※どうしたらロッテの貧打は解消できるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打ロッテファン
打順の入れ替え。1軍2軍の入れ替え。6/30までのトレード。作戦。練習などさまざまな要素があると思いますが、ここは1つ皆で知恵を出し合って貧打を解消しましょう。
2   :2001/06/23(土) 21:03

     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直メインスレでやれ。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
3 :2001/06/23(土) 21:04
>>1
チーム打率がロッテより2分低いチームもあるんだから、
そういう議論は、ロッテメインスレでやった方がいいよ
4諸積ファン:2001/06/23(土) 21:06
諸積を4番にしろ。
5  :2001/06/23(土) 21:12
ボーリック、メイを下位に下げろ!
6名無しさん:2001/06/23(土) 21:13
このままじゃ投手陣が可哀想すぎる。

早急な処置をのぞみん
7  :2001/06/23(土) 21:15
後藤、竹清、磯をトレード要因にして、左の中、長距離砲を確保せよ!
8 :2001/06/23(土) 23:31
まともなバッティングコーチがいないからだろ...。
高沢は2軍コーチがよく似合う。
秦はコーチとしては新人。そんな新人が1軍のコーチしてどうする?
山下。コーチとして教えることができるの?
9  :2001/06/23(土) 23:33
コーチがほとんどOBなのが問題
10代打吉鶴:2001/06/23(土) 23:35
スレ乱立は他チームファンからウザがられるだけ。
メインスレに統合ってことで、いいね?
11名無しさん:2001/06/23(土) 23:48
吉永を獲ればよかったのに
12代打名無し:2001/06/24(日) 01:15
オリックスの方が深刻でしょ。
13うひょー天国:2001/06/24(日) 01:17
12球団中8、9位だと思うから、まだ大丈夫だぞ。
14秦さんに聞いてみろ:2001/06/24(日) 01:20
>>8
秦コーチが1軍に上がった途端に8回の得点力が上がった事実は
認めねばなるまい。
15代打名無し:2001/06/24(日) 21:16
広岡復活
16 :2001/06/24(日) 21:17
大体ロッテは3週間周期で打てたり打てなかったりする。
打てない時期にどうやって勝かを考えなければならない。
さて、どうしよう?秦さん...
17梅雨入り宣言@中日ファン:2001/06/24(日) 21:18
遠回しに悪口言われてるような気がする・・・
18中日へ:2001/06/24(日) 21:19
竹清と後藤あげるので関川下さい
19なんかここ:2001/06/24(日) 22:11
秦コーチスレッドやん
20ロッテ名無し:2001/06/24(日) 22:22
毎日が半額でのろわれてる
21黄ねこたん:2001/06/24(日) 22:36
あんな優良外人二人いて貧打言うなや・・・。うちなんて(以下略
22代打名無し:2001/06/25(月) 20:45
野球って点取りゲームでしょ?10年間「ここぞっ」って場面でタイムリーが出ないロッテってやっぱりおかしいんじゃないの?
23 :2001/06/25(月) 21:53
マジで教えてください・・・
24代打名無し:2001/06/26(火) 23:40
ロッテにしては4点は上出来。でも明日西口だから、西口→土肥→デニー→豊田で完封リレー。
25代打名無し:2001/06/27(水) 09:02
>>24
それ、豊田を除いては福島でのサヨナラ負けのリレー・・・。
26 :2001/06/27(水) 09:16
山本監督が辞めれば即、改善されますな。
27なんかさ:2001/06/27(水) 09:44
自虐ネタスレってマタ〜リしてていいね。
28 :2001/06/27(水) 09:45
野球界のいくつもの問題をネットで議論するだけではなく
実際に球場で抗議運動をしようという運動が広まってきました。
7月3日神宮球場にて横断幕、ビラ配りによる抗議運動を行います。
今、様々な方面にこの運動が広まっています。
参加できない方も掲示板のほうでご意見だけでもお聞かせください。
皆様もぜひ参加してください。

