デニス ロッドマン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ロッドマンスレが無いので立ててみた。
ピストンズ時代 スパーズ時代 ブルズ時代 どれでもいいから
奴のことを語ろう
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 07:22 ID:AWtzZWIJ
23プロ野球 (14715)
29日本代表蹴球 (11404)
69国内サッカー (5749)
70野球総合 (5637)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

285バスケット (797)
286共産党 (795)

http://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/bbs-post-1.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 07:43 ID:???
↑必死だな
最近多いな、サカオタ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 15:19 ID:???
なんつーかタイムアウトの取り方がカコイイ
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:27 ID:???
ダラス時代も
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:15 ID:???
マドンナとやったの羨ましぃ〜
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:39 ID:???
好きな頭の色
小豆色
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 07:25 ID:???
そういえばロッドマン女装したこともあったな
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:58 ID:???
ロッドマンの自伝 今ならBOOK OFFで100円で買えるぞ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:00 ID:???
>>5 ダラス時代って1ヶ月たらずでクビになったんじゃなかったけ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:09 ID:???
黒人なのにグランジ好きなんだよな
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 20:45 ID:0z526OdX
厨房のころバスケ部で常にロッドマンを意識してやってた。リバウンド何回
もタップして取ってみたり、ボール回ってきても自分からシュートしなかっ
たり、無気力そうにFTうってみたり。指先にやたらテーピング貼ってるのも
よくまねした 髪はまねできんかったが
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 20:47 ID:???
ロッドマンは色んな意味で英雄でつw
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 15:15 ID:ZehL450s
デトロイト時代は自分とこの選手がシュートをきめるたびに
派手にガッツポーズをしてたのが印象深い

あと最優秀ディフェンス賞を取ったとき(1990)の涙も

あの頃は本当に純な選手だったよなあ。
ピッペンにちょっかいだしたりしてたけど。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 15:19 ID:???
ディフェンス王とったくらいで泣くな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 14:42 ID:???
ロドマンよりポストディフェンスが上手い選手はいない。
NBA史上No1のポストディフェンダーだ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 09:57 ID:4+oRykXo
>>15
泣いてもいいだろ。NBAだぞ。他の受賞者考えたらすごいことじゃんか。本人が考えてたのかは知らんが。
 自分の生きがいが認められたって感じじゃないの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:00 ID:???
rodomanは娘のことでもなくし涙もろい。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:43 ID:???
>>16は素人。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 13:06 ID:???
20まで童貞。しかも最初の相手パンパン
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:50 ID:???
>>16はNBAテクニックの本よんだだけ。
 みんな読んだ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:47 ID:???
ロドマンのディフェンスって下手なの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:55 ID:???
退場する時ユニフォーム脱いで客席に投げ込んで
そのまま去って行くのがカッコよかった
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 15:33 ID:???
ロドマ―――――ン!!!!
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 16:07 ID:???
ロドマンってロングビーチジャムでゲームに出場したの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:33 ID:???
たしか2試合ぐらい出ていた気がする
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:37 ID:???
やっぱしリバウンド狂だったってさ  サスガ
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 01:32 ID:???
>>27
チームの方針に反しないようにできるならまだまだ使えるよね
まぁ、そこが問題なのだけど・・・
もしNBA復帰したら最高齢?まだ年上いる?
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:58 ID:???
ロドマンってワルって言われてるが、そんなにワルじゃないだろ
ただ、人よりほんのちょっとワルで、人よりだいぶ変態なだけ
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 05:21 ID:???
悪というよりは反抗期の子供みたいな感じか
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 10:11 ID:???
実力が伴ってるから人気なんだな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 10:19 ID:???
>>http://esbooks.yahoo.co.jp/product/keyword/keyword?accd=19965898
コノ本読んだことありますか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 10:33 ID:???
それにしても何故ああなったんだか
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 04:21 ID:???
頭に銃を当てて引き金に手をかけた時、理性の部分が吹っ飛んだのかも・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 13:31 ID:???
自殺未遂事件の事ね
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:42 ID:???
カートコバーンのアレがアレしたんだろうな
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:33 ID:SxU9F7vC
良スレあげ
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 13:59 ID:???
Attention Deficit Hyperactivity Disorder、略してADHD
子供に見られる症状らしいけど、ロドマンってこれの気あるのかな。
集中力はないけど、逆に何かに集中するとものすごい。
一つのことに没頭して、大変な才能を見せることがある
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:16 ID:???
自伝を見た感じだと、自殺をしようとした時に、本当の自分に戻ろうと
思ったみたいだな。
それまでのNBAの自分は嘘の自分っつーかなんつーか。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:23 ID:???
嘘の自分:結構得点も取れちゃう新人
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 
       そして

本当の自分:NBAで生きて行く為の手段としてリバウンドの鬼となり、リバウンド平均>PPGの選手を目指した
   

こんな感じかな?
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 08:11 ID:WX2yFwTU
ロッドマンてホーガンと組んでプロレスの試合に出ていたね
あの時はnWo全盛期だったな
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 10:06 ID:???
ロッドマンが自分の財産のほとんどをを恵まれない人々
(確か浮浪者)に寄付した
みたいなのを昔本で読んだ記憶があるんですが
誰か知ってまつか??
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 16:02 ID:4IonASet
>41
マローンとやってましたね。お姉さんを亡くしたばかりなのによく出たな、
マローン。
なお、ホーガンの自伝でロッドマンについて書かれていましたが、
どうしようもない位のワガママぶりで「こいつとはもう二度と仕事しない。」
と思ったそうです。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 16:41 ID:pET9O0V6
今のNBAには個性がない選手が多い。
だからこいつみたいな一芸に秀でた選手は好き。
あと>>40よ、禿同だ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:44 ID:???
彼の奇行は演じてる部分がかなりあったと思うけどなぁ。
二冊目の自伝は最低だった
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 04:56 ID:DKMBZIpC
ロッドマン好きだったなー
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 09:57 ID:???
バッドアズアイウァナビー
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 11:22 ID:???
「ワルがままに」という訳は悪くないと思った
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 18:48 ID:qkPhfRZG
ボールを使ったチーム練習をサボってまで実は入念な筋肉トレとストレッチをしていたらしい
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 20:32 ID:???
それで結構パスも上手かったから
実はピペン×0.8ぐらいのオールラウンドな選手にもなれたかも知れんね。
でもそんなロッドマンは魅力ないな
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 04:07 ID:???
ロドマンって30代後半になっても体力の衰えが感じられなかったよな。
どういう体してんの?
52バスケ大好き名無しさん:04/09/22 20:19:10 ID:0+BHtBTW
今何してんのロッドマン
53バスケ大好き名無しさん:04/09/22 20:56:00 ID:???
映画俳優の道はもう駄目か?
54バスケ大好き名無しさん:04/09/23 08:23:08 ID:???
ロッドマンが出演した映画と言えばバンダム主演の“ダブルチーム”
敵役がミッキー ロークだったな
55バスケ大好き名無しさん:04/09/26 07:15:37 ID:smL4vxK7
>>38
マンが読みすぎw
56バスケ大好き名無しさん:04/09/26 07:17:20 ID:smL4vxK7
協調性やこらえ性のない社会人として未熟なのを「ワル」やら「カリスマ」で片付けるw
57バスケ大好き名無しさん:04/09/26 09:09:18 ID:???
【NBA】43歳ロッドマン、またNBA復帰宣言
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1096073479/l50
58バスケ大好き名無しさん:04/09/27 20:12:22 ID:g5O8ILnU
試合前に、相手チームのビデオを見まくって
リバウンドの落下位置を、予習しまくるロドマン
試合後、入念な筋トレに励むロドマン

萌え
59バスケ大好き名無しさん:04/09/28 03:44:03 ID:???
>>58
筋トレだけじゃなく1時間もエアロバイクこぎをやると聞いたことある。
60バスケ大好き名無しさん:04/10/19 17:47:07 ID:???
58 :バスケ大好き名無しさん :04/09/27 20:12:22 ID:g5O8ILnU
試合前に、相手チームのビデオを見まくって
リバウンドの落下位置を、予習しまくるロドマン
試合後、入念な筋トレに励むロドマン
>>58
これって、コートごとのリバウンドの落下位置をってことなんですよね?
61バスケ大好き名無しさん:04/10/19 18:01:17 ID:???
リバウンドマシーンはチームに一人は欲しい
62バスケ大好き名無しさん:04/11/02 21:09:27 ID:???
デニス・ロッドマン・ストーリー観た。
中途半端。何がいいたいのか絞れてない感じ
普通の不良時代、厳格な母子家庭、ルックスの劣等感、人種差別、オクラホマでの運命的出会い
デイリーとの出会い、バード、結婚、娘との別れ、自殺未遂、変身、マドンナ、ジョーダン・・・

これだけのネタを短時間で纏めるのは無理があるか
63バスケ大好き名無しさん:04/11/06 18:48:38 ID:17ZVB4OL
You only have once,but you live right,once is enough.
ロッド万の経営するレストランの壁に書いてあるらしい。
なかなか哲学的でかっこいいと思った。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:56:21 ID:???
ブルズ時代に、強引なファールされて
一瞬ブチ切れそうになった刹那、
くるっと振り向いて、相手を見ないように歩き離れて
気持ちを落ち着かせていたシーンはカッコ良かったよ。
ま、普通の選手ならファールくらいで切れてどうすんの?って話だけど。

マジック・ジャンソンがHIV引退後に、オールスターに特別出場したときも
「お前にはシュートさせない」っと真っ向勝負。
遠慮が見える他の選手達に比べガチンコのセメント野郎だった。
試合後にマジックが「『シュートさせない』と言ってたロドマンとの対決が楽しみだったよ(笑)」と言ったのも印象的。
65ケンプ厨 ◆zLF6JE5jgo :04/11/06 20:48:19 ID:???
デニスか・・
今のケンプといい勝負できそう・・・
66バスケ大好き名無しさん:04/11/06 20:53:19 ID:???
>>64
> ガチンコのセメント野郎だった。

これの意味がわからん…
67バスケ大好き名無しさん :04/11/06 21:17:57 ID:???
>>66
セメントはプロレスで言う『真剣勝負』です。
ガチもセメントもほとんど同じ意味。セメント>ガチンコという考え方もある。
ガチでセメな奴と言ったらもう混じりっ気なしの真剣勝負!
68バスケ大好き名無しさん:04/12/07 16:17:18 ID:???
あげ
69バスケ大好き名無しさん:04/12/07 23:34:38 ID:???
>>You only have once,but you live right,once is enough.

