LA.LAKERS応援スレッドPART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1【ちくり魔】神戸【最低人間】
ロサンゼルス・レイカーズの応援スレです。
チーム柄煽り、荒しの類が絶えないので極力sage進行で行きましょう。

オフィシャルサイト
http://www.nba.com/lakers/index.html

Los Angeles Times
http://www.latimes.com/sports/basketball/nba/lakers/

LakersGround Net (アメリカ最大規模のファンサイト)
ttp://forums.lakersground.net/viewforum.php?forum=1
2バスケ大好き名無しさん:04/12/15 19:22:29 ID:???
神戸。

こいつがレイカーズを崩壊させた癌。
性格も極悪。コルトンの真逆。ほんと死んでほしい。

一番の得意技はオーナーへのちくり攻撃と抵抗できない女性に対する顔射
きにくわない選手がいればとにかくオーナーにちくって放出させる。
フィッシャー・ラッシュ・シャック・フォックスなど優勝を共にした仲間を
とにかくオーナーにちくりまくった最低な人畜。
もちろん友達は誰もいない。

レイカーズは選手の人格まで考えて選手獲得をしていたのでチームは崩壊は滅多にしなかったが
ついに一人の最悪人格をもつ選手にチームを掌握されてしまったことで崩壊させてしまった。
カプチャックGM最悪の失態といえる。
レイカーズの輝かしい歴史に大きな汚点を残すことになるであろう選手。

バスケの技術的には確か史上最高の選手スレかなんかに書いといた。
結論としては「ジョーダンに比べれば数段落ちる」。
オドムのような才能あふれる選手が相棒にいても勝てないのも評価減。
3バスケ大好き名無しさん:04/12/15 19:22:45 ID:???
2
4バスケ大好き名無しさん:04/12/15 19:23:08 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
5バスケ大好き名無しさん:04/12/15 19:24:05 ID:???
オドム
現在レイカーズの中で最も良い選手。(クソ神戸に対して反旗を翻したことは評価の外においても)
人目でわかるほど才能あふれる、シルキーな動き、試合で使えるボールハンドリングを持つ。

神戸と違いゴール下でも吹っ飛ばされることがないのでPFもこなすが
ナチュラルなポジションはSF。しかしSFとしてはアウトサイドシュートに波がある。
ローポストでの動きの速さ、力強さは特筆に価する。

弱点はアウトサイドシュートの波のはげしさと彼自身の精神のもろさ。
ちなみに体ももろい。

現在のチームでは神戸が要所になると無理してミスするのをオドムがつないでいる。
オドムなしでは競ることすらできないで負けた試合も多いはず。
6バスケ大好き名無しさん:04/12/15 19:25:15 ID:???
ルディ・トムジャノビッチ

ロケッツを優勝させた名将。
90年代に優勝した数少ないHCの一人でもある(フィルが勝ちすぎたからね)

ロケッツ時代はディフェンスシステムを整えることとオラジュワンを軸にすえたオフェンスで優勝を果たす。
ロケッツが低迷した時代も若手を育て、優勝させることだけでなく若手育成にも定評がある。

選手の素材をいかしきるオフェンスシステムを作るのだが
ガードが中心の場合のオフェンスに関してはあまり得意ではないかもしれない。
フランシス時代もそうだったが、少し最近は自由にやらせすぎている嫌いもある。

コービーの要求した「自分の命令には逆らわない」(←これでコーチKはHC就任を断った)という縛りの中
かなり苦労しているのがコートからは見て取れる。

また他の選手のとこで書いたけど基本的にDFがうまい選手があつまっているわけではないので
DFでは苦肉の策のゾーンを使うことがおおくなっている。
しかし本来の持ち味はローテーションからのブロックなどをしていくシステマティックなDFを構築するHCである。

ファンからの評判はいまいちだが、ルディでなかったら勝率5割をきっていただろうというのが
個人的な評価。
7バスケ大好き名無しさん:04/12/15 19:26:37 ID:???
コルトン

SFの体をもっているがファンダメンタルスキルは総じて高く
バスケIQも高い。フィルがルーキーでも使ったのには理由があった。

しかしまだ3Pは安定してないのとDFがダメなのでプレータイムは少ない。

親父は殿堂入りする名選手ですれっからしのイヤな評論家だが
子供は性格の良さで広く知られる。

とにかく神戸の真逆な性格。
いつも彼の周りには笑いと愛嬌があふれている。そして誰からも愛される性格をしている。
また人の悪口も言わないとにかく性格がいい。(神戸の逆を考えればいい)

プレシーズンでは大学時代の友人のRジェファーソンがわざわざ挨拶にくるなど選手間での評判も上々。

誰からも愛されるコルトンは、それゆえ嫉妬に狂った神戸にいつちくられてトレードされるかわからないのは俺の不安の種。
8バスケ大好き名無しさん:04/12/15 19:27:53 ID:???
ミーム
ブルズの元GMのクラウスに「まだ未熟」といわれドラフト回避されたが
やはりクラウスは眼力はあった。
基本的にはCではなくPFの選手で、ローポストでのムーブはあまりない。
しかしゴールに向かってボールを持ったとき、ペリメーターからのシュートは正確。
3Pショットの少し手前程度までかなり正確なショットを持っている。
一方でゴール下では最近強くなったと言われるもののひよわさは隠せない。

その分速攻で走るし、ブロックショットに飛ぶタイミングもいい。
シャックとコンビを組んだらたぶん最強の選手だった。
9バスケ大好き名無しさん:04/12/15 19:29:05 ID:???
クック
親父はBOSでプレーしたこともある二世プレイヤー
大学時代は才能でプレーしてるとか努力しないだの言われていたが
今はペネトレイトにあわせたミドルレンジおよび3Pをするシューター的役割をになう。

才能はあるしまじめにプレーしているのだが、どうもリバウンドは弱い。
せっかくPFの体をもちながらどうもローポストでのプレーはできていない。
ちなみにハイポストからのプレーは得意で、パスもかなりさばける。

ミームのPF版と考えてもいいけど、ミームに比べるとブロックが少ない。

ちなみにDFも壊滅的なのはあまり言われてない。
10バスケ大好き名無しさん:04/12/15 19:31:40 ID:???
ブラウン
アトキンスとの違いは少し小回りの聞く動き。
パーゴのシュートレンジが3Pまである選手。
アトキンスに比べればゲーム能力はあるがディフェンスはざるもいいとこ。

ちなみに神戸の怒りを買ったらしく今日からIL入り決定。
神戸がまたちくったのでPG入ったら解雇されるはず。

俺は神戸がフィッシャー、ラッシュを追い出したのを絶対忘れない。
11バスケ大好き名無しさん:04/12/15 19:32:43 ID:???
アトキンス
ゲームメイク能力0、ディフェンス能力0
ただ3Pシュートとレイアップは得意のオフェンス重視型PG。
はっきりいってPO狙うチームのスターターの器ではない。

神戸は好きらしいが、はっきりいってフィッシャーの方が百倍マシ。

少なくともレイカーズに忠誠を尽くしたフィッシャーを俺は忘れない。
12バスケ大好き名無しさん:04/12/15 19:34:12 ID:???
Jジョーンズ
PHI時代から期待していたがついに才能が開花してきている。
元からリバウンドに強い選手だったがサイズが足りないのでPFになれなく
かといってSFのスキルがなく苦しんできたが、ついに3Pはマスターしてきてる。
ディフェンスはタフな選手だから期待している。
ただずっとベンチで干されてた選手だからプレーが覚えられた後にどうなるかはまだ不明。

神戸にシカトされてパスもらえなくて神戸本人はTO・ミスショットばっかしてたが
めげずに頑張れ!
13バスケ大好き名無しさん:04/12/15 19:43:21 ID:???
バトラー
心身共に戦える選手であるが、かつてのJジョーンズと同様の問題を抱えている。
それはリバウンドやゴール下などは強いし、ドライブインも強烈であるが
SFとしてのシュートレンジを持っていないことである。
特に3Pになると心もとない。

また得点を取りにいくパターンが少なくフィジカルに頼りがちで
相手チームに研究されてしまうと自分からは得点をとりにいけなくなってしまう。
そのため現在ではゴール下に合わせのカットインが主な得点源となっている。
伸び悩んでいると言う指摘をうけてひさしい。

しかし能力も高く、才能もあり、いつかはブレークするのではないかと期待されている。
現状ではJジョーンズが急激に追い上げてきているのでかなり厳しいポジションにいる。

負けん気も強くフィジカルプレーもいとわない選手なので是非ブレークしてもらいたい。
14バスケ大好き名無しさん:04/12/15 19:47:48 ID:???
メドベデンコ

速攻・オフェンシブリバウンドにおいて才能を発揮するビッグマン。
ただ覇気が感じられない顔と感情表現の乏しさからファンから「やる気ない」と思われている。
ミドルレンジからのショットはうまいものの、ローポストでのプレイはあまりうまくない。

欠点はヘルプディフェンスとブロック、ディフェンシブリバウンドの弱さ(ボックスアウトできてない)ことである。
ファンからも何度も指摘されているが一向に改善の兆しがない。

なお現在はオドムがPFであることもあり干されている。
レイカーズのフロントはかなり才能を評価していると言われている。

彼が干されているのが神戸のちくりによるものかの情報はまだ出てきていない。
15バスケ大好き名無しさん:04/12/15 19:51:23 ID:???
フヤシッチ

今年期待のルーキー
プレイはアグレッシブでドライブインも躊躇なく挑むハンドリングに優れた大型PG.
去年からずっと説得して「レイカーズ以外行かない」と囲い込んでとったと言われる。

ロングレンジのシュートが少し不安定なことと、DFが得意でないとも言われている。
しかし才能は本物であると言われている。

マルコ・ヤリッチとかぶるタイプではないかと推測される。
少なくともヤリッチよりもさわやかな顔をしていると個人的には思う。

しかしまだレギュラーシーズンに出てきたのを見てないのでなんともいえない。
16バスケ大好き名無しさん:04/12/15 19:52:47 ID:???
以上で現段階のレイカーズのロスター紹介は終わりです。

以下神戸を擁護しようとする池沼も、神戸を嫌うという正常な知性を持つ理性的な方も
自由に議論をどうぞ。
17バスケ大好き名無しさん:04/12/15 20:04:05 ID:???
爺は?
18バスケ大好き名無しさん:04/12/15 20:08:13 ID:???
ディバッツ、ブラグラ、出番常時の紹介もキボン
19バスケ大好き名無しさん:04/12/15 20:15:31 ID:???
あ、忘れてた。
ちょっとトイレ行ってから書くね。
20バスケ大好き名無しさん:04/12/15 20:23:27 ID:???
ファンでないからか選手分析めっちゃおもろい
ファンでなくても、これからのLALのゲームは見所満載だな
21バスケ大好き名無しさん:04/12/15 20:25:21 ID:???
ディバッツ

ルーキー時代にマジックとプレイした経験のあるベテラン。
当時はマジックのパスをとることができないお茶目な少年だった。
ひげをつけると年齢がかなりふけてみえるが、髭をそるとかなり若返るしさわやかになる。

シーズンインのときにいつもベストな状態でないのはデフォ。
ローポストでの動きはとにかく正確でショットもやわらかい。
ローポストからのパスだしも非常にうまいセンターである。
ちなみにローポストでドロップステップなどしないで時々手だけで放るショットがあるのも愛嬌がある。

マジックとプレイしただけあって(?)オールコートでも多彩な技を見せるオサレなビッグマン。

キングスにいたイメージが強い人が多いが
マジックが抜けた後のレイカーズを支えた人でもある。

個人的にはサラリーキャップをあけるために神戸の指名権とトレードしたのはショックだった。
特に神戸の現在のちくり魔っぷりを知ってしまうと特にそう思う。
しかし当時はしょうがなかった。神戸は各GMに「レイカーズ以外行かない」とプレッシャーをかけていたのだから。
まったく当時からそういうちくったり、ずるく立ち回るのだけはうまい奴だった。
22バスケ大好き名無しさん:04/12/15 20:35:01 ID:???
D・ジョージ

どっからどう見ても「NBAの選手」というよりは
特撮に出てくる猪八戒を思い起こさせ、顔のインパクトだけは一流の豚系の妖怪。

とにかく身体能力はかなりのものがある。手も長いし肉体的素質は一級品。
しかしおつむは身体能力に反比例してしゃれにならないくらい弱い。

ゾーンを相手がしてきた時にきづかないでマンツーマンの動きのまま動いてパスミスをするなんて日常茶飯事である。
ちなみにこの手のミスはファイナルでもやらかしていて、見ていて頭を抱えさせる選手である。

しかしルーキー時代から身体能力に頼るだけでなくフィル率いるコーチ陣と共に毎年少しづつスキルアップさせていった真面目な選手でもある。
現在では3P、パス、ハンドリングなどかなりうまくなった。
そしてなによりフィジカルなディフェンスが持ち味でPF相手にもDFすることがある。

さすが猪八戒。力だけは持て余している。

力はあるのはわかってるし、スキルもあがってきたのはわかるし努力も認めてる。
でもほんとはもう少しそのおつむを鍛えて欲しい。
そう言うと頭までウェートで鍛えてしまいそうな愛すべき選手である。

ちなみにコービーが選手全員からシカトされてコート上で「コービーにはボール渡すな」というサインがあった
古き良き時代を知る数少ない選手でもある。

そのため神戸はチームメイトにばれないように、この愛すべき猪八戒をちくって放出しようとしていると言われている。

確かにレイカーズに不似合いな顔だが、結構好きな選手だったりする。
23バスケ大好き名無しさん:04/12/15 20:45:20 ID:???
ブライアン・グラント

とにかく基本に忠実な選手。
リバウンドにDFに基本に忠実で好感がもてる。
けどシュートも基本に忠実なため、タイミングを読まれてブロックされやすいのは愛嬌。
ハーフコートではかなり役に立つ選手。

パワフルでヒートではCもこなしていた。
しかし本来は生粋のPF。しかも汚れ役をひきうけるタイプの古典的なコテコテのPFである。

この選手、FAになるときに「金よりも勝利が第一だ。」という発言につられて
シャックの相棒を探していたレイカーズが最低保証金額で交渉しようとしたことにブルって
「やっぱ金も選手の評価として大事だ。」と前言を撤回したお茶目な人でもある。

当時、ブライアングラントきたらシャックとブライアングラントでレイカーズ黄金時代!!
と妄想して狂喜していた世間知らずな自分が懐かしい。

(当時レイカーズは最低保証でしかFAと契約できない状況にあった。
レイカーズは最低保証の年数が切れたら大型契約をオファーすることを約束していたと言われている。)

髪型や風貌はちとこわもてだが、非常に性格が良いことで知られている選手でもある。

現在ベンチで干されているのはオールコートに対応できないとかオドムがPFとかいうのが理由ではなく
性格が良いブライアングラントに嫉妬した神戸が干しているだけと個人的には思っている。
24バスケ大好き名無しさん:04/12/15 20:50:16 ID:???
こんな感じでどうでしょ。
25バスケ大好き名無しさん:04/12/15 20:54:34 ID:???
じゃあ最後はトニーボビットで締めてください
26バスケ大好き名無しさん:04/12/15 21:02:13 ID:???
トニーボビット

サマーリーグやプレシーズンで活躍する小型ガード。
私の記憶が正しければ去年もレイカーズのサマーリーグでプレイし
余裕でカットされていた選手である。
顔が間抜け面ということ以外は実はよくわかってない。
サマーリーグを見ている熱心なファンの間では
ロスター締め切りの間際では
「ブラウンとトニーどっちがいい?」みたいな議論があり
かなりブラウン優勢だがボビットもカルトな人気を誇っていた。

たぶんプレーすることはほとんどないだろうけど
おそらく来年もサマーリーグは参加してくれるはずである。

私はプレーを一度も見たことはないです。
27バスケ大好き名無しさん:04/12/15 21:04:11 ID:???
これでいいでしょうか・・・
28バスケ大好き名無しさん:04/12/15 21:06:40 ID:???
ボビットですらそこまで語れるのか

LALスレには初めて来たが、あんた何者だ?w
29バスケ大好き名無しさん:04/12/15 21:09:27 ID:???
>>26
あなたボビットさんと呼ぶよ
コテ半にしていいよ
30バスケ大好き名無しさん:04/12/15 21:13:26 ID:???
31バスケ大好き名無しさん:04/12/15 21:22:15 ID:???
age
32バスケ大好き名無しさん:04/12/15 21:25:24 ID:???
あー、ブライアングラントは最低保証じゃなくて
MLEだったかもな。

さすがに記憶があいまいになってきたな。
33バスケ大好き名無しさん:04/12/15 21:27:21 ID:???
さっきから選手紹介してるのは現地の方?トニー・ボビットなんて名前しか知らんかったよ。ここまで語れるなんてすごいな〜。観戦歴何年くらいですか?

とにかくガンガレ!!ボビットさん
34ボビット ◆ulTsfksPeM :04/12/15 21:32:02 ID:???
観戦歴は20年弱かなぁ。
今は日本にいて暇だから書いてみました。

次来たときも相手してくださいね。

生粋のレイカーズファンで神戸嫌いだから。
これから冬の時代だね。
35バスケ大好き名無しさん:04/12/15 21:34:46 ID:???
うわっ

毎日顔出してたら

みんな退散して逆にレス減りそうだなw

専用スレでもつくったほうがいんじゃねーか
36ボビット ◆ulTsfksPeM :04/12/15 21:35:31 ID:???
神戸はルーキーの時から期待してたんだよな。
ボストンガーデンでのダブルクラッチやデンバーでのとんでもないボールテンディングとか。
期待させられたんだけど、4年目あたりから「こいつは本物じゃない。」って気づいてしまった。


やっぱ顔がダメな奴はスーパースターにはなれないね。
あいつの顔、良い奴の顔じゃない。

レブロンは良い顔してる。あれはスーパースターになるよ。
怪我や誘惑に負けなければだけどね。
37ボビット ◆ulTsfksPeM :04/12/15 21:38:17 ID:???
基本的には忙しいから一週間に一回レスするかどうかだろうね。
38バスケ大好き名無しさん:04/12/15 21:38:48 ID:i6fSsTZE
うざいから消えてね、もう来なくていいから
39バスケ大好き名無しさん:04/12/15 21:40:31 ID:???
おまえがなー
40ボビット ◆ulTsfksPeM :04/12/15 21:42:33 ID:???
>>38
神戸オタuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

少しはバスケ知ってからこいや。
ってか試合きちんとみろや。

別にバスケ経験者じゃなくてもいいけど
経験者じゃないならバスケの戦術・技術的なことには口出すなよ。

神戸について語りたかったら神戸スレにいきな。そこで相手してやる。

っつーかお前メールランに「sage」って入れろよバカ。
41ボビット ◆ulTsfksPeM :04/12/15 21:43:47 ID:???
コテだから発言は穏当にしないといけないな。

これから気をつけよう。
一週間後覚えてないかもなorz
42ボビット ◆ulTsfksPeM :04/12/15 21:46:44 ID:???
じゃ暇な時にでも。

ではでは。
43バスケ大好き名無しさん:04/12/15 21:49:23 ID:???
神戸ヲタUZEEEEEEEE!!!!!!!!!!!
44バスケ大好き名無しさん:04/12/15 21:50:15 ID:???
>>41
今度暇なときにでも過去のレイクの選手の紹介文キボン
ガンガレ ボビットさん!!
45バスケ大好き名無しさん:04/12/15 22:02:04 ID:???
なんか真に受けて本当にコテハンにしちゃったんだ……(アタタ
46バスケ大好き名無しさん:04/12/15 22:04:49 ID:???
いや俺は支持するぞ
ここのファンじゃないけどなw
47バスケ大好き名無しさん:04/12/15 22:15:04 ID:???
必死に選手の解説してるけど、全部受け売りやんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48バスケ大好き名無しさん:04/12/15 22:18:12 ID:???
いやいや、俺は神戸好きだからゴシップネタで叩きまくってるのは気に食わないけど他の選手の解説自体は普通に尊敬するよ
49バスケ大好き名無しさん:04/12/15 22:35:43 ID:???
コテ犯にするのはたまにでいいよ
普段は名無しでよろ
50バスケ大好き名無しさん:04/12/15 22:36:03 ID:???
ボビットさん
94-95シーズンのメンバー紹介お願いします
あの頃の湖は好きですた
51バスケ大好き名無しさん:04/12/15 22:46:29 ID:???
ボビット、予約はいってますよ
52バスケ大好き名無しさん:04/12/15 22:58:59 ID:???
ボビットはシンシナチを引っ張っていたシューター
サイズや身体能力があるわけではないのでNBA無理かと思ってたけど以外にがんがってた。
53バスケ大好き名無しさん:04/12/15 23:06:19 ID:???
NASの新譜で神戸が思いっきりDISられててワロタ。street's discipleの5曲目ね。
54バスケ大好き名無しさん:04/12/15 23:30:11 ID:???
連続で十数回3P入れたときの神戸は神がかってたなぁ
55バスケ大好き名無しさん:04/12/16 01:09:06 ID:???
ああ、全盛期の時か
56バスケ大好き名無しさん:04/12/16 02:51:37 ID:???
ボビットってちょっと英語できるからって
フォーラムの書いてあること裏取らずに鵜呑みにする
ヒキヲタっぽい
57バスケ大好き名無しさん:04/12/16 03:49:03 ID:???
>>53
ほえ〜 聞いてみようかな
過去だとラシードとE40がモメたくらいしか知らんけどラパーがディスやビーフするのかね
58バスケ大好き名無しさん:04/12/16 03:53:35 ID:???
なんかコービーって燃費が悪いアメリカのスポーツカー(AT)みたいだ
カマロとか
59バスケ大好き名無しさん:04/12/16 07:03:11 ID:???
>>56
お前の方がなんかジメジメしてて嫌だ
60バスケ大好き名無しさん:04/12/16 09:04:01 ID:???
シャックがいなくなったら途端にボロが出てきたなコービーは
61バスケ大好き名無しさん:04/12/16 10:11:42 ID:LbVZXGVO
>>60
シャックがいてもレイプ裁判おこしたあたりから既に衰えてたジャン
精神的なものがあれで相当おかしくなっちゃったんじゃないの?
バスケIQが(というよりおつむ自体)大幅にさがってしまったんだと思う
62バスケ大好き名無しさん:04/12/16 10:42:07 ID:qRumzYFJ
どうやらオドムとの関係修復は難しいようだね。
早くトレードで文句言わないイエスマン取ってくるしか無いなこりゃ。
63バスケ大好き名無しさん:04/12/16 11:25:28 ID:???
フォーラムは別のとこでメディアで発表されたその日のレイカーズ関連のニュースを全部集めたページもある。
1で貼られてるのはファンのための掲示板だから情報源としてはいい加減(読んで楽しいが)
64バスケ大好き名無しさん:04/12/16 11:55:43 ID:???
まあ、2chのこんなとこよりは何倍もましだよな
65バスケ大好き名無しさん:04/12/16 11:58:00 ID:qRumzYFJ
ミームもまだまだだしグラントはロートルになっちゃったし爺は爺だしなあ
廉価版KGことオドムがいなくなったらチーム崩壊
66バスケ大好き名無しさん:04/12/16 11:59:42 ID:???
英語読めないんだけど>>1の掲示板でなにかもめてるの?
67バスケ大好き名無しさん:04/12/16 12:06:34 ID:???
まあこの程度の試練も乗り越えられんようでは優勝など夢の話だね
がんがれコービー!
68バスケ大好き名無しさん:04/12/16 12:10:31 ID:???
まったくもめてないよ。ただ掲示板は面白半分で見たほうがいいと思うってだけ。
貼るならニュースのとこを貼った方が良かったってだけ。
69バスケ大好き名無しさん:04/12/16 12:13:22 ID:???
かっこうつかんからせめてFG%4割は上回って欲しいんだけど・・
70バスケ大好き名無しさん:04/12/16 14:10:42 ID:???
オドムはDFどうなの?いいのかなぁ
KGやピッペンといったオールラウンダーLVにいくにはDF力がないとね
いまはコービーよりDFでいえば>>>>>オドムなんじゃない?
71バスケ大好き名無しさん:04/12/16 14:16:20 ID:???
チームメイトで優劣つけてなにか意味あるのか?
72バスケ大好き名無しさん:04/12/16 14:19:54 ID:???
>>71
つまりDFでの貢献度が低いンじゃないのってこと
まだまだジョーダンにピッペンがいたようにコービーにオドムがいた 
といわれるLVじゃないってこと
LALがCHIになるにはオドムのDFでの成長が必要不可欠
キリレンコやアーテスト、ボーエンなんかと同LVくらいの評価を得て欲しいな
73バスケ大好き名無しさん:04/12/16 15:05:09 ID:???
比較対象がCHIとは大きく出たな
オドムうんぬんの前にコービーがジョーダンの域じゃない
74バスケ大好き名無しさん:04/12/16 15:37:55 ID:???
↓この後コービー信者の猛反論が炸裂!
75バスケ大好き名無しさん:04/12/16 16:00:50 ID:???
>>73
ジョーダンの域じゃなくとも、
DFではなんだかんだいってもだれしもが認めてるでしょ
オドムはボーエンやアーテストLVの次元でDFを語られたこともない
わかるかな?意図を汲み取って欲しかったな
着眼点が悪すぎる
76バスケ大好き名無しさん:04/12/16 16:05:48 ID:???
オドムのDF力向上よりコービーのFG%向上したほうがチームの為だと思うが
77バスケ大好き名無しさん:04/12/16 16:20:45 ID:???
>>76
じゃあこうしようコービーはFG%を、オドムはDFのLVをあげる
っでOK?

はぁ、話を摩り替えるのはオタだけにしてくれよ
アンチまで話のすり替えしたら、どっちもまともじゃないってことになるよ
おれはアンチでもオタでもない、むしろコービーに限ればアンチ側だろうな
まぁいいや、とにかくもうコービーの話は話つくしただろ?わざわざいまだす話かいな・・・
別のネタふろうとしたらこれじゃコービー中心のLALと変わんないよ
アンチも結局、コービー中心に話したいんだよな
LALはコービーだけのものじゃないんだぜ?もうちっと他の選手のことを掘り下げようや
78バスケ大好き名無しさん:04/12/16 16:21:41 ID:???
こんな感じか?

まだまだピッペンにジョーダンがいたようにオドムにコービーがいた 
といわれるLVじゃない
LALがCHIになるにはコービーのオフェンスでの成長が必要不可欠
79バスケ大好き名無しさん:04/12/16 16:52:51 ID:???
神戸がDFするってのはマグやカーターと比較した時の話で、別にとりたてて取り上げるほどよくないし、むしろここ数年はさぼり気味。
特に自分より小型選手のマークしてる時にさぼってマーク離して要所できめられてたり致命的なミスも多い。
ただマグとは違いローテの動きをさぼったりはしないっていう穴にはならない程度。
また当たり前だが相手のエースにあてることもない。

DFにおいても神戸はジョーダンとの間に超えられない壁がある。OFにおいてはいうまでもない。

オドムはピペンではない。彼の持味は縁の下の力持ちではない。
なにより神戸がチームの害になっている現状で「オドムはピペンにはなれてない」みたいに言うのはちゃんちゃらおかしい。
オドムがスター気取りの人畜=神戸のオナニープレイで馬鹿ミスを連発してるのをオドムが食い止めているのが現状。
オドムはDFが持味でもないし、彼の持味を発揮させないで自分だけ気持ち良くプレーをすることだけ考えている神戸がオドムの活躍を阻害している原因でもある。

ピペンとジョーダンは力を補完しあっていたがオドムと顔射好き変態神戸は力を打ち消しあう関係にある。
80バスケ大好き名無しさん:04/12/16 16:56:09 ID:LNCc8UPJ
オドムは去年のMIAで輝いてたな
81バスケ大好き名無しさん:04/12/16 16:58:57 ID:???
ボビットは本気で神戸がきらいだな。
82バスケ大好き名無しさん:04/12/16 17:00:00 ID:khNpWtx/
神戸一人で頑張ってるからもう少し見守ろう!!
もちろんALLSTARでるよね??
83バスケ大好き名無しさん:04/12/16 17:03:48 ID:???
交尾ヲタの脳内では交尾のDFは誰しもが認めてることになってるのか
シャックがいなくなった今年にDFファーストチーム入りできたらすごいって認めるけど
現状じゃまったく無理だろうな
84バスケ大好き名無しさん:04/12/16 17:04:02 ID:???
ジョーダンの本気モードのDFはまじすごかったからな。
画面からオーラを感じるくらいすごかった。

それだけにアイバがルーキーの時に一対一でジョーダンの体勢を崩したのは衝撃的だったんだよな。
神戸は離しすぎだし、近寄ると抜かれるしかなりザル。オーラもない。
85バスケ大好き名無しさん:04/12/16 17:07:46 ID:???
コービーのDFなんてオドムのDFと同様に些細な問題だけどな
86バスケ大好き名無しさん:04/12/16 17:19:37 ID:???
コービー=給料の高いスタックハウス
87バスケ大好き名無しさん:04/12/16 17:23:18 ID:???
現地のアメリカ人はコービーのDFがざるだなんて書くかな?
現時点でコービーよりDFが上なSGを教えてくれ
そして君たちの意見が正しいのかどうか、
君たちが惰性でコービーだというならみんなコービのDFを誉めたりしないであろう
アンチはちょっと頭おかしいんじゃない?なんでそこまで話が飛躍するの
オドムがボウエンやキリレンコ、アーテストといった選手に劣ってるのは事実でしょ
コービーよりDFが上のSGをおしえてくれ、そしてそれを証明できる現地の人のソースもくれよ
88バスケ大好き名無しさん:04/12/16 17:47:43 ID:???
お前頭おかしいんか?
オドムのDFネタにもコービーを持ちださな語れんのか?


