2013年12球団ドラフトスレ part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
2013年のドラフト候補について語るスレです。

※前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1365662096/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 20:08:39.51 ID:ocqi3IQoO
捕手だけやな今年は
3代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 20:35:13.65 ID:Z1GxR/Ub0
捕手って誰かいた?
今年の目玉は小型ダルビッシュの松井だろう
4代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 20:36:51.43 ID:9UcxZ9B10
>>1
ダルって言いたいだけちゃうんか
5代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 20:42:38.93 ID:XNjIdh300
>>3
今日大学野球って雑誌立ち読みしたら元スカウトの人の分析が載ってて大学生捕手の中では立正大の吉田が1歩抜けてるそうだ
それに続くのが打撃の梅野と守備の嶺井だって
6代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 21:28:25.26 ID:xGjTUg7KO
信頼のブランド創価大一年秋元(三浦学延)流経大戦9回2安打完璧!流経大高橋直樹コーチ(元日ハムエース170勝、NHK解説者)いわく凄い投手だ、手におえない、一年生?たまらんなあ…)MAX149、アベレージ140中盤連発、188センチ正に岩隈級!
7代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 21:34:23.22 ID:AVRTO4jFP
松井は東浜と同じ匂いがするわ。
高校生レベルやから通用してるだけちゃうかな。
去年の夏とか(プロ野球に見慣れている人からすれば)そんな厳しいボールでも無いのにバッターが平然と見逃して三振
ってのがかなりあったし。
ストレートはプロに混ぜたら平均レベルやと思うし、スライダーだけで食っていけるほどプロは甘くない。
8代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 21:34:33.92 ID:w6+UWEoD0
捕手の上位指名 森 若月 梅野 吉田 小林
9代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 21:34:46.31 ID:xGjTUg7KO
秋元秀明、三浦学延時代スカウトコメント、阪神は6人体制密着北村スカウト「神奈川ナンバーワン、いや関東屈指、志望届けはださないんだよ…進学みたいだね。素晴らしい素材です」横浜稲嶺スカウト「出せば指名します!でも進学と聞いてる、ずっと追いかける」
10代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 21:37:12.24 ID:xGjTUg7KO
日ハム今成スカウト「岩隈になれる!間違いなく大物、スケールが桁違いだ」ヤクルト斎藤スカウト 「4年後目玉です。追いかけ続けます。」
11代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 21:38:37.87 ID:EMIPeWKC0
なんか大卒の捕手を上位で取るのはどこも二の足踏みそうだけど、そんなこと言ってる場合じゃないところも多いか
12代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 21:39:42.25 ID:4OLicyu10
松井に巨人等5球団、大瀬良にSB等3球団、森に阪神、吉田に西武、白村に中日、杉浦に広島が単独
今のところの妄想はこんな感じか
13代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 21:42:20.82 ID:xGjTUg7KO
信頼のブランド創価大、明日はライアン小松か?田中か?池田か?全て一年生二年生、凄すぎぃービョンホン!
14代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 21:45:21.32 ID:ps24juHW0
阪神藤井捕手の後は、
大阪桐蔭の森が阪神のレギュラー捕手
身長も藤井と森は変わらず、
大阪桐蔭黄金バッテリーが、阪神で復活
阪神ファンは堪らないよ
15代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 21:49:19.11 ID:9WGNuMm90
森は藤浪あってこその森って気もする
かつて94年夏の甲子園を沸かせた樟南の福岡ー田村っていうバッテリーがいて、
田村は広島にドラ6で入団したけど結局芽が出ずに終わった やっぱり福岡あってこその田村だった
森もそんな感じ
16代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 21:50:00.22 ID:DIcwzo5W0
>>14
それは阪神ファンというよりも大阪桐蔭のファンだろう
普通のファンなら今年の大目玉の松井の方が嬉しいだろう
17代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 21:51:19.42 ID:QzmEwuGp0
森みたいなチビと思ってたが2軍でハムの近藤がアホみたいに打ってるから
森も行けるような気がしてきた
18代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 21:51:58.09 ID:GvKmJDlt0
森はチビだが打撃は本物だからなぁ
19代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 21:55:59.35 ID:c6G9H1iEP
メイン捕手でなくても捕手経歴っていうのは結構便利だぞ
3番手捕手いらなかったりするからな
20代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 21:57:47.22 ID:XNjIdh300
「捕手」森の評価がどの程度なのかよくわからんなあ
「打者」森の評価は間違いなく高いんだろうけど
21代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 21:59:28.02 ID:4OLicyu10
捕手では元中日の中尾孝義も170あるかないかだったが攻守にポテンシャル高くてMVPも取ってるけどな
22代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 21:59:45.66 ID:xGjTUg7KO
明日投げるか!2戦目池田隆英!池田高校3年夏スカウトコメント 中日石井チーフスカウト「進学なんだよ…馬力がある。スピードがある。下半身がパンとしたら、うちの川上憲伸になれる!」
23代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:00:25.78 ID:QzmEwuGp0
時代が違うよ
24代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:01:20.04 ID:ocqi3IQoO
捕手としての能力に特筆すべき点はないけど打てる捕手は魅力だし、捕手育成される
25代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:01:52.10 ID:3+Ow2JPE0
>>7
去年の松井しか知らないなら松井を語るなよ関西ゴミ
26代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:02:43.31 ID:xGjTUg7KO
日ハム山田GM「下半身を怪我しての、このピッチングは凄い!速い力ある。間違いなくローテの柱になれる。」楽天川原スカウト「いいピッチャーだね。巨人の沢村タイプかな。追いかけますよ」凄すぎぃーデホ!
27代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:05:59.27 ID:6Gw/53Y3P
>>20
単純にキャッチャーとしてなら若月の方が上だろ
キャッチャー森の将来像は中日が去年ドラフト4位でとった早稲田のと同じ匂いしかしない。
28代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:07:12.97 ID:Olx5XCmj0
松井は巨人が囲い込みをするよ
29代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:07:32.59 ID:QzmEwuGp0
森は完全に打者評価で捕手の評価はされてないわな
30代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:09:38.00 ID:xGjTUg7KO
初戦秋元、二戦目、池田、リリーフ、田中、ライアン小松、石川、逃亡会田(酒田南)凄すぎぃージョンボブ!
31代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:12:16.49 ID:T+X/6mBs0
巨人が囲いこみ(笑) 志望届けだしたら、普通に4球団ぐらい競合だろ
32代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:15:56.86 ID:xGjTUg7KO
捕手なら今秋無理せずとも、来秋、興誠高校時代からプロ12球団密着、中日横浜日ハム具体的指名順位まで打診、アマチュア球界ナンバーワン捕手、夏静岡大会3打席連続場外弾!最低でも谷繁!ムネリンそっくり寺嶋寛大!最高やアッーノルドシュワルツェネッガー!
33代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:16:07.42 ID:OfAo/COA0
巨人に入ると巨人打線との対戦が見れなくなるからつまらないな
松井が東京ドームで阿部や坂本から三振奪ってるの見たい
34代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:18:14.68 ID:ps24juHW0
>>15
そんな3回りもスケールの小さなバッテリーと比較してもwww
福岡-田村なんて高校限定バッテリーだったろ
去年のAAAU18の大会は甲子園大会を遥かに上回る
U18アマの威信を掛けての大会だった
藤浪森のバッテリーはAAAU18の世界選抜でベストナインに選出されているのや

森は阪神が単独指名で頼むよ
35代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:20:47.19 ID:1jQ4jJ060
まぁ森は阪神でいいよ。人気が激減してるから藤浪とコンビで売り出せばいい。
36代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:21:34.53 ID:xGjTUg7KO
東浜に送るぅ!こんな、はずじゃなかっただろ〜♪歴史が僕を問い詰める〜 byブルーハーツ、青空。
37代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:22:25.82 ID:ftAFzWej0
そして阪神以外の11球団が松井を指名
38代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:22:40.96 ID:oCT4HzY80
松井、そんなにすごくなってるのか。
去年見た感じだとそんなに伸び代ないと思ったけど。
小さい体をめいいっぱい使ってるって感じで。
39代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:24:39.17 ID:h7cpQIOC0
松井は現状ストレートも高校生なら特筆するレベルだから化物ピッチができる
プロでやるにはここの伸び代があるかどうかが全てだな
40代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:25:32.32 ID:1jQ4jJ060
やっぱこの記録の1位2位を占めてるのは話題性抜群だな
今年も出て上位独占して欲しい

1試合奪三振記録
1位 22奪三振 松井裕樹(桐光学園) 2012年 1回戦 対今治西
2位 19奪三振 松井裕樹(桐光学園) 2012年 2回戦 対常総学院
2位 19奪三振 森田 勇(東山中) 1925年 1回戦 対北海中
2位 19奪三振 藤村富美男(呉港中) 1935年 1回戦 対飯田商
2位 19奪三振 平古場昭二(浪華商) 1946年 準決勝 対東高師付中
2位 19奪三振 坂元弥太郎(浦和学院) 2000年 1回戦 対八幡商 
2位 19奪三振 辻内崇伸(大阪桐蔭) 2005年 2回戦 対藤代
41代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:26:08.79 ID:4OLicyu10
もし松井が巨人に囲われたとしたら他球団から競合される選手は誰かな
大瀬良くらいか
42代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:26:19.75 ID:ps24juHW0
43代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:30:49.50 ID:DIcwzo5W0
藤浪の活躍、東浜の体たらくで
やっぱり超高校級高卒投手やで〜と
松井に殺到ちゃいまっか
三振ショーて単純にワクワクさせられるし
44代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:35:37.42 ID:zI2Powre0
松井のストレート>藤浪のストレートだよな
45代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:35:42.09 ID:aBQqBRuO0
松井はドラフト恒例の左腕インフレも重なって絶対殺到すると予想
46代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:37:45.21 ID:1jQ4jJ060
ヤクルト、オリックスみたいな不人気球団は松井狙うだろな
47代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:37:48.91 ID:XNjIdh300
松井はスペック的にはそんなに高くないから伸び代がどれくらい残ってるかだな
現状の球で高校生なら抑えられるだろうがプロじゃそうはいかないだろうし
48代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:38:26.16 ID:w6+UWEoD0
松井は雄星ぐらい競合すんじゃない
ただでさえ不作といわれる年でネームバリューもピカ1
49代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:39:45.62 ID:xGjTUg7KO
眩しいほど〜♪青い空の真下で〜(昼間炎天下のファーム)w byブルーハーツ青空。
50代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:40:31.02 ID:X1eOuOig0
>>47
高校生といっても金属バットだからね
藤浪は高校時代の方が打たれてた
ちょっとプロを過大評価してるね
51代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:41:57.83 ID:JOW1TNXV0
奪三振記録はすごいけど、松井自体に抱くのはスター性とか華なんかと縁遠い地味なイメージだわ
52代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:42:14.26 ID:xGjTUg7KO
東浜に送るぅ!こんなはずじゃなかっただろ〜♪歴史が僕を問い詰める〜眩しいほど〜青い空の真下で〜青い空の真下で〜(炎天下のファームのマウンド)byブルーハーツ青空。
53代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:42:33.43 ID:4OLicyu10
左投手は右の本格派みたいに180cm超のでかくて速い投手より、松井くらいのスペックの選手のほうが成功してる気もする
杉内とか成瀬とか石川とかMLBでは故障でイマイチだけど和田とか
54代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:43:42.60 ID:1jQ4jJ060
>>51
ただのブサと思われてたが、森山未来に似てるて事で人気が出たw
55代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:44:15.20 ID:uNAkoVl90
高卒左腕は4年は掛かるよ
1年目から勝ってた吉川なんかも結局覚醒したの5年目だし
育てるのが一番難しい
56代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:45:20.54 ID:uNAkoVl90
あっ6年目か
57代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:46:12.42 ID:xGjTUg7KO
好き…
58代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:46:19.95 ID:ps24juHW0
藤浪の球質は重いことを知らないのか?
だから変化球のすっぽ抜け等は痛打されるが
ストレートなんてほとんど打たれていない
59代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:46:38.23 ID:OtyvXaCe0
>>53
ダルビッシュはもちろん、江川、松坂、北別府などなど
大成している投手の多くは180cm以上

世界を見ても一流投手は身長も高めなのが多い。
60代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:46:40.06 ID:GvKmJDlt0
制球力のある左腕はでてくるが、制球力のない左腕は地雷が多いからな
61代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:49:09.89 ID:OtyvXaCe0
>>59
マー君、マエケン、岩隈入れるの忘れていた。

プラス期待込めて藤浪、武田も大型の部類。
62代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:49:48.80 ID:uNAkoVl90
>>60
雄星や2011年の巨人の松本なんかも高校野球だと制球力あるように見えたけど結局矯正が必要だった
でも狙って三振取り捲れる松井がプロで投げたらどうなるんだろうって興味あるね
63代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:51:52.22 ID:OtyvXaCe0
>>61
いかん、黒田も野茂も185cm越えです
64代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:52:54.11 ID:OG/8mzYA0
>>58
高校時代ストレート結構打たれてたよ
65代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:53:57.97 ID:GvKmJDlt0
そもそも高校時代あんなにシュート回転してたっけ
ボールの違いなんかな
66代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:55:46.14 ID:4OLicyu10
>>59
だから右はそうだろうけど左はちょっと事情が違うんじゃない?
江川、北別府と同時期の大野豊も180ないし
67代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:56:43.45 ID:aaCv8MnL0
藤浪のストレートはムービングファストやからな
いまの時代綺麗な回転のストレートに価値はないよ
いかにボールを動かすかが重要
68代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:58:58.07 ID:DIcwzo5W0
松井は杉内タイプだろう
ちっこい左腕は何人も活躍しているし
背丈はあまり気にしないな
69代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:00:34.15 ID:NgzRUUy50
石川は何センチだよ
70代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:01:22.13 ID:ps24juHW0
松井は東北で活躍した高井雄平と同じタイプに見える
同じ左腕で身長も174cm
奪三振率も高かった
ぷろ一年目に二桁奪三振も記録している
コントロールは?
71代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:02:33.90 ID:AVRTO4jFP
高校時代打たれているかどうかは問題じゃない。
上で誰かが書いてるけど、
金属バットだから木製じゃありえないような打球があるし、短期間に連投という過酷な中で投げなきゃいけない訳だから。

藤浪と松井を比べた場合、藤浪は勿論甘いボールも多いけども全体的に見るとプロのバッターでも手出しにくいところにボール集められていた。
松井はストライクゾーンに集められるって程度だからね。
72代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:05:18.53 ID:uNAkoVl90
長身左腕の成功例は石井一久と井川と村中赤川
あと成瀬も180あるから長身に入るかな
そして今年の雄星がもしかしたらって感じ
確かに左腕は和田、杉内、大隣、石川、吉川みたいにそこまで背が高くない選手にエース級が多いけど
吉川以外はみんな大卒なんだよね
高卒で戦力になってる選手は圧倒的に長身のガッチリタイプが多い
松井みたいに背がそこまで高くない鳴り物入りの左腕がプロに入ってどんな選手になるかは謎
73代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:05:57.91 ID:WCtga9bF0
松井は藤岡や雄星や辻内を見てるとプロ1年目からの活躍は期待できないかな
あと藤浪は試合作れる安定感が高校時代からあったしそこが評価されてる
逆に大谷は良い時と悪い時の差が大きい投手だった
74代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:06:17.98 ID:+ZIApZ+3I
それは昨夏の話だろ?
今の松井はコントロールの精度も球質もかなり上がってるぞ
75代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:06:19.13 ID:OtyvXaCe0
>>66
確かに左は右に比べて身長低めが多い気がする。
金田や川口や山本昌とかは180cm超えているけど。
76代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:10:33.41 ID:DIcwzo5W0
あと工藤公康だな
あれも小さかった
ルーキーから活躍出来るか知らないが
本来高卒の投手がルーキーから一軍でバリバリ活躍を求めてはいけないだろうけど
でも松井の場合ここまで騒がれたら1年目から活躍しないと失敗扱いされるね
77代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:11:12.98 ID:ps24juHW0
結局最後は勝てる投手が評価される
いくら球速が速かろうが、三振を取りまくろうが、
試合に負けてしまえば評価が下がるってこと
肝心な場面で失点しまう投手は駄目だな
78代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:13:15.55 ID:UHAHmyrr0
近鉄の阿波野、オリックスの星野、阪神の能見と榎田、中日の岩瀬もええ左腕だ
中日の岡田が出てきたな
79代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:13:43.36 ID:AVRTO4jFP
>>74
まぁ本当にそうなってるなら楽しみだけどね。
2年秋から3年春の釜田並みにガラッと変わっていれば
80代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:15:12.54 ID:WCtga9bF0
去年のBIG3の濱田みたいに夏に劣化してるのだけは勘弁な
81代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:17:20.89 ID:aBQqBRuO0
松井の変化球もプロの一流打者は多分振らないんだよね
だから結局際どいコース突くコントロールが無いとプロで勝てない
82代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:17:24.81 ID:OtyvXaCe0
松井の場合は1〜2年目で活躍できなければそのまま終了という気がする。

>>79
釜田はどうして2年目であれほど劣化したのだろう。。
83代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:17:59.14 ID:uNAkoVl90
工藤も出てきたのが4年目だしやっぱり高卒左腕で1年目からってのは難しいよ
>>78
岡田は智弁の頃から知ってるから嬉しいわ
なんかファンのブログで体を大きくしようとしないとか、本人が中継ぎを希望しているとか書いてたし
活躍もしてないのに結婚までしちゃったからこれは終わったと思ってた
守道に中継ぎで酷使されて潰されないか心配
84代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:22:12.80 ID:UHAHmyrr0
>>83
智弁和歌山では、間違いなく投手は岡田と野手は西川が抜けてたからな

体は無理にでかくすると、これまでの良さが消えてしまうからな。体調を壊す場合もある。
高木は21試合で14試合と書かれてたが、ほんま使いすぎやわ
85代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:22:15.70 ID:p+amExA00
NHK 田口

藤浪の真っ直ぐは特殊な真っ直ぐ
今は2シームが流行ってて、曲がりながら落ちるんだけど、
藤浪は4シームで横に曲がりながらの軌道
打者は戸惑うんじゃないでしょうか
今日の畠山選手なんかは最初真ん中と思ってたらインに来て振るのやめた感じです

自分が対戦した中では軌道がクレメンスと似ている、クレメンスは2シームですけど
86代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:23:20.10 ID:mUwrLvt60
>>81
松井は横のスライダーやチェンジアップやカーブでもカウント取れるから関係ないね
87代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:25:48.67 ID:SefyLhe70
松井は高卒左腕のレベルじゃない
杉内とか成瀬がしょぼく見えるほどの能力を現時点で持っている
左腕としては球界ナンバー1なんじゃないかと
88代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:25:54.18 ID:UHAHmyrr0
>>85
クレメンス藤浪と呼ぶか

今日の解説で下柳か?
藤浪はシュート回転を意図的に使っていると言ってたらしいな
89代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:26:20.56 ID:DK9N5MJJ0
松井は雰囲気がすげぇ。。
こりゃプロでもやれる。
90代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:27:00.93 ID:GfzndVy/0
今、スポーツニュースで見たけど、松井は体が一回りぐらい大きくなってるな
走りこみやったのか、下半身がすごい大きくなってる
もちろん速球も凄いし、スライダーは相変わらず鬼だなw
91代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:27:42.48 ID:xGjTUg7KO
中継ぎでしか通用せえへんねんから先発なんか無理やねんから酷使されて潰れるのも人生やw 先発できん奴がする仕事やねんから 投げまくるしかないねんw
92代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:28:36.42 ID:OltjnozG0
松井チェンジアップ良くなってたな
あれで右打者にも通用するようになった
93代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:29:30.07 ID:9UcxZ9B10
>>85
曲がっちゃうのを逆に武器にしてるんだろうけど
微妙なバランスで成り立ってるな
94代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:29:56.92 ID:ps24juHW0
元中日の今中は高卒1年目で初勝利を挙げ、
二年目に早くも二桁勝利、その後も活躍し、
沢村賞も獲得してる
今中は大阪桐蔭出身でドラフト1位だった
当時中日の星野監督が
こんなキレのある球を投げる
1年目の投手は見たことがないと言っていた
95代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:30:46.07 ID:T+X/6mBs0
俺も今見たけど、 体がプロ仕様になってきてんじゃん。めっちゃいい体に変わってる
それにしても、すごい球を投げてたわ。
これは間違いなく1番人気になる
96代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:32:29.79 ID:NgzRUUy50
松井は何球団ぐらい競合するかな?
97代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:32:49.07 ID:T+X/6mBs0
95は松井のことです
98代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:32:59.88 ID:eDzBss/uP
藤浪の球がシュート回転して抜けるのはあれツーシームじゃねえかなあ
キャンプの投球の時そんな記事見た気がする
99代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:33:47.55 ID:1b0xrT3gO
松井は熱狂的な
フロンターレ川崎サポ
100代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:34:21.51 ID:GfzndVy/0
>>96
志望届を出せば、最低4球団じゃないか。
こんな凄くなってるとは
101代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:35:49.34 ID:UHAHmyrr0
投手もしなやかさがないと難しい
102代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:36:10.36 ID:p+amExA00
sky・Aのレポート、藤浪本人談

「一概にシュート回転を悪いとは思ってない、評論家の方々に言われてるのを良く聞きますが(笑)
 今は直そうと思ってない、体が出来てくれば球の質も変わってくるだろうから」
103代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:36:36.40 ID:aBQqBRuO0
松井は5か6球団ぐらい来るんじゃないかな
引き勝負ですな
104代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:37:16.86 ID:w6+UWEoD0
松井
巨人 今年は高校生の目玉にアタックしそう
ヤクルト すでに獲得宣言?
DeNA 中畑が今すぐにでもほしいだって
日本ハム 1番注目される選手を基本的に指名
ロッテ 地味だから目玉選手がほしい
西武  なべQの籤運にかける
105代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:37:53.69 ID:/jj/MkOy0
松井は8球団競合と見たね
106代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:39:36.16 ID:UHAHmyrr0
>>102
藤浪はなかなかクレバーやな
なにより体がこれから出来てくる点が、いまよりまだまだのびしろがある

プロでやるにはいかに伸びしろが残されているか

逆にいうと、完成されていてはわしの評価は低かった
107代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:40:13.40 ID:DIcwzo5W0
>>104
まぁそのチームでいいんじゃない
松井君は関東の子だし
で、北海道に行っちゃうだよw
108代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:42:09.12 ID:9UcxZ9B10
不作の年は意外とバラけるんじゃないか
外すと悲惨だから
109代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:43:36.09 ID:/jj/MkOy0
多分、オリも松井だよ
んで、いつものようにクジを外す
110代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:43:36.19 ID:WCtga9bF0
ドラフト前までは7球団ぐらいあるって報道されて実際は4球団と予想
111代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:44:14.43 ID:T+X/6mBs0
>>105
8球団指名が冗談じゃない可能性があるぐらい、松井はエグい球投げてたしな
特に今年は人がいないし。あんなすごい球投げてたら、どこも欲しいだろうし
112代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:46:09.49 ID:UHAHmyrr0
松井は藤浪みたいには難しいとおもうで

ちなみに小池は7球団競合やったがな
113代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:47:49.38 ID:tCMibtlk0
今年藤浪がいたとしても阪神以外は松井を指名しただろうな
114代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:49:25.34 ID:UHAHmyrr0
>>113
だが藤浪が本物やね?

ダルの一球団とかありえんわな?
115代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:51:40.14 ID:V4CcF073O
テレ東で松井の今日の投球映像を見た

松井は凄すぎ
116代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:52:54.89 ID:/jj/MkOy0
>>113
それはどうだろう?w
体格的に藤浪は捨てがたい
藤浪4球団
松井4球団って感じだろう
117代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:52:59.18 ID:UHAHmyrr0
しかし、わしほどの目利きはプロでもおらんからな

自分で自分を凄いと褒めてやりたいわ

藤浪みたいにはなれんよ

大谷も松井もわしのセンサーには反応しない
118代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:53:12.38 ID:0L2LmG1k0
藤浪はそこまで凄いとは思わない
119代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:56:14.08 ID:UHAHmyrr0
>>118
防御率0.86
WHIP0.95

この数字の高校ルーキーがすごくないなら、
野球をみるのはやめるべきやわな

たしかに藤浪はまだまだ体が細く出来ていない
だからこそ評価しているわけや
わしは正直、ここまでプロ一年生でできるとは予想外や
120代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:56:17.21 ID:/jj/MkOy0
>>118
いや凄いです
121代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:56:19.33 ID:1jQ4jJ060
大谷はそろそろ投手専念しろや
122代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:56:32.32 ID:DIcwzo5W0
>>118
逆に聞きたい
お前は誰が凄いと思うんだよw
123代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:57:08.19 ID:NgzRUUy50
PLオヤジが自画自賛しても
124代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:57:10.47 ID:WCtga9bF0
藤浪は春夏優勝してるだけで凄いわ
125代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:58:48.88 ID:ruqMQTOM0
まだシーズン始まったばかりでしょ
最初は投手有利だからね
打者が慣れたら藤浪はすぐ対応されるタイプ
126代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:59:31.38 ID:UHAHmyrr0
>>123
だれやそれ

だが、わしほどの目利きはおらんのも事実やな?

