祝!田臥勇太サンズ入り決定ー!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
めでたいね
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 16:51 ID:UDB0Mt/t
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 16:51 ID:4/IKecnU
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 16:52 ID:A6he25NJ
やったー!おめでとー!ぜひがんばってほしいものです!
応援するぞ!
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 16:53 ID:0AggBzzj
コートに立つ田臥…
想像しただけでワクドキ
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 16:54 ID:+1T1LUqF
さっきから鳥肌たちまくり。
枠の少ないNBAでジャパンマネーなんてないだろ?
おめでとう。オレの憧れであり続けてくれ!
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 16:54 ID:A6he25NJ
ほんとだなー!それ考えるだけでドキドキするわー!
なんとかスターターまでっていうのは早すぎるか(笑)
あいばーそんにマッチアップ♪ん〜どうなるこっちゃら♪♪
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 16:56 ID:4binKnEM
ペイトンとかアイバーソンとかと
マッチアップする田臥くん。。。
ゾクゾクするね
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 16:59 ID:h4P4tJd5
ガードはアジア初じゃない?
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:02 ID:???
サンズの公式サイト(英語)
ttp://www.nba.com/suns/news/tribune_tabuse_040727.html
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:03 ID:Rdx8cp42
これはまさに日本バスケットボール史上最高の出来事だ!!
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:05 ID:bqXMwHcg
田臥は在日ニダ
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:07 ID:???
>>1
糞スレたてるな
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:07 ID:???
鳥肌とは 恐ろしい目に合った時に使うものです

15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:10 ID:r3Rz2tVe
しかしヨーロッパの貧乏サカチームならともかく
NBAまでジャパンマネーを頼りにしなきゃならんほど経営やばいのかねー。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:11 ID:aYeIO23k
田臥勇太が、ガンズ入り!
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1094457932/
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:13 ID:???
すごいんだけどヤオとかとはちょっと違うからな
すぐにカットされたりしなきゃいいけど
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:15 ID:???
>>17
ヤオと比べるな
スン様と比べろ
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:15 ID:+hcap4XC
>>8
ガクガクブルブルですが?
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:15 ID:72JSIuAv
いまのサンズの状態を誰か教えてプリーズ
ポイントガードは?
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:16 ID:???
>>15
サンズ、優良フランチャイズだから、ジャパンマネーなんか当てにしてない。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:18 ID:???
とりあえず、知らない人のために、書いておきます。

現在サンズは13人の契約済みの選手がいます。
田臥選手を含めて14人。
PGの数は田臥選手を含んで4人。
現状では、第3PGかと思います。

ベンチ入りは12人。故障者リストに、数名入れておくことができたかと思います。

こんな事はいいたくないけど、ナッシュとか他のPGにが怪我してくれれば
出場時間も十分もらえると思う。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:18 ID:???
>>21
それはない、あそこはマジで客入らないから
だから客引きパンダがほしいんだよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:18 ID:mnmqKQSW
能代の王様キター!サンズすげー!頼むぞたぶせ!
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:21 ID:???
>>22
>現状では、第3PGかと思います。

誰がタブセよりも下なのか頼むから教えてくれ
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:21 ID:???
ナッシュ、バルボサ、アイズリー

第4じゃね?
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:22 ID:???
>>25
ナッシュ(一流)>>>>>>壁>>>>バルボサ(期待の若手)>>>>>アイズリー(味のあるベテラン)>>>田臥
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:22 ID:eSjU04Em
ぬか喜びしてる香具師大杉
開幕ロスターに残らなきゃ去年のナゲッツと一緒だぞ
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:22 ID:???
ていうかほんとにロスター入りできるんか?
ナッシュやらアイズリーやら空きがあるとは思えないのだが
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:23 ID:???
アイズリーは(゚听)イラネ
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:24 ID:???
絶対にサンズは誰かをトレードすると思う。
4人もPGが絶対にいらないでしょう。

せめて田臥選手に10分は出場時間が与えられればいいけど。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:25 ID:???
正直これだけガードが集まってるチームで最後までいるとは思えないな・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:25 ID:???
去年も同様に「日本人初、NBAナゲッツと契約」とか誤解されやすい報道がされたけど
今回のはどうなの? またキャンプで切られちゃうんじゃないの?
Yahooトップニュースで「NBAジャパンが6日、発表した。7日に都内で会見を行う。」
って書かれてるけど、やっぱそこまでするからには開幕ロスター確定なんだよね?
そうだと言ってくれ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:27 ID:???
GSのほうがチャンスあるよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:27 ID:???
アイズリーは明らかに、田臥選手より下。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:28 ID:???
>>31
トレードよりも、田臥カットのほうが確率高いと思うけどなぁ
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:28 ID:???
1.開幕前にカット(クビに)される(99%)
2.日本人への売名のために故障者リストに入れられる(0.9%)
3.一応スタベンだが出場時間が俺の塩の待ち時間以下(0.1%)
が現実的だと思われます。

つーか故障者リスト以外で12人しか入れられないのに4人もPGが入ると思いますか?
そう思わない場合、明らかに実力が4番目の彼が残ると思いますか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:29 ID:eSjU04Em
>>33
いや、ここまで加熱すると
本人から「開幕ロスターに残ることが先決」と冷静な発言が出ると思われ
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:29 ID:???
>>33
去年と同じく開幕直前でカットに決まっている

引っ張るだけ引っ張って

「NBAでプレイする日本人プレイヤー」

と日本のマスコミに取り上げられてサンズの注目度うp!
で、レギュラーシーズンには必要ないから切る

その他にどう受け取れというのか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:30 ID:???
アイズリーがカットされた模様です
4138:04/09/06 17:31 ID:???
下げ忘れたorz

故障者リストを含めて契約は15人だっけ
今のところは可能性が残ってるな
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:32 ID:???
NBA.comのサンズのホームページにこの事って載ってますか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:33 ID:???
>>42
自分で調べろよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:34 ID:???
喜ぶ奴はシロウト
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:34 ID:???
>>40
ソース何処?
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:39 ID:???
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:44 ID:???
ハワード・パイズリーはサンズが放出したがってる選手なので
普通に1.ナッシュ、2.バル、3.田臥という構想じゃないかな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:51 ID:yjjTTIdA
ナッシュがチームにフィットしない場合の保険だったりして
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:53 ID:???
>>47
アイズリー出してまで田臥おいとくかねえ。。

>>48
ナッシュがフィットしなかったら田臥はフィットするのかねえ。。。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:56 ID:???
>49
いや、アイズリーが。
ナッシュでうまくいけばアイズリー放出。
だめならアイズリーが必要だから田臥カット。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:57 ID:???
どっちにしても3番目なんて毛ほども出られんわけだが・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:58 ID:???
>>50
意味不明。
ナッシュがフィットしようがしまいがその理論だとそもそも田臥はいらないし。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:59 ID:???
>>49
活躍してもらいたいって事が前提?
ただ、田臥が嫌いなだけなの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:00 ID:???
>52
そもそも必要があって取ったのか疑問。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:02 ID:ELQ5o85N
タブセは世界最高のPG!
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:04 ID:???
ナッシュとバルボサで45分。残りの3分をかけてアイズリーと戦う、みたいな感じだな
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:05 ID:???
>52
アイズリーは放出したい。
3番手のPGは必要。
ナッシュで上手くいくか不安。

しばらくアイズリーはお取り置きしといて様子を見よう。

じゃダメ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:05 ID:???
>>49
サンズはサラリーキャップ限界なんだよ。余裕もない。
金額に見合わないのでアイズリーを出したがってた、
金額に見合わないってーのはアイズリーの実力不足というより
サンズがガードの補強をしたから余計に使いづらい。。
けど貰ってくれるチームも無かった、そんな状態だった。

田臥は最低クラスの契約だろう。
でも昨シーズンは最低契約するのですら辛かったらしい。
アイズリーが安けりゃ間違いなくアイズリーを残すだろうけどね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:07 ID:rastR5AC
アイズリーは控えとして明らかに不良債権だから、アイズリーは放出したいだろ。
アイズリーがナッシュを超えてスタメンならともかく。
あとバルボサはSGもやるよ。だからタブセも少しは試合できるかも。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:07 ID:???
>>58
最低クラスの契約するのに何で田臥なの?
と、考えると開幕にのこってる可能性は1%以下
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:11 ID:???
実力では五分以下、負けてる。それは当然だろう。
でもアイズリーはパッとしねーしマンネリだし、サンズってどうせ弱いし負けまくりだろ?今季も。
だったらチビ日本人の面白い奴がいたほうが楽しそうだから、って理由だろうな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:11 ID:???
>>60
ジャパンマネーのおかげで最低クラスの中では評価は良い方なんじゃね
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:14 ID:???
>>60
ん?安い契約ですましたいから田臥じゃないの?
第3PGなら試合なんてチョコっとしか出ないし、誰でもいいぐらいだよ。いなくてもいいよ。

オーナーは「経済効果はまったく期待してない」的なコメントしたと
ダンクシュート誌に書いてあったけど、誰でもいい第3PGなら
安い日本人が面白いと思ったんじゃない。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:14 ID:???
今年のサンズは上手くいけばPO出られるだろ
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:15 ID:???
田臥はそんなに実力がないの?こんな状況じゃ試合に出ても期待できないんじゃないの
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:15 ID:rastR5AC
まぁとりあえず契約内容を確かめるまではぬか喜びできないな。

サマーリーグでカットはあるけど、プレシーズン後カットって、トレードで人数がオーバーした時以外あんまなかったような気がしたけどどうなん?
去年もサマーリーグ後カットでしょ?
キャンプ招待だけだと契約ではなかったきがする。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:16 ID:???
>>63
いや、安いPGなんてFAにわんさといるじゃん
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:17 ID:???
田臥NBA入りってんで覗きに来たんですが知ってる人は見方厳しいんですね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:17 ID:???
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
70慰めマン ◆bG84Ha6FfQ :04/09/06 18:19 ID:???
>>68
否定したがりが多いんだよ。
普通に応援してやればいいのに。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:19 ID:???
正直、大部分の人がジャパンマネー目当てで契約した事は理解している。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:19 ID:???
そもそもサンズはテキトー。

バックコート2000?からおかしかった。
キッド、ハーダウェイ、マーブリー、マクダイス

今期は出戻りナッシュ。ガード多すぎ。

田臥獲得も何となくだろう。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:20 ID:???
>>68
去年も同じ展開があって結局カットだったんだけど(むしろ状況的には去年より厳しい)、
今回は金が絡んでいるせいか記者会見まであると出たので何故か盛り上がってるみたい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:21 ID:???
マジで驚いた!
まさかサンズとは!
やべえ・・・今手ぇ震えてるよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:21 ID:???
>>67
例えば誰ですか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:24 ID:???
ステフの代役をTABUSEに求めてきたか!
これで禿は放出確定だな!
スタックハウスと交換で禿戻ってきてくれ!!
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:24 ID:rastR5AC
去年はサマーリーグは契約、キャンプは招待だけじゃなかった?