オドムはDFどうなの?いいのかなぁ
KGやピッペンといったオールラウンダーLVにいくにはDF力がないとね
いまはコービーよりDFでいえば>>>>>オドムなんじゃない?

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

まぁいいや、とにかくもうコービーの話は話つくしただろ?わざわざいまだす話かいな・・・
別のネタふろうとしたらこれじゃコービー中心のLALと変わんないよ
アンチも結局、コービー中心に話したいんだよな
LALはコービーだけのものじゃないんだぜ?もうちっと他の選手のことを掘り下げようや

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コービーよりDFが上のSGをおしえてくれ、そしてそれを証明できる現地の人のソースもくれよ
89バスケ大好き名無しさん:04/12/16 17:52:00 ID:???
なんだよ、自分のことばで語れない奴がいるな。交尾のDFいいっていうなら技術的に何がすぐれていて、なにができるか自分でいえよ。
俺はダメなとこを指摘したんだからさ。
90バスケ大好き名無しさん:04/12/16 17:59:58 ID:???
>>88
はぁ・・・おまえ理論とかめちゃくちゃじゃん
アンチがコービーの話をまぜてきたから、反論で

コービーよりDFが上のSGをおしえてくれ、そしてそれを証明できる現地の人のソースもくれよ

を書いたんだよ?君文章読解能力あるのかい?
はじめから読むことをおすすめするよ、ちゃんとゆっくり声にだしてよんでみそ
91バスケ大好き名無しさん:04/12/16 18:00:16 ID:???
まずオドムの良さはDFでないのにピペンにしたてようとするな。

DFだけでみればSGならラジャベルやニューブルが上。あとバスケ未経験者が技術に口をだすな。
92バスケ大好き名無しさん:04/12/16 18:07:36 ID:???
コービーは実力はそこそこあるが人間的にはクズ
>>90は実力はまったくない上に人間的にもクズ
93バスケ大好き名無しさん:04/12/16 18:10:35 ID:???
>>91
うん、ラジャベルとニューブルね
そういえばニューブルもラジャベルもスタメンにもなってないんじゃないの?
アンチの意見はまともなんだろうから、一応おぼえておくよ
今年のDFチームは1ST入れるといいね^^bbbbbbbb

オドムの良さはDFではないんだな!ということはDFではまだまだ成長する余地があるっていうことだ
おれが話してるのはそこなんだよね、やっとわかってくれたか
ピッペンにしたてようとするのはだめなのか?コービーが中心でオドムが二番手だとだれもが思ってるともうけど・・・
反対に聞くけど、オドムがコービーと対等だと思うかい?1STオプションは必ずコービーだと思うけどね
ジョーダンにかなわないまでも度々ジョーダンと比較されるよね
アンチも比較するよね〜、それなのになんでこういうときだけわざとそういうこというのかな?
君って本当にあまのじゃくだね
そういうことがアンチなんだなぁと思います
94バスケ大好き名無しさん:04/12/16 18:18:17 ID:???
っていうか未だに神戸信者な奴って今降臨中の基地害以外いるの?
95バスケ大好き名無しさん:04/12/16 18:19:50 ID:???
だから馬鹿だな。DFでくらべればそんな控えにも劣るんだよ。
ってか交尾のDFのいいとこは具体的になんなわけ?
マークマンをフリーにして外から余裕できめられるとこかい?

あとオドムと交尾はプレーエリアもスタイルもかぶり気味なの。ほんとバスケわかってないな。

交尾スレあるからバスケわかるまで交尾スレにいてくれない?
96バスケ大好き名無しさん:04/12/16 18:21:23 ID:???
>>94
おれはFG率について一言も批判してませんよ?
そろそろその話もあきたからオドムのDFの話してるんじゃん
何度いったらわかるの?君はコービースレと勘違いしてない?
ここはLALスレだよ、オドムのDFについて語ってはだめなの?
オドムのDFを語るときはかならずコービーのFG率のことを話題にしなきゃいけないのかな?
かなかな?
ねーおれも馬鹿とは付き合いたくないんだよ
いいかげんにしろよ
97バスケ大好き名無しさん:04/12/16 18:22:13 ID:???
神戸の話はスレ違い。したいなら神戸スレで

以降交尾の話をする奴は荒らしとしてスルーしる
98バスケ大好き名無しさん:04/12/16 18:27:59 ID:???
オドムのナチュラルポジションのSFでの話か交尾にむりやりやらされてるPFでの話かでDFの力はかわるな。
またシステムにおける役割でもかわってくる。
DF能力と漠然といわれてもな。

ベーシックな能力はDFでも高いが、今のLAでの役割はDFでもオドムの良さをいかしているとは言えないのは確かだ
99バスケ大好き名無しさん:04/12/16 18:29:26 ID:???
MIAのころもDFが良いなんてきいたことないな
まぁたいしたDFじゃないことは確か
100バスケ大好き名無しさん:04/12/16 18:32:17 ID:???
それにも関わらず穴になるほどではなく、こなしてしまえるオドムの才能はすごい。

マイアミで鍛えられた奴だけはある。
神戸のわがままオナニーショウのせいでオドムの良さがOFでもDFでも半分も見れないのが残念。

まぁマイアミも二人がかぶるからトレードしたんだろうがね。
101バスケ大好き名無しさん:04/12/16 18:33:35 ID:???
むりやり?オリンピックでPFやってたけど、結果残してたじゃん
LALでむりやりやらされてんの?
102バスケ大好き名無しさん:04/12/16 18:39:05 ID:???
だからDFとかあいまいに言うな!
せめてヘルプかマンマークかくらいは場合わけしろ。
あとマンマークならオドムの相手は誰かもきっちり考えて、どこのぞーんのどういう状況に強いか、弱いかをはっきりいってからにしろ。

交尾はアウトサイドの自分より小さい相手のマークを離して致命的な場面でやられるとかヘルプに行ったあとにさぼるから戻りが遅くてそこをやられるとか具体的にいえ。
103バスケ大好き名無しさん:04/12/16 18:54:42 ID:???
おまえはクリッパやマイアミでオドムがどこが得意の位置でどういう攻撃をしかけてどこのシュートを好むかを思い出せ。
話はそれからだ。バスケ知らないくせにあいまいな言葉で語ろうとするな。
104バスケ大好き名無しさん:04/12/16 18:56:20 ID:???
結局オドム>>コービーだけどシャック時代の財産でコービーのほうが地位が上ってだけだろ
105バスケ大好き名無しさん:04/12/16 19:08:15 ID:???
オドムが上とは言わないが、OFでは二人の使用するエリアがかぶるのが問題なんだよ。
だから二人でコンビを組んでも相乗効果ではなく相殺されてしまう。
そこでオドムにエリアを変えさせてアタックしてなんとか相乗効果をだそうとしているが、あまりうまくはいってないというのが現状だね。

ある意味マイアミにはめられたトレードだった。
106バスケ大好き名無しさん:04/12/16 19:18:57 ID:???
>>103
知的障害者かよ
なんの話してんだ?DFの話だぞ・・・
107バスケ大好き名無しさん:04/12/16 19:30:08 ID:???
知的障害はお前だろ。

はやくオドムのDFは何が悪いかを具体的に書いてみな。
それまではここにはレスすんな。交尾スレにいな。
108バスケ大好き名無しさん:04/12/16 19:42:50 ID:???

マターリ(´・ω・`)イコーヤ
109バスケ大好き名無しさん:04/12/16 21:10:02 ID:???
1のHNからしてネタスレ
信者とアンチの両極端しか考えられない精神病患者が揃ってる・・(´・ω・`)
110バスケ大好き名無しさん:04/12/16 21:32:25 ID:???
>>87
そもそも、神戸のDFは他のスターSG系に比べれば高いだろうけど、DFが売りの選手(ボーウェン、アーテスト、キリレンコ)ほどではないという話をしてたのに
どこから神戸のDF力が低いとか他に神戸よりDF力のいいSGあげろとかって話になってんだ。

神戸ヲタはレスをよく読まないで感情でレスしすぎ。
もっとよく読んで、後試合を見てからレスしろ。
111バスケ大好き名無しさん:04/12/16 23:04:11 ID:???
レブロンの比較対照はジョーダンやマジックなど過去の偉人

コービーの比較対照はマグぐらい
112バスケ大好き名無しさん:04/12/16 23:15:35 ID:???
一応神戸もジョーダンと比較はされてるよ・・・。
俺はアンチだけど、神戸は百歩譲って現役最高のSGだろう。
ただ、チームメイトに誰がいようと同じプレーしかできないと思う。

だから後は神戸の性格を受け入れてくれる人間をチームに引っ張ってくるしかないだろう。
フォックスやフィッシャーで無理だったからそんな人間いるのか?って話だが・・・。
113バスケ大好き名無しさん:04/12/16 23:32:01 ID:m0yFSlnn
B型は気まぐれで一度決めたら周りが見えなくなっちゃうからね(あるある風)
俺もB型だから彼は理解できる ちなみにジョーダンもB型
コービー嫌いな人A型とみた

コービー、このままのあなたでいてください 
シャックなんかに謝る必要ないよ

以上、適当な発言をしてみた 流してくれ
114バスケ大好き名無しさん:04/12/16 23:39:50 ID:???
ちょっとでも神戸擁護すると神戸ヲタ
ちょっとでも神戸批判するとアンチ神戸


何とかならんのか、この流れは
115バスケ大好き名無しさん:04/12/16 23:59:54 ID:???
もう神戸の話題をやめよう。チームスレなのに試合結果とか試合の状況等を話し合わないこのすれはおかしいと思う。
116バスケ大好き名無しさん:04/12/17 00:01:54 ID:???
スポセンでコービーの独占インタビューだってよ
117バスケ大好き名無しさん:04/12/17 00:16:36 ID:???
>>114
要するにヲタもアンチも納得させる決め手が無い存在って事だよコービーは
いい選手だがレジェンドに名を連ねる逸材では無い
118バスケ大好き名無しさん:04/12/17 04:43:36 ID:???
>>110
そんな話してないだろ?
はじめに話振った相手だれだと思ってんの
オドムのDFがSFでDFの売りの選手ほどではないという話だったんだろ
勝手に脳内変換すんなよ
はじめから読んでみろ、おまえ馬鹿だよまじで
かってに話つくりすぎ、おまえ釣りじゃないだろうな?知的障害者が一人まじってないか?
自分の世界入りすぎてるやつが一人いるな
なんかスレの流れさえまともに理解できないやつがいると思うと
こりゃなにいってもだめだな
119バスケ大好き名無しさん:04/12/17 09:55:28 ID:???
今のLAL、神戸の代わりがガーネットだったら、なかなか良さそう。
120バスケ大好き名無しさん:04/12/17 10:18:00 ID:???
そんなもんどこのチームだってKG入ればなかなかよくなるだろ
121バスケ大好き名無しさん:04/12/17 10:25:34 ID:???
前スレ埋めるくらいすれば?
122バスケ大好き名無しさん:04/12/17 11:22:13 ID:???
だからDFよくないとかあいまいに言うな。
具体的にどこが不満かきちんと言えるまではここにはレスすんなって言ってるだろ。
ちなみに110は俺じゃない。他の人に被害を及ぼすな。

きちんと言えるまでは交尾スレで交尾みたいなオナニー自己満レスしてろ。
123バスケ大好き名無しさん:04/12/17 11:27:52 ID:???
顔射好き変態交尾ネタはスレ違いになるが交尾の手抜きDFはチームに目に見えた被害を与えてるぞ。試合きちんとみな。
バスケを理解し、自分の目で試合見て、自分の言葉で話せるようになるまでここでレスすんな。
交尾オタは専用スレあるんだから巣に帰れ。
124バスケ大好き名無しさん:04/12/17 11:32:03 ID:???
いっておくがオドムのDFはスレ違いの変態と違って試合で致命傷になる類のものではないし、誰かさんと違ってあからさまなさぼりはしない。
125バスケ大好き名無しさん:04/12/17 14:05:01 ID:5hGufJhc
期待の先発メンバー
PG:オドム(マジックのようにはいかないよね)
SG:コービー(最近、パス好きだからなー)
SF:ジョージ(バトラー)ここどっちもだめかも
PF:グラント(ミーム)
C :ディバッツ(年かな)
126バスケ大好き名無しさん:04/12/17 14:12:38 ID:???
3Q途中までのライブスタッツを見る限り、神戸はオドムにパスを供給しているようだが、何か心境の変化でもあったのか?
127バスケ大好き名無しさん:04/12/17 14:14:53 ID:???
これから開幕ですよ
神 戸 劇 場は
128バスケ大好き名無しさん:04/12/17 15:16:50 ID:???
OK、こういう活躍でしかも勝ったなら文句はない
序盤にTOが多かったけど、まぁスティールもブロックもかましたからこんなもんで
ブラウンは得点能力あるみたいだね
今後の成長に期待
129バスケ大好き名無しさん:04/12/17 15:51:39 ID:???
神戸がクリスマスに向けて着々と標準をあわせてる
先日のシアトル戦、今日のキングス戦とパスも回してるし
130バスケ大好き名無しさん:04/12/17 16:45:09 ID:???
さすがに自分が活躍すると勝てない事を悟ってのパス回しか
131バスケ大好き名無しさん:04/12/17 16:55:12 ID:???
交尾ネタはスレ違い
132バスケ大好き名無しさん:04/12/17 18:00:34 ID:???
コービーネタをいってるのはアンチばかり
コービースレへどうぞ っていうのはアンチにいうべきじゃないだろうか
まともなやつがアンチには一人もいないんじゃない?
思考力がないというか、相手の文章を理解する力がない
自分の考えだけおしつけるのもたいがいにしろよ
しかも、もう何万回ときいたことのある内容
おまえら何回同じこと繰り返せばきがすむの?
知的障害者じゃないの?大丈夫?
アルツハイマーのひとじゃないんだからもうちょっと新しい視点から物事を語ろうね
コービーの批判は聞き飽きたから、それでもいいたいやつはコービースレでやってくれ
ここはLALスレ、コービーの話ばかりしてんじゃないよ
LALはコービーだけのチームじゃないんだよ???
133バスケ大好き名無しさん:04/12/17 18:08:24 ID:???
アンチのアンチもウザいよ
久しぶりの快勝(しかもキングス相手)で気分いいのに
LALファンだからチームが勝てば神戸を賛美するし酷い試合をしたならば批判だってする
今日は褒めてやれ
134バスケ大好き名無しさん:04/12/17 18:19:52 ID:???
知的障害者とかアルツハイマーとか言ってる時点で・・・
もちろん顔射好き変態とか言ってる人も
135バスケ大好き名無しさん:04/12/17 18:48:34 ID:???
>>1->>135
病院に戻れ(´,_ゝ`)プッ
136バスケ大好き名無しさん:04/12/17 18:57:09 ID:???
このスレの住人ってレベル低い奴が多いな
137バスケ大好き名無しさん:04/12/17 19:03:56 ID:???
前スレの後半からずっとこの流れだな…
明るい話題プリーズ!!
138バスケ大好き名無しさん:04/12/17 19:05:32 ID:???
というか>>132が全ての元凶だな
こいつがいなくなればもっとましなスレになるだろうに
139バスケ大好き名無しさん:04/12/17 19:14:50 ID:???
ミームって得点に波があるね
15点10リバ(1〜2ブロック)くらいで安定してくれないかな
140バスケ大好き名無しさん:04/12/17 19:15:22 ID:???
>>137
もう今日はこれ以上無いって勝ち方してるじゃん・・・それが一番でしょ。
このスレと本スレはもはや機能してない。
バスケ板が出来てチームスレに分散するようになってからは
常識者は自分のチームのスレで建築的な話するって感じだからね。
きっとレイカーズのファンは精神年齢だけじゃなく実年齢も若い奴が多いんだろ。
141バスケ大好き名無しさん:04/12/17 19:21:33 ID:???
桜戦ってホームとアウェイどっちでやったの?
アウェイなら最高なんだけど
142バスケ大好き名無しさん:04/12/17 19:22:42 ID:???
>>140
というか本スレは実質に厨房隔離スレ
このスレも似たようなもんだけどなw
厨房は湖、王、樽のファソが大半をしめてるからw
143バスケ大好き名無しさん:04/12/17 19:23:26 ID:???
>>138
まぁ、内容はあってるからしょうがないだろ
コービーネタ厳禁といってから、アンチしかコービーの話してないしな
アンチはオタにはコービーネタは専用スレいってやれといっておきながら
自分たちは話してるという理不尽をわかってないみたいだから。。。
144バスケ大好き名無しさん:04/12/17 19:28:23 ID:???
"Even though I play for the Lakers, I will always be part of the Kings," Divac said.

オイオイ
145バスケ大好き名無しさん:04/12/17 19:36:35 ID:???
>>142
wの使い方が非常に厨房的ですよ
146バスケ大好き名無しさん:04/12/17 19:38:59 ID:???
>>144
ワロス
147バスケ大好き名無しさん:04/12/17 20:13:51 ID:???
>>144
いくら何でもそれはどうかと思いますぜ爺さん……
148バスケ大好き名無しさん:04/12/17 20:29:42 ID:NpAtqWLY
FG10/17、AST12、PTS31キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

待ってました、神戸タン!
149バスケ大好き名無しさん:04/12/17 20:35:30 ID:???
>>139
そりゃいくら何でも高望みしすぎってもんだ
そんなスタッツ残せたら1000万ドルプレーヤーになるよ
150バスケ大好き名無しさん:04/12/17 20:59:50 ID:???
さすがに望みが高すぎか
去年のメドベデンコ確変みたく終わってほしくないな
151バスケ大好き名無しさん:04/12/18 04:11:08 ID:???
オドムとの関係修復が急務だがそれにはオドム側からのアプローチが必要
152バスケ大好き名無しさん:04/12/18 06:25:13 ID:paLaUgqo
-What's going on LA Lakers & Kobe Bryant?-
http://www.nba.com/japan/041217_weekly_column.html
153バスケ大好き名無しさん:04/12/18 07:56:33 ID:???
コービーのアシスト数が増えてチームメイトのが減ったのはこういう事だったのか
154バスケ大好き名無しさん:04/12/18 08:27:09 ID:???
確執のあったラッシュを出して次はオドムかアトキンスあたりかな('A`)
もう付き合ってられん
155バスケ大好き名無しさん:04/12/18 08:43:08 ID:???
コウビーは今流川状態?
156バスケ大好き名無しさん:04/12/18 10:49:28 ID:???
スポーツ雑誌ならともかく、
大本営にこういう記事が載るのって凄いな。
ちょっとnba.com/japanを見直した。
157バスケ大好き名無しさん:04/12/18 11:18:25 ID:???
「気まぐれでしかパスがこないから、こっちはリズムを掴みにくい」
158バスケ大好き名無しさん:04/12/18 12:01:49 ID:Do6s5M1M
情報が古い 偏見多い 試合を見ていない スタッツだけで評価するだめな日本人
何今更いってんだってかんじ 
日本のNBAサイトさぼりすぎなんだよ。
去年なんか全く更新されたい日が何日も続いた
今年は田伏のおかげでちょっとは更新されるようになったけど
それでもぜんぜんだめ うんこサイト

「気まぐれでしかパスがこないから、こっちはリズムを掴みにくい」
っていうじゃない

でも気まぐれはあなたのサイト更新ですから!残念!
159バスケ大好き名無しさん:04/12/18 12:27:03 ID:???
>>158
最後の4行だけ書いてあったら面白かったのに(´・ω・`)
160バスケ大好き名無しさん:04/12/18 13:05:10 ID:???
>しかしおそらく、アトキンス側にも言い分。
>「気まぐれでしかパスがこないから、こっちはリズムを掴みにくい」

バスケというかチームスポーツで互いの信頼関係が崩壊してたらもうだめぽ。
まあコービーから折れる事はまず無いから周りが合わせるしか無いね。
チームメイトにがんばれとゆいたいです。
161バスケ大好き名無しさん:04/12/18 13:10:58 ID:???
4QになるとLAL側のOFに切り替わったときに
まず神戸にボールが渡る
そのときアトキンスはPGとして自分にボールがくるだろうと
手をだして待ってみる

がくるわけない
さびしくツツーっとハーフラインまで走っていく


という光景ばかりです
なんかイビツだよね
162バスケ大好き名無しさん:04/12/18 13:17:35 ID:???
なんか王様というか北の将軍様みたいになってきたなw
163バスケ大好き名無しさん:04/12/18 13:32:04 ID:???
>しかしおそらく、アトキンス側にも言い分。
>「気まぐれでしかパスがこないから、こっちはリズムを掴みにくい」

これって By Masayoshi Niwa の想像 じゃないの?
間違ってたらスマンけど。
実際その通りだと思うし。
個人的に1年ぐらいは、好きにやらせるぐらいの気持ちですけど。
チームがコービーと心中の道を選択した以上。
164バスケ大好き名無しさん:04/12/18 13:45:25 ID:???
しかしこの人的確にボロカスに言うなあ
165バスケ大好き名無しさん:04/12/18 14:04:48 ID:???
tp://forums.lakersground.net/viewtopic.php?topic=75024&forum=1&25

NYTIMESの記事。
今までのまとめみたいな感じ。
166バスケ大好き名無しさん:04/12/18 14:07:29 ID:???
ジョーダンと神戸は結構似てるのよ
2人ともチームメイトをサポーティングキャストとしか思ってない
ただ、ジョーダンは部下に対して哀れみの気持ちを持っているけど
神戸はこのクズはもう使えないな、と思ってしまうところがある
167バスケ大好き名無しさん:04/12/18 14:15:01 ID:???
>>166
似てない。

格が違う。
168バスケ大好き名無しさん:04/12/18 14:20:38 ID:???
ジョーダンとコービーは性格的に似てる
この行動も別にOKだと思う
ただ、コービーはそれで結果をだせていない
だからだめなんだよ
つまり実力不足
わがままでもいいが、わがままならわがままできる状況にしないとね
チームがPO進出出来るならおれはいまのままでも文句はいわん
169バスケ大好き名無しさん:04/12/18 14:24:27 ID:???
どっちも負けず嫌い王だがコービーの場合あまり良くない方向に進んでる気はする。
とりあえず仲間とモメちゃいかんよエースなんだから。
170バスケ大好き名無しさん:04/12/18 14:42:18 ID:???
ジョーダンやバードのような有無を言わさない強烈なカリスマが無いんだよコービーには
ジョーダンやバードにつれしょん行くぞ!って言われたら付いて行くけどコービーだったら行かないんだよ
そういう事だよ
171バスケ大好き名無しさん:04/12/18 14:44:16 ID:???
う〜む……やっぱ最近FT落とすよなぁ……なんでだろ?
やっぱプレッシャーが堪えてきたのかもね
172バスケ大好き名無しさん:04/12/18 14:45:45 ID:???
バックッコート対決だな
173バスケ大好き名無しさん:04/12/18 14:47:22 ID:???
まぁ両チームともインサイドが今へたれてるからなぁ
174バスケ大好き名無しさん:04/12/18 14:51:38 ID:???
104対104

46.8 WAS - Full timeout (Timeout #6)

どうなる?どうする?
175バスケ大好き名無しさん:04/12/18 14:52:21 ID:???
クック……落ちつこうぜ
176バスケ大好き名無しさん:04/12/18 14:52:47 ID:???
クラッチの強さはだれもが認めるところ
こういう展開では期待してしまうな
177バスケ大好き名無しさん:04/12/18 14:55:05 ID:???
相変わらず我がが我ががか・・
178バスケ大好き名無しさん:04/12/18 14:58:19 ID:???
OTか……どうなることやら
179バスケ大好き名無しさん:04/12/18 15:01:32 ID:???
37.9 WAS - A. Jamison misses a layup

22.9 LAL - C. Butler misses a 23-foot three-pointer from the left corner

00.1 WAS - G. Arenas misses a 16-foot jumper in the lane


助けられたと言うべきか
180バスケ大好き名無しさん:04/12/18 15:03:27 ID:???
うわ〜最悪の出だし……
神戸ってブロックされるとムキになって取りかえそうとするからなぁ……
181バスケ大好き名無しさん:04/12/18 15:04:50 ID:???
神戸3pキタ-
182バスケ大好き名無しさん:04/12/18 15:11:25 ID:???
おいおい……
183バスケ大好き名無しさん:04/12/18 15:13:02 ID:???
113対114

33.3 WAS - Full timeout (Timeout #7)

どうなる?どうする?第2章
184バスケ大好き名無しさん:04/12/18 15:13:36 ID:???
>>183
ピーラーのスリー
185バスケ大好き名無しさん:04/12/18 15:15:53 ID:???
(0:11) [WAS 117-113] Peeler Jump Shot: Made (5 PTS) Assist: Hughes (6 AST)

186バスケ大好き名無しさん:04/12/18 15:16:31 ID:???
08.4 LAL - K. Bryant makes a 26-foot three-pointer from the left wing. Assist: C. Butler
187バスケ大好き名無しさん:04/12/18 15:17:15 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
神戸紙!
188バスケ大好き名無しさん:04/12/18 15:18:09 ID:???
次のを決めないとネ申とはいえないな
しかもこういうピンチを招いたのも神戸自身だし
やっぱ勝負どこでは素性が出るな(´_ゝ`)プッ
189バスケ大好き名無しさん:04/12/18 15:18:49 ID:???
>>188
詳細希望
190バスケ大好き名無しさん:04/12/18 15:19:38 ID:???
神戸の逆ダブルクラッチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
191バスケ大好き名無しさん:04/12/18 15:19:53 ID:???
神戸なんかしたっけ?
192バスケ大好き名無しさん:04/12/18 15:21:40 ID:???
ここで外すなバカたれ
193バスケ大好き名無しさん:04/12/18 15:23:03 ID:???
実況終了…これが現実
194バスケ大好き名無しさん:04/12/18 15:24:56 ID:???
神戸がトリダブをすると負けるというジンクスが続いてるな
195バスケ大好き名無しさん:04/12/18 15:25:24 ID:???
ドンマイおまいら……
批判したいけどなんか仕方ないって気もせんでもない、今日に限っていうなら
196バスケ大好き名無しさん:04/12/18 15:25:36 ID:???
Bryant 36P10R14A

本日最高の馬鹿のスタッツ
197バスケ大好き名無しさん:04/12/18 15:26:59 ID:???
>>188
こういうピンチって、WASはいま調子良いし競るだけでもおれは満足してるが・・・
198バスケ大好き名無しさん:04/12/18 15:27:16 ID:???
今日勝ってれば週刊MVPも獲れたかもしれんのに・・
199バスケ大好き名無しさん:04/12/18 15:27:41 ID:???
本当最近フリースロー外しすぎ
200バスケ大好き名無しさん:04/12/18 15:29:49 ID:???
最後のクラッチタイムにフリースローを連続で外す交尾(笑)
201バスケ大好き名無しさん:04/12/18 15:30:16 ID:???
精神的弱さが露呈されてる
202バスケ大好き名無しさん:04/12/18 15:33:03 ID:???
精神的弱さというより、疲れが出てるからだとおれは思う
203バスケ大好き名無しさん:04/12/18 15:33:43 ID:???
いやまぁ頑張ったと思うよ…後半はTOしてないし…
むしろWASに力負けするっていうこの状況が鬱
強いレイカーズはよ戻ってこい
204バスケ大好き名無しさん:04/12/18 15:36:13 ID:???
だってOTのシュートアテンプトの90%が神戸だぞ?
これって壊滅的状況だと思うんだけど
下手にスタッツだけ良い分、余計まわりはイラついてそう
205バスケ大好き名無しさん:04/12/18 15:38:05 ID:???
>>204
コービーは自分がなんとかしようとするタイプ
その辺はジョーダンと似てるな
でも結果が残せなかった、
どうぞ批判してください
206バスケ大好き名無しさん:04/12/18 15:38:48 ID:???
>>204
エースなんだから4Q、OTに打つのはいいよ

決めればな
207バスケ大好き名無しさん:04/12/18 16:12:47 ID:???
208バスケ大好き名無しさん:04/12/18 16:25:59 ID:???
>>207
なんだこれw
ワロタ
209バスケ大好き名無しさん:04/12/18 17:25:46 ID:Do6s5M1M
やっぱ終盤疲れが出たね フリースロー連続ではずすとは残念
今日はミームが悪い
210バスケ大好き名無しさん:04/12/18 17:39:15 ID:???
ジョーダンのFG%>チームのFG%
自分勝手というか、チームが勝つための個人プレー