124がいうように藤浪は生きた流れを感じとり掴み、臨機応変に変幻自在に対応できる能力が高い
127代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:00:09.88 ID:NgzRUUy50
六球団プラスマイナス1ぐらいかな<松井
あとは大瀬良森白村梅野吉田辺りか
128代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:00:41.99 ID:4h9Opms20
>>126
あんたやがな
129代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:01:24.11 ID:gZaHiLWm0
>>125
例えそうでも今完全にプロのバッターがねじ伏せられている時点でほめときなさいよ
130代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:01:29.99 ID:fDg8r5dp0
>>116
ヤクルトとロッテは間違いなく松井を指名するから
藤浪は阪神とオリックスの2球団かな
松井は7球団くらい
131代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:01:56.92 ID:kNDv4xOO0
白村out杉浦inでしょ
132代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:01:57.69 ID:4b5yoU290
>>125
藤浪は体ができてきたら、ダルみたいになれる可能性がある逸材やで

わしは、むしろまだ体ができていないが、
しかし素晴らしいところを評価してる

例えるならダル、マエケン、田中らの系譜や
田中とはややタイプはちがうが
133代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:02:13.37 ID:9UcxZ9B10
大瀬良は壊れてない限り目玉だろ
東浜で3球団来るんだぞ、どこも即戦力が欲しい
134代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:02:51.94 ID:13VkKqUg0
アマ時代の実績とかプロでは関係ないが
すでにプロで2勝した時点でもう一度今年のドラフトに参加すれば
評価は藤浪>松井に決まってるw
10球団藤浪でもおかしくない罠
135代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:03:04.33 ID:fDg8r5dp0
藤浪は松井の前にまず菅野に勝たないとね。
菅野に勝てないようじゃ松井とは比べてもらえない。
136代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:04:25.52 ID:4OLicyu10
>>127
杉浦も1位候補に入りそうだな
松井争奪戦に参加しそうもないのはSB(大瀬良)、阪神(森)広島・中日(即戦力投手単独狙い:吉田、杉浦、白村等)かな
137代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:04:37.20 ID:DIcwzo5W0
>>135
お前気持ち悪い
138代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:04:39.60 ID:UHAHmyrr0
>>128
まあええわ

で、わしは目利きやろ?
わしが評価する選手はかなりの確率で大成するわな

小池は7球団やしな

ダルや涌井にいかずに那須野とかが評価される
わからんやつにはわからんよ
139代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:04:55.66 ID:eDzBss/uP
>>135
何それ?
巨人ファンと阪神ファン両方を敵に回す気かw
140代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:05:38.49 ID:WCtga9bF0
松井厨は夏まで待てよ。今の時点では判断しずらい
141代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:06:26.20 ID:FyTh+/yq0
菅野と藤浪の長所を合わせてパワーアップさせたのが松井だよね
142代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:06:35.25 ID:5HwGFwFe0
菅野とは5歳違うからな
別に菅野どうこうって話でもないし
143代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:07:42.29 ID:4b5yoU290
ポテンシャル、のびしろからも藤浪と菅野では、ものがちゃうよ

まあいまでも藤浪の数字が防御率、WHIPとも素晴らしいのは予想外やったが
144代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:08:01.15 ID:13VkKqUg0
どれだけアマ時代に騒がれても
プロで3勝の菅野や2勝の藤浪の方が松井より上
これはもう当たり前

現時点で菅野と藤浪が今年のドラフトに参加したら松井とか吹っ飛ぶよ
100%の即戦力だもん
145代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:09:28.00 ID:j+WHrffF0
アマ実績なら東浜がbPだしな
146代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:10:13.78 ID:4b5yoU290
まあ菅野は強豪高校のエースとして故障なく投げていて、
指名されなかったわけだから、もともとのポテンシャルじたいは高くはない
147代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:11:40.09 ID:siN8KKP70
藤浪のストレート
黒田のツーシーム
ダルビッシュのカーブ
杉内のチェンジアップ
田中まーくんの縦スラ
野茂のフォーク
菅野の制球力

これで松井に近づける
148代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:13:39.54 ID:4h9Opms20
巨人 松井
阪神 森
中日 白村
横浜 松井
東京 松井
広島 大瀬良

日公 松井
西武 松井
福岡 大瀬良
楽天 松井か吉田か杉浦さん
千葉 松井
大阪 松井か吉田か杉浦さん

こんな感じか
149代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:14:03.70 ID:siN8KKP70
>>146
高校時代に投げすぎた投手は短命だろ
150代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:14:45.33 ID:spxeAgVc0
松井の家族か誰かが書き込んでんのか?
151代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:15:47.09 ID:jy6i2r670
上原も黒田も高校時代控え投手でドラフトの端にもかからなかったんで
ポテンシャルが低いですとか主張したいのかね
152代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:17:46.72 ID:kJbdeTlG0
甲子園で活躍しすぎた投手は高校時代がピークだったというのはよくあること
それに菅野は東海大相模だから門馬監督だろ
あの監督は投手を育てられない
優秀な指導者に恵まれていなかっただけ
153代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:17:53.35 ID:4b5yoU290
>>149
正確には高校下級生からフル回転な

備わっているポテンシャルは、故障していた、または控えや弱小チームじゃなく、
強豪のエースとして、投げていながら指名されなかった投手は高くない
154代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:19:36.31 ID:jy6i2r670
ちなみに菅野が指名の話がありながら
断って東海大進んだってのは知ってて言ってるんだよな
155代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:19:45.30 ID:9JML3BPi0
アホみたいに特定選手を持ち上げる連中の発生は毎年の事。
松井は去年の時点ではフォーム改造しないとプロでは無理。
それに成功したら工藤くらいになれるかもね。

菅野について驚くことは何もないが藤浪は出てくるのが予想外に早かった。
156代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:20:22.71 ID:kJbdeTlG0
相模の山さんが投手を育てられるわけがないよ
菅野はポテンシャルはあったけど開花したのは大学から
157代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:21:44.32 ID:4b5yoU290
>>151
彼らは控え投手だから大器晩成やわ
むしろ目にとまる場がなかった
田島は高校時代に投手転向してるから難しいわな
野茂なども弱小チームで球はべらぼうに威力あるが粗削りもええとこやろ

わしがいうてるのは、強豪で指導をうけてのエースになれて、
ばりばり投げていた投手について
158代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:22:27.07 ID:13VkKqUg0
まぁ、松井もちょっと可哀想な面がある
不作だから6球団は行くだろ
そうなると変な十字架背負っちゃうんじゃないかと不安

今年の新人はうまく注目が分散されて良かったんじゃないか
大谷のお陰とも言えるがw
159代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:23:32.15 ID:J9qTTdw50
>>148
広島は単独でいける選手に走るだろうから吉田か杉浦じゃないか
160代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:23:56.30 ID:5CCEOwdM0
統一球、初年度に投手が
「投げにくい、肘に負担がある。僕らのことを考えるなら、投げやすいボールにしてほしい」
って言ってたから、投手保護で考えたら本当は変えた方がいい
161代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:23:56.76 ID:4b5yoU290
>>154
1位指名かね?2位?どこの球団?

大成するかどうかはおいておくが、
高校ドライチは、やはりそれだけの価値、ポテンシャルはある
選ばれた者だけ
162代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:23:57.13 ID:H52qyYII0
菅野と聞くと高校時代の振り逃げ3ランは今でも印象に残るよな
163代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:25:20.40 ID:DaIpxCq7O
>>146
志望届って知ってる?
164代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:25:46.69 ID:xFzHz1bI0
今からすぽるとで松井の映像来る
165代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:25:56.60 ID:nHXod0aY0
>>157
菅野が指名蹴ったのと
東海大相模の監督が投手育てられないと言われてるのは無視か?
まぁまだ様子見ながら軽く投げてる菅野と適応されるまでの寿命の藤浪じゃ勝負は見えてるな
166代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:26:56.65 ID:4b5yoU290
>>163
ドライチなら出すわな?

巨人からまだまだ力不足やからそういう話なかったんちゃう?
167代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:27:16.99 ID:jy6i2r670
>>166
上位指名じゃなきゃダメというと今度は岩隈を否定することになるわけだな
168代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:28:06.17 ID:4b5yoU290
>>165
166みたらええ

すでに菅野は完成されてるよ
169代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:29:45.78 ID:jy6i2r670
あ、長谷川スカウト来てた
170代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:31:23.81 ID:FyTh+/yq0
菅野は完成されているがまだ本気を出していないよね
これから更にバージョンアップされていくだろうね
171代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:31:24.96 ID:4b5yoU290
松井についてストレートは145くらいか
11奪三振目はよいボールがいってたわ

巨人スカウト、野村ともに奪三振のコメントやな

野村の、高校生では対応できない、というのは、いいえて妙やな
172代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:35:35.10 ID:4b5yoU290
藤浪はクレバーやな
緊張しない、慣れたとは大物やな(笑)
感触はあまりよい状態ではなかった
三振は狙わず打たせてとる実行かい
173代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:44:51.36 ID:4b5yoU290
藤浪もだが全身がムチのようにしなる選手はいいね

いま瞬間みただけだが、ソフトバンクの外国人の下半身の使いかた、よかったわ
174代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:45:26.86 ID:xFzHz1bI0
藤浪は肘とか腕故障せず頑張って欲しい
175代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:50:53.51 ID:4b5yoU290
>>174
腕が長いからな。同意。
176代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 01:12:40.26 ID:WcE3FDU5O
ネオスポとスポルトで松井の投球シーン出たけど、スポルトはバックネット裏からの映像で良し悪しは分かりずらかった。
ネオスポはバックスクリーン方向からの映像で、その豪快さがよくわかった。
やはりこのPはスゴい。
177代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 01:31:00.81 ID:8b2DCl8j0
菅野を必死で推す虚カスw
大卒が高卒に勝って当たり前だろがwそんなに必死なのは内心負けてると認めてるようなものだなw
178代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 01:34:08.29 ID:xFzHz1bI0
東浜批判はそこまでにしとけ
179代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 02:13:25.31 ID:YiwQrNwF0
来年の1は今のところ高梨か?次点で有原かな。島袋や安楽は酷使
のせいでプロでは厳しいと思うが結局ドラフトでは1位指名されそう。
来年は今年より注目選手多いな。
180代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 02:13:42.04 ID:GdWAqcFm0
東浜は素材型だから(震え声)
181代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 02:55:51.10 ID:XLcUAljh0
>>179
島袋に関しては確かに嫌な予感しかしないなw 安楽もどうなることか・・・
182代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 03:07:27.73 ID:OLhQur6w0
>>179
高梨って典型的なアマ向け投手だと思うんだが
確かにシーズン通して活躍できる安定感はあるがプロに行くには何枚も足りない

東大相手に完全した程度で持ち上げるには早すぎる
183代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 03:41:48.00 ID:5EoPNHr2P
>>182
今度次第だろ。投げ方が和田のコピーなだけに和田クラスまで行くか。
有原からは既に余力が感じられる。
184代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 04:50:30.45 ID:zV7m2+JR0
来年ナンバーワン注目は多分安楽
でも安楽は先発に向いてないと思うので投手なら有原のほうがいい
185代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 05:11:12.56 ID:rcgz90PoT
横浜・渡辺監督も松井を評価/春季神奈川大会
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130422/hig13042205010000-n1.html
春季神奈川大会(21日、桐光学園3−0横浜、保土ケ谷・神奈川新聞スタジアム)
横浜は五回にスクイズ失敗もあり、松井に5安打零封負け。
渡辺監督は
「(松井の)真っすぐにタイミングが取れない。スクイズ失敗もあって、エアポケットに入ったみたいだった」と敗因を分析した。
その上で、タイプは鹿児島実で甲子園に出場したときの杉内(現巨人)とし、
「その時の杉内より真っすぐは上。右左は違うが、(教え子の)松坂くらいの能力はあるかな」と評価していた。
186代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 05:21:25.16 ID:rcgz90PoT
早大・高梨、史上3人目の完全試合/東京六大学
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130422/unv13042205060000-n1.html
東京六大学野球リーグ第2週第2日(東大0−3早大、21日、神宮)歴史的快挙だ!!
東大−早大2回戦で、早大の3年生左腕、高梨雄平投手(埼玉・川越東高出)が
早大勢で初、リーグ史上3人目の完全試合を達成した。
高校時代は埼玉県大会準決勝が最高成績という“雑草”上が
身上とする粘りの投球で90年近い伝統を誇る同リーグの歴史にその名を刻んだ。
試合は早大が3−0で勝ち、連勝で勝ち点1とした。
速球は130キロ台がほとんどだが、制球の良さが光った。カーブを織り交ぜ、常にストライクを先行させた。
追い込んでからボールになる低めの変化球を振らせて
元巨人の桑田真澄氏が特別コーチに就任した赤門打線を翻弄。
最後の決め球もカーブだった。「四球がないのが一番良かった」と手応えをつかんだ。
高梨の投球を途中まで観戦したDeNA・河原スカウト
「序盤に140キロ台のストレートを投げ、スライダー、落ちるカーブをコーナーに決めていた。
昨年、同期の有原、後輩の吉永が活躍していたときに不振で、
今季こそという気持ちが気迫に表れていた。前半だけ見ていたが、投げっぷりもよかった」
187代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 05:22:23.46 ID:rcgz90PoT
桐光・松井、横浜に13三振完封/春季神奈川大会
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130422/hig13042205040001-n1.html
春季神奈川大会(21日、桐光学園3−0横浜、保土ケ谷・神奈川新聞スタジアム)
注目の高校生左腕、
桐光学園・松井裕樹投手(3年)が、4回戦の横浜戦で13三振を奪い、5安打完封勝利を挙げた。
前日20日の湘南学院戦では6者連続三振で締め、この日は一回から6者連続三振。
昨夏の県大会に続いて強豪の横浜に2連勝とし、夏へ弾みをつけた。
勝負どころは最速145キロの真っすぐとチェンジアップで打者を翻弄。13三振を奪った左腕に、
阪神・北村スカウトは
「プロでも気になる立ち上がりを6者連続三振。そして横浜を完封。これじゃ、モンスターっていわれるでしょ」とうなった。
188代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 05:23:50.65 ID:13VkKqUg0
サウスポーはホントに得だな
東浜がサウスポーなら凄かっただろ
189代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 05:27:30.16 ID:WHPyvMuc0
>>185
高校時代の杉内はそこまで評価高くなかったよね
外れっぽい気がしてきた
190代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 05:29:31.88 ID:5AFqyOcp0
東浜ってどの球種も中途半端で使えないじゃん
コントロール悪く球威もない
松井とは比べ物にならないよ
191代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 05:40:16.59 ID:13VkKqUg0
それでも高梨よりポテンシャルはあるだろw
右投げであれだけ抑えてたんだから
左だったなら1軍でも通用したでしょう
192代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 05:40:39.65 ID:d02M69Gq0
>>189
高校時代の杉内はそこまで評価高くなかったよね

おまえのにわか ぶりに盛大に吹いたわww
193代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 06:03:07.62 ID:hPO+tMCrO
松井大瀬良森〇
194代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 06:04:23.87 ID:OLhQur6w0
いや、実際カーブはいいけど直球も遅いし総合的には…って感じだったよ
下位でプロに誘った球団もあったようだが、断って大正解
195代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 06:06:12.95 ID:hPO+tMCrO
去年2年で騒がれて駄目なる奴は天狗なるが松井はさらに自分を追い込んだんやな。頭いい、しっかりした子なんやろ!これは杉内越えやな!山田GMは張り付いてる、当たりやでぇーんどう憲一!
196代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 06:07:22.13 ID:rcgz90PoT
日本ハムGM絶賛!桐光・松井 “夏の前哨戦”横浜を13K完封 
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/04/22/kiji/K20130422005658280.html
春季高校野球神奈川大会4回戦 桐光学園3―0横浜 (4月21日 保土ケ谷)
昨夏の甲子園で1試合22奪三振の大会記録を樹立した桐光学園の松井裕樹投手(3年)が
21日、春季高校野球神奈川大会の4回戦・横浜戦で快投を演じた。
2回まで6連続三振を奪い前日の湘南学院戦から「12連続奪三振」。
終わってみれば甲子園で春夏通算5度の優勝を誇る強豪校から13三振を奪い完封した。
夏の神奈川大会で最大のライバルになるであろう難敵を退け、
28日の準々決勝では昨秋の神奈川大会準優勝校の横浜隼人と対戦する。
前日は1球も投げなかった伝家の宝刀・スライダーもついに解禁した。2回。
07年の高校生ドラフト1巡目で阪神に入団した高浜(現ロッテ)の弟で、
1年夏から4番を務める祐仁(ゆうと)に投じた3球目だ。
内角に鋭く食い込んだスライダーが、空振り後、なんと右足を直撃した。
高校通算15本塁打の右の長距離砲を手玉に取り「いい打者なので抑えられて良かった」と自信を深めた。
ダルビッシュ、中田、大谷ら近年、大物ルーキーを次々と獲得してきた
日本ハム・山田正雄GMは、松井の長所に「変化球の独特な曲がり」を挙げる。
「直球もいいけれど、変化球が素晴らしい。決め球のスライダーが、いいところから曲がる」。
松井のスライダーは打者の手元でボールゾーンに曲がる。だから、打者は打ちにいってもボールが当たらないという。
「(曲がり方は)杉内、石川、うちの武田勝らと似ている。
練習すればできるようになるものでなく(生まれつき)持っているものかもしれない」とその潜在能力を高く評価した。
▼巨人・長谷川国利スカウト
球に力があるし、切れもある。
これだけグラウンドの悪い中でやってるんだからたいしたものですよ。(ドラフト候補の中でも)上位です。
▼阪神・北村照文スカウト
直球に馬力がある。直球があるから変化球が生きる。素晴らしい。(能力は)トップクラスです。
197代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 06:09:08.73 ID:13VkKqUg0
ハムはまず大谷を大成させてから松井を指名しなさい
198代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 06:09:53.25 ID:OLhQur6w0
焦点は即プロか進学かどうかだろうな
育った環境的に親は進学してほしいかもだが
199代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 06:15:44.80 ID:IlF+AMpxI
松井は本物臭がすごいが、江川みたいになりそう
200代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 06:57:44.37 ID:rcgz90Po0
神戸国際大付シード権獲得!大園15K
http://www.daily.co.jp/baseball/2013/04/22/0005920192.shtml
「高校野球・春季兵庫大会2回戦、神戸国際大付7-0市川」(21日、明石トーカロ)
神戸国際大付が八回コールドで初戦を突破し、ベスト16で夏の兵庫大会シード権を獲得した。
背番号「10」の左腕・大園が15奪三振で2安打完封。
最速は134キロながら、ストレートとチェンジアップでコーナーを突いた。
1年夏以来の公式戦先発で「緊張したが、先頭打者を三振に取って落ち着いた」と振り返った。
阪神と広島が視察。阪神・熊野スカウトは「制球がよくキレがある」と評価していた。
201代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 07:20:05.05 ID:YbMpWmoa0
>>199
江川は大学行かなきゃ200勝余裕だったろうな
202代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 07:24:05.62 ID:hPO+tMCrO
秋元秀明に続き信頼のブランド創価大またまた新星登場!一年福井真元!182センチMAX145連発ぅぅ!凄い逸材!高校時代チベン和歌山倒し近畿大会出場、夏決勝チベン和歌山と延長13回死闘。和歌山ナンバーワン投手ぅぅぅ!凄すきぃースンヨプ!
203代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 07:29:40.38 ID:hPO+tMCrO
信頼のブランド創価大アマチュア球界ナンバーワン黄金プラチナ投手陣!3年石川MAX146!2年ライアン小松147!1年秋元149!池田151!田中150!福井146!高橋航雅145!会田147逃亡!凄すぎぃー直助!
204代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 07:38:35.86 ID:hPO+tMCrO
信頼のブランド創価大次戦は花咲徳栄エースコンビか!一昨年エース北川大翔5回まで、6回から去年エース高橋航雅2イニング!8回福井9回ライアン小松か!8回池田9回田中か!凄すぎぃーダコ!
205代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 08:03:52.51 ID:hPO+tMCrO
ハムは、あほの一つ覚えみたいに高校生ナンバーワンにばっかり走りだしたから即戦力不足で最下位低迷期に入ってもうたww 痛し痒しやな。とりあえず、これで溜飲を下げろ!↓↓↓↓
206代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 08:05:50.65 ID:hPO+tMCrO
ソフバンと東浜きょwに送るよ! こんなはずじゃなかっただろ〜歴史が僕を問い詰める〜青い空の真下で〜 byブルーハーツ。
207代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 08:08:27.34 ID:hPO+tMCrO
とりあえず桧山に送るよ! 生まれた所や〜皮膚や目の色で〜一体この僕の何がわかると言うのだろう〜♪byブルーハーツ青空。
208代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 08:26:08.47 ID:WHPyvMuc0
>>205
分離ドラフト後は高校生1位は大谷と雄星(外れで中村勝)だけじゃないの?
209代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 08:32:10.04 ID:Zt/lD3w90
もう藤浪は松井に抜かれたな
藤浪は高校時代の方が今よりストレートもフォークもスライダーもキレキレだったし劣化した
210代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 09:05:50.55 ID:xzchnljH0
桐光・松井 狙って12連続K
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20130422-1115888.html
日本ハムGM絶賛!桐光・松井 “夏の前哨戦”横浜を13K完封
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/04/22/kiji/K20130422005658280.html
桐光・松井、横浜に13三振完封
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130422/hig13042205040001-n1.html
桐光学園・松井、横浜撃破!「狙って」13K完封
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20130421-OHT1T00233.htm
桐光・松井は松坂級!横浜監督も認めた
http://www.daily.co.jp/baseball/2013/04/22/0005920190.shtml
211代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 09:09:26.40 ID:eTVyZ03S0
>>209
 おまえはほんと、どこにも出てくるなw
212代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 09:12:52.10 ID:CxQDM69W0
藤浪はプロではストレートしか使える球種ないからそのうち打たれるのは目に見えてる
213代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 09:15:53.48 ID:eTVyZ03S0
まあでもあるってかも>>209
投手コーチもキャンプでは球数抑えさせて4月にピークを合わせなかったと言ってるし。
今の藤浪は去年より劣るのかもな。
さすがだなあ。見る目あるよ。
214代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 09:28:05.40 ID:rcgz90PoT
松井にスカウト「プロも打つの難しい」
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20130422-1115957.html
<高校野球春季神奈川大会:桐光学園3−0横浜>◇21日◇4回戦◇保土ケ谷・神奈川新聞スタジアム
桐光学園・松井裕樹投手(3年)が横浜を5安打13奪三振で完封した。
阪神北村スカウト 全ての球が一級品。スライダーのキレも直球も。
今日は145キロだけど、球速以上に速く感じる。プロも打つのが難しいんじゃないかな。
巨人長谷川スカウト 真っすぐで押していたね。ボールに力がある。(今年のドラフトで)上位ですよ。
215代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 09:53:31.73 ID:3UQB/9T60
藤浪は入った球団が悪い
あそこに入ったらどんな才能持ってても潰されてしまうし
実際劣化してるもんな
216代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 09:59:14.40 ID:3UQB/9T60
松井 巨人、DeNA、ヤクルト、西武、オリックス、ロッテ、楽天、日ハム
森 阪神、広島
大瀬良 ソフトバンク
白村 中日
217代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 10:00:51.74 ID:y90d1vH60
http://draft.liblo.jp/archives/4442199.html
ネット裏には今秋ドラフトで1位指名候補に挙げている地元の福岡ソフトバンクをはじめ、西武、巨人、広島など10球団のスカウトが足を運んだ。
昨年11〜12月のアジア選手権日本代表に選ばれるなど、ドラフトの目玉と期待される逸材の今リーグ初登板に熱い視線が集まった。福岡ソフトバンクの田口スカウトは「変化球の精度が素晴らしかった」と変わらぬ評価を口にした。
218代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 10:42:45.92 ID:H1nFBzP/0
うわ、引き取れよ
219代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 11:07:22.17 ID:GdWAqcFm0
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20130422-1115905.html
沢田は4年後のプロ入りを目指し「阪神で藤浪の後ろで投げる」と話している。
甲子園春夏連覇を成し遂げたリレーをタテジマで再び再現−。仲間の夢は、藤浪の力になる。


逆指名入りました
220代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 11:12:48.32 ID:Yx0PeQuV0
>>219
阪神にツキきてるねぇ
森くんも逆指名してほしい
221代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 11:19:10.83 ID:V8EEYgdz0
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20130422-1115956.html
保土ケ谷球場には4000人が詰めかけた。松井VS横浜という好カードに先頭のファンは
前日の午後9時から徹夜で並んだ。開門された午後0時半には約700人が400メートルの
行列を作り、隣接するサッカー場の入り口まで伸びた。観戦に訪れた女子高生のグループは
「ディズニーランドより(列が)すごい」とあまりの人気に驚いていた。
222代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 11:47:04.23 ID:1pFtb3jW0
いい加減若手の野手出てきてほしい
セとかでかいの打てるの誰もいないんだよ
坂本くらいしかいない
223代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 11:51:28.54 ID:y90d1vH60
ツツゴーとかシューヘイとかな
224代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 11:52:30.10 ID:3UQB/9T60
森なんかも阪神行きたいような発言してんじゃん
広島ファンから阪神ファンに変わってやがるし
225代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 12:07:17.38 ID:g1W1q/Jx0
>>222
細身の中距離打者坂本しかいないとかヤバいな
筒香が中田以上になっててくれないと
226代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 13:44:40.31 ID:dhdtyeJ5O
高校での神奈川のレベルがあやしい
筒合、大田、一二三、周平、高浜、いずれも神奈川に関係した長距離選手
プロでは、全く通じない
何故なんだ?
227代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 13:49:40.95 ID:13VkKqUg0
筒香が中田以上になるわけがない
中田は清原松井級っていわれてたんだから
228代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 13:54:20.61 ID:B8PfL+KCI
>>226
率も残せる筒香を中田(笑)ごときと比べないで欲しいんだが
中田はただの扇風機
229代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 13:58:39.67 ID:jy6i2r670
神奈川に限らず長距離砲なんて殆ど出て来てないだろ
230代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 14:01:11.63 ID:OhU0hUoj0
別に横浜ファンでも日ハムファンでもないけど筒香と中田じゃ比較にならんでしょ
中田の方が上
231代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 14:05:53.84 ID:OhU0hUoj0
清原ー松井ーおかわりー中田
阿部は本質的には中距離打者だし、日本人の長距離打者ってここ30年で4人くらいしか出てきてない

いかに日本人長距離打者が希少かがわかる
232代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 14:10:29.58 ID:dhdtyeJ5O
中田は、去年のホームランキング2位、今年は現在トップ
最近の和製長距離砲だと、おかわり中村、T岡田
233代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 14:11:53.72 ID:B8PfL+KCI
中田厨はまず中田がT岡田に追いついてから騒げ
234代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 14:13:56.45 ID:jy6i2r670
こんな所で地域煽りしても意味ねーよ、ドラフト的にはどっかから出てくりゃ良いんだし
高校野球板でやれ
235代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 14:18:53.70 ID:OhU0hUoj0
統一球で外国人に勝ってホームラン王獲れる力があるのは
中田と、おかわり(今年は怪我だから無理)と、阿部(今年はブランコいるから無理)の3人しかいない

