2
ガイガーで決定したんでしょ?
岡山さん
5 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/14(土) 09:21:32 ID:l8RFGFTq
このポジションが一番凄いよな
誰も全盛期を見た事ねえジャバーとかが最高候補でいいなら
全盛期の凄さならジャバーを超えていたと「言われている」
サボニスでファイナルアンサーだな
7 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/14(土) 11:18:23 ID:ifGNK7Ev
ジャバー オラジュワン チェンバレン シャック ラッセル のどれかなのは間違いない。
サボニスがジャバーを越えているなんて聞いたことないわ
お前が誰と話した事があるかなんて知るか
>>7 オラジ入れるなら、マローンも入れなきゃならんだろ。
このスレは、オラジを過大評価しすぎ、と同時にマローンを過小評価しすぎ。
モーゼスとカールの区別が付かない奴が
ジャバーを語っている、このスレの馬鹿馬鹿しさ
前スレでも知ったかは結構有ったしこんなもんだろ
と、自演してごまかしに成功したと思いこむ奴が頻発する
非ID制であるバスケ板の限界
このスレに何期待してるんだ?
毎回同じ展開だからスレ立てなくていい
ここのスレってオラジを過大評価しすぎてるように思える
ドリームチームあたりから見始めた人間が多いんだろ
>>20 そういうのっておかしいよね
ちゃんと公平に判断しないといけないよね
あと全盛期って全員すごくなるよね
22 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/14(土) 13:58:06 ID:EM0QblWG
モーゼス・マローン(1974〜95)
208a98`
1455試合
29580得点(20.6)
17834リバウンド(12.3)
1.3アシスト
0.8スティール
1.3ブロック
FG 49.5%
FT 76.0%
1979、1982、1983MVP
1983ファイナルMVP
最優秀守備選手1回
NBA1stチーム4回
オールスター12回
リバウンド王
5年連続を含む6回
アベレージ10リバウンド以上
14年連続を含む16回
アベレージ20得点10リバウンド以上
11年連続11回
プレーオフ
100試合 22.1得点14.0リバウンド1.5アシスト
※ABA2シーズン126試合を含む
体重軽いな
12 名前:バスケ大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/14(土) 12:16:39 ID:???
>>10 ヒント:マ〇〇ンはPF
このレスは語り継がざるを得ない
25 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/14(土) 14:11:15 ID:EM0QblWG
アキーム・オラジュワン(1984〜2002)
213a116`
1238試合
26946得点(21.8)
13747リバウンド(11.1)
2.5アシスト
1.7スティール
3.1ブロック
FG 51.2%
FT 71.2%
1994MVP
1994、1995ファイナルMVP
最優秀守備選手2回
NBA1stチーム6回
オールスター12回
リバウンド王2回
ブロック王3回
アベレージ10リバウンド以上
12年連続12回
アベレージ20得点10リバウンド以上
12年連続12回
プレーオフ
145試合 25.9得点 11.2リバウンド 3.2アシスト
ジャバーには遠かったような
何を以って史上最高とするのか、その基準がこのスレでも語られていないので
またいつものように荒れたりだれたりしながら進行しそうだ
>>23 おそらく新人時の体重だな
キャリア最後まで98キロのはずがない
モーゼスはジャバーと同じくリアルタイムで見てる人間が少なく、
なおかつジャバーより数字、実績的には下だから話題がないんだろうね
インパクトはものすごーく強いけどな、モーゼスは。ただ、史上最高か?と言われると、んーってなる感じはする。
サイズもジャバーに比べてなかったしな。
ただ、オラジやユーイングにスキルを教えたりもしてたし、バークリーにリバウンド指南をしたりとすごい人だったのは間違いない。
31 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/14(土) 17:10:02 ID:ElIdtK7z
センターはディフェンスも重要。
>>22 ブロック少ないな
サイズも低めだし、今ならPFかな?
7-4あったサンプソンでもブロックはそれほど多くなかったりするし
そういうプレースタイルってことなんじゃないか?
サンプソンってオラジとプレイしてた時は、どちらかというとPFだったんだろ?
>>34 オラジュワン入団前の1年目が1番ブロックが多いが、それでも2693分で197
マローンで1番多いのはNBA1年目で2506分で181
時間当たりで計算するとほとんど差はない感じ
マローンはBSでNBA放送始まった頃はもうロートルになってたからな。
総得点と総リバウンドで両方とも歴代5位。
(ABA含むとリバウンドはジャバーとヘイズを抜いて3位)
やっぱり凄いんだな。
>>34 そうだよ
だからやりにくさは感じてたようだよ
>>37 リバウンドは凄いみたいだが、得点もディフェンスも史上最高と呼ぶには苦しいかんじかな
優勝も1回だし
優勝回数なんてかなりの部分運だしなあ
今のレイクが強いのは神戸のおかげもあるがメンバーも揃ってるからな
メンバーが揃わないと優勝は無理
では今年LALが優勝できないとすると神戸の責任だということだね?
>>42 そう言えるね
主力の怪我とかあれば仕方ないけど
優勝できる選手は揃ってるといえるから
44 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/20(金) 08:02:02 ID:ufFJsKwa
45 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/20(金) 08:03:26 ID:ufFJsKwa
>>43 セルツが優勝するんだけどねwwレイクはバイナム怪我してるしww
セルツ最強。
48 :
バスケ大好き名無しさん:2009/03/30(月) 14:50:18 ID:WuHpZhQV
ダンクシュートの第1、2号手に入れたからよんでみると
シャックのデビュー直後だったしなかなか面白い。ちなみにこの時点でスタッツは25点、16リバン
シャックの評価だけど、まず柔軟性と技術が異様に評価されてたな。パワーの面は
二の次って感じだった。ちなみにシャックははじめからレイカーズに行きたがってたらしい
んで三大センターの評価だけどロビンソンは人気面の評価が高かったな
まだこのころはシュートが下手だったらしくて総合面ではオラジ、ユーイングの方が評価は上だったな
んで、その三人よりもカールマローンの方が評価されてた
オラジはfgがなあw
51 :
バスケ大好き名無しさん:2009/04/06(月) 03:15:19 ID:f13helhL
UCONNのハシム・サビートはNBAでも通用しますかね?
52 :
バスケ大好き名無しさん:2009/04/07(火) 12:12:43 ID:MUmPqgcS
たしかにものすごい高さだけど、それでもジャバー級の活躍は無理っぽい
いきなりジャバー級って
54 :
バスケ大好き名無しさん:2009/04/08(水) 08:35:45 ID:wh6uFW4y
ブロックとパワーダンクは十分通用する
が、今のところそれだけ
55 :
バスケ大好き名無しさん:2009/04/08(水) 10:14:19 ID:fpK92Ggz
者っくが「史上最高のセンターというなら
オラジュワンだと思う」って市販のビデオで
言ってたの見たことある。
だからおらじでいいんじゃねー。
ユーイングはシュートフォームがきれいだね。
ポジションは違うがのビツキーなんかほんととめれんタイプの
7フッターだと思う。
あの慎重でフェイダウェイを連発されたら防ぎようがない。
しかおよくはいるし。
56 :
バスケ大好き名無しさん:2009/04/08(水) 12:25:04 ID:T189r5vt
身体能力的にはチェンバレンが一番なんじゃないか
さらに技術も中々あった様だしね
ダンクが最大の武器な上にフェイドアウェイやフィンガーロールも得意だったみたいだね
あとパスも上手く当然ディフェンス、リバウンド、ブロックも超一流
現代でも相当な活躍が出来る気がする
だからシャックだってば
シャックは過大評価だな
>>55 シャックはジャバーと対戦しとらんからな
オラジには実際にやられたからそう言ったのだろう
オラジはCにしてはFG%低い
やっぱCなら6割近くは欲しいな
レジェンド級でも6割近いのって少なくね?
生涯FG率
チェンバレン .540
ジャバー .559
オラジ .512
シャック .581
オラジは見た目が派手なステップ持ってる割に、
シュート精度とシュートセレクション悪くてFG率よくないんだよな。
まぁ、オフェンス面では一歩劣るということだろう。
ちなみにロビンソンとユーイングの生涯プレイオフFG率
ロビンソン .479
ユーイング .469
オラジの勲章だったはずの90年代センター争いが
実は、大舞台だと雑魚になっちゃう奴らに勝っただけだったという事実。
オラジがシャックに勝ったのも、まだペーペーの頃だしなぁ。
それをずっと自慢されても困るだろ。個人スタッツではそれほど劣ってたわけでもないし。
95ファイナル
オラジ 32.8 ppg
シャック 28.0 ppg
むしろ絶頂時のオラジ相手によくやったんじゃない?
シャックもまだ未熟だったわけだし。
>>63 ペーペーかな?
3年目だけど得点王だし、イーストトップだよ?
いくらスタッツがよくてもスィープ負けは駄目だよ
まあ2連覇の時のオラジュワンは確変ぎみなところもあるし
あの対戦だけでオラジュワン>シャックとは判断できないよね
シャック スミッツ オラジュワン ロビンソン
CF 27.2(66%) 18.3(50%) 35.3(56%) 23.8(44.9%)
F 28.0(59.5%) 32.8(48.3%)
発展途上とは言えやっぱシャックはすごいね
ちなみに99年シャックがスパーズにスィープ負けした時
シャック ロビンソン
CSF 23.8(49.3%) 13.3(50%)
同じ99年シャックが3-1でオラジュワンを圧倒
シャック オラジュワン
FR 29.5(52.2%) 13.3(42.6%)
ダンカンはPFだからおk
オラジュのFGが高くないのは
ミドルシュートを多投するからだね
単純だけどフックを使う方が確立は高い
フックは難しいよ
通常は近距離からしか撃たないから入ることが多いけど
ミドルレンジのフックなんて普通は撃たないし撃ってもまず決まらない
>>72 打点がリングと同じくらいの高さになってくるとまた違うのではなかろうか.
ジャバーの発言だから信頼できるかわからんと前置きしつつ
今月号のDUNKかHOOPで「実は(フックシュートは)それほどむずかしくはないんだよ」
とか言ってた気がする
立ち読みだからあいまいでごめんだけど
フックは覚えれば楽だ
ポジションを上手く取れば
これほど楽なシュートはない
76 :
51:2009/04/13(月) 15:02:07 ID:???
4年後にはサビートが(ry
スローンHCは、前にグレッグ・オスタータグが高額契約を勝ち得たことを例に挙げ、
「人々はオスタータグが(カリーム・アブドゥル)ジャバーのようになってくれると思っていたが、
そうはならなかった。そして、結構多くの人にこういったことは起こっている」と話している。
http://nba.e-fpage.com/
ジャバーってマジックが来るまで優勝できてなくね?ミルウォーキー時代除く
逆にマジックがジャバー抜きのチームで優勝できたかは謎
ジョーダンとピッペンみたいなもんだろ
そんな気がしてきた
>>78 何でミルウォーキー時代を除くの?
マジックは生涯でジャバー抜きで優勝した事ないけどな
>>80 ジョーダンとピペンについては主と従がハッキリしている
シーズンMVPもファイナルMVPも全てジョーダンが取っているから
ジャバーとマジックはMVPはお互いが取ってるし、当初ジャバーのチームだったのが徐々にマジックのチームに移り変わったという点で少し違う気がする
>>82 ほんと変な言い方だね
マジック抜きで優勝してる現実を無視してしまうのは
いかがなものかと
ルー・アルシンダーとジャバーを区別したんだろ。
意味無いだろうけど
マジックが来るまで優勝できなかったのは事実
ようするに戦力が少し足りなかったってだけのことだな
29勝のチームに入ったバードと違って47勝のチームに入れたマジックは恵まれていたと
>>86 いやいやジャバーが抜けてから優勝できなかったのが事実だよ
マジックはジャバーが抜けた後の2年でファイナル1回
LA時代ジャバーはレイカーズをファイナルに導けなかった
>>85 宗教の問題だったのか
レイカーズ以外はNBAチームじゃないとでも思ってる人かと思ったよ
>>89 ファイナル1回に何の意味が?
ジャバーはバックスを2年で優勝に導いてるよ
それにジャバーが移籍した当時のレイカーズは低迷してた訳だし、チーム事情が違うだろ
>>91 そのジャバーが抜けたレイカーズをすぐファイナルに出さすマジックもすげえじゃんw
ジャバーはマジックがいなければただの木偶の坊だったのかもしれない
>>92 マジックが凄くないとは言わないがジャバーの方が凄いってだけ
センターのスレだし
センター同士の話題についてモメようぜ
主役のシャック>>>>>脇役のジャバー
主役のジャバー>>>>>主役のシャック>>>>>脇役のジャバー >>>>>脇役のシャック
ロングリー>>>オスタータグ
99 :
バスケ大好き名無しさん:2009/06/06(土) 18:25:41 ID:lk/WpWNv
ジャバー>オラジ>>>>尺>>>提督>>ユーイングぐらいだろ
尺は最強のセンターではあるだろうけど最高のセンターとは言いがたいと思う
欠場多い、シュートエリア狭い、走れない、FT入らないと欠点が多い
その欠点を補って余りあるオフェンス能力があるけどさ
やっぱりチームとして最高のセンターは誰って言われたらジャバーじゃないか?
尺って走れないか?
チェンバレン
103 :
バスケ大好き名無しさん:2009/08/10(月) 01:31:21 ID:TWBOy/55
>>93 何ほざいてんだお前は
にわか以下だな
消えろ
104 :
バスケ大好き名無しさん:2009/08/10(月) 01:32:15 ID:G38Uk7YZ
ジャバーがUCLAに入った理由ってのは女の子がたくさんいて華やかな
キャンパスに惹かれたかららしい 古本屋で買ったダンクの第2号に書いてあった
おでん
108 :
バスケ大好き名無しさん:2009/08/10(月) 19:08:48 ID:hCav06qe
シャックなんて てくなしのでかいだけ。 なんであんなの止められないのかな…
いやクイックがあるし、スピンとかフックとかポジション取りとか色々上手いんだけどな
シャックがテク無しってw
クイックネス
112 :
バスケ大好き名無しさん:2009/08/11(火) 13:39:14 ID:QOlElpLW
クイックレス
とりあえずチェンバレンをリアルタイムでみた奴はいないと思うから比べようがない。
ジャバーあたりからにしないか?
ジャバーが身体的に最高だったであろう70年代前半〜中盤をリアルタイムで見ていたやつもほとんどいないだろ
ジョーダンの影響で90年代から見始めた人が大半じゃないの?
当時を知らない、当時を知ってる人からしたらニワカな俺だけど
チェンバレン>ラッセルってのはあまり聞いた事ないな。
個人成績ではチェンバレンが勝ってるんだろうけど、優勝回数があまりにも違いすぎる。
これは単に周りに恵まれていたって事では片付けられない気がする。
チームメンツが変わりながらもラッセルティックスは優勝し続けた。
チェンバレンの100点は確かに凄いけど、11回優勝の価値は段違いに思える。
PS個人的には オラジ≧シャック
戦力差もあるがコーチの違いも大きいだろうな
名コーチのいる大学に進学したらそのコーチが引退したり
プロではチェンバレンに勝つために50点取れといってみたり
プレーオフの終盤の大事な場面でチェンバレンを全く使わなかったり
大学時代からチェンバレンはコーチに恵まれていない印象がある
どっかのスレで見たけどチェンバレンはファウルアウトしたことがないから、ファウルアウトの危機に陥ったときにHCにもう出たくないと志願したらしいよ。
その試合はファイナル第7戦の大事な局面だったにもかかわらず。
本当かはわからないけど
>>119 嘘だろうな
フリースローが入らないのを狙われるからHCが下げて出さないってシャックみたいなことはあったらしいが
ちなみに118のケースはゲームに出てるのに使わないって話
一応確認してみた
ファイナル第7戦があったのは69年と70年
70年はフル出場してるが69年は膝を痛めて最後の5分出てないみたいだな
>Chamberlain injured his knee and left the game with 5:19 remaining.
チェンバレンとラッセルはライバル同士だったが
試合前には食事をして談笑する様な間柄だったらしい
なんかいいなぁ・・
そういうのが今もあって欲しいよな
でも身長2m超の大男が二人で食事か………怖いだろうなww
125 :
バスケ大好き名無しさん:2009/08/14(金) 22:21:36 ID:g2bjUeXX
オデンとキャセールが一緒に食事してたらしい。
キャセールが店に入ってきたら店員引くだろうなw
キャセール引退するんだってな
お疲れ様
128 :
バスケ大好き名無しさん:2009/08/15(土) 08:29:01 ID:c2fK0dM7
気難しいジャバーが大らかなパリッシュにはかなり心を許してたとか
ドワイトは
>>1の出してる選手の中では段違いにレベル低いな
お、お、俺は好きだけど
131 :
バスケ大好き名無しさん:2009/08/15(土) 21:40:56 ID:k6wxiqWC
ハワードと引退したレジェンド達を比べたらしょうがないよ。
ハワードはまだまだいける!