コービーのFG%<チームのFG%
只のオナニスト
211バスケ大好き名無しさん:04/12/18 18:10:49 ID:???
神戸批判したいだけの輩はこのスレに来るな
212バスケ大好き名無しさん:04/12/18 18:12:26 ID:???
>>211
イタタタタタ(・∀・)ニヤニヤ
213バスケ大好き名無しさん:04/12/18 19:35:34 ID:???
アシストまたふえとるな。神戸。もっと仲間と上手くやってくれれば・・・
仲介役のディバッツはどうしたよ?
214バスケ大好き名無しさん:04/12/18 21:55:57 ID:???
自分勝手にドライブインしてパスアウト→シュートでもアシストつくからな。
スタッツだけみれば迷惑系のマブもアシスト多い。

それにしても神戸は膝を曲げすぎるから疲れるのが早いし、飛ばしてくとシュートも終盤はぶれる。
このままだとAS以降さらにきついだろうな。
終盤まで体力を温存させてくれたシャックはやっぱでかかった。
215バスケ大好き名無しさん:04/12/19 02:14:41 ID:???
>>214
マーブリは最近評価が変わってきてるよ、
単純に迷惑系ととらえてるのは最近みてないのかな?
216バスケ大好き名無しさん:04/12/19 03:17:39 ID:???
トリプルダブルしても勝てない。
217バスケ大好き名無しさん:04/12/19 04:51:50 ID:???
コービーがクラッチに弱い事が証明されたか・・
218バスケ大好き名無しさん:04/12/19 10:17:44 ID:???
アトキンズの仕事奪ってまでTD狙おうとするなよ交尾
219MALONE :04/12/19 11:02:35 ID:RdPAl51I
>>コービーは神戸は膝を曲げすぎるから疲れるのが早いし・・


 そういうプレイが出来るのが、やっぱり才能なんじゃない?
220バスケ大好き名無しさん:04/12/19 11:25:38 ID:???
ちゃうちゃう。簡単に説明。
膝は曲げないでプレイできるほどいいの。膝曲げるほど正確になる。
曲げるほど速さがなくなり、疲れやすくなる。

才能とか関係ない。ネガティブポイント
221バスケ大好き名無しさん:04/12/19 12:23:01 ID:???
>>214
でも自分勝手にドライブしてパスアウトするようになっただけでも進歩だよな
222バスケ大好き名無しさん:04/12/19 12:35:10 ID:???
>>220
お、分かりやすいナイス説明
223バスケ大好き名無しさん:04/12/19 13:00:08 ID:???
あとドライブインして身体接触多いと疲れやすいからフリースロー外しやすくなる。
224バスケ大好き名無しさん:04/12/19 13:12:00 ID:???
今更だがコービー、最後のFTわざと外して2点プレイ狙ったみたいね
何点差でどんな状況だったかめんどいんで調べる気もないが、どっちにしろ失敗したと
225バスケ大好き名無しさん:04/12/19 14:57:17 ID:???
>>216
開幕当初、トリプルダブルしてチーム勝ったよねたしか
たまたまじゃない?
226バスケ大好き名無しさん:04/12/19 15:19:33 ID:???
36P10R14A

まさかトリプルダブルのために外して10個目のR取りに行ったわけは無いよなさすがに
227バスケ大好き名無しさん:04/12/19 15:37:17 ID:???
>>226
もう4Qの中盤から達成してた
228バスケ大好き名無しさん:04/12/19 15:41:05 ID:???
そうかそれはスマンかった・・・
229バスケ大好き名無しさん:04/12/20 19:14:33 ID:???
クリスマスデイはとにかく爺に期待だな
ミームじゃ尺にレイープ間違いなし
230バスケ大好き名無しさん:04/12/20 22:38:29 ID:???
オルデンポリニス引っ張ってきたらええやん
231バスケ大好き名無しさん:04/12/22 00:39:32 ID:???
K.Bryant FG 2/16
ヲイヲイコービーさん、そりゃないだろ…
232バスケ大好き名無しさん:04/12/22 06:15:12 ID:???
こういうとき周りがフォローするゲームにならないのが今のLAの限界だな
233バスケ大好き名無しさん:04/12/22 11:06:13 ID:???
コービーもLAの偉大な先人達のようになれるだろうか…ステイプルズセンターに背番号8が飾られる日は来るのだろうか
234バスケ大好き名無しさん:04/12/22 12:15:22 ID:???
人格的欠陥が著しいから成績や指輪の数で並べても真の尊敬を得る事は無いと思う。
235バスケ大好き名無しさん:04/12/22 17:53:55 ID:???
まぁこのまま頑張ってオールスター出続ければ永久欠番はあると思うけどなんか物足りないな
神戸が外しまくるとオフェンスが停滞しちゃうからなぁ
236バスケ大好き名無しさん:04/12/22 18:26:49 ID:???
やっぱチームを勝たせてこそ真のスーパースターだよな
237バスケ大好き名無しさん:04/12/22 18:43:40 ID:???
チームメイトの信頼を得られてこそすうぱあスターだからね
238バスケ大好き名無しさん:04/12/22 21:16:36 ID:???
ふと思ったが、シャックはやっぱ欠番になるか?
239バスケ大好き名無しさん:04/12/22 22:04:53 ID:???
生え抜きじゃない上に出て言っちゃったしなあ
どうなんだろう
240バスケ大好き名無しさん:04/12/22 23:29:10 ID:???
なるに決まってんだろ、アホか
生え抜きじゃないとかあんまり関係ない
神戸もなるにきまってる
241バスケ大好き名無しさん:04/12/23 00:59:05 ID:???
EJはならんだろうな
242バスケ大好き名無しさん:04/12/23 08:58:03 ID:???
>>240
永久欠番ってそんなに甘いもんじゃないよ
ブルズ見てみ
243バスケ大好き名無しさん:04/12/23 09:10:54 ID:???
いつ勝率が5割切るかハラハラしてるわけだがそれも近い気ガス・・・
244バスケ大好き名無しさん:04/12/23 23:18:41 ID:???
神戸がチームメイトの信頼を得られるのが重要なのか?
チームメイトが神戸の信頼を得られるのが重要なのか?
245バスケ大好き名無しさん:04/12/24 02:06:16 ID:HtaBqxtd
神戸、オドム⇔レブロン
ヤオFA(ルディがくどいて)

これでショータイムは確実に復活。
特にレブロンはとんでもないプレーヤーになる前に
強奪すべし。
246バスケ大好き名無しさん:04/12/24 02:43:54 ID:???
ハァ=3
サラリーとか考えない発言するからLALファンは馬鹿扱いされるんだよ
全く悲しいね
247バスケ大好き名無しさん:04/12/24 03:16:23 ID:???
どう考えてもネタだろ
248バスケ大好き名無しさん:04/12/24 06:21:09 ID:???
コービーもオドムも若いんだからこれからのチームだよ。
249バスケ大好き名無しさん:04/12/24 08:47:06 ID:???
一度入った亀裂は上から修復して誤魔化してもいずれ広がる
コービーとオドムの関係修復は_だからトレードするだろう近いうち
250バスケ大好き名無しさん:04/12/24 10:43:00 ID:???
>>246=SACヲタ
251バスケ大好き名無しさん:04/12/24 19:11:10 ID:???
尺が50点くらいとりそうな気がする
こいつは狙って点とりにくるとマジにヤバい選手だからなぁ・・
ウェイドがどれくらい迷惑してくれるかが鍵だな
252バスケ大好き名無しさん:04/12/24 19:11:57 ID:???
残念
SACというチームもファンも大嫌い
あいつらキモすぎ
253バスケ大好き名無しさん:04/12/25 05:03:34 ID:???
ご存知のように、アメリカではNBAの人気が急降下。

10年前ならジョーダンをフィーチャーした、誰もが観てみようと思う
バスケットボールがクリスマスの日のNBCで放送されたものだが。

今年のクリスマスの日のゴールデンタイムに組まれたカードは

デトロイトvsインディアナ
LALvsマイアミ



このクリスマスの日に放送されるNBAの汚点の陳列、
一般人の印象は「特に観るに値しない」ものである。
そりゃそうだ、一般の人は誰もコービーやシャック、ウォラスをスパースターなどと思っていない。
「NBA=頭の悪い黒人たち」のイメージに戻してしまった張本人なわけで。

ABCは貧乏くじを引いたな。
254バスケ大好き名無しさん:04/12/25 07:00:34 ID:60aXiwg2
まあ尺に知性を感じるやつなど皆無だろ。
ただ体に恵まれただけにしか見えない。
255バスケ大好き名無しさん:04/12/25 10:16:26 ID:???
>253
俺、野球に前々興味ないけど清原がスターなのしってるよ?
アメリカの人達にしたらそういう感覚でコービーやシャック、ウ ォ ラ ス
を認識してんじゃないの?

で、お前は何房?
256バスケ大好き名無しさん:04/12/25 13:43:56 ID:???
>>253

ハリス社によるアメリカでのスポーツの世代別、収入別などの人気調査結果。

★4位★ プロバスケットボール 7% (貧困層に人気、富裕層に不人気のNBA)
黒人層の支持率が18%と断トツ。年収$15,000〜$24,999のやや貧困層で14%、西部では13%と人気が高い。
逆に、東部では支持率がたったの3%と東低西高が浮き彫りに。大卒者や年収$75,000以上の富裕層で4%と不人気。

やはり、NBAは本場でも貧乏人が観るスポーツに過ぎないみたいだね。


結局、貧困層や外国で人気がでたところで、
効率の良いリターンは期待できないからな。
一番金を落としてくれるのは米国内の白人中流層以上なわけで。
じゃあ、なぜそういう層を取り込めなかったのかいう疑問が出てくるわけだが。


いろいろと原因はあるだろうが、まず、知的さとカリスマ性を持ち合わせた選手の不在。
そしてメディア通じてスーパースターを作り上げようと無理をした。
その過程でヒップホップやタトゥーのような貧困層が好むものを表に出しすぎた。
そのあたりに無関心または無知な外国では問題にならなかったが、アメリカの中流階級以上の消費者は・・・
257バスケ大好き名無しさん:04/12/25 13:48:08 ID:???
バスケは貧乏層に人気のスポーツでいい
普通スポーツってそういう底辺に夢を見させるためのものだろ
金持ちに人気が出たところでつまらない娯楽になるだけ
258バスケ大好き名無しさん:04/12/25 13:52:43 ID:???
>>257がいいこと言った!
259バスケ大好き名無しさん:04/12/25 13:56:39 ID:???
金持ちに人気が出ると、先日のデトロイトでの暴動みたいなのが無くなりそうで嫌だな。
260バスケ大好き名無しさん:04/12/25 14:03:40 ID:???
貧困層に人気があるからこそ、コービーのようなレイプ犯でも使える。
貧困層ではレイプ日常茶飯事。
261バスケ大好き名無しさん:04/12/25 14:07:46 ID:???
ヒップホップ
タトゥー
レイプ
暴動

完璧じゃないか。 
NBAの将来は心配しなくていいよ。 
貧困層が支えてくれるからさ。
262バスケ大好き名無しさん:04/12/25 14:54:37 ID:???
まさに肥溜めのエースことコービー・ブライアントか・・・
263バスケ大好き名無しさん:04/12/25 14:55:52 ID:???
白人中流層以上のオヤジはカントリーや古典ロック聴いて、そのガキはヒップホップ聴いてる
264バスケ大好き名無しさん:04/12/25 23:02:00 ID:???
尺って誰かにポスタライズダンクされたことあったっけ?
少なくとも俺は一切覚えてないから神戸にとってはタフなチャレンジになるだろうなぁ
265バスケ大好き名無しさん:04/12/25 23:53:54 ID:???
>>263
白人のガキでヒップホップを聴いているのは下層のガキ
白人だからといってみんなが中流以上ってわけじゃないんだよ
266バスケ大好き名無しさん:04/12/26 00:09:32 ID:???
>>265
ヒップホップを誤解してると思われる
20年前の らんでぃーえむしー の時代ではないのだよ
267バスケ大好き名無しさん:04/12/26 00:13:14 ID:???
>>264
ダンクハイライト集にも登場しないから多分目ぼしいのは無いんだろうと思う。
コービーがシャックの上からダンクかましたらゲームタイムダンクではカーターの人間越えに次ぐダンクになる予感。
268バスケ大好き名無しさん:04/12/26 00:28:38 ID:???
まぁ歴代トップクラスの”ブロック”になる可能性のほうが高すぎてとてもとてもw
269バスケ大好き名無しさん:04/12/26 00:37:49 ID:eh/xZvGz
ブロック?
270バスケ大好き名無しさん:04/12/26 00:41:52 ID:???
突っ込んでいったコービーをシャックがブロックするってことでしょ
271バスケ大好き名無しさん:04/12/26 00:49:54 ID:???
>>266
265を書いてものです
ここで音楽業界に関わっているから言えるんだけど
君もメディアに騙されてる一人だね
本当は金を持ってる白人中流層のガキどもにももっと広めたいんだけどね>ヒップホップ
272バスケ大好き名無しさん:04/12/26 00:52:13 ID:???
貧困層を中心にヒップホップのようなカスの音楽に金が落とされる良い時代だ
おかげでいい生活をさせてもらってるよ。
273バスケ大好き名無しさん:04/12/26 01:02:44 ID:???
しかしチューの神戸ヲタっぷりはどうなんだw
ネットとかで本国のスキャンダルまで見てない普通のファンに対する配慮も当然あっただろうけど
パスだけのQと得点だけのQがあるのはむしろ最悪だと思うけど
274バスケ大好き名無しさん:04/12/26 01:27:15 ID:???
>>273
まったくだ。聴いてて「あれ?それは良いことなの?」と当然思った。>パスだけクォーター

本当にコービーがそれを意識してやってるならば、自軍にシュート打ってトリプルダブルを
達成したRディビスと何も変わらん気がする。試合の流れの中で、このクォーターはアシスト
だけが必要、次のクォーターはシュートだけが必要、なんて場面があるだろうか。そしてそれ
でレイカーズは勝ててるだろうか。
275バスケ大好き名無しさん:04/12/26 02:18:09 ID:???
>>272
いまやNFLやNBA、スポーツの行事では黒人ミュージックが流れる
ヒップホップとR&Bはいまやアメリカ人の生活に溶け込んでる
音楽に疎い君はしらないだろうが、
ビルボードチャートの上位にはブラックミュージックが独占することだってあるくらいだ
それで貧困層を中心になんて笑わせるね
貧困層を中心にじゃなく、都会を中心にと言い換えるべき
白人の貧困層、田舎の人間がきくのはパンクミュージック
カスといってるおまえは時代遅れ
276バスケ大好き名無しさん:04/12/26 02:34:07 ID:???
>>274
>自軍にシュート打ってトリプルダブルを 達成したRディビスと何も変わらん気がする。

こういう足りないな事を書くからアンチの民度が疑われる・・・。
277バスケ大好き名無しさん:04/12/26 03:01:29 ID:???
>>275のように広告代理店に騙されてる奴がいるがきりは
まだまだ良い思いができそうで安心だ
これからは日本だよ
無知でメディアに素直で金の使い方を知らない奴がまとまったマーケット
278バスケ大好き名無しさん:04/12/26 03:03:17 ID:???
>>275は「立派な」消費者。
業界について全く知らなくてもしかたない
279バスケ大好き名無しさん:04/12/26 03:05:31 ID:???
俺はコービー コービー NBAを代表するスターだ
ダンクにパスにドリブルに みんなオレにパスをくれ!
…って、言うじゃな〜い?

でもアンタ そんなに頑張っても
試合負けてますからーー!!
残念!!

裁判やっと終わった斬り!!
280バスケ大好き名無しさん:04/12/26 03:30:38 ID:???
>>272
米国の音楽業界にかかわってるのですか?あなたは

>>277
騙されてる、無知、メディア、マーケット
業界人さんは良い思いしてるだけあって暇なんですね
LAKERSスレで、メディアだマーケットだ無知だなんだと
消費者相手に自演までして語ってるんだから
281バスケ大好き名無しさん:04/12/26 03:41:41 ID:???
>>280
スレ違いだったな。
スマンかった
ホリデーシーズンなんでな
年末まで休み

レイカーズの話をしよう
282バスケ大好き名無しさん:04/12/26 03:44:30 ID:???
>>280
厳密にいうと音楽業界は客だ
法律や契約かんけいの面倒をみる
283バスケ大好き名無しさん:04/12/26 03:46:13 ID:???
東の某チームヲタだから今日はレイカーズ応援するよ。

シャックコービーの因縁も
シャックが勝つよりコービーが活躍してLAL勝った方がおもしろそうだし。
284バスケ大好き名無しさん:04/12/26 04:57:41 ID:???
>>277
広告代理店?おれは世界中の音楽が好きなだけだが・・・
おれは音楽好きとしてヒップホップという音楽が浸透してるのを認めてる
メディアに素直とかいう次元じゃなく、ヒップホップというジャンルは認められてるという次元の話
おまえは音楽雑誌をみたことがあるかい?興味ないんじゃない?
CD屋さんには月に何回いってる?レコードやCDは毎月買ってるかい?
それといまのヒップホップや、メジャーなヒップホップしかしらないんじゃないの
馬鹿の音楽というけど、ジャズやハウスなどと同じくオシャレな音楽としての側面もある
アブストラクト系なんかは音に肥えてる人間にも高い評価を得ている
ひとえにヒップホップというククリにしてしまうのが時代遅れというか、無知というか・・・
285バスケ大好き名無しさん:04/12/26 05:07:27 ID:???
きっとギャングスターのイメージかと
286バスケ大好き名無しさん:04/12/26 05:21:48 ID:???
白人の馬鹿どもは小汚い格好して、首を立てにふりながら
ハードロックやパンクきいて中指立ててるぜHAHAHA!FUCK

って感じだろ( ´_ゝ`)ヒップホップを馬鹿というならロックも馬鹿だな
287バスケ大好き名無しさん:04/12/26 06:00:45 ID:???
>>284みたいに「おしゃれ」がどうのこうのいうやつは広告代理店の餌食ってことで
288バスケ大好き名無しさん:04/12/26 08:20:00 ID:???
最後のスリーが外れたのはしかたないとしても、それまでが悪すぎる
尺が退場して以降得点無しって
289バスケ大好き名無しさん:04/12/26 08:25:01 ID:PjdfcYup
残念
290バスケ大好き名無しさん:04/12/26 08:28:11 ID:???
クラッチタイムの弱さを全国に証明してみせたねコービ君
291バスケ大好き名無しさん:04/12/26 08:28:47 ID:PjdfcYup
今年だめだなー 疲れてる
292バスケ大好き名無しさん:04/12/26 08:30:01 ID:???
途中まであんなにニヤニヤしてたのにね
293バスケ大好き名無しさん:04/12/26 08:30:37 ID:PjdfcYup
シャックと話してた?
294バスケ大好き名無しさん:04/12/26 08:33:44 ID:???
レイプ小僧の神戸さんのヘタレぶりが晒されましたね
295バスケ大好き名無しさん:04/12/26 09:42:27 ID:???
負ける寸前なのにニヤニヤ笑ってるコービーに幻滅。
こりゃだめだ。
早くレイカーズから追放してくれ。
296バスケ大好き名無しさん:04/12/26 10:00:17 ID:???
>>295

Q なぜコービーはここまでヘタレなのか

A ペニスを膣にブチ込みたくて、悶々としてるから。
297こうべー:04/12/26 10:10:30 ID:???
今日はわざと負けといただけだから、とりあえず。
298バスケ大好き名無しさん:04/12/26 12:03:05 ID:???
>>295
レイプ事件が判明した時点でNBAから永久追放すべきだった
そうしたら尺も出ずにみんな残って強いレイクのままだったのに
こういうIQの低い選手は容赦なくNBAから抹消すべきだ
299バスケ大好き名無しさん:04/12/26 12:27:03 ID:???
コービー君がシャック様の金魚のフンである事が証明されたね
300バスケ大好き名無しさん:04/12/26 12:33:35 ID:???
またコービーのTO9個でヒートに敗北か。
ぼちぼちファンからもそっぽ向かれそう・・・
301バスケ大好き名無しさん:04/12/26 12:43:47 ID:???
>>300
アメリカでのこいつの評価を見てみな。
もう完全にそっぽ向かれてるぜ。
ウェブのおかげで誰でも簡単にリアルタイムで向こうの情報が手に入る。
いやー、まじでいくらでもそういう話や記事が出てくるだわ。
最近は人格問題で叩かれまくって誰も擁護できないところまで来てる。
302バスケ大好き名無しさん:04/12/26 12:52:13 ID:???
さようならコービー こんにちはレブロン
303バスケジャンキー:04/12/26 13:04:40 ID://0mtCAk
実際コービーのプレーからいっぱい学べるレベルやからね日本のバスケは
だからコービーをbakaにしてるやつらはプレーを見ずに結果しか見てない
バスケしてへん人ばっかやな。
けど確かに今日のコービーはあかんかったな
304バスケ大好き名無しさん:04/12/26 13:09:46 ID:???
>>303
事なかれ主義の日本人的発想ですね
世界で馬鹿にされる日本人の典型

タブセの次のチームはLALかもw
305バスケ大好き名無しさん:04/12/26 13:38:26 ID:???
>レイプ事件が判明した時点でNBAから永久追放すべきだった

事件として成立していませんので・・・・
306バスケ大好き名無しさん:04/12/26 13:57:17 ID:???
訴えられた時点で負けだよ残念ながらね
美人局と関係を持ったってだけでヒールにされちゃった
307バスケ大好き名無しさん:04/12/26 14:47:25 ID:???
>>301
レイプ騒動が一段落したと思えば
栗に対しての低脳丸出しの言いがかりで総スカンを喰らっております
もう以前のようなイメージに戻ることは絶対になさそうなかんじ
NBAの息がかかったESPNのラジオでさえも徹底的に叩かれている模様
バスケ雑誌やテレビはスターンの顔色を伺って言うほど叩かれてないが
日本の雑誌なんかは軽く触れるだけで流すんだろうな
擁護したくてもできないほど破綻した人格だから、叩くか無視するかしかないというのが現状
308バスケ大好き名無しさん:04/12/26 15:36:00 ID:???
>栗に対しての低脳丸出しの言いがかりで総スカンを喰らっております
って何か言ったの? 栗ってクリッパーズ?
309バスケ大好き名無しさん:04/12/26 16:42:54 ID:???
>>308
低年俸で頑張ってくれた功労者に向かって
「今、僕らは頑張ってる。彼の事を考えてる暇はない」
みたいな事をメディアにコメントして、栗大激怒
310バスケ大好き名無しさん:04/12/26 16:57:58 ID:???
311バスケ大好き名無しさん:04/12/26 17:02:27 ID:???
312バスケ大好き名無しさん:04/12/26 17:34:46 ID:???
>>309
でもさ、マローンがコービーの奥さん(バネッサ?)に手を出したとか、出さなかったとか、あったんじゃかなったっけ?
そんな出来事はなかった、とマローンは弁護士を通じて謝罪したとか。
313バスケ大好き名無しさん:04/12/26 17:51:26 ID:???
アイバーソンに得点差を広げられちゃったから今日は最低40点は獲らなきゃ♪
40点獲れたのはいいんだけどチームは負けちゃった。エヘッ!
得点王獲れるように頑張るからさ、みんなも応援してくれよなっ!!
314バスケ大好き名無しさん:04/12/26 18:06:30 ID:???
誰も気づいてないけど今日は何気にEJの調子が良かったのが痛かった
315バスケ大好き名無しさん:04/12/26 18:11:28 ID:???
>>315
神戸のDも問題だったね
ヘルプに行くことを気にしすぎて空けすぎてた
316バスケ大好き名無しさん:04/12/26 18:15:47 ID:???
シャックとウェイドにすき放題やられてたらヘルプいくしかないでしょ
317バスケ大好き名無しさん:04/12/26 18:28:52 ID:???
ああ栗ってマローンかorz
しかし酷い事言うなあ・・・
318バスケ大好き名無しさん:04/12/26 19:09:16 ID:???
コービーはマローンの奥さんに向かって「あんたの旦那、浮気してたぜ」とメディアの前で言った。
コービーがレイプ事件後弱っていた時に、メディアの前で庇ってくれたのはマローンだったのに。

これ、一部のメディアではかなり叩かれた。 が、一方あまり触れなかったメディアも。スターンが金を撒いた可能性も・・・。
319バスケ大好き名無しさん:04/12/26 19:24:54 ID:???
俺がプレーしているときコートサイドでマローンがベネッサを殴った、とか言い出したのが発端。

その時点で、メディアの失笑を買ったのは言うまでもない。
320バスケ大好き名無しさん:04/12/26 19:28:48 ID:???
今日の試合でシャックがコービーを言葉を交わさなかったのはそのため。
321バスケ大好き名無しさん:04/12/26 20:32:16 ID:???
もうやりたい放題だななんか
322バスケ大好き名無しさん:04/12/26 22:25:25 ID:???
試合見逃した…orz
323バスケ大好き名無しさん:04/12/26 23:34:45 ID:a/Csifcs
なんで、みんな大人しくしないんだ

バスケットに集中しなよ
324バスケ大好き名無しさん:04/12/26 23:45:54 ID:???
これがNBA
NBAはスポーツじゃないから

バスケットに集中なんて面白くない
325バスケ大好き名無しさん:04/12/27 00:12:31 ID:???
最後の神戸のシュートが入ってたら周りの環境もガラっと変わっていただろう事を考えるとNBAは面白い
一本のシュートの意味する物の重みが違う
326バスケ大好き名無しさん:04/12/27 00:13:18 ID:???
ショータイムの時代からそうだが、
外見華やか、中は肥溜めのレイカーズ
まさにハリウッド的

AIDS君ことマジック・ジョンソンのときから
レイカーズ=安っぽい・低俗
のイメージが全米に定着してるから

勝ち続けたとしても、
全盛期のブルズのように
リーグ全体の人気を押し上げるほどの
全国区での人気も無い

レイカーズの伝統を保守できるはコービだけ
コービの次の手はHIV感染記念記者会見でしょう
327バスケ大好き名無しさん:04/12/27 00:20:24 ID:???
>326
オーナはフィルよりもコービー取った位だし、その辺の伝統に則ったチームを作る
つもりなのかも知れないなw
328バスケ大好き名無しさん:04/12/27 00:50:32 ID:???
>>326
>コービの次の手はHIV感染記念記者会見でしょう


涙ながらに披露する今度の記念タトゥーは "Listen To Magic" と予測するw
329バスケ大好き名無しさん:04/12/27 01:58:58 ID:???
神戸がチンポをコントロール出来れば周りの環境もガラっと変わっていただろう事を考えるとNBAは面白い
一本のチンポの意味する物の重みが違う
330バスケ大好き名無しさん:04/12/27 03:48:54 ID:???
>AIDS君ことマジック・ジョンソンのときから

マジックはAIDSじゃないよ、HIVだよAIDSとHIVじゃ全然違う
そんな事も知らないんならくだらない事言うな、そういう
病気の事を言うのは良くない
331バスケ大好き名無しさん:04/12/27 04:20:00 ID:/oy/9CPR
>>326
マジックはたんにHIV感染者。まだ発病していないからエイズとは呼べない。

まあ、そのうち次にアメリカで開催されるオリンピックでマジックはボロボロになったエイズ患者として、
ヨボヨボ聖火ランナーとなって出てくるだろうけどさ。
アリがアトランタで使われたようにね。
庶民の感動を呼ぶには安上がりでぴったりの人物だろうから、それまでマジックには生き延びてもらう必要がある。

あまり失礼なことを言うものでない。
332バスケ大好き名無しさん:04/12/27 07:20:15 ID:???
1000人の女とやってHIVになったんだっけ?>マジク
333バスケ大好き名無しさん:04/12/27 10:56:42 ID:???
どこから出た数字だ?
マジックはホモとやって感染だろ
334バスケ大好き名無しさん:04/12/27 14:12:33 ID:???
LAヲタってコービーみたいな人間のクズばっかだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
335バスケ大好き名無しさん:04/12/27 15:28:18 ID:NHdsOC7e
シャクvsコビ、98年のMJvsレーカース以来の最強視聴率獲得
Shaq vs. Kobe get big TV rating
http://msnbc.msn.com/id/6756533/
336バスケ大好き名無しさん:04/12/27 22:25:02 ID:???
>>253
ゲラゲラ
337バスケ大好き名無しさん:04/12/28 10:59:47 ID:bANst9KF
前にも書いたがとにかくすべてを捨ててレブロンを取る努力をすべき。
彼一人でチャンプになれるぐらいの才能を持ってる。
頼むぜマジック。
338バスケ大好き名無しさん:04/12/28 17:38:01 ID:???
レブロンと1対1じゃ不釣合いだからアトキンスとミームつけてで1対3トレードにしないと
339バスケ大好き名無しさん:04/12/28 18:03:50 ID:???
万が一あるとしたらレブロン+巨大不良債権⇔コービー+オドムぐらいかな。
340バスケ大好き名無しさん:04/12/28 18:38:04 ID:???
サラリーキャップが不釣合いなのでレブロンのルーキー契約が切れてからじゃないと無理だな。
そのころにはLALはドアマットになってて来てくれなかったりしてなwwwwwww
341バスケ大好き名無しさん:04/12/28 22:14:51 ID:S6q6R0Co
レブロンネタでもう一つ
もしあるとしたら・・レブロン再契約後
コービー、オドム、ミーム、ドラフト1巡目10年分⇔レブロン、イルガスカス

