讀賣ファンはロッテの応援歌のパクリをやめろ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
題名通り。
18連敗して、それでも「俺達の誇り」とひたむきに応援した
ロッテファンの涙の結晶を事もあろうに
「オリジナルだ」と言い張る讀賣ファンの神経は狂っている。

事実、讀賣ファンがマリンスタジアムで「勉強させてくれ」と
ライトスタンドへ頼み込んでいた。
しかし、あの応援の美しさまでは低俗な讀賣ファンには
真似できなかったようだが。
2代打名無し:2001/05/28(月) 18:40
>>1
「読売ファン」ではなく「じゃいきち」の間違いだろ。
3a:2001/05/28(月) 18:45
age
4黒木:2001/05/28(月) 18:45
>>2
読売ファン=ジャイキチ=徳光がいい人だと思っている
5ななし:2001/05/28(月) 19:50
ここのファンが飛ばすジェット風船は失笑モノだな。
6ななし :2001/05/28(月) 19:53
本当に止めるべき。
巨人ファンとして恥ずかしい。巨人オリジナルは無いのか
7代打名無し:2001/05/28(月) 19:58
がいしゅつのがいしゅつ
8代打名無し:2001/05/28(月) 20:00
一応マジレスすると、選手や球団の応援歌は完全オリジナル。
「じゃいきち」がパクったのはタオルを使うチャンステーマ(ヒッパレー)や、
マルティネスの「マール、マール」ってコールなど。
チャンステーマは山本雅夫のテーマを使ったのが他にあり、それはオリジナル。
9代打名無し:2001/05/28(月) 20:00
巨人戦中継ほとんど見てないんだが、今もタオル振り回してるの?
10代打名無し:2001/05/28(月) 20:01
>>9
チャンステーマや、得点時とかもやってる。
11:2001/05/28(月) 20:07
>>10
サンクス。
12   :2001/05/28(月) 22:01
巨人はロッテ以下
13 :2001/05/28(月) 22:03
くだらんスレ立てんなや


★★★★★★★★★★★★終了★★★★★★★★★★★★★
14*:2001/06/01(金) 13:06
age
15代打名無し:2001/06/01(金) 13:08
巨人応援団はパクッた応援を未だにそのままやっているね。
ロッテの方は日々進化してるみたいだけど。
16 :2001/06/01(金) 13:12
読売の選手は塁に出ても、スタンドからのコールをシカトする
17 :2001/06/01(金) 22:05
じゃいきち あげ
18かかしななし:2001/06/01(金) 23:08
>16
確かにそうだ。

マルティネス体操=大塚明体操に見えるのは俺だけかな?
19まーる まーる:2001/06/01(金) 23:10
マルティネスの応援はウルトラクイズのパクリ(藁
20元Gファン:2001/06/01(金) 23:34
「Let,s go ジャイアンツ!!」
ってところかね?
今日初めて気付いたよ。たしかに、「あれれ、これって・・・。」
て思った。
21代打名無し:2001/06/01(金) 23:37
清原信者とかゆうボード持ってる奴がむかつく
22代打名無し:2001/06/02(土) 00:01
>>16
クロマティが懐かしい今日この頃
23代打名無し:2001/06/02(土) 01:15
>>21
そういううっとおしいことやってる連中は大体じゃいきちだね。
白いシャツ着てるし。
普通のGファンはあんなことしないよ。
24 :2001/06/02(土) 01:33
確かに最近白いシャツ着てる奴多いな。ロードでは黒いの着るのか?(藁
25 :2001/06/02(土) 04:45
>>16
かなり重要なことだ!
まじで重要なことだ!
ほんと重要なことだ!
実際に重要なことだ!

これがGと違うとこだ!
26>>25:2001/06/02(土) 07:51
多分選手は知ってると思う。

知っててシカトしてるんだと思う。

選手はあーいうの嫌がってんじゃないの?

ツアーでドーム行ってた俺の爺さんが怒ってたよ。
うるさいだけだから禁止しろって。
状況見えないんだね。外野のクソどもは。
27代打名無し:2001/06/03(日) 20:19
今ナイター見てたら福浦ダンスの曲が巨人のチャンステーマに使われていたぞ
もろパクりだ。許せん
28代打名無し:2001/06/03(日) 20:35
>27
禿げしく同意。
でも、まとまりのないところが情けない。
29  :2001/06/03(日) 20:38
>>27,28

激しく同意
30基地外:2001/06/03(日) 20:38
兵!兵!王ーーー兵!兵!王ーーー
31代打:2001/06/03(日) 20:38
思考錯誤中の福浦応援歌がパクラレマシタ

なぜか読売のチャンステーマになってるよ(藁
32    :2001/06/03(日) 20:39
虚塵ファン、かっこ悪〜(藁
33磯弁天  :2001/06/03(日) 20:40
もう怒りを通り越して、藁てしまったよ。
34:2001/06/03(日) 20:41
マタパクラレタマタパクラレタ
35代打名無し:2001/06/03(日) 20:41
Gファンなんだけど、ああいうパクリは応援団の単なるオナニーだよ。
普通のファンは同調してないから。
36磯弁天   :2001/06/03(日) 20:43
その応援って、やっぱり肩組んでやっているの?
37代打名無し:2001/06/03(日) 20:44
他人のモノをパクるだけパクってシカトですか
いかにも巨人らしいエピソードですね
38代打名無し:2001/06/03(日) 20:45
というか、巨人てなんでそこまでロッテ好きなん?
もしかしてストーカー?
39 :2001/06/03(日) 20:47
ロッテの監督って元巨人?
40磯弁天:2001/06/03(日) 20:47
でもマリンの売り子だけには手を出すなよ(藁
41   :2001/06/03(日) 20:47
>>39

そうです
42基地外:2001/06/03(日) 20:48
コンヤガヤマダコンヤガヤマダ
43*:2001/06/03(日) 20:48
*
44 :2001/06/03(日) 20:54
作曲者のジンが教えてるならまだ諦めるがね。
ピンハネ野郎MABが間に入ってるのが腹立つね。
45代打名無し:2001/06/03(日) 20:55
>>44
そうなの? 奴が横流ししてるの?
46 :2001/06/03(日) 20:56
>>27
やっぱりあれロッテのやつだったんだ・・・
47munchen:2001/06/03(日) 20:57
やった!偉い金本。
48代打名無し:2001/06/03(日) 20:57
金本マンセー
49代打名無し:2001/06/03(日) 20:59
>>45
最初真似が始まったとき、「勝手に真似してるんでなく
じゃいきちが千葉マリンでMABに応援指導を受けた」から
正当な応援だと主張してたよ。
50   :2001/06/03(日) 20:59
豚サポ→読売
51代打名無し:2001/06/03(日) 21:00
>>49
そういう問題じゃないと思うけどな。
オリジナルの応援を普通の巨人ファンは求めているはず。
52 :2001/06/03(日) 21:01
じゃいきち氏ね
53代打名無し:2001/06/03(日) 21:05
あんだけ巨人マンセーだった巨泉もいまやアンチ巨人
これだから巨人てヤダね〜
54glen:2001/06/03(日) 21:19
>>27
虚塵ファンのおやじもあきれてた。
55代打名無し:2001/06/03(日) 21:21
今広島がやってるチャンステーマの方が何倍もいい気がする。
56名無し:2001/06/03(日) 21:25
アタマ悪そうな虚ファンがケータイ片手に降りてきて手ー振っちゃー係員に迷惑かけるのはなぜですか?
57代打名無し:2001/06/03(日) 21:26
>>16

そういわれてみれば!そういうシーンみたことないな。
他球団では見慣れた光景だったので、ごく普通のファンサービスだと思っていたよ。
58  :2001/06/03(日) 21:26
>>56
病院から抜け出した患者だから。
59  :2001/06/03(日) 21:32
自らオリジナルを貫いてきた広島までチャンステーマやるとは思わなかった。
60代打名無し:2001/06/03(日) 21:35
今巨人ファンがやってるの、まんまロッテのパクリだね。
61代打名無し:2001/06/03(日) 21:37
チャンステーマは良いんだが、
応援方法や、テーマのメロディがまんまパクリなんだよなあ>G応援団

おまけに「うちがオリジナル」とか主張しているのが大問題。
62代打名無し :2001/06/03(日) 21:42
おまえら、皆まとめて消えろ!
うるさいんだよ!
ボケ!
63 :2001/06/03(日) 21:46
>>62

臭い虚塵サポ発見(PUPUPU
64代打名無し:2001/06/03(日) 21:46
虚塵応援団、チャンステーマにしても自分達で曲探してくればいいのに。
なにも『同業他社』のとこからかっさらわなくても。
65代打名無し :2001/06/03(日) 21:49
>>63
応援ごと消えろっつーの。
どっちもどっちなんだよ!
66 :2001/06/03(日) 21:49
はっきり言って、普通のGファンは「じゃいきち」スタイルの応援に
ウンザリしている
67名無し:2001/06/03(日) 21:51
>>62 >>65は携帯もってTVに写りたがる患者です
68代打名無し:2001/06/03(日) 21:51
>>64
山本雅夫のやつはオリジナルなんだがな。
やろうと思えばできるのになんでしないのかね。
69   :2001/06/03(日) 21:51
>>65

虚塵が負けて余程悔しかったんだね(藁
70 :2001/06/03(日) 21:54
>>68
でも、もともと選手用の曲やん・・・
71代打名無し:2001/06/03(日) 21:54
こんなとこに書き込んでいるばあいではナイ!
今から12チャンネルでモーニング娘。に関する
重大発表があるダニ。
(MUSIXダニ)
72代打名無し:2001/06/03(日) 21:55
気の抜ける「としひさ〜ぁ」は我慢する。
お願いだから、清水の応援マーチは変更してくれ。
あまりにも恥ずかしすぎる。

清水がサカヲタなら理解できるけど。
73代打名無し:2001/06/03(日) 21:56
>>70
巨人の選手だからまだいいんじゃない?
74代打名無し:2001/06/03(日) 21:57
>>72
東京ドームで流す登場曲があれなんだよ。
でもあれをそのまま応援にするのは芸がないな。
75代打名無し :2001/06/03(日) 21:59
ロッテの応援は臭い。
巨人の応援も臭い。
他10球団の応援も臭い。
パクリというけど、12球団全部同じじゃん。
迷惑&臭いという点において。
76代打名無し:2001/06/03(日) 22:04
>>75
千葉マリン逝ってください。
77 :2001/06/03(日) 22:19
>>66
大多数のGファンが普通じゃないからああいう応援をする。
78代打名無し:2001/06/03(日) 22:22
>>77
ただ単に合わせてるだけだよ。知らない奴も未だにいるし。
不満は潜在的にたまってるよ。
79代打名無し:2001/06/03(日) 22:22
黄泉瓜虚塵軍万歳!!!!!!
80名無し:2001/06/03(日) 22:27
あれはロッテの曲でしたか
虚塵ファソがまたなんかはじめたかと思ったら、、、
そんでロッテスレを「虚の応援パクるなゴルァ!!」とか逝って
荒らすんでしょうなー
鬱ですなー
81元MVPツソパ〜コースケたんハァハァ〜:2001/06/03(日) 23:09
>>80
サイコ讀賣ファンが荒らすだけならまだしも、
マスコミが同じ論調を流すもんだから始末に終えない。
82 :2001/06/03(日) 23:19
レッツゴージャイアン!バンバンバババン!

