【打てる投手?】大谷翔平 Part20【野手兼投手?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
【本物?偶然?】大谷翔平 Part19【打者?投手?】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1369560864/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 08:25:31.72 ID:N5mt/Bf10
テンプレ不用
3代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 09:08:50.50 ID:FufzsXrz0
・大谷 翔平(花巻東→日本ハム)
・1994年7月5日生まれ
・岩手県水沢市出身(現:奥州市)
・右投左打
・身長193cm体重86kg

投手と野手の二刀流に挑戦する注目の大型ゴールデンルーキー!!
その成長を暖かく見守りましょう。
4代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 10:25:29.06 ID:3zip82qVP
別にテンプレ付けてもいいと思うんだが
5代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 12:07:04.88 ID:N5mt/Bf10
いらないっってんのにしつけーな
6代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 12:17:30.94 ID:FufzsXrz0
別にあっても困らないだろ
なんでいらないか納得できるように説明してくれ
7代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 13:07:28.19 ID:P4kxuFPG0
>その成長を暖かく見守りましょう。

多分アンチはこの文章が気に食わないんだろうなww
8代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 13:34:42.86 ID:N5mt/Bf10
っていうかこのテンプレに何の意味があるんだよ?
9代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 13:36:04.68 ID:3zip82qVP
>>8
人物紹介
10代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 13:55:54.72 ID:OnZqvQLfO
さっそくゴミみたいなストレート投げてるな(笑)
11代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 13:57:15.58 ID:N5mt/Bf10
いつまで紹介すんだよ
うっとうしい
12代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:03:20.30 ID:3zip82qVP
アブレイユありがとおおおおおおおおおお
これは初勝利でしょ
13代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:05:31.24 ID:I+JiyAJIO
>>8
最小限のテンプレぐらいあってもいいだろ
14代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:06:26.31 ID:ThNcQhNg0
大谷はさいてょみたいな選手だな、さいてょの初登板も2ラン喰らった後にグラスラで援護貰ったり
6失点で敗戦濃厚なのに負け消して貰ったり今日もグダグダなのに相手ピーがもっとゴミピーで助かったなw
15代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:09:20.17 ID:5t7zX44v0
今日あんまよくないねえ
勝つとは思うけど
16代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:14:24.70 ID:5s+kYIx9P
谷間でも怪しいレベルの投手だなこれ。
17代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:16:41.05 ID:bfEABRvF0
なんか1160kmって誰でも投げられるんじゃないの?
試合に勝つための投げ方をするから140kmそこそこにダウンするんじゃないの
18代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:18:01.48 ID:5s+kYIx9P
例によってたった打順2周りほどで
また球速が10kmくらい落ちてるな・・。
19代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:18:10.71 ID:5t7zX44v0
先頭四球に続きまた打たれたしなあ
擁護貰った後にこれはいかんよ
20代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:25:02.37 ID:+F4J5KSU0
大谷ヲタの本日の言い訳
まだ高卒だから
21代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:26:29.59 ID:TSwXzHg20
投手としてはまだまだだね
覚えなきゃいけない球種もあるし、いろいろと時間がかかるだろう
22代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:26:32.74 ID:5s+kYIx9P
投手としてはとても藤浪と比べられるレベルにないな。
ランナーもこんな簡単に出さないしあっちは調子悪くてもほぼ確実に1〜2失点にまとめるからな。
23代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:26:36.19 ID:bfEABRvF0
まずこのスレでは「将来性」「素材」「才能」とかってのを禁句にしよう
24代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:27:13.22 ID:9O3RC0QU0
藤浪とは比べたら駄目だね
25代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:28:13.23 ID:3zip82qVP
今日は内容悪いね、うん。
意地を見せて次の回は抑えてほしい
26代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:28:28.82 ID:YwC5bdI6O
>>23
素材ではあるやろ。
27代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:28:51.30 ID:kQYS1tw90
>>17
意味がないからみんな目指さないだけだもの。
160投げて喜ぶのはにわかファンとマスゴミだけ。
28代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:29:05.15 ID:N2PAC78N0
体力的にかなりきつそうだ
先発で投げるって本当に大変だってのを痛感してるだろう
29代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:29:05.57 ID:5t7zX44v0
やっぱ打者の方が魅力感じるなあ
投手だとまだまだ先発で使う投手じゃない気が
見てて疲れる
30代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:29:37.45 ID:ThNcQhNg0
もしかして球速だけで谷元よりクソじゃね?しかも157キロ出ても簡単にバットに
当てられてるしヒットも打たれてるし、大谷は痩せたスギちゃんとしてモノマネタレントとして生きていけばいい
31代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:32:15.94 ID:TSwXzHg20
今日も5回で終了かな?
初勝利がかかってるし
32代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:33:23.25 ID:yY21luJJO
バカ「投手は誰でも160出せる」
33代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:34:24.56 ID:g6QNvCGs0
リリースが一定してないんだわ
34代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:34:33.68 ID:czzBvQTCO
球速多少減らしても十分速いんだからもうちょい制球重視で行けば安定するんじゃないの
35葉っぱ ◆pGqaNeQU6c :2013/06/01(土) 14:36:21.69 ID:oE+0E4OS0
球筋とフォームが素直過ぎるな
36代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:37:36.54 ID:r1zHhNg5O
棒球だな 投手は引退すべき
37代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:38:13.11 ID:ThNcQhNg0
斎藤もそうだったが大谷も特別扱いが過ぎるからすでにハムファンに嫌われてるみたいだな
大谷替えろの大合唱&大谷の為に野球やってる訳じゃない
あの岩本でさえ替えろって言ってる・・・
38代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:38:59.14 ID:+F4J5KSU0
現時点で使えない投手を無理やり使うとかキチガイ染みてるわ
2軍で投手として育成してから使えよキチ球団
39代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:39:04.71 ID:bfEABRvF0
打者がタイミング取りにくくて打ちにくい球筋を投げたとしたら
130kmぐらいしか行かないんじゃないの
40代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:41:06.04 ID:OnZqvQLfO
おーすっ!雑魚谷がボコボコ打たれたのでやって来ましたーwwwwwwww

しかし棒谷球平はゴミだねwwwwwwww
41代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:41:46.58 ID:kQYS1tw90
>>37
だって実際大谷を使うこと自体おかしいだろ。
ライトで出ることだって糸井を追い出して使ってるわけだからな。
そういう根本的なところがおかしいから嫌われるし
それでまだ野手では数字がついてきてるけど投手では完全にお荷物だもの。
下でも結果出してるわけじゃないのに本番に強いだとか意味不明理論でゴリ押しするから嫌われる。
42代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:43:15.34 ID:bfEABRvF0
ハムファンは冗談抜きで大谷と監督の解任要請みたいなのやった方がいいよ
横断幕で批判するのが増えてるんでしょ
43代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:45:27.56 ID:P4kxuFPG0
>>41
糸井の件は代理人のせいだろうがボケwww
44代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:45:40.86 ID:kgQGKaJdO
汚い球しか投げられない某投手オタの嫉妬w
しかも打者で結果出しながら
今日勝ち投手の大谷をよく叩けるのには
ほんと馬鹿さ加減に感心するよ
45代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:47:20.74 ID:bfEABRvF0
中日打線はかなり落ち目になってるな
ルナも下り坂に入ってるし
46代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:47:40.47 ID:3zip82qVP
>>42
ロッテのMVPみたいなクズ行為やる人はいないと思いますよ?
47代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:48:14.34 ID:sAcLQfgu0
>>37
残念だがハムは終わった
崩壊してしまった

ハンカチもだがまだマシか、さらに大谷で決定的に。
以前はとても良い球団だったが
48代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:49:52.31 ID:ThNcQhNg0
さいてょ以上のスーパーゴールデンルーキーの相手にセリーグで打率が5,6位で下位球団の
ヤクルト、中日を相手に選ぶとは栗山は大谷の事をちゃんと評価してるって事だよな
巨人や阪神には通用しないけどヤクルト、中日になら勝てるだろうと
だけどしっかり期待を裏切る大谷君w相手ピーが今日みたいにゴミじゃないと勝てませんw
49代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:50:27.71 ID:oXrz5cmpP
最終目標がMLBでトップクラスの活躍を目指すのなら
投手で時間をかけて育成したほうがいいだろ
打者も一流になりえるけど、MLBで松井の活躍を越えられる選手が今後いるか疑問
大谷でさえも

NPBで一流の活躍をした投手なら十分に通用することがわかってるから
やっぱり投手で育成していくのがいい

でも打者で見た方が自分は楽しいかな
50代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:50:40.12 ID:5s+kYIx9P
むしろID:kgQGKaJdOみたいな奴の馬鹿さ加減に辟易する。
この手のニワカは「勝ち投手」の安い免罪符振りかざして
今日の課題も何も全部喉元の熱さすぎて裸踊りし続けるんだろうな。
51代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:51:34.44 ID:OnZqvQLfO
こんな雑魚ピー相手にされてないよwwwwwwww
52代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:52:50.56 ID:5t7zX44v0
今日は内容が悪いよな
まあ不運も多かったが
テンポが悪いから見てて怠くなる
打ってる時の方がイキイキしてるように見えるし
53代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:52:52.59 ID:ThNcQhNg0
ハムって昔は高派で野球を大好きな爺さんがオーナーやってたんだよな、いつからこんなゴミ球団になったんだよ
オーナーが息子に替わっておかしくなり始めたんだよな、今じゃ野球そっちのけでただのミーハー球団
野球知らない女がキャーキャー言ってるだけw
54代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:53:23.70 ID:sAcLQfgu0
ハムは大谷を一軍先発で回すのかね?
ハムヲタ大変だなこりゃ

一軍も二軍の投手も不満だろうよ

まだプロとして投げてはいけないレベル
55代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:53:50.57 ID:5s+kYIx9P
とりあえず今日、打者が手を出してきたストレートは44球。
空振りを取れたのが9球か。
56葉っぱ ◆pGqaNeQU6c :2013/06/01(土) 14:55:03.68 ID:oE+0E4OS0
ランナー居ない時ゆったりとしたフォームだから余計テンポ悪く見えるんだよな
もうちょい流れるように投げたらいいのに
57代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:55:46.10 ID:kQYS1tw90
>>43
傍から見たら大谷使いたいがために追い出したようにしか見えない。
普通に考えたらどれだけ揉めようがトレードで出す選手じゃないんだから糸井は。
斎藤のような贔屓してた前科があるから言い訳しても説得力ないし。
58代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:56:24.47 ID:sAcLQfgu0
>>56
大谷は投げさせてはいけないレベルだよな
プロ野球を冒涜するのはそろそろやめてもらいたい
59代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:56:35.12 ID:77BCelbQ0
今日は速球抑え目で制球と変化球重視だったけどまだそういう業はないな
思いっきり行けばいいのに
60代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:56:43.45 ID:ThNcQhNg0
勝ち投手の権利を持ったまま5回で交代させるってさいてょと同じ使い方w
1軍で投げさせるなら最低でも7回くらいまで投げさせろよホモ野郎
それも出来ないんならアルバイト感覚で二刀流なんてさせんじゃねえよ
二刀流なんて言って週3しか実働出来ないじゃん
61代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:56:47.81 ID:3zip82qVP
>>55
空振り率自体は良いんだね
ただ追い込んでから空振りがとりにくいから印象は悪い
62代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:57:35.85 ID:oXrz5cmpP
MLB行きを止まらせて、NPBで育成するとか建前出してるけど
客寄せパンダとして使い倒して感はある
63代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:58:28.40 ID:sAcLQfgu0
>>57
実力が全然ない
はなから実力未知数なのに一軍起用ありきにみえるからな

今年はもう野手のみでやるか、
投手育成したいなら二軍で二刀流やな
64代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 14:58:43.28 ID:ThNcQhNg0
さいてょの起用法で2年間1,2軍の選手が不満爆発w
大谷の起用法でこれから何年選手の不満が膨らむんでしょうか?
65代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:01:01.00 ID:YjQW9w/O0
悪かったがじゃあ誰を使えばいいんだろうな
66代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:01:37.30 ID:N2PAC78N0
菅野もすでに3回で3失点
ロッテと中日の打線を比べるなと言い出すんだろうけど
67代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:02:04.59 ID:iog4NCBlO
五回3失点か
まあダルビッシュの出たても最初こんなもんだしな
しかもダルビッシュは肘怪我して当時150キロも出なかったし

大谷は二刀流調整で五回までに3失点でまとめているならいい方だと思うね
失点も不運なポテン、犠飛とかだしな
68代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:02:12.03 ID:sAcLQfgu0
>>64
ハムの中は不満だらけやろ
不満がないほうがおかしいから

組織管理として崩壊です

一般組織も新人登用するにも納得させるだけの前段がいるから
それすらない
前段もなけりゃ実力内容もない
69代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:03:00.92 ID:N2PAC78N0
PL親父うれしそうやなあ
70代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:04:09.65 ID:+FE2n2b60
投手としては苦しいな、これからは疲労も蓄積してくる、そうすれば、ますます、内容は悪くなるだろう
71代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:04:14.70 ID:iog4NCBlO
>>68
お前ハムフロントの人か?
それとも妄想族か?
72代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:05:12.51 ID:OnZqvQLfO
前回より悪化したゴミwwwwwwww

成長力ゼロなんだね

頭も悪いし伸びしろ感じないわ
(笑)
73代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:05:17.94 ID:sAcLQfgu0
むしろ怒っている

こんなめちゃめちゃな人事をしていたら、上には誰もついてこんよ
バラバラになり求心力はなくなる
74葉っぱ ◆pGqaNeQU6c :2013/06/01(土) 15:05:20.24 ID:oE+0E4OS0
前回より少し良くなってるし成長に期待した方がいいな
天才だから大丈夫だろう
75代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:06:36.53 ID:3zip82qVP
>>73
結局誰に投げてほしいの?
76代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:07:56.68 ID:JTdM/2cn0
なんかボコボコにされるわけでもなく
全然打てないわけでもなく
凄い中途半端感があるな
77代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:09:49.10 ID:iog4NCBlO
ボコボコは今日はマエケンで十分よ
78代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:09:55.42 ID:sAcLQfgu0
>>75
二軍で1番使える奴だ

二軍でも使えたためしがない
高校でも実績がない

こんな職員を何度も登用するやつはいないよ
79代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:11:07.88 ID:5t7zX44v0
そうそう何か中途半端なんだよな
のらくらというか
魅力を感じない投球
もう打者に専念してくれ頼む
80代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:11:55.77 ID:N2PAC78N0
陽に2ラン
これは勝ち投手になれるかな
81代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:12:23.63 ID:iog4NCBlO
>>78
だから具体的に誰よ、と
82代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:13:04.05 ID:sAcLQfgu0
勝ち負けはどうでもいい
全く内容がない
レベルもひどい

使えないということ
83代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:14:18.89 ID:N2PAC78N0
>>81
上沢くらいしかいないかな
それにしたって大谷よりずっと上ってほどではない
84代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:16:01.09 ID:sAcLQfgu0
>>81
しらん
だがハムの二軍投手の成績がよい奴に機会をあたえるべきだ
しっかり投げているやつから
大谷が二軍で1番いいなら大谷でかまわん
それをしないなら、競争なんて意味がなくなるからな
大谷枠で下からは上がってこられない
大谷の野手、投手の起用にすべてが左右される

たまらないやろうなー
85代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:16:13.55 ID:+F4J5KSU0
いや大谷より上な投手は腐る程いるから
成績でしか見れないのか^^;
こいつが他の2軍投手と比較して優れているのは1つしかない










人気だけ
86代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:16:46.76 ID:OnZqvQLfO
QS率0%のゴミくず雑魚谷wwwwwww
日ハムみたいな最弱チームだから出れてるだけで
普通ならただのお荷物だね
87代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:17:08.78 ID:N2PAC78N0
>>84
知らんはひどすぎる
お前のひいき球団がどこか知らないがハムの投手陣もうちょっと調べて物を言え
まあPL親父に何言っても無駄だが
88代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:17:13.91 ID:5s+kYIx9P
>>61
数字にしたらよく見える(20%)が内容が微妙すぎるからそんな印象受けないんだよなぁ・・。
そのうちの4つが松井ルナと、偏ってるのもあるが。
89代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:17:46.26 ID:N2PAC78N0
>>85
だから具体的に誰か言ってみ
90代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:18:31.73 ID:3zip82qVP
>>83
上沢直之
防御率4.10 試合数9 投球回数52 2/3 被安打58 失点30 自責点24
91代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:18:55.00 ID:sAcLQfgu0
>>87
では大谷がハムの二軍で1番素晴らしいレベルがあるんだな?

それなら起用しなさい

そうじゃないなら、起用するな
また、まわりの感情もある
92代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:20:15.42 ID:+F4J5KSU0
>>89
お前がファームの成績見てないのか
防御率しか見てないのか知らないけど
2軍で大谷より糞なのは現状ケッペルしかいないんですわwwwwwww
こいつのWIHPとDIPSはダントツの糞ですからなwwww
しかも他の2軍投手と比較して1番投球回数が少ないのにwww
93代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:20:17.28 ID:3RB1IWjKP
投手に専念して練習、調整したら凄い投手になりそうではあるな
94代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:20:42.91 ID:sAcLQfgu0
>>90
イニングわりとあるな
一軍でもそうだがイニングが増えると成績は悪くなることが常

そいつでよい
そいつが若いならさらによいな
95代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:21:34.11 ID:ThNcQhNg0
パリーグの球団でヤクルト、中日以上のグダグダ打線ないけどパリーグ相手に投げさせる気なのかな?
5回5−3の2点差で降ろすくらい信用ないのにパリーグのどの球団に投げさせるんだろうか?
セリーグ相手で二刀流発揮出来るセリーグ球場で投げさせないのは狭い球場で怖いからだろ?
栗山って選手を育てるんじゃなくて無難無難にやってるだけだな
96代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:22:44.18 ID:ThNcQhNg0
大谷「野球ってスピードガン競争じゃないんですか?」
97代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:23:17.84 ID:5s+kYIx9P
>>67
これって「まとめた」のか??
前回と同じくヨレヨレだったが。

失点も犠飛というが、あまりに簡単に犠飛を打たれて
あっさりリードを吐き出すことも投手としてあれだし。
98代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:23:21.61 ID:sAcLQfgu0
これまでから今日みて、

今年の大谷は野手一本、
二刀流させるなら二軍

これになる
そういう決断の意味ではよかったな

これ以上大谷をひっぱるとハムは崩壊する
99代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:24:43.90 ID:sAcLQfgu0
>>95
野手一本
二刀流なら二軍

二択しかない
100代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:25:37.78 ID:N2PAC78N0
QS37.5%で12球団ダントツ最下位のチームで5回2失点で投げられたら
もう一度投げさすのが普通の采配だと思うがな
101代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:26:36.01 ID:3RB1IWjKP
野手って言っても今のところ厳しい内角攻めほとんど喰らっていないで、
半ば八百長して貰ってる状態だからな・・w
ある意味色々な意味でやヴぁいw
102代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:28:04.89 ID:OnZqvQLfO
今、冷静になって考えてみたけど
やっぱりゴミやな

雑魚ピーにもほどがある
103代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:30:33.22 ID:P4kxuFPG0
>>101
インコース攻めまくってた岸はどうなりましたか?www
104代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:31:21.80 ID:3RB1IWjKP
だから球界全体で無理やりスターを作り出そうとし過ぎてるんだよな。
ノムさんもそれが分かっていてなんでもっと厳しく内角投げないんだ、
っていうのを暗に言ってた。(簡単に打たせるな発言)
分かってる人は分かってるw
105代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:32:57.25 ID:sAcLQfgu0
大谷様の状態をみながら(それでも全然ダメだが)先発に入り込むため、
先発ローテーション投手は戦々恐々よ
迷惑な話だわ
106代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:33:12.45 ID:5s+kYIx9P
俺は大谷は投手専任推しだったが
こんな調子が続くようなら打者かな。

近い将来160kmをコンスタントに9回まで継続できる先発投手ということに価値を感じてたんだが
投球術も無いし真っ直ぐもほとんど見極められいてウイニングショットの一つに出来るようなものではないし
上(そもそもウイニングショットがない)

打順が2周りするころには球速がガクンと落ちる。
ただの150中盤のリリーフ型投手っていうんならそこらの球団にもいるし希少価値ないし
調子の乗らないときはほとんど神頼みみたいな投球になってるわけだし少なくとも1軍では登板させるべきじゃないな。
107代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:35:15.25 ID:fDoyLHMV0
大谷の才能への嫉妬が多いな
108代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:35:41.43 ID:ThNcQhNg0
あのグダグダのさいてょでさえマンセーマンセー言ってた岩本が大谷批判してるくらいだから
期待外れ感がハンパないって事だな、新谷も「普通なら4回で替えられてる、大谷君に勝たせたいから
続投させてるだけ」って言ってるし
大卒ルーキーさいてょ初勝利5回4失点、高卒ルーキー大谷初勝利5回3失点
やっぱさいてょってクソだわ、あと大谷の157キロの棒球より岸や唐川の138キロのストレートの方がいいわ
109代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:36:18.93 ID:sAcLQfgu0
>>106
うむ
他の先発ローテーション投手も、
次はいつ大谷様が投げるのか気になっているはず
大谷様の登板の有無や発表日により、スケジュールがずれてくるから
110代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:37:22.90 ID:5t7zX44v0
投手として使えない訳じゃないけど
掛け持ちして中途半端にやるべきじゃないよな
111代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:37:38.87 ID:77BCelbQ0
138キロのストレートじゃ客を呼べない
プロってのは人気商売だからな
そんな糞つまらん投手量産より大谷を育ててほしい
112代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:39:58.62 ID:OnZqvQLfO
唯一の取り柄である160キロが一度も出ないゴミ詐欺師wwwwwwww
113代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:40:55.13 ID:sAcLQfgu0
>>108
ハムは終わった
114代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:41:11.96 ID:0fa6oYCe0
ハムは、とりあえず大谷が成長するまでは
チームとしての目標(優勝、Aクラス)は捨てるんだろうな
大谷一人にかまってるんで他の控えクラス(若手)も大変だろな
これじゃあ調子良い時にグッドタイミングで使ってもらえなさそうだしリズムも掴めん
で、大谷は今のような過保護でいかしてもらえるんなら
今年は5勝くらいはさせてもらえるんじゃないか
115代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:41:50.39 ID:q82sHTNL0
あきらかに投げ込み不足だよね
オフには投げ込みをしてスタミナをつけないとな
116代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:42:18.99 ID:ljTbiMXj0
>>104
>球界全体で無理やりスターを作り出そうとし過ぎてるんだよな。

そういうの、本当にあるみたいだね。
巨人から放出された若手選手がソフトバンクやオリックスで活躍してるという
ニュースを見たけど、昔は他球団で活躍されたら面子が立たないということで
飼い殺しにしていたのが、今はそうはせず、球界全体で盛り上がれるようにと
方向転換してるんだそう。
117代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:42:23.79 ID:sAcLQfgu0
>>114
大谷でチームは終わったかんじだわ
118代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:43:22.09 ID:3RB1IWjKP
大谷は投手でどうしてもやりたかったら、やっぱり最初からメジャー行っておくべきだったね。
それなら後悔は無かったと思う。
119代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:46:09.36 ID:sAcLQfgu0
それから、ドラフトでハムにいきたい選手は少なくなるだろう
大谷贔屓はまるわかり
入団しても実力にかかわらず大谷が中心だから投手、外野手は大変だろう

個人的にはそんな渦中に選手を出したくはないな
120代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:46:15.62 ID:3RB1IWjKP
>116
打者大谷の得意なゾーンは真ん中と真ん中から外寄りの球。
相手投手はなぜかそこばかりに投げ、案の定打たれてる。
ノムさんが渋い顔するのも分かるわw
121代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:47:07.02 ID:OnZqvQLfO
このヘタレ雑魚がマイナーで何ができるの?(笑)
二軍ですら打たれる低レベルなのに(笑)
122代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:50:30.96 ID:77BCelbQ0
まあ打者だろうと投手だろうと下半身が大事なのは一緒
下半身中心に鍛えるだろうな
123代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 15:54:40.30 ID:8iMEgvgk0
インコースってホームランになりやすいんだけどな、分かっているのかね?
124代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:00:10.41 ID:ThNcQhNg0
栗山「大谷の機嫌損ねた奴は2軍に落とす」

選手一同「斎藤の時と同じじゃん」
125代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:01:37.96 ID:3RB1IWjKP
>123
でもあれだけ真ん中と真ん中から外寄りの球ばかり投げれば打たれるってw
もう打者大谷の得意なヒットゾーンは分かっているわけだしw
ノムさん怒っとるでw
126代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:03:33.81 ID:5s+kYIx9P
>>123
ホームラン0の高卒選手にそんなとこ
過敏なほどの神経使って投げるわけ無いだろ。
得点圏にランナーいる時ならまだしも。

そもそもインコース真ん中の高さってまだ打てたことなかったんじゃないっけ?
127代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:07:31.81 ID:DFotMLyS0
初勝利記念かきこ
おめ!
128 【ぴょん吉】 :2013/06/01(土) 16:08:06.56 ID:0iD9cffp0
プロ初勝利おめ!!
129代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:09:04.98 ID:3RB1IWjKP
とりあえずおめでとうw
なかなかネタになる選手ではあるなw
130代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:09:08.33 ID:dPr1PSE5P
うーん
可もなく不可もなしって内容だね
持ち球が少ない、制球力不足、このへんは数ヶ月そこらで解消出来ないでしょ
ストレートは素晴らしいんだから、アウトローにズバコン出来るようになるのが先決かね
131代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:09:35.01 ID:iog4NCBlO
高卒で二刀流調整で5回の規定イニングで3失点なら上出来だ

ダルビッシュも最初そんな感じだったからな
大谷は野手としても3割キープだしな

ただ次は経験を糧に内容も求めたいね
132代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:09:40.78 ID:wUSbui3C0
日本ハム 7-3 中 日
大谷勝 試合終了 敗山内
札幌ドーム

9回表: この回から5人目・増井が登板。先頭・和田が二塁打、荒木の安打で一・三塁とするが後続倒れ無得点で試合終了。
133代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:09:56.28 ID:jOc6s9LE0
RC27っていう指標があるけど
投手もすべて同一人物の指標があれば大谷が上位にくるのに
134代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:12:12.07 ID:mkIhF6EU0
アップアップながらなんとか持ちこたえて試合を作るいつもの登板。
1回はすごく球速かった。2回ランナーためて山崎にすっぽ抜けのインハイ
ぶつけたけど、なんとか持ちなおして傷を小さくまとめた。

良くなった点は投球テンポ(前回登板から)。四球を出すのもテンポ良く
ストレートや3-1で。
135代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:13:59.79 ID:5t7zX44v0
今日はなんとか勝っただけ
この内容じゃ続かないからなんとか調整していかないと
疲れもでてくるし
136代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:14:35.11 ID:OnZqvQLfO
ゴミみたいな内容で偶然勝ちがついただけ
五回で逃亡する試合も作れないカスP
QS率0%(笑)
137代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:15:10.20 ID:oMtj5AR+O
あの分厚い大谷育成プログラムって公開される事あるのかな?
138代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:15:31.04 ID:mkIhF6EU0
確実に三振取れるボールがないのも変わらず。
このままローテに入ってシーズン後半まで投げるとすると、3勝8敗ぐらい
かな?
139代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:16:46.45 ID:3RB1IWjKP
>138
っていうか途中で多分故障するよ。
140代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:16:46.75 ID:dArFneKh0
自分は打者大谷が好きだけど、投手をやりたいなら
投手に専念して数年やってほしい
数年やりダメなら打者へ転向で
141代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:16:47.15 ID:0fa6oYCe0
とりあえず初勝利おめでとう
これでなんか(精神的に)変わるんかな?
ドッシリと落ちつけるとか
次回が楽しみにはなってきたな
142代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:17:13.25 ID:iog4NCBlO
>>136
コイツ、ダルビッシュが出たばかりの頃も
カスPカスP言ってたんだろうね
143代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:17:28.44 ID:ThNcQhNg0
5回3失点で降ろされてヒロインしてるけど・・・
144代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:21:26.47 ID:d9Q9l1zA0
打者として結果出してるけどチームは勝てない
投手としてはまだまだだけどチームは負けない
145代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:23:26.88 ID:P4kxuFPG0
>>143
初勝利だったら普通なんだが
146代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:24:16.31 ID:PNVR+3/y0
とりあえず今日見てわかったのは高卒新人で
藤浪は黒田タイプ
武田は岩隈タイプ
大谷はダルタイプ

