☆埼玉の中学バスケ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1又八
語り合いましょう。
2バスケ大好き名無しさん:2007/02/16(金) 12:19:10 ID:???
2
3バスケ大好き名無しさん:2007/02/16(金) 16:28:05 ID:68/bI+Ct
埼玉中学といったら
やはり児玉中でしょう。
女子は。
伝統が違いすぎる
志木や春日部東もね
4バスケ大好き名無しさん:2007/02/17(土) 15:58:21 ID:7PA1rXmC
さいたま市のT中学校のバスケおもしろい
5バスケ大好き名無しさん:2007/02/17(土) 16:06:08 ID:???
今年のジュニアオールスターのメンバー教えて。ええ選手おる?
6sage:2007/02/22(木) 03:26:23 ID:???
>>4
常盤中だろ?あそこの試合みたことあるけどおもしろかった。
あそこのコーチ若いのにやるよな。考えることがすごいwww
7age:2007/02/24(土) 13:19:24 ID:???
>>6
逆に若いからじゃないか?友達が常盤中だけど楽しいって言ってた
8バスケ大好き名無しさん:2007/02/25(日) 12:17:07 ID:eSg4U7Dd
>>7
男バス?
9age:2007/02/25(日) 14:47:20 ID:???
>>8
そうだよ
10バスケ大好き名無しさん:2007/03/14(水) 15:14:00 ID:zuW91sLV
>>5埼玉県ジュニアバスケットボール連盟のホームページに載ってるよ
11バスケ大好き名無しさん:2007/03/14(水) 18:21:08 ID:???
男子はデカイねえ。
12age:2007/03/17(土) 19:12:24 ID:???
常盤の試合みたよ。
結果はおいといて内容をみると確かにナイスプレーは多かったし、オフェンスはおもしろかった。意表をついた攻撃だよね。
日本っぽくないバスケだった。完成すればおもしろいと思うよ。

で、コーチがヤンキーだな。ww
テクニカルファールとられたのは審判のミスだと思うけど面白いんじゃない?
13バスケ大好き名無しさん:2007/03/23(金) 18:56:21 ID:+mWdIzxj
ジュニアオールスター予選突破できるかな?
14バスケ大好き名無しさん:2007/03/25(日) 14:16:41 ID:ENXID/e1
むり
15バスケ大好き名無しさん:2007/04/02(月) 21:06:36 ID:0sJgWVDk
さいたま大原はどう?
16バスケ大好き名無しさん:2007/04/07(土) 19:22:18 ID:???
>>12
どんなのだった?すげー気になる
17バスケ大好き名無しさん:2007/04/17(火) 20:49:28 ID:Ixde3M5h
ちょっと昔の話、
上山口に中山という凄い奴がいたけど
彼はどこの高校行ってどうなったの?
今は31のオッサン。
18バスケ大好き名無しさん:2007/04/18(水) 02:02:23 ID:pJM3ZwSZ
>>17
大宮東高校→専修大学→クラヤ三星堂

確かに凄かったよ

19バスケ大好き名無しさん:2007/04/18(水) 17:51:26 ID:fTpyGXcl
篠津中
20バスケ大好き名無しさん:2007/04/24(火) 21:44:55 ID:4oNrD70O
上山口って所沢の
21バスケ大好き名無しさん:2007/04/25(水) 14:00:03 ID:Kzx3RINS
ちょっと聞きたいんだが、大宮東高校って埼玉県で何位ぐらい?あと栄高校バスケ部ってまだあるの?廃部になったて聞いたから。いたちですまん!
22バスケ大好き名無しさん:2007/04/25(水) 21:09:12 ID:JGpYzVCM
高等部より,中等部の情報が欲しいです
23バスケ大好き名無しさん:2007/04/27(金) 16:30:06 ID:mcmucNqA
栄はあるよ
24バスケ大好き名無しさん:2007/05/01(火) 20:41:28 ID:bSZg7eZk
春大はどこが勝つ?
25バスケ大好き名無しさん:2007/05/14(月) 16:33:14 ID:cZLT6egd
朝霞一中に松伏二中が勝ったのがびっくり
26バスケ大好き名無しさん:2007/05/15(火) 15:25:50 ID:4x2hHb84
栄の中等部は総体来るのかな???
27バスケ大好き名無しさん:2007/05/15(火) 22:50:55 ID:h8TltMwq
岸って良くないかい?
HIDEOカップで東海第四といい勝負してた!
最後はCのインサイド、Eのミドルー、フリースローにやられた感じ。
28バスケ大好き名無しさん:2007/05/15(火) 22:52:25 ID:h8TltMwq
岸って良くないかい?
HIDEOカップで東海第四といい勝負してた!
最後はCのインサイド、Eのミドルー、フリースローにやられた感じ。
29バスケ大好き名無しさん:2007/05/21(月) 13:41:23 ID:???
それじゃぁ完全な負けじゃん
30バスケ大好き名無しさん:2007/05/21(月) 22:37:43 ID:5SAjZL4Q
最近春日部東ってよくでるよね
31バスケ大好き名無しさん:2007/05/25(金) 11:20:33 ID:VvA3UTID
総体では個人的に八王子に期待
32バスケ大好き名無しさん:2007/05/25(金) 12:36:07 ID:t6oa4Om3
>>31
八王子って、さいたま市だよね?

今年はまだ一回も県大会に出てないけど、どの辺に期待なの?
33バスケ大好き名無しさん:2007/05/26(土) 12:06:08 ID:wAKHMryc
>>32
個人的に八王子4番は県のGのなかでは一番だと思うし5番のFもなかなかうまいからです!いつもさいたま岸に負けて県に出れなかったけど今回はおそらく県に出れます!だから県でどこまで行けるか期待してます!
34バスケ大好き名無しさん:2007/06/08(金) 17:54:53 ID:rWkJog9u
八王子がさいたま市優勝してますね
35バスケ大好き名無しさん:2007/06/09(土) 16:53:07 ID:zwM+5ALO
まぁいろいろあったからね。八王子は強いよ。特にGがかなりうまい。F、Cもなかなかだしね。県ベスト4か8くらいまではいきそうだね。
36バスケ大好き名無しさん:2007/06/09(土) 16:56:58 ID:zwM+5ALO
ってか女子の県選抜のキャプテンは栄に行ったんだね。東浦和との決勝はいい勝負だった。
37バスケ大好き名無しさん:2007/06/09(土) 18:17:44 ID:Jz1/EQRk
女子はどっちが勝ったん?栄?
38バスケ大好き名無しさん:2007/06/09(土) 18:53:59 ID:L2ZncrZ5
栄が勝ちましたね
39バスケ大好き名無しさん:2007/06/11(月) 10:27:55 ID:fkk1v3TO
>>35
いろいろとあったを詳しく
40バスケ大好き名無しさん:2007/06/11(月) 15:47:54 ID:EsqQtfXW
県大会の組み合わせっていつ決まるの?
41バスケ大好き名無しさん:2007/06/11(月) 17:04:55 ID:/kDZCd8w
岸対八王子の時
岸の6番がケガして出てなかった。
42バスケ大好き名無しさん:2007/06/12(火) 04:02:46 ID:f0z2/TTn
>>41
大会に向けての調整が出来ていないチームだって事でOK?
43バスケ大好き名無しさん:2007/06/12(火) 18:33:28 ID:mT6Yq4LO
今年は岸が一番だと思ってたけど、
ケガするとは運が無いチームだね。
44バスケ大好き名無しさん:2007/06/26(火) 11:32:42 ID:Dsw/CiLr
県大会出場が決まった中学校は?
45バスケ大好き名無しさん:2007/06/26(火) 17:49:59 ID:A5OBef1M
八王子 大原 岸 大宮西 南浦和 大谷だったようなきがする
46バスケ大好き名無しさん:2007/06/26(火) 17:51:36 ID:A5OBef1M
↑男子の方ね。
女子は埼玉栄 東浦和 岸しか覚えてない
47バスケ大好き名無しさん:2007/06/26(火) 20:23:47 ID:AJ8vPJEh
田島 与野東 大原
48バスケ大好き名無しさん:2007/06/27(水) 10:02:31 ID:8RjGLY4c
桶川東中 鴻巣中 (男子)
49バスケ大好き名無しさん:2007/06/28(木) 14:31:00 ID:nQpsUVLM
>>40
7月11日ですよ。
50バスケ大好き名無しさん:2007/06/30(土) 16:51:00 ID:???
志木 宗岡2 朝霞1 和光2(男子)

志木 新座2 宗岡 (女子)
51バスケ大好き名無しさん:2007/07/03(火) 11:54:57 ID:Xvu/hOIA
春日部地区は?
52バスケ大好き名無しさん:2007/07/06(金) 20:14:47 ID:lVekX8WS
ちなみに朝霞1は宗岡2に負け
53バスケ大好き名無しさん:2007/07/07(土) 15:11:33 ID:bmJc+gSP
>>52
宗岡2って、そんなに強いの?
54バスケ大好き名無しさん:2007/07/08(日) 16:52:10 ID:tAdotE8S
朝霞一は別にそんな強くないから負けても不思議じゃない
55ホワプラ:2007/07/09(月) 14:13:38 ID:T7AghjSn
あのすみません。埼玉の中学バスケの7月に行われる大会の
会場と日程を教えて欲しいのですが?
女子のほうです。また、どこかに載ってますか?
56バスケ大好き名無しさん:2007/07/09(月) 20:01:43 ID:Oj4jborB
春日部地区は男女とも春日部東と春日部
57バスケ大好き名無しさん:2007/07/09(月) 21:36:19 ID:g4SKSMwA
ガウチョーズって地区大会出れんの???
58バスケ大好き名無しさん:2007/07/09(月) 22:02:04 ID:cZnKtssq
>>57
でれない。
59バスケ大好き名無しさん:2007/07/11(水) 00:04:35 ID:Ole4u/Ac
>>55
県大の抽選は明日
60バスケ大好き名無しさん:2007/07/11(水) 18:58:24 ID:vN3RTXw8
もうトーナメント表決まったけど関東にはどこが出るかな?
61バスケ大好き名無しさん:2007/07/12(木) 11:52:46 ID:???
トーナメント表どこかネットで見られない?
62バスケ大好き名無しさん:2007/07/12(木) 11:55:22 ID:???
埼玉県の中学バスケ連盟のHPは、しょぼいし更新も遅い。
東京都が羨ましい。
63バスケ大好き名無しさん:2007/07/12(木) 13:54:11 ID:9/zSY1ND
>>62
本当だねー。もっと気合い入れろってかんじ!
64バスケ大好き名無しさん:2007/07/12(木) 14:50:15 ID:???
>>62
>>63
じゃあ、お前がやれ厨房
65バスケ大好き名無しさん:2007/07/12(木) 16:33:30 ID:9/zSY1ND
>>64
トーナメント表がないから出来る訳ねぇじゃん!
66バスケ大好き名無しさん:2007/07/18(水) 14:46:43 ID:bDaRqngs
県大会のトーナメント表、子供がもらってきた
うちも出るけど、1回戦止まりかなぁ・・・
応援行くぞ〜
67バスケ大好き名無しさん:2007/07/19(木) 00:50:43 ID:Zr4gcD4X
女子一回戦不倫女教師登場!今日もイクイク
68バスケ大好き名無しさん:2007/07/20(金) 21:26:35 ID:ZWa2RrkL
男子一回戦援交教師登場??
69バスケ大好き名無しさん:2007/07/21(土) 04:58:53 ID:vy2tqxlY
左ブロックに強いのかたまりすぎじゃない?春日部はクジ運いいな…
70バスケ大好き名無しさん:2007/07/22(日) 09:48:33 ID:JMQ/mfqV
初日に志木中対岸中…。もったいない(≧ω≦)
71バスケ大好き名無しさん:2007/07/22(日) 10:42:22 ID:ZnyydA1k
志木vs岸どっちが勝つんだろう?

両方とも結構強いからな〜
72バスケ大好き名無しさん:2007/07/24(火) 16:18:26 ID:WRBh/x1h
ついに明日だね。頑張るぞー!応援を。笑
73バスケ大好き名無しさん:2007/07/24(火) 16:33:27 ID:???
トーナメント表がみたい・・・・・
行きたいけど行けないよぉ。。。
74バスケ大好き名無しさん:2007/07/24(火) 18:30:12 ID:lkJsYOIS
岸中と志木の戦い結構凄かった!!
接戦だったけど、岸中が47-44で勝ったよ。

あと、桶川東が70-72で戸田に負けてた。
桶川東が勝つと思ってたけど・・・。
75バスケ大好き名無しさん:2007/07/24(火) 19:54:42 ID:F8o3z7fx
速報
76バスケ大好き名無しさん:2007/07/25(水) 07:35:34 ID:???
今日の試合結果、男女ともに、教えて欲しいっす。。。
77バスケ大好き名無しさん:2007/07/25(水) 12:16:30 ID:4QtYlCbu
男子しか分からないけど・・・。

24日の第4試合までの結果
大谷41-77岸
志木44-47岸

東松山東62-39宮代百間

栗橋東31-54松伏二
所沢安松49-77松伏二

深谷南63-69戸塚

両新田47-56大相模
八王子60-55大相摸

加須西52-62鴻巣

熊谷富士見87-54川角

入間野72-56岸川

大石86-58富士見西
安行58-59大石

児玉72-64八潮

皆野46-92朝霞一

久喜東62-70南浦和
南浦和51-65砂

戸田97-50羽生西
桶川東70-72戸田

大原107-55飯能一

熊谷大里48-41黒須

春日部93-79松山北

♪第4試合までの結果で残っている学校♪
岸中 松山東中
松伏二中 戸塚中 川越大東西中
八王子中 鴻巣中 和光二中
熊谷富士見中 入間野中 春日部東中(多分入間野中は5試合目で負けたと思う)
大石中 児玉中 朝霞一中 大宮西中 砂中 戸田中 
大原中 浅羽野中 熊谷大里中 春日部中 宗岡二中です。
見づらくてすみません^^;
78バスケ大好き名無しさん:2007/07/25(水) 20:14:15 ID:3fQcVglk
女子も知りたい
79バスケ大好き名無しさん:2007/07/25(水) 22:24:34 ID:???
>>77
ありがとう。参考になります。

誰か、女子の結果、知ってる人いますか?
80レラカムイ北海道:2007/07/25(水) 23:23:41 ID:koVeVB7u
アゲ
81バスケ大好き名無しさん:2007/07/26(木) 17:22:12 ID:???
すみません、東京都の中学校のバスケットボール部のHPってありますよね。
あれの埼玉版を探してるのですが、みつかりません。

なんとなく、それっぽいのを見つけたけど、県大会のトーナメント表も
載ってないし、ずいぶん更新して無いみたいなので、違うような気がして
質問させて貰ったのですが、、、

ちなみに、東京のURL
http://tokyo.jabba-net.com/jhs/index.html

頑張って探して見つけたそれっぽい埼玉のURL
http://saitama.jabba-net.com/jhs/index.html

URL見ると、あってる気がするんだけどなぁ、、、
82バスケ大好き名無しさん:2007/07/26(木) 17:36:00 ID:e2egyNqa
男子
岸中、春日部東中、朝霞一中、春日部中がベスト4
83バスケ大好き名無しさん:2007/07/26(木) 20:57:41 ID:???
朝霞一中ってそんなに強かったかな・・・・。指導者は外部コーチか?
それとも教員?俺、朝霞市内の中学校に勤めてたことあるけど、そんな
にレベル高くなかった気がする。
84ペー太:2007/07/26(木) 22:24:45 ID:rcbWxhiN
今日観たよ、県大会。
男子は春日部東、いいね。
それにしてもレベル低いね。今年は。
女子のベスト4はヤバイだろ。東浦和とかくそだった。何がしたいんだろ。
栄と志木の試合は期待はずれ。っつか、栄の女子はやばいね。超うまし。
85バスケ大好き名無しさん:2007/07/26(木) 22:36:16 ID:gEg14mxX
速報
86バスケ大好き名無しさん:2007/07/26(木) 22:37:30 ID:e2egyNqa
>>84
そうゆういいかたはよくないな。
お前は見る目がないな。
87バスケ大好き名無しさん:2007/07/26(木) 22:43:09 ID:jNULEbJQ
でも確かに栄はヤバイだろ…
88バスケ大好き名無しさん:2007/07/26(木) 23:18:09 ID:e2egyNqa
栄は市大会で東浦和と接戦だった。それに寄せ集めなんだからつよくて当たり前だろ。
89バスケ大好き名無しさん:2007/07/26(木) 23:44:32 ID:jNULEbJQ
寄せ集めが強いって訳じゃないと思うよ。
バスケットってチームワークが大切だし、今年からのチームの栄は不利だと思ってた。一生懸命練習した結果なんだな…って感じたよ
90バスケ大好き名無しさん:2007/07/27(金) 12:07:57 ID:MA/Fz5GW
動きくらいの合わせはあつまった選手のレベルが高いんだから今年からでも十分できる。ほんとのチームワークってのは3年間ベンチもふくめて頑張ってきたからこそできるもの。
だいたい寄せ集めなんて教育的じゃないしね。
91バスケ大好き名無しさん:2007/07/27(金) 15:39:11 ID:+zsitcyc
実際やってみないとそんなのわからないよねー。
92バスケ大好き名無しさん:2007/07/27(金) 21:04:47 ID:SuJdU0Q0
>90
中学校の部活なのにって思った
一生懸命、地元の子が頑張っても夢がなくなる
集まるのは栄だけじゃないけど
今回の市予選、微妙だった
93バスケ大好き名無しさん:2007/07/28(土) 02:22:06 ID:pckKYILN
>>92
確かにそうだよね。さいたま市の女子は、東浦和と与野東は選手を集めた割に選手も監督もどう在りたいのかが全然見えずじまいだもんね…。

上記の2チームは新シーズンでも変わらないと思う。
そういう意味では、東浦和や与野東に地元の選手を持っていかれながらも県大会に出場した岸と八王子の選手とコーチは評価に値すると思う。

埼玉栄を批判する人は、良く考えて欲しいのだけど、彼らがやっていること(生徒集め)は私学である以上は全く問題の無い行為。

しかも栄中学は制度上、スポーツ特待生制度が無いので他の学生と同じく学費を支払っている。

前述の東浦和と与野東の選手は名義だけを当該学区に移して、実際はそこに住んでいないという方法。

確かにルール上はギリギリOKだとしても、そのやり方は道義的に如何なものか?
それでも栄を批判するのは何故なのか?

私には栄を批判する方は、東浦和を裏で操っているさいたま市×原中学の校長、
もしくは与野東を裏で操っている、浦和区木崎辺りで学習塾を経営している元国際審判員のグループの方と思うのですが、違いますでしょうか?


94バスケ大好き名無しさん:2007/07/28(土) 03:04:27 ID:9h8ZIOAl
>>93
与野東はどうだかしらないが東浦和は選手を集めてはない。東浦和を指導してる先生に教えてもらいたいから勝手に集まるだけ。
95バスケ大好き:2007/07/28(土) 06:25:51 ID:QY8GcIa1
 じゃあ、バスケ真剣にやりたい子はお金払って栄に行くしかないんだ
96バスケ大好き名無しさん:2007/07/28(土) 07:59:30 ID:yOAMW9Cr
栄にはお金払ってでもバスケをしたい子達がいる。
頑張ってほしいですね。
97バスケ大好き名無しさん:2007/07/28(土) 08:13:18 ID:XjjvpVpX
>>94

選手を集めてるんじゃなくて、来たい選手が自分から来るんだっていう話。
何年か前の児玉中の関係者の合言葉だった…
98バスケ大好き名無しさん:2007/07/28(土) 10:56:48 ID:CmVKZb3z
速報
99バスケ大好き名無しさん:2007/07/28(土) 14:46:09 ID:QYPmR7Xs
決勝って朝霞一対岸らしいね。

女子は知らないけど
100バスケ大好き名無しさん:2007/07/28(土) 15:31:57 ID:9h8ZIOAl
男子は岸が優勝

女子は栄が優勝
101バスケ大好き名無しさん:2007/07/28(土) 18:52:06 ID:qMJ/xGlX
岸72-70朝霞第一
栄64-60東浦和
   
女子もそうだったけど、男子も接戦でおもしろい試合でしたよ。
102バスケ大好き名無しさん:2007/07/28(土) 20:57:07 ID:CmVKZb3z
ベストな環境があるから選手が集まる。そんなチームのCOACHはどんなヤツだってOKさ。選手もその先のことも考えりゃ全中いっといた方がいいしな。

中は選手レベルの格差が激しいからうまいヤツかき集めたチームが強いさ。そんなん中指導してりゃ分かるよな。県だってそこらの素人の寄せ集めチームみたいの出てるじゃないか
103バスケ大好き名無しさん:2007/07/28(土) 21:41:41 ID:CFHRL6Kw
さいたまって市抜けるの大変だな
104バスケ大好き名無しさん:2007/07/28(土) 23:30:51 ID:yOAMW9Cr
>>103
自分も思った。
さいたま市地区予選の決勝も栄対東浦和だったんだよね。
結果は同じ
105バスケ大好き名無しさん:2007/07/30(月) 11:53:48 ID:1N6THiqv
女ともさいたま市結構レベル高いからな。
決勝がさいたま市同士かw
106バスケ大好き名無しさん:2007/07/30(月) 11:54:31 ID:1N6THiqv
みすったw
「男女とも」ね
107バスケ大好き名無しさん:2007/07/30(月) 13:29:54 ID:y2dqbC9q
>>105
くじに運命かかる・・・
108バスケ大好き名無しさん:2007/07/30(月) 21:38:40 ID:rK6sGkqj
岸はよく6番抜きで優勝したよね。
109バスケ大好き名無しさん:2007/07/31(火) 07:35:15 ID:UgtntWdh
>>108
て岸6番決勝までいなかったんだ・・。

それで優勝ってすげぇw
110バスケ大好き名無しさん:2007/07/31(火) 10:16:25 ID:5Vqr4cXE
岸の4番が凄かった。
111バスケ大好き名無しさん:2007/08/02(木) 15:17:12 ID:XOdFc7Ra
で、その岸にさいたま市予選で勝っている八王子はどうしたの?
112バスケ大好き名無しさん:2007/08/02(木) 16:01:42 ID:lhFUCocy
大谷場中は強いですか?
113バスケ大好き名無しさん:2007/08/02(木) 16:11:38 ID:ZNTTsMXj
八王子は岸が準決勝で20点差つけて勝った春日部東に負けた
114バスケ大好き名無しさん:2007/08/03(金) 08:46:48 ID:jSIt8P9L
大谷場中は弱い
115バスケ大好き名無しさん:2007/08/03(金) 11:22:11 ID:tujLDDaS
>>114ありがとう!大会初戦敗退レベル?
116バスケ大好き名無しさん:2007/08/03(金) 14:00:48 ID:RG+EWbLP
大谷場だか知らないけど、大谷中ってとこは岸にボロ負け。


てか、岸って県大勝ち上がるとき接戦多かったな
117バスケ大好き名無しさん:2007/08/03(金) 16:52:25 ID:tujLDDaS
川口で強いとこってどこ?元郷とか?
118バスケ大好き名無しさん:2007/08/03(金) 19:20:20 ID:3rONM0PW
>>115
大谷場は中堅どころ
県大出たこともある
119バスケ大好き名無しさん:2007/08/04(土) 15:50:16 ID:dhOcTKD6
関東大会は、いつからですか?
どこで、やるんですか?
120バスケ大好き名無しさん:2007/08/06(月) 05:54:48 ID:pBkIziDM
>>119
8/8〜10
栃木県宇都宮市
大会専用ページ:http://tochigi.jabba-net.com/
121バスケ大好き名無しさん:2007/08/07(火) 09:21:24 ID:F7HHUTL0
初日に朝霞一VS梅丘か…。
122バスケ大好き名無しさん:2007/08/07(火) 19:38:16 ID:1Tz73Dfi
久喜東ってどんなん?
123バスケ大好き名無しさん:2007/08/08(水) 14:36:22 ID:tnhj1zL9
朝霞一対梅丘(ハーフ)
26対44
124バスケ大好き名無しさん:2007/08/08(水) 14:55:44 ID:TfZM/Wu6
>>123
あちゃー
(-。-;)
125バスケ大好き名無しさん:2007/08/08(水) 15:17:27 ID:tnhj1zL9
朝霞一対梅丘
93対42
最後はベンチメンバーにまでやられる始末。
126バスケ大好き名無しさん:2007/08/08(水) 15:33:29 ID:tnhj1zL9
間違えた…
朝霞一対梅丘
42対93
127バスケ大好き名無しさん:2007/08/08(水) 16:26:15 ID:TfZM/Wu6
>>126
結果報告ありがとう!
残すは、岸中だ〜。
頑張ってくれ〜!
(*^▽^*)/
128バスケ大好き名無しさん:2007/08/08(水) 17:34:22 ID:YwIdrM6J
さいたま市で強いのはどこ中?
129バスケ大好き名無しさん:2007/08/09(木) 13:57:20 ID:kSs1dY4A
関東大会2回戦
岸対市川(ハーフ)
33対30
130???:2007/08/09(木) 14:05:49 ID:2kGG3XNz
>>120
ホームページが見れません;;
中学バスケの関東大会は何処でやってるか教えてくれませんか?
131バスケ大好き名無しさん:2007/08/09(木) 14:38:08 ID:NaZBtYXV
>>130
宇都宮市体育館
岸中、どうなった?
132バスケ大好き名無しさん:2007/08/09(木) 14:39:52 ID:kSs1dY4A
岸対市川
72対68
次は京北
133バスケ大好き名無しさん:2007/08/09(木) 15:54:33 ID:NaZBtYXV
>>132
京北か…。
頑張れ〜岸中!
134バスケ大好き名無しさん:2007/08/09(木) 16:47:38 ID:kSs1dY4A
関東大会3回戦
岸対京北(ハーフ)
44対46
135バスケ大好き名無しさん:2007/08/09(木) 17:06:05 ID:NaZBtYXV
>>134
なかなかの接戦だ!
136バスケ大好き名無しさん:2007/08/09(木) 17:31:22 ID:kSs1dY4A
岸対京北
76対114
6番抜きでよく頑張った!
137バスケ大好き名無しさん:2007/08/10(金) 17:11:28 ID:ZCt7w+U6
京北vs岸

1ピリ 28-20
2ピリ 18-24
3ピリ 27-11
4ピリ 41-21

でした。
138バスケ大好き名無しさん:2007/08/10(金) 17:12:25 ID:ZCt7w+U6
たしか岸の6番って、県選だよね?
139バスケ大好き名無しさん:2007/08/10(金) 17:16:42 ID:C1JWWdWz
自演乙
140バスケ大好き名無しさん:2007/08/10(金) 17:55:42 ID:r+/Ts1Vr
>>138
そうだよ。
141さいたま市民:2007/08/14(火) 22:21:15 ID:Iaua57fG
上尾の太平中の新しいコーチが決まったらしい。
まぁ選手が微妙だしもお全国は無理だろうけど…
142バスケ大好き名無しさん:2007/08/15(水) 00:21:43 ID:???
>>141
えっ?○藤先生は転勤ですか?知らなかった・・・・。
143バスケ大好き名無しさん:2007/08/15(水) 12:47:03 ID:kSg7QhXG
新座四中に先生が戻ったらしい
144さいたま市民:2007/08/15(水) 19:47:48 ID:yvrPRJrY
O石中に転勤したらしい。
コーチをしてた大きい人も3月で辞めて指導者不在で8月まで来たみたいです。

で、やっと見つかったんだって!!
145バスケ大好き名無しさん:2007/08/18(土) 10:06:37 ID:???
明日、毛呂山で行われる大会って、何の大会でしょう?
ご存知の方が居たら、教えてくれませんか?
146はは:2007/08/18(土) 12:37:12 ID:s3f2W+MF
新人戦にむけてのシード決めの大会だと思います。
147バスケ大好き名無しさん:2007/08/18(土) 19:22:49 ID:???
>>146
ありがとうございます。
148バスケ大好き名無しさん:2007/08/20(月) 18:58:14 ID:1+2RO1xG
5年前だが交流戦で太平とやったことある
怖いチームだった。 うちの先生がきれてオールのゾーンプレスやって
ボコボコにしてやった 
149バスケ大好き名無しさん:2007/08/24(金) 23:19:34 ID:8CyTTUme
準優勝おめ
150バスケ大好き名無しさん:2007/08/27(月) 03:09:41 ID:/CVn3YKl
ここ、中学バスケの話だけど最近盛り上がる話題ないから
埼玉の高校のバスケの話しましょうよ


151バスケ大好き名無しさん:2007/08/27(月) 19:02:52 ID:wEAFJKxl
>>150
埼玉の高校バスケのスレに行って下さい。
152バスケ大好き名無しさん:2007/08/27(月) 19:12:42 ID:zRiW5OSP
川口市立神根中学バスケ部有名?
153レガッタ:2007/08/28(火) 17:59:15 ID:H6ljes5A
今年活躍してた人達はどこの高校に行くんでしょうか?
154バスケ大好き名無しさん:2007/08/29(水) 09:27:05 ID:BxNYoQHU
岸の4番と志木の5番は昌平で
山下は栄に行くって噂

155pp:2007/08/29(水) 10:02:56 ID:6gn+SZGr
噂先行
156バスケ大好き名無しさん:2007/08/29(水) 13:17:35 ID:AUas6E1N
≫154
その噂はどこから
157バスケ大好き名無しさん:2007/08/29(水) 23:43:09 ID:AUas6E1N
ギザカワユス
158バスケ大好き名無しさん:2007/08/31(金) 13:57:17 ID:xjXK9ZO0
全中の試合結果わかる?
159バスケ大好き名無しさん:2007/08/31(金) 22:21:39 ID:???
ここに載ってるよ!
http://zenchu.jabba-net.com/2007/
160バスケ大好き名無しさん:2007/09/02(日) 16:15:00 ID:HZ69nL/2
栄、全中準優勝!おめでとさん!!

