【プロ化】新リーグ応援スレ【地域密着】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
さいたま、新潟を中心に頑張れ!
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 01:02 ID:???
>>1
仙台にもプロチームができるぞ。前に芸スポ板にそんなニュースがたってた。

あと、石川ブルースパークも応援しれ、あそこもNPO法人として、今頑張ってるんだから。大変らしいがな。

さいたま、仙台、石川、新潟。ガンガレ!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 01:12 ID:???
らしいね。
正直、NBAばかりでJBLとか興味なかったんだけど…
大人になってプレーから離れた今、日本バスケを盛り立てたい心が湧いて来た。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 01:38 ID:ntc9gisW
>>3
同士!!俺もだよ・・・。日本での人気が盛り上がらない事には、NBAの放送回数も減る一方だしなw
リーグパスなんかに頼るようになっちゃ、いよいよ一部の現行のファンしか見ないものになって、
放送数は減る事ははあっても、増える要素ゼロになってくしな〜。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 02:45 ID:???
プロって言うが給料はどれくらいなんだ?
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 02:58 ID:???
横浜ギガキャッツは?
あと協会離脱するの?すると五輪や世界選手権出れなくなるじゃん。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 07:12 ID:???
新潟などリーグ脱退へ 男子バスケットボール
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/basket/other/headlines/20040803-00000058-kyodo_sp-spo.html

男子バスケットボールのスーパーリーグに所属する新潟アルビレックスと、2部に相当する日本リーグ所属のさいたまブロンコスが3日、来年3月限りでそれぞれのリーグを脱退すると、連名の文書で発表した。
 新潟、さいたまとも具体的な脱退理由は、9日に東京都内で開く合同記者会見で説明するとしている。両チームともプロ化志向の強い地域密着型のクラブチームで、バスケットボール関係者の間では以前から、プロリーグ設立のうわさがあった。
 新潟は昨季のスーパーリーグで8チーム中最下位。さいたまは日本リーグで2連覇した。両チームとも今秋に開幕する2004−05年シーズンは、現在所属のリーグに予定通り参加するとしている。  
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 07:14 ID:???
>>6
リーグから脱退であって、協会からの脱退じゃないって事では?
大学生も代表選ばれてれば世界選手権出場できるっしょ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 07:51 ID:gTxH10x9
☆アメスポ:将来はプロリーグ化をお考えているのですか?

★河内:いやいや、将来じゃなくて近々にやりますよ。そのために2006年に世界選手権(*5)が埼玉にあるから、その前に立ち上げないと、あと3年しかないですし。世界選手権が終わったあとにプロリーグをやりますよじゃ、遅すぎます。
それとこれまで世界選手権が開催された国というのは、全部バスケットボールのプロリーグがあるんですよ。このまま行くとプロリーグのない国で世界選手権を行なうことになりますし……。
(中略)

☆アメスポ:プロリーグができれば、そういったルールを改正していいんですよね?

★河内:そうです。たとえば、CBAにはクォーターを勝ったら1ポイントとか面白いルールを考え出して適用していますが、日本はインターナショナルルールだけですからね。ちなみに、ABAのローカルルールというのは、世界で一番得点が入るリーグなんですよ。
選手の数は12人じゃなくて10人。オールコートでスティールするとボーナスポイント1点が加わります。
つまり、スティール(*9)してレイアップシュート(*10)すると3点、スティールしてスリーポイントシュート(*11)だと4点。ファールも6回してもファールアウトがない。こうするとすごくタフになるし平均得点が130点くらいになりますね。
(省略)
http://www.amespo.com/sigotonin/kawa/kawa2.html
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 09:32 ID:???
>>9
その略し方はまずいだろ(w

ってなわけで中略部分。
☆アメスポ:今回のジャムへの参加もその一環なんですか?
     
河内:というよりも、私や島本さん(島本和彦氏:独占インタビュー参照)がNHKの解説を
していて、こんなにバスケットが面白くて世界的なメジャースポーツなのに、どんどん放送が
減っていっているんですよ。みんな、日本人が活躍しているMLBやサッカーの
放送に取られてしまう。だからバスケットも、日本人が一人でいいからNBAに行けば絶対に
変わってくるはずなんです。そのためには一気にいけないから、ステップを踏んでいきたいんです。

☆アメスポ:選手としては、これまでの企業で入ってプレイするのと、
プロとしてやっていくのとでは違いはあるんでしょうか?

★河内:今は選手にプレイする場がないんですよ。関東や関西の大学にたくさんプレイしている人は
いるのに、スーパーリーグに入ってくるのは全体で6人しかいません。あとの人たちは仕方ないから
地元に戻ったり、国体のために借り出されるしかない。それと、我々の現役時代は9割が社員だったけど、
今は7割が契約、つまり嘱託なんですよね。だから仮に休部や廃部になったら、その人たちは行くところが
ない。だから、仕組みをきちんと作らないと日本からバスケットボール自体がなくなってしまいます。
それと子どもたちにとって夢や魅力のあるリーグがなければ、いくら底辺拡大といっても普及していくのは
無理ですよ。そういう意味で田臥勇太君(*6)や森下雄一郎君(*7)がNBAに挑戦していくのはいいこと
だし、それをサポートするような仕組みを作らないと。

☆アメスポ:NBAは中国でエキビションゲームをやったりして市場をシフトしているらしいですね。

 
 


★河内:中国のバスケットボール人口は3億人らしいですね、それとヤオ・ミン(*8)が出てきましたし。
NBAとしては日本の市場は重要と考えていることは変わりないんですよ。
あとはNBAに入ってくる日本人選手を待っている状態ですけどね。

☆アメスポ:それはレフリー界も同じらしいですよ。中国や韓国からはNBAの現役、OBの
レフリーが現地でクリニックをしているのに、日本からはお声がかからない。

★河内:それは日本にプロリーグないからでしょうね。つまりインターナショナルルールだから、
国際バスケットボール協会(FIBA)からはやってくる。NBAとは関係ないというスタンス
だからどんどん遠くなってきていますね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 09:35 ID:???
☆アメスポ:日本でプロリーグを作るにはいろいろ問題がありますよね。

★河内:プロバスケットボールリーグ準備室をを立ち上げるためにもお金が必要です。
現状ではお金はなかなか集まらない。だから、考えられるのは株式会社しかないかなと
僕は思っています。もちろん、個人にリーグやチームに対して投資してもらうには、
将来的な構想を説明して納得してもらわないとなりません。これをうまくやれば、最初の
何億円くらいかは集められると思います。リーグは各チームに努力目標を設定すると
同時に、テレビの放映権などで金銭面で補填して、リーグとチームは連結決算とかする
ような方法とかでやっていけると思うのですが。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 09:37 ID:???
で結局、>>11のよな提案・模索をここ数年しつづけてきて
結局


  協 会 も う だ め ぽ


ってな結論を出さざるを得なかったんじゃないか、と思ったり。

こういう流れに行くことは予想は出来たけど、まだ早いんじゃないか
とも思えないでもないかも・・・うーん。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:31 ID:???

こんな糞弱いチームが何を生意気に。

総スカンくらって氏ねば?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:32 ID:???
暴走気味に運営機構と名前だけのプロリーグを作ったところで、
大資本の企業チームが集まる新JBLにレベルもサラリーも劣る結果になるだけでは。
結局は、プロを謳った実質セミプロリーグも、新JBLも、共倒れして更にマイナー化が進みそう。
小浜ジイも基本的にはスーパーリーグの発展的解消が望ましいというスタンスなので、
ギガは河内の企てに全て同調するとは限らないと思う。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 11:32 ID:gnRcdF9B
とりあえず聞きたい事が山とあるんだがまず紹介から。
堺ブレイザーズって知ってます?バレーのVリーグの。新日鉄堺が前進のチームなんだがサッカーと一緒にバスケットのプロ部門も創設する構想があるんだよ。
それで今はバスケチームはないがスーパーリーグだとかいまいちわからないんだが新潟と同じリーグならいいの?
参戦への流れや参戦条件は?その辺をリサーチしてるんどす。署名とともに提出したい。
体育館は大池水上体育館はすでにあるんだが現在原池水上体育館に数十億で建設中だから困らないかと。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 12:05 ID:???
たぶん、プロ化なんだけど、しょぼい独立リーグになりそう
でも、応援!
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 12:09 ID:???
最初はしょぼいかもしれんが、そのうちいい人材が入ってきて発展していく。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 13:25 ID:???
ダルビッシュがバスケしてたら人気出ただろなとか言ってみる
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 13:28 ID:???
そう願うのが筋だね。

やっぱ、オレたちの押す力も必要
みんなで言葉だけでもマンセーするだけで、結果は違うはず
否定的な現実的な意見はいいが、
ポジティブにとらえないとミーハーはあつまらん
スポーツってのは憧れる、つまり明るいものじゃないといけない
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 13:29 ID:???
>>19
>>17に対してね
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 13:37 ID:???
ネガティブな意見しか言えない香具師は
ガラガラの代々木に行って、タダで応援グッズもらって、
音響だけが鳴り響く会場でじっと座って試合見ていれば?
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 13:50 ID:???
ただこのスレの伸びみたら希望が見えない
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 13:51 ID:???
NBAかスラダンにしか興味ないやつらばっかだからな
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 14:13 ID:???
NBA厨って集客にあんまり関係ないんでないか?

いままでバスケに縁のない人たちをターゲットにすれば?
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 14:16 ID:???
そうだな、NBA厨って関係ないな
むしろ悪影響。
日本人を凄いっていうと、
NBAでは当たり前っていうしらけた意見しそうなやつらばっか
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 14:21 ID:+TWD6MzX
アルビとブロンコスが中心になって俺たちプロリーグですなんて言ったら、
プロでもこんなレベルかよと逆効果じゃないの
27103:04/08/04 14:23 ID:3s5+CO83
まじがんばってほしいです
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 14:30 ID:???
がんばって欲しいとは思うが、到底成功するとは思えん。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 14:32 ID:???
JBLにとってかわるのは十分可能だな
問題はその後だ
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 14:39 ID:???
とりあえず、実力うんぬんは土台が出来てからでしょ。
実力うんぬんをいうのは、
なぜプロ化にするのかの意図がわかってない人間がいう発言
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 14:43 ID:???
>>12
川淵キャプテンがJリーグ設立時、渋る協会を一喝した言葉。
『時期尚早と言う人は、100年立っても時期尚早という。今やらないでいつやるのだ』

とはいえ、プロリーグ作るなら最低6チームはいないと。
まだ3チームしか名前が出てないがめどは立ってるんだろうか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 14:44 ID:???
トップリーグみたいになりそう
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 15:04 ID:???
Jリーグの真似はできないのだろうか?
Jリーグを参考にする必要があるかと・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 15:09 ID:???
>>33
チーム単体なら新潟が充分真似してるし、大成功だが
リーグを真似るには色々難しい要素がありそうだな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 15:18 ID:???
日本のバスケのレベルが低いという話なら
プロ化する意図とは関係ないと言えるが
実業団のリーグよりレベル低いのなら
プロ化するのは狂気の沙汰だろう
トップリーグですらないものを金払って見るの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 15:28 ID:???
見ない
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 15:31 ID:???
>>30
同意。今レベルが低いのも土台がないというのも理由の1つにあると思う。
土台がないのにレベルが低いとか言ってもしかたない。だからこそレベル
が低い。今回のはそこを改善するための動きと考えてもいい。
少なくとも将来的に、現状で行くよりは発展していく方に転がる。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 15:36 ID:???
日本のバスケ界が、発展のために動こうとしている。
これだけでも素晴らしい前進だよ。
失敗したとしても、後世につながるなら本望だ!
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 15:36 ID:???
>37がいいこと言った!
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 15:42 ID:U2Wgx8v1
プロ化って言うだけでも全然違うと思うが
サッカーなんてJリーグできるまで1回もみたことなかったが、プロ化して見るようになって好きになったし
地元密着でJリーグみたいにやっていけば、バスケ人口は少なくないんだし前進すると思う
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 15:44 ID:???
いっそ読売にもチーム作ってもらえw
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 15:47 ID:???
Jリーグに読売みたいな糞チームあるんですかぁ?
おちえてくだちゃい、ぼくちんにwwwwwwww
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 15:49 ID:???
確かにJリーグには読売みたいなずば抜けた人気チームはないな
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 15:50 ID:???
野球みたいに低迷するわけにはいかない。
読売みたいなチームは断固桜木
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 15:52 ID:???
Jよりかは人気出るかも
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 15:52 ID:???
>>44
正直ずっとバスケは低迷だと思うよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 15:54 ID:???
>>40
だろ。ここまで来たらあとはスーパースターが誕生するのを待つだけ。幸い日本は
メディアが発達しているから、過剰報道してくれれば一気に人気が増す要素
を持ってる。日本のマスコミは国民全体を躍らせる力を持ってる。02ワールドカップを
見てもわかるように。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 15:58 ID:???
そこで、スラムダンク2の登場ですよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 16:03 ID:???
ディアボーイズじゃ駄目なのかー
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 16:06 ID:VHgCw6DX
横浜ギガキャッツのHPみたら、千葉のチームにもリンク貼ってるね。
新潟、さいたま、横浜、千葉の4チームプラスαでやってくってこと?
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 16:11 ID:???
協会やJBLと仲たがいして始めるリーグじゃ
ブランド好きの日本人に対してマイナスアピールだよ
一般的にはJでも”プッ”ってイメージなんだから
レベルを上げるならプロ化よりエリート教育だし

興行はイメージ商売、失敗は高くつくぞ
確かに実行するには大胆さは必要だけど
繊細に考えてバスケ界全体で後押し出来ないとナ
見切り発車は最悪、06年の好機をいかしたいのは
理解するけど、それはバスケ界全体の問題だからね
1部が熱くなって突っ走られても迷惑だな

52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 16:11 ID:???
分かってないな…
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 16:16 ID:???
>>48
大義名分になるし、プロリーグが立ち上がったら描く価値はあるなような
まあ、本人が描きたいかどうかの問題だけれど
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 16:21 ID:???
>51
みたいな香具師が日本バスケ界の発展の足を引っ張っているんだな

ブランド好きとはいえJBLなんて認識されてないだろうに

何にもしないで文句ばっかり言ってる輩が一番迷惑だな
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 16:35 ID:???
JBLのチームも含めプロ化できればこしたことはないけど、JBL脱退してプロリーグはマイナスじゃないだろ
>>54が言うようにJBLなんて認識すらされてないし
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 16:43 ID:???
とにかく、動くのは良い事だね。
あとは、どうメディアを味方につけるかが重要かな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:02 ID:???
たぶせのNBA入りとプロ化が重なれば、もしかしたらもしかするぞ!
たぶせのほうは来年に持ち越しだけどな_| ̄|○
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:04 ID:???
06大会とプロ化とタブセのNBA入りが重なったらどうなる?
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:05 ID:???
新潟とさいたまが微妙すぎる。大都市が動かないとねぇ
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:05 ID:???
Jリーグは実業団から上位のチーム
名門チームが参加した。
協会はレベルアップのためになる
プロリーグの誕生に積極的だった。
博報堂がブーム起こしに協力した。
それでもバブルは弾けた。
しかし代表が世界で戦えるようになり
人気低下を抑え盛り上げに貢献した。

これらは今回のバスケプロ化で期待できない部分
バスケは野球やサッカーに比べて娯楽性が強いと思う
その部分を徹底的に売り込めなければ失敗するな
スポーツ文化なんて言葉に騙されちゃだめだよ
日本人は欧米から色々輸入してきた
映画なんかも産業として隆盛し斜陽化していった
19世紀に始まったスポーツ産業は日本で発展してない
この意味を軽くは考えられない
スポーツなんか必要ないってのがマジョリティーだよ
有名人とかナショナリズムとか他の物語がなきゃ見ないよ



61名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:07 ID:???
つまり、バレーボールのまねをしろと?
ニュースでもつれてくるか・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:11 ID:???
8チームぐらいでプロ化開幕迎えられれば最初はそこそこやっていけるでしょ
問題は、プロ化してそれからが問題かと
サッカーの場合は、ブームの後集客落ち込んだがW杯出場や自国開催で持ち直せたが
バスケの場合、世界選手権と開催と開幕を重ねるらしいし、W杯ほど世界選手権盛り上がらないし
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:11 ID:???
>60

いまいち実のないレスですね
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:12 ID:???
>62
この2チームは今シーズン後脱退するから、
来期からいやでもプロリーグを開幕させなきゃならん。

世界選手権が06年だから、2シーズン後ということになると思われ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:12 ID:???
残念ながら06大会はニュースにすらならんと思う
この歳はサッカーW杯があるしまたマスコミはサッカーを煽りまくるだろうし
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:14 ID:???
歳 ×

年 ○

です
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:15 ID:???
あちゃーサッカーW杯とかぶってるのね
こりゃ痛いなぁ
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:16 ID:???
いくらなんでも、取り上げるだろ。
そこまでマスコミ、腐ってないだろ
ただ、ジョーダンの話とかするおばかさんがでてくるだろうけど
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:17 ID:???
>>60
だから、地域密着で関心呼んでる訳でしょ
Jリーグで集客力あるところは大概地域密着で成功してるところ
野球は企業中心でそういった面が少ないから低迷してきてるんだろ

地方なんて娯楽ないし、サッカーのチームない地方都市ならうまくやっていける可能性はあるかと
サッカーも国民的関心呼ぶのは代表戦だけだし、
リーグ自体を国民的関心呼ぶものにはできないだろうけど、集客できてやってければ十分
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:18 ID:???
>>68
タブセかわいいとか言うオバンも出そう
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:20 ID:???
>>65
ん、まてよ サッカーが絡んでくるとなると
バスケ関係者は話題づくりに必死になるわけだ
嫌な気配がする・・・
あれだ、ジャニーズとかアイドルがくっつく気配がプンプンする
くんくん、あれ?うんこくさい
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:22 ID:???
つうか06大会まじでマスコミは適当に扱うと思うけど
そんな注目する大会じゃないし。アメリカじゃ散々だったし
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:23 ID:???
思い切って、ゴールデンタイムで流してくんねえかな・・・
いや、一度でいいんだよ。頼むよ、フジテレビさん(限定
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:25 ID:???
つうか06年は下手したら野球のW杯もあるんだが・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:29 ID:???
フジテレビは、ていうか民放はスポーツ中継をバラエティ化させるから嫌だ。
NHKやってくれ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:31 ID:???
NHKかよ・・・・・・・・・・・・・・
スポーツに憧れるってのは
若者に人気のTV局で流さないとだめでしょ
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:31 ID:???
マスコミに取り上げてもらいたければ
NBA選手が1人いれば一発なんだけどな

サカのJ2レベルでよければ
バスケもバレーもプロ化は出来そうだけどな
サカ板でみたけど札幌なんか
年棒300万から1500万までしかいなくて
1000万以上なんか殆どいないみたいだから
でもそれなら実業団に入ったほうがマシだな
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:31 ID:???
Jリーグ放送しても2〜5%しかとれないし
バスケするわけないよ
79103:04/08/04 17:33 ID:3s5+CO83
サッカー日本代表が2006年のワールドカップにでなければ
バスケがとりあげられるかも...
トヨタとアイシンもプロ化してほしいですね
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:34 ID:???
こうなったら俺がNBAに行くしかない。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:37 ID:???
>>80
頑張れよ田臥
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:38 ID:???
サッカーは今回かなりアジアに甘くなったし日本は出るでしょ
FIFA的にも日本に出てもらわないと困るから枠増やしたんじゃないの?
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 17:47 ID:???
プロ化になるなら、専属チアリーダーを全面的に押し出すってのはどう?
あとは、音楽のライブをバスケはじまる前にやるとか。
どっちにしてもNBAのぱくりだけどね。
84103:04/08/04 17:50 ID:3s5+CO83
サッカーはアジア枠多いですからね...
オーストラリアがかわいそうです('_')
田臥ってカットされたんですか!?
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:05 ID:???
地域密着は理念としては受け入れられるよ
でもそんなんでお客は興奮してくれない
地方なら娯楽少ないって地方都市なめすぎ
鹿島みたいな度田舎はいざしらず
Jでその手の話は飽きてるよみんな

せめて代表クラスはプロリーグに全員参加じゃないと
チアリーダーのルックスなんか大切だよね
派手プレーも積極的にやらせろよ

しかし新潟やさいたまごときがなに勘違いしてんだよ
サッカーはお前らが自ら盛りたてたんじゃなく
場所を提供してもらえたから、それに乗れただけだろが

トヨタ様、アイシン様アホの尻拭いお願いします
こうなったらプロ成功させないとバスケが死にます
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:11 ID:w5gw69XH
そこでホリえもんの登場ですよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:14 ID:???
ホリエもんはバスケなんて絶対しないよ
宣伝にならないし
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:16 ID:69H5QKtE
ライブドアがあらわれた
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:17 ID:???
↑それだ!
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:30 ID:???
無理っぽいな
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 18:54 ID:???
スペインのバスケなんかは、地元クラブチームのバスケ部門
バルサっつうと、サッカー部門やらバスケ部門やら
イタリアもそうだったな
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:05 ID:???
>85

なんだ暇人まだいたのか
93ギガ:04/08/04 19:09 ID:???
そこでみぃにゃんですよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:20 ID:???
新潟って娯楽ないしスポーツなら何でもいいんだな
野球でも客入りそうだし。何かでかい野球場作るらしいけど
野球チームも誘致する気か?
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:49 ID:???
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:01 ID:???
>>59
微妙というより
ダサスポーツに決定じゃない?
東京、大阪、名古屋はなにしとるんじゃ
スラムダンク人気を生かせないどころか人気激減か
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:08 ID:???
>>96
阪神人気でサッカーの集客能力も一番低い大阪は微妙かと
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:12 ID:???
>>96
ていうか、名古屋より埼玉の方がデカいだろ
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:30 ID:???
>>98
馬鹿かおまいは
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:37 ID:???
でも名古屋はスポーツあまり客入らんよ。サカも野球もバスケも。
フルハウスにはならなくてそこそこって感じ。人口の割りに。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:41 ID:???
名古屋は野球は星野の時は連日満員だったよ
今は入ってないが。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:59 ID:???
>>99
マジで名古屋は田舎
人口も落とす金も、千葉にも埼玉にも及ばない
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:59 ID:/bBydGIk
東京、埼玉、仙台、新潟、大分、大阪だよ。わかる?
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:03 ID:???
>>103
なんのこと?
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:04 ID:???
ギガキャッツが参加なら横浜だし、さいたまもあるし東京なくても問題はないだろ
ヘタな都会より、地方の県庁所在地クラスの方がいいって
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:05 ID:???
千葉、埼玉・・・w
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:06 ID:/bBydGIk
103 参加チームのできる地域。ギガはないよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:09 ID:???
ブロンコスって埼玉といっても所沢が本拠地みたいだけど、大丈夫?
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:09 ID:???
松下⇒ガンバ大阪
トヨタ⇒名古屋グランパス
日立⇒柏レイソル

ってならんの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:16 ID:???
>>108
バスケはほかの競技と違ってそこそこの体育館があれば何とかなるから。
実際越谷とかでも試合やってるし。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:19 ID:???
>103
大阪ってディノニクスか???
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:20 ID:???
試合会場は既存の体育館を使うのかな。
だとするとキャパシティに問題はないのかな。
そこまで人が来ないから問題ないというなら何のためのプロ化なの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:25 ID:???
株式会社にするとか河内タンいってるけど株買う香具師いないから資金集まらないだろう・・・
かなり営業せなあかんぞこれ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:27 ID:???
遂に強攻策に出たか
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:30 ID:???
どうでもいいけど、チアガール募集まだー?
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:33 ID:???
なんだ、応募するつもりか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:34 ID:???
東京と大阪は入ってるんだね
千葉や埼玉だったら武蔵野線になるとこだったよ
わざわざ都心を避けんじゃないっつーの
埼玉人差別はいけないけど
素人へのイメージがあるからな
首都圏チームの顔がさいたまじゃなw
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:35 ID:???
さいたまのアリーナはある種、首都圏の顔だと思う。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:41 ID:???
チアガールオーディションを見学できるようにして、
カメラ小僧を集めろまず
オタを集めるのも、発展には欠かせない
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 21:46 ID:???
>>117
東京が府中だったら、武蔵野線だけどな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:10 ID:tAnALNSa
札幌のプロバスケチーム設立マダーーー?待ちくたびれたー!!

