2013年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 8位指名

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
2013年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 6位指名(実質7位指名)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1380724190/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/11(金) 19:36:05.70 ID:2csfcZjy0
いちおつ
スレ番修正も乙
3代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/11(金) 19:37:09.72 ID:dv12Fs7L0
いちおつ
今年は一位石川とよむ
4代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/11(金) 20:10:56.77 ID:RYqYbTCH0
1位はオーソドックスに本命吉田、対抗森、大穴浦野
石川は広島の動向次第
5代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/11(金) 20:30:52.69 ID:AW4P/Q+AO
石川1位単独指名と思っていたが、広島指名なら競合必至。
広島次第だか、東明は今のところどこも単独狙いはないと見た。
後ろが欲しいので東明は狙いにぴったり感もある。
2位は岡本健投手(かずさマジック)、三上朋也投手(エネオス)、豊田拓矢投手(TDK)あたり狙いたい。
三上はストレートが他ドラ1候補からすると落ちるが、他は遜色ない。豊田は高齢なのと上背がネックでどこも指名しないだろうから、むしろ狙い目。
やはりストレートは速い。
6代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/11(金) 20:33:39.80 ID:4J27Teje0
伊東勤がドラフトで左の先発欲しいって いうのは、右の先発涌井の獲得が現実的 だってとれるよな。明らかに右の先発足 りてないのにあの発言は知将伊東勤らし くないし
7代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/11(金) 20:59:38.59 ID:dv12Fs7L0
>>6
使える左がいないんだよ
古谷だって来年は研究されて勝ち星計算出来ないと踏んでの発言と思う
あそこは右も左もいない
松永にしたって先発としての頭数には入れてないだろうし
8代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/11(金) 21:09:10.49 ID:+hSXnqkK0
それコピペ
9代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/11(金) 21:14:23.41 ID:HkjmcgpG0
例年どうり、一位は本格派の先発で、2位も先発
3位に野手で4位5位は中継ぎか野手

うちのスカウトはいい選手を見つけてくることに関して文句ないので
いつもどおり頑張って欲しい
10代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/11(金) 21:28:16.90 ID:dv12Fs7L0
巨人が一位に石川狙ってるみたいな記事がニッカンに出てるな
石川は西武が頂きたい
11代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/11(金) 21:33:48.78 ID:+hSXnqkK0
石川はマー君世代か
いい加減固まりすぎなんだよな。

評価の落ちてる大瀬良でいいんじゃないか。
12代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/11(金) 21:42:32.04 ID:2csfcZjy0
石川は巨人か広島どっちかはくるから競合必須ぽい
それなら大瀬良吉田に行ったほうが良いわ
一番いいのは単独で将来の3番森の確保だな
13代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/11(金) 21:44:44.28 ID:AW4P/Q+AO
大瀬良はごめんなさいだね。
大卒の素材型はいらん。
大学社会人指名なら即戦力。白村、大瀬良は勘弁。
まだ柿田投手指名した方がまし。
14代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/11(金) 21:47:32.61 ID:44T8E6W4O
森がいいな捕手がダメでも外野は問題ないでしょ
栗山の上位互換なら1位の価値がある
15代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/11(金) 21:47:49.90 ID:+hSXnqkK0
まああまno1打者が単独で取れるなら美味しすぎるな。
うまくすれば捕手としても使えるし。
16代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/11(金) 21:53:46.62 ID:u527kQmo0
伊東勤がドラフトで左の先発欲しいって いうのは、右の先発涌井の獲得が現実的 だってとれるよな。明らかに右の先発足 りてないのにあの発言は知将伊東勤らし くないし
17キャラミア王子:2013/10/11(金) 21:58:31.94 ID:8dzSOTAg0
大瀬良のような150キロ以上の
すごい球もってる奴は狙うべき
大石に抑えは無理だ
18キャラミア王子:2013/10/11(金) 22:01:20.96 ID:8dzSOTAg0
森が打線にくわわっても坂田が1人増えるようなもんだろ
欲しいのは外人のスラッガー
19キャラミア王子:2013/10/11(金) 22:02:22.00 ID:8dzSOTAg0
森はごめんなさい


あの体じゃプロで力負けする
20代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/11(金) 22:03:45.24 ID:RYqYbTCH0
>>12
巨人と広島はどちらかが杉浦でどちらかが石川って感じだからな
今のところ巨人杉浦、広島石川みたいだが
21キャラミア王子:2013/10/11(金) 22:04:52.44 ID:8dzSOTAg0
ズレータみたいのにタックルされたら
チビは50メートルは吹っ飛ぶよ
22キャラミア王子:2013/10/11(金) 22:06:13.68 ID:8dzSOTAg0
大きくない炭谷でも180センチあるんだよ
170笑笑
23キャラミア王子:2013/10/11(金) 22:09:11.18 ID:8dzSOTAg0
DHにしか使えないチビに1位指名使ったら

末代までの恥
24代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/11(金) 22:15:00.02 ID:ZvGszvh10
長距離砲長距離砲っていうけど日本人の長距離ってあんまりいらないんだよね、たいてい長距離砲もどきで終わるし
中村・中田みたいな天性のアーチストは稀有、年間ホームラン10〜15本くらいでも3割打てる打者集めたほうが強くなる
だから森指名でもいいよ
25キャラミア王子:2013/10/11(金) 22:16:38.25 ID:8dzSOTAg0
打つ人なら国産+外人で間に合いそう

捕手も1人+αいるし

が投手はどうにも戦力不足
特に中継ぎ
26代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/11(金) 22:22:53.45 ID:sYOF0bfW0
今年はおかわり2世みたいな太いのがいるんだなw
神港のやつが打ちまくったせいでHR記録に意味がなくなっちゃったが通算70発超えてるとか
27キャラミア王子:2013/10/11(金) 22:23:57.75 ID:8dzSOTAg0
巨人なんて阿部以外大した捕手いないのに優勝しまくってるだろ

第2捕手なんて戦力のウチに入らないんだよ
28代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/11(金) 22:26:16.69 ID:ZvGszvh10
>>26
奥浪鏡でしょ
彼とか山川とか取っても多分大成しないよね
中距離打者の森とかの方が活躍する可能性が高い
29キャラミア王子:2013/10/11(金) 22:27:45.44 ID:8dzSOTAg0
左の高山後藤みたいなもんだろ森
30代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/11(金) 22:32:02.07 ID:ZvGszvh10
浅村だって本来は長距離砲じゃないしね
右投げ右打ちか左投げ左打ちの中距離で打撃センスが天才的な選手が出れば20本くらいなら自然と超えてくると思う
できれば右投げ右打ちは補強したいけどね
31キャラミア王子:2013/10/11(金) 22:34:55.88 ID:8dzSOTAg0
浅村だって2軍時代から長打力は抜けてたよ
32代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/11(金) 22:39:00.93 ID:44T8E6W4O
浅村は2年目のキャンプから上に呼ばれたからな
高卒でも3年で芽が出なきゃ大成する事はないね
33代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/11(金) 22:43:26.37 ID:h+d1NiBkO
森はうちには似合わないでしょう
内田をとって右の鈴木健に育てようよ
34代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/11(金) 22:45:01.96 ID:sYOF0bfW0
>>28
長距離打者って基本大成しないからなw
森は木製でも全く問題ないのはU18の大会で証明済みだし、別格だから比較するの自体どうかと思うが
35代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/11(金) 22:48:15.59 ID:O86JzMGkO
内田って野球太郎見たら鼻の下髭生やしてたな
36代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/11(金) 22:48:44.41 ID:ZvGszvh10
森が一番営業的にはありなんじゃないかな
松井がもし当たっても雄星の二番煎じ感しかないし、雄星も一軍台頭に時間がかかってるうちに話題性薄れたし
大瀬良みたいな顔の選手や社会人で人気が出るわけもなし、森は愛嬌があるからキャラも面白そうだけどな
背が小さいのに打撃が凄い選手というのは夢があると思うよ
37代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/11(金) 22:51:42.92 ID:HkjmcgpG0
中田を大砲と呼ぶのはいいけど、中村と並べるのは違和感あるな
まだ本塁打王どころか30本打ったこともないのに
38代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/11(金) 22:58:38.19 ID:MVb81Pcw0
DeNAスカウト部長の読みでは岩貞は外れ1位で消えるって
2位では残らないらしい
39キャラミア王子:2013/10/11(金) 22:58:44.13 ID:8dzSOTAg0
おまえの夢じゃチームは優勝できないんだよ
40キャラミア王子:2013/10/11(金) 23:01:53.65 ID:8dzSOTAg0
中村も打率がヒドイもんなあ
カブレラに比べたらものすごく不満
41代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/11(金) 23:05:15.60 ID:ZvGszvh10
>>38
他球団が岩貞取ってくれるならそれでいいよ
42代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/11(金) 23:27:45.71 ID:dduaZWp70
>>38
楽天が外れで取りそう
塩見みたいに
43代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 00:18:38.35 ID:qw7TdZDI0
いろいろ意見はあるけど結局1位は松井で落ち着くと思うわ
実力・人気・価値ある左腕、すべてで1番の選手だから
外れ1位は浦野か東明か岩貞を指名すればいいよ
浦野も東明も増田くらいはやるから
44代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 00:26:48.53 ID:Ov6IqWvo0
松井に人気なんかねぇよ
45代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 00:28:02.79 ID:scaauXuM0
夏の甲子園出れてない松井じゃ客寄せパンダにもならないだろ
46代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 00:32:27.38 ID:qw7TdZDI0
今年のドラフト候補で松井以上に人気ある選手なんていないよ
もちろん一般の知名度はそうでもないけどな
ただマスコミの注目度は1番、それが露出に繋がる
47代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 00:33:34.47 ID:f2ge7jX+0
松井は獲れたらそりゃ応援するが、ちょっとインフレかなあと言う感が拭えない
48代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 00:35:39.40 ID:Ov6IqWvo0
松井は劣化雄星だろ
今必要なのはそういうんじゃないんだよ
49代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 00:36:35.15 ID:scaauXuM0
U18とか見て実力NO1とか言ってるのならどうかしてる
50代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 00:39:27.32 ID:qw7TdZDI0
むしろ松井の投げるボールを見て評価できない方がどうかしていると思うが
51代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 00:40:23.11 ID:5kYS+3Pb0
西武の1位指名はその年の目玉に行くことが多いから今年は松井か吉田かな
52代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 00:42:33.84 ID:Ov6IqWvo0
>>51
それは関係ない
一本釣りしたり目玉を狙ったり臨機応変なのが西武のドラフト1位
53代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 00:44:58.28 ID:scaauXuM0
ストレートはそこそこ速いしスライダーも独特の変化でえぐい
でもストレートとスライダーだけでストレートが上ずって結局スライダーしか投げられない
プロなら一回りもすれば見極めてくるし甘ければ打つから一回りがやっと
しかもクイックも遅いからプロ相手だと走られ放題
三振をいくつとれるかは知らんがプロで勝てる投手になれる要素は現状少ないように見えた
54代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 01:00:01.91 ID:qw7TdZDI0
>>53
いろいろツッコミどころはあるけど1番は松井のスライダーは最低2種類あることに言及できていない点かな
ストレートが上ずるという意見はもう少し冷静になれとしかいいようがない
どんな投手でも状況によっては上ずるからな
55代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 01:05:03.93 ID:Ov6IqWvo0
松井ファンこそ冷静になったほうがいい
欲しくて欲しくてしょうがないから長所ばかり見て短所やリスクから目を背ける傾向が目立つ
ああいう厄介なのは他球団にお任せすればいい、競合数を恐れず取りに行くというのはもっと鉄板なタイプにすべき
56代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 01:12:55.95 ID:qw7TdZDI0
と毎回同じことを繰り返す>>55に冷静になれとお返ししたい
57代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 01:16:29.67 ID:H16nBnDz0
よく松井くんが「伸びしろ」がない、と書かれてるけど、
むしろ現時点では明確な欠点が多い。
それゆえに、プロの世界に入れば修正されて、
まだまだ伸びる可能性があると思う。
その欠点がありながら、
今はそれを凌駕する長所だけで抑えている才能に惹かれる。
58代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 01:23:27.14 ID:Ov6IqWvo0
そもそも西武はすでに雄星を手に入れているので松井にはいかなくてよろしい
雄星とて紆余曲折を経てやっと4年目にして開花したんだ、よく軽々しく松井は即戦力だの欲しいだの言えたもんだよ
59代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 01:26:25.68 ID:qw7TdZDI0
>>58
おまえは何と戦っているの?
60代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 01:26:45.92 ID:k3lMB+1o0
雄星いるから松井いらないとか全く意味がわからなくてわろた
61代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 01:40:37.70 ID:f2ge7jX+0
毎年思うけど、
「えっ?彼を一位?」とか。
「二位で指名されてきたとは予想外に評価高いんだな」
って必ずあるよね。
今年はそんな選手がチラホラ出る気がする
競合多数のリスクかけてまでどうしても欲しい飛び抜けた選手がいない
62代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 01:48:10.79 ID:qw7TdZDI0
>>60
意見それぞれなのだから放っておけばいいのに無駄に松井なんていらないと絡んでくるよな
しかもそれが毎回で狂信的なところもあって創価の信者なのかと思ってしまうわw
掲示板に向いていないことに気づいて欲しい
63代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 01:55:17.64 ID:i6iN+UJM0
そういう年は一本釣りするに限る。

十亀一本釣りおいしいですわ。
64代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 02:23:49.68 ID:5kYS+3Pb0
今年一本釣りできそうなのは浦野、東明かな
杉浦、石川は巨人、広島がついてそう
65代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 02:26:01.20 ID:Ov6IqWvo0
リスクの高い高校生左腕のしかも最多競合するであろう選手を雄星当ててまだ不満で短期間でまた欲しがるのかね
もし当てても上手くいかないと大石みたいにまた監督やコーチのせいだけにするのかね
一番魅力がある選手に行けばくじが当たっても外れても取れて育成が失敗してもいいなんてとんでもない、だから回避するんじゃないか
内部の誰かが強くどうしてもと言わない限りは松井以外に行くのが自然だと感じないものかね
66代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 02:33:57.60 ID:qw7TdZDI0
自分の意見が正しいと思っている人間の典型みたいな奴だなw
松井は1位指名候補に残っているだろう
指名されたとしても何の不思議はない
67代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 02:34:39.85 ID:Ov6IqWvo0
松坂みたいな投手だとか、阿部みたいな捕手だとか、清原みたいな打者ならまた話は別
何球団来ようが絶対に引かないという姿勢は大いに有り
68代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 03:20:24.27 ID:6sirCBE8i
今年の一位候補投手は二神、戸村、巽クラスの評価しかないのでは?まともに働いてくれそうなのは石川くらいか
吉田は新人時代の平野だろこれ

今年は投手諦めて森か内田にいくべきよ
69代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 06:06:25.21 ID:TFFOw5v/0
吉田に行くんじゃないかな 競合確実だけどナベの強運で
70代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 07:29:11.58 ID:9UCs7M7W0
冷静に考えると1位は競合覚悟で吉田・大瀬良か単独狙いで石川あたりだな
もっと言うと吉田か石川が最有力だな
仲のいいJR東からまた指名するか石川を指名して東ガスとの仲直りを決定的なものにするか
縁のない九州共立から指名する可能性は低い
大穴で森 松井は超大穴という程度だと思われる
71代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 08:12:54.77 ID:o3Xv+Sbs0
今日のデイリー予想はまだ例の4人。
外れ1位が大事になってくるな。東明や浦野が残ってればいいが。
2位で若月、3位で西浦とか三木に行ければ最高なんだが。
捕手と内野手は1人確保したい。鬼崎が今年くらいやれるとは思えないしな。
72代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 08:57:21.23 ID:wp83/g+CO
若月が2位で無理なら繰り上げてもしゃあない
そろそろ炭谷の後継を本気で考えないとな
73代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 09:00:50.38 ID:9UCs7M7W0
西浦・三木はかなりありうる線だと思うけど若月はどうかな?
むしろ大社の小林・嶺井・桂あたりから取りそうな気もするが
残ってる選手次第だけどね
74代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 09:00:59.48 ID:To2SBUlU0
若月はいらないだろ。銀仁朗以上に打てないぞ。
プロだと打率1割台の実松二世だな。
75代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 09:08:17.25 ID:9UCs7M7W0
ていうか2位以降で取るんなら早めに炭谷と競わせるか炭谷が抜けたら穴をすぐ埋められるように大社捕手がいいのでは
1位で捕手取るって言うんなら高校生の大物でいいけれど
76代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 09:12:14.89 ID:wp83/g+CO
捕手は肩が良ければそんなストレス感じない
打てない捕手はもう慣れた
10年位2割前後が続いてるもんな
77代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 09:12:57.60 ID:o3Xv+Sbs0
でも2位指名かなり後半だから、嶺井、梅野あたりは無理っぽいよな
桂あたりはいけるかもしれないけど、若月と比べてどうだろう
78代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 09:15:11.14 ID:To2SBUlU0
いずれにしても1位指名は投手だな。
今年は投手の層が薄いし2位指名じゃろくな投手残ってない。

二位指名は残っている選手次第だが再優先は内野手だろう。
捕手はドラフト4位以下で石川とか立正大の吉田でいいよ。
79代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 09:20:53.62 ID:9UCs7M7W0
最近の傾向を見る限りは捕手と内野手は割と残ると思う
内野手は残るといっても長打がないタイプだけどね、そういうタイプは3位が本番でその辺で一気に消える(金子・高田・鈴木大地)
西武の4巡指名は遅すぎるからある程度まともな捕手が欲しければ3位までを使ったほうがいい、4位でいいというのは軽く見すぎ
80代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 09:23:44.50 ID:/WSm0CsH0
森が単独で獲れる流れなんだから素直に行くべき
81代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 09:25:50.97 ID:o3Xv+Sbs0
それで被るのが最悪パターンなんだよ。変に欲出さずに投手でいいよ。
82代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 09:32:21.10 ID:/WSm0CsH0
別に最悪パターンではないだろ
被る可能性考えて捨てたらどの選手にも行けない
中途半端なピッチャーなら将来の主力野手
83代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 09:34:45.99 ID:o3Xv+Sbs0
あーそこは解釈の違いというか、野手が最優先と思ってるわけね。
84代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 09:35:01.59 ID:9UCs7M7W0
できれば単独がいいけど2球団競合ならなっても仕方ないと思うけどね
3球団以上集まりそうな選手がそんなに殺到するほどの選手なのだろうか…という部分が大きいと思うから
どうせ競合なら数が多くても松井や大瀬良の方がいいとはあまり思わないけど
85代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 09:40:22.45 ID:/WSm0CsH0
>>83
中途半端なピッチャーならな
即先発で通用しそうなピッチャーがいるならもちろんその選手が良い
が、今年はそんな選手はいないと感じてる
中継ぎに1位を使うなら将来の主力になる野手を指名して欲しい
86代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 09:40:27.82 ID:YRPAXvE60
上位3人ぐらいは野手で良いと思うけどな
下位で高校生投手と中継ぎで使えるかもしれない社会人
87代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 09:45:07.87 ID:To2SBUlU0
>>85
吉田・大瀬良・石川あたりは即戦力で1軍で使えるよ。
88代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 09:53:32.19 ID:6wyoJBnE0
石川はカーブでストライク取れるから即戦力になりそう
89代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 09:54:04.21 ID:YRPAXvE60
小川、菅野、則本レベルな投手なら上位で欲しいけどな
90代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 09:54:30.19 ID:9UCs7M7W0
上位3人野手というのは非常に面白いけどそれは無いだろうな
1位森(捕手or外野) 2位岡(三塁or外野) 3位三木(遊撃or二塁)
こんな指名ができたらかなり面白いけど
91代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 09:57:04.42 ID:To2SBUlU0
>>89
今年はそのレベルの投手はいない。8〜10勝前後レベルだな。
92代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 09:59:44.34 ID:6wyoJBnE0
実際誰が活躍するかは蓋を開けてみるまでわからんな
小川があんなに活躍するとはね
93代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 10:03:35.38 ID:To2SBUlU0
>>92
だから面白い。小川はリーグが新東京リーグだったのと身長が低いために過小評価されたな。
94代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 10:10:17.02 ID:To2SBUlU0
小川はリーグ戦では圧倒的な成績だったからな。
やはり大学生・社会人といえどもデータは正直だよ。
95代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 10:11:51.03 ID:9UCs7M7W0
小川、菅野、則本の新人王レベルじゃなきゃ要らないというのもそれもどうかと
96代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 10:12:40.74 ID:6wyoJBnE0
菅野と小川は与四球少なかったな
広島野村も少なかった
97代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 10:16:04.40 ID:To2SBUlU0
十亀はコントロールがよくなかったけど成績残しているしな。
98代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 10:18:15.26 ID:6wyoJBnE0
今年の上位候補で与四球率が優秀なのは吉田、石川、杉浦あたり
柿田もなかなか優秀
99代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 10:21:39.79 ID:6wyoJBnE0
十亀はストライクゾーンで散らすからそんなに四球多く無いな
100代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 10:23:24.06 ID:To2SBUlU0
http://njtms.info/thread/150935

参考ね。
与四球率が3より下だとやはりプロでもかなり活躍しているね。
4を超えるとかなり苦しい。
101代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 10:24:12.04 ID:YRPAXvE60
>>95
中途半端な投手を獲らないといけないほど先発には困ってない
102代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 10:24:29.02 ID:9UCs7M7W0
吉田はネットではかなり舐められてる感があるけど少なくとも平野将光とは比べ物にならないでしょう
もしかすると今年の野村(広島)くらいやれる投手なのではないかという気も
103代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 10:26:29.66 ID:9UCs7M7W0
涌井が出て行くと6番手先発候補筆頭が岡本洋になるのに中途半端な先発がいらないというのはない
104代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 10:29:56.97 ID:6wyoJBnE0
野村くらいやれりゃドラ1でいいけどな
吉田と野村じゃタイプが違うと思うけどな
吉田はフライPっぽい
105代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 10:33:32.09 ID:9UCs7M7W0
他球団の選手に例えなくても野上がもう一人増えるなら是非欲しいけどね
野上は4〜5年育成した結果であって入団していきなりその実力があるなら文句無いでしょう
106代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 10:35:16.44 ID:To2SBUlU0
吉田は現時点で野上ぐらいの実力はあるよ。
107代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 10:37:31.48 ID:YRPAXvE60
>>103
6番手に岡本洋がいるからいらないと言ってるんだよ
確実に今年の岡本洋並みの球が投げれるなら良いけど
良くてその程度だろうとその可能性にかけて指名するならいらない
108代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 10:37:49.50 ID:6wyoJBnE0
吉田は野上と比べると変化球が良くないと思うな
109代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 10:38:06.44 ID:/WSm0CsH0
6番手で洋介とか増田とかその辺か
まあパリーグ相対的に見れば全然悪くない
それと涌井って先発じゃ通用してないんだから出ていくととか関係ないよ
涌井の穴って考えたらリリーフだね
110代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 10:46:34.08 ID:cywzRoJ9O
捕手は阿部2世が欲しいね。
森や若月よりこちらがお薦め。垣内捕手以来の西武独特の隠し玉3位指名で
肘井竜蔵捕手(北条)長打の打てる捕手。育てるならこちらが育てがいあるよ。
111代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 10:48:27.05 ID:ZB5HdFo10
>>103
涌井はリリーフ
先発としは岡本以下
涌井云々は関係ない
112代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 10:51:10.44 ID:To2SBUlU0
投手は何人いても構わないからなぁ。
野手も今年1位で指名するような選手がいないというのもある。
森は捕手としては体格とか守備面で疑問符がついているしな。
113代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 11:13:29.50 ID:scaauXuM0
>>108
コントロールは吉田の方が安定してるからそこに大きな差がある
吉田は出そうと思えば145キロくらいは出るしな
114代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 11:14:22.09 ID:To2SBUlU0
野上も145キロぐらいは出るからな。
球速は吉田と同等、変化球は野上が上、コントロールは吉田というところだね。
115代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 11:14:36.70 ID:scaauXuM0
松本房cywzRoJ9Oって相変わらずだな・・
116代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 11:15:30.39 ID:scaauXuM0
>>114
野上は角度がない
117代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 11:26:26.74 ID:cywzRoJ9O
北条肘井竜蔵捕手はいいよ。
将来性抜群だな。
118代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 11:47:20.28 ID:45ufMS1j0
単純に残した数字なら吉田はここ何年かの社会人投手の中でも突出してるからな
8勝8敗とか平野二世とか言われてるけど俺は牧田ぐらいはやれるんじゃないかと予想してる
119代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 11:51:03.69 ID:mViS017c0
まあ間違いなく吉田はいい投手だし、即戦力で先発6枚目なら十分やれると思うが
問題は競合でとれるかどうか。
広島、オリックスあたりはかなり熱心だから3球団以上もありえる。
120代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 11:51:10.46 ID:29haSapN0
吉田か石川か
121代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 11:55:37.85 ID:0gQ/xJ4l0
白村ってうちの2位指名の時にはもう残ってないかな? 荒いけどあのまっすぐは魅力。
122代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 11:58:02.56 ID:95BhS1FI0
吉田は野上よりは上だよ
でも競合してまでほしくはないな
123代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 11:59:18.72 ID:mViS017c0
石川も広島巨人が熱心なんだよなw

