LA.LAKERS応援スレッドPART38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バスケ大好き名無しさん
ロサンゼルス・レイカーズの応援スレです。
コービーファンの人もそうじゃない人もいると思いますが
レイカーズというチームを応援する気持ちは一つなので、
お互いマターリ語っていきましょう。

荒らしはどこのファンでもありません。
決め付け等で語らないようにしましょう。

荒らしに対してはスルーの精神を大切に。
バスケに関係ない話はできる限りスルーしましょう。

オフィシャルサイト
http://www.nba.com/lakers/index.html

Los Angeles Times
http://www.latimes.com/sports/basketball/nba/lakers/
Orange County Register
http://www.ocregister.com/ocregister/sections/sports/pros/lakers/
Riverside Press-Enterprise
http://www.pe.com/sports/basketball/lakers/
LakersGround Net (アメリカ最大規模のファンサイト)
ttp://forums.lakersground.net/viewforum.php?forum=1

過去スレ
LA.LAKERS応援スレッドPART37
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1212748185/
LA.LAKERS応援スレッドPART36
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1211429216/
LA.LAKERS応援スレッドPART35
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1210163153/
LA.LAKERS応援スレッドPART34
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1208527683/
LA.LAKERS応援スレッドPART33
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1207205001/
LA.LAKERS応援スレッドPART31
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1204992798/
LA.LAKERS応援スレッドPART30
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1203844466/
LA.LAKERS応援スレッドPART29
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1202820722/
LA.LAKERS応援スレッドPART28
http://c-docomo7.2ch.net/test.php/-/basket/1201915055/
LA.LAKERS応援スレッドPART27
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1200420037/
LA.LAKERS応援スレッドPART26
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1197446519/
LA.LAKERS応援スレッドPART25
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1194418051
LA.LAKERS応援スレッドPART24
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1190914843/

2バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 14:05:28 ID:???
    < ̄ ̄ ̄>
       ̄>/
     / /
    /  <___/|
    |______/
        |
     /  ̄  ̄ \
   / ノ   \ \
  /  <●>::::::<●>  \  こ、これは乙じゃなくてエナジーボンボンなんだから
  | /// (__人__) /// |  変な勘違いしないでよね!
  \    ` ⌒´    /
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
3バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 14:06:06 ID:???
>>1
4バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 14:06:48 ID:???
一乙
5バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 14:08:14 ID:???
>>1
お疲れ様。
次も勝てるといいな。
6バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 14:08:45 ID:???
そろそろ神戸が爆発してほしいわ
7バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 14:10:49 ID:???
なんか1戦のピアース劇場から、歯車が狂い始めた感じ
8バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 14:17:39 ID:???
勝つには勝ったが今日もフィルの迷采配が光ったな・・・
RSほとんどやらなかった魚農夫の2ガードにPOもろくに出てなかったミームの投入・・・
農夫はただただボール長く持ってDでも大して効果発揮できなかったし
ミームはFにバスカン,フックエア,TOで流れぶち壊すだけだった
9バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 14:18:47 ID:???
あともう一つ気になったがなぜもっとアリーザを使わないんだフィルは
スノボなんてピアースに対してゴール下へフリーパス状態じゃねーか
あんなに楽にコース空けてピアースがFT稼ぎまくってインサイド陣が
Fトラブルにならなかったの奇跡としか思えん・・・
10バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 14:30:17 ID:???
前スレと同じこと書くな
11バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 14:47:36 ID:???
KGのスクリーンは卑怯
明らかに動いてる.
あれじゃあピアースに簡単にドライブされてしまう

ムービングスクリーンだと審判に訴えてファールコールをもらうか
ドライブされてもガソルとオドムでブロックするか
対策を打たないと次の試合もやられるぞ

それからガソルとコービーもKGとピアースのピックアンドロールを
参考にしろ

コービーがドライブできるように周りは道を作れ
そしてファームをもらえ

以上だ
12バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 14:58:35 ID:???
アリーザ出してピアース止まるのか。
ケガの影響か、ここで絶賛されるほどはディフェンスよくない気もする。少なくともファイナルじゃ。
Dがよくなったとしても、スリーはスノボより無いからどっちを取るかだし。
13バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 15:01:04 ID:???
ジョージってなんで、出てった?
14バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 15:03:14 ID:???
>>12
止まらない
オフェンスで多少でも貢献できるスノボ、ブヤでいい
15バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 15:05:35 ID:???
俺の指示通りにRonny Turiafを使わなかったのはGJ!


>>11
つーかBOSのピックアンドロールを止める手段考えないと
アウエーで簡単にやられるよ。

16バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 15:07:48 ID:???
BOSがやるように、ピックのときにもっと中を固めねばピアースにレイアップまでいかれるよな。
そんなにパス上手いわけじゃないから外に出されても十分ローテーションで間に合うよ。
ロンド出てたら捨て所一つあるし。
17バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 15:09:11 ID:???
ハウスが出てる方がロンドよりはるかに厄介だとファイナルで感じた
18バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 15:17:22 ID:???
BOSはラドマノが出ててくれた方が助かるだろうし
LALはロンドが出ててくれた方が助かる
19バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 15:19:31 ID:???
>>18
ロンドの変わりにハウスがくるとLALは怖いが
スノボの代わりがコルトンでもアリーザでもサーシャでもそんなにかわらない。
第3戦のサーシャくらいやってくれるとありがたいんだが。
20バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 15:23:37 ID:N4cZJLz0
いまだに負ける気がしねぇ。
21バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 15:27:24 ID:???
次も勝つと信じてる
22バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 15:30:25 ID:???
サラリーでオドム放出しろという奴多いが、本当に何とかして欲しいのは、ルークとラドマノ
23バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 15:32:01 ID:???
24バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 15:34:23 ID:tNayUsNb

オドムが、インサイドを後半のようにやってたら、勝てるんだよな。なんで外角ですぐ、攻めもしないドリブルつきだすんだよ。
ガソルとの、ハイローをもっとやるべき
25バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 15:36:31 ID:???
間違いなくこの2戦で、ジャックの寿命が1ヶ月縮んだ
26バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 15:38:56 ID:???
ピアースのドライブがすごいんじゃなくて
ガーネットとPJブラウンのスクリーンがうまい
あのスクリーンはファール取られても不思議ではないが
うまく審判の目をごまかしている
27バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 15:41:15 ID:???
次は総力戦だな
といってもミームを出したらいかんな
悪い選手じゃないが、2ヶ月も試合に出していなかったのに
いきなり使うなよな、フィル・・・
ローテーションで7,8分でも起用していればよかったのにな
28バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 15:50:12 ID:???
そこでベンガですよ
29バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 15:52:33 ID:???
ミーム出てきたときに、その手があったのか流石フィルだと思ったのになぁ・・・。
30バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 16:01:06 ID:???
>>28
ベンガはILなんだけど・・・
でも、これだけリバウンド弱いんだから
フロントコートにガソルとオドムの他に
もう一人ビッグマンを出して欲しいな
そこで、ミームなら悪くない。
ベンガでもいいがね
31バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 16:03:49 ID:???
>>29
「あんだけミーム干しといて、今さら大事な場面で使うな、フィルのぼけ。
もしかしてミームの想い出作りか?」
 と思った
32バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 16:11:45 ID:???
>>31
あれで一気にリズムが崩れたよ
2年前は良いセンターだったのに・・・
33バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 16:12:43 ID:???
>>31
それ今日の俺のレスじゃねーかぱくんな
34バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 16:17:04 ID:???
結論:フィルは勝つ気がない

でおk?
35バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 16:17:31 ID:???
>>33
世界中が同じ気持ちだったと思うよ
36バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 16:18:55 ID:???
フィルジャクソンは大事な試合で今まで使ってなかった選手よく使うだろ
ニワカ乙
37バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 16:18:58 ID:???
黒炎、最近みないけど絶望して廃人にでもなったんだろうか
38バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 17:05:02 ID:???
>>36
たしかに、フィルは奇抜な采配をかなりよくやる
それが当たる事もあれば外れる事もある
おれが驚いたのはあの場面で大外れが出た事
39バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 17:48:52 ID:???
ピアースにゴール下へのフリーパス配布
いらないテクニカル


マジでスノボ死ねぇぇぇと思ってるとスリー決めたりするしな
基本ハイリスクローリターンのスノボをSFスターターにしなきゃいけないのがな…
40バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 17:56:18 ID:???
4Q終盤でフリーではないのに早めに3Pを打ったフィッシャーが大好きだ
隣でコービーがフリーなのに突っ込んでファウルもらうフィッシャーが大好きだ
コービーとフィッシャーで3P連続で外した時は流石に終わったと思ったけど
41バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 18:07:26 ID:???
オドムがレギュラーシーズンでもあのくらいの動きが出来ればなぁ・・・
ガーネット・パーキンスの前だと無理だが他のチームならなんとかなる
42バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 18:09:07 ID:???
まあ、今日笛吹かれなかったら
次はまず吹かれないだろうな
>>ガーネットのスクリーン
43バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 18:10:40 ID:39CkMcpE
ラドマノはBOSファンに脅迫されてるのか?
あれじゃ八百長審判といい勝負だ
今日のオドムは出来過ぎ、やはりパーキンス離脱の恩恵
スパーズ戦でもオドムがキーになってたし結局オドム次第か・・・

44バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 18:18:14 ID:???
>>37
黒炎て??
45バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 18:34:44 ID:???
LALの勝利の話題はおいといて
LALの試合前の選手紹介の質が下がったほうが遺憾だわ

お前らもそう思うだろ?な?
46バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 18:54:30 ID:???
簡単なことではない。だけど、僕達はできると感じているよ(笑)
47バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 19:09:46 ID:???
>>37
いちいち煽るなゴキブリ
48バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 19:18:17 ID:metHO6Lf
ジャックニコルソンは最高の人生を見つけたようだ
49バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 19:24:06 ID:???
まだファイナル終わってないが、
オフに補強するとしたら、どんな補強が必要?
もしくは補強する必要なしか?
50バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 19:32:12 ID:???
イラマを放出してそこそこのSFを獲得。
51バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 19:43:22 ID:???
>>46
もしスノボがそのセリフを吐いてたらぶっ飛ばしてるとこだw
52バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 20:03:54 ID:???
ベンチにいるヒヨコみたいな顔の人の名前が思い出せない。

何年か前まで選手だったのに。
53バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 20:26:18 ID:uRRx0Bk9
>>49
俺はレイカーズファンじゃないが、
別に補強しなくとも、バイナムが万全になったら普通に優勝狙えると思う。
54バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 20:38:20 ID:???
>>52
ブライアンショウ
55バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 20:38:36 ID:NFxSr4KI
>>52
ブライアンショー?
56バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 20:40:38 ID:Nlrn4DVk
そう、ブライアン・ショウでした!


ありがとう、すっきりした。
57バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 20:47:58 ID:q/dSP/pQ
オドムは価値があるうちにトレードしときたい
あとはスノボも出したい
58バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 20:52:14 ID:eZ2y3VAu
48
お洒落だね(u_u)o〃
59バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 21:02:12 ID:???
本営では神戸がピュアだとさ
60バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 21:34:14 ID:???
ここ2試合1Qはいいから後はフィル次第。
61バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 21:34:37 ID:DGkrYhaO
プロとして、勝利に執着する神戸はピュアでしょ。
62バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 21:40:37 ID:???
LALの誤算
・神戸が完封というほどではなくても、かなり封じられている
・ガソルがオフェンスでもディフェンスでも存在感を全く発揮できず
・オドム、スノボが予想以上にクソ
・単純にピアス、KG、アレンを同時に抑えられない

フィルは今頃ジョーダンがいかに神だったかを痛感してるだろうな
ピペンとオドムとの絶望的な差も
63バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 21:48:42 ID:???
ガソルってソフト過ぎんだよな
バイナムとホーフォードが恋しいわ
64バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 22:00:02 ID:???
必死の延命措置ご苦労^^
お望み通りホームでボコボコにしてやりますね^^
65バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 22:10:37 ID:???
神戸のポストプレー希望
66バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 22:10:56 ID:???
ホーフォードとか言ってる奴は何なんだよ
67バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 22:14:57 ID:???
まだまだ若いホーフォードとバイナムがチームにいたらどちらかの
スタッツが伸び悩みそうなでかわいそうだから却下


そもそもホーフォード取れないと思うけどさw
68バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 22:28:49 ID:???
>>65
このレス見て思い出したけど、神戸がハイポストあたりでポジションとって
ボール呼んでいるときにかならずパスフェイクするだけで渡さないやつがいないか?

俺の気のせいかも知れんが。
69バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 22:31:41 ID:???
録画見終わった


ブヤチッチはなにがしたいんだよw
見ててイライラしたわw
70バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 22:46:00 ID:R3VmTfTn
>>62
大体同意。
一つ言うなら、

・ガソル、スノボが予想通り糞…

ってとこかな。
71バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 22:49:45 ID:???
ガソルはそれなりにやってるんじゃないの
確かに糞なゲームもあったけど
シリーズ通して糞だとは思わん
72バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 22:51:26 ID:???
>>64
とか言ってKGが外した時に(°д°;;)って顔してたやんか。もう、ツンデレなんだから〜
73バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 23:01:16 ID:???
KGが外でシュート打ってくるから、ガソルリバンドにあんまり参加できないんだよね
74バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 23:01:39 ID:???
・オドム、スノボ、ガソルが予想通り糞

だな。

今日はファーマーが中々良かった。
スノボよりルーク、アリーザをピアースに付けた方が良い。
スノボはベンチからが正解だろ。
75バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 23:08:40 ID:???
やっぱPGはロンドより外のあるハウスのほうが怖いな
BOSは運動能力高くて外もあるデロンテが残ってたらまったく隙のないチームだった
76バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 23:18:55 ID:???
>>62
オドムは唯一リバウンド力でピペンに勝ってるが
あそこまで役立たずだとは思わなかったな。
77バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 23:25:59 ID:???
>>75
お前はBOSファンか?なんでいちいちここでそんなこというんだ?馬鹿なのか?
78バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 23:27:50 ID:???
ロンドの顔からスマパカ臭がする
79バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 23:33:00 ID:???
項Bにシャックなみの支配力がないから
困ったときに項Bにパスしてもあまり成功確率が高くないために
リードされてても追いつけないのである。
80バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 23:33:37 ID:???
ここ2試合の1Qの流れはいいのに、
なぜ後半まで続かない!?
81バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 23:36:00 ID:???
ガソル 15P8R4A  L
    17P10R4A L
    9P12R2A  W
    17P10R2A L
    19P13R6A W
こんなもんでしょ
82バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 23:40:35 ID:???
>>80
これまでLALがSASなどにやってきたことと同じだよ。

序盤は手を緩めてるが、中盤以降ディフェンスを厳しくするから。
単純な話だ。
83バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 23:42:34 ID:???
>>81
スタッツだけ見るとそれなりに頑張ってるように見えるなw
84バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 23:46:33 ID:z/OKoATF
オドムににやけた顔がムカつく
85バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 23:50:45 ID:???
オドムかわいいよオドム
86バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 23:58:35 ID:???
17P10Rじゃ物足りない
30P15Rじゃ神戸が怒ってしまう
難しいもんだなw確かにバイナムは最適かもな
87バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 00:06:56 ID:???
ちなみに、オドムは変身をあと2回残しているからな
88バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 00:12:09 ID:???
ギャグオドム へたれオドム 神オドム あと二つか
89バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 00:27:00 ID:roDPL+ec
今からすぽるとにコービー
90バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 00:29:38 ID:???
見た
おもいっきりファウルやんw
さんざんジャッジがどうの言ってたやつらは急におとなしくなたよな、LALホームになった途端w
91バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 00:32:10 ID:???
>>90
いや、ファウルじゃないだろ。
それよりフィッシャーやコービーにつかなかったファウル、ルーズボール判定なんかLAL結構不利やったぜ。
贔屓目抜きにな。
92バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 00:32:54 ID:???
今日は笛が軽かったから両チームに不満があったよ
93バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 00:44:21 ID:???
まあ笛が軽くて助かった面はある
94バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 00:51:10 ID:???
笛をバカにするな
byジャガー
95バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 00:57:42 ID:???
>>94
今週のシュールすぎて面白さがよく分からんかった
96バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 01:35:31 ID:???
笛が軽くて助かるのはホームなんだけど、点差が出来てしまうとだんだん重くなるんだな。
2戦目と4戦目がそうだったんだけど、そうなってからの状況への対応が問題なんだわ。

あと、KGのブロックのときのハックは5戦目でやっと取ってもらっていたし、ムーヴィング・
ピックはいまだに取られていない。この辺は、日ごろの行いなんだけど、なんだかなぁ、と思う。
97バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 02:27:37 ID:???
>>96
G4なんか終わってみたら、ボストンよりもファウル一本多かっただけだしな、
98バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 03:04:58 ID:???
今観終えたが、文字通り首の皮一枚繋がった感じだな。

それにしてもBOSの守備堅すぎ。SASの比じゃない。
99バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 08:10:08 ID:???
>>90
俺はBOSファンだがあの場面であのくらいじゃ吹かないだろ
あすこで吹いたらそれこそ八百長疑惑が再燃する
100バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 08:15:56 ID:???
場面でジャッジの度合いが変わるなら、それこそ八百長だろ。
101バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 08:21:45 ID:???
>>100
何を甘い事を…、子供かっ!
102バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 10:25:19 ID:???
>>101
またアニメや漫画ですか?
馬鹿だねえ
103バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 11:26:26 ID:???
つーか最後のあれをファウルにしたらどんだけ空気読めない審判なんだよ
八百長とかいうレベルの話じゃねぇ
104バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 11:48:50 ID:???
タイガーウッズが優勝したな
LALが歴史的逆転負けを喫しタ
105バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 11:51:39 ID:???
喫した第4戦を見て絶対にあきらめないことの大切さを知ったとか
LALもタイガー見習って絶対勝ってくれ!


って書こうとしたんだが途中で書き込んじまったorz
106バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 14:18:22 ID:???
スポーツ・イラストレーテッド誌なんかを読むと、
神戸(マジック)vs.ピアース(バード)扱いになってる、
神戸のサポーティングキャストがカリーム(ガソル)、ウォージー(オドム)では
マジックと比較して明らかに劣ってるだろ。
スコットとフィシャーはイーブンかな。
これから何年かは本当にマジックvs.バードのようになるかね?

107バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 14:36:41 ID:???
>>106
んな甘くない
東はレベルがあれだからBOSは保てるかもしれないがLALはNOHとかいるしきびしいだろ
108バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 14:44:30 ID:???
>>107
Bosが西にいたらホームコートアドバンテージ絶対に取れて無いよな、
東はデトロイト以外カスばっかだしな。
プレーオフでNOHに当たらなかったのはラッキーだったな、
NOHのピック&ロール絶対に止めれないわ。
109バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 14:49:06 ID:???
まだBOSが西にいたらとかいう無意味な話をする奴がいるとは驚きだ
そんなもん言ったってどうしようもないだろうに
110バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 15:01:33 ID:???
BOSは西のチームにもRSで勝ってるだろ・・・・
LALが東にいったらDETに勝ってファイナルいけたかも怪しい
111バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 15:03:36 ID:???
BOSは西に勝率良いと言ってみる
112バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 15:06:05 ID:???
BOSは西でもファイナル行ける
LALは東ならファイナルは無理
113バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 15:22:30 ID:???
雑魚なの?レイプなの?
114バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 15:25:49 ID:???
ホームで馬鹿みたいな逆転負け喰らっておいてまだHCAとか言うかw
115バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 15:34:54 ID:0QlO1+R1

ビッグ3より、
ダンカン、パーカー、ジノビリのほうが遥かに怖かったからなぁ。まさかこんなに苦戦するとは
116バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 15:50:31 ID:???
中原のコメントだけを聞いて5戦見てみた

LAL贔屓すぎてワロタwwwひどすぎwww
117バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 15:51:20 ID:???
ステイプルズセンターの観客でLALデザインの
ライダースジャケットを着ている人を見かけたけど
あれかっけー
どこで売ってんだ?
118バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 15:53:54 ID:???
俺もSAの3人のがよほど怖いと思ってたけど
実際はKGのディフェンス力が予想以上に厄介、
ピアースは普通にエース級の活躍をしてくる
アレンも東でのシリーズとは打って変わって好調、神戸のDでハッスルと
比べ物にならんくらいこっちのが厄介だった
119バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 16:03:07 ID:???
ホント、第4戦もったいなかったな…。
あれ勝ってたらホーム3連勝で今頃2‐3でリードしてたんだよな。

そしたら第6戦を落としたとしても最終戦にまで持ち込めた訳で、アウェーだけど何とかなる確立が今よりある程度高かったなー。

追い込まれた第5戦、何か変わるか?と期待したけど、相変わらずのアウトサイドよりのオフェンスで1試合を通して不安定。
名将フィルの分有利とか言われてたけど、ミームとか使いだす始末。
完全なお手上げ状態。
オドムがやや復調したっぽく見えるが、外を撃たなくしただけの事で、まだまだ安易なターンノーバーが多い。
サーシャに第3戦の様な働きを求めるには期待値が低すぎるし、スノボなんてもっと無理。

コービー30点、ガソル20点を最低条件にしてもらい、フィッシャーとオドムで30点。
残りで20点稼いでくれれば助かるんだが、これが同時に満たせない。
120バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 16:05:27 ID:???
パーキンスやポウは誰にもあたり負けないし、ロンドは誰にもスピードで負けないしな
ここだけは確実に勝てるってポイントが少ない
121バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 16:05:54 ID:???
レイパーオタは見る目が無いねw
122バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 16:13:19 ID:0QlO1+R1
ちゃんと、丁寧にも覗きに来てくれるあなたは、いい人です
123バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 16:33:03 ID:+ht7bv5G
121
オタとかw使うやつこそ本物のオタクだよね
こういうやつが加藤予備軍と言うのかね
124バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 16:34:57 ID:???
>>117
LAのショッピングセンターに入ってるプロスポーツグッツ専門店あたり、
見てないから知らないけど、良い物だと$2,000位するよ。
125バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 17:38:41 ID:???
とりあえずフィルはアリーザをスターターで使え
126バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 17:39:46 ID:???
明日当たり前のように負けるだろうな
ただ今シーズン全体にはとても満足
127バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 17:44:46 ID:???
とりあえず、執念で明日勝って最終戦にもつれ込んでもらいたい
そこまで行ったら良くやったと褒めてやるわ
128バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 18:20:53 ID:???
>>123
どんだけ〜
129バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 18:28:47 ID:???
>>126
目を覚ませ。俺らはLAKERSだぜ。
130バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 18:29:34 ID:???
>>116
暇だな。
131バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 18:44:12 ID:???
オフは神戸だしてリップとプリンス獲得の方向で
132バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 18:56:22 ID:???
>>123
バカなの?
133バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 18:59:54 ID:???
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp211944.jpg
この犬ちゃんコービーに似てない?
134バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 19:01:21 ID:???
135バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 19:04:08 ID:???
なんだかんだてレイカーには神戸の人気が必要だからな
136バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 19:05:10 ID:???
BOSは対西の勝率がずば抜けて良かった
遠征でSAS、DAL、HOUをすべて破ったのは快挙だし
BOSは西にいてもカンファ一位になれたとおもう
むしろ、西にいなくて助かったと思うほうがいい
137バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 19:09:41 ID:HJ6SIHKe
今年は神戸とその他もかなり頑張ってるよ

