ルール改正で巨人清水がGグラブ獲得!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
ゴールデングラブの外野手部門はポジションごとにと改正され、
レフト・センター・ライトというようにポジション別での競争となった。
セ・リーグについてはセンター松井(競争相手不在のための消去法だが)、
ライト高橋由はほぼ確定的だが、レフトはというと・・・。

巨人:清水隆行
中日:固定なし
横浜:鈴木蛸典
ヤクルト:ラミレス
広島:金本知憲
阪神:固定なし
(固定なしは規定守備機会該当選手がいないと思われる球団に適用)
該当者は4人だが、いずれも守備に難のある選手である。
捕球力、守備範囲、肩の3部門で考えると、
鈴木、ラミレスはいずれも問題があり、金本も捕球力に難、肩がやや難。
清水は肩が難だが他に欠点がないため、消去法ではあるが、
清水がゴールデングラブに選出される可能性は極めて高い。
2 :2001/08/17(金) 17:45
>1
同感。
消去法であることは否めないが、その4人なら清水が選ばれるだろうね。
3  :2001/08/17(金) 17:46
該当者なしだろ
4 :2001/08/17(金) 17:47
該当者なしだろ、晒しアゲだよこれじゃ
5妄想もここまで来ると凄いな:2001/08/17(金) 17:48
清水が選ばれるだろうことには異論なしだが

>清水は肩が難だが他に欠点がないため

そうじゃなくて、巨人の選手だからだろ。
6 :2001/08/17(金) 17:49
だったら金本だよ〜ん
7お前ら過去のデータ見ろ:2001/08/17(金) 17:49
>3、4
過去に「該当者なし」は存在しない。
だから江藤も岩村もゴールデングラブ経験者なんだろ!!
8 :2001/08/17(金) 17:50
3と4の方が恥ずかしいね。
9 :2001/08/17(金) 17:51
つかなんで高橋由が確定なんだよ!
10 :2001/08/17(金) 17:51
マルティネスだろ
11 :2001/08/17(金) 17:52
単純にかたの弱い人ってレフとだよね。
田口は除くけど。

だからポジション別はやめたほうがいいよな。
124:2001/08/17(金) 17:52
ンナ事知ってるわ、該当者なしのほうがいいって事、
説明足らなくてすまん
こんなんで取ったら恥ずかしいだろうな清水
13 :2001/08/17(金) 17:53
清水か金本だろうな。タコはあり得ない(w
どちらにせよ、恥だよ。
14:2001/08/17(金) 17:54
該当者なしもある制度に変えたほうがいいって事
何度もスマンね
15 :2001/08/17(金) 17:54
阪神が固定なしなら巨人も固定なしだろ
16 :2001/08/17(金) 17:55
肩だけならラミレス>清水な気もするが
17 :2001/08/17(金) 17:57
>>15
巨人=シゲヲがわざと固定しない
18 :2001/08/17(金) 17:57
>4
了解。こっちこそ煽ってすまん。

>15
規定守備機会は全試合数の3分の2。
清水は辛うじてセーフ。
19 :2001/08/17(金) 17:59
ゴールデングラブ レフト部門川相昌弘
20規定守備機会達してればだけど:2001/08/17(金) 17:59
真中でいいんじゃねーの?
よくラミレスの守備固めで後半はレフト守ってるじゃん。
21ゴールデングラブ受賞者:2001/08/17(金) 18:04
投手 上原(普通だと投手成績から野口だが守備が悪いため)
捕手 古田(文句なし)
一塁 清原(文句なし)
二塁 仁志(文句なし)
三塁 江藤(競争相手が岩村しかいないため)
遊撃 宮本(文句なし)
左翼 清水(競争相手にろくなのがいないため)
中堅 松井(文句なし)
右翼 高橋由(文句なし)
22 :2001/08/17(金) 18:06
守備だけなら清水だけど、どうせいつも打撃と会わせ技になるじゃん。
だとすると金本じゃない?
23 :2001/08/17(金) 18:06
>>20
94試合レフト守ってないでしょ?
24 :2001/08/17(金) 18:06
江藤と岩村の争い。。。
なんて低レベルな。。。
25そもそも:2001/08/17(金) 18:07
清水って「他よりマシ」と言えるほどのレベルではないぞ。
肩以外にも欠点あるし。
26 :2001/08/17(金) 18:07
>>22
>守備だけなら清水だけど
レフト部門のレベルの低さを物語ってる・・・。
27 :2001/08/17(金) 18:08
打撃と併せ技なら右翼は高橋由よりは稲葉になるだろ
28話逸れるけど:2001/08/17(金) 18:09
小川って江藤より下手か???
29 :2001/08/17(金) 18:10
3塁ゴメスはどうよ
30 :2001/08/17(金) 18:10
おまえら横浜の小川忘れてねーか?
江豚や岩村より遥かに上手いぞ
31 :2001/08/17(金) 18:10
サードは江豚よりは岩村の方がマシ。
レフトも真中でいい。
どっちにしても巨人とヤクルトで独占・・・。
32 :2001/08/17(金) 18:11
サードC野村はどう?うまいの?
33>29:2001/08/17(金) 18:11
江藤>岩村=ゴメス
しかもゴメスは試合不足。
34 :2001/08/17(金) 18:13
>サードは江豚よりは岩村の方がマシ。
お前、巨人戦しか見てないアンチだろ?
岩村の守備見たら口が裂けても言えない。