さいたま市、熱くなるねぇ。
161バスケ大好き名無しさん:2007/09/04(火) 18:42:34 ID:???
先日の、大井高校であった4地区対抗の結果がわかる方、いらっしゃいますか?
162バスケ大好き名無しさん:2007/09/09(日) 20:52:21 ID:TNd8qh/d
今日のプレ新人の結果
知ってる人がいたら教えてください。
観に行けなかった(−−;)
163バスケ大好き名無しさん:2007/09/20(木) 15:47:58 ID:nbH1yLsB
>>162
男子優勝 志木中
女子優勝 所沢山口中
164バスケ大好き名無しさん:2007/09/28(金) 19:07:03 ID:???
埼玉県ジュニアバスケットのHP、更新、やっと入ったね。
でも、情報は何もないけど・・・・・・・・・
165バスケ大好き名無しさん:2007/09/28(金) 23:36:44 ID:zzTUPUXh
プレ新人て予選ある?東部女子の上位校知ってる?
166バスケ大好き名無しさん:2007/10/03(水) 23:01:39 ID:zMQ1BzeB
新人戦 地区予選始まったね
県大会出場決めた学校居る?
167バスケ大好き名無しさん:2007/10/04(木) 00:14:53 ID:g8ZHXmgt
各地区報告!
168バスケ大好き名無しさん:2007/10/04(木) 18:22:28 ID:m50LAe+i
大谷場中が県大出るらしいよw指導者は最悪なのにw
169バスケ大好き名無しさん:2007/10/06(土) 07:47:29 ID:Li48FNYr
さいたま市女子新人結果:
1. 埼玉栄
2. 与野東
3. 東浦和
170バスケ大好き名無しさん:2007/10/09(火) 10:09:52 ID:zNj9+mMJ
さいたま市新人大会結果

男子1位大原、2位八王子、3位尾間木、南浦和、5位宮原、大谷口

女子1位埼玉栄、2位与野東、3位東浦和、内谷、5位常盤、片柳

以上が県大会出場
171バスケ大好き名無しさん:2007/10/14(日) 10:46:59 ID:gSIP6cZ7
加納中 桶川東中(男子) 県大会出場決定
172バスケ大好き名無しさん:2007/10/19(金) 23:48:39 ID:701vNOIU
知ってる限りでは
志木中・和光二中
富士見西
南古谷
173バスケ大好き名無しさん:2007/10/20(土) 22:43:24 ID:qkX8/SH0
北部、北埼玉は?
174QUESTION:2007/10/26(金) 08:38:05 ID:Xgzz9o7c
春日部中学校の田中英夫先生が来春転任だそうです。春中、どうなるのかなぁ。
175バスケ大好き名無しさん:2007/10/27(土) 19:05:58 ID:73wU2otc
公式…UP遅すぎ
子供が貰ってきたので、とりあえず男子40校

越生=(川口戸塚-深谷幡羅)・黒須-羽生西・大原-山王・(吉見-草加新栄)=宮代百間
上尾大石=(熊谷大里-南浦和)・秩父二-越谷中央・大谷場-志木・(桶川加納-宮原)=南陵
上里=(和光二-八王子)・飯能一-桶川東・大相模-白岡・(深谷南-神根)=松山東
松伏二=(毛呂山-狭山台)・富士見西-杉戸・北川辺-南古谷・(尾間木-春日部)=戸田

ゼイゼイ
()書きのチーム以外は1回戦勝ち抜けばベスト16?
176バスケ大好き名無しさん:2007/10/27(土) 21:45:20 ID:PPtnBXP+
男子 ありがとうございます。女子も早く知りたいですね。
177バスケ大好き名無しさん:2007/10/29(月) 19:00:39 ID:???
女子の情報、誰か知りませんか?
178バスケ大好き名無しさん:2007/10/29(月) 20:58:38 ID:oesXyFyL
吉見 越生 上山口 鳩ヶ谷里 与野東 須賀 
長野 桶川西 熊谷大原 幸手 三郷瑞穂 東浦和 
川口北 神川 越生光陽 福岡 高階 深谷 
飯能加治 志木宗岡 所沢山口 川口東 草加新栄 
さいたま内谷 志木 柏原 上尾南 東松山東 
久喜 大相模 鶴ヶ島南 金子 行田南 小鹿野 
埼玉栄 片柳 春日部 さいたま常盤 桶川 熊谷大里

以上女子でした。
179バスケ大好き名無しさん:2007/10/29(月) 21:23:53 ID:???
すみません、教えてください。
県大会っていつどこで行われるのですか?
当方、ミニバスしている子どもの保護者です。
6年生なので、一度中学バスケの大きな大会を見に行きたいのですが。
ホームページは見ましたがよくわからなくて・・・。
あ、女子希望です。
180バスケ大好き名無しさん:2007/10/29(月) 21:29:12 ID:oesXyFyL
女子は9日(金)に上尾運動公園と吉見町立体育館、
11日にコスモスアリーナ吹上、
最終日は15日に上尾運動公園です。
181179:2007/10/29(月) 21:41:55 ID:???
>>180
ご親切にありがとうございます。
182バスケ大好き名無しさん:2007/11/02(金) 19:34:27 ID:FqqqkBtm
男子の県大会スケジュールも、誰か教えてください。
183バスケ大好き名無しさん:2007/11/02(金) 20:34:58 ID:UK+I6g30
4日(日)に上尾運動公園と吉見町立体育館、
11日に上尾運動公園
15日は女子と一緒です。
184バスケ大好き名無しさん:2007/11/08(木) 23:17:51 ID:01F4x0Nj
4日の結果は?
185バスケ大好き名無しさん:2007/11/10(土) 14:52:28 ID:???
ほんと、公式サイト遅いな・・・
やる気ないんじゃね?
誰か、男子も女子も結果のわかる方居ますか?
186バスケ大好き名無しさん:2007/11/10(土) 19:37:35 ID:oYPNG1yS
安行に198センチのヤツがいるみたいだぞw
187バスケ大好き名無しさん:2007/11/10(土) 23:38:24 ID:SC5XDc4x
その子吉川南にいなかった?勘違いかな
188バスケ大好き名無しさん:2007/11/11(日) 01:22:11 ID:???
>>185
あれはジュニア連盟のサイトだから中体連の大会には関係ない
189バスケ大好き名無しさん:2007/11/11(日) 20:13:52 ID:Y7HBKtvY
もうホントに公式遅っ
大会の組み合わせ表も手書きだし…_| ̄|○

4日結果のみ(男子)…ベスト16
川口戸塚・*1、大原・草加新栄、南浦和・*2、志木・南陵、和光二・飯能一、
大相模・神根、松伏二・富士見西、南古谷・春日部
*1=黒須・羽生西の勝者、*2=秩父二・越谷中央の勝者(ここワカラン)

本日結果のみ…ベスト8
川口戸塚・大原、南浦和・志木、和光二・神根、松伏二・春日部

準々決勝結果=ベスト4&15日準決勝組み合わせ
大原vs志木、和光二vs春日部

以上、頑張った皆お疲れぃ〜〜!
190バスケ大好き名無しさん:2007/11/11(日) 21:22:32 ID:???
>>189
ですよね?
ありがとうございます
女子はわかりませんか?
191189:2007/11/11(日) 22:00:07 ID:Y7HBKtvY
スマソ、男子保護者につき女子はワカリマヘン
192バスケ大好き名無しさん:2007/11/12(月) 00:17:03 ID:JsjvTx5R
>>187わかんねぇな;オレの弟が県大に出てパンフレット見せてもらったら198センチてのが書いてあったからさ
193バスケ大好き名無しさん:2007/11/12(月) 09:58:26 ID:9h1Zqt9D
>192
いつの県大会?夏のかな?今回の新人戦じゃないよね?安行出てないし…
194バスケ大好き名無しさん:2007/11/12(月) 11:45:52 ID:JsjvTx5R
今やってる県大会にオレの弟が出てる(初。祝)から今大会のパンフだよ。安行は出てないけど、いつかの大会のベスト10(個人の)みたいなのがあってその安行のヤツが10位だったんだよ。で、身長見たら198センチと書いてあったw
195バスケ大好き名無しさん:2007/11/12(月) 22:15:36 ID:ErdKgmC9
>194
あ〜○川くんね〜、今年の夏の県大会で見たよ@上尾市民体育館
彼はホントデカカッタ!!
今年の新人戦では彼みたいな超中学級のデカイのは見当たらなかったな〜
ちなみにこの中の少なくとも1名は昌平に入るらしいよ
弟くん初出場おめでとう!うちの息子も出たよ!1年だけどスタメン頑張った
196バスケ大好き名無しさん:2007/11/12(月) 23:03:13 ID:JsjvTx5R
>>195、198ってデカいですよねwオレも2mの外人と勝負したことあるけどホントデカかったw昌平入るんですか、頑張ってほしいですね。一年でスタメン、さらに県大会とはすごいじゃないですか!(祝)








オレの弟も一年なんですが、中学から始めたんですよね。一応Aチームに入ったみたいですけどw
197バスケ大好き名無しさん:2007/11/14(水) 12:04:35 ID:rK8yJHvc
>196
スマソ、○川くんが昌平に入るかは不明なのよ
この年間ベスト10人のうちの少なくとも1人は入る
うちはミニから始めてバスケ暦はまだ2年にならないけど
ミニでもベストメンバーで県大会行った
新人戦ではミニ時代に当たったことのある子たちと久々に会えたな
皆頑張ってる姿見て、鼻の奥がツ〜ンとしたよ

うち、実は埼玉選抜の候補生になってる(W
今週・来週と桶川だかで合同練習らしい
選抜Tシャツとかパンツ・バッグ買わされた_| ̄|○
198バスケ大好き名無しさん:2007/11/14(水) 23:35:44 ID:5EK/8RPz
ベスト10誰が選ばれたんですか??
199バスケ大好き名無しさん:2007/11/16(金) 08:24:22 ID:J/UfpuW1
>198
手嶋・村上・井上(岸)
北原・田中(朝霞一)
保足(春日部)
亀井・村上(春日部東)
橋本(志木)
皆川(安行) 以上
200197:2007/11/17(土) 12:51:52 ID:kIY9F6Cv
合同練習じゃなかった・・・単に練習試合&クリニックだったわ
201バスケ大好き名無しさん:2007/11/19(月) 12:28:07 ID:jTr2wqDO
女子のベスト10の方は誰が選ばれましたか?
栄の鶴見さんは当然入っていると思いますが
残りの9名は?
202バスケ大好き名無しさん:2007/11/25(日) 11:02:23 ID:qMQ+e3HW
春日部東村上じゃなくて本当は村田
203バスケ大好き名無しさん:2007/11/25(日) 16:21:31 ID:cS6QNSY7
ガウチョーズの活動日時教えていただけますか?
204kkkk:2007/12/01(土) 23:12:58 ID:9FKU7T51
はじめまして!!
埼玉県北部班の選抜、分かりますか?
205栄生☆:2007/12/05(水) 16:31:54 ID:bsNqh28D
こんにちは!!
栄の女バスです。結構語ってますね〜
分かる範囲栄の事教えますけど何か知りたいことあります??
206バスケ大好き名無しさん:2007/12/07(金) 09:16:24 ID:ztzInBcl
大原中ってどうなんですか?来年行くんですけど・・・
男子です
207バスケLOVE:2007/12/07(金) 20:47:52 ID:AO2IHaQN
こんばんわ^^
大原は強いけど噂では練習がめっちゃキツイらしいよ・・・まあ聞いた話だけど
208バスケ大好き名無しさん:2007/12/08(土) 00:37:22 ID:QKkdIY55
栄の人達がこういうところにこんなこと書くわけないじゃん。
本当だったら失望するよ
209バスケ大好き名無しさん:2007/12/28(金) 23:34:54 ID:vs2K0tbw
大原より岸に行ったほうがいいよ。
210バスケ大好き名無しさん:2007/12/29(土) 01:17:01 ID:???
11 山下 貴大 埼玉 川越市立砂中学校 3年 185
12 伊藤 勇太 埼玉 さいたま市立宮前中学校 3年 189
13 皆川 徹 埼玉 川口市立安行中学校 3年 198
211桜花学園高校女子バスケット部:2008/01/03(木) 06:10:40 ID:???
人身売買でやりたい放題の犯罪者「井上 眞一」は地獄に堕ちろ!

いったい何様のつもりだ!奇血害丸出しの変質者めが!

まあ、そのうち病気で氏んでしまうだろうがな。

これだけ敵をつくってしまうと、まともな人生はおくれないから

自分からあの世へ旅立ったほうが世間に喜ばれるぜ。

ブタ野郎「井上 眞一」は人間の苦図!!!

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1198732004/1-100
212バスケ大好き名無しさん:2008/01/29(火) 18:29:44 ID:IsgiR+6H
あげ
213バスケ大好き名無しさん:2008/02/03(日) 16:30:31 ID:P7/BRzUe
今年のジュニアオールスターって、埼玉県はどのへんまでいくだろう?
214バスケ大好き名無しさん:2008/02/04(月) 20:37:59 ID:ICcVHA0e
予選落ちかな
215おやじ:2008/03/03(月) 14:47:00 ID:KrxFr/LL
【上尾 大谷小】DQNな親が卒業式を台無しに

http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1204522129
216通りすがり:2008/03/17(月) 23:34:07 ID:UvPCBe6x
予選落ちとか言うなし(怒)
みんな一生懸命頑張ってるはず!!
1年が多いらしいけど・・・?
217バスケ大好き名無しさん:2008/04/07(月) 23:23:28 ID:???
最近盛り上がらないね?
218バスケやってまーす!:2008/04/08(火) 16:20:11 ID:kH3TJzQK
与野東女子バスケ部 先生がスカウトして今年は6名も入って来ました。
公立なのに、、住民票は先生が貸してくれるとこを探して住民票だけ移動させて、
今住んでる所から通学します。

学区内の子では強いチームにならないからでしょう!
公立なのにおかしい、、校長もゆるしてるし、強くてあたりまえです。
ほとんどが、学区外の子が試合に出てますから、、、、
他の中学のバスケ顧問はおかしいと思わないのでしょうか???


219バスケ大好き名無しさん:2008/04/09(水) 09:38:48 ID:???
>>218
バスケットを本気でやりたい子が環境が整った学校を求めるのは当たり前。
220バスケ大好き名無しさん:2008/04/10(木) 18:14:55 ID:gIF9VHxr
越境の話が出たので…
川越の某ミニバスチームの選手が、栄や与野東に進学したんですよね。

>>218
>与野東女子バスケ部 先生がスカウトして今年は6名も入って来ました。

私立ならどうってことない話ですが、
公立で果たしてこのようなことがまかり通っていいものかどうか…

ただ、バスケって、本当にいい指導者が少ないのも事実。

>>219
>バスケットを本気でやりたい子が環境が整った学校を求めるのは当たり前。

気持ちはわからなくないですけど、義務教育だし、公立だし…
しばらく論議続きそうです??

221バスケ大好き名無しさん:2008/04/11(金) 01:58:05 ID:???
>>220
東浦和とか志木中くらいになるとスカウトしなくても近隣のミニバスの子達が集まってくる。

もし自分の子供がバスケットを一生懸命にやっているが、進学先の中学のバスケ部には管理顧問しかいない。
隣の市のある中学にはいい指導者がいてきちんと練習をやってくれる。
だったら越境させてバスケットをやらせてあげたいと思うのは普通だと思うのだが。

指導者の立場で考えても環境に恵まれない子どもがいたら声をかけてあげたくなるのが普通


高校、大学のように勝って名を上げるためにブローカーがいるわけでもないからいいと思う
222バスケ大好き名無しさん:2008/04/11(金) 16:32:48 ID:ceQtu+zu
>>221
でも、公立だから、顧問の異動はあるでしょ?
越境させてもしそんなことになったら…どうすれば?
転校を繰り返した挙げ句、顧問が移った私立に編入した選手がいましたね。
私立なら問題ないですが。

こんな記事も。
http://www.nikkansports.com/sports/f-sp-tp0-20080110-305393.html

後日談
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080324-339706.html

名古屋市はNOだということ?教育委員会が認めているならいいってこと?


223バスケ大好き名無しさん:2008/04/11(金) 17:36:15 ID:???
顧問が名前だけor指導できない人が多いのが現状だよ。
中学は一番大切な時期なのにそんな現状じゃ越境する生徒が出ても仕方ない、
というより選手育成って面から考えたらある意味そうするのが当たり前じゃないか?
224バスケ大好き名無しさん:2008/04/11(金) 17:46:56 ID:???
ミニバスで全国を目指していたので、私立中学の受験準備なんてできなかった。
バスケは是非続けたいので同じ市内の市立中学に進学したい。
希望の中学のバスケ部はクラブチーム登録もしているので
外部コーチは異動はないし、部活以上の練習時間が確保できる。
だけど同じ市内でさえ、越境を認めてもらえない・・・。
本来の地区の中学は、部活にもロクロク出てきてくれない先生が顧問。
上手になりたいだけなのに、一生懸命バスケしたいだけなのに・・・。
うちの子は入学早々すでに抜け殻状態です。



225バスケ大好き名無しさん:2008/04/11(金) 20:25:56 ID:ceQtu+zu
いっそのこと、野球で言うシニアとか、サッカーのプロ傘下のクラブチームとか、
バスケにもそういうチームがあればいいのに、とつくづく思います。

ミニバス関係で、ジュニアチーム作っているところもあるけれど、
大会はほとんどないし、練習場所や時間の確保も難しいし、
指導者不足の感は否めない。

中学のバスケって中途半端ですね。
226バスケ大好き名無しさん:2008/04/13(日) 04:51:13 ID:???
>>218ー221>>223 
与ΝΟ東の顧問(前任の志木市内の学校では体罰で問題になりさいたま市に流れて来ました)は、自分の名声が欲しくて、教師自ら選手に声をかけに出向き、越境入学をさせるので有名な人です。

そして、指導力が無いのも有名な話。(顧問の人間性が埼玉の中学バスケ界で認められていないので、今回たまたま県で上位入賞しましたが、選手は誰も県の代表に選出されませんでした)

つまり与ΝΟ東に入学した選手は、顧問の口車に乗せられたって事ですよ。

与ΝΟ東の隣の学区の与野8王子から越境してる選手もいますが、どう考えても与野8王子の顧問及び外部コーチの方が指導力も実績も上ですよ。
227バスケ大好き名無しさん:2008/04/13(日) 08:28:24 ID:???
>>226
それはコーチが無能なのが問題であって、越境がどうかって話とは別でしょ?
越境させるなら指導者にはそれなりの指導をする責任があるって話をしたいなら理解できるけどね。
228バスケ大好き名無しさん:2008/04/13(日) 21:08:25 ID:buspEevn
今年の埼玉ナンバー1プレイヤーっ誰なんですか?
229バスケ大好き名無しさん:2008/04/18(金) 03:30:06 ID:???
誰なんだろと思いつつあげぇw
230バスケ大好き名無しさん:2008/04/19(土) 01:26:21 ID:Iet95G3/
今年…上尾南の2年にいい選手いるよね。
でも、群馬出身??
やっぱり越境なの?
231バスケ大好き名無しさん:2008/04/19(土) 01:29:36 ID:Iet95G3/
2年でも、実力あればちゃんと試合出してもらえるなんていいよね。
ウチなんて、明らかに2年の方が実力あるのに
年功序列なのか、試合に出してもらえないww
232バスケ大好き名無しさん:2008/04/19(土) 02:09:43 ID:Iet95G3/
試合には出してもらっても、それをねたむ上級生のイジメがひどいんです〜TT
部活イヤになっちゃうよ…
233バスケ大好き名無しさん:2008/04/20(日) 18:34:37 ID:eWPHlyqb
男子は?
234バスケ大好き名無しさん:2008/04/23(水) 23:49:39 ID:P3QW2MG0
4月20日やってた、さいたま市の女子試合結果分かる方いますか?
235バスケ大好き名無しさん:2008/04/24(木) 08:30:59 ID:1FicNZVq
>>232

















じゃぁ辞めれば?
236バスケ大好き名無しさん:2008/04/27(日) 01:52:22 ID:xBwZhpjz
辞めたらバスケ出来ないじゃん
237バスケ大好き名無しさん:2008/04/28(月) 18:59:09 ID:s4A2VvNE
川口市のモデル校、川口南中はどうよ?
238バスケ大好き名無しさん:2008/04/29(火) 03:18:06 ID:bjZiTvpT
>>236
辞めたくなければ耐えるしかなくね?
耐えれないなら辞めるしかなくね?

てかこんなとこで言ってる時点でおわってんねw
















本当にバスケ好きじゃないんだろうねwww
ぁたしなら文句言う前に色々考えるけどね










先輩に恵まれてないんだね可哀想…
同情します
239バスケ大好き名無しさん:2008/05/02(金) 18:11:37 ID:shYqf6ZU
>>237
部活は盛んだがミニバス上がりのいいのが居るかどうか、ってとこだね。
240バスケ大好き名無しさん:2008/05/02(金) 18:26:58 ID:R7NUlTUw
春季ジュニアバスケット大会の出場校わかる方、教えて下さい〜
協会HP,全然載せてくれないから。
241バスケ大好き名無しさん:2008/05/03(土) 17:14:01 ID:???
ほんと、知ってる方、お願いします。

とは言え、このスレも、以前ほど盛況ではないのかも?
242バスケ大好き名無しさん:2008/05/08(木) 16:53:40 ID:vSW2ImGK
今日、春季ジュニアバスケット大会組合せは県ジュニアHPに載りました。
243バスケ大好き名無しさん:2008/05/10(土) 19:06:08 ID:???
やっぱり栄のバスケは早いわ・・・・
244バスケ大好き名無しさん:2008/05/11(日) 19:49:00 ID:4vYVIFSX
それで、4強はどこになりましたか?
245バスケ大好き名無しさん:2008/05/11(日) 22:44:34 ID:4L7jKqqp
ガウチョーズが勝ったことしか知らない〜〜
246バスケ大好き名無しさん:2008/05/13(火) 21:20:27 ID:u8bl7fYE
県ジュニアHPに2日目までの結果載ってますよww
247バスケ大好き名無しさん:2008/05/13(火) 23:22:03 ID:3yKPzH+T
栄に何があった・
負けた?
248バスケ大好き名無しさん:2008/05/17(土) 15:00:20 ID:???
今頃決勝だな・・・
どこが勝つんだろうな?
こんなに気になるなら、行けばよかった・・・・・・汗
249バスケ大好き名無しさん:2008/05/17(土) 17:02:27 ID:v8T21pYl
↑ホントホント、どこが勝ったんでしょうね?
誰か、結果教えて下さい〜
250バスケ大好き名無しさん:2008/05/17(土) 23:01:38 ID:Nwga+oxC
出てた!
県ジュニアのHPに結果出てるよ〜〜!
251バスケ大好き名無しさん:2008/05/29(木) 18:47:36 ID:6Y3L4/pS
もうすぐ6月、中体連地区予選が始まりますね…
県大会出場が決まった学校をこちらでお知らせしていきましょう☆
252バスケ大好き名無しさん:2008/05/29(木) 21:57:05 ID:???
>>251

お!それはナイス ( ̄一* ̄)bアイデア
253バスケ大好き名無しさん:2008/06/06(金) 20:49:05 ID:P/AVjIRS
今日でさいたま市の予選が終わった。
東浦和の監督は素人以下だな。タイムアウトの取り方が
わかってないよ。クソ。
254バスケ大好き名無しさん:2008/06/06(金) 22:19:09 ID:MM0sSR8x
さいたま市の県大会出場学校

男子
一位 大原
二位 八王子
三位 南浦和
三位 岸
五位 七里
五位 宮原
七位 春里

以上男子ベスト7が県大会出場です。

女子
一位 埼玉栄
二位 東浦和
三位 与野東
四位 大砂土
五位 大宮北
五位 田島 
   内谷 
   ??
   ??
以上女子ベスト9が県大会出場です。
(すいませんが、2校忘れました^^;)
255バスケ大好き名無しさん:2008/06/07(土) 06:54:49 ID:6QGWp91p
朝霞地区は今日決まりますね
昨日の時点でまだ立教が残ってます…まぁ次は志木とですけど
志木、和光二は県大会確実でしょうね。
256バスケ大好き名無しさん:2008/06/07(土) 16:45:42 ID:6QGWp91p
朝霞地区の結果
男子
1位 志木
2位 和光二
3位 立教新座
上の3チームが県大会出場

女子
1位 志木
2位 朝霞一
上の2チームが県大会出場

さすが志木中っすね
257バスケ大好き名無しさん:2008/06/08(日) 22:10:50 ID:O19w5FPh
さいたま市の女子あと2校は南浦和と大谷口です
与野東は早速1年使ってましたね
258バスケ大好き名無しさん:2008/06/08(日) 23:32:21 ID:A7AY95So
与野東出身の私(40ぐらいのOBです)ですが、今の与野東のチームは
あまり好きじゃありません。
多少の越境は仕方ない(上を目指しても指導者が不足している)にしても
あまりにもとってしまうと地元の子の活躍の場が無く、とても寂しいです。

ちなみにしたっぱたらきをするのは決まって、地元の子なんて何かゲセナイ
気がします。せめて越境は二人ぐらいにしてくれないと・・

ちなみにちなみに
見た限りでは与野東に大砂土の4番と与野西北の4番、浦和東に土呂の15番が
いました。他にも雰囲気で何人かいた感じです。

ちょっと感動したこと
男子の去年全国準優勝した与野西北の4番が地元八王子でがんばってました。

多少はしょうがないにしても、偏り過ぎないように注意して欲しいものです。
259バスケ大好き名無しさん:2008/06/09(月) 00:10:21 ID:YUa04N+t
へぇ、さいたま市って9校も県大会に行けるんだ・・・。
260バスケ大好き名無しさん:2008/06/09(月) 00:12:28 ID:AoOtcv16
子供が指導者を求めて自力で越境通学するのは良しとしても、
顧問が有能な人材を求めてスカウトし、名義を貸すための住所まで用意すると
いうのはいかがなもんかな?公立の学校でここまでやっていいのか?
先生が子供を選んでいいいのか?選ばれなかった地元の子は立場ないじゃんねぇ。
強い学校ではこういうの当たり前のことなんすかね?
261バスケ大好き名無しさん:2008/06/09(月) 21:07:23 ID:???
>>256
女子の2位は新座二って聞いたけど違うの?
262バスケ大好き名無しさん:2008/06/10(火) 22:08:18 ID:pLXlUmU2
>>260

同感です…
263バスケ大好き名無しさん:2008/06/11(水) 22:45:14 ID:???
>>260

> 子供が指導者を求めて自力で越境通学するのは良しとしても、
> 顧問が有能な人材を求めてスカウトし、名義を貸すための住所まで用意すると
> いうのはいかがなもんかな?公立の学校でここまでやっていいのか?
> 先生が子供を選んでいいいのか?選ばれなかった地元の子は立場ないじゃんねぇ。
> 強い学校ではこういうの当たり前のことなんすかね?
264バスケ大好き名無しさん:2008/06/14(土) 00:36:10 ID:???
>>260

> 子供が指導者を求めて自力で越境通学するのは良しとしても、
> 顧問が有能な人材を求めてスカウトし、名義を貸すための住所まで用意すると
> いうのはいかがなもんかな?公立の学校でここまでやっていいのか?
> 先生が子供を選んでいいいのか?選ばれなかった地元の子は立場ないじゃんねぇ。
> 強い学校ではこういうの当たり前のことなんすかね?
265バスケ大好き名無しさん:2008/06/14(土) 00:37:31 ID:???
>>260

> 子供が指導者を求めて自力で越境通学するのは良しとしても、
> 顧問が有能な人材を求めてスカウトし、名義を貸すための住所まで用意すると
> いうのはいかがなもんかな?公立の学校でここまでやっていいのか?
> 先生が子供を選んでいいいのか?選ばれなかった地元の子は立場ないじゃんねぇ。
> 強い学校ではこういうの当たり前のことなんすかね?
266バスケ大好き名無しさん:2008/06/16(月) 19:41:40 ID:BOjkESOM
今年の県大会優勝校どこだと思います?
267バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 00:35:29 ID:jFuCTwo1
女子は浦和南だと思う…
268バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 09:59:18 ID:fb1m9Mdq
男子は春日部、さいたま大原、川口神根あたりかな
269バスケ大好き名無しさん:2008/06/18(水) 19:12:18 ID:4Um4lKqF
女子はやっぱり埼玉栄でしょ。
270バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 04:58:18 ID:PyRPUzp2
埼玉栄の2年生(ケリーちゃん)は手術ですか?本当ですか?
271バスケ大好き名無しさん:2008/06/19(木) 20:10:08 ID:a0n0onFB
東入間地区
男女とも富士見西が1位(県大会出場)
2位(地区大会出場)は男子/福岡 女子/水谷

女子優勝候補の福岡は、2年が主力のチームだが、今回は3年が出て初戦敗退
実力ではなく、3年生の試合出場を優先させたようです。
272バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 23:26:26 ID:7LnlKg/V
女子は 
  本命上尾南
  対抗 栄
  穴 東浦和
    東浦和予選では、かなり良いチームに仕上がってたよ!