さっき出ていた四死球率という意味なら今年は杉浦も一押し。
ただなかなか単独は難しそうだ。
124代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 12:04:47.28 ID:cywzRoJ9O
吉田投手は即戦力なのは間違いないだろう。
ただチームのエースになれる投手じゃない。しかし、例え10勝10敗でもローテーションに入る投手は貴重。
逆に今年はその程度がトップレベルの不作の年ってことだよね。
大瀬良のような大学素材型が競合するような年だからね。
ただ先発にこだわなければショートリリーフで面白い投手はいると思う。そこが狙い目。
125代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 12:18:02.76 ID:mViS017c0
岡本健はけっこう面白いと思う。若いし。
126代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 12:18:10.58 ID:To2SBUlU0
>>121
わからん。二位指名はかなり運次第。
去年みたいに狙っていた選手全員取られているケースも有り得る。
127代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 12:19:46.20 ID:To2SBUlU0
岡本健とか3位指名で面白い投手はいるね。
ただそれは二位指名で内野手を確保できているのが前提。
128代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 12:44:51.29 ID:scaauXuM0
>>123
日米野球見た感じだと杉浦はストレートはビシっとしたいい球が行くんだけど変化球がプロの基準に達してなかった
タイプ的には長田と似てる気がする
あと大学でもシーズン通して活躍したことがほとんどないから体力的に不安
129代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 12:45:51.72 ID:W3rucx2NO
>>124
大瀬良が素材って、大瀬良ほどの実績あるはガタイある大学Pは滅多にいない

秋は明らかに投げすぎで最後失速したが、それでも最終週は知らんが
四週目までの初戦、全て先発完投でのMAXは152、153、153、152これクラスのピッチャーは毎年いないね
二週目以外は二戦目も投げた連投の上でのスピード
分かってる人間には疲労と、どれだけ投げてる上かもわかって判断するし
二軍相手とは言え、プロ相手にも5試合ほど投げてまともにヒット打たれてないわけだし
130代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 12:48:33.72 ID:cywzRoJ9O
岡本健も面白いと思うが、豊田拓矢投手(TDK)とか面白いと思うな。
高齢なだけに短命になるとは思うけど、リリーフタイプで球が速く、100キロ程度のスローカーブもあるから緩急も使える。制球力も悪くない。6位指名ならとっても損はない。
131代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 12:51:31.68 ID:scaauXuM0
>>121
白村は波が激しすぎるからどういう評価になるか全くわからないな
132代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 13:02:13.50 ID:cywzRoJ9O
129へ
福岡六大学なら実績あげて当たり前、打たれる方がおかしいけどね。戦国東都リーグレベルならわかるけど。
プロ2軍相手なら他の投手も好投している投手はいるし、プロ2軍とはいえ独立リーグに負けることもあるからね。
ヤクルト小川や則本は完璧な内容で大学選手権出てプロ入りしているし。地方リーグで負ける時点でアウトだわ。
133代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 13:06:17.69 ID:95BhS1FI0
>>129
松本房は大瀬良が嫌いみたいだからいってもむだだよ
134代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 13:11:10.80 ID:cywzRoJ9O
大瀬良投手は鹿児島にいる時から見ているからね。
自分も国分に住んでいたし。余計な肉が付きすぎだよな。パワーはついたみたいだが、ストレートの質は悪くなっている。甲子園がピークだった感がするね。
135代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 13:12:58.32 ID:To2SBUlU0
松本房の意見はあてにならないからな。
オススメの巽くんはどうなったのかw
松本くんはプロに見向きもされなかったけどw
136代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 13:14:09.38 ID:95BhS1FI0
大瀬良は高校時代から空振りがとれるような球質じゃなかったよ
137代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 13:31:31.93 ID:cywzRoJ9O
はい、お薦めの巽投手は順調に成長してますよ。東浜同様に来年ソフトバンクはこの2人はローテーションに入るのでは。
因みに、赤川 克紀(宮崎商)、藤原 紘通(NTT西日本)、木村 雄太(東京ガス)、甲斐 拓哉(東海大三)、中崎 雄太(日南学園)らはどうなったんですか?既に戦力外の方もいらっしゃるようで、自分も覚えてますが、巽より甲斐投手がこのスレで評判よかったの覚えてます。
彼らより巽投手を評価した自分の目が節穴でしょうかね。
138代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 13:38:52.75 ID:qw7TdZDI0
右投手は来年の方が豊作、今年は左腕の松井を1位で。
139代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 13:39:13.00 ID:To2SBUlU0
巽とか全然成長しとらんわ。よく言うよ。
140代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 13:39:37.65 ID:roOqDqwM0
2009年9.00 1試合1回
2010年12.15 3試合6回2/3 2敗
2011年登板なし
2012年8.74 4試合11回1/3 1敗
2013年4.58 6試合19回2/3 1敗

あーすごいすっごいジュンチョウデスネー
141代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 13:44:38.68 ID:To2SBUlU0
むしろ中崎の方がよくここまで成長したよ。昨年とか首になるかと思ったからな。
ようやく投球フォームが安定してファームレベルでは成績残せるようになった。
142代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 13:44:53.63 ID:cywzRoJ9O
そうだろう。投球回数も、防御率も年々改善している。
他の投手は劣化しているけどね。
唯一の誤算は完全な遅咲きだったことかな。準即戦力的評価してたからね。2、3年後には出てくると5年かかってしまったけど。
143代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 13:45:22.18 ID:mViS017c0
おじいちゃんごはんはもう食べたでしょ?
144代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 13:46:40.65 ID:To2SBUlU0
>>142
中崎のほうが成長している。来年巽と完全逆転するだろうよ。
145代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 13:51:08.97 ID:k3lMB+1o0
>>142
5年経ってるけどまだ出てきてないじゃんww
146代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 13:53:40.32 ID:qw7TdZDI0
個人的には巽も中崎も中途半端で終わると思う。
ダメなものはダメ。
147代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 14:14:03.73 ID:cywzRoJ9O
巽は既に1軍で先発し好投もしている。
中崎はどうなの?
2軍でローテーションに入った?
巽は2軍で最多勝取っているんだが。
148代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 14:23:53.91 ID:qw7TdZDI0
松本房の巽推しは気が狂っているとしか思えない
せめて来年1軍でシーズン通して結果残すまで待て
149代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 14:53:07.46 ID:6e06LnBR0
大卒5年で二軍最多勝ドヤァ
150代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 15:00:36.12 ID:k3lMB+1o0
1軍で未勝利でドヤァ
151代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 15:06:13.62 ID:qw7TdZDI0
2軍でローテーション入っているドヤァ
152代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 15:08:44.83 ID:cywzRoJ9O
逆に大学社会人で5年1軍未勝利の投手が、比較的選手見切りの早いソフトバンクで帆足、細川のFA時にもプロテクトされ、これまで残しているわけだからね。
いかに巽の能力を高く評価しているかがよくわかる。
153代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 15:12:18.85 ID:Arab0sHT0
もうお前ソフトバンクのスレ行けよ
154代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 15:17:27.55 ID:BixN0Dc30
プロテクトされてなかったけど
獲りませんでした、って可能性は?
155代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 15:22:20.22 ID:qw7TdZDI0
松本房の怖いところは自分の妄想を事実であるかのように書くところだよな
人間は70歳になると見栄でウソをつくようになるのだろうか
156代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 15:29:35.81 ID:cywzRoJ9O
地元紙でソフト専属紙に近い西スポに当時プロテクト漏れした選手の名前あったがな。見なかった? そこで自分は江川や中西、立岡ら右の野手欲しいって書いたでしょう。
巽が漏れてたら真っ先に巽投手欲しいって書くがな。
157代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 15:29:45.31 ID:To2SBUlU0
>>152
あほか。プロテクト漏れしていたけど役に立たないから金銭をとりました、が正解だろ。
158代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 15:35:41.40 ID:cywzRoJ9O
157さん
そのプロテクト漏れした情報はどこのスポーツ紙ですか?
あなたこそ妄想では
159代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 16:02:45.94 ID:qw7TdZDI0
>>156
松本房は信じて欲しかったらとりあえずその情報のソースを出してくれ
無理なら新聞名、日付、それと図書館に行って記事をスキャンしてアップしてくれ
地元紙のことなんかおまえしか知らんよ
160代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 16:04:17.41 ID:nuzdGf8E0
上本見てると守備に目をつむる捕手を試合に出すと仮に毎試合5打点ぐらい挙げても足りない事がよくわかる
161代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 16:15:00.07 ID:scaauXuM0
キャッチャー変わった途端に失点するケースが非常に多いのはリードの問題なのかなぁ
いくらなんでも毎度毎度面白いように炎上しすぎだろw
162代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 16:15:05.20 ID:mViS017c0
吉田
小林

だな。
163代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 16:21:08.11 ID:cywzRoJ9O
細川時も、帆足時もプロテクト漏れの選手記載してたのは西スポ。
スポーツ紙なのでいちいち取ってはいない。
でも松中や多村がプロテクト漏れしてたのは知ってるだろう。投手を多くプロテクトされ野手が漏れていた。投手で記載されたので、目についたのは神内。取ると思われたけど。
そのプロテクト漏れの選手はことごとくトレードに出されたけどな。
164代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 16:26:26.35 ID:y/GbPV4e0
即戦力の先発指名しないとどうしようもないな
165代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 16:32:11.85 ID:9UCs7M7W0
1位吉田2位小林は地味だけどチームの事情に合ってるしいいドラフトだよ、3位で野手が取れればイメージも変わる
吉田が取れるかと小林が残っているかはわからないけど
166代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 16:33:31.10 ID:scaauXuM0
>>162
それでいければ120点くらいだろw
167代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 16:33:31.44 ID:qw7TdZDI0
>>163
地元の図書館行けばデータがあるからアップしてくれ。
それができなければウソだということだ。
新聞の情報を元ネタにするのなら脳内の記憶だけで通用すると思うのは小学生の発想だよ
168代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 16:44:07.00 ID:9UCs7M7W0
1位吉田2位小林ほかの捕手で3位西浦や三木の内野手もいいけど横田をロッテSBの前でかっさらうのもいいかも
横田は折り返し3位で巨人あたりが取る可能性もあるけどね
169代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 16:47:29.79 ID:/WSm0CsH0
先発候補としてぶっこむなら吉田か大瀬良だろうけど
ナベQ続投なら大瀬良だろうね
170代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 16:53:00.29 ID:9UCs7M7W0
ナベQが決めるみたいな考えがあるけどそれはどうだろう
十亀あたりからスカウトが進める選手を素直に受け入れてるんじゃないかと思うが
監督の即戦力が欲しいという要望に対しての十亀東浜なんじゃないの、それなら今年は吉田や石川
171代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 17:00:15.10 ID:/WSm0CsH0
それは憶測だからどうかは知らんが
ナベの好きな馬力のあるタイプって考えたら大瀬良が一番近いだろうねってことで
172代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 17:05:39.82 ID:scaauXuM0
球速が出れば馬力がある、って発想はどうかと思うがまぁ大瀬良も候補だろうな
173代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 17:23:47.35 ID:cywzRoJ9O
1位指名
先発なら
吉田、石川
後ろなら
東明、浦野
2位内野手確保なら 西浦
3位指名は中継ぎ候補
三上、岡本
4位指名
左中継ぎ
山本翔也
5位指名 捕手
喜多、 肘井
6位指名
豊田
174代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 17:32:43.75 ID:P1QGNJ4u0
やっぱり捕手が必要だな。
何でストレートばっか要求するかな炭谷は
175代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 17:49:57.75 ID:mJeclOJH0
明らかに変化球のコントロールきいてなかったからだろ
176代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 17:53:33.15 ID:scaauXuM0
岸が悪いときは誰がリードしてもダメだわ
177代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 18:02:00.51 ID:P1QGNJ4u0
>>175
いつも同じ球続けて要求してるけどな
178代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 18:58:01.66 ID:45ufMS1j0
そのいつもって具体的なデータでも無い限り何の根拠にもならんと思うが・・・
逆に同じ球を続けて抑えている時もあるんじゃあないの
179代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 19:01:34.07 ID:+srqvtdN0
今日は岩貞見に行ってたのか
奥園がコメントしてるけど他人事感あるな
2位の後ろの方じゃ縁ないと見てるか
180代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 19:05:23.35 ID:scaauXuM0
岩貞じゃなくて西宮を指名したりしてなw
181代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 20:37:21.86 ID:RAEKWcWtO
ドラフトは何が起こるかわからないから西武が外れ1位で岩貞指名したり2位で西宮指名するかも知れないね
182キャラミア王子:2013/10/12(土) 20:45:49.58 ID:H1oJcosG0
増田大石は信用できない
やっぱり投手おおめにとれよ
183代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 20:59:11.49 ID:5kYS+3Pb0
>>182
関西人の俺は2行目後半でドキッとした
184代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 21:01:53.91 ID:RAEKWcWtO
そいつは西武ファンじゃないから無視して
むしろ健常者かどうか怪しい
185キャラミア王子:2013/10/12(土) 21:28:22.73 ID:H1oJcosG0
中継ぎがだらしないと
負け試合も閉まらないな
敗戦処理もできないのかよ増田大石は
186代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 21:46:30.74 ID:PKhK1BuF0
今日は増田を先に投げさせたらまだ試合作れたと思うが
187代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 21:48:43.25 ID:2qK7KeOG0
そういった話はドラフトスレじゃないところでお願いします
188代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 23:38:52.21 ID:wp83/g+CO
炭谷ではペナントもCSも勝ち抜けないね
高校生を取ってのんびり育成してる暇はない小林取ってみよう
189代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 23:57:54.04 ID:n1nx5mudO
最近の西武スカウトはスイングスピード速いバッター好んでる印象があるけど
気のせいかな
190代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 23:59:17.56 ID:eD1ZN0Uy0
小林狙いそうな記事なんかあったっけか?
もし指名したら完璧に煙幕張ったレベル
191代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 23:59:34.26 ID:cI3D6dUd0
岩貞は普通に活躍しそうだから西武以外ならセ・リーグに行ってほしい
192代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 00:17:39.30 ID:T1E2ljW20
>>190
小林は野田が視察していたね。
193代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 03:34:41.94 ID:e8+9ECZr0
個人的には2位に滑り込んでしまったから森単独1位の可能性は消滅したと思う。
理由は西武の2巡目で残っている投手に期待できないから。
順位が4位、5位だったらまだ2巡目で残っている投手に期待できたと思う。
もちろん高橋のような掘り出し物はいるから期待できないという表現は極端過ぎるのは分かっているよ。
1位は松井、大瀬良、吉田、石川の4人うちから選ばれると思う。
森は外れ1位候補。
194代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 03:40:18.13 ID:FMmVNt/s0
吉田か石川でしょ
195代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 06:12:44.05 ID:wV9K6PeL0
投手は頭数いないしいくらいてもいいんだから投手メインなのでは。
捕手問題は鶴岡FA参戦でなんとかならないかな。下手に捕手とって使えなかったら
また無駄に頭数だけ増やすことになる。バクチ打つよりゃいいと思うんだが。
実績だのなんだの言っても結局ドラフトなんて蓋開けてみなきゃ誰が活躍するかなんてわかんないわけだし。
196代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 06:24:19.50 ID:Sa/J4ZM80
森以外なら誰でもいいや。森だけは勘弁だ
確かに打撃はいいがホームランは期待出来ない
足もそれなりに速いが盗塁するタイプではない
守備力も目を見張るものは無い。肩も同じ。そしてあの身長がなによりネック
コンバートしてもあの小太り体型で名手になるとは思えない
活躍どころかPLの田中一徳のように早めに終了しそう
嫌いじゃないがプロでは厳しいでしょ
197代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 07:10:17.24 ID:e8+9ECZr0
1位は松井。
藤浪やマー君と同様に松井は即戦力。
プロでも通用する変化球があるのは大きい。
198代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 07:18:29.24 ID:7wZnP8mo0
>>197
お前さぁ、はっきり言ってムカつくんだよねその句点打つところとか
12球団ドラフトスレで見たけど吉田か石川かと言っただけで西武ファンじゃないと疑うところとか
松井ゴリ押しもやめろや、お前みたいな能天気に松井ポジしてるやつ見てると腹立つわ
199代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 07:27:54.30 ID:w14aE/cv0
>>198
森ゴリ押しよりなんぼかマシかと思うぞ
200代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 07:28:13.96 ID:7F5OiSzb0
>>198
勝手にムカつけばいいよw
201代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 07:32:41.92 ID:7F5OiSzb0
ID:7wZnP8mo0 = ID:FMmVNt/s0 

こいつは松井1位と書くと執拗に否定し続けるいつものアホだよ
他人の意見なんて放っておけばいいのに12球団ドラフトスレでもわざわざ否定しにくる
こいつが悔しがるのなら松井1位は大歓迎だねw
202代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 07:33:56.17 ID:7wZnP8mo0
ナベQならまたクジ当てられるとか監督が変わるとクジが当たらないとかとんでもない馬鹿発言をするやつが多すぎる
そうそうクジなんて当たらないのが普通だし、また松井が奇跡的に当たっとしてそんなにすんなりいってたまるか
雄星で紆余曲折があったのはなんだったのかって事になるだろ、脳天気に松井なんか欲しがってるんじゃねぇよ
203代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 07:37:18.68 ID:7F5OiSzb0
ね、すごい粘着でしょう。
自分の意見が絶対に正しいと思っているところなんか松本房に似ているw
204代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 07:38:59.56 ID:7wZnP8mo0
>>203
誰が悔しがるかで決めるお前はキチガイだろ
現実の結果で悔しがるのはお前のほうだけどな
205代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 07:43:53.27 ID:7F5OiSzb0
>>204
おれは別に松井でも石川でも吉田でも大瀬良でもいいよ。
松井1位を気が狂ったかのように拒否し続けるおまえを笑うだけさw
気付かないかな〜?
おまえの方がキチガイだよ。
松井1位を全力で否定にくる粘着の仕方が気持ち悪いものw
206代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 07:56:03.40 ID:ZVP+yZk60
松井にはクイック難というフォームを直さないと通用しないといわれている明確な欠点がある
それが気になる人は全力否定したくなるんじゃないか? おれもその一人
207代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 08:02:07.42 ID:7F5OiSzb0
>>206
否定するのはいいよ。
人それぞれの考えがあるし、2ちゃんみたいな掲示板では誰が正しいということもないから。
ID:7wZnP8mo0 = ID:FMmVNt/s0 は何と戦っているのか分からんが粘着の仕方が気持ち悪い。
松井を推す書き込みには必ず顔を出して同じパターンの否定を繰り返しているからね。
それは松本房が大瀬良・若月・園部を否定するときの感じに似ているw
 
208代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 08:08:16.66 ID:7F5OiSzb0
ちなみに ID:7wZnP8mo0 = ID:FMmVNt/s0 の気持ち悪さは >>198 を読めばよく分かる。
何でか知らんが松井を推すと我慢できなくて発狂するらしい。
人それぞれなのだから放っておけばいいのに松井を推すと我慢できない頭のおかしさが文章に出ているからw
209代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 08:14:03.81 ID:7wZnP8mo0
松井行ったら当たっても地獄外しても地獄だろ
雄星や大石の育成に苦労してきたのを見てきてまた松井みたいな爆弾を簡単に欲しがれる無神経さがありえない
無責任に球団や監督コーチに難しいことを要求して満たされないと叩くタイプの人間だろ
西武にまだなんの関係もないアマチュア選手に無駄にポジティブになって指名しなきゃいけないみたいに押し付けんな
210代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 08:19:30.61 ID:7F5OiSzb0
な、病的に同じことを繰り返すだろw
そんなに思い込みが強くて我慢ならないのなら球団にメールでもすればいいのにな
意味ないけどwww
211代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 08:37:40.96 ID:3m6wspwy0
松井と森は今がピークだろうな
212代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 08:42:57.60 ID:sfOn7w2L0
松井のスライダーってプロで通用するか?
俺はしないと思うけどなぁ
プロだと簡単に見切られそう
213代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 08:44:47.24 ID:NluXCVtW0
ID:7wZnP8mo0ちゃんは毎度毎度気持ち悪いその主張するのやめて
一番人を腹立たせてるのは自分だということをまず理解しよう
できないなら消えて
214代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 08:52:50.37 ID:YsoMHmV00
いや松井はスライダーしか通用しなそう
結局中継ぎで落ち着いちゃう気がするんだよな
215代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 09:31:32.54 ID:GiVy362u0
野球太郎で松井のクイックが特集されてたよ。 ストップウォッチの結果はそんなに悪くなかった。
216代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 10:00:55.26 ID:T1E2ljW20
松井はスライダーが生命線だからな。
プロの打者があのスライダーを降ってくれるかどうかが全て。
タイプ的にいうと元中日の野口に似ている。

野口は松井と同様スライダーが武器の左腕だが、
コントロールに苦しんだこともあり実際にプロのローテで働けたのは4年止まり。
プロ通算81勝79敗という成績は悪い成績ではないが、目玉投手として文句なしといえる成績ではない。
217キャラミア王子:2013/10/13(日) 12:23:03.76 ID:vJFy47iGO
松井は荒れだまで細かいコントロールができないフォームなされるだろ
218代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 12:23:14.52 ID:oIvc9EI10
>>215
菊池と比較して遅くないという記事だったな
でもプロの基準は1.1秒くらいらしいからやっぱり遅い部類なんじゃないかと思うが

松井は体重移動がスムーズにできないフォームだからコントロールが安定しない
あれをいじると独特の変化球が投げられなくなりそう、っていうジレンマ抱えてるのが不安
219代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 12:29:39.17 ID:mcL6xhyUO
松井はフィニッシュこそクセがあるが全体的にはスムーズで非の打ち所のない完成された美しいフォーム
220代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 12:36:41.82 ID:IIhkBY6i0
野口ぐらいやれれば充分でしょ
98年14勝&最優秀防御率
99年19勝&MVP
星野の酷使がなければ通算はもっと勝てただろうし
221代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 12:40:04.51 ID:oIvc9EI10
>>219
盲目すぎるだろ
222代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 12:47:25.95 ID:vJFy47iGO
相内、前川、中崎、武隈、木村で失敗してるからなあ
223代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 12:48:49.73 ID:FQzC+4Mf0
相内はすこぶる順調やが
224代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 13:16:41.02 ID:oIvc9EI10
ID:vJFy47iGO
変なコテ付けてるやつはあぼーんしとけ
225代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 13:29:25.29 ID:LaZY1zwr0
変なコテというか岩本厨じゃねーか触れんな触れんな
226代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 14:00:28.83 ID:8rs6D7+m0
大瀬良にいってほしい。
227代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 14:02:06.14 ID:BMGG4b9PO
ないと思われる指名で盛り上がるのはいいが、西武は吉田投手指名だろう。
外れ指名で石川歩、東明、岩貞も候補
2位で終わったことから3位で西浦内野手指名。
2位指名は高齢投手だが、TDK投手の豊田拓矢投手を指名すると思う。
まさに即戦力。
過去、牧田以前にも高齢投手の2位指名は西武のパターンだから。
228代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 14:09:32.82 ID:7F5OiSzb0
>>226
1位指名候補に残っている4、5人なら指名の可能性は十分あると思うよ。
今のところ判明している選手は森、松井、吉田、大瀬良。
CSの第2ステージが終われば決定的な情報が出てくるかも。
229代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 15:24:25.02 ID:6so4YZhQ0
普通に吉田が一番いい投手だと思うわ
松井と大瀬良には是が非でも獲得に行きたいというほどの魅力がない
230代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 16:46:49.46 ID:FQzC+4Mf0
いい投手に何も考えずに突っ込むのは下位球団なら気軽に出来るけどね。
231代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 17:38:23.36 ID:UePdGxNC0
2位で日本生命小林の指名があるんじゃないかと予想
21番目に残っていそうな選手の中では実績があるし捕手だから希少性も高い
投手だと3位で取る候補と大差は無さそうだし二遊間の候補は2位で狙うには実績が乏しい
232代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 18:02:55.10 ID:6so4YZhQ0
残っていればね
吉田小林の指名を基本線で全然構わないのだが片や競合片や先に取られそうだからどうしたものか
233代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 18:10:42.89 ID:ddjq6ZsH0
若くもない超守備型の捕手に2位ってのはなぁ
野田くらいの順位ならいいんだけど
234代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 18:16:41.28 ID:oIvc9EI10
小林は打撃に変な癖があるわけではないけどいつまでも線が細すぎるのが気になる
235代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 18:20:21.56 ID:WcCU7PwB0
>>233
まず捕手は守れればいいんだよ。
それが今の西武のサブ捕手陣ができていない。
打撃もいわれているほどひどくは無い。

打てても刺せないリードできない取れないじゃあ捕手はできない。
236代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 18:26:53.84 ID:UMwnE5t20
星孝典と小林だといい勝負だと思うけどね。二番手捕手とるために二位指名使うのはちょっとね。過去に吉見で失敗したこともあるし
237代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 18:28:07.77 ID:OPAiMy8K0
>>236
そのために下位で川辺取ればよくない?
238代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 18:31:20.23 ID:WcCU7PwB0
2番手捕手は重要よ。

