セパこんな奴をトレードに2014 part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
このスレは13年オフ〜14年に成立しそうなトレードを予想、議論するスレです
1.具体的な案を出す際には必ず理由を書き添えて下さい。
2.それに対するレスも必ず理由を書き添えて下さい。
3.ただ選手をこき下ろすような事や、球団・選手名の蔑称は厳禁です。
4.煽り・荒らしは徹底してスルーして下さい。反応した時点であなたも同類です。 マターリいきましょう
5.否定された案、説明の無い否定を何度も出す人も荒らしと同類です。
6.これら最低限の事が出来ない人はお引き取りください。ぶっちゃけ邪魔です。
a.1軍の幹部候補生やチームの顔を特殊な事情抜きで放出する事は先ずない。
c.2軍の若手成長株もポジションが被らない限り先ず出さないし高値では売れない。
d.ショボイ奴を掻き集めても良い選手は獲れない←【超重要】
e.外国人のトレードも首脳陣との確執や枠の問題以外での放出は先ず無い。
f.複数年契約中の選手は本人の都合抜きに行われる事は無い。
g.ポジション別の頭数や人件費等のチーム事情に合ってるか考える。
h.大きな故障明けの選手は何処も手を出し難いので先ず無い。
i.金銭トレード案は「金さえ出せば」の世界になるのでこのスレではナシの方向で。
どちらのファンとしての意見かも書いて下さい。
>>900位になったら議論ストップ(埋め荒らし防止) ←【重要】


前スレ
セパこんな奴をトレードに2014 part5
2代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 00:52:59.22 ID:XpulKqRn0
各種データサイト
http://www.npb.or.jp/
http://www.geocities.co.jp/Athlete/1877/
http://sweety.jp/npbdata/main.htm
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/7549/
http://home.a07.itscom.net/kazoo/pro/pro.htm

関連スレ(殿堂板)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/
過去のトレード総合スレ@野球殿堂板
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1180309089/
ボツになったトレード
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1276268388/
実力以外の理由で解雇・トレードされた選手
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1250992976/
トレードで運命が変わった選手について語るスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1272278072/
【FA】優勝チームから主力が流出!【トレード】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1324696565/
3代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 00:53:39.50 ID:XpulKqRn0
13年オフ〜14年に成立した交換トレード
加藤(日本ハム)⇔佐藤(横浜)
後藤(オリックス)⇔鉄平(楽天)
今浪(日本ハム)⇔増渕(ヤクルト)

楽天球団が新しく誕生した04年オフ以降のトレード実績
ウェーバー公示によるもの、FA補償、分配ドラフトは除外
(岩隈に関してはオリックスから楽天への金銭トレードの形式であり、実績とみなす)

×=0件、△=1,2件、○=3,4件、☆=5,6件
\中燕巨神広横鷹日西牛楽千
中\×△△×△△△△×○△
燕×\×××××△△×☆×
巨△×\×△△△☆☆○○△
神△××\△××○△△○△
広××△△\△××△○△×
横△×△×△\○○△○○○
鷹△×△××○\××○△×
日△△☆○×○×\×△×△
西△△☆△△△××\△△×
牛××○△○○○△△\△☆
楽○☆○○△○△×△△\△
千△×△△×○×△×☆△\
4代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 00:54:31.79 ID:XpulKqRn0
http://i.imgur.com/nrEphpC.jpg
08オフからのトレード実績を統計したもの

手動でカウントしたので、もしかしたら1件くらいミスがあるかも。

表を見てとれる主な特徴は

・セは同一リーグ内でのトレードが以前より減少傾向にある
・巨人、横浜の2球団はパ全球団とトレードを行なっており非常に積極的
・オリックスもトレードに積極的で、同時に唯一のトレード件数が同一リーグ>別リーグとなっている
・ヤクルトのトレードは楽天に極端に依存しているが、トレード自体はそれなりに行なっている
5代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 00:55:46.35 ID:XpulKqRn0
GOOD!!

両チームのファンから建設的なレスがついて交換要員の調整で盛り上がる
偏りから非難の声が出るが、それでも代替案は出てくる
あまりに極端過ぎて煽り合いに発展、大抵本スレ等での荒らし情報も出てくる=そいつの仕業
レスがまったくつかない=スルーするまでもなく誰も相手にしない
「ageもしくは携帯からのレスである」
そもそも投稿された瞬間からIDがNGワード指定されててあぼーん状態

おならぷう

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/sports/35480/
wiki
http://www14.atwiki.jp/trading/pages/2.html
6代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 10:59:09.59 ID:LlFOWu8/0
栗原(広島)⇔川崎(西武)

打てる選手がほしい西武と左投手がほしい広島
7代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 10:59:37.63 ID:vLsBU9dR0
巨→大田藤村売りで主力取ろうとするバカ、荒木押し買いするアホ
阪→ガラケーのくだらん複数トレード案出してくる奴
広→ 栗原を安売りするくせに低年棒を過大評価する守銭奴
中→ 中田亮二おしつけ
横→投手は足りている、捕手は足りているの人
ヤ→田中と井川のトレードをゴリ押しするキチガイ

楽→聖沢放出したがるアホ、永井を捨てたいニワカ
西→やたらえらそうな奴、俺達で主力級を釣ろうとする詐欺師
ロ→トレの駒にならんやつばかりなのか空気
ソ→江川を過大評価しながら他球団を見下す井の中の蛙
オ→図々しい人が数人 、阪神アレルギー
日→多田野をトレの駒にしようと必死なクソノンケ、榎下森内放出厨
8代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 11:00:44.00 ID:vLsBU9dR0
>>983
いやそもそも俺は巨人はトレードの必要が無いと思ってる
>>974は他ファンに向けたリスト 他ファンが巨人の選手持ち出してあまりにもふざけた案が多すぎてね
9代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 11:15:05.14 ID:lgzvmahoO
>>6
栗原は高年俸一塁専二軍でも不調だから売り物にならない
10代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 11:18:51.50 ID:LlFOWu8/0
>>9
西武ファンだが栗原引き取ってもいいよ。
あまりにも今の打線長打がないから
少しでも打てる可能性のある選手がほしい。
年俸も高いといっても8000万なら許容の範囲内。
11代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 11:24:02.81 ID:+407dmFY0
つーか西武はラミレス獲れば解決と何度言えば・・・
そしておかわり復帰してファースト守らせれば問題ないだろう
どうしてもと、欲を言うならばサード守れる選手じゃないと
サードのクソ外人がどうしようもないから
横浜の宮崎あたりを狙ってみたらどうだろうか
12代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 11:27:57.89 ID:+407dmFY0
つーわけで他ファンが考えるトレード

宮崎(横浜)⇔大石(西武)
打撃型のサードが欲しい西武と、とにかく使えそうな投手が欲しい横浜
13代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 11:31:17.29 ID:LlFOWu8/0
>>11
ラミレスは獲得見送りが確定した。
西武「ラミいらない」米3Aの中島に“帰ってこ〜い”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140419-00000014-tospoweb-base

独立リーグでも打ててないしもう通用しないという判断だろ。

>>12
宮崎は欲しいが大石は出せない。松下とならトレードしてもいいけど。
14代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 11:39:25.72 ID:vrVEgZrK0
宮崎に大石とかまだ両者とも入団して日が浅いしそれに大石に関してはドラ1だからな
15代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 11:56:10.07 ID:V0iGWte00
2軍でも打てない奴を8000万許容の範囲というなら
そもそも片岡残しておくだろ
16代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 12:02:49.72 ID:vrVEgZrK0
おかわり中村も実戦復帰したし栗原は要らんだろうね
17代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 12:04:49.58 ID:LlFOWu8/0
>>15
西武は資金的には余裕が有るんだよ。去年石井一久が引退、片岡・涌井も抜けた。
これだけ選手が抜けたことで年俸が5億以上浮いて外国人以外ろくな補強をしていない。
総年俸額も去年と比べると現時点で3億以上圧縮されている状態。
栗原の8000万、しかも残りシーズンなら5000万ぐらい?なら十分許容範囲内。

さすがに阪神の新井兄みたいに年俸2億円とかだと無理だけどな。
18代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 12:06:52.81 ID:Oo3AK4SzO
松本(De)⇔大嶺兄(M)
19代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 12:26:54.55 ID:auTGcWFe0
>>17
今の栗原に5000万でも高すぎるしあれだけ渋ちんチーム西武が金出すわけ無い。
もう一軍じゃ1割も打てんよ
20代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 12:35:27.76 ID:V0iGWte00
>>17
それって
観客動員減った分の補充と今オフのFA対策資金で消えると思うんだが
というか2軍におかわり復活した時点で1塁専用機はちょっと

どうしても野手補強したいなら5月以降キューバから取ってくるでしょ
21代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 12:39:57.81 ID:d1E3cu/Pi
広島上村と横浜林。
横浜は1軍戦力というより2軍用捕手ですらとらないとヤバイ状況。
上村は2軍とはいえ740試合出場経験があり、1軍の可能性が出る唯一のチャンス。

広島は今は上手くいっているけど中継左腕は必ず必要。
ただ、普通そんな良い投手が取れることはないから、
足元を見れる今この瞬間でなら林あたりを要求できるのではないかと。
22代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 12:50:50.12 ID:LlFOWu8/0
>>20
一塁だけじゃなくてDHも空いているんだよ。
23代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 12:59:51.33 ID:1ZH46+b70
前スレでも広島上村を押し付けてる奴いたけど横浜が欲しいのって経験ある捕手だからな
嶺井や岡が一軍に入る悲惨な状況の中上村なぞとってもしょうがない
24代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 13:13:38.91 ID:d1E3cu/Pi
>>23
普通に考えて1軍で経験ある捕手をFAならともかく緊急補強なんて出来ないから。
12球団見渡しても、上村クラス(2軍で数百試合)ですら出せる状況で抱えているのは他に阪神くらい。
当然ながら横浜の捕手難の原因となった阪神が出すわけもなく、
あとは外野等に転向した選手を取って再コンバートくらいしか選択肢がない。

まあ現実を考えると交換要員は投手じゃなくて金銭だろうけど、
それだとトレードスレとしてはつまらないし。
25代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 13:13:44.56 ID:V0iGWte00
>>22
即戦力が手にはいるなら欲しいけど
2軍でもだめな高年俸外様の為に使わせる枠じゃねーよ<DH
どんなに栗原に期待してるんだよ
26代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 13:25:33.63 ID:zIGc/08D0
>>24
色々と言ってるが結局お前が上村というゴミで左腕もらいたい案だろw
パ・リーグなら普通によく名前あがる武山斎藤川本なら交換相手次第で応じるよ
27代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 13:26:42.89 ID:Y0N28JeP0
巨人ファンだが需要をもう少しつめてみると、リリーフってのは間違ってないが基本的に大事なシーンで使える投手だから難しい。
それでも強いて言うとサイドとかの変則系になるだろう。

あとは立岡をとったような不要戦力を放出して他球団で微妙になったまだ面白みのある素材集めは恒常的にやってる。
28代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 14:55:38.33 ID:LlFOWu8/0
>>27
変則サイドなら
横川(巨人)⇔松下(西武)
でどうだ?
29代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 15:08:29.58 ID:LlFOWu8/0
4月20日現在

巨人 
投手30(育成8) 捕手7(育成1) 内野手15(育成4) 外野手12(育成1) 計64(育成14)
阪神
投手31(育成1) 捕手9(育成1) 内野手15(育成1) 外野手12 計67(育成3)
広島 
投手31(育成2) 捕手6(育成1) 内野手16 外野手14(育成1) 計67(育成4)
中日 
投手35(育成2) 捕手7 内野手15(育成1) 外野手11(育成2) 計68(育成5)
DeNA 
投手36(育成5) 捕手5(育成1) 内野手14 外野手11 計66(育成6)
ヤクルト
投手35(育成1) 捕手7 内野手14 外野手10(育成1) 計66(育成2)

楽天
投手33(育成4) 捕手6 内野手13 外野手12(育成1) 計64(育成5)
西武 
投手31(育成2) 捕手8 内野手14(育成1) 外野手12(育成1) 計65(育成4)
ロッテ 
投手30(育成2) 捕手7(育成1) 内野手17 外野手10 計64(育成3)
ソフトバンク 
投手35(育成9) 捕手6(育成4) 内野手14(育成8) 外野手9(育成2) 計64(育成23)
オリックス 
投手33(育成1) 捕手6(育成1) 内野手13(育成1) 外野手16 計68(育成3)
日本ハム 
投手33 捕手8 内野手17 外野手9 計67
30代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 15:27:37.60 ID:4db4cIiX0
セパこんな奴をトレードに2014 part5
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/base/1396635843/

前スレのURL貼れてないっぽいから貼っておくか
31代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 16:08:43.59 ID:Y0N28JeP0
>>28
見たこと無い投手だからなんとも言えないけどデータ見た感じでは興味もてるな。
32代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 17:36:11.34 ID:fJqTvoGZ0
広島上村を獲るぐらいなら、ベイは自前2軍捕手のつる岡使った方がマシなことが分かった
万が一ノリを放出してたら詰んでたことと、リリーフ陣がどうしようもないくらい酷いことも再確認した

出血覚悟で井手あたり放出して、誰か2軍で燻ってる1軍経験豊富な中継ぎでも補強したい
33代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 18:13:10.56 ID:gKNiQmDN0
じゃあ

井手⇔武山or上本or星
34代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 18:40:18.64 ID:+407dmFY0
>>13
そうか
じゃあ 宮崎(横浜)⇔松下(西武) でいいだろう

宮崎は横浜に居たらスタメン獲れない気がするし、松下も環境変えれば化ける可能性あるし
余談だが中島はもう西武には戻ってこないと思う やっぱ意地があるからしばらくはアメリカでやるだろ
さっさと戻ってきたのって西岡くらいなもんだし
35代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 18:45:45.43 ID:CzPkjNHd0
2年目の宮崎を出すわけ無いだろ馬鹿じゃないの
36代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 18:48:22.83 ID:+407dmFY0
>>35
2年目でも出された前例がある以上は可能性は0じゃねーだろ
馬鹿じゃないの
37代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 18:50:39.97 ID:Y0N28JeP0
可能性は極めて低いけど、宮崎はポジションが完全にふさがっててかわいそうなんだよな。
38代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 18:50:56.51 ID:+407dmFY0
それと宮崎って2年目とはいえ社会人出身だから今年27だからね?
決して若くないんだしコマになる可能性は大いにあるよ
高卒や大卒の2年目とはワケが違う
39代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 19:02:20.89 ID:Y0N28JeP0
横浜はヘルマンが取れれば
一ブランコノリツツゴー
三ノリヘルマンツツゴー宮崎
左ヘルマン多村
でやりくりしやすかったんだけどな。
バルティリスのパワーを優先したのかヘルマンに断られたのかどっちなんだろ?
40代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 19:26:23.26 ID:qCNXGZB10
>>39
ちょっと何言ってるかわからない
41代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 19:27:55.51 ID:LlFOWu8/0
>>34
西武ファン的には
宮崎(横浜)⇔松下(西武)
はありかな。

年齢的にも宮崎27才、松下27歳で釣り合っているしな。
人数増やしてもうすこし大型トレードにしてもいい。

>>39
バルリディスとヘルマンは同じ代理人らしいからそのへんは代理人がうまくやったんだろう。
42代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 19:29:10.16 ID:LlFOWu8/0
>>29
横浜見ると人数バランスあんまり良くないね。
投手の数が多すぎる一方、野手の数が足りてない。
43代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 19:44:31.62 ID:Y0N28JeP0
>>41
一人移籍より二人移籍のほうが代理人としては儲かるか。
なるほどねえ。
44代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 20:24:53.84 ID:lgzvmahoO
比屋根⇔永井

小川も抹消等(まあ小川健在でもヤバいんだが…)投手陣悲惨なヤクルトと右の外野が不足と言われる楽天のトレード
45代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 20:38:40.73 ID:918F3/iA0
DE石川でどれくらいの投手とれますか?
46代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 20:41:36.48 ID:/nDl97bT0
リアルにハンカチ程度
47代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 20:47:47.75 ID:918F3/iA0
ハンカチほしいよ
今の投手陣なら1軍保証するよ
48代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 20:58:07.50 ID:WvnJG7qT0
>>47
けど二塁専の選手(ショートやってたことあったが糞すぎ…)じゃなかなか厳しいでしょうな
>>44
なかなか良さそうだな
49代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 21:02:44.95 ID:Y1Yrr1xA0
これはどのファンにも言えるが、特に横ハメのファンは自軍の選手を過大評価し過ぎだな
50代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 21:22:49.62 ID:918F3/iA0
おれからハンカチっていってないよ
46がいったんだよ
51代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 21:35:33.86 ID:ybjNXhA40
最近やたら石川押し付ける馬鹿も来るようになったな
52代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 21:39:46.52 ID:9QC40pUH0
ハンカチなんてトレードの駒にもならない
もう客寄せパンダにもなれない

オフには早ければクビだろ
53代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 21:50:24.91 ID:AYv9HcqFO
鬼崎(西武)⇔多村(DeNA)

左打ちの遊撃手を強化したいDeNAと外野やDHとしての起用を熱望する西武との間で思惑が一致した

なお、複数に発展する可能性もあるとして数名の投手、野手の名前が挙がっているという
54代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 21:52:39.32 ID:ybjNXhA40
鬼崎は怪我なんだけど
55代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 21:54:56.22 ID:918F3/iA0
石川とかいう上位打線のくせして2割も打てないやつは
みたくないからハンカチでいいから交換して
56代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 21:57:49.96 ID:ybjNXhA40
>>55
ハムには西川いるから石川の需要なし
さよなら
57代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 22:13:07.18 ID:918F3/iA0
せっかく出戻りしたのにたむらは・・いや鶴岡の件で頭が・
58代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 22:18:00.32 ID:dvtfDsoKO
鬼崎は絶対に出さん!
岡本アツシ⇔多村
ならベスト!!
59代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 22:24:52.38 ID:LlFOWu8/0
横浜は投手補強案がたくさん出るけど、人数面で見ると明らかに投手が過剰なんだよな。
結局質の問題なんだろうが、投手もちょっとトレードで整理した方がいいと思うね。
30才前後で中途半端に一軍実績ある投手が多すぎる気がするよ。
高崎・小林太・林・菊地・藤江・神内・加賀・小杉・小林寛・加賀美
とりあえず10人名前を上げたが、全員トレード要員にして良いメンバーだろうね。
60代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 22:31:58.70 ID:SiVFuKp90
数だけはいるけど戦力的に投手が足りないって奴だな
だからこの期に及んでも、野手出すから投手くれって言ってる
61代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 22:40:23.88 ID:918F3/iA0
よけ浜の支配か登録の人数少ない
62代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 22:46:24.73 ID:QmMFB/Cs0
横浜の投手とロッテの捕手をトレードすればいいんだな
63代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 22:53:55.19 ID:918F3/iA0
球となるほどの投手がいても出せるか不安
64代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 23:16:55.83 ID:mJSNGJU50
>>59
半数どころか全員今年でクビって言われてもおかしくないほどのメンツだな
とりあえずニコイチやら大型トレで捌いたほうが良さそうだわ
投手だけでもこんだけ浮かぶ

小山(巨)⇔高崎+小林太
岩田(神)⇔高崎+神内
今井(鯉)⇔加賀美+小林寛
山田(SB)⇔小杉+小林太
武田勝(北)⇔小林寛+藤江
東野(檻)⇔藤江+神内
岩尾(獅)⇔加賀美+小杉
65代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 23:19:51.88 ID:Bif5KX6Z0
>>64
東野岩尾とかも横浜カス投手陣と変わらんだろ
他も相手に嫌がられて終了
66代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 23:45:00.06 ID:LlFOWu8/0
他にも名前は挙げなかったが、ベテランの藤井・三浦・高橋尚あたりも中途半端な戦力になりつつあるからな。
横浜は投手力が弱いのはわかっているからここ5年以上ずっと投手をかき集めているが、
それがことごとく一軍の主力戦力までいかずひどい状況。一つの要因は捕手だろうね。
相川が出て行ったあとまともな捕手がいないから投手をかき集めてもうまくいかない。
67代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 23:45:45.65 ID:4db4cIiX0
投手陣が悲惨なチームで放出される投手なんて余程相手が買ってくれてる選手でないとな
この前の増渕が良い例だけど

複数にすればどうにかなると思ってるのも大概だけど
68代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 23:48:34.50 ID:LlFOWu8/0
>>67
どうせダメならトレードで別の投手と入れ替えてみるというのもひとつの手だけどな。
環境が変わることで化ける選手もいないわけじゃない。
もっとも横浜の場合投手補強より捕手補強が先だと思うけどね。
今の投手陣の状況で経験のない高卒3年目と大卒ルーキーが正捕手じゃどうにもならんだろ。
69代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/20(日) 23:53:40.70 ID:4db4cIiX0
>>68
まあ今の時期にお呼びがかかる選手は環境替えの意味合いもあるだろうけど、大体は急を要する補強だわな
捕手の方が先と言うのも確かにそうだが
70代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 00:10:12.58 ID:1bfuGCk/0
まああれだけドラフト外してればしょうがない気もする横浜
71代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 01:36:50.07 ID:wW7jolSX0
>>68
土屋とか入ってきたときはいい素材だと思ったんだが、まったく成長しないんだよな。
ハムに育てられなかったのが横浜に育てられるわけないって言えばそなんだけど、環境替えって言っても一方的に環境悪化させて花開く可能性ってほとんどないのかもしれない。
72代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 02:14:24.77 ID:AdwinWYe0
DeNAは投手処分したいなら、センスありそうなのを2、3人一塁外野に転向させたら?
73代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 06:52:17.64 ID:wLp9MW360
>>72
横浜の投手で野手転向できそうな選手いるか?正直思い当たらない。
しかも横浜の場合年齢的に20代後半から30歳過ぎが多いから野手転向するには手遅れだろう。
74代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 06:57:56.31 ID:wLp9MW360
>>71
投手コーチの責任もあるけどな。
ただ投手の人数が多すぎて適切な指導と登板機会がないのもある。
投手を整理しないといけない状況なんだけどね。
75代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 08:00:22.67 ID:AdwinWYe0
土屋とかは元々野手評価も高かった選手だと思うけど
投手としてはまだチームの中では有望な方か
それに野手転向させたら北とトレードした意味がなくなるしな


日本ハムは増渕に続いて新外国人投手獲りか
最近野手出して投手が続いていたから、後で投手⇔外野手のトレードでもするかもしれないな
76代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 10:08:01.65 ID:rGUSOlKCO
>>41
松下は政治的な理由での入団なのでトレードはできないと思う
ロッテの木村みたいなもん
77代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 10:53:09.45 ID:fzqRxwcV0
阪神藤原⇔広島小野

阪神は先発候補が欲しい広島は左中継ぎ候補補強
谷間候補を一人でも増やしたい阪神とリリーフのバリエーションが広がる広島
同じリーグ間だがお互い強化して巨人から覇権を奪いたい
78代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 11:43:11.60 ID:fbP3TEb1O
栗原(広)⇔岩田、高橋聡(中)

お互いに弱点を埋めるトレード
79代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 12:24:07.96 ID:DBY8FZ720
後藤と鉄平はどっちの勝ちだったんだ?
80代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 12:48:24.02 ID:ia6iCD21I
鉄平後藤はお互いさまだろな
コストカットと秋田との関係修復がメインだし
81代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 13:14:56.56 ID:hGgjPnYj0
多田野⇔岩村
82代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 16:35:29.18 ID:TPKGyh3KO
>>78
栗原は必要無い
83代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 17:20:30.10 ID:f/wBPD4r0
いい加減広島もうざいな
誠意で勝負してるなら栗原は最後まで養っとけよ

他球団としては戦力外一塁手に高年俸とか一番いらないんだから
84代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 17:33:01.70 ID:fbP3TEb1O
>>83
俺は中日ファンや

チャンスに右の代打の1番手が谷繁とか終わってんのや
カッスみたいになるかもしれんやろ?
福田やら松井やら2軍専用機のザコしかおらんのよ
85代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 17:38:42.72 ID:rwbBgKZ00
>>84
舐めとんのかボケタレが
クソハラなんぞ使うくらいならガッツのが余程ましじゃ
セイバーに毒されてんのはノム犬だけじゃなくファンもとは救えんのう

クソハラ⇔野獣松中orポンコツ帆足

これくらいしか有り得んわ
86代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 17:38:42.78 ID:KYMUuH5J0
正直栗原は年俸の問題さえクリアできる球団なら欲しがるとこあるとは思う
まぁそこが一番の問題っちゃあ問題なんだがw

ちなみに虎ファンとしては開幕前なら栗原獲得トレードは普通にありだった
ゴメス、新井兄弟が好調な現在では栗原を取っても使い道無いからいらんが
8782:2014/04/21(月) 17:42:35.36 ID:TPKGyh3KO
>>84
お前本当に中日ファンか?
同一リーグのユニフォームが変わっただけでどんだけ打てるようになると思ってんだよ
夢みすぎ
今足りない中継ぎ左腕を出すならもう少し計算出来る選手で無いと駄目
88代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 17:52:06.04 ID:eVobS4QX0
栗原ってそもそも枠の問題で一軍にいられない訳じゃなくって
ただ単に衰えてて打てないから二軍にいるんだろ。

そんな人拾うチームないだろ。
89代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 17:58:58.29 ID:KYMUuH5J0
なんでそこまで栗原を貶めたいのか理解できんわ
去年一昨年と故障もあって酷かったけどそれまでは8年連続二桁HR打ってて
まだ32歳の野手なんだから復活期待とかで欲しがるとこは普通にあるだろ

まぁ年俸と守備位置の問題があるから11球団どこもが欲しいとは言わないけど
90代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 17:59:16.58 ID:fbP3TEb1O
>>87
少なくとも福田や松井みたいなザコよりはマシ。
高橋は劣化してるし岩田もゴミだから不必要。

外人の補強も期待できないし若手も期待できないならカッスや栗原で夢を見るのみ
91代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 17:59:33.37 ID:rwbBgKZ00
>>87
そもそも二軍ですら打てないクソハラの現状から目を背けている時点でお里が知れてる

巨→大田藤村売りで主力取ろうとするバカ、荒木押し買いするアホ
阪→ガラケーのくだらん複数トレード案出してくる奴
広→ 栗原を安売りするくせに低年棒を過大評価する守銭奴 ≒ ID:fbP3TEb1O
中→ 中田亮二おしつけ
横→投手は足りている、捕手は足りているの人
ヤ→田中と井川のトレードをゴリ押しするキチガイ

楽→聖沢放出したがるアホ、永井を捨てたいニワカ
西→やたらえらそうな奴、俺達で主力級を釣ろうとする詐欺師
ロ→トレの駒にならんやつばかりなのか空気
ソ→江川を過大評価しながら他球団を見下す井の中の蛙
オ→図々しい人が数人 、阪神アレルギー
日→多田野をトレの駒にしようと必死なクソノンケ、榎下森内放出厨
92代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 18:13:59.78 ID:DQkxuBoa0
>>91
ID:fbP3TEb1O が「栗原を安売りする」と思っているの?
ID:rwbBgKZ00 の方だと思うが
93代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 18:14:19.74 ID:fbP3TEb1O
>>91
打てない 終わった と言われたカッスが打ってるじゃん

浜田がおるし先発失格の岡田もおるしコバマサもおるで?
94代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 18:24:01.52 ID:f/wBPD4r0
栗原は今期も打って無いじゃん
95代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 18:36:24.38 ID:rwbBgKZ00
>>92
携帯とPCから乙って唾棄したいレベルの人間のクズだな
だが語弊は認めよう

もはや価値すら失ったクソハラをトレードで首切りを相手に押し付ける偽善者ってとこか
96代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 18:47:57.71 ID:AdwinWYe0
>>91みたいなコピペ貼らないと自己主張できない人はいらなーい
97代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 18:54:11.67 ID:p/Zc4TtA0
小笠原居るのに栗原?
中日とかユーティリティプレーヤーがベンチに居るわけでも無いのに一塁専2人ベンチに置けない。
ましてや栗原なんて二軍ですら打ってないからな
98代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 18:55:44.94 ID:TyUZiG700
先発がヤバすぎるヤクルトと打線がマズすぎる西武でトレードありそうかな
99代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 19:15:29.39 ID:Lhg+Xd9w0
>>98
15時くらいになんjでなぜか盛り上がったヤクルトトレードスレで
圧倒的1番人気だった
ヤク荒木⇔投手(特に西武)

あるとしても、森岡復帰してからかな
100代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 19:24:38.36 ID:TyUZiG700
武隈や藤原あたりは西武的には出せるのかね?
若いし下での成績はいいが
101代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 19:30:16.44 ID:Mvd2noL/O
ヤクだが荒木は守備は上手くないし打撃に関しても西武が今求めるような選手では無い気がするが…
102代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 19:37:06.73 ID:TyUZiG700
ヤクも出血するとしたら飯原あたりかね?
103代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 19:48:05.27 ID:ABo7/2F50
秋山栗山は不調でも外さないだろうし、西武が欲しいのは外野手より一塁か三塁守れる強打者じゃないか?
104代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 20:10:43.12 ID:hGgjPnYj0
ハムは外人に増渕と投手放出する気満々だよな
中継ぎの環境変えもしくは中継ぎ先発回すから伸び悩みの先発放出か
105代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 20:16:04.62 ID:XwZsBatM0
>>91
そのリスト無理やり12球団埋めなくてもいいだろw
荒木押し買いって中日の荒木?
>>102
ヒヤネと見る。荒木は出す側としてはドンピシャなんだが今年ヤクルトとトレード可能で二塁不調の球団が見当たらん。
106代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 20:19:11.24 ID:rGUSOlKCO
ヤクルトに西武が欲しがる野手が出せるとは思えないけど
打てる川端畠山飯原を出すとは思えないし、せめて言うならミレッジくらい
107代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 20:23:53.25 ID:NlF+yucm0
ありえんけどミレッジ⇔ボーデンならお互い良い
108代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 20:41:27.42 ID:9Wcuwgv10
現状低迷してるのはヤクルト・横浜・西武