ぽんぽんアウトをとるがスタミナがない武田=岩隈
球数はまずまずでスタミナもある藤浪=黒田
球数が多くスタミナもないけどなんやかんやで抑える大谷=ダル
147代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:24:30.24 ID:6b+jAJzb0
いい加減に投手諦めて打者に絞れよ
148代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:24:49.90 ID:I+JiyAJIO
二刀流やるなら二軍で鍛えるべき
と早いうちから言ってた俺に隙は無かった

しかし、投手として良しとも悪しとも言えない結果が続くなぁ
制球力安定しててこの結果なら打者向きと言えるんだがw

>>122
下半身を優先的に鍛えるべきなのには同意

>>123>>125-126
大谷のヒット割合少ないのは内角外角ではなく高めが高く低めが低い傾向
内角高めのストレートは大谷にとって打ってくださいな球(それ以上内角寄りだと確実にボール球)
149代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:24:51.27 ID:5s+kYIx9P
必死にダルビッシュを引き合いにだしてるアホが居て吹くわw
150代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:26:08.36 ID:dPr1PSE5P
投手として育てる気があるなら、今年はもう登板させないで欲しい
151代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:26:25.43 ID:kQYS1tw90
ヤク中日と狙ってこれだからな
152代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:26:35.02 ID:5s+kYIx9P
>>148
こないだまで内角真ん中と外角真ん中・外角低めが全く打ててなかったよ。
先週外角真ん中はヒット打ったけど。
残りの2コースは未だに.000
153代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:26:38.24 ID:PNVR+3/y0
>>149
必死じゃないよ
大谷がダルタイプかどうかを見極めたかっただけ
でもダルみたいなタイプは見てて面白いけど苦労するだろうな
154代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:26:51.38 ID:+F4J5KSU0
で?160キロはいつ出すの?
155代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:27:24.87 ID:PNVR+3/y0
>>154
野球は球速を出す競技じゃないよ
156代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:27:57.37 ID:EUXIFgkq0
こんな雑魚とダル比べる時点で論外

せいぜい正田クラスだろ
正田ほども勝てないと思うけどな
157代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:29:17.68 ID:fDoyLHMV0
天才大谷への嫉妬が凄いなw
158代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:29:28.18 ID:ThNcQhNg0
藤浪と大谷は高校の実績がそのまま実力に表れてるな
藤浪は甲子園優勝投手、大谷は地方球場で160キロ計測した投手
159代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:29:58.46 ID:5t7zX44v0
今の大谷は優勝出来そうにないハムだからこそ許されてる起用だよな正直
一本に絞った方が本人の為にもチームの為にも絶対いいと思うんだけど
160代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:30:11.05 ID:EUXIFgkq0
>>154
安藤美姫の4回転飛ぶ飛ぶ詐欺と同じだから許してやれ

そもそも160km投げる実力もないし、高校時代も何とか甲子園出て1回戦でボコられるクラスの投手
実力もないのに大リーグ(笑)とかアピールして、親のコネで既定路線でハム入りしただけのボンボンだから

この騒ぎも今年1年だろ
161代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:30:30.89 ID:3RB1IWjKP
>148、152
そもそも相手投手が遠慮して内角にほとんど投げて無いからねw
まぁアレな雰囲気がかなり漂ってますわ(ノムさん激怒w)
162代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:30:56.78 ID:PNVR+3/y0
>>156
そうカーッと躍起になるなや
あとダルも結構外角ばっかりコンタクトに攻めるんだよな
そういうところも似てるな、意識してやってんのか知らんけど
でも正直ダルみたいな投手にはなってほしくない
理想はストラスバーグ
変化球を決め球にするような投手にはならんといてね
163代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:31:14.78 ID:esFNGIWU0
5回3失点で降板とか実にさいてょっぽいな。

さいてょの時もそうだったが、パンダ起用で中途半端な事せずに
投手としてきっちりと育ててやってほしい。素材はメジャーも一目置くほど素晴らしいモノ持ってるんだから。

今のハムの首脳陣にまともな育成期待する方が間違いかもしれんが。
164代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:31:43.56 ID:EUXIFgkq0
>>162
ダルの1年目は内野ゴロ主体で打たせて取るピッチングだったろ

適当なこと書くなw
165代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:31:51.83 ID:fDoyLHMV0
大谷はインコース強いから怖がって投げられないんだろうなw
166代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:31:54.21 ID:ThNcQhNg0
二刀流続けてくれる方が他球団としては嬉しいだろうね、先発やるから野手で週に3試合しか出れないから
野手で大谷が全試合フル出場したら脅威以外の何物でもないわ
投手大谷はさいてょと同じボーナスステージ
167代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:33:17.97 ID:iog4NCBlO
何も大谷の将来像がダルビッシュってのはここだけの意見じゃない

野球評論家、例えば落合とか白井元ヘッドコーチは
そういう見方してるけどね

しかもダルビッシュも出たてはこんなもんだったわ
大谷はしかも二刀流調整だしね
168代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:33:18.65 ID:esFNGIWU0
>>160
マヲタ乙ww
169代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:33:27.91 ID:g6QNvCGs0
あれではアイドルだw
170代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:35:01.94 ID:PNVR+3/y0
>>164
え、そうだよ。なにか間違ったこと言った?
適当なことって何?具体的に詳しく
171代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:35:41.01 ID:EUXIFgkq0
>>167
そうやって二刀流を言い訳に聖域化しても大谷のためにならんだろw

交流戦でしかもバッティングが糞な中日相手だからパンダできただけのこと。それでも3点も取られてるけどな
バッティングじゃ木元以下、ピッチングは清水クラスの選手だろどう見てもww
172代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:36:07.92 ID:5t7zX44v0
ダルみたいになって欲しくないんだけど
正直ダルそんなにいいPだと思えん
173代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:36:54.53 ID:77BCelbQ0
今のとこ大谷は投手でも打者でも合格点
特に打者では120点
174代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:37:33.87 ID:77BCelbQ0
>>172
日本時代は歴代最強クラスなんだがw
175代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:37:57.57 ID:PNVR+3/y0
大谷は入団当初のダルとは全然タイプ違うけどね
ダルは今はストレートの球威が増してきて本格派になってるけど
投球術の面ではまだ入団時のダルにも及ばないね
それを球威で抑え込んでる感じ
176代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:38:16.96 ID:5s+kYIx9P
こんなもんというかダルビッシュは
初登板でも8回まで投げて(2失点)完封もしてたわけですが・・・。
177代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:38:17.63 ID:dPr1PSE5P
俺の本音も投手一本でやって欲しいと思っている
でもよ、藤浪から打った時のバッティング見せられたらよ、打たせるなって言うのは罪じゃないか?って思うようになっあ
178代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:38:24.22 ID:HFGk4Ksi0
記念の1勝あげたしもう充分だろ
あとは打者に専念だな
179代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:38:41.63 ID:U+/zs2Xu0
落ちる変化球が欲しいね
180代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:40:25.13 ID:dArFneKh0
二刀流には反対だが、打者で見たいんだよな
投手でいきそうだし、う〜ん自分としては寂しい
打者としてセンスあると思うが
181代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:40:29.06 ID:5s+kYIx9P
>>175
球威で押し切ってるのと、自滅する前にベンチに下げてもらってることで
なんとなくそれなりの数字にしてもらってる感じ。
182代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:41:21.65 ID:ThNcQhNg0
さいてょが勝てたのも大谷が勝てたのも日ハムっていう気持ち悪い球団に入ったから
他球団なら1軍に上がれてない
183代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:42:37.30 ID:3RB1IWjKP
>182
大谷が打者の時は相手投手すら外ばかりで接待してるしな・・。
なんというか色々裏がある球団だよね。
184代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:42:54.35 ID:5t7zX44v0
打者の方が絶対成績残せるよ
185代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:44:06.09 ID:N5mt/Bf10
一年目でノーノーしそうになったんじゃなかった?ダルビッシュ。

初完封の広島戦だったかな?


『将来性』という言葉を使えば誰だってダルビッシュにもイチローにもなれるわなw
186代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:45:09.31 ID:PNVR+3/y0
>>181
まあそこら辺が大谷の投球術の無さなんだろうな
簡単にランナー出塁許して、バントや犠飛で容易く点をとられる
ただこういう投手は1イニングに大量失点はしないタイプだよ
1発の心配もそこまでないしね
ランナーの出塁をどれだけ抑えられるかだね
187代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:45:33.89 ID:3RB1IWjKP
>185
まぁキチガイの広島ファンは堂林が良い打者になるとか未だに言ってるからなw
ある程度はやむを得ないw
188代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:48:59.45 ID:2OznAp5sO
高校時代勝星ついたことあったっけ?
ひょっとして投手として人生初勝利?
189代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:49:59.64 ID:5s+kYIx9P
通算投球内容
10.0回 安打10 三振6 四死球6 自責5 


被安打率9.00

奪三振率5.40

四死球率5.40

防御率  4.50

WHIP   1.60

微妙。
190代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:50:09.51 ID:GBmumGG+0
4 :ドラゴンズ情報 試合後の談話:2013/06/01(土) 16:27:04.77 ID:3zdMHSN8
@東海ラジオ ガッツナイター 

《 高木監督、試合後の談話 》
・「大谷から3点は獲ったんだけどなぁ」
・(大谷に関して)
 「150キロ出ていたんだけれども、ピッチャーとしては正直、まだまだかな
  という印象がある。素直なボールという印象もい持っていて、阪神藤浪の
  ボールとは球質も違う。その重さが違うんではないか?」

・《ルナ、大谷について》
 「それほど凄いピッチャーだとは思わなかった。150キロ出ていたが、体感速度は
 それほど速く感じなかった。ただ、潜在能力は素晴らしい物はある」
191代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:50:16.98 ID:TUSvknS/O
>>187
ここ10年の鯉は若手が開花寸前でポシャるからなw
192代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:50:25.86 ID:PNVR+3/y0
打者としては早熟だろう
松井タイプでもないしイチロータイプでもない
たとえ打者に専念しても10年後は糸井にも及んでないかもしれない
現時点の結果から見ても投手の方が可能性を感じる選手だ
193代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:51:22.34 ID:bp/LALvf0
>>185
イチローにはならないでほしいわ
安打数とかイラネ
194代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:51:52.23 ID:+F4J5KSU0
>>189
これって2軍から何か成長したところ1つでもあるの?
195代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:53:40.16 ID:OnZqvQLfO
↑ゴミゴミアンゴミ
196代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:54:57.05 ID:OnZqvQLfO
>>189

ゴミゴミアンゴミ
197代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:55:13.41 ID:WMbC7iZu0
ハンカチ王子とか鵜久森が可哀想だ
あんまり大活躍するなよ大谷 空気読め
198代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:55:16.39 ID:I+JiyAJIO
>>152
高めなら内角外角問わずわりと得意だって話だからねw

>>161
内角の捌き方で内角得意か苦手かわかるから二重の意味で大事とって内角は避けてる予感

>>179
フォークとカーブはあるが制球力が安定しないせいか
わりとよくスッポ抜けるから封印して投げさせてるんじゃないかな?
199代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:56:28.57 ID:PNVR+3/y0
大谷の投球見てると斎藤みたいな絶望感がないんだよな
これ以上悪くなることもないしあとは上がっていくだけって感じ
どうにでもなりそうなピッチャーだから
何か一つきっかけをつかむだけで化けそうなんだよ
たとえば今左バッターに苦戦してるけど、
チェンジアップがコントロールできるようになればそれだけで全然変わってくるだろう
試合の実戦経験がほとんどない選手だから1試合こなすだけで一気に進化してく
200代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:56:48.98 ID:u0kmItjSO
高校から見てればわかるが、球種は豊富。チェンジアップやフォークも投げる。ようつべの一関学院戦見てみろ
201代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:57:03.65 ID:ThNcQhNg0
>>183
今日も森野が立ってるだけで四球貰えたのに3−0からボール球打って凡退したりしてたしな
ヤクルトもおかしな攻撃しまくってたし
202代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:58:24.38 ID:3RB1IWjKP
>201
とにかく色々とアレなんだよなw
まぁ、うんw
203代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 16:59:57.41 ID:I+JiyAJIO
そういえば大谷のカーブはスローカーブに近かったはず
204代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 17:01:36.20 ID:jlcX2VcH0
打者の方が素質あると思うけど、投手の方がごまかしが利くから
無難な方を選ぶなら投手
205代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 17:02:03.76 ID:PNVR+3/y0
大谷の決め球は右打者にはスライダーで
左打者にはチェンジアップで確定
スローカーブは決め球に使えるもんじゃない
フォークも持ってるけど、今はチェンジアップとスライダーをもっと磨いてくれ
今日の見てるともっと調整できたろって思ってしまう
206代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 17:02:25.50 ID:5t7zX44v0
点を取って貰った後に先頭四球だして失点に繋がったのがよくなかったよな
207代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 17:02:36.47 ID:dPr1PSE5P
でも冷静に考えるとだぞ
普段は打者として試合出て3割以上打ち打点も上げてる
そして苦しみながらも投手として1勝、しかも高卒ルーキー

とてつもない快挙だよな
208代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 17:07:48.12 ID:6SX5wSz90
5回自責3点程度なら150Kオーバーって必要ない
209代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 17:08:49.02 ID:iog4NCBlO
そりゃよく考えれば凄い事よ
二刀流で高卒一年目から野手で50打席立って三割キープ
投手でまず一勝なんだから

開幕前は野手、投手共に3割キープもまず一勝も出来るとは誰も思わなかっただろうからな
210代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 17:09:07.82 ID:PiGlG1xr0
>>199
1年目はスタミナとの戦いもあるから、たぶん、このままローテに入るなら、投手成績は、
ドンドン悪くなると思うよ。

多分、中6日ぐらいで次に投げるとするなら次はもっと内容が悪くなると思う。

打者なら打席に立つだけでも勉強になるが投手はそうでもない。
211代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 17:11:00.62 ID:OATqJBPl0
初勝利おめでとう。
鶴岡の女房愛で援護してもらえたな。
次回が楽しみ
212代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 17:13:21.48 ID:ThNcQhNg0
結局大谷って160キロ出せるかどうかの見世物になってるって事だな
抑えるかどうかは問題ではない、北海道の女子アナもヤクルト戦で
「157キロ、157キロ凄い」ってはしゃいでるだけだしw
213代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 17:14:33.28 ID:N2PAC78N0
>>210
次は一回飛ばすと言われている
この前流れた広島戦の代替日6月17〜20日のどこか
214代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 17:15:57.66 ID:77BCelbQ0
桐生が100m9秒台だしたら英雄になるよ
すでに期待の星で報道も多いしな
大谷もそういうもんだ
215代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 17:16:44.89 ID:5s+kYIx9P
>>207
3割3割っていうけどな、今のそれはあくまでも作られた数字であって
相手が本腰入れてコマンド使って変化球攻めされたら直滑降すると思うぞ。

ここまでまともに打ててる変化球ってカーブのみだぞ。
しかも左投手はからっきしだし。
216代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 17:18:18.46 ID:FZhsiGz30
この子は実力もないのに可哀そうな子だねぇ
217代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 17:18:37.08 ID:iBX2XcTW0
斎藤の名前を引き合いに出すクズ
218代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 17:22:02.72 ID:R1DmWFPR0
どっちもやってると規定投球回、規定打席どっちも到達できないのが寂しいな
219代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 17:22:38.44 ID:IExfy03N0
パッとしないピッチングではあったけどとりあえず、勝ち星おめでとうだな
まだ課題が多い状態だけどなにより勝てて喜ばしいことで。
大谷を応援はするけど、正直な話バックに助けられた試合だな、打線が沈黙してたら負けてただろうし
これからの成長に期待だな
220代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 17:27:46.24 ID:3zip82qVP
初勝利おめでとー
まあ内容はアレだったけどとにかく第一歩を踏めてよかった
221代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 17:29:27.59 ID:602mocn/0
打撃に関しては、どの評論家も誉めている、絶賛に近い。

投手大谷関しては、球速ほど速くない、藤浪のほうが上、というのが多い。

多分、遠慮なく言えば、投手大谷は力不足で1軍の力はないと言うだろうね。
222代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 17:29:38.01 ID:OnZqvQLfO
ハンカチとオーナニのコラボAVでも出せばいいよ
客寄せ客寄せ!
223代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 17:34:48.60 ID:5s+kYIx9P
打者としてはまだ
変化球はカーブくらいしか満足に打ててない。

シュート フォーク カットボール シンカー スライダーの対変化球は
15打数2安打 .133
まだまだ対応が追いついてないし
これに加えて左投手という致命的課題もある。
224代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 17:35:20.08 ID:5t7zX44v0
打者の方が見てて楽しい
投球はテンポが悪い
225代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 17:36:07.97 ID:dPr1PSE5P
ところで、チームとしては最終着地点は定めているのか?
さすがにこのままでは無茶だ、スタメンで打たせて先発もさせるとか
先発兼代打、DH兼リリーバー
どっちかにしないと潰れる
226代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 17:39:13.69 ID:iog4NCBlO
アンチの反論がいよいよ苦しい
コイツらは仮に完封しようが3割30本打とうが何かと粗を探すんだろうな

まあ嫌いな選手を認めたくない気持ちは分かる
自分も嫌いな選手はあまり認めたくないからな
まあそれでも認めるとこは認めるし、粗を探す程やさぐれていないが
227代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 17:39:42.61 ID:PNVR+3/y0
客寄せダル
打線の援護で7勝し、防御率はホランド以下
三振とルックスだけで人気を維持してるピエロ
シャーザーの劣化版
自身は自己陶酔し、ツイッターで日本の野球をこうしろああしろ
メジャーの投手はたいしたことないだの
偉そうなことをのたまうクズ
228代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 17:41:21.91 ID:PNVR+3/y0
そもそも大谷のアンチってマスコミに踊らされてるアホどもだろ
マスコミが大谷ばっか取り上げてムカつくーキーってな感じでアンチになったの
どうせ大谷の存在を知ったのも3年夏以降
229代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 17:48:50.04 ID:FZhsiGz30
不人気最下位独走球団の唯一の希望の光
230代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 17:52:03.77 ID:ThNcQhNg0
「北海道大谷翔平ファイターズ」
231代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 17:52:40.83 ID:ThNcQhNg0
そして大谷がアメリカに行ったら誰も残っていなかった・・・
232代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 17:59:05.70 ID:5s+kYIx9P
>>226>>228
何かマイナス意見が出たらアンチ。
とりあえずアンチ。とにかくアンチ。
内容を特に考えることのないパラダイス脳で羨ましい限り。

いっそ今日勝ち星がつかなきゃもっとおとなしかったんだろうけどな。
233代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 17:59:49.91 ID:i8EAbtie0
初勝利おめ
よく粘った
234代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 18:01:11.97 ID:602mocn/0
>>223
左投手に関して致命的欠陥というのは流石に大げさだな、オープン戦で左投手と対戦したのを
見たが十分についていけていた。というか、これほど左投手を苦にしない高卒ルーキーというには
凄いと思った位だ。

結果は出てないが左投手を大の苦手というのは間違っていると思う。
235代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 18:06:52.59 ID:P4kxuFPG0
>>232
別にお前はアンチって指摘されてねえだろ。自意識過剰すぎだわ
どう見ても大谷を批判したいだけの馬鹿がいるじゃねえか。そんな違いも分からないの?
236代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 18:15:58.72 ID:PNVR+3/y0
>>232
くそわろwwwwwwww
とりあえずお前はアンチ決定ですわwwwwwwww
ちょっとでもアンチ批判をすればすぐ怒るwwwww
俺ですら大谷に対してマイナス意見くらい出してるぞwwww
じゃあ俺もアンチか
237代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 18:28:01.90 ID:3zip82qVP
>>232
マイナス意見が出ただけでアンチなわけないでしょ
俺だって内容が悪いって言ってるし
大谷が嫌いだから叩いているという人が事実いるから「アンチ」って言われてるわけで
238代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 18:29:02.75 ID:5s+kYIx9P
>>236
俺はお前みたいに馬鹿みたいに「アンチ」だのいう単語出して踊り回ってないしな。
むろん馬鹿みたいに草も生やさないしなw
239代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 18:32:57.37 ID:NSjHcZkz0
ピッチャー大谷でいいね
5回の内容よかったから6回投げさせてみたかった
240代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 18:40:00.04 ID:TKedqWFZO
どのレベルを求めてるかだよね。
3割30本を続ける能力と15勝できる能力を併せもってるとして、
二刀流なら出られる試合数は限られるから10本ちょっとと5勝を越える程度になるわけだろ?
怪物だからもっと打てて勝てるって話なのかもしれないが、
たとえ5割増しの結果を出せたとして、二刀流としては文句なしだろうが、
そんな限定的な歴史の残りかたでいいのかな?


ダントツ最下位の今は許されるんだろうが。
241代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 18:40:36.58 ID:U+/zs2Xu0
フォークとカーブをもっと投げてくれ
242代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 18:41:24.06 ID:jF6eT3yf0
>>225
DH兼リリーバーは投げる時にDHを放棄しないといけないから難しいかと
先発兼DHでいいのじゃないかな
セ・リーグなら投手やりながら打撃練習もさせて打てる先発投手兼代打でよかったのに
243代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 18:41:30.23 ID:EUXIFgkq0
>>240
そもそも大前提として

>3割30本を続ける能力と15勝できる能力を併せもってるとして、

これがないwww
プロなめすぎwwww

打者としては木元クラス、Pとしては清水章クラスだっていってんだろw
244代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 18:41:58.53 ID:3zip82qVP
>>241
動画で見ただけだからあれだけど良いフォーク持ってるよね
245代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 18:47:41.73 ID:PNVR+3/y0
>>238
俺最近でも「アンチ」とか口にしたの>>228>>236だけなんすけど
どんだけアンチって言葉に憎悪感抱いてるんだよアンチちゃん
あと批判しかしない人間ってアンチ以外だったら何者なのよ
よほどアンチアンチ言われて頭に血が上ってるんだな
君病気だよ
246代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 18:50:03.65 ID:N3pNjATZ0
三振が取れない早いストレートに魅力なんかないよなあ
早く打者転向すればいいのに
247代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 18:50:13.39 ID:U+/zs2Xu0
>>244
縦の変化球が投げることが出来ればストレートも生きてくるだけどな
248代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 18:51:35.73 ID:jF6eT3yf0
>>243
正田にしろ清水章にしろそれクラスにプラスして150後半の直球があるなら充分と思うが
現状で木元の全盛期クラスというなら新人としてこれまた充分
249代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 18:53:53.27 ID:+F4J5KSU0
>>226
見苦しいのはお前だよ
完封どころか6回も持たないで毎回降りてるのが現実
投手じゃゴミレベルの実績しかないこいつを必死に持ち上げてるのが大谷ヲタ
どっちが見苦しいか明白だな
くやしかったらアンチを騙されるほどの成績を残してもらいたいなwww
250 ◆ljEPUN.40g :2013/06/01(土) 18:57:09.75 ID:VrTA1Hyu0
初勝利おめ
褒められた内容ではなかったとはいえ、二刀流への第一歩やな
251代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 18:58:05.90 ID:EUXIFgkq0
>>248
現状じゃなくて限界値な

すぐダルやらイチローと比較するバカがいるが、実績も何もない大谷を
一線級の実績残してる選手と比較することがそもそもの間違いってこった

数年後には球団職員だろ
252代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 18:59:09.22 ID:PNVR+3/y0
俺は大谷ファンやが必死に持ち上げてはいないな
アンチってファン=なんでもかんでも肯定みたいに脳内で変換するよな
253代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 18:59:53.93 ID:jF6eT3yf0
>>251
お前の見る目が無いことはわかった
254代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 19:01:39.76 ID:KNq3aAUI0
それにしても、これでますますどっちも捨てられなくなり
獅子身中の虫としてチームに迷惑をかけ続けることになるなあ
日ハムが大谷くんのためのチームになるなら、それはそれでアリだけどさ
255代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 19:02:47.61 ID:jF6eT3yf0
高卒新人が前半戦で打てば3割、投げれば1勝って、二刀流とか関係なしに凄いと思うのだが
256代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 19:02:56.97 ID:PNVR+3/y0
まあ理想系を想像するのはいいけど
今の時点でバッティングを見てイチロー以上になれるとか
一年目の松井より上とか言ってる奴は早とちりしすぎだな
そんなこと言って最終的に1割台だって全然ありえるから
257代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 19:03:38.07 ID:KNq3aAUI0
>>251
4行目以外は正しい
4行目は可能性としてはあるけど、まあ大怪我でもしないかぎり
10年は戦えるだろう
258代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 19:05:31.11 ID:KNq3aAUI0
>>255
高卒1勝は凄いと思う
打率に関してはやっぱり打席数が少なすぎるので
何とも言えないけど、可能性は感じさせる
259代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 19:06:31.18 ID:jF6eT3yf0
>>254
交流戦で投げながら打たないと二刀流の利点以上に弊害が大きいだろうね
260代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 19:06:57.91 ID:3zip82qVP
>>258
大谷は打率っていうよりも二塁打が多いことがすごいと思う
261代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 19:10:48.26 ID:jF6eT3yf0
>>257
打撃の限界値が木元なら、普通に投手で160km投げる客寄せパンダさせると思うが
262代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 19:12:50.67 ID:KKv99D/U0
>>242
大谷ルールで打力のないキャッチャーを打席にたたせなくてもOKにしろ
ファンは大野より大谷の打撃が見たいのだ
263代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 19:13:57.97 ID:PNVR+3/y0
今日の1勝は別に凄くないだろ
高卒の投手が6月に1軍で勝つというのは珍しいけど
大谷の場合1軍のマウンドは早い段階から約束されてたわけやし
投げること自体は凄くもなんともない、大谷のもともとの資質が凄いってだけで
今回のピッチングで何か凄いことが判明されたわけじゃない
今日の援護ならよほどじゃない限り負けないしな
264代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 19:15:50.64 ID:I+JiyAJIO
とりあえず、大谷は下半身鍛えれば打球は飛ぶようになるし制球力も上がるから
まずは下半身の強化を重点的にやって欲しいと思うわ
265代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 19:16:54.27 ID:OnZqvQLfO
オーナニなんて武田や釜田にすら大きく劣るよ
松坂やまーくんや藤浪みたいな超一流高卒と比べるなんておこがましいわ
266代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 19:23:42.48 ID:P4jJCfVXO
まあ高卒でもチャンスさえ与えられれば1勝くらいできる奴は多いだろ
他の投手の兼ね合いや育成も考えて1年目から投げさせてもらえる選手がいないだけで
その点大谷は二軍で全く結果残してないのにチャンスもらえて幸せものだな
はっきり言ってまだまだ実力で奪った先発じゃないからこれからが大事だ
267代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 19:24:47.63 ID:N3pNjATZ0
高卒で6月時点に5回3失点できる投手ならいくらでもいるよ
ローテ入れないから先発で投げさせてもらえないだけで
268代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 19:25:50.95 ID:Prkz/2fm0
打者専念の方がいいな
投球の方はいいボール投げるのに肝心なところで打たれるPっぽい
269代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 19:35:32.62 ID:APypgp/V0
イチロー、前田でも1年目は2割5分
高卒一年目は2割5分でも凄い
270代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 19:40:19.05 ID:jF6eT3yf0
>>268
高校時代のイメージは鷹の新垣とかぶる(藤浪は松坂)
271代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 19:44:37.45 ID:y7ieW0WL0
とうとう化けの皮が剥がれたね
まあでもバッター一本でやっていけばいいよ
272代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 19:47:01.58 ID:OnZqvQLfO
高木監督「投手として形になってない」

