【籠球戦隊】 Indiana Pacers 14th 【グレンジャー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あーてすと
☆ペイサーズ公式サイト
  http://www.nba.com/pacers/
☆インディスター誌
  http://www.indystar.com/sports/pacers/
☆ペイサーズダイジェスト
  ttp://www.pacersdigest.com/
2あーてすと:2006/03/18(土) 21:18:49 ID:???
3バスケ大好き名無しさん:2006/03/18(土) 21:45:45 ID:???
>>1
センスゼロ( ´,_ゝ`)
4バスケ大好き名無しさん:2006/03/18(土) 21:56:08 ID:/RlNoJrT
マジですか;・・・
とりあえず乙。
5バスケ大好き名無しさん:2006/03/18(土) 22:25:44 ID:???
なんでもいいよ。乙。
ページャとはどれぐらいの提示をすんのかねぇ。バードとウォルシュ
6バードとウォルシュ :2006/03/18(土) 23:37:40 ID:???
5年7000万でどうだ
7バスケ大好き名無しさん:2006/03/18(土) 23:44:05 ID:???
げw
何このスレタィww

テンソン下がるわ--
8バスケ大好き名無しさん:2006/03/19(日) 00:38:12 ID:puWca3fh
POはNETSかCAVSと戦うことになりそうだけど、どっちが楽かな?
レブロンPO出たことないしCAVSのほうが楽かな?
9バスケ大好き名無しさん:2006/03/19(日) 02:18:23 ID:???
全然INDファンじゃないから軽くワロタついでに足跡。
つかグレンジャーいいね。NJにほしかったす(´・ω・`)
10バスケ大好き名無しさん:2006/03/19(日) 02:30:06 ID:???
>>7
いいスレタイじゃないか
6位がベストポジションだけど4か5位になるだろうな
11バスケ大好き名無しさん:2006/03/19(日) 07:42:37 ID:pwOorBxM
ページャに5年か・・残り2年ぐらい不良債権っぽいよな。
3年ぐらいがベストな気がするよ
12バスケ大好き名無しさん:2006/03/19(日) 07:50:32 ID:???
3年だと他の契約結びそうだな。
でも5年じゃあ無駄になるだろうし。
4年がベストじゃないか?
13バスケ大好き名無しさん:2006/03/19(日) 08:02:56 ID:???
スレタイ終わってるな。
恥ずかしいから、sage進行は絶対にしてくれ。
14バスケ大好き名無しさん:2006/03/19(日) 08:33:48 ID:???
>>11-12
GM気取りはいいから・・・。
1512:2006/03/19(日) 09:04:13 ID:???
>>14
スマソ。
16バスケ大好き名無しさん:2006/03/19(日) 09:43:53 ID:RVGpWmoG
性格だけ何とかなればアーテストの方が使い勝手いいんだが。守備できる奴は何人いても基本は困らない
17バスケ大好き名無しさん:2006/03/19(日) 10:29:10 ID:???
カーライルの理想は9人で試合を運ぶこと…だったはずだがSAC戦では8人
のみコートに出た様子。チン・ジョーンズ・ハリソンがベンチスタート。
ここ最近の勝ち→負け→勝ち→負けの成績は明らかにコマ不足が原因。
このまま続けば下がるのは必至。
NJかPHIと当たるために6位の枠は大人気になるだろうが、個人的には
4位でアドバンテージを得て欲しい。レブロンでもアリーナスでも真っ向
からあたるべきだ。
カーライルの腕のみせどころ。
18バスケ大好き名無しさん:2006/03/19(日) 11:00:35 ID:???
NJは今一応CLEより勝率が高いんだがな・・・
ヒューズが復帰しないかぎり、後半戦失速気味&経験不足のCLEと
NJならCLEのがいいと思うけど
19バスケ大好き名無しさん:2006/03/19(日) 11:07:58 ID:???
NJは3月5勝3敗。
CLEは5床敗。
どっちが来ても同じようなもんか。
いや、ヒューズが来るからCLEの方が強いなこれは。
俺としてはNJと当たりたい。アップセットをしてくれ。
20バスケ大好き名無しさん:2006/03/19(日) 11:22:12 ID:???
7位でプレイオフ出て
お得意先のMIAとの対戦はダメですか?
21バスケ大好き名無しさん:2006/03/19(日) 13:22:39 ID:???
>>17
今8人なのはコニールが入ってくるのを想定してる様な気がする
22バスケ大好き名無しさん:2006/03/19(日) 18:47:52 ID:???
コニールが入るとぺジャの3Pが生きるという意見が多数。
本当にうまくいくのか?期待できるけどな。
23バスケ大好き名無しさん:2006/03/20(月) 01:10:00 ID:???
インサイドがへなちょこな今普通の確率だろ?

なら期待はしていいと思うけど…

24バスケ大好き名無しさん:2006/03/20(月) 13:48:00 ID:ASYeKbmx
ちょーしあがんねーなー。
25バスケ大好き名無しさん:2006/03/20(月) 14:12:04 ID:???
6位をねらうためわざと今は五割をキープしているのでは、
と考えすぎてみた。CLEが落ちればまたオニール復帰後にスパート
し、そのままならオニール・ティンズリーをベンチに置き、6位まで
下がる。NBAならそれくらいのことするだろう。   
26BDN:2006/03/20(月) 17:53:53 ID://r5Q9Mj
オニールが復帰すればCLEでもWASでも勝てると思う
27バスケ大好き名無しさん:2006/03/20(月) 19:27:04 ID:???
ティン、コニールをベンチスタートで使うのもおもしろいね。
28バスケ大好き名無しさん:2006/03/20(月) 22:13:29 ID:???
今月は勝ったり負けたりの状態。
5割維持中。
29バスケ大好き名無しさん:2006/03/20(月) 22:23:33 ID:???
シュートが入らなかったり、リバウンドが取れなかったり、TOが多かったり・・・
今はどれか一つでもマイナス要素があると、試合に勝つのは厳しいな
30バスケ大好き名無しさん:2006/03/21(火) 02:51:32 ID:???
やっぱティンズリーやステジャクは調子の波が激しいなあ
31バスケ大好き名無しさん:2006/03/21(火) 10:37:15 ID:???
31
32バスケ大好き名無しさん:2006/03/21(火) 13:28:27 ID:???
おめでと、レジー。おまいさんがうらやましい
33バスケ大好き名無しさん:2006/03/21(火) 19:12:03 ID:IRaUOOKV
コニール(´・ω・`)
34バスケ大好き名無しさん:2006/03/21(火) 19:47:12 ID:???
コニールもうすぐ戻ってくるのか
レジーの永久欠番式があるし、週末のPHO戦には出場するんだろうなぁ
35バスケ大好き名無しさん:2006/03/21(火) 20:25:04 ID:???
リバウンド二桁とって20点くらい盗れば十分。
36バスケ大好き名無しさん:2006/03/21(火) 23:29:14 ID:???
それだといつも通りだろ
37バスケ大好き名無しさん:2006/03/21(火) 23:39:57 ID:???
得点は別にいいけど、確率は50%を超えてほしい
38バスケ大好き名無しさん:2006/03/22(水) 15:21:19 ID:???
余りにも弱すぎる・・・
39バスケ大好き名無しさん:2006/03/22(水) 16:07:39 ID:???
ティンはまた怪我か?
40バスケ大好き名無しさん:2006/03/22(水) 17:34:53 ID:???
半崩壊状態
41バスケ大好き名無しさん:2006/03/22(水) 23:42:31 ID:???
コニールいない割には勝ってるほうだと思うけど
たった1試合惨敗しただけで韓国人並に火病起こしてるのがいるなぁ
みっともないよ
42バスケ大好き名無しさん:2006/03/23(木) 05:33:43 ID:???
火病ってどこに??
43バスケ大好き名無しさん:2006/03/23(木) 09:27:46 ID:???
じゃーめいん復活あげ
44バスケ大好き名無しさん:2006/03/23(木) 10:31:26 ID:???
>>43
まぢ?
45バスケ大好き名無しさん:2006/03/23(木) 11:31:58 ID:???
コニール復活&勝利おめ
46バスケ大好き名無しさん:2006/03/23(木) 11:37:17 ID:???
ペジャとの絡みは上手くいってたのか?
47バスケ大好き名無しさん:2006/03/23(木) 13:54:45 ID:???
>>41=火病がなにか全然わかっていない馬鹿。
48バスケ大好き名無しさん:2006/03/23(木) 18:59:58 ID:???
んまぁペジャは確率悪かったって事で(´ω`)
49バスケ大好き名無しさん:2006/03/23(木) 20:40:51 ID:???
もう誰もケガすんなよー
50バスケ大好き名無しさん:2006/03/23(木) 22:13:22 ID:???
コニール復帰してたん
51バスケ大好き名無しさん:2006/03/23(木) 23:01:45 ID:???
ボックスアウトしろおおおよお
コニールるうううう
52バスケ大好き名無しさん:2006/03/24(金) 04:04:14 ID:???
"We've got Jermaine back. We've got Jamaal back. It's time to roll and play Pacers basketball."
by ステジャク
53バスケ大好き名無しさん:2006/03/24(金) 19:43:40 ID:???
ハリソンてベンチスタートのが活躍するよな
54バスケ大好き名無しさん:2006/03/25(土) 11:51:22 ID:???
4Q残り4秒で放ったダニーGのシュート
カーライルHCの指示だったのかな?
その前のタイムアウトでペジャ下げてフォスターに
替えた意図がわからん
答えは今夜のBSで・・・w
55バスケ大好き名無しさん:2006/03/25(土) 12:13:30 ID:???
何もかもチグハグで見るに耐えない糞試合が
4Qのティンのおかげでまあ、見れる試合になった。

最後のグレンジャーの判断ミスはルーキーだから仕方ないかな。

コニールはプレースタイルが変わってなくてがっかり。
これはもう今後も変わらないな。残念。
2本ほど惜しくもリングに嫌われたのは運がない。

早い時間からハリソンにスペースあげてボールを持たせてもっと使うべき。
腕が長かったら・・・と思うほどスペースがないときはブロックされまくりでかわいそう。

ステジャクはミスが多すぎで試合を壊す。

カーライルはオフェンスで何をしたいのか分からない。
一貫性がなくて見てる方はイライラしか溜まんねー。
56バスケ大好き名無しさん:2006/03/25(土) 12:54:39 ID:???
現地では、まあよくやった、という意見が多いねえ。
あの展開で2点差まで行ったのはよくやったのは間違いない。
ディフェンスも点数を見る限り素晴らしいに違いない。
でも・・・期待しすぎなのかな。
冷静に5割チームとしてみれば強豪DET相手に今日はよくやったと言える。
57バスケ大好き名無しさん:2006/03/25(土) 12:58:32 ID:???
コニールを加えたシステムが復帰2試合目で完成するはずもなく
相手がDETと考えれば、今日はよくやったって感じだろ

まあ、BSで負け試合を見るのは・・・
58バスケ大好き名無しさん:2006/03/25(土) 13:31:59 ID:???
例のダンシングレジーが映ってたね。
その悪ノリはいかがなものか?と思ってたが、それほど悪くはなかった。
59バスケ大好き名無しさん:2006/03/25(土) 14:31:18 ID:???
そうですか、ではBSで糞オニの駄目っぷりを再確認しますかw
アイツが加わるとボール持ち過ぎでフロアが狭くなる、外に回さず
ペイント内で誤爆・・・なんて聞きますが。

今年もJOと共倒れかぃ
60バスケ大好き名無しさん:2006/03/25(土) 17:56:02 ID:???
>>54
TOではペジャを戻したはずだが?
その前のべンのFTでペジャに代えてフォスターを入れたのは、リバウンドを獲る為
ベンのFTは外れる確率のほうが高い
まだTO残ってたからあの場面でフォスター起用はまったくおかしくない

コニールについては復帰2戦目で完璧なパフォーマンスなんか見せられるわけない
ベンチスタートなのも、まだ本調子じゃないしから
2戦目で新しいチームに適応できるわけも無い
今日はペジャの確率も悪かったしね

DETをペイント内で6点しか与えなかったインサイドでのディフェンスは良かった
ただやっぱりパス回されると、スリーまでは止められないからねえ
61バスケ大好き名無しさん:2006/03/25(土) 20:54:05 ID:???
ぺジャはDET戦などのプレーオフタイプのガチガチの試合では活躍できないでのは移籍前から分かってたから
あえて何も感じないし言わない。

レジーって凄かったんだな、と改めて思うだけ。
62バスケ大好き名無しさん:2006/03/25(土) 20:59:33 ID:???
>>59
コニールはプレースタイルが変わってないだけで別に特別悪いわけではない。
チーム全体がイージーシュートを外したり、凡ミスをしたり、となんじゃこりゃ?という試合でした。
1Qと4Qは面白かった。
63バスケ大好き名無しさん:2006/03/25(土) 21:52:32 ID:???
ペジャはキングス時代からプリンスと相性が激悪だった
64バスケ大好き名無しさん:2006/03/26(日) 03:00:06 ID:???
スティジャク出しちゃえ
65バスケ大好き名無しさん:2006/03/26(日) 11:35:43 ID:???
試合には負けたし、最後ビッグベンに捻じ伏せられちゃったけど
最後よく喰らい付いたって言っても良いんじゃないか?って思えた

やっぱダニーGを指名出来たのは最高にツイテる、と
アイツは並の選手じゃ終わらない!って夢を見させてくれるよ
66バスケ大好き名無しさん:2006/03/26(日) 12:51:30 ID:???
ダニーGって呼び方かっこいいな。
67バスケ大好き名無しさん:2006/03/26(日) 13:15:30 ID:???
GG佐藤みたい
68バスケ大好き名無しさん:2006/03/26(日) 22:53:23 ID:LRAjY/Mc
ジャクソン出しちゃっていいよ。いらね
69バスケ大好き名無しさん:2006/03/27(月) 01:12:35 ID:???
ハリソンて審判に恵まれてないよね。
というよりWウォレスが審判に恵まれてるのか。
ダンクをブロックかと思いきや手首を叩かれてる。カワイソ
70バスケ大好き名無しさん:2006/03/27(月) 03:47:25 ID:???
まだ2年目だからね
やっぱり実績のある選手に対しては笛が甘くなる傾向がある
ハリソンのファールトラブルの中にはカワイソなファールも多い
審判にリスペクトされるまでは我慢するしか無い

ラシードも審判に恵まれてる選手とは言いにくいけどね
今期も、過去の悪行のせいか、不可解なテクニカルを貰っては、
後日リーグがテクニカルを取り消したことが3度ある
まあラシードは自業自得だなw


今日はティンとコニがスターター復帰。
PHI、CHI、MIL、BOSといったPO当落線上のチームには負けられない
ティンがアシストに徹しているから期待できるはず。
ただミスが多い。まだペジャとコニは噛み合ってないのかな?
71バスケ大好き名無しさん:2006/03/27(月) 05:03:21 ID:???
今日は地上波放送だったのか・・・
72バスケ大好き名無しさん:2006/03/27(月) 05:27:15 ID:???
理想的な勝利あげ
73バスケ大好き名無しさん:2006/03/27(月) 07:00:30 ID:???
TO26でよく勝ったな
74バスケ大好き名無しさん:2006/03/27(月) 07:15:40 ID:???
俺の好きなティンズリが戻りつつある!
75バスケ大好き名無しさん:2006/03/27(月) 07:21:51 ID:???
今日だけだよ
76バスケ大好き名無しさん:2006/03/27(月) 11:10:09 ID:???
今のシステムだとアシストが増えやすいのかもね。
AJも一時期凄かったし。
77バスケ大好き名無しさん:2006/03/27(月) 12:30:00 ID:???
他チームファソだが
このスレタイテラカッコヨス
78バスケ大好き名無しさん:2006/03/27(月) 14:10:43 ID:???
ちんこ擦り擦りが復活したのか!
79バスケ大好き名無しさん:2006/03/27(月) 16:33:19 ID:???
>>77
ダニーGはいずれNBAを背負って立つ漢になる。
80バスケ大好き名無しさん:2006/03/27(月) 21:34:25 ID:???
フォスターって地味だよな。
それでも14リバウンド。
職人タイプってなんかいいな。
81バスケ大好き名無しさん:2006/03/27(月) 22:12:27 ID:???
フォスターさんは必殺のイージーレイアップ外しが悲惨です。
もう少し頼んます。
ティンズリもイージーレイアップ外しを止めて下さい!
この2人がレイアップを覚えたらチーム得点アベレージ5点は違ってくる。
82バスケ大好き名無しさん:2006/03/28(火) 11:26:46 ID:3OwabEgJ
相変わらずマイアミに対してはつえーな。
83バスケ大好き名無しさん:2006/03/28(火) 11:55:38 ID:???
負けてんじゃん
ちゃんと見てから言え
まあニワカってのはすぐ先走っちゃう知障ばっかだからな
84バスケ大好き名無しさん:2006/03/28(火) 12:03:36 ID:???
>>83
逆転されたの、ニワカくん。
すぐ血が上っちゃうお前もかなりの池沼だよw
85バスケ大好き名無しさん:2006/03/28(火) 12:04:36 ID:???
コニールのアシストが多いのは良い感じだが、
ティンはひでーな。
86バスケ大好き名無しさん:2006/03/28(火) 12:07:48 ID:???
普通に負けとるがな
でも5点差だからやっぱMIA相手には強い・・・・のか?
87バスケ大好き名無しさん:2006/03/28(火) 12:09:12 ID:???
>>84
いやお前が先走りすぎ
負けたんじゃMIA相手に強いとか以前の問題だろ
88バスケ大好き名無しさん:2006/03/28(火) 12:11:25 ID:???
>>87
は?俺が?www
逆転を指摘しただけで先走り?
89バスケ大好き名無しさん:2006/03/28(火) 12:11:45 ID:???
俺もageて強いとか言ってるからてっきり今日勝ったのかと思ったよ
90バスケ大好き名無しさん:2006/03/28(火) 12:13:58 ID:???
w使うやつは必死杉
そんなに自分が笑ってるのアピールしたいのか、顔の見えない掲示板で
91バスケ大好き名無しさん:2006/03/28(火) 12:16:12 ID:???
逆転されたの、ニワカくん。
すぐ血が上っちゃうお前もかなりの池沼だよw


は?俺が?www
逆転を指摘しただけで先走り?
92バスケ大好き名無しさん:2006/03/28(火) 12:17:23 ID:???
あ〜うざいなこりゃ
からまれたくねー
93バスケ大好き名無しさん:2006/03/28(火) 12:18:31 ID:???
>>90
だって、その池沼くんバカなんだもんwww
必死どころか全然余裕ですよw
ま、バカを相手するのは時間の無駄だわwwwww
94バスケ大好き名無しさん:2006/03/28(火) 12:26:26 ID:???
S・A・D!
S・A・D!
95バスケ大好き名無しさん:2006/03/28(火) 12:46:02 ID:???
ティンズリーとAJ今日はボール持ちすぎ
試合コントロールしてればリード守れたかもね。
96バスケ大好き名無しさん:2006/03/28(火) 12:47:24 ID:???
あー、ESPNのペイサーページ滅茶苦茶だな。
今日も勝ったことになってるし、先日のMEM戦も勝ったことになってる。
どーでもいいか・・・。
97バスケ大好き名無しさん:2006/03/28(火) 13:12:02 ID:???
14点差をひっくり返されたのかよ・・・。
98バスケ大好き名無しさん:2006/03/28(火) 18:14:28 ID:???
もともと連戦は弱いんだ。
後半はスタミナ切れに見えた。
99バスケ大好き名無しさん:2006/03/29(水) 00:41:26 ID:???
>>93
泣きながら必死なヤツがに騒がれると、こっちが恥ずかしくなる
死ね、キショピザ
100バスケ大好き名無しさん:2006/03/29(水) 01:10:06 ID:???
>>99
スルー汁。100get!
101バスケ大好き名無しさん:2006/03/29(水) 05:14:05 ID:???
>>100
そいつが問題児。お前がスルー汁。
102バスケ大好き名無しさん:2006/03/29(水) 16:02:47 ID:???
じゃぁ俺がスルー汁!
103バスケ大好き名無しさん:2006/03/29(水) 21:34:43 ID:???
3月30日PHO戦でレジーの「31」が永久欠番に
今期あったピペン、マローンみたいにハーフタイムでのセレモニー楽しみだね
誰が来るだろうか
104バスケ大好き名無しさん:2006/03/29(水) 23:40:24 ID:???
マークジャクソン、スミッツ、マッキー、パーキンス辺りは来るんじゃないかな。
カットされたばかりのADなんかも来たら楽しそうだけど、さすがに無理かな。
105バスケ大好き名無しさん:2006/03/29(水) 23:48:00 ID:???
アーテストも来る
106バスケ大好き名無しさん:2006/03/30(木) 00:02:40 ID:???
ユーイングに来てほしい
107バスケ大好き名無しさん:2006/03/30(木) 01:12:38 ID:???
スパイク・リーはガチだな。
108バスケ大好き名無しさん:2006/03/30(木) 11:20:19 ID:???
ペジャがレジー化してる件について
109バスケ大好き名無しさん:2006/03/30(木) 13:49:49 ID:???
コニール怪我後に調子良かったリバウンドが
コニール復帰でコニール怪我前のように一気に悪くなった。
原因は明らか。
110バスケ大好き名無しさん:2006/03/30(木) 16:51:37 ID:???
ATLに・・・
これでちょうど5割、単独7位に
111バスケ大好き名無しさん:2006/03/30(木) 17:24:35 ID:???
>>109
まったく同感。スコット、ハリソンのプレイタイムが・・・・
112バスケ大好き名無しさん:2006/03/30(木) 18:25:27 ID:???
ダニーGのバージョンもあるんだね>大本営のハイライトのHi I'm〜
113バスケ大好き名無しさん:2006/03/30(木) 18:44:51 ID:???
>>109
もう少しヘルプのローテーションをしっかりしないとね。
コニールはマークマンがボール持ってる時以外は大抵ブロックのために目を光らせてる。
誰かが切れ込んできたらヘルプに行くわけだけど、
この時にコニールのマークマンをカバーしないとオフェンスリバウンドを取られてしまう。
コニールがいることでリバウンドが弱くなる現象は最近だけ。
以前はこのローテーションが上手くいってた。
この辺はアーテストの貢献もあったのかもね。
114バスケ大好き名無しさん:2006/03/30(木) 18:57:14 ID:???
ハリソンとポラとフォスター兄貴の働き次第ではアップセットもありえるはず。
でもコニが入ってチームがこのままずるずるPO逃したりしたら・・・。
115バスケ大好き名無しさん:2006/03/30(木) 19:29:42 ID:???
ポラードは耐久力が無い
ハリソンは経験値が無い
116バスケ大好き名無しさん:2006/03/30(木) 20:53:55 ID:???
フツーにプレーオフ当落線上のチームになっちまったか
チームの核を考え直す時期になってきたと思う
117バスケ大好き名無しさん:2006/03/30(木) 21:15:14 ID:???
ターンオーバーの比率を下げれば勝てる試合は多かったと思う
勝負どころでは誰にシュートを任せるように支持されてるんだろうか?
今はディフェンスを頑張るしかないのかなぁ・・・
118バスケ大好き名無しさん:2006/03/30(木) 23:43:31 ID:???
つーか今更だけどレジー引退すんなよ
後5年はプレーしてほしかったのに
119バスケ大好き名無しさん:2006/03/31(金) 02:15:28 ID:wvyrDLRA
ヒートカネッツ。
どっちにしても一回戦敗退決定だなこりゃ
120バスケ大好き名無しさん:2006/03/31(金) 04:31:49 ID:???
ATL戦の実質の最後のシュートはコニールか。
ぺジャでいいだろ。

シャック&神戸のレイカーズでも、神戸だったぞ。
(シャックにはマークが2〜3人ついてたけどw)
121バスケ大好き名無しさん:2006/03/31(金) 05:29:36 ID:???
>>119
ヒートならわからんぞ。
ヒートにとっては最も厄介な7位であることは間違いない。
122バスケ大好き名無しさん:2006/03/31(金) 08:45:05 ID:qH/ZJ91t
今日はこんなに静かでいいのか、おい!
123バスケ大好き名無しさん:2006/03/31(金) 11:24:55 ID:???
セレモニー開始。
124バスケ大好き名無しさん:2006/03/31(金) 11:29:29 ID:???
デール・デイビスとアルハリはシーズン中にも関わらず、よく来てくれたな。
125バスケ大好き名無しさん:2006/03/31(金) 11:50:26 ID:sdrJYnnR
チャックがまたレジーの耳の事言ってたね、「その耳は実物もTVで見るほど大きいのか?」
とかなんとか言ってた

レジーちょっとだけ太ったね、帰って来てくれ!!!レジー!!!
126バスケ大好き名無しさん:2006/03/31(金) 11:53:03 ID:???
何のセレモニー?
無知でごめん(o´д`o)。oO(…)
127バスケ大好き名無しさん:2006/03/31(金) 12:08:11 ID:???
>>126
レジーの永久欠番のセレモニー
それにしてもゲーム展開がひどすぎ・・・もうちょい頑張ってくれ
128バスケ大好き名無しさん:2006/03/31(金) 12:40:05 ID:???
デイルとアルハリ来たのかよw
それだけ特別な選手だったって事だよな(つд`)
129バスケ大好き名無しさん:2006/03/31(金) 13:05:45 ID:???
そうだったのか、、
まあレジーほどの選手なら永久欠番は当たり前だね
130バスケ大好き名無しさん:2006/03/31(金) 13:22:53 ID:???
なんでみんなコニいないことに何を突っ込まないの?なにがあった?
131バスケ大好き名無しさん:2006/03/31(金) 14:20:44 ID:QIALbxiN
>130
えっ!たぶんコニは選手側にいたんだろ。レジーの言葉の中にりック、ジャーメイン・・・ってでてきたから間違いないと思う。
それより個人的にJ.ローズがいなかったことがショック・・・
132バスケ大好き名無しさん:2006/03/31(金) 15:17:26 ID:???
ベストなにしてんだろ
133バスケ大好き名無しさん:2006/03/31(金) 15:50:12 ID:???
今動画見た。泣いた。
レジーありがとう。
134バスケ大好き名無しさん:2006/03/31(金) 18:30:45 ID:???
ペジャ好きの某チームファンだが

レジー長い間お疲れ様
早いところ解説者なんてやめてウチでHCに・・・
135バスケ大好き名無しさん:2006/03/31(金) 19:24:30 ID:YdSM0yR5
もっと盛り上がると思ったけどな、ここ・・・

136バスケ大好き名無しさん:2006/03/31(金) 21:20:45 ID:???
カーライルを首にしろ。
簡単に点を取るサンズを見てると、カーライルは実に間抜けな戦術である。
なんか恥ずかしかった。レジー家族のマウストゥーマウス並にw
137バスケ大好き名無しさん:2006/03/31(金) 21:44:42 ID:???
"That's a nice way of saying they suck,'' she said loudly.

