デビルレイズってアメリカの犯珍ですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
マリナーズ戦見てて思わずファンになってしまいました。
2代打名無し :2001/06/03(日) 14:01
今オフ、金を惜しまず石井ギコ久かならず獲れよ。
絶対大黒柱になるぞ。
3代打名無し:2001/06/03(日) 14:45
2年連続の最下位、今年も4勝13敗で監督クビ。
何で半チンの監督はfireされへんの
4シロマニヨン人:2001/06/03(日) 14:48
でも素材というか、そのへんはそんなに見劣りしない。勝てる投手二人くらい入れれば他の若手も力発揮するだろう。
5hoge:2001/06/03(日) 14:58
センターは宇野の再来?
6代打名無し:2001/06/03(日) 15:01
中継ぎも含めて投手力に相当問題がありそう。
7代打名無し:2001/06/03(日) 15:04
>>4
メジャーの球団はドラフトが最下位の球団からとることになっている
犯珍もメジャーの球団ならよかったのにね
8 :2001/06/03(日) 15:22
>>7
しょうもない選手を獲るかいい選手を獲ったとしてもコーチが潰すから意味ない。
9 :2001/06/03(日) 15:24
>>8
それ西武じゃん
10 :2001/06/03(日) 15:25
ゴールデンルーキー太陽もコーチーにいじkりまくられているからなぁ
阪神は下位指名選手の方がいいのかな。
11 :2001/06/03(日) 23:14
「ヒットショー」とかあほなこと言い始めたのが悪い。
打撃コーチはボッグスらしいけど、仕事やってるのか?
12 :2001/06/03(日) 23:16
でも阪神より強いみたい。
13名無しさん@敗戦処理:2001/06/03(日) 23:19
どうでもいーが、マリナーズ強すぎてツマラン。
2位との差付きすぎ。巨人以上にツマラン。
14>13:2001/06/03(日) 23:22
手も足も出ないというほどの強さではない
でも試合が終わると勝っているね
15代打名無し:2001/06/03(日) 23:24
ポストシーズンという楽しみがあるしな
ていうか、巨人は事実上2位転落してるし
16 :2001/06/03(日) 23:25
ボッグスの方が打てるだろうに
17 :2001/06/03(日) 23:26
犯珍はカブスというのが定説です。
18 :2001/06/03(日) 23:27
来年、松井&石井ギコ獲って
新たな日本人ファンを獲得するべし!?
19デビルレイズマンセー:2001/06/03(日) 23:29
シーズンも中盤になったら
『デビルレイズが100敗する瞬間を見守るスレッド』
を誰か立ててね。
20 :2001/06/03(日) 23:31
むしろ日本の球団がデビルレイズを買収すべき
セガとか(笑)
21こんな感じ:2001/06/03(日) 23:31
巨人:ヤンクス(言わずもがな)
中日:ブレーブス(まあ投手王国って事で…)
横浜:パドレス(マーリンズでもいいけど、緊縮財政でボロボロ)
ヤクルト:?
広島:パイレーツ(客の来ない田舎球団)
阪神:カブス(人気はあるがよわっちい。今年は…まぐれでしょ(笑))
22代打名無し :2001/06/03(日) 23:32
新興球団だから仕方ないよ。
マリナーズだって、10年前はあんな感じだったし。
23代打名無し:2001/06/03(日) 23:34
>>13
ボルチモアとかタンパベイは打線が弱いんだよ。
投手力は悪くないが打線の援護がなくて負けているうちにやる気をなくすパターン。
たまにHRが出るけど繋がりが悪く大量点がとれない。
24 :2001/06/03(日) 23:34
松井秀喜はデビルレイズに入って欲しいね
25ティモンズ:2001/06/03(日) 23:35
OBですが、何か?
26代打名無し:2001/06/03(日) 23:36
一皮むけるには時間掛るよ。
27代打名無し :2001/06/03(日) 23:39
>>23
でもマグリフと禿げボーンという2大大砲がいるじゃない。
阪神よりはましだろう。
28 :2001/06/03(日) 23:43
>>27
ボーンの4番は大豊が4番を打つようなものです。悪しからず。
29 :2001/06/03(日) 23:44
ローズ獲れよ。

