【March】 ひそやかにNCAAを語るスレ 6 【Madness】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バスケ大好き名無しさん
-過去スレ-
【March】 ひそやかにNCAAを語るスレ 5 【Madness】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/basket/1269577254/
【March】 ひそやかにNCAAを語るスレ 4 【Madness】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1238127891/
【March】 ひそやかにNCAAを語るスレ3 【Madness】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1205745107/
【March】ひそやかにNCAAを語るスレ2【Madness】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1142135571/
【March】ひそやかにNCAAを語るスレ【Madness】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1078416905/
2バスケ大好き名無しさん:2011/03/28(月) 08:28:59.10 ID:???
ドラフト関係、NBA厨はこちらへ
NBAドラフト総合スレッド 13th
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/basket/1301156820/
3バスケ大好き名無しさん:2011/03/28(月) 08:39:08.81 ID:???
ウォールってトナメでショボかったのが気になってたけどNBAでも今のところショボいね
4バスケ大好き名無しさん:2011/03/28(月) 08:41:57.69 ID:???
一つ上のレスも読めないショボい頭を心配しろks
5バスケ大好き名無しさん:2011/03/28(月) 11:29:32.86 ID:???
Final Four
UK-UConn VCU-Butler

タバコの街Richmondは盛り上がってそうだね
間違いなく今年の盛り上げ役
6バスケ大好き名無しさん:2011/03/28(月) 15:05:59.09 ID:???
フライドチキン対球根が事実上の決勝戦だめw
7バスケ大好き名無しさん:2011/03/28(月) 20:02:15.70 ID:???
>>6
全然面白くないよ
8バスケ大好き名無しさん:2011/03/28(月) 23:44:26.78 ID:???
ヘイワードが残っていれば、バトラーめちゃくちゃ強かったんじゃない?
9バスケ大好き名無しさん:2011/03/29(火) 00:30:35.75 ID:???
ウォールが残っていれば、ケンタッキーめちゃくちゃ強かったんじゃない?
10バスケ大好き名無しさん:2011/03/29(火) 01:26:23.08 ID:???
VCUとバトラー楽しみだわ
黒魔術 vs 西洋哲学て感じで
11バスケ大好き名無しさん:2011/03/29(火) 07:03:28.82 ID:???
AA1stチームにJajuan Johnsonときたか!
Drick Willamsを差し置いて!
12バスケ大好き名無しさん:2011/03/29(火) 07:12:25.76 ID:???
The AP All-America first team
Jimmer Fredette, BYU
Nolan Smith, Duke
Jared Sullinger, Ohio State
Kemba Walker, Connecticut
JaJuan Johnson, Purdue

 Second Team
Marcus Morris, Kansas
Derrick Williams, Arizona
Ben Hansbrough, Notre Dame
Jordan Taylor, Wisconsin
Kawhi Leonard , San Diego State
13バスケ大好き名無しさん:2011/03/29(火) 13:34:06.09 ID:???
バーンズとケンタ勢はなしか
まあ妥当な線かな
14バスケ大好き名無しさん:2011/03/29(火) 18:40:31.55 ID:???
JaJuan Johnson入ったのか意外だわ
15バスケ大好き名無しさん:2011/03/29(火) 19:04:53.23 ID:???
Kawhi Leonerdはもうちょっと評価されていいと思うんだけど、タイプ的になかなか評価しにくい選手なのかねぇ・・・
16バスケ大好き名無しさん:2011/03/29(火) 23:45:14.24 ID:???
かなり多才なオールラウンダーだけどな
17バスケ大好き名無しさん:2011/03/29(火) 23:47:05.75 ID:???
モアヘッドのドレッドもなかなかだぞ
18バスケ大好き名無しさん:2011/03/30(水) 00:02:35.36 ID:???
ロドマン2世か
19バスケ大好き名無しさん:2011/03/30(水) 00:44:40.04 ID:???
UCOんは男が優勝したら男女でW制覇ってことになるだろうね
女は確実に優勝するだろうしね
まあベイラーの巨人には苦戦するかもしれんけど
20バスケ大好き名無しさん:2011/03/30(水) 00:45:38.55 ID:???
ブリちゃんはマジヤバイ
21バスケ大好き名無しさん:2011/03/30(水) 19:43:47.73 ID:7lNGf6kO
コネチカットのアベック優勝はかなり厳しいような気が…
22バスケ大好き名無しさん:2011/03/30(水) 19:50:56.41 ID:???
>>19
そのベイラーの巨人が負けちゃったんで↓
>>21
女子はほぼ優勝決定
スタンフォードには一回負けてるけどその分気を引き締めるだろうし

あと男子だが
なんだかんだ言ってもUCONNが残った中では実力はトップだろ?
俺はUK戦を乗り切りさえすれば優勝まで間違いなくいくし
そのUKにも分はいいと予想しているよ

23バスケ大好き名無しさん:2011/03/30(水) 20:11:14.72 ID:j+ODYR1q
KJマンセーだったやつまだいる??
コーチジョーンズやらトーナメント
どうたらとかほざいてた奴まだいる?

今更弁解できねーだろーから、
俺です。などとは名乗る訳ねーか。
お前みたいな取り巻きが一番
ウザいんだろうな。
24バスケ大好き名無しさん:2011/03/30(水) 20:12:47.49 ID:???
>>23
どうした?
何かいやな事でもあったのか??
25バスケ大好き名無しさん:2011/03/30(水) 20:29:15.57 ID:???
>>23
なんでそんなに怒ってんのの
26バスケ大好き名無しさん:2011/03/30(水) 22:44:16.83 ID:???
なんかワロタw
27バスケ大好き名無しさん:2011/03/30(水) 22:58:52.66 ID:DgvHFqxq
#要らぬレスがついたらいけないので書いておくが
#事情で書けないと言うのはうそではないからね
#要するに一部の人しか知らない話なんで
#2ちゃんといえども本人等の許可なしには書けないんだよ
28バスケ大好き名無しさん:2011/03/30(水) 23:02:58.03 ID:DgvHFqxq
コロンビアは今からのチームだよ
おまえら、3年後、4年後にプリンストンやペンより上にいたらどうする?w
マジでその可能性あるよ

というわけで
おれは今回のKJの選択は「さすがだ」と思ったけどね
29バスケ大好き名無しさん:2011/03/30(水) 23:22:03.59 ID:???
次の試合っていつ?
30バスケ大好き名無しさん:2011/03/30(水) 23:51:32.15 ID:uCtumSGn
まあ今後KJのインタビューとかが記事になるから見てみろやw
同じような事言う筈だからな

おまえらみたいな素人じゃないんだよ俺は
31バスケ大好き名無しさん:2011/03/31(木) 00:09:24.57 ID:???
>>29
現地2日
32バスケ大好き名無しさん:2011/03/31(木) 00:21:19.27 ID:FGRImB2X
ファンじゃないよ。関係者だよw
33バスケ大好き名無しさん:2011/03/31(木) 00:25:14.40 ID:???
なんかワロタw
34バスケ大好き名無しさん:2011/03/31(木) 02:23:12.86 ID:???
よし、普通の話しよ

ポジション別だと
1アービング ウォーカー ナイト
2バークス ジマー スミス
3バーンズ ジョーンズ カウイ
4ウィリアムズ ペリジョン モリス兄弟
5モンテユナス タイラー
て感じ?

積極的に異論待つ

35バスケ大好き名無しさん:2011/03/31(木) 02:26:10.93 ID:???
あ、ワリ
ドラスレと間違えたわw
36バスケ大好き名無しさん:2011/03/31(木) 02:59:55.85 ID:???
過去スレからわざわざコピペしてるの?
その執念のほうがキモいわ
37バスケ大好き名無しさん:2011/03/31(木) 03:24:35.74 ID:???
UKのカンターてどうなんの?
38バスケ大好き名無しさん:2011/03/31(木) 04:47:31.05 ID:???
ここで聞くの?
39バスケ大好き名無しさん:2011/03/31(木) 14:02:45.43 ID:???
モック丸写しでなにがしたいのか?
40バスケ大好き名無しさん:2011/03/31(木) 14:20:42.84 ID:???
バトラーとVCUが分かれてれば盛り上がっただろうに
41バスケ大好き名無しさん:2011/03/31(木) 15:16:51.00 ID:???
>>39
分かりやす〜くポジション別にしてみたので叩き台にしてくれやゴラァ
42バスケ大好き名無しさん:2011/03/31(木) 23:17:15.02 ID:t7fAVRq4
おまえらみたいな素人じゃないんだよ俺は

43バスケ大好き名無しさん:2011/03/31(木) 23:21:10.74 ID:???
>>42
何処が優勝すると思う?
44バスケ大好き名無しさん:2011/04/01(金) 00:17:03.60 ID:???
UCON
45バスケ大好き名無しさん:2011/04/01(金) 00:54:47.32 ID:???
玄人さんキターーーー
どうせ優勝予想はオハステとか言ってたんだろヴォケが
46バスケ大好き名無しさん:2011/04/01(金) 01:01:05.28 ID:???
奇遇だな
俺も素人じゃないんだww
47バスケ大好き名無しさん:2011/04/01(金) 01:25:35.10 ID:???
来年DUKE入るドクの息子うまくね?
腕長いし
48バスケ大好き名無しさん:2011/04/01(金) 01:31:04.17 ID:???
そりゃおめえ、上手いからDUKEなんだよ
ヘタになんなきゃいいけどな
49バスケ大好き名無しさん:2011/04/01(金) 02:36:40.68 ID:???
dukeとUKのリクルートずるいわ
50バスケ大好き名無しさん:2011/04/01(金) 03:15:17.32 ID:???
俺が学生だったらSECの学校選ぶね
51バスケ大好き名無しさん:2011/04/01(金) 04:37:23.23 ID:???
そのココロは?
俺ならやっぱり大都会のBIG EASTだな
52バスケ大好き名無しさん:2011/04/01(金) 04:38:14.40 ID:???
おまえらNITのことも話せ
53バスケ大好き名無しさん:2011/04/01(金) 05:49:00.25 ID:???
だってあったかい方がいいじゃ〜ん
54バスケ大好き名無しさん:2011/04/01(金) 06:04:58.04 ID:???
やっぱ素人だなw
SECでもフロリダ以外は冬は寒いんだぜ
55バスケ大好き名無しさん:2011/04/01(金) 06:13:20.51 ID:???
朝の玄人さんキターーーー
PAC10も北は寒いんですよねわかります
56バスケ大好き名無しさん:2011/04/01(金) 06:22:08.24 ID:???
北じゃなくてもさみーよニワカ
LAだってアリゾナだって基本冬は寒い
57バスケ大好き名無しさん:2011/04/01(金) 06:29:39.63 ID:???
>>56
何当たり前のことをえらそうに
お前例の玄人さんか?wwwww
58バスケ大好き名無しさん:2011/04/01(金) 06:37:13.76 ID:???
人の上げ足ばかり取ってないで玄人らしいネタでも投下してみせろよ
59バスケ大好き名無しさん:2011/04/01(金) 06:39:22.68 ID:???
玄人らしいネタ
VCUが優勝
バトラーは二年連続二位
60:2011/04/01(金) 06:40:03.89 ID:???
追記
61バスケ大好き名無しさん:2011/04/01(金) 06:40:26.57 ID:???
おまいはなりすまし
62バスケ大好き名無しさん:2011/04/01(金) 07:02:54.90 ID:???
朝っぱらから釣り針多すぎ
63バスケ大好き名無しさん:2011/04/01(金) 07:36:49.38 ID:???
敗者復活戦を勝ち抜いたオハイオステイトが優勝すんよ
64バスケ大好き名無しさん:2011/04/01(金) 08:32:54.66 ID:GL53+nCj
vcuだろ。
玄人なら。
65バスケ大好き名無しさん:2011/04/01(金) 09:03:35.21 ID:???
だよなぁ バトラーでさえない
66バスケ大好き名無しさん:2011/04/01(金) 09:34:20.34 ID:GL53+nCj
玄人はID出さない。
カレッジの練習を見た事がある。
コーチKのオフィスに入った事がなければならない。
そして、常に上から目線のレス。
67バスケ大好き名無しさん:2011/04/01(金) 09:45:07.44 ID:GL53+nCj
KJと大志マンセーでなければならない。
自分より有識者が現れると、おもしろくないのでヒネクレル。
論点をすり返るのは、一流。
あとはなんだろ、ホレ。皆思い出してくれ、
68バスケ大好き名無しさん:2011/04/01(金) 09:46:32.07 ID:???
そんなやつ国内に何人いるちゅー話よ
別にKの部屋なんか行きたくないし
69バスケ大好き名無しさん:2011/04/01(金) 09:50:17.45 ID:???
2ちゃんでは素人大先生こそが基準でありルールよ 少なくとも関心を持って見ていれば少々極論でもOK NBA厨は論外ね
70バスケ大好き名無しさん:2011/04/01(金) 09:58:14.17 ID:???
普通に生活してればいやでも1回くらいはKの部屋を訪れるだろ
71バスケ大好き名無しさん:2011/04/01(金) 09:58:34.14 ID:GL53+nCj
だから、早く先生現れないかな〜。
俺は高校のトーナメント観戦したんだ〜とか、
コーチ○○とは面識がある〜とか
始まらないかな〜って待ってるんだけどね。
72バスケ大好き名無しさん:2011/04/01(金) 10:06:50.67 ID:???
普通に考えればUCONNとUKの勝者が事実上の優勝
俺はUCONN推し
だがしかし今年の展開から言えばVCUにどうしても期待してしまう
とりあえず決勝はVCU-UCONN


>>66
なんか個人的な恨みでもあんの?
どっかのブログとか??
そもそもKJのときって6年前だろ?
ずっと粘着するってすげーな
73バスケ大好き名無しさん:2011/04/01(金) 10:09:54.43 ID:???
>>72
おいらも期待をこめてVCUに一票
後半はスルーなwww
74バスケ大好き名無しさん:2011/04/01(金) 10:13:58.27 ID:GL53+nCj
>>72 先生
キタ━(゚∀゚)━┥
75バスケ大好き名無しさん:2011/04/01(金) 10:19:03.41 ID:???
ぶっちゃけVCU優勝の可能性て10%くらいはあるよな
76バスケ大好き名無しさん:2011/04/01(金) 10:32:00.11 ID:GL53+nCj
>>72
おまいがVCU好きなのはわかった。
でも、この春の珍事は終わるよ。
ノリノリのチームは
ヒューストンに着いた途端一挙に硬くなるのが見え見え。
77バスケ大好き名無しさん:2011/04/01(金) 11:14:08.27 ID:???
ん?このすれでNGID初めて使ってみたけど
まだ粘着してるんだな
すげーな

やっぱUCONNがアベック優勝かなー
78バスケ大好き名無しさん:2011/04/01(金) 12:50:19.02 ID:???
ケンタッキーが優勝するよ
ブランドンナイトが爆発するからみとけよ
79バスケ大好き名無しさん:2011/04/01(金) 13:04:47.39 ID:???
結構調子に波がある?
最初のビッグショットのゲームではその2点だけだったじゃん
80バスケ大好き名無しさん:2011/04/01(金) 14:12:25.60 ID:???
VCU-Butlerの勝者が決勝で勝つことだけ希望
81バスケ大好き名無しさん:2011/04/01(金) 15:39:02.41 ID:???
フライドチキンが爆発に見えた
82バスケ大好き名無しさん:2011/04/01(金) 16:02:24.07 ID:???
カリパリ嫌いだからケンタッキーが負ければいいよ
83バスケ大好き名無しさん:2011/04/02(土) 02:42:09.34 ID:???
カリパリはイタ公
84バスケ大好き名無しさん:2011/04/02(土) 03:31:56.99 ID:???
でもピティーノは好き
85バスケ大好き名無しさん:2011/04/02(土) 11:48:05.69 ID:+0xCc+UL
77
お前必死だな。
別に関係なかったら、そんな事しなくて良いのに。
そこまでするって事は、KJの選択やジョーンズ、コロンビア擁護派だったんだろうな。
実際、KJの選択やジョーンズのコロンビアどうだったよ?
卒業からしばらく経つし、今なら冷静な目で見れるだろうし?
86バスケ大好き名無しさん:2011/04/02(土) 11:55:35.64 ID:???
ピティーノは不倫してから嫌いになった
87バスケ大好き名無しさん:2011/04/02(土) 12:03:34.50 ID:+0xCc+UL
俺は、別にKJなんかの関係者wじゃないから冷静な目で見れてた。
コロンビアがNCAA出れるとは当時から無理だと思ってた。
健闘したとしても4位くらいだろうとな。
実際あれかい、日本人初という事や、
関係者w?だったから過剰にお熱上げてただけだろ?
関係者なら応援したい気持ちも察するし、俺も実際KJは応援してたよ。
でも本質を歪めるのは健全じゃない。
いつも、みたい逃げないで答えてね。論点すかしも厳禁な。
88バスケ大好き名無しさん:2011/04/02(土) 13:10:50.36 ID:???
俺がカレッジの選手なら絶対にだ。
そう…絶対に
89バスケ大好き名無しさん:2011/04/02(土) 14:26:01.19 ID:???
>>87
前みたいにKJすれ作れやウザいから
自分の記憶が正しければその話もこのスレじゃなかったと思うが?
忘れたけど
90バスケ大好き名無しさん:2011/04/02(土) 14:28:08.57 ID:???
>>87
というか
>86とか>84とかその前の一連の書き込みが
おまえのいう先生が全部一人で書き込んでると思ってるんだろ?
病気だよお前

91バスケ大好き名無しさん:2011/04/02(土) 14:33:06.18 ID:???
てなわけでいよいよ明日なんだが
92バスケ大好き名無しさん:2011/04/02(土) 15:36:36.75 ID:+0xCc+UL
プッ。84も86も違うと思うぞ、俺も。
でも先生はここぐらいしか居場所ないんで住人だと思う。
もう結果が出てる事だけに、弁解しようのない事なんで
さぞかしお辛いんだろうね。
スルーならスルーで、その程度の器量って事で逆に先生らしいなと思うし。
まぁ答えてくれたらありがたいけども。
>>90
お前も外野ならスルーしとけ、禿げどー。
93バスケ大好き名無しさん:2011/04/02(土) 17:48:22.55 ID:???
粘着は無視してみんなまた盛り上がろうぜー

VCUとバトラーのどっちが勝っても
二年連続でミッドメジャーからのファイナル進出!
ここは一気にどちらかに優勝まで行ってほしい

そして今後は1年でNBA行く選手も減って
カレッジがまたまた盛り上がってほしいのだが
94バスケ大好き名無しさん:2011/04/02(土) 18:15:27.50 ID:???
最近ちょっと戻りつつあるよな
2年は見たいね
95バスケ大好き名無しさん:2011/04/02(土) 18:58:53.19 ID:???
>>94
ケンタが勝ったらどうせナイトとかが去ってしまうので
UCONNが勝って「4年やったからこそ花開いたウォーカー」って評判になるw
そしてカレッジの価値が上がる

という夢を見ている俺
96バスケ大好き名無しさん:2011/04/02(土) 19:43:46.15 ID:???
n.c.stateのマッシミーノは今いずこ
97バスケ大好き名無しさん:2011/04/02(土) 21:37:31.11 ID:???
>>95
勝とうが負けようがエントリーするだろ
98バスケ大好き名無しさん:2011/04/02(土) 21:46:37.63 ID:???
>>97
勝つと負けるでは値段が変わるんだよ

それとそこが話の本筋ではない
ここはドラフトスレではないからな
カレッジに残ることに価値がある時代に戻ってほしいんだよな
99バスケ大好き名無しさん:2011/04/02(土) 21:52:13.59 ID:???
Coaches' Salary Database Salaries
Coaches' compensation for all 68 teams in the 2011 NCAA Men's Basketball tournament.
http://www.usatoday.com/sports/college/mensbasketball/2011-coaches-salary-database.htm
100バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 00:13:06.24 ID:???
スティーブンスは400万しか貰ってないのか
格差社会だなぁ
101バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 00:46:22.73 ID:???
>>100
4000万
102バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 05:31:31.07 ID:???
ピティーノどう見てももらいすぎだろ

>>100
4000万でも安いけど右のNAにからくりがあるよたぶん
今回まだシーズンが終わってないからNAなだけなんだと思う
そうじゃなきゃ去年移籍してると思う
103バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 06:57:26.04 ID:???
Jスポはじまた
104バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 07:24:02.46 ID:???
VCUのプレスDFいいな
105バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 07:26:48.42 ID:???
VCU全然硬くってないじゃん
楽勝で初の11シードからの決勝進出決定だなこりゃ
106バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 07:29:06.57 ID:???
VCUのOB呼んじゃだめでしょ
中立的な放送できなくなるじゃん
107バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 07:33:28.90 ID:???
まあテレビ的にはよくないな
でも戦術を細かく説明してくれるのはうれしい
108バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 07:34:33.85 ID:???
バトラーはリバウンド強い
109バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 07:39:17.53 ID:???
それをいうならVCUディフェンス強いw
この時間帯点が取れてないだけって感じだな
110バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 07:41:10.61 ID:???
でもそんなのは本来有能な解説者呼んでくれば
解説者でもできる仕事だからな(残念ながら仲原には無理)
やっぱり片方に偏る放送は良くない
111バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 07:45:35.49 ID:???
vcuが何の略称かがわからん
ヴァージニア
セントラル
ユニヴァ?
112バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 07:47:08.45 ID:???
>>111
なにをいまさら
ggrks
113バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 07:47:22.42 ID:???
ヴァギナ
カント
ウンコ
114バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 07:48:12.32 ID:???
日本の大学じゃあるまいし
そうそうOB呼べないだろ
115バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 07:49:18.04 ID:???
チューやツカちゃんがバスケットしらなすぎることのほうが問題
今日の解説のほうが100倍面白い
116バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 07:52:18.35 ID:???
逆にVCUが負けた場合にスタジオがお通夜になっちゃうのが心配
117バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 07:53:58.66 ID:???
タクマはそんな男じゃないよ
バトラーの戦術もしっかり解説してるし
118111:2011/04/03(日) 07:54:11.80 ID:???
州立大なのか?!勉強になりました。
119バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 07:55:39.60 ID:???
いやいやどう見てもバトラーの方はかじった知識程度だろ
120バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 07:58:34.55 ID:???
VCU最初だけだった
バトラー勝つわ
121バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 08:00:17.95 ID:???
122バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 08:03:51.46 ID:???
ハワード去年から比べたら成長したな
不器用なイメージしかなかった
123111:2011/04/03(日) 08:06:52.52 ID:???
てゃんきょう,じゃなくてTankyou!!
bookmarkしました。

新たな疑問発生?ケンタッキー州立大はstateってなってたのを見た覚えがあるんだがどういうことなんじゃろ?
124バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 08:10:04.70 ID:???
>>123
公式表現とそうでないのは違うってことだろ
そもそも州憲法にそう書いてあるだけ
コモンウェルス使ってるカレッジはたぶんVCUだけだよ
125111 123:2011/04/03(日) 08:14:27.79 ID:???
なるほど、そういうわけですか。どっかで聞いた(それもなぜか世界史の時間)単語だとは思ってました。
日本の国公立のように教員養成系県庁所在地型が多いんですかね?

と質問連投してみました。
126バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 08:23:18.35 ID:???
一般的にステイトは教員養成系で正しいと思うが
VCUがそうかどうかは知らん
バージニアステイトってカレッジもあるし
127バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 08:26:09.33 ID:???
ハーフタイムが長く感じる
20分とってるんじゃないか?ww

バージニアステイトは私立なんだよな
128111 123:2011/04/03(日) 08:29:14.57 ID:???
いまHPをめくってるんですが英語得意じゃないんで不確かなんですが、
付属病院とかありそうな感じですね?医学部がある大学か?ひょっとしてかなり高偏差値なのかも。
129バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 08:33:50.51 ID:???
試合に集中するんでこれで最後
医学部はある
そして医学部があっても高偏差値とは限らない
130111 123:2011/04/03(日) 08:35:30.45 ID:???
確かに。私も素朴な疑問シリーズは打ち止め致します。ご回答いただき感謝感謝!!

競ったいいゲームになってきましたな。
131バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 08:57:56.89 ID:???
zone offence GOOD!
132バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 08:59:31.66 ID:???
3 YeeeeeeeeS!!
133バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 09:10:23.42 ID:???
即効性のある速攻を出したい、重すぎ
134バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 09:12:07.39 ID:???
バトラーのバスケット本当につまんなすぎて面白いわw
135バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 09:12:48.98 ID:???
変なタイミングでCM入るな
136バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 09:13:30.50 ID:???
3yeeeees!!and1
137バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 09:15:11.70 ID:???
あのTVCM、かわいすぎで癒され



すぎる
138バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 09:17:57.39 ID:???
バトラーこのまま勝ちそうだな
139バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 09:18:00.33 ID:???
あーーーー

決まった?
140バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 09:18:04.36 ID:???
決まったかな…
141バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 09:18:51.94 ID:???
事実上オワタ
142バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 09:18:53.08 ID:???
オワタ
143バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 09:18:54.23 ID:???
しかし二年連続はすげーな
144バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 09:18:56.21 ID:???
バトラー決勝か
2年連続はすごいな
145バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 09:19:36.21 ID:???
終わった

州立共が夢の跡だ
146バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 09:20:09.87 ID:???
有名なコーチでも二年連続とかないからな。この人2020年まで
バトラーと契約してるんだっけ。
147バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 09:21:02.42 ID:???
去年アリゾナステイトにいたヒスパニックイケメンガードて何て名前でしたっけ?
プエルトリカンな子
148バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 09:21:10.67 ID:???
これくらいの点差つくかな、最終的には。
149バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 09:22:43.71 ID:???
VCUはメジャーカンファレンスのチームを次々撃破したから
痛快だったよね。
150バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 09:22:55.91 ID:???
トーナメントチームってあるんだな。つめの垢売ってください。
151バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 09:24:06.42 ID:???
シャカスマートてジノビリに似てんな
152バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 09:25:14.06 ID:???
思い出出場か
153バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 09:25:39.32 ID:???
いまから墓参りに遠出するんで次の試合見れない。どっち勝つかな?
154バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 09:26:09.36 ID:???
むしろ去年デュークが勝ったのがフロックな気もする。
155バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 09:27:07.14 ID:???
vcuお疲れ!
156バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 09:28:04.27 ID:???
VCUここまでよくがんばった。
157バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 09:28:10.42 ID:???
>>153
現地ではUCONN有利
158バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 09:29:18.90 ID:???
アリゾナステイトじゃないわ、カンザスステイトだった。
159バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 09:30:32.31 ID:???
>>158
クレメンテ?
160バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 09:30:53.70 ID:???
VCUお疲れ!面白かったよ!
161バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 09:31:00.45 ID:???
ゴール裏って既に4分割されてるの? 1/4がUKの青に染まってたけど
162バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 09:31:40.48 ID:???
クレメンテて指名されたっけか
163バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 09:32:24.00 ID:???
またコールマンきたww
164バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 09:34:27.95 ID:???
>>159
そう!クレメンテ!
イケメンだったなあw
って思い出
165バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 09:47:32.27 ID:???
>>52
Not
Interesting
Thing
166バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 10:05:58.44 ID:???
塚ちゃん、UKのハレルソンの活躍を見て自チームの飼い殺しに何思う
167バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 10:12:15.40 ID:???
ハジマタ
168バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 10:20:23.22 ID:???
ていうかパチプロ量産してるし
169バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 10:36:48.26 ID:???
さっきの試合展開とまったく違って面白いな
170バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 10:40:56.85 ID:???
前の試合も充分面白かったけど
171バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 10:47:50.14 ID:???
塚本って応援してるチームわかりやす過ぎw
172バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 10:57:03.20 ID:???
UKショボいな
173バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 10:59:50.47 ID:???
>>170
そういう面白いじゃなく同じNCAAでも戦術が全く違って面白いってこと
174バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 11:07:09.79 ID:???
UCONNのアベック優勝て何回あんの?
175バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 11:18:48.75 ID:???
1回だけじゃなかったのか?
176バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 11:20:26.43 ID:???
3P入るようになってきたな
177バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 11:25:53.46 ID:???
俺の予想的中!
VCUは負け!
178バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 11:27:18.14 ID:???
本来のチーム状態に戻った感じだったな。
179バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 11:31:41.13 ID:???
>>175
一回か、ありがと
180バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 11:35:14.48 ID:???
181バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 11:36:39.13 ID:???
すごいブロック
182バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 11:44:04.23 ID:???
塚本はコーチ向きでも、解説向きでもない。
他にまともなのいねーのか日本は。
183バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 11:48:53.72 ID:???
チンコお触り禁止
184バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 11:54:21.21 ID:???
チンコおさわりはやっぱ野球だよなw
185バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 12:02:57.97 ID:???
もりあがってまいりますた
186バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 12:04:12.72 ID:???
ケンバ出続けてるのか
187バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 12:05:07.31 ID:???
ユーコン負けたら戦犯確実にケンバだな
残り3分で3TO、エースとしてはありえないからこの残り1分30秒で何か見せてくれ
終盤はネイピアのがリングにアタックしてて仕事してる
188バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 12:07:10.14 ID:???
面白くなったw
189バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 12:10:44.88 ID:???
タイムアウト明けの3きそうだなuk。
スペシャルな#プレイありそう。
190バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 12:11:45.28 ID:???
事実上オワタ
191バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 12:11:52.77 ID:???
距離ありすぎたな…
192バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 12:12:43.69 ID:???
アベック優勝結構濃厚になってきたねUCONN
193バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 12:13:46.92 ID:???
オワタ
194バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 12:18:18.69 ID:???
オカフォー、ベンゴードンのときにアベック優勝してるのか
195バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 12:21:02.19 ID:???
タクマってどこのJuCoにいたの?
196バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 12:42:15.79 ID:???
アベック優勝は2004年
そもそも男子が二回しか勝ってないのでその1回のみだ