今年の星は出番が少ないこともあるけど出るたびに打ち込まれてる。
もし銀が怪我をしたらその時点でアウト。
吉見は細川炭谷野田の間で出番無かったね。

いままでも伊東中嶋 細川炭谷 とうまい具合に2枚捕手を揃えて世代を切り替えてる。
まあ活躍してくれれば小林じゃあなくてもいいんだけどね。
イケメンだし取れれば人気出ると思う。
239代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 18:31:28.64 ID:oIvc9EI10
吉見は当時の実績からしても何で指名したレベルだろw
240代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 18:31:59.88 ID:WcCU7PwB0
あの時は発狂しかけたわw
241代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 18:38:29.78 ID:6so4YZhQ0
1位社会人投手2位社会人捕手では夢がないというなら3位で大型野手を狙えばいい
まずは投手の層と捕手の層を厚くすることが第一、内野手やパワーヒッターは3位以降でも取れるからね
242代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 18:43:10.96 ID:UePdGxNC0
小林は大学時代に通算で金子よりちょい上の成績は残してるから超守備型って言うほどでも無いはず
高評価されてる守備が実際どうなのかは知らないけど
243代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 18:47:38.82 ID:YsoMHmV00
2番手捕手でいいという考えはダメだろう。銀と張れる選手じゃないと。
現状銀に何かあったら一気にやばくなる。
守りが上本レベルでも打で銀を上回れる選手がいい。そういう意味では梅野かなあ。
244代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 18:48:25.46 ID:WcCU7PwB0
梅野は中日SBがマークしているからまずない。
245代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 18:49:09.54 ID:akhoc6iI0
若月は?
246代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 18:50:34.19 ID:WcCU7PwB0
若月も軒並みどこも外れ1位や上位候補まで評価があがっているから
のこってるかな。地元だしほしい逸材やけど。
247代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 18:50:38.78 ID:oIvc9EI10
若月は打撃もノーステップやめてこれから作り上げてく段階だし、最低3年くらいは一軍の戦力になるまで時間かかるんじゃないか
248代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 18:51:46.24 ID:SW3kjehn0
ドラフトスレかどっかで西武は若月に熱心じゃないって書いてあったけどマジかね
大阪桐蔭の森はけっこうスカウト行ったみたいなのは知ってる
捕手として見てるかは知らんけど
249代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 18:52:43.71 ID:zgqHngrH0
>>247
3ヶ年計画で一軍戦力なら順調だろ
250代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 18:52:59.13 ID:akhoc6iI0
まあすぐにでも戦力になれる二番手捕手を求めるなら
若月はちょっとポイントがずれているのかな?地元の逸材だけど
251代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 18:53:18.80 ID:+iPCjXKT0
まぁ小林は縁ないだろうが捕手はどこかで獲るでしょ
今年は大社右腕と捕手はそこそこ粒揃いだし
252代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 18:58:44.86 ID:6so4YZhQ0
結果的に欲しい捕手が残ってなくて下位指名になったり指名しなかったりするかもしれない
でもそれはおそらく本意ではないだろう、そろそろ取らなければいけないというのは感じているはず
スカウトが2位か3位で取ってもいいと思う捕手が残るかどうかだね
253代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 18:59:35.89 ID:UMwnE5t20
ぶっちゃけ西武ってあまりドラフト二位とか三位で捕手を指名することをしない球団だからな。
一位指名で正捕手を狙いにいくか、ドラフト四位以下で二番手以降の捕手を狙うか?今年は後者だと思うけどね
254代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 19:01:30.89 ID:akhoc6iI0
じゃあ1位2位ともに投手でいくのかねぇ
255代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 19:02:49.79 ID:UePdGxNC0
たしか来年は捕手が不作なんでしょ
そういう意味じゃ全体的に不作な今年は捕手を取るチャンスだと思うんだよね
鶴岡や相川がFAを取得してるから一時的にそっちで何とかするチームもあるだろうし
256代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 19:03:42.43 ID:SW3kjehn0
内野は上位確実なのは渡邉くらいしかいないから今年も投手投手の可能性は高いだろうね
社会人投手2枚連続はないだろうけど
257代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 19:03:48.70 ID:UMwnE5t20
いや一位は投手、二位、三位は両方とも内野手じゃないかな。投手は二位指名でめぼしい投手は全員消えているだろうし、内野は二人ぐらい指名しないとどうにもならないぐらい若手の層が薄い。

美沢、林崎、梅田が二軍の主力やっているようじゃ先行きくらいよ。
258代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 19:08:09.34 ID:WcCU7PwB0
2軍の捕手がずっと結果出せない中田岳野あたりでグダグダやっているのがもったいないんだよね。
ドラフトで若月あたりを獲得して正捕手でずっと出させてほしいわ。時間がかかるんだから。
259代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 19:08:14.33 ID:6so4YZhQ0
1位で正捕手4位以下で2番手捕手、身長178未満の捕手は取らない
今まではこの方針を貫いてきたけど昨今の捕手難事情を考えると変えてくるかも知れない
ずっと待っていてもそうそう都合のいい捕手候補は出てこないと思われるので
260代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 19:08:18.57 ID:SW3kjehn0
打てる高校生野手は2人くらい欲しいね
二軍に期待のバッターがほしいところ
261代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 19:11:20.09 ID:BMGG4b9PO
確かに右の内野手は補強ポイント。西武は西浦内野手(法政大)指名するんじゃないかと思う。春のままならにドラフト1位指名も考えられたが、勢いは落ちた感もでも長打力は発揮しているからね。西武好みのイケメンだし3位指名で狙うと思う。
2位指名は豊田投手じゃないかと思っている。西武はよく高齢社会人即戦力投手で幾度となく投手のピンチを切り抜けてるから。
262代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 19:12:51.91 ID:6so4YZhQ0
>>257
>内野は二人ぐらい指名しないとどうにもならないぐらい若手の層が薄い。

それはないよ、永江と金子がいるしヘルマンがもしいなくなったら浅村のサードコンバートもあり得る
多分二軍の試合を見に行って二軍中心に考えすぎてる、長江と金子は本来なら二軍で鍛えててもいい選手
二軍のスタメンにいないから有望若手内野手が居ないは違う
263代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 19:14:15.31 ID:UePdGxNC0
>>259
伊東以降、他球団よりいい正捕手を置けていないしね
方針の変化で言えば金子みたいな細身の大卒内野手は過去に取ってないだろうし
264代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 19:16:32.22 ID:SW3kjehn0
指名方針はここ数年で結構変化あるもんな
聞いたことないような選手の指名が無くなったしw
育成使うのだってだって数年前じゃ考えられなかったこと
265代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 19:16:47.06 ID:BMGG4b9PO
内野手が足りないっていうのは、右の若手内野手がいないってことだろう。
準レギュラー的になった鬼崎も、金子、永江も左だし。
美沢、林崎は中堅になっているし、山崎、渡辺は高齢だからね。1人右の内野手補強すると思う。
266代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 19:31:15.23 ID:WcCU7PwB0
ヤス直人タイプの右打ち堅守巧打の若い選手が一枚ほしいね。
267代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 19:34:17.18 ID:oIvc9EI10
>>266
その条件なら三木だな
西浦は何かこの手のタイプにしてはスピード感がない
268代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 19:34:40.56 ID:6so4YZhQ0
1位吉田2位小林3位西浦か三木、この人選が本当に正しいかどうかは置いといてある程度ベストな補強だとは思う
ただこれで彼らが数年で一軍に登りつめると、やっぱり二軍に有望株がいないという問題は残り続ける
最近は一軍で早く使える事を意識した野手ばかり指名しているからか二軍に大器・期待株が残らないのが難点
269代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 19:35:55.55 ID:oIvc9EI10
二軍がいくら強かろうが一軍が勝てなきゃぶっちゃけ意味がないわけで
270代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 19:36:39.97 ID:UMwnE5t20
それなら四位を川辺か立正大の吉田にして、二位で長打力のある内野手を指名した方がいいと思うけど
271代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 19:41:18.66 ID:BMGG4b9PO
その長打力のある内野手は守れない内野手が多いからな。
唯一守れて長打を期待できるのは内田内野手(常総学院)だが西武の21番目まで残らないだろう。
272代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 19:44:06.36 ID:WcCU7PwB0
まあ右打ち内野手は直人ラブリー指名で
数年の猶予が出来たから高卒でも問題ないっちゃない。
273代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 19:46:36.34 ID:6so4YZhQ0
多分スカウトの意識があまり二軍に向いてない、どんどん一軍に送り込む選手を指名しなきゃという意識が強いと思う
今年に捕手と二遊間を優先指名して余裕が出来たら来年あたり上位で大型野手を狙うのか
それとも捕手か二遊間を後回しにして大型野手を取りに行くのかいずれにしても少数精鋭になるかと
274代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 19:52:03.31 ID:oIvc9EI10
>>273
投手中心で6名だから全体から見れば多い方じゃないかな
275代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 19:53:35.35 ID:WcCU7PwB0
投手 (即戦力2 素材1)
捕手1 内野手1 外野手1

こんな感じでいつものバランスドラフトかな
276代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 19:57:19.14 ID:oKj6RZ+y0
でもここ最近のドラフトは実際すごいしなぁ
277代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 20:00:52.80 ID:xczlSmA10
毎年即戦力獲れてるのは良いね
今年も吉田や石川あたり獲ってくれ
278代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 20:03:00.18 ID:6so4YZhQ0
想像に過ぎないけど2巡指名でまず複数のパターンを用意してあるんじゃないかな
例えばトップ候補に小林で残らなかったら内田でそれも残ってなかったら鈴木翔太でその次に西浦とか
全体的なポジションのバランスをとってくるのは間違いないとして2巡3巡は残ってる選手次第でコロコロ変わりそう
279キャラミア王子:2013/10/13(日) 20:05:48.95 ID:W0cqRipS0
まーたキャッチャーの心配かよ
280キャラミア王子:2013/10/13(日) 20:08:20.09 ID:W0cqRipS0
18歳とろうが1軍で定着できなければ
なんの意味もないんだよ

菊池浅村だってFA取得したら逃げられるん
だから30で引退するようなもんだろ
281キャラミア王子:2013/10/13(日) 20:13:41.40 ID:W0cqRipS0
吉田1位がベストww
上投げで140キロ前半笑

もう球速あがらねーだろ笑笑

 

 
282代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 20:14:18.04 ID:6so4YZhQ0
>>276
2008年に分離から統一ドラフトになって以来5年で毎年戦力になる選手が出てきて大外しのドラフトが一度もないからね
気になるのはここ3年は投手も野手も大社即戦力志向が強くなってるのか小粒になってきてること
08年に浅村09年に菊池を取って以来エースか主軸候補と呼べる選手の指名がないかな
283代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 20:14:19.93 ID:BMGG4b9PO
仮に菊池、浅村が移籍してもそこには新たに有望若手が出てくるから心配ない。
FAで選手流出防ぐよりスカウト給料上げてスカウト流出防ぐべき。
楽天優勝も星野というより楠城の力だろう
284キャラミア王子:2013/10/13(日) 20:15:14.91 ID:W0cqRipS0
大瀬良の方いけよ

吉田は例年だと2位クラスだよ
285代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 20:15:25.96 ID:zgqHngrH0
石川頼む
286代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 20:17:02.38 ID:oIvc9EI10
>>282
十亀は球自体はエースクラスになれるだけのものを感じるけどな
主軸候補になりそうなのは全くいない
287代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 20:20:08.70 ID:WcCU7PwB0
そういう意味で森待望論が高いんだよね。
投手は毎年それなりに大物がいるが野手はなかなか現れない。
身長が低いことで森が一本釣りできるなら今年は是非いってほしいわ。

そうすれば捕手でいくにしてもコンバートするにしても
一つ枠が埋まる。背番号10が似合うよ。
288代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 20:23:11.51 ID:6so4YZhQ0
そう言われると過去5年で正捕手を争えると思われる捕手も取ってないし主軸候補も取ってない(浅村も主軸になると思ったのかどうか)
投手は当然として二遊内野手よりも捕手と主軸候補が次に優先かもね、残っていればだけど
289代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 20:34:56.44 ID:oKj6RZ+y0
投手は左腕が欲しいがいかんせんいないからなぁ
290代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 20:39:36.53 ID:6so4YZhQ0
あえて言えば相内佐藤が将来のエース候補としても獲得で駒月が将来の主軸候補なんだろうな
現時点での実力は低いので本当に化ければ儲けものという程度だけど
291キャラミア王子:2013/10/13(日) 20:41:35.73 ID:W0cqRipS0
もっと利口な奴取れよ

キャッチャーは打者の特徴
投手の特徴を記憶できないとダメだろ

森は利口にはみえない笑

おまけに小兵
292キャラミア王子:2013/10/13(日) 20:43:05.87 ID:W0cqRipS0
大卒の方が賢いから飲み込みが速いんだよ
脳が発達してるから
293キャラミア王子:2013/10/13(日) 20:44:27.17 ID:W0cqRipS0
高卒大歓迎なんて
土方と塗装工と西武ぐらいのもんだろ
294キャラミア王子:2013/10/13(日) 20:46:33.70 ID:W0cqRipS0
銀次郎が単純リードだから
もっと頭脳派キャッチャー取れよ
295代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 20:47:32.64 ID:akhoc6iI0
森を取って捕手の指名はおしまい
っていうのもどうなんだろうな
296代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 20:49:29.68 ID:T1E2ljW20
>>295
捕手は現状7人と人数だけはいるからな。
297キャラミア王子:2013/10/13(日) 20:50:37.15 ID:W0cqRipS0
枠がもったいない
298代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 21:02:42.46 ID:SW3kjehn0
森を欲しい人は今年のドラ1候補の投手に魅力を感じてない点もある
松井大瀬良吉田あたりのね
今年は単独で獲れるなら森が良いなと俺は思ってる
どういう結果になってもケチはつけないけどね
299キャラミア王子:2013/10/13(日) 21:08:48.95 ID:W0cqRipS0
それ以上に西武2軍捕手のメンツに魅力ないんだろ

森以外なら中位でも取れるよ
300キャラミア王子:2013/10/13(日) 21:10:09.31 ID:W0cqRipS0
2軍を強くしたいなら
見切る奴は見切って
下位指名までキッチリ指名する事だな
301キャラミア王子:2013/10/13(日) 21:11:16.99 ID:W0cqRipS0
それと1軍で使わないと打撃は成長しないよ

森はどこ守るんだよ笑
302キャラミア王子:2013/10/13(日) 21:14:00.43 ID:W0cqRipS0
銀次郎の時のよに
森を育てるために片目つぶって
また捨て試合作るのか
303代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 21:20:25.92 ID:sk/xLq+B0
ぴかちゅう
304代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 21:35:13.38 ID:hdwov3jY0
>>287
>背番号10が似合うよ。

将来は3番ファーストか

高卒ルーキーは伸びしろがある分なんか魅力的なんだよなあ個人的に。
ただ同じ高卒ルーキーなら俺は松井を西武で見てみたい。対戦したい相手に
ソフバン内川を上げてたぐらいだからライバル球団のウチにはぴったりだ。
もちろん選手としての魅力も感じてる。
305キャラミア王子:2013/10/13(日) 21:35:24.25 ID:W0cqRipS0
社会なら3年で一人前だよ

高卒だから25歳まで親代わりなんて大甘にも程がある
306代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 21:35:42.06 ID:w14aE/cv0
>>287
ねーわwww
307代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 21:36:26.36 ID:w14aE/cv0
>>304
あんなチビなファーストごめんだろ
308代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 21:54:07.70 ID:6so4YZhQ0
森は形だけの捕手補強になるかもしれないのが
できれば三塁もしくは外野で3割15本の打者になればどっちにしろ大成功だけどね
309キャラミア王子:2013/10/13(日) 22:00:18.14 ID:W0cqRipS0
手足が短いって事は
スポーツではハンデなんだよ

中村は異例だけどオーバーウエイトだから
守備の仕事量激減だろ打率も良くないし
310代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 22:01:03.93 ID:xczlSmA10
森はスペっぽいからプロじゃコンバートでしょ
捕手は頑丈じゃないと
西武は特に捕手の頑丈さを重視してる気がするしね
311キャラミア王子:2013/10/13(日) 22:04:39.45 ID:W0cqRipS0
そうゆう理由でハッキリ言って好みではないんだよ森
312代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 00:42:39.39 ID:dbViQ0zS0

短所:身長170cm/素行/太りやすく怪我が心配/打撃を考えてのコンバートはやりづらい選手
長所:高校NO.1の打撃/藤波の球を受けていただけあるキャッチャーとしての高い資質/
桐蔭ブランド(浅村、おかわり、森の桐蔭出身打線が実現したら…という夢)/
今年は他球団1位が投手に集中しそうなので森はお買い得。

さて、どうなるか?
313代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 01:58:12.04 ID:6sxZfkFS0
かなり微妙っぽいドラフト

1位 吉田を外して岩貞
2位 鈴木翔太
3位 桂
4位 奥村
5位 大城
314代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 02:25:57.46 ID:DOHrhsgl0
森はいらないって言うより西武がとる気がしないタイプ
315代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 02:40:56.51 ID:i2sBfTFn0
このまま日本シリーズまで勝ち進んだらドラフトのクジはハゲが引くことになるな
ハゲは3球団くらいの競合だと負けるから6球団競合の松井を指名しよう
316代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 03:03:53.66 ID:i2sBfTFn0
>>314
それなのに1位指名候補に残しているということは
スカウトの中で強い権限を持つ誰かが熱烈な森ファンだということになる
317代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 03:05:02.39 ID:6sxZfkFS0
松井は6球団いかないだろ
大瀬良と吉田に分散するよ
318代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 03:15:50.04 ID:i2sBfTFn0
>>317
中日、横浜、ヤクルト、ロッテ、ハム、西武
これで6球団で巨人、ソフトバンクと楽天も松井をまだ候補に残している
6球団の可能性は十分ある
319代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 03:40:05.28 ID:SkpXgwWY0
>>316
単純に今年NO1打者やからやろ。
320代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 04:16:33.49 ID:ojj7wAcXO
普通にドラフト上位2人は指名は投手だろう。
涌井が抜けるし、石井が引退したからね。
即戦力投手吉田指名。あるいは単独で狙うなら東明か浦野と思う。
321代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 04:30:41.37 ID:N25C5pQGO
森はマスコミ利用するだけの当て馬
本命は吉田か松井でしょ
捕手は桂でいいよ
322代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 06:22:40.75 ID:zDe7ovFRO
>>321
大瀬良か吉田です。
たぶん大瀬良が本命だな。
323代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 06:51:54.44 ID:7IN+1blk0
大瀬良でもいいけどな。今年は抽選でいいんじゃないの?
324代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 07:14:34.63 ID:ojj7wAcXO
1位指名は吉田投手でいい。素材型の大学生投手はいらないと思う。
投手力強化は必要。
325代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 07:16:49.48 ID:KeOzzITN0
>>317
松井は四球団ぐらいじゃないのか?
大瀬良は三球団
吉田は二球団ぐらいで
326代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 07:24:30.57 ID:i2sBfTFn0
>>325
残りの3球団は誰を指名すると思う?
327代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 07:51:22.85 ID:nEoQKwuR0
>>326
石川
328代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 09:07:27.05 ID:GBerfrDJO
一位吉田外れ石川浦野
二位小林若月
三位三木西浦
四位岡本健
五位仁木
329代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 09:12:34.79 ID:fCKcrWl00
それが理想だね。
岡本4位は厳しそう。金平とか左腕かな。
330代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 09:17:55.53 ID:CsdPzVrn0
4位で高齢だけど豊田とか 下手な上位候補より使える可能性がある
左腕だとJR東の片山もプロで通用すると思うけどまぁプロ入りする気がないだろうな
331代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 09:28:20.05 ID:GBerfrDJO
片山は十亀小石直接対決時のリリーフ登板の好投が印象深い。
332代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 09:35:54.39 ID:7IN+1blk0
西武も日ハムやソフトバンク真似て下位指名で社会人高齢投手指名すればいいのにね。
もちろん本人にプロ入りする気があるのが前提だけど、下位指名でもプロ入りたい投手は結構いる。
先発とか抑えは厳しくてもリリーフでなら面白い投手は結構いるのに。
333代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 09:36:13.46 ID:ojj7wAcXO
330さんに同意。
豊田投手は1年目からクローザで使える可能性あると思う。
年齢的にもプロ入りならラストチャンスかな?
片山はもう無理だろう。
334代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 09:49:35.42 ID:7IN+1blk0
片山は30近かったっけ?さすがにもう無理でしょ。
豊田は27歳だから今年ラストチャンスだな。
335代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 10:46:47.44 ID:O6ZSSKAs0
1位吉田
2位内田(三塁)
3位桂(捕手)

こうなれば大勝利ドラフト、内田は多分残らないが
二遊間は片岡永江金子と鬼崎山崎渡辺の移籍三人組でしばらく賄えるから急ぐ必要はなしと編成は考えると予想
下位は投手中心で第二の高橋・岡本洋らを狙う
336代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 10:55:59.58 ID:QYAQHQz30
桂は最近異常に評価あがってるわな
337代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 11:00:13.01 ID:ojj7wAcXO
自分は上位指名でも遜色ないということで豊田投手を2位指名に押したけど、下位指名で獲得できるなら4位指名でもいいよね。
桂の評価が上がっているね。
338代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 11:10:07.15 ID:O6ZSSKAs0
桂は評価は上がってるがさすがに2位指名はないと予想
折り返し3位では阪神が不気味で直前に取られるかもしれないが森を取れば捕手2枚はないかと
西武の4位までには絶対に残らないだろうから3位指名
339代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 11:11:24.18 ID:oOa8dSqW0
そのカツラ保守は銀からレギュラー奪える可能性あるの?
340代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 11:18:58.71 ID:PE4xWCpS0
桂依央利(大商大)、中日が「想像以上に良い」
http://draft.liblo.jp/archives/4607673.html
>中日・DeNA・阪神など5球団が熱視線を送る。

過去記事から、中日・DeNA・阪神・楽天・ロッテの5球団の模様
341代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 11:29:12.94 ID:zY8K/UPC0
http://draft.liblo.jp/archives/4606853.html

岩貞について西武スカウトのコメントが載ってる
342代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 11:58:58.06 ID:eSiDwcY50
>>328
まーた岡本が増えるのか!
343代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 12:11:24.16 ID:O6ZSSKAs0
視察情報がないと指名しないかどうかは置いといて今年はこんな選手も見に行ってるのかという情報がないな
森とか大瀬良とか殆どどこの球団も見に行ってるだろうという選手の視察情報ばかり
岩貞も別に驚く程ではないし
344代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 13:01:12.22 ID:i2sBfTFn0
秋山・佐藤勇に続く母子家庭枠は今年は誰かな、相内は母子家庭ではないか
ちなみにTBSでマークされているのは園部と奥浪な
奥浪は母親が16歳のときの子供というマスコミ的には面白い存在
園部は2歳のときに親父が他界して母子家庭なのになぜか一軒家で雰囲気の良い家に住んでいるのが謎だ
あとは内田か
345代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 18:08:33.04 ID:CsdPzVrn0
桂って阪神のスカウトもあんまり興味なさそうに話してたらしいけどそんなに評価高いのかな
蓋開けたら結局4位〜5位くらいに落ち着くと思うが
346代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 18:44:18.20 ID:2qrgIIrl0
内野手は誰かとるだろうがあんまりスカウトの視察情報聞かないな
フェニックスリーグの内野のメンツなんてひどすぎるしホントやばい
美沢とか林崎とか取ってる場合じゃなかったな
おまけに金子も永江もじっくり二軍で基礎から鍛えればよかったのに無駄に一軍でベンチ温めてたし
347代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 19:05:48.68 ID:nEoQKwuR0
一軍にいる事が無駄というのは違うんじゃないか?
むしろ二軍にいるよりいい環境で練習出来てるんじゃないかな?
もちろん試合感とかはあるかもしれないけども
348キャラミア:2013/10/14(月) 19:05:50.01 ID:xkNLAMnMO
金子永江熊代駒月林崎みたいなチビじゃなく
大型野手とれや
ノーパワーもういらね
349代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 19:31:01.21 ID:2qrgIIrl0
移動が激しい一軍で試合にも碌に出ないんじゃあ二軍のほうがいいと思うけど
おまけにFA権取得に向けて着実に日数たまってるからね
350代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 19:46:43.62 ID:CiTcVhBQ0
どこの球団であってもぬるま湯の二軍にいるぐらいだったら一軍にいた方がええやろ
351代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 19:49:32.04 ID:2qrgIIrl0
普通は二軍で鍛えて一軍で使われるレベルになって名選手になると思うんだが
一軍でずっとベンチ座ってる奴がいきなり覚醒してレギュラー奪取したケースなんてあんまり思いつかん
我慢して使われるレベルですらないんなら二軍のほうがマシでしょ
352代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 19:53:29.78 ID:CiTcVhBQ0
もう一軍で使われるレベルにはなってるからな
あとは上でバックアップしつつポジション狙うって段階だよ2人とも
353代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 20:00:54.50 ID:2qrgIIrl0
金子は内野守備が不安定過ぎるし打撃も序盤の好調期を除くとほとんど対応できていない
おまけに二軍でも大した成績を残せてないし、秋山や片岡の時とは違う
永江は将来も守備固めで使うつもりならともかくあの打撃じゃあね
それに永江も二軍で秋山や坂田はおろか斉藤以下だし

そりゃあ一軍に置いておいても成長はそれなりにするだろうけど
育ったころにはFA権取得が近いだろうな
永江はメジャー志望が強かったが、そこまで育たなかったとしても九州に戻る可能性もあるしな
354代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 20:09:17.70 ID:2qrgIIrl0
まあ色々長文書いといてなんだけど同じ選手を一軍に置いて育成した結果と
二軍で育成した結果を比較なんて出来んしどっちが正しいかなんて分からんな