ファイナルいけたんだしな
138バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 19:16:45 ID:???
このファイナルでは本当お前らなんなの?それでも西チャンプのロスターなの?
って思うくらいダメダメだけどなサポメンども
139バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 19:27:45 ID:???
魚はそもそも精神的支柱としての役割が期待されていて
ベテランらしい落ち着いたプレイを随所で見せてはくれるが
特に優れたシューターでもペネトレイターでもなくディフェンスも普通
オドムは相変わらず成長しない器用貧乏、むしろ不器用貧乏
スノボは相変わらずまともなプレイをすることの方が珍しいなんちゃってシューター
ブヤチッチはシューターとしてはまぁまぁのレベルにきたがそれ以外はやっぱり並以下
トリアフはハッスルだけが取り柄で基本的にはやっぱり役に立たない
ファーマーは俺俺が見え見えで使えないどころか迷惑
ガソルは一定以上のレベルの相手とマッチアップまたはあるレベル以上のディフェンス相手だとただのヘタレ
肝心の神戸もファイナルという大舞台できついディフェンスを攻略できず不振
頼みのフィルも自軍のあまりのショボさに珍采配を披露する始末
どんだけ西のレベル低いんだよプギャー
140バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 19:30:14 ID:???
スノボの軽率さとオドムの馬鹿さは直らんな、ありゃ
141バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 19:40:10 ID:???
まじでホーフォードの獲得を望む
頼むよ、カプチャックさん
142バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 19:43:03 ID:???
POならCLEにもいい勝負する気がする
143バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 19:47:04 ID:???
せてめレイアレンが不調で居てくれればなぁ
ピザースにKGだけでお腹いっぱい
144バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 19:51:54 ID:???
シャックのおまけのコービーのせいで負けだな
145バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 20:10:54 ID:???
セルティックスって「P」の付く選手が多いよね
146バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 20:21:57 ID:???
ホーフォード獲得言ってるやつラマオはやらそうとしたやつだろ
文体一緒だからバレバレだわw
147バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 20:38:24 ID:???
俺ここ最近のホーフォード厨だが
オドムはオドムでいいと思ってるよ
148バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 20:41:38 ID:???
ホーフォードってさ、今シーズンの結果分かっててドラフトしなおしたら、
普通にドラ1だとおもうんだが・・・。

そしてそんなプレイヤーどこのチームが放出するんだ。

バイナム出してもとれるか微妙だぞ。
149バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 20:52:09 ID:???
>>139
西のレベルが低いですか…今シーズン全1230試合を見直せ
150バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 21:00:49 ID:???
1230もないだろ
151バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 21:49:50 ID:???
西は強豪が多いからレベルは高いが、圧倒的なチームはないからな
152バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 22:01:38 ID:roDPL+ec
>>139
全面的に同意する
153バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 22:22:56 ID:???
>>148
俺はバイナムの方が大事だけどな。
来期のバイナムーガソルのpost-to-postの展開を想像すると既に夢精しそうだ。
提督、ダンカンには遠く及ばなくても、これにコービーがいるわけだし。
あと5年は強豪でいられそうだから、今年の結果はさておいても純粋に嬉しい。
154バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 22:27:55 ID:???
>>149
>今シーズンの結果分かっててドラフトしなおしたら、普通にドラ1だとおもうんだが・・・。

こんなバカ丸出しなやつ見たの初めてだわ
155バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 22:45:05 ID:uTSZvxHN
>>153
そりゃぁやっぱバイナムでしょーな。


>想像すると既に夢精しそうだ。
↑ウケタwww
156バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 22:47:53 ID:???
ここでいきなりバイナム復帰とかないかな〜
157バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 22:50:33 ID:???
いや、ホーフォードはいい選手だ
顔もいいし
ぜひほしい
158バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 22:50:47 ID:???
隊長!!
159バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 22:55:49 ID:???
ちょっとまて、バイナムとホーフォードなら絶対バイナムだ。

そんなことより、明日ガソル、オドムでPtoP何本かでてほしいな。
というか、もう一戦多くみたいから、とりあえず明日かって欲しい。
160バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 23:11:48 ID:???
というか優勝して欲しいから明日勝って欲しい
161バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 23:19:12 ID:???
ガソルとオドムでソドム
162バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 23:19:40 ID:???
確かにデュラントとホーフォードならホーフォードかもしれんが
バイナムとホーフォードなら絶対バイナムだな
あんなにリーチある大型センターはなかなかいない
163バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 23:29:07 ID:???
バイナムを10位でとれたのは奇跡だな
164バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 23:29:51 ID:???
外れビッグマンが多かったからだろ
たまたまあたったんだよ
165バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 23:32:48 ID:???
今のレイカーズに必要なのは技術なんてなくてもいいから終始インサイドでタフに働ける選手なんだよな
そういう意味でバイナムは不可欠ともいえる
今回もバイナムいたら今とは全く状況違ってたろうな
166バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 23:33:48 ID:???
>>163
つたない記憶でソースは脳内になってしまうけど
確かレイクはバイナムのバの字もださずにドラフト当日にのぞんだんじゃなかったか?
指名当時は早く強豪になってもらいたかったからトレード汁って思っていたけど
今なら言える

フロントは偉い。素人がナマいってサーセン。
167バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 23:38:10 ID:???
バイナム指名もだけどそれよりジャバーをアシスタントにつけたのが成功だろ
バイナムは恵まれてる
無名なセンターを信じてジャバーをつけてミッチはスゲーわ
168バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 23:39:53 ID:???
とりあえずお前ら落ち着け
バイナムが活躍したのは今年の前半だけだぞ
まだまだ評価するのは早すぎる
169バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 23:43:51 ID:???
オドムがいらんことしなかったら↑みたいなこというやつもいなかっただろうに
バイナムはかわいそうだ
170バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 23:58:05 ID:???
オロカンも1年だけは活躍したからなw
171バスケ大好き名無しさん:2008/06/17(火) 23:58:58 ID:???
早漏が多いな
172バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 00:00:11 ID:HJ6SIHKe
バイナムはまだこれからだろ

メンタルタフネスとかも未知数だしな
173バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 00:01:40 ID:???
期待高まりすぎてるからプレッシャーにつぶされかねん
174バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 00:02:23 ID:???
バイナムはプロジェクト中のプロジェクトだな
175バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 00:03:51 ID:???
今日でPOも終わりか
176バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 00:12:45 ID:???
>>173
当分の間はフランチャイズとしての重圧はコービーが引き受けてくれるでしょ。
それこそ昔シャックが引き受けていたように。
(考えたくはないけど)4〜5年後にコービーのピークが過ぎたあたりで真価が問われるかと。

オロカンは怪我してからなんかソフトになった印象。
177バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 00:16:02 ID:???
>>176
神戸さんの期待も高まってますよっと
178バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 00:53:42 ID:???
神戸が何年かけても出来なかったことをガソルは数ヶ月で成し遂げた
179バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 01:09:45 ID:???
ここから2連勝したら凄いシーズンになるなぁ。BOSのホームじゃきつそうだが
180バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 01:22:26 ID:???
How Lakers can beat Celtics -- and defy playoff history

And this is where Lakers forward Vladimir Radmanovic needs to step up and earn his paycheck.

Boston will be trying to keep Kobe Bryant from taking over early. The key for the Lakers will be ball movement.
If they are patient and willing to make the extra pass from one side of the court to the other,
the Celtics' defense will be vulnerable to Radmanovic's long-range shooting. But the streak shooter will have to make every shot count.

By now, the Lakers should know that even though Pierce is right-handed, he loves to go left on quick drives to the basket.
Somehow, that part of the scouting report has been lost on Radmanovic, Luke Walton, Trevor Ariza, Derek Fisher, Lamar Odom and even Bryant.

Whoever defends Pierce in Game 6 has to be determined to play straight up and not cheat over to his right hand.

The Lakers' bench has to win this battle in Game 6.

Sasha Vujacic, Jordan Farmar, Walton and Ariza have had their moments in the Finals, but their overall contributions have been limited.

http://www.latimes.com/sports/basketball/nba/lakers/la-sp-lakerxo17-2008jun17,0,5957056.story
181バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 01:25:03 ID:WFBD2bse
オロカンは怪我前からちんこだったろ。
182バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 01:26:10 ID:???
スノボ覚醒で90得点ぐらいするので大丈夫です
183バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 03:33:33 ID:syhq8+1z
>>182スノボー誰のこと?
184バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 06:00:06 ID:NNZQSuNK

コービー、50点とるぜ
185バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 06:52:40 ID:???
後三時間か…勝ってくれ!
186バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 07:08:19 ID:SifdEjHt
コービー40点
ファーマー20点
ブヤ20点
ガソール20点
オドム2点
その他15点
で勝つ
187バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 09:08:13 ID:???
スノボとオドムで50点
188バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 09:36:03 ID:vYr1D7eJ



(衝撃映像)蛇がウジャウジャ泳いでいるプールに飛び込むNBA選手
http://jp.youtube.com/watch?v=utEGAeJXpgg


189バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 10:52:40 ID:???
ガソルは役にたたないなあ
190バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 10:58:51 ID:VvgGY6t3
ガソルの野郎!!!!!!!
191バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 11:05:23 ID:???
ガソルはシュートすら打てんのか・・・
192バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 11:05:57 ID:???
コウベじゃジョーダンやレブのようにチームを向上させられない事が証明されてしまったか
193バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 11:07:25 ID:???
ラドマノとポージーの差がでかすぎる
194バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 11:08:41 ID:???
バイナム?バイナムだって?
相手はジェイソン・キッドなんだぜ?早くトレードしちまえば良いんだ!
195バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 11:08:55 ID:???
ラドマノ邪魔
196バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 11:10:56 ID:???
シャック出したのって失敗だったね
シャック残してコビ出してたらあと3回は優勝できたのに
197バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 11:12:09 ID:???
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
198バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 11:12:29 ID:???
今更シャックの話すか
199バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 11:13:33 ID:???
おいおい
ここに来て虐殺ッスか・・
200バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 11:14:41 ID:???
終わったね。

さて戦犯を決める時期だがやっぱりブライアント確定か・・
201バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 11:18:21 ID:N/MYBdfh
あーあ。


もうコービーに好き勝手にやってほしい
202バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 11:21:16 ID:???
好き勝手やってあれだけTOだからな。。。
203バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 11:22:41 ID:???
ベンチの差がでかすぎ
204バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 11:23:42 ID:???
2年前のサンズとの7戦を見てるよう
205バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 11:24:13 ID:???
BOSスレは実況板に行ってマナーを守ってるのにLALスレはローカルルール無視で実況し放題だね
これじゃどっちが勝つかは誰でもわかる
206バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 11:25:47 ID:???
ジョーダンやレブロンならこんなになっても絶対諦めないけど24番はもう諦めたな。
207バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 11:27:43 ID:???
>>205
ここで実況したら負けて、しなかったら勝つのか?
馬鹿か、お前は?
208バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 11:37:50 ID:52N/hBby
誰かスコア教えて下さい。
209バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 11:39:45 ID:VvgGY6t3
インサイドが弱すぎる
210バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 11:48:19 ID:???
もうすぐ30点差
211バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 11:51:57 ID:???
そこまでビビって外一辺倒にならんでもいいだろう神戸
212バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 11:55:02 ID:???
もうふてくされてゲーム捨てたな。
エース失格だな。
213バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 12:37:14 ID:xog7ZJ/s
もうこれ完敗だな。
しかしBOSはなんでPOで東のチームに対してあんなにへたれどんだろうな。
オドムの放出は決定的だろうな。
214バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 12:39:43 ID:???
ガソル=KGとかいってたニワカわろた
パーキンスいないんだから
オドム+ガソルでインサイド弱すぎってないわ
KG一人相手になにやってんだ
215バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 12:42:31 ID:???
優勝して当たり前みたいな部分があったからね、セルツは。

そこで苦しんだのが逆にファイナルに勢いを呼んだ。
逆にレイカーズは優勝の二文字が出てきたのはごく最近だから完全に呑まれた。
結果、チームに蔓延したその雰囲気は誰が頑張っても払拭できなかったね。

多分誰にもこの雰囲気は変えられなかったね。

勝った試合ですら自分達に波はなかったから。

仕方ないな。
216バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 12:46:46 ID:???
雰囲気を変えるのはエースの仕事だとおもうけど
神戸はMVP取ったのに、エースとしての仕事が出来なかったね
ノビツキーと並んで嘲笑される選手になってしまった
217バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 12:48:23 ID:???
まぁ若さが出たファイナルだったな。
来年はバイナムも帰ってくるしあと数年は強豪でいられる。
このPOでも怪我人は出なかったし良かった。
あと敗戦の責任をコービーだけになすりつけるのは無しだろう。
大差でもチームプレーに徹してたし。
218バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 12:50:07 ID:???
トライアングルが一試合も機能しなかった
オフェンスのチームがアシスト数で負けたら話にならない

ポストでプレイしないオドムはともかく

ポストに入るガソルがとにかく最悪
誰が相手でもポジションが全く取れないから
ボールを入れることすら出来ないことが多い

ま、来年はバイナムいるから別にいいけど
ガソルは要らない
ゴール下で体を張れて、そこそこミドルが決められるPFが欲しい
219バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 12:50:29 ID:???
・キープ

神戸〜説明不要
フィッシャー〜貴重なベテラン、子供の件あり
ガソル〜バイナムとのコンビを見てから
バイナム〜ガソルとのコンビを見てから
サーシャ〜貴重なシューター
ロニー〜貴重なムードメーカー、神戸の精神安定剤
カール〜もう少し見てから
ベンガ〜ゴール下で体はれる、サラリー安いなら

・条件次第放出

オドム〜オドムで誰をとるかによる、たいした奴獲れないならオドム残留でいい
アリーザ〜サラリーがどれ位になるのか?ルークの二の舞は避けたい

・放出

ラドマノ〜サラリーに見合ってない、3以外駄目、Dは穴
ルーク〜サラリーに見合ってない、パス以外駄目、Dもドリブルも下手糞
ミーム〜フィルが使う気ないなら仕方ない
ファーマー〜目立ちたがり、Dは大穴、将来の正PGの器じゃない
ニューブル〜フィルに使う気なし
220バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 12:50:29 ID:???
ちょっとも〜〜〜〜

 ど ん だ け 〜〜〜〜〜〜
221バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 12:56:31 ID:???
このメンバーにバイナムいても、万全のBOSに勝てるのか?
BOSは万全じゃないだけに、バイナム以外万全でここまでやられてしまったことを考えると、バイナム復帰だけじゃ材料が足りない気がする
222バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 12:59:04 ID:???
世界各国に醜態晒してどう思った?www
223バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 12:59:24 ID:???
神戸しねよ
一瞬でも今年の神戸はジョーダン並にすげぇと思った俺が馬鹿だった
224バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:00:28 ID:???
>>221
ちょっとした勝負のアヤでしょ
今日の試合除けば、みな競ってるし
BIG3のモチベも優勝したことによって一気に下がる、むしろLALは上がる
PJ・キャセールなんかのベテランも辞めるかもしれない
225バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:01:57 ID:???
>>224
ただBOSはまだあれだけの大改造から1年目のことだしなぁ
来季はもっと連携よくなるし、ベテランもアホほどよってきそうだが
226バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:02:05 ID:???
BOSは近い内に、今のMIAのような状態になることも考えられる
227バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:03:57 ID:???
LALは近いうちに今のDALのような状態になることも考えられる
228バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:06:59 ID:xog7ZJ/s
とりあえず今年はこれで満足。
CFで負けると思ってたから。
まだ若いし伸びしろもあるしな。
もう少しディフェンス強化してほしい。
とりあえずBOSおめでとう。
229バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:07:14 ID:???
シリーズ通して、そして今日の試合で課題が浮き彫りになったな。
神戸はやっぱり神じゃなかったし、ガソル・オドムのインサイドはソフトで不安定。
ベンチ陣も爆発力はあるが、まだ試合の流れの中で見ると見ていて落ち着かない。
個々のディフェンスも足がついていってないし、チームで見てもヘルプの遅さ、ポジション取りの悪さが目立つ。

それでも西を制した実力は本物だと思うし、また来年出直しだな。
ここで優勝できなかったのには必ず意味がある。まだまだチャンピオンになるには青すぎるってことだ。
チームの熟成、神戸の成長に期待したい。
230バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:07:38 ID:???
相手の衰えだけじゃなく、神戸の衰えも気にしないとな
神戸はパワーないから、身体能力衰えてからが不安だ
ジョーダンはパワーもあったから後期でも衰えなかったと思うけど、神戸はパワーがない分不安
来年まで維持できると考えて、バイナム戻った来年が神戸の能力的にはラストチャンスなのかなと思ったり
231バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:08:00 ID:???
そっちの方が確率高いかもな
フィッシャーの年齢もあるし

KGはまあ尺と違ってシーズン開幕時にはコンディション整えるプレイヤーだし
MINにいた時ですら手抜きしないやつだったしなぁ、MIAとはちと違うか
それよりガソルが心配だ
国際大会後のシーズンは必ずと言っていいほど怪我でいなくなるやつだから
232バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:09:15 ID:???
しかしBOSもLALも新体制一年目みたいなもんだからなぁ
どっちもファイナルまでこれたのがすごいっちゃすごい
233バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:09:32 ID:???
今日の試合は置いといて、そこまで力に差はあったように思えない
SASだったら、BOSに勝ってたかも…

2戦の「無駄な追い上げ」が痛かった

これによって、BOSはリードしても気を緩めることなく、5戦の大逆転劇に繋がった

1戦の「ピアース劇場」も痛かった

前半リードして、ピアースが抜けるまでの後半もいい雰囲気だった
ピアースが戻って一気に流れが変わった
あれがなければ1戦とれてたかもしれない
234バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:09:46 ID:???
>>228
意外と主力は若くないぞ、フィルももう相当な年だし
ファーマー・ブヤシッチ・ウォルトンとかに期待はできん、正直そこまで盲目じゃない
235バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:11:37 ID:DX9tCZWE
審判の八百長がなければスウィープ負けだろww
236バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:12:06 ID:???
>>233
勝てるわけね〜だろ、SAごときが
BOSの方がLALよりディフェンスもオフェンスもいいし、ダンカンにKGがついて
アウトサイドもLALよりDのいいやつらがズラリ並んでるし
237バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:12:26 ID:MPZRi1yx
最後の試合が今期最悪の試合だったな。
238バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:13:37 ID:???




雑魚チーム乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
239バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:13:59 ID:???
東は目標をファイナルに合わせられるんだよなぁ
西はCF勝った時点で、気が抜けちゃうのはあるかもしれない
しかもSASに勝ったからなぁ
240がんばろう神戸 ◆LAL24KB14. :2008/06/18(水) 13:14:37 ID:???
ガソルが来たとは言え、ほとんど駒が揃わないチームでよくここまで来たと思う。

一方のセルティクスはシーズン前の大改造のチームであるにも関わらず、ここまでチームをまとめあげたリバース、
エゴを捨て、チームの為に貢献したアレンとKG。
ついに長年の苦労が報われたピアス。
彼らに拍手を贈りたい。

優勝おめでとう!
241バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:14:50 ID:???
タダ同然でガソルまで手に入れたのに勝てないってのはエースの責任だなあ

逆に言うと他のメンバーの悪口を言ってるようじゃチームのエースたる資格は無いよね
242バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:15:22 ID:???
SASだったらっていうのはやめようぜ
LALがSASに勝ったことが間違いだったみたいな言い方だぜ
西で勝ち上がったこと、西を背負ってることまで否定しちゃだめだろ
八百長でLALがSASに勝ったんじゃないんだし、
相性とかで言い訳するのもやめるべき
SASに勝ち、BOSに負けたでいいじゃん
LALファンなら、SASならとかいうべきではない
243バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:15:37 ID:DX9tCZWE
ATL以下
東のがレベル高けー
244バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:16:43 ID:???
ATL>>>>>>>>>>>>>>>>>>>LAL(笑)
245バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:16:46 ID:???
フランチャイズエースが3人居て勝てないほうがおかしい
神戸・レブ・ダンカン
優勝だろ、これ
246バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:17:21 ID:???
BOSは対西の勝率が良かった
東のがLV高いというより、BOS、DET、CLEだけが西と戦えるってことなだけ
247バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:17:34 ID:???
>>242
オッサンのニワカはSAを崇拝しちゃってるからな
まあのSAに勝ったってことで、今は自分を慰めてるんかもしれんがw
248バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:18:06 ID:???
まあ今年は仕方がないと思うよ
ファイナルまでこれたことが奇跡に近い
今年はここまでで十分だと思う,勝負は来年からでしょ
そんなこと誰もが分かってるのに
調子よくどんどん勝ち上がっていったから
過剰に期待したんだよ

過剰な期待は危険,LALやコービーを嫌いになってしまうかもしれない
ここは冷静にまだ発展途上のチームだとはりきって
来年以降も変わらず応援していこう
249バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:18:19 ID:???
>>239
BOSがそんな勝ちかたしてきたとは思えんが

見苦しいぞ、さすがにその言い訳はw
250バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:19:27 ID:???
ファイナルのBOSの出来だと優勝は当然だろう
251バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:19:29 ID:???
NOHに競って勝ったSASが4−2で負けた相手がLAL
SASにけが人がいたわけでもない
SASの時代が終わっただけ
252バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:20:09 ID:???
コービー・1Q・ゴキブライアント
253バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:20:13 ID:???
>>248
そうは言うけど、フィッシャーの年齢考えるとなぁ
ブヤシッチもファーマーも全く使えんし

ファイナルまではきたけど、正直フィル神戸体制には相当膿もたまってると思う
DETみたいに
254バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:20:13 ID:???
>>251
4−1な
255バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:21:03 ID:???
こう言っちゃ何だけどファイナルのLALより一回戦のホークスやレブロン個人の方が怖かったよ

ファイナルの相手がおまえらだった事を神に感謝したい
256バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:21:21 ID:???
>>253
膿は誰なんだ?
257バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:21:49 ID:???
シャック呼び戻して来年こそNBA制覇だね!★
258バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:21:56 ID:???
>>253
来季またファイナル来れなかったらなんか大きく変わっちゃうかもな

それだけにガソルの健康状態が心配だ
あいつほんと国際大会のあとは消えるから
259バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:22:02 ID:???
ATLもCLEも、絶不調のレイアレンのせいでグダグダのBOSに負けてる
完調のBOS相手に戦ったのは、DETの後半3戦とLALだけ

どう見ても、RS前半の鬼のように強かったBOSでした
260バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:23:24 ID:???
>>255
それは対戦チームとの相性じゃない?
SASとの対戦だったらレブロンは怖くないって言われるぜ
261バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:23:38 ID:???
ふてくされてプレイするMVP神戸様wwwwwwww

ざまぁwwwwwww
ざまぁwwwwwww
ざまぁwwwwwww
262バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:24:00 ID:???
ま、あれに勝つには面子が足らないのは事実だね。

コービーじゃダメとかいう問題ではなく、明らかにチーム力・タレント不足。

強豪なら今でも十分だけどね。

新たな名門二巨頭時代に期待したいな!
263バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:24:13 ID:???
>>256
フィルかもしれない
いいかげんトライアングル以外で通用するオフェンスを構築できないってのは・・・

△はよっぽど技術があって頭のいいベテランじゃないと無理
264バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:25:36 ID:???
話飛ぶが、2−3−2のフォーマットもなんとかしてほしい
長い歴史で、1−3からの逆転がないのがわかる
1、2戦の内どっちかLALが獲ってれば、4−1になってた可能性も多いにある
実力にたいした差がなければ、流れを掴んだほうが断然有利
265バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:25:48 ID:???
>>259
同意
アレンが調子戻ったら、パーキンスいなくても十分やばいね
266バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:25:56 ID:???
>>262
問題は真のリーダーの不在だろ
267バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:26:12 ID:???
ファイナル行ってバイナム戻ってくるわけだし、来年は、それなりのベテランは取れるんじゃないか?
268バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:26:27 ID:???
タレント不足て^^;
全員ASくクラスじゃないと勝てませーん、てかww

大したエースがいるようだな、LALにはw
269バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:26:33 ID:???
コービーがいなければ勝ってた
270バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:26:35 ID:???
でも神戸がジョーダンならああいう展開にはならないよな。
ファイナルの神戸は結構普通の選手でした。
271バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:28:17 ID:???
大事な試合で、22点3リバウンド、FG%3割w
272バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:30:10 ID:???
フォーマットのせいにはできないけど、確かにあの04年のファイナルもそうだったけどフィルってトライアングルありきではあるね。
通用しなくなったときになんも策がなくなるのはまずいし、ゾーンがしける現代ではブルズのときほど効果はないから、他の動きも使えないのはダメだな。
273バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:30:46 ID:???
>>268
いや〜、正直控えはひどいと思ったが
BOSに比べてあれはないわ
274バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:31:25 ID:???
開幕から見守ってきて
神戸は確かに成長したな、でも最後にボロが出たな
もう30になるっていうのに、まだまだ未熟だ
来季は精神面を一から鍛えなおしてほしい

来季の補強は、間違いなくPF
オドムを残すのか、ガソルはトレードするのか
今オフの補強は見もの
275バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:32:29 ID:???
粛清じゃ、オドム、ファーマー、ウォルトンを血祭りじゃ
276バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:32:44 ID:???
>>264
ファイナルは2-2-1-1-1の時代のほうが長いんだけどね
ファイナルの大舞台まで勝ちあがったチーム相手に1-3から逆転するのは至難のわざだよ
277バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:32:53 ID:???
BOSのベンチってフィッシャークラスのやつが2〜3人控えてるようなもんだったしな
LALはその控えクラスのフィッシャーがスタメンだし
278バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:33:33 ID:???
黒便出て来いよクズ
279276:2008/06/18(水) 13:33:33 ID:???
276の1行目訂正
2-3-2じゃない時代の方が長いんだけどね
280バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:34:28 ID:???
>>277
そのとおし
281バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:34:32 ID:???
あの見え見えのアシストは成長と言えるのだろうか。
最終戦では読まれてTOしまくりだったね。
282バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:34:45 ID:???
>>275
まずスノボだと思うが
283バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:34:50 ID:???
控えを上手く使って仕事をさせたのがBOS
上手く使えなかったのがうち
284バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:35:24 ID:???
キャセール、pj、ポージー、ハウスが機能したのが大きかった
285バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:36:12 ID:???
BOSはロンド、キャセが万全ではなかったし、パーキンスもいまいちで最後は怪我で出れなかった
ポージー、ポウ、ハウスあたりはよくやってくれたと思うが
スタメン二人欠いて、PGがいまいちなわけだから
そこまでサポートキャストの差があったのかというと疑問
むしろ、ビッグ3+HC対決で完全に負けてしまったから、
それがサポートキャストのプレーの差になってると考えたほうがいいと
おれは思うけどね。
286バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:36:22 ID:???
ディフェンスのチームの方がやっぱり強いんだと感じたシリーズだった
287バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:36:58 ID:???