なんじゃあれ?
83 :2001/06/03(日) 23:21
虚塵はロッテより弱い!
84 :2001/06/03(日) 23:24
そもそもロッテが巨人の応援をパクったんだろ?(w
85  :2001/06/03(日) 23:27
虚塵ふぁん、恥を知れ!
86 :2001/06/03(日) 23:30
>>84
そうだったのか。知らんかった・・・
ってことはサカーのパクリの元は虚塵だったのか。
87代打名無し:2001/06/03(日) 23:30
恥知らずというか、単なる馬鹿だろ。<虚塵応援団
普通、同業者からパクるか?
88代打名無し:2001/06/03(日) 23:33
はーい、おなじみイカサマ巨人ニュース。
ttp://homepage.mac.com/butinyaon/news/kiji0007.html

特にここね。虚塵はチョンと同じってわけだ。
>マスコミに「ロッテ応援団が巨人の応援のマネをしている」と言われはじめたのです。
>ひどいと思いませんか。
>被害者を盗人呼ばわりして、それがまかり通っているんですよ。
89代打名無し :2001/06/03(日) 23:34
同業者って。
バカ騒ぎでメシ食ってるのか?
90大巨人軍万歳!!:2001/06/03(日) 23:37
ロッテファンは我々巨人応援団に謝罪しろ!
91G党:2001/06/03(日) 23:39
だいたいロッテファンと比べられる事自体、侵害なんだけど・・・
92 :2001/06/03(日) 23:39
>>90

頭おかしい人発見(Wら
早く寝ろ!
93 :2001/06/03(日) 23:40
>>90
氏ね
94虚塵:2001/06/03(日) 23:42
>>90

変質者発見
95 :2001/06/03(日) 23:45
今年からインターネット始めたんですが、
毎回、ここのHPを楽しみにしています。
皆さんのご意見を聞かせてもらい有り難うございます。
いやはや、ジャイアンツの最近の応援は
はっきり言ってメッチャ!!かっこいい!!の一言に尽きる!!

チャンステーマが韓国風でベリーグッド!ですね^^;
今日もついつい思わず皆さんにつられて大声がでちゃいました!
す、すごすぎる〜あの応援。めっちゃかっこいいです。
最近は、サッカーの様な声中心の応援を、野球も取り入れ始めたのですね。

友人達もすっごく乗り乗りでしたよ。
試合には負けちゃったけど・・・応援は最高に格好良かったです。

今後もこんなかっこいい大声の応援を
ぜひ日本を代表して広めていってもらいたいものですね^^
96代打名無し :2001/06/03(日) 23:48
つーか正直に「ロッテの応援を参考にした」っていえば済む話じゃないの?
それができないのがおかしいよね。
97代打名無し:2001/06/04(月) 00:17
>>95
どこのBBSのコピペかは知らんが、痛すぎる・・・。

大体きょうじゃい基地がやってた福浦ダンスなんて、本家でも殆どやってないのに。

西武ドーム
神○雄
福浦
緊迫してない場面

以上の条件が揃ってないとでてこないかなりレアなネタなんだけどねえ。
コアなロテファン以外には広まってないと踏んで盗んだ、というわけね。
漏れも去年の所沢最終戦でしか経験してなかった。
ああ、それなのに・・・。
鬱だ氏のう。
98代打名無し:2001/06/04(月) 00:20
今日のチャンス時の応援はあきらかにぱくりでしたね
びっくりしました
ひっぱれーはもうやめたんですか?
99 :2001/06/04(月) 00:21
>>97
そうなんだ・・・
巨人ファンは悪質極まりないなぁ。
ロッテファンの方は気を落とさないように・・・
100>97:2001/06/04(月) 00:22
ヤフの讀賣のやつだよ
あれ痛すぎ(藁
101       ふ:2001/06/04(月) 00:22
あげ
102代打名無し:2001/06/04(月) 00:25
>>98
そこまでやるならロッテファンの迫力もパクればいいのに、
全然声出てないしダサダサ。烏合の衆の巨人ファンに
ロッテの応援が浸透する訳ないのにね。
103代打名無し:2001/06/04(月) 00:29
ロッテファンじゃないけど、石井浩男のテーマが好きだ
104 :2001/06/04(月) 00:30
>>98
読売応援団はおとなしくヒッパレーやってりゃイイのにね
ヒッパレー引っ張れー足を引っ張れ〜♪とな
105 :2001/06/04(月) 00:31
ちんこもひっぱれ〜♪
106 :2001/06/04(月) 00:32
でもマジでよく考えると讀賣の自作ってマシなのが無いよな、なんか・・・
107 :2001/06/04(月) 00:33
他球団の主力ばっかり引っ張り込んでるけどな。
108 :2001/06/04(月) 00:33
「L・O・T・T・E オーオー LOTEE」も
ジャイアンツに変えてやってるな
109 :2001/06/04(月) 00:35
>>103
俺も好きだ
110名無しさん:2001/06/04(月) 00:36
>>107
うまいね
111 :2001/06/04(月) 00:36
勝手にやらしとけ
讀賣なんて興味ねぇよ。
讀賣戦なんか見てねぇからどんな感じか知らんが
112代打名無し:2001/06/04(月) 00:36
>>108
「ドン ドン ドドドン オー ジャイアンツ!」
ってやつね。
あと最近
「レッツゴー ジャイアンツ!」
ってやつも、「やなーぎさーわ」っていうのと同じ言い方でやってるね。応援団だけが。
全くもってオナニーだね。
113代打名無し:2001/06/04(月) 00:37
広島ファンじゃないけど、スクワット応援が好きだ
114 :2001/06/04(月) 00:38
「レッツゴー ジャイアン」って言ってねぇか?

あってねぇYO!
115代打名無し:2001/06/04(月) 00:40
巨人の応援団って保守的なオッサンが主導権握ってると思ってたんだけど
いつのまに変わったのかな?あのダサい応援団のユニフォーム着て
ポンポン振りまわしてるねーちゃんとか消滅したの?
116代打名無し:2001/06/04(月) 00:40
俺達がついてるぜの垂れ幕かなんかもぱくるな!!
見てて腹立つんだよ!!
117  :2001/06/04(月) 00:41
ロッテジャイアンツ
118代打名無し:2001/06/04(月) 00:42
前に浜スタで斎藤雅樹が先発した試合見に行ったんだけど、
「まさ さいーとー!」
って奴等がコールしたんだよ。もう呆れたね。
本当にオナニーだよ。同じファンとして奴等は一体何なんだろうと思う。
119代打名無し :2001/06/04(月) 00:42
しかしとんでもない盗人集団だな
120かぷふぁん:2001/06/04(月) 00:42
>>113
誰も真似したがらねぇところがイイダロ
121代打名無し:2001/06/04(月) 00:42
>>116
黄泉の選手はみんな
「お前らに付きまとわれたくない」と思ってるだろう。
122代打名無し:2001/06/04(月) 00:43
もしかして、スタメン発表時の
「オイ!」もパクってるのか?誰か教えて。
123代打名無し:2001/06/04(月) 00:44
>>115
もちろん昔からの応援団もいるよ。
でも今はじゃいきちのいいなりだからね。
124代打名無し:2001/06/04(月) 00:44
じゃいきち氏ね
125代打名無し:2001/06/04(月) 00:44
>>122
じゃいきち「だけ」はパクってる。
126>121:2001/06/04(月) 00:45
その表れがヒット後のコール無視かな?

ホームラン打った後もコールってやってるの?
一度だけ後藤が応えてたのみたことあるが
127代打名無し:2001/06/04(月) 00:45
>>122
あたりまえ
128代打名無し:2001/06/04(月) 00:46
>>126
その後の守備に出て来た時はやってるよ。
129 :2001/06/04(月) 00:47
>>118
マサ斉藤って・・・・
プロレスラーでも応援してるのかね・・・
130代打名無し:2001/06/04(月) 00:47
選手も可哀相にねえ・・・
パクリの応援されてもうれしくないだろーに。
自分たちがされてもうれしいのか考えてみろよ。
いい加減に気づけよ、じゃいきち。
131代打名無し:2001/06/04(月) 00:48
なんで、じゃいきちがそんなに権力持ってるんだ?
132128:2001/06/04(月) 00:48
それはどこのチームも前々からやってるからだろ
133代打名無し:2001/06/04(月) 00:48
虚塵に負けてるときにあのオレンジ色のタオルを振り回されると
むかつき度が倍増するのでやめていただけませんか?
ばかにされてる気分です。
ぱくりのくせに
134132:2001/06/04(月) 00:49
>>128
だった・・・
135代打名無し:2001/06/04(月) 00:49
あれはタオルではなくぼろ雑巾です(W
136 :2001/06/04(月) 00:50
じゃいあん的発想を持った集団だな>じゃいきち
俺のものは俺のもの、お前のものも俺のもの。
137 :2001/06/04(月) 00:50
>>135
その様ですね。
138代打名無し:2001/06/04(月) 00:50
「おいクソマリン!サッカーの応援をぱくるのやめろ!」

と言われて、マリーンズヲタはどんなふうに反論するの?
139 :2001/06/04(月) 00:51
>>138
じゃいきち発見
140 :2001/06/04(月) 00:51
>>138
別に反論なんてしないんじゃないの?
141代打名無し:2001/06/04(月) 00:51
>>136
それがジャイアニズム
142代打名無し:2001/06/04(月) 00:52
>>135
そうだったんですか・・・・
どうりでむかつくはずですね
143代打名無し :2001/06/04(月) 00:52
あとパクられそうなのって、
「ふくーらヒット!」くらい?
144代打名無し:2001/06/04(月) 00:52
>>130
そう言っても多分奴等は開き直るんだろうな。
と言うか奴等本当にドキュソだよ。見たら分かる。
浜スタで勝った後に公園内でやってるのを見てみるといい。
そこらのヤンキーかと思うよ。
そんな頭しかないからそういうこと考えられないんだろうね。
自分達だけはかっこいいと思ってるんだろうけど。
145代打名無し:2001/06/04(月) 00:53
じゃいきちがレフトスタンドに殴り込んできた事件について教えてください
146代打名無し :2001/06/04(月) 00:53
俺ロッテも巨人も結構見るけど。。