札幌は2006年に世界選手権の一次予選会場だし、やれよー。

できたばっかのきたえーるを使えばいいじゃん。せっかく、作ったんだし・・。札幌ドームは日ハムファイターズ
が、頑張ってくれるし・・・。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:24 ID:???
実業団リーグより弱いプロリーグじゃまずいだろ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:26 ID:???
別にいんじゃね?
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:28 ID:uoAQnjqj
おまいら、心配しなくても
サッカー追い出されて、野球が解体目前の読売とナベツネ様が
新リーグのスポンサーになってくれますよ。
新しい興行に名乗りを上げてイニシアチブとりたくて仕方ないんだろうから。
そして東京に新チーム。もちろん名前は読売ジャイアンツ。




冗談でなしに、 リーグ立ち上げのスポンサー・チーム集めの時に
十分吟味しないとありうる話しだと思うぞ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:36 ID:???
河内さんが私の知らないやつは入れない、といって断るのか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:51 ID:???
何でさっきからサッカーを小ばかにしたような意見が出て来るんだよ。
両方好きなやつにとってはめちゃめちゃむかつくんやけど。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:56 ID:???
>>126
そういうのは、よそでやってくれ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 22:59 ID:???
プロリーグ
新潟、さいたま、仙台、横浜、千葉、石川
非プロリーグ
アイシン、トヨタ、東芝、三菱、松下、日立、OSG
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:02 ID:???
関西圏からプロリーグ入りしないの?
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:02 ID:???
こっちにも貼っとこ

東京→?
埼玉→ブロンコス
仙台→仙台クラブ
新潟→アルビレックス
大分→?
大阪→?
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:03 ID:4YI1cDB9
700 名前:JBA(仮)[] 投稿日:04/07/08 11:57 ID:sOfyboSs
(ベガルタ?)仙台クラブ
新潟アルビレックス
富山グラウジーズ
石川ブルースパークス
さいたまブロンコス
横浜ギガキャッツ
千葉パジャーズ
東三河フェニックス

2006年のさいたまの世界選手権後に
とりあえず、この8球団くらいでスタート
井上雄彦先生に、スラムダンクJBA(仮)編をかいてもらいアシスト
プレイオフは8チームでw、
プレイオフで街全体が盛り上がる工夫をする
Jリーグのように、じょじょにチームを増やしていくのが理想
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:10 ID:wxHztVCT
トヨタは別にプロ化に反対してねーじゃん。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:14 ID:???
鍋常に参入してもらうか
フジテレビに噛んでもらうか
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:15 ID:???
>>132
東京は府中ってこと?
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:21 ID:???
2006以降、本場のプレーに魅了されNBAブーム再来
もしかしたら有るかもしれない

スラムダンクの続編が売れる
これも有りそうだな

スラダンが面白ければ面白いほどフィクション度が増し
実際のプロリーグがショボクみえる悪循環
これがまた最高に有りそうだ
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:24 ID:???
やっぱり炉度マンあたりを読んでくれ
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:39 ID:???
広島にチーム欲すぃ
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:44 ID:???
やっぱりテレビを巻き込まないと駄目だよ
フジあたりでよろしく
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:52 ID:???
東京はお台場ってこと?
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:56 ID:???
>>138
いやいやK−1やプライド、バレーみたいにしてもらうのさ。
こういったのはフジが一番上手いと思う
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 00:06 ID:60BtWdjd
NHKで小池アナ、ダジャレ北原、ヒゲ島本、これでやってくれ
フジのようなバカさわぎは勘弁してくれ
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 00:11 ID:???
>>141
それだと今と変わらないじゃん......
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 00:21 ID:???
横浜ギガキャッツは加わらないの?
144U-名無しさん:04/08/05 00:41 ID:???
能代か秋田にクラブを作れ。
話はそれからだ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 01:42 ID:+K+6u2Zy
さいたまブロンコスはスーパーアリーナをホームにすれば良い
スポーツが盛んなのは田舎だとか言うけどアメリカ型と欧州型に
分かれるんだよね。欧州の人は遊園地なんか殆ど行かずレジャーや
スポーツが休日の主な過ごし方だし
パチンコやアホなテーマパークに金を落とすよりマシだよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 01:53 ID:???
野球・・・東京、大阪、名古屋、福岡、横浜、札幌、広島
サッカー・・・新潟、さいたま、仙台、大分、磐田、鹿島
バスケ・・・長野、松江、川崎、那覇、金沢

みたいな感じでいいんじゃん?
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 01:57 ID:7I6rUuBy
>>128 二リーグ制の予感。
日本シリーズ廃止になりそうだから、名前貰っちゃえ。
プロの意地vsアマチュアの夢、の対決とか言って。

あとは、冬の平日開催にすればTVは取り上げる。
週末開催じゃ期待できない。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:53 ID:???
今が一番幸せなんだろうな
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:54 ID:???
新聞読んだら、プロ化決定なんてかいてない。
新リーグか?ってかいてある。2つリーグで新潟、埼玉のは実験的。
つぶれてもJBLは残るから、協会は勝手にやれか
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 03:07 ID:???
Jリーグが出来た当時は、放送の関係もあって、
海外のプロサッカーリーグまで見ている人は本当のマニアだけだった。
つまり、上のレベルを知らない客ばかりだから、そこそこのプレイのJリーグでも満足してもらえた。
だけど今じゃ、サッカーが好きな人は、Jリーグ飛び越えて海外リーグ見てるよね。
やっぱプレイのレベルが全然違うもん。

さて、バスケ。
既にCS放送でNBAというトップレベルのプレイを簡単に見られる現在、
あえてレベルの低い日本のプロリーグを見てもらえるのかどうか・・・。
151名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/05 03:26 ID:8bUXBstg
協会も糞ならファンも糞ばっかだな。
駄目だこりゃ
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:13 ID:???
>>149
つまり2部リーグがプロフェッショナルで
1部リーグがアマチュアである二枚看板でいくと

世界でも例のない素晴らしいセキュリティー感覚
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:15 ID:???
>>150

>だけど今じゃ、サッカーが好きな人は、Jリーグ飛び越えて海外リーグ見てるよね。

そう思いたいんですね。
地元にサッカーチームの無い人に限ってそういう風な事言うよね。
意外としぶといですよ、Jは。
154某電機メーカー社員&ファン:04/08/05 05:16 ID:yKVoO83B
平日の夜開催、キボーン
夜8時からとか。じゃないと仕事があるので、みにいけない。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 05:51 ID:???
とりあえず最後となる?今シーズンは優勝までいかなくてもそこそこの成績でいてくれないと盛り上がりに欠けるだろな
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 06:54 ID:???
>>150
中田がイタリア行った頃はそういう流れあったけど、今はだんだん逆流してるぞ。
ずっと海外サッカー厨だった香具師が熱心なJチームサポになったりしてるらしい。
ここ2,3年の流れだそうだから、W杯で日本がそこそこ戦えるレベルまできたから
じゃないかなと思ってるけど。以前は日本と海外のレベルの落差が激しかったからね。
今も差はあるけど、代表レベルでは差は確実に縮まってるから
157野球は母国アメリカでさえ3番人気:04/08/05 06:55 ID:oec3gCUp



日本ではあまり知られていませんが、アメリカでは野球は1番人気スポーツではありません。
断トツ1番人気スポーツはアメフトであります。これはハリス社、ギャロップ社などアメリカ世論調査会社やABC、ESPNなど大手TV局の調査などでも明らかです。
http://www.nfljapan.co.jp/nfl/pop.html

NFLのスーパーボウルは毎年年間最高視聴率でアメリカ歴代視聴率ランキングでもベスト15の過半数以上を占めており、CM料金が世界で最も高額だと言われています。
普通のNFLのレギュラーシーズンでさえワールドシリーズやMLBオールスターの視聴率に匹敵しており、大学アメフトですらワールドシリーズの視聴率を凌ぐことがあります。
カレッジフットボールでは平均観客動員数7万以上の大学が20校以上あり、名門大学では平均11万人の観客動員を誇るとこもあります。
また2002年のESPNの"熱狂的ファンであるスポーツ"という調査では大リーグよりカレッジフットボールの支持が多いとの調査結果が出ました。


野球は金持ちの国のスポーツだと言う方もいますが、海外の先進国で野球が1番人気の国は一つもありません。
アメリカでも野球人気は落ち目で、視聴者は高年齢者層に偏り、大リーガーの45%以上はヒスパニック系の選手であることから、
”貧乏なドミニカ人のためのスポーツ”と言われるなど軽蔑されがちなところも実際あります。
アメリカのトップアスリートはやはりアメフトやバスケに流れがちです。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 07:02 ID:???
Jリーグと海外リーグの好みはマニアの中での差だからな
ただユーロなんかTVCFで煽るから一般にも知られるけど
Jは何時やってるかを地元人間でも解ってない事が多い
TV地上波の影響は大きくて、Jは取り上げられないので
サポーター以外知識を持ってないよね
その点野球は予備知識ある人が多く、そこは有利だな
有名人が各球団1人くらいはいるから焦点あわせやすいし

そう考えるとバスケはプロ化しても
見る側では大きな変化ないかも
欧州風のプロアマ混合リーグでかまわない気がしてきた
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 07:14 ID:???
>>158

野球板に帰った方がいいね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 07:24 ID:lB5+sy5Q
>>150=>>158だろww

最初にJリーグを軽くこき下ろして1行開けてバスケを貶すw
すげぇ分かりやすいよ(ゲラw
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 07:40 ID:???
バスケ板までくるJオタもきもいけどな

バスケオタからみると
プロ一元化か欧州みたいな混合かは議論になりうるよ
メジャースポーツの制度も参考になるしな
プロ化だと俺の出番だみたくはしゃぐなよ
162160:04/08/05 07:54 ID:lB5+sy5Q
>バスケ板までくるJオタもきもいけどな

禿同。
先駆者面して語る奴は氏んで欲しい。
でもJを叩きさり気なく野球を持ち上げる>>158はもっとキモイ。
今の日本プロ野球のシステムなんて後発のプロ化を目指すスポーツには
何一つ参考になる物は無いのにね。

163名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:23 ID:???
あるよ、野球の失敗から学び、
その逆をやれってことだ
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 11:48 ID:???
ルールは変えないの?
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:18 ID:???
Jの真似になるだろうが何年か前の名のあるNBAプレーヤー連れてくるってのは
1つの手だろうな。初期のJにジーコやリティがいたみたいに。そうすればとり
あえずマスコミが取り上げてバスケット見ようってやつが増えてくれると思う。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:26 ID:???
サッカーわかんないんだけどジーコクラスってNBAで例えると誰くらいなんだろう?
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:29 ID:???
ジョーダン
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:35 ID:???
まろーん
ばーくりー
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:00 ID:???
大阪からはディノニクス
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:00 ID:???
>>165
ジーコは知名度・実績を考えるとかなり格安だったらしいぞ。
まあ、サッカー選手の年俸がこあまり高くない時代ではあったけど。

アメリカプロスポーツのトップスターは桁外れの年俸だから
1億出せるかどうかの東洋の新興リーグに来てくれるものだろうか?
引退した人でも、著名なバスケ選手なら日本に来るよりずっと儲かるだろうし。
その選手の善意・ボランティアに期待するようなものだな、ほとんど。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:38 ID:???
ドミニークで
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:39 ID:???
日本マンセーなNBA選手っているの?
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:51 ID:???
ただカネでつれてくるのではなく、
日本のバスケをいかに発展させるか、をじっくり理解して来てもらわない
と長続きしないだろ。
ジーコの場合はかなり勉強してきたようだし、チームの運営やサポの
あり方についても折に触れて説明していた。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:54 ID:60BtWdjd
そこでストックトンですよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:56 ID:???
それだ!!!!!!!
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:57 ID:60BtWdjd
>>166
セルジオ越後さんの話では
ブラジルでは
ペレが長嶋さんで、ジーコは山本浩二なんだと
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:57 ID:7I6rUuBy
バスケが見るスポーツとして耐えられるのか?
そりゃ、普及はしてる近所の体育館から草バスケの音がキュッキュッしてる。
でも、柔剣道みたいなポジションと変わらないんだよなー。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:00 ID:???
>ジーコは山本浩二
比ゆとしてわかりにくいんだけど。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:00 ID:???
バスケとサッカーは、ちょっとの時間でもするとおもしろい。
ただ、バスケの場合は実力差があるほどつまんない。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:08 ID:???
山本浩二って言うとバークリー、ドレクスラー、ユーイングぐらいだろうなあ
来るわきゃないっての
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:36 ID:???
借金で首が回らなくなってる元NBAプレイヤーっていないのかな。
恥も外聞もなく日本に来てくれそうな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:37 ID:???
ブシュラーとかでいいじゃん
20点10リバウンドするブシュラーがみたい
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:26 ID:???
>>180
たぶん一般人は知らんぞ、その人たち。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:43 ID:BjDO8Ofw
ロッドマンだな。
あとはショーンエリオット?
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 17:47 ID:???
ケンプ来日5秒前
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 18:10 ID:???
ピペンがデミオに乗って登場
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 18:14 ID:???
ケンプ入国できるかな?
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 18:19 ID:???
NPBがMLBからどの程度の選手連れて来てるか
それを考えた方がいいだろ、サッカーよりもさ
つまりNBAなんてなっかった事にしようってことだ

それよりブラジル帰りのカズとか
現地では無名のラモスがスターだった
そっちの方が参考になると思うのだが
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 18:28 ID:???
ヨーロッパの選手を連れてくるのはどう?
サポニスとか・・・
190103:04/08/05 18:53 ID:lZ+1/Kw8
アイザイア・ライダーとかきてくれないですかね
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 18:53 ID:???
あぁもうジョーダンでええよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 18:57 ID:???
生きてるのかアイザイア
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 20:18 ID:vFHszl+i
大分はトリニータだよ。大阪はディノニクス。東京は知らないと思うけどスクールオブバスケットボール。けっこういいスポンサーついているみたい。
仙台はベガルタだよ。東京は一応大塚商会も考えられるかな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 20:42 ID:???
FC東京はバスケチームも作らないかな?バレーはあるんだし。
バレーはベルディもあるんだよな、そういえば。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 21:09 ID:???
中途半端な怪我もちやロートルの元NBAとかより
旧東欧や南米のオリンピック代表でNBA入りしない奴を
獲得したほうがいい
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 21:17 ID:???
正直FC東京は勘弁してほしい
あのサポ集団が我が物顔ででしゃばると思うと
バスケ見に行く気がうせる
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 21:55 ID:???
ディノとかはいいとしてトリニータとかベガルタは新規にチーム
作るわけでしょ。どっから選手集めるの?トライアウトとか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 21:57 ID:???
引き抜き。
に応じてくれるかなあ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 22:34 ID:???
>>196
悪役あってのプロリーグでは?
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 00:02 ID:???
まとめると、こんな感じ?

仙台→ベガルタ?
新潟→アルビレックス
埼玉→ブロンコス
東京→スクールオブバスケットボール?
大阪→ディノニクス?
大分→トリニータ?
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 00:16 ID:IWbYZCZh
日本国内では大学以降は何もないから?

プロバスケの選手!とかいってナンパできるようになるといいね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 00:18 ID:???
地域密着といっても、Jでも野球でも、どういう運営方針をすれば地元のお客が
付いてくれるのかが、マーケティング的にしっかりと解明されていない気がする。
今うまくいってるところはたまたまうまくいったような感じ。
専門的にこの辺のことをサポートできるようなコンサルティング会社か学術研究が発展してほしいよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 02:15 ID:???
どう考えても野球、サッカーには勝てないな
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 02:21 ID:???
マスコミの意識と世間の意識に相当のずれがあるようですな
いまだにマスコミは日本人は野球が好きなはずだ
たとえ瞬間的に他のスポーツが盛り上がっても本当に愛してるのは野球のはずだと
幻想を抱いてるんだよ
もう野球は日本人にとって特別なスポーツでもなんでもないのにさ
ただマスコミの権限持ってる世代が命に代えても俺が野球を守るって世代だから
スポーツ紙の一面は野球中心になるんだよ
世界の人が誰も見ない野球のオリンピックであれだけ盛り上げたり
国営放送の昼の全国ニュースで毎日VTR付で今日の誰々は何打数何安打とか
夕刊紙2紙も大々的な見出しで毎日毎日煽りまくりでサ
いい加減気づいてほしいね、もう野球はいくつかあるスポーツの中の一つになってるってことをサ
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 02:54 ID:???
野球は人気あるよ。批判してる馬鹿ってほんとかっこ悪いな
こんな奴がいたらバスケは成功しないよ。文面がサカ豚ぽいがな
バスケヲタがサカ豚と同類なんて考えたくないな。
204みたいな馬鹿には氏んでもらいたい
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 02:56 ID:5XZtuCEm
今から単なる地域密着型のプロ化はきついと思う。
地域密着クラブチームはJの二番煎じだし、後発だが野球のアマでも積極的に取り組んでる手法。
野球のアマでやっている手法を今から取り組んでプロとしての価値を保てるのだろうか?
アマクラブはプレーヤーが金を出してプレーするのに対しプロクラブは金をもらってプレーをする。その求められる収益力は雲泥の差だ。

むしろNFLみたいに地域密着より中央主権的なリーグ運営の方が新鮮味があると思う。
NFLは厳しいサラリーキャップや放送権などリーグ側の強いリーダーシップの元、運営せれてるリーグだし。(NBAもスターンの指示の元それで成功している。)

今のJクラブでもう一つのプロクラブ(アマはなくプロね)を支えられるほど体力があるとこは限られる。そのクラブだってもその資金はバスケよりJに環流した方が費用対効果が高いと考える可能性の方が高そうだし。
もしJの手法を真似るなら既存のプロリーグの徹底否定というやり方が有効に思われるが。。。。。
野球否定はJがやってしまったので新鮮味がない。というとJ否定になるが、これはサカヲタだけじゃなく野球ファンも多くはJ理念は支持してるので厳しい戦いになると思う。

Jではない何かを本当に提示出来るのかが当面の課題だと思う。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 02:57 ID:???
>>204
脳内乙
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 03:25 ID:7sbOAhPs
バスケ板にまでサカヲタ来るなよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 03:45 ID:arGlx08w
とりあえず、日中韓台で、ナショナルチームのリーグ戦を
夏と冬に、ホーム&アウェイでやって、露出増やしたら…
それだけで、年12戦はTV生中継が期待できる。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 03:57 ID:7sbOAhPs
テレビ中継は厳しいと思うけど
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 04:08 ID:7sbOAhPs
Jリーグの数字は抜けると思う
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 04:16 ID:aCA3CAI0
夢見る夢子サン夢男クンみたいなのが、願望と現実がごちゃ混ぜになっちゃったんだろうな。

甘い見通しだけでやってるんだろうね。

狭い「業界村」すら上手に説得してまとめられないのに、より大きな「市場」を開拓できるの?

213名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 04:17 ID:???
d
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 04:18 ID:???
バスケて黒人と一部の白人と異常にでかいアジア人しか
通用しないスポーツだよな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 05:13 ID:???
プロ野球型にしないことはまず明らかなので、リーグがある程度中央集権
あるいは強権を発揮できるようなシステムで運営するのはおそらく決定事項
だろうと思うが、その場合の問題はリーグスポンサーなんだよな。
入場料収入やTV放映権がそれほど期待できない場合は、これをどれくらい
確保できるかによって新リーグが成功するかどうかが決まる。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 05:19 ID:???
ここでもJの後追いは嫌だ、みたいな考えする人っているんだね。
元々Jが欧州クラブチーム(+NFL)の後追いしてるんだからオリジナルって訳でもないんだから
拘る必要なんかないのに。いいとこ取りすればいいだけじゃん。
今NPBとJって二つの団体プロスポーツ組織があるんだから、
いいとこ吸収、悪いとこ反面教師、にしてやってけばいいだけだ。
マーケティング等はもちろん大事なんで専門家を招聘する。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 05:53 ID:???
Jの後追いが嫌ってよりも
Jのコピーだと何のインパクトも無いって事じゃない
サッカーは先駆者だから先行者利益があったけど
後追い組は楽な分注目も浴びにくいわけだから
バレーやラグビーなんか簡単に流されたし
システムで独自性があれば注目されやすいとは思うよ
Jだってプロ野球とは違うのを売りにしたんだから
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 06:58 ID:???
露骨にJの後追いというかコピーをしたらいい。
ここまで媚びるのね、バスケ。って感じで注目を浴びると思う。

バレー、ラグビーはへぼいプライド捨てられないのね。
でもバスケはものわかりよくてすばらしいって漢字。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 08:27 ID:???
>>217
それでもバレーやラグビーも新リーグ名の時にきちんとプロ化してれば
注目度は高まったと思う。人気が集まらない(むしろファンが去っていった)
のはJの後追いのせいじゃなくて協会側の竜頭蛇尾というか羊頭狗肉みたい
な中途半端な改革のせいだったんじゃないか。
バスケはそうならないためにも根本的なところから、従来のJBLのシステム
に妥協しないように改革して新リーグ立ち上げれば注目度は大分異なって
くるんじゃないのか。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 09:53 ID:???
お、良スレ化してるな

個人的に好きなスポーツは、ラグビーとバスケ
どっちも廃れてるのはなんでかなぁー
見てておもしろいんだけどなぁ
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 10:31 ID:IWbYZCZh
バレーもラグビーも結局企業名の冠を脱げなかったから、地域密着になりきれなかったのでは?
あと確か倉石平さんあたりが前に言ってたと思うが、大学にいくと選手がだめになりがちな構造は直さないとね。
大学の体連=昼間は授業出ずに居眠り、部活の後は夜遊び、というイメージしかない。みんながみんなじゃないけど。
これじゃ未来の指導者はもちろん、クレバーな選手も育たないでしょ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 10:48 ID:arGlx08w
>>219 バレーはVリーグとか言うのを、作ったはずだが、
全然マスコミで流れないなーと思ってたな。
流したが反応が薄かったので取り止めって訳じゃない。
でも、苦し紛れの改革って成功しないと思うな。
バレーもやるなら80年代後半の絶頂期じゃないとやっぱ不発だったろう。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 10:56 ID:???
>>221
>大学にいくと選手がだめになりがち
小浜さんが指摘したんじゃなかったっけ。
日体大の監督が協会の副会長だからもめて、
いすゞが代表に選手を出さなくなったり、小浜さんは協会を去ったような気が。
224スレ違い?221:04/08/06 11:31 ID:IWbYZCZh
>223
小浜さんでした。スマソ
つか推薦で入学金免除で入って、寮生活で食住もほぼタダ、授業は受けずに寝てる、テストは『体連○○部』って書けば白紙でも単位ゲット…
日本の大学はアメリカを見習え!
ちなみに体連の留学生は死ぬ気で勉強してたりする。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 12:19 ID:7Q8SMik4
>>206
リーグとして新しい何かを提示するのは大事と思うが
地域の密着を無理に否定する必要など無いよ。これはウリじゃなくて手法の一つ

今更だけど、企業に抱えられたままや、宣伝に利用するためだけのチームなら
今まで通り会社の経営が圧迫されれば廃部に追い込まれるだけ。JBLだって嫌ほど経験してきた事。

企業の支援を否定してるんじゃなく、地域とスポンサーとしての企業がいい意味で関係した
存在になれば一番いい。アルビなんかそれ目指してるよね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 13:37 ID:trTnFqhY
Vリーグって言ったら大阪に堺ブレイザーズってチームあるんだが将来バスケットチームも作るんだってさ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 13:40 ID:???
>>222
Vリーグは従来の日本リーグの名前を変えてリーグ戦の方式と
ペットネームをつけただけ(細かい改革は他にもあるけど)。
別にプロリーグ化したわけじゃない。内部対立の結果ご破算に
なったとする話もあるけれど。

ラグビーも新リーグ方式にする、と発表された時に一時期注目
集めたがフタを開けてみたらVリーグと大差なかった。
アマの企業システムからプロの地域クラブ型に変える(一気ににはムリでも
徐々に変更する戦略)ことも考えていなかったようだし、
これまでの手詰まり感打開を望んでいたファンの失望を呼んで
しまったのも事実。

もちろん景気の問題もあるのでなかなか思うようにいかないのは
わかるけど、5年・10年単位の戦略は示しておいたほうが
ファンも応援しやすいんじゃないかな。

228名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 14:15 ID:AZNOml96
仙台にチームができるってまじ?
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 14:32 ID:oomSRVnA
プロ指向の「仙台クラブ」が、既にあるじゃん
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 14:35 ID:IWbYZCZh
『なんとかズ』←これが『ペットネーム』?
の、なんとかの部分、語呂悪いよね。
形容詞とかないほうがいい。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 14:46 ID:???
大学生がダメになりがちなのはその先(プロ)が無いからでしょ
一部の香具師しかJBL入れないから、プロ化して…ってことなんでしょ
競技人口は多いんだし。集客面でも競技人口多いのがプラスにでればいいけど

プロが出来ても、勉強しない体質は変わらないというか加速するだろうけど…
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 17:59 ID:???
先行者利益と緻密に計算された完全プロ化
これは全然別のものとして考えた方がいいんじゃないか

Jがサッカーどころかスポーツに興味なさげなメディアにまで
取り上げられたのは、まさに先行者利益で
後続組には期待できないし期待すべきことでもない
Vリーグ立ち上げに電通が関わったのにもかかわらず
地味な扱いだったのは後続組の悲哀だろう

完全プロ化でいえば
Vリーグは将来的にはプロを目指すと言ってたと思うけど
企業間、選手間での対立等で話を纏めきれない
そんなんじゃスポンサーはつかないしファンは失望する
適当な計画じゃマニア層にすら訴えること出来ない
Jがバブル崩壊後も持ちこたえたのはコアな人がいたから

ブーム起こしたいならJの後追いだけじゃ難しい
身の丈経営で地道にいくならJの真似できれば上出来
そんなとこじゃない
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 19:19 ID:???
>>232
その通りでしょ
VなんちゃらやラグビーみたくならなきゃOK
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 19:59 ID:Q/zexOH4
失敗するか成功するかは時間が結論を出してくれるだろうね。
まあ俺は成功を信じているよ。
球技のなかで唯一好きなスポーツだからなバスケは。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 19:59 ID:???
地域密着だけじゃ心配派は
今のバスケの状態で身の丈経営だとどこまで落とすの
じっさい選手自身がプロになりたがってないよね
そんなでレベルがアマトップより低いなんて有りえる?
大々的に新しい顧客を開拓するアイデアはないんだろ
元々のバスケファン集めてシコシコやるなら意味無いじゃん
プロ化するなら選手、ファン、経営者にもっとメリットないと
こんな感じでしょうか

地域密着いけるよ派は
スポーツでの地域活性化はそれだけで善だよ
最初は小さくても大きく育つ可能性はあるし
やらなきゃ可能性すらないだろ
それに大きくリッチになることだけが目的じゃない
バスケで食える人間が増える、底辺拡大に繋がるだろ
バスケが身近にある、身近なヒーローがいる
充分すてきな事だと思うよ
こんな感じにみえます

両者とも言いたいことは解るんだよな
どこに重点を置くかが全然違うんだけど
とりあえず既存バスケファンはプロリーグ1回は見るでしょ
観続ける人がどれだけいるかは
概要がわかっていない現在では判断できないし
でもショボソウなイメージがするのは否めないけど
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 20:18 ID:???
>>235
ショボでもバスケ好きなひとはプロできれば見るでしょ
関係者も競技人口から考えて地域密着すればある程度はやれるって見込んでるんだろうし
多分、サッカーのJ2みたいな規模になるんだろうけど、大々的に最初からは難しいと思うし
やってみようってことだけでも前進でしょ。夢見たいなこと行って前進しないより全然マシ
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 21:01 ID:arGlx08w
まあ破綻を恐れては、何も出来ない。
外国じゃあ、春に立ち上げ、夏に解体も沢山あるみたいだし、

レッツラGO!
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 21:53 ID:a4rVWxp3
いっそのこと、SONYリーグとか
ライブドアリーグとか
リーグ名を売りに出せば?

239名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 22:26 ID:???
>>238
河内さんは昔月バスで前期20試合、後期20試合でそれぞれに
冠スポンサーを付けるのが良いって言ってたから付く可能性は結構
あると思うよ。問題は立候補するスポンサーがいるかどうかだけど・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 22:28 ID:a4rVWxp3
ところで、コミッショナーは誰がやるの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 22:53 ID:Q/zexOH4
スーパーリーグよりも弱いリーグが成功するわけない
みたいなことを言っている奴がいるのは笑うな。
俺なんかバスケ好きだけど、日本のスーパーリーグなんて
全く興味ないし、惰性リーグつって軽蔑してるくらいさ。
よってNBAばっかりみてきた。
新しいリーグは地域型プロリーグって形態でいくんだろ?
だったらどんどん成長していく可能性がでかいし面白いと思う。
NBAも最初はクソボロリーグだったんだよ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:00 ID:???
いまこそライブドアが金を使うときだよな。











都合良すぎかw
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:08 ID:L3Qk4FW9
でもさ、大学生に死ぬ気でやれ!!って言っても、その先にある受け皿は狭いし、大学のコネがないと
入れなかったりで・・・。あれじゃ、全てをかなぐり捨ててて、バスケに専念しろ!!って言うのも酷かと・・・。

企業だもん・・・。トライアウトとかやってるわけじゃないからね・・・。

大抵の選手は地元に帰ったりして、国体の時に借り出されるぐらい・・・。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:09 ID:???
アメリカに行けばいいじゃん。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:11 ID:L3Qk4FW9
バスケのプロ化にあたって、いい材料ってのは、同じアジアでも結構プロリーグがあるって事や、
欧州とか、世界にもプロリーグがゴロゴロしてるって事か・・・。

あと、日本代表の強化が若手主導で、今のところ、クーコッチとか育てたりした外人の監督で中々うまく
いってるって事か・・・。

今月の月バスの最初のバスケ協会の会長の話読んだけど、新しい会長なんだな、今の会長って・・・。3年前に
就任したのか?やたら、底辺拡大と、頂点の強化、それによる、子供や中高年が憧れるトップを築きたいとか、
「バスケは世界的にはメジャーなスポーツだから、日本でも当然、メジャーにしていきたい」とか何とか言ってたな・・・。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:13 ID:???
それと、野球やサッカーにかなわないとか言ってる人達がいるけど、いきなり、すぐに
勝てるわけないでしょ。せっかちなんだから・・・。永遠に勝てないかも知れんけど、
近づくにしても、そんなすぐにこれらに近づく程になるのを期待するのはちょっと・・・。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:13 ID:???
とりあえず、世界選手権を成功させて上がりって感じ?
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:13 ID:???
JALの社長兼子勲氏がインタビューされてるの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:17 ID:/Hj6t90a
>>245
口でいろいろブラフかますのは簡単だが実際に綿密な計画を
たてて・・・というとまったくこの3年間何もできなかったのが現状。
さいたまとか新潟はおそらくそれに我慢できなくなったんじゃないかと。
250協会会長の言葉:04/08/06 23:23 ID:L3Qk4FW9
>>248
あぁ、その人。

「2006年の世界選手権ではいい結果を残して欲しいと考えています。それによって日本のバスケットボールのメジャー化を
促進して欲しいという意味では、ジェリコ・パブリセヴィッチヘッドコーチが2年間強化をすすめておりますし、
段々とその成果が現れるようになっています。日本において、過去に例のないような長期の海外遠征を行って精力的に
強化を図っていますし、その成果は、今度のキリンカップで発揮されるのではないかと思っています。国際的に見て、
バスケットボールは非常にメジャーな存在ですから日本もそうなるように頑張っているところです」
251協会会長の言葉2:04/08/06 23:24 ID:L3Qk4FW9
「エンデバー制度は3年目に入り、段々定着してきたと感じています。トップエンデバーからブロックエンデバー、
都道府県エンデバー、地区エンデバーへの広がりを進めていかなければいけないと考えていますし、
さらに推進しているところです。日本のバスケットボール界全体として、トップチームを強化して、
オリンピックや世界選手権に出場する事で、頂点を高め、それに平行して底辺を広げていく事が
大切なわけです。」

だってさ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:25 ID:???
やっぱり、世界選手権を成功させて上がりって感じだな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:28 ID:???
>>252
これは正しい判断だな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:51 ID:???
まあ、でもパブを連れてきたのは評価してもいいかな。
底辺の拡大については、ちょっと動きが遅く感じるけど、
指導者層から変えてかなきゃいけないから、たいへんなの鴨。
あと、頂点の強化ってのは、あくまで代表の強化であって、
プロ化って話とは、あんまりリンクしてないように見えるね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:58 ID:???
まあでも彼らの知能からすると、とりあえずこのくらいでいいんじゃない。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 00:53 ID:???
全然、オナニーな話だけど
明日のサッカーの日中戦のニュースやってたのみたんだよ
反日の中国のサポーターの中指立ててる人の姿とかうつったわけよ、
大勢の人間のね
んで、思ったわけだ
サッカーはこれだから人気がでるんだなって
日本のバスケにこの感じはまったくないようなきがするな
殺気だった感じの試合がみたいんだよな、毎試合とはいわないけど
つまり大舞台があってほしい
絶対負けられないっていうオーラを
選手だけじゃなく観衆ももてるような舞台
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:19 ID:???
>絶対負けられない
その前の段階で負けてるのが現状だからわかるね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:23 ID:XeAiHtW2
>243
大学生に先がないなら、引退後を見越してまともに勉強すべきですよ。(これは全ての学生に言えるけど)
アメリカみたいに勉強もある程度できないと。
まず、たばこ吸ってるのとかありえないと思うし。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:33 ID:???
北京オリンピックに行けば
中国人はトビッキリ醜い罵声をかけてくれるよね
オリンピックだと国家指導がさすがに入るかな
それともサッカーファンは特別なのかな
この前サカオタの友人にアルゼンチン国内の試合を
見せてもらったけど試合そっちのけで騒いでたからな
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 02:23 ID:???
世界選手権は普通にマスコミは無視すると思いますけど
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 02:43 ID:???
普通に無視だろね。スポーツニュースの最後にちょっと
結果言うくらいか、下手したら完全無視だろね
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 03:06 ID:???
上で協会の会長の話がでてるが、プロ化の話をすると必ず、底辺の拡大と普及って
いうんだよ。考えても見ろ。いくら、うまいガキが増えようがプロがなければ
魅力半減だし、人気がでてもプロ化とは別問題。選手がふえて、バスケをプロにしようなんて
話でても、上がやる気なければできないんだしさ。

協会はずっとプロ化を逃げてきた。底辺の拡大と普及の言葉で。結局、選手の辞めたときの問題と
審判50試合もやらせられねえじゃねえの?協会は仕事が増える。めんどくせ。
審判は仕事と片手間にやってんだから。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 03:10 ID:???



