ハム営業部がロッテに屈伏!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
6月14日からのハムーロッテ3連戦、ハムファンクラブ会員は外野500円。日本一のマリーンズファンの声援への対抗措置なんだと。しかし偽装会員のマリサポに買い占められて終わりでは?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 15:03
マジネタ?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 15:09
>>2
ネタ。
4代打名無し:2001/05/16(水) 15:12
公式サイト
ttp://www.fighters.co.jp/
5代打名無し:2001/05/16(水) 15:13
公式サイト
ttp://www.fighters.co.jp/
6日ハムファンクラブ会員ですが:2001/05/16(水) 15:26
うちにも同様の案内来たよ
7代打名無し:2001/05/16(水) 17:20
水道橋某金券ショップの
外野自由席招待券の値段と一緒。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 17:24
買って2階に逝こ〜っと
9 :2001/05/16(水) 17:24
>>7 ワラ
10代打名無し:2001/05/16(水) 17:31
>>7
あそこのオヤジに怒鳴られたヨ...
11代打名無し:2001/05/16(水) 18:56
金権ショップって野球チケット打ってるの?
12 代打名無し:2001/05/16(水) 19:07
 クルーズ ホームラン
13代打名無し:2001/05/16(水) 22:53
水道橋の金券ショップ、一見の価値あり。
店員のにーちゃん、強烈なドキュン!
行くたびに客とのトラブルが見られます。
かわいいねえちゃんをバイトに入れ、口説きまくるも、
みんな3日で辞めてる。
西口のプロミスの入ってるビルの7階。
14代打名無し :2001/05/16(水) 22:57
>>13
そうそう!
あのにーちゃんの客を客とも思わない態度は凄い。
15 代打名無し:2001/05/16(水) 23:03
ハム イキな計らいありがとう!
これでライトスタンドもブラックマリーんズだな
16小山誠:2001/05/16(水) 23:05
上野の金券ショップでは3日間いずれか有効の外野席券が300円で売ってたぞ
17代打名無し:2001/05/16(水) 23:10
>>16
なんていう店?
18 代打名無し:2001/05/16(水) 23:11
 巨人戦?
19代打名無し:2001/05/16(水) 23:11
金券ショップ情報もっときぼんぬ
別スレ立てるか?
20 代打名無し:2001/05/16(水) 23:12
ハム戦デフレ象徴
21小山誠:2001/05/16(水) 23:12
>>17

チケットキングだべ
http://www.tiketking.co.jp
22代打名無し:2001/05/16(水) 23:23
日公はオーナー地元の四国逝けば?
坊ちゃんスタジアムの方が客入るよ。
その前にオーナー死去、身売りかもしれんが。
23代打名無し:2001/05/16(水) 23:32
>>22
死ぬほど既出。
24代打名無し:2001/05/16(水) 23:45
 >>13水道橋の金券ショップT1だね。あのいかれたニーチャンは信じられないが
あれは店長。パリーグの券が500円で手に入るのは大きな魅力。
買いに行くときは、怒られるのを覚悟していった方がよい。
プロレス版でのスレッドhttp://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=wres&key=988494149&ls=50
25代打名無し:2001/05/16(水) 23:47
なにに怒るの、ドキュソ店長は?
26代打名無し :2001/05/16(水) 23:57
 店独自のルールt1ルールという訳の分からないものがある。
それによると、日時、団体名、場所をすべて言え、とのこと。
今日の巨人戦有る?と聞くと怒る。いかれた人。
27代打名無し:2001/05/17(木) 00:56
店の外まで追いかけていってむなぐらつかみあい
してるの見たことある。
もう店に入った瞬間電波系の張り紙に圧倒されるよね。
2代目劣サーか?
28代打名無し:2001/05/17(木) 00:57
日ハム戦なら新宿の方が安い場合もある。
でも、ヤクルト戦とかはここが一番品揃えがいい。

あの電波と話すことさえ我慢すれば、そこそこいい店なんだけど
29代打名無し:2001/05/17(木) 00:58
すげぇ店だな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 00:59
31ドキュソ店まにあ:2001/05/17(木) 00:59
もっとその店のこと聞かせて
32代打名無し :2001/05/17(木) 01:00
>>27
すごいね。(w
安さは魅力なんだけど。
33代打名無し:2001/05/17(木) 01:00
新橋安くねーか?一気に比べられて便利だし。
34そのドキュソ店なら:2001/05/17(木) 01:02
プロレス板以外の板でもスレッド見たことあるぞ。どこだったか忘れたけど
35代打名無し:2001/05/17(木) 01:12
なにやらおもしろそうだな(w
3622:2001/05/17(木) 01:15
本四連絡橋渡って逝ってきます...
37 :2001/05/17(木) 01:22
新宿郵便局の近くの店に外野自由が300円でうってたね。
今年は行ってないから知らないけど
38代打名無し :2001/05/17(木) 01:26
ガチンコでコーチ役やってくんねえかな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 01:29
77 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/09/21(木) 21:16