「契約」の中身を知りたいがソースないしな。ってか会見するとなるとそれは期待せざるをえない。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:26 ID:???
ジャパンマネーと言えるほどレスポンスがあるのかどうか・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:29 ID:???
>>76
warota
ガンガレダルオタ
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:29 ID:???
>>78
サンズのオーナーは、経済効果は無いと言ってた、
だから田臥が、もしサンズに入団する事になったなら
それは田臥が実力で勝ち取ったものだと。

ソースはダンクシュート最新号。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:29 ID:???
とりあえずF1板程度にはこの板も盛り上がるだろ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:31 ID:???
タブセが残った場合のBSの放送割り当ての方が心配
もしかしてサンズ中心で放送?
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:32 ID:PlHmWQiF
【バスケ】田臥勇太、サンズ入り決定! 日本人初NBA選手★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1094461947/
【バスケ】田臥勇太、サンズ入り決定! 日本人初NBA選手★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1094461947/
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:32 ID:PlHmWQiF
◆日本バスケ界の救世主 田臥勇太part3◆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/basket/1089792013/
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:35 ID:5BWoJ3No
田臥とマーブリーってどっちが上手い?
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:35 ID:???
>82
それは困る!
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:37 ID:???
なんか釣り針ばっかだな
88慰めマン ◆bG84Ha6FfQ :04/09/06 18:37 ID:???
>>85
愛撫はマ憮
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:38 ID:5BWoJ3No
ニックス中心に放送して欲しいです。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:40 ID:B6L0Sd0/
あれ?サンズってナッシュ取らんかったっけ?
もしそうなら田伏は活躍の場はあるのですか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:41 ID:???
おめでとーーーーーー
これで日本のバスケ人気があがればいいんだが・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:42 ID:5BWoJ3No
サンズって弱小チームだよな?
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:42 ID:???
田臥おめ
俺も80年生まれでこいつのプレーはリアルで見て来たがまじ凄かった
応援してます
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:44 ID:2g0NJg3l
田臥の潜在能力>>>>>>>>なっしゅ
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:45 ID:???
富士キターーーーーーーーーー
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:45 ID:???
>>90
ネタかな・・・・・・、字も違うし。・・・ネタだな!
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:45 ID:???
しゃあああ記念カキコ
>>94には同意しかねる
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:46 ID:???
よくサッカーを例えにだして中田とか俊輔みたいに海外から日本代表のためだけに帰国して
国にためにプレーしたいってもろあこがれてたよね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:47 ID:2g0NJg3l
>>95
見逃したorg
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:48 ID:???
サンズって昔バークレーとかいたチームだよね?中学の部活以来NBA見てないけど久しぶりに見るかな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:48 ID:???
とりあえず次のステップとして、
○プレイタイムをもらう
○閉幕までNBAに残留
が大きな目標だなあ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:49 ID:5BWoJ3No
田臥って3ポイントはどうなの?
NBAのガードには3ポイントはかなり要求されると思うけど。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:49 ID:???
572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/09/06 18:46 ID:1EzsbM+N
げろげろ〜げろげろ〜、酔ってるから気分が悪いわけじゃないよ。
ああ、美しきフェニックスの街が、誇り高きアメリカウエストアリーナが、
汚らしい黄色人種たちに汚されていく〜。げろげろ〜げろげろ〜
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:51 ID:???
2chで誤字指摘する揚げ足とりするやつ久しぶりにみた夏だな
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:52 ID:???
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
俺の中で今年最大のビッグニュースに確定
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:53 ID:1vgo2PkC
田臥お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:53 ID:???
あー、なんかキャンプ最終メンバーに残っただけらしい。
つまり去年と同じ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:53 ID:5BWoJ3No
でも、どうせベンチ要員だろ?
スタメンじゃなきゃいくらNBAプレーヤーでも意味がない。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:53 ID:vZh2gosT
スラムダンクで言えば誰クラスの選手になったかな
安田さんよりは絶対上
植草よりも上と思うんだが
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:54 ID:???
サンズファンに聞くがこれってうれしいのか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:55 ID:???
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:56 ID:???
>110
本契約なら悪夢
スコット・ウィリアムズとの契約が台無しにされる
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:59 ID:???
>>112
同意。まあ他チームに移籍するならいくらでも応援するけど、なんで
よりにもよってうちなんだよ。ハア、まったく週の初めに最悪のニュースが
飛び込んできたもんだ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:02 ID:???
>>57
つまり田臥の運命はナッシュ次第ってことだね
よし!ナッシュが活躍して、田臥が残れるように・・・・・・何しよう?
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:02 ID:iqdbwa+M
>>109
沢北だべ
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:02 ID:???
田臥がサンズと合意 開幕メンバー入り目指す(共同通信)
 米プロバスケットボール、NBA入りを目指す田臥勇太(23)が、
アリゾナ州フェニックスに本拠地を置くサンズとの契約に合意した。
NBAの日本法人「NBA Japan」が6日、明らかにした。
近日中に渡米して練習に合流、10月末の開幕に登録される
12人の最終メンバー入りを目指す。昨年のナゲッツに続く2度目の挑戦で、
7日に田臥が記者会見して正式発表する。
 田臥は司令塔役のポイントガードとして秋田・能代工高で活躍。
米ブリガムヤング大ハワイへの留学を経て、
2002年にスーパーリーグのトヨタ自動車に入団した。
新人王を獲得したが1シーズンで退団、NBAでのプレーを目指して渡米した。
昨季はナゲッツと契約してキャンプに参加したが、開幕メンバーに残れなかった。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040906&a=20040906-00000174-kyodo-spo
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:02 ID:???
どっから情報仕入れてるの?
NBAファンだけどこういうでかいニュースしか耳に入ってこないんだが
それを聞きたい
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:03 ID:???
>>110
漏れのサンズが見世物のネタになっていく・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:03 ID:???
がんばってこのチャンスを活かしてくれ
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:04 ID:a5MG42bh
第4PGを雇う余裕があるんだな。フェニックスは、、
PGのポジションはナッシュ アイズリー バルボサ 
ナッシュはス‐パースターで(チームの顔)で今年契約したばっか、
だからアイズリーかバルボサが移籍もしくは故障者リスト入りか。

自信があったんだろうね。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:04 ID:???
>>109
海南の補欠ぐらい
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:05 ID:???
田臥勇太 日本人初のNBA入り

思いっきりウソついてるじゃんか。ヤフー
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:06 ID:???
>>122
欧州サッカーチーム入りした日本人への誇張報道を考えればいつものこと。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:08 ID:???
>>108 ベンチの選手を軽視するのは素人 重視しすぎるのも素人だが。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:09 ID:???
はぁ・・人の意見否定して通ぶってるやついつまでいんのかね
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:11 ID:???
スルーしとけよいつものこと
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:14 ID:???
サンズなんてバークリーがいたときしか、盛り上がってねーじゃん。
ファンなんて、日本にいたのか?チーム事態興味ない。
どうしても、イーストに興味でちゃうな。今でも。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:14 ID:VMpwVuXj
素直に、田臥おめでとう。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:15 ID:qw8JFZZG
第3PGで無く、ナッシュの次の第2PGとして、
頑張ってほしい。

今年のフェニックスはナッシュとQリチャードソン獲得でチーム力が
上がったからウェスタンカンファレンス パシフシック ディビジョンで
2位か3位を狙える。 

予想スタメン    (控え)
PG:ナッシュ   (田臥) (アイズリー) (バルボサ)
SG:ジョンソン (Q,リチャードソン)
SF:マリオン   (ジェイコブセン)
PF:スタウダマイアー (チャパルカパ)
C:ボスクール  (S,ウィリアムス)(K,クラーク)
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:16 ID:v7XVjYdN
フジのニュースでもやってたら確定じゃないの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:18 ID:???
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!! この契約なのに記者会見すんの??         
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:18 ID:qw8JFZZG
あとはCの(S,ウィリアムス)(K,クラーク)の2人と契約して、
PGの(アイズリー)(バルボサ)を放出すればOKです。
2人のうち、1人はアトランタ行きになるでしょう。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:18 ID:???
Jジョンソンって似非PGできるよな。ってことはアイズリー消えても第4PGじゃねーか。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:20 ID:???
ダンクシュートによると、アイズリーの貰い手がなかったら
田臥、カットでしょ。結局、アイズリー、ナッシュと競争。
アメリカ社会は実績が重要だから、NBA経験のない田臥がはいるのは
難しい。

もっと他のチームねえの?アイズリーもまだ契約残ってるって事は
トレードがなきゃ、だめだし。去年と一緒だな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:20 ID:???
素直にめでたい!
おめでとう
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:21 ID:???
>>132
アイズリーはともかくバルボサは出さないでしょ
137サカヲタ:04/09/06 19:21 ID:???
これでバスケ人気が向上すると思ってる奴死ね
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:22 ID:???
PG ナッス  バルボサ・アイズリー 
SG Q     JJ・KC
SF マリオン チャバ
PF アマレ  ランペ 
C ボスコ  ハンター・ブローマン
で決まりつつある中、そこにスコットをできれば加えたい。
そんな中、田臥の入る余地はあるんだろうか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:23 ID:???
トヨタロケッツがアイズリー獲ってやれよ、
そうすりゃ開幕12人に入る可能性も高まる。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:23 ID:???
アサヒスーパードライのCMのタイミングに
サンズとの裏取引を否定できない。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:24 ID:???
>132
サンズは既にS・ハンター、新人のブローマンと契約を結んでいる。
でもって、アイズリーは放逐できるならとっくにしているしバルボサに
いたっては田臥と一緒にサマーリーグ出場して田臥との格付けは
バルボサ>>田臥で済んでいる。知らない人が期待してしまうような
いい加減な予想は立てるなよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:24 ID:zlrje8KV
>>134
アイズリーカットには2000万jただ払いだけど
貧乏球団にそんな余裕あるのかね?
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:26 ID:???
>>142
そこでジャパンマネーですよ!
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:27 ID:???
クリッパーズとかなら
余裕で開幕ロースターに入れないのか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:29 ID:???
>143
スポンサーがチームの代わりに金払ってアイズリーの契約をバイアウトとか
できるんなら歓迎するけどね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:30 ID:xGSZS1PF
シーズンはいつからですか?

開幕戦はフェニックスでやるんですか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:31 ID:???
>142
それ以前に、タブシひとりのために何でそこまでせにゃならんのか。。。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:33 ID:???
>>144
ヤリッチなめんな
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:38 ID:J8HHHQ3j
宣伝です、全て格安ですので、気になるものがあったら見て行ってください。
★バランス数年前の激レアシャツ★パタゴニアパロディタグ★1500円開始
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18188819
★格安★BLUEBLUEの藍染ボーダートレーナー★ハリラン・オクラ★2000円開始
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18192315
★格安★ハリランCherry BlossamのロンT★BLUEBLUE・オクラ★2000円開始
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d51548557
★格安★BLUEBLUEの藍染ロンT★ハリラン・オクラ★100円開始
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18201647
★格安★PAZZOの黒のパンツ・CUSTOM CULTURE★2000円開始
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18197791
★格安★SUGARCANEのネルシャツ★ウエアハウス・FULLCOUNT500円開始
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k6693358
★格安★JungleStorrmの黒花柄BDシャツ500円開始
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k7045067
★格安★Supremeのチェックシャツ★100円開始
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g26355133
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:38 ID:???
2000万ドルって20億か
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:40 ID:???
不良債権と呼ぶにふさわしい金額。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:43 ID:???
サンズファンとしては、田臥のおかげで、
放送枠が広がることを期待しています。
つーか、正直、うまいですよ。彼は。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:46 ID:ddTwyf56
>>1
早とちり、去年から何も進歩してません。 喜ぶのは最終ロースターに残ってからにしろ!