http://green.jbbs.net/sports/1583/NPBrevolution.html#1
29代打名無し:2001/06/27(水) 09:53
近鉄と合併すれば貧打も解消です。
30山本退陣!!:2001/06/27(水) 09:57
>>26
激しく同意!!
しょせん読売のゴミ・山本コウジ退陣きボーン。
31そうか?:2001/06/27(水) 13:50
よくやってると思うけど、コージ。
ガム喰いながら。
32 :2001/06/27(水) 13:56
元々チーム打率が高い年はあっても、和製大砲や中心になる打者がいないので
得点能力が高い年は無かった。
今はどこもかしこも打ててないから、かなりキツイでしょうね。
小粒な選手ばかりのチームは貧打状態からなかなか抜け出せないよ。
33代打名無し:2001/06/27(水) 20:24
山本カントクがバットを持って抗議してたぞ。自分で打てや。
34q:2001/06/27(水) 20:34
         シゲヲ逝ってよし!!
     \\  シゲヲ逝ってよし!! //
 +   + \\  シゲヲ逝ってよし!!/+
                            +
.   +   /シ\  /ゲ\  /ヲ\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ゚ д゚)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
35名無し:2001/06/27(水) 20:37
誰か2軍でいるんじゃないの?大砲が
36 :2001/06/27(水) 20:44
やはりドラフトの時点から、積極的に大型野手を指名に行かなきゃダメだね。
今年の近鉄のブレイクを見て、多少は方向転換してくれないものか。
即戦力投手ばっかり獲ってたら、そりゃあ打線も弱体化するって。

>>35
イースタンよく見に行きますけど、いません(哀
37西武ファン:2001/06/27(水) 20:47
十分打ってるじゃないかよ
38名無し:2001/06/27(水) 21:06
福浦って大砲っぽいんだけど違うの?
39名無しくん:2001/06/27(水) 21:08
微妙に違うらしい
40 :2001/06/27(水) 21:09
大砲ってHRの打ちそこないがヒット、っていう人種だろ。
そういうタイプじゃないな。
41 名無しくん:2001/06/27(水) 21:09
パリーグファンの人気者、二死タンを金銭で獲得!
42 :2001/06/27(水) 21:23
パリーグの場合、DH制なので、必然的に2番が一番チャンスが回る。
なら、小坂は1番より9番にして、2番に主砲を持ってきたほうが
いいと思うな。
43初芝清:2001/06/27(水) 21:34
ニ打席連続ホームラン
44 :2001/06/27(水) 21:55
仁志はパリーグなら4割近く打てそうだ。
45愛梨:2001/06/27(水) 21:59
>>44
パパなにしてるんでしゅか〜〜あしょぼ〜〜〜
46 名無しくん:2001/06/27(水) 22:05
パリーグファンの人気者、デブ大久保の現場復帰!
47 ^^:2001/06/27(水) 23:44
age
48 :2001/06/28(木) 00:49
age
49  :2001/06/28(木) 01:03
初芝ソロ多すぎないか??
50近藤:2001/06/28(木) 10:43
>>31
去年から密かに言われている、投手の継投ミスが相変わらず多いし、
何かにつけてすぐ感情的になるのは、上に立つ人間としてふさわしくないと
思いますが。
マジな話、球場で見てると投手交代のタイミングはひじょうに悪い。
今年はそれで5勝くらい損しているはず。

>>36
大型ルーキー欲しいけど、ロッテだからねぇ。嫌がる人多いし。
それよりも力のありそうな高校生を採って、3年くらい辛抱強く育てたほうが
いいんじゃないんでしょうか?
大学、社会人出身は、なにかと故障持ちが多いし。

>>38
フクーラの場合、中距離砲だと思います。

>>41
二死より、清水のほうがいい。

>>46
黄泉のコーチのほうがお似合いですな。

>>49
サードゴロゲッツーも多いですね。
51 :2001/06/28(木) 10:46
かっ飛ばせ初芝〜どーでもいいときホームラン
52名無しくん:2001/06/28(木) 10:59
ちゅうぶらりんの小池タンを獲得
53 :2001/06/28(木) 11:10
守れない、走れないってことで、なぜか3位まで残ってた大島(西武)。
チャンスだったと思うんだけど…。
54:2001/06/28(木) 11:29
堀と複数年の高額契約を結んだから。
あれで堀および他の選手のやる気がかなりなくなったのでは?
だから大砲になりそうな選手がずっと2軍のまま。
酒井が大砲に変身すると面白いんだけどな。
横浜の種田みたいな感じで。
55代打名無し:2001/06/28(木) 11:36
堀は・・・
そろそろ本気で首筋当たりがやばいんでないかい?
56代打名無し:2001/06/28(木) 11:48
堀の給料はちと高すぎるよなぁ・・・
57 :2001/06/28(木) 12:27
タネタネのどこが大砲だよ。
58 :2001/06/28(木) 12:37
大豊の間違いだろ
59:2001/06/28(木) 12:59
いや、種田(^^ゞ
やっぱ中距離に訂正しませうか?
打ち方なんか大砲っぽいしぃ〜(^^ゞ
酒井にあのくらい打てもらえれば恩の字。
60 :2001/06/28(木) 13:02
種田でオッケーならハマに「タネタネください」っていって
かわりに2軍の投手の一人もあげれば喜んでだしてくれるよ。
61 :2001/06/28(木) 13:05
>>59
種田は打率二割六厘、ホームラン一本です。
酒井のほうが余程働いてるのでは。
62ダイエーファソ:2001/06/28(木) 13:32
でも、うちのヘタレ投手陣相手だとよく打ちますよね...
メイとか初芝あたりに「がつーん」やられてるイメージしかないんですが。
63 :2001/06/28(木) 13:33
酒井:打率:298,得点圏打率:300,打点:11,三振:22,
四球:10,失策6,併殺:5,出塁率:344,長打率:362
64 :2001/06/28(木) 13:42
酒井の連続ヒットってまだ続いてる?
65 :2001/06/28(木) 13:43
代打シコルスキー。
これで解決
66 :2001/06/28(木) 13:44
シコル好きーとデービソンが被る被る。
67 :2001/06/28(木) 13:47
いや、もしかしたらウォーレンの再来かも知れんよ。
同じ「ブライアン」だし。