水道橋の金券ショップ?
いっぺん逝ったことがある。

そこには私とカップルしかいなくて、
デブの店主は、下を向いてなんかやっていた。
下を向いたまま客のほうを向かないもんだから、
彼氏連れの女の子が、
「すいませーん」と、2度いった。

したら、デブの店主が
「聞こえてるんだよ!!うるせえな!!」
と店が震えるくらいの大声で怒鳴りやがったので、
彼氏がずいとでてきて、
「ふざけんなよ!客の相手をすんのは当たり前だろう!」
と正論を吐いた。

78 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/09/21(木) 21:20

つづき。

すると、デブが
「今忙しいんだよ!みてりゃわかんだろ!!」
と怒鳴り返し、
彼氏
「なにが忙しいってんだよ!客誰もいねえじゃねえかよ!!」
と怒鳴るや、
デブ、カウンターからでてきて、
彼氏の襟首をつかみあげて、
殴るような気配を見せた。

彼氏「手ぇだしてみろよ。てめぇからだしたんだろ!警察呼ぶぞ」
デブ「(襟首をつかみながら)うるせぇ、この野郎!」

と、彼氏の襟首が持ち上げられたまま
5分くらい硬直してたかな。
結局殴りはしなかったけど、
デブの声がでかかったのと、
その程度で殴るそぶりで脅す卑怯っぷりが
えらく印象に残ってます。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 01:31
まだ思い出した。
カウンターからでてきたデブは、
「なんだと」と言って
まず彼氏をどんと突き飛ばしたのね。
そっから襟首つかみあげるくだりになるわけです。

あ、すぐに警察よばなきゃ、と思って
なんとか正気に戻ってエレベーターのボタンを
押しましたが、
エレベーターがボロい&遅いで
なかなかこない(泣)。
その間、デブがすげえ形相で
襟首つかみあげて、「るせぇ!」

なんとかエレベーターがきたところで
彼女が彼氏を引っ張って私と一緒に乗り込みましたが、
はやく下に逝きたいのに
しばらくデブがエレベーターの扉を押さえやがって、
彼氏もよせばいいのに、
「てめぇ、今日はラッキーだったな」とイキがるわ、
デブは凄い目つきで「うるせぇ、何だとォこらぁ」と
狭いエレベーターに体入れてきてスゴんできました(T_T)

彼女はひたすら「やめなよぉ〜」と小さな声でいってたような。
女の子には何の落ち度もなかったと思う。不快にさせるような言い方してなかったし。

でもデブ、卑怯だよね。
彼氏は凄く細い子で、あとは私を含めて女の子2人だったから凄んできたんだと思う。

丁度1年前の話です。
41代打名無し:2001/05/17(木) 01:34
>>40
むちゃくちゃだなぁ
42代打名無し :2001/05/17(木) 01:36
ダフ屋らしきおっさんとは、親しげに話してたよ。
43代打名無し:2001/05/17(木) 02:04
バイトに色目使って気持ち悪いしゃべり方するな。下の階の韓国エステでも行ってろ!
44:2001/05/17(木) 02:28
自分が話題をずらしてしまったみたいなので・・・