>サードC野村はどう?うまいの?
江藤と同レベルかちょっとマシな程度。
足が悪いから満足に動けない。
35 :2001/08/17(金) 18:15
稲葉かなり上手いよ。ダッシュ力もあるし。
派手さはないけど、ヨシノブよりも上手いと思う。
3631:2001/08/17(金) 18:30
>>34
俺ヤクルトヲタなんで岩村の守備はよく見るよ。
確かにアヒャ津がでてきた時の岩村のアヒャ具合はヤバイと思うが、
普段は岩村の方が上じゃない?肩はいいし。

>>34
稲葉は確かにダッシュ力はあるけどミスも結構あるような気が。
グラブには当たるけど捕れないときとかたまにあるし。
37 :2001/08/17(金) 18:41
>>36
キミの目が曇ってるだけだよ。
もしくはただのバカか。
38 :2001/08/17(金) 18:42
ヤクルトオタうざい。
39 :2001/08/17(金) 19:04
清水おめでとう!
最初で最後のタイトル?
40代打名無し:2001/08/17(金) 19:56
阪神のレフトは濱中じゃないの?
41 :2001/08/17(金) 19:58
清水タン、代走で登場
42 :2001/08/17(金) 19:59
なんで松井が確定なんだ?
守備固めで松井と赤星のどちらかを起用すると仮定して、どっちを選ぶ?
43 :2001/08/17(金) 20:02
□■■■■■■■■□□□■■■□□□□□□□□■□□□□□■□□
□□□□□□□■□□□□□□■■■■□□□□■□□■■■■■■■
□□□□□□■■□□□□□□□□□■■■□□■□□□□□□■□□
□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■□□
□□■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□■□□□□□□■□□
□■■■■■■■■□□□■■■■□□□■□□■□□□□□□■□□
■□□□■■□□□□□□□□□□□□□■□□■□□□□□□■□□
□□□■■□□□□□□□□□□□□□□■□□■□□■■■■■□□
□□■■□□□□□□□□□□□□□□□■□□■□■□□□□■■□
□■■□□□□□□□□□□□□□□□■■□□■□■■□□□■□■
□□■■□□□□□□□□□□□□□■■□□□■□□■■□□■□□
□□□■■■■■□□□□□□■■■□□□□□□■□□■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□
■□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□■□□■■■■■■■
■□□□□■□□□■■■■□■■■■■□□□■□□□□□■□□□
■□□□□□■□□□□□■□■□■□■□□□■□□□□■□■□□
■□□□□□■■□□□■□□■■■■■□■□■□■□■□□□■■
■□□□□□□■□□■■■□■□■□■□■□■□■□□□□□□□
■□□□□□□■□■□■■□■□■□■□■□■□■□■■■■■■
■□□□□□□■□□□■□□■■■■■□■□■□■□□□□□■□
■□□□□□□■□□□■□□□□■□□□■□■□■□■■■□■□
■□□□□□□■□□□■□□□□■□□□■□■□■□■□■□■□
■■□■□□□■□□□■□□□□■□□□■□■□■□■■■□■□
□■■□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■□□□□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□
44 :2001/08/17(金) 20:02
>>42
松井
45代打名無し:2001/08/17(金) 20:03
記者の印象としては、長年やってる金本と、受賞経験のある岩村なんだろうなぁ・・・
46 :2001/08/17(金) 20:03
>>42
新庄
47 :2001/08/17(金) 20:05
>>42
真中
48臨時代走:2001/08/17(金) 20:06
清水ファンなんだけど
金本がいいような気がするな