・・・・・・ファッキンポーズまで再現されると困るが。
68阪神ファン:2001/06/28(木) 13:55
アドバイスいる?
69:2001/06/28(木) 14:09
>>61
おお、すまぬ。
十数本打っていたシーズンがあった気がしたが、
記憶違いであった^^;

阪神のアドバイスは…いいです…
70代打名無し:2001/06/28(木) 22:35
この際、小関順二にドラフト任せるか?「誰でもいいから、ボールを遠くに飛ばせる奴を連れて来い!」って。たしかカネヤン(以下ヤンと表記)がそう言って落合博満を獲得したんですよ、ロッテって。
71 :2001/06/28(木) 22:50
マックス復帰
72 :2001/06/28(木) 23:13
チェンバレン復帰
73 :2001/06/28(木) 23:19
>>70
その金やんは新人落合を「使い物にならん」と評価した人だよ。
現場とフロントはいつだって乖離するものです。
74 名無しくん:2001/06/29(金) 01:28
ウイットモア
75 :2001/06/29(金) 01:33
シンクレア
76 :2001/06/29(金) 01:34
ポポヴィッチ
77代打名無し:2001/06/29(金) 01:39
ノムベテ
78代打名無し:2001/06/29(金) 13:31
ホールとミューレン
79  :2001/06/29(金) 13:34
最近のロッテは良い外人投手と極悪の外人打者を連れてくることが得意技です。
80:2001/06/29(金) 13:45
>79
クベンカ…
81代打名無し:2001/06/29(金) 20:21
今日も完封負け寸前。軟投派の投手に対して狙い球を絞らず漠然と打つのがロッテ野球。
82 :2001/06/29(金) 20:28
石井はいらん。期待してる奴は馬鹿。
田之上なんかに。小野がかわいそう。
明日も星野をうてんだろうな。ま、黒木がダイエー打線にボコボコにされる
から打線は打っても関係なくなりそうだが。
83 :2001/06/29(金) 20:38
どうしようもない。
明日の星野無理。
あさっての山田は打って欲しい! 打たなきゃ恥じ。
84代打名無し:2001/06/29(金) 20:44
落合と有藤とリー兄弟を現役復帰させればよい。

3番 レロン・リー
4番 落合
5番 レオン・リー
6番 有藤

12球団最強のクリーンアップ完成。
これでみんなのストレスもすっきり解消。
85代打名無し:2001/06/29(金) 20:46
田之上に完封負け。さすがロッテ打線。
86 :2001/06/29(金) 20:50
田之上に2度目の完投許す。
よわ。西武との5位争い本格化しそうだ。
87名無し:2001/06/29(金) 21:19
マスコットを酒井若菜ちゃんにする!これでバットは快調!
88 :2001/06/29(金) 21:26
酒井若菜は処女
でも、オナニーはしてるらしい
89名無し:2001/06/29(金) 21:48
>>88 ホント!?
90 :2001/06/29(金) 22:04
>>89
それも週4回!
91倉持明:2001/06/30(土) 22:39
「そもそも、酒井若菜のような眼の小さい女に、何故惚れるのか、さっぱり判りませんねぇ。ところで先日の試合で堀にダックアウト裏で喝を入れたのですが、ようやくシンクロ打法がモノになりそうって話しをしてましたよ」
92 :2001/07/01(日) 01:03
眼の大きさ普通だとおもうが。
93 :2001/07/01(日) 01:05
ロッテ打線がルーキー・山田を打てるか見物
94名無し:2001/07/01(日) 01:16
>>90
どこでそんな情報仕入れるの?
9590:2001/07/01(日) 11:50
>>94
本人談
96 :2001/07/01(日) 13:34
山田すらロッテには無理
97名無しで悪かったな:2001/07/01(日) 13:56
>>95
本人談って、いつそんなこと言ったの?売れなかった時?
98  :2001/07/01(日) 19:18
>>87

