◆我等が阪神の現状を憂う、ファンの為のスレッド◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
やらかすスレの雰囲気に馴染めない阪神ファンの方はこちらにどうぞ。
ここはあくまで今の野村監督やフロントに対する疑問や意見等を
語り合う為のスレッドであって、何がなんでも完全批判を行ない、
叩く為のスレッドではありませんので悪しからず。
そういった事を踏まえて、この板内のアンチテーゼ的な存在であれば良いと思います。

↓板に迷惑が掛からぬ様、実況はこちらで
http://anti-freedom.virtualave.net/central/index2.html
過去ログはこちら
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=986067379
2 :2001/04/04(水) 04:26
続きはこちらでどうぞ

非野村派の阪神ファンのための統一スレッド(仮称)
http://2ch.server.ne.jp/2ch/test/read.cgi?bbs=kyozin&key=986143325

3 :2001/04/04(水) 04:26
ご苦労。良いタイトルだ。
4__:2001/04/04(水) 04:26
不覚にもワラタ<>>2
5うーん:2001/04/04(水) 04:27
このスレ名はどうなんだ・・・
6 :2001/04/04(水) 04:27
記念カキコ♪
7 :2001/04/04(水) 04:27
お疲れ様
>>2ネンチャック逝ってよし
8:2001/04/04(水) 04:27
こんなもんで、どうざんしょ?
監督とフロントは分けて考えた方が良かったかな?
気に入らないのなら、また別のを立て直してください。
・・・あまり板には迷惑掛けたくないけどね。
9__:2001/04/04(水) 04:28
で、まず議題を決めましょ♪
109:2001/04/04(水) 04:29
議題で分ければ全然オーケー>>8
11 :2001/04/04(水) 04:29
で、続き。
野村の能力が発揮できない現状があるんだよ。
とすれば、現状は中途半端な知将よりは人心に対して
求心力のある監督を求めたほうが阪神にとっては良いということ。
121:2001/04/04(水) 04:30
>>5
くさすぎる?
別にウヒョスレを煽るようなつもりは無いよ。
13 :2001/04/04(水) 04:31
まず去年の今岡を干した件の是非はどう?
14__:2001/04/04(水) 04:31
>>11
組織が先か人が先か、ってことだね。これは戦力の現状認
識の問題だが、オレ的には素材からして払底状況と考えて
るので、ある程度ワンマンな人が方向性示して一から作り
直すので間違ってなかろうと思うが。
15 :2001/04/04(水) 04:31
>>11
ってのは、つまり岡田?
阪神の若手には人望ありそうだけど、他球団についてはどうかね?
16代打名無し:2001/04/04(水) 04:33
サッチーのやってる少年野球チームって創価高にいく選手多くない?
1711:2001/04/04(水) 04:33
そもそも生え抜きにこだわるフロントのクセが問題になるよなぁ。
18__:2001/04/04(水) 04:34
>>13
去年の時点では「干した」というより2軍に落とされた、という
レベルの問題だと思うが。
19代打名無し:2001/04/04(水) 04:34
>>8
>気に入らないのなら、また別のを立て直してください。

コレはマズいっす。ここ数日の経緯から、非常に“阪神”に名の付くものに
向けられる目は非常に厳しいですから…むしろ、立てる前に十分議論すべき
でしょう。次からは、スレ立て・タイトル決め等のルールをきちんと決めて
立てるのが良いと思います。

>・・・あまり板には迷惑掛けたくないけどね。

コレが第一です。アンチ板にいけor出ていけのレスでスレを埋め尽くされ
ないために…ローカルルールを守って良い議論の出来るスレにしていき
ましょう。>みなさま
20代打名無し:2001/04/04(水) 04:34
不毛。叩きたいだけの岡田派の溜まり場。
21 :2001/04/04(水) 04:34
>>17
フロントだけじゃない
ファンも生え抜きにこだわるから始末に負えない
2212:2001/04/04(水) 04:35
スマソ、ウヒョじゃなくてやらかすスレだね。
何ボケてんだ漏れ(´Д`)

流石に眠くなってきたのか…
23__:2001/04/04(水) 04:36
だからフロントとファンと監督分けなきゃ話進まないってばさ。
24 :2001/04/04(水) 04:37
現状では久万をクビにするのが1番の道なんだけど、
これを言うと話がそこで終わっちゃうし、
荒れるだろうからなぁ(苦笑)
25__:2001/04/04(水) 04:38
取りあえず、監督ネタは終わったんだね・・
26 :2001/04/04(水) 04:38
フロントがヴォケなのは認知されてるから、
その責任はあとで問うとして、
とりあえず野村のチーム運営についてかな
27代打名無し:2001/04/04(水) 04:39
>22
カープに勝っといて憂うとはまずいかなという意味かと思った。
28代打名無し:2001/04/04(水) 04:40
一瞬乱立スレかと思っちゃったよ。
part2だったのね。
29 :2001/04/04(水) 04:40
采配のテクニカルについては議論しきれない。
起用方針についてだな。
30江夏は左腕:2001/04/04(水) 04:40
田淵監督でしょ。やっぱ。江本が盛んにゆうとるけど。
31__:2001/04/04(水) 04:41
>>26
一応つっこんでおくけど、チーム運営はフロントの仕事だぞ
32代打名無し:2001/04/04(水) 04:41
名前だけ見たらまた煽りバカスレか・・と思ったら違った。良かった。
阪神ファンは絶対数が多いからある程度こういう風に住み分けするというのも
仕方ないかもしれないね。まあ楽しくやりませう。
33 :2001/04/04(水) 04:42
昨日の桧山スタメン起用はどうよ。
34__:2001/04/04(水) 04:42
じゃ、まあ、監督の専権事項についてってことで、
F1セブンを中心に走る野球を目指す(あくまで目指す)
っていうのはどうなのよ?
3526:2001/04/04(水) 04:42
一応、球団運営とチーム運営という分け方をしたんだが
わかりずらかったな。
わり
36 :2001/04/04(水) 04:42
>>30
監督時代のダイエーの惨状を見てましたか?
広岡の出来そこないみたいなマネゴト管理野球でダイエーはどうなった?

まぁ冗談だと思うけど。
37 :2001/04/04(水) 04:43
走る野球は低迷球団の常套句。
大洋の古葉然り。
だめだね。
38Gファン:2001/04/04(水) 04:43
>>30
ダイエー時代、何か目立った采配したっけ?(藁
39__:2001/04/04(水) 04:44
ふむふむ。で、どうする(したい)?
40 :2001/04/04(水) 04:44
>>34
現状ではF1セブンは有効に機能してない。
けん制で刺されまくっているのでは意味がない。
41代打名無し:2001/04/04(水) 04:45
>>34
小粒揃いの阪神じゃある程度は仕方ないかもしれんが、
塁に出れなけりゃどうしようも無いでしょう。
坪井・今岡をさげる(干すって言うと響きが悪い(w)理由にはならない。
42Gファン:2001/04/04(水) 04:46
>>33
まだ開幕したばかり。
レギュラー固定できないのだから、いろいろ試している段階だろ?
43野村に言いたい・・・:2001/04/04(水) 04:46
ゴルルルルルルルルルルルル・・・・・・・・・・・・ふぅ・・・。
44FFFFFFF:2001/04/04(水) 04:46
走るイメージを他球団に与えるのは、
全く走らないイメージのままよりはマシだと思うが。
45代打名無し:2001/04/04(水) 04:46
監督の考え方にしろ采配にしろどんどん成長していくもんだろ?
遠い過去の事をとやかく言うべきではないと思う。
46__:2001/04/04(水) 04:47
ま、まず坪井、今岡の件は置いておいて、
F1セブンが足早いだけで走塁ヘタってその通りだよね。
で、だからといって大砲主義にも進めない・・そこに阪神の
ジレンマがあるわけじゃない?
47 :2001/04/04(水) 04:47
>>45
それは若い監督のこと
通算何年、野村が監督してると思ってるの?
48 :2001/04/04(水) 04:48
F1セブンの面子、野村は走れる選手を集めたというが
果たして走塁が本当に上手いのかが疑問。
牽制で刺されたり、挟まれたりのチョンボをどうする?
それに出塁しなきゃ話にならない。
4947:2001/04/04(水) 04:48
あ、田渕のこと?だったらスマソ
50 :2001/04/04(水) 04:49
さすがに田淵はダイエー時代を見ているだけにカンベン願いたい
51 :2001/04/04(水) 04:50
割り切ってバント多用して走力を補う。
それなら無理に俊足打者起用しなくてもすむ。
見栄えは悪いけどそのあいだに選手育てる。
5246:2001/04/04(水) 04:50
例えば、こないだの巨人戦、実際何にも出来なかったワケだが、
次々足の速いレギュラー・代走を使って相手バッテリーにプレ
ッシャー掛けたよね? それも戦術的、戦略的に間違いなのか
な? 未完成ながら野村野球の方向性が垣間見えてオレ的には
おもしろかったけど
53 :2001/04/04(水) 04:51
取り敢えず、打てそうな人間が限られている現状の中で
坪井・今岡はスタメン確定でしょう。
後は沖原・クルーズ・矢野くらい?

残りの打順をどうするかだよね。
54代打名無し:2001/04/04(水) 04:51
野村はなぜヤクルトでは成功したのに阪神では成功しないのか。
それはフロントに原因があるからだろう。
5551:2001/04/04(水) 04:52
代走繰り出すのはいいんじゃないかね。
動いて失敗するほうが後悔は残らない。
野手は毎試合出るつもりでプレイして欲しい。
56代打名無し:2001/04/04(水) 04:53
観客動員ガタ落ちで球団が焦る→野村失脚→田淵監督招聘で観客動員アップを…
山本・星野も出身球団の監督をしている事だし…ってのがありそうでコワヒ…
57 :2001/04/04(水) 04:54
ヤクルトでは常軌を逸した投手酷使と、
じつは見逃されてるけど敏腕スコアラーがいたんだよ。
阪神のバックアップ部隊はレベル的に遙かに劣るからな。
5846:2001/04/04(水) 04:54
>>55
それこそ、巨人の打線が次々4番バッターが続いてくるように
阪神は俊足ランナーを繰り出す・・結構痛快じゃない?
現時点のメンバーじゃ他にないのだし。
59 :2001/04/04(水) 04:54
ラッキーゾーン撤廃の時、中村が大砲主義を捨てて一時期成功しかけたが
鬼平→ヨッさんで逆行してしまったね。チーム作りを考えれば一概に野村の責任ばかりを追及できん。
60 :2001/04/04(水) 04:54
>>54
野村の時代には巨人ファンの松園が消えてたしね。
外人スカウト部隊もなかなかに優秀だった。

まぁスパイの話をしだすとキリが無いのでやめとく(やってたのは間違いないが)
61 :2001/04/04(水) 04:55
とりあえず現状を憂いているのなら球場に行くなってこった。
こんな便所の落書き場で不毛な議論を続けるよりよっぽどマシ。
62  :2001/04/04(水) 04:55
サードには塩谷だな。性格の強いのを優先的に起用すべし。
63代打名無し:2001/04/04(水) 04:56
今年は誰が焼き潰されるかな。
まさか太陽って事はないよね。
64 :2001/04/04(水) 04:56
>>57
阪神には野村野球で優勝する為の、岡林の様ないわゆる『犠牲投手』がいないね。

まぁ仮にいたとしてもこの手の焼畑農業的な方法は好きではないが。
65 :2001/04/04(水) 04:56
巨人のスラッガー陣は本物だけど、
阪神の俊足野手は張り子の虎だからなぁ…。
66__:2001/04/04(水) 04:58
>>64
おいおい。投手酷使しないで優勝した例なんてここ10年一例も
ないってば。優勝遠ざかって長いからワカランのかもしらんが
67代打名無し:2001/04/04(水) 04:58
野村に限らずどの監督も選手を酷使して潰すことはあるのでは?
68:2001/04/04(水) 04:58
赤星は唯一盗塁決めれそう。でも出塁が・・・
69 :2001/04/04(水) 04:58
太陽は社会人経由のつもりで2年寝かせよう。
5年後は確実にエースなんだから。
70>54:2001/04/04(水) 04:58
なぜヤクルトで成功したのに阪神で成功しないのかって・・・。
君は野村が高学生を率いても優勝するとでも思ってんの?
監督で全てが決まるなんておめでたい話ですなあ。
71__:2001/04/04(水) 04:59
>>65
竹光で真剣と戦うことにも面白みがあろうに・・
72 :2001/04/04(水) 04:59
野村の酷使と同レベルの酷使は星野くらいだろ
73 :2001/04/04(水) 04:59
桧山の起用法については梶原でも育たん限り日本人野手で左の中〜長距離砲がいない現状では仕方ないのか?
74代打名無し:2001/04/04(水) 04:59
>>61
俺近鉄ファンだから甲子園には行ってないぞ(w
大阪ドームには足運んでるけどね。
コッチは俺らが行かなきゃ、マジ球団が潰れる可能性あるから(鬱
75  :2001/04/04(水) 05:00
この時間にこんな書き込みがあるのは
みんな新庄待ちってことかな・・・・。
76B24:2001/04/04(水) 05:00
広島市民球場は狭いから桧山だったのかと。
77__:2001/04/04(水) 05:01
>>72
星野も野村も仰木にゃかなわんよ。
78 :2001/04/04(水) 05:01
桧山は旬過ぎたな。
もうちょっと若いと育てる気にもなるけど、
いまからじゃ耐用年数的に苦しい。
79代打名無し:2001/04/04(水) 05:01
太陽が何故あんなに短期間で別人のようになったんだろう。
キャンプの段階では間違いなく二桁勝てる投手だったのに。
投手陣の現状を考えれば3年寝かすなど悠長な事は言ってられん。
夏場までには投げてもらわなければ。
80 :2001/04/04(水) 05:01
>>72
岩瀬やケンシンの事かな?

ついでに王(吉田修)と三村(小林カンエイ)も入れといて。
81__:2001/04/04(水) 05:02
>>70
つか、優勝するつもりなのか?
82 :2001/04/04(水) 05:02
仰木がいたなぁ。まあ別格ってことで(ワラ
83 :2001/04/04(水) 05:03
ゴルァ野村
84__:2001/04/04(水) 05:03
>>80
ケンシン位の使われ方で壊れるのもどうかと思うがな。
85 :2001/04/04(水) 05:03
太陽については、ローテを「きっちり」守って中6日で投げれば
潰れる心配は無いと思うぞ。
今からでも調整を上手くやれば、二桁いけるのでは。
86 :2001/04/04(水) 05:03
太陽潰すわけにはいかんぞ
阪神を「選んでくれた」選手だ
87代打名無し:2001/04/04(水) 05:03
なにげに長島こそ使い捨ての代表だと思う
88 :2001/04/04(水) 05:03
平下はいいと思うけど。
89 :2001/04/04(水) 05:05
長島は潰さないだろ。潰す前に飽きるからな
90 :2001/04/04(水) 05:05
平下はいつケガから復帰するのやら・・・・
91 :2001/04/04(水) 05:05
>>87
毎年複数人潰すから目立たないのよ(w
9230:2001/04/04(水) 05:06
阪神監督に田淵幸一を!というと必ずイチャもんをつけてくる輩がおる。タブチが監督?あいつはダイエーの監督で失敗しとるやないかーーーなんてね。
「ダメ虎を猛虎に復活させる方法」江本孟紀著  P・208より
93代打名無し :2001/04/04(水) 05:06
平下が治ったらレフトに固定したい。
94 :2001/04/04(水) 05:07
太陽はもう潰れただろ。肘やっちゃったし。
元には戻れず終了。
95__:2001/04/04(水) 05:07
・・・要は、野村嫌いなのは、自分の好きな選手を使ってくれないから
ってことで良いのかな? 何か理屈あるなら、教えてくれ。
96 :2001/04/04(水) 05:07
>>92
あくまで江本のヨタ話だよ。それは(w
97 :2001/04/04(水) 05:07
>>89

ウチのヨッシャもポンコツ大砲を取ってきて、
3日で飽きて捨てるってのを繰り返してましたが(w
それが大森(引退)であり御存じ誠(萩原誠)であるわけです。

と、話がそれたな。
98代打名無し:2001/04/04(水) 05:08
スパイ野球でもええから優勝してほしいなあ。
これが本音や。
99クッキーをONにしてちょ:2001/04/04(水) 05:08
>>80
岩瀬ってつぶれたの?
あと、中日の投手陣を仕切ってるのは山田では?

