プロジェクトX「焼け跡の希望_広島カープ」を見よ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NHK
今日のNHK総合プロジェクトXは〜日本唯一の“市民球団”の軌跡〜
http://www.nhk.or.jp/projectx/50/index.htm
2代打名無し:2001/05/01(火) 09:36
あ、今日なのか。必見よ。
3 :2001/05/01(火) 09:39
中島みゆきの主題歌とナレーターの声がいいよね!
4  :2001/05/01(火) 09:40
21:15〜  それ見て、22:00から週間MLB
て順番だな
5代打名無し:2001/05/01(火) 09:46
タイトルが「史上最大の集金作戦 広島カープ」に
変わってる。「焼け跡の希望」の方が良いのに。
6代打名無し:2001/05/01(火) 09:52
野球は都市対抗の方が燃えるよね
広島、中日、ダイエーのような地方球団がもっと増えればいいのに
7:2001/05/01(火) 10:22
赤ヘルV1の時のシェ−ンとポプキンスが見られるか
8代走名無し:2001/05/01(火) 11:01
>>6
同意。地元ロッテを応援してます
>>7
初優勝時の日本シリーズでの外木場と山口が、
投げあって引き分けた試合が印象に残ります
9代打名無し:2001/05/01(火) 11:30
プロジェクトXは最近のTV界では少なくなった
良質のドキュメント番組です。
10:2001/05/01(火) 12:19
特報リサーチ200Xは最近のTV界で多くなってきた
良質のドキュン番組です
11代打名無し:2001/05/01(火) 12:42
>10
激しく同意!!
12代打名無し:2001/05/01(火) 12:43
マジで必見だね。ビデオも撮っておこう
13代打名無し:2001/05/01(火) 12:56
中島みゆきの曲が掛かると涙が出てきます。
14代走名無し:2001/05/01(火) 14:14
>>13
同意。
ヘッドライトテールライト最高。
そういやCD出てんだよね。買お
15代打名無し:2001/05/01(火) 14:18
今でも市民球団なんですか?広島東洋カープって。
16代打名無し:2001/05/01(火) 14:48
南極越冬隊の時のは、マジ感動した
17代打名無し:2001/05/01(火) 15:27
負のイメージを与える要素、都合の悪い事は何も出さない。>プロジェクトX
18代打名無し:2001/05/01(火) 15:38
風の中のすばる
砂の中の銀河
みんな何処へ行った 見送られることもなく
草原のペガサス
街角のヴィーナス
みんな何処へ行った 見守られることもなく
地上にある星を誰も覚えていない
人は空ばかり見てる
つばめよ高い空から教えてよ 地上の星を
つばめよ地上の星は今 何処にあるのだろう
19代打名無し:2001/05/01(火) 15:52
わざわざ著作権侵害行為してまで書いてくれてありがとう。
20代打名無し:2001/05/01(火) 16:01
応援団という観戦形式は広島発祥と聞いたけど、
番組紹介の文章を読んでいるだけで応援団の思いが伝わってきて
ゾクゾクしてきたよ。必見だね。

21名無し:2001/05/01(火) 16:05
>>17
夢がない奴だな。小さな出来事に感動する心を失ったか
22名無し:2001/05/01(火) 16:10
ソニーのも天才外科医のも瀬戸大橋のもマジ涙でそうになった
23代打名無し:2001/05/01(火) 16:33
そんなものはない。寝る。
24  :2001/05/01(火) 17:24
ageman
25 :2001/05/01(火) 17:25
sagetemota
26代打名無し:2001/05/01(火) 17:33
マツダのロータリーエンジン開発の時も良かったよ。
車板でも盛り上がってた。
27 :2001/05/01(火) 18:29
age
28その1:2001/05/01(火) 18:33
数年前に読んで泣けた文章がNHK板にあった

・・・こちら変わって広島カープ。
年が明けた昭和26年早々、重大事件が勃発していた。
セ・リーグ内に、「広島カープを解散させるべし」
との案が具体化しつつあった事だ。
その根拠は、カープは給料を遅配し定期的支給を怠っているが、
これはセ・リーグ加盟球団として恥になること。
また、25年度ビリであったが26年度も強化の実が上がっておらず、
再びビリが決定的であり、セ・リーグのお荷物になること、であった。
その最終的決定を協議するセ・リーグ理事会は、26年3月16日、
甲子園球場で開かれることになった。
16日から三日間行われる「大阪優勝大会」の初日の試合が終了した時点で、
一気に可決してしまおうとしたのである。
勿論広島カープもこの準公式試合に参加する予定であった。
解散か、大洋への吸収合併か、
を目前にして何ら手を打たないほどカープは無能ではなかった。

広島カープ危機一髪・・・あらゆる手段を講じ、
出来るだけの手を打っていた。
例えば、広島専売公社への売り込み、某ビール会社への打診、
某ウィスキー会社への嘆願等々。が、全て失敗に終わった。
29:2001/05/01(火) 18:35
あと3時間age
30その2:2001/05/01(火) 18:35
こうして万策尽き、途方に暮れていた折りもおり、
3月13日、NHKの広島放送局即ちJOFKが、
−−カープ解散か?
と正午のニュースに流したからえらい事になった。
JOFKのニュースを聞いたカープ合宿では、緊急選手会が開かれた。
皆実町の御幸荘アパートの合宿は、せきとして声もなかった。

「今のラジオを聞いたか。皆んなの遠慮のない意見を聞かせてくれ」
ようやく監督石本秀一がこれだけ言った。
選手達は答えなかった。答えられなかった。
給料の遅配にもめげず、一年間頑張り抜いてきた選手達であった。
質屋通いをしてどうやらその日、その日を
過ごしてきた健気な若者達であった。
しかし、もう甲子園大会に出場するための汽車賃を
捻出することさえ不可能であった。

「リュックサックにバットとグラブとユニフォームを入れて歩いていこう。
 広島から大阪まで歩いていけん事もなかろうが」
悲壮な決議を前夜、満場一致で可決したばかりであった。
歩き疲れ、睡眠も不足とあっては、甲子園までたどり着いたとしても、
果たして試合ができるのだろうか・・・そんなことは誰も考えなかった。
カープの選手は全員ただ野球がしたかったのである。
しかし、その決心もJOFKのニュースを聞くに及んで、
事態はそこまで行っているのかと落胆し、全員が虚脱状態に陥った。
31その3:2001/05/01(火) 18:39
同じ頃、バットを手に手に持った”8人の侍”が市内を走り回っていた。
その道順は県庁、市役所、広島電鉄、商工会議所、中国新聞社であった。
バットを持った壮漢の侵入に、県庁の受付は「すわ暴漢」と一瞬色めき立ったが
バットには”必勝広島カープ”と墨痕鮮やかに記されており一安心
総務部長河野義信に面会の手続きをとったものである。
当世流に言えば、カープを愛する市民運動とも解釈される
“8人の侍”の善意の行動であった。
訪問先で話すことは同じであった。
「今のニュースを聞かれましたか。
 貴方の熱意不足で、我々が愛するカープが危機に瀕しています。
 早急に支援の手を差し伸べて下さい」
最後の中国新聞社を訪れた際には、興奮その極みに達し
「早急に援助しないようなら活字ケースをひっくり返して見せますぞ」
と迫った。

新聞社側は大いに驚いたが、
同時に「カープは市民にそこまで愛されているのか」と感激した。
直ちにその夜、広島商工会議所でカープ発起人緊急会議が開かれ
短時間で次の5項目を可決した。
−広島カープ解散反対
−広島カープの合併反対
−広島カープを県民の手で存続させる
−広島カープを甲子園に送る
−カープ代表をセ・リーグ理事会に派遣
惜しまれるのは、カープ存続の影の原動力になった
“8人の侍”の氏名が判らない事である。
訪問を受けた県も市も新聞社も、
驚きと感激のあまり訪問者の名前を控えておくことを失念してしまったのである。
いずれも、市内の商店主や勤め人であった、ということしか判っていない。
32その4:2001/05/01(火) 18:41
カープの選手達が、甲子園大会に出場すべく出発した。
天国と地獄の差を選手達は味わった。
「こんな嬉しいことは生涯味わえない」
さもありなん、旅費が無いためリュックを背負って、
広島から大阪まで何十時間かかるかも判らぬまま
徒歩旅行を決行しようとしていた矢先、列車に乗れようとは。
広島駅を出発しない前に、早くも選手達は天国を見た。
どうして出発の時刻を知っていたのだろうか。
見送りの市民で駅は埋まっていたのである。

列車に乗り込むと、窓から陣中見舞いの金一封、
菓子、果物が差し入れられた。
発車のベル。
その時、人垣をかき分けて一人の老婆が、
助監督白石勝巳の手に小さい紙包みを押し込んだ。
「白石さん、汽車賃も無い聞いて心配しとったのに・・・
 よかったのう、よかったのう・・・
 これはわしのほんの気持ちじゃが、笑わんでとってくんさい・・・」
半身を窓から乗り出して白石はその包みを受け取った。
「何かしらんが、有り難く貰っておくけんのう」
列車が走り始めた。白石は小さな包みを開けてみた。
大きい握り飯が三個、それに梅干しが三つ添えてあった。
白石は、列車が岡山駅に着くまで涙が止まらなかった・・・

以上
33代打名無し:2001/05/01(火) 19:02
もともとシロシマスレにあったやつだな。
34project-Xまにあ:2001/05/01(火) 19:03
>>28,>>30-32

