日本ハム対ロッテ (東京ドーム)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レフトだけ満員
 これが現実 マリーンズも東京ドーム準フランチャイズだな
こないだの3連戦の観戦した寸評きぼー
今度の3連戦の暑き応援きぼー
2あげ:2001/05/29(火) 19:18
あげ
ハム戦はどこでもそうでしょ?
4観客:2001/05/29(火) 19:24
オリックスも?
5 :2001/05/29(火) 19:25
なんだ なんだ
公に3連勝したロテファンが調子のってるのか??プッ(藁
6西武ファン:2001/05/29(火) 20:21
>>5
でも事実じゃんプププ
7ろって:2001/05/29(火) 20:23
まんせ〜
8炉手:2001/05/29(火) 20:27
いやー盛り上がったわ。
しかしロテファンて喫煙率高くね?
通路が煙でカスんでるよ。
9ばんぜ:2001/05/31(木) 00:04
万歳
10磯弁天:2001/05/31(木) 00:06
平日でもマリンスタジアム以上によく入るね。

試合開始には間に合わないので最近席を確保できない。鬱だ・・・
11喫煙率:2001/05/31(木) 00:07
>>8

横浜ファンにはかなわないでしょう
12代打名無し:2001/05/31(木) 01:39
27日の日曜日、一番乗りは午前5時だったそうで、10時についたときは
すでに列が一旦途切れたところだった。
13東京D三塁側内野自由席:2001/05/31(木) 04:02
YMCA、ロテファンの方が盛り上がってた、というかロテファンに
盛り上げてもらってた。
公ファン、明るく振舞うファイティーが哀れでした。
14まぁね:2001/05/31(木) 04:38
ロテファンは応援でしか自己表現できない社会不適合者の群れ。
例えて言うなら在日。例えて言うならB。
そしてみんな集まるとデカい声出して騒いでヴァカ女子高生波
「うるさくてやりずらいっす」(初芝談)
「いい加減にして欲しいYO」(ボーリック談)
「なんでもいいからエロ本くれよ」(河本談)
15キャリオン:2001/05/31(木) 04:47
まあねは馬鹿?
16ヲーレン:2001/05/31(木) 04:54
>>14
なんで河本が出てくるんだ??(藁
17 :2001/05/31(木) 05:15
そっとしといてやれよ。
彼はひどく傷ついてるんだ。
18ロテー注意報:2001/05/31(木) 06:20
国民の皆さん!危険なロテーサポが増殖しています!
パンツを履いて寝るようにして下さい!
19a:2001/05/31(木) 10:28
a
20d:2001/05/31(木) 14:46
>>18
パンツははかない方が健康的。
21あらら:2001/06/02(土) 04:54
>>14

まあ、そーなんだけどさー。
女児の膨らみかけた胸や、茂みの無い恥丘を見ながらオ○ニーすることでしか
自己表現できない君に言われたくないと思うよ。
ロッテファンも・・・
22自己紹介かよ。:2001/06/02(土) 04:59
>>21
お前と一緒にされたくないってさ。
23マッタリとしてたのになぁ・・:2001/06/02(土) 05:04
オリオンズ時代からのファンにとっては、ほんと、いい迷惑
なんだろうなぁ。
今の「サポーター」と呼ばれる人たちの存在は・・
24あほ:2001/06/02(土) 05:07
千葉県民の民度の低さが伺われる。
25代打名無し:2001/06/02(土) 05:09
高齢化社会だしね。
その点、巨人ファンは年齢層が高く、隣同士話が合うからいいよね。

>>23
26:2001/06/02(土) 05:19
東京ドーム、ロッテ攻撃中ファン総立ちの中、
若造に混じって声出ししている六十代と思われる夫婦ってツワモノ。必ず数組はいるんだよね。
さすがに「ボーリック!ボーリック!」での上下運動はしないがな。
27 :2001/06/02(土) 05:27
何が言いてぇんだヴァカ
>>26
もしやロテー電波受けましたか?
そりゃ大変だ。すぐにカンコック行きなさい。
28uru:2001/06/02(土) 13:12
インカビリア カムバック
29代打名無し:2001/06/02(土) 13:32
>>26
その夫婦の気持ちわかるぞ。
オレもやったことあるんだけどな、
いい歳してアレやると次の日の筋肉痛がつらいんだよ。
上下運動は若い奴らだけでやってくれ。
30あげ:2001/06/02(土) 13:39
あげ
31あげ:2001/06/02(土) 13:49
あげ
32モトリーだけど:2001/06/02(土) 14:23
 川崎よりいいね。千葉天然芝ならいいけどね。ヤクルトにマリン使用させているけど
外野指定席があるねー。マリーンズ戦はあったら大変だ。
次の西武ドームと東京ドームのロッテ戦は俺は徹夜で並ぶぜ!カンセコの弟といくよ
応援歌だがサザエさんと静香の歌とかサリーちゃんの歌も聞きたいぜぇ
俺も浦和では首位打者だったんだぜ。大順も並ぶよ
33データ:2001/06/02(土) 14:45
巨人戦 売れる席順S席>A>B>C>外野指定>外野自由
ハム戦      外野自由>>>>>>>>>>>>内野自由=abc

