巨人ってなんでデーゲームないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
ずるいべ
2代打名無し:2001/04/25(水) 00:43
テレビの関係でしょ
3 :2001/04/25(水) 00:44
たしかに1球団だけ特別扱いされてるのって可笑しいよなー。
4 :2001/04/25(水) 00:47
ゴールデンタイムに放送する為だよ。
掛布さんが教えてくれた。
5 :2001/04/25(水) 00:47
札幌のゲームだけだよね
6  :2001/04/25(水) 00:49
セリーグファンなら文句言うなよ、放送権料が違うんだから。
このまま視聴率が下がり続ければデーゲームも増えるだろう。
7代打名無し :2001/04/25(水) 00:49
その札幌も今年からナイター

日本シリーズはデーゲームに戻して欲しいなぁ・・・。
でもドーム対決とかだったら意味ないか
8代打:2001/04/25(水) 00:51
前の札幌の球場は照明がなかったからね。
でもドームできちゃったからナイターになるでしょう。
9代打名無し:2001/04/25(水) 00:51
地方遠征をやれよ、ナイトゲームでいいから
10名無し:2001/04/25(水) 00:53
地方へ行かないでも巨人戦は客が入る。
巨人が地方遠征を増やしだしたら人気がピンチになったと思おう。
11 :2001/04/25(水) 00:59
地方だとオープン戦でも満員になるからなぁ
ファンサービスしといて損はなかろうに…
12 :2001/04/25(水) 00:59
テレビ局と仕組むなよ
13 :2001/04/25(水) 01:00
デーゲームはデーゲームのほうが儲かるからやるんだろ?
球団の方針じゃねーの?
巨人はナイトゲームのほうが儲かるからデーゲームはやらない。
14代打名無し:2001/04/25(水) 01:02
みちのくシリーズや北陸シリーズが懐かしい
15名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/25(水) 02:11
最近、薄暮ゲームってあるけど、あれはどういう理由?
16 :2001/04/25(水) 02:12
1の肛門に付着している蟯虫一同を代表して私が書き込みをさせて
いただきます。

このたびは、宿主がこのようなレスをしてしまい、 皆様には大変
ご迷惑をおかけしました。
この場を借りて深くお詫び申し上げます。

1の肛門で生活する身として大変心配いておりましたが、この2
ちゃんねるというサイトを知って以来、宿主も少し明るくなったよ
うです。
「今日就職板でね、流通社員がさあ…」 と、
とても楽しそうに蟯虫である私共に話しかけてくれるのです。

おかげさまで宿主の便秘気味の体質も改善され、毎日新鮮な食事に
ありつける次第でございます。就職活動も開始したようです。
どうぞ皆様、1を暖かく迎えてやってくださいまし。
よろしくお願い申し上げます。
     
                   1に寄生する蟯虫一同より
17代打名無し:2001/04/25(水) 02:13
開幕戦やゴールデンウイークの、後楽園でのデーゲームが懐かしい。
18名無しさん:2001/04/25(水) 09:49
金曜ナイター、土曜デーゲーム、なんて組み合わせがないので
巨人の選手は体調管理がしやすいという一面もある
19代打名無し。:2001/04/25(水) 11:37
>>15
昔からあるけど?
あれは照明の使用時間を短くする裏技です。
20代打歯無し:2001/04/25(水) 12:42
東京ドームは昼間だとフライが見難いからです。
日本ハムのことは考えていません。
21 :2001/04/25(水) 13:08
おてんとう様に顔向けできないコトをし続けているから。
22代打名無し:2001/04/25(水) 13:13
デーゲームもせず地方遠征もせず無理な日程も組まず
特別扱いされてるのではなくさせてるのです
23 :2001/04/25(水) 13:26
TV中継との兼ね合いだyp
24代打名無し:2001/04/25(水) 13:30
>>21
上手いね。
25名無しさん:2001/04/25(水) 14:01
巨人の選手は恵まれすぎてるよ。
全試合ナイターで首都圏の試合はすべて自宅から車で通える。
26代打名無しさん:2001/04/25(水) 14:45
>首都圏の試合はすべて自宅から車で通える。
これは首都圏がホームの横浜やヤクルトも同様だと思う。
首都圏→広島、若しくは広島→首都圏、移動日無しの6連戦という日程は、
首都圏がホームの横浜、ヤクルトにはよく組まれているが、
同じく首都圏がホームの巨人にはまれにしか組まれていない。
27あえて名無し:2001/04/25(水) 14:48
>>26
日程でもかなりの融通を利かせているらしいね。
渡辺オーナーが相当圧力かけているんだろう。
28 :2001/04/25(水) 14:55
夏場にドームに長期間居座ったりな。
その分日ハムはロード地獄。
29代打名無し:2001/04/25(水) 19:54
ドームが本拠地のチームは3連戦が少ない。
30代打名無し:2001/04/25(水) 20:04
夜遊び好きが多すぎて
早起きできないから
31 :2001/04/25(水) 20:07
讀賣の選手はある意味可哀想。
太陽の下で野球ができないんだから
32代打名無し:2001/04/25(水) 20:11
デーゲームとナイターがぐちゃぐちゃに組まれると、体調管理が難しいんだよね。
時差ぼけ状態になるから。

他の球団が土日にデーゲームをやるのは入場料を稼ぐため。
(地方には設備の問題の場合もある)

巨人がデーゲームをやらずナイターだけなのは、デーゲームをやんなくても
人は入るし、ゴールデンの放映料の方を重視してるため。

どっちも利益のためっすよ。
33名無しさん:2001/04/25(水) 20:12
>>28
7月は都市対抗野球でドーム追いだされるよ。
34代打名無し:2001/04/25(水) 20:35
しかし、東京ドームの出来た88年。
前年優勝の巨人と前年3位のハムは、本拠地開幕の権利があった。
セ・パ同時開幕のその年、
デーゲームで巨人、ナイターでハムという使い方をした。
ハムにはドームで真っ先に試合をやらせてやんないよという
底意地の悪さがあったな。
35代打名無し :2001/04/25(水) 20:46
>>27
他はともかく日程のインチキはしようったってできないよ。
日程の作り方知ってる人なら分かること。
36代打名無し :2001/04/25(水) 23:07
それと、ビジターのとき地方遠征がないのは何故じゃ
37代打名無し:2001/04/25(水) 23:28
>>36
そりゃ各球団地元で巨人戦やりたいからだろ。
広島あたりが巨人を日本中引きずりまわして欲しい。
38代打名無し:2001/04/26(木) 01:22
夜に自由な時間を巨人選手に与えると何を仕出かすかわからんから。
39:2001/04/26(木) 01:24
>34そりゃ初耳だ。醜いね
40 :2001/04/26(木) 01:25
他球団は土日は夜やるより昼やったほうが客が入るから昼にやってるの。
所詮どこの球団も金だよ
41代打名無し :2001/04/26(木) 01:29
客が入るからなんて損得勘定より
子供でも遠くから観に来る人でも最後までいても
帰りが遅くならないようにするための一種のファンサービスだろ。
42代打名無し:2001/04/26(木) 01:30
夜に自由な時間を巨人選手に与えると何を仕出かすかわからんから。
43:2001/04/26(木) 01:31
>41そこまで、深く考えてるとは思えないが・・・。
44 :2001/04/26(木) 01:32
札幌であるだろ。
45 :2001/04/26(木) 01:33
スマソ。外出だった(w
46杉山直輝:2001/04/26(木) 01:36
>>42
へー、そんな奴もいるんだ。
47代打名無し:2001/04/26(木) 01:36
巨人が東京ドームでデーゲームをやったのって
95年の原の引退試合以来ないのか? ひょっとして。
48 :2001/04/26(木) 01:45
>>40
単純に夜間照明のコストをかけたくないからじゃないの?
やはり、金だけど。
49代打名無し:2001/04/26(木) 01:49
日本シリーズはデーゲームにして欲しい。
寒くてかなわん。
50___:2001/04/26(木) 01:50
>>44
ホワイトドーム完成でナイターに統一された
51代打名無し:2001/04/26(木) 02:06
サスペンデッドはほぼおなじ状況から再開するんでしょ?別の日に。
日本でもパ・リーグでナイター設備ない地方球場だとありうるよ、日没の場合。
セ・リーグは日没の場合コールドになるけど。
52鍋常:2001/04/26(木) 02:06
>>46
お前で懲りたのよ。
53でも:2001/04/26(木) 02:52
>>49
どちらにしろ、TVでしか見られないから夜のほうがいいや。
スポーツは録画だとつまらないし。
54:2001/04/26(木) 03:03
ttp://homepage.mac.com/butinyaon/news/kiji0009.html