個人的にはこう考えてますってだけだから
ドラフトスレなのにすれ違いのことを長々書いちゃってごめんね
355代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 20:21:03.17 ID:AcAxBgHq0
バックアッパーの怪我とかで上の層が薄いから学徒動員してるだけで
実際永江(打撃)も金子も二軍レベルってだけだからな
おハムもだけど少数精鋭はきついところ出てくるよ
356代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 20:27:17.60 ID:XVVsEfIN0
秋山、坂田と違って二人はまだやる事があるよ
内野を厚くして二人は下でじっくりやらせたいな
357代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 20:42:22.87 ID:s4pBxwj/0
どうやって厚くするんですかね
358代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 20:58:22.18 ID:CsdPzVrn0
山崎が怪我から復帰してもう一人大学生か社会人とれば永江は二軍でじっくり打撃鍛えられる
金子は外野にコンバートした方がいいと思うがいかんせんクソボール振りすぎなのをやめて欲しいな
359キャラミア王子:2013/10/14(月) 20:58:39.25 ID:E48UObx80
金子永江熊代駒月林崎みたいなチビじゃなく
大型野手とれや飛ばし屋みたいな
ノーパワーはもういらねーよ
360キャラミア王子:2013/10/14(月) 21:02:53.63 ID:E48UObx80
大瀬良
白村
金平 左のだれか
野手  遊撃手
野手  3塁手
野手  1塁手
361代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 21:09:23.47 ID:KDwh6l5m0
>>353
永江は守備固めでいいでしょ 上田二世狙えばいい
金子は来年 下で結果出すまで使わないでもいいな
362代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 21:39:04.61 ID:P9YoqSqoO
小林森若月で取れるの取っとけ
炭谷は残念ながら頭打ちだわ
363代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 22:07:47.10 ID:fDoj78hK0
小林とか炭谷に勝てるとこあんの
364代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 22:11:24.71 ID:M1AFzWw7O
西武が狙ってそうな左腕は岩貞、金平、高梨、西宮あたりかな?
365代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 22:12:22.71 ID:CsdPzVrn0
>>364
高梨は右
左の高梨(早稲田)は今年だっけ?
366代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 22:16:37.48 ID:M1AFzWw7O
>>365
あああ、勘違いしてた
山梨学院大の高梨と元川越東(今は早稲田なのか?)の高梨がごっちゃになってた
367代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 22:16:50.21 ID:shc/rf570
まじで捕手がほしい
炭谷のここぞでがっかりプレーこれ以上みたくない
ヤオでないなら実力が足りない、もしくは他に替えがないと慢心した結果伸びが見込めなくなっている
森の評価がいまいちらしいし大学社会人でいいのいないのか
368代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 22:29:24.41 ID:DqlLLGuJ0
鈴木翔太 いいね でも2順目で西武の順番(9番目?)まで残らないよね
369代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 22:32:58.06 ID:s4pBxwj/0
去年相内獲ってるだけにないと思うけどなぁ
中村相内鈴木と球速は143kmだけどフォームと球質が良いよシリーズ
370代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 22:37:56.29 ID:CsdPzVrn0
鈴木のテークバックが後ろに入りすぎるのが大石の修整に失敗しつつあるだけに気になる
371代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 22:46:54.22 ID:E1lOGkGx0
投手3(即戦力2、素材1)、野手3(捕手1、内野手1、外野手1)が一番可能性あるんじゃないかな
外野手0で内野手2の場合もあるかもしれないけど

けど、今年の優先順位的には素材型の高校生ピッチャーに上位指名は使わない気がする
372代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 23:23:38.93 ID:LwwW+NsJ0
鈴木翔太ねぇ
伊藤準規・中村勝・宮國・吉本祥二、最近ではこの辺の投手に近い位置づけだと思うが
みんな素材は素晴らしいと評価された投手ばかりなのに宮國が一時ブレイクしたくらいであとは苦戦してるからね
取ってもいいけど普通に育たずに消えていくんじゃないのとしか
373代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 23:35:05.16 ID:RsidAFk+0
そもそもとれない。
374代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 23:47:06.55 ID:KeOzzITN0
西武が鈴木翔を取るなら
ハズレ1位じゃないと無理だろうな
4位フィニッシュしてたら
もしかしてたら残っているかもしれないが
無駄に頑張りやがって
375代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 23:56:08.78 ID:RsidAFk+0
まあドラフトのためにBクラスになるってのも本末転倒だよね。
376代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 23:58:34.28 ID:i2sBfTFn0
岩貞の単独1位あるよ
ここにきて評価上昇中
377代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/14(月) 23:59:07.16 ID:LwwW+NsJ0
むしろ鈴木翔太は他球団が取ってくれた方が嬉しいでしょ
378代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 00:03:35.42 ID:i2sBfTFn0
1位 岩貞
2位 秋吉
3位 三木
4位 中村(関東一)
5位 石川(帝京)

あるで
379代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 00:10:54.44 ID:vrVqcOwz0
まあそれができれば補強ポイントは抑えているので90点だけど。
380代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 00:15:54.82 ID:+APQgFmN0
現実的にはそんなもんだけど秋吉は使えないんじゃないの
381代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 00:16:09.00 ID:I4cbB5XQ0
>>379
マイナス10の理由は何ですか?
382代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 00:19:01.77 ID:I4cbB5XQ0
>>380
おれも秋吉は全然評価していないけど潮崎が新監督なら後輩だからさ
上手くいけばオリの比嘉くらいはやるんじゃないかな
383代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 00:29:33.09 ID:6lQ2fqWT0
テークバックが深い投手は伸びのあるストレートを投げるけど制球難タイプが多いから微妙だな
故障のリスクが高いうえに矯正困難だし
今年で言うと東明、鈴木か
384代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 00:57:58.93 ID:vrVqcOwz0
>>381
補強ポイントは抑えているが目玉の選手を取れていないから。
385代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 01:00:38.64 ID:+APQgFmN0
相変わらずの捕手と野手軽視で言うほど補強ポイントを押さえてもない
386代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 01:14:07.20 ID:I4cbB5XQ0
>>385
2位西武の2巡目では有力な捕手と内野手は残っていないと思います。
それにその2つの補強ポイントより涌井が抜けて肩を故障した菊池に不安があり
即戦力に近い左右の投手の補強を優先しました。
387代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 01:22:23.89 ID:+APQgFmN0
ていうか秋吉が本当にいいなら西武の2位の前にとっくに消えてそうだけどね
使えるけどスルーされてしまうというような要素がそんなにあっただろうか
388代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 01:39:40.06 ID:I4cbB5XQ0
>>387
秋吉は左肩の開きが早いので打者が見やすいのではないかと思います
その点でスカウトが指名を踏みとどまる可能性があるとして西武の2位まで残っていると予想しました
389代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 01:47:09.98 ID:wloSKAWs0
その特徴は残ってるからラッキーじゃなくて西武もスルーすべきポイントにしか思えないんだよなあ
390代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 01:52:43.65 ID:I4cbB5XQ0
>>389
打者から見やすいはずなのに社会人で結果を残す秋吉の球威と制球力に魅力を感じる可能性もあると思います。
それに変則フォームですからね、それは西武に限らず他球団にとっても躊躇する要因にもなると思います
391代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 02:15:56.48 ID:hfIAgkFrO
やっぱりCSを勝ち抜くにはエースが必要だわ
松坂以降エース抜きだからダメなんだ松井に行っとけ
392代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 05:05:08.15 ID:xMShDgdA0
>>332
高齢社会人なんてバクチすぎる。外れたらただの産廃。
仮に即戦力になったとしても実働期間短いし元取れるのだろうか。即戦力にならなかった
場合を考えて鍛え直せるだけの時間が欲しいから年齢は22〜23までが限界。

CS見てたら改めて捕手の重要性を再認識したわ。銀を脅かせるような期待の候補はいないかね。
リードがいいか、率がある程度残せるか、どっちかに秀でてれば・・・銀はどっちもないからなあ。
あんなのが正捕手とか終わってる。
393代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 05:20:36.68 ID:bv76FW6bO
いやいや高齢社会人投手は投手の間を埋めるのは最適。
逆に力を蓄えているだけに即エース的存在になる可能性も秘める。
現に摂津、牧田がそうだし、過去西武は松沼兄、新谷、三井、牧田、石井丈など高齢社会人投手を指名しているがいずれも中心投手になっている。
岡本洋も1年遅れで入団。30歳にして開花している。
下手な戦力外投手で穴埋めるよりよっぽどいい。
394代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 06:26:48.62 ID:igRywYln0
鈴木翔太とかああいうのを喜んでとってくるのが一番産廃になるよ
どうせ育たんから
395代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 06:30:35.67 ID:B3f9b1/J0
相内よりマシ
396代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 06:39:40.79 ID:igRywYln0
マシって素行が?
戦力にならなきゃ何も変わらないよ
鈴木はなんとしても他球団に押し付けろ
397代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 07:06:03.60 ID:I4cbB5XQ0
>鈴木はなんとしても他球団に押し付けろ

何を必死になっとるんだおまえはw
398代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 09:43:23.65 ID:tfDUlbhZ0
炭谷より優秀なキャッチャーって誰? リード、守りだけで言うならそんなに悪くないと思うけど。
399代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 10:08:40.24 ID:t7kGrj8M0
ホイホイいるわけないじゃん。
アホが騒いでいるだけ。
400代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 10:59:39.97 ID:dBjThaZu0
>>398
いない 
でも、聖域にする価値はない
401代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 11:20:56.93 ID:t7kGrj8M0
まあ競争あいては必要だよね。
細川も銀の加入で伸び悩んでいたのが一気に開花したし。
402代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 12:27:54.29 ID:ocvu+Uyp0
昨日の韓国戦浦野が1回途中KOだったけどほんとに外れとはいえ1位で消えるのかな
403代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 12:28:27.36 ID:ocvu+Uyp0
1回途中じゃなかった2回だった スマソ
404代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 12:33:04.02 ID:tfDUlbhZ0
杉浦も炎上したみたいね
405代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 13:13:43.57 ID:BJxlxcul0
>>398
多分リードが一番批判されてると思うよ。
打撃は問題外だけどw
406代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 13:21:42.74 ID:ZLfy4MbD0
批判される≠下手だよ
個人的には守備面も打撃面もかなり成長してると思うけどな銀仁朗は
407代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 13:31:27.55 ID:I4cbB5XQ0
捕手は常に矢面に立っているからな
本当の評価は見えてこないよ
ただひとつはっきりしているのは炭谷が正捕手で3年連続優勝を逃したということ
408代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 13:36:23.40 ID:t7kGrj8M0
>>406
打撃はキャリアハイで打点は捕手で日本球界で3位
日本代表にも選ばれ、一年間マスクを守り抜いた。ファン人気も高い。
今年26で今から脂が一番乗ってくる年齢。

ここまでやっている捕手が他球団にどれくらいいるんだろうね。
今年はバント成功率、盗塁阻止率が悪い
など欠点もあったがトータルでみれば良くやったよね。
409代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 13:41:32.35 ID:ocvu+Uyp0
>>407
正捕手が炭谷だから3年連続優勝を逃したと?
そういう発想もあるんだなーと思うが同意しかねる
410代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 13:45:19.48 ID:ocvu+Uyp0
炭谷の成績についていえば盗塁阻止率の低さは気になる
去年はだいぶ刺してたと思うけど今年ほとんど刺してるところを見た記憶がない
411代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 13:49:37.02 ID:t7kGrj8M0
>>410
多分主理由はほぼフルイニング出場による疲労じゃないかな。
修正する時間もないだろうし。
去年は牧田は上本みたいに専属捕手がいたから休めてたし。

だから第二捕手、出来れば炭谷とメインを争えるような選手を一人欲しい。
打てるのはなかなか残らないから少なくともしっかり守れてリード出来ればいい。
星ももう31だし。
412代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 13:53:25.00 ID:I4cbB5XQ0
>>409
事実でしょう
炭谷が正捕手として起用された3年間は優勝を逃している
責任の一端は間違いなくある
413代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 13:54:22.49 ID:OV8/lNSSO
盗塁阻止はバッテリーの作業だし今季は先発投手陣等の若返りもあり
ベテランが少なかった影響もあるし鵜呑みには出来ないだろうな
414代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 13:57:30.97 ID:t7kGrj8M0
まあ企画数自体は断トツで低いからね。
415代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 13:58:34.21 ID:ocvu+Uyp0
>>412
責任の一端はあると思うが去年までに関して言えば中継ぎの駒不足、今年は野手の不足が主たる原因
正捕手だけに責任があるような論法はアメフトのQBならともかく野球のキャッチャーには通用しないと思う
キャッチャーに幻想抱きすぎなんじゃない
416代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 14:04:00.90 ID:I4cbB5XQ0
>正捕手だけに責任があるような論法はアメフトのQBならともかく野球のキャッチャーには通用しないと思う
キャッチャーに幻想抱きすぎなんじゃない

誰もそんなこと書いてないよ
妄想力が強すぎないか?
417代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 14:05:22.49 ID:ocvu+Uyp0
>>416
正捕手が炭谷だから優勝を逃したと?って確認したらそうだって言ったのはお前だろw
418代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 14:11:51.96 ID:I4cbB5XQ0
>>417
>事実でしょう
 炭谷が正捕手として起用された3年間は優勝を逃している

このニュアンスが分からなければそれでもいいよ
炭谷が正捕手で優勝を逃したことは事実だからね
419代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 14:14:48.84 ID:ocvu+Uyp0
事実と評価をごちゃ混ぜにした文を書いておきながらそれはないわー
420代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 14:17:43.88 ID:I4cbB5XQ0
>>419
ていうかおまえが最初から妙な反応を仕掛けてきたんだけどな
『ただひとつはっきりしているのは炭谷が正捕手で3年連続優勝を逃したということ』
おれはこれが事実だとしか書いていない
それなのに何故か全部炭谷の責任なのかと話を飛躍し始めたw
421代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 15:13:46.47 ID:BJxlxcul0
でも見てると結構中継ぎとかは逆球打たれてるからな。だから何とも言えん
で炭谷の代わりというか控えがガタッと落ちるからな。
422代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 15:19:26.28 ID:Ol9hdNPA0
炭谷論争は本スレでやれよ
ここはドラフトスレだぞ
423代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 16:05:08.67 ID:HM7LU88EO
どうも勘違いというか根本的に違う人が居るな
炭谷で充分だから捕手はいらないという話ではないし、炭谷じゃ物足りないから捕手を取れという話でもない
今はFAがあるという事とプロは常に競争する必要があるという事だよ、炭谷の評価を語ってる時点で違う
424代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 16:11:06.88 ID:HM7LU88EO
炭谷に満足・不満に関係なく捕手を上位指名して炭谷と競争させつつ捕手層を厚くする必要がある、という事
下位で適当な捕手を指名しても競争なんか発生しないからね
425代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 16:42:26.83 ID:t7kGrj8M0
まあ今年の捕手は粒ぞろいだから正捕手候補を一人とりたいね。
426代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 17:29:40.50 ID:8c0mVfVo0
伊原だとしたら森は消えたな
427代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 17:38:23.32 ID:HM7LU88EO
冷静に考えて欲しいんだがドラフト本番までもう日数がない
伊原なら、ではなくて監督不在でドラフトに挑む可能性もあると思うしドラフトまでに決まっても相談してる暇があるかどうか
編成主導・現場からの要望なしでドラフトに挑む可能性が高いのでは
428代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 17:39:52.92 ID:ocvu+Uyp0
二軍をよく見に行ってる伊原だから二軍にろくな野手いないと思って野手補強するかもな
なんとでも言えそう
429代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 17:40:50.39 ID:dlPGwi/z0
数日中に決まるだろ
430代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 17:43:52.15 ID:HM7LU88EO
スカウト陣にとっては監督が代わるタイミングはチャンスだと思うよ
本当はどういう選手を選ぶかは自分の仕事であまり口出しはされたくないはず
現場の体制が固まる前なら当然要望も上がって来ないわけで好きにやれるチャンス
431代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 18:50:11.49 ID:zFz82zKu0
銀がいずれFAで出て行くとしたら
捕手陣壊滅でしょ

有望なのをとっておきたいな
432代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 19:26:43.86 ID:L0O/Ied80
炭谷が出て行く行かない関係無く年齢的に後釜候補が欲しい
433代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 20:27:59.64 ID:fe/bfhPb0
捕手はリスク管理の問題なので炭谷の評価云々は関係ない

実際にどうなるかは分からないけれど
炭谷が再来年以降は使えなくなるという最悪の状況を想定して編成は考えるということ

なので比較対象は炭谷ではなくて2番手捕手(星あたり)になる
今の2番手捕手と比較して数年後に打力・走塁等も加味して総合力で上回る可能性が高い選手がいれば最優先で獲得する

もしドラフト候補にそういう選手がいないのであればFAや主力級トレード等で獲得するしかない
434代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 21:13:17.53 ID:sFkNC0bV0
>>433
2番手捕手は最優先じゃないわな。
435代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 21:17:53.52 ID:k0KH+QR60
>>378
それ出来たら100点
436代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 21:34:17.36 ID:fe/bfhPb0
>>434
数年後に炭谷がいない時の主力捕手なので2番手捕手として取るわけではない

主力捕手が最優先なのは間違いないと思うけど
捕手は他のポジションとは違ってドラフト以外では簡単に補強できないので
437代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 21:54:41.66 ID:XRP1+2OS0
伊原は毎日二軍見て野手の悲惨さ知ってるだろうから
野手獲りそう
438代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 21:56:56.08 ID:HM7LU88EO
監督が選手を全部選ぶ訳じゃないから
基本は方向性を依頼するだけだから
439代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 22:39:49.28 ID:DO66Z2KTO
伊原は大味な選手が嫌いなイメージがある
440代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 22:48:53.24 ID:aQFxDaUG0
1 森(捕)大阪桐蔭
2 内田(内)常総
3 園部(内)聖光
4 大城(投)JX-ENEOS
5 高橋(投)常葉橘

不作年でかつ片栗中中からの過渡期でもあるので野手中心はどうだろうか。
浅村、秋山の台頭はさすがだがやはり全体を見れば小粒化してきている。
巡り合わせ次第だが2位で内田が獲れればラッキー
441代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 22:49:36.47 ID:Xg4Fn8xc0
ドラフトにどの程度影響するのかわからんが
選手起用に関しては守備走塁重視になることは間違いないな
442代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 22:55:50.27 ID:/uPFbXHM0
>>440
ものすごいバクチ的な指名だな
誰も戦力にならない可能性があるのが怖い
443代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 22:57:26.77 ID:HM7LU88EO
そもそも内田と園部の両方はいらないし・・・
444代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 22:59:50.01 ID:XRP1+2OS0
園部じゃなくて三上とか岡本とか豊田とかの社会人投手なら悪くない
445代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 23:01:48.75 ID:Nri6VLFd0
どうだろうかもなにも投手中心て言ってるじゃねーか
即戦力の右は結構いるんだよ今年
446代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 23:04:56.40 ID:FeAz75+h0
そんな極端ことはしないよ
バランスとらないと後で苦しくなる
447代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 23:06:43.38 ID:uKfl4Vyz0
内田はドラ1の12人で消えるんじゃないかな
448代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 23:13:43.35 ID:zQI1xLdqi
一位吉田
二位田口
三位内田
みたいなドラフトにならんかな。
449代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 23:28:56.10 ID:OV8/lNSSO
今は編成や補強は球団本部長が実権持ってるからね
スカウト、編成からの叩き上げでその道の人だし
現在はフロント関連のほとんどで本部長の名前が出てくるほど動き回ってるし
(近年でも契約更改を一発でスムーズに終わらせたり評価は高いし)
もう既に本部長が投手優先を明言してるからスカウトや編成会議で投手優先指名が総意になってるって事でしょ
450代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 23:31:07.40 ID:XRP1+2OS0
欲しい投手は吉田石川松井だけ
他の上位候補は炎上が大杉て安定感なさすぎ
石川単独になればいいんだけど広島巨人は狙ってくるんだろうな
451代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 23:35:26.76 ID:k0KH+QR60
巨人広島が来たら来たで構わない
452代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 00:06:44.27 ID:nevFnfbn0
去年金子か梅津を指名するって記事が出たのは10/21だから下位指名の情報は来週あたり出るのかな
453代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 00:29:19.40 ID:Yo5dO0kP0
岸、炭谷と複数年契約を結ぶ下交渉次第で指名ポジにもだいぶ影響あるだろうね
454代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 00:54:23.17 ID:7c4GGQzf0
広島が岩貞を単独1位で指名するみたいだな
455代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 01:17:33.65 ID:69uI4JPf0
思ったより吉田大瀬良に行くチームが少ないか?
読売も順位的に単独指名を狙ってるだろうし
456代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 01:19:29.43 ID:CagP1fYu0
去年の広島みたいに単独だと思って指名したら競合 みたいなのが一番最悪だよな
457代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 01:55:04.59 ID:feCECGOI0
ドラフトまでに監督は決まるのだろうか
458代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 02:39:38.56 ID:7c4GGQzf0
人気面を考えて松井ということも十分あるな
涌井が抜けて監督も地味、菊池は左肩痛
459代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 07:20:06.06 ID:r31fAhRWO
西武監督は伊原監督で決まりのようだ。
興味深いのはNTT西日本監督の佐々木誠氏がヘッド兼打撃で入閣との事。
ドラフトは社会人中心なる。佐々木氏の情報経てスカウト会議で当日に決めることになると思う。
460代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 07:24:47.96 ID:krjVm2+50
投手は社会人中心でいいけど、野手は高校生、大学生中心でいいだろ。西武のスカウトは野手の発掘能力は高いから大丈夫だとは思うけど
461代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 07:32:31.28 ID:7c4GGQzf0
今年は高校生野手の当たり年という説もあるからね
大物はいないが面白い選手は多いから2人くらい指名して欲しいね
昨年は高校生野手を指名していないこともある
462代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 07:35:53.01 ID:shrG4XmO0
そもそも社会人の野手の候補なんてろくにいない
1位は普通に考えれば吉田が圧倒的に濃厚かな、涌井流出で即戦力投手が欲しいだろうし所属団体との関係も良好
どうしても一本釣りを狙いたいという事であれば石川・岩貞・森らも候補に挙がるんだろうけど
463代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 07:44:35.34 ID:r31fAhRWO
吉田でしょう。
来年は監督代わるし、先発から1人(牧田か十亀)抑えに回る可能性ある。
1年目から2桁近く勝てる投手を欲しいところ。
確かに野手は高校生指名すると思うが、
育成ということなら遠藤裕也内野手(東海大相模)指名するかも
464代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 07:54:22.87 ID:7c4GGQzf0
1位 石川
2位 白村
3位 西宮
4位 河野拓郎(九州国際大)
5位 石川(帝京)
6位 奥浪
465代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 07:59:50.86 ID:shrG4XmO0
1位〜3位まで全員投手というのもないだろうな
バランス型ドラフトが基本だから
466代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 08:00:51.09 ID:GPNrokZB0
NTT西日本の選手5人くらい指名させられるんじゃないの
佐々木のゴリ押しで
467代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 08:02:37.06 ID:ulTgoeR90
ともみみたいな逸材はいないかな?
468代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 08:05:40.47 ID:shrG4XmO0
>>466
そういう前例があったのか?
469代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 08:07:50.78 ID:GPNrokZB0
社会人の監督引き抜くこと自体、例がないんじゃ
470代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 08:11:48.77 ID:7c4GGQzf0
>>465
そうか?
良い投手が残っていたら指名するだろう
育成次第ではエースになる白村が2位まで残っていたらおいしい
そして左腕の西宮が残っていたら3位
4位5位は補強ポイント6位の奥浪は指名しなくてもいい
471代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 08:12:55.52 ID:61d4mmgn0
石川なんて3位でも要らない 球に力ないのにアバウトに投げてる投手
を上位枠なんて愚の骨頂でしょ 去年スルーされてるのは偶然じゃない
472代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 08:16:51.92 ID:shrG4XmO0
去年から成長したから1位候補に挙がってるんだけどね>石川
473代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 08:20:02.50 ID:cl3Z/4U0O
競合が少ないなら大瀬良で決定かな。
近年、社会人投手をまとめて獲ったから、今年は大学生でしょ。
474代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 08:22:34.30 ID:shrG4XmO0
社会人だから大学生だからとかそういう選び方はしないよ、選手の所属団体と球団との関係は意識するだろうけど
高校生と大社じゃだいぶ違うけどね
475代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 08:26:52.74 ID:Cif+fOI10
吉田は増田より上と言えるの?下でカスみたいな打者しかいない現状は3年後に響いてくるぞ、木村だって怪しい
森内田でいいよ
476代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 08:26:58.08 ID:greZwmg70
1 吉田、大瀬良 外れ 東明、浦野・・・即戦力投手
2 梅野、若月・・・捕手
3 西浦、三木・・・ショート守れてそこそこ打てる
4 白浜、岩崎・・・左腕
5 吉田、岸里・・・外野リードオフマン
6 齋藤、高野・・・大化け即戦力投手
477代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 08:32:14.02 ID:GPNrokZB0
>>475
社会人での実績では増田より遙かに上だよ
ただ、吉田は東都二部で打たれていたようなレベルだからね
単に社会人のレベルが低いから抑えられてるだけかも
478代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 08:35:54.99 ID:l5uJX6PQ0
吉田なんかやめとけよマジで
479代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 08:36:34.80 ID:shrG4XmO0
1位を例年通り投手にする代わりに2位3位は積極的に捕手か野手を狙うべきだろうね
下位でもいいやという考えをばっかりでも困る
480代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 08:38:27.11 ID:7c4GGQzf0
CS終了後に新監督とコーチを発表すると言っているが新監督はドラフトにはノータッチ?
就任発表前に編成会議に出ることは考えにくいが
481代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 08:50:09.03 ID:7c4GGQzf0
>>479
いや、1位2位は投手でいい、今年も3位で野手狙いが理想
西武は下位でも野手を育てることができる
大砲は上位で指名しなければならないが今年の大砲は内田だけ、
残っていなければ無理に指名しなくていい
捕手は1位で指名するような選手以外は下位で十分
482代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 08:54:50.47 ID:r31fAhRWO
東都2部リーグのレベルは高いよ。
現に新井などは2部リーグ。今年も吉田や陽川などドラフト候補もいる。
福岡リーグなど地方リーグよりかなりレベル高い。だから戦国東都と昔から言われている。
483代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 08:58:42.79 ID:GPNrokZB0
大学は社会人よりレベルが数段上だからね
社会人で抑えていてもアテにならない部分が多い

今の吉田は大学生相手だとどうなんだろ
オープン戦とかで投げてないんだろか
484代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 09:02:00.08 ID:AkPSLT2F0
現役監督の佐々木さんを打撃コーチとして引き抜くNTT西日本から今年も下位でお詫び指名で獲りそう。

ドラフトに掛かるか微妙なレベルのプロ志望の選手を獲るかもしれない。
485代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 09:09:22.46 ID:shrG4XmO0
>>481
2位を投手で行くか野手でいくかは残ってる候補によるとしか