JBLは来年7チームだぞ。どうすんだ?日本リーグも5チームだし
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 04:46 ID:evhrX82O
バスケットってTVにとっていいコンテンツだと思うんだがな
CMだって入れやすいし延長だって
そんなにないし
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 04:59 ID:???
>>239
Jリーグも最初の数年は、前期をサントリーシリーズ、後期をニコスシリーズと呼んでたね
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 09:59 ID:???
ココにスーパーリーグを見に行ってる香具師が何人いるか知らないけど
リーグが2つになったらどっちを見に行くの?
バスケ板にいる香具師はけっこうNBA房が多いからあんま見に行かないのかな?
ちなみに俺は両方見に行くけど
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 11:23 ID:???
もちろん両方。なにしろ安いもん
268 :04/08/07 12:03 ID:???
トヨタ、日立、松下は会社リーグとプロリーグどっちを選択するのだろうか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:11 ID:???
JBLがセリーグ
プロリーグがパリーグ
っていうのはどうよ?
もちろん、日本シリーズで日本一を決める
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 13:35 ID:???
>>268
なんで、その3つなの?
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 14:16 ID:???
>>269
アマリーグとプロリーグで交流戦とか○○シリーズは無理だろ。
日本選手権を拡大するのならともかく。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 14:21 ID:???
なんで無理なの?
おもしろいと思うんだけどなぁ
競争心とかも出てくるし・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 14:39 ID:???
双方にあんまりメリットないような気もするが、無理と断言できる理由もわからんな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 14:54 ID:???
>>270
Jリーグにチームを持ってる企業ってことでしょ。
トヨタ→グランパス、日立→レイソル、松下→ガンバ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 15:05 ID:???
なるほど。アルビみたいな形にしようと思えばできるってことでつね。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 15:44 ID:???
>>256
この前の五輪予選、女子の日韓戦見た?
あれも凄い試合だったよ。
バスケでもああいう試合見れるんだなって再確認のゲーム。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 16:34 ID:???
ぎゃははははははっははバスケが調子乗ってんじゃねーぞwww
無理無理人気なんてでねーよwwwwwJリーグの真似?無理無理ww
サッカーが広まった今バスケなんか人気無理wwwwwwwwww
サッカーどころか野球、バレー以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 16:38 ID:???
>>277
バカか?おまえ
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 17:04 ID:???
>>277
核心をついたな、
もうこのスレの人間は立ち直れまい
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 17:33 ID:J/yJaW10
Jの後追いで野球なアマチームが取り組んでいる地域密着型ではプロとしての付加価値が保てないと思う。
もし自分がJクラブ関係者でもプロチームとしてバスケチームは二の足を踏む。
野球は詳しくないので間違えてるかもしれないけど、都市対抗(アマ野球の最高峰)で優勝した日産やヤマハは廃部になったと思う。
サッカ−以外の競技をJクラブに組み込む事はそれだけむづかしい事だ。また単なる地域密着はそれだけ経営レベルでは旨味がないことなんだと思う。
もちろん地域密着しなきゃ成功は考えられないけど。
すすまなきゃなにも始まらないって書いてる人もいるが単なるJの真似をしたりJの庇護の元のリーグに選手や子供達やファンは誇りを持てるだろうか?
サポーターは野球とは違う価値観に誇りを持っている奴が多い。
バスケはサッカーの三助でいいのかと思う。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 17:40 ID:???
エンターテイメントにすればいいんだよ!
ショーだよ、ショー
NBAの真似するしかないっしょ
バスケ以外でも客を楽しませる、これ大事
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 17:51 ID:???
>>281
じゃあやってくれ
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 17:57 ID:???
>>280
それなら、どうすればいいと思う?
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 18:08 ID:???
NBAの試合演出を学ぶのはいいことだ
地域密着の両立と相反する訳じゃないし
米国だと試合会場での飲食品の売り上げは
クラブの収益になるみたいだけど
収益構造なんかも見習ってリーグ立ち上げて欲しい
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 18:09 ID:???
どうだろう、ディズニーに協力してもらっては?
エンターテイメントの神様と組めば、成功するかも
ジョーダン主演の映画、スペースジャムみたいにさ
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 18:24 ID:???
最近のディズニーは、あんまり良い話きかないような希ガス。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 18:33 ID:???
アメリカンスタイル?
馬鹿いっちゃいけねーよ。

アメリカっていやあ世界の嫌われ者ですよ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 18:53 ID:???
地域密着って言葉は漠然としてるんだね
USAとヨーロッパのスポーツチームは共に
地域密着を目指すけど有り方は全く違うよね
社会構造が違うから同じ方が問題かもしれない
そういう意味でJは日本のスポーツにとって参考になる
たぶん駄目な部分もあるだろうから改良も必要

別問題としてバスケ独自の魅力をどう伝えるかがある
野球やサッカーとは当然見所が変わるんだから
他のスポーツを見下す発言は控えるべきだけど
スポーツファンに運動や娯楽として優れてる部分を
アピールしなきゃ差別化できずに失敗する可能性高い
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 19:14 ID:???
野球とかサッカーとか、1試合にマターリ数点しか点取らないスポーツに慣れてしまってる連中にはキツイだろうな
攻守の入れ代わりだけで疲れるんじゃねーの?
まあそこが結構盛り上がれるポイントだとも思うんだけど
見る側の話ね
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 19:15 ID:J/yJaW10
ドラフト制とFA制を導入出来るかも大きいと思う。
厳格なドラフト制度はプロ野球もJも導入出来なかったもんだし。
それは選手待遇の一本化(泊まるホテルのランクや移動手段、個人の年俸のチーム格差をなくす)も絡んだ問題だけどね。

厳格なドラフト制はアピールポイントになると思う。それと一対になるFAも整備して。Jとは違う価値観だからサカヲタは反対するだろうけどね。

でもドラフト制は先行クラブ(新潟など)の既得権益を減少させる可能性があるのでおそらく導入出来ないと思うが。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 19:25 ID:J/yJaW10
WNBAみたいにリーグと選手の間で契約を結ぶって方式はどうだろう。
そこからドラフトで振り分けていく形。WNBAに詳しい人契約事情教えて欲しい。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 19:28 ID:???
>>290
Jの場合は下部組織での選手育成を前提としている以上、ドラフト制は
引ける訳がない。

まぁそれは置いといて、「バカスカ点が入る」というのはバスケの魅力な
わけだからそこを強調したいよね。今年のNBAファイナルみたいなのが
一見さんに受けるとは思えないし。ABAで採用しているという点がやたらと
入るシステムってどんなものなの?(見たことある人いないか)
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 19:28 ID:???
そんなことより、株式にするって言うんだからどうすれば株が売れるかが
先だよ。
河内のおっさんスポンサーに頭下げて回ってるはずだよ。
たいしたオヤジだ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 19:54 ID:???
>>292
逆に「地域クラブ」として新リーグた立ち上がる(はず)から下部組織ごと
設立→選手育成という形にできないかね?


それにプロ野球みたいに事実上12球団で固定するときまったわけじゃなし、
新リーグが成功すれば新規参入してくるチームは増えてくるだろう。
6チームくらいならともかく20とか30とかになった場合、しかも2部制度とか
になった場合はドラフトは現実的なやり方ではないのではないかな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 20:03 ID:???
高校総体、優勝したのは黒人中心のチーム
決勝で戦った北陸も、外人が多い
・・・
有望な若い青年はみんなサッカーや野球に流れたと考えたい
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 20:09 ID:???
>>292
スティール→カウンター→シュート→ブロック→逆カウンター→カウントワンスロー
とか出るとスゲー盛り上がるんだけどね

>>295
第一?
延岡とかあのあたりの流れはちょっとなんとかしないなぁ
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 20:11 ID:???
欧州サカなんてほんの1部のビックチームしか
優勝争いに加われないんだぜ、永い年月にわたって
ヒエラルキーが固定しちゃってるわけよ
サカオタみたいな欧州マンセーの奴らは知らんけど
そんなのはつまんないだろ
戦力不均衡を是正する、これ絶対に必要
Jはサカだからそこらへん考えに甘さがある
バスケプロ化にあたっては考慮すべし
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 20:40 ID:???
地域密着を押し出すってつもりなら下部組織は必須だな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 22:33 ID:???
栃木出身で横浜で活躍する選手が居たとして
彼が日本代表だとする

彼は栃木で生まれ育ち下部リーグで地元クラブでの活躍によって上位リーグからお呼びが掛かった
移籍後の横浜の活躍により代表にも定着

地元クラブを応援しながら
国の代表として活躍する彼と
その代表チームを応援する

まあそんなこともありえますよと



300名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 22:33 ID:J/yJaW10
AA
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 23:15 ID:???
さかつくのバスケ版つくれ
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:24 ID:???
>>294
能代工みたいに選手を集めて、育てて…というシステムを作るには
数十年の歳月と巨額の金が必要。短期的な商売を考えると下部組織は
負担にしかならないと思うよ。Jリーグでも下部組織が商売になってる
所はないんじゃないかな。

横浜Fマリノスの岡田監督は、「既に優秀な育成システムを保持している
高校が多数存在する以上、必ずしもJリーグが下部組織を維持する必要は
ない」と述べております。まぁ、外人頼みの高校が総体で優勝するところを
見ると、高校バスケ部がきちんと選手を育てているのかは疑問ではあるのですが。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:50 ID:???
>>297
全然つまらなくないけど。

毎年優勝チームがコロコロ変わることの
どこが面白いのか理解できない。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:31 ID:???
>>303
それはお前の頭がおかしい
イングランド人の誇りはスコットランドやスペインや
イタリアやオランダみたいに特定チームしか勝てない
クソッタレの田舎リーグじゃないってこと
最近はそんな傾向がでてきて
田舎リーグになったと嘆いてるよ
ドイツ人もバイエルンばかりが勝つのを良いと思ってない
オランダは自国リーグが恥ずかしいのは知ってる
スペインやイタリアはそんなこと気にするセンスない
中心から見たらアルプスとピレネー越えたらアフリカだから
プレーレベルが高くても土人リーグの位置
ちなみにヨーロッパの一般的な人々のイメージね
DQNサポ持ち出して反論しないでね

欧州だって今のサッカーリーグの存在の仕方が
”いいんだ”なんて全く考えてないよ
GDP世界2位の国が21世紀に立ち上げるプロリーグが
セリエやリーガやNPBみたいで良い訳ないだろ
サカオタのみなさんも冷静に考えようね
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 02:58 ID:RmlshN7C
>>304


まーJリーグも関東周辺しか優勝出来ないリーグだが。。。。。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 03:08 ID:???
303は巨珍マンセーなんだろな
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 03:20 ID:w6wZtX2c
>>297 詳しくないが、サッカーは入れ替え戦があって面白い
とか言っても、入れ替えラインのチームは、いつも同じ面子。

そのレベルのチームが優勝する為の条件は、
選手が育つはNG。だって、上のクラブに移籍するから。
じゃあ、何だ? 金満スポンサーの獲得。

なんか、私立高校が、野球部に資金投入するみたいな話で、
好きになれん。生え抜き中心主義がいいな。

Jマンセーの人に言わせると、選手を応援してるのではない、
クラブを応援してるのだ、って言うけど、クラブって会社な訳で、
企業名外して地域密着でも、結局独立系会社の応援じゃ。
包装紙は密着だけど、中身は、毎年凄まじく変わります。
ってそれで、感情移入できるってどうなの???って俺は、思うんだな。。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 04:10 ID:EwKyNRRC
>>297
Jリーグはそのかわり、レギュラーシーズンの前期後期、カップ戦(プレイオフ方式)、天皇杯(一発トーナメント)
など、いろんなチームに優勝させるよう工夫してる
下位は入れ替え戦で盛り上がれるし

NBAやNFLはサラリーキャップ&ウェーバー制で、
巨人やレアルのようなチームが出ないようにしてる(チームの均等化)
当然、トレードが多く
そこがGMの腕の見せ所のなってくる。


309名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 05:41 ID:???
俺もJリーグに詳しくはないんだけど
もったいなくみえるとこある
札幌、仙台、神戸、福岡これはJチームある都市
みんな100万以上の都市だからおいしいはずだよね
でも経営は厳しいらしいし神戸のぞけばJ2なのよ
理由は母体企業がないから資金が少ないんだろうし
安定した予算も組みにくいんだろう
実業団の経験もないから興行についても素人だろうね
逆にど田舎だろう磐田なんかヤマハがついてるから
あんな小さな町でも優勝争いができてるんだよね
横浜だって横浜市だからより日産だからだろ
この手の出鱈目なチーム配置と資金力格差は
Jリーグの魅力を落としてると思わない?
そういうとこヨーロッパが常識のサッカー見習って欲しくない

 
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 07:27 ID:???
>>309
ほんとの地元はどこか知らんがトヨタ、大企業だから毎年優勝争いするけど、
社員の応援団しかこないし、新たなファン層拡大も望めないね。

かわってアルビレックスは大企業がバックについてないし、
とてもじゃないけど優勝なんて狙えない。それでもこのJリーグ型のチームは
魅力に溢れていると思わないか?
大企業がバックになくても赤字にならずに経営していけるんだから。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 08:24 ID:???
>>310
論点がずれてるんじゃない
企業チームと市民チームどっちが魅力的
そんな話じゃないんじゃない

大都市をホームタウンにしてるのに生かせてないってのと
資金力の差が大きくてチーム力が開きすぎる傾向
この点を解決したら魅力増さないかって話でしょ

それにJの市民チームは赤字のとこ多いんだよ
まず清水が市民球団つぶして地元企業に援助たのんだ
神戸はとんでもない債務超過で楽天に買収され延命
札幌は資本金30億と大きいけど3億以上の債務超過
仙台はかろうじて債務超過はのがれたけど累損はいっぱい
鳥栖なんかはJから排除勧告をだされそうなんでしょ
損益計算書を発表してないとこ多いけど
大企業がバックにいないとこは赤字予想されてるよ

Jみたいに無為自然で条件満たせば加入
後は勝手にやって下さいだけじゃ歪じゃないかな
市民チームだって競争についていけた方がいいだろうし
リーグ自体がコントロールすべき点がもっとあるんじゃない



312名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 08:27 ID:???
>>309
経営の方法次第だよ。親会社が大きいから優勝争いできるわけじゃない。
サカーでいえば名古屋は世界のトヨタが最大スポンサーだが運営が良くなくて
客も多くなく、チームも大して強くない(リーグ戦で優勝したことないはず)。
そういう時のためにGMの手腕がためされる。そういう人材がいなければ育てる、
引っ張ってくる。いろいろな方法がある。
GMは単なるチーム運営だけではなくてスポンサー集め、会場設営、
ボランティア・ファンクラブの組織、選手の給料とチームの収支などいろいろな
ところに気を配らなくてはいけない。 そこまでやると収支の公開やどこが不足
しているかを公表して人集めをしなくてはいけない。

プロ野球が毎年大赤字垂れ流して今こういう末期的状態になってしまったのは
地元の客集めや収支の非公開、どんぶり勘定などの無責任な運営にあったと
いっていいだろう。

新リーグにはそういう轍は踏んでほしくない。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 13:46 ID:???
311はなんか勘違いしてるっぽいが、Jリーグの全クラブは収支公開してるぞ
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 15:36 ID:???
>>313
本当か?
先日の古田がでたTV朝日の朝生で
収支公開はしてないチームがあるけど
近々に公開が義務づけられるといってたぞ

Jリーグは把握してるかもしれんが
ファンに具体的に公開してるのは1部だろ
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 15:54 ID:???
あんまりサッカーについて論じるのもどうかと思うよ。
ただサッカーは少なくとも悪い方向へ向かってはいなくて、
少しずつたけどいい方向へ向かっていると思う。百年後の夢に向かってね。

バスケはどういう方向へ向かっていくのがいいかという事だろうに。
NBAを手本にしていくのは大金を使ってエンターテイメントで回収していくスタイル。
まあ賭けだよね。
Jを手本にするなら地味で堅実路線、少しずつ地盤を築いていくって感じかもね。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:08 ID:???
まあ、サッカーは実際にあるもんだから、議論はしやすいやね。
明日の発表で、どの程度の説明があるかってとこじゃね?
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:14 ID:???
プロ野球とサッカーは日本の2大プロリーグだから
プロ化の話題だと言及したくはなるよね
Jリーグは後発組の有利さもあるけど
NPBより洗練されたシステムを持ってるのは確か
でもNBAやNFLやMLBやNHLを知ってるファンには
物足りない部分や改良すべき点があるのも事実だね

河内さんだって国際ルールだけじゃアピールしにくい
どう魅せるか考えたいって発言してるみたいだし
Jの真似してればいいとは考えてないはず
詳細の発表を楽しみに待ちたいとこだ
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:29 ID:d9BMUWX9
>でもNBAやNFLやMLBやNHLを知ってるファンには
>物足りない部分や改良すべき点があるのも事実だね

それをこういう場で説明してクレヨン
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:06 ID:???
日本にはもともとドラフトなんて制度あわないんだよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:29 ID:???
なんで?
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:33 ID:???
>>304
人に頭がおかしいと言うだけのことはあるなw
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:44 ID:???
まあ、ぶっちゃけNBAの下位リーグとして機能してくれたら
それが一番いいんじゃないの。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:58 ID:???
>>321
さすがだな
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:29 ID:???
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:37 ID:???
>>303
>>321
>>323
自作自演オツ
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:45 ID:???
>>319
学校スポーツが盛んだからむしろ合うんでは
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 02:36 ID:???
いよいよ今日か。(・∀・)ワクワク。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 10:32 ID:???
記者会見何時からなんだろうね。
メディア関係者速報よろしく。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:13 ID:???
今日のスポーツニュースの扱いで
どの程度の未来か予測できるな

フジのスポルトあたりの時間数あって
映像なしだったらいっさい注目する気はない
そうTVが言ってるようなもんだもん
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:18 ID:???
フジテレビの動向に左右される香具師なんていらんよ。

女子バレーでも見てな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:11 ID:???
このスレは新潟の工作員だらけですね

新潟が巨珍になるプロリーグですか
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 14:58 ID:???
>>319
ドラフトっていうのはそのプロリーグの面子が固定されていて
各チームが対等であるのが前提だ。多少の増減はあってもな。
昇降格制を導入するならドラフトはない。ドラフトがあるなら昇降格はない。
ドラフトで1部も3部のチームも対等に強制的に選手を獲得できるなんて理不尽だろう?
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 15:59 ID:NDgrPeV0
>>332 それだと各部がほぼ固定になってしまう。
野球でBクラスって言っても二部落ちじゃねーしなー、白けるな〜
ってのを回避(意図的に楽しみを増やす)する為の各部ってのも
いいんじゃないの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 16:00 ID:NDgrPeV0
>>332 それだと各部がほぼ固定になってしまう。
野球でBクラスって言っても二部落ちじゃねーしなー、白けるな〜
ってのを回避(意図的に楽しみを増やす)する為の各部ってのも
いいんじゃないの?
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 16:11 ID:???
新リーグは田臥を加入させろよ
日本人にNBAが無理なんて考えてないけど
アイツはちょっと無理だろう
プロ志向が強いなら向いてるだろ
パイオニアだって誘えば大義名分もあるし
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 17:59 ID:???
夢でも見てなバスケ少年wwwwwwwwwww
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 18:27 ID:???
プロリーグ設立目指し脱退 男子バスケットの新潟

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/basket/other/headlines/20040809-00000049-kyodo_sp-spo.html
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 18:44 ID:???
どうせ今日のスポルトじゃ
野球、サッカー、ソフトボール、ダルビッシュ>>>>>>>>>>>>>>>>バスケニュース?だと思う
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 18:51 ID:???
6チームが参加予定以外は新情報なしか
今回は大した内容を発表してないんか
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 18:57 ID:???
大分の母体になるチームって何処なんだろう?
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 18:59 ID:HyXZmRdx
ぎゃああっはっはっはっはっは!!
バスケがプロだってwwww
ぷひゃひゃひゃひゃひゃw
マイナースポーツが偉そうにwwwwww
絶対ムリよ、ムリムリムリムリカタツムリよw
バスケなんて誰も興味ねーーーーーww
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:16 ID:???
>>341
いくらでもバカにしていいよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:23 ID:???
>>341
「ムリムリムリムリカタツムリ」
何だ、プロ野球ファンか。がんばってサッカーに追いつけよ(w
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:26 ID:???
>>333
誰か日本語に翻訳してくれ
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:43 ID:rAC5uuBk
プロリーグ設立目指し脱退 男子バスケットの新潟(共同通信)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/basket/other/headlines/20040809-00000049-kyodo_sp-spo.html

新潟とさいたま、バスケ日本リーグ脱退を表明(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20040809ie23.htm

バスケット男子にプロ新リーグ構想=新潟中心に6チーム、来秋開幕目指す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040809-00020758-jij-spo


気になる文は、

「サッカーのJリーグを手本に地域密着を掲げた東京、仙台、大阪、大分との6つのクラブチームで構成し、
JBLが束ねる従来の企業チームとは一線を画すという。」

「しかし日本協会に対し、プロリーグ設立の正式通告は「まだ行っていない」(河内GM)ため、
現在JBLを国内唯一のトップリーグ組織と認めている協会側が、
新リーグ発足を許可するかどうかは曲折が予想される。
JBLは19日に臨時理事会を開催し、脱退について審議を行う。」

「河内会長は「(選手の確保には)大学生を中心にドラフトやトライアウトを考えている。
将来、われわれのリーグから、NBAにいける選手を誕生させるのが夢」と語った。」
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:48 ID:???
横浜は参加しないんだね。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 20:17 ID:???
>>345
>日本協会に対し、プロリーグ設立の正式通告は「まだ行っていない」
これはまずいんじゃないのか?
かつてナベツネがぶちあげたサッカーでの新リーグ構想を実践してしまった感じだぞ。
協会の承認を得られないと、どんなにレベルの高い選手が集まっても代表チームには選ばれないぞ。
JリーグのようにJBLの中からプロリーグ参加チームを募って
協会としてやるべきだったと思うんだが。ちょっと拙速の感があるな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 20:18 ID:sbm9olWv
ナベツネは今ごろションベンちびってるな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 20:22 ID:???
知りもしないと思うよ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 20:49 ID:???
かなり見切り発車だな。
もうちょっと詰めてからやってると思った。

>>347
同じ離脱でもナベツネの場合は企業倫理優先だった。今度はまるっきり逆なんだよね。
現在スポーツをとりまく風がどっちむいてるかを協会の人間が冷静になって見つめれ
ば、条件付きで認可することになると思う。離脱&参入チームもそれなりだし。
おそらく協会のお墨付きが出ると、JBL傘下の他の企業チームも独立法人化して
新リーグに編入してくる可能性もあるんじゃないか?

問題は協会のお歴々が周りの空気読まないで硬直化した場合なんだよな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 20:59 ID:OD/oJc8w
特定のクラブが主導してる点に危惧を憶えますが、
やるからには是非頑張って欲しいもんです。

ところであまり詳しくないので申し訳ないんですが、
何故新潟、さいたま以外が東京、仙台、大阪、大分?
特に大分。なんか他の地域と較べてずいぶん隔たっているような。
サッカーのクラブの協力を得るということですか?
大分っていえば、そのくらいしか思いつかないんですが・・・。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:07 ID:???
バスケットボール協会は黒字なの?
野球のようにセ・パ同格なら成り立つけど
リーグ戦の入場料を協会に収めるリーグと収めないリーグでは成り立たないんじゃないかな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:10 ID:???
リーグ戦の入場料を協会に収めるリーグ
スーパーリーグ、ニホンリーグはそうなの?
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:12 ID:ydJsB/dh
小浜のジサマはからんでるんでつか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:30 ID:???
>>353
JBLが開催権を都道府県協会に切り売りしてるんじゃなかったっけ?
入場料はクラブの収入にはならなかったと思った。

新潟は更にそこから開催権を購入して、入場料をクラブの収入としているん
じゃなかったけ?