一度だけ持っています、しかし、右を生活に実行します、かつて十分です.
                               excite翻訳

??
70バスケ大好き名無しさん:04/12/08 00:05:50 ID:???
>>69

人生ってのは一度しかない。
でも思いっきりやれるんなら、
一度で充分だ。

くらいの意味だろ、多分。
71バスケ大好き名無しさん:04/12/08 00:10:15 ID:???
>>70
ありがとう! 英語無知ですまそ。
かっこいーね。
72バスケ大好き名無しさん:04/12/08 00:13:02 ID:???
思いっきりやれるんなら
ってどこからきた
73バスケ大好き名無しさん:04/12/08 00:32:34 ID:???
>>72
rightは多分副詞だと思うが、
まぁ「正しく」とか「ふさわしく」とかってあんまり
ロドマンぽくない気がした。
だから、若干強引に訳した。
たぶんもうちょっと適訳はあると思う。
74バスケ大好き名無しさん:04/12/10 09:14:57 ID:UWCD9de4
俺らしく生きれるなら・・・・でもロドマンならいいかも
75バスケ大好き名無しさん:04/12/10 10:20:18 ID:???
「ワルがままに」だろう
76バスケ大好き名無しさん:04/12/10 19:11:56 ID:???
はー最高だった。全部のブルズ優勝をリアルタイムで見れて良かった。
大舞台での計算された絶妙な駆け引き。いい
77バスケ大好き名無しさん:05/01/04 07:58:04 ID:???
>>76
ケンプたんとブリコースキーが釣れてたな。
78バスケ大好き名無しさん:05/01/04 09:29:06 ID:???
相手チームの選手や観客が怒りまくってるのは何度も見た事あるが
ロドマン自身が激昂してるのって見たことないな…。
周りが乱闘寸前の状態でも本人は手を叩いて煽ってるだけ、みたいな…。
クールだな。
79バスケ大好き名無しさん:05/01/07 12:56:21 ID:???
もう現役にはこだわらずヘッドコーチをやって欲しい。名コーチになる資質が有ると思う。ただしNBAではなく中南米やアフリカのような所で
80バスケ大好き名無しさん:05/01/08 11:24:36 ID:???
Bad as I wannna be.
81バスケ大好き名無しさん:05/01/08 11:31:27 ID:???
しかしHIPHOPではない
82バスケ大好き名無しさん:05/01/08 11:42:16 ID:???
ロドマンはグランジですぜ
83TOMMY:05/01/08 16:49:38 ID:9tc5LXyt
何よりもパワーより柔軟性重視の体作りが彼の歴史を作った
84バスケ大好き名無しさん:05/01/08 21:06:49 ID:MYkekkN+
bjの大阪ディノニクスとホーム限定契約するらしい。外人の目玉にするみたい。
85バスケ大好き名無しさん:05/01/13 05:48:52 ID:dqfPyv83
ロドマンってなんであんなにリバウンドとれるんだろう。
彼以来あんなにとる奴みたときない。リバウンドだけはマジで神だった。
簡単そうでマジでむずいよね。
86バスケ大好き名無しさん:05/01/14 22:27:54 ID:YuC5WJVK
>>85
予習、復習を欠かさないから
ビデオでリバウンドの癖を徹底研究
人より先にポジションを取り、ジャンプするから
あの身長でリバウンドが取れる
87バスケ大好き名無しさん:05/01/15 00:57:20 ID:iNWqb1aZ
ムトンボやシャックがリバウンド王取れてないからなあ

>81
それワロタ
88バスケ大好き名無しさん:05/01/15 03:17:58 ID:???
ペニス ロングマンらしいね。さすが外人。
89バスケ大好き名無しさん:05/01/15 15:54:53 ID:???
リバウンドがアイデンティティだったっていうか、
いつも意識してリバウンドを狙ってたらしい。
ピペンはロドマンが時々自分のスペースに入って来るので戸惑ったと言ってたような。
ロドマンも、前半で2、3しかリバウンド取れないと落ち込んだとか言ってた。
90バスケ大好き名無しさん:05/01/15 21:09:53 ID:???
>>87
ムトンボって取ってなかったっけ?
91バスケ大好き名無しさん:05/01/16 01:39:57 ID:pirtyvXf
91は頂いた

>90
ロドマンが全盛の間って事です
92バスケ大好き名無しさん:05/01/16 08:22:31 ID:???
上はロン・アーテスト
93バスケ大好き名無しさん:05/01/16 09:21:09 ID:H36RNYJr
ムトンボができるんだからロドマンにもできる
復帰しないかなー
94バスケ大好き名無しさん:05/01/16 10:57:08 ID:hO+gbNl2
ディノには残念ながら来ません。
95バスケ大好き名無しさん:05/01/16 18:52:02 ID:???
特にロドマンは身体能力で取ってたわけじゃないからな
節制を怠らねば今でも普通に現役でやれそう
96バスケ大好き名無しさん:05/01/26 02:55:53 ID:???
ロドマンの身体能力を舐めちゃいけない。
あのルーズに対する反応と、素早く連続でティップするのは、大変な事。

PFがリバウンドを取りにいく時
上下動しながら、あれだけ俊敏に動くプレーヤーは、ほとんど記憶にない。
それと、オニールのポンプアップにも耐えた下半身の力。

動きからして、筋持久力と柔軟性は、並じゃないし
それを維持するのだって、並の作業じゃない。
ゲーム後にも、エアロバイクだけで1時間のトレーニングをしてたそうだし。
43才では、節制くらいで保持できる事じゃないから、難しいのでは…
97バスケ大好き名無しさん:05/01/28 22:02:47 ID:HTGTMquh
桜木花道のモデル
98TOMMY:05/02/26 21:15:20 ID:1KefUugq
とにかく規格外だったな 
リバウンド二人分取ってるから文句言うなごらああっ
と言わんばかりの職人系 ボール練習をさぼってまでして体作りこだわった
三倍の時間をかけて二倍の肉体トレ
その一倍の分も入念なストレッチと水分補給

パワーとしなやかさを兼ね備えた究極の肉体やと思う。

プロレスをやってどこか痛めたのか 
膝当てはめた頃からだが
全く必要ない筋肉を作ってしまったのか
肉体バランスが変わった
ブルズ時代のあの頃から少々陰りを感じたのは気のせいか
確かに別部分ではむしろ成長したような感じさえ受けたが

個人的にはサンアントニオ時代ないしデトロイト最後の年のロドマン
の肉体が最強 ただ経験でそれを上回り まだ動ける状態で引退
99バスケ大好き名無しさん:05/02/26 21:22:02 ID:BDWIlNf4
ペニス・ロッドマン
100バスケ大好き名無しさん:05/02/26 21:34:49 ID:???
ファイナルの大事なとこでフリースローきっちり決めたのはマジで
かっこよかったけどな。98年だった気がするけど。
101バスケ大好き名無しさん:05/02/27 10:15:22 ID:a9h8Jrwc
こいつ、若い頃モテなかったからって
黒人の女を恨んでるんだってな。
それで、白人の女ばっかり連れ歩いてるらしい。
102バスケ大好き名無しさん:05/03/01 02:08:05 ID:hmpSOcYT
ロッドマンは俺の相棒だ。
103バスケ大好き名無しさん:05/03/01 02:12:10 ID:hmpSOcYT
ロッドマンはドラムをやってみたらどうだろう、
104バスケ大好き名無しさん:05/03/03 18:59:29 ID:???
田臥のニュースでちょっと見たとき、カオコエーー!って思ったけど、
こないだビデオでウーピー・ゴールドバーグ主演のエディーに
出てたときのは若かった。肌が綺麗だったw現役時代の映像が見たい…

ロッドマンってマイケルジョーダン世代?
105バスケ大好き名無しさん:05/03/06 12:48:21 ID:???
今更ながら「ワルがままに」を1、2ともブックオフで買いますた
若干ウソくさいがなかなか楽しめますたw

>>104
マイケルジョーダン世代
106バスケ大好き名無しさん:05/03/17 03:38:51 ID:???
今更ながら漏れも「ワルがままに」を1、2ともブックオフで買いますた
しょっぱなのロドマンの写真にワロタw
1078番:2005/03/28(月) 17:56:20 ID:ue34u+M1
中学でバスケしてます。いつも父さんのビデオで手本にしてます。

ロッドマン?  ロドマン?
108バスケ大好き名無しさん:2005/03/28(月) 18:25:01 ID:???
ロドマンはやっぱキャラ作ってたのかな。ちょっとは。金なんて
いらないから昔の注目されてない頃に戻りたいって言ってたのに・・・
109バスケ大好き名無しさん:2005/03/28(月) 19:12:59 ID:QQjQn0FH
自分的にもバッドボーイズ時代の方が好き。
「何が何でも成り上がってやる!」という思いが
プレーの一つ一つに表れてたし。
それ以降は何かカッコつけてたような気がする。
本来無口で、賞をもらったら泣くような
純な奴なわけだし。
110バスケ大好き名無しさん:2005/04/12(火) 16:10:09 ID:???

  ∋oノハヽo∈
   从;‘ー‘从 <屁こいたらウンコも出た
    【⊃⌒*⌒⊂】ブー♪
     /__ノψヽ__)
        ●
111バスケ大好き名無しさん:2005/04/16(土) 09:50:55 ID:bdJILqHx
ファイナル最多タイの11オフェンスリバウンド。

カンファレンスファイナルでのvsシャック→乱闘寸前
かっこええ〜。

112バスケ大好き名無しさん:2005/04/16(土) 10:24:25 ID:IwXlZ5F6
リバウンドは一つのボールをみんなが狙っている。
だから、自分のケツをひっぱたくように、取ってやるという気持ちが一番大事だ。
シュートするのは、みんなが好きだけど、俺はみんなが嫌がる仕事が好きなのさ。

113バスケ大好き名無しさん:2005/04/16(土) 11:05:12 ID:???
一昔前よくハイライト映像で流れてた
ピストンズ時代のピペンをブロックしたシーンが格好良い
114バスケ大好き名無しさん:2005/04/17(日) 06:27:49 ID:WL1Pi0qQ
漏れはピペンを押し出して、あごから出血させたファールプレーに感動した。
115バスケ大好き名無しさん:2005/04/17(日) 09:04:12 ID:???
ピペンともめてたけど
ボウエンとカーター、アレンとかが一緒のチームになるとどうなんだろうか?
116_:2005/04/20(水) 19:32:10 ID:LSJgEE5g
ロッドマンやアイザイアなどのバッドボーイズを纏め上げたのが
チャック・デイリーだったんだなあ。ただ、ピストンズ以外では
ドリームチームを率いた後のNBAでの指揮では中々上手くいきませ
んでしたね。オーランドでは、ペニーを扱えませんでしたし。
117バスケ大好き名無しさん:2005/04/20(水) 19:33:36 ID:???
>>113
ピストンズ時代のピペンを

へぇ〜
118バスケ大好き名無しさん:2005/04/20(水) 19:49:41 ID:???
>>117
お前アホだ
119バスケ大好き名無しさん:2005/04/20(水) 22:00:25 ID:???
>>117
ホント、アホだな
120バスケ大好き名無しさん:2005/04/20(水) 22:57:43 ID:???
てにをは を勉強してからインターネットをしましょうw
121バスケ大好き名無しさん:2005/06/11(土) 18:56:04 ID:PtSfVE94
コートで転ぼうが何をしようが俺は恥ずかしくない、でもリバウンドをとれな
かったときだけは恥ずかしい。byロッドマン
122バスケ大好き名無しさん:2005/06/11(土) 18:58:45 ID:???
6月11日18時32分デニス・ロッドマン死亡!死因は心臓マヒ
123バスケ大好き名無しさん:2005/06/11(土) 21:39:39 ID:???
>>122
んなこたない
124バスケ大好き名無しさん:2005/06/11(土) 21:40:38 ID:???
>>122
通報しました
125バスケ大好き名無しさん:2005/06/12(日) 03:10:32 ID:PC86C2F8
>>121