NTT西日本といえば去年噂があった梅津がいるね、彼を一年遅れで取ってもいいんじゃないの
ドラフトの6位とかでも入ってくれるということであれば
486代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 09:11:56.39 ID:GPNrokZB0
>>484
NTT西日本からは吉元、姫野、梅津、景山、高本あたりかな
このへんごそっと無理矢理に引き取らされそう
487代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 09:13:23.79 ID:greZwmg70
ごそっとなんて行くわけ無いだろw
梅津は去年候補に挙がったよな
488代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 09:15:23.78 ID:GPNrokZB0
>>487
お詫び指名だよ
監督を引き抜くんだからそれくらいの見返りが求められてもおかしくない
佐々木本人も彼らの指名を推薦するだろうし
489代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 09:15:24.60 ID:EfmYfU3x0
くだらない
佐々木くるからって縁故コネで指名するわけじゃないだろ
490代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 09:17:38.00 ID:shrG4XmO0
監督を引き抜くお詫び指名と言うけど、選手を取られるNTT側は痛いだけでありがたくないと思うんだけど
お詫びというよりは友好の証にという程度かね
491代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 09:20:34.76 ID:GPNrokZB0
>>490
いや、ありがたいでしょ
都市対抗で優勝しても世間は誰も知らないけど、プロに選手を送り出せば話題になるからね
それにドラフトでたくさん指名されればされるほどチームとしての評判が上がり、学卒の有力選手が入ってくるようになるし
492代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 09:21:25.80 ID:greZwmg70
ところで昨日スカウト会議があったようだ

>西武は都内でスカウト会議を開き、ドラフト候補を桐光学園・松井裕樹投手、九州共立大・大瀬良大地投手、
JR東日本・吉田一将投手ら約40人に絞り込んだ。

森の名前消えたな。
493代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 09:25:01.93 ID:JnwiU6b10
494代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 09:28:58.38 ID:shrG4XmO0
梅津が5位6位あたりでも入団してくれるという確約が取れれば3位で三木や西浦ではなく別のポジションに行くかも
三木や西浦の方が若くて鍛えがいがあるかも知れないけど補強ポイントはたくさんあるので
495代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 09:29:33.24 ID:l5uJX6PQ0
>>488
本気で言ってんなら医者に診て貰え
496代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 09:30:22.68 ID:EfmYfU3x0
捕手に身長と守備のハードルを課してる西武が一番森1位はありえないと思うよ
報知では元から上位候補としか書かれてなかったし
497代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 09:33:54.48 ID:l5uJX6PQ0
森はヤクルトのイメージ
チビでも積極的に指名するし
498代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 09:35:40.12 ID:JnwiU6b10
本命はニッカンだっけか
499代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 09:46:04.04 ID:3hX0/rL20
三木と西浦って総合的に見てどっちが上?
3位で取れるの?
500代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 09:50:09.73 ID:greZwmg70
両方ともショートの守備が評価されてる。
西浦は今年打撃好調のようだ。三木はコンスタントに打ってる。
西武は3位指名が早いから取れるんじゃないか?
501代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 09:53:44.91 ID:shrG4XmO0
最近は大学生内野手は大抵3位で指名されるからね
去年も金子・高田・上本、格としてはあまり変わらないだろうから西浦や三木も3位指名あたりが妥当かなと
502代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 09:55:11.63 ID:JnwiU6b10
三木は欲しい
503代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 09:58:13.79 ID:GPNrokZB0
今年は石井を獲らないと伝統が途絶える

どこかに候補はいないか
504代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 10:12:21.32 ID:cl3Z/4U0O
>>474
大瀬良の名前が出たからってムキになって否定しに来ないでいいよ。
所属を意識?そりゃ特定の所に偏らないように意識するだろ。

同じ所からばっかり指名するのは一時期の横浜みたいなポンコツ球団のやること。
505代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 10:16:46.64 ID:shrG4XmO0
いや大学生だからとかいうわけのわからない根拠だったから別に関係ないでしょと言ったまで
506代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 10:50:39.52 ID:KbR4zMPE0
新聞読んでも全く情報ない感じが伝わってくるだけだな
近年稀に見る隠密
507代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 11:04:35.86 ID:swTZ7gDmi
さきに名前上がった3人はないだろうね
時間かかる高卒左腕はいらないし吉田もかつやくに便乗して一応名前出した感じ
一位は捕手だよ
508代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 11:11:42.45 ID:qGDPjzKB0
>>497
森がヤクルトなら荒井とかぶるな
509代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 11:19:33.35 ID:tD7I70iEO
まあ来週の木曜日にはいろいろ出てくるでしょう情報
510代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 11:27:03.03 ID:7c4GGQzf0
吉田・大瀬良・松井
それぞれ持ち味が違うがどのような基準で最終的な決定をするのだろうね
複合的過ぎて予想が難しい
安定感・将来性・人気・左腕・チームに不足しているタイプ・年齢・現場の考え
まぁそれは昨年も一緒だったか
511代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 11:32:15.53 ID:hUs4g+mC0
>>510
その三人だったら誰に行ってもいいよ
個人的には大瀬良だなー
ここ最近大卒-社会人経由の選手多いからさ
やっぱ伸びしろって点を考慮して欲しい
512代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 11:43:55.02 ID:r31fAhRWO
松井、吉田、大瀬良の3人の中からなら吉田指名がベスト。
松井は将来性はあるが時間がかかる。ちょっと待ってられない。
大瀬良は評判倒れになるからむしろ避けて欲しい投手。
伸びしろに問題はあってもコンスタントにローテーションに入ってゲームを作れる投手必要。
2位指名は豊田投手欲しい。
513代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 14:18:44.16 ID:haoOyBbG0
松井でいいよ
菊地が本当に覚醒したかまだ分からないんだし
故障しがちなのも気になる
514代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 14:26:19.04 ID:EfmYfU3x0
菊池云々で松井を選ぶ意味がわからない
515代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 14:33:38.04 ID:3hX0/rL20
まあ近年秀逸な西武のスカウトならやってくれるわ

右打ち内野手欲しいな
三木が美沢みたくならなきゃいいが
516代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 14:36:27.43 ID:CHwts4BE0
>>515
神宮で見た感じ、西浦が良かった。
517代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 14:45:36.70 ID:mmFft5250
>>515
三木と美沢だとだいぶタイプが違うだろ
美沢は身体能力が売りだったが三木はインタビュー読んでもわかるように野球の基礎を反復練習できちんと身につけてる
518代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 14:49:47.12 ID:K2T0wtsu0
田中広輔だけはやめてほしいな
519代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 14:54:13.39 ID:mmFft5250
三木や西浦もいいけどNTT西日本つながりでドラ6とかで梅津指名してもいいんじゃね
三木や西浦を指名しようとしたらドラ3くらいは必要だけど投手や長打力のある高校生の方が優先順位が高そうだし
梅津も守備は安定してるし打撃も大城からHR打ったり年齢は行ってるが実力はそれなりにある
520代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 15:23:42.98 ID:haoOyBbG0
>>514
いちいち左腕先発も必要と書かないと駄目か
521代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 15:25:37.78 ID:l05QKq3d0
松井は確実に4球団以上集まりそうだけど
そこまで競合してまでほしい投手じゃあない。
522代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 15:44:55.27 ID:U4amRG2D0
伊原ってクジ運良いかな
523代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 15:51:51.99 ID:KbR4zMPE0
そういえば伊原のドラフトの印象全くないなぁ
中村はキャラがいい栗山は顔がいいって言ったのはスカウトか誰かだっけ
524代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 15:53:12.53 ID:qGDPjzKB0
伊原はくじひかないかもな
525代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 16:13:25.80 ID:AkPSLT2F0
>>523
新人の入団会見で伊原はおかわりはデブでいい、もっと飯食えって言ってくれてたな
526代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 16:26:25.09 ID:EfmYfU3x0
>>520
先発は予告あるから左右を拘る意味がなくなってるよ
527代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 16:27:48.24 ID:pcA4BQWB0
おかわりの時は痩せなくていいからそれ以上太るなて言われてたような
528代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 16:31:44.51 ID:8aGpQ9sYi
松井は競馬で言えばレーヴディソール
雑魚メン相手に無双してたが怪我して以降、走れば話題になるが調子上がらず能力も頭打ち
さっさと繁殖にあがった

書いてみるとハムにいる人に似てるな
529代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 17:17:04.92 ID:mmFft5250
松井に関してのコメントって「Aランク」とか「リストに入ってます」しかないけど具体的にどう評価してるんだろう
530代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 17:28:01.64 ID:ulTgoeR90
森君が坂田ぐらい打てる炭谷に育ってくれないかな
肩が今一なんだっけ?
531代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 17:30:03.00 ID:aArNVd/f0
松井君が1位ではずれに残ってたら森君でいいよ
松井君みたいな奪三振を軽々と奪える左腕はこのチームにいないタイプだから欲しい
532代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 17:32:01.81 ID:l05QKq3d0
まあファームに杉本が行くからそういう意味での指名はあり。
533代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 17:34:56.83 ID:mmFft5250
>>531
ストレートだけで三振をとりまくれる高橋がいるじゃんw

>>530
肩の強さは悪くないけどコントロールがアカン
キャッチングが心配
534代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 17:35:38.88 ID:/SOolLL8O
伊原を監督に招聘して目指すは堅い野球、それなら1位は吉田だと思う
黄金期から社会人投手と相性がいい、堅い野球に活躍が一番堅い投手でカラー・方向性が一致する
535代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 17:36:37.67 ID:aArNVd/f0
>>533
言い方が悪かった
杉内みたいなのが欲しいんだ
536代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 17:44:41.27 ID:/SOolLL8O
ていうかロマンを求める気持ちはわかるけど、松井や大瀬良は危ないだけ・実力が足りないだけにしか思えない
ロマンを求めて大きく育ちそうな投手を狙うのは来年以降でいいのでは、伊原監督がOKするかわからないが
537代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 17:46:01.76 ID:fCi6E+/f0
伊原ん時のドラフト野手中心だったし多分何も口出してないぞ
538代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 17:46:23.33 ID:9u5juquS0
即戦力欲しいなら石川で確実に一本釣り
539代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 17:51:59.64 ID:U4amRG2D0
石川欲しいわ
岸タイプは西武スカウト好みだろ
540代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 17:53:16.85 ID:/SOolLL8O
もしかするとスカウトの意思を尊重してくれる監督なのかも知れないね
石川は確かに西武が行きそうな情報をこっそり流せば勝手に広島は引いてくれるかも
541代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 17:58:30.69 ID:l05QKq3d0
石川は巨人も広島も狙っているからなぁ。
それならまだ吉田に行ったほうがいい。
542代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 18:28:04.57 ID:lZdiDGdE0
前回の伊原は、伊東までの繋ぎとだ本人も明言していて、
最初は「監督と呼ぶな」とまで言い放っていたくらいだった。
なので編成に口を挟まないのは、ある意味当然。

今回も潮崎までの繋ぎではあるけど、どうなるだろうね。
543代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 18:54:15.65 ID:5AxD8EYG0
>>542
伊原は伊東が監督になっても残れると思ってたのかな?
544代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 19:00:43.49 ID:u+qoC3Pv0
石川は岸というより攝津だと思う
スライダー、カーブ、シンカー持っててコントロールがいい
競合覚悟で吉田や大瀬良いくなら石川にしてくれ
545代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 19:11:48.83 ID:l05QKq3d0
石川は巨人2軍に5回無安打8奪三振だっけか
546代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 19:17:58.18 ID:g7X8Msrv0
競合覚悟で大瀬良吉田にいくなら競合覚悟で石川いけって?
547代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 19:23:54.17 ID:l05QKq3d0
先発はQS率田中のいる楽天に続いて2位
ローテ人数も10人と最少

飛びぬけたエースはいないが充実度では球界屈指だよね。
たしかに怪我人が出た時やばいけど、増田を前にもってくることもできるし
そんなに今年先発が必要かね?

今の外国人3人を残してあと一人先発中継ぎできるタイプの投手とって
洋介と6枚目を争うようにすればいいと思うんだけどな。

中継ぎタイプなら2〜4位くらいでもいるとおもうんやが。
548代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 19:29:16.64 ID:/SOolLL8O
逆にここで即戦力先発を当てれば投手王国に近づけるという事じゃない?
リリーフを安定させる為に誰かを先発からリリーフに回せる可能性が出てくるし
新監督就任に伴って大胆な改革も必要なんじゃないかな、最近は毎年の様に投壊してるから
549代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 19:32:52.16 ID:tELnyZno0
増田を先発に回さなくてすむ陣容にしておきたい
石川は東アジア大会の内容不明なんだよね
その前の練習試合では149km150km無失点とか言ってたけど合計2回で3安打打たれてたし
550代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 19:34:57.92 ID:mmFft5250
涌井がいなくなったら後ろが薄くなるから外国人の兼ね合いもあるが先発できる投手は一人でも多い方がいい
余ったら岡本洋介をロングリリーフにしたり、十亀を抑えに持って行ったりいろいろ融通もきく
551代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 19:38:01.21 ID:mmFft5250
>>549
JABAのHPにも投手陣の成績出てないからなぁ
石川は抑えを担当して150超の速球で三振とったくらいしか載ってないな、ヒットは打たれた試合もあるけど全試合無失点
吉田は先発で台湾戦と中国戦で安定した結果を残した
浦野は決勝の韓国戦で2回途中KO
大城は台湾戦コールド負けの原因つくった爆発炎上
552代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 19:38:33.16 ID:u+qoC3Pv0
>>546
広島が石川にいくと決まったわけじゃないからな
553代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 19:41:52.52 ID:/SOolLL8O
去年の高橋みたいな即戦力リリーフ狙いの下位指名は続けて貰いたい
怪我が治れば面白い素材型ではなくて、怪我が治れば即戦力という投手がいいのかも知れない
554代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 19:46:02.98 ID:l05QKq3d0
素材型で化ければスケールの大きい大型投手をことごとく失敗してるからね。

まあうまいことバランスをとってほしい。ロマンもまた必要よ。
今の西武はロマンがたりなさすぎるというのが一ファンの乾燥。
555代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 19:47:26.25 ID:mmFft5250
>>553
狙ってとれたら苦労しないw
556代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 19:51:37.25 ID:/SOolLL8O
今ロマンを追求したほうが良いのはどちらかというと野手かな
どんどん小粒化していくと近い将来に観客動員にも響くかも知れない
投手に関しては今は現実を徹底的に追求して多少余裕が出来たら大エースを求めたらどうだろうか
557代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 19:54:10.77 ID:u+qoC3Pv0
下位で獲れそうなロマンある野手は園部
558代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 19:55:43.37 ID:l05QKq3d0
>>556
確かにそうだね。
去年の相内佐藤が予想以上によさそうだし。

ことしでいうなら鈴木がロマン溢れるタイプかな。

でも野手はロマン云々以前に駒自体が不足しているから困るわ。

美沢林崎梅田ここら辺が打つ走る守るどれも中途半端で上でなんてとても使えないんだよなぁ。
内野手はできれば2枚ほしいところだが。
559代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 20:25:00.80 ID:tD7I70iEO
東京ガスの石川より創価の石川が個人的には良いかな…それか高梨かまあみんな良いけども
560代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 20:29:08.26 ID:/SOolLL8O
園部は4位で取れるなら守備に目を瞑って栗山の後釜か外人が外れた時の一塁かDHにいいかも知れない
伊原野球には向かなくても伊原監督が辞める頃に仕上がればいいのでは
561代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 20:35:01.67 ID:E5I7Hm1v0
園部は守備で評価別れるよね。下手だという人もいるが三塁はプロでも守れるという人もいる。
562代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 20:35:30.70 ID:Cif+fOI10
しかし去年のドラフト5人とも一軍で活躍して主力になれるかもしれないってどんだけ神ドラフトだよ
佐藤相内に期待して今年は捕手、野手でいいと思うな
即戦力は一位で消える石川吉田だろうけど競合してまでは要らないよ
森でいいよ捕手は必要だ
少し背の低いおかわりみたいなのが捕手ならブロックされても平気やろ
563代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 20:35:42.79 ID:l05QKq3d0
園部は多分楽天の四位で取られる。
向こうのスカウトがベタぼれだから。
564代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 20:37:19.82 ID:KbR4zMPE0
いや楽天が獲るなら3位だろ
565代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 20:37:37.24 ID:E5I7Hm1v0
西武は二位内田、三位園部で固めてもいいけどな。
それぐらい今の若手野手に打撃を売りに出来る選手がいない。
守備なら永江、足なら金子と守備・走塁タイプはそこそこいるんだけどね。
566代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 20:38:44.00 ID:l05QKq3d0
>>564
せやったすまん
567代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 20:41:45.43 ID:u+qoC3Pv0
内田獲れたら園部いらんだろ
568代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 20:41:47.65 ID:l05QKq3d0
>>565
二軍を見てると活力がないよね。
昔黒田、玉野が若手の代表格でファームがひどいといわれてた頃みたい。

そのあとの赤田高山大島中島中村らのメンツの頃のファームは最高やった。
569代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 20:42:14.83 ID:/kOfK7tS0
楽天は3位で岡と園部残ってたら岡取りそう
570代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 20:43:22.68 ID:E5I7Hm1v0
>>567
いや必要だよ。同じ年代で同じタイプを競争させるといい意味でライバル意識持つしね。
実は内田と園部は中学時代同じチームだったこともあるみたいだしね。
571代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 20:44:30.43 ID:E5I7Hm1v0
>>569
岡は広島が二位指名で持って行きそうな気がする。
1位 石川 2位 岡みたいな感じでね。
広島と西武は同じ根本が基礎を気づいたこともあり編成方針が似ている。
572代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 20:45:22.80 ID:mmFft5250
>>571
広島は今年上位で左腕欲しいらしいからそれはないだろ
573代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 20:46:03.40 ID:l05QKq3d0
>>571
広島は田口やないかな。
574代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 20:46:05.11 ID:u+qoC3Pv0
赤田はいきなり打ちまくってたな
もっと凄い打者になると思ってた
575代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 20:47:18.33 ID:l05QKq3d0
>>574
1、2年目の赤田のロマン度は半端なかったなw
576代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 20:48:17.18 ID:E5I7Hm1v0
>>573
田口は戸狩みたいに広島は3位で狙ってくるだろうよ。
577代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 20:49:46.30 ID:E5I7Hm1v0
>>576
間違えた。戸田ね。
578代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 20:52:09.41 ID:l05QKq3d0
>>577
巨人も熱心にマークしとるからどうかなぁ。
まあコメントだと残ってて縁があったらという感じやね。
579代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 20:54:01.22 ID:E5I7Hm1v0
いずれにしても西武の二位指名以降はどうしても運の要素が多くなるわな。
ただ幸い今年は投手は不作だけど野手はまずまず豊作。
1位で投手を確保して2位、3位は野手で固めて欲しいよ。
580代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 21:04:24.06 ID:l05QKq3d0
個人的には三木と横田を確保して欲しいわ。
581代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 21:14:19.05 ID:V37HYx9G0
>>571
岡は楽天じゃね?
582代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 21:20:31.13 ID:C/gEXxWd0
>>563
ベタぼれで4位かよw
583代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 21:24:46.06 ID:Cif+fOI10
全く名前上がらないが
キンデンはプロ指名あるの?鵜久森よりパワーありそうだけど
584代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 21:26:06.33 ID:u+qoC3Pv0
近田は進学
それに大阪桐蔭は指名確実じゃないと志望出さないんじゃね
585代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 21:26:26.79 ID:mmFft5250
>>583
志望届すら出してないだろ
586代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 21:26:38.73 ID:tyardo5h0
志望届って知ってる?
587代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 21:28:46.35 ID:Cif+fOI10
すんません
プロ志望かと勘違いしてた
仮に届け出したら評価どんなだったかな?
588代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 21:30:08.10 ID:u+qoC3Pv0
>>587
育成であるかってかんじ
589代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 21:45:40.92 ID:crb6I5M00
>>587
育成でも指名されない気がする
何故か近田好評価するやついるよな、馬鹿なんだろうな
590代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 21:52:41.11 ID:xg7mduH10
>>570
同じ世代で競争させるとしてもどちらかというと鈍重なタイプの内田と園部を2人揃えるのはないわ
高校生野手で組み合わせるなら片方は足か守備に特色のある中距離でいい
591代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 21:53:52.79 ID:IoNKNZnp0
高校生 森・内田・若月・石川・喜多
大学生 桂・嶺井・吉田・木下 ・梅野
社会人 小林

あたりが主な捕手の候補らしい
592代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 21:57:30.42 ID:Cif+fOI10
そうか、やっぱ守れないからかな

そういえばパリーグTVってドラフト見れたっけ?解約しようと思ったんだが
593代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 22:00:25.91 ID:eShJZR2D0
打撃だけでみてもかかるかかからないかの当落線上の選手だろキンデンって
594代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 22:12:42.94 ID:fN51t96D0
>>591
若月一択
595代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 22:17:14.58 ID:xg7mduH10
若月・駒月のダブルムーンコンビ結成あるか
596代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 22:23:43.78 ID:xgegFYWFO
ここの評判だけ見てると石川ってコントロール良いのか悪いのかわかんねえや
柿田がコントロール良いってわかるんだけど
597代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 22:28:07.84 ID:FH4Aa5t00
>>580
横田はロッテかバンクが熱心だからなあ
特にロッテは若い左の長距離砲が不足してるから思い切って上位で指名してくるかもしれない
598代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 22:28:08.25 ID:mmFft5250
石川は都市対抗の初先発の立ち上がりはよくなかったが尻上がりに良くなってった
柿田は1イニングしか投げなかったからよくわからない
599代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 22:30:53.23 ID:xg7mduH10
もし3位で園部を取るくらいなら3位横田でいいよ
園部に多分サードは無理だと思うから、右左の違いはあるとは言え一塁兼外野なら横田の方が使いやすい
600代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 22:33:25.25 ID:xgegFYWFO
石川の特徴を教えてほしい
検索してもサイトによって意見や情報がバラバラで、YouTubeにも良い動画がないんだ
601代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 22:44:28.17 ID:N7cX399F0
おまえら本当に守備へたくそな野手がおおく成っちまったな
強い黄金期はゴールデングラブばかりだったのにな

あと投手が全く足りてないな
602代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 22:52:52.23 ID:Dg9WyC1s0
>>600
ストレートは140強、リリーフでは150出したらしい
変化球はカウント取るカーブ、普通のスライダー、決め球のシンカー
コントロールは良いが吉田には劣る程度
603代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 22:54:20.98 ID:mmFft5250
>>602
カーブは結構いい決め球にもなる、スライダーはしょぼいという印象
先発すると決め球不足かなーって感じがする
604代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 22:58:11.74 ID:RU3VspAR0
石川は球高めに浮くことが多いからプロ入ったら岸顔負けの被弾王になるだろうな
605代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 22:59:39.31 ID:vacnprmK0
>>591
この中で星以上の捕手になれそうな人材っている?
素材的には森とか内田とかがいいって話だけど
606代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 23:00:30.75 ID:mmFft5250
高校生捕手だと緒方とかも評判いいな
607代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 23:02:36.60 ID:Dg9WyC1s0
>>603
スライダーは大したこと無いよな
自分はシンカーが良い決め球になると思う
カーブでカウント取れるのは良いね
今年の候補で吉田と石川は間違いないと思う
608代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 23:10:24.42 ID:Qo8Gb5nR0
監督が伊原なのか他なのかで大きく変わってくるよなぁ
ドラフトのときはまだ監督おらずでやらせて貰えるよな?
正直伊原の意見をあんまりドラフトに絡めて欲しくないなw
著しく偏りそうw

森の指名はまずないし
小林誠とかIR東田中とかを欲しがりそう
JR東の田中ってうちは完全に指名候補外かね?
609代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 23:11:30.66 ID:hUs4g+mC0
捕手としての森はねーよ
ましてや西武においてな
いい加減にしろ
610代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 23:13:19.41 ID:xg7mduH10
>>608
上の方で中村・栗山を指名した時の監督は伊原だという話が出てるのにイメージで決めつけるなよ
同じようになるとは限らんが
ここの連中は監督が指名選手を決めると思い込みすぎ
611代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 23:14:53.33 ID:mmFft5250
>>608
田中は野球太郎で上位候補とか絶賛されてるけど都市対抗でほとんどまともなヒット打ってなかったから微妙じゃないか?
612代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 23:16:21.58 ID:RU3VspAR0
監督の意向がドラフトに影響するってのが言いたいんでしょ
いきなりだれだれ欲しいってところまでは介入しないだろうけどね
613代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 23:28:28.80 ID:zypB3XHT0
なんか不作の時独特の空気だよな

ただ最近だと野上世代の時がこんな雰囲気だったけど、実際には上々の結果を出したわけで、ほんと難しいわ

まあスカウトが優秀なら、信じてりゃ良いだけなんだけどさ
614キャラミア王子:2013/10/16(水) 23:28:49.56 ID:iFIiN0zp0
あきないねえ
615代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 23:31:42.72 ID:X2Zg5BJJ0
まあ入団してからが勝負よ
616代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 23:36:32.77 ID:xg7mduH10
09年11年みたいにおやっ?っと思う年もあるけど、基本的には2位と3位の指名がうまいからAクラスを維持してると思う
上位に入ってウェーバー的に厳しい年でもそこでいい指名をすることが多いので期待したい
617代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 00:11:10.02 ID:5xdCgEp20
森をほしがってる奴って本当頭悪そうだな
>>608とか
618キャラミア王子:2013/10/17(木) 00:37:02.55 ID:DmkXdeja0
俺は大卒で体が大きくて賢い、頭脳派キャッチャーが欲しいね

銀次郎と併用するならば

単細胞で飲み込み遅いタイプはいらん
619代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 00:45:09.79 ID:ZoIRfBq90
もっと頭悪い、いや社会適応障害者が来たかw
620代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 01:01:36.67 ID:KUMsR83T0
>>611
あいつめちゃめちゃ非力だよな
アジア選手権でも内野の頭さえほとんど越えなかった
621代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 01:23:32.24 ID:TeKCJSyp0
もうドラフトまで一週間か
1位は当日まで決まらないとしても指名が有力な候補は去年の金子みたいに1人くらい報道で出そうだな
622代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 01:58:00.17 ID:tlE2SYFp0
内田を指名して欲しいが2位で指名できるか微妙だなぁ
他球団が森・若月・梅野・嶺井を優先して内田は残りそうな気もする
623代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 02:09:28.26 ID:TeKCJSyp0
内田は去年の鈴木みたいな位置づけかなと思うけど、鈴木は身体能力抜群だったから内田とは少し違う気も
最近の候補だと誰に近い評価なのか難しいところだな
624代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 02:45:38.29 ID:tlE2SYFp0
個人的には吉田の指名はないと思う
右の先発は岡本洋介が出てきたからね
投手のタイプとしては野上、球種では岡本洋介と被る
投手なら大瀬良と松井の2択
大瀬良は岡本洋よりもうひとつ上の球速を持っているから西武にはいないタイプの右腕
チームにいないタイプの投手を獲得すると思う
625代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 02:51:43.97 ID:maGwrq4b0
ピッチャー欲しいけど
必要なのはリリーフタイプなんだよな
抑え候補みたいな
でも金ないからとにかく先発揃えてチーム崩壊しないように考えるかもね
626代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 02:58:00.53 ID:9+vtjRBe0
意味がわからない
627代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 06:05:46.65 ID:iVEgCl900
>>624
大瀬良でいい気もする。菊地は体格見てもコレ以上は伸びしろない。一年目で通用するようじゃないと厳しい。
628代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 06:54:17.13 ID:5xdCgEp20
>>627
何をいいたいのかがわからん

とりあえず大瀬良なら前も後ろもやれると思うよ
まだ変化球も伸びる
629代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 06:55:51.26 ID:TeKCJSyp0
>>627
もしかして菊池と松井を間違えてるのか?
630代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 07:09:43.13 ID:j3nWP+G60
間違えた。菊地じゃなくて延びしろないのは松井ね。
631代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 07:28:53.13 ID:oxTNXil6i
松井くんでいいでしょ
左の先発がいないんだから
一久が引退して菊池ぐらいしか左の先発がいない
もちろん即戦力としては期待してないけど
632代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 07:30:27.56 ID:j3nWP+G60
即戦力にならないようだと厳しいな。松井にどこまでノビシロが残っているかね。
633代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 07:39:22.17 ID:5xdCgEp20
>>631
【左の】ってとこに拘る理由は?
優秀な先発が欲しいってならわかるが
634代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 07:42:12.37 ID:oxTNXil6i
>>633
そんなの今さら聞くこと?
どの監督どのコーチどのスカウトに聞いても左の先発欲しくないとこいないけど
635代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 07:44:26.10 ID:j3nWP+G60
プロ全体で左投手にたいする過剰評価はあるわな。大事なのは左打者をおさえられるかどうか?左打者を抑えられない左投手だったら右投手で十分
636代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 07:55:22.73 ID:5xdCgEp20
>>634
聞くよ
なんでなの?
637代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 07:55:46.17 ID:zMJNiwfrO
普通に考えれば吉田が一番正解に近いな
直前まで内部でどんな力が作用するかはわからないから言い切れないが
松井か大瀬良がもう一段階上なら吉田を吹き飛ばせるんだけどな
638代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 07:56:59.05 ID:oxTNXil6i
>>636
ずーっと右投手ばかりだったらどんなに楽かわかんない?
639代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 08:17:15.15 ID:zMJNiwfrO
黄金時代西武も先発は工藤以外は右ばっか、今年の楽天も右先発ばっかで優勝
そこまで左先発にこだわる必要ないな
640代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 08:24:23.35 ID:5xdCgEp20
>>638
左を挟むことでどれだけの効果が生まれるんだ?