>>195
メリーランド州
プレイはしていない
その後はTVで言ってたとおり
197バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 12:44:29.20 ID:???
アベックって言葉きくとなんか恥ずかしくなるな
198バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 12:51:44.47 ID:???
わかるw
199バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 13:02:53.84 ID:AvtSWLMR
あ〜あ控えたよ

マジで終わったな豊も
200バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 13:05:19.00 ID:AvtSWLMR
こんだけ乗ってて、まだ大外行くかね

で勝ったのは当然内走った馬ね

最悪なバカ
201バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 13:16:11.64 ID:???
>>196
モントロスのACしって事でMD州内だろうとは思うけど。
具体的に聞きたかったんだよ。校名を。
プレップ出身でjuco進学は一般では聞かないからね。
202バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 17:34:56.52 ID:???
>>201
モントロスの近くのJUCOをググれば特定できるよ
プレップ出身云々は彼の場合はまったく参考にならない
(普通の学業留学生と事情が違うので)
モントロスでアシスタントしてコーチの勉強するためにそのJUCOに進んだはず
もちろんその後は4年制に転校を視野に入れてのことで
それがTVで言ってたように願ってもない形で実現したんだと思う
203バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 17:59:12.22 ID:???
>>202
サンクス。
一般留学とは、また違うけどプレップ通ったし、
四大学生マネ狙うのが、1番手っ取り早いというか主流だと単に思っただけ。
結果的にVCUでマネできたわけだから、
凄いチャンスを掴んだわけだけど。
204バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 18:34:31.99 ID:???
>>199-200
バスケ好きで競馬好きとはお前とは旨い酒が飲めそうだな

スマートステージの騎乗は絶対に許さない
205バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 20:23:22.09 ID:L0f7LKMV
ケンバって高校ん時とかかっこ悪い顔してるのに、最近イケメンになってきていないか。
やはりスターは顔が変わるのか。
206バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 20:41:26.20 ID:???
イケメンてか表情がいいよな
207バスケ大好き名無しさん:2011/04/04(月) 01:48:44.81 ID:???
決勝は犬 vs 犬か
208バスケ大好き名無しさん:2011/04/04(月) 01:51:22.66 ID:???
マックを見てるとC.アトキンスを思い出すな そのレベルくらいはある
209バスケ大好き名無しさん:2011/04/04(月) 01:58:07.81 ID:???
ESPN解説のF予想全員UCONNw
後悔すんなよ〜w
210バスケ大好き名無しさん:2011/04/04(月) 05:42:53.51 ID:???
俺も命賭けるならUCONNだけどねw
211バスケ大好き名無しさん:2011/04/04(月) 07:44:53.31 ID:???
確かにそうだね
ブックメーカー全財産賭けなければならないとなると俺もUCONNだ
解説者はある意味生活かかってるから当然そうだな
212バスケ大好き名無しさん:2011/04/04(月) 08:03:25.68 ID:???
面白味も野心もない連中だ
ハッキリ言ってUCONNの優位性なんて6:4くらいのもんでしかない
213バスケ大好き名無しさん:2011/04/04(月) 10:38:31.03 ID:???
売り言葉に買い言葉って知ってるか?
「後悔すんなよ」って最初に書いたからみんなそれに反応したんだよw
ただUCONNの優位性は8:2くらいはあるんだけどなww
214バスケ大好き名無しさん:2011/04/04(月) 11:28:44.54 ID:???
俺はESPNの評論家先生たちに向けて言ったんだ
2ちゃん先生たちは勝手にすればヨロシ
215バスケ大好き名無しさん:2011/04/04(月) 12:28:49.22 ID:???
女子UCONN負けそうだな
216バスケ大好き名無しさん:2011/04/04(月) 12:31:26.88 ID:???
ユーコン死にそう
217バスケ大好き名無しさん:2011/04/04(月) 12:37:04.48 ID:???
あれま
コレで男女アベック準優勝だな
218バスケ大好き名無しさん:2011/04/04(月) 12:45:08.83 ID:???
UConn逝った〜
219バスケ大好き名無しさん:2011/04/04(月) 12:55:30.15 ID:???
女子が先に負けるとはね…
220バスケ大好き名無しさん:2011/04/04(月) 13:09:23.67 ID:???
あんだけのセンターが抜けたからな
マヤ・モアすげーけど一人じゃ辛い
221バスケ大好き名無しさん:2011/04/04(月) 13:13:08.79 ID:???
>>217
女子まだ準決勝だよ
222バスケ大好き名無しさん:2011/04/04(月) 13:16:16.21 ID:???
なんと!夢も希望もない
223バスケ大好き名無しさん:2011/04/04(月) 16:31:03.31 ID:???
ということで婆斗羅ーがんばれ
224バスケ大好き名無しさん:2011/04/04(月) 20:37:27.75 ID:vbBFueUc
みなさんはアメリカ在なのか?
オレ昔NYCにいてよくユーコンの試合見に行ったよ。ガーデンでな。
ストーズには行けなかったが、一度ハートフォードのシビックセンターに夏だが行ったことがある。
そこのハスキーズストアで興奮して色々買ったのを覚えている。
ちなみにリップとかの時代だがな。強いユーコン見ると当時を思い出すよ。
どうでもいい話でスマン
225バスケ大好き名無しさん:2011/04/04(月) 20:43:43.80 ID:2qfQCCKA
すいませんが、明日の試合、日本時間何時からか教えて下さい。
226バスケ大好き名無しさん:2011/04/04(月) 21:29:13.21 ID:???
>>225
東海岸時間の午後9時23分
227バスケ大好き名無しさん:2011/04/04(月) 21:40:22.02 ID:???
洗濯機、去年みたいな負け方だったなぁ。お互いに重ーい攻防だった。
228バスケ大好き名無しさん:2011/04/04(月) 22:31:56.19 ID:???
>>224
ハスキーズストアは当然ながらキャンパスまで行ったほうが充実してる
そんなに遠くないんで行けばよかったのに
229バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 07:33:59.55 ID:???
J sportsって生中継?
230バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 08:04:46.75 ID:???
Final記念あげ
231バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 08:05:00.27 ID:???
そりゃ生だべ
232バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 08:21:48.63 ID:???
>>224
俺が在住の頃はUCONN WHO?だった。
歳がバレるなw
233バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 08:34:21.28 ID:???
日本時間だと10:23トスアップか
234バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 09:09:02.34 ID:???
なにこれどうやって見るの?
235バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 09:41:30.14 ID:???
バトラーに一票。
無謀だけど、UCONNはちょっとな。
236バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 09:58:08.09 ID:???
>>234
ネットならNCAA公式じゃないのか?
237バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 10:14:04.54 ID:???
オンデマンドだべ
登録とか適当にはしょるべ
238バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 10:17:22.41 ID:???
マット・ハワードは来年3番をやって点を取りまくれば1巡目あるかも
239バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 10:19:14.76 ID:???
J sportsはまた島本爺ちゃんか トホホだ
選手名間違えまくるからもう引退してくれー
240バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 10:19:32.57 ID:???
島本じゃなく島村だった
241バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 10:20:11.83 ID:???
ハワードは4年じゃね
242バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 10:20:33.39 ID:???
舌は巻まくるけどな
いまリアン・ライムさんて言ったww
243バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 10:22:10.87 ID:???
KJ松井だけが頼りだ
244バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 10:22:50.80 ID:???
4年か
bj来いや
245バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 10:24:17.46 ID:???
国歌斉唱がエロかった
246バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 10:25:05.23 ID:???
誰か実況スレ立てて
247バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 10:26:06.80 ID:???
いらなくね?
248バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 10:30:11.96 ID:???
ユーコン硬ぇな
249バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 10:34:41.02 ID:???
CMなげーよ
250バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 10:36:29.51 ID:???
バトラーが勝ったらハワードみたいなパーマあてるわ
251バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 10:37:33.67 ID:v+ZBZhKX
今見てるオレらは無職でおK?
252バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 10:38:09.50 ID:???
この会場何人くらい入るの?
253バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 10:38:46.00 ID:???
7万だってさ
254バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 10:39:15.72 ID:???
MLB並みだな
255バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 10:40:33.57 ID:???
インサイド厳しいな
256バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 10:40:55.76 ID:v+ZBZhKX
行け ケンバ ライスハイスクールレイダース!
257バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 10:45:30.87 ID:???
バトラーシュートはいんねえな。
ヲカ頑張れ
258バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 10:48:38.81 ID:???
ボーナス早すぎ
259バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 10:48:44.74 ID:???
まだどっこいどっこいだな
260バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 10:48:45.78 ID:???
俺大学生だから!無職じゃないから!信じてくれよ!
261バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 10:50:49.70 ID:???
ロー得点てなんだよ
262バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 10:52:04.74 ID:???
ユーコンて何気に多国籍軍だな
263バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 10:53:04.74 ID:???
図らずもこのペースはバトラーだな
264バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 10:54:35.75 ID:v+ZBZhKX
ユーコンのラムってかっこ良くないか?
まさにバスケプレイヤーって感じだ。
265バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 10:55:50.18 ID:v+ZBZhKX
アップルビーは旨いとは思わん。
266バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 10:55:53.26 ID:???
顔は置いておいてプレイはかっこいいねラム
267バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 10:56:53.20 ID:???
レッスルマニアくどいw
268バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 10:57:02.95 ID:???
>>262
セネガルはずっと使ってるけど、ドイツもいるんだね
269バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:07:14.78 ID:???
ハワードだけは押さえ込まれてるな
しかし他の仕事で挽回するから侮れない
270バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:10:10.90 ID:???
low scoringってレベルじゃねえぞヲイ
271バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:10:20.82 ID:???
ロースコアすぎんだろw
272バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:10:30.05 ID:???
なんつーロースコアなゲームだw
273バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:11:07.71 ID:???
やべーダウンタウンから決めたw
274バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:11:12.61 ID:???
完全にバトラーのペースだな
275バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:11:47.47 ID:???
神シュートきた
276バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:11:51.39 ID:???
違うスポーツみたいだ
277バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:13:49.17 ID:???
Mackはもってるな
278バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:14:05.68 ID:v+ZBZhKX
ひょとしてバトラー勝つかも。。。
279バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:15:09.81 ID:???
マックってエースか
280バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:19:30.00 ID:???
バトラーで優勝しちゃったらもうあのHCいる意味ないだろ
281バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:20:13.33 ID:???
外エースマック中エースハワード
総合エースハーン
282バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:21:00.43 ID:???
ブタキムチは黙ってろ。おまえNCAAのこと全然知らないんだからよw
283バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:22:00.34 ID:???
あ、チャールズ何か偉そうに言ってる?
284バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:26:42.55 ID:???
そうだな
確かにpittも奇跡の勝利だった
285バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:26:56.60 ID:???
>>280
来年は二桁から優勝しますキリッ
286バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:28:04.13 ID:???
UCONNは3Pは0か
これが入るようになれば流れが変わるんだがな
287バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:28:29.85 ID:???
おまえもその10%のidiotなw
288バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:29:24.25 ID:???
もうユーコンはケンバとラム出ずっ張りでいくしかないぞ
289バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:29:40.38 ID:???
ロースコアでこのまま行けばチャンスあるな
まあUCONNがそのうち爆発するだろうけどw
290バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:30:28.89 ID:???
ケンバ
291バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:31:03.29 ID:v+ZBZhKX
ジマーってそんなにすごいのか?J J レディックみたいな感じか?
292バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:31:24.91 ID:???
なんでここで実況してんだよゴミども
293バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:32:01.07 ID:???
バトラーが中で点とった記憶がない
294バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:32:07.88 ID:???
ゴミだからいいんです
295バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:32:47.45 ID:???
バトラーの2P一本しかもペイント内ゼロってw
時間の問題だな
296バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:32:51.82 ID:???
ここはアストロドーム?
297バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:34:12.59 ID:???
リライアント・スタジアム
298バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:34:26.54 ID:???
ロースコアだな!
合わせて90点、いや80点未満にならんかな?
299バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:35:01.14 ID:???
トンクス
300バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:35:07.82 ID:v+ZBZhKX
さっきハーリー先輩がでてたなあ。
301バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:35:29.02 ID:???
ヘイワードのテイクチャージ2本は後半に響くプレイだな。
後半出だしのコールに注目。
ファールかさむようだとバトラーかなり優位。
302バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:35:34.75 ID:???
もっとチアを映せ
303バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:35:55.25 ID:???
現地の解説もさすがに閉口気味なつまらなさw
304バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:36:46.08 ID:???
>>296
ちゃうやろ
キミの書き込みで名前が変わったのかと俺も一瞬思ったが
そもそも老朽化が原因でMLBもNFLも去っていった施設なので
ファイナル4には使って事故でも起きたら大変
305バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:36:49.69 ID:???
もうケンバケンバで行けや
手遅れになんぞ
306バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:38:11.90 ID:???
みんな正直に言えよ

バトラーだろ?
307バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:38:42.66 ID:???
バトラースリーが四割近く入り、全体で2割台てなんだよ
308バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:38:47.06 ID:v+ZBZhKX
uclaープリンストンみたいな試合だな。
309バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:39:00.56 ID:???
とか言ってるうちに逆転
310バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:40:04.17 ID:v+ZBZhKX
ロスコー オマエはロスコーのチキンワッフルでも食っておけ!
311バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:40:41.25 ID:???
おれアストロワールド周辺で迷子になって
超こわもてなブラザーに助けられた事があ
312バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:42:05.16 ID:???
終わったな
試合終了や
313バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:42:54.85 ID:???
これは歴史に残るべきくそゲームだな
314バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:43:04.98 ID:???
早えな
315バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:43:11.25 ID:???
NBAで活躍できそうなの居ないね
316バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:43:36.02 ID:???
ファイナルは内容じゃないよう
317バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:43:50.66 ID:???
つかこの試合の視聴率ヤバいと思う。わかっていたけど内容がうんこすぎw
接戦ならいいってもんじゃないw
318バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:44:45.90 ID:???
>>315
ドラフトスレ行ってね
319バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:44:58.25 ID:???
ここからスパートして最終スコア70点台
320バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:44:59.32 ID:???
このカードになった時点でそこらへんは気にしたら負け
321バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:45:36.49 ID:v+ZBZhKX
ユーコン ケンタッキーが事実上のファイナル。
テランスジョーンズはモンスター
322バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:45:47.23 ID:???
バトラーのFG率が2割を割ったw
323バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:45:49.72 ID:???
もっとインサイドにボール入れろよ。バトラー。
そこでスコアしなくとも良いから。マジで。
ハワード上がりすぎ。
勿論Dもプレッシャー強いけど。ポストアップぐらいできるだろう。
324バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:46:53.12 ID:???
今年のファイナルフォーは女子のが面白かった
325バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:47:27.45 ID:???
それは44に任せてんじゃね?
326バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:48:06.05 ID:???
オリアキ相手じゃさすがに分が悪い
327バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:48:57.17 ID:???
ひでえ
328バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:49:00.01 ID:???
こりゃ40点くらいの勝負だな
329バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:49:10.56 ID:???
ラムはセンスがいいな
330バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:50:01.33 ID:???
終戦だな
331バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:50:03.20 ID:???
史上稀に見る糞ファイナル
332バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:50:05.47 ID:???
ラムはNBAでもそこそこやれそう
333バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:50:26.38 ID:???
よーし決まったな
風呂入るか
334バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:51:13.43 ID:???
あんま面白くない試合だなあ。がっかり。
335バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:51:20.20 ID:???
お前どっちに決めたんだよww
336バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:52:20.44 ID:???
ロースコアの試合を楽しめないとは
337バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:52:44.37 ID:???
それ言えた
338バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:53:42.52 ID:???
面白いけどなぁ
339バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:53:43.02 ID:v+ZBZhKX
はい。ユーコンに決定。
MOPはラム!
340バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:54:30.16 ID:???
ファウルトラブルあって接戦だしな
341バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 11:58:45.86 ID:???
>>332
ないないw
342バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:00:26.41 ID:???
なんでそんな事言い切れんのか
343バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:01:47.54 ID:???
ケンバでさえ微妙なのに
344バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:02:06.25 ID:???
このペースで11点差はキチイ
345バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:03:11.36 ID:???
おわた。
良かったねESPN解説者達。
346バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:03:15.46 ID:???
ビルドアップできればとは思わせる
347バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:03:29.50 ID:???
二年後にはネイションを代表する選手になってる、ka・mo・ne
348バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:04:41.59 ID:???
スリーこないと無理だな
349バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:06:19.67 ID:v+ZBZhKX
意外にラムは勘違いして、来週アーリーエントリー
350バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:06:19.79 ID:???
44ダンクだろが
351バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:06:38.98 ID:???
決まったかな
352バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:06:52.71 ID:???
中からまったくはいらんな
余裕ないと外も入らないし・・・
353バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:07:52.76 ID:???
解説ももう糞味噌www
354バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:08:35.88 ID:???
ケンバは絶対1順目
ラムは来年以降上位指名されるだろうし数年やれそう
355バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:10:26.07 ID:???
逆にインサイド2点だけなのに10点差でついてけるのが不思議だわw
356バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:11:44.71 ID:???
解説だんまりww
357バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:12:29.53 ID:???
FG率が倍だなw
解説が、オーハブマーシーとか言ってる。意味わかんねえが
358バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:12:59.36 ID:???
2点だけか?前半44がフックシュート決めてたような気がするが
359バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:13:24.35 ID:???
UCONN PGのD本当良いな。コントロールもまずまず。
ケンバがそれらを出来ないのは、上行った時痛手。
ハワード最初からバスケットにドライブしてろ。
360バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:13:57.54 ID:???
マーシーって選手を入れろ!って意味だな。
361バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:15:02.75 ID:???
>>359
ストリックランドの再来と言われてるからな
362バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:15:35.29 ID:???
確かにマーシーがいれば、スリー連発&ブロックしまくりで20点差くらいちょろい
363バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:17:37.69 ID:???
まあ決勝だからいちばんレベルが高いって訳じゃないからね
364バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:17:46.51 ID:v+ZBZhKX
ストリックランド?

ロッドかデクスターか?
365バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:18:13.62 ID:???
>>358
そう思ったけど、ペイント外かららしい
ローポストだったけど
366バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:18:41.38 ID:???
面白いゲームは16と8に凝縮されてる
367バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:19:10.05 ID:???
>>364
もちろんロッドだ
368バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:19:41.35 ID:???
私だけかね…?まだVCUが勝てると思っているのは
369バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:20:10.68 ID:???
>>360
氏ねw
370バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:20:43.24 ID:???
バンザントばっかフリーになるフリーにさせられてる泣
371バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:21:39.25 ID:???
祭りの後感がぱネェ
372バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:22:31.31 ID:???
まあ、よくやったよ
373バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:23:06.07 ID:???
KJ松井て顔も声もキモすぎるなw
374バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:25:11.94 ID:???
ケンバて高校球児みたいな顔してんな
375バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:26:15.42 ID:???
しょーもねー試合
376バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:26:54.54 ID:???
バトラー来年も待ってるぞ!
ありがとう!!
ユーコンは完勝だったねオメ!
377バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:28:00.84 ID:???
ん、まあファイナルはこんなもんだよ
慣れてない厨房 にはキツかったかなww
378バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:28:18.27 ID:???
結局バトラーのFG率どれぐらいだったの?
379バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:28:22.40 ID:???
UCONN優勝できてよかった
380バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:28:30.79 ID:v+ZBZhKX
今年はユーコンか。
ロッカールームTでも買いにいくか。
381バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:28:42.38 ID:???
ペイント内で勝負にならなかったな
382バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:28:46.89 ID:???
FG19%で勝とうなんて無理な話だよなw
383バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:28:52.32 ID:???
FG19%なんて数字見た事ねえぞw
384バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:30:07.92 ID:???
ょぅじょ
385バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:30:44.06 ID:v+ZBZhKX
ワンシャイニングモーメントはもはやアメリカの伝統的なものだな。
で、オンデマンドで見れるのか?
386バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:33:50.50 ID:???
オンデマtmt
387バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:33:55.97 ID:???
>>377
アホかw
限度ってもんがあるわ
388バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:36:43.24 ID:???
まあね 確かにつまんなかったけどね
それも含めてカレッジってことでさ
389バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:38:00.32 ID:???
前半までは面白かった
390バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:39:00.15 ID:???
前半はブザビまで出て、マジバトラーページだったのに
どうしてこうなった?
391バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:40:45.55 ID:???
カレッジをやたら美化する人間いるけど、やっぱNBAのが断然面白えな
だめだよこんなドタバタバスケ
392バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:44:08.39 ID:???
NBAをやたら美化する人間いるけど、やっぱカレッジのが断然面白えな
だめだよあんなクソバスケ

なんて言わねーよココロが広いからな
393バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:45:14.84 ID:???
NBA厨はバスケットの本質を見てない
1on1ショーが見たいだけ
394バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:46:06.65 ID:???
厨に付けるクスリはない
395バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:46:52.64 ID:???
被告もゴリラも高卒だからな
ひがみだろww
396バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:47:08.08 ID:v+ZBZhKX
まあこういう試合もあるが、オレは大学派
一試合にかける意気込みが違う。
一度負けたらもう終わりが。
NBAはゲーム7だけだな、面白いのは。
397バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:50:50.88 ID:???
最高の緊張感が味わえるのはやはり高校野球だな。
今日で確信した。
原監督おめ!
398バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:52:05.29 ID:???
外一辺倒に拘りすぎた。これがmidmajorの運命。
当たらないとこんなこんだよ。
しかし、今日は冷えきってた。
そこまでシューターに対するDが良かったとは思えないし。
それでも後半11分くらいまではゲームになってた。
ガードリバウンドのファーストブレイクで最後抜け出ただけ。
バトラーバックコートがボール運びに気を使わなければならない結果
がボディブローになってシュートに響いた。
399バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:52:46.64 ID:???
こんな点が入らない世界でアベレージ30点越えてたラリーバードはすげえ。
ジョーダンは19点だぜ。
コーチの方針だがな。
400バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:54:09.78 ID:???
ここでバードを持ち出すとは、やるな!
401バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:54:42.83 ID:???
バトラーはヘイワード残ってたらこの試合勝てたのかな
402バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:54:46.74 ID:???
コービーもこの感動を味わいたかったと公開しているからな。
403バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:55:44.32 ID:???
結局いいインサイドプレイヤーは強い大学に持ってかれるからな
404バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:58:28.55 ID:???
公表してたのか
405バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:59:08.17 ID:???
ったくPittが勝ってりゃこんな糞ゲーム見ることは無かったのに、、、
406バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 12:59:11.25 ID:???
DUKE行きたかったんだろ?
407バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 13:00:22.63 ID:???
今年のBIG EASTは酷かったが、最後の最後でケジメをつけたな
408バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 13:31:32.92 ID:???
勉強できないと大学行けないし入ってもプレいできない。SATと野次られてたのはケムプだっけ。
コービーやレブロンは勉強できなかったからな
409バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 14:06:28.33 ID:???
最後にいい話ありがとう

おまいら大変な時だけど来年まで元気でな
410バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 14:25:54.36 ID:???
バトラーの選手も負けたことより今日の内容に失望してたね
まあそらそうだろな

最悪な試合だったもんねw
金払いたくねえって言ってる人もいたな
411バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 14:35:50.92 ID:???
決勝史上最悪の試合って言われてるのになんでNBAを貶してる奴がいるんだ?
NBA厨が先にNCAAどうこう言って煽ったりしたわけでもないのにいきなりNBAを引き合いに出してコンプレックスでも持ってるのか
コービーやレブロンが勉強できないから大学に行かなかったって本気で思ってるの?w
412バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 14:58:14.18 ID:???
点が入らない=レベル低いみたいな見方が多いが
それは見るほうのレベルが低いwww
413バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 15:15:47.41 ID:???
単に事実を話してるだけで別にけなしていないが?
どんだけ被害妄想強いのw
414バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 15:16:43.37 ID:???
>>411
>決勝史上最悪の試合って言われてるのになんでNBAを貶してる奴がいるんだ?
まともに見てもいないヤツに言われとーない

>NBA厨が先にNCAAどうこう言って煽ったりしたわけでもないのに〜
んにゃ大抵厨が先だ

>コービーやレブロンが勉強できないから大学に行かなかったって本気で思ってるの?w
そうでも言わないと巣に帰らないだろ
415バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 15:20:10.09 ID:???
カレッジ厨からNBA厨に絡むことはほとんどないよね
416バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 15:24:00.36 ID:???
第1シードを1回も倒してないUCONNが優勝とか…
417バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 15:25:53.37 ID:???
シーズン通してチームの浮き沈みや選手の成長を見てきて、その総決算であるFINALで得られる感慨やカタルシスはNBA厨でも分かるだろ? 今日のゲームだけを見て気まぐれに発言されてもひんしゅく以外の何物でもないわ
418バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 16:28:12.13 ID:rk0NNVU8
選手はチューターつきで下駄履かされてますが、、、
419バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 16:54:12.03 ID:???
今年から配属されたCBSのNBA解説陣はもちろんのこと、ESPNのカレッジ専門家も史上最低の試合の一つと言ってますが?
FG率19%なんてディフェンスが悪いとかの次元じゃなくて単に決勝にふさわしくない締りのない試合にすぎない
なにより試合に流れがなくて盛り上がりがなさすぎたのが痛い
Couldn't live up to the hypeとは正にこのこと
420バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 16:56:38.22 ID:???
レベルは年々下がってるな
アーリーエントリーのせいか
421バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 17:06:26.05 ID:???
>>419
たぶんさあ、足ががくがくしてブレまくってたと思うよ。
422バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 17:15:26.99 ID:???
ケンタッキーとオハイオ州の試合がベストマッチだな
423バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 18:53:49.06 ID:???
ウヒャヒャヒャw
NCAA厨フルボッコwww
424バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 20:27:27.50 ID:v+ZBZhKX
まあいいじゃないか。
でラムはワンアンドダンでおK?
425バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 21:51:34.76 ID:???
来年はセス・カリー中心になんのかデュークは
426バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 22:10:33.73 ID:???
リバース中心
427バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 22:51:24.06 ID:???
リバースは大学ではPGかな
428バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 23:41:00.34 ID:???
とりあえずスカパーは全部録画したからゆっくり見直すわ
サリンジャーがステイで良かったよ
429バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 23:44:18.49 ID:???
あとESPN解説が云々より自分自身の観戦基準や楽しみ方を養ったほうがいいよ
430バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 23:56:01.48 ID:???
それが二ワカの浅はかさ
431バスケ大好き名無しさん:2011/04/05(火) 23:58:51.75 ID:???
NCAAは19年見てきたけどさすがに今日の落とし具合はちょっと
432バスケ大好き名無しさん:2011/04/06(水) 00:01:13.90 ID:???
俺がニワカなら塚ちゃんもニワカ
おまえはニカウさんだ
433バスケ大好き名無しさん:2011/04/06(水) 00:37:45.53 ID:???
今日の試合はオハステ対フロリダ以来の糞試合
434バスケ大好き名無しさん:2011/04/06(水) 06:36:25.06 ID:ANqErh1I
オレの今までの最高の試合はduke-unlv 1990だな。
unlvのオフェンスが凄すぎた。
ハント、アンソニー、オグモン、そしてLJな。
あのべガスのチームはNCAA至上最強。

まあ若造にはわからんだろうが。
435バスケ大好き名無しさん:2011/04/06(水) 07:26:59.04 ID:???
>>434
あんな大差でどこがいい試合だ
436バスケ大好き名無しさん:2011/04/06(水) 09:02:30.11 ID:???
最強チームの候補ではあるだろうな
437バスケ大好き名無しさん:2011/04/06(水) 11:38:26.39 ID:???
女子の方が全然おもしろくて笑えるw
438バスケ大好き名無しさん:2011/04/06(水) 11:43:35.78 ID:???
>>434
負けた翌年のがいい試合だったろ
あれで今日のオサーンDUKEシンパが形成されたわけだし
439バスケ大好き名無しさん:2011/04/06(水) 11:44:00.86 ID:???
>>434
どう考えても1992 UK-Duke(Regional final)だろ。
結末に本当に感動して泣いたぞ。
それ以来(バスケは)Dukeファンだ。
440バスケ大好き名無しさん:2011/04/06(水) 11:49:00.08 ID:???
おっさんはレイトナーやハーリーが好きで仕方がない
俺もそのひとりだがなw
441バスケ大好き名無しさん:2011/04/06(水) 11:59:58.07 ID:???
決勝以外に話を広げるとキリが無さそうだな

UCLA-プリンストンで
442バスケ大好き名無しさん:2011/04/06(水) 12:52:31.15 ID:5rMBHKfu
443バスケ大好き名無しさん:2011/04/06(水) 15:02:47.60 ID:ANqErh1I
おっさんばかりだな。
duke-uk は凄かった。レイトナーはフィールドゴール100パーセントだったか。
まああの試合はukにとっては悪夢。たしかスペクトラムでの試合だったな。いい時代だった。