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
日程のイカサマとトリック
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
いったいこの日程は誰が作っているのでしょうか。
読売関係者の希望だけをふんだんに盛り込んだこの日程。
労組は文句も言えないようですし、セ・リーグ5球団は可哀想なものです。

巨人というチームは、日程によって勝星をいくつも拾っていると思われます。
以前は日程が大きな影響を与えているなんてことは考えもつきませんでした。
試合数は全球団同じですし、イカサマを持ち込む余地はないと思っていました。
しかし露骨に存在しておりました。それもごっそりと。調べてみるもんですね。
巨人に圧倒的に有利であることをお見せします。
題して「9つのイカサマ」。


その1★デーゲームの数の比較です。
     (2000年→2001年)
横浜   22試合→24試合
ヤクルト 13試合→23試合
中日   13試合→20試合
広島   24試合→19試合
阪神   24試合→16試合
巨人    2試合→ 0試合 ※2000年の2試合は夏場に涼しい札幌での2試合です。

今年、巨人のデーゲームゼロが実現しました。史上初です。
ここまで露骨な数字を見て、他球団がなぜ文句を言わないのか不思議です。
なぜこれが不公平なのか説明します。
デーゲームでの体力の消耗は、ナイターの比ではありません。
実際に野球をやったことのある方なら想像できると思います。
しかも試合をやる時間帯が、いつも一定している巨人の場合、
選手のコンディションは整えやすく、涼しい環境でやれます。疲労が蓄積しにくいのです。
(昼間よりはずっと涼しい、しかも東京ドームは空調・冷房まできいてる)
プロは毎日のように試合をします。疲労による不調・ケガは勝敗を左右しますね。
意図的に、他球団の疲労を高めるための日程と言えます。(巨人に過保護というべきか)

阪神がやや少ないのは、弱いから手加減してるのか?
いや、それでも16試合というデーゲームが巨人のゼロとは比較になりませんね。
阪神の夏場の長期ロードと組み合わせれば、疲労の度合いは全然違ってきます。
去年巨人に唯一勝ち越したヤクルトの条件は大変過酷です。横浜も厳しい。
昨年きつかった広島は、今年は涼しい9月のデーゲームがやや多く
少しラクにはなっているようです。(それでもきついと思うが)
今年の広島は台風の目となるかもしれませんね。
まあしかしこの部分では巨人が圧倒的に有利です。
---------------

●巨人以外の球団は、金曜日ナイトゲームの翌日(土曜日)に
デーゲームをやることが多い。
だから、選手にかなりの負担がかかる。
でも巨人は、ずーーーっとナイトだから、生活リズムが狂わない。
なんて汚いんだろう。。。

●巨人は他のセリーグ球団と比較してプレー環境が甘いと思います。
なぜなら、土曜日・日曜日のデーゲームを挙行しない、
巨人ビジターの地方遠征がない、ホームの地方遠征も殆んどがドーム。
これでは他の球団に失礼です。

●あの元広島の4番・江藤選手が、
「ジャイアンツはナイターが多いから調整しやすいですね」と発言。
どこが荒波じゃい。(荒波に向かってきなさい、の長嶋の一言で入団)
それに妻子持ちが何女性に手出してるんだ、警察の取り調べが荒波かい!
55名無しさん:2001/04/26(木) 03:05
age
56:2001/04/26(木) 03:06
---------------
続きまして、
その2★地方試合数です。
日本野球機構発表の数字はあとでやりますが、実質を考える上では参考にならないので
6球団の「地方試合数」を比較します。(※カッコ内はドーム球場)

横浜   24試合( 6試合=札幌ドーム2、大阪ドーム4)
阪神   24試合(13試合=福岡ドーム3、札幌ドーム2、大阪ドーム8)
広島   23試合( 6試合=福岡ドーム6)
中日   21試合( 7試合=札幌ドーム5、大阪ドーム2)
ヤクルト 18試合( 5試合=福岡ドーム3、札幌ドーム2)
巨人    8試合( 7試合=福岡ドーム3、札幌ドーム3、大阪ドーム1)

普段プレーしない球場では、
その球場のクセ(風、土の堅さ、マウンド、外野の奥行き等)に慣れていないので
特に巨人のような守りを軽視した球団はエラーが出やすくなるはずです。
見ての通り試合数の桁が違いますね。
そこから、普段から慣れているドーム球場を差し引くと
巨人の不慣れな球場での試合はわずかに1試合ということになります。
明らかに避けています。横浜とは17試合も違うのですよ。
この角度から見た場合、横浜が断然不利でしょう。

地方での開催には私は賛成です。日本野球機構もその点では積極的です。
ただ、なぜ人気のある巨人を地方でのカードに当てないのか不思議でなりません。
巨人戦はテレビ中継されるので、球場へ行く必要がないということなのでしょうか。

川島コミッショナーには「ファンの要望する地方試合」という認識があり、
それに応える形で、地方開催を増加させる方向で考えているのですが
一番客の呼べる巨人戦を他球団の3分の1程度に押さえているのです。

客が呼べないからかパ・リーグの地方開催はセ・リーグのほぼ半分です。
セパ交流試合も集客できないのを理由にやりません。
(これはナベツネがやろうと言えばやるはずです。必ず条件がつきますが)
このように「客が来ないから」を理由にしている機構が、
地方開催になると一番客が入る巨人を行かせないわけですから、矛盾もいいところです。
そういうところだけは1試合約1億円と言われる「放映権料」に固執するのです。
それは読売の利益でしかありません。すべてナベツネの意向です。
地方の方々が(テレビじゃなく生で)最も見たい試合は巨人戦であるはずなのに、
戦う上で自分が不利になるところだけは非常に都合よく他球団におんぶにだっことは。

あ。
それとも巨人が地方で試合をすると、婦女暴行・レイプなどが心配で
コミッショナーとナベツネが夜も眠れないということなのでしょうか。

ところで
日本野球機構の発表している「球団別地方試合数」の数にはトリックがあります。

横浜   11試合
阪神   10試合
広島   11試合
中日    7試合
ヤクルト 11試合
巨人    8試合

となっています。「主催試合数」というところがミソ。
上記の「地方試合数」と比べてみてください。なぜか巨人だけは8試合の数字が動かない。
つまり巨人の地方試合は全て主催ゲームで、ビジターゲームがない。
他球団はビジターのゲームがカウントされないので、
なんと中日の方が巨人より地方試合が少なくなっているわけです。
しかし実際はその3倍の21ゲームが地方での試合数になっていますね。
まるで公平な割り振りをしているように見せる一種のトリックです。