ナイスコメント
126バスケ大好き名無しさん:2005/06/12(日) 04:29:25 ID:???
ロドマンって生きてて恥ずかしくないのかな?w
127バスケ大好き名無しさん:2005/06/12(日) 09:39:08 ID:aiQ7WzMy
だってアイツの悪がままにって本読んでたら、オレはゲイだって書いてあったょ。普通に。
128バスケ大好き名無しさん:2005/06/29(水) 10:26:47 ID:???
AXNのS.O.F.に出演してるな。
129バスケ大好き名無しさん:2005/07/27(水) 15:48:47 ID:kjVyQyMD
あげ
130バスケ大好き名無しさん:2005/08/12(金) 00:45:03 ID:SYhD2YaJ
age
131バスケ大好き名無しさん:2005/08/12(金) 01:55:40 ID:1tTxu8f+
レイザーラモン見るとロドマンを思いだすんだが。
132バスケ大好き名無しさん:2005/08/12(金) 02:29:29 ID:???
ワルがままにってロドマンが書いたんだろうか。だとしたら文才あるなー
133バスケ大好き名無しさん:2005/08/20(土) 13:47:53 ID:Rf0g5vU/
ポジションはPFだったけどディフェンスに関しては
ピッペン並の広さを誇ってたと思う。
マジック、ジョーダン、ピッペン、シャックとかとマッチアップしてたもんなあ。
しかも1オン1で。
さすがに小さなPGをディフェンスするまでには至らなかったが
ポジションを超越したディフェンスっぷりは見事だった。(特にバッドボーイズ時代は。)


134バスケ大好き名無しさん:2005/08/20(土) 14:20:41 ID:???
ケツにキスしやがれ!!
135バスケ大好き名無しさん:2005/08/21(日) 15:42:04 ID:???
>>133
バッドボーイズ時代ってTVでNBAやってたの?
136バスケ大好き名無しさん:2005/08/24(水) 22:41:33 ID:1g8Heqnd
ロドマンってサラリー300万程度しかもらえなかったのは気の毒な気がする
明らかにロドマンより働いてない奴が700万とかもらってたのはザラだったし
137バスケ大好き名無しさん:2005/08/24(水) 23:34:46 ID:???
97年は900万だぞ
138バスケ大好き名無しさん:2005/08/27(土) 00:35:59 ID:???
ロドマンは得点したほうが良かったと思う。
そうすればもっと評価が上がってたしサラリーも高かっただろう。
1試合15点は取れる得点能力があるのにもったいない。その辺は失敗だったんじゃないか
139???:2005/08/27(土) 00:43:16 ID:???
>>138
給料は、その方がよかっただろうが、歴史に名を残せたのはディフェンス
面での力がすごかったから。個人的には後悔はないんじゃないか?
140バスケ大好き名無しさん:2005/08/27(土) 04:47:07 ID:???
NBAがディフェンスを強化したのってディフェンスやりまくりバッドボーイズ時代のピストンズ二連覇があってかららしいな
バッドボーイズはNBAを変えた
141バスケ大好き名無しさん:2005/08/27(土) 20:29:00 ID:???
>>138
取れない、取れない
142バスケ大好き名無しさん:2005/08/28(日) 04:28:57 ID:???
>>141
取れる、取れる
143バスケ大好き名無しさん:2005/08/28(日) 13:18:11 ID:???
取れない
144バスケ大好き名無しさん:2005/08/29(月) 01:58:13 ID:CQ4OzXpD
ロドマンの大学時代をしらないやつがいるとはな・・・
145ろどお:2005/08/29(月) 16:41:03 ID:hDXR9uew
ロドマン、アイバーソン、ジョーダンがすきなんです。よろしく
http://dope4.com/iverson/
146バスケ大好き名無しさん:2005/08/29(月) 17:43:32 ID:???
ロドマンが半端に得点してたら
ただの変態三流選手どまりだったろう
147バスケ大好き名無しさん:2005/08/29(月) 21:15:59 ID:3hPt1a6R
>>146
あのリバウンドとディフェンスで三流選手と?
148プロフェサー:2005/08/29(月) 22:22:01 ID:fUYBQ8Lz
ロドマンってまだジャムにいんの?
149バスケ大好き名無しさん:2005/08/29(月) 23:16:14 ID:???
ロッドマンは絶対得点する余裕はあった。だがあえて得点に執着しなかった。縁の下の力持ちに徹した。
150プロフェサー:2005/08/29(月) 23:31:29 ID:fUYBQ8Lz
なんでわかるん?
151バスケ大好き名無しさん:2005/08/30(火) 00:11:55 ID:gKwMJDYO
>>149
そうそう、多分、DETでダントリーとかマグワイアーみて自分のオフェンス力
の限界をかんじたのでは?また、バックコート二人が凄かったからね、NBA
で生きて行くには、ディフェンス力を磨くしかなかった・・・
152バスケ大好き名無しさん:2005/08/30(火) 00:21:34 ID:???
>>148
LBJ→メキシコリーグ→フィンランドリーグ
153デニス・ロッドマン:2005/10/04(火) 17:11:50 ID:6uBIvVUJ
現役復帰してくれ
154バスケ大好き名無しさん:2005/10/08(土) 12:00:49 ID:pn9I1cE0
明日の午前5時からespnで…
まぁロドマン好きは見れ
155バスケ大好き名無しさん:2005/10/08(土) 15:17:02 ID:???
>>154
それCS?
156バスケ大好き名無しさん:2005/10/08(土) 15:43:51 ID:???
>>154
これ昔やってたやつだ。
録画もってるし。

馬鹿だからどうせ金がなくなったんだろw
157バスケ大好き名無しさん:2005/10/30(日) 15:03:38 ID:MGpY7Rtw
96年ファイナルの、ロドマンとブリコウスキーのやりあい面白かったな
158バスケ大好き名無しさん:2005/10/31(月) 02:19:35 ID:hU3NexAY
誰よりも練習する男
159バスケ大好き名無しさん:2005/10/31(月) 03:05:34 ID:4CjjjWt8
今の日本で言うとbjの波多野とかぶる。リバウンドの豪快さとかも似てるけど、そーゆープレイ的なものではなくて、むしろ存在とかオーラ的なものが。
160バスケ大好き名無しさん:2005/11/01(火) 12:39:07 ID:???
ロドマンとHGは似ている
161バスケ大好き名無しさん:2005/11/01(火) 14:13:25 ID:y1qAIx9w
俺が印象的なのは
バッドボーイズからブルズに行った時に
あまりに態度がでかくなって
「コイツ、ブルズだと強気だな!」
と思った。
ビル・レインビア、アイザイアトーマスあたりの悪党に比べれば
行動がかわいかったからね。
ただ、リバウンドだけはもうどうしようもなく凄かったから
俺は認めるしかなかった。
162バスケ大好き名無しさん:2005/11/01(火) 15:01:47 ID:???
スパーズの頃から態度は変わらなかったと思うけどな
露出が格段に増えたからそう思ったんじゃないかな
163バスケ大好き名無しさん:2005/11/01(火) 17:58:25 ID:???
テックス・ウィンターは心の中ではかなり嫌ってたみたいだな。
年寄りは育った環境からああいうタイプは基本的に受け付けないからね。
164バスケ大好き名無しさん:2005/11/01(火) 19:23:14 ID:???
ディフェンス担当のアシスタントコーチって誰だっけ。
むしろそっちの方がロッドマンと反りが合わなさそう。
165バスケ大好き名無しさん:2005/11/04(金) 10:04:47 ID:gZrg/uPX
>>164
ジョン・バックだろ。
166バスケ大好き名無しさん:2005/11/04(金) 18:29:09 ID:???
タイムアウト中の輪に加わらない
ベンチに下がった途端シューズを脱ぐ
シュート練習しない

これだけやったら普通嫌われるよな
167バスケ大好き名無しさん:2005/11/04(金) 23:56:35 ID:???
そこは実力でカバー
168バスケ大好き名無しさん:2005/11/06(日) 16:56:48 ID:LP7ki8yo
bjに呼べ!
169バスケ大好き名無しさん:2005/11/07(月) 00:14:52 ID:???
イメージ悪くなるから呼ばなくっていい
170バスケ大好き名無しさん:2005/11/07(月) 09:59:18 ID:???
マイナス要素もあるけど、プラスのほうがだいぶ大きいだろ
呼べるものならぜひ呼んで欲しいな
171バスケ大好き名無しさん:2005/11/07(月) 10:06:16 ID:???
また通用しなくなったロートルか
コービーの兄とかそういうのばっかでいい加減ウザイ
172バスケ大好き名無しさん:2005/11/07(月) 10:50:47 ID:???
コービーの兄を見かけた方は171までご連絡下さい。

ところでデニスだが、あれだけbjはオフェンスにリバウンド取られてるんだから
bjに来ればいいのに。
173バスケ大好き名無しさん:2005/11/07(月) 11:26:48 ID:???
日本だと試合に出られないだろ。
遅刻とか無断で練習休んだりするし、規律を守れない奴に世界一厳しいのが日本。
174バスケ大好き名無しさん:2005/11/10(木) 21:16:58 ID:???
でも意外とロドマンそういう所はマメだと思うけどなぁ
遅刻とかそんな多かったか?
175バスケ大好き名無しさん:2005/11/11(金) 00:58:50 ID:???
すっごい多いんだよ。
ファイナルの期間中でさえ練習をサボってプロレスを観にいってたりするくらい。
LALのときも勝手に試合休んで遊びにいったりしてたしな。
176バスケ大好き名無しさん:2005/11/12(土) 09:09:19 ID:???
ウィキペディア見たらこの夏フィンランドで頑張ってたみたいだね。
177バスケ大好き名無しさん:2005/11/24(木) 22:23:38 ID:fD4tSuJ/
http://g.pic.to/45xeq
このサインってロッドマンの?背番号は91って分かるけどそれ以外はわからない
178バスケ大好き名無しさん:2005/11/24(木) 22:29:50 ID:???
あげてしまった。スマソ
179バスケ大好き名無しさん:2005/12/04(日) 07:53:02 ID:CclY2HdI
>>177
そうだよ。俺コレクターだからわかるけど本物だと思う。
ヤフオクでロッドマン実使用ジャージー出品されてるけどどう思う?
サイン入ってないからわかんないけどマジ欲しい。けど高い。
180バスケ大好き名無しさん:2005/12/08(木) 18:37:40 ID:/aw7tN3U
>>179
ブックオフで見つけて100円で購入したワルがままに2だっけ?に書いてあったサインだから
新品みたいにきれいなままだし俺も興味ないからそのまま本題に入れてある
バスケ好きの友人にでもプレゼントするつもり
181バスケ大好き名無しさん:2005/12/08(木) 18:46:14 ID:???
1は神本。
2は下ネタ本。
182最近のロドマンの写真:2006/01/08(日) 23:20:54 ID:???
最近のロドマンの写真。一体何歳になったら落ち着くんだとwwww
アイバーソンでさえ、最近はおとなしくなったのにwwwww