巨人もロッテみたくキレーにやってくれればいいんだけど、
メガホン混ぜるのと、下手なんで見てて、うざいし、キモい。

それとロッテの場合はチャンスに失敗しても「やっちまったー」だし、
負けてもメガホン(なんてそもそも無いけど)投げることもしなければ
ゴミ集めて帰る。別にこっちマネても誰も怒りはしないのに、こっちは
マネしない。

結論:マネするならキレーにマネしなさい!
147代打名無し:2001/06/04(月) 00:53
サッカーの応援をパクってもジャイアニズムのマリーンズヲタ。
148代打名無し:2001/06/04(月) 00:55
サッカーの応援をパクっておいて、それで自分たちが元祖だという。
おまえらマリーンズヲタは頭おかしーんだよな。検査しとけよ。
149代打名無し :2001/06/04(月) 00:56
ジャイの応援はマリンのパクリって言うけど、
巨大フラッグはマリンからパクってないよ!
150代打名無し:2001/06/04(月) 00:56
>>148
マリーンズ応援団はサッカーの応援を参考にしてるの認めてたと思うけど。
151代打名無し:2001/06/04(月) 00:56
>>148
煽り下手
152代打名無し:2001/06/04(月) 00:57
週間ベースボールかなんかに載ってたけど。

確か韓国の応援とかサッカー(だったかちょっと忘れたけど)とかを
参考にして作りましたというように書いてあったから、同じように
答えるだけなんじゃない。

だから巨人もウソで固めないで「ロッテとかサッカーの応援を参考にして
作りました」って言えばいいってだけのこと。自分トコで作ったというのが
恥ずかしいって話だけど、天動説の人に何言っても無駄かな〜
153代打名無し :2001/06/04(月) 00:57
ヨシノブコールはヨシカツコールのパクリ
154代打名無し:2001/06/04(月) 00:57
>>146
それはむしろ一般ファンの問題だな。
応援団はメガホン使わないし、投げたら絡まれるから。
要は表面だけ、上っ面だけをパクってることが問題。
155じゃいきちの詩:2001/06/04(月) 00:58
自由席を占拠して巨人ファンから嫌われ、
パクリ応援して他球団のファンから嫌われ、
でも選手には無視され、
親兄弟からも見捨てられ、
無職で世間から冷たい目で見られ、


今日もタオル振ってます。
156 やっぱ:2001/06/04(月) 00:59
ダイエーのジェット風船もパクリかね。
157代打名無し:2001/06/04(月) 00:59
>>156
パクリの度合いが違いすぎると思ふ。
158代打名無し:2001/06/04(月) 01:01
結局じゃいきちは自分でオリジナルのものを作れない、
相当頭の悪いドキュソってことで決定だな。
159代打名無し:2001/06/04(月) 01:01
パクリ応援に対して反論する巨人ファン=駐車違反で文句いう大阪のババァ。

「あたしだけちゃうやん!」
160代打名無し:2001/06/04(月) 01:01
メジャーの真似して、しょぼいキャップチビッ子にプレゼントするな!
じゃいきちになったらどーしてくれんだよ!!
161代打名無し:2001/06/04(月) 01:02
>>143
ロッテファイティンとか
まあ、アレぱくったら逆に尊敬するが(藁
162代打名無し:2001/06/04(月) 01:03
>>159
ここにいるGファンは反論しないと思うよ…。
163代打名無し :2001/06/04(月) 01:05
タオルを回す方のチャンステーマを完全にパクるかも。
あれ最近やってる>ロッテ ?
164代打名無し:2001/06/04(月) 01:05
>>160
まあロッテにゃカネが無いからな。ねたむ気持ちも分かるよ。
165 :2001/06/04(月) 01:06
この前じゃいきちが試合終わったあとに
「イワイワオ〜」ってやってたぞ
166代打名無し :2001/06/04(月) 01:06
石井のテーマをチャンス時の清原にあてるとか。。
どうも石井1軍に戻れそうもないし。。。
167代打名無し:2001/06/04(月) 01:06
>>164
金はあるよ
親会社が世界有数の大企業だからね
168代打名無し:2001/06/04(月) 01:07
「拝啓石井」はロッテが石井ごとパクッたよ。
169代打名無し :2001/06/04(月) 01:07
カネはあるが脳がないぞ讀賣
170代打名無し:2001/06/04(月) 01:07
浩男弁当うまい
171代打名無し:2001/06/04(月) 01:09
>>163
以前パクッたことがあったみたいよ

ttp://member.nifty.ne.jp/Massu/dagasiya3.htm
172代打名無し :2001/06/04(月) 01:11
足が売りの選手がGに出てきたら、
「小坂!走れ!」はもっていかれるかも・・・
173ななし:2001/06/04(月) 01:13
そんなにロッテの応援が好きなら、素直にロッテファンに転向しろよ。
174代打名無し:2001/06/04(月) 01:14
>>173
異議なーしヽ(´▽`)/
175代打名無し:2001/06/04(月) 01:15
>>173
全くその通り。
176代打名無し:2001/06/04(月) 01:15
メガホンがないのが最大の特徴でしょ>ロッテ。
ということでメガホンのない応援をパクる。
つーか、それは奨励。

あとはダレル・メイの応援をレッツゴーディーメイでいくとか。
177代打名無し:2001/06/04(月) 01:15
つーか、パクッたとか何とかって論争するの意味無し男ちゃん。
応援スタイルはプロ野球が始まって以来、年々変わり続けてきたじゃん。

だから今はロッテが野球の応援に革命を起こしてるんだと思う。
新しい応援スタイルが良ければ、他のチームの応援団も
マネしたり一部取り入れたりして、変わってくのは当然。

文化の伝播みたいなもんだよ。
ロッテファンはマネされることを誇りに思え。
178代打名無し:2001/06/04(月) 01:17
>>177
Gファンはそんなこと望んでないけどな。
179ななし:2001/06/04(月) 01:18
藤井には 負けられない
魂を込めて戦え
おーおーーーー・・・

やりかねない(ワラ
180代打名無し :2001/06/04(月) 01:18
>177

「巨人オリジナルです」って巨人が言ってなければその通りだけどねー。
181代打名無し:2001/06/04(月) 01:20
>>177
それにしてもあまりにもパクリすぎなんですもん・・・
チャンステーマにタオル回し
GOGO大塚明体操に今日の福浦ダンス

まだまだあるでよ。。。
182代打名無し:2001/06/04(月) 01:21
>>177
各球団ごとに応援も特徴があるほうがいいと思わないですか?
広島のスクワットや近鉄の変な踊りやら
みんな同じじゃおもしろくないと思う
183名無し :2001/06/04(月) 01:22
「ドドドン、ドドドン、ドンドン、ホームラン!」
なんか、喜んでパクっていきそう
184 代打名無し:2001/06/04(月) 01:22
そんなこと言ってたら、
東京ドームができて、Gとハム以外の球団が
「いいなー、おれんとこもドームきぼーん」なんつって、
日本全国にドーム球場が次々と出来たのも、
ある意味東京ドームのパクリだね。
185 :2001/06/04(月) 01:23
>>184
ある意味な
186代打名無し :2001/06/04(月) 01:23
コピペですまんが。。

 ・白タオル回し
 ・スタメン発表時の「オイ!」
 ・ドラムコールの応援
 ・GoGo二お〜岡!(GoGo大塚明!)
 ・マルちゃん体操(大塚明体操)
 ・チャンスのテーマ&ややチャンスのテーマ(ヒッパレーは除く)
 ・「俺達がついてるぜ」「we love Giants」などの横断幕
 ・ラッキー7のTake me out to the ball game(大友某の替え歌)
 ・ジャイアンツナイト(マリーンズナイト)
 ・牽制ブーイング
 ・最近ロッテをマネてメガホン反対運動が起こってい

いくらなんでもやりすぎ。
187代打名無し:2001/06/04(月) 01:24
巨人対ロッテの日本シリーズを見てみたい。
188代打名無し:2001/06/04(月) 01:24
ロッテの応援は確かに野球界で革命的だった。
だからロッテファンはそれを誇りに思っていい。
翻ってじゃいきちがそのパクリ応援をしているのをGファンは誇りに思えるだろうか?
189 :2001/06/04(月) 01:25
>>188
Jリーグのパクリを誇りに思えるロッテ?
190いちロテファン:2001/06/04(月) 01:26
>>177
パクった側は、パクリ元へのリスペクトというか、ロッテの応援を認めた上でやるんだったら、ここまで感情的にこじれなかったと思われ。
きょうはたまたま家でGC戦を見てたから「オイオイ、今度は福浦もかよ」と気付き呆れてたんだけど、
普段はロッテの試合みてるから、よそのリーグなどどうでもいい、というほうが多いと思う。

だからパクることはどうでもよくなってる。
でも、そこからGなりのアレンジとか、ファン気質にあった改良とか、ほとんどないでしょ?