男子は正直あまり知らないけど
  本命 大原
  といったところでしょうか

  大原のバスケは見ていてすごく気持ちいい・・ 
273バスケ大好き名無しさん:2008/06/21(土) 09:17:06 ID:Z9J6hTwv
>>260
上尾南と間違えた^^;
274バスケ大好き名無しさん:2008/06/21(土) 18:32:29 ID:???
どうでもいいだろうけど、入間北部は、男子は藤中、女子は鶴ヶ島南
275バスケ大好き名無しさん:2008/06/21(土) 22:30:09 ID:X66MjPLZ
今年の県大は、いつどこでやるの?
276バスケ大好き名無しさん:2008/06/22(日) 16:29:51 ID:neNhUBVp
たぶん、7月19.20日あたりに春日部ウイングハットだとおもうよーん
277バスケ大好き名無しさん:2008/06/29(日) 16:58:22 ID:rlT8ksJ5
>260
越境してくる生徒に、地元の子がレギュラーを取られるのもかわいそうって気持ちはわかる。

だが、やる気のある生徒が、越境できずに底辺校に押し込めれるというのは、かわいそう以前に教育権の侵害。単なる拷問。
260が考えているより教育崩壊の問題は深刻なんだよ。
278バスケ大好き名無しさん:2008/06/29(日) 22:30:17 ID:ygRTBek0
教育現場も、校長裁量で決まることが多い。
校長が良いと言えば、許される。
校長がダメといえば、逆らえない。
結局、校長がどういう考えでいるかで決まるんですよ…
279バスケ大好き名無しさん:2008/06/30(月) 16:16:46 ID:Eeu6lLRr
>>273

>>260
上尾南と間違えた^^;

ではなくて、

>>267
上尾南と間違えた^^;

と書きたかったのです。

たびたびスミマセン…
280皆頑張ろうね--:2008/06/30(月) 22:11:18 ID:wWKgaFoj
何処が勝つかは、やっつて観ないと解らない状況です。皆頑張ろうね。そして埼玉は強いねって言われたいね。
281バスケ大好き名無しさん:2008/06/30(月) 22:28:39 ID:???
同感です。


282バスケ大好き名無しさん:2008/07/06(日) 16:31:55 ID:jCzW6xIV
昭和48年と昭和49年生まれの代
の県選は誰がいましたか?
283バスケ大好き名無しさん:2008/07/10(木) 19:45:34 ID:???
そろそろ県大会の組み合わせわかりませんか〜?
どなたか、情報お願いします
284バスケ大好き名無しさん:2008/07/10(木) 21:23:33 ID:36Yn00hc
一回戦
高士川V.S戸田(A1)
大相模V.S黒須(A2)
桶川東V.S百間(A3)
東松山東V.S深谷南(B2)
大石V.S横瀬(B3)
南浦和V.S児玉(B1)
幸手西V.S宮原(C1)
白岡V.S小川東(C2)
幡羅V.S新栄(C3)
鶴ヶ島藤V.S小手指(D2)
加納V.S富士見西(D3)
熊大里V.S立教新座(D1)
二回戦
大原V.S A1勝者(A4)
北川辺V.S 川口東(E3)
七里V.S A2勝者(A5)
和光二V.S A3勝者(A6)
吉川南V.S B2勝者(B5)
霞ヶ関V.S B3勝者(B6)
川角V.S 豊春(F3)
神根V.S B1勝者(B4)
志木V.S C1勝者(C4)
南古谷V.S 埼玉(E4)
狭山台V.S C2勝者(C5)
八王子V.S C3勝者(C6)
戸塚V.S D2勝者(D5)
岸V.S D3勝者(D6)
春里V.S 八潮(F4)
春日部V.S D1勝者(D4)
ここまでが19日

三回戦
A4勝者 V.S E3勝者(A2)
A5勝者 V.S A6勝者(B2)
B5勝者 V.S B6勝者(C2)
F3勝者 V.S B4勝者(D2)
C4勝者 V.S E4勝者(A4)
C5勝者 V.S C6勝者(B4)
D5勝者 V.S D6勝者(C4)
F4勝者 V.S D4勝者(D4)

四回戦
A2勝者 V.S B2勝者(C5)
C2勝者 V.S D2勝者(D5)
A4勝者 V.S B4勝者(C6)
C4勝者 V.S D4勝者(D6)

ここまでが22日

五回戦
C5勝者 V.S D5勝者(A2)
C6勝者 V.S D6勝者(C2)

決勝(23日)
A2勝者 V.S C2勝者(C4)

A〜Dコート 春日部市総合体育館
E〜Fコート 越谷市立総合体育館
285バスケ大好き名無しさん:2008/07/11(金) 06:19:20 ID:???
↑素晴らしい〜!
ありがとうございます。
これは男子?

女子もお願いします〜m(_ _)m
286バスケ大好き名無しさん:2008/07/11(金) 12:57:41 ID:jVgKc/cp
↑埼玉栄のホームページに出てますよ。

「埼玉栄 女子バスケットボール」で検索すれば出ると思います。
287バスケ大好き名無しさん:2008/07/11(金) 13:00:18 ID:jVgKc/cp
288バスケ大好き名無しさん:2008/07/11(金) 21:52:16 ID:???
>286
>287
ありがとうございます! 感謝!
289バスケ大好き名無しさん:2008/07/17(木) 22:19:41 ID:1lhf2VUQ
県大会間近ですけど、春日部の顧問が今いないっていう噂を聞いたんですが、詳細知ってますか?
290バスケ大好き名無しさん:2008/07/21(月) 00:12:03 ID:???
女子20日までの結果(ベスト16)
当方わかるところだけです。
違ってたらスミマセン
未確認のところはどなたかフォローお願いします。

上尾南
大相模or桶川
熊谷大原
所沢上山口or幸手
志木
須賀と横瀬の勝者 or 田島(ここよくわからなくてすみません)
熊谷大里
与野東
東浦和
行田忍or本庄南
鳩ヶ谷里or加治
松伏第二?(ここは未確認)
深谷
所沢山口(たぶん)
入間金子
埼玉栄
291バスケ大好き名無しさん:2008/07/21(月) 04:43:22 ID:wxWiRiGZ
松伏ニ中は1回戦負け。そこのブロックは春日部が勝ち上がっています。
292バスケ大好き名無しさん:2008/07/21(月) 16:25:12 ID:Skcw0Shj
田島勝ちました。幸手は負けました。
相手は所沢上山口か東松山東かわかりませんが。
293バスケ大好き名無しさん:2008/07/22(火) 03:36:23 ID:hjxPYvqG
加治が勝ち進みました!
294バスケ大好き名無しさん:2008/07/22(火) 04:03:36 ID:hjxPYvqG
春日部の顧問(女子)は、ちゃんといますよ〜
295バスケ大好き名無しさん:2008/07/22(火) 20:57:40 ID:mF85k/7r
女子は栄、上尾南、志木、春日部が勝ちました。
東浦和、与野東は負けました。
296バスケ大好き名無しさん:2008/07/23(水) 02:24:55 ID:???
女子のEAST浦和と与野EAST、男子の死木はあれだけのメンバーが越境して集まってやってて、あの結果…

選手・指導者・保護者がうまい子が集まれば勝てると思い込んでいるとしか思えない…

男子の死木に関しては、5年位前から、新人大会では常にベスト4以上に入って
その年の関東大会出場候補と言われながら

いつも最後の夏の大会で負けるのは、指導者の力不足としか言い様がないですね。

特に昨日、死木が負けたさいたま八王子は新人県大会一回戦敗退、

春の県大会は市内ベスト8で不出場ですよ…

もちろん八王子のコーチの指導力も高いのだと思いますが…

死木の2年生と1年生には、やはり越境で選手が集まっている様ですが、

何を基準に死木を選んで行くのか、知っている人は教えて下さいm(__)m

追伸、今日は上述の理由で女子の上尾SOUTHが志木に危ないと思います。
297バスケ大好き名無しさん:2008/07/23(水) 06:01:01 ID:???
>296
女子の志木も越境で選手集まってますがww
298バスケ大好き名無しさん:2008/07/23(水) 13:58:01 ID:u9DRGiz0
速報!
女子決勝は上尾南VS埼玉栄
55−45で上尾南の勝利!
299バスケ大好き名無しさん:2008/07/23(水) 16:37:34 ID:???
>298
どちらもケガかなにかでしょうか?主力選手を欠いていましたね…
前半は接戦でしたが、第3Qの後半で勝負あった感じでした。
両チームとも、この先も全中目指してがんばってほしいです!
300バスケ大好き名無しさん:2008/07/24(木) 04:12:04 ID:bckDWYNr
去年、与野西北ミニがめっちゃ強くって、
その主力選手が与野八王子中に行ってるはず。
学区のチームにいい指導者がいれば、
越境する必要なんてないですよね。
純粋に、「真剣にバスケットボールがしたい」と思って、
越境という方法を選択している場合もあると思うんです。
地元の中学が、バスケ部として機能していないことも多々ありますから。
強いチームに行くってことは、練習もハードだし、遠征も多いし、越境なら通学も大変だし、
それなりの覚悟が必要でしょう。
となると、ミニバスでそれなりにこなしてきた選手が、
あえて越境を考えるのは、自然なことではないでしょうか?
越境する子が集まるチームは、何か魅力があるからなんじゃないの?
その魅力が何かはわかりませんが、越境してる子がいる、いないという目で
中学の試合を見るのは、もうやめたほうがいいと思います。
子どもたちは、地元の子も越境の子も関係なく、みんな一生懸命がんばってるんですから。
301バスケ大好き名無しさん:2008/07/25(金) 13:53:26 ID:???
>>300

じゃあ、指導者がいるにも関わらずにさいたま岸に行かずに東浦和に行ったあの女子や

指導者がいるのに、さいたま八王子に行かずに与野東に行ったあの女子達は何で越境したのかを教えて下さい。m(__)m

両方とも関東に出ていてもおかしくないチームですが、最後の大会で不様に負けたのは同じですね。
302バスケ大好き名無しさん:2008/07/25(金) 21:15:41 ID:HzBMZP30
なんででしょうね…。
そんなに気になるなら、本人に直接聞いてみたらどうですか?
303バスケ大好き名無しさん:2008/07/25(金) 21:22:34 ID:oCjUhKKS
まあ、女子のチームは集まれば勝てると思い込んでる
バカ娘とバカ親が多いってことだな。
所詮そこそこ勝てるのは能力だのみ。指導者の指導力はゼロ。
集まるのは、追い詰めない指導者だからじゃない?
与野東や東浦和はアマチャン集団やね。
304バスケ大好き名無しさん:2008/07/25(金) 21:24:10 ID:ANlyGqnX
賛成です!
305バスケ大好き名無しさん:2008/07/26(土) 22:41:02 ID:As7kqzoc
東松山東(男子)良かったよ(^o^)丿これからもプライド大事にしてね!0中いった子戻れば何も無いと思うよ。
306バスケ大好き名無しさん:2008/07/26(土) 23:02:46 ID:jdhGpHvn

四季男子についてですが、言われているほど越境組が多いわけではありませんよ。指導者についてですが、
指導者についても指導方法や情熱、周りの評判や他指導者の評判など聞けばおのずと分かりますよね。
まあ、結果だけしか見てないような人から見れば指導力が無いように見えるのかもしれないけど。
ましてや、全国や関東、埼玉全域から集めてるわけでもなく、スカウティングすらしてない学校ですよ。
越境組はみんな自分から四季でバスケをやりたいって集まってるんです。けしてうまい子だけ集めてる
わけではないんですよ。そんなチームを毎年強豪にしているのは指導力以外の何物でもないとおもいますよ。
四季を選ぶわけ、それは、バスケ環境、学校環境、そして指導者の指導力と人柄です。
307バスケ大好き名無しさん:2008/07/27(日) 01:11:39 ID:g907nayP
志木市は行きたい中学を選べる制度だからね(他市からも越境多いよ)
ミニが盛んな地域ってこともあって、力が分散して結局つぶしあい
とりあえず強い学校に入っていないと県大会すら行けない可能性もある
うまい子だけを集めてるのではなく、四季でバスケをしたいってのは本当だけど
他へ行けばレギュラークラスなのに、ベンチすら入れない子が溢れてるのはホント勿体無い
308バスケ大好き名無しさん:2008/07/27(日) 01:28:03 ID:g3CifoPv
男子ってどこが関東進出ですか??
309バスケ大好き名無しさん:2008/07/27(日) 03:14:42 ID:???
>>306

あなたが指導力を高く評価している士気の指導者は今年になって

選手への暴力で警察が現場検証に来た事があるのをご存じですか?

周りの指導者の方々の評価は「万年優勝候補」です。
310バスケ大好き名無しさん:2008/07/27(日) 07:42:22 ID:???
>>308
さいたま大原 春日部
311バスケ大好き名無しさん:2008/07/27(日) 08:27:44 ID:/2HRtoNx
志木がどうだか知らんけど越境ぐらい子供の好きにやらせてあげようよ。
顧問・上級生全員がやる気の無い中学に、やる気のある子供が一人だけ入るってことほど悲惨なことは無い。
312バスケ大好き名無しさん:2008/07/27(日) 09:47:31 ID:+33+JH/a
同感です 逆にやる気も無いのに全中目指してる学校きてる子じゃまなんだけど そおゆう子に限って嫌がらせしたりして不愉快なんだけど実力でのし上がれスタートの子必死にやってるんだから。
313バスケ大好き名無しさん:2008/07/27(日) 10:27:11 ID:8N0uxQCQ
越境って子供にも親にもすごい負担がかかるんですよ。
それでもやりたい、やらせたい、って気持ちを理解してもらいたいですよね。
また、四季についてですが、万年優勝候補でもいいじゃないですか。
それだけ指導力があるってことでしょ?暴力に関しては知らなかったけど
数年前まで四季がどれだけ荒れていたか知ってますか?
生活指導も兼ねてる顧問先生が来てから四季がどれだけ変わったか、そのほうが評価に値するとおもいます。
学校ではまったく問題になってないですよ。四季は必ずいつか本当の優勝候補になりますよ。
314バスケ大好き名無しさん:2008/07/27(日) 14:23:21 ID:+33+JH/a
優勝候補になっても意味無いよ。実際に結果出さなきゃね。
315バスケ大好き名無しさん:2008/07/27(日) 17:38:06 ID:2rZaXYJj
男子の優勝って、さいたま大原?春日部?
316バスケ大好き名無しさん:2008/07/28(月) 08:09:17 ID:???
>>315
さいたま大原
317バスケ大好き名無しさん:2008/07/30(水) 20:16:01 ID:LzMbv/z+
笑わせんな、313。
越境が子どもも親も負担がかかるなんて。

ルール違反犯してんだから、精神的な負担なんて覚悟の上だろ。
志木みたいに学区フリーで動くならともかく
与野東や東浦和なんて、自宅から都合よく通ってんじゃん。
それって、子どもに「自分のためなら例外OK」って教えてるようなもの。
バスケットは一生懸命やってりゃ、ファールOKのスポーツなのか?
違うだろ。
動物を心から愛してるからって、動物NGのマンションで
犬飼ってるようなもんだろ。
犬飼いたかったら、引っ越すだろ、普通。それか諦めるだろ。
それと同様に、引っ越すか私立行けよ。
経済的な負担を背負ってバスケやる分には
誰もなーんも言わんよ。
318バスケ大好き名無しさん:2008/08/01(金) 17:29:55 ID:???
せっかくミニバスで培ったモノが中学でろくすっぽ練習もできずに潰れてしまうのは悲しいコトですよね…

越境してまわりからイロイロ言われてるみたいですが、正直羨ましいです。
319バスケ大好き名無しさん:2008/08/01(金) 18:25:58 ID:hSAl8XDm
さいたま市の女子予選の準決勝、決勝はここ数回いつも同じ。
地元の名前のついた公立中学校、でも出場しているメンバーは越境の子中心で
オール越境なんて学校もある。

そういう学校に予選であたって負けてしまう学校もお気の毒。だってかなうわけないじゃん。
普通チームには4番は一人なのに、相手は全員が4番みたいなもんでしょ?
そういう学校で越境にレギュラーとられて試合に出られない地元の子もお気の毒。だってかなうわけないじゃん。
普通のチームでは5番の実力がある子でも、4番が5人いたんじゃ試合に出してもらえないもんね。

こういう状況で大会を行い、順位をつけている組織も変。
いくら試合のルールを徹底しても、試合以前の問題ではなんのルールもなく、
最初から公平じゃないじゃん。

320バスケ大好き名無しさん:2008/08/01(金) 18:30:18 ID:OdeGFLUH
うーん、越境についていろんな考えがありますね。
自分の地域の中学校がいまひとつ熱が入ってなかったりして・・
その環境で対外試合で強いところと練習試合を組もうと思っても
一からは大変だし・・そうゆう学校だと保護者の方々も
そんなに無理して遠くに行かなくても、って意見がまとまらない事が
多いじゃないですか。それが悪いわけじゃないけど、越境して
同じ考えのチームメイトが多いほうが、よりうち込める可能性が
高いじゃないですか。勝ちたいのもあるけど、うち込める環境を求めて
そうする方々が多いんじゃないすかね〜。
ま、その地区のバスケが好きで、でもそんなつらいスケジュールはちょっと・・
という生徒には迷惑な話かな。
人それぞれ、バスケと向き合いたいスタンスは違うから難しいね。
321バスケ大好き名無しさん:2008/08/01(金) 18:37:41 ID:OdeGFLUH
確かに越境で争いに負けて出れない生徒はしょうがないけど地元の人も出たいよね。打ち込みたい子はガウチョーズみたいのをジュニア連盟で作って地区ごとに設置でもしてくれたらいいのにね。
地元の中学に行って、やりたい子はチームに集まり、中体連は別に大会がいいなー。ダメかなー・・・
322バスケ大好き名無しさん:2008/08/01(金) 19:19:38 ID:hSAl8XDm
よくわからないけど、メンバー全員がオール越境のチームってどう考えても
変じゃない?公立でしょ?変だと思うのおいらだけ?
323バスケ大好き名無しさん:2008/08/01(金) 21:11:13 ID:vziTmx0h
本当に変な話だと思います。サッカーや野球のようにクラヴ シニアのように組織的に部活から離れることが望ましいと思います。全国的に同じことが言えるかと思いますが・・バスケは所詮いまだにマイナーなスポーツ、オリンピックに出れないしね!
324バスケ大好き名無しさん:2008/08/01(金) 22:47:31 ID:???
どうせ高校は愛知とか他県に獲られちまうしw
325バスケ大好き名無しさん:2008/08/02(土) 18:19:41 ID:Jv4gJbtl
>317
指導者も居ないような学校に行かされる子供の身になってみろよ。
笑わせんな。

結局、323の言うクラブやシニア制度がベターだろうな。
全公立中学校に良質の指導者を配置するなんて、どう考えても不可能。
326バスケ大好き名無しさん:2008/08/03(日) 12:26:56 ID:lvDAeP0U
県で優勝した上尾南なんて、群馬の人間ばかりじゃん。
与野東、東浦和の批判してる人はさいたま市の人間なんだろうけど・・・。


327バスケ大好き名無しさん:2008/08/03(日) 22:24:38 ID:YsBqAi+M
上尾南、群馬県民は一人だろ。
328バスケ大好き名無しさん:2008/08/04(月) 23:35:52 ID:???
>225 にも書きましたが、クラブやシニア制度、賛成です。
私立ならまだしも、公立では指導者不足甚だしい。

サッカーや野球はその点恵まれている。

個人競技はいいよね。
スイミングなどはみんな学校の部活でなんてやらず、スクール頼みでしょ?
柔道なんて、道場で練習してる。

状況はそれぞれ違うでしょうが、バスケは不遇だなぁ。

329バスケ大好き名無しさん:2008/08/05(火) 01:41:09 ID:DBdPVl04
中学生にとって学校が楽しいかどうかは、「部活動」にどれだけ打ち込むことが出来たかどうかで決まるといっても過言ではないと思います。
「部活の充実」が、ひいては「学校生活の充実」につながるんじゃないのかなぁ。
やっぱ、学校は楽しくなきゃ。
だから、公教育の従事者には、「部活」の指導について、もっと真剣に考えてほしい。
クラブ化もいいけど、私は「公教育の改革」に期待したい。
先生、もっとがんばってよ〜
昔の中学の先生は、もっと熱かった…。

「うちのバスケ部、ミニバスより練習甘いし。」
な〜んて、生徒に言われてちゃ、情けないよ…。
プライドもたんかい!!!
330バスケ大好き名無しさん:2008/08/05(火) 09:55:35 ID:???
学校の先生も、頑張っている人はいるけど…

部活にはミニバス経験者ではない、初心者もいる。
そして、サボることしか考えてない、何しに来てるんだ?と首をかしげたくなる生徒も少なからずいる。
学校の先生はその、下のラインの生徒にレベル合わせたり、
部活では他の子のやる気をそぐような、お荷物的な生徒をあえて救おうとする。

やる気のない生徒なんて、やめてもらえばいいのに、
退部者を出すことは、自分の勤務評定に響くのか?(あくまでも、推測)
なんとかして部に留まらせようとする。
そのおかげで、やる気のある、一生懸命な子は浮かばれない。
指導者に恵まれれば伸びそうな子も、そこで終わってしまう。

学校の先生は、下を救おうとすることはあっても、
上をさらに引き上げようとはしない。
ヘンな平等主義には、困ってしまう。
331バスケ大好き名無しさん:2008/08/05(火) 10:11:16 ID:???
>>329
でも学校の中での部活の地位って下がってるから期待しない方がいいよ。

ある学校じゃ土日どちらかしか部活やっちゃいけないってルールもあるし。
それにバスケを指導したくても、バカ校長のお陰でバスケ教えられないって人もいる。

保護者だって練習が長いだの、怪我したらどうするんだだのとウダウダ言ってくることもあるし。

部活なんかやりたくねーって感じの先生も多い。
中学ではなかったかもしらんが、真面目に部活指導する先生がいると、自分も真剣にやらなきゃいけないから部活を真剣に指導するの辞めろって言われたって話も聞く。



それでも中学の教員になってバスケ教えたい俺はドMか頭がおかしいかのどっちかだろうな。
332バスケ大好き名無しさん:2008/08/05(火) 22:48:33 ID:DBdPVl04
勉強は塾、スポーツはクラブ…となったら、
公立中学の存在価値って何?
「中学の教員になってバスケ教えたい」って言う人が「頭おかしい」なんて言われるようじゃぁ、日本の公教育は崩壊するね。
だから≫331には、教員になっていいチーム作ってほしい。

余計なことかもしれないけど、もし女バスのコーチするなら『S』に徹するべし!
333バスケ大好き名無しさん:2008/08/05(火) 23:47:38 ID:???
佐藤詩檻
334バスケ大好き名無しさん:2008/08/06(水) 11:18:36 ID:???
>>331
是非、教師になって、立派なチーム育てて下さい。
期待してます!
335バスケ大好き名無しさん:2008/08/06(水) 18:20:27 ID:A5C5yU2w
やる気のない部員はともかくレベル下の人がお荷物っていわれるとちょっとなぁー、
レベル向上をめざしてるのにあいつのせいで台無し・・って思ってもらっても。
部活って教育も兼ねているんだから、いろんな考えの人がいてへたくそがいてもあたりまえじゃないのかな。
公立では恵まれない人は残念だけどありだよ。私立の有望学校なら怒っていいとおもうけど。
で、先生も自分の生活があるし。給料にはねかえるわけでもないし、家族に理解されないと思うなぁ。
指導者の情熱だよりにも限界があるんじゃないかなー。や、331さんはすばらしいけど。
ただなのに、土曜も日曜もいない旦那を許す奥さん、子供は希少だと思うよ。家族の交流がなかなか図れないジャン。
これを考え出すときりがない、難しいね。
336バスケ大好き:2008/08/11(月) 12:39:52 ID:pDjcHP9Q

今年の関東はどうでした??

337バスケ大好き名無しさん:2008/08/14(木) 09:32:46 ID:???
埼玉栄って残ったの?
338バスケ大好き名無しさん:2008/08/14(木) 09:44:04 ID:???
関東大会結果。ここに出てる模様

http://chiba.jabba-net.com/jhs07/chiba%20kantou%20top.html
339バスケ大好き名無しさん:2008/08/16(土) 11:41:20 ID:o6NDbxSH


埼玉栄、
成徳に負けたんだ,,,



340バスケ大好き名無しさん:2008/08/18(月) 22:56:00 ID:8iBvM+X6
埼玉は残念でしたね!新チームの皆やって観なければ解らないからヨーイドーンで全国制覇目指そうね!埼玉の中学生ガンバレー^^
341バスケ大好き名無しさん:2008/08/19(火) 11:09:29 ID:jKGZTFrW
>>330

今年から某弱小中学で指導を頼まれて引き受けたのですが、酷いものです。
疲れたらすぐ休む、注意すると頭が痛いと言う、そのくせ遊び半分で真面目にやっている子をからかう。
「帰れ!」と言ったらすぐ帰る。次の練習でも改善の余地ナシで「もう来なくていい」と言ったら親が大騒ぎ!
試合に出さないと親からクレーム。そんな輩が1人じゃないから恐い。
単に先生を責められないですよ。現場の荒廃は深刻です。
342バスケ大好き名無しさん:2008/08/19(火) 14:57:53 ID:zaZxARu/
>>341

そういうときは、親に部活を見に来てもらったらどうですか。
真面目な子の親は、少なくとも、そういった状態を憂えているはず。
騒いでいる親っていうのは、現場を見ているとはとても思えません。
試合に出さない理由を説明してもわからないような親なら、
残念ながら、弱小のままでも仕方ないのでは?

無理が通ると道理が引っ込むと言いますが、
部活に限らず、今の世の中はそのような事が多いと感じています。
343バスケ大好き名無しさん:2008/08/20(水) 07:46:18 ID:O34l+LmV
>>341

愚痴になってしまいますが、真面目な子の親も似たりよったり?
現場の荒廃は顧問の責任だそうです。部活とは教育の一環だそうで、頭にきたので「私は教育者じゃありませんから生活指導まで出来ない」と言ったら、じゃあ余計な事(帰れとか?)言わないで黙って技術だけ教えてろ・・・だそうです。
指導者不足も深刻ですが、指導できる環境作りの方が先じゃないでしょうか?
越境入学は昔は反対でしたが、現場を知るとバスケに集中できる環境に入学することに反対は出来なくなりました。
344バスケ大好き名無しさん:2008/08/21(木) 10:15:22 ID:6wNX8qYn
心・技・体そして生活が揃わないと成果は出せないもの。
技術だけ教える指導者はダメ駄目願い下げです。
スポーツは人格の育成にものすごく影響を与えるものです。
指導者次第で人生が変わる可能性も大きいと思う。
そして、勉強のように手軽に塾があるわけではないバスケットですから、
指導者選びは大変。越境・私立なんでもありだと思う。
345バスケ大好き名無しさん:2008/08/24(日) 23:16:29 ID:XfHRDnb3
志木が強いの?大いに結構。是非頑張ってほしい。その顧問が抜けた
学校は悲惨なもんだよ。その指導力を発揮できるところで越境だろうが
やりたい子供を伸ばすのが真の指導者。ごちゃごちゃ言う前に練習しろ。
こんなとこでごちゃごちゃ言う奴は選手じゃないね。
346バスケ大好き名無しさん:2008/08/28(木) 06:49:29 ID:Drw+9K66
志木は新チームどうなのかね〜?
今の三年の代と比べると身長的にはかなり劣るけど…
347バスケ大好き名無しさん:2008/08/28(木) 13:49:08 ID:???
埼玉は越境もありな考えが多いみたいで安心した。
他の新潟や全中、その他のスレは越境議論でブツブツうるさい。
子供がやりたい事を思う存分出来る環境選びは大事。
将来にも大きく影響する。
348バスケ大好き名無しさん:2008/08/28(木) 21:10:59 ID:HZnVaiD9
だからさー、根本的なこと考えろよ。
越境は言葉のとおり学区を越えて…、つまりはルール違反なんだから
違反のないようにしてやるのが親の務めだろ。
ホントに子どものこと考えてんなら、引っ越せよ。
議論すりかえて、子どものためとか言って、ホント頭悪い。
越境が悪いのではなく、野放しにルール違反してる親が悪いよ。
349バスケ大好き名無しさん:2008/08/28(木) 21:43:10 ID:???
それが罷り通ってるんだから時代には逆らえないさ。
350バスケ大好き名無しさん::2008/08/29(金) 19:10:14 ID:???
栄の顧問、新聞沙汰になってるけど?
351バスケ大好き名無しさん:2008/08/30(土) 06:14:25 ID:???
栄の顧問が?

何があったの?
いつの新聞?
352バスケ大好き名無しさん:2008/08/30(土) 15:10:25 ID:Ybx3m3gU
8月30日、31日に狭山・入間地区選抜大会ってドコでやってんの?
狭山市民体育館も入間市民体育館もやってなかった・・・
353バスケ大好き名無しさん:2008/08/30(土) 15:45:04 ID:JGWrME2y
最近大谷場中がなかなかいいと思うんだが。ぽめぇらどう思う?
354バスケ大好き名無しさん::2008/08/30(土) 22:36:44 ID:???
>>351
昨日の読売埼玉版
部員を平手打ちにして、学校から口頭注意
355バスケ大好き名無しさん::2008/08/30(土) 22:39:35 ID:???
>>352
所沢市民体育館
356バスケ大好き名無しさん:2008/08/31(日) 10:38:18 ID:URDXe7yJ
>>348
お前が根本的なことを考えろよ。
教育基本法には「人種、信条、性別、社会的身分、経済的地位又は門地によって、教育上差別されない。 」とある。
住所や引越し資金が無いからといってバスケ部の無い学校に押し込まれるのは、門地や経済的地位による差別じゃないのか?
今の学区制の方がよほど違法だろ。

もっと根本的なことを言えば、まともな教育が出来ない学校は統廃合すべきだろう。
過疎地で統廃合先が無いという状況ならやむを得ないが、埼玉でそんなところは秩父ぐらい。

頭が悪い、議論をすりかえているのはお前だろう。
357バスケ大好き名無しさん:2008/08/31(日) 11:57:11 ID:8pvRrUS5
昨日大谷場の6番、岸相手によくやってたな。
358バスケ大好き名無しさん:2008/08/31(日) 15:20:58 ID:???
さいたま市の大会は男子は岸優勝、大砂土準優勝、女子は栄優勝、与野東準優勝
359バスケ大好き名無しさん:2008/08/31(日) 17:00:40 ID:???
与野東、準優勝したんだぁ。
360バスケ大好き名無しさん:2008/08/31(日) 22:27:32 ID:???
ボロボロだったけどね。
361バスケ大好き名無しさん:2008/08/31(日) 22:51:23 ID:???
どんなボロボロだったんですか?