http://www.pankura.org/archives/005503.php
http://www.pankura.org/archives/005593.php
http://www.pankura.org/archives/005622.php
183バスケ大好き名無しさん:2006/01/13(金) 14:55:14 ID:eYVUj8V0
ロッドマンってまだ現役ですか??
184バスケ大好き名無しさん:2006/01/13(金) 21:30:23 ID:FhrFmqz1
ロドマンは自分の中で神。
このスレ見ながらかつてのプレイを思い出しただけで楽しくなっちまった。
185バスケ大好き名無しさん:2006/03/22(水) 01:51:17 ID:???
話逸れるけど今年のリバウンドランキングはかなりレベル高いな
186バスケ大好き名無しさん:2006/03/22(水) 13:14:17 ID:???
全体のシュートアテンプトが増えてるからだろ。
その分リバウンドの機会も増える罠
187バスケ大好き名無しさん:2006/03/22(水) 22:43:52 ID:???
それにしても去年とは大きく差がある
昨季kgとかベンとかが13くらいだったのに
今季17とかだし
ロドマンを思い出した
188バスケ大好き名無しさん:2006/03/28(火) 19:58:16 ID:???
落ちそうだからあげてもいい?
189188:2006/03/28(火) 20:03:00 ID:???
間違えた…。
>>182そうアイバーソンも30になってだいぶ落ち着きつつあるし、
そういうコメントもしてるらしい。
でもロドマンはマブスでもやりたい放題だったし、レイカーズでも
結局すぐ放出された。
実力はある(と俺は思ってる)のにそういう面でお払い箱にされるのって
なんか哀しくなる。
まぁそれはそれで奴の良さなんだろうけど。
190バスケ大好き名無しさん:2006/03/29(水) 02:06:46 ID:???
>>187
そんな多いのかと思ってみたら平均では12個か・・
ロドマンは平均で17近くなかったっけ?
191バスケ大好き名無しさん:2006/03/30(木) 13:30:25 ID:8Xko89fA
LA時代、その試合はロドマンがスタメンじゃなくて
相手のエース・ググリオッタに最初コテンパンに点とられてたけど
ロッドマンが試合に出てきた途端ググリオッタが全く点取れなくなった。
その年にnba見始めた俺にとってロドマンはもともと知ってたけど
かなり衝撃的だったなぁ




192ロッド麺:2006/05/01(月) 00:14:47 ID:T7KS4KvD
ちなみにロッドマンのスパーズ時代の遅刻はたった一回、一、二分くらいの、欠席も一回だけ。やつは本物のスペシャリストだよ。
コミッショナーに嫌われて報道とか罰金されまくりだけど事実はそう、
ロッドマンがいればシーズンで普段より十勝かそれ以上、勝ち星増えるし、
プレーオフではフリースローも決めていたのだ。
試合前も試合後もワークアウトをする選手はそういない、
社交性が皆無だからチームメイトとコート外で話をしないから
それも嫌われた原因かな、ちなみにトラッシュトークもしない
193バスケ大好き名無しさん:2006/05/01(月) 01:56:58 ID:???
>>192
トラッシュトークは普通にしてたぞ
194バスケ大好き名無しさん:2006/05/01(月) 22:48:04 ID:???
遅刻は1回かもしれんが練習にこなかったのは何回かあったな
195バスケ大好き名無しさん:2006/05/02(火) 01:53:45 ID:???
ディフェンスリバウンドより、オフェンスリバウンドのほうが
多いというのは凄い

全シーズン、オフェンスの方が多いんじゃないだろうか
196ロッド麺:2006/05/03(水) 18:47:11 ID:KFB3zYV1
スパーズ時代だけなら一度練習サボってるね、でもほかの選手がサボって
ないならまだしもやたらはけ口にされてるからね。
トラッシュトークとはいわないよ、試合がとまった時の言動は
ジョーダンのトラッシュトークはすごかったようだけど
197バスケ大好き名無しさん:2006/05/27(土) 13:13:53 ID:6o7AD3zj
ロッドマンのお母さんとお父さんはアメリカ人?
198バスケ大好き名無しさん:2006/05/27(土) 22:46:35 ID:8CFrhxjl
自殺を考えてた人間が開き直って好き勝手に生きるというのは
誰でも思うんだろうけど実行に移したのが凄いな しかも実力の裏付けも申し分無し
199バスケ大好き名無しさん:2006/06/30(金) 17:39:55 ID:???
保守。
200バスケ大好き名無しさん:2006/07/01(土) 01:09:09 ID:???
ちょっと失礼
201バスケ大好き名無しさん:2006/08/27(日) 19:42:56 ID:az6Ahuuv
あげ
サボってた>筋トレ室でコモルとかって話しだよ
202バスケ大好き名無しさん:2006/09/20(水) 02:37:08 ID:vMY40VDg
ロドマンのタトゥーかっこよかったなぁ。真似して入れそうになったよ。
203バスケ大好き名無しさん:2006/09/20(水) 04:21:29 ID:???
タトゥー入れるんなら勉族だよな?
204バスケ大好き名無しさん:2006/09/20(水) 21:52:32 ID:eB91zHW9
95-96シーズンのプレーオフでのシャックとの遣り取りキオンヌ。
205バスケ大好き名無しさん:2006/09/20(水) 21:54:05 ID:eB91zHW9
お?IDがデニスの背番号!
206バスケ大好き名無しさん:2006/09/20(水) 23:07:20 ID:vMY40VDg
勉族懐かしいね。キャンビーだっけか?あれにはワロタ。
207バスケ大好き名無しさん:2006/11/08(水) 11:35:55 ID:???
>>206
あれってどういう意味なの?中国語?
208バスケ大好き名無しさん:2006/11/08(水) 13:04:58 ID:???
ハードワーカーだった気がする
209バスケ大好き名無しさん:2006/11/26(日) 02:13:39 ID:r1hPdJkG
ただ今、サンテレビで映画ダブルチームやっている
俳優ロドマンに笑す

ちなみに勉はハードワーク、族は団結心らしい
210バスケ大好き名無しさん:2006/11/26(日) 03:39:10 ID:A9y3MeDq
いつbjに来るのよ?
211バスケ大好き名無しさん:2006/11/26(日) 04:32:39 ID:+xXgB3ge
なにこれワロタwww NBALIVE2006っていうNBA最人気のゲームより

259 名前:空飛ぶ冷蔵庫 ◆fWCn.TCHf2 投稿日: 2005/12/06(火) 23:13:03 [ YahooBB219029067160.bbtec.net ]
身長(20+α)フッターのシャキール・オニール
http://takaharamayou.sakura.ne.jp/media/20051129-215834.jpg
http://takaharamayou.sakura.ne.jp/media/20051129-215834.jpg

身長2m50cm以上のカール・マローンにジョーダンが挑む⇒見事フリースローからのダンクが決まった! (ジョーダンは何故かハイフライヤー。スコアラーのほうが強いのに・・・)
http://takaharamayou.sakura.ne.jp/media/20051129-215624.jpg
http://takaharamayou.sakura.ne.jp/media/20051129-215658.jpg

脅威のリバウンダー デニス・ロドマン
http://takaharamayou.sakura.ne.jp/media/20051129-215818.jpg

3ポイントも打てるプレイメーカー ジョン・ストックトン
http://takaharamayou.sakura.ne.jp/media/20051129-215908.jpg

でも結局、巨人過ぎるシャックは使えないのでベンチ要因
http://takaharamayou.sakura.ne.jp/media/20051129-215556.jpg


コピペ。しかし、おかしいだろこれwwww
212バスケ大好き名無しさん:2006/11/26(日) 04:56:41 ID:???
プレオフ最高だったな。
相手チームのキープレイヤーに心理戦を仕掛けてさ、ハラハラどきどきの綱渡り。
213バスケ大好き名無しさん:2006/11/26(日) 06:57:19 ID:fIczci6/
シアトルの?ブリコウスキーあれ違ったかな?忘れた
214バスケ大好き名無しさん:2006/11/26(日) 23:06:09 ID:???
シャックも餌食になったな。
「ロドマンは気をつけないと次のゲームでは担架に乗って退場するぞ」
とかシャックに言われてたし。

そのシリーズ圧勝してロドマンは
マジックの反撃もスグに終わったねって聞かれて
「奴らは安い電池と同じで長持ちしない」とかコケにする発言を言いたい放題w
215バスケ大好き名無しさん :2006/11/27(月) 23:23:15 ID:47hh3wwr
ロドマンの36歳の誕生日にあった試合は凄かったっす。
外のシュートは全く打たないし入らないロドマンが、スリー3本、ハイポストあたりから1本も決めてた。しかもスリーは3/3・・・
さらにノールックパスのアシストもあった。あと、敵にディフェンスリバウンドとられて仲間はみんな戻ってたのに、ロドマンだけリバウンド取ったヤツに一人でシャカシャカとプレッシャーかけてボールを奪った。このあとジョーダンと握手してたなぁ
そしてやっぱり最終的には退場してユニフォームを観客席に投げた、、、、
ロドマン最高!!
216バスケ大好き名無しさん:2006/11/27(月) 23:45:05 ID:onH4cM6A
>>215
あれは良かったね。
エンタメ度高くて、実力あるスーパースターって今いる?
NBAはもとより全世界のスポーツでも???
コンバースの真横に飛んでルーズボールとりに行く広告写真、最高だよね。
試合中のプレーが広告に使えそうなのってロドマンとジョーダンくらいでしょ!
217バスケ大好き名無しさん:2006/11/28(火) 01:09:11 ID:???
今のNBAでロドマンみたいのはスターン大先生が許さないだろうね。
今の選手ときたらサラリーばっか高くて個性が無い。
ま、それも時代なんだろうけどね。