シャックが23歳の頃を考えてみてもシャックの方が圧倒的だった
そうとはいえん
シャック23歳とかテクなさすぎのデクの棒
135 :
バスケ大好き名無しさん:2009/08/19(水) 18:19:14 ID:WXiB0jUd
ハワードは悪い意味でKGと同じ臭いがする
もう少し強引で自己中なプレーしもいいのに
>>134 ハワードはそれ以上にテクないじゃないかw
体格やパワーも全然下だし
シャック23歳ぐらいの時には平均29点ぐらい取ってるんだけど
ドワイトはリバウンドは良いが得点力が無さすぎる
ハワードて23歳シャックよりテクないのかw
シャックも最初はダンクだけって言われてたけどFT以外は意外と器用だったな
パスアウトからのアシストも多いし
DTVの時だったか、PGみたいにボール運んだりしてたな
それは多分マジックに憧れてただけだろうけどなw
シャックは腐ってもNBA史に残るセンター
対するドワイトは最年少記録だけが残るだけだろうな
リバウンドは記録狙えるだろ。
OFリバの割合は言うほど高くないしドワイトのリバは過大評価
KGもDFリバウンドの割合が異様に多かったな
そういえばドワイトは入団時にKGみたいな選手になりたいって言ってた
ドワイトのORの割合は普通に高いだろ
KGよりかなりいい
昨季のORのリーグ平均が26.7%
KGのORの割合は平均よりもかなり下
比較対象としては弱い
ORの割合が高くないとリバウンド評価できないという考え方はおかしい
ORの割合なんてORの数同じやつが2人いたとしてDR少ないほうが高いってことだからな
むしろORばっか多くてDR少ないやつのほうが評価できん
昨シーズンは初めてOR300超えてリーグトップになったしな
>>150 >むしろORばっか多くてDR少ないやつのほうが評価できん
チームの構成にもよるからなんともいえんぞ
チームにもう1人優秀なリバウンダーが居るからそうなる場合もあるしな
>むしろORばっか多くてDR少ないやつのほうが評価できん
こんな変態いるのか?wwwwwwwwwwww
変態リバウンダージェイソン・ウィリアムズにOR>DRの年があったな
155 :
バスケ大好き名無しさん:2009/08/22(土) 02:28:36 ID:9wbZhi45
岡山
ORの本数が同じならDRの多いほうがいいし
TRの本数が同じならORの多いほうがいい
ただし役割によってもいろいろあるから傾向程度の話
いずれにせよドワイトのリバウンドは尺やダンカンと大して変わらないレベル
今ではドワイトは抜きん出たセンターだからな
リバウンドも結構な数だと思うし
ただロドマンがある時記録した平均18本近い記録はだせんだろうな
ロドマンはORも鬼のように取ってたからな
あれは本物だよ
でもわざと外してそれをとってたこともあったよなw
オフェンスリバウンド500本って昨シーズンのドワイトの1.5倍だもんなあ
ドワイトは連続リバウンド王の記録くらいは可能性があるが
リバウンド総数はこの先誰も抜けないだろうな
昔はチェンバレンが平均27リバウンドとかとってたし
リバウンド力は、OFRの割合ではかれるよ。
ガチで強い奴は、OFRもたくさんとる。DFRばっかな奴は大したことない。
提督とかノビツキーがそのタイプ。
73-74以降にNBAデビューした選手を絞ってみた
まずOR/TRが提督以下の選手を排除
TRが少ないのは不味いのでTR/Minが提督以下の選手も排除
PTが短すぎるのも不味いから24Min/G(試合の半分)未満の選手も排除
結果以下の21人が残った
OR/TR
0.419 Larry Smith
0.415 Moses Malone*
0.373 Kevin Love
0.362 Dennis Rodman*
0.360 Kermit Washington
0.350 Tyson Chandler
0.348 Buck Williams*
0.347 Kevin Willis*
0.347 Andris Biedrins
0.344 Roy Tarpley
0.340 Charles Barkley*
0.338 Dan Roundfield
0.330 Al Jefferson
0.329 Emeka Okafor
0.326 Samuel Dalembert
0.324 Shaquille O'Neal*
0.323 Ben Wallace
0.312 Robert Parish*
0.311 David Lee
0.309 George McGinnis
0.308 Dikembe Mutombo*
0.294 David Robinson
0.293 Hakeem Olajuwon*
0.265 Tim Duncan*
0.238 Kevin Garnett*
0.238 Karl Malone*
0.237 Patrick Ewing*
0.235 Jack Sikma*
* 提督よりもTRが多い選手
ひょっとして自分で全部計算したのか
>>166の結果見るとこれがそのままリバウンドの強さの順位というならおかしな話
ダンカンみたいにシュートアテンプト多くてプレイエリアがゴール下だけじゃない選手はORの割合も低くなるだろうし
逆にビエみたいに自分以外のやつがシュート打ちまくるチームにいて他にリバウンド取るやつがいない環境にいれば当然ORも増えるだろう
結論を言うと必ずしもリバウンド力はORの割合ではかれるわけではない
>>157のような考え方でいいだろ
提督はともかくノヴィツキ―にオフェンスリバウンドなんて誰も求めてないだろ。
7フッターに似つかわしくないシュートエリアを買うべき
シュートレンジとかプレイスタイル、チーム事情も絡んでくるからな
ポジション違うけどグレンライスは
ほとんどOR取って無い
ポジション取りで不利なはずのORを多く取れる選手が真にリバウンドの強い選手だというのなら概ね同意する
ただORの割合で測るのはちょっとあれな感じ
評価できないのはビエやリーのリバウンド
174 :
バスケ大好き名無しさん:2009/08/29(土) 21:27:56 ID:I5G4KYPG
本当にリバウンド強い選手はやっぱORもかなり取るよ
レインベアは3P覚えてから全然OR取れなくなった、つーか3Pエリア外にいるから取れねーんだけどなw
でもヤツは本当にリバウンド強かったぜ
そいやちょっと前立ち読みしたダンクかHOOPにORリバの割合でリバのランク付けしてた記事があった気がする
ん、
シャックの次に、凄いセンターの話をする場所なんだよな?ここ
ジャバーとオラジュワンの次がシャック
>>178 シャックとオラジは僅差だから後続は少し離れる気する
ジャバーはプレーを見たことないからわからん
チェンバレンも候補
チェンバレンやジャバー全盛期を見た奴がここにいるのか?
チャンバレン厨は捏造ばっかりだからなあ
悔しがるなよ
チェンバレンは都市伝説
捏造ではないけどあの時代はあんま比較対象にはならない
まぁここでは比較すべきじゃないな
>>186 いや、チェンバレンとかどうでもいいんだよ。40年前の他国の事だし、間違った情報も入ってくるだろう。
ただお前をおちょくるのが楽しかったんだwもうやめるわ
「悔しいのはお前だから」(笑)
チェンバレンの何が捏造なの?
2万人とやったとかいうやつ?
・2万人の女性と関係を持った→自分で言ってるだけ、1日何人相手にするんだよ
・モハメドアリと対決しようとした→試合はしていない、ポーズだけ
・1試合100得点→映像が残っていないし、この試合だけフリースローが決まるのはおかしい
・3回のパーフェクトゲーム(15本以上のシュートを100%決めた試合)→映像が残っていない
・1試合55リバウンド→映像が残っていない
・フリースローをダンク→映像が残っていない
・バックボードの頂点に手が届いた→映像が残っていない
・台形&3秒ルール&フリースロー等のルール変更→諸説有りガセ
・100ヤードダッシュ→100メートル12秒くらいだから足の長さの割に大したこと無い
・走り高跳び198cm→身長の割に大したこと無い
・ベンチプレス250kg→そのくらい今は普通
・学生時代に1試合90得点&12分で60得点→映像が残っていない&レベルの低い相手だった
・センターで唯一のアシスト王→平均8アシストくらいじゃ今は無理
・1シーズンの平均出場時間が48.5分→1試合は48分だから変
・クアドルプルダブルを何度も記録している→ブロックの記録は残っていない
・史上最高のプレイヤー→2回しか優勝していない
・フリースローがヘタ→シャックよりヘタ
なので「捏造」らしいっすーwイミフっすーw
映像が残っていない。だから俺は江戸時代も信じない。
あふぉふぉふぉ〜〜www
よし、本題いくぞ〜〜まずは
・1シーズンの平均出場時間が48.5分→1試合は48分だから変
延長も含めた結果だからこういう記録が残っている。変だからこそ記録に残っている。
あふぉふぉふぉ〜〜www
このスレまだあったんか
もうネタが尽きた感じだね
198 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:57:07 ID:dBG3hDcg
個人的にはオラジュワンかシャックなんだよな
オラジュワンのバックトゥバックのときをみてほしいシャック(当時はまだ若く発展途上)やロビンソン,ユーイングといった一流センターが赤子の手をひねるように全く歯がたたなかった
レイカーズ時代のシャックなら本当に微妙
どっちも最強すぎた
199 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:08:33 ID:COKKZcia
コービー厨と同じ臭いがする奴がいるw
史上最高を語るスレに子供が来ちゃ駄目だわな
見たこともない選手を語るのは妄想以外では無理だからな
誰かジャバー全盛期見ててオラジの全盛期見てたって人いるかな?
202 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:13:30 ID:TCmZPaXk
その前に、NBA界や、本場アメリカ国内での評論は、歴代ナンバー1センターはシャックとされている。
この時点で、お前らはナンバー2を語るしかない
実力実績を考えると
尺>ジャバー>オラジだろう
>>201 過去の文献はかなり役に立つと思うが、読むのが嫌なのかな
実績含めりゃ、ラッセル、チェンバに行き着くのは当然
>>204 そういうのは見たこともあるしすばらしい成績を残してるのはわかる
だけどプレーを見るのに越したことはないでしょ
オラジ、シャックを見てた人は何人もいるかもしれんから比較しやすいかもしれないけど試合を見たこともないジャバーは俺には語れない
文献読んだレベルで史上最高と言われても説得力ないからな
史上最高じゃないといっても説得力ないしな
そういうことだな
両方駄目
マイカンをリアルタイムで見た人の登場を待とうか
多分この板にはいないかと思われるが……
ただでさえ学生が多いんだから
マイカン見た奴なんて
日本にいんのかよ
見ててももうよく覚えてねーだろ
オンタイムで見たのが重要って言うけど、結局プレイの殆どは記録に総括される
見て分かるのは個人能力だけ。それならハイライトでも変わらん。
tubeと記録を総合して大体の評価は出せる様な気もするんだけど
ならチェンバレンぶっちぎりで最高じゃないか
そうだね
はい終わり
>>213 その時代時代のルールの変遷や流行戦術の違い、試合のテンポ等を熟知していればそれでもいけるだろう
だがそれが出来るのは結局オンタイムで見続けてる人だけだということになる
史上最高の〜とか響きはいいが結局ある程度時代を限定した話しか出来ないな
他のスレでも大体80年代以降の話って感じで収まる
結局シャックvsオラジだもんな
これももう何回も議論したし
だからもう終われば?
無理に議論しなくていいんだよ
220 :
バスケ大好き名無しさん:2009/09/04(金) 21:13:08 ID:P2FEAZsm
とりあえず…チェンバレン、ジャバー、オラジ、シャックしか候補はいないよな?
あとはラッセルぐらいか
実力は尺
実績はラッセル、ジャバーでFA
尺はジャバーにちんちんにされる
223 :
バスケ大好き名無しさん:2009/09/06(日) 13:40:00 ID:f6olOan1
チェンバレンとシャックは基本的には同系統な気がするな
ただし…チェンバレンの方が更に器用だが、シャックの方がチームを勝たす事が出来る
オニール+オラジ÷2=チェンバレン
オラジ=(チェンバレン-オニール)×2
尺はフル出場できないのがネック。総合的にはジャバーだと思う。
キャリア通しての評価です。単純に最高値の能力なら、チェンバレンか尺でしょう。
まぁPOさえ欠場しなきゃNBAだと十分だしな
でもジャバーとかちゃんと見てないからわからんわ
>>220
M・マローン
229 :
バスケ大好き名無しさん:2009/09/08(火) 11:43:15 ID:po+VMeJe
ジャバーはリバウンドが他候補より少し弱い気がするな
史上最強とは言えないが、トップクラスの1人であるウォルトンの名前が出てこないのは寂しいものだ
全盛期は希有のオールラウンドセンターだったんだが
怪我ばかりでなあ…
モーゼスマローンも捨てがたいな
シャックに一番近いのは多分彼だろうし、初めて見たときのインパクトは凄まじいものがあったな
>>230 ウォルトンの全盛期って70年代だろ?
お前見たことあんの?
ウォルトンは全盛期の頃も特出した成績じゃないよね
>>227 やっぱりそれは問題だと思う。POで活躍しさえすればいいって。
コンディション維持って面で、尺は落ちるでしょう。
ジャバーが息長く活躍したことと比較すると、差が生じると思う。
だからキャリア通じての評価では、ジャバーが上と見る。
まぁまだシャックのキャリアは終わってないけどな
>>235 時代の影響もあると思う
年俸高騰で主力選手が大怪我したときのリスクが跳ね上がってる
結果手を抜いたり休んだりが肯定されるようになってしまった
年俸高騰の結果チケット代が上がったりしてるのに手抜きが許容されるのは
ビジネスとしてのスポーツが大きくなりすぎて歪んだ部分だろうね
ジャバーは体を維持する努力は半端なかったらしい
純粋に比較するとパワーのシャックをジャバーが止めるのは難しそう
ロッドマンにすら止められてたのに?
>>239 完全に止められてないだろw
止めるって30点以下に抑えたってことか?
抑えたっていうのがもはやイメージなんだよね
プレイオフのシリーズを通して本来の仕事をさせなかったった場合抑えたというイメージが付く
シャックを1対1で完全に止めるってのは無理
ロドマンはくねくねとシャックにまとわり付いてTOを誘発させてファールトラブルにも追い込んだ試合もあった
シャック対策としてすごく効果のある守備はしていたというのが正確なところかな
イメージに関連して
95年のプレイオフでオラジが提督を抑えたというのは誰もが認めるところだと思うけど
実際にはその前の94年のファイナルでのユーイングのほうが酷い有様だった
提督はゴール下で挑んで何回も潰されていたあの絵が強烈だが
ユーイングはオラジにフェイクを完全に読まれ、悲惨なほどシュートを落としていた
ユーイングはフェイドアウェイ気味のミドル中心というスタイルからフルボッコにされたというイメージは付きにくい
メイソンがオラジに終始凄い守備を仕掛けてたという負担の軽減を考えても、ユーイングは提督以上に仕事ができてなかったと思う
あとシャックも95年ファイナルでオラジにボコられたという意見がたまにあるけど
シャックは個人の対決では前の2人よりもオラジと対等に渡り合ってたという印象
外へのパスもよく通ってたがサポートメンバーが縮こまりすぎてた
HOUのサポートのほうはあの名タレント揃い
3人のその時の対オラジ成績はこんな感じ
ユーイング94ファイナル 18.8pt FG36.2%
提督95プレイオフ 23.8pt FG44.8%
シャック95ファイナル 28pt FG59.4%
>>242 確かシャックvsオラジュワンの時はオラジュワンが好調すぎて毎試合30得点以上だったはず
しかしシャックも必ずしも個人戦では負けてたわけじゃない
他のチームメイトや勝負の駆け引きとかで負けた感じだ
ファイナルの時のユーイングは体力的にかなりきつかったんだろうな
ユーイングひどいな
スタークスよりダメじゃん
オラジのスタッツも張れよクズ
ユーイングは体制の悪いいかにも外れそうなミドル打ってすぐにゴール下に飛び込んでチップしてまた外して、、とかそんなんばっかだった
正面から勝負してなかったな
まあ元々そういうスタインなんだけど
シャックはゴール下で負けてなかったしパスもよく出してたけど読まれて通ってなかったのも多かった
射撃部隊のオフザボールの動きがHOUとは段違いの悪さ
HOUはその後も活躍する名脇役が揃ってたわけでサポートの差がそのままあの結果につながった感じだな
最後にオラジのスリーまですぱっと決まったのが印象的だった
>>242 メイソンのディフェンス凄かったな
あれでだいぶ株上げた
提督はロドマンに手伝ってくれと頼んで自分でなんとかしろと断られたんだっけ
>シャック95ファイナル 28pt FG59.4%
どう考えても大活躍の数字だな
若さゆえの経験のなさが出たがLA時代はレベルUPして神がかってた
ユーイング 31歳 vs オラジ 31歳
94ファイナル
ユーイング 18.9pts (FG36.2%) 12.4reb 1.7ast 1.3stl 4.3blk 3.1TO 4.1PF
オラジ 26.9pts (FG50%) 9.1reb 3.6ast 1.6stl 3.9blk 3.6TO 3.7PF
93-94シーズン
ユーイング 24.5pts (FG49.6%) 11.2reb 2.3ast 1.1stl 2.7blk 3.3TO 3.5PF
オラジ 27.3pts (FG52.8%) 11.9reb 3.6ast 1.6stl 3.7blk 3.4TO 3.6PF
提督 29歳 vs オラジ 32歳
95プレイオフ
提督 23.8pts (FG44.8%) 11.3reb 2.7ast 1.5stl 2.2blk 4.5TO 4.2PF
オラジ 30.8pts (FG57%) 11.2reb 4ast 1.2stl 3.3blk 3.3TO 4PF
94-95シーズン
提督 27.6pts (FG53%) 10.8reb 2.9ast 1.7stl 3.2blk 2.9TO 2.8PF
オラジ 27.8pts (FG51.7%) 10.8reb 3.5ast 1.8stl 3.4blk 3.3TO 3.5PF
シャック 23歳 vs オラジ 32歳
95ファイナル
シャック 28pts (FG59.4%) 12.5reb 6.3ast 0.3stl 2.5blk 5.3TO 4.5PF
オラジ 32.8pts (FG48.2%) 11.5reb 5.5ast 2stl 2blk 2.6TO 4.5PF
94-95シーズン
シャック 29.3pts (FG58.3%) 11.4reb 2.7ast 0.9stl 2.4blk 2.6TO 3.3PF
オラジ 27.8pts (FG51.7%) 10.8reb 3.5ast 1.8stl 3.4blk 3.3TO 3.5PF
>>250 何でそんな細かいデータ-が分かるんでうすか?
当時のイヤーブックの類持ってれば載ってるんじゃないか?
これでロドマンが抑えたって言うPOのシャックの数字を教えて欲しいですね
ダンクショトとかフープ捨てなきゃ良かったな…
試合毎のデータは細かく載ってたな
シャックのFG成功率すごいな
95年ファイナルではターンオーバーが5.3か
このあたりでオラジュワンは頑張ってたのかな
TO多いのにFG%は高いのはなんか不思議だな
抑えてんのかやられてんのかよくわからん
不思議か?
シュートに行くまでのミスは多いがゴール下に入ったら確実に決めるってだけだろ
TOが多いのは若さゆえのパスミスだろ
>>247が言ってるみたいな感じだったならつじつまが合うな
若い頃はトラベリングとか多かったな
ユーイングって地味なのか派手なのか良く分からない選手だったなあ
汗かきで素朴な外見だけど華はある感じだし、不思議
ユーイングはNYKだったから華があるように見えた
スタッツで比較しないと分からんだろうがw
96年プレイオフのブルズ・マジックってブルズがスイープして勝ったんだっけ
フィールドゴール成功率64%で4アシストってけっこういい数字に見えるけど、
負けたんじゃなー
チーム力の差って事だろう
シャックはチームを勝たせられないから
4回も優勝して3回もFMVPとってるからそれはないな
いいHCとの出会いは重要
だな
レイカーズではジャクソンが来た最初のシーズンに優勝したし
シャックはフィルに出会うまでプレイオフ被スウィープ率が異常に高かった
組織的な守備が上手いチームに簡単に攻略されてるように見えた
シャック自身はちゃんと点取ってても相手からすれば想定内でパスコース消されて周りは沈黙という感じ
極端に言えばシャックにボール入れて外でシューターが構えてるだけでレギュラーシーズンは勝てるから
コーチも選手もそれ以上の戦い方は考え付かないという雰囲気があった
チェンバレンもあれだけ圧倒的な力を持ちながら優勝まで時間がかかったのは少し同じような環境だったのではないかと想像してる
もちろん見たことはないんだけど
それはたぶん当たってるだろうな
チェンバレンの初優勝のシーズンは平均得点が明らかに落ちてるからね
バークレーはジョーダンとシャックでシャックを指名しない奴はバカだとか言ってた
95年のORLをフィルジャクソンが指揮したら
優勝してたかな?