近日中に渡米して練習に合流、10月末の開幕に登録される12人の最終メンバー入りを目指す。
昨年のナゲッツに続く2度目の挑戦で、7日に田臥が記者会見して正式発表する。
田臥は2年目のブラジル人PGバルボサと2番手を争うことになる。
http://www.nikkansports.com/ns/sports/nba/f-sp-tp5-040906-0031.html
日本人観光客目的
Yuta Tabuse aims to be the first from Japan to play in the NBA
The Flagstaff Chamber of Commerce(地元の商工会議所) can only hope his next step toward that goal will come with the Suns.
http://www.projo.com/celtics/content/projo_20040822_22tabuse.10d652.html

>>144
そんなに甘くねーよ、LACはPG余ってるし、5年後にマジック2世になってるリビングストンも居るし。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:49 ID:???
ということらしいです。

田臥がサンズと合意 開幕メンバー入り目指す
http://number.goo.ne.jp/news/others/20040906a5520.html
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:54 ID:???
japanマネーって、田伏はまだまだ日本でマイナーじゃん。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:54 ID:ELQ5o85N
ニュースで知ってこのスレ来たんだけど
サンズってチームはサッカーで例えるとどれくらいのレベル・知名度のチームっすか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:56 ID:???
>>156
プレミアでいえばトットナムくらいかな。古豪。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:57 ID:1u31eude
>>157
つまり、田伏は戸田レヴェルってっことね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:58 ID:???
>156
そこそこ人気のある古豪というポジションだな。
サッカーで言うと日本人つながりでフィオレンティーナw
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:59 ID:???
俺もニュースで知ってこのスレに来ました
レスを読んでると、田伏は試合に出る可能性が
かなり低いというような結論なのですが
試合に出るのはそれほど厳しいのですか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:00 ID:???
フィオレンティーナ中田 10番で期待され移籍
トットナム戸田 えっ?移籍?聞いてないよ、使うあてもないし。


というわけでトットナムに座布団一枚
162156:04/09/06 20:00 ID:ELQ5o85N
どうも。
これを機にバスケにも目を向けてみることにします
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:02 ID:5BWoJ3No
ペイサーズなら田臥活きそうじゃないか?
ペイサーズはガードが弱いし。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:02 ID:???
>>158
おい、戸田に失礼だろ。
戸田は仮にもワールドカップに日本代表として全試合に出場してるぞ。
国会議員もまで戸田の髪型に苦言を呈したくらいの有名人だぞ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:03 ID:???
これがどういうことかみんなわかっていない!
カズがセリエAへ行った時より凄いことなんだよ!
野茂がメジャー行った時より凄いことなんだよ!
ジャパンマネー抜きの実力でここまで来たのはホント凄い!
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:04 ID:???
>>160
実力的には、開幕時にチームに残っているかどうかも疑わしい。
ただ、明日の会見で契約の詳細が分かるだろうから、チームに残れるかどうかはその内容次第。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:06 ID:???
ぶっちゃけ日本人でバスケやってて身長が2メーター30くらいあれば普通にドラフトされるっしょ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:07 ID:???
>>160
負け試合の残り2分とかにしか使いようがない。

>>165
思いっきりジャパンマネー目当てじゃん。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:08 ID:JgQc9oVv
>166
共同ニュースによれば「開幕ロースター入りを目指す」とあるから、明らかに保証契約じゃないでしょ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:09 ID:???
>>169
複数年契約結んだって書いてあるぞ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040906-00000413-yom-spo
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:09 ID:???
いやタブセ自身がそのへんのことよくわかってないに一票。
教科書道理のコメント>開幕ロスター目指す
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:09 ID:???
>160
何かの間違いでチームに残ったとしても、同じポジションに
オールスターに2度選ばれたリーグトップクラスの選手がいて、
昨期スタメンだった将来有望な若手がいて、
その次にまだベテラン選手がいて、
ようやくその次にタブセです。まず試合に出る事はないかと。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:10 ID:5BWoJ3No
でもサンズって雑魚チームじゃん。
入団するならもうちょっと強いとこが良かった。
田臥世代の俺から見るに、去年のサンズより田臥の高3の時の能代の方が強い。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:11 ID:???
ブラジルのNBAヲタだって、ナッシュの怪我を祈ってる。
ベテランより将来性のバルボサだと思ってる。























第4PGなんて枠があるとは夢にも思ってない。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:11 ID:???
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:11 ID:???
>>170
そんなもん保証がなかったらなんの変化もない。
ノーギャランティなんだから複数年だろうとカットされる時は平気でされる。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:11 ID:???
夕方のニュースでやった?
今2ちゃんで知ったわ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:13 ID:???
>>174
バルボサはコンボガードだからSGでの起用もおおいでしょ
PTは普通に多いと思う
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:13 ID:5BWoJ3No
ブラジルってバスケ強いの?
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:14 ID:???
いや、今年はやけっぱち気味の補強して、
それでPOいけるかもって夢を見てたんだが。。。
タブセにぶちこわしにされそうな感じだ
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:15 ID:???
>>176
ノーギャランティってどの記事に載ってる?
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:15 ID:???
>>179
ブラジル代表のアンデルソンはFCバルセロナのバスケチームからNBAのキャバリアーズ入りしました。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:15 ID:???
>179
五輪で金メダルとったアルゼンチンと良い勝負してたよ、2年前は。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:16 ID:???
>>173
能代最強は田伏2年のときだろ
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:17 ID:5BWoJ3No
南米出身のNBA選手ってそんな多いの?
確かに強そうだし。
つーか、オリンピックのアルゼンチンのセンターなんてありえない強さだったし。
ダンカンが遊ばれてた。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:18 ID:???
ブラジルバスケもフラメンゴとかバスコとかコリンチャンスとかってクラブのバスケ部門でみんなプレイしてるみたい。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:20 ID:???
>>181
陽子さんのHP行け。あの人のほうが現地でやってるまともなライターだからマスコミの
何十倍も正確な情報だし。つかロスター生き残り目指すって選手だから当たり前だろ
188160:04/09/06 20:24 ID:gM/IXBRn
たくさんのレスに感謝です

試合に出るのはかなり厳しいですか・・・・
田伏さんのプレイを見たことが無いので
とても見てみたいです
もちろん、NBAの選手としてですね

今までNBAに興味が無かったのですが
これを機に少しでも知っていきたいと思います
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:25 ID:???
ま、明日だ明日
190 :04/09/06 20:27 ID:xuE1mBfP
ロリンピックのバスケで判断するなよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:28 ID:???
なんか今ヤフー見たら、契約が複数年になってるって・・・・

NBAのコートに立てる可能性が高いって。

去年とちがう・・・の?
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:30 ID:???
>>191
既出ですよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:30 ID:???
まだ決まった訳じゃないニダ
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:31 ID:???
たぶせにはあってぼいきんすに無いものって何?
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:32 ID:???
いや、きまったわけじゃないんだけど、複数年じゃん。

複数年 複数年。

ヤフーだとNBAのコートに立てる可能性高いとかいてあんぞ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:32 ID:JgQc9oVv
> 187
宮地さん曰く(HPから引用)、
「喜んでいるところ水を差すようで申し訳ないのだけれど、たぶん、契約とはいってもノンギャランティ
(途中でカットしたときの支払い保証なし)だと思うし、それだと去年ナゲッツのキャンプに参加した
ときと同じなのです。キャンプ中にカットされる可能性もまだまだあります。去年もナゲッツと契約は
交わしています(確か、同じようなことを書いた覚えが…(^^; )」
、だそうです。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:34 ID:???
>>194
身長・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:35 ID:???
>>163
ティンズリーは得点、リバウンド、アシスト、ブロック、スティールの5部門を
それぞれ5以上記録した数少ない選手だぜ!
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:37 ID:???
だから、複数年だってかいとるやん。どういうこと?
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:37 ID:???
まあ、既に3人いるし可能性は低い。
来年は契約済みPGが3人未満のチームのサマーリーグに申し込め!
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:37 ID:???
すしボンバーは確かに無失点記録更新中のカーンからゴールを奪った。
しかし二回目のカーンとの対戦ではすしボンバーは得点はもちろんゴールにさえ一切絡めなかったのに
日本のマスゴミは「高原またもやカーンを撃破!!」系のありもしないことならべまくり

ヤフートピックスにおいても「中村俊介インテル入り」とか「レアルが中田と接触」とかあることないこと書いてるし
どうせよくてロスター入りで数分試合消化ゲーム担当してきられるでしょ
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:39 ID:???
>>199
仮契約は単数でも複数年でもどっちでもできるってこと
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:40 ID:???
これは『NBAに通用した』ことになるのか・・・
まあ、田伏が行くいかないの話になってることが既に信じられないが
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:41 ID:???
日本人として、あのNBAの試合に出られる(かもしれない)ところまで
ようやく来たというのに。
それもあの身長で、努力をかさねてここまで来たというのに。
おまえら応援してやる気ナッシングですか。
自分の事情通ぶりをアピールすることしか頭にないですか。そうですか。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:41 ID:???
>>200
つかトランジッションバスケのところを探してるんだろ。
ハーフコートだと邪魔にしかならないし。

>>199
あんた複数年って言葉に期待しすぎ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:43 ID:???
じゃあ、来年もキャンプにはでれんのか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:43 ID:???
いっちゃわるいがヤフオクで最落なしのジャンクギター1500円ぐらいで落札して
だめもとで試してみるって感じだと思う。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:43 ID:???
バルボサはネクストペイトンと言われるほど足腰の強い選手。
どうせなら偽フォードとしてバックス入り希望
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:43 ID:???
>>204
いや、だから去年もここまでは来たから過度に期待しすぎてないだけ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:43 ID:???
その、じゃあ、てなんだよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:44 ID:???
複数年なら、ナゲッソより いい条件じゃん。ウピュ
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:44 ID:???
>>206
カットされたら振り出しに戻る。
本契約なら複数年(途中解雇はできるけど)って事
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:45 ID:???
能代出身で唯一つぶれてない香具師なだけにがんばってほしいな
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:46 ID:???
つーっか、都内で会見だなんて

かっちょい〜
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:46 ID:???
どっちかっつーとそんなことする前に
せっかく強くなりだした代表見てくれと思うんだが…徐々に日本を強くしている桜井と竹内
だったら諸手あげて喜ぶんだけど。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:48 ID:???
212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/06 20:44 ID:???
>>206
カットされたら振り出しに戻る。
本契約なら複数年(途中解雇はできるけど)って事


あっ・・・ようやくわかったよ。NBA契約できたら、複数年の契約か

じゃ、  去年と一緒じゃん。    ウピョ
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:49 ID:???
>>215
田伏⇒野茂
竹内⇒イチロー
みたいな感じでいいんじゃん
218お前名無しだろ:04/09/06 20:50 ID:cTMFVKMz
いいときにCM出た
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:52 ID:???
前と同じ同じ言うけど
初の正式契約とかnba入りってはっきりと名言しているんだから
確実に前とは違うんでしょ?
もっとちゃんとした情報提供してくれ わからんなら憶測でものを言うな
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:53 ID:???
契約したとしても第三ガードじゃ消化試合は目に見えてる
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:54 ID:wHcrtHuB
がんばってアイズリー越せ
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:55 ID:???
桜井と竹内に期待してるやついるけど、田臥とレベルがちがうよ。
国内の実績もそうだし。所詮、JBLレベル。

他の国にもでかくて早いやつでてくるんだから、日本にもでてきて当然。
その身長クラスなら、NBAに挑戦できる?
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:55 ID:???
600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/06 20:27 ID:???
アイズリーの3P% .308  ←うわっ、ガードでこれはあかんでー
田臥(ABA)の3P% .160 ←もうだめぽ。