この辺りの球団へ救済トレード案を考えてみよう。
共通してるのは投手不足、さぁみんなで考えよ〜
109代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 20:47:20.78 ID:wLp9MW360
西武は投手じゃなくて長打力のある野手不足なんだが・・・。
110代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 20:49:44.07 ID:Mvd2noL/O
西→打者
横→捕手
ヤ→投手

こんな感じですな
111代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 20:54:50.38 ID:TeCB/OI/0
西武は先発は足りているが中継ぎがダメだろう
パリーグのどのチームも西武は先発を引きずる下ろせば勝てると思っているよ
112代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 20:59:34.56 ID:+bBXMexb0
横 山口→星 西
中 岩田 朝倉→星
日 武田勝 ハンカチ→中村悠平 ユウイチ
113代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 21:02:03.76 ID:0hSulctR0
昨日出てた比屋根と永井のトレードって良さそうだがどうなんだろ?
114代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 21:03:54.71 ID:YC90fr+MO
>>100
武隈、藤原、松下は出せない
岩尾川崎小石平野中崎田中宮田は出せる

はず
115代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 21:04:04.38 ID:+bBXMexb0
あっ西は西武のことね
116代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 21:09:47.30 ID:+bBXMexb0
108を聞いて112のトレード案だしたがだうだ?
117代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 21:15:24.54 ID:IoOwR7qu0
阪神ですが投手が足りません
今成、森田、高山で岸をください西武さん
118代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 21:18:29.39 ID:qYcjp1eW0
>>116>>117

二人ともゲームでやってくれ
119代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 21:35:37.35 ID:+bBXMexb0
岸の代わりに西口ならいいよ
120代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 21:40:45.63 ID:cukkAKar0
>>109

虎だが長打力のある外野手はいらんかな。
高山久の出戻りでどうだ。

もし左がよければ福ど(ry
121代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 21:45:54.53 ID:+bBXMexb0
田上や俊介できればマートンください
122代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 21:47:49.41 ID:+bBXMexb0
中の吉見でどれくらいの捕手がとれますか?
123代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 21:49:00.55 ID:+bBXMexb0
横の石川でどれくらいの捕手がとれますか?
124代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 21:49:30.83 ID:TSMY/2bT0
>>122
お前色々とズレてて邪魔
125代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 21:53:01.91 ID:tlhgka3W0
>>122
即戦力レギュラー級が希望ならせいぜい広島の倉くらいじゃないか
126代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 22:01:02.35 ID:CeEdPfwE0
ID:+bBXMexb0

ウザい
127代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 22:28:03.03 ID:XwZsBatM0
なるほど高山久の出戻りありそうだよね。存在からして忘れてた。
西武の投手だと誰になるんだろ?
128代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 22:31:23.23 ID:vAhgYuqr0
岡本篤や川崎が良い所だろう
129代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 22:39:22.09 ID:wLp9MW360
出戻りなら高山より後藤武かな。外野よりも内野手のほうがほしい。
130代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 22:51:14.63 ID:XwZsBatM0
トレードは相手の都合もあるからな。
後藤なら横浜にも要求があるけど、高山は俊介に抜かれて阪神では完全に余ってる。
131代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 22:56:23.50 ID:innn+Zbr0
ID:+bBXMexb0

なにこのキチガイ
死ねよ
132代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 23:00:55.79 ID:rwbBgKZ00
>>130
高山は金銭で出戻りの可能性もあるがトレされるなら中崎や岩尾あたりやろうな
ゴトタケは足元見て小石武隈クラスどころか星よこせって厚かましいこと言い出すぞ

飛雄馬(星)⇔武山(獅)

飛雄馬は喫煙懲罰二軍をはじめ中畑に嫌われていて政権が続く限り腐るため放出して
もはや二軍ですら出番がなくなりそうな武山を出戻りさせる
133代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 23:33:49.17 ID:qEZxpJMU0
>>104
国吉⇔中村勝
同じような伸び悩み、似たような成績で
過去に〜のダルビッシュと呼ばれた2人

昨年の成績
国吉
1軍:3試合 2勝1敗 防御率7.45
2軍:14試合 3勝3敗 防御率4.20
中村勝
1軍:13試合 1勝4敗 防御率5.11
2軍:10試合 3勝3敗 防御率3.86
134代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/21(月) 23:56:35.35 ID:An+bBYDQ0
右代打DHで多村ほしいんだが鈴木くねくねじゃ安すぎますかごめんなさい
135代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 00:26:07.37 ID:sjL+2Scv0
>>134
自己完結するなら書き込むなや…それに中日にDHって何なんだ?
136代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 01:02:46.39 ID:xh0mXmVf0
ヤクファンだけど投手をトレードで獲得を目指しそう
ヤ戦病院名簿ってのがあってそれみればわかるけどシャレになってないw
http://p.twpl.jp/show/orig/GEuJk

ヤクルト投手は35人いてその内訳は
1軍 13人
2軍 11人
ケガ 11人

2軍投手が回るかどうか心配なレベルとかもうね。。。
2軍投手でもいいからヤクルト野手⇔他球団投手(できれば2人で1:2)を狙いたい
とはいっても駒が難しいが飯原、比屋根、武内、松井淳とかが候補かな?
荒木とか田中浩という声もあるが、森岡、川島慶、谷内が怪我だからたぶんなさそう
137代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 01:07:08.06 ID:4CaxRu3U0
ひやねなんて社会人出身で3年目なんだし出せないだろ
138代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 01:13:37.89 ID:2DMrN6A70
>>136
後になって怪我したのもいるけどよく増渕出せたな
139代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 01:16:33.15 ID:7bLFP6wD0
>>136
武内は一部スカウトの評価は高いらしいぞ。
・ファースト守備はプロでもトップレベル。
・難しい球打つの上手い(逆に言えば甘い球の打ち損じが多いらしいが)。
・代打でもファースト守備固めでも使える。好調なら外野スタメンでもいける。
140代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 01:18:48.72 ID:jjjeLCVL0
高卒ならともかく大学いって社会人行ってもう3年目が出せないのか?もう26だよ?
特に比屋根なんて足で仕事するタイプなのに今一軍いけそうな球団行かないと手遅れになるぞ。
141代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 01:24:20.76 ID:mK2iWkzyO
補強ポイント
ヤクルト 投手
横浜 捕手、投手
西武 野手
上記に絞って球界全レベルでトレード、移籍を検討しないとNPB存続の危機。
142代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 01:25:00.46 ID:PcnG8srOO
武内でトレードできるならどんな投手でも引き受けますわ
143代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 01:26:35.57 ID:qtON+4qK0
>>136
小石(西)⇔松井淳 坂田の穴埋めに同じ左の中距離打者
前田(オ)⇔比屋根 今年から機動力を取り入れたオリ
144代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 01:30:15.75 ID:+RhWjqUZ0
>>137
今出さなきゃいつ出すんだよ
一軍経験が最近の今のうちに出さないと相手からまともな戦力もらえないだろ
八重樫の久古大当たりから同じ枠で入ってきたし八重樫の発言権弱くなって
一軍でも使われていない以上ソコソコまともな投手が取れるなら出して当たり前
145代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 01:30:20.00 ID:PvwGDZTw0
横浜は野手駒にするしかないんだから西武に持ちかけた方が良い気がする

やたら嫌がる人いるけど
146代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 01:33:46.50 ID:PvwGDZTw0
比屋根⇔永井
147代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 02:04:28.06 ID:28OiyGb00
北照出身の又野、西田をハムに出して投手恵んでもらうとかで
148代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 02:14:44.34 ID:jjjeLCVL0
>>141
ヤクルトやDeNAが潰れてもリクシルあたりに声かけるだけなんで、その辺の球団は潰れても正直なんの問題も無い。
心情的には親会社がかわっても球団の歴史はつないで欲しいけどね。
149代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 02:15:02.66 ID:qtON+4qK0
>>147
その程度で獲れる投手はハムに限らず上で通用するレベルじゃないだろうね
又野 西田⇔根本 運天ジョン・クレイトン
とかw
150代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 02:27:37.75 ID:+RhWjqUZ0
>>149
又野はともかくとして西田は一軍に置いておけるキャッチャーというか
キャッチャーとしての能力なら近藤より上
中村が1年上にいるから一軍経験少ないけどな
今月28日で22歳と大卒ルーキーより若いし出す場合それなりの選手要求しないとおかしい
年齢的にも中村勝なら釣り合いが取れる
151代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 02:32:38.58 ID:gF0FeuMr0
西田は出さんだろヤクルトは
152代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 02:43:27.52 ID:+RhWjqUZ0
>>151
非常事態だけに豊富な捕手陣や外野陣の中からなら出すことはやぶさかではない
ただそれだけ張るのなら交換相手も大物じゃないと納得いかん
ハムに出せそうな期待の若手でウチですぐにでも戦力になりそうなのが中村勝しかいない

まあ現実には
比屋根-永井(鷲)
田中雅-国吉(星)
あたりが精一杯だろう、出来れば両方、少なくともどっちかはやらないとな
153代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 02:54:17.67 ID:2DMrN6A70
その田中雅彦4月頭の楽天戦から出場無いみたいだけど怪我してんじゃないの?
154代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 02:55:40.36 ID:BTZUG2Ru0
井手or後藤⇔武山or上本or星

ひとまず最悪な事態を互いに回避
155代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 02:56:08.71 ID:sEae3C/D0
>>150
選手個人の釣り合いなんて、チーム状況で違ってくるからな
中村勝を切ってまで、ハムが捕手を増やす理由は今のところ無い
156代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 02:56:58.33 ID:PcnG8srOO
田中雅は怪我ですね
だから今は駒にならないかな
157代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 03:22:00.86 ID:dpQaUWZl0
>>153
>>156
怪我なんかねえ、公式でなんか出ていたっけ
4月頭を最後に出場していないのは知っていたが
逆にもうトレードするから他の分て使おうって事になったのかと思った
>>155
運天や根本なんかで22歳のキャッチャー出すわけ無いじゃん
新田も藤井もソコソコ使えるんで大物取れるならって言ってるだけ
ハムに関しては大野が長期欠場になったら詰むだろ
いざとなればサメさんが出てくるのかも知れんが
近藤一人だと高城にやらせてる横浜と同じようなもんだ
各球団の3番手くらいならトレードに応じるだろう
158代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 03:32:32.02 ID:M2UVwlxy0
まあハムが捕手取りは無さそうだな。近藤は酷い有様だがw

岩本(広)⇔川崎(西)

地元広島出身の選手だが…左腕不足解消したい広島と長距離砲が欲しい西武
159代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 03:42:14.76 ID:jjjeLCVL0
>>158
広島大損に見えるし、そもそも左腕求めてるのか?
勝ちパターンに左に弱いやつまじってないなら要らない思うんだが。
そもそも広島が今弱いのがリリーフよりライトだし。
160代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 03:49:46.01 ID:2DMrN6A70
>>157
増渕はどうだったのかと思って見てみたらそんな感じだったんだな

あと、怪我については公式では特に出てないんじゃないか
色々ググってみたら怪我の谷内とノック受けてる動画があったが
161代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 03:53:22.40 ID:+F1YgKje0
>>159
広島ファンだがライトなら廣瀬松山と最悪堂林で回るよ。これ以上の選手なんてトレードじゃとれないし
今日今村と西原抹消されたしリリーフは必要。それに岩本も一発の魅力はあるが出塁率は低いしそこまでだよ
まあ他人の案にケチつけるだけじゃなくてあなたも案出してくださいな
162代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 03:57:43.17 ID:sEae3C/D0
>>157
運天根本言ってるのは俺じゃないぞ
西田→ハムはそもそも無い話だって言ってるんだけどな
球団それぞれに優先順位があるだろって話
163代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 03:58:02.85 ID:H/LhCT0y0
飯原(ヤ)⇔戸村OR青山(楽)
164代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 04:06:39.07 ID:XcolNVZe0
故障者リスト 4月20日現在 (試合出場を基準に削除、△1軍登録中)

【楽】21釜田(右ひじ手術)
【西】4鬼ア(右すね打撲)/14増田(右肩痛)/15大石(右肩痛)/
   31坂田(左肩手術)/38松永(左肩手術)/45林ア(左肩脱臼)
【ロ】0荻野忠(左ひざ手術)/8今江(腰痛)/14大谷(右足内転筋痛)/
   30伊藤(右ひじ手術)/46グライシンガー(右肩痛)/51植松(右股関節手術)/
   68早坂(左肩手術)
【ソ】△11中田(右手指負傷)/30武田(右肩違和感)
【オ】
【日】41稲葉(左ひざ手術)/42アブレイユ(腰椎ヘルニア)

【巨】00寺内(右肩痛)/9亀井(右手指骨折手術)/15澤村(右肩違和感)/
   001高木康(左肩手術)/003野間口(右ひじ手術)/008青山(右足痛)/
   020成瀬(右肩手術)
【神】7西岡(肋骨骨折等)/17岩貞(左ひじ痛)/30久保田(右ひじ手術)/
   52小豆畑(脳震盪)/56松田(右ひじ痛)
【広】29江草(左ひじ手術)/56中ア(右手指手術)
【中】19吉見(右ひじ手術)/41浅尾(右ひじ靭帯損傷)/47パヤノ(左ひじ痛)/
   62工藤(右太もも裏筋損傷)
【De】9黒羽根(右手指骨折)/34平田(右腹斜筋損傷)/42ブランコ(左大腿二頭筋肉離れ)
【ヤ】10森岡(右脇腹肉離れ)/11由規(右肩手術)/13川島(左手指骨折)/
   15村中(腰痛)/18杉浦(右ひじ靭帯断裂)/25館山(右ひじ手術)/
   △29小川(右手打撲)/34バーネット(左ひざ靱帯断裂)/35田川(腰椎ヘルニア手術)/
   46谷内(右足首捻挫)/67平井(右肩手術)/91金伏(左ひじ手術)/
   138中根(右ひじ手術)
公示スレにあったリスト
165代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 04:13:48.21 ID:vK8BAFDF0
横川(巨人)⇔松下(西武)

中継ぎが欲しい巨人と、打てる左打者が欲しい西武
166代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 04:22:18.90 ID:dpQaUWZl0
>>163
悪く無いと思うけど飯原守備に関しては肩が以前より落ちてるけど大丈夫か?
>>164
これ見る限り本当に酷いわ
35人中11人が1ヶ月以上〜不明なんだもの
誰かもう一人二軍でも離脱したら物理的に足りなくなる
ただ由規だけはとっとと復帰してこいとしか言いようがねえな
自分の判断で肩の手術を遅らせてシーズン棒に振った以上
これ以上ない慎重なリハビリしてももう復帰の準備はできるはず
167代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 04:52:46.61 ID:MdgSMg8pi
釣りなんだろうけど応援してる球団の選手の過大評価がひど過ぎるわ
168代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 04:57:48.87 ID:YAjC+FvN0
>>167
批判も具体的に頼むわ
169代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 05:10:52.40 ID:N/kM7dya0
De神内と中日岩田
170代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 05:35:57.14 ID:egPkBWrHO
>>169
味噌だが悪くはないな。
171代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 06:45:04.47 ID:+EFBcEwZ0
>>149
そのあたりのしょぼいピッチャーでも十分ありがたいんじゃね
だって投手の頭数が少なすぎて二軍が回るかどうかなんて報道あるぐらいだし
172代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 06:56:49.74 ID:+EFBcEwZ0
そういや運天はヤクルトがキャンプやってる浦添の高校出身で、プロ入り前にもドラフト関係で記事になってたか
又野←→運天でとりあえずヤクルト投手数合わせ
173代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 06:58:45.85 ID:cyz1QKFC0
武内(ヤ)⇔西口、松下(西)
ファーストが欲しい西武とピッチャーが足らないヤクルト
174代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 07:02:59.01 ID:jjjeLCVL0
>>161
ああ失礼、ライトを取れって意味じゃなくて、ライトを出してリリーフ獲得がよくないかなあと思った。
松山は普通にやってるけど丸(センターだけど)広瀬と不調で松山も毎日試合に出る選手じゃないから、今人数削るのはどうかなあって思って。
リリーフのほうは主力4枚が安定してて、ビハインドリリーフの手が足りなくなれば先発系だけど今井福井の昇格って選択肢もあるわけだし。

細谷赤松とか考えては見たが、俺はあんまり今の広島がトレードでどうこうってのは考えにくいなあ。
西武は黒羽根の故障前にチラっと出したけど、宮崎+アルファ⇔星がいいと思うんだが、今宮崎が調子落ちてるのが自分でひっかかってる。
浅村を頑固にセカンドで使ってる+外人がふるわない・流出しやすい状況だと短期長期含めてサード補強に向かいたいってのと、横浜に必要なのは星だってこと。
175代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 07:08:34.92 ID:4CaxRu3U0
>>144
3年目で選手見限り球団ってなったら今後のドラフトに響く
今後ひやねの出身チームからのドラフトが出来なくなるかもしれんからな
176代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 07:16:04.90 ID:WjPqY2+z0
ヤクルトが出せそうなそこそこの駒→田中雅(怪我回復後)荒木比屋根松井淳

楽→右打者不足で可能性はあり。放出要員は永井上園川井あたり?
西→松井淳なら可能性ありか?放出要員は川崎武隈あたり?
ロ→捕手外野も足りて居るので可能性は薄い?
ソ→特に困って居ないので可能性薄い
オ→外野過剰気味捕手も問題無し。荒木を欲しがるかどうか
日→投手苦しく出せる状況に無いか?
177代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 07:24:51.50 ID:uCtyjTGz0
松井(ヤクルト)⇔永井(楽天)
178代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 07:29:42.49 ID:xXuRYsaY0
山下斐紹(ソフトバンク)⇔榎下陽大・大嶋匠(日本ハム)

ソフトバンクは育成上がりに抜かされる立場になっているドラ1捕手で右腕獲り+別の捕手
日本ハムはあまり身を切らない形で枠空けと、北海道出身の山下獲得でコンバートも視野に
179代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 07:48:54.95 ID:rOYjHfKe0
シーズン前ならいけたかもしれないけど今の楽天投壊しかけだからなあ
180代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 07:54:10.52 ID:vXj9GfW00
荒木か比屋根なら楽天は投手出しそうな気もするが…
永井とか構想入ってるんかな?
181代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 08:38:20.69 ID:MdgSMg8pi
今年27になるのに一軍実績0の荒木では絶対出さないけどな
182代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 09:27:01.31 ID:acEnC61xO
>>180
永井だとちょっと考えたいですかね…絶賛先発投崩中ですし
上園なら個人的にはOKですがヤクルト側は多分嫌がりそう
現実的には飯原⇔永井なんだろうけど…今は悩む
183代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 09:53:41.23 ID:JFOsvQPM0
多田野⇔捕手ヤ
184代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 10:35:08.77 ID:HXVaq6l80
阪神から西村、高宮あたり無償(または金銭)でヤクへ
水差しはどうでもいいが、西村は出場機会作ってやりたい・・・
同一リーグで、しかも阪神もP陣崩壊中だから現実的ではないかもだが
185代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 11:08:51.33 ID:xHraJKNjI
荒木(ヤ)⇔永井(楽)
武内(ヤ)⇔大石(西)
松井(ヤ)⇔東野(オ)
外野が手薄になるどさくさ紛れに、佐藤を支配下登録。
186代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 11:16:16.62 ID:SiadK/JJ0
む?野手に影響あるかな?

@Yakyu_Fighters
日本ハム パドレス3A右腕獲得へ リリーフ陣緊急補強
eag.ly/y/1q3NS
187代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 11:19:49.01 ID:RmQl+aj20
いくら西武の貧打戦でも武内なんぞ要らんと思うぞ
夢も無いしそろそろ中村も帰って来るし
188代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 11:36:48.82 ID:LG5t6GV/0
多分どこの球団も武内も松井もひやねもいらんのじゃないかな。山田くんなら欲しい。
189代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 11:45:02.64 ID:KpEguVET0
>>188
シーズン途中にレギュラーがトレードなんてされるわけないだろ馬鹿
190代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 12:45:16.68 ID:F/F4ag25I
日屋根の楽天行きだけど日本製紙石巻出身だし
地元パイプ作りたい楽天には悪くない話何だよな
逆にヤクルトは八重樫の力弱まってるし
191代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 13:37:42.25 ID:BhiPcNtn0
>>190
まあ去年二年でクビ切った奴も石巻じゃなかったっけか?
そうならヤクルトのパイプはボロボロだし普通に比屋根放出はあると思うぞ

比屋根(ヤ)⇔武藤(楽)
192代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 13:37:44.90 ID:W4kjmfDZO
久古(ヤクルト)⇔須田(DeNA)

左の先発やリリーフとして起用したいDeNAと昨年6勝を挙げた実績を評価するヤクルトとの間で思惑が一致した

なお、複数に発展する可能性も有るとして水面下での調整が進められている。
193代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 13:39:02.61 ID:350LFSAW0
武内バカにするやつは贔屓のチーム最下位になって身売りしろ
194代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 13:53:21.06 ID:GcwoN9MEO
新田⇔森内

森内今一軍だけど
195代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 13:59:49.01 ID:BhiPcNtn0
>>193
どっちが最下位かorどっちが勝率悪いかで賭けて負けたほうが新潟移転でいいんじゃない?
ヤクルトだってダノンの魔の手からは絶対に逃れられないようだしな

武田久(公)⇔小林寛+国吉(DB)

リリーフがいまいちなDeNAは枠減らしも兼ねて実績ある久を獲得し
伸び悩んだ末に首が近い二人とトレード
枠は減らないがうまくいけば根本か屋宜も獲得できそう
196代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 14:25:16.98 ID:vsvjkV4J0
今66人のDeがなんで枠減らす必要があるんだ
197代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 14:49:01.38 ID:BhiPcNtn0
>>196
>>29参照
正確に言えば「投手枠」か
しかし野手は層が薄いがいい選手多いから
現状のクビ近くの投手陣で補強できるクラスの野手は見送って
トレード仲のいい二者で投手枠削減と人員整理を目論んだ
野手なら1対1では金子圭(SB)、鵜久森(公)、迎(広)、塀内神戸(ロ)くらいで買い叩かれる
二人積んでもそれより上は狙えなさそうだし
198代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 15:02:34.89 ID:WkHxMQfB0
>>193
武内って何でそんなに評価されてるの?
たいした実績があるわけでもないし一塁の守備が上手いのは確かだがそんな選手どこも求めて居ない。
西武に売りつけたがる奴も居るがそもそも西武の求める打てる選手に武内なんて合致してないと思うが。
199代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 15:19:10.78 ID:4H8yJlou0
現状東野は岸田のスペアなので安売り出来ないし
松井や荒木はいらんからツバメとは無さそうだな
200代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 15:32:15.09 ID:Vjwn8nXC0
東野なんて数合わせで欲しがられてるだけであってヤクルトや横浜でさえ一軍に入れるかわからん選手なのに偉そうだなオリファンは
201代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 15:47:33.62 ID:jjjeLCVL0
二塁手は平野ベタ体制で、外野も坂口にあたりが出始めてくると、需要が無いってなってもしょうがないんじゃないの?
202代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 16:48:48.38 ID:4R37Tp1V0
岸田のスペアは吉田で下に松葉八木と東明マエストリ先発に回すとか
オリは余裕あるんじゃないか?
東野は阪神に欲しい
藤原柴田小嶋渡辺二神のどれかでどうでしょうか
203代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 17:12:37.02 ID:wYhwcJ1F0
東野を取れるかは別にして阪神が柴田、高山あたりを出して投手補強はありえる気はする
田上、俊介が育ってきたから出番は無いけど打力は良いもの持ってるし
まぁそこまで良いのは取れないだろうけど余剰戦力同士で
204代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 17:25:41.56 ID:4H8yJlou0
表3枚確定、1年持つかわからん吉田が4番手
岸田・井川は既に5回持つか怪しい
東明はロングリリーフで結果出すのが先、マエストリは実力不足、松葉は2軍で炎上中

んで現状7.8番手が東野山崎の二人
ヤクルトや横浜でさえ一軍に入れるかわからん選手にすがる現状
205代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 17:28:41.73 ID:cLbNsuN20
オリは中継ぎは固いが先発は去年から固定しきれてないからな
出せないわけじゃないだろうが出したくも無いだろ
206代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 17:33:19.71 ID:FQuIQvBiO
ちなオリなんだが他球団から見て松井と東野って釣り合ってると思う?