そういえば与田を潰したのは星野だったか高木だったか・・
100 :2001/04/04(水) 05:08
江本の言う事は、面白くもあり滅茶苦茶でもあるのです(w
101 :2001/04/04(水) 05:09
アンチ野村の人は誰を使ってほしいの?
102 :2001/04/04(水) 05:10
アンチじゃないって何度言わせるんだ?
103__:2001/04/04(水) 05:11
現状を憂えるってほど大層なスレじゃないな(にが
104 :2001/04/04(水) 05:11
>>99
星野が前の監督時代は
上原潰し、近藤潰し、与田を潰し、森田を潰してAクラス入りしたね。
それでも星野は選手の面倒をよく見ているので選手からは悪く言わないが。
105__:2001/04/04(水) 05:13
>>104
星野はまたイコール中日でもあるからね。ヤクルトは冷淡だな(にが
106スタメン:2001/04/04(水) 05:13
坪井・平下・赤星
クルーズ・今岡・沖原・塩谷
矢野
107中日ファンじゃないよ:2001/04/04(水) 05:15
星野はバリバリの阪神ファンです。全然関係ないけど・・・。
108 :2001/04/04(水) 05:16
抑え成本ってどう考えても1シーズン通用するようには思えないんだが・・
109 :2001/04/04(水) 05:16
>>106
ペレスは?
110 :2001/04/04(水) 05:16
星野は元巨人ファン。現中日ファン。
111__:2001/04/04(水) 05:16
一応野村ワンマン体制に対するアンチテーゼなんやろ?
スタメン以外何か云うことないの??
112代打名無し:2001/04/04(水) 05:17
江本の言うことを本気で信じてる奴がいるとは非常にびっくり
113106:2001/04/04(水) 05:17
ペレスは外そう。モチベーションは高いけど技術がついてこない。
114>106:2001/04/04(水) 05:18
3ばんに赤星っちゅうのがよ〜わからへんけど。
確かにペレスはいらんわな。
115106:2001/04/04(水) 05:22
上3人は外野って事よ
116代打名無し:2001/04/04(水) 05:23
野村になってこれまでの阪神らしさが無くなったと思う。
これだったら、強くてもオリックスと変わらん地味なチームに成り下がってしまう。
117代打名無し:2001/04/04(水) 05:23
塩谷もどうかと・・・
118 :2001/04/04(水) 05:23
んで、赤星は活躍出来そう?
五輪で見た時は、明らかにパワー不足だったんだよ。
(この場合はパワーは、一軍で外野へ満足に打球を飛ばす力を指す。長打力に有らず)
足がある(野村談)って面で、今のチーム方針には合っているのだろうけど。
119 :2001/04/04(水) 05:23
矢野の評価はどうなの?ほんとに山田以上のキャッチャーなの?打力はともかく、捕手としては山田のほうが…
120転載:2001/04/04(水) 05:24
>オリックスが投手・中日が「チャールズ・モトーラ?」という外野手を獲得へと動いて
>いるようで、モトーラは3Aで .309HR33 30盗塁の成績を残したらしい?ですが
>他球団も触手を伸ばしているらしいとのこと。阪神であって欲しい・・・。
121巨人ファンじゃないよ:2001/04/04(水) 05:24
ついでに長嶋も阪神ファンだった。というか藤村ファンだった。
立教3年のとき、中退して阪神入り寸前だったのは有名な話。
ちなみに、星野は本当に阪神ファンだよ。本人の本に書いてあった。
122 :2001/04/04(水) 05:25
>>119
まだ試合数が少ないんで想像だと

速球派=山田
技巧派=矢野

というつかいわけじゃないの?
123代打名無し:2001/04/04(水) 05:25
今の阪神らしさといえばネガティブなことばっかりなので
多少地味でもなくなって欲しい
124代打名無し:2001/04/04(水) 05:26
>>116
いやいや、強い頃のオリックスはなかなかに面白いチームだったぞ。
ヤから移籍の馬場しかり、智兄さん・藤井しかり…
125 :2001/04/04(水) 05:26
>>116
外から言わせてもらえば、野村以前の方が全然地味なチームだったぞ。
ファンは分からんかもしれんが。
126代打名無し:2001/04/04(水) 05:28
今にしてみれば矢野、大豊⇔久慈、関川のトレードも失敗だったとは言えないな。
野村は監督就任時はボロクソに言っていたけど。
127代打名無し:2001/04/04(水) 05:29
困ったら外角スライダーの山田はどうかな…
はっきりいってリード面じゃかなりショボイと思うのだが。

1年間矢野で通した方が良いと思われる。
山田は野手転向で打撃面を…といっても、
今程度の働きで開眼したと言われても困るのだが(w
128かといってカツノリとゆうわけにも:2001/04/04(水) 05:32
山田・・・肩弱い、走れない、リード単調。
ええとこないやん。
129 :2001/04/04(水) 05:32
馬場はダイエーからオリックス。で、ヤクルトの順
130代打名無し:2001/04/04(水) 05:33
>124
そんなのいや。
わからんやろうなあこの気持ち。
藤村の系譜を受け継いだ選手がほしい。
新庄はインチキ藤村やった・・・
131__:2001/04/04(水) 05:33
>>125
「よくワカランけど名門の阪神」から取りあえず「野村阪神」
に昇格したよな。
132 :2001/04/04(水) 05:34
>>126
いやこれは、明らかに失敗でしょ?
関川は干されてただけだし、
捕手として磨けば矢野を遥かに超えるんじゃない?中日は中村がいるだけで。
少なくとも首位打者を狙えるだけの打撃センスの持ち主だぞ。

んで、広い広い甲子園で時代に逆行したポンコツ大砲の大豊を獲得。
やる事と言えば、消化試合二戦級投手から帳尻合わせホームラン。
133__:2001/04/04(水) 05:35
>>127
いやいや最近は初球から外角スライダーだ。よくあんなんと
FA残留契約したよな。呆れるわ。
134>130:2001/04/04(水) 05:35
藤村の現役を知ってるっちゅうことはかなりのお年(藁
135 :2001/04/04(水) 05:35
>>130
同感。まず核となる生え抜き主砲が欲しい。
濱中はだめっぽいし、梶原と新井に期待か・・・。
136 :2001/04/04(水) 05:37
>>135
ミスタータイガース?
今岡が完全に化けてくれるのを待つしかありまへんがな…トホホ
137__:2001/04/04(水) 05:37
>>135
いまどき大砲育てるなら5〜6年掛かるし、それを引き受け
させるには長期契約の監督・首脳陣が必要になるよ。阪神の
一番苦手な部分だな。
138 :2001/04/04(水) 05:37
関根に3年やらせてから野村にするべきだったな。
これが核心だよ。
139 :2001/04/04(水) 05:39
大豊といえば、ホームラン王獲った年は市民球場で20発ほど放ってたらしいな(w
140掛布でもアリ:2001/04/04(水) 05:40
田淵のあの芸術的アーチをもう一度・・・・。
141_:2001/04/04(水) 05:40
>>139
ナゴヤ球場の間違いじゃないか?
142139:2001/04/04(水) 05:42
>>141
そうだったっけか?記憶がチトあいまい…スマソ
どの道狭い球場で半分打った事に変わりはないが
143代打名無し:2001/04/04(水) 05:42
野村は応急処置しとるだけよね。
大砲は外人獲ってくりゃ何とかなるしやね。
144>138:2001/04/04(水) 05:43
いや、関根と同レベルの監督が長すぎたんです。
中村、藤田平、吉田とね・・・・・。
145コンナンデマシタ:2001/04/04(水) 05:43
藪+川尻で近鉄に中村紀もらおう。
もしダメなら井川も付けて。
FAおこともあるし、けっこう乗ってくるかも。
146__:2001/04/04(水) 05:44
そらたかが3年で大砲まで育てられんよ。新庄おだてて促成
栽培はかってまずまず成功したが・・。選手が根本的に足り
ないのだからどうしようもない。
147 :2001/04/04(水) 05:44
井川て
148 :2001/04/04(水) 05:45
大豊…契約でゴネさえしなければ
対右(&縦の変化を使わない投手)の代打の切り札として置いてたのに。
あの成績で一億貰おうなんて虫が良すぎるでしょう。
まぁ結局はセンイチ親分の元に帰ったのだし、本人は満足かもしれぬがね。

センイチとしてはベンチに乱闘要員が増えて万々歳。
149__:2001/04/04(水) 05:46
おいおい。冗談にしても、身の程知らずは
いい加減にしろよ。東出=平尾と同レベルの電波だぞ。
150 :2001/04/04(水) 05:46
阪神ってあれだな。
ピースの足りないパズルみたいなもんだ。
八方ふさがりに近い。
151こうなりゃ:2001/04/04(水) 05:48
新庄の12億も浮いたことやし、プラス38億で松井のFA待ちか!
確か今年やったね。あいつも確か阪神ファンだったし。
そうなると、松井が傾倒しとる掛布に打撃コーチやってもらわんと。
152 :2001/04/04(水) 05:48
ノリはメジャー志向だろ。新庄の二の舞になる。問題外。
153 :2001/04/04(水) 05:48
ノリを出すわけ無いだろ、ヴォケ
154代打名無し:2001/04/04(水) 05:49
>>145
これ以上ウチの馬鹿フロントを騙さないでください…(;´Д`)
流石に無理…と言いたいとこだが、
野茂・吉井の前歴があるからのぅ。何ともいえんわ。

今のうちに引きとめをやっとかなきゃいかんのに、何やってんだか。
まぁ去年はニ冠で三億にUPしましたが。
155__:2001/04/04(水) 05:50
>>152
とくにメジャー指向ってワケじゃないらしいけど、スポーツ紙
が煽り始めたね。
156 :2001/04/04(水) 05:50
松井が読売出てうちに来るわきゃない。FAしたところでメジャーだよ。
157154:2001/04/04(水) 05:50
あ…因みに近鉄ファンね。

これ以上話に水を差すようなトンチンカンなのはやめといた方がいいと思うよ。
158 :2001/04/04(水) 05:51
松井は日本球界全体を考えるいいこだよ。
159 :2001/04/04(水) 05:52
松井は確かに阪神ファンだ。
しかし阪神に来るほど馬鹿な男ではない。
もし巨人を出てまで態々行くところと言えば、それはメジャーに他ならない。
160_:2001/04/04(水) 05:53
>>158
松井はメジャー逝くにせよ、ファン納得させてから堂々と
逝くだろうな。余所の厨房連中とは違うやろ。
161ちなみに:2001/04/04(水) 05:53
清原も今年FAやな。まず阪神には来んとは思うが。
162 :2001/04/04(水) 05:53
松井とかノリとか夢見るのはやめよう。
俺たちには今岡がいるじゃないか。
21世紀初の三冠王だぜ!(ワラ
163 :2001/04/04(水) 05:54
清原が阪神に来るかどうかはともかく、読売を出る雰囲気はぷんぷんしてるよな。
164 :2001/04/04(水) 05:54
>>161
わからんぞ、FAするとはいってたし、結婚したから地元に帰りたいかもしれんし。
165_:2001/04/04(水) 05:54
今岡は何か1冠取るとして、何が近道なんだ?
すまん、思考停止状態だ。
166 :2001/04/04(水) 05:55
清原がでていっても読売の強さはなんもかわらんだろ、マルがでてくるだけ。
167 :2001/04/04(水) 05:56
巨人を出て格好がつく球団ってどこだ?
オレは阪神しか思いつかないぞ?
168__:2001/04/04(水) 05:56
>>163
逝くなら横浜じゃない。あそこのフロントなら、その位
ムチャやりかねん。
169 :2001/04/04(水) 05:56
清原来てほしくない
若手の教育に悪い
170167:2001/04/04(水) 05:57
つまり清原が出るとすれば、行き先は阪神だよ。
まさかパってことはないだろ。せいぜい森の横浜か?
171 :2001/04/04(水) 05:57
打線の破壊力で読売に勝とうなんて考えちゃ駄目。
172>159、160:2001/04/04(水) 05:58
奴の反骨精神に期待しようじゃないですか。球界の戦力均衡のためにも。
大体、松井は巨人のカラーじゃないわな。江藤のほうがカラーじゃないが。
173 :2001/04/04(水) 05:59
清原が来ても、広い甲子園では…
西武1年目のヒット狙いのバッティングに戻るのなら、
かなり活躍出来るだろうけど。

今来てもやる事といえば、忘れた頃にHR打つのと若手をシメる事くらいですがな…
174__:2001/04/04(水) 05:59
>>172
野村ヘタレたら、いまさら巨人と阪神でバランスとろう
なんて発想はなくなります。ワカランかなぁ・・ラスト
チャンスなんだよ?
175 :2001/04/04(水) 06:00
江藤は阪神の4番より巨人の6番を選んだんだな。
勝つってことは、それほどに価値があるってことなのか・・・。
オレは勝ちたいよ。
176 :2001/04/04(水) 06:02
>>175
おまえじゃないだろ。阪神だろ、勝つのは(ワラ
177 :2001/04/04(水) 06:02
松井はもし阪神に来ても甲子園の浜風ではホームラン激減
 
178 :2001/04/04(水) 06:02
清原は今からでも落合の教育を受けてHR狙いを捨てて初心に戻れば、
3割20〜30本は軽く打てるぞ。元が中距離ヒッターだからな。

まぁ無理だろうけど(w
179左打者じゃないけど:2001/04/04(水) 06:04
甲子園で意外な場面というか痛い場面でよ〜打つのは村田真
180代打名無し:2001/04/04(水) 06:05
>>177
それ以前に甲子園とドームだと左中間・右中間の広さに歴然たるものが…

てゆーかさぁ、もうこの手の話はやめにしない?
どんどん妄想が広がっていって収集がつかなくなるよ。
181代打名無し:2001/04/04(水) 06:05
阪神ファンの泣きスレか?
182 :2001/04/04(水) 06:06
クルーズはどうよ?
今岡は?桧山は?
183清原でもええわ:2001/04/04(水) 06:09
ちゅうことは、打撃コーチは落合か?まずないな。
でも清原ぐらいの気合入ったやつが阪神ベンチには欲しいわな。今岡、坪井あたりPLの後輩やからきっちりしめてもらって。
ほんで、本人は、木戸コーチにしめてもらう。(藁
184空白の名無し:2001/04/04(水) 06:09
>>175
江藤は在京球団希望だから元々阪神は眼中にない(藁
185代打名無し:2001/04/04(水) 06:09
叩きが終わったら今度は妄想かよ・・・
186 :2001/04/04(水) 06:09
しかし、清原がくるとしたらそれは確実に4番を打ちたいからだろ?
巨人時代の最初の頃に逆戻りだよ。
187代走名無し:2001/04/04(水) 06:10
電波アンチってまったく・・
188 :2001/04/04(水) 06:10
だめだ。打開策無し。
189代打名無し:2001/04/04(水) 06:10
清原が来たら藪がでていくな(笑)
190 :2001/04/04(水) 06:10
Gファンとしては凄く不快なんですが・・・
191代打名無し:2001/04/04(水) 06:12
馬鹿げた妄想は勘弁してくれ。
そうでなくても阪神ファンは馬鹿扱いなんだから…
192 :2001/04/04(水) 06:12
読売ファン的に清原はいらないんじゃない?
生え抜きじゃないし、戦力的にもマルで賄えるだろ。
むしろキヨならマルのほうがいいはず。
193 :2001/04/04(水) 06:12
清原だの松井だのFA他力本願の話が出た途端、
建設的な話題がパッタリと止まってしまったな(w
194 :2001/04/04(水) 06:13
阪神ファンは馬鹿じゃないぞ。
思い入れが強すぎて回りが見えなくなるだけだ(藁
195いっか〜〜ん!:2001/04/04(水) 06:14
キヨが来ると、巨人優勝の確立がググンと上がってしまいます!(w
まぁそれならそれで江藤が四番に座るだけかもしれんが。

さてと、他の話題に移ろうや。
漏れはいい加減そろそろ寝させてもらうがな
196__:2001/04/04(水) 06:14
>>190
おたくの清原の起用法の方がよっぽど不快じゃ!と西武ファンに
切り替えされるかも・・(w
197__:2001/04/04(水) 06:15
もう200じゃん
198 :2001/04/04(水) 06:15
>>190
読売ファンにそんな感情があるとは思わなかった。
他球団のファンはその不快感を現実として味わってる。
199 :2001/04/04(水) 06:15
>>196
あれはミスターどころか、本人すらも勘違いしているからどうしようも無いかも(w
200>193:2001/04/04(水) 06:16
FA他力本願以外阪神に生き残る道は無いの。ワカル?
今の体制でのフロント、スカウト陣じゃ何年かかっても、松井、清原クラスは連れて来れないってこと。
ワカッタ〜
201 :2001/04/04(水) 06:17
FAの話は止めよう。地道に積み上げていくしかない。
FAなんて、最後の詰めで利用するもんだ。
弱い阪神が利用するもんじゃない。
202代走名無し:2001/04/04(水) 06:17
>>198
Gファンに人の痛みなんか分かるわきゃない(にが
203ダメ虎の再建計画:2001/04/04(水) 06:17
>>197
何人おるのかは知らんが、殆どチャット状態だからな(w
まぁ今夜は熱心なファンが集まったという事でしょう。
204 :2001/04/04(水) 06:19
>>202
他球団ファンをあれこれ言うのはやめよう。
205__:2001/04/04(水) 06:19
FAっつーのはローテ一人賄う程度なら効果あるけど、
それでチームの軸を作ろうなんて都合の良いことは
できない。
206 :2001/04/04(水) 06:21
ええと他球団のファンなんで阪神のことはよく知らないんですが、
阪神のフロントって何が悪いんですか?金がないって事ですか?
初歩的な質問ですいません.
207 :2001/04/04(水) 06:21
FA…全く悪しき風習だな。
ドラフトと一緒にポイすりゃいいのに。

おっと、話題がずれてしまった。次行こう次。
208>205:2001/04/04(水) 06:21
都合のよいことをしているチーム=読売
阪神には真似したくても出来ないけど
209__:2001/04/04(水) 06:21
>>203
まあ、非野村派の方々の考え方はようわかったよ。
210 :2001/04/04(水) 06:21
なあ、松井のクジ外したことだけど、
松井にとっては幸運だったかもな。
ふと思ったよ…。
211代打名無し:2001/04/04(水) 06:22
横浜の金城とか西武の松井とか近鉄の中村みたいなの育てればいいじゃん。
地元なのにとらなかったのって育てる気がないんでしょ?
巨人だって松井は生え抜きだよ。
巨人批判できる立場かね。そんな事だから巨人に勝てないんだよ。
212 :2001/04/04(水) 06:23
>>206
ここで質問受け答えしてたら、
また1からの元通りになっていまうんだが…どうするか困った。
どうどう巡りは嫌だしなぁ
213>206:2001/04/04(水) 06:23
金はあるけど使い道がヘボいだけ。
214 :2001/04/04(水) 06:23
>>211
出来たらとっくにやってんだよ。
それが出来ないフロントだからクロスしてんだ。
215__:2001/04/04(水) 06:23
>>211
巨人は逆指名入れればセンターライン全部生え抜きだよ。
1塁3塁、要は枝葉だけFA。
216 :2001/04/04(水) 06:25
巨人じゃなくていいんだよ。
中日がやってる程度のことしてくれっての。
217キョ:2001/04/04(水) 06:26
逆指名での持っていき方が普通じゃないから
生え抜きと認めたくないんだよなぁ
218 :2001/04/04(水) 06:26
まぁある意味育てたってのには語弊があるかモナー
武上の言う事なんて真に受けてたら今の松井はいないだろうし。
シカトしてたのが功を奏したね。
219__:2001/04/04(水) 06:27
>>206
難しい問題やな。まあ、巨人とか普通親会社は球団で金儲けを
してる自覚があるから球団運営に熱心なの。阪神は球団に寄生
するだけで何の展望もないから、全てにおいて先細りなの。
そんなところ?
220 :2001/04/04(水) 06:28
>>219
そんなことわかってる
正論言うなよ。話終わってまうわ
221 :2001/04/04(水) 06:29
222__:2001/04/04(水) 06:29
>>217
でもさ、他球団とデキてる選手に後から話を持ちかける点では
阪神も似たようなモンだぞ。最終的に相手にされないだけで。
223話は違うけど:2001/04/04(水) 06:31
柏原って打撃理論もってんのかねえ。前回は新庄育てたけど。(藁
中日時代はだれ育てた?
ちなみに今年のスカイAのキャンプリポートに、娘はでてこなかったね。
224 :2001/04/04(水) 06:31
阪神はこれだけ人気があるのに選手にはなぜか評判が悪いな。
どうなってるんだ。
225__:2001/04/04(水) 06:31
>>220
訊かれたことに答えたんだから、文句云うなよ。
226 :2001/04/04(水) 06:32
わなぬひひ ほ まとろせら かつきぎろ そめ
めづうみと る ぺしみとに ふぴどくく しそ
かたむみづ わ づぢんなも とでしばえ とぞ
227__:2001/04/04(水) 06:33
球団が弱くてケチで、ファンがおっかなければそりゃ来ないだろ。
228 :2001/04/04(水) 06:33
>>221
あんま電波入ったのを初心者に見せるなよ(w
みんなしろはた読んでる程ディープな人間かどうか分からんのだしさぁ
まぁ少なくともこの時間帯に話してるのは皆読んでそうだけどな(藁
229__:2001/04/04(水) 06:34
>>227
しかも他球団と競合するような即戦力に声掛けて断られるから
後手後手にまわる・・
230ドラ吉:2001/04/04(水) 06:35
監督だのフロントだのって、普通シーズン終盤かシーズンオフに問題にすることだろ.
開幕直後にこんな熱くなってる阪神ファンて一体・・・
そこんとこどうなのよ?
231 :2001/04/04(水) 06:35
近鉄と合併しよう
232 :2001/04/04(水) 06:37
問題は弱いくせに球場に客が来ることじゃないのか?
おまけに人件費も安いとくる
商売的には大成功だよ
これじゃフロントは本気でチームを強くしようと思うわけないよ
233__:2001/04/04(水) 06:37
>>230
っつーか、監督巡ってスレ分けての派閥抗争やらかす
チームなんて他にないわ(w
234>230:2001/04/04(水) 06:37
ごめん、ひっこんでくんない。(藁
235 :2001/04/04(水) 06:38
>>230
はい?
他球団の熱心なファンほど、
采配や人事に対して早めに議論していると思うけど?
ここに来ている人はそれに似ている。
むしろそのテの話題をタブー視する、ウヒョスレのような阪神ファンの方が
球界では数少ないと思うぞ。
236代打名無し:2001/04/04(水) 06:39
シーズンが終わってからグダグダいっても遅いのだよ?
そこんトコ理解してもらわんと話できんぞ
237 :2001/04/04(水) 06:40
で?阪神はダメなのか?
238__:2001/04/04(水) 06:40
>>235
監督交代まずありきでフロントとどこが違うんだよ・・
239ウヒョー:2001/04/04(水) 06:40
やらかすスレをウヒョスレと前スレの時からずっと間違ってる人が
約1名いるような気がするな。
240ドラ吉:2001/04/04(水) 06:41
それは失礼しました。
ただ、個人的に今年の阪神は結構やるんじゃないかと期待してるもんでね。
241新庄:2001/04/04(水) 06:41
ファンでさえこうなんだからチーム内で不協和音が響くわけだ。
242こんなファンもいて:2001/04/04(水) 06:42
今年はやるよ。やるような気がする。Aクラス。
243__:2001/04/04(水) 06:42
やらかすと監督が続投して困る・・って考え方のところは
ここと近鉄さんのスレでもあったっけ(w
244 :2001/04/04(水) 06:42
近鉄あたりみたいにファンの絶対数がすくなきゃこうはならないだろうが。
阪神ファンが数が多いからな。
仕方ない。
245 :2001/04/04(水) 06:43
http://www.ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/tigers/fan.htm