プレシーズンの時は他の部分でアピール・勝つしかねーな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:55 ID:???
>219
「サンズオフィシャルも地元新聞も何の発表もしていない」というのが
今のところの確かな事実
>220
第4の間違いです
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:55 ID:???
>>217
つかNBAに行く前に日本代表での実績が欲しいんだよな…
せっかく代表も強くなり始めてるんだし。
つか柏木のほうがいい選手なんだからPGならこいつを見て欲しいんだが。
世界選手権まではそのへんは我慢かなぁ…
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:56 ID:gNDD/HE7
NBAって開幕いつ?
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:57 ID:???
>>219
ナゲッツの時も「正式契約」で「NBA選手」になったと同じ報道だったぞ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:58 ID:???
>>219
NBAしってるやつなら、大抵わかる。俺も複数年だので、ちょっと
混乱。

情報流してるやつらが、NBAしらんから、混乱してるだけ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:58 ID:???
何か期待込めすぎなのかよく分からんが、NBAとか全く知らない素人が
NBAの現状を良く知ってる人の批評に対して勘違いしすぎなくらい必死なのが怖い。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:59 ID:hUW2YtmG
田臥おめえええええ11!!!!!
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:00 ID:???
>226
サンズの最初のプレシーズン戦は現地10/13
開幕戦は現地11/3
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:00 ID:???
とりあえず頑張ってもらいたい
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:02 ID:???
>つかNBAに行く前に日本代表での実績が欲しいんだよな…
せっかく代表も強くなり始めてるんだし。

えっ?なんでそうなるの?日本代表の実績?強くなってる?
アジア6位ですよ。日本は。しかもキリンカップなんて
お遊びだし。その日本代表の実績などNBAには関係ないでしょう。
合宿の時期もトレーニングとかさなるし。NBAのほうがでかい。
代表にえらばれても、新聞にメンバーなんてのりませんよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:03 ID:wHcrtHuB
タブシの成長期待
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:04 ID:2uK4e5H+
複数年契約だってよ、

これ、マジでスゲー
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:04 ID:???
>>224
そういやロスター入りなら新聞の情報は絶対出るよな…

>>233
韓国に勝ち負けまで競り合いできるようになったのは立派な進歩でしょ。
6位の時は竹内も桜井もいなかったよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:04 ID:???
問題はヤホにしかそれが書かれていないことなんだよな・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:06 ID:???
ねえねえサンズのサイトにニュースないよ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:07 ID:???
ハンターの時ですら公式ページは速攻に乗せていたよな。
しかし、今回は・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:10 ID:???
日曜日で更新無しなんだよ、きっとそう・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:12 ID:???
いつもの契約なら地元新聞は休日でも更新する
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:12 ID:5BWoJ3No
バックスだったらガードの層は薄いし、簡単にスタメンになれるだろう。
なんでサンズ???
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:13 ID:???
>韓国に勝ち負けまで競り合いできるようになったのは立派な進歩でしょ。

あっ  大学の大会かなんか?韓国とせりあったというのは。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:13 ID:???
http://www.nba.com/suns/
更新がないな
最近のニュースで、8・28が一番新しい
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:14 ID:???
なぜサンズってのは誰もが思うよな。
速攻型のチーム云々って話を良く聞くが、田臥の場合は根本的に
プレイタイムを多めにもらえるチームを探すのが先決だと思うんだが。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:17 ID:???
タブセはナッシュヲタなんだよ
去年はダル 今年はサンズ
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:18 ID:5BWoJ3No
サンズでスタメンは厳しい。
ニックス、バックス、ペイサーズあたりだとスタメン取れる。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:19 ID:???
田臥はサンズのサマーリーグでも結構評価高かったみたいだからじゃない?
でもあそこにはもとからPGが3、4人いたからサンズは獲るか獲らないか悩んでたみたいだよ?
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:19 ID:???
>>247は釣りなのでレスしないでね
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:20 ID:???
>>248
そこで、アサヒスーパードライというわけか
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:21 ID:wHcrtHuB
トレードされてしまえ
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:21 ID:Qt9zL64k
去年のナゲッツの時と同じパターンじゃないの?
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:24 ID:???
もうね。泣きそう。・゚・つД`)・゚・
俺も横浜に住んでて田臥さんが大道中学で全国に名を轟かせててた頃から知ってたからもうね
久々にお祝いのケーキでも買ってくるよ。
あの進研ゼミのCMが現実になったね・゚・つД`)・゚・


    _ ,,,,.. --―  _二―='''7 
 ―   __,-=―=''" ヽ    /...   ┃   ┏━┃               ┃┃
二=''"   ,        ,ヽ、/   ━┏┛ ┏━┃ ┏━━┃      ┃┃
   l   ●  l__/ ● l    ━┏┛     ┃       ┃ ━┃ ┛┛
ー- |   ''  l   /  ''  |      ┛       ┛     ━┛  ┛  ┛┛
   γ⌒ヽ   l /     /⌒ヽ
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:25 ID:???
基本はアップ店舗のチームじゃない。

それとチームとしては負けてるときに田臥だして、流れを
かえることを期待してるんじゃねえ?

ボーグスも外はなかったがアシストがすごかった。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:28 ID:???
フィオレンティーナを馬鹿にしすぎ
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:29 ID:???
都内で会見とか言ってたけど、もう終わったんか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:30 ID:???
>>254
流れかえるのはバルボッサがいるのでどちらかというと球持ちのいい選手のほうがいいんだが
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:32 ID:???
>>254
ボーグスもってタブセは外打てるでしょ
比べるならボイキンスとじゃないかな
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:32 ID:???
>>253
あの時はまだ俺も「凄い選手になるかもなー」と思ってた
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:32 ID:TUYa76il
>>252

去年は記者会見わざわざひらいたんか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:33 ID:5BWoJ3No
田臥の優れたとこって何?
別に外があるわけじゃないし、ドライブもそんな鋭いわけじゃないし、パスだって並。
こんなのがNBAプレーヤーになっていいのかな?
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:35 ID:???
7日。つまり明日だよ!
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:35 ID:???
素直に田臥おめでとう
日本人として普通に応援いたします

>>261
おまえはニッ糞の事だけ考えてればいいんですよw
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:35 ID:???
田伏より上だったチビ選手を挙げていこう。

ジェイソンガードナー

265名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:36 ID:???
>>261
一度はサンズのメディアとかの話しの記事とか見たら?
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:40 ID:rastR5AC
タブセのすごさがわからない?

タブセ見たことないか、バスケやったことないかどっちかだろ。

はんぱねぇセンスとアジリティだよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:41 ID:???
>265
「あと10cm身長があればね」ってコメントなら見た覚えあるけど
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:42 ID:???
おちーびちゃん
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:42 ID:5BWoJ3No
センスなら黒人に負けるだろ。
黄色人種が黒人よりセンスがある???
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:43 ID:pUAXO1zG
この速さなら言える
NBA公式サイト回ってたんだが
ウォーリアガールズ怖すぎ、恐ろしい
あれはアメリカでは美人サンなの?
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:44 ID:???
一般人と田伏のセンスを比べるんじゃない
田伏とこれからいこうとしているNBAの選手でセンスを比べるんだよw
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:44 ID:???
ボイキンスよりボーグスのほうがスタメンだし、上。
それはとにかくなぜボイキンス。クイックス、フィジカル、シュートなら
ボイキンスのほうが上。田臥はひらめきのアシストぐらいか?あと身長。

というか、ボイキンスのプレーはすごいよ。日本でいえば自分勝手。
どんどんシュートしちゃう。でも得点するのがナゲッツでもとめられてたから。
シュートは課題だね。田臥の。昔のフープサミットでも田臥だけ点とれなかったし。
ペネトレイトとアシストはそこそこ通用すると思う。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:45 ID:???
単純な質問なんだがたぶせは一メートル遠い3pラインから打って届くの?……
ってのは失礼な質問だが日本の3pラインの感覚で無理なく打てるの?
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:46 ID:???
田伏は3Pだめ
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:46 ID:SNOiajf9
今田伏が高1ん時のウインターカップ決勝のビデオ
発見したので見てた。
田伏てイケメソだとおもてたけど
高1のときはブサ(ry
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:46 ID:???
>>261
今まで見向きもされない弱小ジャパンの、 背 が 小 さ く て パスもなかなかうまい(といってもアメリカの下部組織やヨーロッパにはごろごろいる、しかもでかくてうまくてはやい)をだめもとでカクヘン期待して使い捨ててみようかなって感じでしょ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:47 ID:5BWoJ3No
>>273
田臥は3ポイント打たないよ。だから田臥を守る時は1m以上離れて守れるから楽。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:47 ID:???
まあ、日本人は外見で餓鬼に見られるからね
だから髭を生やして少しでも大人っぽく見せたいんだろうね
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:48 ID:???
5BWoJ3Noはスルーで
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:49 ID:???
とくにはやさあるわけじゃないし3pないし背なくてポストアップでがんがんやられるだろうしパスセンスはガードとして…というかNBAではむしろ中の下だし
なにを期待しているのかがわからん
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:51 ID:5BWoJ3No
オリンピック見る限り、田臥以上のセンス持った若手が世界中にゴロゴロいそうだけど。
プエルトリコのガード(名前忘れた。アロンソだったけ?)とか背が小さかったのに上手かったし。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:51 ID:???
アサヒから一杯お金貰ったし、あとは放映権料だねサンズにとっては
その金で他の選手をとってくるんじゃないかな
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:52 ID:???
>プエルトリコのガード(名前忘れた。アロンソだったけ?)とか背が小さかったのに上手かったし。

ジャズの選手じゃねえ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:52 ID:???
かわいそすぎる、タブたん
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:53 ID:???
リーベンレンとリーベンの企業はあほアルネ
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:54 ID:???
>>281
ジャズのアロヨ、NBAの選手
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:54 ID:???
おまいらよく考えてみろよ
タブセよりでかくてはやくて強くてパスうまくて3pうまいけどNBA入りできないのはごろごろいる
なのになぜタブセだと思う?