中日和田「30球越えてからガクッときた、練習不足」

プロを嘗めるなだってよ雑魚谷(笑)
273代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 19:48:32.29 ID:/rNH2L7/0
投手に関しては、まだ欠点のほうが目につく、下半身が使えてないから球速の割に空振りが取れない。
274代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 19:49:06.34 ID:m8uGKNPK0
未だにどこに向かってるのかまったくわからない
二刀流自体は本人が納得するまで頑張った方がその後の成長にもなるだろうが
球団が気を使いすてぎるから今のままじゃ中途ハンパになりそう
打者にしろ投手にしろ結果出す為の使い方は止めて
早い時点で壁に当てて成長促した方がいい
275代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 19:50:28.85 ID:jF6eT3yf0
>>272
昔落合が「野手(嘉勢)から打ってもうれしくない」とコメントしてたが、負けた連中が言うコメントじゃねえだろw
276代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 19:52:35.51 ID:m8uGKNPK0
高卒でこの時期3割だから凄いとか高卒でこの時期勝ったから凄いとか
確かに凄いかもしれないがそんなとこ目指してる訳じゃないはず
今は結果より内容のはずなんだけど
メディアは結果ばっかフューチャーするがそんなのに一喜一憂とかよっぽどミーハーファンだけじゃね
277代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 19:54:38.24 ID:P4kxuFPG0
>>272
ソース出してみて
278代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 20:05:50.21 ID:/rNH2L7/0
>>276
打者に関しては内容で評価が高いだろ、評論家達が絶賛している。
279葉っぱ ◆pGqaNeQU6c :2013/06/01(土) 20:07:13.48 ID:oE+0E4OS0
ピッチャー評価する指標に勝ち負けなんて一切関係無いから、今年はとりあえず防御率4点以下目指して欲しいな
280代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 20:08:45.02 ID:m8uGKNPK0
>>278
才能に対する評価でしょ
ならもっと対左の経験積ませた方がいいし守備ももっと磨かにゃならん
本来は野手としてどこのチームでレギュラー張れる実力あってこその2刀流でしょ
281代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 20:09:09.92 ID:ThNcQhNg0
大谷は物珍しさで置いてる160キロのバッティングマシーンみたいなもんだよ
客寄せ出来るけど棒球だから打たれる、でもハムファンは野球知らないミーハーばっかりだから
157キロ出れば勝てなくても喜んでいられる、実際ヤクルト戦でも「157キロ凄いですねえ」って
北海道の女子アナヌレヌレだったしw
282代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 20:10:36.75 ID:/rNH2L7/0
投手に関しては今年は投げさせないほうが良いと思うのだけどね、練習だけ。
もちろん、その練習で明らかに壁を破れば登板しても良いとは思うが。

現状、明らかに力不足、打者は打席に立つことが練習になるが投手は必ずしもそうではないし、
特に大谷はそう。まずきっちりとキレのある球をコントロールできるかどうか、そして長いイニングを
投げるスタミナをつけること、両方ともできていない。
283代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 20:13:33.64 ID:/rNH2L7/0
>>280
個人的には二刀流はどうでも良いしハムも本人も明確に二刀流の定義はしてないだろう。
ハムは本人が決断するまで両方の練習をするというレベルで長く両方をやることは想定してないはず。
本人も明確に将来を描いているわけではないと思う。

そのうえで言うと上でも書いたが、今年に関しては投手は練習だけで打者メインでやるべきだと思う。
284代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 20:15:05.83 ID:m8uGKNPK0
ぶっちゃけ評論家はメディアと球界に食わせて貰ってるから大谷を必要以上に褒めてくれる
でも大谷の成長に必要なのは絶賛なんかじゃないと思う
多くのスタールーキーがチヤホヤされてカン違いして消えていったしね
野手としてちゃんと使う
投手としてちゃんと使う
その中で課題を見つける事こそが大谷に必要だと思う
285代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 20:15:06.81 ID:d9Q9l1zA0
山崎
「まだ投手の心得がなく、感性だけでやっている」
「専門職になったらすごい投手になる。ダルビッシュや杉内のようなスーパーエースの素材」

高木監督
「150キロを放るけど、まだ投手としては形にはなっていない」
「(二刀流は)難しいけど可能性は見せとる」

和田「球は速いけど、30球を超えたらがくっときた。練習不足じゃないか」

森野「速い球は魅力的。変化球がもっと入ったら厄介な投手になる」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130601/dra13060118470001-n1.html
286代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 20:19:51.04 ID:ThNcQhNg0
全力で投げたらストライクが入らない、ストライクを入れようとしたら球速が激減
全力で投げてもストライク取れるのはカーブだけ、なおストレートは157キロ出ようが
バットに当てられる棒球、このピッチャーを1軍で投げさせるほど先発困ってるハムは投手崩壊してる
2軍で頑張ってる投手はさいてょに続いて大谷の贔屓起用でやる気無くしてる模様
287代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 20:20:50.77 ID:P4kxuFPG0
>>285
サンクス
288代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 20:21:08.38 ID:XG7uN30c0
>>285
そのまだピッチャーとして未熟な大谷から犠牲フライで3点しか取れないとか…
289代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 20:24:32.48 ID:/2DG0v+F0
>>288
その犠牲フライのランナーはヒットと四球で出してるわけだから
コントロールはせめて逆球がなくなってくるといいんだが
290代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 20:28:32.48 ID:APypgp/V0
投球回数10
被安打10
自責点5
奪三振6
四死球5
291代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 20:41:16.31 ID:OpHrQW9E0
>>290
この三流雑魚な成績は誰の?
292代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 20:48:33.03 ID:fH/GADtE0
まあ高卒一年目だとこんなもんだろ
よくやっている方だ
藤浪?あれは化け物だから同じように考えたら駄目
293代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 20:50:51.80 ID:EUXIFgkq0
>>288
まあ初顔はしゃーないよ
中日の近藤真一だって最初のノーノーだけで後は・・・だったろ

つーかプロになって160kmとか出したことあんの?w
地方のお粗末なガン使ってる球場で一度出しただけだろうに。
294代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 20:51:46.09 ID:ThNcQhNg0
>>292
あれ?大谷君って天才じゃなかったっけ?
295代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 20:55:12.79 ID:ThNcQhNg0
大谷君って超天才ピッチャーのはずなのに12球団で打率11位と12位にぶつけるって相当自信なかったんだな栗山w
監督が信じてない選手をファンやチームメートが信じれる訳ねえよw
5回で速攻逃げてるし才能としてはさいてょと同レベル
296代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 21:02:32.39 ID:iog4NCBlO
一年目で打率3割とプロ初勝利

アンチは打率0割でボコボコに打たれるだろうと
開幕前に予想してただけに内容が段々苦しくなってきたな

大谷はやるよ、まだまだこんなもんじゃない
多くの評論家たちも将来性を保証している
297代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 21:04:30.13 ID:5t7zX44v0
巨人や阪神に当てて欲しいね
中日じゃ盛り上がらないよ!!
298代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 21:10:01.03 ID:ThNcQhNg0
>>296
評論家ってさいてょが20勝出来るとか頭のいい投手とかコントロールのいい投手とか言ってた評論家たち?
299代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 21:11:52.29 ID:OnZqvQLfO
雑魚谷叩き楽しいけど
さすがに可哀相になってきた
もうハンカチじゃん
300代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 21:17:32.07 ID:ThNcQhNg0
>>297
栗山「それじゃ僕の大谷君が勝てないでしょ!!おこぷんぷん!!」
301代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 21:20:42.04 ID:6+4uigZbO
>>296

おい、大谷よ
早く寝ろよ
お前疲れてるだろ? 上手く休養を取るのもプロの仕事だぞ
302代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 21:23:18.39 ID:eD/fnfVm0
>>297
前回日曜日の甲子園で投げさしたら超盛り上がったのにな。
303代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 21:26:47.57 ID:P4kxuFPG0
>>299
俺はアンチがかわいそうになってきたわ
304代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 21:28:39.30 ID:ThNcQhNg0
>>302
栗山「そんなことしたら僕の大谷君が藤浪より下だってバレちゃうだろ、そもそも打線好調の
阪神になんか投げさせる訳無いじゃないか!!交流戦終わったら打者一本でパリーグには投げさせないよ
パリーグの打線は大谷君には酷すぎるから」
305代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 21:30:33.89 ID:3Q2+aYlz0
打者に専念しても160キロのボールは外野からのレーザービームで使えるからな
逆に投手に専念すると指名打者でバッティングは使えない
306代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 21:37:53.31 ID:ThNcQhNg0
セリーグに行った方が大谷の真価を発揮できたのにな、パリーグでしかも日ハムの様な
客寄せパンダマンセーの球団に入ったせいで1,2年無駄にしそうで可哀想
307代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 21:40:44.63 ID:KNq3aAUI0
>>306
大谷と藤浪を交換トレードすればちょうどいいのになw
308代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 21:42:13.00 ID:Kz12hs8D0
大谷は打者としてなら糸井以上になれる
でも投手としては一流にはなれない
それでも藤浪よりは上だが
309代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 21:42:50.60 ID:OpHrQW9E0
阪神で二刀流やれたらすごいわw
310代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 21:43:51.08 ID:ThNcQhNg0
311代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 21:46:23.75 ID:0fa6oYCe0
>>306
2行目に同意だ

賞味期限=1年と見て今年いっぱいはパンダとして徹底的に利用しそう
今のような感じでは中途半端な(過保護な)実績を作るだけで
あまり身につかんのじゃないか
本当の育成は来年からって割り切ってるんかな
312代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 21:48:18.28 ID:G6Jjtapo0
なんか上のほうで糸井が出されたのが大谷がいたからって言ってる奴がいるのにはびっくりした
そんなに大谷をこじつけて叩きたいのか?
糸井の代理人が実績のわりに評判の悪い人で
オフのポスティング認めないならトレードしてくれとかのたまったの知らないの?
当時結構報道されたのにね
313代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 21:49:22.04 ID:0tvK7ObI0
>>311
来年は松井入るからな。
関東の高校だから在京マスゴミも大谷なんか見向きもしなくなるからな。
314代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 21:55:22.01 ID:ThNcQhNg0
ぜひともさいてょをオールスターに最多得票で出場させてやりたかったのにエントリー条項を満たしてないのが痛いよな
1年目先発で3勝3敗の成績で出れたくらいだから1軍登板無しでも出してまたぼっち斎藤観たいよ
315代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 21:57:30.34 ID:vZMNgrhU0
確かに来年は松井一色だろうね
高校生なのに凄い動員力持ってるし今年の選手権出たらメディアは煽りまくるだろし
316代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 21:58:56.21 ID:ThNcQhNg0
来年のマスゴミ「二刀流?何それ、そんなくだらんことより松井君だよ」
317代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 22:01:34.02 ID:iWhOMKtLO
大谷ピッチャーはいまいちだな
明日は藤浪が投手として格の違いを見せてくれるだろう
得点圏の被打率が違うし
318代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 22:05:01.58 ID:9Gov8mb00
DHって大谷が投げるときはピッチャー以外のやつを守備専にして
あてがってもいいんやろ?
319代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 22:05:46.14 ID:ThNcQhNg0
まともにストライク取れないピッチャーと藤浪君を比べたらイカンわキミ
320代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 22:08:36.73 ID:H9uhWI9/0
本格的なデビューの藤浪に比べ、プレ・デビューって感じの大谷には物足りなを感じるのを禁じ得ない。
すべては二刀流の弊害なんだが、勿体無いと思う。
321代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 22:09:27.14 ID:6VRthDyx0
甲子園と神宮のガンは約5キロ増し   つまり今なら甲子園で160キロ出せる
ここ1年で5キロくらいは速くなってる
高校野球のストライクゾーンはバカでかい  それからすればコントロールも1年で良くなったと思う
総合的に判断したら、たった1年ですごく伸びたと思うよ   今後を考えたら末恐ろしいピッチャーになりそうな予感がするがな
322代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 22:12:24.12 ID:OnZqvQLfO
wwwwwwwwwwwwwwwwオーナニ厨バカ過ぎる
やっぱり叩きまくることにするわwwwwwwww
323代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 22:14:32.04 ID:g6QNvCGs0
問題は速くても当てられてるという事だ。しかも踏み込まれて打たれてる。打者が速さを怖がってない。
324代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 22:14:57.80 ID:gNXeMSnKO
>>314
どんだけくそ意地悪い奴なんだかw
325代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 22:18:07.87 ID:ThNcQhNg0
>>321
札ドのガンが甘いのは周知の事実だし東京ドームで楽天に投げた試合ではガンの誤作動しまくりだったんだけどね
楽天のピッチャーが180キロとか出てたんだけど大谷君の為にイジってたのかな〜
160キロ出ても簡単に弾き返されても大谷ファンは野球ファンじゃないから嬉しいんだろうから別にいいかw
大谷ファンは野球夫スピードガン競争だと思ってる様だしww
326代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 22:23:56.52 ID:6VRthDyx0
>>325
高卒ルーキーを1試合2試合見ただけで判断を下すようじゃアンタは指導者にはなれないね
あまり野球も知らないようだし
因みにオレは日ハム嫌いのロッテファンだよ
327代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 22:25:59.54 ID:ThNcQhNg0
>>326
監督になりたいと思ってる野球ファンなんかどこにいるんだよアホ過ぎwww
328代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 22:32:48.41 ID:6VRthDyx0
どんな仕事しても誰もアンタみたいなのにはついていかない  そう言ってんだよ
叩くのが楽しくて生きてるようなヤツは、もう相手しないからねwww
おしまい!
329代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 22:42:17.82 ID:vIHKmbcC0
このスレってこんな>>322みたいな気持ち悪い男しかいないの?w

わたしは大谷くん応援してまーすw
330代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 22:42:24.77 ID:1bmmOgSI0
野手一本でいけばスゴイ選手になるよ。投手は断念すべき
331代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 22:43:41.82 ID:i1tibAAN0
>>328
句読点の変わりにスペース使うような奴の下で働きたくないな。
332代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 22:43:57.38 ID:G6Jjtapo0
>>325
君自分のレス読み返してみて恥ずかしくないの?
いろいろと自分の脳内で都合のよいように物事を解釈してるようだけどw
333代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 23:17:34.11 ID:EUXIFgkq0
プロ野球ニュースでも大矢にボロクソ言われてるじゃねえかw
334代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 23:24:47.89 ID:P4kxuFPG0
>>332
妄想ばっかで笑えるよなwww
335代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/01(土) 23:47:53.21 ID:q82sHTNL0
>>318
DHは投手のみだよ
投手が打席に立つならDHを放棄するしかない
336代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 00:03:07.43 ID:Q0nLmefe0
大谷が意外にしょぼくて扱いが小さくなってるw
さすがに2試合とも球速だけで内容グダグダのピッチャーをマンセーする訳にいかないもんな
マスゴミもがっかりだな
337代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 00:12:19.89 ID:0XIPEl+P0
お前ら大谷に何を求めてるんだ?
にわか多すぎだろ
正直1年目からこんなことになると思わなかったわ
でてくるまで3年くらい我慢しようと思ってたのに・・・
こんなことならメジャー行ってほしかったな
338喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 :2013/06/02(日) 00:16:31.46 ID:mDe0Iq5p0
>>337
雄星もやっと開花したし、やっぱ3年は見ないとな
打者としてはこのまま身体が出来上がれば相当いけると思うが。
叩くのは大田みたいになってからでも遅くはない
339代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 00:18:12.13 ID:JImozxJ70
大谷の今後に期待して応援するのはいいけど
二刀流なんてマスコミのおもちゃはとっととやめてほしい
340代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 00:18:31.35 ID:/Vz3l1EY0
高校時代から不器用が服着ているようだった大田と同じコースにはならんだろ。
器用さに甘えてひょろひょろのままで、の方が考えられる。菊池雄星はやっと
身体が出来てきたけれど。
341代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 00:19:41.52 ID:mFI1EVlR0
ダルは二か月で12kgの増量した
大谷もがんばれ
342代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 00:20:00.82 ID:FjDnjSU/0
大谷くん在日マスコミが大騒ぎしてるけど、集客力ないのねww。土曜日なのにガラガラですやんw。
343代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 00:20:03.03 ID:KsHtZq/d0
監督が言うように二軍戦含めてこれまでで一番悪い出来だったな
和田が30球ほどでガクっと来ていたと指摘していたように技術どうこう以前に
体力精神力のスタミナが持たなかった
二刀流調整では集中力を維持して投げれるのは3回がいいところだろう
これからシーズンが進めば疲労も蓄積されていくしますますスタミナの問題が出てくる
シーズン中は何とか登板するのが精一杯で技術的な問題を克服していくのは難しいだろうな
344代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 00:20:25.29 ID:mFI1EVlR0
345代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 00:24:48.83 ID:WOE+++th0
>>338
お前がガラケーじゃないのに違和感w

ドラコレでは世話になったぜ><

スレチすまそ
346志村:2013/06/02(日) 00:25:37.51 ID:0rblppIw0
ストレートは簡単に捉えられるな
347代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 00:30:05.67 ID:ObUXk6hQO
球速あって荒れ玉多いのは打者からしたら悲惨だな。死球出してたけど、怪我させられたら堪ったもんじゃあねぇな…。死球を気にしていつ入るかわからないストライクを打つのは容易ではないしね。
348代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 01:24:40.98 ID:jIbz4B9qO
ニワカってオーナニ厨の代名詞やがなwwwwwwww
349代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 01:32:27.33 ID:0XIPEl+P0
メジャーのスカウトはニワカってことね
350代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 01:47:26.15 ID:yNjW0vMNO
351代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 02:25:52.02 ID:NTt4hODa0
342
ガラガラだったのか
>>343
投げるたびにダメか
もう一軍では今年投げないだろな
すぽるとでも勝利は讃えてたが、レベルや中身は酷評されてた
ロッテ巨人みてたときに梨田も先輩たちのおかげでどうこういってたわ
352代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 02:28:28.34 ID:VtWrEWDp0
2刀流、160キロ、入団経緯・・・話題性もあって即戦力でもないのに騒がれすぎたな
投手大谷は素材型だから完成するのは数年後だろうに
353代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 02:34:09.20 ID:4f24X4PV0
解説者たちは一斉にどうしたの?
どのチャンネル見ても、しめし合わせたように酷評ばかり
354代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 02:40:32.82 ID:KsHtZq/d0
>>353
実際内容が悪かったからしょうがない
前回の反省を踏まえて長いイニング投げようと抑え気味に行ったが
2回に不運なヒットを皮切りにピンチを招くと一気に消耗しスタミナがまったく持たなかった
投手として投げ込み、走りこみがまったく出来ていない上に二刀流での調整で蓄積した
疲労からか3回からは立て直そうにもままならなかった
少なくとも今の体力ではローテーションに入るには野手出場をほぼあきらめないと無理
野手と平行してだと最低でも中10日くらいは必要になりそう
355代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 02:47:20.14 ID:NTt4hODa0
中継では岩本や新谷も酷評だったみたいだな
ノムは二刀流なんか舐めるな、片方でも大変なんだぞ、このままなら消えるだか潰れるだか、
素材はいいからプロ野球のためにも片方で今のうちにしっかり育成しろ、
速い球を投げる素質か才能があるから個人的には投手、とかだったな
江本もどちらかに絞れ、ビリのチームだから二刀流させてもらえてる、
上位チームならこうはいかない、
個人的には投手がいい、とかだったな
356代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 02:50:24.68 ID:NTt4hODa0
江本は、プロは記録で評価されるから、
このままなら仮に上手くいっても、中途半端な記録しか残せない、
規定打席にせよ規定投球回数にせよ満たない、
つまりそれでは評価されない、片方に絞れ

というようなこともいってたな
357代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 02:53:19.90 ID:NTt4hODa0
まだまだ素材型だから、やることは多いとかいってた
ニュアンスは二軍でじっくり投手育成って感じだったな
358代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 03:24:57.33 ID:jIbz4B9qO
酷谷評平wwwwwwwwwwwワロタwwwww
359代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 04:01:23.26 ID:7Iw6YVdC0
今日ではっきりしたが投手としては藤浪より格段に劣るね。
長いイニング投げると球速もガタ落ちになるし
360代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 04:08:36.92 ID:5CN7grWY0
今迄が甘過ぎたんだよ
361代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 04:10:39.84 ID:VUtrpa0I0
ノムさんがピッチャー一本で育てろって言ってるから
多分バッターで日本でクリンナップを打てるバッターにするより
ピッチャーで大リーグにまで行けるピッチャーに育てろってことだと思うぞ
大リーグもピッチャーとしてスカウトしたわけで
多分素質はピッチャーとしての方が高いんだろうな
現時点の藤浪クラスを打ち込めるバッティングでは大リーグは無理ってことだろう
バッター一本でも名球界は目指せるだろうけどピッチャーなら大リーグを目指せる
ノムさんが言ってるように両方目指すのは一番愚かな選択だと思う
362代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 04:23:49.13 ID:7Iw6YVdC0
あれじゃね?
二刀流つっても先発じゃなくて抑えやらせたらいいんじゃね?
俺天才かもしれん
363代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 04:23:49.24 ID:/Wl845NaO
野村は耄碌しているのかね
二刀流が舐めているのではなく、投手としての資質が全くないことが問題だろ
スピードガンコンテストのヒーローにはなれても、棒球では一切通用しない

福留や前田のような、ホームランも打てる中距離打者として、走攻守に優れた野手になれる資質はある
364代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 05:04:12.23 ID:Sa6D/WIdO
まぁ
打者としては、藤浪がストレート勝負してくると滅多打ちにしてしまうし
投手では
ヤクルト相手に初回ストレートのみの投球でミレッジのピーゴロ内野安打だけで抑えちゃうし
明らかにどちらも半人前なのに、格好が付いちゃう
365代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 05:23:18.40 ID:Y0EYJ0Z+0
大谷がセーリングで藤浪がパーリングだったらよかったのにな
俺はサカヲタなんだがなんで大谷はセーリング行かなかったんだ?
366代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 05:26:20.40 ID:2kgWU2Ko0
>>361
メジャーの評価は鵜呑みにしない方がいい
日本にいるのはボランティア、協力者という類のもの
正規の海外スカウトは中南米が中心で大谷のプレーを直接見たスカウトはいないからな
367代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 05:32:43.98 ID:4f24X4PV0
マスコミも飽きてきたのか、「思ってたのと違う!」と感じたのか、風向きが変わりつつある
実績の無い話題先行の選手は期待通りの結果を出さなきゃ即見切られてしまうもの
368代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 05:34:58.78 ID:7Iw6YVdC0
>>364
メッタ打ちというか初打席は変化球で簡単に大谷を打ち取っちゃったから
のこり2打席はオールストレートでボーナスタイムもらっただけじゃん。

ようするに藤浪が抑えようと思ったら大谷を打ち取るのはたやすい。
今後対戦があるならしっかり結果に出てくるだろう。
369代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 05:46:03.64 ID:Sa6D/WIdO
だからさ
藤浪のストレートって半人前の大谷に滅多打ちにされる程度だってこと
かたや大谷はストレートだけのイニングで、ピーゴロ内野安打だけだったからね
ヤクルトの打者が全員半人前大谷以下だって言うなら別だが(笑)
370代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 05:50:53.80 ID:LO7OLWV+0
左投手の加藤にまったく手も足も出ずみっともなく三振するのが打者大谷で
2軍の試合でもフルボッコされるのが投手大谷なんじゃね(笑)
371代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 05:52:29.96 ID:VtWrEWDp0
藤浪と大谷は逆のリーグの方がよかったかもな〜
藤浪もといファンは打席に入るたびに劣等感感じてそう
372代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 05:55:31.82 ID:LO7OLWV+0
ファンなんてバカだからドッチが凄いとか勝手に決めて喧嘩してるだけ
本人たちはそんな事気にもしてねーだろ
イチイチそんなの気にしてたらプロなんてやっていけんだろし
373代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 05:57:45.90 ID:Y0EYJ0Z+0
比較を嫌がる奴ってなんなんだろうな
プロは競争社会なのに比較するなってw
それこそ外野のお前が言うことでもないだろ
比較されるってのはそれだけのもんもってるってことだよ
比較と縁遠い底辺社会に属してる人間ならではの意見だなw
374代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 06:03:33.42 ID:LO7OLWV+0
比較する能力も無い奴が他人を勝手に値踏みして比べ合わせて
自分とはまったく関係無いのに自分に応援する方が勝ってると言って
優越感に浸る様は呆れる程みっともないんだよね
自分に価値の無い奴ほど他人比べて喜んでるのは滑稽だよね
375代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 06:22:57.19 ID:VtWrEWDp0
投手大谷を見た落合「高校生大谷にしか見えない」
http://i.imgur.com/45HnHOd.jpg
・オレには「高校生の大谷」が投げているようにしか見えなかった。原石のままの状態、潜在能力とセンスだけを頼りに投げている。
・上体と下半身のバランスが悪く、肩のスタミナも足りない。原因は投げ込み不足、体力不足だと思う。
・二刀流を否定はしないが、難しいとわかっていることに挑戦しているのだから、
 登板間隔の過ごし方や野手の練習との両立など、チームと知恵を出し合って考えていけばいい。
・課題があるのは悪いことではない。課題は多いほどいい。課題には見えないものもあるが、大谷の課題ははっきりと見えているものだ。
 二刀流への挑戦はまだ始まったばかりではないか。時間をかけて模索していけばいい。
376代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 06:31:40.18 ID:4f24X4PV0
>>368
その人、相手にしない方がいいよ
いつも藤浪の中傷してる人だから
少しでも野球を知ってる人だったら、大谷だけ明らかに他の選手とは配球が違ったのは誰でもわかるから
377代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 07:06:44.21 ID:Sa6D/WIdO
だからさ
配球とか無関係だろ?
ストレートだけで勝負して大谷に滅多打ちにされた藤浪
ストレートだけでピーゴロ内野安打だけだった大谷
二人のストレートがどの程度のレベルか良くわかるだろ?
378代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 07:27:33.01 ID:Asv8goR00
ぼっち…の大谷オタ

翔さんが二塁にいた時はなんで押さえられたのかな〜
変だな〜
おかしいな〜
藤波がストレートだけでセリーグナンバー1のブランコを何度も打ち取ったことは無視なんかな〜
379代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 07:32:54.10 ID:0XIPEl+P0
そらまあ
ストレートしか投げちゃいけないってルールなら
大谷が一番打たれないだろう
藤浪のストレートなんて空振り全くとれてないし
質が大谷とは雲泥の差
まあ藤浪の場合質は悪くても汚いボールだから逆に打てれにくいってのもあるが
でも野球はそういうゲームじゃないからなあ
380代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 07:36:57.84 ID:gze4cUIL0
>>359
それを何度も経験させて、投手を諦めさせようという魂胆なんだろうから
日ハム首脳陣は優しそうな仮面を被った怖い人たちだよ。
381代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 07:45:13.21 ID:Sa6D/WIdO
ブランコを抑えても
半人前の大谷に滅多打ちじゃぁなぁ(笑)
せめて大谷から一つくらい三振取らんことには説得力が無いなぁ
382代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 07:48:23.56 ID:o21e2f7J0
大谷はブランコ抑えられないだろなw
383代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 07:50:34.84 ID:DlulqU6+0
ここは頭の悪そうな奴がいっぱいいるなw
384代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 08:12:27.71 ID:VtWrEWDp0
385代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 08:19:35.99 ID:VtWrEWDp0
大谷「打者」減?栗山監督調整法再検討へ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20130602-1136601.html