取り敢えずここでも読んでおけば?(w

>>239
御免、それ俺(w
眠いんだよ、コンチクショウ!!!
246 :2001/04/04(水) 06:45
眠いな。もう阪神ファン続けるのいやになった。
でも絶対、今日もナイター応援してるんだ。
それがオレ。それが阪神ファン。
247__:2001/04/04(水) 06:45
最下位脱出の可能性は高いと開幕前思っていたが意外に
ヤクルト打線が強力でなぁ・・負け越してるけど広島の
表ローテはリーグトップ級だし。
248 :2001/04/04(水) 06:46
>>244

ヘタに人気があると、客が入るのでフロントが勝てなくても
儲かると考えてしまうからな。

弱いのは、
何時まで経っても目が覚めないファンと、
そのファンから金をふんだくる事しか考えてないフロントのせいとしか言いようがないな。
249__:2001/04/04(水) 06:47
で、結局鍵握るのは野村の可愛がってる福原・井川次第って
ことになるわけだが・・
250 :2001/04/04(水) 06:47
広島には負ける気せんな。
ヤクルトも駄目な球団になってきとる。
問題はエークラス入り出来るかという事。
251 :2001/04/04(水) 06:48
2位になれって優勝争いの最中に言い出すフロントだからなぁ。
252__:2001/04/04(水) 06:49
>>250
強気だねぇ・・広島に打ち勝てる自信何もないが。
253 :2001/04/04(水) 06:49
福原には人柱になってもらうよ。
254 :2001/04/04(水) 06:50
今季はAクラス入りで満足だよ。優勝は再来年。
255__:2001/04/04(水) 06:51
Aクラス入りで人柱って・・・仰木か三村並みだな。
256 :2001/04/04(水) 06:54
>>251
92年の事かね?
あの時は若手がグングン力を伸ばしてきてたからね。
新庄・亀山・久慈・仲田・中込・湯舟辺りの。
でも野田放出でそれも終りを告げたけど。
代わりが詐欺師松永だからな。

あ、もしかして田尾の方?
257勝て:2001/04/04(水) 06:56
>>252
前田、緒方がアレのうちに・・・
258>252:2001/04/04(水) 07:01
打つことしか脳がない攻撃馬鹿チームは怖くない。
野球は投手と守備が基本。
あとは助っ人の大砲が当たればAクラス入りできる。
259_:2001/04/04(水) 07:01
今期は一強五弱の感が強い。D、YBもあんま冴えなさそう。
最下位争いは大混戦になるんじゃないか?
260__:2001/04/04(水) 07:02
>>256
巨人V9のときの有名な話だろ
261__:2001/04/04(水) 07:04
第1戦勝っただけでよくもそこまで・・
262代打名無し:2001/04/04(水) 07:04
他球団ファンの方に喧嘩売るような発言はお願いだから控えてくれ。
3年連続最下位チームにそんなこと言う資格ないって…
これ見た他球団ファンがどう思うか考えただけで恥ずかしくて仕方ないよ。
263 :2001/04/04(水) 07:07
少なくとも広島には勝ち越してますが昨年も。
明らかにカモやん。
264 :2001/04/04(水) 07:08
>>262
そう思う。
258なんか言い過ぎやん。これじゃやらかすスレと変わらんよ。

少し前までマトモな話してた連中がもう寝ちゃったのかな?
265__:2001/04/04(水) 07:08
卑屈と傲慢は紙一重というが。。。まさしくこのスレの
ことだ(苦笑)
266__:2001/04/04(水) 07:10
>>264
やらかすスレだってそこまで酷いこと逝ってるの
見たことないよ・・(にが
267かつてのプリンス:2001/04/04(水) 07:10
メッツの試合始まった・・・
268代打名無し:2001/04/04(水) 07:11
>>264
どっちかというとやらかすは自虐系じゃない?
269はぁ・・・:2001/04/04(水) 07:16
結局ウチが強くなる為には超えなきゃならない
ハードルが一つや二つじゃないんだよな…
なにから手をつけていいんだか(ふぅ
270代走名無し:2001/04/04(水) 07:23
このスレをアンチ板に移すことから始めれ
271無名武将@お腹せっぷく:2001/04/04(水) 09:54
監督は継投が上手ければ95%仕事終わり.
キャッチャーにリードの仕方を教えられれば越したことはないけど、
そっから先は、というかその前に育成の問題がある。
だからウチの場合は闇が深い。

どこのチームでも秋に消化試合になって二軍の連中を出すけど、
新人でもその頃にはみんなプロとして違和感のない体付き
になってるのに、なんでウチのだけ何年たっても・・。
この間ヒット打った松田でも、打席に立った時に あれ?今ピッ
チャーの打順やったかいなと思った。
272 :2001/04/04(水) 17:30
あげておく
273 :2001/04/04(水) 17:31
宇和ああ嗚呼嗚呼ああ嗚呼嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼ああ嗚呼あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
274代打名無し:2001/04/04(水) 17:39
結論としては身売りしかないね。
275 :2001/04/04(水) 18:11
んでよ、例の4時間ミーティングについては皆どう思う?
276試合開始:2001/04/04(水) 18:19
1 (右) 坪井 32
2 (中) 赤星 53
3 (二) 今岡 7
4 (左) クルーズ 42
5 (三) ペレス 9
6 (一) 広沢 31
7 (捕) 矢野 39
8 (遊) 沖原 8
9 (投) 川尻 19
(投) 川尻 19

1 (二) 木村拓 0
2 (遊) 東出 2
3 (右) 浅井 6
4 (左) 金本 10
5 (一) ロペス 33
6 (三) 新井 25
7 (中) 朝山 38
8 (捕) 西山 32
9 (投) 山内 16
(投) 山内 16
277__:2001/04/04(水) 18:33
前日の4時間ミーティングが2chでは試合前に開かれたことに
なってるらしいな。ミーティングだってバッテリーミーティ
ング他色々あるし、全部足せば普通その位になるんじゃない
か?(除く・権藤ベイ) ミーティングの時間が一々話題に
なる辺りが阪神マスコミ&ファンの厨房性が垣間見えるね。
278 :2001/04/04(水) 18:47
今日の先発は川尻。
やはり当初は技巧派投手の時は矢野がマスクをかぶる模様。
279 :2001/04/04(水) 18:56
4時間もミーティングさせるんだったらその間バット振らせろや。
280代打桧山:2001/04/04(水) 20:24
今日はスイスイいいペースで完封されてます。
281 :2001/04/04(水) 21:17
>>277
へ?玄人だろうが誰でも、試合前に4時間はやりすぎだと思うぞ。

>>276
何故に沖原より広澤のが打順上なのか。。。
282阪神主義者:2001/04/04(水) 21:43
今日の敗因は沖原の失点のきっかけをつくったエラー。以上。
283ななしい:2001/04/04(水) 21:47
カープにいたメディーナと同じ運命になりそうだな・・・
クルーズは。
(週ベにもあったがメディーナは来日早々オープン戦で8ホーマー
の大当たり。しかし、ペナントでは・・・ .271の14ホーマー、70打点
と期待はずれ、翌年は大不振で解雇)
284う〜む:2001/04/04(水) 22:18
>>283
解説者の評価は、今現在でも概ね良いんだけどね…そのうち打ち出すとの事。
まぁこればっかりはもう少し様子を見ないとねぇ。
たった5試合じゃまだ分からんでしょ。
285イカンね:2001/04/04(水) 22:21
この5試合を観る限り、クルーズは研究されつくした模様。
今後は敵失投を見逃さないこと、ボールの見極め、対応力がキーポイント。
286阪神主義者:2001/04/04(水) 22:33
>>282
それとともに今日のポイントはレフトに起用したクルーズ。
広沢を一塁で使うためだろうが、ヒットを打ったとはいえ
今更広沢でも無かろう。クルーズのレフト守備は恐ろしい。
287 :2001/04/04(水) 22:41
>>284やっぱり一回り15試合?
288転載:2001/04/04(水) 22:58
4月3日ウエスタンリーグ 中日−阪神 (打者編)
<阪神>
 (8)  高波   左飛 投ゴロ 左飛 右安 三ゴロ
 (6)  藤本   三振 投ゴ 四球
  代 6 吉田剛  右飛 三振
 (4)  関本   四球 四球 左飛 四球
 (7)  濱中   三振 左飛 中飛 右安
 (3)2 吉本   三振 左安 三ゴ 遊ゴ
 (9)  曽我部  三ゴ 四球 遊ゴ 三エラー
 (5)  梶原   三振 三振 一ゴ
  代 3 吉田浩  中安
 (2)  中谷   中安 三振
  代  3根本   中飛 投ゴ
 (1)  藤川   犠打 三振
  代 5 星野修  中安 二ゴ

<中日>
 (7) 益田    三飛 二ゴ 四球 二ゴ
 (4) 善村    二ゴ 一飛 左安 右安
 (5) アンロー  三振 三振 三振 中安
  走  土谷
 (8)9幕田    三飛 振逃 三振 三振
 (6) 森野    遊ゴ 右安 一ゴ 三振
 (3)5筒井    三ゴ 投ゴ 一ゴ 四球
 (9) ショーゴー 中飛 中安 中飛 三振
 (2) 清水    右安 左安 遊ゴ
 (1) 小池    犠打
  代  高橋    中安
  代  藤井    右飛
   8蔵本    
   3辻田
289転載:2001/04/04(水) 22:58
++4月3日ウエスタンリーグ 中日−阪神(ナゴヤ球場:13時)++

                 R H E
 阪神 000 000 010 =1 6 0
 中日 000 030 00× =3 9 2

 中日…○小池(5回)−岡本(1回2/3)−永田(1/3回)−
    −中山(1回)−遠藤(1回)  
 阪神…●藤川(4回1/3)−井上(2/3回)−弓長(1回)−
    −伊達(1回)−窪田(1/3回)−面出(2/3回)
290転載:2001/04/04(水) 23:01

<阪神>
藤川投手は初回から140キロを超える直球で、気合の入った
声まで出ていました。
4回まではランナーもほとんど出さず、無難な感じでしたが
5回に一気に崩れてしまいました。
伊達投手は、1イニングだけだったけど3者凡退で抑えてました。
291 :2001/04/05(木) 01:07
やっぱりFAで選手獲りたいなぁ。
松井は無理だとしても、せめて清原・・・。
読売ファンのみなさん、マルがいるからいいでしょ?
いや、マルでもいいよ。
くれくれくれくれくれくれくれくれくれくれくれくれくれ。
292代打名無し:2001/04/05(木) 01:09
現状を憂うものの、八方塞がりで解決策が見つからない状態ですか?
293 :2001/04/05(木) 01:10
またそれか。非野村系=電波系か?
294 :2001/04/05(木) 01:12
マルティネスはともかくヤクザなんか獲ってきても余計に雰囲気悪くなるぞ。
295 :2001/04/05(木) 01:13
だから身売りしかないって
296代打名無し:2001/04/05(木) 01:13
乞食を監督にしてるんだから、ヤクザが4番でもいいだろ
297 :2001/04/05(木) 01:14
>>295
どこに売る?
買ってくれる企業あんの?
あるんなら教えてくれ。
ファン総動員でお願いの電話攻勢しよう。
298さてさて皆様:2001/04/05(木) 01:14
291のようなアホは放っておいて、今日も今日とて始めますかな。
299 :2001/04/05(木) 01:15
>>297
サントリーが買収するって噂はずっとある
300daidananasi :2001/04/05(木) 01:16
なんでこのスレは真夜中になるとあがるんだ?
熱烈なファンでもいるのかよ(ワラ
301299:2001/04/05(木) 01:19
補足。ただし他球団ファンがビール買わなくなるから
買収をためらってるって話もある
そのぶんを阪神ファンだけで引き受けられればきっと買ってくれるよ
302 :2001/04/05(木) 01:20
電鉄本社は甲子園のあがりがないと潰れるオンボロ企業
303代打名無し:2001/04/05(木) 01:21
非野村とは関係ない話題になってるな
304 :2001/04/05(木) 01:23
>>300
昨日のログ見れば分かるでしょ(w

>>303
1をよく見な。野村の話だけじゃない、阪神再建計画みたいなもん。
305 :2001/04/05(木) 01:25
とりあえずクルーズのレフト起用だけはやめていただきたい今日この頃。
見ていて心臓に悪い。
306 :2001/04/05(木) 01:30
かわゆい広澤を起用したくて野村も必死だな。
307 :2001/04/05(木) 01:33
究極的な再建策は身売りしかないだろうな。煽りでもなんでもなく。
もしくは球界に人脈がある人物(故根本氏のような)GM招聘。
308 :2001/04/05(木) 01:36
>>307
だから、そ〜ゆ〜の言い出すときりが無いんで誰も口に出さないんだってば。
皆分かってるよ
309:2001/04/05(木) 01:37
外資系企業に買い取ってもらいたい。
少しは変わるんじゃない?
310とおりすがりですが:2001/04/05(木) 01:39
負けても暖かく見守ってるファンが諸悪の根源だと思いますが。
もっとも勝ち負けでなく、人生をエンジョイすることに
価値観を置けば、それはそれで意味あると思いますが。
ま、いち野球ファンとすれば、スポーツ界のオチとして
阪神と浦和レッズには弱いままでいていただきたい(藁
311 :2001/04/05(木) 01:45
>>310
それもがいしゅつです。
発言はログ読んでからでお願い。
312代打名無し:2001/04/05(木) 02:11
外から見ていると、その既出意見に集約されるとしか思えないなぁ。
これらを脇に置いておいて、どれだけ変わることができるんだろう?
313やだいやだい:2001/04/05(木) 03:04
阪神は阪神のままがいいんだい!
314 :2001/04/05(木) 03:06
>>313
ならココではなくやらかすスレへ行きなさい。
315不謹慎ですが:2001/04/05(木) 03:25
でも長年阪神を応援し続けているが常勝阪神タイガースって想像できない
そうなったら自分が阪神を応援してるかどうか疑問だ
316 :2001/04/05(木) 03:29
>>315
そういうジレンマは人によってはあるかもしれない。
いや、阪神ファンとしては持っている人が多いかもしれない。
しかしそれを捨て去り新しい方向へと進んでいかなければ、
何時まで経っても阪神は今のままだ。

それに常勝まで強くなれ…ていうか強くなれるとは思ってないぞ(苦笑)
大体昔(遥か)は強かったじゃないの。
317  :2001/04/05(木) 03:32
矢野スレが出てきて思ったのだが
いつも打てない打線ばかり強調されるが
矢野の責任はどうなってんだ
318 :2001/04/05(木) 03:58
>>317
矢野の手腕以前に投手陣の質が悪すぎる。
319315:2001/04/05(木) 03:59
>>316
そうですね、ふと思ってみただけです
なにせ、そうゆう経験ないもので・・・

320 :2001/04/05(木) 04:01
ベテランリリーバー陣が一気に衰えた奇がする
321 :2001/04/05(木) 04:02
逆球王川尻に萎え〜〜
322これまでは:2001/04/05(木) 04:06
野手はともかく投手はいいといわれてたのに。
やっぱりリリーフ陣も歳食ってきたからな
323 :2001/04/05(木) 04:06
阪神電鉄乗ったこと有るか? あんな貧乏会社が球団持ってられるのがおかしい
324 :2001/04/05(木) 04:07
ベテランがここ数年がんばってるうちに、若いの育てなきゃいけなかったんだよ。
けっきょくフロントの無策。
325伊藤:2001/04/05(木) 04:07
去年桧山よりも、試合に出た伊藤を少しでもねぎらったれよ
326 :2001/04/05(木) 04:07
>>317
矢野スレと被っちゃうけど、
あまりに強気すぎて内角ばかり狙うリードってのはかなりの危険を伴うんだよ。
古田ですら、年中そんな事ばかりやっている訳ではない。
山田は最近内角を攻めるようになったが、松井に対する例のアレなんか大変危険だ。
まぁ1度打たれたら元の外角スライダー多投の山田に戻るけどね(w

結局内角攻めってのは有効ではあるが、パワーヒッターには1つ間違えると危険だし
第一球威のある投手で無ければ芯で当てられるとヤバイんだよ。
阪神の今の投手陣で球威のあるのといえば、福原と井川くらいでしょ。
他は技巧派のおっさんが多い。以上が答えです。