T岡田なんて統一球の今は中距離でしょ
長距離バッターは日本ではまず出てこない

ここ30年では清原、松井、おかわり、中田の4人だけ
236代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 14:22:13.38 ID:CtpYA55C0
日本人で長距離打者を探す必要なんて別にないだろ
そこを補うために外国人選手がいるんだから
237代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 14:23:21.72 ID:7dQB7XzY0
そこはロマンでしょ、突き詰めれば客商売なんだから。
238代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 14:29:01.91 ID:H1nFBzP/0
若手野手の長距離中田も柳田も広島出身
239代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 14:39:54.97 ID:OLhQur6w0
大瀬良が当初の囲い込み予想通りに逆指名したとすると何球団特攻するんかな
240代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 14:43:52.04 ID:H1nFBzP/0
あんな地雷いらね
241代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 14:44:37.96 ID:dhdtyeJ5O
柳田って聞いたことないが(笑)
242代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 14:45:29.45 ID:qCR0z8aCO
松井はスゴイな

たかが春の県大会ごときでスポーツ新聞一面だからな

春の県大会でスポーツ紙一面になるのは史上初だから1位指名7、8球団行く
243代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 14:48:41.08 ID:dhdtyeJ5O
巨人の大田は松井の背番号付けてるが、代走だったり、今は八番打ってるが、もはや長距離のオーラなんて微塵も無くなってしまった
大田って、たしか広島出身だが
244代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 14:49:18.88 ID:BvtnDpTUO
何紙くらいが一面だったの?
245代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 15:12:10.53 ID:H1nFBzP/0
非力しか若手がいないカス地区は指名するな
246代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 15:13:28.10 ID:JAaeKCAF0
長距離砲柳田を忘れるなカス
247代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 15:15:45.52 ID:dhdtyeJ5O
関西では一紙もない
藤浪一色
報知ですら、裏一面全部藤浪
松井の記事は、それほど大きくない
それより、早稲田の完全試合の方が大きく載ってる
248代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 15:19:30.63 ID:4b5yoU290
清原や桑田のときはマスコミの取り上げ方も松井の比ではなかったけどな
練習試合でもファン含めて大混雑
まあ彼らは実力も本物だったわけだが
4月1日生まれの桑田は19歳で沢村賞、清原は一年目からプロ史上に残る活躍
249代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 15:21:45.52 ID:++0A8CAP0
今年ってスレの進行度遅いな
去年はこの時期でも伸び良かったんだが
そんなに不作なのか?
250代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 15:21:52.18 ID:WHPyvMuc0
>>226
周平は井端がへんなこと押しつけてるだけで見込みあるでしょ
251代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 15:23:15.51 ID:4b5yoU290
>>250
入団前から言ってたはずだが厳しいと思うで
252代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 15:27:59.73 ID:4b5yoU290
>>226
おそらく神奈川の高校だと原タツノリ
(成績からみても故障で引退したわけでもないので、そんなに凄いわけではないが)が1番大成した野手になる
彼以上にはなりにくいかと。
投手もあまりでていない

神奈川の高校ではなく、出身になるとさらにそうなるかも
253代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 15:30:06.66 ID:YiwQrNwF0
周平ってまだ2年目やろ?高卒の打者は5年くらい我慢しろよ。
今プロで活躍してる高卒打者もそんぐらいかかってるだろ。
254代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 15:34:08.64 ID:4b5yoU290
226のいう原因を探ることも、このスレの醍醐味ではある

逆になぜ関西を中心にした西日本から良い選手がでてくるのかについても
255代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 15:37:42.52 ID:v4sOStM7O
立教の澤田は今日も登板

6試合中5試合に投げてる
256代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 15:44:43.82 ID:jy6i2r670
ttp://www.giants.jp/G/game/game169472.html
プロ・アマ交流戦 巨人−日本生命(ジャイアンツ球場)
巨人 3 − 8 日本生命

1番:小田(中)、2番:田中啓(三)、3番:高橋(左)、4番:井上(一)、5番:多井(指)、
6番:山本真(遊)、7番:岩下(二)、8番:小林(捕)、9番:廣本(右)

吉原(2回)→柿田(5回)→藤井(2回)
257代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 15:44:46.98 ID:4b5yoU290
関係している地域

400勝の金田(愛知、享栄)
300勝以上の小山、鈴木、別所、米田、スタルヒン。スタルヒンを除き兵庫だっけ
歴代最高ともいわれる稲尾は大分、
村山実、江夏、野茂も大阪、兵庫。
歴代最高ともいわれるダルは大阪、
黒田、上原、マエケン、田中も大阪、兵庫と関係
内海は京都、吉見は大阪
藤浪は大阪
258代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 15:47:16.66 ID:OhU0hUoj0
>>255
これは東浜コースだな
259代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 15:49:20.71 ID:4b5yoU290
桑田も大阪。

投手は斎藤雅樹、山本まさ、岩隈、涌井は関東だが、神奈川は山本くらい

沢村賞はない?が長くやれてるのは素晴らしい

打者も安打、本塁打、打点と西日本ばかりだが、王(東京)、落合(秋田)、長嶋(千葉)、田淵(東京)は東日本。
ただし彼らは神奈川に出身、高校など関係してはいない。
260代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 15:49:27.47 ID:J9qTTdw50
>>220
わざわざ逆指名しなくても他に森を1位でいくとこなんかないから単独指名は確実だろう
2位まで残したえらどこかが来るかもしれないが
261代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 16:01:13.77 ID:dhdtyeJ5O
森は阪神が単独指名
だんだんそんな空気になってきた(笑)
ホンマエエことや(笑)
残り11球団で松井を指名してくれ〜(笑)
262代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 16:05:30.11 ID:hPO+tMCrO
ツツゴウは横浜高やけど堺ビッグ出身関西人、中田は大阪桐蔭やけど広島鯉城シニア出身、ツツゴウはめちゃくちゃ長距離砲やで!パンとしたら中田のライバルなれる!因みに森も堺ビッグボーイズ出身、ツツゴウより一桁安いと関係者いわく
263代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 16:08:40.68 ID:tU/UigaD0
>>262
一桁安いってなに?
264代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 16:11:25.63 ID:hPO+tMCrO
ツツゴウはパンとしたらの条件つき!張本いわく中田、ツツゴウは才能は互角!指先の魔術師のお前等もスゲーが、3千本安打は伊達やないでww
265代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 16:13:28.88 ID:4b5yoU290
きついわな
266ドラフト妄想者 ◆TJ9qoWuqvA :2013/04/22(月) 16:14:47.85 ID:EJ9ZSBAHO
ケガで登板を回避していた甲斐が復帰登板
心配だっただけに嬉しいニュース
267代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 16:40:31.99 ID:hPO+tMCrO
ワンランク下
268代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 16:44:33.09 ID:hPO+tMCrO
横浜渡辺元智いわく横浜高史上最高のピッチャーは松坂、打者はツツゴウ。 大阪桐蔭西谷いわく桐蔭史上最高のピッチャーは藤浪か中田、打者は中田。
269代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 16:46:24.38 ID:pgIX24U/0
文徳・本田が完全試合達成
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20130422-1116181.html
>文徳(熊本)の3年生右腕、本田建都投手が宮崎日大戦で完全試合を達成した。

甲斐w
270代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 16:46:43.93 ID:hPO+tMCrO
落合博満いわく対戦した中で最高のピッチャーは江川卓。掛布雅之いわく最高のピッチャーは江川卓。
271代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 16:51:13.48 ID:W3EQEkT10
>>249
去年は菅野の話題だけでどんだけスレを消費したと思ってるんだよ
272代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 16:51:29.17 ID:tU/UigaD0
>>269
本田ってはじめて聞くけどすごいな
0−1のスコアで宮崎日大相手とはたまげたなぁ
273代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 16:51:32.97 ID:hPO+tMCrO
怪童尾崎!怪物江川!怪物松坂!ゴジラ松井!バンビ坂本!殿下太田幸司!アイドル荒木!ハンカチ王子斎藤佑樹!
274代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 16:58:48.45 ID:hPO+tMCrO
じゃじゃ馬青田!モーやん千葉!赤バット川上!青バット大下!神様稲尾!鉄人衣笠!ザトペック村山!ミスタープロ野球長嶋茂雄!世界の王!物干し竿藤村!怪童中西太!喧嘩シロー武上!ミスター赤ヘル山本浩二!打撃の職人山内!ミスタータイガース掛布!
275代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 17:02:36.28 ID:4b5yoU290
そういや、横浜高校で思い出したが、
横浜関係者がいうには、
大田が三年生時点の比較で、大田が中田より上だと評価してたと、
書かれていたがまじなんだろか?

中田は素晴らしいものを感じたが、
大田にセンサーは反応しなかったがな
276代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 17:17:54.41 ID:dhdtyeJ5O
渡辺監督は高校野球では神奈川が、一番レベルだと思ってるのだろうね
神奈川でいくら打っても、プロでは全く通用しない
神奈川って、そんなレベルなんだけど
277代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 17:39:22.96 ID:B8PfL+KCI
神奈川のベスト4は甲子園のベスト8よりもレベル高いわw
278代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 17:40:21.83 ID:4b5yoU290
>>277
笑いながら書くなよw
279代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 17:43:04.20 ID:4b5yoU290
昔も今も野球のメッカは阪神、瀬戸内から四国、名古屋だからな
野球狂が多い、野球が盛んな、いわゆる野球マッド地帯やね
280代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 17:48:08.97 ID:hPO+tMCrO
少年野球に目を転じると関西はボーイズ、関東はシニアって昔から言うねえ。あと大阪を征する者全国を征する。とかね 北陽松岡ジジイの名台詞ね。
281代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 17:48:47.09 ID:7dQB7XzY0
人口が多過ぎても駄目なんだよ、練習環境がなくなるから。
少な過ぎてももちろん人材がいない。
282代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 17:52:54.28 ID:hPO+tMCrO
あと、オメコ、オマンコ、ボボってのも地域性をかもしだしてるよね!なんか関東はちょっと上品にオマンコ!関西はオメコ!九州はボボなんだね!ボボはやる気出ないな!オメコとオマンコがいいなあ。ブアギナはデカくてグロテスク感ありありだねw
283代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 17:53:40.64 ID:DaIpxCq7O
>>277
我が秋田代表は神奈川なら二回戦レベルかもな。 だがプロでは成功する不思議。
と言う事で、どっか砂田採ってくれ。
左腕で中学時代北海道No.1と言われた男だ。
284代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 17:55:12.66 ID:G5rGmSpN0
>>280
大阪の少年野球はすごい。
ボクシングのジムににた雰囲気やもんなぁ
285代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 17:55:28.19 ID:dhdtyeJ5O
神奈川のベスト4?
神奈川に強豪高校って4校もないだろ
選抜だって出ていない
いつも横浜と東海相模だけ
たまたま松井が桐光で勝ってるだけで、松井ひとり卒業すれば、また二校だけ
それが神奈川
286代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 17:56:50.24 ID:hPO+tMCrO
エッチって可愛いいねえ!セックスって大人っぽいよね!チューは、初めてのチューだね!キスは大人だね!尺八は楽しそうwフエラチオは王さんだね!口吸いは、時代劇だね! えへへ あはは ふふふ
287代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 17:57:10.77 ID:4b5yoU290
>>280
創価ヲタかな
わりと関西について知ってるみたいだな

秋田は落合以外しらないが
288代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 18:08:00.71 ID:DaIpxCq7O
>>287
おいおい。石川、石山、後藤、攝津、中嶋等いるぜ。
昔はサブマリン山田とか石井とかもいたな。
289代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 18:10:08.07 ID:hPO+tMCrO
秋田は落合だね!石川もかな?山田久志がいるじゃん!北海道は若松だな。関東はフエラチオ王さんがデンと構えてるね!東海地区はイチローさんだぁあ!関西は大杉ていいわ!中国は毛沢東だ!四国は安楽だね!九州に来たよ!また王さんがフエラチオしてるぅぅ!
290代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 18:12:19.17 ID:hPO+tMCrO
九州に来たよ!またまた王さんがフエラチオしてるぅぅ!最後は沖縄だよ!ここは言わずとしれた沖縄厨だね!沖縄厨はお亡くなりになられたとはお聞きしたんだけど…ほんと見かけなくなったねw
291代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 18:14:55.23 ID:hPO+tMCrO
なんや具志堅なんちゃらが中学時代50メートル5秒ナンボやとか、沖縄中学記録のなんちゃらかんちゃらとかw 訳わからんw今はええ思い出やなw
292代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 18:17:16.24 ID:duvqhEhZ0
沖縄人は諦めが早いから
293代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 18:17:17.72 ID:H52qyYII0
>>272
宮崎日大にはプロ注目Pがいるね
そういうところを相手に投げ勝ってなおかつ完全試合だからなぁ
294代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 18:20:47.88 ID:4b5yoU290
>>284
大阪は中学ラグビー、中学クラブラグビーもだな
京都、奈良あたりも次点

高校も大阪が全国ベスト4独占とか。

285
そうだな
他からの留学生頼みの傾向もある

秋田は山田摂津石川か

沖縄にも期待しとる
295代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 18:22:41.85 ID:WHPyvMuc0
>>281
京都、神奈川、沖縄は地雷エリア
当たりもいるけど率が低い
大阪は当たりエリア
四国九州は宝くじ(上位下位関係ないのでお得)
296代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 18:25:42.02 ID:hPO+tMCrO
俺の連れが生で東浜の球見たら お辞儀してたらしいww プロの球やないとw
297代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 18:26:21.92 ID:4b5yoU290
>>295
大阪最高やな
京都はノムや衣笠や桧山や糸井や内海とかやな
298代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 18:28:48.32 ID:4b5yoU290
今江も京都か、
高校は隣県の大阪のPLやな
299代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 18:29:02.52 ID:hPO+tMCrO
こんなはずじゃなかっただろ〜♪歴史が僕を問い詰める〜眩しいほど青い空の真下で〜青い空の真下で〜(炎天下のファーム)www byブルーハーツ、青空。
300代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 18:35:24.99 ID:hPO+tMCrO
今江や内海のいた京都田辺がボーイズ史上最強のチームと今も語り草やな。シニアは松坂小谷野のいた江戸川南シニアが伝説の最強チームって語られるわな。
301代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 18:37:08.49 ID:XCLacIXI0
なんか広島はイケメンしか指名しないらしいぞw
報知に書いてあったw
302代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 18:39:42.90 ID:hPO+tMCrO
京都田辺は元祖怪物君が死んでチーム消滅、江戸川南はその後水町世代に世界制覇してさらに名声を高めて今じゃ部員120人全国から集まるという凄すぎ状態やな。ダルの大阪オール羽曳野の子供等まで江戸ミナに行くからな!
303代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 18:43:54.50 ID:4b5yoU290
>>301
PLの選手はイケメン
枚方ボーイズも伝説だな

それはそうとハンカチ、菅野みて思うが、
アマチュア野球の球速は疑ってみたほうがいいな
304代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 18:44:29.29 ID:hPO+tMCrO
AKBは高ミナでもつと良く言われたもんやが少年硬式は江戸ミナでもつんやなあww 凄すぎやな。 愛してるよ!
305代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 18:45:06.00 ID:tU/UigaD0
江戸川南の監督は創価で創価高に優先的に入れてるって本当なの?
松阪も横浜高ダメだったら創価高行く予定だったとかどっかでみた
306代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 18:48:26.78 ID:4b5yoU290
関東の高校チームは伸びない
少年野球もたいしたことない
307代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 18:56:40.14 ID:4b5yoU290
関西の少年野球
関西や西日本の高校やね

強いしなにより育成上手やし
308代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 18:57:32.86 ID:dhdtyeJ5O
シニアよりボーイズの方がレベル高いだけ
309代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 18:59:22.10 ID:4b5yoU290
>>308
レベル高し

さらに育成上手やわな
関西は
310代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 19:04:52.59 ID:77syYA6u0
すっかりPLオヤジの暇潰しで潰されているな〜
しかし情けないのはPLが惨めな状況からか本来PLにとって不倶戴天の敵である大阪桐蔭の選手を持ち上げなければならなことですな(-_-)
311代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 19:04:56.76 ID:kBN/W7njP
松井はまず外角低めでどれだけストライク取れるのがを見極めたいな。
幾ら変化球を持っていると言っても、プロの投手はまずこれが出来なきゃ話にならんからな。
312代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 19:08:23.99 ID:4b5yoU290
PLは問題ないが
大阪桐蔭の誰を持ち上げてるのか
前々から中田、浅村、藤浪だけは評価していただけのこと
313代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 19:09:22.78 ID:XLcUAljh0
>>310
このスレは創価学会とPLの宗教戦争スレ
314代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 19:09:28.82 ID:77syYA6u0
ヤクルトがあまりにも悲惨な状況だから
松井君がヤクルトに入ればいいのにと思ったが
ヤクルトに入ったらすぐに潰されそうだな
315代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 19:10:26.17 ID:hPO+tMCrO
関西はボーイズ関東はシニアやな。イチローは愛知やし軟式やし松井は石川軟式やし 松坂岩隈は東京シニアやし清原は岸和田シニアやしバラバラやで坂本は伊丹シニアやし
316代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 19:14:03.47 ID:hPO+tMCrO
PLが崩壊したからって桐蔭持ち上げるとかは考えられん。愛してなかったんやろw単なる東京コンプやな チョンバレやなw
317代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 19:15:02.64 ID:4b5yoU290
まあここでキングとすら言われてるワシほどの目利きになれば

モノが見抜ける
良い選手だと感覚的なものや頭に映像が浮かんでくる
例えば桐蔭で素材がよいのは中田、藤浪
ちべんだと岡田、西川というよーに瞬時に感じとれる
318代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 19:18:10.01 ID:YA5GFuWo0
>>317
さすが、ちびりのPL中山を好評価していたPL爺は言うこと違うねw
耄碌とはなんとすばらしいことか
319代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 19:18:28.72 ID:hPO+tMCrO
これからは桐蔭やけどwwPLにいっても野球できへんし 身体もヤバイし 甲子園にもいけへんし、プロも敬遠してるしな まあ大阪は桐蔭があるし、浪商からPLそして桐蔭いうだけのことやw
320代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 19:20:51.06 ID:4b5yoU290
PLは問題ない

しかし選抜にでてた選手、全員みたわけではないが、
ぱっとするのおらんかったな

わしがいう選手とっとけばだいたいは良い
321代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 19:21:32.78 ID:hPO+tMCrO
勝ち馬に乗ろうぜ!桐蔭時代だぜ!桐蔭時代!
322代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 19:23:47.62 ID:4b5yoU290
桐蔭は守備の重要性、あと体型を考えたほうがよいわ
323代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 19:24:08.40 ID:77syYA6u0
>>320
PLの何が問題無いのかw
野球部どころか廃校の危機だろうw
生徒数どんだけ少ないねん
324代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 19:25:16.14 ID:4b5yoU290
いまのまんまやと、集めてても効率悪いままやとみえるで
どの選手もまず守備がネックになる
体型も結構関係してくる

ほなあとで
325代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 19:30:08.70 ID:hPO+tMCrO
勝ち馬に乗ろうぜ!桐蔭時代だぜ!桐蔭時代!桐蔭は毎年創価大に選手を進学させる付属化が進んでるさかいに大切やねん!パイプやな。花咲徳栄、常葉菊川、大阪桐蔭、リセイ社ここらは信頼のブランド創価大の極太パイプやからなww
326代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 19:32:56.45 ID:hPO+tMCrO
江戸川南の件な!これはもう付属ですわw いわゆる江戸川南シニアー創価高校ー創価大ー日ハム!世に言う黒光極太黄金パイプ。チンチンのことですわ!
327代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 19:37:29.01 ID:qCR0z8aCO
PLなんて使えないゴミ選手しかいねえだろ

マエケンは巨人から逃げる雑魚専横浜専用機だしマエケンは田中よりショボイし

PLは雑魚選手多すぎ

桐蔭の選手は本物

桐蔭>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>PL
328代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 19:40:30.14 ID:hPO+tMCrO
桐蔭最高やアッー!創価大最高やアッー!
329代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 19:43:59.20 ID:hPO+tMCrO
大阪桐蔭、リセイ社、常葉菊川、花咲徳栄、横浜、この辺りは大切やねん!愛してるねん!パイプやねん!お付き合いやねん! 最高やアッー!
330代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 19:46:41.66 ID:hPO+tMCrO
宗教戦争とかやめてや信者もろくにおらんような教団と政権与党と一緒にされたら困りまっせ!幕張メッセ!おおじょうしまっせ!
331代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 19:52:04.52 ID:hPO+tMCrO
坂本伊丹シニア、松坂江戸川南シニア、岩隈東大和シニア、ダル羽曳野ボーイズ、藤浪泉北ボーイズ、内海京都田辺ボーイズ、菅野軟式、ライアン小川軟式、桧山ヘテタイガースww
332代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 20:07:21.23 ID:qSzvq7+20
日刊ゲンダイ
【高校野球】 桐光学園ドクターK左腕・松井裕樹 きのうの神奈川県大会・横浜高戦で12連続奪三振≠フ快投 
「工藤以下、杉内以上」と割れる評価、チラつくメジャーの影 
「打順一回りならプロでも打てない」 フィールディング、牽制に難 
巨人に実は別の本命
333代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 20:09:08.08 ID:rcgz90PoT
334代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 20:13:23.15 ID:iYB6pOTb0
明日の東都は九里と杉浦の対決だな。楽しみ
335代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 20:32:41.19 ID:J9qTTdw50
>>332
巨人の真の本命って誰だろ
気になるなあ
336ドラフト妄想者 ◆TJ9qoWuqvA :2013/04/22(月) 20:42:48.40 ID:EJ9ZSBAHO
九里は上位候補として物足りないと思っているが果たして…
出てない選手も少なくない、岡なんかも不調?だし

松井・森・大瀬良・吉田・杉浦(白村・渡辺・梅野?)
ここまでは堅いか
他の候補はまだ大学・社会人優位
337代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 20:49:11.84 ID:4b5yoU290
>>336
名前あげてる中で、少しだけやな
大成できそうな可能性あるのは
338代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 20:50:29.07 ID:hPO+tMCrO
読売の本命ってまた東海関係か?誰や?
339代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 20:50:38.45 ID:77syYA6u0
>>337
ほとんど見たことない選手だろうに
じいさん最近外に出ているのか?
340代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 20:52:48.22 ID:4b5yoU290
>>339
生やテレビでみたことないのもいるが、みたことあるのもいるわ

他にテレビ以外の映像の類でみたことあるのもいる
341代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 20:55:03.49 ID:77syYA6u0
>>340
やっぱり外に出られないんだ(-_-)
健康のために天気の良い日は少しは外に出て散歩した方がよいぞ
俺としては不健康でとっととくたばれとも思うが
342代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 20:55:33.71 ID:4b5yoU290
他の競技も結構わかるで
予備知識無しでみてても、ええな、と思った選手はプロや社会人にいってる
バレーもせやったわ
343代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 20:55:54.82 ID:77syYA6u0
>>340
ぶっちゃけ松井と森以外知らないだろうに………
344代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 20:57:32.94 ID:1nM+ADCG0
>>342
虚しくないか?
345代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 20:58:04.06 ID:4b5yoU290
342もみたらええわ
ラグビーやサッカーや春高バレーや大学バレーも

あたるで
社会人チームの主力や日本代表にもなったりしとる
346代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 20:59:33.07 ID:4b5yoU290
>>344
なにがや?

わしは、よくわかるで
天性の感覚的なもんかもしれんわ、ほんまに。
347代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 21:00:33.90 ID:77syYA6u0
>>342
じいさんね
暇かも知れないけど
誰でも書き込める掲示板とはいえね
みんなから嫌われうざがれらる事を書き込み続けたら駄目だわ
もう少し節度というものも考えようよ
もう良い歳なんだから………
348代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 21:02:11.12 ID:4b5yoU290
>>347
うざがられるとは、どれや?

うざがられることを書いてる奴は沢山おるんちゃう?
349代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 21:05:51.82 ID:fjVi9fV1O
リアルでは誰も褒めてくれないから、ここで威張るしかない爺さん。具体的ではないんです。
350代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 21:06:12.63 ID:77syYA6u0
>>348
今日だけで41レスで携帯も含めてどれだけ書き込んでいるのよ
で書き込むことは関西は凄い大阪は凄いPLは凄い
俺も関西の人間だからじいさんみたいな人見ていたら恥ずかしくてしゃあないのよ
それがうざがれらるのよ。お分かり?
351代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 21:06:56.99 ID:4b5yoU290
スポーツって人間がやるもんやからね
競技がちがっても、ええなーと感じる選手ってわかるもんやで
352代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 21:09:41.17 ID:4b5yoU290
ま、わしがええなー、と感じた選手は野球はもちろん、
他でも大成して、やりよることがほんま多いからな!
他でもこういう似たスレあるが
353代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 21:17:21.59 ID:j1A714kOO
あとだしジャンケンきらい
354代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 21:19:38.19 ID:4b5yoU290
後だしちゃいますがなー
355代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 21:50:49.00 ID:KzpmeXug0
松井という名字は巨人が似合うな
356代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 22:07:26.50 ID:5EoPNHr2P
>>354
ただオジサンは武田と大谷見てダメ出しする人だから何の説得力もないんだよなw
357代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 22:12:48.74 ID:uZO1Y/Z9I
>>338
松井が甲子園で大活躍すれば松井
358代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 23:10:45.89 ID:tU/UigaD0
松井と雄星の高校時代だったらどっちが上なんだ?
雄星は体柔らかくて理論派でアッーなところがあってキャラがたってたけど松井のキャラはよくわからん
359代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 23:28:05.96 ID:77syYA6u0
雄星の投げ方の方が好きだな
左腕投手の格好良さが全面に出ている
でも打ちにくいのは松井じゃないの
360代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 23:30:01.09 ID:PJOkzqdZO
神奈川みたいなレベルの低いとこで抑えたごときで松井凄いとか大騒ぎする馬鹿の多いこと。
選抜に出ることすらできなかった神奈川というのを理解してないのか?
361代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 23:31:19.58 ID:77syYA6u0
>>360
去年の記録があって松井が騒がれているだろうにw
何1人カッカしているのよ
362代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 23:46:39.32 ID:g7i/zO1+0
横浜高校の打撃の意図が理解できてない奴が多すぎて笑えるwwwwwwwww
横浜はな、その試合松井に球数をかせがせるために
ほとんどファーストストライクを振ってなかったんだよ。
そのためにある程度三振が増えてしまうのは止むを得ない。
作戦をとってなければもっとゴロアウトが増えて三振は二桁にもならなかったはず
そのため松井は3回までに50球近く投げさせられた。
363代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 23:51:00.07 ID:rcgz90PoT
結局完封されてちゃ世話ないわね
364代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 23:52:32.68 ID:Kq3ujABaO
>>362
で、その作戦は功を奏したのか?
365代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 23:55:27.94 ID:MvwNYbaz0
>>362が言う高度な作戦を駆使して完封負け
366代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 00:06:22.51 ID:DRxDIHaH0
まぁ本番は夏の予選だからな
367代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 00:15:35.78 ID:7FONbw6y0
>>362
とりあえず松井の将来のために横浜含め神奈川の強豪高校は頑張れや
本人や桐光関係者や世間、マスコミ、高野連的には是非とも松井に出て欲しいだろうけど
368代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 00:34:22.66 ID:X59Gsha70
>>360
1回戦・今治西高校(甲子園の常連校) 22奪三振
2回戦・常総学院戦(優勝経験のある強豪) 19奪三振
3回戦・浦添商業高校(野球レベルオ高い沖縄代表) 12奪三振
準々決勝・光星学院戦(準優勝校) 15奪三振
369代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 00:35:59.42 ID:4pzTn8IA0
>>356
大谷も厳しそうだな
370代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 00:45:28.04 ID:TFe52SH/0
その夏から弱点をなくして長所を伸ばしまくったのが今の松井だな
371代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 00:47:53.51 ID:ZowUSX3c0
でも松井のフォーム見ててるとなんか不安になるのは何故だろう
372代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 00:55:01.28 ID:4pzTn8IA0
疲労が溜まりそうな投げかただからな
373代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 01:06:52.69 ID:Rj0JYuUP0
松井は地雷の可能性もある
何だかんだ言って150km超えないPは信用できない
374代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 01:24:16.47 ID:drkl3KXrO
>>333

大阪みたいな低レベル地区で完全試合しても価値はない

近畿と大阪は桐蔭以外雑魚高校しかいない日本で一番レベルの低い地区
375代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 01:37:42.26 ID:RZPw6po70
菅野や藤浪ですら活躍できるプロ野球を過大評価しすぎだよ
松井は菅野と藤浪の長所を集めたような投手
376代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 01:44:52.69 ID:/SSEOxYh0
>>374
レベル高い地域はどこなんだ?
377代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 01:48:14.01 ID:7LqAKRqO0
>松井は菅野と藤浪の長所を集めたような投手

ということは球速は156km以上出るんだな
378代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 01:55:15.42 ID:ddkDb07c0
集めたどころか共通点が見当たらない
379代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 02:08:41.72 ID:X59Gsha70
>>375
???