6月11日(月)、12日(火)、13日(水)対マリーンズ戦
各試合1000枚限定、1会員1日4枚まで、
前売りは5月25日から東京ドームファンクラブ受付にて。

5月25日からの3連戦もマリーンズ戦なんです(w
>>15 さんのようなビジターファン偽装会員(球団は黙認)に買われるのがオチかと。
ファイターズの今期日程は、6・7月中の
東京ドームでのホームゲームは月・火・水しかないんです。(→金・土・日はG?)
営業部は責めるのはお門違いでしょう。
45代打名無し:2001/05/17(木) 07:26
>44
 せめて、M3連戦終わってから売り出せよ。
 偽装会員に買ってくれ、って逝ってるようなもんじゃん。
46代打名無し:2001/05/17(木) 07:30
3、4年前だけど、今はなき思い出横丁にあった金券ショップで
ハムの招待券(ピンクのね)が一枚50円で売ってた。
47代打名無し:2001/05/17(木) 08:39
ハムの入場券は定価で買うもんじゃない。金券屋で買うものだ。
新宿御苑口を出て階段を下りると3〜4件ある。相場は外野席が300〜500円。
休日とかだと700円くらいすることもある。
他には新宿西口から西武新宿方面に歩いていった方、上野のアメ横から
線路を挟んだ反対側の通りとか、新橋の駅前とか、けっこうハム戦の
チケットは出回ってる。
水道橋はT1で店長の暴れっぷりに出会うのもいいが、それが嫌なら
東口の大黒屋は普通。ただしちょっと高い。
48代打名無し:2001/05/17(木) 08:42
>>47
同意。定価で買って見るヤツはヴァカ。
49代打名無し:2001/05/17(木) 10:18
バクネトとかはあるのかな?>金券屋。

マターリと変化球とか見たいんだけど。
50代打名無し:2001/05/17(木) 10:48
T1っていう金券屋いまいち確証つかめないけど、エレベーター
の出入り口のそばにプロレス関連のショーウインドウがあると
こかな?買ったことはないけど、割とチケット安かった覚えが
あるな。
51代打名無し:2001/05/17(木) 10:48
T1っていう金券屋いまいち確証つかめないけど、エレベーター
の出入り口のそばにプロレス関連のショーウインドウがあると
こかな?買ったことはないけど、割とチケット安かった覚えが
あるな。
52デブ店主マンセー:2001/05/17(木) 11:56
だいたい、カップルの分際で金券ショップに来るからだ

でかしたでぶ店主!
53代打名無し:2001/05/17(木) 12:02
>>52
キミ(・∀・)イイ!
54代打名無し:2001/05/17(木) 12:24
>>50
そう。T1はプロレス関係に強い。あと他店より安いってことで
店長が横暴でもまだ行く客はいる。
>>49
セ・リーグの試合は内野・バックネット裏なんかもあるが、高めの
値段になってる。日ハム戦で内野が出回ることはあまりない。
野球に興味無い人がもらった招待券を横流ししてるだけだからね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/17(木) 16:08
デブおやじ今度見て来ようっと。
56代打名無し:2001/05/17(木) 16:09
 名前は新見です。
57代打名無し:2001/05/17(木) 16:55
二見じゃなかったかな?
58デブ店主マンセー:2001/05/17(木) 17:37
新見(二見?)万世!
59デブ店主マンセー:2001/05/17(木) 17:44
デブ店主って芸能人(力士?)に例えると誰に似ているの?

画像うぷきぼーん
60 代打名無し:2001/05/17(木) 18:47
賑やかでうれしいよ
61   :2001/05/17(木) 19:31
デブ店主肥え〜
62代打名無し:2001/05/17(木) 19:56
他におすすめのお店無いですか?
できれば店長がまともなお店がいいんですけど
63西武ドームの切符は:2001/05/17(木) 21:29
タダで配っています。
バカらしくて金払って買う気になりません。
64萎え:2001/05/17(木) 22:16
今日、セカークT1逝ったのに休みでやんの。
ここは突然休むので注。
店長はヲタ顔です(レスになっとらずスマソ)
65 :2001/05/17(木) 22:52
甘い蜜系ですか?
66西武ドームマンセー:2001/05/17(木) 23:12
>>63