あすかたんモナー
99 :2001/07/01(日) 19:22
>>97
デビュー直後のプロフィール
100     :2001/07/01(日) 20:05

         / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       /  / ̄\  ヽ
      /   /  \  ヽ、、、ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |  /  (・)   (・)| | < GO!GO! 大塚明〜♪
      |  |      つ  | |  \___________
   ( ̄)|  |    ___  | || ̄)
   |  | |  |    \__/  | .| |
   |  ヽゝ‐イ\_  ・ _/ノ  |
   \_____           /
         |   。   。 | ̄
         | ヽ_ ノ丶 |
         .|         |
          |      x  |
         .|         ̄ ̄|
         |   \__i_/     |
         |    | |||  ̄ ̄|  |
         |    | |||     |  |
             |||
             |||
             |||
             |||
           ;v゚;;゚ v;゚;v/゜
       ミミミ /川川川\ミミ
        ミミ〇川||/ ヽ|||||〇ミミ  ___________
          |川メ  卅川 (    /
          (|| >  < ||)   <  おしっこくさいのれす〜!
            ゝ" X"ノ     \___________
101代打ロッテファン:2001/07/01(日) 20:21
はい、今日も負けました。ハタケも負けました。以上です。
102 :2001/07/01(日) 20:53
GO!GO! 大塚明〜♪
     
103代打名無し:2001/07/02(月) 13:52
大塚のHP読むともどかしい気持ちがよく伝わる。だから、結果を出して欲しい。
104代打名無し:2001/07/02(月) 21:03
前川から何点取れるか?石井アニキが近鉄戦になるとボールに怨念をぶつけるのでそこに期待か?
105代打名無し :2001/07/02(月) 21:06
\(`.∀´) <GO!
\(`.∀´)/<GO!
p(`.∀´)q<オーツカ
p(`.∀´)q<アキラ!!
106代打名無し:2001/07/03(火) 20:05
よりによってエラーかよ。ファースト。
107nanasi:2001/07/03(火) 20:24
>>99 そのプロフィールを見せてくれぇぇーー!!
108ロテファン:2001/07/03(火) 20:25
今日の残る楽しみは小林ひろゆきの快投のみです・・・
109代打名無し:2001/07/04(水) 00:15
さぁ19連敗スタート!
110代打名無し:2001/07/04(水) 00:27
>>109
でも今年は隔週投手ミンチータンがいるから、連敗は11までで止まるのが救い。
ふくーらとメエたんがスタメンにいないとさらに薄っぺらい打線だよなあ。
ハツはソロばかりだし。
111 :2001/07/04(水) 00:28
明日も和田だから、負け決定
112代打名無し:2001/07/04(水) 00:28
ウザい偽コージを解雇する
113代打名無し:2001/07/04(水) 00:32
小野を放出してスラッガー獲得する
114ダファソ:2001/07/04(水) 00:32
コバマサいるからいいじゃん。
うちなんざ・・・・
115113:2001/07/04(水) 00:36
小野出したら誰くれる?
>114
116ろってまんせー:2001/07/04(水) 12:45
シーズン終了後、解雇・自由契約・トレードリスト

#3 石井 (不良債権-トレード、解雇)
#5 堀  (不良債権-トレード、解雇)
#11 竹清 (トレード要員)
#17 武藤 (トレード要員)
#55 大村 (トレード、解雇)
   :
   :
   :
   :
   :
   :
   :
#86 山本功児 (解雇)
117 :2001/07/04(水) 22:39
>>116
異議無し
118 :2001/07/05(木) 09:48
>>116
竹清は去年あんなにがんばったじゃないか...
はずしてやってくれ...
119ろってまんせー:2001/07/05(木) 10:33
>>118
たしかに竹清は勿体無い気がするんだけど、
あの監督じゃあ、これから先ずっと使ってもらえないような気がする。
まあ、監督が解任になれば話は済むんですけどね。