藤波の長所:速球 
菅野の長所:原の甥
松井の長所:制球力(特にスライダー)
380代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 02:11:04.45 ID:hyuKA8330
直球のスピード
藤浪>菅野>松井

直球の威力
松井>菅野>藤浪
381代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 02:31:17.23 ID:Zk/KE9bB0
制球力は松井の短所だろ
長所は球のキレ
382代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 02:53:02.60 ID:AX+WI7fA0
松井を怪物と呼ぶのは止めて欲しい
体格的に見てその称号は将来重荷になるんじゃないか?
ちょっと可哀想だ

藤浪大谷安楽に譲っておけ
383代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 03:16:51.62 ID:hyuKA8330
でもプロで一番実績残すのは松井でしょ
384代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 03:41:03.04 ID:l8NtgITR0
>>373
左は背が低くてもストレート140そこそこでも球にキレがあって自滅しない程度のコントロールがあってスライダーかカーブが決め球に使えれば10勝級の投手にはなれる
385代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 04:19:47.61 ID:AX+WI7fA0
「松坂を左投げにした感じ」「肉体最強」といわれた高井がダメだったからな
170センチしかなかったけど背筋が300近くあった怪物
身長は大きい方がいいのは間違いないが
結局本人の頭の中でどう考えてるかだろうね
松井が頭のいい子なら当然プロで活躍するだろう
386代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 04:21:49.18 ID:HScYs/ok0
22三振を甲子園でできるのは怪物でいいんじゃないかな
プロでどうなるかは分からんけど
387代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 04:55:18.55 ID:6NYBuzRq0
松井は背が低いので伸びしろは少ないかもな。
現時点でも、体は分厚いので、あの身長のわりには力のある速球を投げるが
逆にいえば、もう、さほど伸びしろないと思う。
まあ、たとえ、伸びしろなくても、現時点での実力でも
プロでそこそこ戦力になると思うが。
388代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 05:22:53.99 ID:TmtKamGS0
あのスライダーは分かってても打てない
工藤のように200勝クラス
389代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 05:47:25.86 ID:nJKWNA7i0
ピッチャーはどういう球なら打ち取れるか考えて、
使えるようにしてるかの頭のよさが大事
390代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 05:53:11.54 ID:nJKWNA7i0
プロは慣れれば打たれるから、似たような軌道のボールとストライクを使い分け、弱点をつけないと駄目なんだろうな
391代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 06:26:37.44 ID:G6JEYBv30
アホらしい比較だけど3人の中でプロで1番実績残すのは菅野だろうなあ
制球力では菅野と他2人の間に超えられない壁が存在してるし
藤浪と松井が成長してもあのレベルのコントロールを身に付けるとは思えない
392代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 06:30:20.79 ID:kvuK218H0
でも菅野は落ちる球の制球力がない
松井の縦スライダーやチェンジアップは落ちるタイミングがすばらしい
しかも自由自在に操れるからね
打者がバッターボックスの前で打とうとするとその前に落としたり
393代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 06:31:26.99 ID:AX+WI7fA0
菅野w
24歳のおっさんは比較外ですわ

中田翔・ヨシノリと同級生の菅野は比較外
394代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 06:36:18.27 ID:V9vq7wam0
歳は関係ないね
デビューが遅いと高齢でもやれる傾向があるし
10代で投げすぎると早く潰れる
395代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 06:40:28.57 ID:S9fqOxpK0
まあ難しいところだわ、上原も一年目に20勝にこだわらせた
おかげで劣化したらしいし、松坂も東尾に無理使いされた。
使えたら使えたで負担が回ってくるから、ペース配分の分からない
段階で実力発揮しちゃうのも良し悪しだわ。
396代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 06:44:52.67 ID:S9fqOxpK0
一場とかもかわいそうだったな、楽天にローテ投手が足りなかった
から、結果も出てないのにとにかく投げさせられて、そのまま浮上
することなく終わってしまった。
今年で言えば、東浜を無理に上で使い続けてるような感じ。
397代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 06:51:22.33 ID:AX+WI7fA0
まーくんも相当1年目は無理やり使ってたな
割と飛ぶボールだったとはいえ広い仙台で防御率がイマイチすぎる
まぁ、投手がいないんだからそうなっちゃう罠
398代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 06:59:16.30 ID:AX+WI7fA0
ちなみにダルも涌井もマエケンも10代からローテで回ってるな
菅野ちゃんは24歳から頑張ってください
399代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 07:40:06.57 ID:oBz3wsmf0
PL爺はとうとうPLの選手より大阪桐蔭の選手褒めるようになったか

おしまい
400代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 07:53:55.00 ID:0Fv7FexLO
PLジジイ改め大阪ジジイ! 大阪は桐蔭以外は甲子園でもすぐ負けるから他は大したことないのは事実。桐蔭が突出してる!ただし選手個人は関西大阪がプロで成功するのは事実!
401代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 08:33:49.34 ID:v9PJ1fEHO
オモロイおっさんのゆるキャラクターは関西で人気だけど、野球界では、ワガママなおっさんルーキーが人気なのか(笑)
402代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 09:12:11.04 ID:JyJRk6a0O
高卒とかでも1500万とか年俸貰ってるからには一年目から戦力として見てる訳で仕方ないよな
403代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 09:19:38.59 ID:1M/Y9Lcb0
>>371
 小さい体であれだけめいいっぱいに投げてるからだろ
 これ以上の伸び代感じられないし、プロの長いシーズンもつかも疑わしい
 ヤクの小川がもつようならイケるかもな
 小さい体での全力感は似てるものがある
404代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 10:00:08.82 ID:0MDU4LuQ0
松井は賢いから怪我をするような馬鹿はしない
松井は別格だよ
どのパーツを見ても他より優れてる
ストレートとツーシームだけでプロのチームを完封できるだろうね
405代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 10:15:24.94 ID:HScYs/ok0
松井 六球団
大瀬良 三球団
白村 一球団
渡邊 一球団
森 阪神
406代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 10:16:45.79 ID:IAgyuIXRO
松井は「毎年よくいる左腕」にしか思えない
もちろん奪三振数は凄いと思うが、スカウトの絶賛ぶりには「?」と首を傾げる
あとマスコミも松井にウザすぎる、甲子園でも制覇したのかと
407代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 10:42:15.76 ID:WWGRkTKS0
>>404
そうだと良いんだがな。スライダーピッチャーは本当に肘やる率高いし
出来ればある程度力を抜いてて欲しいな。
あと、出来れば横浜に行って欲しいw
地元のスターって全く居ないんじゃない?
408代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 11:03:28.26 ID:HyXEnnAbT
日生・小林を巨人熱視線!阿部後継候補だ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20130423-1116315.html
巨人が今秋ドラフト上位候補選手の日本生命・小林誠司捕手(23=同大)に熱視線を送った。
22日、川崎市のジャイアンツ球場で2軍対日本生命のプロアマ交流戦が行われ、
原沢球団代表兼GMやスカウト陣が異例の大集結。
注目を集める中で社会人屈指の捕手は強肩を披露し、好リードで8−3の「金星」に導いた。
阿部の後継者探しは重要な補強ポイントで、今後も動向を追い続ける。
小林のすべての動きが巨人フロント陣にチェックされた。1回2死一塁の守備。
初球にいきなり、隠善に盗塁を仕掛けられた。同大時代に二塁への送球タイム1秒9を誇った強肩の見せ場。
「コントロールに気をつけて力まないように投げた」という送球は少し高くなり、セーフになった。
それでも「投手のクイックが甘かった。肩は良かった」と言う隠善の印象が一級品であることを物語っていた。
異例の大集結だった。
原沢球団代表兼GMが視察に訪れ、山下スカウト部長をはじめとするスカウト陣も大挙した。
その中で小林は3投手を巧みにリード。5安打3失点にまとめてプロ相手の勝利に導いた。
初回も含めて3盗塁を許し、強肩としての結果は残らなかったが、内容は上々。
課題である打撃も2打数1安打で成長の跡を刻んだ。「いい経験になった。プロに行きたいです」と甘いマスクで笑った。
巨人は34歳阿部の後継者探しが急務。
今秋ドラフトでは大阪桐蔭・森友哉捕手を、
超高校級左腕の桐光学園(神奈川)・松井裕樹投手(ともに3年)とともに1位候補にリストアップ。
社会人の捕手では小林も高い位置付けにある。
山下同部長は「今年は(ドラフト候補の)捕手は多いけど、その中でも十分、候補に入ってくる」と評価した。
強豪の日本生命は注目選手ぞろい。
1番打者の小田裕也外野手が初回、初球を先頭打者弾と評価を上げた模様だ。
原沢球団代表兼GMは
「社会人同士の試合より、プロ相手でこっちも藤村、河野とか出て指標になった」と判断材料を得た。
近未来の巨人を担う人材を多角的に探していく。
409代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 11:15:13.31 ID:scBrcVZ30
巨人は6人体制で小林視察か

でも強肩披露とかいいながら4つ盗塁(ダブルスチール含む)されてるし、どうなんだろうか?
一応、隠善は「投手のクイックが甘かった」とフォロー入れてるけどさ


打撃のほうは今年小林はどんなもんなん?社会人野球詳しい人教えて
410代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 11:22:54.09 ID:zUwosRcl0
松井はタイプ的にも杉内を真似るのが長生きの秘訣だろうね。
リリーフタイプなら今のままで、ある程度やれるが先発で長くやろうと思えば
7,8分の力でコントロール重視でやるのが良い。
411代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 11:32:01.36 ID:v9PJ1fEHO
松井と杉内は、身長は同程度だが、投げ方が全然違う
対称的なフォーム
412代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 11:37:23.01 ID:OgoSoQI8O
松井は夏場の酷使が目に見えてるから故障も含めてどうなるか。
413代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 11:51:45.67 ID:adYULe7/0
対称的ってことは右投げなのか
414代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 11:53:31.45 ID:3eRsugU60
24歳 中田翔(広島:中国)
24歳 丸佳浩(千葉:関東)
24歳 鈴木大地(静岡:東海)
24歳 伊藤光(愛知:東海)
23歳 浅村栄斗(大阪:近畿)
23歳 金子侑司(京都:近畿)
23歳 中村悠平(福井:北信越)
23歳 菊池涼介(東京:関東)
22歳 堂林翔太(愛知:東海)
21歳 西川遥輝(和歌山:近畿)
19歳 大谷翔平(岩手:東北)
415代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 11:56:16.12 ID:50OY/1+JO
松井は小型石井一久って感じだな、小さいけど体にはかなり力ありそう
416代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 11:56:36.89 ID:3eRsugU60
23歳 橋本到(宮城:東北)
22歳 筒香嘉智(和歌山:近畿)
22歳 石川貢(愛知:東海)
21歳 谷口雄也(三重:東海)
21歳 山田哲人(兵庫:近畿)
21歳 一二三慎太(大阪:近畿)
21歳 三ツ俣大樹(東京:関東)
20歳 西田直斗(大阪:近畿)
20歳 近藤健介(千葉:関東)
20歳 駿太(群馬:関東)
20歳 佐藤貴規(宮城:東北)
19歳 高橋周平(神奈川:関東)
417代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 12:06:22.00 ID:0Fv7FexLO
二軍と一軍半選手の羅列は?何?
418代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 13:17:49.63 ID:HyXEnnAbT
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20130423/bbl1304230708000-n1.htm
おりしも、ことしのドラフトで最も注目される桐光学園高の左腕・松井裕樹投手(17)は
この日、春季神奈川県大会で横浜高相手に13奪三振の完封勝利。
プロのスカウトには「身長が低い(174センチ)のが気になる」と指摘する声もあるが、
昨夏の甲子園で1試合22奪三振を記録した実力は申し分ない。
419代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 13:22:39.50 ID:lG4gASk00
陽川昨日は二塁打2本今日は本塁打2本か
420代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 13:37:02.65 ID:xFQRD/9l0
中田
秋山
柳田
松田

パは若手の野手もそこそこいるが
みんな在日臭いんだよ
421代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 13:44:11.74 ID:sEDczyFR0
かつての小池に8球団集中したドラフトみたいな感じになってきたな。
小池もプロでは普通のローテ投手で終わったが、大学時代は奪三振マシンだったからな。
松井は力投派だから少々タイプが違うが実力的は近い感じに思える。
422代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 14:23:04.69 ID:aD3gFPPr0
>>420
眼科行け
423代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 14:34:39.24 ID:4pzTn8IA0
松井は疲れやすい投げかたのため故障の危険性はある。
タイプなら高井タイプだな。
石井の小型バージョンという人もいるかもな
424代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 14:36:24.07 ID:4pzTn8IA0
>>376
歴史的にも最高は大阪になる
能力高い子供、高校生ばかり
425代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 14:43:14.13 ID:4pzTn8IA0
>>421
小池に8球団というのがおかしい
野茂と小池は違う
わかること
野茂の年度は古田、佐々木、新庄、与田、小宮山、
佐々岡、潮崎、岡林、石井ひろお等いた大豊作だったが、
小池の年度は不作だったのかな

森はタイプとしては、慶応大のルーキーの天才、高橋由伸を2回りほど体を小さくしたタイプ
守備は社会人や大学捕手のほうが上やとおもう
426代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 15:14:17.92 ID:4pzTn8IA0
桐野くんの視点

406 桐野 2013/04/22(月) 22:12:57.49 ID:xatl2JbK0
俺は何度も書いてるけど、森は微妙だと思う。
高校生はプロに入ってどれだけ変わるかで見たほうが良いと思うわ。
森は内角を芯で捕まえて引っ張って打ったのは見てないからな。
むしろ西郷と同じで手を前に出してバットを引き付けるタイミングの取り方が今村対西郷を見てると気になる。
平田も神主で高校時代打っててプロに入って苦労している。
余分な癖の付いてる打者は疑って掛かるほうが良いんじゃないかな?

408 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2013/04/22(月) 22:14:15.30 ID:5EoPNHr2P
>>406
おう久々だな。
アンタの推してた鈴木大地が絶好調じゃねーか。

412 桐野 2013/04/22(月) 22:25:38.43 ID:xatl2JbK0
>>408
コテつけると付き合ってもらえないから普段は外してる。
鈴木は守備も良かったし、ミートが良かったよ。
今年は亜細亜の中村だっけ?彼が一番良いと思う。
後は近大の瀬川がどこまで伸びるか?だわ。

420 桐野 2013/04/22(月) 22:33:55.81 ID:xatl2JbK0
>>415
森がプロに入ってキャンプなりオープン戦ですんなり打てれば伸びしろなんか関係ないけど、
あれだけ動作に余分なのがついたら動作についてくのに苦労すると思う。
伊藤も手の位置下げるだけでタイミング取れなくなって苦労してる。
あそこまで苦労するとは思わなかったけど。
427代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 15:16:02.72 ID:4pzTn8IA0
桐野くんのドラフト戦略

428 桐野 2013/04/22(月) 22:41:02.56 ID:xatl2JbK0
俺はドラ1は大学、社会人のピッチャーで良いと思う。
夏の甲子園で3年で150キロを連発するようなのが出てきたら競合覚悟で取りに行けば良いと思う。
森は外れでも2位でも良いと思う。
取れれば御の字で良いんじゃないかと。

441 桐野 2013/04/22(月) 22:50:48.69 ID:xatl2JbK0
>>432
俺は俺はこう思うしか言わないだけでたまたま当ってるだけ。
当らないのも多々あるよ。
ただ、オーソドックスは意外と大事だと思うのと何十年も続いてる競技はセオリーがあると思ってる。
セオリーから外れた天才を判断するのは難しい。
428代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 15:16:35.36 ID:oBz3wsmf0
近大の瀬川はストレート打つの苦手だろw
429代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 16:07:47.49 ID:v9PJ1fEHO
森についていろいろ書いているもんは、去年のAAAU18を見てないのか?
藤浪にしろ森にしろ、あの大会見たら、この2人は只者でないと気付くはず
あの大会は、大学選手権よりレベルの大会だった
世界のプロ予備軍の集まりの大会
以前の親善試合とは様変わりしてたよ
そのなかでも、藤浪は投手で、そして打者捕手で森が抜きん出たんだよ
カープドラフト高橋、阪神北條、ロッテ田村、大谷より一番長打力もあって、活躍したのが、森なんたよ
森は阪神が単独指名だけどね
430代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 16:15:24.27 ID:v9PJ1fEHO
松井はU18で、去年の藤浪のような登板させられたら、故障するが、今年は西谷監督だから無理はさせないから安心していれば良い
431ドラフト妄想者 ◆TJ9qoWuqvA :2013/04/23(火) 16:32:41.08 ID:YVPgHX3tO
松井はわかりやすいけど森は人によって評価に差が出てる、個人的には背の低い超高校級捕手で「例外」扱いだけど
432代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 16:50:46.61 ID:4pzTn8IA0
>>431
松井はプロではフォーム変えることになるかもしれんわ
433代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 16:54:40.04 ID:lowsVJVH0
小池に8球団がおかしいって、プロ時代の小池見て言ってるだろ
キューバ相手にした時の小池は和田を更によくした超即戦力級に見えたぞ
434代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 16:58:42.56 ID:4pzTn8IA0
投球だけの話ではない

野茂にセンサーは働いたがとりあえず小池にはセンサーは起動しなかった

またロッテに交渉権が渡ったときの様子から難しいような気もした
435代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 17:12:02.78 ID:235R47wJ0
おお、日生の小田の名前が出ているのか 生で観た事あるけど肩も足もいいし、4位以下で指名出来たらむっちゃお買い得
436代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 17:21:52.71 ID:Ep6WKXb90
ハムの尾崎が一軍に上がってスタメンらしい
437代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 17:41:50.46 ID:l8NtgITR0
 332 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 20:07:21.23 ID:qSzvq7+20
日刊ゲンダイ
【高校野球】 桐光学園ドクターK左腕・松井裕樹 きのうの神奈川県大会・横浜高戦で12連続奪三振≠フ快投 
「工藤以下、杉内以上」と割れる評価、チラつくメジャーの影 
「打順一回りならプロでも打てない」 フィールディング、牽制に難 
巨人に実は別の本命


日刊ゲンダイには別の本命は大瀬良、浦野(セガサミー)で2人は抜けてると会ったな
ゲンダイの情報だからどこまで鵜呑みに出来るかわからんが、浦野も1位候補に浮上かな
438代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 17:45:58.15 ID:7avK+6tJ0
杉内って工藤より下という評価なの?
439代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 17:47:24.26 ID:7avK+6tJ0
割れる評価ってことは逆でもありうるのか
文章が分かりにくいな
440代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 17:53:20.37 ID:lG4gASk00
浦野って劣化してたんじゃないのか
大学最後の神宮の時は140後半連発してたけど今はそんなに速くないらしいし
441代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 17:58:00.64 ID:cnugPbWcO
ゲンダイは徹底的に大谷、松井推しで藤浪は貶す対象なんだね。
今日の記事見ても、大谷がアメリカに行けなかったのはNPBの陰謀で藤浪に劣ってるのはNPB球団の無能さの現れだと。

どこの国の企業だよ。潰れないの?中国や朝鮮から資金援助でもしてもらってる?
442代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 17:59:13.48 ID:jl7sQqSG0
ゲンダイにムキになっても
だってゲンダイだし
443ドラフト妄想者 ◆TJ9qoWuqvA :2013/04/23(火) 18:07:37.10 ID:YVPgHX3tO
浦野はいいときはいいらしい
実際に2〜3位で消えそうだし

小田は毎回ここぞの場面で打ってる(しかもホームラン)印象だけど左打ちと上背であまり評価を聞かない
守備も上手いくらいだと確かにお得かも
444代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 18:22:30.80 ID:HScYs/ok0
夏次第かな
PL終わったんで大阪桐蔭が出てくる可能性は高い
桐光は微妙
なので森が今より多分評価は上る
445代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 18:57:28.14 ID:Fw6fXyYo0
>>444
大阪予選でもともとPLが出ようと出まいと関係無い
糞弱いのだから
446代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 19:02:23.29 ID:1K+CLJPzP
>>429
U18見た結果現時点では抜きん出てヘタなんだけど。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=_QmoVmuuN_w#t=223s
447代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 19:08:04.41 ID:vepiueHI0
>>446
そうだな、阪神以外の球団は森から手を引いたほうが無難だな
448代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 19:11:19.74 ID:HScYs/ok0
うむ森は阪神に引き取ってもらおう
449代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 19:48:18.05 ID:Fw6fXyYo0
やめてくれ
あんな若年寄り…………
450代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 20:06:42.91 ID:AAC40lWz0
ああ〜
鈴木の指名今年はないねこりゃ。
将来大学や社会人経由で指名される可能性はあるか?
451代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 20:15:06.77 ID:nwiQznrE0
森はやはり外野手転向がいいかもと思ってしまう
かつての衣笠みたいに
捕手から内野手に転向して成功したのは稀なだけに
452代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 20:33:28.77 ID:10jIZlh/0
あの太い体で二遊間は厳しいだろうし、一塁やるにはチビすぎるし、
外野っていってもよくいる捕手からの転向組みたいに強肩でもないし
レフトかサードかな
いろんな意味でプロでは難しい選手だね、森は
453代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 20:35:05.34 ID:235R47wJ0
チビの一塁手っていうと報徳学園→明大→東邦ガスの松下享平を思い出すな
未だに東邦ガスのDHで活躍中
454代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 20:57:56.45 ID:v9PJ1fEHO
良いねぇ
この流れ
森は、阪神単独指名でお願いします
455代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 21:00:50.13 ID:Fw6fXyYo0
>>454
勘弁してくださいよ〜
456代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 21:12:15.11 ID:sEDczyFR0
>>450
鈴木って聖隷クリか?故障は重症ということでOKか?
457代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 21:13:20.83 ID:l8NtgITR0
>>454
ごっつぁんす
458代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 21:21:08.41 ID:ieqLoz+0P
うん、森は阪神が引き取ろう
悪いとこ集めた動画に引っかかって森の盗塁阻止率知らんのだろうなあ
459代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 21:24:38.04 ID:Ss0t+7up0
巨人はイケメン小林で
460代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 21:29:12.01 ID:/SSEOxYh0
今年の押しつけ枠は小林で決まりだね。
461代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 21:32:21.16 ID:NJ/VKnxb0
よく辻内が高卒で失敗例であげられてるが
むしろ辻内を見ていたらドラ1で指名されるレベルに関してだけは即プロ入りでもいいかもな
ドラ1だけは結果だせなくても芽が開くまでは何年も面倒をみてもらえることがある
462代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 21:47:36.08 ID:6NYBuzRq0
森の盗塁阻止率ってどうなんだ?
463代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 21:49:52.31 ID:sA9l+QkX0
>>446
やっぱり凄い
これ見て改めて、捕手森は凄いと確信した
盗塁は、全てPが盗まれている
それより強肩もさるとこながら、
受けてから、スローイングするまでの動きが速い
プロの中でも即通用レベル
後は、経験とそれより一番重要なインサイドワーク
藤井と同じ身長の森なら、阪神が一番良い
464代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 21:53:26.70 ID:O/gxUMQ70
森はチビだけどパワーのあるチビだからな。当て逃げチビより全然マシだ
ここの奴はおかわりタイプ見てもチビだから打てないと考えて太田を持ち上げる恵体好きばっか
465代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 21:55:19.49 ID:ZgzYCPl20
パワーあるしバットに当てる技術も高い
466代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 21:55:24.53 ID:235R47wJ0
ブルワーズの青木は「チビの外野手なんかプロで需要があるわけない」と、高校時代プロのスカウトから総スルーされたってNHKの何かの番組でやってた
身長にこだわらずに考えてみよう
大学野球だけど、履正社→関学の出口なんか身長155センチでも1番センターのレギュラー張ってる
467代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 22:02:56.73 ID:Wi7/vlsh0
155でプロはさすがに無理
468代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 22:04:54.63 ID:6NYBuzRq0
大阪桐蔭は中村という低身長の強打者の成功事例あるしな。
469代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 22:07:15.44 ID:3eRsugU60
静岡はいい選手多いな
470代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 22:11:18.25 ID:D3xZFCsJ0
>>463
さすがに過剰に褒めすぎだけど
盗塁阻止なんて9割投手の技術にかかってると言うしこれは大塚も酷い。
これで刺すのははプロの連中でもほとんど無理だろう
471代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 22:13:30.24 ID:suG5d3D70
森がどうのよりも、かつて高校生捕手が争奪戦になったことってあったか?
472代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 22:16:39.79 ID:HyXEnnAb0
>>471 根本の寝技がなきゃ城島はなってたと思うよ
473代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 22:17:19.41 ID:Zk/KE9bB0
古田の譲り合いならあったな
474代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 22:18:09.55 ID:Zk/KE9bB0
高校生関係ないけど
475代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 22:18:40.86 ID:kbXA4/8P0
森よりハムの近藤の方が欲しい・・・
476代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 22:35:45.16 ID:QjcfvV/t0
日本生命の小林はめちゃくちゃ巨人に注目されてたんだな
GMは出てくるし、スカウトも部長もお出ましだって
めちゃくちゃ熱心じゃないか
477代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 22:40:11.20 ID:+wl8DogB0
巨人二軍に4盗塁されてたけどな
典型的な過大評価だろ<小林
478代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 22:40:56.91 ID:OU9zppSu0
>>476
4盗塁されたらしいな
指名するんかな
普通なら評価下がるやろうけど
479代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 22:42:11.92 ID:X9+UE1Lv0
顔がいい奴は過大評価される。しかし顔がいいだけで商売が出来る。
480代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 22:42:20.56 ID:ulfMuEZl0
小林は体の細さが何とかならんのか
481代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 22:43:30.22 ID:ypaPDXWM0
小林は、俺の記憶が確かなら1位指名以外はプロに行かないって言った人じゃなかったか??
結局、1位指名されず社会人に行ったような・・・