お・・・・・おでにくれ!
67 代打名無し:2001/05/17(木) 23:19
どこ?
68代打名無し:2001/05/17(木) 23:29
 ここ
69代打名無し:2001/05/17(木) 23:32
ハムも情け以内
70代打名無し:2001/05/18(金) 18:06
デブおやじ見て〜
71代打名無し:2001/05/18(金) 21:16
みて
72代打名無し:2001/05/19(土) 00:36
前橋入ってたね
73代打名無し    :2001/05/19(土) 00:49
誰かデブ店員の画像うぷしてくれ
74ロテファソ:2001/05/19(土) 00:54
ってか思ったんだけどなんでロッテに対してそうなん?
他に公はそーしなきゃいけない相手がいるやん
ロテには現状でも勝てるでしょ
75代打名無し:2001/05/19(土) 10:59
muri
76代打名無し:2001/05/19(土) 11:11
ロッテの応援団て、ちゃんと試合見てねーだろ。
77代打名無し:2001/05/19(土) 11:13
公もな
78代打名無し:2001/05/19(土) 11:14
L O T T E
おーーーーー ロッテ!
79代打名無し:2001/05/19(土) 11:15
偽装館員いくのかな
80塩爺:2001/05/19(土) 11:28
        ___
       γ'',, '''…、
      〆.'  ' ̄'' ヽヽ
     . i;;i'       'i;i
     .i;;;i'  u     .i;
     .i;:/ ..二_ヽ '_二`,::
     l''l~.{..-‐ }- {.¬....}l'l
     ヽ| .`ー '.  `ー ´|/
      |   ノ、l |,ヽ .ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽ~(、___, )ノ  <  もうよろしやろ…T1のことは。
       /|.ヽ..__ ___/|    \_______
     /l \  //l\
       ヽ \/ /
        \/▽ヽ
81代打名無し:2001/05/19(土) 11:34
でたーーーーーーーー!!!!
ヘタクソな落書きうざすぎる
82代打名無し:2001/05/19(土) 11:37
目を覆う
83代打名無し:2001/05/20(日) 18:35
age
84代打名無し:2001/05/20(日) 20:41
>>47 >>48
激しく同意。

間違っても、割引と称するダフ屋からは買うな。
まだファンクラブ@800円の方が会費球団直行でマシ。
8550:2001/05/20(日) 21:31
>>54 ちと遅くなったが、レスありがとう。そうか。あそこかー。店主の
体型まで気をまわしてなかったな。まあつっかかてくるならかかってきな
さい。オレは大学時代レスリング部で、100キロ位の奴なら軽く投げ飛ばせ
るし。
8650:2001/05/20(日) 21:31
>>54 ちと遅くなったが、レスありがとう。そうか。あそこかー。店主の
体型まで気をまわしてなかったな。まあつっかかてくるならかかってきな
さい。オレは大学時代レスリング部で、100キロ位の奴なら軽く投げ飛ばせ
るし。
87代打名無し:2001/05/22(火) 18:12
同意
88代打名無し:2001/05/22(火) 18:21
金権ショップいくいぞ
89代打名無し:2001/05/23(水) 00:52
東口のショップと値引き率がちがうのはこーゆー
カラクリ?もあるからなのね。
90代打名無し:2001/05/24(木) 00:43
age
91代打名無し:2001/05/24(木) 18:14
はげしく同意
92代打名無し:2001/05/24(木) 22:47
発売前日あげ
93代打名無し:2001/05/26(土) 18:55
ロッテに乾杯
94今日のロッテ戦:2001/05/26(土) 19:05
 ハムとマリサポはどっちが多かったですか?
95報告:2001/05/26(土) 19:18
今ドームにいるけど今日のレフトはいつも以上に真っ黒で異様なムード。 さて6月はどうなる?
96.:2001/05/27(日) 11:21
今からドーム逝くけどまだあるの?
97daida:2001/05/29(火) 18:06
こないだはどーでした
98代打名無し:2001/05/29(火) 22:31
このスレつぎのロッテ3連戦まで消さないで 
99代打名無し:2001/05/30(水) 01:21
どのくらいロッテファンが来るのか楽しみ。
100 :2001/05/30(水) 18:44
 
101れす:2001/05/31(木) 00:06
あげ
102 :2001/05/31(木) 00:47
T1ってフロントなんですか?
103 :2001/05/31(木) 10:45
Tフロント
104代打名無し:2001/06/01(金) 20:15
今日の日刊スポーツのコラムに載ってたね。
105ななーみひろし:2001/06/01(金) 20:50
詳細きぼん
106age:2001/06/01(金) 21:50
ミーもきぼーんざんす
107では、長いのでsageで:2001/06/01(金) 22:18
日刊スポーツ 6/1「We love Baseball」より
「日本ハム、日本一ロッテ応援団に挑戦状」

 前振りとして、試合後も居残ってコールを続けるロッテ応援団に
 感心する高橋(憲幸?)の話を紹介した上で、
 「その熱い応援団に、日本ハムは挑戦状を送った。6月11日からの
  3連戦で『応援キャンペーン』を展開する。5月30日まで行った
  前売り販売では通常1500円の外野自由席を500円で販売した。
  担当の高梨裕史販売部主任は『ロッテの応援を日本一と認めた上で、
  うちの応援団ともどもそれに負けない応援でチームを後押ししようと
  企画しました』という。
  前売りチケットを買いに来た客にロッテファンが多かったことには
  苦笑いだが、相手と競い合って『相乗効果が出てくれれば』(高梨
  氏)と説明した」
 で、ハムの応援団も新たな応援を模索中、という話で締め。
108代打名無し:2001/06/01(金) 22:21
MVPの掲示板より(日刊の記事の要約)