そうおっさんはハーリーやレイトナーが好きなんだ。あとトーマスヒルな。
444バスケ大好き名無しさん:2011/04/06(水) 15:06:40.26 ID:???
novaやncsのアップセットじゃね?
445バスケ大好き名無しさん:2011/04/06(水) 15:17:16.94 ID:???
好ゲームを挙げると昔の試合ばかりになる
446バスケ大好き名無しさん:2011/04/06(水) 18:26:14.66 ID:ANqErh1I
あとオレの好きなプレイヤーはスティーブウジョハスキー。
447バスケ大好き名無しさん:2011/04/06(水) 18:47:27.53 ID:???
そうやね
80年代は決勝で競った試合が多かった
俺も80年代のNOVAとかステイトを挙げるよ
理由は明らかだがな
4年までプレイするケースがほとんどだったんで
チームとして完成度の高いカレッジが多かったんだよな
448バスケ大好き名無しさん:2011/04/06(水) 19:27:17.94 ID:???
ncsのアップセット

あの試合、練習後でTV見ながら寝てた。ロレンゾチャールズのダンク見逃しました。
最近つべで見直しして、ああ、大変なシーン見逃したんだなぁとしみじみ
449バスケ大好き名無しさん:2011/04/06(水) 21:46:08.84 ID:j3CkfZni
自分のいた大学応援してる奴いないのかぁ?
450バスケ大好き名無しさん:2011/04/06(水) 22:52:17.14 ID:???
僕はにわかだからあまり知らないけど、コーリスウイリアムソンが頭抱えてたけど相手がFT外して最後に勝ったのおぼえてまふ
でも決勝でシードスタックにやられたんかな。
ターヒールズのダンテカラブリアちう白人PGが男前やたで
451バスケ大好き名無しさん:2011/04/06(水) 23:29:21.02 ID:???
今年のバトラーはチームのまとまりは最高だけど傑出した人材がいなかった。
ケンバは格上だったな。G陣、ボール運ぶのもつらそうになってたな。
452バスケ大好き名無しさん:2011/04/06(水) 23:58:29.87 ID:pQNfjSvJ
女子のテキサス農工のアダムスすげー
結構美人いるね
453バスケ大好き名無しさん:2011/04/07(木) 01:36:02.34 ID:???
ノートルダムのディギンス超可愛いよ
454バスケ大好き名無しさん:2011/04/07(木) 01:41:47.43 ID:???
>>449
っmixi
455バスケ大好き名無しさん:2011/04/07(木) 03:38:36.04 ID:???
>>452
アダムスを美人って言ってるのかと一瞬おもた
456バスケ大好き名無しさん:2011/04/07(木) 07:56:45.62 ID:xG33idC5
そうそう、コーリスウィリアムソンが頭抱えてた、というのあったな。なんかうなだれていた。何戦だっけ。
ダンテカラブリアはイケメン、いつもローカットのスニーカーな。
ちなみにコーリスウィリアムソン目の前で見たことあるけど、すごい体格だった。まじモンスター。
457バスケ大好き名無しさん:2011/04/07(木) 08:05:19.25 ID:???
ダンテは2番だよ
458バスケ大好き名無しさん:2011/04/07(木) 08:10:23.54 ID:???
ウィリアムソンて201cmの110kgくらいだったかな?前から歩いてきたらまあ避けるわな シャックなんて実際見たら岩みたいなもんなんだろうな
459バスケ大好き名無しさん:2011/04/07(木) 08:20:44.50 ID:???
>>444
俺もnova対ジョージタウンだったが、マクレーンがfinal4でコカイン使ったってカミングアウトしてから
一気に醒めた。決勝では使ってないって言ったけど、信用できるかっつーのw
>>449
普通にいるだろ。過去スレにもあったし。
460バスケ大好き名無しさん:2011/04/07(木) 10:16:14.73 ID:???
能代工の関口も半端なくデカかった
シャックとウィリアムソンの真ん中くらいかな
461バスケ大好き名無しさん:2011/04/07(木) 10:23:16.24 ID:???
中3の↑彼を見たことあるけどでかかった。
462バスケ大好き名無しさん:2011/04/07(木) 10:38:44.49 ID:???
6-6のチャックワゴンが193くらい
6-7のビッグナスティは195くらいか

するとバイロン・ヒューストンも190前半くらいだな
463バスケ大好き名無しさん:2011/04/07(木) 10:42:41.57 ID:???
フフフ、懐かしい名前だな
たしかカレッジで リバ王取ってるよな>ヒューストン
GSにはマッチしなかったよなぁ
464バスケ大好き名無しさん:2011/04/07(木) 10:51:07.54 ID:???
最近はアンダーサイズのパワフルなフォワードがあまりいないね
465バスケ大好き名無しさん:2011/04/07(木) 11:13:22.12 ID:???
需要が無いんだろ
主流でないのは間違いない
バークレーってやっぱりスゴい才能だったんだな
466バスケ大好き名無しさん:2011/04/07(木) 11:19:31.08 ID:???
シャカのチャージング〜ルーズボールはいつ見ても面白いわ
467バスケ大好き名無しさん:2011/04/07(木) 12:44:36.87 ID:???
>>443
そうグラントではなくトーマスヒル。
彼の試合直後感極まった表情でごはん3杯いけます。
468バスケ大好き名無しさん:2011/04/07(木) 13:09:41.47 ID:???
おれはマーティ・クラークだな
パークスは邪道
469バスケ大好き名無しさん:2011/04/07(木) 14:21:14.51 ID:???
トラビスフォードだ。
470バスケ大好き名無しさん:2011/04/07(木) 14:38:41.53 ID:???
いい年こいたおっさんが>>467みたいなさぶいレスしてるの想像すると鳥肌立つわ
471バスケ大好き名無しさん:2011/04/07(木) 14:52:59.21 ID:???
俺は467ではないが
まあ許してやれ
ないしは想像するな
472バスケ大好き名無しさん:2011/04/07(木) 15:57:10.02 ID:xG33idC5
マーティクラークって誰だっけ?
ひょっとしてdukeのホワイトボーイか?
奴は冴えない風貌だが、昔EA sportsとかのチームでプレシーズンに見たことあるよ。
普通にダブルクラッチのバックダンクとかウォームアップでやっていて、ビビったわ。
やっぱD-1すげえ、dukeすげえと思った。テレビで見る限り、貧弱な奴だったからな。
473バスケ大好き名無しさん:2011/04/07(木) 16:02:23.01 ID:???
終わると荒れるな、いつものことか。
ncaaも終わったか

バトラー役者いないのにがんばったな?おっさんはそういうの見たくて見てんだよ
474バスケ大好き名無しさん:2011/04/07(木) 16:30:14.02 ID:???
クラークはいま結構なピザだよ
475バスケ大好き名無しさん:2011/04/07(木) 16:43:43.86 ID:???
ところでさ、選手権はオンデマンドで見れるけどリーグとか招待試合とかのやつ見れるページアドレスわかんなくなっちゃったんだけど教えて!
476バスケ大好き名無しさん:2011/04/08(金) 07:29:48.97 ID:???
      ___       _
      ``ヽ、`ヽ、,i'"´∠ _
     ,. ‐'"´ ̄        ``ニゝ   どうして今季ドラフトで良い選手ゲットできると
.  ∠´-,‐:‐'           ``ヽ       思うかなぁ〜〜〜〜〜〜?
    /               ゝ
.   /                  l   もう〜〜〜〜〜〜〜〜・・・・・・・・・・!
  //       /l、        l
   l      /| ./ l、iヘ        |    今季はっ・・・・・!ダメなんですっ・・・・!
   .l /| , /! /. l./ u l | , 〉.iヘ、 .  |     NCAAはっ・・・・・・・・・・!
   |/ |/|/`!/-ニl_  v'|/'_ニl~ ヽ|、 l
   /´l|.| !' /⌒     ⌒ヽ  |.i^ヽ  なぜなら選手がショボいからっ・・・・・・・・・・・・!
   l |6||  l (0)    (0) l u ||.6l|
   ヽ._||  ヽ、_ :|   |: _,ノ   ||_ノ   オレたちオーナーが良い選手を
     ‖ u   (    )    .‖      ゲットするには・・・・・・・・・・・・
     | v /⌒ヽ、` ‐'´,.ノ⌒ヽ  |\
   ._/l  l ,. -─‐三─‐- 、ノ  !  l 、      もう・・・・・・
,.‐''"´/  ヽ、` -‐ '´._`` ‐-" ,‐'´.  | `` ‐       ・・・・・・・・・・
 , -‐''"⌒)ヽ`‐、.   ≡   , ‐'´l .l  │
(  -‐'"⌒)-、〉l:::` ‐--‐'":::::::::l |   . |      ズバリ・・・・・・・・・・・・
.(  -‐'"⌒)ノ, |、::::::::::::::::::::::,ノ! |   .|
/( -‐''"⌒)ノ ! ` ‐----‐'´ .l  |    |    高卒アーリーエントリーの許可!!
  (._,,. -‐' ,"\ l         l ,へ、  |     これ以外ないんですっ・・・・・・・・・・!
      /   ヽ         レ'   \ .|
477バスケ大好き名無しさん:2011/04/08(金) 09:47:46.69 ID:???
二回目はスレチな上に面白くない
478バスケ大好き名無しさん:2011/04/08(金) 09:48:40.51 ID:???
おっさんは、ハリーやレイトナーも好きだが、なによりアルフォードが好きだな。
479バスケ大好き名無しさん:2011/04/08(金) 09:51:13.83 ID:???
>>476
NBAドラフト総合スレッド 13th
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/basket/1301156820/
480バスケ大好き名無しさん:2011/04/08(金) 10:27:33.45 ID:???
>>470
日本人でNCAA、更に言えばバスケに興味あるやつなんて留学してるやつしかおらんぞ
そうなればマジョリティはおっさんなんだから、さぶいも糞もねーだろw
(あんたの言葉で言えば)さぶい奴しかこのスレにはいないんだよwwww
481バスケ大好き名無しさん:2011/04/08(金) 10:29:20.14 ID:???
留学してたらおっさんしかいないのかw
482バスケ大好き名無しさん:2011/04/08(金) 11:09:46.75 ID:???
さらに言えば俺は留学なんかしてねーぞ
483バスケ大好き名無しさん:2011/04/09(土) 00:20:06.17 ID:???
>>456
うわ、コーリスのあのシーンにレスがあったかうれしいわw
確かファイナル4かエリート8で、同点のラストプレイで相手のFTになったんだと。
ベンチでコーリスが頭抱えたんだが、二本ともはずしてくれて延長勝ち。

ダンテは二番だったのか。
クラッチ強かったよな。
まあNBAはダメだったが仕方ない。
484バスケ大好き名無しさん:2011/04/09(土) 00:22:08.44 ID:???
コーリスってアーカンソーだっけ
あのコーチオランウータンみたいだったよな
まだいんの?
485バスケ大好き名無しさん:2011/04/09(土) 01:04:33.75 ID:???
オースティンリバースはどのくらいの素材なの?
486バスケ大好き名無しさん:2011/04/09(土) 01:49:16.17 ID:???
イケメンだよ
487バスケ大好き名無しさん:2011/04/09(土) 08:12:07.97 ID:9ShfDQuF
アーカンソーの元コーチはノーランリチャードソンな。オラウータンとか言っちゃいかんよ。
彼は数少ない黒人コーチのひとり。もうどっかにいったのじゃないか。

オースティンリバースはすげえ。もう少しパワーつけたら、デュークのレジェンドになれるわ。
カイリエとのコンビが見れなくて残念DA.
488バスケ大好き名無しさん:2011/04/09(土) 08:17:52.65 ID:???
またもルーキーのジンクスにより怪我→セス無双→けど1位
489バスケ大好き名無しさん:2011/04/09(土) 08:32:14.35 ID:???
セス・カリーって上手いの?
顔かわええ
490バスケ大好き名無しさん:2011/04/09(土) 08:35:32.26 ID:???
去年は視聴率16%だったけど
今年の決勝はどのくらいとった?
491バスケ大好き名無しさん:2011/04/09(土) 10:05:10.14 ID:???
懐古厨でもいいけどさ、ちょっとは自分で調べろよオッサン共
492バスケ大好き名無しさん:2011/04/09(土) 10:36:11.36 ID:???
そういうやり取りをするスレで候
493バスケ大好き名無しさん:2011/04/09(土) 10:38:25.42 ID:???
セスは、今期はスミスの影でシューターに徹していたが、本来は兄貴のように何でもできるタイプだよ
494バスケ大好き名無しさん:2011/04/09(土) 10:42:18.03 ID:???
個人の評価に関する書き込みに偏る傾向があるね
ドラフトスレと変わんない

来年の予想でもしようぜ
まだ誰が抜けるかはっきりしてない面もあるけど

俺は来年こそカンザス
UNCも
495バスケ大好き名無しさん:2011/04/09(土) 11:17:34.91 ID:???
サリンジャー残ってもオハステはトーナメントでは勝てなさそう
496バスケ大好き名無しさん:2011/04/09(土) 11:19:30.45 ID:???
いや勝つだろ
勝ってもらわないと困るワ
497バスケ大好き名無しさん:2011/04/09(土) 12:08:56.88 ID:???
dukeはリバースが入るとしてもシングラー アービング スミス プレムリンが抜けるから
きついんじゃないかなぁ
498バスケ大好き名無しさん:2011/04/09(土) 15:16:16.83 ID:???
いくらアリエンしようが、ロックアウト確実だから無駄。
俺はサリンジャーに賭ける。

ジムジャク以来のオハステファンより
499バスケ大好き名無しさん:2011/04/09(土) 15:22:56.18 ID:???
ジムジャクソンのときのセンターのトレグ・リーって日本でプレーしてたな
500バスケ大好き名無しさん:2011/04/09(土) 15:34:48.56 ID:M+CoUNA3
ノーラン・リチャードソンはWNBAのタルサのコーチしてるよ
501バスケ大好き名無しさん:2011/04/09(土) 16:35:24.26 ID:???
ほらほらいいネタがたくさん上がってきたよ
502バスケ大好き名無しさん:2011/04/09(土) 19:40:36.09 ID:???
UKのアシスタントのペインも。
503バスケ大好き名無しさん:2011/04/09(土) 19:41:43.52 ID:???
オハステはコーチがあかん。
504バスケ大好き名無しさん:2011/04/09(土) 19:53:52.35 ID:9ShfDQuF
オレの好きなコーチはトッドボーズマン。挨拶したことがある。
みんな知らんだろ。
505バスケ大好き名無しさん:2011/04/09(土) 20:07:11.26 ID:???
リクルート違反で追放されてたな
506バスケ大好き名無しさん:2011/04/09(土) 20:10:41.39 ID:???
おいらはアーカンソーといったら、
ビッグナースティーよりステュアートの方印象強い。
507バスケ大好き名無しさん:2011/04/09(土) 20:14:59.23 ID:???
駄目コーチだろう。
マーレー&キッドは黒判定。
508バスケ大好き名無しさん:2011/04/09(土) 20:15:59.91 ID:???
確か苦労人コーチだったよな。
509バスケ大好き名無しさん:2011/04/09(土) 20:16:35.26 ID:???
野ブタと言えばメイデイコンビとオリバー・ミラーですよ
510バスケ大好き名無しさん:2011/04/09(土) 20:30:46.21 ID:???
トッドデイか!鬼スリーの
511バスケ大好き名無しさん:2011/04/09(土) 20:44:29.16 ID:???
サリンジャー残ってもビュフォード、ライティ、ディーブラー抜けたら補いきれないと思うが
512バスケ大好き名無しさん:2011/04/09(土) 21:14:55.86 ID:???
ドクの息子、espnのニュースでMcDonald All Americanでの一つのドライブ見ただけだけど
タダ者じゃない事だけは理解した。
513バスケ大好き名無しさん:2011/04/09(土) 22:23:01.34 ID:???
俺が見た中で一番でかかったのは、なんつうてもセントラルステートの
プリースト・ローダーデールだな。
224センチ150キロくらい。
ほぼダンクだけで1試合平均20点越えてた。
FG68%だったかな。
514バスケ大好き名無しさん:2011/04/09(土) 23:00:29.40 ID:???
まぁすごいんだろうけどガードはあんまり参考になんないでしょ
515バスケ大好き名無しさん:2011/04/10(日) 08:01:07.21 ID:TLHyFf5P
オレが今までに行ったことあるコート
unc,duke, ucla ,arizona, カンザスのアレンフィルードハウス、スタンフォード、セントジョンズ、MSG,
ボストンカレッジ、ユタ大、ジョージタウンの練習コート、とかだ。あとUPennのプレストラ
やっぱ、あの大学カラーにペイントされているコートや席を見ると、感激する。。。

すまん、どうでもいいことを。
516バスケ大好き名無しさん:2011/04/10(日) 08:44:55.47 ID:???
>>515
神戸の店長乙
517バスケ大好き名無しさん:2011/04/10(日) 10:32:53.73 ID:???
そういやさくらが70度とか入れてたな
使い道があると思えばあるってことなんだよ
それこそその70度特注するとかだったら相当変わり者なんだろうけど
ボーケイだったら64度まで普通に売ってるじゃん
人のこととやかく言うな
518バスケ大好き名無しさん:2011/04/10(日) 10:33:44.49 ID:???
誤爆しましたすみません
519バスケ大好き名無しさん:2011/04/10(日) 11:43:59.53 ID:???
神戸の店長はいかにも
ニワカっつーか、流行り廃りでキャピキャピするタイプやな。
好きなんだろーけど、塚、チュー臭と同じや。
520バスケ大好き名無しさん:2011/04/10(日) 12:04:59.60 ID:???
なにそれkwsk
521バスケ大好き名無しさん:2011/04/10(日) 14:02:48.33 ID:???
パ◯ーハウスか?
522バスケ大好き名無しさん:2011/04/10(日) 15:25:55.95 ID:???
そやね
523バスケ大好き名無しさん:2011/04/10(日) 17:30:10.01 ID:???
路線沿いのとこ?
行ったことあるわ
524バスケ大好き名無しさん:2011/04/10(日) 19:26:42.55 ID:TLHyFf5P
オレは神戸の店長じゃねえわ、どんな奴か知らんが。
オレは四国のただのカレッジバスケ好きな奴なんだ。

525バスケ大好き名無しさん:2011/04/10(日) 19:53:04.47 ID:???
オレが今までに行ったことあるコート
日体大体育館 国士舘大学体育館
前者 ほこりっぽく 後者 ごみ散乱 女子片付け役
上部大体育館 関東学院大学体育館 東北学院大学 東北福祉大学 
526バスケ大好き名無しさん:2011/04/10(日) 20:07:44.68 ID:???
>>524
俺も四国のおっさんやけどどこぜよ?
いっしょにカレッジキャンパスめぐりせんかよ?
527バスケ大好き名無しさん:2011/04/11(月) 09:51:40.94 ID:???
おまえそっちかよ。
お断りや。
528バスケ大好き名無しさん:2011/04/11(月) 10:46:27.43 ID:???
そっちてどっち?
529バスケ大好き名無しさん:2011/04/11(月) 11:15:12.09 ID:???
>>528
「アー!」ってことだろ
530バスケ大好き名無しさん:2011/04/11(月) 11:19:14.39 ID:???
なる
531バスケ大好き名無しさん:2011/04/11(月) 13:16:17.65 ID:???
ビヨンボの進路は?
ユーロでいきなりプロか?
それとも大学に来るか?
532バスケ大好き名無しさん:2011/04/11(月) 17:47:12.58 ID:???
ドラフトスレに消えろ生ゴミ
533バスケ大好き名無しさん:2011/04/12(火) 01:39:38.28 ID:???
なんでよ大学絡みやん
534バスケ大好き名無しさん:2011/04/12(火) 12:41:25.71 ID:???
せっかく盛り上がった流れを切りたくないのでネタ振り
新コーチで誰に期待する?
オレはユタのクリストコービアック期待
NCステイトは古豪復活はちょっと無理そうだな根拠ないけど
ナイトの息子はもたぶん画期的に強いチームはむりこれも根拠なし

ラリーブラウンがUNLVにほんとに行ったら面白いけどね
535バスケ大好き名無しさん:2011/04/12(火) 12:49:34.17 ID:???
あのオッさんユタなんか
元プロが教えますとかになるとリクルートもうわ向くかな
536バスケ大好き名無しさん:2011/04/12(火) 14:30:45.50 ID:???
そういやバスケもPAC12になるんだな
ユタはそれを見越してのてこ入れってことかな?
オレゴンとかよりは現時点でも強そうだな
537バスケ大好き名無しさん:2011/04/12(火) 14:40:00.34 ID:???
連投になるけどUNLVのコーチ決まってるんだな
さすがにブラウンじいさんは断ったか
Dave Rice って何者?
538バスケ大好き名無しさん:2011/04/12(火) 20:34:27.98 ID:???
そういえばサンディエゴ大学が八百長していたらしいな
539バスケ大好き名無しさん:2011/04/13(水) 08:13:51.45 ID:???
フレデット授業の邪魔だから出てくるなって酷くね?
他の生徒は何しに授業に出てるんだよw
540バスケ大好き名無しさん:2011/04/13(水) 08:16:05.73 ID:???
>>538
アシスタントコーチも絡んでるとかこれが本当だったらマジヤバいなw
541バスケ大好き名無しさん:2011/04/13(水) 11:12:18.88 ID:???
州立もきな臭いんでない?
スティーブ・フィッシャーは以前からリクルートで鳴らしたコーチだからな
542バスケ大好き名無しさん:2011/04/13(水) 15:38:35.57 ID:???
サザンの体育学長乙。
543バスケ大好き名無しさん:2011/04/13(水) 17:05:24.91 ID:???
DUKEは時時あるね。
レイトナーもフィーバーがひどかった。






フィーバーしようぜ
544バスケ大好き名無しさん:2011/04/16(土) 22:20:21.62 ID:???
Jacob Tucker すごい
なによりこんなのがDIVVにいることに驚く
545バスケ大好き名無しさん:2011/04/17(日) 11:32:59.52 ID:???
よほどバカだっただけのことでしょ。
546バスケ大好き名無しさん:2011/04/17(日) 12:00:55.65 ID:???
Fラン出身のダンカー乙てことか
and1が全盛なら仕事もあったろうに
547バスケ大好き名無しさん:2011/04/17(日) 14:18:29.83 ID:???
これが高校のシニアなら面白そうだけど、カレッジのシニアだからな
日本のbjとか来ればいいのに
548バスケ大好き名無しさん:2011/04/17(日) 18:31:47.54 ID:???
>>545
>>546
おまえら根性悪だな
549バスケ大好き名無しさん:2011/04/18(月) 21:12:25.37 ID:???
545
546
はまるでカレッジの構造を分かってない証拠。
D1選手の方がとんでもない馬鹿多いよ。
550バスケ大好き名無しさん:2011/04/18(月) 21:15:48.91 ID:???
and1なんてカレッジまともに卒業してればいかねーよ。
真面目に働くか、海外リーグが待ってる。
551バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 06:47:53.20 ID:???
>>546
AND1なあ。なつかし。
結局生き残ったのはAND1ではなく老舗のGTだったしな。

>>548
現実としてSATのスコアが悪すぎたら入れない学校が増えるのはしかたないだろ。
ローズが身代わり試験までやってD-1の学校に入ったのもそれが理由。


>>549
ブッ 
ではD-1のSAT基準点について300字以内で述べて下さいw
D-3の方の基準は知ってんのかチンカスくん。
552バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 06:48:51.53 ID:???
今年の決勝って視聴率何%だったんですか?
553バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 08:10:05.06 ID:???
>>551
オレは >544 で >549 ではないが
オレが書いたのはバスケで奨学金もらえない選手で
こんなすごいのがいることに素直に驚いただけなんだけどな

SATの最低基準は確かにVの方が低いが
この選手がそのせいでVに行ったかどうかは知らずに言ってるんだろ?
あとアマーストとかとんでもない難関校もVなのは知ってる?

しつこいけどもう少し言えば
最低基準とそのディビジョンの学力は比例しないよ
>549 が書いているとおり
馬鹿の割合が多いのはやっぱTだよ
バスケット「だけ」で奨学金もらってる奴ら
554バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 08:13:46.01 ID:???
おまいのバスケ愛はよく分かった
朝からご苦労だった
555バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 09:25:49.19 ID:???
>>551 が無知なだけだよ。
D1のパワーハウスぐらいしか興味のない、自称カレッジバスケ大先生だろうよ
出直してくるんだ。
556バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 09:47:12.45 ID:???
>>551
じゃあD1,D3で卒業率がどっち高いか知っとるか?
大学はとりあえず出ねーと意味を持たないんだよ。(プロ行く奴は除外)
俺は、D1蹴ってD3行く選手何人も見てきた。
557バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 10:42:03.42 ID:???
D-3にはスポーツ奨学金がないという基本がわかってないアホが多すぎる。
スポーツ奨学金がないのにどうしてもD-3に行く。なぜか?
他に行き場がないから。


あと>>553の最後の

>バスケット「だけ」で奨学金もらってる奴ら

がいるだけのことでバカの「割合が多い」とかまったくD-1とD-3の規模の違いを無視してるし、
いくらバカでもD-1のSAT統一足切り点があるのはわかってるのか?

D-3はほとんどが小規模校無名校。
D-1はマンモス校または私学。マンモス校なら10人程度のバスケの糞バカがいたところでSATの平均にはさして響かないし
糞バカでもSAT足切り点の最低点ってだけの話で、重度の池沼を入れるわけじゃないんだ。




558バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 10:56:03.96 ID:???
>>556
>俺は、D1蹴ってD3行く選手何人も見てきた。

蹴って?w
最初からacceptされてないのに見栄張ったんじゃないの?w。
ちっこいプライドを満たすための涙ぐましい嘘をそのまま信じただけとか。
559バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 11:34:22.90 ID:???
>>557
お前は全然分かってない。

>スポーツ奨学金がないのにどうしてもD-3に行く。なぜか?
他に行き場がないから。

これは大きな間違い。D1から用意されてるアスレチック奨学金より、
D3カレッジから用意されてる大学独自の奨学金の額が多い場合もある。
あとは、553も言ってたがD3カレッジが難関校ならば、尚その傾向が強い。
プレータイム欲しさにD1蹴ってD3に行く事も良くある話。
お前らの好きなシャカ様もwそれらが理由でド田舎のD3に行った。

D1リクルートあぶれ=D2,D3というような構造じゃないんだよ。

生徒は将来、大金を稼げるようなプロになれるチャンスが
ほんの一握りである事は十分理解してるから。
文武両道を目指せるD3に行く場合もある、
D1はあまりにも自分のスポーツに割かれる労力が大きすぎて、
卒業も遅くなるし、学業が疎かになるから。

>バスケット「だけ」で奨学金もらってる奴ら
がいるだけのことでバカの「割合が多い」とかまったくD-1とD-3の規模の違いを無視してるし、
いくらバカでもD-1のSAT統一足切り点があるのはわかってるのか?

これもデタラメ。
学生アスリートに限って言えば、D1の方が高い下駄を履かしてもらってるから
お馬鹿だよ。入学基準にもウチの大学のスコアに準ずるような成績とか言われるが、
SATもGPAも一般学生に比べればだいぶ優遇されてる。
D3はアスリート入学と一般学生とそう差異はない。

D-1はマンモス校または私学。マンモス校なら10人程度のバスケの糞バカがいたところでSATの平均にはさして響かないし
糞バカでもSAT足切り点の最低点ってだけの話で、重度の池沼を入れるわけじゃないんだ。

これも全く理解してないな。
お前もこの文脈的に半分認めてるじゃないかw
足切りギリギリじゃなくて、だいぶ色つけて上にあげてるだけ。
なので、JC行くような奴はマジ池沼。

560バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 11:55:56.00 ID:???
>>557、558
お前の小さな偏った価値観で物事を決めつけんなよ。

日本カレッジオタが思ってるほど、選手はD1に固執してない。
日本人以上に自分がそこプレーできないなら意味ないと思ってる選手が多いし。

D1でベンチで学業も大変になるより、プレーもできて
しっかり勉強できる環境が良いって思うやつも多い。

561バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 11:58:37.27 ID:???
平日の昼前っからなかなか高尚なやりとりだな
捨て台詞なしでもっとやってくれ
562バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 12:00:24.72 ID:???
>>556
>じゃあD1,D3で卒業率がどっち高いか知っとるか?

ググってみたんだけど
D-3のアスリートが66%、D-3の一般生徒が63%ってのが今年1月のNCAA本家からの情報で見つかった。
これほとんどD-1と同じ、1~2%程度の差のはずなんだけど。(D-1の方があまり新しいデータが出てこなかった)
僅かだけどD-3のが高いようだね。だから?
あーたD-3の雑でレベルの低いクラスですらD-1のガッコと同程度しか卒業できないってどうよ?