初戦の酷い終盤のあとがたがたっと崩れたからな
いいHCなら勝てた可能性は十分にあったと思う
99年のLALをEJとロドマン残してフィルが指揮してたらおもしろかった
アホのランビスはなんもできんかった
281 :
バスケ大好き名無しさん:2009/09/29(火) 19:34:48 ID:5A+6Uo71
>>275 シャックが優勝できなかったのは若かったからだと思う
ジョーダンも優勝するまで時間かかってるからね
ということはやはりジャバーが上か。
シャックかジャバーだろうな
284 :
バスケ大好き名無しさん:2009/09/29(火) 20:43:31 ID:SXfmWWCg
コービとマジックそれぞれの相棒を交換して一緒にプレイさせたらどうなるだろうね
>>281 確かにシャックが若かったのもあるがやっぱニック・アンダーソンがフリースローを決めてれば………と悔やまれる
マジックとシャックか………見てみたい気もするな
二人の年齢にもよる
シャックの全盛期はカリームよりずっと短い
288 :
バスケ大好き名無しさん:2009/09/30(水) 23:22:23 ID:D4wg6EmP
シャキール・オニールはもうちょっと評価されるべきだと思う。
勿論サンズ時代を除いてwwwww
けど衰えた時期も評価の対象でしょ。そこで技術が出るんだから。
オニールが衰退期が他のセンターと比べてひどかったらやはりそれらの選手より評価が低くなる可能性も出てくる。
最衰退期で比べるとオラジの方が上だろうと思うしな。ジャバーもそう。
オラジだって2連覇して2年後ぐらいから酷いだろ
今のシャックのがひどくないか
オラジュワンは断食がなあ…
今のシャックよりオラジの晩年のほうが酷い
ただそのときのオラジは今のシャックよりもう少し歳取ってた
シャックがもっと真面目な性格だったら…
これに尽きる
周りの状況にもよるだろうが、あと二回は優勝できたんじゃないか
いや、そこまでいかなくとも、今でもトップセンターだったかもしれん
シャックはNBAで最も練習しない男だっけ?
最衰退期ってなんだw
死ぬ直前のことか?
ほんとにそう思うのならイカれてる
全盛期の実力は文句なしで尺
っていうほど過去は知らん
シャックは衰えたといってもサードチームに入ってるんだけど
シャックはもう17年目だぞ
オラジの17年目なんか12点7Rくらいしかやれてない
シャックは頑張ってるほうだ
シャックはサンズのトレーナーのおかげで去年1年シェイプアップされて怪我もほとんどなく以前のキレが戻ってきた
正直、シャックはよくやってるし
もっと衰えが早いと思ってた、あるいは引退してると思ってた
4万点めざしてがんばれ
オラジは、強烈な実績とかいったものがないからなぁ。どの採点項目も2番手くらいな感じ。
センターにとって最重要のFG率低いし、リングの数も少ないし。
確変期に、まだぺーぺーだったシャックに勝ったってだけでしょ。
リードは成績だけ見れば特出してないが
2度の優勝でMVP獲得してるから
やっぱ存在感は凄いんだろうな
オラジが初優勝する94年以前の実績は提督のほうが上だと思う
ただあの確変期は当時の他のトップセンターたちを圧倒して優勝したので
どれだけすごかったかという比較がしやすい
>>309 提督の方が高かったような気がする
コンピューターの判断では一番貢献してるとか出てたし
IBM賞か
そういや取ってたな
312 :
バスケ大好き名無しさん:2009/10/17(土) 19:22:01 ID:QNRZiA6R
でかいな
てか太いなw
IBM賞てなんでなくなったんだろう
ナッシュが二度でシャックが一度のMVPよりずっと正確だと思うが
シャックはコンスタントに75試合出てれば3回くらいはMVPになれただろうな
確かに
ナッシュが二年連続とった時はたまげたよ、一年目はともかく
>>315 IBMだと
デビロビが5回
ジョーダンが2回
ムトンボが1回とそれはそれで変だと思うが?
IBMは単純に数字だからそれはそれで分かりやすいけどな
320 :
バスケ大好き名無しさん:2009/10/18(日) 20:48:26 ID:Li1kJe1I
>>315 センターはリバウンドで数字つきやすいからなあ。あとFG%も高いし。
>>320 だろうね。
今年はポストからのオフェンス増やすんだろうか。
ジョーダンのポストアップにはかなうまい
ナッシュの時は該当者いなかったしな
ノビが2位だったし
そうなったらノビが2年連続でそれはそれで文句言うんだろ
ノビはMVP投票で2位になったことは無いようだが?
神戸が一回でナッシュが二回かよ
なんか納得いかんな
レブロンは後数回はとるだろうな
ドワイトがとる可能性もないこともないんだが
何だかんだ言ってユーイングとモーニングが好きでした
>>320 NBAトップSGがセンターから教えを被るって凄い話だな
誰が史上最高のセンターかが分かるな
シャックか
>>320 アキーム、ちょっと太ったな
それ以上に声が低くなった
てかオラジのムーブを否定してるのは誰もいない。
問題は、シュート力やらシュートセレクションが悪いせいで、オラジのFG率がイマイチってこと。
ドリームシェイクがどんだけ美しくても、最後の成功率が悪けりゃどうしようもないでしょ。
まぁ5割あるから低くはないけどな
シュートもうまいし
ムトンボがIBMを1回とは理解できないですね
なぜに
なんで取れたのかじゃないのか
IBMlが高いと効果があると分かるの?
今ならレブロンがダントツっぽいな
>>339 計算してみたがダントツって程じゃないな
02-03
115.96 Tim Duncan
115.27 Kevin Garnett
03-04
123.32 Kevin Garnett
107.81 Andrei Kirilenko
04-05
118.39 Kevin Garnett
101.53 LeBron James
05-06
115.97 Kevin Garnett
105.10 LeBron James
06-07
106.41 Dwight Howard
103.59 Kevin Garnett
07-08
106.88 LeBron James
105.67 Dwight Howard
08-09
115.17 LeBron James
113.89 Chris Paul
KGすごいなw
キリが凄い場違いに感じるw
よく計算したね
全部計算したんだろうか
ヤオが復帰のメド立たないし、シャックも衰えからか今の所成績振るわないし、現役最高はハワードで決まりですかね?
若手では候補誰ですかね。。。UCONNの新人あたりでしょうか??(゜Q。)??
ハワードは20年前ならフォワードでラリー・ナンスぐらいだったろう
すいません意味わかりません
347 :
バスケ大好き名無しさん:2009/11/21(土) 05:10:40 ID:FURaZ3m2
NBANo.1のプレイヤーってどんな選手だと思う?
俺はチームを優勝に導ける奴だと思うんだよ
ということで8連覇を含むチャンピオンリング11回獲得のビル・ラッセル
ちなみにバスケットの技術において最も革新をもたらした選手はラッセルだろう
>>347 35執念記念でもっとも偉大な選手に選ばれたのはラッセルだったね
自信ないけど史上最も高いセンターはマヌート・ボルかな。
サボニス全盛期なら
とてつもない記録を作ったに違いない
ハワードってめちゃくちゃ礼儀正しいらしい
352 :
バスケ大好き名無しさん:2010/01/12(火) 23:04:38 ID:7zgheyvG
やっぱり時代の違う選手を比べるのって難しいな。
チーム戦術もセンターに求められる能力も違うだろうし。
ビル・ラッセルはレジェンドって感じだね。
(ベーブ・ルースとかペレとかジャック・二クラスみたいな)
センターの役割を変えた選手だし、優勝11回は近年では誰も達成できないと思う。
難しいというかチェンバレンもラッセルも見たことあるやついないから
結論なんてでないだろ
354 :
バスケ大好き名無しさん:2010/01/13(水) 11:51:19 ID:ibyPZCqF
目安としてチェンバレンとラッセルは対戦している
チェンバレンとジャバーは対戦してる
ジャバーとオラジュワンは対戦してる
オラジュワンとシャっクは対戦してる
シャっクとドワイトは対戦してる
355 :
バスケ大好き名無しさん:2010/01/13(水) 12:48:19 ID:owCYoOCz
カスが。時期を考えろ。ハゲ
356 :
バスケ大好き名無しさん:2010/01/13(水) 13:14:39 ID:ibyPZCqF
>>355 別に時期が違っても身体能力や技術が別人のように変わることはない
今はトレーニング理論も発達してピーク(近く)を長く維持することも出来るようになってきたんだろうが
それを昔にそのまま当て嵌めるのは無理だろ
>>357 現在も33-35ぐらいで衰えが目立ってきて
昔と変わらないんじゃないかい?
>>359 かわらんだろ
怪我で消えるのは現代でも同じだし
有名な引退の年齢
ラッセル34
チェンバレン36
ジャバー41
Mマローン39
>>360 一部の長くプレーした選手だけだしてもしょうがないと思うんだけどなあ
>>360 一部って
超有名な選手を出しただけで
一体何歳で引退すると思ってるんだ?
具体例を出してくれ
>>362 60年代の選手なら大体30前に衰える感じ
ところで
チェンバレンは何歳で衰えたのか
ジャバーの70年代と80年代中盤は身体能力的に大して変わらないのか
とかいろいろと疑問はあるんだが
>>356はそういう疑問に的確に答える知識を持ってるのだろうか
>>363 実証を出さずに自身の思い込みを言われても
>>364 チェンバレンのピークは30ごろだな
>>365 実証に関してしては今も昔も変わらないってデータが出てるわけじゃないしこっちも出さないからOK
チェンバレンの30歳頃だともうスピードが衰えてたってチームメート(ロジャースかな)が言ってたはず
(ソースが見つからない)
>>366 ソースを出せないんじゃ真実か分からんが
それはおいておいて
ガイ・ロジャースはチェンバレンとプレイしてたのはチェンバレン28歳の時まで
つまりチームメイトという前提が嘘になってる
じゃあ元って付けてくれ
369 :
バスケ大好き名無しさん:2010/01/15(金) 10:20:22 ID:NrQwanZI
ジャバーさんの白血病には驚いたな
大丈夫なのかな?
>>1 わたしの知る限りではNO.1はやはりオルァヂュワンさんです^^
Cはやはり一番大事な役割はブルォク、ゴウルゥキーパとしての
役割が挙げられるのではないでしょうか。
あの生きた伝説のロァセルゥさんもブルォクをはじめ、守備の達人だった
そうですしね(ちなみに歴代では彼かも知れません…^^;)。
これに加えオルァヂュワンさんはそれ以外の分野でもほとんど欠点が無く、
晩年の怪我や病気さえなければ群を抜く成績を残していたかもしれません。
“クラチ”にも相当に強かったですし、持久力も十分でしたね^^v
371 :
バスケ大好き名無しさん:2010/01/15(金) 22:16:15 ID:VhfwrHVu
ウケルと思ってんのかなぁ?
センター同士の1ON1で勝つのはオラジ
RSで高い勝率を残すのはシャック
バスケIQが高いのはラッセル
上記の条件を総合的に満たし最も運動能力が高いのがチェンバレン
最も安定し最も長くチームに貢献できるのはカリーム
チーム記録の順位は
ラッセル>カリーム>オニール>オラジ>チェンバレン
個人の記録の順位は
チェンバレン≧カリーム>オラジ、オニール>ラッセル
全盛期の1ON1は
オラジ>チェンバレン>オニール>カリーム>ラッセル
絶対オラジ。
シャックを圧倒したのだから。
シャックが全盛期じゃない?
94年より00年の方がいいはずとおっしゃるかもしれませんが、94年の方がFGPもRPPもORもSも上です。逆に00年の方が上だと言うものは、APGが1だけあがったと言うくらいです。得点の半分以上がダンクというのも変わっていません。
ャックが負けた理由は動きの速さ・ボールハンドリング・シュート範囲・シュートパターン・・これら全てオラジュワンが上回っていたからでしょう
結論「パワーだけじゃだめだ」(シャックも認めてる)
オラジュワン
攻撃力:★★★★★★★★★★(広範囲で多彩なテクとスピードが武器)
防御力:★★★★★★★★★★(縦にも横にも守れ、頭脳的)
シャック
攻撃力:★★★★★★★★★☆(パワー最強)
防御力:★★★★★★★★☆☆(膝の影響も有り、意外にうまくはない)
以上のことから、どう考えてもオラジュワンが勝つと思います。
(おまけ)
デイビッド・ロビンソン
攻撃力:★★★★★★★☆☆☆
防御力:★★★★★★★★★☆
パトリック・ユーイング
攻撃力:★★★★★★★★☆☆
防御力:★★★★★★★★☆☆
カリーム・ジャバー
攻撃力:★★★★★★★★★★
防御力:★★★★★★★★★☆
チェンバレンはみてないからしらん
絶対オラジ。
シャックを圧倒したのだから。
シャックが全盛期じゃない?
94年より00年の方がいいはずとおっしゃるかもしれませんが、94年の方がFGPもRPPもORもSも上です。逆に00年の方が上だと言うものは、APGが1だけあがったと言うくらいです。得点の半分以上がダンクというのも変わっていません。
ャックが負けた理由は動きの速さ・ボールハンドリング・シュート範囲・シュートパターン・・これら全てオラジュワンが上回っていたからでしょう
結論「パワーだけじゃだめだ」(シャックも認めてる)
オラジュワン
攻撃力:★★★★★★★★★★(広範囲で多彩なテクとスピードが武器)
防御力:★★★★★★★★★★(縦にも横にも守れ、頭脳的)
シャック
攻撃力:★★★★★★★★★☆(パワー最強)
防御力:★★★★★★★★☆☆(膝の影響も有り、意外にうまくはない)
以上のことから、どう考えてもオラジュワンが勝つと思います。
(おまけ)
デイビッド・ロビンソン
攻撃力:★★★★★★★☆☆☆
防御力:★★★★★★★★★☆
パトリック・ユーイング
攻撃力:★★★★★★★★☆☆
防御力:★★★★★★★★☆☆
カリーム・ジャバー
攻撃力:★★★★★★★★★★
防御力:★★★★★★★★★☆
チェンバレンはみてないからしらん
A
つかそんな圧倒してないて
オラジが圧倒したのはユーイングとデビロビ
圧倒したってことはないが、あの時はシャックに勝っただろ。
俺も、オラジュワンが最強だとおもう。
センター同士の1on1ではオラジが最強だろうな
オラジュワンはサイズないしなあ
若い頃のジャバーあたりとマッチアップしたらどんな感じなんだろうなあ
380 :
バスケ大好き名無しさん:2010/02/08(月) 23:48:28 ID:HnorG/1z
>374
2000年のシャックは本当にすごかったです
あれは見た人じゃないと分らないと思う。とにかく動きが軽い軽い
スタッツに関してはあまりにチームが圧倒してたから低かったのであって
本気出したらとんでもない事になってた。ディフェンスの動きもすごかったし
まぁ逆に俺はオラジの全盛期知らないけど
381 :
バスケ大好き名無しさん:2010/02/08(月) 23:52:26 ID:x6sNImtM
ビル・ラッセルは優勝回数もFMVPの回数も多いが
そんなラッセルでもチェンバレンに50点とられてしまう
95ファイナルでのFG%シャック 59%
オラジュワン 48%
圧倒してるのは尺の方だな
383 :
バスケ大好き名無しさん:2010/02/09(火) 00:17:52 ID:ktTAzns+
>ファイナルMVPは彼の名を冠した
ビル ・ラッセル・NBAファイナルMVP賞
Bill Russell NBA Finals Most Valuable Player Award)」
と改名された
すまん まだなかったのね これと混同しちゃった
名前がつくくらいだから何度もとってるとばかり
何度も取ってるようなもんだけどね
>>381 得点こそオラジュワンの方が5点弱上回ってるけど、シュート確率は
>>381の通りだし、リバウンドもアシストもほぼ互角なんだよね
マジックがスイープされたことをどう判断するかで、オラジュワンとシャックの評価も揺れそう
マジックは周りのシュートが落ちまくってた印象だわ
まぁニックアンダーソンのFTが全てかな
むしろ3年目であそこまでオラジとはりあえたんだからすごいよな
シャック 23歳 vs オラジ 32歳
95ファイナル
シャック 28pts (FG59.4%) 12.5reb 6.3ast 0.3stl 2.5blk 5.3TO 4.5PF
オラジ 32.8pts (FG48.2%) 11.5reb 5.5ast 2stl 2blk 2.6TO 4.5PF
94-95シーズン
シャック 29.3pts (FG58.3%) 11.4reb 2.7ast 0.9stl 2.4blk 2.6TO 3.3PF
オラジ 27.8pts (FG51.7%) 10.8reb 3.5ast 1.8stl 3.4blk 3.3TO 3.5PF
ほぼ互角じゃん
これで圧倒していたはないな
6.3アシストはすごいな
オラジはたしかにすごかったがシャックを圧倒したと言ってるやつは試合見たことないんだろ
この話何度目だ?
95ファイナルはオーリー&エリーがスコット&アンダーソンを圧倒してたシリーズ
尺オラジはいい勝負
やや尺優勢と見てた気がす。
随分前だから曖昧だけど
ネットがない時代だから
DSとかHOOPを真に受けた奴は多そうだ
シャックはオラジュワンだけはリスペクトしてたな
396 :
バスケ大好き名無しさん:2010/04/16(金) 12:35:17 ID:PWoB502h
ニックアンダーソンのせいで負けた
398 :
バスケ大好き名無しさん:2010/04/16(金) 18:03:25 ID:+7wOdeLq
写真しか見たことないけどチェンバレンてすげえ体してるな
あれで216cmもあんのかよ…
ハワード辺りじゃ話にならんな
>>396 合成じゃないの?