なにぃ!?なくなった?よく探せ!
30 :2001/06/03(日) 23:46
100敗なんて甘いだろ。もっと負けるよ。
31 :2001/06/03(日) 23:50
http://baseball.espn.go.com/mlb/salaries?team=tam
デビルレイズは18位。金の無駄遣い。
がんばれ。
32 :2001/06/03(日) 23:57
来週からデビルレイズを応援します
33代打名無し:2001/06/04(月) 00:03
ボーンは来年阪神行き決定。
34代打名無し :2001/06/04(月) 00:07
>>33
いかにも阪神がとりそうな外人だな(w
35 :2001/06/04(月) 00:12
マーチンは来年阪神行き決定
36代打名無し :2001/06/04(月) 00:14
>>35
いかにも(以下略
37名無し野郎:2001/06/04(月) 00:15
今日見てて途中で泣きそうになった
選手全員がどことなく憂いを帯びてるように見えた
頑張れ、明日は勝てる
38代打名無し:2001/06/04(月) 00:17
面倒くせえから、阪神と提携しちゃえよ。
お互い同じ悩み抱えてんだろうから。
こっちからは川尻派遣するぞ。
39代打名無し:2001/06/04(月) 00:20
西部と提携してたんだよな
40代打名無し :2001/06/04(月) 00:23
セーフコのドキュソ観客にファールフライ捕られちゃうし。
完全になめられてるな。
3タテ確率99l。
41 :2001/06/04(月) 00:26
>>40
あれでファウルだったらアノおやじどうなってたのかな。
イチローの邪魔した罪をシアトルの人は許せるか?
42アル・マ−チン:2001/06/04(月) 00:31
ぼくどっかおかしいかなあ。おかしい?
43代打名無し :2001/06/04(月) 00:36
マーチン、あれで3割30盗塁やったことあるんだよな。
つーか、マリナーズスレでやれ、あのデブの話は。
44 :2001/06/04(月) 00:41
ユニフォームからして往年の南海を思い出させるダサさ。
45代打名無し :2001/06/04(月) 00:43
>>40
裸オヤジがグラウンドに乱入するし。
もうやる気なくすよな。
46代打名無し :2001/06/04(月) 00:43
アル・マーチンはいじめたくなる顔してるんだよな
47代打名無し:2001/06/04(月) 00:44
ひっそりと監督が退場させられてたのに嗤った
48代打名無し :2001/06/04(月) 00:53
>>46
マリナーズのガルシアもな
49代打名無し:2001/06/04(月) 00:56
マーチン・・・イチローの真似して低めの変化球をカットしようとしたけど三振。
イチローが2塁打を打って盛り上がったのに一気に客が冷めたのにはワラタ。
50代打名無し:2001/06/04(月) 00:57
終わりが近いと表情も虚ろに見える
デビルレイズ=マーチン=ベインズ(シカゴ)
51 :2001/06/04(月) 01:00
デビルレイズがマーチンに乗っ取られました
52代打名無し :2001/06/04(月) 01:00
ベインズにはお疲れ様と言いたいな
53 :2001/06/04(月) 01:00
べインズってトーマス怪我して試合に出れてるんじゃないの?
気のせいか。
54代打名無し:2001/06/04(月) 01:02
けっこう補強もしてたのに、大物はことごとく働かなかったね>DeviledEggs
アローホとか、使えるピッチャーは出しちゃうしチームの補強方針も迷走中。
55代打名無し:2001/06/04(月) 01:04
マーチンはデビルレイズに移籍すれば
それなりの活躍をするかもしれない。
56代打名無し :2001/06/04(月) 01:06
パイレーツじゃ確かクリーンアップ打ってたよね
57代打名無し:2001/06/04(月) 01:15
パイレーツでは1,2番がが多かったような覚えが。
ベースランニングはかなり巧いしスピードもある>マーチン

そういやタンパのウィリアムスも、マーチンと同タイプの選球眼のよくないトップバッターだよな。
違うのは右打ちか左打ちか、ウィリアムスは多少肩があるってことくらいか。
58dfsdfs:2001/06/04(月) 01:46
あげ
59 :2001/06/04(月) 01:46
http://www.sports-i.co.jp/BBA/TAM_KONKI.html
こう見るとがんばってるようにも見える
60 :2001/06/04(月) 01:54
昨日のヘタレが勝ち頭だったのか
6160:2001/06/04(月) 01:55
違った
62代打名無し:2001/06/04(月) 01:59
ライアン・ループは相当期待されてるピッチャーで、昨日の試合みても判るように、
手が振れてるときはそうそう打てるものじゃない。
コントロールと、ランナー背負っての対応が身についたらメチャクチャ大化けしそうなピッチャーではある。
63 :2001/06/04(月) 02:00
アルビー・ロペスたんハァハァ
64 :2001/06/04(月) 02:10
ERA5.08で一番低いBryan Rekarが0-7てのはかわいそうだな。
http://baseball.espn.go.com/mlb/teampitchstats?team=tam
65代打名無し:2001/06/04(月) 02:21
マンタのマークかっこいいのにな
66 :2001/06/04(月) 06:05