1番『マシ』なのは矢野であると思われ。
まぁ他に大した人材がいないのだからそれこそ仕方無いではないか。
327 :2001/04/05(木) 04:09
>>326
お前よりはカツノリのほうがマシ
328 :2001/04/05(木) 04:11
>>326
野球ゲームでもやっててね♪
329代打名無し:2001/04/05(木) 04:13
>327=328

そんなに荒らしたいのならアンチ板へ逝け。
330代打名無し:2001/04/05(木) 04:14
リベラ〜帰ってきてくれ〜!
331 :2001/04/05(木) 04:16
リベラも元気が無いと言うことで野村に干されたんだったな
332 :2001/04/05(木) 04:17
自分の意見や理論を展開もせずに、
すぐ他者を煽ろうとする奴がいるな。
煽るしか能が無いのなら、このスレへ来るなよな…
333代打名無し:2001/04/05(木) 04:19
リベラ…解雇された理由が、正直見当たらないよね。
近鉄のアキーノやマットソンみたひ。
334  :2001/04/05(木) 04:24
阪神のいい選手って活躍するとかねかかると言う事で
フロントは適当な理由つけて解雇したがるね。
バース然り
335 :2001/04/05(木) 04:24
>>333
クイックが出来ず走者を置いたときのピッチングに難有りとゆうことでは?
336代打無し男ちゃん:2001/04/05(木) 04:25
リベラかぁ
懐かしいな。。。
337親会社の:2001/04/05(木) 04:26
規模を考えると貧乏くさいのは仕方なし。
338 :2001/04/05(木) 04:28
>>335
もし本当だとしても、その程度(※結構大事な事だが割愛)の事で
クビにする程阪神の投手陣にゆとりは無い筈
あの剛速球は魅力だ。
339335:2001/04/05(木) 04:40
>>338
そうだよね、スピードガン普及後、阪神初の150キロ投手じゃなかったかな
340代打名無し:2001/04/05(木) 04:41
阪神って実は世間で認知されている以上に儲かってるんだけどね
341代打名無し:2001/04/05(木) 04:48
>>340
そりゃ監督に年俸2億とか新庄に10億だそうとしたとこみると
儲かってるだろ!
阪神電鉄が滅茶苦茶しょぼいとは思わなかったけど。
342代打名無し:2001/04/05(木) 04:57
開幕巨人第3戦について (7回、元木の二ゴロを弾いて失策した今岡に)
「今岡さんもなあ、昨日は守ってやらな。弾いても元木もバット持って
全然走ってなかったやん。パッと拾って、パッと放ってればアウトや。
あれから(松井の3ランで)3点。諦めが早い。1%でも可能性があれば、
ベストを尽くさな。エラーしても本人は何とも思ってないんやろな。
でもみんなは見てる。その1つのプレーがムードをブチ壊してるんや。
もっと責任を感じてやれ! 好き嫌いの問題やない。許せるか許せないかの問題や!
 みんなに迷惑をかけるんだ。きょうは言わんとこうと思ったけど、もう吐き出しちゃう。
病気になるから(笑い)」

 今岡さん外野でも「まあ今岡で1つ勝って、今岡で1つ負けて5分5分やな。
でもアイツ、外野の方がエエんとちゃうかな。足は遅いけど肩は強い。
いいやん外野。キャッチャーというタイプでもないしね。でもやっぱりサードか。
サードやなあ。でもサードやったら20本ぐらいホームラン打ってもらわな割に合わん。
1軍に上がって来た時『分かってるやろ? 今度テレテレやりやがったら終わりや!』
『もう1回気合入れとけ!。覚悟して来い!』って言ってやったんだけどね。
でもそれでしばらくはいいが、集中力が続かんのやな。野球は仕事じゃなく、
趣味なんかな。アイツの仕事は何や? でも意外性の選手。ホームラン打つから
ビックリする。」

http://www.nikkansports.com/osaka/otr/nom/goroku.html

これ、どうよ?あまりにも今岡に対して酷すぎないか?
今岡は自分のバットですぐにエラーの分以上のものを取り返したろうが。
自分の采配ミスで負けたくせして、責任は全部選手もちかよ。
今岡が不憫でならない。こんな上司になんか誰でもついていきたくないよ。。
343代打名無し:2001/04/05(木) 04:58
儲かっているうちはいいが、2,3年赤字が続けば、あの親会社なら
確実に球団を身売りに出すと思うよ
別に何が言いたいって訳じゃないが
344 :2001/04/05(木) 05:02
>>342
たとい10打点をたたき出そうが、1つでもチョンボがあれば
気に入らない選手に対してはそれをネタに延々と愚痴るのが
ノムさんです。ハイ。
345 :2001/04/05(木) 05:05
そのくせ、自分のチョンボには甘いと>ノム
346 :2001/04/05(木) 05:05
▼せっかく阿部が大活躍したのに、何故か、ランナーが出るとイライラするメイの女房役に、王にキャッチャー失格の烙印を押され済みの吉永を指名したミスター。またしても開幕戦で勝って油断するというミスターパターン。南無村先生の相も変わらぬ死んだフリ作戦が効を奏して叛信が勝ったが、3ランを含む5打点と大爆発したヘラ岡が最大の功績者の筈なんだけどファンも大阪マスコミもきっと無視して「南無村ばんざい!」「F1セブンばんざい!」「クルーズばんざい!」とほたえるに違いないと今から予告しておこう。
「オッス、おれ、ヘラ岡!! 南無村と叛信ファンに呪われている悲劇のヒーローなんだ!! 昨日のギネスブック級の大敗でさすがにやばいと思ったのか、今日はオレ、久々に定位置の2番に戻れたんだよなあ。もう忘れかけてたけど、ひさしぶりにオレの得意技の「顔はレフト、打球はライト」のアサッテ打法で大爆発!! 明日の関西マスコミの一面トップはF1セブンとクルーズで決まりだね!! これからミーティングで南無村に『その雑な右打ちをやめないと二軍に落とすで』とシメられてくるから、それじゃあこれで。叛信ファンのみんな、オレが大活躍して勝っちゃってざんねんだったね!! 別に無理して応援してくれなくていいから、オレのことはほっといてくれよ! どうせ勝ちが込みだしたらまた鳴尾浜に戻るから、それまでの辛抱だぜ!」
347 :2001/04/05(木) 05:15
>>342
>今岡で1つ勝って、今岡で1つ負けて

ビックリだな。あの試合の負けの責任が今岡になってるよ。
自分の采配で負けたとは口が裂けても言わないんだろうな。
348 :2001/04/05(木) 05:19
別に俺は今岡好きでも何でもないし、野村の采配で負けたかどうかは知らないけどよ、
開幕3連戦は今岡が打たなきゃ間違いなく全敗してたぞ…
349 :2001/04/05(木) 05:23
なんせ現在二冠の今岡さん
350 :2001/04/05(木) 05:42
結局イマオカを内心?頼りにしているからノムも今岡今岡言うんでしょうが。
そうでなきゃな〜んも言わんだろ。期待されているうちが華。
351代打名無し:2001/04/05(木) 05:44
今岡さんは自分のエラーをちゃんとホームランで取り替えしたのに…
ひどいよね。可哀想な今岡さん(泣
こんなにがんがってるのに報われないなんて
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/stats/rrbi.html
352 :2001/04/05(木) 05:45
>>342
おれもこの発言には呆れた。
今年の野村は、采配といい発言といい、常軌を逸しているとしか思えないほど滅茶苦茶。

星野に対する処遇や発言も、あまりにもヒドイ。開幕投手に指名しておきながら、結果的に打たれると、藪の代用だったとか、下のような責任回避&星野のプライドを潰すような発言のオンパレード。

▼私は開幕井川だったが(開幕3連戦のローテについて)「まあ戦略的に色々色々ありましてね。とにかく3連敗は避けたかった。相手先発は上原、メイ、斎藤雅と分かってた。上原からはそう点は取れないし、じゃあ点を取りやすい2、3戦目に、勝てそうな投手をぶつけようということになりました。言葉は悪いけど、1戦目は捨て試合。でも本当は1戦目に井川を考えてたんですよ。でも八木沢コーチと木戸コーチが『井川には無理。星野がすばらしいです。絶好調です』って反対されて…」

http://www.nikkansports.com/osaka/otr/nom/goroku.html

ロッテの黒木だって、開幕戦初回3失点だったが、続投で、3連勝。
方や星野は、2回4失点で、即降板二軍落ち。

マジで監督即刻解任しないと、とんでもないことになっちまうんじゃないか?
おれは選手全員が暴動起こしても、今回だけは許す。
353今岡:2001/04/05(木) 05:45
三冠王?絶対に無理です。せいぜい一つですよ。
354 :2001/04/05(木) 05:46
今岡のカワイイ嫁と子供に嫉妬してるんだよ!
なんせ自分の嫁がアレだから・・・
355 :2001/04/05(木) 05:48
野村采配批判スレというよりは今岡スレになっとるな。
356 :2001/04/05(木) 05:52
>そのくせ、自分のチョンボには甘いと>ノム
女房のチョンボにはもっと甘いです。息子にも...
それじゃ人はついてこないですよ。
357今岡:2001/04/05(木) 05:59
とてもとても。ホームランは30本打てれば御の字です。
358352:2001/04/05(木) 06:09
F1セブンなんて言ってるが、開幕読売3連戦の阪神の盗塁は、ペレスのノーサインの1つだけ。
方や、ホームラン打つしか能のなさそうな読売は、二岡×2、仁志×2、江藤、清水の6回。

さらに広島戦も、ここまで2戦で赤星の1つだけ。
広島はすでに4回。

要は野村という男は、口先だけで、選手を見る目も、指導力も、采配能力もまるでないのだ。
数字が歴然と物語っている。
走る野球を標榜し、足の速い選手を集めながら、この惨状は、断じて選手の責任ではない。

盗塁失敗だって、対広島第1戦の今岡1つしかない。走らせてすらいないのだ。
逆に、盗塁を刺したのは、対広島第2戦のわずか1度だけ。盗塁阻止率.091だ。

対読売第3戦に善戦したときだって(ちなみに、おれはドームに見に行っていた)、阪神の得点5点はすべてホームランだった。
野村は、攻撃面で何一つ有効な采配をしていない。
にもかかわらず、敗因を今岡のわずか1つのエラーのせいにするとは……。
359 :2001/04/05(木) 06:18
今岡イビリもここまで来れば本物や(藁
360代打名無し:2001/04/05(木) 06:19
今岡さんの最近のコメントを集めてみました。

3/31「1打席1打席集中できています。これがまたいいきっかけになっていくと思いますよ。
家族 は僕以上にスカッとしてくれているんじゃないですかね」
「ボクの場合、弱気になら ないことだけなんです。いかなる場合も強気でいきます」

4/1「負けたことが悔しい。ホント、悔しいです。やっぱり最後は…」
「善戦しましたでは…。何とかしたかったです」
「本当に悔しい。3ラン?それより最後でしょ。何とかしたかった。
バットに当たったら何とかなると思った けど…。倍にして返しますよ」

4/3「きょうは何も仕事はしてませんから…。あしたは絶対打つ!」

4/4「余計なことを考えず、打席に立ちました。でも、試合には負けましたから…」

ムードぶち壊してる、覇気ないって何処がやねんヴォケ
めっちゃチームの事考えとるやんけ!
てめーが一番ムード悪くし取るっちゅーねん<ノム
361 :2001/04/05(木) 06:22
>>360
ハァ?
今岡の談話を真に受けるなよ。
ちょっと打ったからってすぐ騙されるな。
ヴォケ!
362 :2001/04/05(木) 06:25
同じようなことばかりくり返してる奴がいるな。
363 :2001/04/05(木) 06:25
ノム、口がなめらかすぎだ。
サービスしすぎ。
士気の上げ下げが激しくて選手も疲れるよ・・・
364   :2001/04/05(木) 06:29
365 :2001/04/05(木) 09:50
>>361
そう思うなら、このスレには来ない方が良いよ。何度言ったら分かるの?
やらかすスレに帰りな。

別に今岡がちょっと打ったからそう言ってるのではなくて、野村が今岡に対して
覇気がないやらの、時代錯誤などうでもいい理由で干していた事について言っているんだ。
他の選手でも同じ。持ち上げるだけ持ち上げて、いざ失敗すると手のひらを返したように
冷たく罵る。そういう野村の人間性が…これが世間でいわれている名監督かと思うと情けなく思えてくるのだ。
366 :2001/04/05(木) 15:38
   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU 2ch     ┌───────┐
  α___J _J         and          (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  └△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)
367はぁ?:2001/04/05(木) 17:53
>358
足の速い選手を盗塁させないからといってダメなの?
塁に出るだけでも投手に対するプレッシャーや配球に
影響を与えるんやけど。なんでもかんでも走ればいい
もん違うで。野球やったことある?
368 :2001/04/05(木) 18:23
age
369 :2001/04/05(木) 18:24
走れF1セブン。塁に出たら当たり前のように走れ。
370a:2001/04/05(木) 18:29
それはそうとハンセルが先発の日は点が入るねぇ。
371阪神主義者:2001/04/05(木) 22:01
今日の野村采配で疑問だったのは9回、打者東出の場面で
一度八木沢をマウンドに送りながら
東出の打席途中で投手を交代させようとしたことである。

選手の些細なミスプレーを重箱の隅を突くが如く
論う割にはノム自身が野球規則を忘れるという大したIDぶり(笑)
しかもノム氏はヤクルト時代にもこれをやっている。

投手の調子を判断できなくなっていて交代時期を逸したのだ。
ノム自身の混乱度合いがそれを証明している。
結果的に再度の沖原の好プレー、クルーズ2本塁打などで勝利したものの
中継ぎ陣の起用法など日々疑問は多い。

372頑張れ元気:2001/04/05(木) 22:06
373 :2001/04/05(木) 22:08
>>371
専門家ぶった態度が藁
374 :2001/04/05(木) 22:10
>>372
ERROR - URLが違います。もう一度確認してください。


--------------------------------------------------------------------------------

- MultiVote(COM) - -無料レンタル[BBSCLUB]-
375 :2001/04/05(木) 22:12
>>373
厨房丸出しの態度が藁
376 :2001/04/05(木) 22:13
阪神が今のままで優勝できるわけないと思ってるから
批判的になれるんだよ。
377代打名無し :2001/04/05(木) 22:14
下位打線にあっさりと打たれた吉田がいけないんだよ
378代打名無し:2001/04/05(木) 22:15
勝ったのに必死に粗探しして喜んでるんだね。カコイイ
379代打名無し:2001/04/05(木) 22:16
脳天気だと思われやすい阪神ファンにも
自虐好きが一杯いるってことよ。
380代打名無し:2001/04/05(木) 23:04
巨人第三戦で采配ミスの話題がでてるが、どこのこと?
福原かえて、遠山投入したこといってんの?
381大だ7誌:2001/04/05(木) 23:22
>>380
あの試合は、継投がことごとく裏目に出たし、どう見てもベンチの采配ミスだ。
エラーを帳消しにしてお釣りが来る逆転3ランHRを打った今岡に、敗戦の責任を
なすりつける野村はドキュソ以外の何者でもない。
382代打名無し:2001/04/05(木) 23:26
>>380
あそこは自らエース候補といって憚らない福原にゲームを託すことが
できない野村に萎えた。
383 :2001/04/05(木) 23:26
今岡今日も危うく戦犯に。オッキーに助けられたな。
384代打名無し:2001/04/05(木) 23:26
やっぱアンチスレじゃねーか
アンチ板にいけよ
385 :2001/04/05(木) 23:29
采配ミスは、事実だから仕方がないな。
386代打名無し:2001/04/05(木) 23:29
アンチ板って野球と関係ないつまんないスレばっかだし、人少ないし、
みんなよりつかなくなってないか?
387:2001/04/05(木) 23:31
レッツゴークルーズ!!
388                  :2001/04/05(木) 23:32
>>381
まあ替えた投手が打たれたら采配ミスなのは当たり前で、叩かれても仕方ないけど。
だったらどの回にどの投手を出せば良かったのかまであんたの考えも書いてくれないと、只の結果論としか言いようがない。
敗戦の責任については負けたら監督の所為なのは当然なのに、マスゴミにペラペラ喋り過ぎだな、ノムは。
389 :2001/04/05(木) 23:32
野村にいびられてるが負けるなクルーズ!
390 :2001/04/05(木) 23:36
>>388
前スレで随分語られてます。今さら語ってもしょうがない。疲れるだけさ。
391代打名無し:2001/04/05(木) 23:41
>日々疑問は多い。
こうして、シーズンかけて徹底的に阪神の勝利から野村の手腕を隔離する
狙いです。でも敗戦は野村の責任に・・・カコイイ!
392阪神主義者:2001/04/05(木) 23:55
>>391
勝ったら監督の手腕、負ければ選手の責任などという陰惨な野球は見たくもない。
例えば今、打撃好調の今岡のどこにノム氏の手腕が発揮されているのだろうか?