1つの区切りを迎えたところで、投手と野手の“二刀流”挑戦の難しさをあらためて実感した。
投手としてプロ初勝利を挙げた高卒ルーキーの姿に、日本ハム栗山英樹監督(52)は「今日ぐらい
笑ってもいいのかな? と思います。正直、本当にうれしかった」と、顔をくしゃくしゃにして喜んだ。
だが、それも一瞬だ。「勝った瞬間に、これからの(二刀流選手育成の)難しさを感じた」と、険しい表情に変わった。

 プロ2度目のマウンドに立つ大谷は、体のバランスを欠いているように指揮官の目には映った。
「今までの中で一番悪かった。思い切り投げても、ストライクが入らない」。4回、3点目を許したところで
「代えようと思った」が、思い直した。「変化球を投げたり、間をあけたりと工夫はしていた。あれだけ状態が
悪い中で、よく5回まで我慢できた」。苦心しながらも前進しようともがく18歳に、胸を震わせた。

 前回登板から中8日。通常の先発投手なら、十分な間隔だろう。だが、登板日の間に野手として
出場している“二刀流”の大谷は、違う。登板に備えて体を整える時間が、限られてくる。「体の状態を見ると
もうちょっと登板間隔をあけた方がいいのかな? もしくは、野手としての出場機会を減らすのか…。
これまでの調整法を変えるつもりはないけど、もう1度、丁寧に探ってみないといけない」。次回は2週間以上の
間隔をあけて17日以降に組み込まれる予定の広島戦(マツダ)に登板させるプランもあるが、万全の状態で
マウンドへ送るためにも、何らかの微調整が必要だと感じたようだ。

 未知の領域に挑戦しているからこそ、何度も繰り返す試行錯誤。
プロ初勝利の喜びに沸き立つ陰で慎重に“二刀流”選手の未来が検討されている。
386代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 08:19:59.56 ID:4f24X4PV0
メディアの手のひら返しが始まったな
387代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 08:22:03.18 ID:0XIPEl+P0
だから野手で出場させんなつってんだろ
本気で二刀流やりたいんなら2年目からだと思うぞ
388代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 08:38:06.00 ID:4f24X4PV0
まあでも本人がどちらもやりたいって言ってるんだし、納得するまでやらせるしかないんじゃない?
セだと投手はみんな二刀流だしね
389代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 08:46:44.25 ID:N20sJtOR0
本人が納得するまでやらせるのは良いのだけど問題は1軍で投手起用するベンチ。
少なくとも、このスレで(アンチを除いても)多くの人が投手大谷は明らかに力不足だと
言ってきた。

落合なんかも誤解しているが投手大谷は二刀流で十分に投げられないのではない。
高校時代から高校レベルでスタミナ不足だった。つまり投手大谷はプロで相当成長しないと
いけないのに現状は成長は見られない。

そう言う意味では二刀流の弊害だと言えるけどね。
390代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 08:48:55.42 ID:/+OHqEmV0
日ハムも大谷もそういう方針で行くってそれぞれの意志で決めたんだから最終的にハムが最下位だろうと大谷が故障しようと後悔はないと思うよ
納得するまでやって何かを掴み取って欲しい
391代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 08:50:34.60 ID:NQXWRqSqO
そりゃもう投手もやれ打者も内野手やれなんていう間抜けはアンチなわけで
中途半端になると散々言われても二刀流連呼
栗山英樹以上のアホ
392代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 08:50:50.29 ID:FRZKGGsd0
ダルも初年度は14試合で5勝なんだからそれに並ぶ可能性が在るだけでもすごいぞw
393代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 08:55:08.39 ID:4f24X4PV0
>>389
同意ですね
二刀流するなら一軍レベルになるまでファームで練習するべき
騙し騙しの一軍起用は大谷の成長を妨げるから
今もテレビで佐々木大魔人がダメ出ししてましたね
394代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 08:58:31.23 ID:8tubdCGS0
>>392
初年度で並んだところで二刀流パンダを続ければ続けるほど
練習量で差が付いてダルのような覚醒は望めず、
一流選手になる可能性は遠のくんだなぁ。
395代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 08:59:48.53 ID:AlH7HH470
396代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 09:08:32.39 ID:yxaThubs0
今季の大谷は野手として既に13試合先発出場。
高卒新人で投手、野手両方で出場したのは他に50年藪本和男(大映)、51年徳永喜久夫(名古屋)、同年箱田淳(国鉄)と3人。
うち勝ったのは徳永(3勝)だけで大谷は62年ぶり2人目だ。
もっとも徳永の野手出場は51年5月3日松竹戦で遊撃手としての途中出場1試合だけ。
高卒新人で白星と野手先発出場をともに記録したのは大谷が初めてだ。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/06/02/kiji/K20130602005927540.html
397代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 09:08:42.71 ID:RUl//t0E0
大谷は藤波の生贄になってくれたからそれだけでも価値がある
コイツがいなければ今頃良くも悪くも藤波フィーバーなのは目に見えていたからな
398代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 09:49:43.69 ID:plcQySpk0
>>397
それはない
399代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 09:54:30.44 ID:6jfu+vYH0
というか大谷が2本藤浪から二塁打打ったのは事実なのに、
変化球交えたら結果はわからないって言うならまだしも藤浪は抑えようと思ったら抑えられるから〜とか言ってる奴はなんなのwwww
400代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 10:08:32.60 ID:5yhudjle0
>>399
キャッチャーもど真ん中に構えているだけだったし
401代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 10:18:32.22 ID:6jfu+vYH0
>>400
だからそうじゃなくて実際打たれたのに藤浪は抑えようと思ったら抑えられるから〜とか言ってるのが滑稽だって言ってるの
そんなの次対戦するまで分からんわ。というかもしかして次の対戦オールスター?ww
402代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 10:21:28.87 ID:Fj6BVk3lP
打者の大谷を抑えるにはとにかく内角へ毎回ぶつけるくらい投げまくるしか無いだろうね。
大谷の骨を折るくらい厳しい球を投げないと抑えられん。
403代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 10:39:01.04 ID:5yhudjle0
>>401
それが失点に繋がったのならそうだろうけど
しっかりと後続討ち取っているからな
404代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 10:40:01.32 ID:qsz8Nfgy0
佐々木も球が速いだけでプロの投手のストレートじゃないって言ってたな

今岡は関西ローカルなのに藤浪を差し置いてまで大谷の打撃を絶賛してた
405代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 10:42:38.68 ID:dNDW0UjI0
なんか主観による思い込みやカンチガイが多いレスが多いぞw
藤浪が大谷の2打席後以降遊んでたとかいう類のレスしてるやつに聞きたいが
藤浪が藤井のサインに首を振ってたシーンが何回あったのか?
5月26日の対決はようつべに転がってるから確認しろよw

1打席目では大谷はストレートには差し込まれてて、唯一投げた変化球は
打ち取ったけどうまく肘を畳んで捉えられてたから単純にストレート中心の
配球にしただけだと思うけどなw
406代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 10:46:57.06 ID:l7RRZiux0
解説も中田と大谷にはムキになってるとか言ってたしな
407代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 10:47:27.86 ID:Fj6BVk3lP
藤浪個人としてはもっと厳しく内角へ投げて、状況によってはぶつけたかったんだと思う。
それでビビらせて打ち取ってやろうと。
しかし「何か」の力が働いてそれを許してくれ無かったのだろう。
408代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 10:48:07.91 ID:5wfduAAt0
>>405
藤浪がわざと打たせたとか言っている奴は相手にしなくて良い、アホだから。
409代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 10:48:37.34 ID:HL5ZuA1p0
>>405
だよね
オールスターじゃないんだから打たせる為にストレート投げる奴なんかいねーよ
410代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 10:48:46.39 ID:HBSChde90
>>405
お前の書いている事も思い込み妄想だろ
直球ど真ん中勝負はキャッチャーの指示だったって藤浪が言ってただろ
本当に配球として直球オンリーになるなら
全部ど真ん中に構えたりしない
411代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 10:48:58.45 ID:qsz8Nfgy0
というか藤浪は口では言わないが完全に大谷に対してはムキになってるように見えたけどな
リリースで力んでほとんどのストレートが高めに浮いてた
普段冷静な藤浪も大谷には特別な意識があるんだろうな
412代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 10:50:57.09 ID:Fj6BVk3lP
っていうかなんで大谷に対して厳しく内角へ投げないのか?
その理由をテレビに出ている解説者は知っている。
だから投手でやれよ、と薦めているワケだw
413代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 10:50:58.17 ID:HBSChde90
打たせる為に全球直球とか誰がいったのだ?
オールスターとかでやる余興投球と言っているだけで
414代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 10:54:25.23 ID:l7RRZiux0
>>412
引っ張った打球6本で5安打の選手にそうそう投げられるかよ
415代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 10:54:44.13 ID:vYYTnzSK0
元木が癖を見つけたと言っていた。変化球の時だけグラブが下がるって。じっくり見れば他にもクセありそうと言っていた。潜在能力は藤浪より上だと思うけど投手としての完成度はまだまだヨチヨチ歩きじゃないかな。
416代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 10:56:38.31 ID:Fj6BVk3lP
>414
だからと言って真ん中や真ん中から外ばかりじゃそりゃ打たれるわなw
なんであの打率なのにデッドボール無いのかな?w
417代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 10:56:45.26 ID:o34KclEP0
パ・リーグはDH制度だから投手は打者大谷にぶっつけても
大谷が投手の時仕返しされないからやり得じゃん
418代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 10:56:56.59 ID:qsz8Nfgy0
潜在能力とかポテンシャルって投手大谷にとっては非常に便利な言葉だな
419代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 10:57:59.82 ID:4OJSSHS30
土曜なのに2万6000しか客呼べないしボロボロだったし結局打者やらすんじゃね?
420代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 11:01:16.40 ID:dNDW0UjI0
>>410
ちゃんと俺のレス読んでる?
421代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 11:03:40.88 ID:Fj6BVk3lP
ヒット打たれるくらいならぶつけて歩かせる。
これくらいやられても尚、結果を残せれば本物。
422代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 11:04:01.81 ID:/+OHqEmV0
大谷については「3点も取ったやん。150キロ以上は放るけど、まだ投手の形になっとらん。速い球を投げるな、というだけ。ストライクが入らんと狙われるというか、打たれる。素直なボールで、藤浪とは違う」と、同じ高卒ルーキーとも比較し厳しい評価を下した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130602-00000006-dal-base
423代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 11:12:30.54 ID:jq66yUel0
大谷はプロでは先発は厳しいと思う
424代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 11:18:28.37 ID:dNDW0UjI0
>>423
抜けだま多いしコントロールも現状あまりよくないので
先発以外に使うところないでしょ?
二刀流だったら不規則に登板するセットアッパークローザーは
そもそも厳しいだろうし

成長待ちだけど投手として基礎を固めてから打撃にも本格的に取り組んだ方が
二刀流としてはいいと思う
フォームがバラバラで球種の癖が読まれるぐらいなのにこのぐらい投げられるのが
むしろ奇跡に近い感じ
もったいない
425代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 11:41:22.17 ID:MEDBIwxU0
自分は打者大谷が好きで見たいんだけど、
やはり早く投手に絞って2軍で数年頑張らせたほうがいい
4年投手やってダメなら転向しても打者としていけるだろう
投手登録されているし練習も投手がメインらしいね
ということは上は投手にする気だろうし本人もそうなんだろう
はっきりいってどの程度通用する投手になれるのかわからないけど
投手で頑張りきった後で打者を考えた方が後悔が無いだろう
426代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 11:54:46.47 ID:cOFPWepg0
>>385

結局二刀流でも何でもないわなw
投手としても打者としても、それぞれ専門にやってる人と同じことができて
初めて二刀流だろ
427代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 11:59:21.61 ID:PhnUbOJ90
投手はダル、マー、マエケン、藤浪とか人材がいるからな
打者は世界に通用する人材がいないから打者のほうが日本にとってはありがたい
428代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 12:14:15.96 ID:dNDW0UjI0
>>426
だからなんで今結論付けるのアホなの?

3年後に同じことを言うのならわかるけど
429葉っぱ ◆pGqaNeQU6c :2013/06/02(日) 12:20:58.80 ID:2MBWY27h0
今日はお休みか
430代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 12:23:11.92 ID:drvnCZCxO
大谷の最終目標はメジャーなら投手一本でいくべき
打者としてはマイナー止まり
逆に日本にとどまるなら打者で
431代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 12:23:54.24 ID:RoSt1AnJO
>>323

手投げだから回転も弱く、キレが無い

コントロールも悪いから相手打者がビビって踏み込みにくいクルーンみたいな感じだな!

上位球団では試合に出れないレベル
432代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 12:47:03.86 ID:NTt4hODa0
投手なら二軍でじっくりさせなあかんわ
一軍では無理
他の選手にも悪影響
野手で起用してたら投手では成長しない
433代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 12:48:25.54 ID:jIbz4B9qO
>>422大谷厨が一番嫌がることをサラっと言っちゃったよw
434代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 12:52:54.61 ID:NTt4hODa0
上に佐々木(大魔神か?)にもプロの投手のストレートではない、とか言われてた、
とあるが、それは知らなかった
ストレートに難があるってのがプロはもちろん、高校でも打たれた理由かもしれん
435代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 12:54:55.34 ID:jpC3UPc40
>>422
その形になってないハンパな投手に負けといて(しかもルーキー)
「バッサリ」はないだろう・・・(失笑)
相変わらずだな高木のじいさんは。
436代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 12:56:11.45 ID:NTt4hODa0
こんな贔屓起用してると、各方面から厳しい見方されてくるだろよ
他の一軍選手や二軍選手への配慮というか、起用は実力をみて公平にしないとな
437代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 12:58:18.44 ID:6jfu+vYH0
贔屓贔屓言うなら誰を使えばいいか名指しで言ってみろって
438代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 13:00:18.41 ID:NTt4hODa0
しっかり二軍でイニング投げてる投手
球がいい投球

大谷は失格だとこれだけいわれてるからな
投げさせるわけにはいかんわ
439代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 13:00:27.62 ID:KKITPUzU0
こいつPL親父か?
アンチでも贔屓とか言ってるのはあんまいないだろ
440代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 13:01:45.04 ID:NTt4hODa0
>>439
では実力で投げているというのか?
二軍でしっかり身につけているか?
たいして高校から変化してるか?
441代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 13:02:54.57 ID:6jfu+vYH0
>>440
だから大谷の代わりに誰使えばいいか具体的に選手名言えよ
442代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 13:03:16.63 ID:cOFPWepg0
>>428
3年後?w
1軍で育てる必要ないわな

2軍で頑張れやw
他の選手に失礼
443代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 13:03:37.48 ID:jIbz4B9qO
ゴミみたいなストレート投げて簡単に打たれるゴミ谷二流平(笑)
444代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 13:04:46.70 ID:NTt4hODa0
>>441
誰でもいい
ハムの二軍みてない
大谷がハムの二軍で1番よい投手ならいいが

残念ながら、ボロクソにいわれてるレベルだからな
二軍だよ
445代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 13:05:59.66 ID:jIbz4B9qO
もしキャンプから投手に専念して調整しててもゴミなことには変わらなかっただろ
センス才能実力すべてがしょぼい
藤浪の足元にも及ばないわこの無能(笑)
446代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 13:17:14.78 ID:NTt4hODa0
他の投手にも一軍経験や機会を与えるべきだ
複数使ってみてもいい
投手、野手とも一軍登録枠の使いかたも効率的じゃないだろう
447代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 13:20:21.65 ID:HBSChde90
投球だけじゃなくて牽制、クイック、セットもプロレベルに達してなからな。
ハムのコーチや高校の指導者も何をしていたんだというレベル
448代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 13:24:42.60 ID:Q0nLmefe0
157キロの棒球を投げる凄い才能を持ってる大谷君
449代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 13:29:35.40 ID:6jfu+vYH0
>>447
あんたの言うプロレベルってなんだよ
まさか高卒も大卒も社会人もそのプロレベルっていう奴が同じって言わないよね?
450代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 13:30:56.70 ID:HBSChde90
>>449
日本語でおk
451代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 13:34:30.37 ID:6jfu+vYH0
>>450
お前は高卒も大卒も社会人も同じだと思ってるの?
それぞれ求めるレベルは違うだろって言ってるの
452代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 13:37:40.56 ID:dNDW0UjI0
>>447
>牽制、クイック、セットもプロレベルに達してなからな。
さらっと自分の妄想を事実のように断言してるところがw
岩本が言ってたのかいw
まあ牽制は暴投したことがあるからあながち嘘じゃないかもw
453代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 13:37:42.57 ID:RoSt1AnJO
結論、パ・リーグに行ったのは失敗
はい、大谷論議終了 スレも終了
454代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 13:40:04.01 ID:jIbz4B9qO
そら160キロ(笑)を投げるためにその他の技術的な練習はサボってたんじゃない?w
プロ入っても二刀流(笑)のためにピッチャーとしての練習や調整をサボってる馬鹿なんだからw
455代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 13:40:40.81 ID:anU0cvKU0
>>451
一軍の試合に出るなら高卒も大卒も関係ないって
高卒を免罪符にするなら二軍でやっとけってこった
456代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 13:45:47.27 ID:dNDW0UjI0
>>455
高卒大卒を一緒にしてる時点で君のレスは多分説得力ないよ
特に打者は2軍で育てるよりも早く1軍で優遇させて育ててるところは結構ある
堂林中田翔今宮とか実力が追いつかない時点で将来を見越してスタメン優遇
457代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 13:50:25.14 ID:FN+M7LbU0
ただ速いタマを投げる野手、それが大谷
打者大谷も投手やってるからインに厳しいタマ投げられないから打ててるだけ
458代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 14:02:34.53 ID:dbt5cA180
そらハムファンからしたら今のチーム事情だと野手になって欲しいんだろうけど
球団が無理矢理指名した経緯もあって起用法をどうこうできる契約をしてないんじゃないだろうか
459代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 14:16:13.93 ID:WsWmGr+EP
藤浪っていとも簡単に三者凡退で切るなぁ。
460代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 14:17:52.52 ID:vYYTnzSK0
>>447いや、ハムも大谷も2刀流で行くとはっきりしてるぞ。ファンが投手がいい打者がいいと困惑してるんだよ。
461代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 14:18:20.09 ID:a3G++Kun0
内川に変化球攻めで最後はアウトローにズバッとストレート やばいですね
462代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 14:29:02.39 ID:HL5ZuA1p0
藤浪ヤバいんちゃう
463代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 14:37:11.72 ID:WsWmGr+EP
無死1.2塁から3者連続三振・・・・。
464代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 14:40:18.76 ID:dNDW0UjI0
やっぱりPL親父とか藤浪ヲタが大谷叩いてるんだなw
ついうっかり実況しちゃった?
465代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 14:46:19.57 ID:VUtrpa0I0
>>455
何言ってんだ一軍で結果出してるじゃん
投手として登板した二試合は共に勝ちゲームにしてるし
打者としては3割以上打ってる
高卒や社会人に関係なく十分一軍の選手としては結果を出してる
問題はそれ以上
歴史に残るかとか大リーグで通用するかというレベルで
まだ高卒の上に投手と野手を兼任してんだから難しいってだけの話
どっちか一本に絞ってりゃ高卒でも楽々新人王を取ってるよ
466代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 14:59:36.12 ID:WsWmGr+EP
1死1.2塁から今度は内川を三振ゲッツー・・・・。
467代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 15:04:23.60 ID:anU0cvKU0
>>465
QSすら達成できてないのに結果出した?
一軍やるからには二刀流や高卒は免罪符にならんよ
468代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 15:12:36.20 ID:WsWmGr+EP
今度はあっさり三者凡退・・・・。
469代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 15:22:29.07 ID:LhYVC1f1O
おい、そこのID:WsWmGr+EPの藤浪厨
スレチな上に実況板でやれ通報すっぞ
470代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 15:23:23.45 ID:/GdVJCzJ0
打率3割超えてるバッターがマウンドに立って勝っちゃうところがすごいね
方針として100球前後で5、6回を3失点レベルでいくんだろうから先発の役割は十分果たしてる

って考えると中軸打てるバッターとしての才能ハンパないな…
バッターはいつでもできるから今はピッチャーやれ
471代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 15:31:55.72 ID:HL5ZuA1p0
やっぱ大谷の方が魅力的だわ
472代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 15:33:04.47 ID:5CN7grWY0
>>365
好きなところへ行けるシステムなら毎年ゴタゴタ起きない
473代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 15:36:20.64 ID:WsWmGr+EP
今日の藤浪、5イニングで6奪三振・・・・。
大谷が2回先発して10イニング投げて取った三振数6個に簡単に並んだ・・・・。
474代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 15:54:23.76 ID:WsWmGr+EP
藤浪あっさり7個目の奪三振・・・・。
大谷が必死に2試合で奪った三振数を簡単に超えた・・・・。
475代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 15:57:48.17 ID:HL5ZuA1p0
ノックアウトw
476代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 16:02:11.19 ID:6jfu+vYH0
あれれーID:WsWmGr+EPはどこいったの?wwwww
477代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 16:02:44.75 ID:WsWmGr+EP
藤浪、過去最悪の投球で2点も取られてる・・・・。
防御率も著しく悪化して2.13になった・・・・。

四球も1つ出してしまってる・・・・。
478代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 16:04:46.80 ID:6jfu+vYH0
まだいやがったwwwww
479代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 16:05:41.83 ID:gze4cUIL0
藤浪は弟がいる長男。
大谷は兄、姉がいる末っ子。
周囲からの扱われ方の違いがそのまま性格の違いになっている。
大谷は無邪気で可愛い性格なのかもしれないが、頭の中は未就学児だ。
480代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 16:06:22.86 ID:LyMZHscgO
>>474
野球は、三振を取るためのスポーツじゃないだろバカ。最低でも1人に3球も要する。ダルも非効率と認めてたわ。
481代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 16:09:15.00 ID:a3G++Kun0
ソフトバンクがやらしいんだよ 粘るから ダルも嫌ってたろコツコツ当ててくるって
482代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 16:13:25.47 ID:HL5ZuA1p0
>>481
粘られたって言うよりストレートが全然通用してない
生命線のスライダーで何とか交わしてたって感じだぞw
483代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 16:14:16.05 ID:WsWmGr+EP
防御率悪化して2.13になってしまった・・・・。
大谷の4.50にどんどん近づいて行ってる・・・・。

被打率なんて0.203に跳ね上がった・・・。
大谷の被打率0.297にどんどん近づいて行ってる・・・・。
484代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 16:18:53.89 ID:WsWmGr+EP
2失点も喫した藤浪の負けが簡単に消えた・・・・。
485代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 16:21:49.46 ID:a3G++Kun0
>>482
通用してないのに2失点なのな 
486代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 16:25:38.26 ID:XYCmqHI40
通用してない大谷でも2、3失点だもんな
487代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 16:29:08.03 ID:jIbz4B9qO
やっぱり大谷みたいなゴミピッチャーとは違うな
488代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 16:32:00.89 ID:WsWmGr+EP
藤浪の奪三振率7.96・・・・。
先発投手としてリーグ3位になってる・・・・。
489代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 16:39:45.71 ID:5RUtCTD60
あのソフバン相手に2失点かつ大量失点しそうな場面は三者連続三振で抑えて圧巻だったな藤浪
大谷には無理だろうな6失点はしてそう
490代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 16:45:45.26 ID:LGM1HypoO
藤浪は普通に投手のトップクラスのレベル。
大谷は藤浪からヒット2本打ったとか何キロ投げたとかで喜んでるレベルだから
藤浪と比べるのはかわいそう。投手か野手に専念すれば藤浪に近づく可能性はある。
491代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 16:45:54.55 ID:Q0y0S5B10
藤浪厨は大谷に寄生するのをやめろ
自分のスレを伸ばしてやれよ(呆)
492代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 16:50:54.50 ID:WsWmGr+EP
藤浪のQS率・・依然1位とはいえ
リーグ全投手唯一の100%が83%に下がった・・・・。

大谷の0%に一気に近づいて行ってる・・・・。
493代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 16:56:39.01 ID:jIbz4B9qO
藤浪>>>>>>オーナニ
数字見たらはっきりわかんだね

まあ試合見ててもはっきりわかんだけど
ね。
494代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 16:57:39.72 ID:6jfu+vYH0
藤浪厨の気持ち悪さは異常。二塁打二本打たれて落ち着くかと思ったら逆に開き直ったもんなww
495代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 16:59:23.40 ID:jIbz4B9qO
雑魚谷発狂ワロタ
496代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 17:16:59.51 ID:HL5ZuA1p0
>>485
通用してないのはストレートだって言ってるだろが
試合を見てみろ内川に一発出てたら大量点だぞ
ストレート多投したら連打食らうからスライダーで交わす
良くも悪くもスライダーピッチャー
497代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 17:24:15.30 ID:jIbz4B9qO
まあストレートも変化球も何もかも通用しないオーナニとは違うね
オーナニなら内川に完全攻略されて大量失点だけど
そこを抑えきるところが酷谷評平との決定的な違いだね
498代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 17:31:25.46 ID:WsWmGr+EP
藤浪 各球種被打率

ストレート   0.176 102-18
カットボール 0.185  27-5
フォーク    0.286  7-2
カーブ     0.250  4-1
スライダー  0.000  4-0
チェンジアップ 封印中
シュート     封印中

やばい・・・・。全く通用してない・・・・。
大谷のストレート被打率0.321 28-9 の倍も安打打たれている・・・・。
499代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 17:41:34.45 ID:WsWmGr+EP
藤浪の登板試合でまたチームが勝った・・・・。
500代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 17:42:57.22 ID:a3G++Kun0
>>496
タラレバいらん、藤浪のシュート回転は右に打ちにくく左打者に甘く入るし、そのスライダーも右打者にはキツいからチックが調子良くても簡単に打てたとは限らん

それに今日がストレート悪かっただけだろ 
501代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 17:59:43.89 ID:qHpyDSfq0
5回を投げきった大谷を批判しておいて
5回1/3なら大谷以下じゃんw
藤浪厨涙目w
502代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 18:00:44.63 ID:qHpyDSfq0
勝利投手の権利すら取れない藤浪w
503代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 18:01:33.91 ID:j/PJPhZo0
>>498
力作なのに誰も釣られないのはかわいそうだから
アンカー付けときますね
504代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 18:02:09.97 ID:WsWmGr+EP
やばい・・・・。
藤浪が最悪の投球を2失点でこらえたことで阪神が首位に浮上してた・・・・。
505代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 18:05:23.05 ID:N3+2JOpE0

_6月1日(土)
中日      0 1 1  1 0 0  0 0 0  3 6 1
北海道日本ハム 0 2 3  0 0 2  0 0 X  7 12 0

観客数: 26,423人 |【審判】 球審:名幸一明  塁審(一):橘高淳  塁審(二):牧田匡平  塁審(三):中村稔 

責任投手
勝利 大谷(1勝0敗0S)
敗戦 山内(2勝4敗0S)

バッテリー
中日 山内 、田島 、辻 - 松井雅 、小田
北海道日本ハム 大谷 、鍵谷 、宮西 、矢貫 、増井 - 鶴岡
506代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 18:06:28.87 ID:j/PJPhZo0
老人クラブ中日はそもそも速球派は苦手なはずなんだけど
なんで序盤で3点も取られてんの?
507代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 18:14:26.08 ID:URmjs6lNO
>>501
大谷みたいなゴミに藤浪は比べられて本当に可哀想
数年たてば大谷は斎藤みたいになって
話題にもならなくなるんだろうな
それまでアホの大谷を楽しみに
本当に大谷が藤浪に釣り合ってると思っている馬鹿は精神病院推奨する
508代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 18:22:21.73 ID:jIbz4B9qO
さすがに藤浪より大谷の方が上だなんて思ってるやつはいないだろ
強がりで言ってるだけで・・・