デーゲーム数も地方試合数も各球団が同レベルの条件じゃないのは、おかしい事ですね。
この点でもスポーツとしての公平さは損なわれています。
57:2001/04/26(木) 03:07
次に
その3★移動距離です。
これは単純に、ある規則というか基準を決めて数字をはじいて見ました。※注
移動距離は実測ではありません。移動よる“疲労・負担”を数値化するために
仮に東京・大阪間を「3」、東京・名古屋間を「2」というやり方で出した数字です。

仮に「移動距離負担指数」とでもしておきます。
7月のオールスター戦の前後で分割して表示してみます。
後ろのパーセントは、移動の負担が最も軽かった巨人を基準(100%)にした時の負担度です。

     負担指数 (オールスター前+後)
横浜   146  (  103  + 43) 136%
ヤクルト 141  (   97  + 44) 132%
広島   135  (  100  + 35) 126%
阪神   126  (   78  + 48) 118%
中日   125  (   87  + 38) 117%
巨人   107  (   72  + 35) 100%

どういうことかと言うとですね、
前半は横浜・広島・ヤクルトが、後半は阪神、ヤクルト、横浜が
あっちこっちに飛ばされて、かなり疲労しやすい状況であることということです。
意外だったのはヤクルトです。
東京ドームと神宮の移動は実質ないのでゼロに設定したんです。
つまりヤクルトは巨人とともに有利な設定状況にあるわけです。
ところが、横浜と並んでかなり負担のかかる移動をさせられるということですね。
この数字以上にきついのです。
巨人に勝ち越すと大変な目にあうんですね、プロ野球っていうのは。

その4★移動日(休み)
負担ということでいうと「移動日」も関係してきます。
つまり、長距離の移動でも、移動日で1日休みがあれば、疲労が少し防げますね。
上の移動距離による負担指数に追加する形で数値化します。
移動日がとってあればマイナス1(1日につき)、
移動日がない場合がプラス1で計算して、こうなります。

横浜   146 → 136   136% → 151%
ヤクルト 141 → 128   132% → 142%
広島   135 → 121   126% → 134%
阪神   126 → 114   118% → 126%
中日   125 → 110   117% → 122%
巨人   107 →  90   100%

巨人がさらにラクになっていることがわかります。
つまり移動日を他球団より多くとっている。
横浜は巨人の1.5倍も移動のエネルギーを使っている、という結果になります。
数値そのものは最初の設定で違ってはきますが、
どんな数値を入れようが、巨人にラクな日程である事実は変えられません。
こんな不公平な条件で戦って「公式」記録と言えるでしょうか。
58:2001/04/26(木) 03:09
その5★夏場の日程
さらにもうひとつの条件を加える事で、もっと具体的にお見せすることができます。
それは「夏場の日程」です。ちょうど疲れがピークに達し、
もっとも体力を奪われる、7月8月ですね。
一番ハードな横浜と比較します。

横浜の7、8月の日程について。
巨人の日程を参考までに加えます。
わかりやすくするために対戦相手は省きます。

■横浜日程(7〜8月)     ■巨人日程(7〜8月)
    1日:横浜           1日:東京ドーム
 3〜 4日:金沢(石川)    3〜 4日:神宮
 6〜 8日:横浜        6〜 8日:横浜
10〜11日:横浜       10〜12日:東京ドーム
   12日:平塚(神奈川)  13〜15日:東京ドーム
   14日:釧路(北海道)  17〜19日:甲子園
   15日:帯広(北海道)
   17日:岐阜 
18〜19日:名古屋ドーム  

オールスター期間        オールスター期間

   27日:倉敷(岡山)   27〜29日:神宮
28〜29日:甲子園       1〜 2日:東京ドーム
31〜 2日:広島        3〜 5日:横浜
 3〜 5日:横浜        7〜 9日:東京ドーム
 7〜 8日:札幌ドーム    10〜12日:東京ドーム
10〜12日:横浜       14〜16日:名古屋ドーム
14〜16日:神宮       17〜19日:広島
17〜19日:横浜       21〜23日:東京ドーム
21〜23日:東京ドーム    24〜26日:東京ドーム
24〜26日:横浜       28〜29日:甲子園
28〜30日:広島          31日:広島
   31日:名古屋ドーム

どうですか、この不公平極まりない日程は。
ただでさえ戦力が巨人に偏っているのに、相手に麻酔を打って戦うようなものです。
簡単に解説します。
巨人は7月の頭からの29試合(40日以上!)ですが、移動はほとんどありません。
一度大阪へ移動しますが、オールスター「休み」直前なので踏ん張りがききます。
対して横浜は、7月から40日間に渡って、あっちこっちに飛ばされてヘロヘロになって
ようやく8月10日から関東圏で半月、落ち着いて戦える日程です。

真夏の熱い盛りに、巨人の試合は涼しいドームでの試合が多いだけでなく
移動もラクな段取りになっています。
巨人ほどではありませんが、
夏場に、ややラクな日程になっているチームがありました。中日です。
参考までに

■中日日程(7〜8月)     ■巨人日程(7〜8月)
    1日:横浜           1日:東京ドーム
 3〜 4日:名古屋ドーム    3〜 4日:神宮
 6〜 8日:神宮        6〜 8日:横浜
10〜12日:名古屋ドーム   10〜12日:東京ドーム
13〜15日:甲子園      13〜15日:東京ドーム
   17日:岐阜       17〜19日:甲子園
18〜19日:名古屋ドーム

オールスター期間        オールスター期間

27〜29日:神宮       27〜29日:神宮
 1〜 2日:東京ドーム     1〜 2日:東京ドーム
 3〜 5日:神宮        3〜 5日:横浜
 7〜 8日:札幌ドーム     7〜 9日:東京ドーム
10〜12日:名古屋ドーム   10〜12日:東京ドーム
14〜16日:名古屋ドーム   14〜16日:名古屋ドーム
17〜19日:名古屋ドーム   17〜19日:広島
21〜23日:広島       21〜23日:東京ドーム
24〜26日:東京ドーム    24〜26日:東京ドーム
28〜30日:神宮       28〜29日:甲子園
   31日:名古屋ドーム      31日:広島

とにかく巨人より他球団が有利な条件はどこにも見つかりません。
59:2001/04/26(木) 03:11
その6★ 夏場のホームゲーム数 も調べました。
7、8月の「ホーム球場」でのゲームとそれ以外でのゲーム数とその差です。

     ホーム球場 ホーム以外
巨人   26試合  18試合 プラス 8
ヤクルト 23試合  21試合 プラス 2
広島   22試合  24試合 マイナス2
中日   21試合  24試合 マイナス3
横浜   18試合  26試合 マイナス8
阪神   17試合  29試合 マイナス12

プラスマイナスが合わないのは地方開催が両チームともホームではないからです。
ここでも断トツに巨人が有利な状況です。
阪神はもう悲惨を超えて、お笑いになってます。高校野球とのからみのせいです。

その7★日程の偏り
まだまだありますよ。
「同じ対戦相手が長期間に渡ってあたらない日程」を全部チェックしました。
ランキングです。

■1カ月以上
巨人-ヤクルト 4月20日〜5月21日 32日間
巨人-ヤクルト 6月 1日〜7月 2日 32日間
巨人-横浜   5月21日〜6月21日 32日間