補完頼む。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:30 ID:???
Jスポーツあたりと提携を結んで欲しい。ラグビーはそうしているじゃなかったっけ?
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:32 ID:???
今のJBLは入場料収入から一切クラブに還流は無いよ
元々社会人スポーツってそういうもんだった。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:34 ID:???
>>357
確か新潟はシーズンパスがあったような気がする。
新潟県協会から権利を買っているのかな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:37 ID:???
>>351
仙台については既に、
ttp://sendai-club.com/
こんなのが活動してる。

ここのリンクを見ると東京や大阪のチームの母体が見えてくるかも。
ただ、大分だけは謎なんだよね。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:38 ID:8ya1eR0C
リーグ分割の時点で野球にもサッカーにも劣ってると思うんだが
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:39 ID:???
いくつか疑問点。
・「東京、仙台、大阪、大分」のチームって母体は?いきなりぼうふらみたいに湧いてくるわけじゃないよね?
・横浜ギガ猫、千葉バジャーズは参加しないみたいだけど?
・「プロリーグ設立の正式通告はまだ行っていない」こう言うのってちゃんと根回ししてからやるもんじゃない?いきなりやっても反発食らうだけでは?
・JBLのトヨタ、松下、日立を引きこむつもりはないの?
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:41 ID:???
新潟などがリーグ脱退届、プロリーグ結成へ 男子バスケ
ttp://www.asahi.com/sports/update/0809/124.html

男子バスケ:
国内初のプロリーグ 来秋の開幕目指し始動
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/news/20040810k0000m050076000c.html

男子バスケ:
衰退への危機感から2チームが機構を脱退
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/news/20040810k0000m050077000c.html
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:42 ID:???
>>359
サンクス。そこでこんなの発見した。
http://www.osakadeinonychus.com/
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:47 ID:ydJsB/dh
新潟アルビレックス
http://www.albirex.com/
さいたまブロンコス
http://www.saitamabroncos.com/
大阪ディノニクス
http://www.osakadeinonychus.com/
富山グラウジーズ
http://www007.upp.so-net.ne.jp/grouses/
仙台クラブ
http://sendai-club.com/
横浜ギガキャッツ
http://www.gigacats.com/
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:48 ID:???
詳しくは知らないけど、JBLから各地の協会に運営を持ち回りさせ、
1試合につき○×万円の上納金?を納めることになる。
その他にもJBL関連グッズの売り上げの○%をJBLに納めるとか、
いろいろと面倒くさいようだ。

各地の協会は集客のノウハウなどないし、放っておいても客は来ないから、
地元の部活とかに買い取ってもらい、動員する。それが一番手っ取り早いからね。

それでも満員になるのは希だから、上納金払うとかなり厳しく、
そこで運営は地元協会とかクラブチームとかが手弁当でやることになる。

だからJBLの会場はどこも閑散としていて、中学生やミニの子供達が
集団でいる、と言うパターンが多い。

きっといすゞ強いときとか放っておいても客が入ったんだろうね。
今はチームも客も減ったから、協会は登録料なる人頭税で金集めしている。
次は各地でやってるコーチの資格ね。

代々木での料金は何で安いか?もうけを考えてないから。
各地の協会から吸い上げたお金でまかなってるわけだ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:50 ID:???
>>364
東京のチームってギガ猫のことなの?「首都圏」って意味で。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:53 ID:???
>>366
多分これのことじゃないかなぁ。仙台クラブのリンクにあったんだけど。
ttp://www.demachi.net/bbschool/index.php
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:59 ID:???
席種 価格
コートサイド \1,500(前売)/\2,000(当日)
スタンド一般(高校生以上) \1,000(前売・当日)
スタンド小中学生 \500(前売・当日)

代々木ではこんなだけど、地方ではこれより高いの?
代々木しか行ったことがないので。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:01 ID:???
芸能スポ板
【バスケットボール】新潟、埼玉 リーグ脱退へ 独立リーグ設立か・・・
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1091547939/
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:04 ID:???
新潟とさいたま以外の顔があんまり見えてこないなあ。

東京は横浜か千葉、スクールオブバスケットのどれかが母体になりそうだけど。
大阪ディノニクスはふつーのクラブっぽい。営利の運営法人としてプロ興行やる
には少し荷が重くないかい?
スポンサーつければ別だろうけど

仙台は多分仙台クラブだろうけど、ベガルタと合一するか提携してほしい。
大分は、元々官製チームのトリニータが絡む可能性あるね。数日前に社長変わった
ばかりだし何かウラがあるかも。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:10 ID:???
まあ、河内GMが爺さんたちを説得しようとしたが
明治出身じゃ厳しかったのだろう。
日体大や順天堂じゃなきゃ。

まあ、新潟もJBL入りするときにそうとうやりあったので
もう呆れたんじゃないのかなあ

どうせ何言ってもだめだから、見切り発車で行こう!
っていう感じかな?
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:31 ID:???
>368
一般3000円なんてのもあるよ。

どっちにしろ1000円とかいうのはありえないな。地方では。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:45 ID:???
千葉運営会社も東京スポーツプロモーションらしいから
バジャーズ、スクールオブバスケットなどいくつかのチームが
合流するのかもね
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:49 ID:???
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/news/20040810k0000m050077000c.html

プロリーグ設立までは、厳しく、困難な道のりが待ち構えている。それでも、「伏魔殿」と日本リーグ
機構関係者が自嘲的に言う体制内での改革ではなく、
退して新リーグ設立という冒険へと踏み出した背景には、男子バスケ界が直面する衰退への危機感がある。


ジジイ共が!!氏ねや!!邪魔なんだよ!!
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:50 ID:???
>>355
ほぼそれで間違いないと思われ。

んで、買われなかったカード(と開幕やプレイオフなど)はJBLが直接主催。
基本的にチーム(企業)が試合を開催することはなく、当然?チームには
ビタ一文入らない。

新潟の場合は表向きは新潟県協会の主催だが、クラブが権利をそこから
買って、会場運営やプロモーションなどを自前でやっているわけで。


付け加えると、新潟の良さってのはそんな中できちんと客を客として
認識して、いかにファンになってもらうかという意味でサービスをきちんと
展開してきたから生まれたもの。
初年度なんて驚くほどガラガラだったし、熱気なんて全然だったのが、
今はそれが信じられないくらいになっているもんね。

プロとしては当たり前といえば当たり前すぎる姿勢なんだけど、これが他の
地方へ行くと、自分とこの協会の収入しか考えてないもんだから、チケットを
管轄下の学校のバスケ部に買わせたり、母体企業に買わせてたりで
文字通り「動員」以外何もやっていないわけで。

こういうのを止めてきちんとファンサービスを考えさせる、ってだけでも
プロ化の価値があると思うよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:09 ID:???
>プロとしては当たり前といえば当たり前すぎる姿勢なんだけど、これが他の
>地方へ行くと、自分とこの協会の収入しか考えてないもんだから、チケットを
>管轄下の学校のバスケ部に買わせたり、母体企業に買わせてたりで
>文字通り「動員」以外何もやっていないわけで。

協会を少しだけ擁護すると、地方協会の実務者って大体学校の先生でしょ。
仕事が忙しくてゲーム運営にまで力を注げないと思われ。専業者に
やらせないと上手くいかないって。

要は、今までのやり方には無理がありすぎるってことだな。JBLの実務者も
そんなことは分かってると思うのだが……
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:11 ID:???
>>375
いいこといった!
そもそもぼけ爺が聴く耳もたないから悪いんだよな
なんつーか、天下り官僚といっしょだな
そんな腐敗政治は変えなくちゃならん
ほんとはもっと前に動くべきだったこと
腐敗した行政機関といっしょだなJBL
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:11 ID:???
>>348
既に成人用紙オムツ
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:12 ID:K9rb63Px
>>376
結局、一番上の方にはお金が集まって、そこそこ潤ってるから、どうでもいいんじゃない?本当の上の連中は・・・。
現場や末端の事なんて、どうでもよし。



で、自分達の所にもヤヴァさが伝わるようになってきて、気づいた時は手遅れ・・・・・っと。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:13 ID:???
甘い汁だけ吸おうとする汚い奴らは(・∀・)シネー
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:17 ID:???
Jリーグはプロ化にするときは5年くらい準備にかけてたような。
それにくらべると  準備期間 みじか!

東京とか仙台って、選手募集中だし。給料もどれくらいかわからんよね。
河内さんもプロ化の話のときに放映権がいくらいくらとれればとかいってて
やばい。でもとりまえずプロ化しますみたいで、そこそこ成功すれば
他のスポーツに勇気をあたえるかも。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:19 ID:???
それにしてもJBLは協会が興行権を握ってるのか。
確かサッカーはJFL(協会管轄)でも各チームの収入になるんじゃなかったかな?
それともJリーグ設立前の日本リーグは同じ様なもんだったのだろうか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:22 ID:???
で、現在協会は黒字なの?
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:25 ID:???
一部の人間だけが黒字なんだろ(-ι- ) クックック
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:29 ID:???
バレーと違って代表強化にお金掛けなくても
強くなりそうだから、協会が赤字になっても問題ないのかな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:29 ID:???
Jのほうは、JSLをプロ化させる、というソフトランディングだからね。

今回のはハードランディング・・・確かにそういえばそうなんだけど、

実はアルビが発足した年から結構色々と動いてたらしく・・・

たとえば初年度に東京海上と試合をやった時、試合後にしばらくしたら
スタンドに河内GMと池田カイチョと広瀬監督が来て、当時海上の
監督やってた仙台の中村GMと長々と話し込んでたことがあった。

当時あれはなんだったんだろうなぁと興味津々で見てたのだが、
今になって思えばなるほどなぁと気付く光景だったよ。
だから当事者にとってはそれなりに予定内の行動なのかもね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:30 ID:???
協会が発展の足を引っ張るんだからな。何のためにあるんだろうね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:31 ID:???
サカーは興行権持ってるのは
社団法人プロサッカーリーグ。博報堂が広告代理店。ソニーデザインがデザイニング。
代表戦をやってるのはJFA。電通が支援。アディダスの子会社(名前失念)がデザイニング。

代表戦をナンボやってもJリーグの儲けにはならない。

だがJFAは財団なので代表戦で儲かったお金を理事会決済しないで好き勝手に
使ったり、反対にどんどん貯め込むことは許されない。
内部留保の手段として国債を買うくらいしか貯金の手段がないから、
金遣いを荒くしなきゃいけない。だからやることは
・代表興行のセッティング
・「サカー環境整備振興」という名前の、蓄財の換価

組織として、サカーは誰か一人が財力(=権力)を貯め込みまくるシステムになっていない。
強いて挙げればクラブのみ。

代表人気が細らない限りこのシステムは安泰。
そしてJリーグバブル崩壊の後も、代表は人気を失わなかったのは、
「代表が弱いのは海外と戦わないからだ」と見事にアンチテーゼを提唱し、
海外代表との親善試合の増加というジンテーゼを獲得し得た電通コンサルチーム
のスーパー広告能力があったからだ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:33 ID:???
>>385
いや、掛けないとどんどん弱くなるのだが。

実際にアジア選手権の順位はやる度にどんどん下がってますが何かヽ(`Д´)ノ
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:36 ID:???
>>382
JSL(日本サッカーリーグ)が興行権を各チームに譲渡したのは1982年。
それまではJBL同様のシステムでやっていた。

……っていうかさ、JBLを始めとする各種スポーツの全国リーグはJSLの
猿真似をしただけなんだよね。リーグ運営システムに関しては。バスケ界
ではサッカーが20年以上前に捨て去ったシステムを後生大事に維持
しているわけだ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:45 ID:???
>>390
耳の痛い話だが、実際そうだもんな。

今のそれははっきり言って協会の集金システムでしかないし。
つか、そんなもんシステムとすら呼びたくねぇよ・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:13 ID:???
しかし、ドラフトってのは、ジュニアやユースなどの
育成システムを自前で持たない、そして昇降格が無いのが
前提なんだと思うんだが、そっちで行くのかな。

欧州のリーグはどうなってるの?
ドラフトや昇降格はあるのかね。

まぁ、ドラフトやったって、そう簡単には、戦力均衡なんぞ
出来ないと思うが。
本気でやるなら、NFLみたいに徹底的にやらないとな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:27 ID:???
おいおい、どこからドラフトなんて話が出てるんだよ。
大体指名されたところでJBLから誘いのあるプレイヤーは大概そっち行くだろ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:27 ID:???
>>392
NFLだとあまりにも均衡と分配が徹底的過ぎる気がする。
興行収入も分配してるそうだ。
とにかく戦力も資金も絶対に偏らないって方針みたいだから。
それもどうかとおもうんだけどね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:28 ID:MEU6StXF
これから立ち上げるプロリーグにユースなんて持つ体力ないよ。
協会と対立する形で立ち上げるプロリーグなんだからユース独自のリーグまで立ち上げなきゃいけなくなる。
そんな資金あるわけないじゃん。
むしろスクール型の方が現実的。
Jは企業の援助が得やすい環境で立ち上がったが、いまの状況はそんなの期待できないし。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:29 ID:???
育成チームを持つのも予算ないクラブには相当負担
Jでも力をいれてない所は沢山あると聞いた
逆に言えば学校の育成能力も充分にあるんだろう
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:31 ID:???
ヌポルトで見たんだが新リーグ
河内GMかよ・・大丈夫か・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:32 ID:Kj8uTl0x
今、すぽるとで河内さん写ったな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:32 ID:???
長谷川がシュート決めてた。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:35 ID:MEU6StXF
>>393
進路に対する調査能力なんてスカウトの基本だろ。

>>392
昇降格するほど傘下チームが増えるまでリーグを持たせるには戦力均衡が必要だろ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:38 ID:???
時期尚早は百年経っても時期尚早

402お前名無しだろ:04/08/10 00:43 ID:???
プロとアマのリーグがトップレベルで並存するなんて状況はそうそうないからワクワクするな。
しばらくはシーズンの最後にチャンピオン同士で戦って貰いたい。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:46 ID:???
>>401
それは同意だが、とは言え大したビジョンも持たず見切り発車しても将来性ないぞ。
なんか今日の記者発表内容聞いてもJ2レベルのリーグしかできないんじゃないかと感じた。
Jは大企業をそのまま引き込むと言うことでスタートを派手にできた(その弊害もあったが)。
トヨタや松下巻きこむような事業内容プレゼンできなかったのか?
まあでもこのまま会社対抗リーグ続けてもジリ貧だしね。引くも地獄進むも地獄で行っちゃえ、と言うことか?
協会には認めてもらえないと100%失敗だぞ(代表入りできない)。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:47 ID:MEU6StXF
時期尚早って論議はしてない気も。
一部J信者がJ方式を主張している以外は今の環境で成功する方法のアイディアを出し合ってるだけの気も・・・・。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:54 ID:YDhvo4hW
こらこら、ユースの保有は地域密着の大原則だよ
小学生くらいだったらJリーグユースと一緒に育成してくだろう。欧州や南米はみなサッカーとバスケは一緒。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:55 ID:obKpr7an
>>344 一部二部三部とあるとすると、二部三部に入る選手は、
一部に入れなかった選手になってしまう。
そうなると、三部最下位から、二部へ一部へと上がり
一部優勝するなんて現実的に無理になってしまう。

ドラフトで、三部最下位から指名しても好いのではないか?

ビッククラブは、ビッククラブ、万年マイナーは、万年マイナー。
偶然で、一部昇格してボロ負けしても、1シーズンだけ有力クラブと試合できる事を
楽しもうという、欧州リーグスタイルを拒否して、
数年掛かっても全チームが最終的に一部優勝目指す夢を売ると、
ドラフトせざるを得ない。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:59 ID:YDhvo4hW
プロ野球がバカバカしくみえるよね
たぶんプロ野球板から出張してくるよ
アルビレックス!
アルビレックス!
Jリーグとの統一名称を望む!
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 01:04 ID:???
応援するよ。
バレーもいっしょにプロ化してほしい
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 01:08 ID:???
てか千葉と横浜は新潟・さいたまと同盟組んでる感じだったじゃん。
なんで今回のクーデターに加わらん?
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 01:10 ID:???
実体のないクラブ呼びこむより、トヨタや松下プロ化させて呼びこんだほうげ現実的な気するのだが。
411名無し:04/08/10 01:14 ID:???
企業名外しが念頭にあるから大企業を巻き込むという発想はあえて入れなかったのかも。
他の4チームがまだ見えないので何とも言えないが。

ラグビーのトップリーグを見てて痛感したが、
プロリーグをやるんなら硬直化した旧来の機構から進んで外れなきゃ無理だ。
今日の会見は見切り発車気味だったようだが、それしか手がなかったんだと好意的に受け止めたい。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 01:14 ID:???
>>402
協会にそういうファンサービスの発想ができるなら
JBLがプロ化に邁進していた気がする
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 01:19 ID:???
>>410
JBLのスーパーリーグをプロに発展解消が普通だわな
つまりバスケ界は常識で考えてはいけないんだな    
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 01:20 ID:???
>>406
> そうなると、三部最下位から、二部へ一部へと上がり
> 一部優勝するなんて現実的に無理になってしまう。

上がって行きながら、当然選手は入れ替わっていくよ。
まぁ、移籍のシステムにもよるけど。
プロ野球型なら、たしかに無理。
サッカー型なら、問題無い。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 01:25 ID:???
スラムダンク第2部プロリーグ編希望
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 01:25 ID:???
>>405
アメリカは持ってないんじゃ?
それでもコミュニティーには受け入れられてる
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 01:25 ID:e6eBdrDF
ドラフトと二部制は両立できないって事理解しろやサカヲタは。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 01:32 ID:3KPEv4FW
バスケの最大の魅力である、残り20秒くらいで逆転&同点!(野球やサッカーではありえん)
・・・を実行するには、サラリーキャップ&ウェーバードラフトしかないわな

419名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 01:37 ID:ZpbRs4I7
サカーも15秒あれば得点できます
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 01:40 ID:3KPEv4FW
>>415
セルジオ越後「私が十年かけてなしえたこと(サッカーの普及教室)を、キャプテン翼は1年でやってしまった。」

漫画でタイアップは賛成でつ
雄彦タン!たのんまつ!
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 01:40 ID:???
サヨナラホームランって、残り何秒くらいなんだろう。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 01:42 ID:???
>>420
ドカベンプロ野球編みたく、スラダンのキャラを各チームでドラフトするか。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 01:46 ID:???
>>422
全く別の話にしちゃうのもいいと思うけどね。
ついでに『リアル』もスラムダンクと名乗って、
「井上雄彦のバスケマンガ」の通しタイトルとして活用して欲しい
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 01:47 ID:???
>>418
残り20秒くらいで逆転&同点!が、
なぜ、サラリーキャップ&ウェーバードラフトでなきゃ出来ないのか
わからん。

欧州のバスケじゃ、残り20秒くらいで逆転&同点!は無いのか?

425名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 01:47 ID:???
>>388
電通は子会社のマーケティング会社(他所との合弁だけど)が日本の放送局に
莫大な放映権料を請求してきて大慌てしたり、2002大会の単独誘致に失敗した
りと、国際サカーがらみではイイイメージ無いんだけどな・・・。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 01:49 ID:???
ブロンコスのオフィシャルに3年前からプロ化を
研究してたって載ってるのはガイシュツ?
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 02:10 ID:???
ブロンコスの場合は、2006年の世界選手権を盛り上げるために
埼玉県が強力にバックアップしてくるのではないかと思う。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 02:11 ID:???
バスケはサカと決定的に違う部分があるだろ
サカが特殊と言えるんだろうけど
サカは実力差が見えにくいし結果に繋がりにくい
バスケが戦力均衡を考えないでリーグを創める
これは墓穴をほる結果になってしまうよ
だからドラフト制に賛成だね
欧州はサカ人気が一本被りだから
他スポはアマ混合も多いし参考にしがたい
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 02:39 ID:MEU6StXF
バスケはサッカ−と違い点差がつくゲームということを理解して欲しい。Jサポがバスケに興味がないのに出張してくるのは許すが。

毎試合20点差で負けるようなチームを応援する人は大変なマニアだ。マニア以外にも興味をもってもらえるようなチームにするにはある程度の戦力均衡(ドラフト制)は許して欲しい。
バスケが野球に取り入れられてるシステムを取り入れることが気に入らない気持ちは理解できる。(バスケはサッカーの1部門って意識だろうから。)
でも競技特性によって戦力均衡はしょうがないと考えて欲しい。格闘技に体重制があるように。

たぶんこう書くと一部感情的なJヲタが感情的なレスを書くと思うけど。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 02:45 ID:???
新潟アルビレックス
名古屋アルバルク
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 02:47 ID:???
そんなに戦力均衡に強行に反発するサッカーファン混じってる?
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 02:59 ID:MEU6StXF
>>431

入れ替え制だとドラフトは事実上むりっす。
強行に入れ替え制主張してる人達はいるっす。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 03:19 ID:???
別に野球っていうかアメリカのシステムいれた方がいいってだけだけどね
バスケファンならNFLの成功くらいみんな知ってるだろうし
でもまあサッカーはあれはあれで結果残してるからそれにケチ付ける気はない
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 03:34 ID:???
単純にドラフトに反対してる人はほとんどいないように見えるが。
入れ替え制とドラフト制の両立は無理だとはいってるが。
つまりバスケの競技の性質上、ドラフトを導入する方が望ましいなら
2部制は無理、ドラフトと矛盾するというわけだ。
素直にNBAを参考にするべきじゃないのか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 03:49 ID:MEU6StXF
あとユースもドラフト制と矛盾するシステムっす。

学校で勝つためのバスケ。学校の練習が休みの日にクラブが開催するスクールで将来のための練習って2段構えがいいっす。

きょう勝負出来ない奴は明日も勝負出来ないって言葉があるように勝つためのバスケをしっかりやらないと勝負強い選手は生まれないし。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 04:05 ID:xNQiDH+N


ザコ妄想家のオナニーに付き合わされる選手がかわいそうだな。



437名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 05:41 ID:???
Jリーグが降格制度を採用したのはFIFAだかの
公認リーグになる為じゃなかったかな
要するにサッカー先進国の制度に合わせた
欧州や南米に合わせると認められやすいだろうし
日本人が海外進出の時なじみ易いだろうしね

だからバスケは競技特性以外でも
アメリカに合わせるメリットの方が有ると思う

それと欧州や南米と日本じゃ教育システムが違いすぎ
欧州風はエリート教育だから高等教育受ける人少ない
日本や米国は大衆教育だから大学にいくのは普通
スポーツエリートだって人生長いんだから大学いくでしょ
だから学生スポーツ大事だし盛んな理由もあるよね
アルゼンチンなんか公立学校では体育の授業がなく
身体を動かすのはクラブになるそうだけど
とにかく社会構造が違うから米国にも欧州風クラブはない
そういう意味で学校スポーツをどうトップに繋げていくか
これを考えるのが日本のスポーツ界には大切だろう
ドラフト制も含めて米国のやり方は参考になると思うよ
あまり金銭規模にびびらず理念や方法を抽出すればね


438名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 05:59 ID:???
井上雄彦が読売、朝日とかにスラダンの一面広告のせてる。
一体なぜこの時期にとうがった見方をしてしまうな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 06:49 ID:???
初期のチーム数が少ない段階だと戦力均衡の為ドラフトはありだと思うけど
(そうしないと現段階じゃ新潟の独走目に見えてるし)
将来的にチーム数が増えて一部、二部・・・のピラミッド制に移行する段階で廃止でいいでしょ。
日本代表の強化の為には長身者の育成が必要。
>>406の案とか人材がばらけすぎて強化にはマイナス。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 07:14 ID:???
>>405
Jリーグと提携してジュニアチーム(下部組織)を持つことはバスケ、サカー双方の利益になる。
ジュニアまで持つ体力がないというが、若者の育成を国じゃなくてスポーツ組織がやるということは
立派な地域密着、地域貢献。
サッカー単独でやると地元自治体は援助金を出しにくいが、
バスケもとなると別。(理想的には他のスポーツの下部組織も同組織にしたい)

現に湘南ベルマーレはサッカーのほかにビーチバレーやら水泳やら海系のスポーツの
ジュニアチームをたくさん持ってて、その全てをNPO法人移行に成功。

湘南ベルマーレのプロ部門のみが直接の金銭負担。
当然ユースから育ったサッカー選手はそのままトップで起用可。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 07:47 ID:???
1部制ならドラフトかそれに近い戦力均衡型の獲得方法
2部以上制ならスクール型かユース型の育成獲得方法

ただ6チームで発足だし、協会理事会で承認して若干増えるとしても
まだまだ到底2部制にするほどチーム数はないだろう。
となったらドラフト型が今のところベターなんじゃないのか。
5年10年たってチームが増えてきたりスクールが軌道にのったら
やり方変えるとか。

今、硬直したシステムをとるべきじゃないと思うぞ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 08:24 ID:saJjVcXB
サッカーの上っ面だけを真似して失敗した
バレーやラグビーの二の舞に成らなければ良いが・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 08:49 ID:???
バスケは元々好きなのでプロ化は是非成功してもらいたいです
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 09:13 ID:???
>>440
W杯スタジアム建設云々で自治体の「地域スポーツ振興」を見る目は厳しさを増してる。
企業依存よりはマシだろうが、初めから自治体に「カネ出せ」じゃ計画性ゼロと同じだよ。
「地域密着」ってのは聞こえはいいが、文化的経済的需要を第一に考えないと。打ち出の小槌じゃないんだよ。
極端な話、「カバティのクラブ作るのでカネ出してくれ。地域密着でがんばるから」と言われても困るだろう。

445名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 09:26 ID:???
>>441
> 今、硬直したシステムをとるべきじゃないと思うぞ。

確かに、これに尽きるな。
サッカーだって、指向錯誤しながら来てる。
ただ、どうも、ドラフトってのが好きになれんな。
それに結局、FAとセットにせざるを得ないから、
かえって、不均衡になる気がする。

まぁ、欧州型、アメリカ型を良く研究して、まったく新しい
日本型を作るつもりでやって欲しいんモンだが、
どのくらい準備と検討したのか、気になる・・・。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 09:42 ID:r1pHMoXi
東京から参加するクラブチームってファミテンでしょ
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 09:48 ID:???
ファミテンは関係ないみたい。

どうもバジャーズとの関係が強いような肝。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 09:50 ID:BlNSnKrO
エクセレンス
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 09:52 ID:???
ファミリーテンスにいる元全日本や元全日本ジュニア組は
プロリーグに参加するチームに移籍して参加してほしいなー。今期から安田まで加入してるし。
90年代の日本リーグ好きだった人間には懐かしい選手ばかり。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 10:18 ID:???
客入るの?経営成り立つの?
451  :04/08/10 10:46 ID:???
正直、企業を敵に回すのは危険だと思う
トヨタとかJのチームを持ってるところに話せばわかってもらえる
ような気がするけど、いずれにしても分裂は危険!!!
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 10:51 ID:???
とりあえず企業名付きクラブを追放しろ
話はそれからだ
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 11:12 ID:???
昔から疑問に思ってたんだけど、「企業スポンサー名がついてると応援できない」って人、
実際に多いの?俺は別に気にならないけどな。「朝日新聞○○」とかはイヤだけどw
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 11:23 ID:???
>>453
>「朝日新聞○○」とかはイヤだけどw

自分で言ってるやん。まさにそれ。
ジュビロ磐田がもしヤマハ発動機磐田だったら
トヨタ系の会社の多い東海地区で人気が出ること
は無かった、という話もある。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 11:25 ID:4AmAEsfo
>>447
パジャーズは日本リーグ入りを目指しているため、このプロリーグとは無関係。
ってゆうか、千葉の元コーチが独立して仙台でやっているのだから、千葉はプロリーグやる気ないのですよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 11:27 ID:???
野球とかみてるとあんまり気にしてなさそうだけどな
それこそ命名権ってことで売っちゃってもいいだろうし
とにかくお金が欲しい
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 11:27 ID:???
企業名がついているからダメって事もないと思うな。
ただ中身は企業の部活だから、その枠から出ることもない。
なんつーか閉塞感というか、将来を感じないよな。

虚人って新人の球団指名のために契約金の他に裏金とか、
将来の仕事の保証とか、両親に仕事与えたり、まあ何でもするじゃん。

企業チームの選手ってその延長だよな。
将来的な仕事を確保してやるから、このユニフォーム着て試合しろ、と。
代表の試合行ってもいいけど一度に何人も行くなとか。

試合終わると選手が観客席の応援団のエール受けるチームあるじゃん。
あれなんだろうな。なんか戦後の世界みたい。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 11:31 ID:???
競技性の問題でどうしても戦力均衡は必須ってのは確かだな・・・
バスケやラグビーは点差があっという間につく事が多いから、
負け続けのチームを応援し続けるのは難しい、NBAとかそこまで点差がつかないもんな。
やはりドラフト制度は必要か・・・
ユース(下部組織)とドラフト制が矛盾となるとまた厳しくなっちゃうんだけど・・・
地域密着打ち出すなら下部組織は必要だからなぁ・・・地域スポーツの振興にならなくなっちゃうし・・・
他にも地域に貢献することはできるだろうが難しいところだ・・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 11:45 ID:vtlb0PwU
JBLも重要な戦力である外国人選手にはサラリーキャップを設けているけど、
企業チームはその他にいろいろ手当(住居とか渡航費とか)いろいろ
オプション付けてるから、意味なくなってるしね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 12:31 ID:???
能代って、長崎の国見が高校サッカーでサッカーの街になったようにバスケの街なんでしょ?
バスケットボールの形した電灯かオブジェみたいなのがあるのをテレビで見たことあるけど。
Jリーグみたいな地域密着型で行くなら、創設期に能代をホームにするクラブが欲しい。
Jリーグのレッズみたいな存在になれるんじゃないかな。
アルビは集客に優れるから、新潟vs能代なんかは最初から大入りの盛況になると思うんだが。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 12:46 ID:???
2ちゃんのスレでこの程度しかレスがついてないってことは
世間の注目度はそうとう低そうだね。

ダメカモ・・・
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 13:02 ID:???
日刊スポーツはかなり奥の方の面の下の方に1段記事が
あっただけだったな・・・。
写真もなし。あれだとまず普通の人は気が付かないよな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 13:17 ID:???
朝日新聞はプロ野球合併問題の下に紙面の1/6くらい使ってた。まぁ、
朝日が好きそうなネタではあるな。

スポーツ紙より一般紙の方が扱いが大きいんじゃない?(それはそれで問題だが)
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 13:29 ID:???
イメージ超悪の野球が混乱しているいま
新鮮なイメージで「地域密着」「プロ化」とかで
売ってけば、良いイメージがつくと思うんだけどなー
バレー、ラグビーなどような失敗はして欲しくない
競技人口は、多いのだからポンテンシャルはある
とりあえずプロモーション活動でスラムダンクの作者にいろいろ書いて貰え。
Jリーグもキャプテン翼の作者にいろいろやってもらったらしいし。
漫画の力は侮れない。

あと引退した有名選手をなんとしても呼ぶべし。俺みたいな素人を集客するのには一番有効。ジョーダンなら最高だろうが。バークレー、ピッペン、バードとか
いっそジーコみたいにGMあるいは監督兼選手でも良し。あとは田臥も日本人
として一番名前が通ってるだけに新リーグに是非組み込みたい。J草創期のカズ
的存在ね。

どれも上で挙げられてる意見だけどね。やっぱ試合に見に行こうと思わせるには
現状の日本人選手だけでは難しいと思う
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 13:45 ID:???
企業名(=親会社だのみ)でやっていたら、親会社の意向で簡単につぶされ
てしまうじゃん。近鉄みたいに。独立した名前にすれば、複数のスポンサー
をつけられるので突然死は避けられる。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 14:13 ID:???
Jは親会社存在しないのか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 14:15 ID:???
ジョーダン呼べ、ジョーダン。彼が呼べないぐらいなら失敗するよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 14:16 ID:???
企業を母体に持たない純粋な市民クラブは新潟のみ
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 14:17 ID:???
イノタケはさすがに今は身動きとれんだろうが、わずかながら可能性あるんじゃないか?
イノタケと河内のつながりは知らんが2人とも島本のマブダチだから、島本が坂本竜馬級の調整力(薩長同盟の仲介)
を発揮出来れば両者のコラボは無きにしも非ずかと。

あと「能代のチーム」について。日本のバスケについてほとんど知らないNBA厨なんでアレだが、J発足時の清水みたいに
「能代工OBをよそから引き抜く」って不可能かね?能代工って他県から有望選手が集まって能代で鍛えられて巣立っていくんでしょ?
「育ててくれた能代に恩返しを!」的なくどき文句でJBLから釣れんかねえ?
あとは横浜FCがやろうとしてうまくいってないソシオ制の導入とか。市民のサポート意識が高くて運営サイドが会員重視の公正無私な経営を
心がければ(横浜FCはこの部分が問題)それなりの集金は出来そうな希ガス。仮にも「バスケの町」を自任してるんだから、横浜のサッカー
よりはうまくいく可能性高いのでは?