衝撃的な選手はチェンバレン、ジャバー、シャックだろうね
まージャバーはガソルを2段階スピードアップして3段階シュート上手く舌選手だからなー
今のNBAに居ても誰も相手にならんわなー
401 :
バスケ大好き名無しさん:2010/04/22(木) 09:40:17 ID:+IC17vas
ラッセルは確かに偉大なセンターで、当時としてはずば抜けていただろうが、
ジャバー以降のセンターたちに比べるとどうしても見劣りする。
オフェンスが弱いのもマイナス。
何度も優勝に導いたというが、それは当時のチームに恵まれていたからであり、
チェンバレンとチームが逆だったら現在の評価は相当下がっていたと思う。
402 :
sage:2010/04/22(木) 09:45:16 ID:+IC17vas
>>399 当時の映像を今見ると、しょぼくて相当見劣りするが、
マイカンも当時はものすごいインパクトがあったらしいよ。
>>396 そのシーン、ジャバーのビデオで見たことある。
試合中のブロックでそれだけ飛んでいるから、最高到達点まではもう少し
余裕がありそうだな。
チェンバレン、提督、ナンスあたりの最高到達点も知りたいな。
>>401 不思議なことにラッセル加入から優勝しだして引退すると
チームも優勝できなくなったね
攻撃陣が揃ったチームにおける守備の要の存在の大きさ
ノアとか見てるとな、その何十倍も素晴らしかったラッセルが最高のCでもいいと思うわ
ゴール下のDFはほんっとうに重要
406 :
XYZ ◆PH4Mje0jPU :2010/04/24(土) 01:38:09 ID:x55Oyx/U
>>405 それが真っ当な見方でしょうね。
日本人は元々そうですが、現代は攻撃、しかも“外”の選手達の
それにばかり目が注がれる傾向がありますからね。
勝負の基本を理解していないと言いますか・・・。
ラッセルなんて見たことないわ
408 :
バスケ大好き名無しさん:2010/04/27(火) 21:20:12 ID:uE0c4lRo
PG シャキールオニール
SG ヤオミン
SF 岡山恭崇
PF スンミンミン
C ロバートワドロー
>>404 ラッセルがいるときにチームは中身が変わってるんだね
それででも優勝してるのは凄い
>>405-406 今はハワードがそれを証明しているね
トウシローはオフェンスばっかしか目に入んないから困る
シャック
↑衰退ぶりが
実際見たこともないのに
評判だけでラッセルを持ちあげるのは滑稽だな
415 :
バスケ大好き名無しさん:2010/05/12(水) 01:07:26 ID:snOlJJM6
ジャバー
417 :
バスケ大好き名無しさん:2010/05/16(日) 22:46:28 ID:aFIiMBQR
うーん、戦術が大きく変わったので、比べ辛い
>>418 たしかに、レイカーズでのシャックは、スクリーンもしてたし、良い仕事してたなぁ。
ウォルトチェンバレンとかと比べてもしかたないような気がする。
しょうがないというか比べようがない
マイカン、チェンバレンあたりはレジェンド枠だよな
日本のジョーダン世代にしてみればラッセルだってレジェンド枠でいい
よくわからないが
チェンバレンもラッセルも同世代だろ?
シャックってラッセルを一番尊敬してるよな
いや、色々と問題点の指摘されるチェンバレンに比べて
ラッセルとかジャバーはベストの一人として疑いがないって意味
マイカンの場合は古すぎて今に通用するとは思えないw
ラッセルだってあの体格でCできるのか?とか
オフェンス力に問題があるんじゃ?とか
なんとでも言えるぞ
体格はねえ
あのひょろひょろのガソルが去年のファイナルでハワード抑えてたし
モーニングみたいにサイズなくても凄いブロッカーいたし
さすがにラッセルの場合結果が凄すぎて否定しにくい
チェンバレンの場合、チーム自体がチェンバレンに得点を集めて客寄せにしてたみたいだし
その時代は優勝できてないから、ちと懐疑的になる
ZOより小さくてZOより11kgも軽いんだぞ
100kgもない
これはひょろひょろと言われてるプリンスと同じ体重
どう見ても懐疑的になるわ
50年以上も前の選手をそのまま現役と比べるとは理不尽にも程があるw
428 :
バスケ大好き名無しさん:2010/07/21(水) 14:09:46 ID:hHwLXl/+
>>428 確かに動きはしなやかだけど
マジックよりも線が細いよな
ガリガリやないか
あとディフェンスソフトすぎだろ
細いといえばKGとかも細いよな
ブルースリーにフィジカル負けするような奴が最強とか笑わせる
パワーでは確かにやばそうだな
33歳だとほぼ全盛期だろうけど
パワーでシャックに圧倒されるだろうし
クイックネスでオラジュワンに翻弄されるだろうね
435 :
バスケ大好き名無しさん:2010/09/14(火) 02:08:49 ID:7w8+v0B9
スラムダンクはカーター、レブロン、ハワード
ノールックパスはキッド、ナッシュ
3Pはレイ・アレン、ノヴィツキー
等がやっているけど
スカイフックは現代NBAでは全然見掛けないんだよな。
ジャバー曰く「見た目がカッコ悪いから誰もマネしないのかな・・」って苦笑してたわ(笑)
スカイフックってのはある程度ゴールから離れてる地点が密集地帯でも打てるってシュートだから
現代NBAではあんまそういう状況がないってのもあるかもね。
オラジはスカイフックを改良して独自のフックを生み出してたし、ムトンボのフックも面影あるけどそれ以降の世代にはあんま伝わってないな。
そもそもスカイフックをそのままマネしたらもろジャバーのパクリってレッテル貼られるから敬遠してるってのが心理的にあるんだろうねw
437 :
バスケ大好き名無しさん:2010/09/14(火) 07:41:35 ID:0s+TO9+f
スカイフックのフォームめっちゃ格好いいと思うけどね
長い両手を広げてジャバーならではの美しさがある
5Mからフック決めるなんてのは特殊すぎるから
恐らく今後も出て来ないと思われる
>>434 ジャバーはオラジュワンと何度も対戦してるぞ
439 :
バスケ大好き名無しさん:2010/09/14(火) 21:20:40 ID:OfpO6krW
まあダンク禁止令ぐらいでないとやらないんだろうね
440 :
バスケ大好き名無しさん:2010/11/28(日) 14:37:16 ID:qm18wg4q
マイカンはあと一年現役でいればラッセルとの直接対決が実現したのに
441 :
バスケ大好き名無しさん:2010/11/29(月) 08:56:48 ID:gKOJt3Sg
ラッセルはあと1年でジャバーと対決してたね
そのジャバーはあと3年でシャックと
これはちょっと無理か
442 :
バスケ大好き名無しさん:2010/11/29(月) 10:22:04 ID:z4EHbLEm
ファウルトラブル抜きにシャックの強さは語れん
443 :
バスケ大好き名無しさん:2010/11/29(月) 15:23:28 ID:2s6rj0SJ
>>441 ラッセルとジャバーはチェンバレン、ジャバーとシャックはオラジュワンが
繋いだがマイカンだけ誰もいない
勿体無いがあの時代だから仕方ないのか
ジャバーはたまに現代のNBAじゃ通用しないって言われるけど、俺はそうは思わないな
線の細さだけはマイナスだけど、技術と高さが現代NBAでも異次元レベルだろ。
ガソルなんかは現代でも細いし。
肉体的接触が減る一方なんだから
むしろカリームは現代の方が圧倒的な筈だが
447 :
バスケ大好き名無しさん:2011/03/07(月) 17:06:36.95 ID:o7u+k89C
5Mからフック決めるアブドゥル=ジャバー最強
実際は結構外してるんだぜ
ブロックされにくいってのが利点で
成功率はそれほど高くない
449 :
バスケ大好き名無しさん:2011/03/08(火) 07:43:37.88 ID:0vI7FrEs
アシストセンスとかボール裁きも巧みなジャバーさん
80年代前半以降フリースロー時にリバウンド争い免除されてたのは
負担を考慮しての事だったのかな?
>>448 キャリアで56%
最高で60%
確かに高くはないな
>>450 そんなフックだけのFG%どっかにのってんの?
452 :
バスケ大好き名無しさん:2011/03/16(水) 20:11:54.20 ID:tJSINnK8
>>451 逆にフックだけのFG%なんて何の意味もないだろw
5mからのフックを多用する選手のFG%としては異常に高いって事が大事だろうが?
スカイフックは未来永劫ジャバーだけの必殺技か
NBAのレベルをもってしても誰も習得できない
218cmの奴がフックで3P狙ってくる時点で異次元の話
晩年のボストンでの活躍を何試合か見たけど
ウォルトンかなり能力高そう
あとこのひと公傷208cmだけど逆サバだろうな
パリッシュより大きい感じもした
ジャバーがスリー決めたのってキャリアで一本だけだよ。
マジックの伝記にその時の様子が書いてあった。
希望があれば詳しく書くけど、需要なさげだからやめたw
457 :
バスケ大好き名無しさん:2011/03/17(木) 19:43:07.58 ID:B3LHZXKO
もし仮に今シーズンファイナルでBOSとLALが当たるとして
シャックとバイナムだとどっちがインサイドを支配できると思う?
シャックでもバイナムでもなくガソル
ねーよボケ
つかバイナムとかここで語る選手じゃないし
シャックってオラジに負けたよな
462 :
バスケ大好き名無しさん:2011/03/19(土) 10:04:16.79 ID:zo7BTV7p
バイナムはエルデン・キャンベル程度かな
ガソルは歴史に残る白人選手になるかもしれない
ガソルは知らんがノヴィツキーは歴史に残りそう
センターのはなしなんだけど
ジャバーと尺が戦ったら点取り合戦になりそう
>>462 キャンベルはいつの間にか20点近く取る選手になってたな
懐かしい
467 :
バスケ大好き名無しさん:2011/04/02(土) 09:29:30.79 ID:85Ce0kjF
468 :
バスケ大好き名無しさん:2011/04/02(土) 12:07:00.18 ID:ibdbgnY/
バークリーのクイックネスに誰もついていけないだろ
>>468 スレタイよく読めよ
チャールズバークレーってPFだよな
だよ
471 :
バスケ大好き名無しさん:2011/04/03(日) 22:57:25.07 ID:hZT5mYai
一時SFだったけどな
あと自伝にはサム・パーキンスがPFでチャールズがCと書かれてて印刷ミスかと思ったら
その後もCと表記されてたが大学時代のコトかな
だよね
大学時代はCだったな
とりあえず
6フィート4インチ?で
NBAのインサイドであれだけ活躍できたバークリーは偉大と言わざるを得ない
センター関係なくてごめん
サム・パーキンスって大学ではジョーダンの同じ
80年代ダラスの黄金期メンバーのセンター
LA移籍でマジックとファイナル進出もジョーダンに敗れる
スーパーソニックスではペイトンとケンプと一緒にファイナル進出もジョーダンに敗れる
殺し以外はなんでもやったのはパーキンスだっけ?
パーキンスはとにかく腕が長い
肩から肘も長いし肘から指先までずっと長い
バークリーは6'6(サバ読みはみんな同じ)
大学ではセンターだから。
NBAでも普通にセンターしてたよ。
提督やオラジについてた。
マローンやケンプみたいに相手のエースがPFならそれについてた。
つまり史上最高のPFであり、Cでもあるわけ。
結論でたじゃんw
当時、PFで活躍したコールマンやLJはかなり忘れられてるが
ケンプはやはり別格か
コールマンは外から撃ちすぎFG率悪い。
グランマは怪我多すぎ。
ケンプだけはデブるまで10年くらいは安定して活躍したからな。
>>479 まだダンカンについてそう書く方が納得できるよ
どうかなぁ>ケンプ
キャリア中盤からの失速ぶりがすごく印象的
キャブスに行ってからは記憶がない
ベイカーが来た時点でシアトルの人は忘れたんじゃないだろうか
LJは怪我を抱えながらも結構頑張ったからね
DCは勿体ないなんて物じゃない
歴史に残るPFになれたのに
コールマンはマローンに匹敵する資質はあった
ケンプは今のレブロンやグリフィンに近いものを感じたし資質は凄かったと思う
コールマンほどではないが
ウェザースプーンも、もうちょっと活躍すると思ってたな
>>485 ウェザースプーンはあんなもんじゃない
ベイカーはほとんど忘れちゃった
ウェバーはもっとがんばってほしかった
>>479 がっちりしたセンターには明らかにミスマッチだった。
センターに求められる役割って、大きく変わってるから、難しいね。
過去のセンターが、現在のセンターにスピードでついて行けるかは、見てみたい。
スピード?
ケンプやコールマンも晩年はCやってたな
ホーレスグラントも晩年はやってたよ
バイソン・デレとはなんだったのか
現在のCは本当に悲しいほど人材不足
494 :
バスケ大好き名無しさん:2011/06/02(木) 23:41:13.89 ID:2N9vKUZD
シャック引退記念age
>>493 なんでなんだろ?
運動神経の良い大型アスリートはアメフトに行っちゃうのかな?
アメフトにそんなでかいやつおらん
アメフトで一番デカイやつでも2mちょい。
体重はかなり重い。180シーエムで、100ケージーとか普通。
アメリカのでかくて運動神経いいやつらは何やってんだろ
NFL、MLB、NHLでもそんなにいないし
60年代あたりは大物センターあれだけいたのに・・・
プロレスラーだって小さくなってるし
サバ読みが少なくなっただけだろ
そもそもドリームはナイジェリア出身
ユーイングも親はジャマイカで
10年に1人、2人出ればいい感じかも
誰かも言ってたが
チェンバレンなんて見た事ある奴いるのかよww
そもそも10年以上ピーク時の違う選手を比較するってのが難しい
情報も記憶も曖昧だし、ルールや戦術も違う
SGとかPGはジョーダン、マジックっていう飛びぬけた存在がいるから
良いんだけど、センターは各時代にレジェンドクラスがいるから難しいよね
参考:SMVP、FMVP両方持っている選手(ラッセルはまだFMVPがなかった時代だけど追加)
SMVP FMVP リング
ラッセル 5 11
リード 1 2 2
チェンバレン 4 1 2
ジャバー 6 2 6
マローン 3 1 1
マジック 3 3 5
バード 3 2 3
ジョーダン 5 6 6
オラジュワン 1 2 2
シャック 1 3 4
ダンカン 2 3 4
コービー 1 2 5
ノビツキー 1 1 1 new!
,. - ─── - 、
/ , `ヽ.
/〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ', おじちゃんたち
YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l どうして働かないの?
! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
|l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l
|l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l |
_ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、
ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
/ (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
|ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 /
`´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1
ゝノ-‐^ー'一''丶 ヽ ヽ
ト、_ `ーァ'¨不ヽ
| | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
l l. l l ! !└' l |
└ L 」_,|__l_l.__L.l′
| | | |
l l ! !
l l. l l
ト--┤ !--‐1
f‐t央j. ト央ァヘ
| 甘l、 / 甘 |
l ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
`く.__ ノ ゝ--‐′
バイナムとドワイトってどっちが勝つと思う?
何だかんだ言ってバイナムを止めれるヤツはいないと思う
ロックアウトェ…
昨シーズンをもって引退したシャキール・オニール氏がTNTのNBA番組で解説を行う、と報じられた。
スケジュールなどは明らかにされていない。
>>506 英語さえ聞き取れたら、シャックの解説は面白そうだな
根っからのエンターテイナーだし
ぼそぼそ低い声で話すし、内容がまた日本人にはわかりにくい隠喩とか多いんだよなあ尺は。
シャックとバークレーの派手な乱闘シーン出して笑いあうんだろうな
オラジは現地ではPF扱いだよ。バークリーやマローン以下の扱い。
511 :
バスケ大好き名無しさん:2011/07/12(火) 09:30:38.74 ID:VO501xRu
だからオラジって評価は低いんだよな、2チャンネラーでのオラジの評価は以上です。
00シャックと95オラジではシャックが圧倒するよ。
オラジは二人つけば摘めるが、シャックは3人でも摘めないからね。
ほんとあてにならないよ、我が事のように自慢しちゃうんだから。
512 :
バスケ大好き名無しさん:2011/07/12(火) 09:34:17.23 ID:VO501xRu
センターの定義
身長7F213以上
理由マジックはセンターじゃないでしょ?
514 :
バスケ大好き名無しさん:2011/07/12(火) 13:05:13.15 ID:VO501xRu
またおまえさんか(笑)
金魚の糞の事ストーカーの如し(笑)
いやだね、キモくて。
国語ゼロだなやはりwwww
派遣みたいなゴミクズになったら終わりだなw
構って欲しいから釣りばかり。。
こいつのレス見てたらこんなクズに生まれた時点で終わりだなっていつも思いながら笑ってるよw
517 :
バスケ大好き名無しさん:2011/07/12(火) 17:17:02.73 ID:VO501xRu
>>516 俺も笑ってるのしってる?釣りなんかしてないよ。
俺の考えを言っているだけ、教科書外のな。
クスクス・・
519 :
バスケ大好き名無しさん:2011/07/12(火) 20:48:58.83 ID:VO501xRu
今日、84のわかかりしジャバー見たけど、シャックが上だわ。
スカイフックは止められないけど精度がいまいち
84年?ジャバーはもう36くらいだろw
522 :
バスケ大好き名無しさん:2011/07/13(水) 06:55:20.22 ID:ortxsnXZ
エルエムカーとか渋いよな。 おまいらは見たことないだろうけどバイロンやランビス、マックドゥーとか
523 :
バスケ大好き名無しさん:2011/07/13(水) 07:06:16.16 ID:ortxsnXZ
ちなみにクーパー、マジック、サリーは新潟アルビレックスとの親善試合で訪日してるんだよな。
俺行った。
初めてこのスレに来たけど、
>>012 が面白過ぎるwwww
525 :
バスケ大好き名無しさん:2011/07/13(水) 22:10:02.74 ID:ortxsnXZ
間違いやすいかも。
モーゼスマローンとカールマローン、ジェッフマローン。
526 :
バスケ大好き名無しさん:2011/07/13(水) 22:52:05.00 ID:ortxsnXZ
簡単に説明するとモーゼスだけユタじゃない。
誰でも知ってることを偉そうに。
これだから派遣はバカにされるんだなw
調べて今知ったんだろw
529 :
バスケ大好き名無しさん:2011/07/14(木) 00:07:59.61 ID:JqprydQW
またおまいらか。全員みたことあるわ。
マローンは最後はレイカーズのカルテットの一員だった。
530 :
バスケ大好き名無しさん:2011/07/14(木) 00:12:22.41 ID:JqprydQW
マイケルが確かにジェッフマローンとはやりにくかったと言っていた気がする。
彼のシュート、シュートバランスは最高だよな。
確か ジョン、マローン、マローン、イートンがスターターだよな。
ジェッフw
532 :
バスケ大好き名無しさん:2011/07/14(木) 00:22:20.27 ID:JqprydQW
急にユタ思い出したわ、アントワンカーとかアダムキッフとか。
シャンドンとかフォスターとか。
リアルタイムで知ってりゃあ、わざわざ唐突にそんなこと書き込まないだろw
ま、派遣はバカだから、リアルタイムに知ってる選手に関してもめちゃめちゃなこと書くだろうがw
キッフw
みなさん、派遣にお別れを↓
598:バスケ大好き名無しさん :2011/07/14(木) 10:31:08.84 ID:JqprydQW
悪いことしてないけど、逮捕されるの嫌だから本日をもってさようなら。
今度はコートで会おう。
今までの対等に話してくれた奴らに感謝したい。
ごうきゅう
派遣はからかいがいがあったのになあ。
お前ら寂しくねえのか?