しかし、先発のコマが足りないのにナニ考えているんでしょうね、アホ監督。
120 :2001/07/05(木) 10:35
攻撃にもっと工夫がほしい
121代打名無し:2001/07/05(木) 10:44
>>116
石井は置いといてもいいんじゃない?
年俸高くないし。
打率が2割超えてる右バッターは貴重だと思うよ(ロッテには)。
122  :2001/07/05(木) 11:05
>>118
竹清よりも川俣のほうが先だろう。
あと何の役にも立たない椎木。こいつは100%解雇だろう。
123122:2001/07/05(木) 11:07
あ、122は>>116に対して。
124 :2001/07/05(木) 11:08
>>121
 でもなあ、年齢いってるし、チャンスで弱いしな
 チャンスで強そうで打った時は目立ってるけど、実際はあまり打ってないんだよな
125 :2001/07/05(木) 11:09
>>124
速い球にもうついていけないね。練習ではすごいけど。
(ベテラン大選手のパターン)
126 :2001/07/05(木) 11:16
初芝は、善人すぎないか?
127 :2001/07/05(木) 11:17
昔の石井は凄かったのになぁ…
128 :2001/07/05(木) 11:35
>>127
クサのせいで
129 :2001/07/05(木) 11:38
つうか若手が育たんのう
130代打名無し牛:2001/07/05(木) 11:40
近鉄ファンなんだけど、ロッテが送りバントの作戦をとると
ホッとしてしまう。あとに強打者がめじろ押しなら、絶対い
やなはずんだけど。
131 :2001/07/05(木) 11:41
弱打者ならめじろ押しだがナー
132石井不要:2001/07/05(木) 11:48
>>121
石井のナニに期待しているの?
なんもできないじゃん。スタメンで出てきて喜んでいるのは
ライトスタンドのMVP信者と、ジャイしか知らないジジババだけだろ!(藁
133 :2001/07/05(木) 12:15
福浦が復帰すれば、石井の必要性の有無が改めて解る気はする。
答えはもちろん……
134>132:2001/07/05(木) 12:22
昔の名前で勝手にびびってくれる人がいる。
特に若手、あと石毛とか。
135 :2001/07/05(木) 12:38
ガーリック・ガムを噛め
136 :2001/07/05(木) 13:03
>>134
いまどき、そんなピッチャーいねーよ。>昔の名前
鷹・秋山なんかがそうじゃん。>ビッグネーム
137 :2001/07/05(木) 13:05
ビッグネーム
 福岡ダイエー・大道
 大阪近鉄・大村
138 :2001/07/05(木) 13:06
石井は代打で十分だよ
たまにチャンスで打って、えらそうなこと言ってくれればいい。
スタメンだときついよ。福浦はいつ戻ってくるんだ?
139 :2001/07/05(木) 13:07
>>132
おれの周りのGファンもG時代から使えないって言ってたよ
しっかり見てる人には石井がどれだけ使えないかわかってるんだろうな
140 :2001/07/05(木) 13:08
日テレのG応援アホ番組で
石井のコーナーがある理由は何だ?
141 :2001/07/05(木) 13:09
>>140
コーナーにしやすいキャラだからだろ
142 :2001/07/05(木) 13:17
>>141
あのコーナー、千葉ロッテの人気アップに多少は貢献している
だろうかな・・・・
143 :2001/07/05(木) 13:58
>>140
そのコーナーのおかげで、ガラガラだったマリンのライトスタンドが
平日でも埋まるようになった。いい迷惑だけど。
144ヽ(´ー`)ノ:2001/07/05(木) 14:06
>>1
スパイすればいいじゃんYO!
145ヽ(´ー`)ノ:2001/07/05(木) 14:07
初芝がロズもカブも抑えて56HRするんだYO!
146 :2001/07/05(木) 14:08
>>143
彼らがまっとうなファンでいつづけてくれたらんいいだが、
147 :2001/07/05(木) 14:15
スパイしたところで打てる打線じゃないと思われ
148 :2001/07/05(木) 14:18
石井が引退したら「あの応援ができない」と、かなりライトスタンドは空くことでしょう
149元社畜(爆):2001/07/05(木) 18:13
不良債権2名(5・6)の転職先、斡旋しときました。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=job&key=993738194