阪神ファンなおいらだが,何度読んでも泣ける.
これを読んだ日から,広島に対する感じ方がかなり変わった.
35 :2001/05/01(火) 19:06
これ、3年ぐらい前に野球カフェにはられてたね。
何度読んでも泣ける。
36 :2001/05/01(火) 19:23
あと2時間か
待ち遠しいのう
37竹原:2001/05/01(火) 19:31
お前等火曜9時はガチンコに決まっとるんじゃ、分かった?
38 :2001/05/01(火) 19:32
あほう、チンコ使うのはもっと遅い時間になってからじゃ
39マンセー:2001/05/01(火) 20:01
巨チンの選手に見せてやりたい・・・
40代打名無し:2001/05/01(火) 20:03
待ち遠しいけどさあ
それちゃんとした作りになってんだろうなあと一抹の不安が・・・
41 :2001/05/01(火) 20:09
NHKだから大丈夫だ思うよ
42 :2001/05/01(火) 20:24
サンキュー>>1
危うく見忘れるところだった・・・
43 :2001/05/01(火) 20:27
でも、なんだかんだ言っても東洋工業の支援が無ければ
すでに無くなってるんじゃ無いか?
44名無し:2001/05/01(火) 20:28
あと45分AGE
45代打名無し:2001/05/01(火) 20:28
>>40
プロジェクトXなら大丈夫。
たいしたこと無い話でも感動ストーリーに仕立てて
くれる番組だ。
スポーツ物では伏見工ラグビー部の話のときを超える
感動ストーリーになってくれるんじゃないかと期待。
46茂雄:2001/05/01(火) 20:30
に見せたい
47  :2001/05/01(火) 20:36
プロジェクトXは本にもなってるから、半年後くらいにこれも出るんじゃない
ただ・・・・・・ これ知ってたから、今日ちらっと見たら、この本が高いんだなああ、
1700円してたよ    多分出ても買わないとは思うけど
48代打名無し:2001/05/01(火) 20:42
俺、あの番組好き。
マツダのロ−タリ−エンジンの時の見て、すげ−感動した。
49檜山袖四郎:2001/05/01(火) 20:49
皆さんと感動をともにしたいのだけど、
ここが実況スレッドになるの?
50 :2001/05/01(火) 21:08
>>49
一応NHK板にもあるんだけどねー。
荒らされたら悪いし。
51代打名無し:2001/05/01(火) 21:10
開始5分前AGE。
52代打名無し:2001/05/01(火) 21:11
もうすぐ始まるYO!
53代打名無し:2001/05/01(火) 21:12
この番組、ノリが独特だから
始めてみる人は違和感あるだろなぁ。
54代打名無し:2001/05/01(火) 21:14
はじまったぞ
55名無し男ちゃーん:2001/05/01(火) 21:15
はじまったYO!
56代打名無し :2001/05/01(火) 21:16
おいおい、列車の通路で寝てるぞ
57ななし:2001/05/01(火) 21:16
オープニングにたけしの「キッズリターン」のテーマだ!!
58名無し:2001/05/01(火) 21:17
あげ
59代打名無し:2001/05/01(火) 21:17
オープニングカコイイ!!
60風の谷の名無しさん:2001/05/01(火) 21:17
どうせなら二週連続にして初の日本一(つーか江夏の21球)まで
やってくれりゃいいのに。
61代打名無し:2001/05/01(火) 21:17
実況頼むよ。うちテレビないし。
62名無し男ちゃーん:2001/05/01(火) 21:18
タイトルなんかなあ
63代打名無し :2001/05/01(火) 21:18
クボジュン萌え〜
64感動家のカープファン:2001/05/01(火) 21:19
GWの市民球場の試合は客が集まるだろうなぁ
65 :2001/05/01(火) 21:19
66代打名無し:2001/05/01(火) 21:19
今でも貧乏球団には変わりないYO
67檜山袖四郎:2001/05/01(火) 21:19
秀一萌え!
68名無し男ちゃーん:2001/05/01(火) 21:20
板飛ばさないためにNHK板に行こう
69 :2001/05/01(火) 21:21
原爆が・・・・
70檜山袖四郎:2001/05/01(火) 21:22
>>68
了解
71代打名無し:2001/05/01(火) 21:22
ウルウル(;>_<;)
72 :2001/05/01(火) 21:24
「広島レインボー」こっちの方がかっこいい!!
73代打名無し:2001/05/01(火) 21:25
広島城の「鯉」じゃなかったのか!
74 :2001/05/01(火) 21:25
消えちゃうぞ
75名無しさん:2001/05/01(火) 21:26
カープ、カープ、カープ、ひろっしま♪
ひーろしーまーかぁーぷー♪
76代打名無し:2001/05/01(火) 21:27
>>72
虹はすぐ消えるけえだめじゃあ

鯉は広島城のって「広島カープ誕生物語」で読んだけど。
77代打名無し:2001/05/01(火) 21:27
>>72
ユニフォームが伝説の日拓ユニみたいになっていたりして
78 :2001/05/01(火) 21:28
最初は広島カープスだった
79名無しさん:2001/05/01(火) 21:29
西鉄クリッパーズ・・・古・・
80nanasi:2001/05/01(火) 21:30
クボジュン  ( ;´Д`)ハァハァ
81名無しさん:2001/05/01(火) 21:30
♪見せよ練磨の心意気
おお、カープカープカープ
カープ、我らが広島カープ

82代打名無し:2001/05/01(火) 21:31
いま、いい事言った(w
83名無しさん:2001/05/01(火) 21:32
シュート全盛のいい時代だったな。
84代打名無し:2001/05/01(火) 21:32
長谷川萌え♪
85代打名無し:2001/05/01(火) 21:32
いるとこにはいるんだね
スゴ腕って
86名無しさん:2001/05/01(火) 21:32
おおう、長谷川〜
87代打名無し:2001/05/01(火) 21:34
ごはんをはかりにかけて均等に(w
88名無しさん:2001/05/01(火) 21:35
市民球場は原爆ドームの隣にある
89 :2001/05/01(火) 21:36
16−1
おっ、今日似た試合があったっけ?(藁
90 代打名無し:2001/05/01(火) 21:36
sageるな!!!
三等車・・・泣けるぞ
91名無しさん:2001/05/01(火) 21:37
>>88
隣じゃなくて道路を挟んで向かい側。
92 :2001/05/01(火) 21:37
泣けてくるほど貧乏だな
93久米宏:2001/05/01(火) 21:37
くそうっNHKっ!ニューステでやりたかったよ〜ん
ほめたるわ
94名無しさん:2001/05/01(火) 21:37
はだしのゲン10巻にかいてあったことと
ホントに同じだ。
三等列車に寝て移動って冗談だと思ってた。
95 :2001/05/01(火) 21:37
面白い。
96名無しさん:2001/05/01(火) 21:38
おお!長谷部や!
97不明なデバイスさん:2001/05/01(火) 21:38
ここで >>28-32 に繋がる訳だな…
泣けてきた…
98ななし:2001/05/01(火) 21:39
>>76
カープファンの自分としては「広島カープ誕生物語」って涙なくしては読めない
99代打名無し:2001/05/01(火) 21:39
良平タン萌え
100 代打名無し:2001/05/01(火) 21:40
>>94
同じ作者の創立物語のマンガがある。
101名無しさん :2001/05/01(火) 21:42
選手の引き取り先が巨人でも中日でもなく大洋ってのが
トホホっぷりをますます引き立ててますな
102代打名無し :2001/05/01(火) 21:42
横浜と合体?(笑
103代打名無し :2001/05/01(火) 21:42
日本に、広島カープほど素晴らしい球団は他にない。
104 :2001/05/01(火) 21:43
被爆していた、、、
105代打名無し:2001/05/01(火) 21:43
>>102
当時は山口県もフランチャイズだ。>大洋
106 :2001/05/01(火) 21:43
市民のカンパ…。泣ける。
107代打名無し:2001/05/01(火) 21:44
樽募金・・・
新球場も樽募金で作るのか?
108代打名無し:2001/05/01(火) 21:44
うう、しみったれた話だ。でも泣ける。
109 :2001/05/01(火) 21:44
涙無しには語れないな
110 :2001/05/01(火) 21:44
常磐線運転再開で感動薄れた
111代打名無し:2001/05/01(火) 21:44
ニュースの字幕なんて出すな。ゴルァ
112名無しさん :2001/05/01(火) 21:44
隆太の帽子と同じマークだ!CH
113代打名無し:2001/05/01(火) 21:45
歌も歌ったのか・・・
114代打名無し:2001/05/01(火) 21:45
公民館で選手が学芸会・・・(;_;)
凄すぎる
115名無しさん:2001/05/01(火) 21:45
だから俺は野球が好きなんだ
116代打名無し:2001/05/01(火) 21:45
ぐおおおおおおぉぉぉぉ(号泣)
涙で見えん。
117代打名無し:2001/05/01(火) 21:46
凄い歴史だなカープって。
118代打名無し:2001/05/01(火) 21:46
「今カープを潰せば二度と日本ではこのような郷土チームは見られなくなる」
うんうん
119代打名無し:2001/05/01(火) 21:46
だから俺はカープが好きなんだ
120 :2001/05/01(火) 21:46
川上哲治のユニホームの背にあった「E」って何?
121代打名無し:2001/05/01(火) 21:47
だめじゃ。泣きそう
122 :2001/05/01(火) 21:47
金満球団よみろ
123 代打名無し:2001/05/01(火) 21:47
>>117
だからカープファンはやめられない
124代打名無し:2001/05/01(火) 21:47
クッ…クク、えー話や。
125代打名無し :2001/05/01(火) 21:47
警官、、もう泣きそうだ・・・。
126 :2001/05/01(火) 21:48
>>120
東西対抗
東軍E 西軍W
127 :2001/05/01(火) 21:48
ポリ公からのカンパ。泣ける。
128不明なデバイスさん:2001/05/01(火) 21:48
涙で曇ってよく見えない……うぅ
129代打名無し:2001/05/01(火) 21:48
警察や子供まで・・・涙が
130代打名無し:2001/05/01(火) 21:48
一年分の小遣い・・・
131代走名無し:2001/05/01(火) 21:48
やべ。泣けてきた
132代打名無し:2001/05/01(火) 21:48
中日ファンですが今涙ボロボロです。
133 :2001/05/01(火) 21:48
すげー。
134カミングアウトするが:2001/05/01(火) 21:48
巨人ファンなんだが涙が止まらんぞ。
135代打名無し:2001/05/01(火) 21:49
泥臭い話だけど。心打たれる。
人の力ってすごい。
136代打名無しさん:2001/05/01(火) 21:49
樽募金で400万(現在の2億円)
球場も満員だし良い時代だったね
137代打名無し:2001/05/01(火) 21:49
「原爆で寝たきり」って語感、
純粋にやだ。
138代打名無し:2001/05/01(火) 21:49
あんちゃん、わしゃうれしくてクソとションベンがいっしょに出そうじゃ!
ギギギ・・・
139 :2001/05/01(火) 21:50
あまり洗脳されたらあかんよ。ホドホドにね。
140代打名無し:2001/05/01(火) 21:50
泣けてきた。鼻水も出てきた(W
141 :2001/05/01(火) 21:50
これが広島カープ。
142代打名無し:2001/05/01(火) 21:50
全国で広島ファンが20万人増えた模様
143 :2001/05/01(火) 21:50
おうえんだんちょ
144 :2001/05/01(火) 21:50
別に泣いてません
145 :2001/05/01(火) 21:51
今やガラガラじゃ・・・
146連続テレビ小説@君の名は:2001/05/01(火) 21:51
見たか広島在住者!
俺は秋田だから逝けんが
球場に足を運んだってくれ!!!!
147代打名無し:2001/05/01(火) 21:51
巨人ファンなのが恥ずかしい・・・
148 :2001/05/01(火) 21:51
巨人ファンだけど先走りが出てきたぞ
149 :2001/05/01(火) 21:51
>>134
責めはしない。読売の不潔さがわかっただろ。
150連続テレビ小説@君の名は:2001/05/01(火) 21:51
俺の中でカープは大リーグを超えた。
151くくっ:2001/05/01(火) 21:52
巨人の話も作れ、NHK。10回分のエピソードがあるだろ。
沢村だけで百回は泣けるぞ。
152代打:2001/05/01(火) 21:52
ああただただ泣ける・・・
153 :2001/05/01(火) 21:52
しなないでね
154代打名無し:2001/05/01(火) 21:52
このしょぼいラッパがしみるなあ。
155代打名無し:2001/05/01(火) 21:52
「負けてもかわいい。」
思いのたけのすべてが凝縮されてる。
156連続テレビ小説@君の名は:2001/05/01(火) 21:52
阪神やめよっかな。
157 :2001/05/01(火) 21:52
ぺっぽぺっぽぺっぽぽぺっぺっぽぺぺぺぺー
158古葉竹識:2001/05/01(火) 21:53
| | Λ
| |Д゚)  .....
| |⊂)
| |∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