我々ファンはノム氏の詰め将棋を見たいのでは無く、選手ここのプレーを楽しみたいのだ。

393代打名無し:2001/04/05(木) 23:57
>>392
わかったから同じ事何遍も書くな。
394代打名無し:2001/04/06(金) 00:28
>>391
わざと2軍に落として、今岡の危機感あおったことかな。
日刊スポーツでの吉田前監督との対談で
「彼には苦労させないといけないでしょ。」
と発言している。

今岡も人生で初めて、本当の意味で追いこまれて
いい方向にむいてるんじゃないでしょうか。
395代打名無し:2001/04/06(金) 00:52
>>392
>我々ファンはノム氏の詰め将棋を見たいのでは無く、選手ここのプレーを楽しみたいのだ。

ではそうすれば?
で、ここ2年の今岡の不調は野村の責任なのかね?
396代打名無し:2001/04/06(金) 00:53
今岡については、野球カフェで触れてた人の意見に賛同。
多分、野村信者は野村を信じて疑わないとか言われそうだから転載しないけど。
まあ、>>394さんと大体同じとだけ言っておきます。
397 :2001/04/06(金) 01:01
でもさぁ..いくらなんでも連続最下位ってのはなぁ..
野村が無能っていわれてもしかたないよな..>>野村信者の皆さん
398代打名無し:2001/04/06(金) 01:04
>>397
それを言うと結局アンチ野村は弱いから監督代えろ、と言ってるように
しか見えないんだが・・・
実際そうなの?
399ばかぼん:2001/04/06(金) 01:27
野村が無能と感じるか、野村が監督でも駄目か、と感じるかは
どちらも間違ってる訳じゃなくて人それぞれだよね。
で、自分の主観を他人に押し付けてもねえ・・・絶対答えでないからヤメレ
400 :2001/04/06(金) 02:05
>>391
>>398
あ〜俺反野村だけどさ、べつに奴の采配の全てが悪いって言ってるんじゃないぜ?
良采配で勝った試合も確かにあるだろうさ。
だがそれを差し引いても、選手を干したり采配ミスの責任を擦り付けたりするのには我慢がならないって事。

>>399
…主観を押しつける?誰もそんな事しなていじゃない。
何度も言うけど、気に入らないならここまで出張してくること無いんじゃない?
やらかすスレに帰ればいいのに。。。

401代打名無し:2001/04/06(金) 02:39
議論するならともかくわめいてるだけな奴ばっかりじゃなぁ・・・
402399:2001/04/06(金) 03:05
>>400
・・・よく読めよ。
俺はアンチで野村のボヤキは犬のうんこ踏むより嫌いだよ。
「>>やらかすスレの皆さん」って煽っといて
レスが気に入らなかったら「やらかすに帰れ」か・・・(激苦笑
403桧山:2001/04/06(金) 03:11
>>397
ここ最近10数年は、外国人が外れるといつも最下位・・・
404 :2001/04/06(金) 03:13
監督が替わるごとにチーム方針が変わり場当たり的な補強しかできないフロントの改革を要求する。
405中立派:2001/04/06(金) 03:20
アンチの連中はもし、岡田が次期監督になった場合、
チームが最下位争いでもするような事態になったら
今度は岡田降ろしをするのでせうか?
406代打名無し:2001/04/06(金) 03:35
産経の手先ですか
407 :2001/04/06(金) 04:25
ここらで中継ぎ陣の緊急補強を提言したい。
408 :2001/04/06(金) 06:59
>>405
采配によりきでしょ。
実際今の戦力でAクラスは正直難しいから負けてもいいから
若手を使って育てる野球をしてくれれば、そして育ってくれれば
俺は順位なんか気にしない。
ノムは目先の一勝に拘って若手を育て様としてないし、采配が素人目にも
あからさまに可笑しかったり広沢に拘ったり選手批判が激しすぎるから嫌いなだけ
409代打名無し:2001/04/06(金) 07:40
>>408
で、今までの監督勢はそれらの点でノムを上回っていたと?
410 :2001/04/06(金) 08:28
あと野村に5年やらせりゃ、確実に1度は最後まで優勝争いする
オア、優勝する
岡田に変わって8年やらせても、晩年Bクラス。
これ、定説
411ハム:2001/04/06(金) 08:29
イラナイなら、ぜひください。
ウチに野村サンがくれば確実に優勝します
412代打名無し:2001/04/06(金) 09:21
野村は育成しない・・・・か・・・
無理して1軍で使い続ける=育成 ではないと思うがな・・・
若手の育成機関は基本的に2軍だろ。
2軍で結果を残せば野村が監督でも1軍でチャンスは与えられる。そのチャンスを
ものに出来るかどうかは選手次第。
413  :2001/04/06(金) 09:39
無理して一軍で使い続ける=育成 と勘違いしたのが村山実や中村勝広。

その勘違いの犠牲者が、中野佐資であり、平尾であり、高波。
414 :2001/04/06(金) 09:52
>>411
確かに。
ノムは打線がよくて投手がダメなチームをうまくやりくりして勝たせるのが上手い。
415 :2001/04/06(金) 12:42
まぁノムのじじぃが来て良かったことは球団が監督を代えただけ
では強くならないと気付いたことかな。ようやくフロント陣に
現場の人間入れたみたいやし。野村嫌いやけど、采配については
賛否両論あるし今までの監督よりはマシかな・・・・
ただ自分のコメントの影響力を考えて欲しいと思う。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/06(金) 14:39
>>413
カツノリ
417名無しさん23:2001/04/06(金) 14:54
野村育成しないのかぁ・・・。
当たりはずれ有るけど選手見る目あると思うけどね。

418代打名無し:2001/04/06(金) 17:49
矢野がスタメン落ち
419予想屋三郎:2001/04/06(金) 17:55
(~ヘ~)
今日の阪神は5対2で勝ちます
HR:クルーズ
  他に重
420代打:2001/04/06(金) 19:26
>>415
ボヤッキーはいらん
421キーポ:2001/04/06(金) 19:53
クルーズはファーストに固定した方がいいと思うんだけど
ファーストしか守れない広沢や八木はノー産休じゃない?
4221212:2001/04/06(金) 20:30
4号
423 :2001/04/06(金) 20:37
あ、あかん・・・
このままやと阪神優勝や・・・オロオロ、オロオロ
424矢木fan:2001/04/06(金) 21:01
八木を馬鹿にスルナ
現実を直視しても馬鹿にスルナ
425 :2001/04/06(金) 21:23
>>423
優勝するならそれで結構。それを花道にノムに辞めてもらうだけ。
426 :2001/04/06(金) 21:25
色々屁理屈つけてるけど単に野村が嫌いなだけじゃん(藁
427代々名無し:2001/04/06(金) 21:32
そりゃ有名電波サイトに感化されたですからとうぜんですわん。
白旗ばんじゃーい
428クルーズは神:2001/04/06(金) 21:37
>>426
very umu.
少なくとも425を読むとそう思える。
429代打名無し:2001/04/06(金) 21:37
>>365

むしろ、俺は開幕、「何で今岡使ってるんだ、野村も今岡に期待してるのかは知らないが
情け掛けるのもいい加減にしろ」と思ったよ。
今の状態見てると、何も言えないけどな。
あれで干してるってのはしろはたに洗脳され過ぎ。
むしろ、去年もっと早く落とさなかったことについて野村は責められるべき
430大だ7氏:2001/04/06(金) 22:06
>>429
氏ねノムヲタ
431代打名無し:2001/04/06(金) 22:11
>>429
キミは野村に洗脳され過ぎ。
432 :2001/04/06(金) 22:17
実際、今年、監督のために何とか頑張ってやろう、という心意気を持ってるのは、
外人と新人だけだろ?選手やコーチに嫌われちゃ監督として失格。
433 :2001/04/06(金) 22:22
>>432
忘れちゃ行かんぞカツノリを(藁
434>432:2001/04/06(金) 22:24
トゥボイも。
435 :2001/04/06(金) 22:26
今岡批判=野村信者か・・・
一度、今岡の一昨年、去年の成績を見ろよ・・・
436 :2001/04/06(金) 22:28
今岡が活躍したんで、次は田中が干された、干された言われるようになるのか心配だ。
一時期は良かったしな。
437432:2001/04/06(金) 22:32
>>433
お坊ちゃんを忘れてました(藁
あと広沢もいたか。
438>432:2001/04/06(金) 22:34

福原、井川は?
439 :2001/04/06(金) 22:34
>>436
心配しなくても秀太には干されたというだけの素質ないよ。
いいショートが現れるまでの繋ぎだったと思う。
440 :2001/04/06(金) 22:38
>>438
福原はこの間の巨人戦でベンチ采配にぶち切れてるだろな。
井川も坪井も今まで散々ノムにケチつけられてるんで人間的には嫌ってるだろ。
441 :2001/04/06(金) 22:40
>>440
なんで福原が切れるんだ?
自分が招いたピンチなのにそんな権利はないだろ
442 :2001/04/06(金) 22:42
こんなスレ放置しとけよ。
相手にするだけ無駄
443 :2001/04/06(金) 22:42
>>441
もし今岡が逆転HRを打ってなきゃ福原に黒星がついてんだよ。
自分が打たれたのならまだしも、納得がいかんだろ?
444 :2001/04/06(金) 22:47
>>441
ただの通りすがりだが、残したランナーは今岡のエラーと敬遠気味
のフォアボールだろ。
445大だな無し:2001/04/06(金) 22:49
ハイアットがメジャー昇格したらしい。

「台所事情の苦しいドジャースは、同球団傘下3Aラスベガスのフィル・ハイアット三塁手(31歳)と
契約を交わし、人員不足の解消に努める。 ハイアットは1997年、阪神タイガースに在籍していた
経験持つ。過去3年間はマイナーリーグを転々とし、昨季在籍していたロッキーズ傘下3Aコロラド
スプリングスでは、打率.310、本塁打36、打点109という成績を残している。」

http://www.isize.com/sports/mlb/index.html 
446代打名無し:2001/04/06(金) 22:50
>>445

取りあえず、素直におめでとう。
447名無しさん:2001/04/07(土) 01:39
阪神が勝った日はこのスレがどんどん下がってやらかすスレが上がりまくる.
おもろいね.
448代打名無し:2001/04/07(土) 02:45
選手のおかげで勝ってノムがぼやかなければ基本的に問題無いからな。
449 :2001/04/07(土) 04:49
野村って男は昔のマルクス主義者みたいなもの。
正義を声高に主張して周りの人間がどんどん粛清されてしまう。
毛沢東・ポルポト・スターリンの類。
450代打名無し:2001/04/07(土) 05:29
アンチ板でやれっての
451 :2001/04/07(土) 06:24
>>432>>440みたいな輩が出て来てた以上、アンチがなに言っても説得力無くなってるな。
それともこいつらは選手たちと交流のある現場関係者か?
452 :2001/04/07(土) 07:09
>>451はどんな野村批判も許せない厨房です。
453あぶさん:2001/04/07(土) 08:43
野村は共産主義者
454代打名無し:2001/04/07(土) 19:32
         おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
455名無し:2001/04/07(土) 19:40
ファースト マーク・ジョンソン
サード フィリップ・ハイアット

これがファンが望んでいるカタチか?
456今日の敗因:2001/04/07(土) 21:44
今日の采配で疑問だったのは先日の登板で打ち込まれた部坂を先発起用した事である。
457花と名無しさん:2001/04/07(土) 21:56
先発足りないからしょうがないわ
458ノムの情実起用:2001/04/07(土) 22:16


     。|       ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒
 |  |。 |゚  y   /
 ゚|  |  |io i|   (  ひろさわ
。|  ゚i| 。i|@`@`ノ  |i   )  いいからとっとと
i|゚ ||゚ /ii 。 ゚|i_/゚  /    逝ってくれ
 `ヽoー|i;|y-ノ    (
   @`;:i´i;ノ       )ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒
  ('';ii;;''
ii\;;;ii'ノ
ノ       ∧_∧        o                .../::;
       ( ´∀`) ()       /二ヽ            . .: :ii:|
         (つ[]  つ┃     |□|         コンッ . .:__i:i|
        (、 ^ヽ ^ヽ 旦    `)三(´          ミ  // ヾ.:
   ⊂ニニニ(__)_)ニニ⊃ .| |_          __ //|゚| ::丶
     ||         ||     ::/;.ヽ@`` - ─ - -=./;;::@`..`'ゝ\`丶
                     へヘ ─ - ─/;;/::: ̄;;;; ̄;;::|
                      ;%3B::丿- - <
459 :2001/04/07(土) 23:20
先発が足りないって4点も取られないうちに3回もまともに投げさせないなんて
野村は今日の試合捨てる気だったの見え見え。
更にそのあと交替したのが吉田トヨヒコだったのはもう明らか。
こんな奴に監督させてて良いのか。
460カラサワギ:2001/04/07(土) 23:31
星野とか1軍においときゃいいのに
巨人打線に4点取られたくらいで2軍行きさせるからじゃん

昨日は八木の起用が当たったなというコメントのノムラ
今日は当然ピッチャーの起用が失敗したなと言えよ
461カラサワギ:2001/04/07(土) 23:34
なんで4番の守備をあっちゃこっちゃかえるんだ?
固定してやれよ 活躍しにくいだろ
462 :2001/04/07(土) 23:35
失敗したなじゃなくて、あれは意図的です。
森監督と共謀してした事です。
ハマがあまりにも負けて盛り上がらなくなってるので
わざと負けたんだろう。
463代打名無し:2001/04/07(土) 23:36
それがレフトの方が打つんだよなコイツ・・・>航海
464代打名無し:2001/04/07(土) 23:38
こんな奴に監督させてて良いのか=「故にカルタゴは滅ぼすべし」
465カラサワギ:2001/04/07(土) 23:41
いやファーストに固定した方が今後のためにいい気がする
広沢や八木は代打に固定して
頼りなくても桧山や松田を使ったほうがいい外野には
その方が勝てる期待値高そう

明日は逆にわざと勝たして貰えるんだろうか。。
466代打名無し:2001/04/07(土) 23:42
福原を明日に温存したのは良いが、今日の先発は吉野にして欲しかった。
あと、クルーズは一塁固定で広澤はsageて欲しい。空振り三振は見飽きた。
良くてボテボテ内野ゴロ。要らない。ageるのは外野手キボン。
467 :2001/04/07(土) 23:48
広澤もう目がみえないんじゃないか
468代打名無し:2001/04/08(日) 00:01
腰が回らんような>広澤
469 :2001/04/08(日) 00:17
広沢使うなら八木使え
470代打名無し:2001/04/08(日) 00:47
だからつかってるやん
471 :2001/04/08(日) 01:00
クルーズレフトで使うなヴォケ
472名無しさん23:2001/04/08(日) 01:07
えっ今日の先発福原じゃなかったの?誰?

今帰ってきたから・・・瑠
473 :2001/04/08(日) 01:08
>>472
今日は先発部坂で捨てゲーム
474代打名無し :2001/04/08(日) 01:10
いいかんじできてたのにね。いつから最初から捨てゲームできるチームになったのやら。
4751\\:2001/04/08(日) 01:10
藪はどこいったの?
476名無しさん23:2001/04/08(日) 01:17
アメリカのピオリア
477 :2001/04/08(日) 01:25
今日の継投。
先発部坂。初回、金城2ランで2失点。2回途中ですぐ降板。
二番手吉田豊、3回に2失点。この回で降板。
三番手伊藤、4−0で負けてる4回に登板して1失点。5回終了で降板。無駄遣い。
四番手西川、6回に登板、無失点。この回で降板。
五番手葛西、5−1で負けてる7−8回に登板。無失点。無駄遣い。
六番手遠山、5−2で負けてる9回に登板。無失点。無駄遣い。
結局、5−2で負け。

もう何も言うことはありません。
阪神の中継ぎの皆さんは、故障したくなかったら、職場放棄したほうがいいと思われます。

ちなみに星野は、5日木曜日のウエスタンに登板して、6回2安打無失点でした。
478代打名無し:2001/04/08(日) 01:28
「藪を干しやがって!」って人いる?
479 :2001/04/08(日) 01:40
藪は中継ぎ不足の一軍で丁稚奉公しろ。川尻は緊急トレード要因の方向で。
480 :2001/04/08(日) 01:51
おいぼれ吉田豊つかうなら吉野に敗戦処理させるべきだ。
まともな敗戦処理要員がいないのが辛い。
これ以上伊藤を使うのはよくない。
死にまっせ
481代打名無し:2001/04/08(日) 01:56
豊彦落ちて吉野上がったよ
482 :2001/04/08(日) 02:11
伊藤労災でるかな
483予想屋三郎:2001/04/08(日) 02:23
(~ヘ~)
ペレスの初ホームランなどで勝利!

貯金(*^o^*)

484.:2001/04/08(日) 02:25
|⌒|    ------
|  |  /::::::::.....   ヽ
|  |__|;;NY;;;___|
|  |   | 0/0  彡;;(  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.| |  |ム   6)彡< 明日も勝つ!!
||   | ∀  /」~|《   \_________
(⊆~\__ \_/-ヘ
(ミ||~~())⌒ |_@`.  |
 ~~ ⌒~~⌒|  5|
        |-=-=(


485 :2001/04/08(日) 02:44
http://www.sponichi.com/base/base.html
開幕戦の星野といい、ノムの奇策は当たった事が無し。
486 :2001/04/08(日) 02:50
奇策といってるのは野村だけで
あのボケ老人長嶋でさえ
『へっ、へっ、へっ福原以外のピッチャーでくるのなんて前から想定してたからね』
487代打無し男ちゃん:2001/04/08(日) 02:50
部坂先発で捨て試合はまぁ相手が三浦だから福原温存するためだとしても
2イニングも投げさせない上に伊藤、西川、遠山、葛西を使うのは明らかに
可笑しい。ただの酷使だよこれじゃ、来年中継ぎ課全滅してるよなこんな使われ方してると
おまけにクルーズのレフトはもうやめろ!面白い様にレフトばっか狙われてたじゃん。
何を考えているのか全くわからない。
488七四三:2001/04/08(日) 03:19
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        ( キティの常駐で案の定糞スレに。。
   。o ○\__________/
  ∧ ∧ ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (  @`@`) (  @`@`) 。o○( 悪貨は良貨を駆逐する。。。
  ./  | /  |     \_________/
 (___/@`(___/
/    /
489三四六:2001/04/08(日) 03:35
>>488
やらかすスレが良貨だと思っているヴォケはさっさと死ね
490 :2001/04/08(日) 03:47
人減ったよね。。。
あんな負け方したのに荒れないなんて…
491七四三:2001/04/08(日) 03:53
>>489
そういうレスが来ると思ってた。反応してくれてありがとう(藁
俺はやらかすの雰囲気について行けないからここに書いてるんだ。
あっちは妄想とか渾名とか寒いし。
俺はここでマターリしたいだけ。無理なら去るよ(無理だろなーキティ居るし
492どうでもいいねヽ(´ー`)ノ:2001/04/08(日) 03:58
どうでもいいねヽ(´ー`)ノ
493  :2001/04/08(日) 04:05
>>492
んなら書くな、ageるな
494 :2001/04/08(日) 05:33
バス通り沿いの川岸の民家に「牛」やら「馬」「鹿」を吊るしてる家があります。
内臓を抜いてあって、逆さ吊りになってます。
血がしたたってて、白眼剥いてたりして恐いです....。臭いし。

ここらへんは閑静な住宅街なのに、異様な光景です。市街地なので農家もありません。
最初見た時は目を疑いました。
それにしても、わざわざ道路からまる見えの所に吊るさなくても・・・・。
こういうのって法律に違反しないんでしょうか?解体の場所などは規制されて
いないんでしょうか?朝みると吐きそうになるのでマジでやめてほしいです。

近所に白山神社もあるし、もしかしてそういう方なのかな、、、、


495 :2001/04/08(日) 09:00
先発・部坂で奇襲…ノムさん苦渋の選択
三浦に一矢…ルーキー沖原3打数2安打弾
無駄遣い?中継ぎ投手陣6人を投入
【ノムさんの名調子】2回はもって欲しかったが
【ダンカン】厳しい違反の取締りしています
檜山が三浦から唯一の長打
3番手の伊藤が反省しきり
八木、右ひざに違和感を訴える
甲子園開幕の8日は福原の先発が有力
吉田豊の二軍落ちが決まる
http://www.sanspo.com/baseball/tigers/
496 :2001/04/08(日) 11:40
クルーズはもう高めの速球しか打てないのが全球団にバレバレ。遠からず失速する
497 :2001/04/08(日) 17:11
ぷっ
498 :2001/04/08(日) 17:15
オープン戦で低いボールをホームラン打ったよ
499あぶさん:2001/04/08(日) 17:15
昨日の試合は八百長だった。
ある暴力団幹部が告白。
500なに!:2001/04/08(日) 17:26
野村監督、八百長疑惑!
501なに:2001/04/08(日) 17:27
捨てゲーム=八百長試合
502なに!:2001/04/08(日) 17:29
八百長は許すな 八百長は許すな 八百長は許すな 八百長は許すな
八百長は許すな 八百長は許すな 八百長は許すな 八百長は許すな