やっぱりスマッシュパーカー様が居ないと何も出来ないんだなお前らw


288バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:37:52 ID:???
>>287
懐かしい名前だな・・・
289バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:38:03 ID:???
ヘタレ神戸はシーズンMVPをクリポに返してもらえませんか?
290バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:38:38 ID:???
とにかく、
トライアングルが全く機能しなかった原因は検証しておくべきだ
おかげでアシストも3pも少なかった
291バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:39:26 ID:???
>>285
おいおい、ベンチメンバーの差はかなりあったぞ
HCはむしろ、ドックのほうが上だった
292バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:40:03 ID:???
まぁ戦犯は神戸だよ。
神戸に求められてるものは並のエースのそれではないから。
オドムとガソルがあんなもんなのは分かってたわけだしな。
293バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:41:11 ID:???
ここにきてベンチメンバーのせいw
シーズン中のマンセーはどこにいったのよw
294バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:41:15 ID:???
パーキンスごときにゴール下を制圧されたガソルは死んで欲しい
295バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:42:23 ID:???
戦犯はフィル
2戦の無駄な追い上げがなけりゃ、4戦は勝ててた
ポポみたいに、さっさと主力を休ませりゃよかった
かえってBOSのいい教訓みたいになっちまった
296バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:42:56 ID:???
なんだかフィルは勝つ確信がある!わざと負けているんだ!ZEN☆MASTER!とか言ってた連中はどこにいったんだ
297バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:43:03 ID:???
ブヤチッチとラドマノはイライラしすぎ
見てて腹立つ
298バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:43:38 ID:???
やっぱ執念の差だな
第2Q終了時点で完全に諦めムードなんだもん
BOSはそこからひっくり返したのに
299バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:45:16 ID:???
ZEN☆MASTER
そんな文字ここで見たことない
300バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:45:57 ID:???
>>291
ポージー以外は控えとしては普通LV
キャセは控えとしてももうだめ
ロンドがいまいちで、パーキンスもファウルトラブルや怪我で万全ではない
ベンチ層の差よりも、ビッグ3とHCの差のほうが大きいと思うけどね
ポウlvの選手にあんだけ活躍されたのも、サポートに恵まれているというより、そのlvの選手に活躍されてしまうことに問題があると考えたほうがいいのでは
301バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:46:05 ID:???
冷静になれ
3人とも弱小とはいえチームのエースじゃねえか

つまり向こうはコービーと同じクラスの選手が3人居るわけだから
機能さえしてれば勝てるハズが無い
302バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:46:45 ID:???
トライアングル(笑)
オドム(失笑)
神戸(爆笑)





ざまあwwwwwwwwwwww
303バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:47:21 ID:???
勝てるハズがないとか言いつつファイナル始まる前は勝てる気満々DESITA☆
304バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:47:20 ID:???
ハイハイワロスワロス
305バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:47:42 ID:???
>>301
ガソル、オドムもトレードされる前は弱小チームのエースだったわけだが・・・
306バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:47:43 ID:???
どう考えても神戸が戦犯
ファイナルでは後半に神戸が失速しすぎ
勝負所でも弱かった
307バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:48:39 ID:???
お前らはクズ
コービーはクズ
308バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:49:28 ID:???
オドムはエースじゃねえよ
ウエイド、バトラー、オドムに差はなかった
309バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:50:41 ID:???
>>300
火星人、嫌なとこで得点してつないでたぞ
ファーマーに対して3pプレーも決めたし
ハウスだって、地味に活躍してたぞ
ポージーは言うまでもなし
うちはサーシャだけだろ
後のベンチメンバーは足を引っ張ってるだけ
310バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:51:56 ID:???
>>308
いや差はあっただろwww
俺から見ればよくもまあここまでオドムの良さを殺しているようなフィルジャクソンはw
早くHCやめさせて神戸も放出したほうがチームのためだな。
311バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:52:30 ID:???
あまりの惨敗で清々しいくらいだ
312バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:53:21 ID:???
コービーがいなけりゃプレーオフもなかっただろう
313バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:53:26 ID:???
ニューブルをアレンにベタ付けさせればあんな甲殻律でアウトサイド討たれる事もなかった
314バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:53:54 ID:???
>>310
君はオドムヲタなんですね
フィルと神戸を放出して、エースオドムにしたい訳ですね
315バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:54:00 ID:???
敗因はゴキブライアント
316バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:55:33 ID:???
ラドマノ嫌い
317バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:56:37 ID:???
>>309
早うちで地雷化する場面も多かったけどな
+−0、負けた試合で活躍したけどな
ハウスはあれだけが持ち味。そもそもPGとしての仕事が出来ないわけだから、3と隙をつくプレー出来なかったら引退だろうね
LALのサポートキャストが活躍出来なかったのは、彼らに力がなかったわけではなく、ビッグ3+HC+DFの差。
活躍できなかった=サポートキャスト糞っていう短絡思考はやめたほうがいいよ。
じゃあ、神戸、オドム、ガソル、HCはすばらしかったわけ?違うでしょ。彼らがいまいちだったから、そのしわ寄せがサポートキャストの活躍の差にでたと思うけどね
318バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:58:02 ID:???
>>312
そうだな。
神戸のチームは毎年プレイオフにでれるかでれないかでハラハラしてるぐらいが似合ってる
319バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 13:59:01 ID:???
>>305
流石にねぇわww
AS常連のリーグNo.1シューターのアレンと最優秀Dでダンカンに次ぐPFのKG
どっちも単独でCFまで行ったチームのエース
オドムははっきりとエースだったと言える年すらねぇし
ガソルはPOで勝ったことがなくトレードまでは最下位クラスだったんだぞ
神戸を咎めたいからって無茶苦茶なこと言うな
320バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:01:21 ID:???
ガソルをただ同然で手に入れておいて良く言うわ。
321バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:01:48 ID:???
>>317
言い争いするつもりはないけど、RSから、ルーク・ファーマーは叩かれてたぞ
何もファイナルだけ見て言ってる訳ではないんだがねー
BOSスレでもベンチメンバーを賞賛してる声は多い
君の言ってる ビッグ3+HC+DFの差 も、もちろんあるけどベンチメンバーの差もあったのは事実でしょ
322バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:01:51 ID:???
なんかコービー叩きまくろうと思ってたんだけど
あまりの弱さにやる気なくなっちゃったわ
しょぼすぎ
323バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:02:05 ID:???
ざまぁwwwwwwwwww

しか言うことないわ
324バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:02:08 ID:???
だからニューブル使えってんだよこのクソ!!!!!!
325バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:02:16 ID:???
>>319
弱小チームのエースという点では一緒だが・・・・
オドムは成長株のエースだったし、
ガソルは文句なくエース
神戸ヲタなの?おれは弱小チームだったということしかいってないけど・・・LALファンではない神戸ヲタはまじで怖いわ
326バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:02:58 ID:???
>>319
でもLALファンはシリーズ開始前は勝つ気満々だったんだよね〜。
そんな強いチーム相手になんでだろうね〜。
327バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:04:29 ID:???
叩くべきはガソルだろう
ただ、ガソル居なければファイナルに出てないので
悩ましいところではある
328バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:05:08 ID:???
叩く必要はないんじゃね?
これが実力だろ
329バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:05:20 ID:???
ガソル獲得が不正トレードだったのは認めるが
アレン、ピアス、KGが同時に揃うなんて普通では考えられないチームであるBOS相手では
そのことで文句だけは言われたくねーな
330バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:05:45 ID:???
西の雑魚メンをレイプって調子に乗ってBOSもやっちゃおうと思ったらまさかの逆レイプ。
まさにレイパーズ!!!!!!!!!!
レイパーズフォー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
331バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:06:14 ID:???
オドムがエース?????
MIAでPOの時には、ウェイドがエースになってたような気がスルメイカ
332バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:06:59 ID:???
>>329
ん?KG、アレン加入に何か不正があったかい?

きみの独自理論をまだまだ聞いてみたいね。
333バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:07:51 ID:???
ったく!結局オドムが足りないのかよ
334バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:08:06 ID:???
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
335バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:08:18 ID:???
>>324
その意見は初耳だわ、もっと早く言っといてくれないと説得力ない
336バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:08:42 ID:???
ウエストはまだ熊のGMなのか?
ならゲイをタダで同然で貰おうぜwwwwwwwwwwwwwww
337バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:09:16 ID:???
>>321
ベンチの差はあったけど、大きなベンチの差があったから負けたわけじゃない
ベンチの差よりも根本的にHC、DF、ビッグ3対決のほうが敗因としてあると思うけどね
ピアース、アレン相手にして活躍できて、一人で抑えられる控えなんて期待するほうがおかしい
338バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:09:20 ID:???
>>325
バカなの?
「コービーと同じレベルの選手が3人いる」って言ってるレスに対して
「LALにもいますが・・・」的なレスを返したからおかしいだろって話でさ
ピアスもKGもアレンもエースとしてCFまで行ってるし神戸と同じくらいといわれてもおかしくはないが
ASにも殆ど出たことのないオドムとガソルと「弱小チームのエースだったのは同じ」とかでひとくくりにされてもね
それにオドムは別にエースじゃなかったっつーの
339バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:09:37 ID:???
なんでLALファンはバイナム欠場の件を盾に使わないのー?
潔すぎて濡れちゃうw
340バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:10:29 ID:???
>>331
トレードされる直前のPOでの活躍のことをいってるのか?
あの一点だけでいってるなら、ニワカ乙
341バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:11:17 ID:???
>>332
あのさ、不正っていう話じゃなくてさ
戦力的に整いすぎてるっていうのがおかしいって話なわけで
BOSがごっそり選手取られて控えがガラガラとか言われてたのは開幕前までの話
で実際はロンドといいPJといいパーキンスといいポージーといい全然優秀なサポメンだった
それを言うならLALとMEMだって別にリーグのルールから違反するような不正は何もしてませんが?
342バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:11:41 ID:???
>>338
二人とも弱小チームのエースでしたよ
^^日本語勉強しましょうね
343バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:12:10 ID:???
KGのインパクトが大きかったから。
KGがいるならということでアレンも移籍したわけだし。

LALはバイナム+コービーで一時は西の首位に
バイナムの故障でガソルが移籍した訳だが
結局はバイナムが怪我をした時点で
LALのシーズンは終了だったのかもな

でも、いい夢見れたよ
344バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:12:14 ID:???
へえ。神戸ってピアースとかアレンと同じクラスの選手だったんだ・・・。

まあ俺から言わせりゃ神戸はセバロスクラスwwwwwww
345バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:12:15 ID:???
ローポストでの得点が欲しい。
ジャンプショット外してTOが目立ったのは、やっぱりBOSのディフェンスが厳しくて中に入れなかったから?
346バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:13:23 ID:???
BOSのサポメンが優秀になったのは、ちゃんとプレイタイムを与えて
どんどん使ったから。
347バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:13:32 ID:???
もともとガソルなんてPOで掃除されてばっかのKG以上のあれじゃん
348バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:13:33 ID:???
>>342
もうお前話にならんわw
わかりやすく言ってやるとKG、アレンをオドム、ガソルと同列にするのがおかしいって言ってんの
349バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:14:06 ID:???
>>317
同意
BOSはベンチメンバーにはっきり指示を出しててそれだけやらせてた
ハウスとポージーは激しいDをしてスリー打つ役目
ポウやPJはリバウンドで頑張ってパス来たら押し込め
万能な働きはBIG3に任せとけばいい、という考え方
役割が明確だから力が出せる
あんだけ誰が出てきても働くってのは、チームの考え方が整理されてる証拠だよ
メンバーの格より、そこが一番違うところだった
350バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:14:08 ID:???
>>344
>神戸ってピアースとかアレンと同じクラスの選手だったんだ

そんなこと書き込むヤツはファイナル始まる前は
一人としていなかったよな
351バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:14:12 ID:???
負けたのは勿論悔しいが、PO入る前から一回戦突破で満足とか言ってたわけだし、
シーズン中盤から神戸は左手(だっけ?)の怪我を押して出場。
更にPOでは腰もやっちゃってるわけだし、逆によくFINAL行けたよ。
来年には怪我治ってるしバイナムも戻ってくるわけだから期待しる!
352バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:14:32 ID:???
>>344
いやライダーだろ
353バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:14:40 ID:???
バイナムがどれくらい伸びるかだな
まぁハワードのがすんごいですけどw
354バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:14:46 ID:???
>>337
>ベンチの差はあったけど、大きなベンチの差があったから負けたわけじゃない

なんかどうでもいいことに異様に拘るねー
それなら俺からも言うが、>>338が言ってるように、BOSはBIG3だが、LALはBIG3だと思えない
だから君が言ってる ビッグ3対決 というのはピンと来ない
355バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:15:00 ID:???
ガソルは中で勝負できる選手で、中に勝負していく選手で有名だったんだがな
356バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:15:01 ID:???
正直、バイナムにそこまでは期待してないが・・・
来年以降、15pts 10Rだったら御の字だと思っている
357バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:15:30 ID:???
コービーはシーズン前にトレードしておくべきだったな
エースがこいつじゃ永久に勝てんよ
358バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:15:55 ID:???
>>346
ニワカ乙
プレイタイム調べてみろよ
LALの方が使ってるぞ
359バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:16:11 ID:???
ほとんどのLALファンが、ピアースアレンなんて神戸の足元にも及ばない
全盛期終わった過去の選手と思ってただろwww
360バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:16:33 ID:???
>>341
そりゃ単にお前さんがロンドとかPJとかパーキンスとかポージーとか選手自体を
よく知らなかった知らなかっただけの話では・・・・。

まあ神戸が居る限りこういう選手たちが集まってくることは今後ありえねーよ。


あ!ひとりLALに好き好んで来た選手が去年居たな!
その名はラドマノビッチ。LALファンはビッチに足向けて寝るんじゃねーよwww
361バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:16:53 ID:???
イリーガルディフェンスは無いわ→進路狭い
HCAで接触怖くないわ→ハンドチェック無くてもバンバン当たれます
ホームのBOSは無敵です
リーグの突進王、レブロンだって封殺されてたでしょ
362バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:17:04 ID:???
自分の言ってることがおかしいことを指摘されるとすぐに揚げ足を取ってごまかす
これアンチ神戸の特徴
363バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:17:17 ID:???
神戸ヲタは同じチームの人間を誰でもカス扱いにしますな。
364バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:17:37 ID:???
>>348
もぅこいつアホすぎて話す気になれん
365バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:17:43 ID:???
ガソルはFT落としすぎだろ60%ってなんだよチンコ縮まりすぎだろどうみても
366バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:18:17 ID:???
>>364
本気でそう思ってるならもう何も言わんわ
367バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:18:59 ID:???
>>361
レブロンが封殺されてたのは最初の2戦だけだよ
368バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:19:15 ID:???
ガソルはポストでボール貰うと、シュートまでがとにかく遅い
結局攻められなくて、誰かにボール渡すことしか出来ない癖に

ハイポストで打つときはシューター張りに早いのに
369バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:19:31 ID:???
神戸ヲタが褒める選手

ロドマン
ピペン
370バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:19:59 ID:???
>>341
別に有力チームにベテランが寄ってくるのは今に始まったことじゃないだろ。
371バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:20:12 ID:???
神戸をタいいかげんにしろよ
サポートキャストのせいにしたり、オドム、ガソルのせいにしたり
神戸はよくやったけど、神戸も物足りなかったのは確かだろ
ジョーダンは負けても、どんあにマークが厳しくても
絶対活躍したし、勝負時にはいかなる理由があろうとも決めた
372バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:20:22 ID:???
アンチ神戸は
ロドマンとピペンすら褒めないのか
気が狂ってるな
373バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:20:22 ID:???
くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwww
374バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:20:43 ID:???
KG、アレンがガソル、オドムと同列なわけねぇって言ってるだけなのに
アンチは何故話を逸らすんですか?
弱小チームのエースだった経験があるっていうのは同じとか言われても
じゃぁ何なのっていう
375バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:20:45 ID:???
それにしてもオドムだけ見てたら最高におもしろいな
そこでドライブかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww何度あったか
376バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:21:10 ID:???
逆にアンチ神戸が褒める選手

セバロス

あ、俺だけかwww
377バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:21:46 ID:???
レブロンはBOS相手に7戦まで持ち込んで
最終戦も45点取ったというのに
378バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:22:48 ID:???
>>375
オドムのドライブはワンパターンすぎるだろ
379バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:24:32 ID:???
神戸をアレン、ピアースと同列に語るなら
叩かれることはないんだけどな
期待値が大きいだけに、今ファイナルはがっかりだな
神戸ヲタのみなさんが、神戸をアレン、ピアースと同列に語るなら
おれはもう、その程度の選手として評価するから
叩きはしないよ。
380バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:26:02 ID:???
レブロンはBOSのあの連中相手にゴール下まで突っ込めるからな。
攻撃パターンの引き出しはコービーのが多いんだろうが、力強さと安定感はレブロンだよな。
381バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:26:03 ID:???
>>371
何わめいてんだよ
負けたのは、HCと神戸含めた選手全員の責任くらいわかってるっつーの
その中でも、どこの敗因が大きかったかを話してんだろ
敗因の中にはもちろん神戸も入ってるわ
それと、ここはジョーダンスレじゃないから
382バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:26:13 ID:???
ガソルもオドムも使い方次第では今回のファイナルでのKGやアレン並には活躍出来たんじゃねーの。

あのさ言っておくけど弱小とか言ってる時代のKG、アレンの活躍はこんなもんじゃねーよ。
今回のファイナルぐらいの働きはKG、アレンにとってはむしろ不本意な所もあるんじゃないの。

んでオドム、ガソルもそのくらいのレベルぐらいには活かしてやれよと。
たしかフィルジャクソンって名将なんだろ?禅の教えがどうたらと。
あと神戸も味方の活かし方覚えたんじゃねーの??
383バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:26:22 ID:???
真面目な話神戸ヲタじゃなくても
3人がかりで優勝したBOSの3人と
ガソルの手を借りたとはいえ活躍が認められMVPとってファイナルまで
返り咲いた神戸を同列に語るのは無理があるだろ
今回のファイナルに限れば神戸が立派に威厳を示したとはいえないけどさ
384バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:27:09 ID:???
>>379
ならばどうぞ叩いてください。
神には及ばなくともアレン、ピアースよりは上です。
385バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:27:14 ID:???
>>378
いきなり突っ込むターンしてヒョイ外す

こればっか
386バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:27:46 ID:???
ジョーダンと比較したりするからおかしなことになる
素直にそこそこ良い選手って評価にしとけばいいのに
387バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:28:34 ID:???
この戦いっぷりを見たらレブロンより下と言われてもしょうがないよなw
388バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:28:38 ID:???
>>385
チャージングも忘れないで
389バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:28:38 ID:???
>>383
ガソルがいなきゃシーズンで勝つことも無く、MVPも獲れなかった。
せいぜい得点王。
エースとしてチームを引っ張れる選手じゃないのが明らかになったシーズンだったな。
390バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:29:12 ID:???
ガソルやオドムは流れの中で力を発揮するタイプなのに
今日の「ボール渡すから後はお前の1on1でどうにかしろ」みたいな展開じゃダメだろ
神戸がしっかりとゲームを支配して、ここぞというところで2人にボールを配給しないと
SAS戦はそれで勝ったというのに、ファイナルで浮き足立ったか?
391バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:29:36 ID:???
今シーズン終えて、このチームに足りないものはなんだろう。
392バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:29:39 ID:???
まあ確かにカンファレンスファイナルまでの評価なら神戸にしてあげても良い。
とツンデレアンチは語れり。
393バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:31:32 ID:???
リーダーシップのない奴がリーダーなのが問題
394バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:31:46 ID:???
>>382
どんだけ都合のいいように解釈するんだよ
今回のファイナルのピアス、アレン、KGは十分すぎるくらい活躍してたわ
勿論全試合安定して活躍してたは言わないけど
でガソルやオドムはピアス、アレン、KGみたいに自分で活躍できないから
その3人とは同列じゃねーって言ってるんだよ
何だよ「そのくらいのレベルぐらいには活かしてやれよ」って
言っとくけど俺は神戸は悪くないなんて言ってねぇからな、勿論神戸の責任もでかいよ
395バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:32:13 ID:???
CLEにオドムあげたと仮定して、
レブロン+z+オドムのBIG3で、BOSのBIG3に勝てると思うの?
質が違うと思うんだが
396バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:32:14 ID:???
>>389
お前そんなこと言ってたらピアースはもとより誰も評価できなくなるだろーがw
397バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:33:01 ID:???
BOSのDF、特にパスさせないカット
398バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:33:10 ID:???
神戸はSASのシリーズまではエースとして立派にチームを引っ張ってた
ファイナルだけで判断すんなっつーの
399バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:33:36 ID:???
>>395
あの面子で7戦まで行ってるから、勝てると思うが
400バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:33:56 ID:???
第4戦を24点差から逆転されたのが全てだろ
あれさえ勝っていれば
401バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:34:55 ID:???
オドムを活かせとか言ってる奴は
自分で「オドムは所詮ロールプレイヤー」って言ってるようなもんだな
あいつは勝手に1人でミスってるんだから活かせとか言われても
402バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:35:05 ID:???
BOSのDFが完璧だった
パスのコースを防ぎ、神戸に簡単にドライブさせない
神戸以外の1ON1の流れを多くさせ、率を落とす
403バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:36:07 ID:???
>>399
の考え方だと、うちはATL以下になりますが...
へーーーそーですかー
404バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:36:25 ID:???
ファイナル敗退を喫した今でさえ
アンチ神戸が優位に立てないこのスレを見ると
やっぱり今季は無駄じゃなかったなと思う俺
405バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:36:41 ID:???
>>394
んじゃ何でそんな不利な戦力でありながらも。シリーズ開始前は「LAL絶対優勝☆」とか鼻息荒げていたのか、
LALファンを代表してきみの鼻腔にKIKITAI☆
406バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:43:22 ID:???
ベンチに関してはLAL有利っていう意見が多かった気が…
俺はBOS有利だと思ってたけど
あとBIG3舐めすぎ
407バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:44:35 ID:???
神戸=アレン・ピアースって感じだったよな
408バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:47:09 ID:???
終盤にコービー下がったときやばいと思ったよ
コービー出てくれたほうがシュート外してくれるからね
409バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:48:55 ID:???
DEN・UTAの後、お食事会開いたんだけど、SASの後やったの?
もしかしたら敗因はそれかもしれない
410バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:53:33 ID:???
第5戦で負けてれば良かったのにねm9
411バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 14:59:20 ID:???
結局神戸が起点のチームオフェンスで勝ってきたチームじゃないか いわば掛け算
それが分断されてしまえばBIG3という個に秀でたBOSには勝てんのよ
412バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 15:03:41 ID:???
KGみたいなフットワークで守るデフェンダータイプには
めちゃくちゃ>>411は相性悪いよね
BOSのDFがLALが1ON1で勝負する機会を多くさせてしまったんだと思う
1ON1で抜いてもヘルプDfきついしね
413バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 15:05:54 ID:???
確かにBOSのディフェンスは厳しかったが、それでも
神戸は中を攻め続けなければいけなかった
そうしないとディフェンスを収縮させることができない
414 :2008/06/18(水) 15:14:51 ID:???
>>413
なまじ外から撃てるのが仇になった感じだな。
415バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 15:20:08 ID:y5qhshhA
とりあえず今年は大躍進のLAに乙
てか今更ATLとCLEが七戦まで持ち込んだ事を言ってるニワカは消えろ
あの時のBOS相手なら、LAはスイープか4−1喰らわしてるw
ファイナルのBOSはレギュラーシーズン以上に完璧だった。

416バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 15:21:50 ID:???
全てガソルのおかげだな
417バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 15:23:02 ID:???
>>416
しかしガソルでは力量不足だということも露呈してしまった
418バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 15:26:02 ID:???
コービーがヘタレたから負けたんでしょ?
419バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 15:27:34 ID:???
ガソルはKGがいる間は何もできなかったな。
420バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 15:30:28 ID:???
アレンがここまで活躍できたのはLALのDのせいなんじゃないの?
421バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 15:30:59 ID:???
終始、リバウンド取られ過ぎだったな。
来季に期待。
422バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 15:31:29 ID:???
何を言っても1番の戦犯は神戸です
423バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 15:34:18 ID:???
KG>ガソル+オドムだったな
オドムは劣化KGだといわれたけど、劣化KGの劣化だな
424バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 15:36:11 ID:???
しかしコービーはカスだった
425バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 15:37:23 ID:???
>>419
いやむしろパーキンスの方だろ
ゴツイ肉弾戦タイプはホントに苦手だな
426バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 15:39:15 ID:???
BOSはシーズン前から優勝候補だったけど
LALはプレーオフ出場が現実的な目標だったはず。
それ考えたら上出来なシーズンだったよ、最後はあれだったがw
来年も期待できると思うよ、とりあえず選手はお疲れ。
427バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 15:40:29 ID:???
俺は神戸が出だしで続けざまに外から決めてた時に、今日はLALが負けると思った。
神戸は本当にいつまでたってもゲームの理解度が上がらないよね。
強い時のLALはボールが速いテンポで回ってるときだというのは周知のことだと思うんだが。
タッチが悪くなってからも一人で外から無理なシュートばっか打って、結局LALはリズムを
掴めずに大敗した。FGA神戸が22本で、その次がオドムの8本
428バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 15:41:03 ID:???
最後があれだと評価落ちるよな
さすがに神戸は全盛期だし、西で勝ち上がったんだから
ファイナルで負けちゃいかんだろってのはあるけどな
レブの場合はまだ若いから許せるけど
429バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 15:42:31 ID:???
土壇場でやけっぱちになった挙げ句ヘタれてるようじゃ、な…。
430バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 15:44:04 ID:???
ガソルとビッチ氏ね、空きのあるミッドレベルのサラリーで来シーズン誰盗るんだ?
431バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 15:45:04 ID:???
まじめな話、
RSで25点以上のaveを残したことのあるBIG3
RSで20点が最高のaveのガソルと17点が最高のオドム

なによりオールスター一度の出場のガソルと
ただのロールプレーヤーのオドム

レベル的に
コービー=KG=MVP
ピアース≧アレン=オールスターの常連の壁
>ガソル=オールスターの壁>オールスター候補の壁>オドム

冷静になって考えるとこれだよな
432バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 15:46:53 ID:???
>>431
始まる前まではLAL有利とか思ってたくせに^^
433バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 15:47:47 ID:???
>>431
ケミストリーとHCの差を考えると
互角でもおかしくなかっただろ
特にHC。フィル>>>>>ドクっておもうのは当たり前だったが
ふたを開けてみると・・・w
434バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 15:49:20 ID:???
あそこまで神戸を抑えこめるとは思わなかった。
勝つとしたら神戸にはやられて、
他を抑えるパターンの方が勝つ可能性高いと思ってた。
ディフェンスとリバウンドの事は散々言われてるだろうからあれだけど、
敵側から見たら神戸以外に一人でディフェンス崩すタイプがいなかったのが楽だったかな。
オドムとかもドライブしてきてたけどね。
あとはサイドで待って打つシュータータイプばかりでしょ。
ガソルとかもダブルチーム引きつけるほどの力はないし。

ただLALは若いし先があると思う、
バイナムいたら勝敗も分からなかったかもね。
435バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 15:50:28 ID:???
負けるとチーム力のせいにしちゃうあたりが神戸と神戸ヲタの悪いとこ
436バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 15:51:40 ID:???
今更タレントレベルで負けてたとかいってもw
フィッシャー>ロンド フィル>>>>>ドクはどうなったんだよw
437バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 15:55:12 ID:???
あれ?
ピアースもアレンもOS常連とは言え、全盛期を過ぎたよぼよぼのオッサンで
神戸やオドムの方が上なんじゃなかったっけ?
438バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 15:56:12 ID:???
とと、ASだ
439バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 15:57:41 ID:???
あれだけシリーズ前はBOSをナメておいて今さらサポキャスのせいだと
だいたいRSのアベレージとかいうなら35点とるエースがいるじゃないw
440バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 15:59:10 ID:???
BOSは西なら50勝とか言ってたよな。w
441バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 16:00:39 ID:???
アレンが誤算だろう。
RSからそんなに凄くも無かったのに
今だけ確変て。
442バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 16:03:21 ID:???
アレンにマッチアップしてたの誰だよチクショウ
443バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 16:04:02 ID:???
>>442
対戦相手を考えろ
どっかのチームのザルDのおかげで大活躍です^o^
444バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 16:06:00 ID:???
つーか元々の実力
445バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 16:09:01 ID:???
SG対決は完全に神戸の負けだな
最初続けざまにスリーを決めてしたり顔だった神戸が哀れでならない
446バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 16:12:32 ID:???
アレンの活躍もピアース、KGあってこそだけどな
まあ、ビッグ3の大勝利だよ
447バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 16:13:00 ID:???
>>445
5戦目と同じパターンだったな
1Qいきなりフルスロットルかと思わせて大ブレーキっていう
448バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 16:14:52 ID:???
1Qに神戸が調子いいのは、神戸がロンドのディフェンス担当で
まるっきりディフェンスしなくていいからだろ
途中からピアースにつくと途端に失速する
449バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 16:15:30 ID:???
kobeファンはこの動画見て来季を楽しみに待とうぜ!
KOBE最高!

http://jp.youtube.com/watch?v=r0VDAOs-ikc&feature=related
450バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 16:30:15 ID:???
向こうのフォーラムでは
フィルの無能なコーチングを叩いてる書き込みが多い

BOSとの全6試合、全くBOSのDFにアジャストできなかったし
03-04のDETの時もDFにやられ放題だった

実はゾーン解禁以後、解禁初年度の02-03意外、
フィルはPOでディフェンシブチームに勝てていない

メンツの問題を言い出したらきりがない
メンツを生かし切れないHCが悪い
451バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 16:35:00 ID:???
おいおい、歴代最高のHCがダメってんなら誰を連れてくりゃ満足すんのw
452バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 16:35:45 ID:???
HC叩きついにでたーーー!
453バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 16:37:27 ID:???
いや、フィル叩きはありだとおもう
まじでうまくいってない
だけどね>>450
DFのチーム最強のSASを4−1で破りましたよ?
勝ててないのでしょうか?
454バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 16:38:15 ID:???
フィルの歴代最高勝率もジョーダン・シャックという
レジェンド2人のおかげだしな
455バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 16:39:53 ID:???
>>451-453
文句があるならフォーラムに行って英語で書き込んでこい
456バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 16:43:19 ID:???
俺さ、BIG3はヘタレだって思ってたけど
それ以上にヘタレがガソル、オドムだったんだな
オドムなんかオールスターにもでれないロールプレーヤーなのにな


勘違いしてたよ。ごめんな
457バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 16:43:49 ID:???
>>451
バイロン・スコット、
アシスタントコーチ陣は、マジック、ウォージ、カリーム
458バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 16:43:58 ID:???
フィル叩くと過剰な反応示す奴いるよな、ここ
実績がいいから、最高のHCというのも、なんだか安易...
じゃぁ、ドック>スローン、ネルソン、ヴァンガンディ、etc になる訳だが
459バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 16:47:50 ID:???
>>458
パット・ライリー忘れるなよ、
今は落ちぶれていても実績は可也ある。
460バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 16:48:42 ID:???
>>436
フィッシャー>ロンド フィル>>>>>ドク
媚>>アレン ガソル>>パーキンス

これ常識
461バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 16:48:50 ID:???
フィルは早く隠居して、オーナーの娘のマンコでも舐めてろよ。





 
463バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 16:51:30 ID:???
BOSじゃなくドナヒーにやられたな。
審判がいつも通りなら絶対勝ててた。
464バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 16:51:41 ID:???
現時点で今のLALでのベストのコーチはフィルです。以上
465バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 16:53:31 ID:???
ボストン 統合スレド
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/northa/1127607201/l50

760 :名無しさん:2008/06/18(水) 13:46:53 ID:eM2Hq8tU
セルティックスおめ


761 :名無しさん:2008/06/18(水) 15:59:30 ID:69sXLVh/
セルティックスすごい強さだったね。
466バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 16:55:48 ID:???
記者 「それぞれがスターだったBig3を、どうやって機能させることができたのでしょう?」

ドク 「ヤツらはすでに多くを成し遂げて来た。だが優勝するためには一つの事をする必要があると
いったんだ。それは、お互いを助け合う事。お互いを信じる事。他のチームメイトと助け合う事。
他のチームメイトを信じる事。そしてヤツらは、そうして、勝った。」
467バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 17:00:23 ID:???
試合に負けたら監督、ヘッドコーチの責任になるのはどのスポーツでも同じ
シャックが抜けて以降若手も起用しつつ今年ファイナルまでこれて、最後まで試合見ることができたのはフィルのおかげだと思うけどね
まだまだこの若いチームにリングは早いってことか

俺はPFよりSFの方が問題だと思うけどね。スノボ、コルトンが1,2番手じゃ話にならん
468バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 17:03:29 ID:???
チームのエースも含めよ
469バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 17:07:21 ID:???
アーテスト次第だな。
NYに行きたいらしいけど、LAも面白そうと
歌手活動についてだけどな。
獲得しようと思えばできると思うぞ
470バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 17:10:21 ID:???
エースとかは結局GMやHCの扱いで決まる訳だから
対外評価はサラリーでいいと思う

MAX貰ってる奴は叩かれるべきで
大したサラリー貰ってない奴は叩いてはいけない

フィルはHCとしては破格(他の一流どころの優に2倍)のサラリーだから死ぬほど叩かれるべき
神戸とガソルもMAXだから、死ぬほど叩かれるべき
オドムもほぼMAXだから、死ぬほど叩かれるべき

ベンチの連中は勘弁してやれ
471バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 17:14:42 ID:???
神戸はエースだけどリーダーではない
ピアースはエースだしリーダーだ
この差は大きい
472バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 17:17:27 ID:???
フィル以外で神戸が言うこと聞くコーチなんているか?
シャセフスキーとか?
473バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 17:19:03 ID:???
ファイナルの中継中解説のマーク・ジャクソンとヴァンガンディは、
神戸はワールドベストプレーヤーであるのは間違えないと何度も言ってたな、
それがNBA内での全体的な意見なのは確か。
474バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 17:19:20 ID:???
>>471
お前がBOSを知らないでイメージで書き込んでいるという事だけは分かった
さらに英文が読めないことも同時に暴露してしまったな
475バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 17:26:55 ID:???
>>474
またわけのわからんことを・・・
聞いてやるから根拠をいってみ?
476バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 17:30:29 ID:???
神戸がここまでヘタレだとは正直思ってなかった;^^
477バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 17:30:59 ID:???
ワールドベストプレーヤーにしては今日の内容はお粗末すぎだな
マチガエじゃないか?
478バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 17:31:58 ID:???
>それがNBA内での全体的な意見なのは確か

この意味がまったくもって分からない
479バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 17:33:05 ID:???
>>472
そういうビッグネーム以外の言うこと聞かないのが問題だろうな
480バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 17:38:57 ID:???
ルディTでさえ途中で放棄したもんな
481バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 17:39:23 ID:???
フィルって腰悪いんだよな、なのにバスの娘と...
そんな元気あるなら、試合中もっと立てよ
482バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 17:42:45 ID:???
>>343

逆だ、アレンの移籍確定後、ガーネットもボストン逝きを決めた
それまではフェニックスがガーネットの第一希望だった
483バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 17:48:25 ID:???
フィルは「KGはウチにくるって話だったのに」とか言ってたな
484バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 17:53:27 ID:???
>ルディTでさえ途中で放棄したもんな

奴は心臓かなんかの病気だろ、今でもLALのオフィスで働いてるハズだ
485バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:10:03 ID:???
コービーが最高の選手と言うのは完全なるお世辞だよ。
なんかメディアが必死で盛り上げてる感じ。

そんなにすごけりゃブーイングなんかないっての。
レブロンにしろKGにしろ嫌われてない。
486バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:10:11 ID:???
>>484
お前パットライリーの体調不良信じてるな。
487バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:15:14 ID:???
>>485
ブーイングされるのと最高の選手は関係無いだろ 
ニワカ厨房はママのおっぱいでもしゃぶっとけ
488バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:17:31 ID:???
>>426
そうだな。バイナムが抜けて、クワミがサンズ戦で醜態を晒した時に終わりを確信したからな。来年は
バイナム
ガソル
オドム
コービー

凄いぞ。
489バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:20:12 ID:???
>>485
>そんなにすごけりゃブーイングなんかないっての。
>レブロンにしろKGにしろ嫌われてない。

とりあえず日本語勉強してから来いよ常識的に考えて…(^ω^;
490バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:21:31 ID:???
魚の寿命がなぁ
鮮度が命だから、もうだめっぽいけどな。控えとしてはまだやれるだろうけど
PG、SFの補強が必要だねぇ
491バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:22:44 ID:???
>>305
帰れ。
492バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:23:57 ID:???
それほど凄いメンツではない

ガソルはオカー程度を相手にするにはちょうど良いが
ダンカンにはやられ放題だったし
BOSのKGとPJとKPのフィジカルには目も当てられなかった
PFなら何とかなる可能性もあるが、何ともならん可能性もある
リバウンド強いバンガーが欲しい(PJみたいなの)

オドムのポジションはDFと3pが欲しい
どちらもオドムに完全に欠けているものだから要らない
バティエとかのが千倍良い

PGのポジションかSGの控えにドライブ出来るのが欲しい
フィッシャーとファーマーはどっちもペネトレイトが下手
サーシャもカールもペネトレイトが下手
493バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:24:09 ID:???
>>255
神に感謝?君ん家は真言宗だろ。
494バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:26:10 ID:???
>>493
真言宗は勤行しないだろ
奴は日蓮正宗だ
495バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:26:16 ID:???
>>230
……(°д°;;)
496バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:26:22 ID:???
西は良いPG揃えてるとこ多いからねー
クリポ、デロン、トニパカ、バロン、ナッス、キッド・・・

フィッシャーの足がもうついて行かなくなるんじゃまいか
497バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:26:26 ID:???
>>492
つーか、贅沢いい杉
498バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:26:38 ID:???
俺はコービーの大ファンだけどファイナルのコービーには失望した。 ここまでボコボコにやられると来シーズンいくらバイナム復帰したとこで BOS勝つどころかそこまで行けるかが心配になってきた。
499バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:31:11 ID:???
プレイオフ入ってからガソルとオドムがほとんど働いてない中よくファイナルまで来れたよ
500バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:31:12 ID:???
>>496
PGでアドバンテージとられるのはそこまで問題ないでしょ。
問題はペネトレイトしてきた時に中がそれを放っておくこと。
バイナムが戻れば多少は改善できると思う。
501バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:32:13 ID:???
贅沢言ってるやつらはペイトンとかマローンとかシャックがいれば満足ですか?
502バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:32:21 ID:???
ヘッドはクックとトレードの噂あったしこれでどうだ?

オドム⇔ヘッド、バティエ
503バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:33:31 ID:???
ばーかばーか
504バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:34:57 ID:???
ガソルがディフェンスリバウンドを
ボーッと立って見ているのはOKなんですかね?
誰がシュート外した云々よか
個人的にはアレが一番許せないんだけど
505バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:35:13 ID:???
ほとんどプレイオフでのガソルとオドムの印象が無いんだがw 
ナゲッツwのザルDF相手に初戦だけちょっと活躍したぐらいか
506バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:36:08 ID:???
神戸をた醜いな
507バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:36:22 ID:???
神戸厨がいくら周りのせいにしようと現実は変わらんよ
508バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:37:05 ID:???
お前ら適当なこといってるが、ガソルはファイナルで
リバウンド平均2ケタ拾ってるぞ
509バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:39:38 ID:???
シュート決めたとか外したとか抜かれたとかしか見てないんだろ
510バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:39:47 ID:???
>>508
数字じゃなくて中身が問題
511バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:40:16 ID:???
神戸をタの得意技、がソル、オドムを批判しまくる。

ウェイドはオドムとふたりでPOで大暴れ。
ガソルは西のPO進出常連チームのエース。
512バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:42:08 ID:???
ガソルにここまで連れて来てもらっといてそれはないよ〜
513バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:43:22 ID:???
KGをそこそこ抑えてたのもガソルだろ
514バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:43:31 ID:???
久々にいいシーズンだった。
フィルが言ってるツインタワーが早く見たい
515バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:43:51 ID:???
KG、ちっとも抑えてねえよ
516バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:43:52 ID:???
>>511
まず、文字はちゃんと変換しよう

>ウェイドはオドムとふたりでPOで大暴れ。
東の2回戦な

>ガソルは西のPO進出常連チームのエース。
1回戦突破どころか1勝もしてなかったがな
517バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:44:11 ID:???
ウェイドはオドムとPOデすばらしい結果を出した。
なぜ神戸はオドムとでは結果が出ない?

オドムが悪いからか?
518バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:44:28 ID:???
神戸のファイナルのFG%がしょぼいことに・・
スーパーエースがこれじゃあ勝てんわな
519バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:44:37 ID:???
ガソルとオドムはESPNでもボロカスに言われてたなw 
「ティッシュみたいにペラペラに弱くてコービーに頼りっきりで恥ずかしくないのか」って 
「レイカーズはガソル外してトゥリアフ使った方がマシ」って
520バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:44:57 ID:???
>>515
抑えてるだろ。
KGの得点もFG%もプレイオフに入ってから
ファイナルが一番低いぞ。
521バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:45:43 ID:???
がソル退団でクワミ復帰が神戸信者の希望かwwwww

アホにもほどがあるな。

ナゲッツでもGSでも西のPO進出チームの主力はみんな実力者だ。
522バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:46:13 ID:???
ここまでのレス、読ませて貰ったよ

これで俺が常々言っていたガソル&オドム放出して
リバウンド出来るバイナムの補佐役をゲットせねばならないと言うことが
阿呆どもにも理解できたようだな

よしよし
523バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:47:15 ID:???
>>522
釣りでもええわ。氏ねカス
524バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:47:34 ID:???
ガソル&オドム放出でそれ以上のビッグマンいるの?
アホ?

ハワードかKGかダンカンでも取るの?
525バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:47:49 ID:???
ガソルがKG抑えてもエースが相手エースにぼこられるさらにシュートも外しまくるようじゃ駄目だわな
526バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:48:06 ID:???
>>521
きちんと変換しような
527バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:48:45 ID:???
>>520
⊃ ヘタレ癖
つまり自滅。ガソール先生(笑)の守備がよかった訳じゃない
528バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:49:21 ID:???
>>521
>がソル退団でクワミ復帰が神戸信者の希望かwwwww

>アホにもほどがあるな。
 
 
どうしたらそんな捉えかたできるんだアホはお前だろw

529バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:50:16 ID:???
あのときコービーのトレードが成立してればね
530バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:50:58 ID:???
>>527
そう言うと思ったよ。
KGが点入れられないとヘタレ、アレンが点入れると復活なんだろ。
神戸が点入れられないと何て言うんだ?
周りが悪いか?w
531バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:51:00 ID:???
http://sports.espn.go.com/nba/players/profile?playerId=0110

FG% .422 AVG 26.4PPG TO3.80

すげー成績だな。
これだとガソルもオドムもかすむ訳だわ。
532バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:51:45 ID:???
KG+KP>>オドム+ガソル
ピアス>神戸
アレン>>スノボ
ロンド<魚

これで勝てると思ったのが間違い
533バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:51:58 ID:???
>>529
今年の西じゃプレイオフすら出れてなかっただろうな
534バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:54:02 ID:???
>>531
それ第5戦までの数字
FG% .404 AVG 25.7PPG TO3.83
今日でさらに落ちたよ
535バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:54:21 ID:???
周りの選手のせいにして精神の安定を計ってるんですね
コービーはヘタレでしたよ^^
536バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:54:59 ID:???
第1の戦犯はフィルに間違いなし

2戦の無駄な追い上げ→結果BOSの隙がなくなる、こちらが点差つけててもBOSあきらめないことに

4戦の選手起用→4Q始まる前のインタビューでヘラヘラ笑いながら、余裕のコメント、既に2点差なのに
        ファーマー引っ張り、ガソル・フィッシャーの投入遅れる
537がんばろう神戸 ◆LAL24KB14. :2008/06/18(水) 18:56:57 ID:???
ガソルがへたれようが、
オドムがへたれようが、
コービーがへたれようが関係ない。

ここまで来た彼らを誇りに思うし、
来季はもっと期待を込めて応援したい。

本当に今季はここまで頑張った彼らに感謝したい。
538バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:57:43 ID:???
http://sports.espn.go.com/nba/players/profile?playerId=617

オドムは
FG .517 AVG13.5 PPG 9.0RPG

まったくオドムは安定しているなぁ〜。 
へー。
4割2分なのに5割超えてるオドムよりすごいんだねー
印象操作ってすげー。

http://sports.espn.go.com/nba/players/profile?playerId=996

ガソルは.527のFG% 10.6RPG

へー。これだけ安定していても文句言われるんだwwww
539バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 18:59:30 ID:???
誰をとれば満足すんの?
540バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:00:15 ID:???
レブロンもプレイオフでのセルツ戦7試合戦って平均でFG3割台に抑えられてたからな 
セルツのスペース消して外から打たすチームディフェンスはほぼ完成してるわ 
それに比べてピアースごときに中に簡単に入られてFTとられまくるレイクときたら…
541バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:01:06 ID:???
FT外しすぎだな、2人とも
542バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:01:59 ID:???
>>538
君の考え方だと、ビードリンシュは最高の選手になるね
543バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:03:00 ID:???
優勝経験者でチームを牽引するはずの神戸とフィッシャーのFG%が
4割ギリギリなのなw
544バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:03:05 ID:???
ジョーダンとは大違いだな
比べるだけ失礼だが
545バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:03:12 ID:???
ガソルはシーズンよりリバウンドがんばっても駄目なんだね〜w
546バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:03:25 ID:???
>>538 
コイツバスケ見ないほうがいいだろ常識的に考えて(^ω^;)
547バイナム・・:2008/06/18(水) 19:03:36 ID:???
>>540
インサイド(ガソルオドム)がしょぼいからなww
オドムなんてただのネタ要員だし
神戸が可哀想だったわ。あそこまで敵にマークされたら、いくら彼でも状況を打開するのは難しかった
548バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:06:38 ID:???
>>547
まぁあそこまで敵にマークされといて1アシストってのも流石だよな
549バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:06:40 ID:???
神戸のヘタれシュートに何度助けられたことか
550バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:07:22 ID:???
>>530
お前試合見てないだろ?w
KGとガソルの1対1はあちらの実況でもミスマッチと言われてた程だぞ
KGが勝手にこけただけで、ガソルがKGを抑えてたという感じではなかった
551バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:07:39 ID:???
歴史上、BOSとの相性悪いのな
ファイナル対戦成績
LAL2−9BOS
552バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:08:06 ID:???
LAとリングへの愛はあるけど選手への愛はないんだね君達
553バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:08:57 ID:???
>>548
それも、神戸がパスしてやったのに決めない回りが悪いってことになるんだろw
554バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:09:27 ID:???
お得意のキラー・インスティンクトはどこ行ったんだよコービーw
555バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:11:29 ID:???
とうとう、へたれ3人組もリング持ちかぁ...
阻止してほしかった
556バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:12:19 ID:???
試合後のコメント 
コービー「ボクらはこの敗北から何かを学び取らなくてはならない。 
そうしなければ(来年の)チャンピオンシップに勝つことなんて出来ないはずだ。自分に腹が立つ」 
 
さすがエースのコメントだ 

ガソルは「五輪前に怪我せず良かった」とか思ってそうだけどな
557バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:13:01 ID:???
マローン「あーあ、BOS優勝しちゃったよ」
ミラー「こんなことならBOSで復帰しとけば良かった」
ストックトン「PJはおろかポラードまでリング取っちゃったよ」
ユーイング「KGはこっち側に来てくれると思ってたのにな」
ウェバー「ま、リング欲しいがために移籍するような奴ですから」
バークレー「リングなんて何の価値もないんだけどな」

KG「・・・・」
558バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:13:39 ID:???
>>205 日本の掲示板のマナーで勝敗が決まるかカス
559バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:14:59 ID:???
来年は絶対LAL優勝。
そもそもレイアレンやKGとかいうスーパースターを金の力でとったBOSは卑怯。
560バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:15:44 ID:???
勝つためにいい選手を集めるのは普通
561バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:16:04 ID:???
LALGMは観戦中にアクビwww
562バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:16:12 ID:???
今日は嫁に顔射でもして発散すんのかな交尾被告
563バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:16:18 ID:???
LALファンの中には神戸の出来の悪さを指摘するやついないのか?