362バスケ大好き名無しさん:2008/09/01(月) 15:07:49 ID:???
さいたま市の男子決勝何対何かわかる人おしえてください><
363バスケ大好き名無しさん:2008/09/01(月) 22:34:06 ID:5mze+1h8
>>356
きれいごと言うな。
教育基本法調べて越境する奴なんかいないだろ。
そういうの「後付け」って言うんだ。覚えとけ。
前から、勝ちたい奴は厳しいと分かっていても
勝てる指導者の下にいってた。
今の越境は違う。
選手の都合ありき。
そういう奴が偉そうなこと言ってるよ。馬。鹿。

門地・経済的地位よる差別の意味がわかってないあたりも馬。鹿。
364バスケ大好き名無しさん:2008/09/02(火) 21:11:20 ID:62WeaIyv
新チームの男子でいい感じの学校はどこですか??
365バスケ大好き名無しさん:2008/09/02(火) 21:28:46 ID:laLXySBH
>>364
和光二は去年から主力だった2年が非常に強い
後は去年と比べると強くなってるのは新座六
チームとして均整がとれてるし、朝霞地区大会で前半は和光二と互角の戦いしてた

この前練習試合した東松山東も#4がジュニアNBAの二次選考(30人)まで残ってる実力の持ち主で強いね
ボロ負けしたよ…
366バスケ大好き名無しさん:2008/09/02(火) 21:56:32 ID:???
西部地区の柳瀬の#4もすごかったよ
367バスケ大好き名無しさん:2008/09/02(火) 22:21:19 ID:laLXySBH
>>366 柳瀬って所沢柳瀬のことですか?
368バスケ大好き名無しさん:2008/09/02(火) 22:25:31 ID:I+XmpoOG
和光二の2人は「けやき」、柳瀬の#4は「セブンピース」皆ミニで活躍してた子だね
他にもミニから頑張ってきて活躍してる姿見ると、懐かしさと郷愁で胸が熱くなるわ
369バスケ大好き名無しさん:2008/09/03(水) 21:14:17 ID:ZpN6N4MF
和光二の「けやき」は、一人だけど
370バスケ大好き名無しさん:2008/09/03(水) 21:16:30 ID:ZpN6N4MF
西部地区の新チーム女子は、どうですか?
志木以外で
371バスケ大好き名無しさん:2008/09/04(木) 08:02:45 ID:y4t554eq
>>366
チョット見、中二には見えん!
決勝で大げさに倒れてテクニカル取られてたね。

決勝の相手(越生?)180超が何人いるんだ?
372バスケ大好き名無しさん:2008/09/04(木) 13:28:30 ID:???
>>370
金子がダントツ
373バスケ大好き名無しさん:2008/09/04(木) 22:14:42 ID:I4SVWp4z
今年の男女U-15トップエンデバー

本県から誰か選ばれましたか?
374バスケ大好き名無しさん:2008/09/06(土) 13:29:28 ID:dj+IOx5/
本日の西部地区大会の男女の結果を教えてください。
375バスケ大好き名無しさん:2008/09/06(土) 17:20:01 ID:75+XEbER
他の方には板汚しで申し訳ないが。

>>363
後付け? 勝手に決め付けるな。というか普通の親なら越境を計画する時に法律やら条例を調べる。

>選手の都合ありき
以前の「勝ちたい奴は厳しいと分かっていても勝てる指導者の下にいってた」というのも選手の都合。
別にそれが悪いこととは思わないが。

>門地・経済的地位よる差別の意味
自分の学区の学校が崩壊していて金が無くて引越しも出来ない奴は教育を受ける資格がないってのは、門地・経済的地位による差別。
もちろんこれはバスケに限ったことではない。

363は日本語がわからないのか?
376バスケ大好き名無しさん:2008/09/06(土) 23:17:03 ID:JHlt9EoA
東部地区女子は何処がいい感じですか?
ミニバスがそこそこだったから春日部東ですかね・・
377バスケ大好き名無しさん:2008/09/07(日) 01:29:42 ID:???
審判のレベルの違いを見せ付けられた大会でした
378バスケ大好き名無しさん:2008/09/07(日) 17:01:21 ID:???
>>375
363じゃないが俺もどうかと思うぞ?
その言い方だと、バスケットボールの専門的な指導は、義務教育として必ずなされるべきものみたいな言い方に感じたが、これってどうなの?

義務教育として最低限保証されてる教育を受けることが出来るなら、それは差別には当たらないでしょ?
現状で学校に義務教育の範囲以上(スポーツの専門的な指導など)を求めるなら私立に行くか、我慢するしかない。
一生懸命指導してくれというだけなら話は別だが。
379バスケ大好き名無しさん:2008/09/07(日) 23:59:16 ID:niSkYHT/
男子、優勝志木、2位、東松山東、決勝は1点を争う良いゲームでした。
ラスト2分くらいで志木が追いつき逆転勝利。3位決定戦はあまり見てないが
たぶん柳瀬が勝った。
380バスケ大好き名無しさん:2008/09/08(月) 07:12:55 ID:eOrA0Cou
3位決定戦って柳瀬とどこがやりました?
381バスケ大好き名無しさん:2008/09/08(月) 20:00:04 ID:AbTx5rMN
柳瀬の相手は和光2中
女子は、宗岡、金子、藤沢だった気がする。
382バスケ大好き名無しさん:2008/09/10(水) 14:33:42 ID:???
今日あたり、第7回秋季ジュニアバスケットボール大会の組み合わせが発表になるかなぁ。

http://saitama.jabba-net.com/jhs/
383バスケ大好き名無しさん:2008/09/10(水) 14:46:41 ID:???
今日あたり、第7回秋季ジュニアバスケットボール大会の組み合わせが発表になるかなぁ。

http://saitama.jabba-net.com/jhs/
384バスケ大好き名無しさん:2008/09/10(水) 17:45:40 ID:???
↑組み合わせUPされてましたね
385バスケ大好き名無しさん:2008/09/16(火) 15:15:01 ID:jaEV/Ivs
結果どうだったの?連盟サイト更新おそっ
386バスケ大好き名前無しさん:2008/09/16(火) 17:11:19 ID:dDvgOVvF
第七回秋季結果は男女ともガウチョーズダントツ優勝みたい。
387バスケ大好き名無しさん:2008/09/18(木) 10:36:06 ID:???
埼玉東部の中学指導者バカばっかり


死んでろ
388バスケ大好き名無しさん:2008/09/18(木) 14:47:02 ID:???
どこの中学?
389バスケ大好き名無しさん:2008/09/27(土) 18:31:12 ID:pCo0WSM3
age
390バスケ大好き名無しさん:2008/09/28(日) 21:10:01 ID:???
西武遊園地ホテルハイツは盗撮されるから気をつけたほうがいいよ
391バスケ大好き名無しさん:2008/10/01(水) 17:18:38 ID:qXuzYU9x
新人戦の地区大会の情報、UPよろしくage
392バスケ大好き名無しさん:2008/10/02(木) 21:11:22 ID:???
志木中って、越境多いんですか?
393バスケ大好き名無しさん:2008/10/04(土) 07:48:26 ID:Tkcco2wu
狭山 
男子は山王 西 堀兼 文理が順当勝ち。
女子は東 狭山台 山王 入間野 だと思う。
本日代表が決るが、男は山王でほぼ決定かな?女子は入間野か東?
394バスケ大好き名無しさん:2008/10/04(土) 16:58:09 ID:Tkcco2wu
引き続き狭山
男子は優勝「山王」準優勝「文理」3位「西」
女子は優勝「東」準優勝「入間野」3位「山王」

女子の決勝と男子の3位決定戦はアツかった。
395バスケ大好き名無しさん:2008/10/11(土) 01:39:09 ID:J1OHgWHF
みんな頑張っているよ
396バスケ大好き名無しさん:2008/10/11(土) 09:36:01 ID:iF85pc9Y
志木中は言われるほど越境は多くないですよ。志木市は一部学区フリーなので
志木市からはバスケをやりたい子供が集まるけど、他市からは各学年男子1〜2
名女子4〜5人じゃないかな。
397バスケ大好き名無しさん:2008/10/13(月) 04:09:20 ID:???
新人県大会の組み合わせ求む
398バスケ大好き名無しさん:2008/10/13(月) 16:08:17 ID:IrtQt2Hg
埼玉JBのHPの更新激遅なのはドコに文句言ったらいいんだ?
メールも連絡法もないし・・・
399バスケ大好き名無しさん:2008/10/13(月) 22:27:55 ID:???
>>398
プレ新人→ジュニア連盟
新人戦→中体連

ジュニアオールスター(選抜関係)→ジュニア連盟

春→ジュニア連盟
総体→中体連

が主催しているのでジュニア連盟のHPは仕事をしている
400バスケ大好き名無しさん:2008/10/13(月) 23:56:07 ID:DdD20OUi
>>398

ええ?
主催に関しては周知の事実と思われますが…

9月に行われた第7回秋季ジュニアバスケットボール大会に関しても、
組み合わせはかろうじてUPされましたが、
いまだに結果がUPされていません

ジュニア連盟のHP担当は怠慢と言われても仕方ないと思います…
401他県民:2008/10/14(火) 01:21:11 ID:???
どうせ埼玉といえば埼玉栄なんでしょ。それしかシラネ
402バスケ大好き名無しさん:2008/10/14(火) 02:12:50 ID:???
>>400
何の権利があって文句言ってんの?
403バスケ大好き名無しさん:2008/10/18(土) 13:42:51 ID:G4JPVZ0j
県大いつから?何処で?
404バスケ大好き名無しさん:2008/10/19(日) 09:59:55 ID:???
>>400じゃあお前がホームページの更新担当しろ
405バスケ大好き名無しさん:2008/10/21(火) 08:55:57 ID:w+aSWL2Y
>>404

あ〜ぁ!
406バスケ大好き名無しさん:2008/10/21(火) 17:04:25 ID:???
>>403
明日の会議で日程、組み合わせが決まるそうな。
407バスケ大好き名無しさん:2008/10/22(水) 21:38:42 ID:???
>>403
男子:11月2日上尾運動公園体育館・児玉エコーピア
   11月9日上尾運動公園体育館
   11月13日上尾運動公園体育館
女子:11月5日上尾運動公園体育館・吉見町立体育館
   11月9日吉見町立体育館
   11月13日上尾運動公園体育館
408バスケ大好き名無しさん:2008/10/23(木) 12:47:16 ID:0QjiK2hx
新人県大女子組合せは埼玉栄のホームページに出ていますよ

http://saitamasakae-h.ed.jp/~basket-f/
409バスケ大好き名無しさん:2008/10/23(木) 15:49:36 ID:???
男子の組み合わせ求む
410バスケ大好き名無しさん:2008/10/23(木) 23:22:34 ID:???
県大会に出場できるようなチームは
ものすごく練習時間が長いんですか?
部活の活動時間って延長できるの?
うちの子の学校は下校時間厳守なんでこれからの時期
ほとんど練習できないらしいんだけど。
411バスケ大好き名無しさん:2008/10/24(金) 17:16:01 ID:QfU2HMQk
>>410

要は顧問しだい。
最近は事故だ怪我だって世間が煩いですから、その責任を全部背負い込める教師ってあまりいないですよ。
412バスケ大好き名無しさん:2008/10/24(金) 19:29:41 ID:???
来年のジュニアオールスターに選ばれそうな選手は?
413バスケ大好き名無しさん:2008/10/26(日) 20:42:00 ID:d5yDzH7d
東松山東の4番、jr.NBAのキャプテンになりましたね〜
414バスケ大好き名無しさん:2008/10/29(水) 10:08:22 ID:+Ejhy5qd
今回の県大会、有力校は?
やっぱ、志木とか東松山東ですかね。
415フムフム:2008/11/02(日) 01:36:55 ID:Muuuk+P4
神根もヨロシク(´Д`)ノシ
416バスケ大好き名無しさん:2008/11/02(日) 06:38:16 ID:hVAJ8s+d
立教もヨロシクww
417バスケ大好き名無しさん:2008/11/02(日) 19:56:47 ID:T3aYmPao
県大見に行ったけどみんな動き早かった。
418興味津々:2008/11/02(日) 21:26:43 ID:A9g+Iyqn
県大会ってどこが勝ったんですか?
419やまっち:2008/11/02(日) 22:53:21 ID:b4S1PDCt
去年はどこが強かったの?
420バスケ大好き名無しさん:2008/11/03(月) 01:20:52 ID:aKcKsBxW
さいたま大原
421バスケ大好き名無しさん:2008/11/03(月) 01:25:06 ID:aKcKsBxW
男子 さいたま大原
   春日部
   志木
   川口神根 です。
422バスケ大好き名無しさん:2008/11/03(月) 01:25:48 ID:99SlqNRI
男子のベスト16を知ってる方いませんか〜?
(東松山東、上尾大石以外の14校)
423バスケ大好き名無しさん:2008/11/03(月) 08:45:11 ID:SSCGTNcD
同じく熱望します。
424やまっち:2008/11/03(月) 16:59:54 ID:oHZTborZ
確かに去年のさいたま大原は強かった!
425やまっち:2008/11/03(月) 17:02:34 ID:oHZTborZ
今年はどこが強いんですか?
426バスケ大好き名無しさん:2008/11/03(月) 17:13:45 ID:Vx7wpBVC
今年は大石かなー?
427バスケ大好き名無しさん:2008/11/03(月) 17:16:02 ID:Vx7wpBVC
今回からしばらく大石中かな・?
428バスケ大好き名無しさん:2008/11/03(月) 17:19:22 ID:Vx7wpBVC
これからは大石中かな?しばらくの間!
429興味津々:2008/11/03(月) 21:33:09 ID:3qqP6raC
男子ベスト16
狭山山王・八潮・春日部豊野・富士見西・川越東・東松山北・さいたま八王子・志木・和光二・北川辺・東松山東・川越南古谷・上尾大石・越谷中央・白岡篠津・熊谷富士見
430バスケ大好き名無しさん:2008/11/04(火) 09:37:27 ID:XjFdAbk1
感謝!age
431やまっち:2008/11/04(火) 14:29:17 ID:znQiEZ89
さいたま岸は今年は強くないんですか?
432バスケ大好き名無しさん:2008/11/04(火) 15:51:00 ID:Dp09WUSP
さいたまでは岸は確実に点を取ってくるチームなので勝ち上がってましたが。爆発力はないけどリバウンドをちゃんと決める感じ。大砂土の方が良かったのに連携悪で負けちゃったので残念。春は期待してるぞ!
433やまっち:2008/11/04(火) 16:55:43 ID:znQiEZ89
そうなんですか〜〜

今年はどこの市がレベル高いんですか?
434バスケ大好き名無しさん:2008/11/05(水) 08:20:16 ID:rfdmU/2j
さあ〜・・・良かったら9日に上尾に上履き持参で見に来てくださいね。第1・9:30〜、決勝は13日上尾ですよ〜^^。
435バスケ大好き名無しさん:2008/11/05(水) 14:25:36 ID:fcumLrPb
今日の女子はどでしたか???
強そうなチーム教えてください。
436やまっち:2008/11/05(水) 18:48:49 ID:2eF4CA3U
9日ですか〜〜時間があったら行ってみようかな〜〜

どこが勝ちそうなんですか?
437バスケ大好き名無しさん:2008/11/06(木) 18:13:55 ID:74/OcrD4
埼玉栄、上尾南、春日部東、吉見、金子ではないかと思います。
438バスケ大好き名無しさん:2008/11/06(木) 18:17:40 ID:74/OcrD4
埼玉栄、上尾南、春日部東、金子、吉見だと思います。
439寅さん:2008/11/08(土) 01:21:41 ID:Ya/I3vQo
女子ベスト16
所沢南陵、さいたま田島、東松山東、志木、熊谷荒川、上尾南、三郷早稲田、埼玉栄、入間金子、さいたま岸、与野東、川口戸塚、吉見、吹上北、春日部東、熊谷大相模
440バスケ大好き名無しさん:2008/11/08(土) 01:29:28 ID:???
埼玉栄で決まりだよね。
441バスケ大好き名無しさん:2008/11/08(土) 09:22:19 ID:9B8x3EFa
それにしても審判どうにかならないのかな。そんな所に居たんじゃ見得ないはずなのに平気で吹いてくるしジャッチが正反対にされる事もある。審判で負けるの納得出来ないよね!
442バスケ大好き名無しさん:2008/11/08(土) 16:11:22 ID:???
>>441
地区大会よりは数段マシだけど…確かに首をひねりたくなるようなジャッジあるような。
443バスケ大好き名無しさん:2008/11/09(日) 16:40:06 ID:U+T93Szz
上から見ると良く見えるけど、実際やってみると目が付いていけても吹けない時って多いよ。
本人も分かっているんです。そう言うことは言わない方が・・・
444バスケ大好き名無しさん:2008/11/09(日) 19:29:10 ID:nh0wQZB9
や〜男子、上尾大石はちょっとほかとは違う気がしました。大石のNo.5、すごかったけど、今日足にアクシデントで下がってた。お大事に。13日に間に合うといいね。東松山東のNo.4、少し上手だったな。志木勝っていた。
445バスケ大好き名無しさん:2008/11/09(日) 19:31:58 ID:nh0wQZB9
あ、でもベスト4は見てないからどうなったか?知っている方、教えてくださいm(--)m。
446はたはた:2008/11/09(日) 20:53:17 ID:ZbR0zffT
今日の県大会の結果、知ってる人いますか?
447バスケ大好き名無しさん:2008/11/09(日) 22:11:54 ID:WuwusP2l
男子 豊野中 志木中 東松山東中 大石中  女子 志木中 上尾南中 入間金子中 吉見中です。
448バスケ大好き名無しさん:2008/11/09(日) 22:16:24 ID:WuwusP2l
男子 春日部豊野中 志木中 東松山東中 上尾大石中 女子 志木中 上尾南中 入間金子中 吉見中です。
449バスケ大好き名無しさん:2008/11/09(日) 23:17:05 ID:TXb8mMfP
審判様は、その道のスペシャリスト間違った判定はしない者と子供たちは思っていますし先生、保護者がクレームつけられる立場ではありませんよね!頼むよ審判様〜〜!あなた次第です。
450バスケ大好き名無しさん:2008/11/10(月) 08:15:55 ID:CsXHBff0
>448

え!埼玉栄負けたんだ?
ちなみに男子の準々決勝の春日部豊野中VS狭山山王の点差分かる方いらっしゃったら是非お願いしたいのですが?
451バスケ大好き名無しさん:2008/11/10(月) 08:27:32 ID:???
えぇぇ、埼玉栄負けたの?
名前すら入ってないじゃん。
今年はハズレ年?
こういうのって学年ごとに交互に来るよね。
452バスケ大好き名無しさん:2008/11/10(月) 09:35:03 ID:H/RDi32Q
447.448さん、ありがとうございました〜(^^)/
やっぱり残るところは納得するな〜☆
453バスケ大好き名無しさん:2008/11/10(月) 13:53:35 ID:???
栄は準々決勝で上尾南に55対48(だと思う)で負けました。
これが事実上の決勝戦では?
準々決勝で当たるとは、トーナメントだから仕方ないけど、
組み合わせが悪かったと言えるかも。
454バスケ大好き名無しさん:2008/11/10(月) 22:00:14 ID:dqfuEaqc
栄と上尾南のスコアは?

455バスケ大好き名無しさん:2008/11/11(火) 01:39:46 ID:Qn2hloQD
栄14 上尾南12                     10    11                      8    19                     16    13 
456バスケ大好き名無しさん:2008/11/12(水) 15:44:35 ID:???
>>450
85対54だと思う。
457バスケ大好き名無しさん:2008/11/12(水) 21:56:20 ID:/M7V6QoU
明日の上尾の1試合目の時間ってわかりますか?
ちなみに男子と女子どちらが先ですか?
458バスケ大好き名無しさん:2008/11/12(水) 23:11:07 ID:0uiIA9bF
9時30分トスアップです。女子が先ですよ。
459バスケ大好き名無しさん:2008/11/13(木) 00:03:35 ID:???
進路情報は??
460バスケ大好き名無しさん:2008/11/13(木) 08:22:54 ID:Dig3k+lI
>>450

ありがとうございます・・・
そんなに、差がついたんですか???
(ちなみに付けたれた方にボロ負けした関係者です)
461バスケ大好き名無しさん:2008/11/13(木) 12:10:39 ID:Wa4F3UN3
>>458

ありがとうございます。

でも今日見に行けませんでした、

男女の結果分かったら教えて下さい!
462寅さん:2008/11/13(木) 23:20:41 ID:7GzuxGj1
偶然あるところで金子の監督に会いました。「今日どうだった?」と聞くと、「決勝で上南に負けた」と言っていました。
1点差だったそうです。ということで、女子の優勝は、上尾南。詳しくは、明日の埼玉新聞で。
463バスケ大好き名無しさん:2008/11/14(金) 00:17:37 ID:XFOgIiYt
bjリーグカップに出場するチームってドコなんですか?
HPみても情報ないし
464バスケ大好き名無しさん:2008/11/14(金) 00:48:12 ID:XPSmWUZ3
男子優勝 上尾大石中 準優勝 志木中 3位 東松山東中 春日部豊野中
女子優勝 上尾南中  準優勝 入間金子中 3位 志木中 吉見中
どの試合も一生懸命で見ていて気持ちよかったです。特に上尾大石と東松山東のゲームは見ごたえがありました。

465バスケ大好き名無しさん:2008/11/14(金) 13:41:27 ID:bzwqW5Xl
女子の決勝、上尾南対金子は、
最後まで同点で上尾南が最後の最後に
ブザーと同時のシュートを決めて勝ったみたいですよ。
あくまでも聞いた話ですが。

金子は環境がよくなくてあまり練習できていないみたいです。
すごいですよね。
上尾南は4、5番がとくにうまいですよね。
466バスケ大好き名無しさん:2008/11/15(土) 01:56:06 ID:fKf8pXgZ
すでに引退した3年生達の進路を知ってる方がいたら教えて下さい。
467バスケ大好き名無しさん:2008/11/15(土) 19:23:07 ID:uBNnVWuW
男女優勝チームの得点王は誰?ベスト5は誰ですか?
468バスケ大好き名無しさん:2008/11/16(日) 00:19:59 ID:5vbVP0k0
埼玉選抜男女共、ベスト5優先に選ぶべきだと思いますよ。スタッフの利害関係で選抜選ばれても埼玉は勝てませんよね。去年は酷かったよね!同じ失敗繰り返すな!選手の気持ち考えろ!!!
469バスケ大好き名無しさん:2008/11/16(日) 01:16:32 ID:???
何故にベスト5?
ベスト4の間違いでは?
470バスケ大好き名無しさん:2008/11/16(日) 08:19:49 ID:phADhW2Y
468さん、同感です。去年は酷かった…。地区対抗の選考会なんてやっておきながら、あの選び方。うちの所は全勝で、栄主体の地区や上南主体の地区にも圧勝だったのに。わざわざ吉見まで行って…
471バスケ大好き名無しさん:2008/11/16(日) 08:53:22 ID:???
選抜の選び方はどの県でも「ぇえー」というのはあるんじゃないか?
あの子よりこっちの子の方が出来るじゃないか…というのはあるけど仕方ない事だよ。
472バスケ大好き名無しさん:2008/11/16(日) 10:20:16 ID:5vbVP0k0
とにかく勝ちに行くなら公平に広い範囲で選ぶべきで、お祭感覚だったら去年と同じになるね。今年は辞退者が出ないこと望む!
473バスケ大好き名無しさん:2008/11/16(日) 11:25:43 ID:???
選抜に辞退者なんか出るの?
それにそこそこ強い学校に居ないと選ばれないでしょ。
身長が怪物並みにデカいなら選んで貰えるでしょうけど。
474バスケ大好き名無しさん:2008/11/16(日) 11:27:45 ID:SxIF6zen
勝ちにいくなら
7〜8人はチームのバランスがよくなるように選考する。
残りはサイズや将来性で選ぶ。ジュニアオールスターの趣旨からね。
強さだけじゃなくて普及もかねて。
12人を選ぶほうも大変じゃないの?
475バスケ大好き名無しさん:2008/11/16(日) 17:58:58 ID:5vbVP0k0
今回は、栄は厳しいよね!ベスト8だもんね。去年みたいに選ばれたら、埼玉のバスケ終わりだよね。上位の中学やってられないよね!!!!
476バスケ大好き名無しさん:2008/11/16(日) 18:41:37 ID:???
ん?
つまり、今年の栄はハズレ年ってこと?
年毎に当たりハズレはあるだろうけど、それが大きいってことか。
何故今年は集まらなかったんだろか。
477バスケ大好き名無しさん:2008/11/16(日) 19:25:15 ID:phADhW2Y
まぁ、スタッフが変わらない限り同じなんでしょうがね…。〇浦〇や〇野〇の子もかわいそうだったなぁ。
478バスケ大好き名無しさん:2008/11/16(日) 19:28:55 ID:SxIF6zen
いや栄から選ばれると思うよ。優勝したチームや準優勝したチームかららゼロっていうわけにはいかないから確実に選ばれるだろうけど、ベスト8なら、あの二人は選ばれてもおかしくない。
あくまでも予想だけれども。
ジュニアオールスターの趣旨は勝ち負けも大事だけど、将来性のある選手の発掘とバスケットボールの普及だから。
いろんな意味でいい選手を選抜するはずだよ。
まぁ楽しみにしようよ。
479バスケ大好き名無しさん:2008/11/16(日) 19:29:39 ID:???
栄ってつい最近指導者の体罰のニュースが2ちゃんねるになかった?
そのせいもあるんでは?
480バスケ大好き名無しさん:2008/11/16(日) 20:55:19 ID:SxIF6zen

関係ないよ
481バスケ大好き名無しさん:2008/11/16(日) 21:12:08 ID:qFVTI0nY
栄のあの2人って??
482バスケ大好き名無しさん:2008/11/17(月) 08:22:30 ID:???
将来性のある選手も選抜の中に入るわけだから必ずしも上手いとは言えない。
みんなの期待する事と選ぶ側が期待してることが違うので不公平な感じがするだけでしょう。
ただ見てるだけの側からすれば上手さと結果のみしか見ていない。
中学生に期待すぎじゃないの?
自分でやってみなよという感じ。
ブツブツ不満持ってる人に限って箸にも棒にも引っ掛からない。
483???:2008/11/17(月) 10:10:43 ID:wzxX0soz
ジュニアオールスターの選考って誰がするの??  自分のチームを県大会にも連れて行けない人が県の代表を選ぶこともあるの??
484バスケ大好き名無しさん:2008/11/17(月) 14:08:04 ID:???
でも…
自分1人で選ぶわけじゃないですからね。
指導力は大事だと思うんだけど。
485バスケ大好き名無しさん:2008/11/17(月) 14:51:07 ID:???
つか、何でこんなに選考の結果で荒れるわけ?
成れるならみんな選抜になりたいさ。
だけど上手い子ばかりが出るんじゃないと思えば別にいいのでは。
486バスケ大好き名無しさん:2008/11/18(火) 23:56:19 ID:tH1iv8BA
選抜の選考だけど、確かに県大会にも出てない中学からだと、厳しいと
思います。
487バスケ大好き名無しさん:2008/11/19(水) 02:27:45 ID:???
んだんだ
488バスケ大好き名無しさん:2008/11/24(月) 16:13:40 ID:???
今日、bjリーグカップ埼玉予選が行われているらしいです。
男女ともガウチョーズが勝つと思うけど。
489バスケ大好き名無しさん:2008/11/24(月) 20:41:00 ID:dmPNcdwj
だから何なんですか???埼玉の評判落とされなければ良いんだけどね!!!レベル低すぎ。
490バスケ大好き名無しさん:2008/12/03(水) 08:37:52 ID:PZ29tRnC
ところで・・・
中学の地区選抜は西武文理(高校)と試合やるみたいだね?
ゲームになるのかな?
491バスケ大好き名無しさん:2008/12/04(木) 00:20:34 ID:BHwtF4QO
高校生がちゅうぼう相手に負けたら恥だよね。良い練習させてね!楽しみだなー!
492沼口雅人:2008/12/04(木) 01:53:50 ID:N21vUMlp
ソレイユってチームしってる。さいたま市で活動しているんだけど練習試合募集してます。
493沼口雅人:2008/12/04(木) 06:52:09 ID:N21vUMlp
↓練習試合はここで申し込んで!
http://homepage2.nifty.com/soleil-bc/
494バスケ大好き名無しさん:2008/12/04(木) 07:51:48 ID:N21vUMlp
495バスケ大好き名無しさん:2008/12/05(金) 02:02:36 ID:6OD+vs1U
中学の各地区選は各地区の強い高校で来年度入学予定(9月位から練習に参加している)
の中3の生徒と試合みたい。中3の連中はその試合が最終セレクションみたいだよ。
だから、高校生もいるだろうが中3もいるってこと。
現在の強い中学校は結構強い高校と練習試合はよくやっているから、全員高校生でも
大丈夫じゃないの。
496バスケ大好き名無しさん:2008/12/09(火) 12:00:07 ID:86jn0ArV
立教から何とか1人西部選抜にはなったけど、県選抜はどうかね〜
497バスケ大好き名無しさん:2008/12/10(水) 02:12:26 ID:/wmiHee7
県選抜って各5地区から選ぶというよりも、新人戦優勝チーム3名前後、
準優勝チーム2名前後、3・4位は1名づつ。あとの残り枠を各5地区
から選ぶのだが、優勝チームがいる地区などは、すでに3名前後とって
いるので、かなり厳しい。
今年は上尾大石から3〜4名選ばれるとおもうので、南部地区はあと
1名か2名ってところかな。
498???:2008/12/10(水) 11:10:30 ID:REj+nFLG
選抜の選考で将来性とか非常にわかりにくい基準だともめると思う。 
各地区の監督は自分のところから一人でも多くの選手をだしたいもん。  
新人戦で優勝したらチームプラス足りないところとして身長女子なら175センチ以上、
男子なら185センチ以上とか、そのほかは準優勝チーム、3、4位から各一人
(準優勝チームより3位4位のほうが実際は強いこともあるから)とか具体的なものがあればわかりやすいし
選ばれなかった子もわかりやすいと思う。  みんな各地区の選抜に選ばれる子は自分でも
そこそこ自信もあるだろうし将来性とかわかりずらい基準だから毎年もめるのでは。  
女子も上尾南が優勝したんだから4−5名??選び、あとは準優勝、3,4位から1名ずつでほかに大きい子を数名がわかりやすいんでないの??
499バスケ大好き名無しさん:2008/12/10(水) 22:23:10 ID:???
ふうん。
新人戦優勝校から選ぶんだ。
それは知りませんでした。
てっきり地区対抗戦で優勝したチームから順に選ぶもんだと思ってた。
その中に有力選手をチョイスするのかなぁ…と。
では違うんですね。
500バスケ大好き名無しさん:2008/12/11(木) 02:55:19 ID:qQVrAyKz
地区対抗戦ってプレ新人戦のこと?
中学は新人戦と学校総合体育大会がBIGタイトルで
プレ新人と春季大会はその次ですね。
プレと春季はクラブチームも参加OKだからね。
純粋な中学校だけの試合ではない。
県選のセレクションの前にある大会は新人戦になるので
必然的に新人戦優勝校をメインに選ぶことになると思う。
しかし、必ず全地区から数名選ばれるので、ベスト4以外でも
期待はできる。身長が185以上で地区選でも目立った存在であれば、
なおさらだよ。
ただ県選になっても内申書に少し加点されるだけだよ。
県選になるならない関係無く中学生のうちは、
ドリブルとシュートをひたすら練習し、個人のスキルアップが一番だし、
6月位から始まる学校総合では、強豪高校の顧問がチェックしてるからね。
だから、県選よりも、ドリブルやシュートを磨いて
学校総合で目立つことの方が良いと思うが・・・。
501バスケ大好き名無しさん:2008/12/11(木) 08:53:33 ID:???
新人戦から選んだら、いつも決まった学校から数名みたいな感じになるってことですね。
出来レースだなんて言われるのはその辺が言われちゃうんだろうね。
弱い学校から選ばれるとすれば‥あとは長身選手。
他の学校は望み薄ってことになるよね。
ずるいよね強豪校と長身ばっかり。
502バスケ大好き名無しさん:2008/12/11(木) 22:29:35 ID:yZrJ4vmU
そんなことはないと思いますよ 弱い学校の子でもミニバスで認められてればチャンスはあるはずですよ。まず走る事ができていて ディフェンスができてシュートの確立高い子 リバンドが取れるオールランドプレイヤーこの選抜選考会で見せてやりましょうよね。
503バスケ大好き名無しさん:2008/12/12(金) 03:49:24 ID:Dn/eS90d