スパイ野球の次は八百長野球。 スパイ野球の次は八百長野球。
スパイ野球の次は八百長野球。 スパイ野球の次は八百長野球。
503通行人さん@無名タレント :2001/04/08(日) 17:34

      _@`@`@`..‐‐-ー-‐.@`@`_
   ./ ̄       `'ヽ
   /  ノ・‐‐‐---‐‐---i }
  {  {. ♯        } }
  {  /  @`;illii;;@`y ι@`@`;iilli.} }     __ノ\_
  {(ヽ{  ‐-o‐ i l ‐-o-}ノ    ヽ
  { } )!.       `i   }     ノ
    ヽ.{   /`'' ’ヽ }   <.   スパイはダイエーだろ!!
     ヽ   /`''''´i /      ヽ
      ヽ、´ ̄ ̄/       ノ
         `'''''´          ̄ ̄ ヽ/ ̄ ̄


504阪神ファン:2001/04/08(日) 17:38
>>496
心配すな。打てる
505 :2001/04/08(日) 18:27
案の定足下へ落ちてくる球ばかり投げられてる>クルーズ
506&hff:2001/04/08(日) 18:56

このままでは、万が一の可能性とは言え、阪神のAクラスあるいは4位の
可能性もあるかもしれない。そうなれば、来年以降も野村独裁政権継続の
危機という可能性も無くはない。

そうならないためにも、今のうちに野村監督を叩いておく必要がある。
そこで、我々アンチ野村派としては監督就任一年目の様に、読売グループによる
サッチーバッシング報道を期待するのである。

あのときも、連日のサッチーバッシング報道により、野村監督の権威は
チーム内外で最低と言い切れるまでに低下し、監督はもとよりチーム全体
の志気も最低と行って良いほど落ち込みもはや復活は不可能と思われた。

しかし、今年に入り、大胆なチーム内の選手コーチ陣の粛正に成功し
監督としての権威を一応だが取り戻した。

そこで就任初年度の様なサッチーバッシングが再び期待されるのである。
野村独裁政権の志気を再び低下させる事に成功すれば、もはや最下位は確実で
野村監督も今年で辞任せざるおえないという事です。
507代打名無し:2001/04/08(日) 19:00
しろはたに匹敵する電波ぶりだな(藁
508代打名無し:2001/04/09(月) 00:31
>>506
509 :2001/04/09(月) 00:58
あげとく
510クルーズの弱点&長所:2001/04/09(月) 02:09
※弱点
1、インハイボール球の速球(甘く入ると一発あり)
2、インローからボール球になる変化球(右打者のスライダー)
3、チェンジアップ系統全般(フォーク含む)

※打てるポイント(長所)
逆に外角に逃げていく球は数が少ないながらもレフト線に流せる対応力あり。
甘く入った速球はまず間違いなくオーバーフェンスするパワーがある。
511代打名無し:2001/04/09(月) 02:10
奇跡のAに入っても叩くつもりとはな。アホばっか。
512 :2001/04/09(月) 02:13
裏切られてばかりだからな。
たまには期待通りにいって欲しいもんだ。
513  :2001/04/09(月) 02:33
昨日は桧山先生の年に一度の大活躍で勝てました。
514アンチ野村だけど・・・:2001/04/09(月) 03:57
桧山はまだしも、沖原が心配。ルーキーイヤーでしかも28歳。シーズン持つとは思えない。
平尾の復活を祈る。
515代打名無し:2001/04/09(月) 03:58
的場は?
516アンチ野村考え中・・・:2001/04/09(月) 04:02
的場はしゃれで取った選手。しかも、故鶴岡の秘蔵っこ。野村が使うわけ無いと思うが。
517代打名無し:2001/04/09(月) 04:06
そういえば的場何してるの?怪我?
518 :2001/04/09(月) 04:25
平尾は靱帯切ったのでは?
的場は最近「二」軍に合流・・・
519代打名無し:2001/04/09(月) 04:31
的場の守備はほんとにうまいのかな?
520代打名無し:2001/04/09(月) 04:33
上手いか下手か評価できるくらい働いてほしいよ。
521代打名無し:2001/04/09(月) 04:38
江夏曰く藤田太陽はそんなにたいした事ないらしいのだが
みなさんの意見は?(キャンプをみるかぎり)
522代打名無し:2001/04/09(月) 04:41
>521
この前の巨人戦は故障と言う事でおいといて・・・
まとまってるけどそれほど器はでかくないと思ふ。

防御率3.21 12勝8敗てな感じのピッチャーかな。将来的には。
523ttp://www2.ttcn.ne.jp/~yuyu/obuchiyuuko001.jpg :2001/04/09(月) 04:43
>>522
充分エースだよ。
524どないやねん:2001/04/09(月) 04:45
522の意見に賛成。
巨人をけったということだけの評価。あとはなし・・・。
525522:2001/04/09(月) 04:46
いや、福原なら・・・
防御率2.48 15勝6敗はいける。
もちろん打線次第だが。
526 :2001/04/09(月) 04:46
まだまだ若い和解
527  :2001/04/09(月) 04:48
太陽は二段モーションで復活を遂げる!!まぢで!!!
528522:2001/04/09(月) 04:51
>527
だね。オープン戦の二段モーションのときは制球も安定してたしね〜。
529代打玉無し:2001/04/09(月) 04:51
去年の夏ごろ、山田(秋親)、山田ゆうとって、急に太陽に鞍替えされて
本人もわけわからず入団した感じ。巨人けったのも半分リップサービス。
ま、よっぽど金積まれたんやろね。  阪神入団の必然性が無いし。
530どないやねん:2001/04/09(月) 04:54
だれじゃ、二段モーション矯正したガキは!
八木沢か!! 
531つねお:2001/04/09(月) 04:54
>529
ばーか。阪神に積む金があるわけないだろ。金で行ってたら巨人いっとる。
これだからオバカなキョジンファンは・・・
532代打名無し :2001/04/09(月) 04:56
>529
ワラタ
533 :2001/04/09(月) 04:56
二段モーションに直したら三浦級くらいはなるかな。
534代打名無し:2001/04/09(月) 04:58
なんか的場の時も巨人けったみたいな事を聞いたがやっぱそれって
阪神だけにリップサービスか・・・
535どないやねん:2001/04/09(月) 04:59
>531
いやいや阪神球団は意外と金もってまんねん。
藤田太陽金積まれた説は案外、的を得ているかも・・・。
536。。:2001/04/09(月) 04:59
オープン戦では147キロ出てたな〜。
ところで井川ってかなりいいと思うんだけど・・・
537代打七氏:2001/04/09(月) 05:00
今岡も巨人をけりました。
538 :2001/04/09(月) 05:02
新庄の金が流れたか・・・
539代打根性無し:2001/04/09(月) 05:05
藤田太陽・・・秋田出身、川鉄千葉。 阪神入団の必然性無し。
かといって、逆指名もできず。
540 :2001/04/09(月) 05:06
藤田太陽って大の阪神ファンじゃなかったっけ?
541代打種無し:2001/04/09(月) 05:08
>537
今岡は地元、兵庫県宝塚出身。阪神ファンやからありでしょ。
藤田はまじ謎。
542代打ネタ無し:2001/04/09(月) 05:11
>>540
親は大洋ファン!!のわけないか・・・
543代打玉無し:2001/04/09(月) 05:12
ま、まちがえて阿部を取らんかっただけ、よしとしよう。
ところで、中込はいまいずこ。
544中込:2001/04/09(月) 05:20
花見でバーベキューやろうと誘ったけど、皆ほかに用事があるみたい。
545名無し募集中。。。 :2001/04/09(月) 06:01
藤田は佐々木ファンだよ。
佐々木見てフォーク投げ始めたらしい。
546代打名無し:2001/04/09(月) 06:34
太陽の金は巨人の方が多く積んでます
確認取りたきゃソースは自分で探してくれ
547代打名無し:2001/04/09(月) 09:32
藪を二軍に幽閉し、自分のお気に入りである屁坂を先発に回すという
暴挙にでた野村監督。連勝で気分が良かったのか独裁者の気質が現れ
ましたな。

よく「強いチームは自ら負けゲーム(捨てゲーム)を作る」などとほざく
奴らがいるが、阪神に負けゲームは不要です。常に勝ちに行く野球、それが
阪神の野球なのです。
548代打名無し:2001/04/09(月) 15:07
考え過ぎだよ
549代打名無し:2001/04/09(月) 16:03
550確かに:2001/04/09(月) 17:24
アンチじゃねーけど、部坂目に付く。
こいつより山岡の方が全然よくねー?
プロの監督が見るとそんなにいいのか?部坂
551 :2001/04/09(月) 21:46
部坂いらん
552代打名無し:2001/04/09(月) 22:15
つーか、負けたら選手のせいにして、勝てば自分の手柄にする
(といわれている)ノムと
負けたらノムの采配のせいにして、勝てば選手がよくやったという
アンチノムファンの違いってなんなの?
俺にはわからん。
553 :2001/04/09(月) 22:30
いい表現があるぞ。
メクソ ハナクソヲワラウ
554test:2001/04/09(月) 22:36
test
555バカか?:2001/04/09(月) 22:38
>>552
バカじゃねえのか?監督が采配を振るう限り負けて責任をとるのは当然。
それを選手に責任転嫁するからノムが嫌われているのがわからねえのか?
常識もわからねえ厨房は阪神ファンを辞めるとともに野球観るのも止めてください。
お願いだから。
556代打名無し:2001/04/09(月) 22:46
プロ野球選手として、常識のプレイをできない
選手の方にも、問題はありありと思うが。
557U-名無しさん:2001/04/10(火) 01:42
>>555
常識がないのは明らかにお前。
558:::::2001/04/10(火) 02:17
>506
サッチー二度とバッシング受けたりしないよ。バーニング入りしたらしいから。
どこのテレビ局もバーの人間悪く扱えないもん。あれだけ悪口言ってた人達が何にも
言わなくなったのはその影響でしょ。
アンチの奴ってバカ多いね。もうちょっとましなこと考えろよ。


559ERROR:名前いれてちょ:2001/04/10(火) 02:21
前から思っていたが、アンチってノータリンが多いな。
ドキュソは逝ってよし。
560名無しさん:2001/04/10(火) 03:10
上司の期待に添えない部下は苦言を呈されて当然です。社会では常識です。
そうやって皆成長して行くものではないですか?
期待の大きな者には多くを求めて当然でしょう。
ノムは選手の事を悪く言うけど誉めるべき所はきちんと評価してますね。
逆にノムが「わしの采配のおかげで勝てたんや」というのは聞いた事がありません。
無理に歪曲して考えず、素直に阪神を応援しませんか?
同じ阪神ファンじゃないですか。。。
561>560:2001/04/10(火) 04:00
すんばらしい!  大人の意見がやっと出た。
厨房はこの時間、オネムタイムだから、まともな意見が出て大変よろしい。
パチパチ!!!!!!!
562代打名無し:2001/04/10(火) 04:09
ノムさんは言ってることはホント正しいけど、正直すぎる。
選手の心理を読んで、調子にのせるようなことは出来ないよね。
敵の心理は読むのうまいんだけど。

指揮官として時には馬鹿になって、歯の浮くような誉め言葉も
言えるほうがいいと思う。
563Gファン:2001/04/10(火) 04:29
>>562
マスコミや周り(駄目駄目ファン)に甘やかされてきた選手たち。
野村がその雰囲気を一掃しようと手をつけた結果、荒療治も止む
なしと言った所だろう。

今岡にしても坪井にしても、いい感じで野球に対する姿勢が変わ
ってきたじゃないか。
564>563:2001/04/10(火) 04:41
おまえがゆうな! 蹴り殺すぞ!
565代打名無し:2001/04/10(火) 04:45
誰に言われてもしゃーないじゃん(ワラ
甘ったれた体質はファンも球団も同じなんだから。
ボスがどんなに頑張ってもあの負け犬達が変わらなきゃ意味なし。
566うんこちゃん:2001/04/10(火) 04:49
阪神のタニマチははんぱじゃないらしい。飲みに連れて行っても、朝まで引っ張りまわすし。
ほかの球団のタニマチは12時までには帰すとゆうのに・・・・・。
567 :2001/04/10(火) 04:52
ファンがチームを殺すとは皮肉なもんだ
568 :2001/04/10(火) 05:02
世界一の阪神ファン
569 :2001/04/10(火) 05:09
570トラトラトラ:2001/04/10(火) 05:10
新庄は堕落した。しかも、坂口安吾的な意味において、彼はすすんで堕落の道を選んだのだ。新庄は、いま毒杯を手にしている。活力と邪悪にみちて、MLBの秩序をつくってきた巨大な生き物が、いま死に瀕している。その死にかかった生き物が分泌する、両義性の毒物を、彼はすすんで、自分の体内に飲み込み、それを変革の現実性をもった力に、つくり変えようとしているのである。長島の純潔にたてこもっている批評家たちは、彼の行為をあざけることだろう。彼はそれによって、ヴァカとして死ぬかも知れない危険に、踏み込もうとしているからだ。しかし、ぼくはそういう行為をする彼のことが、好きなのである。毒物を真実の薬物に変容させる力のない、一切のバッティングは、わが身の安全権でおこなわれる、臆病なただの批評行為でしかない。そう考える新庄は、野球を錬金術として、この世に実現してみようとする、夢想につき動かされている。だから、ぼくは彼のことを支援する。新庄が選んだ道は、正しいのである。
571予想屋三郎:2001/04/10(火) 09:37
本日の予定
沖原のホームランなどで6対4で阪神勝利
貯金(*^o^*)(*^o^*)
572代打名無し:2001/04/10(火) 10:00
野村監督が大嫌いで、とうとう阪神から逃亡した新庄は大リーグで大活躍。

野村監督が新庄にピッチャーの練習をさせて、肩や足に負担を増加させて
人気者の新庄を早く故障させようという、野村監督の策略に気が付いた新庄
は海外に逃げるように逃亡。

しかし、新庄は負けなかったのである。昨日とうとう念願のHRを打ったのである。
573代打名無し:2001/04/10(火) 11:15
新庄「僕、野村監督大好きですよ」
574代打名無し:2001/04/10(火) 11:39
>>573

それはウソ。野村信者め!!
575代打名無し:2001/04/10(火) 11:55
>574
発言自体は嘘じゃねえよ。Numberかなんかのインタビューで読んだ
576 :2001/04/10(火) 12:02
>>575

野村信者め・・・
577代打名無し:2001/04/10(火) 12:43
信者もアンチもウゼー。お前ら板違いなんだよ。
野村を嫌って新庄が出ていった、という妄想記事は読んだことある。
578 :2001/04/10(火) 12:51
>>577

>という妄想記事は読んだことある

野村信者め・・・

579代打名無し:2001/04/10(火) 12:52
新庄がノムを好きだろうが嫌いだろうが阪神球団を見限ったのは事実。
信者もアンチノムも自分達の応援する球団は最低の部類だと自覚しろよ。
580代打名無し:2001/04/10(火) 12:54
>>569
事実かどうか以前に痛い記事だな・・・
581代打名無し:2001/04/10(火) 13:01
>>580
その記事を素直に受け入れるファンもイタイ
582カワ○ウ:2001/04/10(火) 13:07
結局ね、今のええ感じを作ってるのは、
今岡であり坪井であり桧山なんや!!

この3人は多少調子が落ちたとしても
レギュラーから外すべきじゃないんや!!
この3人は是が非でも1シーズンレギ
ュラーで固定すべきなんや!!

ワシは開幕前に言ったヨな!!
ワシはノムラより上じゃ!!
ワシに監督やらせいや!!!
583sky-Aで放送中 対広島ファーム:2001/04/10(火) 13:12
高波(右)
藤本(二)
的場(遊)
浜中(中)
関本(一)
塩谷(左)
梶原(三)
狩野(二)
藤川(投)
584代打名無し:2001/04/10(火) 14:33
新庄を見て分かる通り、球界の至宝となるべき選手も阪神球団の手にかかれば腐ってしまう。
野村を叩いたって無駄無駄。
585 :2001/04/10(火) 15:26
っていうか野村がすでに阪神球団によって腐ってるし
586 :2001/04/10(火) 20:22
ノムラ継投は糞。
587代打名無し:2001/04/10(火) 20:27
関テレ阪神戦放送スルナ
関テレが放送するといつも阪神負けるような気が・・・
588泉ピン子!:2001/04/10(火) 21:01
泉ピン子!
589代打名無し:2001/04/10(火) 21:38
やはり、今岡を贔屓する野村は駄目だ
590花と名無しさん:2001/04/10(火) 21:45
>>589
わはは
591代打名無し:2001/04/10(火) 23:13
程度が低すぎて引く
592代打形無し:2001/04/11(水) 03:53
沖原、赤星、今岡はシーズン通して活躍するとは思えない。そのときこそ、桧山や
和田、平尾、塩谷が必要になるはず。
593代打名無し:2001/04/11(水) 04:23
和田はともかく、後の三人はな・・・
594はあああ:2001/04/11(水) 20:33
ヤクルト負けろおおおおーー
みんな祈れええええええええ ((+_+))
595ツバメ党:2001/04/11(水) 21:41
ごめんなさい、また勝っちゃいました。
明日も石井一でいただきます。
596アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒ:2001/04/11(水) 21:48
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧ ∧
    ゜゜゜( ゚ ∀ ⊂ヽ
     ⊂     ノ
       人   Y
       し (_)
597代打名無し :2001/04/11(水) 22:53
昨日・今日と先制されたらまったく勝てる気がしなかった・・・。