ほんと選手と同じでここのやつらは頭弱いな
564バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:16:21 ID:???
>>559
チーム総サラリーはLALのほうが多い件
565バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:17:37 ID:???
G1 9/26 .346
G2 11/23 .478
G3 12/20 .600
G4 6/19 .316
G5 8/21 .381
G6 7/22 .318

コービーは大エースだよ?
すごい成績じゃん!!

オドムもガソルも FG%悪すぎだろwwwww
566バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:18:25 ID:???
LALがMEMから新人王エースを寄付された件
567バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:20:16 ID:???
>>563 
神戸の出来どうこう以前の問題なんだから批判も糞もあるか 
試合見てねーのに適当なこと言うなよニワカ
568バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:21:36 ID:???
試合は見たが、
>神戸の出来どうこう以前
の意味がわからん。
神戸は明らかに全然ダメだったぞ。
569バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:22:54 ID:???
神戸厨が頭良いわけがない
アイデンティティみたいなもんだよ
570バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:23:43 ID:???
ガソルをクワミで手に入れたRSのときは
あれだけガソルを讃えてたのに、負けるとカス扱いだもんな。
LALヲタはほんと腐ってるな。
571バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:26:47 ID:???
だからもっとガソルに攻めさすべきだったんだよ
神戸がドライブで相手のDF収縮させれないならガソルをもっと使ってそれをやるべきだった
572バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:28:13 ID:???
雑魚チームヲタ乙wwwwwwwwwwwwww
ATL最強wwwwwwwwwww
573バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:29:36 ID:???
ガソル、ボール持っても何も出来なかったじゃん

ダムダムしても全く押し込めず
振り向くことすら出来ず
仕方なくDFが付いてる外にパス
外でボール貰ってもDFがいるから3p打てずに
神戸にボールが戻ってくる

上記のシーンを何度見たことか
574バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:30:47 ID:???
現地でLAL有利って情報だけで
ファイナル始まる前から勝った気分でいた
くそレイパーズ笑のヲタどもはどこいった笑
575バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:30:49 ID:???
スリーが得意だと勘違いしてる神戸と神戸厨
576バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:30:54 ID:???
>>571 
逆だろ 
ガソルが完全にKGに力負けしてたから 
最終的に神戸が外から打たなきゃダメだったんだろうが 
神戸はガソル積極的に使おうとしてただろ
577バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:31:49 ID:???
>>570
SASファンの俺が言うのもなんだが、一部の狂信者のせいで
全部のLALファンが誤解されるんだよ。まともなファンが気の毒だ。
578バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:32:50 ID:???
むしろ、ガソルがKGにパワーで勝てると考えるほうが
戦略的におかしい。
579バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:33:14 ID:???
神戸先生が中に切れ込まないとどうもこうもならんですよ。
FG% .532 の選手のほうを使うのは常識だろうなぁ。
580バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:36:18 ID:???
まあ神戸にはリングは相応しくないよ
シャックのプレゼントで一生満足して引退しとけ
581バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:40:21 ID:???
まあ、庶民ども、低いIQを空回りさせて色々論じているようだが
要はPO1回戦全敗レベルプレイヤーのガソルをトレードで出して
キャンビーでも取ってバイナムとツインタワーさせれば済む話だ
ガソルが出来ることはバイナムならほぼ出来るから、ガソルは要らない

ポリバレントなPF/Cガソルと
ポリバレントなSF/PFオドム(契約切れ)をトレードの駒にすれば
優勝可能なメンツなどすぐに集められる

それだけの話だ
582バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:42:06 ID:???
フィルは昔からトライアングルで機会均等オフェンスとか
言いながらもジョーダンやシャックみたいな絶対的存在が
いないと勝てないんだから、BOSに勝つにはとにもかくにも
神戸が点とりまくらないとダメだったんだよ
583バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:43:14 ID:???
試合見ずにスタッツだけ見てガソルをもっと使えとか言うやつがいるけど 
実際はガソルにボール渡してもシュートすら打てずに味方にパスを返すのが精一杯っていうのが正解
584バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:43:58 ID:???
バイナムが最大戦犯だな
585バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:44:10 ID:???
レイアレンにあそこまでボコられるとはなー
586バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:45:27 ID:???
ジョーダン以外の全ての選手がマッチアップ負けしているにも関わらず
ジョーダンが一人で点を取って勝った試合などなく、むしろ負けまくっていたからこそ
ジョーダンルールというDFが出来上がった
587バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:45:53 ID:???
自分のチームの選手を批判しまくるのって神戸信者ぐらいしか知らん。
588バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:46:40 ID:???
>>587
という事は神戸を叩いてるのはLALファンではないということだな
589バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:47:49 ID:???
>>583
当たり前だろ。相手は今年のディフェンシブプレイヤーオブイヤーだぞ。
神戸が外の守り突破できないからってインサイドで点取れとか
無策すぎる。
590バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:49:03 ID:???
良いことを教えてやろう
神戸ヲタとLALファンは全くの別物
591バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:49:18 ID:???
NBA最高の選手がなんで中に切り込めないんですか?
最高なら可能でしょ。
592バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:49:27 ID:???
>>587
お前の大好きなオドムは 
来年ウェイドと一緒に東で最下位争いしてるから安心しろ
593バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:51:49 ID:???
>>591 
5人で完璧にスペース消すディフェンスvs1人の個人技の限界
594バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:52:10 ID:???
神戸を抑えまくったことでずいぶん評価されてる
ピアースとアレン、もちろんロンドもディフェンシブチームに
入ったことすらないな
で、1stチーム常連の神戸は誰か抑えられたのかな
595バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:53:18 ID:???
>>592
ビーズリー、ウェイド、オドムってか
596バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:54:03 ID:???
神戸の1stは信じがたいけどな。
ボウエンやプリンス、アーテストにははるかに及ばない
597バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:57:54 ID:???
>>594
ピアースとアレンなんて、どこで評価されてんの?
シボドーのDFシステムが優秀なだけじゃん
598バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:57:57 ID:???
オドムout→マリヲンin
599バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 20:01:02 ID:???
>>594 
アレンとピアースが個人で神戸抑えたなんて思ってるのはお前だけw 
お前以外はセルツの完成されたチームディフェンスで神戸抑えたと思ってるよ
600バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 20:06:27 ID:???
BOSのDFで一番厄介なのはKGのヘルプ
KG居ない時間帯なら、LALも割と攻められる
601バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 20:08:53 ID:???
KGがファールトラブルだった試合はインサイドも攻められてたし
オフェンスリバウンドも絡みまくりだったよな
かといって毎試合KGをファールで追い出せというのも無理な話だが
602バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 20:10:27 ID:???
とにかくフィルのDFは個人の能力頼みなんだから
ガソル+オドム+ラドマノのフロントラインじゃ話にならない

SASに勝てたのだって、ジノビリの自爆じゃん
ダンカンには好き放題やられてた
603バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 20:17:49 ID:???
ボストンのオフェンスはすごいよ
中と外とペネトレイトがそろってて、
さらに3ポイントシューターがごろごろ。

ディフェンスは
チームディフェンスも凄まじいし、
コービーへのアレン/ピアースのディフェンスもかなりのものだった。
リバウンドもしっかりとるし、
これは勝てないよ。
604バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 20:28:39 ID:???
しかしどうすれば今日のBOSに勝てるんだろう。
バイナムが帰ってきたとして、突破口があるんだろうか。
605バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 20:36:32 ID:???
FG% .404 AVG 25.7PPG TO3.83
神戸、外に逃げすぎなんだよ
いくら中が凄くても、FTもらいに中へ攻めろよ
率減らしたのも、DF振り切れてないのに無理やり3と遠目のミドルをぽんぽん撃つこと。
なにやってんだ?DFが弱くないと中へペネできないのか?それでもエースか?
へたれるな、逃げるな
606バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 20:43:42 ID:???
しかしあのナナナーナ、ナナナーナ♪・・・は、来季以降もRSで負ける時も歌われるんだろうな
607バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 20:46:20 ID:???
>>604
オフェンシブ・リバウンドの面でバイナムは貢献できるのでは?
今日なんか2つしかOR取れていなかったから、多少はましになるのでは。
608バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 20:49:26 ID:???
コービー=ブライアント:「間違いなく、これまでプレイオフで見た中でも最高のディフェンスであった。
かなり厳しいディフェンスを見てきたがその中でもトップクラスのものでもあった。
目標はチャンピオンであった。MVPを獲得するものでもそれ以外の何でもなかった。
チャンピオンを勝ち取りたかった。ボクらはこの敗北から何かを学び取らなくてはならない。
そうしなければ(来年の)チャンピオンシップに勝つことなんて出来ないはずだ。
俺は何より自分に腹が立つ。でも、今季のおれたちのプレーは誇らしく思う」

 サーシャ=ブヤチッチ:「今日はハードな戦いだった。今は話すのだって辛いよ。
ミスがボクらのバスケットボールを崩壊させた」

 フィル=ジャクソンHC:「ハーフタイムにロッカールームでチームの自信を取り戻そうとした。
けれど、セルティックスの勢いにのまれ、本来の力を発揮することは出来なかった」 
609バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 21:03:40 ID:???
オドム頼むから放出してくれ・・・ターンオーバー製造機だアリャ;;
610バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 21:04:32 ID:???
アーテストがいればPFで使えるぞw
611バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 21:13:03 ID:???
このスレの総意としては
ガソル、オドムは絶対に放出してフィルは解任。今後もコービーは絶対エースってことですね。

代わりにR取れるインサイドと外打てるインサイドが欲しい。
HCはコービーを中心にしたチームを作れるHCが希望かな?

現実的に可能な線で考えると、ガソル、オドムと放出論の多いスノボをセットで
CLEからベン、ザビ、スミスならサラリーもマッチしそうだし要望を満たせるね。
HCはルーキーだったコービーに大事な場面託したデル・ハリスで完璧じゃね?
612バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 21:13:08 ID:???
>>608
>フィル=ジャクソンHC:「ハーフタイムにロッカールームでチームの自信を取り戻そうとした。
>けれど、セルティックスの勢いにのまれ、本来の力を発揮することは出来なかった」 

俺もLALが辛抱強く付いていってれば、BOSは次第にプレッシャーがかかり
勢いが殺され、本来の力が出せなくなるのではないかと思っていた。
そこにLALが目をつけて、一気に得点を量産してリードを奪い、心理ゲームといえば
フィルなので、そのままリードを保ってLAL勝利なのではないかと思っていた。
過去にそういうケースがあったからな。02のSAC戦とか。00のPORもそうじゃなかったかな?

しかし、そうならなかったのは、BOSはあまりにも地のチーム力が強すぎたために、
LALに対してまったく怖がっていなかった。
もともとのチーム力に大きな開きがあると分かりきっていたんだろうね。
613バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 21:15:49 ID:???
とにかくバイナム待ちか。
いっちゃなんだが、今期はもったいなかったとはいえ上出来だった。

さて、とりあえずの課題はオドムをどうするかだな。
614バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 21:22:22 ID:???
膝の怪我だし
今期中とかプレーオフ前とか復帰時期が2転3転したし
来期に完全復活できるのか、微妙だけどな
615バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 21:23:09 ID:???
オドムは放出が既定路線でしょ
唯一のリバウンドもダメダメなんだしいらないよ。
あの歳でどうも落ち着きがない

残すのもありだけど
オドム
ガソル
バイナム
は絶対機能しないだろうね
616バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 21:23:44 ID:AlHCm5FE
どうするもなにも出すしかねえだろ
617バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 21:24:52 ID:???
>>614
バイナムの怪我は長引いたけど靭帯や骨折じゃないしね
それに手術は簡単なものだった
マイクロフラッチャーではないんだから大丈夫
618バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 21:24:52 ID:???
>>612
「ディフェンスで頑張る」「まずディフェンス」「ディフェンスから入ろう」
ドクもピアースもKGも、ひたすらこれを言い続けてたし実践してたからな
戻るところがはっきりしてるからパニックになってもすぐ復活してくる
チーム力ってより、ディフェンス意識が数段上だった

つか、神戸も言ってたが、今日のBOSのDは
現行ルール内では至高に近いディフェンスだろうな
とくにパスへの読みが半端じゃなかった

誰が悪いとかいうより、相手が悪かったんだよ
誰が要る要らないっていう論議より、どうすればBOSに対抗できるディフェンスが
できるようになるか、ってのが問題だ
619バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 21:29:12 ID:???
>>618
KGのヘルプDは本当凄かったからねぇ。あのガタイであのスピード、んでもって
長い手がウニョウニョ伸びるんだから。脇を固めるKP、ポージーもゴール下から
ガンガンR狙っているしな。あとはあんなにベンチの差が出るとはね。
620バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 21:36:12 ID:???
>>618
やっとまともな意見きたな
LALはファイナル前まではパス回しが凄く良かったし、それで勝ち上がっていったと思う
パスコースを防がれて、持ち味を完璧封じられてしまったことが問題なのではないか
全員、いつも通りのプレーが出来なくて困ってた
SASにはそれが出来ていたもんだから、さらに心理的にも苦痛だったろうね
誰かのせいにするよりは、バイナム復帰から対BOSへの「オフェンス」をどうすべきか考えるべきだろうね
オドム、ガソル放出論をしたところで、またチームを新体制で立て直さなきゃならんのでしょ
オドム、ガソル以上の選手取れたらいいけど、CLEの二の舞は勘弁
それに、神戸の全盛期ももうすぐ終わる。この面子と、このシステムでファイナルまでいけたわけだし
バイナム復帰から、システム、戦術、戦略を立て直せば来年こそいけると思うけどね
621バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 21:38:51 ID:???
確かに今日のBOSのDFは凄かった
いや、凄いのは神戸その他皆分かってたと思ってたんだろうけど
それでも歯が立たない位凄かった
RSも含めて一番の試合と言っても過言じゃない


そんな試合をファイナルにされたらどのチームも敵わんわ
とりあえずLALの皆さんお疲れさん
622バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 21:41:01 ID:???
>>620
いやいや、ガソルはともかくオドムは再契約なわけでちょっと・・・
623バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 21:42:47 ID:???
>>620
CHI時代のフィルはもっとちゃんとしたオフェンスをしていたからな。
今回もある程度うまくオフェンスを修正してくると思った。
そうできれば、それこそBOSは心理的にも苦痛だろ?
フィルってそのようにするのが巧いコーチだからな。

しかし実際は、何も改善されずにやられるがままに終わってしまった。
もしかして、フィルは昔ほどやる気ない?
624バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 21:43:35 ID:???
DFが出来てスリーが打てるSFね。。。
スリーが打ててざるDFな選手は多いけどね
DQNでDFできる選手はいるけど(アーテスト)、ケミストリー崩壊の危機がね
オドム以上の選手が取れるといいね(笑
625バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 21:43:50 ID:???
バイナム復帰したところで、そうは変わらないだろ
ガソルいるんだから数字は落ちるし、やる仕事も減るしで
フィッシャーの衰え分くらいはカバーできるか知らんが

それにしても伸びそうな若手が一人もいないってのがなぁ
実際伸びていく若手は若さ抜きにしていいプレイしてて、その上で若いんだが
LALのはただ若いだけで、ニワカが若い=伸びると単純に妄想してるだけのやつしかいない・・・・
626バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 21:45:17 ID:???
今更ながらKGを取れてれば・・
ダンカンに次ぐPFだろ、もはや
627バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 21:46:37 ID:???
オドムはなぁ、PFやらせないと活きない
所詮ディフェンスではどっちのポジでも貢献できないし、オフェンスであの機動力活かさないと

そうなるとバイナム復帰したら使い勝手悪くなると思う
628バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 21:47:17 ID:???
>>625
んなん、どこのチームもそうだよ
LALだけじゃないだろ。
みんな期待値が高すぎるんだよ
キッドの身にもなれよ、ガソルLVの選手ですらのどから手が出るほど欲しかった
629バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 21:47:47 ID:???
>>626
でもそれだとバイナムは確実に取られてたと思うぞ
ガソルの時みたいにタダ同然では取れないだろ
630バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 21:49:09 ID:???
>>626
もはやというより、昔からだろ
ダンカン・KG論争はずーっとあったしな
まあ、ダンカンのが上だってのは結論では一致してたが
631バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 21:50:40 ID:???
オドムはベンチスタートでちょうど良い。
632バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 21:51:40 ID:???
若手の伸びといえば、ファーマーの身長
結局1インチも伸びてないんだが
633バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 21:51:47 ID:???
>>626
タイプが違うが、存在価値ではダンカンと同等だろう
オフェンスではダンカンのほうが効くが
ディフェンスを向上させる力ではKGが上
最終的にKGはディフェンダーとして名を残すんじゃないかと思う

つかそりゃKGが取れてればな
全チームのGMがそう思ってるぜたぶん
634バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 21:53:29 ID:???
ある種の完成形を見せ付けられた感じだな
オフェンスもパス回りまくり外入りまくりOR獲られまくりでLALのチーズディフェンスじゃ手に負えなかった
635バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 21:55:44 ID:???
そこまで差はないって
どんなチームだって惨敗するときゃあるって
BOSが3連覇くらいするチームには見えない
1,2戦の内1つとれてれば、4−1で勝ってた可能性も充分あった
636バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 21:57:32 ID:???
>>633
DFではインサイドでもあたり負けしないし、へたれのイメージがないしな
それにブロックだけじゃなく、パスカット、スティールなんかも上手い。
ゴール下だけではなく、どこにでもヘルプにいけるフットワーク
まあ、DFではダンカンと比べても遜色ないか、それ以上かもしれん。
だけど、オフェンスでは勝負強さ、FTをもらう数で物足りなさがはっきりでてしまっている
オフェンスでは>なわけだから、選手としての存在価値ではダンカンのほうが上だろうね
637バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 21:58:54 ID:???
>>62
エディ・ジョーンズっていい選手だったよな
638バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 22:03:30 ID:???
リバウンドとDではKGのが上。
攻撃はダンカン。

それでほぼ間違いない。
639バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 22:04:27 ID:???
>>635
俺は正直絶望的な差を感じたがな・・・
少なくともボストンで勝てる気がしなかった
640バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 22:05:21 ID:???
昔のダンカンならKGよりはるか上だっただろうが緩やかな下降線を描いているな>ダンカン
641バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 22:06:39 ID:???
ダンカンはORが強かったし、MIN時代はORの低さでKGが叩かれてたこともあった
システム面での違いもあるし、KGはスクリーンかけにいくことが多いからゴール下にいないってのと
プレイスタイルがそこまで中に入るわけじゃないから少ないってのはあるけどね
まあ、とりあえずリバウンドでKGが上なのかは疑問だってことだ
デフェンスも全盛期同士ならそこまで差はないと思う。もちろんヘルプDFは圧倒的にKGだと思うが、ゴール下DFならダンカンだろう
642バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 22:06:52 ID:???
>>624
アンセルフィッシュでディフェンスが上手く、
スリーを打てるSF、しかも値段も手ごろな、テイション
だがオドムを軸としたトレードでは到底無理ぽ
643バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 22:07:05 ID:???
まぁ問題はダンカンもKGもLALに来ることはないってことだ。
644バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 22:07:18 ID:???
シボドーとれない?
LALにあったシステム作って欲しス

あとインサイドにキャンビー
645バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 22:08:03 ID:???
>>642
テイションなんて放出するわけないだろ
現実的な話であげてみろ
テイションクラスが簡単にトレードでとれるなら、いまごろCLEは優勝してるだろw
646バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 22:08:08 ID:???
うむ、まあ昔ながらのKGダンカン論争をここでやるこたないわなw
よその選手だ
647バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 22:09:12 ID:???
もう一度リング乞食リスト置いときますね

PG キャセール、ルー、アームストロング、Dスタウダマイアー、Aジョンソン
SG Dアンダーソン、ギリチェク、フィンリー
SF ジョージ
PF PJブラウン、ジュワン、ラフィン、オーリー
C  ポラード、マグロワ、ボスコー、スキナー、Lライト、Kトーマス
648バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 22:11:21 ID:???
オドムでアーテスト、ケニオン、プリンス、ターコルー辺りの誰か取れね〜かなぁ〜。
649バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 22:15:43 ID:???
オドムってやる時はやるけど、ほんとたまにだから他チームは別にいらないんじゃないかなぁ・・・
650バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 22:17:34 ID:???
>>648
MIPでORLでも1.2の得点源になりつつあるターコルー
生え抜きでチームになくてはならない存在のプリンスは無理
アーテスト、ケニオンはたとえ取れたとしても、DQNなのでケミストリーが心配だ
上手くいけばそりゃいいが、上手くいかなかったときは悲惨なことになるな
博打だろう
651バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 22:19:30 ID:???
トレードでも器用貧乏なオドム
652バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 22:20:44 ID:???
なんというアッー!な編集
653バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 22:23:50 ID:???
バイナムが復帰するのが前提としてだけど
個人的にはジェフリーズならいけるのではないかと。
バティエとか言っても全く現実味ないしね。

オドム⇔マリクローズ、ジェフリーズ ならPFのベンチもうまる。
ニックスはオドムいらなくてもトータルサラリーのカットにはなるし
レイクとしてもジェフリーズが1年長くいるだけ。まあ妄想だわな。
654バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 22:25:13 ID:???
>>650
ですよね〜・・・ただORLはルイスがPFやらなくてはいけない問題もあって、ターコルー6thとか言っちゃってるから
そこにPFが出来るオドムならって思ったんだけど、いかんせん久しぶりにシーズン見始めたから
契約のことが分からんのですわ。
655バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 22:33:37 ID:MPZRi1yx
>>641
異論はない。
そして読んでいったら凄くビビッタ。