そりゃ卒業するのは大事だけどD-3に行ったから卒業できるというわけでもないみたいだよ。
なんでせっかく合格したD-1校を蹴ったのかなあw 不思議だよねーw
ところでキミはD-3校の出身者なわけだな?w
まあスクールプライドは大事だ。頑張ってくれ。


>>559
>D3カレッジから用意されてる大学独自の奨学金の額が多い場合もある。
>あとは、553も言ってたがD3カレッジが難関校ならば、尚その傾向が強い。

いや一般論はこの場合関係ないだろ。Illinois College?というその学校が難関校なのかい?
文武両立とか威張れるような学校なのか?
そんな学校知らないんでぜひ情報プリーズ。難関校と言えないならその部分は完全にムダ。
そういう特殊例を持ち出して全体を議論するのは詭弁ガイドライン抵触だ。
煽りは上等気にしないが、詭弁はおやめになって。
563バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 12:06:29.30 ID:???
>>559
>いくらバカでもD-1のSAT統一足切り点があるのはわかってるのか?
>
>これもデタラメ。
>学生アスリートに限って言えば、D1の方が高い下駄を履かしてもらってるから

そういう嘘を平気で言うなよオマエはw

http://www.pvpusd.k12.ca.us/penhi/orgs/PTSA/The_NCAA_Requirements_for_College_Athletes%5B1%5D.pdf


統一の足切り点が明確に存在してるんだ。
絶対にこの数字は下回れない。絶対にだ。
だから身代わりでSAT受験してもらってまで必死になってクリアしてD-1校に行くんだよ。
D-1よりD-2が下、D-3はさらに下。これは完全な事実で優遇云々でごまかせる話じゃない。
564バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 13:30:09.38 ID:???
>>562
バスケの数字で語るなら分かるが、
D1池沼のアメフトやバスケの尻拭いさせられてる他の学生アスリートの数字が
含んでるじゃないか。

Ill collは難関校ではないが、Fランでもないぞ。
ナショナルリベラアーツにもランクインしてるし。
お前こそD3ってだけでFランとか評価してる奴が詭弁だよ。

>だから身代わりでSAT受験してもらってまで必死になってクリアしてD-1校に行くんだよ。
お前墓穴掘ってるの知ってるか?
それこそ、D1の机上の資料は当てにならないって事を認めてるぞ。
これこそ、ごまかせる話じゃない。
臭いものには蓋。D1のスポーツに学業とか持ち出しちゃいけない。
565バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 13:44:15.47 ID:???
きもい流れになってきましたね
566バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 13:49:29.63 ID:???
>>562
あーたD-3の雑でレベルの低いクラスですらD-1のガッコと同程度しか卒業できないってどうよ?
D1は卒業しやすい学科に無理やり入れさせて、
点数、テスト弄ってこの数字になってんの。
米じゃこの数字誰も信じてない。

別に難関校でなくとも、色んな奨学金用意してるよ。
もちろん私立以外の州名が頭につかないような小さな州立大でも。

米国来た事無い、若しくはお客様ファンが
誤りやすいD1神話ってやつか。乙。
でも良かったじゃないか、今日教えて貰ってw
567バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 14:20:45.09 ID:???
D1=バスケも学業も一般的に見ればトップレベルであるのは認めるが、
必ずしもその選手がバスケも学業もそれらに見合うような
スペシャルな人間の集団であるとは限らない。

勿論、RiceやStanford,Cal,Duke,Michigan,NDやVandyでバスケも学業もやってけるような
人間の集団は稀にあるけど、その他大勢はD1選手はやっぱりバスケありきで入れてもらえるわけだ。
余程痛くない限り。

それこそ、色んな事情、条件、目的があってD1に行くかD2かD3決める訳であって
人の数ほど選択の優先順位だってそれぞれ違うわけだろ。

俺は学生スポーツという点では高く評価してるよD3>D1.
568バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 14:50:29.42 ID:???
はいはいD3見てたら玄人玄人
569バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 14:53:37.05 ID:???
D1の数字は偽りでD3はまんま真実だとか本気で言ってるのがいるのかw
バカ?さすがD3やコミカレ行くレベルの自己正当化すらイタいな。
バカ用のクソクラスが用意されてるのはお約束だけど(周りの学生のレベルと格差があるからね
それがD1だけだと思うその根拠は?
それともクソ学校の授業はD1のクソ専用クラス並の授業が全生徒になされてるから
わざわざ専用は要らないのか?w

D2レベルですら足切りに届かないからD3。
SATで身代わり受験しようにも高校のコアすらこなせなければ
SATだけ点取ってもダメなんで本格的バカはD1D2には行けません。
高校に身代わり在校は無理ダカラネ。

「事情」とか足切り点以上の選手は当然いて、そんな話はしてないだろ。D1の方がバカが多いって主張が妄想だって説明してやってるんだよ。
足切り点ギリギリでも300点以上差があるのに、なんでD1の特待生の方がバカとかって
自分を慰めてるんだ?サッパリわからない。D3の特待生がよりバカ。以上。
570バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 17:04:42.17 ID:???
>>569

やっぱり分かってないなw
馬鹿は死んでもって奴だわなここまでくると。
お前はバスケの技術も学力も理解力もコミカレ並みなのは分かったw

>それともクソ学校の授業はD1のクソ専用クラス並の授業が全生徒になされてるから
わざわざ専用は要らないのか?w

小規模大学はマンモス大学に比べ、きめ細やかなクラス構成なんで
学生と教授の比率も少ない。しかもD3はフルタイムの教授ばかりだよ。
マンモス大学なんて何百もの生徒が入るクラスでしかも教えてるのは、
助手だったりするわけ。

D3はカレッジはアスリートと一般の学力差がないから、
馬鹿専用クラスはねーよw。
あと教授もそれ程面倒見てくれない。
学力もきちんと学校の基準に沿って入ってくるからもともと下駄なんていらない。

>D2レベルですら足切りに届かないからD3

この文でお前がこっちのカレッジに詳しくないのが解ったぞ。
お前アメリカのカレッジの実情しらねーなw
俺が教えてやるよ。ネットで得た情報しかネタないんだろーからなw
D2の多くのカレッジは歴史も浅く伝統校とか
頭良いカレッジが少ないから、イマイチ評判悪いんだよ。
しかも、奨学金もfull rideでもねーし、
バスケのレベルも微妙な位置だから、
高校生にとって、D2とD3の優位性はここの間では特に薄れてる。
おいおい本格的な馬鹿はD3にすらいねーよ。

>「事情」とか足切り点以上の選手は当然いて、そんな話はしてないだろ。
D1の方がバカが多いって主張が妄想だって説明してやってるんだよ

商売っ気ってものが少ないからね。あえて低くないリスクまで踏んで
基準学力に満たない選手を採る理由もないD3は。
強くなれば名前は売れるが、それならそれでD3のトップカレッジは
もうとっくにD1にジャンプしてもおかしくないとこならいくつかある。
それでもD3にいるのは、D3の哲学理念に同調してるからだよ、学長が。


>足切り点ギリギリでも300点以上差があるのに、なんでD1の特待生の方がバカとかって
俺の方がさっぱりわかねーよ
お前夢見過ぎなんだよw目覚ませや

D1選手の方が自分の能力のお陰で
学力では到底かすりもしないカレッジに通える事ができてる。

お前のNCAAの認知度がJCD3のJunior varsity並みなのは解った。
噛み砕いて説明するにも骨が折れるよw全く。


571544:2011/04/19(火) 19:46:39.66 ID:???
おー!朝 >553 の書き込みして出勤したんだけど
今日はものすごく盛り上がったんだな
うれしいよ
でもお前ら学生?
勉強もしろよ!

さて
ちょっと>553 の補足も含めて・・・
俺が馬鹿の割合と書いたのは「バスケ選手の中で」だよ
DVのバスケ選手で馬鹿はDTよりは少ないと思うよ
バスケしかない馬鹿はDUもVもなにも大学自体に入れなくてJUCO行くからね
あと他の人も書いてるけどDVは伝統校や難関校多くてUよりは勉強できるよ平均的に
アマーストと書いたけどその他リトルアイビー群に天下のMITだってVだよ

なのでIよりVが馬鹿ってのはやっぱり当てはまらないなぁ

話し変わるけど私はカレッジバスケ大先生のおっさんです(笑)
572バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 21:03:25.35 ID:???
俺は、559,564,566,567.570だよ。
もう学生じゃないよ。
タッカーみたいなのが出て来て、少しはD3も知ってもらえれば
と喜んでたんだ。
あの派手さがきっかけでも勿論よしと。
しかし、とんだアホがいて、疲れきってたとこだよ。
しつこく力説するが、マジでディビジョンは縦に捉えちゃいかん。
573バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 21:04:13.00 ID:???
おはよう
>>570は嘘混ぜすぎで話にならんので>>571と話をしよう。
バカ専用クラスがないのはバカばかりだからって自分で認めてるんだから話にならんよ。
教授がフルタイムw バカ? 教える方だって条件さえよければ予算のたっぷりある学校に行くんだから
そんな学校で「教授」になってよろこんでる教員の質自体がねw


>>571
スポーツ奨学金がないD-3を学校が選択してるんだからスポーツで宣伝する気がないわけで
スポーツに興味のない大学運営があるのは知ってるよ。
それとIlliois Collegeと関係ないだろ?Illinois Collegeが>>571が例示するような学校と同列で語れる学校なのか?
違うんだろ?
俺はそのなんとかって選手がバカなんだろって書いた。
それにどうしても許せない!っていきり立ってるヤツがD-3はすばらすぅいみたいな夢語ってるから
足切りのこと書いてるんだよ。
MITがコアコース取らなくて入れるのか?入れないだろ?
>>571が言ってるのはD-3のスポーツ特待基準の話題を避けて
D-3にも基準の高い学校がありますって言ってるだけだ。
それならD-1の難関校と比べれば?ってことになるよね。
D-1のカスとD-3の難関校を比べるのはリンゴとオレンジ、詭弁だよ。

なんでそんなに大半のD-3レベルがコミカレレベルの田舎小規模校だってことを認めるのがそんなに嫌なのかね?
574570:2011/04/19(火) 21:27:51.62 ID:???
>>573
まだ起きてたのかw
馬鹿専用クラスがないから、馬鹿校なのか?
お前が話にならねーよw
タッカー個人云々じゃねーだろ。
イヤ、お前はの文面を読めば、D3全体を馬鹿にしてるだろ。確実に。

言わせてもらえれば、殆どのD1選手がバスケのおかげで
D1の大学に在籍できてるって事実をなぜ認めないのか?
って事だよ。


話をすり替えるなよw
575バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 21:34:37.69 ID:???
>>573
コミカレレベルじゃないよ

http://www.ryugaku.ne.jp/search/data.php?id=145691

あとこのリンクによると「授業料が安い」「白人ばかり」
なのでいわゆる勉強は並の学生だろう=馬鹿じゃない
少なくとも今まで君がこのスレで書いてきたことは否定されたと思うよ


オレは571のおっさんだよw
576バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 21:35:27.34 ID:???
>>574
>馬鹿専用クラスがないから、馬鹿校なのか?

はいその通りです。
田舎校のD-3校なんてもともと才能のない生徒全員にぬるい授業とゆるい採点を与えて、
それを監視する仕組みもないんだからやりたい放題だよ。

D-1は過去の批判をうけてNCAAからの監査が厳しい。
すべてのクラスでの成績結果を記録として残す義務があって実際に後追いの監査で
撃ち落とされる選手がたまに出る。
D-3にはそんなものはない。
577バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 21:43:47.80 ID:???
あとバスケのお陰で有名校に入れってのを誰が認めてないのぉ?
スポーツ特待が基準低いのはこっちが説明してることなんだけどねー。
そしてD-1よりD-2、D-2よりD-3のがさらに基準低いという惨状を指摘してる。
D-2とD-3の差がない、ぐらいならともかく、D-1よりマシとかありえん。
たった1010点のSATとGPA2.0が達成できれば行けるD-1に行けないってのは
糞バカかバスケの才能ないか、その両方でしかないよ。

卒業率がどうのだからD-3へ行くとかわけのわからん珍説もちゃんとググって嘘だと調べてきて報告してあげたじゃないか。

バスケバカでもD-1に行ければ行きたい。
なにしろD-1に行きさえすればbig danceに行く機会があるからな。バスケ選手の夢だろ。
それでもD-1を蹴った?w
嘘嘘。ありえん。
D-2やめてD-3行ったぐらいなら無名校vs無名校だから他の事情もあるかもまで譲ってもいいけど
D-1はバスケなら絶対に入りたいに決まってるんで。


578バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 21:46:04.12 ID:???
コテハン付けてやれ馬鹿ども
579バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 21:49:04.44 ID:???
そうや付けろ
580バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 21:51:39.59 ID:???
>>575
おおナイス。
公立っぽい名前で実は宗教学校か。
プロフィールを見る限りミッション系で近隣のミッション系高校から推薦で上がってくるタイプの学校ってことだな。

ではIllinois Collegeに関してはマシということは了解した。
だからってD-1のがバカ多いという誰かが最初に持ち出した命題を肯定したことにはならんよ。
581570:2011/04/19(火) 21:56:40.51 ID:???
>>576
D1は必死になって学生を
強制的に机に向かわせるしかない。
その為の監視が必要って事。
莫大な金が発生してるし、さもないと学生じゃなくなるから。

お前がまた墓穴掘り返してるの解るか?
それだけ、強制、監視、報告しないといけない団体って事だ。
税金とかも使われてるからな。
厳しくみていかないとそれこそやりたい放題になるからな。
582バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 21:57:07.58 ID:???
>>575
そのリンク先の資料変じゃないか?
人種構成のグラフ 白人60%ぐらいで
あとの人種全部足しても全然100%になりそうもないんだけどwww
男女比も男女共に50%以下ってなんで?www

トンデモ資料の香り
583バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 22:01:33.88 ID:???
>>581
さすがチンカス学校の生徒だけのことはあるな。

D-1は監視されています。D-3では一切監視されていません。
D-1のスポーツ特待生の足切り基準点がD-3より格段に高いです。

この条件でD-1のが質が悪いと結論できるという論理力のなさはまさにD-3の生徒に相応しいぞw
584571のおっさん:2011/04/19(火) 22:02:28.87 ID:???
>>577
> D-1はバスケなら絶対に入りたいに決まってるんで。

この幻想がお前のすべてだということがよーくわかったよ

5-11の白人選手が自宅からたったの120マイルのカレッジに進んだら
それで「D-1に行けない馬鹿」なの?
無理があるよその発想
585バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 22:08:34.80 ID:???
>>584は詭弁やめとけって。
バスケの才能だけがあるバカが、D-1とそれ以下に振り分けられる
その場合にD-1のバカとD-2以下のバカとどっちがバカって話をしてるのに
なんでそこで背とか人種がでてくんの??5-11の背がどうのとかなんの関係もない。
白人だからすべからく賢いとか言いたいのか?w おまえさあw

そういう平均と個人の事情の話を混ぜるなよ。

白人が平均的に賢いはずということをオマエが言うなら
平均的なことを言えばD-3はD-1に劣るでなにも間違ってないよ。
でしょ。
586バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 22:14:56.13 ID:???
>>585
白人が賢いって言ってるんじゃないってwww
5-11の「白人選手」
これでこっちが言いたいことわかんないんだったらもう議論の余地なし
587バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 22:18:34.92 ID:???
577

1010点のSATと2GPA取れない奴は
糞馬鹿か無才能の選手ってわけか。
じゃ無才能の選手の中から毎年多くのプロ選手が生まれてるの知ってるか?
D1に皆最初は憧れるが、犠牲と自我を天秤にかけて
D2,3選ぶ奴は多いよ。
big danceならD3でもできるけど、何か?
皆の夢がD1だって??
お前がみんなね夢を同一化するんじゃねーよ



588バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 22:22:31.35 ID:???
>>584
120マイルって近いかもしれないけど通学圏ではないわけでしょ。
そこに行くのはなんか行きたい個人的事情があるんだろうけど
D1の学校により馬鹿が多いという話しとは関係なさそうだね。
D1の学校により馬鹿が多いという理由にはならない。

>>586
既に逃げ打ってるしw
589バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 22:25:32.40 ID:???
>>587
>無才能の選手の中から毎年多くのプロ選手が生まれてるの知ってるか?

知りません。
毎年多くの、とはまた大きく出ましたなw
では列記してみてくださいw
590571のおっさん:2011/04/19(火) 22:28:42.59 ID:???
もう終わりにするので誰か判定してくれw
そもそもコテつけないんで誰が誰だかわからん
591バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 22:34:38.01 ID:???
>>587
>1010点のSATと2GPA取れない奴は
>糞馬鹿か無才能の選手ってわけか。

ちがいます。
ひたすら糞バカだと言ってるんですがw

才能があっても糞バカだとD-1には入れない。
糞バカでもD-2以下なら入るチャンスがあると言っているのよ糞バカくん。
592バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 22:36:52.91 ID:???
589
やっぱりな、お前の小さな世界観なら予想つくよ

てめーでぐぐれや。それくらい。
お前が糞呼ばわりした田舎コミカレレベルの
big danceにもwでてないD3の奴等の中に毎年海外に行くやついるから。

593バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 22:40:32.18 ID:???
>>592
海外かよw そう逃げるのかw
いやーまいったまいったww
さすがにD-3校なんかを選んで入っちゃう方は視野が広い!ww
そうやっていろいろ誤解を誘う言動で無名校のひとたちってプライドを保つんだね!
やー勉強になったよ。違う世界が見えたw
594バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 22:42:41.65 ID:???
>>592
いいから列記してみろって。
毎年多くいるってのがまた妄想じゃない証拠にさ。
595バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 22:44:56.34 ID:???
591
糞馬鹿もバスケが上手けりゃプレイでD1。
糞馬鹿は入れないし、バスケの才能ないやつはプレイできないのがD3

俺はそもそも一般的に馬鹿はカレッジいけないと思が
お前のコミカレレベルの頭に翻訳して解説してあげた。


596バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 22:48:17.50 ID:???
>>595

>糞馬鹿もバスケが上手けりゃプレイでD1。

池沼かおまえ?SAT1010点が取れなきゃどんなにバスケが出てきても入れないっての。
何回言われないとわかんないの?さすがD-3レベルのオツムw

D-3の幻想に浸ってキミの母校のプライドを守る防衛隊?w
597バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 22:49:24.12 ID:???
>>595

>糞馬鹿もバスケが上手けりゃプレイでD1。

池沼かおまえ?SAT1010点が取れなきゃどんなにバスケが出てきても入れないっての。
何回言われないとわかんないの?さすがD-3レベルのオツムw

D-3の幻想に浸ってキミの母校のプライドを守る防衛隊?w
598バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 22:51:28.65 ID:???
「コミカレ」を罵倒に使ってるアンカーもつかえない不自由な子は間違いなくD3の無名校の学生だな。
2chで「中卒」を罵倒に使ってるのは本人が高卒なのとまったく同じ現象。
599バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 22:56:18.75 ID:???
D1が皆の夢って信じきって語るあたりと
big danceがD1にしかないと思ってるあたりで
決着ついてるなw
あとプロがアメリカ限定だと思ってるあたりで
トドメ自分で刺した感じだな...

600バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 23:03:57.32 ID:???
プロを毎年数多く輩出してますっ! (誰も知らない選手で海外で細々だけど。言ってる本人もハッタリで名前挙げられないけど)
D1と違って選手も学業優秀っ! (足切り点むちゃくちゃ低いけどそれは内緒・無視)
D3にも難関校があるっ! (100マイル以上離れたら誰も名前も聞いたことない大学がほとんどだけど)
NEW→D1以外にもBig Danceはあるっ! (誰も知らないBig Dancew テレビにも映らないBig Dancew 田舎の高校のプロム並のBig Dance)

いやーさすがD3の生徒さんは優秀ですわーwww
私には一生知ることのない広く低い世界をよくご存じだww
頑張って無名校の卒業目指してこれからも頑張って下さい!
601バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 23:07:53.89 ID:???
大先生が閉めてくれれば、もう安泰なんだがな。
D1信者乙が馬鹿過ぎてさじなげたからな。
お前の馬鹿度はD1UK入れるとかいえば
治まってくれるかなw一応D1最高峰だしw


602バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 23:13:47.22 ID:???
ビッグダンスがD-3にもあるなんてのは無理だな。
グーグル先生にも聞いてみたがD-1トーナメントしか出てこない。
グーグル先生より偉いD-3の生徒さん、あんたやっぱり狂ってるみたいだよ。
603バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 23:21:31.78 ID:???
>>600
この全文でお前の小さな世界観が丸裸にされたわけだが。
もっと吠えれー。もっと話だせばいいさw
お前がいかに無知なのを露呈するハメになる。

お前カレッジバスケファンとは言えないな。




604バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 23:25:21.27 ID:v5wyvWxp
D3擁護がなぜD1が一番質が悪いと主張するのか不明。
D3擁護が本当かどうか知らないが(興味もない)
D1よりD2のが質が低くてスポーツ奨学金で行ってる人間がいるのになぜD1のが下だと言いたいんだろね?
どうもコンプレックスに見える。
605バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 23:31:58.65 ID:???
http://www.eurobasket.com/
ここみてみろー
D3出身者多数だから ボケ。
606バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 23:31:24.51 ID:???
あんまりいじめると来年からD-3の子はNCAAトーナメント楽しく見られなくなるだろw
試合見るたびに今日無名校出身者ってバカにされたこと思い出しちゃっうからなw
真のカレッジバスケファンが痛々しい思いで試合見るなんて可哀想だろ!
607バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 23:34:48.68 ID:???
グーグルが唯一の先生かw
お前の目の前の箱をもっと有効活用しろよ
608バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 23:35:53.09 ID:???
>>605
ポータルのトップに誘導してどうなんだ?
だから毎年多数なんだろ?事実として知ってるんだろ?
だったら早く列記して書けよ無能学校留学生くん
検索するのは証明する側のオマエの仕事だ。
609バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 23:54:22.96 ID:???
お前の箱使いなよ。
D1の事しか知らないのは解ったから、
もっと見識広げる為に箱を使えよ。
シャカもスティーブンスもお前が認めてないD3出身者だw
これだけでも、D1ニワカのお前でも興味もっただろw
610バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 23:54:22.44 ID:???
いわゆる無名校(それでもDiv-Iの学校ですが)でスペイン語のクラスをとっていたことがあります。
職場から近いので便利だったのでね。四年生とマスターの学位はそれぞれ別のDiv-Iで取った。
それはいわゆる有名校。

で話を戻して、アメリカの大学ってすごいなと思ったのはそんな無名校(他州の人に言ったら必ずどこにあるの?と聞かれるレベルw。これは在校生が皆言っていた)
でもこんな業績が!とかこんな有名人が!とかなんとかすごい宣伝するんだよね。
中身よく聞くと膨らませ過ぎだろって話だったりするんだけど。
(まさに「毎年大量にプロ輩出!」という上の方で言ってるのがそれにそっくり)
あの程度の学校でもあれなんだから、レベルがさらに下がる学校だと誇大にやってるんだろうと思うよ。
そうでないと学生が入ってくれないだろうし、在学しても嫌になってしまうだろうしね。
卒業まで3〜4年も継続するにはプライドは大事だよ。

馬鹿という観点で言えばどんな馬鹿大学でも中卒がいくらでもいるこの国では偉いんだよ。
だからDiv-IIIでも偉いうちだというのは嘘ではない。
学業のためにDiv-IIIを選ぶというのはさすがに誇大宣伝だけど、そう思いたい人がいるのもわかる。
そうでなければそういう学校は軒並み潰れてるよ。
611バスケ大好き名無しさん:2011/04/19(火) 23:58:11.61 ID:???
論点ずれてねーか?
612バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 00:04:12.08 ID:???
>>609
いったいいつの時代の話だよアホウw
いくらあいつらが童顔だからって昔の基準を持ち出してどうなるんだよ。
D3はいまも無法状態でバカでも入学できるし卒業できるしバスケもプレーできる。
D1ではそうはいかない。SATで切られる高校の成績では切られる、大学入っても落第したらダメ。
そんだけの話。
でもおまえの世界ではD3のが優秀なんだろ?w
自己愛もそこまで行くと幸せだろうな。籠もってオナニーしてろ。
613バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 00:07:33.29 ID:???
>>612
あれ?でも卒業率はD-3でもD-1でも、アスリートでも非アスリートでもほとんど差がないんだけど。
レベルが高いところと低いところで卒業率にも差がなかったらいったいどこでD-3は勝てるの?
614バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 00:18:58.06 ID:???
D3はいまも無法状態でバカでも入学できるし卒業できるしバスケもプレーできる。

これはない。
NCAAがどんな団体か解ってない証拠だぞ

D1ではそうはいかない。SATで切られる高校の成績では切られる、大学入っても落第したらダメ。

これも嘘。身代わりもできれば、点数上乗せだってできる。
大学側にしたら選手は大切な商売道具でもあるから甘やかす。

できる奴はできるが、とんでもないDQNがいれるのもまたD1.

お前が心底抱いてた思いが、皆に避難されて悔しいんだろうな
俺の籠かしてやるから、涙ぬぐえやw
615バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 00:21:38.49 ID:???
最初にアーマストとかMITをD3の例に持ち出したやつがまずいんだな。
特殊な例をD3の代表のように語っては実態からはずれる。
伝統ある私学だから優秀なんであってD3が優秀という証明にはならないだろう。
D3は学校数では一番多いんだから。
616バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 00:25:42.18 ID:???
>>613
下駄履かしてもらって社会にでるか
胸張って社会にでるかの違いだろ
バスケだけの猿は1とか3とか関係ない。
勝つとか勝たないとかそういう問題じゃないんだよ。

617バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 00:26:56.33 ID:???
>>614はニュースも読まないD3生
D3なんて最初からカスだからNCAAの監査対象にならない。監査する予定もない。
やりたい放題。やってもわからん。やったところでたかだか無名校誰も困らん。
D1は監査対象でいままでもさんざん調査がされている。
常設機関に格上げすることになった。
D3だから不正がないとか夢語ってる時点で終わってるよ。

だからとんでもないDQNがいるという証明はどこにあって、それがD2D3にいないって証明はどこにあるんだよ。
おまえの妄想なんだよ。
事実はSATやGPAの足切りではっきり証明されているから、とんでもないDQNはD1を諦めるのでございます。
事実に目をつぶるっていうのは酷い知能障害だよあんた。
618バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 00:27:52.90 ID:???
>>615
それ多分大先生・・・・
619バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 00:31:55.51 ID:???
>>616
ナニイッテンノ?ww
バスケ命のバカは有名校で勝ちたいに決まってるし、それができないなら有名カンファレンスやミッドメジャーの優良校に行きたい。
それもだめならせめて…とかって選ぶのよ。リクルートの学校名とか見てればスター候補生はD3なんかを候補に入れていないのはわかる。
当たり前のことを否定するおまえってww
620バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 00:33:49.76 ID:???
>>617
D3なんて最初からカスだからNCAAの監査対象にならない。監査する予定もない。
やりたい放題。やってもわからん。やったところでたかだか無名校誰も困らん。

お前が決めたのか?それならD3はNCAAに属せないなw
逆にD1はどこもグレーだらけだろw

ホームレスレベルやギャングもどきの事件ばかり起してるのは
どのディビジョンだよw



621バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 00:42:06.58 ID:???
619
そうお前が良い放ったバスケ命の馬鹿でも入れちゃうんだよD1に。
スター候補生は面倒みるしね大学側も。評判にもつながる。
じゃ、D1ボーダーライン上の選手はどうなる?
熱心にリクルートされてる訳でもなく、プレータイムももらえそうにない選手は
どこに行くんだよ。勿論SATクリアレベルの奴がよ。
高校アスリートの数パーセントしかカレッジレベルでプレイできないのに
D3のほとんどが全馬鹿だってーのかい?
622バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 00:43:51.33 ID:???
>>620が泣きながらスキャンダルに話題を振り替えました。
乙。

D1グレーとかwww
妄想だと認めたわけね。徹底的にアホだろおまえ。
グレーだろうがなんだろうがD1の足切りに引っかかって入れないのがD2やそれ以下に流れる事実は変わらない。


D3はD1のようなアスリート学業監査がない。単なる事実だよ。
誰も相手にしてないんだから。必要も需要もない。

あると言い張るなら事実を出せばいい。
出してみなよ。ないんだよ。
623バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 00:53:18.69 ID:???
>>621

>D3のほとんどが全馬鹿だってーのかい?

知的障害者D3生は言われていないことを言われたことにして泣いていたのねw
死んだ方がマシなレベルだな。
最終行とそこまでがまったくつながってないだろ…


俺が一貫して言ってるのは「D1のアスリートが一番バカ」だってのは無理だと言ってる。
足切り点がある。高校の成績の制限がある。それを下回ったら絶対に入れない。
もし卒業できたら(その確率はD1だろうがD3だろうがほぼ同じ)そのネームバリューはD1が圧倒的有利。

でそれでもD1に行かない生徒がいるか?そりゃいるだろう!と言ってるだろ。
そりゃ個人的な事情で行かない生徒もいるとな。当たり前過ぎだ。
だから?
個人的事情が発生する少数の例でなにが証明できるんだよ。
全員に関係する足切り点の方がよほど客観的なの。

624バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 00:57:07.88 ID:???
いま試しにDiv-IIIのカンファレンスをぐぐってみて
うちの近所そうな名前のカンファレンスの所属校みたら
確かに州内なんだけど10校中2校なんとか名前を聞いたことがある学校だった。
自分は在米長いしこの州にも長く住んでるけど初めて聞いた名前ばかり。
でも創設は全部19世紀なんだよ。私学がほとんど。
なるほどDiv-IIIとはそういうものなんだなって感じだわ。
625バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 01:09:24.32 ID:???
>>622
お前リア厨か?