| | Λ
| |Д゚)   キヌガサ.....
| |⊂)
| |∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

| |  サッ
| |)彡
| |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
159名無し:2001/05/01(火) 21:53
Aクラスにage
160 :2001/05/01(火) 21:53
いい球団だ。
161不明なデバイスさん:2001/05/01(火) 21:53
謙虚だな>今年はAクラス
いい爺だ…
162代打名無し:2001/05/01(火) 21:53
先人を見習ってくれ、今の選手たち。
163代打名無し:2001/05/01(火) 21:53
みんな涙もろいのう(ホロリ
164 :2001/05/01(火) 21:53
ホント、しょぼいラッパだったなあ
165 :2001/05/01(火) 21:53
隣の部屋の奴うるせえ。
モー娘なんかきいてんじゃねー。
166代打名無し:2001/05/01(火) 21:53
広島の人たちは球場に行ってあげてよ
167名無し :2001/05/01(火) 21:54
止まらん・・・
どうにも止まらんよ
168代打名無し:2001/05/01(火) 21:54
>>164
このショボさが何かこう・・・ウエーーン
169名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 21:54
カープファンになっちまうよ、うるうる
170隆太:2001/05/01(火) 21:54
カープには白石がおるんじゃ!最強じゃ!
171代打名無し:2001/05/01(火) 21:54
カープファンでホントによかった…
172代打名無し:2001/05/01(火) 21:55
中島みゆきの歌が合うなぁ、広島は。
173ランス:2001/05/01(火) 21:55
広島ファンは球場にいかなきゃ
174 :2001/05/01(火) 21:55
石本さん、はあ、、
175代打名無し:2001/05/01(火) 21:55
ホントAクラスにしてあげたい。
176あが:2001/05/01(火) 21:55
だが結局ゴミウリの奴隷であった。
めでたし・めでたし。
177名無し 投:2001/05/01(火) 21:55
広島!!
広島!!
俺はこんな勝ち方をした今日からドラから乗り換えるぞ!
178代打名無し:2001/05/01(火) 21:56
市民球団・・・・いい響きですな。
179不明なデバイスさん:2001/05/01(火) 21:56
東京在住だから球場には行けないの。
せめてグッズを買う
180代打名無し :2001/05/01(火) 21:56
すごい番組だな。冗談抜きで広島ファンが増えるんじゃないのか?
181 :2001/05/01(火) 21:56
良い番組だ。良い球団だ。
182 :2001/05/01(火) 21:56
広島県の巨人ファンは死刑にしろ
183 :2001/05/01(火) 21:56
こんなに涙が止まらないなんて…
184代打名無し:2001/05/01(火) 21:56
俺帰省しようかな…
185  :2001/05/01(火) 21:56
鳴り物はやめれ
186代打名無し:2001/05/01(火) 21:56
やべぇ。マジで涙が止まらん。
187 :2001/05/01(火) 21:56
まあ今は、球場もガラガラで不人気球団なんだけどな
188代打名無し:2001/05/01(火) 21:57
止まらん・・・涙が止まらん
189代打名無し:2001/05/01(火) 21:57
NHKの演出に乾杯
そして、広島カープに乾杯
190 :2001/05/01(火) 21:57
ええチームやなあ・・・
191代打名無し:2001/05/01(火) 21:57
こないだのスカウトの話といい
広島球団は「せいいっぱい」だね。
192代打名無し:2001/05/01(火) 21:57
スバル360萌え
193代打名無し:2001/05/01(火) 21:57
昂360
194名無し:2001/05/01(火) 21:57
いつか行くぞ広島まで
スクワットしに
195代打名無し:2001/05/01(火) 21:57
広島県民は贅沢だ。こんなチームがあるのに見に行かないなんて。
球団のない地方に住んでる俺は心からそう思うぞ。
196代打名無し:2001/05/01(火) 21:57
市民球団が理想の形なんです!
197代打名無し:2001/05/01(火) 21:57
スバル360。またすごいのをやるなあ。
198連続テレビ小説@君の名は:2001/05/01(火) 21:58
結論
江藤は氏ね
199 :2001/05/01(火) 21:58
残念ながらガチンコのせいで見てる人は少ないと思われ
小宮たん、ハァハァ
200ちなみに:2001/05/01(火) 21:58
優勝の瞬間RCCのアナウンサーは
我を忘れてバンザイとさけんだ。しかも7度。 
201ええ話や…。:2001/05/01(火) 21:58
金持ち球団に見せてやりたい。
202 :2001/05/01(火) 21:58
内容のないくそ番組だった。
今までのプロジェクトXのワースト3に入るな。
203代打名無し:2001/05/01(火) 21:58
来週も資金難の話か
204代打名無し:2001/05/01(火) 21:58
ほんに演出の天才や。N.
205代打名無し:2001/05/01(火) 21:58
マイカー
206 :2001/05/01(火) 21:58
プロジェクトX最高!
207 :2001/05/01(火) 21:59
スバル360で広島へ行こう!
208 代打名無し :2001/05/01(火) 21:59
不覚にも泣いた・・・
209代打名無し:2001/05/01(火) 21:59
こんなにいい球団はない!俺は誇りに思う!ありがとう!
210代打名無し:2001/05/01(火) 21:59
連休中のヤクルツ戦の客の入りが見物。
211虎ふぁん:2001/05/01(火) 21:59
良かった。
212現実主義:2001/05/01(火) 21:59
これで粂と畜死がワンフじゃなければなぁ・・・・ >カープ
213代打名無し:2001/05/01(火) 21:59
つまらんかった
214名無しさん:2001/05/01(火) 22:00
カープって津田の話とか、江夏の21球とか、熱い話があるなー
215代打名無し :2001/05/01(火) 22:00
視聴率は凄いんだけどね、広島では。
なかなかみんな球場に足を運ぼうとしないのよ。
216:::2001/05/01(火) 22:00

    Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  [(‘ ε ’)]< 貧乏暇なし。球場ガラガラ。
| ̄ ̄∪  ̄∪ ̄ \_____________
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  @|  |
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|________|


217 :2001/05/01(火) 22:00
再放送激しくきぼん・・・
218NHKよ:2001/05/01(火) 22:00
巨人の話もやってくれ。
貧乏球団よりももっと感動できる話が山のようにあるぞ。
219ななし:2001/05/01(火) 22:00
カープを守り育てた先輩方ありがとう
220代打名無し:2001/05/01(火) 22:01
>>217
木曜深夜にやるぞ。
221名無しさん:2001/05/01(火) 22:01
なにげドミニカの野球学校とかやってたり、カープって意外に頑張ってるんだよ
地味だけど
222代打名無し:2001/05/01(火) 22:01
>>217
プロジェクトX 〜挑戦者たち〜
NHK総合  火曜夜 21:15〜22:00 (再放送 木曜深夜 24:15〜25:00)

5月1日放送予定
第50回 「焼け跡の希望 広島カープ(仮)」
 〜日本唯一の“市民球団”の軌跡〜

223代打名無し:2001/05/01(火) 22:01
>>217
再放送 木曜深夜 24:15〜25:00
224連続テレビ小説@君の名は:2001/05/01(火) 22:01
>>218
ドラフト1位を死に追いやった話とかな(ワラ
225代打名無し:2001/05/01(火) 22:01
>>28-31もやってほしかったなあ
泣いたけど
226代打名無し :2001/05/01(火) 22:01
おいおいここで実況しちゃったの?やばいねーーー
227代打名無し :2001/05/01(火) 22:02
カープまんせー
巨人ファンはどう思った?
228 :2001/05/01(火) 22:02
>>221
元広島のペレスがいまやメジャーリーガー
229 :2001/05/01(火) 22:02
投手王国よ黄泉がえれ
230代打名無し :2001/05/01(火) 22:03
226は巨人ファン
231代打名無し:2001/05/01(火) 22:03
>>227
見てなかったに一票。
232名無しさん:2001/05/01(火) 22:03
ヤンキースで今、活躍してるソリアーノもカープ出身だろ
英語より日本語の方が得意らしい
イチローと話したってスポーツ新聞に書いてあった
233代打名無し:2001/05/01(火) 22:03
>>227
別にそうやって巨人ファンをいじめなくても。
いい番組だった、感動した、それだけで良いじゃないっすか。
心のどこかで応援してくれれば尚良し。
234代打名無し:2001/05/01(火) 22:03
去年の夏フジでやってた津田のドラマもよかったやーね
かぷはお涙頂戴のネタの宝庫だな
235 :2001/05/01(火) 22:03
長谷川良平197勝立派や。
迷球会なんか入らんで良かった。
金満読売・長嶋は石本の爪の垢でも飲まんかい!
236 :2001/05/01(火) 22:04
>>220,222
さんくー。
今度こそビデオに録画するーよ。。
237 :2001/05/01(火) 22:04
長谷川良平じゃけん
238アメリカ人:2001/05/01(火) 22:04

    Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  [(‘ ε ’)]< 原爆もう一回落とそうか??
| ̄ ̄∪  ̄∪ ̄ \_____________
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  @|  |
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|________|
23995年頃:2001/05/01(火) 22:04
チェコがいた頃は最強だったと思う。
打撃陣も充実して投手陣も頭数揃って…。
山内とか大野とか…。
240代打名無し :2001/05/01(火) 22:04
全然面白くなかった。正直な感想。
241代打名無し :2001/05/01(火) 22:04
いかに巨人を擁する読売グループが、日本のプロ野球をだめにしてきたが、よくわかるな。
いまから考えるとサッカーは、ナベツネの脅迫によく耐えたよ。
一時的にリーグの人気が落ちても、広島のように地元に密着したチームをつくることが結局は
リーグ全体の興隆につながるんだよな。メジャーを見習え、なべ
242217:2001/05/01(火) 22:04
>>223もありがと
243代打名無し:2001/05/01(火) 22:05
長谷川って名球会入れるの?昭和生まれだったんだ。
244代打名無し :2001/05/01(火) 22:05
>>227
少しは進化してるのかい?
245代打名無し:2001/05/01(火) 22:05
あのカープでの197勝は凄い数字なんです。
巨人だったら何勝してたことやら。
246代打名無し:2001/05/01(火) 22:05
>>224
煽るなって。
マジレスすれば、巨人も創設時は相当きつかったんじゃないかな。
247代打名無し :2001/05/01(火) 22:05
実況マンセー。野球板のルールなんか無視だよねっ(ハァト
248代打名無し:2001/05/01(火) 22:05
変わらない事も凄い事。
249nanasi:2001/05/01(火) 22:05
キッズリターンの劇伴萌え〜
250代打名無し :2001/05/01(火) 22:06
おじいちゃん:今年はいけると思いますよ
クボジュン:えっ ハハハ
おじいちゃん:Aクラスに・・・
クボジュン:ああAクラス

ゴルァクボジュン!!いけるを逝けると頭の中で
変換してただろ クボジュン2チャンネラー決定
251代打名無し :2001/05/01(火) 22:06
>>243
200勝してなから名球会には入れない。
252代打名無し:2001/05/01(火) 22:06
>>215
なぜだ? アンタはどうなんだ、在住で足を運ぼうとしないのか。
野球は球場に足を運んで声を枯らして応援しなきゃダメだ!