ダンカン、ガーネット組んだらヤベー!
656バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 22:38:05 ID:???
http://www.basketball-reference.com/players/g/garneke01.html
http://www.basketball-reference.com/players/d/duncati01.html

ふたりのリバウンドの数よーく比較してね。
ダンカンがリバウンドがKGと同じなんて死んでも思わん。
印象でもなんでもなく数字でも何でもいいから科学的根拠出してくれ。
657バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 22:40:26 ID:???
>>645
だから到底無理って書いてるだろアホカストンママヌケ
658バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 22:41:20 ID:???
>>656
その考えだとキッドが結構上位に来る
659バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 22:42:30 ID:???
>>653
ジェフリーズとか笑わせてくれるなwアリーザ以下だろあんなの
来季はアリーザをSFスターターに、オドムはバックアップ充実させるために
下位チームと適当にトレードでいいんじゃね
660バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 22:45:46 ID:???
>>656
全盛期同士の比較ならだし、MINでKGのDRが増えたのはCがオロカンだったり、インサイドにまともな選手がいなかったら
KGがRを全部もぎ取りにいくしかなかった。
ダンカンの場合はDRはそんなに意識しなくてすんだチーム事情がある、そんでその分、リバウンド力をORにつぎ込んでる。
ORは力のある選手じゃないと安定して数取れないし、ダンカンのリバウンド力は相当あると思うよ
661バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 22:46:56 ID:???
>>656
ダンカンとKGか…
ペイント内で暴れて相手をファールトラブルにさせられる選手と
ペイントよりやや外が主戦の選手を比べてもなァ…
KGが凄い選手であることには全く異論はないが、ダンカンは相手にするのがかなり嫌だ。
まあ、ダンカンは劣化がきてて、既にセンター並みの機動力だけど。
662バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 22:48:49 ID:???
劣化のはやさはダンカンのほうがはやかったな
全盛期同士なら、ダンカンはリバウンドでもDFでもKGに負けてないと思うがね
そんで、オフェンス、実績で勝ち越してるわけだから勝敗に関して文句のつけようがない
663バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 22:55:47 ID:???
はいはい。数字に出てるのに否定できませんよ。
KGのリバウンド力に断簡がかなうことは生涯ないだろう。
KGぐらいダンカンが飛んでリバウンド取れる日が来ればいいな。

数字ではKGが上。
ダンカンは最優秀守備選手とったことあったっけ?
リバウンドのタイトルはKG2回ダンカン一回。
ダンカンは年間最多リバウンド数でベンにも負けてる。
そんな選手を同じとも上ともとてもいえないな。
664バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 22:56:30 ID:???
コービィフォオオー!!111
の奴はどうした?死んだか?
665バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 22:58:24 ID:???
http://www.basketball-reference.com/leaders/trb_season.html
これみれば一発。

数字ではリバウンドは
ハワード>ムトンボ>KG>ベン>ダンカン
666バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 22:59:50 ID:???
数字だけでリバウンド判断していいのかwwwww
それなら今年のKGはリバウンドくそ杉だなwwww
667バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 22:59:53 ID:???
>>648
アーテストは取れるだろ
ケニトーが漏れなくついてくるけどなwww
668バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 23:00:41 ID:???
アーテストみたいなDQNがきたら、大変だな
オドムのころが良かったとかいうストーリーも十分ありえると思うんだが・・・DQNはいらん
669バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 23:02:14 ID:???
KGみたいにダンカンがリバウンド取れることはないな・・・・
670バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 23:05:10 ID:???
小戸虫ね
671バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 23:08:20 ID:???
ヲルトンまでつけられるならケニトーついてもおつりがくるかな。
微調整は必要だろうけど。

うーむ、キングスにメリットがないなw
672バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 23:26:46 ID:???
>>663
守備だけが売りのベンと比べてどうするんだ
むしろベンに負けるのは普通だろ
勝つ方が凄い
673バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 23:28:28 ID:???
今試合見終わったけど、
レイカーズってソフトな選手が多いな
674バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 23:28:59 ID:???
リング欲しさに誰か低サラリーでこないかね。
負けたとはいえ来シーズンファイナルまでいけそうなチームでもあるわけで。
675バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 23:34:13 ID:???
ファイナルで、ガソウルの限界を見た。
676バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 23:35:50 ID:/OuvFLK8
シャックに喧嘩売るバイナムが復帰すれば大丈夫
オドムとガソルを出してシューターを獲得
677バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 23:46:42 ID:???
バイナムでなく
フィルが狙ってたというグレンジャー取ってたら・・・

>アンセルフィッシュでディフェンスが上手く、
>スリーを打てるSF
678バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 23:51:55 ID:???
バイナムなんてどうせ過大評価
679バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 00:08:07 ID:???
>>668
フィルはデニスを操ったから大丈夫やろ。
680バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 00:11:12 ID:???
来年は補強あんまりいらんだろ。もっと信じてやろうぜ
少なくとも勝てるチャンスはあるように見えたが

しかしピストンズに負けたときは絶望的だったんだが
BOSの表彰式見たら少し感動した。弟がBOSファンなのもあるかもしれんが
これはこれで悪くない結果かもしれん


かといって来年負けるのは勘弁してくれ
681バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 00:12:18 ID:???
>>679
ロドマンはどこかコート上で悪を演じている部分があった
アーテストはまさに純粋な悪童です
682バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 00:14:47 ID:???
ロドマンはジョーダンにある種のリスペクトを持っていた。
アーテストが神戸に対してそれを持てるかどうか甚だ疑問。
683バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 00:16:25 ID:???
バイナムがちゃんと復帰できたら優勝候補
出来なかったらファイナルにも出れない
684バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 00:23:09 ID:???
グレンジャーは良い選択だと思うぞ。
3P、ディフェンス、アンセルフィッシュ。三拍子。
INDヲタの俺が言うんだから間違いない。
グレンジャーがいなくなったらINDも見限る。
レジーがHCになったら戻る。
685バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 00:24:54 ID:???
流れが悪い時にしっかりインサイドに納められればなぁ

ガソルは無理だと分かった今バイナム先生しかいない
686バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 00:25:21 ID:???
バイナムもさすがに期待されすぎな気がする
687バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 00:29:38 ID:???
コービーがトレード拒否さえしなければ・・・
688バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 00:30:04 ID:???
おれは バイナム 知らんのだが
= ジャバー ぐらいに期待してのいいのか?
689バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 00:32:56 ID:???
>>688
バイナムはフットワークが良いし手足も長い。ダンクの力強さも出てきて真面目
FTが尋常じゃなく下手でもない。少しフックシュートの確立が良くない

フックさえ完全に物にすればシャックに近いとこまで行くんじゃないかと思ってる
時間はかかるだろうけどなぁ


ニワカな俺の言葉
690バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 00:37:14 ID:???
>>689
それはチョー楽しみだ
インサイドがキチンとしていれば
神戸でもまだいけるだろ
来年リベンジだ
691バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 00:41:28 ID:???
>>686
自分の印象では将来像はブランド+キャンビーを2で割ったような感じ。
7フッター体も強い。でその割りに走力あり、動きも早い。
ただし得点の範囲が昔のキャンビー並みに狭い。
これがペイントより外からある程度計算できるぐらい決めれたら普通に20−10レベル
アルジェファーソンよりは上。来年の契約もこの辺がラインとみてる。
692バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 00:42:27 ID:???
バイナムとアリーザは性格悪いってのをどっかで見たんだけど
そんなことないよね?
693バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 00:45:42 ID:???
バイナムからオフェンスセンスはまったく感じない
オフェンスはあるジェファーソンのが上
694バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 00:46:18 ID:???
ジャバーとかシャックって馬鹿じゃねえのか
695バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 00:47:48 ID:???
ガソルはもう一年様子見で
オドム スノボはサラリーが実力に合ってないからトレードで出す!

なぜかクワミが低給で帰ってくる(笑)

二年後レブロンがFAでLALに
696バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 00:49:17 ID:???
オフにクワミ最低年某で取れるとしてとる?
ベンガやミームよりはマシだとおもうんだが。
697バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 00:50:02 ID:???
アリーザとバイナム持ち上げる奴は過大評価しすぎ
アリーザも復帰するまでは、ディフェンスがいいと言われていたが、復帰したにも関わらず
たいして話題にも上らない
バイナムもガソルいるからスタッツ食い合うだろうし、フィルのことだからまたベンチスタート
過剰な期待はしないほうがいい
698バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 00:50:09 ID:???
ガソルとクワミが並ぶとある意味バランスいいよな。
699バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 00:50:55 ID:???
>>693
インサイドの選手としての価値の話な。アルジェファとの比較。
700バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 00:53:34 ID:???
来期は流石にPost2Post試すだろ。
トライアングルの究極の形なんだし。
ハイポでパス上手いガソル、ローポでなんでもダンクにいけるバイナム。

アリーザは動き自体は悪くなかった。
練習不足のせいで、ガソルとの合わせができず、オフェンス空気が痛かった。
701バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 00:57:14 ID:???
バイナムは全盛期のバイソンデリくらいやれると信じてるよ
702バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 00:58:48 ID:???
アリーザは怪我明けなんだしあんなもんだろ
703バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 01:01:23 ID:???
バイナムはオークリーみたいに汚れ仕事をやってくれりゃそれでいいんじゃないの
得点まで期待してないっしょ
704バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 01:01:24 ID:???
スタメンに7フッターが2枚並ぶわけだからね。
普通なら失禁するレベルでしょ、これ。

これに、SFが格安でハリウッド目的で入団してくれたりしないもんかね…
相手のキーマンにトラッシュトークかましてくれればなおさら良いわけだが。
705バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 02:13:56 ID:???
今日の怠慢な印象だけで叩かれているがガソルはシリーズ通してそれなりに仕事してた
パスの中継点になって、フロアバランスを良くして、カットインの合わせをキチンとこなし
最終的に15〜20得点10リバウンド取ってくれればそれで十分な選手

しかし、バイナムが戻ってくると明らかにインサイドが窮屈になるから
オフシーズンは練習しまくってトライアングルの再調整が必須だな
706バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 02:23:00 ID:???
ゴール下で体を張ることができないガソルに平均10リバ求めるのは無理だ
707バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 02:24:34 ID:???
ちょっと結果が出ないやつにはすぐ「イラネ」「氏ネ」って見切りをつけるLALヲタが
なぜ神戸だけは見切りをつけないのか、不思議でたまらない
708バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 02:39:03 ID:???
なぜなら、チームの古参であり、エースであり、格でもあるから
709バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 02:56:29 ID:???
After the game, Bryant had no clue.

Reporter: When did you concede that tonight wasn’t your night?
Kobe: “Not sure. I don't know.”

Reporter: How do you see the Lakers’ prospects from here?
Kobe: “I don't know.”

Reporter: Is this the best defense you’ve ever seen?
Kobe: “I don't know, I've seen some pretty stiff ones.”

Reporter: Is there anything other than rebounding and shot blocking your team has to address?
Kobe: “I don't know. I have no idea.”

Reporter: What did Doc Rivers tell you at the end of the game?
Kobe: “Honestly, I don't know (laughing).”


こんなエースじゃ勝てねーべ
710バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 02:59:12 ID:???
ディフェンスとスリーがよくて頭のいいフォワードが欲しい。
アリーザ、スノボ、ウォルトンのいい所どり。
高望みしすぎか
711バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 02:59:55 ID:???
ガソルってハイポスト付近でも勝負できるの?
712バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 03:03:36 ID:???
>>707
本気で聞いているなら重症だな。1つのチームを応援したことあるかい?
フランチャイズプレーヤーをコロコロ変えるようじゃ一生ドアマットだぞ。
バイナムには甘い。レイクでキャリアスタートしてるのもデカイ。
他はビジネスライクに接するけどね。
713バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 03:09:34 ID:???
>>709
最低のクズだな
ますます嫌いになった
714バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 03:10:25 ID:???
>>711シュートレンジは結構広かったはず。
だからバイナム帰ってきてゴール下に入ればガソルはもっと外に開ける。
そうすればパスが捌ける分コービーのドライブも増えるだろうしバランスもよくなる……気がする。
715バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 03:12:05 ID:???

          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <他はビジネスライクに接するけどね。
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\     
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ     
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/  
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /    
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バン!バン!
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

716バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 03:40:03 ID:???
>>710
ポージーのことか?
717バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 04:31:35 ID:4y0uzp9y
やっぱりオドムだしてガソルだしてアーティストとジャーメンオニール取るしかないなぁ!
718バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 04:46:38 ID:???
719バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 04:47:19 ID:eZ4Wi45b
イラネ!イラネ!!

来シーズンは・・・
C  バイナム
PF ガソル
SF オドム
SG コービ
PG フィッシャー

これで十分戦えるよ!
下手なトレードは逆効果だよ。

控えのファーマーって雑魚だと思ったけど
結構、活躍出来るんだね〜
なかなか良い選手だと思う。
720バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 04:55:07 ID:4y0uzp9y
またまたぁ〜アーティストはいるでしょ(^o^)
721バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 05:21:37 ID:???
問題児はマジでイラン
問題児は神戸だけで充分
722バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 06:17:50 ID:???
>>721
ファイナルまで引っ張ってくれた男に問題児はないでしょ。
やる気なくして無気力になるカーターやその他のスター達より、足掻き続けるだけ凄いやないか。

プレーオフ中ずっと、コービー頼みだったのに、いざ負けると手のひら返すのは愚の骨頂。
723バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 06:22:38 ID:???
>>695-696
>>698
クワミ??
あの悪夢をもう一度ってか??
オロワキャンディ並の馬鹿はいらないんだよ。
オドムの馬鹿さもそれに匹敵する。
724バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 06:27:12 ID:???
バイナムがシャックとか、あほすぎて言葉がでねーよ
衰えたシャックしか見たことない糞ニワカだろ
死ねや
725バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 06:30:13 ID:???
バイナムも、全盛期のゾー位にはなるだろ?
726バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 06:35:32 ID:???
>>724
アンカくらいつけてモノしゃべれボケェ
727バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 07:31:25 ID:???
アンカーがないと読めないのかLAL馬鹿はw
728バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 07:57:49 ID:???
>>722
神戸も、あからさまにやる気も闘志も気力もゼロだっただろ。
何年か前のPHXとのシリーズでも試合を投げ出したことあったよな。
729バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 08:01:15 ID:???
おまえら一年前にFでのレブロンを馬鹿にしてたけど
今回神戸も同じくらいカスなことに気付いてる?
730バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 08:12:55 ID:???
バイナムはケガの多い選手になる気がする
731バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 08:41:21 ID:???
ジャーメイン・オニール契約更新する宣言したからな、
やっぱ栄光じゃ無くて金取ったんだな、
今からでも上手く工作して置けば、FAで獲得できんじゃね?
オニール、ガソル、バイナム、オドムのCFローテー良いと思うんだけど?
732バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 08:58:06 ID:???
ガソルバイナムオドム保持してさらにFAでコニールとろうとしてるのか
さすがLAヲタ
733バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 09:10:33 ID:AeQmsJBm
てかそこまでして勝ってもうれしくない。
軸になる選手は3人で充分だろ。
コービーとバイナムは決定的だけど
あとの一人はガソルでいいのかな。
終わり方がアレだったけど今年は頑張ったと思う。
コービーもなんだかんだ言ってけっこう頑張ってただろ。
734バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 09:19:56 ID:???
いや、SIを読んでたらインディアナがPG欲しい所だけど、
オニールの後釜としてドラフトでLSUのAnthony Randolphをとるとか書いてあったから
だったらオニールくれよと思っただけ。
735バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 09:20:24 ID:???
俺は助っ人連中に活躍されても何とも思えん
助っ人だらけの優勝で喜べるBOSがうらやましいわ
俺はLALでキャリアをスタートさせた

神戸
バイナム
フィッシャーorファーマー

で、足りないとこを適当に穴埋めして戦ってくれればいい
736バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 09:24:53 ID:???
>>735
シャックのおかげで優勝したときは喜ばなかったのか
737バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 09:33:38 ID:???
シャックを崇めろよ
738バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 09:48:16 ID:???
>>736
そういうところをツッコんだらかわいそうでしょ。言わんとすることは良くわかるし。
シャックがくる前年はレイクは非常に不本意なシーズンをおくった。
入団してwktkしたのに思うように勝てなかった。面子は揃っていたのに…
ジャズの強さに打ちひしがれる、つーか一生勝てないと思った。
スパーズのツインタワーがあっさり優勝、ダンカンがいる間は勝てないと思った。
シーズンを圧倒的に突破したのにCFは一進一退のシーソーゲーム…
あの時の感動を忘れる奴はいないと思うが
シャックがアリウープ決めて右手を突き上げて絶叫するシーンは未だに覚えとる。
あとは、フォックスがスキップするシーンもな。
739バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 09:52:54 ID:???
BOSも生え抜きスターのピアースがFMVP級の大活躍して優勝したのにな
740バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 10:02:12 ID:???
生え抜きを大量放出しちゃった優勝だったからねえ
1回目の優勝とチームが強かったのは嬉しかったが
愛着は確実に薄れてた
フィッシャーと神戸だけで、後はみんな助っ人

当時のLALは「シャックとその仲間たち」的な感じで、乗っ取られた感もあった
シャックがジョーダン並みの大金を要求しているという報道には殺意すら感じた
741バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 10:07:58 ID:???
トゥリアフは来年いなくなるらしい。

そしてアリザも来年いなくなるのがほぼ確定とのこと。
フィルジャクソンがアリザよりもコルトンを優先してるからアリザはPTを求めて出るんだとさ。


フィジカル勝負の選手がボロボロいなくなっていくんだが。
742バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 10:11:10 ID:???
そうか?
シャックが来てくれてうれしかったぞ。
キャンベルとディバッツじゃ限界が明らかに見えてたからな。

それよりもライスを取るためにエディージョーンズとか放出した時の方がむかついた。
まぁ一番むかついたのはレイプ→シャック追い出しでチームに迷惑しかかけなかった神戸なんだがな。
743バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 10:12:23 ID:???
不振コービー、ジ・エンド…NBA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080619-00000016-sanspo-spo
フィル・ジャクソン監督も「コービーは滑り出しはよかったが、その後は
シュートが入らなくなり流れも変えられなかった」と、エースの不振を敗因に挙げた。
744バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 10:17:22 ID:???
シャックいなけりゃ優勝なんて絶対無理だったからねぇ。

シャック抜きでの優勝はありえなかったし
当時のシャックはまさに化け物だったから素直にうれしかったよ。
745バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 10:22:57 ID:9ZpKovj2
やっぱオールスタープレイヤーが神戸のみってのがきついよな。
CFまで残ったLAL以外のチームには2人以上居たし。
746バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 10:23:54 ID:???
エディジョーンズは生え抜き価格をウエストに要求して逆鱗に触れたから放出された
元々シャックと折り合いが悪くて、シャックが放出しろ、と迫っていたらしい
で3pシューターを欲しがるシャックにライスを与えたと
747バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 10:27:40 ID:???
>>746
>元々シャックと折り合いが悪くて
それはバンエクセルだろ。エディはシャックと仲良かったぞ。
748バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 10:28:15 ID:v6Ba5lUW
>>735
ペイトン、マローン
何年か前にボストンと同じことをしたチームがあったような…
749バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 10:29:27 ID:???
>>744
シャックが居ても優勝出来なかったんですけど
フィルが来て初めて優勝できたんですが
まあ、それ以前を知らない人たちに言っても仕方ないけど

シャックなんてLA来てすぐに映画出たり
バスケットなんていつでも止める位の発言してた人だから
純粋なLALファンで、手放しでシャックまんせーの人なんて少数派だったのに
750バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 10:29:52 ID:???
>>747
エディです
751バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 10:31:21 ID:???
>>745
ガソルもオールスター選手。
今回負けた原因は2つあってそれは神戸が抑えられた事とディフェンスの崩壊。

>>746
それは始めて聞いたな。
ライスを求めたのはフィルジャクソンでシャックとエディは仲良かったはずだが。
752バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 10:32:44 ID:YQo1A7Rx
>>748
LAヲタはご都合主義です。しかも自覚はないので厄介です。
753バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 10:34:06 ID:v6Ba5lUW
3〜4年前に在籍してたヤツで、つい最近まで何かのバイトしてて試合にでて騒がれたヤツいたよな!?
名前何だっけ?
754バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 10:35:30 ID:???
>>749
そりゃフィルの前任者のハリスがカスすぎたからなw
あの面子でダメだったからか、もうNBAで仕事してないしな
755バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 10:36:40 ID:???
>>753
ペンバーシーだろ
ピザ屋だったか倉庫だったかでバイトしてた
756バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 10:37:12 ID:???
今回負けたのはLALのディフェンスが原因でしょ。

今回の惨敗を受けて記事にもなってたけど
Bulls時代のフィルジャクソンはオフェンスのWinter、ディフェンスのBachがACで支えてたけど
Bachは有能なACだったけどいろいろ問題があってクビにされてしまった。

シャック時代はシャックがいたから表面化しなかったけど
今回の敗戦はディフェンスのBachがACから抜けたのがダイレクトに影響した。

Bullsは派手な活躍をしたジョーダンに注目がいきがちだけど
実際は強烈なディフェンスで勝ち抜いたチームだったことを思い出してなるほどと思った。
757バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 10:38:02 ID:???
普通は神戸が不調でもさ、誰かしら好調な奴がいるもん
なのに誰一人好調な奴なんていなかった
758バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 10:39:52 ID:???
ペンバーシーのディフェンスはひどかった。
今はヨーロッパでプレーしてるらしいが。
759バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 10:41:52 ID:???
LALのDFはザルだって書いても、得失点差持ち出して
DFは悪くないとか叩いてくる奴ばっかりだったからなあ
760バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 10:44:02 ID:???
>>757
BOSのディフェンスがLALの選手を完全に孤立させてたからな。

チームディフェンスがガチガチな場合は1stオプションがそれを壊す役目を担うんだが
神戸はピアース、アレン、ポージーに交代でマンマークにつかれて押さえ込まれて
リングから逃げて外からしかシュート打てなくて、点数はとれてもディフェンスを崩すことはできなかった。

今回はBOSのディフェンスが良すぎたしLALのディフェンスが悪すぎた。
761バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 10:44:53 ID:???
>>756
今のディフェンス担当ACは誰なの?
ショー?
ハンブレン?
ランビス?
クレモンズ?
762バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 10:46:24 ID:???
こっちが苦労して点をとってるのに
向こうは自分たちのミス以外は楽に点取ってるし
ボールも良く回ってたなあ

>>761
居ないんじゃないか? LATに寄ると練習時間の9割方はトライアングルの反復練習らしいし
763バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 10:48:03 ID:???
来年はアリザが完全復活とか思ってたんだが、戻ってこないのかよ。
764バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 10:49:06 ID:???
>>762
いないのか
△の練習ばかりなのは知ってるが
ショーやランビスは何をするためにいるんだろうな
いつも疑問に思うわ
765バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 10:51:55 ID:???
今はD専門のACいないみたいだよ。
あえていうならD担当はクレモンズなんだろうけど。
766バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 10:57:45 ID:???
オフェンスはフィルと少しウィンターでしょ
んでディフェンスはいないとなるとフィルにはかなりの負担がかかってるんじゃないかな
やっぱ優秀なアシスタントは必要だよね
767バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 10:59:48 ID:???
>>735
結局は情けない負け惜しみにしか聞こえないんだが…
精神的な差、団結力の差、執念の差
単純な力の差もあったがそれ以上に内面で完敗だった
ボールに対する執着もなさすぎる
768バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:00:02 ID:???
もっと言うと、テックスはとっくにアドバイザーで
練習とシステムには口を出してないから
実際はOFもDFも専門のコーチは居ない