ヒント出すから
無い頭でよーく考えるんだwいいかw行くぞw

お前の言う通りの理論で話を進めてやるからな良く聞けやw

頭もD1SATクリアレベルでバスケもD1クリアレベルの
両方を兼ね備えた選手の数は相対的に上に行くほど少ない。
理解できたかw
じゃあ
優先的にパワーハウスから両方を兼ね備えた良い選手が引き抜かれてくとするぞ。
SATもバスケレベルもクリアレベルの選手がD1で
きっちり埋まってしまうほどアメリカのバスケ層は薄くない。

じゃあ、両方クリアレベルの選手たちはD2やD3でプレーせずに
大学でバスケ続けないのかよ?違うだろwどこでプレーしてんだよw

お前の理論なら
ピラミッドの形でいえば
丁度Div別のボーダーライン上とされる層の選手がすっかり消えてる。

籠に頭ぶつけて確変でも起こさないと駄目かw
626バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 01:20:31.17 ID:???
>>625
確かに!綺麗にライン引いてるとは思えんし、
その層の選手数が多いってのは想像つくな!
627バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 01:24:39.17 ID:???
>>625

まず逃げる前にD3が監査受けてるってソース早く出せカス。



>きっちり埋まってしまうほどアメリカのバスケ層は薄くない。

ダウト。
そんなソースはどこにもございません。
適当なヨタ話を混ぜるな池沼。文句があるならソース出せよ。



D1のスポーツ奨学金がもらえない選手はどうするか?
どうしてもカネがないならD2の奨学金に行く。
カネ別口で工面できるならD1にWalkonで入る。
そして別口で工面できる可能性は高い。

あんたアレだろ、アメリカ人が非スポーツ奨学金やローンを組む機会がどれほど与えられているかわかってないだろ。
あんたには無理。
628バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 01:30:11.68 ID:???
>>626
D1SATスコアパスしてて
さらにD1からもバスケで
実際にリクルートされてたって選手もいるのがD3の実情。
629バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 01:36:37.83 ID:???
アメリカ人が非スポーツ奨学金やローンを組む機会がどれほど与えられているかわかってないだろ。

D3リクルートが
D2のD1のスポーツ奨学金をも魅力に感じさせない程充実してるからこそ、
成功してると思ってる。

この展開だと自分の首しめるぞw
630バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 01:40:05.74 ID:???
>>628
うんうんw
そして>>556につながるわけだな。ソースはおまえ自身、おまえ自身だけとw
誰が信じるかよ。


そういや>>556で卒業率がどうとか言っていたのはどうした。
実はD3でもD1でも卒業率がほぼ同じで消沈したか?
631バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 01:44:50.36 ID:???
>>629
いいから宿題早くだせよ。
D3がNCAAの監査受けてるってソース

その上
>きっちり埋まってしまうほどアメリカのバスケ層は薄くない。

こっちのソースも早く出せよ。

全部ヨタだからなおまえのは。そこまで適当に誤魔化してまでおまえのFランク校の肩持ちたいっていう
その母校愛は認めてやるからさw
632バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 01:50:53.56 ID:???
論点のすり替えは、D1並みのトランジションだね

633バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 01:53:21.14 ID:???
D3がNCAAの監査受けてるってソース

一言も言及してないが、被害妄想も強いんだな

じゃ、ボーダーライン上の選手は消えたのかよ?
634バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 01:53:29.04 ID:???
>>629
ヒント Div-IIIは小規模私学がメイン
つまり公的資金の支援は望めない。
憲法違反。
635バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 01:57:12.48 ID:???
お前が日本のFラン大卒かも怪しい
D1マンせーちゃんなのは認めるさ。
ここの住人のような正しい理解者とはしっかり区別させてもらうがw
636バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 01:56:39.77 ID:???
>>633
じゃD3のアスリートの単位取得状況は監査が入ってないってことで確定。
じゃやりたい放題だね。
それでも卒業率が同じってよほどヴァカばかりなんだろうね。
637バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 02:00:11.41 ID:???
>>629

>D2のD1のスポーツ奨学金をも魅力に感じさせない程充実してるからこそ

また始まった自己宣伝w
キリスト教アーメンの小規模校の私的奨学金がなんで
公的なグラントや奨学金に勝ると思うんだよ…
金額のレベルが違い過ぎて話にならんよ。
638バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 02:06:12.46 ID:???
D3信者に>>604でも尋ねたんだが
きみらが言ってることが全て正しかったとしても
なぜD1が最低、つまりD2より下という理屈になるんだ?
D3はスポーツ奨学金がないという特殊事情があるから議論の余地がなくもないが
D2はただのD1の劣化版のような学校ばかりだろう。
なぜD2よりD1の選手にDQNが多いということになるのかその論理が知りたい。
それがないならただのコンプレックスとしか思えない。
639バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 02:14:49.49 ID:???
>>636
弄ってその数字だって言ってるだろ、ヴぉけ
本当にD1の数字を信じてるのか?

キリスト教アーメンの小規模校の私的奨学金がなんで
公的なグラントや奨学金に勝ると思うんだよ…
金額のレベルが違い過ぎて話にならんよ。

小規模校だからこそ充実させて良い生徒とろうとしてんだろうが?
それがわからいのか?
グラントはD1スクールはアスリート勧誘には使わないよ。
池沼の補てんの為に一般学生にしっかり利用しないとな
640バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 02:19:38.25 ID:???
>>639

>小規模校だからこそ充実させて良い生徒とろうとしてんだろうが?

どこからお金が出るんすかーw
小規模校は当然卒業生少ないんすけど。
大規模校は公的資金も入るけど卒業生もたくさんいるし
産業界もコネ目的で様々な支援してくれるんだけど
アーメンのLAカレッジになんでそんなにいっぱいお金があるんすか−?

答=本当はあんまりお金ない
641バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 02:22:24.48 ID:???
>>639
>>弄ってその数字だって言ってるだろ

また出ました得意の「ソース俺」w
NCAAが出してる数字でもD1対象だと信用できない、D3なら信用できる!
イヤハヤ狂ってるw


642バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 02:34:28.15 ID:???
>>640
さすがFランだな
話をすり替えるのは、ロヨラ並みだな
D1は勧誘には基本スポーツ奨学金しか使われない。
D3はないのでそれらで補強する。

解るか、
D1ベンチでスポーツ奨学金とD3でプレイ+グラント
だとD1の良さが陰に隠れるのw
643バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 02:49:43.20 ID:???
>>642
はあw
あんた自分でなにを言ってるかもうわからなくなってるね。

D3がスポーツで私的グラントでフルライド?
1000人規模の小規模校でそんな選手をいったい何人抱えられるわけよ。
ありもしないものを…
だからさそのお金だからどっから出てるのか言ってみて。
あんたのボロ学校の場合でいいから資料ないの?


だいたいD1で「フルライドでベンチ」ってなぜ四年間ずっとベンチだとわかるのかな?
初年度はともかく四年間なんだけど。
D1のコーチのレベルも施設もD3の高校モドキの体育館とはくらべものにならないし
どの学校にも三月の一発アップセットを目指す権利があるのがD1。
Walk-onですらいいのが集まるのにフルライドでD3がより魅力とか
まあかなり変わった人でしょうなそりゃw
644おっさん:2011/04/20(水) 02:57:42.31 ID:???
丑三つ時にトイレに起きたついでに見てみたら
まだやってんのかおまえら?
在米?学生?
在米だとしたら学生なんだろうな
昼間っからずっと2ちゃんに張り付いて

タッカーはこの後どうするんだろうな?
海外チームなら引きがありそうだが
645バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 03:11:42.17 ID:???
D3がスポーツで私的グラントでフルライド?

お前はマジD1しかわかんねだな。
現場しらねーからしょうがないかw
教えてやるよクズw目の前の箱の資料じゃなくて
生の情報を教えてやるw
上記は本当。
D3スポーツ界の問題の種でもある。
>初年度はともかく四年間なんだけど。

1年時からPT得たいって奴はいるだろう?

>どの学校にも三月の一発アップセットを目指す権利があるのがD1。

なんだよこれ、
D2,3はトーナメント無いのかよ?

>Walk-onですらいいのが集まるのに
いやこれは当てはまらない。
これはコーチによる。
プレイ重視も、いれば情熱とか、態度重視のコーチがいるから、
walkonがD1次点の選手とは限らない。
646バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 03:30:08.32 ID:???
>>645
だから「ソース俺」はもうおなかいっぱいだから。
>>645のレス全編「ソース俺」で平気というそのバカさ加減が…



一年目からプレーしたいなんて話は腐るほど聞くがいきなりD3まで落ちるとしたらそりゃまったく能力がないだけの話。
つまりカスプレーヤーってことでしかない。
能力あればプレータイム確約して取ってるD1ミッドメジャー校なんかいくらでもあるじゃないか。
そこからも漏れるようなヤツがD1とかおこがましい。
SAT激低とは別タイプの勘違いバカとしかいいようがないw


で?
一年目からプレーはしたいがマーチマッドネスには興味なく
誰も知らない見てないD2D3のプレーオフに出られればいいなんて人間がいったいどんだけいるんだよ。
そんなおかしな架空の人格を作らないとダメな理屈なんてムリムリ。
もう破綻しまくりで話にならん。
おまえは来年からD1トーナメント見なくていいからさカストーナメント見てろ。な?
647バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 03:31:45.73 ID:???
>D1のコーチのレベルも施設もD3の高校モドキの体育館とはくらべものにならないし

阿呆、
名だたるカレッジの出身大学や下積み時代を調べろやカス。
D1のヘッドやスタッフで現役も含めて全てD1の経験しかないやつなどごく僅かだろう禿げw

良いコーチがポット生まれるとでも言うのか、ガキw
648バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 03:43:04.22 ID:???
>>647
bob knight army, indiana, ttech
K indiana, army, duke
Dean smith airforce, UNC
Rupp Ken
boehaim cuse
calhoun Northeastern, Uconn
Eddie Sutton Creighton, arkansas, ken, OkSt, SF


以上D1で800勝以上。D3コーチ歴ナシだと思うけど。
でどこまで歴代の名コーチを遡るとD3でてくんの?
極僅か?
もうあんたみたいな思い込みチャンでは話にならないね。
調べてみてもやっぱり嘘とかw
649バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 03:50:31.97 ID:???
>>646
D3カレッジの問題になってる件は
これはお前の箱からでもググれるから大丈夫w
箱のは全信なんだよなw

能力あればプレータイム確約して取ってるD1ミッドメジャー校なんかいくらでもあるじゃないか。
スカラシップは13人分。プレータイム確約してリクルートされるのは主力になりそうな半数くらい。
確約されてない選手が、D3に流れてくるわけだよ。13人全員に確約してるわけないだろw

>そこからも漏れるようなヤツがD1とかおこがましい
実際そこから漏れそうになる確率もあるやつがいるのも事実。
カレッジコーチはどうしても欲しいって選手以外は股掛けしてリクルートする。
じゃないと、良い選手は取られるから。

>誰も知らない見てないD2D3のプレーオフに出られればいいなんて人間がいったいどんだけいるんだよ。
そんなおかしな架空の人格を作らないとダメな理屈なんてムリムリ。

誰が注目していようがいまいが本人達には関係ない。
特にお前みたいなやつにはなw
650バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 03:54:29.13 ID:???
おいD1ってのは300越えだったよなw
それにコーチはヘッドだけじゃねーだろ
論点のすり替えだけは、フィッシャー並みにコずるいなw
651バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 03:54:46.94 ID:???
>>645
意味がわからんけど建前はDiv-IIIにはスポーツ奨学金はないけれど
実際はあるってことか?
だとしたらまったくDiv-Iを批難できないじゃないか
652バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 03:59:34.78 ID:???
>>650
おいおいw ハッタリかましておいて
調べてもらったて嘘だとバレたら
D1の下位校やアシスタントまで含めるんだとか。
おまえ、詐欺の才能あるよたぶん!
どうせ上の方でプロを毎年大量に輩出とかハッタリかまして
あとから海外のセコイセミプロです…ってやってたのと
同じやつだろw セコイw セコ過ぎる。
D3根性が染みつき過ぎだよ。
詐欺にい`。それがおまえに残された僅かな道だ。
653バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 04:07:35.77 ID:???
>>651
お前は、自分に都合の良い文面は
何とか読めるんだなw
ハリックのしたたかさそっくりだw

だからといって、D1の目を覆いたくなるような
人身売買を非難せざる得ない。
バイロンヒューストンのような選手が生まれるだけだ。
654バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 04:11:46.43 ID:???
>>649
一年目からプレータイム確約なんてしてもらえるのは極々僅かの選手だけの話に決まってる。
それが理由で人生決めるのにカス学校選ぶやつ、それもD1の中のショボイ学校ぐらいならともかく
高校の体育館よりひでーアーメン学校の煉瓦造りの体育館で四年プレーするのが
楽しいと思うバスケ野郎。
一年目のプレー確約がされないだけのことで?
どこの王子様だよバスケ下手でバカのくせにw
高校のカウンセラーに聞こうがコーチに聞こうがそんな贅沢言ってる場合じゃないって教えてくれるよ。
無理だねー。

完全に無理。ありえない。
655バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 04:14:14.74 ID:???
647の文章音読してみw
ハゲ
まったく話にならないよw

お前のNCAA認知度は、こんなもんだ(ナイトの糞ふいた紙)
プっ
656バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 04:25:16.84 ID:???
654
D1にしょぼいとこなどねーぞw
low majorプレータイム微妙組は皆D1に進むのか?
D2.3の方がしっかりした大学ならどーする?
お前はゲトー出身の選手がバスケで将来切り開くのがD1だと勘違いしてないか?
657バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 06:51:32.24 ID:???
留学経験もない箱だけが頼りの小先生がきましたよ
おまいらシーズン中よりスレ伸ばすなよw
658バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 06:53:15.94 ID:???
でも、たいして罵り合いにもならずよくぞここまで伸ばしたな
二人とも米在中なの?
659656:2011/04/20(水) 07:36:17.81 ID:???
D3 alumni もう学生ではない
在米

もう困ったわよ、
変わり者の始末は
皆さんにお譲りしてもいいかなw?
らちあかないし。
660バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 07:43:02.81 ID:???
きちんと論点を整理して話すのであれば面白いと思うけどね
661おっさん:2011/04/20(水) 08:51:14.04 ID:???
元々の論点は

・タッカーみたいなすごいのがDVにいるのが驚き
・DIの「バスケだけで入った選手」はやっぱ馬鹿

この二点だけだったのに
全体の話にしてしまうからややこしくなる
662バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 08:53:24.56 ID:???
そそ カレッジ好きだけど情報がスカパー&箱しかない国内組には面白い話だったと思うよ
663バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 09:26:32.50 ID:???
では引き続き>>661の議題でドゾー
664おっさん:2011/04/20(水) 09:33:22.86 ID:???
職場のプロキシ今日は通るみたいだからもうちょっと

DTDV問わずバスケだけで大学行ってるやつらばかりではない
それをバスケがすべて→DT(の学生生活)こそが最高峰
と妄信してしまう立場のものがいるから
DV出身者の誰かが噛み付いているわけだ

どっちに進んでもそれなりのメリットデメリットはある
世の中全部そう

最後に余計なことを書かせてもらえば
社会に出ればわかことなんだよそんなことは
665バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 09:34:37.81 ID:???
わか「る」ことなんだよ

あれおかしいなぁ
串のせいだなきっとww
666バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 11:40:39.05 ID:???
ちっともひそやかじゃないNCAAスレなんて嫌だい
667おっさん:2011/04/20(水) 11:50:04.00 ID:???
ちなみにDUKEのあいつ=名前忘れたけど
スカパーのドキュメントで出てたマネージャーあがりでロスター入りは
アイビーを蹴ってDUKEに入ったんだよな
彼は在学中にロスター入りを果たし最高の学生生活だっただろうな
300校なかにはこういうやつもいるし
逆に最初からアイビーを選ぶやつもいる

同じことがDVとDTの中でも実際あると思うよ
DVのMIT蹴ってDTにチャレンジするやつもいるだろうし
逆に難関校なんか絶対には入れないやつが
出世しようと思ったときにDVを選択するかFランDTに飛び込むか

668656:2011/04/20(水) 12:07:09.93 ID:???
おっさん、、、いや大先生、
>同じことがDVとDTの中でも実際あると思うよ
DVのMIT蹴ってDTにチャレンジするやつもいるだろうし
逆に難関校なんか絶対には入れないやつが

そういうこと!
実際、今年のD3のMVPは
D1からのトランスファー。
669バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 13:15:41.67 ID:???
お二人に聞きたいが、例のタッカーを見てどう思った?あとD3のMVPてどんくらいスゴいの?
670D3:2011/04/20(水) 14:01:24.67 ID:???
>>669
>タッカーを見てどう思った?
嬉しかったよ。ディビジョン3が僅かでも
全米レベルのメディアでも取り上げてもらえればと思った。
でもタッカーは、D3の全米レベルではトップではない事も見てほしいな。
ジャンプについては、D1,2,3含めJUCO,NAIA,USCAAとかストリートを
隈なく探せばいるのでね。まぁ良くあの舞台できっちり決めてくれたと思う。

>D3のMVP
NBAには勿論届かない。
D1のメジャーカレッジの主力クラスの力は十分ある。
ミッドメジャー、ローメジャーならエースクラスぐらい。

夏とかピックアップゲームでごちゃまぜになるから、互角にやりあってるよ。
俺が見たのはD3の全米MVPでなく、あるカンファレンスの2年連続のMVPだけど。

D1のベンチ暖めてるクラスの選手は完全にプレイの自信失ってるし、ゲーム感覚もなくなってる
から、D3のとあるカンファレンスの2年連続のMVPとった選手は圧倒してた。
体はD1の奴の方があったけどね。
671バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 14:07:28.31 ID:???
なるほどサンクス

ミーハーついでにもひとつ教えてよ
ブリガムヤングハワイのジェット・チェンはどう?
動画を見る限りは6-3であれだけ動ければ
なかなかスゴいんではないかとおもうんだが
現地では話題になんてなってない?
672D3:2011/04/20(水) 14:16:25.11 ID:???
>>671
ジェット・チェン?
BYUハワイは確かD2だよね。
トーナメントで活躍した選手か。

D2レベルも全米ニュースではなかなか取り上げて貰えないからね。
東部では話題には上がってないね。
もしかしたら、俺が話題に上がってるのを知らずにいる事も
可能性なくはないけど。
673おっさん:2011/04/20(水) 14:21:26.43 ID:???
波及効果でスレが盛り上がって大満足
674バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 15:34:15.89 ID:???
おっさんさんのタッカー評もぜひ聞きたいんだけども
675おっさん:2011/04/20(水) 20:18:47.85 ID:???
タッカー評?
ダンクはすごい
スパッドウェッブよりすごい

その他試合の動画とかチラッと見た限りでは
やっぱ身長がネックだな
あとスタッツも並というかあのダンクから想像する爆発力はないみたいだな
一試合通してリード力とかを見たわけではないのでなんとも言えんが

そんなわけで凄いのは凄いんだけど
バスケで食っていくにはAND1みたいな団体でないとダメそうな気はする
でも上のレベルのリーグで見てみたい気もするよね
俺がJBLとかbjのオーナーだったら呼ぶけどねw
676バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 21:45:47.75 ID:???
結局D-IIIのやつはD-III所属で
ちっこいプライドで突っ張ってたってだけか
くだらね
677バスケ大好き名無しさん:2011/04/20(水) 22:37:48.86 ID:Am3+B+oc
>>604を書いたものなんだが、二度同じ質問したんだけど二度ともD3信者にスルーされた。
やはりD2よりさらにD1が最低だとかいう根拠はどこにもないのだろう。
その上D2やD3のトーナメントに出ることが悦びという学生が大量にいるかのようなムリな主張もあるし
かなりD3氏の情報は歪んでるんだろうね。コンプレックスがあるのは確実と認定した。
678バスケ大好き名無しさん:2011/04/21(木) 00:07:01.50 ID:???
荒らし、リア厨にはスルーで行こう
679バスケ大好き名無しさん:2011/04/21(木) 00:09:39.21 ID:???
逝ってよし

680バスケ大好き名無しさん:2011/04/21(木) 02:21:06.57 ID:???
結局皆から見放された
負け犬の遠吠えは完全スるーで
さぁ、次の話題に行こうぜw

ザグスのヒューはそろそろ
動かないのか?個人的には、完全にタイミングを逃したように見えるんだが。
骨を埋める気なのかな?!



681バスケ大好き名無しさん:2011/04/21(木) 02:25:20.07 ID:???
うちから一時間弱のところにあるDiv-IIIの学校は
カソリックでたまーにローカルのケーブルTV局で女子バスケの試合をやってるのをみかける。
所謂Black Collegeというやつなのだろう選手は全員黒人だった。お客もチアも黒人ばかり。
Div-IIIにお金があるかという件はあるかもしれないとは思う。
こちらでは教会は資金が潤沢なようできれいな建物に建て替えしていたり
ミラーガラス張りの大きなビルディングが付設されていたりするのは珍しくない。
うちから15分圏内でもどうだろう20軒ぐらいあるのではないか。
もちろん古くてみすぼらしい教会もあるのだけれどきれいなところは本当にきれいで
これが全部お布施から来るお金で運営されているのかと昔から感心していた。
そういうのを知っているので宗教系ならDiv-III校だからお金がないというわけではないとは思う。
ただDiv-IIIは品のいい白人クリスチャンの学校で教育レベルも高い集まりというのは言い過ぎなんだろう。
Black Collegeは残念ながら教育レベルは高くないしそういう学校もDiv-IIIにどういう割合でか混ざっていると思われる。
682バスケ大好き名無しさん:2011/04/21(木) 09:58:13.92 ID:???
>>681  卒業生からの寄付が多いのかも良い大学の指標になるよね。

アメリカの全てのカレッジがスポーツ団体に加盟してる訳ではない。
Intramural clubしか持たない学校もかなり多かったハズ(数百校)

俺は、この多様性が良かったりすると思ってる。
D1が好きな奴はそれでいい。D2やD3が好きなやつも居ていい。
JUCOファンだっている。
重要なのはそれぞれ良い処も、悪いところも認める事。

スポーツだけの優劣ではないんだよ。


もし一つに集約してるなら、それは話が違うが。
683バスケ大好き名無しさん:2011/04/21(木) 10:09:05.94 ID:???
寄付金がでかいといい選手買えるしなw
684バスケ大好き名無しさん:2011/04/21(木) 10:19:37.33 ID:???
金ばら撒いてどんな選手でも買うのがD1の悪い点。
685バスケ大好き名無しさん:2011/04/21(木) 10:33:14.03 ID:???
>>683 >>684
まぁ、
それがD1の問題点だとしても、
コートではNBAに次ぐ高レベルのバスケではあるじゃないか?

荒らしなら、良からぬ方向へスレを
もっていきたいなら、居場所は此処にはないよ。
686バスケ大好き名無しさん:2011/04/21(木) 11:49:12.33 ID:???
ここにはD3 alumni、おっさん、常時入り浸ってる司会の俺しかいない
ちなみに俺は箱だけが頼りのカレッジ好きだ

687バスケ大好き名無しさん:2011/04/21(木) 11:50:59.34 ID:???
他に誰かいるなら、コテハンとまでは言わないが何か特徴を示してくれ
スレを最低限荒らさず、建設的な話をするためにな
688バスケ大好き名無しさん:2011/04/21(木) 12:05:34.45 ID:???
>>686
D3は現役じゃないの?
それも少なくとも二人いたように見えるが。
一人は論客だがもう一人は情報量なしのつまんない煽りばっかりだったかと。
二人目はいない方がよかったね。

689おっさん:2011/04/21(木) 12:36:47.97 ID:???
>>682
おう
同意だ

ついでにいえば4年制でもカレッジNAIAって団体に所属する場合もあるんだな
古い話だけどグランドキャニオンカレッジ(!)で
昔ポールウェストファルが下積みヘッドコーチして優勝させたこともあるんだな
690689:2011/04/21(木) 12:39:38.33 ID:???
また間違えた
4年制カレッジでもNAIAって団体に
691バスケ大好き名無しさん:2011/04/21(木) 12:40:10.15 ID:???
二人?のやりとり読み返してみると、

NCAAがバスケ思考だけの資料丸飲み込み型 vs 現地のリアルな声って感じだな〜。
特にリクルートのやりとりは、資料丸飲み込み型の限界を見た。
悔しいが箱だけでは限界あるよね。
692バスケ大好き名無しさん:2011/04/21(木) 12:48:18.79 ID:???
おぬしの名は?
693バスケ大好き名無しさん:2011/04/21(木) 21:51:51.15 ID:???
自分も現地なので感想を言うとD3のひとは確かに現地か元現地なんだろうけどところどころ都合よく解釈したところが多いようにおもった。お金が動くのが汚いということなんだろうけどそんなお金まで払ってくれる選手なんて本当の一握りの特殊才能あるひとだけの特殊例かと。
高校でスポーツ終わり、大学ではVarsityスポーツしないというのが普通。バスケットボールに限らずどのスポーツでも高校時代が真剣にプレーするのが最後になるのは同じだよ。だから高校スポーツが熱いんだけど。
どこの高校でもフットボールとバスケットボールはたくさんの地元の人たちが応援に駆けつけて地域の一大イベントだよ。
そうやって燃えた高校スポーツが終わってまだ大学でプレーしたいから学校のレベルを下げるというのはかなり例外的な話。それが常識。説明しにくいけど。
それがよくあることのように書いてるのはちょっとおかしいと思った。あくまで例外だろうね。
694バスケ大好き名無しさん:2011/04/21(木) 21:53:53.77 ID:???
大きな大学では同好会のバスケットボールもレベル高いよ。ダンカーもいた。自分のキャンパスのピックアップゲームも真剣でレベル高くて見てるだけで楽しかった。どのスポーツでもそういう感じ。
Varsity(正式の部)とRecreational(同好会)があって大きな大学だとバスケットボールのような人気のスポーツは同好会でも何層かあったりする。アメリカのバスケットボールの厚みはすごい。Recreationalと言ってもプレーは真剣だよ!
自分は親の赴任の都合でアメリカで高校卒業して大学進学した経験があるんで同じ高校からきいたことのない大学へ進学するケースはいくつか知ってるけれど正直ベストの生徒じゃないしそれは行く本人も含めて全員わかってる。ここの日本人みたいに陰口いわないけど。
ディビジョン3にありがちなこぢんまりした宗教大学は宗教高校から行くひとやホームスクールからいくひとがほとんどだから孤立した別の世界でたまたまトップカテゴリーに行けないから行くというような場所じゃないと思う。変に入っても違和感だらけでホームシックになる。
実際一人いて1セメスタで公立大学に入り直した近所の女の子がいた。その子はサッカー奨学金でその宗教学校に行ったんだけどやっぱりだめだったみたい。
でもいまかんがえたらサッカーで奨学金もらったらディビジョン3校にはいけなかったはずだよね。どうなってたんだろう。いまもfacebookでは交流あるからいつかきいてみたいな。
695バスケ大好き名無しさん:2011/04/21(木) 22:04:42.56 ID:???
結局は自分語りといういつものパターンですね
696バスケ大好き名無しさん:2011/04/21(木) 22:06:53.05 ID:???
>>689
おっさん後付け乙ww

おっさんと大先生は同一人物なんか?
697バスケ大好き名無しさん:2011/04/21(木) 23:01:22.27 ID:???
>>693
貴方のお話はマスターベーションにしか見えない。
これだけ長文で要点が掴みにくいのも、ある意味ゴイスー。

お金が動いてるのが問題とは、少なくとも
議題に上がってないんじゃないか?

高校で熱が一旦終了って。
貴方熱あるんじゃない? 日本の甲子園じゃあるまいし。
マイナースポーツならまだしも、
四大スポーツでそれはない。

あなたもカレッジ在学中or卒業?したのだよね。
後半部分の日本語おかしくて、論点もイマイチ違うし
読み終わって、
で??ってなってしまう。

書くなら、気持ち先走りでなく
伝わるように書いて欲しい。
698バスケ大好き名無しさん:2011/04/22(金) 00:00:08.07 ID:???
>>696
流れ的に、
おっさん=大先生
だと思う。

司会、さすがに君がまずコテハンださなきゃ
誰もそれに続かんだろw
699司会箱:2011/04/22(金) 01:39:27.62 ID:???
どうも 司会の箱です
国内組 留学経験なし 箱とスカパーが頼りのバスケ好きです
700司会箱:2011/04/22(金) 01:47:24.29 ID:???
ゆえに情報はD-1の上位のみ
ドラフトされた選手のその後2〜3年を見守るのが精一杯
だからここ数日のコアな流れは、その真偽はともかく妄想して楽しめたし、今後も続けてもらえたらなぁと思う
701バスケ大好き名無しさん:2011/04/22(金) 02:38:01.65 ID:???
アメリカでだって同じだよ。D-1もミッドメジャーまでだろ。
D-1より下のトーナメントなんて身内しか見てないしTVでもやらない。
D-1だけで300校あってシーズン中腐るほど毎日に放映していておなかいっぱいだろ。
いくら人気あるって言ってもNCAAトーナメントのときは盛り上がるが
レギュラーシーズン中は一般スポーツファンは見てないよ。視聴率が示してる。
D-2とか見ない以前にやってない。
702司会箱:2011/04/22(金) 03:39:16.35 ID:???
や、そうなんでしょうけど、例えば日本の少し上とかいろんなレベルに興味があるんで見れるもんなら見てみたいですよ

703バスケ大好き名無しさん:2011/04/22(金) 04:59:52.64 ID:???
全員は追えないけどNBA見てればあのときのあいつまだ現役なんだなとかわかるよ。
704おっさん:2011/04/22(金) 05:10:32.12 ID:???
テレビがすべてではない
上にも書いてる人いるけど高校バスケの盛り上がり凄いよ
DVなんかも同じだと思う
試合会場の熱さは見てみないとわからないのかもしれないけどね
DTマイナーでも当事者=学生でバスケの動向に命賭けてるようなのもいる
女子バスケもそうだったりするし

スーちゃん亡くなってショックなんでこの辺で終わり
705司会箱:2011/04/22(金) 07:11:14.69 ID:???
おっさんは私よりひと回り上な感じですかね

NBAに関して言えば、BS初期のバッドボーイズ全盛時代から見てます そっから
10年ガチで見て、なんか物足りないというか、自分が勝手に冷めちゃったというか そっからカレッジにはまり出した感じですね で立派なプロになるまで見守る、みたいな
706おっさん:2011/04/22(金) 07:23:41.06 ID:???
テレビ観戦暦は
70年後半のNBA来日
81年の日テレ系が放送したNBAファイナルあたりが最初で
やっぱ俺もアメリカンバスケはNBAからだな(当たり前か)
その後のNHK地上波NCAAファイナル4中継はまさに神だったね
NCAA情報に関しては当時は月バスとかスポイベ頼み
オンデマンドで試合見れる今の若者は幸せだよ
707D3 alumni:2011/04/22(金) 11:51:33.54 ID:???
多くの留学組みたいこっちに来てからハマった訳でなく、
行く前からかなりオタクだった。

DivVについては、渡米前は基礎的な事しか知識なかった訳だけど
実際に触れてみて、興奮度はDivisionとか関係ないと思った。
客の入りは学校によって本当色々。
500くらいなんてとこもあるよ。
因みに俺の大学は宗教色も強くないし、ド田舎パブリックスクールでもありません。

このスレッドに書き込んだのは、たまたまタッカーの事書いてあったから、
書かせてもらっただけ(荒らす気無し。)。
普段はDivTの話題しか上がらないので、基本ROM専門。

確かにSATについてNCAA本部の方では管轄外だけど、
各カンファレンスと各々の大学が基準点設けていて、
俺の母校と同カンファレンス校のSAT基準点はD1基準と同等。

あと、
司会箱、おっさんよりも
確実に若いね。

708司会箱:2011/04/22(金) 14:57:16.38 ID:???
素晴らしい環境でただただうらやましい
まあやれる範囲で頑張るしかないが
シーズンオフだけどレアなネタの投下待ってる
709バスケ大好き名無しさん:2011/04/22(金) 20:31:25.29 ID:???
>>704
>スーちゃん亡くなってショックなんでこの辺で終わり

おっさんというより初老だな。
健康診断行っとけよ。
710バスケ大好き名無しさん:2011/04/22(金) 21:14:08.38 ID:???
>>709
おまえキャンディーズの人気が当時のどの世代まであったか知ってるんか?
10年早いわいwww
711バスケ大好き名無しさん:2011/04/22(金) 22:24:53.80 ID:???
>>697
失礼しました。
要点は大学でスポーツを続けるのが目的になるのはすごく限られたひとだけだろうということ。数の面でも責任の面でも。
普通に考えても数から言って全米何万校もある高校の選手がディビジョン3まで合わせてもせいぜい千校ぐらいの大学Varsityでバスケットボールを続けようとしても何百分の1のひとしか続けられないのは最初からわかっていることだから。
大多数の選手は高校で終わりなのは数から言って確実というか普通そういうものですよ。高校が最後だと思っているからシニアナイトで感激する。
おかしいと言われても実感としてそうだから。よほど抜群の選手以外は大学Varsityでやれるなんて想像もしてない。
バスケットボールのような人気スポーツだと学校で一番ぐらいでは全然だめだし。強化された特別に強い高校があるので競争が激しい。
自分の高校はカンファレンス優勝してステートで準々決勝に進んだまあまあのチームですが自分の卒業年度近くでバスケットボールで奨学金で進んだ人はひとりもいない。カンファレンスの得点王になった選手でも。
712バスケ大好き名無しさん:2011/04/22(金) 22:29:46.36 ID:???
あとアメリカではHSシニアはもう成人なんだから進学にせよ就職にせよ大人としての判断しないといけない時期だからね。日本の18歳より経済的な独立意識はずっと高い。
だから奨学金も貰えないのにバスケットボールを中心に進学先を考えるひとがいたら例外だと自分は感じるし、たぶん大多数のアメリカ人も大人になったのに無責任なことだと感じると思いますよということ。
親が大学の費用全額負担が当たり前だと思っている日本とはちょっと感覚が違うと思う。
ディビジョン3は高校のディビジョン3の宗教系私学の生徒が進学している場合が多いと思うから一般の高校のディビジョン1校の生徒はあまり関係ないと思うよ。行ってもなじめない例は多いと思う。
713バスケ大好き名無しさん:2011/04/22(金) 23:18:03.62 ID:???
高校にもD1D3とかってあるのか?
714バスケ大好き名無しさん:2011/04/23(土) 00:59:45.81 ID:???
アメリカ人は大学行く割合が低い。
応援してるのも卒業生より地元だからなんだろな。
715バスケ大好き名無しさん:2011/04/23(土) 01:21:53.00 ID:???
>>710
30年早いと言え爺www
716バスケ大好き名無しさん:2011/04/23(土) 01:36:52.99 ID:???
>>711
要点は大学でスポーツを続けるのが目的になるのはすごく限られたひとだけだろうということ。数の面でも責任の面でも。

つまり、たとえDiv1から誘われても、将来見据えて自分が専攻したいメジャーのある
別の大学に進学しうる事もあるという事ですかね?