本音を言ってくれたシェリルかっけーw
本当に糞試合だった。

糞クラビッツに初めて同意したよ。
http://www.indystar.com/apps/pbcs.dll/article?AID=/20060331/COLUMNISTS01/603310528/1088/SPORTS04
138バスケ大好き名無しさん:2006/03/31(金) 22:53:48 ID:???
来季のコーチがレジーだったら鼻血でるほど狂喜。
ヘッドに姉でアシに弟だったら最強。
139バスケ大好き名無しさん:2006/03/31(金) 23:52:01 ID:???
弟はバスケやってたのか?
140バスケ大好き名無しさん:2006/03/32(土) 00:17:17 ID:???
3/32キター
141バスケ大好き名無しさん:2006/03/32(土) 12:02:13 ID:???
レジーのセレモニーはインディスターに動画があるぞ。
142バスケ大好き名無しさん:2006/03/32(土) 13:17:22 ID:???
公式にもあるね
143バスケ大好き名無しさん:2006/03/32(土) 17:10:43 ID:???
>>138
豪華だなww
そんなこんなで3連敗。なんとMILに抜かれて7位に。
やヴァくない?
144バスケ大好き名無しさん:2006/03/32(土) 18:35:20 ID:???
9位とは差があるからプレーオフは大丈夫。
スウィープ負け確実だけど。
145バスケ大好き名無しさん:2006/04/02(日) 12:58:37 ID:???
ヤサケが試合を壊した
連れてきたバードと起用してるカーライルとともに氏ね
146バスケ大好き名無しさん:2006/04/02(日) 13:10:37 ID:???
受け取り側のミスでも
パスを出した側のTOになるんだな。
BOXスコアのティンズリーの数字を見て驚いたわ。
147バスケ大好き名無しさん:2006/04/02(日) 14:07:38 ID:???
幸運なことに、今日の試合はほとんどのインディアナの人が見ていない。
148バスケ大好き名無しさん:2006/04/02(日) 21:50:21 ID:???
MILがNBA記録を達成。
ディフェンスが甘かったのか、パス回りがよすぎたのか。
149バスケ大好き名無しさん:2006/04/02(日) 22:26:46 ID:???
15-5から後の前半は良かった。
コニールにスクリーンをかけてやるプレーとか。
パスに専念してたティンズリーとか。
他は弱小チームそのもの。
生暖かい目で見守る必要がある。

コニールのTOの半分くらいは、(今は下手な)パスの副産物で、未来に繋がるので多少我慢しないといけない。
150バスケ大好き名無しさん:2006/04/02(日) 23:24:33 ID:???
コニールは来季いないかもしれんがなー
151バスケ大好き名無しさん:2006/04/02(日) 23:28:10 ID:???
出たよ、バカな妄想が
152バスケ大好き名無しさん:2006/04/03(月) 08:04:04 ID:E2IriHLc
レジーをマークが支えたように、
コニールを精神的に支える奴が必要。
ただしそんな奴は今のNBAにはおらん!
153バスケ大好き名無しさん:2006/04/03(月) 12:25:46 ID:???
>>152
なんでお前ごとき素人がそんなことを言い切れるの??
154バスケ大好き名無しさん:2006/04/03(月) 18:38:38 ID:???
一気にPO当落線上まで落っこちた。
だが、残り10試合で負け越しチームとの対戦が9試合。
最悪8位ですべりこみそうだな。
155バスケ大好き名無しさん:2006/04/03(月) 20:43:01 ID:???
負け越しチーム相手に勝率4割前後しかないのに
何言ってんだと思った。
156バスケ大好き名無しさん:2006/04/03(月) 20:57:26 ID:???
マジ?
じゃあ、勝ち越しチームにはそれなりに勝ってるのか。
変な戦績だな。
157バスケ大好き名無しさん:2006/04/03(月) 22:04:19 ID:???
目立つところではこれ

ATL 0-4
BOS 0-3
TOR 0-2

BOSはあと1試合、TORはあと2試合も残ってる
158バスケ大好き名無しさん:2006/04/03(月) 22:13:42 ID:???
Tue 4 @ Chicago  2-1
Wed 5 Toronto   0-2
Fri 7 @ New York  1-1
Sun 9 @ Detroit  1-2
Mon 10 New York 1-1
Wed 12 Boston   0-3  
Fri 14 Minnesota  0-1
Sat 15 @ Charlotte 2-1
Mon 17 @ Toronto  0-2
Wed 19 Orlando   2-0

DET以外は5割切ってるチームなのに、今季の対戦成績 9-14(8-12 DET抜き)。
いっそプレーオフでない方がオフで動きやすい。
159バスケ大好き名無しさん:2006/04/04(火) 12:41:27 ID:???
これは最悪のスケジュールか?
他チームにとっては最高なんだが。
160バスケ大好き名無しさん:2006/04/04(火) 14:15:51 ID:???
>>159
誰も「最悪」なんて書いてないぞよ。
161バスケ大好き名無しさん:2006/04/04(火) 21:39:51 ID:???
INDにとって最悪ってことで。
162バスケ大好き名無しさん:2006/04/05(水) 11:47:34 ID:???
:32.1 IND - Full timeout (Timeout #7)
:32.1 CHI - Layup by A. Nocioni
:52.9 CHI - L. Deng defensive rebound
:53.6 IND - J. O'Neal misses the second free throw
:53.6 IND - J. O'Neal misses the first free throw

逆転できたのにさらに差がつく結果に。
コニールがエースじゃだめだ。
今日負けるとプレーオフかなりやばくなる。
163バスケ大好き名無しさん:2006/04/05(水) 11:53:19 ID:???
4Q残り8分32秒からで19-2 runされるんだから相当に哀れなぐらい弱いチームだな
この時期に5連敗w
164バスケ大好き名無しさん:2006/04/05(水) 11:55:06 ID:???
29-6 run to end the game. ワラ
165バスケ大好き名無しさん:2006/04/05(水) 11:58:04 ID:???
× Tue 4 @ Chicago  2-1 勝ち越してたチーム相手に負けるなんて・・
Wed 5 Toronto   0-2     実はTORも5連敗中
Fri 7 @ New York  1-1
Sun 9 @ Detroit  1-2
Mon 10 New York 1-1
Wed 12 Boston   0-3  
Fri 14 Minnesota  0-1
Sat 15 @ Charlotte 2-1
Mon 17 @ Toronto  0-2
Wed 19 Orlando   2-0
166バスケ大好き名無しさん:2006/04/05(水) 11:59:19 ID:JT3a89Pi
最後のショットクロックバイオレーションは何
167バスケ大好き名無しさん:2006/04/05(水) 12:14:17 ID:???
>>166
AJ! I HATE YOU!
WOW AJ. How about inbounding the ball? That might be helpful.
WE COULDNT EVEN GET IT INBOUNDS.
LMFAO AT BEETLE JUICE JACK IS RIGHT IN FRONT OF HIM AND HE GETS A FIVE SECOND CALL

このような書き込みが。
AJが5秒以内にインバウンドしなくてバイオレーションを取られた だそうです。
168バスケ大好き名無しさん:2006/04/05(水) 13:52:27 ID:???
グランガーをスターターで出場キボンヌ。
169バスケ大好き名無しさん:2006/04/05(水) 18:14:38 ID:d1mHA6HG
このスレタイになってからダメだな
170バスケ大好き名無しさん:2006/04/05(水) 23:25:35 ID:???
さてページャがFAになるとおっしゃってますが。
再契約トレードで放出ですかね。また
171バスケ大好き名無しさん:2006/04/05(水) 23:31:30 ID:???
トレードがなかったとしてもFAにはなっただろうし・・・
今のサラリーはチームにとってお得以外の何ものでもないしさ

POに行けるかどうかがペジャの今後を決めるだろうな
172バスケ大好き名無しさん:2006/04/05(水) 23:41:40 ID:???
今季FAの選手とトレードしたバードの自業自得
バードになってから滅茶苦茶だ
ウォルシュが安定しづぎてただけかも(ベンダー以外)
173バスケ大好き名無しさん:2006/04/05(水) 23:53:19 ID:???
IND唯一の希望・グレンジャーがいるのに
ぺジャと長期高額再契約はないな

コニールとセットでガーネットまだ〜?チンチン
174バスケ大好き名無しさん:2006/04/05(水) 23:59:45 ID:???
オレとしてはコニよりもステジャクなんだが、安く買い叩かれそうだからないよな。
175バスケ大好き名無しさん:2006/04/06(木) 12:01:15 ID:???
全員がなんらかの欠点をもたらしてるよな・・・
もうどうにもならない。

今日はFTを良く貰ったみたいでボーナスステージだな。ラッキー☆
176バスケ大好き名無しさん:2006/04/06(木) 18:24:17 ID:???
ここの大半の意向としてはアンタッチャブルはグレンジャーだけ?
177バスケ大好き名無しさん:2006/04/06(木) 21:06:39 ID:???
>>175
欠点のないプレイヤーなんていないよ。
178バスケ大好き名無しさん:2006/04/06(木) 23:25:12 ID:IxqqQ9kc
>>175
ハリソンもできれば残しておきたい
179バスケ大好き名無しさん:2006/04/06(木) 23:34:08 ID:???
鹿と76が負けたからPOに大きく前進。
ジェームズに11Rはとられすぎ。
180バスケ大好き名無しさん:2006/04/06(木) 23:38:43 ID:???
>>176
気が早いな、まだ1シーズンも見てないのに
アンタッチャブルっていうかまだ必要不必要の判断はくだせないってだけだろ
181バスケ大好き名無しさん:2006/04/06(木) 23:49:04 ID:???
じゃあ、ドラフトなら?
具体的な名前でなく、ポジションで
182バスケ大好き名無しさん:2006/04/06(木) 23:52:19 ID:???
正直ペジャとコニールが組んで来シーズンもこんな出来ならHCに疑問符だろ
周りのプレイヤーも悪くない、ただディフェンシブなプレイヤーじゃないだけで
これだけのメンツ揃っててHCに合わないから解体なんてもったいない
オフェンス志向なHCにやらせればいい線いくよ
その上でDやり直せばもう一度返り咲けると思う
183バスケ大好き名無しさん:2006/04/06(木) 23:53:46 ID:???
>>181
ちょっと意味がわからない
誰に言ってんだ?
184バスケ大好き名無しさん:2006/04/06(木) 23:55:56 ID:???
こえ〜よw
ムキに
185バスケ大好き名無しさん:2006/04/07(金) 08:34:00 ID:???
>>181
意味不明
怒ったのか?
186バスケ大好き名無しさん:2006/04/07(金) 12:43:38 ID:???
最近鼻がやられて脳に伝わる酸素量が減少しているせいか、みんなの話が読めない。
187バスケ大好き名無しさん:2006/04/07(金) 14:40:22 ID:???
クラビッツにアーテストの次のターゲットとしてティンズリーが叩かれてるな。
こいつは誰かを叩かないと死んでしまう病なのか?
最近心臓手術して丸くなるかと期待したが性格変わってねーUZEEEEEE

このオフは移動激しそうだけど、ティンズリーを出したらINDファンを完全に辞める。
レジー、アーテスト(その前にローズたん)、アルハリ(しかも相手がステジャク!)、まさかの2度目のDD・・・

「ジャマールがGO!な時はペイサーズもGO!だぜ!」
こう言ってたレジーがコーチしないかな・・・
スローテンポを強制させるカーライルではティンが死ぬ。

ティンの速攻→ダンクを最近あんまり見ない。
速攻→スリーばっか。完全にTOを恐れて萎縮しちゃってる。
188バスケ大好き名無しさん:2006/04/07(金) 19:33:05 ID:???
どーせなら8位でDETとやりてーな
なんか、がんばりそうじゃん
189バスケ大好き名無しさん:2006/04/07(金) 19:48:34 ID:???
>>182
同意
そこらへんがカーライルがDETを解雇された原因かもな
どこでやってもPOまで連れて行きそうな感じだけど、結局良くも悪くもHCの力だけって感じで
人馬一体って感じじゃない

ベンもカーライル時代のDだけのプレイヤー扱いには疑問で、ブラウンになってから
もっとシュートうってもらうって言われて喜んでたし
なにかしらカーライルって選手を使いきれてないイメージ
190バスケ大好き名無しさん:2006/04/07(金) 19:53:30 ID:???
>>189
B・ウォレスですら感じるところがあったんだな
アーテストも同じようなこと言ってたな
191バスケ大好き名無しさん:2006/04/07(金) 22:01:36 ID:???
ケミストリーの構築には時間がかかるものだから、プレーオフまでにはかみ合ってくれると信じてる。
・・・負けたらチーム編成を考える必要はあるかなとは思う。
192バスケ大好き名無しさん:2006/04/07(金) 23:38:35 ID:???
なんかHCより先にプレイヤーいじろうって声多いな
193バスケ大好き名無しさん:2006/04/08(土) 00:27:58 ID:ruXLl8Ha
ただ現在フリーでカーライル以上の監督っているんだろうか・・・
194バスケ大好き名無しさん:2006/04/08(土) 00:40:07 ID:???
いないな
バード復帰で、カーライルとレジーがACっていう神展開はないですかね
195バスケ大好き名無しさん:2006/04/08(土) 08:23:50 ID:???
別に実績がカーライル以上じゃなくても、バンガンディ弟ぐらいならティンズリーも
やりやすくなりそうだし、Dのいいオフェンスチームにシフトできそうだが。

なんにせよここからカーライル好みのチームにしようたって、誰を出そうが不利な
トレードにしかならんと思う
196バスケ大好き名無しさん:2006/04/08(土) 09:30:01 ID:???
バンガンディ弟ぐらいて
197バスケ大好き名無しさん:2006/04/08(土) 10:15:30 ID:???
つヒュービーブラウン
198バスケ大好き名無しさん:2006/04/08(土) 10:22:30 ID:???
バードの今の役職ってなんだっけ?
ミラーの永久欠番式にはいなかったよな
199バスケ大好き名無しさん:2006/04/08(土) 11:27:32 ID:???
自慢のベンチ陣はどこへ行ったのやら・・・
残り16秒2点ビハインド
200バスケ大好き名無しさん:2006/04/08(土) 11:27:49 ID:Y6J5D92F
NYにも負けるか・・・orz
201バスケ大好き名無しさん:2006/04/08(土) 11:56:59 ID:???
弱すぎ

× Tue 4 @ Chicago  2-1 
○ Wed 5 Toronto   0-2   (ボッシュ抜き)  
× Fri 7 @ New York  1-1
Sun 9 @ Detroit  1-2
Mon 10 New York 1-2
Wed 12 Boston   0-3  
Fri 14 Minnesota  0-1
Sat 15 @ Charlotte 2-1
Mon 17 @ Toronto  1-2
Wed 19 Orlando   2-0
202バスケ大好き名無しさん:2006/04/08(土) 11:58:13 ID:???
ティンズリ干しても状況は全く変わらず。
こりゃカーライル首だな。
203バスケ大好き名無しさん:2006/04/08(土) 12:06:17 ID:???
コニール帰ってきてからおかしくね?
204バスケ大好き名無しさん:2006/04/08(土) 12:10:54 ID:???
3月入ってからコニール戻ってくるまでもけして調子良かったわけじゃないしね
205バスケ大好き名無しさん:2006/04/08(土) 12:18:31 ID:???
ステジャクをベンチから出すってことをしないかな
206バスケ大好き名無しさん:2006/04/08(土) 12:29:32 ID:???
正直この期に及んで負ければコニールのせいしようとするヤツの気がしれん
207バスケ大好き名無しさん:2006/04/08(土) 12:35:00 ID:???
>>206
まあなぁ
どう見てもアーテストの抜けた穴やティンズリの不調を改善できてないのが原因だと思うけど
なんでコニール?って感じだよ
208バスケ大好き名無しさん:2006/04/08(土) 12:43:35 ID:???
コニールが復帰してからリバウンドめちゃくちゃなのは事実。
でも今日はカーライルの起用法で負けた。
今季48分でなく、42分ならあと10勝は軽くしてる、この詰めの甘い糞チームわ!
209バスケ大好き名無しさん:2006/04/08(土) 13:04:35 ID:???
ブルズに1位指名を与えないための策略さorz
210バスケ大好き名無しさん:2006/04/08(土) 14:05:48 ID:???
アーテスト良いな。

カーライルのちぐはぐ采配で負けてるのを見ると
カーライル采配を批判してトレード要求したアーテストは正しかったよね。

TO多い、FG%低い、IQ低い、等等で要らない選手に必ず挙げられるステジャク。
こいつがいなければあの乱闘もあそこまで発展してないし・・・

アーテストにとっては、INDのこの環境から出て行って良かったな。
INDファンの俺には残念だが。

オーナーと何かあって出されたブラッドミラー
カーライル、コニールと合わなくて出て行ったアーテスト
実力は2人ともオールスター。

INDフロントこそペイサーランド♪
211バスケ大好き名無しさん:2006/04/08(土) 23:42:35 ID:???
>>208
それとコニールを結びつけるヤツとかは単細胞だな
Dのいいコニールのおかげで相手のシュート数が減ったせいかもしれないし
コニール自身が決めてくれるからORも減るだろうし
212バスケ大好き名無しさん:2006/04/08(土) 23:49:53 ID:???
>>208
お前のメチャクチャってどんだけだよw
MIA戦でひどかったのを除けばコニール復帰後も平均して2本も変化してないっての
213バスケ大好き名無しさん:2006/04/08(土) 23:55:48 ID:???
コニールが復帰してから、それまで3割台ばっかだったチームFG%が良くなってんだけどな
214バスケ大好き名無しさん:2006/04/09(日) 00:04:44 ID:???
アンチコニ多いよな最近。
215バスケ大好き名無しさん:2006/04/09(日) 00:21:01 ID:???
ざっと調べたがコニ復帰前は平均43本で復帰後が41本だな、チームR
216バスケ大好き名無しさん:2006/04/09(日) 00:29:58 ID:???
外からばかりってオフェンスじゃなくなったからORが減ったってところか
217バスケ大好き名無しさん:2006/04/09(日) 00:35:04 ID:???
インサイドでオフェンスの核になれるのがコニールだけだからな。
フォスターはリバウンドができるんだがオフェンスはなあ。
218バスケ大好き名無しさん:2006/04/09(日) 00:37:54 ID:???
ハリソンがもうすこし安定してくれるとってところだろうな
219バスケ大好き名無しさん:2006/04/09(日) 02:56:42 ID:???
プレーオフ圏外も見えてきたな。
Sixersが連敗中なのが幸いなだけ。
220バスケ大好き名無しさん:2006/04/09(日) 03:06:51 ID:???
お互い残り7試合で2ゲーム差
INDはアウェイ3試合
PHIはアウェイ5試合

普通に考えれば安泰なんだけどね
221バスケ大好き名無しさん:2006/04/09(日) 23:56:00 ID:3GYYGBTG
コニールが休んでも5割をキープしてたのは事実

コニールが復帰してから借金が増えてるのも事実

飛びぬけたサラリー貰っているのも事実

とんでもない話です
222バスケ大好き名無しさん :2006/04/10(月) 00:41:11 ID:???
今日はDET戦か・・・
INDを10年以上応援してきたけど、もう潮時かな、と思いはじめている
なんかもう応援する気がなくなってきたんだよね
なんでこれだけの好選手が集まっているのに光が見えてこないんだろう
今日の試合の内容次第ではINDどころかNBAからしばらく離れることにするよ
223バスケ大好き名無しさん:2006/04/10(月) 00:44:13 ID:???
>>222
俺はこれからも見続ける予定だから
レジー級のやつが現れたらまた呼んでやるよ
224バスケ大好き名無しさん:2006/04/10(月) 01:32:47 ID:???
開幕前は優勝狙えるなんて言われてたのにPO出場すら危ぶまれる状況になってきた
辛いね
225バスケ大好き名無しさん:2006/04/10(月) 06:53:22 ID:???
コニールはチームリーダーとして本当によく頑張ってるよ
今日も前半はリバウンドバンバンとってたし、チームの雰囲気が
落ち込んで来たらベンチで椅子しばいて活を入れてたし、
俺はこのチームにコニールが居なかったらと思うとゾッとするね。

226バスケ大好き名無しさん:2006/04/10(月) 08:49:41 ID:???
>>225
あなたがコニールファンだから盲目的になってるだけ。

「俺がここに来てから一番強いチームだぜ!優勝しか見えない!」

コニールが今季直前に言ってたありがたいお言葉w
227バスケ大好き名無しさん:2006/04/10(月) 08:53:35 ID:???
>>221
今カーライルは、ティンズリーのせいにして、ティンズリーを干してるけど、
状況はまるで変わってない。
228バスケ大好き名無しさん:2006/04/10(月) 09:38:41 ID:???
>>222
しばしお別れだなノシ
229バスケ大好き名無しさん:2006/04/10(月) 09:56:34 ID:???
ペースメーカーは同じページを見つけることさえできない。

ペースメーカーは、かつてマーフィーの法則の例であった。 さて、それらは期待以下の成績をとる東会議のシンボルである。
インディアナ、ミルウォーキー、シカゴ、およびフィラデルフィアは、最終版のために、問題を提起して、
それぞれ負けレコードによって3つのプレーオフ場所に騎手として乗っている: 誰が少なくそれを望んでいるか?

ペースメーカーは損傷に2つの主要なスターターをなくした: 24のゲームのためのJermaineオニール(防波堤)と
26のためのジャマール・ティンズリー(肘)。 ペースメーカーが1月にサクラメントに彼を売買する前と後に、
彼らは再びロンArtest注意散漫を扱った。 ペースメーカーが遷移(彼らの道路7連敗)に負ける前に、
「彼が長い時間いなくなったので、私達の苦闘はロンArtestに向けられることができない」とオニールは金曜日に言った。

オニールは2週間前戻り、それから、下の.500を落とすために、ペースメーカーは続けて5を失った。
「ちょうど今、同じページの誰でもつかまえて、それは古い歌である」と彼は言った。
「私達に、遊ぶのに十分な人々がいて、それはたった今貧しいバスケットボールであった」。
ペースメーカーは、冷淡な防御をし、鉛をなくして最近アトランタ、ヒューストン、およびトロントに負けた。
リック・カーライルコーチは、彼の3番目の季節に、まだ遊び呼出しにおけるきつい手綱を保持するけれども、
彼のプレーヤーはいつも反応するわけではない。

「私達が苦闘したのと同じくらい多く、私達は、私達がまだプレーオフを作ることができるポジションにいるとは幸運である」と
カーライルは言った。
しかし、どのように平凡はチームの超競合した社長、ラリー・バード、および取締役会長と座るであろうか、Donnieウォルシュ?
彼がこの季節にペースメーカーとしたよりよいレコードを編集した後に、カーライルはデトロイトによって解雇されて、
彼と彼のチームの性能は、状況にもかかわらず、おそらくこの夏に議論されるであろう。

「それが難しい状況であったので、あなたは彼にとって悪いと感じている」とオニールは言った。
「私は個人としては彼が好きであるけれども、チームがりっぱにやらないならば、私達すべては、私達がこれらの損失について責任があると知っている」。

ペースメーカーは、Peja Stojakovicに再契約したく、申し出をオニールと交換するために聞くであろう。
「明らかに、私達は、動きをする必要があり、組織と話すことにおいて、私達は動きをする」とオニールは言った。

http://www.nytimes.com/2006/04/09/sports/basketball/09hoops1.ready.html?_r=2&oref=slogin&pagewanted=print&oref=slogin
230バスケ大好き名無しさん:2006/04/10(月) 09:58:09 ID:???
>「彼が長い時間いなくなったので、私達の苦闘はロンArtestに向けられることができない」とオニールは金曜日に言った。

つまり、今まで調子の悪い時はずっとアーテストのせいにしてたんだね。
231バスケ大好き名無しさん:2006/04/10(月) 12:38:05 ID:???
>>230
お前がさっきからやってること、キモイよ
232バスケ大好き名無しさん:2006/04/10(月) 12:53:53 ID:???
やる気ないのかね?
233バスケ大好き名無しさん:2006/04/10(月) 12:57:44 ID:???
チーム一の才能だったアーテスト(いまや誰も異論はないだろう)を追い出したとしても、
勝つんなら誰も文句ない。

追い出しといて、毎年恒例の怪我をしチームに迷惑をかけ、それでも残りのチームメイトでなんとか5割だったのに
復帰後は邪魔してるかのごとくさらに勝てなくなり、
コーチに文句を言ったアーテストに対して文句を言ってたのにも関わらず、
今回NYタイムズにコーチ変えろ的発言をするんじゃあ・・・。

アーテストの不満を駆り立てようと、6THマンやら、PFしろとか(実質仲の悪いコニールの控え指名)などで
悪質な嫌がらせしてたカーライルとともに、消えろ!
234バスケ大好き名無しさん:2006/04/10(月) 13:39:16 ID:???
そんなにアーテストが好きならSACでも応援してろよ。
235バスケ大好き名無しさん:2006/04/10(月) 13:42:06 ID:???
またアーテスト厨の荒らしか…。
236バスケ大好き名無しさん:2006/04/10(月) 15:16:28 ID:???
ザーメンイラネ
237バスケ大好き名無しさん:2006/04/10(月) 16:47:45 ID:???
やっぱバード復帰しかないよ。
いいじゃんパットライリーもブランク感じないし。
238バスケ大好き名無しさん:2006/04/10(月) 20:10:04 ID:???
バードのINDのユニフォーム姿・・・。
微妙じゃねえかww
239バスケ大好き名無しさん:2006/04/10(月) 20:52:33 ID:???
>>226
アーテストがまともな性格だったらその通りのチームだったのは疑いない。
240バスケ大好き名無しさん:2006/04/10(月) 21:26:37 ID:???
>>238
なにも現役復帰するわけじゃないw
241バスケ大好き名無しさん:2006/04/11(火) 10:30:24 ID:???
ティン、クロ、ぺジャ、ステジャクの活躍で勝利!
コニールが3Q途中休んでいる間に11-0ランできたことは偶然か、必然か?
とりあえず、ティンズリは次の試合も今日ぐらいやってくれ。でないとマジで出されちゃう。それは勘弁しちくり。
242バスケ大好き名無しさん:2006/04/11(火) 12:18:48 ID:???
もう、「あ、今日試合あったんだ」程度だな。
243バスケ大好き名無しさん:2006/04/11(火) 12:31:59 ID:???
>>241
2行目について、そりゃ相手も控えだったからだろ
そんなことも考えずにいちいちコニを絡めようとするのうぜ〜
244バスケ大好き名無しさん:2006/04/11(火) 12:34:47 ID:???
たしかにたった数分間を切り取って語るのもバカバカしい。
コニールが出てきてまた差が縮まって負けたってんならまだしも・・・・
245バスケ大好き名無しさん:2006/04/11(火) 13:31:38 ID:???
はあ?
糞ニックス相手に3Q途中まで接線してたんだが、
コニールが引っ込んでから11−0ランで突き放したんだよ?
スタッツでも1−7、5リバウンド、3TOのカス成績。ブロック跳ぶよりDリバウンドしろよ。
246バスケ大好き名無しさん:2006/04/11(火) 13:33:32 ID:???
コニールかカーライルのどっちかが、もしくはどっちもが出て行く必要あり。
247バスケ大好き名無しさん:2006/04/11(火) 14:22:33 ID:???
コニールはラシードと同じで、チームリーダーさせたらいかんのよ。
248バスケ大好き名無しさん:2006/04/11(火) 19:33:20 ID:???
コニールは前のDET戦の試合中にベンチのパイプ椅子を殴ってた。
高圧的な奴はチームスポーツのリーダーに向いてない。
249バスケ大好き名無しさん:2006/04/12(水) 00:31:49 ID:R01zieLa
ブロックは派手でわかりやすいけど・・・
本当はポジション争いとか体張って
リバン頑張ってくれた方が有難いんだよね

実際 コニールよりフォスターの方が
貢献度が大きいよ
サラリーは三分の一だけど
250バスケ大好き名無しさん:2006/04/12(水) 00:45:20 ID:???
>実際 コニールよりフォスターの方が貢献度が大きいよ
さすがにこれはアホ発言でしょ
251バスケ大好き名無しさん:2006/04/12(水) 01:06:34 ID:R01zieLa
>>250
アホはおまえだろ・・・

7−8 は マイナス1だよ
5−3 は プラス2 だろ

おまえは引き算もできんのか
252バスケ大好き名無しさん:2006/04/12(水) 07:54:10 ID:???
それで貢献度語ってんの? マジで? ほんとアホすぎ

15試合で貯金1 8試合で借金2 お前これだけで何が分かるんだよw
まずデータとして取るには試合数も少ないし、肝心のプラマイも大きい差がないだろ
データのまともな見方もできないのか?