288名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:54 ID:???
>>269
お前は黒人がみんなマイケルジョーダンみたいにジャンプ力があると思ってんのか?
人種なんぞ関係ない。もっと個人個人で分析しろ。
黒人よりバスケセンスのある黄色人たくさんいますけど。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:55 ID:???
自分は何ひとつまともにできもしないウンコ野郎はごちゃごちゃ言うな。
俺はサッカーばっかりみてるが、もとはバスケやってた人間だから正直嬉しい。
今から世界最高の舞台に挑戦しようとしている日本の代表を今はみんなで素直に応援すればいいじゃないか。
批判は結果がでてからでも遅くない。
違いますか?
まぁそれでも文句しか言わない奴はバスケファンでもなんでもない
ただの冷やかしの引きこもりヲタだな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:55 ID:???
田臣人
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:56 ID:???
>>287
パスはNBAレベルだよ。
ちなみに速さも十分。
それにそれらの要素以外にも重要な要素はいくらでもある。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:56 ID:???
まあ、過剰な期待するなってこった
つーか、騒いでるのここだけだな
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:57 ID:???
>まぁそれでも文句しか言わない奴はバスケファンでもなんでもない
ただの冷やかしの引きこもりヲタだな。

おいおい!サカオタなんて、日本の選手 くそみそにいってんだろ!
俊タンとか
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:57 ID:???
>>289
引きこもりという言葉になにかコンプレックスでもありそうですねw
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:58 ID:???
>289
結果が出てからじゃ遅い
ロースターの人数には限りがあるんだから
いるだけで邪魔
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:59 ID:???
>>267
それもあるよ。
でもそれ以外にもいろいろ良い評価を受けてたみたいだ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:59 ID:???
>>289
禿同。
あんたいいこと言うね。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:59 ID:???
・ロシア学校占拠
・近畿地震
・フランシス猛威
・プロ野球合併問題
・田臥NBA入り
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:00 ID:???
↑自演w
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:00 ID:???
299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/06 22:00 ID:???
↑自演w
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:01 ID:???
正直入ってこられるチームの選手は迷惑だろうな
野球と違ってずっと室内だからマスコミのうっとおしさ倍増
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:03 ID:???
やっぱ考えてみると、田臥のアシストの能力はあってよかった。
得点も高校レベルでは50点はとってたと思うぞ。

センスはある。結局、田臥より、でかくて、3Pもはいるやつは
いるがここまでこれたやつなんて、いねーじゃん。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:04 ID:xuE1mBfP
NHKで特集やれ
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:07 ID:5BWoJ3No
3ポイントが無いのが致命傷。全然、恐くない。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:09 ID:???
>>304

てめーボーグスなめんなーwwwwwwww

外はないけど、スタメンでアシスト、ストックトンの次だぞ。2年くらい
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:10 ID:???
全然関係ないチームの放送を1Q後半と3Q丸ごとカットで
見せられて、○○の目もしっかり見せられて、その後に
「さぁ今週の田臥をダイジェストでご覧いただきましょう」
とかやられそうで想像しただけでゲッソリくるべさ
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:12 ID:???
>>289
全国大会出るチームでレギュラーやってましたけど何か?
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:13 ID:???
>>305
ZOやLJ、他にもいろいろ点取れるのいたし。。。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:18 ID:5BWoJ3No
3ポイントは重要。
現NBAナンバー1PG、マーブリーも3ポイントが絶対的な武器だしね。
スリーがあると無いじゃ守るほうも全然違うし。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:19 ID:???
>>307
1度も国体制覇さえしてないようなとこ?
はっきり言って、バスケ板の住人の中ではかなりレベル低いんじゃ?
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:22 ID:???
評論家きどりのヲタがたくさんいるな。
あんま批判ばっかしてっと、サッカーヲタと変わらねーぞ。
サカツクとか売れるわけだ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:23 ID:???
最低限フリーだったら5割くらいの確率でスリー決めてくれないと
アイズリーの劣化版にしかならんだろ・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:26 ID:???
>>307
おーすげえじゃん?
それだけの才能ありながら今は何してんの?
2ちゃんねるでウサ晴らしするしかやることねえの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:31 ID:???
民法でNBA観れるキッカケになるなヨカッタヨネ
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:32 ID:???
クイックネスの無い宮城って感じだな
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:33 ID:???
田臥は基本的に速攻型のPGだからハーフコートはあんまりうまくない。
そのせいで3Pがうまくないんじゃないか?
まあ小さいから通用しないんじゃなくて、ボーグス見たいに小さいことを利用したプレーをしてほしいね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:34 ID:wSO0WPHg
>>306
(´・ω・`)ショボーン
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:35 ID:???
田臥はクイックネスあるよ。速さも。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:35 ID:???
>>315
高校時代に限れば宮城というより牧でしょ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:36 ID:???
>>316
能代出身がつぶれる典型的な原因だね
ひたすら体力つけてフルタイムフルコートであたれる体力つけてばちばち手をたたいてボールカットして即効につなげてれば勝てるみたいな。それ以外の技の引き出しを身につけれないからことごとく大学以降でつぶれる。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:38 ID:???
>>319
パワーないしブロック力ないしリバウンドとれないし
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:39 ID:???
越野だろ
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:41 ID:???
田臥がNBAで活躍したとする。
今までバスケ全然見なかった奴とか知らない奴ががいきなり評論化ぶるんだろーな…
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:44 ID:???
いや、ミスの少ない体力のある植草だろ
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:47 ID:???
星野千一って巨人コンプレックス丸出しのあほって印象しかないな
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:47 ID:???
>>323
どうやってあげつつID???にするの?
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:50 ID:???
テスト
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:52 ID:vonJEtVL
>>320
即効の漢字間違ってますよ
正しくは速攻

329名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:54 ID:???
>>327
緑じゃないよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:54 ID:???
>>326
メール欄にスペース半角入れる
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:55 ID:k63h2UND
ど〜もこんばんわ
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:56 ID:???
おめでとう
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:56 ID:???
田伏くんはレギラーになれるの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:57 ID:???
記者会見は明日みたいだね
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:57 ID:???
誰か居ますか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:57 ID:???
_
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:57 ID:???
快挙です!!って言ってた報道ステ
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:57 ID:???
さっき報道ステーションでもやってた。肖像静止画だけだったけど。
去年のナゲッツのときもこんな報道あったっけ?
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:57 ID:???
>>333
narenaiyo
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:57 ID:???
凄い!!
日本人初おめでとう♪
凄いな〜。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:59 ID:???
>>339でも可能性0ではないらしいけど・・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:59 ID:???
新庄みたいになりそう
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:59 ID:???
>>307
なんだよ…
またオタクの妄想ホラ話かよ…
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:00 ID:???
>>342
そこまで行けば凄いよ。可能性1%以下だけどな
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:00 ID:axUbS3Cg
今後2度と誕生しないかもしれないんで、

記念パピコ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:02 ID:???
日本人初ってテレ朝でやってたな。
明日すべてが明らかになるけど
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:03 ID:???
田臥がんばれ。おまえが成功すれば柏倉も通用する。
よって日本人がNBAを圧巻する日も近い。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:03 ID:???
めでたいことだろうけど去年とは状況が違うってこと?
去年は開幕前までナゲッツキャンプに参加してたけど
開幕前に(予想通り)切られた。
今回、複数年契約を結んでるみたいだけど、それじゃ
開幕ロスターに名前を連ねなくてもカットされないってこと?
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:04 ID:???
全国大会にレギュラーで出てたんですけどなにか?
とかぬかしてた奴
そんな田臥に比べればカスみたいな奴がごちゃごちゃ言うな!
どこよ?言えるぐらいのレベルの選手だったんかい。
まだ田臥はなにも始まってない。
今からだ。
ごちゃごちゃいうのは後にせい。
素直に応援すりゃいいじゃん。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:07 ID:???
>>349全国大会なら俺も出たぞ。(去年)
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:07 ID:???
エアータブセT発売決定!!!!!!!!!!!!!

エアータブセT発売決定!!!!!!!!!!!!!

エアータブセT発売決定!!!!!!!!!!!!!

エアータブセT発売決定!!!!!!!!!!!!!

エアータブセT発売決定!!!!!!!!!!!!!

エアータブセT発売決定!!!!!!!!!!!!!

352名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:07 ID:???
>>314
MLBでさえ放送してないのに、
わざわざ放映権買ってまでNBAなんて流さないよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:08 ID:???
畑山はなにやってんの?いま。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:08 ID:???
よそのチームに行ってくれるならロースター残れるよう応援するよ
他の選手が入るより絶対弱くなるからね
自分とこに来るなら疫病神と呼ばせて頂く
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:09 ID:???
そもそもメジャーと日本野球のレベルの差ってほとんど無いだろ。
環境に適応できるかどうかだけで実力的にはほとんどの一軍選手はメジャーでも通用すると思うし。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:09 ID:???
>>353畑山はもうボクシングをやめてから・・・・何だろ?
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:10 ID:???
能代の双子を送り込め。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:10 ID:???
>>351

いらねー
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:10 ID:LYmMe6Xk
すごいな田臥!
これから大変やろうけど
頑張って欲しいものです。
とにかくおめでとう!!!
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:11 ID:???
>>354
おまえオーナー?
 自 分 と こ とかまじうぜえ
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:11 ID:???
354のオッサン
はは〜ん
さてはチョソだな?
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:11 ID:???
>>355
薬付けのメジャー選手のほうが上
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:13 ID:???
>>245
それはプレイタイムさえもらえればNBA内でいい成績を収められる
一流プレイヤーの考えで。
タブセの場合は、スタメン狙うというよりも控えPGとして味を出すってことに徹してるんじゃねえの。
自分の身の丈わきまえてるよ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:13 ID:???
>>357

粉兄弟?
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:15 ID:???
>>347
柏倉か・・・
いいね。結構好きだよ
田臥と柏倉は身長一緒だけど、なんか柏倉の方が小さいようなイメージあるんだよね
って思って久々に田臥見たりするとやっぱスゲー小さいし。
NBAの巨人たちの中に田臥がいたらある意味感動だね
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:15 ID:rastR5AC
まぁほんとのファンなら放送回数激増するタブセ入りはかんげいすりわけだが。

しかも試合にはあんまでないだろうから実害もない。

いいことだらけ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:15 ID:???
複数年なんだって?
1年目のサラリー4000万くらい
2年目のサラリー7000万くらい
いきなり億万長者だ いいなあ
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:15 ID:???
アジリティ
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:16 ID:???
引く手あまたならまだしも
どこも欲しがらないところをサンズが
せっかく手を挙げてくれたんだから
そりゃ行くだろ
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:17 ID:???
NBA選手の平均年俸って五百万ドルじゃなかった?
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:18 ID:???
とりあえずマスコミはロッドマンのコメント貰って来い。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:18 ID:???
なんかこゆ所で批判とかクソミソ言ってるやつに限って
もし万が一田臥が大活躍したら
俺は最初からわかってた
とか言ってそうだから
ウンコ投げたくなる
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:20 ID:???
敗戦処理&ジャパニーズのあほ観光客の収益目当てならまだしも戦力としてはどう考えても使えないでしょ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:20 ID:???
>>367
その数字ほんもの?
チャップマンより高いやん!!
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:21 ID:???
>>370
367は日本円でじゃない?
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:22 ID:???
4000万てありえない。
ルーキー契約でも最低クラスでしょ?
それでもものすごい
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:22 ID:???
>>373
いや、ファーストブレイク中心のパターンにおいてはかなり有効な選手だ。
それを期待して加えたんだろう。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:22 ID:???
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:23 ID:???
せめて身長とアウトサイドオフェンスのどっちかがあればね
今この人がコートに立ってもディフェンスの穴でしかない
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:23 ID:???
試合に出れるの?
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:24 ID:???
>>374
今季の1年目の最低給が38万j
今季の2年目の最低給が62万j
今季のだから来年の2年目最低給は定昇でもう少し上

つまり複数年ら最低でも100万jは貰える>解雇されなければ
今のレートならだいたい1億1000万前後でしょ
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:24 ID:5BWoJ3No
ダンカンってプロ1年目で年棒4億円だってな。
プロの実績が無くてもドラフト1位ならそのぐらいもらえるんだな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:26 ID:???
>380
>>172
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:26 ID:???
 ★合意 マーベリクスはフォワードのダーク・ノビツキー(23)と
およそ9000万ドル(約100億8000万円)で6年の契約延長に合意した。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:27 ID:+kl/Z/jI
消化時間専門?
でもNHK-BSでのNBA中継が増えればうれしいかも。
NY偏重には飽きた。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:27 ID:???
>>381
ほう、すげえな。
ただ解雇された場合ってそれなりの
違約金が払われるのだろうか?
契約結んで開幕前にカットなんてのは
ありえんよな?
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:28 ID:???
ome
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:30 ID:???
島本和彦がこれで心置きなく
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:30 ID:???
しねる
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:31 ID:???
未保障契約なら日当と宿代がもらえるくらい
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:31 ID:5BWoJ3No
まぁ、今後100年はヤオミンを超えるアジア人プレーヤーは現われない。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:32 ID:???
2、3年前この人の特集見たけど
まさか本当になれるとは思わなかったよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:35 ID:fTG1zbQZ
>>351
ヮロタ、絶対買う
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:35 ID:5BWoJ3No
田臥はCM契約料で今までに1億ぐらいは貰ってるだろ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:37 ID:???
>>391
百年後このスレにかかわってる人はみんな死んでるんで確認できないね。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:38 ID:R73B3d8U
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=abcdef