今年の日本シリーズは巨人−ロッテきぼんぬ。
191代打名無し:2001/06/04(月) 01:26
>>186
大友のあのダサい替え歌は今年なくなりました。
試合前には1回流してますが、7回には英語の元の曲が流れます。
192:2001/06/04(月) 01:27
改行失敗。スマソ
193代打名無し :2001/06/04(月) 01:27
逆にロッテファンが元木のコールをパクッたら
じゃいきちは何て言うのかな?
194代打名無し:2001/06/04(月) 01:27
そうだなロッテがきっかけでプロ野球の応援は変わってきた。
チャンステーマだって今はほとんど球団であるんじゃないか。
読売以外はオリジナルでしょ
195代打名無し:2001/06/04(月) 01:28
広島のチャンステーマ好き。
196代打名無し:2001/06/04(月) 01:29
>>190
普通のGファンはパクる事自体を望んでないよ。
197ワラ:2001/06/04(月) 01:29
ヤクルトの東京音頭がパクられないのは何故でしょうか。
198代打名無し :2001/06/04(月) 01:29
巨人−ロッテ 中継で
「ロッテの応援は巨人に似ていますね」
って言われてロッテ応援団が非難されるのがオチだと思うよ。

ただ応援の内容は圧倒できそうだが、特に千葉マリンでは。。
ま、それ以前にパの優勝はまだまだ決まらないけど。。
199代打名無し :2001/06/04(月) 01:31
レッツゴーシャイアンツはうら〜わレッズのパクリです。
200代打名無し:2001/06/04(月) 01:32
>>193
あんな芋くさい応援真似するとこないと思われ
201代打名無し:2001/06/04(月) 01:32
>>198
そうなったらそうなったで逆に反論がいろんなところから起こるんじゃない?
問題がよりクローズアップされるかも。
202代打名無し :2001/06/04(月) 01:33
>>197
「まだ」パクってないだけとか
203 :2001/06/04(月) 01:33
ロッテの応援団怖くて近くにいけません。
なんとかしてください。
204名無し:2001/06/04(月) 01:33
>>194
未だにチャンステーマがないのはダイエー、オリックス、中日ぐらいか
205代打名無し:2001/06/04(月) 01:33
じゃいきちはなぜロッテの応援だけパクるのか。
やっぱり羨ましいんだろうか?
206代打名無し:2001/06/04(月) 01:33
今のロッテなら、マリンで巨人戦やっても半分以上はロッテファンで
埋められそうだね。時代は変わった…
207代打名無し:2001/06/04(月) 01:34
>>195
俺はチャンス時もスクワット応援のほうがよかったなぁ
ちょっと残念
208代打名無し:2001/06/04(月) 01:34
>>194
チャンステーマの元祖ってロッテなの?
近鉄だと思ってたけど。

ただ、ロッテのチャンステーマはカッコイイが
近鉄のチャンステーマは、まぁ、なんというか…近鉄らしい
チャンステーマだったので広まらなかったのかな。
209代打名無し:2001/06/04(月) 01:35
>>205
「サッカーみたいでかっこいい」くらいにしか思ってないんじゃないか?
あのドキュソ共の頭なら。
210名無し:2001/06/04(月) 01:35
いちおう各チームのチャンステーマ(ぽいのも含む)を挙げてみると・・・

読売:ヒッパレ、元・山本雅夫、福浦ダンス、あといっぱい。
ヤク:ポパイ「KOKO○○」
横浜:大洋時代の「その他の選手」テーマ
中日:?
阪神:コンバットマーチ(元・岡田)
広島:さいきんお披露目

西武:ジャングル大帝のテーマ
ロテ:「おーおー○○」「ロッテ、ファイティン」「旧ややチャンス(タオルまわし)」
日公:元・橋上
近鉄:暴れん坊将軍、タオル踊り、逝ったれ近鉄
オリ:?
福岡:元・藤本博史

違ってたらスマソ。
しかし、一気に広まったな、チャンステーマ。
211 :2001/06/04(月) 01:36
ロッテファン サッカー場と かけもちか?
212代打名無し :2001/06/04(月) 01:36
ヤクルトの「KOKO」はチャンステーマと言えるのでは。
ロッテよりは早いよね。
213代打名無し:2001/06/04(月) 01:37
タオル、ゲーフラ、ドラムコール、ブーイング、チャンステーマ・・・
新しく応援団が取り入れてることのほとんどがロッテからきてるな
214 :2001/06/04(月) 01:37
>>210
オリ:元・高橋智
215 :2001/06/04(月) 01:39
チャンステーマを最初にやったのは近鉄(暴れん坊将軍のやつ)
何の話題にもならんかったがw
今はもう3種類ある
216代打名無し:2001/06/04(月) 01:40
>>211
閑古鳥が鳴いてるジェフの試合に逝ってやれ>ロッテ応援団
217 :2001/06/04(月) 01:40
日ハムの「元橋上」と言われても思い出せない…
218代打名無し:2001/06/04(月) 01:40
セリーグも東京ドームはドラム禁止にしろ
219代打名無し:2001/06/04(月) 01:42
逆にロッテの応援をパクってるJリーグチームも存在する。
多分許可貰ってるんだろうからパクリとは違うか。
220代打名無し:2001/06/04(月) 01:42
いやヤクルトが最も早かったって。>チャンステーマ
221代打名無し:2001/06/04(月) 01:43
ロッテファンはトランペット使うの?
222代打名無し:2001/06/04(月) 01:44
マッチョポーズや山下体操までパクったら認めるよ
223 :2001/06/04(月) 01:45
>>221
使うよ
224代打名無し :2001/06/04(月) 01:46
>219

別に許可はいらないと思うよ。
上手くいえないが、「引用」と「転載」の違いだと思う。

例えばチャンステーマの流用とかは引用って感じで
巨人の場合は「転載」。しかも「自分が著作者」って言い張る。

問題はそこ。
225代打名無し:2001/06/04(月) 01:47
>>224
著作権侵害ってわけね。なるほろ・・
226代打名無し:2001/06/04(月) 01:47
トランペット応援の発祥はどこ?
227代打名無し:2001/06/04(月) 01:48
>>226
広島。常識ね。
228代打名無し :2001/06/04(月) 01:48
>>217
「秋田経法大付属」ならどう?
229代打名無し:2001/06/04(月) 01:48
>>226
たしか広島が最初にやったらしい
230代打名無し:2001/06/04(月) 01:50
広島ファンはトランペットを全球団が使っていることについて、
文句いわないの?
231代打名無し:2001/06/04(月) 01:51
そろそろこの状況は何とかならないかなあ?
一番効果的なのは実際にライトスタンドにいる一般ファンがシカトして、
全く応援に参加しないという方法だと思うけど。
232名無し:2001/06/04(月) 01:51
俺達の誇り読売ジャイアンツ どんな時も俺達がついてるぜ〜
とかまでパクりそうだ
233代打名無し:2001/06/04(月) 01:52
>>232
それやったら最後だね
234代打名無し:2001/06/04(月) 01:52
>>232
すでにパクッてるよ
235代打名無し:2001/06/04(月) 01:53
広島ファンが最初にトランペットを使って、
その後他のチームのファンがトランペットを使った時も、
今のロッテファンが騒いでるように、
広島ファンも騒いだんだろうかね。
236代打名無し:2001/06/04(月) 01:53
>>232
もう、ぱくられてますよ
237代打名無し:2001/06/04(月) 01:53
「俺達がついてるぜ〜 」はパクり済みです。
238代打名無し :2001/06/04(月) 01:53
ドームの勝利の風に吹かれて行こう
239235:2001/06/04(月) 01:55
それでも今、トランペット応援が日本野球の応援に定着してるって事は、
パクリ論争は時間が解決したってことなんだろね。
240代打名無し:2001/06/04(月) 01:55
そういえば、高校野球で巨人のチャンステーマ使ってた学校あったな
241代打名無し:2001/06/04(月) 01:56
タオル回しをこれくらい統率とって回したら認めてもよいな(藁
www.system-s.org/m2/000429-1.asf
242代打名無し:2001/06/04(月) 01:57
>>239
さすがにその当時の事までは知らないが、
今起こってる事態は看過できないと思う。
243代打名無し:2001/06/04(月) 01:58
『俺たちの誇り』まで・・・なんて無節操なんだ(怒)
244代打名無し:2001/06/04(月) 02:00
>>241
ずぇったいに、ムリ。
245代打名無し:2001/06/04(月) 02:00
もう西武ドームで福浦ダンスはやらないかな
246代打名無し :2001/06/04(月) 02:00
パクっている時点で誇りなんてこれっぽっちもないんだがな。
247代打名無し:2001/06/04(月) 02:01
>>245
やったらパクリって言われるよね。。(泣)
248代打名無し:2001/06/04(月) 02:02
>>246
あんな寄せ集めチームじゃ誇りもくそもない
249代打名無し:2001/06/04(月) 02:03
金を浪費することに誇りを持ってます
250:2001/06/04(月) 02:06
>>234
>>236
マジ?牧野アンナの『LoveSong探して』のメロディーで?
最悪通り越してるな。
251代打名無し:2001/06/04(月) 02:07
>>249
ナベツネがね
252代打名無し:2001/06/04(月) 02:10
>>250
それってどんなの?
253代打名無し:2001/06/04(月) 02:12
ドラクエ2で復活の呪文の入力時の音楽?
254代打名無し:2001/06/04(月) 02:14
>>252
ドラクエ2で名前や復活の呪文入力時の音楽
255代打名無し:2001/06/04(月) 02:14
読売に目をつけられたロッテ・・・
敵ながら同情します。

そして読売応援団、逝ってよし!
256 :2001/06/04(月) 02:20
さすがに韓国系企業がスポンサーなだけあって、
ロッテヲタの傲慢さは韓国人のにほひをかもし出しているな(W
257代打名無し:2001/06/04(月) 02:21
>>256
オマエモナー
258代打名無し:2001/06/04(月) 02:23
>>256 それ逆だろ?
259代打藤立:2001/06/04(月) 02:25
1は1週間後に福浦ダンスをパクることを知っていたんじゃ・・・?
260代走今井:2001/06/04(月) 02:28
一部のロッテファン(MVP)と巨人ファンは、人的交流があるんでしょ。
読売球団も、ロッテスタイルの応援を評価しているみたいだし。
まあ、ロッテみたいな新しいスタイルが浸透するのも時代の流れかもしれないけど、あんまり露骨なのはなあ。
261 終了:2001/06/04(月) 02:29
Jリーグの応援が野球に浸透してきたってことで。
262代打名無し:2001/06/04(月) 02:29
ヤクルトのKOマーチはいわゆるチャンステーマとは違うと思う。
追いかけるときじゃなくて点を取って押せ押せのときに演奏するし。
まあ画期的ではあったけど。
チャンステーマとしての曲を用意したってことでは'98年頃に近鉄が
暴れん坊将軍を使ったのが最初だと思う。球団公式のサポーターズ
ハンドブックに「チャンステーマ」と明記してあるし。
西武も'98年には使ってたな。ロッテは`99年から。でもまあみんな
オリジナリティがあって良かった。
263代打名無し :2001/06/04(月) 02:31
せっかくなんで古い話でも。

例の「球音を楽しむ日」に、相手チームファンにタオル渡したって本当?
264代打名無し:2001/06/04(月) 02:37
>>263
巨人が横浜に渡したって話なら本当だよ
265名無し :2001/06/04(月) 02:48
レッツゴー!ジャイアン!