松井は悪く無いし東野にもそれほど期待はして無いが、今現在外野に大穴空いてるわけでも無いので置いておくなら投手の方が良いと思うんだけど

年俸と実績も違うし外野に故障が出て初めて考えるレベル
207代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 17:40:03.71 ID:XcolNVZe0
>>146
>>163
>>182
>>191
悪い案だとは思わないけど優秀なバックアップ放出するなら外国人の右打ち外野手を獲得する
シーズンオフなら考えられる案だけどね
208代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 17:41:07.69 ID:cLbNsuN20
>>206
オリが多少損くらいじゃね?
トレードしてもおかしくない位には釣り合ってはいるかと

ただ言ってる通り無理にトレードするより東野キープのほうが良い
209代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 18:11:15.81 ID:FIZtINHF0
ヤクルトと楽天は比較的トレード多いし永井とか可能性ありそうだけどな
ただ楽天が欲しい野手をヤクルトが出せないって感じか
210代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 18:35:18.93 ID:GxyC/wJN0
>>171
西武も投手に余裕があるとはいえないけどね

西武投手は32(育成+2)人いてその内訳は
1軍 13人
2軍 13(+1)人
故障  6(+1)人 松永・大石・増田・相内・山口・福倉(+前川)
211代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 18:45:57.50 ID:JFOsvQPM0
多田野⇔武内
212代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 19:00:11.09 ID:hgWtlGnjO
>1.具体的な案を出す際には必ず理由を書き添えて下さい。
213代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 19:11:40.54 ID:uSrJM51T0
ヤクルト武内と西武の投手ってのはあるかな
ロッテの川本も交換相手次第で横浜、と思ったが今は1軍なんだっけ?
さすがに1軍に置く程度に評価してるならおいそれとは出さないかな
214代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 19:18:59.88 ID:rOYjHfKe0
楽天が欲しいのは一見外野手に見えるけど内野手なんだよね
頭数が明らかに少ない
215代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 19:20:08.96 ID:wM+BdXEe0
武内って稀哲や脇谷以下じゃね?
ユーティリティ性があるわけでもなく足もあるわけじゃないし
西武は打てない選手はこれ以上要らないはず
西武が欲しいのは長打力ある選手だろ
216代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 19:22:58.07 ID:uSrJM51T0
武内はイメージとしては打てる人なんだけどな
現状は違うのか?
217代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 19:31:36.14 ID:JFOsvQPM0
武内は代打が欲しいハムに最適
218代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 20:00:43.82 ID:U6fcFU4Xi
武内はファーストの守備要員としては一流
打つ方は劣化上本だけど、浅村二塁に固執して本職以外に一塁守らせてる西武でなら使い道あるかもね
219代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 20:55:45.32 ID:ZNT8mwpu0
>>210
ハムとヤクルトのトレード案なのに、なんで西武?
220代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 21:47:43.50 ID:hgWtlGnjO
>>217
2軍で.270の打者が代打で使えるとは思えないが
221代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 22:10:28.01 ID:c8YpBt0S0
武内過大評価すぎだろw
貧打に苦しむ西武が取るべきじゃない選手だわw
222代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 22:14:38.02 ID:ioA3G1Vj0
もはやヤクルトは投手ならだれでもいい状態だな
むしろ、2軍レベルでは投手経験ある野手の緊急登板も視野にいれなきゃならないくらい
223代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 22:31:22.74 ID:Pkc2k31e0
虎の森田と西武の平野将
何となく環境を変えてみようかって感じで。
224代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 23:05:18.24 ID:7VxmSX5P0
西武さん大石ください
野手はいっぱい余ってますよ
阪神
225代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 23:09:50.29 ID:F/F4ag25I
楽天逆に内野は飽和やろ
松井稼頭央藤田になにもないとらあまり出番ないし
226代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 23:12:29.50 ID:tK3iteL00
鶴岡(虎)⇔岡(☆)
227代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 23:20:56.00 ID:2MDSsYPy0
横浜国吉⇔ロッテ金澤
横浜には一軍で100試合以上の経験がある金澤を、ロッテには若い先発候補として国吉を
228代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 23:22:20.08 ID:rOYjHfKe0
>>225
支配下内野手12人って言うほど飽和か?
229代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 23:30:52.39 ID:W13btejs0
>>224
大石は怪我
毎日毎日うるさい
230代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/22(火) 23:50:51.34 ID:HS/Rt7fP0
ヤクルトにコバフトやるわ
田中雅彦出れるなら欲しいけど、ダメなら金でいいです
231代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 00:07:18.65 ID:oBLVZEzk0
大石は、ピッチャーでダメだったら
野手に転向させて様子を見たいから、今のところ出せないな
232代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 00:30:22.20 ID:fy4Wo5Ia0
各チームの育成選手や二軍ですら干されている投手はヤクルト行って出場機会貰え
頑張れば一気に支配下そして一軍だ
233代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 01:25:29.32 ID:iwESxCpt0
ヤクルト、横浜の投手陣の惨状見るとトレードありそうだけど出せる駒あるかな
234代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 01:38:17.33 ID:YTWwewC90
両チームとも野手は駒になる選手は居るが

層の厚いソフトバンクや巨人にベンチや二軍じゃもったいないような選手居るけどこの2チームじゃ相手してくれんだろうし
235代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 03:13:03.54 ID:cnBsUv0+O
ヤクルトはカーペンターも打撲で抹消みたい
もうパリーグの戦力外や育成の投手を無償or金銭トレードで育成契約とかまでしないといけない状態
236代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 05:19:43.36 ID:SL84FnTR0
石川、川崎、荒木(ヤ)⇔帆足、吉村or江川、大場or山田(ソ)
石川と帆足は新天地で心機一転
1対1では妙味がないから複数だけど
あとはヤクルトにお情けトレード
まぁほぼ皆無に近いけど…
237代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 07:16:44.98 ID:+8C16x5K0
石川・川崎・荒木⇔帆足・塚田・巽

SBが出せるのはこのくらいにしかならんだろうなあ
238代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 07:58:15.35 ID:HYTolXWy0
>>236
石川の環境を変えるトレードなら、帆足より武田勝のほうが良いな
年俸的にも釣り合うし
石川 松井淳 荒木⇔武田勝 中村勝 鵜久森
239代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 09:25:31.27 ID:vycamU370
>>238
ハムは別に内外野一応いるから
石川 赤川 荒木の方がいいな
240代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 09:52:00.48 ID:ZZrsiHbf0
帆足は一見出せそうだけどSBの日程がここまで6連戦1回しかなくて
その結果ローテから漏れただけって気もするんだよなぁ
5月入ったら9連戦もあるしそこでも上がらないなら普通にトレード候補かもだけど
241代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 10:11:03.97 ID:PAM/qHsA0
というか帆足ってSBのあの頭おかしい複数年契約があと2年あるんだが相手球団はそれ飲めるのか?
242代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 11:11:42.74 ID:Edv0pMIa0
>>238
いくらなんでも吹っかけ過ぎだろう
赤川+荒木+西田⇔武田勝+根本+鵜久森くらいが妥当

ベテランはダーキーみたいに色物で低年棒とかじゃないとハムは食いつかないぞ
石川放出なら中村赤川つけた上でW武田引き取り強制とかしかねないし
ファンとしても石川は3人も要らんってなる
243代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 11:14:39.14 ID:WotWwnWh0
ヤクルトは投手もだけど内野も出せないって誰も書かないな
244代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 11:15:37.01 ID:DglTYQMr0
じゃあ監督を出そう
245代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 11:19:15.64 ID:L0bSwaaX0
ヤクルトのGMになって考えれば今年は諦めるでいいんじゃねえの?
期待の若手野手を出してまで2流先発を取ったりしてたら暗黒一直線だよ
小川がああなった時点で終了なんだよ
246代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 11:24:39.16 ID:ZZrsiHbf0
諦めるにもさすがに投手陣から故障者が10人近く出て何も無しはできないだろ
二流でも良いから数増やさないと今年負担かけた投手が来年また故障したりの悪循環になりかねない
247代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 11:41:34.53 ID:Edv0pMIa0
>>246
それが出来ないからヤ戦病棟なんて状態になるわけ
丈夫さが売りの秋吉の耐久力とどっちが勝るかは見ものだが

武内⇔平野(西武)
あと上でも出てるが比屋根⇔永井or武藤
松井淳⇔上園
西田⇔ハンカチ

こういう感じで次々と補充するか外人投手を獲得しないと来年も同じ
70人体制で望むぐらいの余裕を持たないとあそこは終わる
248代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 11:45:14.33 ID:L0bSwaaX0
貧乏なのにこの流れで中途半端に外人Pを取るとか愚策だし
ここは諦めて勝敗に固執せず酷使しないように投手起用してシーズンを終える
これが小川の出来るヤクルトに対する恩返しだろうね
249代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 11:46:25.89 ID:RVJr78GgO
>>243
選手も出せないが金も出せない

詰んでるよ(笑)
250代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 11:50:57.16 ID:ZZrsiHbf0
>>248
投手34人中9人怪我してて1軍2軍合わせて25人しかいない状況で
酷使しないようにシーズン送るってのはさすがに不可能だろ
251代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 11:56:38.01 ID:Edv0pMIa0
>>250
今年の西武二軍の逆で野手にピッチャーやらせる可能性もあるわな
二軍ピッチャーを10人以下で回すとかしたら次々と壊れて状況が悪化する
252代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 11:58:44.72 ID:XUBo9d6x0
もう投手の故障は昨日のカーペンター入れて12人ですわ
253代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 12:07:39.24 ID:Edv0pMIa0
多少ズレるが元阪神のザラテとか元広島のソコロビッチとかは安く雇えるんじゃないか?
あとはもう金銭トレードで横浜中日あたりを泣き落しするくらいか
254代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 12:08:36.96 ID:cnBsUv0+O
今のヤクルトに必要なのはトレードもそうだが投手の質無視して枚数増やすことだな
独立やら海外やらフリーの投手を片っ端から育成契約して枚数を増やすしかない
255代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 12:14:09.13 ID:L0bSwaaX0
数が欲しいなら育成でも独立でもいいから最低賃金で雇って回すしかないよな
256代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 12:16:39.80 ID:F/QyZgjl0
シーズン中に同一リーグに温情トレードとかするわけがないw
横浜なんてヤクルトより下の順位なのにw
257代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 12:20:30.99 ID:NXppukthI
怪我持ち上等指名とかはヤクルトの自業自得だよな
しかし日ハムに石川とかあり得ないだろ
ハムが高年俸で食いつくとしたら北海道出身とか
そういう特殊なやつだけ
258代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 13:05:52.89 ID:Sb3gI7FMO
スレチだけど安斉や金丸って今何やってんだっけ?
259代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 14:36:46.43 ID:vycamU370
安斉は独立の富山で投げてる
金丸は消息不明

日本経験のある外人だと
マイナーではハムのケッペル、阪神ボイヤー
韓国で巨人ホールトン
台湾にいる、楽天レイ
打者だと、マイナーでは中日クルーズ、横浜モーガン、ソフバンラヘア
メキシコに巨人ボウカーがいる
因みに、正田は台湾で投げてる。連続ホームランされたイメージは悪いが成績自体は悪くなかったのにクビにするあたりが首脳陣、フロントは無能だな
260代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 14:56:13.83 ID:Edv0pMIa0
>>257
そもそも日ハムは地元獲得に熱心ではないからな
だからトライやら佐藤やら取り逃すんだけど

あと高給取りは興行価値が見込めないと手を出さない節があるな

>>255
ピッチャー「ヤクルトおもろいわって宣伝するからほんまに雇ってください」
こいつを更生させたらヤクルトは大したもんだって言えるけどなぁ
しかしヤクルトは本当に外国人乱獲でもして二軍の頭合わせしないとリンチ試合多発しそうだ
261代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 15:01:14.83 ID:ZZrsiHbf0
>>259
正田防御率2.87のWHIP1.09で解雇されたんだな
トレードスレで語るのはあれだけど再雇用したほうが良い気はする
262代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 15:02:44.25 ID:cnBsUv0+O
トレードは成立して精々1ー2件
野手うって楽天やら西武に交渉
あとは小林宏之河原ら元プロを育成で契約くらいか
とにかく今のヤクルトはチーム強化より投げられる人の補充が最優先だからな
263代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 15:58:42.84 ID:xMYEWayD0
>>76
SBの新垣やロッテも大嶺もそういう部類だろうな
264代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 16:31:06.18 ID:GnDUqgty0
ダルビッシュがパチンコタバコ撮られたときに連れて行った先輩が正田な
265代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 17:09:35.40 ID:vycamU370
>>261
カーブ投手故にリリーフでは使いづらかったかもしれない
ヤクルト以外では先発が主だったし連投が効かないのもあるが
正直今のチーム事情ではナープソンなんかよりは遥かに先発で使えそうなんだがね
266代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 17:51:34.90 ID:WotWwnWh0
やくせんより
球団もこんな考えなんだろうな。阿部も馬鹿にしてるし

353 名前:どうですか解説の名無しさん@転載禁止 [sage] :2014/04/23(水) 12:20:11.90 ID:5di3uL8c
交流戦終わったらソフバンあたりがお情けトレードしてくれないかな

354 名前:どうですか解説の名無しさん@転載禁止 :2014/04/23(水) 12:28:51.63 ID:QyoZ1m02
野球は投手で決まるつってんのに
いい投手放出するわけないわーw
来てもせいぜい阿部クラスよ

355 名前:どうですか解説の名無しさん@転載禁止 :2014/04/23(水) 12:34:02.21 ID:DEvCysvo
今欲しいのは頭数だし阿部クラスなら上出来すぎる

356 名前:どうですか解説の名無しさん@転載禁止 :2014/04/23(水) 12:36:44.48 ID:QyoZ1m02
その阿部クラスを手に入れるためには荒木や松淳放出するハメになるんやがなw
267代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 19:28:56.47 ID:qw+7kdRo0
ヤクルトがトレードで投手獲ろうとしてもかなり足元見られる気がする
268代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 19:33:55.40 ID:yrq3gaNJ0
そもそも相手にとって荒木や松井が欲しい状況じゃないと相手も相応の人材出す理由が無いからなあ。
269代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 19:44:30.10 ID:lXRh5/3d0
新人捕手でケイケンガーと言われてる横浜投手陣より
圧倒的に悪い投手陣の癖にヤクルトは調子乗りすぎだろ
270代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 19:52:12.61 ID:rWu0QFC+0
投手の数だけなら横浜多いよ
なお質は・
271代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 21:26:35.04 ID:Sb3gI7FMO
熾烈な最下位争いがあるからヤと星で捕手と投手の交換ってわけにもいかないしな
成立したら笑うけど

ヤのファームで野手がマウンドに上がったら政治的な動きとかあんのかね
272代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 21:38:29.79 ID:ZkWb9iK7i
雄平再コンバート待ったなし
273代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 21:38:38.48 ID:yrq3gaNJ0
中日 雄太 ⇔ ヤクルト 荒木
ヤクルトは投手の補充
中日はいずれ荒木雅博に疲れが出るだろうから控えセカンドの確保。
森野もセカンドできるじゃんとは思うけど、現場は森野セカンドしたくないだろうし。
274代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 21:47:52.02 ID:HYTolXWy0
>>267
松井⇔乾・根本(ハム)武隈・小石(西武)
左投手獲得だっぺ
275代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 21:49:11.86 ID:rWu0QFC+0
273成立したら
荒荒になって草
276代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 22:05:26.43 ID:wIKl873Di
ヤクルト荒木をどんだけ過大評価してるんだ?二割打てない打撃に一試合に3失策する守備なのに
松井淳も今年5年目通算5HRのスペ
277代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 22:11:57.09 ID:lCZzWzEf0
ID:HYTolXWy0みたいにとりあえず名前挙げとけみたいなのがいるからな
278代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 22:22:14.56 ID:yrq3gaNJ0
>>276
一応去年2割5分だよ。
中日のウェスタンリーグ登板実績のある投手の中から若手と一軍投手取り除いたらほとんど残らなかったんだよ。
279代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 22:24:28.47 ID:HkK9r3KC0
松井は牧田や田中将からホームラン打ってたしパリーグいけ
280代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 23:22:40.07 ID:rWu0QFC+0
112の案がなぜダメなのか教えてくれ
281代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 23:26:23.12 ID:bCvk8nm40
何故ダメなのかを教えるのがめんどーなほど酷い案だね

釣りじゃなく真面目に書いてるなら尚更酷い
282代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 23:32:29.26 ID:rWu0QFC+0
おう真面目のつもり
3つとも教えて
283代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 23:46:31.24 ID:bCvk8nm40
>>282
迷惑だからこれ以上書き込まんでくれな
284代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/23(水) 23:51:23.70 ID:rWu0QFC+0
最後に教えてくれ
285代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 00:09:53.76 ID:7EOCSMKP0
横レスだけどクソ過ぎw
>>112は野球をまず観よう そして自分で調べることを覚えよう
論外過ぎて話にならん 教えてくれも何も、例えれば中学生に掛け算の九九教えるようなもん
とにかく論外 釣りであって欲しいと願うばかりだわ 釣りなら釣りで悪質だけどw
286代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 00:57:56.70 ID:RKxbLFF90
彼にトレードを教えるのは九九のできない中学生に数V・C教えるようなもんだねえw
287代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 01:02:17.42 ID:RlEHgPNQ0
檻だが田中浩⇔小松+八木 投手難につけこんだ感もあるがうちは右打ちの内野手欲しい
飯原+田中⇔岸田+八木は?
288代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 01:10:42.91 ID:RKxbLFF90
田中浩康
オリックスファン

荒れる要素が二つもwまあベタんコート使え
289代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 01:20:56.39 ID:YHLcJveS0
SBもこんなときぐらい後で貸しを返してもらうという条件付で
金銭か無償でヤクルトに選手提供のODAをしても罰が当たらないと思うけど
巽とか山中とか山田とかもうほぼ一軍で試合に出ることもないだろう
290代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 01:26:45.01 ID:2M0QUxgW0
>>287
まあオリファンもいい加減八木は諦めろ荒れるから
左投手先発の時はスタメンの飯原や今のところ右の代打の田中の二枚出してまでしないだろ。
八木なんて取るくらいならコバロリ等の独立組を何人も育成で取った方がましだ
どっちも一軍じゃ使えないんだから
291代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 01:32:05.67 ID:Db6C/QWc0
>>289
それなら巨人だろう 散々ヤクルトから選手やらスカウト奪って高田犬まで送り込んでるのに
どうせヤクルトなら返してくれるから金銭とか言って、有望若手投手送ればいい
292代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 01:35:27.36 ID:lRBqt6900
ちなみにソフバン山田は現在3軍の試合で炎上するような現状な
293代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 01:38:58.32 ID:0D/o29eF0
>>292
ヤクルトには必要な存在だそれでも
二軍まわすためには
294代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 01:41:04.29 ID:YMLIGp2K0
まあさすがに同一球団のたった2例しかな独立復帰説を唱えてる馬鹿はどうかと思うがい
295代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 01:48:31.43 ID:a1RKi0/J0
とにかく早急に質はともかく投手をできる限り多く揃えなければならないなかで独立からの復帰も一つの有効手段だけどな
今はチーム強化を図るとか以前の問題だし。横浜以上にヤル気の無いチームなんだし。
トレードって言ってもそんなにシーズン中に数件も成立しないしな
296代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 02:04:13.80 ID:Za4Q91NPO
独立や育成の選手達4〜5名>>>>>>八木

今のヤクはまさにこんな感じだろうな
チーム成績は早々に諦めるはめになってしまったし
こっちの方が確かに数増やせるしコストも低く収まるし自分らの選手出さなくていいしな
一軍戦力にならない投手を一軍野手出してまで取らないわな
これまでの横浜の捕手案にでて来る川本武山等は戦力になるからありだとは思ったが
297代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 02:21:52.10 ID:uBxXjLm70
ソフトバンクや巨人の一軍外の選手を
・先発投手なら100球まで、中6日以上キープ
・リリーフなら1イニング限定、連投はさせない
・絶対に一軍には上げないor常時一軍のどちらかで経験つます
・シーズン終了後返却

まあつまりはレンタル移籍。こういうのもあっても良いと思うけどな
298代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 02:27:20.89 ID:w0DczIRF0
新田(ヤ)⇔須田、古村、トラヴィス(横)

人数バランスが歪な両球団で
育成落ちして二軍でもろくに出番ない二人にはラストチャンス
299代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 02:33:55.86 ID:4Gt5Qwnp0
>>298
須田がもっと糞選手になっても成立する可能性は高い
300代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 02:57:54.57 ID:w0DczIRF0
育成選手を多く抱えてんのは巨人、ソフトバンク、横浜の三球団
巨人とソフトバンクは選手層が厚いし、中途半端なトレードの必要性も感じない
それに加え、ソフトバンクは三軍制だから育成の頭数も必要

ヤクルトの投手を増やすために育成の投手を絡めたトレードを考えてみたけど、
身売り前最終年の変なドラフトで乱獲し、選手を育成契約で持て余してる横浜ぐらいしか選択肢がない

須田のとこは適当に調整で
須田は早稲田、トラヴィスは浦添市の高校出身で、ヤクルトと縁がなくもない
捕手最年長が27歳の横浜に32歳の新田はピンズド

同一リーグにシーズン中に捕手を出すのはハードル高いが、このままだと両チームとも実質ペナント終了の情勢
301代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 03:09:43.32 ID:w0DczIRF0
新田のとこは田中雅彦でもいいかも…
要は、ヤクルトが捕手を出して横浜が育成含めた複数の投手を出すトレード
302代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 03:13:03.79 ID:CPLa44RW0
成立するといいね♪
303代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 03:15:06.69 ID:eq0CQz/D0
とりあえず「トレードの場合の捕手は価値釣り上らない」ってのはいい加減学習しようや
散々過去のトレードの例も出てるんだし
304代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 03:17:03.47 ID:d2/dyC380
>>303
じゃあ一つお手本見せてください
305代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 03:19:20.25 ID:w0DczIRF0
>>303
具体的に
306代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 03:54:42.52 ID:Og45U87j0
普通にヤクルトが出血してでもトレードしたらいいだけじゃん
田中浩康スタメンで使う気ないなら出しちゃえよ
307代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 04:00:25.59 ID:yj6g5Zku0
二塁手はどこもそんなに困ってない
おまけに高年俸二塁専昨年絶不調で一応FA持ち

田中浩康は厳しいよ
308代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 10:07:41.67 ID:t6B09sd40
>>287
檻はオフに金子、平野が抜るのに、岸田まで出せるのか?
岸田は魅力的だ。
近いところで右の内野手を。
上本・岩田⇔岸田
309代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 10:08:04.65 ID:qS7dlspp0
オリに田中浩欲しいといってる奴いるが安達平野原に2軍堤がいる現状で、小松を出してまでイラン
今以上に負け試合まで勝ち方程式投入してチーム崩壊させる方が問題
岸田も長いイニングが持たないだけで中継ぎ再調整したら重要な僅差負けで使える選手

どうしても右内野が欲しいなら新外人取ってくれば良いだけの話
310代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 10:32:33.90 ID:NSMUG4qd0
日本はあんまり来季睨んだトレードって無いね。
311代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 11:25:54.08 ID:jsBc2z6Q0
>>310
そりゃあシーズン途中で今季捨てるような真似をしたら興業にまで響くわな
オリックス位吹っ切れていたりハムみたいに若手の躍進がメインにならない限りない
逆にメジャーは再分配で興行意外にに収入が期待できるからゲーム的なトレードが結構多い

>>303
相手の事情によるぞ
ハム的にはヤクルトが西田を放出できるなら根本と乾と屋宜から二人好きなの選んでいいくらい
中村なら3人ともいけるし赤川とセットつけてくれるならW武田両方ともやるわ
要は相手が必要としているかで価値は跳ね上がる
ただし横浜フロントが投手と捕手が足りてるなんて考えだったら付ける薬がないが

あと捕手は基本的に外人で埋め合わせできないことを頭に入れておくべきだ
312代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 11:48:07.24 ID:QkhtimgHI
W武田そんなに邪魔なんか
高額だから引き取れるチームは決まり切ってるが
313代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 11:51:25.29 ID:c1VZWfAB0
>>311
価値跳ね上がるって言われるけど実際捕手トレードで跳ね上がったケースあるっけ?
314代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 12:04:19.93 ID:jsBc2z6Q0
>>312
既にセーブを3回も失敗して防御率も実力も知れてきたのに抑えにしがみつくベテラン
防御率10点台でイニングもロクに食えずノーコンと化した技巧派P

ハムなら放出できなくても今オフで規定ギリ〜大幅オーバーで減俸は不可避だろうし
下手したら落合GMを見習って首切る

>>313
武山⇔ゴトタケ

というより1軍〜1.5軍のキャッチャーなんか球団は普通出せない
それはFAによる捕手引き抜き後のチームの没落の歴史が何よりの証拠だろう
だから必然的にふっかけられて大抵破談になってるわけ
ブルペンキャッチャー並なら金銭で獲得できるか
川本⇔マサヒコでも分かるとおり1.5軍級でも捕手同士でないと出血は免れられない

まあ今成⇔若竹という例外はあったがあれは温情以外の何物でもない
315代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 12:10:03.34 ID:c1VZWfAB0
>>313
武山(27歳) 46試合 .125 1本 5打点⇔後藤(32歳) 24試合 .152 0本 1打点
跳ね上がるどころか叩き売りのケースじゃねえかw
316代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 12:24:54.27 ID:zh4SVuwS0
捕手の価値については>>303の意見を聞こうよまず
317代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 12:26:41.61 ID:DUyFuNVkO
>>297
>絶体に一軍には上げない。

誰が得をするのか
318代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 12:32:49.59 ID:3o8a+GDD0
>>317
二軍であれ投げてくれるだけでありがたいのが今のヤクルト
319代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 12:58:00.91 ID:SSyX4RK+0
山田(ヤ)⇔阿知羅 辻 朝倉(中)

詐欺トレードを飲まざるを得ないヤクルト(笑)
320代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 13:55:37.50 ID:DUyFuNVkO
>>318
いやいや他球団の選手レンタルして二軍で投げさせて、シーズン後に返却だぞ?
そんなん自前の選手二軍で使って鍛えた方がいいだろ。
なんでわざわざ他のチームの選手に投げる場所提供しなきゃならないんだよw
誰得だよw
321代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 14:12:19.72 ID:CPLa44RW0
弱いチームが全く動かないからここも殺伐となるな
322代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 14:19:28.86 ID:jsBc2z6Q0
>>316
ヒント:ID変更に頼ったチキン以下のウジ虫
こうなることは予想してたがな

>>315
将来性や現状を見ても西武側が出血多量なんだが目を背けるんだな
前スレでも散々武山でゴトタケは無理って叩かれてるのに懲りないのだろうか
323代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 14:30:42.96 ID:8KSMUEIp0
数合わせでいいなら
横浜は横山(愛媛)
ヤクルトは小林(愛媛)、甲斐(信濃)、南(石川)、秦(富山)、藤井(福井)
とか独立系獲るのもありだしな
324代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 14:52:16.06 ID:NalXA3/N0
>>309
虎黒瀬⇔オリ近藤or甲藤

西岡離脱中で内野手に余裕はないが期待薄でも投手は欲しい
期待薄だが一応ちょっぴり打撃型っぽい右内野手
たぶんお互いこのままだと戦力外だが今現在需要あるどうしで提案
325代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 15:09:47.70 ID:YMLIGp2K0
>>323
まあシーズン中にやれるなら良いんだけどな
支配下も育成枠もシーズン中に独立の選手が復帰出来た例はないはず
12球団どこ見ても
326代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 15:50:33.49 ID:XCGrlp0iO
荒波(DeNA)⇔松葉(オリックス)
327代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 16:20:53.49 ID:01RZbXQ8O
★★★★★阪神タイガース 恥の1割打者列伝★★★★★



2013年
通名:桧山進次郎
(京都の在日朝鮮人・韓国籍)



2014年
福留孝介
(日本人)



★★★★★★未だに桧山ユニフォーム=朝鮮人無職★★★★★★



●無職の阪神ファン、ヤクザ、在日朝鮮人のタニマチスポンサーによる
●意味不明な理由での生え抜き【御本尊】桧山の擁護【在日桧山利権】

●身体ピンピンしてても打てない1軍枠の無駄使いゴミ桧山を盲目的に擁護し
執拗なFA福留孝介叩き


球界最底辺の生え抜きクソ監督が指揮する阪神

騒ぎたいんや!ご本尊桧山以外を叩きたいんや!!

汚れ球団                         阪神タイガース
328代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 16:22:14.27 ID:2TAemkwk0
渡辺直(西武)⇔高橋信(オリックス)
一発のあるファーストがほしい西武と安定した守備のショートがほしい
オリのトレード
329代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 16:24:32.38 ID:ojxvvfQ80
>>325
二軍のローテーションすら組めない自体になったチームも前代未聞
今のヤクルトは前例どうこう言える状況じゃない
330代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 16:27:44.77 ID:bvcJEH180
>>328
西武が損
331代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 16:47:32.03 ID:wSEiLMxM0
>>165
> 横川(巨人)⇔松下(西武)
> 中継ぎが欲しい巨人と、打てる左打者が欲しい西武

西武には常総学院出身の同級生の大崎がいるから、トレードはないだろう。
332代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 16:58:18.40 ID:i2vKFP7ri
武田久、荒張(F)⇔後藤、北方(B)

右の大砲と粋のいい右腕がほしいハム
絶対的なクローザーと若くて粋のいい捕手がほしいベイ
333代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 17:02:27.00 ID:ojxvvfQ80
>>332
横浜が欲しいのは経験豊富なキャッチャー
数年前の中嶋みたいなひと
334代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 17:20:58.14 ID:FHquWYYC0
理想はそうだろうけど数合わせでも取れるなら有りだと思うがな
ヤクルトの投手もだけど横浜の捕手も単純に数が少なすぎる
335代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 17:28:46.10 ID:a5RQj7jV0
>>334
だからそれなら中嶋とは言わないまでも川本とかに行くっちゅう話だろ
336代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 17:41:10.31 ID:jsBc2z6Q0
>>328
木村をファーストで使う度胸があるなら亀井を打てる外野として獲得しては?
問題は巨人が首を縦に振るかだが

岩尾+平野⇔亀井

>>332
右は陽中田に石川慎吾が出てきて不要
むしろ左が稲葉故障とミランダ外れで微妙だが谷口佐藤北でマワしていて今のところ無問題
絶望的に足りないのは先発投手

国吉+小林寛⇔武田久+荒張なら喜んで受けたい
337代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 17:48:09.36 ID:a5RQj7jV0
亀井とか西武の求める選手じゃないでしょ
しかも怪我してるし
338代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 17:49:12.61 ID:jsBc2z6Q0
>>333
地味にロッテは投手陣が不安定だから先発でも中継ぎでもいける選手が必要かと
川本⇔高崎
金澤⇔小杉
どっちかはいけそう
339代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 17:49:34.30 ID:sCrVVH8R0
>>335
川本なら簡単に取れると思いこんでるのも根拠がわからんけどなあ。
340代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 18:02:02.70 ID:EIC05jmO0
>>339
第3〜4捕手なんだしロッテに1.5軍クラスの投手出せば成立するレベル
341代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 18:05:23.94 ID:EIC05jmO0
>>320
ヤクルトの投手が怪我人多すぎて二軍回らないからの話なんだが理解できんのかい?
342代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 18:06:28.31 ID:f7Dkv6do0
横浜ですら1.5軍の投手なんか正直いらんわな
343代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 18:16:09.88 ID:t6B09sd40
パリーグ育成を含めた捕手の数
鷹…10人 公…8人 猫…8人 鷲…6人 鴎…8人 檻…7人
よし、鷹からもらおうw

高谷⇔小林太
高谷は同世代の鶴岡、細川の陰に隠れて出番がない
344代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 18:19:30.81 ID:xF/YVYoC0
>>337
平野岩尾も2軍しか出番ないだろうしいらない
345代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 18:26:25.92 ID:sCrVVH8R0
>>340
そのロッテにとって1,5軍の投手って横浜に簡単に出せるレベルなの?
346代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 18:40:50.80 ID:Og45U87j0
>>343
山崎流出で鶴岡細川高谷以外は二軍レベルしかいないから無理
347代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 18:40:57.05 ID:m0oTAt+n0
>>343
1人は捕手登録だが捕手やってない、1人は選手生命危ぶむ故障で鷹も実質8人だよ
阪神あたりから捕手の玉突きでもないと出せない
348代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 18:47:44.00 ID:hlAvuDz80
まあ横浜が捕手狙うならロッテか西武ってことだな
ヤクルトは投手の質以前に量が足りなくなってしまったからこっちの方が大変
349代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 18:48:06.59 ID:T/bhy+Me0
>>324
虎黒瀬⇔オリ甲藤の外様同士ならOK
近藤でも出せるけどこのまま球団職員コースかと

>>328
西武側が希望してるなら良いが
年のせいで一塁守備が使い物にならんぞDH代打専用機でもいいんか
350代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 18:58:33.76 ID:8srAdHjg0
今日の日刊ゲンダイ ヤクルト決断 大出血トレード