防御率1位のオリックスも優勝した楽天も左腕がほぼいない
菊池離脱後の西武の先発も優秀なままだったぞ
641代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 08:33:29.15 ID:fsvXi0NY0
先発が優秀だった?ゲーム観てねえのがいてワロタw
642代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 08:33:49.38 ID:tlE2SYFp0
ID:5xdCgEp20


たぶんいつもの松井嫌い君
643代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 08:34:29.29 ID:TeKCJSyp0
>>642
wwwwwwwwwww
644代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 08:37:48.55 ID:5xdCgEp20
>>641
なら菊池が離脱したせいで誰が糞化したんだ?
左がいなくなったせいでって理由でな
645代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 09:19:10.02 ID:zMJNiwfrO
どうか松井や大瀬良を欲しがる奴には選手個人のファンが多いようだな
チームの勝利の為なら吉田よ、別に吉田に大きな魅力なんか感じないが勝てりゃなんでもいいからな
野手は毎日試合に出るから面白い奴が欲しいけどね
646代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 09:33:26.52 ID:tlE2SYFp0
>チームの勝利の為なら吉田よ、別に吉田に大きな魅力なんか感じないが勝てりゃなんでもいいからな

大瀬良も即戦力だけどな、リリーフなら増田より結果残すよ
先発としてはちょっと不安があるかな
647代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 09:45:34.96 ID:1j/Hwv0P0
魅力感じないようなやつがプロで勝てると思ってるとかおめでたいな
648代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 09:48:52.54 ID:5xdCgEp20
知名度の松井
即戦力の吉田
中間の準即戦力の大瀬良
こんな感じでしょ

松井→左だから、スラーブがプロレベル、ノーコン、小さい
吉田→制球がいい、球速が物足りない
大瀬良→球が速い、秋に炎上した

個人ファンに関しては松井の左だからとか168cmの森にロマンがあるとか大阪桐蔭三兄弟として売り出せるっていってるのが一番やばいと思うよ
能力面の長所じゃないからね
649代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 09:55:12.95 ID:C79Xr4sI0
>>622
オリックスが凄く怪しい
650代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 09:55:16.38 ID:F4KLSCA30
大瀬良炎上炎上ってよく言われるけど、秋の防御率は1.99だぞ?
打たれたってのも8回6失点。三振は12個とってる。
651代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 10:01:46.90 ID:tlE2SYFp0
>>650
大瀬良は即戦力だよな
しかもまだ伸びしろのある即戦力
652代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 10:02:44.88 ID:5xdCgEp20
>>650
だから俺はたいしてマイナスに思ってないよ
内容は春の方が悪かったからね
653代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 10:04:44.47 ID:tlE2SYFp0
>>648
左投手はそれだけで能力面の長所だよ
基本的に左打者は左投手を苦手にする傾向があるから
654代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 10:04:55.12 ID:F4KLSCA30
俺は大瀬良推すよ。
今の西武にいないタイプだし、伸びしろもある。
655代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 10:08:39.42 ID:tlE2SYFp0
>>654
おれも大瀬良推しだわ
球が速いのはそれだけで財産
誰も打てない投手になる可能性を秘めているから
田中みたいにセーブして投げても140後半を投げるポテンシャルがあるのは大きい
吉田はセーブして投げて140前半だからね
656代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 10:10:08.89 ID:5xdCgEp20
>>653
間違えた
左の先発がいないからだった
左の優位性はわかるが左がいないからってのは松井を取りに行く根拠にはならない
657キャラミア王子:2013/10/17(木) 10:22:48.65 ID:ccVOgRxPO
大瀬良は大石のように、7球団で抽選だから他いった方がいい
658代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 10:24:46.39 ID:tlE2SYFp0
>左の優位性はわかるが左がいないからってのは松井を取りに行く根拠にはならない

将来有望な左腕は確保したいという欲求はあるでしょう
優先順位は編成部門が決めることですから指名するとは限りませんが
659代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 10:27:28.44 ID:zMJNiwfrO
>>647
魅力なら松井や大瀬良の方が上だが実力は吉田の方が上、おわかりかな?
2010年当時、魅力は大石の方が上だが実力は榎田の方が上、そのくらいはスカウトも理解してたと思うよ
660代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 10:28:58.32 ID:ccVOgRxPO
菊池以下中崎タケクマ以上なら無理に取る必要はない
中継ぎを補強だろ
661代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 10:30:29.19 ID:z77uFpou0
大瀬良に可能性を感じちゃう辺りが球速厨の思考の限界だな
あんなもん大石より酷いのに
たまに150計測するというだけの投手だよ
662代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 10:31:16.24 ID:5xdCgEp20
>>658
長所の話であってスカウトの行く行かないの話をしているのではないよ
663代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 10:33:54.11 ID:5xdCgEp20
>>661
神宮詐欺の大石とは違うよ
140後半をコンスタントに投げる正真正銘の速球派
澤村、十亀、藤浪、則本と毎年いるレベルなのかもしれないが安定していて無難だよ
664代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 10:34:21.30 ID:tlE2SYFp0
>>662
>左の優位性はわかるが左がいないからってのは松井を取りに行く根拠にはならない

『取りに行く根拠』なんて誤解させるような文章を書いておいて何を今さらw
665代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 10:34:36.27 ID:xRZKTW0Y0
>>659
実力が上だと思ってる人に魅力を感じないのはおかしいよ

大石だって実力があると思ってたからこそ6球団競合したわけだし
666代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 10:37:30.14 ID:5xdCgEp20
>>664
頭悪いな
>>648の話をしているんだからわかるだろ
667代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 10:39:20.10 ID:zMJNiwfrO
>>665
皆まで言わなくてもそこは理解して欲しかった
魅力というのは将来完成したら凄いという予想図で今の実力というのは現実にもう見えてるものだからね
大石は実力より魅力が勝ってたね、リリーフでしか成績残せないという時点でアレなんだが
668代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 10:41:22.51 ID:5xdCgEp20
>>665
大石はロマン指名だよ
大学でスタミナない、変化球が使えない、先発ができない
っていうあからさまな欠陥があった
長所は球質のみ
それでもプロで指導を受ければ大物になるって思われて競合した
669代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 10:43:45.08 ID:tlE2SYFp0
>>666
逃げといて頭悪いという最後っ屁は卑怯ですね
所詮そこまでか
670代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 10:47:48.95 ID:5xdCgEp20
>>669
能力面の話をして個人ファンについて言及してそれで松井を推す理由にはならないよねって話をしたのにわからないんならしょうがないな
671代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 10:50:36.76 ID:zMJNiwfrO
大石に関して実力が他候補より優れてたと思ったから競合したというのはスカウトを馬鹿にしすぎ
よく大石を指名したスカウト達は見る目がないとかネットで言ってるけどそういう次元の話ではないし
何が言いたいかというと魅力を最大限に評価して欠点に目を瞑るのは危険という事、スカウトもわかってるけど時々やってしまう
672代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 10:54:10.56 ID:5xdCgEp20
>>671
大石に関しては多くのネラーも魅了されるレベルだった
今年だと松井と森がそうかな
冷静に見るとリスキーな選手
森は既にスカウト達は引いてるけど
673代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 10:59:42.42 ID:tlE2SYFp0
>>670
>>656を書いておいてそこまで察しろよというのは独りよがりでしょうね
674代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 11:09:49.16 ID:zMJNiwfrO
松井を欲しがるのも全然構わないけど、指名するスカウトがどういう気持ちで行くかと言うと
本心では間違いなく大成すると思ってる訳ではなくて一か八かで行く部分が大きいだろうね
大げさに言えば1位指名が無為に終わってもいい思ってると言えると思うよ、その上で言ってるなら別にいいよ
675代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 11:10:51.64 ID:1u6s2QHL0
大瀬良より杉浦の方がいいと言ってた人、最近見ないね
676代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 11:17:12.59 ID:5MNZprsRi
みんな野手はこのままでいいの?て吉田でいいの?
677代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 11:19:13.04 ID:tlE2SYFp0
>>674
まさしくそういうスカウトもいるでしょうね
ただし1位で指名するからには下位で指名する左腕よりは大成する自信を持っていると思います
678代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 11:38:25.26 ID:zMJNiwfrO
野手はこのままでよくないから2位以下で積極指名、投手は吉田でいいよ
松井が入ったら期待より不安の方が圧倒的に大きい
菊池を選んだスカウト逹だから松井が菊池と同等以上と判断したら行く思うよ、行かないならそうではないという事
679代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 11:58:35.49 ID:tlE2SYFp0
>菊池を選んだスカウト逹だから松井が菊池と同等以上と判断したら行く思うよ、行かないならそうではないという事

そんな単純なものでもないと思いますよ
競合数、現場の意向、チームの編成事情、来年の候補、人気面注目度、出身など
様々な要素が絡んで指名するかどうか決めると思います
680代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 12:04:33.09 ID:1gWiYiEn0
ID:tlE2SYFp0

こいついつものバカだからスルーで
681代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 12:12:08.60 ID:tlE2SYFp0
>>680
何かおかしなことを書きましたか?
バカと横やり入れるあなたの視野の狭さを哀れに思います
682代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 12:25:54.72 ID:MnxOry7J0
3年前もドラフトスレ見てたが、大石は課題は体力面だけ抑えで
使えば即戦力、新人王は勿論セーブ王も狙えるというふれこみだったよ
変化球もフォークが素晴らしいと言ううきりしてるのは話だったし、スカウトは即戦力で使えると見てたし、このスレでも
みんな一位指名に大喜びだったわけで、結局後だしジャン ケンなんだよ
東浜とか増田とかいらなかった、最初から小川か則本にしろと いってるようなもん
はっきりしてるのは大石を先発で使う予定で一位指名したのは 西武だけという事実
現状でも大石はスカウトが無能と言うより、適性無視で無理矢理 先発にしようとした西武が悪いというのが一般評価
当時の西武は左腕の先発補強が最優先とされ、一位で大野と
言われていたが、大野が故障で指名を回避し、同じ左腕の榎田を指名すると予想されていたが、ドラフト当日に大石に
乗り換えたといわれている
少なくとも西武も含め他球団も大石は一年目から新人王レベルで 活躍すると見ていたのは間違いない
ここで言ってるのは全部結果論
683代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 12:28:40.77 ID:1T/cNXpA0
ハムあたりが内田1位で行きそう
684代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 12:34:11.78 ID:zMJNiwfrO
後だしジャンケンと言えばそれでいいと思ってる奴がいるので、今は先に危険性を言ってるわけ
先発にしたからとか表面的な事しか見れない馬鹿は見飽きました
685代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 12:37:19.37 ID:AQK6wXtX0
雄星育てた実績があるから松井とりに行くって可能性はありそう
高卒時の雄星と松井じゃものが違うだろうけど
誰を取りに行くにしても楽しみだわ
686代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 12:44:52.31 ID:MnxOry7J0
補足すると西武が3年前のドラフトで大きく方向がぶれたのは事実
先発左腕を確保のはずが、他球団が抑え中継ぎとして評価していた
右の大石を何故か指名してきて、そして先発で起用し案の定失敗した
高校時代は先発だったし、慣れたら問題ないとでも思ったんだろうね
結果論を言えば、大野の故障は軽傷で今では中日の先発の中心
投手だし、榎田も阪神で一年目から活躍し今は先発、そして大石は
先発転向がうまくいかず、その後後ろに回ったがいまだ迷走中
セオリーーどおり、左腕が欲しいならぶれずに大野か榎田にいくべきだったね

>>684
結局、西武のドラフト戦略がぶれたのが最大の問題だったのは事実でしょ
先発左腕が欲しかったはずなのに、何故か抑え投手として評価されている右腕を指名
結果論で言えば、中日の戦略に乗せられて大野を回避し、単独指名できた榎田も回避して
抑え適正と見られている右腕を指名して先発起用
これほど西武のドラフトが迷走した年は他にない
687代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 12:52:32.53 ID:6PhrtOwI0
迷って即戦力左腕は地雷がデフォだったのに三年前は逆だった
こういう年は珍しい
688代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 13:02:34.60 ID:pq5GTzAO0
大野の故障は軽傷ってのは違うだろ
プロ入りしてから何回も見たけど大学時代の大野のストレートはあんなものじゃなかった、すさまじく劣化してる
それでも10勝10敗は立派だと思うが

大石は先発起用云々以前に大学4年のときから微妙だったそのまんまプロに来た感じ
大石に限らず4年の秋に結果を残せない選手はプロ入りしてからもいきなり活躍するのは難しい
689代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 13:05:02.00 ID:0rG/584Z0
>>682
他球団でも後ろ以外という話もあったがな
690代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 13:08:29.44 ID:5xdCgEp20
>>682
後出しじゃないから
ちなみに小川則本の方がいいのもわかってたから

松井も大石東浜みたいなやつでもおかしくないよ
691代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 13:08:56.47 ID:MHeQ0cjg0
大石は大学末期に肩を痛めてフォーム変更で迷走していたからプロでの失敗はある程度見えてた
692代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 13:12:44.41 ID:0rG/584Z0
まななんでもいいよ今更何を言ったって変わらない。
来シーズンの飛躍に期待するだけ。
693代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 14:09:47.68 ID:XMAaa2eC0
今年いくらなんでも名前出なすぎじゃね
誰指名すんのかさっぱりわからん
694代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 15:18:08.55 ID:1gWiYiEn0
>>681
753 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 13:06:12.65 ID:tlE2SYFp0
中日から補償選手で谷繁を貰おう

 
695代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 15:20:13.84 ID:1gWiYiEn0
758 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 13:18:02.49 ID:tlE2SYFp0
もし片岡が中日に獲られたら川崎を補強すればいい
全球団の話を聞くみたいだし
川崎なら1億5千万もかからないと思う

759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 13:19:51.70 ID:tlE2SYFp0
ていうか中日は川崎を補強すればいいじゃん!!!

相変わらずの一人ボケツッコミw
696代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 15:40:53.96 ID:tlE2SYFp0
>>695
正確に言えば758はボケてないから一人ボケツッコミとは言わないよ
697代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 16:46:43.54 ID:F4KLSCA30
ナベSD就任でまさかのくじ引きあるかw
698代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 16:53:52.92 ID:qa4b5/qi0
657 :代打名無し@実況は野球ch板で :2013/10/17(木) 16:35:56.72 ID:i8/e5hGw0
報知野球取材班 ?@hochi_baseball
【西武】渡辺久信前監督のシニアディレクター就任が決まりました。
699代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 16:56:06.54 ID:PIoDQNU00
ええやん伊原が暴走しかけてもなべQが選手との緩衝材になってくれる。
700代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 17:00:16.17 ID:fsvXi0NY0
シニアディレクター?具体的に何やるんだ。シニアって老人かよw
701代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 17:26:11.13 ID:1gWiYiEn0
>>696
参りました
702代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 17:48:13.05 ID:FFvPhIhA0
>>697
ナベのクジ引きは本当にあるかもよ
仙一も阪神のSD在任中に一度くじ引かなかったっけ?
703代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 18:11:30.60 ID:ABrvdEZI0
渡辺監督がシニアD就任 海外など幅広く視察
http://archive.sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20131017-00000026-kyodo_sp-spo.html

ただの名誉職ではなく、アマ視察もやるんだって。
とはいえ記事を読む限り、アドバイザーであって意思決定に加わる感じではないが。
704代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 18:51:55.04 ID:aq/EcMrd0
そもそもドラフト会議に出席しないだろ>ナベQ
705代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 20:14:59.31 ID:OHLsbZ0Mi
ナベQ、球団に残るのか
良かったな(伊東みたいになったら悲しい)
706代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 20:33:24.20 ID:aq/EcMrd0
ヤクルトは17日、東京都内の球団事務所でスカウト会議を開き、
ドラフト会議の1位指名候補を九州共立大の大瀬良と
神奈川・桐光学園高の松井の2人に絞り込んだ。

他球団の動向を見極め、会議当日の24日に最終判断を下す方針。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/10/17/kiji/K20131017006828330.html
707代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 21:11:42.53 ID:qwelFBP70
禿に選手見させるってアホか 
708代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 21:39:52.29 ID:Dpg7WOTy0
どなたか通常スレを立てていただけませんか?
709代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 21:52:36.08 ID:kDfA9xmA0
>>708
可変じゃない方の本スレは代行に頼んだわ

タイトル可変の本スレは分からない
710代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 21:54:34.06 ID:1qKYQ0VCO
大型アスリート系の野手がほしい(願望)
711代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 21:59:46.47 ID:aq/EcMrd0
>>710
高校生の遠藤 横田
大学生の岡
712代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 22:00:28.61 ID:a/0wqzLr0
>>710
今年は岡しかいないけと正直木村と丸かぶりです
713代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 22:04:11.42 ID:1qKYQ0VCO
>>711
遠藤は高校生レベルの変化球にクルックルって聞いたぞ
横田はロッテとホークスに先に指名されそうらしいな
岡は素行不良って聞いたぞ

けど横田はロマンあるね
思い切りの良いスイングするから見てて気持ちE
714代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 22:09:00.80 ID:aq/EcMrd0
横田は3位なら取れる可能性あるだろ
行くかどうかは別として
岡は素行不良というより気性が荒い、日米野球で死球に激怒してヘルメットを叩きつけたから
715代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 22:20:47.75 ID:qqDdZUEm0
遠藤はそんな素材的にもよくないと思うよ。
716代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 22:31:29.15 ID:fbzlnFnL0
長打力は凄いけど変化球への対応と守備走塁は並の高校生と対して変わらない >遠藤
まあ711に出てる三人は西武スカウトが好みそうな選手達だよね
717代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 22:36:25.64 ID:PIoDQNU00
関東の選手は活躍する気せーへん
どこかひ弱に感じるわ

やっぱり関西がナンバーワン
718キャラミア王子:2013/10/17(木) 23:15:41.44 ID:DmkXdeja0
野球は田舎者のスポーツだから

都会の子供はやらない
719代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 23:37:16.44 ID:MC5f+7v+O
視察情報に高梨投手と三上投手あるけど怖いね〜…。
720代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 23:44:53.44 ID:cdOB/S9r0
何が
721代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 23:47:18.15 ID:b74zA47y0
どこ情報よ
722代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 23:49:05.23 ID:aq/EcMrd0
今年は怖くない投手なんて少ないから大丈夫
723代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 23:49:16.03 ID:pq5GTzAO0
視察情報とか仰々しく言わなくても三上なんか腐るほど見てるだろw
県立岐阜商、法政、エネオスという経歴なんだから
こないだの吉田や石川が投げてた日本代表の練習試合試合で先発したり、都市対抗決勝で勝ち投手になったり
724代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 00:25:38.36 ID:PEbM6Opl0
1位 大瀬良(外れ 浦野)
2位 西宮(横浜商科大)
3位 三木(上武大)
4位 石川亮(帝京)
5位 永田恭一(東北福祉大)右打ち外野手
6位 和田有斗(信濃グロンセローズ)左投げ投手
725代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 01:59:04.05 ID:/aXdItR40
大便良って本当に囲い込まれてないの?
726代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 02:54:07.73 ID:5oeeOxJ+0
てかその大便良て誰
727代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 03:27:07.79 ID:sxpDHWZa0
ベイが一位社会人即戦力に方向変えかもしれんとあったな。
松井チャンスじゃね?来年とか目先の優勝目指して即戦力獲るより
数年先の常勝軍団作るためなら10年戦える高卒ルーキーもありかと。
球団が望む観客動員にも貢献しそうだしいいと思うんだが。
728代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 03:55:35.64 ID:RryXf05I0
強打の捕手の魅力なら森より内田の方があるわ。

森の体格じゃプロで30HR以上量産する長距離砲にはなれないが内田はなれる。
729代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 05:14:38.14 ID:Z/twLWiPO
西武は片岡FAの可能性もあり、後半鬼崎がショートに定着したが、二遊間の即戦力内野手も急務。
1位指名
吉田一将投手(JR東日本)
ハズレ1位
石川歩投手(東京ガス)
2位指名
岡崎啓介内野手(日立製作所)
3位指名
若月健矢捕手(花咲徳栄)
4位指名
豊田拓矢投手(TDK)
5位指名
遠藤裕也内野手(東海大相模)
選択終了
岡崎は小柄ながらパンチ力あり、ポスト片岡として適任。
右打ちの内野手急務でドラフト2位指名にした。
投手2名、内野手2名、捕手1名。
730代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 06:44:42.44 ID:PEbM6Opl0
>>728
森に関しては桐蔭の西谷監督がタイプは完全にアベレージヒッターと断定しているよね
731代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 09:05:57.87 ID:4tK27wjT0
明治の岡は日米大学野球でデットボール喰らってヘルメット投げつけてたな。
今の西武には岡みたいな武闘派は必要かもしれない。
732代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 09:08:28.93 ID:BAM5AW080
岡は気性荒いけど試合になるとスイッチ入るタイプらしいな
でも木村いるからなぁ内野手ならよかったんだけど
733代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 09:10:46.15 ID:aAmnB+X40
>>732
岡ファーストじゃん
734代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 09:10:58.22 ID:PEbM6Opl0
岡は楽天が3位あたりで指名すると予想
735代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 09:57:45.47 ID:kWreg6Mt0
>>731
今の西武にはって…いつの時代にもすぐに怒るチンピラばっかりじゃん西武って
736代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 10:22:23.70 ID:Z/twLWiPO
西武は
1位指名吉田、2位指名岡崎が理想。
4位指名で豊田を。
岡とか外野手になるだろう。楽天でいいと思うよ。西武の補強ポイントじゃない。岡とるなら6位枠使って山川穂高を取れ。
737代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 10:27:25.18 ID:PEbM6Opl0
>>727
さすがに横浜は松井だと思う
松井の神奈川での人気は凄い無視できない
738代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 11:19:59.75 ID:24alWuWY0
>>731
栗山が叩かれてるからもうその手のタイプは必要ないよ
岡はなんか女性問題とか交通事故とか普通に起こすタイプ。あと白村な
涌井みたいなのこれ以上イランだろ
739代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 11:22:49.67 ID:VQfT8eUC0
うーんこの2ちゃん脳
740代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 12:16:40.37 ID:ZAGK+RyY0
馬鹿に2chやらせるとこうなるのか
741代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 12:18:46.82 ID:RC3xCB8V0
そのうち「西武はネットでも現実でも人気がないので指名拒否します」みたいな奴が現れそうで怖い
742キャラミア王子:2013/10/18(金) 12:32:16.85 ID:ZHaQkL+VO
学生に1億円渡してみん
簡単に寝返るから