巨人はGM含め小林のために、終結したんだな
巨人には評価されてたんだろうね
482代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 22:43:32.27 ID:ddkDb07c0
>>477
しかも別に俊足でもない隠善に2回やられてたような
483代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 22:47:54.80 ID:sA9l+QkX0
484代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 22:51:41.94 ID:QjcfvV/t0
>>478
日刊のweb版のほうじゃ一応、3盗塁されたって書いてあるな
打つほうは2打数1安打のようだ。そしてチームは巨人の2軍に勝利してるようだ

日生・小林を巨人熱視線!阿部後継候補だ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20130423-1116315.html
485代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 22:55:30.90 ID:DRxDIHaH0
せいぜい実松の後継やろな
486代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 22:57:47.56 ID:/SSEOxYh0
日本生命は中央大学から井上が行ってるけど今年解禁だよね。
話題に出ないってことはダメなのか
487代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 23:00:30.22 ID:ulfMuEZl0
井上は打撃以外がどうにもならんからもっと突出して打ってもらわなきゃ
488代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 23:06:47.36 ID:Fw6fXyYo0
森よりホークスの山下が欲しい
熱望
489代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 23:15:05.34 ID:sA9l+QkX0
阪神は森が欲しい
藤浪−森の黄金バッテリーが甲子園で復活

他球団指名は松井、小林、山下、大瀬がいいぞ
490代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 23:16:48.88 ID:Fw6fXyYo0
>>489
大阪桐蔭ヲタ死ねw
あんなちんちくりん嫌なんや!
491代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 23:19:16.09 ID:/dz/wYWY0
ワロタ
492代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 23:25:59.32 ID:1K+CLJPzP
>>483
頭悪いな。わざわざ都合の悪いソース貼ってどうするの?w
2つ目のスポニチのソースによると盗塁を刺した試合で2塁まで
493代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 23:26:43.64 ID:Fw6fXyYo0
森君は夏の甲子園でドンドン活躍してもらわないと
多くの球団が欲しがるように
494代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 23:27:29.49 ID:1K+CLJPzP
>>483
頭悪いな。わざわざ都合の悪いソース貼ってどうするの?w
2つ目のスポニチのソースによると盗塁を刺した試合で2塁まで2.06とか2.08
これはさんざん肩弱いって言われてた伏見と同等だろw

しかも取ってから早いなんて言いつつ動画ではひとつもストライクがない始末w
495代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 23:28:20.35 ID:sA9l+QkX0
藤井に代わって、森がマスクかぶっていても誰も気づかないかも
藤井≒森 身長のことな
496代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 23:32:26.64 ID:jsHN2pzb0
森左打ちでしょ。
497494:2013/04/23(火) 23:39:13.84 ID:1K+CLJPzP
訂正。>>483のソースは一つ目ね。
一般的にドラフト候補の捕手は2塁送球タイムが2秒切るのが指名ラインの目安と言われる。
498代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 23:44:30.58 ID:ZZ7unIPq0
ホークス今宮は高校時代はホームランバッターだった。。
今はチビ宮と呼ばれる貧打者。

太田は鳴かず飛ばず、筒香もイマイチ育たない。
松井イチローは期待通り、
熊本工で史上最高の才能と言われた前田も期待通り、、、だったが。

高卒野手はどうなるかわからんは、本当
499代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 23:44:38.69 ID:ieqLoz+0P
>>494
動画でしか森を見てないのが丸わかりだなw
君みたいのは情報操作されやすいから気をつけなよ
500代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 23:48:16.18 ID:1K+CLJPzP
>>499
森の盗塁阻止率な。
そりゃ藤波のクイックを褒めろって話か?w
501代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 23:48:45.84 ID:Fw6fXyYo0
つまりしょせん高校生レベルの捕手ですね
俺が森君が何となく嫌なのは
何度も生で見てきたけどちょっとした動きのオッサン臭さ
マジでベンチに帰って来る時の小走りなんか草野球をやっているオッサンと変わらないからな
第二の森田になりそうw
502代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 23:50:50.90 ID:Fw6fXyYo0
阪神ファンは藤浪をとって浮かれて冷静さがなくなり
ロマンに走っている
まぁいつもかw
503代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 23:51:13.17 ID:1K+CLJPzP
>>501
分かるなあ。ヒザが硬いんだろうね。
前に落とせそうなのをみんな後ろに逸らすもん。
504代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 23:53:17.25 ID:l8NtgITR0
>>493
君には申し訳ないがこれからドンドン阪神だけが森にヒートアップして他球団が離れて行きめでたく単独1位という構図しか見えない。
伊藤隼太と同じだな。藤浪・森の桐蔭バッテリーで一儲けしか考えてないだろ、球団は。
505代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 23:56:11.78 ID:nOl/f5df0
今日杉浦投げたんだな
負けたけど1失点完投で四球1ってとこも素晴らしい
506代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 23:57:41.08 ID:HyXEnnAb0
島袋は打たれとるな
507代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 23:58:46.78 ID:Fw6fXyYo0
森君
君の打撃センスは認めている
夏は打撃で暴れろ!
捕手としては無難に
それで騙される球団も出てくるさ
508代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 00:01:02.22 ID:BAhXtbaa0
小さくても打てるという証明に、ハムの近藤とか門田が出て来る時点でダメなんだよ
近藤はまだ上では分からないし、門田まで遡らざるを得ない時点で…
509代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 00:04:40.17 ID:/dz/wYWY0
門田の時代なんて球場極狭だし
510代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 00:05:17.67 ID:ieqLoz+0P
>>500
あおるのはいいけどいまだに藤波とか打つのは恥ずかしいぞw
まあ森に関しては守備面でしかけなせないのは分かるけどねえw
511代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 00:06:20.50 ID:MqP/BpZc0
>>510
捕手が守備面でけなされたら捕手失格だろw
512代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 00:19:27.01 ID:XaEkiO4TP
>>511
プロのキャッチャーも手こずる藤浪のストレートを受けてたって事忘れずにねw
あと谷繁も城島もかなり守備面は苦労した
彼らは捕手失格か?
513代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 00:21:38.84 ID:WqGSiOWu0
エエで、エエで
その流でエエで
藤井は森が入ってくるのを待ってくれてたかの様な捕手に見える
藤井の来年は、捕手兼森育成コーチで、
再来年にはレギュラー捕手に育てて欲しいわ

DeNaの高城も頑張ってるで
因みにプロのスカウトの選抜での送球タイムは1、94前後や
それ以上に送球までの動きが速いとべた褒めだったよ
514代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 00:32:20.43 ID:MqP/BpZc0
>>512
苦労のまま消えて行った捕手がほとんど

ここの多くの人間はあのチビに懐疑的に思って外れか2位ぐらいなら美味しいなぁ
というぐらいで見ているだけだろ
アホの阪神ファンだけ藤浪を取った事で舞い上がって森を必死に押しているだけじゃないか
515代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 00:32:22.80 ID:ED/DSiAN0
>>501
実際、森は太りやすいらしい
まぁこれは大阪桐蔭の伝統でもあるけど…<おかわり・平田・中田…
516代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 00:32:28.68 ID:v/DW22gs0
ここじゃ森の守備はけなされてるけど、プロのスカウトのコメントは捕手としても決して低くないな
517代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 00:34:43.29 ID:MqP/BpZc0
>>513
藤井二世を嬉しがるのは阪神ファンだけだなw
518代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 00:35:00.47 ID:XaEkiO4TP
>>514
いや、だから阪神が引き取ろうって行っているんだがw
519代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 00:36:23.18 ID:JFj/LgJQ0
>>516
なんか守備のことは避けてるようなコメント多いよ
打撃最高!あと肩良いねみたいな
520代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 00:37:27.44 ID:MqP/BpZc0
>>518
だからアホやなw
てバカにしているだけじゃないか
あの小さいおじさんイケメン藤井二世にそこまで前のめりてw
521代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 00:42:18.59 ID:v/DW22gs0
>>519
そうか?
522代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 00:42:46.93 ID:XaEkiO4TP
>>520
んじゃそれでいいんじゃないのw
いらないんならどうぞどうぞって言ってりゃ
他球団は松井の取り合いでもしてて下さいなw
523代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 00:43:12.06 ID:v/DW22gs0
◆楽天・愛敬スカウト 「大会ナンバーワンの打者でしょう。何より成長が見えるのはワンバウンドを止めたり、配球に工夫が見られる捕手力
▼巨人山下スカウト あれだけリストが強ければ、木のバットでも十分対応できる。野球に対する頭、姿勢も素晴らしい。肩が強くてフットワークがいい。済美の安楽君と対戦したら、どんなバッティングするか楽しみですね。
▼日本ハム山田GM 即戦力に近い選手。キャッチャーがいないチームなら、すぐに試合に出られる。体が強くて、バッティングも守備もいい。
▼ソフトバンク・永山勝スカウト部長 体は小さいが、楽しみな選手。バットコントロールがいい。(捕手として)十分プロでやっていける。
524代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 00:48:17.25 ID:MqP/BpZc0
>>522
アホか
俺らがいらないとかいるとか決めるわけじゃないのに
>>523を見ろ
自分の所の贔屓の球団が藤井二世を1位で取るかも知れないんだぞw
これは危機だw
まぁそんな大げさじゃ無いけど
525代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 00:54:06.79 ID:XaEkiO4TP
>>524
ちょっと落ち着いたらw
>>523は森のいいところを書いてるんだが?
それに藤井をバカにするが、プロで14年も1軍で出れたらその選手は充分当たりだよw
526代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 00:54:12.81 ID:zh7Wsp4T0
今年は2008年かもしくは2009年かという状況だから、投手を1位指名してもハズレを掴む球団がわんさか出るよ
打撃なら森、守備なら小林はかなり高い確率で使える
ハズレ投手を掴むくらいなら森や小林を押さえた方がいいと思われる
527代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 00:59:58.34 ID:fmfHy5WP0
森も小林も堺市出身なんだよね
528代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 01:02:07.25 ID:L0+ntTnR0
森はともかく小林はギャンブルだと思うよ
一昨年からどこが成長したのかわからない
外れでもエリートオブエリートだから邪険に扱えない
コンバートなんかできる打撃じゃない
529代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 01:04:21.34 ID:MqP/BpZc0
>>525
藤井が成功か失敗かと言えば成功に決まっている
だが藤井二世をドラフト1位で取りたいかと言えば
答えはノーだw
530代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 01:08:05.38 ID:MXhNiySL0
>>528
つか、成長するわけないよな
社会人じゃ身近に手本がいるわけでもないし、監督コーチもアマ経験しかないし
531代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 01:08:13.98 ID:9I59JxkAO
日生はともかく同志社ってエリートなのか?
532代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 01:08:35.93 ID:v/DW22gs0
プレースタイル違うのに、チビだからってだけで藤井2世とかいってる奴は頭悪すぎだろ

小林はアマでも8番打者だしな
533代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 01:09:19.73 ID:XaEkiO4TP
>>529
んじゃ谷繁二世や城島二世なら1位はアリな訳だw
藤井と森は全くタイプが違うのすら分かんなくなっちゃってんのかいw
534代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 01:11:29.95 ID:MqP/BpZc0
>>532
大げさ貶しているだけだ
気にするな
ただずんぐりむっくりの選手は嫌いなだけ
単純にカッコ悪い
これは個人的感情だ
535代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 01:15:09.97 ID:MqP/BpZc0
>>533
あんたのレス的に森が貶されて他球団が離れるのが嬉しいのだろ
このスレでそんな事が何の意味があるのか分からないけど
俺はあんたの願望通り森を貶して殺ってるのだが
536代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 01:24:28.49 ID:zh7Wsp4T0
ドラフト1位ってスケールの大きな選手を狙いに行く場ではあるけど、単に1位でしか取れない選手を取る場でもあると思うよ
森や小林が1位で取るには物足りなくても1位でしか取れないんなら1位なんだよ
不作の年ほど1位文句なしっぽい選手を取れたからだから何だという事になる、2008年の1位連中を見りゃわかるよ
537代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 01:25:03.90 ID:MqP/BpZc0
他球団ファンが比較的森を冷静に見ているのに
阪神ファンだけが前のめりなのは
藤浪がせいだな
藤浪がいる事で他球団のファンより6割増しぐらいで森を見ているw
もし藤浪が阪神に入っていなかったら他の捕手との吟味をもっと慎重にしていただろうね
538代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 01:25:03.92 ID:tdFrDkfI0
森は藤井というより中尾孝義タイプだろ
539代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 01:25:31.69 ID:XaEkiO4TP
>>535
んじゃ自分とこのひいき球団が森を取らないように祈っとくんだなw
あとは松井か大瀬良かを取り合っておくれw
540代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 01:25:33.88 ID:ED/DSiAN0
小林1位はさすがにリスキーだろ
あっても2位だ
541代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 01:30:07.25 ID:MqP/BpZc0
>>538
中尾はもっとカッコ良かった
森のダサさはやはり藤井
542代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 01:31:05.87 ID:Hl3L1pEq0
今年の捕手の候補でNO.1の強肩(速い送球速度)は、
木下(法政)だと思う
543代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 01:31:51.33 ID:Hl3L1pEq0
中尾は、捕手のイメージを変えた、
俊敏さがあったな。
544代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 01:33:03.80 ID:v/DW22gs0
梅野あんまり名前出てこないな
545代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 01:34:30.74 ID:ZlvI4TVGP
>>542
よく見てる人がいるもんだ。
肩なら木下か小林だけどやや木下かもね。
546代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 01:35:33.59 ID:XaEkiO4TP
>>541
中尾の現役時代を知ってる?
すげえな、少なく見積もっても君は40代後半かよw
それでその見る眼って笑けるなw
547代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 01:47:04.89 ID:MqP/BpZc0
>>546
30代後半だが中尾を知っているぜ
見る目とはなんだ?
個人的にずんぐりむっくりの選手が嫌い
それが見る目と言うのか
ただの価値観だよ
548代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 01:49:06.78 ID:tThMpKRH0
>>537
いや、ごく一部のキチガイだよ
阪神ドラフトスレは、たいしてネタもないこの時期の平日に
半日以上張り付いて何十レスもする森キチガイのせいで機能してない
森を持ち上げて他候補を片っ端からけなしまくり
549代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 01:49:29.50 ID:MQKeN0aYQ
>>546
40代後半の人を君と呼んだり笑ったりできるあなたは50代以上でしょうね
550代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 01:50:01.47 ID:BAhXtbaa0
AAAで森は木製バットで活躍していたから問題ないという論法
それ高橋周平の時にも散々聞いたけど、やはり周平も苦戦してるじゃん
奴はまだ体格がいいからまだ可能性はあるけど、森の体格では厳しいで
551代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 01:50:58.02 ID:MqP/BpZc0
>>546
結局あんたは森を貶されてムカついているの?
さんざんもっと貶して阪神以外森から離れろとのたまっているのにw
余裕ぶって余裕のねぇ奴だな
552代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 01:51:53.00 ID:XaEkiO4TP
>>547
ww
選手の見た目でその選手の価値を決めるのが幼稚だって言ってんだよw
553代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 01:54:02.95 ID:tdFrDkfI0
>>542
なんか肩は敦賀気比の喜多が異常に強いデータを誰か出してなかったかな
常時1.8秒台とか
554代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 01:56:17.48 ID:ZlvI4TVGP
しかしキャッチャーは分からんな。
小池の年にドラフト1位で瀬戸、2位で矢野、関川、定詰で最も成功したのが矢野(但しキャリア半分くらいは控え)
寺原が目玉の年に自由枠で細川、浅井、2位で田上、小田嶋でキャリアすべて捕手で全うできたの細川だけ。

捕手の候補は例年よりもいて上位も使われるだろうが後に誰が残るか分からん。
555代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 02:00:06.73 ID:MqP/BpZc0
>>552
見た目て大事である事ぐらい
長く生きていたら分かるだろ
しかもエンタメのプロ野球だ
スターになれないのは見た目せいというのがあるんだよ
これは残念ながら世の真理

まぁ阪神の補強ポイントが捕手である事ぐらい分かるが
藤浪抜きに森を冷静に見るべきだな
556代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 02:01:07.76 ID:ZlvI4TVGP
あと去年中日がドラフト4位でとった早稲田のヤツ。
アレなんか大学社会人あわせてもNO.1ってコメントまで出たのに大学で早々に捕手クビだろ?
本当によく分からん。
557代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 02:05:21.67 ID:tdFrDkfI0
週ベかなんかの本で読んだが、球史に残る捕手の元ヤクルト大矢はドラフト7位で大学4年時は主にファースト守ってたらしい
その年のドラフト1位が八重樫だったから捕手はわからん
558代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 02:05:44.34 ID:XaEkiO4TP
>>555
君ほんとに30代後半?考えがすげえ幼稚なんだけどw
プロのエンタメの部分ってのはパフォーマンスだろうがよ
つまりは成績
見た目第一ならオリの監督の森脇なんか現役時代大スターになってないとおかしいなw
559代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 02:22:55.05 ID:J/QSNSiA0
末尾Pに構うなは2chの鉄則だぞ
560代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 02:30:30.57 ID:6KdTUpox0
>末尾Pに構うなは2chの鉄則だぞ
この言葉が出ればその話題はもう詰みって事だな。
俺はどっちかつーと、MqP/BpZc0が荒らしだと思うが。
言ってることが訳分かんないもんな。
561代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 02:38:34.94 ID:DTeerYyP0
>>556
杉山はハンカチ大石福井の信頼失って周囲からスカン食らったパターン
キャッチングセンスが致命的にないのでプロでも捕手は無理だと思うわ
562代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 03:15:35.97 ID:JFj/LgJQ0
まぁ杉山は酷すぎた
563代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 03:52:02.64 ID:L0+ntTnR0
杉山のえこひいきぶりは凄まじかったのにね
日本代表にまでえこひいきされてた
ただハンカチもあんなに露骨に嫌がらなくてもとは思ってた
あれで一般人もダメ出しするようになってやりづらくなったんじゃないかな
564代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 04:46:09.02 ID:UZ6OM2m80
藤浪、東浜、則本、金子、松永、三嶋などは頑張ってるか?
565代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 05:29:00.14 ID:Hl3L1pEq0
>>553
>なんか肩は敦賀気比の喜多が異常に強いデータを誰か出してなかったかな
常時1.8秒台とか


捕手の送球で最も大事なのは、2塁到達までのタイムとコントロールだよね。
木下の場合は、送球タイムは知らないけど、、
送球の球速だけは、間違いなくアマNo.1だと思うよ。
魅せる送球って感じ。
566代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 05:36:24.85 ID:J0jeoVuaP
っていうか森も藤井2世とか言われたって嬉しくないでしょう
567代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 06:06:19.55 ID:UZ6OM2m80
プロでは投手、野手ともに即戦力問わず、潜在能力が高く、伸びしろがある選手が重要
まだまだ完成されていないほうが魅力

今年の高校生野手、高校生スラッガーはこんなかんじか?大学社会人もあまりいないがな

【捕手】
内田(常総学院)184cm・?kg、若月(花咲徳栄)178cm・?kg、
喜多(敦賀気比)176cm・?kg、森(大阪桐蔭)168〜171cm・80kg?

【内野手】
園部聡(聖光学院)184cm・?kg、渡辺(東海大甲府)178cm・?kg、
中山(PL学園)182〜183cm・?kg、中村(東海大仰星)?cm・?kg

【外野手】
吉田(北照)178cm・?kg、上林(仙台育英)184cm・?kg、
登地(常葉菊川)177cm・68kg、小川(佐久長聖)?cm・?kg、前野(PL学園)182〜183cm・?kg
568代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 06:24:01.87 ID:mvnpOeih0
http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin02/article.php?storyid=6662

杉山は福井やハンカチが怖かったみたい。
569代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 07:01:14.02 ID:EVjkAK010
高校時代の杉山はドラフト上位クラスだったね
杉山、地引との両入学は早稲田ずる過ぎって言われてたな
570代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 07:37:40.17 ID:hWulxLjlO
杉山とか細山田とか早稲田も酷いな…数プロに入れてるからソコソコ面子保ってるがプロ成功率は大したことない。
571代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 07:38:43.93 ID:6jxpOO0m0
杉山って森くんの未来像だよな
チビ捕手はあんなもんよ
572代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 07:40:44.05 ID:jqoDCsQC0
>杉山って森くんの未来像だよな

チビ捕手はみんな捕球難なんか?
573代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 07:44:48.47 ID:UZ6OM2m80
>>567みると確実に180センチ越えているのが5人くらいしかいないんだな
574代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 07:49:31.17 ID:6jxpOO0m0
>>572
高校の時の杉山は守備面もかなり高評価
森くんよりもはるかにね
間違いなく肩は強かったし
575代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 08:41:56.18 ID:G2TtMXN5O
杉山なんぞと比べるな
森は今までにいなかった捕手で、上背はないが、それを補い余る身体能力をもっているんや
打力に関しては、単に長打力だけを狙う打者ではなく、どの球種にも対応でき、選球眼もすばらしい
捕手としても強肩で、動作も俊敏
優勝連覇チーム、U18では、トップバッターの足の持ち主
性格も捕手向き
576代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 08:49:10.07 ID:hWulxLjlO
森は野手で!プロではアベレージヒッターやろうな!2位なら美味しいけど一位は… 岩村の全盛期くらいいければ3割30本やったかな3番打って… サードあたりで岩村同様
577代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 08:53:09.00 ID:UZ6OM2m80
岩村2世なのか
驚異の身体能力といえば松井稼頭央だが
578代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 09:04:42.85 ID:G2TtMXN5O
森は、〜二世とかに例えられる選手じゃない
今までにいなかったタイプの捕手
阪神は、今一番必要としているポジションは捕手
それも緊急に
森は阪神が一位で決まり
579代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 09:34:00.12 ID:OVRWCJFd0
阪神に松井を獲らせないようにする工作員か?
580代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 09:35:24.02 ID:hWulxLjlO
プロでやっていこうと思ったら乳首吸いあげる時に音たてまくるくらいスケベでないとな…最低でもチョコボール向井。
581代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 09:40:39.46 ID:hWulxLjlO
奥さん、泣いてもらう事になりますよ…
582代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 11:10:38.36 ID:G2TtMXN5O
阪神は松井を取りにいかないよ
他の球団も森が阪神に指名されても、何の影響も無さそうだし、指名競争球団が減って良いんじゃないの
583代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 11:21:05.01 ID:G2TtMXN5O
何で森をけなすのか解らんわ?
松井も地元横浜に入ったら良いんじゃないか?
ダル、黒田、上原、マー君、マエケン、吉見などの地元の選手を指名しなかった教訓を生かして、ドラフト一位は地元の選手をとった方が良いし
584代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 12:06:59.49 ID:cIU9THJw0
芸能・音楽・スポーツ ニュース速報+@2ch掲示板

【高校野球】桐光学園・松井裕樹が宿敵・横浜を13K完封…春季高校野球神奈川大会4回戦[4/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366535303/
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1366535303/
585代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 13:11:25.02 ID:PJghl2+h0
>>565
去年計測してみたが木下の送球タイムはイニング間でコンスタントに1.8秒台だった
それプラスセカンドベース付近に行く確率が高いからタッチに行く時間がかなり短縮されるね
586代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 13:11:47.86 ID:K9rZ2UGv0
>>567
浦和学院の高田内野手がそこに入ってないのがなぁ・・・・・・
むろん東洋大進学の確率が高そうだけど
587代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 13:45:11.82 ID:c5Q8BjvT0
高田は雑誌でまったく評価されずボロカスだった
何でも力任せとか書かれてた
588代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 13:46:48.82 ID:crNZPJFZ0
>>585
コンスタントに1.8秒台なら怪物だな
589代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 14:00:31.85 ID:ZlvI4TVGP
>>576
だけど岩村の最盛期は統一球前だぜ?
590代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 14:19:55.81 ID:a6wcmozgP
森は肩よりキャッチングのほうが問題だと思うけどなぁ
591代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 14:24:30.48 ID:PJghl2+h0
>>588
コンマ1秒の間って意外と広いけどね
モリーナみたいにたまに1.7秒台ってところまではとても無理だろうけど
592代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 14:26:26.65 ID:a6wcmozgP
>>553
小関のストップウォッチだね
イニング間だと上位が喜多が占めてる

11月12日 1.87秒 木下 拓哉 法政大 3年
5月12日 1.90秒 木下 拓哉 法政大 3年
11月13日 1.96秒 木下 拓哉 法政大 3年
11月14日 1.96秒 木下 拓哉 法政大 3年

3月26日 1.82秒 喜多 亮太 敦賀気比 3年
3月28日 1.84秒 喜多 亮太 敦賀気比 3年
3月31日 1.85秒 喜多 亮太 敦賀気比 3年
4月 2日 1.87秒 喜多 亮太 敦賀気比 3年
3月22日 1.88秒 喜多 亮太 敦賀気比 3年
593代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 14:38:49.68 ID:Hl3L1pEq0
>>592