そのとおりです。
ただ一ついえるのは、
弱いチームのなかで一番うまい子が地区選に選ばれたとする。
その父兄は我が子が地区選のなかでも上位だと思ってしまいがち。
強いチームは同じチームで同じポジションが何人もいる。
レギュラー争いは大変です。
まず、そのチーム内から地区選をうけるメンバーに入る事のほうが、
地区選に受かるより難しい場合もある。
私は男子しかわからないが
毎年、県選抜チームは強いし、良いメンバーだと思っている。
何人かは落ちた選手のほうが良いかなって思うこともあるが、
地区が偏って多くなったり、同じポジションが多くなったりと
なってしまったりするので、仕方ないかなと思ってます。

女子はよくわかりませんので、あくまで、男子の話ですよ。



504????:2008/12/12(金) 14:19:57 ID:lbhG6q7t
まあ県選抜はいろいろ立場や自分の所属地区で意見が異なるからその年の選考する立場の人に一任しようよ!
でも中学生バスケとミニバスはボールも違えば、リングの高さも、ルールでさえ違うんだからあまり俺はミニバスではうまかったなんて言ってるとどんどん抜かれちゃうよ。
ミニバス時代はミニバスで終わりにして中学でも努力してください。
505バスケ大好き名無しさん:2008/12/13(土) 21:05:43 ID:jqa1Q5OE
501さん、有能な指導者やコーチはわりと見ているから。弱小チームでも、とてもうまければ、かならずうわさが広がって見に来ます、
そしてそれほどずば抜けていれば、3回戦くらいは楽にいけるのでは・・・くじ運悪く強い学校とあたってもプレイは目にとまるはず。
みんな、練習頑張って?
506バスケ大好き名無しさん:2008/12/13(土) 21:09:28 ID:jqa1Q5OE
↑(すいません、?じゃなくてビックリマーク)
507バスケ大好き名無しさん:2008/12/13(土) 23:08:48 ID:???
背の高い子が有利だよね。
協会も長身選手の発掘に躍起になってる感じがする。
ミニバス時代は勢いでかてちゃったりするから、昔の栄光にすがりついていると痛い目見るよね。
508バスケ大好き名無しさん:2008/12/14(日) 01:41:15 ID:8VzMOuV/
背が高いってのは小さい奴がいくらがんばっても、背は伸びない。
バスケでは武器になる。
しかし、スピードも武器だし、正確な3ポイントシュートや、
仲間を生かすパスセンス、ディフェンスを騙すトリッキーなプレイ。
だれもが嫌がるしつこいディフェンス。
これらも、みんなバスケでは武器である。
いくら背が高くても、鈍足でゴール下もポロポロ落としてたら、だれの目にも
とまらない。
練習がない日でもうまいと呼ばれる連中は、練習してるよ。
家のなかではボールをさわり、手にボールを覚えさせる。
近くに買い物に行くときは左ドリブルのみで行くとか。
遊びも公園などでバスケ。
高校生や大人のチームに参加する。(知り合いなどがいないと参加は厳しい)
でもこれぐらいやらないと、なかなか上手い選手の仲間入りは難しいかも。
509バスケ大好き名無しさん:2008/12/15(月) 02:17:28 ID:???
小さい出来る選手より大きい子の方が貴重だと何故分からないの?
女子中学生の180センチ超えは数千人に1人なんだって。
運動神経良いのは数千人いたらゴロゴロ居るから競争率が高くなっちゃうんだよ。
うちの顧問は背が高いのは貴重な存在だといつも言っている。
それがたとえノロマなデカでもだ。
使い方は顧問の腕1つなんだよ。
510バスケ大好き名無しさん:2008/12/15(月) 09:30:11 ID:QDZrQ3kf
背の高い人もそうでない人も、自分の現実をよく知ろうよ。高い人は多少有利なんだから、フックシュートとかリバウンドを
磨くために滞空力をつける練習とか、ゴール下が苦手な人は3ポイントが狙える様に、特性がないと思ううなら、アシストを頑張る
とか。本気だったら、筋力・スタミナをつけて、自分は何が出来るか、何をしなくちゃいけないのかをよく考えてね。
チームが自分に何を求めているかとか。それがわかって、実行出来る人が、残っていくんだと思います。
可能性はみんなにあるから、出来上がっている人はさらに研究、まだまだの人はどうしたいのか、どんなプレイがしたいのか、
何なら出来そうなのかをよーく考えよう。
わからない人はまずは筋力と走りこみ、これにつきるね。そして基礎とストレッチもとっても大事。
ちっちゃいのは確かに不利だけど言い訳にはならないです。負けずに頑張れ!
小さい出来る選手だって貴重なんだから。でかいにぶい180がいてもゲームを作っていく人がいなきゃ負けます。
大も小も大事だよ、みんな、昨日の自分より上手くなろう。
511バスケ大好き名無しさん:2008/12/16(火) 02:26:28 ID:tIspJvxP
509さん、私は男子だけしか見ていないが、一昨年度県1位の岸中、昨年度県1位の大原中はともに
でかい生徒はいませんでした。みんな170p前後です。全員がガード、フォワードです。
高校や大学になると背が高いやつがいないと厳しいですが、それでも下手くそなセンターは強い学校
には、あまりいません。それに県選抜にしても、全員180以上ですか?
昨年度強かった東京の京北もそんなに大きい選手見てないですよ。
中学に関して言えば男子は全員170〜175、女子は160前後でも、
うまければ、優勝できます。
>>小さい出来る選手より大きい子の方が貴重だと何故分からないの?
選手の素材としてはたしかに大きい子は貴重ですが、できる選手はもっと貴重です。

使い方は顧問の腕ひとつというのは、大きい子がそこそこ使える選手の場合であって
スタミナなくて走れなかったり、
下手ならなおさらチームワークが乱れるので普通の顧問だったら使いたくないでしょう。
他の選手が大きい子より下手だったら大きい子はレギューラーですけどね。
大きい小さい関係無く510さんが書いてくれたように、
「昨日の自分より上手くなろう」
そのとおりだと思います。
512バスケ大好き名無しさん:2008/12/16(火) 09:17:47 ID:???
>>511
全部のサイズがデカいとは書いてないけど、全体的にデカくしてるのは事実でしょ。
京北は……モニョモニョ…置いといて。
トップエンデバーの選考会に呼ばれる子供を見れば背の高いことは大事ですね。
県選抜も県によってはサイズ大きくなってる。
背の高い選手の中に上手い小さい選手がいる形が一番多いんじゃないですかね。
学校ではなく選抜になってくると。
513バスケ大好き名無しさん:2008/12/16(火) 14:30:19 ID:W3g1ugwd
誰かわかったら教えてください。
12/20、21日に県選抜の選考会やるけど、
今年のジュニアオールスターは誰が、監督、コーチになるの?
514バスケ大好き名無しさん:2008/12/16(火) 15:37:59 ID:???
>>513
ここで見てごらんよ。
毎年決まった人間ばかりじゃない?


http://juniorallstar.jabba-net.com/2008/
515バスケ大好き名無しさん:2008/12/17(水) 08:28:16 ID:YgKl4gQC
背の高い子供に集中しちゃうのは将来を見据えてのことだからしょうがないよ。
いろいろ体験させて上手くてオリンピックに出られる様な選手を輩出したいじゃない。
今時点で、でかい今ひとついけてない選手も我慢して育てるって事も選抜チームには大事なんだよ。
でも埼玉としても勝ちたいからそーんなに変な奴はいないんじゃ?
個人技が秀でている奴、将来見込まれてる奴、ゲーム運びが上手い奴、んで、その年度の監督推薦も加味して
チームが編成されていくんでは・・監督とかスタッフもただ働き同然なんだろうから、それくらいの権利があっても
いいと思う。今年どんなカラーのチームで行くかっていう方針もあるだろうし。
上手くても同じタイプの奴ばかりじゃ勝てないしね。ま、選抜を楽しみにしようよ。
516バスケ大好き名無しさん:2008/12/17(水) 15:42:01 ID:???
>>515
言えてる。
同じ様な選手ばかりじゃつまらない。


どんなに優れた指導者でも、才能は伸ばしてあげられるけど、身長ばかりは伸ばしてやれないんだよ。
だから身長で選ばれても僻んじゃいけない。
517バスケ大好き名無しさん:2008/12/18(木) 22:40:07 ID:aR9OXSz5
身長が高い子選ばれても可笑しくはないと思いますよ。もし選ばれたら普段一緒にプレイ出来ない子の集まりトコトン楽しんで欲しいと思います。試合に出れるかは解りませんが。別に選抜に選ばれたからと言ってどうなる訳でもないしね。
518バスケ大好き名無しさん:2008/12/19(金) 08:18:38 ID:???
輝かしい経歴にはなりますね。
大人になっても忘れることはないので。
市選ぐらいでも周囲にチヤホヤされるのに、それが県選といったら違うでしょう。
憧れです。
519バスケ大好き名無しさん:2008/12/19(金) 09:08:49 ID:0wtz9hEH
地区選抜は東部aとかBとか、南部aとかBとかありますが具体的に市町村名で言うとどこらあたりなんですか???
さいたま市aとBの違いは???
520バスケ大好き名無しさん:2008/12/19(金) 09:51:50 ID:5KGnpQ13
518さん、それもあるけど、中学高校でやっていく時、自分へのプレッシャーにもなるから、大変なんじゃないかなぁ。
まわりから「あいつ、たいした事ねえなぁ、選抜だったのに」て、暫くはいつも見られるんだし。
注目される奴はそれなりに努力しなくちゃだから、相当大変だと思う。
そんな時を経て、今を前向きに頑張っている奴はバスケ続・無にかかわらず偉いよね。憧れる。
そうやって過ごしてきた奴だけが、本当にいい思い出になるのでは・・
「いいもの」って、なんでもタダでは得られないね。
521バスケ大好き名無しさん:2008/12/19(金) 11:00:49 ID:???
選考基準?がUPされてたよ

ttp://saitama.jabba-net.com/jhs/08jas_selection_youkou.html
522バスケ大好き名無しさん:2008/12/19(金) 14:27:28 ID:S50CEkjZ
選考基準というか、そこまで文書にしなくても。。。選考委員の人たちも苦労してるんだね。各ポジションで要求されることなんてわかりきったことじゃん。
最後の能書きは付けたしというか言い訳というか、本音?自分的には498の意見に同感。選抜なんだから明らかに実力重視でいいじゃん。変に将来性とかいって、
たった20人足らずの選抜するのに、候補者多すぎ。
523バスケ大好き名無しさん:2008/12/20(土) 00:00:08 ID:???
候補者は多いんだけどメインになる選手は決まったようなもんなんじゃないかな?
上手い子はやっぱり上手いし、それなりに有名なんだもの。
残り半分の枠をみんなで取り合う感じになる予感。
選考会に呼ばれる選手たちも本当の枠は半分だと思って頑張らねば。
524バスケ大好き名無しさん:2008/12/20(土) 01:28:09 ID:???
>>522
ジュニアオールスーターの目的が将来有望な選手の発掘である以上、それにあった選考基準で選抜するのは当然のこと
525バスケ大好き名無しさん:2008/12/20(土) 22:47:13 ID:???
いくらミニバスから上手いと騒がれた子でもチビデブで醜かったらおしまい。
将来有望からは外れる。
中学からどんどんシビアになっていくよね。
子供時代の力まかせのバスケではとても選ばれない。
そういう選手多いと思うし、その辺の子供や父兄から不満続出するんだろうな。
526バスケ大好き名無しさん:2008/12/21(日) 05:14:18 ID:nFEUV/Sx
将来性があるかどうかなんて第三者が決めること。でかくても走れない、守れない、リバンドが取れない、シュート力がない奴は要らないね。基本的には、オールランドで動けなきゃダメさ。だいたい4コーターフルに走れないとね???。
527バスケ大好き名無しさん:2008/12/21(日) 19:58:49 ID:DyfW1ecs
埼玉県の選抜チーム女子は去年と同じ。
上南が4人、栄が4人
その他多々。
志木は誰もいないらしい。
528バスケ大好き名無しさん:2008/12/22(月) 00:50:39 ID:???
>>526
とりあえず日本語使えないやつはROMってろ
529バスケ大好き名無しさん:2008/12/23(火) 00:40:36 ID:5Mlx55K/
関東エンデバーなんちゃって候補、応援してますよ。頑張れ〜!
530バスケ大好き名無しさん:2008/12/24(水) 00:41:43 ID:???
誰のこと?
僻んでるの?
この時期どこの県でも選抜のことがあるからドロドロしてるよね。
ウチの子は絶対確定よ!みたいな態度してた親がいたけど
子供はけっきょく選抜漏れちゃったんだよね。
そうしたら選ばれた子の親の悪口や子供の態度の事で攻撃しちゃってミットもないたらありゃしない。
どこの県にもこういう困った人が出てくるんだよね、この時期は。
ああイヤだ。
531バスケ大好き名無しさん:2008/12/24(水) 08:43:52 ID:???
>>527

>その他多々。

新人戦準優勝の入間金子から2人。
残り2人は背の高いセンターが選ばれました。

新人戦1位2位と栄で12人のうち10人占めているので、
それ以外の中学の選手が選ばれる枠は実質2人だったってことですね。


532バスケ大好き名無しさん:2008/12/24(水) 09:17:43 ID:a+nalGwy
男子は?
533バスケ大好き名無しさん:2008/12/24(水) 17:38:26 ID:ZoX1JlwM
埼玉県選抜チーム男子
ガウチョーズが4人、東松山東2人 、豊野1人
その他
なぜか女子と同じに、志木は誰もいない、
新人戦2位なのに?
534バスケ大好き名無しさん:2008/12/24(水) 21:13:51 ID:5+c26pNk
男子のメンバー具体的にわかるひといる?

大石は?
535バスケ大好き名無しさん:2008/12/25(木) 23:30:58 ID:+8K30PzM
大石は2人だけ??  あとは霞が関の子、ほかは大きい子3−4名。(学校名??)
536バスケ大好き名無しさん:2008/12/26(金) 11:49:39 ID:uMtnTGa1
誰か優しい人・・・教えてよ。
537バスケ大好き名無しさん:2008/12/27(土) 21:12:14 ID:eFIYPFAw
東京の○北の掲示板に投稿してる人に聞いて視ればどうかな〜?
538バスケ大好き名無しさん:2008/12/30(火) 18:56:21 ID:UqaspXFH
高校(埼玉の高校バスケ)に抜かれた?
539バスケ大好き名無しさん:2008/12/31(水) 00:22:34 ID:vTD9jExo
来年の春季大会は、クラブチームの参加増えるのかな・・?もし増えるのであれば、いかせたいのですが、何処のクラブチームが良いのか教えてください。お願いします。うちの部活無いから。
540 【大吉】 :2009/01/01(木) 21:45:10 ID:qV0DcjhQ
ともこの運勢
541バスケ大好き名無しさん:2009/01/05(月) 10:17:30 ID:VCDQRUnM
ガウチョーズ、どちらもアメリカ行きまであと一歩だったのか…残念
どうせなら優勝して欲しかった

ttp://bjleague.livedoor.biz/archives/51272203.html
542バスケ大好き名無しさん:2009/01/07(水) 19:04:35 ID:k7YbVXgv
ヤベェ
次の月曜和光二と練習試合になった
和光二に弱点ってある?
543バスケ大好き名無しさん:2009/01/25(日) 01:16:25 ID:e7UsEvol
私のいるチーム(中学校)にはミニバス経験者が一人もいない弱小チームなんですが、戸田近辺で似たような中学校はありますか?

練習試合をしても大差で負けてしまうことが多いので、もう少し実力が近い中学校と試合がしたいです。
この前は志木のB?チームとやりましたが、ハーフで30点差くらいつけられてしまいました。
544バスケ大好き名無しさん:2009/01/25(日) 14:51:59 ID:hHOQUL4k
ミニバスの6年生はもう引退だと思うので、遊んで貰えば?たぶん暇していると思うよ。


        
545バスケ大好き名無しさん:2009/01/27(火) 05:00:08 ID:???
ミニバスのトーナメント大会も、あと決勝を残すのみとなりました。
我が娘もじきに引退です。
進学する中学のバスケ部はいまひとつなので、クラブチームにも入ろうかと思いましたが、近くのチームは目の飛び出るような月謝(ゼロが4個…つまり諭吉さん一枚)がかかります。
指導はしっかりもらえるみたいだけど、月謝は一体何に使ってるの? と首をかしげております。
公立中学の体育館で練習してるんだから施設利用料がかかるわけでもないし、なぜこんなにお金が必要なんですかね?
どこのクラブチームも、こんなもんなのでしょうか???
546バスケ大好き名無しさん:2009/01/27(火) 09:07:36 ID:???
たっかー
高すぎる…

1万円って普通のミニバスなら有り得ない…

入ってる家はどんだけ金持ちなんだ。
547バスケ大好き名無しさん:2009/01/28(水) 23:29:55 ID:???
>>545
月1万が高いとは思わないが?
塾やピアノ、水泳に通わせたらそれ以上かかるだろ?

なぜバスケには出せない?
548バスケ大好き名無しさん:2009/01/29(木) 17:24:12 ID:Ri4q+F+X
格差社会のシワ寄せが中学バスケにまで及んできたのか?
寂しい限りです。個人的にはクラブチームはもちろん越境入学も賛成しかねます。
549バスケ大好き名無しさん:2009/01/29(木) 17:53:39 ID:???
>>545
ひょっとして、遠征とか合宿費込みとか?
550バスケ大好き名無しさん:2009/01/29(木) 20:36:11 ID:???
週何日で1日何時間やるかとコーチの職業にもよる。
551バスケ大好き名無しさん:2009/01/29(木) 21:10:33 ID:???
もしそのお金がコーチの懐に入っていたら問題じゃない?
公立学校の施設で金儲けはしちゃいけないんじゃないの?
552バスケ大好き名無しさん:2009/01/29(木) 22:48:36 ID:qjTVnZDq
そうだよね。でもさ、収支報告書ぐらい保護者は貰ってるだろうにね?もし無かったらやだね。今時一万は大金だからね                     
553バスケ大好き名無しさん:2009/01/30(金) 06:05:29 ID:???
>>548
越境とクラブチームを同列に語るな

クラブチームがないスポーツの方が少ないだろ

野球、サッカー、水泳、体操等はそれが自然だ

指導者、施設がしっかりした環境でスポーツをやりたければお金を払うのはあたりまえじゃないか?
554バスケ大好き名無しさん:2009/01/31(土) 02:43:46 ID:???
公文だって月8千円くらいなもんでしょ。
子供のプールにしたって…
普通に高いです。
ウチには払えません‥‥。
555バスケ大好き名無しさん:2009/01/31(土) 07:02:53 ID:???
いや〜、高いとか安いとかの問題じゃなくて、そのお金がどこにどう流れているのかってことじゃない?
ボールやユニフォームを買ったり、遠征費に充てたりするならいいけど、指導者の懐に入っているとしたら大問題。
公立の学校の体育館でお金儲けをしてはいけないというのは、どの市町村でも当然のルールじゃないの?
556バスケ大好き名無しさん:2009/01/31(土) 08:05:41 ID:Q6CWA9TJ
話が脱線しますけど、中学のユニフォームって今は買取なんですよね。
私が現役の時は学校の備品の一部で部費から賄われていたのですが、今は衛生上(気分的)の問題から個々人で買うのが一般的だそうです。
当事はソコソコ強くなって県外に行く時とかの揃いのジャージを買うにしてもモメていたような?
557バスケ大好き名無しさん:2009/01/31(土) 21:43:48 ID:QbdVSdsb
今日、試合で与野東も来てましたが
1年生の子たちはうるさくびっくりしました。
越境の子たちがほとんどと聞きますが、チームとしてはあまり良くないですね。



558バスケ大好き名無しさん:2009/01/31(土) 21:50:13 ID:QbdVSdsb
私も以前そう思いました。
得点版をしてる時に靴を脱いですごい態度でスポーツマンとして恥ずかしいです。

与野東は嫌いです。。
559バスケ大好き名無しさん:2009/02/01(日) 13:56:25 ID:zfhsL18/
与野東のOBです。
とても悲しいですね。
ミニバスからの生徒が入部するのを考えてしまうのと、先生が学区内の子には
興味がないのでしょう。
あの、先生じゃなければ越境の子もいなかったのに、、、


先生がいるかぎり入学してくるのでしょう。

でも、学区内のバスケを知らない人でも、良く思う人はいないですよ。
母校が人を集めて勝ったって嬉しくもないし、応援も出来ない。
サッカーが全校に行ったときは地元の子たちの部でしたから、全国が決まった時に
お金を出しました。
地元の中学はそうあってほしです。

何も気にせず来てる、親と子は幸せなんでしょう。
バスケを求めるなら、私立と考えてほしかった、、

住民票を貸してる人も嘘をついて届けるのだから、大人として間違ってます。

先生が違ったら与野東のことは書かれることがなかったのに!
560バスケ大好き名無しさん:2009/02/01(日) 14:24:40 ID:zfhsL18/
与野トンの校長 教育委員会から来たのに越境OKだったから、、
普通
反対してたら女バス先生移動するだろ。

561バスケ大好き名無しさん:2009/02/01(日) 22:53:09 ID:QJbclA2A
今時境界線がある方がおかしいと思います。
最低限、同じ市内であれば何処行っても自由な学区がある以上埼玉全域で認めて欲しいですね。
どの部活でも、熱心な指導者がいるかいないかで子供の将来が決まります。
越境組みが許せないのであれば、地元組みが這い上がれば良いだけではないでしょうか?
時代の流れも有りますし、自分達の頃とは違いますよね。
指導者あってのスポーツ、選手あっての指導者、お互い謙虚になってがんばりましょうね。
562バスケ大好き名無しさん:2009/02/02(月) 13:12:03 ID:HHcj/5qW
謙虚になって??
越境組には越境の気持ちがあるでしょうけど、指導者が誘ったり
してるのはおかしいと思うだけです。

越境組と地元組は考えがちがうのでしょうから、付き合うのに地元組は
頑張ってるのでしょうね。
そう思うと、うちの学校は良かったと思いますね。

何年かして、与野東の先生がうちの中学に来たら、最悪!!
越境さん達には分かりませんよね。
563バスケ大好き名無しさん:2009/02/02(月) 13:39:24 ID:???
公立学校というのは近所に住んでる子のためにあるべきだろう
たとえばある親がそこらで出会った中学生が自分の子と同じ
学校の子だなという感覚がもてる程度に
564バスケ大好き名無しさん:2009/02/02(月) 19:52:01 ID:HHcj/5qW
与野東はどこに魅力があるのでしょう。
バスケがそこそこ強いだけのように。
生徒を見てると、親と話をしていても大人に話す言葉使いではありませんでした。
それを、普通に話している親たち。

指導者は何をしてるのかと思います。

565バスケ大好き名無しさん:2009/02/02(月) 20:05:27 ID:sVw5hGrn
去年の全中で優勝した山形六中も県内外から選手集めて、元々の学区の子はスタメンで1人しか居なかったそうです。
けど地元の人も上手いしミニの頃から強かったんですけどね。
埼玉板なのに他県の話しして申し訳ないです。
566バスケ大好き名無しさん:2009/02/02(月) 20:25:38 ID:???
例えば、与野○の顧問がタイムアウトの時に選手にどう指示出してるかを見ても雰囲気わかりますよ。
普通は選手を座らせて、顧問は選手の目線で話をするものだと思うんですが、
与野○の顧問は、選手を立たせたままで、、自分はどっかりとベンチで脚組んだまま怒鳴り散らしてますから。
567バスケ大好き名無しさん:2009/02/02(月) 23:51:40 ID:aKjLZqZc
昔はソレが当たり前。
NBAじゃあるまいし、ガキを甘やかす風潮が当たり前?
大学、高校から最近は中坊の、それも予選でソレやっている学校が多く見苦しい限り。
568バスケ大好き名無しさん:2009/02/03(火) 08:58:42 ID:99u4ueZG
ま、どっちもありってことで。でも勝とうと思ったら、座らせた方がいいんじゃないすか?
バテたらだめじゃんね〜。今時やっているんじゃ、話にならないかな。精神、根性でも勝てるけど、
使いどころがちがうんじゃん??
569バスケ大好き名無しさん:2009/02/03(火) 09:13:40 ID:99u4ueZG
それから、クラブチーム。1万は確かに高いけど、コーチもボランティアじゃ出来ないし。
1万はコーチの人件費でしょね、給料。
ミニバスはバスケ好きのお方に依存しているチームが多いのでしょうが、世の中そんなにただ働きでは・・
専門的な習い事はそれくらいあたりまえじゃないすかね。1万で済んでラッキーかも。
充実しているなら、尚更あり。普通週1習い事で月7千円はするし。
週3回位あるんじゃありでしょ。1万はとっても痛いけど。
570バスケ大好き名無しさん:2009/02/03(火) 11:02:30 ID:???
ガウチョーズは月謝ってあるの?

誰かおせーて。
571バスケ大好き名無しさん:2009/02/03(火) 20:01:05 ID:???
>>570
2諭吉
前は諭吉1枚だったらしいが
572バスケ大好き名無しさん:2009/02/03(火) 21:18:28 ID:YhhdlieM
>>561
>最低限、同じ市内であれば何処行っても自由な学区がある以上埼玉全域で認めて欲しいですね。
でも現時点では認められていない。よってルール違反。
>越境組みが許せないのであれば、地元組みが這い上がれば良いだけではないでしょうか?
越境組みがいなければ這い上がる必要なんかない。みな平等にレギュラー争いをするだけ。
>時代の流れも有りますし、自分達の頃とは違いますよね。
何が???わけわかんない。
>指導者あってのスポーツ、選手あっての指導者、お互い謙虚になってがんばりましょうね。
公立中学の部活だろ。生徒あっての顧問じゃない?
お互いって、指導者と選手? 越境組みと地元組み?
561が越境組みなら、ぜんぜん謙虚さが感じられないんだけど。


573バスケ大好き名無しさん:2009/02/03(火) 22:14:17 ID:???
越境して学区外の中学にくること自体は否定しません。
優秀な指導者を求めて子供や親らが自らでいろいろな手続きをして行うのならば、何も問題はないと思います。
ですが、与野東の越境は訳が違いますね。
まず公立の先生が、自らOBなどに住所を借りてまで学区外の生徒を呼ぶのはおかしいです。
私立では有名な選手を集めたりは日常茶飯事ですが、それはあくまで私立においての話ですので、ここではお門違い。
誰のための学校であるかを考えると、それは地元の子供達のためなのは当然のことです。
教師の自己満足のためなどでは決してありせん。
自ら集めてきた生徒ばかりを構い、地元組には「消えろ」「邪魔だ」などの罵詈雑言の嵐。
それでも試合に出してもらえるよう頑張ろうにも、張り合う相手は先生が集めてきた県トップクラスの越境組ばかり。
そして、そういう子達と比べられ、最後には「おまえら地元組にはやる気が感じられない」と言い放つ。
主役であるはずの子供達が蔑ろにされるこの現状は、部活の在り方とかそういう以前に道徳としてどうなんでしょうか。
中学に入ったらバスケットをやりたい!と思いながら進学してきた子もいるでしょう。
在籍している地元の子の中には「強くなくても楽しいバスケットをやりたい」と思っている子もいるのではないでしょうか。
そういう子達のことを考えると不憫に思えて仕方ありません。

長文失礼しました。
574バスケ大好き名無しさん:2009/02/04(水) 00:12:16 ID:???
>570

ガウチョウーズは2003ガリバージュニアのコンプ・上尾太平の越境失敗、
監督さんの趣味と、その息子のエンデバーがちょっと微妙かな〜の
なれの果てで所詮・・・埼玉って感じです。

まぁ、お気にの子供の練習相手募集に嵌っちゃいましたか〜。

超絶息子以外なら、止めといたほうが良いかも・・・。
575バスケ大好き名無しさん:2009/02/04(水) 07:42:04 ID:26U45mv+
>>571

に・に・にまんえん?
地元でボランティアでコーチをしていますが、正直アレだけヤル気と技量のあるガウチョーズの子供たちを見れるとは、それだけで羨ましい限りです。
こっちは子供にヤル気を出させようと、県大会や国体(高校)を観戦に連れて行ったり、頭が痛いの腹が痛いの言う生徒を宥めたり迎えにいったり。
高速代やメシ食わせたり全部自腹ですが、試合に勝てないのはコーチが悪いとでも言わんがばかり。
確かに私は力不足かも知れませんが、それ以前の問題があるような?
ヤル気を出してくれる生徒もいるのですが、人数が集まらない事には話しになりません。
環境の良いところでやりたい気持ちは分かりますが、どこかで歯止めをかけないと底辺から中学バスケは崩壊するんじゃないですか?
576バスケ大好き名無しさん:2009/02/04(水) 11:29:09 ID:aWD5Jen7
確かに与野東のバスケはもう公立中学の部活ではなくなってきています。
なぜ 地元組が遠慮していなければいけないのか、、、
バスケが好きで入部しはたはずが、苦痛な部になっていくの現状です。

きっとそんな思いをするなら辞めたほうがいいのでしょう。
でも、辞められないのは好きだから、我慢しているしかない!

顧問の気に入った生徒との差別が目に見えてわかるのが 許せないです。
同じ扱いならまだしも、、、

うまく付き合いたくても越境という目で見てしまいますね。

今は、早く引退したいという気持ちになってもしょうがない。
577バスケ大好き名無しさん:2009/02/04(水) 17:21:26 ID:???
女子の県選抜(これに関しても、選考基準にはいろいろ言いたいけど)の帯同選手に、与野東の越境部員が選ばれています。
そもそも、この帯同選手の選考基準もよくわからないのですが…
この選手、実姉は東京の某有名中学高校にバスケで進学して大活躍してました(これは合法でしょう。この度卒業)。
それなりの実力もあるのでしょうけど、どういう基準で選ばれたのでしょう?