ハム戦対戦別データ
    西武戦 昔はこのカードで5万5千収容 平均3万人以上の時代も
        95年以降黄金時代崩壊後2万人以下がほとんど(松坂登板除く)
    ロッテ戦 ここ1−2年で外野がブラック化がすすみ試合開始時に外野に
         言ってもライト側にまわされる。休日でも2万5千程度
         前は漁師の旗も振られていた
    ダイエー戦 常勝軍団に変貌をとげロッテ並にはいる
    オリックス戦イチローなきあとハム戦では客入り最低
          内野は本当に人数数えられる。巨人戦の4時開門時の4時1分
          より少ない
    結論 移転きぼー
34かーぷ:2001/06/03(日) 19:18
 ふーん
35 名無し募集中。。。 :2001/06/03(日) 19:43
東京ドームに来るロッテファン

東京30%
埼玉30%
神奈川20%
千葉5%
静岡5%
その他10%(うち修学旅行生5%)
36 :2001/06/03(日) 19:51
AGE
37urawa:2001/06/04(月) 01:38
浦和から多いらしい
38今度のカード:2001/06/04(月) 01:46
3万人は固い
39代打名無し:2001/06/04(月) 01:52
監督はどっちがいい?
40それは:2001/06/04(月) 01:53
ロッテの監督でしょ
41ていうか:2001/06/04(月) 01:54
「ウンコ味のカレーとカレー味のウンコ」みたいなもんでしょ
42そうかな:2001/06/04(月) 01:59
マリの監督でしょ
43代打名無し:2001/06/04(月) 02:03
もりあげ
44もりあげ:2001/06/04(月) 02:24
もりあげ
45代打名無し:2001/06/04(月) 18:07
レスしよう
46ハム:2001/06/04(月) 18:20
もう少しファン増やせよ
47UN:2001/06/04(月) 19:10
UN
48どうーした:2001/06/05(火) 19:19
万歳
49ハム:2001/06/06(水) 18:13
今日は中止?
50黄金カード:2001/06/06(水) 18:29
レスしよう
51代打モロ:2001/06/07(木) 09:36
来週はみんな行くんだろな、ドーム。
ライト側のロテビジユニがみたい。
52代打S:2001/06/07(木) 18:08
レフと満員
53   :2001/06/07(木) 18:12
うちの会社にもロテ戦の招待券が大量に。
果たして定時後に逝って自由席に座れるのかどうか・・・・・
54、、_、、、、、、/:2001/06/07(木) 18:28
 内野自由おすすめ
バックネット2階が金権ショップで900円で売ってたぞ
55大島:2001/06/07(木) 19:08
やめて
56 :2001/06/07(木) 19:08
>>54
内野まで黒く染まりそうだ。。。
57面白い:2001/06/07(木) 19:09
そうなれば
58あげ:2001/06/07(木) 19:19
GE
59age:2001/06/07(木) 23:44
age
60 :2001/06/08(金) 00:29
ライトまで真っ黒で大島危機感を感じるキボーン
61 :2001/06/08(金) 01:16
大島は力なく苦笑いを浮かべるのが関の山。
62ハムファソ:2001/06/08(金) 19:55
ライト側に来たらぶっ殺しますよ。
63ロテファソ:2001/06/08(金) 20:04
>>62
うむ、確かに公ファソには失礼だ。
でも公(公ファソではないよ)がこういう券の売り方するのはどうよ?
そっちがそうならこっちも、と考えてしまう。
64ファイターズ賛歌:2001/06/08(金) 20:34
誰が鳴らすか、あの鐘は
65 :2001/06/08(金) 20:45
内野自由の券で見に行く予定ですが、早く行かないとヤバイですか?
6:20頃には着くと思うのですが・・・
66代打名無し:2001/06/08(金) 20:54
>>65
内野自由席は2階だから楽勝で見られるでしょ。
最近外野25ゲートはチェック厳しくて内野自由席の券だと
外野に入れてくんないから注意しといた方がいいよ。
6765:2001/06/08(金) 20:57
>>66
即レスありがとうございます。
内野からロッテを応援します!
68カンパイラヴァー:2001/06/08(金) 22:53
>>67
今年から禁煙になります
69ロテファンのみんなのねがい:2001/06/08(金) 23:03
公エンダンはペットの量を減らし、太鼓を、、、
70  :2001/06/08(金) 23:37
>>69 なんで? ペット下手すぎだから?
71tuki:2001/06/08(金) 23:39
月曜いくよ
72代打名無し:2001/06/09(土) 09:40
新宿南口に金券ショップで内野自由席300円で売ってた。これで、水道橋T−1に行かなくて済む。
73:2001/06/09(土) 15:24
今度喧嘩強い奴と某店に行こうと思うんですがどうでしょう?
74 :2001/06/09(土) 15:41
金券屋の券は日にち指定でしょ?よほど安く買えないとな。