ジャイアン:ロッテの応援はジャイの応援。ジャイの応援もジャイの応援
      敵の4番はジャイの4番。ジャイの4番もジャイの4番

ジャイアン:おい!ロッテよこせ!
ロッテ  :ひどいよー、ジャイアーン。
266代打名無し:2001/06/04(月) 02:51
>>263
青い色のタオルを渡してむりやりタオルくるくるやらせてました
球音を楽しむ日ぶち壊し
267 :2001/06/04(月) 03:04
野球ヲタってうざいな(藁

ロッテの応援が迫力ある??ぷぷぷううううう!!!!!
きっしょ〜〜〜〜!!!!あいつら、単なる色白の眼鏡おたく野郎の集団じゃね〜か!(アキレw
なんだよ、あの1本指立てて「い・し・い !い・し・い!」ってマジうけるよ、完全にカルトだな(ぷぷぷ
今度、千葉ロッテの応援団注意してみてみ!、ほんとやばそうな連中ばっかりだから。。。
268代打名無し:2001/06/04(月) 03:07
>>267
あなたのほうがきしょい&うざいと思われ
269267に胴意。:2001/06/04(月) 03:07
甲子園やカープの応援の方が健全だね
ロッテとか巨人なんかの応援て、画期的とかそーゆー問題じゃなくて
ただJリーグの応援をぱくっただけ、サッカー式応援が=おしゃれだとおもってる事自体、
ひきこもり、オタク、イジメられっ子的発想だよ(w
270代打名無し :2001/06/04(月) 03:08
>>267
虚塵ファンよりは遙かにマシだけどな。
271代打名無し:2001/06/04(月) 03:12
>267
マリン常連だが同意(苦笑)
272代打名無し :2001/06/04(月) 03:17
>>267
どこファンよ?
話の流れがわからんのか?そんな煽りレスしかできないのはさみしいぞ
なにかまじレスしてくれよ
273代打名無し :2001/06/04(月) 03:21
>267

話の方向を変えたいんですね。じゃーYS藤井投手の話でもしましょか(笑)
274ロッテファン:2001/06/04(月) 03:21
いつも思うんだけどなんで応援パクラレたぐらいで怒ってるの?
ロッテの応援だってサッカーの真似でしょ?
現に昔ホームラン打ったら「オーレ〜オレオレオレ〜」とかいう
思いっきりサッカーのテマーが流れてたし
だったら違うチームの応援団が真似したって別にいいと思うし、
巨人の応援団があの応援やってみたいって思ってやってるんだから
それは別にロッテの応援を馬鹿にしてるわけでもなんでもないじゃん
それにロッテが好きで応援してんだろ?
応援がパクラレたとかいって騒いでないで、そういう人は1回から
9回まで全力で応援しろって、言いたいね。
275代打名無し :2001/06/04(月) 03:21
自作自演のにおいがするんですが気のせいですか?
276代打名無し:2001/06/04(月) 03:22
267自身も野球ヲタだろ
277代打名無し:2001/06/04(月) 03:25
来週の「火の玉スポーツ列伝」の「巨人ファンは野球の見方を知らない!」
で、この話題やってくれないかな・・・
278代打名無し :2001/06/04(月) 03:27
>>274
言いたいことはわかる。
しかしもう少し応援について勉強してみてくれ。

君はロッテファンではない。もしくはロッテファン初心者だと思うが。
279代打名無し:2001/06/04(月) 03:29
CLMの野球が見られれば、こんな些事はどうでもいい。
応援なんか、無きゃ無いで全く困らない。
280267:2001/06/04(月) 03:30
ロッテ応援団をマリサポ(さむっ!!)とか言ってるヲタがいるけど、
もうなんていうかなあ・・・気持ちが悪いというか・・・彼女とか居ないんだろうな(笑)って
容易に想像がつくんだよね、そういう連中ってさ。
まさにオウムの象の帽子とかかぶって踊ってた連中とイメージがダブるんだよね(w
ま、野球ファンの中年親父ならともかく、球場に毎試合足しげく通って応援してる若いロッテファン?と思わしき
連中をみると「イジメられっ子で女日照の根暗な彼らもやっと自分の居場所を見つけたんだなあ・・・、よかったね」って
微笑ましい気持ちにもなったりするよ。
世間一般の人間から見れば、野球の応援スタイルや応援する人間なんて皆一緒、ヲタにカッコいいも悪いもないんだよ(嘲笑


まあ、2ちゃんの人間になにいってもあんま意味ないか・・・(自爆
281ロッテファン:2001/06/04(月) 03:31
>>278
ううん。ちょい昔からのロッテファンだよ
愛甲に「働け」コールとかやってたし。
昔ほど今応援にいけないがでも年に16試合ぐらいは行ってるよ。
それに勉強って何すればいいの?
282代打名無し:2001/06/04(月) 03:32
マリサポって.....横浜マリノスじゃなくて?>280
283代打名無し:2001/06/04(月) 03:33
>>278の傲慢さに、すこしばかりビックリした。
284  :2001/06/04(月) 03:35
ヤフーの電波君が登場か?
285:2001/06/04(月) 03:35
>>267
で、どこファンよ?
だから、あんたは、けなすことしかできないのか?
くだらん揚げ足取りはやめてくれ。
やめて欲しいところがあったら具体的に言ってくれ。
286267:2001/06/04(月) 03:36
野球ヲタはキモイということが>>278によって証明されたな(w
287代打名無し :2001/06/04(月) 03:37
つーか、ヲタかどうか揶揄する話じゃないんだけどー。
そんなヲタをパクった読売は蛆虫ってことになるよ。
288代打名無し :2001/06/04(月) 03:41
>267
楽しい?
289代打名無し:2001/06/04(月) 03:49
>>274
ホームラン時の「We are the champ」は川崎時代から使ってたから
Jリーグ開幕以前であってサッカーの真似とは思えないけどね
290代打名無し:2001/06/04(月) 03:50
ぷぷぷううううう!!!!!
きっしょ〜〜〜〜!!!!
(アキレw
(ぷぷぷ
291278:2001/06/04(月) 03:55
>>267
もしあなたが本当にロッテファン、
オリオンズ時代からのファンだというのならあやまる。
まあ、おれもオリオンズ時代からのファンだが。

でもロッテファンなら>>267みたいな書きこみはしないはず。
本当にロッテファンなら、おれは悲しい。
292代打名無し :2001/06/04(月) 03:57
>>291
煽りにきまってんだろ、マジに相手するな。

で、議題はフクーラダンスヘ・・・
293代打名無し:2001/06/04(月) 04:01
でも、いくらパクっても虚塵の応援って何かイマイチ(イマニ?)。
ロッテ、ファイティンとか、俺、内野で座って観戦だけど燃・え・る・ヨ!
294代打名無し:2001/06/04(月) 04:02
>>292
おそらく291は

>>281
もしあなたが本当にロッテファン、
オリオンズ時代からのファンだというのならあやまる。
まあ、おれもオリオンズ時代からのファンだが。

でもロッテファンなら>>274みたいな書きこみはしないはず。
本当にロッテファンなら、おれは悲しい。

つーことを言いたいのではなかろうか
295代打名無し :2001/06/04(月) 04:06
>>291

>>267は少数派の変な読売ファンだよ、バカモノ!
296韓国人:2001/06/04(月) 04:07
石井のテーマ曲がいいってヤツいたがこれも朴李だぞ。
297代打名無し:2001/06/04(月) 04:11
>>296
それでも好きだ
298代打名無し:2001/06/04(月) 04:12
>>291

>>295は少数派の変なロッテファンだよ、バカモノ!
299代打名無し:2001/06/04(月) 05:02
パクリと引用は違うよ。
ほぼ全球団の応援は何らかの元ネタから引用してる。
でもそれぞれ方針に沿って自分たちなりの応援をしてる。
完全パクリ(しかも3倍でダビングしたような粗悪コピー)は
そういう次元の問題じゃないほどかっこ悪い。
300中華料理:2001/06/04(月) 05:24
江藤のテーマって
ふくでんの館のBGMじゃなかった?昨日
301代打名無し:2001/06/04(月) 05:59
バタフライか

たしかに、どこかで聞いたことのある曲だった。
302代打名無し:2001/06/04(月) 08:12
相手が虚塵だから余計にむかつく・・・
303代打名無し:2001/06/04(月) 09:33

>>267 = >>269
でよろしいですか?
304名無し:2001/06/04(月) 10:29
今後じゃいきちはどの応援をパクるでしょうか?
305やきうヲタ:2001/06/04(月) 10:34
巨人戦は全国放送でメディアの露出度が高いから自分らがオリジナルみたいになる。
結局マスメディアが独占して球団を運営することの弊害。(のごく一部。)
応援にまでそのしわ寄せがくるってこと。
もう他球団のファンっていうか本当に野球が好きなやつは巨人戦ボイコットしようぜ。
306名無し:2001/06/04(月) 10:46
東芝の応援パクってたこともあったんだけどなぁ>マリーンズ
307 :2001/06/04(月) 10:49
読売はマドロックの応援をぱくれ
308we love じゃいあん:2001/06/04(月) 10:50
ロッテはサッカーのパクりって言われるけど
声中心とかそういうことだけでしょ。これはむしろ「応援」するなら定着
すべきだよ。
虚塵は曲そのものをそのまんま使うからね。
309 :2001/06/04(月) 10:58
「○○!チャチャチャ」ってやつだって、
イングランドサッカー→日本サッカー→日本バレーボール
というパクリ?の系譜があるからな。
310代打名無し :2001/06/04(月) 10:59
ひとりよがりのパフォーマンスはやめてくれ。
だいたい選手より目立ってどうすんだよ?
どっちがどっちをパクろうが、目糞鼻糞。
一般客はマターリと観戦したいんだよ。
311 :2001/06/04(月) 11:34
Gが福浦ダンスをやった時は、何回くらいで誰がバッターでしたか?
312代打名無し:2001/06/04(月) 12:15
>>311
詳しくは忘れたが、昨日は3回あった。
313267は多分海外サカオタ:2001/06/04(月) 12:55
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|>>267のジェフサポ&代表サポ&野茂と松戸まんせ〜くんが釣れたぞ!!