本気で言ってるんなら相当な盲目だわ(笑)
509代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 18:22:33.49 ID:Bqi6zOF80
二試合連続10桁得点の好調SB打線相手に2失点なら凄いよ
マエケンですら6失点しているのに
510代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 18:24:49.65 ID:jIbz4B9qO
前健で6点なら大谷なんて初回で10点はいかれるな(笑)
511代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 18:26:03.17 ID:4f24X4PV0
>>501← この人、何言ってるんですか?
512代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 18:29:53.49 ID:RqKIFETK0
>>509
10億得点ってw
藤浪厨って馬鹿ばっかり?
513代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 18:30:47.78 ID:a3G++Kun0
10桁にマジレスとか2ちゃん初心者かよ
514代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 18:31:39.04 ID:4f24X4PV0
>>512
初心者さんですか?
515代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 18:33:49.31 ID:4f24X4PV0
>>501
えーっと、5回1/3 の意味がお分かりでない?
516代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 18:44:16.10 ID:jIbz4B9qO
大谷厨野球知らなさすぎワロタwwwwwwww
イニングの数え方知らないのか
517代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 18:50:08.04 ID:7tG1tTS+0
大谷厨はにわかと頭のいかれたホモばっかり
518代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 18:50:19.68 ID:WsWmGr+EP
今日の絶不調で藤浪のWHIPが1.01に急落した・・・・。
リーグ2位から4位に後退・・・・。

大谷のWHIP1.60との差が縮まっていっている・・・・ヤバい・・・・。
519代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 18:53:56.92 ID:6kySBdJ6P
今日の藤浪を見る限り、大谷との差は余り感じられんかった
520代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 18:59:02.64 ID:7Iw6YVdC0
だいぶ差があると思うよ
521代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 19:37:09.88 ID:LhYVC1f1O
5回1/3で降板とは5回できっちり降板させるより中途半端だな…

しかし、藤浪は素質いいのは間違いないがセ・リーグに行ったばかりにぬるま湯で劣化しそう

だからと言って大谷が藤浪以上になるか以下になるかは育成次第だが
522代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 19:42:47.78 ID:orP2pWyI0
>>515
5回1/3なんだから1.666くらいじゃないの?
それより藤波オタは完全に調子に乗ってるな
三日天下取ったからってよ・・・
523代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 19:47:22.98 ID:y5EGpMPZ0
武田勝ひどいな
524代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 19:47:34.63 ID:cOFPWepg0
甲子園優勝投手と1回戦で二桁失点してるような雑魚Pと比べる時点で間違い
525代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 19:48:51.82 ID:HL5ZuA1p0
>>519
確かにヲタの言うほど差はない
ただ変化球のコントロールが良いのは認める
ごのスライダーと微妙なノーコンのおかげで的を絞らせてない
でもカウント悪くなるようだと上位チームには打たれる
526代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 19:49:27.42 ID:7U0IkJOn0
今日は負けてるので大谷が出てるのかと思ったら出てなかったwwww
527代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 19:58:30.47 ID:LGM1HypoO
藤浪が日ハムに行っても今すぐにでもエースになりそうだが、
大谷が阪神に行ってもローテに入る事すら無理だろう。それくらい差があるわ。
528代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 20:02:07.17 ID:y5VDXHQuO
そもそも大谷と違い藤浪はそれなりに登板回数こなしてるわけで相手だって研究してくるからな
大谷みたいに明らかに打線の弱いチームにぶつけて喜んでもないしな
529代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 20:18:51.39 ID:Q0nLmefe0
大谷は散々騒がれてるけど現時点で楽天の菊池より酷いピッチャーってのが決定したなw
やっぱピッチャーは球速じゃないわ、ノーコンでも球威があれば抑えられるww
大谷君貧打の中日に5回3失点だって?菊池は5回1/3無失点だよw
530代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 20:24:48.27 ID:1NddHkEQ0
ID:Q0nLmefe0のニワカっぷりたるや…w
531代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 20:43:52.88 ID:WsWmGr+EP
ヤバい・・・・
大谷は8試合で20得点の暗黒貧打中日を相手に5回3点に抑えたのに

藤浪は2試合で20得点のソフトバンク相手に2点も取られた・・・・。
リーグトップの本塁打数、12球団トップの得点力のソフトバンクに
三振も7つしか取れなかった・・・・。
532代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 20:48:30.84 ID:Q0nLmefe0
>>530
大谷君は栗山の擁護で12球団で11位と12位の貧打のヤクルト、中日に投げさせて
援護たっぷりで5回で降ろしてギリギリ勝てたねw
DeNAに投げてたら何10点取られてたか分からんなwねえニワカじゃないアホ君w
533代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 20:50:01.94 ID:4f24X4PV0
687 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2013/06/02(日) 17:31:00.08 ID:orP2pWyI0
>>683
>>683
大谷は5回を投げきったのに藤波ェ・・・


自分の馬鹿さに恥ずかしくなって、1.666とか言っちゃってる
534代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 20:50:30.51 ID:LhYVC1f1O
大谷厨以上に必死なアンチが居てウケるwww
535代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 20:52:55.76 ID:PRLT8YKTO
相葉雅紀 「6+9÷3」の計算がわからない
http://www.j-cast.com/tv/m/2013/01/22162162.html

ネプリーグ見てたけど、計算方法すらわからず、途中「15÷3」の図式にした模様
536代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 20:58:04.58 ID:vfS68aW60
>>523
なんでここに書いてんの?
537代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 22:29:49.90 ID:7U0IkJOn0
大谷のストレートは綺麗

藤浪のストレートは汚いので打ちにくい

梨田の評価
538代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 22:32:27.88 ID:hG+4gbx10
じゃあ、メジャーでダメじゃん大谷
539代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 22:36:59.72 ID:4f24X4PV0
>>537
汚い球というのは動く球のこと
外国人投手に多い
540代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 22:43:37.68 ID:jIbz4B9qO
またまたオーナニがNHKで酷評されててワロタ

藤浪は新人離れした抜群の修正能力とマウンド度胸があるから
そのまま一年間投げ続けてだって
541代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 22:45:39.78 ID:rKt/dy8O0
どっちか一本に絞れって梨田言ってたな
今のやり方じゃろくに投手練習もできないし中8日も開くと
逆に調整しにくいって
542代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 22:46:22.45 ID:Fg89AufE0
なんか大谷が気の毒だな
ハムも一生懸命やろうとしてるんだろうが空回りにみえるわ
543代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 22:47:45.52 ID:6jfu+vYH0
>>538
若い時しかフォーシームでどんどん行くことはできないんだから俺はそれでいいと思うけどね
544代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 22:49:23.99 ID:plcQySpk0
>>540
捏造やめろや
545代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 22:51:08.54 ID:apkUbwd/0
>>537
綺麗なストレート=球筋が素直=起動が予測しやすい=芯で捕らえやすい
汚いストレート=球筋に癖がある=起動の予測が難しい=打ち損じや空振りが多くなる

汚いは賛辞で綺麗は駄目なのを濁している言葉
546代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 22:55:29.59 ID:6jfu+vYH0
>>545
綺麗は駄目とか言ってる時点で分かってない
大谷みたいなストレートの方が回転数が多くなるからノビがあるストレートになる
547代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 23:00:24.48 ID:RMU7PV8s0
中日の山崎や監督とかが言ってたけど下半身ができてないって。
二軍で走り込み階段登り降りシコふみ100回スクワット1000回コースだな。
バットなんか振ってる場合じゃない。
548代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 23:10:08.27 ID:apkUbwd/0
>>546
大谷が球速の割りに空振りが取れないのは回転数が低いからだろ。
回転数が多くので有名な藤川が綺麗なストレートなんて言われた事ないぞ。
549代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 23:12:57.57 ID:hG+4gbx10
>>546
関係ねぇよ。回転数多くてノビがあるその直球とやらは現時点でパカパカ打ち返されてるだろ。
そもそも若い時しかフォーシームで押せないってのも全くの妄想でしかない。
球速が出てるダルだって普通にツーシーム放るしメジャーの若きエースたちだってツーシームを当たり前のように放る。
WBCんかみてりゃわかるが球速があるフォーシーム系の沢村みたいなのは火だるまになってただろ。
フォーシームが理想だとか言ってるのは日本のアホ指導者だけ。言われるほどの価値はない。
550代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 23:14:40.00 ID:6jfu+vYH0
>>548
ストレートの空振り率見てないの?普通に先発の中では良い部類だぞ
2ストライクから空振りが取りにくいから印象は悪いけど空振り自体は普通に多い
551代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 23:27:12.44 ID:KsHtZq/d0
大谷のストレートの空振り率9%台後半
パ・リーグの主な先発投手のストレート空振り率

西武岸8.17%
オリックス金子7.57%
ソフトバンク攝津6.8%
西武菊池5.53%
日ハム吉川5.46%
楽天則本5.26%
楽天田中4.9%
オリックス西4.59%
西武十亀3.86%
ロッテ成瀬3.55%
ロッテ西野3.38%
552代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 23:28:25.80 ID:jIbz4B9qO
雑魚谷ははよ実力通りボコボコに打たれて大炎上して欲しいな
その日の雑魚谷関連のスレとかめちゃ楽しそう
553代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 23:31:17.11 ID:30OOdtvvO
まだ公式戦で一回しか投げてないんだから、ストレートの空振り率もないだろ。

確かにアマチュアの時から、あれほどのストレートとスライダーがありながらガツンといかれるのは何か原因がある。


ダルビッシュのストレートってテレビで観ると球速ほど速く見えないけど、球持ちが良いから打者からはすごい威力を感じると思う。

大谷は角度は付くけど球持ちが長くない。

その辺に原因があるんじゃないかと思う。
554代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 23:32:44.55 ID:6jfu+vYH0
>>553
凡ミスだと思うが二回な
555代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 23:39:32.50 ID:30OOdtvvO
まじか!昨日投げてたのか〜初勝利おめでとう
556代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 23:40:41.82 ID:E0SVpCaR0
大谷が5イニング3失点に抑えた中日は今日完封負け
13イニング連続無得点の上、明日の相手先発は田中という
557代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 23:40:45.82 ID:KsHtZq/d0
なお、>>551で書いた先発投手のストレート比率はほとんどが40%台で
楽天田中・オリックス金子は30%台
50%台は西武岸と西武菊池だけで最高は菊池の57%

それに対し、大谷のストレート比率は74.57%
ストレート空振り率を再確認したところ、10.08%だった

相手はほとんどストレート一本で待っている上での数字
558代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 23:45:29.97 ID:TEnrgaW30
やっぱり準備不足だな、少なくとも投手は2軍で調整・・・て言いたいんだけど・・
日ハムの先発壊滅的だからな、なんか(相対的に)現状十分使える駒になってる
559代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 23:49:28.25 ID:WsWmGr+EP
ヤバい・・・・。
大谷のストレートの被打率、たった.321しかない・・・。
マギー(.322)や中田翔(.321)の打率と同じくらい押さえ込んでる・・・・。
リーグの首位打者争いレベルの数字を残すなんて大谷凄すぎる・・・・。

藤浪の被打率なんて.176で酷すぎる・・・・。
560代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 23:56:25.40 ID:KsHtZq/d0
>>559
まさにそこが今の問題点
空振りを取れる球と簡単に打ち返される球との差がありすぎる
そしてそれを大谷自身が意識的に制御しきれていない
現状は、落合に「高校生の大谷が投げているようにしか見えなかった」、
中日山崎に「まだ投手の心得がなく、感性だけでやっている」と言われるように
ただ投げているだけの状態
561代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 00:03:56.82 ID:55oXXgzO0
ともかく投手一本でやらせなよ
数年がんばってだめなら野手へでいいんだから
練習しないで3割打ってる場合じゃないよ
一本で練習する選手にどんどん追い抜かれてしまう
才能だけでやってる今はダメだよ
562代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 00:12:30.79 ID:+9aR6c6H0
大谷自身がそう遠くないうちに決断すると思うけどな
今まで二刀流はやっていて楽しいと言って表情も明るかったが
二度目の先発時は肉体的精神的にも疲労困憊していた
(一部のアンチを除いて)両方素質があるのは周囲も理解しただろうから
今後は本来の本人の希望である投手に専念するんじゃないかな
チーム事情としても投手として戦力になってもらったほうがいいだろうし
563代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 00:22:28.39 ID:f1PfV4250
両方素質あるっていうけど少なくともプロの専門家で打者やれって言ってるやつは見たことないけどな
564代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 00:40:04.28 ID:VTU1WkSa0
なんで、
打者から投手に転向することは無理だとされてるの?
まずは投手で頑張って、駄目なら打者に転向ののパターンが当たり前になってるよね?
誰か教えて
565代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 00:43:56.25 ID:QLJE0yf20
♪進めファイターズ 勝利の男 
進めファイターズ さわやかに


ホントにこの歌がよく似合う選手よのう
566代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 00:49:17.84 ID:gZIZMCXI0
>>561
そんな生ぬるい考え方ではダメ
並の選手ならまだしも大谷ほどの打者が数年棒にふるのは勿体ない
567代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 01:04:42.16 ID:0KgOq5QzO
準備不足なのは俺も同意
高校時代に急に身長伸びて成長痛でまともに投球練習できてない分
二軍できっちり育てるのが正しい判断だろう

>>545
キレに関しては綺麗なストレートの方が伸びが出やすく
球威があれば打球が遠くまで帰らなくなるとかなんとか

今回はそれで内野ゴロや外野フライ止まりで炎上だけは回避出来たように見えるがな
568代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 01:10:25.57 ID:+9aR6c6H0
今後のメジャーも変わっていくだろうがきれいなフォーシームを投げられるのはメジャーを目指すうえで武器になりうる
http://number.bunshun.jp/articles/-/432273
569代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 01:29:09.61 ID:D3nILIFp0
二軍できっちり育てたいけどストレートでガンガン押せば二軍バッターはかなり抑えられてしまいそう
コントロール悪くて自滅、ストレートでなぎ倒す、の繰り返しじゃ一軍と同じで二軍でやる意味がない
ある程度打てる一軍のバッター相手に投げることで勝てる投球を発見してほしい
フォーム固めだけは上でも下でもいいからちゃんとやってほしいけど


きれいなストレートは若い今しか投げられないから最大限に使うべき
使い減らされてない肩もあるんだしね
570代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 01:36:42.74 ID:lLNlVjwu0
フォークも投げてくれ
571代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 01:42:32.77 ID:0KgOq5QzO
>>569
大谷の場合は足腰など基礎部分が藤浪と比べると全然未熟だけどな

ここを鍛えるだけで
制球力が上がり打球の距離が伸び左投手でフォームが崩れなくなる
と言える
今はセンスだけでやってる状態
572代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 01:42:41.48 ID:Aaafpw8M0
>>569
大谷ヲタってタラレバばっかりだな
二軍でも打ち込まれている現実を直視しなきゃw
573代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 01:45:12.70 ID:D3nILIFp0
>>571
走りこみ、体力うpはやらないとね


>>572
二軍戦見てるか?
打ち込まれるよりコントロール悪くて自滅がパターン化してる
574代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 01:49:23.13 ID:+9aR6c6H0
別にアンチではないけどコントロール悪くて自滅もあるけど
タイムリーやホームランもしっかり打たれてるのは事実

大谷に投球術がないとは思わないが今は投球術以前に
自分が頭で思ったように体が動いていない状態
バッターと対戦する以前の問題
二軍でやるとしても体作り優先で試合の結果はしばらく度外視しなければならないだろう
575代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 01:51:29.35 ID:55oXXgzO0
好みで言うと本当は打者を極めてほしいんだ
バッティングセンスがたまらん
576代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 01:53:45.17 ID:Aaafpw8M0
〜できるようになれば
〜を鍛えたら
〜が良くなれば

大谷信者はタラレバのオンパレード
そんなに簡単にできるなら大谷に限らず皆プロで成功できるって
577代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 01:56:35.37 ID:+9aR6c6H0
でも少なくとも今年一年は大きな怪我でもしない限り
打者として1・2試合出ては先発で5・6回投げの繰り返しだろうな

>>576
たらればの使い方ちょっとおかしい
過去のことに関するたらればは言い訳でしかないが
将来に関してはたらればで語るしかないだろう?
何々をしたら必ずこうなると断言するのはおかしいが可能性を論ずることまで否定したら人間をやめることになる
578代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 01:59:47.17 ID:+9aR6c6H0
とにかく個人的には今の起用法のままでは投手としてまったく成長する可能性は無いと感じる
キャンプのころから何一つ成長していないどころか変化球のキレなどを見ると悪化してるとすら感じる

それでも首脳陣は一軍で致命的に打ち込まれることが続かなければだらだらと今の起用を続けるだろう
579代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 02:02:05.87 ID:D3nILIFp0
まあOP戦のピッチングの方がよかったよねw
580代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 02:17:30.72 ID:f1PfV4250
>>564
投手のほうが完成するのが難しいからだろ。
野球なんて試合の7割程度は投手で決まると言われてるし。
打者は基本的に打撃にしろ守備にしろ行われる動作はその一時で同じだからな。
投手は投げると言っても投げる球種それぞれで高い完成度を要求される上に先発ならそれを1試合で100回前後繰り返すわけで。
だから打者やってから投手やるのは無理。
理系の人間が文系に変えられても文系の人間が理系になるのは無理なのと一緒。
581代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 04:59:08.32 ID:YWLloZkY0
大谷の都合に合わせてスタメン組んでるから
チームがガタガタになってるね
582代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 07:12:51.93 ID:Aaafpw8M0
>>580
いることはいるよ
松井キラーの遠山は投手→野手→投手と転向してる
ただし野手→投手に転向するときは体を作り直すのに一年かかった
583代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 07:24:33.18 ID:fFHSXykF0
そこはオリックスの嘉瀬を出さないといかんだろう。
エースで四番が外野手として入団、三年目に投手を再開、六年目から本格的に投手転向。
584代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 07:25:43.88 ID:HN5h1br+0
武田勝とかいう実績だけのクソピッチャーが足引っ張ってるから負けてるんだろ
ていうか吉川以外にまともなピッチャーいるか?
吉川でさえ微妙なのによ
585代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 07:28:28.19 ID:HN5h1br+0
>>581
ウルフや武田が普通に打たれて負けても
大谷のせいとかいうアホがいるよな
毎回ハムが負けてるのって投手のせいだからな
投手の実力不足を大谷のせいにされちゃたまらんぜ
586代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 07:52:20.89 ID:PYIfSd0r0
高卒ルーキーに負けたチーム

横浜2
ヤクルト
中日
ハム
587代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 07:52:26.74 ID:VTU1WkSa0
まあ大谷の登板が変則的だから、他投手の登板間隔が一定せず調整が微妙に狂ってるという可能性もあるんじゃないかな?
これは監督が悪いわな
大谷に責任は無い
588代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 08:26:44.03 ID:d/CZWwxeO
西岡藤浪効果で首位に立った阪神とは真逆
589代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 09:33:10.35 ID:jDNrHDZF0
他のPは知らないが、一応武田勝は中6日ってのは崩れてない
590■■■:2013/06/03(月) 10:02:01.40 ID:aD0PLaYG0
大谷が“二刀流調整”見直し 「試合前にもう少し投げたい」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/baseball/npb/headlines/article/20130603-00000013-dal

日本ハムの大谷翔平投手(18)=花巻東=が2日、“二刀流調整”を見直すことを明かした。これまでは試合前日に20球から30球の
ブルペン投球を行っていたが、「もう少し肩にハリをつくって試合に臨みたい。試合間隔や球数なども含め、もう一度考えていきたい」と説明した。

 初勝利を挙げた1日の中日戦では、5回4安打3失点、87球を投げた。栗山監督が「コンディションが悪かった」と指摘したように
大谷も「肩が軽すぎても緩すぎてもダメなので、試合前にもう少し投げたい」と今後、首脳陣と話し合って調整を見直すという。
591代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 10:40:03.84 ID:IWDQfGojO
大谷は将来松井以上のバッターになる可能性があるが
ピッチャーとしては五十嵐とかオリックスにいた名前忘れちゃったけど球速い18番程度で終わりそう。
592代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 11:04:56.43 ID:d/CZWwxeO
何れにせよ、このままなら、投手としても通算100勝出来るか、出来ないかの投手になってしまう
投手に専念すれば、大きな夢を持てる投手になれる可能性がある
打者としては、ホームラン打者ではないな
長距離砲じゃなく、率を残せる中長距打者
松井じゃなく、高橋由伸タイプ
何れにせよ、人工芝で外野を守ると腰に疲労が溜まりそう
それで投手となれば、しんどいだろな
593代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 11:22:25.28 ID:RjukTbu1P
>>590
周囲の選手の調整を引っ掻き回しながらこれだけ王子様気分で至れり尽くせりしてもらってるのに
まーだヘロヘロピッチングなのは調子が出ないからとか言ってんのかこのガキはw

>>591
これが五十嵐や山口までいきゃ御の字だよ。
せいぜいアルバラデホや牧野レベル。
クルーンに至っては雲上人。
594代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 11:45:21.35 ID:LS85mkb40
>>593
相変わらず独断と偏見に満ちた決め付けですなあwww
595代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 12:00:10.99 ID:RjukTbu1P
>>594みたいな無能な手合いって
ダル以上になるだのイチロー以上になるだのいう
独断と偏見に満ちた決め付けには何故か静観決め込んでるんだよなぁ〜w

それってなんで?自分にとって心地いいレスだから?w
596代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 12:11:49.03 ID:L1BxVLCX0
>>591
松井ってどこの松井だよ。中日の松井雅人あたりか?w
597代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 12:39:59.52 ID:uXCJ5JXJ0
>>596
ぶっちゃけ松井雅人に失礼
プロ入り前含め、何の実績もない大谷が比較できるプロ野球選手なんていないだろ

現時点では一刀流だったとして打者としても投手としても三流以下
話題性だけで使ってもらってる状況。

一軍半や控えで頑張ってる選手にホント失礼な奴だわ大谷わ
598代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 12:43:59.32 ID:IWDQfGojO
超中学級の実力しかないのにオールスターにまで参加した価値なし王子よりはマシ
599代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 12:49:22.05 ID:LS85mkb40
>>595
もしかして君って池沼?

大谷がダルやイチロー以上になるっていう決め付けのレスはこのスレにあったか?
あったらアンカつけて教えてくれ
ダルやイチロータイプになるとか
あるいは比較してるレスなら確かにたくさんあるが
600代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 13:11:47.57 ID:VTU1WkSa0
大谷が後悔しないように、納得するまで両方やらせてやれよ
同い年に藤浪が居なければ、いちいち比べられずにマイペースで行けたのにな
周りがいちいち二人を勝手にライバルとして煽り立てるのが鬱陶しいわ
601代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 13:18:28.22 ID:cNvefGyK0
周りが煽ろうがお互い別の道歩んでるだろ、藤浪は投手で着実にステップアップ 大谷はどこまで続けるか分からないが二刀流  
602代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 13:21:41.78 ID:RjukTbu1P
>>599
もしかして君って池沼?

「この」スレとかこれまた自分に都合よく決め付けずに
ちゃんとスレを遡っていくといいよ(アドバイス)
603代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 13:22:28.07 ID:8+/GtWvD0
大谷が悔いなくやれるように、大谷のためにチームがあるような状況だw
604代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 13:30:14.52 ID:LS85mkb40
>>602
ああ?すまんなwこのスレしか見てないよw

このスレでそういうレスがないのに気付いたので
前のスレまで遡ってみろとか
このスレしか見てないのが自分に都合よくとかwワロタw
スレも600ぐらいまで進んでるのに前スレまで調べろとか
そういう発想はなかったw

まさに池沼的発想だが
触れた俺が馬鹿だったなw
605代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 13:32:20.87 ID:IWDQfGojO
大谷のスイングみて何も感じない人は失礼だけど野球ド素人です。
20〜40歳まで3割20本打てる100年に1人の逸材と言ってる
解説の人もいるぐらいだからな。私もその解説の人に同意。
606代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 13:39:44.08 ID:RjukTbu1P
>>604
敗北宣言乙。
これからは自分に都合のいい独断と偏見に満ちた決め付けはやめた方がいいね(アドバイス)
607葉っぱ ◆pGqaNeQU6c :2013/06/03(月) 13:53:57.83 ID:qOCWMHJM0
今日は出るのかな?
608代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 14:01:21.00 ID:LS85mkb40
609葉っぱ ◆pGqaNeQU6c :2013/06/03(月) 14:13:09.22 ID:qOCWMHJM0
ありがとう
基本2日休ませるとか言ってたから代打の可能性もあるな
610代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 15:19:50.12 ID:d/CZWwxeO
二刀流とは、打者としても、規定打席到達
投手としても規定投球回数到達なんじゃないかな
藤浪も今のところまだ規定投球回数には到達していない
投手打者とも規定に達すれば、プロの二刀流達成だね
611代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 15:42:33.21 ID:1H9Xlao+0
三割20本打てる選手になるかもしれない

でもそれは打者一本に絞った場合だろう
こんな中途半端なことしてる限りは無理だろう
612代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 16:54:29.83 ID:55oXXgzO0
自分は最初から打者大谷が好きで打者に絞って欲しい
センスが凄いと思う
でもプロ達が投手でと言ってるのをよく聞くから投手をした方が
いいんだろうね
投手→野手へはいけるけど逆は無理だからというのもあるんだろう
投手の課題が多くて相当に時間がかかりそうだ
613代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 17:54:58.14 ID:lLNlVjwu0
大卒の年齡まで投手に専念して、ダメなら野手でも全く遅くない
614代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 18:19:21.96 ID:MH06NHFb0
上の方で大谷のせいで他の投手の登板調整がずれてるとか書いてあるけど違うでしょ
大谷は今のところ谷間での登板だから他の投手の調整に影響してないと思うよ?
雨天中止のせいで木佐貫の登板が飛んだっていうのはあったが
615代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 18:48:30.06 ID:SjwXwdb60
>>605
100年に一人ってwww
ここまで基地外がこの世に存在するとはw
釣りにしてもツマラン
616代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 19:05:13.50 ID:lJUdbseY0
イチローが入団して初めての自主トレで打撃練習をするイチローを見た河村コーチが
「こ・・これは凄い!王さんや僕と同世代の谷沢や若松のいい部分だけを、すでに持っている!」と驚いたそうだ。
大谷はそのイチローと松井のいい所をすでに併せ持っている。イチローがデビューした年に
生まれた赤ちゃんがイチローが引退する年にデビューするという因縁・・・。日本野球の進化もここまで来たか・・との印象だ。
アンチは大谷を逃した地味・巨人のG党だろう。オタクはスター菅野がいる。地味?野手でもセンス抜群のウルフクン(38歳)がいるだろ。
ウルフで満足しとけ(笑)
617代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 19:14:52.65 ID:JSESu7r70
>>614
解説からも酷評なんだし、なぜ大谷が投げるのか納得してる選手は実はいないだろうな

オールスター、規定ないし選ぶべきではない
ちなみに万一でてしまった時、
そっちの起用に一本化していくかもな
618代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 19:19:47.06 ID:lJUdbseY0
野村克也(78歳)が怒ってたろ。「二刀流なめるな!投手に専念しろ!」とな。
でもあの嫉妬深い野村のこと。打者・大谷は自分の記録を将来抜く可能性があるから投手を
勧めてるのだと思う。単に仲の悪い栗山監督が嫌いなのかもしれんが。
619代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 19:20:57.06 ID:5nOZuKmxO
大谷マジ小物wwwwwwww
620代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 19:24:43.08 ID:55oXXgzO0
自分も野村さんや張本さんが投手になれと言ってるのは
逆に大谷は打者のほうがいいって事なんだろうなと思う
自分としては今から打者に専念してほしい
投手にセンスが感じられないし制球力などモロモロ見て投手で
大成する予感がしない
メジャーうんぬんは考えず自分の適性で最善を目指してほしい
投手をしていくのはかなり遠回りをする事になると思う
621代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 19:25:53.74 ID:RjukTbu1P
>>618
馬鹿丸出し乙。