>>537あいつ来なくなったな。まあいいんだけど。
539 :
バスケ大好き名無しさん:2011/07/15(金) 22:50:12.64 ID:tqPY7FV4
やっぱり2ちゃんあっての俺だわ アイムバック
540 :
バスケ大好き名無しさん:2011/07/16(土) 01:37:02.33 ID:dr8hYB5Q
派遣も干され収入もなくNBAのビデオか恋愛シミュレーションか酒しかねえからな
しばらくおっさんらの相手してやるか
派遣最低だな。
なんかバイトでもしろよ。
昔、テレ東の深夜で島本と北原が解説してたnbaの番組見てた人いませんか?
自分はあれでカリームのファンになりました。
>>543 87-88シーズンです。Lakersが2連覇したシーズンです。
その時のオールスターセンターは
西がオラジュワン-カリーム
東がモーゼス-ドアティでした。
545 :
544:2011/07/17(日) 10:01:29.67 ID:???
あとユーイングとダラスのジェームズ・ドナルドソンも出てました。
546 :
バスケ大好き名無しさん:2011/07/18(月) 20:23:28.14 ID:4kdAAQVL
今日、グレーテストゲームみたけど、84-85ファイナル。
バードというかDJのチームだよな?
でもよく分かったのがレベルが低いな。
今の時代ショータイムなんて簡単にできないし。
派遣wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バスケ史上最高チーム
スルタン・キョセン 252cm(現長身世界一:元トルコプロチーム)
スレイマン・アリ・ナシュヌシュ 245cm(故人:元リビアナショナルチーム)
アレキサンダー・シゾネンコ 239cm(元ソ連ナショナルチーム)
孫明明 236cm(元ABA,bjリーグ)
李 明勲 235cm(元北朝鮮ナショナルリーグ)
オラジュワンってそんなに評価されてないの?
評価はされてるけど史上最高という評価はされてない
551 :
バスケ大好き名無しさん:2011/07/20(水) 21:03:29.63 ID:wCM/eT5t
シャックかジャバーの二択です。
↓こういうバカなんだよこいつはw
951:バスケ大好き名無しさん :2011/07/20(水) 19:26:47.57 ID:??? [sage]
ニートに派遣とか馬鹿にされたくないわ
殺すぞ
954:バスケ大好き名無しさん :2011/07/20(水) 19:40:53.62 ID:??? [sage]
>>951 すいませんウソです。
(息を)殺すぞって意味ですから。
顔真っ赤にしてドヤ顔で「通報しました(キリッ」とかやめてください(笑)
955:バスケ大好き名無しさん :2011/07/20(水) 19:44:01.91 ID:??? [sage]
ちなみに、場所、相手、時間が明記されていないため通報した人が偽計業務妨害レベルですよ
訂正文も載せていますし
私に論破されて悔しかったんですか(笑)?
チェンバレン
カリーム
ラッセル
シャック
オラジュワン
モーゼス
自分はこの位だと思う。
554 :
バスケ大好き名無しさん:2011/07/21(木) 18:17:46.23 ID:YVGRR+Er
記録、優勝への貢献度、現役期間、安定度など総合的に考えると
ジャバーだと思う。
555 :
バスケ大好き名無しさん:2011/07/21(木) 20:47:47.91 ID:mjMI9aGt
実績からいったらジャバーだけど、おそらくジャバーではシャックにすき放題やられるだろうね。
その時代はシャックみたいなタイプはいなかった。
シャックも好き放題やられそう
557 :
バスケ大好き名無しさん:2011/07/21(木) 21:09:51.11 ID:mjMI9aGt
なんでシャックがすき放題やられるの?
シャックのプレッシャーでスカイフックなんて決まらないよ。
てゆうかファールトラブルでジャバーは出れないよ。
↓こういうバカなんだよこいつはw
951:バスケ大好き名無しさん :2011/07/20(水) 19:26:47.57 ID:??? [sage]
ニートに派遣とか馬鹿にされたくないわ
殺すぞ
954:バスケ大好き名無しさん :2011/07/20(水) 19:40:53.62 ID:??? [sage]
>>951 すいませんウソです。
(息を)殺すぞって意味ですから。
顔真っ赤にしてドヤ顔で「通報しました(キリッ」とかやめてください(笑)
955:バスケ大好き名無しさん :2011/07/20(水) 19:44:01.91 ID:??? [sage]
ちなみに、場所、相手、時間が明記されていないため通報した人が偽計業務妨害レベルですよ
訂正文も載せていますし
私に論破されて悔しかったんですか(笑)?
559 :
バスケ大好き名無しさん:2011/07/22(金) 04:40:12.12 ID:O3brb/Yu
ジャバーはオラジ等と戦っているから当時のプレイスタイルでも
十分現在でもある程度通用するだろうけど、チェンバレンは当時のプレイスタイルじゃ
ちょっと厳しいかもな。
しかし二人ともあの身長であの身体能力だから、フィジカル的な接触の多い現代に現役なら
それなりにウェイトトレーニング等をしているだろうし、
相撲や野球などもそうだが、単純には比較できない。
やはりその時代の突出度というのはその選手のすごさを計る意味で重要だと思う。
560 :
バスケ大好き名無しさん:2011/07/22(金) 06:04:42.97 ID:r8qUNgch
間違いなくシャックが最強。
アレで努力家ならジョーダン超えてたよ。
シャックはフリースローがもう少し上手ければぶっちぎりで最強
562 :
バスケ大好き名無しさん:2011/07/22(金) 10:27:31.19 ID:Enf3hV3d
シャックはLookieから99あたりまでパワーオンリーだからね。
オラジと対戦してテクニックの必要性を熟知してたら早々に変わってただろうね。
それとフリースローが10lでも上がってればって話しかな。
Lookieってなんだっけ??
ルッキー
LOY
ROCK OUT!
568 :
バスケ大好き名無しさん:2011/07/22(金) 15:33:48.01 ID:Enf3hV3d
レベルが低すぎてワロタ
能力的な素質は提督が最も高いように思う。あいつは精神が弱かったな。
そこまで苦労して優勝に執着しないというか。
オラジュワンは動きをよく研究したり努力をして動きの多彩さとか能力を伸ばしていった印象。
シャックですら誰もがNo1センターだと認めるとはならないところがNBA選手の才能の凄さだな。
提督は間近で見たことあるけど、
上半身の筋肉は半端じゃなかったな。スピードや跳躍力など
7フィッター以上の中では身体能力は歴代1,2位を争うと思う。
身体能力は歴代1はチェンバレンじゃないの?
てかどのサイトみてもバスケの選手じゃジョーダンの次はチェンバレンなんだけど
>>572 statsをみると全盛期のチェンバレンは尋常ではない
1961-62 rpg 25.7 ppg 50.4
574 :
バスケ大好き名無しさん:2011/07/24(日) 07:35:38.68 ID:SwycZ5pE
25.7がポイントじゃなくてリバウンドってのがすげえw
カリーム>オラジ>尺>トラビスナイト
実際のところジャバーかモーニングだろう
俺の知らないモーニングがいるようだな
ジャバーのスカイフックって正面からだとブロック不可能だけど
後ろからだと簡単にブロックできそう。
ほとんどのシュートがそうだよなw
後ろからって、ショータイムレイカーズ相手でダブルチームは無理だろ
582 :
バスケ大好き名無しさん:2011/07/28(木) 16:56:51.73 ID:l/w2OPCQ
これはすごいな。タイミング遅れてるのに。
ま、テンディングかもだが。
まさにワンプレー厨
まあマーク・イートンかな
動きはのっそりしているがブロックはすごかったな
初めてNBA見た試合が、ブルズ−ジャズで、イートンが飛び抜けてでかくてすげえ印象的だった。
でも88五輪でサボニス見たときは幅もあるし、うまいし、もっと印象的だった。
でも77年に「007私を愛したスパイ」っつう映画が流行って、ジョーズいう名前の悪役が220p越えてて、さらに印象的だった。
589 :
バスケ大好き名無しさん:2011/12/15(木) 21:43:18.77 ID:7Po79cKS
>>567 ジェリーウェストとBig Oもいるじゃん
ボル
592 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/29(日) 12:48:06.16 ID:CxTFaBAS
>チェンバレンは助走なしでフリースローレーンからジャンプし、
>ダンクを決めることができた。NBAはフリースローを打つとき、直接ダンクすることを禁止した。
ウィキに書かれてあるのだが、ホントかよw
マヌート・ボル
ジョージ・ミュアソン
>>580 コービーも13cm小さいロンドに後ろからブロックされてたな
595 :
バスケ大好き名無しさん:2012/01/29(日) 19:43:42.76 ID:c7wYY5Mq
最強じゃないけど
オラジュワンのスピンムーブからフェイだウェイシュートの流れは
最高に美しかった
うーん、センターポジションは、現在と過去じゃ、求められる役割がちがいすぎるわな
599 :
バスケ大好き名無しさん:2012/03/12(月) 19:04:24.71 ID:SfdPcI/N
ジャバーって母親は白人なんだな。
初めて知った。
父は警察官で当時の黒人orハーフとしては相当裕福だった
シャックはすごいんだがシャックの時代のセンターのナンバー2が
ムトンボ、ベン、ヤオミンとあまりにも悲惨なんだよな
605 :
バスケ大好き名無しさん:2012/04/25(水) 00:27:16.37 ID:8GV/k/4H
>>592 だからFT時はラインから離れた位置で構えたのか
1.8mあれば2ステップは可なのか
センターって、重視するのは、オフェンスかな?ディフェンスかな?
>>607 て事はwikiはやや誇張してた訳か
まあ2ステップでもレーンアップが出来るのは凄すぎるが
モーニングも素晴らしい選手でした。
モーニングは全盛期にああなっちゃったのがなー
シャックに次ぐセンターがムトンボになったしその後ベンとヤオミン・・・
>>612 ダンカンは実質的にはセンターと分類してもいいんじゃないかなー。
チェンバレン凄すぎるな、手の長さが以上すぎる
こんなのが現代に来たら間違いなく無双する
今さらだけれど、37才でファイナルMVPってジャバーすごいね
引退する前年の88年は流石に遅くなってるがな
ジャバーっていつでも無双出来たけど、気分屋で手抜きもするから周りが苦労したらしい。
つまり常に本気ならジャバーが文句無しにナンバーワンだな。
マジックの自伝「マイライフ読めばわかるよ。」
>>615 リーチよりもジャンプ力だろ
シャックより身軽だし陸上やってただけの事はある
620 :
バスケ大好き名無しさん:2012/06/27(水) 02:10:24.74 ID:aWo8Jnam
>>615 チェンバレンで目に付くのは
膝下が異常に長いとこ
パンツが短いからそう見えるだけ。バイナムと同じくらいだ。
622 :
バスケ大好き名無しさん:2012/07/14(土) 09:58:03.58 ID:XYAnAQrS
古い動画をたくさん見たけどチェンバレンよりもラッセルの方が身体能力が高く見えた…
機動力は明らかにラッセルが上だわ
チェンバレンの動きは跳躍感を感じるが
>>621 確かに620の法則ならコービーやウェイドよりロバートソンやウェストのが
脚が永井という事になるな
625 :
バスケ大好き名無しさん:2012/11/03(土) 10:05:08.65 ID:8HX6N6lB
626 :
バスケ大好き名無しさん:2012/11/03(土) 17:34:54.64 ID:Z4tfHbc6
喧嘩でタックルしたら簡単にこけそうだよなぁ
部門別
オフェンス部門=ジャバー
ディフェンス部門=ラッセル
パワー部門=シャック
テクニック部門=オラジ
機動力部門=デビロビ
ウホ部門=ユーイング
632 :
バスケ大好き名無しさん:2012/11/18(日) 03:20:49.36 ID:kjzWAGeh
単なる身長部門=ボル
ロビンソン、ユーイングvsアキームは、お互いほぼ全盛期に直接対決したからわかりやすい。
1999〜2000年くらいのシャックvs1994〜95年くらいのアキームで対決してたら面白かったな。
カリームくらいになると逆にアキームが若かったり・・
あるいはラッセルくらいまで遡るとスタッツどころか映像見てても、現代と比較しようが無い気がするね。
ハッキリ言ってよーわからんw
>>634 恐らく全盛期直接対決したら
シャック>チェンバレン>カリーム=アキーム(完全に主観)※フリースローは除外
ジャバーのすごいのは17,8年怪我なく一定レベルの水準をキープしていたところだと思う。
そんな感じかもね。あとはラッセルあたりもいるけど。
結局のところ、直接対決と言っても1on1対決じゃないところが難しいよねw
当人達にパスをさばく人間やチームとしてのディフェンスのレベルとかもあるしね。
チームで考えてしまうと、チャンピオンに失礼ではあるけどヒューストンは見劣りしちゃうよね。
ジャバーはファイナルで捻挫したがそれ以外は目立った怪我は無いな
ジャバーはローポでボール持たせた時点で勝負ありだからな試合見てて一番チートだと思った
なんかの試合みたけどわりと外してた
なんかの試合じゃわからんよ
ジャバーのキャリアFG%は.559とかなり高い
642 :
バスケ大好き名無しさん:2012/11/24(土) 06:32:54.74 ID:w2Xe0vF+
真面目にシャック=ダンカン
くらいだと思ってる
シャックの全盛期みた人間としては、あれ以上のセンターが居ることは考えられない
正直ジャバーのチートさ加減はシャック以上
あれは止められない
守備もフィジカル的にコンスタントにシャックを止められる程ではないが強靱
フットワークも軽く、跳躍力も有るので現代でも十分トップクラス
Wilt Chamberlain:
Height: 7-1.06
Wingspan: 7-8
Standing Reach: 9-6
Hand Length: 9.5"
Hand Spread: 11.5"
Kareem Abdul-Jabbar:
Height: 7-1.88
Wingspan: 7-5
Shaquille O'Neal:
Height: 7-0.88
Wingspan: 7-7
Standing Reach: 9-4
Hand Length: 11"
Hand Spread: 9"
Dwight Howard:
Height: 6-9 (2004 draft at age 19)
Wingspan: 7-4.5
Standing Reach: 9-2.25
646 :
バスケ大好き名無しさん:2012/11/26(月) 08:26:00.11 ID:FbAkrp0k
支配力ならシャックだと思う
精神力がジョーダンレベルなら8回ぐらいは優勝してそうw
確かにあのスカイフックはそう簡単に止められるイメージは無いね。
ディフェンス側にジャバーがショットに行くまでの動きを効果的に抑えるような技術が無いと、
正直パワーだけでは抑えられないと思う。
648 :
バスケ大好き名無しさん:2012/11/26(月) 10:31:49.88 ID:IBZkLY8/
649 :
バスケ大好き名無しさん:2012/11/27(火) 15:08:10.83 ID:Qy0KfRo3
なんだスタッツ見て4人選んだだけか。
4人ともベストセンターじゃないよ。実際の試合映像見ればすぐにわかるのに
いろんなサイト見ても上位三人はラッセル,チェンバレン,カリーム。次のグループがシャックとオラジュワン。次がモーゼス。もうこれに議論の余地はあまりないんじゃないかなー。まーあるとすれば上位3人の順位とシャックの評価ぐらいか。でも結論は多分出ない。
過去のセンターで誰か一人ドラフト指名して今すぐ優勝しなさいと言われたら1000回ドラフトやっても1000回シャック指名する。
3〜4人が囲んでわざとファウルしないと止められない選手なんてゲームの世界でもいない。
218センチのムトンボや208センチのZOが全盛期のシャックを守りきれなかったのはチェンバレン、ラッセル、ジャバーとの仮想マッチアップとしていい材料になる。
チェンバレン、ラッセル、ジャバーのマッチアップは考えるのになぜ実際マッチアップしたオラジは考慮に入れないのか不思議だ
じゃあオラジも入れてやるよ。ドワイト、モーゼス、その他全センター。これでいいですか?これでもシャックに変わりはないです。
ただ、ラッセルやチェンバレンの時代って7フッターすら珍しかった時代だからなぁ…まぁ、二人共現代の練習やトレーニングメニューをやれば十分通用すると思うが、当時のような圧倒的存在になれただろうか?
ジャバーみたいに物理的に止められない技持っててれば別だろうが…
657 :
バスケ大好き名無しさん:2012/11/29(木) 08:52:14.57 ID:PuWooMnp
>>652 オフェンスしか見てないの?