長文スマソ
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 14:18 ID:???
>>467
組織上は別法人。
J1クラブは、前進が企業チームってのがほとんどだから事実上の親会社ってのがある。
J2クラブは、親会社がなくって複数の企業に支えられているところが多い。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 14:51 ID:???
>>470
清水の場合は「生まれも育ちも清水」ってのが多いからねぇ。あと、町の
規模がまるで違うぞ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 14:52 ID:???
>469

新潟のメインスポンサーはNSGグループですよ。サッカーもね。
今回の件も後ろで糸引いているのはNSGの池田会長。
記者会見でも一緒に写っているでしょ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 15:23 ID:MEU6StXF
別にスクール型とドラフト制は矛盾しないと思う。
今チームが使ってる体育館を午後に解放して選手やコーチが教えればいいだけだから。そのぐらい契約に義務項目を書き込めばいいだけの話。
ユースみたいに対外試合を組んだりしない。そうすれば多くの子供が参加できるから充分収益性は見込める。指導内容は目的別で教えればいいし。将来プロ選手になれそうにない子も指導できるメリットは大きい。
当然収益を目的とした活動だから参加した子を上手くすような努力義務も生じる。だけどだからユースのように選手の将来を縛る権利もなくなる。下手くそな子も選手に教えてもらえばそのクラブのファンになる可能性は高いし。
あと疑問なのがなんで入れ替え制にこだわるかわかんない。バスケは実力が似たチームじゃないとつまんないのに。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 15:43 ID:???
一度全ての競技(野球やら相撲は論外w)は各地のJクラブに再編して、
アマとして再出発、客が呼べるならプロ化すべき。
結局今のままじゃ企業のさじ加減であまりに不安定すぎる。
ヨーロッパ式総合スポーツクラブ制度を目指すべき
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:09 ID:???
>>474
希望する子全てを教えるのは大変な人件費がかかるぞ。どうしても習熟度別のコースになるし。
今のバスケの市場規模じゃ学校の部活との補完関係は不可欠じゃないかな

477名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:35 ID:obKpr7an
>>475 そこら辺の感覚がよく分からん。
クラブチームを100%支援して、生活費と引退後の職まで保障してるのが、
実業団なんじゃねーの。その代償としてネーミングライツで、企業名が付いてる。

ただ、試合が全国巡業方式ってのだけが、頂けないなーと思うけど。
クラブチームって草チームじゃん事実上。9-18時で仕事して、
19時-21時で練習。週末に試合。ってXリーグの下の方とか、それだけど…
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:43 ID:???
>あと疑問なのがなんで入れ替え制にこだわるかわかんない。
ドラフトで選手の戦力均衡なっても、組織(フロント)が駄目だと均衡しないのよ。

入れ替え制の利点
ダメなチーム(親会社、フロント)を排除する。
プロリーグの価値を上げる。
上と下の活性化。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:46 ID:???
ユースチームを持ってトップチームに繋げる
この方式じゃないと地域密着にならないと言ってる人いるが
それがどうしても理解しがたい
地元の人間をトップに入れやすいってことか
ユースあがりは愛着がわきやすいとかか
単純に地域のスポーツに貢献するだけなら
スクールとか他のやりかたはいくらでもあるでしょ

あと能代にチーム作れとか地域密着理念に酔いすぎだよ
サッカーだって国見にチームはないし
旧清水市は合併する静岡市の集客がみこめたしね
鳥栖市は1回チーム潰して今年また排除されるらしい
小さい町でチームを維持するのはいかに大変か解るよね
地域密着は魔法の杖じゃないよ
必要条件ではあっても十分条件ではありえないから
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:55 ID:???
>>477
実業団ってのはネーミングライツもへったくれもない。
その企業の「バスケット部」にすぎない。だから部活動終了後も
面倒を見るのはむしろ当たり前。福利厚生チームなんだから。

バスケはクラブチームといっても事実上プロになっていくだろ。
他のスポーツは、そのスポーツ団体とチームの努力次第でプロに
なるかもしれないし、アマのままかもしれない。そこまで手をやく
必要はない。

>>479
長崎は国見(小峰校長兼監督)の主導でJチームを作るようだ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:55 ID:???
長崎は長年国見の監督だった人(校長でもある)が
いよいよ長崎県サッカー協会会長に就任したので
クラブチーム立ち上げに動き出すよ。

元々、教師定年後は地元のクラブ立ち上げに積極的に動くと
明言していた人だし。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:56 ID:???
サッカーオタが成功してるから、それがないと成功しないと勘違いしてんだよw
どっちかっていうとアメリカのようになってほしいな
文武両道の精神でいってほしい
っていっても、高卒でばんばんNBA入る選手が多くなっちゃったけどね
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:56 ID:???
入れ替え制の本家
欧州サッカープロリーグはあほフロントだらけだけどな
クラブ持つのが金持ちの道楽のイメージ強いし
経営を学ぶならアメリカの方がモダンで正しい
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:58 ID:???
アメリカのほうが平等だよな
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:00 ID:???
入れ替え制が導入されるとしても相当先でしょ。
参入チームへの名乗りがたくさん上がった上、
今ある社会人チームが雪崩を打って流入してくるならまだしも。

とりあえず6チームでのリーグが軌道に乗らなきゃ話にならない。
戦力均衡は、リーグ全体が新入団選手を確保した上で
各球団に分配するような方式をとれば十分だろう。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:00 ID:???
能代市人口 平成16年7月末現在 53,210

人口少ないし周辺人口少ないよね。
プロ置くのは厳しいよ。 

静岡は昔からのサッカー王国だけど最近の静岡代表は一回戦負け。
プロ化10年で全国格差がなくなった。

他地域と能代の差がなくなったとき全国的なバスケの人気を実感できるよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:07 ID:???
>>479
小都市でのチーム運営が厳しいのはみんな分かってるよ。でもやり方によっては・・・と思いたいわけよ。
NFLのグリーンベイパッカーズ知ってる?グリーンベイって人口10万人。米メジャースポーツのフランチャイズとしては
ありえないようなしょぼい街。しかもシーズンまっさかりの冬場の平均気温は零下。もちろんドーム球状なんてない。
それでもファンはスタジアムを埋めるし、経営的に成り立ってる。数倍の人口を誇る街のチームが移転・身売りなど
少なくない中でリーグ最古の歴史を誇ってるし、過去に何度もチャンピオンにもなっている。

このパッカーズが市民球団なんだよね。確か小口の株で一般市民から出資を募ってやってたはず。もちろんアメリカにおける
アメフトと日本におけるバスケ、って違いは無視できないほど大きいけどね。同規模の小都市で出来ないことでも「バスケの町」
能代ならやり方次第で何とかなる、と考えるのは単なる夢物語じゃないと思うんだけどなあ・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:11 ID:???
リーグとしてチームの運営費をどれ位のレベルで考えているか
リーグの収益構造いかんで能代でも可能かどうかは
変わってくるんだと思うのね。




489名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:15 ID:???
アメリカから学ぶのも重要だな。
だがもっと重要なこと忘れているのでは?

観客と支えるであろう市民は「日本人である」ということを・・・。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:18 ID:???
日本人ほどミーハーな民族はいないからな
アメリカみたいに地方を誇りに思える人がいないことを考慮しないとな
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:23 ID:???
>>487
パッカーズの収入のうち約半分はリーグからの交付金。
NFLの鬼のような共産主義体制があるからあんな小さな街でも
やっていけるということを忘れてはいけない。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:31 ID:???
欧州みたいな地方を崇めるのもサカオタしかいないけどな
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:33 ID:MEU6StXF
っていうか入れ替え制っていってる人が本当にバスケを愛してるか疑問。
プロレベルではバスケは2番目に小さい人のやる2番(SG)ですら185pの以上の人がやるシビヤなスポーツ。(代表レベルだと190p以上かな。これでも甘く見積もってだが。)
とすると日本にプロレベルの人材がそんなに多くないことがわかる。(たとえ競技人口が多くとも。)その辺がサッカ−とは大きく違うことをまず理解して欲しい。
しかもその人材もサッカーのCBや電柱FW。野球のP。ラグビーのFW。柔道をはじめとする格闘技。そしてバレーボールなどとの取り合いだ。
そんな環境で多くのチームを作る事は全体の物理的な高さを下げる事になる。そうすると本来ならGをやるべき190pの選手がチーム事情からFやらされたりする。そのことは代表の技能低下はもちろんプロとしての付加価値低下ももたらす。
サッカーとは違う競技特性があることに早く気づいて欲しい。
バスケをサッカーの一部門として傘下に納めたい焦りは理解できるが、リーグ運営方法までJと同じにするとプロとしての付加価値構築が難しいことを理解してくれることを切に願う。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:41 ID:???
日本人にバスケはあわない
チビだから
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:50 ID:???
>>493
その考えだと多分これ以上バスケは普及しないしプロ化も失敗すると思うよ
入れ替え制の方じゃなくて身長の方でね。
ただプチNBAを作って背が高い選手達による超人スポーツを見たいってだけなら良いかもしれないけど
本気でバスケを普及させる気が有るならいきなり門戸を閉じるようじゃ駄目でしょ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:52 ID:???
技術うんぬんよりまず
身長をのばす努力をしたほうがいい、小さい頃から
遺伝子だけに頼ってもきつい
管理の徹底で遺伝子+αでできるだけ身長をのばす必要がある
努力である程度は身長はのびる
そういうことも包括したユースチームをつくる必要がある
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:53 ID:???
ドラフトやFAで必ず戦力均衡になる訳ではない
それは認めるけど、欧州と米国でヒエラルキーが
固定しにくいのはどっちだろうと考えると
おのずと答えは出ると思うけど
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 17:58 ID:???
>>496
ロシアあたりから美人を大量に輸入して強制結k
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 18:07 ID:???
>>493>>495
一部のチーム数を8チームくらい+入れ替え制のピラミッド構造にすれば
一部に高身長の人材は自ずと集まるし普及の面でも問題ないと思うが。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 18:15 ID:MEU6StXF
8チームしかないと若手にチャンスがない気もする。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 18:16 ID:???
>>499
明らかなピラミッド型にして
入れ替えリーグを作る必要なんてあるのか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 18:25 ID:???
>>501
??
要するにJや欧州と同じやり方でいい、一部のチーム数を適正な数(8〜12?)にすれば
代表の強化にも問題がないと言ってるんだが。
何が言いたいんだ?
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 18:36 ID:???
バスケ普及に入れ替え戦が必要ってのは理解できん
サッカーだってJ2があるから普及してる訳じゃあるまい
バスケはトップリーグの数を増やせるよう努力した方がイイ
アマチュアや若年層への普及は別に考えんと
サッカーに関してはトレセンシステムが参考になる
全国のコーチングレベルを一定程度に保てるようになるし
地方の選手の発掘や高度なコーチングも出来るし
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 18:40 ID:???
>>502
要するにそう迄してJ方式に拘る理由が解らんのよ
上のレスにあるようなバスケの特徴が有るにも関わらず
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 18:40 ID:???
>>493
結論として、日本にバスケを普及させるには何やったって無理ってことか
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 18:41 ID:???
入れ替え制度に懐疑的な人はNBAにその制度がないから反対?
Jリーグを連想させるから反対?

いい制度なんだけれどなあ。入れ替え制度はまだ先のことだが。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 18:47 ID:???
ドラフト制などのの戦力均衡制度と両立しないからだろ
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 18:50 ID:???
>>505
普及はしてるだろ
極論しかいえん池沼
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 18:52 ID:???
>>504
だから一部のチーム数を適正な数にすれば高身長の選手は自ずとそっちに集まって
代表強化には問題無いと言ってるんだが。
河内さんも言ってるだろう、受け皿が無いのが問題だって。
下部リーグ+入れ替え制は必要。
ドラフトは初期段階では必要でもチーム数が増えて一部二部に分割する時点で廃止でいいと思う。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 18:59 ID:???
>>504
選手やファンは当然2部よりもトップリーグを望むわけで、2部でプレーしてそこで
活躍すれば当然トップリーグから誘いがかかるし、トップリーグで通用しなければ2部での
プレーを余儀なくされる。結果的に良質な選手がトップリーグに集まる。アメリカとは
選手人口が絶対的に違うわけだから、トップリーグのチーム数をアメリカ並に増やした所で
リーグの質を下げるだけ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 18:59 ID:???
>>509
別に受け皿なら独立のマイナーリーグだって構わんだろ
ドラフト廃止した時点で階層の固定化が始まるよ
大都市のチームが圧倒的に有利になってしまうだろう
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:02 ID:???

ダメだこりゃ
戦力均衡の必要性を全く理解してない。
逆にいい選手を特定のクラブに偏らせようとしてる。
話にならんわ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:02 ID:???
あ、>>512>>510へのレスね
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:11 ID:???
>>510
だったら将来的に二軍的組織を作れば済む話なのでは。
現時点ではトップの競技人口が少ないんだからムリして2部リーグ作った所で
共倒れするだけだ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:15 ID:???
サッカーの1−0や2−1もしくは3−1でも
見世物になるのかも知れない
でもバスケの80−40は氏ねこの野郎だし
80−60でも金返せだよな
見世物としてサッカーは参考にできんな
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:17 ID:???
組織(経営陣)は腐るということ知らない人へ

プロになれば経営陣もプロにならなければいけない。
そのための入れ替え制度。

ドラフト制+入れ替え制の新システムを構築しようという議論の方が建設的。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:19 ID:???
>>511
トップリーグの面子がある程度固まったら新規参入は受け付けないの?
数を増やせば強化にはマイナスだしそのためにも入れ替え制は必要だと思う。
それと有利になるのは大都市のチームじゃなくて金持ったチームの間違いだろ。
>>514
二部リーグ云々はあくまで将来チーム数が増えた場合の話。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:27 ID:???
>>515
つまらなくならないように、スコアの操作は審判の仕事ということで。
ホームコートアドバンテージも取り入れてもらおう。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:33 ID:???
>>512
クラブの努力次第で強くもなれば弱くもなる。これでいいんだよ。無理に均等化
しようとするからおかしな制度ができる。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:34 ID:???
>>516
>>483を読め
組織を腐らせないようにするのは大切
入れ替えすれば組織が腐らんてのは極論
Jみたって腐るとこは腐る
しかも2部に落ちないために無理な投資とかで
組織がボロボロになる事例すらある、神戸とか
欧州」ならもっとあるしね

ドラフト+降格制は簡単なことじゃない
資本主義と共産主義が簡単にミックス出来ない様に

521名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:36 ID:???
サッカーを毛嫌いしてる奴がいるけど、Jリーグを立ち上げるうえで最も参考にしたのがNFLだからね
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:37 ID:???
結局進歩とか挑戦ってモノが怖いんだろうな
自分たちの臆病さを隠すだけのためにJのシステムへの悪口まで言う必要はないぞ
野球やバレー同様の道を歩みたいのか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:41 ID:???
Jやプロ野球の例を見る限り、結局親会社の資本力次第だと思うんだが。
というか、予算があっても勝てないクラブはあるが、
予算がなくても勝てるクラブってのは極めて少ない。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:41 ID:???
つうか、ファンがこんなんじゃ、普通に失敗するね
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:42 ID:???
誰も知らない、話題になってないw
もうすでに失敗w
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:46 ID:???
>>523
新潟の例を知らないの?
サポと経営と選手が一体化して強化したクラブはいくらでもある。

それに野球と違ってJは「企業スポンサー・パートナー」はあっても
企業名をくっつけるような醜い実業団スポーツとは全く違うの。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:48 ID:???
>>516
入れ替え制=経営陣がまともになるのなら、セリエAはどうしてやばいんだよ。
経営陣云々については制度よりも組織の問題でしょうが。

ドラフト+二部制はまずないな。今はアマチュアとはいえ対抗リーグもある、
可能性は少ないけど渡米する可能性もある所で拒否発動されまくったらやっ
てけないよ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:51 ID:???
野球板の「プロ野球もJリーグに学ぼう」スレ(名前失念)みたいになってきたね
一方的に押しかけて高圧的に理想論ぶちまけて、慎重的な板住人には罵倒を浴びせまくるの。
何が正しいってワケでもないのに・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:52 ID:???
>>520
>入れ替えすれば組織が腐らんてのは極論
では入れ替えなしでどうやってダメ経営のチームを排除していくのかい?
そしてここは日本だ。

>Jみたって腐るとこは腐る
だからそれなりのチームはそれなりの所にいる。
去年神戸はギリギリJ2に行きの所にいた。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:53 ID:???
>>517
企業おかかえチームじゃないんだから
大都市のチームがお金の獲得に有利ってことだろ

第一そんな2部なら独立リーグで充分だって言ってるの
ドラフトと引き換えにするほど重要じゃないって言いたいの

531名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:56 ID:???
ABAとNBAみたな感じ?
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 19:59 ID:???
独立リーグや2軍なんて誰も見にこないだろ
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:02 ID:???
チアガールおさわりありなら、毎日いってもイイヲ
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:08 ID:???
競技レベルも大事だけどバスケで食っていける人間を増やすのも大事だぞ。
もしプロリーグが軌道に乗って10年もたてば8や10チームでは収まらない位の日本のプロで
やっていける選手が出てきてるはずだし引退やリタイヤした選手の受け皿も必要だし
プロに少し足りない選手でもどこか2部でもプレイできる環境があれば選手として大成しなくても
どこかでプロ経験者のコーチとして後進を指導できるかもしれない。

作物の出来をあれこれ言うのも大事だけど荒地を耕すのも大事だと思うけどな
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:23 ID:???
>>529
神戸も清水も降格で腐った組織を変えたんじゃないだろ
しかも2部に落ちない為に腐ることだって有るってことだろ
まさかプロ野球が腐ってるのはドラフトのせいだと思ってる
Jがまともなのはリーグが曲がりなりにも
経営を監視してるからだろ
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:24 ID:3KPEv4FW
入れ替え戦は反対、盛り上がるんだろうが
J2に落ちたチームの広告収入が、どれだけ減るのか知ってる?
NBAみたく、半数のチームでプレイオフ
収入は、リーグで一括管理
ユースチームもJBA(仮)新潟支部、さいたま支部みたいにして
18才になったら、ドラフトにかかれるようにする。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:25 ID:???
>>528 
漏れはバレー板住人だけど面白そうなスレなのでレスさせて。
サカオタに言わせると理想論とは
「プロは技術で客を呼ぶ」
↑こういった考えのことらしい。
野球オタがバレー板でこう主張したら叩かれてた。
バスケオタは地域密着のプロよりも
最高の技術を見せるプロを望んでる人のほうが多いんじゃない?
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:26 ID:???
>>527
>入れ替え制=経営陣がまともになるのなら、セリエAはどうしてやばいんだよ。
セリエAの詳細なシステムは知らない。倒産したフィオレンチーナ(?)は下に落ちて
その後這い上がったと聞いた。
人気があっても初年度からお荷物だった浦和はJ2に落ちた。意地でJ1に上がって、
社長交代後いい成績残している。

そして何よりも入れ替え制度がなかったら新潟はJ1になかった。

こういうセリエAよりこういう日本の例は参考にしないのか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:31 ID:???
結局の所「企業がいつまでチームを持ってくれるのか?」
って所を各自がどう判断するかでこの構想に対するスタンスが
決まってくるんじゃないの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:34 ID:???
>>535
制度がないよりはあった方がいいと言っている。
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:37 ID:???
>>537
サカが特殊すぎるんだよな
リーグ優勝チームと高校生がいい勝負なんて
他のスポーツじゃ有り得ないもの
サカほど技術格差を無視しても楽しめるなんて
バレーでもホッケーでも無理ってもんよね
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:04 ID:???
>>541
お前サッカーがめっちゃ嫌いだろ。何で?
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:12 ID:???
>>541
ぶっちゃけて言うとプロの方が手加減してるから。
その時活躍した高校生がプロ入り後Jで対戦した時ガチでやられて試合後のコメントで
あの時と違って何も出来なかったといってたし

板違いスマソ
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:12 ID:???
>>542
お前サッカーがめっちゃ好きだろ。何で?
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:18 ID:???
下部リーグはドラフト1・2順目を指名できない代わりに
外国人出場枠を一つ増やすようなやり方でも良いわけだし、
いろんな手はあるだろう。
いずれにせよ6チームのリーグが上手く行かないと話にならない。
こんなとこで、対立する人間を潰して悦に入ってどうするんだ?
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:18 ID:MEU6StXF
>>542
541じゃないけど散々競技特性の違いについては既出だと思います。
サッカーと違う方向性を希望したからってめっちゃ嫌いというのは寂しい気がします。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:23 ID:???
天皇杯で手加減かよ(ワラ
手加減が許される最低条件は弱い相手に対して余裕の勝利だろ。
後一歩のところまで負けそうになって実は手加減でしたなんてかっこ悪いな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:24 ID:???
参考に出来るシステムはJリーグであろうとNBA、NFLであろうと十分参考にすればよい。
バスケの質上、合わない物は参考にする必要はない。新リーグの関係者がしっかり検討したらよい。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:26 ID:???
プロ化について協会側はどう思っているんだろう?
やりたけりゃやれのスタンス?
550548:04/08/10 21:27 ID:???
競技の好き嫌いだけで賛成、反対はただの馬鹿。
まあ、いずれにしても立ち上げの6チームをしっかり軌道に乗せて、徐々にチームを増やしてからだな。
2リーグだの昇降格制云々の話は
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:27 ID:???
>サカオタに言わせると理想論とは
>「プロは技術で客を呼ぶ」

完全に間違っているとは思えないけどねぇ>技術で客を呼ぶ
「地元のクラブだから応援する」ってのがそれほど強いのなら欧州リーグで客が多いのが
リーガとかプレミアなど、スターが集まってるリーグだけってのはおかしいじゃん。
俺がバックパックでイタリア行った時(15年位前)とかセリエのチケ取るの大変だったよ。
今じゃガラガラじゃん。イングランドですら一部リーグは酷い。
もう完全に放映権と選手育成&売買ビジネスに転化してるし。

552名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:30 ID:???
おまいら北米式(フランチャイズ制、固定リーグ、ドラフト制戦力均衡化)か欧州式(入れ替え制、育成下部組織保有クラブ)かなんて大きな問題じゃない。
問題はほんとにこんどの新リーグが実現するかだろ?おれは少し懐疑的だ。
できても新リーグはJ2もしくはJ3レベル。トップリーグがアマのJFLって感じになる。そんなんで魅力的なリーグになるか?
トヨタ、日立、松下引きこむことまじ考えるべき。アマより給料、レベルが低く、引退後も路頭に迷うリーグに有望選手が集まるか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:31 ID:???
>>542
サッカーが嫌いな人は少ないと思うよ。この前の日中戦も盛り上がったでしょ?
嫌われてるのは別のもの。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:34 ID:rj6330Ox
ここまでファンのレベルが低いんじゃダメw
痛いとこ突かれたらサッカーの悪口言ってオナニーしてるし
もう少し現実を見ろよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:35 ID:???
いや、サッカーは嫌われてるよ。普通に。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:36 ID:???
サッカーの悪口言ってるのは一部の変態のみでしょ。
少なくとも見習うはJリーグ、反面教師にするのはプロ野球ってのははっきりしてるし(w
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:36 ID:???
とりあえずどれだけ後追いするか…
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:36 ID:???
>>555
嫌われてるのはサカオタ
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:38 ID:???
>>555
はっきり言って嫌われてるのは一部サカオタ。
他のスポーツを叩くことしか目的がない百年構想厨だよ。
ほとんどのスポーツ系板で嫌われてるし
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:42 ID:???
>559
プロ野球板に粘着してる連中って、もう病気だと思う。
ここでもサッカーファンが暴れすぎて出て行けと言われると「俺ホントは野球ファンだよ」とか言ってるし。
アイムザパニーズとメンタリティーが変わらない
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:43 ID:???
とりあえずバスケヲタだけで議論したい
参考にするのもバスケの視点からじゃないと意味ねーし
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:46 ID:???
>>560
簡単に判別できるけどね
野球・サッカーそれぞれ批判してみる
サカオタは批判でもないのに>>541-543のようにすぐ喰い付く
野球オタはあまり喰い付かないよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:46 ID:???
>>557
トヨタ日立マネシタ・・・と、ほとんど動く望みはないな
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:46 ID:MEU6StXF
>>554

競技特性の違いを書くことは悪口でオナニーですか・・・・・。
少し悲しいです。
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:46 ID:???
>>558
そのとおり
J式を全て真似しろとわめくオタが嫌われてる
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:47 ID:???
>>545
それじゃドラフトの意味がないな。
外国人枠増やすっていっても外人の方が金かかる。
2部は収入が少ないんだよ。1部と2部の格差が広がるだけ。
格差をなくすのが目的のドラフトで逆に広げてるんじゃどうしようもないな。

2部制とドラフト制は相反する。リーグ経営の根本的な方向性の違いなんだよ。
ドラフト制だって別に新規参入を拒否してるわけじゃない。
ただ小さいところから徐々に上がっていって、いつかはトップにっていうんじゃなく
最初から資本がしっかりしてないとだめだけどね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:50 ID:???
なんかJサポって勉強会みたいなんだよね。
「真のフットボールファンとは」なんて真顔で言ってる。
まずは楽しむことでしょ。コアやライトの違いはあっても、楽しまないと。
禅問答みたいなことやってるから他のスポーツ板荒らしてストレス発散してるんじゃないの?
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:51 ID:???
俺の街のクラブはビンボーだしレベル的にはプロなんてとんでもない位置にいるんだが、
先にプロ化に手を挙げた特典のおかげで、入れ替え制度なしのプロリーグがある限り
ずっと残れそう。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:52 ID:obKpr7an
>>568東大野球部みたいに?
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:53 ID:???
ハッキリしてるのはプロ野球が反面教師ってことでFA。
そのほかの制度の良い点をつまみ食いすれば良い
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:55 ID:???
新リーグ、代理店は味方につけてるんだろうなぁ?
はた目にはプロレスみたいにゴタゴタが起こってるようにしか見えねーぞ
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:55 ID:MEU6StXF
>>568
企業努力しなければフランチャイズ移転があったりして・・・・。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:59 ID:???
反面教師っていうか、もともと巨人みたいな地上波で放送してもらえるチームはできないし高額な年俸は払えないしどうせ野球の真似したくてもできない。
ただし制度的にはJリーグより、ドラフト制度有りチーム昇降格無しのプロ野球方式の方が望ましいだろう。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:02 ID:???
というか、アメリカ式ね。>>573
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:05 ID:???
>>573
基本的にはプロ野球の制度を真似した方がいいと俺も思う。
バスケの特性を考えるとね。
もちろん真似しちゃいけない事、改善しなければならないことは山のようにあるけどね。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:09 ID:???
>>575
プロ野球式と言うとアフォな真似の典型に聞こえるから北米式って言ったほうがいいと思う。
企業バスケで、特定の人気チームとその他って構成にして、コミッショナーは傀儡で、わがままな人気チームのオーナーがすべて決めるリーグ作りたい、ってわけじゃにでしょ?
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:09 ID:???
>>567
一部のアホを全体に拡げて叩いてるお前も同じ穴のムジナだボケ
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:10 ID:???
このスレって自爆趣味者が多いの?現実を見ろよ