てか長嶋は清水フルで使え
49 :2001/08/17(金) 20:07
つかレフトはティモンズじゃねーの?
50大穴 :2001/08/17(金) 20:07
レフト:マルチネスに1票
51名無しさん:2001/08/17(金) 20:09
去年の岩村もそうだが、めぼしい人がいないときは該当者なし
とはできないものか?
新人王とは違って9人そろえないといけない賞やから、
消去法でも選ばないといけないんですかね?
52 :2001/08/17(金) 20:10
>>42
赤星の守備がいいとでも思ってるのか?
53代走名無し。:2001/08/17(金) 20:10
しかし最近は相手が右でもレフトマルちゃんだ。
清水哀れ・・・・
54 :2001/08/17(金) 20:11
>>51
冠スポンサーの意向があるから無理。
55 :2001/08/17(金) 20:12
この調子でいくと、巨人のレフトの規定守備機会該当選手はマルチャンだぞ・・・
56 :2001/08/17(金) 20:13
松井なら福留の方が上だと思う。
57 :2001/08/17(金) 20:14
福留で〜す!
58 :2001/08/17(金) 20:15
>>52
42じゃないが(・∀・)イイ! と思うぞ。
59 :2001/08/17(金) 20:16
阪神はレフト浜中で固定してるじゃんかよ。
もうすぐ規定打席到達するし、申し分ないね。
初のゴールデングラブおめでとう!
60    :2001/08/17(金) 20:17
レフト坪井
61 :2001/08/17(金) 20:17
>>59
濱中はそこまでうまいと思わないぞ。
6258:2001/08/17(金) 20:18
>>52
あぁ、肩弱いから駄目ってことか?
63         :2001/08/17(金) 20:18
サードにはエヴァンスがいるじゃないか
64       :2001/08/17(金) 20:19
正直、浜中の守備がどれくらいなのか
阪神ファンにもわからない。
65 :2001/08/17(金) 20:19
>>63
やめてくれ(w
66 :2001/08/17(金) 20:30
清水って試合でてるのかよ
67 :2001/08/17(金) 20:39
>>55
これから全部出ても外野機会94試合にならないから大丈夫。
68 :2001/08/17(金) 20:40
>>52
守備範囲と捕球力は赤星の方が上だぞ
69ジャイオタきしょい:2001/08/17(金) 20:45
清水は一応試合数足りてるね、代打が多いけど。
つうかセンター松井で確定って?
あれなら真中、赤星とかの方が上手いだろう。
飯田も現在試合数76だから、ぎりぎり足りるかな?
70臨時代走:2001/08/17(金) 20:52
マルチネスをレフトで使うのって
どう考えても損得はマイナスだよねぇ…
マジで長嶋辞めて欲しいよ
俺は一応巨人ファンだけど、もう嫌になってきた
71 :2001/08/17(金) 20:54
セリーグのサードって
岩村、江藤、小川、エバンス、粗い 辺りか・・・。
小川の痛いエラーも結構見てるし、なんだかなあ。
72 :2001/08/17(金) 20:54
真中や赤星が松井より「圧倒的に」うまいなら、両者でもいいと思うが。
圧倒的に差があると思う?
73 :2001/08/17(金) 20:57
>>72
圧倒的だろうが僅差であろうが、上手い方を選ぶ賞だろ。
74  :2001/08/17(金) 20:59
松井はかなり巧いだろ。
数年前までの球際の弱さは消えてるし、守備範囲も広い。
打球判断も問題なし。松井が酷い凡ミスを連発してるの見たことあるか?無いはずだ。
脚が速いことと守備の巧さは一致しない。
赤星>松井なんて言う奴はプレーをまともに見てない証拠。
ライバルは真中だろうが、真中は決定的に肩が弱い。
俺は松井を推す。