        タンパベワッショイ!!
     \\  タンパベワッショイ!! //
 +   + \\ タンパベワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

タンパベイ・デビルレイズ@実況板
http://green.jbbs.net/study/bbs/read.cgi?BBS=222&KEY=991253077
67 :2001/06/04(月) 06:32
ツウカ、キーオがスコアラーしてるらしいぞ。
68代打名無し :2001/06/04(月) 13:36
実況板より
>何しろ98年の創設以来、すべて同地区の最下位。
>西武ライオンズと提携し、日本でも注目された時期もあったが、
>堤義明オーナーの「あそこ、ダメらしいな」というツルの一声で
>解消されてしまった。

さすが堤。
いかにも冷徹な経営者らしいな。
69代打名無し:2001/06/04(月) 15:06
しかし今日のNHK-BSの解説は腹が立った
「タンパベイズとはエイのことです」とかいうし、
始終馬鹿にしっぱなし。
英語の副音声だけにしてても向こうの放送でCMが始まると
むりやり日本語の馬鹿話聞かされるしたまったもんじゃない
70代打名無し :2001/06/04(月) 15:17
>「タンパベイズとはエイのことです」

ワラタ
71 :2001/06/04(月) 15:24
タンパレイデビルベイズとか言われなかっただけでも・・・
72代打名無し:2001/06/04(月) 15:27
>>69
でもさ、昨日のサッカ−中継に比べればマシだよ。
スカパーの実況者がレッドデビル(韓国代表の愛称を)
なんと「ブラックデビル」って言ったんだよ。
73白い性交:2001/06/04(月) 15:36
以前、ニュース23のスポーツコーナーで
ホワイトソックスの事を
「ホワイト”セックス”」って失言したアナウンサーがいたYO!
言った本人かなり動揺してた。。。。
74代打名無し:2001/06/04(月) 15:39
>>73
クボジュンだっけ
75代打名無し:2001/06/04(月) 15:40
>>72
見事な攻撃だ、タケちゃんマン!
76( ´∀`):2001/06/04(月) 15:52
ここの帽子欲しくなっちゃったよ
77白い性交:2001/06/04(月) 15:54
>>74

違〜う!TBSの筑紫哲也ニュース23だよ〜
男のアナウンサーだったよ
でも、クボジュンだったら話題になるだろうね〜
78代打名無し:2001/06/04(月) 16:39
阪神ほどに歴史は無いから、デビルレイズはアメリカの日ハム。
79代打名無し:2001/06/04(月) 16:44
>>73
クボジュンが言ったのは有名だけど。
TBSのは知らない
80  :2001/06/04(月) 16:46
プレイボーイで「高橋ユニオンズ」呼ばわりされていた(藁
81白い性交:2001/06/04(月) 16:51
>>79

そうなのか?それは知らなかった。。。スマソ
82 :2001/06/04(月) 16:54
なんでできたの?こんなチーム
83 :2001/06/04(月) 16:54
フロリダみたいに一年だけでも楽しませてくれよ…
84デビルレーズン:2001/06/04(月) 16:57
一緒に設立されたDバックスは強豪になったのにな〜
エクスパンションドラフトで人材選択を間違ったな
GMが選手を見る眼が無かったって事だ。フロント強化が必至です
85代打名無し:2001/06/04(月) 16:58
フジにもとくダネで同じようにレッドセックスと言ったアナがいたよ。まだいるってことはたいした問題にならなかったようだ。
86  :2001/06/04(月) 17:49
今日もピネラなし、エドマルなし、イチローDHのマリナーズに
負けちゃったね。
87代打名無し:2001/06/04(月) 17:51
これからの若手に期待。
88 :2001/06/04(月) 17:53
3連敗4連敗当たり前。
89 :2001/06/04(月) 18:17
点は取れてんだよな。
一応。
90 :2001/06/04(月) 18:18
若手がいいって、ビリだからいい選手をドラフトで獲得できただけだろ
91代打名無し:2001/06/04(月) 18:27
ピネラはいつかここの監督をやるの?
92:2001/06/04(月) 19:57
>>90