218は早く考え直せ!
253代打名無し :2001/05/01(火) 22:06
長谷川良平さんってなんで後もう一年やらなかったんだろう?
後三勝で名球会だったのに
254 :2001/05/01(火) 22:06
チェコはカプアカ出身だっけ?
255代打名無し:2001/05/01(火) 22:07
本当の雑草魂は広島にあるんだ!上原わかったか!
256代打名無し:2001/05/01(火) 22:07
それにしても、公民館はあまりに泣けたよ。
サーカス団みたいだ。
257代打名無し :2001/05/01(火) 22:07
実況しても反省の色まったくないかぷふぁん萎え〜
258ななし:2001/05/01(火) 22:08

    Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  [(‘ ε ’)]< ワンモアヒロシマ!!!
| ̄ ̄∪  ̄∪ ̄ \_____________
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  @|  |
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|________|
259代打名無し:2001/05/01(火) 22:08
>>254
うん
260投手と野手の二刀流やってた奴はドミニカン:2001/05/01(火) 22:08
>>254
たぶん違う。
261代打名無し:2001/05/01(火) 22:08
カネヤン友の会に入ったってなあ
よ〜知らんけど長谷川さんはカネヤン以前の人でしょ?
262 :2001/05/01(火) 22:08
つーかチェコとか凄い安給料で働かせていたんだろ?広島は
400万円位だったけ?
263代打名無し:2001/05/01(火) 22:08
>>259-260
264連続テレビ小説@君の名は:2001/05/01(火) 22:09
>>245
あの国鉄で(略
>>253
当時はまだ名球会がなかったんでしょ
カネやんより年上だもん。
265君の名は?:2001/05/01(火) 22:09
NHKとカープと言えば、
故・津田恒美の闘病ドキュメント
『もう一度投げたかった』を放送してるしな。
NHK広島放送局はいい番組を作る。
266代打名無し:2001/05/01(火) 22:09
>>250
クボジュンは今年はいける=優勝と思ったのでは?
さすがに優勝は…、ってことか!
Aクラスならまだ可能性あるってことか!
賢明な判断でつ…
267 :2001/05/01(火) 22:09
チェコは安月給に耐えられなくてメジャーに逃げたよな
268代打名無し :2001/05/01(火) 22:09
事あるごとに巨人をひきあいにだすよねカープファンって。
もしかして自分たちが正義だとか思ってるんじゃないだろうな(w

あ、言っておくけど巨人ファンじゃないから
269連続テレビ小説@君の名は:2001/05/01(火) 22:09
>>253
当時は無かったとか?<名球会
だから200勝に拘らなかったとか
270連続テレビ小説@君の名は :2001/05/01(火) 22:09
実況は、NHK板で出張でやってましたよ。
ここには、ほんの少し書き込みがあっただけですよ。

野球板は大変だね。実況すると収拾つかなくなるから。
今日はみんなおとなしくてよい人ばかりでしたよ。
野球には興味ないけど、これから心のどこかでカープを応援しようという気持ちになりました。
271広島好きのちょっと一言:2001/05/01(火) 22:10
球場へは、野球を「観戦」しに行くものです。
カープの応援はすばらしいのは無論ですが。
それが応援のすべて、と強要するのもどうかと思います。
272ヤふぁん:2001/05/01(火) 22:10
よし、決めた。週末は広島旅行だ!
273 :2001/05/01(火) 22:10
球場ガラガラだったじゃねーか
広島市民もっと足はこばんかい!おら!
274 :2001/05/01(火) 22:11
>262
ドミニカじゃ大金だよ(ワラ
275代打名無し:2001/05/01(火) 22:11
平日に客で溢れ返る市民球場が見たいのう。
276お前名無しだろ!:2001/05/01(火) 22:11
名球会が出来たのは1978年です。
277代打名無し:2001/05/01(火) 22:11
>>271
別に誰も強要してないよ。被害妄想。
278TV観戦はしてるよ:2001/05/01(火) 22:11
立ったり座ったり疲れるから見に逝かない←これが賢い広島人
279代打名無し :2001/05/01(火) 22:11
今日のプロジェクトXを録画した奴は
二岡の家へこのビデオを送ってやれ
280271:2001/05/01(火) 22:11
(と言いつつ、スクワット応援に夢中。)ゴメン。
281代打名無し:2001/05/01(火) 22:11
>>268
正義巨人とか言ってる人を見たことがありますが?
282:代打名無し:2001/05/01(火) 22:11
最悪だ〜
こんな番組があったなんて知らなかったよ〜
しかも、ガチンコなんて見てました鬱だ氏のう
再放送とかしないですかね?
283代打名無し :2001/05/01(火) 22:12
>>279
何で二岡?関係ないだろ。もしかしてお得意の逆恨みか?
284代打名無し:2001/05/01(火) 22:12
だいたい単純な勝ち星、安打数で線引きする名球会なんかろくなもんじゃないよ。
285女子高生@援交中:2001/05/01(火) 22:12
世の中金がすべてよ
286代打名無し:2001/05/01(火) 22:12
>>282
木曜深夜やるよ。見てね〜
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/05/01(火) 22:12
>>282
木曜の深夜に有るよ
288代打名無し:2001/05/01(火) 22:12
>>282
木曜日。過去レス見てち。
289 :2001/05/01(火) 22:12
アンチ広島って日本中探しても絶対いないね。
290代打名無し:2001/05/01(火) 22:12
>>283
関係なくもないと思うが。
291288:2001/05/01(火) 22:13
>>286
>>287
結婚しよう。
292 :2001/05/01(火) 22:13
>>283
お馬鹿さん。
二岡は広島に決まりかけてたのに、巨人に金で誘惑されて巨人入りしたの。
知っとけよ。
293 :2001/05/01(火) 22:13
>>282
>>222参照
294代打名無し:2001/05/01(火) 22:13
>>283
関係ある!とは言わないが
関係ない!とも普通は言い切れまいよ・・・
295代打名無し:2001/05/01(火) 22:13
>>282
ここをみよ
>>222-223
296代打名無し:2001/05/01(火) 22:13
当時の情熱が何十年も続くとは思えんぞ
娯楽も多様化したし、広島市程度の地方都市ではあんなもんでしょ?
297286:2001/05/01(火) 22:14
>>291
そうしよう。
298代打名無し :2001/05/01(火) 22:14
>>292
それの何が悪いの?いつからドラフトって早いもの勝ちになったわけ?
あーやだやだ
299代打名無し:2001/05/01(火) 22:14
>>296
つづけていかなきゃいけないんだーよ
300ナベツネ:2001/05/01(火) 22:14
カープなんて、巨人戦の収益で持っているようなものなのに、
読売批判とは片腹痛いわ。なんなら、巨人、阪神、ヤクルト、横浜、
ダイエー、西武で新リーグ作ったろか!!!!!!!
301とりあえず:2001/05/01(火) 22:14
球場をもっと広くしようぜ(藁
302代打名無し:2001/05/01(火) 22:15
>>292
長嶋は南海に(略
303代打名無し:2001/05/01(火) 22:15
>>298
おまえの存在があーやだやだ
304地方:2001/05/01(火) 22:15
地元に市民球団があるなんて、羨ましいよ。
球場ガラガラな今の状況を考えると、なんだか寂しくなるね…
305もっと煽ってね(藁:2001/05/01(火) 22:15
>>283=>>298
ハイハイ。
306 :2001/05/01(火) 22:15
ニ岡が広陵時代からカープは目をつけてた。金と名声につられた裏切り者。
ニ岡は広島の街を歩けない。
307代打名無し:2001/05/01(火) 22:15
あらためて録画ビデオ見直したけど、
あ。こぼれはしないけど涙があふれてくる。
いいよ。きょうだけ夢心地でいよう。
308282:2001/05/01(火) 22:15
どうもみなさんありがとうございます!
木曜の深夜今からビデオ録画予約しときます
309代打名無し:2001/05/01(火) 22:16
>>298
お前ドラフトの意味わかってる?
298はバカ決定
310 :2001/05/01(火) 22:16
>>298
>あーやだやだ
って(笑
今いくつ?60代の人?
311 :2001/05/01(火) 22:16
コンサドーレ札幌の方がよっぽど客が入っているぞ!
312二岡:2001/05/01(火) 22:16
泣いてます
313ななし:2001/05/01(火) 22:16
アンチってのは強いチームにできるもんだから・・・
314代打名無し:2001/05/01(火) 22:17
>>311
客の入りの問題は言わんといて(笑
315連続テレビ小説@君の名は:2001/05/01(火) 22:17
二岡と福原は裏切り者決定だな。
316 :2001/05/01(火) 22:17
>>298
君の心は腐ってるよ。
317代打名無し:2001/05/01(火) 22:17
福原って広島に誘われてたっけ?
318代打名無し:2001/05/01(火) 22:17
>>309
逆指名で取ろうとした以上ドラフトの意義もないと思うが。
319代打名無し:2001/05/01(火) 22:18
>>311
メジャーみたいに地元開催の時はテレビ中継をしないってのがいいかもね。
↑今でもそうなのかは知らないけど。
320代打名無し:2001/05/01(火) 22:18
>>298
もうおしまい?
321 :2001/05/01(火) 22:18
感動するのはいいが、なんであんなに球場ガラガラなんだYO!
こんなんでおなか一杯になってはダメだ!球場に逝け!
322ななし:2001/05/01(火) 22:18
>>311
それが何十年も続くようにしてください
323 :2001/05/01(火) 22:19
>>308
あさっても放送やるの?今日あんまり見れなかったから次は録画しなければ
324名無しさん:2001/05/01(火) 22:19
少し前に朝日で連載していた広島のスカウトの話も泣けたよ。
金が無いけど、夢があっていいな〜と思ったね。
野球にかける情熱が金のことしか考えないどこかの球団とは違うね。
広島には球団設立時の精神がまだ残ってると思った。
325Baby Love Knockout!:2001/05/01(火) 22:19
テレビ埼玉は、西武戦中継をホームよりアウェー中心で
組んでるらしいよ。
326  :2001/05/01(火) 22:19
↑ メジャーは中継してるんですけど
327馬鹿を披露:2001/05/01(火) 22:19
490 名前:連続テレビ小説@君の名は投稿日:2001/05/01(火) 22:15
巨人批判してる奴って、頭悪いよね。
企業努力できないのを巨人のせいにしないで欲しいよ。

