロンだよね?
ジョーダンオタの発言をまとめるとジョーダンの勝ってる点は ・得点 ・優勝 終了wwwwwwwwwwwwwwwwww
古くさいジョーダンオタは20年後もジョーダン最強とか言ってろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ピペン 1997-98シーズン半分欠場 プレーオフ FG.415 P.228 FT.679 16.8点 7.1リバウンド 5.2アシスト 2.1スティール 1.0ブロック 結局これでも62勝して優勝 ロドマンもこのシーズン途中からクーコッチにスタメン奪われてる
994 :
名無しのバスケ好きさん :2012/11/16(金) 19:47:28.57 ID:8VXoDzFc
そんなことない
37才ロドマン 33才ピペン 35才ジョーダン 98年優勝時
1998年優勝シーズンのジョーダン(35才) 得点王、オールNBA1st、オールD1st シーズンMVP、オールスターMVP、ファイナルMVP 最後はラストショットを決め引退(この試合45得点)
乙 ていうかスレタイが当たり前過ぎじゃないか どうせなら「1980年代・90年代にレブロンがいたら」とかにしとけよ
間違った ×FG.415 P.228 FT.679 ○FG.415 3P.228 FT.679
1000ならオラジュワン最強
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。