暇な人は投票してみて!!!
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:41 ID:???
複数年契約ってネタと
明日わざわざ記者会見するネタが
妄想の燃料なのですね
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:43 ID:???
質問なのだが
記者会見ってどこでやるんだ?
本契約なら現地でやるわけだろ?
マスコミ集めて日本人初のNBA選手です!って
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:44 ID:???
テレビとかでも「日本人初のNBAプレーヤー誕生」みたいな感じで報道されてるな。
去年と状況は違うのか?それとも同じだけど去年の報道内容を忘れてるのか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:45 ID:???
>>398
まだ日本にいるような記事をどっかで見たような。
ですぐに渡米するらしい。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:48 ID:???
>>372
いや、クソミソ言ってる奴は田臥がTO犯したりミスするたびに大喜びするとおもうよ
「最初から分かっていた」なんていう奴はいない
俺もウンコ投げてえ
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:49 ID:???
まぁ複数年契約って話なら、開幕ロスターは濃厚だな



どのチームで開幕を迎えるかは不明だが
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:51 ID:???
なんでそんなに田臥が嫌いかねえ・・・?
本当に全然通用しない選手ならたとえジャパンマネー目的でもチームに入れないと思うが・・・。
大体、ILに入れとくような選手と契約したからって日本人の観客が増えるとでも?
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:52 ID:???
夢見させるようなこと言うなよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:56 ID:???
シーズン前と割り切ればロスター枠も埋まらず、契約金も要らず
で「人気>>>実力」の選手と契約も有りでは
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:56 ID:???
経済効果があまりないことを知ってながらサンズは田臥を獲ったんだよ。
田臥はサンズのチームカラー(速い展開)にあってるみたいだからね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:00 ID:???
通用しなかったら容赦なく捨てられるな。
そして二度と捕るチームもなくなるだろう。
今回のはチャンスでもあるがある意味最後のチャンスにもなりかねない。
ロスター入りしたとしても最初が大事だな
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:00 ID:???
本当に複数年契約を結んだんだとしたらNBA屈指のスカウト陣を誇る
サンズに認められたってことだからそれなりに期待して良いと思う。
ただ、契約内容がはっきりしていない現時点ではしゃぐのは他のファンを
刺激するだけだから慎め。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:02 ID:PNdi2d5p
田臥がサンズで頑張れば
森下もちょっとはNBAに近づくかな??
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:06 ID:???
>>403
代表サボったり、BYCを勉強がうざいって理由で中退したりJBLも一年で辞めたから
日本のバスケファンにアンチが多いのは当たり前かと思うんだが。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:07 ID:???
代表サボるのはともかくとして 大学中退もJBLを辞めるのも田臥の自由だろ。
まさか本当にそれだけでアンチになるのか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:08 ID:???
>>403
柏倉ギャルが騒いでるだけ
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:09 ID:GwjpZR5G
矢沢とだぶる
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:09 ID:???
んー。JBLは契約があるのにわがままで出て行った感じだからなぁ…
拘束しなかったトヨタが寛容だったからよかったけど別のチームならどうなってたかわからん。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:09 ID:???
同い年なので頑張ってほしいです
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:11 ID:???
>>414
JBL辞めるのは自由ではないぞ。
まあプロじゃないから退社になるんだが来年も保有権はトヨタにあった。
トヨタが気持ちよく出したからよかったのだけどね
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:13 ID:???
>>411
結果的に中途半端ってのは嫌う奴多いからねぇ…
トヨタの時レギュラー奪ってればちっとは違うと思うけど
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:14 ID:???
>>410
代表はサマーリーグと被るからしょうがないだろ
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:16 ID:???
>>418
代表ファンからすればいい気分しないだろ。
まず代表で結果出してから行けよって意見は前からなくはないぞ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:21 ID:???
代表ファンとしてみれば、2006年出場するというのはかなり嫌なことなのですね?
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:24 ID:???
別に2006年に向けてアメリカで個を磨くのはいいと思ったけどな自分は
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:24 ID:???
>>386
しょっちゅうありますよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:26 ID:???
>>421
今の日本はチームバスケで結果出し始めてるから柏木でいくと思うけどなぁ。
ジェリコになってからはちょっとずつ代表の熟成度が高くなってるし。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:29 ID:???
チームバスケって能代みたいなやつか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:29 ID:z8OilStZ
田臥は3ポイントを鍛えろ。
NBA有数のポイントガードは皆、驚異的な3P成功率だろ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:30 ID:???
>>386
近い例だとDALのジョン・ステファンソン(アイスランド人)
複数年契約後、1年でサックリ切られました
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:31 ID:???
つかジェリコは俺を取るか田布施を取るかどっちじゃい!って感じだw
代表のキャンプ召集に一回も来てないんだから当たり前といえば当たり前だが

>>423
パブセリッチってクーコッチとかペトロビッチの師匠だからな。そりゃいい感じになってくるだろ
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:31 ID:???
柏木なの?圭さまでなくて?
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:39 ID:???
圭さま・・・ ハァハァ
というより、柏倉がんばれ!チビの根性見せてくれ!
でもパブって身長マンセーだからなあ
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:43 ID:???
あれだな、否定する人は、期待がでかいから逆の態度を取ってしまうのと、
ちょっと悔しかったりするんだろうな。俺世代近いから、うれしさ半分、悔しさ半分だよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:46 ID:???
柏倉は結構買ってるみたいにみえるけどね
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:49 ID:???
まぁ、俺の予想だと田臥は2年後に、レイ・アレンとトレードされるからサンズには
長くいないと思うよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:52 ID:???
>>372
>>401
ホレ●●●●●
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:53 ID:???
>>430
単純にサンズが弱くなるのが嫌なわけだが
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:55 ID:???
>>434
使い物にならなきゃ試合に出さないだろうよ。
サンズのコーチ陣ってのはそこまでお人好しのバカなのか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:55 ID:???
何故弱くなると考える?
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:56 ID:p/lDKs3l
何か知らんが
弱気で小心者で猜疑心の強いPHOヲタUZEEEEEEEEな

田臥がロスターに残りゃ実力があったと言うこと、
力がなきゃ残さなねーよ
自分とこのGMを信じてろ。ボケが
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:57 ID:???
今サンズに必要なのはC 
試合に出なくてもロースターにいるだけで邪魔
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:59 ID:???
Cは3人いるだろ?レベルが低いのは確かだが、本当に必要なCが現れたらそいつら解雇して契約すると思うよ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:00 ID:???
>>438
フロントがCが必要だと思ってたなら田臥取らずにCプレイヤー取るだろうが。
お前はだれ?
サンズの人事権の無い窓際GMなのかよ?
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:01 ID:???
何でサンズはシャック取りに失敗したんだ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:02 ID:???
せんせい、PG4人もいらないっつー素朴な突っ込みは却下でしょうか
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:03 ID:???
田臥はPGじゃなくてSGだろ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:04 ID:???
盲目馬鹿田臥オタを装った、PHOオタ釣り掘りスレはここですくぁ??
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:06 ID:???
PGが4人いらないってのは最もだ。
開幕までには3人に減らすんじゃない?アイズリーか田臥だと思うけどね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:11 ID:???
よ〜し。これからこのスレで煽る時は
「全国大会出るチームでレギュラーやってましたけど何か?」って言っちゃうぞ〜
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:13 ID:???
よ〜し。もし万が一サンズに入ってしまった場合で煽る時は
「年中、ILなので中継はありません。」って言っちゃおうよ〜みんな〜
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:17 ID:U4K305i2
最低年俸で雇えばジャージ売り上げのほうが上回るんだからいいんじゃない?
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:17 ID:???
どっかのスポーツchでやんねーの?
ま、それも優しさだな
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:19 ID:???
だから、どうせ田臥は正式にサンズの一員になってもすぐにレイ・アレンとトレード
されるんだからあんまりサンズでは期待できないって。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:19 ID:???
Jスポーツとかがサンズの試合ばっかりになったらと考えると・・・
ゾッとするな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:20 ID:???
1年20億?とも言われているレイアレンとトレード?
最低保障の田伏となら40人必要だな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:21 ID:???
>>448
ジャージの売り上げは・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:22 ID:???
ジャージは売れてもNBAの儲けにしかならぬ
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:23 ID:???
地元ローカルネットワークと日本のTV局が提携すると、サンズに大金が転がってくるZO
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:23 ID:???
>>351
なんでエアーやねん!
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:25 ID:???
アイバーソンって年棒いくら?
つーか、現NBA最高年棒って誰?
コービーかな?
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:26 ID:???
現在はKGだと思われ。来年か近いうちに低くなるだろうけど。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:29 ID:???
シャックだよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:31 ID:???
KGは今は5番目だったかと
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:34 ID:CagDKaUM
さっき知った。
あんなちっちゃいのにNBA入りするなんてすげえ
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:37 ID:???
去年も一様NBA選手にはなっとるよ
去年と何も変わらん違うのは
契約が複数年ってだけ保障なし、いつでもカットされる可能性あり
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:38 ID:???
アイバーソンだって170cmぐらいだろ。
NBAで活躍するのに身長はあんまり関係ない。
アイバーソンだってダンクできなくてもあそこまでやれるんだから。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:38 ID:???
>>456
スーパードライのCMで、ナイキのTシャツ着てたよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:40 ID:???
>>463
マジレスすると愛馬はダンクできる
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:41 ID:???
>>463
周りがでかいからそう見えるだけかも知れんが、180ちょっとはあるぞ

それでもちっちゃいのに代わりは無いけどな
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:42 ID:???
アイバーソンは176〜8p。
垂直跳びは100p強、
腕の長さは190p並。

ダンクは余裕。
田伏とは比べては逝けない人ですよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:44 ID:???
>>466
180あったか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:44 ID:???
>466
175くらいって見た覚えあるけど
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:46 ID:???
愛馬とタブセを比べてどーする
比べるならディカウ位にしとけ
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:47 ID:???
>>442
ナッシュとバルボウサは決まりだろうから、サンズはいかにしてアイズリーを放出するかにかかっているみたい。
今はどうなってるのかな?
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:47 ID:5FoqZ/Bq
で、年俸は何億円もらえるんだ?
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:50 ID:???
田臥がNBA挑戦に苦戦してるのは高さじゃない。
自らがポイントゲッターになろうとしないこと。
今、PGに要求されるのは得点力。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:51 ID:???
ただ働きだよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:52 ID:???
一番壊滅的なのはDなんだけどね
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:52 ID:???
>>473
マブですか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:53 ID:???
救世主にはなれたのか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:58 ID:x5jOl3hv
>>225
オリンピックには出てなかったのは何で?
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:02 ID:???
>>478
五輪予選の時と今のメンバーとは全然違うんだよ。
今は若手主体の編成で格上だったイギリスに勝ったり、ラショのいるスロベニアに一時競り合って善戦したりしたし。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:04 ID:???
代表は監督がパブセリッチになってからとそれ以前ではまったく別ものだよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:08 ID:???
ラショは出ていなかったんじゃない?
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:11 ID:???
>ラショのいるスロベニアに一時競り合って善戦したりしたし。