しかも、大体一人のプレイヤーの貢献度で試合の勝敗が決まるわけでもないだろ。LALじゃないんだから。
コニールやフォスターがどうだろうが、他の7〜8人のプレーの方が勝敗の要因として圧倒的に大きいだろ
253バスケ大好き名無しさん:2006/04/12(水) 07:56:16 ID:???
↑借金と貯金逆な
254バスケ大好き名無しさん:2006/04/12(水) 08:58:47 ID:???
バードがカーライルと馴れ合い宣言
http://www.indystar.com/apps/pbcs.dll/article?AID=/20060411/COLUMNISTS01/604110421/1088/SPORTS04

だ め だ こ り ゃ !
255バスケ大好き名無しさん:2006/04/12(水) 10:52:45 ID:???
チームがガタガタなら、ここの雰囲気も最悪だな・・・
256バスケ大好き名無しさん:2006/04/12(水) 11:59:34 ID:???
>>252
同意
だいたいフォスターのPTはコニが戻る前とほとんどかわってないし

>>255
馴れ合い求めんなよキモチワルイよお前
257バスケ大好き名無しさん:2006/04/12(水) 12:03:01 ID:???
2ちゃんだしね
本スレのように意味のない単語や話ばっかじゃないし
258バスケ大好き名無しさん:2006/04/12(水) 12:07:19 ID:???
コニール一人でどうにかなるレベルなら今頃KGは優勝してるよ。
259バスケ大好き名無しさん:2006/04/12(水) 20:41:18 ID:???
コニール一人でどうにかなるのなんて、誰一人期待してませんが?
普通にやってくれれば良い。高度な技術は求めていない。
でも今は、全然普通すらなく、基本を無視し、足を引っ張りまくり。
足を動かさず棒立ちでボックスアウトしない奴には呆れるばかり。

しかし、クラビッツはムカつくわ。
ヤスケが数試合のテストで全然だったから
またティンズリーを起用し、見事期待に答えたのに
その日に、ティンズリーはオフに確実に出て行く&出て行けの記事だもん。
人間的に最悪だこいつ。
260バスケ大好き名無しさん:2006/04/12(水) 21:29:05 ID:???
>>256-257
イライラしすぎ。頭覚まして来い。
261バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 00:37:24 ID:DFL3Plks
>>252
コニールにはお前じゃ理解できないマイナス要素があるってことだよ

みんなの力で勝敗が決まるんなら
なぜ コニールは飛び抜けたサラリー貰っているんだ?

フォスターなんかブッちぎりで引き離すほどの貢献度があって当たり前
それが実際には貢献どころか足を引っ張てるんだから酷い話だろ

休んでも出場しても変わらない勝率だけでも非難されるよ
お前アホだろ
262バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 01:39:45 ID:???
>>260
「冷やしてこい」じゃない?
ただ、考え自体には賛成だけど。

うちらがここでケンカ腰でケンカしたところで、何の影響力もない。
GM気取りで「馴れ合い求めんなよ」なんてナンセンスもいいところ。
263バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 03:31:32 ID:3AixSoIU
コニールを使いこなせて無いのが辛いな。
元々守備は鬼だし、 オフェンスも不器用なりに、それでも水準以上だろ?コニール向きのプラン立てればいいだろうよ。
ここにはコーチングスタッフ批判論は出ないのかい?

アーテストと巧くいかなかったのが辛いと言えばソレマデか
264バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 04:54:29 ID:???
NGワード:コニール
265バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 05:16:07 ID:???
>>261
……
お前本気で頭悪いだろ つーか単純すぎるんだよ

>みんなの力で勝敗が決まるんなら
なぜ コニールは飛び抜けたサラリー貰っているんだ?

まず、全員の力で勝敗が決まるを本気で否定してるんならもうお前駄目ね。
コニールの貢献度<<<<他のプレイヤーの貢献度 これは当たり前。
で、サラリーが一番高いのは単純にチームで一番支配力のある選手だからだ。
過去のシーズンの実績無視して、短期間の結果で語るなよ。

>フォスターなんかブッちぎりで引き離すほどの貢献度があって当たり前
それが実際には貢献どころか足を引っ張てるんだから酷い話だろ

これまた短期間の結果で語るなよ
266バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 05:20:11 ID:???
>>261は15点取れる選手を6ミリオンでぐらいで数揃えればOKぐらいに思ってるんだろ
267バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 05:25:06 ID:???
チームが勝てないと、そのチームのエースの基地外アンチが出てきて困るな
HOUのマグしかり、INDのコニールしかり、MIAのウェイドしかり
268バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 05:32:03 ID:???
サラリーの問題なんてもっと単純だよ。
コニールのサラリーが高いのはDがよくて20点10REBをコンスタントに期待できるF-Cは貴重だから。
フォスターは確かにいい選手だけど、このタイプの選手なら代わりがきく
269バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 09:24:38 ID:???
・INDがガーネットに興味がある報道。
・TORがヤサケ(とハリソン)に興味がある報道。迷わずMジェームズと交換しよう。
・試合中にフォスターが下背部を痛める。
・NJやる気ねー→今日BOSに勝たないとやばい
270バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 10:20:00 ID:???
6分切ってから16-5ランされ中。
負けパターンだけど大丈夫?
271バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 10:23:50 ID:???
なんとか逃げ切った。
272バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 11:40:38 ID:???
でもモネールの場合1on1は強いけどチームおふぇんすが出来んしさっさとブランドかKGあたりと交換して優勝目指して欲しい
273バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 11:48:44 ID:???
妄想するにしてももうちょっとマシにやれ
274バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 12:06:34 ID:???
コニールはリバウンドにアシストにと全体的には良かった。
でもコニール自身の最後のシュートのターンアラウンドはボードの横にむなしく当たってた。
275バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 12:06:41 ID:???
まぁモネールだからINDとは関係無い話だろう
276バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 12:15:34 ID:???
俺はBOX厨だが毎試合が今日くらいの数字ならコニールにはなんの文句もない。
277バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 12:17:20 ID:???
>>274
2行目書く意味は?
278バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 12:18:56 ID:???
>>277
ノークラッチへたれコニールは健在だということ。
でもリバウンドとアシストをこれだけやれたらシュートはどうでもよい。
279バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 12:21:41 ID:???
どうでもよいなら書くな 
280バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 12:23:28 ID:???
今日は上出来のゲームだろ コニールは
15REB 7ASTを続けてやれって無理な話だ
281バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 12:37:27 ID:???
勝ったから別にどうでもよいだけで、負けてたらあのシュートは絶対叩かれてたよ。

AJ、ティンズリ、ステジャク、ぺジャ、グレンジャー、クロージュア、コニールみんな良かった。
たとえ相手が若手だらけでサマーリーグのようなチームだとしてもATLにスウィープ喰らうチームとしてフォスターの怪我を除いては最高の勝利。
フレディは怪我から復帰できるとかなんとか。

残り
Fri 14 Minnesota  0-1
Sat 15 @ Charlotte 2-1
Mon 17 @ Toronto  1-2
Wed 19 Orlando   2-0

ガーネットいないMIN
苦手なオカフォー、メイ、ラッシュのいないCHA
ボッシュのいないTOR
一応相性の良いORL

全部勝ちたいね。
282バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 12:41:44 ID:???
>>281
もう一回言うがどうでもいいなら書くな

ここ最近のスレの流れ見てないのか?? 荒れるだろ
283バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 14:06:23 ID:bmkmoCjI
>>265
お前は単純すぎんだよ
コニールが20P 10Rすれば活躍してると思い込んでる

実際にはコニールが点取っても相手だって同等以上の点が取れてしまう
リードを作る為のプレーが出来てこその支配力なんだよ
お前の言う支配力ってなんなんだ

>これまた短期間の結果で語るなよ

はぁ?去年だってコニールが休んでから調子が上向いてただろ
同じ事が繰り返されてるだけだよ アホじゃね お前って
284バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 14:37:52 ID:???
いつまでやってんだ馬鹿
285バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 16:33:07 ID:???
>>267
まぁそれもエースたる由縁てやつですよ。

INDが勝てないからってハリソンを徹底的に叩いてくる奴はいないでしょ?
286バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 19:05:16 ID:???
>>283
今シーズン、コニールが休んでて調子が上向いたか?

何シーズンもコニがエースで強豪であり続けたのに、たかが休んだ10ゲーム程度で
ちょっと勝ったからってなんだってんだよ
それにしたってコニが戻ってきてからと勝率自体はほとんど変わってないし、今後数ゲームの出来では
それより勝つかもしれんのに
287バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 19:07:46 ID:???
まあここでは騒げても、実際INDのGMやカーライル相手に悪いのはコニールっすよとは言えんだろ
288バスケ大好き名無しさん:2006/04/13(木) 19:50:17 ID:???
ここ10試合で3勝しかできていないが、今2連勝中なのでPOに入るときに調子をピークに持っていきたいな。
順位表見たんだが、BOSが脱落したのにORLがまだ残ってるww
289バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 00:07:22 ID:???
ルール:某コニールアンチはスルーで
290バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 04:14:18 ID:???
>>289
お前が勝手にルール決めんな。馴れ合い求めるなら消えな。
291バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 11:34:11 ID:???
>>286
コニールが休んだ数ゲームと、怪我あけで本調子じゃなかった数ゲームで語られてもなぁって感じだな
292バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 11:42:26 ID:???
アンチコニール=短期間房だからほっとけ
293バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 11:46:37 ID:???
ORLは今8連勝くらいしててそれにはMIAやDETも含まれる

テラヤバス
294バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 11:48:10 ID:???
>>289
頭おかしいんじゃない?
自分の都合のいいことだけ押しつけてる
295バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 11:49:05 ID:???
そしてSASにまで勝利濃厚で勝ち数並んだ

テラヤバス
296バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 11:58:46 ID:???
>>283
>リードを作る為のプレーが出来てこその支配力なんだよ
何勝手にトンデモ定義してんだ
どれだけコニールに支配力があって奮闘しても、一人だけじゃリードなんか作れねーよ。
他の奴らもちゃんとしたプレーしないとな。

とりあえずお前は勝敗の要因としてエース一人よりもそれ以外の奴らのプレー方が大事ってことを
理解しろ。
コニールが30点15リバした日でも他が駄目なら負けるし、コニールが10点7リバの日でも
他が良ければ勝てるんだよ。
297バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 12:01:04 ID:???
ORLはほんとどうしたんだ 勝ちすぎだぞ
298バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 12:43:58 ID:???
馴れ合い厨キモスギ
もっと牛乳飲んでカルシウムつけて来い
299バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 12:57:33 ID:???
過去50レス近く遡ったが、馴れ合いなんて見受けなれないが…?
具体的にどこ?
300バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 12:59:30 ID:???
>アンチコニール=短期間房だからほっとけ

もう何年もコニールしょぼいんだが、
そのたびに○○だから、△△だから、と俺は納得してきたが
今季コニールの実力に気づかない奴は盲目。
301バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 13:01:38 ID:???
お前まだいたのかよw もうお前のブームは二日前に終わったからどっかいけよ
302バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 13:03:05 ID:???
>>298
カルシウムが一番足りないのはお前だろ
303バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 13:07:01 ID:???
>もう何年もコニールしょぼいんだが、
お前の普通程度の活躍ってどこからよ?
304バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 13:12:09 ID:???
釣る阿呆に釣られる阿呆
それとも自演か?この展開
305バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 13:15:27 ID:???
この低レベルな流れは自演だろ。
306バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 13:17:45 ID:???
今シーズンコニールが怪我するまでの成績
11月 FG% 47.2% 21.5pts 10.6reb 1.9blk
12月 FG% 48.1% 23.2pts 9.4reb 2.8blk

全然しょぼくない 普通に実力あるから
307バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 13:29:46 ID:???
馴れ合いとか言ってる奴はほとんど自演
308バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 13:32:53 ID:???
>>306
スタッツ厨乙
309バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 13:35:52 ID:???
馴れ合い厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
310バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 13:39:12 ID:???
ぱっと思い出すプレーオフでのコニールの実績

01 76戦 たしか10リバぐらい取るも、オフェンスではムトンボさんに相手に何も出来ず。
      ムトンボを交わして左手でレイアップを決めフォスターになでられる。今後の成長に期待!と誰もが思った。
      レジーが大活躍してたシリーズだったが、第5戦のローズのファウルトラブルが痛かった。審判氏ねえええ!と今でもふと思うw

02 ネッツ戦 1戦目に活躍するも、3戦目にクラッチFTを外す。それでも、本人もファンも今後成長すればいいやと思ったはず。
         へたれウェバーの影がちらつくなどの意見も。1戦目は4Qに猛追されるが、アーテストの2連続、スティール&速攻ダンクが効いた。
         2戦目はレジーだけ頑張ってて、他はまるでダメ男ちゃんでした。5戦目はOTに要らないファウルで退場。痛かった。

03 ボストン戦 コニールは17リバ?かなんかでインパクトがあった活躍をするも、アイザイア采配&レジー絶不調で敗退。
          コニールいよいよ大物化か?と期待。オフにブラミ放出で皆がっかりする。シャックに踏まれて故障持ちのままプレーし印象悪かったブラミちゃん。

04 ピストンズ戦 ラシード相手に不調+オフェンスリバウンド時に膝を過伸展させますます元気がなくなる。ティンズリーも同じ試合中にベンの足を踏み足首捻挫。
           来季は誰も怪我しなければ、と本人達もファンもDETリベンジを誓った。
           6戦目終盤3か4点ビハインド時のアーテストの仕返しフレグラントで負けが確定。

05 ピストンズ戦 シーズン中の怪我をひきずったまま、不調。レジー最終戦となった6戦目の後半で全く存在感がなくなる。
           久々に4Qに1本シュートを決めると解説のヒュービーブラウンに「久しぶり!」見たいな事を言われる。

で、今季は股関節の怪我。今のいまいちなスタッツはその影響があるんだろうか?
311バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 13:40:01 ID:???
>>308
お前どうせ>>283だろ
ちゃんとした言葉で>>296に反論してみろ
312バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 13:42:19 ID:???
まあここでは騒げても、実際INDのGMやカーライル相手に悪いのはコニールっすよとは言えんだろ
313バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 13:43:54 ID:???
>>312
あの時アーテストを擁護していればこんなに叩かれなかったのに
314バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 13:44:21 ID:???
アンコニの粘着がひどくなってきた…
315バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 13:45:33 ID:???
どんどん無駄なエネルギー使ってガンバレ〜!!
誰も読んでないだろうけど。
316バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 13:47:47 ID:???
マトモな奴らでなんか話題見つけて語り合え
317バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 13:48:48 ID:???
>>310
できればPOR時代もよろ
>>311
疑心暗鬼になってますね
>>312
まず言えないでしょうね
彼らはコニールと心中する構えでしょう
>>313
乱闘事件の時は支持したのになぜでしょうか
318バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 13:49:59 ID:???
>>312
現地掲示板では、カーライル、コニール、ティンズリー、ステジャクの評判がここずっと悪い。
地元記事の名物批判記者では、上と全く同じくだが、最近のバードの取材からコニール、ティンズリー、ステジャクだけになり、
さらに昨日コニールがバードとウォルシュに直接話し合った+試合での活躍でコニールはリストから外された感じ。

主力で結果を残せてない奴は叩かれる。
単純な理由。
本番(プレーオフ)での結果でまた違った批判が展開されるだろうな。
319バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 13:50:17 ID:???
>>316
チームメイトを追い出すということはそれだけ見る目も厳しくなるということ
320バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 13:52:17 ID:???
こうなるとカーライル解任、コニール放出の可能性も出てくる
321バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 13:52:30 ID:???
ちょっと調子があがらないからってなんだお前らは
ATLやPORファンを見習えよ
322バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 13:52:31 ID:???
とりあえず>>283=アンチコニール
トリつけてコテれば
323バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 13:54:49 ID:???
>>321
トレード後にチームの調子が下がると荒れるのは当然
324バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 13:55:38 ID:???
>>317
>できればPOR時代もよろ
POR時代は知らない。00年の対LALの第7戦を見たぐらい。
シャック相手にかなりディフェンス頑張ってた。今より印象良いかも・・

>乱闘事件の時は支持したのになぜでしょうか
コップを投げた100%グリーンが悪いから。たしかこいつは1ヶ月ほど前に実刑決まった。
コップを投げたからでなく、アーテストを後ろから殴った件で。
325バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 13:56:02 ID:???
>>320
たった1シーズン不調だっただけで見切りをつけるのはいかがなものか
326317:2006/04/14(金) 13:57:35 ID:???
>>324
ありがとう
327バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 13:57:46 ID:???
コニール叩いて荒らしてるの同一人物だろ ほとんど
328バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 13:59:47 ID:???
アンコニがよく使う言葉
馴れ合い 盲目的
329バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 14:02:50 ID:???
>>328
トリコテってなあに?
ニートって何でも省略したがるね
社会に出られなくなるよ
330バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 14:03:18 ID:???
>>325
コニールもティンズリーもここずっとプレーオフでは怪我で不調。
だから放出論が根強い。今季プレーオフで活躍すれば消える。
6〜8位で出場でアップセットも期待できない試合になりそうなので、並みの活躍では印象はむぐえないが。
ステジャクはなんだかんだでプレーオフではそれなりの活躍をしやがる。
331328:2006/04/14(金) 14:07:28 ID:???
>>329
アンカー間違いか?
一応 トリップとコテハンね

お前の自演が激しいからコテハン名乗れってことだろ
332バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 14:10:08 ID:???
>>327
自演乙
333バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 14:10:38 ID:???
まだやってんの??
1時間以上、こんな幼稚な語り合いの為にPCに貼り付いてんの?

どっちも暇人でいいねぇ〜。
334バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 14:11:22 ID:???
>>327ってアンチとヲタの両方やっているのか
このスレ面白いな
居ついちゃおっと
335バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 14:12:01 ID:???
>>332
は??
336バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 14:12:32 ID:???
>>333
自分自身を語ってどうする?
337バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 14:13:45 ID:???
誰かコニールのファンっていない?
338バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 14:13:57 ID:???
アンチ氏ね 荒らしすぎ
339バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 14:21:44 ID:???
HOUスレよりましかもな
だけど期待されながらいい結果が出ないと、どういった形でも荒れてしまう
今回はコニールが被害者だが
340バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 14:27:08 ID:???
今は我慢の時期なんだしそんなにピリピリしないでよ
341バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 14:27:12 ID:???
INDは多くの解説者に期待されてただけにね
342バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 14:27:49 ID:???
通りがかりの某チームファンから一言

以前、チームの調子が上がらないとき自演バレバレで粘着してた奴がいた
HOUスレと同じ運命かぁと思っていたけど、チームの調子が上がったら消えた
その後、調子を落とした某チームスレのレス数が増えていた

まあ、これの繰り返しだと思ふ
343バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 14:29:09 ID:???
期待し過ぎない程度に期待するんだ
344バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 14:30:42 ID:???
ORLスレもボロボロの時の方がアンチいてレス付いてたな
345バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 14:34:39 ID:???
このたびはご愁傷さまです  by PHOファン
346バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 14:39:28 ID:???
すげぇ、やっぱ粘着アンチ基地外ってキモ過ぎるなww

マグ、コービーの次はコニールかw
347バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 16:40:38 ID:???
ピアースやレイアレンのアンチはまだですか?
348バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 20:01:34 ID:???
西は6チーム決まったのに東はマダ4チームしか決まってないのか。
セントラルからPOチーム5つになるか?
349バスケ大好き名無しさん:2006/04/14(金) 23:14:23 ID:???
昨日の夜中にやってた「ラストゲーム」にレジーが一瞬でてた
350バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 00:35:08 ID:B9Z1KipL
>>311
ちゃんとした言葉で説明できんのはコニール擁護してる方だろ・・・
本当にコニールに支配力があるんならさ
コニールに休まれでもしたら、その穴を埋められないよ

でも現実にはコニールが休んでも同等の成績は出せている

じゃー支配力があるコニールが復帰したらプラスαになるのかって言うと
プラスαどころか逆に悪くなる始末

コニール擁護が言う支配力どうのって説得力が無いんだよね
去年にも同様の事が起こってるのに、それには沈黙だし
本当にコニールに支配力があるんなら去年や今年のような現象は起こらないよ

チームに現実に起こっている現象をさ
コニール擁護のアホ理論を元に説明してくれよ
351バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 00:51:34 ID:???
今年はもう負けてもいいじゃん POでなくても3チームにぬかれればドラフト順位上がるわけだし
温かく見守ろうぜ
352バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 01:13:08 ID:B9Z1KipL
>温かく見守ろうぜ


平均2000万jも貰う選手が休んでも
5割あたりで踏ん張れるってのは本来なら凄く良いチームだよ
サポート陣もそろい優勝も狙える 本来なら・・・


ただ その平均2000万j級が帰ってきたたら
休んでた時より勝てなくなってしまった

相当 アホじゃないとコニールは擁護できない・・・
353バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 01:20:54 ID:???
>>352
ねえ、ねえ、コテハン付けてくれない?
あぼーんしたいから
354バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 01:25:34 ID:???
タレントは十分揃ってると思うんだけど、結果としてうまくいかないのは
オフェンスのコーディネートが良くないのかね

カーライルはDETの二の舞にならないようにしっかりコーチングしてくれよ〜
355バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 01:49:15 ID:???
ホントに・・・あえて戦犯探すんならカーライルなんだがな。
それに今年はしょうがないだろ、アーテストの放出に度重なる選手の離脱

オニール責めるのはまだ早い
356バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 04:58:09 ID:???
>>350
恐らくINDファンだろうからスレの為を思ってコテとトリップつけてくれ。
馴れ合いとか言わないでさ。 
357バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 07:14:50 ID:???
RealGMのINDフォーラムにも現地のアンチコニールが二人ぐらい頑張ってるけど、
擁護派の方が圧倒的に多い。 アンチの人ちょっと見てくれば?
現地ファンがコニールに対してどう思ってるか分かるから。
358バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 07:58:54 ID:???
SEVENが好きだから、コニにはINDから離れてほしくないな
359バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 09:26:14 ID:???
今シーズンはこのままなるようになるとして、来シーズンをじっくり見てみたい気は・・・
オフ、プレでしっかりチームを作った上で、コニールがどういうプレイをするかってのをね

この2シーズンは特殊すぎる
360バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 09:52:47 ID:???
期待されたシーズンだったのにこんな成績じゃ
フランチャイズプレイヤーであるコニールが批判を受けても当然という気はする
もちろんコニールだけじゃなくカーライルもバードも批判されて当然
アーテストはもういないんだから言うだけ無駄
361バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 10:16:54 ID:???
怪我は仕方ないよ、怪我は。長いキャリアの中でこういう時期もあるさ
>>357のフォーラム見てきたけど、現地ファンはそこんとこ分かってるみたいだよ。
完全に健康な状態でフルシーズンプレーして、チームがこの成績ならフランチャイズプレイヤーとして
批判もあるだろうけどね。

フランチャイズとしても、去年に続き雑音と怪我人の多いシーズンだったし、
来年に向けてバードがどう立て直してくれるかに期待。
362バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 10:46:51 ID:???
PHIが負けそう
今日このまま勝てればPOまでマジック1になるんだよな
363バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 11:19:11 ID:???
勝利!!
364バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 11:21:10 ID:???
これでPO出場は確実だな
あとは、相手だけか
WASが負けると更に混沌
365バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 11:22:16 ID:???
CHIが4Qに凄い勢いで逆転。
366バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 11:39:40 ID:???
最後のWASの追い上げも凄かったが、なんとかCHIが逃げ切り。
367バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 11:43:32 ID:???
これでWAS、IND、MILの3チームが39-40で並んだのか
WASとMILは直接対決が残ってるし、最後の最後までファーストラウンドの相手が分からないかも
368バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 11:47:07 ID:???
できればDETがいない方にいきたいね
369バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 11:49:03 ID:???
今日のようにこれからもコニールはジャンプシュート禁止な。
得意のスピードでレイアップだけしてくれ。
370バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 11:52:07 ID:???
原因は分からんがぺジャ利き手の指?負傷。
客席飛び込んでティンズリ足首負傷。
ついてないぜ。
371バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 11:54:13 ID:???
ベストは今の位置でNJNとだな
あとはCLEかMIAだが、相性的にMIA>CLEになるだろう
6位>>>>7位>5位>>>>8位って感じ?
372バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 11:57:07 ID:???
>>342
コニール批判派の一人ですが、自演は2chでもリアルでもしたことない。
このスレには他に批判派(350とか352とか)がいるが、そいつも見る限り自演してない。