ヤクルト・小川監督「投手のトレードを球団に要望?(他球団にうちで)使える選手がいるかどうかだけど、
もちろんいるに越したことにない」。編成トップの新専務は「トレードは考えていないわけじゃない。ただ、
開幕直後のトレードは簡単にはいかない」。しかし、フロントも手をこまねいているわけにはいかず、各球団を
駆けずり回っているという。中でも狙い目はソフトバンク。2軍には大場、帆足、山田ら他球団にいけば先発
ローテに入れそうな投手がいる。パ球団関係者は「ソフトバンクは今のところ緊急に欲しい選手はいない。
その球団にトレードを持ち掛け、勝ちが計算できる先発投手を獲得したいなら、よほどの痛みを覚悟しなければ
ならない。極端に言えば4人でも5人でも野手を出して、1人の投手を取りにいくくらいじゃないと厳しいのでは
ないか」。
351代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 19:04:51.87 ID:g4ovyT/L0
>>345
ロッテの1-2軍を繰り返す捕手を課題評価しすぎだろう
別に横浜も1-2軍を繰り返す投手を出せばいいだけ
352代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 19:11:05.52 ID:g4ovyT/L0
>>350
ソフトバンクが自チームの選手を「うちじゃ出番無いから他行けば出場機会増える」なんてしてトレードなんて応じてくれるのかねえ
353代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 19:28:42.08 ID:DUyFuNVkO
>>341
理解できん。
なんで敵のチーム助けなきゃいけないんだよ。
そんなんしたらドラフトの意味全くないやん。
354代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 19:33:16.67 ID:Za4Q91NPO
>>353
あんたがどっち側の視点に立ってるか知らんがヤクルトは怪我人多すぎて二軍を10人くらいで回している
となれば今年限定でも選手を借りてでも貰うでもして凌ぎたい所
ヤクルト二軍所属投手だけならまた怪我人出るよ
355代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 19:41:22.39 ID:DUyFuNVkO
>>354
どっちの視点とかどうでもいいわ。
そんな為にも育成枠上手く使ったらいいだけの話だろ。
育成枠に二人しかいないで、投手が怪我で回らないからレンタル移籍ってなんだよ。
自業自得だろ
356代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 19:48:56.16 ID:jutMzx0N0
ヤクルト
ソフトバンクや巨人、他チームはピッチャー寄越せ
○○はどうせ燕でも1軍に出れんレベルだから奉仕しろ
1軍には絶対上げず2軍で使いつぶしてポイ捨てしてやるよ

ソフトバンク・巨人 メリット無し誰得、自チームで育てて使う方がいい
その他球団 そんなの応じないだろ常識的に考えて

ヤクルト 怪我人が多くて10人ぐらいで回してるそれ位察して助けろよ

他球団 内野手でも投げさせとけ自業自得だろ←今ここ
357代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 20:02:57.35 ID:o1EJ7mrA0
独立からの途中入団は例が少ないからダメ、他球団もトレードには応じない

流石に酷いぞお前らw
358代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 21:07:01.78 ID:7EOCSMKP0
>>331
は?意味不明な理由だなwww
常総学院って茨城の学校なんだけど、知ってる?埼玉の学校と勘違いしてないか?
同級生が一人居るからって理由だけじゃ出さない理由にはならんぞ
>>336
いろいろありえない まず亀井は怪我 仮に怪我が治ったとしても亀井ナメすぎ
そんなカス二人要らないし2対1ってのもありえんし
とにかく亀井は出せない、ケガから復帰すれば1軍レベルだし

現状、巨人で出せる打撃型は外様の横川だけ
359代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 21:11:53.49 ID:O9lBwopQ0
>>358
横川じゃトレードは無理だよーん
360代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 21:13:11.68 ID:k+qzousn0
今成
361代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 21:13:36.73 ID:7EOCSMKP0
>>350が全てだな
ソフバンや巨人はそもそもトレードの必要性が無い
自前でやりくりできるのに、わざわざ放出する理由がないもんな
それでもトレードを申し込むなら、よっぽどソフバンや巨人の有利になるような案件じゃないと動かんよ
去年で言う小野(巨人)⇔青木(広島)くらいじゃないと ()は当時の所属球団ね
右投手が余ってた巨人は小野出しても全然痛くなかったが、左の、それも実績ある中継ぎを貰えたんだもんな
そして去年は青木大活躍だったし完全に巨人の得だった そういう案件じゃないと巨人やソフバンは動かないよってこと
362代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 21:14:28.18 ID:7EOCSMKP0
>>359
だったら別にいいわ
俺は巨人は積極的にトレードする必要無いと思ってる
363代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 21:14:53.19 ID:t6B09sd40
>>350
ソフトバンクは緊急補強の必要は無いし、万一名前のあがってる投手をトレードに出すにしても
ヤクルトが出せそうな選手では欲しい選手がいない。
川端なら今宮に代わるショートのレギュラーになれるけど、さすがに出せるわけないし…
出せるなら岩嵜+大場・帆足・山田の誰かくらいは出さないとあかんだろうね。
364代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 21:20:42.77 ID:7EOCSMKP0
>>363
今宮って地元選手だしドラ1だから我慢して使うんじゃないの?
オープン戦で観たけどそんなに悪い選手には見えなかったが

巨人だけど立岡返してもいいと思ってるよ
片岡・井端が加入して藤村も出て来てるし寺内も控えてる、さらに若手には2軍で辻が絶賛育成中
そんな状況で立岡は巨人に居てもノーチャンスだからなあ
365代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 21:27:33.05 ID:eSgrK8XM0
>>359
二軍で無双しているのを知らんのか
366代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 21:32:26.33 ID:O9lBwopQ0
二軍で無双とか何の意味も無いだろ何を今更
367代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 21:45:27.04 ID:gQWkn4iP0
>>364
ソフトバンクだってノーチャンスだろ
ロッテ辺りならチャンスあるかも
368代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 21:51:50.12 ID:m0oTAt+n0
立岡ロッテに出しても高濱とダブる
369代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 21:58:00.92 ID:7EOCSMKP0
>>367
ソフバンって控え野手居なくないか?
セカンド本多、ショート今宮がレギュラーだとして、めぼしい控え居ないじゃん
俺の言うノーチャンスとは、巨人だと控えでも1軍入れないってこと
370代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 22:05:02.80 ID:sCrVVH8R0
立岡って基本外野手だと思ってたんだが・・・。
371代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 22:06:15.58 ID:kW8YqFkf0
>>297
野球はその年ダメなら将来のために若手使ったほうがいいので
ローン移籍は不適当で不要
 
>>366
若手なら意味なくない
2軍慣れした中堅・ベテランならその価値は下がる
372代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 22:15:29.80 ID:r/s6Hd4h0
>>371
だから横川は価値の無い部類だろ
373代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 22:18:23.14 ID:Wa1guhfG0
112がダメな理由をおしえてください
抽象的にダメというのはなんとなくダメにしか見えないから具体的に
374代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 22:26:58.29 ID:soob/JYL0
>>373

↓の人の言う通り。まず野球見て勉強しよう。そして金輪際書き込むのは辞めよう。

285: 代打名無し@実況は野球ch板で [] 2014/04/24(木) 00:09:53.76 ID:7EOCSMKP0

横レスだけどクソ過ぎw
>>112は野球をまず観よう そして自分で調べることを覚えよう
論外過ぎて話にならん 教えてくれも何も、例えれば中学生に掛け算の九九教えるようなもん
とにかく論外 釣りであって欲しいと願うばかりだわ 釣りなら釣りで悪質だけどw
375代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 22:27:27.38 ID:eehSD86R0
ロッテ大嶺&岡田と横浜石川
376代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 22:41:08.62 ID:mZjCFxXA0
うちかわせいいち:横浜を出る喜び
いしかわせいいき:横浜が誇る綻び
377代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 22:55:54.89 ID:Wa1guhfG0
だから具体的におしえろ
次に生かせるから
378代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 23:02:39.53 ID:7EOCSMKP0
>>377
>>285を何度も読むんだ

>野球をまず観よう そして自分で調べることを覚えよう

>自分で調べることを覚えよう
>自分で調べることを覚えよう
>自分で調べることを覚えよう
379代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 23:10:40.50 ID:/KMpqHFf0
内(千葉)⇔松本(横浜)
地元同士のトレード
380代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 23:13:06.49 ID:Wa1guhfG0
データだけは調べた

雰囲気 ムード 実際の動き は知らん

虎ファンで他チーム詳しくないから成績で判断
381代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 23:13:53.91 ID:Wa1guhfG0
データだけは調べた

雰囲気 ムード 実際の動き は知らん

虎ファンで他チーム詳しくないから成績で判断
382代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 23:19:29.28 ID:IWOwCvWP0
このスレでは金銭は無しって事だけどあえて

巨人 江柄子⇒ヤクルト

SB 巽⇒ヤクルト

ロッテ 香月⇒ヤクルト

どう?
383代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 23:23:50.18 ID:GvPWbmgW0
大場⇔田中浩康
高年俸が賄えて実力のあるレギュラー格を控えなんてSBにピッタリ
384代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/24(木) 23:57:26.26 ID:YMLIGp2K0
>>329
いくら前代未聞だろうとそういうのはその出来事が起きて初めて参考になる話
まだヤクルトの二軍の投手起用書いてた方がまだ参考になる

>>350
この記事この文章の後に某球団のよく名前の挙がる3投手の名前があって笑うしかなかった
夕刊紙もこのスレレベルなんだなと
385代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 00:07:34.94 ID:l8YqT4ak0
プロ野球もレンタルトレード(移籍)の導入を考えないといけない時代になってきたのかな
386代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 00:10:23.29 ID:yccULwVO0
>>385
野手は出してもらえるかもしれんが投手は厳しそう
387代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 00:16:27.68 ID:PR+M03ac0
>>385
新井が選手会長やってた時代に導入についての意見交換がされたことはあった
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/12/07/kiji/K20111207002188230.html
388代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 00:22:07.56 ID:WNnt1HLr0
>>384
先発ローテ
赤川(昨日7失点)-中澤-徳山(今日7失点)-松岡-岩橋(大卒新人)

中継ぎ
山本斉(昨日4失点) 押本 七條 大場 児山(高卒新人)

これで全員
389代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 00:22:40.08 ID:xQxzPS3eO
サインプレーだってあるし、野手だろうがレンタルなんて有り得ません。
390代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 00:25:38.48 ID:/LV98zT60
>>389
もうそれレンタルに限らずシーズン中のトレード否定してんじゃん
391代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 00:28:40.96 ID:rT1Z6U210
>>383
もしそういう案件が出たとして
FAが無けりゃソフバン飛びつくだろうが流石に今はなあ
大場出して来年即田中に出て行かれたら馬鹿馬鹿し過ぎる
392代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 00:31:13.18 ID:PR+M03ac0
>>388
先週まで投げてた江村も怪我だっけか?
393代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 00:38:28.63 ID:WNnt1HLr0
>>392
そう
だから今日の徳山もヘロヘロなのに8回まで投げてる
このままじゃ二軍の先発も怪我で離脱の危機
394代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 00:43:16.26 ID:GhfVrRSV0
まあ実力問わず育成で雇って人数増やすしかないなあヤクルトは
395代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 00:44:31.25 ID:LwIrRHAy0
>>385
サッカーと違って野球では意味ない
396代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 01:04:36.39 ID:JHQ8AqXxO
栗原+東出 日高+安藤
397代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 01:08:45.11 ID:JHQ8AqXxO
奇跡のトレード
巨人 高橋由 日ハム 斎藤佑樹
釣り合うかな?
398代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 01:11:07.09 ID:PgN4XG/U0
迎(広)⇔片山(楽)
左腕不足のみが懸案事項で外野が余る広島と右の外野が欲しい楽天
399代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 01:13:14.88 ID:rT1Z6U210
楽天レフトは牧田枡田中島じゃやっぱ不満なのかねえ
400代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 01:18:31.35 ID:W7aesGbG0
片山って今出てないだけで重要な戦力だろ
迎程度で出すわけないよ
401代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 01:22:07.72 ID:5IBlx31oO
>>398は広島ファンだろw片山出して中島牧田より下の右の外野手なんか取っても何の意味もない
402代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 01:26:46.46 ID:uM5Bqb7w0
別に楽天は元ドラ1の投手出してまで外野手取るほど緊急事態じゃないと思う
403代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 01:27:22.70 ID:Dk/PN1Ad0
せめて、赤松だったら考えてもいいけどな
404代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 01:29:19.08 ID:PgN4XG/U0
俺は広島ファンではないが広島在住だから
迎を見る機会が多いけど迎が力出したら
楽天でレギュラー獲れると思うぞ。
405代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 01:30:45.58 ID:W7aesGbG0
同じ片山出すならヤクルトから飯原とかのほうが良いわ
406代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 01:32:11.83 ID:uM5Bqb7w0
>>404
そんな良い選手なのか
じゃあ広島で使えばいいな
407代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 01:37:21.41 ID:rT1Z6U210
迎は帝王で有名だからなあ・・・w
408代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 01:40:07.35 ID:UgE3wJEZ0
迎は、気が優しいし
楽天行っても、二軍監督がアレだから
帝王のポジションも無理だろ
409代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 01:45:40.84 ID:W7aesGbG0
迎とか年齢も来てるし今年でクビだろw
そんな選手で要求できるのはオリの八木レベルだわw
410代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 03:24:37.66 ID:fpsafGpn0
>>397
しね
幹部候補の高橋を出すわけが無い 高橋は生涯ジャイアンツ
しかも斎藤なんて旬が過ぎてもはや客寄せパンダにもなりゃしないし
411代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 03:52:54.34 ID:uQAQ9hLZO
迎が20代なら考えない事もないけど牧田より年上だしなw
流石に片山出してまで取る程の選手ではないわ
412代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 06:26:28.48 ID:zYtgiEz70
近藤+八木(檻)⇔畠山(ヤ) 投手補強が急務のヤクルトと右の長距離砲が欲しいオリックス
413代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 06:28:09.04 ID:s0g/HBRV0
>>412
もう書き込むなオリファンは
414代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 06:36:40.00 ID:syiuK5U9I
>>412
畠山は中距離砲だし、Tをうまく使えない現状、巨大ゴミが2つになるけど、それでもいいのかしら?

近藤+T-岡田⇔畠山+赤川とかならあるかなぁ…
415代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 06:43:54.10 ID:ESS3ToPl0
ロッテ涌井⇔巨人内海
416代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 06:45:53.78 ID:5IBlx31oO
>>412
d.ショボイ奴を掻き集めても良い選手は獲れない←【超重要】
417代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 06:50:50.86 ID:CuZgnGsb0
オリックスとヤクルトならFAで出て行かれるのを前提でもいいから
平野、塚原、T-岡田or竹原(オ)⇔赤川、武内、飯原(ヤ)
でも平野は出さないよなぁ
418代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 08:31:04.66 ID:Hp+GaLd10
なんで二軍選手の面々と平野畠山が普通に混じるんだか。
419代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 08:42:58.72 ID:0hUpSsXt0
ヤクルト 新田 ←→ 横浜 阿斗里

非常事態同士のトレード
420代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 08:45:38.41 ID:xJ9HsyLm0
ヤク行っても壊されるだけだから誰も出したくないな
421代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 09:38:51.07 ID:BhqsMBlD0
東スポ:岩田(先発左腕)⇔新垣
ゲンダイ:野手複数⇔大場or山田or帆足
これをミックスして
赤川・荒木・松井(ヤクルト)⇔大場・新垣・塚田(ソフトバンク)
で良いんじゃない
422代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 10:14:51.92 ID:fpsafGpn0
新垣は入団の経緯があるから生涯ソフバンで決まりだよ
出せるわけが無い ソフバンは斎藤和己の時もそうだったように、意外に義理堅い
423代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 10:59:39.35 ID:+00DbL7J0
>>416
江 夏 豊 「 あ゛ ぁ ! ? 」
>>412なんて突拍子もないくらいかけ離れてはいないじゃん
ヤ戦病棟に篭ってな

>>421
山田+帆足⇔松井+田中浩のほうが助かるな
本多今宮を過小評価して江川を過大評価するやつに
重複ポジションの外様の結果から現実を突きつけてやれそうだし
424代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 12:26:02.94 ID:BhqsMBlD0
本多のFA流出に備えて田中浩、か
425代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 13:14:10.77 ID:p6c4qAtL0
オセゲラ、バリオスならヤクに無償トレードでも問題なさそう
426代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 13:21:20.85 ID:g89CPMvd0
>>412
未だに近藤や八木に価値があると思うな糞オリ
427代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 13:21:46.02 ID:Hp+GaLd10
>>423
どーせヤクルトBクラスなんだから、年俸のかさむトレードなんてしないよ。
428代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 15:54:25.13 ID:PR+M03ac0
昨日のゲンダイの記事、ようやくwebの方にも載ったけどこのスレでよく名前の挙がる選手ってこれか
http://gendai.net/articles/view/sports/149738/2

>ちなみに他球団では、オリックスで中山、東野、八木らが二軍でくすぶっている。どのみち簡単に取れる選手ではない。トレードに動くなら大出血は覚悟すべきだろう
429代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 16:09:32.32 ID:zFQwdte20
>>428
ここでやたらと出るオリヲタの糞トレード案はゲンダイ記者が書き込んでるのか
中山東野八木に出血レベルとかいくら何でも最近野球見てなさすぎだろ
430代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 16:15:59.49 ID:DCDFS3r60
出血なしでその3人取れるならぜひ欲しいくらいではあるけどな
431代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 16:27:47.36 ID:7B/mQti60
>>429
中山は価値まだあるよ
東野と八木は首が寒いが
432代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 16:33:15.11 ID:zFQwdte20
中山も左で投げるってだけで統一球でしか実績無いし微妙だよ
433代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 16:34:41.86 ID:PR+M03ac0
狙い目としては結局その辺なんだろうけど、結局駒の問題に終始すると言う
434代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 16:39:05.38 ID:7B/mQti60
>>432
ローテーションの柱になって二桁勝つみたいな過剰な期待しなきゃ先発も後ろも出来る便利屋として働きどころはたくさん
435代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 16:39:30.68 ID:zFQwdte20
そいつら三人に出血するくらいじゃ金銭で今年オフ戦力外確実の選手とか独立リーグから育成契約のほうがマシな気がする
436代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 16:40:42.47 ID:FKt2CiL/0
東野、近藤、中山はファームで、まだ少ししか投げてないな
八木は18回投げて防御率2.50だけど

今年の檻は機動力を生かしているので
比屋根なんか入れば重宝されるかもね
437代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 16:55:19.41 ID:g69zQc8a0
>オリックスで中山、東野、八木らが二軍でくすぶっている
なおオリックス中山 記事前から海田二軍降格により対左用に1軍登録されてる模様
なおオリ如きで1軍登録される中山小松程度はヤクルト投手陣だと1軍に上がれない模様

ここから導かれるにパリーグは糞弱い(確信
オリが無条件で投手を寄越すべきなのはもちろん
同率のバンクも雑魚なわけでヤクルト様にトレード申し込まれるだけで犬の様に喜ぶべき
438代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 17:24:23.39 ID:LwIrRHAy0
DeNA育成選手の今井 BCリーグ群馬へ“レンタル移籍”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140425-00000085-spnannex-base

レンタルレンタル言ってるアホが多いがローン移籍なんてのはこれくらいレベル差があって初めてできるものだ
サッカー界で起きてるローン移籍の双方の事情をお前らは知らなすぎる
439代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 17:32:33.11 ID:XPMJ4Bss0
>>438
はいはいサカ豚乙
440代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 17:42:34.16 ID:LwIrRHAy0
>>439
逆にサッカーしか知らなかったらプロ野球ならではのトレードを理解できないよ
441代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 18:04:00.94 ID:7B/mQti60
昔中日から広島に行った音と山田は実質レンタル移籍だった
出戻りっていう意味だけじゃなくいずれ返すっていう約束があったらしい
442代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 18:12:10.48 ID:fqAfrrYc0
>>435
独立リーグからっていうのは頷けるがプロ経験なしの日本人を獲得したら問題になりそうだ
ドラフトの目玉がプロ志望届未提出で独立L入り→獲得って某球団が裏道を作りかねない

経験組再獲得なら秦と安斉獲得するのは面白い
そうなったら是非横浜を出る喜びによって覚醒してほしい
443代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 18:16:32.43 ID:LwIrRHAy0
>>442
なのでそれはできないようになってるよ
NPBドラフト指名済み選手がもっと増えて戦力補充として機能するようになるといいな
444代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 20:00:09.92 ID:JK/3aq4c0
>>442
一度でもプロ志望届提出済みの選手は、その年のドラフトで指名されなかった場合
好きな時に入団出来ても良いようにすればいいのに

指名されて入団拒否した選手は、再度志望届出すまで獲得不可(次のドラフト待ち)
にすれば抜け道対策になる

外国人選手はいつでも(夏までだが)獲得できるんだから、国内の選手もそうすればいい
445代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 20:16:41.88 ID:xeFpyYpr0
急に覚醒した選手を巨人がさらっていくんですね
446代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 21:50:58.76 ID:thCwLKHo0
(広島)一岡⇔(巨人)大竹
リリーフ陣が安定しない巨人に、今季無失点と安定した投球を見せている若き一岡を。広島は先発陣の更なる充実を
447代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 22:05:32.85 ID:LwIrRHAy0
>>444
それはそれで問題だ
戦力の流動性を高めるという意味ではトレード期限・育成の支配下登録化期限
終了後の8月にその時点で育成契約の選手をある程度自由に取れるようにしたいところ
448代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 22:12:54.23 ID:fqAfrrYc0
中村がこのまま一軍で活躍できるなら西武の大砲補強の重要性が激減するな
そのぶん中継ぎが欲しいところだ

武山+岩尾(西武)⇔加賀+小林太(DeNA)
俺達から例外になれそうな投手を補強して中継崩壊脱出の布石にする西武
捕手として武山が出戻りするほか投手の血の入れ替えを図れるDeNA

中崎+小石(西武)⇔荒木(ヤクルト)
金子へのカンフル剤や外野のレギュラー候補など使い勝手のいい選手を獲得できる西武
投手の緊急補強であり若い左投げのピッチャーを2人確保することができるヤクルト
449代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 22:22:59.71 ID:Gio0oi/70
>>445
独立リーグの選手だからね、青田買いされる程の選手はそういない。
けど、頭数合わせで乱獲するのは頂けない
450代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 22:34:34.87 ID:1KvpcYX50
西武のリリーフはそんなに悪くないぞ
中村が戻ったものの今もやはり打線が弱い
坂田の穴とランサムが外れ臭いのがあってやはりまだ打線が課題
451代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 22:39:45.89 ID:fpsafGpn0
>>444
それだと大谷みたいなことが起こるから無理
大谷の場合は結果的にハムが指名したから良かったようなものの

ようするに、メジャー行きます、だから日本のプロ野球には絶対行きませんと言いながら、指名されなかった場合の抜け道になる
そして希望の球団にまんまと入る、裏金も発生しやすくなるだろうから、その案は無理がある
452代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 22:49:38.14 ID:LwIrRHAy0
戦力外になった選手はどんどん独立リーグに入ればいいってことだ
NPBが中途採用することがモチベーションになる
453代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 22:51:03.69 ID:dKKZc+k70
田澤ルールの問題もあるしね
454代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 22:51:16.52 ID:dpy8gYxR0
ヤクルトがトレードで投手取るなら左投手じゃないと話のつじつまがあわないんじゃないか
増渕出して今度は右投手欲しいなんて編成がやらかしましたと報告してるようなもんでダメだろ
455代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 23:29:57.93 ID:Gio0oi/70
>>451
だからプロ志望届が問題なんだろ
456代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 23:33:00.67 ID:naHGwC/f0
ホークスの2軍に幽界される選手たち何とかならんかね
帆足、武田、新垣、大隣、山田、岩崎、大場
可哀相すぎるでしょ
457代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 23:37:25.81 ID:NM+V+VP/I
そういやあ、大場と日高のトレードがオフに決まりかけていたみたいだが、どうなったんだろうね。
458代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 23:38:40.77 ID:nm1eSnfC0
>>454
あの時はショートが欲しかった
今回は増渕は先発も中継ぎもやってたし何とでも言い逃れできる
ケチつける奴もいるだろうがあの時今浪とってなければショートは今頃ルーキー西浦の一人体制だしあのトレードじたいは間違ってない
459代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 23:38:45.47 ID:l8YqT4ak0
>>456
その7選手こそ他球団へ一時的にレンタルトレードしてもらうほうがいいと思うんだけど
460代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 23:49:50.76 ID:TWVB9LwY0
>>456
その中で本当に幽閉されとるんは帆足・岩崎・大場かな、幽閉っていうのか知らんけど。
武田はまだ若手やし、新垣はもう・・・、大隣は病み上がり、山田はフツーにボコボコや。
461代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/25(金) 23:52:12.51 ID:nm1eSnfC0
福田 宮國 田原 青木 松本竜 小山 江柄子 阿南 越智
井野 加藤健
坂口 立岡
大田

巨人干されリスト
462代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 00:00:46.01 ID:BhqsMBlD0
まだ四月だし、これからチャンスもあるんでない
育成選手まで上げたりしようとなると、それでも1人くらいは放出あるかもだけど
463代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 00:23:39.10 ID:r1tdE6rz0
>>441
その話は突き詰めれば田淵がトレード要員漏らしたってのに繋がるからな
464代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 00:59:21.33 ID:ts5aZrpE0
SB、楽天、ロッテは支配下枠がまだ64
7月末までに最低65必要だし、今わざわざ人数減らすトレードをするとは考えにくいから
交換要員出すのが難しいヤクルトが、パ相手に金銭とか1対2的なトレードを求めるとすれば
枠的にオリックスかなぁ
465代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 01:55:16.68 ID:ZpMjmtIP0
>>441
西武の富岡久貴は1年だけレンタルされた。これも広島相手
466代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 02:23:10.51 ID:qUB7ONmk0
西武はやっぱり打者が必要 外国人取ったとしても代打陣が薄すぎ
中継ぎも厚くないけど、勝ちパターンの話だからトレードではどうにもならない
西武がトレードするなら野手取りでしょ 
467代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 02:32:27.04 ID:t+60/e5D0
川崎⇔高山
川崎⇔岩本
川崎⇔横川
川崎⇔堂上剛
川崎⇔岩村
川崎⇔井手
468代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 02:40:53.58 ID:hXdmbhAJ0
ヤクルト
二軍先発の松岡がピッチャー強襲の当たりを受けて降板
松岡アウトだと6連戦を先発4人で乗り越えるという高校野球状態
469代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 02:46:03.16 ID:t+60/e5D0
ヤクルトまじかい…

もう独立組の元プロの育成契約本当にありそうだな
470代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 02:47:37.93 ID:r1tdE6rz0
まあまだ損覚悟のトレードの方が現実味はあるがな
471代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 02:54:25.27 ID:9FCp7s8NO
もう今年もBクラスだろうし長い目で見れば損覚悟のトレードも考えものだな
来年監督も変わるだろうし
ゴミ投手を金銭で獲得が理想な気がする
472代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 02:54:37.67 ID:hXdmbhAJ0
トレードスレに書く事じゃないのでこれで最後にするけどもうヤクルトは怪我人戻ってまともに試合回せる駒が揃うまでイースタンの試合棄権したほうがいい
先日そこそこ投げて打たれて下に落ちた真田が調整の暇なくその日に登板
これじゃ二軍来たって壊れるだけ
473代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 03:10:32.79 ID:t+60/e5D0
チームを強化するような投手取りは諦めて金銭レベルで取れる投手狙いだろうな実際は
474代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 03:16:23.05 ID:ts5aZrpE0
川崎貴・矢地⇔新田(ヤクルト)

杉山は捕手失格レベル、桂はイップス? で捕手が不安な中日
ヤクルトはしがらみの少ない育成上がりと若手投手を獲得
475代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 03:24:01.55 ID:Jt/Xse8j0
今のセリーグにヤクルトに投手を供給するチームは無いよ
476代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 03:24:33.35 ID:t+60/e5D0
477代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 03:31:33.79 ID:r1tdE6rz0
>>476
やっぱり岡本直也の時と同じで海外でフリーになった選手しか無理なんだな
478代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 03:37:14.73 ID:t+60/e5D0
まあフリー組獲得なら投手の枚数は増えるし自分達の選手を放出せんですむからな
渡辺俊建山なら確実に一軍だしな
479代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 05:17:22.30 ID:j1TE4ni+0
信濃グランセローズの監督を獲得しよう(提案)
480代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 05:36:19.96 ID:b2qifOic0
外人を育成で獲得する手もある。

>>454
ショート>投手>外野手だから間違ってない。
481代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 06:12:43.48 ID:57H8tDCUi
日本の球団に興味あったら俊介はメジャー挑戦しないし建山は帰国してただろ
獲得は100%ないわな
482代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 06:44:00.47 ID:QBMC/4qd0
ヤ戦病院は投手投手云っても、枠は大丈夫なのか。
シ−ズン中に育成降格なんて出来ね〜だろ。
483代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 06:47:28.13 ID:TEFbBEkT0
ヤクルトは現在支配下選手66人
484代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 07:17:29.05 ID:xWU/Exct0
>>483
1枠貴規に取っておいてあるようなので
臨時の外国人獲得含めると2枠しか使えない
報知のが飛ばし記事なのか分からんが獲得に行くのは妥当かな
俊介も建山も蓄えによっては日本に一度戻ってもと思うかもな
シーズン終了後の再挑戦を推し進めるって条件付けるだろうし
485代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 08:12:39.83 ID:E/TDpKTD0
枠のこともあるからうまくいって渡辺俊介建山2枠とあとは育成契約できる選手獲得とトレードだろ
育成契約なら無限だからな
486代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 08:19:26.01 ID:9Xa49jMR0
渡辺俊なんて行ったばかりなのに速攻で日本に戻ってくるわけが無いwww
可能性あるとしたら建山だけど、どうかなあ
487代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 08:28:44.72 ID:fbSq39/W0
【ヤクルト】捕手(誰でもいい)⇔【横浜】小林太+神内 で今季限定トレードしたいな
横浜は取り敢えず2軍の壁捕手確保、ヤクルトは2軍で先発できる投手を左右確保
ちな小林・神内はもう帰ってこなくてもいい(どうせオフに戦力外通告)
488代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 09:14:22.55 ID:w0DC8CXY0
新田でいいんじゃね
横浜は二軍壁候補よりも一軍控え候補くらいが必要そうだが
489代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 09:23:39.30 ID:70MatdKP0
松井 荒木 比屋根 武内 新田 三輪 川崎など