だから奨学金も貰えないのにバスケットボールを中心に進学先を考えるひとがいたら例外だと自分は感じるし、

あのー、返金義務なしの資金援助が提供される学校もあるらしいのですが…
殆どの選手は、大学の方から勧誘されて学校の顔、
代表としてプレーしてますし、数パーセントの一人として
自身、家族にとっても名誉だと思うのですが?
学生運動選手として経験を他の一般生徒とはまた違った特徴も持てるし、
就職のコネも幅も広がると思いますが?

ディビジョン3は高校のディビジョン3の宗教系私学の生徒が
進学している場合が多いと思うから
一般の高校のディビジョン1校の生徒はあまり関係ないと思うよ。
行ってもなじめない例は多いと思う。

あのー、何州にお住まいかわからないのだが、
ディビジョン1〜順にレベルが高くなっている州もあれば、その逆もある事はお分かりですか?
言ってる意味が半分しか推測できないのだが。。。

D3のカレッジはそんなに宗教系ばかりの団体ではないのでは?
小さな州立大だって少なくないし、宗教系だったとしても
そこまで強制力もたないような気がします。
あたかも宗教団体の集まりかのような表現で、、、
何か現実的じゃない。

アメリカにいた?ごく一般の高校生の事情詳しいのは、なんとな〜く伝わったけど、
大学バスケについては、此処の住人と同じレベルでコアな話題について
語れる程詳しくない事は確実に解りました。

あと、身近で起こった経験が全米基準?になっていたりして
まだまだ若いのかな?これは仕方ない事だから、
これから色んな事経験していくしかないな。

で前の投稿同様、
自分語りで終了乙って感じが否めないのですがね……
いっその事箇条書きで、それぞれに補足みたいな形だと余計なw武勇伝入らずに解りやすいかと思うよ。



717司会箱:2011/04/23(土) 01:51:33.75 ID:???
D3almuni 反論よろしく!
718バスケ大好き名無しさん:2011/04/23(土) 02:01:30.25 ID:???
>>707

>俺の母校と同カンファレンス校のSAT基準点はD1基準と同等。

これが言いたかっただけだなこいつはw
普通にD1校に入ればこんなに大騒ぎして嘘までこいて言い訳する必要なかったのに。
719バスケ大好き名無しさん:2011/04/23(土) 02:25:42.64 ID:???
>>716

>あのー、返金義務なしの資金援助が提供される学校もあるらしいのですが…

また始まった。めったにないことを当たり前のように言うこいつなんとかならないの?
グラントもらえるようなのは家庭が極端に貧しいか極端に優秀かだ。
普通の家庭では奨学金かローンだよ。
アメリカの二十代の大卒なんて学資ローン返済してるやつばかりだわ。
720バスケ大好き名無しさん:2011/04/23(土) 02:34:18.39 ID:???
>>718
で君は、皆に相手にされないままでずっと隠れて居たわけだねw
突っ込める内容になったら特徴も明かさず、レスときた訳だ。

卑怯というか気持ち悪いウジウジした粘着くんだなwww
君には、まさに2ちゃんがピッタリ!!
まぁ、君がD1の学校入れば良かったじゃないか!
721バスケ大好き名無しさん:2011/04/23(土) 02:39:19.95 ID:???
きたー\(^o^)/
D1厨

これからコテハンで
722バスケ大好き名無しさん:2011/04/23(土) 02:46:42.81 ID:???
アホかw
D1どころか六大カンファレンス校で学位取ってるよ。
どうせそんなこと書いてもこんなアホな場所で証明する方法もないんだから言うだけムダだから言わないだけ。先を読め。

つか
>>あと、身近で起こった経験が全米基準?になっていたりして

こりゃおまえだおまえ。自分はソースゼロの経験を言い散らかしといて
他のやつが経験で書くと批判かよww
ホントバカだなおまえって。
723バスケ大好き名無しさん:2011/04/23(土) 02:47:40.35 ID:???
多分また皆からスルーされるんじゃw
誰か寛大な奴レスしてやって、
もの凄く喜ぶから。

もし
煽られても冷静に。

レスしない、触れない、関わらないのが原則。



724バスケ大好き名無しさん:2011/04/23(土) 03:00:20.33 ID:???
D1厨による荒らし警報発令
直ちに脳に重大な影響を与えるレベルですので、
住民の方は屋内に退避して下さい。
725バスケ大好き名無しさん:2011/04/23(土) 03:19:37.21 ID:???
701に704でのおっさんの手早い平手打ちにワロスw
まるでハエたたきやねw

726バスケ大好き名無しさん:2011/04/23(土) 03:23:19.05 ID:???
D1厨というかD1以外を意識してこのスレに来てるやつのが珍獣だろ。
誰かそんなやついるの?この自己愛しかないバカ大出身者ども以外に?
俺は自分の書いたレスがわかるから俺の意見に同調して
レスつけているやつがいるのもわかるから自分が少数派だとも思ってないよ。

この騒動で最初に煽った>>549は言ったことに責任持たず逃げちゃったしな。
2chだからしかたないけどさ。
まあどうでもいいね。また嘘でバカ大宣伝始めたら突っ込んでやるよ。
どうせこれで一段落ついたら二度とD-3が話題になることも二度とないだろうがな。
誰も興味ないんだから。
727バスケ大好き名無しさん:2011/04/23(土) 03:29:31.11 ID:???
>>722
もしかして、お前も
親の赴任の都合でアメリカで高校卒業して大学進学した経験がある?!

勘がいいのはわかるはずやねw
728バスケ大好き名無しさん:2011/04/23(土) 03:41:06.06 ID:???
>>727
??と思ったがわかった。
くだらねーw
おまえが年中自演してるからってそれが返しかよw
ムダムダ。もうちょっと中身のあるレスしろよ。
懐古厨の話題のときにも言われてたがここはおっさん留学経験者だらけだっての。
FランD3学生のくせに学歴自慢大会にでもしてほしいか?ww
729バスケ大好き名無しさん:2011/04/23(土) 03:47:18.54 ID:???
>>722
クスクスw
せっかく6大カンファレンス卒なのに
此処では需要ないみたいですね。

もしかして、ただのロクでもない大学
だったりしないっすかね?

クスクスw
730バスケ大好き名無しさん:2011/04/23(土) 04:15:26.72 ID:???
>>728
俺をD3だと勘違いしてるっぽいけど、
困ったな。
此処の皆も同じだ意見と思うが、
お前の偏った狭〜い世界観を
皆に強制させる事によって
反感を買うことにまだ解ってない?
分からないなら、お前が出て行くか
皆がスルーするかでしょ



731おっさん:2011/04/23(土) 07:01:08.77 ID:???
おはよう(日本時間)
夕べは3時まで飲んでたが今から大会に出動だ

また夜中に盛り上がってたようだが少し苦言
NCAA「バスケ」で盛り上がってくれ

はいどーぞ↓

732司会箱:2011/04/23(土) 07:19:16.23 ID:???
出来れば、選手やチームの話で盛り上がりたいですな
それなら主観どうしでも面白いし
733バスケ大好き名無しさん:2011/04/23(土) 10:55:39.51 ID:???
司会箱はなんの情報も発信できないのになんでコテやってんの?
存在価値なくね?
734司会箱:2011/04/23(土) 11:08:51.66 ID:???
荒れないように交通整理してんの
あなたもねらーなら分かると思うけど、何スレでも収集つかなくなるときあるでしょ?ただでさえマイナーなバスケスレの中でもカレッジなんてさらにマイナーなんだし、仲良くやりましょって話
で、多分それなりには詳しいよ?
735バスケ大好き名無しさん:2011/04/23(土) 11:26:44.56 ID:???
>>732
それじゃもうD3の出番ゼロで交通整理要らなくなる。
意味不明な上から目線でうざいからちょうどいいが。
736バスケ大好き名無しさん:2011/04/23(土) 12:12:37.95 ID:wohpIfjA
>>734
あんたがやってるのは自分の知りたい情報を現地民から聞き出してるだけだろww変に自治厨ぶってるから荒れる。

詳しいと自称するわりには今まで具体的なレスをみてないのだが。
737司会箱:2011/04/23(土) 12:16:30.76 ID:???
話聞きたいから最低限度荒れないようにやってるんだけど何か問題ある?
それにコテハン付けはじめたのも、いまの話題(D1-3関係)になってからで、それまでは無名でレスしてたよ
しかもかなり頻繁にw
738バスケ大好き名無しさん:2011/04/23(土) 12:31:52.16 ID:???
別におまえが誘導する必要はない
情報知りたければ自分で現地行ってこいよ
おまえがコテつけて話題の誘導しだしてから流れ悪くなってるだろww荒らしはどっちだ?

以前の話なんて不毛だろ
739バスケ大好き名無しさん:2011/04/23(土) 12:36:34.34 ID:???
>>738
わけのわからんからみ方だなw
司会は別にあらしてないだろ。
あらすならD1厨やD3厨みたいな情報量のある荒し方しろよ。
740司会箱:2011/04/23(土) 13:04:48.91 ID:???
wwう〜ん、残念ながら分かってもらえなかったようで
私、話を聞くのにわざわざ現地まで行かないと行けませんか?
シーズンオフのゆるやか〜なカレッジスレで流れ乱してますか?
以前の話不毛ですか?
741バスケ大好き名無しさん:2011/04/23(土) 13:07:19.54 ID:???
分かった分かった、荒れてないときはコテハン付けないよ
荒れ出したら出てくっかもしれないけどw
それでいいでしょ?
742バスケ大好き名無しさん:2011/04/23(土) 13:14:13.86 ID:???
全員は追えないけどEuroleague見てればあのときのあいつまだ現役なんだなとかわかるよ。
743司会箱:2011/04/23(土) 14:48:31.23 ID:???
バカかお前ら。
誰のおかげで平和になったと思ってるの?
カスだらけ
744バスケ大好き名無しさん:2011/04/23(土) 14:55:13.03 ID:???
↑だから、偽物やめれてww
745バスケ大好き名無しさん:2011/04/23(土) 16:06:06.16 ID:???
くだらねー
746バスケ大好き名無しさん:2011/04/23(土) 17:35:52.18 ID:???
司会箱お疲れさん
此処まで荒らしが酷いと収拾つかないな
偽物まで現れるとはきたねーなw

まぁ、この流れからみて
犯人はみなアイツだって特定できてるだろーけど。

コテハン出したりするのが馬鹿みちまってるから
もう以前の状態にするしかないよ

誰にも支持されなかった奴は
もうアイツしかおらん
747バスケ大好き名無しさん:2011/04/23(土) 21:00:37.09 ID:???
そいつのお陰でせっかくマターリしてきたのに
冷めてしまったね
あのチンカス野郎早く消えろよー

俺はおっさん、司会箱、D3らと
語りたいだけ
あのチンカス野郎は完全版無視で

早く消えねーかな




748バスケ大好き名無しさん:2011/04/23(土) 21:25:50.78 ID:???
低能自演うぜーよ
749おっさん:2011/04/23(土) 21:38:57.21 ID:???
荒らしてるのはこの騒動の前にいたNBA厨だろ?
NCAAは以前のようにまったり語りゃいい

といってもこのあと予想される話題はドラフト関連だけどww

テネシーの新コーチは Cuonzo Martin って人
正直知らないしNITセカンドラウンドが最高
OBでもないしよくわかんない人事
サラリーは知らないがまずミリオンとかではないだろうし
テネシーあたりなら金つんでいいコーチ取れそうなのにね
テネシーってフットボールよりバスケだろ?金かけろよもっと
750バスケ大好き名無しさん:2011/04/23(土) 21:40:49.85 ID:???
自演ばっかりで煽ってる情報量ゼロのがいるから荒れてる様に見えるだけ
論争自体はおわってる。
煽ってるのは留学経験ナシのバスケ板の他スレから流れて来たリアル高卒だろ。
バスケ板の低レベルさはガチだから。
煽り上等中身と情報量さえあれば俺はなんでも構わない。
箱は無能だったが別に害はない。

751おっさん:2011/04/23(土) 21:46:23.62 ID:???
>>750
貴殿のこの書き込みも情報まったくなしだからやめようぜw
752バスケ大好き名無しさん:2011/04/23(土) 21:46:06.57 ID:???
>>749
ああなるほどいい推理だな。ドラフトネタではじかれて粘着してたやつがいたな。
あいつのアタマじゃ今回の展開全く着いて行けなかっただろう。
おっさんナイスな。コテで残るならおっさん大先生にしとけよ。
753バスケ大好き名無しさん:2011/04/23(土) 23:04:08.44 ID:???
ここの人から見て、ドラフトスレのNCAAスカウトに関するジェニングスの評価は、正しいのですか?

NCAAとNBAドラフトは優秀
NCAAの方が上でユーロリーグは三流
NCAAはNBAの次に強いリーグ
NBAを目指すなら高卒は海外に行かないでNCAAに行くべき
754バスケ大好き名無しさん:2011/04/23(土) 23:25:22.83 ID:???
D1のカレッジで学位とった奴が粘着してるにも
関わらず一切コテ残さない件について

荒らし容疑確定ww




755バスケ大好き名無しさん:2011/04/23(土) 23:52:26.98 ID:???
>>753-754
開き直るなよドラフト粘着。
756バスケ大好き名無しさん:2011/04/23(土) 23:58:12.73 ID:???
>>749
バスケ大先生はバスケのことだけ語ってたほうが良さそうだな。
Volsのフットスタジアムは全米最大級だよ。
757バスケ大好き名無しさん:2011/04/24(日) 00:05:18.79 ID:???
>>755
>>754じゃありません
758おっさん:2011/04/24(日) 00:05:31.06 ID:???
>>756
そうなんか?w
テネシーはキャンパスめぐりもしたことないし知らなかった
でも強くないだろ?w
SECのフットボールはフロリダとオーバンしかイメージないな
昔オーバン対UNCのピーチボール見たことあるよ

759おっさん:2011/04/24(日) 00:06:43.52 ID:???
あーアラバマも前はフットボール強かったっけ?
一回SECのエリアに潜入せなばならんな
760バスケ大好き名無しさん:2011/04/24(日) 00:21:49.58 ID:???
>>758
しょーがねーなおっさんは。
VolsはBCS初代全米チャンピオン(1999年)で毎試合10万人以上入る世界でも五指に入る巨大スタジアムだよ。
おっさんなら1999年ぐらい知ってて不思議じゃないはずだがまったくフットボールを知らんのだろうな。
知らんのに語っちゃうのがな…
おっさん、今回も想像で語って話をややこしくしてた場面が多かったぞ。
知ってることと想像をちゃんと分けて語れよ。
761バスケ大好き名無しさん:2011/04/24(日) 00:34:44.63 ID:???
738=ナックルの再来

ここ数年はすっかり影を潜めていたナックル
ブッ
の入りの後、自らの武勇伝を織り交ぜながら
相手の意見を全く受け入れずに意味不明な論理を展開。
結局、カレッジアメフト版では誰からも相手にされず、皆から毛嫌いされていた。
Yahoo掲示板から追放され、2ちゃんでもウイルス扱いされていた。
バスケスレにも時折顔を覗かせ、
得意の自慰論をひけらかしては、書き逃げなど愚行を繰り返していた。
762バスケ大好き名無しさん:2011/04/24(日) 00:39:30.49 ID:???
>>760
ふーんそうなんかい
1999年ごろはNCAAバスケもあんまり見てなかったというか
NHKの放送も終わってスカパーにも入ってなかったんで
アメスの情報があまりなかったな
ゴルフしに渡米してたころだww

最初に「テネシーならバスケ」と書いたのは主に女バスのことだ
763バスケ大好き名無しさん:2011/04/24(日) 00:51:13.71 ID:???
そう、特にBig10,SECエリアのカレッジフットには
人一倍気合いのはいった盛り話炸裂。
結局は内容は自慢話が主で、
虚勢を張る割には乏しいものが殆どであった。

いつも、俺が一番解っているかのような
態度で他者の意見は基本突け話し、
全く話、スレが前に展開していかない。
モグラ叩きのような現象で、
他に居場所がないのか、叩きにあっても
直ぐに穴蔵から出てくる。





764バスケ大好き名無しさん:2011/04/24(日) 01:01:05.59 ID:???
カレッジフットスレでは、荒れ始めると
ナックルか?お前?
が決まり文句になったとう伝説の基地外です
もしかしたらここに
潜んでいるかもしれないから
気を付けて下さいませ
765バスケ大好き名無しさん:2011/04/24(日) 06:50:41.34 ID:???
ナックル懐かしいな!何年ぶりだ
766バスケ大好き名無しさん:2011/04/24(日) 12:35:54.31 ID:???
ナックルと共通点多いなここを荒らしてる奴。
根性は時間たっても、何やっても更生できないから
サイズと一緒で、どんなに良い指導しても
畜生は畜生で変わらない。

コテだすか、IDださない奴は、完全スルーとかルール決めないと
まともな話ができないよ今は。
767バスケ大好き名無しさん:2011/04/24(日) 16:13:01.17 ID:???
>>766
gdgd言ってないでおまえがコテつけろよ。箱はその辺真面目だったぞ。
768司会箱:2011/04/24(日) 16:19:53.03 ID:???
呼んだ?w
769バスケ大好き名無しさん:2011/04/24(日) 17:00:15.15 ID:???
コテつけないでコテつけろなどと申すな
770バスケ大好き名無しさん:2011/04/24(日) 21:06:05.35 ID:???
司会箱さん、
何かいい案ないですかね?
そいつ他人を装って、いざ話こむと
ジョーカーだったーなんて事ありますからね。
ここまで叩かれてもこのスレに粘着する理由って
ないと思う。
僕らに構わないで米版のサイトで語ってれば
そんなサイトいくらでもあるしそっち行けば
いいだけじゃないですかー?!





771バスケ大好き名無しさん:2011/04/24(日) 23:17:53.03 ID:???
>>716
読みましたが変だと思うことに返事をします。文章が下手なのは勘弁してください。
感覚の違いとしか言いようがないですがバスケットボールで家族の名誉というのはむりやりですね。成人したのにスポーツを理由に学校を選ぶというのは親に余裕があって許されている余裕なだけでそれが名誉とは的はずれと思いました。
アメリカの感覚ではそういうのは名誉とは呼ばないです。文化の話なので感覚でわからない人に説明するのはむずかしいですが。
スポーツをやっていたから就職に有利というのはいかにも日本らしい発想ですね。笑ってしまいました。まったく意味がないです。

>ディビジョン1〜順にレベルが高くなっている州もあれば、その逆もある事はお分かりですか?
レベルが逆にディビジョン1の方が下という州がひとつでもあるんですか?本当ならどこか知りたいです。思いつく主要州や近隣州で該当する州があると思えないです。
R.I.とかですか?それとも過疎州ですか?本当にそういう州があるのなら自分の常識が間違っているということなのでぜひ教えて欲しいです。正直に言えば信じがたい話です。本当ならぜひ何州のことが教えて下さい。よろしくお願いします。
772バスケ大好き名無しさん:2011/04/24(日) 23:48:42.14 ID:???
お前ナックルか?
773バスケ大好き名無しさん:2011/04/24(日) 23:49:34.74 ID:???
自演乙
774バスケ大好き名無しさん:2011/04/25(月) 00:36:39.38 ID:???
>>768
呼んでないけどなw
今箱に話かけてるのは本番の話題にはついていけなかったのが
話題が終わってから無意味な粘着でひっぱってるだけだろ。
箱が一番スルーしない性格だからかまって欲しい荒しにとっては
一番話しかけやすい相手なんだろな。
あんたもコテつけろコテ外せとか言われて素直に従って大変だなw
ハゲる性格じゃね?www
775バスケ大好き名無しさん:2011/04/25(月) 01:54:09.09 ID:???
>>771
レベルが逆にディビジョン1の方が下という州がひとつでもあるんですか?本当ならどこか知りたいです。思いつく主要州や近隣州で該当する州があると思えないです。
WA,OR,UT,CO,TX,FL
結構なタレントの産地ですよね。
771は、何州?
776司会箱:2011/04/25(月) 01:56:25.38 ID:???
う〜ん、なんていうか最終的には文面で判断するしかないよね 難しいけども
ミクシィみたく、「わーすごいですね」とか反論のないやりとりで終わるのはつまんないし、多少の煽りは仕方ないとは思う


777バスケ大好き名無しさん:2011/04/25(月) 02:04:45.21 ID:???
>>771
スポーツをやっていたから就職に有利というのはいかにも日本らしい発想ですね。
笑ってしまいました。まったく意味がないです。

ナードだったのかな?と思いました。
学歴社会でもありますが、コネ社会でもあります。
OBや近隣のスポンサー企業、地域の顔でもあるコーチのつて
一般学生よりもコネを作りやすい環境はあります。




778バスケ大好き名無しさん:2011/04/25(月) 02:43:51.00 ID:???
>>771
成人したのにスポーツを理由に学校を選ぶというのは親に余裕があって許されている
余裕なだけでそれが名誉とは的はずれと思いました。

学生だからできる事を精一杯やり尽くすのは、良い事でもあると思いますよ。
それは、メリットデメリットあります。
どちらを選んでも。
でも、日本のスネかじり学生とは違い、自分で何れ学費支払っていくのが
主流なのは解りますか?
自分がやりたいと思えばその通りやってみる学生も多いですよ。
アメリカは。
卒業率が日本とは比べられないほど低いアメリカで
文武両立させ、卒業まで辿りつけた時
それを見た親は何て思うでしょうかね?

住んでそれなりに時間が経ちましたが
アメリカの感覚もさまざまかなと思います。
スポーツ好きが周りに多かったせいもあると思いますが
771さんのような方の意見は少ないと感じました。
779おっさん:2011/04/25(月) 07:58:54.38 ID:???
みなさんおはよう
俺からもちょっと突っ込んでみよう

>>771
> アメリカの感覚ではそういうのは名誉とは呼ばないです。文化の話なので感覚でわからない人に説明するのはむずかしいですが。

んなこたーない
えーとなんだっけ?4イヤーレターとかいうのがものすごい名誉になるよ
4年間バーシティで活躍したということが
これはハイスクールでも同じみたいだがカレッジとなるともう何段もレベルが上がる

> スポーツをやっていたから就職に有利というのはいかにも日本らしい発想ですね。笑ってしまいました。まったく意味がないです。

これもんなこたーない
アメリカはある意味日本以上のコネ社会でもあるし
卒業率の低い中「卒業した者の中で」人を選ぶには
上記のような要素間違いなく入ってくる

名前書かないしちょっとレベルが違いすぎる特殊な例かもしれないけど
ナショナルチャンピオンのリング持ってる人が俺に
「このリングのおかげでだいぶ(就職等)徳をしたよハハハ」
って言ってた話を思い出したww


780バスケ大好き名無しさん:2011/04/25(月) 08:24:51.40 ID:???
>>777
ちょっと横入りで悪いけどあなた本当に大学の正式チームに所属してていってるの?
アメリカでの就職経験は?本当にコーチのコネ使った?
なんでバスケコーチなんかが一般就職なんかにコネ持ってると思うのかね。
就職意識するならかけもちでも他のグループに入ると思うよ。
そういう学内グループはいくらでもあるのになぜ一番ビジネスに縁の薄いスポーツでコネができるなんてことを思うんか。
採用する側からしたら大学コーチの推薦なんてイエローフラグ。
スポーツ特待で入学した子の可能性考えちゃうから同じ大学名でもこっちも慎重になるよ。

781おっさん:2011/04/25(月) 08:43:19.33 ID:???
俺も参戦モードになってきたがw

>>780
貴殿が言ってることが少数派だと思うひとがここには多い
なぜならばここはスポーツの板だから

いろんなケースがあるわけよ
ひとつ確実にいえるのは「有名」コーチの推薦は
該当分野のそこらへんのおっさんの推薦より強力だということ
最終的には本人および推薦する個々の人物しだいってことになるんだけど

という当たり前のことはアメリカだろうが日本だろうが世界共通のはず
(まあ俺が知ってるのは日本とアメリカだけだが)
782バスケ大好き名無しさん:2011/04/25(月) 08:46:09.77 ID:???
>>780
私はVarsityに所属してないのですが、あるチームの中心選手が、
メディアガイドに載ってる企業に就職した事もありました。
そもそも、その企業の方がウチの大学のそのスポーツのファンでもあったんですよね。
傍から就職目当てでスポーツする事ではなくて、
でもコーチも体育デパートメントのスタッフも
理解のある大学の人も学生選手の事は知ってるので、目をかけてくれてるんですよ。
全然関係ない入学管理の人がある学生選手にも就職口手助けしてました。
783バスケ大好き名無しさん:2011/04/25(月) 09:04:45.27 ID:???
>>780に質問なのだが、
本当に上に書かれているような事が(おっさんのも含め)
起きていないと思う?
本当に大学スポーツの現場を解ってる?
実体験でいいので、そうじゃないと思う理由を述べてくれないかな?