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /\
        /  \            
   ∧_∧ /    \       
  (´∀` ∩     \       
  (   つ ノ       \    >>267
   i⌒i 、 ヽ        \ ∧_∧
  (_)(__)  /( / \/(゚√゚;)∩\/\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       
314野球おたはキモいなといってる>>267:2001/06/04(月) 12:59
  〓つ
   │
   │
  ∧|∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,-д)く 蹴球代表海外版から煽りにきました。267だす。
  l U U  \犯人はわしです(自作自演)   
  |   |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  し J
315ダンスダンスダンス:2001/06/04(月) 13:01
福浦ダンス?初耳だ。ニュース23のイロンハンロンオボジェクションで
街の声を聞いてみたいな。
「福浦ダンス知ってますか〜?」
316たにしげ:2001/06/04(月) 13:03
>>267逝ってよし!
317   :2001/06/04(月) 13:04
選手名:Bill Madlock/マドロック  背番号:5
歌 詞:
前奏あり 歌詞不明
備 考:
1988作 原曲 「サザエさん」オープニングテーマ 田野倉より流用
投稿者:横浜O  投稿日:98年08月08日(土)20時20分39秒
318:2001/06/04(月) 13:07
メル・ホールのテーマ曲ワラタな。今でも使いまわししてるか?
319    :2001/06/04(月) 13:09
選手名:Melvin Hall Jr./ホール  背番号:23
歌 詞:
打てよホール空に舞うぞ 今日もアーチをたたき込め
備 考:
1993作 原曲 ワーナー・ランバートのキャンディー「ホールズ」のCMソング 一応親会社の商売敵なのだが・・・
そのまた原曲は田中律子「フライド・フラストレーション」らしい(情報提供 pavelさん)
投稿者:横浜O  投稿日:00年04月01日(土)09時30分48秒
320 :2001/06/04(月) 13:14
>>319
親会社からクレームがきて、ホールの応援曲は変更されました。
321石田さん(ロッテファン)松村さん(中日ファン):2001/06/04(月) 13:18
  \  ぼ〜りっく       /  \  ぼ〜りっく       /
   \      ぼ〜りっく /    \      ぼ〜りっく /
    \ぼ〜りっく     /      \ぼ〜りっく     /
  
 ∧_∧ ┌〜〜〜 ∧_∧ ┌〜〜〜 ∧_∧ ┌〜〜〜 ∧_∧ ┌〜〜〜
(´∀`)∩〜〜〜(´∀`)∩〜〜〜(´∀`)∩〜〜〜(´∀`)∩〜〜〜
   ∧_∧ ┌〜〜〜 ∧_∧ ┌〜〜〜 ∧_∧ ┌〜〜〜 ∧_∧ ┌〜〜〜
  (´∀`)∩〜〜〜(´∀`)∩〜〜〜(´∀`)∩〜〜〜(´∀`)∩〜〜〜
 ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
322代打名無し:2001/06/04(月) 13:19
ノドにホールズは広島の「麦わらでランス」とならんで最高峰だ。
323いまご〜るをきめたのは〜(ドイツ語):2001/06/04(月) 13:27
\  エッフェンべるぐ〜 /  \              /
 \          /    \ エッフェンべるぐ〜  /
  \        /      \          /
  
 ∧_∧ ┌〜〜〜 ∧_∧ ┌〜〜〜 ∧_∧ ┌〜〜〜 ∧_∧ ┌〜〜〜
(´∀`)∩〜〜〜(´∀`)∩〜〜〜(´∀`)∩〜〜〜(´∀`)∩〜〜〜
   ∧_∧ ┌〜〜〜 ∧_∧ ┌〜〜〜 ∧_∧ ┌〜〜〜 ∧_∧ ┌〜〜〜
  (´∀`)∩〜〜〜(´∀`)∩〜〜〜(´∀`)∩〜〜〜(´∀`)∩〜〜〜
 ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
324代打名無し :2001/06/04(月) 13:31
ズレまくってるんだよヴァカ!
325 :2001/06/04(月) 14:40
応援歌
お魚くわえたマドロック 追いかけて はだしで駆けてく 陽気な有藤

http://www.river.sannet.ne.jp/shugo/bill.htm
326代走今井:2001/06/04(月) 14:46
>>323
ワラタ ディープなネタだな。わかるヤツが何人いるだろうか・・・
327名無し:2001/06/04(月) 14:55
わはは。アホやこいつら。
http://www.system-s.org/m2/dmay.asf

ちなみに、昨日巨人がパクった応援ってこれですね?
http://www.system-s.org/m2/hukuura.asf
328名無:2001/06/04(月) 15:26
じゃいきちが悪い
329デリック メイ:2001/06/04(月) 15:58
♪GO Dメイ GO Dメイ 俺達のダレルメイ〜
なんてパクらるんだろうなあ
330代打名無し:2001/06/04(月) 18:19
>>329
うちのメエたん(神様とも呼ばれることもある)の応援を
あんな不良外人に使わないでほしいなあ・・・
331:2001/06/04(月) 19:05
>259

知らない。
186のいうとおり、じゃいきちのパクリが目に余ったから・・・
「オリジナルじゃない」と認めない傲慢さが
ナベツネの「オリンピックに選手はださない」という発言とかぶったから
じゃいきちも所詮ナベツネ信者なんだなと思った。
3321ロッテファン:2001/06/04(月) 19:35
 ジャイアンツファンの有名人やミュージシャンは大勢いるはずだし
ジャイアンツも金を持っているんだろうからマリーンズの応援を参考
(パクリ?)にせんでも”球界の盟主”を自称するなら応援くらい
自分たちで作ったらいいのにねえと思います。
 テリー伊藤や大友康平がやればいいだろうに。
333名無し:2001/06/04(月) 23:24
>>327
ブラクラじゃないよな??
334  :2001/06/04(月) 23:25
>>329

残念ですが、既にパクられています。
335しおふきもの:2001/06/04(月) 23:31
テレビの野球番組でちらっと千葉マリンのロッテファンの映像をみるけど。
あの奥行きの狭い外野席で、規則正しく声を出したり飛び跳ねたりしてる
ロッテファンは滑稽に見えるね。
336 :2001/06/04(月) 23:35
>333
ブラクラじゃないよ
337名無し :2001/06/04(月) 23:40
>>267>>269
>>271>>274
>>283>>290

なんだかにおうんですけど
338代打名無し:2001/06/04(月) 23:42
こうして読売応援団のパクリ行為は正当化され、
パクられ元のロッテ応援団はドキュソ扱いされていきましたとさ。
めでたしめでたし。
339:2001/06/04(月) 23:42
>>267  >>269
>>271  >>274
>>283  >>290
340   :2001/06/04(月) 23:44
どうせパクるならこれきぼーん

パクろー パクろー ロッテのパクろー
パクるの大好き どんどんパクろー

カットばせー としひさ
341 :2001/06/04(月) 23:45
>340
ワラタ
342    :2001/06/04(月) 23:49
>>341

俺もワラタ
343 名無し:2001/06/04(月) 23:50
>>340
(・∀・)イイ!
344daidananasi:2001/06/04(月) 23:50
 「過去の栄光じゃない」
 昔あれ見てワラタ
345名無し :2001/06/04(月) 23:55
>>340
藁た
346    :2001/06/04(月) 23:56
なんでここにいる巨人ファンは何にも言わないの?
347代打名無し:2001/06/05(火) 00:00
>>346
最初から読んでみろ。
348こばやし汗:2001/06/05(火) 00:04
曲はパクるためにある
349 ^:2001/06/05(火) 00:08
>>348
小林亜星がいってた。>爆笑問題
350代打名無し:2001/06/05(火) 00:14
>>327
あ…こんとき現場にいたわ(.;´Д`)
仕切ってるのは神○雄だな。
351 :2001/06/05(火) 00:21
東芝府中出落合の移籍で、サザエさんのテーマ導入を決めたらしい。

今年の日本シリーズは千葉ロッテ対ヨミウリになりそうな気がする
352代打名無し :2001/06/05(火) 04:30
こんなとこでウダウダ言ってる暇があったら
選手の為に応援しろよ!
353代打名無し:2001/06/05(火) 04:51
>>352
選手のために応援してるからこそ、その応援をパクられたのが
気になるんじゃないですか。
ましてやパクった相手は選手のためでなく自己満足のための
応援をしちゃってるし。
354m:2001/06/05(火) 04:52
>>352

いや流石にこの時間、ジョニーの家の前で、
「ジョニーー、オーオオオー、ジョニーー、オーオー」
とかやったらヤベーよ。明日先発だし・・・
355 :2001/06/05(火) 04:54
うざがってるだけなんだから別にいいんじゃない?
356 :2001/06/06(水) 04:08
\  ぼ〜りっく       /  \  ぼ〜りっく       /
   \      ぼ〜りっく /    \      ぼ〜りっく /
    \ぼ〜りっく     /      \ぼ〜りっく     /
        ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
       ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
      └ | M |>  | M |>  | M |>└ | M |>└ | M |>  ↓Gきち
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧
.∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`) ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
└ | M |>└ | M |>└ | M |>└ | M |>└ | M |>└ | M |>└ | G |>
 ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
357臭いやきゅうヲタへ:2001/06/06(水) 05:10

       彡川川川三三三ミ〜
      川|川 / 臭 \|〜
      川川  ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      川川     3  ヽ〜< ロッテの応援団に僕もいれてよ〜
      川川  ∴) A(∴)〜  \____________
      川川     U  /〜     ___
    _;川川     ダッラ〜   .    |  |   |\_
  /  川川   __/        . |  |   | |  |\
 /    /     | |              |  |   | |  |::::|
(    (   ◎  / \_          .|  |   | |  |::::|
 \   \   /\    ̄ ̄\     |  |   | |  |::::|
  /:\   \  ドピュ ̄\っ))))〜〜|  |   | |  |::::|
 /:::  \    つ___  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::    \   (__3。 ;。 ̄ ̄| ________ |
 |::::     \__/          .| |            . |.|
 \:::    (;;; );; )          | |         .  |.|
   \      \\       .| |           。|.|
    \      ) )      . | |             |.|
     /     / /        | | \(^O^)/   |.|
    /     / /         |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
358267:2001/06/06(水) 05:11
           ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
     X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
              |          〈 /  V
             `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ
359267に胴意。:2001/06/06(水) 05:13
           , ____
          ○        ○
         /   __∧_∧__∧ |
         /   |  /   \ | |
         |    |   >    < | |
         、   フ  ⊂⊃ ヽフ
          | ̄ ̄   __|_ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |      /__/  |  < 野球ヲタ素敵!
        / |           ノ\ \_______
      / ̄ ̄ __ __  ̄ ̄ ̄\
      | /              ヽ    |
     /                \   |
   /                    \/
  /  __       | |       __  |
  | /   \      / |     /  \ |
  | | 、_,l  |    /  |     |  、_,. | |
  \\__/   /    \    .\_/ /
    \___/      \____/
360 :2001/06/06(水) 07:47
age
361代打名無し:2001/06/06(水) 23:11
あげ☆
362ヲタクスレッド:2001/06/07(木) 05:01
目糞鼻糞を笑う
363代打名無し:2001/06/07(木) 09:11
最近のジャイの連敗までロッテのパクリじゃないかって思ってきた。

何連敗かしたあとに上原あたりが号泣。
364 :2001/06/07(木) 09:13
18連敗チームの応援歌をパクった呪い
365代打名無し:2001/06/07(木) 09:20
是非「18連敗」の方もパクってください>じゃい
366代打代田:2001/06/08(金) 23:17
age
367ななしさん:2001/06/08(金) 23:41
悪の巣窟=讀賣ファン
368 :2001/06/09(土) 20:55
条辺の応援にははウォーレンの応援をパクってる。
369マンセー:2001/06/09(土) 22:21
ヨミウリ ← ロテのパクリ
ロテ ← カンコクのパクリ