ファームの成績
藤原(猫) 5試合 1勝1敗 防御率2.28(23.2回)
武隈(猫) 5試合 1勝2敗 防御率1.24(29回)
新垣(公) 4試合 3勝0敗 防御率2.42(26回)
中村(公) 4試合 2勝2敗 防御率2.25(24回)
上園(鷲) 4試合 2勝0敗 防御率1.50(24回)
井坂(鷲) 7試合 0勝0敗1S 防御率2.25(8回)
金森(鴎) 13試合 0勝1敗1S 防御率3.12(17.1回)
490代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 09:26:15.33 ID:RufHc+nR0
武内は要らんな
491代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 10:02:24.88 ID:3JtiYRcL0
もう誰も早稲田の野手は聖域ってツッコまないな
492代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 10:07:08.59 ID:M/akEqen0
新垣は社会人で凄かった奴だよな
ハムは結構負けてるし、上げて使えばいいのに

上園は新人王上園か
493代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 10:09:57.10 ID:lveKO/nn0
新田も捕手失格レベル
去年一昨年と、大勢が固まった捨て試合ですら
代打ばかりで捕手としてロクに出場させてもらえなかった(先発マスク中村の時でさえ)
チームが捕手として考えていたら、多少なりともマスク被らせるはず
494代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 11:07:22.54 ID:K0pb0g/B0
西武は中村復帰で一塁orDHの新外国人も獲得するみたいだからトレード無さそうだな
495代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 11:46:38.12 ID:UvY73To20
>>492
新垣は去年一軍の試合をブチ壊してから二軍無双中
順調に帝王学(意味深)を学びつつある

カーター来たしヤクルトが西田くれるなら屋宜+乾+根本でトレしたい
今のハムじゃ一軍入りは無理だろうけど色々な可能性を模索してくれると思うし
496代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 12:32:46.96 ID:SAW/tpqiO
>>486
渡辺俊はMLBの経歴一切ナシだからNPBの可能性はある
逆にMLBでの年数が下手にある建山のがない、年金があるからね
497代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 12:56:11.28 ID:3E92ygrN0
>>469
鷹でバッティングピッチャーになった金沢は。
498代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 13:26:26.22 ID:UvY73To20
>>489
武隈と上園が際立っているな
実質ドラ1と元新人王だからと言えばそれで終わりだが

武隈(西武)⇔森内(公)
地元出身の先発候補を獲得できるハムと
終盤の弱さを打開できる中継ぎを獲得できる西武
499代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 13:49:56.33 ID:/Qa1Y6+eO
何故ハムがファームで5試合0.84(10.2回)、今1軍の森内を放出して、西武に塩を送る必要があるのか
500代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 13:55:25.52 ID:3E92ygrN0
>>498
ハムは地元出身は避けぎみ。
501代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 14:37:01.54 ID:UvY73To20
>>499
中継ぎ過剰で現状でも森内がビハ専で余ってる感じなのに
藤岡石井カーターも上がる予定で中継ぎ枚数は過多
酷使対策なら榎下鍵谷もビハで使えるし矢貫谷元のロングリリーフもいる

でも先発は拘泥しすぎたために今は枚数が不足している
中継専門を先発に転向させるより先発をトレで取ったほうが安全だろう
武隈は左Pだし先発候補としては十分だけどトレードにはそれなりのPが必要
そこで森内は先発で失敗した過去があるから白羽の矢が立った

>>500
やっぱ首切りが難しいというリスクがあるからなぁ…
その心配がないような選手ならいいんだけど
502代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 17:12:45.96 ID:DOsw3KKU0
阪神岩田をトレードに出すなら今だぞ
岩田の株は少しだが上昇してるはず
503代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 18:00:36.18 ID:b2qifOic0
ここで人気のヤクルト荒木ショートで先発してるぞw
504代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 18:03:04.77 ID:ByNJ8WTT0
>>502
阪神はローテーション出せる程先発充実してないんじゃ?
505代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 18:23:42.35 ID:WLeuvI9L0
487はリーグが違っていたらいい案
どちらも質より量を急がないと2軍壊滅だし
それで活躍できればラッキーだし
506代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 18:32:46.06 ID:b2qifOic0
おめーら甘いぞ
ヤクルトの防御率からして6点はとられるんだからまだまだこれからだろ。
507代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 18:33:16.44 ID:b2qifOic0
誤爆失礼。
508代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 18:59:31.94 ID:SAW/tpqiO
>>501
武隈も実績ないし、それなら森内に先発やらせるだろ
トレードって基本中継ぎで先発は獲れないしな、森内は高年俸ってわけでもないし
どちらも選手として見切ってるわけじゃないから、西武もハムも相手に利するようなトレードはしないよ
509代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 19:40:38.90 ID:70MatdKP0
>>498
武隈⇔森内は悪くないと思う

ハムの左腕先発は武田勝が劣化、吉川はノーコン病再発
でも、西武も菊池しかいないんだよね…
それ以上にリリーフいないけどw

森内が無理なら榎下はどうなの?
速球派でフォークで三振が獲れるイメージだけど。

セリーグだと
510代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 19:55:38.65 ID:ZpMjmtIP0
>>499>>501>>509
どう考えたら、釣り合うと考えたのか不明だが、
一軍実績 武隈3勝 森内榎下1勝
511代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 20:33:13.92 ID:nS4hsaap0
それはギャグだよね?
512代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 21:03:44.49 ID:nJg4/Wkn0
過去の俺達の印象が強いんだろうが西武は今の所W岡本以外はやらかしてないぞ
513代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 21:04:17.71 ID:GSLYczKT0
(公)斎藤⇔石川(燕)
514代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 21:07:57.01 ID:D3rH0y4B0
人気は置くとして、年齢、年俸を捨てて実績を買うというのは、ハムは絶対にやらないだろう
515代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/26(土) 23:00:38.80 ID:taFjfEfZ0
やたらと石川をハムに入れたがる案を書く奴いるけどいい加減学べ
516代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 02:13:28.30 ID:MmZsDzsU0
(公)石井・村田←→(燕)中村
ぶっちゃけ燕損に見えるけど燕にまともな中継ぎ左腕がいないし抑えもいない
石井は抑えの経験のある左腕
シーズン中だからちょっと無理しないと一軍クラスの投手は取れない
公は大野以外にまともな捕手がいないけど燕は西田で互換できるから中村出せる
517代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 02:22:55.04 ID:kFdRxh1q0
>>516
>>シーズン中だからちょっと無理しないと一軍クラスの投手は取れない

ヤクルトはそこまで無理するチームじゃない。別に今年勝つ気無かったし
勝つ気があったらあんな消極的なオフは過ごさない
糞野手を出して糞Pを取ったり金銭で糞Pを取る程度
ヤクルトが欲しいのは別に投手の数が欲しいだけで一軍クラスの投手じゃないからな
518代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 02:37:28.77 ID:p030TMBG0
中村とか吉川+石川慎吾でも出したくないわ
西田は打撃は良い物持ってるが守備がまだまだ
相川の後継者はやはり中村が最有力よ
519代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 02:53:47.13 ID:T12amiQC0
>>516
ハム「えっ?」
520代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 03:20:29.19 ID:00Psze2h0
新田・荒木(ヤ)⇔上園・永井(楽)

とにかく投手が足りないヤクルト。
実質5人しかいない捕手と右打ちの野手が足りない楽天。
521代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 04:09:32.04 ID:TWeL0iMU0
鎌ヶ谷にヤクルトの編成が来て石井を見ていたという話しが上がっていたから
ヤクルトが石井を狙っているというのは強ちトレードスレだけの妄想話でもないのだろうな
相手に誰を用意するのかは知らんけど
522代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 04:18:09.79 ID:Sokktz9t0
ハムも一軍左腕足りないのに石井出すかアホか
523代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 04:19:17.12 ID:J+71ieiY0
ハムが取るとしたら外野手かねえ
524代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 04:25:08.94 ID:jxbD7ACJ0
鎌ヶ谷に見に来てたのはいいとしてなんで石井ってわかるんだ?
525代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 04:36:19.82 ID:/Gza6+660
ヤクルトは増渕出して印象変わったわ。あまり生え抜きのドラフト上位はトレードしないと思ったんだが。
ただ今年はもうハムとはしないだろう。するなら増渕放出時に複数でまとめていたはずだわ。そのタイミングが一番有利なトレードができたはずだし。
526代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 04:55:21.26 ID:jxbD7ACJ0
>そのタイミングが一番有利なトレードができたはずだし。
なんで?
527代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 04:56:30.71 ID:RokCpVBF0
>>525
平成になってからだと西村、三木、川島に次いで増渕が4人目
逆指名の2位でも藤井鎌田と2人出してるし言うほどでもない

まあ駒にならず消えて行った選手も結構いるが
528代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 08:04:23.75 ID:vq3h/jHX0
>>509
榎下は現状では小増井という感じでコントロールが不安定
森内と同程度の評価かもしれないけど指名後に大学でノーノーしたこともあって
多分フロントからの評価はそこそこいいと思う(森内は完全試合したが)
実力的には同期の乾より上で中継ぎならヤクルト横浜なら勝ち継投にも使えるかもしれないが
先発として大成いたら右の能見になれるポテンシャルを秘めている

しかし俺達要素満載で西武行ったら終わるので除外した

>>512
岡本洋は先発転向で中継ぎだけで外人枠を2人消費している
先発から転向の十亀と今年〜昨年のルーキー頼りという勝ち継投
希望の星の豊田二世がAJにさよなライオンされたばっかりで中継ぎ不安が露呈した
さらにその後遺症で岸は0で抑えていたとはいえ9回途中148球投げていたりと負担が怖い

>>523
石川慎、谷口、北、サトケン、岡、杉谷って団子状態で超絶劣化比屋根の村田も二軍にいる
中田サードコンバート強行や陽が今季絶望にならない限りは外野手は不要
陽は肩やっちゃったけど離脱とまではいってないし複数年契約だから休み休み使われるはず
529代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 08:08:51.70 ID:FnEqjPEV0
西武がリリーフに外国人枠2つ使ってるのは先発陣が良いからだろ
530代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 08:16:18.85 ID:vq3h/jHX0
>>529
先発にもレイノルズいるせいで3人も外人枠を食っている
だからといって打線は好調かというとお察しのとおりの状況
貧打解消で外人取ろうにも一人しか使えない上に現在は外れで埋まっている
中村が戻ってきたとはいえ不安以外の何物でもない
531代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 08:29:33.65 ID:FnEqjPEV0
もう西武は新しい外国人打者来る
532代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 09:49:49.76 ID:bOBH5bOG0
別にリリーフが外人だろうとルーキーだろうと問題ないだろ
まあハムが森内放すわけないけどな
533代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 10:10:53.47 ID:sWzsb6O70
>>496
>>486だけどさ 渡辺俊は今年からアメリカに行ったばかりなのに数か月で日本復帰?
MLBの経歴がどうとかじゃなくて、カッコ悪くて帰ってこれないだろ、って意味だよ
割と早く戻ってきた西岡でさえ2年はアメリカでやってるし

あと建山の件は同意するわw 調べてみると5年在籍すると年金受給資格が得られるらしいね
5年やると半額、9年で90%、10年で満額だそうだ で、建山は今年4年目だから確かに建山はあと2年は戻らないかもしれんな
534代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 10:12:50.83 ID:fdDdbedR0
西武の新しい外国人打者って朴さんかな?
535代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 10:15:09.06 ID:Qo2vJEaA0
建山は昨年メジャー昇格してないからあと三年必要
もう年金は無理だろ
536代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 10:16:57.78 ID:MWbI7IOv0
487でいいじゃん

同リーグでも2軍なら影響小さいし
新田なら捕手まともにやってないなら
サインとかもそんなにもれないし
今一番やってはいけないのは選手をつぶすこと
537代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 10:26:24.78 ID:sWzsb6O70
>>535
ああそうか 3年か
でも3年ならしがみつきそうだけどなあw
年金はやっぱ魅力でしょ、引退後に仕事回ってくるかわからないんだし
538代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 10:37:27.49 ID:QSM7AEGD0
年齢考えたらメジャー昇格これから3年連続できるかそれこそわからんけどな
日本ならスカパーの解説者やハムでの投手コーチとか職には困らんよ
しがみついてもメジャーに上がれなければ意味ないんだし
539代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 10:57:26.50 ID:htrwHyey0
建山ごときでメジャー年金とかw
540代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 11:05:46.19 ID:ijON9eab0
檻って小松あたり売り時だと思うんだがな。
先発で使う気もなきゃ、勝ちパターンの中継ぎは層が厚い。
出番は調子良くても敗戦処理か6回くらいから中継ぎ繰り出して延長突入したときくらい。
しかも同じポジションにマエストリと東明がいる。
ヤクルトやDeNAなんて欲しいんじゃないかな?
541代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 11:15:05.97 ID:0GJT88qu0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1342618726/186
↑  ↑  ↑     ↑  ↑  ↑
542代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 11:27:38.82 ID:RokCpVBF0
>>533
渡辺と同学年の選手でマイナーの枠が埋まってるからってさっさと諦めて2日後には別の球団の入団テスト受けた選手ならいたな
543代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 11:37:38.22 ID:PlmjphX70
そんな外野手なんていたっけ?
544代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 11:49:17.62 ID:Dh7jEM3A0
結局ヤクルトは金銭トレードで例年やってたゴミ拾いの補充をするんだろうな
545代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 11:58:18.12 ID:sWzsb6O70
>>542
でもそいつはアメリカに行ってないじゃん
渡辺俊とは状況が違うよ
546代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 12:26:42.92 ID:RokCpVBF0
>>545
いや、マイナー契約までしたぞ
そこから残ったか、現地に留まったかの差
547代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 12:26:43.48 ID:QCjRGg4S0
小関か
まあ細かいことは気にすんな
まあ渡辺は戻るかは微妙だけど
548代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 12:27:36.43 ID:RokCpVBF0
帰ったかだな
まあ投手と野手の違いもあるが
549代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 12:33:48.22 ID:sWzsb6O70
アメリカに行ってないじゃんってのは撤回するよ すまん

だが、契約してもアメリカでプレーする前に帰ってきた選手と、数か月マイナーで生活してる渡辺俊はやはり状況が違うと思うんだよね
550代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 12:37:14.79 ID:PlmjphX70
小関はマイナー契約しそうになったけど
ビザの関係で不可能になったとかじゃなかったかな。
551代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 12:42:40.11 ID:RokCpVBF0
>>550
したけどビザの発給制限に引っ掛かって白紙になったってのが顛末だな
552代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 13:59:40.96 ID:Sokktz9t0
渡辺俊介はメジャーで投げたいから独立リーグに入ってまでアメリカに留まってるんだろ
建山も年金云々以前に上原の存在があるから留まってる、川崎や田中賢介や中島もそうだがもうあの辺りは金の為にやってない
岡島や高橋尻みたいにいよいよ資金がやばくならない限りは戻らないだろ
553代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 14:08:26.34 ID:i0AfX7W10
>>540
オフに金子、平野がFAで抜け、来季以降は常に最下位候補No.1だから
先発・リリーフ両方の経験者の小松は必要ではないか?
不必要ないなら小松⇔比屋根くらいで良いと思うけど。
554代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 14:54:39.65 ID:BkNfnILH0
来季2塁平野・原を併用しつつ堤育成。外野糸井確定、駿太本格的育成
平野岡田川端坂口を併用しつつ武田育成状況でセカンド・外野はいらん
マエストリもベタンが復調するか新外人取ってきたら2軍、東明期待先行の状況
懸念の左腕は中山が復活の可能性があるので暫く様子見


投手で出せるとしたら近藤か八木だが、
それで安達の競争相手なんて取れないので現状オリにトレード不要
あるとしたら枠空け金銭トレード
555代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:24:59.13 ID:j3EHjOj60
ナカジに関しては条件でポスを自分で放棄した過去もあるから
状況次第で古巣復帰は考えられるね
556代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 15:54:37.70 ID:jaBSCACV0
>>554
そうか。これでオリファンの過大評価トレード案を見ないで済むな
557代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:14:57.38 ID:jxbD7ACJ0
>>554
パワプロじゃないんだから。
558代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 16:56:30.94 ID:/Gza6+660
>>526
ヤクルト側からお願いしてるけど増渕と今浪だと選手の格的には増渕の方が上だから
複数になった場合、一人は今浪で、もう一人の方に色つけてもらえる可能性が高い。
ヤクルト側が増渕以外に誰を出すかにもよるけど、通常の1対1より良い(あくまでも選手の格的な話で)選手がもらえたと思われる。
559代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 17:26:36.62 ID:jxbD7ACJ0
>>588
なるほどいいたいことわかった。
560代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 18:43:56.59 ID:+9cTDaIt0
>>558
仮に増渕のが格上だとしても今浪と1対1で成立してる以上
両選手の価値は(あくまで両球団にとって)同等ということだろう。

むしろ両球団とも増渕が格上という認識なら
ヤクルトが損してでも今浪を欲しがったということになるので
余計にハム側が色を付けるとは思えないな。
561代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 19:05:04.13 ID:jxbD7ACJ0
俺も3年悪いとなるとさすがに増渕のほうが格が落ちるとは思ったんだけどね。
あとどっちにしろヤクルトはのんびり交渉ふくらませる時間的な余裕もなかったね。
562代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 19:08:19.30 ID:/Gza6+660
>>560
まぁそこは相対的に比較してややいい選手がもらえるかもぐらいの話だから俺も物凄く変わるとは思ってない。
増渕単体では今浪に+αすることは出来なかったわけだしね。
100の選手が105の選手に代わるぐらいかな。ポジション含め該当する選手がいなければ100の選手のままだろう。
563代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 19:16:56.34 ID:vq3h/jHX0
今浪増渕って見切り品同士だろ
今浪は大引にハムでレギュラー取れる気がしないって言っていたし
増渕は親の仕事とドラ1だった経緯で生きながらえていた
それが有効利用できるからってトレになったわけ
564代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 19:26:47.42 ID:p133MP5ti
ヤクルトだけど広島久本か小野か中村を、内外野できる野口と交換は無理?
今井や福井何て贅沢は言わない。
最悪二軍でただ投げるだけでも良いから先発できる投手を…。
565代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 19:51:25.29 ID:1lWoNrm80
野口とか今オフクビ待ったなしですやん
566代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 19:52:19.26 ID:BeAr1MCu0
>>564
野口に投げさせとけ
567代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 19:57:03.37 ID:CTVG0HtBO
野口とか12球団最低の支配下登録選手じゃないか…
左腕足りないカーブから久本とか普通に無
568代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 20:13:29.23 ID:i0AfX7W10
>>564
さすがに野口では無理だわ
せめて荒木でも出さないと
久本、小野程度でよければ
西武の小石、藤原とか
ハムの根本、ハンカチとか
569代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 20:18:45.40 ID:GAnjbQgIi
野口はトレードに出されるくらいならとっくに戦力外になってる
本人が希望するまでヤクルト出されないよ
570代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 20:32:08.76 ID:ijON9eab0
二軍で投げるのなら檻にもいっぱいいるよ。
近藤とか桑原とか甲藤とか金銭で獲れるんじゃないかな。
枠減らしにもなって、檻は榊原を登録できる。
571代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 21:10:04.05 ID:Sokktz9t0
本気で正田や河原や木田を呼べよ
500万でも来るぞ
572代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 21:53:11.69 ID:ybhOHc5M0
これから交流戦がはじまるのに
何故パリーグ勢が横浜ヤクルトを助けなければならないのか
パリーグと横浜ヤクルトは交流戦終わってからだな
573代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 21:56:14.62 ID:QjGTouLS0
>>451
「大谷みたいなことが起こるから無理」と言ってる時点で現状と同等のだよな?
志望届制度に問題があるのは同意見だが、少なくとも俺の案を否定する材料には不適切

>大谷の場合は結果的にハムが指名したから良かったようなものの
>そして希望の球団にまんまと入る
なんかアンチ巨人って感じだな
広島ですら裏金で二岡飼ってたのに
プロ志望届については、提出しといて「指名しないで」なんて言ってる大谷が糞


>>533
西岡とスンスケが同じ境遇で渡米したと思ってんのか?w
574代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 22:03:40.53 ID:JWGYbGl10
しかし、ベイは
二軍に捕手が一人だけって異常事態だろwwwww
二軍の試合をするために一軍の捕手を抹消するとか
ありうるのか
頭数だけでも捕手は必要だとごく普通のことを言うと
また、ここの横浜ファンが要らないと発狂しだすのか
575代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 22:24:10.42 ID:vq3h/jHX0
>>574
このままならテキトーな選手を二軍捕手にしたほうがいいとか思っていそう

ハム:荒張、尾崎
西武:上本、武山
千葉:川本、金澤
阪神:小宮山、岡崎
巨人:井野、カトケン
ヤク:新田、マサヒコ

捕手が多い球団のこのメンツを獲得するのにもいまの現状じゃ足元を見られるが
釣り合わないだの足りているだの言ってトレ案却下の連続は
内臓が異常をきたすほどの空腹なのにフルコース要求してる乞食みたいだと例えられる
576代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 22:49:30.94 ID:MWbI7IOv0
だからヤクとトレードでいいじゃん
投手が足りないヤクと捕手が足りない浜のでいいじゃん
数いるからな   
577代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 23:05:46.42 ID:/tW0hCF30
小山伸、戸村、榎本
多村、加賀、眞下
578代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 23:10:09.13 ID:YOTv5S2LI
ヤク石川と楽天永井ほか1人
秋田人気がダメな楽天と環境を変えたい永井
579代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 23:22:26.77 ID:hDgEkhZ20
高額年俸複数年契約の役立たず石川投手のトレードは諦めましょう
580代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/27(日) 23:26:22.69 ID:/tW0hCF30
石川畠山
永井小山伸中川
581代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 00:49:18.88 ID:stlvTFAt0
今、去年の戦力外一覧見てるが横浜もヤクルトもクビにしなきゃよかったのに的な選手いるな。
特に今年見事にそのクビにしたポジションで苦しんでるw
目ぼしい選手も尽く引退しちゃってるし
正直今年はそういう軽視した結果に球団は苦しめばいいと思うね
それが嫌ど思うファンはリアルで団結して動かないと
582代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 01:00:45.62 ID:F5Jy1lpq0
別にそいつらがクビにならずに最初から居たってヤクルトと横浜は低迷してたよ
583代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 01:19:54.12 ID:bG22crXB0
鶴岡は、いたら大分違っていたでしょ
584代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 01:34:29.23 ID:+lUOwYPbO
鶴岡は戦力外かと言ったら微妙だけどな
吉川内藤ラミレス稀哲等とは意味合い違うし
585代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 01:37:08.79 ID:sK0pEApK0
鶴岡を戦力外と言うには無理があると思うが
プロテクト外=戦力外にはならないでしょ
本当に要らない奴は0円提示だろ
586代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 01:39:59.80 ID:GgqioArh0
まあプロテクト前の騒動見てたら戦力外に近い扱いとしか見えなかったってのはあるけど
587代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 01:41:41.98 ID:B2kaBS0I0
>>581
クビにしなきゃよかっただろの中に
ヤクルトの藤田太陽も含んでると推測するが
肘がもうボロボロとのこと
今年ヤクルトにいてもおそらく戦力になってなかったと思う
588代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 01:48:18.59 ID:IGVTPTzj0
ヤ正田
横細山田

せいぜいこのくらいだろ。こいつらで劇的にチームが変わるとは思えんが
589代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 05:28:58.26 ID:Bw4gxWEI0
>>573
>プロ志望届については、提出しといて「指名しないで」なんて言ってる大谷が糞

無知だなあ
メジャー行くにしてもプロ志望届は提出しないと契約交渉できねーぞ
つまり志望届を国内志望と海外志望に分けてないのが悪い
一緒くたなので大谷のようなことが起こるし、「指名しないで」と言ったのは制度上分けられてないので「メジャー行きたい表明」しただけだろ
もし国内と海外に分けて志望届出すシステムであれば、あの会見は無かったわけで
大谷のケースと広島の二岡に対する裏金とは全く別の話だろ 何言ってるんだお前
590代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 06:16:47.32 ID:05VsJpm30
楽天はボウカー取るのか。また左だなw
591代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 07:10:34.60 ID:stlvTFAt0
また左っていうけど4 5は右が並んでたから左でも問題ないだろ
592代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 07:41:52.34 ID:Nq8rFg7k0
継投見るに西口の扱いに困ってるようだ
先発KO後の敗戦処理的ロングですら気使って出せないならもう放出したほうがいいだろ
岡本篤志も見切り品で出す時期だな
593代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 07:46:15.93 ID:fTlvER18O
>>533
カッコ悪いも何もFAじゃないほうの自由契約だしな
西岡もカッコ悪いからマイナーにいたわけじゃなく、契約と移籍条項の関係からだし
594代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 08:32:51.34 ID:x3PDap2A0
>>591
まあ外野手は左ばっかだから右にこしたことはないだろうけどな。
595代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 08:54:05.13 ID:JQoP5bCQ0
AJ不調でユーキリス抹消だから更に右が減るなw
楽天の右打者獲得トレードも言われて居るが中々でないね
596代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 11:03:58.83 ID:ZswJ0oWs0
昨年クビになった投手&捕手

鷲…星野智樹 藤原紘道 橋本義隆 土屋朋弘 加藤大輔 / 山本大明
猫…石井一久 坂本弥太郎 山本淳 / 丘野竜也
鴎…橋本健太郎 小野晋吾 薮田安彦 山本徹矢 山室公志郎
鷹…山本省吾 吉野誠 金澤健人 / 田上秀則
檻…鴨志田貴司 高橋秀聡 松本幸大 / 辻俊哉 横山徹也
公…糸数敬作 若竹竜士 植村祐介
兎…辻内崇伸
虎…清原大貴 林啓介 / 橋本良平
鯉…金丸将也 菊地原毅 岸本秀樹 伊東昴大 弦本悠希
竜…清水昭信 関哲扶 / 前田章宏
星…吉川輝昭 篠原貴行 牛田成樹 安斉雄虎 福田岳洋
燕…太田裕哉 松井光介 藤田太陽 正田樹 / 水野祐希

使えそうなのがチラホラ…
597代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 11:09:35.70 ID:RimMGYp60
>>592
福留⇔西口
先発のいない阪神のほうが200勝のチャンスあり
福留に金銭も付ける
598代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 11:17:37.85 ID:x3PDap2A0
>>595
相応の投手出せば飯原ヒヤネ井手あたりは取れると思うが、そこまでして欲しいわけでもないんだろうな。
599代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 11:19:16.60 ID:JaS7yYCg0
>>596
ヤクルト横浜じゃリアルに中継ぎで一軍入れる奴いるんじゃないか?
600代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 13:40:32.26 ID:QtSvRX7v0
>>589
巨チンファンの知能指数と品格を知る上で有力な資料だよな
コピペして保存不可避

>>599
戦力外の中で引退したり選手生命が終わった選手も混ざっているが
それ以外では何故クビにしたしって思えるのは清原、正田、金澤、鴨志田あたり
今のヤクルトならこの4人は間違いなく戦力になるぞ
安斉や関も化ける可能性があるし糸数はメンタル磨けば一軍に復活できる
あと横浜は冗談抜きで育成で捕手を3人くらい確保しておくべきだった

一番の大穴はおもんねーわだな
ノーコンさえ直せば澤村みたいにゴリ押しスタイルで抑えるリリーフになれた
601代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 13:42:36.68 ID:QtSvRX7v0
>>595
ああ楽天はもうボウカー獲得するみたいだぞ
伊原と違ってフットワークが軽いわ
602代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 14:03:34.61 ID:GgqioArh0
>>598
ボウカー獲得の一報見るとそもそも右の外野が補強点じゃなかったんじゃないかとも思えてくる
603代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 14:10:11.03 ID:QeKW7An70
一方、西武はメヒアとか
また、右なんだが・・・
右は、中村、浅村、木村っているし
逆に、左がいないからって
脇谷や大崎がスタメンで使われるありさま・・・
604代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 14:47:00.02 ID:x3PDap2A0
>>602
この迅速さからしたら、とにかくスピード重視で日本経験者の中から選んだんでしょ。
右左どうでもいいからとにかくすぐ連れて来いってことだと思う。
605代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 15:15:22.79 ID:7HJTYp+P0
フェルカブラミレスと右の経験者は結構ギャンブルだからなあ
606代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 15:25:13.99 ID:mTxG61US0
ハムの武田久が巨人に移籍

交換相手は高木京と大田
607代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 15:31:48.04 ID:iuwQkPw20
>>606
大田は昨日の鎌ヶ谷での試合でベンチを壊してるし
二軍戦でしょっちゅうファンと喧嘩してる