岸も西口愛西武愛とかいってるけど
金だから
山本淳みたくヨダレ物だよ
743代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 12:38:57.96 ID:QLqQqZTf0
>>742
巨人相手に逆指名で取れたんだから岸は金だけってことはないと思うけど...
744キャラミア王子:2013/10/18(金) 12:41:21.69 ID:ZHaQkL+VO
2万でやらせるガキがいるんだし
学生の金銭感覚が違う
プロ志望とどけ出してるんだし
いつもは野球部監督に金積んでたんだっけ?
745代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 12:41:52.96 ID:7i/+Xabz0
岩本厨の相手をしてはいけません
746代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 13:13:32.97 ID:jQxp2kG30
現実をみよう^^
747代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 13:47:00.79 ID:bG77DX1d0
>>731みたいなやつが叩こうとして話を振るんだよな
748代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 14:10:51.55 ID:EpI2QnOX0
岡崎よりは三木の方が欲しい
1位で投手指名出来れば
2位3位で好き放題出来るな
ウェーバー巡で3位でロッテより先に指名出来そうなのもいい
749代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 14:54:58.86 ID:jQxp2kG30
2遊間だと左だが田中の評価がやけに高いな。
750代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 15:46:07.27 ID:GCqv/NWr0
1位は石川でいいと思う
リリーフでならすぐに勝ちパターンを任せられる
751代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 18:19:20.47 ID:lZikj1uD0
そういえば伊原は千葉君のこと評価してたな
752代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 18:36:59.82 ID:nHcz2I630
石川は先発で8勝できる
753代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 18:45:30.61 ID:zCPxTMTm0
石川と内田のダブル獲りが見える
754代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 18:55:09.89 ID:1OEK2cCe0
1位 投手
2位 若月
3位 三木
755キャラミア王子:2013/10/18(金) 19:01:40.44 ID:ZHaQkL+VO
あのさー西武編成はここの意見なんて取りいれないから
頑張っても無理だ
756代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 19:07:06.77 ID:472yLANSO
今年は吉田・石川などの社会人トップを取って手堅くいった球団の勝ち
757代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 19:22:48.36 ID:jQxp2kG30
たまにはロマンも追いたいのう
758代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 19:52:44.37 ID:CaiaFlku0
去年則本穫りに行かず、大失敗だったな。
759代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 19:53:25.89 ID:jQxp2kG30
結果論だから別に。
ドラフト自体は大成功やから。
760代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 20:06:21.85 ID:pmZWHKoY0
多分あれ2位で行けるとふんでたんだろう
761代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 20:49:39.84 ID:J7kBlYDmO
楽天勝ち続けると則本かなり疲労が溜まって来年大丈夫かね
762代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 20:59:45.70 ID:nHcz2I630
来年の投手っていつのまにか消えてるな
763代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 20:59:59.39 ID:U+zh/iox0
そんなんしらんがな
764代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 21:01:18.16 ID:nHcz2I630
来年じゃない楽天
765代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 22:02:30.90 ID:24alWuWY0
杉浦厨最近見ないけど息してる?
766代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 22:05:30.04 ID:BVAIJ3xC0
早く石川宣言しろよ
単独いけるだろ
767代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 22:05:45.22 ID:C2VtVw4q0
杉浦もないけど大瀬良もないと思うよ
情報がなさすぎて語ることないな
768代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 22:13:44.89 ID:24alWuWY0
なんかここに来て松井回避臭漂わせてる球団が増えてるね
ヤクルトも大瀬良優勢らしいし、案外3球団程度になるかもな

横浜とハムは松井確定っぽいけど
769代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 22:30:37.08 ID:qabjQRs70
>>768
外すとダメージ大きいからね 
当てても数年育てないといけないし
無難に社大の投手か野手一本釣りに変更したい気持ちも分かる
770代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 22:30:40.76 ID:eTD6xCKx0
>>766
そういう球団じゃねーから
771代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 22:54:56.65 ID:Urd4RKtC0
横浜 ハム 西武で抽選だと、松坂の時と同じか。
772代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 23:16:06.93 ID:24alWuWY0
高田GMも地元優先とかないって言ってるし西武、ハムの二球団もありえるw

>>769
ヤクルトみたいな下位球団は是か非でも即戦力がほしいだろうしね
横浜も投手力強化が急務だし松井をおちおち育ててる時間ないのかも

ていうか外れた時のダメージもそうだけどやっぱり夏の予選〜台湾で評価落してるんじゃね?
大瀬良に行ったって競合必死で外したら良い選手が残ってないのは一緒じゃん
773代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 23:19:44.49 ID:QLqQqZTf0
単独狙いに行って去年の広島みたいなことやるのが一番嫌だな
十亀の一本釣りとか正直おいしかったけど
774代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 23:53:27.33 ID:gmsQV8Fl0
素人考えでは一本釣りするなら事前に名前出した方がいいと思うんだけど毎回ダンマリだよね
ギリギリに決めてるのかな
775代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 23:58:26.37 ID:C2VtVw4q0
一本釣りしたいから他球団は避けてくれって球団じゃなくて、行く球団がなさそうだから狙ってみるかという球団だから
776代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 00:07:25.27 ID:nHcz2I630
去年の広島みたいなのもあるし
777代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 00:36:06.36 ID:c1rMRpxqO
西武ドラフト
1位指名
石川歩投手(東京ガス)単独指名
2位指名
若月健矢捕手(花咲徳栄)
3位指名
岡崎啓介内野手(日立製作所)
4位指名
豊田拓矢投手(TDK)
以下西武スカウトに託す。
778代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 00:38:23.27 ID:S5xrOEbui
ナベはSDやから、くじは引けるんだろう?
松井に特攻して、クジだけナベに引かそう
779代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 00:40:37.43 ID:PjDs+RA40
>>772
横浜は松坂の獲得に期待していたのかもしれないけどアメリカに残りそうだからね
あとは涌井か、涌井も争奪戦になりそうだし
でも神奈川の大スター松井を指名しないことはありえないと思うが…
780キャラミア王子:2013/10/19(土) 00:40:56.91 ID:gI/RJ6ps0
東京ガスって木村の件で指名凍結じゃないの?

普通投手おおめだろ
781キャラミア王子:2013/10/19(土) 00:42:58.37 ID:gI/RJ6ps0
松井はねーだろ150キロ出ないし
中崎が戦力になってない
782キャラミア王子:2013/10/19(土) 00:45:41.53 ID:gI/RJ6ps0
投手中心に6人て記事出たから上位は投手だろ
783代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 02:04:39.22 ID:tfo7dbFc0
でも横浜もわざわざGM置いてるぐらいだからな
地元とか集客力とか勝率とあまり関係がない要素を決め手に1位を決めるんだろうか
地元のスターだからって理由で決めるのも悪くはないと思うけど
784代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 02:11:43.01 ID:kwwbQs2U0
例えば横浜とか他球団のことだから松井でいいんじゃないか?って気軽に言えるんだよな
結局はどうなろうと知ったことじゃないからな
応援してる球団が松井指名するって言うと本当に大丈夫なのか?と思うわ
785代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 02:17:22.09 ID:yst+qTqN0
松井は勝負にいくだけの価値はあるよ
プロでも奪三振の山を築けるであろう貴重な高卒左腕
786代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 03:07:02.37 ID:kwIc/HFr0
いつになったらドラフトの情報は来るんだろうか?
むしろ全く来ない方が本番楽しめるかな、去年3位指名だけは金子って読み上げられる少し前に大体分かっちゃったし
787代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 07:00:48.86 ID:XwTocYrQO
大瀬良で決定だろ。

松井は横浜かヤクルトのイメージ。
788代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 07:10:25.97 ID:RPGABoRQ0
西武はいつも事前情報少ないが今年は特に少ないな
789代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 07:19:48.21 ID:PjDs+RA40
>>787に同意
大瀬良は西武にいないタイプの投手だから価値がある
150キロを超える球速の右腕は今の西武にいない
菊池のライバルとして高めあって欲しい
790代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 07:21:46.34 ID:RPGABoRQ0
大瀬良育てる余裕あるかな?
即戦力社会人がいいよ
791代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 07:24:59.20 ID:i7Ysqf740
どうやらナベがドラフトに参加しそうだな
792代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 07:28:03.76 ID:xU2GIgvq0
禿はクジをひくだけで年俸の半分は働いてたいたからこれはコスパがいい
793代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 07:34:00.83 ID:XwTocYrQO
>>790
大瀬良を素材だ時間がかかるってのは一部のオタの願望的見解だろ。
794代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 07:36:24.81 ID:tuQQxv9X0
SDナベのくじ記事で
デイリーは吉田、松井
報知は大瀬良、吉田の即戦力
サンスポは特に具体的な名前はなし
になってる
795代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 07:39:53.52 ID:FJqXuxM60
>>790
大瀬良はポテンシャル高くて伸び白もある即戦力だろ
796代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 07:41:46.16 ID:RPGABoRQ0
大瀬良は即戦力と思ってる人が多いのか
どちらかっていうと素材だと思うけど
797代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 07:51:22.47 ID:M5ItYJFsi
大瀬良は、中継ぎかな。小野寺になれるかどうか。
798代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 07:53:34.39 ID:I3j7wHbDi
とにかく今年は身体能力高い野手が欲しい
799代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 07:59:58.57 ID:H6bm8uLW0
関根に調査表を出しているらしいな。
外野の左打者、正直補強ポイントではないが、
駿足強肩勝負強さ雰囲気どれをとっても凄いらしいから
二位でロクなのが残ってないなら欲しいかも。

西川みたいに逆コンバートしてもいいし。
800代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 08:08:33.80 ID:Fu+ClUv60
若い外野手は補強ポイントだよ。特にリードオフマンタイプ。
石川が伸び悩んじゃってるしな。
801代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 08:14:02.88 ID:1F7rxByq0
>>800
外野手はドラフト4位以降だな。
1番打者タイプは斎藤とか田代とか二軍にいないわけじゃないし。
802代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 08:16:40.10 ID:avX1Sju20
関根とか同校出身でタイプまで激似の石川がいるのに指名するわけないだろ
803代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 08:18:12.65 ID:1F7rxByq0
>>794
やはり1位指名投手は決まりだな。野手は2位指名以降だろう。
804代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 08:26:25.32 ID:Fu+ClUv60
東明に12球団調査書。外れ1位あるな。
805代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 08:27:30.86 ID:RPGABoRQ0
東明はどういうピッチャーなのかよくわからん
806代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 08:29:24.49 ID:H6bm8uLW0
直球は威力ありスライダーもいい
ただノーコン気味で怪我が怖い
807代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 09:00:18.88 ID:vhme4jRr0
スポナビかなんかのインタビュー記事見たら東明行けそうな気がしてくる
808代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 09:12:05.33 ID:1F7rxByq0
東明一本釣りでもいいけどな。いい投手だよ。
809代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 09:16:45.36 ID:RPGABoRQ0
東明は数字だけ見たらあんまり良いピッチャーに思えないな
与四球率高いしタッパもちょっと
810代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 09:18:06.59 ID:xrfHUXL30
>>797
それマジで言ってるの?
大学時代の小野寺と今年の大瀬良を比べたうえでの発言?

広島は1位候補に岩貞上げてるけど、競合が嫌で岩貞とか杉浦に逃げることだけはしないでほしい
やっぱり1位は1位としてふさわしい人材に特攻するべきだよね
811代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 09:20:53.24 ID:Fu+ClUv60
1位大瀬良、外れ東明でいいでしょ
ナベならどっちか当ててくれる
812代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 09:31:26.31 ID:/brWZpxGO
大瀬良からは地雷臭するから避けた方がいいよ
あんな肩が早く開いたら150出したって意味がない
低レベルリーグで奪三振率が低すぎる
813代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 09:43:39.50 ID:P5ij1us10
>>812
大瀬良が寒い中行う神宮大会を避けるためにわざと負けたって本当かな?
814代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 09:46:10.98 ID:eUH6Lm2AO
正直吉田松井大瀬良森石川だれでもいい取れれば
現実的戦力度
吉田石川大瀬良松井森
ロマン度
森松井大瀬良吉田石川
815代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 09:53:39.16 ID:1F7rxByq0
大瀬良は秋のリーグ戦で54回3分の1で66奪三振。
三振の取れない投手とは思えないけどな。
先発でイニング数を上回る奪三振なら十分でしょ。
816代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 09:56:26.03 ID:EMddxvtZ0
1位 【投手】吉田 一将(JR東日本) 外れ1位 渡辺 涼(東海大甲府)
2位 【投手】久里 亜連(亜大)
3位 【捕手】内田 靖人(常総学院)
4位 【内野手】竹村 春樹(浦和学院)
5位 【投手】高梨 裕稔(山梨学院大)
6位 【投手】中辻 神司(三田松聖)
7位 【外野手】ウィットロウ・デシャーン・広之(横浜創学館)
817代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 10:02:30.45 ID:c1rMRpxqO
即戦力狙うなら吉田一将投手(JR東日本)でしょう。
15〜20勝のエース級にはなれないがローテーションの中で8〜10前後でまとめてくれる投手。
大瀬良は小野寺レベルまでいけばいいけどな。
一場や山村コースじゃねぇ
ドラフトで過大評価されるよくあるパターンの投手。
今年投手の1位は
吉田一将(JR東日本)、石川歩(東京ガス)、柿田裕太(日本生命)の三択
818代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 10:04:46.17 ID:RPGABoRQ0
今年はクジ外したらヤバいから石川か柿田あたり一本釣りしてほしい
819代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 10:07:23.00 ID:1F7rxByq0
松本房は見る目なさ過ぎだから無視するとして、
吉田・大瀬良・松井の誰かならだれでもいいよ。
820代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 10:08:45.64 ID:e8gb8U4W0
柿田って日本生命でもエースじゃないんでしょ?
即戦力っていうよりも素材らしいし1位どころか3位くらいで指名もあると思う
821代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 10:10:01.26 ID:1F7rxByq0
>>816
http://www.jhbf.or.jp/pro-aspiring/2013.html

せめてプロ志望届のメンバーぐらい見ろよ。

4位 【内野手】竹村 春樹(浦和学院)
6位 【投手】中辻 神司(三田松聖)
7位 【外野手】ウィットロウ・デシャーン・広之(横浜創学館)

この三人そもそもプロ志望じゃないだろうが。
822代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 10:10:44.09 ID:RPGABoRQ0
竹村は明治だっけか
823代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 10:14:12.98 ID:1F7rxByq0
>>820
柿田はタイプ的に野上のようにファームで2〜3年ぐらい育成が必要なタイプ。
ドラフト3位前後でどうかなというところだね。即戦力にはならないよ。
824代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 10:18:01.79 ID:c1rMRpxqO
柿田投手は球速はないが腕が長く球持ちがいい。
打者が130キロ後半で打者がほとんどつまっていた。
こういう投手こそプロで通用する投手。
一言言っておくが通用する選手の見る目は千差万別も、通用しないと言った投手の確立はほぼ100%に近い形で通用していない。
辻内、一場、山田、二神など通用しないと断言したがその通りになっている。
825代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 10:18:28.92 ID:RPGABoRQ0
柿田は3位じゃ獲れんよ
今年は2008みたいな予感がするからな
826代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 10:19:25.00 ID:1F7rxByq0
>>824
だから巽とか指名されなかった陸橋の松本はどうしたんだ?
自分に都合のいい部分だけ切り出して信用されると思っているの?
827代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 10:20:36.74 ID:1F7rxByq0
>>825
だったら指名しなくてもいいだろ。ぶっちゃけ柿田ぐらいの実力の選手は今の投手陣にいるし。
828代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 10:21:09.98 ID:RPGABoRQ0
巽は外れでも競合しなかったな
やっぱプロのスカウトって凄い
829代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 10:27:55.28 ID:c1rMRpxqO
巽投手は競合なしでもしっかりプロで生き残っているな。
自分が唯一プロで通用しないと言って通用した選手はたった1人。
糸井だけどね。野手で通用したんだけど、当時野手の考えはなかったからな。
830代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 10:28:45.93 ID:rKqzDgyl0
>>824
詳しそうなので聞きますが
今年のドラフトで数年後に星以上の捕手になる可能性の高い候補者は誰かいますか?
831代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 10:37:21.15 ID:e8gb8U4W0
柿田が通用するしないじゃなくて貴重な1位枠使わなくても取れる選手だろってこと
832代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 10:38:04.09 ID:QCnWiHmZ0
同感だな。柿田は西武の三位で残っていたら指名してもいいかなと言う感じだ
833代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 10:44:53.84 ID:c1rMRpxqO
830へ
今年の捕手で1番のお薦めは嶺井捕手(亜細亜大)
星以上にはなれるし正捕手に1番近い。
捕手としての将来性は若月かな。
ただ打てて守備力のある捕手はいない。
攻撃型か守備型か。
834代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 10:46:27.22 ID:NBALzA6z0
>>799
関根にせよ横田にせよ右投げだったら動きよければ内野挑戦も視野にってできるけど左投げだからどうしても上位中位はもったいなく感じちゃうな
835代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 10:52:13.71 ID:QCnWiHmZ0
嶺井は捕手としてまずまずバランスはとれているよね。ドラフト三位で残っていればありかな。
836代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 10:53:16.80 ID:H6bm8uLW0
1位吉田 外れ石川浦野東明

ここまではまあ一番可能性が高いが2位を誰にするか非常に楽しみだね。
去年は一番無いと思われたまさかの高卒素材の相内だったがどうなるかな。
837代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 10:54:08.16 ID:h5+wuvpO0
今日は岡がセンターやってるな
プロ側も外野手として考えてるとこ多いだろうしね
838代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 10:55:14.28 ID:e8gb8U4W0
昨年の守備型捕手って言われてた小豆畑が阪神2軍でポロポロしまくりらしいし守備型って前評判当てになるの?
839代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 11:00:30.41 ID:H6bm8uLW0
わからん。吉見とかもほとんど役に立たなかったしな。

なんとか若月をゲットしたいが予想以上に評価が高いんだよあなぁ。
840代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 11:03:20.92 ID:RPGABoRQ0
若月は送球良いらしいね
841代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 11:05:51.26 ID:H6bm8uLW0
若月はガタイもいいし、強肩でリーダシップもあるらしい。
打撃はいろいろな評価があるけど、この間の海外では結果を出していたね。

地元だし、ファームの捕手が期待薄なのでじっくり英才教育させたいなぁ。
842代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 11:10:02.02 ID:QCnWiHmZ0
捕手は一人はドラフト三位〜四位で指名ありかな。ただそうなると現状の捕手陣から一人は外野へコンバートだな
843代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 11:16:15.80 ID:Fu+ClUv60
普通に2位で行くべきだろ。
梅野か若月か。銀とはタイプの違う選手。
844代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 11:41:33.64 ID:vhme4jRr0
2位で残ってるんですかね
845代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 11:54:22.96 ID:Gd0PqxezO
若月は12球団OKらしいけど中日ファンなんだな
埼玉の高校なのに西武じゃないのが寂しいな
846代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 11:57:50.16 ID:56vdz5xD0
>>841
チームでもキャプテンじゃないし、大きな声で指示したりしないプロ行く捕手にしてはかなり地味なタイプと蔵がw
847代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 11:58:00.42 ID:H6bm8uLW0
まあ多少愛着はあるやろ。
中日は梅野でそうぞ。
848代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 12:43:28.10 ID:X0W777xW0
>>841
結果出したと断言できるほどマスク被らせてもらってないよ。。>18U

>>845
埼玉県民は郷土意識が薄い。
意識は東京にある。
849代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 13:01:12.37 ID:QCnWiHmZ0
今野球留学も多いしね。若月は打撃がひどいしあんまり無理してまでほしくないけどな
850代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 13:10:07.00 ID:SSbMLdzu0
若月は打撃が伸びる気がしない・・・
851代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 13:16:49.79 ID:xjYBlGo1P
若月は高校生の捕手では最上級の部類だろ
打撃はパワーがあるから
4,5年かけて育てるつもりならいいんじゃないか
新人育成のためにはファームの主力中田か藤澤の
片方を落とさないといけないが
852代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 13:32:53.72 ID:c1rMRpxqO
自分も若月は打撃の改善余地はないと思う。むしろ彼に園部ぐらいの打撃技術があれば、松井や大瀬良を凌いで5球団以上は競合してたでしょう。
ただ捕手は守りと割りきれば上位指名してもおかしくない選手。
また西武は打撃のいい捕手はコンバートするチームだし、むしろ打撃技術がないことが幸いして正捕手になる可能性がある。
853代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 13:42:21.02 ID:hqteYblp0
炭谷の高校時代なんか満塁で敬遠される強打者だったのが今の状態だから、本気で正捕手が欲しいなら今年では無い気がする
854代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 13:44:00.87 ID:xZsnD9Jd0
下位指名誰か残ってたら取るかもね
855代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 13:44:02.58 ID:uBk7hPRC0
あと何年待てば出てくるんです?
856代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 13:48:32.91 ID:m3RRcy7aO
この捕手にこの順位は高いというのは仮想ドラフトばかりやってる素人ほどよく考える事で
現実の編成は捕手は多少無理してでも取りに行かなければいけないと考えていると思うね
857代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 13:49:35.27 ID:2QQ7MQun0
1位投手
2位捕手

が濃厚っすねぇ
捕手は一番若いのが中田と藤沢、しかもこの2人はとてもじゃないけど一軍レギュラーになれるレベルの選手じゃない
来年のドラ1で1位レベルの捕手がいればそれでもいいんだろうけど
858代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 13:50:22.06 ID:PjWhNRgC0
こうなったら森をドラ1で取るしかない
859代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 13:52:05.66 ID:epVBkDPY0
どうせ中途半端な投手とったところで
たいしてかわらんのだから森と内田とっとけよ
860代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 13:54:43.51 ID:shMjVUC+0
森なんていらねえ〜
861代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 13:57:31.19 ID:tfo7dbFc0
来年捕手が不作なんだから今年絶対上位で取ると思うけどなあ
そもそも1軍やファームで打ってる他球団の若手捕手って高校時代は炭谷以下の打撃でしょ
単に炭谷が金属バットの恩恵を受けてたってだけだよ
高校時代はスラッガーだったけどプロでは伸び悩むって別に珍しくないと思うよ
862代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 13:58:11.48 ID:c1rMRpxqO
森1位指名なら捕手じゃなく野手としてだろう。
863代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 14:00:03.14 ID:epVBkDPY0
栗山の後釜に丁度いい
864代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 14:04:09.14 ID:fQt0qwSv0
外れ1位なら森・内田はありだろうな
東明・浦野が好きな人もいるみたいだが今年の姿見てると別に取らなくていいんじゃないかとしか思えないのが
いずれにせよ外れ1位でまともな投手を取ろうというのは厳しい
865代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 14:05:35.25 ID:UrH57xLx0
森は要らない
どうせすぐコンバートしないし、ヤンキーはもういいよ
866代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 14:14:19.60 ID:3wwNZ87t0
去年も一位指名終わったあとだか捕手内野手外野手バランスよく欲しいって言ってたけど獲れてないからなぁ
867代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 14:15:09.70 ID:vhme4jRr0
捕手評価してないところは森を一位指名はしないだろ
868代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 14:17:11.15 ID:/EyKTCUp0
ニコ生の仮想ドラフトでは
一位吉田抽選→外れ浦野抽選→◯
二位陽川
三位高野


という感じで糞だったわwww
869代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 14:28:46.36 ID:PjDs+RA40
1位 大瀬良(外れ 岩貞)
2位 白村
3位 三木
4位 中村(関東一)
5位 石川亮
870代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 14:31:20.64 ID:56vdz5xD0
中村(関東一)は球速は戻ったけど(そもそも速くないが)打ちにくさ自体は失われてるんじゃないか
予選も最後は自身が打ち込まれてコールド負けだったし

石川は下級生の頃から身体は大きくなったが技術的には成長してるのか?
871代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 14:32:29.50 ID:m3RRcy7aO
またそれか
872代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 14:46:14.89 ID:fQt0qwSv0
2位で鈴木翔太とか白村取るくらいなら小林でも嶺井でも若月でも捕手とったほうがよっぽどいいと思うよ
補強ポイントを埋めるのが一歩進むし、下位で余り物捕手取ってきてもどうせ一軍で使わない
873代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 14:50:22.19 ID:56vdz5xD0
>>872
その辺が残るのかが問題
874代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 14:51:29.98 ID:PjDs+RA40
>>872
いや、おれは白村が残っていたら欲しい
たぶん残ってないけど
白村は上手く育てればローテの柱になるよ
才能は今年のドラフトで1番
875代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 15:21:58.21 ID:c1rMRpxqO
白村は才能はあるんだけどね。
ハートが弱い。
マウンドで表情が表に出る投手。
才能あってもチキンハートじゃプロは厳しいかな?
876代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 15:45:15.37 ID:PjDs+RA40
>>875
本当の意味で追い込んだ練習ができれば大丈夫
マウンドで大事なのは自信だから
岡本洋介を見てれば分かる
ただ白村は追いこんだ練習ができるかが不安ではある
そういう気持ちの弱さはありそう
877代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 15:49:34.27 ID:m3RRcy7aO
森 白村 岡 田中広の問題児四天王か
森は更正したかも知れないし岡は気性が激しいだけだが、白村と田中広は止めてくれ
878代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 16:03:25.94 ID:X0W777xW0
>>877
田中広輔同意。
西武に、というより球界に来るな。
879代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 16:03:52.97 ID:DolEdMslO
投手を多く中心指名予定
即戦力投手指名予定
社会人投手に候補多い
バランスよく指名予定(ポジションか年齢かは不明)
6人ぐらいを指名予定
育成選手指名予定