で、こういう池沼は ID:LS85mkb40 くんは都合よく見て見ぬふり、とww
622代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 19:32:35.35 ID:lJUdbseY0
投手としたら巨人がよく取ってくるダメ外国人投手タイプ。スピード表示だけ速いという。
アルモンテとかな。157キロ初見でミートされるとは天性のキレのなさだ。
打者としては体力が違いすぎるイチローだな。柔らかさとパワーが同居してる(パワーは向上の余地ありあり)
バースみたいに内野安打なしで。380くらい打てるのでは。
以前は「優柔不断のガキ」と批判ばかりしてた私もファンに転向した。それだけのセンス。
623代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 19:41:18.75 ID:55oXXgzO0
大谷の悲劇はなまじ投手でもやれそうな余地があった事だ
自分には打者しかないと思うなら早かったんだけどな
迷いがあるように思う
投手メインでやり頑張るものの結果がかんばしくなく
打者へ転向するだろうと見ているよ
その時間が惜しいから最初から打者にしてほしいんだけどね
624代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 19:51:19.31 ID:irpV2oLb0
この前の試合でも常時150キロ投げられるキャパがあって変化球も物凄く曲がるんだよね、
技術やコントロールがあれば素質的には藤浪より上だから投手としても期待してしまうんだよね。
625代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 19:55:02.25 ID:55oXXgzO0
まあ、投手として成功できるならそれもいい
打者になってほしかったとずっと思うと思うよ自分は…
626代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 20:22:39.43 ID:6LXmdFen0
3年後の全日本はそのままハムの3・4番

3番 大谷
4番 中田
5番 堂林
627代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 20:25:03.08 ID:dinVqglG0
>>615
そいつの一人称が私の時点で察しろよ
628代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 20:27:57.84 ID:ClVRy84c0
>>624
これだから信者は・・・
球速以外は全て藤浪より劣っているのが現実なんだが。
629代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 20:32:30.91 ID:cNvefGyK0
>>624
技術やコントロールも必ず鍛えたら身につくとは限らんのだがな
630代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 20:33:37.66 ID:mg6gv8VA0
投手から野手転向ってのは王貞治、イチロー、堂林とか大物が多いから
大谷も80%の確率で成功するだろう
631代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 20:42:28.53 ID:dinVqglG0
やっぱり高校時代に160キロ出したのがいけなかったな
あれで野球を知らない馬鹿が信者と化して大谷に寄生するようになった
632代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 20:45:50.89 ID:VTU1WkSa0
>>624
素質は大谷の方が上という根拠を示さないと
大谷は、素質だとか素材だとかそういう絵に描いた餅のような話ばかりなのが残念
633代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 21:04:55.87 ID:RjukTbu1P
ソフトバンクやばすぎワロスwww
大谷が投げたら1回2/3 7失点降板だろこれ。
634代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 21:25:42.16 ID:1eNZPcmK0
二刀流、球早い、高卒ルーキー、客寄せパ...
635代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 21:36:55.87 ID:VdWWtuW00
こいつがアメリカに行くとか言い出したのは
どうあがいても藤浪に勝てないから
先にアメリカに行った俺の勝ち
とかいう理由だぞきっと
636代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 21:45:53.11 ID:V4iDytEz0
>>635
そんなくだらない理由な訳ないでしょう。アナタはつまらない人間ですね
637代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 21:50:53.84 ID:pCMauhGDP
つーか打者大谷と投手藤浪って見たら全然話は変わるじゃん
そういう比べ方は許されないわけ?
638代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 22:09:03.08 ID:VTU1WkSa0
比べなくてもいいんだよ
メディアの煽りに乗るな
あと、菅野オタが藤浪の名前を使って荒らしてるから
639代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 22:55:32.46 ID:d/CZWwxeO
何かと大谷藤浪は話題になるが、菅野の存在が空気扱いになってきてる
640代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 22:58:30.93 ID:wncJL9bS0
菅野の実力は疑いようがないし新人王に一番近い位置にいるけど投球内容が渋すぎるからね
野球に詳しくない素人が見てもいまいち凄さが伝わらないからマスコミ受けも悪くなる
641代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 23:05:16.13 ID:cNvefGyK0
単に陰気くさいだけだろ 
642代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 23:12:38.82 ID:aD0PLaYG0
14 : 名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/06/02(日) 22:34:37.54 ID:k6ch70ik0 [1/1回(PC)]
今、NHKで梨田が藤浪と大谷を解説していた。以下ざっくりまとめ。
藤浪
 ・「きたない」ストレート。微妙に変化してしまっている。だが結果的に打ちにくくなっている。
 ・ピンチに強い。修正力がある。場数を踏んでいるだけある。
大谷
 ・「きれい」なストレート。ストレートだけで三振を取れる。私(梨田)も捕手として受けたい。
 ・ランナーがいる場面で弱い。サインミスなど、場数不足と思われるシーンあり。フォームも定まらない。
 ・打者としてはすばらしい。フォーム完璧。だが交流戦後はぜひ投手1本にしぼって欲しい。
643代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 23:15:54.03 ID:5nOZuKmxO
菅野は入団経緯でモメてたヒール
藤浪は甲子園春夏連覇のヒーロー
大谷は入団経緯でモメたけどメディアがヒーロー風にごり押ししたエセ
644代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 23:16:15.81 ID:JSESu7r70
>>640
菅野はたいしたことない
645代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 23:17:20.12 ID:wncJL9bS0
まったく見る目のないPL親父に言われてもねえ
646代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 23:24:04.67 ID:5nOZuKmxO
>>30
痩せたすぎちゃんwwwwwwww
647代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 23:36:07.95 ID:JSESu7r70
菅野は新人王とろうがとらなかろうが、
どうでもいいレベル

新人王はどうでもいい
一年くらいの活躍もどうでいい
新人王の上園や首位打者の赤ゴジラでも厳しい世界

さらにスターや超一流は難しい
648代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 00:37:53.27 ID:WpHfVmHm0
この前の大谷は速球は常時150キロ以上でMAX156キロだったからな、
藤浪はソフバン戦ではほとんど140キロ台でMAX150キロで150キロは数球しかなかったからな、
藤波は既に完成された投手な感じがするけど腰痛めて2軍にも落ちてるし、明らかに身体的な素材は大谷の方が上だろ。
649代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 00:41:46.87 ID:ZawpIkq2O
新人王はさすがに15勝とか出して藤浪が取るだろ
ただ、これはセの球団に不甲斐無い所が多いだけでパならせいぜい10勝か
新人で10勝取れるだけでも凄いという事に変わりは無いが

まあ俺にとって藤浪はダルの時と同じで感心を持つほどのものでは無い普通の枠の選手
※ただし、一流の中の普通という意味で
大谷は素質だけでとりあえず興味持てたから育成失敗したらまた野球から離れるけどね
650代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 00:45:00.44 ID:2LNJFJtu0
>>649
セ・リーグの新人王は菅野だよ
主要な指標を見ても新人はおろか全先発投手のトップ3に入っている
藤浪も二桁はするだろうし普通の年なら文句なく受賞できる結果は出せるだろう
ただ少なくとも今年に限っては菅野はちょっとレベルが違う
651代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 01:01:31.90 ID:K1nsqQgh0
凄く大谷を持ち上げてるが、けっきょくは球速だとかスケールとかいう便利な言葉によるまやかしばかりだな

ミーハーのアホばかりですね 
652代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 01:05:49.12 ID:ZawpIkq2O
>>650
菅野はセ相手だから勝ててるってレベルの投手て藤浪よりはパッとしない
ただ、それでも並より上なのは間違いないから流れによっては新人王の可能性はあるか
藤浪が故障したりで止まらないとは限らないし
653代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 01:07:14.56 ID:wlqfCa2a0
藤浪のほうが菅野より防御率やWHIPもいいらしいな
まだ若いのに
654代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 01:35:09.18 ID:dkLFU4BG0
>>648
藤浪が完成されてるとか見る目なさすぎんだろ
肉体面では大谷のほうが完成してるわ
だからこそ、高校時代に160キロマークできたわけで
逆に、藤浪はあのヒョロヒョロの体に肉をつけていけばさらに球速が伸び無双するだろう。球速だけをを高校時代に伸ばしきり、伸びしろに欠け壁にぶちあたる大谷を後目にな
655代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 01:36:54.35 ID:/iEZHCKs0
菅野と藤浪じゃ今のところ2試合も登板数菅野のほうが多いじゃん
656代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 01:39:33.30 ID:/iEZHCKs0
てか藤浪と菅野じゃ投球回数も25回も違うんだな
657代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 01:40:12.18 ID:WpHfVmHm0
現時点での完成度は藤浪の方が上だけど才能や素質の面で見たら大谷は高卒選手史上最高の素材だから
投手やって三年後に制球難も治って球速もMAX160キロから10キロ増えたらどうするんだ?170キロ投げれるスーパーエースだぞ、
ヤクルトの高井みたいに左腕で150キロの速球投げれても全く活躍できずに野手転向とかもありえるけど。
658代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 01:46:42.07 ID:esdQ2adC0
>>651
そう、それ
何の根拠も無いのに、菅野や藤浪より素材は上、素材は上と連呼するのみ
659代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 01:47:13.65 ID:JX0DxZXl0
藤浪の方が完成度が上って言ってる時点で見る目ないな
調整不足だがフォームで言えば大谷の方が完成度が高いと断言できる
660代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 01:49:56.40 ID:ZawpIkq2O
>>654
ピッチャーとしての完成度"だけ"で言えば藤浪の方が上
わかりやすく例えるなら付いてる肉が脂肪か筋肉かの違いぐらいの差
ただ、ボリュームは大谷の方があるって感じで
だから藤浪も肉付けらればまだまだ伸びる

>>657
170はさすがに夢見すぎ
ただ、160ぐらいなら越えれそうな気はする
まあ、育成に失敗しなければの話だが
661代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 01:52:16.18 ID:wlqfCa2a0
藤浪は規定にのるぞ
菅野ピンチだな

菅野には藤浪や大谷みたいな能力はない
歴史からも逸材は高校生あがり

つまり菅野は、わかるよな
662代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 01:54:07.94 ID:22No2ncO0
山ほどの課題がありながらとりあえずキレも伸びもない球速だけの直球オンリーで
高卒1年目から1軍で投げながら育成できるっていうのがすごい
普通ならボコボコに打ち込まれて試合を壊すのが関の山なのに
663代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 01:56:12.51 ID:D+N2uCLA0
あの大阪桐蔭の筋トレメニューこなして筋肉つかなかったんだから
そういう体質なんだろハードゲイナーって奴だな
だからおまえらが思ってるほど肉体のうわずみは期待できないと思う
そしてそれはインナーにも当てはまるからゲガしやすいってことになる
ペナントの終盤離脱すると俺は見てるがね
664代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 02:01:23.16 ID:dkLFU4BG0
大谷が持つ天性のバッティングセンスとノーコン病は誰にもどうすることもできないね
打撃コーチがフォームをいじっても大谷はそれでも難なくヒットを打つだろうし
ピッチングコーチが必死になって大谷のノーコンを矯正しようとしてもまず改善されないだろう
665代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 02:14:29.40 ID:997gGM8pP
>>657
ひゃくななじゅう??

ぼくはまんがのよみすぎなのかなぁ?

とりあえずねんれいとやきゅうのかんせんれきかいてみてくれるぅ〜?
666代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 02:21:29.67 ID:ZawpIkq2O
OP戦のピッチング見た俺からしてみればば基礎不足に準備不足が重なった状態
そら酷くなりますわ
667代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 02:24:39.41 ID:ZawpIkq2O
安価抜けた
>>666>>664宛て
668代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 02:30:42.71 ID:dkLFU4BG0
まーた言い訳か…みっともないねぇ
669代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 02:33:06.52 ID:ZawpIkq2O
っと
いつものアンチだったか
670代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 02:33:08.04 ID:997gGM8pP
言い訳と妄想とたらればのオンパレード。

現実逃避人生の江川ヲタと生態が完全一致。
671代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 02:33:13.75 ID:EUcbaYOvP
藤浪もメジャー行ったら簡単に打たれる。
要は日本の打者のレベルが低いだけなんだよな。
だから藤浪持ち上げても日本の打者って情けないなってなってしまう。
672代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 02:36:29.49 ID:WpHfVmHm0
>>665
チャップマンも170キロ出してるし育成が上手くいけば可能性もあるやん、
ソフバンの千賀が高卒時のMAX144キロから155キロまで出せると高卒の時点で予想できた奴なんているか?
人間の可能性なんてわからんよ。
673代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 02:38:53.84 ID:997gGM8pP
>>672
そうだね。山本昌が150km投手に狂い咲いて25勝するかもわからんね。
人間の可能性なんて無限大だからね^^
674代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 02:39:16.81 ID:K1nsqQgh0
>>671
こういう池沼も、もはや風流だな 

藤浪がいま、メジャーと何の関係があるのかよくわからない  
675代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 02:42:18.43 ID:EUcbaYOvP
>674
日本の打者のレベルは物凄い低いからね。
それを差し引いて考えないとっていうこと。
676代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 02:45:02.38 ID:ZawpIkq2O
>>675
セとパで差が付きすぎてるだけで
パで育ったダルはメジャーで通用してますが何か
677代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 02:47:46.36 ID:EUcbaYOvP
日本の打者って情けねーよなぁ・・。
藤浪みたいなカスに抑えられるんだぜ?w
恥ずかしくて涙出てくる・・。
678代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 02:48:44.04 ID:ZawpIkq2O
そう考えるとセに行った藤浪は凄くもったいなく感じる
679代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 02:48:57.65 ID:dkLFU4BG0
>>671
せやな。そのレベルの低いバッターにすら通用しない大谷はゴミPやな
680代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 02:50:19.95 ID:EUcbaYOvP
我々ジャップの限界なんだろうね・・。
681代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 03:02:25.78 ID:K1nsqQgh0
>>675
今メジャーとか日本とか関係ないからな池沼くん
682代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 03:03:41.76 ID:EUcbaYOvP
ジャップはすぐに調子乗るからな・・。だから嫌われるんだよな。
683代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 03:09:12.64 ID:K1nsqQgh0
なんだただのチョンか
684代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 03:13:21.06 ID:TqJhK6paO
大谷とか言うゴミに伸びしろなんてないだろ
才能がない
685代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 03:14:54.30 ID:TqJhK6paO
雑魚谷朝鮮人かよwwwwwwww
686代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 03:38:37.15 ID:DFhDnhSq0
>>622
.380とかアホか…野球なめんなよ
687葉っぱ ◆pGqaNeQU6c :2013/06/04(火) 10:09:29.91 ID:fMid86Ix0
今日は出るよな
688代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 10:20:29.14 ID:yxSjLZKf0
>>687
もちろんでるよ
大谷みたいなスーパースターなら
何だってできるよ
689代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 10:29:12.82 ID:v5rzpthi0
>>656
藤浪はだいたい5,6回で降りるからな
690葉っぱ ◆pGqaNeQU6c :2013/06/04(火) 10:29:18.79 ID:fMid86Ix0
今日は移動日だぞ
出る訳無いだろ
691代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 10:40:37.60 ID:S2Kv65fX0
野手にすれば180キロ見られるぞ
外野は助走つけて投げるから180キロは出るだろう
打撃も三冠取れる素材だし
692代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 10:53:02.59 ID:tcuoSndd0
日本ハム大谷が初勝利 本格「二刀流」への第一関門突破
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/20130604jcast20132176487

大谷のピッチング内容は、先発で5回を投げ、打者22人に対し被安打4、奪三振3、自責点3。
打線の強力な援護が勝利に結びついた格好だが、3点に抑えたのは18歳の高卒ルーキーということを考えれば立派である。

「精いっぱい投げ、5回を投げきることができた」と目標のイニングをクリアしたことを喜んだ大谷。
その投球スタイルは「迷ったら速球」で、関門の5回は「行けるところまで速球で」と力勝負に出た。

外野席は「立派」と認めながらもいろいろな声が上がる。
その代表ともいえるのが登板翌朝のTBS「サンデーモーニング」に出演した専門家の意見だった。

張本勲氏は「150km/hの速球を投げる投手はなかなかいない。ぜひ投手に専念してもらいたい」
と持論を展開。「すごい投手になれる」とも付け加えた。

ゲスト出演の「大魔神」こと佐々木主浩氏は「3年後、5年後を考えた方がいい」と将来に向けてのアドバイスを語った。
「正直言って、速球は抜けていた。プロの球ではない。高校時代の財産で投げているといっていい。
投手としての練習を本格的にしておかないと、将来が厳しくなる」と。

両氏とも、「類い希なる素質を持っている」ゆえの言葉で重みがある。

対戦した中日の選手は「速球は確かに力がある」と認めながらも「変化球のコントロールはまだまだ」と甘さを指摘する。
また「下半身に粘りがない」といい「だから力を込めて投げるとシュート回転して痛い目に遭うだろう」との声も。

大谷ファンからすれば、そんな投手に抑えられたプロのベテランは何なんだ、と言いたいところだろう。
なにしろ速球で名だたるプロの先輩打者から三振を奪い、勝ち星を手にしたのだから大したものである。

忘れてはならないのは力勝負を挑んでいることだ。いまのプロ野球は落ちる球の全盛で、それを投げなければ投手にあらず
といった感じさえする。そんな時代にあって、速球勝負は魅力十分ではないか。
693代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 11:14:52.80 ID:Dlq8jTn/0
オールスターでないと面白くないな
694代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 11:42:56.23 ID:D+N2uCLA0
たいした成績残してない裏切り糸井が組織票で1位か
このスレの力で大谷とチェンジさせっかな
695代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 11:46:36.26 ID:s+yUwvGv0
佐々木の言ってる事が一番まともだな
球速ほどの球じゃない
10キロ引いたぐらいの球
696代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 12:04:44.24 ID:997gGM8pP
日程すら把握できてないクソにわかに吹いたwwwwwwwwwwww
697代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 12:05:17.07 ID:U/RXAa4x0
落合のコメント@日刊が正しい
プロに入って投手として上積みされたものがないよね
高校生の大谷が投げてるだけ

早く投手か野手に決めてちゃんと練習しないとどんどん同期と差がつくぞ
698葉っぱ ◆pGqaNeQU6c :2013/06/04(火) 12:08:07.11 ID:fMid86Ix0
同期で先行ってる奴なんて藤浪だけだろ
699代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 12:20:49.64 ID:yxSjLZKf0
>>698
同期というのは藤浪の事をさしているんだろ
一々、藤浪って書いてもらわなきゃ分からないのか?
700代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 12:58:38.61 ID:TqJhK6paO
大谷昭宏と大谷翔平ってどっちの方が嫌われてるの?
701代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 13:03:37.12 ID:BMIioOBX0
明日から巨人戦か
東京ドームは狭いから楽しみやね
大谷くん そろそろホームランが見たいぞ
702代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 13:18:11.62 ID:s+yUwvGv0
腰を引く動作がどうしても入るな。上原みたいに軸足を起点にして内転筋の捻りで横軸回転をミックスさせりゃ安定したフォームになると思うんだけど。
腰を引く動作が入るから肘が上がらない、肘が上がらないから腕が遅れて出てくる、でも開いてるので球は見やすいという球だよね。
703代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 13:20:57.69 ID:s+yUwvGv0
悪いけど大谷は本当にピッチングマシーンのような球だと思う。綺麗な球というのは打ちやすい球と言った方が良い。
ものすごい4シームというわけではないし、ほんとうに素直な打ち返しやすい球。
704代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 13:25:29.39 ID:s+yUwvGv0
体のポテンシャルを余すところなく使って球速だけは出まくるんだけど大した球じゃない、こういうスリークォーターの罠にはまってるんだよな。
軸足を起点にして体をスピンさせていくのはいいんだけど腰の引きがサイドやスリークォーターのそれなんだな。腕が遅れ、上体が浮く。
基本的に大谷のような肘の上がりきらない腕の遅れるスリークォーターが一番球速は出やすい。フィジカルのポテンシャルを使い切りやすい。
左投手ならそういうフォームでもいい。もしくは館山やメジャーでの松坂みたいにチビで腕を下げてやりくりするタイプ。チビなりの工夫がそこへ行き着く。
大谷はそうじゃないから、フォームが悪し!と直されるべき欠点になる。
良く俺も幼いころ、バイオリンのフォームを矯正されたよ。自分のやりやすいフォームで大成することもあるが大谷はそうじゃない。
球速は落ちても、直すべきところは直しておかなくてはならない。
705代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 14:21:01.72 ID:D7KOugDz0
明日は先発出場?
706代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 14:38:36.16 ID:/biJdoE80
ふざけた事やってるうちに田村北條とか他の同期に抜かれたら笑えるぜ
707代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 14:59:38.47 ID:mQl0+8s20
>>705
佐藤がそこそこ結果出したし微妙かもな
708代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 16:00:25.38 ID:uDkwsOuv0
>>704
くそにわかちゅうそつ
709葉っぱ ◆pGqaNeQU6c :2013/06/04(火) 16:02:48.11 ID:fMid86Ix0
サトケンは大谷君が休みの日だけ出ればいい
サトケン見たくて球場に行く人なんて居ないんだから
710代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 16:06:58.26 ID:uDkwsOuv0
まあ、稲葉使うよりはマシ
ホフと稲葉が不調だから二人とも使ってもいいと思う
もっと言えば金子とか二岡をDHに入れるなら大谷入れろ
711代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 16:46:05.10 ID:x35zxl4vP
明日は大谷スタメンでしょ。佐藤結果出したって言ってもマルチ打ってないし
712代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 17:17:25.24 ID:N5JuJCEV0
ちょっと結果出したって大谷くんの二刀流に割り込めないでしょw
まずは大谷くん優先だよ。
713代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 18:03:02.11 ID:8GOjvXT80
大谷って次の先発いつかまだ発表されてないよね?
714代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 18:05:03.01 ID:o6toCJsYP
イナバ置物
715代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 18:05:16.37 ID:ZawpIkq2O
>>703
打ち返しやすい球で何故ホームランがでないのか
6/1の投球はそのぐらい酷い投球だった

鶴岡は変化球がスッポ抜け多いの見越して配球がストレート中心だったが
716代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 18:13:22.00 ID:yxSjLZKf0
>>715
HRのでる確率を考えろよ
少々内容が悪くても10イニング程度じゃ
出なくても不思議じゃない
717代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 18:47:40.16 ID:v2J7TNyB0
前回の先発5イニングで4被安打だけど、
うち2本はどん詰まり
残り2本のうち山崎のは速球に振り遅れまいと
ボール見ずに振ったところにボールが行った感じ
言うほど打たれてないんだけどね

ただ四死球やテンポが悪すぎて全体的に内容が
悪かったのは事実だが
718代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 18:52:04.41 ID:997gGM8pP
>残り2本のうち山崎のは速球に振り遅れまいと
>ボール見ずに振ったところにボールが行った感じ

こいつは馬鹿なの?
719代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 19:08:55.72 ID:1EWNkKG60
これからTBSラジオで牛島と槇原が大谷を語る
720代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 19:12:41.38 ID:BMIioOBX0
>>719
情報をありがとう
721代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 20:35:02.72 ID:Dlq8jTn/0
>>719
ラジオ聞けないから良かったら内容教えてくれ
722代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 20:45:40.80 ID:keeUBLzb0
大谷は俺より下手
まじで
センスない
723代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 20:46:01.27 ID:AurRGO8j0
>>718

こいつは馬鹿なの?
724代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 21:30:37.03 ID:jkxuAxOF0
>>722

こいつは馬鹿なの?
725代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 21:34:56.55 ID:c3kUI2bn0
>>721
組長は当たり障りのない感じだったので槙原の大谷評を覚えてる分だけ

・常時150以上出せる投手は他にいない
・3割5分でも打てる人はいるので2割でもホームラン5本くらい打っている方が規格外の選手としては魅力がある
・器用だから色々球種を試しているけど数年後、器用貧乏な投手になってしまうかもしれない
・軸となる直球をまず磨いたほうがいい
・二軍で直球とカーブだけとか勝敗度外視でやってもいい
・明らかに細すぎる、下半身みっちり鍛えるのも打者に生かせる

大体こんな感じだったと
726代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 21:44:51.92 ID:Dlq8jTn/0
>>725
ありがとう。
二刀流やめてどっちか専念して欲しいわ
727代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 21:55:07.63 ID:TqJhK6paO
要約すると二軍レベルの雑魚ってことか
728代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 22:14:18.08 ID:qYrEykqo0
>>727
池沼の思考力で考えるとそうなるかもなwww
729代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 22:20:49.19 ID:ltgtRNIh0
いや、あながち間違いでもない
とっとと投手一本に絞って二軍に行ってもっと練習しろと
遠回しに言っている
730代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 22:21:11.88 ID:TqJhK6paO
やっぱり本田△や藤浪みたいなメンタルが強くて大舞台に強い選手はいいね
ごり押しされるだけで頭もメンタルも弱い雑魚谷じゃ結果残せないのは当然なんだね
731代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 22:22:19.51 ID:C1sTd1avO
・常時150以上出せる投手は他にいない
・3割5分でも打てる人はいるので2割でもホームラン5本くらい打っている方が規格外の選手としては魅力がある
・器用だから色々球種を試しているけど数年後、器用貧乏な投手になってしまうかもしれない
・軸となる直球をまず磨いたほうがいい
・二軍で直球とカーブだけとか勝敗度外視でやってもいい
・明らかに細すぎる、下半身みっちり鍛えるのも打者に生かせる

要約すると2軍レベルの雑魚







えっ!?
732代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 22:35:48.61 ID:eTs4ViYr0
5回持たずに毎回降りるパンダのせいで去年と同じくまーた中継ぎ酷使状態だよ
ただでさえ完投できる投手が少ない中5回も持たないカスをローテにいれるなよ
733代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 22:37:09.21 ID:keeUBLzb0
大谷より俺をみろよ
俺のほうがうまい
734代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 22:39:06.55 ID:C1sTd1avO
変化球開発することだね
157キロのストレートを生かす変化球
速球直後の140キロのフォーク
手元で微妙に変化するツーシーム
コントロールはあまり考えなくても支障ないよ
735代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 22:39:48.21 ID:eTs4ViYr0
スタミナ配分考えずに初回から全力投球してるだけなのに
常時150キロ超えとか言っちゃうやつってwwwwww
736代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 22:46:25.25 ID:K1nsqQgh0
投手としては伊良部にすらなれんと思うんだがな
737代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 22:51:17.54 ID:997gGM8pP
>>723
こいつマジ馬鹿なの?
738代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 22:51:26.10 ID:C1sTd1avO
思い切って左投げにしてみるとか
左投げは捗るよ
まだ高卒1年目だし色々実験してみるのもいい
739代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 22:57:13.69 ID:W7vwywqz0
明日から野手大谷だからアンチの居所がなくなるなww
740代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 22:59:09.17 ID:C1sTd1avO
でも遊ばないからいいじゃない
若いうちは野球に専念しないと絶対失敗する
王貞治も1、2年目は練習嫌いだったけど練習面白くなってから開眼したし
741代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 23:02:17.75 ID:RORr3utY0
>>738
左投げも良いけど
エビ投げハイジャンプ魔球とか大回転魔球とか分身魔球をマスターすべきだな。
大谷みたいな化け物ならきっと可能だよ。うん。
742代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 23:07:22.48 ID:CdgunFgF0
650
の言ってることが正確
これ、常識だ
菅野は毎年、15勝前後できるし、怪我がなければ200勝できる数少ない投手
藤浪はガキ
かつて遠山ってのがいた
江夏二世だと言われ、最初だけよくて、消えちゃった
藤浪も調子にのって、虎ファンの餌食となって食い潰されなきゃいいが

オオタニはただの客寄せパンダ
二足のワラジを履かせるとは可哀想だ
もっとも、テメー自身が記者会見でメジャーと断言しながら、裏切ったキタネー野郎だけどな
もしくは日ハムとかいうヤクザ球団に金掴まされて、数年後メジャー行きの手形まで貰ってるんだろ