そんな素行の悪い選手を獲ろうとは思わんよ
608代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 15:34:35.54 ID:HOQf1ymu0
>>602
仕方ないだろDHはAJファーストはユーキリスで埋まってるから
外野守備が人並みの日本野球経験者を探してきたんだろ
今年一年か来年は保険程度の期待値でしか獲得してないんだろうそれに対して左右まで指定したら補強が手遅れになる
609代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 15:36:53.44 ID:mTxG61US0
大田のトレードは原監督も承認
栗山に再生を依頼したということ
610代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 15:42:29.48 ID:iuwQkPw20
>>609
てか右の外野手の大砲なら中田もいるし鵜久森もいる
鵜久森ですらファームで持て余してるのに
大田なんて一軍に入りこむスキなんて無い
611代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 15:58:23.15 ID:GgqioArh0
>>604>>608
日刊の記事見たら一塁守らせるかもなんて話もあったし、一概に左右では語れないと言うことか
612代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 16:32:00.47 ID:ZswJ0oWs0
ファームの成績

大田(兎:右打ち外野手)
.270 89打数24安打 2HR

石川(公:右打ち外野手)
.333 78打数26安打 3HR
鵜久森(公:右打ち外野手)
.323 65打数21安打 1HR

ハムに大田は必要ないな
右打者の少ない楽天なら欲しいだろう
613代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 16:39:06.95 ID:V8DCtKmu0
大田は選手絡まないトレードなら需要はまだまだある
素行問題があるから価値が目減りしてるかもね
614代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 17:04:18.79 ID:x3PDap2A0
>>611
探して契約結んで日本に適応してとなると、やっぱこの3段階すべて日本経験者とるほうが早いからなあ。
西武みたいにのんびり新外国人探してる間に手遅れなんてことになったら元も子もないから楽天のスピード感は正しいと思うけど。
615代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 17:08:27.57 ID:MPXhaiBeO
>>564
無理。カープが打者で必要なのは今は代打屋。
616代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 17:14:42.51 ID:PcJQRHTS0
ヤクルトとソフトバンクはソフトバンク以来無いんだな
ほぼ絶縁か

ヤクルトとハムの再トレード
最近鎌ヶ谷でヤクルトのスカウト見るからあるかもな
617代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 17:17:32.76 ID:PcJQRHTS0
岸田⇔川端

ヤクルトは出血、岸田は賞味期限が近い
が、先発中継ぎ抑えどこでも出来る上にコスパの良い岸田を大出血で確保
オリックスはサードの育成に悩ませているのでどちらもあながちあり得ない話ではない
618代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 17:43:11.91 ID:ZswJ0oWs0
>>617
川端出すならFA間近の岸田より、
吉川(公) 野上(猫) 西野(鴎) 岩嵜(鷹)あたりの20代投手+αを狙えるのでは?
現実的には川端を出すことは無いと思うけど
619代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 18:05:16.64 ID:EcYiU2Xb0
(肉)斎藤⇔(燕)バレンティン
斎藤は念願の相思相愛ツバメ入り
ハムはその見返りとして大好きな色物選手をゲット
620代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 18:06:31.24 ID:wu34riyL0
ヤクはFA間際の岸田より西野・岩嵜+αの方がいいし
オリはヘルマン2年契約と原拓、育成奥浪だろ

あ、野上吉川はいらないんで
621代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 18:18:57.23 ID:lymI9pxD0
川端は神宮で3割も打てない、ホームランは最高で5本、守備下手のスペ
西野、野上、吉川が欲しい?誰が出すかよふざけすぎだろ
622代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 18:30:16.26 ID:PQizkNp50
いくら投手に困ってるといっても川端出すわけない
623代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 18:39:00.93 ID:qco52Yz70
両チームの主力選手のシーズン中のトレードなんてあるのかな?
624代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 18:44:12.05 ID:x3PDap2A0
そもそも埋めた穴より作る穴のほうがでかい弱体化じゃトレードする意味が無い。
しかも川端って他球団から見たらしょぼいにしてもヤクルトにとっては唯一の勝負強い左で唯一のサードのキープレーヤー。
実力以上にトレードしにくい立ち位置にいる選手だよ。
625代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 19:04:23.76 ID:rVg5KCr00
>>620
西野は抑えで絶好調だし、SBは松田がいるのでサードがいるとは思えない
どちらも無理だろうなあ
626代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 19:12:01.53 ID:+V87dXnP0
オリックスとかいう他球団のゴミ漁りと
ヤクルト・横浜ですら1軍に上がれない投手を1軍で使ってる球団が首位のリーグなんだから
2軍リーグの岸田西野野上岩嵜吉川価値が低いのは仕方ない
627代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 19:14:42.61 ID:05ea0nBz0
川端が出しにくいとか以前に
相手のことを一切考えてない時点でもうね・・・
628代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 19:21:27.38 ID:PcJQRHTS0
>>626
こういうコンプレックス丸出しの人は
629代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 19:45:32.97 ID:lfEsnhws0
川端をヤクルトが出すわけないのはおろか
オリックスだって、川端獲っても大きなメリットはないだろが
川端が二人でややこしくなるし
630代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 19:50:51.83 ID:/nymkKPA0
ヤクルトが川端出すわけないよな
これだから低能強欲パは困る
631代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 20:46:01.33 ID:DZT5VKaZ0
またオリックスファンのせいでスレが荒れてしまった
632代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 21:04:31.12 ID:mycfzU15O
後藤武敏←→岡本篤志
お互い使わないもの同士で交換
633代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 21:09:58.90 ID:7ZLGPCE80
おかわり復帰したし、メヒアも獲る
ゴトタケに戻ってきてもらっても、ポジションがない
悪いが、横浜さんとは手をひくわ
捕手ほしかったら、他あたって、さようなら
634代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 21:13:36.15 ID:mycfzU15O
後藤武敏←→岡本篤志+武山真吾
お得なバリューセット
二軍の壁もおまけについて更にお得
635代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 21:37:31.51 ID:QtSvRX7v0
>>619
ネタかもしれんがそれが成立したら日ハムAクラスいくわ
置物扇風機が回転ノコギリに取って変わるとか悪夢以外の何物でもない
特に置物扇風機の前の中田が歩かせ上等のガン攻めされてるから中田も打ち出すぞ
しかもバレは今年含め3年は1.5億というコスパ最高の助っ人だしな

>>616
鎌ケ谷ということは現実的に金銭で根本乾あたりをトレしそうだ
川端はなくても岩村+αとか平然とこいつらで要求してきそうだが飲めないだろうし

最悪ヤクルトはTDN獲得まで視野に入れている可能性がある
干されているけど実力は本物だしどこでも投げられるし打撃も実はいい
おまけに曲がりなりにも新宿二丁目をはじめとした界隈から人気で興行もできる
ただしスキャンダル起こしたら追い出ししていたヤクルトが
この期に及んでスキャンダル選手を獲得するような度胸があるかどうかは不明だが
636代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 21:45:24.51 ID:34pk6MIs0
後藤武は欲しいけど、西武の出せる選手では出せないらしいから仕方がない
横浜で引退させてもらえばいい
637代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 22:06:29.53 ID:msnBpi9d0
ユーキリス4億+ジョーンズ3億+ブラックリー2億→浅草観光

9億円をドブに捨てた楽天とお金を落としてもらいたい浅草観光協会の思惑が一致
638代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 22:37:29.75 ID:ZcQjO5Di0
川端(燕)⇔岩嵜+山田(鷹)
鷹は今宮や松田のバックアップが不安(川端クラスにバックアップという言葉はふさわしくないだろうけど…)だし。
燕側はそれなりの実績のある若手投手2人は補強として申し分無い
出血トレードっていうならこれくらいはありそうかな。
639代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 22:39:48.33 ID:83F3R3xa0
大型トレード発覚
http://mosdo.jp/special/
640代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 22:51:27.55 ID:pMzM0XT60
>>638
シーズン中にはしないわ
別にヤクルトは戦力になる投手が欲しいわけじゃ無いし
けが人多くて投げられる奴がいないから投げられる奴が欲しいだけ
今年は優勝する気ないんだからレギュラー出してまでなんてやらない
641代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 23:05:44.62 ID:Aui8rksH0
川端ナメられすぎワロタ
642代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 23:08:00.53 ID:Mr5oqBjF0
>>640
戦力になる投手も欲しいよ
ただ出血出来ないから渡辺俊介や建山辺りを狙ってる
643代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 23:18:58.76 ID:F1H/04lO0
というか交流戦前にセとパで大きなトレードはしづらいんじゃないか
出した先の選手が出されたチーム相手に恩返しの勝利なんてなったら編成の責任問題だ
644代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 23:22:33.66 ID:zudZVHT00
逆に投手舐め過ぎだろ
特に狭い球場が多いセの打者の評価なんてパでは低い低い
サードでノーパワーなんてそこまで重要ないよ
2塁で上手かったらいいけど
645代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 23:25:35.88 ID:XLnn43j+0
もう交流戦もすぐだし別にいいだろw
646代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 23:26:54.45 ID:ZnX5HOuD0
川端で岩嵜山田貰えるんなら正直悪く無いと思うけどね。
どっちみちヤクルトがトレードする場合はある程度不利益を許容しなきゃな部分はあるし。
647代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 23:29:12.59 ID:msnBpi9d0
FAで取った選手を次々腐らせては生え抜きを出荷する便器
648代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 23:31:06.90 ID:XLnn43j+0
>>646山田が三軍でも使い道になってないの知らない奴が偉そうに言ってもなあw
649代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 23:33:40.38 ID:T+KhA6ibO
金子千尋⇔前田健太
650代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/28(月) 23:42:45.71 ID:kiMC7l/S0
ファンの反感は両チームとも変わらんだろうが、ポスティングの金額の分だけ広島が確実に大損
651代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 00:08:55.85 ID:za7uYMjwO
>>600のくだらん妄言には笑える

鴨志田だの糸数だのおまえと同様役立たずの粗大ゴミに過ぎんな(失笑)
652代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 00:12:52.75 ID:Jt1LsPiv0
いや2軍の戦力としても必要だろ。あんなに故障続いたら、1軍の投手
を2軍で調整することもままならない。
653代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 00:13:56.31 ID:du/h7NBw0
>>600
糸数は2月には親戚んちのサーフィン屋で修行始めてる。ラジオかガオラのハムのキャンプ情報で流れてた。
654代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 00:16:02.19 ID:uGJ7IDro0
ヤクルトは金銭すら出せ無さそうなのが痛いな
655代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 00:25:52.76 ID:VIuQ6SC00
ヤクルトは取り敢えずただみたいな金銭で投手もらって来年ぐらいにその球団に有利なトレードやればいいんじゃね
今は緊急事態だから助け合わなきゃダメだろ
横浜もだけど
656代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 00:27:17.09 ID:T1wJxAm90
フリーの選手4-5人育成契約でトータル2000万くらいでいけるだろ
外人1人連れてくるよりよほどいい
人数も増やせて安上がりで二軍もまわる
657代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 00:29:48.90 ID:oqmD98gF0
>>655
助けなければ安牌のチームを助けるところがあるか?
658代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 00:39:07.36 ID:Jt1LsPiv0
檻だが、桑原とか甲藤とか近藤放出して枠空けるのもありだと思う。
どうせ今シーズン終わってクビにするだろうし。
659代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 00:49:20.39 ID:VWTGOehz0
そこらの選手がトレードの駒にすらならないのを理解しただけマシになったか檻ヲタも
660代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 00:52:56.17 ID:k0rqFofN0
>>656
まあ行けるならシーズン中の育成選手登録はもっと増えてると思うけどな
それが無いと言う事はそう言う事なんだろう
661代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 01:51:00.63 ID:N7pCBlZf0
格闘家やってた古木とか、パイプ椅子の桜井とか、そういうのワケあり物件を適当に拾ってみればいいのに
662代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 02:50:41.37 ID:aNlOp5S90
>>651
日付とID変わるの待って遅レスとか放射性廃棄物が恋しく思えるほどの有害物質だな
松本竜をプロテクトして一岡を外したり投手の1/3のが怪我したりして頭おかしくなったのか?
663代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 02:57:12.79 ID:8IOV8vQL0
ヤクルトファンが一言言わせてもらうが
岩嵜とかロッテ西野の名前出してる人いるけど
そもそもヤクルトの問題は一軍の投手どうこう以前に2軍での投手の駒不足が一番の問題なのよ
ルーキー岩橋に144球投げさせてるとか
赤川に中4日で120球とか投げさせてることが問題であって

だから別にとにかく戸田用の投手の駒さえ獲れればそれでいい
今年の為だけに出血して主力野手を出すのは流石にありえないし
岩嵜とか西野は高望みしすぎ
664代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 03:04:01.20 ID:8IOV8vQL0
というかヤクルトの打撃投手には
去年まで現役だった松井光介とか太田裕哉
あと渡辺恒樹とか佐藤賢とか石堂克利とかいるから
最悪この人達を支配下登録すれば
2軍の投手の駒不足は何とかなる気もするのだが
665代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 03:06:34.54 ID:aNlOp5S90
>>663
なりふり構わず獲得したほうがいいのは確かだ
独立に入ったロメロやザラテだって外人だが二軍で投げるなら枠も関係ないし獲得すべき
一番最悪なのは現状維持のまま二軍の投手陣が酷使されて怪我人が増えていくことだ
このままだと二軍の最低勝率や失点累計の記録を塗り替えたうえで野手が登板とかしかねない
666代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 03:09:24.49 ID:k0rqFofN0
>>664
ここで言われてる独立なんかよりはそっちの方が現実的だわな
枠にしても経費にしても
667代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 03:10:38.53 ID:8IOV8vQL0
>>665
安い外国人投手を雇うのが一番良いやり方だな
ほんのわずかな確率だが1軍で使えるかもしれんし
668代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 03:17:50.07 ID:DwqlfOYh0
イニング食ってもらうなら
やっぱり使い減りしない外国人投手が一番だろうな
ただ、イニング食うといっても
カーペンターみたいなノーコンでは勤まらない
ある程度、失点は仕方ないが
四球が少なく、試合を進行させてくれる投手じゃないと
669代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 04:10:57.65 ID:Jt1LsPiv0
>>664
おいおい、打撃投手いなくなったら打者はどうするんだよ。
まさか鷲球団二軍監督みたいな発想持ってないよな?
670代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 04:41:41.72 ID:J003u6w10
新しい打撃投手探せばいいんじゃねーの?
671代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 04:53:46.88 ID:k0rqFofN0
現状ヤクルトの打撃投手の半分は兼任で別の仕事入ってるからなぁ
672代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 06:22:28.73 ID:J003u6w10
人増やせ人をwwどこもここも過労死しそうじゃないかw
673代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 06:27:26.56 ID:Kk2c68Up0
>>664
現在の打撃投手なら支配下までせんでも育成で契約してなげさせりゃいいだろ
674代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 08:11:59.31 ID:Z+ThX3Zu0
ヤ 新田←→小林 神内

2軍を厚くするトレード
横浜は数だけなら投手はいるし
ヤクルトの新田は捕手失格レベルでも横浜はいる
交流戦前だから少しはセ同士でできるかもしれない
両チームとも2軍の数がやばい状況だし
675代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 08:57:09.88 ID:DhyHTO050
>>674
まともな奴なら2軍の数合わせのトレードなんて望んでないだろ
それこそ2軍の打撃投手が足りないなら選手が投げるか監督コーチが投げればいい
捕手が足りないといっても2軍の控えが足りないレベルだし
それに横浜だって使える投手が少ないからヤクルトに塩を送るようなまねはしたくないだろ
676代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 09:00:06.11 ID:Z7EP0ruG0
>>675
横浜だって捕手をもらっているんだがw
677代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 09:05:07.28 ID:CXlCaBYQ0
>>674
ありっちゃありだね
普通ならとても呑めるようなトレードじゃないが
ヤクルトは事情が事情だし
678代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 10:54:48.91 ID:qtGebZm40
横浜に小林は二人いるよ
679674:2014/04/29(火) 11:00:24.69 ID:Z+ThX3Zu0
小林太のほう

両球団とも選手を潰すと評価が下がると思うので
2軍の数合わせも必要かと思う
680代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 11:02:02.94 ID:J003u6w10
>>675
>2軍の数合わせのトレードなんて望んでないだろ
なんでだ?
数足りないより数足りてるほうがいいだろうに
このままヤクルト投手陣の疲弊が進むのを望むのがまともなのか?
681代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 11:11:32.76 ID:RsSXj+fM0
>>675
>捕手が足りないといっても2軍の控えが足りないレベルだし

出たよwまた捕手は困ってない発言w
682代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 11:14:28.04 ID:aNlOp5S90
>>675
このまま酷使してルーキーが何人も肩肘やったらどう落とし前つけるかって話だな
壊れたから解雇ってわけにもいかんし酷使で破壊ってだけでアマとのパイプも何個か潰れるわ
それに解雇まで支配下枠でとどめないとさらに関係は悪化するし館山みたいなタフピッチャーは稀有だ
短期的な損を被ってでも投手補充をしなければこの先は絶望まっしぐらだぞ
683代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 11:15:13.91 ID:Z+ThX3Zu0
2軍の控えがいないのは重傷だろ
684代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 11:45:07.35 ID:SyCM3AR30
ありそうなのは、SBかオリックスから
ヤクルトへの温情金銭トレード
特にオリは近藤八木あたりを放出して枠を確保して
育成から投手を上げるか新外国人獲得に動くかもしれん
685代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 11:52:28.84 ID:T1zCpgUp0
二軍のピッチャー足りてないっていう異常事態なんだから、レアケースのトレードは十分あるだろw
686代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 11:58:23.45 ID:R9ItjHWV0
てか盛り上がらないレアケースのトレード話だよな
2軍で野手に投げさせろよ

相手の嫌がらせになるぞ
687代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 12:19:34.10 ID:cp3KDXkX0
千葉ロッテって、捕手が余って外野余ってる気がするが、トレード無理なの?


川本良平(捕右)+神戸(外左) ⇔ 内村賢介(内両)+林昌範(左投)
688代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 12:21:37.18 ID:k0rqFofN0
怪我人がいるからトレードと言う考えはむしろ今の時期の主流だからそれ自体はレアでも何でもないんだけどねぇ
レアケース連呼した所で出来る事と出来ない事が何なのかを検証していかないと
689代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 12:23:52.43 ID:xdE1fylr0
打撃投手やブルペン捕手の現役復帰のほうがよっぽど失望するだろ
690代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 12:27:45.86 ID:DhyHTO050
>>680
横浜側のメリットが少なく過ぎるだろ
同一リーグで投手陣が疲弊していくヤクルトと明らかに数合わせの横浜だぞ
横浜からみたら補欠の補欠捕手を得るよりヤクルトを疲弊させた方が得策

高田が動く宣言したみたいだからこんな数合わせじゃなくカンフル剤になるトレードするんだろ
691代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 12:40:18.16 ID:J003u6w10
ああ横浜視点だったのか。
まあ5位に執念燃やすならそういう意見もあるだろうな。
692代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 12:51:08.56 ID:UGDu4NKc0
>>690
横浜に限って言えば補欠捕手でも無いよw
693代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 13:11:07.90 ID:aNlOp5S90
高崎(De)⇔星(西武)

ボウデン先発転向というファン卒倒ものの判断をした西武に
横浜で腐ってしまった高崎を中継ぎとして供給
見返りとして即戦力捕手を補強

>>692
むしろ横浜が得したと思ったトレでも尽く活躍できず
横浜ですら控えって選手が移籍してから活躍するということはよくある
694代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 13:30:02.30 ID:iZ9MYHme0
捕手って言っても、試合に出るだけでなくブルペン要員も必要。
怪我とか出ると内外野手をまわす必要が出てくる。
リスクあるし、投手もたまったものじゃない。
695代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 13:38:21.87 ID:ofJ5Ws0b0
>>690の病気の浜ヲタに言っても無駄だろう
696代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 14:50:16.93 ID:YjYza76a0
>>682
ヤクルトにそんなことに気を使うだけの求心力はもうないでしょ
食い潰せるものは食い潰して、どうにもならなくなったら球団を手放すだけだよ
697代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 14:54:35.40 ID:GGwM6C0n0
以前、ハムが野手足りないという話で
ロッテに佐藤譲ってもらったことはあったな
698代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 15:38:57.59 ID:aNlOp5S90
>>696
石巻のを2人獲得して感謝されたのに一人を二年で切ったりしたもんなぁ
一応バッピやってるとはいえ他のアマ界も動揺する事態だ
このまま非道路線でいくとヤクルトは創価ラインで食いつないでくしかなくなりそう

>>697
あの時は五番多田野だとか代打松家(東大投手)とか洒落になってなかったからな
しかもそれで多田野が実際打ってるとか笑った記憶がある

だが2:1トレで獲得した根本よりも無償トレのサトケンが戦力になるとは予想は出来なかった
699代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 15:49:08.03 ID:k0rqFofN0
太田の話なら八重樫の力弱まってるって指摘が見受けられるが
700代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 15:51:01.23 ID:YjYza76a0
あれは実質、山本・高口⇔根本・佐藤のトレードだろうね
DeNAやヤクルトもタダ同然で選手を貰おうと思ったら
後で追加トレードでお返しせにゃな
701代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 16:03:29.33 ID:7NPau/+R0
>>687
川本は一軍なので出せない、外野も少ないので出せない
702代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 16:36:36.28 ID:J003u6w10
>>687>>701
そもそもなんで神戸が混じってるかよくわからないな。
703代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 16:42:31.28 ID:MHZdJAHm0
小山伸、小山桂←→多村、小林太
704代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 17:14:08.18 ID:LlpLfAIy0
飯原打撃はいいけど守備酷いな
守備固めで最後出たのにレフトに飛んできた返球はあわや暴投
最後の打球の追い方も酷くて結局サヨナラ打
鬼崎同様に出されるぞアレは
705代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 17:17:31.93 ID:XXjzMCph0
出されないよ飯原は
706代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 17:20:07.87 ID:J003u6w10
飯原が守備が悪いのは今に始まったことじゃないから別に。
とってもとらなくてもサヨナラのプレーはどうでもいいし。
707代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 17:39:14.45 ID:aNlOp5S90
>>700
DeNAは戦力外一歩手前を上手く捌けるかだな
まさよしくんが相手だったとはいえ余剰戦力のショーマ捌いたのは中々だった

ヤクルトは復帰怪我人を後に出血トレする密約をするか今から出血するかのどちらかだな
有力な相手が同じリーグのDeNAというのが皮肉だがパでも余している感じの投手は若干いる
どのみち出血しないと怪我人増加という持病でやられるし究極の選択か
708代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 17:48:47.02 ID:XXjzMCph0
こんな糞シーズンに出血する価値も無いだろヤクルトはw
他所から要らない投手金銭で取って終わりだよ
709代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 19:49:16.41 ID:hpmKvjxH0
もう、ヤクルトは
下柳でも獲得しろよwwwww
710代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 20:14:24.21 ID:ZJm7W8rQO
変に出血して野手と投手のバランス悪くなったらオフに投手切るか又トレードする事になるしヤクルトは金銭で首になりそうな投手補強するのが無難
711代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 21:57:40.91 ID:/st8oQ0I0
小川なんてどうせ今年で辞めることになる人。
そんな監督のために大型トレードなぞしない。最下位に終わった去年でさえ真田と外国人だけ
大きく動くとしたら新監督迎えてその監督の意向次第だな
712代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 22:17:43.87 ID:YjYza76a0
ヤクルト球団が求めるのはイエスマンであって
大きく動くような監督は選ばないと思うけどね
713代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 22:19:23.32 ID:xF1LFpUD0
F斎藤佑樹↔︎H明石
地元凱旋の明石にドラフトのくじで取り損なった斎藤
控えに代打の明石は優秀だが、今の内野陣では出番無し
斎藤は3軍で評判の倉野の指導を仰いで球速アップを目指す
選手を思ったトレード
714代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 22:32:46.39 ID:YjYza76a0
明石を獲るくらいなら今浪を出してないでしょ
ハンカチ⇔福田ならどうだろうな
715代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 23:08:25.82 ID:quee+rjB0
ハムは稲葉アブレイユ離脱にミランダ調子上がってこずだから福田みたいな打てない奴はいらんな
716代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 01:30:22.44 ID:bgA+roRv0
ハンカチを出すなら巨人だな
相手は大田泰二
ハムでは右のリリーフが過剰気味で、巨人はスコット鉄太郎が怪しげだから
この辺で複数にしてもいいけど
717代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 01:33:05.99 ID:RP2oMcFb0
>>687
ベイからしたら「捕手が欲しいです」って言ってるようなもんだから
多村くらい出さないと

それだとベイが損な気もするから
多村⇔川本&伊藤(もしくは荻野)かな
718代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 01:35:25.25 ID:Y0l4S4H70
ロッテは野手は要らんだろ
719代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 01:39:45.47 ID:RP2oMcFb0
まあでも捕手の欲しい横浜が出せるポジションはないから
720代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 01:40:54.67 ID:Y0l4S4H70
ロッテの二軍捕手だったら少しは名の通ってる投手くらいでいいだろ
721代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 01:48:16.86 ID:P0Gv0J1R0
少しでも投手として名前が通ってるなら現状がどんな状態でも残しておきたいのが横浜の現状
722代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 02:24:52.28 ID:ZOSAs8OG0
でもそこまで贅沢言えんのもまた横浜の現状

と客観的には見えるが鶴岡の処遇を見る当たり横浜的にまだ何とかなると思ってるかもしれないw
723代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 02:35:35.09 ID:t2Y1T+Sl0
>>722
鶴岡の場合処遇っていうより阪神相手にプロテクト強気に攻めたら失敗したんではなくて?
724代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 02:39:36.61 ID:ZOSAs8OG0
>>723
元々今の年俸に満足出来なければ自由契約でいいとか
めっさ放出上等だったからね
725代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 02:46:03.63 ID:Y0l4S4H70
鶴岡放出までは別に気にすることもなく既定路線だったんだろうな
あまりにも捕手を舐めすぎだと思うがw
ただ黒羽根の長期離脱までは想定してなかっただろうw
726代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 02:51:52.85 ID:t2Y1T+Sl0
その結果高城&岡っていうほとんどルーキーみたいのを使わなきゃいけなくなるっていう
経験積ませるっていう意味ではいいんだろうけど、やっぱりある程度一軍経験のある捕手がどっかから欲しいってのが今の横浜
727代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 02:52:18.66 ID:58RgysSI0
横浜は捕手より小林太 神内 加賀 小杉あたりで甲藤とか他の球団でくすぶってる投手のトレードしたがってそう
728代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 02:52:44.11 ID:p5DgqwZ40
加賀だけすげー浮いてる
729代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 02:54:09.60 ID:Y0l4S4H70
他球団で燻ってる投手が横浜来ても使えそうな気がしないなw
730代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 03:08:46.45 ID:XzkQMCYV0
コバフトはほぼトレード要員通告(しかもタダ同然)食らったようなもんなのによく残ってるよな
他が獲らないってのはまだ分かるけどまさか残るとは
731代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 03:17:41.48 ID:ZOSAs8OG0
>>725
あんなに怪我の多い捕手の長期離脱を想定してない時点で
あまりにもバカバカし過ぎるがなw
阪神は結果的に藤井一時離脱で鶴岡の価値がますます高まってるし
いなければ大事な首位戦線を正捕手離脱で大ピンチ!ってなってた
732代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 03:18:23.73 ID:meZha1N70
>>729
実際に藤井とか長田とか結構使い物になってるからね。甲藤ぐらいの実績あるならダメ元で獲るのはありかも
ただ加賀はたぶん5/1から1軍先発ローテに入るから出さない。コバフト神内はどうぞどうぞ
733代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 03:22:37.15 ID:t2Y1T+Sl0
横浜は欲しいとこがいっぱいだな
野手は若手育成も兼ねてで何とかするにしても
やっぱり捕手急造は無理があるし
投手は炎上したらおしまい
734代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 03:23:18.56 ID:58RgysSI0
横浜が加賀を先発転向も考えて調整してるなら別だが
環境を変えるトレードするならそれなりの経験のある投手を連れてこられそう