ほんま、毎回毎回ムカつくねん!
150ななす:2001/07/05(木) 18:52
>>9
監督コーチ全員OBだよ。ファームも>>マリーンズ
だからあそこのファームは万年ぬるま湯状態
(イワオ、立川、天野、沢井、ちょい前のサブロー、渡辺正・・・
151 :2001/07/05(木) 21:07
人事編成スレッドになってるね。イイ!!
山崎裕之あたりが入閣して欲しいなあ
OBなんだけどね...
152 :2001/07/05(木) 21:08
小坂を9番にしろ
153 :2001/07/05(木) 21:14
>>150
しかも選手寮はホテル並みの好待遇だから
オリとは全く正反対。
154ばんばん:2001/07/05(木) 21:23
ミューレンを恥も外聞も無く呼び戻すしかない。
155 :2001/07/05(木) 21:25
ホールも一緒に
156シャンタール:2001/07/05(木) 21:33
>154
オー!ミーのファンまだいたんですね。
ミーは今メキシカンリーグでブイブイ言わせていまーす。
今なら年俸1800万くらいで即来日しまーす!
157代打名無し:2001/07/05(木) 23:10
少なくても「堀」「初芝」「石井」は不良債券ってことでよろしいでしょうか。
ミナサンの御意見ご感想をお聞かせ下さい。
158代打名無し:2001/07/05(木) 23:27
貧打解消プロジェクト
1 思いきって倉持明をゼネラルマネージャーに。あれだけ、ロッテ戦を見ている人もいないし、ロッテを愛しているし、悪いものは悪いと言いきれる。あえてやらしてみてもよいのでは?
2 秦・山下・高沢を中西太に弟子入りさせる。(コーチ修業)
3 堀・初芝・石井には過度な期待はしない。
4 天野(サード)信原(ファーストかレフト)渡辺正(セカンド)を一軍で使ってみる。
5 外野はライトメイ、センター立川、レフト大塚で・
159 :2001/07/05(木) 23:36
>130
俺も近鉄ファン。
特に諸積あたりの打順でバントだと「やったー」と思ってしまうよ
160121:2001/07/05(木) 23:53
>>132
「2割打ってくれればいい」って書いてるだろうが。
ちゃんと読んでるか?
161c:2001/07/06(金) 00:05
age
162代打名無し:2001/07/06(金) 00:10
広野コーチ復帰きぼ〜ん
163   :2001/07/06(金) 00:12
ホームランを打った選手に、もれなくあすかたんとの一晩お供権をプレゼントする。
164 :2001/07/06(金) 00:16
>>163
そこまでしなきゃ...がんばってくれないのか.........
165WE LOVE あすかちゃん:2001/07/06(金) 00:16
>>163
それはゆるさん。
166石井不要:2001/07/06(金) 10:08
>>121
2割そこそこしか打てないベテランバッターを期待していつまでも使うのと、
若い芽の出そうな選手を複数人いろいろと使いつづけるのと、
どちらが良いと思う?オレは断然後述のほうだね。
先の短い選手を使いつづけてメリットあんのか?
チームにもたらす影響力が大きいだけに、ココ一番のときに使うのが
ベテランの役目でしょう。石井の場合、それもダメだけどな(藁

というわけで、石井は不要。阪神にでも逝ってください。
ついでに名前だけ立派な監督もいらん。

>>141
人気アップのためだけ(ココ重要)には、貢献してますな。
しかしその弊害として、マリンにくる人間(ライトスタンド)の質は悪化した。

>>148
そのほうが昔からマリンでプロ野球見て見ていた人間にとっては
ありがたいことですね。
167 :2001/07/06(金) 12:35
「あいつはいらない、こいつもいらない」なんて言ってる奴、
通ぶってるだけだろ?
今ある戦力で戦うしかないってことが何故わからない?
もう今年のペナントはあきらめちゃってるわけ?
そうやって毎年あきらめてんだ。
弱いチームのファンは所詮その程度のレベルでしかないってことだな。
同情するよ。
168 :2001/07/06(金) 13:06
>>167
>今ある戦力で戦うしかないってことが何故わからない?
トレードという手段もあるじゃん。