本質も見ずに、ただ一言「アンチ氏ね」と何も議論にならない無意味な事を書いてる奴がイラネ。
○○だから△△だ、と議論しないと。
373バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 12:02:10 ID:???
>>372
ここで議論しても、何の生産性もないからやめて。目障り。
374バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 12:02:56 ID:???
>>373
そういうレスが全くいらない。(このレスも。)
375バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 12:16:12 ID:???
PO出場を目指している今の時期に、そんな選手批判はいらない
シーズンが終わってからやれば
今は一丸となって応援する時でしょ
376バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 12:18:02 ID:???
3連勝
結局コニールを批判するには時間が短すぎるんだよな
本人が一番辛い時期だけ見て「ほらこいつのせいだ」とか言うのが批判派なんだよ
377バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 12:21:28 ID:bsaJlfP1
>>374
「議論」とやらもそのレスも所詮は同じレベル
378バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 12:22:36 ID:???
闇雲に批判するんじゃなければ応援の仕方に色んなスタンスがあってもいいでしょ
自分の考え方とは異なるからといって全否定しても仕方がないよ
379バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 12:22:39 ID:???
>>376
だな
コニが怪我してる時だけ、コニがベンチにいる数分間だけ
全部がそんな感じ

みっともない、ちょっとプレッシャーかければすぐに取り乱すしょぼい男さ
380バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 12:44:29 ID:???
>>379
糞ニートの意見に惑わされるほど愚かな奴はいないな
なあ糞ニート君
381バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 12:58:16 ID:???
382バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 13:03:29 ID:???
チームが弱くて、イライラするから、選手やコーチを叩く。
チームが弱くて、イライラする上に、選手やコーチを叩く奴のせいでさらにイライラして、そいつを叩く。
この負のスパイラルから脱却しようぜw
383バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 13:10:11 ID:???
イライラは身体に毒だw
384バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 16:03:00 ID:???
コニール批判してる人は長い目でフランチャイズを見れてないと思う。
今シーズン当初、うちがイースタンを制すると予想していた解説者はたくさんいた。
ってことは怪我人とかコート外の問題さえ続出しなければ、うちはまだまだエリートチーム
並みの戦力を有しているとうこと。
オフでしっかり立て直せれば、来期は十分に戦えるよ。
385バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 16:46:23 ID:???
ttp://www.nba.com/standings/team_record_comparison/conferenceNew_Std_Cnf.html
3チーム同率だと5位にあがってしまうのか?
386バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 16:55:44 ID:???
2期前60勝してるだけに、ここ2シーズンは特殊だったなぁ

しょうがないの一言に尽きる、誰が悪いとかではなく・・・
387バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 18:35:46 ID:???
>>384
そんなに悪い戦力じゃないしPOは狙えるだろうけど
優勝を狙えるようなエリートチームかどうかはもう微妙
アーテストがいなくなりその代わりに来たぺジャが残るかどうか解らない
ヤシケは期待ほどではなくベンダーは引退
ハリソンとグレンジャーの存在は希望があるけどそれでもマイナスが大きいと思う
全体的に若いチームなんだからまだ時間はあるし
数年後に優勝狙えるように立て直していけばいいと思うけどね
388バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 20:00:55 ID:???
>>384
ペジャ・コニも、周りのメンツも悪くないからな
ティンに合わせたゲームをもっと作ればおのずとチームもよくなると思う
ペジャもコニも走れるビッグマン&シューターだし
このメンツなら目標は優勝だよ
389バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 20:13:52 ID:???
グレンジャーが2年目でどれだけやれるかが鍵になりそう
390バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 21:44:55 ID:???
>>388
これだけ怪我するPGよりウランでも取ったら?
391バスケ大好き名無しさん:2006/04/15(土) 22:15:55 ID:???
ウランは馬鹿高いので却下
392バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 00:41:45 ID:yrb1vY+B
>>384
並以上の戦力なのは証明されてるよ
平均2000万j級が休んでも5割で勝てるってのは並以上の戦力でしょう

立て直しも何もコニールさえちゃんとすれば即 優勝候補だよ

2年ほど前のスパーズにしても
ダンカンが休んだら3割ほどしか勝てていないよ
LALにしても
シャックが休むと2割ほどしか勝てていない

いかにコニールが恵まれた環境でエースとしてプレー出来るかわかるだろ
それがコニールが復帰したら逆に下り坂・・・って なんだこりゃ
かなりの珍事件だよ

長い目も何も あなたがリーグの常識とかエースの役割とかを理解するのが先だよね
393バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 00:44:33 ID:???
まあまあ、ようやくうまくいきつつあるんで少し我慢汁!
394バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 01:02:59 ID:???
INDって絶対的なフラビルであるレジーのチームだったじゃん。
いいときも悪いときもあったけど、彼のリーダーシップにチームの誇りや、
ファンとして愛着を感じていたよ。あの伝統は受け継いでほしいな。

コニールをあきらめて、もっと勝てるプレイヤーを探すよりかは、
フラビルとして最有力候補のコニールを育てる方を選ぶ。これがINDファンでしょ
395バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 01:28:46 ID:yrb1vY+B
育てるって・・・そんなバカな・・・
あんな最終形に近い契約しちゃってから育てるのか?

自分のプレースタイルに合わなくても、とにかく勝つ為のプレーをすぐやってくれよ
それでエースとしてロールプレーヤーが働きやすい環境つくってほしいよ
それが高額契約している責任だろ
それで安サラリーで頑張ってる選手にいい思いさせてくれ
396バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 01:38:54 ID:???
>>395
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
397バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 06:01:14 ID:???
>>392
>それがコニールが復帰したら逆に下り坂・・・って
これを繰り返し言ってるけどさ、コニール復帰して13試合でダブダブを2回しかできてないんだよ。
最初の怪我をするまでは25試合のうち15回してる。これは明らかに怪我の影響って見るのが普通だろ?

ただ、単にショボイだけっていう反論もあるかもしれないが、選手の月別成績見てみろ。 
長いシーズン選手にはいい月もあればあれば悪い月もある。ステジャクなんていい例だ。
一ヶ月、十数試合ってのはそれほどの期間なんだよ。
ましてや、その一ヶ月が怪我から戻ったばかりの状態だったら言わずもがなだろ。

去年のことも含めたいのかもしれんが、去年と今年は状況もロスターも違う。
コニールが出ると、チームにマイナスなんてほんとよく言えたもんだよ。
398バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 06:06:46 ID:???
現時点でのコニール叩きはスル〜した方がいい。

来期もこんなチーム成績なら、エースのコニール叩きもありだとは思うが
399バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 10:02:33 ID:???
一気にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
400バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 10:37:39 ID:???
PHI負けたのでPO出場が決定!!!!!
401バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 10:43:55 ID:???
コートサイドライブが混乱してるな
402バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 10:46:16 ID:???
残り17秒、1点リード!!
403バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 10:46:44 ID:???
キャロルって誰だよボケえええw
ステジャクFT2本外しキター
404バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 10:46:53 ID:???
ファールゲーム突入
405バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 10:47:17 ID:???
AJ外すなよ〜
406バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 10:48:31 ID:???
またFT外したよ。
MIL戦の臭いがしてきた。
今日これで負けたら勢いがしぬだろうな。
407バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 10:48:42 ID:???
AJ1本決めて2点差
今日のフリースローはグダグダだな
408バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 10:49:24 ID:???
同点・・・。
409バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 10:50:39 ID:???
残り8秒、プリモのORからのレイアップで同点
410バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 10:51:56 ID:???
コニール外して、オーバータイム・・・。
411バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 10:52:45 ID:???
ステジャクだろ外したの
412バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 10:53:48 ID:???
おぉ、そうだったか
似たような格好してるからさ
413バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 11:04:56 ID:???
残り1分 91-91
414バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 11:06:59 ID:???
今日のAJは酷いな
残り1分1点ビハインド
415バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 11:08:55 ID:???
戦犯 AJとステジャク
416バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 11:09:55 ID:???
AJひどかった
417バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 11:10:20 ID:???
残り15秒1点ビハインド
418バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 11:11:39 ID:???
負けた
419バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 11:12:02 ID:???
またAJかよ。
こいつヒーロー願望症?
420バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 11:12:29 ID:???
うちのベンチグレンジャー以外しょぼすぎ
421バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 11:12:30 ID:???
コニールミス→グレンジャーOR→AJミスで終了
422バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 11:14:12 ID:???
クラッチプレーヤーがいないのは辛いな。
レジーがいたらFTを決めてなんなく逃げ切ってた。
それとティンズリ欠場が痛かった。
ヤサケよりギルのがましじゃね? 
423バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 11:16:44 ID:???
まともなPGさえいりゃー勝ってた
424バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 11:18:53 ID:???
みんなスリーひどいな 外しすぎだ
425バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 11:19:05 ID:???
ロードとはいえジェラルド抜きのボブ猫にやられんなよ・・・
426バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 11:20:56 ID:???
やっぱり弱いんだよ。
ワーストチーム相手に終盤FT外しまくって逆転負けなんてありえん。
427バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 11:22:54 ID:???
今日の負けは、DETと反対側に行くための高度な戦略なんだよ
428バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 11:25:39 ID:???
>>427
いきなりDETの可能性も出てきたぞ
429バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 11:25:54 ID:???
まあ、こんな日もあるだろ。 
スリー22本打って4本しか決まらないなら勝つのは難しい。
430バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 11:27:50 ID:???
この5人を出さないと暴れる

ティンズリー 才能はあるが、怪我がちだから放出せざる得ない
AJ       PGじゃない
ヤサケ     NBAレベルじゃない
ステジャク   学習能力なし
カーライル   詰めが甘い 頭が固い

コニール、ぺジャともにノークラッチプレーヤーだから、
クラッチプレーヤーを連れてこないと永遠こんな感じだろう。絶えられない。
ヤサケが欲しいらしいTOR相手にMジェームズとトレードするのがベスト。
431バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 11:32:12 ID:???
今の面子でも怪我人さえ続出しなきゃいける。
一人復帰したら、今度はあいつが怪我とかじゃさすがにきつい。
432バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 11:33:39 ID:???
ペジャよりもアルを取り戻して欲しいよ。難しいのだろうけど。
433バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 11:35:28 ID:???
SGとSFのFG%をもっと上げてくれ
来期はグレンジャーにまじ期待
434バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 11:35:56 ID:???
ぺジャが去って誰もとらずグレンジャー育てにかかる気がする
435バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 11:42:30 ID:???
アルはインディアナに戻っても良いな的なことは言ってはいるよ。
アルもクラッチプレーヤーじゃないけど、熱いプレーでチームのムードをあげてくれる貴重な選手。

"I think he(アントニオデイビス) enjoyed his Chicago days.
 He(AD) told me recently he wouldn't mind playing in Chicago again or Indiana. I think he liked those two.
http://www.dailyherald.com/sports/bulls.asp?id=177168
436バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 11:49:23 ID:???
>>435
ミドルじゃたぶん無理だしサイトレで誰出すんだ?
437バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 11:53:39 ID:???
MILも負けるのか
最終的に5位から8位までが同率で並ぶんじゃないだろうな
438バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 12:28:33 ID:???
今日はAJ・ヤシケらPG陣がひどいな
439バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 12:36:46 ID:Ns19WyD4
>>436
ステジャク返品 クロ付
440バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 13:28:44 ID:???
>>435
俺にはシカゴに行きたいといってる文面のようにしかみえない。
そもそもアルは必要ない。身長ないし、かといってスリーもないから。
グレンジャーの方が使いやすい。もしあるとすれば
チンズリ ジャクソン ストヤコビッチ アル オニールの布陣だが、
リバウンドがとれず5割前後のチームにとどまるだろう。
とるならPG。点取り屋はもう充分いる。リバウンダーもいる。
コート上のコーチがしっかりしないからまとまらないだけ。
ペイトンかキャセールをベンチにどかんと置いとけ。
441440:2006/04/16(日) 13:33:00 ID:???
チンズリ時代には、ハーダウェイ・アンダーソンと元オールスター
レベルのPGがいた。お次はやっぱりペイトンあたりだろう。
バンエクセルも捨てがたい。
442バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 16:37:07 ID:???
そもそもリバウンド弱すぎなんだよ
せっかく流れをつかみかけてもオフェリバとられてあっさり流れを失う
まああれだけ取られてりゃ相手も外シュート打ちやすくなってくるよな
どこ相手でも取られまくられてる
443バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 17:21:08 ID:???
グレンジャーとか10点も取れない低嚢ヘタレな若造だし将来性もゼロだし来年にはもういないよカットされて
444バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 17:50:35 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
445バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 17:59:52 ID:???
さぁ!チーム状態最悪のままPOケテーイです!
今日はスターター3人欠場のシャーロット・ボブキャッツとかいうチームに負けました!
446バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 19:15:38 ID:???
>>445
たしかにCHAやATLに負けたり、5割以下のチームに負け越してる。
言い換えれば5割以上のチームに勝ち越してるんだな、これが。
まあDETやMIAなら全く勝ち目はない。
カーライル氏ね!!
447バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 19:54:05 ID:???
カーライル生きて!!
448バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 21:11:00 ID:???
>>435
ADが「またCHIIかINDに戻ってプレイしてもいいな」的な話をアルにしたってことだろ。
アル自身はINDには触れてないよ。
449バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 22:57:20 ID:???
バード時代のカーライルのオフェンスは悪くなかったと思うのだが
なぜ今はこんなにしょぼく感じるんだろう。
マークジャクソンとティンズリの違いってことか。
それともスミッツが偉大だったのか・・・・・
450バスケ大好き名無しさん:2006/04/16(日) 23:25:35 ID:???
カーライルはDET時代のオフェンスもよかった
内容的にも数字的にも優勝したラリブラの時よりいいオフェンスをしてたよ
当時のINDの3年間とDETの2年間は主力の怪我人が驚くほど少なかったしね
あのスミッツでさえほとんどの試合に出てた
451バスケ大好き名無しさん:2006/04/17(月) 00:51:01 ID:???
偶然かもしれないけどラリブラとカーライルの戦術が混ざるといい効果が生まれるのかなぁ
DETとは逆パターンだけどちょい前のINDも2人が関わったチームだったし
452バスケ大好き名無しさん:2006/04/17(月) 11:43:15 ID:???
もうプレーオフの成績如何にかかわらずカーライル解任でしょ
453バスケ大好き名無しさん:2006/04/17(月) 12:23:59 ID:???
カーライルの後任ならフサガンディは?
454バスケ大好き名無しさん:2006/04/17(月) 13:53:23 ID:???
デトロイトはカーライルが育てたチームにラシードが加わって完成したって感じで
ラリブラの功績よりデュマースの功績と思っているのは俺だけ?
実際ラシード加わるまでって前年と大して変わんなかったような気がするのだが。
455バスケ大好き名無しさん:2006/04/17(月) 17:42:48 ID:W32+tIQ2
激しく同意!!!
456バスケ大好き名無しさん:2006/04/17(月) 17:53:25 ID:Cq3p6pQY
スレタイ、ナイス!(遅い反応ですまん)
>>435
その通り。でもラリブラもラシードをうまくチームにフィットさせた
功績は称えられていい。実際、ラシードはチームをぶち壊すリスクを
持ってたんだから。
まあ、大した戦力補強もなく50勝チームに仕立て上げた
カーライル招聘も含めて、デュマースの功績は大きいがな。
457バスケ大好き名無しさん:2006/04/18(火) 13:33:35 ID:???
ちょ、DET・・・
458バスケ大好き名無しさん:2006/04/18(火) 15:20:45 ID:???
ティンとフォスターとフレディは間に合うのかな?
459バスケ大好き名無しさん:2006/04/19(水) 15:39:44 ID:???
最終戦の結果とPOの相手

勝った場合
CHIが負けるとNJ
CHIが勝ってWASが負けるとNJ
CHIが勝ってWASも勝つとMIA

負けた場合
DET

たぶんこれで合ってるはず
460バスケ大好き名無しさん:2006/04/19(水) 16:54:47 ID:???
今かなり調子が良いORLに勝ったらプレーオフも期待できる。
でも負けたらチームの士気も堕ちるし相手がDETだし4タテの予感。
461バスケ大好き名無しさん:2006/04/20(木) 02:07:50 ID:???
まあどうせ優勝出来ないんだし別にいいじゃん
462バスケ大好き名無しさん:2006/04/20(木) 03:16:42 ID:???
負けた場合はWASは関係なくなるので、Conf勝率よりDiv勝率優先。
よって、負けた場合でもCHIも負けると3チーム並ぶことになり、
直接対決が全て2−2なのでDiv勝率の関係で7位になると思います。
463バスケ大好き名無しさん:2006/04/20(木) 13:08:38 ID:+Y73tE03
プレイオフ1回戦の相手はNJ NETSに決定。
464バスケ大好き名無しさん:2006/04/20(木) 13:27:01 ID:???
勝てる気がしないねw
465バスケ大好き名無しさん:2006/04/20(木) 14:36:27 ID:???
6位フィニッシュワロス
466バスケ大好き名無しさん:2006/04/20(木) 14:41:51 ID:???
DET>MIA>CLE>NJ(>IND)
だから、一番良いシナリオ。
インサイドが弱いNJなら、最近のコニールならなんとかそこから切りくずせそうだ。
AJがキッドと相性がよいのも大きい。
カーヤー、RJをグレンジャーとステジャクが頑張ってディフェンスすると面白くなる。
フォスター、ティンズリー、クロージュア、フレディの怪我の具合が気になるところ。
467バスケ大好き名無しさん:2006/04/20(木) 15:42:39 ID:???
どうせ最終的にはDETに負けるんだしええやん
468バスケ大好き名無しさん:2006/04/20(木) 20:16:58 ID:???
>>466
PO経験のないCLEの方がいいだろ
あとインサイドのことより、うちはNJのビッグ3を全く止められそうにない
POでは毎回叩かれるペジャもどこまでやれるか

あと頑張ってディフェンスwはむこうもしてくるからw
469バスケ大好き名無しさん:2006/04/20(木) 20:19:08 ID:???
がんばってディフェンスはなぁ、そりゃPOになりゃどこもするだろって
まあDはむこうの方が上だ
470バスケ大好き名無しさん:2006/04/20(木) 20:33:08 ID:???
あっちのビッグ3は60P20R20Aとか平気で叩き出すからなあ
471バスケ大好き名無しさん:2006/04/20(木) 20:53:13 ID:???
ネガティブな意見ばかりだな
インサイドがすかすかなNJNが一番なんとかなりそうだろ
472バスケ大好き名無しさん:2006/04/20(木) 21:20:32 ID:???
間違いなく一番組みやすい相手
ディフェンスのプレッシャーにPG陣がTO連発しなければ、普通にこっちが勝つだろ

ティンが絶対必要だな
473バスケ大好き名無しさん:2006/04/20(木) 21:29:56 ID:???
走り合いにならないように上手くペースダウンさせて、
コニールとペジャのハーフコートオフェンスでゆっくり着実に点を重ねるのが理想だな。
474バスケ大好き名無しさん:2006/04/20(木) 22:14:46 ID:???
NJは元々インサイドがしょぼいから
良いインサイドがいようがあんまり関係ない。
どれだけビッグ3とやりあえるかが焦点。
あとは、最近覚醒気味のクリスティッチにどう対処するか。
どちらにせよ楽しみではある。
475バスケ大好き名無しさん:2006/04/20(木) 23:40:07 ID:???
別にネッツはインサイドで勝負するチームじゃないし
あれで今季はMIAにも勝ち越してるチームだからなぁ
476バスケ大好き名無しさん:2006/04/20(木) 23:46:35 ID:???
えらくインサイドスカスカを強調してるけど、こっちもビッグ3に対抗できる駒がない
まあこっちもむこうも弱点はチームDで補うんだから条件は五分だと思う

>>475
それが不気味なんだよなぁ
シャックもウェイドもいたのに勝っちゃったし
477バスケ大好き名無しさん:2006/04/20(木) 23:49:29 ID:???
キッドはAJが抑えるだろ
なぜかNJ戦では確変するAJが
ここが崩れれば、ビッグ3なんて・・・
478バスケ大好き名無しさん:2006/04/20(木) 23:49:45 ID:???
ん、そりゃうちよりかは貧弱インサイドだろうが、あのクリスティッチって奴がなんか曲者だと思う。
それにあの3人を相手にするのもしんどいよね、だが勝機はあるはず。
どうもPOヘタレというイメージのオニールが奮起してくれれば
479バスケ大好き名無しさん:2006/04/20(木) 23:55:34 ID:???
>>478
たしかに
クリスティッチってミドル中心、しかも合わせからうつのが多いから
ほんとコンスタントに2桁得点するし
480バスケ大好き名無しさん:2006/04/21(金) 00:06:07 ID:???
>>472
だな。

AJはともかく、ヤシケのボール運びは怖い。
フィジカルとスピードとリーチがないからプレッシャーの鴨。
彼の特技なはずのシュートはスランプ?で悪い。
プレッシャーの少ないブローアウト試合では活躍してるから、
能力自体がNBAレベルに適応できないのだろう。
プレッシャー大会のプレーオフでは悲惨な事になるだろうゴクリ
そしてなにより、ディフェンスが酷いの一言。
チーム唯一の武器がチームディフェンスだから、これがほんと大問題。
フィジカルとスピードとリーチが足りないからもうどうにも止まらない♪
キッドもしくはスイッチでつく羽目になるSG/SFに
ワンオンワンでイージー得点されまくりが予想される。

4-0、4-1で敗退 失敗     カーライルあぼーん 選手無制限あぼーん
4-2で敗退    成功     選手数人あぼーん
4-3で敗退   大成功    POで悪かった選手のみあぼーん
4-3で勝利   大大成功  あぼーん対象者は2ラウンドに持ち越し 
4-2で勝利    奇跡     あぼーん対象者は2ラウンドに持ち越し
(4ー1、4ー0で勝利 可能性なし )
481バスケ大好き名無しさん:2006/04/21(金) 00:52:51 ID:fE4jZDcu
すっかりネッツは貧弱インサイドって事になってんのか
その貧弱インサイドにオフェンスリバウンド取られまくられる事は考えてないと
結構ネッツはリバウンドも頑張るよ
482バスケ大好き名無しさん:2006/04/21(金) 01:51:57 ID:???
こんばんは。NJスレから来ました。
483バスケ大好き名無しさん:2006/04/21(金) 02:15:17 ID:???
>>481
ネッツのインサイドが貧弱なのは周知の事実。
あそこのビッグ3はポジションの割りにリバウンドもかなりとってくるからタチ悪い。
484バスケ大好き名無しさん:2006/04/21(金) 02:33:44 ID:???
うぅ、NJを倒すためにはやはりビッグ3+1のうち2人は封じないといけないかな。
クリスティッチはフォスター、ハリソン、ポラードでどうにかなるだろう。
キッドもAJでなんとか・・・何とか頼むわ。 カーターRJはもう止めれないな。
485バスケ大好き名無しさん:2006/04/21(金) 02:45:58 ID:???
コニールがべったり張り付かないと、
クリスティッチ止めるのは意外と難しいと思います。
パス供給源がいくつもあるので。
それとファウル減ったのも要注意かと。
486バスケ大好き名無しさん:2006/04/21(金) 08:10:23 ID:???
クリスティッチはどのチームも止められてない
基本的に貰って撃つシューター的な役割だから、本人のミドルの調子次第
べったり張り付くならカーター・RJがあたりがそのまま決めるだろうし
487バスケ大好き名無しさん:2006/04/21(金) 08:38:50 ID:???
今季はキッドに結構やられてるけどな
3回うちとやって17.3点、9.3A、6R、FG45%の3Pは53%(9/17)
488バスケ大好き名無しさん:2006/04/21(金) 12:04:34 ID:???
つかキッドが来てからのネッツにはPOで勝ててない
今年こそは、なぜか勝ったりするんだろうか
489バスケ大好き名無しさん:2006/04/21(金) 13:16:16 ID:???
コニールがヘタレだからだめなんだよなあ
490バスケ大好き名無しさん:2006/04/21(金) 14:54:33 ID:???
コニールトレードの噂だってさ GWとCHIが噂にあがってるってさ
491バスケ大好き名無しさん:2006/04/21(金) 14:59:54 ID:???
GWとCHI?
ねーよwww

ボッシュはTORに残りたいと発言したし、
コニール⇔ガーネット以外はなし。
492バスケ大好き名無しさん:2006/04/21(金) 15:36:35 ID:???
〉〉490詳しく
493492:2006/04/21(金) 15:39:05 ID:???
携帯だからアンカおかしくなってしもーた。すまん
494バスケ大好き名無しさん:2006/04/21(金) 16:28:53 ID:???
CHIのほうはカリー、フライ、指名権でコニととティンらしい
495バスケ大好き名無しさん:2006/04/21(金) 17:23:52 ID:???
>>494
CHIのカリーって誰?
496バスケ大好き名無しさん:2006/04/21(金) 17:44:33 ID:???
あ、レジーいないのか。
497バスケ大好き名無しさん:2006/04/21(金) 18:19:46 ID:???
あぁCHIじゃなくてNYKだった
反省はしていない
498バスケ大好き名無しさん:2006/04/21(金) 18:53:30 ID:???
GSW、PORは一週間前から色々話はあがってた。特にGSWは結構本気で取りにくるかも。
NYKは噂はあっても実際には100%ないな。
499バスケ大好き名無しさん:2006/04/21(金) 19:01:24 ID:???
>>498
確かに噂ではあったが・・・まだPOでの結果待ちだろう。
今回もまたオニールがヘタレたプレーするようなら、一気に再建期に突入するかもしれない
500バスケ大好き名無しさん:2006/04/21(金) 19:14:25 ID:???
今年のオフは色々あるでしょ。 
プレーオフの結果は各選手のトレードバリューの増減ぐらいにしか
ならないと思う。グレンジャーだけはアンタッチャブルっぽいけど。
501バスケ大好き名無しさん:2006/04/21(金) 19:14:28 ID:???
カリーいらん。まじもんの地雷じゃん。
コニールの怪我がかわいくみえる。
502バスケ大好き名無しさん:2006/04/21(金) 19:16:09 ID:???
レギュラーシーズンは所詮予選だからな。
プレーオフで活躍すればレギュラーシーズンでの多少の事は目を瞑る。
503バスケ大好き名無しさん:2006/04/21(金) 19:47:01 ID:???
FAもこれだけいるし ペジャ(プレーヤーオプション) ポラード フレッド(制限付き) ギル
ティンもBYC解けるし、ホントいろいろありそ
504バスケ大好き名無しさん:2006/04/21(金) 23:31:56 ID:???
まあ選手の入れ替えはおろかHCの交代さえないと思うが
ペジャも無難にオプション行使だろう