センターはディフェンスも超重要。
シャックは最優秀ディフェンス賞はおろかオールNBAディフェンスファーストチーム入りもなし。
NBAのコーチに
>過去のセンターで誰か一人ドラフト指名して今すぐ優勝しなさいと言われたら
と聞けば
尺よりもオラジ選ぶ人は少なくないだろうよ。ダンカンと尺でも票が割れるだろう(センターではないが)。
オラジやダンカンは尺よりもディフェンスいいし、
それに尺はよく故障して休むし。
シャックなんてNo.2センターが35才だったムトンボの時代に暴れまわってただけだぞ
プレーオフだと
94スイープ負け
95スイープ負け
96スイープ負け
97・1勝4敗で敗退
98スイープ負け
99スイープ負け
んで00から3連覇する
90年代は最終的に毎年どっかでスイープ負けで敗退してたよ
シャックは脆かった
ちなみに2007もスイープ負けだし他の年も1勝4敗多い
シャックは結局マイクタイソンみたいなもんだろうね。
全盛期がすさまじかったせいで、記録まで上乗せされてイメージされてそうだ。
直接対決して実際に勝っている、オラジがホリフィールドってとこか
シャックはダンカンにやられてたイメージが強い
誰でもいいならオラジュワンだなー
94-95あたりでシャック、ユーイングを粉砕してたイメージが強い
オラジのインタビューで影響を受けたのはジャバーとモーゼスって言ってた
ディバッツ
669 :
バスケ大好き名無しさん:2013/03/17(日) 23:17:14.03 ID:oBit1Zl6
昔の選手の方がサバ読んでない感じか
煽りになるかもしれんが、シャック以外を選ぶやつとかバスケやったことないだろ。
総得点や総ブロック数、勤勉さなど名誉はオラジュワンやジャバーの方が上かもしれない。
シャックには短所もあるけれどそれを補って余りある長所は無視できない。
最高のセンターはシャックだ。
このスレの基準て何?
・優勝回数
・個人賞
・心、技、体
・対人能力なのか個人の能力なのか
何が基準で凄いとかヘボいとか言われてるわけ?
ラッセルとチェンバレンじゃ優勝回数全然違うのにアメリカでも同じグループでランクされてるとか書いてる人いるし、プレースタイルも違うし、シャックとかと比べたら時代まで違ってくる。
分かりにくい。
The greatest center of all time もっとも偉大なセンター
いろんな時代のセンター達をいろんな基準であーでもない、こーでもないするのが
このスレの目的かと。結論は出ないけど。
日本のプロ野球で長嶋、王、落合、清原、イチロー、松井の格付けするのと同じ。
優勝回数のラッセルと個人記録のチェンバレンで昔から意見が別れてる…
ただ優勝回数のラッセルの方が上の評価が多い気が
優勝6回MVP6回のジャバー最強という事で
やっぱセンターはゴール下でゴリゴリやってほしい
ということでシャックに一票
シャックの何がすごかったって一回目のシュートで相手ふっとばされて
簡単にオフェンスリバウントとってダンクってパターンが多かったとこだな
いまのザックをさらに凶悪にした感じ
でもシャックは4thクォーターの残り5分特にクラッチシチュエーションに使えなくなる。リアルタイムで見ていただけにシャック名前をNo1に置くのは違和感がある。確かにどっちがDominantっていう意味ならジャバーより上だとは思う。
シャックは猛者揃いのNBAのなかでも別格
存在自体が反則という化け物
資質だけなら最強はシャックでしょ
精神力では明らかに負けるけど
シャックが出てきた頃に当時30歳位で
ドリームチームのセンターも務めた全盛期のユーイングが
ゴール下でたちうち出来ないのを見て
こりゃとんでもないのが入ってきたなと思ったよ
ユーイング好きだったからちょいショックでもあった
俺的にはシャックアタックよりもジャバーのスカイフックのがチート臭く感じたな
683 :
バスケ大好き名無しさん:2013/03/27(水) 11:04:35.30 ID:zs+0kukC
>>665 アリ=ジャバーだろ。
イスラム教に改宗したところもそっくり。
ゴール下でパス受けたら2点ほぼ確実なチート技もってるジャバー止めるには
オフボールで中に入らせないようにしなきゃならんけどそんなこと不可能に近い
シャックは短気っぽいしネチネチとチャージやTO狙えばなんとかなりそう
やっぱなんなそうorz
>>685 そういう穴のある選手が3連覇できるかよって言いたくなるじゃんw
けどやっぱフィルジャクソンの存在はデカイと思う
あれを味方につけられたこと、敵じゃなかったことは3連覇にかなり影響してる
>>687 ジャバーもパットライリーという名将がいたから
689 :
バスケ大好き名無しさん:2013/05/31(金) 01:24:59.63 ID:acfSx8mH
シャックは資質ではNO1だけど、
トータルでは3位くらいだろう
カリーム
オラジュワン
シャク
チェンバレン
ラッセル
ユーイング軍団
ヒバートの数年後
ドワイト
だね、本人がその気なら史上最高の選手にもなれたかも
専門家の評価でチェンバレンよりドリームのほうを上と評価する人間はほとんどいない
692 :
バスケ大好き名無しさん:2013/06/01(土) 20:06:56.04 ID:yai1kJFp
当時のチェンバレンは今のヒバートぐらいの実力だろう
>>691 ほとんどっていうかまともな人で誰かいるの?
>>692 チェンバレンのが明らかに身体能力高いよ
Greatest centers of all time とかでググると色々出て来ますよ。
オラジュワンが4番目というのは固いような
チェンバレンとアブドゥル=ジャバーとオニールは甲乙付けがたい
ESPNのアンケートだと
1チェンバレン
2ジャバー
3シャック
4ラッセル
5オラジュワン
1位ドワイト
ドーリームチーム3で提督とシャックは活躍したけど
オラジュは全然だめだったw
国際ルールだとドリームシェイクは通用しない
オラジは重心が低い
ポストがうまい要因になってる
逆にユーイングはやや腰高で
ゴールに背を向けてのポストはあんまり得意じゃなかった
701 :
バスケ大好き名無しさん:2013/06/07(金) 15:53:52.82 ID:WZDNTW6f
オラジュワンは観た人と魅了された人がここに多いだけ
702 :
バスケ大好き名無しさん:2013/06/09(日) 03:42:17.92 ID:2wUXDZWn
37 バスケ大好き名無しさん sage New! 2013/06/08(土) 20:42:32.25 ID:???
90年代ならKGでもC出来てたと思うよ
シャックの登場でゴールしたの争いがバスケから相撲に変わって、
フィジカルがさらに強化されてしまった。
シャック以前と以後でCの平均体重とか見てみると面白そう
俺もこの意見に同意かな
オラジュ、提督、ユーイングもミドルシュート主体でパワーよりもテクニック主体だった
シャっク登場でみんなPFに逃げるし
前田敦子
自演w
モーゼス・マローンさんのこともたまには思い出してあげてください
M・マローンってスカイフックやドリームシェイクとかシャックアタックのような代名詞的技がないんだけど
ゴール下の肉弾戦が半端ないんだよな
M・マローンの活躍した動画ってないよね?
探せばいくらでもあるだろ
60年代 チェンバレン(ラッセル)
70年代 カリーム
80年代 モーゼス
90年代 オラジュワン
00年代 シャック
100点満点とすると
オラジュワン連覇時は100
しかし、オラジュワンのキャリア平均は83
シャックはMAX97 平均92
こんな印象だな
>>709 90年代のオラジってのだけ違和感ある
優勝したときもオラジvsシャックは良い勝負してたし
他にもセンターは群雄割拠だったじゃん
まあグレートプレイヤーには違いないんだけど
90年代 オラジ/シャック でw
90年代 All NBA first team センター
89-90 ユーイング
90-91 ロビンソン
91-92 ロビンソン
92-93 オラジュワン
93-94 オラジュワン(シーズンMVP)
94-95 ロビンソン(シーズンMVP)
95-96 ロビンソン
96-97 オラジュワン
97-98 シャック
98-99 モーニング
99-00 シャック(シーズンMVP)
ロビンソンも何気にすごい
オラジュが優勝するまでは提督の方が評価が上だった気がする
>>710 シャック3連覇時は100だと思う
>>714 動きがセンターというよりフォワードぽい
アマレに似ている?
あのファイナルはニックとデニススコットがヘタれたのが敗因
んで監督がブライアンヒルでなければもっと良い勝負になったはず
>>714 単なるおっさんの書き込みかと思ったが
1:10の動きは確かにドリームシェイクの元祖的な感じ
前かがみのシュートフォームもオラジュワンに近いかも
一番笑ったのが1:09のラムジーの若い頃w
>>712 92年97年当たりはユーイングが1stでも良かったと思うんだが
この辺も不運なイメージが付きまとうな
>>716 アマレの方が、もっとインサイドで戦ってると思う
721 :
バスケ大好き名無しさん:2013/06/21(金) 21:15:45.97 ID:M2N2UUIW
チェンバレンの動画見たが、フリースローが超適当だった
唯一にして最大の弱点
シャックもフリースローは適当だったw
724 :
バスケ大好き名無しさん:2013/12/07(土) 20:49:30.86 ID:KdpxmueQ
ドワイとって怪我の影響で評価が落ちたか?
早く有能なセンターが出てきますように
シャックの威圧感はNO.1
NBAのルールを変えさせたのはチェンバレンとオニール?
>>726 チェンバレンは変えたけど
オニールは変えてない。ただゴールを壊すから壊れないように強化されたはず
728 :
井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/12/14(土) 20:44:39.31 ID:m954h6kj
イリーガルディフェンスの廃止とゾーンの解禁はシャックの影響大きいと思ったけどどうなんだろ
>>729 いや、ゾーンは国際試合でアメリカが負けたから採用した
イリーガルも国際基準に合わせたと思う
それに加えてローポストでのアイソレーションオフェンス多用して
勢いあるプレイが少なくなるのを防ぐって理由もあったはず。
あとハック・ア・シャックがノーチャージエリア導入の一因になったて説もあったけど
豪快にダンク決めたのにチャージング取られたり、
それを恐れて積極的な攻撃が減る事でゲームが白けるのが問題視されての事だし
シャックが全く影響していないって事はないけど、あくまで沢山ある事例の一部ってとこかな?
シャックが超絶的な選手だったのは間違いないけど
バスケの基本ルールは、もう完成してたからね
733 :
バスケ大好き名無しさん:2014/01/06(月) 02:34:54.63 ID:YgnAFDsp
ポジション別で誰がNo.1かって話題は盛り上がるけど、センターに関してだけはシャックが圧倒的すぎて議論の余地がないよな
むしろセンターの方が議論の余地がある気がする
タイムマシーンでも使って、各選手の全盛期で揃えて勝負させるとしたら
スポーツ科学もバスケ自体の研究も進んでる最近の選手ほど有利になるだろうけど
その時代時代でどれだけ突出してたかってのも大事だしな
737 :
バスケ大好き名無しさん:2014/01/06(月) 17:09:20.57 ID:liKwbREM
後に殿堂入りする同時代のセンター陣を圧倒したアキームがやはりNO1だな
チェンバレンの動画を見ても
現代選手と比較しづらい
>>724 アメリカ代表になれなくなったがヒバートはどうだ
>>739 ヒバートレベルじゃ物足りない
しかし、昔のセンターはドタドタ鈍足に走る白人センターもいたが
最近のセンターは機動力はそこそこあるよね
レインビアは鈍重なはずなのにキビキビ動いてるように見えるるのは何故だろうw
最近のNBAのスピードについていけないのか
208センチぐらいの選手がセンターやるようになったね
213センチ以上でNBAのスピード展開についていける選手は貴重だ
アルジェファーソンってオラジュワンに一番動きが近いような
総合力ならやっぱりジャバーじゃないかな?
オフェンス、ディフェンス、精神力、怪我の少なさ、
実績(SMVPやFMVP、優勝回数)
どこにも弱点が見つからない。
加えて、通算シュートブロックはオラジュワンに負けているけど、
シュートブロックのカウントが始まったのはデビューして5年たってからだから、
ちゃんとカウントされていれば間違いなく1番だったと考えられる。
昔からカウントされてたらブロック1位はチェンバレンだろう
ラッセルじゃね?
ラッセルの可能性も無くはないな
実績なら完全にジャバーだろ。
成功した選手の条件って、大体チャンピオンリングの数とSMVPの数で決まるだろ?
優勝もシーズンMVPも6回ずつなんて他に居ないし、対抗馬はジョーダンしかいない(センターちゃうけど)
ファイナルMVPの数でのみシャックに負けてるけど、
精神力、フリースロー、怪我の少なさ、ディフェンス、ブロック、リバウンド
あらゆる面でジャバーが上だ。
ただし、俺が言ってるのはあくまで実績の話。2人を全盛期に戻して1on1させたら
シャックが勝つだろうね。
レギュラーシーズンを通して使うならジャバー、ファイナル(短期間)で使うならシャック
って感じじゃない?
ジャバーってマジックとのコンビのイメージでむしろ技術の人かと思ってたが
若い時の走力や頭ひとつリング超えるくらいのジャンプみてやはり身体能力かな
ハワードは211cmでリングにキスできるが同じ跳躍かそれ以上を218cmでやってるかんじ
>>749 ジャバーの若いころってそんなにすごいか?
なんか線が細いイメージ
オラジュワンは身長203cmくらいなんだっけ実際は
バルセロナの頃ってオリンピックの参加者は全員実測したから何人かの数字が新聞に出てたな
多分あれ以降参加するけど実測は困るって感じになったんだと思う
ロケッツの歴代ビッグメン
turnernbaallball.files.wordpress.com/2013/07/173406690.jpg
サンプソンってこんな小さかった?
ハワードはエルビン•ヘイズと同じぐらいか。てか、ヤオミンでか過ぎ。
ヘイズ(6-9)はサバ読んでない感じか
サバ読みは80年代くらいからかね
>>751 95年のカンファレンスファイナルか
超有名なこれぞドリームシェイクというシーン
ドリームシェイクではなくても90年台はもっとピボットを利用した動きからシュートって結構みられたんだけど
なんでなくなってきたんだろ
>>759 ルールが変わってポストプレイがやりづらくなったからかと。
ポストはいまでも頻繁にあるだろ
>>761 80,90年代に比べたら激減だと。今はガードやウィングのプレーヤーが活躍できるルールに変わりチームの戦術的に昔ながらのビッグマンがゴールを背にしたローポストのプレイをする
メリットがなくなった。
>>762 提督だったら今のルールだと
逆に成績が上がるって意見もある
一応ここ5年くらい最強センターなのに、
候補にあがりもしないハワードwww
>>764 ハワードはバスケットIQが足りないとジャバーに言われた。
>>765 ハワードは「バスケットIQが低かったら最優秀守備選手賞を3回も獲得できない」
と言い返した。
でもジャバーが言ってるバスケットIQは主にオフェンスのことだよね。
リバウンドやブロックは身体能力さえあればわりとなんとかなるもんね。
ジャバーは知的だね
バスケIQっていまいち分からん俺
>>767 ジャバーはバスケットIQ高い選手としてメンフィスのマルクガソルを挙げてる。
彼は何をやるべきか、それを何時やるべきかを知っている。それが私の言うところのhigh basketball IQだ、そして彼は技術を持っている。彼はパスができる、フリースローをきめボックスアウトやリバウンドをきめる。
彼はチームに勝利の機会を与えるためにするべきことが全て出来る。もし私がGMならそういうセンターが私のチームにほしい。ドワイトには欠けている、ごめんなさい。
>>766 その返しが賢くない感じ丸出しでドワイトらしくていいな
マルクは賢いかもしれんが
バスケ選手としての資質は圧倒的にドワイトが上だと思う
ノアがオールNBAファーストかよ
ファーストに選ばれた中では
おそらくNBA史上もっともレベルの低いセンターだと思うよ
>>766 スラムダンクで言えば赤木、魚住と河田兄との差みたいな感じか。
新人のエンビートはもうだめそうだ
774 :
バスケ大好き名無しさん:2014/09/13(土) 21:10:08.09 ID:xWTe18T8
age
775 :
バスケ大好き名無しさん:2014/09/13(土) 23:30:52.21 ID:qEJOcL4K
なんかアンソニーデイビスの風貌が死亡遊戯に出てた時のジャバーと被る
777 :
バスケ大好き名無しさん:2014/09/14(日) 09:33:13.48 ID:VgSWumWs
>>775 うちの田舎では「左右の眉毛がつながっている人は幽霊を見やすい」
という言い伝えがあるので
所属チームを通してアンソニーデイビスに真ん中は剃った方がいいと
メールを送ったのだが、未だ返事がない。
>>777 そういうメールは相手にされないだろうねw
>>756 サンプソンは224登録だったね
アキームは213登録で、「実際は208くらい」と言われてたんだけどね
780 :
バスケ大好き名無しさん:2014/09/14(日) 19:32:00.77 ID:VgSWumWs
武蔵丸は現役時(192cm,233kg)にダンクをすることが出来た。
おそらくダンクが出来た史上最重量だと思う。
781 :
バスケ大好き名無しさん:2014/09/14(日) 22:40:21.78 ID:so8QVZP+
>>780 曙は無理だったの?
大学でバスケ選手だったんだけど
230でダンクって膝いかれそうだな
シャックでも150ぐらいだろ?
ミドルレンジのみのルークロングリーもあかんか?
>>784 ないけど
ロングリーのミドルの技術はセンターでは中の上
786 :
バスケ大好き名無しさん:2014/09/15(月) 08:09:57.15 ID:qK+Re4ai
寺尾曰く武蔵丸は垂直跳び80cmだったらしい
立ち合いでぶつかるあの瞬発力がジャンプ力にも生かされると思うと納得だな
重量挙げの選手もかなり跳べるみたいだよね
サボニスってそんなにスゴかったの?
790 :
バスケ大好き名無しさん:2014/09/17(水) 06:20:57.59 ID:ZTh6SlwQ
提督の学生時代だけどね
山本浩二で決まり
792 :
バスケ大好き名無しさん:2014/09/17(水) 09:29:08.81 ID:KItHBjnl
>>790 大学生の提督ならプロと変わらないんじゃない?
空軍学校だっけ?プロ入りも25歳とかそんなもんだったような
でも提督とほぼ同年代だろ?
全盛期にNBA来てたらどうなってたんだろな
795 :
バスケ大好き名無しさん:2014/09/18(木) 21:26:05.76 ID:T5Few3Mj
ソウル五輪と近い時期に行われたvsアメリカでテリー・カミングスに翻弄されてたとか聞いたが>サボニス
796 :
バスケ大好き名無しさん:2014/09/18(木) 22:40:50.07 ID:RmMHU3Yq
なんか前にダンクシュートでサボニスの記事を読んだ記憶がある。
オールラウンドのセンターだったって書いてあった気がする
サボニスはソウル五輪の前に膝の手術したんじゃなかったっけ
その頃だともう動けなくなってたと言う話だけど
サボニスは221cmのラリーバード
800 :
バスケ大好き名無しさん:2014/09/20(土) 09:01:41.89 ID:vXf1KAlw
若くて動けた頃は3Pやパスが余り上手じゃなかったとも聞いた
>>795 そんな話もあるんだね
同年代のEU選手のリック・スミッツ、デバッツよりは上と評価されてたよね?