■30日未満
中日-広島   4月20日〜5月18日 29日間
横浜-ヤクルト 4月 2日〜4月30日 29日間
広島-ヤクルト 6月18日〜7月16日 29日間
中日-広島   5月28日〜6月21日 25日間

■参考までに
巨人-広島   7月16日〜8月16日 33日間(オールスターを挟む)
巨人-中日   6月29日〜7月31日 33日間(オールスターを挟む)

参考を入れると、何と上位5位までが巨人戦という異常さです。偶然でしょうか。
1カ月以上対戦がない組み合わせということなら、その巨人戦ばかりのみ5試合になります。
巨人ばかりが不自然な同一対戦カードの開きがあるということ。
これは何を意味しているのでしょうか。

注目する点は、巨人が「去年唯一負け越したヤクルト」戦です。
開幕3カ月間にヤクルトとは12試合、
弱い阪神と17試合、去年圧倒的に勝ち越した中日と18試合、というように
意図的な片寄りを感じます。
「前半戦で優位に立つ」可能性の高い組み合わせと言えます。

ヤクルトとは、前半であまり当たらず
その前半ヤクルトは地方開催ゲームで、あっちこっちに飛び回り
デーゲームとナイトゲームを繰り返します。
そして後半疲れたところで、巨人戦がたっぷり待っている
ということが読み取れます。
60:2001/04/26(木) 03:15
その8★開幕戦
そしてこんな卑劣なイカサマが…
---------------

●2000/10/19
ただただビックリ!
確か毎年開幕戦は前年1位と4位、2位と5位、3位と最下位
のチーム同志が対戦するはずです。
それを考えれば普通ならば
読売とスワローズ、ドラゴンズとカープ、ベイスターズとタイガース
の試合になるわけです。
それなのによりによって来年読売がダメトラ阪神と開幕戦だなんて信じられない。

●2000/12/07
巨人はここ数年開幕戦を負け越しているだけに苦手スワローズとやるよりは
対戦成績の良いダメトラ阪神とやったほうが楽だと考えたナベツネあたりが
ひょっとして野球機構に脅しをかけたのかなと思います。

●2000/10/20
ま、まさか開幕の阪神3連戦の後に
ヤクルトが続くってことはないですよねぇ。
いくらなんでもうちとしては
開幕戦の横浜に戦力を温存するほど余裕はないですから。
そこらあたりの情報はどうなんですか?

---------------
ここまでして勝ちたいか…
「弱い最下位の阪神」と「優勝した巨人」が当たる事になったのです。
(2000年のペナントレースは、阪神は巨人に9勝18敗のダブルスコア負けです。)
それだけでも姑息なのに、なんとその次の対戦相手は図ったようにヤクルト。
巨人が「勝てないヤクルト」に勝つためには、
確実にヤクルトのローテーションの谷間を狙うしかありません。
これは偶然ではないでしょう。

完全なヤクルトいじめ、となっています。
勝てない相手には、こんな手を使ってまで勝ちたいんですね。
これはスポーツなんでしょうか。

この開幕戦の根拠を川島コミッショナーが説明しています。
「開催地の偏在がないよう日程に工夫を」との要望により従来の日程方式を見直した。
と言うんですが、だれがそんな要望を出したのか。

「首都圏での試合が集中しないようにするために今までのパターンを崩した。」
何を言ってんでしょうか、意味不明です。本来は、
読売とヤクルト、横浜と阪神、中日と広島ですね。それが今回の組み合わせは
読売と阪神、横浜とヤクルト、中日と広島です。
組み合わせを変えるほどの重大問題とは思えません。
ヤクルトと巨人が東京というだけで、
あとは適当に散ってるのを見ても理由になっていません。

素直に巨人からの強要と言えないんですかね。見え見えなのに。
そして
「パリーグが6日早い3月24日に開幕することもあって話題性も考慮。
新世紀の開幕にふさわしく伝統の一戦、星野中日と山本広島の親友対決、
横浜の森新監督はコーチを努めたことのある古巣との対決となる。」
と言い訳している。
ではもともとの組み合わせには話題性はないでしょうか。

読売とヤクルトは「読売唯一の負け越しチーム相手に雪辱なるか」、
横浜と阪神、「森、野村監督の知将対決」
中日と広島はそのまんま「星野中日と山本広島の親友対決」ですね。
何の問題もないですね。何が不満なんでしょうか。
こんな理由で今まで問題とされなかったルールをねじ曲げるとは信じられません。

いかにコミッショナーが読売のいいなりになっているかがわかります。
やるなら不公平感を少しでもなくす方向で考えなければならないのに、
これではまた読売に有利な条件と映っても仕方がないでしょう。
なぜ優勝チームと最下位チームが最初に当たるのでしょうか。
61:2001/04/26(木) 03:16
その9★ラスト10試合
まだあります。
もつれにもつれて優勝争いが渾沌としていると想定しましょう。
最後の5試合なり10試合は非常に大事な優勝を決定付ける試合になります。
巨人はどうしたら優勝できる確率が上がるでしょうか。

イカサマが一番やりやすい球場は東京ドームですね。
まあ、普通に考えれば慣れたホームで応援をいっぱい受けてやるのが有利です。
2001年の日程のラスト10試合に着目しました。

     ホーム ビジター
巨人   8試合 2試合
ヤクルト 6試合 4試合
中日   5試合 5試合
横浜   5試合 5試合
広島   5試合 5試合
阪神   5試合 5試合

巨人のホームゲームでかためられています。
全チーム書き出したのは、他球団はそんな設定になっていないというのを
お見せしたかったからです。
さらに言えば、ラスト8試合が全部東京ドームになっています。
もちろんこの分のしわ寄せはありますが、実はあってないようなものです。
巨人以外のチームには地方開催が20試合前後もあるため
他球団はそれ以上にホーム球場で試合ができていないのです。
条件はすべてにおいて巨人が群を抜いて有利です。

巨人と阪神を差し換えたら、阪神が優勝する可能性すらあります。

結論。
この日程は、主に「ヤクルト」と「横浜」をターゲットに組まれた
巨人を勝たせるためのスケジュールである。
もちろん完全に公平な日程を組むのは不可能でしょう。
だからといってここまで不公平にするには
何らかの意図が働かないと組めないものになっているということです。
巨人ファンでも、そのくらいはわかるでしょう。

では日程から見たセ・リーグ順位予想をズバリ

優勝 中日
2位 広島
3位 阪神
4位 ヤクルト
5位 横浜
失格 巨人

以上です。あくまでも日程からみたものです。
62代打名無し:2001/04/26(木) 04:40
>>54-61
おつかれさま。ここまで露骨にやってるとは思わなかったよ。
63あげ:2001/04/26(木) 04:58
ためになるなぁげ
64代打名無し:2001/04/26(木) 05:11
なんとも言葉が無いな・・・>>54-61
夏場にドームに居座るとか地方遠征が少ないとか単なるイメージじゃなかったんだね。

とりあえず巨人ファンの反論希望。折角野球板に共存を許されているんだし。

日程だろうが審判だろうが勝つためなら何でもアリ?
それとも戦力補強と同様にこういうのも企業努力の一環?
65ななし:2001/04/26(木) 06:02
>>54-61
イカサマ巨人ニュースがソースだね。
俺もコレ読んだ時には唖然としたもんだ。
66だーらっシャー!:2001/04/26(木) 06:14
>54-61お疲れ様でした。