784バスケ大好き名無しさん:2011/04/25(月) 09:18:06.55 ID:???
>>おっさん、

ひとつ確実にいえるのは「有名」コーチの推薦は
該当分野のそこらへんのおっさんの推薦より強力だという

本当にそうなんです。
在籍年数が長いコーチ程威力大です。

あと、
4year letter winnerです。
785D3 alumni:2011/04/25(月) 09:59:58.23 ID:???
俺もおっさんや777や778あたりと同意。

D3なんかの話で恐縮なんだけどw
俺はバスケやアメフトなんかの連中と吊るんでいたから
解るんだが、ただ授業に顔出すだけのスポーツ馬鹿ではなかったよ。
スポーツ馬鹿敬遠組の奴らも徐々に認めていってたよ、彼らの努力見て。

プロになるのは相当厳しい事が解っているから、勉強もかなり頑張ってた。
あと授業以外でも、課外グループの役員やったり、
アスレチックデパートメントで雑用で働いたり、学内のオフィスで働いてたね。
夏のオフは体力維持しながら、インターンで一般学生に負けじと職歴確保してた。

でも教授はアホみたい容赦なく宿題出してくる。
一般学生でも大変なのに、勉強もやって、スポーツもやって、色んな学生団体に所属してって
尊敬してた。
それを学校関係者見てるから、評価して手差し伸べてくれてると思う。

786バスケ大好き名無しさん:2011/04/25(月) 10:07:05.82 ID:???
暇だったので調べたよ。

命題「>>716内のD3厨発言『ディビジョン1〜順にレベルが高くなっている州もあれば、その逆もある』が真か」
>>775の具体的州名に基づき調査。

フロリダ州
http://www.ryugaku.ne.jp/search/list.php?region=&state=FL&environmt=&pubpri=&size=&type=&rank=4&srank=&sys=a&major=&tuib=&dfee=&mov=
超難関 該当なし
難関 Miami D1
難関 FSU D1
難関 UF D1
難関 UNF D1
難関 Rollins D2
難関 NCF 本家サイトも確認したがathleticsの記載なし。少なくともD3ではない。

結果=命題事実なし。D1有名校が他州と比較して強い部類でまったく命題に該当しない。
結論=D3厨の完全な妄想

(続きます)
787バスケ大好き名無しさん:2011/04/25(月) 10:08:03.33 ID:???
以下同サイトで検索した上で調査

コロラド州
超難関 AFA D1
難関 Colorado School of Mines D2
難関 Colorado College D3

命題の事実なし
結論=D3厨の妄想


ワシントン州難関校(超難関該当なし)
難関 Whitman College D3
難関 Whitworth University D3

命題事実確認
結論=D3厨正解

オレゴン州
超難関 Reed College 運動部なし
難関 Lewis & Clark College D3
難関 Willamette University D3

命題事実確認
結論=D3厨正解
788バスケ大好き名無しさん:2011/04/25(月) 10:09:15.62 ID:???
ユタ州
超難関・難関とも該当無し
難しいランク校
BYU D1
SUU D1
USU D1
Utah D1
Westminster College NAIA

命題事実なし
結論=D3厨の完全妄想


テキサス州
超難関 Rice D1
難関 Austin College D3
難関 Southwestern U. D3
難関 Texas D1
難関 UT Dallas D3 (2002年にスポーツ活動開始)
難関 Trinity D3

D3難関学校の数で健闘するもD1より優秀という命題はクリアできず。
結論=D3厨の妄想。

D3厨が挙げた6州中WAとORの2州のみで>>716発言に沿う事実確認、全米50州中2州の例外的であることが判明した。
そんな州はないとした現地組は事実認識不足。地域的に偏った例とはいえ二州あるのは事実だから認識を改めるべき。
北太平洋岸州方面での留学経験があるのであろうD3厨が自己の偏向した例外的経験に基づいて全米を語ってることもほぼ確実。こちらも自分の偏向を自覚した方がよさそう。
以上報告終わり。
789おっさん:2011/04/25(月) 10:28:29.48 ID:???
>>786
>>787
>>788
意図的にCAやMAをはずした資料出すなよw
かなりわかりやすいやつだな

CAは西だけど東海岸諸州(最初の13州とか)はだいぶ違うと予想
790バスケ大好き名無しさん:2011/04/25(月) 10:35:30.74 ID:???
>>789
しらんですよ。
>>775が指定していた州調べただけですから。
気になるならおっさんさんも調べて足したら。
791バスケ大好き名無しさん:2011/04/25(月) 10:55:27.06 ID:???
>>786
>>787
>>788
乙なんだけれども

ディビジョン3は高校のディビジョン3の宗教系私学の生徒が
進学している場合が多いと思うから
一般の高校のディビジョン1校の生徒はあまり関係ないと思うよ。
行ってもなじめない例は多いと思う。

これが>>712の全文。その前も高校に関する話だった。
これ高校のクラス別の事だと思うのだが。。。
おれはこっちの事だと思うけど。

どっちの事を語っていたかは分からないので何とも。
でもこの文もそうだが、こいつの語る文章は読みにくいな。
書けないなら書くな
書くなら解るように書け
792バスケ大好き名無しさん:2011/04/25(月) 11:17:37.23 ID:???
>>786-788

しらんですよ。
>>775が指定していた州調べただけですから。

D3厨が挙げた6州中WAとORの2州のみで>>716発言に沿う事実確認、全米50州中2州の例外的であることが判明した。
お前がこう言ってのけた割にはたったの6州だけ調べてないのか

>>786-788のは6参考にはなるが統計的には
全く情報量が少ない。
50州やってみて暇なんだろうし。
793バスケ大好き名無しさん:2011/04/25(月) 11:25:37.22 ID:???
読みにくいから訂正

>>786-788

しらんですよ。
>>775が指定していた州調べただけですから。

D3厨が挙げた6州中WAとORの2州のみで>>716発言に沿う事実確認、全米50州中2州の例外的であることが判明した。
お前がこう言ってのけた割にはたったの6州だけしか調べてないのか

>>786-788のは6州だけなら統計的には
全く情報量が少ない。
50州やってみて暇なんだろうし。

794バスケ大好き名無しさん:2011/04/25(月) 12:23:47.45 ID:???
>>775ホラ吹きまくったのがばれて顔真っ赤にしてファビョ〜ん連投かよwww
D3ダセー
レポ超乙。
795D3 alumni:2011/04/25(月) 12:30:16.58 ID:???
>>786-788
お前に報告までにw
皆さんも参考に。

・メイン州
Bates College D3カレッジ
Bowdoin College D3カレッジ
Colby College D3カレッジ
超難関、難関校に該当するD1カレッジなし。

・バーモント州
Middlebury College D3カレッジ
Bennington college スポーツなし
ここも超難関、難関校に該当するD1カレッジなし。

・コネチカット州
Connecticut College  D3カレッジ
United States Coast Guard Academy D3カレッジ
Trinity College D3カレッジ
Wesleyan University D3カレッジ
Yale University D1カレッジ
超難関、難関校に該当するD1カレッジは1校のみ。
D3は4校もリストにある。

・ロードアイランド州
Rhode Island School of Design スポーツなし
Providence College D1カレッジ
Brown university  D1カレッジ

796D3 alumni:2011/04/25(月) 12:30:43.18 ID:???
ニューハンプシャー州
Dartmouth College D1カレッジ
超難関、難関校に該当するカレッジはこの1校のみ。

・マサチューセッツ州
Amherst College  D3カレッジ
Brandeis University  D3カレッジ
Harvard University  D1カレッジ
Massachusetts Institute of Technology D3カレッジ
Tufts University  D3カレッジ
Williams College D3カレッジ
Wellesley College D3カレッジ
MA州超難関校対決は圧倒的にD3カレッジの勝利。
名門校が多いので大変。でも、公平性を保つ為に難関校も調査。
Babson College   D3カレッジ
Bentley University D2カレッジ
Boston College   D1カレッジ
Boston University  D1カレッジ
Emerson College   D3カレッジ
Hampshire College スポーツなし
College of the Holy Cross D1カレッジ
Massachusetts College of Art and Design スポーツなし
Mount Holyoke College   D3カレッジ
Northeastern University D1カレッジ
Bard college   スポーツなし
Smith college   D3カレッジ
Stonehill College  D2カレッジ
Wheaton College   D3カレッジ
Worcester Polytechnic Institute D3カレッジ
難関校カテゴリーにおいても
D1カレッジが健闘するもここでもD3カレッジに軍配。
しかもビッグカンファレンス所属校はたった1校のBCのみに終わりました。

以上アメリカでも
最も歴史のあるニューイングランド編でした。
797D3 alumni:2011/04/25(月) 12:37:39.74 ID:???
>>794
エッ何だって?
反論求む。
ニューイングランド(6州)で
ビッグカンファレンス校がたったの2校しか入ってないんだけど、
その辺どうよw
798バスケ大好き名無しさん:2011/04/25(月) 12:46:24.27 ID:???
おっさんもD3も名無しもこりゃ同じ人だね…
レポ者は乙だが
発端の>>775はあきらかに間違ったってことなんだから
間違ったって認めたらいいのに。一旦言い出したら引けない人はなんだ?O型か?
またしばらく荒れるね。
799おっさん:2011/04/25(月) 13:06:36.69 ID:???
>>798
おい
このおっさんは留学したことなんてないわいwwww
関東リーグで一生懸命練習に励んでいたワイwww

自演なんてするわけないだろ
(でもこんどは酉つけろとかいうんだろうなぁ)

東部13州のDVと他の州のDVでは
予想通りだいぶ事情が違うみたいね
800D3 alumni:2011/04/25(月) 13:29:30.89 ID:???
>>794
NJもプリンストン以外の3校は全てD3.
バスケットで有名なインディアナでもノートルダム以外はD3.
ちょっと疲れたから載せらんないけど
他にも、超難関、難関校の数がD1<D3な州は結構ありますけど、何か?
こんなに挙げられれば、もはや例外ではないよね。

>>771の常識が間違ってた事は判明した訳だし。
あと
>>786-788
の言ってる事は根底から崩壊ってわけだね。
801ただのフットファン:2011/04/25(月) 13:31:58.38 ID:???
全くこの流れで新しく投稿させていただきます。

議論が非常に攻撃的になるのはいただけませんね。
ROMってた第三者としていわせてもらいますと、>>775が一部間違っているのはたいした問題ではなく、D1が負けてるのが現実としてあることの方が今までの流れで言えば重要に思えますね。

私の住んでた州にはD3学校自体がないので、D3の話面白いですよ。
D2/D3/NAIAからも偉大な選手が沢山出ているのがバスケの魅力だと思います。
普段はD1しか(見れないから)興味ないですが、どんどん盛り上げてください。
802D3 alumni:2011/04/25(月) 14:08:01.20 ID:???
D1厨の言ってきた事があまりにも可笑しいので
最初から話にならないと思ってた。

D1の奴がSATの話出してきたり、
学業の事出してくるなんて馬鹿げてると思った。

突かれたくない側面を自ら表に出してくるなんてね。

バスケ抜きなら、D3の方が良いプログラム多いよ。

D1は知名度はあるかもしれないし、規模だって大きい。でも
コミカレ編入だってワンサカいるし、
州立なら州内の平凡な学生も多少入れなきゃいけない。

D1はバスケ(スポーツ)やってたら成立するんだから、
それ極めれば良いよ。ファンもよそ見せんとそれだけ見てれば良いよw
特にメジャーカンファレンスに属してる奴が
俺らは学業も優れてるなんて言うのは絵空事だぞw
803D3 alumni:2011/04/25(月) 14:10:19.49 ID:???
>>801
ワイハーですか?
804ただのフットファン:2011/04/25(月) 15:05:16.26 ID:???
>>803
ちゃいまっせ。
SEC厨です。
まあ真実を言えば最近は日本在住ですからNCAAはトーナメントくらいしか観てません。
時差あるからきついですし。
フットボールは時差を乗り越え毎週見てますがw
805バスケ大好き名無しさん:2011/04/25(月) 15:17:56.39 ID:???
全面勝利宣言しないと完結できないただの負けず嫌いさんだな。永遠の子ども。
久々のゆとり教育の被害者乙。

806バスケ大好き名無しさん:2011/04/25(月) 15:34:20.68 ID:???
>>805
どっちに向けて言ってるの?
それがないから余計におまえ自身がただの煽りになってる
不毛な書き込みはするな
807D3 alumni:2011/04/25(月) 15:57:55.82 ID:???
>>805

だ〜か〜ら〜
ちゃんと逃げ道作ってあげたろ、
バスケと知名度なら俺ら到底敵わないって。

これは事実だし、D1バスケのゲームそりゃ俺だって放送見るよ。
プロのタレントばっかだし、完璧にビジネスとして成り立ってるし
あれだけ大勢のファンもいれば盛り上がるし、露出だって比じゃない。
だからD1のプライドは保たれてるんでないそれで。

授業休んでテント張ってチケット確保して
ゲームで上半身裸なって、ペイントして、ヤジ飛ばして
馬鹿騒ぎしてる奴らが自慢できるのは『バスケと大学の知名度』だけでしょw
ハッキリ言って。

808おっさん:2011/04/25(月) 16:12:04.17 ID:???
>>807
おいあんまり興奮するなよ

> 授業休んでテント張ってチケット確保して
> ゲームで上半身裸なって、ペイントして、ヤジ飛ばして

いまじゃどのカレッジでも見られる光景だけど
最初はDUKE特有の話で
DUKEと比べられたら「勉強の面はDTが上」って言われるぞw

(貴殿が本物のD3野郎だったら今後注意すべし)
809司会箱:2011/04/25(月) 17:04:31.76 ID:???
どんも
>>794 >>805
はスルーでね〜

D-1〜3の実情、それぞれの視点で興味深いわ
もっとやってくれい
810司会箱:2011/04/25(月) 17:16:15.24 ID:???
あとさ、この話題が落ち着いたらでいいんだけど、情報持ってたら教えてくんない?

元プロの二世であまり知られてないレアなやつ誰かいないか?
811D3 alumni:2011/04/25(月) 17:34:56.89 ID:???
ハハハッ
大丈夫、お前がDUKE卒ではない事は解ってるから大丈夫さ。

1>最初はDUKE特有の話で
DUKEと比べられたら「勉強の面はDTが上」って言われるぞw

そんなのここの住人なら周知の事。
でも、その攻め手もD1厨が自らが言い放った

MITなどの特殊例を持ち出してくるのはフェアじゃない
あと、これも1厨が言ってたのだが、みかんと何とかの理論?!
等でもう使えないからね。

だから俺もCal Tech,MIT,Chicago,Carnegie Mellon,
Johns Hopkins等ははここで名前も出してないし、
個人的には引き合いにも出してない。

812D3 alumni:2011/04/25(月) 17:38:08.26 ID:???
すまぬ
俺の↑レスは>>808宛てね。

おー、箱さん復活。
僕寝れてませーん。
813バスケ大好き名無しさん:2011/04/25(月) 18:45:47.27 ID:???
>>811
お前本物だったんか?
やっぱお前もダメだ
目くそ鼻くそになってることに気づけ
814バスケ大好き名無しさん:2011/04/25(月) 18:52:02.29 ID:???
というか元々スレチガイはなはだしいんで
そろそろやめてくれ飽きた
北米板か学歴板でやるべき内容
NCAAバスケの話しようぜ

>>810
なぜに司会自らプロを持ち出す?www
815バスケ大好き名無しさん:2011/04/25(月) 19:14:35.50 ID:???
>>814
じゃお前が話振ってみィ〜
箱だけに頼るんじゃ〜なくてよ、
この腐れ捻くれ野郎



816おっさん:2011/04/25(月) 20:29:13.60 ID:???
俺が散々振って2,3レスあるじゃん
ひそやかなスレなんだからそんな感じでいいんだよ
言葉使いのわるい奴が増えたな

とにかくNCAAバスケの話をしようってことだ


今回俺はどちらかといえばD3の方に近い意見しかかかなかったけど
>811 でお前呼ばわりされたんでこの際書くと
バスケのレベルでは(当然ながら)DVとDTには超えられない壁がある
その証拠にDVだったら日本人プレイヤーでそれこそインターハイにも
出てないような並みの選手が過去に何人も所属している
一作年だったかDVがCUSEに勝ったような例は本当に稀なこと
この事実を踏まえずにDVマンせーはちょっとキモいよ
817D3 alumni:2011/04/25(月) 20:57:20.08 ID:???
おっさんさん、
本当スマンソ、、
D1厨の煽りに負けまいと、おっさんだと思わなかった。
お前呼ばわりして、申し訳ないです。
荒らし厨だとばかり思ってよく見てなかった...
陳謝します。
個人的には、マジで嬉しかった。
あんたみたいな幅広い理解者が日本にいると思わなかったから。
そして、此処で語らせてもらって
おっさんみたいなが日本のバスケに携わっていて欲しいと思ったよ。
ただのファンレベルじゃなくてね。
指導とかNCAAバスケの広告塔なんかとして。

>あれ、Cuse倒したのD2でしたよね??確か。

ホントにおっさんさんだと思わずにレスしてしまった。
すみませんでした。
818バスケ大好き名無しさん:2011/04/25(月) 21:02:41.93 ID:???
いい加減コテつけろや
819おっさん:2011/04/25(月) 21:08:23.36 ID:???
すまん
NE-10カンファレンスってのはDUだった
820おっさん:2011/04/25(月) 21:12:07.31 ID:???
>>817
> 指導とかNCAAバスケの広告塔なんかとして。

指導はしてる
広告塔としてはブログ書いてるけどここでは絶対内緒だw
D3はどこに住んでるの?
今度渡米するときに近くに行くことがあったらよろしく
821D3 alumni:2011/04/25(月) 22:07:44.81 ID:???
>>820
やっぱ、指導してたんだ。
コーチネタ出してくるんで、少しそれくさいなぁと。
じゃあ、選手は知らずして(?)
アメリカのカレッジと同じ練習メニューとかしてんだろーね。きっと。

ケーブルTVの解説とか雑誌のコラムとか,日本のNCAA関連のwebでとか、
podcast,ネット放送とか十分イケると思いますけど。
だってケーブルの解説は今の2人?じゃ視聴者がかわいそうじゃあw?
ブログだけじゃ、勿体無い〜。

良いものは、発信できるようなのなら
発信して欲しいと思うよ。

今は仕事の関係でPAの田舎。
822バスケ大好き名無しさん:2011/04/26(火) 00:48:08.01 ID:???
きもわるい自演
823バスケ大好き名無しさん:2011/04/26(火) 01:47:30.16 ID:???
>>814
や、その息子で広くD-1〜3のどっかででプレイしてるやつの事を知りたいのよ

D3とおっさんは乙ね
俺も好きが高じて田舎弱小高校のコーチしてる
けどスレチつって叩かれるから止めとこうw
824バスケ大好き名無しさん:2011/04/26(火) 01:56:35.61 ID:???
そういえば昔アメフトスレでわざわざ連絡取り合う
キモイ自演先輩後輩コンビがいたなw
そっくりやわー。
ナックル時代とか知ってるやつ何人もいるみたいだから
覚えてるだろ。
825バスケ大好き名無しさん:2011/04/26(火) 04:22:56.75 ID:???
やっとおちつきそうか?
どうも断定的なD3氏の話はまゆつばな部分もあるし在住組からあまり賛同がでてないみたいだが
なぜか現地経験のない日本在住組が支持が多いのはなんでだ?
検証不能の感覚的なもの含め話半分ぐらいできいとけば全体としてはおもしろい展開だたったんじゃないかね。
在米長いんだが、アメリカは広いってことはよくわかってよかった。
個人的にはD3氏がDiv-III校が優勢な州だと持ち出した州で学校をひとつ卒業しているので読んで驚いたが
検証屋が出現して解決したりなかなか実証主義的なところはよかったように思うね。
826おっさん:2011/04/26(火) 07:41:39.03 ID:???
>>824
アメフトのことは知らんし
ナックルとか言うやつのことも知らん
せっかく落ち着いてきたのにわざわざここに持ち込むな


>>825
> なぜか現地経験のない日本在住組が支持が多いのはなんでだ?

俺は自分が知ってたことに近いほうに賛同しただけ

> 検証不能の感覚的なもの含め話半分ぐらいできいとけば全体としてはおもしろい展開だたったんじゃないかね。

確かに面白い展開
話半分ってのも同意というかそれが2ちゃんだろw

またネタ振りというか独り言
来年のカンザスって評価(ESPNとか)低いんだね
やっぱ選手層で評価されるんだね
でも第7シードってことはないよなw

逆に何年前か忘れたけどGTが準優勝してそのまま選手が残ったんで
プレシーズン高評価だったが結局沈んで言ったことを思い出した
何をいいたいかといえばカレッジは選手だけでは決まらないんだよ
というある意味当たり前の話
827バスケ大好き名無しさん:2011/04/26(火) 11:20:58.25 ID:???
ええからおっさんは仕事してろ
勤務時間中書き込みまくりやんか。
怪しすぎだわ
828バスケ大好き名無しさん:2011/04/26(火) 11:26:06.85 ID:???
↑おまえモナー
829バスケ大好き名無しさん:2011/04/26(火) 12:07:48.92 ID:???
D1もD3もNBAで活躍できる選手なんてほとんどいないんだから50歩100歩だよ
学歴厨ほど愛校心が高く社会で使えないのは日米共通だな
アメリカは日本以上の学歴社会だし大学入るまでだったら日本の方が上だしな
SATみたいな簡単なテスト適応されてたら日本の高校生の1割がハーバードやアイビーリーグに行ってるわ
その程度のレベルにムキになるカスはこのスレから消えてくれ
学歴厨は2chはおろか全世界共通でDQN占有率が激高で困る
周りでも留学(笑)や遊学(呆れ)でアメリカ行ってるのにろくなヤツいないわ
830バスケ大好き名無しさん:2011/04/26(火) 12:36:20.03 ID:???
>>826
おっさん耐性なさすぎ。
ガキならともかくおっさんで耐性ないとかみっともない。

>>829
>D1もD3もNBAで活躍できる選手なんてほとんどいないんだから50歩100歩だよ

バカかw
NBAで活躍してる選手でD1出身者じゃないのが例外だろ。
外国人と昔のルールで高校から直接入ったやつを除いたら全部D1出身者。
NBA見てないの丸わかり。
831バスケ大好き名無しさん:2011/04/26(火) 12:48:06.66 ID:???
>>830
D1で活躍出来てるのは大学のおかげじゃなくて選手のおかげだろうに
愛校心があるのはいいことだがほどほどにな
正直有望な早熟選手はNCAAなんてすっ飛ばせばいいと思ってる

学歴厨は消えろよ
日本で東大や旧帝早慶とかの現状とアイビーリーグも代わり無いとアホでもわかるんだがな
ちなみに経済でも有能なのは、アメリカでは大学中退が多い
日本もアメリカも政治は学歴厨(必要以上に学歴にこだわる無能)の卒業者は多いが

ここで必要以上にD1をヨイショしてる奴も同じ
ウザイからスレタイ百回読んでよそでやれや
NCAAでもアーリーエントリーするヤツのほうが有能だしな
ちゃんと卒業してNBA入った選手で有名なのはダンカンくらいか?
832おっさん:2011/04/26(火) 13:02:30.66 ID:???
>>830
耐性ってwwww
俺が「我慢できずに」いろいろ書いてると思ってるんか?
自治厨って批判されるのならわかるが

あ、今は昼休みね
あと7時半ごろは勤務時間じゃないからね

さて
>>831
>ちゃんと卒業してNBA入った選手で有名なのはダンカンくらいか?

若い人の感覚ではやっぱそうなるんだろうね〜
昔はバード初めとしてほとんどがそうだったんだけどね

それと「卒業」とアーリーエントリーは別ね
えーとデュホンだったかJWだったか忘れたけど
3年で卒業してアーリーエントリーした例もあるし
逆に4年在籍して卒業してない例もあるしね
そういや去年ステファンカリーがデビッドソンの夏期講習に来てて
学生に混じってピックアップゲームしてたのを友人が見たって言ってたな
833バスケ大好き名無しさん:2011/04/26(火) 13:15:49.85 ID:???
>>832
>それと「卒業」とアーリーエントリーは別ね

だから?

結局バスケット選手としては大学で過ごす奴の多くは、今のNBAでは通用しないってことだろ?
一昔前のジョーダンの頃なら通用しただろうがな

あんたの意見ってレス見てても視野が狭いね
NCAAでD1とD3の違いについてだけの議論なのに必死でD1優位性を語る姿はまさに学歴厨そのもの
学歴にコンプレックスある点では低学歴と違いはないとわかってるんだろうか
834おっさん:2011/04/26(火) 13:19:43.75 ID:???
>>833
誰かと勘違いしてるぞwww
俺は一連の議論ではDVの味方だったんだけどなぁ

まあ2ちゃんだから仕方ないか
835バスケ大好き名無しさん:2011/04/26(火) 13:42:17.53 ID:???
>>834
悪い>>830だと思ってたわ
2ちゃんだし仕方ないから許してね
それにしてもここはいつから学歴板になったのか
836司会箱:2011/04/26(火) 13:53:54.46 ID:???
だから選手とかチームとかの話もしようぜ!ってば
837ただのフットファン:2011/04/26(火) 14:06:49.27 ID:???
全然「ひそやか」じゃないことだけは確かだなw
838バスケ大好き名無しさん:2011/04/26(火) 15:01:01.98 ID:???
おっさんの視野狭いのはガチ
思い込み大杉
839バスケ大好き名無しさん:2011/04/26(火) 15:04:21.35 ID:???
>>831も酷いな。
いつの話ダヨって内容ばっかりやん
840バスケ大好き名無しさん:2011/04/26(火) 15:38:45.08 ID:???
悔しかったんだろうな
841ただのフットファン:2011/04/26(火) 16:30:28.45 ID:???
>>830
外国人と昔のルールで高校から直接入ったやつを除いたら全部D1出身者。

そうですか?
2010開幕時点でのデータ
Total Division I 342
Non-Division I 4
High School 31
Foreign 59
Total in NBA 436
Non-Division Iが4人もいるんですけど。
842バスケ大好き名無しさん:2011/04/26(火) 20:41:35.03 ID:???
4人誰?
843バスケ大好き名無しさん:2011/04/26(火) 21:06:59.61 ID:???
>4人もいるんですけど。
1%未満を誇るんじゃない
844バスケ大好き名無しさん:2011/04/26(火) 21:20:48.22 ID:???
元ピストンズBen walleceがDiv-2なのは割とよく話題になるぞ。試合放送で知った。
現役引退間近?もう辞めた?引退宣言して復活だったか?
あとは知らんな。
かなり例外なのは間違いなかろ。
845バスケ大好き名無しさん:2011/04/26(火) 22:27:03.09 ID:???
>>841
そういうニュアンスじゃないと思うんだけど・・・
846バスケ大好き名無しさん:2011/04/27(水) 01:26:29.49 ID:???
>>844
JC経由でD2…
よほど頭悪かったんだろうねーw
847バスケ大好き名無しさん:2011/04/27(水) 01:44:59.73 ID:???
全部って言ってんだからまあ一人でもいれば反証にはなるわな。
848バスケ大好き名無しさん:2011/04/27(水) 02:20:06.73 ID:???
>>847
>NBAで活躍してる選手でD1出身者じゃないのが例外だろ。
とも書いてあるようだが…
まあアスペルガー症候群の人にはわからんでしょうがw

>>846
まだやるかw
849バスケ大好き名無しさん:2011/04/27(水) 11:30:28.55 ID:???
http://www.nba.com/draft2007/smallschool.html
こんなページがあった。この4人を>>841はもってきたのかもしれない。
ただしこの四人で10-11シーズンのスタッツ記録があるのはWallaceだけだな。
あとの三人は出場記録がない。
850バスケ大好き名無しさん:2011/04/27(水) 12:19:21.07 ID:???
お前らシーズン中より、
スレ伸びてるじゃんかー

暇だし、ネタもゲーム以外で
興味深いけども、

もうNBAもD2,3も
いいんじゃない?