はあ、でもなんかありえない夢を追いかける自分がむなしくなってきた・・
342バスケ大好き名無しさん:04/12/28 23:35:05 ID:jy3iNpj4
ここで,こんな事を聞くのはバカげてるけど正直に答えて欲しい。
LAでレイカーズとドジャースどっちが人気があるの?
343バスケ大好き名無しさん:04/12/28 23:48:20 ID:???
神戸の人気はかなりあるから出せないと思う
344バスケ大好き名無しさん:04/12/29 00:18:29 ID:???
ドジャースだったらまだレイカーズの方が格上だと思うが・・
345バスケ大好き名無しさん:04/12/29 04:08:55 ID:cQpFfuis
なんだかんだいって3年後ぐらいに優勝しちゃうんじゃないの!
今は我慢の時期 俺は耐えられる 頑張れオドム 
346バスケ大好き名無しさん:04/12/29 05:11:45 ID:???
ごっそりサラリーキャップ開いた?からFA戦線では有利だろうが・・・
コービーと一緒にプレイしたい コービーの下でもいい と思える選手じゃないオドムの二の舞
347バスケ大好き名無しさん:04/12/29 05:25:07 ID:???
シャックはトレードだから空いてはいない
リーグ全体でも10番目に高い
348バスケ大好き名無しさん:04/12/29 06:37:27 ID:???
オドムはSFにしてPFを補強すべきだ
オドムは相手次第って感じで頼りにならない
349バスケ大好き名無しさん:04/12/29 13:36:49 ID:???
神戸に隠れてなかなか気づかれないけどオドムは1on1に行き過ぎる
神戸と組ませるならもっとエゴの少ない奴じゃないと
350バスケ大好き名無しさん:04/12/29 14:33:44 ID:???
ていうかインサイドが全然点取れてねェ……orz
351バスケ大好き名無しさん:04/12/29 14:42:56 ID:???
>>349
ルディ・Tの指示でないの?
フラモブの頃と雰囲気が似てる
352バスケ大好き名無しさん:04/12/29 14:54:43 ID:m2OmaCDd
なんつーかね、痛すぎるよコイツ。
353バスケ大好き名無しさん:04/12/29 14:56:54 ID:???
MJを見てきた俺にすればシュートを沢山打つことが問題なんじゃなくて
354バスケ大好き名無しさん:04/12/29 15:00:55 ID:???
そんなに目立ちたいかw
まぁ勝ったから文句は言わんけど
355バスケ大好き名無しさん:04/12/29 15:07:33 ID:???
FG50%以上で48点とってチームも快勝させてるのに叩かれる神戸w
356バスケ大好き名無しさん:04/12/29 15:12:02 ID:cQpFfuis
勝った ラプターズ相手に負けるかと思った。
序盤TO連発で頼むよーって感じだったけど、後半良かったね。
特に試合終了3分間は鬼のように強かった。
今日みたいにコービーになにもかもやらせないで、得点に集中させた方が
確率良いし、ファールももらえる。
得点面任せられれば、周りの選手の役割もはっきりするから全体のバランスとして
いいんじゃないかなと思わせる試合でした。

あとはTOを減らすことと、ディフェンス強化ですかね。
それから、最大の武器3Pを安定させるだと思います。
357バスケ大好き名無しさん:04/12/29 16:14:20 ID:???
最大の武器って……今の成功率では足枷にしかならん
358バスケ大好き名無しさん:04/12/29 18:13:44 ID:???
とりあえずTOを減らさないとイカンな
359バスケ大好き名無しさん:04/12/29 19:46:46 ID:Qo9EnFUn
>>346
神戸の年棒上がったし2007年まで空かないよ。
噂の段階だけど、Jason Kidd 獲得するかもと、ロスアンゼルス・タイムスに書いて有った。
360バスケ大好き名無しさん:04/12/29 20:05:00 ID:???
Bグラントの年棒が足かせになってね?
361バスケ大好き名無しさん:04/12/29 20:06:19 ID:???
間違いなく
こんなに役立たずとは思わなかった
362バスケ大好き名無しさん:04/12/29 20:37:11 ID:???
なんで急に老け込んだのかグラントは
あとキッドはLAのカラーに合ってるかもしれんね
363バスケ大好き名無しさん:04/12/29 20:48:58 ID:???
せっかくキッドとっても神戸がいたんじゃ意味ないじゃんw
364バスケ大好き名無しさん:04/12/29 22:14:08 ID:???
キッドよりもナッシュのほうが合ってそうな感じも
365バスケ大好き名無しさん:04/12/30 00:32:38 ID:???
ブラグラが懸命にピックをかけてる姿を見ると涙が出てくる……
366バスケ大好き名無しさん:04/12/30 00:39:33 ID:???
コービ、ヒート戦前半終了時、お互いの健闘を称え合うためシャックと握手したチームメートに対して、
ロッカールームにて文句言いまくり、チーム内でさらに孤立を深める・・・。

いま、BSでこんなこといってたが・・・。
367バスケ大好き名無しさん:04/12/30 00:45:50 ID:???
マジで人間不信とか精神的なアレにかかってるんじゃないのか?コービー
1回カウンセリング受けた方が良いんでないか?
368バスケ大好き名無しさん:04/12/30 02:04:52 ID:bCn1ziu3
とりあえず俺の考える将来の理想のラインナップ

PG ジェーソン・キッド(オドム、グラントとトレード)
SG レブロン・ジェームズ(コービーと2,3選手、大量のドラフト権とトレード)
C ヤオ・ミン(ルディがくどいてFA)
SF ルーク・ウォルトン
PF デニス・ロドマン(レーカーズにまともなFがいなくなり奇跡の復帰)

HC ルディ・T

まあこんなとこでしょうか
369バスケ大好き名無しさん:04/12/30 05:02:15 ID:???
>>366
子供じゃないんだから・・・
370バスケ大好き名無しさん:04/12/30 06:24:17 ID:???
キッドが移籍したいのは優勝を狙えるチーム
LAじゃ、神戸がいる限りはどう考えても無理無理無理
NJに残留したほうがマシ
371バスケ大好き名無しさん:04/12/30 08:23:58 ID:bCn1ziu3
キッドじゃないんだって。
狙うはレブロンただ一人なんだよ。
372バスケ大好き名無しさん:04/12/30 08:36:30 ID:eQMWBiKU
>>368
マローンも復帰します。
どっちにしろ、今のGMでは手腕が無いので斬新な改革は無理。
先ずゼネラルマネジャーのジェリー・ウエストの復帰か、
ジェリー・ウエスト並みの能力の有るGMに代わらないと、
レーカースの復活は有り得ない。


ペイトン→マブス
http://www.mercurynews.com/mld/mercurynews/sports/10516340.htm?1c
Payton could be point of Mavericks' interest
373バスケ大好き名無しさん:04/12/30 09:03:21 ID:bCn1ziu3
>>禿同
ジェリーウエストも勘弁してくれよ
なんでメンフィスなの?
早く戻ってきてくれよ。
374バスケ大好き名無しさん:04/12/30 13:04:45 ID:???
なんかコービーが追い出したんじゃなくてこうなる事を予想してみんな自分から早めに逃げたような気がしてきた
375バスケ大好き名無しさん:04/12/30 16:21:26 ID:???
>>373
メンフィスでの静かな生活いいんじゃないの?
コービーを相手にしなくていいし。
376バスケ大好き名無しさん:04/12/30 20:45:24 ID:0GjDkcXw
>>373
多分神戸が嫌いだから、
交尾のせいで、ジェリーとフィルとシャクが居なくなりました。
オドムじゃ無くて、パット・ライリーをシャクと交換した方が良かったんじゃないのか?
377バスケ大好き名無しさん:04/12/30 20:59:37 ID:3XrgU7BU
ジャック・ニコルソン最近来てる??
378バスケ大好き名無しさん:04/12/30 21:36:17 ID:???
ライリーなら神戸の腐りきった性根を叩きなおしてくれそうだがw
379バスケ大好き名無しさん:04/12/30 21:44:58 ID:???
>>378
お言葉ですがオーナーを味方につけた神戸に誰が何を言っても無駄!
神戸にたてつく者は何人たりとも首あるのみ
380バスケ大好き名無しさん:04/12/30 22:40:27 ID:???
コービー連れてきたのはウエストでは?爺とトレードで
あ、でもその時点じゃコービーの人間性はわからんか
381バスケ大好き名無しさん:04/12/31 01:22:04 ID:sOvSYJND
20代、30代のレイクファンのみんな、覚えてるかい?
ジャバー引退試合、試合終了直前、ベンチに退くジャバーに観客総立ち
駆けつけて抱き合うマジック、ウォージー。
反対のベンチでは号泣してるアイザイア。
最後ジャバー、ライリー、マジックを中心として円陣を組んで互いの
結束を誓ってさ。

そしてマジックが引退する前の年の、Porとのカンファレンスファイナル

前半終了と同時のACGreenの奇跡のロングシュート
クリフロビンソンのまさかのファンブル
残り数秒でマジックがリバウンド拾って相手コートに投げ入れてタイムアップ
マジックの子供のような笑顔とガッツポーズ
抱き合うディバッツとAC・・
解説なのに、興奮してコメントを忘れる、中村、島本・・

あの頃のフォーラムが一番熱かったよな。

382バスケ大好き名無しさん:04/12/31 15:39:50 ID:???
ウォージー好きには失礼だが…ウォージーの良さって速攻からのダンクしかわからん。
釣りじゃないよ。ウォージー好きよ、教えてくれ。殿堂入りするほどのスゴさを
383バスケ大好き名無しさん:04/12/31 16:55:32 ID:???
走れる
384バスケ大好き名無しさん:04/12/31 19:01:14 ID:???
ポストからのターンの速さが神速。当時誰も止められなかった。

速攻からのダンクだけじゃディーンスミス率いるノースカロライナでエースはできません。
ウォージーはハーフでもすごい選手だった。
385バスケ大好き名無しさん:04/12/31 19:10:33 ID:OuGlHfC4
>>381
1987-88のVSピストンズG6とG7を親の仕事の関係で、
若い時LAに住んでた俺は、フォーラムで生で見た、あんなに面白いファイナルは無かった。
その時のMVPは、James Worthy、ゲーム6と7でのBig Game Jamesの活躍無しでは、勝てなかった試合。

勝負強い、ニックネームのBig Game Jamesが語る通り、大きな試合に強い。
フィナルのゲーム7でトリプルダブルとかだし、ロッドマンよりもリバウンド取ってる。
スピードと瞬間的な速さと無駄の無い動き。 
今はLakersの地元放送局Kcal9で、スタジオ解説者をやってる。
個人的には、ここで3Pが必要と言う時に、必ず3Pを決めてくれるマイケル・クーパーが好きだった。
3Pをクーパーが決めた後、観客全員で知らないとブーイングに聞こえる言い方で、クーーーープと叫ぶのが気持良かった。
386バスケ大好き名無しさん:04/12/31 19:45:47 ID:???
>>385
現・LAのルーク・ウォルトンもボール持ったときに「ルゥゥゥ〜ク」て叫ばれてるよね。去年、ステイプルズセンターに観戦行ったときにナンデ??って思ってたよ

80年代のLAをリアルで見たかったなぁ。スカパーのでたまにやるくらいだよ
387バスケ大好き名無しさん:05/01/01 18:37:05 ID:???
昔の試合のビデオって買えないもんかね?めちゃくちゃ欲しいんだが…
388バスケ大好き名無しさん:05/01/01 21:58:47 ID:???
pontelに古い試合のリストをくれってメールすればリストをくれる
ファイナルやオールスターくらいしかないけど
389バスケ大好き名無しさん:05/01/01 22:58:14 ID:psOTxW/N
そのジャバー引退試合でのウォージーは神だったな。
あんなプレー、後にも先にも見たことなかった
390バスケ大好き名無しさん:05/01/01 23:02:29 ID:psOTxW/N
>>385
クープ好きってとこに通を感じる。
ていくかショータイムとバッドボーイの激突を生で見れたあなたは
まじで幸せモンだ。
391387:05/01/01 23:28:40 ID:???
>>388
レスどうもです。
pontelっていうのはアメリカのサイトですか?
392387:05/01/02 14:46:26 ID:???
ぐぐったら一発で出てきました。スレ汚しスマソ
393バスケ大好き名無しさん:05/01/03 16:10:27 ID:E5JQG/M6
5オフェンスファール 誤審なのか 強引なドライブだったのか
TO減らしてくれ、コービー
また、連続40点以上記録ねらったらどうですか
アイバーソンに得点王取られたくないですから
今日の勝ちでミネソタにならんだ
オールスター前までに4位ぐらいまでに順位があがることを期待しています
394バスケ大好き名無しさん:05/01/03 16:11:54 ID:???
オフェンスファールが嵩むのはともかく、アホみたいに外から打たなくなったのだけは良かった
395バスケ大好き名無しさん:05/01/03 17:52:40 ID:???
実際今日は確率良かったしね
TOの大半がOFだったのはいただけないがまぁ勝てたし
396バスケ大好き名無しさん:05/01/03 18:52:55 ID:???
やっぱダブルチームされなきゃ神戸はかなり出来る選手だ
397バスケ大好き名無しさん:05/01/04 00:54:09 ID:???
>>396
そういう選手はいっぱいいるよ
398バスケ大好き名無しさん:05/01/04 16:53:38 ID:???
なんかコービーって味方がスクリーンかけに来ても8割形はその逆方向に行くよな
裏をかいてるのかもしれんが。
何度も何度も懸命にスクリーンかけに来るブラグラを見てると泣けてくる…
399バスケ大好き名無しさん:05/01/04 19:15:35 ID:???
>>398
バスケ未経験者?別にバカにするつもりはないけど
400バスケ大好き名無しさん:05/01/04 19:50:26 ID:???
コービーはシュートが下手でオフェンス苦手だからそうするしかないんだよ
401バスケ大好き名無しさん:05/01/04 22:35:03 ID:???
コービーに楽にショット打たせるシステムは作ってないっぽいね
まあやつがワンオンワンからってのが好きだからなのかも知れんが
402バスケ大好き名無しさん:05/01/04 22:54:46 ID:???
今後の予想

× Spurs
○ Mavs
○ Rockets
× Wolves
○ Nuggets
× Cavs
○ Warriors
○ Utah
403バスケ大好き名無しさん:05/01/05 01:11:08 ID:???
>>401
本人が好きなのもあるだろうが、そういう経験を積むことは将来MJに追いつき追い越す
訓練になるし、LALの将来のためにも必要なことだろう。
404バスケ大好き名無しさん:05/01/05 02:47:35 ID:???
>>402
マブスにはどうかな…?
あとは大体同意
405バスケ大好き名無しさん:05/01/05 03:52:13 ID:???
マブスよりもむしろ狼に勝てそうだから勝っておきたい
なんか調子悪いみたいだし
406バスケ大好き名無しさん:05/01/06 14:33:06 ID:???
UTAHはキリレンコ復帰しそうだし多分かてねー。
407バスケ大好き名無しさん:05/01/06 17:31:19 ID:???
コービーが無茶打ちしてるのは津波寄付の為ですよね?
408バスケ大好き名無しさん:05/01/06 20:05:52 ID:???
>>407
俺もそう思ったよ。
神戸は無駄うちの為の言い訳を今のうちに作ってるんじゃないかと
409バスケ大好き名無しさん:05/01/06 23:02:50 ID:???
>>408
それだ!
410バスケ大好き名無しさん:05/01/07 01:46:07 ID:???
先に寄付して普通にプレイしてもらった方がいいよな?w
411バスケ大好き名無しさん:05/01/08 08:08:22 ID:4oWgdlMP
Kobe、Tマック&その他5名、1ポイントに付き津波被害者に1,000ドルを寄付
Kobeが得点王になったら、幾ら寄付するんだ?

NEW YORK Jan 5, 2005 ? Seven NBA players, including Tracy McGrady, Kobe Bryant and Jermaine O'Neal,
have promised to donate $1,000 for every point they score in a game later this week to help victims of the Indian Ocean tsunami.
Bob Sura of the Houston Rockets, Jalen Rose of the Toronto Raptors, and Pau Gasol and Mike Miller of the Memphis Grizzlies
also are taking part in the $1,000-per-point donations, which will be made to UNICEF.
http://abcnews.go.com/Sports/wireStory?id=386748
412バスケ大好き名無しさん:05/01/08 08:12:30 ID:4oWgdlMP
>>385
"They're not going to find anybody better now than Coop,"
No Denver player has a pro championship ring. Having seven gives Cooper instant credibility.
Cooper, selected to the all-defensive team eight times in 12 seasons as a Laker
http://www.latimes.com/sports/la-sp-lakerep2jan02,1,3870096.story?coll=la-headlines-sports&ctrack=1&cset=true
http://insidedenver.com/drmn/nuggets/article/0,1299,DRMN_20_3431475,00.html
413バスケ大好き名無しさん:05/01/08 15:14:30 ID:???
今のLAKERSには役割分担を理解しなければいけない選手が1名いる。
414バスケ大好き名無しさん:05/01/08 18:03:16 ID:???
今日は普通によかったと思うけどね
出したパスが高確率で決まってあのアシスト数になったって感じ
415バスケ大好き名無しさん:05/01/08 21:58:29 ID:???
コービーはオドムの力を十分に引き出せていません
416バスケ大好き名無しさん:05/01/08 22:16:59 ID:???
コービーは自己中、自分が得点あげれば勝てると思ってんのか?
大間違いだ〜。
417バスケ大好き名無しさん:05/01/09 03:11:56 ID:???
勝ったじゃん
てか今回の試合は特に文句付けるとこ無いと思うけど?
418バスケ大好き名無しさん:05/01/09 06:49:54 ID:???
1試合厨は消えな
419バスケ大好き名無しさん:05/01/09 18:28:28 ID:???
もし今ポール・ピアースやマグとコービーがトレードになったら
LALはたちまち勝率が下がるだろうな。

コービーはほとんど完璧に近い選手に成長しているからな。
体の強靭さもゲームに取り組む姿勢もスキルもすばらしいな。
課題は、もう少しチームメイトの能力を引き出すことだけか。
でも今それができたらマイケルジョーダンを超えられるじゃないか。
420バスケ大好き名無しさん:05/01/09 19:28:38 ID:???
>>419
釣りにしか見えないんだが釣りだよな?
421バスケ大好き名無しさん:05/01/09 19:38:56 ID:???
釣り?なぜだ?
422バスケ大好き名無しさん:05/01/09 22:02:31 ID:???
>>420
よくできたバイオワームですよ
423バスケ大好き名無しさん:05/01/09 23:42:07 ID:???
424バスケ大好き名無しさん:05/01/10 02:01:35 ID:???
まだ評価が高いうちにトレードして欲しい・・・
今季終わったらコービー株暴落してそうだし
425バスケ大好き名無しさん:05/01/12 02:48:34 ID:???
調子いいじゃん!このままGO!KOBE!
426バスケ大好き名無しさん:05/01/13 05:46:10 ID:dqfPyv83
神戸はまったくスタイル変えたね〜。
まぁいつものように強引なのもあるけどパスするようになったね。
相変わらず恐ろしいボディーバランスだけど気になるのがオドム。
彼がまったくといっていいほど存在が・・・オドムも使えばもっとチーム的によくなりそうだなぁ
427バスケ大好き名無しさん:05/01/13 14:14:14 ID:???
ナゲッツに負けたなんて信じられん
428バスケ大好き名無しさん:05/01/13 14:34:35 ID:???
オフェンスがアウトサイド中心だから、調子が悪いときはこんな風になる
429バスケ大好き名無しさん:05/01/13 15:53:15 ID:???
いよいよ廉価版ガーネットの汚名返上かオドム!
430バスケ大好き名無しさん:05/01/14 21:46:03 ID:???
ニューブルまじで氏んでくれ
431バスケ大好き名無しさん:05/01/15 11:54:58 ID:???
コービー故障者リスト入り
http://www.nikkansports.com/ns/sports/nba/f-sp-tp5-050115-0018.html

この故障者リスト入りの最低5試合でコービーの評価がはっきりするな
432バスケ大好き名無しさん:05/01/15 12:07:38 ID:???
5試合でチームケミストリー形成しちゃったりして
433バスケ大好き名無しさん:05/01/15 15:45:59 ID:???
「僕らは今一生懸命やっている。コービーのことを考えてる暇はない。」
とか言われちゃってマローンの気持ちが良くわかるようになるわけだね?
434バスケ大好き名無しさん:05/01/15 16:45:28 ID:???
アトキンスとか必死になってプレイしそういない間w
435バスケ大好き名無しさん:05/01/16 00:31:05 ID:???
コービーはわざとやられたんだろうか?
436バスケ大好き名無しさん:05/01/16 15:52:03 ID:???
まぁ狼戦は大事だね
これに勝てたら神戸には少し頭を冷やしてもらわないといかん
前の狼戦はtha's why kobe can't trust his teammateみたいな感じだったけど
437バスケ大好き名無しさん:05/01/18 20:21:06 ID:???
JRのいないGSに苦戦するはUTAHには負けるわって・・・・
やっぱ神戸不在は大きいな、今まで神戸絶対っていうシステムでやってきたわけだし
ズル休みしてないで戻ってきてくれんとPOが本気で厳しい・・・
438バスケ大好き名無しさん:05/01/19 15:00:23 ID:???
なんだかバトラーが張り切り過ぎて空回りなんですが……
439バスケ大好き名無しさん:05/01/19 16:04:26 ID:???
神戸がいなくなって2連勝だからこのままズル休みしてもらったほうがいいけどね
440バスケ大好き名無しさん:05/01/20 20:28:45 ID:???
神戸がいないほうがチームは勝てるというのは確定したな
まああのFG%とTOでは当たり前だがな
441バスケ大好き名無しさん:05/01/21 12:54:53 ID:???
タレントは揃ってるんだから上手く回れば勝てますわな
コービーがいなくても勝てるんだということをコービーが理解してくれればな
それで戻ってきてチームプレイに徹して欲しい

「彼(コービー)が戻ってくるかどうかをずっと待っているわけにはいかない。
そんなことは、他の選手に対して失礼だ」
442バスケ大好き名無しさん:05/01/22 12:33:04 ID:???
>>441
おまえさんいいこという ただの批判じゃないとこがいい
443バスケ大好き名無しさん:05/01/25 18:44:10 ID:???
ん?最近勝率もなかなかいい感じじゃないか!
444バスケ大好き名無しさん:05/01/28 23:44:58 ID:???
二連敗ですが
445バスケ大好き名無しさん:05/01/29 18:43:44 ID:???
ここ神戸がいなくなったら過疎しすぎだろ…。
446バスケ大好き名無しさん:05/01/29 19:01:51 ID:kV7jpi1u
負けた
447バスケ大好き名無しさん:05/01/29 19:59:06 ID:???
神戸がいると変に荒れて伸びちゃうからね
良識ある人はいなくなってホッとしてるよ
448バスケ大好き名無しさん:05/01/29 21:10:03 ID:???
ネッツにまで負けた、しかも相手8人なのに
いい加減神戸いなくてキツくなってきた
相手チームも最初から対処してるし
なによりディフェンシブエンドで神戸がいないのがツラい
449バスケ大好き名無しさん:05/01/30 06:17:54 ID:???
やっぱりコービーがいないと駄目だな。
450バスケ大好き名無しさん:05/01/30 08:34:13 ID:???
神戸<やっぱ俺様がいないと駄目だな〜クズどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
     勝たせてやるから黙って全部俺に回せアトキンス^^v
451バスケ大好き名無しさん:05/01/30 10:50:29 ID:???
神戸がいてもだめ。神戸がいないともっとだめ。じゃねえの?
452バスケ大好き名無しさん:05/01/30 14:40:03 ID:???
じゃあ神戸以外の連中はクズじゃないか。
453バスケ大好き名無しさん:05/01/30 16:09:13 ID:???
確かに神戸がいないとイマイチ決め手に欠けるところはあるな
ただ、バトラーとミームが思った以上に使えてるのでそこまで大した問題でもないかも
さっさと怪我治して復帰汁
454 :05/01/30 19:45:22 ID:YdRb6/Yb
ヴィンス・カーターすげぇぇぇ!!!
455永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/01/30 19:52:52 ID:???
>>451
氏ね。
456カーター:05/01/30 19:53:01 ID:???
やっとわかったのかい?
457バスケ大好き名無しさん:05/01/30 19:56:03 ID:???
神戸ジャージの売上が激減らしいな。
昨季はTOP10に常に入ってたのに今季は70位以下が続いてるらしい。

これから6年間フランチャイズとして崇め奉らなきゃならない存在としてはどうかね。
最終年近くには2000万ドル超えるんだからご愁傷さま。
458バスケ大好き名無しさん:05/01/30 20:41:01 ID:???
>>457
シャック抱えるよりはいいんじゃないの
459バスケ大好き名無しさん:05/01/30 20:53:21 ID:???
LAファンじゃないけど、昨日のBSを見て書き込み。

バトラー、オドム、ミーム、いいじゃないか。
たしかにボールの収まりどころがないからターンオーバー多発で
負けちゃったけど、神戸以外にもタレントいるじゃん!と思った。
特にバトラーの生きのよさには好感。
460バスケ大好き名無しさん:05/01/31 00:31:55 ID:???
そのバトラーの生きの良さを前半悉く殺していた男、コービー・ブライアント。
461バスケ大好き名無しさん:05/01/31 01:09:35 ID:eQ+Mr+Uz
そのコービーのパスを活かしきれてない男、チャッキー・アトキンス。
462バスケ大好き名無しさん:05/01/31 01:30:11 ID:???
KOBEのパスって味方を活かすパスか?
463バスケ大好き名無しさん:05/01/31 01:35:03 ID:pA5TUEjz
>>462
キラーパス!!
464バスケ大好き名無しさん:05/01/31 03:25:04 ID:???
オフェンスの流れの中でのパス回しが神戸とその他でまだまだ出来てないな
信頼関係が無いのかもしれんけどまずは神戸から折れるか有無を言わさない高成績でエースとして君臨するしかないぽ
まあ神戸の性格だったら自分から歩みよる事はないだろうが
465バスケ大好き名無しさん:05/01/31 03:54:18 ID:AEfL3jdq
神戸があまりに神すぎて周りがついていけてない。神戸が独走するか神戸が周りに合わせるか。
でも結構パスはするようにはなったね神戸。
466バスケ大好き名無しさん:05/01/31 04:28:17 ID:???
今の神戸の調子だったら神戸が回りに合わせた方が良さそうだね
3年くらい前までは超神だと思ったんだけどなあ・・
467バスケ大好き名無しさん:05/01/31 11:36:47 ID:JjIA6Uwc
テスト
468バスケ大好き名無しさん:05/01/31 13:51:00 ID:???
ESPNに神戸があと9週は休むだろうって書いてあるな
どんな捻挫なんだよ
多分クセになってるのとかも含めて安静にみたいんだろうけど・・・シーズン終わるぞorz
469バスケ大好き名無しさん:05/01/31 16:24:20 ID:???
それは捻挫というより靱帯(一部)断裂だな。

ってか今シーズンアウトだな。
人を呪わば穴二つとはよく言ったもんだ。
これからは安心して昔と同じように応援できる。
470バスケ大好き名無しさん:05/01/31 19:34:47 ID:???
オドム湖の真価が問われるのはロケッツ戦だな
とりあえずプレイオフ出るためには最低でもロケッツに安定して勝てるくらいの力が欲しい
これは神戸がいても同じだけど
471バスケ大好き名無しさん:05/01/31 19:38:37 ID:???
ネッツ戦面白かった



何がってカーターがすげーから。
472バスケ大好き名無しさん:05/02/01 09:09:20 ID:???
九週間じゃなくて少なくとも九試合の間違いじゃねーか。ぬか喜びしてしまった。
473バスケ大好き名無しさん:05/02/01 13:05:55 ID:???
9週間だったら骨折れてるw
474バスケ大好き名無しさん:05/02/02 01:40:27 ID:CeddsmkB
レ軍コービーが“代理監督”/NBA(日刊スポーツ)
2005年2月1日(火) 9時12分