日本は巨人ファンがほとんどなんだよ?
いっそ独立リーグ作って金で他チームから選手を集めて
構成したら、新しいNPBを作れて、野球人気も今以上に盛り上がる。
ま、今のままでも充分なんだけどね。
328代打名無し:2001/05/01(火) 22:20
>>318
逆指名という制度自体が間違ってるし。
入団後5年で完全FA取得にして順位逆順指名ドラフトにすればいいのにね。
329代打名無し :2001/05/01(火) 22:20
やっぱり煽り扱いされたか。まぁいいけど。
金で選ばなかったら正義で金で選んだら悪だとか本気で思ってるところは
いつもながらあきれるけど。もういいよわるかったな。
330ベイファン:2001/05/01(火) 22:20
内川とって喜んだ自分が恥ずかしくなってきた。
331代打名無し:2001/05/01(火) 22:20
今日はいい夢が見れそう
広島カープとNHKにおやすみなさい
じゃ
332 :2001/05/01(火) 22:21
津田物語といい、下手なメロドラマなんかよりも広島には感動話がゴロゴロ
してるよ。広島こそ永遠に不滅なんだよ!
333○大関係者:2001/05/01(火) 22:21
二岡はカープファン。
ほんとはカープに入りたかったんだけど、○大の○○××が○■に■×○されたので、仕方なく巨人へ行ったの。
だから、今日もテレビ見て泣いてるよ。

・・・「やっぱりカープに行きたかった。○○××のバカ〜」
334江藤:2001/05/01(火) 22:21
ケッ
335代打名無し:2001/05/01(火) 22:22
球場ガラガラとかいってるヒト!
なにと比較してガラガラだっていってんの?
巨人戦のTV中継でしょ?
336代打名無し:2001/05/01(火) 22:22
カープ最高。。。涙がちょちょぎれたよ
337代打名無し:2001/05/01(火) 22:22
球場行けない分、グッズ買おうっと。
338代打名無し:2001/05/01(火) 22:22
>>329
そうだね。終わりにしよう。君みたいな腐った心の持ち主には何言っても無駄
だと思うから。
339代打名無し:2001/05/01(火) 22:23
>>335
いや、実際ガラガラだし。
内野席なんか寂しい限りだよ。
マジで、広島市民は球場に行って欲しい。
神宮のレフトスタンドの方が客の入りが良いというのは、いかん。
340代打名無し:2001/05/01(火) 22:23
>>326
昔の知識だったので。
地元開催の時は客を球場に行かせる為にテレビ中継しないって聞いたから。

今年は3回球場に行ったけどみんなはどれくらい逝ってる?
341煮悪寒:2001/05/01(火) 22:23
>>333
市民球場で「裏切り者〜」ってやじられて
カープへの未練もなくなったことでしょう。
342代打名無し :2001/05/01(火) 22:24
こんな日に巨人がボロ負けってのにも萌え
343代打名無し:2001/05/01(火) 22:24
板飛ぶ前に一言。カープがんばれ。
344涙君:2001/05/01(火) 22:24
長谷川さんは肩を壊していたんだよ。197まで勝てたのが奇跡。
彼は20代で終わっていたんだ
345代打名無し:2001/05/01(火) 22:24
>>306
はぁ?
不人気貧乏球団と超人気金満球団と天秤にかけて
わざわざ不利な就職先を選べなんて無茶苦茶だろう。
あんた、内定を数社から貰って、一流企業蹴ってわざわざ三流企業に就職する?
346代打名無し:2001/05/01(火) 22:24
>>335
グリーンスタジアムはもっと悲惨だね・・・
347江藤:2001/05/01(火) 22:25
お〜お〜世間しらずの単純バカがおおいな、2chは。
まあNHKの演出は一流だからな
348代打名無し:2001/05/01(火) 22:25
>>333
ニ岡は残念ながら(というかこいつは別にどうでもいいが)元から巨人ファンだよ。
今、広陵野球部に行ってる広島の新井の弟はニ岡に憧れてるそうだ・・・
349代打名無し:2001/05/01(火) 22:25
>>315
二岡はともかく福原はどうかなあ
その人に関してはかぷがなんで取らんかったんじゃ!
という感じ
350_:2001/05/01(火) 22:25
金が無いなりに頑張ってるのが、カープのいいところ
351代打名無し:2001/05/01(火) 22:25
親会社のメディアを使うのは企業努力とはいえないと思われ。
352代打名無し:2001/05/01(火) 22:26
どぴゅーって飛びそう
353代打名無し:2001/05/01(火) 22:26
>>328
>入団後5年で完全FA取得
ますます日本はメジャーの選手拠出地に一直線だね。
354代打名無し:2001/05/01(火) 22:26
>>345
もうやめとけ。見苦しいぞ。
355代打名無し:2001/05/01(火) 22:26
>328
NBAでは下位球団から順にドラフト指名権もらえるんだっけ?、確か。
日本もそうすりゃいいのに。
356代打名無し:2001/05/01(火) 22:26
>>340
俺は6回。オープン戦2回も含めて。
357代打名無し:2001/05/01(火) 22:26
事情を知らない虚塵ファンはみんな無視してください。こんなヤツの為に
このスレがあらされるのは嫌です。
358名無しさん:2001/05/01(火) 22:27
結局こうなるのね・・・。
つまらん煽りにのるなよな・・・。
せっかく感動して、いい気持ちだったのに。
359代打名無し:2001/05/01(火) 22:27
つーか、何故あの番組構成でアンチ巨人と巨人ファンの煽り合いに落ち着いてしまうかね。
360代打名無し:2001/05/01(火) 22:27
>>353
それはそれでいいと思うぞ。
いらんしがらみで腐った選手見させられるよりは。
361代打名無し:2001/05/01(火) 22:27
広島県内で巨人ファンは犯罪者扱いですので。
362代打名無し:2001/05/01(火) 22:27
久々まじ泣いた
カープマンせー
単純ってゆうなよ
363代打名無し:2001/05/01(火) 22:27
>>340
俺は5回。こないだは福山市民にも行った。
364 :2001/05/01(火) 22:28
>345
人は人、自分は自分(w
ドミニカの連中なんか育ててもらった恩を忘れてみんな逃出したぞ!
365代打名無し:2001/05/01(火) 22:28
>>348
二岡が広島ファンだったってのは本当だよ残念ながら。
もともとあの性格だし、コアなファンじゃなかったのは確かだけど。

あと、今広陵高校に二岡に憧れてる選手が多いのは、
監督がことあるごとに二岡のことばっか話すから(w
ほかの選手もたくさんいるのに、その選手たちは今の監督の教え子じゃないからねー。
366 :2001/05/01(火) 22:28
福原は広島ファンじゃないだろ、いや何となく。
367335:2001/05/01(火) 22:28
>>339
>マジで、広島市民は球場に行って欲しい。
それは同意だよ〜ん。
368 :2001/05/01(火) 22:28
二岡かぁ、婦女子のバイブル「プロ野球ai」に
カープ帽かぶった二岡の幼き頃の写真が。。。。

あと悪名高き二岡の高校&大学の監督のコメントも載っていたなー
369代打名無し:2001/05/01(火) 22:28
>>362
いや、単純でいいよ。心が腐ってない証拠だ。俺も久しぶりに泣いたよ
370阪神タイガース:2001/05/01(火) 22:28
>>355
今シーズン後からそうしてください。
371代打名無し:2001/05/01(火) 22:29
>>359
馬鹿だから
372あはは。:2001/05/01(火) 22:29
やべー感動しちった。
373代打名無し:2001/05/01(火) 22:29
>>361
そうなんだよね〜。悪く言われたくなけりゃ広島から出てくべき。
じゃなきゃ我慢するか、広島スレにはカキコしないこと。
374代打名無し:2001/05/01(火) 22:29
>>345
普通は企業が採用前の個人を世話することなんかありえないし
例にあげるのが間違えてる。
つーか二岡の場合天秤にかけること自体どうかしてるんだが。

婚約している人がいて、そいつが金持ちの令嬢に転んだとしたら
同じようなことをいえるか?
二岡のしたことはそういうことだ。
375連続テレビ小説@君の名は:2001/05/01(火) 22:30
そう言えば、10数年前だったか、市民球場で
忍者の扮装をした男がバックネットに昇って
「巨人軍は永久に不潔です」と書いた垂れ幕を掲げた男がいたな。
376代打名無し:2001/05/01(火) 22:30
>>360
>いらんしがらみで腐った選手見させられるよりは
そうだね、日本とは比べものにならないくらい
お金を貰えるところへいった選手を応援しよう。
377代打名無し:2001/05/01(火) 22:30
二岡が巨人が好きで巨人に行くのは問題はない。
だがそれならカープにたかって大学行かずに自分で行けよって事。
378代打名無し :2001/05/01(火) 22:30
二岡二岡っていつまでもうざいね、無視しとけばいいのに。自分は広島ファンだけど
客観的にみてすごいみっともないぞ。
379代打名無し:2001/05/01(火) 22:30
きょう感動をくれたこのスレッドが
他球団との煽りあいで満たされ飛ぶのは悲しいし、興ざめ。
このぐらいにしましょうよ。
380_:2001/05/01(火) 22:30
あははは、クモ男だろ
覚えてる、覚えてる
381代打名無し:2001/05/01(火) 22:31
というよりは、二岡は広陵でも指折りの練習ヲタだったから、伝説化してるのよ。
練習ヲタにならないとカープには入れないということを二岡自身わかってたから、なおさら努力した。
382代打名無し:2001/05/01(火) 22:31
こんないい話しに煽りしか出来ない人達が可哀相・・・・
383阪神タイガース:2001/05/01(火) 22:31
>>380
忍者のコスプレしてたね。
威力業務妨害でいくらか罰金刑くらってたと記憶してるけど。
384代打名無し:2001/05/01(火) 22:31
>>379
激しく同意。アンチは書き込むな。
385代打名無し:2001/05/01(火) 22:32
何でここで二岡の話してんだ?よそでやれ。
386いやいや:2001/05/01(火) 22:32
泣いたね。
それにしても、石本初代監督が生きているうちに優勝できて良かった。
387 :2001/05/01(火) 22:32
煽りには完全無視で。
388代打名無し:2001/05/01(火) 22:32
>>375
桑田が中牧とごたごたを起こしてたときだったっかな?
(でも今考えると巨人本体とこの事件ってあまり関係なかったような……)
389 C:2001/05/01(火) 22:33
>>378
心底同意。
ほかでやってほしい
390代打名無し:2001/05/01(火) 22:33
巨人にもいい選手はいるんだけどねぇ・・・
391代打名無し:2001/05/01(火) 22:33
感動したから、他球団バージョンもやってほしい。
どこのチームでも、大変だった時が絶対あるって。
392代打名無し:2001/05/01(火) 22:33
軍隊ラッパに俺の涙腺はかなりやられた
393代打名無し:2001/05/01(火) 22:33
クモ男のせいで川口の肩が冷えて、逆転負けをくらってしまったので、俺はあの事件は嫌いだ。
394代打名無し:2001/05/01(火) 22:34
>>391
マジな話、広島以上のは期待できない。
395 :2001/05/01(火) 22:34
はっきり逝って心のねじ曲がっている巨ファンと糞アンチは出て行って
欲しいね。
二岡とか江藤とか関係ないよ、心から感動したって事だね広島球団に
もちろん巨人も関係ないね
396代打名無し:2001/05/01(火) 22:34
誰か二岡スレ立てれ
397アイルランド:2001/05/01(火) 22:34
長谷川氏がまた渋い。
398代打名無し:2001/05/01(火) 22:34
二岡を叩いてるのは今中信者の連中だけだろ?
399 :2001/05/01(火) 22:35
ここを見てゆっくり感慨にふけってください。
http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/50y/index.html
400代打名無し :2001/05/01(火) 22:35
先に江藤だの巨人だの話題に出したのはカープファンなのに。
自分で煽り呼び込むような発言すんなや。
401ロードン:2001/05/01(火) 22:36
現カープの選手も是非この番組を見て欲しい。特に東出あたりに。
402名無しさん:2001/05/01(火) 22:36
なんつーか、プロ野球全体の地盤沈下とか考えると今回の番組は面白かった
結局、最後に支えるのは地元なのかもしれないね
403代打名無し:2001/05/01(火) 22:36
>>379
激しく同意。