そうそう、ドラフトで良い選手を早い順で取れるのにね〜
イマイチ若手が勢い無いように感じる。
打撃コーチが安打製造器のボッグスってのはどうなんだろ?
名選手名コーチにあらずって事なのかな?
93代打名無し:2001/06/04(月) 20:12
ファン気質を考えると
フィリーズと阪神が似ている。
94:2001/06/04(月) 20:15
ファン気質はボストンが阪神に似てるといわれるね。
95:2001/06/04(月) 20:19
ヤンクスファンは巨人ファンに似ているのかな
96 :2001/06/04(月) 20:22
メッツはファン気質とかを加味するとヤクルトに似ているらしい
97:2001/06/04(月) 20:28
ボビーはナガシマに似ていると思うが
98:2001/06/04(月) 20:32
>>95
似てない、巨人ファンは水戸黄門ファンに似てる。
99代打名無し:2001/06/04(月) 21:33
ナベツネ=スタインブレナー
これは誰も異論がない。
100:2001/06/04(月) 21:36
>>99
全然違うよ。
スタインブレナ−は自分の金でヤンキースを運営してる。
ナベツネは読売という企業の金しか使ってないのに
口だけは出す。
101:2001/06/04(月) 21:39
スタインブレナ−はアメリカ人には好かれてる。
ジョン・ウェインのイメージなんだよ。
ナベツネは権力に擦りより権力の庇護下ででかい口を聞く。
ずるいキツネか悪代官というところだろう。
102ビリー・マーチン:2001/06/04(月) 21:55
>>101
スタインブレナー?オレは嫌いだぞ。
103 :2001/06/04(月) 22:16
http://www.isize.com/sports/mlb/what/behind_054.html
なぜかマーリンズよりマシらしい
104 :2001/06/04(月) 22:35
でも、アメリカのマスコミは巨人のオーナーを「日本のスタインブレナー」として
紹介してたよ。
いいのかなあ〜?
105:2001/06/04(月) 22:42
ナベツネは新聞拡張員という乞食の親玉。
つまり乞食あってのナベツネ。
一緒にするのはスタインブレナ−に失礼だよ。
106 :2001/06/04(月) 22:43
ナベツネネタはよそでやってくれ
107>103:2001/06/04(月) 22:44
モントリオールもいよいよやばいらしいし、メジャーは縮小をマジで考えないといけないみたい。
108 :2001/06/04(月) 22:48
デビルレイズで150億は高いな
109:2001/06/04(月) 22:48
乞食の親分が巨人=日本野球を仕切ってるわけだ。
見る気しないわけだ、乞食日本野球。
110:2001/06/04(月) 22:49
>>107
ところがまたエキスパンションをして球団を増やす計画がある。
アメリカは懐が深い。
111代打名無し:2001/06/04(月) 22:50
そもそもタンパのオーナー、親会社って誰?

しかし、初回いきなりイチローを歩かすなよ(泣)。
112だいだ:2001/06/04(月) 22:56
タンパのPはイチローを見ただけで、ビビッってました。
精神的にも最下位
113>110:2001/06/04(月) 23:47
補填金制度の為せる業かな?
野球はスポーツである以上に国技としての側面が有るから需要はまだ有るのかも。
114名無しさん :2001/06/04(月) 23:47
チーム得点は 211でALワースト
チーム失点は 359でMLBワースト

得失点でM'sと250点も差があるのか・・・不憫だ
115 :2001/06/05(火) 00:09
>>114
上位打線がそこそこなのにこのザマ?下位打線が阪神より酷いんだろうな。
116代打名無し:2001/06/05(火) 00:11
気迫もないし、、、まさに最下位根性が身についてる。ってゆーか、、、
117 :2001/06/05(火) 00:16
メッツ
チーム失点:287
チーム被安打数:557
チーム被本塁打:75

タンパベイ
チーム失点:359
チーム被安打数:558
チーム被本塁打:66

なんでここまで失点が違うのか
118 :2001/06/05(火) 00:25
>>115
どこがそこそこやねん
119 :2001/06/05(火) 01:21
 
120阪神:2001/06/05(火) 02:18
http://www.inter.co.jp/Baseball/jp/2001/stats/tmp_c.html
チーム失点223
チーム被安打419
チーム被本塁打39
121 :2001/06/05(火) 02:32
与四死球がやけに多いな
122 :2001/06/05(火) 02:34
ピッチャーがカスなんでしょうなぁ
123 :2001/06/05(火) 02:38
きわどい所を攻めないといけないチーム事情が・・・
124 :2001/06/05(火) 04:04
http://sports.espn.go.com/mlb/players/profile?statsId=5456