>弱いチームのファンは所詮その程度のレベルでしかないってことだな。
ということは、巨人ファンもあてはまるね。(藁
煮丘や二死、この間まで叩かれていた高梁も含めるとそういう事になるんじゃないか?
169代打名無し:2001/07/06(金) 13:08
>>168
いや、もう期限過ぎてるからトレードは・・・
170 :2001/07/06(金) 13:28
>>167 の言ってる事は正論だが、本人はアホ
171代打名無し:2001/07/06(金) 21:32
いっそ、4点以上取るまで応援しないってのは?
172代打名無し:2001/07/06(金) 21:54
チャンスにタイムリーが出ないのは伝統芸。じゃ、どうするか。金だろう。打点1点で10万円。
173 :2001/07/06(金) 22:14
>>173
1億もらって働かないのはどうする?
174 :2001/07/06(金) 22:15
ごめん。
>>172
だった。鬱だし脳。
175代打名無し:2001/07/06(金) 23:34
一億円の代走には
1広島血ヘドが出るまで猛練習コース(高沢コース)
2阪神でマターリした晩年コース(高橋慶彦コース)
3「堀幸一32歳。3割打てなかったら速引退スペシャル」をテレ朝で放送(橋本コース)
の3つを選ばせる。
176代打名無し:2001/07/07(土) 12:01
初芝のトレード
177あぁあぁあぁあぁあぁあぁ:2001/07/07(土) 17:34
げげげげげげげげげげげ
178代打名無し:2001/07/07(土) 22:45
明日は「まいど」だから完封されること間違いなし!
179代打名無し:2001/07/08(日) 22:14
このスレから貧打が解消されたか?
180 :2001/07/08(日) 22:33
つんくにプロぢゅ−スしてもらお
181a:2001/07/09(月) 10:37
ge
182 :2001/07/09(月) 18:08
石井=マドロック
183代打名無し:2001/07/09(月) 23:00
福浦復活でこのスレも役目を終えるか?
184クローン:2001/07/10(火) 00:31
1.DH ボ〜リック
2. 2 ボ〜リック
3. 3 ボ〜リック
4. 4 ボ〜リック
5. 5 ボ〜リック
6. 6 ボ〜リック
7. 7 ボ〜リック
8. 8 ボ〜リック
9. 9 ボ〜リック
185 :2001/07/10(火) 08:58
ボ〜リック自体がクローンではないか?
186代打名無し:2001/07/10(火) 20:47
やっぱり、福浦だ。福浦復活で打線が生きかえった。山際順二が生きていたらネタにしただろう。
187 :2001/07/10(火) 22:52
>>186 淳司なぁ〜
188:2001/07/11(水) 13:42
福浦・ボーリック・メイはつながっているよね。
189代打名無し:2001/07/11(水) 20:30
初芝はデットボールで出塁という役割を理解した様で・・・。
190 :2001/07/11(水) 22:14
age
191フリオ・フランコ:2001/07/12(木) 01:05
この、首位打者の選手って、オイラのことか!?
 ↓ ↓ ↓
http://www.baseballamerica.com/today/Stats/lead_Mexico.shtml
192 :2001/07/12(木) 01:18
ロッテの貧打は落合の呪い
193 :2001/07/12(木) 01:24
マリンの無駄に広いファウルグラウンドを狭くしろ
あの球場では大打者は育たん
1941:2001/07/12(木) 12:08
皆さん、こんばんは。このスレッドの1です。
今朝、包茎の手術をして今日で3日目の朝を迎えました。
しかし、夕べ履き替えた白いブリーフが血で真っ赤に染まっているではありませんか!
急いでAクリニック(大阪分院)に電話をしたのが午前7時。
「24時間対応だから大丈夫」と思いきや、受付の女性からは
「午前9時から夜9時の間におかけ直しください」というにべもない返事。
私も「手術後に先生は、何かあったらウチは24時間対応しているからいつでも連絡下さい、とおっしゃってましたよ」
と応戦するも、「今の時間は診療担当にはつながりません」の一点張り。
もう腹が立った!!!
ということで、地元の市立病院の泌尿器科へ。
看護婦さん曰く「(真性包茎の)手術はどうせ保険が利くんだから、
最初になんで病院に相談に来なかったの?」と言われても後の祭り。
後悔先に立たずとはこのことですが、なぜ、最初から保険医に相談しなかったのだろうかと
思うことしきりです。
結局、
 1.広告に踊らされた。
 2.「再来の必要なし」の言葉に惹かれた。
 3.高い金額=質の高い医療サービス と安易に判断してしまった。
 4.妙な羞恥心が地元の病院を遠ざけた。
これが敗因でした。
195 :2001/07/12(木) 22:42
age
196じょなななな:2001/07/12(木) 22:44
まぁ、古坂次第だな。
197 :2001/07/12(木) 22:49
明日は松坂との対決か
楽しみだな
絶対勝つだろうな
198森永:2001/07/12(木) 22:51
いわいわをー!
199 :2001/07/12(木) 23:18
>>193
何気に良いこと言った!激しい尿意!