あと江藤と岩村なら江藤がマシだろ。ただ、広島の野村が資格あるなら野村だな。
江藤はスローイングミス多すぎ。岩村もそうだけど、サードは止めるだけなんだから、
あとはスローイングだけはちゃんとしてもらわなきゃ困る。
75ゴールデングラブの常識:2001/08/17(金) 21:00
>73
1 過去に受賞経験がある人間は有利(晩年の駒田を見よ)
2 ピッチャー、ファースト、外野は圧倒的に守備のいい選手が
いない限り、打撃成績も考慮される。
76 :2001/08/17(金) 21:01
真中と松井の肩にそこまでの差はないだろ。
江藤が岩村より良いというのはなぞ。
江藤は見えないエラーが多いし。
77 :2001/08/17(金) 21:02
松井はかなり強肩だろ
7875:2001/08/17(金) 21:02
補足。
3 似たような守備のうまさなら、当該守備位置試合数及びイニング数
が影響することも多い。
79 :2001/08/17(金) 21:02
>>75
それは当然知っている。
だが、理屈は上手い方を選ぶ賞だろ。
そんなクソっタレな常識を納得してるファンが多いから駄目なんだよ。
80 :2001/08/17(金) 21:04
一口に肩といっても、
遠投力を見るのか、送球の正確さをみるのかよくわからん。
遠投がよくても、多少ライナー性でなげなきゃならんし。
81 :2001/08/17(金) 21:05
>理屈は上手い方を選ぶ賞だろ。
理屈だけで決める方式になったら、
巨人はレフトの守備がために堀田を94試合入れて、
タイトル取らせると思うが、いかが?
82 :2001/08/17(金) 21:07
>>81
それはないだろ・・・
マルティネスを入れるような監督だから
83名無し:2001/08/17(金) 21:07
守備率で決めれば問題なし
84 :2001/08/17(金) 21:07
赤星ってそんなにうまくないよ。
とにかく判断が遅い。
故にギリギリでキャッチってのが多い。
85 :2001/08/17(金) 21:11
松井と高橋はフルイニング出てるというのがでかいな、巨人というのもあるが。
ん? ということはレフトは金本か?
86  :2001/08/17(金) 21:11
マジでルール改正されたのか??
ソースを見せてくれ〜!!
もし、そうなら絶対、該当者なしを設けるべきだよ。
87 :2001/08/17(金) 21:12
守備率で決めるのはダメ。
エラーが多いってのは、それだけギリギリの打球に挑んでる証拠でもある。
大事に獲れる打球だけ追えば、守備率なんかいくらでも稼げる。
88 :2001/08/17(金) 21:14
レフト尚典 センター福留 ライトは・・・
89  :2001/08/17(金) 21:15
はっきり言って規定打席にはるかに達してない清水は
選考の対象にすらなりません。
よって自動的に広島の金本に決定です。
これをもって このスレは
                 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
90>83:2001/08/17(金) 21:16
それで決めるとショートは元木が選ばれますが、いいですか?
こっちは巨人ファンなので嬉しい限りですがね。
91 :2001/08/17(金) 21:16
>>88
アイアングラブでも選んでるのか?
92 :2001/08/17(金) 21:17
>>74

足の速さと守備の巧さは一致しないかもしれんが、守備範囲で言うとあきらかに赤星の方が上だと思うが。それに74は結局赤星の欠点を言ってないじゃん。それと松井の打球勘はあまりいいとはおもえんな。普通の打球を危なっかしくキャッチしてる場面を結構見かけるぞ。
93 :2001/08/17(金) 21:22
_
94名無し:2001/08/17(金) 21:23
巨人から3人も選ばれることはないと思う。
95 :2001/08/17(金) 21:25
清水が選ばれたら、Gグラブの価値がまた下落するね。
96 :2001/08/17(金) 21:27
打力を考えたら金本だろ。
清水が多少良いったって、大差ないよ。
97 :2001/08/17(金) 21:33
>>96
だから打力を含むなってんだよボケ
98 :2001/08/17(金) 21:35
ベストナインと勘違いしてる輩が約1名いるとおもわれ・・・
99 :2001/08/17(金) 21:36
メジャーみたいに強打者を選ぶ賞を作ってもいいような気が。
100 :2001/08/17(金) 21:37
赤星ははまれば相当な守備範囲だが・・・・
個人的見解は、松井=赤星>真中
同じくらいなら松井が持って行くだろうな。
101 :2001/08/17(金) 21:38
>>97
だから現実的には、守備に大差無ければ打力が決め手になるだろってんだよヴォケ!
102 :2001/08/17(金) 21:39
波留がハマ時代の晩年、えらく守備が衰えたよな。
打力と守備ってリンクしてるのかも。
103 :2001/08/17(金) 21:39
>>99
事実上ベストナインと変わらないね。投手は別としても。
104<>:2001/08/17(金) 21:40
>>101
アンタ厨房でしょ?
105 :2001/08/17(金) 21:41
>>102
ソンナコトナイ-ヨ
106 :2001/08/17(金) 21:43
そもそも何故松井がセンターやってるのかがわからん。足の速さは中の中って感じなのに。
107 :2001/08/17(金) 21:43
打力を含めば金本とかヌカス低能は消えてね
108 :2001/08/17(金) 21:46
>>106
はぁ?松井はかなり脚速いぞ?
スピードに乗るのが遅いから、盗塁には生かせないだけ。
外野ポール間ダッシュで5年くらい前、チームで5位とか6位だったはず。
109 :2001/08/17(金) 21:48
>>102
去年に関してはケガが完治してないままの強行出場だったので、守備に精彩を欠いていたのは事実。
110 :2001/08/17(金) 22:09