喜多は、肩が強くて送球速度が速い訳ではないから、
一連の動作モーションが速いんだろうね
594代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 14:39:57.31 ID:zDrbp7GX0
>>590
u18で打ちまくったことは連呼しても、キャッチングが下手過ぎたことはスルーだからね
595代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 14:53:13.51 ID:PJghl2+h0
>>592
人それぞれ手癖があるから計測結果を否定はしないが
おれが喜多を測ったら1.7秒台をはじき出しそうな勢いだな
機会があったら計ってみよう
596代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 15:01:15.58 ID:c5Q8BjvT0
597代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 15:09:24.02 ID:xCl/PNso0
森はキャッチングもそうだけどスローイングも変じゃない?まあこの辺りはプロのコーチが直すかね。
598代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 15:37:01.70 ID:8d7ujT3E0
http://www.youtube.com/watch?v=ytr4Ly8EjXM
岩村の最盛期は44本打ったこの年だろ
599代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 15:37:42.91 ID:39ZwlEMN0
>>596
喜多初めて知った
肩強いのはいいんだけどコントロールどうなんかな
600代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 15:49:59.95 ID:gdigkSr70
今年の高卒ルーキーの2軍成績見たが投手も打者も酷い成績ばかりだ。
藤浪と大谷がいかに怪物かわかったわ。
601代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 16:00:06.33 ID:G2TtMXN5O
森にケチを付ける奴って何なん?
森が評価されたら、都合悪いのか?
まあ、阪神単独指名になれば、返ってその方が良いかもな(笑)
森のスローイング、キャッチングも、全く問題なし
藤浪は、四球はさほど多くはないが、微妙なコントロールが無いうえ、スピードがあり、なにより、ボールが素直ではない。
重い糞ボール
それでベース手前でも動くから、捕手で何十年もめしを食ってる阪神の藤井でさえ、苦労してるんだよ
守備に関しても問題なしってこと
602代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 16:08:28.45 ID:a6wcmozgP
603代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 16:18:09.06 ID:UZ6OM2m80
>>586>>587
評価してるのはそんなにないかんじだよな
604ドラフト妄想者 ◆TJ9qoWuqvA :2013/04/24(水) 16:30:52.69 ID:07ae41nXO
高田は実績はたいしたもんだと思うけどね
タイプ的に進学かな、浦学の野手でプロにいくには笹川(の魅力)を越えないと
早速2部で主軸だし

喜多は早くから雑誌で有名だったけど実際見て納得、総合力の高い刺せる捕手
木下がよくて、石川も評価伸びてきて、前評判の高い森、小林、梅野、吉田といる

こんな年はなかなかない、まだ何日か名前出せるし今年は捕手がすげえ
605代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 16:41:44.62 ID:UZ6OM2m80
>>604
高田はいきなりプロではきつそうだがな
体も見た目あまり大きい感じはしなかった
606代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 16:46:08.82 ID:crNZPJFZ0
数いる捕手候補だが、プロで捕手として大成できるのは何人いるかな?
607代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 17:33:08.04 ID:tdFrDkfI0
今年の選抜の準々決勝の敦賀気比と聖光学院の試合見たが確かに喜多の送球は凄いと思った。
聖光の選手は走って来なかったがイニング間のウォーミングアップ後の二塁送球はモーション素早く送球も低く糸引くようなボール投げてた
608代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 17:43:45.04 ID:NNOElTFX0
>>601
森の捕手としての評価だが、このスレの評価なんて当てにならんし
別に気にしないでいいと思うよ。つうか基本ここはメジャーな選手に
駄目だしして俺ってすごいだろ的な奴が多いからさ。
ぶっちゃけプロのスカウトでもアマの捕手がプロで通用するか
見抜くことなんて出来ないんだからこのスレの連中には無理だよ。
アマの捕手がプロで通用するかどうかはやってみないとわからん。
これが正しい見解だよ。森だけじゃなく誰でもそう。

アマの有望選手に駄目だしして悦にいるってパターンはもう見飽きたわ。
止めろって言っても止めないし好きにさしとけばいい。
藤浪の評価もプロじゃ通用しないって言ってる奴ほんと多かったからな。
即戦力で通用するなんて言ってたら袋叩き状態だった。
609代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 18:09:37.44 ID:tdFrDkfI0
>>591
元ソフトバンクの堂上が1.7秒台だったとか
素行というか性癖の悪さがなければな
610代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 18:44:22.32 ID:prqqJWXk0
>>608
ちょっと前まで、直球がシュート回転するから駄目だの、クイックが駄目だのボロクソだったからな・・・
611代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 18:58:42.35 ID:vy1wik3I0
でも森て二軍で無双しているホークスの山下以下だろ
612代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 19:08:50.36 ID:gdigkSr70
同じ低身長左打者のハム近藤の方が打撃も肩も守りも上だろな
613代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 19:12:33.44 ID:K9rZ2UGv0
>>605
東洋大は今東都2部だというのが難点
東都2部での闘いはまさに地獄だからな
614代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 19:12:34.29 ID:oF8WvcdL0
だって森ヨイショは放っておくと即戦力通り越して和製マウアーまであるじゃん
そんなんツッコミ待ちだと思わない方がどうかしてる
615代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 19:15:14.14 ID:wFaz147H0
このスレって去年は藤浪に対しては何って言ってたの?
やっぱり上から目線でボロクソに言ってたの?
616代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 19:16:03.03 ID:crNZPJFZ0
捕手で使えるようにするまでは時間掛かると思うけど、森獲った球団は是非根気強く育成して貰いたいね
簡単にコンバートとかはさせないで欲しい
617代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 19:21:35.04 ID:JFj/LgJQ0
>>615
大谷菅野が話題になりすぎて空気だったかな
618代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 19:27:26.58 ID:/DOxnIz40
藤浪はとにかく打てるわけねえじゃんって感じだったな甲子園に見に行った時は
一年前は釜田とかも見たけどその比ではなかった。
619代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 19:49:41.28 ID:UZ6OM2m80
>>608
そこでわしの評価じゃ
藤浪と森は同列には扱えないと思うわ
620代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 20:24:35.74 ID:H7LGZsrg0
森は取るならコンバート前提じゃないかな
捕手としては肩が物足りないんだよねえ、去年の東海大の人みたいに
打撃はいいよ。元ヤクルト荒井ぐらいやれるんじゃないかな、足も50b6秒2でそこそこあるし
621代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 20:36:33.99 ID:G2TtMXN5O
森と藤浪は同列に扱われないのか?
そんなに森は良いのか?
そりゃ、2年の時の藤浪は、関西では有名だったが、関西以外では、無名扱いだったからな
その点、森は既に、2年の時点で高校ナンバーワン捕手野手打者に なり、U18世界ナンバーワン捕手になったからね
622代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 20:42:22.12 ID:oF8WvcdL0
ほら見ろ放っとくとマウアーになっちゃうだろ?
623代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 20:55:56.86 ID:G2TtMXN5O
誰も大リーガーまで出して比較してないけどね
あくまでも高校の中では、抜けてる
べつに大袈裟でも何でもないよ
藤浪も同じような事を書いたら、高校レベルごときでプロに通用する訳がない。の一点張り
藤浪、森のバッテリーは、高校野球史上最高のバッテリーなんだよ
この組み合わせは奇跡に近い
森も再来年には、横浜の高城と同じように高卒二年目でレギュラー捕手になってると思うよ
624代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 20:57:23.41 ID:UZ6OM2m80
それもない
625代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 20:57:24.35 ID:vy1wik3I0
阪神ドラフトスレを見ていると確かに笑えるw
異常な森キチガイがいるからな
626代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 21:04:46.95 ID:L0+ntTnR0
>>609
堂上はそんなにスペック高いのに高校、大学とスルーされたのか
大学も無名校だし当時から犯罪歴で真っ黒けだったというオチか
627代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 21:04:52.10 ID:U7sZYy500
森が活躍して手のひらを返してる未来がみえるよ
森の打撃だけはガチだからね
628代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 21:06:41.01 ID:/DOxnIz40
打撃だけなら余裕だろう
守るところがなくてせっかくの打撃も腐るとかがないようにしてほしい
629代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 21:07:52.51 ID:i9DLwDUS0
俺も森の打撃は凄くいいと思うが
捕手で使わなきゃいけないだろうし
あの体格で捕手を一年やり続けて果たして体力がもつのかと言うのもある
うちには一位で競合してまで欲しくないな
630代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 21:09:48.38 ID:vy1wik3I0
>>626
実際、堂上の近くにいた人は心配していたみたいだな
あんなのドラフトで取って大丈夫かと
631代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 21:12:42.52 ID:XaEkiO4TP
手のひら返しは藤浪で慣れてるだろw
632代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 21:14:05.36 ID:UZ6OM2m80
打撃もたいしてよくない
ちなみにベイスの高城も一軍レベルにはないとおもうよ
ベイスは投手、守備、捕手のレベルがひくい
今年もブランコが入っただけで昨年は打撃もさらに低い
633代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 21:16:42.13 ID:G2TtMXN5O
だから、森は阪神が単独指名なんだよ
体力も阪神の正捕手よりあるし、肩、打撃も良い
あとはインサイドワークだけ
阪神の捕手人も年配ばかりだから、多少将来のために目をつぶる
捕手森で良いんだよ
634代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 21:20:07.32 ID:U7sZYy500
>>633
ショート以外の守備位置は練習すればある程度のレベルまではいけるからな
635代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 21:20:31.59 ID:K9rZ2UGv0
1969年の夏の甲子園で松山商業が優勝したときの監督だった
一色俊作氏がきょう亡くなった
享年75
プロに行った教え子では
決勝再試合で先制アーチを放った樋野ぐらいしか思いつかないけど
636代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 21:24:38.69 ID:i9DLwDUS0
阪神は捕手一位で取ってる余裕が果たしてあるのかね
637代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 21:25:31.42 ID:XaEkiO4TP
>>633
その辺は戦力編成によるな
楽天スレなんて森なんてチビ捕手イラネって論調だし、ヤクスレじゃ森は空気
638代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 21:33:05.80 ID:K9rZ2UGv0
>>635
あっ、樋野と三遊間を組んでいた谷岡もプロ行ったな
639代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 21:34:28.54 ID:U7sZYy500
>>636
今年は松井、大瀬良以外は微妙なピッチャーしかいないからな
藤浪が当たりやったし森の指名で問題ないやろ
ピッチャーは来年が当たり年やしな
640代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 22:10:44.42 ID:i9DLwDUS0
阪神ファンはその二人くらいしか知らないのかな
641代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 22:12:47.72 ID:WqGSiOWu0
森を阪神以外の球団が必要ないって事は、
阪神にとっては朗報
阪神は捕手を早急に補強しなければならない
毎年毎年、ベテラン捕手を補強しているレベル
642代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 22:13:15.46 ID:vy1wik3I0
>>637
フジナミノミックスのおかげで阪神スレだけは森の評価が突出してうなぎ登りやねw
643代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 22:13:32.43 ID:XaEkiO4TP
つーか阪神はまるで森しか取らないように思ってるやつがいるなw
2位以下で投手とかも普通に取るつーのw
644代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 22:18:46.67 ID:f/H+HDJE0
陽川、最終年度で頑張ってるな。
ここまで16打数8安打2本塁打2二塁打
645代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 22:22:02.66 ID:i9DLwDUS0
東都二部なのがネックだけど中位以下の指名はありそうだな陽川
646代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 22:24:09.76 ID:gdigkSr70
東都二部で活躍と言えば巨人矢野とか楽天嶋思い出す
647代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 22:26:12.10 ID:tdFrDkfI0
>>635>>638
樋野は明大でも活躍してドラフト1位候補だったけどプロ拒否したね
648代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 22:27:03.27 ID:XaEkiO4TP
ああそうだ、陽川は巨人蹴ってるんだな
だから巨人だけは避けるだろうな
649代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 22:27:34.23 ID:i9DLwDUS0
>>646
嶋と聖澤は国学院を一部に引き上げた功労者だし
東農大のように二部だけでずっとやっててどう評価されるんか
650代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 22:34:08.40 ID:TNiV65Sb0
井納 5.40
三嶋 7.94
651代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 22:35:14.06 ID:xZSYMVed0
主要大学野球リーグ硬式野球部在籍者数 2013年4月時点

       六大学 東都一部 東都二部 首都一部
桐蔭学園   12    13      6      2
日大三     12     2      11      2
桐光学園    5      4       5        1
横浜       3      2      4      2
帝京       2     5      5      9
東海大相模  2      3      0       14
652代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 22:35:34.69 ID:a8xluDCS0
三嶋は入った球団が悪かったね
久々の法政からの有望Pだったのに
653代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 22:37:58.58 ID:prqqJWXk0
阪神は藤浪もそうだけど、西岡がすごいので、大阪桐蔭OBはいい選手ばかりみたいな感覚になってるんじゃないかなぁ
654代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 22:40:11.61 ID:+r72Cu3H0
阪神は一位森で二位にリリーフとれれば成功と言えるからな。
ドラフト的にはハードルは低い。
655代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 22:45:05.60 ID:NNOElTFX0
>>649
東農大で言えば中日の松井がもろかぶりだろ。
2部であっても良ければ評価される。
656代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 22:51:59.42 ID:fmfHy5WP0
>>642
森価がバブル状態やね
657代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:02:10.86 ID:vy1wik3I0
森を見ていると浅村の3位指名は美味しすぎるな
あれだけ目立ちながら3位まで残って世代1の活躍やからね
658代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:03:53.86 ID:UZ6OM2m80
>>653
まだシーズンみんとわからんわな
萩原、桟敷原、水田、岩田とハズレばかりやし
659代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:07:23.03 ID:UZ6OM2m80
>>657
当時から浅村は評価してた中田、浅村、藤浪だよ
ただし浅村も守備は良くないが
660代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:07:39.29 ID:C0kFmR8M0
まぁ、森1位だけ考えてる阪神が、競合チームが出てクジを外したときの阿鼻叫喚が楽しみだw
661代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:07:42.62 ID:fmfHy5WP0
岩田の外れ扱いは可哀想やろ
662代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:08:16.64 ID:nGXruicj0
別に1軍だけじゃなく2軍の選手でも
西田とかの打撃は本当にすごいからな
インコース畳んで綺麗に引っ張りよるし
阪神ファンからすると森で何も言うことはない
663代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:08:47.03 ID:gdigkSr70
まぁ大阪桐蔭卒がここ数年一番成功してる気はする
664代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:09:12.25 ID:+r72Cu3H0
>>656
 第二(夏の甲子園)、第三(神宮)の矢で実態が追いつてくるかどうか
665代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:10:08.04 ID:UZ6OM2m80
>>661
勝ち星より負け数が上回る投手だから
藪みたいな暗黒時代ではなくAクラスや優勝争いしていた時期の投手だから
666代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:10:12.29 ID:nGXruicj0
>>663
あと広陵な
667代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:10:40.73 ID:vy1wik3I0
>>659
守備はよく無いという評価はプロに入ってからだろ
甲子園では守備もかなり評価されていたぞ
結局、金属バットとはいえ高校生の打球とプロの打球の速さに対応出来るかどうかなんだろうな
668代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:11:20.70 ID:prqqJWXk0
ところで東浜も酷かったが、藤岡も2年目なのに酷いことになってるな・・・
澤村、菅野はかなりやりそうだけど・・・
今の東都のレベルってどうなんだ
669代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:11:20.74 ID:UZ6OM2m80
辻内や平田みてても全然成功してないが?
670代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:12:58.62 ID:UZ6OM2m80
>>667
大阪桐蔭全般について守備良くない傾向が高い

浅村は高校時代はまともだったがプロでは永江にとられて一塁になったが
671代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:13:03.00 ID:fmfHy5WP0
>>664
第三は国体やね
現状は若干期待先行やね
672代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:13:15.42 ID:IZ3CBoeF0
横浜はプロ入りは多いが最近活躍する奴いないな
高濱がハズレで筒香が伸び悩みだし
673代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:13:47.13 ID:JFj/LgJQ0
東都がどうとかじゃなくて大学野球全体の野手のレベルが酷い
674代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:14:52.15 ID:fmfHy5WP0
>>668
藤岡なんて桐生第一からして地雷やろ
あれ見抜けんかったんはノムサン筆頭に恥やね
675代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:15:19.66 ID:UZ6OM2m80
>>672
たしかにな
打者はとくに
投手も涌井以降いない

大阪桐蔭も西岡、おかわり以外まだまだ定着してないが
中田がやっと定着か
676代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:15:52.57 ID:vy1wik3I0
>>672
高濱は阪神にそのままいたらロッテとは違いもう一軍にいただろうな
持って生まれた運の無さ
677代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:18:46.75 ID:cmWaCEkhO
>>625

いちいち阪神スレまで覗いてるお前も相当なキチガイだけどな。
678代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:19:59.02 ID:vy1wik3I0
>>677
阪神ファンなんだから覗くのは当たり前だろ〜
679代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:21:27.39 ID:prqqJWXk0
>>674
しかし、ドラフト前は正直大物だと思ってたし・・・
プロで通用するかどうかって難しいよな〜
680代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:22:46.09 ID:mhDUI8hN0
大瀬良って一位レベルか?
他に良いのがいないから一位なだけで
プロですぐ活躍できるとは思えない。
良くて大場クラスに見える。
681代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:26:13.63 ID:QSPgnmxT0
>>674
「プロに入ると球速が10キロ落ちるピッチャーか否か」
この判別ができないとドラフトの投手評価ってできないな
682代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:26:23.37 ID:MjjU3eKt0
社会人のレベル低下は危惧されてきたが、大学の方が先に低下していくとはな
683代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:26:55.94 ID:UZ6OM2m80
アマ時代の実績や技術より重要なものがあるからな
技術がなさすぎなのも難しいが

いま大谷の投げてる映像と打ってる映像みたが、
あまり良い状態ではないね
684代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:30:23.90 ID:OoV2uJEbO
>>683
その重要なものとは?
685代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:32:25.74 ID:vy1wik3I0
>>683
うるさいんだよ
引きこもりPLオヤジw
686代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:35:28.98 ID:UZ6OM2m80
>>684
適性、体のバランス、しなやさか、
また、意見について自分で取捨選択できるか、
それから高校生は特に完成されているかされていないか、など
あと入る球団との相性もある
687代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:38:02.46 ID:IZ3CBoeF0
高校大学と一番伸びる時にプロの指導受けれないのは大きいと言われてる
688代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:41:26.36 ID:vy1wik3I0
>>681
むしろプロに入って球速が落ちても抑えられるぐらいの制球力があるかどうか
スピードだけで抑えられるのがアマチュア
スピードだけでは抑えられないのがプロだから
689代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:43:16.79 ID:J/QSNSiA0
亜大・山崎が初完封 杉浦に投げ勝った
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/sports/news/CK2013042402100003.html
◇東都大学野球<第3週・第1日>
亜大が1−0で国学院大に競り勝った。山崎康晃投手(3年・帝京)がリーグ戦初完封。
今秋ドラフト1位候補の杉浦稔大投手(4年・帯広大谷)に投げ勝った。
エースが投げるカード初戦を初めて任された亜大の山崎が4安打完封。
今秋のドラフト1位候補の杉浦にも投げ勝った。
「最後までマウンドに立っていたのは自信につながる。杉浦さんに勝てたのも誇れます」。
開幕週の青学大戦からの連続無失点も16イニングに伸ばした。
入学当初は寮で東浜と同部屋。野球への取り組みから、技術までを学んだ。ツーシームもそのひとつ。
ツーシームを見せて勝負球はこの日145キロをマークした直球。
インステップするフォームも打者には打ちづらい。
「いいものをもっている。今後が楽しみ」とオリックスの中川スカウト。来年のドラフト候補だ。
690代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:43:47.90 ID:6ZLvd0b00
>>680
少なくとも去年の大学ナンバーワン(笑)投手の東浜よりは勝つだろうよ
691代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:45:38.20 ID:OoV2uJEbO
>>686
要は素材が良くて、貪欲に己を高めていけるメンタルの持ち主かどうかってことだろ、当たり前のことで誰でも知ってることだわな
692代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:46:57.41 ID:IZ3CBoeF0
>>689
こいつフィリピンハーフだったな
693代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:48:12.43 ID:/JmsKpw30
>>680
体格良くて直球に加えて使えそうな変化球が幾つかある。
コントロールもそれなりに良い。
怪我情報がちょっと気になるけど、普通に考えれば大瀬良は競合1位だよ。
694代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:49:12.70 ID:oF8WvcdL0
横高出身の投手は高確率でピザる、横高出身の野手は高確率でスペる
695代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:50:55.38 ID:UZ6OM2m80
>>691
貪欲ではなく正しい方向性に進める基準や判断や感覚をもっているか
プロでの技術を吸収する余地がどれだけあるか
癖があっても関係ないものと、一度0にしたほうがいいものがあるだろう

あとは最後はやはり感覚的なものになる
696代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 00:06:36.14 ID:cwWTJ5bz0
>>680
今村に似てる
基本140中盤にスラーブのみ
先発は厳しいと思う
697代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 00:27:18.03 ID:dl2h9b9OO
PLの選手を指名するなら桐蔭の選手を指名した方がいい
698代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 00:49:08.22 ID:w0a0Oqqn0
ここ最近の競合大卒ドラ1で一年目に一軍でほとんど使い物になってない投手

大石、東浜

ハンカチ以下のゴミ
699代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 00:52:28.92 ID:hSldrw8b0
>>681
怪我でもないのにプロ入った途端に10キロ落ちる訳ないじゃん
制球だ、変化球だ、フォームだといじってる過程で落ちてくんだよ
つまり育成失敗

ロッテは本格派投手の墓場だよ
大嶺のプロ一年目は、同期の誰よりも魅力的なストレートを投げていた
700代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 00:59:23.02 ID:w0a0Oqqn0
>大嶺のプロ一年目は、同期の誰よりも魅力的なストレートを投げていた

初登板で西武にボコボコ打たれてたけどね
いわゆる見やすいストレートってやつ
まあ秋山の2段指摘がトドメで行方不明になったわけだけど
基本自分で試行錯誤しつつも芯みたいなものを持ってる奴じゃないと成功しない
っと成瀬がアスリートの魂で言ってたよ
詳しくはYotube、130kmの"快速球"で検索
701代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 01:00:55.36 ID:Yk41bKUqO
投手だとプロでは映像で癖や直球と変化球のリリースの位置なんかを
徹底的に調べられさらにアマに比べてストライクゾーンが
かなり狭くなるからな。
速球派だったアマ投手のほとんどは制球やクイックなんかで球速を落としてしまう
702代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 01:06:20.50 ID:hSldrw8b0
>>700
そりゃプロ一年目だもん、あのままで打たれるのはしょうがない
あのストレートを生かしつつ欠点を修正するのが育成だから
クネクネしたヘンテコなフォームになってたのには唖然としたよ
今年はコーチがかわって二軍でよくなってるらしいがね
703代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 01:12:46.97 ID:hSldrw8b0
唐川も別の球団にいってたら、今みたいにストレートが130キロ台ってことはなかっただろう
もし藤浪のクジをロッテが引いてたと思うとぞっとするよw
704代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 01:15:28.19 ID:CFM0+gKP0
山崎成長してるのか
球が素直で打たれることも多かったが、俺は平原伊藤より評価してたから
プロまで手が届いたら応援したいな
705代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 01:20:15.99 ID:cOiKDowv0
>>698
お前みたいなバカは知らないだろうけど大石は良くなってる
706代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 01:25:59.84 ID:4FPbyGq/0
中野ジャスティンは成長してんのか?
707代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 01:34:46.26 ID:lVBaJDT80
井納とか三嶋とか
投げてる球はそこまで悪くないのにポンポン打たれたな昨日は

どちらも思ったよりいい投手だと思うし

井納なんかは入った球団が違えばまた違う結果になってる気がするわ
708代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 01:43:18.14 ID:3b52B+yzO
>>707
単調だからね、間の使い方や配球もそうだし引いたり押したりのメリハリがないからバッターから見たら嫌らしさがまるでないから打ちやすいんでしょ
709代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 01:49:24.78 ID:aSlPNwnG0
三嶋は打たれたのが巨人の控えメンバーというのが泣ける
これは後引くわ
あの点差だから気持ちよく振り回してくるところに快速球がジャストミートだった感じ
710代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 01:53:23.76 ID:VenSEs0XO
井納は守備で全力で足を引っ張られてるからな。まともなチームなら最低1つは勝ててる
711代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 02:58:23.72 ID:CFM0+gKP0
しかしまともなチームならこの程度の投手で開幕ローテは貰えんだろうし
俺が引っ張っていくくらいの気持ちでやっていってほしいね
712代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 05:18:33.39 ID:nXSTIXL50
大石も地雷やったなwww
713代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 05:56:10.21 ID:jUvvmsk60
松井 巨人、横浜、ヤクルト、ハム、オリ、ロッテ、楽天
森 阪神、広島
杉浦 西武
大瀬良 ソフバン
白村 中日
714代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 06:14:46.58 ID:CFM0+gKP0
白村1位はねーよ
715代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 06:30:17.23 ID:5gUOidCl0
藤浪はダルビッシュは越えられるとしてどこまでの投手になると思う?
716代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 06:41:27.01 ID:uoJgcnaY0
>しかしまともなチームならこの程度の投手で開幕ローテは貰えんだろうし

いやいや、今年のDeNaはまともだよ
と思ってみたら、それでも負け越しているのか
セは巨人と阪神の2球団だけなのな、勝ち越しているのは
717代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 06:45:21.63 ID:JqkMj3IB0
パファンが少し前にセは巨人1強でつまらなそうですね、とか煽ってたけど、
今のパは西武独走で2位以下は貯金無しというセよりやばい事にw
718ドラフト妄想者 ◆TJ9qoWuqvA :2013/04/25(木) 07:00:07.66 ID:nsRG4vc+O
>>695
そこまで詳しく言えるなら具体例があるはず
あと球速が落ちたので最も多いのが怪我