で、内容は、6/11からの対ロッテ3連戦に応援キャンペーンをやるというもの。
それも、ロッテの熱い応援に応えてということでした。
その中に、
“ロッテの応援を日本一と認めた上で、うちの応援団ともども...”
                (日ハム販売部主任談)
“ロッテのファンが揃ってるのは応援がクリーンだからだと...”
                      (石本談)

 で、実際にロッテファンも多数買っていたらしい。
109maketa:2001/06/02(土) 13:13
まけた
110なーる:2001/06/02(土) 13:27
情報さんくす
111na-nn:2001/06/03(日) 19:19
arigatou
112かおりん祭り:2001/06/03(日) 19:30
日ハム戦中野のショップで100円
巨人VS日ハムの2軍戦も100円
113代打名無し:2001/06/03(日) 19:39
>>112
ウソ、普通の金券ショップでは500円以上はするよ?
114 :2001/06/03(日) 19:40
中野は異常でしょ。
115 :2001/06/03(日) 20:00
これはきっと多くの日本ハムファンに勝ち試合を見せてリピーターになって貰うためでしょう。
相性の良いロッテ戦なら勝てると踏んだ。
116    :2001/06/04(月) 00:21
俺はロッテファンだけど、こういう事が起こるようになって「ロッテ応援
マンセー、他球団の応援は時代遅れで糞」と思う厨房ファンの思想を加速させ
ちゃう気がしてなんかねーと思っている。
117 :2001/06/04(月) 01:01
>>116
それでも、「あんな応援団いらん」と言われるよりは「いい」と
言ってもらえるほうがいいっしょ。特に当事者である選手からは。
もともと選手を奮い立たせるためにやってることなんだからさ。
118900円:2001/06/04(月) 01:36
内野自由2階900円だった。金権で
119ごみ売り:2001/06/04(月) 01:48
ゴミ売りにパクリがあったとは
120代打名無し:2001/06/04(月) 01:51
負けたよマリに
121代打なし:2001/06/04(月) 01:56
そうかな
122この2球団:2001/06/04(月) 02:00
最新情報おしえて
123ホワイトセックス:2001/06/04(月) 03:14
>118
いいな〜。福岡ドームの内野席も、どこかにそれくらいの値段で
売ってるトコないもんかな〜。値段高過ぎるし・・・
124代打名無し:2001/06/04(月) 18:08
高いね
125代打ななし:2001/06/05(火) 19:19
あげ
126代打名無し:2001/06/06(水) 18:21
はやみ100
127はむもガム:2001/06/07(木) 18:37
ろくでなし
128代打名無し:2001/06/08(金) 23:46
乾杯です
129age:2001/06/09(土) 23:53
age
130代打名無し:2001/06/10(日) 16:04
満員
131代打:2001/06/10(日) 17:36
フランスに勝て
132 :2001/06/10(日) 17:37
ロッテとTDLは千葉の宝です。
133浦和の至宝 初芝清:2001/06/12(火) 00:02
さて屈伏の成果は?
レフトは相変わらずたくさん入ってたみたいだけど
134バクネト裏住人:2001/06/12(火) 00:09
8回に勝ち越されたらライト側ぞろぞろ帰ってたね。いくらなんでも選手カワイソウ。
135普段:2001/06/12(火) 18:07
普段からいないのに
136ハムさんよ:2001/06/12(火) 19:08
デフレ時代にふさわしい戦略を望む
今時外野500で喜ぶなんて奴いないよ。だいたい東京どーむの外野なんてほっといても
満員なんだよ!問題は内野席だよ!あれだけの空席はもったないよ4万席近くが
空席だよ。近くで野球みてもらえないんだよ
マクドナルド平日ハンバーガー65円
ユニクロフリース1000円
東京ドーム内外野全席自由500円
これで満員間違いなし
137:代打名無し:2001/06/12(火) 21:49
500円なら学校の帰りに観に行けるね
138ロッテリア:2001/06/12(火) 22:12
も平日半額なのに。
内野半額だったら入るかなぁ?
139AGE:2001/06/14(木) 19:03
どうだった?
140  
あげ