俺も年をとったな・・・あぁ昔は良かった・・・
218バスケ大好き名無しさん :2006/11/28(火) 19:56:35 ID:eRzbySIM
スラムダンクの桜木のモデルがロドマンってほんと??
219バスケ大好き名無しさん:2006/11/28(火) 20:01:08 ID:???
モデルの一人であるのは間違いない
220バスケ大好き名無しさん:2006/11/29(水) 00:59:57 ID:???
わざと自陣に戻るときに体ぶつけて、相手を苛立たせてたりもしてた。
マローンにはやり返されていたがw
221バスケ大好き名無しさん:2006/11/29(水) 01:09:37 ID:Au7UlFI4
>>220
バークレーには逆にやられて、バークレーの方がfとられてたよね。
・・・でもロドマン、やられてるの横目でみてわざとやられてるふうだったね。
・・・なんか両方、うれしそうだったな。
222バスケ大好き名無しさん:2006/11/29(水) 16:05:45 ID:l07akaCe
そしてWWE参戦
ハルクホーガンとタッグマッチ
223バスケ大好き名無しさん:2006/11/30(木) 00:47:26 ID:begJzopT
エバンスはロドマンになれるか
224バスケ大好き名無しさん:2006/12/04(月) 13:52:17 ID:CPgQTo2o
映画化したら面白そう。
225バスケ大好き名無しさん:2006/12/24(日) 21:16:39 ID:???
NHKのNBAマガジンでロッドマンの事やってたね
226555:2006/12/30(土) 23:25:41 ID:bCG2CH01
この人何cm?
227バスケ大好き名無しさん:2006/12/31(日) 00:34:28 ID:???
おまえらもロドマン見習って努力しろよ
228バスケ大好き名無しさん:2006/12/31(日) 17:38:07 ID:JYBdAdfu
身長何cm?
229バスケ大好き名無しさん:2006/12/31(日) 17:40:49 ID:???
229
230バスケ大好き名無しさん:2007/01/09(火) 22:59:46 ID:wv/j1reC BE:672275677-BRZ(5558)
オラオラチンポチンポセイヤセイヤ
231バスケ大好き名無しさん:2007/02/13(火) 07:42:38 ID:???
>>230すごくいいです…
232コースケ:2007/02/23(金) 19:49:41 ID:l+NrO0ce
ロッドマンがまだ現役の頃 コンバースのポスターでカナリ大きいサイズのポスターなんですが 未だに持ってる人いませんか? もってたんですが 大分前に引越しで紛失してしまって…
233バスケ大好き名無しさん:2007/02/24(土) 23:27:03 ID:???
>>220
ロドマンは相手を苛立たせるのが大好きの基地外だからなw
ディフェンスって普通はやりたくないものだけど、
ポジション取りとかで相手にぶつかりまくって、嫌がらせができるから
ロドマンはディフェンスが大好きだった。

234バスケ大好き名無しさん:2007/02/25(日) 23:36:08 ID:???
age
235バスケ大好き名無しさん:2007/02/26(月) 17:06:49 ID:???
嫌がらせが通じない相手もいた。

95-96のシーズンだけど、サンズ時代のサーが怪我明けでCHIと戦った時の
ロドマンとのやりとりが面白かった。チャールズが審判にばれないように肘で
一回ロドマンを小突いだが、ロドマンのリアクション薄かったので二回目は
激しくやってしっかりテクニカル。チッて顔して全然反省せず。その後
大爆発してCHI10敗のうちの1つをPHXにした。

ロドマンとスーパースターとの戦いでチャールズ以外は完全にイラつかされて
たな。あとブレッツ、ウィザーズ時代のウェバーも上手く対応して逆に
ロドマンのほうが子供に見えた。
236バスケ大好き名無しさん:2007/03/19(月) 13:38:24 ID:p02TG2n7
ロドマンって以外とダンクのイメージないよね
237バスケ大好き名無しさん:2007/03/21(水) 14:32:44 ID:???
両手も右手も左手もいけましたね〜
あまりにも軽いジャンプでダンクするので相手はからかわれた感じですな
ゴール下でリバ取る為にポジショニングしてたらピペンから良いパス来てしまって
仕方なしに・・・というのがそこそこありましたな。
238バスケ大好き名無しさん:2007/04/01(日) 11:44:11 ID:???
>>216
お前ロドマンのプレー見たことないだろ
239バスケ大好き名無しさん:2007/04/03(火) 16:00:28 ID:???
geek to freakという番組やってるな
ttp://video.google.com/videoplay?docid=2823801350199400060&q=rodman
240バスケ大好き名無しさん:2007/04/03(火) 16:07:03 ID:???
>>238
>>236だった
241バスケ大好き名無しさん:2007/04/16(月) 16:54:32 ID:EjgHDIaQ BE:384157474-2BP(5566)
ヾ(≧∇≦*)ゝ
242バスケ大好き名無しさん:2007/05/11(金) 13:40:54 ID:PbjNDO5g
ベン・ウォレスとどっちが上かな?
243バスケ大好き名無しさん:2007/05/11(金) 16:43:56 ID:???
はいはい
244バスケ大好き名無しさん:2007/05/18(金) 07:40:41 ID:+/tpZ7b3 BE:740874896-2BP(5778)
技術的には便漏れスの方が上だな
245バスケ大好き名無しさん:2007/05/18(金) 08:11:08 ID:fu0aAC7a
ブロックやスティールのスタッツはベンのほうが上だけど、
リバウンドはロドマンのほうが凄い希ガス。
それに、実際の身長は200cmあるかないか程度らしいよ。
246バスケ大好き名無しさん:2007/05/18(金) 09:51:03 ID:???
ロドマン>>>>>>>>>>>ベン
247バスケ大好き名無しさん:2007/05/18(金) 09:54:32 ID:QP2fz9eJ
プロレスやった時、ハルク・ホーガン(公称200cm、実寸198cmぐらい)より
数センチは確実に高かったから200cmはあるだろ。
248バスケ大好き名無しさん:2007/05/18(金) 17:26:33 ID:???
ホーガンの実寸が198もないんじゃね?
249バスケ大好き名無しさん:2007/05/18(金) 17:33:18 ID:???
大きさと言うのはセンチメートルという基準で測るもんじゃぁないんだ。
250バスケ大好き名無しさん:2007/05/18(金) 20:03:08 ID:???
何年か前の雑誌で、こんな軌道のボールが、リングやボードのどこら辺に当たると、
どこにボールが落下するのかってのを、ビデオを見て研究してるっての読んだ。
そこまでやるか!って思ったよ。
あれだけリバウンドの数字残せたのも、うなずける。
シーズン平均17本位の時あったよね?
251バスケ大好き名無しさん:2007/05/18(金) 20:53:00 ID:???
91-92は18.7本だったがな
252バスケ大好き名無しさん:2007/05/18(金) 21:46:52 ID:???
スゲーな、ほぼ19本!
身長もジャンプ力も、特別凄いわけじゃないのに。
253バスケ大好き名無しさん:2007/05/18(金) 21:50:01 ID:???
>>252
ロドマンの凄さは、たしかにジャンプの高さは大したことないかも知れないが
連続して何度もジャンプ出来る筋力が凄いんだよ。
254バスケ大好き名無しさん:2007/05/19(土) 01:46:45 ID:???
スラムダンクで話されてたな。
リバウンドに対する執念が凄まじい。
255バスケ大好き名無しさん:2007/05/19(土) 12:40:42 ID:???
>>245って何なの??

256バスケ大好き名無しさん:2007/05/19(土) 15:26:39 ID:???
NBA復帰の話はどうなった?
少し前までDリーグだかで、プレーしてたと記憶してるんだけど、
まだどこかでプレーしてんのかな?
257バスケ大好き名無しさん:2007/05/23(水) 09:24:28 ID:CBgvuzag
なんかファミリー向けの映画撮ってたみたいだぞ。
ウィキに貼ってあったHP見た。
英語なんであとはワカラン。
258バスケ大好き名無しさん:2007/05/23(水) 17:37:37 ID:tWBRcaKQ
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
259バスケ大好き名無しさん:2007/05/30(水) 23:06:26 ID:iEfNQxab
Dynamiteで総合デビューだってよ
260バスケ大好き名無しさん:2007/05/31(木) 04:20:31 ID:jIvL+p4q
スポニチとニッカンにK-1とHEROSに参戦って出てるみたいだな
261バスケ大好き名無しさん:2007/05/31(木) 05:05:54 ID:jIvL+p4q
【格闘技】元NBAのスター選手、デニス・ロッドマンが格闘家に転向 K-1参戦へ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1180555418/
262バスケ大好き名無しさん:2007/05/31(木) 06:04:21 ID:3WN/k8C2
ちょwww
263バスケ大好き名無しさん:2007/05/31(木) 11:47:42 ID:ZCfaVqGy
楽しみだねぇ
264バスケ大好き名無しさん:2007/05/31(木) 13:47:51 ID:???
悲しすぎる。そんなに金がないのか
マットの上でのびて、瞳孔が開いてるロッドマンなんて見たくない
265バスケ大好き名無しさん:2007/05/31(木) 16:12:34 ID:e7gEe61Q
格闘技舐めすぎだろおい
266バスケ大好き名無しさん:2007/05/31(木) 16:13:36 ID:???
格闘技舐めてるのはオファーしたほうも同じだからいいよw
267バスケ大好き名無しさん:2007/05/31(木) 16:27:41 ID:nFBNwuK9
えええー!これまじで?
268バスケ大好き名無しさん:2007/05/31(木) 16:40:10 ID:lCBsDUGF
ロッドマンのヤツ、オレをボコボコにされたのを忘れたのか…。愚の骨頂だ!
269バスケ大好き名無しさん:2007/05/31(木) 17:09:38 ID:AwaThLjL
俺にだろ!!バカが!!
270バスケ大好き名無しさん:2007/05/31(木) 17:16:55 ID:???
曙vsロドマン
271バスケ大好き名無しさん:2007/05/31(木) 17:35:10 ID:8olujzhE
格板から来た者だが

安心しな
ケイワン(笑)。の「男」ダニ川ピュロデうざー
は、曙かジャイアントシルバとの試合を組む。
もちろんヤオだよ!
ロッドマンが勝つように
話を進めている!
272バスケ大好き名無しさん:2007/05/31(木) 18:33:14 ID:???
まぁ、どーせヤオだろうね。ガチでやらせたら秒殺される。
273バスケ大好き名無しさん:2007/05/31(木) 19:26:43 ID:LZiBfmGw
最近のロッドマンの画像ない?
274バスケ大好き名無しさん:2007/05/31(木) 19:33:43 ID:???
275バスケ大好き名無しさん:2007/05/31(木) 22:15:30 ID:???
サンクス キャラクターとしては最高みたいですね
276バスケ大好き名無しさん:2007/06/01(金) 02:57:00 ID:oYbLhUWS
>>274
きちがいw
277バスケ大好き名無しさん:2007/06/05(火) 13:49:21 ID:???
昨日スマスマにでてたね。かっこよかった
278バスケ大好き名無しさん:2007/06/10(日) 11:39:51 ID:QwMtEtwz
カッコイイ
279YS:2007/07/01(日) 19:22:21 ID:2vw5RJdz
ロッドマンのジャージホシー
280バスケ大好き名無しさん:2007/07/01(日) 20:05:19 ID:???
この前ジムでガリガリチビ親父がロッドマンのTシャツ着てた
281バスケ大好き名無しさん:2007/07/01(日) 23:17:55 ID:SeLHpVKq
ピストンズ時代にはFG成功率1位(89)獲ったりFT成功率もブルズ時代よりは上だったよな
なんかディフェンスもピストンズ時代はさらに上だったと思うし
なんか どんどんリバウンダーに特化した分 総合力は落ちていった選手だと思う
スパーズ・ブルズ時代の方が好きだけど
あと オールスター出場2回ってのは納得出来ん
ブルズ時代の人気絶頂時にすら出れないなんてスターンによっぽど嫌われてたんだな
282バスケ大好き名無しさん:2007/07/07(土) 14:50:38 ID:???
>>281
あの頃のイーストのフォワード枠には誰いたっけ?ピッペンはフォワード登録だったっけ?
グレンライスもいたか…。ラリー・ジョンソンも?
283バスケ大好き名無しさん:2007/07/07(土) 18:01:54 ID:???
フォワード登録だよもちろん