<NBA>◇30日◇5試合
 レーカーズが、ボブキャッツに101−90で快勝して、連敗を3でストップした。トムジャノビッチ監督が
胃炎で休んだが、右足首痛で長期欠場中のブライアントがベンチで応援したことでチームが一丸に
なった。ジェームズが欠場中のキャバリアーズも104−87でバックスを下した。サンズは123−105と
ラプターズに圧勝し、6連敗後の連勝を5とした。
 レーカーズ指揮官の不在をブライアントが救った。試合前、トムジャノビッチ監督がウイルス性の胃
炎と診断されて帰宅。3連敗で沈滞ムードの中でのアクシデントだったが、右足首痛でリハビリ中の
ブライアントが、ベンチで応援を始めたことで選手が一丸となった。ミームが16得点、12リバウンド。
バトラーとアトキンスが20得点をマークした。15得点のオドムは「間違いなくコービーの存在がプラス
になった。大きな意味ある勝利だ」と言葉に力を込めた。
475バスケ大好き名無しさん:05/02/02 02:00:05 ID:???
しかしオドムはその一方で「でもコービーは怪我が治ったら再びコート
に戻ってきちゃうんだよね・・・。ん?いや、なんでもないんだ。
ただ、せっかく皆伸び伸びやっているのになってさ・・・」
と弱気な一面も覗かせた。(AP)
476バスケ大好き名無しさん:05/02/02 03:48:28 ID:???
オドムトレードでイエスマンだけ集めて王様バスケすればいいじゃない
477バスケ大好き名無しさん:05/02/02 14:34:11 ID:???
478バスケ大好き名無しさん:05/02/02 17:18:19 ID:???
>>477
ネタだろ
479バスケ大好き名無しさん:05/02/02 21:03:07 ID:???
ルディー引退?
480バスケ大好き名無しさん:05/02/03 07:47:38 ID:???
フィル復帰?
481バスケ大好き名無しさん:05/02/04 00:26:22 ID:???
フィノレジャクソン復帰をチーム幹部が神戸に打診、神戸了承

選手一人がここまで威張っちゃうと普通チームバラバラになるね
482バスケ大好き名無しさん:05/02/04 00:40:52 ID:???
HCすらストレスによる辞任に追い込むほどの
独裁体制をちゃくちゃくと築く神戸
つーか神戸がうん、といわなければHCの人事すらすでにできないフロント・・・

LALは死んだ・・・
483バスケ大好き名無しさん:05/02/04 00:48:40 ID:???
ルディT乙でした・゚・(ノД`)・゚・。
484バスケ大好き名無しさん:05/02/04 04:03:19 ID:TgQlT2QZ
神戸いないとオドムやっぱ目立つね。あの背で凄い器用。
今のオドムの現状+普段の神戸ならいい漢字
485TOMMY:05/02/04 08:43:28 ID:kGOFl31z
昔マークジャクソン爺さんを完全に封じたりした頃の神戸牛は神だった
あの頃は他のエース級プレイヤーより特攻しても壊れないボディバランスも持ってた
尺がいた頃は良かったのに・・・あれ程神に近づいた香具師が今はこんな扱いか・・・
裁判って人の人格すら変えちゃうのか?あの女は賭博関係のマフィアかなんかに雇われた
香具師じゃあなかろうかと思うが その手のソースあるか?
あの頃ブックメーカーかなんかの賭け事でもレイクは相当なオッズだったはず 
486バスケ大好き名無しさん:05/02/04 18:45:13 ID:???
シャックがいなけりゃただの牛ってことが証明されちゃったし
どれだけ自己中でも生きていけるかという実験として頑張ってほしい
487バスケ大好き名無しさん:05/02/04 21:19:16 ID:???
>>482

>つーか神戸がうん、といわなければHCの人事すらすでにできないフロント・・・


神戸の擁護するつもりはないけど、こういうのは昔からあるもんだよ
マジックにしろバードにしろジョーダンにしろトレードなんかでも、
フロントから相談受けてた
ま、でもフィルは恐らく戻っては来ないでしょう
488バスケ大好き名無しさん:05/02/05 00:43:36 ID:???
いやーでもそれもチームがそこそこ強い状況下での話じゃないのか。
今のLALなら個人のエゴよりチームの育成だと思うが。
489バスケ大好き名無しさん:05/02/05 04:30:01 ID:???
ピペンとケンプのトレード話が持ち上がったときジョーダンが圧力をかけたのは有名だけどね
ただ今のコービーとチームの関係は個人のエゴにしか見えないのがどうもなあ
コービーに造反?したカリーム・ラッシュは猫で大活躍だし
490バスケ大好き名無しさん:05/02/05 08:53:56 ID:???
コーチにフィルが戻ればヲルトンのPTがもうちょっと増えるんじゃないか
と期待したりもするんですが
もう造反しちゃって新天地に飛び出せヲルトン
俺は期待してる
491バスケ大好き名無しさん:05/02/06 12:22:03 ID:BtDskXl/
神戸って本当に捻挫なの?長すぎない?
実は靭帯断絶っていうオチじゃないのか
492バスケ大好き名無しさん:05/02/06 21:35:12 ID:???
アボーンしたときかなり痛そうな顔してたしな
ん?あんなに痛いっけか
493バスケ大好き名無しさん:05/02/07 04:06:14 ID:???
捻挫って場合によっては骨折よりもタチが悪いっていうからなぁ・・・
494バスケ大好き名無しさん:05/02/07 09:27:34 ID:???
負けた
最期にカムバックして逆転したけど・・・
いくら弱いチームに勝てても同レベルのチームには歯も立たなくなった
神戸は多分レブロンとの対決を回避したいだろうから本気でPO危ない
付け焼刃のチームワークよりも神戸が一人立ち回ってるほうがまだ勝てるのが悲しい
495バスケ大好き名無しさん:05/02/07 19:22:11 ID:???
>>491
俺9月に捻挫して12月までサポーターが手放せなかった
やっと最近違和感がなくなってきた所
実際かなり嫌だよあれは。
激痛ってほどじゃないけど気を使いながら走らなきゃいけないあのもどかしさ
496バスケ大好き名無しさん:05/02/07 23:43:34 ID:???
つくづく神戸はフロントから可愛がられてるんだな
497バスケ大好き名無しさん:05/02/07 23:48:15 ID:???
わがままだが努力をするタイプのスーパースターだからな。
498バスケ大好き名無しさん:05/02/08 04:32:55 ID:???
テーピングでガチガチに固めれば動けるらしいぞ
499バスケ大好き名無しさん:05/02/08 11:58:19 ID:???
負け出したな
500バスケ大好き名無しさん:05/02/08 12:13:24 ID:???
鷹にまで負けた・・・もう今年は本当にだめかもorz
怪我から復帰した神戸がオドムと上手くやってければ
501バスケ大好き名無しさん:05/02/08 22:38:56 ID:???
この際神戸も放出して本当に一からチームを作り直したらどうだ。
しばらくの間はゲームチケットも放映権もグッズも売れ続けるだろうから。
502バスケ大好き名無しさん:05/02/09 02:28:26 ID:???
先を見据えるならオドムを残した方がいいな
コービーくらいの選手はそこそこいるけどオドムのような速い高い上手いビッグマンはそういない
503バスケ大好き名無しさん:05/02/09 15:38:40 ID:???
今んとこ観客動員数はどうなの?
504バスケ大好き名無しさん:05/02/09 23:19:14 ID:???
505バスケ大好き名無しさん :05/02/10 03:09:48 ID:???
相手の迷惑も考えてやれや厨房
506バスケ大好き名無しさん:05/02/10 04:46:21 ID:???
シャックがいなくなった途端に崩壊しちゃったのは痛いな
つかシャックは今頃ヒートでこの状況を生暖かく見守ってるだろね
507バスケ大好き名無しさん:05/02/10 11:51:35 ID:???
うわぁ弱ぇ……
神戸はよ戻ってこいや
508バスケ大好き名無しさん:05/02/10 11:57:06 ID:???
うお、追いついてる
509バスケ大好き名無しさん:05/02/10 12:41:54 ID:???
ジャクソン今更戻ってきて言われてやるんかな('A`)
510バスケ大好き名無しさん:05/02/10 13:17:14 ID:???
神戸いてもいなくても勝率はあんまかわらんね。
というかオドムが同じ役割してるけど明らかに今の方がチームいいし。
神戸をトレードできないのはレイカーズの致命傷。
ってかウォルトン復活したな。
511バスケ大好き名無しさん:05/02/10 16:12:44 ID:???
>>500
むしろアトキンスだな。
オドムからはラヒムと同じ臭いがするから早く放出してほしい。
アトキンス&神戸のバックコードが機能すればオドムで良いPFもってきたほうが強い
狙いはそう、ラヒムw
512バスケ大好き名無しさん:05/02/10 16:32:58 ID:???
アトキンス&コービーの方がオドム&コービーよりも人間関係深刻そうなんだが
513バスケ大好き名無しさん:05/02/10 19:27:10 ID:???
最近TOが多いよね
神戸がいた頃は神戸にそのTOが集中して周りは抑え気味だったけど、
神戸がいなくなってから皆分散して多くのTOを取るようになってしまった……
特にオドムとバトラーは酷いぜ
514バスケ大好き名無しさん:05/02/10 23:07:53 ID:???
けど試合を見る限り神戸がいない方が試合内容いい。
というかイキイキしてるw
オドムはラヒムよかよっぽどゴール下強い。
神戸トレードしてレッドとった方が良いチームになる。

っつーかルディがやめた理由は「チームのとある選手が彼のコーチングに拒絶反応を示したから」らしい。
また「あいつ」がチームから追放したのかorz
ジェリーバス(オーナーの娘)が「神戸は今回のルディが辞める件には全く関与してない」ってラジオで聞かれてもないのに言ったからあやしいとは思ってたんだがorz
515バスケ大好き名無しさん:05/02/10 23:16:21 ID:???
レッド←→神戸はサラリーの事は無視で考えたのですまん。

というかだな。結局神戸の役目をオドムがしてるだけだし、パスを五人で回す分TOは増えて当然。
神戸突っ込む→TOか自分が困った時だけ気紛れパスよかよっぽど生産的なTOだべ。

とりあえず神戸が突っ込んでTO→神戸が仁王立ちして無意味に審判をにらめつける
→神戸が審判とにらめっこしてる間に速効食らう
3連覇してる時からむかついてたこのパターンがなくなっただけですごい満足してる。
今のまとまりのあるチームは伝統的なレイカーズらしいチームで好感もてる。
神戸がいなくなってやっと良いチームになってきた。
516バスケ大好き名無しさん:05/02/11 00:02:51 ID:???
>>511
オドム&ブラクラ ⇔ モハメド、カートトーマス、スウィートニー

これくらいじゃなきゃ出せない
517バスケ大好き名無しさん:05/02/11 00:33:50 ID:???
おいおい、オドムはだすなよ。出すならコービーだろ。

それとオドムクラスのPFで獲得可能な奴はいないって。
518バスケ大好き名無しさん:05/02/11 06:35:12 ID:???
だな
神戸タイプのFG%低いスラッシャーより確実なシュータータイプが欲しい
オドムが軸で脇を固めるメンツそろえたほうが手っ取り早いな
神戸はもう選手としてののびしろが見えたからまだ商品価値高いうちに放出しないと
519バスケ大好き名無しさん:05/02/11 08:04:29 ID:VLhv6GC2
ブライアント
「くそっ どうしてだ・・・なぜ今・・・骨が折れてもいい
・・・歩けなくなってもいい・・・やっと掴んだ チャンスなんだ・・・」
520バスケ大好き名無しさん:05/02/11 08:13:22 ID:???
実力や才能は一流でもチームメイトとうまくやれなくて結局ダメになった選手って多いんだよなぁ
ケンドール・ギル2世になるなよコービー
521バスケ大好き名無しさん:05/02/11 09:32:30 ID:???
>>516
神戸のおかげでかなり過大評価されてるからはっきり言ってオドムは今が売り時なのは認めるけど
それじゃ実質尺とそいつらのトレードって事で史上最悪なわけだが・・・
522バスケ大好き名無しさん:05/02/11 09:45:43 ID:???
ぶっちゃけシャックとフィルとフィッシャー・ペイマロ残して神戸出したほうが良かったようだな
523バスケ大好き名無しさん:05/02/11 10:42:32 ID:???
神戸がいた時にオドム株は暴落したわけだが。

神戸はチームが勝とうがまけようがおかまいなしで
リバウンドとってからショットクロック一桁になるまでボールをもって観客の視線を独占しなきゃ不満たらたら。
オドムはボールもってからのプレーが得意だからそれじゃオドムの良さはでない。
というかオドムの良さを殺してオナニープレイするのが神戸クオリティ

オドム自身は性格的にエースではないから、あとはボールもらってシュートうつタイプの奴を神戸の代わりにつれてくればいい。
レッドでもアレンでも誰でもいい。

試合みてればわかるがオドムは味方のプレイをいかしてチームメイトをよくみせる。
神戸は自分が輝いて見えるように味方に全てを犠牲にするように強制する。

わかりやすくいえば合コンの幹事で

神戸
ぶさいくのくせに絶対自分よりかわいい子は呼ばない。
飲み会がどうなろうとおかまいなしで強引にとなりにすわってきてこっちの事はおかまいなしにアピール
しかも自分よりかわいい子の悪口を平気で言って「ほんとサイテーよね。私は絶対そんなことしない!」とか言う空気のよめない奴
終わった後に「カレは私に惚れてる」と周りにいいふらして、そいつがいないとこで馬鹿にされる。
学食でみんなで話しててもそいつが入ってくるとみんな「あ、私そういえばレポートあったかも」とか言われて来てから五分以内に学食で一人淋しく昼飯食べるタイプ

オドム
幹事頼むとカワイイ子や美人系まで幅広くとりそろえてくれる。
飲み会では段取り・食事のとりわけ・会計までしっかりやって、場もきっちり盛り上げてくれる。
終わった後に「もー、私は結局仕事してただけじゃーん」と笑顔で言うタイプ。
周りの誰からも愛されいつのまにか彼氏もできて誰からも祝福されるタイプ
学食で一人でいるといつのまにか友達が集まってくるタイプ
524バスケ大好き名無しさん:05/02/11 11:01:59 ID:???
神戸

男好きのする身体で締まりが良いテクニシャン。それ以外はクソ

いつ捨てるか迷う


オドム

身体も締まりもテクも普通より少し良い程度。
しかし普段一緒にいて楽しいパートナー

結婚を決意
525バスケ大好き名無しさん:05/02/11 11:09:03 ID:???
神戸がいた時は12P7R程度がデフォだし試合から消えてたしオドムは評価が急落してたわけだが。

ボール持ってなんぼの選手を送り込んだマイアミの策略に見事にはまっただけ。
まさか神戸がここまでオナニープレイするとはGMも予想してなかったろうが。
526バスケ大好き名無しさん:05/02/11 11:23:15 ID:???
フィルはコーチとしては尊敬するが、自分の我がままを容認しないから
人間的に尊敬しないと我がままいって追い出し、
ルディTは人間的に尊敬するがコーチとして尊敬できないと我がままいって追い出す。

人格障害者を扱うのは大変だな。
527バスケ大好き名無しさん:05/02/11 11:49:39 ID:???
コビーにとってコーチはブランド品みたいなもんなんだよ。

一流のコーチのいるチームにいる自分に満足したいだけ。

さらに言えば一流のコーチの率いるチームで自分の思い通りのプレーをして、一流のコーチすら自分を認めざるをえないとアピールしたいだけ。

コーチもチームメイトも、そしてレイカーズ自体も自分が輝いて見えるための道具にすぎない。
しかも、自分を輝いてみせるだけでなく、一流のものが全て自分の思い通りになっているのを他人に見せ付けたくてしょうがない。

ほんと人間として最悪。
528バスケ大好き名無しさん:05/02/11 12:04:47 ID:???
応援スレッドではなくなりますた
529バスケ大好き名無しさん:05/02/11 12:31:44 ID:???
ついにオドムまで叩き始めたか神戸厨・・・
そっち系のスレでやってくれんかなぁ
530バスケ大好き名無しさん:05/02/11 12:32:35 ID:???
なんかさっきからボビット ◆ulTsfksPeM の香りが……
531バスケ大好き名無しさん:05/02/11 12:51:20 ID:???
>>529
どうみてもオドム厨が神戸を叩いてるようにしか見えんのだが

確執なんかどうでもいいから今の戦力でどうやって勝つかを考えようぜ
今日はDETにチンチンにやられちゃったが、やっぱりバウンドであれだけ差がつけられると苦しいよなぁ・・・
TOこそ少ないもののFG%・3P%も低いし、あまりいいゲームしてたとは思えんね
ただPTが分散してるのはいい傾向だと思う
532バスケ大好き名無しさん:05/02/11 12:55:26 ID:???
オドムはエースじゃないけどチームの柱だからな。
ローポで持ってDを収縮させて起点になってる。
ダブルチームへの対応も判断いい。
あとはボールを持ちたがらない点取り屋がいればPO2回戦まではいけそ。
533バスケ大好き名無しさん:05/02/11 13:01:26 ID:???
もうずっと前から一人で切れ込んでは潰され苦し紛れに味方にパス=周りとシャックが尻ぬぐい
これ延々と続けてるんだよコービーは・・・
もうオナニーショーは勘弁して欲しいんだよLAヲタとして
534バスケ大好き名無しさん:05/02/11 13:09:54 ID:???
自演臭さプンプンだ
535バスケ大好き名無しさん:05/02/11 13:40:18 ID:6v/tJUrv
(´,_ゝ`)プッ
(´,_ゝ`)プッ
(´,_ゝ`)プッ
(´,_ゝ`)プッ
(´,_ゝ`)プッ
536バスケ大好き名無しさん:05/02/11 13:58:56 ID:???
>>532
PO2回戦だって?w
どこに勝つつもりだよ?当たるのはシードチームばっかなのによ
やれやれヲドム厨も阿呆ばっかだなw
537バスケ大好き名無しさん:05/02/11 14:01:54 ID:???
今日は昨日の疲れだろ。
ロード五連戦の最中だし相手はピストンズだししょうがない。
プリンスいるから神戸いたらTOとブロック連発で30点差は間違いなかった。

とりあえずジョーンズはアウトサイドのDF学ばないとな。
OFでは3Pが打てるようになったし、大学時代からインサイドのDFとリバウンドは強いんだからさ。
最近負けるときはジョーンズがアウトサイドからぶちぬかれるとこを突かれててかなり穴になってる。
努力家だし来年は期待できそうだが今年は我慢かな。
身体能力は高いし成長を我慢して見守るしかない。

とりあえず神戸がいないだけで負けてもチームが全力を尽くした結果だから納得できる。
538バスケ大好き名無しさん:05/02/11 14:02:31 ID:???
オドム厨はせめてホークスに勝てないとなw
539バスケ大好き名無しさん:05/02/11 14:13:02 ID:???
いや、ボール持ちたがらない点とり屋いないと今のままならPO進出すらむつかしいと思う。

現在の問題点
PG・SF(アトキンス・ブラウン・ジョーンズ)のアウトサイドのDF
SG(バトラー)のアウトサイドシュート
Cのミームがローポで攻められないこと(右手のフックしかない)

構造的な問題点
神戸がいること。
神戸は存在自体がチームに害を与えてる。


フヤシッチはなにげにDFもOFもツボを押さえたプレーするし、目に見える弱点はフィジカルだけでテクや判断能力に問題ないから
来年以降は身体ができてきたらバトラーかアトキンスのPTを奪ってくと思われる。
540バスケ大好き名無しさん:05/02/11 14:14:49 ID:???
オドム厨と言ってる奴は試合みてないかバスケ知らない奴かどっちか。
541バスケ大好き名無しさん:05/02/11 14:17:56 ID:???
ルーキー時代から神戸みてるが、奴にチームの命運を託すのはギャンブルというか自殺願望が強いとしか思えない。
542バスケ大好き名無しさん:05/02/11 14:19:43 ID:???
厨と言われてる人の方がよっぽどまともな意見を言ってる件について
543バスケ大好き名無しさん:05/02/11 14:24:52 ID:???
ヲドム体制になったことでPOでシード倒せる気分の馬鹿がいることについて
544バスケ大好き名無しさん:05/02/11 14:26:06 ID:???
ヲドム厨と言われた香具師が自らヲドム厨を擁護している件について
545バスケ大好き名無しさん:05/02/11 14:31:07 ID:???
俺のレスきちんとみろ。
神戸がいなくなってボール持たない点取り屋がくればの仮定の話だ。
厨というなら自分の意見きちんと書いてみな。
どーせ今ロードで連戦中の事も知らなかったんだろ?
546バスケ大好き名無しさん:05/02/11 14:35:10 ID:???
なんだかね、「神戸=ダメポなのはこのスレの総意であり、皆神戸が嫌いに決まってる!」とか勘違いしてる奴がいる
547バスケ大好き名無しさん:05/02/11 14:36:53 ID:???
>>354このレスですか?わかりません!
548バスケ大好き名無しさん:05/02/11 14:40:47 ID:???
>>546
うん…それは感じる
「神戸批判してる俺って真のLALファン!」とか幸せ回路発動中みたいな
549バスケ大好き名無しさん:05/02/11 14:42:24 ID:???
神戸がいると
なんとなくチームが安定しない
チームプレイが少ない
オナニープレイで自滅多発

神戸無し
結構安心して見ていられる
選手が生き生きしてる
以外性が全くない
550バスケ大好き名無しさん:05/02/11 14:45:14 ID:???
神戸ヲタも表面的にアンチになってるんだろうな
周りがイラネって言うから合わせてる部分もあるかと
本当にいらないと思ってるLALヲタも結構いるだろうけどね
551バスケ大好き名無しさん:05/02/11 14:51:23 ID:???
確かに選手達は生き生きしてるとは思うが別に安定感はないな
やっぱ若いだけあって浮足立ってる事が多い

だが意外性が全くないってのはどういうところからだ?
バトラーはかなりキレたドライブカマすし、アトキンスもたまに凄いトリッキーなシュート決める
失敗することもあるがそういうのはありだと思う

神戸は暴走しがちで安定感欠くと言いたいんだろうが的外れだぞ
552バスケ大好き名無しさん:05/02/11 14:56:56 ID:???
神戸は仕草の一つ一つ全てうざいからな。
シュート決めた後とかいちいちはなにつくわざとらしい仕草するのがまじうざい。
しかも大抵ジョーダンとかの真似だし
シュート決めた後に何度もうなずくのもまねだしな。
ジョーダンはひたむきになってて自然に出た仕草だったがレイパーは見るからにむかつく作り笑顔でうなずくからな

すげーかっこわるい。
553バスケ大好き名無しさん:05/02/11 15:02:16 ID:???
>>552
お前は神戸ヲタの工作員か?
なんかアンチ神戸がすっげーアホっぽく見えるから止めてくれ
554バスケ大好き名無しさん:05/02/11 15:05:40 ID:???
神戸は安定してるよ。

安定してTOするし
安定してTOした後審判とにらめっこして速攻くらうし
安定してシュートクロック一桁になるまでボール持ってるし
安定して30本以上シュート打つし
安定してFGが四割きるし
安定して困った時だけ気紛れパスするし
安定して自分よりリーチある相手にはシャットアウトされるし
安定してゴール下では弾き飛ばされるし
安定して直線的にドライブインできないし
安定して気に入らないコーチやチームメイトをチームから追い出すし
安定してうざいよ。

神戸自体はすげー安定してる。
チームにとって害になるだけ。
555追加:05/02/11 15:09:14 ID:???
安定してチームメイトのやる気をうばい
安定してチームに不協和音をもちこみ
安定してまともな人間関係きづけない
安定してチームを勝たすことができないし
安定してシーズン中盤以降疲れてくるとシュート入らなくなる
556本スレより:05/02/11 15:12:48 ID:???
基地害というが、言ってることはどれも事実じゃん。
てっきりコービーオタが暴れてるのかと思った。
557同じく本ヌレより:05/02/11 15:15:00 ID:???
こいつは単に神戸を叩きたいだけのような
558556:05/02/11 15:19:04 ID:???
うーん。
チーム事情に詳しいし、ファンでしょ。フヤシッチなんて普通しらんよ。
崩壊の過程を考えたらアンチがいてもおかしくない。
話ができないというならまずはコービーオタがまともに反論しないとな。
厨認定しかしてないようじゃ話にならん。
559バスケ大好き名無しさん:05/02/11 15:23:17 ID:???
ついこの前のBSで目立ってたから別に知らないなんて事はないと思うが
てか
>構造的な問題点
>神戸がいること。
>神戸は存在自体がチームに害を与えてる。

こんな盲目的な批判されても(゚д゚)ハァ?なわけなんですが
560バスケ大好き名無しさん:05/02/11 15:25:01 ID:???
神戸は空気を読めないこと甚だしいですね
561バスケ大好き名無しさん:05/02/11 15:25:29 ID:???
ここは混沌としたインターネットですね(^^;;
562バスケ大好き名無しさん:05/02/11 15:26:36 ID:???
神戸擁護派としては神戸が帰ってきて40得点の大活躍でザコチームに辛勝っ!
やっぱり神戸は必要だ!って展開を待つしかないのだろうな。
563バスケ大好き名無しさん:05/02/11 15:26:43 ID:???
安定して害をなしてるのは列挙したじゃん。
564バスケ大好き名無しさん:05/02/11 15:31:49 ID:???
>>559
アンチなんて元々そんなもんだと思うがね……
>>2みたいなのもあるし、プレイで評価せずただただ叩こうとする
565バスケ大好き名無しさん:05/02/11 15:36:32 ID:???
おまいらいい加減に汁
今いない奴の話しても仕方なかろうが
566バスケ大好き名無しさん:05/02/11 16:02:35 ID:???
コービーよメンフィスに行けって、メンフィスはどの選手出してくれるやら・・・。
ガソールとかポージーとかは絶対出さんべ・・・。
567バスケ大好き名無しさん:05/02/11 16:15:03 ID:???
なんかこのスレって荒れないと伸びないな…
普通に応援してるヤシだってたくさんいるだろうに
568バスケ大好き名無しさん:05/02/11 16:38:45 ID:???
そういう奴はこのスレと本スレには見切りをつけてるからw
569バスケ大好き名無しさん:05/02/12 12:07:31 ID:???
オドムええなぁ
570バスケ大好き名無しさん:05/02/12 15:55:06 ID:???
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ここまで読み飛ばした

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
571バスケ大好き名無しさん:05/02/12 18:42:38 ID:???
確かにコービーよりオドムの方が将来性あるからなあ
コービーがメンフィスいったらここも落ち着きそう
572バスケ大好き名無しさん:05/02/13 01:00:28 ID:???
オドム推してきたが別に将来性はオドムはそんな感じないぞ。
神戸が心を入れ替え、経営などに口を出さず試合に集中し
チームの勝利のためにプレーすればそれが一番良い。
ただ今の神戸はチームの害だと思うだけで。

しかし本スレにいる基地害が神戸オタというのもはっきりいって憂欝。
573バスケ大好き名無しさん:05/02/13 07:26:31 ID:???
まあ過疎板なんてのはそんなもんだ
574バスケ大好き名無しさん:05/02/14 09:12:28 ID:???
神戸復帰したな
しかしここ6戦で5敗というのは痛すぎるな
575バスケ大好き名無しさん:05/02/14 09:12:37 ID:???
コービー戻ったけど勝てませんでしたと
http://sports.espn.go.com/nba/boxscore?gameId=250213005
576バスケ大好き名無しさん:05/02/14 11:10:13 ID:???
レブロンに完敗
キャブスに完敗
と良いこと尽くめですね
577バスケ大好き名無しさん:05/02/14 12:53:59 ID:???
神戸がレブロンより劣るのはわかってるから、試合にはかてよ。

悲惨な試合だった。特にアトキンス。
神戸がコートに居ると神戸は生き生きしてチームが死ぬ。
もう慣れたがね。
神戸のレイカーズを負けさせるプレーには殺意がわく。
578バスケ大好き名無しさん:05/02/15 00:10:00 ID:???
1ヶ月もブランクがあったのにいきなり結果出せってか
LALファンは厳しいねぇ〜
579バスケ大好き名無しさん:05/02/15 10:19:52 ID:???
神戸がというよりはイルガスカスを止められなかったのが大きい。
580バスケ大好き名無しさん:05/02/15 11:35:08 ID:???
>>578
この世界結果が全てだから勝てば賞賛負ければ避難は当たり前だよ
581バスケ大好き名無しさん:05/02/15 11:36:03 ID:???
いや、後半神戸がシュート外しまくった。しかもレイアップ。
ボールもちすぎだし、まじ殺意を覚える。
奴のプレイは無駄にアクロバティックというか、プレイの予測ができるんだよな。
パスする時と行く時がはっきりしてて臨機応変にできない。
アクロバティックなのも行くと決めて防がれた時に無理打ちしてるだけ。
だから見た目はアクロバティックでもプレーに全然おどろきがない。
神戸はまじ判断能力とバスケIQ低い。
はっきりいってバスケIQは池沼レベルだ。