よって、カンコク > ロテ > ヨミウリ
370 :2001/06/09(土) 23:37
チョンミンチョルの時は幸彦のパクってた。
ピピーピピー!チョンミンチョル!
371代打名無し:2001/06/09(土) 23:44
>>370
それは他スレでもがいしゅつだが、ロッテというよりもカンコックの定番応援だよん。
中日のサムソン・リーもやってたしね。
まあ、読売の応援団がどこからヒントを得て流用したかは言わずもがな、という感じだけどね。
372 :2001/06/10(日) 00:50
福浦の応援と一緒だと指摘され、巨人応援団は知らなかったと言ったことがロッテ応援団のHPに出てた。
373代打名無し:2001/06/10(日) 01:41
たとえパクってても、そうとは認めないんでしょう?
今までのだって「パクリました」なんて言ってないんだし
374 :2001/06/10(日) 01:47
ロッテの応援って真似する程魅力的?
375 :2001/06/10(日) 01:58
>>374
見たことないのか?
376代打名無し:2001/06/10(日) 02:01
個人的に、チャンステーマは魅力感じるけど、
それ以外のコールとかはあまり魅力感じないな。
377代打名無し:2001/06/10(日) 02:11
>>365
でも独走よりは視聴率は上がるかも?(笑)
378 :2001/06/10(日) 03:14
かつて、サッカー協会に不満を持ったサポーター達が国立での代表試合で長沼辞めろ
コールをした。
その後、他の競技場でも横断幕やコールが起こるようになり、マスコミにも取り上げられ、
長沼会長を辞任に追い込んだ。
だが、野球ファンからは機構や球団に不満があっても川島辞めろ、ナベツネ辞めろ
コールや横断幕は出てこない。
「企業スポーツのどこが悪い」と居直り、有力選手を掻き集めたオーナーだが、
野球のように人気の高いスポーツを独立させず、企業スポーツとして囲い込む
のは、野球の独立を妨げ、野球人の自立を拒み、野球の発展を阻害するだけだ。
なのに、そのようなナンセンスな論理を、ジャーナリズムのトップに立っている
人物が恥ずかしげもなく口にする。そして人気チームが「首位争い」をすること、
優勝することだけで、異論や反論を封じ込めようとする。
野球選手も、野球ファンも、そろそろ反乱を起こすときに来ているのではないか。
日本の野球を、野球選手と野球ファンの手に取り戻し、スポーツの自立を叫ぶときが
訪れているのではないだろうか。
巨人応援団はロッテの応援をパクルのではなく、ナベツネ解任要求をして、野球界の
構造改革の口火を切ってもらいたい。
379代打名無し:2001/06/10(日) 03:24
別に巨人ファンじゃないけど、
ロッテ式の応援って、巨人に合ってないよ。
ラッパの応援のほうがまとまっているし。
無理に変える必要ないんじゃないの?
380 :2001/06/10(日) 03:32
\  ぼ〜りっく       /  \  ぼ〜りっく       /
   \      ぼ〜りっく /    \      ぼ〜りっく /
    \ぼ〜りっく     /      \ぼ〜りっく     /
        ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
       ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
      └ | M |>  | M |>  | M |>└ | M |>└ | M |>  ↓Gきち
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   彡川三
.∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`) ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(◎A◎)
└ | M |>└ | M |>└ | M |>└ | M |>└ | M |>└ | M |>└ | G |>
 ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
381ない:2001/06/10(日) 18:41
さっき「やっちゃったコール」パクッてたよ。
ちょっとリズムが違っててダサかったけど・・・
382代打名無し:2001/06/10(日) 18:53
一番悪いのは、ナベツネを支える長嶋信者のジジイ達だな
383:2001/06/11(月) 16:58
>>372
知らなくて同じ曲を流すかね〜>じゃいきち
384   :2001/06/12(火) 20:19
あげ
385名無しさん:2001/06/12(火) 21:43
他人の真似をするのは幼児くらいじゃないの?
じゃいきち=幼児の集まりと判断すればいい。
386 :2001/06/16(土) 01:46
ぱくり!
387 T:2001/06/16(土) 01:48
でも、まだロッテに選手の応援歌がない頃、巨人の選手の応援歌パクってたけどね(^^;
388ああん:2001/06/16(土) 01:53
このまえ、東京池山会と喧嘩になりました。
なぐってごめん。
389 :2001/06/16(土) 21:02
ぱくりage
390代打名無し:2001/06/16(土) 21:16
でも、もし巨人とロッテが日本シリーズやったら応援どうなんだろ?
でも、あるかな?(お
391一応巨人ファン:2001/06/16(土) 21:19
ない。(大藁)ロッテが優勝したら俺は死んでいいよ。(爆)
392 :2001/06/16(土) 21:21
つーか巨人も優勝できないだろ(藁
393:2001/06/16(土) 21:22
391ご愁傷様
394代打名無し:2001/06/17(日) 01:00
巨人への苦情お問い合わせはこちらへ
http://www.tcup2.com/214/111111.html
395 :2001/06/17(日) 01:30
391はお亡くなりになられました。
396名無しくん:2001/06/17(日) 01:32
391の告別式につきましては、分かり次第お知らせいたします
397 :2001/06/17(日) 02:34
作曲した奴以外は、ロッテのファンもじゃいきちも一緒。
金魚の糞てことで

******************* 終 了 ********************
398 :2001/06/17(日) 02:35
ぱくったのはロッテだろが。
399 :2001/06/17(日) 02:35
ロテもの応援キショイね
400 :2001/06/17(日) 02:41
そろそろタオル振り回すよ
401代打名無し:2001/06/17(日) 02:46
ぞうきん振り回しながら
くたばれ〜♪
くたばれ〜♪
ゴミ売りくたばれ〜♪
402代打名無し:2001/06/17(日) 02:57
ぞうきん回しのテーマで・・・
パクるな〜♪
パクるな〜♪
ロッテの応援パクるな♪
403代打名無し:2001/06/17(日) 02:59
ぞうきん回しなら
そろえろ〜♪
そろえろ〜♪
まわし〜かたをそろえろ♪
404 :2001/06/17(日) 03:15
a
405代打名無し :2001/06/17(日) 04:24
また福浦の応援歌つかってたね。
許可とったのか?
応援歌パクルのは良くないことだろ。ジャイキチ!
406パ命:2001/06/17(日) 08:37
あのさ・・・・10年以上前の事、言うの何だけど・・・・
パリーグのほとんどの球団は、巨人の応援歌、結構パクってたんだよね・・・
どことは、言わないけど・・・・ごめんね・・・
君ら知らないと想って・・・・
407  :2001/06/17(日) 09:01
どっからどう見ても白旗振ってるようにしか見えないんだが・・・・・
408bt:2001/06/17(日) 09:40
age
409 名無しくん:2001/06/17(日) 10:40
>>405
MVPの皆さんには詫びを入れておきました<じゃいきち
410市民の時代がきたんだね:2001/06/17(日) 11:24
管理野球の象徴である巨人野球が凋落し個性で魅せているイチローが超人気なのは
時代の流れだと思う。今はもう公の時代ではないんだね。
やはり「個」の時代なんだよ。小泉人気だって橋本集団に勝っただろ。
われわれはイチローの成績に一喜一憂するけどマリナーズなんてどうでもいいよね。
まずは「個」ありき。例えば黒づくめの学生服の制服集団を見かけたとして
微笑ましく思うだろうか。誰もが不気味で怖く感じるはずだ。
なぜなら彼らは美しくないからだよ。人は自分が望まないことを強制されると
美しくない。ところがイチローは何より美しいだろ。
何かというとバントを強制される日本の管理野球の下では選手は美しくないんだよ。
日本の野球は選手が将棋の駒でしかないんだよ。
だから今メジャー野球が大ブームなのは当然なんだ。
集団主義はもう古い。個の時代なんだね。イチローが人気なのは公を背負っていないからだろうね。
イチローは意識していないだろうけど。もし公を背負っていたら悲壮感たっぷりで
重苦しくて見てられないよ。日本にいるときからチームのためにという意識が希薄だったしね。
オリックスにいたのが良かったのかもしれないね(笑)。
彼はチームも国も背負っていないし。だから人気なんだね。公より個の時代なんだね。
新庄にいたっては日本人どころか地球人ですらないわけだよ(笑)。
もう古いんだよ。新庄はあんなお通夜みたいなチーム(阪神)はいやだ
って言ってたよ。国だのチームだのに殉じるのが美しいという
時代は遠い過去のものなんだね。反動的な「つくる会」も崩壊状態だろ。昔は情報が無かったから国民を管理しやすかった。
今は価値観が多様化しているから一つのイデオロギーで統一することは
不可能なんだよ。
411代打名無し:2001/06/17(日) 12:43
巨人応援団の皆さんへ
今日から高橋由の応援ボイコットして下さい。
97年の清原みたいに
412 :2001/06/17(日) 12:49
>>410
きみ、うざいんだね
413 :2001/06/17(日) 14:03
>>412
長文が出てくると、「うざい」で片づける厨房発見!!
414代打名無し:2001/06/17(日) 19:39
>>406
でも、パクっておいて後から自分が元祖だと言い張るような真似はしなかった。
415代打名無し:2001/06/17(日) 20:14
>>414
そーそー、結局問題はそこなのよ。
416 :2001/06/17(日) 20:24
仲居のブラックジャイアンツも
マリーンズからのパクリコンセプト
ですか?
417  :2001/06/17(日) 21:12
ひぱーれ ひぱーれ ちんこをひぱーれ
418 :2001/06/17(日) 21:15
リズム感全くないよ、虚人の応援
419代打名無し:2001/06/17(日) 21:17
リズム感と言うか、どれもこれも中途半端だな。
420 :2001/06/17(日) 21:18
虚人の応援はさらしあげする価値はある。

あげ続けろ
421代打名無し:2001/06/17(日) 21:20
ナゴヤドームではなぜか応援歌ばっかり流すよな。
東京ドームとは正反対だ。
422名無し:2001/06/17(日) 21:38
「くせ者 2」って書いてあるゲーフラage
423代打名無し:2001/06/18(月) 00:50
>>418-420
同意。「きー・よー・はー・らー」って何じゃありゃ。
424 :2001/06/18(月) 01:12
やぱり東京ドームでの応援が一番ダサいね
425 :2001/06/18(月) 21:21
age
426x:2001/06/19(火) 06:08
「清原信者」や「岸和田魂」のゲーフラ揚げてる人へ