とにかく感動した!! 素直に感想書いて逝きます
404代打名無し:2001/05/01(火) 22:36
>>400
わかったから、よそでやって下さい。
405代打名無し :2001/05/01(火) 22:36
>>398
そうなの?それにしてもやけに多くないか?
406 :2001/05/01(火) 22:37
>>366
福原って下位指名じゃなかったっけ?
何位だったかはしらんが、逆指名じゃなかったのは確か。
407代打名無し:2001/05/01(火) 22:37
>>401
長嶋監督辺りに見てもらってコメントしてもらいたい。
408アレン:2001/05/01(火) 22:38
そして地元のカープファンの方、地元の球団がある幸福を再認識して下さい。
409代打名無し:2001/05/01(火) 22:38
>>374
婚約と就職は違うだろ。例にあげるのが間違えてる。

単にカープが青田刈りに失敗しただけだろ。
アマチュア時代にカープから援助を受けようとも、援助することと引き換えに、
入団する契約していた訳でも無し(協約違反だよな?)、
単なるカープファンのやっかみだよ。

逆にいえば、競争の激しい巨人とそうでもないカープと天秤にかけて、
難易度の高い方を選んで、見事にレギュラーを掴んだニ岡は賞賛されるべき。
410代打名無し:2001/05/01(火) 22:38
キャッチャー長谷部さん、下手だったんだろうな…。
だけど頑張ってたなんてス・テ・キ
411代打名無し:2001/05/01(火) 22:39
>>406
3位くらいだったと思う。
412代打名無し:2001/05/01(火) 22:39
二岡ってブサイクだねでやってくれ。。。。
413代打名無し:2001/05/01(火) 22:39
>>409
もうやめろ。やるならほかのスレでやれ。ウザ
414ライトル:2001/05/01(火) 22:40
ホエールズ合併うんぬんの辺りは初めて知って驚いた。
415 :2001/05/01(火) 22:40
ピーコには秀一さんみたいな真似できないだろうな。
416代打名無し:2001/05/01(火) 22:40
>>409
二岡の本心で選んだのなら、それで納得できるんだけどね・・・・
417代打名無し:2001/05/01(火) 22:40
ニオカなんかもうどうでもいいよ。打率も二割そこそこ。
もう伸びないし、結果的に東出をとってよかった。
418代打名無し:2001/05/01(火) 22:40
>>402
俺カープファンだけど、その見方は短絡的だと思う。
当時の地元民があれほどカープに熱狂したのは、戦後の復興という
時代背景があったからじゃないのかな。
419代打名無し :2001/05/01(火) 22:40
>>391
こんな感じか?、とりあえずセリーグ

巨人「V9、常勝軍団を作った男たち」
阪神「1985年、大阪が燃えた日」
横浜「三原マジック、奇跡の優勝」
ヤクルト「1978年、管理野球で生まれ変わった燕軍団」

中日は特に思い浮かばなかった、すまん
420チェコ:2001/05/01(火) 22:41
>413気持ちは分かるがほっとけ。
421代打名無し:2001/05/01(火) 22:41
>>409
煽るなよ。
特に最後の二行見たら広島ファンが発狂しかねん。
422代打名無し:2001/05/01(火) 22:41
これから二岡の話する奴はキチガイとします。
423代打名無し:2001/05/01(火) 22:41
>>409 二岡って結構シゲオに、えこひいきされていると思うぞ。
424代打名無し:2001/05/01(火) 22:42
中日「経営危機を乗り越えて 中日スタヂアム倒産〜讀賣V10阻止」
425ヨシヒコ:2001/05/01(火) 22:43
広島野球よ再度!広商閥もうたくさん。
426代打名無し:2001/05/01(火) 22:43
>>423
つか、シゲオ自ら言ってるじゃん、二岡は女性人気があるから起用してるんだって(w

すいませんもうやめます。
427代打名無し :2001/05/01(火) 22:43
あんち二岡=二岡ストーカーだからな。嫌いな選手のことなのに語る語る。
ある意味尊敬。
428余談:2001/05/01(火) 22:43
昭和26年(カープの解散騒動の次の年)のシーズンは、「最下位のチームは解散して他球団が吸収する」という決まりだった。
もちろん、お荷物のカープを解散させるつもりで、セリーグが決めたことだった。
しかしカープは長谷川の怒濤の活躍もあって、なんとか最下位をまぬがれた。
代わりに最下位になった松竹が解散することになった。

この話も入れてほしかったな。
429代打名無し:2001/05/01(火) 22:43
二岡の人格や、道義的問題はともかくとして、
>>409の言ってることはある程度は正論では?
カープファンが納得できないのはわかるが
430代打名無し:2001/05/01(火) 22:43
とりあえず、
423と426はキチガイね。
431代打名無し:2001/05/01(火) 22:44
427と429もキチガイ(w
432391:2001/05/01(火) 22:44
>>394
広島以上とか以下とかじゃなくて、
球団に愛情が湧くと思う。
初めて球場で試合を見た時の感動を
もっかい味わえるような気がしない?
うが、何逝ってるのか分からんな。スマソ
433代走名無し:2001/05/01(火) 22:45
 パリーグはありきたりだけど(身売り前の各チームがいいかな)
南海 「59年 血染めのボール」
阪急 「野球を変えた男 D・スペンサー」
西鉄 「神様仏様稲尾様」
東映 「暴れん坊たちの軌跡」
大毎 「荒川の夢 東京球場」
近鉄 「涙のげんこつ 西本幸雄」

 そんなところで。
434代打名無し:2001/05/01(火) 22:45
>>419
面白そうだが、プロジェクトXの企画にはならなさそう。
やっぱりカープの募金話だから成り立ったんでしょ。
435代打名無し:2001/05/01(火) 22:45
流山ヲタ氏ね。
436二岡ヲタかーぷふぁん:2001/05/01(火) 22:45
>>427
だって大学時代から追いかけてきたからね・・・・
本人もカープに入る気まんまんだったし。
437代打名無し:2001/05/01(火) 22:45
>>428
さすがに松竹に対してまずいとか思ったのかもな
438基地外きぼん:2001/05/01(火) 22:45
ニ岡
439代打名無し:2001/05/01(火) 22:46
436は相当のキチガイ
よそでやれよ…。
440 :2001/05/01(火) 22:46
今中の文章・・・二岡の罪状についてだっけ、あれ見たら誰だって逆上するよ
金玉縮み上がったもん。。。。女だけど。
441名無しさん:2001/05/01(火) 22:47
>>434
野球で勝った負けたじゃなくて、戦後復興や市民球団っていうキーワードが
あるから取り上げたんだろうね
442434:2001/05/01(火) 22:47
>>433
逆にパリーグはこういう話がごろごろしていそう。
443391:2001/05/01(火) 22:47
>>419
そうそう!まさにそれ!
特定の球団や選手が好きな人を悪いとは言わないけど、
プロ野球全般が好きな人も増えたら嬉しいよな。
444daidananasi:2001/05/01(火) 22:48
ニオカは蛆虫。眞自前
445名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/05/01(火) 22:48
再放送はいつだ
クソ見逃した
446代打名無し:2001/05/01(火) 22:48
440=基地害ヲタ女
447 :2001/05/01(火) 22:48
今中嬢発見!!
448代打名無し:2001/05/01(火) 22:49
銭岡と江藤はやっぱり金の亡者であることがわかった。
よって二人とも逝ってよし。で、これはsageね。
449代打名無し:2001/05/01(火) 22:50
今中嬢はいいとこに就職したみたいだから、まだ残業だろう。
450代打名無し:2001/05/01(火) 22:50
中日なら1954年の日本一の時じゃないか?
「54年 杉下日本一への道 魔球フォークの導入」
って感じで。
(「権藤権藤雨権藤雨雨権藤雨権藤 男はこうして投げぬいた」かもしれんが)
個人的には「柳川事件 プロアマ断絶の分水点」キボンヌ
451 :2001/05/01(火) 22:50
今中さんてW大?鬼編は一橋らしいしエリートは怖いな。
452代打名無し:2001/05/01(火) 22:51
>>445
木曜の深夜。見てねー
詳しくは過去ログヨロシク
453代打名無し:2001/05/01(火) 22:51
で、鬼編は?(笑
454代打名無し:2001/05/01(火) 22:51
ウマー
455代打名無し:2001/05/01(火) 22:52
スレ違いの書き込みばかりだな…。
せっかく良い番組だったのに…。
456391:2001/05/01(火) 22:52
NHKの人、ここ見てほしいな。
全球団バージョン見たいよ、本気で
457代打名無し:2001/05/01(火) 22:52
鬼編は司法試験受けてんでしょ?
458代打名無し:2001/05/01(火) 22:52
放送があることも知らず、たまたま見たんだけど、
ちょっとウェットで懐古的に過ぎたかなぁと。
題材は良かっただけに、もう少し乾いた感じで作って欲しかった。
まぁ「プロジェクトX」って番組はこういうものなんだろうけど・・・。
459445:2001/05/01(火) 22:53
>>452
親切にありがとう。
過去ログ今から読みます
460代打名無し:2001/05/01(火) 22:56
まああの番組は苦労話の特集だからね。
プロ野球はよほどのことがないとネタにならないでしょう。
むしろ横浜FCとかのほうが可能性あるのでは。
461泣くだけ泣いた:2001/05/01(火) 22:56
すげ−、レス500越えそうじゃん。
462代打名無し :2001/05/01(火) 22:56
>>456
調子のんな
463代打名無し:2001/05/01(火) 22:57
>>459
いえいえ、どういたしまして。

プロジェクトX 〜挑戦者たち〜
NHK総合  火曜夜 21:15〜22:00 (再放送 木曜深夜 24:15〜25:00)