こればかりは結果論でしかないがプロでのケガの有無なんて分かりっこない
いい選手は誰が見てもいいに決まってる、結局はただの勘でしかない
当たらないから面白いんじゃない
719代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 07:58:14.35 ID:32sEKVEz0
高校生の投手で活きの良さそうなのがなあ
春の活躍で指名確定、夏の活躍で順位上げって流れに
乗ったのがでてほしいが・・
松井は素晴らしいが、ここに集中するほど他に行き場がないのか
720代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 08:06:57.55 ID:D9rfYjie0
>>719
松井は話題性と人気面で貢献度高そうだからなぁ。
今はそういう視点も更に重要になってる時代だし。
721代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 08:26:14.82 ID:jUvvmsk60
まあ松井は今年の大谷みたいにキャンプで話題独占しそうだしな
観客動員に悩んでる球団は欲しいだろうね
藤浪も客を球場に呼んでるしな
722代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 09:01:29.09 ID:Ki4Y72YvO
>>703
割とちょっと昔の阪神も球速下げる球団ではあるけどな
最近は投手コーチが悪くないのかそういうことは無いみたいだが
723代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 09:08:28.48 ID:aSlPNwnG0
>>717
地雷と思われていたドラフト当たりくじ二つが元値に戻ってきたのが大きい
724代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 09:41:08.77 ID:NM9rQhm6O
>>721

藤浪の扱いを見てると、阪神に入団とかになったら話題独占とかにはならないと思う。欠点ばっかり指摘されるよ。
725代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 10:04:24.85 ID:6kPGbJjKO
藤浪は甲子園以外だと結構打たれてる。
それに体がまだまだ細い
だから球数制限されてる。
阪神は一年目使って二年目以降は劣化があるからな
藤浪もこうなる可能性がある
726代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 10:13:03.22 ID:NM9rQhm6O

正にこういう風に貶されまくってるからね、藤浪君は。
2ちゃんだけならまだしもマスコミからも。
だから松井君は巨人とか関東系の球団でチヤホヤされて下さいな。
727代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 10:14:18.66 ID:DA9m69Dq0
野村もどっかいったな
統一球で活躍しただけだったのか
728代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 10:29:29.91 ID:yYQ0iO5/0
藤岡は大場コースだな
729代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 10:33:51.96 ID:cWlVWMIf0
>>725
多くは打たれてはないが四死球が多くなる。
てか、高卒ルーキーでそこまで求められるってのが素直に怪物なんだなって思えるわ。
劣化する云々は今年からコーチ陣変えてるからほぼ無い。
730代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 10:43:58.75 ID:7y8TQ1Yf0
>>715
バーランダー
731代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 10:44:37.56 ID:JFoMMTJ60
中国四国九州の選手は広陵へ
732代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 10:46:32.47 ID:D9rfYjie0
>>728
そうだなぁ、う〜ん、同じ左だと金刃か。
塩見ほど通用してないし。
壁に当たって下に落ちて何か新しい要素を取り入れないと
通用しないパターン。
でも、それなりに完成してる投手ほどもう何も取り入れられないという。
733代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 11:04:04.30 ID:ICTag6TfO
東都のエースってクソやなw 毎年ぎょうさんプロ入りする割にはハズレばっかり 地方リーグはめちゃくちゃ少ないのに当たりでるし、地方リーグ東都と6大学くらい入団させたら抜き夜でw
734代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 11:10:10.90 ID:oIjzrj220
藤浪は現時点では大成功、内容的にも期待できる
野村は昨年は大成功だったが内容的には今年意向の不安を大いに残していた。
そんなに無理な起用をしてないのに背筋痛がすぐ起きる、ストレートをあまり投げられないなどね。

森だけど甲子園の特性を考えれば阪神に行くことは不幸だな。
735代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 11:22:37.84 ID:+9z0qARz0
二年目のジンクスというか、1年目の終盤通用しないのは翌年そのまんまダメになるって感じだ
736代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 11:28:27.78 ID:YfNoB8+O0
東都のエースで現在最後に大成したのって誰だろ?
737代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 11:31:42.26 ID:nsTFtoXV0
石川
738代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 11:51:59.29 ID:xpq4VEK4O
高木京
739代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 12:07:18.42 ID:eoTyPgYF0
阪神首脳陣の反応見る限り藤浪はインステップのまま育てるようだな
インステップが必ずしも悪いとは思わないしそれでプロで通用するならそれでいいと思うけど

高卒一年目で一軍に居続けてあんな投球してたら故障のリスクが大きすぎるな
740代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 13:27:20.10 ID:R1w+Wg2R0
藤浪って故障する故障するとか自称野球通に散々言われてるけど
高校で連投連投してもびくともしなかったな。
細い細いとか言われてるけど実際は下半身も相当鍛えれてるんだよな。
そうじゃないとあの身長であのストライドであの腕の振りで投げれない。
細い細いばっかり言う奴って西口や岸とかにも細いから駄目とか言うのかな。
細い=スタミナないわけじゃないしな。
741代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 13:29:37.63 ID:uFh8tssu0
藤浪は体が完成したら恐ろしいことになりそう
クレメンス級になれたらいいな
742代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 13:41:17.79 ID:xMDuHdqo0
>>725「藤浪は甲子園以外だと結構打たれてる。」
神宮6回被安打3、被本1、与四球4、失点2(自責点1)
マツダ2回(中継ぎ登板)被安打1、与四球3、失点1

これで結構打たれてる・・・?
両試合とも藤井の基本ストレート配球で力んでコントロール荒れてたせいで与四球多かったけど
最近変化球も織り交ぜ出してそれもまともになってきてるんですが
743代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 13:44:21.11 ID:JqkMj3IB0
早く巨人戦にだしてきてよw
744代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 13:50:20.09 ID:jUvvmsk60
>>742
まあそうムキになんなよ珍カスよ
次のハマスタでどうかは分かるし
ところで俺も先日のヤクルト戦見たが藤井はなんであんなにストレートばっか要求してるのだ?
藤浪はストレートよかスライダーの方がエグいの投げるのにな
745代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 14:01:28.93 ID:o/DSble3P
>>744
ただ単に藤浪のストレートの被打率が低いからだよ
比較すれば菅野よりもストレートの被打率は低い
カットはボールになる可能性が高くなるし
746代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 14:01:41.84 ID:O9L1Gkno0
http://hissi.org/read.php/base/20130425/SnFrTWozSUIw.html
虚カスID:JqkMj3IB0キモすぎw
暇なのは分かったけどドラフトスレで早く巨人戦に出してこいとかスレ違いもいいとこだな
死ねよ臭いしジジイはよ〜
747代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 14:06:40.07 ID:JqkMj3IB0
>>746
いや、出たら抑えるよ、と言えばいいだけじゃないの?
なんで見たいから巨人戦に出してという書き込みでそこまで火病る?w
自信ないの?
748代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 14:08:08.51 ID:O9L1Gkno0
お前何歳だよw
朝っぱらからキモいカキコミばっかしてよw
これだからおじいちゃんはw
あ〜くっさw
749代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 14:09:32.50 ID:O9L1Gkno0
>>747
ウンコ臭いので来ないでくださいおじいちゃ〜〜ん
750代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 14:10:37.00 ID:JqkMj3IB0
俺のレス漁るのもいいけど、その書き込みにカチンと来てる球団のファンの方かぁと思うだけでさw
もしかして 今年のボールで打ててない球団 とかにピキンと来たのかな?w
751代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 14:12:33.85 ID:Eqgms0/G0
巨人は森に行かないのか?
現在6枚いる先発取るより
阿部の後継がいない捕手を
取ったほうがいいんじゃないの?
くじだって二分の一か三分の一だろうし
752代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 14:18:24.93 ID:/g5T4N/wO
巨人は森を指名しなくていいよ
安部もまだまだやれるし、控え捕手も充実してる
森が巨人に入ったら、阿倍の後釜なら小柄過ぎる
森は阪神の単独指名で良いよ
753代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 14:31:55.90 ID:Eqgms0/G0
阿部がやれているからこそ取って育成して欲しいけどな
捕手は時間掛かるし、ダメになってからじゃ遅い
阪神と競合して森を取ったほうが松井取るより
話題性はありそう。まあ考え方はいろいろあるよね
754代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 14:46:02.75 ID:FkDXxF4g0
杉浦がめった打ちにあってる
755代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 14:50:48.31 ID:/g5T4N/wO
阪神は、今すぐにでも、森に来て貰いたいくらい
試合に出てくる選手は、ベテランばかり、生え抜きの地元捕手をみたい
森、藤浪のバッテリーを甲子園で見させてくれ
756代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 14:52:45.42 ID:D9rfYjie0
藤浪が当たりだったら森がハズレでも痛くないと思える
のが不思議なところ。
757代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 14:54:05.73 ID:0bYIBdOQ0
水本杉浦から2打数2安打2打点か
活躍してるなぁ
758代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 15:02:12.14 ID:K7Ut/sM40
大阪桐蔭の水本か。亜細亜だっけ
759代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 15:11:41.71 ID:/g5T4N/wO
今の阪神って、森がこれほどの選手になるのが分かっていたかのようだね
もう何年も前から、今年のドラフトに照準を合わせて捕手を補強して来たみたい
「どうぞ阪神に来てください。」と言う布陣だな
760代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 15:22:50.10 ID:96lbjqOG0
夏の甲子園、準決勝前に休養日 選手負担減らす狙い
http://www.asahi.com/sports/update/0425/OSK201304250014.html

決勝前もやれよ
761代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 16:15:21.83 ID:qG9hz1HS0
近藤健介
19試合 打率.450(60-27) 本3 打点11 四球13 三振10 盗塁0 出塁率.560 OPS1.277

山下斐紹
22試合 打率.375(72-27) 本3 打点12 四球*4 三振*7 盗塁3 出塁率.418 OPS.974
762代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 16:19:33.38 ID:nRRFe0a70
山下ってあのDQNすぎて3軍落ちした奴か。
確かもう少し頭使わないといかんと安倍に駄目だしされてたな。センターが適正だと。
763代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 16:40:08.19 ID:dp4Er7JGO
森は阪神以外指名したらあかんやろ
暗黙の了解やろ?わかるやろ?
松井を七球団くらいで競合させたらええ
764代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 16:58:00.07 ID:O/HH3cRI0
>>760
これの何が面白いって、
これまでの大会運営の問題や責任の所在については朝日も毎日も一切スルーなんだよな。
そもそも、こないだの安楽の連投酷使の件なんて、一切「問題だ」なんて記事は出さなかった。
問題だから、変更したのだろうに、その問題については国民の目から隠し通す。
批判をかわすために、大して実質的効果のない「対策をした」という実績を作る。本当に汚い連中だよ。
765代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 17:00:44.08 ID:tHFmuktfO
下の成績はあてにならん
766代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 17:04:50.17 ID:KczAoacm0
近藤はほぼ1年間一軍帯同したのに、優勝旅行からハブられる時点でおわっとる
767代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 17:06:55.10 ID:ICTag6TfO
ピッチャーの年俸が野手に比べて安いは ピッチャーは野球生命常にかけてるからな。肩肘やると能力半減やからな…野球はピッチャーが主役やけどな
768代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 17:23:56.64 ID:zlEEeywBP
下はあてにならんっていうけど下で結果出せてないのが上で活躍できるわけない
769代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 17:43:52.98 ID:h/fcIq320
>>768
堂林はたいした成績は出してないだろ
770代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 18:40:04.94 ID:kIVppXZ7O
堂林は特例中の特例みたいな感じ
771代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 18:42:59.55 ID:w0a0Oqqn0
いや、ちゃんと前兆はあったよ
堂林は前年のフェニックスリーグで調子良かったからな
その時に何か掴んだのかもしれん
オープン戦でも打率は決して高くなかったけど四球をしっかり選んで出塁率は3割超え
43打席 37打数 9安打 4打点 5四球 0盗塁 打率.243 長打率.297 出塁率.333
公式戦が始まったら14試合消化した時点で首位打者だったという覚醒っぷりだった
772代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 18:58:31.86 ID:OkqWFE4B0
わしは選手を見抜く力があるがダルが凄まじかったらしいな

40 名無しさん@実況は実況板で sage 2013/04/25(木) 17:55:51.13 ID:XbAuf3hF
「冗談だろう?」敵地ファンもどよめいたダルビッシュの投球術
MLB.jp(GyaO!) 4月25日(木)17時42分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130425-00000216-mlbjp-base
773代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 19:10:01.70 ID:qG9hz1HS0
堂林て今2軍でやらせても低打率で三振しまくるだろな
774代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 21:06:46.03 ID:w0a0Oqqn0
>>705
大石(笑)
HR→スリーベース
775代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 21:59:17.42 ID:djxzxNGV0
亜大の新人水本が初本塁打!4安打3打点と大暴れ。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/04/25/kiji/K20130425005681410.html
4年後劣化してそう
776代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 22:07:44.60 ID:/I0YC/Di0
駒沢の江越、成長している?
大学生の久しぶりの長距離砲として、期待しているんだが・・・
777代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 22:09:03.94 ID:kIVppXZ7O
江越はバットにボールが当たらん
778代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 22:26:35.27 ID:VcB4sUR20
江越は巨人の大田だわ
野球より違う球技の方が向いてそう
779代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 22:37:47.77 ID:NM9rQhm6O
早稲田は糞しか排出しないね。鳥谷とか斉藤とか大石とか。
780代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 23:36:40.13 ID:6ja2OH8sO
江越はバケモンだけどな
日本人で神宮センターの東芝看板にあてれるのは江越だけだろうね
足は速い肩も強いし
ただし球に当たらんけど

ただ東都の投手はビビってるから出塁率はかなり高い
781代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 00:07:59.12 ID:cBH98uVm0
松田二世?
782代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 01:48:30.58 ID:H9VCnJ5i0
最近はドラフト1位より2位3位の野手の方が当たり多いな
秋山西川鈴木大地柳田浅村金子丸
783代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 01:51:48.28 ID:H9VCnJ5i0
つうか1位の野手で大成したのって中田が最後であと大外れが続いてんな
784代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 01:53:56.05 ID:H9VCnJ5i0
今年は上林が2位で当たりになりそう
785ドラフト妄想者 ◆TJ9qoWuqvA :2013/04/26(金) 02:04:52.64 ID:vwUx8PN+O
江越かあ…
来年の右打ち外野手は江越か越智がイチオシだなあ
現時点だけど

来年は豊作の可能性が高いし
786代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 07:01:16.21 ID:pIjaNjkZ0
江越とかそういう選手は成功しない
787代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 07:32:14.21 ID:9/vzIoPe0
江越はプロ好みの素材
788代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 08:05:12.96 ID:ciJHhbVN0
京産大・岩橋が大学通算22勝目
http://www.daily.co.jp/baseball/2013/04/26/0005931105.shtml
「関西六大学野球、京産大2-1大院大」(25日、舞洲)
京産大と大経大が先勝した。
今秋ドラフト上位候補の141キロ左腕、京産大・岩橋慶侍投手(4年・京都すばる)が
8安打されながら1失点完投で今季4勝目、大学通算22勝目を挙げた。
京産大のエース・岩橋が開幕から無傷の4連勝だ。3併殺などで要所を締めた。
球速は130キロ半ばで「調子はあまりよくなかったが、粘ることはできた。本来なら完封すべき試合」と振り返った。
3月にインフルエンザにかかり練習できず「今は7〜8割の状態」という。
11球団20人のスカウトが視察。
4人態勢で見守った阪神・池之上スカウトは「手元で動く球など、彼の持ち味を出している」と話した。
789代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 09:54:41.03 ID:jwpnk/qA0
堂林の使い方がかつての東出になってきたな。
成績が残らないから使っても年俸上げないのが広島流。
790代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 10:46:11.71 ID:Ye+vcJVgO
阪神田上は広島やヤクルトいけばすぐ一番定着。去年一軍で割!今年10割!走りまくり! 球団えらばな一生日陰で終わる… まだ25歳 田上をトレードしてくれ!
791代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 11:10:07.87 ID:BigGjPh7P
なぜ、東都大学リーグや東京六大学野球で名を馳せた投手は活躍できないのか。元中大監督の高橋善正氏(評論家)はこう話す。

「激戦区の大学リーグに入った彼らは1年目から主力として投げていることが多く、疲労が蓄積した状態でプロ入りする。
昔の選手は18歳くらいで体が出来上がっていたのでそれでも問題はなかったが、最近は大学在学中も成長過程というケースが多いからなおさらだ。常に注目されているので、精神的な疲れもある。
取材ばかりで気疲れするし、素行にも人一倍気を使う。プロ入り後のキャンプでも報道陣が殺到。コンディションにも影響する」
http://draft.liblo.jp/archives/4446104.html
792代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 11:16:58.13 ID:ablKGIQu0
>>791
菅野の1年浪人は正解だって事だな
藤岡とかフォーム崩れて見る影もないし
793代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 11:50:12.99 ID:c4P3PA2D0
バッティング駄目と言われてた金子、高田、坂口が今のところ対応出来てるとは意外だった。
逆に白崎や伏見は駄目か。まあ今後どうなるか分からんけど。
794代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 12:11:15.41 ID:xUJi3zraO
野手は意外なのが通用したりするのが面白いな
ドラフト時ボロクソに言われてた広島上本なんかも割とやれてる
795代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 12:26:19.36 ID:T7IGoAx+0
でもデータ的に非力なのに三振率が高い打者は通用ない可能性は高い傾向はあると思う
796代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 13:45:02.30 ID:Ye+vcJVgO
一年から酷使は地方リーグもおんなじやで!単に力ないだけ!個々の能力の問題や!現在の大学チャンピオンは現実に桐蔭横浜大やからな! んなもん!能力実力の問題をすり替えるな!岸やライアン、ノリモト、の球のほうが普通に上。
797代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 13:57:18.01 ID:mkFvpTrfO
桐蔭大と言えば元巨人の西村優の弟は来年ドラフトかかるんかな
798代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 14:07:32.15 ID:rmROAvkYO
大学のレベルが落ちたのか、有望高校生がプロに行ってしまうのか
昔と違って、プロも育成枠なども出来、育成に力を入れ始めたのは確実
だから、高卒プロの割合が昔と違って大きくなってきている
799代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 14:15:20.92 ID:mkFvpTrfO
>>798
西野や千賀みたいに本来大学で伸びるべき選手がプロに流れてるのは事実だが育成枠含めた指名数自体はそんなに変わってないけどな
まあ大学の注目株がプロに入る前にぶっ壊れるようになったのはこの層の選手が居なくなったからしわ寄せは来てるんだろうけどね
もう育成枠廃止しちゃえばいいのに
800代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 14:17:35.68 ID:mkFvpTrfO
あと高卒選手が以前に比べて独立やマイナーリーグに流れた影響は大きそう
801代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 14:18:15.17 ID:tAQm7z/o0
フライデーの小川の記事

父「創価大学で池田大作先生の教えに触れたのも大きいんじゃないでしょうか」
母「やっくんが投げてる時、先生はご高齢なのに、車で球場の周りを走りお祈りしてくださってたんです」
802代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 14:37:15.88 ID:Q/6x5egV0
わざわざ高い授業料払って上下関係も厳しい大学に行くのアホらしいで
803代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 16:24:22.26 ID:Ye+vcJVgO
池田会長が祈ったかどうかは不明、ただし 金の面倒は見てくれたやろw
804代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 16:28:41.54 ID:Ye+vcJVgO
金と力は腐るほどある。創価大勝利!
805代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 16:31:42.44 ID:Ye+vcJVgO
今時不人気の野球界において、ましてヤクルトごときにおいて、2週続けてFRIDAYにデカデカと取り上げられてる時点でライアン大勝利!創価大勝利!正に創価オルガズム!岩隈部長越えやアッー!
806代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 16:37:18.50 ID:Ye+vcJVgO
ライアングッズもゴールデンウィーク中に発売開始!ヤクルト必死!それだけで 超勝利!
807代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 17:03:18.75 ID:+SgwT2Ns0
創価は今、ももいろクローバーとニコニコ動画をフルプッシュしてるな
808代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 17:08:39.83 ID:Nq06sp7x0
>>793
高田と坂口は入れたらダメだろ
809代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 17:17:14.86 ID:rmROAvkYO
二軍でいくら数字残しても、例え一軍で成績残せなかっても、一軍に残っている選手の方が上
810代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 17:28:38.99 ID:0Ojs0Ec7P
>>784
どうだろう?
身体的にもセンバツ出た野手で伸びしろは一番ありそうだな。
811代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 18:38:28.69 ID:9/vzIoPe0
上林はあの体の大きさでかなり俊敏だから上位で消えるはず
812代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 18:54:11.55 ID:KOjTMBoG0
菅野と坂口叩いてたアンチ涙目だなw
坂口は故障さえしなきゃ出て来るわ
これだけの強打者を5位指名できたジャイアンツ
ドラフトでもぶっちぎり!
813代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 18:58:37.42 ID:Nq06sp7x0
巨人ファンよ紳士たれ
814代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 19:00:14.97 ID:KOjTMBoG0
浪人がー、智弁がー
見る目のない無能が菅野・坂口批判を展開してたなw
育成のジャイアンツの手にかかればあっという間にモノになった
815代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 19:06:50.74 ID:Ye+vcJVgO
坂口真規も言わずと知れた有名な創価学会印!これまた大勝利!
816代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 19:08:01.72 ID:kqrsAAvC0
ID:KOjTMBoG0は紳士じゃないな
下衆の極み
817代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 19:09:52.57 ID:Ye+vcJVgO
読売内海、ヤクルトライアン小川、西武野上、メジャーマリナーズ岩隈、3割1分 今日3番に座っちゃった横浜梶谷、坂口真規、長野久義、打率3割1分 不動のクリーンアップ小谷野、みんなみんな創価学会印!これまた 大勝利!
818代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 20:24:57.79 ID:sC6aP6yG0
>>793
金子や高田はある程度わかってたやろ
とくに金子
坂口は大学四年みてないが西川みたいなものはないやろ
819代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 20:26:44.98 ID:sC6aP6yG0
>>782
昔からやん
野手はドラフト5位や6位でもいけたりな
どちらかといえばドラフト3や4位が1番でてくる
820代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 20:27:54.26 ID:sC6aP6yG0
783にも同じやで

わしは>>772やけどな
821代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 20:37:04.68 ID:rRKTawBv0
>>808
2軍でも駄目だと思ってたからな。
>>818
金子の今の成績予想できた奴は普通に凄いと思うよ。
822代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 20:49:29.88 ID:sC6aP6yG0
>>821
いまがどうこうというより、
金子はとって良い選手だということや

大学三年の金子をみただけ
四年で不調だったかしらんが、ポテンシャルは感じたからな
あとはプロ入り後の身につける力や取捨選択できるかによる

ただし投手は最終学年にエースで投げてて不調ならオススメはできない
823代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 20:51:20.35 ID:pIjaNjkZ0
非力野手を1位で指名するチームは終わってる
824代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 21:02:41.30 ID:rmROAvkYO
二軍で活躍しても査定外
プロとはそんなもの
825代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 21:06:09.58 ID:Qc1zWXuO0
>>823
どこの誰のことだよ
826代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 21:11:10.54 ID:7LoB0lOG0
しかしフジテレビは下品にも年俸をテロップに出しているけど
巨人の年俸てすごいな
レギュラー選手ではなくまだペイペイの選手も平均としては高いぞ
橋本至て誰やねん
という選手が950万とか
827代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 21:18:25.66 ID:KOjTMBoG0
橋本も知らないニワカがジャイアンツ批判www
坂口も大学の結果だけ見て批判してたんだろうな
橋本も坂口も間違いなく出て来るよ
具体的な批評もできず、「2軍は査定外」などと言うしかないアンチ哀れすぎるwww
828代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 21:26:22.78 ID:7LoB0lOG0
>>827
阪神ファンです
別にアンチ巨人ではありません
ウエスタンの地域なんで橋本がどんな活躍しているか知りません
僕のおすすめの阪神の若手は西田直斗さんです
注目しててください
829代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 21:35:59.09 ID:xUJi3zraO
松井(巨人ヤクルト横浜ハムロッテ楽天)
大瀬良(ソフバンオリ広島)
森(阪神)
杉浦(中日)
秋吉(西武)

これでよろしいか?
830代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 21:38:37.83 ID:rAYH68PXO
坂口がなんたら言ってるやつは加治前でも騒いでたんだろうな
831代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 22:13:21.30 ID:kqrsAAvC0
>>829
広島は競合避けて吉田か九里あたりに行くものと思われ
832代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 22:17:34.20 ID:rmROAvkYO
二軍で活躍して、喜んでる(笑)
思わず噴いてしまった(笑)
それなら一軍にあがれるだろ(笑)
833代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 22:24:23.43 ID:/5na94WB0
例年、目玉選手でも意外と競合は少ないよね
今年は特に不作みたいだからどうなるか分からんけど
834代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 22:27:15.63 ID:scumAooG0
吉田は競合するよ。今年は超不作
835代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 22:32:07.63 ID:6wbYK+hx0
この時期から駆け上がって、
注目度が低い状況から、ドラ1になるような
大化け高校生って、いるかな?
836代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 22:32:31.34 ID:luQSe/6I0
>>829
中日は小林じゃないの?去年日本生命との関係を考えて則本を真っ先にリストから外したくらいだし
取れるかどうかもわからないFAだけを当てにするわけにはいかないでしょ
杉浦の根拠は何かあるの?
837代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 22:37:32.40 ID:sC6aP6yG0
>>835
選抜大会には見た範囲では中山や前野みたいな選手は見当たらんかったから、
甲子園にでてない選手でいるかどうかだな
838代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 22:39:03.95 ID:7LoB0lOG0
>>837
PLオヤジ黙れw
839代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 22:41:53.80 ID:KgPlH/eW0
前野って桐蔭相手にワンナウトもとれずに泣きべそかいて降板した奴か?
840代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 22:45:40.51 ID:sC6aP6yG0
前野は本来は野手な

昨年12月に大阪の高校選抜で関西学院大学との試合で登板してたが。
841代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 22:47:59.61 ID:7LoB0lOG0
PLオヤジは中日に入った吉川あたりを絶賛していたんだろうな
この前鳴尾浜で見たけど悲しいかな弱々しいスイッチヒッターにさせられていたわw
842代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 22:50:45.75 ID:qAxNipzI0
>>835
そんなのわかるのエスパーだけだわアホw
843代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 22:58:35.52 ID:sC6aP6yG0
わしほど見抜けるのはいない
844ドラフト妄想者 ◆TJ9qoWuqvA :2013/04/26(金) 23:44:10.82 ID:vwUx8PN+O
>>835
今から上位クラスとなると厳しいかな…
活躍次第ではまだ何人か上がってくるだろうけど今年は基本的に情報が少ないからなあ
強いて言えば白鳥は上がりそう