今年はそれほどではなくても来年以降三浦と藤井の穴を埋める人材を拾うチャンスもあるかも
735代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 03:32:10.82 ID:t2Y1T+Sl0
阪神とか余ってる捕手出して20代前半の若手とか取ってくればいいのにって思う
736代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 03:34:10.44 ID:ShZZySJsO
ヤクルトなんか実力どうこうじゃなくて1日でも早く投手欲しいはずなのに、これじゃ二軍の酷使が続くな
737代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 03:46:28.87 ID:58RgysSI0
>>736
誰を出して穴埋めするんだよw
まさかケガ人押し付けて投げられる人を出せとでも言い出すのかよ
緊急援助はあってもシーズンオフには相手チームが丸儲けのトレードでもやらないと誰も相手にしなくなる
738代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 03:54:07.17 ID:yEHVKDV+0
だから、ヤクルトに下柳でええやん
あいつだったら、喜んで毎日、投げるだろ
739代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 03:56:32.69 ID:fnDDFAXd0
>>737
けが人出すとか何でそこまで飛躍してるんだw
独立なり色々方法はあるはずだが
740代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 03:58:01.96 ID:XzkQMCYV0
シーズン中の見返りをオフに求める話なんて聞いたことがないが
ヤクルトに限らず
741代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 04:10:49.93 ID:6DESv7t70
>>735
ロッテに頭下げて、いまいち育つ気配のない高濱を返してもらうくらいかね
20代前半の若手で有望なのは普通は出さないし。ましてや余り捕手じゃね
742代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 04:29:39.44 ID:3Ic9xGK/0
ロッテも捕手は要らんからな
パならせいぜいハムが捕手必要そうだが
ただやたら近藤を使うよなwあれかなり酷いと思うんだがw
743代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 04:38:01.00 ID:bNZuk1An0
高濱は微妙にツイてないよなー
2軍で結果は出し続けてるんだけども、鈴木大地がちょっと上回り一軍で一気にブレイク
744代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 04:47:30.73 ID:t2Y1T+Sl0
阪神から捕手出して横浜から宮崎とか松本とかはどうだろうか
745代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 05:25:59.72 ID:ZOSAs8OG0
阪神に利益がほぼ無さそうなw
まして同一リーグ
746代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 07:10:05.53 ID:RRIVvUeQ0
松本は何度か話題になったけど、田上がいい加減ぼちぼち育ってきて緒方もいる今となってはもう松本要らんでしょ。
サードも新井弟が絶好調だし。
747代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 09:27:30.58 ID:hGrQxC++0
阪神横浜間とか考えるだけ無駄だろう
748代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 09:41:29.02 ID:KGkwmerw0
>>734
加賀は新人時代の一人相撲が記憶に残ってるなぁ
すごいんだけど無援護拙守のせいで負けばっかついていたが
他球団が指名していたら間違いなく新人王、下手すりゃ最多勝なんて煽られていた

それから不振なのは実力じゃなくて腐っていたからだと思う
環境変えたら横浜から出る喜びを感じる選手の一人だから、意地でも出さないかも

狙い目としては加賀美と国吉かな
国吉は北方贔屓で腐敗が進行中だし加賀美は大卒だし年齢的にも見限られそう
749代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 10:14:32.89 ID:3/v3olSg0
高濱は獲ったんならもう少し使えよと思う
750代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 10:18:23.98 ID:3qMBO/n60
ロッテの2軍は無駄に豪華なんだよな
1軍でもおかしくないような打線を組んでる
ちょっと平均が高齢で浪漫が無いがw

他球団のファンが見るとこいつ欲しいながめっちゃ居るチーム
751代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 10:20:31.62 ID:EKoC4Y5g0
四球馬鹿大野+森野豚+藤井 ⇔

この汚物3匹と交換してや、誰でもいい
752代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 10:24:28.08 ID:MAVBVtlV0
>>751
野口武内中澤でお願いします
753代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 10:30:11.32 ID:KsPeZe61i
>>751
谷繁はいいんだ
754代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 10:32:34.13 ID:M4K5Ly380
ヤクルトは野口出さないだろ
出すんなら普通に欲しいわ
武内と中澤はただでもいらない
755代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 10:44:43.77 ID:M4K5Ly380
と思ったら去年一試合も出てないのか>野口
756代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 11:33:06.54 ID:MAVBVtlV0
鈴衛二世の野口を欲しがる奴が居るとはw
757代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 11:35:20.24 ID:M4K5Ly380
一昨年.260打ってて内野ならどこでも守れるみたいだからいいなと思ったんだけど
758代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 11:41:35.98 ID:NeueqnXD0
野口とか全ての分野で30点って感じ
759代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 11:54:30.86 ID:NZHtK6Y00
オリの近藤とか桑原、甲藤とか怪我していない投げられるやつ金銭でもらえよ
760代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 11:57:11.47 ID:KGkwmerw0
このまま補強なしで二軍投手が0になるまで投げさせるノータリンなのかもしれん
もしくは強気のトレをほざいてふんぞり返っているか
761代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 12:07:12.30 ID:1aIz8Qtb0
ヤクルトはただ単にやる気が無いだけ
強気のトレードなんてする度胸もなければする気も無い
762代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 12:10:11.30 ID:t2Y1T+Sl0
やっぱ糸井みたいなのが見たい
巨人でいうとこの坂本あたりが出る感覚でしょ
763代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 12:17:59.03 ID:XzkQMCYV0
どんな大型トレードに原因はある訳で、そこを理解してないと難しいよね
よく別の球団に例える人いるけど

>>760
怪我人多発で駒になり得る選手がどれだけいるかって話だろうけどね
その少ない駒から相手の需要にあった選手となると、やれることなんて限られてくるんじゃない
764代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 12:46:20.19 ID:KGkwmerw0
>>762
坂本というよりは偽侍と呼ばれていた時期の内海が原の怒りを買って
あろうことか横浜や阪神に放出されたようなもん
そんで沢村賞に手が届く活躍をして原は引責辞任しろって詰め寄られる感じ

>>763
最悪金銭でどうにかすればいいがそれすらもケチってそうだな
ヤクルトはヤクルトで放出したポジションの選手が怪我をするという可能性が高いし
765代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 12:59:49.79 ID:3qMBO/n60
てか公も別に損してないだろ
外野は翔さん陽 大谷で行きたい
ショートが手薄で先発ローテもついでにゲット

うちも安達を使いたい
先発ローテは痛かったけど

ウインウインじゃん
766代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 13:05:24.17 ID:KGkwmerw0
>>765
短期的にはWin-Winかもしれないが
今は764の3行目の状況に突入している
木佐貫は二軍で一試合5被弾なんてかますし大引は勝負どころを落とすのに貢献してる
おまけに暗黒ウィルスが感染したとまで言われるほどチームのエラーも増え
フロントと栗山の独善はさらに磨きがかかった

去年は大谷のためのチーム、今年は大谷頼みチームという言葉がしっくりくる
767代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 13:16:44.29 ID:xWdjabPK0
戦力分析スレで暴れてたオリファンか
768代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 17:17:51.51 ID:vKGnI0xR0
公示スレの怪我情報とNPBのヤクルトのファームデータと一軍登録選手を照らしあわせて
今ファームで投げれてるヤクルト投手陣まとめてみたけど合ってるかな?
赤川克紀
石山泰稚
岩橋慶侍
江村将也
大場達也
押本健彦
真田裕貴
徳山武陽
中澤雅人
松岡健一
山本斉
769代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 17:21:20.27 ID:ShZZySJsO
確か松岡も逝ってたはず
770代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 17:37:57.83 ID:vKGnI0xR0
>>769
マジか19日の先発で逝っちゃったか。一応二週間のファーム試合見て作ったんだがそうか・・・
こんなもの作ってみたがとりあえず松岡は外しておいたわ
先発

徳山武陽 5試 27回 1勝2敗 4.67 石山泰稚(今週先発した)1試 5回 0勝0敗 7.20

赤川克紀 7試 28.2回 0勝4敗 7.85 岩橋慶侍 7試 22.2回 2勝1敗1S 3.18 中澤雅人 4試 25.1回 1勝0敗 3.91

リリーフ
右 大場達也 15試 16.2回 0勝1敗 6.48 押本健彦 7試 8.2回 3勝0敗 5.19 真田裕貴 5試 7.1回 2勝0敗1S 3.68 山本斉 4試 9.2回 0勝1敗 9.31
左 江村将也 7試 6.2回 0勝0敗 5.40
771代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 17:41:52.83 ID:vKGnI0xR0
石山間違えた 25日に先発
772代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 17:45:44.58 ID:LmvKKbRT0
ずっと10人で回すとか酷使もいい所だな…
二軍落ちだけは死んでも避けなければいけんね
773代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 19:09:13.44 ID:UrJpEAwv0
こんだけ駒が足りなきゃ金銭しかないよ枠空いてるし
774代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 19:34:56.38 ID:rGSWP46x0
むしろ枠が少ないところってどこ?また何人空いている?
775代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 21:43:26.96 ID:Vs7Jxn8K0
阪神に横浜の松本押し付けるトレードって、ドラフトで指名したからっていうのが論拠なんだろうけど、
赤星が引退してとにかく外野手が欲しかった当時とは状況が違いすぎ
しかも松本本人は在京志望で、早稲田がお願いして横浜に指名してもらったなんて話もあったし
776代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/30(水) 21:50:30.36 ID:c8t0Cg410
>>775
阪神ファンがゴミ捕手押し付けて足下見てるだけにしか見えんが…
777代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 00:08:00.54 ID:jGoxVTl90
多村←→永井、小山桂

右の外野手(長打有・守備良)が欲しい楽天と、
先発と捕手が欲しい横浜のトレード

永井を戸村に変えて、横浜プラスoneも有り
778代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 00:11:27.94 ID:z1K/SsvN0
楽天は捕手ギリギリだから出せないと何度言えば
779代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 00:23:36.77 ID:OTGyRd550
年寄りの多村に二人も出すとこあるのか?
780代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 00:33:08.89 ID:jGoxVTl90
>>778
岡島が緊急時にマスクをかぶれるから実質7人。
後一人は玉に出来る。
781代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 00:43:54.94 ID:OTGyRd550
緊急時の捕手を頭数に入れても7人って…
782代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 00:52:11.53 ID:vuAIO04Z0
そもそも緊急時のマスクなんて試合途中やその場しのぎの緊急だから成り立つのであって
山崎を頭数に入れてた横浜ファンみたいなもんだぞ
783代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 00:58:23.39 ID:suBlmPhJ0
今から横浜がとれる捕手なんか一軍実績ほとんどないようなのしかおらんだろ
高望みしてもしょうがない
784代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 00:59:21.37 ID:gUbroyIi0
井手⇔永井でええやん

捕手は違う所から取れ
785代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 01:01:54.03 ID:jGoxVTl90
>>782
2012は2番手だった訳で、なんちゃって捕手とは違う。
786代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 01:04:46.71 ID:gUbroyIi0
いくら言おうとも岡島捕手扱いは無いわ
787代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 01:09:22.92 ID:vuAIO04Z0
2012年なんか出さなくても去年の7月まで普通に守ってたっての
788代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 01:14:01.94 ID:Oke/SOg/0
ソフバンから細山田返してもらえばいいじゃん
789代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 01:15:09.48 ID:ezXS1u1uO
>>29に兎公が外人1人追加、浜が育成投手を1人昇格(あと外人を猫が契約合意、鷲が追加予定)
これで現在の12球団選手数になるっけ?

内田も特に実戦で捕手やってないし実質ならそもそも現在捕手5人なんだよなあ
鷲が捕手出す理由は無い
790代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 02:03:06.30 ID:DgwT7mKg0
多村や井出と永井を比べたら若い投手が多い楽天だったら若手の離脱は想定内だから永井を残す
791代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 03:08:26.05 ID:et3+RimS0
多村や井手との交換ではないにしても
去年終わり頃から今年キャンプあたりの結果とそれに対してのコメントとか見るに
手元に残してても星野の間は永井に出番はもうないと思う
星野は完全に見切ったら目いっぱい干すし
まあ、星野の後の監督(いつになるか知らんけど)の時のためにとっておくのはアリか?
792代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 03:16:39.01 ID:SeRMybiB0
もう星野は永井のこと全然信頼してないと思うわ
永井が駒になって右の打てる外野手取れるなら全然あり
多村は横浜として出せないだろうから無理そうだけど現在何故か二軍にいる井手なら何とかならんかねえ
793代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 03:33:13.01 ID:DgwT7mKg0
楽天だと永井、川井、上園のトレードは余程おいしい話以外ないね
こんな話はシーズンオフだけの話だよ
それこそ藤田みたいに加入して即スタメン争いが出来ないとシーズン中投手を出す必要がない
右外野は足りないけど左外野はそれなりに人材はいるから外野手の緊急性はない

井出あたりで出してもいい投手だと高堀ぐらいじゃないの
多村は今年か来年で引退しそうでスぺ体質だから無理にはいらない人だよ
794代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 03:41:35.16 ID:7q3c5kaL0
上園川井はまだしももう永井は使わんでしょ
だったら需要のあるうちに駒にしておきたいわ
枡田も全然調子出ないしユーキリスもあんなんだし
795代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 03:51:40.80 ID:DgwT7mKg0
>>794
じゃあ永井を駒で使うにして誰なら楽天側がいいトレードだったと言える選手が出てくるんだよ
796代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 04:01:17.77 ID:nhL3vTFgO
今の永井で井手やら多村取れたら十分だろ
797代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 04:11:37.06 ID:DgwT7mKg0
今日の先発が加賀で捕手は西森らしいね
もうここまで来ると今年は2軍で捕手の育成は捨ててるな

トライアウト前に解雇段階で捕獲はあっても
今の時期の数合わせのゴミ獲らない方針だね

黒羽根復帰以降は西森と岡の3人で一軍をやり繰りするつもりかも

使わないポンコツ捕手なら投手の環境変化で活性化を求める方が正常な感覚だろ
798代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 06:54:52.10 ID:rBAvX/4F0
横浜は捕手取る気ならもう取ってる
高田の面子もあるし、出血して二軍の穴埋めするくらいなら新沼でも選手登録するんじゃない?
799代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 10:27:43.65 ID:0kuJTPmA0
>>798
捕手失格と罵られて西武に島流しにされた武山をも下回る元選手会長新沼とかやめてくれよ…

しかしこのままだとリアルに二軍で捕手コンバートとか勃発しそうだな
多すぎる投手削減のためにクビ寸前投手が生贄にされたものの後に一軍で活躍とかなったら感涙ものなんだが
800代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 10:47:30.78 ID:9oBPdd1D0
横浜の捕手は二軍の穴埋め程度じゃいけないはずなんだがなw
ここで散々名前上がる武山や川本なんて横浜いけば即一軍だし
801代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 10:51:04.82 ID:lvUdsjLm0
川本はともかく武山は即一軍だろうか?
802代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 11:21:59.85 ID:z1K/SsvN0
捕手からはこの際、目を逸らすとしても
DeNAは投手3⇔投手1野手2くらいのトレードをした方が良いようなバランスだなぁ
803代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 11:59:59.83 ID:0kuJTPmA0
>>802
投手陣が崩壊してるのに投手ばかりの編成ってクソみたいな状況だし
現状維持でも10人弱は首を切られるだろうな
804代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 12:11:03.17 ID:VNqKQy5I0
>>797
よそから見たら横浜の捕手は全員ゴミで、一番マシな奴が怪我で離脱したんだから補充すんのが正常な感覚だわな
高城、嶺井はよそなら二軍育成段階だし、それ以外はただのゴミ
805代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 12:56:39.74 ID:mLLfA0Qb0
黒羽根の故障が長引く可能性もあるし、その間にまた捕手が故障する可能性もある
それでも捕手補強に動いていないのならGMは職務放棄と同じだな
動いているけど足元見られ決まらないのかもしれんが
806代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 13:28:19.12 ID:EoyKb/pc0
ヤクルトが横浜から要らない投手を数人もらい捕手を提供すればお互いに最低の状況を打破できるんだがな

何が問題なんだろうな
807代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 15:12:20.72 ID:0kuJTPmA0
>>806
ヤク「横浜の投手なんざゴミだし捕手難を放置したほうが戦略的に得策だ!」
横浜「ヤクの捕手なんざゴミだし投手難を放置したほうが戦略的に得策だ!」

交 渉 決 裂
他球団にすり潰されて共倒れして終了
808代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 15:20:14.18 ID:vuAIO04Z0
>>806
その組み合わせで言えば横浜だろう
ショートの故障の時はあっさり動いたヤクルトが動かないとは考えにくいし
ヤクルトにツテあってGMの高田がやろうと思えば他の球団よりやりやすいはずだしな
809代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 15:23:29.21 ID:LWMYZP4f0
今のヤクルトも横浜も質の問題じゃなくて量の問題なんだけどな
これを早期に解決しないといけないんだがw
まあ交流戦明けには少しはトレード決まるんかな
810代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 15:42:46.41 ID:yfCapY3W0
まぁ横浜は捕手の数がヤバいけど無理やり回せなくもないとは思う
ヤクルトの投手数は正直トレードやらで何とかしないとヤバいレベルじゃね?
811代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 16:14:18.65 ID:suBlmPhJ0
>>807
それ思ってんの横浜だけだろな
高田の面子だかなんだか知らんが、開幕前からおかしな編成だし

ヤクルトは単に怪我人多すぎなだけ
ゆえに出す玉も不足してるだけ
812代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 17:00:52.82 ID:6hLkr9sE0
2番手捕手が高城って時点でねえ。
813代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 22:15:52.95 ID:0kuJTPmA0
>>811
それでもヤクルトは金銭ならどうになかりそうなんだけどな…
音沙汰がなさすぎる
西武から中崎川崎、楽天から菊池高堀あたりスパッとやってくれるとか
元○○だった○○選手がプロ復帰とかしてくれよと

高田AIがヤクルトにインストールされていて無駄かもしれんが
814代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 22:26:17.80 ID:OTGyRd550
>>813
ぶっちゃけ菊池はまだしも高掘とかこのままだと間違いなく首だからヤクルトにあげればいいのに
2軍の敗戦処理としてはいた方がいいのかもしれないけど
815代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 22:39:50.14 ID:E8rNEUaC0
武田久の複数年年俸分だけを払うことで実質無償トレードあるな
816代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/01(木) 23:47:38.61 ID:jGoxVTl90
金本以下の守備&AJ以上の三振率を誇る枡田と、ミスターゼロ(四死球)後藤で、
右の外野手と交換出来ないだろうか。

戸村・永井・小山伸・片山・高堀・武藤も候補
817代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 00:13:19.65 ID:z599HMHg0
楽天の場合、選手のトレードよか、デーブ切ってまともなコーチ呼んでくれば8割型解決するな。

こいつがいるせいで優秀なコーチが抜けて選手が育たない悪循環だし。
818代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 01:10:06.73 ID:3PCqqM6O0
>>816
昨日永井は出せないと暴れて居た奴が夜に居たが永井で横浜から井手もらったらどうかね?
819代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 02:08:26.02 ID:XiifY/qz0
(公)鵜久森⇔(鷲)仲澤

公は小谷野の長期離脱で三塁が更に不足気味に
鷲は外野が左打ちだらけ、長打ある右は牧田くらい
820代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 02:20:35.26 ID:jGhB7HxO0
ハンカチは阪神にいくべき
甲子園なら復活できる
神宮は黒歴史
821代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 04:16:16.23 ID:dVBmHdUk0
>>818
巨人じゃあるまいし井出ごときで永井を出せるチームじゃないんだよ
打てる左打ち外野手はいるんだから緊急性のない補強ポイント
それこそいたらいいよねだけど長いシーズンを乗り切ったことのない先発陣だから
バックアップの投手のほうが重要だ
名前の知ってる奴が足りないところに押し付けるだけで満足なオマエが暴れてることを理解しろよ

むしろ>>819の提案のほうが納得する
現状の小斎、中川の2軍の帝王みたいな選手がいるから使い場所があるかどうかだけど
822代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 05:23:39.71 ID:wfkJBqeK0
だけど現状の永井は何かチームが使いそうに無いんだよね
自分他実績を知ってる客観視線では出せないと思うけど
特に星野さんなんかは自分が使わない選手はよそで活路を求めさせる所があるから放出可能性はあると思う
もちろん相手次第だがw
823代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 05:32:58.15 ID:ZnnIW2WB0
チーム状況はともかく永井ごときで何言ってるんだ?って感じだがな。
824代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 05:43:20.57 ID:fO9lT7FJ0
そうそう
たしか永井はオープン戦で大炎上して、もう1001に見切りをつけられているはず
825代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 06:34:30.47 ID:kimtZEiSI
永井(楽天)→廣瀬(広島)
右打ち外野希望の楽天がもちかける
826代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 06:39:10.68 ID:JDSuZ1AAi
>>825
右先発は余程のレベルじゃないと出血してまで欲しくない
まして調子落としてる永井じゃ天谷クラスしか出せないなあ
827代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 07:12:21.44 ID:jVctXBJS0
広島のロサリオ
四安打したのにキラと入れ替えだってさ

西武辺り取らないかな
828代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 07:15:01.03 ID:JDSuZ1AAi
>>827
ロサリオは4年契約
829代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 08:26:08.74 ID:OTJWTJvS0
永井なんて近藤八木東野化する前に売った方が得策だけどな
血の入れ替えを結構行う星野じゃ全然永井のトレードはありえると思うけどね
ってか永井クラスでそこまで強気に出れる姿勢がよくわからない
830代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 08:31:07.34 ID:jVctXBJS0
>>828
まじかw
831代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 09:19:12.15 ID:S8d4ScvE0
ハムは金子は満足に身体動かず、小谷野は1ヶ月半以上、ルーキーの渡邊も故障で1ヶ月以上離脱
内野が足りなくなったからトレード確実にあると思うよ
松本が故障復帰したけど森本がその後に故障したし焼け野原
岩館が公式の記録上には無いけど代役として出てたくらい
832代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 09:37:20.29 ID:wfkJBqeK0
ヤクルトもタイミング間違ったら今浪貰えなかったな
833代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 09:46:26.94 ID:Pf5nEb3c0
立岡(巨)⇔齊藤勝(日)

巨→井端片岡加入で出番が無い立岡、左リリーフに不安を抱える巨人
日→内野手を緊急補強したいハム、カーターと増渕獲得で投手を出す余裕あり
834代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 09:54:45.10 ID:GaEf90nR0
永井は先発陣の改善次第
出番がないと思ったら永井+α(捕手は不可)でどすこいと交換したい 
小山みたいに晩年再ブレイクするかも
835代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 10:11:09.70 ID:DKT/4+Xf0
永井、戸村(楽天)⇔藤浪(阪神)

高卒素材型の右腕育成が致命的に苦手で、右の先発が足りない阪神
まだまだ未熟だが才能豊かな高卒2年目の投手を獲得出来る楽天
836代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 11:03:49.04 ID:cyen+34e0
>>817
デーブは三木谷の愛人枠だから目の黒いうちは安泰
自分に甘く他社に厳しく天運も味方につけてた人間の屑そのもの

まだ高卒二年目だが心肺停止した外野手は他球団へ亡命させるべき
絶対デーブに潰されてこのままじゃマツケン二世になる
金銭以外で誰と釣り合うだろうか
837代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 11:15:25.66 ID:ZnnIW2WB0
>>833
競争相手の橋本が成功してしまった以上立岡の首が寒いのは確かだが、それ以上に齊藤勝に魅力を感じないなあ。
838代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 11:18:35.14 ID:WerD94cl0
まあお互いに一軍じゃ出れない同志だし贅沢は言えないかと
839代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 11:20:05.41 ID:IZ05jBnU0
>>825
そもそも鷲は右打ち外野欲してるか?
840代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 11:20:44.31 ID:crGp5gde0
公さん内野手いらんかね〜
高濱⇔榎下、乾、齊藤勝のいずれか
高濱はロッテに来てからも結果を残せてないし、
今や大嶺弟のほうが上
841代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 11:25:42.07 ID:cyen+34e0
>>840
乾なら喜んで受けてくれると思うぞ
二軍で渡邊靭帯切って全治一ヶ月なのに小谷野も靭帯やったし
乾はもうその2人に及ばないほど空気化してるはず
高濱or角⇔乾
842代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 12:27:26.09 ID:z599HMHg0
>>839
楽天は右打ちの外野手がいればバランスがいいというだけで無理して補強したい
ポイントじゃないだろ。
外野手は左打ちばっかだが数はいるし、右も牧田とかいないわけじゃない。

むしろ、ドラフト時、投手から外野手転向した選手を内野で試すぐらいだし。
トレードじゃ中々取れない、若手の二遊間が欲しいぐらいじゃないかな。
松井・藤田の年齢的に。
投手も大量指名でバランス悪いくらいに多いし。

柿澤(楽)⇔
デーブに殺されかけた選手の温情トレード。
いや、本当に交換相手は誰でもいいです。
843代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 12:32:32.63 ID:Q6g6Wi1dI
西田次第で鷲は若い二遊間の選手ドラフト指名すると思うんだよな
オリ安達みたいに育てば10年は心配いらないし
844代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 12:53:42.77 ID:4iTlvez00
スワローズは捕手6人体制にはなるが、田中雅か新田で投手獲れないかなぁ
845代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 12:57:01.98 ID:zy2ekizy0
>>844
田中雅彦は怪我
ただ捕手内野できるのでハムには良いかもな
846代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 13:20:34.70 ID:B3bcD2yN0
永井(鷲)⇔大場(鷹)

東洋大出身同士で
永井は鷹キラーだったから何となく欲しがりそう
847代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 13:29:00.67 ID:cyen+34e0
>>845
ハムには飯山と尾崎という上位互換いなかったけか?
結構年いってるとは思うが
だからといって野口なら無償か金銭になるし

新田で八木+甲藤とかいきたい
とにかく頭数を増やさないと暗黒まっしぐらだ
848代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 13:33:09.80 ID:gXZ79TbB0
>>847
八木甲藤東野近藤は軽く金銭くれればあげる
849代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 14:02:31.21 ID:qNNmLaG70
東野あげるほどの余裕は無い
他は金銭でもいいけど
850代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 14:23:07.55 ID:lXKWu4rR0
中継ぎ良いから甲藤放出とかはあるかもだけど先発はそこまででもないしなぁ
交換要員次第ではあるだろうけど金銭でおkとかは無いだろ
851代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 16:17:56.89 ID:1CpvcZff0
西武武山・中日へ金銭トレードwwwwwwwww
http://tomcat.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1399014694/
852代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 16:23:43.86 ID:QnC1reAs0
横浜出戻りかと思ったら中日に金銭とは
出る方は当たっても獲る方は予想できないとはよく言ったものだな
853代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 16:24:02.54 ID:5rzrLyGm0
>>851
横浜が貰えよw
西武も野手貰えよw
854代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 16:35:01.49 ID:3GWd4G/U0
中日は金銭とはいえ、武山取るか
これは銀も欲しがりそうだな
855代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 16:47:32.43 ID:B78qfhw80
>>852
来年はベイにまた移籍していたりして
856代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 16:54:17.43 ID:0nAtUFrm0
愛知出身か武山
857代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 16:55:46.88 ID:QnC1reAs0
報知のwebに中日から捕手獲得のオファーがあったって書いてあるな
858代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 16:55:57.85 ID:GUWaYL4i0
今のベイが欲しいのはある程度実績ある捕手だと思うので武山なんて取ってもしょうがない
ロッテの川本が二軍落ちたけど上で使う気全然ないんだよなぁ。横浜に譲ってやればええのに
859代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 17:01:02.00 ID:5rzrLyGm0
川本と武山に差あるか?
860代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 17:02:12.62 ID:lXKWu4rR0
何度もここで語られてるが横浜は数合わせでも良いから捕手欲しいでしょ
そりゃあ実績あるの取れればベストだろうけど捕手4人(+育成1人)しかいなくて
「実績ある捕手以外はいらない」とはならない気が・・・
861代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 17:03:55.17 ID:VUmN2Zjw0
武山も高城とたいして変わらないけどいた方がいいだろ。
862代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 17:04:05.41 ID:nAcBm7sS0
横浜ではなく中日というのがポイントだな。
交換トレードだと面白かったんだが交換要員が折り合わなかったのかね?
863代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 17:05:47.35 ID:5rzrLyGm0
西武も打者取れんかったのかなあ
864代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 17:06:07.58 ID:QnC1reAs0
>>860
既に7人もいる中日ですら捕手欲しがってるからな
865代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 17:06:35.65 ID:nAcBm7sS0
武山⇔中田ブーなら釣り合っている気はするけどね。
金銭じゃ全く面白くない。
866代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 17:07:56.04 ID:nAcBm7sS0
横浜は高田が意地張って何が何でも捕手補強しない気なんだろうね。
867代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 17:08:27.43 ID:4BK52vrS0
黒羽根がまずまず結果残しているし、その下には高城もいるから正捕手候補よりはサブポジション持ちの打撃型がいいように思う
田中雅彦なんか理想だけど同一リーグだしそもそも怪我しているようだし無理だろうな
868代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 17:09:28.83 ID:B3bcD2yN0
DeNAは捕手の故障者が更に増えた時にはさすがに手を打つだろうけど
こうしてグズグズしている内に出せる球団の方が無くなっていそう
869代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 17:15:38.97 ID:0nAtUFrm0
ヤクルト捕手だと新田もサードとかやってる
とはいえ捕手の頭数自体も多くはないから出す余裕はなさそう
セ・リーグ球団とトレードする球団じゃないし
870代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 17:17:54.89 ID:GUWaYL4i0
>>859
> 川本と武山に差あるか?