今季はいろんなことが起こりすぎた
505バスケ大好き名無しさん:2006/04/21(金) 23:44:56 ID:???
ティンズリー、初戦と次のゲームぐらいは出れないらしいな
506バスケ大好き名無しさん:2006/04/22(土) 12:11:36 ID:???
まぁ想定の範囲内だな
507バスケ大好き名無しさん:2006/04/22(土) 16:55:02 ID:???
ティン子
今回の怪我は
ボールを追って
客席ダイブしなければ
怪我しなかったのに
立場上
一所懸命にしないと
オフに出される可能性が高まるから
以下ループ
の悪循環に陥ってる

呪われている!
508バスケ大好き名無しさん:2006/04/22(土) 18:58:32 ID:???
もうティンずり本格的にいらね
509バスケ大好き名無しさん:2006/04/22(土) 19:16:23 ID:???
BYCが解けるオフ・・・好機だな
510バスケ大好き名無しさん:2006/04/22(土) 19:51:21 ID:???
AJとヤシケがトラップ及びプレッシャーでボロボロポロポロでうんざりしてる頃
ティンズリ復帰で本領発揮するから見ざらせよ
511バスケ大好き名無しさん:2006/04/22(土) 19:57:05 ID:???
52、40、42

・・・チィンズリ氏ねよ。マジ怪我しか能が無い。
512バスケ大好き名無しさん:2006/04/22(土) 19:59:56 ID:???
ティンがハマった時の凄さを見てきただけに・・・
しかも怪我で半分欠場してるから、トレードは足元をみられるだろうし
513バスケ大好き名無しさん:2006/04/22(土) 20:13:48 ID:???
ティンはカーライルのせいで萎縮してる
アイザイア時代のタッチダウンパス連発見てー
あの頃はコニールもよく走ってたな・・・
514バスケ大好き名無しさん:2006/04/22(土) 20:18:11 ID:???
走りまいしたらアシストも伸びるだろう、しかしINDのシステムではティンも満足にプレー出来てないのはわかる。
515バスケ大好き名無しさん:2006/04/22(土) 20:23:46 ID:???
しかも、ティンは今のオフェンスに文句言える立場にないしな
毎シーズン半分近く休んじゃうと。
516バスケ大好き名無しさん:2006/04/22(土) 23:29:00 ID:???
>>510
まじでキッドにチンチンにされそうだ
517バスケ大好き名無しさん:2006/04/23(日) 15:22:22 ID:???
一昨年だかのPOのBOS戦でAJがプレスでボール運びできないのひどかったな
あれみてからティンの偉大さが少しわかった
518バスケ大好き名無しさん:2006/04/23(日) 16:13:40 ID:???
そんな低い次元で語られるティン子ってorz
519バスケ大好き名無しさん:2006/04/23(日) 21:54:46 ID:gyPUGE6u
NETSのリバウンド王ってなんでキッドなの?
520バスケ大好き名無しさん:2006/04/23(日) 23:02:59 ID:cwAStA5z
>>519
純粋なリバウンダーがいないから。
521バスケ大好き名無しさん:2006/04/23(日) 23:05:27 ID:???
速攻のために
チームが取らせているから

もある
522バスケ大好き名無しさん:2006/04/24(月) 00:12:53 ID:???
NJファンですよ。こんばんは。

キッドはシュートが下手でした。
たくさんシュート練習しました。
たくさんシュート落としました。
そして、リバウンドが跳ね返る方向の予測も強くなりました。

こんな妄想で、キッドのリバウンドセンスを説明してみました。
ちなみに、大本営のリバウンド上位50人にNJから4人入ってます。
コニールは数字が足りてないみたいで入ってません。基準厳しすぎ。
523バスケ大好き名無しさん:2006/04/24(月) 03:03:16 ID:???
現時点で好試合をしてるね
ペジャとコニールがリズムをつかみつつあるし、ステジャクとフレッドは
やはりプレイオフに強い
ターンオーバーとリバウンドも及第点
負ける要素が無いね
不安はAJのスタミナだな

ヤシケ使えなさすぎ
524バスケ大好き名無しさん:2006/04/24(月) 03:14:04 ID:???
ヤシケは1試合目を見たときからこうなると思ってた。
ナッシュみたいなのとばっかり期待してただけに落差が激しい。

AJまたプレスに・・と思ったらお得意のニアブザビタクラッチプレーで挽回キターーー!
TOとかFT外したりとか連続で自滅しなければたぶんイケルぞ!頑張れ!
525バスケ大好き名無しさん:2006/04/24(月) 03:32:52 ID:???
(審判の問題もあるんだろうけど)コニール使えねー
526バスケ大好き名無しさん:2006/04/24(月) 04:20:50 ID:???
4Qにきて、コニールいいよ〜きてるよ〜
と思ったらトラベリング!?

>how was that a travel???
He wasn't wearing a Nets uniform.

現地掲示板のやり取り面白いw
527バスケ大好き名無しさん:2006/04/24(月) 04:27:04 ID:???
こら審判いい加減にしろ
528バスケ大好き名無しさん:2006/04/24(月) 04:36:55 ID:???
フォスター神!
FT外すなああ
529バスケ大好き名無しさん:2006/04/24(月) 04:41:41 ID:???
FT決めたら勝ち!!頼むぞ!!
530バスケ大好き名無しさん:2006/04/24(月) 04:47:11 ID:???
                 /\___/\
               / ⌒   ⌒  ::\
  ┏┓  ┏━━┓   | (>), 、 (<)、 :| 
┏┛┗┓┃ ━ ┃┏━|///,ノ(、_, )ヽ、,///::|━━┓ ┏┳┳┓
┣   ┫┃┏┓┃┗━|   ト‐=‐ァ'   :|━━┛ ┗┻┫┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   |   |,r- r- |   .:::|      ┏━┛┃
  ┗┛     ┗┛   \  `ニニ´  .:/      ┗━━┛
               /`ー‐--‐‐一''´\
531バスケ大好き名無しさん:2006/04/24(月) 04:47:19 ID:???
飼っちまった(w
532バスケ大好き名無しさん:2006/04/24(月) 04:54:27 ID:???
カーヤーのスリーのエアボール3つぐらいは助かった。
そうそう次もそんなことは続かないので、TO犯さないように対策練ってくれ。
グッジョブ!
533バスケ大好き名無しさん:2006/04/24(月) 06:16:43 ID:???
ロードなのにと疑問だったが、最後のはユニフォームを引っ張られたのか。
審判の位置と分かりやすい引っ張り具合で運が良かった。
534バスケ大好き名無しさん:2006/04/24(月) 07:50:55 ID:yiaBFGBu
はい、きたA!
535バスケ大好き名無しさん:2006/04/24(月) 10:14:15 ID:???
TOの差12個でよく勝ったなw
536バスケ大好き名無しさん:2006/04/24(月) 18:43:54 ID:???
第3戦放送決定!
4月28日 金 ペイサーズ IND ネッツ NEW GAME 3 8:30 L

でも2,4戦はなし・・・
537 :2006/04/24(月) 20:39:59 ID:???
BOXスコア見てワロタ、ネッツ控え3人しかいないんか
538バスケ大好き名無しさん:2006/04/24(月) 21:23:40 ID:vQTeWWq/
.comのハイライトはこの試合が一番見応えあったね
539バスケ大好き名無しさん:2006/04/24(月) 21:41:25 ID:???
フレディがXファクターだって.comが言ってた。
ほとんど練習すらできてないような状態らしいけど。

クロとグレとフレのベンチ陣が活躍すれば・・・。

ティンはどうなんだろ?
とりあえずスタートで出して、終盤AJみたいになるのかな?
540バスケ大好き名無しさん:2006/04/24(月) 23:25:21 ID:haGhjqeH
エースに不測の事態がおきても、なんとかやっていけるのが今のペイサーズ
それを象徴するかのようなゲームだな

これでコニールが普通に35分プレーしてリバウンドが弱体化するようなら・・・
シーズンのまんま だな・・・
541バスケ大好き名無しさん:2006/04/25(火) 00:01:51 ID:???
>>540
何を言いたいのかさっぱり分からんのだが
542バスケ大好き名無しさん:2006/04/25(火) 00:44:25 ID:???
たぶんコニールの3リバウンドを指摘しているんだろう。

まあたしかにそう。
リバウンドはとらなくていいからボックスアウトはきちんとしてくれって感じ。
もったいない。
543バスケ大好き名無しさん:2006/04/25(火) 02:59:09 ID:???
壁とかそういう基本が今更だが全然なってないんだよコニは
544バスケ大好き名無しさん:2006/04/25(火) 03:14:35 ID:???
私的コニのイメージ 「オラジュワンやマクヘイルから油を抜いた感じ」
545バスケ大好き名無しさん:2006/04/25(火) 03:34:38 ID:???
オレ的には20の10できるパービス・エリソンといった感じいい意味で
546バスケ大好き名無しさん:2006/04/25(火) 06:53:32 ID:???
また変なのが沸いてきた…
547バスケ大好き名無しさん:2006/04/25(火) 07:26:35 ID:???
自演バレバレw
548バスケ大好き名無しさん:2006/04/25(火) 07:42:56 ID:???
きっとDQN厨が出場停止の腹いせにやってるんだろ
549バスケ大好き名無しさん:2006/04/25(火) 09:24:56 ID:???
>>521
キッドの負担が大きすぎないか?
550バスケ大好き名無しさん:2006/04/25(火) 09:45:26 ID:???
>>549
NJのオフェンスの半分以上はカーターを起点としたハーフコート
速攻時のみキッド、RJ中心
551バスケ大好き名無しさん:2006/04/25(火) 11:18:54 ID:???
>>548
書き込み時間とサスペンド発表時間を見ろボケw
552バスケ大好き名無しさん:2006/04/25(火) 20:23:51 ID:???
明日は必勝!
553バスケ大好き名無しさん:2006/04/25(火) 23:05:09 ID:yuXVeoS6
ステジャクのDいいね
554バスケ大好き名無しさん:2006/04/26(水) 08:52:48 ID:???
D 冊!D 冊!D 冊!
555バスケ大好き名無しさん:2006/04/26(水) 11:18:33 ID:???
4Q開始時は20点差があったものの、なんとか10点差まで詰める。
あと4分。
556バスケ大好き名無しさん:2006/04/26(水) 16:09:40 ID:???
ペジャはどうしたの?
557バスケ大好き名無しさん:2006/04/26(水) 16:21:33 ID:???
>>556
右ヒザ痛
558バスケ大好き名無しさん:2006/04/26(水) 19:01:47 ID:???
ほんまPOでは使えんヤツやで
559バスケ大好き名無しさん:2006/04/26(水) 20:10:53 ID:6MTEr6W8
コニはもっと点andRは取れんのか?
560バスケ大好き名無しさん:2006/04/26(水) 20:19:01 ID:???
今日はロビンソンにいいようにやられてたな
561バスケ大好き名無しさん:2006/04/26(水) 21:11:40 ID:zpNcUaQP
所詮コニールはへたれだな
・・・あぁ わかってたよ。奴は昔からへたれだ
562バスケ大好き名無しさん:2006/04/26(水) 23:05:47 ID:???
なんかいつものパターンな気がする。
563バスケ大好き名無しさん:2006/04/26(水) 23:32:15 ID:???
ぺジャは復帰予定ないのか?!余りにも糞過ぎる
564バスケ大好き名無しさん:2006/04/26(水) 23:43:28 ID:???
はいはいヘタレヘタレ
565バスケ大好き名無しさん:2006/04/26(水) 23:45:12 ID:???
ペジャ、コニール。2大ヘタレが集結したって感じだな。
ペジャもあれだが、コニール・・・フラストレーション溜まりっぱなしらしいぞ。
自分のプレーができないからって。
566バスケ大好き名無しさん:2006/04/26(水) 23:48:33 ID:???
コニファールトラブルで今日は結構イラついてたが、正直自業自得感は否めない 
567バスケ大好き名無しさん:2006/04/27(木) 01:38:08 ID:???
ブランドがほすぃ・・
568バスケ大好き名無しさん:2006/04/27(木) 01:48:53 ID:???
カーターは仕方が無いとしてもジェファーソンとクリスティッチにあんなにやられるなんてもうね
569バスケ大好き名無しさん:2006/04/27(木) 02:31:12 ID:???
PGもかなり問題あったような…トラップ気味のディフェンスでボール運びに苦労してたし
570バスケ大好き名無しさん:2006/04/27(木) 10:18:43 ID:???
カーターが爆発してそっちに意識が集中すると
キッドがRJ・クリスティッチに上手いこと捌いてくる。
つかディフェンス以上にオフェンスが壊滅的だったな。
571バスケ大好き名無しさん:2006/04/27(木) 17:24:43 ID:???
ぺジャサイトレ
フレディ再契約 だな

バードの趣味のせいでぺジャ
マゲッティーが良かった。
マゲの怪我を懸念とか言い訳してたけど、ぺジャは肝心な時に膝痛www

ティン、アーテスト、アルハリ、コニール、ブラミの夢のようなスターターも組めたのに・・・・
まじアホフロント。
572バスケ大好き名無しさん:2006/04/27(木) 17:27:35 ID:???
ステジャク⇔アルハリ

これはブーイングだったな、まぁアルハリがスタートでないのなら、
どうしても出て行きたいって言うんだからしょうがないか
573バスケ大好き名無しさん:2006/04/27(木) 17:38:58 ID:???
アーテストをSGにして
アルハリをSFにすればよかった
(レジーはあと1年で引退するから我慢して、と説得すべきだった)

シュートレンジというけれど、それ以上の能力で補えてた。はず。
アルハリのリバウンドの獰猛さは重要な役目だった。
61勝した時はオフェンスリバウンド1位だった。はず。

バードは、アスリートイラネ&スローでも外シュート絶対主義に陥っている。
ヤシケなんてその典型。想像では、ジノビリみたいな嫌らしい小技をする選手とばかり期待してた。
鈍間な似非シューターだったとは!!!なんてこった。

2,3年後には腑抜けたジャズみたいな面子になってそう。
574バスケ大好き名無しさん:2006/04/27(木) 17:42:39 ID:???
>>573
言いたいこともわかる、、、ホントにわかるよ。
けどもう過ぎた事だし、今はPO中だ。愚痴るな・・・
ステジャク、ペジャ、ティンは第3戦出れないかもしれないそうだが・・・w 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いや笑えねぇ・・・
575バスケ大好き名無しさん:2006/04/27(木) 19:07:31 ID:???
NYのメディア見て・・・コニールは生まれもってのへタレなんだと思た。
576バスケ大好き名無しさん:2006/04/27(木) 20:35:42 ID:???
コニールを擁護する奴もあまりいなくなったか・・・
前の荒らしも浮かばれないなw
577バスケ大好き名無しさん:2006/04/27(木) 20:40:05 ID:???
だってここ2試合で10PF 平均13.5Pだぜ、コリンズ・ロビンソンに完璧に押さえられてやんの。
ホントみんなの予想通り、POヘタレ。本当に予想通りのヘタレ具合。

NJスレ見たら、カンファレンスとかでずっと愚痴ってるらしいじゃないか。
578バスケ大好き名無しさん:2006/04/27(木) 23:27:34 ID:???
普通に考えたらこんなにオフェンスファウル取られるわけがない。
クリロビ中心にファウルを貰う演技に力を入れてるだけだろうから、
パワー勝負じゃなくてスピードでガンガン抜いてダンク決めてやればいい。

>>577
>ホントみんなの予想通り

1人か2人だろうが
579バスケ大好き名無しさん:2006/04/27(木) 23:34:37 ID:???
コニールはPO3試合に1試合位爆発するので次は大丈夫です
そのあとは知りません
580バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 00:23:27 ID:1/kMURdi
コニールを擁護する人は「コニールが好き」だから
が前提で後からのこじつけだけなんだよな

事実が積み重なってくると・・・黙るしかなくなる
581バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 00:26:49 ID:???
さすがにこの2戦の出来では・・・擁護も難しい
582バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 00:32:13 ID:???
ファウルトラブルでベンチにいても集中力を保って、
4Qで爆発して勝利に導いた1戦目は十分評価できると思うけどね。
583バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 00:35:55 ID:???
コニアンチってまだいるのかよ
一人でどうにかできるもんじゃないってまだ分からんのか。
エースではあるが、ダンカン、レブロン、コービーとかのレベルじゃないんだぞ。

アホすぎだろ ほんと
584バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 00:37:08 ID:???
コービーとかオニとか高卒プレイヤーって大舞台に勝負弱いけどなんでだろ
585バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 00:38:57 ID:???
大舞台に勝負強い選手なんてNBA全体のほんの一握りじゃん
586バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 00:39:34 ID:???
アンチはこのスレのスパイスみたいなもんだからスルーしとけ。
現れるタイミングがマグ、コービー、レブロンアンチとほとんだ同じだ。
587バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 00:39:58 ID:???
アンチではなく、擁護できないって言ってるだけ。
わたしはコニールのファンだが・・・
588バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 00:42:48 ID:???
>>587
分かったからさ。
589バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 00:44:55 ID:???
うん。変な雰囲気にしてごめん
590バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 00:50:59 ID:1/kMURdi
3Q終了までに4得点(ショット6の1だったかな?)、1Rだよ でTOが4かな
それでも接戦にしてくれたチームに感謝だろ

エースがこんな不甲斐なかったら普通は大差で負けてるよ
591バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 06:16:09 ID:???
最後だけ活躍して、おいしいところを持っていくのがエースの仕事
レジーがよくやってたことだよ
592バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 10:32:05 ID:???
今日のコニールインサイド一人勝ちだな
593バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 11:05:17 ID:???
勝った! これで一歩リード。
594 :2006/04/28(金) 11:13:52 ID:???
アンチコニール チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
595バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 11:16:37 ID:???
コニようやった
596バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 11:20:04 ID:???
まあ今日はコニールのおかげで勝てたな
おかげでまた1つ勝ち越せた
597バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 11:20:43 ID:8mUhPg+U
>>594
コニールの野郎!シュートは1本も落とすな
598バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 11:28:49 ID:???
コニール、AJ完璧

ポラード
ダーティーワークをよくやった。

ステジャク
今日は調子の良い日だった。

課題
グレンジャー、ハリソン
ファウルの加減が分からないのは問題。今日の審判の基準を考えるとかわいそうな部分があるが。

クロージュア
凡ミス多すぎ。
スリーのFTは、完全に審判のおまけ。
フレディのジャンプボール時の「キッドにボールが行かないようにする」という役目が分かってない。
AJと一緒にボールを追うなんてベテランとは思えん。

ぺジャ
リードしてからはいくつか決めたが、本当にへたれですね。
りーどしてからでも決めるだけましとしよう。
で、チームディフェンスできないのが問題。
そのおかげで4Qに出番のチャンスなし。

氏ね
ヤシケ、ギル
ボール運びができない。オフェンスをセットするまでに10秒消費するのはアイタタタ
折角引っ込んだAJがまた出る羽目になるなんてお笑い。
AJ休憩中の繋ぎとしてボール運びだけでいいからティンズリが復帰する必要がある。
599バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 11:36:20 ID:???
>>594
今日のコニールは彼のNBA人生で一番活躍したといっていい。
後半落とすだすかな・・・FT落とすかな・・・、良い意味で裏切られた。
FTの儀式からして気合が入ってた。
次の試合も同じように完璧とまではいかないだろうけど、かなりの活躍を期待する。
600バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 11:39:40 ID:???
今日は客が全然入ってなかったけど、次は絶対に満員になると予想。
601バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 12:03:32 ID:???
残りの試合でコニールがどういうプレーするかは分からんが、
数試合の結果でそのプレーヤーの評価を決めるのはムリってことだ。
602バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 12:24:32 ID:???
プレーオフの試合で評価せずにいつするんだ、と思った。
603バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 12:28:01 ID:???
ありえないコニールのFTが14の13なんて
604バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 12:28:16 ID:???
よしっ、コニールよくやった!! ホント3戦目頑張らなきゃ、、、オフで放出もありだったのよ。
でも、コニールはやればできるとして、AJさすがだな!
605バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 12:32:50 ID:???
>>604
ハゲド
コニール良くやったよー。けどAJは凄かった、本当にキッドには強いのねー
606バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 12:34:44 ID:???
AJのネッツ戦の活躍は仕様です
607バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 14:07:11 ID:???
コニール罰金処分キタコレ
608バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 14:10:51 ID:???
>>607
なんかあったの?
609バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 14:13:43 ID:???
アンチコニール チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
610バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 14:14:43 ID:???
611バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 14:20:50 ID:???
>>602
メロがもし一回戦4連敗で敗退したら今シーズンのメロをどう評価する?
非常に興味がある。
612バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 17:15:52 ID:???
ヤシケって欧州じゃ無茶苦茶評価たかくて期待大だったのに、
なんでこうなの?
NBAバスケってそんなに特色があるんやろうか?
じっくり動きを分析できる人、教えてください。
613バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 17:31:25 ID:???
>>612
ヤシは相手に激しくDされるとボール運びが危なっかしくてみてられない。
それと相手がスラッシャータイプだとほとんど守れてない気がする
614バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 17:58:18 ID:???
>>602
たしかに
もう面倒みきれんなw
615バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 18:02:49 ID:l9MptIu5
できるならやれよ、こに
616バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 18:44:08 ID:???
>>609
は自分が「コニール好き」を前提であれこれ言うから
アンチコニールも「コニール嫌い」を前提にあれこれとってつけて文句を言ってると勘違いしてるようだ。
617バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 18:49:08 ID:???
大活躍をしても叩こうぜ!
コニールの存在自体が嫌いだ!
618バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 19:04:11 ID:???
>>617
釣りだと思うが、
そう思う奴がいても良いんじゃない、とも思う。
619バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 19:07:00 ID:???
>>609
言い忘れた。

なぜ、プレーオフなのに、今日の試合の観客数は、14000人と、満員より4000人も少なかったのか?
を考えよう。
プレーオフで満員になってないのはここ数年で初めて見た。
620バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 19:29:09 ID:???
>>619
それこれも全部コニールのせいだよな
わかってないのは、盲目的コニールオタだけだし。
最低のごみやろうだよ
621バスケ大好き名無しさん:2006/04/28(金) 19:48:08 ID:???
何でだろう、天候が良くなかったから? みんな勝てると期待してなかったから?
622バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 00:40:11 ID:???
>>613
あんがとん。
なんでじゃろ。今までが過大評価やったのかなぁ。
バードが嬉々としてつれてきたので期待していたんだが。
623バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 00:45:59 ID:???
>>618
それは皮肉だろ?w
624バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 01:14:34 ID:???
>>619
お前が期待の裏返しでコニールを叩いてるのはわかった。
だが現状をすべてコニールの責任にしようとしてるかのような発言が気に食わない。
お前の真意は知らんがそうとれるんだよ。

>>620
お前がゴミな。

625バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 01:20:48 ID:???
>>621
昨日の天候は良かった。快晴だったな。
異常なガソリン価格のあおりを受けたんじゃん?
626バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 02:03:34 ID:???
てか、単純に盛り上がりが例年に比べて少ないからじゃないか?
この2シーズンゴタゴタあり過ぎて、我慢のないファンが離れていくのに十分だったろ。
627バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 02:09:12 ID:???
それ以前にこのスレのレベルが下がりまくりで書き込む気がしね〜
アンチとその応酬はどっか別のところでやってくれ
628バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 03:50:18 ID:???
レベル下がったのもコニールのせいだよ
何でもかんでもコニールのせいにしとけばまず間違いない
日ごろの鬱憤をコニールを叩いて発散しようぜー
629バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 10:30:26 ID:???
あーらい!
630バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 14:20:13 ID:???
617
620
628

このアホはどこのチームファン?
631619:2006/04/29(土) 14:22:31 ID:???
>>624
前にも書いたが、俺以外にアンチコニールがこのスレにはいる。590とか。
そいつの書き込みとごっちゃにしないでね。
632バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 14:35:16 ID:???
じゃあコテハンでもつけたら?
633バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 17:54:44 ID:???
なんかコニールヲタって幼稚な馬鹿厨が多いね()笑
634バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 19:16:20 ID:???
はみ出てるぞw
635バスケ大好き名無しさん:2006/04/29(土) 22:14:30 ID:???
>>630
非常にわかりやすいアンチ・アンチコニファン
636バスケ大好き名無しさん:2006/04/30(日) 00:01:16 ID:8fCGBhx/
>>591
エースの特権と言うならわかるけど
それがエースの仕事ではないだろ・・・

レジーはガードとしてはキャリア全体でみても影響力のある得点の取り方してるよ
全盛期は更に立派な成績だしな
637バスケ大好き名無しさん:2006/04/30(日) 01:20:15 ID:JlQJT2RP
>612
NBAとNCAAが別物であるように
ヨーロッパも違います。
1にしてはハンドリング、2にしてはサイズが不足しています。
638バスケ大好き名無しさん:2006/04/30(日) 05:05:38 ID:???
お前ら一試合単位で一喜一憂して楽しそうだなw
639バスケ大好き名無しさん:2006/04/30(日) 05:52:27 ID:???
ぺジャ怪我??
640バスケ大好き名無しさん:2006/04/30(日) 06:31:33 ID:???
4Qで一転して急に審判が味方くさくなったのに
FT外しすぎ
641バスケ大好き名無しさん:2006/04/30(日) 07:47:30 ID:???
ステジャクの出来に左右されるな。このチームは。
642バスケ大好き名無しさん:2006/04/30(日) 09:11:57 ID:???
ステジャクより審判だろ
これまでホームよりのコールになってたんだから、今日もそうしろよ
643バスケ大好き名無しさん:2006/04/30(日) 10:31:18 ID:???
>>639
ペジャヒジャケガ
644バスケ大好き名無しさん:2006/04/30(日) 13:39:15 ID:???
TO多いチームとはいえ、かなりひどいね。
645バスケ大好き名無しさん:2006/04/30(日) 16:12:03 ID:???
ぺジャがいなくてステジャクが調子悪いなら勝てるわけない
646バスケ大好き名無しさん:2006/04/30(日) 16:23:26 ID:???
ペジャがいたら1桁差の負けですんでた
どうせあのPOヘタレがいても負ける
647バスケ大好き名無しさん:2006/04/30(日) 18:42:20 ID:???
ジャーメインいらねエース完全失格放出決定
648バスケ大好き名無しさん:2006/04/30(日) 18:49:07 ID:???
煽りが大雑把になってるぞw
前みたくチームを持ち上げつつ、さりげなく選手を陥れるように陰湿な感じて
649バスケ大好き名無しさん:2006/04/30(日) 19:03:28 ID:???
割と頑張ってるから叩くに叩けないんだろ。
650バスケ大好き名無しさん:2006/04/30(日) 23:00:59 ID:???
最近のはもはや願望だな
651バスケ大好き名無しさん:2006/05/01(月) 00:02:54 ID:???
TO5のコニールは戦犯の一人。
他にステジャクTO6、AJはTO6!
第3戦で活躍した奴が全員最悪なのだから
負けるわ。

審判の問題はNBAはMLBやNFL以上にボブだからけだから諦めるしかない。
マジで審判に簡単に左右されるなんてNBAはつまらん。
652バスケ大好き名無しさん:2006/05/01(月) 00:46:39 ID:RlAbpiYh
>>649はヤフーにでも行って結果だけしか
知らない奴なんだろうな
653バスケ大好き名無しさん:2006/05/01(月) 05:24:04 ID:???
悪かったなwww
図星だよこの野郎www
654バスケ大好き名無しさん:2006/05/01(月) 08:42:42 ID:???
>>651
お前はこのスレのスパイスなんだからもうちょっと気合入れてやれよ。
655バスケ大好き名無しさん:2006/05/01(月) 14:24:29 ID:???
>>651
スタメン3人が戦犯w

アフォが戦犯なんて言葉覚えちゃったもんだから乱用しまくってんなwwww
656バスケ大好き名無しさん:2006/05/01(月) 15:15:00 ID:9/q8H/+0
レベル的にペイもネッツもほぼ同じ。
ペイが選手層厚いぐらい。
期待しすぎでは???
657バスケ大好き名無しさん:2006/05/01(月) 15:22:18 ID:???
怪我人多発だからな・・・POに入ってまでスターターが入れ替わるし
あと審判がNJN3、IND1で片寄ってる

この状況で同レベルっちゃ、同レベルなんだが
658バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 07:10:15 ID:???
>>655
野球の試合を2chで実況したことないの?
659バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 07:31:16 ID:???
INJURIES
Pacers -
F Jermaine O'Neal (flu-like symptoms),
C Jeff Foster and
G Jamaal Tinsley (right Achilles) are day-to-day;
F Peja Stojakovic (right knee) is doubtful.