私、巨人ファンです
いやぁ・・・正直驚きました。確かに日程的に優遇されてる(移動が少ない、デーゲームが無い等)
は知ってましたが、ココまで奥が深いとは・・・

いや何も言えませんわ、マジで

でもそれでもやっぱり巨人が好きなんですよねえ。(露骨に4番打者漁るのは好きくないが)

PS、失格巨人 にはワラタ
67代打名無し :2001/04/26(木) 06:23
>>54-61
これは酷いな。
何年か前は広島への移動時は、必ず移動日があったから
優遇されてると思ってたが、ここまで露骨にやってるんだな。
68だーらっシャー!:2001/04/26(木) 06:24
でもさあ、こういう風に建設的にアンチ論持ってきてくれる分には好感持てるんだけどねえ
ヤフーの掲示板見てみい、最低だよ全く・・・

アンチ巨人トピックスはわんさかある上その内容がまた糞だらけだ
サイコアンチどもがギャアギャア喚いてるだけで何の建設的意見も無い
巨人ファンはもう相手にしないほうが懸命と皆考えてるから、余計にサイコアンチがのさばるという悪循環
こっち(2ちゃん)のほうがもっと酷いかと思ってたが、向こうの方がかなり酷くなってるよ
最低だよホント
69代打名無し:2001/04/26(木) 06:29
まあGカテにも平気でアンチトピ立てて、平和なトピにも土足で荒らしてるからな
やふ掲示板はGファンにはキツイかもな

だがもっと酷いところ沢山あるよ
70虚塵不安だが:2001/04/26(木) 07:20
2chはまだ安定してるほうですわ。
ここまで虚塵と他球団が共存できてるところもないべ
71 :2001/04/26(木) 09:55
面白かったのでアゲ
72代打名無し :2001/04/26(木) 10:06
やふは基地外の方が多いので問題にならず
73代打名無し:2001/04/26(木) 10:07
地方のデーゲームは数字が取れない
全国区の巨人はテレビでの観戦が容易であることが大前提
だからこんな日程なんじゃ
…ってナベツネさんが逝ってたよ
74代打名無し:2001/04/26(木) 10:10
結局デーゲームやら、地方開催が少ないというのは、巨人の問題というよりは、相手チームの都合の方が大きいと思うが。
ナイターだと、放映権料が入るし、地方より自分のホームの方が集客が多く見込める。
日程については巨人の意図がありそうだが。
別に俺は巨人ファンじゃないけど、素直な感想。
75代打名無し :2001/04/26(木) 10:29
子供にとってはデーゲームの方が見に行きやすいと思うんだが
あんまり遅くなったら最後まで見れなかったりするだろうし。
子供に夢を云々言うのは口だけなんだ
76代打名無し:2001/04/26(木) 10:50
>>75
子供料金で客入れたってもーかんねーだろ?
77naze:2001/04/26(木) 11:02
何故横浜,広島,阪神は黄泉を本拠地に迎える時だけ週末ナイターにするんだ?
78 :2001/04/26(木) 11:10
だから放映権料のためだっつーとるやないか。
同じ穴の狢なんだよ。
79代打名無し:2001/04/26(木) 11:46
今シーズンの日程が見られる
http://www.sankei.co.jp/reon/yakyu/1998/front.html
80代打名無し :2001/04/26(木) 11:48
>>76
子供にひっついてくる親の分でもうかります。
81言葉無し:2001/04/26(木) 11:54
>>68
アンチ板はどうよ。
本当に落ちぶれた板になっちまってるが
82代打名無し:2001/04/26(木) 13:22
アンチ板は多分3人くらいしか書き込んでないと思う。
83代打名無し:2001/04/26(木) 13:25
読み逃した人のためにもう一度
>>54-61
なんとかこの文章をセリーグ関係者や多くのファンに読ませてあげたいものだ
どうすりゃいいですかねー?
84代打名無し:2001/04/26(木) 14:31
結局のところ日程って誰が作ってるのかよく分からない。
だから意図的にやってるのかもよく分からない。
85代打名無し:2001/04/26(木) 14:41
>>84
各チームの営業担当が話し合って決めるんだよ。
セリーグの5球団は巨人戦のおかげで潤っているので、読売の主張が
最優先になるのだ。
その辺はオーナー会議とかとおなじ。
86代打名無し:2001/04/26(木) 21:34
あげ
87 :2001/04/26(木) 21:53
〜セリーグの試合日程を作成するのはセントラル野球連盟。
その企画部部長である薙野正明さんが、日程作成の責任者である。
「まず毎年11月にリーグ六球団の営業担当者を召集しての
『日程予備会議』が行われます。そこで各球団が、フランチャイズ
球場の使用予定、地方開催ゲームの日取り・場所・相手球団といった
希望を持ち寄ります〜

「クレームがついたような場合には『事務局で組んだ日程に不満が
あるならそちらで作ってみてください』と伝えます。でもこちらで
作った日程以外、たぶん作るのは不可能でしょうね」


別冊宝島420プロ野球ウラ読み読本'98
「プロ野球の日程はどうやって組まれているのか」より
日程がどうやって組まれているかの詳細が載っています。
希望があれば引用しますが、マジで複雑です。
88 :2001/04/26(木) 22:04
それでも巨人ファンが基地外なのはかわらんよ
89 :2001/04/26(木) 23:24
age
90 :2001/04/27(金) 00:29
あげとこう
91 :2001/04/27(金) 01:39
セ・リーグの公式サイトより
http://www.npb.or.jp/CGI/cl/kiroku_put.cgi?id=00019&type=2
92age:2001/04/27(金) 03:32
age
93代打名無し:2001/04/27(金) 17:32
age
>>54-61
↑みんな読もう!
94代打名無し:2001/04/27(金) 18:03
ちなみに>>54-61のリンク。
ttp://homepage.mac.com/butinyaon/menu.html