ピペン、グラントヒルは当然で ヴィンベイカー ライスあたりがこのころの常連で
後はタイロンヒルだったりジュワンハワード、ウェバー、レイトナー、Aウォーカー
ケンプとかが選ばれたりしてる
284バスケ大好き名無しさん:2007/07/07(土) 18:04:09 ID:???
285バスケ大好き名無しさん:2007/07/08(日) 17:13:22 ID:???
>>288
うーん、しょうがないとこもあるんじゃね?あの頃のウェバーやケンプ、ヒル、ピッペンは凄かったし…。
286バスケ大好き名無しさん:2007/07/16(月) 16:33:40 ID:XAXWs+8Z
嫁担ぎコンテスト
287バスケ大好き名無しさん:2007/07/28(土) 18:37:56 ID:???
あのブルズのユニが好きだったなぁ
288バスケ大好き名無しさん:2007/08/28(火) 21:58:40 ID:0b6VS5SH
ロドマンは映画に出る方が面白そうだけどな
格闘技は弱そうだ
289バスケ大好き名無しさん:2007/10/19(金) 21:37:24 ID:thPYVH4O
ロドマンがんば
290バスケ大好き名無しさん:2007/10/26(金) 00:53:48 ID:NsFfyOMd
       ,   ´` ヽ        ペニス・ロッドマン
     、'   ,.、、,.、   ';
     ゝ > 、   `; ; /⌒l           (ノ{) 
     Yヘ|  -≧y ,_!ソ |`'''|          //|
      ー   y、ュヾ/  |  |         // |
    / ⌒ヽ T三ゝ/  / /        //  ..|
   /  へ  \─  __/ /       //     |
 / / |         ノ.      //      |
( _ ノ    |      \.´      //        |
       |       \.    //         J
       .|         丶//          i
       ヽ        //    .    .≡≡i≡≡
         \     (;;;)(;;;)\        .≡≡i≡≡
     三    \     |    \
            |    | \   \
291バスケ大好き名無しさん:2007/10/28(日) 19:53:57 ID:CgzCdE6D
てか、今なにしてんの?
292バスケ大好き名無しさん:2007/12/05(水) 02:55:46 ID:NcBCa9z1
ソニーCM15変化のメイキング映像
http://www.youtube.com/watch?v=BcGy_iMu7y8&NR=1
ペプシCMメイキング映像
http://www.youtube.com/watch?v=DLP1Kfzwn2Q&mode=related&search=
1リットルメイキング(MV) 粉雪ver
http://www.youtube.com/watch?v=-a6iNZwa8N8
1リットルメイキング(MV)K - Only Human ver
http://www.youtube.com/watch?v=EncWRXlRsFs
Taiyou no Uta(Song for the Sun) - Music Video
http://www.youtube.com/watch?v=YCWGCDBEIc4
食わず嫌い王決定戦 沢尻エリカvs加藤茶
http://www.youtube.com/watch?v=KGIn9jx-CkA
愛エプ
http://www.youtube.com/watch?v=5CX19ldF3co
広辞苑2エリカ紹介
http://www.youtube.com/watch?v=reabCqLKUMg&mode=related&search=
沢尻エリカvs秋葉カンペ
http://www.youtube.com/watch?v=cMIAw9Ao--8
沢尻エリカドッキリオーディション
http://www.youtube.com/watch?v=j5oU_nYgejI

まだ見てない方どうぞ
293バスケ大好き名無しさん:2007/12/15(土) 10:12:54 ID:rg2xECsq
張静初(チャン・チンチュー、27歳)
http://gb.cri.cn/mmsource/images/2005/08/23/el050823023.jpg
http://www.cinematopics.com/cinema/topics/200702/979/03.jpg
http://gb.cri.cn/mmsource/images/2006/08/10/el060810198.jpg
http://gb.cri.cn/mmsource/images/2005/08/23/el050823022.jpg
http://gb.cri.cn/mmsource/images/2005/08/23/el050823020.jpg

流暢な英語に加えて、アクションも得意な国際派
「ラッシュアワー3」でハリウッド進出した他、ヨーロッパの映画「JADEWARRIOR」にも出演
http://www.youtube.com/watch?v=kiKrD6FEa6A
294バスケ大好き名無しさん:2007/12/15(土) 10:13:58 ID:rg2xECsq
295バスケ大好き名無しさん:2007/12/22(土) 10:50:50 ID:vGPNy2dG
ウェブ・コミック「オナニーマスター黒沢」
本編
ttp://passionate1842.web.infoseek.co.jp/onamas1.htm
296バスケ大好き名無しさん:2008/01/14(月) 02:57:15 ID:PMU0cxZz
((ノ)゚ω゚(ヾ))モフモフ
297バスケ大好き名無しさん:2008/02/03(日) 23:53:31 ID:51vR7Zlr
なんか語ることもなくなったなw
298バスケ大好き名無しさん:2008/02/04(月) 15:21:12 ID:uWmV3CIH
オレはロッドマンとテレル・オーエンスのタッグを見たい!
299バスケ大好き名無しさん:2008/03/23(日) 09:34:51 ID:GK6auvft
保守大国
300バスケ大好き名無しさん:2008/04/06(日) 15:02:17 ID:sHwf8Ado
今でも現役で出来そうかい?
301バスケ大好き名無しさん:2008/04/06(日) 16:09:18 ID:mEwGbQp/
>>300
日本でならリバウンド王
302バスケ大好き名無しさん:2008/04/07(月) 11:16:17 ID:???
そんなに日本のレベルが低いと・・・
303バスケ大好き名無しさん:2008/04/07(月) 17:31:29 ID:???
>>302
まさか低くないとでも?
304バスケ大好き名無しさん:2008/04/08(火) 15:54:49 ID:???
ロドマンをコントロール出来るコーチは日本にはいないだろう
305バスケ大好き名無しさん:2008/05/02(金) 12:22:01 ID:???
交際相手に暴行
306バスケ大好き名無しさん:2008/05/02(金) 18:47:13 ID:xKdC5HzW
bjのどっかが呼べば良いのにね
307バスケ大好き名無しさん:2008/05/02(金) 18:49:53 ID:eRZOwgVZ
 [ロサンゼルス 1日 ロイター] 米プロバスケットボール協会
(NBA)の元スター選手、西村「こくまろ」雄一容疑者(46)が、
ロサンゼルスのホテルで交際中の女性に対し暴力を振るったとして逮
捕された。当地の警察が1日に発表した。
 かつて2度NBAの最優秀守備選手に選ばれた西村容疑者は、
5万ドル(約523万円)の保釈金を支払い、1日の朝に釈放された。22日に召喚される予定。
308バスケ大好き名無しさん:2008/05/02(金) 19:14:21 ID:???
>>300
今でも日本でプレーすればリバウンド王、得点王(狙えば)は可能
309バスケ大好き名無しさん:2008/05/02(金) 21:05:56 ID:xKdC5HzW
田臥とチームメイトになった時 NBDLで試合に出た時はリバウンド二桁超えていたしその後のフィンランドでもリバウンドは取ってるからなぁ
あと 実はFG%1位になった事があるんだよね
310バスケ大好き名無しさん:2008/05/02(金) 21:32:03 ID:???
日本代表は何歳のジャバーにボコられたと思う?
311バスケ大好き名無しさん:2008/05/02(金) 22:30:41 ID:xKdC5HzW
>>310
50歳近かったですね
自分もその時のマジック・ジョンソンオールスターズを見に行きましたが残念ながら日本代表は相手にならなかったですね
今よりも日本代表は選手が揃っていたにも関わらず…
312バスケ大好き名無しさん:2008/05/02(金) 22:49:16 ID:???
実際、現在もアメリカの引退した90年代の選手達と日本代表がやっても、
あの時みたいにダブルスコアぐらいになると思う…。
313バスケ大好き名無しさん:2008/05/03(土) 03:04:56 ID:???
ジョーダン マローン ストックトン ロッドマン ユーイング オラジュワン ロビンソン ペイトン ピペン ミラー…確かにダブルスコアかも知れません
バークレーは無理でしょうが
314バスケ大好き名無しさん:2008/05/03(土) 07:22:18 ID:???
逮捕されたww
315バスケ大好き名無しさん:2008/05/03(土) 10:40:59 ID:???
>>310
kwsk!!!
316バスケ大好き名無しさん:2008/05/03(土) 21:02:43 ID:???
823 :名無しさん :2008/04/19(土) 15:54:41
さんまは絡んだゲストが心から笑っている。
松本は絡んだゲストがポカーンとして愛想笑い。

具体例を挙げれば、数年前のDT司会の24時間テレビ夢列島。
NBAのスター選手、確かデニスロッドマンをゲストに招いて、企画をしていた。
まず絡んだのがDTチーム。松本はデニスロッドマンの前でニヤニヤ笑い、あんまり乗ってこないのを見るや
逆切れして、背後でなんのこいつみたいな態度を取る。当然、散々な空気でその場は終わった。

そのあと絡んだのがさんま。さんまは自分のTシャツの下にその選手のチームのTシャツを仕込んだり、
もちまえの素人いじりで、場を盛り上げる。ロッドマンもはしゃいでいた。
帰国前のインタビューで「あなたがいなかったら私は日本を勘違いしていました」とさんまに語った。


317バスケ大好き名無しさん:2008/06/07(土) 19:09:38 ID:dVlILFFs BE:288118837-2BP(7334)
318バスケ大好き名無しさん:2008/06/20(金) 22:13:44 ID:IR0qQ2Cm
age
319バスケ大好き名無しさん:2008/08/20(水) 22:51:07 ID:LcDOipMD
もうオルガズムには改名しないのかな
320バスケ大好き名無しさん:2008/09/25(木) 21:09:44 ID:hHttWnoO
w
321バスケ大好き名無しさん:2008/09/26(金) 18:43:40 ID:???
bjに来ないかな?
322バスケ大好き名無しさん:2008/10/19(日) 16:31:54 ID:HJO1Iqd6
ハルクホーガンの番組に出てたよ
10人くらいの有名人がプロレスの特訓を受けて試合をして毎週一人ずつクビになるって番組
バタービーンやティファニー、スタローンの息子とかが一緒に出てた
ロッドマンは普通にプロレスの試合やったことあるしバタービーンもプロの格闘技の選手だし
あの二人は最後まで残るだろう
まず今週の一回目はティファニーが落ちた
323バスケ大好き名無しさん:2008/10/19(日) 23:29:45 ID:???
訂正
スタローンの息子じゃなくて弟でした
あと『アーノルド坊やは人気者』でウイリスをやってた人もメンバーの一人でした
324バスケ大好き名無しさん:2008/10/20(月) 17:50:58 ID:???
ttp://jp.youtube.com/watch?v=tHO4fk0zk40
その番組のコマーシャル
『奥さまは魔女』でタバサをやってた人も出てる
325バスケ大好き名無しさん:2008/10/26(日) 19:32:38 ID:???
2週目、デニスはダイビングラリアットの練習中に肩を負傷して
試合には出れずマネージャー役で参加
でもどうにか残った
326バスケ大好き名無しさん:2008/11/11(火) 16:40:06 ID:4/orxYoH
この動画3分9秒の試合はいつ頃の試合ですか?
バレーのスパイクみたいな凄いブロックですね。
ブロックされたのはピッペンかな???髪型からして。
http://jp.youtube.com/watch?v=SHmaXd7aCqg&feature=related
327バスケ大好き名無しさん:2008/11/22(土) 21:01:46 ID:ZFUPB0GK
>>12
俺か