5月1日放送予定
第50回 「焼け跡の希望 広島カープ(仮)」
 〜日本唯一の“市民球団”の軌跡〜

でも↑見つけてしまった(w
464代打名無し:2001/05/01(火) 22:57
NHK板でも話になってたけど、
市民球団って広島だけじゃなく横浜もそうでしょ?
465391:2001/05/01(火) 22:58
>>462
あ、ごめん。見たくない人がいるとは思わなかった。
もうやめとくな。スマソ
466代打名無し:2001/05/01(火) 23:05
キムタク&工藤静香の子供誕生知らなかった代・・・
全然関係ないけどな(藁
467代打名無し:2001/05/01(火) 23:07
広島でキムタクと言えば野球選手
静香といえば・・・
468 :2001/05/01(火) 23:08
>>466
ニュースステーションか、、、心美でここみと読むらしい。
全然関係ないけど。
469 :2001/05/01(火) 23:08
>>467
伊集院?
470 :2001/05/01(火) 23:09
源静香?
471ブラック亀ちゃん:2001/05/01(火) 23:09
復活なるか。
472代打名無し:2001/05/01(火) 23:11
>>469
上手い!
473代打名無し:2001/05/01(火) 23:12
亀井大先生に決まっておる!
474472:2001/05/01(火) 23:14
よく考えたら「静」だった。>伊集院
475代打名無し:2001/05/01(火) 23:15
横浜はマルハが社名を外して「市民球団」を名乗っただけで、金は出てる。
じゃないとローズなんて雇っておれんだろ。
476代打名無し:2001/05/01(火) 23:17
プロジェクトXはスポーツ番組じゃないからね。
今回も経営面の話が主体で、優勝シーンは1分程度。
477 :2001/05/01(火) 23:18
番組はいまいち感動せんかったが
>>28-32
は泣けた。本当に涙が流れた。
478 :2001/05/01(火) 23:20
>>429
広島ファンだけど心情的な部分は置いといて、そう思ってるよん
479 :2001/05/01(火) 23:21
>>28-32はいまいち感動せんかったが
番組
は泣けた。本当に涙が流れた。
480 :2001/05/01(火) 23:23
横浜だったら 本拠地がたらい回しなってた頃のネタだにゃあ。
横浜「三原マジック、奇跡の優勝」<なんて、当たり前杉!
481代打名無し :2001/05/01(火) 23:24
自分も昔は某今中のページに洗脳されてました・・・鬱だ
482反省しました:2001/05/01(火) 23:24
カープ誕生のマンが立ち読みした時も
泣いたけど(買えって)、今日も泣きました。

公民館での演芸会。
悲しすぎる…。
給料遅配。
なんじゃそりゃ…。
監督による只見監視。
思いもつかん。

みんな野球好きだったんだな。

広島市民のカープファンですが、
お金だして見にいくのは
よっぽどのことでした。
ただ券もらった時だけ。
先日も、彼がお金出して見に行こうといったので
びっくりしたくらいです。
見に行ったけど。(彼がお金出した。)

激しく反省しました。
5/6にまたもやただ券で見に行きますが
この夏はお金を出して
見に行く機会を増やそうと思います。
もう、「がらがらでもったいなしい
内野の自由でいいじゃん」
なんていいません。
内野の指定のど真ん中に近い所で。
(外野は応援スクワットがつらい、
席が区切ってないのでやだ)

5/6はビールをたくさん飲むので
ゆるしてつかーさい。
483 :2001/05/01(火) 23:26
>>482
スクワットは萌えるよ
484代打名無し:2001/05/01(火) 23:28
>>476
スポーツ無視で
「戦後プロ野球復興 戦中時に解散させられたプロ野球はこうして復活した」
「セパ分裂 小幅増加による1リーグ制堅持か、大幅増加による2リーグ制への移行か」
「プロ野球球団誕生 職業野球を日本に根付かせたい 巨人誕生の軌跡」
あたりなら可能なのかな?
485代打名無し:2001/05/01(火) 23:28
広島ファンってなんてメインスレ以外でも、内輪の話に持っていこうと
するんだろう・・・。
486 :2001/05/01(火) 23:29
しまった・・・見ようと思ってたのに見逃してしまった・・・・
再放送してくれないかなあ?
487391:2001/05/01(火) 23:30
>>486

プロジェクトX 〜挑戦者たち〜
NHK総合  火曜夜 21:15〜22:00 (再放送 木曜深夜 24:15〜25:00)

5月1日放送予定
第50回 「焼け跡の希望 広島カープ(仮)」
 〜日本唯一の“市民球団”の軌跡〜
488代打名無し:2001/05/01(火) 23:30
>>486
木曜深夜にやるよ、ビデオ取れ。
489代打名無し:2001/05/01(火) 23:32
>>484
「プロジェクトX」って“泣き”がないとダメなんじゃいの?
今日の演出なんてモロにそこを強調していたし。
初めて見たんで見当違いかもしれないけれど。
490代打名無し:2001/05/01(火) 23:32
プロジェクトXは裏方の話だから感動するけど実際のプレーは
あまり取り上げられない。
スポーツ枠で、この手法の別番組を立ち上げてもらうしかないな。
491代打名無し:2001/05/01(火) 23:33
>>487
スマソ、名前消し忘れ。もう寝るから許してくれ・・・
492代打名無し:2001/05/01(火) 23:33
>>490
ああいうのって民放がやるとただのお涙頂戴番組になるよ(w
493代打名無し:2001/05/01(火) 23:34
>>485
一部だけだよ。事情はよく知らないけど、
よく何度も同じ話題を続けるられるなと不思議に思う。
494代打名無し:2001/05/01(火) 23:34
>>492
正直言って今日のもお涙頂戴物に見えた。
BBC直系のNHKスペシャル風で見たかったなぁ。
495486:2001/05/01(火) 23:36
>>487-488
おお、サンキュー!
ビデオ撮ろ。
496代打名無し:2001/05/01(火) 23:37
>>489
正解。プロジェクトXはいつも泣かせよう泣かせようとしてます。
かぷふぁんだから今日の内容に泣かなかったっていったら嘘だけど、
あのあざとい演出は好きじゃない。
497代打名無し:2001/05/01(火) 23:41
この演出が売りの番組ですから。過剰な泣かせ演出。
でも俺は好きだけどな。
498 :2001/05/01(火) 23:45
>>494
それができない素材不足のネタでも、ナレーションとBGMで
ひっぱって見せられるから。都合いいんだよ。
499代打名無し:2001/05/01(火) 23:45
ニュースとかで木村拓哉さんが…って言われると、
カプのキムタクを真っ先に想像するようになった…。
500代打名無し:2001/05/01(火) 23:47
>>498
十分にNHKスペシャル風ドキュメントに耐えうる題材だと思ったけどなぁ。
まぁ取材不足ではあるのかもしれないけれど。
501 :2001/05/01(火) 23:48
>>485
ここは広島メインスレですが、何か?
502代打名無し:2001/05/01(火) 23:48
NHK広島が作ってるんだから、あまり多くを求めるなよ(w
503498じゃないけど:2001/05/01(火) 23:54
>>500
素材はNスペでも十分通用するが、プロジェクトXの場合、
金と時間と手間を掛けてないのが痛い。
1カットでも疎かにすまいという気がないんだよね。
504 :2001/05/01(火) 23:55
中日ドラゴンズがトヨタドラゴンズになれば、読売なんざ一撃粉砕なのにな
505代打名無し:2001/05/01(火) 23:57
この中のほとんどの人はNHK受信料なんぞ払っちゃいねーんだろうな。
ちゃんと払いましょう。
506代打名無し:2001/05/01(火) 23:58
>>505
払ってるよ。
俺NHKの番組好きだし。
507絵として:2001/05/02(水) 00:00
少なくともあのラッパは民放では絶対できにゃいっ!!
508代打、俺:2001/05/02(水) 00:10
口座引き落としだ。
…あ、>505は自分の口座持ってなくて知らないかもしれないけど(藁
509予告:2001/05/02(水) 00:13
来週の「プロジェクトX・抵抗者たち」は
「盟主の座を守れ〜史上最大の裏工作・讀賣ジャイアンツ」
です。
年を追うごとに色あせる老舗球団の権威、その失墜に待った
をかけるべく本社から派遣されたつわもの揃いのフロントたち
がいた-------空白の一日、桑田の強行指名、30億円補強、そ
して未曾有の裏金攻勢。Jリーグ発足と国内選手の流出という
大きなうねりを乗り越え、1000万購読者と視聴率のために戦
った男達の物語です。どうぞお楽しみに
510代打名無し:2001/05/02(水) 00:15
>>508
NHKだけ書かなきゃ良かったのに。
俺は郵便局の用紙でNHKだけ空けて出したよ。
511代打名無し:2001/05/02(水) 00:16
>>428
それで「洋松」だったのね。
初代(25年)優勝チームが・・・
512いい番組だったね:2001/05/02(水) 00:21
下関が準フランチャイズみたいなものだし
あの頃は大洋も鯨バンバン獲れたから
大洋も広島を吸収できるほど景気良かったのかもしれないね。

金に異常にうるさい選手に見せてやりたいもんだ。
まあ何も感じないんだろうけどね。
513代打名無し:2001/05/02(水) 00:22
>>503
そうだね、だからこそ題材が活かし切れてなくて不満なんだよなぁ。
まぁ、広島ファンの人からは、あまり文句なんて挙がってないし、
オレの求めてるモノが筋違いなんだろうけど。
514代打名無し:2001/05/02(水) 00:30
見逃してしまったんだが、再放送何時よ?
515名無し:2001/05/02(水) 01:08
せっかく良い話だったんだから読売に対する煽りとかやめようね。
確かに読売に関して割り切れない部分があるのはわかるけど、なんでもかんでも
読売に結び付けるのは客観的に見て気持ち悪いし、コンプレックスが前面に出ちゃってて、今日の放送見た
かぷファン以外の人は引くよ絶対。せっかくイメージアップしたのに足を引っ張るのはやめてくれ。
いいじゃん、俺たちにはこういう他に換えられない良いチームがあるんだからさ。
読売読売言ってること自体がかぷの足を引っ張ることになるんだから、読売を見返すには
「球場をファンで一杯にしてかぷが優勝する」これしかないでしょ。
地元の人は頑張って球場に行って頂戴な。俺みたいに関東に住んでると数十秒のスポーツニュース
しか見ることが出来ないんだから、いつでもカープに触れていられる地元は天国そのもの。
本当に羨ましい。
けど、今日の放送で「カープは市民球団であり貧乏球団」ってイメージが一般の人にも
定着したね。さすがプロジェクトXの演出だ(笑)
516 :2001/05/02(水) 01:14
>>515
激しく同意。読売はホント糞。
517プロジェクト・・X・・・・:2001/05/02(水) 01:41
518代打名無し:2001/05/02(水) 02:39
カープの前田誕生秘話をひとつ
昨年放送されたカープのスカウトマンのドキュメント番組で、九州地区担当スカウトの村上さんが、前田獲得に至るまでの話をされてたので、紹介します。
興味のある方は読んで下さい。

ある日、熊本工業の試合を見ていた村上さんは、一目で前田の野球センスに惚れ込みました。
ところが、村上さんの隣にいた巨人のスカウトが前田を見て、「あの程度の選手はうちには必要ない」と言ったのです。
それを聞いた村上さんは、巨人が前田を獲らないなら、広島で獲得しようと交渉に入るのです。
しかし、前田にはダイエーのスカウトも目をつけていました。
そして前田は九州出身とあってダイエー入りを希望し、ダイエー側もドラフト上位で指名するという約束を交わすのです。
ところがドラフト当日、ダイエーは前田を指名しませんでした。
ドラフト4位まで残ってた前田は、広島が予定通り指名したのです。
ドラフト後、村上さんが前田に電話をかけると、前田はダイエーに裏切られたショックで泣いていたそうです。
その時、村上さんはこう言ったのです。
「広島は絶対に嘘はつかんのじゃけん! 絶対に指名する言うたじゃろ!・・・・」
そして、その1ヶ月後、カープの前田が誕生したのです。 