>>62
ぶっ殺すほど元気なのもおらんだろ(w
数十人単位でバックスクリーン寄り上段に移動して固まる分にはいいと思うが、
一応喧嘩する人もいるかもということで?
75 :2001/06/09(土) 15:54
>>70
自分らが使いたいからだろ。
76れふと:2001/06/09(土) 23:50
レフト側外野席は試合開始何時間前に並べば座れますか
77  :2001/06/10(日) 00:02
>>74
やめなさい。
バックスクリーン寄りはマターリ観戦してる連中で固めてるの。
78 :2001/06/10(日) 00:11
じゃこれでどうよ
________________
バ  |  マ  |     |
ッ  |  リ  |燃え   |
ク  |  サ  |    マ|
ス┌―┤  ポ  |萌え  タ| 内
ク|マ|  御  | ハ  || 野
リ|タ|  一  | ム  リ|
||||  行  | 援   |
ン|リ|  様  | 団 萌え|
――――――――――――――――
79 :2001/06/10(日) 00:17
________________
バ   |  マ  .|      |
ッ   |  リ  .|燃え    |
ク    |   サ  |    マ |
ス┌―┤  ポ  | 萌え タ | 内
ク|マ.|  御  | ハ  | | 野
リ|タ |  一  | ム  リ |
||| |  行  | 援    .|
ン|リ |  様  | 団 萌え|
――――――――――――――――
80公サポ:2001/06/10(日) 00:18
>>78
氏ね蛆虫!
8178:2001/06/10(日) 00:26
いや俺もハムファンだが(二階でアヒャヒャなので蛆虫かもしれんが)
本当に御一行様押し寄せてきたらどうすんのよ
これでどうよっつうよりこうなるんじゃないのか?
ライト側は空席増えてきているんだし
82 :2001/06/10(日) 02:51
楽しみ♪
83???:2001/06/10(日) 15:55
俺は朝8時から並ぶ予定
皆さんは?
84 :2001/06/10(日) 16:52
火曜日はロッテキラーvs熱血9連勝中エースの予感
85応援:2001/06/10(日) 17:34
いいね
86代打名無し:2001/06/10(日) 17:58
ハムからのレス
87 :2001/06/10(日) 19:07
関根はsageなので惨駄〜守かと思われ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/20010610145642.html
88 :2001/06/10(日) 21:56
3タテ希望
89 :2001/06/10(日) 22:00
金村KOなら行けるYO
90 :2001/06/10(日) 22:02
明日は小野?
91 :2001/06/10(日) 22:46
金村‐小野
ファイターズファンクラブ外野席応援キャンペーン
6月11日(月)◆うちわ引換券
ファイターズファンクラブ外野席応援キャンペーンに、ご参加頂き誠にありがとうございます。
本券を必ずご持参のうえ、試合当日、東京ドーム25番ゲート内「特設うちわ引換所」にて、5回裏終了時までに、お引き換え下さい。
*本券を、必ずご持参のうえ、5回裏終了時までに、引換所へお立ち寄り下さい。
* 6/11(月)のみ、引換有効とさせて頂きます。
* 外野席は、自由席の為、満席の場合立見となりますので、お早めにご来場下さい。
当日指定席へのランクアップご希望の場合、定価の500円引きにて、お取り扱い致します。
チーム状態の苦しい時こそ、みなさんの声援が選手達の励みになります。マリーンズ応援席に負けない大声援を、ライトスタンドからお願いします。