>スピードに乗るのが遅いから、盗塁には生かせないだけ

スピードに乗るのが遅い=守備範囲が狭い
だとおもうけど?
111あのー:2001/08/17(金) 22:13
盗塁に使う脚と守備に使う脚は違うと思いますが。
112つーかさ:2001/08/17(金) 22:33
盗塁に使う脚とか守備に使う脚とかいう以前に、スピードに乗るのが遅いんじゃ、スピードに乗る前に打球が横をすり抜けていくこともあると思うんだが・・。それに盗塁の脚と守備の脚が違うったって、実際、盗塁の多いやつは守備範囲も広いだろう。
113 :2001/08/17(金) 23:18
なんか真中の評価が低いけどひょっとして飯田と比較してないか?
ヤクルトファンじゃないからスポーツとか巨人戦の時ぐらいしか見てないけど
そんなに悪いのか?もうちょっと評価されてもいいような気がしなくもないんだが。
114 :2001/08/17(金) 23:19
クッキーもらうね
115 :2001/08/17(金) 23:23
>>111
どう違うの?
ケーキは別腹とかそういう類なら却下ですよ。
116 :2001/08/17(金) 23:52
走塁は2方向に使う脚力、
守備は全方向に使う脚力
117 :2001/08/18(土) 00:01
>>113
真中上手いと思うよ。
少なくとも松井と比べるのは可哀相。
118結論:2001/08/18(土) 00:12
ともかくレフトのゴールデングラブは清水で反論ないですね?
119 :2001/08/18(土) 00:42
>>118
ない。
120 :2001/08/18(土) 02:57
よっ、清水、かっこいい!
121 :2001/08/18(土) 03:11
>>118
無い。おめでとう清水!それよりも外野部門ではセンターで揉めてるな
俺は松井はそんなに良いとは思えないが。ライトの高橋は反論なし。
122 :2001/08/18(土) 03:17
今年の順位表と一緒で改悪そのもの

オールスターは関係なかったよな?
123とみこ:2001/08/18(土) 03:19
123GETv(^_^)v
124 :2001/08/18(土) 03:31
これはほんとにルール変わったの?
125 :2001/08/18(土) 03:36
>>122
外野手部門がポジションごとに改正されないままだったら当分はライトの
高橋由ばかりになるだろうから改正したんだろう。色々な者にもタイトル
とらせてやろうという魂胆が見え見え
126 :2001/08/18(土) 03:50
センターは真中
127 :2001/08/18(土) 03:51
>>125
それで清水か...(個人的には守備の印象度無し)。

野球の神様お願い!
128 :2001/08/18(土) 03:52
>>126
俺、Gファンだけどセンターに関しては松井より真中の方が
良いと思う…というより比べるのもな…
松井は好きだが守備には真剣じゃない気もするし
129 :2001/08/18(土) 03:55
>>128
俺はライトの頃の松井が好きだったなあ。
130 :2001/08/18(土) 03:59
>>129
高橋が来たからね…
てか松井って本当はサードやりたいんだろうな
131 :2001/08/18(土) 04:00
赤星の打球に対する判断が遅いって、それは
新庄と比較して見ちゃうからだろう。
132 :2001/08/18(土) 04:06
松井はカバーを怠るからダメ。
ライトの場合、高橋がほとんど捕っちゃうからまだいいけど、
レフトでボールがこぼれた時、レフト一人がおたおたしてる。
でも松井、サードコンバートの意志はもうナイらしいよ。
いつかのオールスターでやらされて、カナーリいやがってた。
133 :2001/08/18(土) 04:07
>>127
清水の守備の印象はみんな悪いよ。だから交換するならパの
DHでと言われてるんだろうし。しかし清水にあげるのはどうか…
134 :2001/08/18(土) 04:08
てかルール改定されたのっていつからなん?
135代打名無し:2001/08/18(土) 04:08
清水より金本の方が上手くない?
136 :2001/08/18(土) 04:15
>>135
同意。清水は●にくらべればマシ程度。いや、清水好きだけどさ…
137 :2001/08/18(土) 04:20
>>135
清水、市民球場や神宮クラスの広さなら、
もっと落ち着いて守れそうな気がするんだけど...。