スターター4人もワロス
昨季よりもさらに酷くなってる気がする。
早くトレーナーを解雇しろよ。
660バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 10:49:47 ID:???
DETのkander獲れねえかな
661バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 12:59:24 ID:???
>>658
普通の人はそんなことしない。
662バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 13:23:04 ID:???
どうやらペジャの代わりにグレンジャーがスターターらしい。
663バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 19:22:36 ID:GaoJohZ6
コニールこの大事に時期にインフルエンザとは・・・
664バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 19:52:51 ID:???
>>663
コニール次の試合出ないの?
665バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 20:44:45 ID:???
このチームは毎年何人かかかるよな。
666バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 22:50:26 ID:GaoJohZ6
無理してでも出るだろうが、
体調管理も大事な仕事のひとつと思われ、
コニールは嫌いではないし奴なりにがんばっているとは思うが、
この時期しっかり体調管理ぐらいしてほしい・・・
667バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 22:53:15 ID:???
ジョーダンもインフルエンザにかかったワケだし
668バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 23:48:13 ID:???
でもジョーダンはフラフラえも大活躍したやん。
コニールもそうなってほしい。
669バスケ大好き名無しさん:2006/05/03(水) 00:04:48 ID:ug1mowd0
案外、コニールが休んでどうなるのか 見た方がいいかもしれんな
チームのTOが減るとか、相手の速攻が減るとかは期待できるから
670バスケ大好き名無しさん:2006/05/03(水) 00:13:18 ID:???
コニール以外に問題がなければ期待も出来るが・・・
ペジャにフォスターも怪我を抱えてとなると、期待どころか敗北決定だろ
671バスケ大好き名無しさん:2006/05/03(水) 01:39:05 ID:???
ここでダニーGの覚醒ですよ。
672バスケ大好き名無しさん:2006/05/03(水) 01:50:33 ID:???
まあ、今季は仕方ないよね(´・ω・`)
673バスケ大好き名無しさん:2006/05/03(水) 02:04:39 ID:???
674バスケ大好き名無しさん:2006/05/03(水) 07:20:14 ID:???
必要なのはPGよりSGかSFだろ
675バスケ大好き名無しさん:2006/05/03(水) 08:27:40 ID:???
ティン子を処分したいからPGが最優先
676バスケ大好き名無しさん:2006/05/03(水) 08:43:16 ID:???
欧州の至宝は使い物にならんの?
677バスケ大好き名無しさん:2006/05/03(水) 10:31:57 ID:???
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
678バスケ大好き名無しさん:2006/05/03(水) 10:39:30 ID:???
カーターにやられすぎ・・・
コニールフリースローもっと練習してくれ・・・
679バスケ大好き名無しさん:2006/05/03(水) 11:09:14 ID:???
最大の敵がNJNでなくて怪我だったとは・・・orz
680バスケ大好き名無しさん:2006/05/03(水) 11:12:23 ID:???
バックコートの二人スリー外しすぎだ…
怪我は仕方ないとは分かってるが… 
ぺジャ… 
681バスケ大好き名無しさん:2006/05/03(水) 11:14:09 ID:???
けがけがけがけがけががけがけ… 崖… 転落
682バスケ大好き名無しさん:2006/05/03(水) 12:06:27 ID:???
>>679
ハァ?w
683バスケ大好き名無しさん:2006/05/03(水) 19:33:03 ID:???
ここはAJのチームですか?
684バスケ大好き名無しさん:2006/05/03(水) 19:33:44 ID:???
>>683
そのようですね。
685バスケ大好き名無しさん:2006/05/03(水) 19:58:34 ID:???
【山奥で】【修行して】
686バスケ大好き名無しさん:2006/05/03(水) 21:08:54 ID:???
>>679
最大の敵が怪我なのはここ数シーズンずっとですがな。
レジーの怪我もあったしねぇ
687バスケ大好き名無しさん:2006/05/03(水) 21:22:04 ID:???
POに怪我で欠場したのって、昨シーズンのティン以外にいたかな
コニールが怪我しながら出場してたってのは記憶にあるが
688バスケ大好き名無しさん:2006/05/04(木) 00:07:42 ID:???
はいはいPOヘタレヘタレ
689バスケ大好き名無しさん:2006/05/04(木) 02:55:02 ID:???
まあ頑張ってる方じゃないかな
シュートは外したけど、4Qでグレンジャーがレジーを彷彿とさせる動きを見せたね

グレンジャーが希望だな
690バスケ大好き名無しさん:2006/05/04(木) 03:06:42 ID:???
グレンジャー世代に切り替えるべきだな
691バスケ大好き名無しさん:2006/05/04(木) 12:12:19 ID:???
そんなに大したプレイヤーにはならないと思うがな、グレンジャー
イメージが先行しすぎ
692バスケ大好き名無しさん:2006/05/04(木) 13:38:17 ID:???
個人的にはバティエからリーダーシップ取って
一対一付けたぐらいの選手になると思うな。
爆発的な得点は今シーズン一回もなかったし。

楔となるプレーは得意そうだから、
スターターで使ったほうがチームのバランスが取れると思う。
腕長いしディフェンスも及第点だし。

あと、コニはブラミがいたころが一番輝いてたよな。
ブラミとコニのローハイコンビネーションは相当脅威だったのに・・・。
693バスケ大好き名無しさん:2006/05/04(木) 21:16:25 ID:???
べつにGが大エースとかフランチャイズビルダーになるなんて思ってる奴はいないよ
ただG世代を中心に集めて行けば今よりは勝てるコニもティンもステジャクもペジャもいらん
694バスケ大好き名無しさん:2006/05/04(木) 22:56:00 ID:???
簡単にグレンジャー世代なんていうけど、コニールとグレンジャーは年齢で5歳しか違わない
チームの多くがまだ20台なのに、簡単に世代交代とか言われてもね

大体グレンジャー世代ってルーキー契約ばかりだろ
どうやって集めるのやら
695バスケ大好き名無しさん:2006/05/04(木) 23:15:36 ID:???
ステジャクにはブーイング起きてるようね。
で「ファンたちはたぶん俺をレジーとでも思っているんだろう」と
696バスケ大好き名無しさん:2006/05/04(木) 23:21:28 ID:???
足りないのは怪我なくシーズンをおくることかな?でもそれが一番難しいですね
スマートに考えられ、それでいて熱い選手が今のINDには見当たらないのが少し悲しいところ
怪我が少なくかつ味方の窮地に活躍できるような選手にグレンジャーはなって欲しいなぁ

・・・ステジャクは熱くなりすぎて自分を自制できないマンチャイルドの時代をいつまで続けるのかな
697バスケ大好き名無しさん:2006/05/04(木) 23:56:39 ID:???
ステジャクはもう少し評価してあげてもいいと思う俺がいる。
この2シーズンを考えると、出場停止中はあれとして、
主力としてプレイし続けたのって、ステジャクと、あとAJくらいでしょ。

スタイル云々はあるにしても、INDが悩まされ続けてる怪我による欠場、
これがないといっても良いステジャクは、それだけで評価してあげてもいいと思う。
698バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 00:01:03 ID:???
やればできる子なのは確かだが来年はいないよきっと
699バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 00:06:55 ID:???
グレンジャーはプリンスくらいになってくれれば結構満足
700バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 00:07:00 ID:???
ポジションのかぶるフレッドとペジャがFAだから、手をつけないんじゃないか
701バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 00:09:08 ID:YOiUaK21
対戦前ネッツは貧弱なインサイドだって言ってた奴がいたよな
で、インサイドはペイサーズが有利だとか・・・
でもな、5試合もやってまだ一度もペイントエリアで勝ってないんだよね

ここら辺がここの一部の連中が勘違いしてる所だろ
コニールがいてもインサイドの支配力が高まるわけじゃない
逆に弱くなる事が度々おこってんだよ シーズン中もな

ポジション争いですらパワー負けしてんだからオフェンスの軸としては
不安定になるだろ
まぁ 勘違いしてる奴の中でも思い込みの激しい奴がコニール擁護して
るんだろうけどな
702バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 00:11:45 ID:???
ageながらする程の発言じゃない
703バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 00:17:09 ID:???
>>701
コニールへのディフェンスの集中を分散できる選手が中にも外にもいないからなぁ。
ペジャがディフェンスを広げる→ティンがいいところにパス→イージーショット→ウマー
と行きたいところだけどどっちもいねーし。
704バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 00:17:37 ID:???
>>701は、Points in the Paintだけでインサイドの有利、不利を語るバカ
705バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 00:20:54 ID:???
ペイファンやってると健康ってだけで無条件にいいプレイヤーに思えてくる
706バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 00:28:35 ID:???
風物詩だからしょうがない
707バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 00:42:24 ID:???
DQN爆弾がない訳だから、来シーズンは落ち着くんじゃないか
出場選手が少なくなって、残った選手が無理をする、そして怪我、という悪循環が最大の原因だろうし
708バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 00:44:29 ID:???
グレンジャーに期待しすぎてる奴悲惨だな
709バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 00:49:21 ID:???
グレンジャーよりもハリソンに期待する方が間違ってると思うんだ
710バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 01:10:20 ID:49kCGoum
ギルに期待してるお
711バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 08:25:51 ID:???
ペジャは今日も休みか・・・orz
712バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 08:30:42 ID:???
ペジャはうちに何しに来たんだ?
713バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 08:35:10 ID:???
INDを9シーズン連続POへ出場させるため
FAへはマイナスだろうな
714バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 08:47:12 ID:???
来季からGがスターターだからペジャはもうお役御免。
715バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 09:14:11 ID:???
今日がシーズン最後の試合です。
716バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 10:26:48 ID:???
ナナナーナ ナナナーナ ヘェーイ グッバーイ
ナナナーナ ナナナーナ ヘェーイ グッバーイ
717バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 10:32:04 ID:???
今日のAJの中の人はアイバですか?
718バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 10:34:20 ID:???
オワタ
719バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 10:39:32 ID:???
今シーズンはリーグパス申し込まなくて正解だったようだな。
オフが楽しみになってきた。
720バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 10:41:09 ID:???
シーズンオワタ
721バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 10:49:58 ID:???
マケタ
722バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 11:02:40 ID:???
アーテスト放出が失敗だったな今更だが
723バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 11:06:03 ID:???
最後までジェファーソンを抑える事が出来なかった事が敗因。
724バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 11:14:30 ID:???
 ステジャク 13点、3A、4RでFG成功率36%の3P成功率23%
 コニール 21点、7.5R、FG成功率52%
 AJ 20点、5A、5R、FG成功率51%の3P性交率40%

 クロウジャー 8点、3.6R、FG成功率31%、PTは平均30分
 グレンジャー 8点、5R、FG成功率53%の3P成功率56%、平均PT25分
 フレディ 8点、3R、2.5A、FG成功率41%、3P成功率37%、平均PT28分
 ヤシケ  3点、1A、FG成功率36%、3P成功率22%、平均PT11分

 ストヤコ 11点、4.5R、FG成功率44%、3P成功率0%(と言っても0/3)、平均PT25分、2試合のみ出場
 フォスター 3点、6R、FG成功率36%、平均PT20分、4試合のみ出場
725バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 11:17:33 ID:???
はいはい、オフオフ

FA
ペジャ(プレーヤーオプション)
フレッド(制限つき)
ポラード
ギル

ティンはBYCが解除、いやぁAJは安いなぁ。
ドラフトは17位、45位、即戦力は無理。
来季確定してるサラリーは驚きの61mil、フレッドと再契約するとさらに膨らむだろう。

でも来来季でクロージェア終わるし、異常な状態でも無いかな・・・
クロージェアで誰か獲ってくるかもね。
726バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 11:21:32 ID:???
うんこー
727バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 11:27:53 ID:???
AJ打ちすぎじゃね?
第5戦のときも思ったけど、AJのオフェンスって
チームに勢いとか流れとかをもたらしたりはしない気がするんだが、どう?
728バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 11:58:00 ID:???
>>724
ステジャクも結構ヘタレとるなぁ
729バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 12:50:29 ID:???
クロージェアのアフォ契約後1年か…
これ使って動いたりするかな?
730バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 13:01:41 ID:???
>>725
サラリーはもう少し空きが出来るだろ

2005/06、2006/07はベンダー分が除外になるだろうから
53milまで落ちるんじゃね・・・確定ではないがほぼだろ
731バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 13:22:44 ID:???
引退して除外されるなら苦労しない
732バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 14:59:50 ID:???
本格的な再建期に入るんだろうな。
10年くらい応援してるけどこんなに思い入れが持てないチームは初めて。
惰性で応援してた気がする。
733バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 15:07:31 ID:???
試合終了後、ペジャはロッカールームで以下のように語った。
「俺たちは、来シーズンのためにやるべきことが山ほどある。
いや、彼らかな。」
734バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 15:08:34 ID:???
じゃあ、ファンをやめればいいじゃん。
所詮レジーしか見てなかったってことを宣言してるだけでしょ、その日記は。
735バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 16:10:47 ID:???
>>734
すっげー浅はか。

レジーはチームプレーヤーだったし、周りの面子もそろってた。
レジーが言ってたようにボディーガードのような
強靭なインサイドプレーヤーがたくさんいた。

今は、体が大きくもなく、怪我がちなへたればっか。

オフはAJとグレンジャー以外はトレードだな。
絶対なのは、ステジャクとティンズリーとぺジャ。
時点コニールフォスターヤシケ。

バードがシュートしかできない白人路線に行ったら、ファンをやめる人は続出するだろう。
736バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 16:27:16 ID:???
>>733
ペジャには失望した
737バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 18:26:24 ID:???
>>724
ステジャクしょぼ〜
コニやらペジャやらばっかがPOヘタレとか言われてたけど、こいつもそうとうのヘタレじゃん
SGって穴だな、層も薄いし
738バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 18:46:29 ID:y10sOx2f
根本的に、コニール中心のチーム作り自体を変えるべきだと思うのは
俺だけですか?どうも明るいビジョンが持てない。

数年くらいドアマットになっても構わないから、チームを作り直して欲しい。。
739バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 18:56:59 ID:???
>>738
楽観主義やなぁ
740バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 19:04:15 ID:???
INDファンやめた方がよくね? そこまでしてほしいんなら
741バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 19:06:50 ID:???
うぜぇよ、主力を複数トレード出せなんて現実味のない妄想を書く奴
そんなに観たくないなら、ファンやめろ。そしてここに来んな!!!
742バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 20:17:49 ID:???
ガオオオオオーーッ
743バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 20:49:56 ID:???
コニール、グレンジャー以外は誰出しても文句言わんから、
安心して見られるチームを作ってくれ。
744バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 21:02:28 ID:???
コニも出していいよ。ってゆ〜か出して。お願い。
745バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 21:30:41 ID:???
コニもペジャも出してミラーに帰ってきてもらおう。
746バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 22:03:11 ID:???
>>738
悲観主義やなぁ
747バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 23:42:29 ID:???
コニールの負担を減らすために本格的なセンターをゲットしたいところだな。
センターをやる時間と怪我のしやすさが比例している気がする。
ブラミを出すまではあんまり怪我してなかったし。
後は派手さは無くても安定感のあるバックコートが欲しい。
748バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 23:54:32 ID:???
全部ほしい、と
749バスケ大好き名無しさん:2006/05/05(金) 23:59:47 ID:???
ディフェンス上手いG-Fのスタメンがいると思う
グレンジャー・ステジャク・フレディとカーヤー相手に抜かれまくってた
コニールにブロック飛ばさせすぎ、ヘルプのためにゴール下から引っ張り出されまくり
DR狙うのがクロウジャーとかだから全然Rとれやしねぇ、フォスターいないと
750バスケ大好き名無しさん:2006/05/06(土) 00:13:26 ID:???
カーヤーまで読んだ
751バスケ大好き名無しさん:2006/05/06(土) 00:13:54 ID:???
>>750
ワラ
752バスケ大好き名無しさん:2006/05/06(土) 00:17:16 ID:iWP9glUe
判断能力が無いから調子が悪いと全部がダメだと思っちゃうんだろうね
コニールが筋力トレでもしっかりやってポジション争いで安定して
優位にたてれば連鎖的に色んな事が解決するよ

>>738 コニール抜きでも5割で勝てるんだからドアマットにはなりにくいよ
753バスケ大好き名無しさん:2006/05/06(土) 00:44:05 ID:???
>>750-751
自演ウザイ
同レベルのアフォが2人とかだったら・・・・まあ自演か、全然オモンナイよ
754バスケ大好き名無しさん:2006/05/06(土) 01:25:22 ID:???
>>749
ステジャクもグレンジャーもフレディも平均以上のディフェンダーなんだけどね。
まあカーヤーみたいな選手は1on1より、チームディフェンスで止めるのが理想だわな。
元々アーテストありきのディフェンスシステムだったから、
ステジャクやグレンジャーではなかなか機能しなかったんじゃないかな。
755バスケ大好き名無しさん:2006/05/06(土) 01:32:32 ID:???
ひとつはっきりしたことはチームにおけるレジーの存在がいかに大きなものだったかって事だな。
756バスケ大好き名無しさん:2006/05/06(土) 01:36:36 ID:???
別にレジーが今期居ても成績は変わらないんじゃないか
逆にSGの位置がより無防備になっただけだろ
757バスケ大好き名無しさん:2006/05/06(土) 02:09:15 ID:???
レジーのこと引きずりすぎだよね
758バスケ大好き名無しさん:2006/05/06(土) 02:51:29 ID:???
レジーを卑下するつもりはまったくないが、レジーを特別だと敬いすぎるのも如何なものかと。
もしレジーがそれほどの存在なら、とっくにリングをもたらしていただろうし。
759バスケ大好き名無しさん:2006/05/06(土) 03:10:03 ID:???
どんなに素晴らしい選手がいても簡単にリングはとれない。

これ常識
760バスケ大好き名無しさん:2006/05/06(土) 07:28:57 ID:???
>>753
時間をよく見てみろ。30秒ルールって知ってる?
ヴァカは知らないかw

ま、お前の必死さが一番オモロイよw
761バスケ大好き名無しさん:2006/05/06(土) 07:46:05 ID:???
携帯とPCがあれば簡単にできることなんだがな。
762バスケ大好き名無しさん:2006/05/06(土) 07:57:53 ID:???
だな こいつ馬鹿だろw
763バスケ大好き名無しさん:2006/05/06(土) 08:47:44 ID:???
ウチと他にはMIN・PHIもそうだが今オフは荒れそうやね
764バスケ大好き名無しさん:2006/05/06(土) 09:17:47 ID:???
>>761
わざわざそこまでやるかね?
Cはフォスターでいいと思うよ、俺は。
怪我がしてるのが辛いが、いる時のチームはなかなかのもんだ。
Cフォスター PFコニ SFグレンジャー SGステジャク PGAJ
普通に強そうじゃね? 波のある選手が多いから
練 習 す れ ば い い ん だ よ !!
765バスケ大好き名無しさん:2006/05/06(土) 09:28:34 ID:???
Cフォスターだとコニールがダブルチームされる。
ある程度オフェンス力あるのが欲しい。
766バスケ大好き名無しさん:2006/05/06(土) 09:50:14 ID:???
>>765
贅沢。そこはコニールにこそある程度がんばってほしい。
ちなみに一番楽しく見てた時期はポラード・フォスターでフロントコート組んでた
時。
767バスケ大好き名無しさん:2006/05/06(土) 10:18:23 ID:???
>>766
あれは長続きしないよ。
外のシュートが入らなかったら終了だし。
一昔前のブラグラやPJみたいな選手が何としても必要。あんまりいないけど。
768バスケ大好き名無しさん:2006/05/06(土) 11:17:46 ID:???
コニはSFでもやっとけよこのもやしっ子ヘタレ虚弱体質ちゃん
769バスケ大好き名無しさん:2006/05/06(土) 12:25:41 ID:???
>>768
ニワカ丸出しで恥ずかしくないの?w
あ、それすらわからんかwwwww
770バスケ大好き名無しさん:2006/05/06(土) 12:49:20 ID:???
>>767
長続きしないのは理解できるんだけどね。
外も思い切りよくシュートできてリズムにも乗りやすいんではないかと安易な
期待を持ってしまう。
771バスケ大好き名無しさん:2006/05/06(土) 12:54:43 ID:???
コニは虚弱体質で線が細いからフォワードは無理高さを生かしてシューティングGが向いてる
772バスケ大好き名無しさん:2006/05/06(土) 13:02:53 ID:???
ねーよwwww
773バスケ大好き名無しさん:2006/05/06(土) 16:12:39 ID:???
>>761-762
「カーヤー」で笑われたのがそんなに悔しかったのかい?www
774バスケ大好き名無しさん:2006/05/06(土) 16:22:49 ID:???
カーヤーはデフォでしょ?
775バスケ大好き名無しさん:2006/05/06(土) 17:47:58 ID:???
だな 別に昔からある
776761:2006/05/06(土) 17:57:36 ID:???
>>773=760
自演ウザイんだよぼけ貴様と一緒にすんな
777バスケ大好き名無しさん:2006/05/06(土) 18:57:35 ID:???
>>773
クロウジャー並のヘタレかお前は
778バスケ大好き名無しさん:2006/05/06(土) 20:41:35 ID:???
ペジャとポラードはINDに残りたいと言ってるみたいだね。
あまり高くなければ2人とも残したいところだが・・・
779バスケ大好き名無しさん:2006/05/06(土) 20:56:19 ID:???
もし残すなら、ペジャとポラードはセットで残したいね
この2人のスクリーンプレイはSACの時に既に完成されてると思うし

ただ2人で年1500は必要だろうな・・・
780バスケ大好き名無しさん:2006/05/07(日) 00:05:12 ID:???
1日中、2chに貼り付いてんのかよw
781バスケ大好き名無しさん:2006/05/07(日) 00:48:50 ID:???
文末にwをつけてる人が、実は罵倒ばかりでなーんにも自分の意見を
言えてない件についてw
782バスケ大好き名無しさん:2006/05/07(日) 01:06:55 ID:???
お前も同じだ。両方うざいから消えろ。
783バスケ大好き名無しさん:2006/05/07(日) 01:19:21 ID:???
これだからニカウはバスケを語るなよ恥ずかしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
784バスケ大好き名無しさん:2006/05/07(日) 01:43:36 ID:???
ブラミは地元に帰ってくるだろうか?帰ってきてほしい。
785バスケ大好き名無しさん:2006/05/07(日) 02:59:24 ID:???
ミラーってFAだっけ
786バスケ大好き名無しさん:2006/05/07(日) 08:08:34 ID:???
>>781
小物乙
787バスケ大好き名無しさん:2006/05/07(日) 09:13:30 ID:???
今のどうしようもないチームカラーを変えたいのなら、
カーライルかコニール放出するのが早い。
ところが、カーライルはバードとの馴れ合いで残留。
コニールは、ガーネットやブランドやハワード以外ならさすがに出せないので、結局残留。

ということで、残ったエースのコニールのやりやすい環境にしなくちゃならない。
コニールの言うように使えるビッグマン獲得が第一。
(呆れるほど全く使えないヤシケなんか獲らずに、デイル残留で今頃センターに困ってない・・・)

ぺジャは安けりゃ再契約、高けりゃサイトレ。評価が落ちてるので安いといいが。
ポラードは安けりゃ再契約、高けりゃ泣く泣く放出。
フレディは安けりゃ再契約、高けりゃあわよくばサイトレ。
ティンズリーはトレード。
ステジャクはトレード。
フォスターはビッグマンのためトレードの駒か残留。
ハリソンはビッグマンのためトレードの駒か残留。
ヤシケはトレード。引き取り手があるとは思えないが、一時期興味があると報道してたTORに売りつけよう!
ギルは放出。

コニールとグレンジャー以外メンバーが変わった方が面白いんだがな。
788バスケ大好き名無しさん:2006/05/07(日) 10:09:13 ID:???
989 :バスケ大好き名無しさん :2006/05/07(日) 08:58:44 ID:???
アーテストがアデルマン&ボンジと再契約してくれるなら
来シーズンは給料タダでプレーしたっていいと発言。
789バスケ大好き名無しさん:2006/05/07(日) 10:26:36 ID:???
カーライルの退屈なオフェンスから
アデルマンのパッシングオフェンスを経験すると
楽園だろうなw
790バスケ大好き名無しさん:2006/05/07(日) 11:07:25 ID:???
今オフFAのセンター達