日本ハム球団ファンクラブ係

人数調査?
93ロテファン:2001/06/11(月) 09:22
おいマリサポ!
まけてらんねぞ!
集合!!
94 :2001/06/11(月) 17:35
シンゴ頑張れ
95試合前:2001/06/11(月) 17:41
今の情況は?状況ぎぼん。
ライトにマリサポいなかったら、これから漏れが逝く!
96 :2001/06/11(月) 17:52
FC用券余ってるかな?

客の入りは?
97代打名無し:2001/06/11(月) 21:12
スカパー雨で見れんぞ!!!
ゴラァー!!
982点リード:2001/06/11(月) 21:25
まずは1勝かな?
99きょうは:2001/06/12(火) 14:39
どうなんだ?
ジョニーだよ、全員集合!
100実際カコワルイ:2001/06/12(火) 14:41
公サポの意外な奮闘に焦るマリサポ、笑える
101今から:2001/06/12(火) 15:16
今から話題の水道橋T-1に乗り込むよ〜
102 :2001/06/12(火) 15:19
103101:2001/06/12(火) 15:31
>>102
家からやってるから夜でいいかな?>>レポート
自分は4年前からあのチケット屋を使ってるよ
あのおやじの態度は前からかわらない。
初めていった時「今日の東京ドームのチケットくださいって」
いったら「ちゃんと何月何日の試合っていわないとわからないよ」
ってとっても嫌な口調で言われた・・
でもあそこは安いからしょうがなく行ってる自分が情けないけど
後笑える話で去年ものすごい顔がやくざみたいな先輩とプロレスの
チケットを買いにいった時先輩があの店のマナーを知らないで
今日の全日のチケットちょうだいって言ったら瞬間自分はまた嫌味
言われるよと思った瞬間・・。あのおっちゃんはなんと丁寧に
今日の武道館の席ですね。どこの席ですかって・・対応してた
これにはまじびびった・・。
結局あのおっちゃんは自分より強そうな人間には弱いってことです
だから適当に対応すればいいよ
104102:2001/06/12(火) 15:38
>家からやってるから夜でいいかな?>>レポート

是非お願いします。
105 :2001/06/12(火) 15:41
俺は某所で売ってる500円の内野席を2枚買って行くよ
水道橋の店も行ってみたいけど恐い
106 :2001/06/12(火) 17:13
何故わざわざそんな嫌な店で買うかね貧乏人ども。
オレは正規の窓口でしか買わないもんね。
107情けない:2001/06/12(火) 18:04
便乗商売
108あげ:2001/06/12(火) 18:19
あげ
109デフレ:2001/06/12(火) 19:00
マクドナルド平日ハンバーガー65円
東京ドームハム戦全席内外野自由席500円
ユニクロフリース1000円
バックネットにマリサポ占拠してレッゴーボーりっく連呼希望
110あげ:2001/06/12(火) 19:11
あげ
111 :2001/06/13(水) 00:42
ハムもロッテのような応援しようぜ
いつまでもトランペット応援だけに拘っていてはファンは増えねーぞ
パリーグの試合時の東京ドームもドラムの持ち込みを認めろよ
112102:2001/06/13(水) 00:43
>>103のT−1レポート待ち
113代打名無し:2001/06/13(水) 00:44
ちょっとアカペラ応援してたじゃん>公
114代打名無し:2001/06/13(水) 01:06
ハム応援団にも改革派はいるのですが、古い体質の為、若手連中が変えたいと考えていても変えられないんですよ
115代打名無し:2001/06/13(水) 01:07
>>114
どんな改革?
116114:2001/06/13(水) 01:09
ロッテのような声中心のサッカー系応援に変えること
117代打名無し:2001/06/13(水) 01:10
>>114
改革派がいるのはいいことなんだけど、どうしてもバンカラ体質から
抜け出せない人がいるよね。応援団OBとか現有応援団では裂倒会の
サル顔にいちゃんとかね。
ロッテの応援はうらやましいもん。
118 :2001/06/13(水) 01:13
結局ロッテもあの応援だから外野席が埋まるんだよな
119仙台時代からのロテファン:2001/06/13(水) 01:15
>>1
しかしこのスレ初めて見たけどちょっと調子乗り過ぎかな。
千葉原始時代に西武や日ハムに占領状態だったりした事もあるのに。
確かに今は12球団1の応援団だと思うけど球場行くとただパフォーマンス
しに来てるだけの奴も明らかに多いね。
いつかどこかで破碇する日が来ないとも限らない。
特に黒木の引退以降は危険だと思う。
余計なお世話だったかな。
明日はオッサンも水道橋行くんで共に野球を楽しみましょう、では。
120川崎時代のロテファン :2001/06/13(水) 01:20
>>119
仙台時代からのファンって、お歳いくつなんでしょうか?
121 :2001/06/13(水) 01:21
(ロテの場合)