ちなみに晩年の松本匡とどっちが惨い?
138 :2001/08/18(土) 04:28
>>137
晩年と比べられる清水って…まだ27歳だというのに
139 :2001/08/18(土) 09:54
ということで
レフト金本 センター松井 ライト高橋
で決定です。
虚人ヲタも外野で2人選ばれれば文句ないでしょ。
今さら清水、清水と贅沢言わないように。
それではこのスレは
       
★★★★★★★★★★ 終了 ★★★★★★★★★★
140>139:2001/08/18(土) 15:58
あの金本以下だとは思えない。
最近盗塁が増えてるから守備もうまくなってると勘違いするな。
141 :2001/08/18(土) 16:08
>>139
センターは、まだ結論が出てないぞ
142 :2001/08/18(土) 16:10
ゴールデングラブは打撃より守備で選ぶべきだと思いまーす。
松井秀や高橋由がなんでゴールデン”グラブ”なんですかあ?
143代打名無し:2001/08/18(土) 16:11
>>142松井はともかく高橋由はいいだろ。
144 :2001/08/18(土) 16:13
でも、今年の高橋はなあ・・・
145 :2001/08/18(土) 16:14
>>137
そんなもん言い訳ですらない。
無風のドームの方が守りやすいんじゃないのか?
146 :2001/08/18(土) 16:14
金本はもともと守備のうまい選手というのを知らないのか?>140
147代打名無し:2001/08/18(土) 16:15
>>144
それでも高橋は取るだろ。新庄もいないし。
148名無し:2001/08/18(土) 16:42
セリーグの守備って、本当にレベル低っ
149  :2001/08/18(土) 17:00
セリーグの外野は新庄が抜けたのと
緒方が故障で休んでいたこともあって本当に
レベルが低いね。
150 :2001/08/18(土) 18:31
>>148>>149
まあね、外野では高橋しか異論無しが居ないというのは低いね。
151 :2001/08/18(土) 21:47
>>146
金本はもともと鈴木尚なみだったのが、若干よくなったと聞いたのだが。
152代打名無し:2001/08/18(土) 22:22
他ファンだが、金本は全ての面で平均的って印象。
足は速いみたいだけど。
153 :2001/08/18(土) 23:08
高橋って確かに上手い方かもしれんが…今日といいしょっちゅうフェンス
激突だな。怪我を恐れて普通なら諦める場面でもぶつかってまで取るという
ガッツは良いと思うが…プロとしての自覚は無いんじゃない?一回それで
痛い目みているのにちっとも懲りてないというか…
154 :2001/08/18(土) 23:32
イチローがいなくなったパの方の外野はどうなんだ?
155    :2001/08/18(土) 23:34
>>154
サブロー・イクロー
156 :2001/08/19(日) 00:03
>>138
でも松本匡史って33歳で引退してるからねぇ・・・。
157 :2001/08/19(日) 03:32
>154
谷・井出・秋山
158 :2001/08/19(日) 03:38
谷ってあわやファーストじゃん。
159 :2001/08/19(日) 03:45
>157
田口は嫌いなのか?
160 :2001/08/19(日) 03:47
>159
誰それ?
161 :2001/08/19(日) 03:49
お前ら1に騙されていることに気付けよ。
ポジション別なんてネタだ。
そんなわけで外野のゴールデングラブ賞は
高橋・木村拓・赤星で決定!!
162 :2001/08/19(日) 03:50
金本の肩は、かなりやばいです。
鈴木より若干ましなくらい。
それよりセンター赤星だろ
163 :2001/08/19(日) 03:50
>>157>>159>>160
>>にして
164:2001/08/19(日) 03:51
>>161
木村は規定守備機会に達してませんが。
165 :2001/08/19(日) 03:51
>>161
木村ヲタ?
166  :2001/08/19(日) 03:52
センターは松井だろ。
167 :2001/08/19(日) 03:54
161寒い・・・。
168 :2001/08/19(日) 04:12
>>163
かちゅ〜しゃ使えば“>”でもリンクされるYO!
169 :2001/08/19(日) 04:14
とりあえず外野では高橋由以外は揉めてるみたいだな
170 :2001/08/19(日) 05:34
松井も決定。>169
171 :2001/08/19(日) 05:36
>>170
松井は赤星と揉めてます。
伝統の巨人VS阪神化してるので長引くでしょう
172shimizi:2001/08/19(日) 07:03
shgimizu
173 :2001/08/19(日) 07:28
ゴールデングラブおめでとう。>清水
174  :2001/08/19(日) 07:59
カプファンだけど、金本Gグラブってちょっとなんかね・・・
175 :2001/08/19(日) 09:52
カプファンじゃなくてもちょっとなんかだYo!
176 :2001/08/19(日) 09:54
センター新庄
ライトイチロー
レフト該当者なし
177 :2001/08/19(日) 10:42
タカノリを馬鹿にするなぁ〜!
最近やっとワンバウンドでショートに届くようになったんだぞぉ〜!
178 :2001/08/19(日) 15:36
清水は結構しゅびうまいよ。
179Gふぁん:2001/08/19(日) 15:42
>>178
清水の守備といえば、
フェンス直撃のクッションボールにおろおろしながら対処する姿と、
ランナー2塁でレフト前ヒットが出たときに、へろへろな球でバックホームをするも、2バウンドくらいでショートがカットするだけで姿しか思い浮かばないんですが。
180 :2001/08/19(日) 15:56
ゴールデングラブってセパ合わせて
選出するべきなんじゃないか??
そもそも6球団から選ぶところに無理があるよ。
181 :2001/08/19(日) 16:01
>>180
それだと知名度でセが有利すぎるので却下。
182 :2001/08/19(日) 16:01
>>179
あと、ずっこけて二塁打を三塁打にするとか
ボールを逸らして単打を三塁打にするとか。
183 :2001/08/19(日) 16:06
カプファンだが、なぜか金本の守備=マシと思い込んでるヤツいるよね。萎える。
守備範囲狭いわ、打球への反応遅いわ、肩は弱いわ、怠慢プレーだわ・・・