ここの管理人えらいよ。ドームラン疑惑解明のために東京Dに自腹で行ってるんだから。
そんな苦行とても真似できない・・・。
95 :2001/04/27(金) 18:41
つーか、ホント
>>54-61 すげえな。
これ見て普通「たまたまでしょ」なんて言えねえよな。
どう考えても作為的だよ。
いちばん悪いのは文句も言わずに黙ってる各球団のオーナーだろ。
巨人だけじゃなくて全球団が腐ってると思わんか?
96 :2001/04/27(金) 23:12
age
97代打名無し:2001/04/27(金) 23:14
95に同意。好き勝手やられて黙ってる他5球団はあほすぎ。
98 :2001/04/27(金) 23:17
>>54-61
いろんな所に張りまくれ
99採算が取れません:2001/04/27(金) 23:20
他の球団がナイターやらないのは照明代がもったいないからだよ?
100木戸:2001/04/27(金) 23:22
すごい。>>54-61
ここまでかたよってたとは・・・・・
自分は阪神ファンだけどあんたのこと好きになったよ。
詳細なデータをくれた君に感謝する
101代打名無し:2001/04/27(金) 23:23
>>99
セは知らないがパが土日デーゲームでほぼやってるのは
ファンサービスだと思うけど。
だいたい6つのうち4つがドームだから照明は問題じゃないような。
102 :2001/04/27(金) 23:25
>>95の言う通り。
とかく巨人ばかりが批判されがちだが、巨人の横暴を見てみぬ振りして好き勝手させてる残り11球団(特にセの5球団)こそ諸悪の根源。
103 :2001/04/27(金) 23:26
54〜61のリンクすごいわ。
いや、あんな難しい定理までつかって解説してくれるなんて
親切過ぎる。イイ!
104名無し:2001/04/27(金) 23:28
遠方からの客のために年2,3回でもいいからデーゲームで開催しよう、という考えは起き・・・ないんだろうなあ、読売には。
105(;´Д`) :2001/04/27(金) 23:29
しかし他の球団は巨人に「ナイターしちゃダメ」って言われてるのか?
そんなことは無いだろ・・・意味無いし。
106代打名無し:2001/04/27(金) 23:33
>>104
そんなことしなくても常に満員だからな
107 :2001/04/27(金) 23:37
パリーグを見習え!っても無理か・・・・・
108ななす:2001/04/27(金) 23:37
以前はゴールデンウィークだけ東京ドームでもデーゲームやってた気がする。
違ったかな?
109常時age:2001/04/27(金) 23:38
>>54-61
110代打名無し:2001/04/27(金) 23:40
111>>54-61:2001/04/27(金) 23:41
何故なのかって部分にもっと調査が必要なんじゃねえの?
112代打名無し:2001/04/27(金) 23:45
日照れの意向にきまってんじゃん
113代打名無し:2001/04/27(金) 23:51
じゃあ他の球団は日テレの犬なんだね?
そんな球団のファンは可哀想だね。
114代打名無し:2001/04/28(土) 00:11
>>112
日テレの意向ではなくて巨人の意向だ
115代打名無し:2001/04/28(土) 00:14
日テレじゃなくテレビ業界、広告業界(&広告主)の意向じゃ
116まだあるイカサマネタ:2001/04/28(土) 00:17
ジャンパイア。これは巨人に有利に判定する審判のことをいいます。
巨人戦での誤審はテレビなどの中継があるから目立つのではありません。
過去に例のないような「信じられない誤審」「大甘の裁定」が多いから目立つのであり
素人でもわかるような誤審が多いから問題なのです。
そのほとんどが巨人有利の判定だから、意図的であろうがなかろうが
このような言われ方をするようになったのだと思います。

多くの人が「おかしいぞ」という目で見ている、その結果出てきた言葉です。
ドームランと共通するものがあります。

こんなことを言われている審判団や日本野球機構は、きちんと対応できているでしょうか。
審判の問題は、確かに非常に難しいのですが、いまひとつ納得のいく回答がないのです。
ひとつひとつの具体例は後にやるとして、まずは大枠から考えていこうと思います。

審判のおかれている環境についていろいろ調べてみました。
ひとつ思ったのは、日本野球機構の方々にはたくさんの知識があるはずなのに
しかもそれが仕事であるはずなのに、問題解決の意思をあまり感じないのです。
誰か(ナベツネ)の判断を仰がないと決定できないのかも知れません。

そもそも審判がとんでもない誤審をする原因は何か、を考えるべきところが
審判はとんでもない誤審などしていないから問題ない、と
考えることすらしていないように見えます。
あるいは「ひいきは不可能」として終わらせてしまっています。
(絶対に不可能とは言い切れませんよね)
人間だから仕方がないという言い方もあります。

本当に何にもやりようがないのでしょうか。
こんな声があります。
---------------

●そもそも審判のシステムそのものが問題やないかなあ? と思います。(中略)
つまりはこのシステム自体が巨人を中心に回っており、
審判にとっては巨人戦の球審を担当することがステータスであり、憧れであるのです。
これは私の勝手な憶測ですが、最終的な目標に到達する為には、
やはり上層部に気に入られたいというのが人間の常だと思いますが、
巨人を中心にされているシステムである以上、
審判の意識も(或いは無意識のうちに)巨人側に立っているのではないでしょうか。

---------------
これは何を意味しているのでしょうか。
まず、審判のことについての前知識と問題点です。
117まだあるイカサマネタ:2001/04/28(土) 00:19
●資格
日本で審判になるには、両リーグが実施する審判員試験を受験して合格することが必要。
受験資格は年齢22歳まで・身長175センチ以上・視力は裸眼で1.0以上が必要で、
野球経験がありルールの基本的知識を持ち、肥満体でない人。

試験合格後、セリーグの審判はアメリカの審判学校に留学してライセンスを取る。
約2週間の技術練習を経て、各球団のキャンプ地に行って
雰囲気やゲームに慣れる実地訓練をする。
シーズンに入ると、新米審判はまず2軍の試合を数年担当する。

《ここからが問題なのです》

年功序列で1軍に昇格すると、線審(今はない)・塁審・球審の順に出世する。
球審に指名される程出世した審判は、まず巨人の絡まないカードを担当する。
そこで数年間キャリアを積んだ者は巨人戦の球審を務める。
巨人戦の球審を務めるレベルに達した者は、対広島戦・対横浜戦などを
経験した後、対中日戦を担当し、頂点の対阪神戦に至る。
対中日戦は好勝負が多く、審判の間では隠れ伝統の一戦とも呼ばれている。
そのため対阪神戦の次にグレードが高い。

---------------
巨人戦が頂点というわけです。
本来「うまい」審判は優勝を争っている試合につくべきだと思いますが
単にテレビ中継の多い巨人戦をグレードの高いものとして「うまい」審判を派遣します。
仮に最下位であってもです。
優勝争いもしていないチーム同士の対決となってもテレビで流れるのは巨人戦であり
その試合に「うまい」審判が投入されているわけです。
「頂点の対阪神戦」という表現からもわかりますが、どう見ても基準は「人気」です。
客商売ですから一理あるとしても、
判定をするということに対して、直接関係のあることではありません。
正確な判断を要するのは、どの試合も同じことで
審判に関しては、人気やテレビ中継を最重点におくのは間違いでしょう。

つまりこの「審判の目標が巨人戦の主審」である、ここに大きな間違いがあります。
本当なら、「その年の優勝のカギを握る大事な試合」や「日本シリーズ」が
審判にとってグレードの高い仕事であるべきです。
12球団公平であるべき審判団が、目標が巨人戦という言い方はないでしょう。
118まだあるイカサマネタ:2001/04/28(土) 00:20
では、この「グレード」の意味について考えてみましょう。

巨人はテレビに映る、ということで
「みっともないジャッジを見せられない」という理屈があるのかも知れません。

しかしどうでしょうか、
ファールがホームランになったりフェアになったり、わざと怒らせて退場にしたり、
打席をはずした選手にボールをぶつけようとした投手には見ないふり。
ノーバウンドキャッチもワンバウンドの判断をしたりと
どこがグレードの高いジャッジなんだろうか、とも思いますね。
逆に、非常にみっともない判定が巨人戦に限って山のようにあります。

「グレード」がからむことで、審判の心のどこかに、
巨人の心証を悪くしたくないという気持ちが働くのではないかと思うのです。
理屈の上では、巨人戦の審判は日本の最高レベルの審判であるのです。
それがあれほどにミスをしている。偶然ではないでしょう。原因は必ずあります。
審判がわざと間違えるはずがないんです。(ちょっとあやしいですが)
無意識的に働いている心理的なものが大きいとしか考えられません。

だから私は、審判の「技術」の問題ではないような気もしています。
1●プロである限り生活がかかっているのであり、いい加減な判定は命取りになります。
特にテレビでやったら、何度もスローを見せられます。
審判だって職人なのですから、常日頃、技術を磨く努力はしていますし
プライドも持ってやっているのです。巨人寄りだと言われたら気分も悪いでしょう。
ひいきなく、真剣にやっているはずです。