せめて
誰が上で通用するー?とか
秋入学の新人の話しだとか、
コーチ交代の話するべ




851バスケ大好き名無しさん:2011/04/27(水) 12:51:19.62 ID:???
>>850

>誰が上で通用するー?とか

それは当スレでは話題として禁忌という習慣になっております。
ヤメレ。
852ただのフットファン:2011/04/27(水) 12:56:50.29 ID:???
>>849
それもみたけど、持ってきたのはここ
http://www.rpiratings.com/NBA.html

言いたいのは要するにsmall schoolでも活躍、いや偉大な選手もいるのがバスケットの魅力ということなんで、そういう意味ではここも見てました。
NAIA
http://naia.cstv.com/sports/m-baskbl/spec-rel/091005aaa.html
D2
http://campus.mst.edu/athleticsarchives/hoops/d2basketball/nba.pdf
NAIAはピッペン、ロッドマンいるからなあ。D1が全てとはとても言えないですよ。勿論大多数であることは間違いないですが。

話題終了はいいですよ。
853バスケ大好き名無しさん:2011/04/27(水) 13:41:15.33 ID:???
NCAAファンは各Divいるのはわかったけど、
NAIAファンなんて日本にいるの?
854バスケ大好き名無しさん:2011/04/27(水) 13:55:08.35 ID:???
>>852
うーん下からも良い選手が輩出されたという結論はそうだけど…
その二人のことは良く知ってるので書くぞ。
Rodmanの場合もPippenの場合も体格的に超遅咲き型だったという事情。
Rodmanは高校出て働いていたころ、Pipは大学時代に背がバカスカ伸びた。
それまでは一般人並の背の選手で、かといってスキルが抜き出ていたわけでもなく
高校でスター→D1というルートに乗れなかったので入れるところに入ったんだよ。
D2以下を選んだわけではない。
たまたま成長不順の子が異常成長でサクセスしたって感じだね。
まあRodmanに至ってはJUCOすら落第する始末で
もし背が早めに伸びていてもD1入学の基準はクリアできなかった可能性は高いが。
結果として素晴らしい選手になったの事実は文句なし。
ちなみにPipの母校はいまはD1校になってる。
Pipからの多額の献金で施設整備グレードアップ、
活躍での母校の知名度アップで生徒も増えた結果。

>>853
ファンというか留学した人間ぐらいどの学校でも一人や二人いるでしょ。
D3D3言ってたやつでもレス見てれば自分が行ってた学校がかわいいだけなのは
明らかだしNAIA校に行っていればそこのファンになっても不思議じゃない。
小規模校ならバスケが一番の学内スポーツエンタメなのはほぼ確実だから。
855バスケ大好き名無しさん:2011/04/27(水) 14:03:54.40 ID:???
D-2や3の学校名がズラーっと載っててリンクもしてるようなサイトってある?
856バスケ大好き名無しさん:2011/04/27(水) 16:06:37.22 ID:???
>>855
英語版wikipediaにあるよ
857バスケ大好き名無しさん:2011/04/27(水) 17:11:41.98 ID:???
azs
858バスケ大好き名無しさん:2011/04/27(水) 20:19:18.17 ID:???
縁もゆかりもない奴が殆どだと思うけど
皆はどこ応援してる?
ファンになったきっかけは?
一途にずっと同じ大学なの?
859おっさん:2011/04/27(水) 21:30:07.82 ID:???
>>858
俺たちの世代はみんなDUKE好き
これは間違いない
ただ2000年代に入ってからDUKEのバスケットが特筆すべき内容でなくなったので
そのころから見てる若い人たちはいろいろみたいね

俺は
インディアナ→DUKE→(以下個人的な縁で)UNC→UMD→VCU・UCONNあたりが推し
ちなみに80年代のミシガンやLJのUNLVは嫌いだった
860バスケ大好き名無しさん:2011/04/27(水) 23:46:41.19 ID:???
>>858
去年から見始めて、トーナメントの快進撃+地元選手で頑張ってるのをみてからバトラーファン
861バスケ大好き名無しさん:2011/04/27(水) 23:47:04.27 ID:???
>>859
おめーの話は思い込みばっかりだな。
早く死んだ方がよい。
862バスケ大好き名無しさん:2011/04/28(木) 01:24:23.90 ID:???
そうだね。
大先生だと自己紹介するからおもしろい話がきけるかとおもって
期待したがただの老害タイプなだけだったね。
863バスケ大好き名無しさん:2011/04/28(木) 01:41:53.30 ID:???
おっさんは国内組最高峰
君たちには謙虚さが足りない
864バスケ大好き名無しさん:2011/04/28(木) 01:43:59.87 ID:???
俺はフェリーからDUKE好き
ドーキンスと言いたいとこだけど、流石に世代が違うw
865バスケ大好き名無しさん:2011/04/28(木) 04:14:32.39 ID:???
>>861
>>862
わかりやすい自演乙

>>864
ドーキンスも人気あったねー
勝った方のパーピスエリソンより数段有名だった感じ
866おっさん:2011/04/28(木) 07:42:06.03 ID:???
みなさんおはよう
面白くなくてすまんね
ちなみに自分が面白いと思ってる話はブログに書いたりしてるんで
万が一特定されたらいやだからね

どの板もそうだがコテ批判で無駄なスレ消費が生じるんで
今後はまた匿名で書くことにしますわ

・・・・と
この書き込みも意味なくしないために

80年代のDUKEはその緻密さでやっぱり他の多くのカレッジと違っていたね
リクルートが充分出来ない=いわゆる偏差値が高いというのが理由だと思うが
ドーキンスやフェリーのときはフロントライン白人ばかりだったし
(アブドルナビってとんでもない黒人センター=NBA入りが控えだったし)
それが何度もファイナル4入りして評価が固定してきて
マクドナルド級の選手もどんどん入学するようになったのがやっぱり90年代後半から
そしてそうなるとバスケットのスタイルも以前の緻密さから
選手の能力を生かした方向に変わってきた
867バスケ大好き名無しさん:2011/04/28(木) 09:06:52.74 ID:???
>>866
面白くない以前に意味のない思い込みで
「全員Dukeファン」とか「これがここの大多数」とか
自分こそ大多数、自分こそ正義と平気で即レスしちゃう
その幼稚なところがね〜…
ほんとにおっさんなのかと疑いたくなるほどの幼稚さかと。
50代なんだろうからもう一生治る見込みもないし
大人しく自分のブログに籠もっているのが誰にとっても平和だよ。
868バスケ大好き名無しさん:2011/04/28(木) 09:35:49.93 ID:???
wwww
ボロカス言うなぁ

おっさんこれに耐えられるかw
耐性がないっていうのも言われてたっけ。
それは違うひとだったっけ。
869バスケ大好き名無しさん:2011/04/28(木) 09:40:27.56 ID:???
>>867
>>868
だから無駄なスレ消費するなって

PAC12の話でも誰かしようぜ
870司会箱:2011/04/28(木) 10:15:56.88 ID:???
はいこっからはPAC12の話でドゾー
まずは基本的な情報からでも

871バスケ大好き名無しさん:2011/04/28(木) 10:25:30.28 ID:???
おっさんしかコテだしてねー状態で
コテ出さない、怖くて出せない奴がgdgd言って。
まさに東の孤島根性丸出し、お前ら。

国も小ささきゃー、根性も小さいな。
お前らのその根性も治る見込み限りなーくゼロだよ。
コテ,ID出したやつだけがコテ出してる人に異論唱えろよ。
その他は静かにしてろ。
872バスケ大好き名無しさん:2011/04/28(木) 10:36:13.86 ID:???
西海岸は嫌いなので東でお願いします
873司会箱:2011/04/28(木) 10:39:56.52 ID:???
そう言わずに
嫌いな理由とかでも
874バスケ大好き名無しさん:2011/04/28(木) 11:28:26.75 ID:???
流れ重視で、足が止まると淡白
コーチの良さがまるで見えない。
875バスケ大好き名無しさん:2011/04/28(木) 11:31:11.16 ID:???
SECのピティーノDNAバスケとは違う。
深みがない。
スタンフォードくらいか見てておもろいの。
876バスケ大好き名無しさん:2011/04/28(木) 11:44:22.82 ID:???
PAC12の話題振ったのはカンファレンス編成についてだったんだけど
まあいいかww

ユタはともかくコロラドがどのくらいの位置になるかな?
もしかしたらユタはいきなり上位に来るかも?
数年前までは考えられない弱体化したからなぁPAC10末期は

しかしスタンフォードのバスケを買ってる人がいてうれしいな
ただひとつ言えばCALのモンゴメリーのバスケは
10年前前後のスタンフォードのときと同じなんだけどな
877バスケ大好き名無しさん:2011/04/28(木) 11:52:11.30 ID:???
ユタのマジェラスバスケも好き。
モンゴメリーバスケも大好き。
ユタの劣化も酷過ぎ。
近年は見る影もないPAC10バスケに。
普通ならマジェラス色+aになるはずなんだけどね。
878バスケ大好き名無しさん:2011/04/28(木) 11:54:42.05 ID:???
マ・ジンってあの時代にすげーなー
879バスケ大好き名無しさん:2011/04/28(木) 12:00:19.44 ID:???
コロラドはNBAドラフトかかるやつがたまーにいたりするので注意してる。
力入れてコーチ呼んで良いチーム作ろうとはしてないような気がする。
880バスケ大好き名無しさん:2011/04/28(木) 12:03:26.58 ID:???
ユタのマジェラスバスケの
ロールプレーヤーの渋さとインサイドのタフさ、
あとはやっぱり賢さも。
881バスケ大好き名無しさん:2011/04/28(木) 12:07:36.08 ID:???
>>879
そうだよね
それがPAC12加入でどう変化していくか
っていうような話題になって欲しかったんだけど
いい感じってか?w

ユタにしてもこの機会にプレイスタイルの変化かもね
その意味で前にここでクリストコービアック期待って書いたけど
彼自身がどんなバスケスタイル持ってるのかはわからないなぁ

個人的な思い出としてモンタナというマイナーカレッジで
現役時代アベ30点以上稼いでたということがあるんで
当時はラリーバードに次ぐ白人スターになると思ってたけどね
882バスケ大好き名無しさん:2011/04/28(木) 12:29:42.03 ID:???
>>881
ユタはリクルートそんなに変わらんような気がするね。
コーチ次第ってとこもあるけども。町自体がね。

うんいきなり上位に食い込む事もあり得るね。
浮き沈み激しいからここは。

モンタナに進むなんてノースウエストの人間なのかな?
だとしたら、シアトルとかあの辺の高校生とか来てくれそう。
883バスケ大好き名無しさん:2011/04/28(木) 20:39:27.08 ID:???
>>882
時代が時代だけに地元モンタナの出身だろうとググって見たがそれでビンゴ
ビッグスカイカンファレンスの3年連続MVPって
いくらビッグカンファじゃないとはいえ凄かったんだぜこのおっさん
884バスケ大好き名無しさん:2011/04/28(木) 20:51:15.44 ID:???
モンタナといえば
マーティンとかいうガードが一時有名というか
名前売れたよね。
あとストックトンの長男がアメフトで頑張ってたし
甥っ子はバスケットで頑張ってる。
885バスケ大好き名無しさん:2011/04/28(木) 23:44:37.58 ID:???
>>858
普通にUCLA

っていうか俺みたいなNBA厨でNCAAはドラフトにしか興味ない奴もいる
最近だとNBA選手って通ってた高校の方が有名な気がする
ちょっと前までは大学などNCAAの方が有名だったんだろうけど

NCAA通算記録より高校通算記録の方がまだNBAドラフトの指標に使えたりする
今は能力ある奴はNCAA一・二年でNBAドラフトにアーリーエントリーするし

最後までNCAAに残るのは能なし(NBA選手として)ってイメージがある
もちろんいろいろと生活のこと考えてNBAに入っても大学を卒業する選手も多いけど
886バスケ大好き名無しさん:2011/04/28(木) 23:46:57.38 ID:???
それにしてもリックピティーノってまだやってんだな。
しかも給料もらいすぎだろ。もう一回NBA来いよ。
フィルジャクソンとかラリーブラウンならいくら貰えるんだよって感じだ。
887バスケ大好き名無しさん:2011/04/29(金) 04:37:35.20 ID:???
さあみんな釣られるなよー
888バスケ大好き名無しさん:2011/04/29(金) 08:02:20.93 ID:???
>>885
はい
ドラフトにしか興味ないんだったらドラフトスレにドゾー

>>884
さすがの俺もそのマーティンのプレイは記憶ない
名前聞いたことはあるが

クリストコービアック以前は他にもNBAいたみたい
逆にその後はたぶんNBAのロスターに残った人いない感じ
やっぱり越境してシアトルオレゴンあたりに行くようになったからかな?
一番近い強豪のゴンザガに行ってる人間も当然いるし

モンタナ・南北ダコタあたりはバスケだけでなくカレッジスポーツ不毛の地かな?
アイダホはフットボールのボイジーステイトが頑張ってるけど
889バスケ大好き名無しさん:2011/04/29(金) 08:15:36.52 ID:???
くっさいスレだな―
890バスケ大好き名無しさん:2011/04/29(金) 11:08:59.95 ID:???
>>888
南北ゴタのどちらかはアイスホッケーの強豪だよ。
891バスケ大好き名無しさん:2011/04/29(金) 11:11:19.69 ID:???
あと、南北ゴタの高校バスケ、アメフトはたまにD1に行く奴おる。
有名どこならカンザスのボッシィーとかね。

892バスケ大好き名無しさん:2011/04/29(金) 11:17:23.69 ID:???
ワイオミングもコロラドみたくたまにいい素材おる。
ベイリーもなかなかいいFだった。
JUCOの再生工場のイメージ強い。

ネブラスカ、アイオワstはメジャーカンファレンスなのに
動きが見えない。ネブラスカはアメフトに専念してるのか?
893バスケ大好き名無しさん:2011/04/29(金) 17:52:30.39 ID:???
おー
話題振ってよかったって感じの流れ

>>892
ネブラスカのバスケは今年は強かったので期待したけど
最後はダメだったね
BIG12じゃなければトーナメントにオートマチックで出られる可能性があったレベル
あくまで今年の話だし可能性で終わってしまったけどw
894バスケ大好き名無しさん:2011/04/29(金) 20:25:30.82 ID:???
こうやってまた過疎るんですね
いいことだと思うけど
895バスケ大好き名無しさん:2011/04/29(金) 21:32:27.76 ID:???
まあおっさんが名無し化して
無理に流れ作ったのバレバレだからね。
896バスケ大好き名無しさん:2011/04/29(金) 21:36:14.97 ID:???
そもそもスレタイ通りひそやかにやるべき
ディビジョン論争でうるさくなりすぎ
897バスケ大好き名無しさん:2011/04/29(金) 23:06:35.09 ID:???
スラダン奨学金て短絡的過ぎない?
大体、一年でサウスケントで結果残すなんて無理ぽ
最低3年は期間あげたいよね。


898バスケ大好き名無しさん:2011/04/29(金) 23:13:03.13 ID:???
選手の選考もイマイチ理解に苦しむ
イノタケさんのドライチが渡米してるとは限らないので
ある中からの選択なんだろーけども。

高校生にとっちゃ、早慶青学筑波の方が
よっぽど現実的で魅力的なのかいねー??
899バスケ大好き名無しさん:2011/04/29(金) 23:35:37.66 ID:???
まーた話題になりそうなネタを…ひっそりやれよ
900バスケ大好き名無しさん:2011/04/29(金) 23:37:10.76 ID:???
ひっそりやろーよ
来年4大いけるかな?
二期生
901バスケ大好き名無しさん:2011/04/30(土) 00:04:54.20 ID:???
>>897
意味がわからない。
それに即レスがつくのもあやしいのうw
902バスケ大好き名無しさん:2011/04/30(土) 07:18:38.55 ID:???
他ジャンルよりスローなバスケ板の中でも十分スローなスレじゃないか?
このくらいのペースで行こうよ
903バスケ大好き名無しさん:2011/04/30(土) 07:19:49.93 ID:???
スラダン奨学金については、諸氏の意見は興味深いけど、な〜んか荒れそうだよなw
904おっさん:2011/04/30(土) 08:33:22.70 ID:???
コテで出てみよう
(わけのわからん無駄レスするなよ)

スラダン奨学金はそれ自体は一歩前進なので素直に評価
ただ文字通り一歩程度なので課題は多数

並里失敗だったなぁw
ジミーと谷口は曲がりなりにもJUCO行ってるんでこれからじゃない?
詳しくはわからないけどやっぱバスケの力と勉強と両方足りないんじゃない?
個人的にはNCAA(に入学すること)はそんほど甘くないってことが
日本中に知れ渡ってよかったと思う
まあでそれも一歩の範囲か?
何歩も前進するにはそろそろ根本的な見直しがいいかもね
905バスケ大好き名無しさん:2011/04/30(土) 08:35:44.22 ID:???
ちなみに
最初は中学生のAAUチーム作って参戦する案もあったらしい
個人的にはそっちが良かった気がするが
AAUの話はまったくすれ違いなの参考まで
906バスケ大好き名無しさん:2011/04/30(土) 11:49:56.78 ID:???
メリランのキムといい、タブセといい
両立は相当難しいね。まだまだ両立って意識は低いよね。
留学生にとってはNCAAルールは鬼門。
それだけ伊藤と松井は凄かったよね。
なんで全日本Aいれねーんだ?コーチが見るないの?
907バスケ大好き名無しさん:2011/04/30(土) 11:53:30.19 ID:???
AAUの参戦だけでは、ひと夏の思ひ出で終わる
JBL組単身挑戦と変りなさそう。
908バスケ大好き名無しさん:2011/04/30(土) 11:58:11.60 ID:???
だってプレップは興味示すかもしれないけど、
カレッジは学業、語学に問題あるかもしれない、ジャパニーズはまず敬遠でしょう。
909バスケ大好き名無しさん:2011/04/30(土) 12:06:55.46 ID:???
>>904
根本的な見直しがいいかもね

本当。高3でなくて時期的には厨3からがベストと思う。
910バスケ大好き名無しさん:2011/04/30(土) 12:18:35.19 ID:???
厨の段階で見極めるのは難しい気がするなぁ
でもトライとしてはアリかな
911バスケ大好き名無しさん:2011/04/30(土) 13:44:44.93 ID:???
日本の高校は出ておきたいと思うのは、解るけど
水に慣れるには15,16がベスト。仕組みも理解するためにも。
例えばKJや伊藤がAAUだけで、今の経歴になれるとは全く思わないよ。
思い切りも大切。勿論選考して送り出す側も。
912バスケ大好き名無しさん:2011/04/30(土) 13:49:10.98 ID:???
ジミーが4大でやってくれれば、
まずは進歩だよね。
913おっさん:2011/04/30(土) 14:33:00.08 ID:???
AAUの話はひと夏参戦で終わるということではもちろんなかったと思う
それをきっかけに・・・みたいな
自分ですれ違いにしてすまんがAAU全国大会凄いよ
ベガスに見に行ったことあるけど

>>912
ジミーより谷口がJUCOではPT多いんじゃないかな?
どっか1年後に拾ってくれればいいんだけどね

914バスケ大好き名無しさん:2011/04/30(土) 15:06:45.94 ID:???
>>913
AAUのvegasのはコートの倉庫みたいの有名だよ。
あれでシュート感覚ずれないのかって心配する。

ジミースタメン、谷口7番目くらいと認識してたけど、
どこでもいいから、拾ってもらえればいいよね。
確かjucoからだと単位認定上どこでもいけるというわけではなかったと思う。
915バスケ大好き名無しさん:2011/04/30(土) 15:18:49.45 ID:???
例えば州内の転校がやり易いなら
北ゾナだっていいし、
D2だけどグランドキゃニオンだって伝統校だし。
916バスケ大好き名無しさん:2011/05/02(月) 05:05:10.24 ID:???
GW中はさすがにひそやかだな
917バスケ大好き名無しさん:2011/05/02(月) 05:55:44.24 ID:???
自チームのゲームで忙しい人多いよ。
あと、一冬カレッジに費やしたオヤジ達が
まともに家族サービスできんのは、今と夏くらいだから
来冬の為に点数稼ぎに必死w



918バスケ大好き名無しさん:2011/05/09(月) 10:47:34.20 ID:???
ご指摘のとおり連休は試合三昧でここにも来られなかった

例によって静かなので日記
まずはスレチ

>>914
> あれでシュート感覚ずれないのかって心配する。

俺の先輩で某全国決勝で(3Pない年代で)40点以上取ったシューターがいたが
その人いわく「俺はリングしか見ないので関係ない」

さて本題
コーチゲイリーが辞めたよね
文字通り引退だけれども
個人的にな評価として昔は能力主義のコーチかと思っていたけれど
ちょっと現地で試合とか見る機会があって見直した思い出がある
フレックスやプレス、あとラストミニッツの練習もしてたな
まあUMDも最近はF4などには程遠い戦力が続いているので
リフレッシュするにはちょうどいい機会だといえよう
919バスケ大好き名無しさん:2011/05/09(月) 13:34:26.98 ID:???
メリーランドといえば、現役はブレイク、バスケス、ジョースミスくらいか
ACCあんま好きじゃないんでアレだけど、辞めるとなるとさみしいね
一回でも優勝できて良かったよ
920バスケ大好き名無しさん:2011/05/10(火) 10:15:37.83 ID:lnwmD/s8
なに!pac10がpac12になるって!
そんなこと聞いてないぞ!
飛行機乗る回数が増えるから嫌だなあ。まあipod持ってるからOK。
恒例の遠征先のチアガール達とパーティは期待するぜ。
921バスケ大好き名無しさん:2011/05/10(火) 10:19:43.95 ID:???
さて、話を戻そう。

カレッジパークの次のコーチは誰になると思う?
922バスケ大好き名無しさん:2011/05/10(火) 10:30:09.48 ID:???
ダスティンバフレン
923バスケ大好き名無しさん:2011/05/10(火) 11:00:47.64 ID:???
メンフィスのフィンチって60で亡くなったんだな
黒人はあまり長生きしないのか
924バスケ大好き名無しさん:2011/05/10(火) 11:11:30.06 ID:???
60で亡くなる人は日本人にも沢山いるだろw
925バスケ大好き名無しさん:2011/05/10(火) 11:34:21.36 ID:???
仕事で黒人と付き合いがあるんだが
「そういえば黒人で長生きの人って少ないよね」なんて話もしてたんでね
こんなデータもあるし
http://www.47news.jp/CN/200609/CN2006091301004088.html

ま〜本人の死因は公表されてないので何ともいえないけどさ
http://www.huffingtonpost.com/2011/04/02/larry-finch-dead-at-60-memphis_n_844037.html
926バスケ大好き名無しさん:2011/05/10(火) 11:43:14.96 ID:???
この幼稚な思い込み、>>925は間違いなく大先生おっさんだね…
平均の意味すらわからないとは。幼稚というより知能が足りない。
927バスケ大好き名無しさん:2011/05/10(火) 11:50:57.93 ID:???
おさーんは、言い方がやや高圧的だが、
自分が間違ってる時は、すぐに認めてるでしょ?
928バスケ大好き名無しさん:2011/05/10(火) 12:20:31.72 ID:???
このスレも変なのが居ついてから雰囲気悪くなったね
929バスケ大好き名無しさん:2011/05/10(火) 12:56:46.14 ID:???
>>927

即レスつけておっさんの代弁??
意味がわからんなあんた。
930おっさん:2011/05/10(火) 13:10:50.31 ID:???
俺じゃないよ
つかすれ違いじゃん

ちなみにわかってると思うけど
>918 は俺
なので >>919 に返信すると
昔は(80年代は)すごいNBA選手もっといたんだけどね
ただそのときはコーチドリーセル(発音自信なし)の時代で
リクルート疑惑みたいな感もあった
そのイメージがあったんでゲイリー時代も同じかと思ってたけど
実際にいろいろ見てみて見直したという話でごわす

931:2011/05/10(火) 13:30:03.25 ID:???
多少の煽りは2ちゃんの花
ただし、ゆるスレはあくまで議論がメイン
1レス1煽り程度でお願いしますよ〜
932:2011/05/10(火) 13:31:05.65 ID:???
ゆるスレじゃないや
ここはひそやかだった(汗
933バスケ大好き名無しさん:2011/05/10(火) 13:49:37.88 ID:???
>>929
おっさんの代弁?
俺の正直な意見だよ



934:2011/05/10(火) 15:15:15.73 ID:???
冗談は顔だけにしなよ、ババカなんだよ
935:2011/05/10(火) 15:18:32.80 ID:???
↑これ!やめなはれw
936バスケ大好き名無しさん:2011/05/10(火) 21:15:07.53 ID:???
箱いらね
937バスケ大好き名無しさん:2011/05/11(水) 11:25:53.05 ID:???
箱と偽箱が存在してる?
938バスケ大好き名無しさん:2011/05/12(木) 09:58:18.20 ID:6YgKpy75
今年の一年生で凄い選手いますか!?
939:2011/05/12(木) 11:52:30.58 ID:???
リバースJr.
940:2011/05/12(木) 12:59:45.18 ID:???
↑俺じゃないが、別に間違っちゃいないなw
941バスケ大好き名無しさん:2011/05/12(木) 13:23:14.41 ID:???
いい大人がコテ使いまわししてると思うと悲しくなるな。
942バスケ大好き名無しさん:2011/05/12(木) 14:43:21.43 ID:???
トリつけねえからいけねえんだよw
誰だって司会箱を名乗れるんだよね
943箱 ◆6kgd9Wy3svfx :2011/05/12(木) 14:44:18.05 ID:???
では、トリをつけましょう
私以外は偽者ってことで
944:2011/05/12(木) 15:15:13.28 ID:???
↑んじゃ譲るw
箱なんてのは話を聞きたいのに荒れ出してげんなりしてる人の総称みたいなもんだからね
ま、適当に整理してよ
945バスケ大好き名無しさん:2011/05/12(木) 16:06:11.28 ID:???
あぼーんしやすくなるので助かります
946バスケ大好き名無しさん:2011/05/12(木) 17:32:11.63 ID:???
箱はどこ大好きなの?
偽箱は答えんでいい
947:2011/05/12(木) 19:47:10.33 ID:???
どこってのは学校?カンファレンス?
けども箱と自称するだけあって、本当ニワカと言われてもいた仕方ない程度の事しか知らないよ 当時国内で、特に地方では情報がせいぜいNHKと月バスしかなかったからね
初めて見たのはたぶんマニングのカンザスか、サントリーボールの後の大会で見たウイリー・アンダーソンのジョージアだな
だから、あんまこだわりとかは持ちようがないんだよねw ま、DUKEは好きだが
948:2011/05/12(木) 19:53:00.23 ID:???
で、また最近熱心に見出したのは、情報が簡単に手に入るてのもあるし、なにより
NCAAルールが好きなんだよね
前に書いたかもだけど、田舎の弱小高校の練習を見てたりするので、コーチングの観点からは勉強になるのよ
それでいて情熱にあふれていて、エンタメ性もあるとくればそりゃ見るわ

はい、ウザい自分語り終了〜
つっこみはいらないよw
949:2011/05/12(木) 20:23:27.95 ID:???
あ、あと付け加えるならね、ケンタッキーはずっと好きだな
なんていうか、華があるよね
最初はレックス・チャップマンがあまりにイケメンでプレイもド派手ってのが強烈でね
次にモンスターマッシュ。こいつ見たときはあの体格で動きが柔らかいのがちょっと信じられなかったよ
950バスケ大好き名無しさん:2011/05/12(木) 20:32:35.21 ID:???
相変わらず被せてくんなぁw
一向に構わないのは、チャップマンもマッシュバーンも嫌いじゃないからね
マジで箱は君に譲るよww
951バスケ大好き名無しさん:2011/05/12(木) 23:24:53.02 ID:???
なんだこりゃ?
わけわかんねえぞ。
本物がトリつけるしかないんじゃないの?マジで。
952バスケ大好き名無しさん:2011/05/13(金) 11:54:36.97 ID:???
なんだよこれ。
久しぶりに来たらこの有様。

953バスケ大好き名無しさん:2011/05/13(金) 12:57:00.33 ID:o9nSEOGN
おいおいトラクタートレイラーが死んだってよ。
バックボード壊した奴な。
エディーグリフィンが死んで、トレイラーも死んで、美優ちゃんも死んで、コーチウッデンもいなくなった。
どんどんいなくなっていくなあ。
954バスケ大好き名無しさん:2011/05/13(金) 13:54:15.94 ID:???
あいつはバスケやる体格ではなかった。
プリースト・ローダーデイルは今何をしているんだろう?
955バスケ大好き名無しさん:2011/05/13(金) 15:19:40.42 ID:???
ダックワースも死んだしデブは死にやすいのか
956バスケ大好き名無しさん:2011/05/14(土) 20:57:34.86 ID:B5Gr1Qr9
人は必ず死ぬ。君は私も。
レブロンですら必ず死ぬ。ナイキの100億円があっても必ず死ぬんだ。

今を生きろ。
957バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 00:27:30.54 ID:???
ケンタッキー時代のボーガンスって点取り屋だったの?
958バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 11:42:38.79 ID:???
みんな自己満blogしてる?
自分語りで終わってる?
959バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 12:46:27.42 ID:pTSp8mtf
ボーガンズな。ハヤッシュビルの高校。何高校だっけ?元UNCのフォーテの同級生な。
フォーテ、abcdキャンプで見たことあるけど、カウンセラーで来ていた。uncのTシャツ来て偉そうに体育館内を闊歩していた。
当時ブレイクアウトしたばかりの1年生シーズン後の夏だったな。dukeのJwillと1on1やったりしていた。
今はもうないアディダスのキャンプな。ティーネック、ニュージャージの。D1のスタープレイヤーが大勢いて面白かった。
960バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 13:14:17.85 ID:???
ABCDはいつ終わったんだ?
961バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 13:41:24.71 ID:???
>>959がまさに自分語りの例。
958の問いに対する答えより、自分の体験談で終了。

若い奴は皆こうなのか?
962バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 14:03:28.77 ID:???
>>957の問いに対する答えより、自分の体験談で終了。

だった。
963バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 14:07:45.52 ID:???
会話として成り立ってないですね
964バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 16:48:45.32 ID:???
情報量があるならおkと俺は想う。
ただその書き手は文章が下手なのが残念。
自己満足なのは確かだが、その程度のことは気にしないのがよい。
965バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 16:53:20.90 ID:???
何の事?
966バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 19:11:55.89 ID:pTSp8mtf
アホ、最初から957に対する答えのつもりで書いてないわ。
ボーガンズで思い出しただけだ。2chの書き込みは教科書なんてない個人の自由。
会話として成り立ってないだと?
最初から会話なんてするつもりないわカス。
大体文句あるなら、オレ見たいにJwill先輩に1on1しようぜとケンカ売ってみろよ。
まあ負けたけどな。

オマエらに必要なのは卓上じゃなくて実際の体験。
967バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 19:41:38.06 ID:???
968バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 19:43:08.80 ID:???
逃げ?
969バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 19:47:19.39 ID:???
LAL、
970バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 19:47:57.77 ID:???
ルタング、フルーリー
971バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 19:53:00.73 ID:???
リアル生活でもこんな感じなんだろー。
お前らみたいなのじゃー俺の話は理解できんだろー
とかさ。
JWILLも大変ですね。お前みたいなのにも一応かまって上げないとね。
お前に必要なのは、実際の体験じゃなくて
社交性。いい大人なんだろw
972バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 19:54:40.34 ID:???
5
973バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 19:55:02.56 ID:???
にはす
たぬや
R@HJ
974バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 19:55:32.46 ID:???
わけわかめ!!












ぷひっ
975バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 19:56:07.06 ID:???
たも

























976バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 19:56:47.41 ID:???
むりだや!


















977バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 19:57:03.57 ID:???
ぶひ
978バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 19:57:34.13 ID:???
箱出番だぞ!
979バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 19:59:18.73 ID:???
おーい箱でも偽でも
いいからきてー荒れてるぉ
980バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 21:21:18.65 ID:???
981バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 21:21:39.39 ID:???
目名かは
982バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 21:22:11.33 ID:???













983バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 21:22:38.11 ID:???
馬主
984バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 21:23:13.99 ID:???
sage
985バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 21:23:47.29 ID:???
PG






SG
986バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 21:24:35.32 ID:???
SAC
987バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 21:25:10.28 ID:???
認めない










認めない
988バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 21:25:47.09 ID:???
用事がない
989バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 21:26:34.96 ID:???
ようやく理解した。
990おっさん:2011/05/15(日) 21:29:42.72 ID:???
箱じゃないけど
誰か次スレ立てて次へ異動しましょう

6の後半はひそやかじゃなかったけど
盛り上がったのは良しとして前向きにだな
991バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 22:20:39.32 ID:???
d
992バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 22:21:05.50 ID:???
993バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 22:21:56.21 ID:???
ひそやかには守らないと駄目か?
994バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 22:23:35.52 ID:???
箱2号
995バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 22:32:10.26 ID:???
はこ
996バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 22:32:31.70 ID:???
はこ、はこ、はこ
997バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 22:32:54.62 ID:???
鮫とカナダ人か
998バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 22:33:40.32 ID:???
熊と雷鳴か
あ、バスケと同じだw
999バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 22:36:07.64 ID:???










古い
1000バスケ大好き名無しさん:2011/05/15(日) 22:36:31.85 ID:???
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。