ガウチョーズの2万円にも驚きましたが、
越境やらの話を聞くにつれ、
実力よりもコネ、もしくはカネ
を痛感しています。
578バスケ大好き名無しさん:2009/02/04(水) 17:26:32 ID:???
>>575
あなたのような人が頑張っていてくれるからこそ、救われる子供たちもいると思いますよ。

>ヤル気を出してくれる生徒もいるのですが、人数が集まらない事には話しになりません。

確かに…
同情します。
579バスケ大好き名無しさん:2009/02/04(水) 17:28:20 ID:???
>>571
それは高い…。
高すぎます。

その他、遠征や揃いのジャージ、トレーナー、Tシャツ、色々と掛かるじゃないですか(汗)

月謝が2万なら、その倍はお金掛かってますね。
つまり、月4万掛けてる感じかぁ。
580バスケ大好き名無しさん:2009/02/05(木) 10:15:40 ID:+jCbeIvr
573
私も同じように思います。

581バスケ大好き名無しさん:2009/02/05(木) 11:11:44 ID:wua3hiCb
市内、もしくは近隣の市からの越境ならともかく他県からですからねぇ、与野東は。
バスケが好きで中学から始める子には最悪の環境ですよね。すでに地元じゃ評判で入部したくても諦める子も居るんでしょう。
八一にも埼玉から行ってる子が居ますよね。早朝から夜遅くまで…大変ですね。
582バスケ大好き名無しさん:2009/02/05(木) 17:36:22 ID:+jCbeIvr
先生が住所を借りてまで入学させるのはどうかと思いますね。
来たくて親戚の住所を借りて来てる人はどこの学校にも
いますよね。

学区外の人ばかりだと集団行動の時は大変でしょうね。
学校集合、学校解散とか出来ないんじゃないの?
越境までして来るから親もミニバスのようにいつも一緒だったりするのかしら?
583バスケ大好き名無しさん:2009/02/05(木) 17:39:49 ID:+jCbeIvr
県大会に同じ市内の学校が勝ち上がってくと嬉しかったのですが、
与野東が勝ち上がっても応援する気持になれません!
584バスケ大好き名無しさん:2009/02/05(木) 18:01:07 ID:???
>>577
その姉妹って、どの辺りの地区のミニバス出身なんですか??
585バスケ大好き名無しさん:2009/02/05(木) 22:00:21 ID:???
>>577

子どもの個人が特定できる情報はやめません?
586バスケ大好き名無しさん:2009/02/05(木) 22:01:53 ID:???
来年息子が与野東中にあがります。
素人ですがバスケット部に入りたいらしいのですが。。。
男子も似たような感じなのでしょうか?
587バスケ大好き名無しさん:2009/02/05(木) 23:36:19 ID:+wMiUpc5
>>586
与野東男バスOBですが、そんなことは一切ありませんよー
僕らの代の時はのびのび楽しくやってました
隣で例の先生は毎日ぶちギレていましたが^^;
基本あの先生は女子しか面倒みず、男子はシカトですw
588バスケ大好き名無しさん:2009/02/06(金) 00:05:12 ID:???
強い学校は素人には大変かもね。
基礎からとなると、花開くのは高校からかも。

その子の身体能力とセンスにもよるんでは。
589バスケ大好き名無しさん:2009/02/06(金) 09:39:09 ID:jB5TUBsz
娘は、与野東学区でミニバスをしてますが、複雑な思いです。
毎年、6年生の今頃「どこのチームの子が来る」「どこかのミニバスが練習に来てる」
と話がでてきます。
学区内のミニバスは声すらかかりません。
学区の中学なのに、遠い中学のように思います。
先生はいつまでいるのでしょうか?
590バスケ大好き名無しさん:2009/02/06(金) 12:00:39 ID:???
>>589
噂ですが、今年いっぱいとか

例の先生がいなくなったあとは、越境組はどうするんでしょうね
591バスケ大好き名無しさん:2009/02/06(金) 17:26:59 ID:???
>>590
その噂、耳にしますねぇ…

去年与野東に何人か進学した選手がいたミニバスからは、
今年は志木宗岡に進学するって噂も。
592バスケ大好き名無しさん:2009/02/06(金) 20:50:42 ID:+2efsYfM
だから何?
593バスケ大好き名無しさん:2009/02/06(金) 20:53:50 ID:+2efsYfM
591
それが何?
594バスケ大好き名無しさん:2009/02/07(土) 21:44:31 ID:n8hSZn8n
くだらないよ(笑い)
そんな事言ってるようだから、上手い子は男女問わず県外に高校進学してしまう
のではないのでしょうか?
ご存知ですか?埼玉の女子高校生バスケのレベル!!
ご不満は解るつもりですけど、中学でどれだけ練習出来たかで進路が変わって来てしまいます。
埼玉の中学全体が強くなれば埼玉の高校が強くなるはずで、県外に出る子が少なく成るのでは無いでしょうか?
595バスケ大好き名無しさん:2009/02/07(土) 23:31:57 ID:???
>>575
ガウチョーズのコーチはプロなんだからお金をとって指導をするのは当たり前。
需要と供給がマッチしてその値段が決まっているのだからいいのじゃないですか?

スポーツを指導するというのは特殊技能であり、研鑽にもお金がかかります。
指導に対して対価を得ることで責任も伴います。
無償の指導者では意見も言いづらいでしょう。
バスケットは無料で指導を受けるのが当たり前だというのはおかしいと思います。

勉強はもちろんサッカー、野球、水泳、ピアノ、そろばん…物事を習得することにお金をかけるのは当たり前ですよね。
596バスケ大好き名無しさん:2009/02/07(土) 23:43:21 ID:/FMjGIuw
>>594
どのレスに対してくだらないといったんでしょうか
ちゃんと安価をつけてください
そしてなぜここで高校の話がでてくるんですかね
スレチなので消えてください

一応反論もしておきます

某先生の話になりますが、部を強くしたいがために県外から人を呼び、その子達の練習ばかりにかまけて地元組達の練習はおろそかにしているそうで。
あなたが言っているように、中学でどれだけ練習出来たかはその後の進路にも関係する非常に重要なことです
だから一部の子が満足に練習できないこの現状はどうしたものか、と話し合っているんですが。
あなたの意にそっていると思いますけどいかがでしょう

越境組の件に対してくだらない(笑)と言ったんでしたら、私の反論は以上です。
違うなら申し訳ないです
597バスケ大好き名無しさん:2009/02/07(土) 23:48:42 ID:9dj+qwkf
えっ?
何のプロなんですか?
教えてください。


ガウチョウーズは2003ガリバージュニアのコンプ・上尾太平の越境失敗、
監督さんの趣味と、その息子のエンデバーがちょっと微妙かな〜の
なれの果てで所詮・・・埼玉って感じです。

まぁ、お気にの子供の練習相手募集に嵌っちゃいましたか〜。

超絶息子以外なら、止めといたほうが良いかも・・・。


って私も思ってたんですけど・・・

違うんですか?
598バスケ大好き名無しさん:2009/02/08(日) 02:16:42 ID:lx11QvvR
私はガウチョウズとは関係ありませんが、監督のSさんは能代工業出身で
いすず自動車のバスケ部に在籍時代に新人賞、全日本メンバーにも選ばれた人です。
東洋大学テクニカルアドバイザーや京北高校の練習にも関わっています。
ガウチョウズはバスケットボールアカデミーという肩書があるので
バスケットの予備校みたいなものだと思います。
だから、お金がかかるのはしかたないですね。
地元の中学校のバスケ部があまり熱心でなく、越境もできない子で、
親がお金を払ってでもバスケをさせたいという家庭の子が来るところだと思います。

こういうクラブチームがいくつもあっても良いと思うのですが・・・。
599バスケ大好き名無しさん:2009/02/08(日) 02:57:09 ID:???
お金を取ってバスケの指導をするなら、自前で体育館を建てて、そこでやれば?
税金で建てた中学校の体育館を使って金儲けをするなんて、許されることなのでしょうか?
600バスケ大好き名無しさん:2009/02/08(日) 07:43:00 ID:???
バスケットボールアカデミー…
名前だけ海外の真似してるけど、中身は別物だね。
601バスケ大好き名無しさん:2009/02/08(日) 18:55:44 ID:???
>>599
公共の施設でも「営利目的の使用」という料金設定があるから問題ないですよ
602バスケ大好き名無しさん:2009/02/08(日) 19:18:19 ID:???
あの監督って漫画に出て来そうな感じの人だよね。
態度デカくて口が悪い感じがする。
威圧的っていうのかな。
603バスケ大好き名無しさん:2009/02/08(日) 19:56:57 ID:???
体育館の使用うんぬんよりもやり方の問題なんじゃないの?
あと月謝の話以外にも金にまつわる悪い話は聞くし。
結局は教育のことや選手育成のことを考えてる訳じゃなくて金のため、勝って自己満足するためにやってるという印象しか俺にはないんだが。
604バスケ大好き名無しさん:2009/02/08(日) 23:14:22 ID:/Cs4NzUV
ミニバス時代からそうだったらしいけど、自分の子供に合わせた何ちゃってバスケ
本当に息子、娘の為に成るとでも思っているのだろうか?
ただの親ばか・・親父は凄いと思うけどね???
そんな噂聞くから、私立の中学に進学決めました。
605バスケ大好き名無しさん:2009/02/09(月) 06:53:21 ID:nlNNdiO1
私立って
オレンジ?
606バスケ大好き名無しさん:2009/02/09(月) 09:34:13 ID:IyYaU0CS
単純な質問ですが、以前ガウチョーズはクラブチームということで埼玉県の中学校の大会には参加していなかったと思うのですが、
今は普通に出場校のひとつになっていると聞きました。どういう経緯があってどうしてなのでしょうか?
607バスケ大好き名無しさん:2009/02/09(月) 09:57:07 ID:VLprqNLJ
>>606

中体連の大会は参加できません。
埼玉県バスケットボール協会の大会はOKです。
608バスケ大好き名無しさん:2009/02/09(月) 09:58:43 ID:VLprqNLJ
>>606

中体連の大会は参加できません。
埼玉県バスケットボール協会の大会はOKです。
609バスケ大好き名無しさん:2009/02/09(月) 21:24:25 ID:eIKza60I
与野東の次はガウチョーズの事ですか〜
みんな暇なのねぇ
あんまり個人を特定出来る事書き込みしてると通報されるよ。
610バスケ大好き名無しさん:2009/02/09(月) 21:41:11 ID:???
>>601
学校の体育館を使って使用料払うなんてことあるのかよ?????
仮に払ったとして、その金ってだれがもらってるんだ?
教育委員会?
その市町村の教育委員会に問い合わせてみるべし。
611バスケ大好き名無しさん:2009/02/09(月) 22:52:58 ID:uI+DCE+w
ガウチョーズ話盛り上がってますね。
体育館の件は学校のを使用しているなら、許可を出した校長とかが問題ですかね、収益を確認して適正か見て欲しいですね。
で、監督は、どんな指導者でも、メンバーや、彼らの家族で「それで良し」と決めて所属しているのなら、いいじゃないですか。
いろんな希望はあるでしょうが・・批判は当事者に任せておきましょうよ。
やー、でも月謝高いんですね。メンバーの家族、金儲け頑張れ(^^)/!
それより、今日付けで選抜メンバーがJrサイトに出てましたよ〜。
612:2009/02/09(月) 23:03:04 ID:dvHyP8U1
与野東だとかガウチョーズとか…。
すきですね〜w笑
てかそんな批判、ここでしてもなんも変わらないけど。
っておもいます。
しかも与野東に県外はいないでしょ。あと、
ガウチョーズに行ってるひとはうまくなりたい、
強くなりたいから高いお金だしてバスケするんです。
使い方なんて関係ないじゃないですか。
613バスケ大好き名無しさん:2009/02/10(火) 12:17:09 ID:WRDSERID
612さんに賛成1票!
他の話題で行きましょう、冬季が来月ですが、みなさんどうですか?
さいたま市は大砂土、八王子あたりにがんばってほしいな〜。
大石のエリアは他はどこが有望なんですか?
614バスケ大好き名無しさん:2009/02/12(木) 07:59:18 ID:E7aYEd+M
冬季ですね。
越境チームには負けたくないのですね。
そんなことしても勝てないと言わせたいが、難しいですね!

与野東は荒れてなくて良い学校なんですよ。
なのに、女子バスケの評判は悪いです。

どうでもいいことですけど、、、
とにかく、冬季頑張りましょう!!!
615バスケ大好き名無しさん:2009/02/12(木) 09:31:56 ID:???
ふーん
みんなガウチョーズ好きなんだね
良くも悪くもここまで話題に上がるってーのは注目されてるってことだ
それなら月謝2万円の価値はあるかもね
616バスケ大好き名無しさん:2009/02/12(木) 10:00:56 ID:E7aYEd+M
2万は高いと思いますが、納得して入ってるるのだからいいのではないでしょうか。
塾、家庭教師とお金出してる家もありますから、バスケに力を入れてるというこでしょう。
公立中学の学区外のほうが、おかしいです。
いろいろな学区から来てるからでしょうか、集合して来てるようには思えませんね。
中学の部活なんですから、子どもたちが集合して会場に行くというのが集団行動のように思います。

与野東は目立ちますね。
617バスケ大好き名無しさん:2009/02/14(土) 00:43:34 ID:aNzWqqV6
そんな所から離れてさいたま市には、
明るく、楽しく、少し厳しい中学のクラブチームがあったような?
探して見てはどうでしょうか?
皆、生き生きしてましたよ。部活だけではないですよ。
618バスケ大好き名無しさん:2009/02/14(土) 08:52:30 ID:???
>>617
そういうチームが報われないからみんな文句言ってんじゃないの?
新人戦まで一緒にやってた生徒が引き抜かれたなんてなったらどうすりゃいい?
619:2009/02/14(土) 15:36:45 ID:mVOYMhc5
618さぁ…まぁありえなそうな例えだけど
強いチームに友達が行く。みたいな話に
なったとしても本当の友達なら応援できる
と思う。ひがんでるような奴は本当の友達
じゃない。
620バスケ大好き名無しさん:2009/02/15(日) 01:00:22 ID:???
普通、友達の成功は応援してあげるよね。
成功しなくたって、自分で決めて頑張るって方向なんだからさ…
ガンバレーってなるじゃない。
621:2009/02/15(日) 15:14:37 ID:WE4pVE23
ですよね。がんばろうとしてる人に
文句いうとか…人として根本的に
間違ってる、と私はおもいます。
622バスケ大好き名無しさん:2009/02/16(月) 17:04:40 ID:F89PUB4a
与野東の顧問評判悪いねー。
でも、中3の妹が入るくらいだから、親や子は満足してんじゃないの?

ちなみに指導力ないって点では東浦和の顧問も変わらんように思うけど。

地元組の子が、この間ボトルの飲み物作りながら
越境組のこと「外人さん」と呼んで悪口言ってたよ。
練習メニューなど待遇も違うし、顧問は罵詈雑言こそないけど
外人さんたちには超甘いらしい。

地元組ちゃん、かわいそうにね。1日中の練習試合でも
1分の出番もないらしいよ。

ご愁傷様。
623バスケ大好き名無しさん:2009/02/17(火) 00:10:13 ID:4UdYt26Y
女子の与野東、越境者が居るのに、そんなに強くないでしょう。
上尾南や栄、入間金子ほどじゃ、ないと思うけど
624バスケ大好き名無しさん:2009/02/17(火) 08:40:46 ID:Njj4yZ2G
強くないですよね。
でも、1年生メインのチームですから、今後はどうでしょう。

レギュラーじゃない子達は良かったですよ。
ただ、与野東もレギュラーばかりが試合してますから、、、
顧問の好みの子がレギュラーなんでしょう。

今の指導者は、1日試合があってもレギュラーばかりが試合に出てますね。
それでは練習の意味がないように思います。
練習は試合に出るための練習。
1日世話係では、バスケが楽しいと思えないでしょう。
勝ちに拘るのは、自己満足でしかない。
公式戦ならともかく。練習試合は皆同じ扱いをするべき。
そうすることによって、競争心がでるものです。

長文すみません!
625バスケ大好き名無しさん:2009/02/17(火) 08:58:52 ID:Njj4yZ2G
与野東は初心者は入れませんか?

中学の部活ですから学校集合、学校解散ではないのですか?
小学生ではないので親が出るとは思ってませんでした、、、

中学になったらバスケに入ると言ってますが、周りの人たちが初心者は入れないと
聞きました。
掲示板を見たら与野東のことが分かると言ってたので、、
びっくりしてます。
学区外から本当に来てるとは思ってなかったので、、
今の1年生は、地元の子は3人しかいないですよね。

うちの子が入る中学がどうしてこうなのか?
複雑です。
626バスケ大好き名無しさん:2009/02/18(水) 07:55:49 ID:???
>>623

入間金子は越境なんていないよ
627:2009/02/18(水) 21:13:40 ID:DirTp17A
部活に入るというのは自分の意志。
他人が口出しすんのやめれば?
ここって悪口掲示板?
628バスケ大好き名無しさん:2009/02/18(水) 22:02:26 ID:LA4MOBCF
>>627
そう部活にはいるのは自分の意思。子供の意思のはず。
なのに顧問先生の意思が優先されて子供の意思が尊重されない学校があるから、
問題にされているのではないでしょうか?
越境に関してもいろいろな見方があるものだと参考になります。
悪口ばかりだとは思いません。
629バスケ大好き名無しさん:2009/02/18(水) 23:09:42 ID:???
もう与野東は越境とらないらしいよ

今度の新入生、志木宗岡が集めてるみたいだけど…
630バスケ大好き名無しさん:2009/02/19(木) 07:48:46 ID:???
与野東は、ぼちぼち先生の移動の可能性があるからでしょ?

でも、今年も声をかけたけど失敗したって聞きましたけど。

631バスケ大好き名無しさん:2009/02/19(木) 15:56:09 ID:X/0URIvz
越境越境って、誘われたらやはり誰でも嬉しいはず。
誘われたくて誘われない人が越境批判してるよね!



632バスケ大好き名無しさん:2009/02/19(木) 21:34:55 ID:k09trf/w
やっぱり誘われたりしたら嬉しいよね。
でも子供本人が自ら選ぶケースが多いみたいね。
練習は厳しすぎて大変らしいけど子供自体がしっかり
目標持っているから親は応援しているだけだってよ。
633バスケ大好き名無しさん:2009/02/20(金) 14:33:32 ID:26fQqHCc
選ぶって??
公立は選べませんよ。
親が行動して、子どもに決めさせてるのでしょう!!
親は応援と聞こえはいいけど、、
学区は辛いんですよ。

634バスケ大好き名無しさん:2009/02/20(金) 20:09:14 ID:Ow1S/M/n
公立は選べないって言うけど、最近は公立でも選べる自治体結構増えてるよ。むしろ、子供がやりたいことが、本来の学区の中学で出来ないとか、名ばかり顧問の部活だったら、越境も子供の為には「有」じゃないかなぁ!
635バスケ大好き名無しさん:2009/02/20(金) 21:00:30 ID:fl4CYBpG
634さん、まったく同感!志木とかは良いですよねぇ、選べるから。うちの子は市内で越境しました。学区の中学の顧問は「私はボランティアでやってあげてるんだからね」てヒステリーを起こす馬鹿教師でして、そこに入った子達は満足に練習も出来なくて可哀相ですよ。
636バスケ大好き名無しさん:2009/02/20(金) 22:00:13 ID:???
毎回だれかが言ってることですが…。
>634や>635のような意見は理想かもしれないけど、今のさいたま市では認められていないから問題なのではないですか?
さいたま市と言う行政がそういうスタンスなんだからそれがイヤなら私立に入れるか引っ越すかではないでしょうか?
もし越境=その学区に引越しと言う意味ならば、なんの問題もないと思いますけど。


子供がやりたいことが、本来の学区の中学で出来ないとか、満足に練習も出来なくて可哀相だとか、
理由(=いいわけ)があるからって、なんでもやっていいんなら世の中ルールなんていらないと思います。


私は「公立の学校は色々な家庭環境や考え方の家庭から、子どもが集まるいわば社会の縮図」だと思っているので、越境はなんか違う気がしていますが…。
逆になんで越境の子達は埼玉栄には行かないんですかね?
637バスケ大好き名無しさん:2009/02/20(金) 22:26:24 ID:fl4CYBpG
636さん。私立に行かないのは経済的など様々な理由があるからですよ。栄になんか行ったら高校も栄に上がるしかないでしょう。まぁ栄高校から相手にされないレベルならいいのでしょうけど。栄中・高の事をどの程度ご存知なのですか?
638バスケ大好き名無しさん:2009/02/21(土) 00:14:12 ID:???
強い、弱いだけで学校を選ぶのは危険です。
指導者の人格やポリシーなど、きちんと調べるべきです。
ビンタくらうような指導にも耐えられる娘なのか…など、親御さんが冷静になって考えてあげましょう。
639バスケ大好き名無しさん:2009/02/21(土) 14:23:22 ID:nUJKIP/4
さいたま市は認められてないですよね。
認めていれば、学校の中に学区外の子たちも沢山いることになるでしょう。
女子バスケだけが越境して入学できるのですから、、
やはりおかしいです。
学区の子たちも認められてたら越境して入学する子もいるはず。
与野東の女バスケの入学の仕方には納得いかないし、それをバスケがしたいからなど理由にしてるのも
理解することは出来ません。
640バスケ大好き名無しさん:2009/02/21(土) 19:02:14 ID:Xg5J0N0q
ですから、ここで与野東のこと書いても
何の解決にも成りませんよね。
保護者会でも開いて、ご自分が納得出来るまで
話し合うべきではないでしょうか・・?
641バスケ大好き名無しさん:2009/02/21(土) 20:42:47 ID:0c1Xmf8l
栄のこと知りたいですヘ(ё)ヘ
642バスケ大好き名無しさん:2009/02/24(火) 15:50:03 ID:???
小学生の話なのでスレチかも知れないのですが、このスレには小学生の頃から
ミニバスとか入っていた人がいると思うので、教えてもらいたいのです。

小学生のミニバスチームで、2kgのダンベル両手に持ってマラソン、てありですか?
経験された方いらっしゃいますか?
643バスケ大好き名無しさん:2009/03/02(月) 08:48:23 ID:???
子供のうちはまだ成長段階だから、そんな事しないほうがいいんじゃないの?
うちのミニバスコーチは名門出だけど、むしろそういうの禁止してる。
筋トレとプロテインは一切禁止だよ。
小学生にそんな事させても良いこと1つもナイって。
644バスケ大好き名無しさん:2009/03/02(月) 20:53:54 ID:???
>>643
具体的な根拠を示してくれるか?
645バスケ大好き名無しさん:2009/03/05(木) 02:17:34 ID:IYj9+4Ex
私は643さんとは関係無いですが、成長期の小学生がハードな筋トレで
筋肉がつき過ぎると骨が伸びにくくなるそうです。
646バスケ大好き名無しさん:2009/03/05(木) 02:22:47 ID:IYj9+4Ex
すいません。書き忘れました。
子供の関節はまだ成長過程なので、激しい負荷をかけ過ぎると
骨や軟骨が変形するそうです。

まあ、通常の運動では全然問題ないですけど。
647バスケ大好き名無しさん:2009/03/06(金) 07:43:06 ID:WNgEej68
星飛雄馬は幼少の時からタイヤを引いてウサギ跳び!
「行くが男のド根性♪」
648バスケ大好き名無しさん:2009/03/06(金) 13:27:28 ID:Ebhk3XU5
ウサギ飛びなんか最近どこもやらせないじゃん。
そんなことやらせたらクレームつくよ。
腹筋だって腰を痛めるから昔のやり方じゃないし。
649:2009/03/07(土) 17:23:20 ID:WXe/6F/V
2008年の埼玉県大会の男子ベスト10教えてください
650バスケ大好き名無しさん:2009/03/08(日) 00:58:22 ID:+y3ssGOi
さいたま大原、春日部、志木、川口神根、東松山東、春日部豊春、
さいたま八王子、草加新栄が2008では強かったと思う。
651バスケ大好き名無しさん:2009/03/08(日) 21:51:47 ID:???
女子の山村杯?なるものが最近行われたそうですが、結果など知っていたら教えて下さい
652:2009/03/11(水) 17:31:49 ID:eBi4SPrL
ありがとうございます。

川越西とかはどうですか??
653バスケ大好き名無しさん:2009/03/17(火) 16:16:51 ID:db2/fCMI
川総杯行ってきました。

噂の与野東見てきました。
ついつい目がいってしまいすね。
また、20日も見てきますが、、、
先生は普通に感じました。
勝っていたからですかね。
20日ほどうでしょう??
654バスケ大好き名無しさん:2009/03/17(火) 21:40:08 ID:D88qYEYk
653>
20日ゎどこで何があるんですか?
655バスケ大好き名無しさん:2009/03/19(木) 09:16:35 ID:dOkOwKS3
20日も川総杯です!!
656:2009/03/20(金) 19:28:10 ID:ueeNY2Nd
与野東の悪口書いてんのって田島の顧問っしょ
657バスケ大好き名無しさん:2009/03/21(土) 10:26:07 ID:???
↑馬鹿らしい
658いきなりスマン:2009/03/24(火) 00:07:38 ID:9VMltVK6
はーい。部外者の意見いいっすか?

俺的に675は田島の顧問?っぽい!
違うんかな…?
違ってたら俺相当失礼…すいません

てゆうかー。

でもこうやってネット言うのも…
なんか…な。与野東?もかわいそう!
かなり評判わるいじゃん!って
また余計な事を…すいません

でも悪口かいてる人たちが大人なら
少しは考えてほしい。
悪口かかれた子たちは傷つく。
大人でもそう。

考えて発言しような!笑

だれ?みたいな!笑
659バスケ大好き名無しさん:2009/03/29(日) 02:32:44 ID:???
ジュニアオールスターはどうしたとかないの?
660バスケ大好き名無しさん:2009/03/29(日) 06:22:14 ID:7akFi/42
ジュニアオールスター女子の結果をお知らせします。

大分戦 65対40で勝ち
鳥取戦102対28で勝ちで予選勝ち上がり

本日は石川県です。 
661バスケ大好き名無しさん:2009/03/30(月) 21:44:41 ID:???
女子の優勝は福岡
2位…東京A
3位…埼玉・千葉

今年は福岡のセンターが強烈だった。

それと、ここで話題のガウチョーズの人、会場に来てましたね。
ガラが悪いんで目立ってました。
662バスケ大好き名無しさん:2009/04/01(水) 17:49:09 ID:???
毎年いいとこまでいくけど優勝できないね
663バスケ大好き名無しさん:2009/04/04(土) 22:30:36 ID:Ktz7iH3l
そうだね 選手よりスタッフーの気持ちが
一番大事なのかな?ベンチワーク最悪!!
664バスケ大好き名無しさん:2009/04/08(水) 15:05:21 ID:???
最近のガウチョーズの話題はないの?
665バスケ大好き名無しさん:2009/04/08(水) 22:58:17 ID:???
春季ジュニア大会の情報、持ってる方いますか?
今年は、ジュニアのHPに何も出てないので・・・・・

教えてほしいです
666バスケ大好き名無しさん:2009/04/10(金) 08:52:17 ID:???
ガウチョーズ最近関東、東北、上信越の強豪トップ中学ばかり集めた栃木県の大会でまたダントツで優勝したと聞いたよ。  今年のガウチョーズどこか止めるところないのかなー!!
BJリーグカップ決勝で福岡の中学に負けたくらいですか。。。  強すぎる!!!
667バスケ大好き名無しさん:2009/04/13(月) 14:37:54 ID:???
春季ジュニア大会の出場校はいつ決まるのですか?
地区予選があるのですか?
668バスケ大好き名無しさん:2009/04/13(月) 15:05:50 ID:???
>>667
とある地区ですが、一番初めに行われる予選は終了しました。
4月中に、もう一回予選があると聞いています。
日程は、いまだ不明のようです。
669バスケ大好き名無しさん:2009/04/14(火) 19:18:16 ID:???
予選は各地区で始まっています。  県大会が5月中旬に3日間かけて春日部であります。
全て各地区の代表が出揃うのは4月末から5月の頭ではないでしょうか
670バスケ大好き名無しさん:2009/04/15(水) 21:06:59 ID:/OgMjmIP
ジュニア連サイトに14日付けで春季の要綱がアップされていましたよ〜(^^)/
年間予定も早くでないかなぁ・・・待ってまーす
671バスケ大好き名無しさん:2009/04/23(木) 14:58:09 ID:ZSSGq4f9
ガウチョーズの月謝の件だけ、一言、言わせてもらいますが月2万はウソです。月1万です。
672バスケ大好き名無しさん:2009/04/26(日) 22:14:15 ID:pc89dQBr
さいたま市男子は1位岸、2位大砂土、3位与野西北、4位さいたま大原
でした。
673バスケ大好き名無しさん:2009/04/26(日) 23:20:24 ID:???
与野西北ってミニバスじゃん
八王子じゃないの?
674バスケ大好き名無しさん:2009/04/29(水) 10:46:43 ID:+/W2vrVi
672です。ごめんなさい。
西北はミニでした。
八王子です。
675バスケ大好き名無しさん:2009/04/30(木) 13:11:30 ID:w83N45jt
越境っていけないことなんですか??
無知なもんで・・・・