善戦したのはU-21に対して。
フル代表には大敗。
483age:04/09/07 02:13 ID:o3Y7HC6Z
身長??
高さが足りなければ
舞の海みたいに・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:14 ID:???
個人的にはスロベニアのフル代表に16点差なら善戦なんだがw
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:16 ID:???
まあどっちにしてもパブになってからの日本代表は明るい話題は多いよね。
とにかくディフェンスの向上が著しい
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:28 ID:???
>>485
禿同。ディフェンスは格段に良くなってる。これだけの短期間にしては、上々。

ちなみに、スロベニアA代表との対戦ではネステロビッチはいなかったよ。
ナックバーもペイサーズのプレゼッチもいなかった。

ただ、今年からNBAに入る?だかのセブンフッターの選手はいたみたいだけど。
487ナッシュ!勝平:04/09/07 02:33 ID:???
今の所実力的には 田伏≦ケンプ だろうな
キャンプの活躍によってはイコールになるだろう
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 03:23 ID:???
記念カキコ
俺と同世代でマジ憧れの選手だっただけに感動だ・・・(つД`)
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 03:48 ID:0n9qSHOz
これを機にバンバン日本人選手進出して欲しいね
日本では野球サッカーの次ぐらいに人気があるスポーツなんだから
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 04:00 ID:???
陽子さんの見解では。とりあえずすべてはプレシーズンのできで決まるってところみたいよ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 04:02 ID:???
>>489
とりあえず世界選手権の後に期待ってとこだと思うな。
今の代表は今の監督になってからはまだそんなに時間たってないのにぐんと伸びてるから
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 04:05 ID:???
おめでとう。本当によかった。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 04:05 ID:???
陽子さんの書き込みタ感じだとやっぱカットの可能性は十分あるのね…
でも複数年ってのはデンバーのときより期待が大きいだろうとの事か。これからは実力で何とかするしかないってことだぁね
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 04:08 ID:???
うーん。信じられないな。
高校時代、立ち読みしてたら鼻歌唄いながら隣に並んだあの田臥が。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 04:45 ID:???
田伏って、どんな奴なの?
いまいちつかめないキャラだよな
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 05:18 ID:???
NBAを神聖視しているヤシほど受け入れられないんだろ
どこまでやれるのか素直に楽しみ
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 05:28 ID:B/MZBvy4
>>495
人見知りするらしい
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 06:14 ID:HZfuGNcJ
ってゆうか田伏ってサンズと契約したの?
サンズのホームページに何も書いてない。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 06:17 ID:???
フランスとイタリアでは記事になってるけどアメリカはまだだね
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 06:23 ID:???
サンズって今年は走れるチームにしようと思ってるんだよね?
てことはタブセと意外とあうんじゃない?
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 07:28 ID:???
>500
ディフェンス要員も増やさないとDAL化するだけ
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 07:31 ID:+5OgIObG
バスケのルール改正、横方向を若干広くして、
ペイント内を一秒ルールにするのはどうだろう。
そしたら、田伏みたいなのでも活躍できるよう
になるかな。
もう少し、体格よりもバスケセンスのある選手
が大切にされる競技になってほしいんだが。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 07:41 ID:+5OgIObG
テレビとかの報道具合やCM登場なんかから見て出来レースという気がする。
電通がねじ込んだのか?
でも、田伏にはがんばってほしい。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 07:47 ID:???
呪!田臥勇太サンズ入り決定ー!!
記事がないと思ってたらむこう勤労感謝の日で祝日なんだった
忘れてた
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 07:53 ID:???
去年のナゲッツの時と今の状況は変わらないんでしょ
なんで今年はけっこう話題になって去年はほとんど話題になってなかったんだろうか
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 07:54 ID:V81GFjAp
タブセは複数年ノンギャランティ。サンズはアイズリーのトレードを画策していて、アイズリー放出に成功すればロースター入り。失敗したらカット。
あとは不良債権のアイズリーの処理次第。

(こっからは俺の予想)相手はロケッツかユタだろう。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:02 ID:???
去年のほうが話題になってなかったか?
ロースター入りこそできなかったけど、
日本人初のNBA契約だったわけだし??

なんとなく、今年は残れそうな予感がするし、
これを機会に日本人NBAプレイヤーが増えることと、
日本でのバスケ人気の底上げを切に願うばかりです。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:03 ID:???
>>506
アイズリーの処理する為にはなにか+αが必要じゃね?
ジョジョかケイシーかランペかつけてC狙うんじゃないかな
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:05 ID:???
日本人もものすごいでかい選手とか出てこないかな
アジア人でNBAで活躍できるとしたらそれくらいしか期待できんし
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:15 ID:???
田臥すげええええええええええええええええええええええええええええええ
しかもサンズと言ったら田臥が能代にいた頃に
アンファニーハーダウェイがスタープレイヤーには不利とされるPGで
ジョーダンを超えてたからこのチームのPGには思い入れがあるだろうな。
サンズ最高。ナゲッツ死ね。そして田臥最高。がんがれ。ベンチ入りしてくれー。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:17 ID:???
>>505
???年も同じくらい話題になったと思うんだが…つかネットの盛り上がりは去年のほうがうえだったと思うけど
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:31 ID:???
アイズリーを獲得するほど金に無頓着なダラス、サラリー並の価値を見いだすコーチのいるロケッツとユタかな。

一番ありそうなのがスタックかもね。JJ、CJあたりとパックでもセンターはむつかしいだろうな。
西はしゃっくいなくなったし、今はサンズは優勝狙うチームでもなし、無理にセンターとる必要はないよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:42 ID:???
スタックねぇ、、、怪我の具合がどうなのやら?
それなら、ブースかブラッドリー出してくれないかなぁ・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:51 ID:V81GFjAp
ブラッドリーならとれるかも。しかも2年前くらいからやる気でてきたし。
ゾーン専用だからタブセとの相性もよさそうだな(笑)
ブースは怪我多いから見送るのが吉と思われ
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:53 ID:???
ぬか喜びでなければいいけどサンズにはとても良いPGがいるじゃない
昨年と同じ結果にならないよう祈っているよ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:54 ID:???
芸スポ板みたけど田臥センズリ!とかライバルがパイズリー(もしくはセンズリー)とか、発想がすごいよな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:55 ID:???
しかし田臥って別に日本人の中でも背が高いわけじゃないよね。
仙道じゃないけど、日本人がNBAで活躍しようと思ったら、180,190cmの
人材をPGとして育てないとだめな希ガス
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:55 ID:V81GFjAp
アイズリーの動かし方の難しさを考えれば、ぬか喜びと考えた方がいい。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:57 ID:???
このまま結局ロスター入りできないで終わったら
「身長のわりに少しうまくて勘違いした、なにをやっても中途半端なこらえ性のない勘違い野郎」じゃん。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 09:05 ID:???
大学中退→大学でさえも通用しないっぽ
トヨタ退社→ぼろが出ないうちにやめるぽ
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 09:08 ID:???
>>520
ちゃんと両方で結果は出してたよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 09:30 ID:PNdi2d5p
>>517
仙道って・・・
アニメと現実を混同するなよw
日本では190あれば自動的にセンターになってるよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 09:35 ID:an7mOnl8
>>517中途にデカイより小さくてもスピードあるとか、一長一短の方がいいんじゃない?
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 09:35 ID:???
>>522
強豪の高校じゃ微妙
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 09:39 ID:???
>>522
あんた最近の日本しらなすぎ。
526:04/09/07 09:44 ID:HiUa9Ceu
PG 畑山
SG 田臥
SF 菊地
PF 小嶋
C  若月
  ↓
PG 扇田
SG 田臥
SF 菊地
PF 若月
C  村山
  ↓
PG 扇田
SG 堀
SF 板倉
PF 村山
C  長澤     
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 09:50 ID:PNdi2d5p
>>525
ま、俺らは弱小校だから・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 09:55 ID:SJJVCWs4
記者会見は何時なんだろう?
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 09:55 ID:???
弱小はCが180あればいいほう。
PGやSGなんかは160もざら。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 10:00 ID:???
洛南なんかはビッグマンにシュート力をつけて2番3番もできる方針の選手育成だよね。
パブがほめてた。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 10:15 ID:POw1OXLN
俺の高校は俺以外全員170台だったが
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 10:25 ID:???
弱小高校
PG160〜170
SG160〜170
SF172前後
PF175〜180
C 180前後
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 10:27 ID:???
>>530
そういう意味では大学以降も幅広いプレイができるね。
能代は高校だけで勝てればいいって印象しかないな
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 10:34 ID:???
能工出身として嬉しいな。田臥がんばれ!
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 10:45 ID:???
まあ、とりあえず12人の中に入れるよう頑張れ
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 10:46 ID:???
現役時代のウチの高校(10年以上前)

PG 180
SG 176
SF 180
PF 184
C 188(漏れ)

全国常連強豪校

PG 175
SG 184
SF 184
PF 188
C 194

デカ過ぎ
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 10:51 ID:???
うちの県にはリアル翔陽みたいな学校があったよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 11:12 ID:???
うちは
PG 177(キャプテン) SG 186 SF 179 PF 190 C 193
で控えの1年に189の動けるデブがいた  俺はその他大勢の
170台前半のガード要員だったがな
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 11:24 ID:???
>>510
その頃ペニーはまだオーランドですね
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 11:35 ID:???
もれんとこは

PG 173
SG 175
SF 172
PF 174
C  173 
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 12:08 ID:yIZTc49G
おまいらのような庶民の高校の頃の話はどうでもいいのだよ。

サンズ入りの話をしろ
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 12:16 ID:???
バスケ板ってどのスレでも結局、昔話か自慢話かスラダン話になるよな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 12:38 ID:???
日本人にバスヶは向いていない
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 12:39 ID:???
アサヒビールは先見の明があったというべきか。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 13:10 ID:yIZTc49G
というかそういう情報があってCM作ったんだろ
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 13:38 ID:???
っていうかそうゆうのも先見の明っていうんだが
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 13:44 ID:???
え?
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 13:53 ID:/aqIKrb3
とりあえずサンズがからむ試合のチケットは旅行代理店が買いそうだね。
敵地で騒ぐ俄かファン勘弁してね、国歌斉唱の際はちゃんとしよう。
お隣の民度の低い人達と同じになるからね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 13:54 ID:???
>>548
心の狭いことをぬかすな
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 14:03 ID:???
>>549
国家斉唱は大事だよ
藻前の国では違うようだな
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 14:14 ID:7V+yHrF/
会見ってもう終わったの?
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 15:10 ID:NrPK57Nn
どのスポーツ紙が一番扱いデカイ?
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 15:41 ID:???
BSやJスポーツはサンズ中心になるのかな
東のファンはちょっと辛いところだな
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 16:17 ID:???
何にしても今年入れなかったら終わりやな・・・年も年やし
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 16:20 ID:ownc0izp
NBAの歴史上に田臥並の身長で活躍した奴っているの?
556東ファン:04/09/07 16:43 ID:zI4wl3R/
>>553
でも、ここんところ異常にメジャーリーグやりすぎだから、
西でもNBAが見れるなら良いと思う
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 16:44 ID:???
>>555
タイロン・ボーグス、スパッド・ウェッブ・・・etc
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 16:48 ID:???
>>557
バスケ中学まで経験した割りに、何も知らないんだけど
後者は、ミズノのCMに出てた「慎重168cmでダンクを決める!」人だよね?
前者は、ホーネッツにいた、164cmの人?
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 16:53 ID:???
ナゲッツのボイキンスが165だね