328バスケ大好き名無しさん:2009/01/27(火) 18:06:04 ID:L+gE2q4K BE:164639726-2BP(1)
今年初書き込み^^
329バスケ大好き名無しさん:2009/01/27(火) 23:37:50 ID:???
ロッドマンヵっこよす
330バスケ大好き名無しさん:2009/01/28(水) 05:46:41 ID:RtBLKGRk
トライアングルをすぐに理解した。実はすごく頭脳派の選手だったとの意見に異論は?俺は結論出てない。
331バスケ大好き名無しさん:2009/01/28(水) 05:58:45 ID:RtBLKGRk
72勝した時のブルズが人類史上全てのスポーツにおいて、面白くて強かったって事実に異論ないよな?ファイナルで多少苦しんだのは省いてなw
332バスケ大好き名無しさん:2009/01/28(水) 10:49:49 ID:OY1Ur625
こんな頭悪い書き込みひさびさに見た。
333バスケ大好き名無しさん:2009/02/07(土) 22:18:22 ID:???
実際に試合を見ると目立たないがかなり良い動き
334バスケ大好き名無しさん:2009/03/07(土) 03:57:35 ID:???
良い動きだから目立たないらしい
フィルジャクソンが言ってた
335バスケ大好き名無しさん:2009/03/07(土) 04:01:35 ID:wFTQxjn1
ワイドオープンでたまに放つスリーが好きでしたw
336バスケ大好き名無しさん:2009/03/07(土) 10:35:05 ID:???
ロドマンみたいな選手出てこないかな 
最近ロドマンのリバウンドの重要さが凄くわかってきた
337バスケ大好き名無しさん:2009/03/07(土) 12:24:50 ID:???
オドム
338バスケ大好き名無しさん:2009/03/08(日) 02:49:26 ID:3d5oZfeS
アンダーセン
339バスケ大好き名無しさん:2009/03/08(日) 05:17:31 ID:alZoxo4q
総合的にはかなり劣るけど本当にリバウンドだけならレジーエバンス
340バスケ大好き名無しさん:2009/03/08(日) 10:46:04 ID:???
エバンスはソニックス時代 ひさびさにリバウンドだけど食ってけるやつが
出てきたと思ったが
341バスケ大好き名無しさん:2009/03/18(水) 02:13:37 ID:???
ロドマンって今何やってるんだろう?
太ってたりしてw
342バスケ大好き名無しさん:2009/03/19(木) 03:31:58 ID:rLzTM6Qf
ジョーダンに怒鳴られてる時のロッドマンって萌えるよなw
343バスケ大好き名無しさん:2009/03/19(木) 05:30:28 ID:???
マローンとのヤリ合いは最高だった
344:2009/04/08(水) 16:06:16 ID:gwApWyrs
桜木花道みたいだね。


最近バスケ好きになった新米です…
345バスケ大好き名無しさん:2009/04/08(水) 18:55:46 ID:???
顔、サイズ、ポジション的にビーズリーに覚醒してもらえれば
346バスケ大好き名無しさん:2009/06/02(火) 22:54:50 ID:Xd2npjf1
怒鳴られてるときの動画うp
347バスケ大好き名無しさん:2009/06/27(土) 19:21:49 ID:xbU3XVuU
あげ
348バスケ大好き名無しさん:2009/06/27(土) 19:32:45 ID:???
俺も怒鳴られてる動画みたい!!
349バスケ大好き名無しさん:2009/06/27(土) 21:47:02 ID:???
昔アイバーソンと乱闘したよな
350バスケ大好き名無しさん:2009/06/29(月) 12:50:16 ID:???
ロドマンこそ花道のモデルだよ。
レイカーズ時代も忘れないでくれ。あん時もうちょっと辛抱してりゃ、
フィルが来てくれて、最後の花道飾れたのに・・・(´;ェ;`)ウゥ・・・
351バスケ大好き名無しさん:2009/07/18(土) 01:16:00 ID:CyQQ3aRv
「俺たち庶民派シューター」

あんなにシュート決めてくれるロドマン初めて見たよww
試合会場がベニスビーチいう設定がクールで良い
352バスケ大好き名無しさん:2009/08/03(月) 17:50:43 ID:???
で、ロドマンは今なにやってんの?
ちなみにピペンとかもなにやってんの?
353バスケ大好き名無しさん:2009/08/22(土) 13:23:34 ID:1lx114S1
専門学生のころクラスのやつが着てた
緑色の頭の黒人の顔がでっかくプリントされたTシャツは「すげーなんだこれ」って思った。
あれがロッドマンだったのか
354バスケ大好き名無しさん:2009/08/22(土) 13:24:41 ID:1lx114S1
映画のときの演技と扱われようはひどかったよね
355バスケ大好き名無しさん:2009/09/02(水) 04:42:18 ID:SDVj9p8b
ロッドマンはジョーダン居ないと手に追えない
356バスケ大好き名無しさん:2009/09/02(水) 04:51:02 ID:ckhmF20a
デイリーやフィルのように、信頼してるコーチには従順だよデニスは。
もっともコート上にもお守り役がいないと、ちょっと問題もあるが。
判定にふて腐れて、DFに戻らない時に、ジョーダンにケツ叩かれてる姿がかわいかった(笑)
ジョーダンのいうことなら聞くんだよな。
357バスケ大好き名無しさん:2009/09/03(木) 10:10:39 ID:6SgvrAIk
井上雄彦曰くロッドマンでなくチャールズ・バークレーがモデルらしい。

ロッドマンが花道に似てきたのはブルズ時代だと思う。
ピストンズ時代は結構得点してたって言うし。
358バスケ大好き名無しさん:2009/09/03(木) 10:21:44 ID:6SgvrAIk
連投スマソ

シャックもアイバーソンもコービーもガーネットも知らん奴がロッドマンを知っていた。

多分知名度は

MJ>ロッドマン>バークレー ピッペン>シャック>>>AI KB KG

となると思う。
間違いなくレブロンの認知度はそれ以上に低いだろう。

もっともジョーダンを知らない奴が出て来たこの国ではロッドマンもどうでもいい存在なんだろうな・・・orz
(当然田臥も知られていないと思われる)

あと

>>349
いつの話しだ?
kwsk教えて呉
359バスケ大好き名無しさん:2009/09/03(木) 11:14:43 ID:izFKHgLI
>>357
赤く染めた坊主頭。
何度もティップしてリバウンドを奪う場面。
どうみてもデニスなんだが。
360バスケ大好き名無しさん:2009/09/03(木) 16:19:35 ID:K6gZg21/
ABAで田臥とチームメイトになったときの、試合中に二人が並んで走ってるシーンの画像を壁紙にしてる。

始めてみたときはすごい感動したよ。
361バスケ大好き名無しさん:2009/09/03(木) 18:01:17 ID:ZFvcy8NG
>358
それはない
聞いたやつが悪い
362バスケ大好き名無しさん:2009/09/15(火) 00:32:49 ID:RSb6iwZO
ロッドマンと乱闘っていつの話し?
ありそうでないと思ってたんだが。
363バスケ大好き名無しさん:2009/09/15(火) 00:38:49 ID:???
MJ殿堂入りの式典のPIPのの席の二つ位空席の隣、あれロドマンだよね
364バスケ大好き名無しさん:2009/09/15(火) 08:24:23 ID:???
黒の帽子にサングラスかけてるね
タイは絞めてるかわからないけどジャケット着てるのが最大限の敬意を表してる感じ
大統領の前ですらゲイルックだったのに
365バスケ大好き名無しさん:2009/09/16(水) 01:26:13 ID:???
それ凄い感動するね
366バスケ大好き名無しさん:2009/09/19(土) 01:07:29 ID:DcTokcRu
ロッドマンは今でも結構人気だな
http://www.hiroburo.com/archives/50286664.html
367バスケ大好き名無しさん:2009/09/23(水) 01:27:23 ID:ZWgeu9Ie
いつアイバーソンと乱闘したの?
368バスケ大好き名無しさん:2009/09/23(水) 02:40:27 ID:???
96年 試合中イライラしてるアイバーソン
リバウンド争い中ロッドマンが後ろからアイバーソンの頭か肩かを叩く
アイバーソン激怒
リングの下あたりまでタックル
ジョーダンなんかが止める

ニヤニヤしてるロッドマン
まだ激怒してるアイバーソン
369バスケ大好き名無しさん:2009/09/23(水) 08:26:50 ID:???
それ動画ある?超みてみたいんだけどwww
370バスケ大好き名無しさん:2009/09/23(水) 09:52:16 ID:???
頭に思い描くだけで笑えるw
371バスケ大好き名無しさん:2009/09/24(木) 03:40:29 ID:msxArUXq
372バスケ大好き名無しさん:2009/09/24(木) 21:15:17 ID:???
ロドマンは98ファイナルGAME6、すごい緊迫したゲームなのに
マローンともみ合って倒れて、そのあと、ふざけ半分に
マローンがフロントコートに行くのを何度も妨害してたよな。
笑えるw どういう精神構造してんだか。
373バスケ大好き名無しさん:2009/09/25(金) 02:12:13 ID:???
>>371
ありがとう!面白かったw
374バスケ大好き名無しさん:2009/09/25(金) 11:51:35 ID:???
>>371
アイバの能力と気合だけはいつみてもすごいな
ボックスアウトでピペンに押されてぐらついてるのに
ロッドマンより高く飛んでるしw
375バスケ大好き名無しさん:2009/09/25(金) 21:07:46 ID:5ciz9LIg
>>372
ロッドマン「天才ですから」
376バスケ大好き名無しさん:2009/09/28(月) 19:55:06 ID:LVM0xUhi
>>368
デニス何やってんだwwwww
>>371
も乙!
アイバはリバウンドも凄いんだな。
377バスケ大好き名無しさん:2009/10/14(水) 14:24:46 ID:tkJfOUtS
>>350
が実現してたらカール・マローンはどうなっていたんだろう?
ロン・ハーパーやホーレス・グラントもいたから物凄く豪華なメンバーだなw
378バスケ大好き名無しさん:2009/10/27(火) 14:09:00 ID:VyGpn0VP
>>377
その選手が全員揃えば3連覇どころじゃなかったな。
379バスケ大好き名無しさん:2009/10/27(火) 20:02:27 ID:CdNpRlAT
>>377
そこにスコッティ・ピッペンが入れば完璧。
ウィザーズのピッペンも見たかったが。
380バスケ大好き名無しさん:2009/11/25(水) 14:15:11 ID:???
>>384
確かアイバの垂直跳びって104cmだったよな?
381バスケ大好き名無しさん:2009/11/26(木) 12:33:02 ID:???
デニス・ロッドマンと検索したら
"デニス・ロックマン"が出てきた件
誰だよ?wwwwwww
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_0_4?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%83f%83j%83X%81E%83%8D%83b%83h%83%7D%83%93&sprefix=%82%C5%82%C9%82%B7%81E
382バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 20:20:31 ID:???
ロドマンと言えば
ティップインを思い出す
383バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 20:29:14 ID:rS24fqkN
384バスケ大好き名無しさん:2009/12/03(木) 20:40:32 ID:bO+vo0Og
>>383