実際対決させてまともに張り合える史上最強センター対決というのは「オラジュワン VS.シャック」の1択に絞られるからな
チェンバレン ラッセル ジャバー ウォルトン マローンなんてあの2人には絶対に通用しない
事実ラッセルなんてSFのレブロンより横幅が狭いしパワーが弱い
>>802 60年代前半には7フッターはチェンバレン含め3人位だったみたいだし
それは仕方ないだろう
804 :
バスケ大好き名無しさん:2014/09/21(日) 16:08:43.96 ID:u9hLW0Y0
シャックはポストでボールもたれてもまだダブルチームとかファウルっていう手がある
ジャバーはポストでボールもたれた時点で終わる
ジャバーもダブルチームされると
スカイフックはやりずらくなると思う
センター同士の直接的なマッチアップならシャックに勝てる人間いないんじゃね
>>806 シャックはパワーの桁が違うからね
精神的な脆さだけが弱点
シャック=チェンバレン
ダンカン=ラッセルって視点で唯一比較できる二人だと思う
808 :
バスケ大好き名無しさん:2014/09/22(月) 19:27:36.90 ID:U+W0axGb
シャックがディフェンスの時はどうかな
逆にオラジや提督みたいな速いセンターを抑えられないんじゃないかな
809 :
バスケ大好き名無しさん:2014/09/22(月) 22:35:10.16 ID:1NaLY6nu
シャックは平面のディフェンスに何がある
提督とかダンカンが外に出てドライブインするとついていけなかった
810 :
バスケ大好き名無しさん:2014/09/23(火) 14:43:46.20 ID:akpMst4c
しかしなんでNBAはこんなにスーパーセンター不足になったのかね
20点10リバウンドが取り敢えずスーパーセンターの条件とすれば
それを達成できるセンターが一人いるかいないかぐらいになっちゃったじゃん。
>>810 イリーガル廃止
スリーポイントシューターの重要度が増した
こんなあたりかね
今のセンターは平均10点8R前後できる選手は多く居る
812 :
バスケ大好き名無しさん:2014/09/23(火) 15:04:45.95 ID:NYurUSST
環境の悪さに尽きる
エディカリー チャンドラー クワミブラウン オデン バイナム
なんだかんだで素材は沢山いる 最近はでかいだけで金貰えるからハングリー精神が付かない
813 :
バスケ大好き名無しさん:2014/09/23(火) 20:05:06.10 ID:br9MnVB5
オデンは環境の悪さとかいう問題ではないと思うが・・・
ジャバーのスカイフックはどうしようもないと思うよ
落ちることを祈るのみ
>>814 ジャバーだって6割決めたシーズンは1シーズンしかない
だいたい.570ぐらいでしょ
シャックの方がFG高いよ
トータルで見るとオラジュワンかなぁ
全盛期のドリームシェイクは本当に外れるのを祈るしかなかった
あれだけ小刻みに動いても軸が流れないんだから止めようがない
817 :
バスケ大好き名無しさん:2014/09/24(水) 20:41:27.42 ID:XB4i2WLB
シャックorハワード
オラジュワンってプレー集見てると5番の選手に見えないんだが
その華麗さが伝説になったね
やっぱオラジュワンだよ
820 :
バスケ大好き名無しさん:2014/09/27(土) 00:12:27.51 ID:RyAHVHqK
オラジュワンはドリームシェイクも凄いけど
3pライン付近から1on1しかけるのが凄い
史上最強のセンターはチェンバレン
ADの動きはチェンバレンに似てると思うけど
チェンバレンの方が身体能力はADより上に見える
これ見たらCでも普通に1流だしPFぐらいならスーパースターとして通用しそうだなw
「走れるセンター」というのはチェンバレンとラッセルが始めたもんなw
825 :
バスケ大好き名無しさん:2014/10/02(木) 22:00:12.86 ID:1JLHzPEu
彼がUCLA1年のとき
彼率いる一年生チームが
UCLAの1軍に勝ってしまったという話は
今も語り草となっている
なおつけ加えると
UCLA1軍というのは前年度全米でNO1になったチームだったのだ!!
うーむまさに「生きた伝説」・・・!!
827 :
バスケ大好き名無しさん:2014/11/21(金) 17:50:26.03 ID:gLJ0JcP2
オラジュワンだよな
弱点がないし
運動能力も高いしな
それで技術だって、誰にも負けないだろ
ローポストにおいて、大きなジョーダンっていうのと同じだよ
ブライアント・リーブスで決まりっしょ!
バックトゥザフューチャーのいじわるな奴みたいだし!
829 :
バスケ大好き@名無しさん:2014/12/01(月) 11:07:54.47 ID:gatp7t/k
ジャバー最強
830 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/01(月) 19:19:09.76 ID:GIsq3RiC
脚力なら提督が史上最強!
831 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/02(火) 14:14:12.24 ID:GecC+4eY
832 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/02(火) 20:44:35.58 ID:ooc9HRYW
>>830 俺も身体能力は提督が最強だと思う。
チェンバレンも身体能力は高いが、昔の映像見る限り
「センターとしては」の注釈がつくと思う。
提督は身体能力の高い選手がただ大きくなっただけという感じがする。
オラジュワンも同じだが、脚力やジャンプ力など基礎的な身体能力は提督が
上だろう。
このスレで「センターとしては」に何の問題があるんだろう
834 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/09(火) 20:07:07.44 ID:eQTjj31k
センターって背が高いのが弱点じゃん
。別に身長体重より早い動きの質に適性がある。
835 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/10(水) 05:44:34.47 ID:QXOZPbZ6
提督はヘタレのイメージ
NBAは昔からビッグマン潰しのためにルールが変えられてきた
って聞くけど、昔のビッグマンがそのまま今プレーするとして
現行ルールで何か苦しむことがあるの?
提督は昔は身体能力が高いイメージだったけど
今見るとあんまり思わないんだよな
838 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/10(水) 14:15:17.78 ID:qsb8YUC2
SF PF PG SG
の順に大数の大きい兵を倒してきた感じ。
Ⅽは潜在能力はあるが、世界でそういい人材もなかなかいないし、
シュートの機会の多さでも、リバウンドスキル、流れに任せたシュートスキル
余り上がらなかった。女性Cはちょっとケアして、まずは、
C相手のミドルから
インをついてみる。SGあたりが一番パワープレーがよく
スピードが、シャドウ
になってて、接触プレーする確率が0でないな。一番飛ぶのはPGだな。
ジョーダンとストックトンでそこまで作ってある。
839 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/10(水) 14:30:16.94 ID:qsb8YUC2
CCは、潜在能力。
840 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/10(水) 14:31:46.58 ID:qsb8YUC2
女性CCは、潜在能力。
841 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/10(水) 14:36:21.40 ID:qsb8YUC2
男子ではOCオラジュワンか、PCハーダウエイ」、PSCロッドマンが理想。3Ⅽ
>>836 1.ポストでボール持ったらすぐダブルチーム
2.昔みたいに鼻歌混じりにパスコース探したらどこにもないor遠い
3.苦し紛れにパス
4.スティールor何もディフェンス崩れない
5.それに対応すべくパス技術とアウトサイドシュートを磨く
6.TOしなくなったけどインサイドの得点減る←今ココ
ディフェンス3秒だろ
ペイントエリア内でつったってたらヴァイオレーション
3秒ごとにインサイドを離れなければならない
でもディフェンスで存在感示すCは今も結構いるだろ
ゾーン解禁してもシャックはシャックのまま数字を残してるし
これは関係ないんじゃないの
よく考えたら3点も入るって卑怯だよな。3点シュートのせいでビッグマンの存在意義が薄れた。2.5Pにするべき
3点入ったらスリーポイントランプがショットクロックの下に灯る。スリーポイントランプが灯ってる間に3Pシュートが入っても2点しか入らない。
2点入ったらランプが消える。次入ればまた3点。ランプはタイムアウトを取ればリセットされて消える。これなら戦術性も増すべ
>>846シャックのプレイ動画とか見てみ
3秒関係なくゴール下につったってるから
マークについてたらおKだったのがどんどんきびしくなり
3秒いたら笛がふくいうになってきた
>>846 そんなゾーン解禁と同時にゾーン取り入れたポストプレー対策実行できるチームなんか有るわけ無いし
あったとしても1、2チームじゃシャックの数字は大して変わらん
だからゾーン解禁後のNBAあたりが最弱なのだ
戦略も何もあったもんじゃないパワーだけの時代
シャックはそれでもやはり最強クラスのC
大のレイカーズファンだったのにLALを追い出されてMIAでリング取ると宣言して本気出した時代がほぼ現行ルールで最高のスタッツを残してる
ちょっと趣旨変わっちゃうけど
白人で史上最高のCって誰だろな
現役だとガソル弟だろうけど
ゾーン解禁って言っても、NBAはペイントの外ならゾーン解禁ってことと違うの?
857 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/17(水) 22:26:11.35 ID:9dYquZVd
アンソニーデイヒスですら今のスタッツ。単純に人材不足。今ユーイングいたら28点、13リバウンド行くわ
858 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/17(水) 22:31:45.17 ID:9dYquZVd
多分ユーイングいたら断トツトップセンター。ハワードはゴミだし、デイビスもユーイングクラスではない。モーニングと互角になれるかどうか
>>852 俺もサボニスに一票
ひざの故障前のソウル五輪ではデビロビが歯が立たなかったと言われているくらいだったからな
サボニスがNBA来たのは故障後だったけど十分凄かったわ
史上最高の白人Cでよく名前が挙がるのはマイカン、コーウェンス、ウォルトン
黒人以外ということでいうとヤオもかなり凄い
861 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/18(木) 21:27:43.80 ID:Vqun9LmG
つか90年代がビックマン全盛期。今はモーニングクラスのアンソニーデイヒスすら神だもん
862 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/19(金) 22:59:10.15 ID:AmOXQ+qW
アンソニーデイビスは90年代ならオールスターに出れない
863 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/20(土) 22:32:30.51 ID:VUKUmAHA
アンソニーデイビスってポテンシャルはモーニング以下やで
864 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/21(日) 01:28:38.49 ID:garno+jF
865 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/21(日) 13:24:59.90 ID:Xr0b93T0
866 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/21(日) 13:30:15.29 ID:DBE/Rt6v
ダリル・ドーキンス
チョコレートサンダーか
ADとZOだったらレベル的には同じだけど
ADの方が見てて楽しい
でもシャックのようなパワープレイヤーにたいしてはZOの方が対応できるんだろうな
868 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/22(月) 00:07:54.42 ID:NLp6WGuK
ここ15年程平均4ブロックできる選手が居なくなったな
869 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/22(月) 06:36:15.86 ID:Z3CYyCLF
シャックは若い時はオラジに負けて
ベテランになったらヤオに負けてるね
平均4ブロックできる選手がいなくなったんじゃなくてできる環境じゃなくなったんだって
昔4ブロックしてた奴が現代にタイムスリップしても同じことはできないんだから
873 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/23(火) 15:24:14.17 ID:5AB+vtQ8
史上最‘高’のセンターはジョージ・ミュアサン?
NBAのビッグマン全盛期ってやっぱり90年代なんかな
層の厚さは一番に思える
875 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/23(火) 23:14:17.96 ID:3rS/B7+w
アンソニーデイビスやカズンズでこのスタッツならpユーイングなら無双状態
876 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/24(水) 12:21:18.71 ID:BqAVZADE
>>874 それは間違いない
今当時のビッグ3がいたら・・・
877 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/25(木) 09:08:50.06 ID:tDjwowbg
全盛期の提督やオラジが今いたら無双するだろう
シーズンスレでオラジュアンは一瞬のきらめきで大したことないって
言い張ってる奴がいたな
全盛期のシャックの足元にも及ばないらしいぞ
ボルの3P最高!
>>878 こんな人もいるしね…
だった高卒プレーヤーをドラフトしてた時期はどうなのって思ってしまう
> 705 :バスケ大好き名無しさん:2014/12/24(水) 00:11:44.94 ID:vObLWMAB
> 今のほうが選手の層は厚いからな
> ジョーダン世代なんて大学レベルの選手も混じってただろうし
> 無双、連覇しやすい状況だったとは思うね
>
> だからといってジョーダンがレブロンより低いというわけでもなく
> まあ、神といわれてるけどレブロンと同等くらいじゃないかな
いや、というか90年代はそのずば抜けたC以外がどうだったのかって話だよ
強力なCが多かったと言ってもシーズンの大半はそいつら以外と戦うんだから
個人的に90年代のCはシャックとオラジ以外体重軽すぎ
ユーイングなんてキングコングなんて言われてるが、110sあるか無いかで
10cm以上低いレブロンより軽いし、提督はさらに軽い
883 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/26(金) 06:23:27.62 ID:VLGjBL+J
層の厚さでは90年代だろうな。今は層が薄すぎ。
個人的にはジョーダン100として
Cでは
オラジ97
シャック96〜97
ケンプ(C扱い)97.5
ユーイング95
アドミラル94
ウィルキンス96
アロンゾ94
ムトンボ95
カリーム98
参考神戸98,ピッペン98,レブロン94
884 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/26(金) 06:30:12.52 ID:VLGjBL+J
だからシャック自身がオラジュワンは尊敬すると言ってるだろうが。
当時シャック20代前半VSオラジ30代だぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=gvMZU9fbpiY シャック:I know, Hakeem Olajuwon was the only guy that I couldn't
intimedate. You guys watched him for a long time and Chris Webber
was part of this....
訳:その通り、オラジュワンだけはオレが舐める事の出来ない相手
だった。クリス・ウェバー含めて貴方らも長い間見ているように…
メンドウなので後は省略。英語で生で放送見れば。
90年代には絶対5位以内に入らなかったムトンボが
2000年代に入ったらずっと格が上がった
ドリームシェイクしてる頃のオラジュワンは間違いなく100下手したら102くらい行く
あれ止められる奴はいないダブルチームしたらパス出すしあれはチート
MJが100ならアキームの全盛期は120〜130はあったろ
7フィートあるMJと言われてたんだから
888 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/27(土) 07:12:48.09 ID:73/Ht5bd
んなある訳無いだろw。
ロケッツが2回優勝出来たのもジョーダンがいなかった時でしかないんだから。
ただジョーダン自身は自分のスターティング5にオラジュワンを入れているな。
その理由はあの身長で(ドリームシェイクでは無くて)リバウンド、アシスト、
スティール、ブロックが押し並べて高いからだそうだ。何故かJames Worthy
が入っているが(ジョーダンはノースカロライナ出身贔屓)
http://www.youtube.com/watch?v=Beq7jjtrsV0 Olajuwon, he is the top 5 in the 5 categories. Steals, rebounds,
blockshots, scoring, shooting percentage....
スティール、リバウンド、ブロック、スコア、ショート率らしい。
889 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/27(土) 07:16:50.54 ID:73/Ht5bd
890 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/27(土) 07:27:37.68 ID:73/Ht5bd
891 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/27(土) 07:46:44.79 ID:73/Ht5bd
892 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/27(土) 07:48:12.99 ID:73/Ht5bd
つうかオラジのシェイクは50歳でデブでも健在だな。凄いわ。
893 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/27(土) 08:02:20.09 ID:73/Ht5bd
894 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/27(土) 17:28:29.84 ID:Q4wU/LLW
オラジはスティールが多いのが凄いな
895 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/29(月) 00:04:46.96 ID:6uc+N5IG
>>887 120は言い過ぎだけど
はっきり言ってジョーダン超えてるだろって感じ
オラジュワンも基本的に弱点ないよね
インサイドのポストムーブの感性や考え方が、ジョーダンと同じ感じなのに
もっと動きが多彩だし、サイズの打点の高さのアドバンテージも大きく、動きがジョーダンと
そんなに変わらないほどクイックだ、完全に人間の常識を超えてる
誰がマッチアップしても関係なく安定して、1試合ずっと基本的に有利なインサイド側からの得点の供給源だね
ジョーダンがコービーの上位互換なら、
オラジュワンは少なくとも、ポストプレーにおいては、ジョーダンの上位互換だ
リバウンドやブロックも、Cのオラジュワンが上だね
攻守ともに貢献度最強
ジョーダンはヘルプディフェンスとかで読みが優れてて、動きも速いね
バックカットされて、そのバックドアパス出されたものを、そういう絶対決まるはずのプレーを
カットしてしまうとか、人間業の常識を超えてる
でも、一番怖いのは、決めるべき場面で、ディナイやダブルチームを出来にくい
(というか出来ない)外から攻めて、必ずノーマークの地点に自分で行ける事だね
あと、3Pもあるね
896 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/29(月) 08:11:31.47 ID:FxWIKjVH
それはだなw、「スキル」の視点でしか見ていないからだよ。
歴史上の有名スポーツ選手のこの番組見てみそ。訳すから。
https://www.youtube.com/watch?v=pmtCa94Io6M 04:00〜
He became a pipe piper, televisions and radios followed him, fans followed
him, they flocked into stores to buy anything that was endorsed by him,
( コマーシャル ), "Michael Jordan created all kinds of fans, including
a lot of women fans...