ショー、ランビス、クレモンズあたりは他チームのHC面接に引っかかってるように
どちらかというとオーガナイズするのが得意なんだろう
クレモンズはどこかで失敗してたっけか
769バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:00:26 ID:???
オフェンスはほとんどウィンター。
今でもフィルはウィンターにべったりだし
何かあるとすぐにウィンターにお伺いをたててアドバイスをもらう。
770バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:02:58 ID:???
>>767
だな
だいたい助っ人だのなんだの中傷してたら、ガソルをあんなトレードで獲れたLALはどうなるw
771バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:03:22 ID:???
ウィンターは今はコンサルタントって役名だよね。
今もフィルにはアドバイスしてるみたいだし
ランビスやショーは次期HC候補かな
772バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:03:41 ID:???
>>768
クレモンズはDALでNBA史上最低勝率に挑戦した。

当時はBullsでD担当してた凄腕と言われていたが
実際はクビにされたBachの後を引き継いだだけの人だった。
773バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:04:54 ID:???
>>767 
違うね
巨人ファンじゃないから毎年優勝なんて考えても居ない
毎年POに出れるくらい、RSでそこそこ勝てて
POで負けた翌シーズンには
毎年あたらしい戦術なり戦力なりが入ってきて
去年とは違うぞ、と言ってワクワクして

勝利の味を忘れない程度、
3〜5年に1回くらい優勝してくれるのがファン的にはちょうど良い

毎年優勝狙って助っ人だらけになるのはウンザリ
774バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:05:32 ID:???
追記
だから助っ人は使い捨てでいい
775バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:05:50 ID:???
ウィンターは神戸と折り合いが悪いし、高齢だからやめたがっているのをフィルが引き留めてる。
776バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:07:27 ID:???
テックスは神戸の唯一の理解者じゃないか
シャックが居る頃から神戸擁護ばっかりだ
>>775ソースを出せ、読んでくるから
777バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:08:16 ID:???
>>741
>トゥリアフは来年いなくなるらしい。

詳しく
778バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:08:56 ID:???
>>775
ウィンターって神戸と仲悪いのか?
初めて聞いた
神戸もいろいろ相談してるんじゃなかったか
779バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:09:21 ID:???
ぶっちゃけた話、3〜5年に一度優勝ってすごい贅沢すぎる話で
助っ人をガンガン集めないと無理だけどね。
3〜5年に1度優勝とかいうのがいかにも巨人ファン的発想。
780バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:10:21 ID:???
>>779
日本の野球で言えば中日が最も好きだが
781バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:10:35 ID:???
>>773>>779
日本のプロ野球でも見てろよ
助っ人とか意味わからん
782バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:11:41 ID:???
>>741
リポーター「来年はどうでしょうか?」
トゥリアフ「来年・・・俺は残らないかもね」

こんな感じ。
783バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:12:13 ID:???
>>781 
レジーが尊敬されていて、マローンが馬鹿にされている理由がそこにあるわけだ
生え抜きが尊重されるのは日本だけの話ではないぜ
784バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:12:46 ID:???
ルーク残るのか...
DEN以後、ほとんど使ってなかったくせに
785バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:13:13 ID:???
なんだよ助っ人って。
ダンカンパーカージノビリをドラフトで集めたSASの優勝が
他チームの優勝より価値があるとでも言いたいのか。
786バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:14:36 ID:???
ウィンターは神戸に口を酸っぱくしてボールをシェアしろ、シュートセレクションを考えろと言ってたら
神戸が「おまえは白人。白人のバスケを押しつけるな」と発言して亀裂が入ったとESPNでレポートされてたよ。
787バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:15:04 ID:???
トゥリアフもブヤチッチもアリーザもミッチは引き止めるでしょ
ラドマノやオドムを出してでも引き止めると思うが
まぁこの2人をトレードするのは難しいだろうけど
788バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:15:25 ID:???
>>782
まじ?何が原因だろ
サラリー、PT、その他
ムードメーカーがいなくなる
789バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:16:10 ID:???
>>786
それは今季の話か?
790バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:16:52 ID:???
そーいやSASはダンカン、ジノビリ、パーカーと大黒柱の3人は生え抜きだな。
だからどうしたとしか思わないんだが。

>>784
ルークは長期契約結んでるだろ。
791バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:17:53 ID:???
DETとか、優勝チームスタメンに生え抜きがプリンスしか居なかったな。
792バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:19:18 ID:???
>>791
ラリブラもサンダースも育成は放棄して結果だけを出したいHCだからね
793バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:19:26 ID:???
>>788
どう見てもPTだろ
誰かさんは干し過ぎ
その辺がBOSとの違い

使い捨て型HCのよくやるパターン
794バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:21:12 ID:???
>>790
>ルークは長期契約結んでるだろ

知ってるよ、あのアホみたいな契約ね
トレード用員にもならないのが、ショック
いくら生え抜き2世でも、あのプレーとサラリーは釣り合わない
795バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:22:01 ID:???
>>787
フィルがコルトンをかってるから、PTを求めてアリザはPOのFA宣言して出て行く予定。
ほぼ確実に出て行くと言われてる。

トゥリアフはバイナムが復帰した後のPTが激減するのは確実だし
LALはトゥリアフに他のチームが払うほどの金を出すことはないとのこと。

ブヤシッチの情報はまだない。
ブヤシッチは「今年の夏は体育館とジムにこもって扉に鍵をかけとくよ」と言ったくらい。
でもブヤシッチが他のチームからオファーもらったらLALはラグジュアリータックスの関係で契約するか微妙なんじゃないかな。
796バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:22:21 ID:???
育成だの生え抜きだの助っ人だの、
なんかプロ野球のスレみたいだな
書き込む場所間違ってるんじゃないかw
797バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:23:25 ID:???
何を今更、だからガソルとオドムを出せと言っているのに
契約切れのオドムは再契約さえしなければOK
ガソルなんて明らかにMAXの価値は無いプレイヤー
798バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:24:32 ID:???
>>796
DETがサンダースを首にした理由が「若手を育てない」からだが
キミこそ情報量が不足し過ぎじゃないか?
799バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:25:06 ID:???
敗北から一夜明け
現実を直視できない人が出てきましたね
巨人やヤンキースみたいに金で集めたなら助っ人とか批判されてもおかしくないがBOSの場合は2人を得るために8人くらいいなくなったんだろ?
ほぼ代償なしでガソル手に入れたチームが文句言えることじゃないだろ
800バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:25:49 ID:???
>>794
フィルはコルトンの評価がすごい高いらしいから仕方ない。
俺はフィジカルなディフェンスンのできないSFはダメだと思ってるんだけど。
あと生え抜きとか関係ない。

俺は身体能力が高くてディフェンスができるアリザの方が好きだな。
ジャンプシュートは練習すればうまくなるんだし。
801バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:27:14 ID:???
やたらと巨人とか言ってる阿呆がいるが、BOSよりLALのほうが
総サラリー高いんだがwww
802バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:27:42 ID:???
>>799
生え抜きがどうのとか言ってるキチガイが一人いるだけ。
803バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:29:23 ID:???
>>792
ソンダースはともかくブラウンはどう考えても
弱小チーム育成専用だろ。
DET以前は、PO出れないチームをコーチングして
その全てをPOに連れて行くコーチとして有名だった。
804バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:30:22 ID:???
>フィルはコルトンの評価がすごい高いらしいから仕方ない。

ルークのどの辺を評価してんだ?
だからお気に入りの割りに、POのPT少なかったし
フィルの考えがわけわからん
805バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:30:35 ID:???
ガソルのおかげでここまでこれたのに放出とかアホか。
オドムは来年でサヨナラが確実だろうな。
806バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:34:55 ID:???
>>804
確かフィルはルークがベンチから出てきてチームに与える影響を気にいってる
807バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:35:09 ID:???
BOSはBIG3だけでチームのサラリー総額の75%を占めてるのに
その他の選手をあそこまで調和させたのはむしろすごい(リング乞食もいるが)
熊からエースを寄付してもらったLALはこれ以上どんな贅沢を言うのか
808バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:36:06 ID:???
http://hoopshype.com/salaries/la_lakers.htm

神戸、ガソル、オドム、フィッシャー、ウォルトンで約6000万ドルか。
ラグジュアリータックスのラインにこれでひっかかるとなると
アリザはPOのFA、トゥリアフ、ブヤシッチは制限付きFAだけどサヨナラになりそうだ。
809バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:38:39 ID:???
>>804
コルトンをピアースまたはアレンにつけれないからPT少なかったんだろ。
810バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:42:24 ID:???
>>808
タックスラインは7000付近じゃなかったっけ?
ガソル獲得の際にタックスを払う気がある旨の発言があったはず。
だから来期は払うんだと思うよ。
オドム償却すればバイナムの上昇分もカバーできるし無問題。
ただしミドルを使ってくれるのかが問題なんだよね…
811バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:42:26 ID:???
ローテーション的にはブヤシッチの離脱が一番LAL的には痛いな。

フィルは何人かロスターを変える発言してるから
オフはなんか起きそうだね。
とりあえずドラフトでなんかあるかに注目か。
812バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:42:41 ID:???
コービーがマッチアップしたアレンやピアースをやっつけられなかったのが痛かった
どっちももうお年寄りなのに・・
813バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:48:17 ID:???
神戸、ガソル、オドム、ラドマノ、フィッシャー、コルトンで6600万ドル。
ラドマノ、コルトンで1000万ドルが痛すぎる。

こりゃブヤシッチとトゥリアフは放出かもな。
814バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:48:50 ID:???
>>812
そんな大した差ないだろw
神戸だってもうおっさんだ
中身は子供だが
815バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:53:03 ID:???
ガソル 27歳
オドム 28歳
神戸 29歳
ピアース 30歳
KG 31歳
アレン 32歳
フィッシャー 33歳
816バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:53:31 ID:???
Dファーストチームとは思えない存在感の無さだったよな神戸
817バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:54:07 ID:???
というか今年のLALは総額が7500万ドル近くあってガソル獲得した時点でタックスオーバー。
それがタックス払う準備はあるって発言なんだと思う。

けど、こっからさらにブヤシッチとトゥリアフのためにタックスを払うつもりはないと思う。
818バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:56:01 ID:???
神戸がジョーダン並にディフェンスで気迫見せてれば…
819バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:56:32 ID:???
>>815
ピアースまだ30か。
おでこの具合からもう32、33かと思ってた。
アレンはコンディションいいから長持ちしそうだし
ボストンはこのままあと2、3年はいけるね。
820バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:57:30 ID:???
神戸はロンド担当でディフェンス免除されてたようなもんだからな
その分得点を取りまくって欲しかったんだろうけど
821バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:59:10 ID:???
ラドマノはいらんと思う。
822バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 12:08:47 ID:???
>>821
40%入るか入らないかのスリーと100%足を引っ張るディフェンス
まぁいらんわな
823バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 12:21:27 ID:???
そんなラドマノさえも来てくれて嬉しかったんだよ、ついこの間までは。
気持ちはわかるけどだからそんな言うなって。
ほんの少しの間にチームがV字カーブのように上昇したからなー、贅沢な悩みだw
824バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 12:39:22 ID:???
ハスレムを狙うべき
825バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 12:57:24 ID:???
神戸はシンカーを覚えれば復活できる
826バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 12:57:54 ID:???
もう馬鹿過ぎて・・・苦笑
827バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 14:34:50 ID:???
本営のdraftページのteam overviewだが必要なのはBack-up big manと
High-character guysとなってるな。ビデオのほうはドラフトで指名必要なのは
PGだと。オフには的確な補強してもらいたいね。

http://www.nba.com/draft2008/overview/lal.html
828バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 14:53:58 ID:AeQmsJBm
とりあえず勝ち方は学んだだろ。
来年のファイナルはホームで
バイナム&コービー負傷
しかし2人ともやれる!!と確信。
バイナムとコービーが手を繋ぎながらスキップして戻ってくる。
ホーム大歓声
フィルは羨ましそうにそれを見つめる
そして優勝。
829バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 15:01:14 ID:???
>>828
フィルは敵になってるのか?
830バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 15:01:46 ID:???
↑良い病院を紹介すべきでは?
831バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 15:03:26 ID:AeQmsJBm
>>828
フィルも一緒にスキップしたいんだよ。
832バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 15:04:21 ID:AeQmsJBm
>>829だった
833バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 15:05:13 ID:???
来年のファイナルでのウィニングショットは間違いなくサーシャ
834バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 15:09:43 ID:???
>>824
良いな!
控えPFとして。
俺はオドム出しガソル残し派。

835バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 15:33:18 ID:CiUvIDll
来年はユーロもワールドカップもないからガソルはプレーオフ活躍するよ
836バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 15:34:29 ID:???
MEMでも活躍しなかったし
無理だろう
837バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 15:37:19 ID:???
LAが優勝したらコービーはガソルを放出しろと要求します
838バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 15:48:19 ID:???
シャック「|ω・`) チラッ」
839バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 15:53:20 ID:???
>>837
その通りだな、優勝するにはガソルがバイナムの影に隠れてバイナムにプレイを譲らなければならない
RS大将のPO役立たずにMAXは高すぎる
コービーは正しいよ
840バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 16:03:41 ID:srE4rpHs

ファーマー、コービー、プリンス、ガソル、バイナム、
来シーズンのスタメン
841バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 17:14:38 ID:???
うん、それいいよ プリンスはないだろうが
842バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 17:47:59 ID:???
ありーざ、マジで出ていくのか。。。
843バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 17:48:47 ID:w6qzLop4
オドムとの交換でアーテストが現実的でしょう、性格にかなり問題あるけどまだ若いし最優秀守備賞も
とってなかった?
ロッドマンにかなり憧れてるみたいだしフィルのいるLAKERSならきそう
844バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 17:50:47 ID:???
レイカーズって白人率やたら高いよな
神戸がやりにくそう
845バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 18:28:54 ID:???
オドム⇔アーテストならおまけでラヒムかケニトーが付いてくるだろうよ
846バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 18:50:08 ID:???
アーテストはマブスというお話
847バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 19:02:51 ID:???
オドム、アーテスト、ジョシュハワードの△トレードならんかな
ジョシュでも十分欲しい
848バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 19:04:21 ID:???
ジョシュは1ON1しかしない頭の固い子 大げさだけど
849バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 19:06:36 ID:???
GSのステジャクなんか狙い目だな。あそこSG,SF豊富だし
ランニングゲームでR取れる選手探してるらしいからオドム最適だろ
850いぐだら ◆fQ6rz9oqG2 :2008/06/19(木) 19:17:07 ID:???
確かに走れて、ドライブできて、外があり、
かつフィジカルに強いステジャクはLALが求めている選手

GSは手放したらアホも良いとこだが
851バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 19:22:34 ID:???
オドムが欲しくて獲るところは来季終了後にオドムはFAになるっていう問題があるからなぁ
サラリー削減目当てなら結構おいしいか知らんが、こっちはシーズン中くらじゃないと成立はしなさそう
852バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 19:41:27 ID:???
オドムねぇ
結構どころかかなりウマイ話だから意外といろんなチームが食いつきそうだな
ウチのチームなら生まれ変わるかもしれんとか思ってそうな奴もいそうだし
853バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 19:48:22 ID:???
ネッツいけ
854バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 20:08:45 ID:???
オドムがアーテストになったら誰がリバウンド取るんだよ
バイナムか?
855バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 20:10:05 ID:???
バイナムとガソルで20本前後取れるからそこはさして問題無いんじゃね?
856バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 20:19:02 ID:???
G Kobe Bryant three seasons, $69.1 million
F-C Pau Gasol three seasons, $49.4 million
F Lamar Odom one season, $14.1 million
C Andrew Bynum one season, $2.8 million
G Derek Fisher two seasons, $9.7 million
F Luke Walton five seasons, $26 million
F Vladimir Radmanovic three seasons, $19.4 million
G Jordan Farmar two seasons, $3 million
F Trevor Ariza one season, $3.1 million-a
F-C Chris Mihm one season, $2.5 million-a
G Coby Karl one season, $712,000-b
G Sasha Vujacic restricted free agent
F Ronny Turiaf restricted free agent
F Ira Newble unrestricted free agent
C DJ Mbenga unrestricted free agent
(a-player option; b-team option).


コービーもガソルも高いが、ルークとラドマノはとにかく高い
コービーは、このままのメンバーで来年も戦いたいとは言っているが
オドムのトレードがある時は、サラリー調整だし
857バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 20:20:15 ID:???
結局LALはシュートがへちょすぎんだよ。
コービー 3p外しまくり に対して ピアス3p決めまくる
ラドマノほとんど打たない、たまに決める に対して アレン3p決めまくる
オドムレイアップのみ  に対して ポージー3p確率高すぎ

おいっ!これだけ差があったらどこで埋めて勝つんだよ。
マジコービーいらねっ 打つだけ打ってジョーダンやレブロンとでも
勘違いしてんじゃねえか?神やキングじゃなくてオナニスト瞬なのに!
858バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 20:33:26 ID:???
>>857
レブロンの外角の駄目っぷりを知らないニワカ乙
859バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 20:35:30 ID:???
>>849
穴場だが賢い選択だな。守備もそれなりにいいし。まあ、アーテストかステジャクだな
860バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 20:38:35 ID:???
いくらファイナルでへたれたからと言って神戸を外すのは問題外
やはり神戸が中心とならないかんのだよ
861バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 20:42:08 ID:???
来シーズン終了後、バイナム、ガソルを追い出そうとする神戸の姿がそこに。
862バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 20:44:48 ID:???
>>858
レブロンって実はスリーは結構決めてるんだけどな
ダメなのはミドルとFT
863バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 20:52:06 ID:???
J.ハワード→マリファナ
アーテスト→観客殴り
ステジャク→拳銃発砲

うーん・・・
864バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 20:54:13 ID:???
>>729
お前馬鹿なの?あっさりスイープされて、試合の要所、要所でTo、シュートミス…コービーは5戦のようにスティールしたい本調子でないながらも奮闘したぜ。
865バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 20:56:13 ID:???
神戸→レイプ

神戸にはそういうやつの方が合う可能性もあるぞ
866バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 20:59:09 ID:9M2r1vr7
>>862
だとしても外角のシュートで比べたら神戸の足元にも及ばないけどな
>>857
ニワカ帰れ

867バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 21:00:57 ID:???
バイナムが復帰したら今のロスターでいけばSFがオドム ラドマノ コルトン アリーザ って過剰なんだよな。ここはコルトン+ラドマノでハスレム、オドムでステジャクorロン が必要
868バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 21:03:18 ID:???
>>862
本数多いだけ
規定数達してる中では下から5番目くらいの確率
869バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 21:06:48 ID:???
>>866
俺神戸好きだけどさ
正直神戸は他の選手に「足元にも及ばない」なんて比較がされるほど
うまくないよスリー
確かに決めるときは面白いくらい決めるけど
外すときは本当に外す男だからなぁ
870バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 21:09:18 ID:???
敵の反撃する気を失くさせるために撃つスリーを決めるのは凄いよ
871バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 21:16:45 ID:???
神戸がスリー大量に打った試合は
大量に入って圧勝する試合
or
ほとんど入らず負ける試合

のどっちかしかない
872バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 21:20:39 ID:???
>>871
チームメイトがどうしようもない日にその傾向が強い。お察しします。

でもメンバー的にはロケッツのが豪華なんだよな。
873バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 21:20:47 ID:???
>>871
チームメイトがどうしようもない日にその傾向が強い。お察しします。

でもメンバー的にはロケッツのが豪華なんだよな。
874バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 21:27:47 ID:???
でもぶっちゃけスリー打つくらいなら無理にでもドライブしてほしい
うわこれ入らなねーなっていうときは本当に入らないから神戸は
875バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 21:31:32 ID:???
ベンチ外全員を含めたメンバー全てアメリカ人

これが誇りだ
そしてやらせでもいい、アメリカン・ザ・チームが勝った

そうまでして威厳を保つ糞ダメリカwwwww
876バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 22:02:35 ID:???
コービー、オドム⇔リップ、プリンス、シード

サラリーもマッチするし、皆が欲しがってるDと3PのあるSFとRと外打てるPFを獲得できる
さらにリップとプリンスはヘルプも上手いからチームディフェンスも確実に向上する
シードは1年でFAになるし、6thで使って衰えが著しければ再契約しなければいい

まあDETに全くメリットなさそうだがw
877バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 22:17:31 ID:???
>>876
神戸拒否権発動
878バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 22:33:19 ID:???
フィル・ジャクソン監督も「コービーは滑り出しはよかったが、
その後はシュートが入らなくなり流れも変えられなかった」と、エースの不振を敗因に挙げた。
879バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 22:34:25 ID:???
RJとろうぜ、ドライブあってDあって走れてエゴが少ない
880バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 22:39:33 ID:NkrzfVUN
>>879
あいつはオドムよりサラリー総額が高いはず
いらん
881バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 22:50:31 ID:???
オドムをトレードするってのはほぼ確定みたいだな。
LATにオドムはトレード候補って記事がでてる。

神戸←→ローズ(ドラフト1位)、ゴードン、ノア+サラリー合わせ

これでCHI以外はみんなハッピーになれるのに。
神戸はデンがいないと拒否権発動するらしいからデンはおいといて。
882バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 22:54:38 ID:???
オドムでディフェンスができるSFとれたらいいんだが。
マイクミラーやRJが候補みたいだな。
マイクミラーとか今のLALのSFに求められることを全てできるし
こんなトレードが成立したら、NBAが興業とはいえ冷めるな。
883バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 22:55:30 ID:???
そろそろ脱神戸も考えないといけんな
こいつの為に一体どんだけ代償払ってんだよ・・
884バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 22:59:26 ID:???
>>874
ドライブのコース限定されて、そこにドライブしたらヘルプですぐにその先のコース塞がれて
オフェンスファウル取られたの見てなかったか?

もうちょっと神戸以外の選手に厳しくディフェンスしなきゃいけない状況を作れないとダメだろ。
ちょっと遅れてくれればドライブ→FTになるわけで。。
885バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 22:59:28 ID:???
>>881
ハインリックとも一緒にプレイしたくないらしいぞ

神戸+ラドマノビッチ←→ローズ+ハインリック+ゴードン+ノア+ノシオニ

これでブルズ以外みんな幸せ。
886バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 23:00:54 ID:???
>>880
フィルは5_くらいじゃなかったか?
887バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 23:00:57 ID:???
>>885
つまりLALだけが幸せってことかw
888バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 23:02:07 ID:???
てか別に動かさなくても今の戦力を保持できれば来期勝てるんじゃね?
まあこれに加えてインサイドの補強は必須だけどさ
889バイナム:2008/06/19(木) 23:02:37 ID:???
若い自分を採るかコービーを採るか
890バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 23:04:01 ID:???
>>884
神戸はリングから逃げるようにしかドライブインできないから
ディフェンスにつかまってしまう。

アウトサイドのほとんどないCLEに対するBOSのディフェンスは
レブロンに完全集中してたが、レブロンはディフェンスを打ち破っていった。
ま、シリーズ通して見るとFG%はファイナルの神戸より悪かったが。
891バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 23:05:19 ID:???
>>885
それもう上の人間残して残り交換した方が早くない?
問題は応援するチームが変わっちゃうことだけどw
892バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 23:07:25 ID:???
制限付きとはいえFAがいるからその動向をみないとなんともいえないけど
メンバー的には今のままで十分すぎる。

ただディフェンスが悪い。
個人として見るとPGとSFのディフェンスがダメだし
チームディフェンスはもっと悪い。
893バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 23:10:40 ID:???
神戸のトレード要求はほんとひどかったからな。

・ジョーダンのいたCHIかNY以外は拒否
・デンがトレードに含まれてたら拒否
・ハインリックとは一緒にプレイしたくない
・ゴードンみたいな奴もいやだ
・俺が来年優勝できると思える戦力がCHIにないと判断したら拒否

>>891
神戸厨は個人スレに行ってください。
894バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 23:17:44 ID:???
>>893
それでも両チーム合意してCHIの選手はGMからトレード通告あったんぜ。
神戸が最後の最後に拒否権発動したんだが。
895バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 23:24:09 ID:???
神戸ラドマノ

ハインリック+ゴードン+ローズ+ノア

ってどんだけLAL有利なトレードなんだよw
ローズいるならハインリックかローズのどっちかいらねーけどな。
その代わりにノシオニくれ。
デンならなおいいんだけどな。
896バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 23:28:12 ID:???
そんな中途半端な選手ばかり取ってどうすんだよ。
これ以上オドムが増えるのはゴメンだ
897バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 23:32:58 ID:???
>>896
神戸はファイナルでFG40%。
良いディフェンスの前では役にたたん。
898バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 23:33:42 ID:???
馬鹿が一人で妄想しすぎw
899バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 23:36:44 ID:???
神戸は29のファイナルで平均25点FG40%

ちなみにジョーダンが同じ年でファイナル出たけど対サンズ戦で
50点オーバーしたり鬼神のような大活躍でした。
900バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 23:40:06 ID:???
さすがにもうここまで来たら神戸と心中するんじゃないか
去年手放せなかったのが運の尽きだな
901バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 23:40:37 ID:???
神戸を出すトレードを妄想してるヤツおかしんじゃねぇか?
902バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 23:41:46 ID:???
あのファイナルはジョーダンにつける選手いなかったもんな。
エインジとマーリーとリチャードドュマースがついたんだっけ?