こういうのをヒールと言うんだ
菅野は何もしてないんだよ
743代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 23:11:08.93 ID:K1nsqQgh0
>>742
スカトロは来年消えるよ
744代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 23:13:26.42 ID:2LNJFJtu0
>>653
防御率やWHIPは見せかけの数値
BABIPやERA-DIPSを見れば菅野が数段上なのは自明
菅野の防御率は今の数字からそれほど変化しないだろうが
藤浪の防御率は投げれば投げるほど悪化する可能性のほうが高い
745代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 23:13:39.00 ID:qYrEykqo0
>こういうのをヒールと言うんだ
>菅野は何もしてないんだよ

最後泣けるなw
746代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 23:22:09.63 ID:Y7MgCv7v0
浪人時代に巨人から菅野に金流れて無いと思える幸せ回路が脳に埋め込まれてる人は凄い
バカなんじゃなく規格が違う脳構造なんだと思う
747代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 23:24:11.90 ID:ugtIgqtM0
5年後には投手、野手、それに監督も兼ねて三刀流
マスコットのポリー?っちゅうのも兼ねて四刀流
それだけの素材なんだよ大谷は
748代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 23:35:12.47 ID:TqJhK6paO
二軍レベルの雑魚という現実を突き付けられてファビョる雑魚谷厨ワロタ
749代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/04(火) 23:51:59.83 ID:esdQ2adC0
浪人菅野って、同級生同期が居ないから大谷スレや藤浪スレに来るんだよねw
浪人だからww
23歳のおっさんルーキーがフレッシュ18歳ルーキーに絡んで来る気持ち悪さよ(オエーッ
750代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 00:52:33.62 ID:rZ7+spZLO
藤浪厨も酷いが落ち着いたと思ったら次は菅野厨とかw
わざわざ大谷sageしなければならないとかどれだけ必死なんだろうかw
特に菅野厨は妄想で語る病気出てるしw


大谷は投手としては現状二軍レベルだけど一軍で投げてるのは
打者としては既に一軍レベルでさらに先発投手陣が崩壊してるから
ついでで一軍で投げさせてるだけだろう
まあ、今の所試合壊してないし才能はあると見られるのが普通だろうけど
751代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 01:00:24.86 ID:NCefMobvP
いくら苦し紛れに「厨」だのつけて引きつった笑い浮かべてみても

菅野=藤浪>>>>>>>>>小川>>>則本>>>>>>>>>>>>>>>>東浜大谷

は覆しようのない事実。
752代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 01:09:54.80 ID:tdK625Vn0
そういえば菊池の1年目のときも>>751のような池沼が盛んに叩いてたが
今は風俗ネタで叩くしかなくなったよなwしかも元気ない
こういうやからはレッテルを貼らないと気がすまないんだよね
なにせ池沼だから長い目でみるとかそういう知的なことができないw
753代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 01:25:05.08 ID:NCefMobvP
>>752
お前みたいな糞雑魚があのころ菊池を貶しまくってたんだろうなw
俺が一貫して言っていた通り実戦でもコンスタントな150km左腕に成長したな。

で、>>752みたいな野球観皆無の糞ニワカは
一線級に育ったという美味しい材料のみで都合良く菊池の名前を持ってきて
「き、菊池だって育ったんだから・・大谷だっていつの日かきっと・・・きっと・・・!」ってかw

死ねよ糞ニワカwwwww
754代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 01:36:49.43 ID:9YWapcOK0
素材王大谷

そして素材のまま
755代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 01:39:19.87 ID:3yCllZsu0
>>744
球数が多く、ゲッツーのとり方が下手な菅野の方が後半バテる可能性は高いと思うが
756代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 01:43:02.92 ID:PJ3zElZfO
素材はいいとか、これからの料理次第とか、大谷は特産黒豚か地鶏かよw
757代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 03:28:24.77 ID:RJ8uYgC40
阪神Vデイリー  大谷、二刀流確立へ新調整法に手応え

 日本ハム・大谷翔平投手(18)が4日、二刀流の新調整法への手応えを口にした。この日は巨人2連戦に向けて空路、東京へ移動。
新千歳空港で取材に応じ、5日にブルペン投球を行うことを明かした。「体調はいい。疲労感はないです」と現状について説明した。
 旭川でのDeNA2連戦は出場なし。1日にプロ初勝利を挙げた後、肩の疲労を考え、投球を封印。キャッチボール、ノックにも参加せず、
最小限に疲労を抑え、回復させる調整を進めている。
 さらに「ブルペン投球もこれまでより球数を抑えます」と話し、体に張りをつくって先発に備える。今後は雨で中止になった広島戦が組み
込まれるとみられる18日の先発が予想される。
 巨人との2連戦では、5日はブルペン投球に入るため代打出場、6日には久々の先発出場が濃厚だ。
758代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 03:52:21.32 ID:YlS2uF6d0
ショウヘイヘ-ーーーーーーーーイ!!!!!!!!
759葉っぱ ◆pGqaNeQU6c :2013/06/05(水) 09:00:13.08 ID:c+N7gE4W0
代打かよつまんねーな
760代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 09:04:14.34 ID:qz1OVGi10
そういえば
明日の虚人戦先発登板の可能性が出てるようですな
761葉っぱ ◆pGqaNeQU6c :2013/06/05(水) 09:18:44.68 ID:c+N7gE4W0
代打だとまだノーヒットだろ
高卒に代打経験させる必要あんのかな
いっそ出ないほうがいいのに
762代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 10:03:22.68 ID:AP3VfTF20
>>757
これでちゃんと体が出来るんだろうか?
30球程度でスタミナが切れてくるのを何とかしないと二刀流もへったくれもない。
前パンダの練習嫌いと言われているゆうちゃんですら完投したことあるんだし。
763代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 10:24:23.18 ID:f4csWh1h0
>>760
登板は無理でしょ
巨人相手だとボコボコにされるだろうし
まだ傷はつけられない

登板するなら広島戦でしょ
764代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 11:19:46.11 ID:hUu68OSY0
えええええええええ  代打か
めちゃ萎えるな
普段、映像で見れないから中継を楽しみにしてたのに
やっぱ二刀流の弊害だわ
765代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 11:35:08.21 ID:5+P2PMhK0
今日はブルペンで投げるから打者として先発はできない
そして、投手としての先発は18日?
なんでこんなに間隔が開くのよ
766代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 11:47:15.53 ID:oIwFFB+c0
投手としての調整が毎回不十分だからな
767代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 11:50:38.91 ID:8A5Z0sji0
日程が緩いのとウルフが復帰したからな
768代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 12:06:28.13 ID:VRJyqfXT0
投手としてはまだ1軍のレベルではない
なのに得意の打席は投球調整のためにフルで出られない
なんだかなー
769代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 12:09:28.90 ID:tU/3IMXhO
大谷個人のファンならともかく、チームのファンとしたら、
大谷には投手か野手どちらか一方に専念してくれないと、戦力として期待しにくくない?

そうでもない?
770代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 12:19:23.45 ID:RJ8uYgC40
大谷  巨人戦先発出場へ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/06/05/kiji/K20130605005946510.html

5日は試合前にブルペン入りするが、新千歳空港で取材に応じた栗山監督は「基本的にはスタメンでいくつもり。球数を減らしてね」と明言した。
体への負担や右翼からの返球に影響が出ることを考慮し、これまでブルペンに入った日は原則、欠場か代打。
先発出場したのは、イースタン・リーグでの登板2日前だった4月9日楽天戦(東京ドーム)だけで、この時は当初から軽めの予定で34球しか投げていない。

野手への影響を想定しながら、通常100球近く投げるブルペン投球数を減らすのは初めてとなる。大谷は17日以降に組み込まれる未消化分の
広島戦(マツダ)で「5番・投手」を目指しており、本格二刀流への予行演習ともいえる。
771代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 12:29:39.43 ID:qycsA7i80
サッカーと同じように球場が盛り上がるのは点取ったときだからな
地味な投手より華のある打者になってほしいよ
投手はサッカーで言えばGKで地味、守りの人だから
772代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 13:04:52.88 ID:rZ7+spZLO
投手主体といいながら投球数控えるって事は
足腰鍛えるのがメインメニューなのかねぇ
773代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 13:11:06.29 ID:HqbrWevF0
こいつ何か北尾(双羽黒)と被るんだよねえ
774代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 13:29:57.92 ID:NCefMobvP
そのレスみて分かった!

大谷という選手は何かと被るとずっと前から思っていたんだが
ボクシングの 亀 田 だ 亀 田 。

やりやすい相手を選びに選んで、少しでも旗色が悪くなると逃げて、逃げて、逃げまくる。
んで中身の無い数字だけを作り上げて勝手に「どんなもんじゃーい」してる状態。

まったく競技に詳しくないニワカ信者が一生懸命跳ね返ったレスを乱発するところも全く同じ。
775代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 13:35:23.76 ID:AbiBNfC00
末尾Pは相変わらずキチガイばっか
776代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 13:52:09.14 ID:rZ7+spZLO
打者としての才能的に亀田程度の枠で収めるのは無理だろ

プロ元プロでさえ投打両方の素質を認められるってのもまず珍しいし(二刀流否定派でも投打に意見が割れる程度に)
777代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 13:54:46.12 ID:rZ7+spZLO
清原みたいにリップサービスしない勢でさえそんな感じだからなぁ
778代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 14:18:21.99 ID:k8di64DL0
>>769
あたりまえだべや
779代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 14:30:45.28 ID:NCefMobvP
>>775
痛いところついちゃってゴメンなさいねw
でも気付いちゃったんだから仕方ないよね(笑)
780代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 15:10:32.39 ID:NCefMobvP
>>776
そんな基準に併せて言い出したら
「亀田のガードの堅さとアウトボクサーとしての才は国内史上空前」とも言えるわけで。

実際は苦手なサウスポーから徹底して逃犬しているだけなわけで。
んで、たまにそのサウスポーと対戦すると無様な試合ばかりやらかすわけで。
完全に一致。
781代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 15:30:39.01 ID:GX+masDeO
素wwwwwwww材wwwwwwww型wwwwwwwwゴwwwwwwwwミwwwwwwww

素材型谷ゴミ平(笑)
782代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 15:36:35.81 ID:CTCZrncV0
MLBの新人投手の育成マニュアルだと、
前年度の投球数より150%以上か??なんか
投げさせたら、その後の野球人生での故障リスクが大幅に高まり
30代前半ぐらいに急激に劣化するとかなんか見たぞ。

成長痛だった大谷は、高校時代は殆ど投げてなかったわけなので
どのみち、今年はその後のことも考えて投げさせられない。
だったら、最初のうちは、打者やりながら、徐々に投球数を増やす方針で
いいんじゃね?という話。
783代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 15:39:30.31 ID:NCefMobvP
>>782
120%
784代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 16:41:45.21 ID:cXnwTB4V0
今も成長痛があるんだっけ?
もしそうなら無理させずゆっくり育ててほしい
785代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 16:45:07.11 ID:ukzU9l+z0
>>782
去年の選抜以降は普通に投げてるよ
100球くらいまでなら大丈夫だ
786代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 16:53:58.73 ID:hJGBR4Ba0
相手沢村だってよ
マルチいけそうだな
787代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 17:19:55.55 ID:zlVV9y/aP
1 (中) 陽  0 0 0 0 .293 8
2 (二) 西川 0 0 0 0 .298 1
3 (一) アブレイユ 0 0 0 0 .259 15
4 (左) 中田 0 0 0 0 .323 13
5 (三) 小谷野 0 0 0 0 .271 0
6 (右) 大谷 0 0 0 0 .348 0
7 (遊) 大引 0 0 0 0 .264 1
8 (捕) 鶴岡 0 0 0 0 .250 1
9 (投) 吉川 0 0 0 0 .167 0
788代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 17:43:36.78 ID:DZA1tABW0
澤村の剛球を打てるわけねーだろがwww
プロをなめんなよ糞カギが!
789代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 17:50:06.94 ID:ArEqsrsaP
今年の澤村イマイチじゃん
790代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 19:03:04.58 ID:zlVV9y/aP
うへえ長野のうまいなあ
791代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 19:08:08.57 ID:GX+masDeO
筋肉ダルマすら打てない雑魚谷(笑)
792葉っぱ ◆pGqaNeQU6c :2013/06/05(水) 19:15:10.15 ID:2I2nqlN50
2打席目左中間に抜けるかと思ったわ
澤村の球力あるな
793けん:2013/06/05(水) 19:52:38.01 ID:QXasq9EyO
作り笑いしてるよな。だからはハムきらい
794葉っぱ ◆pGqaNeQU6c :2013/06/05(水) 20:42:02.95 ID:2I2nqlN50
初めて4タコになったか
まぁ他の人も打ててないししょうがないな
795代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 20:45:36.60 ID:zlVV9y/aP
まあこういうときもあるさ。明日打てばいい
796代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 20:50:39.04 ID:iu+W9QZLO
雑魚チームからいくら稼いでも上位相手には全く通用してないな当然
797代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 20:53:03.54 ID:+s7KVFmm0
>>796
セリーグは全チーム下位なんですがそれは
798代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 21:07:34.72 ID:NCefMobvP
下位チームにすら通用しないということでは。
799代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 21:09:19.16 ID:HLLOLqnN0
打線は水物だし稀によくあることだけどな
800代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 21:09:22.87 ID:iKXEz1zG0
特別扱いとやらだから野手出場したら最低でもヒット2本打たないとな
正直ここにいるハムファンはオフ会とかやって栗山と大谷の排斥運動とかやるべき
801代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 21:11:49.25 ID:+s7KVFmm0
>>800
謎のハードル上げワロタww
802代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 21:22:52.81 ID:k8di64DL0
4タコか
試合に出続けると落ちていくな
803代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 21:26:20.37 ID:iu+W9QZLO
5タコに上がったぞ
所詮雑魚投手しか打てない典型的な帝王だし
フル出場してたら研究されて0割台だろ
804代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 21:26:25.13 ID:iKXEz1zG0
ほら見ろ
過保護起用で左が打てない
5打席3三振はプロの資質が疑われる
805代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 21:26:41.24 ID:t6S2Jycv0
5タコwwww
ヘラヘラ笑ってたのに泣きそうになってる
806代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 21:26:48.11 ID:4pIhIZWQO
阪神戦(甲子園)の時の藤浪なんて点差が開いてた事も有って
大谷にだけは全球ストレート勝負だったしな
打って当然の藤浪からの打率プレゼント
807代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 21:28:37.25 ID:iKXEz1zG0
これでもう野球に未練はないだろ
今からでも大学でも行って犯罪者にならんよう死ぬ気で勉強しろ
無職の高校野球ヲタになって人殺すなよ
808葉っぱ ◆pGqaNeQU6c :2013/06/05(水) 21:28:38.76 ID:2I2nqlN50
翔さんと大谷君が5タコか
最悪な日だ
あと3打席凡退すると3割切っちまうな
809代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 21:31:23.26 ID:iKXEz1zG0
守備もまともにできんのかよ
チームに迷惑かけるな
810代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 21:34:20.08 ID:GX+masDeO
5谷タコ平wwwwwwwwwwwwwwww

予想以上にゴミすぎてワロタwwwwwwww
打てない守れない投げても二軍レベルってなんのために使われてるの?こいつ(笑)
客寄せ大型ゴミだなwwwwwwww
811代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 21:38:04.44 ID:iKXEz1zG0
そりゃちゃんと1軍の選手を使ってないから負けるわ
小笠原でさえホームラン打てるというのに
812代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 21:38:45.21 ID:cDzHJWknP
今日の敗因はこの子らしいので飛んできました
813代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 21:39:19.33 ID:NCefMobvP
ザ☆大ブレーキ
814代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 21:41:03.47 ID:iKXEz1zG0
手打ちは直る気配ないし
金属打ちを抜けられなくて辞めるパターン
815代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 21:41:24.95 ID:BoUce74o0
中田を翔さんって呼ぶのって、典型的なニワカだよねw
816代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 21:42:37.66 ID:iKXEz1zG0
ショウもショウヘイもカッス
817代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 21:43:42.00 ID:DbqsWI2R0
カッスに打たれたゴミハムwwww
818代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 21:44:13.51 ID:dW4Yo5m+O
>>792
おまえ野球素人だからなw
819代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 21:44:49.90 ID:iu+W9QZLO
今日のニュースは小笠原の打球を見上げる大谷
見事な小物っぷりの名脇役だな
820代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 21:46:49.35 ID:k8di64DL0
みてなかったが戦犯なん?
821代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 21:47:37.02 ID:rzwZmnB70
2刀流が侍刀でなく彫刻刀になってきた
822代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 21:49:32.26 ID:aVIyBjYH0
見てないけど大谷くん守備でなんかやったの?
823代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 21:50:26.31 ID:GX+masDeO
そもそも地方大会で負けるレベルの二流なわけで
824代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 21:50:27.04 ID:bbiTEUh0O
対左投手が弱点(納得)
825代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 21:51:15.24 ID:iKXEz1zG0
>>822
お手玉
ランナーが無理する必要なかったからサヨナラにならんかった
使い続ければ普通のエラーだけでなく記録に残らないエラーも出る
826代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 21:51:42.11 ID:GpWkMi8PO
大谷以上に活躍してる新人いねえよな。オールスターもトップ当選だし新人王のライバル居なくねえか
827代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 21:51:50.35 ID:iu+W9QZLO
阿部のヒットでもたもた守備とか小学生か
坂本止められてなかったら余裕でセーフだからな
828代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 21:52:08.89 ID:2EwwuJi/0
アンチの皆様今夜は頑張ってください
829代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 21:53:06.06 ID:GpWkMi8PO
やっぱり王者ハムは抑え大谷もありだな
830代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 21:54:29.67 ID:Bp1IHSlEO
キンタマの空調ドームランが決勝なのだから大谷の守備は
勝敗に何の関係もない
831代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 21:55:01.11 ID:GX+masDeO
雑魚谷厨息してないwwwwwwww
832代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 21:55:33.38 ID:iKXEz1zG0
そもそも守備は阪神戦の頃にやらかしてたの見てるだろ
833代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 21:59:34.92 ID:1RDq9QH/0
平成の関根潤三を目指せ

打者で1000本安打、投手で100勝
合わせて迷球会入りw
834代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 22:03:06.66 ID:k8di64DL0
835代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 22:06:13.86 ID:jFCpjT1M0
ここまで大谷大谷だとは・・・予想以上にウザかった
836代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 22:08:15.64 ID:LcRfUPSo0
大して打数打ってるわけでもないのに3割どや顔ってwwwwwwwww
大谷ヲタってやっぱ糞だわ
837代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 22:11:45.25 ID:k8di64DL0
5タコか
838代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 22:13:39.67 ID:NCefMobvP
>>828
ニワカ信者さんは物陰に隠れて震えてるんですか?
839代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 22:15:15.00 ID:8Zw9CZUI0
今日はまあ仕方ないね

てか大谷が悪い訳じゃないけど実況やテレビの大谷特別扱いが流石にいきすぎてて大谷好きな自分でもうざかった
明日は今日みたいな放送やめて欲しい
あれは本当うざすぎる
外野フライとっただけど絶賛したり、延々大谷ばかり写したり、巨人の選手の打席で大谷の名前の由来語ったりw
あれはヒロインひどい
840代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 22:15:19.41 ID:Mr9+PUSJ0
まあ今日は接戦だったからね
真剣勝負しかしてもらえなかった
これではきつい
大差の時に真価を発揮してほしい
素材は良いんだから
841代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 22:15:19.63 ID:iKXEz1zG0
もし2軍に落とさなくて明日の試合にも出したら栗山は日ハム追放させるべき
842代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 22:16:17.67 ID:8Zw9CZUI0
ヒロインってなんだ(´Д` )
ミスすまん
843代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 22:16:38.70 ID:GX+masDeO
ハンカチ二世まったなしだね(ニッコリ)
844代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 22:19:37.66 ID:8Zw9CZUI0
あと気になったのは一点で勝ってた時なんだけどベンチでヘラヘラリラックスしすぎな、、、
緊張感なさすぎるだろうと
だから負けるんだよ
にこやかにプレイするのはいいけど、
あの緊張感のないヘラヘラした態度は気になった
引き締めて頑張って欲しい
845代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 22:19:48.95 ID:xP0e39OI0
>>840
なんやそれw
接戦で勝負して打てなくてどーするよ
そんな適当でいいなら草野球で監督4番投手でもやってろよ
846代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 22:22:21.43 ID:Bp1IHSlEO
全国で大人気、おまけにMLBでも高評価されている大谷を
妬むとっつぁん連中はキンタマの応援でもしてろ
847代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 22:22:35.36 ID:1MmUkkWv0
なんでこの子、試合中にヘラヘラ笑ってるの?周りは注意しないの?
848代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 22:22:39.01 ID:8Zw9CZUI0
5タコはしたけど当たりは悪くなかったし心配はしてないんだけどさ
とにかく実況のうざさと大谷のヘラヘラしたぬるい態度が気になった
849代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 22:24:24.13 ID:iKXEz1zG0
>>848
当たりは弱いよ手打ちだからプロの打球じゃない
ヘラヘラしてたのはアスペだから
850代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 22:24:52.15 ID:k8di64DL0
5タコから8タコへ
851代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 22:25:03.28 ID:GX+masDeO
ぬるいから勝てないし甲子園にも出れないし成長も見れない
結果としてはっきりわかんだね
852代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 22:26:22.15 ID:cbFQM60m0
ヘラヘラは前から気になってた
スイングも軽い
853代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 22:27:11.49 ID:8Zw9CZUI0
ベンチで中田とヘラついてたのがうざかった
まだ一点で勝ってただけなのにどうしてあんな気を抜いてられんのかと
結局中田のゲッツーで負けたようなもんだし
854代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 22:34:02.41 ID:rDzMFo+T0
not his dayでしたな
こういう日もあるさ、明日は打ってくれ
855代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 22:34:05.61 ID:ZM2dZyO30
>>848
当たってねーだろww
856代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 22:36:26.94 ID:iKXEz1zG0
澤村から三振した時点でもう交代して2軍に落とすべきだった
857代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 22:38:28.16 ID:8Zw9CZUI0
結構惜しい当たりがあったよ
まあ結局凡退なんだけども
そう悪い内容でもないかなと
858代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 22:41:56.06 ID:iKXEz1zG0
守備範囲狭いやつらだからファインプレーに見えただけの打球
859代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 22:41:59.35 ID:1MmUkkWv0
まだサウスポーにはからっきしだな
二軍でも下のレベル
860代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 22:50:04.95 ID:T6xmkmZD0
大谷下がる!
大谷下がって!!
入ったぁ!!!
861代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 22:51:24.02 ID:QYsiYCzw0
ヒット性の当たりが何本もあったし、ついてないな今日は。
それだけ
862代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 22:52:59.72 ID:NCefMobvP
変化球1種類混ぜられただけで一切打てなくなってたな。

マシソンと対戦したときは自分よりはるかに格上の本当の真っ直ぐを間近で見せつけられてどう思っただろう?
863代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 23:01:54.78 ID:OFtY6dLQ0
大谷から勝利への執念みたいなのを感じないんだよな。
藤浪と比べると特にそう感じる。
身体能力は決して負けていないのに、
高校プロと結果の差が大きくでるのは性格の問題もあるんだろうな。
864代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 23:04:57.82 ID:hiLj9UQJ0
前は負けている試合で9回2死から片付け始めるし、
今日はタコなのにヘラヘラ
こいつ絶対にプロでは成功できないと思ったな
865代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 23:09:28.01 ID:iKXEz1zG0
ただのアスペだよこいつ
こういうやつが無職高校野球オタになるんだよ
県大会実質ベスト16ぐらいだろ
866代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 23:17:35.46 ID:XNVrcAFN0
在日だからマスコミが持ち上げるけど、大谷出場=負試合
ガッツのHRなんてありえないわ、貧乏神がいたこそww。
867代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 23:17:40.69 ID:8Zw9CZUI0
イマイチ勝負強くないのかな?
藤浪との対戦時もランナー出てる時は抑え込まれて凡退したし
肝心なとこで打ってくれないと意味ないんだよな
868代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 23:21:58.96 ID:iKXEz1zG0
ランナーがいれば投手は手抜きしないってだけ
869代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 23:24:33.26 ID:NcB6wIl6O
肝心なときに打たないし、肝心なときに打たれるw
緊張感なくヘラヘラしてるしメンタルに問題があるのは明らか
870代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 23:32:18.15 ID:u+NWDhqP0
サヨナラHR打たれたときに大谷のアップがすぐに映ったから
大谷が投げてたのかと思った
打たれた投手写さずになんでライトを映すんだよ
871代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 23:35:12.73 ID:PHKFB96X0
持ってるっていうのは今日みたいな試合でHR打つようなことだな
こういう日もあるだろうが頑張れ
872代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 23:37:14.76 ID:FspZ2Rc60
まあ長い目で見てやれよ
873代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 23:38:01.54 ID:GX+masDeO
始めからこいつは頭もメンタルも弱いって言ってるがな
実績も実力もないし藤浪と比べるなんて藤浪に失礼なレベル
874代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 23:40:28.92 ID:ukzU9l+z0
>>867
勝負強いとかそういう問題ではない
ランナーが居た打席ではしっかり抑えられ、ランナー無しの打席(阪神大量得点) のシチュエーションだからこそ全球ストレートを投げてもらっただけ
875代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 23:45:52.84 ID:u+NWDhqP0
左苦手なのな
山口に簡単にひねられてた
876代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 23:52:07.87 ID:tvcJbj0jO
二刀流でなく二流
877代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/05(水) 23:57:59.81 ID:u4SdVG7u0
対左はノーヒットじゃね?
878代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 00:10:32.49 ID:nD/hAmn/0
野球界のゴーリキ
879代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 00:14:12.50 ID:PAftY53iP
実質2安打だな
880代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 00:17:08.40 ID:b6hdfjR4O
最終的には新人王だから問題ないね。ライバル居なくねえか。
881代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 00:19:31.73 ID:b6hdfjR4O
オールスターもトップ当選だろうし。抜群の奪三振率だから連続奪三振記録やるかもな。
882代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 00:19:32.05 ID:eRpKeV8h0
>>819
そういうのを経験していって真の一流になっていくんだよ
1971年の日本シリーズで王貞治が山田久志から放ち
福本やら加藤秀司やらが見送っていった逆転サヨナラホームランしかり
もっともそのときのライトは長池だったけど

http://bis.npb.or.jp/scores/nipponseries/boxscore1971_3.html
883代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 00:22:09.99 ID:OF9H0JtFP
【主な先発投手のストレート被安打率】6/5現在

   前田健太   .167
   金子千尋   .186
   杉内俊哉   .207
   藤浪晋太郎 .209
   バリントン   .227
   摂津  正   .232
   菊池雄星   .233
   岸  孝之   .235
   西  勇輝   .235
   吉川光夫   .245
   則本昴大   .246
   菅野智之   .250
   能見篤史   .254
   澤村拓一   .254
   田中将大   .268
   成瀬善久   .278
→ 大谷小平   .321 ←(笑)
884代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 00:22:28.76 ID:N27y+9Tv0
今日は四三振か
いいとこなかったな
885代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 00:24:40.30 ID:gGLROxE00
吉川対ボウカーで去年の日シリふりかえる実況の時に
大谷の頭上を超えるホームラン・・・
みたいのあったけどなんでこいつの名前出さなきゃならないんだ?
とうざかったわ
886代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 00:25:54.11 ID:7mbtzEsv0
大谷が野手で出ると負けるな
5タコしてヘラついてるのも意味わからん
お遊びか?
887代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 00:29:21.75 ID:E4AO83X70
試合後楽しかった楽しかったって言ってるのをみると本当に中身は子供なんだなと思う。
おまえは楽しくなくたっていいんだっつーのw 今日は初のタコでどんな気持ちなんだろうか。
あんまり気にしてなさそうだけど。まわりも気にするなとか言って甘やかしてそうだし。
888代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 00:32:11.67 ID:nD/hAmn/0
大田2 だな、こりゃ
889代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 00:33:20.91 ID:OF9H0JtFP
>>877
今日で、対左 4打数4三振
なので普段は左投手からは徹底逃犬。

投手としてもヨレヨレで5回が終わると慌ててベンチに幽閉
なお、ストレートの被安打率は.321 WHIPは1.50

都合が悪くなるとベンチの物陰に隠れて息を潜めつつ
上っ面の数字だけを一生懸命こしらえて
マスゴミには実像と合わない不相応な祭り上げられ方でワッショイワッショイ。

まさに野球界の亀田興毅
890代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 00:34:25.55 ID:gnSGnmkFP
ワシはアンチ大谷だが
あの年齢で大人だったら逆に困るわ
891代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 00:38:37.42 ID:7hLSv8n20
>>883
ほぼストレートしか投げてないからな
他方で先発投手としては空振り率もずば抜けて高く、
良い球と悪い球(カウント悪くして置きに行く甘い球)の差がありすぎるのが現状
投手としてはまだまだ未熟
評価する以前の状態
892代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 00:38:45.51 ID:7mbtzEsv0
実況マジで酷かった
小笠原のホームランに「さあ(ライト)大谷だ」ってなんなんですかね
たった一点差でにやにやして緊張感のないノーヒット大谷を延々映して絶賛しまくる糞実況にドン引き
あの試合はアイドル大谷のプロモーションかなんかか
ただのフライキャッチですら大谷大谷とうるさい

なんかもう大谷が第二の斎藤に見えてきてる
893代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 00:40:19.88 ID:7hLSv8n20
日テレは大谷を潰しに来てたね
大谷を使って視聴率を稼ごうというのではなく
むしろネガティブキャンペーンに近かった
894代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 00:45:15.80 ID:xKBsHB9w0
それはない
穿ち過ぎ
895代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 00:46:30.48 ID:OF9H0JtFP
>>891
ほぼストレートも何も、実戦で満足に投げられる球種がストレートとスライダーの2つしかない。
困ったときはストレート。とりあえずストレート。

他の球に自信がなくてストレートほぼ一択状態を強いられて
それでタコ殴りされるんだから
そもそも一軍に出ていい投手じゃない。
896代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 00:47:20.69 ID:7mbtzEsv0
今日の大谷は!と執拗に凡退をハイライトしまくり、意味不明でわろた
大袈裟じゃなく今日の9割大谷のアップばかり映してた
解説も宗教のように大谷絶賛語り
今日の試合で大活躍してたならまだ分かるがノーヒットで何もしてないのにあれはないだろ
当の本人も試合中なのに何が面白いのか笑いまくりで緊張感なし
何しに来たんだ?