それと、セカンドはディアスでもいいんじゃない?
贔屓目じゃなく、かなり上手いよ。
184 :2001/08/19(日) 16:09
>>183
Gグラブは守備の巧さで決まるんではなく、知名度と打撃成績が重要視されるから、
ディアスはちと弱いな。
185 :2001/08/19(日) 16:11
>>183
即出だけどディアスは規定守備機会に達していないので無理です。
ベストナインもそうだけど。
186 :2001/08/19(日) 16:15
>>185
そくしゅつ?
187 :2001/08/19(日) 16:17
>>185
http://www.mki.co.jp/mitsuiPR/kouhou/gurabu.htm
これによると、ディアスにも資格ありと見る。
まあ獲れないだろうけどねw

それにしてもベストナイン資格のニュースソースは見つからない。
188高卒へ:2001/08/19(日) 17:20
本で探せばいいのに、エリートは基本的にネットの情報は信用してないよ。
189 :2001/08/19(日) 17:23
>>188
冠スポンサーがウソ載せるとも思えないのだが。
190 :2001/08/19(日) 17:30
波留も今年バリバリだったら余裕だったのにな。
191  :2001/08/19(日) 17:32
>>185
ディアスは、ショート守ったの数試合しかないんだけど、だめなの?
あとはサードが何試合か、残り全部セカンド。

つか、ソースくれ
192 :2001/08/19(日) 17:36
>>191
185の規定によれば70試合守ればいいわけだから、その位ディアスは守ってるんじゃないの?
ディアスの出場機会については自分で調べてくれ。すまん。
193正しい言葉を使おう会:2001/08/19(日) 17:45
× ソース
○ ニュースソース(もしくは情報源)
194  :2001/08/19(日) 17:48
>>190
波留は毎年、ほとんど票が入ってないよ。
195  :2001/08/19(日) 17:55
>>193
いちいちニュースソースってかくの面倒じゃん。
君は決して間違った言葉を使わない自信がある?
196 :2001/08/19(日) 17:55
>>194
2年連続次点だったよ。
まあ票が入らなくても実力は文句なしだが。
197 :2001/08/19(日) 20:16
ディアスは70試合、余裕で守ってるな。
それに、打撃成績はどう考えてもディアス>>仁志だろ。
198 :2001/08/19(日) 20:19
ディアス守備下手だね(ぷ
ヨシノブに2本もヒット献上。
199 :2001/08/19(日) 20:23
>>193
日本語のソースにも英語のソースにも「情報源」つう意味があるぞ。
200 :2001/08/19(日) 20:26
>199
ソースだけだと「源」になってしまう。
ソースサイレント(みなもとしずか)っていうHNがあるように。。。
201 :2001/08/19(日) 20:31
>>200
source  
 
n. 水源(地), 源泉 (of); 出所, 出典; 原因; 【物】 湧き出し; 【コンピユータ】 送信元, 元プログラム.
− vt. …の源を突き止める. 
202 :2001/08/19(日) 20:33
ニュースソースで初めて情報源の意味をなす。
203 :2001/08/19(日) 21:39
>>202
スレの名前確認してから書き込めやゴルァ!
204 :2001/08/20(月) 16:48
出所という意味があるならソースで十分やろ。
205代打名無し:2001/08/20(月) 21:30
age
206代打名無し:2001/08/20(月) 22:26
一部の虚オタは自分のとこの選手を評価しすぎだと言うことに気づけよ
207 :2001/08/20(月) 22:37
>>206
それは巨人ファンに限った話じゃないからねえ。