LALがアレンとピアースの二人につけるディフェンダーがいなかったのと同じ。

結局はディフェンスが良い方が勝つ。
903バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 23:42:05 ID:???
コービーが起点になって攻撃する時、

・ドライブしてディフェンス引き付けて味方にパス→味方がシュート外す
・ダブルチームを避けるためか中まで入らず、その場でディフェンスを交わしてミドルレンジからシュート→外す

BOSとの試合は勝負どころで毎度この展開に陥り、流れを持って行かれた。
あのディフェンスをくぐってゴール下に切り込んで強引に決めろってのは無理な相談かもしれないが、
それにしても他に攻撃パターンは無かったんだろうか。
904バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 23:42:32 ID:???
上手いことラドマノとオドム出せないと、
アリーザとトゥリアフがいなくなりそうだな。

ラドマノはサンズ行けば相当なもんだと思う。
905バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 23:43:35 ID:???
神戸はまたMAX要求するだろうから
来年優勝できなかったら、FAでサヨナラを考えざるをえない。
906バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 23:43:41 ID:???
神戸とジョーダン比べんなよ
神戸はジョーダンじゃないんだから
神戸なりによく頑張った。
彼自身いろんな思いもあったろうがよく頑張ったから若手の成長やガソルが来たんだご褒美だよ
また来年も頑張れ
907バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 23:47:27 ID:???
>>903
神戸はダブルチームなんてほとんどされなかった。
ほとんどマンマークでやられてたよ。

神戸は元からリムにアタック出来ない上、ヘルプも良い位置にいるから
神戸は外からポンポン打つしか手がなかった。
その結果、BOSのディフェンスはまったく動かず
サポキャスもディフェンスにべったり憑かれて何もできず。

ずっとこの繰り返し。
908バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 23:48:32 ID:???
神戸は最高額もらってるんだから
ファイナルのようなカスプレーをされても困る
909バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 23:50:16 ID:???
ダブルチームしてくれるチームだったら
パスで簡単にノーマーク作れるんだけどね。
ガソルも神戸も基本的にマークマン1人で対応されてしまった。

というか神戸はロンドに付かれた時間帯もあったけど
ほとんど何もできなかったのを見て絶望した。
910バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 23:55:40 ID:???
KGはオフェンスではヘタれた試合もあったけど
ディフェンスとリバウンドで常にチームを支えてるし
アレンは守っては神戸を止め、攻めては苦しいときに冷静に得点を重ねたんだよなぁ。

神戸はアレンにつくもボコボコにされてロンドに逃げたし
攻めてはピアース、ポージー、アレンどころかロンドにすらてこずる始末。
せめてサラリー半分ならまだ納得いくが、これで2000万ドル超えてるから・・・
911バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 23:56:14 ID:???
てことはヘルプさえキッチリやれば、コービーは中に入れてもシュートしてこない=パスしか選択肢が無い=怖くない、
だからBOSは他の選手に対応すれば問題ないってことで抑えられたのか。
912バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 23:57:21 ID:???
コービーは点差を広げて突き放そうとする時は活躍するけど、
点の取り合いや追い上げムードの時はなんか頼りないイメージなんだよな。
913バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 23:57:47 ID:???
来年はバイナムが健康ならインサイドで起点を作ってくれて
ディフェンスを収縮させてスペースを作ってくれるから神戸でも活躍できると思うよ。
914バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 23:59:32 ID:???
>>911
ヘルプに行かなきゃいけない状況だとどこかでマークが外れてるはずなんだよ。
915バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 00:03:06 ID:???
>>911
基本的にそうだよ。

神戸は外からしか打てないからチームディフェンスが崩せなかった。
チームディフェンスが崩れてないからサポキャスが孤立して活躍できなかった。
ただそれだけの単純な繰り返しだよ。
勝った試合もあったけど、結局すべての試合でBOSの土俵で戦ってしまった。
916バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 00:07:39 ID:???
神戸はBOSの1人目のディフェンスがきつくてリングから逃げるようにドライブインするから
ヘルプも少し動くだけでよくて、全然崩れないし
神戸はヘルプが来る前に自分でシュート打ってしまうからね。

神戸は最後までスペースを見つけようとしてたけど
BOSのディフェンスはほとんどスペースを与えなかったね。
つーかスペース探さないでピアースみたいにリムにアタックしろ!ってずっと思ってた。
それができる選手じゃないのもわかってるけどさ。
917バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 00:08:17 ID:???
トライアングルってパス回してノーマークを作るって感じのシステムじゃなかったっけ?
918バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 00:08:35 ID:???
>>881
コービートレードって馬鹿なの?
919バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 00:11:29 ID:???
第1戦の時にボックスにしてトップで神戸がボールを持ってドリブルついてた時に
ポージーがヘルプポジションで手を叩いて「来るなら来いよ、この野郎!!」って神戸にガンつけてたら
神戸が逃げながらガソルにパスしたのを見て、こいつはもうダメだと思った。
920バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 00:12:11 ID:???
>>890
突っ込みしか出来ずにあのシュート成功率とかお先真っ暗。
921バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 00:13:16 ID:???
>>916
ピアスのってほとんどがスクリーン使ってのパターンじゃなかったか?
あれはピアスのアタックって言うよりスクリーンの方がうまかった感じがする
922バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 00:14:41 ID:???
しかしこうやって見てみると、チーム作りって大事だし大変だなと改めて思うな。
80年代のBOSとLALにしても90年代のCHIにしても、よくも優勝できるほど強いチームを長年維持し続けたもんだ。
923バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 00:15:51 ID:???
>>917
簡単に言うと相手にヘルプポジションをうまくとらせないで相手にチームディフェンスをさせないシステム。
924バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 00:18:40 ID:???
>>921
スクリーン使うのもあったし、ペリメーターでアイソレーションもあった。
チームとしてデザインされたオフェンスの中でプレーしてたけど
ピアースは常にリムにアタックしていく姿勢は良かったよ。
925バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 00:20:27 ID:???
>>922
90年代後半にサラリーキャップが厳しくなったのが大きいんじゃないか?
926バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 00:22:58 ID:???
バッドボーイズ以降、優勝したチームって
シャック時代のLALを除いて全部ディフェンスが一流のチームなんだよな。

バッドボーイズのDET
ジョーダンのブルズ
オラジュワンのHOU
ダンカンのSAS
ラリブラのDET

全部鬼ディフェンスを備えてる。
シャックみたいな化け物がいない限り、鬼ディフェンスは必須だよなぁ。
927バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 00:24:21 ID:???
>>926
という事はアイバとメロがいるDENに優勝の可能性は無いわけですね
928バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 00:26:09 ID:???
少なくとも上位クラスの守備力は必要なんだろうね
929バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 00:27:28 ID:???
930バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 00:33:19 ID:???
オドムトレードかぁ。
個人的にはあの絶望的なKYっぷりは大好きなんだが、チームが勝つためには要らない能力だしなぁ。
931バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 00:34:52 ID:???
オドムは仕方ないな
どうせこのままキープできないし
バイナムがどれだけ出来るかわからんが
ロニーとの再契約を見送って、トレードで
ベテランのDできるPFでもとってくれや
932バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 00:36:34 ID:???
>>927
サンズもそうだがザルDのチームがPO勝てるわけ無い
933バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 01:06:58 ID:???
思いつきトレード

オドム ガソル スノボ ファーマー+α?(アリーザ ミーム

バトラー ジェイミソン アリーナス
934バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 01:09:40 ID:???
来年はD強化だな。要らないスノボ、オドム出して、バイナム、ガソル、コービー、魚中心でチームを組み立てるべき
935バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 01:43:07 ID:???
多分>>933は本気で言ってるんだろうなぁ
936バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 01:48:11 ID:???
思いつきとか保険かけてんだよなw
937バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 01:51:24 ID:???
らどまの、オドム、ガソルはトレード要員
938バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 01:54:25 ID:???
思いつきなんだけど
本当にあったらWASのフロントはバカだと思うよ

アリナス コービー バトラー J バイナム 強そうだ(嬉
939バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 01:55:56 ID:???
ボールがいくついるんだよ・・・・
940バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 01:58:52 ID:???
アリナスとコービーは普通に無理。共存できっこない
941バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 02:00:56 ID:???
トゥリアフ手放したら全てが終わると思うんだが・・・。
だれがコービーのおもりするんだよ。
オドム、スノボ意地でも放出して、トゥリアフ残せ。

アリーザはたいした実績も無いくせに何を勘違いしてるんだか。
出て行きたいなら勝手に出て行け。

俺のサーシャは長期契約で。
942バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 02:26:08 ID:???
俺はコニール⇔オドム、+@
INDはオニール怪我しまくりでいらないだろうから
ありえると思う
オドム⇔アーテスト+@
アーテスト⇔ハワードが有力そうだけど・・・ありえなくはない

オドムは器用貧乏だからトレードするときは便利だな

コービーをトレードを言ってる基地外
MVPクラスをトレードして中途半端なやつ連れてくるのは最悪
昔のMEMやCHIみたいになる。チームの核は最低二人は必要
943バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 02:39:06 ID:???
MVP取ったシーズンのオフ中にトレードされた選手なんているのか?
944バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 02:40:30 ID:???
>>943
いないんじゃなかったっけ?マグが得点王とった翌年トレードで騒がれてたが。
945バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 03:15:25 ID:???
コービーがどういう選手となら共存できるかだよな。性格は置くとして。
ガソルは結果からみても十分フィットしていたと思うんだが、それだけに物足りない部分も浮き彫りになっちゃったからな。
946バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 04:34:36 ID:???
今日のロサンゼルスタイムス読んだら、フィルが外から撃てるSF欲しいらしいよ、
あとオドムは出すかも知れないとか書いてあった、ビッチ契約後三年も残ってるのかよ。
ヴーヤチッチとトゥーリアフは高額なら放置するかもだってよ、アリザは残りたいらしい。
947バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 08:20:47 ID:???
>>943
チェンバレンとモーゼス・マローン
948バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 09:01:29 ID:???
オドムって選手赤ちゃんみたいな顔してて怖い
949バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 09:03:52 ID:???
オドムはやっぱりトレードか
仕方ないな
950バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 10:46:33 ID:???
レブロン世代がFAになる時の自分の理想

PG コービー レブロン (ボッシュ) バイナム
ボッシュまで来たら欲出しすぎか(笑)
問題はサラリーやね
951バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 10:54:36 ID:???
>>924
KGが外に出てスクリーンかけてピアースやロンドが突っ込むスペースを作る
単純だけどガードとしても仕事ができるKGがやると絶大な効果があったな
BOSのオフェンスは半分はこれから始まってバリエーションを作っていく
KGが外にいるぶんパスアウトもバリエーションが増えて対処しにくい

KGは自分はシュート入らなくてもペネトレイターに有利な状況を作れる選手で
だからピアースはあんなに突っ込めた
LALは神戸の能力もあるけど
やっぱチームとしてヘルプに対抗できるペネトレイトの約束事がなかったよな
952バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 10:57:30 ID:???
>>950
問題なのはお前のオメデタイ頭だよw
953バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 11:13:41 ID:???
KGのスクリーンはほぼ完全にブロッキングだから、確実にマークマンを外せる
つまりKGの横を通ってペネトレイトすれば誰でもゴール下まで行ける

ピアースのペネトレイトが神戸以上だなんて笑えるわ
954バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 11:30:45 ID:???
今のレイクで2メンゲームを入れるのはちと難しいかと。
それってペイント外から決められることが前提やからオドムでは無理。
まあ、バイナムがローポに陣取ってガソルでそれをやるのは可能ではある。

マローンが来た時にあのジョージですらイージーショット連発だったからなあ。
あんな風になるのか…発射しそうだ
955バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 12:04:30 ID:???
>>953
悔しいんですね^^;
956バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 12:34:13 ID:???
神戸>>>>越えられない壁>>>ピアース>>>>>>>>マグだよ
957バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 12:40:57 ID:???
しかし皆バイナムに過剰な期待するのはやめた方がいいんじゃないか
958バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 12:43:34 ID:???
なんでみんな議論が片手落ちなんだよ。
少し人にわかるように書こうぜ。

2メンでオフェンスした時に主に問題になるのは
1)スクリーナーへの対処
2)3人目のヘルプポジション
3)ローテーション
この3つだろ。

1)のスクリーナーへの対処の時点でファイトオーバーが徹底できなかったからピアースやアレンにプレッシャーがかけられなかった。
一方のBOSは完璧にファイトオーバーをしてきたからボールマン(主に神戸)にプレッシャーが常にかけられた。
神戸はこのプレッシャーに耐えられずにシリーズ通じて逃げるだけだった。

2)3人目のヘルプポジションについてはBOSはKGやKPがきっちりと適正ポジションを常にとっていたけど
LALはBOSのセットオフェンスに対してヘルプポジションをきちんと取れてなかった。

3)ローテーションに関してはBOSは完璧だったし、LALもきちんとしてた。

結局、LALのディフェンスはシーズン中からファイトオーバーしてなかったのがファイナルに来てボロが出たし
シーズン中から基本からディフェンスを徹底してきたBOSのディフェンスが強かっただけの話だよ。

オドムやガソルがどうこうとかまったく関係ない筋違いの話だね。
959バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 12:47:50 ID:???
http://www.realgm.com/src_wiretap_archives/53082/20080619/allen_end_the_big_three_label/

Celtics' guard Ray Allen would like for people to stop referring to the trio of Kevin Garnett, Paul Pierce, and himself as 'The Big Three', according to The Boston Herald.

"Any time there was that label, whether it was on TV, in a newspaper or we saw it traveling to another city, we just did our best to downplay it,"
Allen said. "That’s because this is the Big 15. We have 15 guys on this team that have contributed all year."

"It’s not going to be the three of us that are ultimately going to win the championship," he continued.
"It took all 15 players. Scot Pollard contributed before he went down, and Brian Scalabrine was big, stepping up when we needed him.
The things guys like that did for us as a team allowed us to shape this team."


神戸からはこんな台詞は一生でてこないだろうな。
960バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 12:54:28 ID:???
セルツはたまたまBIG3とかってネームバリューでもてはやされちゃったけど
結局のところはバスケットはチームスポーツであるって事だわな。
個人技で打破するところばかり印象に残るが、そんなに簡単な競技ではないと。

でも、オドムでは2メンゲームはできないという意見は変わらない。
オドムの15フィート前後のショットなぞはフリーで構わんと思ってるから。
チェックする必要すら感じない。
961バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 12:58:23 ID:???
大体オドムって名前からして変だろ
962バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 13:02:38 ID:???
>>959
>神戸からはこんな台詞は一生でてこないだろうな

リップサービスでならいうやろ。
でもアレンとかは本当にそう思ってそうだから、なんつーかフランチャイズプレーヤーらしくないかなと。
あくまで個人的な意見だが、もっと傲慢でグイグイ引っ張るタイプじゃないと…

そういやシャックも優勝した時、POのメンバーから漏れたライダーに感謝のコメントを残してたなあ。
963バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 13:07:57 ID:???
>>960
スクリーナーにパスさせて、さらにジャンプシュート打たせた時点でディフェンスの勝ち。
オドムどうこうじゃなくてディフェンスが良かったの。
964バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 13:14:58 ID:???
>>963
そんなもんなのか。
どうしてもそれをねじ込んでくる連中のイメージが強いもんで…
965バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 13:15:12 ID:???
ペイント外からジャンプシュート打たせたら
それは基本的にディフェンスの勝ちなんで。
バスケやったことないとなかなかわかりにくいかもしれんが。
966バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 13:22:46 ID:???
チームスポーツだけどスタメンは5人しかいないから
個人の力が大きく影響する。
結局はAS常連を3人集めたら優勝できるってことだろ
夢のない話だ。

LALはAS常連はコービーしかいないし、オドムはASすら出てない。
コービーとその他の仲間達のチーム
オフにもう一枚看板がほしいな
967バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 13:24:26 ID:???
過去に看板を4枚集めても勝てなかったチームがあってな
968バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 13:26:41 ID:???
>>966
ダンカンパーカージノビリのチームには勝ったじゃないかw
969バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 13:27:11 ID:???
ペイトンは正直もう看板なんて言える選手じゃなかった
マローンもファイナルは怪我で出てなかったしな
970バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 13:31:40 ID:???
コービーも初のILのシーズンだったんだよな。
フィッシャーのブザビとマローンの偉大さと寄る年なみが印象的なシーズンだった。
あとシーズン前にオーリーをオプションアウトしたチームのケチ具合に腹が立った。
開幕から連勝続けて全勝を予感させたが、バロンデービスに止められた事。
そんなもんかな。まあいい思い出だ。
971バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 13:32:18 ID:???
AS選手集めたらOFは上手くいきそうだけどなBOSみたいにDFで勝つチームに
なるとは結構レアなケースかもしれないな
まぁ、今の時代はAS選手でもDFできない奴はいらん。
972バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 13:32:47 ID:???
ペイトンはLAL来る前の年までオールスター出てるんだがな
4年連続10回目で
これがAS常連じゃないとしたら一体誰が常連なのかと
973バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 13:35:19 ID:???
3人てのは少なく感じるかもしれんが、NBAの今の状況で1チームに3人は難しいんじゃないか?
全30チーム中AS出場選手は24人だし、常連ともなればもっと数は減るし、サラリーの問題もあるし。
BOSに関してはそれらを抑えた上で、チームの和を取れたことが凄いんだろう。
全員アンセルフィッシュな選手達でそれぞれが持つスキルも役割分担できるものでってのも出来すぎな話だ。
974バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 13:38:24 ID:???
>>972
マジレスするとペイトンはボールを自分が保持して生きる選手。
生きるも殺すも戦術次第。

うる覚えでソースはだせんが、あのオフにペイトンに1000マン出そうとしたのは
再建中のブレイザーズだけだったんだがな。
975バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 14:11:31 ID:???
コービー出して良い見返りあるなら出すべき
そこまで持ってる価値がないのは明らか
976バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 14:23:59 ID:???
外から打って外すより、中に入って外す方がチームへのダメージが少ない
うえにファールを誘う確率も高い。
いざという時にこれができないから神戸はピアースやレブロンやウェイドほど
試合を支配できない。
977バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 14:24:01 ID:???
仮にBOSにアレンでなく神戸が入っても優勝できないかもしれないな
プレイする場所がピアースとかぶるし神戸はエゴを捨てると言っても結局本性出るからあれだけのケミストリー構築は不可能
あの3人は奇跡に近いバランスだと思う
978バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 14:33:59 ID:???
>>976
バイナムがいた時は神戸は彼のオフェンスリバウンドを意識して強引にインサイドに入っていってたけどガソルがきてからは減った気がする
オドムは増えたけどね
979バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 14:51:48 ID:???
バイナムがいた頃とか、シーズンの序盤だけじゃないか
980バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 15:25:08 ID:???
>>977
フランチャイズビルダー3人が3人ともリング持ってないからこそ、
3人でリングを獲りに行く、とまとまれたと思う
仮にピアースの位置にリング持ちの神戸がいたら
神戸がリーダーであとの2人はただのサポキャスになっちゃうし
981バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 15:37:31 ID:???
>>962
神戸どうこうじゃなくて
アメリカ人はみんなこういう事を言うんだよ
チームが上手くいっていればね
982バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 15:41:25 ID:???
だからコメントがつまんないんだよね、アメリカって。
983バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 15:56:05 ID:orTWUV+i
>>972
ペイトンにはトライアングルは難し過ぎただけ。

>>982
>>959見たいな心にも無い建前を平気ベラベラ言える図太い神経を持ってるのがアメリカ人、
ブッシュのスピーチとか聞いてるとそれが一番良く分るよ、
ブッシュをを分り易いから代表に挙げるけど、
結局どのアメリカ人でも建前だけの調子の良い事を平気で言う口だけの奴多い。
984バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 15:58:19 ID:???
アメリカ人より日本人のコメントの方が圧倒的につまんないし、建前オンリーだけどなw
985バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 16:04:01 ID:???
>>962
>もっと傲慢でグイグイ引っ張るタイプじゃないと…

ないと、なんだよw
傲慢な神戸は負けて、ボストンは優勝しただろ
986バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 16:06:38 ID:???
アメリカのアスリートのコメントは、利口であるがゆえのつまらなさ。
日本のアスリートのコメントは馬鹿であるがゆえのつまらなさ、って感じ。
987バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 16:15:19 ID:???
オドムがトレードでもまぁいいじゃないか
どこへ行ってもKYっぷりを楽しめるさ
できれば弱小行ってエース張ってほしいなぁ
988バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 16:28:24 ID:4G5kzXzs
バイナムがいればガソルはもっと生きると思う
オドムにパワープレーさせてたぐらいだし
△的にどうかしらんけど
989バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 18:47:17 ID:???
LATじゃないからまだ確定ではないけどブヤシッチとトゥリアフはいなくなるのが濃厚だね。

http://www.pe.com/sports/basketball/lakers/stories/PE_Sports_Local_S_laker_notes_20.471404c.html
990バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 18:51:50 ID:???
ところでニコルソンって毎試合ホームの時はあの席に座ってんの?
991バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 19:17:46 ID:SkP1NJci
次スレ>>950
992いぐだら ◆fQ6rz9oqG2 :2008/06/20(金) 19:27:54 ID:???
ガソルはシーズン途中からトライアングルに馴染まなくちゃいけなかったからなぁ
オフの間に猛練習すればチームオフェンスはもっと良くなるかもね

トライアングルに不可欠なのはやっぱり強力なビッグマン
バイナムとのツインタワーが早く見たい
993バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 19:33:53 ID:???
だから重要なのはオフェンスじゃなくてディフェンスだと何回言ったら・・・・

とりあえず今日の報道見ると
アリザ:残留(MRI検査受ける)
ウォルトン:残留・背番号を1にかえる
ミーム:残留

ブヤシッチ:移籍濃厚
トゥリアフ:移籍濃厚

こんな感じになってるね。
994バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 19:35:14 ID:???
>>969
マローン出てただろ。シードにボコボコにされたので、
怪我ってことにして逃げて、スーツでベンチに座ってたがな。
995バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 19:38:37 ID:???
>>994
ヲレスはシーズン中にバーゲントレードできたんだよな。
あのときシーズンスレで脅威と書いたら袋叩きにあったのを覚えている。
でもレイクの敵じゃないと思っていたんだが…

つーか、満身創痍だったろ、悪意でみるなって。
996バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 19:42:05 ID:???
今思えばあの04年ファイナルから、
勝ったら神戸のおかげ、負けたらサポキャスのせい
という糞神戸ヲタ得意の論調が出始めた
997いぐだら ◆fQ6rz9oqG2 :2008/06/20(金) 19:43:40 ID:???
サーシャとトゥリアフは移籍濃厚か、残念だわ

2人がLAL以外のチームで活きる姿が想像できんw
いや、頑張って欲しいけどね
998バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 19:53:15 ID:???
FINAL終わった後急に湧いてきたこの糞コテは何なの?
しかもPHIヲタだろお前w巣に帰れボケカス
999バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 20:00:29 ID:???
1000だったら明後日中田氏
1000バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 20:02:29 ID:???

        / ̄ ̄\
      / ⌒  ⌒\      ____
      |::::::(●)(●) |   /      \
     . |:::::::::::(__人__)|  /  ⌒  ⌒  \    は?
       |::::::::::::::` ⌒´ |/   (●) (●)   \
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)    |
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´   _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /ヽ三\´    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。