なんか大学野球見てるみたいだったなぁ。あっさりしてた。
598 :2001/04/11(水) 23:14
うんこ阪神もうしねや
599 :2001/04/12(木) 00:49
いやいや、こんなもんですよ。実際。
600 :2001/04/12(木) 00:55
借金生活スタート!
601代打名無し:2001/04/12(木) 00:57
定位置が近づいてきて気持ちが落ち着く阪神ファン
602名無し:2001/04/12(木) 09:21
よし、このまま最下位で終われば野村独裁政権にピリオドが打たれるぞ。
603   :2001/04/12(木) 11:49
っつーか関西マスコミの目標は野村おろし、その1点だけでしょ。
後任が田淵や岡田になろうが、後任が100敗しようが知ったこっちゃないわけで。
604代打名無し:2001/04/12(木) 22:04
23打席ノーヒットの今岡に拘り続ける野村萎え
エコヒイキ采配やめろ!
605代打名無し:2001/04/13(金) 08:41
>604
伊藤と西川もエコヒイキか
606 :2001/04/13(金) 13:35
昨日の今岡見てたらもう打てる気しない。
絶好調から絶不調にいきなり落ちたな・・・・
607代打桧山:2001/04/13(金) 13:56
ファームで好調の的場をスタメンで見たいがノム氏はシュータを使うんだろうな。
608代打名無し:2001/04/13(金) 14:02
560 名前:名無しさん 投稿日:2001/04/10(火) 03:10
上司の期待に添えない部下は苦言を呈されて当然です。社会では常識です。
そうやって皆成長して行くものではないですか?
期待の大きな者には多くを求めて当然でしょう。
ノムは選手の事を悪く言うけど誉めるべき所はきちんと評価してますね。
逆にノムが「わしの采配のおかげで勝てたんや」というのは聞いた事がありません。
無理に歪曲して考えず、素直に阪神を応援しませんか?
同じ阪神ファンじゃないですか。。。
609 :2001/04/13(金) 14:24
>>608
コピペうざいバカ
610 :2001/04/13(金) 14:36
3年目の今年は、借金2桁になったら監督に辞めて頂きます。
611:2001/04/13(金) 14:41
藤田の話だけど、阪神を選んだ理由として
「阪神だったらすぐ出れると思ったから」と本人言ってたよ。
プロとして冷静な判断だと思う。
あと阪神が1番熱心(誘いが)だったからだと。
頭も良さそうだし、これから期待。
612代打名無し:2001/04/13(金) 14:57
こらー野村。いつまでも今岡出し続けるな。アホ!!
お前、今岡からいくら金もらっとるんじゃー。えこひいきするな。
613代打名無し:2001/04/13(金) 14:59
野村監督を解任せよ!!
614代打名無し:2001/04/13(金) 16:03
5割ならいいじゃん
615代打名無し:2001/04/13(金) 16:14
マスコミはもっと野村監督を責めるべきだ。
そして、メイの時のように、選手と野村監督の仲が悪くなるように仕向けるべき。
そうすれば必然と、最下位は確実になるであろう。
616代打八木:2001/04/13(金) 17:36
的場一軍にあげろヴォケ。やはりノムの大卒嫌いは筋金入り。
617代打名無し:2001/04/13(金) 17:42
まったくや、で、なんで今岡みたいなクソ野郎を一軍にあげたんや。ヴォケ!
野村監督は好き嫌いが激しいからな。今岡みたいな打てん奴でも平気で使いよる。
618代打名無し:2001/04/13(金) 17:45
広沢使うんだったら八木をスタメンで使え糞ノム。
野村派広沢は逝ってよし
619今岡:2001/04/13(金) 17:45
>>617
素人はだまってな
620スタメン:2001/04/13(金) 17:59
1(右)坪井32
2(中)上坂43
3(二)今岡7
4(左)クルーズ42
5(三)ペレス9
6(一)広沢31
7(捕)矢野39
8(遊)田中60
9(投)星野伸34
(投)星野伸34


1(遊)井端48
2(中)関川23
3(三)福留1
4(一)山崎武22
5(二)立浪3
6(左)ティモンズ44
7(右)井上99
8(捕)中村39
9(投)山本昌34
(投)山本昌34
621代打名無し:2001/04/13(金) 18:02

         //
        //
        |:| Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |:|( ´Α`)< 先生、ふかしいもが食べたいです
        |:|_):∵:(   \_____
        \:∵:∴:\
          |∴:∵ l::|
          |∵:∴ |::|
         /∴:∵/|::|
         |ii;∵;i/ |:|
         |llll||lll|  U
         |llll||lll|
         /ll/ |ll|
        /l/  |ll|
        /l/  |ll|
       /l/   |ll|
      ν    ν

622 :2001/04/13(金) 18:44
沖原に続きクルーズも骨折。全治3週間の見込み。
623代打名無し:2001/04/13(金) 20:54
打撲だってよ
624代打名無し :2001/04/13(金) 21:07
打撲かー
625代打名無し:2001/04/13(金) 22:01
それにしてもなんで名古屋の試合はテレビ中継が毎年ないんだ。
甲子園では3局やってるときがあるのに。もうそんなにせんでええちゅうくらい。
サンテレビ、名古屋にも行きなさい。
626代打名無し:2001/04/13(金) 22:05
シュウタ逝ってよし。的場を使え
627今岡:2001/04/13(金) 22:06
まだまだ三冠王を狙ってます。
応援してね。
628 :2001/04/13(金) 22:17
秀太を起用したノムは死に値する。
629 :2001/04/13(金) 22:23
倅を起用しないノムは氏に値する。
630 :2001/04/13(金) 22:46
今岡ヘタレ、こんなやつ使うな!ノム!
631 :2001/04/13(金) 22:47
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧ ∧
    ゜゜゜( ゚ ∀ ⊂ヽ
     ⊂     ノ
       人   Y
       し (_)
632脅威の中継ぎ陣酷使:2001/04/13(金) 22:50
1 伊藤 阪神 3.85 8 0 0 0 1 1 0 1 .500 9 1/3 10 0 5 4 0 0 0 4 4
2 葛西 阪神 0.00 7 0 0 0 0 0 1 1 .000 5 1/3 3 0 2 1 0 0 0 0 0
2 西川 阪神 1.92 7 0 0 0 0 0 0 0 .000 4 2/3 4 1 3 2 0 0 0 1 1
633ノムのヴァカ〜〜〜〜:2001/04/13(金) 23:10
夏前にはみんな逝っちゃうね!
今シーズンで解雇されちゃうから本社は大助かり!(鬱
634代打名無し:2001/04/13(金) 23:13
半チンチンよえーなぁー
早く我が大巨人軍を越えてみろよ
ばーか!!!!
635代走名無し:2001/04/13(金) 23:26
心配しなくても野村は阪神に愛想尽かして今期で辞めるでしょ
野村に見捨てられたって言うよりは解任したって言う方が
ファンとしては格好はつくよね〜
636 :2001/04/13(金) 23:36
今日はアウト5個くらい損してるな
637もう飽き虎:2001/04/13(金) 23:48
阪神ファンよ、
もう応援するのやめないか?
弱いのに応援するから、
球団に危機感がない→ボチボチ勝てればいい→巨人戦だけお客が入れば万々歳!
これじゃ、いつまで経っても強くならない。
いっそのこと応援に行くのも応援するのもやめようぜ。
638代打名無し:2001/04/13(金) 23:51
阪神はファンがあほやから。
639わん:2001/04/13(金) 23:54
ドーム来いよ
巨人勝ってやるから
640 :2001/04/14(土) 00:23
。  。゚ 。。。 。゚.。 カユイ カユイ
   彡川川川三三三ミ〜。プゥ〜ン
 。 川|川/゚∴゚\ b〜 プゥ〜ン
 。‖|‖.゚◎---◎゚|〜 ゚プゥ〜ン   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜。゚ 。 。 < ズーバーーーー!ハアハア…!
  川川∴゚∵∴)д(∴)〜゚ 〆⌒\。 \______________
 。川川∵∴゚∵o〜・%〜。 (c人゚∴3
  川川‖o∴゚〜∵。/。  ゚|゜#。゚。゚b。カユイ カユイ
 川川川川∴∵∴‰U   d゚。o∵。|゚ プゥ〜ン
 U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。(・∀・。)プゥ〜ン
。 /  \゚。∵@゚∴o∴つ (c‥∵゚)゚
 o |∴\ '''''゚''''''''''''つ U  d;∵|:∴|゚。
  %。゚。。‰∴。∵゚∴o゚  o (::c(∴゚)。o。。
 |o∵o。。| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
641 :2001/04/14(土) 00:23
一応まだ借金1だから
642名無しさん(新規):2001/04/14(土) 01:22
坪井が打つときにかかるつ=ぼ〜い〜っていうおんがくは、
なんていってるんですか?じょうほうきぼ〜ん
643天才軍師:2001/04/14(土) 01:49
乞われたので、顔だしじゃ。
何も憂えることはないぞ。今年の阪神は強いのじゃ。
644 :2001/04/14(土) 01:52
>>642
ぴーえるー あおがくー   とうしばー つーぼーいー
(PL学園)  (青山学院大学) (東芝)   (坪井)
経歴と名前ですな。
645代打名無し:2001/04/14(土) 01:53
ハム太郎>天才軍師
646 :2001/04/14(土) 01:53
なっち>天才軍師
647 :2001/04/14(土) 01:55
トロ>天才軍師
648天才軍師:2001/04/14(土) 01:56
やっかみが多いの(藁
649天才軍師:2001/04/14(土) 01:57
ひとつでも阪神のために貢献できる案を出してから
煽るが善いぞ。まぁ無知な輩に何の策もあるまいて(笑
650中日ファン:2001/04/14(土) 02:05
阪神ファンってどうして選手や球団にあんなに優しいのかね!
以前、和田が「弱いときに応援してくれるファンこそ本当のファンだ」
なんて事いってたけどあれが中日の選手が言った言葉だったら。
あいつフクロダタキに合ってるよ。
651  :2001/04/14(土) 02:09
まさかの時の友こそ真の友
652 :2001/04/14(土) 02:17
ほらきたきた。
開幕の時はは去年バカにしてゴメンナサイ今岡さんとか
言ってた奴もまたころっと変わった。
ちょっと不調になったりするたびにコロコロ代わる気まぐれなファンマジむかつく
お前等がいるから阪神の甘っちょろい体制がかわんねーだよ
653代打名無し:2001/04/14(土) 02:21
つーかよ、物騒な話だけどなんで山崎とか山本昌とかに逝ってやらねえんだ
ナメられっぱなしだろ。明日明後日にスナイプしろよ
654いいじゃねぇか:2001/04/14(土) 02:21
なにそんなにカリカリしてんだ。
カルシウム足りないのと違うかぁ?
655代打名無し:2001/04/14(土) 02:43
ウチはクルーズいなくなったら野球になりません
ウチの主砲に逝ったら問答無用でコロすよ、ぐらいの姿勢が欲しい
656代打名無し:2001/04/14(土) 21:42
何故この後に及んで田中秀太と広沢を起用し続けるのか疑問。
一塁だったら八木、和田、ショートだったら的場がいるだろうに。
657代打名無し:2001/04/14(土) 21:46
広澤も八木も和田も五十歩百歩って気がする。
つか試合に出てない選手に幻想を持つのは
危険だと思われ
658代打名無し:2001/04/14(土) 22:05
また始まったな。阪神のいらんいらん病が
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/14(土) 22:29
最終的にはF−1セブンに入れ替わって4,5位あたりに滑り込み、野村監督続行になるから大丈夫です。
今岡なんかいりませんよ。
660代打名無し:2001/04/14(土) 22:31
>>659
まだわからんのか?虎には低位置 いや定位置があるやろ
661ひょっとして:2001/04/14(土) 22:51
天才軍師って平尾と東出のトレードを提案してた奴と違う?
662頑張ってあげ:2001/04/15(日) 01:19
>>644教えてくださって有難うございます。
早速歌います!亜"~甲子園いきたい。
663代打名無し :2001/04/15(日) 02:42
明日も確実に負けます。武田にたいして打てそうで打てないでしょう。
勝てばめっけもん。

あ〜なんか気が楽になったわ。
664____:2001/04/15(日) 03:25
>>656
的場はともかく、田中秀なら藤本使ってけれ。
665代打名無し:2001/04/15(日) 03:51
今日出たね>藤本
666代打名無し :2001/04/15(日) 11:38
和田っていうけど衰えすごすぎ。
特に守備はひどすぎる。サードからの送球もあぶなっかしい。山なりだし。

667代打名無し :2001/04/15(日) 11:42
ジジイだからね・・
668代打名無し:2001/04/15(日) 11:45
でも、
ここは代打・桧山じゃないだろ、和田だろ・・・
っていうのは結構、ある
669代打桧山:2001/04/15(日) 22:03
3試合連続無失点あげ。みんな打開策を出し合ってくれ。オレはもう知らん
670代打名無し:2001/04/15(日) 22:34
策はない。地力がないから負ける。
671 :2001/04/15(日) 22:37
ピッチャーかわいそすぎ
672 :2001/04/15(日) 22:38
本気で聞きたいんだが、みんな監督が岡田になったらこのチームはどうなると思う?
そして、どの程度の実績をあげられると思う?
673 :2001/04/15(日) 22:41
>>672
とりあえず選手にやる気が出る(w
負けても納得(w
674 :2001/04/15(日) 22:41
>>672かわんねーって・・・・・・・

福原をライトで使おう!
675代打名無し:2001/04/15(日) 22:46
岡田が監督になったら一旦はやる気が出ると思うが、
オフの契約更改でまた大幅に低下すると思われ。
676 :2001/04/15(日) 22:46
>>672
おそらく1年は育成に費やすと思われる。選手も大幅に入れ替わるだろう。
たぶん新井・曽我部・梶原・今岡あたりを重宝するだろう。二番としては
高波・藤本かな。俺は野村派だけど、岡田阪神を少し見てみたい。
677代走名無し:2001/04/15(日) 22:49
>>672
 選手が陰にこもってるから、岡田クラスでは雰囲気は変らん
だろう。阪神の伝統を考えたら、権藤のおっさんみたいにほったら
かしにするタイプが合っていると思う。

 どんなに素晴らしい理論を知っていても、身体が思ったように
動かなければ意味がない。
678 :2001/04/15(日) 22:53
そーいや、権藤が売りこんどったな。
679代打名無し:2001/04/15(日) 23:04
メインでも書いたが、
是非、阪神一軍と鳴尾浜の対戦が見てみたいものだ
それで、勝った方のチームの監督が
来年、一軍の指揮をとるっていうのはどう?
680 :2001/04/15(日) 23:26
例え岡田が有能でも一軍監督になったらフロント、OB、マスコミがしゃしゃり出てきて結局潰されます。
681 :2001/04/15(日) 23:27
萎え萎え打線なんとかしろ・・・
682 :2001/04/15(日) 23:29
田淵は存在そのものがネタだからな。まぁそれは流石に無いと思うが。
683ヤ党:2001/04/16(月) 00:11
もうノム解任してやってくれ。あんな糞チームじゃ勝てるわけねーよ
ノムが可哀想過ぎる
684阪神ファンではないが・・:2001/04/16(月) 01:01
野村が可哀相に見えてきた・・・
685代打名無し:2001/04/16(月) 01:09
中日を打てないのは仕方ないにしろ、なぜに中日にああも打たれるのですか?
686・・・:2001/04/16(月) 01:18
参加者はいないのか?
www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/N010415024.html
687代打名無し:2001/04/16(月) 01:29
688代打名無し:2001/04/16(月) 01:55
負けても誰も来なくなっちまったね
689代打名無し:2001/04/16(月) 03:36
ほとんど自作自演だったからな
690 :2001/04/16(月) 07:04
>>686
監督に卵ぶつけてから強くなった球団もあるからいいかもしれん。
691お家騒動勃発:2001/04/16(月) 08:27
塩谷&今岡対ノム&松井ヘッド抗争の模様(週刊現代から)

塩谷「使われんで落とされるのは納得がいかん。オレより落とされるべきヤツがおるやろ(カツノリ)」
692 :2001/04/16(月) 08:42
>>688
もう見捨てたファンも多い。どうでもいいやってね。
野村が阪神の監督でいるかぎり、俺は阪神ファンを休業するよ。
693ノム降ろし第1幕:2001/04/16(月) 16:17
694代打名無し:2001/04/16(月) 16:47
>重箱のスミをつつくような発言はやめて伸び伸びプレーさせる。

川藤あたりが言ってたり、よく聞くけどさあ、こんなこといってるから
誰も阪神の選手はモノにならんのじゃないの?
695名無しさん23:2001/04/16(月) 17:04
まぁ、負けてるときはへこむもんさ
長い目でみてあげようじゃないか

#つい先日は2敗1分けで大きく巨人に負け越したドラファンより
#巨人に勝たんとおもろない
696:2001/04/17(火) 14:53
∧ ╋   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / †| ┃ < ノム信者は排除せよ!!
   |`ー┐∂  \_____________
    |::.ヽ丿.┃
    |::.  |.| ┃
   ノ::::...ノ | ┃
697:2001/04/17(火) 15:01
    ∧ ╋   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / †| ┃ < ノム信者教は排除せよ!!
   |`ー┐∂  \_____________
    |::.ヽ丿.┃
    |::.  |.| ┃
   ノ::::...ノ | ┃
698代打名無し:2001/04/17(火) 15:07

        彡川川川三三三ミ〜
         川|川\  /|〜
        ‖|‖ ◎---◎|〜
        川川‖    3  ヽ〜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        川川   ∴)〆(∴)〜 < ノム信者を排除せよ!!
        川川      〜 /〜 |
 ビシッ   川川‖    〜 /‖〜 \________
       川川川川   (⌒)川‖〜
      //::::::::|-、 @`-/::::::ノ ~.レ-r┐
     / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
     | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
     レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐
          アンチ野村
699代打名無し:2001/04/17(火) 20:56
700名無し:2001/04/18(水) 00:56
701 :2001/04/18(水) 22:06
一試合2本塁打の大豊マンセ〜
702代打名無し:2001/04/18(水) 22:32
今シーズン大豊の打ったヒットはすべて佐々岡からです。
703カツノリ:2001/04/19(木) 01:46
カツノリをサードに固定せよ
704 :2001/04/19(木) 07:37
アンチも阪神を愛しているから
阪神が調子よくないと盛り上がらないね。
705代打名無し :2001/04/19(木) 07:53
悠久の若虎桧山使ってくれ
706 :2001/04/19(木) 09:27
>>704

健全で安心したよ。
アンチの中にはしろはたみたいなのもいるからね・・・
707 :2001/04/19(木) 21:24
平尾、田中秀太の2人はそろそろ用済みだろう?
どこか引き取り手を見つけて放出希望
708 :2001/04/19(木) 22:23
船木、アゴ吉こと吉田浩、塩谷・・・まだまだいるな。
709代打名無し:2001/04/19(木) 23:11
船木は貴重な敗戦処理なので置いとくべきかと・・・
竹内、山崎放出しちゃったし
順番からいったらゴミがさきだね
710今日の予定:2001/04/20(金) 07:02
ペレスホームラン!
今岡も久々HR!