というか試合見ればわかるが神戸とレブロンは格がちがった。
あと今まであったチームも活気が全部消えた。
アトキンスが特にやる気失ってた。
このまま行くと五割きるよ。
582バスケ大好き名無しさん:05/02/15 18:11:59 ID:???
悲惨なスレだった。特にアンチ神戸。
アンチ神戸がスレに居るとアンチ神戸は生き生きしてスレが死ぬ。
もう慣れたがね。
583バスケ大好き名無しさん:05/02/15 18:42:06 ID:???
>>580
上の連中はどうも勝ったとか負けたとかじゃなくて神戸を叩きたいだけのようにも見えるが……
というかアレだな、最近「神戸が〜」「神戸のせいで〜」とかそう言うレスばっか
普通にLALのことを語りたい連中だっているのに、なんでも神戸で済まそうとしてしまう
584バスケ大好き名無しさん:05/02/15 19:33:07 ID:???
まあ落ち着けよ
批判意見を全てアンチの悪口とか言ってたらプレイヤーとして進歩が無いからさ
今は調子が悪くても今後勝てばいいんだし勝ち始めたらアンチも文句言えなくなるし結果次第だな
585バスケ大好き名無しさん:05/02/15 19:45:55 ID:???
この板にはアンチ神戸の方が多いようだから
俺自身、わざわざ神戸批判する書き込みはしてないんだが、
もし神戸マンセーが大半だったら一言いいたくなるだろうな。

その場合の内容はアンチの連中と大差ないような気がする・・・
586バスケ大好き名無しさん:05/02/15 19:48:34 ID:???
まあ現状コービーのワンマンチームだし
587バスケ大好き名無しさん:05/02/15 20:36:59 ID:???
アンチ神戸の方がチーム分析が冷静な件について
588バスケ大好き名無しさん:05/02/15 21:42:35 ID:???
まぁあれだ
ガンガレLA!
589バスケ大好き名無しさん:05/02/16 01:18:33 ID:???
勝てば褒められ負ければ叩かれるのは当然だしな
それをアンチがどうとか言って逃げるのは正直セコイ
590バスケ大好き名無しさん:05/02/16 01:56:57 ID:???
abc放送のヒュービー爺は何であんなに神戸をベタベタに誉めるの?
金もらってるんじゃないかってくらい褒めちぎるな。
ESPNのコメンテーターも何だかんだでいつも誉めてる気がする。
なんか世間から人気落ち始めてから急に誉める方に転じてる解説者も多いし。
591バスケ大好き名無しさん:05/02/16 02:01:39 ID:???
やっぱりアンチLALスレが必要だ
592バスケ大好き名無しさん:05/02/16 05:01:11 ID:???
>>591
ここがそうだからファンサイトでも行った方がいい
肥溜めから悪臭を除くのは無理
593バスケ大好き名無しさん:05/02/16 05:26:28 ID:???
ヒュービーはウェストのお気に入りだからほめるでしょ。
それに神戸はリーグでトッププレーヤーなのは間違いない。
けど彼はジョーダンじゃないし、NBAの歴史に名前を残す偉大な選手でもないだけであって。
みんな↑に神戸はなると思ってたけど実際そうじゃなかったからたたいてるわけで。

俺は今の独裁者として振る舞う神戸は「自分の実力を過大評価してチームに害をなしてる」と思ってるが
チームの駒の一人としてプレーできるのならば優秀な選手と思ってる。


彼もいい加減ジョーダンみたいにプレイするのは彼には無理とわかってきてるでしょ。
前から言ってるけど彼は敵味方問わず自分のプレーを押しつけることしかできないけど
彼はそれで全ての相手を圧倒できるほどすごい選手じゃない。


リーグトッププレーヤーの一人でしかない理由はそこだね。

ちなみにオドムがいいのは相手に合わせることができること。
彼はトッププレーヤーとは言い難いが、それができるから
今の段階では彼が中心の方が実際の試合では神戸よりはるかに機能する。
今の神戸では弱いチームにはかなりの確率で勝てるが強いチームにもかなり確率で負けるチームしか作れない。

神戸は間違いなく才能はある。
けどそれも正しく発揮させなきゃ花開かないもんで
今の神戸は少しおかしな方向にいってんだよ。
594バスケ大好き名無しさん:05/02/16 05:34:41 ID:???
ま、俺も神戸には期待してた分批判はしたくなるね。
彼はジョーダンのようにすごくなれないと気付いた時から
冷めた目でみてる。

「神戸は味方をいかすことができるようになったら偉大な選手になるだろう。
でもそれを俺は彼がルーキーの時から言ってたがね」
ってシャックがLAから追い出される時にコメントしたけど俺もすごい同感。

そして味方をいかせるようになる日は永遠にこない予感がするのがいやすぎる。
595バスケ大好き名無しさん:05/02/16 06:52:19 ID:???
こりゃどう見たってアンチのほうが冷静じゃん
596バスケ大好き名無しさん:05/02/16 08:35:42 ID:???
アンチがまともってより
神戸厨が馬鹿
アンチ神戸を叩いて自己満足で終了なレスしかいえないから
597バスケ大好き名無しさん:05/02/16 09:07:35 ID:???
>>592
いやでもここは応援スレだから。
前あったLAレイカーズが大嫌いスレ復活でいいと思うが。
需要があるようなら勃てるし。
598バスケ大好き名無しさん:05/02/16 11:54:45 ID:???
別にアンチレイカーズではないのだが。

レイカーズは愛してるが今の神戸は死ねと思ってる。
599バスケ大好き名無しさん:05/02/16 12:00:30 ID:???
連続で悪いがレイカーズにあんま興味がなくて
神戸をマンセーしたいだけなら神戸応援スレにいってほしい。

俺は神戸がどうなろうと興味ない。
レイカーズに強くなってほしいし
できれば強い上にエキサイティングな試合をしてほしい。
もし神戸がチームが強くなることに貢献するなら応援する。
しかし、チームに害になってる現状ではたたくことにためらいはない。

マンセーしたいだけなら個人スレいきな。
600バスケ大好き名無しさん:05/02/16 12:07:35 ID:???
>>599
別にマンセーしたいわけじゃないの。
ここはレイカーズ応援スレですよ?
コービーをマンセーするとこでもなく叩くとこでもないの。

コービー叩きたいならあんたがアンチスレいきな。
601バスケ大好き名無しさん:05/02/16 12:18:53 ID:???
今のチームでガンは神戸だから批判するのは当たり前ですね。

チームのエースとして君臨してしまっている神戸を語るのに批判なしに語れるか?


批判がおかしいなら指摘しともらえれば、互いに語ることはできるが
まともに反論してこないで批判する奴は去れというなら
批判されないマンセースレに自分が行けってことだ。
602まとめ:05/02/16 12:32:23 ID:???
コビーを批判してる人=レイカーズファン・チームを論理明晰に分析

批判する奴は出てけと言ってる奴=コビーファン・批判されても言い返せない・非論理的で感情的
603まとめ:05/02/16 12:42:37 ID:???
というかコビーを否定してる人は
コビーがリーグトッププレーヤーの一人と実力は認めつつ
チームを勝たせられないこてを批判してるんじゃん。

いてもいなくても勝率が大して変わらなかったんだから
そう言われてもしょうがないじゃん。

ちなみにコビーいる時は1)3連勝がない
2)4Q開始時で負けてる時に逆転がない
ってもちろんレイカーズファンなら知ってるよね?

神戸いない時に
1)3連勝以上はもちろんある
2)4Q開始時で負けてても逆転したことがあるってもちろん知ってるよね?

チームの絶対的1stオプションでこれだから批判されてもしょうがないと思うよ。
盲目的に信じたいなら信者スレに行けばいいじゃん。
604バスケ大好き名無しさん:05/02/16 12:59:38 ID:5bVcuYvL
>>603
まあ確かに空回りしてる部分もあるからなあ。
ここらへん本人はどう考えてるんだろうね。
当然耳に入ってきてるとは思うが。
個人的には彼もレイカーズも応援するけどな。
605バスケ大好き名無しさん:05/02/16 13:13:25 ID:???
なんでオドム出てないん?
606バスケ大好き名無しさん:05/02/16 14:21:12 ID:???
>>602
お前が冷静になれ
607バスケ大好き名無しさん:05/02/16 16:57:59 ID:???
>>605

989 バスケ大好き名無しさん sage 05/02/16 15:05:08 ID:???
オドムはインフルか
608バスケ大好き名無しさん:05/02/16 16:58:07 ID:???
ステイプルズセンターの渋いアナウンスの声が結構好きだったりする
609バスケ大好き名無しさん:05/02/16 17:52:05 ID:???
>>594のシャックのコメントが今となっては重く圧し掛かるなあ
コービーはチームメイトと食事や飲みに行ったり全くしないそうだけどそういうコート外のコミニケーションも取ればいいのにな
610バスケ大好き名無しさん:05/02/16 19:25:18 ID:???
>>608
ヽ(´∀`)人(´∀`)ノ あの人の声いいよな。
611バスケ大好き名無しさん:05/02/16 22:15:32 ID:???
何故今日の勝利に誰も触れていないのか……
そんなに神戸が活躍した試合は嫌なのか……せっかくのBSだってのに
612バスケ大好き名無しさん:05/02/16 22:38:55 ID:???
>>611
死ね
613バスケ大好き名無しさん:05/02/16 22:44:31 ID:???
>>611
そう言うものなんですよこの方々は
てか純粋にLALの事語りたいんだったらこのスレはあまりお勧めできない
614バスケ大好き名無しさん:05/02/16 22:58:51 ID:???
だから神戸は弱いチーム相手には活躍するのはわかってるから。
彼はリーグトッププレーヤーの一人だし
周りのメンバーも問題は散見されるが
クオリティはそこそこいいからそれくらいのことはできる。

問題は強豪との対戦やアウェーだから。
まぁ弱いとこには勝てるからこそ問題が先送りになってるかもね。

あと神戸は例年疲れがたまるシーズン終盤にFGが低くなる傾向がある。
今は怪我で休めたからしばらくは活躍できるけど
シーズン終わりまでもつかは微妙なとこ。
怪我する時は疲れでプレー精度が落ちてきてた。
彼は疲れが溜まるとFTを落とすようになるんだが
まさにFTの失敗が増えはじめた時に怪我してある意味ラッキーだった。

これから強豪はDを強めたり
プレイオフに向けて調子あげてくる。
その時期に神戸がFT落とす試合が出始めるとやばい。
またそーいう時に彼に何ができるから
彼がどう対処するかは実は注目してる。

疲れてひとりよがりなプレーが通用しなくなる

周りを使うことを覚える

来期は神戸にもう一度期待するか!

疲れてひとりよがりなプレーが通用しなくなる

よりいっそうひとりよがりORプレーを変えない

絶望

批判の対象
615バスケ大好き名無しさん:05/02/16 23:03:26 ID:???
>>611
BSであるからこそネット断ちだろ
616バスケ大好き名無しさん:05/02/16 23:50:21 ID:???
思ったが、神戸にしてもオドムにしてもアトキンスにしても自分からつっかけてナンボの奴がスタメンに多すぎなんだよな
神戸とバトラーはバリバリのスラッシャーだし、オドムも結構1on1仕掛けるのが好き
その上ミームはオフェンス型のセンターだし、PGのアトキンスはシュートが好き
オプションが多すぎなんだよ
そういう場合キングスみたいにパッシングゲームにするか、何人かディフェンシブなプレイヤーを入れた方が良い
617バスケ大好き名無しさん:05/02/17 00:02:34 ID:???
そこでブラグラですよ
ただ最近使えねえんだよなぁ…
オフェンシブなチームは見てて楽しいけどディフェンス弱いと勝てないからな
あとやはりTOか
618前半までの感想:05/02/17 00:20:38 ID:???
寝るから前半のまとめ

・休養明けで神戸は元気いっぱいだった
・トライアングルオフェンスを復活させている
・その影響で神戸が無駄にボール保持する時間は短くなった
・トライアングルオフェンスの復活にともない
神戸が1対1できるスペースができてた
・神戸ではセンターがいる場合ローポからの1対1は武器にならない
・神戸はペリメーターでダンカンショットなら武器になる

・時間がたつにつれチーム状態はよくなくなる。
・アトキンスはトライアングルの理解が0
バトラーは目立っていたがトライアングルオフェンスの理解はかんばしくなかった。
・メドベデンコは理解してるようだが、試合でてなかったせいかキレがなかった
・ミームはトライアングルオフェンスで消えてた↑
センターではなくハイポで受ける役目をすれば活躍しそう。
だがそうするとローポがいなくなる問題がある。
メドベデンコがローポでプレーできないつけがここででてきてる。


・キリとブーザーいたら負けてた
・ラウルロペスは経験をつんで自身をつけたらとんでもない選手になりそう

こんな感じかな。
619バスケ大好き名無しさん:05/02/17 00:30:00 ID:???
実は俺もイマイチトライアングル理解してないんだよね
コンセプトはわかるんだが実際に試合でやれといわれても無理だと思う
ベテランのペイトンですら中々出来なかった難しいオフェンス
チームで完成させるには時間がかかる
620バスケ大好き名無しさん:05/02/17 00:34:09 ID:???
トライアングルっていっても
シャックがいないから前のとは違うわけで
621バスケ大好き名無しさん:05/02/17 00:57:11 ID:???
トライアングルオフェンスはモーションオフェンスの一種。
でも実際には限られたいくつかの動きのセットを状況に合わせてだすだけっぽい。
だから似たような動きばっか連続するでしょ?

その約束事をアトキンスは壊滅的に守ってないね。
頭よくて状況判断力があること。
動いてボールをもらうことで外からシュート打てる人
でないと厳しいね。
ペイトンは自分でボールもってなんぼだから苦しんで当たり前だったかもね。
典型的PGはみんな苦しむと思うよ。


FTはミームが落ちはじめてるから、ミームは疲れたまってきたっぽいね。
神戸はほんと元気いっぱいだったけど
調子にのってローポのポストプレイの比率を上げると
またすぐ疲れがたまってきてFGがおちそう。

神戸はFTが落ちはじめたらやばい状態だからスタッツ見るときはそこにも注目してくれ。
622バスケ大好き名無しさん:05/02/17 01:07:34 ID:???
今日は大事なところでコービーのパスからアトキンスの3PTで勝負ありか。
ちゃんとパスさばいてるじゃん。
623バスケ大好き名無しさん:05/02/17 01:29:07 ID:???
休んでる間のチームの状態と、前回の試合で自分だけががんばっても勝てないことがわかって
少しでも成長してくれると良いんだが。
624バスケ大好き名無しさん:05/02/17 01:46:19 ID:I/KNuRzA
今日はよく、パス回してたよね コビー
たまに、シャカリキになり過ぎた挙句、ショットセレクションが悪くてFG%下げるけど
今日は、結構良かった。

それでも、40点取れるんだから もっと、余裕でプレーしてもいいと思うけど


あとは、やっぱりオドムだな。 たぶん、次の試合は出るだろうけど、 コイツはコビーがいると消極的だからなぁ
もっと、シャカリキになれ

それから、グラントは本当にイマイチだな。得点に絡めないんだったら、リバウンドとかDで貢献して欲しいよ
今日に限って言えば、スラバの方が良い。試合でてなくても、腐らずプレイして ただ、相変わらずDが下手だったな
625バスケ大好き名無しさん:05/02/17 01:53:23 ID:???
叩かれたからって糞スレ糞スレ言ってるようじゃあまだまだ童貞だな神戸厨よ
もう半年R
626バスケ大好き名無しさん:05/02/17 01:54:02 ID:???
オドムはボール持ってからのプレイが得意だが
ボールのないとこからのプレイは苦手だから
自分からプレーができないと消えるだけ。

消極的なわけではなく、彼にあった役割が与えられてない。
トライアングルオフェンス採用なら彼の良さは消えたままだろうね。
627バスケ大好き名無しさん:05/02/17 02:08:00 ID:c8P1fb+1
神戸ィィネ
628バスケ大好き名無しさん:05/02/17 03:10:53 ID:???
欲しい選手のリスト(実現率0.000001% × 10^-18)

・マークジャクソン(PHI)
・エヴァンズ(SEA)
・ダレンバート(PHI)
・ケイトー(HOU)
・スウィートニー(NYK)
629バスケ大好き名無しさん:05/02/17 03:11:53 ID:???
あとハスレム(MIA)ってのが一番欲しいいなぁドリアックでもいいけど
630バスケ大好き名無しさん:05/02/17 03:23:58 ID:???
MIAって何気にインサイドの人材豊富だよね
家も数はいるんだがどれも小粒で……(爺が使えないのが、使えても役立たずかもしれんが)
631バスケ大好き名無しさん:05/02/17 03:28:24 ID:???
グライアンブラントがもうちょっと頑張ってくれたら
632バスケ大好き名無しさん:05/02/17 03:33:34 ID:???
マークジャクソンとハスレムは超期待の新人だからなぁ
オカフォーだのハワードだのより絶対上だな
633バスケ大好き名無しさん:05/02/17 09:20:21 ID:???
おいおいバカ言うなよ。ドラフト順位比べろよ。

とりあえずトライアングルオフェンス採用するなら
もうちとましなポストプレーヤーが欲しいな。
ディバッツいたら完璧なんだがな。

あと神戸は疲れるとやっぱダメだな。
634バスケ大好き名無しさん:05/02/17 11:29:34 ID:???
かなり予想外にグラントが使い物にならなかったのも痛いなあ
昨年もそこそこやってたのに何で急にロートルに
635バスケ大好き名無しさん:05/02/17 12:06:19 ID:???
クリスマスに尺相手に手も足も出てなかったのは
636バスケ大好き名無しさん:05/02/17 12:42:53 ID:???
神戸を止められる奴はいくらでもいるけど尺を止められる奴は今のリーグにはいない
そういう事
637バスケ大好き名無しさん:05/02/17 12:57:41 ID:???
いくらでもはいないが止められる奴はいるからなぁ。
シャックは今でも過少評価されてる
だって止められないし、味方の力も引き出せるから
638永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/17 14:04:38 ID:???
チョットマジ質問いい?追い出されたシャックの永久欠番は当然LALに残るの?
639バスケ大好き名無しさん:05/02/17 14:28:17 ID:???
邪魔
640永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/17 14:34:25 ID:???
あ?喧嘩売ってる?タイマンじゃ!今すぐ表参道こいやぁ!
641バスケ大好き名無しさん:05/02/17 14:46:18 ID:???
(´_>`)バカジャネーノ
642バスケ大好き名無しさん:05/02/17 15:37:49 ID:???
今回は表参道の写真が用意してあるのか

もうあの一件以来信用できない
それまではまあコテはうざいけど・・レベルだったけど
643バスケ大好き名無しさん:05/02/17 15:38:06 ID:???
こんな奴にこのスレ常駐されたらLALスレは終わりだな
644バスケ大好き名無しさん:05/02/17 18:10:55 ID:???
あいかわらず神戸厨は本人と同じでDQNだなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇwwww
645バスケ大好き名無しさん:05/02/17 18:13:00 ID:???
LALヲタあわれwwwwwwwwwww
646バスケ大好き名無しさん:05/02/17 20:55:00 ID:???
やっぱ神戸マンセーするだけで
バスケの話ができなかった奴は本スレにいた池沼か。

これからは神戸マンセー野郎は無視だな。
647バスケ大好き名無しさん:05/02/17 22:43:17 ID:???
>>646
まあまあ、マターリしろや・・・。
誰が何と言おうと現在のLALのフランチャイズは神戸。これはアンチな俺でも認めるよ。
で、今のLALは完全に神戸によって勝敗が左右される状態にある。
パス回さないでオナニーショーすれば負けるし、
ある程度パスを回した上で高得点をたたき出せれば勝てる。
だから、前者なら当然神戸は叩かれるし、
後者なら褒められる。

ただむやみにマンセーしたり、批判したりは良くねえ。
648バスケ大好き名無しさん:05/02/18 08:17:06 ID:???
神戸好きな俺だが、皆が皆こんなアホと一緒だと思って欲しくない
コイツは単なるニワカだからLALの事など全く知らないし、単に数少ない知ってる選手が神戸だというからマンセーしてるだけ
649バスケ大好き名無しさん:05/02/18 09:40:12 ID:b2XNUb8k
時代はトライアングル3
650ゆーすけ:05/02/18 09:49:14 ID:lOKt+57v
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
651バスケ大好き名無しさん:05/02/18 10:14:29 ID:???
未だにフィッシャーが恋しい…帰ってきてくださいよ(´・ω・`)
652バスケ大好き名無しさん:05/02/18 10:32:21 ID:???
フィッシャーは最高の控えだった。
人格も申し分ない。

ルーキーの頃3Pがまったく入らないし中につっこむことしかできなかったのを
努力で3Pを習得して、チームからも信頼をえていったからなぁ。

地味だけど好きだった。
チームがPOでピンチの時にチームメイト全員に「苦しいときこそみんなの力をあわせよう」みたいな手紙を書いたりしてたのも今は昔か。
スパーズ戦の振り返りざまの奇跡のブザービーターはもちろん
レイカーズのためならどんな時でも全力でプレーし
レイカーズのためなら時には選手生命をかけてでも怪我をおして強行出場した
あの寡黙で地味でいつもチームのために行動してたフィッシャーを俺は忘れない。
653バスケ大好き名無しさん:05/02/18 13:20:58 ID:???
てかこのスレでレブロンの名を出す奴はほぼ例外なく厨だから
654バスケ大好き名無しさん:05/02/18 14:24:31 ID:???
>>652
俺はロン・ハーパーが好きだった、短い間だったけど。
インディアナ相手に優勝したときが俺の中では一番熱かったなぁ…
ボビットさんはどうですか?
655バスケ大好き名無しさん:05/02/18 14:28:57 ID:67+ReqEh
LAにジェイソンキッドほしいなー
でもガーネットのところにいってしまうらしい どうやら
ってことはカーターまたひとりぼっち
またやる気をなくすだろうね。

コービーとオドムがうまく共存するためにはどうすればいい?
656バスケ大好き名無しさん:05/02/18 14:35:00 ID:???
ディバッツに叱ってもらう
657バスケ大好き名無しさん:05/02/18 15:50:18 ID:???
あ〜そういえばボビットなんてものいたなぁ
他の選手の紹介する時まで出して神戸引き合いに出して叩くなんちゅー厨な所が嫌いだった
658バスケ大好き名無しさん:05/02/18 16:36:24 ID:???
でも成績&直接対決でレブロン>超えられない壁>コービーが確定しちゃったんだから仕方が無いぢゃんwwwwww
659バスケ大好き名無しさん:05/02/18 17:02:14 ID:???
それ性格と関係あるのか?
660バスケ大好き名無しさん:05/02/18 17:13:11 ID:???
>>659
馬鹿はほっとけ。
wの辺で厨丸出しだから
661バスケ大好き名無しさん:05/02/18 17:14:43 ID:???
>>658
あ、ボビットさんお疲れです
662バスケ大好き名無しさん:05/02/18 17:19:34 ID:???
>>653
するどい
663バスケ大好き名無しさん:05/02/18 17:30:18 ID:???
アンチが馬鹿っぽく見られて逆効果だから正直止めてほしいんだが
664バスケ大好き名無しさん:05/02/18 18:35:14 ID:???
またバスケと関係ない話しかできない神戸マンセーがきたか。

トライアングルオフェンス採用とか興味ないだろ。
665バスケ大好き名無しさん:05/02/19 00:31:46 ID:???
>>653
hage同意。
666バスケ大好き名無しさん:05/02/19 00:44:13 ID:???
>>664
よし。バスケの話がしたい神戸マンセーの俺と話そう。

今のレイカーズは個人としてのスキルはそこそこあると思うんだが、
落ち着いてプレーできるやつが少ないから折角のトライアングルが試合終盤の
大事な場面では機能しないと思うんだよ。
一番暴走するのが神戸だって事も理解してるし、神戸のTOを減らしつつ効率よく
得点できるトライアングルを使うのも悪く無いと思うんだけど、
チームには合って無いというか、使いこなせないと思わないか?
667バスケ大好き名無しさん:05/02/19 01:10:12 ID:???
ボール持ってなんぼの香具師ばっかだからな
シューターがほすぃ
668バスケ大好き名無しさん:05/02/19 01:28:06 ID:???
俺はアンチ派。お互いレイカーズ好きなのは変わりないからまったりはなしてこ。

トライアングルオフェンスってのはある意味「1対1製造オフェンス」で常にスペースができるから神戸には合ってると思う。
ただ問題は神戸はトライアングルが想定するより長く
ボールを持ちすぎてしまって周りが動かなくなることがある。
そうするとただのアイソレーションに近くなって相手に防がれやすくなる。
これがまず最初の問題点。

次に神戸は勝負所でトライアングルオフェンスをやめて普通のアイソレーションに切り替える。
コートの四隅に配置して自分はトップからしかけていく「ボックス」ってパターンが好きみたいなんだけど。
ただこれって防ぎやすいんだよね。

ジョーダンは誰も止められなかったからいいけど神戸はそうじゃない。
止められちゃうしただのアイソレーションだからパスも予想されやすい→勝負所でのTOになる。

神戸はしかける時に自分が態勢をきちんととってから自分がイニシアチブをとった時は強い。
でもそれって時間かかってしまってトライアングルの効果が薄くなっちゃうんだよね。

あとローポからのプレイも好きみたいだけど、あれは疲れがたまるから使うのは場合を選んでほしい。

この前の試合は一試合をみればよかった。
ただインサイドではまだまだダメだし、ポストからのステップインはブロックを恐がってタイミングを失ってる。
まともなインサイドいたらあれは使えないと思ったよ。
669バスケ大好き名無しさん:05/02/19 01:44:46 ID:???
あと、チームでは使いこなせてないと思う。
トライアングルに合うように集めたメンバーはいなくなったし
バトラーみたいに外が弱いのはトライアングルには合わない選手。
合ってるアトキンスはトライアングルを無視してるし
見てても苦戦してるのはわかる。

しかもシャックいた時のパターンを使ってるから今のポストプレーできないインサイドしかいないチームには合わないと思う。
今は神戸がローポでがんばってるし、オドムが帰ってきたらオドムもポストするんだろうけど
それはその場しのぎにすぎないと思うんだよね。

やっぱりブルズ時代のようにインサイドに頼らない特殊バージョンのトライアングルオフェンスを
フィル&ウィンターに来てもらってしこんでもらうしかないんじゃないかな。

今から考えるとトライアングルオフェンスから見たシャック最大の利点は
「ボールを入れてからシュートに行けるようになるまでの時間が最短」
だったのかも。
だからシャックは常にシュートにいける態勢にありながら
周りが動いてパスコースを作ってたからシャックを防ぐのがむつかしかったのかもね。

今は神戸がシュートにいけるまでの間に周りのパスコースを作る動きが終わって
神戸がシュートいけるようになった時には味方は棒立ちになって
トライアングルのうまみが半減して、防がれやすくなってるように見える。

まだオフェンス変えて間もないからしばらくはごまかせそうだけど
ASあけ以降しばらくしたらつけ刄だし研究されて苦しくなりそう。
670バスケ大好き名無しさん:05/02/19 01:49:45 ID:???
>>668
アンチの方とマターリ話せる日が来るとは…嬉しい!

スゲーな…分かってた部分もあるが言われて気づいた事も多い。
確かにそうだ。神戸の1on1を1stオプションとした時に、今の状態だと
それが出来なかった時に神戸には対応出来るほど周りが見えて無いから
トライアングルによって生まれて来る3nd,3rdオプションをキッチリチーム全員が
理解していれば状態はかなり改善されると思う。

神戸が1stオプションである以上オフェンスの入り方は神戸自信の判断に左右
されるワケだけど、ここが大きな問題なんだよな…
671バスケ大好き名無しさん:05/02/19 02:20:06 ID:???
読み直したら自ら気付くだろうが
×3ND→○2ND でしょ?
672バスケ大好き名無しさん:05/02/19 02:27:39 ID:???
>>671
うん。気づいた。
でも内容に大きな影響は無いから訂正しなくて良いかな〜、と
673創路:05/02/19 03:32:06 ID:???
>>609
東京コミニケーショーン人見知りするか〜
674バスケ大好き名無しさん:05/02/19 03:52:48 ID:???
>>668
え?
675バスケ大好き名無しさん:05/02/19 12:09:46 ID:???
>>668
思うんだがポストプレイって体力温存のテクだろ?
晩年のマジックや神も多用してたし
正対してから攻撃始めるよかよっぽど楽ではあると思う
多分神戸もそろそろクイックネスが落ちてくるだろうから、
これから先ポストプレイを上手く使えるように今ウエイト頑張ってやってるんだと思う
676バスケ大好き名無しさん:05/02/19 13:25:28 ID:???
>>653
それはそうだ
677バスケ大好き名無しさん:05/02/19 20:22:52 ID:???
>>675
神戸のスピードはあと4年は
大丈夫だと思うぞ

30目前の愛馬もまだまだだしな
678バスケ大好き名無しさん:05/02/19 22:38:12 ID:???
>>676
レブロン>>>>>>>>>>>>>>T−MAC>>>>>コウビ>>ピアース
なんだからしかたないw
679バスケ大好き名無しさん:05/02/20 01:34:28 ID:???
確かにレブロン厨はウザイがコービーが試合で負けマッチアップで負け人気でも負けた事は事実だからね
これはどうしようもない・・・orz
680バスケ大好き名無しさん:05/02/21 15:13:53 ID:???
ブーザー来たぞ
681バスケ大好き名無しさん:05/02/21 16:40:13 ID:???
>>680
それって確定?
682バスケ大好き名無しさん:05/02/21 18:29:27 ID:LvaK8edA
なぜ過小評価 コービー 

http://www.basketvideo.com/
にあるアディダスのCM 昔々の・・・
ぜひ見て下さい!!

