巨人戦の視聴率低下・観客動員減少を語るスレ17

このエントリーをはてなブックマークに追加
708代打名無し
>>704
>あと、サッカーって地域密着を目指したところが重要であって
>巨人戦のように全国区とうたってはいない。
>そのために、全国でそのリーグを流すっていうのは難しいと思われ。
>(はっきり行ってしまえばJリーグって言うのはそういうもんだと
>解釈している。きちんとした世界へのヒエラルキーが存在してるからね。

それもこのスレや「サッカーに見習おう」スレで語り尽くされてるんだけど、
巨人マンセー人間はその点を理解せずに「Jリーグには視聴率勝ってるだろ?」とくる。
アホなのか、無知なのか、確信犯なのか。

Jリーグは全国一律で巨人のような放送が必要だなんて思ってないんだよ。少なくとも短期的には。
ビッグクラブが必要と歌うならばヴェルディとナベツネの言うことを聞いていればできた。これは確かだろう。
それをやらなかったのは「ビッグクラブを恣意的に作る」というスカスカなことをやるべきじゃないと分かっていたから。
ビッグクラブは自然にできたらできればいい。磐田や鹿島がその道を進んでいるじゃん。
これはJリーグの歴史から踏まえて自然にそうなってきたってこと。

プレミアリーグの上にあるチャンピオンズリーグがあるからビッグクラブの存在も価値がある。
アジアクラブ選手権にこれだけ権威がない今、Jリーグにビッグクラブは差し当たって必要はない。
それよりも地域密着を着々と進めて、Jリーグの歴史を重ねる方が大事なのは確かだろう。