広いファウルグラウンドを持つ球場って、圧倒的に打者不利なんだよねー。
甲子園を本拠地に持つ阪神の貧打も同じ原因だろうね・・・。
(甲子園のファウルグラウンドも徒に広すぎ)
200 :2001/07/12(木) 23:21
内野に格安の年間チケットをつくってほしい。
水戸市民だが、すぐ買わせていただくのに。
201 :2001/07/12(木) 23:23
高校2年まで子供料金で入ってました。スイマセン。
外野自由席500円
202サード初芝:2001/07/12(木) 23:24
>>199
広いファウルグラウンドを持つ球場って、圧倒的に不利なんだよねー(w。
203かもめ:2001/07/12(木) 23:26
>>200
激しく同意。しかも同県人だネ!
204 :2001/07/12(木) 23:27
>>200大阪ドームってあるんだよね。
205馬鹿ロッテ球団:2001/07/13(金) 10:14
>>200
オレ、2ヶ月前くらいに、「内野自由席年間パス」についての希望を
球団にメール送ったんだよね。
そしたら、未だに返事が無いんだよね。
ナニやってんだかね、アホ球団。
近鉄やハムは、年間パス(しかも安価!!)の設定があるだけましか。

ハム--Fs PASS 2001 ¥18000円 http://www.fighters.co.jp/news/index.html
近鉄--内野自由上段シート ¥25000円 http://www.buffaloes.co.jp/watchs/b12.html
   オフィシャルサイトから無くなってしまったが、年間8000円の外野自由席
   フリーパスも発売された。1万枚くらいの限定だけど結構あまっていたらしい(藁

おそらく年間パスの設定が無いのも、ライトに集まる信者が増えた
からだろうね。昔は、5万くらいで外野年間パスがあったのに...。
206 :2001/07/13(金) 10:30
>>199
それを言い訳にするかーーー
207 :2001/07/13(金) 10:32
>>199
それ以前に、しょぼいよ。
相手だって同じ条件で試合してるんだし。
半分は別の球場で試合するし。
208 :2001/07/13(金) 10:53
>>199
なるべくビジターで起用し始めるのもありだしね
209 :2001/07/13(金) 11:00
>>206
2位になった翌年に外野料金を値上げそたくらいだから
営業にはシビア。
210209:2001/07/13(金) 11:01
>>205だった
211209 210:2001/07/13(金) 11:03
「値上げしたくらいだから」だった。
鬱だ死脳
212代打名無し:2001/07/13(金) 11:21
千葉マリンって千葉市の所有物だから、「年間パス」やるのにもロッテ球団の独断では行えず千葉市の許可がないとできないんだって。
あと、以前球団に「何故藤田太陽の獲得に失敗したのか。説明しろ」ってメールだしたら、無視された。そういう球団なんだよ、ロッテって。
213 :2001/07/13(金) 11:23
>>212
そんなクソメールだすお前が電波。
214 :2001/07/13(金) 11:23
>>212
そりゃ、いちいち返事くれないよ
215代打名無し:2001/07/13(金) 13:25
>>212の質問はどうかと思うが、>>205の質問にきちんと回答を出さない
球団の対応はマズいでしょう。一応、株式会社千葉ロッテマリーンズという
一企業ですからね。

でも漏れも年間パスは欲しい!!
216 :2001/07/13(金) 13:27
もう「千葉マリーンズ」でいいんじゃないか?
メジャーみてえに。
217 :2001/07/13(金) 13:55

     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /   ■ ■ |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直年間パス欲しい...
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
218 :2001/07/13(金) 18:01
漏れは「来場記念ピンバッジ」についてメールで聞いたらスゲー丁寧に、
即回答もらたよ。
はっきり言って下らない質問だったが、感動したよ。
219 :2001/07/13(金) 18:18
今日は完封されなければいいが
220 :2001/07/13(金) 18:21
ファームで3割打ってる信原、吉鶴
2割9分の於保とか上がって来そうにないね
221代打名無し:2001/07/13(金) 20:44
チャンスは1週間だけなんだよね、信原も吉鶴も於保も。
222代打ロッテファン:2001/07/14(土) 21:23
「誰にでも平等にチャンスを与えるの」が山本イズム。だけど、チャンスは一週間で即、終了。
信原・吉鶴・於保・澤井みんなそう。
今度は、天野の順番か?
223名無し:2001/07/14(土) 21:33
サブローは神!
224 :2001/07/14(土) 21:34
サブローは神
225ななし:2001/07/14(土) 21:35
神だな・・・
226代打名無し
吉鶴は守備がアレだから使いどころが難しい