Alonzo Mourning
Antonio Davis
Ben Wallace
Ervin Johnson
Kelvin Cato
Greg Ostertag
Jake Voskuhl
Joel Pryzbilla
Loren Woods
Lorenzen Wright
Michael Olowokandi
Nazr Mohommed
Nene
791バスケ大好き名無しさん:2006/05/07(日) 12:05:48 ID:???
フレディはともかくペジャのサイトレは無理だろ
792バスケ大好き名無しさん:2006/05/07(日) 13:30:46 ID:???
ぺジャとはどうするつもりなのかな?
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=nba&a=20060507-00000301-ism-spo
793761:2006/05/07(日) 13:46:33 ID:???
イラねー
794バスケ大好き名無しさん:2006/05/07(日) 13:55:02 ID:???
バードの真価が問われそうなオフだね
795バスケ大好き名無しさん:2006/05/07(日) 14:09:48 ID:1eogab1Y
>>787
コニールのやりやすい環境ってのは金がかかるよな
コニール本人が頑張るのが一番現実的でしょう
796バスケ大好き名無しさん:2006/05/07(日) 14:40:30 ID:???
それやるとガーネットの二の舞になる
797バスケ大好き名無しさん:2006/05/07(日) 15:11:56 ID:???
うちの最強布陣 byESPN

マーク・ジャクソン
レジー・ミラー
ビリー・ナイト
ロジャー・ブラウン
ロン・アーテスト
ジャーメイン・オニール
ジョージ・マギニス
クラーク・ケロッグ
リック・スミッツ
ハーブ・ウィリアムズ だってさ。
798バスケ大好き名無しさん:2006/05/07(日) 17:40:21 ID:???
まあコニールはガタイが強靭ってわけじゃない分、ビッグマンにしてはトップクラスの
スピードがあると思う
そういうとこをもっと使ってやらんとな
799バスケ大好き名無しさん:2006/05/07(日) 17:51:32 ID:???
コニールの相方はフォスターとか成長したハリソンではだめなのかな
ハリソンは経験を積んで、フォスターとコニールが健康であれば、いいインサイドだと思うが
800バスケ大好き名無しさん:2006/05/07(日) 17:58:21 ID:???
>>799
俺もそう思うんだけど、なぜかフォスターって微妙に使われないんだよな
35分以上出せば余裕で2桁Rはいくのに
まあ数字以外の貢献ができてないか、カーライル好みじゃないかだろうけど
801バスケ大好き名無しさん:2006/05/07(日) 18:04:06 ID:???
カーライルはグレンジャーやクロを使いたいために、コニールをセンターで多用してるのかな
コニールが自らビッグマンが欲しいといってるんだから、これからはPF固定で使えばいいんじゃね

センターはフォスター、ハリソン、あとヨーロッパに居るドラフト2順目とかを・・・
802バスケ大好き名無しさん:2006/05/07(日) 18:20:00 ID:???
ハリソンはDQNだから期待できない
803バスケ大好き名無しさん:2006/05/07(日) 22:14:49 ID:???
DQN耐性には自信あります
804バスケ大好き名無しさん:2006/05/08(月) 08:18:03 ID:???
>ヨーロッパに居るドラフト2順目とかを・・・

ローバックは劣化クリスティッチの予感。
805バスケ大好き名無しさん:2006/05/08(月) 12:42:11 ID:???
なんせINDヲタは例外なくDQNだからな
806バスケ大好き名無しさん:2006/05/08(月) 13:06:02 ID:???
来シーズンはもっと速攻が見たい
807バスケ大好き名無しさん:2006/05/08(月) 15:49:58 ID:???
>>806
たぶん鈍間白人ばっかの真逆のチームになるからファンを止めようw
808バスケ大好き名無しさん:2006/05/08(月) 16:29:08 ID:???
>>806
見られるといいな。俺も見たいし。
カーライルじゃ厳しいかもしれんけど
809バスケ大好き名無しさん:2006/05/08(月) 17:23:19 ID:???
カーライルが就任した時は喜んだものだがなw
810バスケ大好き名無しさん:2006/05/08(月) 17:33:05 ID:???
コニ出してブランドかベンがほしい
ティン出してナッシュがほしい
811バスケ大好き名無しさん:2006/05/08(月) 17:57:13 ID:???
なんかモリソンとレディックとるために指名権取りにいくって噂聞いたんだけど
812バスケ大好き名無しさん:2006/05/08(月) 21:22:06 ID:???
>>809
うんでも、
カーライルに対しては、DETファンも最後はこんな気持ち(戦術・起用法に不満だらけ)だったらしいよ。

>>810
ようやくPOに出れたLACがブランドは手放しません。
ベンもナッシュも論外。

>>811
バードならやりかねんところが怖い。
813バスケ大好き名無しさん:2006/05/08(月) 21:43:36 ID:???
カーライルの起用法には不満あまりないがオフェンスシステムには不満ある。

が、アイザイアの出鱈目より遥かにましと俺は思う。
814バスケ大好き名無しさん:2006/05/08(月) 22:02:58 ID:???
カーライルのやり方でも61勝できるってことを証明したわけだから、そこまで悲観はしてないかな
カーライルより、健康管理こそが現状での諸悪の根源だと思うけどね
815バスケ大好き名無しさん:2006/05/08(月) 23:29:11 ID:gyEDEGTn
>>812
カーライルのDET時代ってのはPO出場チームには負け越してんだよな
弱い所にシッカリ勝ってたから成績は良かったけど・・・

成績だけ見ると何で解任???って思うけど
POで勝つ事を考えて解任したDETフロントは賢かった
816バスケ大好き名無しさん:2006/05/08(月) 23:31:37 ID:???
カーライルのやり方なんてアーテストがいてこそだろ
リーグのほぼ全てのエースを苦しめるヤツがいてこそ
そこに代わりに入ったのがシューターのペジャじゃなぁ
817バスケ大好き名無しさん:2006/05/08(月) 23:33:29 ID:???
カーライルはチームの基礎作りには能力を発揮するがそっから先に進むには物足りない
ステップアップ狙うならコーチ変えないと
818バスケ大好き名無しさん:2006/05/08(月) 23:49:19 ID:???
カーライルのオフェンスがハーフ主体だから正PG(ティン)と方向性が違う。
ティン使うならもっと速攻多様するべき。別にコニール速い展開も対応できるんだから。

そうじゃなきゃティンをトレードするのが手っ取り早いと思う。
いい選手なんだけどね。。。
819バスケ大好き名無しさん:2006/05/09(火) 00:00:46 ID:???
マイクジェームス獲れないかな
820バスケ大好き名無しさん:2006/05/09(火) 00:04:02 ID:???
>>816
コニールとアーテストを軸に作ったチームなのに、
今年も去年もアーテストがほとんどいなかったからね。
正直カーライルには同情する。
このオフはチームの方向性を考えるいいチャンスだね。
821バスケ大好き名無しさん:2006/05/09(火) 00:27:41 ID:???
DQNが居てこそのカーライルって意見があるけど・・・
ここ2シーズン、まったくといっていいほど居なかったんだけどね
しかもコニールも結構欠場してたが、失点は2シーズン連続で5番目に少なかったり

結局ディフェンスはDQNが居ようが居まいが、変わらないかと
822バスケ大好き名無しさん:2006/05/09(火) 00:37:41 ID:???
俺は怪我人さえ出なければ来シーズンも同じ布陣でいいと思う。
今シーズンでステップアップした選手もいる。
フレディペジャが抜けても怪我人さえ出なきゃ絶対にまだまだやれる。
823バスケ大好き名無しさん:2006/05/09(火) 01:43:21 ID:???
フラテロと変わらんってこった
824バスケ大好き名無しさん:2006/05/09(火) 05:38:31 ID:???
うちのミーム(走れる7フッターで正確なミドルシュートあってディフェンスもがんばるナイスガイ)か
オドムでフォスター+α(ヤシケかAJ)トレードしよう
って言ったらしてくれる?
825バスケ大好き名無しさん:2006/05/09(火) 08:16:28 ID:???
>>821
だからPOで2シーズン続けて1回戦負けじゃん
去年はスウィープじゃなかったか?
826バスケ大好き名無しさん:2006/05/09(火) 08:17:48 ID:???
>>824
ただのネラーにそれ言ってどうすんだよw
827バスケ大好き名無しさん:2006/05/09(火) 09:49:44 ID:???
キモイよな、GM気取り。
828バスケ大好き名無しさん:2006/05/09(火) 13:31:31 ID:???
>>825
去年のレジーすら見てないのかお前は
829バスケ大好き名無しさん:2006/05/09(火) 13:55:05 ID:???
あ?やんのかお前ボコボコにすんぞ
830バスケ大好き名無しさん:2006/05/09(火) 14:22:56 ID:???
あのDQNはまあDQNだがw、
あのDQNの実力は凄かったのは事実。
シーズン初めにBSで映ったネッツ戦と、プレーオフのカーヤーの爆発を見比べてそう思った。

NJでも応援するか。ってロードで勝ちやがったw
頑張れ。
831バスケ大好き名無しさん:2006/05/09(火) 14:39:31 ID:???
早くオフにならねーかな
雑誌は1年前に辞めたし(もう1年経つのか早いなあ・・・)
リーグパスももう辞める予定だし
ポンテルも辞める。年間契約とか馬鹿だった!5万円さようなら〜。
ネットでチェックとか、もう興味の問題だけになってる
832バスケ大好き名無しさん:2006/05/09(火) 21:56:08 ID:???
>>821
アーテストがいた頃とは得失点差が比べ物にならんよ。
今の失点が少ないのは、ただうちがオフェンスペースダウンしてるに過ぎない。
833バスケ大好き名無しさん:2006/05/10(水) 02:57:54 ID:???
あ?やんのか ボコボコにすんぞ
834バスケ大好き名無しさん:2006/05/10(水) 13:40:08 ID:???
>>832
「コニールが苦しんでるのは、アーテストのせいだ!!」
という盲目コニールファンがいるので
ind在籍時アーテストがいる時の勝率6割越え、いないと5割以下
今季のキングスでも、アーテストがいる時勝率6割越え、いないと3割弱
>>832の言うように得失点差もかなり違うことを、知らないのか、目に入ってこないのか、無視してるのか・・・

コニールがいてもいなくても、勝率は変わらないという現実と、リバウンド数値は少し下がっているという現実。
835バスケ大好き名無しさん:2006/05/10(水) 13:42:26 ID:???
さらに、
アーテストはクラッチでもヘタレでもどちらでもない。サスペンションは喰らうがワラ
コニールはヘタレ。怪我もする。

アーテストを放出したんだから、コニールも放出すべき。
勝てない選手は排除。
836バスケ大好き名無しさん:2006/05/10(水) 13:55:42 ID:???
確かにコニは守備的な面では特筆するほどのモノではないけど、
得点能力に関してはとりあえずNBAでもトップクラスなんでねェの?

コニ中心のチーム方針はそのままで、
インサイドにダーティーワーカー系、アウトサイドに第二オプションになれるスイングマン
を補強してけば問題なさそうな気もするんだけど・・・と素人意見をしてみる。
837バスケ大好き名無しさん:2006/05/10(水) 16:24:12 ID:???
2,3年前にも書いた記憶があるが、
コニールは1ON1では得点力はトップだろうね。

ダブルチーム対策が苦手だから、
本人ももう一人ビッグマン欲しいと言ってるわけだし、チームとしてのオフェンスはそれでかなり改善されるだろう。
カーライルがアホな点が心配。

(ハリソンを起用する時は、ハリソンにボールを持たさないとダメなのに、しない。
 ハリソンは飛び込んでオフェンスリバウンドを獲るような選手ではないから、ハリソンを起用する意味がねー。
 とシーズンやプレーオフで思った。
 ハリソンはボールを持たせないとほとんど何もできない子。)

とはいっても、オフェンスもでき、リバウンドもとれ、ディフェンスが良い、そんな素敵なセンターなんていねー!という事だ。

だから、センターでなくても、
アーテストのような、ボックスアウトも、ポストアップも、フィジカルに溢れるやつが
チームメイトだったときは試合を有効に進められた。
さらにアーテストはディフェンスが神だったので、接戦でも失点を防ぐ事ができて勝ててた。
さらに接戦でもFTを絶対に外さないレジーの存在がおおきかった。
今季どれだけ終盤のFT外しで負けたことだろう。

・フィジカルさはまだないが、オフェンスディフェンスリバウンドがほど良いグレンジャーはSFスターターにすべき。
・ぺジャはSGを獲る駒にする、か、ぺジャがSG出来たらよいけどできねー!か、グレンジャーSGぺジャSFにするか。
・ステジャクは絶対放出。頭悪いからイライラする。
・同じく頭悪いハリソンも、結構トレードバリューがあるという今の内に出すのも手。
・フレディは怪我する前は6thマンとして評価は高かったので出来れば残したい。
・AJは良い選手だが、AJがスターターって絶対におかしい。どうみてもPGは穴。
・契約最終年のクロージュアを有効に使いたい。2月ごろにトレードかな?

PG 新PG(怪我しない機械ボディ仕様ティンズリなら良いのだけどなwもう無理。)、AJ
SG 新SG、フレディ
SF グレンジャー
PF コニール
C  新C

ウォルシュならまだ、それでもウォルシュならやってくれそうだが
バードの方が力が強かったらオフは悲惨になりそう。
バードはGMとして無能。間違いない。
838バスケ大好き名無しさん:2006/05/10(水) 17:35:22 ID:???
このうち何割うまくいけばいい方?
839バスケ大好き名無しさん:2006/05/10(水) 17:37:24 ID:???
コニール・ペジャ残留、ステジャク・ヤシケアウト

だろうなー
840バスケ大好き名無しさん:2006/05/10(水) 17:39:19 ID:???
インサイドでのオフェンスはコニがするんだから
Cにオフェンス力は要らんと思う。フォスターで十分。
てか、コニ&フォスタのコンビはかなり良いと思うんだが。

インサイドのオフェンスが滞った時のシューターSGと
持ちたがりじゃないPGが欲しいな。
これにコニのパスアウト上達とグレンジャーの成長が加わればリング。

アテンプトはコニ20本、SG15本、後スタメン10づつくらいか。
SG、PGがエースよりアテンプトかますなんて論外。
841バスケ大好き名無しさん:2006/05/10(水) 17:40:43 ID:???
コニールにはコービーを見習って30本打って欲しい
842バスケ大好き名無しさん:2006/05/10(水) 17:45:31 ID:???
>SG、PGがエースよりアテンプトかますなんて論外。

超正論キター
レジーの打ちなさぶりはコニールを育てたのに、
ステジャクやAJはほんと馬鹿だ。AJのブザービター狙いは止めて欲しい。

ティンズリはストリート感覚で相手次第で向きになって打ってたなあ・・・
ティンズリに良い師匠がいれば、今頃ナイト以上になってただろう。
いけいけPGだったアイザイア。
打ちたがり持ちかがり、ベスト、ローズたん、ハーダウェイ、AJ・・・・

マークジャクソンを獲れー!と偏狭の2chで叫んでいたのはやはり無駄だったw
843バスケ大好き名無しさん:2006/05/10(水) 18:00:29 ID:???
レジーがスクリーンかけてもらってウイングに出てパスもらって
ポストのジャーメインにパス
そこからオフェンスがスタート
っていうのは印象に残ってるなぁ

そのまま3打っちゃえって何度おもったことか
844バスケ大好き名無しさん:2006/05/10(水) 21:52:22 ID:???
レジーがスリー打ってコニールがリバウンド狙いまくってたら最強のリバウンダーになれたかもな。
リバウンドの意識付けというか。
知らんけど。
845バスケ大好き名無しさん:2006/05/11(木) 17:09:50 ID:qRG1oJEr
>>840>>842 は同じ程度のバスケ観
自作自演っぽいな・・・それか こんな人が多いのか
846バスケ大好き名無しさん:2006/05/11(木) 19:25:00 ID:???
nwk
847バスケ大好き名無しさん:2006/05/11(木) 20:22:42 ID:???
バードさんはオニール中心でいくとさ。あたりまえだけど。
848バスケ大好き名無しさん:2006/05/11(木) 21:26:25 ID:???
このチームは怪我無くシーズンを過ごせるかが一番の問題だと思う
それができない選手が多いのはトレーナーの問題なのかな?それとも選手の自己管理が甘いのだろうか?
健康であることを切に願いたいです・・・
849バスケ大好き名無しさん:2006/05/11(木) 21:39:13 ID:???
この2シーズンの怪我は無理が祟ってというのが一番の理由じゃね
急に人が居なくなって、残った選手が無理をする。そして怪我
850バスケ大好き名無しさん:2006/05/11(木) 21:43:21 ID:???
100%トレードに出さない とは言えません
と言ってるがな。
まあミラクルでガーネット獲得がないかぎり、コニール残留だろう。限りなく100%に近い。

・ステジャクは出す
・ぺジャ、ポラードとは再契約したい
・グレンジャー、ハリソンは成長に期待
 グレンジャーは、SFらしい。35分出場するのを期待だと。
 で、ぺジャとの共存の件は、グレンジャーはSGもPFもできるので問題ないそう。
・まだティンズリを擁護してる (バリューを上げるためか?)
・ヤシケも擁護している

放出確定
ステジャク

今回、放出について何も言及されなかったけど、残留についても言及なし
放出疑惑?
ティンズリー

再契約希望
ぺジャ
ポラード

キープ
コニール

100%キープ
グレンジャー
ハリソン
ヤシケ
851バスケ大好き名無しさん:2006/05/11(木) 21:45:09 ID:???
フレディに言及なかった?から
放出かorz
852バスケ大好き名無しさん:2006/05/11(木) 21:54:20 ID:???
フレッドも再契約したいと言ってる
あとステジャクについてトレード決定なんて事は書いていない
どちらかというと、全員に意識改革を促している
853バスケ大好き名無しさん:2006/05/11(木) 21:59:26 ID:???
ヤシケが100%キープ???w

お前それどのソースだよ
854バスケ大好き名無しさん:2006/05/11(木) 22:01:01 ID:???
Q. Were you disappointed in Sarunas Jasikevicius' season?

A. Sarunas is a point guard. Me and Rick differ. He likes to play him at two but I think he's solely a point guard.
If he gets his minutes and gets out there and gets his confidence, I think he's a very good player.
Now, he's going to struggle at times on the defensive end but you've got to gear your defense to help everyone.
It's got to be a team effort out there. I think he's a heck of a player.
855バスケ大好き名無しさん:2006/05/11(木) 22:22:52 ID:???
>>854
いや、だからそれのどこか100%キープ?
856バスケ大好き名無しさん:2006/05/11(木) 22:40:07 ID:???
勘がないのは辛いな。
まあ、ヤシケキープとなると
「鈍間なガード陣をクイックにしたい」
っつってるからAJトレード臭いしな。

まあ、俺はヤシケ大嫌いだから問答無用で出して欲しいけど、
残念ながらないようでバード氏ねって感じ。
857バスケ大好き名無しさん:2006/05/11(木) 22:45:16 ID:???
>>856
INDファンやめたほうがいいのでは?
ウォルシュの次はバードっていうのが、INDフロントの既定路線だぞ
858バスケ大好き名無しさん:2006/05/11(木) 22:56:54 ID:???
>>854だけ見ると十分放出あり得るな
ディフェンスしねーって公に言ってるようなもんだし
859バスケ大好き名無しさん:2006/05/11(木) 23:02:56 ID:???
>>854
褒めてるところは全部お世辞、貶してるところは全部本意。

よってヤシケさん、さようなら。
860バスケ大好き名無しさん:2006/05/11(木) 23:03:45 ID:???
>>850
バードが
"If he's back here next year, which I expect him to be, ・・・"
と言ってるのに何でステジャクが放出確定なんだ?
もちろん出す可能性は十分あるだろうけど。
861バスケ大好き名無しさん:2006/05/11(木) 23:05:48 ID:???
結論






>>850は英語が読めないオナニー野郎







862バスケ大好き名無しさん:2006/05/11(木) 23:11:16 ID:???
>>854何かタブセが解雇された時の髭と同じ言い草の臭いがプンプンする
863バスケ大好き名無しさん:2006/05/11(木) 23:23:28 ID:???
バードは選手というよりもカーライルに言及してるじゃねーか、もっとコミュニケーションとるようにって
選手の姿勢とか態度とかを、もっとコーチによって改善して欲しいんだろう。

てか、>>850はどのソース見てそんな解釈したの??
864バスケ大好き名無しさん:2006/05/11(木) 23:29:35 ID:???
ヤシケの起用についてはその通りだと思う
バードはヤシケを2番としてではなく1番として使えと

ただカーライル自身への信頼度は相当高いけどね・・・解雇なんてまったくないって感じ
865バスケ大好き名無しさん:2006/05/12(金) 00:01:02 ID:???
てか、思いっきり
"(The point guard position) is something we're going to look at, there's no question about it."
て言ってるね。ティンズリーかヤシケ、AJのうち誰かは絶対ロスターに入ってない。
ティン子は健康なら残留、"He wants more quickness in the backcourt"だから
「1番だろう」つってるヤシケは放出なんじゃないの?
866バスケ大好き名無しさん:2006/05/12(金) 01:35:55 ID:???
ティンコはオールスターなんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
怪我のほかに体型のことも言ってるから、オフの早い時期にシェイプしてこなかったら間違いなく放出されちゃうう。
太りやすいティンコ大丈夫かああああああ???

ところでベンダーのサラリーはキャップからは全額クリアしてくれるのですか?
867バスケ大好き名無しさん:2006/05/12(金) 01:37:28 ID:???

★★☆☆バスケ板 ローカルルール議論中☆☆★★

ただ今バスケ板のローカルルール申請について最終検討中↓↓↓

自治スレ@バスケ板 Part2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1141746333/

・文章はほぼ完成
・フォントがしょぼす

◎麗しいフォント作成してくれる職人さん大歓迎!!

期間は5/15(月)00:00まで
868バスケ大好き名無しさん:2006/05/12(金) 05:16:36 ID:???
定期的に現地サイトチェックしてればヤシケが放出候補上位なのは感じ取れると思うが…
869バスケ大好き名無しさん:2006/05/12(金) 10:25:03 ID:???
妄想トレード

ティンコ+ステジャク⇔ヒューズ
870バスケ大好き名無しさん:2006/05/12(金) 15:44:23 ID:???
妄想なら

ティン、ステジャク、コニール⇔ガーネット、マキャンツ
871バスケ大好き名無しさん:2006/05/12(金) 17:23:53 ID:???
激しく一貫性のないステジャクと、人気のアルハリをトレードした
アーテストとSIの表紙を飾った(これは関係ないだろw)
ヤサケビチェスと3年の契約をした
プレーオフでずっとよく活躍しているマゲッティやボンジを選ばずに、ぺジャを選んだ

糞GMぶりのバード批判きたこれ。
カーライルのコミュニケーション不足も指摘。
最近のボブクラビッツはノってるなあ。
872バスケ大好き名無しさん:2006/05/12(金) 18:21:21 ID:???
クラビッツの批判はある一時点での批判ばかりで見るに耐えない
大体DQNを、誰となんて条件もつけず、放出しろと言いつづけたのはクラビッツだろ
今になって、誰と交換した方がいいなんて意見が通用すると思ってる時点で頭がおかしいだろ
873バスケ大好き名無しさん:2006/05/12(金) 18:28:58 ID:???
まぁ、
ステジャク⇔アルハリもアーテスト⇔ペジャも失敗だったのは事実だが、
しょうがない部分が8割だろ。

ヤシケとのあの契約もみんな期待してただろ。
クラビッツはスルーでおk。
874バスケ大好き名無しさん:2006/05/12(金) 21:19:41 ID:???
結果論で語られてしまうのがGMの仕事だからねえ
875バスケ大好き名無しさん:2006/05/12(金) 21:26:09 ID:???
>>873
そりゃ背景的なもの考えると、しょうがないのかもしれないが
ファンからは無能野郎と思われてもしょうがないだろ、結果がすべてなんだよ
876バスケ大好き名無しさん:2006/05/12(金) 21:38:20 ID:???
ファンなら短絡的な意見を出してもいいと思うが
ジャーナリストがその程度というのがな・・・
877バスケ大好き名無しさん:2006/05/12(金) 21:44:19 ID:???
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   クラビッツはただのファンだと
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
878バスケ大好き名無しさん:2006/05/12(金) 21:49:55 ID:???
しかしオフの時には、ヤシケがこんな選手だったとは思わなんだ。
選手として超レジェントのバードが長期にわたり視察に行き口説いた選手。
欧州ではジノビリより有名、欧州の王様、3回のMVP・・・この凄いキャッチコピーの数々。

しかし蓋を開けてみれば、素人でも一目見て糞だと分かるレベルだった。

俺が見限ったのは、ATLとの初戦。(ずいぶん早い時期だとちと自慢。)
アーテストが怪我でいなくて、終止ATLペース。(ちなみにここでコニールの支配力に疑問符が生じ始める。)
で、肝心のヤシケ。
4Q前半では良いところで逆転か何かのスリーを決め、会場が盛り上がる!

「これが!この流れを引き寄せるプレーをする奴が、欧州のMVPとやらかー!」

しかしそっから全然決められず、チームもリードされたまま時間だけが過ぎていく。
スリーを決めれば起死回生の逆転のある残り数秒のラストプレー。
ティンズリーがドリブルで持ち込み、ディフェンスをひきつけ、スリーを打つために待っているヤシケに絶妙のパス。

「ああ、チームはヤシケを信頼しているんだ。やっぱ欧州のMVPは伊達じゃないんだ」

そしてスリーを放つ。立ち上がった会場も息を呑む。ボールが空中にある時、

「ああ、これでレジーがいなくなった影響も心配がいらなくなるんだ。バードは考えて連れてきたんだな。さすがだ。」

ゴンッ

もうだめぽー。
879バスケ大好き名無しさん:2006/05/12(金) 23:04:16 ID:???
GMに関してかぁ・・・
NJのソーンもケニオンを放出した時に叩かれまくったが、今では名前も出てこない
バードの評価ももう少し待ってみていいかもな
880バスケ大好き名無しさん:2006/05/12(金) 23:10:54 ID:???
>>879
NJはカーター連れてきたからな。

うちも・・・ステジャク、ヤシケ等々で大物連れてこれたらなぁ
881バスケ大好き名無しさん:2006/05/12(金) 23:42:47 ID:???
>>880
いやぁ・・・カーター連れてきた時も叩かれまくってたよ
ビッグマン出してなんでG補強するんだー・・・ってね

ペジャも来年カーター並の活躍してくれないかなー
882バスケ大好き名無しさん:2006/05/13(土) 00:09:24 ID:???
アルハリは当時6th嫌がっていたし、契約延長の保障もないから
6thを受け入れられるステジャクとトレードしたんでしょ?
実際ステジャクは6thとしてなら試合の流れを変える勢いを持ってるしいいと思うよ。
当時の選択としてステジャクは間違ってないと思うが。
883バスケ大好き名無しさん:2006/05/13(土) 00:28:51 ID:4m75OhgU
サンアントニオのチャンピョン時のスターティングSGだったんでしょ?
884バスケ大好き名無しさん:2006/05/13(土) 03:20:09 ID:???
ゴール下にケニョンなんかいりませんか?