ていうかもとはネタスレのはずのこのスレッドがこんなに伸びたのは意外。
いや、ネタと見抜けないバカが多すぎたということか。
208 :2001/08/20(月) 22:46
>>206
ハッキリ言えば犯珍よりマシ
209 :2001/08/20(月) 22:48
>>208
正直同れ?hぇる
210代打名無し:2001/08/20(月) 22:56
ソース無しにつき、判定不能。誰もソース持ってないんかい。
211 :2001/08/20(月) 22:58
おたふく?
212 :2001/08/20(月) 22:58
>>209
どこのヲタも評価しすぎだよ
213 :2001/08/20(月) 22:59
過大評価のしようのない阪神よりはマシじゃないか?
214 :2001/08/20(月) 23:01
>>210
>>187が冠スポンサー三井のページ。トップは去年から更新されてないっぽいが、
変更があったならここに載るハズ。
他のニュースにも全く載ってない。
バカどもはなぜ信じてるのか未だにわからんよ。
215 :2001/08/20(月) 23:03
>>213
…それをいっちゃあ…
216 :2001/08/20(月) 23:05
>>213
このスレ見ると赤星を過大評価してる阪神ファンは多いよ。
サードエバンスの名前も出てたしね(w
217 :2001/08/20(月) 23:07
>>216
可哀相だが赤星は無いだろうなぁ…セカンドならまだ
外野よりはチャンスあったかもしれんが
218 :2001/08/21(火) 01:27
サードエバンス・・・ぷ。
219 :2001/08/21(火) 01:30
サードは誰だ?江豚も岩村も違う気が…
220 :2001/08/21(火) 01:32
>>213

それでも過大評価するのが阪神ファンのイタイところ。
前に伊藤と岩瀬は同格なんて言ってたヤツがいた。
221 :2001/08/21(火) 01:34
>>219
固定されてそうな中では小川が一番マシ
222 :2001/08/21(火) 01:39
ていうかどうせみんな素人評価だろ・・・
223 :2001/08/21(火) 01:43
問題は投票するような奴らが素人以下だという可能性がある事だ。
224 :2001/08/21(火) 02:37
守備力そのものは小川≧江藤≧岩村だが、
小川なんて誰も知らないので、江藤になると思う。
225 :2001/08/21(火) 20:33
清水おめでとう、よかったね。
226:2001/08/22(水) 01:37
守備うまいよ、清水は。
少なくとも6球団のレフトの中では。
227 :2001/08/22(水) 02:30
>>226
だけどポジション別じゃないから無理だな。
228 :2001/08/23(木) 22:40
来年からポジション別になるんだよ。
229 :2001/08/23(木) 22:44
>>228
だからそれはネタだっつの。
そんなに言うならニュースソース挙げてみろ
230 :2001/08/23(木) 22:47
7月28日の読売新聞。小さい記事だったから本紙見てね。
231代打名無し:2001/08/23(木) 22:50
>>230何でソースが読売だけなんだ?
232 :2001/08/23(木) 22:51
規定打席に達していないから無理です
233 :2001/08/23(木) 22:53
>>230
見たけど載ってないよ。よってデマ決定。
234 :2001/08/23(木) 22:57
2000年7月28日です
235 :2001/08/23(木) 23:04
>>234
見ました。やはり載ってません。
236 :2001/08/23(木) 23:12
17面ですよ。
237 :2001/08/23(木) 23:15
>>236
載ってないです・・・
238:01/09/01 15:37 ID:mNnLZLAY
清水おめでと
239 :01/09/01 16:17 ID:80rZUDIQ
ジャイアンツグラブ?
240 :01/09/02 17:46 ID:HPVZCun2
>238
GLAY
241 :01/09/03 03:21 ID:MgJVOvO6
新聞に載ってましたよ。
再来年からみたいです。
242 :01/09/03 03:22 ID:MgJVOvO6
あげまん
243 
>241
もういいよ・・・