2●一方、巨人に不利な誤審は命取りになります。
プロである限り生活がかかっているのであり、
力のある組織を敵に回すと職を失うかも知れません。
(特に歴史的に見て巨人であることが問題)

1も2も両方同時に成立します。これを解消すればどうでしょうか。
機構がしくみそのものを変えれば良いのです。

グレードの高い試合から「特定球団」をはずせばいいだけです。
審判が特定球団に思い入れを強くしてはいけないことくらいみんなわかると思います。
審判の目標は「巨人戦」ではなく、「優勝を争う試合」にすることです。
これに伴って、審判の収入に変化は出るのでしょうか。
これが出るとしたら大問題ではないでしょうか。ここが最大のポイントと考えます。
「グレードの高い」試合の報酬が高いということは…。

「優勝を争う試合」や「日本シリーズ」の報酬が高いのなら問題はないんです。
対戦する両チームが対象なのですから。

しかし
「巨人の試合」の報酬が高いとなると、ジャッジに影響が確実に出るということになります。
審判は個人事業主です。稼げる時に稼がないと老後のメドが立ちません。
もし報酬に差があるとしたら、巨人には頭が上がらないことになります。
絶対に頭を下げてはいけない「審判」がです。
あからさまに巨人がスポンサーとなってしまいますね。

審判は公平でなければ成り立ちません。
いくら巨人が野球界を引張る形になっているとはいえ
それとこれとは完全にわけて考えるべきセクションです。
119まだあるイカサマネタ:2001/04/28(土) 00:21
一般的に「ワイロ」が犯罪であるのは、お金を受け取ることによって
まともな判断ができなくなるからです。
特に政治家は「企業」からお金を受け取ることで、
国民の利益より企業の利益を優先させてしまう過ちを犯すわけです。

テレビ番組も同じで、仮にたばこの企業がドラマのスポンサーについてしまうと
主人公がタバコの吸い過ぎで肺ガンで死んでしまうというような設定はできなくなります。
むしろ、タバコをおいしそうにふかすシーンを入れたりするものです。
構造的には同じです。
正しい判断ができなくなるのです。

仮に巨人戦の報酬が高いということになれば、誤審も出やすくなるでしょう。
正しい判断ができなくなると思います。


つまり金銭がからんでいるのか。
それで給与体系について少し調べてみました。
結論から言いましょう。
わからない。わかりませんでした。

審判はどこから給料をもらっているのか。
お金の出どころはどこか。
普通に考えれば、プロ野球の観戦料や放映権料が、その報酬に反映されているはずです。
だからといって、審判がうまいから客が入るというのはおかしな話ですので
集客率などが査定基準にはならないでしょう。
個々の球団から直接報酬をもらうとすれば、公平さが失われますので
機構が統括して支払う形態を取っていると考えられます。
---------------

プロ野球の審判は「個人事業主」であり、毎年各「連盟」と年間契約している。
期間は2月から11月。公式戦とそれに準ずる試合(オープン戦など)が対象で、
年俸を12か月で割って貰っている。
審判員関係の予算は毎年、コミッショナー事務局が総額を決め、
給与はリーグを通じて審判員にわたる。

---------------
「連盟」というのは「セ・リーグ」と「パ・リーグ」のことかと思います。
「コミッショナー事務局」というのは多分、日本野球機構のことです。
審判に関する予算はどこから捻出するか。
これは多分、各球団が出し合った運営費からの割り当てでしょう。(推測が多い)
これだけなら球団を特定したものではないので、問題なさそうです。

が、審判には年2回のボーナス(功労金)と呼ばれるものがあるそうです。
しかしこの中味も詳しくはわかりませんでした。
簡単に言えば、公式戦を1試合担当するごとに一定額の手当が貰え、
オープン戦やオールスター戦・日本シリーズを務めればそれなりの手当がつくようです。

疑いの目で調べてきましたが、
巨人戦の審判への報酬が高く設定されているという事実は見つけられませんでした。
(読者の方で、事実関係を知っている方がいましたら教えて欲しいと思っています。)

表面的な情報から引き出すのは無理かも知れません。
第一、審判は公平が建て前ですから、差があっては絶対にいけないのです。
「巨人戦での審判への報酬は高い」という事実はない可能性もあります。

しかし「シロ」というわけにはいきません。
グレードの意味が曖昧になったままですので。
ワイロ性という点では保留にし、さらに調べたいと思います。
(少しは情報を掴んでいます)
120まだあるイカサマネタ:2001/04/28(土) 00:23
●審判の労働条件について

審判は実は被害者ではないだろうかと思っています。
ちょっと審判の労働条件を見てみます。

まず、審判の待遇は思ったより悪い、ということです。
プロ野球一軍選手が、スポーツバブルの中で「ひとゴネ1000万円」というように
1000万円の単位で考えられ、何億というウラ金が動くのに対して
機構は審判に対して「財政難」を理由に、
ほとんど予算を増やしていないのが現状です。

普通、一軍に常時出ている審判は年俸が1000万円前後らしいですが、
この金額に対して、機構は突然「まともな感覚」を持ち出します。
---------------

■支払う側の声

村田繁パ事務局長は
「30歳代でも本俸だけで1カ月に80万円くらいあるんだよ。
高いか安いかは価値観によるけど…」。
セの渋沢良一事務局長も
「恵まれているのではないか」と話す。給与が下がることはめったにないという。
「税金の面でもサラリーマンよりいい。同じ1000万円を10年もらったら、
審判員の方が1000万円くらい、多いはずだ」との声もある。

これに対して、
■もらう側の声

年俸は1軍のそれなりの審判で1000万円以上になる。減棒はない。
但し、退職金制度はなく、故障した場合の休業保障もない。
年金は55歳以降に月十数万円のプロ野球年金だけであるため、
多くの審判は老後の不安を抱えている。
また、高齢ではできなくなるため、生涯賃金が少ないのが実際。

---------------
「まともな感覚」というのは年収1000万円は安くはないというところです。
しかし、プロ野球選手とのギャップが大き過ぎませんか。
(選手の1000万円は激安のように言われる)
審判も現役は長くはないのです。
だいたい会長やコミッショナーの月200万円とかいう給料が高過ぎないですか?

審判の仕事は、選手と同様、技術が落ちれば採用されない職人の世界です。
本当にギリギリの部分で、判定を下さねばならず、
誤審をすれば非難が集まり、試合がスムーズに進行すればそれは当り前。
ある意味、選手より過酷かもしれず、プレッシャーも大きいはずです。
何より、審判がいないと試合ができません。

審判労組はあるものの、個人事業主の集まりであり、強いとは言えない。
技術職なので、賃金は基本的に組合員同士の競争で査定され、優劣が決まる。
賃金の一律アップを要求するのも難しい。
全員に厚い保障をするわけにはいかないということのようです。
それにしても、最高額が低いと感じますが…。
審判を雇うのにケチるプロ野球組織って、本当に野球界のこと考えているのでしょうか。
121まだあるイカサマネタ:2001/04/28(土) 00:24
こういうところを機構が率先して、労働条件を整えてあげるのが筋でしょう。
それは自分達のためでもあります。
審判の問題のひとつに、人数が少ない、というのがあります。
将来が不安な職業に人が集まるはずがない。
労働条件を良くして、人数が増えてくれば競争が激化し、
さらに技術レベルも上がるだろうし
事実上人件費がないという理由で導入された審判4人制も、
6人に復活させて悪いことはひとつもない。