マスゴミに潰されるわこいつは
昨日の振る舞い見てたら勘違いしてる感じも伝わった
897代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 00:48:40.25 ID:bgC2k44r0
岩本同胞だけど、大谷の試合はするな、日ハムの試合しろ、ほんと岩本正論。
今日の馬鹿アナうざかったね。
898代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 00:49:32.84 ID:7hLSv8n20
そうか?TBSもひどかったけどその比じゃなかったぞ
投手が一球投げるごとにライトの大谷を映したり
打者が代わるごとにベンチの大谷を映したり
イニングが変わるときは必ずのように大谷を映してばかりいた
その上少しでも時間が空くとこれまでの打者・投手としてのダイジェストとそれに対する江川と金本の解説
あまりに大谷づくしで試合前は大谷に好感を持っていたが中継を見ているうちに嫌いになりそうになったという人も結構いた
899代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 00:53:54.30 ID:7hLSv8n20
>>895
それだけ酷い状態であったとしても
空振り率が10%台というのは驚くべき数字だということ
来るとわかっていても打てない球を他の投手より高い確率で投げることも出来ると言うのも事実
ただそういう球を投げられる割合が低すぎるし、変化球もまだまだ
タコ殴りとは言ってもタイムリーを打たれたのは1回だけ
もっともっと打たれまくってもローテで投げ続けている投手はいっぱいいる
900代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 00:58:17.18 ID:7mbtzEsv0
巨人の攻撃中にも大谷の絶賛語りばかりで失笑したぜ
名前がどうのとか知るかよw
実況のゴミ加減は大谷自体に罪はないが
昨日の放送で大谷のゴリ押しで嫌いになりかけたの奴は多そう
あそこまで偏った実況そうそうないね
本人がまたニヤニヤしまくってたのがイラつかせた
901代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 00:59:00.65 ID:7hLSv8n20
5回投げきって防御率4.5っていう一軍ローテピッチャーなんて一杯いる
投手として未熟なのは明らかだがぎりぎりのところで力で抑え込めてしまって
試合を壊さないレベルには踏みとどまっているのも事実
もう1・2試合は見てみないとな
902代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 01:02:25.82 ID:ouddX6dl0
>>899
安定していい球を投げられないのは悪いPの典型だな
903代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 01:03:40.90 ID:UJ9LZ0ExP
なんせ丸4年経っても22歳だからな・・。
投手に専念してしっかりと練習すれば凄くなるのではないか、って解説者も言ってるし。
ノムさん・張本・佐々木が言うのも分かるよね。
904代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 01:07:43.08 ID:6cEPuosf0
カメラが自分のこと写してるのをわかってるから
ニヤニヤしちゃうんだろうな
905代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 01:09:27.93 ID:u/sIThsqO
ロシアンパブのねーちゃんとスペイン人ヘルス嬢が
大谷を応援しにカラクリ屋敷に来てたね(・∀・)

二人とも大谷の遠征地セフレと噂される美人
906代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 01:11:14.72 ID:OF9H0JtFP
>>901
>試合を壊さないレベルには踏みとどまっているのも事実

単に試合がブッ壊れる前に栗山が逃犬させているだけ。
前回も前々回もあと2イニング投げさせてたら試合が壊滅してる。

少しでもヘロヘロの兆候が見えたら全方位保護状態。
しかもそこまで天皇扱いしてもらって防4.50は悲惨すぎる。
スタミナ配分を考えるなんて全く必要のない立場なんだから
悪くても2点台に収まってなきゃ話にならない。
907代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 01:14:03.44 ID:xm9AXeDs0
大谷showだからしゃあない
908代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 01:21:00.62 ID:ouddX6dl0
まだローテ守る体力もないだろ
臨機応変な投球術もないし疲れがたまって今以上にクソボールが増え炎上するのが関の山
あのフォームや投球スタイルでは故障リスクも高そうだしもともとケガしやすいからな
909代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 01:24:05.89 ID:4ZAcAaSbO
>>890
松井、松坂、田中マー、藤浪らは大人だったと思うがね、大人だったというか試合に臨む姿勢がルーキーのそれではなかった、何年もプロで飯を食ってる連中と何ら変わりない

大谷は落ち着いてはいるがプロとしての自覚は彼らとは雲泥の差がある、その辺は19歳だなと
910代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 01:32:10.81 ID:MUmW7eV+O
まぁ野球は結果がでなくても楽しんでプレーするのは悪くないと思うけどな
茂野ゴローさんが、野球は楽しむ為にやるんだ 評価や回りの目を気にしてちゃーつまんないだろって(´・ω・`)
911代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 01:37:23.52 ID:SP+8TiAS0
ずっとニコニコしてたね
912代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 01:43:16.84 ID:mXDYwWV50
どんなことでも楽しんで取り組むのは基本だね
ちやほやされて浮かれるのはダメだけどね、本人も分かってるでしょ
913代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 01:47:20.97 ID:7mbtzEsv0
楽しんでプレーするのはいいけど接戦なのにヘラヘラして緊張感ないのは論外だろ
全然打ってない状況で
914代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 01:50:18.67 ID:xm9AXeDs0
>>910
最終的にノゴローはマイナーからメジャーで活躍するという大谷が描いてたことを実現した男だからそんなこと言える
915代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 02:01:29.56 ID:7mbtzEsv0
ところで阿部のツーベースの処理糞下手でエラーもどきだったろ
ヘラヘラやってるからああいう事になる
916代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 02:04:35.96 ID:wfQ4H6IZ0
まあどんな顔してたって叩くけどな
存在が許さない
日ハムファンよチームのためにこいつと栗山を追い出すよう抗議をしろ
917代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 02:15:39.09 ID:mXDYwWV50
メジャー行きを引き止めておいて追い出すなんて酷いな
918代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 02:17:13.37 ID:TgSPixO+O
雑魚谷叩かれまくりワロタwwwwwwww
雑魚谷厨も息してないし

メシウマwwwwwwwwwwwwwwww
919代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 02:21:20.90 ID:b6hdfjR4O
ファーム最寄り駅の鎌ヶ谷駅には大谷と斉藤佑樹の2ショットがデカでかと貼ってある。今年もオールスターは大谷ハンカチ中田で決まりだ。
920代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 02:24:03.88 ID:b6hdfjR4O
鷹の武田と大谷でスマイル王子様らしい。マック赤坂も強い味方だ
921代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 03:47:57.30 ID:rYhOLToaO
負けたら案の定元気になるアンチw
まあ、今日の分は仕方ないかね(マスゴミを中心に)
ハムフロントは客寄せ目的だし二軍に落とす気は無いだろうね

二軍でじっくり鍛えれば投打両方一流になれる素材なのは間違いない無いんだけどなぁ
ああいう性格は欠点もあるけど利点もあるし才能高い(有る程度ならダメ)と
利点の方が力を持つようになるからなぁ(特にプレッシャー無効が強い)
922代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 03:56:21.73 ID:PO/c4PFp0
ほんとなんかいつもニヤニヤしてるね
試合後のコメも負けても「楽しめた」とか
藤浪はインタビューで「楽しいなんて思ったことない」って言ってたな
意識が全然違うわな、どっちがいいかは分からんが
923代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 04:32:00.42 ID:eDajnqxb0
藤浪の試合でも大谷大谷うるさいしね
どっちが上でしょうかとか解説にきいて解説苦笑い


大ダニみたいな雑魚Pを持ち上げるのも大変っすねw
924代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 04:47:33.83 ID:rYhOLToaO
>>922
藤浪は高い緊張感を持ってやるタイプかねぇ
このタイプの性格は運動系なら才能問わず機能するのが利点だけど
スランプに弱いのが欠点ゆえに勉学とは恐ろしく相性悪い
925代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 05:07:22.34 ID:u/sIThsqO
シーラカンス人間とも言うべきとっつぁんどもが
前途洋々たる陽気な大谷君を必死に叩いてるわ〜ん♪(^ε^)

羨むのは仕方ないが妬むのはやめろよ
926代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 09:14:25.92 ID:mXDYwWV50
二刀流なんて先人達が歩いてこなかった荒れ道なんだから最初はうまくいかないよ
大谷は色んな意味で楽しみだ
927代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 09:21:24.19 ID:7p2qs7zB0
18歳でこれならすごいだろ
ここまでできる18歳はいないよ
25歳のころには3割40本防御率1点台の二刀流になれる
松井も18歳じゃ通用していなかった。大谷は通用しているし
3割を超える打率。アンチは18歳だということをわかってないな
928代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 09:26:49.03 ID:4102PLq20
二刀流ならリリーフやればいいじゃん
8回まで野手で9回抑えで
1イニングならストレートとスライダーだけで抑えられるだろ
929葉っぱ ◆pGqaNeQU6c :2013/06/06(木) 09:38:55.75 ID:6J6QY3Rl0
50打席立ってホームラン0はいただけないな
そろそろ1本欲しい
930代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 09:42:19.73 ID:5rINEuWn0
次の登板は18日の広島戦だって?調整で11日に2軍で投げさせるとかw
だったら12日の札ドの阪神戦に投げさせればいいだけじゃねえか、それをしないのは打率12球団で
ワーストのヤクルト、中日を選んできたから打線の良い阪神や巨人には絶対に投げさせられない
大谷をゴールデンルーキー、逸材なんて言ってるけどプロではありえないほどの超擁護育成してる
大谷の事をまるっきり信用してない証拠ですね、二刀流やってる意味あんの?
球団を選り好みされてない藤浪とはまるでレベルが違うなw
931代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 09:59:00.78 ID:8W1nLFyT0
打線がいい球団避けてるよね
932代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 10:06:21.04 ID:bI+7PPBl0
大谷がローテに入っていると思っているとそういう考えになるのか?
933代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 10:13:20.50 ID:sBxDKBMQ0
つか、札幌ドームでしか投げさせないのは興行的な問題か?
934代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 10:21:03.35 ID:hld2FMKP0
山口が出てきたとき交代させられるかと思ったけど
そのまま出したな
それは良かった
いくら苦手だからって、いつまでも避けてたら成長できないからな
935代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 10:23:12.47 ID:E4AO83X70
>>909
つーか別にベテランと同じようなのを新入生に求める人はいないよな。
藤浪なんかはずっと落ち着いたコメントして自制している感じだし、
甲子園のインタビューなんかを聴いてもきちんと躾けられてw行きとどいてるなって感じたりする。
もちろんしないこともある。まだプロの実感がないなりにも真剣にやらなくちゃ、ちゃんと受け答えしなくちゃって
がんばってるのがすごくわかる子なんかは微笑ましいし。
936代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 10:24:54.07 ID:s6WOPOV20
>>926
先人達がやらなかったのではなく、やらなくなっただけだよ。
専業している人に勝てなくなってきたから。
937代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 10:27:29.98 ID:gwK/bR6FP
>>909
そういう見方をしてみると、入団時の経緯も、年齢なりの子供っぽさもまさにダルビッシュと似てる気がする
938代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 10:28:11.32 ID:uMG8JXSW0
ダルとは全然違うだろw
939代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 10:28:59.81 ID:LdDN3czD0
日ハム大谷「エース兼4番」1000日計画
http://gendai.net/articles/view/sports/142690

 日ハムの先発陣は当初吉川、武田勝、木佐貫、谷元、そこに大谷が加わる形で、5人でローテを回していた。

「体調不良で離脱していたウルフが5月31日に先発として復帰。昨季、右肩を手術して二軍調整をしていたケッペルも順調に回復し
近々、一軍で投げる予定です。交流戦はほぼ2戦1休とただでさえ試合数も少なく、先発がダブつく。確実に計算ができる外国人2人を
押しのけてまで、大谷を投げさせる必要はないと首脳陣は判断したようです。まだ大谷は投手として未熟。特別扱いはしない方針です」(前出のOB)

「球団は、大谷が1年目から2ケタ勝利を挙げるなんてこれっぽっちも期待していないし、考えてもいない。大谷を3年かけて
“エース兼4番”に育て上げようと計画しているからです。大谷は今回の一軍登板で、かねて言われてきた制球力以外にも
課題が多く見つかった。焦らず課題をひとつひとつ修正しながら、長期的なスパンで育てようということです。仮に今後、投打で
壁にぶつかったとしても、いまのようなやり方で実戦で使っていく。本人が音を上げない限り、3年間は二刀流を継続する方針と聞いています」

 周囲からは「このままでは今年は5勝程度に終わるのではないか」「どっちも二流のままになる」との声も出ているが
結果としてそうなったとしても、球団が育成方針を変えるつもりはさらさらないという。
940代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 10:30:51.05 ID:mAMMKqpD0
ゲンダイかよw
941代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 10:34:59.27 ID:Snq7f4ez0
4番て
いくら体力がついてきたとしても
投球調整のために毎週2回は試合休むわけだから無理だろw
942代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 10:37:55.16 ID:j15Scvvr0
江川「子供から『高校野球では4番エースがいるのになんでプロではいないの?』
と聞かれたことがあります。
確かにそうですね。それをぜひやってのけてほしいですね」
943代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 10:48:10.96 ID:7mbtzEsv0
日ハムが優勝はありえないからか負けてても悔しそうでもなくヘラヘラしてああいうのは見ててマジで萎える
確かに勝ちたい執念感じないな
いちいち藤波と比較するのもなんだがあちらの方が何倍も鍛えられてる感じだ
944代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 10:51:53.18 ID:EIFI8E/hO
江川って、いかにも他人事みたいな感じのコメントが多いからあまりアテにならん
945代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 10:53:43.61 ID:mXDYwWV50
年間フルイニング出場計画ですな
946代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 11:00:34.08 ID:1Xg33KGwP
「お前には無理だよ」と言う人のことを聞いてはいけない。
なぜなら、彼らは成功できなかったから。途中であきらめてしまったから。
だから、君にもその夢をあきらめてほいんだよ。
不幸な人は不幸な人を友達にしたいんだよ。
けっしてあきらめては駄目だ。

                    マジック・ジョンソン
947代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 11:08:19.11 ID:5rINEuWn0
打線がクソのヤクルト、中日、広島相手の交流戦が終わったら打線のいいパリーグ相手に大谷投げさせる球団
どこにもねえけどどうすんのよ?
948代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 11:16:01.76 ID:qb7sxZyA0
昨日の試合見て、大嫌いになったわ
949代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 11:20:56.40 ID:b6hdfjR4O
オールスター速報俺達ハムの稲葉、武田久、増井、中田の4人が1位。大谷、小谷野が3位、アブレイユ2位と上位独占だ。地元推薦の斉藤佑樹加わる。パ・リーグはハムとの対戦が見たいという世論を認めろよ。
950代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 11:26:52.54 ID:PDxC5KQM0
>>944
うん
昨日の試合で上のコメントしたけど、無責任な感じで発言してた
日ハムファン以外の人にとっては打者も投手もどっちも見られるのは
単純に楽しいし、そんな感じだろう
規定投球回数、規定打席到達なんてどうでもいい
投手と野手が両方見られれば野球ショーとしては見事に成立している
951代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 11:47:13.03 ID:xKBsHB9w0
>>927
病院逝け
952代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 11:50:41.47 ID:E4AO83X70
今年5勝程度に終わるのではってw 高卒1年目が5勝程度なのは別にいい。
二刀流で投打どっちもたいして伸びずに疲れて終わる可能性が高いのがマズいだろ。
953代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 12:09:03.31 ID:OF9H0JtFP
上のほう、一晩泣きはらした信者が心機一転湧いてきてるのに笑ったwww
954葉っぱ ◆pGqaNeQU6c :2013/06/06(木) 12:36:20.18 ID:6J6QY3Rl0
高卒で5勝って充分だよな
2刀流やりながらだし
955代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 12:40:14.38 ID:OF9H0JtFP
>>939
>「このままでは今年は5勝程度に終わるのではないか」

甘い。甘すぎる。
5勝?5勝投手を舐めすぎ。
956代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 12:54:30.27 ID:ksn626D70
上で書いてる人もいましたけど
わたしは大谷くん応援してる人だけど昨日の実況はさすがにひいちゃったな
全国放送で大谷くんを紹介出来る機会はあまりないからかもだけど
巨人よりのはずの日テレであそこまで連呼するとはw
似たような質問を何度も江川さんや金本さんにしたり
あれじゃ逆に大谷くんを嫌いになる人が増えちゃうね
957代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 13:08:45.28 ID:bIHZYHVO0
二刀流ごときでは勿体ないほどの希代の逸材
チケット売りとか雌のリスみたいなマスコットの中の人やリリーフカーの洗車とか
もっともっとたくさんやって欲しい
958代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 13:25:12.22 ID:OF9H0JtFP
有望な新人の広報や運転手もな。

そのためにも大谷くんは早めに普通免許を取得するべき。
959代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 13:54:01.91 ID:jjBg5VIu0
実況の時など大谷にスポットを当てすぎたり大谷連呼したり
するのはやめてほしい
たいした事もできていないのに
過剰な持ち上げキャンペーンは
どの球団にとってもハムにとっても大谷にとってもマイナス
来年は松井とかいろんな次の新人にスポットが当たり、大谷連呼
キャンペーンは終わると思うが

大谷に過剰な期待はしていないが久々に興味が出た才能豊かな選手で
応援してるよ
960代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 14:31:24.77 ID:D/Py/MuU0
昨日の日テレうざかったわーーー 大谷関係無いのに写してたな 苦情レベルだわ
小笠原サヨナラなのに引き下がる大谷カメラ なんか結果残したん? 無理やりにでもスターにしたいんだな
961代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 14:39:22.40 ID:7mbtzEsv0
もうただのアイドル扱い
ハンカチで学んでないのかね
冗談でなくほぼずっと大谷ばかり映ってたが本人何もしてない5タコというね
巨人の選手の打席でも大谷の名前の由来を解説するなどわけわからない
ハイライトも大谷メインで流しまくりで昨日こいつは何をしたというのかとw

ツイッターでも大谷大谷うぜーよと言われてたが全く同感だった
あれはない
今日もあれだったら見る気しねえ
962代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 14:41:38.43 ID:D/Py/MuU0
大谷2時間番組ゴールデンでやれよ 大谷オナニーそんなにしたいんならさ
963代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 14:44:56.21 ID:7mbtzEsv0
村田が打った時も
大谷の所に行きましたー!と大谷の話ばかりしてたのには笑った
大谷の試合かw
解説連中も大谷の話しかしてなかったが大谷の話以外すんなと金貰ってるのかね?
964代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 14:46:28.45 ID:D/Py/MuU0
オオタニオナニーーーーー
965代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 14:47:00.93 ID:TgSPixO+O
ハンカチの正統後継者 爆誕
966代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 15:03:49.69 ID:FGoLnpDkO
虚カス暴れすぎだろwww
大谷の話題性に便乗して全国放送できただけなのに調子のりすぎ虚カスw
967代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 15:05:46.58 ID:wtL2/m9zO
巨人にスター選手がいないのが原因
アイドル、イケメンが誰もいない
968代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 15:07:36.72 ID:2aB2xyqY0
>>961
北海道ローカルならまだしも、全国放送であれはネガキャンに等しい。
969代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 15:16:12.27 ID:nD/hAmn/0
>>967
で?大谷がスター?wwwwww
970代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 15:28:56.72 ID:xKBsHB9w0
>>966
ハムファンでもウンザリするくらいの実況なのに?
971代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 15:30:50.06 ID:Bqiwv3L+0
「さぁ大谷だ!大谷下がる、大谷下がる!・・・・入ったああ!!」
972代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 16:02:35.76 ID:jjBg5VIu0
大谷を潰して嫌われ者にするためにわざとやってるのかとすら思うよ
大谷連呼とかスポット当てすぎなのって
自分は大谷が好きだからいたたまれないのだ
これがパンダの仕事ということなんだろうけど
恐ろしいよ
973代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 16:11:00.77 ID:rYhOLToaO
大谷は性格上潰れにくいタイプだから置いといて

野球人気下げる為にネガキャンやってると取られても間違いないレベルで過熱報道してるな
974代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 16:12:51.35 ID:b6hdfjR4O
オールスター速報俺達ハムの稲葉、武田久、増井、中田の4人が1位。大谷、小谷野が3位、アブレイユ2位と上位独占だ。地元推薦の斉藤佑樹加わる。パ・リーグはハムとの対戦が見たいという世論を認めろよ。
975代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 16:22:17.08 ID:+R7gaMyW0
便利屋になるな。どっちかに専念しろ
976代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 16:41:21.43 ID:7mbtzEsv0
凡退しまくりでもベンチでニヤニヤヘラヘラしてる顔を延々とどアップして
実況連中は、大谷野球を楽しんでますね!ニコニコしてて微笑ましいですね!ってなんだよwww
子供の参観日かなんかかwww
977代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 18:25:09.57 ID:UJ9LZ0ExP
巨人はしっかり内角攻めてきてるね。
さすが球界の盟主。他もこれくらいは頼むw
978代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 18:25:43.46 ID:OF9H0JtFP
巨人首脳陣「大谷のスイングは石井義人に似ている」
wwwwwwwwwwwww
979葉っぱ ◆pGqaNeQU6c :2013/06/06(木) 18:29:20.11 ID:eLE6F5Su0
腰が全然入ってないな〜
完全に手だけで振ってるわ
980代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 18:30:56.32 ID:UJ9LZ0ExP
堀内が少し言ってたけど、内角の捌きというかポイントが遅いんだよね。
なので内角に厳しく速い球見せておいて、そこから広くゾーンを使えば今は打ち取れる可能性が高い。
もちろん内角をもっと突いてもいいが。
981代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 18:34:23.67 ID:TgSPixO+O
投打とも簡単に化けの皮が剥がれたね(笑)
まあなんの実績も実力もないごり押しパンダなんだから当たり前なんだけどね(笑)
982代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 18:38:47.26 ID:OF9H0JtFP
このボロ出まくりの打撃内容でも
数字として3打数1安打あたりならニワカ信者は勝ち誇ったように狂喜乱舞するんだろうな。。。
983代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 18:40:56.86 ID:uaA2gBQP0
今日打てなかったらまた高卒ルーキーガーでしょ?
信者の逃げ道になってるよな高卒ルーキーって
984代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 18:41:26.27 ID:XZ7H9K9q0
兎に角
まずは投手として鍛えに鍛えてローテーションに定着
それでも打撃が良けりゃ打者として使う

水島信二のストッパーのように起用しても

現実での2刀流は疲労と休養で成績は残せない
どちらもフル稼働できず
良い時でも中途半端で怪我の加減によっては選手枠2つ分損をするリスク
985代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 18:56:22.15 ID:5rINEuWn0
読売「将来巨人を背負って立つ大谷選手を全国の皆さんよろしくお願いします」って放送だったなw
986葉っぱ ◆pGqaNeQU6c :2013/06/06(木) 18:57:51.33 ID:eLE6F5Su0
マジ全然ダメだな
打ちそうな気配0
ストレート振り遅れすぎだろ
987代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 18:58:10.19 ID:OF9H0JtFP
信者どこ行ったの?
988代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 18:59:31.75 ID:UJ9LZ0ExP
ね、言ったでしょ。
内角を厳しく攻めれば大抵抑えることができる。
まぁ高卒打者にしては才能は感じるけどね。
989代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 18:59:36.86 ID:7mbtzEsv0
また実況とカメラが大谷祭な件
しかも凡退ばかり
カメラの撮り方が女の子目線な感じで気持ち悪い
990代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 19:01:01.78 ID:ZkkfkTQG0
まあ、言われてた通りになったな。
打てなくなると打って塁に出るしかないから途端にゴミ化するって。
991葉っぱ ◆pGqaNeQU6c :2013/06/06(木) 19:01:59.81 ID:eLE6F5Su0
いくらなんでも軸を後に持ってき過ぎだな
ストレート全部差し込まれてる
前で捌くようにしないと。変化球は膝で対応して
992代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 19:02:09.71 ID:SP+8TiAS0
>>922
スポーツは楽しむものだからな。
日本だけ楽しまずに体罰だのして軍隊のようにやっている。
メジャーに行くなら向いているな。
993代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 19:05:24.19 ID:ZkkfkTQG0
>>992
仕事してんのに楽しむだけじゃ何の意味もないがな
994代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 19:07:21.94 ID:TgSPixO+O
こんなゴミがメジャー(笑)

数年後、藤浪の方がメジャーに行ってそうだね(笑)
995代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 19:10:01.41 ID:uaA2gBQP0
ハンカチと田中
大谷と藤浪
996代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 19:15:46.65 ID:RujI2kwj0
>>922
セリーグで首位争いをしているチームとパリーグで断トツ最下位になっているチームとの差だな
997代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 19:29:03.47 ID:7mbtzEsv0
守備終わってるな大谷
昨日の阿部の時も思ったが下手すぎ
998代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 19:36:27.54 ID:TgSPixO+O
BS日テレ見たけどひど過ぎワロタ
この前の甲子園に46000人集めたのは全部大谷のおかげなんだと(笑)
999代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 19:37:33.50 ID:OF9H0JtFP
このアブレイユを差し置いて
大谷をDHで使えとかほざいてた馬鹿がいたが
いかに野球を知らない糞ニワカかってことだな。
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/06(木) 19:40:40.37 ID:TgSPixO+O
>>1000なら大谷はゴミパンダとして消える
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://kohada.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://awabi.2ch.net/mlb/