Jの平均観客推移  巨人戦視聴率  年間最高視聴率

97 10000        20.8%    日本×イラン47.9%
98 11000        19.7%    日本×クロアチア60.9%
99 11000        20.3%    
00 11000        18.5%    日本×アメリカ42.3%(ONシリーズ惨敗)
01 16000        15.1%    日本×フランス37.9%
02 16000        16.2%    日本×ロシア66.1%
03 17000        14.7%    

Jリーグ人気拡大と共に、坂道を転げ落ちるプロ野球
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:11 ID:???
プロ野球型ってプロ野球のドラフトなんて制度的に崩壊してるじゃんよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:13 ID:???
アメリカ式っつーかプロ野球からオーナー会議を引いて強力なコミッショナーを足すだけでいい。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:17 ID:???
平等にしようよ・・・
一部のチームだけが勝つなんて、おもしろくない
サッカーがそういう制度で成功したからって、
バスケがそういう制度で成功できるわけじゃない
バスケは点差が開きすぎると困る
バスケの醍醐味のひとつ、4Qの緊張感があまりみれなくなってしまう
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:19 ID:Ac/iaK2V
ラグビーやバレーボールのように中途半端にやっても
スポーツ紙や一般紙でもベタ記事扱いが待っているのでは?
あと、女子もプロ化してみたら?
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:21 ID:???
【巨人戦視聴率の歴史】
1981年 23.8% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1982年 25.6% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1983年 27.1% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1984年 25.6% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 22.5% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1986年 24.2% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1987年 25.3% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1988年 22.0% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1989年 22.7% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 20.6% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1991年 17.2% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1992年 19.3% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1993年 21.5% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 23.1% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 19.8% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 21.4% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 20.8% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 19.7% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 20.3% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 18.5% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 15.1% ||||||||||||||||||||||||||
2002年 16.2% |||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 14.3% ||||||||||||||||||||||
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:24 ID:???
新リーグの希望(2リーグだの2部制だのはこの際おいておく)

1:強力なリーダーシップを取れる中立者が存在する(コミッショナーorチェアマンみたいな)
2:オーナー会議のようなものはいらない。クラブ代表者の実行委員会が1の下に来る
3:基本は共存共栄方式でTV放映権・リーグスポンサー代は均等分配
4:入場料収入やグッズ売り上げは各クラブが全額自分のものとする
5:6チームに固定することなく、手を上げたクラブ・都市があれば審査の上受け入れる
6:裾野を広げる意味で、スクールは最低行う。余裕があればアマチームやユースも
7:欧州や北米などのチームと交流試合を行う(例え相手が2軍でも認知度アップに役立つ)
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:24 ID:???
視聴率とかどうでもいいんだが・・。一応突っ込んでおいてやるか。Jリーグの視聴率はどうなの?
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:25 ID:???
うーん、サカオタが荒らしてる
このスレは巨人の視聴率低下とサッカーの人気上昇はデータでみなくてもいいんだよ
そんなどうでもいいことのせるなよ、サカオタ醜い
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:26 ID:???
ってかなんでサカオタがいるの?
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:27 ID:???
>>584
NBAでおこなわれてる、地域貢献をいれてみるのはどうだろう?
絶対やらなきゃいけないといわれてる「あれ」ですよ
あれはかなり効果的だと思うんですが、だれもいわないですねー
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:28 ID:???
100年構想原理教の布教に失敗したから荒らしてんだよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:29 ID:???
プロ野球は制度が悪いのではなく
制度が機能してない、もしくはさせる気がない
そこが悪いんだろ

戦力均衡化が果たされて巨人が優勝できなくなった
その時、他球団も一斉に巨人が強くないとと言い出したしな
実質は読売の宣伝システムでしかない
それが制度疲労を起こしてるんだから北米式とは関係ない
野球を反面教師に北米式をキチンと輸入しましょう
これで良いと思うけど
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:32 ID:???
>野球を反面教師に

この一言に随分こだわるなw
あんたらサカヲタと違って俺らは別に他競技の悪口に生き甲斐を感じてるわけじゃないし。
プロ野球でもいい点があれば参考にしたいよ

例えば巨人型システムを薄めて、3〜4のビッグクラブ寡頭制を用いてもいい。
名前を覚えてもらうのも大事だからね
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:38 ID:???
ビッグクラブを持つのはいいけど今の実業団の体力じゃ2つが限界では…
あまり格差が出ると問題だけどね。あと企業名がついてもべつに気にならないです。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:43 ID:???
>>591
>>590だけど野球叩きたい訳じゃない
プロ野球だって見るし
ただ現状では野球ファンだって駄目と思ってるだろ
細かい点をみれば参考になる点もあるとは思うけど
根本はチョッと拙いのではないかな
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:45 ID:rj6330Ox
おまいら、野球関係者はずっとバスケ馬鹿にしてただろ!
ナベツネはバスケの話題で「そんなもん知らん」って暴言吐いてた。
むしろ昔からバスケに同情的だったのはサッカーじゃん
アルビのおかげでまた盛り返してきてるんだしさ、敵を忘れるなって
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:48 ID:???
敵とかくだらねー考え捨てろよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:49 ID:???
>593
いいからお引き取りください
つーかマジでお願い(; ´Д`)
あんたら居ると空気悪くなるのよ
前スレのマターリを取り戻したいので…
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:51 ID:???
ここもID制にした方がいいな
自作自演で野球が、サッカーがと煽ってる気がするw
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:51 ID:???
>おまいら、野球関係者はずっとバスケ馬鹿にしてただろ!
>ナベツネはバスケの話題で「そんなもん知らん」って暴言吐いてた。

ソース出せ。聞いたこともない

>むしろ昔からバスケに同情的だったのはサッカーじゃん
>アルビのおかげでまた盛り返してきてるんだしさ

死ね。「氏ね」じゃなくて死ねサカオタ
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:52 ID:???
ID:rj6330Ox
>>554
>>594
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:53 ID:???
そもそもバスケの特性って何よ?サッカー式より北米式がバスケに合う根拠は?
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:54 ID:???
>>599
マジで真性のサカ豚がいたのか…orz
昔のスポーツ板@無印時代を思い出す
俺が常駐してた高校バスケと高校駅伝スレをボロクソに荒らされたしなぁ

602名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:56 ID:???
>>596
590の何処がサカオタなの?
北米式をおすサカオタなんていないでしょ
過敏になりすぎてもイクナイ
あと寡頭体制でいくならドラフトとは矛盾するね
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:56 ID:???
サカ豚は消えろ
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:57 ID:???
>>600
過去レス読めよ・・・
読んでも見つからなかったら、小学生からやり直せ
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:58 ID:???
バスケファンってサッカー嫌いなのか?

街のプロクラブを応援したい、出身高校が今夏インターハイに出てうれしかった、
という俺はサカファンでもある。

*上のこぴぺは俺ではないよ。

>死ね。「氏ね」じゃなくて死ねサカオタ
ひどいね・・・。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:01 ID:???
サカオタもウゼーけど野球オタもキモい
どっちも消えろ
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:02 ID:???
相手にレッテル貼って罵倒するのは止めようよ
意見には意見で返して煽りなんかはスルーしよう。
相手にレッテル貼って煽る奴は同じ穴の狢
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:05 ID:???
野球オタはいないだろ。
他の板荒らしに来るなんてサカ豚だけ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:09 ID:???
>>608
>>591は野球オタだろ
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:14 ID:???
サッカー式はバスケにあわないとしきりに主張している輩は次の問いに答えよ。

イタリア、スペインを初めとするヨーロッパの国にはそれぞれプロもしくはそれに近いリーグがあり、
入れ替え戦があり、ドラフトもなく運営され少なくともJBLよりはうまくいっている。
さあバスケというスポーツの特性をして、なぜアメリカ式でないといけないんだ?
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:19 ID:???
アメリカはもっとうまくいってるじゃん
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:21 ID:???
じゃあなんで欧州はアメリカ式にしないんだ?
アメリカ式はアメリカ本国だけで通用する手段だとは思わないか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:23 ID:???
ドラフトは反対だ。選手の立場になって考えてみろよ。例えば超有望株の選手がいたとして、
そいつは埼玉ブロンコスの大ファン、埼玉ブロンコスもその選手の獲得を熱望してるのに
ドラフト制度のお陰で獲得することができない。実力があればあるほど好きなクラブに
行くことが出来なくなるんだぞ
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:25 ID:D2Vo+3d5
それで戦力が均衡になるかはわからんが、ドラフト制度自体は
悪いことじゃない。
ただ、それは見る側・取る側の理論。
取られる側からしたら、縛りが入った上にろくな待遇が得られ
ないならアマ企業チームに入った方がマシだと考えるかもしれ
ない。

どれだけプロらしい待遇を用意できるか、それが重要。
絵に書いた餅は食べられないので。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:28 ID:???
どうやら本物のサカオタが舞い戻ったようだな
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:31 ID:???
だからドラフトは意味ないって、最強アメリカだからできることでしょ?
日本でドラフト指名されたとき意中のチームじゃなかったら、
アメリカのチームへチャレンジに行ったほうがいいじゃん。
で、数年やって駄目なら日本のチームに戻ってくればいいだけの話。

世界中の国がドラフトやってたら、将来ヤオミンの日本人版が登場したとき、
NBAドラフト3位、
日本ドラフト1位、とか重複しまくり。
そんでそれより数年前にトルコのリーグでドラフト1位指名されてたとかってなってどうすんの?
霧ないよ。

アメリカ式はアメリカ一国が栄光につつまれるシステムであって他国では無意味。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:31 ID:???
はっきりいって〇〇ヲタ決め付け房が一番うざい
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:32 ID:???
615は早くアメリカ式導入がなぜいいのか答えろ
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:35 ID:???
>>613
その論理で逆指名などを認めたために
プロ野球は契約金1億5千万の他に裏金数億〜数十億を使うようになって
経営が以前よりも更に悪化したんだがな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:36 ID:???
プロ野球で参考にすることってあんまりないと思うよ実際。
ドラフトだって名ばかりだし巨人的なチームを牽引車にするシステムも
崩壊寸前だし。そもそもビッグクラブ作るには金がかかるから無理だけど
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:36 ID:MEU6StXF
>>610

ごめん。自分にはなんで答えなきゃいけないかわからん。バスケファンがバスケの観点から北米式の方がベターだって書いちゃいけないの?バスケの競技特性についてはもう既出だし。まず、バスケ観戦の視点からそれを否定して欲しい。
そうじゃないとバスケのプロリーグも100年構想の具現化のためだけにあるみたいじゃん。
なんで答えなきゃいけないのか書いて欲しい。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:37 ID:jWPG7xfi
最低限ID公開でないと機能しないスレになった
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:39 ID:???
>>621
ああぁ、言っちゃった。それをいっちゃあおしまいよ。
だって河内さんはJを参考にした地域密着型の新リーグをつくるって発言してるじゃん。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:39 ID:???
621は早く答えろ。
アメリカ式の導入で日本が成功する理由を。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:41 ID:???
>>619
それオーナーがアホなだけだろ。なんで完全廃止しないんだよ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:46 ID:???
なんでサッカーはドラフトないのに裏金の話がでてこないんだ?
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:48 ID:???
ドラフトなんてあるからいけないんじゃん。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:48 ID:MEU6StXF
>>623
ドラフトやトライアウトも取り入れるんじゃなかったけ?
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:49 ID:???
指名されたとこがあんな保守的で辺鄙なとこじゃなかったらNBAでプレーしたかったな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:49 ID:???
>>626
金ないからじゃないの
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:51 ID:???
>アメリカ式はアメリカ一国が栄光につつまれるシステムであって他国では無意味

この意見は初めて見たけど、案外あたっている気もするな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:52 ID:???
まあ金ないから使わないというのは見習えるな
しょうもない使い方はやめて効率のいい運営を望みたい
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:54 ID:???
>>621
ドラフトって面子の固定が前提条件でしょ。
将来チーム数が増えて強化の為に一部二部制にせざるを得ない時にドラフトはどうすんの?
代表クラスの選手が一部リーグでプレイできないのはマイナスだと思うんだけど。
戦力均衡にはサラリーキャップ制の整備で十分だと思うし
底辺の拡大、競争原理を働かせるためにも下部リーグ+入れ替え制は必要だと思う。
上にもあったけどトップの下の独立リーグとか論外ね。
米のはNBAという頂点があるからやっていけるんだから。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:55 ID:???
>>626
収支をきちんと出しているからでは?
プロリーグもきちんと法人化して透明度の高い経営をやった方がいいよな
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:56 ID:???
NBAなんて参考にもならないよ、運営規模が全然ちゃうやん
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:57 ID:3KPEv4FW
>>613
そこは我慢してもらう
松阪だって横浜にいきたかったが、西武に入ったわけだし
イチローだって中日にいきたかったが、オリックスに入ったわけだし
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:59 ID:MEU6StXF
なんでそんなに強硬にJ方式にこだわるの?
必死すぎて痛々しく感じるのは自分だけ?
自分はID表示してバスケファンの視点から書いてきたつもりだけどなんか邪魔みたいなんで消えます。
今までスレ汚してスンマソ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:03 ID:???
野球ヲタサカヲタって煽ってるのはせいぜい1人か2人にジサク自演だからスルーしましょう。せっかく良スレなんだから。
ちなみにおれはバスケもサッカーも野球もモータースポーツも好き。

北米式も欧州式も一長一短だからどっちがいいとは一概に言えない。
ただ>>616の意見もなんか説得力ある。
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:05 ID:???
欧州式だって欧州でしか通用しないかもね?
バスケはその魅力をより発揮できるだろうNBA方式に
肩入れしたいバスケファンが多いだけだろ
それに欧州なんてサカ人気だけ突出してるから
他のスポーツなんかセミプロリーグじゃん
興行面は大して考えてないよ
スポーツすることに意味があるって考えだしね
日本でプロ化するなら興行を考えないとつぶれる
Jだって実業団から完全に離れて興行で1本立ちするのに
色々と考えて工夫をしただろ
興行での魅力を考えたら北米式がバスケには合ってる
Jの全てを否定してる訳じゃないよ
向き不向きが有るってこと
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:05 ID:???
>>625
別にアホではないだろ。
新人獲得に自由競争の原理が働けば当然そうなる。
談合して抑えましょうとすれば別だけど。
どのチームも他を出し抜いてでも有望な新人が欲しいからなあ。
オークションと同じだよ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:06 ID:???
問題なのは欧州式か北米式かではなく、どんなチームが参加し、どんな選手が(JBLから)参加し、そしてどんな企業が参入するか。
せっかくトヨタ、日立、松下、東芝って大企業がいるんだから、それをプロ化させて参入させるのも悪くないだろ?
市民クラブもいいがそれだけじゃ貧相。あとプロより強くてカネのあるアマリーグが存在する、ってやっぱおかしいよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:07 ID:???
>>637
もちつけ。
今の話題はNBA方式は理想だけど「日本」で出来るかと言う話じゃない?
野球でもMLB、バレーでもセリエA、卓球でもブンデスリーガ、とかが
理想に近いけど今の日本で出来るかと言ったら難しくないかな?
いろんな方式をプラスして日本式を考えるのがいいと思う
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:07 ID:???
おれはサカオタだがドラフト制を敷くべきと何度もこのスレで言ってるぞ。
サッカーやラグビーには必要無いと思ってるけどね。
644633:04/08/11 00:08 ID:K1DACbOD
>>637
意見には意見で返したら?
「アメリカで成功してるから日本でもうまくいく」じゃ納得できないんだけど。
それとアメリカは世界一のバスケ大国で日本とは違うのをお忘れなく。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:10 ID:???
かつてアメリカがサッカーで欧州スタイルの北米リーグを立ち上げたが、もののみごとに失敗した。
そして新たに北米スタイルのMLSを作ってなんとか成功している。
やっぱアメリカで成功してるからとかじゃなくて、日本にあったスタイルを考えるべきだと思う
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:12 ID:???
まああまりむしかえしたくないが、最初は北米式(固定制フランチャイズリーグ)でもいいかなと。
Jの97年ころの失敗は、無定見に(入れ替えもないのに)チーム増やしていったこと。入れ替えないのにチーム増やせば緊張感なくなる。
だから最初はチーム数固定、入れ替えなしのフランチャイズ制リーグ。
で数年後チーム数拡張、って時に北米式でいくか入れ替え制でいくか考えれば。
ドラフト導入の是非はそれからでも。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:15 ID:???
話題変えよう。
おまいら(少なくとも当初は確実に)アマより弱いプロリーグ&チーム、って抵抗ありませんか?
JBLの選手が安定した大企業のサラリーマンやめて清貧プロチームに移籍すると思いますか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:17 ID:???
俺は最初J方式の地域密着をベースにしたNBA方式って感じがいいと思うよ
ただこれだとJBLとNBAとの関係が大変ってのが予測できる。
安定を求める選手はJBL、チャレンジャーはNBAってなるだろうし
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:17 ID:???
日本にあったスタイル
それは、企業スポーチュ
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:17 ID:???
>636
614にも書いたけど、我慢しろはきついと思う。
松坂にはかわりに普通の高卒社会人では考えられないほどの
実入りがあった訳で。
あと、プロは試合に出てナンボだと考えると、チーム数が少
なく移籍が活発でない状況でのドラフトは選手にとっては選
手生命を左右され兼ねない事もだという事も考慮すべきだと
思う。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:18 ID:???
>>640
経営を透明化してないからできることだろ
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:19 ID:???
いま企業チームにいる選手でプロ意識ある選手っているかなー?
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:20 ID:???
結局、分裂してたら、どうにもならないけどね
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:22 ID:???
>>652
やってみないとわからん
新リーグ作っても、プロになる奴いなくて、企業バスケがいいと思ってる選手が
ほとんどだとしたら、日本のバスケはそれまでということ
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:24 ID:???
オレは地元にプロクラブができたらたとえ弱くても見にいくけどな。だいたい
NBAが存在する以上、実力だけを考えたらJBLですら誰も見にこないだろ
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:24 ID:???
日本の伝統の足の引っ張りあいですな
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:25 ID:???
>>616
それならそれでいいじゃない
NBAで出来るならそりゃ行くでしょ
ドラフトに関係なく高いレベルでやりたいのは普通
だからってドラフトしなきゃ日本のリーグがつまらんだろ
日本のプロはレベルが低いからつまらんでもいいってか
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:25 ID:???
>>655
それは言えてる
実力うんぬんしたら、NBAだけで、日本でバスケやる必要なしになる
659???:04/08/11 00:26 ID:vTE2HVxw
新潟アルビレックス
http://www.albirex.com/
さいたまブロンコス
http://www.saitamabroncos.com/
大阪ディノニクス
http://www.osakadeinonychus.com/
仙台クラブ
http://sendai-club.com/
東京バスケットボール・プロモーション
http://www.demachi.net/bbschool/topteam.html
大分トリニータ(サッカーHP)
http://www.oita-trinita.co.jp/
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:31 ID:???
ドラフト導入いいんじゃない
それには一つ条件がある、野球でいうところの巨人中心主義のようなクラブを作らないこと
野球のドラフトは、事実上失敗してる
それは、野球が巨人中心主義で、ドラフトなんかしても、そのあと皆巨人にいってしまっている
野球でドラフト導入してるけど、戦力なんて均衡してない
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:31 ID:???
日本のバスケは必要ありませんね、そういうことです
さ、やめやめ
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:34 ID:???
>>645
北米リーグは欧州式か?
日本にあったスタイルを考えるべきだってのは同意だが。

>かつてアメリカのサッカー界には、68〜84年にかけて北米リーグ(NASL)というプロリーグが存在した。
>各クラブは大金をつぎ込んでペレやクライフやベッケンバウアー、そしてジョージ・ベスト等のスター選手を獲得し、
>北アメリカという広大な地域を舞台に全盛期の70年代中期には24チームが所属していた。
>しかし外国人選手ばかりが活躍し自国の若手が全く育たなかった事と、
>当時のライバル的存在だった室内リーグのMISLの台頭によって観客離れが急速に進み、
>加えて運営面でも年棒の高沸がチームの財政を圧迫した為、結局リーグは解散した。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:48 ID:QD9yxf2/
日本のスポーツ会も良い意味で前進しているなと思ったよ
JBLとかあんまり見たこと無いけど応援したいな

地域密着で裾野を広げてくれ
前途多難で失敗するかもしれんがチャレンジする勇気に拍手を贈る
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:54 ID:???
>>650
巨人みたいなのが居なきゃ
チーム間での突出した不利なんか無いよ
そのための戦力均衡政策なんだし

スポーツは対戦相手がいなきゃ成り立たない
プロリーグ自体に存在価値がなきゃ駄目でしょ
ただサラリーも含めて今回のプロ化でそうなるかは
大丈夫かよって気はするけど

もしバスケの間口を広げたいだけだったら
ドラフトもFAも入らないかも知れないね
完全プロのリーグすら贅沢ってとこだろうし
でもNBAに選手を送るってのが本気なら
リーグに価値を植えつけて欲しいよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:58 ID:vTE2HVxw
ユニホームの色も考えてみた

新潟アルビレックス:オレンジ×ブルー

さいたまブロンコス:グリーン×イエロー(ソニックスのパクリで)

大阪ディノニクス:ブラック×イエロー(ペイサーズのぱくりで、阪神ファンにも親しませる)

仙台クラブ:グリーン×ホワイト(セルティックスのパクリで、杜の都のイメージ)

東京バスケットボール・プロモーション:レッド×ブラック(ブルズのパクリで)

大分トリニータ(?)ブルー×イエロー(旧ウォリアーズのパクリで)

シンプルなほうがカッコイイでつ、旧ロケッツみたいなのはカンベンな
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 01:00 ID:lNvkMox7
主観だけの甘〜い見通しじゃだめだと思いますよ(ワラ

選手がプロでも経営がプロじゃなきゃ、だめでしょうが。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 01:03 ID:???
>>665
パクリばっかりかよ!
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 01:05 ID:???
仙台はエンデバーて名前なの?
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 01:07 ID:QD9yxf2/
現実世界同様>>666のように誰かがチャレンジすることを馬鹿にして半笑いで見てるような性格悪いヤツてよくいるよな
可哀相なやつだな

670名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 01:32 ID:???
2ちゃんねるだって現実だぞ。しっかりしれ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 01:35 ID:???
NBAあるから日本のバスケットなんてどーでも良いよ
って人が大半なら何やっても無駄でしょ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 01:41 ID:???
>>671
またそんなことを言う
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 01:46 ID:QD9yxf2/
>>670
笑ろた(w
いやいや、2chは顔が見えないバーチャルなとこって意味で言ったんだよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 02:30 ID:???
入れ替え制はチームが増えていっても必要ないでしょ。チームが増えたらリーグを分ければいい。
それかいくつかのディビジョンに分けるか。優勝するチームが複数あればプレーオフもできて盛り上がる。
うまくいけばゴールデンで視聴率取れると思う。
とりあえずドラフトは必須でしょう。今野球の日本vsセリエ見てたが実力差がありすぎて面白くなかった。
バスケは野球よりもっと実力差がシビアに点差に反映されるよ。
675名無しさん@お腹いっぱい:04/08/11 02:36 ID:???
地元の球団=誇り

NBA=鑑賞

バスケのプロ化は、ぜひ成功して欲しい。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 02:42 ID:???
最初からJリーグの傘下でやればいいと思う
そうすればサッカーのオマケで見に来てくれるし、すぐお客さんいっぱいになる
677 :04/08/11 02:42 ID:???
>>674
まあそれはチーム数が増えた時にまた話そうや。
リーグを複数作るのも一つの方法だし
昇降格ありの2部制にするやり方もある。
どっちもメリットとデメリットがあるし
その時の状況にならないとどっちがいいかなんて分からない。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 02:47 ID:Wje3hrG8
で、チーム増えそうなんかい
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 02:49 ID:???
プレーオフは日本にあうな
トーナメント方式は日本人好きだよね
リーグ戦の意義はどうなるって意見もあるだろうが
お祭り騒ぎができて盛り上げやすい
今年のパリーグがどうか見守りたい
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 02:52 ID:???
スーパーリーグがプレーオフやってる以上、プレーオフはやらないほうが良い
徹底的に反面教師にすべし
Jリーグと同じがいい
681名無しさん@お腹いっぱい:04/08/11 02:55 ID:???
バスケには、戦力均衡(ドラフト)が合ってるよ。
100−40で負けるチームを、誇りに出来る人は少ないよ。

野球のオリックスの観客数激減は、
30−5、20−1とかで負け続けて、
ライト層が離れて行ったような気がする。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 02:59 ID:???
とりあえず言えることは
Jリーグが見たければJリーグ其の物をみるのが1番
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 02:59 ID:???
>>681
その前からガラガラだよ
イチロー流出が決定的
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 03:01 ID:???
>>682
そういうつまんない意地はるとバレーやラグビみたいな悲惨なことになるんだよ
685名無しさん@お腹いっぱい:04/08/11 03:12 ID:???
>>680
プレイオフは、キラーコンテンツになる可能性があるよ。
プレイオフで視聴率を取れれば、莫大な放映権料が入ってくる。
一部・二部制でも、プレイオフはあった方がいい。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 03:18 ID:???
>>685
議論する気はないからヌルーで
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 03:33 ID:???
月バスはプロ化の大特集組むんだろうね
河内の構想をもっと具体的に聞かないと
応援したいけど身が入んないよ
アルビファンですら賛否両論なんだから
構想に納得したらヘボでも応援するけど
月バス編集部たのんまっせ
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 05:14 ID:???
いいか、みんな
     (゚д゚ )
     (| y |)


    サンポール ( ゚д゚)  ドメスト
       \/| y |\/


             °。o
        ( ゚д゚) 。o°o。
        (\/\/

       _
     =(_)○_
         く

689名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 08:04 ID:???
バスケットはスポーツの性質上、ドラフト制度があっているという意見は
かなり説得力があり、なるほどと思いました。
ドラフト制度と入れ替え制の相性は悪いようなので、入れ替え制は
採用しなくてもいいんでしょうね。

僕が思う問題点としては、

・一部とトップが何らかの都合でNBAやJBAのチームに移籍するとき
・ユースチームを持ったときに、その有力選手をどう扱うか?