前田ファンの皆さん、この話知ってましたか?
それにしても、巨人のスカウトって、やっぱり見る目ないよなあ・・・
519代打名無し:2001/05/02(水) 02:42
話に水を差すわけじゃないが、今回のプロXはただの苦労話のレベルで
終わってるぞ
520代打名無し:2001/05/02(水) 02:43
結局アンチネタじゃん。
521代打名無し:2001/05/02(水) 02:48
讀賣必死だな(藁
522 :2001/05/02(水) 02:55
>518
某所の過去ログの改変?
523代打名無し:2001/05/02(水) 02:57
ヤクルトのスカウトも前田を見に来たけど、前田が髪の毛を緑色に染めて
たのを見て恐れをなして逃げていったという話は知ってるか?
ノムは「髪の毛を見に行けと言ったんじゃない!野球を見てこんか!」
とスカウトを叱ったそうだが。
湘南爆走族かお前は・・・
524代打名無し:2001/05/02(水) 03:22
>>523
カープの主力となった頃にも一時期髪を緑に染めてたことがあったよね。
当時それみてファンといえども惹いてしまった。
すぐにやめたみたいだけど、不評だったのかな?
それにしても、高校時代からだったとは知らなかった<髪の毛緑色
525名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 03:25
こんなカープですまんのう。
526代打名無し :2001/05/02(水) 03:26
来てくれてありがとうのう。
527代打名無し:2001/05/02(水) 03:29
「のう」と言える日本人
528広島ブ人:2001/05/02(水) 03:44
それでもカープが好きなんよ……。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 03:56
>>527
すまん、笑った。
530名無し:2001/05/02(水) 04:12
まるで、アパッチ野球軍実写版みたいな番組だったな。
531名無し:2001/05/02(水) 04:58
才能はあるが、故障ばかりで働かんじゃないか。>1
結構給料泥棒だぞ。キャラのおかげで誰も批判しないが。

今日の阪神戦、視聴率良いだろうな>BS第一
調査していないのが残念だ。
532鬼の目にも涙か:2001/05/02(水) 05:27
家族で見とったんじゃけど、のっけからティッシュでジュルジュルしよるんが
おる。
うるさい奴じゃのぉ、と思っとったら親父じゃった。
それにつられてわしも泣いてしもうた。
533代打名無し:2001/05/02(水) 05:28
>>511-512
昭和25年の優勝チームは洋松じゃなくて松竹。洋松になったのはその後。
下関は準フランチャイズじゃなくてれっきとした大洋の本拠地だった。
ただし当時はフランチャイズ制というものが無く、各チーム全国を
巡業して試合をしてた。
その後大洋は大阪球場をメインに使ってた時代を経て、川崎球場に移る。
川崎は高橋ユニオンズが最初に使ってた。
534512:2001/05/02(水) 07:00
へー、そうだったんだ。
どうもありがとうございました。
535代打名無し:2001/05/02(水) 07:56
浪曲子守唄みたいな演出だったが、泣けた
536代打名無し:2001/05/02(水) 08:24
確かに泣けた、、カプファンじゃなくても、良かったよ・・
でも、悪いけどあの進軍ラッパはワラッテしもうた・・・
537代打名無し:2001/05/02(水) 08:41
最近ファン離れかけてたんだけど、泣いたわ、昨日も気持ちのいい
勝ち方だったし、今年は応援するかな。
538代打名無し:2001/05/02(水) 08:57
GWは広島へ応援しに行くことに決定!
対ヤクルト戦か…。ちょっと不安やけど、気合入れるぞ。
539代打名無し:2001/05/02(水) 09:00
長谷川良平の球も良かったぜ。
きれいにカーブしてな。
まるで映画のようだったぜ。
540 :2001/05/02(水) 09:37
>>523-524 本当は緑が地毛の色なのに黒く染めている本当の宇宙人前田
    というか別に熊工は悪い奴の行く学校じゃないんですが・・・
    よく監督、許していたね。
541花と名無しさん:2001/05/02(水) 12:30
ん?TVガイドで再放送の時間確認したら
24:15〜「いま裸にしたい男たち」になっている…?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 15:40
>>224
佐伯と同期か。確かに湯口はかわいそうだったな。結局3人とも確かに大成しなかった。
金城だって広島ではそうとうひどい扱いされたと思うが。

二岡バッシングする前に張本叩きだろ!

543  :2001/05/02(水) 15:42
緑だったの前田?髪
地毛なの?
>>540
544 :2001/05/02(水) 15:43
>>523 何故ノムさん?まだヤクルトの監督になってないのでは?その頃
545代打名無し:2001/05/02(水) 15:49
ビジュアルのいい末永!!
546代打名無し:2001/05/02(水) 17:59
どうせなら来週広島カープ・パート2をやって
初優勝や江夏の21球のところも見せればいいのに。
547名無し:2001/05/02(水) 18:10
今やリーグを代表する投手に成長した高橋建
彼あの名門横浜高の出身ですよね。彼の高校時代について
知ってる人教えて!噂では全然目立たない選手とか聞いたんだけど。
本当のとこはどうなのかなあ?
548佐々岡君:2001/05/02(水) 18:15
>>547
高橋建は大学の途中から投手に転向しました。
549名無し:2001/05/02(水) 18:20
それでも拓殖時代ホームランかなり打ちまくったらしいね。
やっぱり打者としての素質もかなりあったんだね。
高校時代は何番打ってたのかなあ?
550ななし:2001/05/02(水) 19:01
昨日はこの番組を見たいが為に早く試合を終わらせたんだったりして(w
しかし、鳴り物応援の元祖はカープ応援団らしいが、
すでにその基礎がこの頃からあったのか。
551代打名無し:2001/05/03(木) 01:34
今テレにジョンみたら
これって再放送しないんじゃないんですか?
いま裸にしたい男たち
ってなってました
552551:2001/05/03(木) 01:35
テレにジョン→テレビジョン
553代打名無し:2001/05/03(木) 10:04
>>551
本当だ。俺も見逃したので再放送見ようと思ったけど、
0:15からは「いま裸にしたい男たち 」になってる。
10日は再放送あるけどスバルの再放送だ。
それまでプロジェクトXの再放送は無いぞ。
今日の朝刊でも「いま裸にしたい男たち 」になってる。
再放送やらないのか?
554代打名無し:2001/05/03(木) 11:25
えーん、NHKに騙されたモナー

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
555541:2001/05/03(木) 11:41
先週の再放送も新政権がどうのこうので飛んだような。
とりあえずそれを先にやってからになるのかな?
556代打名無し:2001/05/03(木) 11:52
>>547
高校時代は高井一(元阪神)の方が目立っていたらしいな。
557代打名無し:2001/05/03(木) 13:43
「今裸にしたい女たち」だったら見るのに
558広島県人(去年は巨人ファン):2001/05/03(木) 17:29
かぷの試合は子供や若い女学生達が多く来ている。全体の動員数は少ないものの
この子たちの純粋なスクワット応援を中継でみるとほほえましくおもふ。
559F700:2001/05/03(木) 17:32
遅いがビデオで見て泣いた。親が言ってた通りだった。
560東京広島人:2001/05/04(金) 00:08
騙されたよ。
録画すべきだった。。。

561名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 00:18
わしゃあこがなもん見とうて起きとったんじゃないで!
寝るど。
562在阪広島ファン:2001/05/04(金) 00:19
再放送はもう2度と無いの?
誰か録画してたヒト貸してくれよ・・・
563名無しさん:2001/05/04(金) 00:20
BSでやるだろ
564名無しさん:2001/05/04(金) 00:22
再放送で見ようと思って、サクラ大戦3をやってた俺は
どうすればいいのだ・・・鬱。
565名無しさん:2001/05/04(金) 00:26
えーん、NHKに騙されたモナー

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)

566名無しさん:2001/05/04(金) 00:31
BSでも再放送やらないみたい。
こりゃビデオ化されるの待つしかないのか。
567名無しさん:2001/05/04(金) 00:31
だからBSでやるって
午前中だ
568  :2001/05/04(金) 00:32
BSは終わりました
569名無しさん:2001/05/04(金) 00:42
テレビジョンみたら衛星第二で2日午前11時から再放送になってる。
ちくしょう、だまされた!
てめえらが今日の深夜だと言ってたじゃねえか。
570 :2001/05/04(金) 00:42
ビデオはいつ発売されるのだろう?
1年後くらいかな?
571 :2001/05/04(金) 00:51
こんなことなら、くそくだらねえガチンコなんか見るんじゃ無かったよ。
572代打名無し:2001/05/04(金) 00:52
プロジェクトXはどうせそのうち再放送するって。
じゃなくても、まとめて単行本化。
573my父談:2001/05/04(金) 02:25
長谷川良平さんは名古屋出身で
中日に逃げようとしていたらしい。
それをスタンド?バー?カサブランカのママが
止めたらしい。

意味不明でごめん。
でも、プロジェクトXに初代のメンバーで
感動モノで出てたのに
一度はカープから逃げようとしてたんだなと
思うとちょっと複雑な気分になった。
まあ、貧乏球団だったから
しょうがないか。

今でも逃げられるんだもんな。
574カープ博士:2001/05/04(金) 02:41
期待しとったけど、全部しっとる事じゃった。
演出が陰気くさいのは閉口したの。
番組自体がそういうノリじゃけしょうがないけど、。 
575 :2001/05/04(金) 03:10
>>569
BSはだいぶん前のプロジェクトXやってたよ。
576三篠練習場北側の壁に延う蔦:2001/05/04(金) 04:33
>>573
その長谷川事件で石本監督に疑惑が掛けられたしの。
ほいで、後援会といざこざを起こし、石本さんは球団を
追い出されたワケじゃね。(ぷ
577代打名無し:2001/05/04(金) 06:56
あげ
578 :2001/05/04(金) 14:30
NHKクソ。
受信料払ってなくて良かった
579 :2001/05/04(金) 16:46
阪急から選手引き抜きまくったくせによくもまあここまで美化できるもんだ。
580569:2001/05/05(土) 03:27
575サンクス。
でもいつ再放送するかわからんと、また見逃す可能性大だな。
581代打名無し:2001/05/05(土) 05:45
>>579
広島が阪急から引き抜いたのはポンコツ選手ばっかりだよ
582 :2001/05/05(土) 05:59
広島って朝鮮っぽいね。
583代打名無し:2001/05/06(日) 10:41
おい!再放送やってるぞ。
584埼玉県民:2001/05/06(日) 11:04
「とことん埼玉」見てた....
585代打名無し:2001/05/06(日) 12:32
>>583
それは広島だけしかやってない再放送みたい。
586代打名無し:2001/05/06(日) 19:01
>>581
良い選手はもらえなかったらしい。
587Ph:2001/05/06(日) 19:04
>586
1950年の新設チームの多くはそうですね。
毎日はタイガースからひきぬきまくりましたけど。


588江藤:2001/05/06(日) 19:41
感動しました
589あげ:2001/05/11(金) 01:42
あげ
590代打名無し :2001/05/11(金) 01:52
再放送ホントにやんないの?
スバルなんて見たくないよ・・・。
591代打名無し
age