1.360レッグスルー
2.バックボートの裏からレッグスルーウィンドミル
3.バックボードに当ててレッグスルー(2004年JRのレッグスルーよりすごい)

4.バックビハインド360
5.フリースローダンク
683バスケ大好き名無しさん:05/02/21 18:37:55 ID:???
>>681
リーグの承認待ち。
684バスケ大好き名無しさん:05/02/21 19:24:17 ID:Gg8IvxPF
ブーザーくるのか。誰とトレード?
685バスケ大好き名無しさん:05/02/21 19:25:33 ID:???
バトラー
ディバ
デバン
686永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/21 19:25:47 ID:???
ブーザー⇔カロン・バトラー&ディバッツ&D・ジョージ
らしい
687バスケ大好き名無しさん:05/02/21 19:28:53 ID:Gg8IvxPF
出番すきだったが。 湖かなりいいメンツだな。あとはPGをどうにかすれば
688バスケ大好き名無しさん:05/02/21 19:30:06 ID:???
ユタって狂ってるよなー
レブロンとブザとZで黄金期作ろうとしてたキャブスからブザを超高額で掻っ攫ったあげくにキャップスペース欲しくて放出かよ・・・
これはLALは賭けに出てるよなーNYKみたいにならなけりゃいいけど
それとも神戸がいると人間関係で他選手との再契約が難しいから逃げられないように長期の香具師をもってくるのか?
まぁブーザー自体は今のレイカーズ補強には最適とすら言えるチョイスだけど、給料が・・・
689永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/21 19:31:50 ID:???
若いからいいじゃん。18点10リバウンドはLALでも固い
690バスケ大好き名無しさん:05/02/21 19:32:04 ID:Gg8IvxPF
ブーザーの契約って何年契約?サラリーどのくらいもらってんの?
691永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/21 19:32:51 ID:???
オドムと同じくらい
692バスケ大好き名無しさん:05/02/21 19:35:09 ID:???
てかブザが来たらオドムもったいないな
693バスケ大好き名無しさん:05/02/21 19:35:39 ID:???
それよりブラグラの契約がもったいない。奴はあとどのくらいの契約だ?
694永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/21 19:36:18 ID:???
2年。今年いれて
695バスケ大好き名無しさん:05/02/21 19:38:22 ID:???
Cミーム
PFブーザー
SFジョーンズ
SG神戸
PGオーダム
キボン。
696バスケ大好き名無しさん:05/02/21 19:39:16 ID:???
いや俺がいいたいのはオドムの利用価値が下がるってこと
役不足っていうか
697バスケ大好き名無しさん:05/02/21 19:39:26 ID:???
2年か。ありがd
698永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/21 19:39:49 ID:???
ウォルトンはパスとDうまいからシュート力つけたらいいね
699永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/21 19:42:48 ID:???
オドムはもうちょっとコービーに対して意見というか反抗したらいいのにね。喧嘩じゃなくて
主張を
700バスケ大好き名無しさん:05/02/21 19:44:27 ID:???
これでインサイドがましになるな。
701バスケ大好き名無しさん:05/02/21 19:44:45 ID:???
119 バスケ大好き名無しさん sage 05/02/21 18:55:13 ID:???
フィルの前のLALのHC知ってるか?

121 永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o sage 05/02/21 18:55:36 ID:???
パットライリー常識


( ´,_ゝ`)プッ
702永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/21 19:45:30 ID:???
荒らすなココは
703バスケ大好き名無しさん:05/02/21 19:46:41 ID:???
じゃあくんなゴミ
704バスケ大好き名無しさん:05/02/21 19:46:56 ID:???
> 119 バスケ大好き名無しさん sage 05/02/21 18:55:13 ID:???
> フィルの前のLALのHC知ってるか?

> 121 永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o sage 05/02/21 18:55:36 ID:???
> パットライリー常識


(゚Д゚)ハァ?
705バスケ大好き名無しさん:05/02/21 19:47:22 ID:Gg8IvxPF
ブーザーってトライアングルオフェンスにあってると思う?
706永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/21 19:48:51 ID:???
超あってる。
707バスケ大好き名無しさん:05/02/21 19:49:11 ID:???
マターリ行こう
708バスケ大好き名無しさん:05/02/21 19:49:22 ID:???
>>705
この布陣でトライアングルは流石に無理があるかもな…
709永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/21 19:50:17 ID:???
インサイドブーザーでコービーがジョーダン・オドムがピッペンみたいな役割したら理想的
710バスケ大好き名無しさん:05/02/21 19:50:26 ID:???
ブーザーのプレー見たことないんだが、ローポでのポストプレイうまい?
711永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/21 19:51:08 ID:???
強靭
712バスケ大好き名無しさん:05/02/21 19:51:22 ID:???
>>675
ポストプレイが体力温存のテクって…
713バスケ大好き名無しさん:05/02/21 19:52:53 ID:???
神戸を熊に中原が言うみたいにだしちゃえよ
714バスケ大好き名無しさん:05/02/21 20:00:04 ID:Gg8IvxPF
ブーザーってエゴ強い?弱い?
715永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/21 20:01:05 ID:???
まぁ紳士的
716バスケ大好き名無しさん:05/02/21 20:51:55 ID:???
オーダムってアウトサイドとインサイドどっちが得意な選手だ?
717バスケ大好き名無しさん:05/02/21 21:57:49 ID:???
コービーは第二のペニーになる
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/basket/1104381094/
718バスケ大好き名無しさん:05/02/21 22:52:11 ID:???
噂だが オドム⇔ペジャ+ボビー

オドムのサラリーが$10,465,000で

ペジャが$6,975,000 ボビーが$3,150,000

でほぼ釣り合う

これは、今シーズンで契約の切れるボビーをタダで失いたくないSACの思惑が
絡んでる


ちなみにブーザーだが、私見ではプレーにまったく卒が無い印象
サイズが当初6'9"だったが、今期から6'8"になった
右利きだが、左手ダンクするのが得意
ミドルのかなり上手い
機動力もある
719バスケ大好き名無しさん:05/02/21 23:13:54 ID:4kZw6L2N
コービー居ない方が纏まっていていい試合しているような気が・・・
一気にメンバー変え過ぎたよね!
フィッシャーは良い選手だったけど(彼も生え抜き選手でしょ!)
720永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/21 23:15:25 ID:???
つーかコービー以外△OFに対応しきれてないってのもあるような
721バスケ大好き名無しさん:05/02/21 23:16:42 ID:???
卒のないってどーゆー意味ですか?
722バスケ大好き名無しさん:05/02/21 23:19:58 ID:???
メドベなんて何年△オヘェンスやってんだか…orz
723バスケ大好き名無しさん:05/02/22 00:50:21 ID:Q9bko8zp
クックはSFできんの?
724バスケ大好き名無しさん:05/02/22 00:57:26 ID:???
>>723
SFはちょい厳しい気希ガス。
あんまハンドリング良いほうでもないし
725バスケ大好き名無しさん:05/02/22 00:59:00 ID:???
そおか。 3Pがあるがリバウンドがよわいから、使い勝手がわるいな
726バスケ大好き名無しさん:05/02/22 01:01:00 ID:???
まぁオーリーみたいなもんさ
727バスケ大好き名無しさん:05/02/22 01:02:26 ID:Q9bko8zp
オーリーか… 好きな選手だった。 しかし、クックはクラッチ強くないよな?
728バスケ大好き名無しさん:05/02/22 01:05:05 ID:???
まぁまだキャリア浅いから…と言い訳を言ってみる。
729バスケ大好き名無しさん:05/02/22 01:09:57 ID:???
永遠はくんな。
以後お前はあぼーんに設定するから。
本スレでのはったりは目に余るものがあった。
おまえいるとバスケの話ができなくなる。


ブーザーはポストはうまくないがミドルがある。
頭脳もあるし外もあるからトライアングルにも適応はすると思うが
カレに求められるのがポストプレイだと少し疑問がある。
ポストでも今の選手に比べれば働くことはできる。
だからポストプレーヤーとしてミームやメドベデンコに比べれば今のトライアングルオフェンスには役立つ。
トライアングル関係なかったらスラッシャータイプの神戸とは相性がよいはず。
ただレブロンみたいなビッグマンを活かすことは神戸はできないことと
ブーザーみたいな活かされるタイプの選手ががユタ以上の成績を他チームでできるかは疑問。


本人は活かされるよりも自分でしたいという欲望があるのも疑問。
ただセカンド以降のオプションとしては有能と思う。

あと契約年数と契約金額がネックかな。
堅実で良い選手だけどあの値段は少し高めに感じる。
ちょうど昔のブラグラと似てる感じがする。

バトラー放出はバトラーのためにも正解だった。
彼はユタでPTをもらえればかつやくできるよ。ただユタでPTもらえなさそうだけど。
730バスケ大好き名無しさん:05/02/22 01:11:42 ID:???
ハリスやファンドを知らないような奴は半万年ロムってろ。
731永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 01:13:08 ID:???
なんで俺だけに食いつくの?
732バスケ大好き名無しさん:05/02/22 01:13:20 ID:???
バトラーの眉毛イカチー
733バスケ大好き名無しさん:05/02/22 01:13:45 ID:???
ただの神戸ヲタ永遠は氏ね、くんなボケ
734バスケ大好き名無しさん:05/02/22 01:15:00 ID:???
あぼーんに設定
って何?無知ですまん
735永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 01:15:53 ID:???
>>733
ムカツクーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぜってーーーーー今週のピストンズとの放送もきてやるwwwwwwww
736バスケ大好き名無しさん:05/02/22 01:16:58 ID:???
>>734
NGワードにしとくんですよ
737永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 01:17:50 ID:???
ブーーーーーーーーーーーーーザーーーーーーーーーーーーーー

はーーーーーーーやーーーーーくーーーーーーーーーーきーーーーーーーてーーーーーーーーーー

今すぐ来てぇ
738永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 01:18:45 ID:???
NGにしてもレスは消費されるからね
739バスケ大好き名無しさん:05/02/22 01:19:05 ID:???
NGワードに登録すると、どうなるんですか?
740永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 01:21:05 ID:???
レスがみえなくっちゃうw
741バスケ大好き名無しさん:05/02/22 01:21:06 ID:???
>>739
見なくてすむ
742バスケ大好き名無しさん:05/02/22 01:21:31 ID:???
あとオドムとペジャのトレードは何ともいえない。
ボールを保持しないと本来の才能が発揮できないオドムは神戸との相性は悪い。

その分ボールを受けてプレーするストヤコビッチと神戸は相性は良いとは思う。
しかしリバウンドが問題になるなどの弊害はでてきそう。

ブーザーとペジャのトレードが成立したらの話だけど、まさに神戸が王のチームになるはず。
しかもブーザーを活かせるかでレブロンとの比較も否応無しになされるはず。

トレード成立すればまさに神戸と心中する、神戸のためのチームができあがる。
そしてタレントもそろってる。
これで勝率が六割きったりPO進出できなかったら
神戸の責任は大きい。
743バスケ大好き名無しさん:05/02/22 01:21:38 ID:???
puerada
744バスケ大好き名無しさん:05/02/22 01:23:42 ID:???
レス見えなくなるのか。ありがd
745バスケ大好き名無しさん:05/02/22 01:24:06 ID:???
レス番号がとんでるな。
なんかスレがすっきりして気持ち良い。
746永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 01:24:26 ID:???
まぁそんなやつばかりになると荒らすけどね
747バスケ大好き名無しさん:05/02/22 01:26:20 ID:???
マターリいこうぜ
748バスケ大好き名無しさん:05/02/22 01:27:41 ID:???
ペジャとオドムなトレードは反対だな。
749バスケ大好き名無しさん:05/02/22 01:28:31 ID:???
反発することしかできないからDQNなんだよ
わかる?まぁわかってたらこんなにはならないだろうが
750バスケ大好き名無しさん:05/02/22 01:29:29 ID:???
またレスが飛んでるな。
リアル知障はうざいからNGがベスト。
751永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 01:31:05 ID:???
いちいちそんな報告するからだろ?>750

>>749>>747
だって>>750みたいなのがいるもん。
俺すぐ挑発にのっちゃうし
ココではマターリいきたいけどさ、こんなやついると、やっぱ、ね?分かるでしょ?
752バスケ大好き名無しさん:05/02/22 01:33:49 ID:???
なぜに10番をウザがる?特に迷惑かけてない気がするが
753バスケ大好き名無しさん:05/02/22 01:37:36 ID:???
永遠にレスする人がいるみたいだけど(俺は見れないからよくわからないから)
NGにして永遠にはレスしないようにしてくれ。
うーん。
俺は神戸にはいなくなってほしいけど現実にはいなくなることはないから
オドムが去ってボールを受けてプレーする人が来た方がチームとしてはベストだと思う。

ペジャがいればDもヘルプにいきづらいから神戸は中にいきやすくなるし。
神戸はバスケIQは低いからドライブインか、ドライブインからのパスアウトの2択にした方がいいと思うし。

ただペジャだとリバウンド含めDがやばいような気がするけどね。
754永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 01:39:37 ID:???
そしたらキレて本スレみたいに荒らすよ?
俺今までここでだけはどんなことがあっても荒らさなかったよ?
755永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 01:40:31 ID:???
あーーーーーーーーーーーーーむかつく
756バスケ大好き名無しさん:05/02/22 01:41:36 ID:???
確かにペジャはDが弱いきがする。 神戸は1・2・3QまではDで手を抜いてるから、ペジャでカバーするのは難しい気がする。
4Qの要所のDは凄いが
757バスケ大好き名無しさん:05/02/22 01:42:48 ID:???
本スレでの池沼っぷりを見たから。

あの右手の「自称」入れ墨には笑えた。全然違うし。
しかもブクブクにふとった腕は明らかにキモオタの腕。
あの自作自演騒動をみたら相手したくなくなる。
本スレでは永遠をスルーしないてキレられる。
それくらいうざいコテ。
758永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 01:43:04 ID:???
ペジャに執着する理由って何?
SACがライバルに出すわけないでしょ?妄想もほどほどにしろカス
だったらシャックを大物とトレードしてたろうが、何のためにイーストに出したか分かってンのカ?
759永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 01:45:11 ID:???
>>757
あれは俺の手じゃねーし。デジカメ持ってないし。
分かってて言ってるんだろ?うpろだから借りたやつだって?
お前か?本スレでも俺のスレでも粘着して俺を叩いてるのは?
うわーーーーーーーーこんなやつが同じKOBE&LALヲタとは引くわ!!!!
マジ死んでくれ頼む
つ練炭
760永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 01:46:32 ID:???
なんなら俺の顔うpしようか?そんなにキモオタキモオタ言うなら
761バスケ大好き名無しさん:05/02/22 01:47:32 ID:Q9bko8zp
オドムがSACに行ったらSFか? しかしオドムのオフェンスはSACにあわん気がする
762バスケ大好き名無しさん:05/02/22 01:48:32 ID:???
うPキボン
763永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 01:49:12 ID:???
>>757か?それんらトリップつけろ。わからないやつ
764バスケ大好き名無しさん:05/02/22 01:51:03 ID:???
どうだろうねー。
神戸はDでも見切りが早すぎるからヘルプ行きすぎてDに穴あけることもあるし。
オフェンスでもディフェンスでも1対1「まで」なら強いんだけと
判断が良くないからチームとして見ると害になってることが多いと思う。
バトラーはDは良かったからね。

たぶん神戸としては外はJジョーンズよりかペジャの方が良いってことだろうけど。
ペジャのトレード成立したらほんと神戸仕様のチームになるけど
これで勝てなかった時にどうなるか心配だね。
765バスケ大好き名無しさん:05/02/22 01:51:39 ID:???
>>760
何でもいいからうpするならしろよ
766バスケ大好き名無しさん:05/02/22 01:52:28 ID:???
だから反応すんな。
767バスケ大好き名無しさん:05/02/22 01:52:55 ID:???
>>752
よくわかっただろ…
768永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 01:53:01 ID:???
>>765
お前は>757か?
だったらトリップつけろ
キモオタと言ってる自分が劣等感に包まれてしまうからなwwwww
769757 ◆2LEFd5iAoc :05/02/22 01:54:42 ID:???
ほい
770バスケ大好き名無しさん:05/02/22 01:56:07 ID:???
ペジャはLAに合うだろうけど
たしかにオドムはキングスにあわなさそうだな。
キングスは外もなくなるし。
あとボビージャクソンがくるならなにげにでかい。
怪我があるけどDできるからね。
アトキンスのDはスタメンレベルではない。あれはやばい
771バスケ大好き名無しさん:05/02/22 01:57:42 ID:???
>>770
オドムが頑張ったらフィットしないこともない
772バスケ大好き名無しさん:05/02/22 01:58:30 ID:???
それとミームとアトキンスのDも問題ありかと。ミームはファールトラブルになりやすく、アトキンスはペネトレイトで抜かれDを崩されてる気もするが。 チームの平均失点高いよね?
773バスケ大好き名無しさん:05/02/22 01:59:18 ID:???
永遠みたいな荒らしにかまう奴も荒らしです。

喧嘩の相手をみつけては自作自演して自分が勝ったようにみせるのはこいつの得意芸

これからはNGかスルーでヨロしく
774バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:00:01 ID:???
771 確かに。オドムはパス上手いからな
775永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 02:01:19 ID:???
1分で消す。写目だから画質よくないけど。
ttp://www.uploda.org/file/uporg47281.jpg
776バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:01:59 ID:???
また人のか
777永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 02:03:03 ID:???
>>776
はぁー?お前なー。あの偽者の手は信じてこっちは信じないってか?どういう都合のいい頭だよ
778バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:04:36 ID:???
>>772
17位だから思ったより悪くは無いね。
まあ得点より失点のほうが多いんだから問題だけど…
779バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:05:21 ID:???
ペジャ&ジャクソンきても再契約できるかも問題かと
780バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:05:42 ID:???
ミームはなまじブロックのスキルあるから、ブロック狙ってファールは多いね。
ただポストでのD自体は悪くないよ。

アトキンスは明らかに狙われてる穴レベルだけど。
いや、アトキンス抜かれるからミームがファールするのかorz

ミームのナチュラルポジションはPFだと思うんだよな。
ミームは頑張る子だけどちょっと頭の弱いってのが少しネックだね。

ただ試合にでてなかったし時間が解決すると思うけど。
781永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 02:05:46 ID:???
ココは自作自演のスレ?全部1分ごとのレスうけるwwwww
782バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:06:01 ID:???
PG補強が必要
783バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:07:01 ID:???
>>778 17位か。意外にも普通だな。サンクス
784バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:09:08 ID:???
ジャクソンは生粋のLAファンだから再契約できるけど
ペジャはむつかしいだろうね。

しかしシャックの交換相手がトレードってのは寂しいな。
どんどんチームが劣化してるし。
785バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:10:23 ID:Q9bko8zp
確かにPGの補強は必死だな
Cミーム
PFブーザー
SFジョーンス
SG神戸
PGオドム
ってのはどう?Dもそこそこいけると思うしリバンが強くなると思われ
786バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:11:54 ID:???
基本的にはシャック→オドム(+バトラー)→ペジャ

だからな。
787永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 02:12:08 ID:???
クリッパ時代PGしてたもんな。たまに
いいと思うが余計PGのスピードについていけなさそう。パーカーに抜かれまくりな悪寒
788バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:12:18 ID:???
ブラグラのもらいさきはどっかない?
789バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:13:28 ID:???
神戸がボールはこぶから
PGはシュータータイプがいいよ。
790バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:14:13 ID:???
>>787 しかし、アトキンスよりはまだましかと。
791永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 02:14:34 ID:???
そんなことよりペジャペジャ言ってる長文キモオタの意見に突っかかるなよ
オドムはまだまだ若くて可能性あるわけだし。ペジャは衰えが見え始めてるし
何よりPOに糞弱いってのがペジャ&ウエバの特権だったじゃないか
792バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:15:02 ID:???
ブラグラは契約終わる年まで買い手つかないだろ。
キャップ目的以外のトレードはありえなさそう。
793バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:15:54 ID:???
永遠にレスするな。
794永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 02:16:03 ID:???
来年はサラリーあけたい低迷チームがほしがるかもねブラグラ
795バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:16:43 ID:???
ブラグラがもう少し使えればな… インサイドが強くなるんだが
796永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 02:18:00 ID:???
あそこまで衰えが激しいのも少し残念。人気選手が今じゃ
797バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:18:34 ID:???
永遠の十番にレスする奴は荒らし。

荒らしにレスする人も荒らしです。
798永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 02:19:57 ID:???
>>797
俺を叩いたやつに怒りレスしたのはすまないが
それまでのレスで一体俺にどんな過失があったのか教えてくれ。
本スレではなくLALスレだろ?ここは
799バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:20:52 ID:???
10番の相手するな。
800バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:21:53 ID:???
永遠の相手をしないでください。
801永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 02:22:19 ID:???
ムカツクなーーーーーーーーーーーお前らがいちいちムカツクレスしなきゃ俺も普通にレスしてるだけだろうが!!!!!
タイマンすっか?マジデ?
俺がどんな迷惑かけたよ?え?お前らが叩かなきゃ本スレでも普通にレスしてるだけだろうが
802バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:22:25 ID:Q9bko8zp
ブーザーのトレードの正式発表っていつ?
803バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:23:23 ID:???
10番はかならずスルーしてください。

反応するとスレがあれます。
804永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 02:23:24 ID:???
木曜まで我慢かもね・・・
LALの運命もかかってるし
805永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 02:24:31 ID:???
だ・か・らーーーーーーーーーーお前らがイチイチそうやって俺を煽ったりしなかったら普通にしてるだろ?
俺はアフォだからスルーできないの。分かる?
806バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:25:00 ID:???
主宰スレに戻れ
807バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:25:06 ID:???
永遠の十番をNGにすれば彼のレスが見えなくなります。
808永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 02:25:56 ID:???
全員NG登録したら荒らしまくるだけだし
809バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:27:00 ID:???
永遠にお願いですからレスしないでください。

彼がでてきた時はしばらく書き込みをしないでください。
810永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 02:28:27 ID:???
マジタイマンします?どうですか?マジで週3日ジムで鍛えてるからその辺のやつには余裕で勝てます
俺を煽るの好きだな?お前
さっきからお前だけだろ?俺を煽ってるの
811バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:29:02 ID:???
了解!
永遠がでてきたらレスするのは最低二時間はやめとく。
おやすみー
812バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:29:22 ID:???
>>811
おやすみ
813バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:29:33 ID:???
ブーザーってインサイドのDどう? あと、オドムってインサイドとアウトサイドだと、どっちの方がチームに貢献できて、自分の能力ひきだせる?
814永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 02:29:42 ID:???
だったら夜の活気のある時間はレスするからお前はレスできないなw残念w
815バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:30:42 ID:???
>>811 おやすみ
816バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:30:44 ID:???
永遠はバスケ板のガン
817永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 02:30:56 ID:???
>>813
Dはまだ改善の余地がいるね。向上力はあると思うからいいDにもなると思う
818バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:31:39 ID:???
>>813
ブーのDは、突出してはいないが良い方だと思う。頑張るしね。
オドムは、俺はやや外めの方が生きると思う。
819バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:32:30 ID:???
>>813
ブーザーはよかった頃のブラグラ
820永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 02:32:46 ID:???
>>818
オドムはハンドリングがうめーしクイックもあるし左手っつーのも利があるしな
821バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:32:53 ID:???
質問に答えたいけど
今は見れないレスがたくさんあるので
見れないレスがない時にレスしときます。
822永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 02:34:22 ID:???
>>821
コイツのレスは完全に俺への煽りだな。
こういうレスするときはageが基本だし。
俺はスルーを覚えた
823バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:34:36 ID:???
今更だが魚がいれば。。。 オドムは語れば語るほどいぃ選手だな
824バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:35:27 ID:???
ん?
ここのスレ、レスとびんだけどwwwww

かわいそうにねー
825永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 02:35:43 ID:???
>823
アイツは△を熟知してたしな。もうすこしペイトンが去るの早かったら
GS行かなかったろうに・・・コービーと仲良かっただけに惜しい
826永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 02:36:52 ID:???
>>824
これも見るからに俺への煽りだな。
しかし、スルーを覚えた俺には全く効かない
827バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:37:27 ID:???
オドムは良い選手だが神戸との相性がわるいだけ。
ボールはコートに一つしかないからね。

828バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:37:57 ID:???
ペイdが去るの早ければね。 魚は勝負強かったし
829バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:38:54 ID:???
魚は控えとしてはいいけどスタメンだと厳しい
830永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 02:39:07 ID:???
>>827
アイツも自分中心で力発揮しそうnタイプだもんな
831バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:39:43 ID:???
前H誌にオドムがかなり神戸のことを絶賛してる記事があったが、あれは社交辞令か?
832永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 02:40:03 ID:???
>>829
だからスタメンはアトキンスで控え(4Q中心は魚)でやればいいと思う。
だから惜しい
833永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 02:40:43 ID:???
>>831
KOBEを認めない選手はいないでしょ
834バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:42:01 ID:???
魚ってDよかった?
835永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 02:42:38 ID:???
PGの仲ではいいほうでは?スピードのある選手には厳しいけど
836バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:44:18 ID:???
うざい奴がいるんでこのスレから去ります。

冷静にバスケの話のできた神戸ファンの人、ありがと。
他の人でも俺の長いレスよんでくれてありがと。

この糞コテがいなくなる日までさようなら。
837バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:45:08 ID:???
スピードのある選手には厳しいか。こう考えると、クイックネスのあるPGのDできる選手って貴重だな。
今日はそろそろ寝るか。明日からテストだしな
838永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 02:45:53 ID:???
>>836
永遠にいなくならないからお前は消えていいよ。支障は全くないし
つーか一編に長文はさすがにうざいし
しかもペジャとオドムがトレード?はぁ?妄想も対外にしろよ
839バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:46:14 ID:???
>>837
頑張れ 頑張れ
840永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 02:47:10 ID:???
>>837
がんばれよ。テスト。
841バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:47:19 ID:???
あぁ、永遠のせいでこのスレのレベルを保ってた人がきえたか。
このスレは永遠と奴を許容できる人用スレにして、永遠排除のレイカーズスレたてるか。
842バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:48:25 ID:???
まあ永遠は人として終わってるからな
843永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 02:49:14 ID:???
>>841
フッ。無駄なことを。俺は人の多いとこにいくし
アイツはこのスレ初めてだよ。本スレがやつの居場所だし。俺のこと知ってたし叩いてたのが何よりの証拠
844バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:49:27 ID:???
そうだな。
永遠排除の応援スレが必要だな。
845永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 02:50:24 ID:???
お前らは気づかないのか?俺が煽られなければ普通にレスしてるってことに
ただコテつけてるだけだし
846バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:50:31 ID:???
>>841
許容できる人なんていてないだろ。
あぼーんして見てないだけ。
847永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 02:51:29 ID:???
まぁどっちみちLAスレにはいくけどね
あぼーんしても無駄
848バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:51:36 ID:???
どのスレでもウザイだけだからなこの無知コテは
849バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:51:58 ID:???
永遠排除スレたてよーか?
田臥スレの1のテンプレ作ったのも俺だし、やってもいーよ。
850永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 02:52:21 ID:???
無知?俺がわざとアフォっぷりを晒してるの気づかないのか?w
851バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:53:37 ID:???
そっか。やっぱみんなあぼーんか。
852バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:54:35 ID:???
まーそういう自信過剰の馬鹿なとこが嫌われるんだけどね
853永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 02:54:53 ID:???
だったら名前を8番にするだけだしwwwwwwwwww
854永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 02:55:40 ID:???
んじゃー今までのことは水に流したらいいのか?あおりにも反応しないことを覚えた無敵の俺は
855バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:55:42 ID:???
レスが見えなくてもにじみ出てくるウザさが永遠クオリティだな。
856永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 02:57:03 ID:???
>>855
そうwまさにそれwそれが狙いw
スルー&あぼーんしてる馬鹿どもにはそれを感じて欲しい。
逆にレスが見えなくてwwww
だからあぼーんなんかすんなってww
857バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:57:25 ID:???
>無知?俺がわざとアフォっぷりを晒してるの気づかないのか?w

( ´,_ゝ`)プッ
858バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:57:36 ID:???
まだ池沼がはしゃいでるの?
見えないからよくわからん。
859永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 02:58:27 ID:???
あ?勝負すっか?タイマンがいいか?知識勝負か?