今なら格安で譲ります
885バスケ大好き名無しさん:2006/05/13(土) 10:43:24 ID:???
NJのクリフが薬物で5試合サスペンドだと。
ウチとのシリーズでもやってたんじゃないかと疑ってしまうね。
もうどうにもならんが。
886バスケ大好き名無しさん:2006/05/13(土) 11:13:43 ID:???
やってたんじゃね?
ただ薬物って言っても筋肉増強剤とかその部類ではなく
マリファナとかその辺の関係だろ
887バスケ大好き名無しさん:2006/05/13(土) 12:32:37 ID:???
マリファナだと5試合サスペンドにはならない
888バスケ大好き名無しさん:2006/05/13(土) 12:50:45 ID:???
もし増強剤なら
ムカつくな・・・
889バスケ大好き名無しさん:2006/05/13(土) 13:14:13 ID:???
新CBAだとマリファナでも五試合出場停止
GSでやらかした時もそうだったそうな
890バスケ大好き名無しさん:2006/05/13(土) 13:38:53 ID:???
100%トレードに出さない とは言えません
と言ってるがな。
まあミラクルでガーネット獲得がないかぎり、コニール残留だろう。限りなく100%に近い。

・ステジャクは出す
・ぺジャ、ポラードとは再契約したい
・グレンジャー、ハリソンは成長に期待
 グレンジャーは、SFらしい。35分出場するのを期待だと。
 で、ぺジャとの共存の件は、グレンジャーはSGもPFもできるので問題ないそう。
・まだティンズリを擁護してる (バリューを上げるためか?)
・ヤシケも擁護している

放出確定
ステジャク

今回、放出について何も言及されなかったけど、残留についても言及なし
放出疑惑?
ティンズリー

再契約希望
ぺジャ
ポラード

キープ
コニール

100%キープ
グレンジャー
ハリソン
ヤシケ
891バスケ大好き名無しさん:2006/05/13(土) 15:04:56 ID:???
↑何故これをもう一回貼る?? かわいそうだろ
892バスケ大好き名無しさん:2006/05/13(土) 15:06:15 ID:???
LALでミームとオードム⇔オニールなんてのもいいね。
893バスケ大好き名無しさん:2006/05/13(土) 15:11:40 ID:???
チームの柱を誰にするつもりですか。
894バスケ大好き名無しさん:2006/05/13(土) 15:20:53 ID:???
LALファン出張してきたか?
まあないな、そんな糞トレード
895バスケ大好き名無しさん:2006/05/14(日) 22:28:05 ID:4xrZrGJX
LIVE06でヒートから

ティンコ←→モーニング

提示されたけどこれどうするよ?
896バスケ大好き名無しさん:2006/05/14(日) 22:37:54 ID:S9r2/BTm
提示されたりするんだ―――ヾ(´囗`。)ノ
された事ないわ…
897バスケ大好き名無しさん:2006/05/15(月) 15:32:59 ID:???
マゲッティー>>>>>ぺジャ
898バスケ大好き名無しさん:2006/05/16(火) 16:30:44 ID:???
Mジェームズ、グラハム  ⇔ ヤシケ、FJ (TOR) ソース:1ヶ月ぐらい前のトロント地元紙+妄想
マゲッティ、リビングストン ⇔ ぺジャ、ハリソン、AJ (LAC) ソース:妄想
マリオン            ⇔ ティン、ステジャク (PHO) ソース:Sam Smith(汗


PG Mジェームズ リビングストン
SG マゲッティ   グラハム
SF マリオン    グレンジャー
PF コニール   クロージュア(2月にトレード)
C  フォスター  ポラード

あー、気が済んだ。
リビングストンが一番不可能だな。
899バスケ大好き名無しさん:2006/05/16(火) 16:50:31 ID:???
上の二つはどっちも可能性5%もないな。
3つ目は15%ぐらいあるか?
900バスケ大好き名無しさん:2006/05/16(火) 17:33:23 ID:???
いや三つ目こそないだろ、PHOてきに二人ともいらなすぎる
二つ目もLACはラドマノと再契約するっぽいからペジャいらないし
一つ目がまだ可能性高いんじゃね?でもTORもGM変わったしな
901バスケ大好き名無しさん:2006/05/16(火) 18:29:20 ID:???
俺もその中でいったらPHOが一番あると思うぞ。

最初のは、ジェームス再契約後800万+グラハム⇔ヤシケ+フレディ再契約後400万だとすると、
TORにメリットがなさすぎる。400万の違いならジェームズの方が全然いいし、グラハムはTORの有望株。

二番目はLACがいらん者押し付けられてて、不利すぎる。

で、三番目は最近のマリオン話がある分だけ、まだ他の二つよりましと言えばまし。
ティムーとは来期契約まだ分からんしし、バルボサもあと一年経てば高額契約に可能性あるし、ステジャクアリかなと思う。
それでも15%もないだろうがな。
902バスケ大好き名無しさん:2006/05/16(火) 18:40:31 ID:???
LACとのトレードありえねーww
でも、オフならではの妄想トレードおもしろいな
もっとやってくれ
903バスケ大好き名無しさん:2006/05/16(火) 19:17:54 ID:???
PHO的にはステジャクは欲しがらないと思う
あのチームは問題起こした選手は、すぐに出してるから
904バスケ大好き名無しさん:2006/05/16(火) 19:44:51 ID:???
ステジャクのようなシュートの入らないやつを
PHXがほしがるはずがない
905バスケ大好き名無しさん:2006/05/16(火) 20:01:43 ID:???
>>901
PHOのが一番ありえないっての、何考えてんだ
ステジャクもティンもサンズだと控えだろ、マリオン出してまで獲るメリット皆無じゃん
怪我なし休みなしで20点10Rしてくれるマリオン出して休みばっかのティンとかアホか
906バスケ大好き名無しさん:2006/05/16(火) 20:14:56 ID:???
サンズのが一番戦力的に損っぽいけどなぁ
もちろんむこうの
907バスケ大好き名無しさん:2006/05/16(火) 20:57:24 ID:???
いやいや TORとLACのが無いぞ 

ヤシケとフレディなんてTORにいらなすぎる グラハムはかなりTOR的にかなり期待されてるし。
LACにはハリソンいらんし、リビングストン出してAJとかありえなさすぎ
それに比べたらこれから先ディアウ、バルボサの契約が控えてるPHOとしては今の内にマリオンを比較的軽い契約に変えておくメリットはある。
ディアウorマリオンなんてのはRealGMのPHOフォーラムでも立ってるし、ディアウとマリオンを2007年後にキープするのは難しいってのは
現地PHOファン分かってるようだぞ。
908バスケ大好き名無しさん:2006/05/16(火) 21:06:31 ID:???
まあ、確かにPHOはマリオン取るかディアウ取るか悩むだろうなー
ディアウも10ミリオンぐらいいくだろうしなあ。
来期アマレがどれぐらいやれるかにもよるだろうな
909バスケ大好き名無しさん:2006/05/16(火) 21:26:46 ID:???
マリオンは今のところプレーオフで評価下げてるし、
ディアウを選ぶかもしれん
910バスケ大好き名無しさん:2006/05/16(火) 21:39:32 ID:???
マリオン級の選手をただで放出する馬鹿どこにおる
911バスケ大好き名無しさん:2006/05/16(火) 21:43:43 ID:???
ただじゃないっしょ ディアウ、バルボサ再契約のための準備できるじゃん
一応、一年間は変わりに貰った選手使えるし。
912バスケ大好き名無しさん:2006/05/16(火) 21:47:12 ID:???
ティムトーをするかにもよるんじゃないか?
913バスケ大好き名無しさん:2006/05/16(火) 22:45:13 ID:???
こんなくだらない妄想よくそんな楽しそうに出来るね
914バスケ大好き名無しさん:2006/05/16(火) 22:59:19 ID:???
PHOファン来襲!?
文句はSam Smithへどうぞ
915バスケ大好き名無しさん:2006/05/16(火) 23:20:12 ID:???
>>911
準備ってなんだ?
サラリーが空くわけでもポジションが空くわけでもないんだけど

>>914
そういう逆ギレはよくないな
今はPHOのトレードを一番確率あるとか言ってた君、じゃなくてバカに反論してるんでね
916バスケ大好き名無しさん:2006/05/16(火) 23:21:41 ID:???
マリオンはPFでしょ
昨季からずっとそうだし
917バスケ大好き名無しさん:2006/05/16(火) 23:23:19 ID:???
だな、サンズにいる限りは。
まあPHOヲタがステジャクやコニールでマリオン釣れる可能性云々言われて
キレる気持ちはわかるw
918バスケ大好き名無しさん:2006/05/16(火) 23:24:27 ID:???
あ、ティンズリだった
さすがにコニ出すならこっちが損だわ
919バスケ大好き名無しさん:2006/05/16(火) 23:40:45 ID:???
なんか伸びてんね。
PHX相手のトレード案、可能性ゼロでしょ。
普通にディオウもマリオンもキープの方がトレードよりいいし。
920バスケ大好き名無しさん:2006/05/16(火) 23:45:39 ID:???
ステジャクとティンコのセットなんてどこも受け入れないよ
2人で09-10まで1400万j以上のサラリーだし、ティンコは10-11まで750万ドルが残ってる

ティンに関しては怪我がちとはいえ、PGを高水準でこなせるから交換相手はあるかもね
ステジャクはちょっと欲しがるチームはなさそう
921バスケ大好き名無しさん:2006/05/17(水) 00:07:34 ID:???
一番タチ悪いのはステジャクか
922バスケ大好き名無しさん:2006/05/17(水) 06:40:11 ID:???
池沼GM倶楽部へようこそ
923バスケ大好き名無しさん:2006/05/17(水) 08:59:44 ID:???
マリオンが来たら、グレンジャーと完全にかぶってしまうし、
PHXもマリオンを出すなら、グレンジャーを要求するんじゃないかな
924バスケ大好き名無しさん:2006/05/17(水) 12:01:03 ID:???
ウンコとかティンコとか汚ねぇスレだな
925バスケ大好き名無しさん:2006/05/18(木) 18:58:39 ID:???
日に日にカーライル首にしろな雰囲気が。
アデルマン?ロリブラ?

ステジャク、ティンズリ⇔フランシスの噂。
フランシス高っけー!

レブロン=ジョーダン
今の所レブロンを止められるのはアーテストだけ。
レブロンがいるかぎり東はどこも優勝は無理だなw
926バスケ大好き名無しさん:2006/05/18(木) 19:05:12 ID:???
マイクブラウン>カーライル
927バスケ大好き名無しさん:2006/05/18(木) 23:25:36 ID:???
>>925
アデルマンとフランシスのトレード、両方成立したら面白そうだ

フランシスは危険な賭けだけど、どうせ怪我ばっかのティンや中途半端なステジャクの2人よりはいい
くっそ高い年棒だけど交換相手の2人よりは短いし
928バスケ大好き名無しさん:2006/05/19(金) 14:37:31 ID:aILzKA1S
ここの連中って あてになんないから・・・
案外、ステジャクは放出できるかもな
929バスケ大好き名無しさん:2006/05/19(金) 14:43:56 ID:H9+Bgyl8
あーてすとだるいよ。
930バスケ大好き名無しさん:2006/05/21(日) 18:21:47 ID:???
フランシスもNYを嫌がってるみたいだしあるかも。
それでステジャクを出したら誰がSGに入るの?
931バスケ大好き名無しさん:2006/05/21(日) 19:12:01 ID:???
ドラフトかトレードで来る人
932バスケ大好き名無しさん:2006/05/21(日) 22:54:39 ID:???
ペジャにSGができるならグレンジャーと併用できるんだけどなぁ。
933バスケ大好き名無しさん:2006/05/22(月) 19:58:21 ID:???
ぺジャSGより
グレンジャーSGの方がまだ合う
934バスケ大好き名無しさん:2006/05/23(火) 12:17:36 ID:???
だな
まあシューター的な要素はペジャが埋めてくれるから、グレンジャーがSGにつけるかどうか、か
935バスケ大好き名無しさん:2006/05/23(火) 14:16:46 ID:???
PFもやらせようと筋肉つけさせて体重増えさせ、
いざ、シーズン始まってSGもやれ!

なら最悪だな。

初めからSGのために、ウエイトは、筋量増やさずに、筋力UPだけ。
フットワーク中心。

ならSG転向も光が見える。




という記事があったね。
バードがSFSGPFの3つやらせるという、中途半端な発言してるのが気がかり。
SG/SFに絞った方が絶対に良い。早くステジャクを処分しなきゃ。
936バスケ大好き名無しさん:2006/05/23(火) 22:46:40 ID:???
ステジャクは中途半端なんだよなぁ。
同じ迷惑系(だった?)のスタックみたいな得点力があるならまだしも。
937バスケ大好き名無しさん:2006/05/23(火) 22:59:53 ID:???
でも、健康度だけはステジャクが一番だけどな
938バスケ大好き名無しさん:2006/05/23(火) 23:50:46 ID:???
その丈夫さがオニールやティンズリーにあれば・・・
939バスケ大好き名無しさん:2006/05/28(日) 11:58:05 ID:kxg7nxur
ステジャクは得点能力あると思うが。
セルフィッシュでないだけだろ?
940バスケ大好き名無しさん:2006/05/29(月) 15:03:16 ID:???
3月のSAC戦の
対アーテストの1on1を見ると
ステジャクのオフェンスはうんこに見える

でもスクリーンでアーテストをかわしたり
(アーテストはスクリーンによくひっかかる)
対アーテストじゃない時に活躍してたけどね!

ま、トレードだな。
頭、スピード、リーチ、ハンドリング、フィジカル、一貫性がなく、
「爆発性のあるオフェンス」だけが取り得なのはスターターとして痛い。

今季のチーム状態が、
ステジャクのオフェンスが普通もしくは不発な日だとほとんど負けてたように
ギャンブルみたいな選手はいらない。
941バスケ大好き名無しさん:2006/05/29(月) 15:12:46 ID:???
ステジャクの前提が間違ってる

本来ステジャクは3番手の選手。
しかし2年連続DQNに、コニール怪我の結果、ファーストオプションが回ってきただけ。
その状況の中でチームを引っ張りPOに出場したのだから、そこまで非難される選手じゃない。
942バスケ大好き名無しさん:2006/05/29(月) 16:06:37 ID:???
JRスミッスあたりがくすぶってるみたいだからいいんじゃマイカ
カーライルの元で叩き直してもらって
943バスケ大好き名無しさん:2006/05/29(月) 16:56:05 ID:???
3番手の癖に
ボールは持ちたがるし
シュートは打ちたがるし
そもそも「3番手は合わない」発言をしてたような。

ようは頭が(ry
バイロンスコットの言ってたとおり。
で、そのスコットが干してるJRスミスですか・・・これまた頭悪い子。

ステジャクもスミスもポポビッチが目をつけた/つけてるから、
良い素質はあるんだろうがねえ・・・
944バスケ大好き名無しさん:2006/05/29(月) 17:00:23 ID:???
スミスは間違いなくカーライルでは使いこなせない!

スミスが始めてスターターになったIND戦の後、
レジーが「あいつはスターになる」と言ってたなあ。
試合中、レジーはスクリーンプレーやフェイクやファウルもらいなどの
熟練の技でけちょんけちょんにしてたけどw
945バスケ大好き名無しさん:2006/05/29(月) 17:55:31 ID:???
ステジャクはSAでスターターを張ってリングを取った男
946バスケ大好き名無しさん:2006/05/29(月) 18:02:24 ID:???
TOするとすぐジノビリに・・
というか出場時間は多くなかったような気が。

ダンカン>コニール
パーカー>AJ
ポポビッチ>カーライル

環境が違いすぎるし。
947バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 14:25:09 ID:???
Like Larry Brown, Indiana's Rick Carlisle is currently involved in pre-draft workouts.
But the difference is that while Brown is going to depart whenever Jim Dolan gives the word,
Carlisle, who was on thin ice this past season, is apparently staying on. The Pacers' massive
housecleaning plan includes exporting Jermaine O'Neal, Stephen Jackson, Jamaal Tinsley and
just about everybody else. Two players staying, barring a change, are Peja Stojakovic and
Danny Granger.


One possible destination for Indy's O'Neal: Golden State, in a package starting with Troy Murphy.
"A lot of teams out there like our players," said Golden State GM Rod Higgins. Besides Murphy,
the Pacers like Ike Diogu and Mickael Pietrus.

残留 ぺジャ、グレンジャー(カーライル)
放出 コニール、ステジャク、ティンズリー、他ほとんど全員w
欲しい選手 ディオグ、ピータラス

らしいぞ、NYデイリー曰く
948バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 15:05:59 ID:???
MINの6位ピックを狙ってるとか狙ってないとか。
ルディ・ゲイ、マーカス・ウィリアムズ、またはブランドン・ロイが欲しいとか欲しくないとか。
949バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 16:21:38 ID:???
ステジャクやコニールを出して、チーム再建も有りだと思うけども
そんな再建チームに、ペジャが残ってくれるのだろうか
2年で再建の目処が立たなければ、グレンジャーも出て行く可能性があるし
結局大きな動きはないんじゃないかなって思う
950バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 16:43:29 ID:???
もしバックコート陣に大幅な補強が見込めないようなら大改革もアリだな。
個人的にはコニールずっとこのまま引っ張ってって欲しいが。
951バスケ大好き名無しさん:2006/05/30(火) 19:32:29 ID:???
コニールは
ジャンプ力がかなり落ちてる。
技術より身体能力で取るタイプなのもあってリバウンドのスタッツにモロ影響してる。
クイックネスも落ちてるし、
スピードというかトラジッションで全然走らなくなってる。
怪我も多くなってる。
本人もそれを判っているのか、今オフ体重を絞るそうだ。
他、
年々微妙に上がってたFT%も頭打ち。
アシストしようとしてるが試合に影響していない。
なのにこれから年俸はとてつもない右肩上がり。
来季1800万ドル!(・∀・)

とはいっても代わりがいない。
精神的にもダメージを与えてたアーテストも
ベンチから元気なアルハリも
嫌らしいレジーも
いないので、相手から見ると、このチームには脅威がない。
毎回リバウンド争いに積極的に参加するグレンジャーぐらい。

>>949
コニールはKGとかハワードとかでないと離さないだろうが、
ティンズリー、ステジャクは必ず放出される!
スターター2人を変えるのは、かなり大きな動きである。
怪我がち・持ちのフォスターもかなり怪しい所。
952バスケ大好き名無しさん:2006/05/31(水) 22:31:49 ID:NrfKE6jd
一年で26、27の選手のジャンプ力変わるのか?
今シーズンに限っていえばグレンジャーは脅威ではない
953バスケ大好き名無しさん:2006/05/31(水) 22:35:15 ID:???
まあ俺はジャンプ力落ちてるとは思えなかったしな
954バスケ大好き名無しさん:2006/06/01(木) 20:29:53 ID:MlMKOYyt
ホントにペジャとグレンジャー以外はトレード要員なの?
そんな事して来シーズン大丈夫なのか??


せめてギルは残せってw
955バスケ大好き名無しさん:2006/06/01(木) 23:09:48 ID:???
まあトレード要員つってもコニールとかはKGぐらいの大物じゃないと
動かさんだろうし、KG出すならウルブズはコニールいらんだろうしで
実質のトレード要員には含まれんわな

ていうかペジャ・グレンジャーですらKGが獲れるんならトレード要員だよ
956バスケ大好き名無しさん:2006/06/01(木) 23:13:56 ID:MlMKOYyt
KG来られてもJOとウマが合わないでしょ、即効内部崩壊だよ。
957バスケ大好き名無しさん:2006/06/02(金) 08:06:09 ID:???
>>956
んなこたない
それはさすがにただの妄想
958バスケ大好き名無しさん:2006/06/02(金) 13:41:14 ID:???
コニール⇔ヴィラヌルポ+ドラ1位
の噂。
959バスケ大好き名無しさん:2006/06/02(金) 13:47:11 ID:???
C  オルドリッチ
PF ヴィラ
SF グレンジャー

は未来を感じる。
960バスケ大好き名無しさん:2006/06/02(金) 14:32:14 ID:???
コニールよりペジャのがいらんだろ。
961バスケ大好き名無しさん:2006/06/02(金) 20:00:33 ID:???
フロントがポジションのかぶるペジャ、グレンジャー両方残そうとしてる理由を四字語塾で説明せよ
962バスケ大好き名無しさん:2006/06/02(金) 20:03:03 ID:???
×四字語塾○四字熟語
963バスケ大好き名無しさん:2006/06/02(金) 20:12:48 ID:???
なんだ中卒か
964バスケ大好き名無しさん:2006/06/02(金) 20:21:29 ID:???
グレンジャーは期待の新人なので残すのは当然。まだルーキー契約だし。
ペジャはバードの趣味のせいで残留です。
965バスケ大好き名無しさん:2006/06/02(金) 20:35:22 ID:???
単純に考えてペジャを生かすためにはコニールが必要だし、その逆もまたしかり。
せっかく外と中、両方の攻撃があるんだから、それを捨てることもないだろ。
966バスケ大好き名無しさん:2006/06/03(土) 15:03:08 ID:???
アンソニージョーンズは出てくのかな?
ダニーGとペジャ以外はトレード要員って言われてるけど
本気でイチから集める気なんてないですよね
どう考えてンだろ・・・
967バスケ大好き名無しさん:2006/06/03(土) 17:07:38 ID:Hzr3l0sA
アンソニージョーンズ? アンソニージョンソンだろ
968バスケ大好き名無しさん:2006/06/03(土) 17:31:54 ID:TEImD24T
コニールはチームを強くできる選手じゃない
KGもチームを強くできる選手じゃない

でも個人成績は出すからミーハーには受けがいいんだよな
中心がダメな事に気づかないから・・・周りが悪いと思いだす・・・アホだよ
969バスケ大好き名無しさん:2006/06/03(土) 19:09:49 ID:???
また芸のないニワカが沸いてきたなぁw
970バスケ大好き名無しさん:2006/06/03(土) 20:26:08 ID:L3dUwP1s
>>967アンソニー・ジョンソンとフレッド・ジョーンズがごっちゃになったんだろう
971バスケ大好き名無しさん:2006/06/03(土) 20:27:34 ID:???
ビタリー・ポタペチンコみたいなもんか
972バスケ大好き名無しさん:2006/06/03(土) 21:02:14 ID:???
次のスレタイどうしようか?
今回のを上回るのは不可能だが・・・
973バスケ大好き名無しさん:2006/06/03(土) 22:09:24 ID:???
フレディ残留祈願として

【インディ】 Indiana Pacers 15th 【ジョーンズ】
974バスケ大好き名無しさん:2006/06/03(土) 22:11:43 ID:???
【現状維持】 Indiana Pacers 15th 【再建突入】
975バスケ大好き名無しさん:2006/06/03(土) 22:14:45 ID:???
【現状維持?】 Indiana Pacers 15th 【再建突入?】

これでいいじゃん、オフだし
976バスケ大好き名無しさん:2006/06/03(土) 23:22:05 ID:???
SI Players Poll
[Based on a survey of 248 NBA players]

Which NBA team, other than your own, would you most like to play for?
今いるチーム以外でプレーしたいチームはどこですか?

San Antonio Spurs .....13%
Miami Heat .....11%
Phoenix Suns .....10%
Los Angeles Lakers.....10%
New York Knicks .....9%
Dallas Mavericks .....5%
Detroit Pistons .....5%
Chicago Bulls .....5%
Indiana Pacers .....3% ←まさかの9位!
Atlanta Hawks .....2%

Least like to play for?

Utah Jazz .....27%
Toronto Raptors .....16%
Atlanta Hawks .....10%
Milwaukee Bucks.....6%
New York Knicks .....5%
New Orleans Hornets .....4%
Charlotte Bobcats .....3%
Portland Trail Blazers .....3%
Boston Celtics .....3%
Los Angeles Lakers .....2%
Memphis Grizzlies .....2%
977バスケ大好き名無しさん:2006/06/04(日) 14:07:35 ID:???
クリッパーズなんだろうけど、レイカーズ人気無いね。
978バスケ大好き名無しさん:2006/06/04(日) 23:21:46 ID:???
【戻って来い!】 Indiana Pacers 15th 【アーテスト】
979バスケ大好き名無しさん:2006/06/05(月) 06:29:38 ID:???
【アーテスト信者は】 Indiana Pacers 15th 【消えろ】
980バスケ大好き名無しさん:2006/06/05(月) 06:51:07 ID:???
もう立ててきたよ

【現状維持?】 Indiana Pacers 15th 【再建突入?】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/basket/1149457703/
981バスケ大好き名無しさん:2006/06/05(月) 19:30:10 ID:???
【戻って来い!】 Indiana Pacers 15th 【トラベス☆ベスト】
982 :2006/06/05(月) 20:07:59 ID:???
983バスケ大好き名無しさん:2006/06/06(火) 20:57:34 ID:???
ume
984バスケ大好き名無しさん:2006/06/06(火) 22:02:12 ID:tVS5UnFy
 
985バスケ大好き名無しさん:2006/06/06(火) 22:40:01 ID:???
生め
986バスケ大好き名無しさん:2006/06/07(水) 00:33:34 ID:???
埋め
987バスケ大好き名無しさん:2006/06/07(水) 11:33:59 ID:inCR85qI
ペイサーズ永遠なれ!
988バスケ大好き名無しさん:2006/06/07(水) 18:12:37 ID:???
989バスケ大好き名無しさん:2006/06/07(水) 19:22:53 ID:???
青梅
990バスケ大好き名無しさん:2006/06/07(水) 19:26:31 ID:???
天才
991バスケ大好き名無しさん:2006/06/07(水) 21:38:06 ID:???
DQN産め
992バスケ大好き名無しさん:2006/06/07(水) 22:03:08 ID:???
993バスケ大好き名無しさん:2006/06/08(木) 00:09:02 ID:???
うめ
994バスケ大好き名無しさん:2006/06/08(木) 03:49:37 ID:???
うめ
995バスケ大好き名無しさん:2006/06/08(木) 09:56:31 ID:???
梅宮
996バスケ大好き名無しさん:2006/06/08(木) 09:59:30 ID:???
うめ
997バスケ大好き名無しさん:2006/06/08(木) 10:01:27 ID:???
埋まる
998バスケ大好き名無しさん:2006/06/08(木) 10:02:43 ID:???
(´・ω・`)
999バスケ大好き名無しさん:2006/06/08(木) 10:04:17 ID:???
999
1000バスケ大好き名無しさん:2006/06/08(木) 10:07:36 ID:???
>>1000なら、ふ、再びエリートチームに・・・なる!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。