各球団も、選手一人に何億も払えるのなら、それ相当の金額を機構に納めて
選手だけでなく、プロ野球界の環境を整備したらいいんじゃないでしょうか。
審判の待遇は、その一番手でしょう。
機構は、ウラ金が億単位で流れている現状を見て見ないふりをしてるのも情けないですが
審判を育てるシステムをどうしたら作れるか真剣に考えるべきでしょう。

単純な考えですが、例えばの話、1球団で1億円を捻出できれば十分で
悪く言えば、高額選手の年俸を按分で削りとる方法で
良く言えば、球界のためにみんなが少しずつお金を出し合って審判団を保護する
ということもできそうなものですが、方法はいろいろあるでしょう。

金持ち球団は自分の事ばっかりじゃなく、審判や記録員のことにも気を配り
きちんと「必要なもの」として今以上の保障体制を作れるように
「提案」できないものなんでしょうか。特に自称盟主というなら…。
こういうところにこそ自慢の「圧力」をかけたらいいのにと思います。

巨人はヘタをすると「オレが全部出す」と言いかねませんが
審判問題でそれをやられると、公平さが失われますのでやらないでほしいですね。
似合わないですが「みんなでやろうぜ」と言ってほしいものです。
んー
まさかウラで札束握らせたりとか、やってないでしょうねぇ。
122まだあるイカサマネタ:2001/04/28(土) 00:25
今や、巨人を特別視すること自体が、野球界を歪めさせていると言えます。
審判のジャッジは単に技術的なことという考えから一度離れて、
まず偏った考えが出なくなるような環境を作ることに力を入れるべきです。
巨人というのは12球団の1チームでしかないのです。
このへんの意識のあり方が、審判団は徹底し切れていないのだと思います。
審判団より機構に問題がありますが
まあ、何と言っても「ナベツネ」の顔色伺いをしないことが大前提ですから
はたしてできるのか疑問ではあります。


昨年、象徴的な出来事がありました。
最もケチをつけにくいストライク・ボールの判定に不服で
長嶋監督が主審に猛烈に抗議をしたことがありました。
非常に珍しい光景でしたので、記事ネタにもなっていました。
この時、長嶋は主審に対して「覚えてろよ」という脅しをかけたという話があります。

巨人戦でできなくしてやるぞと言っているようなものです。
実際、長嶋のチクりはそのくらいの力はあるでしょう。
ヤクルト・若松監督が言うのとでは意味が違いますよね。(^◇^)
長嶋からこんなことを言われたら審判もビビるでしょう。生活直撃なのですから。

長嶋の場合、そこまで考える力はないでしょうが
現システムの問題点がわずかに顔を見せた瞬間でありました。
巨人の怒りは、降格や失業に直結している、目に見えない恐怖と言い換えることができます。
それが誤審につながっていると思います。

昔からの流れで見ても、審判に巨人の圧力があったことが確認できます。
こんな話があります。
------------

●2000/05/26
週刊プレイボーイにて。確か江夏さんが阪神にいた時に
試合終了後ロッカールームに引き返したら怒号がするらしいん です。
聞いてみると審判室の前で読売の選手が怒鳴っていて、
なんで有利な判定をしないんだとか言ってたらしいです。
しかも!! 読売に有利な判定をしなくて職を失った人を何人も見たらしいっす。
記憶があやふやですが、こんなことがかいてありました。
これじゃあ正々堂々もへったくれもないです。

------------
これは読売が9連覇をしていたころの話ですね。
この話から、あからさまに巨人の人間が審判に「ひいきをしろ」と
圧力をかけていたことがわかります。
王ボール・長嶋ボールに象徴されるように、誰の目にもわかるようなひいきがあっても、
巨人の人気が異常に高かったため問題にならなかったのでしょう。

実際に王ボール・長嶋ボール、
長嶋の「全開ハーフスイング」がスイングをとられないのを私はこの目で見ていますし、
江夏氏の実名記事ということで、信憑性はあると思います。
ガセとして片付ける理由がありません。
週刊プレイボーイや江夏氏が読売に告発されたという話も聞きません。
こんな情報はこのままそっと流れて欲しいと願っていることでしょう。

今も昔も、おそらく審判にとって「巨人戦」が特別であり続けていて
昔から、巨人戦の巨人有利の判定は多かったのです。

しつこいようですが、巨人を特別視しないシステムを作ることが、
信じられないような誤審を防ぐ第一歩だと思います。

ドームラン疑惑と並んで審判問題は、このイカサマ巨人ニュースの「柱」として
今後もどんどん取り上げるつもりです。
今回は比較的審判に好意的・同情的に書きましたが、
「これでいいのか審判」という事件がなんぼでもあるんです。
それは過ぎ去った古い話ではなく、時間が経つほどヤバさが浮き彫りになってくるもので
いつ、どんなタイミングでも、新鮮な驚きをもって出せる話題と思っています。
ファンの怒りの声には凄まじいものがあり、問題の大きさを感じることができると思います。

また、ビデオ判定や4人制など、考えるべきことも多く、
しかもいろんな意見があり、収拾がつかない状況でもあります。
いろんなログを参考に、自分の考えを提示していこうと思います。
123ななし:2001/04/28(土) 00:27
審判ネタ、有意義な問題だが、いくらなんでもスレ違いもいいとこ。
別スレ建てたほうがいいぞ>>116-122
124 :2001/04/28(土) 00:31
ただの電波スレになっちまっただろ!!!氏ね!
125 :2001/04/28(土) 00:33
よく読むとかなり電波。
幸せかい?
126代打名無し :2001/04/28(土) 00:39
そんなことわかりゃノーベル賞だ
127お前名無しだろ:2001/04/28(土) 01:50
コンヤガヤマダ
128 :2001/04/28(土) 03:19
>>125
自分のこと言ってら(プ

お前、必死で論点ずらそうとしてるサイコ虚塵ファンの>>95=97=102だろ
シネヨ
129 :2001/04/28(土) 04:27
そうだよな、絶対おかしいと思ってたよ。
阪神のメンバーは、坪井、赤星、今岡、ペレス、クルーズ、檜山…
この堂々たるメンバーで虚塵ごときに負け越すなんて有り得ないよ。
絶対にインチキしてるよね。
130代打名無し:2001/04/28(土) 04:50
長嶋は「覚えてろ、負けたらお前のせいだ」って
審判に言ったらしいね(ワラ
131代打名無し:2001/04/28(土) 06:16
>>130
そいつは初耳
それって監督になってから?選手時代?

>>129
オモロイ   
132代打名無し:2001/04/28(土) 06:20
>>131
2000年最後の阪神戦だよ
岡島が最後投げてた時
133ににし:2001/04/28(土) 06:30
長嶋と金田のポストの対談ね。
134代打名無し:2001/04/28(土) 08:51
キー局に次ぐ発言力を持つ大阪ABCが、全国ネットで放送時間を2時から5時半まで
いっぱいにとって、宣伝をガンガンやれば、日曜午後2時開始の阪神ー巨人の
公式戦が実現しそうな気がする。
135134:2001/04/28(土) 08:59
視聴率的には?でも観衆5万5千は間違いないだろう。
今週のTG3連戦の観客数はすべてその直前の日曜日の
TD戦を下回った。
136代打名無し:2001/04/29(日) 16:16
あげ
137ERROR:名前いれてちょ:2001/04/30(月) 14:33
138代打名無し:2001/05/02(水) 16:26
あげ
139ハムファン
まだ通い始めて3年目だけど
意外と気にしなくなっちゃうものですよ。
・・・今期の6月は土、日に試合無いけど。