訳:ジョーダンはカリスマとなってしまい、テレビ、ラジオ局、ファン全員が
追いかけ、ジョーダンがプロモートしたモノは何でも買いに店に行ったんだよ。
”ジョーダンは女性も含め、多くのファンを作り出した”
長いから全部訳さないけどね。
引退して先日話題になったオバマの発言へのジョーダンへの反応知ってるか?
http://www.youtube.com/watch?v=zDsM3Wkx5q0 ジョーダンがオバマ(ゴルフ好き)は下手糞と言ったら丁度選挙で共和党に
負けたばかりなのでオバマが怒って反応したコメントの映像。
リタイアした50歳の選手に現役の大統領が一々反応する?しないよ。
スキルの上ではあれこれ有るかもしれんがまあ長いから訳せというなら
訳すけどジョーダンはバスケットボールというスポーツそのもの自体に
多大な貢献をしたんだよ。バークリーも「ジョーダンはオレ達に沢山の
オカネをもたらしてくれた」と言ってるし。
お解りかな?。w
897 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/29(月) 08:18:45.43 ID:FxWIKjVH
898 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/29(月) 08:22:09.61 ID:FxWIKjVH
899 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/29(月) 08:48:14.36 ID:JyRwUDB1
なんかオールラウンド系の記録見てると
だいたいオラジの名前も目につくよね
900 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/29(月) 11:15:28.99 ID:v27OT7PV
才能面では提督がNo1かなと思うし、ミドルジャンパーならユーイングが一番上手いだろうし
3Pならノビツキーだろうし、パワープレーならシャックだ
でも、弱点がなく肉体が強靭で運動能力も高く、動きが俊敏で、スキルも最強なら、それが最強なんだよオラジュワン
身長はオラジって213cmないよね
902 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/30(火) 21:20:24.45 ID:KTGlAWBH
903 :
バスケ大好き名無しさん:2014/12/30(火) 23:18:17.30 ID:DNpZ+on0
オラジは208センチのサイズが弱点だな
それがシャックとの差
てか、ジョーダンの選手評価なんかバスケ詳しい小学生レベルだろ
なんの根拠にもならねえよ
905 :
バスケ大好き名無しさん:2015/01/01(木) 19:56:00.44 ID:OuSqsFR1
じゃあそのジョーダンとレブロンはどちらが最高選手か?を真面目に議論
してカネ貰ってるテレビにいってやれ。英語解らんから未だに議論が起きている
のを知らないんだよ。
例
ストックトンの意見:
http://www.youtube.com/watch?v=ZlWnTo5ca3o マジック:
http://www.youtube.com/watch?v=SeHDZ7c3hCA DR J:
http://www.youtube.com/watch?v=IlmmNDXWzjI 後沢山有りすぎてうp出来ないがDR.Jのは面白いのでカキコしたいな。w
0:23〜 ( ) は司会者の一人(因みにジョーダンがTOP5に入っていない事を
司会者は「神への冒涜」と怒っている)
My top 5, ( yes ), my top 5, Steve, this is the emotional choice. ( huh )
Okay, so, it is not an analytics associated with it. And as a matter of
the face, probably the last 40 years, or the last 50 years, I was not
a part of it. Coz I made a decision when I was a teenager. ( oh, ok! )
I was 14, 15 and this is what I saw. Bill Russel, Wilt Chambalain, Eljan
Baylor, ( speak up! so we can hear it! ) , Eljan Baylor, who is my favorite,
Oscar Robetson and Jerry West.
訳:私のトップ5?,スティーブ(お怒りの司会者)、これは感情的なもので
分析的なものは一切入っていないんだ。実際過去40年〜50年,(そんなチョイスには?)
関心が無かった。というかもう14か15の時決めていたんだ。(司会者:嘘!)
でその10代の時に決めてしまったトップ5は,ビル・ラッセル,ウィルト・チェンバレン,
エルジャン・ベイラー,彼が実際私の一番のお気に入りだ。後はオスカー・ロバートソン、
ジェリー・ウェスト。
まあ彼の一番のお気に入りのエルジャンベイラー氏はデータ60年台でデータが
取れん…w。
と殆どがマイケルを入れるがマローンのように(負けたから?)入れないとか
未だにテレビでカネ貰いながら議論してんだぞ?w。
906 :
バスケ大好き名無しさん:2015/01/01(木) 19:58:49.88 ID:OuSqsFR1
907 :
バスケ大好き名無しさん:2015/01/01(木) 20:22:30.76 ID:OuSqsFR1
DR.Jのは笑えるwwww。解んなくても見ろ。w
908 :
バスケ大好き名無しさん:2015/01/01(木) 21:02:19.57 ID:2QzOCqip
909 :
バスケ大好き名無しさん:2015/01/01(木) 21:10:17.63 ID:2QzOCqip
DR.Jがカネ払ってまで見たい選手は2人だそうだ。ネイトアーチボルド,
ジョージガービンの2名。オレは見たくもないなwwww。
910 :
バスケ大好き名無しさん:2015/01/01(木) 22:00:07.20 ID:2QzOCqip
後ね勘違いしている人がいるみたいだから言うけれど、「プロスポーツとしての
バスケ」は客がいてこそなんぼなんだよ。解る?Kobeのあだ名ブラックマンバ
って誰がつけたか知ってるか?コーベ自身だよ。そういう意味で商業的にも
今のNBAは少なくとも上がってはいない。マイケルはエアジョーダン、マローンは
メイルマン、オラジュワンはドリーム、これら全部客が勝手につけた名前
なんだな。如何に身体能力が優れていても商業的にどうか?という意味で考えると
「プロ」としてどうだろう。まあゴルフは未だに進化し続けてるように思えるが。
911 :
バスケ大好き名無しさん:2015/01/01(木) 23:27:50.37 ID:tQQjhN4R
まあオラジュワン以外のトップセンターが今いたら、スターの序列はレブロン、デュラント、ロビンソン、ユーイング、クリスポール、、、、、みたいにトップクリスのスターだよ
912 :
バスケ大好き名無しさん:2015/01/01(木) 23:40:36.33 ID:tQQjhN4R
コービー「マイケルとマジックがいたら現代でも毎年彼らにリングをとられてしまうだろうね」
913 :
MC α‐GEL flowy re-mixDJ middle cut =dj spinnaut gensei ref:2015/01/02(金) 20:29:59.17 ID:1L0ewf+o
センターコート という意味では ストックトンかな。
914 :
バスケ大好き名無しさん:2015/01/02(金) 20:47:43.43 ID:PI3jPUqh
ラマダンの時期、デーゲームはきつかったろうな
915 :
バスケ大好き名無しさん:2015/01/02(金) 23:53:54.64 ID:UCqTIbR/
歴代NBAの偉大なセンターといわれている人々の実身長
ラッセル 208(公称208)
チェンバレン 213(公称216)
カリーム 221(公称218)
ウォルトン 216(公称211)
ユーイング 223 (公称213)
ロビンソン 216 (公称216)
オラジュワン 208 (公称213)
オニール 213 (公称216)
916 :
バスケ大好き名無しさん:2015/01/03(土) 02:45:00.63 ID:JJlcyau+
ユーイングは213だろ。どう考えても223はない
917 :
バスケ大好き名無しさん:2015/01/03(土) 05:15:35.01 ID:4YY9CPCI
打ち間違いじゃなかつたら凄いw
918 :
バスケ大好き名無しさん:2015/01/03(土) 18:08:32.27 ID:7+b3sp+U
シャックはビッグ3より背も高かっただろ
オニールは216センチだと思ったけどね〜
オラジのドリームシェイクは厳しく取ればトラベリングが多かったから
評価したくないな
でも総合的な弱点のなさをみるとオラジにならざるを得ないかも
フリースローが入ればシャックでもよかった
80年台以前はろくに見てないからスタッツでしか評価できんけど
90年台以降の当たりの強さだとセンターとしては劣るのでは
ジャバーは今居ればダンカン的な位置づけにはなりそう
922 :
バスケ大好き名無しさん:2015/01/06(火) 12:56:39.56 ID:DXqqysHL
華麗さならオラジがダントツだね
ジャバーのスカイフックも華麗だぜ
924 :
バスケ大好き名無しさん:2015/01/06(火) 19:13:36.62 ID:YS+Sacb2
12インチ=1フィート=30cmだから向こうの基準だと「いい加減」では無いんだよな。
ヤード法を(未だに)採用しているだけで,1インチ=2.5p。同じ7.1でも
日本人にとっては奇異に感じるのは仕様が無い。シャックがダンク決めて
ボード壊した時の理由知ってるか?「相手がダンクしてむかついたから」。
今Inside NBAでバークリーやクリス・ウェバーと一緒にムリに面白い事しようと
しているけど「つまんねーからシャックうぜー」とか言うコメントばっかだしw
(実際バークリーは受けがいいw)、ただの背の高い体重ダンクマンだろう。
トラベルというけどマイケルの言う通りストックトン並のスティールをセンターで
こなすオラジュワンはやはり違うよ。
925 :
バスケ大好き名無しさん:2015/01/07(水) 15:24:32.23 ID:Nr9K2oLv
監督に聞けばジャバーかオラジ欲しがる人とが多いだろうね
自分が監督だったらダンカンが一番ほしい
ジャバーの武器っていうとスカイフックばっかり取り上げられるけど、武器ってそれだけなのか?
なんか足早いイメージはあるが
928 :
バスケ大好き名無しさん:2015/01/08(木) 19:08:47.73 ID:IVuivS+Y
監督ならダンカンが一番欲しいというのはわかるな
現代では絶対的センターがいてもそこを攻撃の起点にした
ゴール下アタックとピックアウトして外郭シュートだけじゃ勝てない
全盛期は5番4番両方でオフェンスもディフェンスもトップレベル
視野の広いユーティリティプレイヤーである
ダンカンがいると戦略の幅が大きく広がる
ローバート・パリッシュは監督とかコーチになる伝手がなくて
931 :
続き:2015/01/09(金) 00:20:52.48 ID:/OfGBtSj
金に困ってるんだってね
あれだけ長く活躍した選手ってコーチになる道は多いと思うんだけど
性格に問題があるんだね
2chのレスであったんだがそう遠くない未来ダンカンが引退して指導者側に回る時がNBAビッグマンの革命が起きるっていうのに同意する
933 :
バスケ大好き名無しさん:2015/01/13(火) 12:40:27.82 ID:i9QSs7P/
どんな革命だろう?
934 :
バスケ大好き名無しさん:2015/01/13(火) 16:09:22.68 ID:Uc/4glHc
ダンカン革命?
935 :
バスケ大好き名無しさん:2015/01/14(水) 19:04:32.77 ID:q5dopoxh
現役最強センターその名もケンドリック・パーキンス
936 :
バスケ大好き名無しさん:2015/01/15(木) 11:58:30.39 ID:35MB3s+J
ショボいなw
937 :
バスケ大好き名無しさん:2015/01/15(木) 16:08:01.48 ID:RtqAHPtu
今のセンター不足の象徴w
938 :
バスケ大好き名無しさん:2015/01/16(金) 11:18:39.88 ID:apMH62Vi
前は他のポジションの史上最高の選手議論スレも有ったのに、今ではこのセンタースレしか残ってない。
何故だ?
他のポジションは最強が決まってるからじゃね
1番マジックジョンソン
2番マイケルジョーダン
3番レブロンジェームズ
4番ティムダンカン
↑はやっぱり鉄板か
結局数字とタイトル数で考えたらこうなるよな
Cだけは総合的に考えて互角が複数人居る
941 :
バスケ大好き名無しさん:2015/01/16(金) 17:49:27.70 ID:W+XRLMYm
4番ダンカンが鉄板の割に
このCスレでも結構彼の名前が出でくるな
942 :
バスケ大好き名無しさん:2015/01/16(金) 21:32:13.15 ID:8rByNkor
チェンバレンとラッセルというNBA史上最も評価しづらいレジェンドが
トップにいるからじゃないかな
943 :
バスケ大好き名無しさん:2015/01/17(土) 13:19:22.14 ID:xdQu2S5d
ラッセルは得点力がなあ
944 :
バスケ大好き名無しさん:2015/01/17(土) 16:10:34.56 ID:taIdgn8e
マイカンもいるな
ダンカンは5番として見てもトップクラスだからまあ
946 :
バスケ大好き名無しさん:2015/01/17(土) 22:03:02.22 ID:C/iCAnHo
947 :
バスケ大好き名無しさん:2015/01/17(土) 22:12:43.56 ID:C/iCAnHo
チーム全員黒ドレスネクタイなのに一人だけ青カジュアルノーネクタイ
で大統領に謁見とかバカ過ぎる。いつか転げ落ちるな。
Tim Duncan, the greatest power forward in NBA history, doesn't like to
get dressed up. And he really doesn't like being told what to wear.
Back in 2005 when the NBA instituted a dress code for players, Duncan
offered this analysis: “I think it’s a load of crap." Duncan has
also been chosen as the 10th worst-dressed athlete and been named as
an "anti-fashion icon".
訳:NBA史上で最高のPFのダンカン氏、フォーマルな姿は御嫌いなようで、
何を着るかさえも指示されたくないようだ。2005年にNBAがドレスコードを
定めた時ダンカン氏は「そんなものはクソ」と言い、彼は今史上ワースト10
に入る服装アスリートとして選ばれ”ファッション嫌いのシンボル”として
選ばれた。
集合写真で一人だけ公式の場でカジュアルとか浮きまくりでアホ決定。サヨナラ。
948 :
バスケ大好き名無しさん:2015/01/17(土) 22:16:02.51 ID:C/iCAnHo
ああたった5日前の話な。
そんなもんで選手をはかるなw
どうでもいいわ
950 :
バスケ大好き名無しさん:2015/01/19(月) 15:16:54.20 ID:6fUo2GHp
しかしビッグマン日照りだなあ
PFは凄いんだけどな
やっぱり現代はビッグマンは活躍し辛いんだろ
簡単にダブルチームされるし、小柄な選手のフィジカルは向上してるし…
デカい奴がデカさで試合を支配できる時代は終わった
ビッグマンが試合を支配するにはシャッククラスのパワースピードの融合した奇跡の存在でもない限り、
ハンドリングやアウトサイドシュート、パスセンスに優れて居なきゃならない
そうじゃなきゃCはただの守備専になるしかない
ただ、上の要素が優れてるビッグマンは大抵PFになっちまうから、余計強力なCは生まれない
オラジも今の時代だったら4番やってたりすんのかな
てか、オラジ4番のが相手としては嫌だろ
強化版オルドリッチだわ
現代は1〜4番で平均20以上取れるスコアラーが格段に増えたからな。
Cにはそもそも得点力を求めてない向きもある
これは、リーグがローポストからのアイソレーション1on1を、客から見てつまらないプレーで、人気低下を招くとして廃絶しようとした流れがある
オラジくらい華麗なプレーをみんながやるなら良いが、実際大抵のポストプレーは力任せに押し込むだけが殆どだからな
>>947 >チーム全員黒ドレスネクタイなのに一人だけ青カジュアルノーネクタイ
>で大統領に謁見とかバカ過ぎる。いつか転げ落ちるな。
ダンカンはスーツとか無縁のクソ田舎出身だからな
都会に染まらない朴訥としたキャラだから
SAみたいなチームで成功した
>>939 >他のポジションは最強が決まってるからじゃね
>1番マジックジョンソン
>2番マイケルジョーダン
>3番レブロンジェームズ
>4番ティムダンカン
このチームなら5番はハワード程度でも
リバウンドだけ取ってくれれば
負けるとこはちょっと想像できんな
てか、現代のCはリバウンドとポストディフェンス、ブロックくらいしか求められてない
バックコート陣がでかい&リバウンド取れてダンカンもいるから
ハワードとかそんな強力なCも要らないだろ
960 :
バスケ大好き名無しさん:2015/01/20(火) 15:51:24.86 ID:VtTxpAy2
Cの役割が変わったのかな?
運動生理学的に人間は、身長約205cm、体重110s前後まで、
それよりサイズの小さい人間の運動能力を維持できると言われている
Cはどんだけ運動能力が高くても動きの上限でチビに劣る
962 :
バスケ大好き名無しさん:2015/01/21(水) 05:40:50.04 ID:zMdICwQX
>>961 いくら動けてもチビじゃインサイドで活躍できないわけで
963 :
バスケ大好き名無しさん:2015/01/21(水) 09:48:20.22 ID:BnOI7d9h
NBAの歴史は名センターが作ってきたといっても過言ではないのに
ジョーダンの時代ですらまさにビッグ3やシャックがいた
センター不足になったのは
ダンカンのお蔭も大きいんじゃないか?
>>962 ブタキムチやロッドマンは活躍できた訳で
この場合のチビは170cmとかの日本人サイズじゃねぇぞ?
さらに言うと、今はインサイドでビッグマンが活躍する必要が無い
上にもあるような運動能力とサイズの調和の限界地点に迫るSFや、恐るべき分母の数を誇り、運動能力と技術の調和限界に迫るPGが、今のNBAの主役
サイズで既にそれより小さい奴らより動けない事が確定しているCは、サイズを活かして汚れ役やってればいい
昔はゴールに近い分Cが一番点取りやすかったけど、今はイリーガル無いせいで、動きの遅い奴、最低でもDリーグのアウトサイドプレイヤーレベルのハンドリングやパス技術無い奴は容赦なくトラップやダブルチームでTO製造機にされる可能性が有る
だからCに長くボール持たせられない
966 :
バスケ大好き名無しさん:2015/01/21(水) 15:43:36.09 ID:EPdt7baN
こういう時代だからこそインサイドで点の取れるセンターは魅力あるなあ。最近のセンターはトップのピックからのオフェンス中心に加えて、アトランタみたいなノーセンターでも勝てることが証明されつつあるしいつかセンターいないことが普通になるのかと思うと寂しい。
ぶっちゃけ90年代あたりから選手のフィジカルがどんどん向上して、
オフェンスの影響力が、Cのポストプレ-<GFのペネトレイトであることを、
ジョーダンが証明してしまったことが最大の原因
今は本来ならPFのホーフォードやアルジェファがCをやらされてる
969 :
バスケ大好き名無しさん:2015/01/21(水) 22:23:50.67 ID:2aR9USYG
CはGやSFに比べてファール負いやすいこともあるのでは?
>>968 見方を変えればそういった選手でも活躍できるのが現代なんだろうな
971 :
バスケ大好き名無しさん:2015/01/22(木) 01:02:33.20 ID:rPOlM7Lt
インサイドが品薄状態のリーグはほんとつまんねーな
カリーやらバーデンみたいなのがMVP候補とかクソすぎだわ。
あんなんただのシューターみたいなもんやん。
やっぱインサイドでのせめぎあいがあってなんぼやな。
972 :
バスケ大好き名無しさん:2015/01/22(木) 01:09:16.34 ID:Na+q1Ox8
インサイドでゴリゴリが観たいね
オラジみたいな華麗なのもいい
俺もそういうの好きだけど
実際会場で見る場合、ローポストでのマッチアップはつまんねえんだよな
ローポストでのせめぎ合いは動きが少ない
いくら点を決めても大してバスケ経験無い客や新規ファンは「俺もあのくらいデカければ」くらいの感想しか持たない
実際Cの履いてるバッシュは売れない
客が見たいのはダイナミックな動きや針の穴を通すような技術
結局客が見たいのは華麗なドリブルからの閃光のようなドライブや、空中でのダイナミックな動き、神業的なロングシュート
ロングシュート以外どれもCの標準的な体格では運動生理学的に不可能な事
つまり、リーグの収益的に考えるとCに凄い奴は要らない