と、今までの俺はこう答えてたが!!!!!!!!しかし!!!!!
スルーを覚えた俺には全く効かんww
860バスケ大好き名無しさん:05/02/22 02:59:01 ID:???
レスの番号が伸びてると思ったがあぼーんレスが増えてるだけだった。
861永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 02:59:34 ID:???
スルーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwww
862永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 03:00:51 ID:???
あー腹減った
863永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 03:02:36 ID:???
ブーザーまじ来てくれよ!お願いな!LAはいいとこだし伝統あるチームだし
何よりお前のNBA人生で確実にユタよりは+になるぞ!
864バスケ大好き名無しさん:05/02/22 03:03:02 ID:???
次スレ建てる時にテンプレ頼む>田臥スレの人

あと永遠は存在を無視しろ。
あぼーんされてるように見えるのは錯覚だ。
永遠なんて存在しない。
865バスケ大好き名無しさん:05/02/22 03:04:47 ID:???
>永遠なんて存在しない

りょーかい。
頭のメモリーから削除しますた。
866永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 03:05:56 ID:???
>>865
バックにちゃんと残ってるだろ?
867永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 03:07:05 ID:???
名無しさんはいいですねwwww自作自演がし放題でwwwwwww
868バスケ大好き名無しさん:05/02/22 03:08:36 ID:???
ブーザーはいい選手なの?あんま知らないから
869永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 03:09:18 ID:???
>>868
むっちゃいい選手それに若くてとてもね。しかも強靭なとこがいいね
870バスケ大好き名無しさん:05/02/22 03:09:50 ID:???
はーい。
じゃ次スレの時にきっちりしたテンプレ作っときますねー。

お互い変な奴に粘着されるスレの住人だとたいへんですよね。
春は新規に初心者がきたりするからきっちり注意しないと!ですよね。
871バスケ大好き名無しさん:05/02/22 03:10:42 ID:???
>>870
うざいよ。あんたも。テンプレすんならいちいち改行せんといてほしい
872永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 03:11:44 ID:???
>>871
おいwそれは失礼だってw自作自演が得意の>>870が練炭でやっちゃたらどうすんの?w
873バスケ大好き名無しさん:05/02/22 03:12:12 ID:???
まじお願いしますm(__)m
何も知らない人が見ても「彼」に反応しないようなものをお願いしますm(__)m
874永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 03:12:48 ID:???
自演乙

あ〜コテ外そうかな〜
875バスケ大好き名無しさん:05/02/22 03:14:38 ID:???
うわ、あぼーんとキモイ顔文字使うやつしかいねーの?ここ
>>870
まぁ適当に頼むわ
876バスケ大好き名無しさん:05/02/22 03:14:49 ID:???
じゃとりあえず今日はこのへんで。
「彼」がいるスレは大変なんすよ。
877永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 03:15:58 ID:???
>>876
御疲れ。あの長文ペジャオタだろ?うざかったもんなー
878バスケ大好き名無しさん:05/02/22 03:20:13 ID:???
あー寝よ
糞コテが氏にますように
879バスケ大好き名無しさん:05/02/22 13:58:09 ID:???
【NBA】キングスP.ストヤコビッチにトレード話あった 地元紙が報道(ISM)
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=nba&a=20050222-00000301-ism-spo

オドムとトレードがもしあったら、誰がPFやるんだ・・・。
C ミーム
F メドべデンコ?
F ペジャ
G 神戸
G アトキンス
880バスケ大好き名無しさん:05/02/22 14:19:37 ID:???
オドムだしたら誰が外しまくりすてぃなコービーの尻拭いするんだろ
881永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/22 14:57:03 ID:???
みんなごめんよココには今度から名無しでくるよ
882バスケ大好き名無しさん:05/02/22 15:28:11 ID:???
(ノД`)ヽ(´∀` )ヨシヨシ
883バスケ大好き名無しさん:05/02/22 23:15:44 ID:???
ブーザーの話は結局ナシっぽいな… 残念
884バスケ大好き名無しさん:05/02/22 23:35:04 ID:Q9bko8zp
ブーザーの話しなくなったの??凹むわ〜
885バスケ大好き名無しさん:05/02/23 04:11:37 ID:???
レブロンに主役取られるからユダ行ったブザがコービーの下で甘んじるわけもなく
886バスケ大好き名無しさん:05/02/23 07:33:21 ID:???
カロンに出番常時でブーザー釣れるわけないだろ
もうすこし、現 実 を 見 ろ
887バスケ大好き名無しさん:05/02/23 11:17:07 ID:???
ジョージとディバッツが健康だったらなぁ・・・
888バスケ大好き名無しさん:05/02/23 13:17:29 ID:Remz2MFI
Cミーム
PFブラグラ
SFオーダム
SG神戸
PGアトキンス
ってどー思う?あり?なし?
889バスケ大好き名無しさん:05/02/23 13:19:10 ID:???
ブラグラが今のままでは
890バスケ大好き名無しさん:05/02/23 13:20:55 ID:???
バトラーは何で試合出て無いの?
891バスケ大好き名無しさん:05/02/23 13:54:49 ID:???
やっぱ神戸が勝負どころでTO。
見てて「やっぱり駄目な奴だ。」と再認識させられた瞬間でした。

神戸のパターンだと後半個人スタッツ伸ばすためにシュート打ちまくるから
それが入るかが今日の試合のみどころかな。

あとコルトンは攻められてるが、オフェンスではいい潤滑剤。
トライアングルは経験年数ってよりはバスケIQの高さなんだな。
892バスケ大好き名無しさん:05/02/23 13:57:13 ID:???
アンチってのは常に批判しないと気が済まないのか?
別にいいけど
893バスケ大好き名無しさん:05/02/23 14:02:28 ID:???
コルトン△オフェンスにあってる?
894バスケ大好き名無しさん:05/02/23 15:18:05 ID:???
>>890
stomach virus だとさ

俺はてっきり、ブーザー獲得への伏線かと思った
今考えたら、UTA戦はオドムが同じ症状だったけど
これは、ペジャ獲得への伏線だったのかもしれない

まぁ、その話は無くなったが

デッドラインは明後日だから、まだわからないけど・・・
895バスケ大好き名無しさん:05/02/23 15:20:11 ID:???
そんなニワカ丸だしな質問する無知など素人は百年レスしないでロムってろ。

んなこ質問は初心者スレでしろ。
896895:05/02/23 15:50:49 ID:???
コルトンについて聞いてきたにわかに対するレスです。
897バスケ大好き名無しさん:05/02/23 16:28:06 ID:???
お前らが教えてやらないと誰がコルトンのこと教えるんだよw
初心者スレはそーゆーとこじゃないだろ
898バスケ大好き名無しさん:05/02/23 16:34:18 ID:???
>>893
コルトンはまだ若いし頭良さげだから、これから練習すれば
十分トライアングルに対応できると思う。

今日の試合見て思ったんだけど、コルトンにハンドリングの練習
させてPGやらせたらどうか?無理かな?
899バスケ大好き名無しさん:05/02/23 16:51:00 ID:???
コルトン動きいいよな
何故使われないのか不思議だ
900バスケ大好き名無しさん:05/02/23 17:14:15 ID:???
コルトンはDFで横の動きがよくないからSF以上は厳しい。
問題はDFだけ。
OFは合格点だしトライアングルオフェンスもルーキーにして理解してた。
901バスケ大好き名無しさん:05/02/23 17:19:07 ID:???
コルトンは今現在じゃ信頼を得られるほどシュート力ないから、も少しシュートが上手くなれば△にピッタリなんじゃないだろうか。 >>898が言うように頭はいいと思うし。
パス上手いからPG起用もおもしろいかもしれないけど、スピードがあるやつとマッチアップしたとき確実にDの穴になると思う。
902バスケ大好き名無しさん:05/02/23 18:38:51 ID:???
トライアングルにコルトンが合うかを聞いた奴はよっぽど最近から見はじめたか
バスケのことがまったくわかってない無知など素人。



それはおいといて
コルトンはSFとしてはスピードがなく、PFとしてはサイズがない。
だからDのマッチアップが大変になる。
ドラフトされた年はシュートが安定しなかったが
その前の年からシュートはうまくなってたし
シュートタッチはいいし今シーズンは波はあるがシュートもいい。
大学時代はPFだったから彼はSF相手では外のディフェンスはまだきびしい。
ただ努力家だから来年辺りには一定レベルには達すると思う。
コルトンはトライアングルは去年のプレイオフまでにマスターしてた。
四年以上やってたジョージよかよっぽど理解してる。

っていうか選手を評価する時にオフェンスとか派手な部分しか見ないのはやめれ。
903バスケ大好き名無しさん:05/02/23 18:52:24 ID:???
っていうかな。
トライアングルオフェンスでPGというかアウトサイドにはパスは必要ないから。
トライアングルオフェンスで一番多様なスキルと判断力が求められるのはSF。
身長でかくいアトキンスがいてもトライアングルオフェンスでSFは無理。

あとトライアングルオフェンスではPGなんて概念はない。
従来のPGポジションに対して主に求められるのは

1 アウトサイドのシュート力
2 相手のPGをディフェンスできること
3 PGレベルのパッシングとハンドリング
(これはアウトサイドのガードに要求される。ただしゲームメイク能力はいらない)

の三点とトライアングルオフェンスへの理解。

コルトンは2ができないのでガードは無理。
っつーかコルトンみたいな多様で非凡なスキルと判断能力を持つSFなんてめったにいない。
ある意味トライアングルオフェンスはピペンやフォックスみたいな奴がいないとうまくいかない。
以上よりコルトンをPGで使う必要性も許容性もない。
少しはトライアングルのこと理解してからレスしろや。
わからんならレスすんな。しったかしてんじゃねーよ
904バスケ大好き名無しさん:05/02/23 18:55:33 ID:???
>>903
全員がトライアングルでOFするべきだと思ってるワケじゃねーだろーが。
905バスケ大好き名無しさん:05/02/23 19:21:35 ID:???
今のレイカーズは基本はトライアングルオフェンスだからいってるだけです。
そうじゃなかったら違うこと言ってます
906901:05/02/23 19:36:08 ID:???
>>903
えっと、しったか言われてるのはおれだよな?
907バスケ大好き名無しさん:05/02/23 19:38:17 ID:???
>>906
いや、正直誰に対して知ったかと言ったのか分からない
908901:05/02/23 20:00:02 ID:???
>>907そうか。
まぁおれはおまいさんのレスを見て自分の無知さがわかったわけだが。
ちゃんと試合見ててもトライアングルを深く理解するのは難しいな…
観戦歴3年弱じゃあにわかだよな(´・ω・`)
勉強になった。サンクス
909907:05/02/23 20:25:45 ID:???
>>908
俺は903じゃ無いぞ。ややこしかったな。スマソ
910903:05/02/23 20:54:14 ID:???
わるい。。。
永遠と思ってたたいてしまった。
普通の人だったのならごめん。
同じレイカーズファンなのに申し訳ない。
911904:05/02/23 21:05:06 ID:???
そういう意図だったのか。
今までこんな口調でレスする香具師がいなかったから
つい俺もキツイ口調になってしまった。スマソ

トライアングルにおいて明確なポジション分けが必要無いのは
知ってたけど、あんたのお陰で更に詳しく知る事ができたよ。
サンクス!
912バスケ大好き名無しさん:05/02/23 21:05:28 ID:???
今日は神戸が途中ファールドラブルでぬけてから湖ペースになったな
913バスケ大好き名無しさん:05/02/23 21:08:37 ID:???
>>912
と言うより、神戸が抜けた時とオドムが抜けた時に調子が良かった。
神戸とオドムの共存は難しいかも知れんね。
でも俺はあの2人ならチームを救ってくれると信じている
914バスケ大好き名無しさん:05/02/23 21:24:40 ID:???
オンボールでしか生きないてのが痛いな二人とも
915バスケ大好き名無しさん:05/02/23 21:36:15 ID:???
やっぱアトキンスがまずいな。今日も確か6分で4ファールぐらいしてたし。ザルもいいとこだ
916バスケ大好き名無しさん:05/02/23 21:56:50 ID:???
今BOS戦見てるんだが、なんだかオフェンスが空回りしているような…
917バスケ大好き名無しさん:05/02/23 22:00:01 ID:Remz2MFI
今日、神戸シュート数少なかったけどボール持ちすぎてなかった?パスまわしてたん?FTは多いけど
918バスケ大好き名無しさん:05/02/23 22:05:17 ID:???
>>917
パスは回してたし、ボール持ち過ぎって程でも無かったけど、
チーム全体のFG%が低くてアシストが伸びなかったって感じ。
3Pも24秒ギリギリでボール回されて無理に打ったのが主だった

あと、試合全体で両チームともファール多い
919バスケ大好き名無しさん:05/02/23 22:10:23 ID:???
>>918 ありがd
ボール回してたのか。 怪我して復帰してから上手くチームにとけこんでそうだな
920バスケ大好き名無しさん:05/02/23 22:19:45 ID:???
>>919
怪我の間に学んで成長したと見えて、
今日は結構ナイスパスを出してたぞ。
ブラグラがダンク外した時は( ゚д゚)ポカーンだったけど。
メンバー間の仲は前より良さげな雰囲気で、俺としては嬉しい

ただ、プレー面でオドムとフィット出来てない感がある…
921バスケ大好き名無しさん:05/02/23 22:26:17 ID:???
仲よさ気になってきているのか。よかった
まだNBA観戦歴が浅くてすまないんだが、神戸とオドムは時がたつにつれて共存できそう?
922バスケ大好き名無しさん:05/02/23 22:33:19 ID:???
>>921
仲は悪く無いと思うけど、2人ともタイプが似てるから
プレー面での共存は監督が2人を同時に活かせる作戦を考えないと
厳しいんじゃ無いかなと思う。

トライアングルだとどうなるかは俺より詳しい人に訊いた方が良い。
教えてトライアングルに詳しい人
923バスケ大好き名無しさん:05/02/23 22:35:19 ID:???
共存は難しいと思う。
片方がいいとき、片方の良さが消される。
まぁ素人の意見なんで誰か詳しく頼む
924バスケ大好き名無しさん:05/02/23 22:35:56 ID:???
どちらも1on1しかけるタイプだからな
925バスケ大好き名無しさん:05/02/23 22:58:39 ID:???
今のヘッドコーチってフィルジャクソン時代からいた人なんですか?
926バスケ大好き名無しさん:05/02/23 23:03:40 ID:???
>>925
そう。ブルズ二回目のスリーピートの時から
フィルのアシスタントコーチをやってた人
927バスケ大好き名無しさん:05/02/23 23:10:10 ID:???
ってことは、フィル並のコーチ?
928バスケ大好き名無しさん:05/02/23 23:10:47 ID:???
まだ若干シュートに安定感を欠く部分があるな
3Qでオドム、4Qで神戸が活躍して突き放せたけど、やはり高確率で点取れるオヘンスパターンが一つは欲しいところだ
929バスケ大好き名無しさん:05/02/23 23:11:42 ID:???
>>927
それは無い。断言する。
まぁ真似事ぐらいなら出来るかもしれんが
930バスケ大好き名無しさん:05/02/23 23:18:22 ID:???
>>926
ども。ヘッドコーチとアシスタントじゃ大変さが違うでしょうけど、ちょっと未来が明るく感じました!
931バスケ大好き名無しさん:05/02/23 23:33:21 ID:???
最近トライアングルやってるみたいだけどウィンターおじいちゃんはまだいるの?
932バスケ大好き名無しさん:05/02/24 00:39:06 ID:Jw+MlhZ3
今んとこどんなトレードの噂があんの
933バスケ大好き名無しさん:05/02/24 00:57:50 ID:???
いつからここは質問スレになったんだ…?
934バスケ大好き名無しさん:05/02/24 01:04:18 ID:???
別にいいんでねえ? 湖ファンにはかわらんし
935バスケ大好き名無しさん:05/02/24 03:12:26 ID:ApL8UVN4
しっかし今日の試合はAS直後ってこともあってか非常にヌルイ試合だった
次のボストンガーデンでの試合はタイトな試合になってほしいもんだ
936バスケ大好き名無しさん:05/02/24 03:17:42 ID:ApL8UVN4
今週はライバリーウィークなのか、なんだこれ
http://www.nba.com/features/rivalry_050222.htmlやっぱりBOSTONLAKERSが一番アツイな
今日の試合は何か点差負けてるときもまったく負ける気しないわBOSTONが弱いすぎてPIERCE(´,_ゝ`)プッ
ミームはオールスターの時代だな
937バスケ大好き名無しさん:05/02/24 09:10:09 ID:???
今のLALBOSはなぁ…
LALは何年か落ち込むことがあっても数年で凄い素材引っ張って来て優勝候補ってパターンだけど、
BOSは上昇の兆しが見えてこない
今のチームも良い若手はいるんだがイマイチパンチが効いていない
938バスケ大好き名無しさん:05/02/24 13:35:09 ID:???
後半Dわるすぎ
939バスケ大好き名無しさん:05/02/24 18:31:38 ID:???
確かに余計なファールが多すぎた気がする。 でも、そのうち試合感覚が戻ると思うが
940バスケ大好き名無しさん:05/02/24 18:54:20 ID:???
今日という今日は分かったがもう今年はPO出れない
MINは層厚いからスタメンの1人や2人(KGでも可)怪我でいなくなっても余裕でPO行くだろう、むしろ強くなるかも
ロケッツも神戸が引き篭もってる間に差つけられ過ぎた
941バスケ大好き名無しさん:05/02/24 19:53:56 ID:Jw+MlhZ3
ウエバーがPHIに行ったか… これでアイバの得点は少なからずへりそうだな。神戸の得点王も見えてきたが、打ちすぎはやめてほしい
942バスケ大好き名無しさん:05/02/24 20:08:40 ID:???
ボストンガーデンはもうないぞw

今はフリートセンター
943バスケ大好き名無しさん:05/02/24 20:34:32 ID:???
いや、ウェバーはかつてのガイガー的役割になるだろうからアイバーソンは点とるでしょ。
ウェバーはポストプレーが不得意なのとゴール下にあまり強さがないからね。
けどパスもさばけるしハイポに置くと活きるしミドルは絶品だから
フィラデルフィアの攻撃に厚みがでてきそう。
アイバーソンとは合うと思うし、もしかしたら相乗効果がでるかも。
ダレンバードとマークジャクソンもいるしリバウンドもある程度他の選手に任せられるならかなり活躍しそう。
944バスケ大好き名無しさん:05/02/24 21:37:42 ID:???
どうせ勝てないからと開き直って点取りに行くと完全崩壊しちゃうから勘弁
945バスケ大好き名無しさん:05/02/24 21:38:27 ID:???
今季初の三連勝なのに静かだな
946バスケ大好き名無しさん:05/02/24 21:41:43 ID:Jw+MlhZ3
神戸欠場中に3連勝しなかったっけ? 勘違いだったらスマン
947バスケ大好き名無しさん:05/02/24 21:42:14 ID:???
してない〜
948バスケ大好き名無しさん:05/02/24 21:54:19 ID:Jw+MlhZ3
勘違いだったか。スマン
949バスケ大好き名無しさん:05/02/24 22:10:01 ID:???
確か神戸休み中に4連勝ある。
で今たしか2連勝。
950バスケ大好き名無しさん:05/02/24 22:16:04 ID:???
いやウェバーは足引っ張るよマジで
AIブチ切れでトレード志願って幹事かな
951バスケ大好き名無しさん:05/02/24 22:56:41 ID:???
>>949
いや、して無いだろ。
今回ジャズ、セルツ、ブレイザーズで三連勝
952バスケ大好き名無しさん:05/02/24 23:03:16 ID:???
>>949
間違った知識を語ると、ある人と同類だと認識しますよ
953バスケ大好き名無しさん:05/02/24 23:10:08 ID:???
>>952
というかあいつだろ
954バスケ大好き名無しさん:05/02/24 23:12:39 ID:???
>>953
俺的には>>950が臭い
955永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/24 23:20:33 ID:???
俺じゃないぞ。今バイトから帰ってきたし。
また復活するぞ?そんなこと言うと
956永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/24 23:30:12 ID:???
返事がないってことは復活OK?
でもLALファンだからこれで終了するけどね。
でも、なんでもかんでも頭の悪い発言を俺のせいにしたらブチ切れて荒らすから
957バスケ大好き名無しさん:05/02/24 23:32:36 ID:???
>>954
あいつはもっと基地外だからなー
958永遠の10番 ◆ZLATAN/c/o :05/02/24 23:33:44 ID:???
そんなこと言うとまた粘着していいってこと?>957
959バスケ大好き名無しさん:05/02/24 23:35:56 ID:???
960バスケ大好き名無しさん:05/02/25 00:14:53 ID:???
つまり神戸がいない時は好調で戻ってきたら不調になっちゃったって事か
961バスケ大好き名無しさん:05/02/25 16:13:05 ID:???
月バスで毎月連載されてるレイカーズ記事で神戸がルディをくびにした噂や
コーチの指示を無視して好き勝手にやってたことや
来年にはレブロンに抜かれそうなどの記事あり。
962バスケ大好き名無しさん:05/02/25 22:05:47 ID:???
コーチの指示無視で1on1ってのもコウベならありえるな
963バスケ大好き名無しさん:05/02/26 04:01:05 ID:Z2tY6A6b
次は神戸不在時にアウェイで試合にすらならなかった凸戦だけどこれさえ勝てば7、8連勝も夢じゃないっていう素敵なスケジュールはニヤリ
ホームだし今回はアトキンズもいるしこれは勢いにのって勝ったなもう順当に狼が負け続ければ後半GOOD STERTだ!
964バスケ大好き名無しさん:05/02/26 05:25:51 ID:???
あいかわらず神戸ヲタは人格が歪んでるな・・・
965バスケ大好き名無しさん:05/02/26 07:42:04 ID:???
GOOD STERT GOOD STERT GOOD STERT
966バスケ大好き名無しさん:05/02/26 13:40:20 ID:Q4+5gw3r
レイカス
967バスケ大好き名無しさん:05/02/26 13:56:19 ID:DlZUJkHl
神戸だしてブランドとかとった方が勝てる
968バスケ大好き名無しさん:05/02/26 15:03:10 ID:???
またTブラウンがやってくれた
何でこんな糞がNBAにいられるかが不思議でしかたない
こいつパスは出せないわチビだわDしないはシュートは入らんわ何なの
ちょこっとドリブルうまいだけの選手をNBAにいれるな>フロント
969バスケ大好き名無しさん:05/02/26 16:10:19 ID:1/jaUoGF
今日試合みた人いる?神戸の動き教えて
970バスケ大好き名無しさん:05/02/26 16:21:07 ID:???
BSで7時ぐらいから見たらいいじゃん
971バスケ大好き名無しさん:05/02/26 19:27:38 ID:???
>>968
ブラウンについては現地でも前から不満続出だよね
個人的にはルー劣化版みたいな印象
972バスケ大好き名無しさん:05/02/26 20:59:01 ID:???
T.ブラウンは実力無いのに自信はタップリだからなぁ。
一番困るタイプだよ
973バスケ大好き名無しさん:05/02/26 21:17:36 ID:???
>ルー劣化版
そこまで酷くない。ルーのほうがよっぽど良い選手だ
974バスケ大好き名無しさん:05/02/26 21:33:38 ID:???
>>973
975バスケ大好き名無しさん:05/02/26 22:23:34 ID:???
ワロタ
976バスケ大好き名無しさん:05/02/26 22:34:28 ID:1/jaUoGF
BS見逃した…orz
誰かエロイ人簡単でいいから試合の流れと、チームとしてOF・D機能してた教えて
977バスケ大好き名無しさん:05/02/26 22:43:02 ID:???
>>973
お前偏差値30以下だろ?
978バスケ大好き名無しさん:05/02/26 23:24:17 ID:???
>>976
観戦歴が浅いおれの感想だが
全体的な流れとしてDETペースだった。
まぁ後半、徐々に追い上げはしたし4Qには10点差までいったんだけどその後結局離されて最終的に20点差くらいで負けた。
・オフェンス
コービーは王子に抑えられてた。ハミにつかれてるときは%良かったと思うけど。
あとオドムはドライブからの得点があるにはあったけど、そこからキックアウトして3Pとかはなかった。
・ディフェンス
オフェ→ディフェの切り替えが遅かったために相手にトランジションオフェンスをされて簡単に点を取られる場面が目立った。
ORを取られすぎてた感は否めない。

個人的にもう少しミームにローポストでポストプレイさせてもいいと思うんだが。

長文&見にくい文スマソ
979バスケ大好き名無しさん:05/02/27 00:41:53 ID:???
980バスケ大好き名無しさん:05/02/27 01:17:29 ID:???
>>979ワロタww
981バスケ大好き名無しさん:05/02/27 01:24:29 ID:???
写真のしたの文章なんて書いてあるの?
982バスケ大好き名無しさん:05/02/27 01:26:03 ID:???
>>981
ケツさわられて、キャーと叫ぶ神戸
983バスケ大好き名無しさん:05/02/27 15:54:15 ID:???
昨日のコービーはシュートいつものように打ちまくらなかったな。
984バスケ大好き名無しさん:05/02/27 20:18:32 ID:???
要所要所でちゃんと決めてて働き自体は悪くなかったな、アシストも多いし
ただどうしても神戸が持つと流れがそこで止まるからな
アトキンスがただのシューターと化してた
それとプリンスに苦手意識持ってるんだろうか?
ハミルトンがマッチアップしてた時は果敢に攻めてたのにプリンスにつかれた途端消極的になってた

あとミーム、オドムのインサイド陣がイマイチだったかな
まああのインサイド相手にしてたら当然かもしれんが…
985バスケ大好き名無しさん:05/02/28 01:01:09 ID:???
まああれだ、昨日の試合見る限りでは、
DETに余裕勝ちされてたな
現状で100回やったら、果たして何回勝てるんだろうか
効果的なOFがあるわけでもなく、神戸のキックアウトからあとキンスくらいしかない印象
かといってDFがんばるでもなく(3Qは少しがんばったかも)速攻出されすぎ
どうやって勝とうとしてんのかわかんないよ
986バスケ大好き名無しさん:05/02/28 02:53:14 ID:???
今までインサイドにシャックがいたからオフェンスもディフェンスも核みたいなものがあったからねえ
いなくなって初めて存在の大きさを痛感したが後の祭り
一回10点差まで縮まってコービーがでてきてから一気に20点差にされたねorz
泣いてもた
988バスケ大好き名無しさん:05/02/28 09:46:35 ID:???
今更何言ってるのかと、んなこた最初の3、4試合で既に言われてたっつーの

今日の試合は……
FG%は悪くない、ボールは回っている、リバウンドも取れている、神戸もそこまで暴走していない
やっぱりTOか……OTL
それと3pがかなり決められてるね、こっちも確率は良いんだけど
989バスケ大好き名無しさん:05/02/28 11:12:36 ID:???
先日のデトロイト戦、4Q残り5分50秒付近
ちっこいガードがドライブインしながらとんでもない方向へパスしターンオーバー
右斜め上にいたコービーが「何やってんだよ、コイツ!」てな態度で棒立ち
マッチアップしてたプリンスがすかさず走る
棒立ちで突っ立っていたため一瞬遅れ、慌ててコービーも走り追いかける
が、間に合わずプリンスがパスを受けダンク!
次の攻撃、コービーはバックコートからドリブルしフロントコートへ
誰にもボールを渡さず、スリーポイントラインからかなり離れた場所で3ポイントシュー!
外れる・・・

だめだこりゃ
990バスケ大好き名無しさん:05/02/28 14:18:54 ID:???
パスしても決めてくれない仲間にイライラしてたんだろ。
特に1Qのインサイド。
実際、ピストン図のスターターより実力上だなーって思ったのは
コービーだけだったが。
991バスケ大好き名無しさん:05/02/28 14:38:14 ID:???
え?
992結局トレード名無しさん:05/02/28 14:52:15 ID:???
次スレたてました。

LA.LAKERS応援スレッドPART3
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/basket/1109569549/
993バスケ大好き名無しさん :05/02/28 14:53:33 ID:???
どうせレイプされると思って見なかったけど
やっぱり「自分が悪いんじゃない」って無駄なアピールで速攻食らったのか。

神戸にはお決まりのパターンだな。
994バスケ大好き名無しさん:05/02/28 15:08:57 ID:???
あの試合でマズさが目に付いたのはのは、神戸がレイアップ決めた後に大袈裟にフロアに倒れてカウント貰おうとしたが、無視されて速攻食らってたシーンかな
神戸はビッグプレイを決めた後攻守の切り替えが遅くなる傾向にある
自分に酔っているのか本当に疲れているのかは知らないが

あと>>989の言う小さいガードってブラウンの事か?
あいつはなあ……言いたかないけど糞ガードだよな……
995バスケ大好き名無しさん:05/02/28 15:28:23 ID:???
なんでうめないの?
996バスケ大好き名無しさん:05/02/28 15:29:27 ID:???
皆新スレで暴れてるから
997バスケ大好き名無しさん:05/02/28 15:51:17 ID:???
さっさと埋めるか。
人がいると暴れたがるかまってくんだから。
998バスケ大好き名無しさん:05/02/28 15:53:59 ID:???
999バスケ大好き名無しさん:05/02/28 15:54:47 ID:???
999
1000バスケ大好き名無しさん:05/02/28 15:55:30 ID:???
1000ならLALPO進出!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。