武山はコンバートされたりリード面で
捕手としての能力は川本に比べたら低いと思うがねえ・・
871代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 17:18:10.60 ID:9jUc7DvP0
Denaのクソバカより中日のが先に動くとか…
872代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 17:20:38.69 ID:5rzrLyGm0
>>870
西武のインフルの影響で色々ポジション回されていたような気もしたが
873代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 17:23:22.23 ID:crGp5gde0
>>867
尾崎(公)⇔小杉で良いんじゃないか?
874代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 17:24:17.56 ID:hN+NljliO
>>870
リードとかより森中心の育成であまり捕手としてチャンス貰えなかっただけじゃないかな
875代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 17:28:53.54 ID:ZnnIW2WB0
川本のほうが打てるイメージがあったけどな。
長年見てないから二人とも劣化具合がいまいちわからん。
876代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 17:29:09.05 ID:0nAtUFrm0
>>873
ただでさえ捕手も近藤が守備面で伸び悩んでて足りてる状況じゃないのに
小谷野、ルーキー渡邉と内野の二人が立て続けに怪我で離脱
内野と捕手を兼任する尾崎はとてもじゃないが出せる状況じゃない
ちなみに尾崎は今日一軍登録された
877代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 17:31:14.44 ID:XiifY/qz0
>>873
今年はちょっとご勘弁を。
878代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 17:31:35.98 ID:77RpTkHR0
森は普通に打率3割、OPS,750をクリアして、捕手としての守備率も1,000かー
高卒ルーキー捕手でこれは凄いな
879代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 17:35:51.79 ID:c4W5Z6rn0
>>869
現在下では新人捕手の藤井がサードやってるね
外野やったりと、まぁそういう前提でとったんだけど

つーことは、内野さえ怪我人戻ってくれば捕手は余裕があるってことだなー
田中雅彦にしても、ボチボチ戻るっしょ
880代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 17:40:04.01 ID:5rzrLyGm0
まあヤクルトは投手さえくれれば捕手は出すよな
パに捕手困ってるチームあんま無さそうだが
881代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 17:41:43.99 ID:ZnnIW2WB0
>>880
パに捕手売るとなると阪神と競合しそうだな。
882代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 17:46:23.59 ID:nAcBm7sS0
5月2日現在

巨人 
投手30(育成8) 捕手7(育成1) 内野手15(育成4) 外野手12(育成1) 計64(育成14)
阪神
投手31(育成1) 捕手9(育成1) 内野手15(育成1) 外野手12 計67(育成3)
広島 
投手31(育成2) 捕手6(育成1) 内野手16 外野手14(育成1) 計67(育成4)
中日 武山加入
投手35(育成2) 捕手8 内野手15(育成1) 外野手11(育成2) 計69(育成5)
DeNA 
投手36(育成5) 捕手5(育成1) 内野手14 外野手11 計66(育成6)
ヤクルト
投手35(育成1) 捕手7 内野手14 外野手10(育成1) 計66(育成2)

楽天
投手33(育成4) 捕手6 内野手13 外野手12(育成1) 計64(育成5)
西武 武山中日へ、メヒア加入
投手31(育成2) 捕手7 内野手15(育成1) 外野手12(育成1) 計65(育成4)
ロッテ 
投手30(育成2) 捕手7(育成1) 内野手17 外野手10 計64(育成3)
ソフトバンク 
投手35(育成9) 捕手6(育成4) 内野手14(育成8) 外野手9(育成2) 計64(育成23)
オリックス 
投手33(育成1) 捕手6(育成1) 内野手13(育成1) 外野手16 計68(育成3)
日本ハム カーター獲得
投手34 捕手8 内野手17 外野手9 計68
883代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 17:57:36.96 ID:+NNT3jlq0
>>751
堂上兄は出さなくて良いのか?余剰戦力だろ
884代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 18:01:29.09 ID:hN+NljliO
>>883
堂上は色々事情があるんじゃないか
885代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 18:02:34.63 ID:5rzrLyGm0
堂上剛は西武なら多少は出れそうだがw
886代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 18:04:43.70 ID:nAcBm7sS0
堂上は中日との結びつきが強すぎる・・・。
ちょっとだせないんだろうね
887代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 18:08:43.14 ID:aJ/qpgju0
兄はよほど本人が移籍志願でもしない限りないだろうな
888代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 18:09:02.74 ID:4BK52vrS0
ハムは今成をあっさり切ったけどな
889代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 18:15:09.72 ID:5rzrLyGm0
今成父ってハムのスカウトだったんだな
890代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 18:15:48.55 ID:GUWaYL4i0
出せないというか欲しがらないんとちゃうの?>>どのうえ
どこの球団でも左の外野で年齢的に中堅で実力一軍半という選手はざらにいるから
891代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 18:20:00.14 ID:PXKMz+ox0
武山が中日に金銭トレード確定

あーあ、ここで武山なんかイラネって言ってた横浜ファン
お笑いものになるだろうなwwwww
892代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 18:21:08.17 ID:whPtJALs0
ハムは捕手近藤がサードスタメンで出てるぞ
中途半端なトレードをする気が無いらしい
893代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 18:22:10.63 ID:y25JQrQu0
岡崎(神)⇔根本(ハム)

尾崎を一軍にあげるぐらいなら、中堅捕手をあと一枚持ってても悪くない
根本は加藤、高宮、吉見と同じく左腕再生
年俸は同じ、年齢も二歳差
894代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 18:32:49.78 ID:Ug0tB4g10
西武・武山 中日へ金銭トレード 「中日のほうがチャンスある」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140502-00000101-spnannex-base
895代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 18:33:08.17 ID:8YDdRXYW0
関東のある球団が筒香と寺原のトレードを持ちかけてるらしい
896代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 18:36:21.41 ID:cir/0rvm0
>>895
ある球団っておまえ
897代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 18:37:31.69 ID:JdVT/CT/0
藤井+日高(虎)⇔久保(☆)
898代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 18:38:23.53 ID:H0lZN3Zm0
>>895
さすがにネタだろ
899代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 18:43:43.40 ID:WSv8lcFo0
中日はイイ補強したな
谷繁の負担減らしたいから実績ある捕手獲得
さらに武山は地元出身だからな、本人も奮起して成績出すかもしれん
一方、西武も捕手は炭谷と上本居るから大して痛くないし、万を持して森君を1軍に上げやすくなるし
西武は新外人がどんだけ打つかで決まるな、もしクソならいよいよトレードで打てる野手獲得に動くだろう、ラミレスは見送ったそうだし
900代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 18:46:47.93 ID:lfMgCPS30
>>897
結局、久保は鶴岡とのトレードだったんだよな。
901代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 18:47:27.09 ID:2V2hqqJT0
どすこいと武山のトレードなら両者WINWINだったろうにねえ
902代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 18:57:21.49 ID:U3CEpayj0
武山ドラ10で草
903代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 19:03:40.50 ID:WSv8lcFo0
ドラフト10位なんてあるんだなw
でもドラフト10位なのに12年も生き残ってるってのは凄いわ、普通なら真っ先に切られてもおかしくないし
何か持ってるねこの選手
904代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 19:05:58.10 ID:U3CEpayj0
横浜ならスタメン争いなのにもったいない
武山て小田より劣って4番手くらいにしかみえん
まあ谷重と小田が年だからか?
905代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 19:06:34.56 ID:g8Cf+KV00
後藤光尊もD10位だったような・・
確かあの年のオリはすげーたくさん獲ったんだよな
後藤でも最後じゃなかった
906代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 19:10:30.54 ID:Ug0tB4g10
ノムさんが横浜キャンプを訪れたとき
なぜか武山にアドバイスしたというエピソードあり
907代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 19:28:41.26 ID:ZdRSiAre0
>>904
その2人はベテランだから流石に肩が弱って来てる
松井も肩弱いから武山の強肩は武器になるんじゃない
908代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 19:42:54.32 ID:U3CEpayj0
武山ってそんなに強肩か?
909代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 19:48:00.71 ID:JUG/kmtYO
東出 新井兄 田中浩康

出してあげた方がいい
910代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 19:48:43.99 ID:yt9eG3Dc0
谷繁は、松井のバッティングを買っているみたいだし
捕手にも打撃を重視しているのだろう
今年の武山は、ファームで打撃好調だし
小田や田中より格上扱いになるんじゃないのかな
911代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 20:08:26.39 ID:kZntJ9bg0
福田(中日)⇔小林太(横浜)
谷(中日)⇔八木(オリックス)
ブーちゃん(中日)⇔根本(日ハム)
912代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 20:14:13.78 ID:U3CEpayj0
909は年俸が安いならならいるけどな
913代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 20:35:26.80 ID:FPxOfIdzO
山口俊(De)⇔ロサリオ(C)
914代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 21:18:14.82 ID:e5RohINU0
>1.具体的な案を出す際には必ず理由を書き添えて下さい。
915代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 21:20:48.26 ID:cyen+34e0
ヒロヤスは3000万くらいならSBがトレに応じていただろう

>>910
桂や杉山ってポンコツを指名してしまっていたからな
現状の武山よりも伸びしろなさそうだしこいつらは首切りかコンバートされるだろ
916代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 21:21:53.34 ID:Pln8nxSI0
>>909
新井兄←→後藤
917代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 21:37:45.27 ID:JRjcd5+AO
>>901
無駄に年俸高いリリーフなんて、西武が一番要らないポジション
918代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 21:41:36.80 ID:nAcBm7sS0
山口は年俸がな・・・。トレードでも年俸1億超えるとちょっとむずかしいよ。
919代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 21:45:05.48 ID:nAcBm7sS0
いずれにしても武山放出で西武の捕手人数は7人と適性人数になった。
もはや西武がこれ以上捕手を放出することはないだろう。

>>882をみてもパ・リーグのチームで捕手が余っているチームはなくなったな。
920代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 21:49:34.84 ID:dgbDvIZ40
>>842
立岡+阿南⇔永井
昨年一軍で少し頭角を現した若手内野手と技巧派先発左腕
長田+鴨志田⇔谷のような感じで書いてみた
921代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 21:51:41.81 ID:nAcBm7sS0
永井は巨人に行っても出番無いだろうけどな。
922代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 21:55:39.86 ID:WSv8lcFo0
楽天はあの投手事情で永井を出せるのか?
楽天は投手出す余裕無いと思うけど
923代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 21:59:31.61 ID:FPxOfIdzO
岸⇔山口+マシソン
924代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 22:04:34.98 ID:cyen+34e0
>>922
永井は星野に見限られている=意地でも使われずに二軍でデーブのオモチャにされる
トレードされたほうが選手のためだろうが成立しづらいだろうなぁ

あと楽天はブラックリーを見切れば外人先発の獲得に動くかもしれない
現状のファンミルは話題性だけで実力はいまいちで心配だ

>>923
阿部+山口+西村+内海くらい積む大見栄を張らないと
925代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 22:05:29.03 ID:nAcBm7sS0
ブラックリーは年俸2億も出したのに見きれないだろ。ユーキリスもそうだけどな。
926代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 22:06:54.17 ID:4/wW7SX80
>>831
近藤がサード確定らしい。
キャンプ中から構想にあったと栗山が言ったらしい。

らしいらしいばかりですまないが。
927代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 22:12:26.54 ID:Kq0wGxqn0
>>926
そりゃ本人じゃないんだから仕方ないよ
928代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 22:32:41.43 ID:cyen+34e0
>>926
まじかよ正気じゃないな
それで金子相手に勝ったとか色々とおかしい
929代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 22:47:47.55 ID:REOzIq/f0
ちょっと妄想爆発しすぎて気持ち悪いのがいるな
930代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 23:15:59.56 ID:glHdiTVT0
永井は朝井みたいな形で巨人なくは無くはないかもしれない
931代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 23:19:21.78 ID:ZXnbS+Ct0
近藤は高校時代はセカンドやってたからサードはおかしくない
ただ中田のサードはどうなったんだよ
あれだけキャンプからサード練習しておいてやる気ないんか
932代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 23:23:35.42 ID:fSGdANGb0
普通にサード中田でいいな
933代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 23:24:43.97 ID:glHdiTVT0
本人がもうヤダって言ってるし打撃に影響出てるからもう無いだろ
934代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 01:13:02.13 ID:SLlQpHny0
>>920
長田+鴨志田は生えぬきだったから価値があった。
立岡+阿南みたいな一度他球団で見切られた奴はそれなりに評価は下がるよ。
935代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 01:34:04.90 ID:xjf3CMZd0
永井はセなら巨人広島以外なら重宝されそうだけどな
特にヤクルト
936代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 01:44:58.12 ID:jPxWDqL10
一岡も市川も移籍先で輝いてるな
こういうのがトレードの醍醐味だ
937代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 01:47:47.94 ID:B3ByFKkh0
ここ2、3年の永井は、ストレートが130キロそこそこ
いい時に比べたら、全く、見る影がないけどな
つうか、どっか痛めているのを
かばいながらずっと投げているんじゃないのかね
938代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 01:54:38.39 ID:4J+4tzsz0
永井は仮にヤクルトに行ったとして
怪我人リストの方に入る未来しか見えない
939代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 02:18:38.13 ID:wE3K9ZFJ0
永井は、二軍でも投げたと思えば、ずっと休んだりの繰り返しだし
たまに、一軍に徴集されたかと思えば、ヘロヘロ球なうえに
やはり痛いのか、なかなか投げようとしないし、テンポが非常に悪い
なにより見ていて、悲壮感が漂ってくる
いくら、ピッチャーに困っている球団さんでも
実績なくてもピンピン元気な子を獲った方がいいんとちゃうかな
940代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 03:11:15.58 ID:SA2G//pO0
朝井とのトレード相手は栂野だったか
じゃー
永井⇔江柄子
と予想しておく
941代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 03:14:08.33 ID:QcVJ1KHgO
巨人が永井なんて取ってどうするんだ?
942代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 05:08:38.48 ID:3uofvSKy0
>>908
横浜時代は地肩だけ強い典型だったけど、西武時代でどうなったか知らん。
943代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 05:15:47.67 ID:4LWrmXsI0
>>941
巨人は澤村故障な上に小山宮國阿南が二軍ですら炎上してる状態で
セドン今村がコケた途端に極度の先発不足になる
944代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 05:21:59.05 ID:3uofvSKy0
>>943
それのどこが極度だ?
あと沢村すでにキャッチボールはじめてるんだが。
945代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 05:30:19.05 ID:Euc4yv7i0
>>943
それは贅沢ってもんだよ
ローテ6人万全なんてチームを期待するのは
セドン今村も裏ローテレベルでは十分合格点だし
946代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 05:31:43.36 ID:RMXBVz+W0
永井なんていらん
947代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 05:46:49.89 ID:ET7BOtrP0
裏ローテ、ローテのケツ候補が二軍でたまに炎上したから何?という話だわな
948代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 05:48:46.06 ID:4LWrmXsI0
>>944
キャッチボール始めてもルーズショルダーだからな
実戦復帰は慎重になるし再発したら一軍復帰も難しくなる

>>945
6人がダメと言うより予備の問題だろ
この前燃えたセドンや若い今村が一年ローテを守れる可能性は低い
かといって二軍で燃えてる若手先発を上げる奴はどこにもいない
949代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 05:58:34.24 ID:TlAD4jrQ0
若手が次回好投するかもしれないし、そうしたら上げればいいだけじゃね
燃えた直後に上げるのはあり得ないけど、各種結果が出る頃には調子も変わってるだろうし

トレードしてまで予備の予備候補を無理に取りに行くと、逆に出した選手の所が穴になりそう
950代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 05:59:56.04 ID:3uofvSKy0
>>948
セドン今村宮国小山阿南がローテ6枚必要な時期に全員炎上してる可能性ってどれだけあるんだよ?
二軍連中だって今炎上してるから絶対一年炎上続けるってものでもないだろ。
951代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 06:05:22.18 ID:SA2G//pO0
小山 澤村が上で投げてないからどうなるかはわからんが
楽天⇔巨人ルートは定期的にやってるし
朝井の時だって、なんで巨人なんだよって当時もそんな反応だったじゃん。
で、投げ出したら後半のまさかのエース級になっちまったってオチがあったがな
そこまで望んでないが5.6番手で取りそうな予感はするんだよね
952代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 06:08:50.60 ID:4LWrmXsI0
>>950
少なくとも毎試合のように燃えてる宮國は厳し過ぎる
セドン今村小山阿南で5番手6番手は当分やりくりせざるを得ない状況だから
先発が足りてないと書くのは間違ってない表現だと思うがね
953代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 06:09:17.81 ID:RMXBVz+W0
永井なんていらん
954代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 06:11:25.94 ID:kXLRlQzY0
巨人ファンは本当の先発不足と言うのを知らんな
955代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 06:14:06.35 ID:QcVJ1KHgO
>>952
5-6番手なんてそんなもんだろw
956代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 06:16:49.75 ID:3uofvSKy0
>>952
贅沢を言えば全てのポジションが足りてないって言えるんだろうけど、じゃあ先発とリリーフどっちが問題と思うよ?
惜しくない駒であれば永井を拾うのもいいんだろうけど、今あえて先発か?
957代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 06:25:33.05 ID:4LWrmXsI0
先発はそんなもんって他球団の先発で
8人しか選択肢ない球団がどれくらいあるのか

>>956
リリーフは若手で好調な土田須永とかベテラン青木福田とか選択肢は先発よりはある
勝ちパターンが不安定だとしても
そのクラスをトレードで期待するのはそもそも無駄だろ?
958代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 06:28:58.76 ID:XeYaltPc0
阿南 徹 3.58
小山 雄輝 2.67

江柄子裕樹 7.58

いくらなんでも酷すぎないか巨人ファンwwwwww
959代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 06:36:04.82 ID:4LWrmXsI0
>>958
その小山が33 2/3イニングで42被安打だから問題なんだが
960代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 06:42:24.97 ID:vcJh8uln0
江柄子(28)7.58
永井 (30) 3.74

実績とか考えても絶対に釣り合わんね
961代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 06:45:39.62 ID:BnMBK2Wq0
>>960
釣り合わないのを平気でやってしまう巨人
962代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 06:45:57.88 ID:2FUjw6Rl0
先発>>>リリーフ(価値観として)
先発5、6番手>>>勝ちパターンで使えるリリーフ(トレードで取れる可能性)

こういうことだろ
963代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 06:48:45.01 ID:3uofvSKy0
>>957
まあ君が先発欲しいのはわかったとして、誰で永井とりたいの?
964代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 06:49:30.65 ID:7Quw6LGs0
戦力分析スレとここ見てる巨人ファンは確かキチガイリストにのってたな

http://hissi.org/read.php/base/20140503/NExXcm1Yc0kw.html
965代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 07:00:54.95 ID:QcVJ1KHgO
そもそも巨人ファンが満足するような先発候補とかまずトレードじゃ無理だと思うけどなw
966代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 07:02:25.61 ID:4LWrmXsI0
>>963
永井欲しいとか誰も言ってないだろw
巨人は先発要らないとかアホな事書いてた奴がいたから否定しただけ
967代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 07:06:26.30 ID:3uofvSKy0
>>966
あらそうなの。
一般論で言うならまさにこれだと思うけど。
>トレードしてまで予備の予備候補を無理に取りに行くと、逆に出した選手の所が穴になりそう
968代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 07:09:27.55 ID:7Quw6LGs0
巨人ファンの言い分聞いてると大した駒も出てこなさそうだし先発候補をトレードで取るなんてとてもじゃないが無理だわw
969代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 07:13:17.35 ID:RMXBVz+W0
永井なんていらん
970代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 07:23:08.15 ID:gRQDijjQ0
藤浪 ⇔ 金子、平野、竹原
971代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 07:33:59.17 ID:4LWrmXsI0
>>967
大きな出血をしてまでトレードするとは思わないが
小さい出血なら可能性はあると思うがね
予備の予備と言うほど先発に余裕ないのは前述で明らかにした通り
972代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 07:37:12.20 ID:Qx3PUofO0
小さい出血って何だそりゃw
そんなケチケチしてて先発候補など無理がある
具体的に誰あたり出すんだ?
973代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 07:47:12.76 ID:4LWrmXsI0
>>972
(今は怪我だが)亀井とか松本辺りの控え野手とか

そもそもいい先発候補はもし出血してもなかなか出さないんだから
永井とか二軍でくすぶってそうな相手とのトレードになるだろ
974代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 07:51:31.35 ID:zyHSzLLW0
左の外野とか1番トレード需要の低いポジションだな
打撃の期待できる選手でも無いし
ましてや左外野が多い楽天なら尚のこと要らんと思う
先発候補を甘く見過ぎだわ
975代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 07:55:03.22 ID:4LWrmXsI0
>>974
いや、そこは便宜的に名前挙げただけだからw
976代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 08:03:51.71 ID:4Fkf1vXJ0
栂野⇔朝井

みたいなレベルの案件はありそうだけどな
977代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 08:10:35.76 ID:AJUj5wBW0
永井出すならヤクルト横浜中日あたりのほうが足下を見れそうだが
978代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 09:21:09.09 ID:FmJQbi3I0
>>977
田中浩康辺りが精一杯だよ、スワローズじゃ
979代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 09:26:52.79 ID:gAK95gq40
>>3を新しく訂正


13年オフ〜14年に成立した交換トレード
加藤(日本ハム)⇔佐藤(横浜)
後藤(オリックス)⇔鉄平(楽天)
今浪(日本ハム)⇔増渕(ヤクルト)
武山 (西武)⇔金銭 (中日)

楽天球団が新しく誕生した04年オフ以降のトレード実績
ウェーバー公示によるもの、FA補償、分配ドラフトは除外
(岩隈に関してはオリックスから楽天への金銭トレードの形式であり、実績とみなす)

×=0件、△=1,2件、○=3,4件、☆=5,6件
\中燕巨神広横鷹日西牛楽千
中\×△△×△△△△×○△
燕×\×××××△△×☆×
巨△×\×△△△☆☆○○△
神△××\△××○△△○△
広××△△\△××△○△×
横△×△×△\○○△○○○
鷹△×△××○\××○△×
日△△☆○×○×\×△×△
西△△☆△△△××\△△×
牛××○△○○○△△\△☆
楽○☆○○△○△×△△\△
千△×△△×○×△×☆△\
980代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 09:29:04.39 ID:MTETvzco0
巨人ファンだけど永井なんていらねーよ、2軍に居るコマで充分
澤村もそのうち戻るし小山や阿南らも控えてる
上のほうで巨人の先発が足りないとか言ってる奴はたぶん巨人ファンのなりすましだよ
もし違うなら他球団観てないアホだろw他球団はもっと足りないのに使える先発なんぞ出すわけねーだろと
恥ずかしいから巨人ファン名乗らないでもらいたい
981代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 09:36:10.98 ID:MTETvzco0
ID:4LWrmXsI0←コイツね
唯一正論だったのが「宮国は厳しすぎる」だけ、それ以外はカスみたいな論理w
どう見ても巨人ファンじゃねーだろ?お前?リアル巨人ファンの集まる店にでも行ってお前の論理語ってみ?
間違いなく失笑されるか、反論されるか、ドン引きされるかのどれかだよ
俺は巨人ファンの集まる居酒屋しょっちゅう行くけど、補強はこれ以上要らない、って意見が圧倒的
長年巨人ファンやってればわかると思うが、補強ばっかりして弱くなる様を見て来てるからね
もしセドン・マシソンが使いもんにならなくなった場合のみ、外人投手の緊急補強(まあ単なる補充だが)だけでいいって意見が一番多いね
982代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 09:42:16.95 ID:moWA6r1M0
星野みたいな見切りの上手い奴が使える投手を出すわけない。
使える可能性が低い割りに出血しないと獲れないのが永井。
そもそも投手としての消耗度はかなり高いし。
983代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 09:46:38.64 ID:QiO0BjMH0
>>979
市川の時もそうだったけど、そこに反映されるの交換だけだから武山は入らなくて大丈夫だな
984代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 09:48:17.77 ID:4LWrmXsI0
>>980
だから永井取れなんて一言も言ってねえだろ文盲
あと、巨人ファンの集まる居酒屋じゃ補強はこれ以上要らないって声ばかり?それが何なの?
大竹アンダーソン片岡井端の補強の時もやり過ぎって言ってる巨人ファンいたけど
結局その見方が外れだったのは開幕一ヶ月で露呈してるし
みんな言ってるとか長年見てるとかさっぱり参考にならない
985代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 09:52:27.88 ID:Pbw5mbGU0
>>984
永井というよりも先発が足りないというお前の意見が否定されてるだけだw
986代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 09:53:19.35 ID:QtFHrjdx0
投手に苦しむヤクルトを延長12回まで引きずり込む日ハム2軍のドSっぷり
ハムはハムで怪我人多いしドラ1故障してるんだし遠慮しろよと
987代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 09:56:25.11 ID:4LWrmXsI0
>>985
出血してまでは取らないというのは一理あるけど
先発足りない批判は先発候補を具体的に挙げて反論してますが何か?
再反論も碌に出来てない非論理的なバカは黙ってろw
988代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 10:04:22.31 ID:MTETvzco0
>>984
お前が文盲だろ、誰が永井の件について言った?
お前読解力ねーだろ?>>980の上2行はお前に対して言ってねーよアホ
3行目以下がお前に対してだしそれすらわからんのかお前は!>>985さんの言う通りだ
他人ですら読み取れるのに当事者のお前が読み取れないんだもんな、話になんねーよ
あと、大竹アンダーソン片岡井端については何も言ってない
「これ以上要らない」←お前の読解力じゃこの意味わかんねーだろ?w
もっとわかりやすく書いてやろうか?
「これ以上」←これに大竹らが含まれますか?って話だバカ
989代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 10:10:22.49 ID:MTETvzco0
>>987
周りはお前がバカすぎて反論する気も起きないだけだわw
巨人が先発足りないなら、他球団はもっと足りてねーんだよアホ
そして、足りてない他球団が出せるわけないし、さらに言えば足りてる巨人に対して投手でトレード話持ちかけるわけねーんだよ
それすらわからんのか、お前典型的なゲーム脳だな、話にならん!
いいからリアルで巨人ファンと話してこいよ、お前の論理を周りが受け入れるかどうか体験してこいやw
990代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 10:10:42.91 ID:ShOupPwC0
新スレ立てれんかった

誰か建てれる人お願いします
991代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 10:13:39.81 ID:4LWrmXsI0
>>988
澤村がその内戻るとか被安打率が悪い小山がいるとか
楽観論丸出しの先発足りてる理論をほざいたり
居酒屋の巨人ファンがどうとか人数頼みの非論理的なバカが何を言うかw
これ以上補強は要らないと言っただけでオフの補強は何も言ってないとか逃げてるが
どうせこんな調子でアホな仲間同士で補強すんなとか言ってたんだろw
見る目ない奴が何人徒党を組もうが意味はない
992代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 10:14:55.93 ID:LwFFPdT80
巨→大田藤村売りで主力取ろうとするバカ、荒木押し買いするアホ 、巨人は先発が足りない!(戦力分析スレ住民)←new
阪→ガラケーのくだらん複数トレード案出してくる奴
広→ 栗原を安売りするくせに低年棒を過大評価する守銭奴
中→ 中田亮二おしつけ
横→投手は足りている、捕手は足りているの人
ヤ→田中と井川のトレードをゴリ押しするキチガイ

楽→聖沢放出したがるアホ、永井を捨てたいニワカ
西→やたらえらそうな奴、俺達で主力級を釣ろうとする詐欺師
ロ→トレの駒にならんやつばかりなのか空気
ソ→江川を過大評価しながら他球団を見下す井の中の蛙
オ→図々しい人が数人 、阪神アレルギー
日→多田野をトレの駒にしようと必死なクソノンケ、榎下森内放出厨
993代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 10:20:36.39 ID:4LWrmXsI0
>>989
他球団はもっと足りてない理論も既に反論済み
足りてない他球団は出せるわけがない?
投手が質量ともに一番足りてないヤクルトが増渕出してんだが?
投手不足だから可能性は低いがあくまで低いだけ
去年獲得した青木を出した広島は左投手が足りてる球団か?
994代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 10:20:36.47 ID:MTETvzco0
>>991
うん、見る目無い人と話しても意味ないね
楽観なんぞ全然してないけどね、まあお前は完全なゲーム脳
コマを揃えれば、あるいは数字の高い選手をかき集めれば勝てると思い込んでるアホ
澤村にしろ小山にしろ、今すぐ先発させるわけではないし、小山だって目先の試合だけだろ
ゲーム脳にありがちな目先の1試合1プレーでギャーギャー言う奴、お前その典型だわw
長年巨人ファンやってればいちいち言わねーよ、長い目で見れないカスにはわからんかもしれんけどw

>どうせこんな調子でアホな仲間同士で補強すんなとか言ってたんだろw

ああ、とうとう苦し紛れの決めつけですかw
非論理的なのはお前のほうだ、もうどうしようもねーな
995代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 10:24:04.10 ID:MTETvzco0
>>993
お前バカ丸出しw
ヤクルトは投手以上にショート守れる奴が欲しかっただけだろ
新人のショートだったわけだし、ヤクルトは昔からショート欲しがる傾向があること知らねーだろ?
青木に至っては契約でモメて干されてたんだよアホ
本っっ当、中身を見てねーんだなお前(失笑)
996代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 10:24:40.47 ID:0HmnHHSx0
以下嫌いなチーム

巨人
997代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 10:26:07.32 ID:4LWrmXsI0
>>994
今すぐ先発するわけじゃないって?
今村首痛で来週いきなり出番ありそうなんだが
セドンもまだ分からない状態なのに論理的に見て余裕があると
本気で思ってるならお前もお前の仲間もやはり頭悪いのが徒党組んでるだけだな
澤村のルーズショルダーが順調に治れば杞憂だが
治る確率がそんなに高いのか?ルーズショルダーってそんなに軽い怪我か?
998代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 10:27:42.14 ID:MTETvzco0
>>997
もういいからさ
>>949さんの意見何度も読んでこいや
それこそがこのスレ住人の総意といえよう
巨人の先発が足りないとほざいてるのはお前だけw
999代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 10:28:02.43 ID:QiO0BjMH0
宣言無しで申し訳ないけど埋まりそうだったので

セパこんな奴をトレードに2014 part7
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/base/1399080384/
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/03(土) 10:29:30.70 ID:4LWrmXsI0
>>995
ショートも足りないが投手はもっと足りない
にも関わらず投手を出してまでショートの安定を求めたんだろうが、タコ
青木が契約で揉めたから干されたとか言い切ってるが根拠あるのか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://kohada.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://awabi.2ch.net/mlb/