こいつの成績凄い。晩年の西本を思い出す。
125代打名無し:2001/06/05(火) 06:51
>>124
今年の川尻を彷彿とさせるな・・・
126 :2001/06/05(火) 22:36
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  んなこたーない。
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
127誰か:2001/06/05(火) 22:39
デビルレイズのレギュラーの打撃成績書いてくれない?
128 :2001/06/05(火) 22:58
一年目を見るかぎりではDバックスよりも未来があるように思えたけどな。
129代打名無し:2001/06/05(火) 23:23
130代打名無し:2001/06/05(火) 23:41
>>124
そんなに悪くないよ。少なくともマリナーズのハラマよりはいい。
131 :2001/06/06(水) 00:10
>>129
率はそこそこだけどHRが少なすぎる・・・
132代打名無し :2001/06/06(水) 21:53
相変わらず黒星街道まっしぐらだぞ〜age
133代打名無し:2001/06/06(水) 22:15
今日もトロントに大敗。
チームの話題はドラフトです。
134 :2001/06/08(金) 04:27
このペースで負けつづければ、単純計算でシーズン118敗。
1962年にメッツが記録した120敗のメジャー最多記録を
塗り替えることができるか!?
135代打名無し:2001/06/08(金) 04:45
今日は8回表で3点差ついてたので勝ったと思ったら
8回ウラに3点入れられて逆転…鬱氏
136 :2001/06/08(金) 04:48
セリーグに呼ぼう
137135:2001/06/08(金) 06:23
>>135
『8回表で2点差』の間違い。鬱氏。
138 :2001/06/08(金) 18:35
デビルレイズと阪神と台湾の優勝チームで、裏ワールドシリーズやろうぜ
139代打名無し:2001/06/09(土) 01:22
>>138
つーか、その前に今日から珍庄のメッツと交流戦。
メジャーの最低決戦で楽しみ。
140代打名無し:2001/06/09(土) 01:25
先日のマリナーズ戦見てる限りじゃ、そんなに酷いチームに見えなかったけど>TB
まあ弱いチームに共通だが、リリーフ陣手薄&繋がらない振りまわすだけの打線というのは言えるかも。
・・・ってメッツも今のところ一緒じゃん(w
141 :2001/06/09(土) 01:30
3連敗4連敗当たり前って辛すぎるな・・・ちょっと応援しよう。
142代打名無し :2001/06/09(土) 01:31
ボーンと新庄の二大扇風機対決
143代打名無し:2001/06/09(土) 10:51
メッツがデビルレイズに負けてしまうのか…
144代打名無し:2001/06/09(土) 11:44
17勝目だね
145代打名無し :2001/06/09(土) 22:24
新庄が打線を引っ張るメッツ!
デビレイズに完敗するメッツ!
阪神>>>>>>>メッツ
これは本当だったようです。
146代打名無し :2001/06/10(日) 09:35
なんとメッツに連勝。
NLの方が水が合ってるんじゃないか?
147代打名無し:2001/06/10(日) 10:54
ここにいるクリークって昔阪神にいた奴ですか?
此間イチローにヒット打たれてたような…
148 :2001/06/10(日) 11:01
>>147
その通り。
149 :2001/06/10(日) 14:30
メッツってアメリカの東大野球部ですか?
150 :2001/06/10(日) 16:47
祝デビルレイズ 対メッツ戦 2連勝!
メッツと阪神じゃ、どっちが強いんだろう、スレ名は、変えた方がいいかも
あれ、どっちにも在籍した選手も多いな
ジョンソン、タラスコ、そして・・・・
151 :2001/06/12(火) 16:49
age
152 :2001/06/15(金) 23:41
最近どうなの?
153代打名無し:2001/06/15(金) 23:58
現在、メジャーで最低勝率はナのパドレス。
154 :2001/06/16(土) 00:06
>>153
「ここ数日」でなくて?

http://sports.espn.go.com/mlb/standings
155  :2001/06/16(土) 00:16
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  でも阪神よりは強い!
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
156代打名無し :2001/06/16(土) 00:20
>>153
パイレーツだよ!
157 :2001/06/16(土) 00:30
タンパ三連勝もしてるじゃん。
やっぱ神様はいるな。
158代打名無し:2001/06/16(土) 01:01
マグリフ、ヴォーンと6月に入ってから凄い。
リーカーやループといった若手も、うまく調子に乗ったらそう打てるピッチャーじゃないし、
案外AL東地区の鍵を握ってるかも知れない。
159 :2001/06/16(土) 01:06
でもこう中途半端に負けちゃうと
客も来ないし強くもならないんだよな…
18連敗したロッテを見習ってほしい。
160代打名無し
メジャーは平等なはずなんだが・・・
巨泉が逝ってたよ。