応援を差別化→応援に興味もつ→とりあえず「おもしろそう、逝ってよう」
→マリーンズを応援しているという実感をもつ→マリーンズファンになる

こんな循環でファン増やしたよね。この良し悪しは判断できないが、
その応援が認められるものでないとファンはつかないね。
ロテはいい成功例だと、俺は平日のマリン3塁側で観てて思った。
もっとも、選手・球団の魅力がないとだめなんだけどな。
122 :2001/06/13(水) 01:25
サッカー系かい…
YAHOOや公スレの一部の人がそういうアイディア出しているの見るけれど、
先にやっている所があるんだからさ。誰が見ても日ハムならではってな
モノにして欲しいな。具体的なアイディアは何も無いし、マターリ派の俺
が言う権利があるかは知らないが。
123 :2001/06/13(水) 01:27
近鉄も応援差別化で活気が出てきたように思われる。
124119:2001/06/13(水) 01:28
>>120
聞かないでくれ!
ただ、娘は有藤さんの1つ上だ!
125 :2001/06/13(水) 01:32
>娘は有藤さんの1つ上だ!

相当、お歳を召された方なんですね。
126 :2001/06/13(水) 01:33
2ch最長老発見!
127 :2001/06/13(水) 01:35
最長老は言い過ぎ(ワラ
128119:2001/06/13(水) 01:36
>>125
失敬、俺の娘が、有藤さんの娘の1歳年上なんだな。
勘違いされた方済まない。
129119:2001/06/13(水) 01:37
ここはヤフーより辛口な人間が多くて面白いよな
130 :2001/06/13(水) 01:37
ロテの有藤通世の一世代上でしょう。
普通ならこの時間ラジオ深夜便を聞いている世代…
131 :2001/06/13(水) 01:38
関係無いが、昨日の3塁側外野にかなりお年を召された
(60歳くらいか?)方がいた。テレビに映ってたが、
マリサポに混ざって応援するその姿に見惚れてしまった。
132126=130:2001/06/13(水) 01:41
失礼をば致しました。
133119:2001/06/13(水) 01:46
>>132
いや、こちらが失礼。
134101:2001/06/13(水) 01:52
>>102さんへ
プロレス掲示板の方にかなり読みぬくいレポート書いておきました
レポート書くの遅れてごめん
135101:2001/06/13(水) 01:57
昨日ドーム込んでたね
一番後ろに座ってたけど立ち見がかなりいた
136102:2001/06/13(水) 01:58
>>134さん、わざわざありがとうございます。
>女性店員と話はじめたんだけど。かなり笑顔で話していた。

男性店員にはちょっぴり厳しいんですよ。
137元鷹:2001/06/13(水) 01:59
>>135
ジョニー効果もあるが、ファイターズファンの呼びかけも力になったようだな。
今日は横田と岩本・・・どうなることか。
138 :2001/06/13(水) 02:06
昨日の観客は何人ぐらい?
139101:2001/06/13(水) 02:12
>>137
ロッテ今貧打病だから明日辛いね。
関根じゃなくてよかったけど
140代打フクーラ:2001/06/13(水) 08:19
>>135
きのうはレフトで立ち見だたよ。
でも後ろのサクにのると結構見られるわ。
後ろの通路でぶらぶらしながら大声出すのも結構いい。
今日はどうかなぁ。
141 :2001/06/13(水) 21:56
まいど!まいど!まいど!
142>138:2001/06/13(水) 21:58
昨日は2万、今日は1万5000人
143>>140:2001/06/13(水) 22:16
ぶらぶらしてないで試合見ろ、ボケ!!
144age:2001/06/13(水) 23:48
age
145明日は?
まりん?