の二点を挙げたいと思います。バスケットの裾野を広げるためにも、サッカー式の
トレセンやユースは取り入れるべきですし、3on3などのストリートバスケが
できる環境を整えていくべきだと考えます。今は、体育館を確保しないと
なかなかバスケットができない環境ですから。これらの育成制度とドラフト制度を
うまく両立させる案があればいいですね。

690名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 08:07 ID:???
協会が乗り気じゃないのは痛いね
Jはバブルと協会の大プッシュがあって
何とか今のレベルだからな
さらに立ち上げ期は殆ど企業リーグみたいなもんだし
クラブチームだけでプロリーグを始めるのは日本初でしょ
予算や収益にどんな予定を立てているのか早く知りたいよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 08:51 ID:???
>>689
ドラフトやFAで戦力均衡が行われ
あらゆるチームに優勝の可能性が開かれてる
エキサイティングなリーグが理想的なのは確か

ただ今回のプロ化に当たって
理想どうりのシステムで開始できるかは疑問もある
ドラフトはその国のトップリーグだと有効性が高いけど
JBLとの位置関係が不透明だと難しい部分もありそう
トライアウトが中心になるのが現実的かもね
理想は理想として掲げておくべきだと思うけど

とにかく収益構造を確立するのが第一だと思う
存続し続けないと理想もヘチマも無いからね

育成制度はプロリーグだけでは無理なんで
協会との協力体制が必要だね
トレセンみたいな体制を整えれたら最高だと思うよ
バスケはエリート教育が有効な競技だし
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 09:19 ID:???
プロリーグ化は純粋な若者をどろどろとした世界に引きずりこむことにもなる。

最近はましになったのかもしれないが昭和の野球のスカウトは
犯罪すれすれのこともしたという。

甲子園の直前にマークしている選手に軽い怪我を負わせて
他チームのスカウトの目に止まるのを防いだり。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 09:22 ID:???
よう知らんのですが、協会のお偉いさんっていうのはどういう構成なんすか?
ラグビーみたく、スーパーリーグ参加企業出身のおじいさまが集まってるとかですか?
とすれば、協会の賛同&協力を得るのは絶望的では?
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 09:54 ID:???
↑日体大やらなんやらの学閥です。
もっと賢い人たちだったらこんなことにはならなかったでしょう。
協会定年性を求む。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 10:21 ID:???
協会役員一覧
ttp://www.jabba-net.com/jabba/data/other/list.html

年齢とか書いてないからさっぱり正体がわからん。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 10:22 ID:csjdJY4h
とりあえず数年の間ドラフト制度やらサラリーキャップやらの必要性は感じないね。

しょっぱなからドラフト制にするとしたらどこがタブセ指名するかが注目の的?
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 10:27 ID:???
竹内兄弟は絶対別々のチームになっちゃうね。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 10:31 ID:???
>>691
> ドラフトやFAで戦力均衡が行われ

FAって、戦力均衡につながるモンなのか?
ドラフトで好きなチームに入れない事に対する
補償制度だと思ってたが。

まあ、NFLみたいに、徹底的な戦力均衡を
やってみるのもいいかも知れない。
見てみたい気もする。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 10:48 ID:???
おいらはサッカーも好きなんだが普通に考えて
ユース出身の子はそのチームに
学校出身の子はドラフトorトライアウトでいいじゃん

なんでそんなに対立しているのか分かんない。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 11:43 ID:???
>>699
サカ厨=ユース重視
バスケ厨=ドラフト

サカ厨が偉そうな顔してアドバイスするのと
バスケ厨がNBA方式を神聖化してるのが原因

どのみち来年の発足時には明文化されるでしょ。
その時にまた問題が出たら協議すればいい。
701名無しさん@お腹いっぱい:04/08/11 11:47 ID:???
>>689
・ユースについては、
 3年以上ユースに在籍した選手は、ドラフトの対象外とか?
 地元選手が地元球団で活躍すると、人気面での効果が大きい。
 ダイエーが地元選手を多く入団させてる。

・海外移籍については、
 才能ある若手が次々に出て来る環境を作るしかないと思う。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 11:52 ID:???
>>698
いくら制度で戦力均衡を実現しようとしても、
日本の場合つれてくる外国人2名の出来不出来で戦力に差がつく罠。

こないだのシーズンの新潟がいい例。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 12:40 ID:WCRlTdcF
外人はオンザコートワンにせえよ。
日本人インサイドマンを実践で育てよ。
アホJBLの真似すんじゃねえぞ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:16 ID:???
外国人については、韓国方式がいいと思う。
二人の身長を合計で4mとし、1人の最高は208センチだったかな。
これだと1人ビックマンにすると、もう1人は190くらいのガードになる。
ゴール下の日本人の出番も増えるし、ガードのレベルアップにもなる。
あと、第2Qは外国人が出場できないとか、出場時間に制限を設ける。

まあ↑いろんなアイディアを出して欲しい。
ABAの「バックコートでスティールして得点すると+1点」とかもあるけど
とにかく「試合を魅せる」ための試行錯誤をして欲しい。

NBAだって毎年のように細かいルール変更しているんだから。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:23 ID:???
>455
遅レスだが、千葉は以前日本リーグ入りのチャンスがあったのに、
金銭的に無理とかの理由で断ったんじゃなかったっけ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:23 ID:???
>>704
そういうのはJBLでやればいいじゃん。
新しい方は正統派でいってほしい。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:09 ID:???
いくら弱くても数年後には優勝争いができそうになる北米式が好き。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:36 ID:???
>>698
サラリーキャップと絡めて
弱小チームへの戦力移行なんかが行われるし
GMの力を含めて戦力均衡に繋がるでしょう

もちろん選手の権利という部分もあるし大切な面だけど
709名無しさん@お腹いっぱい:04/08/11 15:04 ID:???
バスケは、TV向け商品として凄い潜在能力を持ってると思う。

当然、冬開催ですか?
軌道に乗れば、冬のスポーツニュースを独占できるね。
710 :04/08/11 15:06 ID:???
別に無理にユースを作る必要は無いと思うな。
それより各地の小、中学校に巡回でコーチを派遣するとか
選手や監督が中心になって地元の子に月に何回かバスケ教室を開くとかがいい。
そのほうが一部のエリートを選抜するより地域に密着してる。

トレセンは協会主導で絶対にやるべき。
ドラフト制度はリーグが軌道に乗るまでやるべきだが当初は形だけのものになると思う。
数が増えたらドラフト制度を続けるかやめるかまた考える。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:09 ID:lF1dI4aW
なんでそもそも、今のリーグを飛び出していこうとするの??
めっちゃハードランディングなんじゃないの??


プロ化とかなら今のリーグから脱退じゃなく、今のヤツを説き伏せて、
Jリーグみたいに進めていった方がいいんじゃないの??


バスケ協会の対応は、どっちにつきそうなの??
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:13 ID:???
>>706
力の劣る後発のリーグが正統性を主張してもね
それに河内だって面白さを魅せたいと言ってるんでしょ
まず見に来てもらって収入を確保しないと

それとバスケ厨が言ってる戦力均衡は
1シーズンの中で全チームが優勝を狙える程の
均衡を目指すなんて大胆なものなのか?
均衡させるため力の劣るチームにアドバンテージを持たす
リーグにシャッフル機能を持たせる
階層固定化は避けましょう程度ではないの
あとダブルスコアがショッチュウなんてのは
いくらなんでも避けたいし避けるだけの効果はあるでしょ

サカ厨とバスケ厨の対立には意味はあるよ
前スレ読めば制度的に水と油なのは理解できると思うけど
ただ完璧性を求めすぎるのもなんだかなあー
そんなのは日本的で曖昧すぎるのかな
上にも書いたけど結果的に力の固定化が避けられたら
それで良しとするんでは駄目なのかね

713名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:14 ID:???
質問厨うぜえ、自分の意見を言え
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:17 ID:???
712です
前スレじゃなく上レスでしたスマソ
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:18 ID:2bj6Qq8r
711に賛成。
やらないよりましだろ? と言われれば「Yes」だけど
やはり経営面でプロが参加しなければ無理。人件費だってそんなに捻出できない
現状なわけだから、JBLでプレーするトップの選手たちを獲得しなければ
ソフト面でショボい試合になるのは必至。アイシンとトヨタも参加するなら、
だいぶ変わってくる気もするが…。
でもやっぱ、リーダーシップとって、リーグを引っ張るチェアマンみたいな存在が
いないと、結局各チーム間の利害関係の争いになって、リーグ全体として
いい方向にいかないかもしれない。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:27 ID:???
>>711
過去レス読めよぼけ、
そんな質問もう続出だよ
ちゃんと読んでから質問しろよ
答えを引用して反論するくらいのことできねえのかタコ
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:35 ID:???
まあ緊急課題は新リーグはどうやったら食えるのか、だな
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:40 ID:???
意見の出し合いだけだな
だれかまとめてくんないかねー

719名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:44 ID:???
2chに意見をまとめろなんてお門違いだ
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:52 ID:???
>>717
各チームに節約料理の専門家は必須条件
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:34 ID:???
715は馬鹿ですか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:38 ID:???
一応貼っておく

他競技団体を分析し日本サッカーの発展に繋げるスレ
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1092136636/10-15
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:59 ID:???
アメリカンは新しいことにチャレンジするのが大好き
アメリカンは退屈なのが死ぬほど嫌い

ヨーロピアンは伝統的な落ち着きがとても大切
ヨーロピアンは退屈を過ごす術を知っている

それぞれのスポーツリーグはシステムそのものが
正統性があり優れているように考慮されてるんだろうけど
文化による趣味の傾向に引っ張られる部分も大きそう

だから日本人に合ったリーグを考えようと言いたいけど
スポーツに関しちゃ自発的な趣味自体がなさげ
受身でサービスしてもらいたい傾向が強いのかな
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 17:12 ID:???
なんかプロリーグっても国内にマイナーバスケットリーグがもう一つ
できただけみたいな雰囲気になりそうな気がしてきた。
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 17:14 ID:???
その通りだと思う>マイナーリーグが二つ

でも一つは衰退していくだけだし
もう一つは将来の可能性がある(つぶれる可能性もあるけど)。

見るなら後者がいいな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 17:29 ID:???
J1平均観客数   巨人戦視聴率  スポーツ年間最高視聴率
1993 17,976人      21.5%     48.1% サッカーW杯予選「日本×イラク」
1994 19,598人      23.1%     ?
1995 16,922人      19.8%     38.3% 大相撲初場所・千秋楽
1996 13,353人      21.4%     43.3% プロ野球日本シリーズ「巨人×オリックス」
1997 10,131人      20.8%     47.9% サッカーW杯予選「日本×イラン」
1998 11,982人      19.7%     60.9% サッカーW杯「日本×クロアチア」
1999 11,658人      20.3%     29.4% 大相撲初場所・12日目
2000 11,065人      18.5%     42.3% サッカー五輪「日本×アメリカ」
2001 16,548人      15.1%     37.9% サッカーC杯「日本×フランス」
2002 16,368人      16.2%     66.1% サッカーW杯「日本×ロシア」
2003 17,351人      14.3%     31.5% 箱根駅伝・復路
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 17:37 ID:???
中学校の体育館とか、小さい市民体育館でも試合をしてみる。
まずは観客を増やさないと、
日曜に家から30分ぐらいのとこだったら普通にみんな見に行くんじゃないか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 18:47 ID:???
冷暖房の完備されてない中でのプレイは選手に気の毒かも

とは思うが実際、中学校にボランティアで来てくれた
オーケストラのお陰でクラシックにはまった俺みたいなのもいる
本物を見るってのはやっぱり大事なのかも
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 19:18 ID:???
>>728
賛同
今まで興味なかったけど、友達に誘われ、付き合いで行ってハマることってあるある。

ということは、別にバスケが好きではないけど、
近所で安価で見れるから、行ってみたら・・・

バスケおもしろいじゃん!!みたいな中学生がたくさん増えれば
日本バスケの未来も明るい!!
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 20:26 ID:???
中学時代に県内で強豪校だったので実業団の試合の前座で練習試合やらされたことがある
しかも500円位の入場料を払って・・

山のようにでかい人がスーツ着てベンチに座ってるのが印象に残ってる
あとでその人は岡山さんだと分かった
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 20:39 ID:S7aXzBma
バスケは人数が少なくて済むし、2連戦3連戦が出来るからサッカーより楽に収益を上げられそうな気がするが。
そんなことない?
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:03 ID:???
ない。サッカーと比べたらシステムが20年は遅れてる
本気で構造変える気がないともう手遅れになりかけてるけど
ここの議論見てれば分かるように守旧派が多すぎ
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:08 ID:???

再掲

> ?JSL(日本サッカーリーグ)が興行権を各チームに譲渡したのは1982年。
> それまではJBL同様のシステムでやっていた。
>
> ……っていうかさ、JBLを始めとする各種スポーツの全国リーグは
> JSLの猿真似をしただけなんだよね。
> リーグ運営システムに関しては。
> バスケ界ではサッカーが20年以上前に捨て去ったシステムを後生大事に維持しているわけだ
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:33 ID:Ni2kPpFF
まじめにバスケの議論したい人はここがいいと思われ。

http://www.rokyu.net/

2ちゃんの人にはまじめなのがつまらないかもしれないけど。
まあ見てみれ。俺はちっと驚いた。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:42 ID:???
できたらNBAとどっちを応援すればいいのやら
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:53 ID:???
NBAを

応援して

君に何の利益がある
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:22 ID:???
>>734
できればここには載せて欲しくなかったな
2chと似たような(○○ヲタによる百年構想オナニー)方向に逝ったらどうすんの?
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:37 ID:???
「○○があるから△△は応援しないor見ない」ってのは、
もともとファンでもなんでもないんじゃないの?
誰も二者択一を迫ってるわけじゃないし。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:43 ID:???
どっちにしてもバスケは終わってる
この多忙な現代人を引き止めるのに
週数回も試合のあるゲームなんてファンの緊張感を持続させられない
週に一度、かつホームゲームが二週に一度というシステムは
まさに興行的に最適のシステム
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:50 ID:???
今回をプロ化をリードしたのが新潟とさいたまって
Jリーグで成功したところじゃん。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:52 ID:???
ブロンコスは浦和とちゃうよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:58 ID:X0Kf4e2d
イヤ・・・チームじゃなくてホームタウンのことです。

地域密着でやるってことはホームタウンからどれだけ
支援が受けられるかってことでしょ。(金銭的な面に限らず)
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:58 ID:???
まぁ結局は企業スポーツは崩壊するってこと。
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:03 ID:X0Kf4e2d
両チームに頑張って欲しいのはやまやまだけど、
Jリーグで成功したから行けるだろうみたいな
安直な考えでなければいいんだが。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:04 ID:???
大分ってどうなの?
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:06 ID:???
>>744

ジリ貧になるよりは死中に活を求めてやってみようって感じじゃないのかなあ。

安直な考えでは無いと思う。前途はすごく厳しいだろうけど・・・・

747名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:08 ID:???
Jの成功例に学びたいくせに吸収されるのはイヤ、か。
もう少し自分たちの立場を理解しよう。
あれだけ成功したすら無断苦をもってしてもバスケ人口は凋落の一途。
現実を見ろよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:10 ID:???
誰に言ってるの?
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:13 ID:???
とりあえず流れを変えて。
試合は夜やるんだろ?
じゃあ地元で試合のある日の仕事の終わりは
試合会場に来るのが当然、ぐらいの立場を目指すのはどうよ?
なんかみんなが集まる場みたいな。
飲み食いの店も体育館の周りにズバーとだしてさ。
そうすれば固定客もつかめるじゃん。それは経営的に無理?
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:13 ID:???
>すら無断苦

スラムダンク?
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:17 ID:???
今回の件は結構ハイリスクな選択だったと思うよ。下手すりゃチームごとあぼーんだし。
そのわりには成功してもそれほど儲けが出るわけじゃない(もともとプロスポーツはそれほど
儲かるものではないが)からローリターン。

それでもやらざるをえない、変革させなきゃならないくらいにまで追い詰められた、と
考えることができるな。
現場の人たちはずいぶん前からわかってたと思う。少ない観客、企業動員ばかり、
中継の乏しさ、NBAばかりもてはやされてジリ貧になる一方の国内リーグ。

わかってなかったのは上の方で旧態依然として、動かないこと、アマチュアリズムを
保持することだけが自分の役割のようになっていた協会幹部だろう。
登録選手の99.99%はアマチュアだとしてもトップにはトップにふさわしい待遇と、普及と
育成と代表強化、地域密着その他の改革が必要だったのを放っておいたんだから
この動きはむしろ遅かった、と言ってもいいんじゃないか?
できればスラムダンクなどで盛り上がった時期にビジョンを示しておけばもうちょっと
マスコミもとりあげてくれただろうに。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:19 ID:???
とりあえず2006年までにどこまでやれるかでしょう。

代表チームがサッカーとまではいかなくても
バレーボールぐらいまで注目を集めることが出来れば
なんとかなるんじゃないかな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:19 ID:???
Jが成功してるってのはどうなんでしょう。
プロ野球は給料高すぎるけどJは低すぎ
食えない奴が多すぎる
やはり民放バックにつけなきゃだめだよ
理想だけじゃ食えん
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:19 ID:vTE2HVxw
体育館で飲み食いってできるんでつか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:21 ID:???
体育館の周りって書いてあるよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:23 ID:???
「ビジョン」とか「旧態依然」とかさ、某理想原理主義サポが喜びそうな
キーワード連発だけど、興行として成り立たないと意味がないんだよね。

そもそも企業動員は自称「最も先進的スポーツ組織」Jリーグですら公然と行われている。
ある意味ダメスポーツを代表する相撲や野球では、不思議なことに企業動員だけは行われていない。

日本のスポーツ事情は、ヨーロッパマンセー脳内白人になりきった
100年構想厨の理解を超えてる。第三の道が必要なんだよ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:25 ID:???
>>756
野球も企業動員してるよお前馬鹿じゃないの?
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:29 ID:???
>>756
じゃあ、今の企業スポーツでいいじゃんw
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:30 ID:???
欧米ほど転職が普通ではない日本において
引退後の保障とか考えると実業団系スポーツが発展するのも
ある程度理解できるでしょ。

引退後は系列企業を斡旋してもらえるしね。プロ野球なんて選手会と球団の合意で
メチャクチャ有利な年金制度持ってるし、引退一時金制度まである

Jで年俸300万を続けて20歳で解雇されたらどうするの?
スポンサー企業は雇ってくれるの?言っとくけど少年サッカーコーチなんて
週二回くらいしか回ってこないし、給与なんてとてもじゃないけどペットすら飼えないほどの箔給だけどね
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:32 ID:???
>>759
その企業スポーツの構図自体が崩れてきてるんだけど。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:32 ID:???
>>757
はいソースどうぞ
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:32 ID:???
>>759
じゃあ、今の企業スポーツでいいって結論?
それならそれでいいけど
プロがどういうものかわかってないなw
能力のないものは、切られる
能力のないものまで抱え込むの?生ぬるくていいね
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:34 ID:???
つーか、サッカーへの反発からかなにかしらんけど、企業スポーツのままで言いというのが驚き
こりゃ、失敗するな
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:35 ID:???
>762
そういうセリフは「能力のある者」を相応に養っていけるほどの年俸を払えて
初めて言えるセリフ。まぁ一度でも社会人経験があればそんなこといえないと思うけどね
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:35 ID:???
必死な焼き豚が一匹w
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:36 ID:???
>>764
だな
バスケではできないからね
今のままでいいってことだね
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:41 ID:???
今のバスケ界では、能力のあるものを養っていけるほどの年俸を払えないから
今までと同じように企業スポーツでいいという結論でいいの?
企業スポーツなら、無能な奴までそれ相応の年俸払えるし、赤字垂れ流しながら
そういう結論に達したようです
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:43 ID:???
ここと関連スレ読んでると、企業スポーツのままでいい、という意見が消極的な言い方に
しろ案外多くて驚くな。
もっともうちの会社のバスケ好き2人のうち一人も「プロ化したって上手くならないから
企業バスケ部のままでいいだろ」って言うし、もう一人はNBAファンでそもそもこのニュース
自体知らなかったし。

2ちゃんと身近の2人だけの反応見てると、前途多難だなこりゃ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:49 ID:???
前途多難だなんて、みんなわかってるから大丈夫
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:49 ID:???
相撲は瀕死、ヤキウは仮死状態、バレーはジャニドーピングで生き残ってるw
次はバスケだね まぁどーでもいいけどさw
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:50 ID:???
企業スポーツの廃部が続いているのは株式の持合解消が原因。

そんなのに金使うなら配当しろって言う株主が増えてきてるからね。

だから景気が回復して黒字の会社が増えても、
企業スポーツの廃部は続きます。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:51 ID:???
>>770
おお、どす黒い感情の吐露、ありがとう。たまらねえ!
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:52 ID:???
>>753
J1とプロ野球で比較すると支配下選手の数が違うから単純に比較できないかも
しれないけどプロ野球は高年俸が多いだけで低年俸の比率は大差なかったよ。
プロ野球も高年俸が目立つだけでもらってない奴はたくさんいる。
大体巨人戦の視聴率も急低下で放送数や放映権料の減も確実、今回の球界再編
騒動で選手の年俸も大幅削減必至だろ。そしたら水準的にはJリーグの1部と
ほとんど同じになるよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:53 ID:???
むしろ俺はJリーグより野球を目指した方がいいと思うんだよね。
Jリーグみたいにチマチマやるよりはさ。
巨人を否定する奴が多いけどさああいうチームは絶対必要だよ。
レアル、マンU、ヤンキース、ニックスってプロスポーツチームには
金満チームが絶対あるじゃん。そんなチームを倒すから面白いストーリーが
あるのさ。Jリーグだってベルディーがばんばん大物選手を獲得してた
時の方が面白かったろ?
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:54 ID:???
ニックスって金満チームなの?
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:55 ID:???
なんで他競技のネガティブネタでここまで盛り上がれるの、サッカーファンって?

777名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:58 ID:???
いいぞ、いいぞ。心の澱を吐き出しちまいなw
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:59 ID:???
>>774
別にそれでもいいけどさ
それって、企業がやることだよ
そんなこと、ファンが議論しようがない
株主が決めること
どの企業が、やってくれるんだ?
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:59 ID:???
>>774
ヴェルディが企業名に固執して人気落ちたの知ってる?
少しは新聞読めよバスケ豚
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:00 ID:???
>>774
>レアル、マンU、ヤンキース、ニックスってプロスポーツチームには
>金満チームが絶対あるじゃん

これ全部、市民クラブだろw
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:01 ID:???
>>774
ヴェルディが企業名に固執して人気落ちたの知ってる?
少しは新聞読めよバスケ豚
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:01 ID:???
えーと、NBAを真似するんじゃなかったのか?
NBAは企業スポーツなんだっけ?
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:03 ID:???
>>774

で、大金はたいて、世界から大物選手をとってきてくれる企業はどこなのよ?
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:03 ID:???
ベルディの人気衰退って川崎からの移転にともなうゴタゴタからだろ。
J黎明期じゃ一番人気だったじゃん>「読売ベルディ」でも
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:03 ID:???
>>781
え?それは川渕のいいぶんだろ
ベルディから読売が離れて
露出度0になったんですがw
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:03 ID:???
トヨタ?
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:05 ID:???
トヨタがとってきてくれるの?
トヨタの株主は、賛成してくれるの?
トヨタにメールした方がいいんじゃないの
大物選手とってきてくださいってw
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:06 ID:???
ああ、もっと罵倒してください…
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:06 ID:???
トヨタもいい迷惑だなw
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:07 ID:???
>>787
馬鹿だろお前
いちいち株主にお伺いを立てんのかよw
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:08 ID:???
>>790
お前馬鹿だろ
大赤字になるようなことするかよw
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:09 ID:???
え?なんで大赤字前提で話してるのw
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:10 ID:???
トヨタ様が、大金はたいて、大物選手をとってきてくれると
メモメモ
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:11 ID:???
どっともがんがれー
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:11 ID:???
トヨタがそんなことするような会社だったら
とっくにグランパスにベッカム来てるな。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:12 ID:???
>>792



え、じゃあ、なんで今まで、大金はたいて大物選手とってきてくれなかったの?


これが答え
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:12 ID:???
大企業=トヨタってのが
笑えるよな
小学生かよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:12 ID:???
所詮自治体に頼ってるJ豚に経済感覚を問うことじたいナンセンス。
「地域密着ニダ!百年構想ニダ!」と言えば打ち出の小槌のようにカネが下りてくると思ってるのg
J豚(あくまでもサッカーファンではない)。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:13 ID:???
まちがえた。どっちもがんがれー
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:13 ID:???
トヨタは、野球板でよく出てくるよw
近鉄騒動のときに、トヨタが買えよとか、散々言われてたw
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:15 ID:???
ってかリネカーもピクシーもきたじゃん
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:16 ID:???
トヨタは有名企業だから買う必要がないからなー
803奥田:04/08/12 00:18 ID:???
はあ?金の無駄
お前らウザいよ、お前らが金出せよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:18 ID:???
でたー、「はあ?」
いいぞ、お前>803
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:20 ID:???
企業に頼ることばかりか
もう駄目かもわからんね
というか、話題になってない
もう既に失敗した
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:20 ID:???
いつの間にか焼き豚VSサカヲタになってるw

まあ、バスケオタなど数が知れてるからしょうがないけど。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:20 ID:ssuCoviY
まあアイスホッケーの日光アイスバックスでもプロなんだから、
プロなんて宣言して、それだけやってればプロさ。
フリーライターと同じ。
日光アイスバックスは、事務職員をリストラして、選手が練習後に
事務とか営業してるんだが…確かね。
勿論、ダントツの最下位…それでもプロ。公務員大卒初任給より低くてもプロ!
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:23 ID:???
巨人を作ろうとかメディアに取り上げてもらおうとか
言うけど、実際どうやってやるんだよ。

809名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:26 ID:???
野球ヲタは叩かれても出てこないけど、
サカヲタってすぐに反応するよね

つーかバレバレだからさっさと消えれ
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:29 ID:???
>>809
基本的にスルーで
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:30 ID:???

別に巨人は要らん。死んでも要らん。
複数のビッグクラブが欲しいのよ。
じゃないと名前も覚えてもらえない。
totoがあれほど惨めな失敗をかましてる時点で、
J方式の限界をある意味示してると思う。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:32 ID:???



つーか 最初は しょぼい リーグなのに 何アツク語ってんだ?
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:32 ID:???
複数のビッグクラブねえ
で、どうすれば、複数のビッグクラブ作れるの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:33 ID:???
組織が分裂するんだろ
これのがやばいね
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:34 ID:???
昨日と今日の試合を見て気づいたんだけど相手チームのユニフォームに
日産のマークが付いてたから頼めば金出してくれるかもよ?
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:35 ID:???
このスレ、あれだろ
スレタイからすると、企業スポーツ否定してるんだから
企業スポーツ語られても困るんだが
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:36 ID:???
その通り
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:36 ID:???
なべつねにお願いするかフジにお願いするか
フジはプライドやK−1を作り上げた実績があるし
田布施を連れ戻せれば話題を作れるんじゃ?
後炉度マンとかさ
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:36 ID:???
熱く語るのが2、3人
たったこれだけかよorz
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:36 ID:???

もはや前時代の企業クラブ方式に頼ったバスケは崩壊寸前だなw

821名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:36 ID:???
ぐはぁ、誰もレスくんね。
だからさ、レベル低いっぽいしさ、軽く揉めてるみたいだけどさ、
プロ化するんだよ。それ決定だろ?
盛り上げようよ。
夜に大勢の人が集まれる場なんてそうないじゃん?(地方で)
そこに新境地を切り開けないかね?
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:38 ID:???
企業スポーツでいきたいんなら、他でスレたてろよ
TOYOTAにお願いするスレとか日産にお願いするスレとか立てれば?
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:38 ID:???
俺は応援してるぞ
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:38 ID:???
というか企業を関与させないで倶楽部経営なんて無理だろ
Jリーグだって偉そうにいってる割に
思いっきりユニフォームに企業名入ってるしw
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:39 ID:???
>>824
Jリーグはどうだっていいって
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:40 ID:???

>夜に大勢の人が集まれる場なんてそうないじゃん?(地方で)

阪神、アルビ、ダイエーはどうなの?
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:40 ID:???
>>824
企業スポーツの否定は企業の否定じゃねえ
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:40 ID:???
>>824
相当しつこいなw
がんがれー
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:41 ID:???
>>822
だから企業が関わってないチームを挙げてみろよ馬鹿
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:41 ID:???
企業スポーツとか言ってるのはネタでしょ。

スーパーリーグが出来てから、いくつチームが潰れたと思ってんの?
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:42 ID:???
いくつ?
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:42 ID:???
企業スポーツの定義が知りたいなー
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:42 ID:???
みんなはプロリーグに何を求めてるの?
代表の強化?バスケのメジャー化?とりあえず思ったのは今日の試合を見て
平日の午後に試合があるとやっぱり客は少ないよね・・・
だからやっぱり民放のどこかがバックについたら露出度が増えて知名度も上がると
思うんだよね。
だからどうやったら民放がスポンサーになってくれるか考えない?
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:43 ID:???
企業スポーツってのは、企業の一部門で活動するという意味だろ
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:43 ID:???
>>831
日本語が苦手なようで。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:43 ID:???
Jは原則的に「親会社」は存在しないし
金を出すのは出す者の勝手。だからこその「パートナー制」。
ピュロヤキウとかバスケ相撲とは全く違うの
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:44 ID:???
>>833
ナベツネ信者さん乙です
つーか氏ね
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:45 ID:???
NBAを真似ればいいじゃん
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:45 ID:???
>>835
なんだよー教えてくれたっていいだろうー
けち
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:45 ID:???
民放がスポンサーっておかしいだろ
スポンサーじゃなくてリーグの運営に混ぜなきゃ駄目だろ
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:47 ID:???
NBAの真似、それすなわち、企業スポーツの否定である
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:48 ID:???
>>836
>Jは原則的に「親会社」は存在しないし


   イ   ル   ハ   ン   買   っ   た   の   誰   ?  ?  ?  