春日部豊野は越境OKですか???
676バスケ大好き名無しさん:2009/05/03(日) 19:50:47 ID:???
ダメじゃないの?
677バスケ大好き名無しさん:2009/05/07(木) 00:52:11 ID:???
今吉川南は全然ですか?
678バスケ大好き名無しさん:2009/05/14(木) 19:12:32 ID:???
ガウチョーズって入団テストとかあるのですか?? 今選手70人くらいいると聞きましたが??
679バスケ大好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:35:23 ID:kyXGWrH0
今日の県大結果は教えてください。
680バスケ大好き名無しさん:2009/05/16(土) 21:44:44 ID:kyXGWrH0
女子だけど埼玉栄は優勝しましたよ。上尾南のガウチョーズは全然だめだった。
準決勝戦と東浦和も危なかったですよ。も〜上尾南のガウチョーズは終わりだよね。見ても弱い〜という感じをしました。埼玉栄も1年生も使って勝っているのは凄い〜ですよ。
681バスケ大好き名無しさん:2009/05/16(土) 22:04:02 ID:kyXGWrH0
私も今日、女子の準決勝、決勝も見てきましたよ。埼玉栄のセンター(7番)は凄かったですよ。県内は誰も停められないですよね。
でもベスト5でも選べらなった。。。どういう基準で決めるか疑います。
あの子は埼玉栄にいなけらば勝っていないと思っています。本当に残念印象でした。協会、中連盟も考え直さないべきですよ。良い中学校選手が良い選手を認めないと高校は県外に行ってしまうと分かる気がします。
ただの#4の選手をベストにすることを可笑しいですか。ですから、良い選手は県外に出るのは当然だと今日、よく分かりました。
高校バスケは全国勝っていないとよく分かりました。ミニ、中学校も良い選手を育ってない仕組みになってます。
埼玉栄ノセンター(#7)、成徳、桜学園、中村へ行って頑張ってください。埼玉県はムリだよ。。。
682バスケ大好き名無しさん:2009/05/16(土) 22:13:38 ID:???
センターってナウタヴァイ ?
683バスケ大好き名無しさん:2009/05/16(土) 23:33:06 ID:???
#7ってフレンズの子?
684バスケ大好き名無しさん:2009/05/17(日) 05:09:27 ID:???
>>681
日本語おかしいよね
685バスケ大好き名無しさん:2009/05/17(日) 22:43:03 ID:TvZJbfhV
私も準決、決勝と見て来ましたが、女子決勝はナイスゲームでした。
どちらが勝ってもおかしくなかったと思います。
男子はガウチョーズが強すぎて・・・。
686バスケ大好き名無しさん:2009/05/17(日) 22:56:56 ID:???
>>681
あなたは日本語の勉強をしてきなさい
687バスケ大好き名無しさん:2009/05/17(日) 23:30:14 ID:WvRLx8n0
2年連続センターが、他高進学ですか・・?
何か悲しいよ!応援しているのにな〜。
688バスケ大好き名無しさん:2009/05/18(月) 17:35:43 ID:???
>>687
2年連続?現高1と誰ですか?
689バスケ大好き名無しさん:2009/05/20(水) 22:11:48 ID:41ifX4o+
そのセンターの子相当ショックだっただろうね。
690バスケ大好き名無しさん:2009/06/09(火) 13:24:36 ID:zpAqTHni
春里の六番と大谷場の六番の将来が楽しみだ。2人とも面白いタイプ。
691バスケ大好き名無しさん:2009/06/11(木) 20:54:00 ID:R/yaAhq+
さいたま市今日ベスト4出そろいましたね。
岸・大原・八王子・大砂土
明日は準決勝→決勝
楽しみです。
692バスケ大好き名無しさん:2009/06/13(土) 02:41:13 ID:???
男子のさいたま市は冬季大会と同じく、
1位岸・2位大砂土・3位八王子・大原となりました。
693バスケ大好き名無しさん:2009/06/13(土) 05:40:37 ID:q8gPUkKT
女子のさいたま市は優勝が栄 2位が東浦和で予想通りでした。
栄は群馬太田南が3人、じりん、川越フレンズ
東浦和はじりん2人、上青木と川口市出身者
川口に中学がないって事だろうか
それにしても東浦和のじりんの子は、ミニバスの時の方が数段凄かったな、
ミニバスの時の印象と違っていた残念な感じの試合だった



694バスケ大好き名無しさん:2009/06/13(土) 12:25:44 ID:ayfD/Hex
栄を落ちた じりんの二人は東浦和に行ってたんだぁ。
695バスケ大好き名無しさん:2009/06/13(土) 13:07:37 ID:SP6tp9kq
さいたま市の県体出場は、ベスト4までですか?
696バスケ大好き名無しさん:2009/06/14(日) 08:29:29 ID:HPn7+u6O
6枠あるのでは。
697バスケ大好き名無しさん:2009/06/14(日) 10:00:51 ID:oPmlHTFF
大石中スゲー
今日も観るの楽しみ。
698バスケ大好き名無しさん:2009/06/14(日) 21:59:40 ID:HPn7+u6O
さいたま市以外の各地の予選状況はどうでしょうか?
699バスケ大好き名無しさん:2009/06/14(日) 23:37:06 ID:vxAe9Rtn
新座第四って今どうなの???
700バスケ大好き名無しさん:2009/06/14(日) 23:56:56 ID:h9YJxO3q
これからだと思います。何時も道理だと思います。           
結局最後は県体は、栄が優勝だと思います。
指導者の格が違いすぎでしょうね・・・!
地区予選は、レベル低すぎでしょ。論外!
701バスケ大好き名無しさん:2009/06/15(月) 07:57:37 ID:4lfxfWH9
>>699
地区大会一回戦で負けるレベル
702バスケ大好き名無しさん:2009/06/15(月) 09:49:58 ID:???
土曜日日曜日にわが県来てくれたチームで大石中学はすごかった。デフェンスはもちろんのこと外シュートの確立がすごい。サイズのある子もめちゃくちゃ走りまくり特に185センチ超チーム相手に大石の5番8番のリバウンドがすごかった。 感動。
703大石中2年:2009/06/15(月) 19:27:27 ID:b5wAmkDo
僕大石中2年です。たぶんバスケ大好き名無しsがいってるのは下妻カップですね?
704大石中2年:2009/06/15(月) 19:29:48 ID:b5wAmkDo
実は今大石中はガウチョーズが7人います(3年)1年は5人います
705大石中2年:2009/06/15(月) 19:30:36 ID:b5wAmkDo
2年はいません・・・・・
706大石中2年:2009/06/15(月) 19:31:51 ID:b5wAmkDo
あの京北中に3点差で勝利しました
707大石中2年:2009/06/15(月) 19:34:54 ID:b5wAmkDo
京北中に3点差で勝ちました・・・
708大石中2年:2009/06/15(月) 19:36:11 ID:b5wAmkDo
スタメンがガウチョーズで埋められてる
709大石中2年:2009/06/15(月) 19:38:40 ID:b5wAmkDo
言うのおそいけど初めまして
710大石中2年:2009/06/15(月) 19:46:43 ID:b5wAmkDo
今年は全国いくな〜〜〜〜・・・
711バスケ大好き名無しさん:2009/06/15(月) 20:51:57 ID:1QbLi9oF
大石中って
どんな練習してんの??
712バスケ大好き名無しさん:2009/06/16(火) 17:25:53 ID:qQvD8qs7
>695
さいたま市は6枠で、春里中と土屋中が県大出場です。
ところで、県大の開催日と場所を知っている方がいたら教えてもらえますか?
713バスケ大好き名無しさん:2009/06/16(火) 23:51:57 ID:L0/g0Z8N
さいたま市って県大出場枠多すぎない?

他の地区にまわすべき
714バスケ大好き名無しさん:2009/06/17(水) 00:21:16 ID:3eggMt7E
>712
7/18,19 春日部市総体
7/22,23 越谷市総合体
と思われます。
各地区今週いよいよ予選ですね。 
715バスケ大好き名無しさん:2009/06/18(木) 06:39:50 ID:SEmaL7RC
>>678
70人もいたら凄いよね。
ここに書いてあった月謝が2万なら…月に140万の収入かぁ。。。
716バスケ大好き名無しさん:2009/06/19(金) 04:20:38 ID:???
おちんちんおいしー
717ぎょぉ〜:2009/06/20(土) 14:43:37 ID:Ur1XCLay
初の書き込みです!
はじめまして、「ぎょぉ〜」です。

何か今年の埼玉は、もう 「男子・・・大石」「女子・・・栄」!!
って決まっちゃうような感じですよね〜

じゃぁ来年の予想でもしてみませんか?みなさん!

栄の2年生はどんなものかな?
1年生はまた群馬から数名行っているみたいだけど・・・

大石の2年生は?
ガウチョーズいないらしいけど、どんな感じなのかな?

ほかの中学でいい所あるのかな?
718バスケ大好き名無しさん:2009/06/20(土) 17:21:58 ID:???
ちんちん祭
719バスケ大好き名無しさん:2009/06/20(土) 20:35:48 ID:St1AJ4FM
今年の桜木に期待。でかいセンターがひとりいる。総体でスタメンだったよ。
720ぎょぉ〜:2009/06/20(土) 21:06:40 ID:Ur1XCLay
今度の学総、来年の展開を含めて2年生に注目して見学!
なんてのも良いよね〜(笑)
721バスケ大好き名無しさん:2009/06/21(日) 02:36:22 ID:???
来年度は春日部豊野かな?
今の2年生達がミニのとき強かったし、
春日部中の先生が豊野中に移ったって聞いたから、
たぶん、近隣の子が越境してきてるかもしれないからね。
実際、現在も2年中心で結構強い。
722バスケ大好き名無しさん:2009/06/21(日) 22:14:00 ID:???
県大会出場決まったところは、こちらに書き込みしていきませんか?
723まゆっぺ:2009/06/21(日) 22:27:07 ID:4BTDKyQm
初書き込みです。
入間北部は男女とも越生です。
724バスケ大好き名無しさん:2009/06/21(日) 23:32:37 ID:QRvVS4sZ
さいたま市の桜木中は今どうなん?
725バスケ大好き名無しさん:2009/06/22(月) 13:49:08 ID:G2syKTW4
今の2年が強いところは、やっぱり八王子でしょうか。西北がそろってます。
726バスケ大好き名無しさん:2009/06/22(月) 21:58:23 ID:K9WOVY/M
八王寺は今年すでに4番以外の4人が2年生でスタメンですからね。
全国行った西北ミニプラス栄和ミニからの越境…来年は恐いものナシと推測します。

727バスケ大好き名無しさん:2009/06/22(月) 22:01:20 ID:K9WOVY/M
八中は今年すでに4番以外の4人が2年生でスタメン。
全国に行った西北ミニのメンバーと栄和ミニからの遠征組がプラスされて、
来年はまさに恐いものナシだと推測します
728バスケ大好き名無しさん:2009/06/23(火) 07:11:56 ID:VZknaq9c
栄和の子は、越境でしたか。
729バスケ大好き名無しさん:2009/06/23(火) 19:43:26 ID:5Sq1OR/R
越境! 越境! ってズルしているみたいに言うけど・・・
何が悪いの????????
もし、その子の将来を考えて家庭で決断していたとしたらッ!?
誰がその権利を邪魔できるの?!

ガウの事についても、栄中の事についてもそうだけど、
奥歯に物が挟まった書き込みは、、、なんだかな〜
それだけ腹くくって頑張るってのは、
経済的にも、精神的にも決心が固いってことだと思うね!
この手の批判は『やっかみ』に読める、
(たぶん書いている人はそんなつもりはないって思ってるけど・・・)

将来の選択は自由!!
*これはわしの個人的な見解だから、ひつつの考え方として、書き込みを許してちょ
730バスケ大好き名無しさん:2009/06/23(火) 20:09:13 ID:gxzV3cS3
越境についての個人的意見はこれまでもありましたが、
それを承知でこの話題を出しているのだとしたら、、、なんだかな〜
越境に対して後ろめたい気持ちを『払しょく』するために声高に叫んでいるように読める、
(たぶん書いている人はそんなつもりはないっておもってるけど…)

ルールを守った上での将来選択は自由!!
☆もちろん個人的な見解よ☆
731バスケ大好き名無しさん:2009/06/23(火) 21:00:23 ID:UAd3G/Bz
越境の話題は、散々語られてるのでもう良いのでは?
732バスケ大好き名無しさん:2009/06/23(火) 21:24:21 ID:NFytuZBO
>>724
今年の桜木の#4は結構注目浴びてる。総体では#10でスタメンだったあのセンター。
733バスケ大好き名無しさん:2009/06/24(水) 00:44:22 ID:???
>>729
あら?私の事かしら?

私は>>715だけど奥歯に物の挟まった書き方なんてしてませんけど…
純粋にリッチでいいわねぇ(^o^)オホホ〜と思っただけ。
塾に行けばもっと掛かるし、それなりにシッカリ指導して貰ってるんだもの。
当然っちゃあ当然よ。
ボランティアでは食って行けませんからね。
その辺は理解してます。
734バスケ大好き名無しさん:2009/06/24(水) 08:40:39 ID:f2wIewOr
西部志木朝霞地区女子は志木中と宗岡です。
735バスケ大好き名無しさん:2009/06/24(水) 21:30:13 ID:4GyYhFZe
朝霞地区は、もう一校ケン大会出場できるのでは?
736バスケ大好き名無しさん:2009/06/24(水) 21:38:44 ID:z7Ffevma
だれか入間西部の2位どうしであたる地区大会のでる中学校しってるひといませんか?
737バスケ大好き名無しさん:2009/06/24(水) 21:39:32 ID:z7Ffevma
すいません地区大会にでるです
738バスケ大好き名無しさん:2009/06/24(水) 22:26:51 ID:7MXpuWAD
桜木中は総体で与野南に2回戦負けでしたよ。
確かに大きな子がいましたね。
2年生?
739バスケ大好き名無しさん:2009/06/24(水) 22:30:57 ID:???
所沢東
740バスケ大好き名無しさん:2009/06/24(水) 23:11:19 ID:z7Ffevma
所沢東…ですか?
741バスケ大好き名無しさん:2009/06/24(水) 23:12:11 ID:z7Ffevma
所沢東…ですか?
742バスケ大好き名無しさん:2009/06/24(水) 23:28:22 ID:z7Ffevma
飯能・日高の2位
狭山の2位
入間の2位
所沢の2位
川越の2位

学校総合体育大会地区予選の結果わかる人いますか?
743バスケ大好き名無しさん:2009/06/26(金) 22:59:34 ID:???
質問なんですけど今、女子金子中、男子向原中ってどんなレベルですか?
744バスケ大好き名無しさん:2009/06/26(金) 23:20:24 ID:fB8ZFqOK
飯能一
狭山西
向原
所沢東

745バスケ大好き名無しさん:2009/06/27(土) 00:08:18 ID:ccr5gtyP
22日に運動公園であった、3年生最後の大会を見た人はいますか?
初戦敗退した大谷中(女子)というのはどのようなチームですか??
知り合いがいるので気になります(^o^)
746バスケっていいね〜:2009/06/27(土) 09:32:30 ID:2Zms2jNR
次の代豊野つえ〜〜ぞ〜〜〜
747バスケ大好き名無しさん:2009/06/28(日) 13:26:02 ID:BLLTRjFu
次の代の東浦和って強いの・・?
ってか・・・東浦和…越境いなくなったっぽいですねΣ(Д)
748バスケ大好き名無しさん:2009/06/28(日) 14:32:13 ID:XW4Y9KMV
次の代なんて誰にも分からないね。
全体的に小さいし、スター選手不在だよね!
それに、越境組みいてもいなくても強いとこは強いし
弱いとこは弱いもの・・。
バランスとチームワークが鍵!
749バスケ大好き名無しさん:2009/06/28(日) 18:45:15 ID:C28mGUtV
飯能一と向原と狭山西と所沢ひがしですか?
どこが一番いいですか?
750バスケ大好き名無しさん:2009/06/28(日) 20:12:10 ID:UvGAljv5
川越市は
霞ヶ関が県大会
南古谷と川越東が
地区大会です
751バスケットマン:2009/06/28(日) 20:45:58 ID:3JIF9rpD
あの大石って強いんですか?
752バスケ大好き名無しさん:2009/06/28(日) 20:51:09 ID:UvGAljv5
県では
おそらく1番
強いでしょう
753バスケ:2009/06/28(日) 21:32:46 ID:ornlkcUv
いきなりすみません。
昭和中って強いんですか?
754バスケ大好き名無しさん:2009/06/28(日) 21:43:56 ID:C28mGUtV
飯能一ってどんなチームですか?
誰か知ってる人いませんか?
755バスケ大好き名無しさん:2009/06/28(日) 21:59:49 ID:UvGAljv5
5番がデカくて
少し上手いですねえ
756バスケ大好き名無しさん:2009/06/28(日) 22:32:58 ID:QYVvUP5k
大石中って、今、誰が顧問をしているんだ?
757バスケ大好き名無しさん:2009/06/29(月) 16:59:39 ID:Exwkipqv
伊藤先生だと思います
758バスケ大好き名無しさん:2009/06/29(月) 21:28:31 ID:DyDey5Z+
>>755
他にいい選手いますか?
たとえばスリーが良くはいるとか…
759ぎょぉ〜:2009/06/30(火) 03:43:54 ID:3JC+fK94
東部地区と春日部・越谷あたりは学総の予選終わったんじゃないかな?
誰か男女の結果わかりますか?

春日部豊野っていう名前が何回か出てますけど、どうだったんだろう?
760桜木:2009/06/30(火) 09:22:08 ID:F7iN6scI
所沢市男子は
柳瀬中が県大
所沢中が地区です
761バスケ大好き名無しさん:2009/07/01(水) 07:26:26 ID:???
女子の2位情報知ってる人、いませんでしょか?
特に入間地区なんですけど、よろしくお願いします
762バスケ大好き名無しさん:2009/07/01(水) 08:02:41 ID:shEi/DxZ
所沢市の女子は
2位が南陵です
763バスケ大好き名無しさん:2009/07/01(水) 21:39:16 ID:sHiRJMwT
入間東部は富士見西が2位です
764バスケ大好き名無しさん:2009/07/01(水) 21:52:04 ID:nhHatBNl
地区大会って
なんチーム県大会
いけるんですか??
765バスケ大好き名無しさん:2009/07/02(木) 09:18:42 ID:???
地区によって違うんじゃないか?
過疎って学校も子供も少ない地区と多い地区が同じとは思えない
766バスケ大好き名無しさん:2009/07/02(木) 14:55:43 ID:l3UOw6hV
さいたま市男子は6チームだと思います。
767バスケ大好き名無しさん:2009/07/02(木) 15:43:06 ID:l3UOw6hV
県大のがした所は新チーム始動してますよね。さいたま市はどこ強そうですか。八王子以外
768バスケ大好き名無しさん:2009/07/03(金) 01:55:10 ID:???
八王子以外では岸、大砂土が強そう。
769バスケ大好き名無しさん:2009/07/03(金) 19:57:03 ID:A3HB7/Us
明日の地区大会は
川越東・飯能一・黒須・福岡
鶴ヶ島西・堀兼・所沢・南古谷
の中の2校が
県大会にいけるそうです。

僕の予想だと
川越東と南古谷だと思いますけど・・・
770バスケ大好き名無しさん:2009/07/03(金) 23:24:05 ID:cHSf2j7R
>>769
どこでやるの?
771バスケ大好き名無しさん:2009/07/04(土) 18:01:49 ID:FEz71ncX
やっぱ
川越東と南古谷でした!
川越は強いなあ〜
772バスケ大好き名無しさん:2009/07/04(土) 19:47:57 ID:PPkPoxds
>>771
黒須はどうだった?
773バスケ大好き名無しさん:2009/07/04(土) 21:12:14 ID:FEz71ncX
6点差で
福岡に負けましたね
774バスケ大好き名無しさん:2009/07/04(土) 23:33:03 ID:0T9wCQa6
今年から始まるU−13について、どんな子推薦されてるのか情報ください
775バスケ大好き名無しさん:2009/07/05(日) 01:04:26 ID:hIacenD0
>774 北部のK中の場合はミニバス出身のこで体格のいいパワフルな子を担当顧問の
独断で推薦しています。ただし身長が高さは関係ないようです。それと各中学で男女
1人を推薦しているみたいで、書類審査があると推薦された子の保護者が言ってました。
776バスケ大好き名無しさん:2009/07/05(日) 07:38:06 ID:tQHxZzYA
1年生じゃ、試合の実績は無いだろうし、書類審査はミニバス時代の事になるのかな。
777マイケル冗談:2009/07/05(日) 19:04:06 ID:MwJPW20j
今年から中学バスケに参戦です。
さいたま市の来年度(新チーム)女子の情報はありませんか?
やはり、有力チームは毎年変わらないのでしょうか?

778籠球s:2009/07/05(日) 20:58:24 ID:stTK+QkD
次の代=豊野、布水のガードもやばい      今年は大石中、京北中、福岡のほうとか 
779中学バスケ:2009/07/05(日) 21:01:05 ID:stTK+QkD
へ〜〜〜〜みてみたいな〜〜〜
780名無し:2009/07/05(日) 21:56:42 ID:yh4Zn9Vj
宗中の一年もなかなかみたいですよ〜
781バスケ大好き名無しさん:2009/07/05(日) 23:50:19 ID:56d656VB
さいたま市女子新チームと言わず、県新チームはダントツで栄中が
独走するのではないのでしょうか?
親も子も肝が座っている感じがして、何だか怖い気がする!
782マイケル冗談:2009/07/06(月) 12:13:49 ID:ex3S9wIA
栄は新チームも強いんですか。。
2年生も他県や県内の良い選手が集まったんですか?
現在の中2生は、さいたま市内のミニバスは上手だった選手は
与野東に結構入っていますよね。ガリバーとか、吹上がどこに
行ったのか分かりませんが。。
783中年プレイヤー:2009/07/06(月) 17:40:32 ID:E2J/yDTz
何かの大会で見た  京北中vs大石中は一番すごかったなー  =大石中勝利
784中年プレイヤー:2009/07/06(月) 17:44:45 ID:E2J/yDTz
たぶん埼玉男子は、大石と東松山東とかがいいと思うね。東松山に力強いプレイヤーがいたね、大石は全体的に各ポジションが強すぎだったような気がする
785バスケ:2009/07/06(月) 17:47:19 ID:E2J/yDTz
あの神奈川にすんでるんですが、福岡の姪浜中って3年がつよくて、2年もつよいんですか??
786バスケ大好き名無しさん:2009/07/08(水) 07:32:06 ID:gghBUzW9
>>784
東松山東の4はjr.NBAのキャプテン

大石って身長的にはどうなの?
787バスケ大好き名無しさん:2009/07/08(水) 17:54:56 ID:MSDtJ9Um
U−13各中学が一人ずつ推薦したら、すごい人数ですね。書類選考大変そう
788バスケ大好き名無しさん:2009/07/08(水) 18:56:23 ID:IU+lyPxk
>>786  180センチぐらいが4人いたような。  やせ型3人にずんぐり型1人
789バスケ大好き名無しさん:2009/07/08(水) 20:18:31 ID:8K43dacn
今日は、県大会の抽選会。組み合わせがわかる方教えてください。
790バスケ大好き名無しさん:2009/07/09(木) 19:02:18 ID:qppvSQdT
>>789

県大の女子組み合わせは埼玉栄のHPに出ています。

http://saitamasakae-h.ed.jp/%7ebasket-f/index.html
791バスケ大好き名無しさん:2009/07/09(木) 19:21:12 ID:8G6fAIiU
ありがとうございました。
792バスケ大好き名無しさん:2009/07/09(木) 20:59:47 ID:QeFj5r66
男子の組み合わせはどこにのってますか??
793バスケ大好き名無しさん:2009/07/09(木) 23:14:59 ID:???
<<792
たぶんどこにも載ってないよ
ここに書き込んでくれる神を待つのみ
794バスケ大好き名無しさん:2009/07/09(木) 23:30:34 ID:SDBDmzKc
どこの学校が知りたいの。トーナメント表は書き込めないけど。
795バスケ大好き名無しさん:2009/07/10(金) 23:28:15 ID:LuP4FY5X
春里中ってどのくらい強いのですか??

誰か教えてください
796バスケ大好き名無しさん:2009/07/11(土) 00:54:28 ID:???
第一ブロック

大石
杉戸
白岡篠津
土山
草加新栄
越谷中央
さいたま岸
秩父一
和光二

第二ブロック

狭山山王
富士見西
八王子
桶川
松伏二
越生
東松山北
北川辺
寄居城南
川口東
豊野

第三ブロック

東松山東
川越東
北本
久喜太東
加須昭和
大砂土
新座六
春日部東
草加新田
八潮
熊谷富士見

第四ブロック

川越霞ヶ関
上尾
入間向原
大原
児玉
川口芝東
川島西
所沢柳瀬
春里
飯能西
志木



醜くてスマソ
797バスケ大好き名無しさん:2009/07/11(土) 00:55:44 ID:???
>>796
土山じゃなくて土屋だわ
798バスケ大好き名無しさん:2009/07/11(土) 22:18:21 ID:eP+5ydce
女子のさいたま本太ってつよいですか?
799バスケ大好き名無しさん:2009/07/14(火) 08:50:39 ID:eR+pKNRi
女子の組み合わせ、準決勝で『上尾南vs栄』が実質の決勝カードでしょう!

勝てば山梨関東!(出場枠2) 負ければ引退!
まさに天国と地獄・・・・・

昨秋の新人戦の結果でのシードとは言え、本当はこの2チームが関東に行った方が
鹿児島全中(関東枠4)に埼玉2チームが出場できた可能性が高かったのに残念ですね。

逆山は、金子中vs東浦和or志木中辺りでしょうか?


800バスケ大好き名無しさん:2009/07/16(木) 10:38:02 ID:umI4FobI
Uー13の書類選考の結果って来ましたか
801バスケ大好き名無しさん:2009/07/16(木) 23:49:53 ID:m8TDrGVs
県大会の越谷の体育館って何体育館ですか?
802バスケ大好き名無しさん:2009/07/17(金) 00:15:05 ID:J1CqBI+g
714の書き込みを参照↓↓↓
7/18,19 春日部市総体
7/22,23 越谷市総合体

803バスケ大好き名無しさん:2009/07/17(金) 15:19:56 ID:yBmKVB7D
越谷って 
18,19日もやるんじゃないの?
804バスケ大好き名無しさん:2009/07/17(金) 20:24:01 ID:nl9vwLJm
さいたま市の大宮北と今度練習試合するんだが、大宮北どんなん?
805バスケ大好き名無しさん:2009/07/17(金) 21:21:56 ID:E9ElvMj4
803
やるよ!!
806バスケ大好き名無しさん:2009/07/18(土) 14:07:37 ID:4GGZVV9M
ウイングハットで、試合観戦した人、結果おしえて
807バスケ大好き名無しさん:2009/07/18(土) 14:47:25 ID:UV7pWwLm
県大会の結果がわかる方は、教えてください。
808バスケ大好き名無しさん:2009/07/18(土) 16:34:39 ID:JKYjrz+Y
いよいよ始まりましたね

見てきました


まず 杉戸VS白岡篠津
杉戸、惜しかったです
篠津の勝利

そして、 上尾大石VS白岡篠津
普通に大石の勝利です
大石はかなり手をぬいていたので
本気の姿は見れなかったのですが
とにかくすごかったです


あとは
たしか松伏二が勝ってて

俺が見たのはそんな感じです 
809バスケ大好き名無しさん:2009/07/18(土) 16:36:27 ID:JKYjrz+Y

書き忘れました
たしか岸も勝ってた気がします
810バスケ大好き名無しさん:2009/07/18(土) 16:46:35 ID:JKYjrz+Y

さらに付け足し
北川辺VS東松山北
→東松山北の勝利


811名無し:2009/07/18(土) 18:30:32 ID:AjsZk4Hd
加須昭和中対久喜太東中の試合ゎ
加須昭和が、勝ちました
812バスケ大好き名無しさん:2009/07/18(土) 20:25:22 ID:ENC2y89z
川島西VS所沢柳瀬
柳瀬の勝ちです
813バスケ大好き名無しさん:2009/07/18(土) 23:28:25 ID:???
女子の越谷の結果、どなたかお願いします。
814バスケ大好き名無しさん:2009/07/19(日) 07:16:35 ID:viqIhM2r
八王子も勝っていた。スタメン4人2年だった。
815バスケ大好き名無しさん:2009/07/19(日) 10:08:27 ID:71DwE6PC
八王子は山王に負けたよ
816バスケ大好き名無しさん:2009/07/19(日) 14:09:37 ID:BK+38dYA
県大一回戦勝ち上がりは、どうなりましたか?男子が知りたいです
817バスケ大好き名無しさん:2009/07/19(日) 20:12:28 ID:p55J/2/B
私が見た中では
上尾南、東浦和、宗岡中、栄、金子が勝ち進んだみたいですよ〜
818バスケ大好き名無しさん:2009/07/19(日) 21:04:09 ID:CsjVZgwj
そーいえば
808、809、810の記事は
男子です
819バスケ大好き名無しさん:2009/07/19(日) 21:06:00 ID:CsjVZgwj
女子の杉戸の結果、わかる人います??
820バスケ大好き名無しさん:2009/07/19(日) 21:28:41 ID:aIFsA/XY
誰か
加須昭和の情報を
おしえてください
821バスケ大好き名無しさん:2009/07/19(日) 23:38:01 ID:fy2DXYOR
杉戸女子は 1回戦目 長瀞 ・・・勝ち
2回戦目 東浦和 ・・・負け

ミニバス経験者が一人だけですが、よく戦っていたと思います。
指導者と選手たちの智恵と努力の賜物ですね。
822バスケ大好き名無しさん:2009/07/19(日) 23:51:30 ID:CsjVZgwj
821、ありがとうございます

さすがに東浦和には
勝てないか...
823バスケ大好き名無しさん:2009/07/21(火) 02:21:21 ID:B3lWsQud
松伏二は普通に越生に負けたよ
あと知ってるので残ってるとこわ志木と東松山東と川越霞ヶ関と大原ぐらいですかね
824バスケ大好き名無しさん:2009/07/21(火) 02:22:36 ID:B3lWsQud
松伏二は普通に越生に負けたよ
あと知ってるので残ってるとこわ志木と東松山東と川越霞ヶ関と大原ぐらいですかね
825名無し。:2009/07/21(火) 12:51:33 ID:KbEDxZ0c

732、738

桜木中の#4も#10も3年生だと思う。
#10が細い奴なら3年。

桜木中の女子はどんな感じ?
男子と同じ2回戦敗退程度?