1位に投手
2位3位で投手野手各1人
4位5位で投手2名か投手野手各1人
実質6位で育成野手1人

状況により流動的だろうけど現状こんな感じかな。昨年みたいな指名だね
880代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 16:04:25.02 ID:PjDs+RA40
>>877
白村と田中広はどういう理由でダメだと思うの?
881代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 16:20:12.24 ID:56vdz5xD0
田中は高校時代に殺人スライディング
白村は大学の下級生のときに宿舍に女連れ込んだかなんかの規則破って出場停止か
882代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 16:22:14.39 ID:n6ph3p0P0
もう涌井みたいな遊び人はいらんで…
883代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 16:24:14.42 ID:56vdz5xD0
知名度ないから話題にもならんだけで遊びまくってるのはいくらでもいそうだがw
884代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 16:27:39.94 ID:PjDs+RA40
>>881
いや、森が更生できて田中と白村が更生できない理由を知りたかったんだけど
相手が違いますね気にしないでください
885代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 16:28:41.31 ID:tfo7dbFc0
白村は成績の方も伸び悩んでたからボロクソに言われるんだと思う
一流の選手が週刊誌にネタを提供してもそんなに批判はされてないでしょ
886代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 16:32:02.44 ID:m3RRcy7aO
具体的に言うと田中広はスパイクの刃を立てて捕手にスライディングをした
白村は単純に野球に対して不真面目な選手だからいらない
887代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 16:39:37.54 ID:n6ph3p0P0
精神的にチームを支えるような奴がいないな。栗山やおかわり片岡が担うべきだが、パッとしない奴らだよな
888代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 16:47:42.97 ID:56vdz5xD0
>>887
なにいってだこいつ
889代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 16:48:18.53 ID:n6ph3p0P0
え?
890代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 16:52:20.21 ID:kWRIvXb10
>>887
リーダーシップ不在は石毛退団後ずっと付きまとってる問題なので、
ドラフトだけでどうにかできる話ではない(ここで話しても仕方ない)と思う。
891代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 17:02:53.45 ID:PjDs+RA40
>>886
更生できない理由にはならないと思いますがお互い個人の見解でしかないのでこれで終わりにしましょう
892代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 17:12:45.06 ID:zdj0bJMF0
2巡で鷹が捕手を狙ってて
梅野若月嶺井のうち残ってる誰かを指名するらしいから
鷹に先に持っていかれそうだな
893代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 17:22:39.80 ID:OLC3z3O60
便器「鷹に先に持ってかれそうだな」
894代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 17:35:56.78 ID:/EyKTCUp0
四位(笑)だからしょうがないね
895代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 18:31:23.08 ID:oj4cWEZk0
梅野若月どっちかほしい
896代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 18:42:35.53 ID:Cs3WzlF10
梅野は北川二世だからいらないんじゃないか
897代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 18:48:51.04 ID:Fu+ClUv60
上本枠で一軍行けるだろ
898代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 18:49:43.46 ID:pD9mkCNe0
今福岡のテレビでドラフト特集やってたけど梅野は小久保みたいなチームリーダータイプらしいぞ。
899代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 19:02:41.30 ID:xrcXIPrL0
じゃあ脱税するのか
900代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 19:06:15.62 ID:Cs3WzlF10
岳野と先輩後輩で同じポジション問題はどうなるんだ?
901代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 19:22:16.19 ID:d5VkSpAGi
桂はどうなんだ
902代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 19:30:34.19 ID:/P7ezlLa0
西武のリストには無い
903代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 19:34:48.54 ID:Cs3WzlF10
お前が西武のリストの何を知っているんだ
904代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 19:39:15.58 ID:/P7ezlLa0
>>903
こいつバカだな 桂にコメント出してるのはロッテ 阪神 楽天 中日 横浜なんたよそれと視察はヤクルトな
お前のリストってww
905代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 19:40:27.29 ID:tuQQxv9X0
触れてはいけないのがきたか
906代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 21:06:43.16 ID:QCnWiHmZ0
青山学院の斎藤英輔って指名される可能性あるの?
907代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 21:11:45.05 ID:XwTocYrQO
>>896
アホか

北川二世なら諸手を挙げて歓迎するよ>梅野
908代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 21:28:18.11 ID:SGccqxMW0
また自称福岡のライオンズファンです野郎か
知ったこっちゃねぇよ福岡の選手はソフトバンクに入団してろ
909代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 21:37:28.99 ID:c1rMRpxqO
今年のドラフトは社会人選手中心に捕手獲得を目指したい。
1位指名には吉田一将(JR東日本)をリストアップしている。
吉田→石川でいいだろう。
2位指名で捕手。
理想は高校生捕手若月(花咲徳栄)だが、先に指名された場合は嶺井捕手(亜細亜大)の獲得も視野に入れてほしい。
東浜、久里、山崎とタイプの違う投手を巧みにリードしている点は見逃せない。
910代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 21:48:34.72 ID:xrfHUXL30
阪神が森を外れ一位候補にしてるけど、何で?
中学時代ヤンチャだったから?初志貫徹しろやw
911代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 22:14:35.61 ID:hdeMaYeAO
松井=雄星
大瀬良=大石
吉田=増田
森=銀仁朗
白村=長田
912代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 22:25:17.77 ID:56vdz5xD0
等式成立しねーだろw
松井=中崎くらいじゃね
913代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 22:32:36.11 ID:56vdz5xD0
贔屓目抜きにして
松井=(モノになれば)工藤か(モノにならなければ)中崎
大瀬良=馬原
吉田=攝津と斉藤和巳足して割った感じ
森=小さい小笠原(外野とかで)
白村=大石になるか浅尾になるか
914代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 22:33:17.18 ID:tuQQxv9X0
松井=中崎
大瀬良=藤浪
吉田=吉見
森=武内
白村=小野寺

こんな感じじゃね
915代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 22:38:08.04 ID:bJhsRnSdO
武内www

森は銀次でいいんじゃね
916代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 22:56:15.29 ID:M5ItYJFsi
吉田凄いな、是非欲しいわ。
917代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 22:58:00.54 ID:m3RRcy7aO
松井は高井、大瀬良は大場、吉田は背のでかい野上
918代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 22:58:11.72 ID:InPLVQaF0
今年はドラ1以外は2008年みたいな指名になりそう
919代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 23:42:34.66 ID:SGccqxMW0
>>869
お前本人かお前みたいなのが仮想ドラフトで西武を担当してるぞw
5位石川亮が好きだね
920代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 23:49:57.85 ID:oj4cWEZk0
去年はドラフト5日ぐらい前に金子と梅津?の情報が出たのにね
921代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 23:57:57.57 ID:WKw+EGn3O
>>918
2008よりは全然マシ。今年はプロに入ったら面白そうなな大学社会人のピッチャーは多い
922代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 00:20:57.56 ID:E04dNMAL0
まあ明日楽天が勝てば月曜あたり監督発表あるんだろな
923代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 01:13:55.12 ID:Yc+7BnHkO
吉田大瀬良はローテに入ったとしてもエースにはなれない素材
くじ運信じて松井か単独でいける森かどっちにするかな
924代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 02:02:28.05 ID:IOCvBGYG0
松井に関しては菊池に行って辻内を避けたスカウトの判断を信じろ
中崎は競合してないからノーカウント
925代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 02:34:35.24 ID:EXiiJVKk0
松本房は打撃の才能がゼロで2番手捕手にしかなれない若月は3位以下が妥当で上位ではいらない、
それなら下位で石川亮を指名した方が良いと散々言い放っていたくせに今さら2位で若月を推してくるんだな
何なのその二枚舌は?
926代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 02:47:54.70 ID:5L3qHZ5o0
ここ最近の急な吉田推しがウザいんだが。
927代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 03:12:33.34 ID:fqz95EzBO
松本房だが、二枚舌?
別に若月の評価が上がって来たわけでもなく、評価は以前石川捕手の方が高いよ。
じゃ何故若月かっていうとチーム事情。
書いている通り西武の場合打撃のいい選手はコンバートするのが通例。
石川や森は打撃力で覚醒する可能性があり正捕手になる前にコンバートされる恐れがある。そうなれば捕手難は深刻になる為、その可能性が全くなく、守備力に優れた若月ならいいという判断。
打撃0守備力100の評価は以前変わらない。
928代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 03:16:16.22 ID:p6IAG1sk0
ここ最近ドラフト関連の話題で急に使われるようになった○○推しとかいう言葉がウザいんだが
別にこのスレに限った話じゃないけど
929代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 03:18:19.53 ID:AiYjURP2I
単独指名が可能なら吉田だったかもしれないけど、
今の状況なら普通に考えて、大瀬良だろうな。
930代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 03:22:41.37 ID:fqz95EzBO
大瀬良指名は貴重な1位指名枠を無駄にすることになる。
大瀬良指名するぐらいなら鈴木単独の方がまだまし。
同じ素材型なら伸びる可能性ある鈴木を薦める。
自分は即戦力の吉田、石川押しだが。
931代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 03:25:06.05 ID:bGC7MHAa0
俺は獲得して一番チームに貢献してくれるのは吉田だと思ってるよ
現実的に考えれば制球力に優れる吉田が一番実力のある投手
932代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 03:33:11.99 ID:AiYjURP2I
俺も別に大瀬良がいいとは思わないけど、
スカウトが好きなタイプのピッチャーだと思う。
去年みたいに大卒即戦力にアタックして外れたら大卒社会人指名でしょ。
933代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 03:39:13.34 ID:bGC7MHAa0
スカウトが好きそうという意味で言えば岸タイプと評された石川だな
馬力タイプが好きそうと言われても大沼小野寺あたりの時代はそうだったが今は東浜相内を指名してるしさて
934代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 03:40:17.72 ID:E04dNMAL0
要は大瀬良や吉田にいっても外れて誰に行くのかてのが問題だよな
935代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 03:43:42.25 ID:fqz95EzBO
俺も実は西武の吉田、大瀬良はカモフラージュで石川投手(東京ガス)の単独狙いじゃないかと見ている。
西武のスカウトから石川の名前出ないのが逆におかしい。
隠密ドラフトの西武ならあり得るね。
936代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 03:44:19.33 ID:AiYjURP2I
残ってるなら外れは石川なんじゃないかなと思ってる
937代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 03:47:12.49 ID:fqz95EzBO
でも外れ石川なら競合するでしょう。
938代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 03:52:34.53 ID:bGC7MHAa0
パワータイプの十亀増田、コントロールタイプの東浜相内、変則タイプの牧田小石
特定のタイプにこだわらずいろんなタイプを指名しようとしているか単純に評価順で選んでる気がするね
939代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 05:42:08.75 ID:aGE/Milz0
今の西武に必要なのは安定感のある吉田と
スケール感のある伸び代のありそうな大瀬良どっちがいいかな。

タイプ的ロマンで言うなら大瀬良だが。
940代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 06:48:30.16 ID:DPq+2gPG0
昔は球速あるロマン型多く指名してたけど路線変わってね?
吉田、石川→浦野、東明みたいなかんじと予想
941代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 07:26:44.05 ID:EXiiJVKk0
情報が何もないからずっと同じことの繰り返しだな
ドラフト後の方がいろいろな意見がありそうだ
942代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 07:36:32.30 ID:EXiiJVKk0
>>927
若月なんていらないとまで言っていたのにその手のひら返しは醜いぞ
943代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 07:52:03.29 ID:YRTYVBsM0
大瀬良は大場をイメージさせるからパス
吉田より石川の方がイイ
同じ東京ガスの山崎はどうなんだろ
下位で獲れないかな
944代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 07:53:02.41 ID:fqz95EzBO
942へ
相変わらず言葉尻とらえていらないとか書くんだな。
ちゃんと文章読んでから書けよ。
若月は正捕手候補としてはいらないが、2番手、控え捕手なら十分なれる。
と書いている。
正捕手としていらないが、何でいらないだけになるのか?
945代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 07:58:21.43 ID:EXiiJVKk0
>>944
えー面倒だな
おまえ2番手にしかなれない若月なんて上位で指名する価値ないって書いてたよ
男らしく若月以外の捕手を書けよ
946代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 08:13:28.52 ID:fqz95EzBO
945へ
その通り、若月評価は下位指名。
むしろ自分がほしいと言っている豊田や岡崎が上位評価。
自分のドラフト順位からしたら
2位豊田、3位岡崎、4位若月となる。
ただ、豊田、岡崎は下位指名でも獲得できると判断。若月4位は難しいから2位にしているだけ。
順位=評価ではない。
947代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 08:17:02.63 ID:EXiiJVKk0
>>946
いやだから今さら若月を2位で欲しがるなよ
あれだけ上位若月を否定していたのに男らしくないぞ
948代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 08:23:46.26 ID:fqz95EzBO
まあ、別に若月2位でなくても構わないが捕手で残りそうなのが若月だから2位にしているだけだから。
残るなら小林誠司捕手(日本生命)だよ。
小林は当初ドラフト1位指名にも押した。
でも先に消えるだろう。守りの捕手は全て2位で消える。だから若月を2位指名。残るなら小林か嶺井のどちらかだ。
949代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 08:32:10.29 ID:EXiiJVKk0
>>948
女の腐ったような奴だな
950代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 08:34:30.22 ID:I+rFWftV0
日本生命の小林は巨人以外入団拒否みたいだ。
しかもドラフト2位で巨人が囲い込んだみたいだな。
まったくえげつないことしやがる。日ハムとかに特攻してほしいわ。
951代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 08:35:24.63 ID:Li2e9b3L0
>>948
捕手では若月が一番大成すると思う
2位なら文句ないかな
952代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 08:38:49.19 ID:I+rFWftV0
巨人が広島を3タテし、あっという間に日本シリーズ進出を決めた。24日に迫ったドラフトでも一人勝ちの様相だ。
複数球団が上位候補に挙げている社会人ナンバーワン捕手の日本生命・小林誠司が、巨人を“逆指名”していることが分かった。
巨人は34歳・阿部の後継者探しが急務。先日、原監督も「そこが補強ポイント」と公言していたが、
そんな中、日生の花野監督が巨人以外の11球団のスカウトにこんなことを言っているという。パ・リーグ某球団のスカウトがこう言う。
「実は花野監督に『小林を行きたい球団に行かせてやりたいんや。申し訳ないけど、できれば指名は遠慮してくれ』と通告されたんです。
そりゃ、教え子を少しでもいい環境でプレーさせてやりたいという気持ちは分かる給料も注目度も巨人が一番。
より高いレベルでということなんでしょうが、その巨人は小林を1位じゃなくて外れ1位か2位でいくみたいなんです。
2位でも一本釣りなんてことになったらたまりませんよ他のスカウトもカンカンです」
パの別のスカウトによると、小林は「打撃力に難があるものの、捕手として強肩とリード面は一級品。二塁への送球タイムは1秒9。これはプロでも速い方です」と言う。

ドラフトは2位以下の選手はウエーバー方式。昨年の日本一球団の巨人は、指名順が一番最後の12番目になる。
小林側の希望通りになれば、巨人は2位で社会人ナンバーワン捕手を獲得できる。まさに渡りに船でそれだけでもドラフトは成功したようなものだ。

日刊ゲンダイより
953代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 08:44:44.52 ID:I+rFWftV0
スポニチ関西

24日ドラフト トラ2位指名検討嶺井亜大 大学No1捕手獲る!!
重要捕強ポイント
捕手の補強を今オフの課題に揚げる阪神が、亜大・嶺井捕手(22)をドラフト上位候補
にリストアップしてることが19日、分かった。球団はディフェンス面を高く評価しており2位
での指名を検討している。球団首脳、球団関係者が「捕手は、どうしても獲りたいポジ
ション」と声を揃えるように、重要な補強ポイント。今季、主に先発マスクをかぶった藤井
が来季38歳、日高も同37歳とベテラン揃い。シーズン途中から台頭して28試合に先発
した清水も来季で30歳を迎える。小宮山、岡崎は伸び悩み、ルーキーの小豆畑は経験
不足を否めない。底上げの意味もあり、目を付けたのが、今年の「大学No1捕手」だ。
大学日本代表正捕手
嶺井は巧みなインサイドワークと確かな捕球技術が持ち味。フットワークにもすぐれ、
捕球から二塁送球到達時間は平均1・9秒台と安定している。沖縄尚学ー亜大を通じて
1学年上の東浜(ソフトバンク)とバッテリーを組み、センバツ優勝、全国大学野球選手権
2年連続準優勝など大舞台での実績、経験ともに豊富。今年の日米大学野球では
全試合で日本代表の先発マスクを任された。亜大では主将を務めており人間性の面
でも申し分ない。今秋ドラフトでは1位で即戦力投手の獲得方針を固めている。
嶺井は他球団も獲得を狙っており2位の指名順が10番目ということを考えても、ここで
確保しないと横取りされる可能性もあるだけに最善を尽くす。



嶺井は阪神が狙っているようだな。西武が取るならドラフト2位じゃないと無理そうだ。
954代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 08:54:20.47 ID:fqz95EzBO
いやいや嶺井捕手は阪神より先に中日、ソフトが取る可能性高いんだよ。
小林誠司捕手は外れで巨人が指名する可能性もある。
西武2位までこの2人は残らないでしょう。
逆に巨人、中日が若月に行ってくれたら、西武が嶺井か小林もらえるけどね。
955代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 08:57:04.53 ID:I+rFWftV0
>>954
いや小林は囲い込みだからどこか強行指名する球団が出ないと厳しい。
西武の二位指名に残っていても強行指名するかどうかだな。
去年の例を見ても西武のスカウトはヘタレだからあんまり強行指名しなそうだが。

若月は個人的には余り評価してないから個人的には2位で残っていても要らないわ。
ドラフト4位以下で残っていたら指名してもいいかな・・・というレベル。
956代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 08:58:29.84 ID:I+rFWftV0
大瀬良大地

2010年春 被安打率6.91 奪三振率7.95 四死球率2.30 K/BB3.45
2010年秋 被安打率7.00 奪三振率5.33 四死球率3.00 K/BB1.78
2011年春 被安打率6.32 奪三振率8.62 四死球率1.34 K/BB6.43
2011年秋 被安打率5.36 奪三振率8.24 四死球率1.24 K/BB6.67
2012年春 被安打率6.56 奪三振率10.22 四死球率2.59 K/BB3.94
2012年秋 被安打率4.46 奪三振率9.15 四死球率1.56 K/BB5.85
2013年春 被安打率5.19 奪三振率9.09 四死球率3.76 K/BB2.41
2013年秋 被安打率7.65 奪三振率10.98 四死球率2.50 K/BB4.40


やっぱり成績見ると別格だな。
957代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 08:58:30.71 ID:lZLcm1uuO
>>930
素人のおまえの見立てなんかどうでもいい。

なんか吉田推しの奴って>>930>>931みたいな決めつけ称評論家が多いね。

大瀬良が指名されそうだから、必死にそれを打ち消そうと書き込んでる感じww
958代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 08:59:13.85 ID:rTwpDMmQ0
そらみんな個人的評価なんだから相容れないもんはどうしようもない
959代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 09:03:54.90 ID:EXiiJVKk0
>>955
巨人は報復指名をやりそうだからな
それに小林にこだわらなくても今年は好捕手が多いから
960代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 09:06:12.35 ID:I+rFWftV0
>>957
930は松本房なんだから相手しちゃだめだよ。
961代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 09:14:06.42 ID:fqz95EzBO
まあ(小林、嶺井)2人の獲得可能性は低いな。若月を我慢して2位で取るか、
それともセンスのある喜多や石川を3位指名するか。
2人ともトータルでは若月より上だが、こと守りだけなら若月の方が上だからね。
もちろん石川や喜多の成長を加味していないが、捕手は将来性と言える余裕がないと思っている。
962代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 09:32:00.28 ID:9c6HL/lq0
ドラ1で1年目から活躍してくれる投手をここ数年見てないな…
963代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 09:35:19.50 ID:SEOkRh7i0
十亀、増田と十分活躍と言っていいと思うが。
964代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 09:41:04.12 ID:9c6HL/lq0
十亀は初先発がシーズン終わりで社会人時代の成績見るとね…
高望みしすぎかもしれんが…
965代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 09:47:36.64 ID:I+rFWftV0
>>962
牧田は新人王をとったし高望みし杉の気はするよ
966代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 09:50:37.34 ID:HI+ng6N90
>>964
牧田だけでも充分な活躍だろ
967代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 09:52:01.48 ID:RfQ8JrXS0
牧田がドラ1という風潮
968代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 09:52:11.70 ID:EXiiJVKk0
増田も十亀もドラ1の1年目としては平均点だと思うよ
可もなく不可もなく、スカウトの狙い通りの働きはできている
今のところ不合格は小石
2年目も1軍の戦力にならなかったのは誤算でしょう
969代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 10:03:33.14 ID:fqz95EzBO
小石投手は投手コーチ次第で覚醒すると思っている。
だから誰が投手コーチになるか興味あるね。
970代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 10:07:24.31 ID:I+rFWftV0
二軍投手コーチは杉本と横田のままだからあんまり期待できない気がするけどねぇ。
971代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 10:28:35.12 ID:KhR+SqcX0
外れ一位は小林か嶺井かもね
森行けよと思うけど実戦で使える捕手は欲しいでしょ
972代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 10:29:40.67 ID:SEOkRh7i0
残念ながら捕手を取るという話は全く出てない
973代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 10:31:03.81 ID:w0zGIGUe0
へー石川ってそんなにいい投手なんだ?
974代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 10:37:50.78 ID:i5bc17T30
玄人ぶりたい人から褒め称えられる程度には良い投手
まあ吉田に関しても同じことが言えるな
975代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 11:07:07.67 ID:fqz95EzBO
捕手1位指名はないだろう。
1位指名は社会人投手。
2位指名は鈴木翔太の可能性もある。
ただ鈴木も先に指名される可能性あるから残らないでしょうね。
外野手残るが、西武の補強ポイントじゃない。
社会人投手の1、2指名かもな。
三上が残るな。
976代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 11:16:12.62 ID:AiYjURP2I
最近の傾向は右腕なら1位で大卒ナンバー1評価のピッチャー
2位でコントロールタイプのピッチャーを指名してバランスをとる
左腕にこだわるなら金平あたりを2位で指名するかも
977代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 11:40:34.58 ID:XDlPnNRl0
639 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 20:58:57.45 ID:tvqCfOmo0
西スポドラフト予想
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4595158.jpg
978代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 11:42:49.16 ID:I+rFWftV0
西スポいいところ付いているんじゃないかな。
いずれにしても今年も投手1位指名はゆるがない。

捕手は銀仁朗がいる以上どうしても優先度が低い。
ドラフト2位で誰が残っているかによって状況は変わるだろう。
西武のドラフト順位は21番目。20人名前を上げると目ぼしい選手はかなり消えるよ。
979代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 11:51:27.05 ID:lSWl5vIL0
>>977
なんか最近西武 大瀬良の風潮が強いな
俺は絶対違うと思っている一人なんだが。
今年みたいな突出した奴が居ない年は他を出し抜くパターンと思う
980代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 11:52:07.83 ID:I+rFWftV0
>>979
一本釣りするとしたら誰よ?
981代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 11:55:28.17 ID:lSWl5vIL0
>>980
広島が微妙だが投手なら石川
捕手なら嶺井あたりか
982代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 11:57:34.90 ID:9y8ZQosc0
西スポは西武の九州情報に強いから大瀬良高評価は間違いないだろうな
去年日刊は藤浪→則本予想だったのに東浜→増田と格落ち指名したから今年はふつうに大瀬良いきそうな気がする

一本釣りするなら石川か岩貞じゃないの
983代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 12:40:01.80 ID:Yc+7BnHkO
大瀬良なんていらんわ上手く育ってハマの山口だろ
左腕先発いないんだから松井しかねえだろ
984代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 12:43:22.70 ID:ln2UDfcE0
佐藤くんがいるからええわ。
985代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 13:07:26.26 ID:+Sx4zcY40
松井がエースになれるとは思えないが
986代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 13:10:54.14 ID:fqz95EzBO
願望からしたら石川歩(東京ガス)単独指名してほしいけどね。
大瀬良指名なら外れることを祈るだけ。
987代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 13:14:41.10 ID:I+rFWftV0
>>981
石川は一本釣りできるか微妙だろ。
嶺井はドラフト1位で指名するような捕手じゃない。
988代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 13:17:17.02 ID:0hWTxDRm0
今日の試合が流れたから明日の紙面が楽しみだ
ドラフト情報出るだろ
989代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 13:55:53.63 ID:0hWTxDRm0
小林が巨人に囲われているのだとしたら中日は梅野・嶺井・若月・森の誰を指名するのか
990代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 14:11:45.21 ID:t2kCe+iS0
昨日ドラフト1位で砂田が指名される夢を見た
恐ろしい夢だった
991代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 14:15:54.29 ID:S7dsKc0X0
内野の高卒野手に和田恋がウチの候補に挙がってたがマジ?
992代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 14:20:03.42 ID:0hWTxDRm0
上位24名

高8:松井、鈴木翔、森、若月、渡邉、内田、上林、関根
大9:大瀬良、白村、杉浦、九里、岩貞、嶺井、梅野、桂、岡
社7:吉田、石川、東明、浦野、柿田、秋吉、小林
993代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 14:26:10.98 ID:0hWTxDRm0
>>991
和田は化けたら中島みたいな打者になりそう
化けなかったら黒瀬、守備位置は違うけど
994代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 14:31:07.71 ID:0hWTxDRm0
>>987
巨人は小林以外にも囲い込みしているんじゃないか
社会人は難なく囲い込みできそう
995代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 14:35:34.96 ID:0hWTxDRm0
西浦は秋不調で評価を固定できなかったな
3位以下の指名になりそう
996代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 14:42:22.20 ID:0hWTxDRm0
明治の岡は盗塁できる足も魅力だな
楽天は上林と岡のどちらを選ぶのか
997代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 14:48:58.00 ID:0hWTxDRm0
嶺井の打撃は4年になって開花したなぁ
春秋続けて好調
西武の2位では残っていないだろうね
998代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 14:51:26.94 ID:6IGTWGi90
小林ってホントなめてんな。大学の時も1位じゃなきゃ行かないとか駄々こねてたし
まああんなゴミいらねーよ。川辺とって小林以上の捕手に育てようぜ
999代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 14:53:02.14 ID:0hWTxDRm0
関東一の中村は下位指名で欲しいね
プロで鍛えたら千賀みたいになる可能性がある
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/20(日) 14:54:09.23 ID:0hWTxDRm0
>>998
小林は巨人で実松と2番手争いをすればいいよ
あっという間に30歳になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://kohada.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://awabi.2ch.net/mlb/