MLBが減ることはないでしょう
週1か2のNBAがサンズ戦になるんじゃない?
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 16:55 ID:???
>>557
結構いるんだな。
それなら田臥も活躍できるんじゃないか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 16:55 ID:???
なんだこのすれ。

 誰か「ノンギャランティー」の意味をもう一度説明してあげてくれ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 17:04 ID:???
>>558
そうそう。スパッド・ウェッブはダンクも出来た。
あと、NBAじゃないけど、AND1のストリートボールの
プロフェッサーっていう白人も田伏くらいの身長だけど、
かなり上手いよね。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 17:19 ID:???
>>558
もしかしてアイバーソン君もあんまり変わんなかったりして。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 17:25 ID:???
いやぁーうれしいね
日本人からNBA、しかも普通の香具師らと変わらない身長だから
これからの子供達にも夢を与えるよな
その上、活躍してくれちゃったりしたら・・・楽しみだぁー!
田伏はそんなにでかくなれないから、対巨人テクニックが育まれたんだろうな
単純な背の高さや手の長さ、黒人の瞬発力とか国内では学習できない部分もまだまだ
あるだろうから、なれるまで大変だろうけど2年目くらいから活躍しそうだよね
でかい日本人NBAプレイヤーが早く誕生しないかなー
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 17:26 ID:W0ZTiBe6
http://sports.sina.com.cn/k/p/2004-09-07/13551135290.shtml

中国では、日本の『ジョーダン』がサンズと契約したって報じている。

ヤオがいた上海チームの中国代表PG劉もキングに移籍する可能性が出てきたという。
記事は、今までNBAへ行けたアジア人はみな2M以上のCやPF、
田伏が最後に12人に残れましたら、或いは劉が移籍できたら、
アジアのPGもようやくNBAに認められる日を迎えると展望している。

…掲示板に中国人が結局宮城りょうたが先にNBAへ行ったのかって。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 17:28 ID:???
木村カエラblogでタブセについて語ってる奴いてWAROTA
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 17:29 ID:???
万にひとつの災難でロースターに残ってしまったとする
あのBSが「今週の田臥」特集をやらないと思う?
あいつのインタビューとかハイライト見せられる時間が増えるだけでしょ

「○○の目」もなくなるとは思えないから、試合時間そのものは
お得意の3Qカット等で昨期より短縮されると覚悟しといた方がいいよ

そのうえゲームの流れなんかお構いなしに田臥の出てるシーンだけ
流れるんだろうし もう最低
568:04/09/07 17:40 ID:Pi504Hak
PG 半田
SG 高橋尚
SF 池田
PF 高橋稔
C  小嶋

569名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 17:57 ID:???
いまからでも遅くはない   今すぐ
ヒューズ⇔田臥+ジョジョ  のトレードをきぼんぬ
フェニックスの試合なんて見たくねーよ イタントーマス見せれBS1
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:02 ID:???
アイズりーなんて不良債権そう簡単には始末できないでしょ
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:02 ID:70QG2rci
昔 スペインリーグが 城と西澤の時に 凄い煽りようで、レアル戦バルサ戦しないで ほぼ全試合バリャドリード戦生中継していた。
MLBも松井が来るまでは、ヤンクスとか無視して イチローのシアトルばかりやってた。

NBAも凄い煽って 枠全部使って「サンズ全試合生中継」とかになるオカン。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:03 ID:???
ヒ−トなら田臥10分くらい出れるのにな
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:03 ID:???
>>569
そんなんじゃサラリー合わないだろボケ
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:06 ID:???
さすがにそこまでの影響力はないだろう>サンズ戦全試合放送
サンズ戦様に枠増やして放映するんなら文句は無いが今ある全ての
枠をサンズに使うなんて暴挙にだけは出て欲しくないな。皆が皆日本人
選手応援してるわけじゃなーんだよてのは言い過ぎかもしれんがそこまでして見たくねー
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:09 ID:???
メジャーファンは、ある意味今の放送状態嬉しくないだろうからなぁ。
漏れはサンズファンだが、枠全部サンズの試合は流石に嫌だよ。
あまりに酷すぎる。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:12 ID:???
これを聞いて、やっぱりシーズンパス買おうと思ったけど、
こっちまで増えんだろうな?
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:31 ID:???
Jー3またはHI、BS-1でサンズの放送増えたら他のチームが観れなくなるじゃん
それも嫌だ
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:43 ID:???
959 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:04/09/07 17:51 ID:DNkpLhFO
みんな日テレに気をつけろ!
まず田臥の「臥」をじっくり見てみろ!!
何かに似てると思わないか?そう、「臥」とは「巨人」のサブリミナルだ。
これはじわじわと巨人ファンを増やそうとする陰謀だ。
「臥」は臣人だが巨人と直接書くとサブリミナルがばれるから
あえて臥と言う字を選んだんだ。
とにかく気をつけろ!!
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:43 ID:???
なんつーか結局去年と同じ状況臭いな
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:45 ID:LL5u7tb4
フジが力入れてるな
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:45 ID:???
まあリーグパスも、年20試合までなら我慢してサンズ戦見ても良い。
半分とかになったら泣くが。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:45 ID:???
テレビ見た感じだと本人は結局去年と同じくらいのラインだってのは理解してるみたいだね。
当たり前か。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:46 ID:???
ウジがよく知りもしないくせに、いい加減なコメントしてるな
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:47 ID:???
新人の複数年の場合でカット以外で多いのは、
権利だけ持って欧州とか下部リーグに修行に出すパターンだな。
これだとサラリーは払わなくてよかったりする
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:48 ID:???
結局ノンギャラっぽいね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:50 ID:???
つうかさ、メディアがやけに煽ってるからNBAロスター入りが決定したのかと思ったが
去年と状況変わってないじゃん
誤解を招くような報道するなよ、マスゴミ氏ね
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:50 ID:in6ue2Jf
>>578
すっげー!巨人だ!!すっげー!!!

ま、複数年契約だから、しばらく試してみようって感じではないかな。
というわけで、去年よりは状況はよさそう。
へッドコーチも気に入ってるみたい。「はやい!」とかゆうてたしw
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:53 ID:3jWW0YvA
がんがれ田布施
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:53 ID:???
>>586
本人困惑してたっぽいな。
590U-名無しさん:04/09/07 18:53 ID:???
俺がまだ現役だった大房のころ、高田馬場の某スポーツカードショップで
俺は「田臥なら本当にNBAもあるかもしれない」と店員に話していたら

「絶対無理」と田臥のプレーを見たこともないくせに
日本人なのに日本人を馬鹿にしたような感じで返されたので
もうそこには二度と行かなくなった。

まだこれからどうなるかはわからんがあの店員ザマーミロと言いたい。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:56 ID:???
>>590
今のところ、その店員の方が正しいが
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:57 ID:???
>>590
タブセがある程度のプレータイムを得たらお前の勝ち
それが駄目だったら相手の勝ち
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:58 ID:h6y6weP3
バークレーとチームメイトか!!
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:59 ID:???
KJととチームメイトか!!
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 19:05 ID:???
ナッシュとチームメイトか(一時的かもしれんが)
いいなあ・・・
一度あのヘアースタイルを近くで見てみたい
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 19:26 ID:???
>>590
数年前まではそういうあんまり根拠のない人種差別的な発想が当たり前のようにされてたからね。
その間違いをイチローや田臥が変えてくれるんだからすごいよね。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 19:33 ID:Y7+MNGD9
イチローに続け!!
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 19:35 ID:???
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040907&a=20040907-00000014-spnavi-spo
何でキャップ持ってんの? ドラフトされたわけでもないのに
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 19:36 ID:h6y6weP3
たじんってダンク出来るの?
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 19:39 ID:???
>>599
できると聞いたことがある。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 19:41 ID:???
596 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 04/09/07 19:26 ID:???
>>590
数年前まではそういうあんまり根拠のない人種差別的な発想が当たり前のようにされてたからね。
その間違いをイチローや田臥が変えてくれるんだからすごいよね。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 19:44 ID:???
>>601
いい発言じゃないか
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 19:57 ID:???
>>602
・根拠はある
・人種差別ではない
・別に当たり前でもない
・間違ってるわけではない
・イチローと田臥は並ばない
・すごくない
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 19:58 ID:???
>>603
君、ストレス溜まってるでしょ
605U-名無しさん:04/09/07 19:58 ID:???
田臥自身も、日本人に「日本人だから無理」と言われることが悲しいし、見返したい
と雑誌(確かNumber)のインタビューで言っていたからぜひとも頑張って欲しい。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:03 ID:DkMVha49
がんばれたぶせくん
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:29 ID:???
>>596
メジャーはもともと日本人との実力の壁はないよ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:31 ID:???
>>599
できないだろ。あの体じゃボールつかめないっぽいしそうなると両手でぶち込まないといけない。
ちゃんとしたダンクは最低でも手首がリングに届かないとできないから無理
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:43 ID:???
>>605
頑張れる場所が与えられるかどうかだね
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:44 ID:???
ダンクできるかは知らんが、片手でボール持ってるのは見たことあるな
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:45 ID:???
ダンクなんてできるわけ無いだろ。できたらマスコミがほっとかないよ。
和製ウェッブとかいって。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:49 ID:???
「小さかったら 高く飛べ!」

懐かしいフレーズだな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:55 ID:???
目が小倉優子に似てるね
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:56 ID:???
手のひらと足のでかさは有名
615U-名無しさん:04/09/07 20:56 ID:???
>>608
以前160cm台でダンクができるのをウリに米の大学バスケ部に在籍した日本人がいますよ。

田臥はダンクはできなかったと思うけど、ジャンプの滞空時間が長いので
空中ででかい選手をかわしてシュート、というのもある。

あと背は低いが、身長の割りに手や足は大きくて、ボールはつかめるし
手足が長いのでバランスが取りやすいから、ボールハンドリングがいいんだと思う。
黒人のそれとはまた違うけど。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:19 ID:V81GFjAp
タブセは練習中にタップダンクしてたよ。

170あればリングは普通握れるよ。毎日まじめに鍛えてればの話だけど。
握れない人はよほど運動能力ないか、練習や食事などで妥協してるだけ。
175あってダンクできなかったら恥さらしとしか言いようがない。バスケにはむいてないと思うよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:26 ID:???
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:26 ID:???
恥さらしw
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:37 ID:eUt5u8Ro
>>613
タブセ君の目はしぇーけーしてまつ
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:53 ID:???
PGにはダンクより大事な仕事があるわけですが
それにディフェンスの問題点とかはどうでもいいのね皆さん
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:55 ID:???
高校時代に比べ頬がこけてすげーイケメンになってるな
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:59 ID:???
>>620
どうせ試合には出ないんだから、ディフェンスなんてどうでもいいじゃん
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:01 ID:???
明らかに身長足りないし、身長低いくせに外がない。
首切られて当然の選手。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:03 ID:???
>>621
スゲーいけめんてこたぁないけど
まあ大人っぽくはなったな。
625名無しさん@お腹いっぱい。
桜井良太!!桜井良太!!