826バスケ大好き名無しさん:2009/07/21(火) 20:19:21 ID:???
明日って
どこで大会やるんですか?
827埼玉県川口市立東中学校バスケ部:2009/07/21(火) 21:11:05 ID:hYTMODEP
春日部ウイングハットともうひとつどこか忘れました
828バスケ大好き名無しさん:2009/07/22(水) 03:44:51 ID:???
昨年の男子チャンピオンのさいたま大原は今年はどうなの?
829バスケ大好き名無しさん:2009/07/22(水) 11:10:51 ID:tPGa0JK/
今年の大原は悪くないと思うけど・・・
830バスケ大好き名無しさん:2009/07/22(水) 17:19:20 ID:4z0Ce5fn
>>825
#4は3年だけど、#10は2年だよ
831バスケ大好き名無しさん:2009/07/22(水) 17:39:49 ID:4z0Ce5fn
あと、桜木の女子は1回戦敗退です
832バスケ大好き名無しさん:2009/07/22(水) 20:48:39 ID:EFATf5Bx
男子ベスト4
上尾大石 春日部豊野 東松山東 さいたま大原
でした!!
833バスケ大好き名無しさん:2009/07/22(水) 20:53:55 ID:4EjgQrtc
男女ベスト4教えて下さい
834名無し:2009/07/22(水) 20:55:37 ID:???
準決勝の、会場教えて下さい。
835バスケ大好き名無しさん:2009/07/22(水) 20:59:12 ID:EFATf5Bx
女子はたしか
上尾南 東浦和 さいたま栄 金子
だったと思います 
836バスケ大好き名無しさん:2009/07/22(水) 21:00:31 ID:EFATf5Bx
春日部ウイングハット
837名無し:2009/07/22(水) 21:26:56 ID:???
ありがとうございます。 準決勝、何日ですか??                          
838バスケ大好き名無しさん:2009/07/22(水) 21:29:15 ID:TWR9dl8G
明日、決勝とか見に行く人
います??
839:2009/07/22(水) 22:20:07 ID:???
女子の埼玉栄はどうでしょうか

優勝しそうですか
840バスケ大好き名無しさん:2009/07/22(水) 22:23:48 ID:TWR9dl8G
>>837
準決勝は明日ですよ
841バスケ大好き名無しさん:2009/07/22(水) 22:52:10 ID:J9pHmAj2
男子の大石対東松山東戦また観てみたいね!
東松山東対東松山東みたいなものだけどね。見応えありすぎだ!
842バスケ大好き名無しさん:2009/07/23(木) 00:29:34 ID:5xx1Irz9
県外の者ですが、23日の男子準決勝の開始時間を教えて下さい。会場は春日部ウィングハットですね。
843バスケ大好き名無しさん:2009/07/23(木) 13:53:04 ID:vHhAx8MW
女子の試合
栄が金子に負けました。3Qまで同点でしたが最終的に金子の勝ちです☆
844バスケ大好き名無しさん:2009/07/23(木) 14:10:11 ID:qkoes+G8
栄と金子が決勝?
845バスケ大好き名無しさん:2009/07/23(木) 14:32:58 ID:vHhAx8MW
そうです。
決勝で栄が負けました。七番怪我して試合出なかったですね。
846バスケ大好き名無しさん:2009/07/23(木) 18:56:12 ID:???
男子の
県大のベスト8を
教えてください!
847**:2009/07/23(木) 21:32:07 ID:zd0X4g5l
突然なんですが、
金子中は全中出場ですか?
848バスケ大好き名無しさん:2009/07/23(木) 21:43:13 ID:Jx+gV5ui
関東で勝ち上がらないとダメです。確か4枠だったかと。
849バスケ大好き名無しさん:2009/07/24(金) 03:35:52 ID:gFk/rvkW
栄は県外から上手い選手を集めているよね?指導力が問われるね!
850バスケ大好き名無しさん:2009/07/24(金) 07:58:43 ID:5jrwIjxv
まさか栄が負けるとは。
851バスケ大好き名無しさん:2009/07/24(金) 10:21:31 ID:???
男子の大石対東松山東の結果は?
852**:2009/07/24(金) 13:12:25 ID:4bi3q+Sc

関東があるんですね
ありがとうございます。
金子の監督は今1人ですか?
853バスケ大好き名無しさん:2009/07/24(金) 13:59:54 ID:34VRABEL
金子は監督1人です。
ちなみに越境者もいないそうです。
854**:2009/07/24(金) 14:56:34 ID:4bi3q+Sc
昔と変わってないですね!
ミニバスのコーチが
教えるのがうまいんですね。
855**:2009/07/24(金) 15:57:59 ID:4bi3q+Sc
変な日本語になってすみません。
監督はあまり教えてないんです。
ミニバスからの技術で
やってきたようなものです。

今は指導しているのかもしれないですが
2年前まではメニューだけ言って
見ているだけですよ^^:
ちなみに今の高1の代で
バスケを続けているのは2人だけです。
856バスケ大好き名無しさん:2009/07/24(金) 20:32:16 ID:???
851
本日の埼玉新聞に決勝戦の結果載ってました。
女子決勝は73対68で入間金子。
男子決勝は111対59で上尾大石。
857バスケ大好き名無しさん:2009/07/24(金) 21:12:46 ID:???
>>856
ありがとうございました。男子は大差ですね。
858バスケ大好き名無しさん:2009/07/24(金) 22:22:07 ID:JwV/fldE
男子の豊野は
3位ってことですか??
859バスケ大好き名無しさん:2009/07/24(金) 22:52:28 ID:???
関東大会には男女それぞれ何チーム出られるんですか?
860バスケ大好き名無しさん:2009/07/25(土) 01:38:47 ID:w++3nbuc
関東には、2位までいけます
861バスケ大好き名無しさん:2009/07/25(土) 08:51:09 ID:???
関東大会が厳しいんだよね。
去年は埼玉は全中に行けなかったよね?
862バスケ大好き名無しさん:2009/07/25(土) 08:52:25 ID:???
>>849
栄に行くなら成徳を選ぶわ。
863マイケル冗談:2009/07/25(土) 12:58:51 ID:I7H5/UpR
金子の優勝凄いですね。おめでとう!
栄でも主柱がいないとやはりきついんですね。
越境も無しで優勝できるというのは他の学校にも希望があるってこと。
戦う前から勝ちが予測できるんじゃあ目標が無くなるしね。
でも、入間金子のミニって、パイレーツのことですか?
そんなに強かったかな???
864バスケ大好き名無しさん:2009/07/25(土) 13:13:01 ID:???
#7が序盤負傷退場
#5はファールアウト
#6も後半はベンチ
栄は準決勝の上尾南戦で消耗したのかな。

>>863
入間金子は金子パイレーツがほとんどそのまま入学してると思う。
ミニのころから強かった。
865バスケ大好き名無しさん:2009/07/25(土) 14:07:50 ID:UcSxaM3S
あの代の金子パイレーツはめちゃめちゃ強かったですよ。
西部地区では無敵でした。
866バスケ大好き名無しさん:2009/07/25(土) 16:42:36 ID:???
そこにはガウチョーズは絡んでないの?
埼玉の強いとこってガウチョーズ絡みだとばかり思ってた。
867バスケ大好き名無しさん:2009/07/25(土) 18:44:52 ID:RIGEa42Z
終わりましたね、県大会。さあ2年生チーム始動ですね。
868バスケ大好き名無しさん:2009/07/25(土) 19:23:42 ID:vaOIcmT5
新チームはどこが有望ですかね?
みなさんは注目してる学校ありますか?
869バスケ大好き名無しさん:2009/07/25(土) 19:24:57 ID:6U20mtmZ
2年の代はどこが強いんだろ??
870バスケ大好き名無しさん:2009/07/25(土) 20:16:52 ID:vaOIcmT5
栄やガウは今の三年生が強いから次は微妙…と聞きましたが…
871バスケ大好き名無しさん:2009/07/25(土) 20:19:54 ID:HFH20bDR
 さいたま市は八王子かな?1年生大会圧勝でしたよ。
872バスケ大好き名無しさん:2009/07/25(土) 20:27:10 ID:w++3nbuc
結局栄とガウでは
873バスケ大好き名無しさん:2009/07/25(土) 20:28:50 ID:???
>>849
県外の選手って、集めているの?
それとも、集まってくるの?
874マイケル冗談:2009/07/25(土) 21:15:26 ID:F0+/wyJQ
男子と女子の話がごっちゃに・・・
栄は今回3年生の交代で1年生が出ていたみたいですね。
2年生に大きい選手がいないのかな?
>>871 1年生大会って何ですか?何月にそんな大会があるんですか?
レス1000オーバーになったら男子と女子のチャンネル分けた方がいいかもね。。
875バスケ大好き名無しさん:2009/07/25(土) 21:51:10 ID:???
s
876バスケ大好き名無しさん:2009/07/25(土) 23:34:08 ID:HFH20bDR
三晃社杯だっけかな?さいたま市といっても大宮・与野地区だけかもしれません。
1年生チームで毎年1月にあります。
他の地域はないんですか?
877バスケ大好き名無しさん:2009/07/26(日) 00:52:22 ID:Yy+7XyUr
一年生大会、
北葛北部(栗橋、幸手、鷲宮、杉戸など)では
ありますよ
3月あたりに。

でも人数の関係で、参加しない学校もあるんですがね。
878バスケ大好き名無しさん:2009/07/26(日) 00:59:48 ID:FFsgw3L+
一年生大会
南部ではやりません〜。うらやましいです(-"-)
879バスケ大好き名無しさん:2009/07/26(日) 01:59:19 ID:Yy+7XyUr
南部って具体的にどこらへんですか??
880バスケ大好き名無しさん:2009/07/26(日) 08:30:22 ID:GhwhzMrd
川口、越谷、草加辺りでは。
881マイケル冗談:2009/07/26(日) 12:18:02 ID:MYihKK47
大宮・与野地区だけなんですか。。
旧浦和はないのか><
北葛北部の3月って来年は、U-13の交流戦とぶつかるかな。。
U-13の選出も書類選考って何だか身長だけでどうやって選ぶんだろね。。
新人戦後に再選出があるみたいだけどその時でいいのにね。。
今は、新チームに向けてのチーム造りが重要なのに(@@)
882てち:2009/07/26(日) 14:39:54 ID:ifyjGrwE
 こんにちわ、東浦和中学の女子はどーですか?
883バスケ大好き名無しさん:2009/07/26(日) 19:33:37 ID:PjdMVmgB
今日、八王子練習試合負けてたよー。センター欠席だったけど。
884バスケ大好き名無しさん:2009/07/26(日) 21:01:34 ID:???
八王子のセンターなしは厳しいんじゃ?
885バスケ大好き名無しさん:2009/07/26(日) 21:32:38 ID:Yy+7XyUr
次の代は、どこが上がってくると思います??
886バスケ大好き名無しさん:2009/07/26(日) 23:30:40 ID:???
東部は豊野でしょうね、たぶん。
さいたま市は八王子か大原。
他の地区は、わからない。
887バスケ大好き名無しさん:2009/07/27(月) 00:17:34 ID:9hXColDj
女子は、断トツ栄でしょうね!全国で通用するかは疑問だけど。
金子は、今チーム理想の文武両道のお手本なるチームでしたね。
これで、練習さえすれば強いチームになると(越境してまで)言う考え方が
少しでも改まれば嬉しいですね。
各地区で、地元のミニバスと中学とが密となり頑張ることが大切な事では無いのでは?
他県から来た子供達に負けない様に頑張ろうね。
888バスケ大好き名無しさん:2009/07/27(月) 10:17:01 ID:Lb8iX1TD
栄はスタメン全員が1年生になると思う。
群馬から来たのも4人ぐらいいるし。
結構強い。
889バスケ大好き名無しさん:2009/07/27(月) 21:17:29 ID:YzHAd7Yw
与野東が練習試合で桜木に大差で負けたらしい・・・桜木ってどうなん?
890バスケ大好き名無しさん:2009/07/27(月) 21:20:40 ID:???
>>889

ホントですか?

891バスケ大好き名無しさん:2009/07/27(月) 22:18:06 ID:kd+hCCjW
栄の1年は練習試合で宗岡中1年に負けたらしい…
892バスケ大好き名無しさん:2009/07/27(月) 23:38:36 ID:CaHHU18q

>>890 女子ではないと思いますよ。
893バスケ大好き名無しさん:2009/07/27(月) 23:55:33 ID:???
>>892

〜ですよね!
ありがとうございました!
894バスケ大好き名無しさん:2009/07/28(火) 08:02:10 ID:???
U-13.14.15…と、あるけれど、選考会の意味ってあるの?

始めから決まってるって聞くけど…

895バスケ大好き名無しさん:2009/07/28(火) 21:17:54 ID:IDcfHeyS
桜木は、でかいけど弱いです。与野東には勝てても、上位チームには無理。
896マイケル冗談:2009/07/29(水) 13:01:05 ID:AXHXW5dv
>>894 初めから決まっているって
U-13なんてミニバスから3ヶ月しか経っていないのに
どうやって選考されるんですか?
やはり直近の大会に出場しているプレーを見て
選考してもらいたいですよね。 
897バスケ大好き名無しさん:2009/07/29(水) 21:00:45 ID:VkPDp3/r
U−13決まってるの?ミニバス時代の実績なのかー
898バスケ大好き名無しさん:2009/07/30(木) 08:21:49 ID:KE2CEnff
夏休みに入って、いろんなところデ練習試合やってるよねー。結果情報ください。
899バスケ大好き名無しさん:2009/07/30(木) 20:56:53 ID:M87X9cKP
いまさらですが
県大会の結果(点数も)、手に入ったんですけど
なんか知りたい人いますか??

いえば書き込みます。
900バスケ大好き名無しさん:2009/07/30(木) 21:32:40 ID:???
関東は男女どこが行けるのかおしえて。
901バスケ大好き名無しさん:2009/07/30(木) 22:49:38 ID:M87X9cKP
>>900
関東に
何枠行けるかわからないんですが
確か、俺の記憶だと2枠だった気がします



男子1位 上尾大石中  
  2位 東松山東中
女子1位 入間金子中
  2位 埼玉栄中

この4チームだと思います
902バスケ大好き名無しさん:2009/07/30(木) 23:13:08 ID:vNepzAiC
そのとーり!
903バスケ大好き名無しさん:2009/07/30(木) 23:57:54 ID:KE2CEnff
大石には、鹿児島行ってほしいね。
904バスケ大好き名無しさん:2009/07/31(金) 01:01:20 ID:???
>>901

2枠です。
関東から4枠。
親切にありがとう。

全中へ行けるんでしょうかねぇ。
何だか難しそうですね。
905バスケ大好き名無しさん:2009/07/31(金) 09:48:24 ID:t095EJ6f
旧浦和市も、一年生大会に入れて欲しいー。
906バスケ大好き名無しさん:2009/07/31(金) 11:01:09 ID:9YyFA8NQ
>>899

男子の柳瀬中の結果が知りた〜いです!
907名無し。:2009/07/31(金) 15:11:42 ID:ygiAwryS
882

東浦和中の女子は総体は良い感じでしたよ。
908バスケ大好き名無しさん:2009/07/31(金) 19:59:41 ID:7nFDgpM4

柳瀬は志木に
3点差でまけました
ベスト8です
909バスケ大好き名無しさん:2009/07/31(金) 21:12:37 ID:fQP/ZSgH
>>908
情報めるし! 柳瀬中がんばったな、ベスト8は見事。
4番の彼はよかったよ!
910バスケ大好き名無しさん:2009/08/01(土) 01:53:20 ID:Nv+2b+7w
U13 8月15日に1次選考会があるらしい。
911バスケ大好き名無しさん:2009/08/01(土) 17:25:14 ID:xXrZM1jG
15か16って書いてあったけど、15なんですね。場所わかりますか。書類選考終わったのかな
912バスケ大好き名無しさん:2009/08/01(土) 20:49:26 ID:BOpQ5A70
秋季大会の組み合わせ知ってる人いますか?
昨日、抽選あったらしいですけど。
913バスケ大好き名無しさん:2009/08/02(日) 00:29:35 ID:PwDQJYXK
さいたま市のプレ新人の組み合わせは、わかるよー。
914バスケ大好き名無しさん:2009/08/02(日) 00:41:38 ID:xyFtvgx+
新栄中生です
915バスケ大好き名無しさん:2009/08/02(日) 02:13:15 ID:???
埼玉栄まじ可哀想。
昭和VS成徳の勝った方に勝てなければ全中に出れない。
916バスケ大好き名無しさん:2009/08/02(日) 02:39:10 ID:xyFtvgx+
だね
917バスケ大好き名無しさん:2009/08/02(日) 08:49:11 ID:IuWStdj+
成徳はイマイチだから、栄対昭和だね。
事実上の決勝戦みたいなものだよ!
918バスケ大好き名無しさん:2009/08/02(日) 10:34:31 ID://sporib
成徳と昭和
練習試合はいつも成徳の勝ち
919バスケ大好き名無しさん:2009/08/02(日) 11:26:35 ID:???
昭和VS栄だと思う
920バスケ大好き名無しさん:2009/08/02(日) 11:42:38 ID:JX7APpEH
>>913
教えて下さい!
男子が知りたいです。
921マイケル冗談:2009/08/02(日) 12:09:57 ID:RF6oDn7H
>> 913
女子が知りたいです。
お願いします^^
922バスケ大好き名無しさん:2009/08/02(日) 18:01:29 ID:???
>>921
ggrks死ね
923マイケル冗談:2009/08/02(日) 19:06:31 ID:DH+Y0axT
>> 922
いきなり、意味分からん?
暑さで逝っちゃってるのかな?
924バスケ大好き名無しさん:2009/08/02(日) 19:14:29 ID://sporib
成徳
925バスケ大好き名無しさん:2009/08/02(日) 21:05:15 ID:EMgd4dIP
栄も上南も金子も、成徳には2Qだけの練習試合には負けては無い。
はっきり言って、東京は眼中にないね!
成徳なんて昔の話?現に、他中の子が高校で活躍してますよね?
一昔なら、他中出身者なら試合に出れなかったからね?成徳は???!
926バスケ大好き名無しさん:2009/08/02(日) 22:21:45 ID://sporib

肝心な昭和出てないww
927バスケ大好き名無しさん:2009/08/04(火) 09:15:08 ID:YVD/vUdX
関東男子組み合わせ教えてください
928バスケ大好き名無しさん:2009/08/04(火) 12:13:08 ID:DkZIhnRH
http://yamanashi.jabba-net.com/jhs/kanto2009.html
に出ています。
ベスト4が鹿児島全中デス!

929バスケ大好き名無しさん:2009/08/04(火) 12:15:21 ID:DkZIhnRH
ごめんなさい、うまくいかないみたいですね!!
改めて
男子は↓
http://yamanashi.jabba-net.com/jhs/kumiawase-m.html
930バスケ大好き名無しさん:2009/08/04(火) 13:57:42 ID:YVD/vUdX
ありがとうございました。大石がんばってほしいです
931バスケ大好き名無しさん:2009/08/04(火) 18:24:07 ID:DVPXv8Si
U13選考会場、上尾南高校らしい。
932バスケ大好き名無しさん:2009/08/04(火) 19:09:20 ID:cxuEoz21
今年からリーグ形式だね
933バスケ大好き名無しさん:2009/08/04(火) 19:36:21 ID:f262VLdJ
平成21年度埼玉ジュニアバスケットボール大会さいたま市予選会@ 

   1 慈恩寺中
   2 春野    3校リーグ
   3 東浦和   
                     22日 慈恩寺中学校                 
   4 常盤
   5 埼玉朝鮮  3校リーグ 
   6 城北 
934バスケ大好き名無しさん:2009/08/04(火) 22:40:26 ID:9ssoaWbe
U13の選考会では何人中何人選ばれるのかね?
935バスケ大好き名無しさん:2009/08/04(火) 23:18:12 ID:YVD/vUdX
男女各30名って書いてあったけど、書類選考は何人通ったのかな。
936バスケ大好き名無しさん:2009/08/04(火) 23:38:32 ID:YqMKJjNW
書類選考で80名
937バスケ大好き名無しさん:2009/08/05(水) 00:14:07 ID:vxSP7cyH
U14は、もう選考済みですか?
938バスケlove:2009/08/05(水) 12:50:08 ID:C2pbTVTM

いきなりですが入っても
いいですか??
939バスケ大好き名無しさん:2009/08/05(水) 21:28:10 ID:5JOTA1AY
どうぞどうぞ
940ジョン:2009/08/05(水) 23:18:37 ID:9ycX2OP6
今更ですけど、入っていいですか?
941バスケlove:2009/08/06(木) 18:04:31 ID:tgSeRYYT

ぢゃあ遠慮なく・・・すみません
うちわ東部地区の3年です!!!
よろしく><

埼玉栄強いよねww
942バスケLOVE:2009/08/06(木) 18:12:02 ID:GFXmM33+


はじめまして!!!
語りましょうよ☆


今年志木中両方とも
ベスト8で終わってしまいましたね・・・

志木中応援してたのに・・・

943バスケ大好き名無しさん:2009/08/06(木) 19:56:03 ID:MZJzL3x7
上大久保の2年って去年でもスタメンで試合出てたの?
944バスケ大好き名無しさん:2009/08/06(木) 20:18:23 ID:gjq53xXy
志木か〜
今年は去年に比べて身長低かったからなぁ・・・

まぁその志木に40点差くらいで負けた俺ら

3決で3点差で負けて県大を逃した俺ら・・・
945バスケ大好き名無しさん:2009/08/06(木) 21:10:39 ID:KxCSFz+9
中学のレベルホント下がった


座四が全中優勝した時は

志木、和光2、朝霞1、志木2とかかなり強かったんだが…
946バスケLOVE:2009/08/06(木) 21:15:52 ID:vsH3LjNo


身長は低かったけど
去年よりか、個人のスキル
高かったよねー!!

5番の確か背の小さい人・・・
すごく上手じゃない??
947バスケ大好き名無しさん:2009/08/07(金) 00:04:49 ID:m5audq6O
上大久保って、男子のはなし?
948バスケ大好き名無しさん:2009/08/07(金) 03:44:35 ID:???
今年の志木中男子は県準々決勝でさいたま市4位の大原中に負けた。
てことは、さいたま市のレベルが高いってことなのか、
志木中のレベルが下がったのか?
たしか去年も準々決勝でさいたま市2位の八王子中に負けたのでは?
現在の志木中は県ベスト8ってとこ。
毎年、県上位であることは凄いと思う。
949バスケ大好き名無しさん:2009/08/07(金) 07:57:06 ID:M4R+OZZ2
確実に志木のレベルが下がった

昔に比べて小粒になったし
950バスケLOVE:2009/08/07(金) 09:09:34 ID:+bcJcXBk

確かに背はほんとに低いよね・・・

志木のレベルは下がってないと
おもうよ!!

やっぱり新人戦が準優勝とか

周りがうまくなったんだとおもう!!
951バスケlove:2009/08/07(金) 10:26:10 ID:GQ9AahiM

誰か東部地区の方の
チーム知ってる人いない??
952バスケ大好き名無しさん:2009/08/07(金) 11:19:37 ID:3QpJrbHY
>>947
男子です。すみません
953バスケ大好き名無しさん:2009/08/07(金) 12:33:12 ID:M4R+OZZ2
いや、志木のレベルは下がった


なんか見てて数年前に比べて遅い…

954バスケ大好き名無しさん:2009/08/07(金) 16:05:05 ID:Qzg3C2ye
志木、女子も強豪ではあるんだけど、少し低迷してる。身長?
955バスケ大好き名無しさん:2009/08/07(金) 16:11:32 ID:???
志木中低迷の理由は、越境いなくなったから。
女子はみんな宗岡いったから。
956バスケlove:2009/08/07(金) 17:11:05 ID:GQ9AahiM

ウチ埼玉の上の方の
チームあんま分かんないわ><

分かるのわ上尾南とか吉見とか
ぐらいかな〜〜・・・
957バスケlove:2009/08/07(金) 17:13:06 ID:GQ9AahiM

てか皆南部地区??
バスケ大好き名無しsとか・・・
958バスケ大好き名無しさん:2009/08/07(金) 17:16:52 ID:2XqmAj66
>>956
上尾南新チームどうですか? 総体以降、切り替わっていると思いますが。
959バスケ大好き名無しさん:2009/08/07(金) 18:44:02 ID:X4ELuLJB
志木は越境居ないから弱くなったんですか?
じゃ宗岡は新チーム強いんですか?
960バスケLOVE:2009/08/07(金) 21:28:03 ID:wzNIreCp
志木の男子は越境一人
女子は二人だったけど
あいらしいその越境ってたいしたことないらしい・・


去年も志木は越境いっぱいだったけど
たいしたことなかったジャン?

越境のせいではないと思うな、、



てか、志木って誰が一番うまいと思う??
961バスケ大好き名無しさん:2009/08/08(土) 00:14:27 ID:V0ZoJg6l

東部地区わかります

今年も豊野は、上がってくると思いますょ
962バスケ大好き名無しさん:2009/08/08(土) 09:53:01 ID:fsz43rJb
さいたま市4位の大原中、県大会では上位にくい込みましたが
新チームもやっぱり強い?

来週から始まるプレ新人が楽しみ。
963バスケ大好き名無しさん:2009/08/08(土) 11:14:13 ID:gSi0u9Qh
次回から男子と女子分けません?
964バスケ大好き名無しさん:2009/08/08(土) 11:42:18 ID:???
「○○県の中学バスケ」で男女分けてるところなんてほとんどないよ…

ところで昨日から始まった関東大会。男子東松山東は負けたみたいだけど

モバイル速報↓
http://yamanashi.jabba-net.com/jhs/mobile.html
965バスケ大好き名無しさん:2009/08/08(土) 14:19:19 ID:???
男子上尾大石
女子入間金子・埼玉栄 
今日の1試合目は勝ちました。
このあと2試合目に勝てば全中です。
3校とも頑張れ〜!
966バスケ大好き名無しさん:2009/08/08(土) 18:41:26 ID:???
男子上尾大石
女子入間金子・埼玉栄
鹿児島行き決まりましたね。 おめでとう!
明日の準決勝決勝どうなるかな?
967バスケ大好き名無しさん:2009/08/09(日) 07:27:42 ID:BjSDi9ed
女子決勝は、栄対入間金子でしょうね?
どちらとも頑張れ〜〜!
鹿児島行きおめでとう!!応援してます。
968バスケ大好き名無しさん:2009/08/09(日) 11:15:29 ID:???
女子決勝  金子と埼玉栄  県大会の再現
969バスケ大好き名無しさん:2009/08/09(日) 14:17:34 ID:???
金子 94-58 埼玉栄
970バスケ大好き名無しさん:2009/08/09(日) 16:12:56 ID:???
男子決勝 上尾大石 65-84 京北
残念…でも、全中での健闘を祈る。
971バスケ大好き名無しさん:2009/08/09(日) 18:20:34 ID:???
栄w
各地から人集めて弱ww
972バスケ大好き名無しさん:2009/08/09(日) 18:42:54 ID:???
栄は集めてるわけじゃなく集まってきてるだけだと思うんですけど…
弱くない☆
頑張ってほしい☆
973バスケ大好き名無しさん:2009/08/09(日) 20:57:13 ID:???
弱かったら、千葉1位の昭和に勝てないよね…
金子が強すぎるんだと思いますよ
974バスケ大好き名無しさん:2009/08/09(日) 21:10:14 ID:???
次スレ

☆埼玉の中学バスケ☆ Part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1249819567/
975974:2009/08/09(日) 21:17:51 ID:grcaMNl0
次スレ立てました
ここ埋まったら、次へ行きましょう
976バスケ大好き名無しさん:2009/08/09(日) 23:36:15 ID:BjSDi9ed
金子中関東大会優勝おめでとうございます。
子供たちが中心のごく普通のバスケ部 やってくれましたね。
指導者中心の勝つためにはたかが中学生に、暴言や、暴力、脅し
型にはめたバスケ、戦略で勝てると言う思い込みの愚かさ、今回の
関東大会で、はっきり証明されたと思います。
     有り難う、関東bP、金子中バスケ部の皆さん!!




977バスケ大好き名無しさん:2009/08/10(月) 13:08:22 ID:w1ikit97
大石って、一年と二年で、試合出てる人いるの
978バスケ大好き名無しさん:2009/08/10(月) 14:06:12 ID:Fqw646Wu
大石は、京北の高さにやられましたね。焦りからか、外からのシュートも入らなかったし。ところでサッカさん、観客席に居ましたね。
979バスケlove:2009/08/10(月) 15:35:53 ID:MgJAWivh

遅れた〜〜〜!!!
958>上尾南わ県大普通に
行ったからまた
上がると思う!

961>豊野かあ〜〜・・・
   豊野も可能性わあるけど
   春日部中とか光陽中辺り
   が上がってきそうな気がする!!
   
980バスケ大好き名無しさん:2009/08/10(月) 17:09:16 ID:w1ikit97
U−13男子の会場は大石中ですよね。見学できるかな。
981バスケ大好き名無しさん:2009/08/10(月) 21:35:33 ID:nCzmz9O8
>>976
本当だねぇ・・・
金子中は越境部員なし。
少ない部員数の上
3年生の主要メンバー二人は生徒会役員もやっているとか。
文武両道で全国出場、おめでとう。
982バスケ大好き名無しさん:2009/08/10(月) 23:13:20 ID:nRLwOAzS


>>979

光陽中ってどこらへんですか??
983バスケ大好き名無しさん:2009/08/11(火) 16:14:25 ID:???
越谷でしょ。
984バスケ大好き名無しさん:2009/08/11(火) 16:45:40 ID:QNWXP0Xj
U−14選考は、去年と同じ時期じゃないかな。まず地区ごとだよね。
985バスケ大好き名無しさん:2009/08/11(火) 20:57:32 ID:JQr6zIfl
全国で、栄の7番復帰らしいょ
986バスケ大好き名無しさん:2009/08/11(火) 21:03:09 ID:QNWXP0Xj
全中の組み合わせホームページにアップされました。大石は本丸と。
987バスケlove:2009/08/11(火) 22:10:47 ID:hLfl80VC

982>983の人が言ったとおり
   越谷だよッ><★
988おおいし:2009/08/11(火) 22:35:34 ID:qaIBOq57
大石中のバスケ部員です。980>見学は、無理だと思います。皆さん応援ありがとうございます。
989バスケ大好き名無しさん:2009/08/12(水) 12:58:14 ID:pvIBN5a7
選考会の名簿みせてもらいました。豊野、大石が多いね。
990バスケ大好き名無しさん:2009/08/12(水) 15:19:12 ID:???
女子選考会のメンバーも見せてもらいました。
が、
越境の子、多っ…。


そうじゃない子に頑張ってもらいたいと思っちゃう!
991バスケ大好き名無しさん:2009/08/12(水) 16:12:48 ID:ATrQL98o
女子はそんなに越境の子ばっかり選ばれてるんですか?
やっぱり栄や上尾南の選手がたくさん選ばれてるんですか?
992バスケ大好き名無しさん:2009/08/12(水) 19:08:19 ID:DmZFbrr4

住んでいる地域、ミニバスゼロなのでみんな初心者。
ちょっと遠くでも無理して入ってたらなと思う今日この頃です。
選考会には選ばれないだろうな。
993バスケ大好き名無しさん:2009/08/12(水) 21:55:59 ID:pvIBN5a7
ミニバスで言うと、松ノ木・ガリバー・豊野・別所・ボンバーズ・中川といったところでしょうか。
994siki:2009/08/13(木) 21:46:09 ID:X3xvbGOz
豊野
995バスケ大好き名無しさん:2009/08/13(木) 22:14:08 ID:hryTxG0X
武蔵野もいる
996バスケ大好き名無しさん:2009/08/14(金) 00:01:31 ID:???
☆埼玉の中学バスケ☆ Part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1249819567/
997バスケ大好き名無しさん:2009/08/14(金) 00:02:50 ID:???
【埼玉県】本庄南中・児玉中の女バス☆【本庄市】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1167614927/
998バスケ大好き名無しさん:2009/08/14(金) 00:03:46 ID:???
埼玉の高校バスケ部 Part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1245258014/
【もうだめ】bjリーグ埼玉ブロンコス成田社長
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1169991454/
埼玉県立春日部高校
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1248400199/
【bjリーグ】埼玉ブロンコス15【歴代最強布陣?】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1250161953/
999バスケ大好き名無しさん:2009/08/14(金) 00:04:43 ID:???
999
1000バスケ大好き名無しさん:2009/08/14(金) 00:06:34 ID:???
仙台
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。