インプレー中はやめましょうね、後ろの人が迷惑です。
そこらへんを考えないのがロッテファンとの違い。
427 :2001/06/19(火) 06:08
428 :2001/06/19(火) 06:59
どうでもいがなぜ中畑の曲を使わんのじゃゴルァ
429 名無しくん:2001/06/19(火) 18:11
>>428
チャンステーマに一番あってる
萌えろ〜キヲシ男ならsage
430岸和田魂!:2001/06/19(火) 19:55
   ξξξξξξξξξ
  ξξξξξξξξξξ
  ξξξξξξξξξξξ
 ξξξξξξξξξξξξ
 ξξξξξ   \〜/ξξ
 ξξξξ × ,,(・) (・)ξξ
   (6ξ|         ´つ゛)
     |   ∴∴  ==ヽ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |      //__//  < 岸和田魂ーっ!!
   /|       ̄ ̄/\  \________
431   :2001/06/19(火) 20:50
虚人のうた=オウムの歌
432 :2001/06/19(火) 21:49
巨人のうた=まさに"ジャイアン"のうた
433代打名無し:2001/06/19(火) 21:53
っつーかチャンスのときの応援が一定でつまらん
逝ってよし
434 :2001/06/20(水) 11:40
よっこいしょ
435代打名無し:2001/06/20(水) 11:52
巨人は、ファン層が広いから、なかなかあわせるのがムズいんじゃん?
だって、日本全国老若男女だからね。
ロッテは、チバラギ周辺の人だけだから、簡単だろ。
436代打杉山:2001/06/20(水) 12:04
>>435
チバラギだけだって!?
全然わかっとらんな
437名無し:2001/06/20(水) 21:50
甲子園でもフクーラの曲が・・・
438代打名無し:2001/06/20(水) 21:52
>>437
今やってたね。
MABのコメントは一体何だったんだよ。
つるんでるの丸分かりだな。
439名無し:2001/06/20(水) 22:01
でも関西じゃなじみがないから、普通の応援歌に戻しちゃったね
440  :2001/06/20(水) 22:41
391 名前:一応巨人ファン 投稿日:2001/06/16(土) 21:19
ない。(大藁)ロッテが優勝したら俺は死んでいいよ。(爆)


392 名前:  投稿日:2001/06/16(土) 21:21
つーか巨人も優勝できないだろ(藁


393 名前:あ 投稿日:2001/06/16(土) 21:22
391ご愁傷様


394 名前:代打名無し 投稿日:2001/06/17(日) 01:00
巨人への苦情お問い合わせはこちらへ
http://www.tcup2.com/214/111111.html


395 名前:  投稿日:2001/06/17(日) 01:30
391はお亡くなりになられました。
441 :2001/06/20(水) 23:15
まだまだこれから
442 :2001/06/21(木) 00:08
今度は清水の打席でDメイの曲を使ったらしい
443名無しさん:2001/06/21(木) 00:28
>>442
( `Д´)<マジデ!?
444kju:2001/06/21(木) 02:40
よその応援歌使うなら使うで、もう別に構わんけど、
なんで、ロッテばかりなんだろ?

あと、チャンステーマも、何故山本雅夫?
445代打名無し:2001/06/21(木) 02:47
じゃいきちがMVPヲタなんだろうか?
446daidananasi:2001/06/21(木) 03:47
 泊裸れた曲を一覧にまとめてくれ、誰か。

 俺が聞いたのはとりあえず、フクーラのだけだが。
447 :2001/06/21(木) 07:56
448 :2001/06/21(木) 17:11
449 :2001/06/21(木) 17:16
>>442

よくもまあ、次から次へと・・・。
パクった事実を認めないドキュソの宝庫だな。虚塵応援団は。
450  :2001/06/21(木) 17:23
その後、日テレで同ソースの、同時発生の応援とキャンペーンを
張るのであった。
451ロッテ解散は急務:2001/06/21(木) 18:32
>18連敗して、それでも「俺達の誇り」とひたむきに応援したロッテファン

嘘つくなボケが 横断幕まで貼って散々監督やら罵倒していたくせに今更美化するな
何が俺達の誇りだ 臭えんだよ取るに足らんマイノリティの反日分子共が
もう一度18連敗して汚辱とともに集団自決しろ
452ロッテ解散は急務 :2001/06/21(木) 18:52
本当は嬉しいんだろ? 巨人に難癖つけることでしか存在意義を見出せない
馬鹿どもにとっては自己主張できる唯一の瞬間だからなあ hahahaha!!!
そういえば偶にでてくるよな 有名なヒット曲を「実は私の作曲です。
あれは盗作です」とかいう電波ガイキチ。
ロッテが巨人に言いがかり付けてるのって、雑踏で汚ねえ服来たその手のガイキチ
が一人で喚いているのと一緒なんだよ 現実にお前らの声なんて届かないんだよ

諦めな
453しがないダイエーファン:2001/06/21(木) 18:58
去年の日本シリーズでGの応援をみて驚いた!
一昨年のオールスターでも
タオル応援しとったし〜〜〜
ロッテのぱくり!!!!!

Gの昔の応援や応援歌の方が格好がよかった気がする・・・のはおいらだけ?????
454ネタだ:2001/06/21(木) 19:01
よく考えろよ
安置が便乗してるに決まってるだろ
ロッテはある意味巨人なんか相手にしてないよ
455「」:2001/06/21(木) 20:24
因縁の日本シリーズ
巨人vsロッテ
456代打名無し:2001/06/21(木) 20:25
>>455
今年はもしかしたらもしかするかも。
457 :2001/06/21(木) 22:23
さらせさらせ、もっとさらせ
458 :2001/06/21(木) 23:04
>>456

せん
459代打名無し:2001/06/21(木) 23:06
>>455
解説は金○正一氏きぼーん
460代打名無し:2001/06/21(木) 23:32
>>446
曲そのもののパクリは既出のふく〜らバタフライとコヨーテ(いまロッテでタオルまわすのはこれだけ)だけだと思ふ。

ただしコール系やその他小ネタのパクりは多数。

>>445
たぶんそう(ワラ
ただMABにバタフライパクリを謝罪しときながら、その後も使いつづけてるのはさすがドキュソ全開、って感じがするな。
普通パクリとバレたら、やめるだろ。
ましてや、じゃい基地化等は「知らずにやった」なんて言ってるんだし(ワラワラ
尚更今後絶対使用しない、というのが一般人的は考えると思うのだが・・・
理解できん。
461sage:2001/06/22(金) 00:21
昔2.3年前、ホークスのヒッティングマーチパクッてたよねん。
462代打名無し:2001/06/22(金) 00:48
 >>460
 「ぬすっと猛々しい」とはまさにアイツらのことだな(w
 〈じゃいきち〉ってどんな顔してんだ?俺の想像の中では……(言えない)。

 
463石田ピカチュウ:2001/06/22(金) 00:54
今じゃ西武もフーセン上げてるしなぁ・・・
ファンでもさすがに引いたよ
464代打名無し:2001/06/22(金) 01:14
>>460
>「知らずにやった」なんて言ってるんだし
これってもちろん作り話でしょ。
2チャンで良く見られる「自作自演」って奴でしょ。
曲が同じだったら、本当の偶然かもしれない。
でも踊りまで同じならどう見たって偶然じゃないよ。

あれで一番悲しい目にあってるのは福浦選手のような気がする。
西武ドームでバタフライが登場した後、
マリスタの試合で福浦選手は登場曲を突如
バタフライに切り替えたぐらいなんだから。
それが今じゃ「非常に使用頻度が異常に低い曲である。」といわれ、
読売の応援団が使っている状況。
なんか福浦選手は山車に使われたって感じでかわいそうである。

今M×Pのやってる応援が選手のための応援なのか疑問に思えてくる。
多分M×BとかM×Pの関係者はこのスレを読んでるんだと思うけど、どう思ってるのか。
読売の応援団に応援を無償で提供して、同じロッテファンから非難されてロッテの応援団にプライドはあるのか?
読売の応援団も他球団の応援を貰ってばかりで、応援する気があるのか?
答えて欲しい。
(多分答えないだろうけど。)
465}}}:2001/06/22(金) 01:17
>>110
誤爆ちがうか?
466  :2001/06/22(金) 01:17
糞売りサポめ。悔しかったら相手チームのファインプレーでも拍手するところまでもパクって見ろ!
467キョジソファソ:2001/06/22(金) 02:31
かぷの応援楽しそう
468 :2001/06/22(金) 11:13
揚げ
469 :2001/06/22(金) 17:23
今宵もプレーボール
470ロッチ:2001/06/22(金) 18:20
レッツゴーボーリックは
NBAのパクリだな。
ロッチは最低だな。
471代打名無し :2001/06/22(金) 19:21
>467
そうだ、真似しよう。
47274:2001/06/22(金) 19:40
甲子園の阪神ファンは元木の時
「アホ、ボケ、帰れ!」と相手に合わせて叫びます。
(スレとは関係ないけど)
473 :2001/06/23(土) 15:05
材料出尽くし感あり
474 :2001/06/23(土) 20:00
日公ファンは小坂の応援歌のパクリやめろって
475 名無しくん:2001/06/23(土) 21:25
きーよーはーらー!ドンドンドンドン ってやめたのか?
476なし:2001/06/23(土) 22:01
>>470
ヤ ン キ ー ス で す う。
477モモ:2001/06/23(土) 23:17
478毒梅:2001/06/23(土) 23:26
讀賣アホだーネ★
479 :2001/06/23(土) 23:29
チャンステーマ元祖は大洋の大漁節
480 :2001/06/24(日) 02:05
お か じ ま ドドドン お か じ ま ドドドン

だって。ひ弱な声でやるな。岡島がうつむいてたぞ。
481 :2001/06/24(日) 02:30
とーしーひーさ〜〜〜〜・・・・・・・・・・・・・・・・。
とーしーひーさ〜〜〜〜・・・・・・・・・・・・・・・・。
482横浜のチャンステーマこれきぼんね:2001/06/24(日) 16:41
どーんどどんどんどん ソーレ
どーんどどんどんどん ソーレ
どーんどどんどんどん ソーレ
どーんどどんどんどん ソーレ
かっとばせー ピータース
483代打名無し:2001/06/24(日) 17:15
>>462
大体顔は知ってるんだけど、どこかのヤンキーみたいだね。
見るからにフリーターやってるんだろうなあ、って感じ。
実際ドキュソだろうし。
484 名無しくん:2001/06/24(日) 18:53
最近は清原ん時に「とんぼ」歌ってる
485ハラッタマキヨッハラ(祈祷師):2001/06/24(日) 19:22
>484
あれ不気味だよねー
486484
たしかに不気味