な・なんてハレンチな・・w
385バスケ大好き名無しさん:2009/12/04(金) 00:49:09 ID:rWO6y+4R
>>377
これが俺が夢想したレイカーズ・・・・

PG ロン・ハーパー   
SG エディ・ジョーンズ
SF リック・フォックス
PF デニス・ロッドマン
C  シャキール・オニール
6TH ロバート・オーリー
HC フィル・ジャクソン

神戸はいらねw
これで十分いいチームだと思うんだ〜
386バスケ大好き名無しさん:2009/12/04(金) 00:55:47 ID:rWO6y+4R
該当シーズンは、1999−2000なので、
グレンライスと、ホーレスグラントもいたんだな。
メンバー余るわ(笑)
現実には、エディが放出されて、コービが残っちまったんだけど・・・
387バスケ大好き名無しさん:2009/12/04(金) 03:04:19 ID:???
リッチモンドっていつレイカーズ来たんだっけ?
388バスケ大好き名無しさん:2009/12/04(金) 06:47:57 ID:???
2001-2002シーズンだったはず
389バスケ大好き名無しさん:2009/12/04(金) 11:31:13 ID:???
げげげ、ペニスロッドマンじゃないか
390バスケ大好き名無しさん:2009/12/04(金) 23:02:37 ID:???
>>383
はもしかして
http://www.hiroburo.com/archives/50286664.html
のサイトの
>>※注意:@の最後にロッドマンが男性器を露出させるシーンがあります
の事?
動画が観れなくて分からないんだが。
391バスケ大好き名無しさん:2009/12/04(金) 23:15:42 ID:???
108. 名無しさん 2007年01月20日 22:09 (e/d)
運動量、瞬発力、頭の回転、ちんこのでかさ、全て申し分なし。
392バスケ大好き名無しさん:2009/12/30(水) 00:09:47 ID:P0M8oNGP
>>385
>>386
ホーレス・グラントと組むのは見たかったな。
ロッドマンから尊敬されてたし。
ソースは「ワルがままに」
393バスケ大好き名無しさん:2009/12/30(水) 06:17:20 ID:???
何よりもデニスファンとして、「フィルが率いる」強豪チームで、
最後の花道を飾る姿がみたかったんだ。
ウマ合わないコーチだととことん駄目な人だったから。
その「この人にならついていく」的なピュアさも、好きだったんだけどね。
LALでチャンスがあっただけに、いまだに悔しいんだよ。
394バスケ大好き名無しさん:2009/12/31(木) 12:08:33 ID:K3B83IxF
ロドマンって仮性??
395バスケ大好き名無しさん:2010/01/04(月) 00:03:15 ID:???
ロドマンは女遊びとかしなかったんだろうか?
396バスケ大好き名無しさん:2010/01/04(月) 14:57:45 ID:ESSFtwIK
>>377
ロッドマンがレイカーズに残留していたら、
カール・マローンはスパーズに行ってたかもな。

>>395
ワルがままにを読む事を勧める。
397バスケ大好き名無しさん:2010/01/05(火) 00:08:46 ID:???
マローンがSAS行ってたら、ダンカンはC?
たらればだけど、想像が膨らむね。
398バスケ大好き名無しさん:2010/01/05(火) 05:28:01 ID:???
それなら優勝してたかもな
399バスケ大好き名無しさん:2010/01/06(水) 23:47:31 ID:8mJqB1F4
ダンカン確か大学時代はセンターだったな。
デビロビがいたからPFをやって、以降そのままだったと思う。

マローンはトニー・パーカーといいコンビになってただろうか?
400バスケ大好き名無しさん:2010/01/09(土) 14:49:37 ID:???
コンビネーションはなんら問題なかったろうな。
問題あるとしたら、ファイナルまで故障関係を無事のりきっていけるかどうか。
401バスケ大好き名無しさん:2010/02/14(日) 01:41:52 ID:AFGgugNK
ライブカメラだけど、コレやばくない?
http://www2.ocn.ne.jp/~cloudno9/listcam/licam.jpg
402バスケ大好き名無しさん:2010/02/14(日) 06:39:15 ID:gQLN1EWw
SAS時代に、欠場したロビンソンの代わりにCで先発。
マッチアップしたユーイングのダンクをブロックしたシーンが
めちゃめちゃ印象に残ってる。
結局ファールにはなったけど、ブロックされたユーイングが
苦笑いしながらロッドマンとハイタッチしてたw
403バスケ大好き名無しさん:2010/03/05(金) 20:59:16 ID:8Z7rxZQ7
404バスケ大好き名無しさん:2010/03/06(土) 07:52:34 ID:SLlxyMSu
http://www7.airnet.ne.jp/jwa/Data/2009/09HSsenbatsu/w48Yagi.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/091214/trd0912141152001-p1.jpg
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps26722.jpg
http://digimaga.net/uploads/2008/08/7-pictures-of-pretty-elene-gedevanishvili01.jpg
http://areya.tv/up/201003/05/13/100306-0220590697.jpg
http://areya.tv/up/201003/05/13/100306-0220540426.jpg
http://areya.tv/up/201003/05/13/100306-0220370467.jpg
http://areya.tv/up/201003/05/13/100306-0219470000.jpg
http://areya.tv/up/201003/05/13/100306-0219490624.jpg
http://areya.tv/up/201003/05/13/100306-0219140025.jpg
http://areya.tv/up/201003/05/13/100306-0219030590.jpg
http://areya.tv/up/201003/05/13/100306-0210130804.jpg
http://areya.tv/up/201003/05/13/100306-0209360089.jpg
http://areya.tv/up/201003/05/13/100306-0209180860.jpg
http://areya.tv/up/201003/05/13/100306-0209090907.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/36/0000975936/07/imge3f39048zik8zj.jpeg
http://areya.tv/up/201003/05/13/100306-0225000590.jpg
http://areya.tv/up/201003/05/13/100306-0224360520.jpg
http://areya.tv/up/201003/05/13/100306-0224230568.jpg
http://areya.tv/up/201003/05/13/100306-0224060798.jpg
http://areya.tv/up/201003/05/13/100306-0223550709.jpg
http://areya.tv/up/201003/05/13/100306-0223030940.jpg
http://areya.tv/up/201003/05/13/100306-0222460050.jpg
http://areya.tv/up/201003/05/13/100306-0222150510.jpg
http://areya.tv/up/201003/05/13/100306-0221500502.jpg
http://areya.tv/up/201003/05/13/100306-0221330918.jpg
http://areya.tv/up/201003/05/13/100306-0221240172.jpg
http://areya.tv/up/201003/05/13/100306-0221020970.jpg
http://3.dtiblog.com/s/ss/file/pee1103.jpg
http://areya.tv/up/201003/05/13/100306-0313240499.jpg
http://areya.tv/up/201003/05/13/100306-0313120017.jpg
http://areya.tv/up/201003/05/13/100306-0300410881.jpg
http://areya.tv/up/201003/05/13/100306-0300290735.jpg
http://pic.2ch.at/s/20mai00164979.jpg
http://areya.tv/up/201003/05/13/100306-0226440619.jpg
http://areya.tv/up/201003/05/13/100306-0226480749.jpg
http://areya.tv/up/201003/05/13/100306-0225070497.jpg
http://areya.tv/up/201003/05/13/100306-0225030979.jpg
405バスケ大好き名無しさん:2010/03/07(日) 08:47:59 ID:???
ロドマニアの俺としては、死ぬまでにお目にかなえたい。
どうやったら会えるだろうか
406バスケ大好き名無しさん:2010/03/07(日) 11:03:34 ID:??? BE:246958463-2BP(3000)
まずお金を貯めます
407バスケ大好き名無しさん:2010/03/11(木) 10:40:54 ID:???
408バスケ大好き名無しさん:2010/03/11(木) 11:11:58 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=ByA0BvWBPhg&feature=related
3分50秒くらい、アイバーソンとの乱闘シーン
アイバーソンまだルーキーくらいなのにロドマンに向かっていくとか並みの男じゃない
409バスケ大好き名無しさん:2010/03/17(水) 09:20:22 ID:+g4iwdaJ
ライブカメラだけど、コレやばくない?
http://www2.ocn.ne.jp/~cloudno9/listcam/licam.jpg
410バスケ大好き名無しさん:2010/03/17(水) 15:11:30 ID:???
>>409
何がやばいのかさっぱりわからない
411バスケ大好き名無しさん:2010/03/19(金) 10:24:43 ID:???
>>409
す・・・すげぇ
412バスケ大好き名無しさん:2010/03/21(日) 21:47:25 ID:???
rodmanかっこいい
413バスケ大好き名無しさん:2010/03/31(水) 23:59:00 ID:WW13khTh
>>408
拳銃を持った強盗にも怯まなかったからな。
だが当時のアイバーソンは色んな意味でロッドマンには勝てないと思う。
414バスケ大好き名無しさん:2010/04/03(土) 06:26:42 ID:47xD3Ara
415バスケ大好き名無しさん:2010/04/25(日) 21:22:19 ID:???
ロッドマンも殿堂入りさせろよ
いくらコート内外のトラブル多いからって
416バスケ大好き名無しさん:2010/05/04(火) 16:39:13 ID:ZCZ6JCma
417バスケ大好き名無しさん:2010/05/04(火) 19:47:25 ID:ZCZ6JCma
418バスケ大好き名無しさん:2010/05/23(日) 17:35:11 ID:5SJzsHhy
デニス・ロッドマン 来日決定!
http://www.street2elite.jp/
試合にも出場するとの事。
http://eplus.jp/sys/main.jsp?prm=U=14:P1=0005:P2=041458:P5=0001:P6=980:P10=10
419バスケ大好き名無しさん:2010/06/05(土) 00:55:12 ID:GdQQqMC1
>>418
是非TV新聞で採り上げてほしいな。
420バスケ大好き名無しさん
来日試合行きたいけれどチケット高いな〜