勝ちました-_・)
711 :2001/04/20(金) 13:12
712 :2001/04/20(金) 13:13
713野村夫妻に脱税疑惑:2001/04/20(金) 13:29
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/otr-top2.html
野村監督夫妻に脱税疑惑
塩谷問題には公式サイトで「徹底抗戦」表明
714代打名無し:2001/04/20(金) 14:20

うむ、読売にはどんどん野村の脱税疑惑を追求してもらいたいですな。

サッチーを叩けなくなっても野村一族を叩くネタくらい、いくらでもあるからね。
このままだと最下位脱出してしまう。
715代打名無し:2001/04/20(金) 14:37
負けを願いはじめたら終わりだな。
716代打名無し:2001/04/20(金) 16:22
新しいモノを造る為には今ある古いモノを破壊しなければならない
717天才軍師:2001/04/20(金) 17:01
おや?
今日から3つ勝つのぉ・・・・
佳き風が吹いておるわ
ふぉっふぉっふぉっ・・・・・
718代打名無し:2001/04/20(金) 17:03
>>716
今それをやっている最中では?
719   :2001/04/20(金) 17:17
このまんまで頼りない岡田が就任。
意気あがる今まで誰も存在を知らなかったような有象無象のOB連中。
→最下位を脱出して・・どこ逝っちゃうんだろ.
720 :2001/04/20(金) 17:35

前代未聞のシーズン中に監督逮捕→岡田監督へ
721天才軍師:2001/04/20(金) 18:10
佳い風が吹いておる・・・・・・・・・・
722  :2001/04/20(金) 18:45
実況スレ、こわれてないか?
723代打名無し:2001/04/20(金) 18:56
>>722
ここの自治スレか実況スレを参照のこと。今は暫定版で実況してます
724代打名無し:2001/04/20(金) 19:04
当たってるよ。天才軍師。
725 :2001/04/20(金) 19:44
松島ってよくいろんなとこ間違えるなぁ。
726トラキチ:2001/04/20(金) 19:56
なぜ去年はナゴヤドームで一勝しかできなかったか分析してくれ
7277-2:2001/04/20(金) 21:26
阪神やったじゃん
728 :2001/04/20(金) 21:29
クルーズはランス。
729代打名無し :2001/04/20(金) 21:37
阪神球団は野球場ドーム化に反対します。

名古屋ドームは特に醜いのでストライキを進行中です。

730 :2001/04/20(金) 23:29
ノム脱税徹底調査を!!
731 :2001/04/21(土) 14:19
川尻、今日は捨てゲーム
732 :2001/04/21(土) 14:21
川尻はメジャーあきらめたの?
733 :2001/04/21(土) 14:27
しかし、空いているなあ
734 :2001/04/21(土) 15:04
こらー野村。おまえ藤本からなんぼ賄賂もらってるんやー
田中しゅうたださんかアホ
735 :2001/04/21(土) 15:05
矢野が干されているのは、矢野がFAでもらったお金を野村に渡す約束だったのに
渡さなかったので、最近は野村は山田を仕方なく使っているのである。

野村監督=守銭奴
736 :2001/04/21(土) 15:10
うーん、なんか中日に点取られそうで取られないな・・・
こっちは全然取りそうにないが・・・
737 :2001/04/21(土) 15:22
恐らく藤本は契約金をすべて野村監督に渡したに違いない。
それで試合に出してもらっているのだろう。悪質だな。。
738 :2001/04/21(土) 15:24
おのれ!!川尻め!!ピチャーの分際で。。。
739 :2001/04/21(土) 15:25
妄想しすぎや
740常勝:2001/04/21(土) 15:29
ハムの西浦をとるべし
741代打名無し:2001/04/21(土) 15:31
すっかりアホだけが出入りするスレになっちまったな
742 :2001/04/21(土) 15:43
>>741

野村信者発見!!!
743 :2001/04/21(土) 15:45
やたー!立浪ホームラン。野村はこれでクビだ!!
744ななし:2001/04/21(土) 15:45
野村監督の采配が悪い。
745 :2001/04/21(土) 17:05
矢野のアホー。同点にしやがって。。。
野村が憎くないんかー。
746  :2001/04/21(土) 17:09
747ななし:2001/04/21(土) 17:15
ノータリンが騒いでいるのー
なんか笑える
748 :2001/04/21(土) 17:18
ええとこで放送切るなゴルァ!!!
749 :2001/04/21(土) 17:19
それにしても、新庄が居なくなったんだから
波留をとればよかったものを〜
750ななし:2001/04/21(土) 17:24
このスレにはノータリンしか出入りしていないようだ
751 :2001/04/21(土) 17:27
から騒ぎの再放送するくらいなら中継続行しろやゴルァ!!!
752 :2001/04/21(土) 17:28
>>750
しょせん阪神ファンだからな
753 :2001/04/21(土) 17:38
一番視聴率取れるところ捨てちゃったな読売テレビ・・・
まぁサンテレビで録画やるからいーか
754 :2001/04/21(土) 17:41
ペレスは審判になんぼ賄賂払ったんや。ペレスのアホー。
755 :2001/04/21(土) 18:25
クァアアアア
756 :2001/04/21(土) 20:16
ちょっと亀だけど、2ー3で負けてる8回裏で、中継ぎエースの岩瀬が
投げてて、4番に据えてるペレスに代走なんて野球ありっこないよな〜
2点を一気に取れるピッチャーでもなし、勝とうと思ったら
まだもう一回打席に立って打って貰わなならんのに・・。
最終的にそのペレスでサヨナラ勝ち。
アホカワトウを焚き付けてた糞読売のアナも死刑
757 :2001/04/21(土) 20:18
ほんと。藪+塩谷あたりで、波留+佐伯+五十嵐なんてけっこう現実味あったかもしれんのに。
758:2001/04/21(土) 20:20
↑すまん。クッキーの注文が出てトチ狂った。
 何故かこっちにもカキコしてしまった。
(あれ?でもわしsage入れてないぞ?何で?誰かコピペしたか?)
759代打名無し:2001/04/21(土) 20:25
今年の阪神は何故横浜に強いのか?

答えは簡単。今年最下位になると首になる野村監督が、親友である
森監督に頼み込み、裏金を渡して、勝たせてもらっているからである。

つまり野村監督は卑怯。
760@@@@@@@@:2001/04/21(土) 21:24
>>759
ローズが去ったからに決まってるだろ。
真性ドキュソは逝ってよし!ほんと馬鹿ですねー。
761代打名無し:2001/04/21(土) 21:53
>>759
それだったら巨人にまで、いや他球団にまであそこまで負けてやる義理は
ないだろ
762 :2001/04/22(日) 15:59
おのれ!!広沢め!!
763代打奈々氏:2001/04/22(日) 18:04
なんだこのクソスレ・・・・・

終れ。

●●●●●●●●終了しました●●●●●●●
764代打奈々氏:2001/04/22(日) 18:05
なんだこのクソスレ・・・・・

終れ。

●●●●●●●●終了しました●●●●●●●
765代打妄想さん:2001/04/23(月) 08:59
>>759

おまえ痛すぎ
766代打名無し:2001/04/23(月) 10:13
なんだこのクソスレ・・・・・

終れ。

●●●●●●●●終了しました●●●●●●●
767代打名無し:2001/04/23(月) 10:35
★野村監督はなぜ遠山を使い続けるのか?

それは、遠山が野村に上納金を納めているからだろう。
普通なら二軍行きの状態なのに。これでは塩谷が怒るのも無理はない。

息子のカツノリを溺愛し、お金を納める選手を起用し続けるのが野村なのである。
768代打名無し:2001/04/23(月) 10:37
しろはたですか?
769代打名無し:2001/04/23(月) 16:32
>>767
お前いいかげん氏んでくれ
770 :2001/04/24(火) 02:33
阪神遠山終わったっぽい
771 :2001/04/24(火) 02:43
左対左も通用する場合とそうでない場合もあるもんね。
最近の遠山は運が無いだけのように思えるんだけど。
772 :2001/04/24(火) 02:56
そろそろ下で藤田太陽とか伊達とかなげないのか?
773 :2001/04/24(火) 03:04
伊達は投げてるけど?
774 :2001/04/24(火) 03:51
>>773
成績や状態はどうなの?
775代打名無し:2001/04/24(火) 03:52
藤田は肘の炎症から練習に復帰したばかり
伊達は何試合か投げていて、成績は
http://www.inter.co.jp/Baseball/jp/2001/stats/idp2_t.html
776 :2001/04/24(火) 03:55
>>775
有難う。伊達も成績を見る限りまだ上に上がってきそうにないね。
明日のウエスタンの先発誰だろう?球児かな。
777 :2001/04/24(火) 19:54
普通なら今日は雨で中止だろう!!
野村め!!陰謀を図ったな。。。まるで工藤に嫌がらせだな。
雨のお陰で買ってそんなににうれしいのか、野村監督めが!
778 :2001/04/24(火) 21:09
阪神勝利age
779あげ:2001/04/24(火) 21:14
昨年の今ごろのアンチ野村って>>777こんなんばっかだったね。
780 :2001/04/24(火) 21:15
クァアアアアアアアア
781  :2001/04/24(火) 21:45
今日の試合は絶対おかしい。野村スパイ野球の復活だ
782 :2001/04/24(火) 21:47
ノムラスパイ野球は卑怯。そこまでして勝ちたいか?
783はい:2001/04/24(火) 21:52
勝ちたいです!
784何を今更:2001/04/24(火) 21:55
もちろんです!
785 :2001/04/24(火) 21:56
貧乏ですから
786:2001/04/24(火) 21:57
でもきっと喜んでるはずだよ。
大敗には賛否両論だろうが。
787当然!:2001/04/24(火) 22:01
凶器攻撃をつかっても、勝ちたいです!!
788なんなら:2001/04/24(火) 22:03
ライトスタンドから人呼びまひょか?>>781
789代打名無し:2001/04/24(火) 22:21
ここは完全にネタスレ化
790代打名無し:2001/04/24(火) 22:28
なんだこのクソスレ・・・・・

終れ。

●●●●●●●●終了しました●●●●●●●

791 :2001/04/24(火) 22:41
つか、監督替わってチーム再編成すれば弾き出される選手
が出るのは古今東西変わらないだろ。野村阪神の問題は、
監督が抜擢しようにもロクな素材が居なくて、一向に再編
成が進まないところにあるのと違うんかい? 人格云々は
次の次元の話だよ。
792 :2001/04/24(火) 22:57
今更ながら守備固めでシュータ使うノムは裏金もらってんのか?
793 :2001/04/24(火) 23:38
なんだこのクソスレ・・・・・

終れ。

●●●●●●●●終了しました●●●●●●●
794代打名無し:2001/04/25(水) 00:44
>>792
他に誰がいるんだ?星野修はシュータより酷いし・・・
795代打名無し:2001/04/25(水) 15:45
上坂め!!工藤にいくら裏金を払ったというのかっ!!!!
796代打名無し:2001/04/25(水) 17:12
試合前のあげ
797 :2001/04/25(水) 17:19
>>795
虚と違って裏金払えるほど給料もらってません・・・・・・
798代打名無し :2001/04/25(水) 17:39
なんだこのクソスレ・・・・・

終れ。

●●●●●●●●終了しました●●●●●●●
799 :2001/04/25(水) 20:24
カーライルの代え時を謝ったノム死ね。
リリーフで使えない吉野使ったノム死ね。
800代打名無し :2001/04/25(水) 20:25
>>799
×謝った
○誤った
ばーか
801 :2001/04/25(水) 20:27
カツノリ使ってるノム死ね
802 :2001/04/25(水) 20:32
初心者厨房
803 :2001/04/25(水) 21:25
ヘタレ吉野死ね。信者は悔しかったら反論して見ろ。
負け癖sage癖やらかすスレのチンカスどもが
804 :2001/04/25(水) 21:27
カツノリって意外にうまいな。
フナキの荒れ球をうまく獲っている。
805今日の戦犯:2001/04/25(水) 21:43
※カーライルの交代タイミングを誤ったノム
※力の無い吉野を起用したノム
※キャッチャーカツノリを情実起用したノム
※二死満塁一打逆転のチャンスに広沢を起用したノム
806 :2001/04/25(水) 21:51
ノム、勝ちたいのか負けたいのか、どっちだ
807代打名無し :2001/04/25(水) 22:21
なんだこのクソスレ・・・・・

終れ。

●●●●●●●●終了しました●●●●●●●
808 :2001/04/25(水) 22:52
信者は悔しかったら反論して見ろ。
負け癖sage癖やらかすスレのチンカスどもが
809 :2001/04/25(水) 23:06
引き立て役になるくらいには強くなったんたじゃん。
これ以上何を望むんだよ。
810おお!!:2001/04/25(水) 23:10
今シーズン終わっての阪神主力選手の成績予想
投手 井川 15勝8敗
   福原 9勝9敗
   カーライル 8勝12敗
   川尻 5勝9敗
   藪 7勝8敗
   ハンセル 6勝7敗

打者 坪井 267.
   赤星 211.
   上坂 255.
   今岡 209.10HR
   ペレス 279.15HR
   クルーズ 251.24HR
   桧山 240.11HR
   矢野 270.9HR
   山田 295.7HR
   藤本 243.2HR
   広沢 271.17HR 
811某パリーグチームファン:2001/04/26(木) 00:13
ノムさんいらないならうちのバ監督と交換してくれ
812 :2001/04/26(木) 00:15
坪井と赤星と上坂のホームランは?
813代打名無し:2001/04/26(木) 00:31
結果論しか言えないアンチ
814 :2001/04/26(木) 05:41
藪は中継ぎ降格に一票
815 :2001/04/26(木) 06:10
>>811
大島監督なら断るぞ
816スペイン先制:2001/04/26(木) 06:39
早くアンチ板逝けや・・
817 :2001/04/26(木) 07:08
さっきテレビ見たけど、最後の0−2から打っていった広澤のボール
あれはど真ん中だったな。あれなら打ってもわかる。
818 :2001/04/27(金) 06:34
やらかすスレ住人は桧山の猛打賞については触れないね。
819昨日の敗因は坪井の走塁ミスがすべて:2001/04/27(金) 06:42
以上。
820 :2001/04/27(金) 06:42
そういや、井川が防御率トップに!
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/stats/rpitcher.html
821川藤:2001/04/27(金) 06:44
井川は頑張っとる。福原もシャキっとせんと
822 :2001/04/27(金) 06:52
坪井はもうこれ以上伸びないよ。
うちに行く瞬間に軸足が投手と正対してそこからバットを振るから
どうしてもヘッドが遅れ力の入ったスイングが出来ない。
昨日の力のないレフトフライ2本見てつくづく思った。
だからといって代わりがいないのがつらいところ。
ドラフトで良い外野手獲れたら放出した方がいいね。
823ますおさん!:2001/04/27(金) 11:42
坪井がいなくなったら、阪神にスター選手がいなくなる。
824代打名無し:2001/04/27(金) 11:44
>>823
いるじゃん。井川、福原。球界を代表するピッチャーです
825代打名無し:2001/04/27(金) 11:48
昨日一昨日と試合を落としたのは、全部野村監督のミス。
監督ヤメロや。ぼけー。
826ますお:2001/04/27(金) 12:06
井川、福原はまだ阪神ファン以外には知名度が低いと思う。
いい選手だけど。
827代打名無し :2001/04/27(金) 12:32
>>825
野村がいなかったら藤本も沖原も赤星もいないし、
井川の抜擢もなかったと思うんだが、そのへんはどうなんよ?
どんでんだったら虚塵を3タテできていたとでも?

育成、起用、采配どれを取っても文句の付け所のない監督なんて
あなたの妄想の中にしか存在しませんよ?
828代打名無し:2001/04/27(金) 12:45
ほっとけよ。全部野村のミスに帰しているだけで馬鹿だってわかるだろ?
829代打名無し:2001/04/27(金) 12:57
>>827

野村がいなかったら、藤本や沖原や赤星以上の選手が育っていた。

830代打名無し:2001/04/27(金) 13:18
野村信者はちょっと批判されたぐらいで噛みつきすぎ。
ファンなんだからあーじゃないこーじゃない言って楽しむのもアリでしょ。
831代打名無し:2001/04/27(金) 13:51
とにかく野村は金に汚すぎる。金満野球やってるんじゃねえーよ。
最近はスパイもしているそうだな!もうゆるさないぞ!!
832代打名無し:2001/04/27(金) 15:03
>830
そんなレベルを超えてるだろ
833代打名無し:2001/04/27(金) 15:07
>>832

野村信者めっ!!!ここは独裁者である野村監督を非難するコーナーですよ!!
出ていってください!!
834アンチじゃねーけど:2001/04/27(金) 15:43
>>827
井川は誰でも使うと思うよ。
835 :2001/04/27(金) 15:54
>>834

そりゃ、今年並みの力が有れば、だけど
岡田なら去年出て来れたかな?
野村好きじゃねえけど、岡田はもっと嫌い。
836代打名無し:2001/04/27(金) 16:09
チンコから、ミミズが出てきました。

春です、皆さん。

837代打名無し:2001/04/27(金) 16:11
こんなクソどもが巣くう阪神なんざとっとと最下位に
沈没すりゃあいいんだ。
838カプファン:2001/04/27(金) 16:53
>>819
高橋に刺されたやつ?
だったらオレもそう思う。
坪井がワースト。

でもウチに比べれば選手が必死にやってる感じがして好感持てるよ。
839 :2001/04/27(金) 16:59
>>835
岡田がどんな奴か知らんけど、井川は監督が誰だからとか関係ないと思う。
840代打名無し:2001/04/27(金) 17:00
野村信者共め!!
841代打名無し :2001/04/27(金) 17:29
去年はいっくら四球だしてもしつこく遣ってたんじゃん?>井川
野村の性格なんかはともかく、選手を見る目は文句ナシに一流だと思う。
842代打名無し:2001/04/27(金) 17:30
>>841

信者発見!!
843841:2001/04/27(金) 18:28
信者でいいよ。
阪神の監督になってくれそうな人で、野村より優秀な人って誰がいる?
俺は誰も思いつかないから野村阪神を応援するよ。
844代打名無し:2001/04/27(金) 18:31
野村信者め!
845代打名無し:2001/04/27(金) 18:34
>>844

>阪神の監督になってくれそうな人で、野村より優秀な人って誰がいる?
この質問に答えてやってくれよ。
返答次第では笑ってやるから。
846代打名無し:2001/04/27(金) 18:39
>>845

カワトゥ!!
847 :2001/04/27(金) 18:48
>>845
岡田に決まっているだろう
848代打名無し:2001/04/27(金) 18:57
掛布にきまっているだろう!!!
849代打名無し:2001/04/27(金) 19:20
>>841
だからここはもうネタスレなんやって
ほっといてやれ
850 :2001/04/27(金) 22:23
そろそろ次スレをたてない?
851代打名無し :2001/04/27(金) 22:25
>>850
よろしく
852850:2001/04/27(金) 23:00
スレッド立てすぎの警告との表示。誰か頼む
853代打名無し:2001/04/27(金) 23:29
やめとけという神の御告げだろう
854代打無し:2001/04/29(日) 22:50
バース、掛布、岡田、バックスクリーン3者連続ホームラン!!!
855 :2001/04/30(月) 18:36
クァアアアアアアアアアアア
856代打名無し:2001/04/30(月) 18:39
三連敗で野村信者もグゥの根も出まい。がっはっは!
857代打名無し:2001/04/30(月) 18:41
阪神はファンが癌なんだよ。
858 :2001/04/30(月) 21:04
ひぃーろぉーさぁーわぁー
859   :2001/04/30(月) 21:08
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     @`__     |  阪神が死にます様に!
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) @`\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (@`@`  @`) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./@`@`@` |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
860 :2001/04/30(月) 21:17
実況版、1のリンクではつながらないのですが、どこですか?
861 :2001/04/30(月) 21:19
うんこ
862代打名無し :2001/04/30(月) 22:53
age
863みなみむれ
とーよぞー