843名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:48 ID:???
スポンサーは当然必要になってくるけどみんなはどんなタイプのスポンサー像を求めてるの?
地元の小規模の会社をいっぱいなのか大企業を軸に少数なのか・・・
俺が上の方で日産を出したのは日産にも少し出してもらって更に地元の会社ももちろんて
意味で書いたんだけど企業スポーツのままが良いと勘違いされちゃったみたい(苦笑
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:49 ID:???
>>836
思いっきり存在してるだろ。
レッズだってマリノスだって
ヴィッセルだって思いっきり楽天が表に出てきてんだろw
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:52 ID:???

とりあえずサカヲタには「サカつく」から卒業して社会人になることを勧める。
全ての話はそれからだ。


「地域密着スポーツクラブ」と聞けば全ての人間が涙を流して土下座して
寄付してくれると勘違いしてるヴァカが多杉




846名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:54 ID:???
>>837
ごめん、なべつね大嫌いなんだけど考えが一緒なの?
俺としてはTBSがベイスターズに付いたみたいな感じで考えてたんだけど
たしかに840タンみたいにリーグ運営に入れた方がいいね。スマソ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:56 ID:???
だから、企業にスポンサーになって下さいってメールでもすれば?
魅力のないところなんか、どの企業もスポンサードしないけどな
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:57 ID:???
別BBSを探した方がいいかもね
ここはサカヲタさんが多過ぎるし
議論しようとしてもJりーぐの自慢話ですぐ荒れるから・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:57 ID:???
企業は地域に貢献するということも、その企業の価値を上げるし
それを求められてるんだが
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:58 ID:???
というか鍋常のどこが悪いのかわからん
悪いのはフジとかTBSだろ
なんでお前らは自前のチームを持ってるのに巨人の太鼓持ちを
やってるんだw
近鉄だって自分の身の丈を考えずに巨人みたいな補強をするからだろ
阪神って巨大なチームがあるんだから同じ土俵で戦おうとせず
独自色でやるべきだったのさ
例えば選手みんな関西人とかな
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:58 ID:???
つーか、そもそも、一般人がスポンサーの話なんかしても意味ないw
スポンサーを探すのは、クラブのお偉いさんだし
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:00 ID:???
>>84
いいからねろ豚w
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:01 ID:???
>>851
たしかにw
じゃあ何はなそっか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:01 ID:???
はーい、おやすみなさーい
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:02 ID:???
>つーか、そもそも、一般人がスポンサーの話なんかしても意味ないw
>スポンサーを探すのは、クラブのお偉いさんだし

こういうふうに、実際の対策を問われて逃げるのがJオタ。
とりあえずサカつくから一歩脱却しろと(ry
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:02 ID:???
>>851
そりゃそうだが
それを言ったらお終いよw
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:02 ID:???
プロ野球を見習えとかJリーグの地域密着は妄想とか散々わめいて
反論したら最後はサカオタうざいって意味わかんね。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:03 ID:???
>>855
???
じゃあ、あんたの対策は?
スポンサーがつくにはどうすればいいと思ってるの?
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:04 ID:???
「意味わかんね」って、よく見るね。はやってんの?
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:04 ID:???
>>857
だから企業が関わってないチームを挙げてみろってw
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:06 ID:???
>>860
だから、企業がどんどんバスケ界から撤退してるのに
どのように企業が関わるか方法言えよ

どこどこの企業化買ってくれればいいなあなんて、妄想とか願望でしかないだろ
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:07 ID:???
要するに口だけってことだねえ
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:07 ID:???
>>836
商法上親会社とは過半数の株を持つ会社。
Jのクラブでは浦和(三菱自)、大宮(NTT東日本)、柏(日立)、鹿島(住金)、ヴェルディ(日テレ)、
マリノス(日産)、川崎(富士通)、磐田(ヤマ発)、ガンバ(松下)、神戸(クリムゾン)はれっきとした親会社持ち。
市原(JR東+古河)、セレッソ(ヤンマー+日公)も事実上そう。
過半数株持ってないが、トヨタ(名古屋)、京セラ(京都)も事実上親会社。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:08 ID:???
企業が買ってくれればいいなあ、じゃなくて
企業から寄ってくるようなプロリーグ体制を作ればいいのですよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:09 ID:???
日本初のプロバスケチームって事でテレビ中継があって、初めてバスケを見た人が
観客席がガラガラだったらあんま人気無いなて思うしやっぱりバスケはいまいちだなって
思うかもしれない。
やっぱりみんなで試合を見に行くのを大前提にして今のうちから周りに
バスケのプロリーグが出来るよって言っておくのは必要かもしれないね。
ちなみに俺のバスケ仲間は誰一人知らなかったよorz
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:10 ID:???
>>861
今のスーパーリーグから撤退してるんだろ?
プロリーグになって露出度が増えて旨みがでてくるならスポンサーも
戻ってくるかもしれないだろ?
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:10 ID:???
バスケやる人って、意外にバスケ見ないよね。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:12 ID:???
やっぱりテレビ局だよな
バレーでさえあれだけ露出するんだから
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:12 ID:???
応援スレなのに・・・
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:12 ID:???
>>866
>プロリーグになって露出度が増え

この根拠は
役所並みの甘い見積り
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:13 ID:???
>>860
企業が関わることがJリーグの理念と矛盾すると勘違いする馬鹿ってまだいたんだね
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:13 ID:???
プロリーグになって露出増えるの?
あんまり、話題にならなかったけど
873821:04/08/12 01:13 ID:???
>>826  遅レススマソ。
俺、そういうの観戦しにいったことないんだけど、
ようはナイターの進化系みたいな感じで。
観戦するのがもちろんメインだけど、その体育館の周りで色んなことやんの。
「見にくる」つーか「集まる」を目指すの。
食事できるとこつくって、他のリング設置して、なんか踊ってるヤツがいても
いいしさ。正直バスケ中盤だれるじゃん?だからそこで他の楽しいものつくって。
目指せ総合エンターテイメントみたいな。
もしかして野球やサッカーにもフツーにある?
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:15 ID:???
>>867
そうだよね。
誘われたら行くけど自分から行こうって人はあんまいないよね・・・そこら辺も
日本のバスケ人気は低いって思われてる原因の1つだよね。
人気がないわけじゃないけど露出がすくないからいつ試合があるのか分からないって
のもあると思うからプロ化で少しでも客が増えれば良いなと思うよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:16 ID:???
>>870
今よりは露出度増えるだろというか話題を作って増やさないと
いけないんだが。
まあ一番簡単に思いつくのはNBA選手を連れて来ることなんだがな
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:18 ID:???
どっちにしろ、学ぶべきはJ,
反面教師はプロヤキウってことでOKだね
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:18 ID:???
エスキモーに氷を売るときって本を読め
面白いぞ
スポーツマーケティングの本だから
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:18 ID:???
>>875
それやると、Jと同じ失敗するよ
NBA選手連れてくるには、それ相応の高年俸払わなければならないし
そんなのがいつまでも続かない
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:21 ID:???
>>878
しかしながらJは往年の名選手が沢山来たことで
話題になって注目が集まり定着したんだから。
まず露出を高める意味でも必要な行動だと思うが
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:23 ID:???
プロとアマチュアの違いって何?
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:23 ID:???
「エスキモーに氷を売る」ね。
「エスキモーが氷を買うとき」ってのもある。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:25 ID:???
ベンワーじゃ駄目かw
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:29 ID:???
>>882
やっぱり誰でも知ってるような奴じゃなきゃね
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:34 ID:???
なんにしてもサッカー厨の
「サッカーの方式とれば間違いない」
「野球は反面教師に汁!」
は極論だな
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:35 ID:OBPttlHR
ユニフォームにスポンサー名が入ってるだけで
Jリーグも企業スポーツだと勘違いしちゃってる
馬鹿がいるスレはここですか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:37 ID:???
ちがうよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:38 ID:???
>>885
人がいなくなってから書き込むなんて
かわいい奴だなw
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:57 ID:???
まあ、ぞろ目でもゲトしておくか
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 02:11 ID:???
>>884
プロ野球は反面教師にした方がいいよ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 02:25 ID:???
プロ野球とJリーグ、どっちが理想に近いかと言えば間違いなくプロ野球。
毎日ゴールデンに生放送で日本シリーズも盛り上がってる。
年俸も高いしドラフトもあるし、どっちを目指すかと言えば理想は明らかにプロ野球の方。
でも現実的じゃないけどな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 02:31 ID:UKKgoRIj



とりあえず圧倒的繁栄より潰れないのが先決!!

892名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 03:08 ID:???
>>881
バスケの不人気チームのチケットを
如何に売るかの話だよね

ただ人気チームが有るのが前提の話だったんじゃ?
まあ他人の褌で相撲をとる発想は参考にするべき
893名無しさん@お腹いっぱい:04/08/12 03:24 ID:???
スカパーに、Jリーグセットがあるように、
バスケ新リーグセットを作ってくれるように、
みんなでスカパーに電話して、みんなで契約する。

月額1000円×50万人×5ヶ月=25億円

バスケファンは、何万人くらい居ますか?

2010年のTVデジタル化で、地上波放送は劇的に変化すると思う。
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 07:01 ID:???
バスケってテレビで見るには面白くないと思う。未経験者には特に。
展開やスピードが速くて、点が入りすぎるのも問題だ。いつの間にか点差が開いてる
って感じ。野球は攻守切り替えがはっきりしてるからテレビ向けだなと思うし、
サッカーは点はいりにくいから点取った
時の喜びは大きい。
その辺りをもっと考えた方がいいと思うんだけどね、ルール的に。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 07:20 ID:???
お前等毎晩釣られすぎw
他スポーツを例に出してスレの雰囲気壊してる奴文章見れば同一人物の自作自演って
分かるだろうに
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 07:32 ID:???
発表された当日直後はカキコ少なかったが、ようやく煽り騙り出てきて
2ちゃんらしくなってきたな(w
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 07:53 ID:???
>>722
そこからだけど

http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1092136636/27
サカ豚は本気でこう考えてる輩がいるから恐いよね
こういうと一部だろと擁護するかもしれないけど
その一部の割合も高いし
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 07:55 ID:v4j7fqcj
最初から有力なスポンサーがつくわけないだろ。
JBLや協会が主導でやってるならまだしも、
新潟やさいたまっていうチームフロントが主導で
やってんだぜ。ただ株は上がってから買ったのでは
遅いんだがな。
最初はへぼリーグでいいのさ。一生懸命実績つくって
時間をかけてでかくなっていけばいい。
欧州でもNBA並に試合数を増やせば、バスケ選手の年棒は
サッカー選手の年棒を抜くんじゃないかと言われている。
NBAの選手年棒は世界中のありとあらゆるスポーツリーグの中で
NO1だ。四億超だよ。ダントツだよ。
バスケはビジネスに向いたスポーツなのだよ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 07:58 ID:V46sKGbS
>>897
その一部の割合も高いしって、世の中いろんな人がいるからおもろいんじゃん。

おもえもステレオタイプでサッカーファンを見ていることに気づけ
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 08:05 ID:???
珍走擁護のDQNと変わらんな( ´,_ゝ‘)プッ
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 09:56 ID:???
高橋マイケルが新潟を出たのは、新プロリーグに参加したくないからなのか?
庄司は「リーグがプロになる環境の変化に期待している」と、言ってるけど。
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 10:10 ID:6yn4rPLj
サッカー女子日本代表の平均年収は120万円だって、さっきテレビでやってた。
ほとんどの選手が正社員やパートで働いて夜練習してるらしい。

新リーグもいきなり全員プロは無理だろうからなでしこジャパンと同じような感じでいいんじゃないかな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 10:40 ID:???
>>897
両方の板に自作自演レスご苦労様です
1人釣れただけじゃ満足できないでしょw
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 11:57 ID:???
とりあえず、次スレは応援兼妄想人スレと
アンチ兼サッカー板住人用スレにわけてくれ
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 12:08 ID:???
さすがに皆、頭いいなぁ。

言ってることさっぱりわからんわ。

てことで俺の発言をスルーしてまだまだ論議を続けてくれ↓↓↓↓↓↓
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 12:32 ID:???
ぬ  


              る


                           ぽ
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 12:39 ID:???
今回唐突のこの動きなんだが、水面下ではけっこう前から動いてたんだよ。
ずばりいうと大学生でスポーツビジネスにかかわろうとしている層がけっこういて、
そういう人、グループなんかを組織化してとりこんでいってるのがバスケ新リーグ。

電通なんかと違って経費はほとんどかからないし、情熱だけはみんな持ってるし。
まあ経験は足りないんだが。
でもバスケはこうあるべき、なんてのにとらわれずにいろいろ意見が出てて
いい方向へ向かっているらしい。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 13:41 ID:???
>>785
Jは視聴率取れないと言って煽ってるヤキ豚ヴァカじゃねーの?
Jは地域密着が理念だから全国ネットで数字取れるわけねえじゃん
鹿島VS磐田を横浜Fのファンが観て面白いわけねえだろ
スタジアムに客が来ればそれでいいんだよ
逆に数字取れるチームがあったらそれこそJの理念に合わんだろ
ナベツネを何故追い出したか分かってねえな
全国ネットはJの集大成である代表戦で十分なんだよ

ヤキ豚は全国ネットで数字取れる虚塵戦がそんなに誇りかよ?
てか全国ネットでたかが1チームの虚塵が数字取れる構造こそ
ヤキウ界の最大の足枷だとまだ気づかないのか?
んで何時まで虚塵の放映権で食っていくつもり?
そんなんじゃ他のチームは潰れて当然だよな
「パリーグイラネ」とか言ってるヤキ豚が本当のヤキウの癌なんじゃねえの?

Jは視聴率取れないといって煽ってること自体
虚塵マンセーな昭和遺物的思想の証拠だな
ナガシマ信者と共に早く逝ってくれよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 14:15 ID:???
>>908
釣られすぎ
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 14:18 ID:???
もう立秋過ぎたというのに…
とりあえず
>>906 ガッ
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 14:47 ID:???
>>907
大学生かよ
アイデアだけは面白かったで終わりそう
グダグダとポシャルより反面教師になれるほうがいいか
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 15:10 ID:???
でもこないだの朝生でも言ってたよ。
大学生にかぎらずスポーツビジネスって名目で、
大学の講座を開いたり、カルチャーセンターで募集すると
すぐ満員になるって。
そういった層の人は実際に活動できる場を求めてる。

それがバスケであってもいいんじゃない。
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 15:34 ID:???
エンターテイメント化をしてほしい人へ

こういうのがいいですか?
http://www.jsgoal.jp/club/2004-08/00010399.html
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 15:40 ID:???
バスケやバレーみたいに高身長を要求されるのは
競技レベルで考えるとやっぱりエリートスポーツなんだよ
だから見世物として球団数を増やすのは難しい方向になる
それより選手を高待遇で迎えられる方向が向いてる
記録命の陸上がそれで食べていけるのが一握りなのと同じ
チームスポーツだし陸上ほどシビアじゃないけど

ただし競技以外で考えるとAND1があるように
サーカス性も強いし別方向の発展も見込める

915名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 16:13 ID:???
>>914
例えばの話だけど、ネットやゴールを国際基準よりもっと低くしたら
バレーやバスケもエリートスポーツじゃなくなるかな?
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 16:19 ID:???
>>915
エリートじゃなくなるかもしらんが、国際試合にはまったく通用しない
国内リーグと代表選手が出来上がるな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 16:24 ID:???
>>913
釣られてやろう

バスケでエンタ化といやぁー
プレイ自体をエンタ化しようが第一義
NBAだってルール改正なんざいとわねー
ま、そういうこと

ただサカオタはショーアップ嫌うんだろうねー
不人気なら真っ当な企業努力だろうにねー
それで釣れりゃー儲けモンってとこよ
でもMLSみたくエッチなチアのほうが効果的ってもんだぜ
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 16:36 ID:???
>>913
こんなことやってもやりっぱなしでハイおしまいだと客増えないよ。
東尾が客呼ぶためパリーグだっていろんな努力してるんだとかテレビで言って
広瀬とかいう人につっこまれてたが努力の方向性が間違ってたら無駄。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 16:39 ID:???
ここのスレ住人の大半は
今チーム持っている企業はいつまでも持ちつづけてくれるから
別にプロ化(ってより今回の動きって独立採算化って事でしょ)
なんてしなくて良いって事なの?

普通にこれからも廃部の流れは止まらんと思うけど。
そーなりゃ海外みるから別に構わないって事なの?
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 16:43 ID:???
トヨタは運動部をつぶすことはないからいいんだけど。。。

結構元気な松下でさえ業績的には厳しい訳で、
電気屋チームは揃って廃部・休部の可能性はあるよな。。。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 16:43 ID:???
Jが視聴率取れないってのは事実だけどね
ローカル放送も深夜録画に回される場合が多いし。

それに最大の動員数を誇る新潟ですら昇格パレードに集まったのが4万人
つまりスタにいる人間がファンのほぼ総数。純度は高いけど局地化しすぎ
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 16:47 ID:???
>>917
それでテレビ的にはいいかもしれんが、
実際に金を払ってチケット買って見にくる人は増えるのかと。
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 16:50 ID:???
もう巨人ですら10%前後の視聴率で放映権料切り下げだ、打ち切りだって
なってるんだから球団レベルでは局地化するのが現実的だよ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 16:53 ID:???
30 :U-名無しさん :04/08/12 10:26 ID:FRxDvbkq
上の方に巣に帰れとバスケ板住民の声があったから、もうあっち逝かない

せっかく、プロ化のために観客動員に貢献してもいいかと思ってたけど
シラネ


31 :U-名無しさん :04/08/12 16:40 ID:j75laB8G
まぁ、日本のスポーツファンの見識なんてそんなもんだ。
じっくりと時間をかけて啓蒙していくべきだよ
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1092136636/l50
これはサカオタが本気で言ってるわけじゃないよね?
野球オタあたりが煽ってるんだよね?
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 16:57 ID:???
>>924
そんな奴ばかりじゃないからそう怒らないで。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:07 ID:???

自分たちの言動がどれだけイタイか気づけば
こんどは他競技ファンの陰謀かよ
どこまでも腐ってるな

927名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:11 ID:???
>>926
工作員乙
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:24 ID:???
>>924
このスレ最初からROMってみることをオススメする
程度の差こそあれ、基本的にサッカー側の意見は何か勘違いしているのが多い。
Jマンセーと野球死ねしか頭にない
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:24 ID:???
もともとJBLファンで、もちろん今回のプロ化の話には期待しているけど、
このスレはバスケファン以外が自己主張したいだけの気がするので読んでない。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:31 ID:???
>>921
>>923
ある程度の局地化は当然だけど
Jみたいだとバスケは苦しくないか
阪神や中日やダイエーなら羨ましいけど
体育館だと入場料収入は屋外より見込めないし
今するような話じゃないけど
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:40 ID:???

★福岡ダイエーホークス観客数水増しの実態!★


福岡ドームの定員は36000人であること。48000人大観衆!年間300万人突破!というのは大嘘。
ダイエーにマジックが点灯し、西武との首位攻防戦で、週末の試合ですら33900人で満員になっていなかった。

ということが、これらの記事でわかる。

消防法上、ドームの定員は3万6509人。「ゲートをくぐった実入場者数は3万3900人とドーム側から報告を受けた。
外野席は立ち見もいたが、内野席には空席があり、満席とは言えない印象だった。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062904749859.jpg

消防法上の定員は3万6500人となっているからだ。
消防側はこれまで興行上の数字と水増し発表を黙認してきたが「誤解を与える可能性がある」と事情聴取の方針。
ttp://www.asahi.com/sports/baseball/TKY200309070033.html

 ダイエー年間観客動員 すっきりせぬリーグ新
消防法に基づいた同ドームの定員は立ち見も含めて三万六千五百九人。
様々な記録を重視するプロ野球界だが、観客数だけはあまり意味がない数字だ。
戦前から、大幅な上乗せをして観客発表する風潮が残っているのが原因のようだが、実数発表が原則のJリーグとは対照的だ。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062087507284.jpg
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:43 ID:???
>>931
<日本経済新聞>
影響は球団の売却益が入らなくなっただけにとどまらない。
球団の収入はチケット、テレビ放映権、キャラクターグッズなどを合わせて年間約45億円。
一方、運営費として年間60億円程度かかるため、毎年15億円前後の赤字が出る。これをダイエーが補てんしなければならないのだ。
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/fukabori/20031203e3m0300f03.html

<産経新聞>
球団は平成十四年度に約十五億円の赤字を計上するなど、厳しい状態が続いている。
さらに、日本シリーズの優勝で選手の年俸が高騰し、球団経営を圧迫する可能性も指摘されている。
http://www.sankei.co.jp/reon/yakyu/1998/2003html/1101_008.htm

<西スポ>
球団の年間収支をみると、支出は選手の年俸(二〇〇三年度は三十五億円)と運営費などで約六十億円。
これに対し収入は、計約四十五億円。不足分は広告宣伝費名目でダイエーが穴埋めする。
http://www.nishinippon.co.jp/nishispo/03kokubo/ren_shock/02.html

<読売>
ホークスの2002年2月期決算は、約11億円の最終赤字。ダイエーから広告料4億円と11億円の融資を受けるなど経営は決して楽ではない。
赤字球団の保有に主力銀行からの圧力も強まるばかり。「宣伝効果が大きい」(高木邦夫社長)というメリットを差し引いても、球団経営は重荷になりつつある。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/special/daie/daie-news2/daie-2news0524d.htm

933名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:43 ID:???
スレ読んでない奴が流れに即したレス付けてんじゃねーよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:44 ID:???
>>931
そんなコピペいらね。実数でもダイエーは客入ってるからな
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:49 ID:???
潰れるようなダイエーが羨ましいって釣り?
滅亡一直線のプロ野球の象徴じゃんw
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:53 ID:???
>>928
あんたみたいなのが各国、各競技の取ってるシステムについての比較や導入の是非
についての話をサッカーvs野球みたいな話にすり替えて混乱が起きてるんじゃないの?
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:53 ID:???
>>935
工作員乙
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:54 ID:???
どんなに客入っても経営のバランス悪けりゃ当然大赤字だよな。
まあ今度の新リーグは極貧チーム多いだろうから無茶はしないんじゃない?
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:56 ID:???
協会、JBLは新リーグに対しどう動くんだろう。以下予想
1・無視する。30%
もっとも簡単な選択肢だが、新リーグが成功したら立場が無くなるし
失敗しても日本バスケ界に深刻なダメージが残る
2・足を引っぱる。60%
感情的な話になった場合、一番あり得る選択肢。
しかし後々まで大きな傷痕を残すしマスコミの恰好のネタになること間違いなし
3・JBLもプロ化宣言してしまう。10%
大混乱するだろうし脱落する企業も出るだろうが今となってはベストの選択肢
大企業はJBL側なんだから、クラブや地方団体中心の新リーグに市場を耕してもらい
消耗したところを吸収していいとこどりする。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:03 ID:???
JBL観戦に行くやつがプロ化しろボードでもだそうか
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:11 ID:???
選手が全員プロ化を望んでるとも限らないしなぁ
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:19 ID:???
プロリーグ準備室を発足 男子バスケ

ttp://www.sponichi.co.jp/others/flash/KFullFlash20040812030.html
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:35 ID:???
プロ野球とちがってJリーグは全員がプロではないはず。
だからプロサッカーを名乗ってない。
今は少ないけどJ設立時は社員Jリーガーも結構いたようだ。
その辺の柔軟さは見習えばいいじゃん。
プロになりたい人はプロ契約、現在の安定した立場を捨てたくない人は社員のままで。
それでも時が経てば、段々そういう形態は減ると思うけど。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:47 ID:???
バスケファン以外、書き込まないでよ・・・
なんかサッカーオタしか書き込んでないような気がする
バスケファンはあきれて離れていっちゃったみたい
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:49 ID:???
サカオタってなんでこう馬鹿ばっかなの?
これじゃ嫌われるわけだ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:51 ID:xEy2Z7cY
まずはオリンピックに出ろ。話はそれからだ。
このままじゃ女子サッカーにも負けそうだ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:56 ID:???
↑サカオタ、書き込むな
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:22 ID:???
>>946は問題外だが>>943程度ででサカオタ氏ねっつー奴が沸いてくる。
こりゃサッカーの話は一切禁止だね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:35 ID:xEy2Z7cY
おまいら過剰に反応しすぎ。
ウリは生粋のバスケファンだよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:48 ID:???
バスケファンがバスケファン以外の人にもファンになってもろおうという心がないと、







正直興行としては苦しい。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:51 ID:???
そうそうバスケファンだけでやっていけるならとっくに…
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:57 ID:dYfmHYJv
日本代表が強くならないとな。
日本人は日本代表大好きだから。
国内リーグが栄えてるわけじゃないバレーや女子サッカーさえ高視聴率なんだし。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:12 ID:???
>>952
キリンカップ見た限りじゃ、能力高い若手が多くて、このままジェリコ監督に
強化し続けてもらったら、面白くなりそうな感じ・・・。
桜井、五十嵐、竹内兄弟、網野、大宮、柏木、拓馬に期待・・・。

後はセンターか・・・。青野・・・。

ttp://www.s-move.jp/
954 :04/08/12 21:18 ID:???
>>939
ってかJBLがいつまでたってもプロ化する気配がないから脱退したんじゃないの?
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:37 ID:???
>>930
グッズとメシ売りまくるしかないかな
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:20 ID:8daDgwrU
グッズは外国人デザイナーで頼む
五輪や野球の有名人デザイナーのデザインは、へぼすぎ
売れないって
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:47 ID:???
>>956
そんな金あるワケないだろ。
国内の若手デザイナーで、バスケ好きな奴に頼め。
売れ行きに応じて歩合制で。
それなら安くつくだろ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:10 ID:8FY7xfmu
>野球ファンも多くはJ理念は支持してるので厳しい戦いになると思う。
少なくとも2ちゃんねるの野球ファンは徹底否定だろうに。

それと206は二番煎じとか新鮮味がないとか変なとこに拘ってる。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:36 ID:???
Jと同じ事しろとか言ってるサカオタは、新リーグが少しでもJと違う事したら見ない

Jを否定する野球オタは、新リーグが少しでもJと同じ事したら見ない

こりゃ元のバスケファン以外に見てもらうのは難しいわ
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:42 ID:???
なんか、つまんないやつらが多いんだな
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:42 ID:???
>>959
お前の中では2chの基地害が全てなのか
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:50 ID:???
  ( ・∀・)   | | (何で誰も・・・) ガッ!!
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>906
 (_フ彡        /
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:58 ID:???
プロリーグ設立準備室が発足=バスケット男子
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040812-00020459-jij-spo
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:25 ID:hUAm36Zb
バスケなんか見ないだろ。普通。フットボール最高!
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:43 ID:+rgiS+W1
結局立ち消えになりそうな悪寒
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:26 ID:hUAm36Zb
今負けちゃったけどでれないよりましだよね。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:54 ID:???
わざわざ夜中にサカ見てしまったヒマ人だけど
日本が負けてこんな所でうさ晴らす>>966よりましだよね
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 08:31 ID:???
>>962


>>910ですでにやられてるよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 09:03 ID:???
なんかユースに期待する輩がけっこう居るんだ
ヨーロッパみたらわかるけど本気でやると凄いよ
12歳ぐらいで人身売買組織に組み込まれちゃうんだよ
青田買いが小学生におこなわれるんだからさ
日本人が考えるようなほのぼのとしたもんじゃないけどな
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 09:16 ID:???
やっぱガッ!のAAは省略しちゃいかんよなあ・・・
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 09:24 ID:???
バスケで青田買い可能か?
972J・B・L
J・B・L <テコンドーのようになりませんように...