大学社会人主体のドラフトと予想
845代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 23:44:22.63 ID:kqrsAAvC0
>>836
杉浦の根拠は中スポで取り上げられたってことだけじゃない?
1位候補になるってコメント出したのは広島のスカウトじゃなかったかな
中日は大瀬良とか白村の方を評価してたような
846代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 00:35:10.44 ID:TekJb+TAO
今年の中日の一位は高校生野手だよ
監督交代の年は森岡、中川、高橋周と高校生野手を一位で指名するのが慣例
該当者は上林、森、渡邊辺りだな
847代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 04:12:40.24 ID:A05ASerj0
>>846
そのメンツなら森だけど長距離砲の森ショーゴーみたいに育てられないんじゃないか
同じ名字繋がりなだけなんだけどwww
848代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 04:50:21.51 ID:mvv3cv8N0
監督交代の年は高校生野手を一位で指名するのが慣例なんじゃなくて、監督が交代した年は
監督がドラフトに口出ししてこないからスカウトが好き勝手やれるだけだと思うよ、2011DeNAみたいに
しかし中日は杉浦など即戦力投手、小林など捕手、渡邉諒など二遊間、上林など外野の全てが補強ポイントだな
849代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 06:18:17.96 ID:JSNf2q/l0
ダルはメジャーリーグへ、カープのエース・マエケンはいいし、
西武のエース・涌井や楽天のエース・田中、ハムの4番中田もまずまず、
榎田が2位、岡田が中継ぎエース格、
西川が打率上位に盗塁王、浅村、宮国も出てきたし、
益田、松永、藤浪、金子、則本なども頑張ってるかんじやな
わし自ら評価してた選手達は応援したい

昨夜は宮本の後輩、ヤクルトの田中が頑張ったな
850代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 07:16:31.84 ID:pa/j4fvlO
まーた後出しジャンケンの始まりか
851代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 07:28:02.23 ID:JSNf2q/l0
>>850
わしは前からいうとるで?ダルにしてもせやねん
852代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 07:43:28.66 ID:m7P6CAVf0
>>851
今、二軍の選手の名を数人出してみろよPLオヤジ
こいつとこいつとこいつは将来NPBのスター選手になるとな
853代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 08:10:03.83 ID:XMXZjqZT0
>>828
橋本知らん奴はここには来るなよ
俺阪神ファンな
854代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 08:38:53.41 ID:xDkUlfK10
橋本って誰や
855代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 09:32:03.42 ID:jBSJmB0jO
橋本って、智弁和歌山の捕手でスラッガーだった選手やでな
智弁和歌山の選手は、高校時代はスラッガーで有名でも、プロで一流のスラッガーには誰もなれない
これは、日大三、帝京、横浜、東海大相模、天理にも共通する
甲子園では話題のスラッガーで注目されるが、プロでは、スラッガーにはなれない
856代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 10:44:49.32 ID:ejdhTiVY0
桐蔭ヲタVSPL親父の対決中w
両方クズだから邪魔
857代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 11:43:59.05 ID:A05ASerj0
>>855
本当の地雷は岡山関西高校だと思うんだけどな
過去に大杉が出たから面目保ってるがハムの山地は二軍にもついていけなく異例の二年で解雇
他に一軍で戦力になったのいるのか
ただ地味だから目立ってないだけだと
858代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 12:11:37.65 ID:JSNf2q/l0
>>852
どうした?
859代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 13:17:17.74 ID:1h4zI0KFO
白村は勝てない投手
860ドラフト妄想者 ◆TJ9qoWuqvA :2013/04/27(土) 13:32:31.61 ID:JV7Nr+/AO
今日は情報が豊富な日だとおもうんだが…
861代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 13:34:05.29 ID:w+JgAWXaP
白村より船本のほうがいいな。
船本のほうが球速出てないのに速く感じる
法政は河合、大城戸、木下、西浦も良かったよ。
862代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 13:46:01.79 ID:ZVAwYQN00
尖閣に中国軍機が40機超飛来 「前代未聞の威嚇」 

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130427/plc13042712070010-n1.htm
863代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 13:54:16.55 ID:JSNf2q/l0
白村って甲子園で投げていた投手か
大学時代のピッチング全くみてないが高校時代良いとは思わなかったな
864代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 13:57:24.38 ID:pa/j4fvlO
白村はまた背信投球か。どうしようもないな
逆に船本は良いアピールだね
865代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 13:58:32.84 ID:JSNf2q/l0
法政の河合、西浦は中京、天理にいた選手か?
高校時代は良いとは思わなかったが大学で相当進化したのか?
あと、河合、西浦以外の二人は高校時代知らないが
866代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 14:11:11.28 ID:1S4dXAiGO
イデホ!イデホ!ラデホ!
867代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 14:12:29.57 ID:1S4dXAiGO
ホームランT!ホームランT!かっ飛ばせ貴弘!
868代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 14:14:32.56 ID:1S4dXAiGO
ミツタカ!ミツタカ!かっ飛ばせミツタカ!
869代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 14:16:39.42 ID:1S4dXAiGO
は〜るか天高くー空に輝く栄光を掴め!小谷野栄一〜 かっ飛ばせ小谷野! 最高や!
870ドラフト妄想者 ◆TJ9qoWuqvA :2013/04/27(土) 14:19:39.33 ID:JV7Nr+/AO
変則で速さを感じるとなれば下位でお得だなあ
木下と河合どちらが上で使命されるやら

白村は様子見、素材は高い(他に人材見当たらない)から評価も極端には下がらんでしょう
波ありすぎだが
871代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 14:36:47.33 ID:JSNf2q/l0
六大学の選手はプロ適性があまりないからな
二年目はよくないが一年目の野村くらいだな
872代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 14:48:43.84 ID:1h4zI0KFO
有原153q
873代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 15:02:28.38 ID:1h4zI0KFO
早稲田は中村も凄いな
右フェンス直撃の三塁打
鳥谷以来の大物野手として、来年は有原とともに投打の目玉になるだろう。
出禁の巨人はどうするんだ?
874代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 15:07:04.24 ID:pa/j4fvlO
有原は覚醒したかな?
1、2年時ウダウダやってて3年以降本格化は良い成長曲線
875代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 15:10:55.02 ID:b4cX6ktI0
大型野手って広島県からしか生まれないよな
新井兄弟
中田
柳田
876代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 15:14:31.27 ID:qKPPbR1y0
>>873
>有原153q

どこかの局で、中継してるの?
877代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 15:16:43.45 ID:1h4zI0KFO
中村は阪神が指名しそう
天理出身で早慶大好き
878代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 15:20:07.45 ID:1h4zI0KFO
横浜→明治の柳が登板フルボッコ
有原にまでタイムリー打たれてる
879桐野:2013/04/27(土) 15:20:42.08 ID:f2oiZjRs0
コッチに書くのは初めてと思うのでよろしくお願いします。
誤解をされてるみたいですが、私の1押しは亜大の中村です。
瀬川は育てば面白いと思っています。
(足元にぶれがないから)

森は私の目には器用につき過ぎてて危ないと思っています。
内角の高目を引っ張れないのはどうかと。
U18の動画も見ましたがアメリカのピッチャーの荒れ玉のせいもあるのでしょうが、
最初から反対方向を狙う形に見えました。

あと、報徳の乾にも近畿大会で抑え込まれたはず。
プロのスピードについていけるか疑問です。
タッパとかはあまり気にしないのですが・・・

個人的には余分な動きをせず、コンパクトに振って長打を打ってる打者が良いですね。
内角高めの真っ直ぐを反応で打つようなら最高だと思います。
880代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 15:30:27.06 ID:myr0afXr0
>>876
なんUの東京六大学実況スレがソースじゃないかな
881ドラフト妄想者 ◆TJ9qoWuqvA :2013/04/27(土) 15:45:00.47 ID:JV7Nr+/AO
今日は有原が凄まじいらしい
来年の候補だが(´・ω・`)
882代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 15:49:53.37 ID:LCbiEpLiP
安楽 有原 島袋のビッグ3か
来年の話ばかりなのが悲しいところだが
883代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 16:00:21.09 ID:YM+BKj1K0
大学は右腕は有原左腕は石田で広島の2人だな
884代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 16:05:14.43 ID:pa/j4fvlO
カープ歓喜だな。どっち指名するんやろか
885代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 16:30:46.86 ID:Nunc4fZ1P
http://draft.liblo.jp/archives/4418380.html
東京ヤクルトスワローズ
 1位 石山泰稚(投) 5試合 0勝0敗0S 防御率1.80
 2位 小川泰弘(投) 3試合 2勝0敗0S 防御率1.89
 3位 田川賢吾(投) 一軍出場なし
 4位 江村将也(投) 4試合 1勝0敗0S 防御率0.00
 5位 星野雄大(捕) 一軍出場なし
 6位 谷内亮太(内) 一軍出場なし
 7位 大場達也(投) 3試合 0勝0敗0S 防御率0.00


ヤクルト圧倒的やな
886代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 16:36:50.45 ID:w+JgAWXaP
法政の大城戸の打撃センスも素晴らしいな。
いかにも打ちそうな雰囲気が漂ってる。
現在7打席連続安打中で8打席連続出塁。
足と肩もいいから、将来性で獲得する球団あるかもね。
887代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 16:48:54.07 ID:/g3ifE7k0
石田は克服しなければいけないハードルが多いから現時点では有原とはかなり差があるように見える
888代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 16:51:11.43 ID:e+2SpOpA0
東海大相模の1年生投手・小笠原が144キロを投げる
889代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 17:55:47.40 ID:BgHxpKZrP
>>881
>>183
高校時代から広島スカウトがプロ志望すれば1位だと明言してたな。
甲子園では1回戦で負けて、たしかその年は比較的候補がいたはずだが、
プロスカウトが観る視点というのは素人とは違うという事だね。

一言で言うなら高校時点では1年後、2年後というよりも
最大値を発揮した時にどのレベルまで伸びるかというイメージだろう。
であるが故、高卒こそ1年や2年で語ってもあまり意味がない。
890代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 18:04:53.16 ID:JSNf2q/l0
>>875
大阪の学校やろ
891代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 18:06:56.39 ID:JSNf2q/l0
>>879
おう。桐野君よ
阪神スレで一緒だったワシや
いろいろ話していこうや
892代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 18:10:47.53 ID:GjSUjV130
>>888
その1年名前なんていうの?
893代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 18:12:09.58 ID:JSNf2q/l0
六大学は慶応、立教、法政、東大、早稲田とぱっとせんからな
早稲田は鳥谷以降でてこんしハンカチ、大石、福井レベルではきつい
明治も川上から野村まで10年以上かかった
野村も今年よくないしな
法政は名球会が4人いるが現役は長いことぱっとせん
894代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 19:48:33.25 ID:63ez2tCc0
>>892
小笠原慎之介と言うジャイアンツ愛あふれる名前
895代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 20:30:35.15 ID:1S4dXAiGO
ライアン小川は最高級の新人!最高級のエース! 創価凄すぎぃービョンホン! 菅野なんか小川に比べたら2ランク下ww 読売打線バックにしても大学時代同様 小川年下に敵わない!
896代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 20:33:02.56 ID:1S4dXAiGO
信頼のブランド創価大! 秋元田中池田ライアン小松石川!ライアン小川以上!大学球界アマチュア球界最強最高級の黄金投手陣!
897代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 20:33:28.58 ID:tXjnqudu0
菅野(笑)




1学年下の小川に月間MVPも新人王も掻っ攫われたwwwwwwwwwwwwwwwww
898代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 20:40:17.05 ID:VoBJAkU/0
去年の藤岡も4月までに3勝してたが最後はああだったからな
新人はまだまだこれからどう転ぶか判らん
899ドラフト妄想者 ◆TJ9qoWuqvA :2013/04/27(土) 20:43:22.02 ID:JV7Nr+/AO
石山がいい球投げてる件 ドラ1の器じゃないが上位は決しておかしくはないようだ

六大学や東都一部エース<地方リーグのエース

この構図になる理由が未だによく分からない…
主要大学リーグの存在感が薄くなってるとしか
900代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 20:44:52.95 ID:qEcMzGJ60
ドラフト直後に石山を1位でとったヤクルトは
このスレで散々馬鹿にされてたな

やっぱドラフトに興味がある人でもプロのスカウトの眼力には遠く及ばないんだね
901代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 20:51:58.08 ID:JSNf2q/l0
地方大学のほうがいいのはそうだが、石山は長いイニングは難しいわ
短いイニングなら活きる

菅野は器用貧乏タイプだからきつい
902代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 20:52:40.07 ID:JSNf2q/l0
一年生情報か

902 名無しさん@実況は実況板で 2013/04/22(月) 20:45:35.00 ID:evRM6hbR0一年の二人すっごいな。勧野と福留みたいやぞ。
上のネット余裕で越えるやん。

909 名無しさん@実況は実況板で sage 2013/04/23(火) 05:03:24.46 ID:+Vu5ibvj0
>>902
勧野はわかるが福留がわからん

913 名無しさん@実況は実況板で 2013/04/23(火) 10:06:46.14 ID:73dMrqkL020スイング中7本?8本?ぐらいほり込んだ一年いたで
そのうち4本は高い方のフェンス超えて室内練習場の屋根当ててたは
圧巻あった一本は寮にあたった1本と右中間のフェンス当てた1本
うそちゃうから後ろの取り巻きのファンのおっちゃんらに聞いてみ

950 名無しさん@実況は実況板で 2013/04/25(木) 13:07:26.10 ID:kZoUOuHU0>>913
右の椋本、左の土井だろ。この二人は野手でピカイチやで。

953 名無しさん@実況は実況板で 2013/04/25(木) 16:42:14.20 ID:KmU8TGqr0枚方パワー対生駒パワー

955 名無しさん@実況は実況板で 2013/04/25(木) 18:52:20.67 ID:soYazHHt0土井はいいな
本当にいい
有名選手だったのかな
959 名無しさん@実況は実況板で 2013/04/25(木) 23:03:11.15 ID:KmU8TGqr0神戸中央もなかなかのパワー

960 名無しさん@実況は実況板で sage 2013/04/25(木) 23:17:26.76 ID:5Jdi0+GQO
高いネット越える二人は別格として
あと四人ネット直弾いてたな
六人はいいよ

971 名無しさん@実況は実況板で 2013/04/26(金) 08:39:52.58 ID:rJGOvzOc0大正二人と枚方は秋から出てくるだろう
903代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 20:53:30.23 ID:duw/ICgGP
そんな絶賛するほど石山はよくないよ
前評判よりはよかっただけ
セットアッパー1位指名はもったいない
904代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 20:54:21.61 ID:JSNf2q/l0
しかし、やはり対外試合禁止は野球ファンにとって損失だな

397 名無しさん@実況は実況板で 2013/04/10(水) 18:32:44.96 ID:6hLd5kxW0
このメンバーの夏が見れないのか。

821 名無しさん@実況は実況板で 2011/04/18(月) 20:25:04.00 ID:cJMW2O560(省略)
野手陣を勧野世代と入学時で比べると
前野、中山>>勧野>松本>>吉川、鎌谷、岩曽>>西、石飛、西垣
こんなイメージ。
あと話題に出ないが後藤、
小林もかなり良い選手。 この秋は2年を含め壮烈なスタメン争いは避けられない・・・
905代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 20:55:03.87 ID:JSNf2q/l0
小川は良い投げっぷりだな。褒めよう
906代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 20:56:26.90 ID:QclXL1SZ0
小川や則本が2位まで残ってたって美味しいな
907代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 21:01:18.85 ID:YM+BKj1K0
地方でも西は関西ぐらいだな
908代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 21:02:12.99 ID:1S4dXAiGO
ルーキーながらライアン小川の月間MVPは決まりね!年上菅野に二度も投げかった小川は最強投手!凄すぎぃーデホ!
909代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 21:02:41.13 ID:jFPYaBAj0
小川は投げ方が個性的だからスタジアムで観戦したいな
リーグ違うから交流戦じゃないと観に行く機会がないけど
910代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 21:03:47.85 ID:1S4dXAiGO
ライアン小川3勝まけなし!月間MVP!スーパールーキー!正に信頼のブランド創価大!面目躍如ぉおォー貞治!
911代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 21:10:02.51 ID:JSNf2q/l0
明日、藤浪が勝てば藤浪やな
だが小川は小型野茂みたいだな
912代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 21:12:38.22 ID:2teFsy5d0
小川って大学の3〜4年の時、ストレートがほとんど130キロ台だったのに
プロでは常時140〜140中盤、ここぞの場面では140台後半をマークしてるのはなぜ?
913代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 21:30:11.03 ID:63ez2tCc0
足上げはライアンだが、その後の動作は全然違うじゃん
914代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 21:34:10.28 ID:1S4dXAiGO
小川は一年時147ハマスタで連発してた!体調相手 場面で抜いたり力入れたりする。頭いいから
915代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 21:49:55.82 ID:5bxLMaMN0
>>913
足を高く上げるのだけはライアンだがその後は読売の福田だわ
916代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 22:29:54.01 ID:/YYzli6nO
>>884
両方行かせてください
お願いします
なんでもしますから
917代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 22:34:45.79 ID:6t1YYWQs0
>>912
こうやって見ると、高卒の藤浪が145〜150が普通に出てるって異常だな・・・
918代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 23:00:45.32 ID:oDEy+8wW0
藤浪はもうその身長が反則レベルだからな
919代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 23:01:15.33 ID:TekJb+TAO
10年前松坂のような化け物投手は滅多に出ないだろう
と言われたが最近じゃ数年にドラフトで松坂クラスの素質を持った高卒投手が出るようになったな
今年はいないが
920代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 23:10:34.56 ID:TAO43aOb0
来年の安楽が松坂田中の正統後継者だろ
藤浪大谷は突然変異
921代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 23:11:27.31 ID:qKPPbR1y0
横浜・渡辺監督、松井に脱帽
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20130422-1116003.html

>脱帽の横浜・渡辺監督 松坂と右と左の違いはあるけれど味がある。
あのくらいの能力はある。高校時の杉内とスライダーは同じくらいだね。
真っすぐは杉内よりキレがある。
922代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 23:22:55.31 ID:JSNf2q/l0
>>919
藤浪がおるやろ?
藤浪は松坂なんかより遥かにポテンシャルがたかい
923代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 23:25:03.19 ID:JSNf2q/l0
松井は高校時代の杉内か
いまいちやな
杉内は社会人で伸びプロで数年して完成した
924代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 23:27:36.56 ID:JSNf2q/l0
プロでどうなるかは、誰レベルとかぶっちゃけどうでもええことやからな
野球関係者の多くは、この局所的な点に見方を縛られてしまう

本質はそこじゃない

松永や岡田もいいかんじだな
925代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 23:29:52.47 ID:JSNf2q/l0
ただし、さすがにダルビッシュクラスの底知れない化け物はでてこないがな
926代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 23:36:15.29 ID:LCbiEpLiP
そりゃまあメジャーでエースになれるような男だし
927代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 23:37:40.37 ID:TekJb+TAO
>>922
藤浪は去年のドラフトだな。藤浪、大谷は素質だけなら
ここ10年じゃ一番の素材だな
ダルビッシュはドラフト時変化球を多彩に投げられる門倉みたいなもんだろう
と思ったが数年で野球漫画のような恐ろしい化け方したな
928代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 23:37:57.27 ID:nBq9mI6/O
平塚学園のピッチャーの子はドラフトにかかりそうなの?
929代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 23:38:14.92 ID:X6MqQv0X0
菊池のようなスケール+破損がない左腕も当分出てこないだろうな
20年に1人というのもあながち間違いじゃないよ
930代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 23:39:40.33 ID:Zc/wvWzU0
しかし目玉だったアマNO.1投手の東浜が本当にアマチュアレベルで、ほとんど注目されてなかった則本や小川の方がプロレベルだったんだから分からんものだな
931代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 23:41:54.68 ID:E7S1gKoL0
>>929
元々「高卒左腕として」20年に1人と言われだしたのが
やっぱりというか何というかお約束で大衆マスコミによって「20年に1人」だけ一人歩きしたからな
高卒左腕としてなら間違いなく20年に1人だよ
932代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 23:43:32.07 ID:GjSUjV130
東都出身で目玉だった大場、藤岡とスタートが違うからなんとも言えない
933代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 23:44:08.92 ID:JSNf2q/l0
>>926-927
たしかに藤浪は昨年だな

藤浪は生きた試合の流れや相手を感じ、
乗ることができるが、大谷は厳しいとみてる

ダルはポテンシャル、取り組みの方向性など完璧

マエケンも総合的には相当優れたものがある
934代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 23:47:09.84 ID:Zc/wvWzU0
菊池はまあ直球だけは一流だよ
先発左腕で150超えとか今の球界で吉川と菊池の二人だけ
過去振り返っても江夏くらいしかいないんじゃないか
935代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 23:48:27.84 ID:JSNf2q/l0
平塚の投手は動画でもみたことないからコメントのしようがない
菊地はなかなかよいポテンシャル

東浜はまだこれから
故障が気になっていたが良い時期とはこないだみたら別の球になっているな

則本がいいかんじなのは三重の映像で初見でわかった小川は大学の映像みてないし知らなかった
今日含めプロ入り後に2試合みたが良い投げっぷりしてるわ
936代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 23:48:33.04 ID:E7S1gKoL0
その辺は踏んでる場数が違うから何ともいえない
今は藤浪に一日の長がある
大谷のそういった投手としての試合勘や経験は藤浪の高2秋段階レベル
だからと言ってずっとそのまま成長しないと推断するのもいかにも早計
937代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 23:49:42.15 ID:GjSUjV130
過去なら石井一久がおるやろ。みんなノーコンやな
938代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 23:49:55.21 ID:Zc/wvWzU0
あっ石井一久もか
939代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 23:51:42.05 ID:JSNf2q/l0
>>936
その部分は天性の要素が大きい
感覚的なもの
たしかに試合経験で改善される面もあるが本質は、才能が占める要素が多い
940代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 23:54:35.16 ID:I1kqi2nC0
井川も150キロ近く出てたけど、
ベストの頃は140前後だった
941代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 23:55:05.49 ID:oDEy+8wW0
菊池とか大谷は運動神経自体がいいからな。ダルビッシュは運動神経は大した事ないんだろ。
藤浪は知らん
942代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 23:55:49.26 ID:JSNf2q/l0
>>939に追加すると
後から身につけるには、野球の試合に入ってからの結果や技術ではない、
いわゆる準備、さらにいうと取り組みが大事になる

目にみえない流れを掴む能力開発は、
野球の練習にだけにより体得されるものでもない
943代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 00:02:02.41 ID:6t1YYWQs0
150は出てなかったけど、今中のストレートはものすごいキレてた
ああいうストレート投げる奴いないかねぇ
944代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 00:04:46.59 ID:FS1ujkJW0
>>939
いつもいつも抽象的なレスしか出来ないなら黙ってろよ
結局のところお前の好みであり願望だろ
945代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 00:05:10.17 ID:OT39zSptP
ダルは去年のプルホスとの第3打席で足上げた瞬間ヤバい感じがしてワンテンポ踏み出しテンポを変えたって言ってたな
結果は三振
この辺になると技術とかじゃなくカンの部類で才能としか言えないな
946代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 00:08:01.15 ID:QdwQwLIc0
雄星みたいな速球派大型左腕で制球がまとまっていて変化球もいいのはなかなかでないからな。
速球派なら辻内、高井、河内とたくさんいるんだが。
947代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 00:08:02.61 ID:AgKomBD90
>>944
942を読むことや

飛び抜けた才能の選手以外は、これがわかれば大成する率が飛躍的にあがる
948代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 00:08:27.09 ID:w9PEgS5z0
lll
949代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 00:09:29.31 ID:w9PEgS5z0
PLのおっさんは目ぼしい選手は全員とりあえず褒めて
ほら見た事か俺の直感は当たるんだと言ってるだけなんで適当にスルーしとけばいいよ
950代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 00:09:42.92 ID:AgKomBD90
>>945
感覚的な面は大きい
だが感覚的な面を向上させる方法はいろいろある
これは各人によりマッチする方法は異なる
951代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 00:13:59.08 ID:AgKomBD90
福谷、増田、濱田、大谷、菅野あたりはそれほど良いとは感じなかったからな

藤浪、東浜、則本、松永、金子、岡田などは良い感じがした。

ちなみに小川は知らなかった。野茂みたいな圧倒的な凄みはないがなんか小型野茂っぽいところはあるな
952代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 00:14:58.74 ID:NRZMfj2F0
フライデーの小川の記事

父「創価大学で池田大作先生の教えに触れたのも大きいんじゃないでしょうか」
母「やっくんが投げてる時、先生はご高齢なのに、車で球場の周りを走りお祈りしてくださってたんです」
953代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 00:16:46.25 ID:Di3iSzdt0
スカウトの目はあって無いようなもんだろ実際。

抽選もたいして偏らないし。
954代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 00:18:55.28 ID:AgKomBD90
阪神の伊藤や巨人の大田もきついとみてきてる
巨人ならゴーヤーネットで画像みた時から宮国は良いとも言ってる

いまいちとみてても活躍することもあるが、その場合もまあまあ、そこそこが多い
955代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 00:19:14.32 ID:FS1ujkJW0
>>953
それは長期的なチーム事情にもよるだろう
単にその世代ナンバーワンの能力があると認めたからと言って特攻できるわけでもない
956代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 00:21:11.12 ID:AgKomBD90
高浜 筒香 一二三 高橋あたりも簡単ではないとみてた

森や松井もそんないいとは感じない
957代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 00:40:32.74 ID:AgKomBD90
中田と西川はハムの中心になってきたな
958代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 00:45:14.88 ID:d/Yshr4A0
小川も右投げで背が低いから敬遠されたんだろうなスカウトから。
それな不利な条件でもあまりにも実績が凄すぎたから指名された。
身長とかそんなことに拘りすぎたらいい選手を見逃すいい例だな。
桐蔭の森なんかもそうなるだろうよ。
959代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 00:46:47.13 ID:AgKomBD90
森や松井はそんなよいとは感じないけどな
960代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 00:50:33.99 ID:NRZMfj2F0
森はすでにメタボじゃね
961代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 00:51:12.52 ID:w9PEgS5z0
>>879
そんな心配する必要はないと思うけど
インコースの高めってのは得意な人そんないないと思うけどな
962代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 01:03:48.68 ID:do/a5NDd0
バッティングは森のが上だが守備なら森より石川のほうがセンスあるよ
963代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 01:08:49.49 ID:d/Yshr4A0
>>961
桐野は阪神ドラフトスレでもおんなじ様なこと書きこんで
ふるぼっこ食らってたよ。
書いてる事がアホすぎるからな。
森が内角引っ張って打ったの見たことないとかほざいてたよ。
それで済々黌の大竹から内角の厳しい球を弾丸ライナーで
ホームランしたのすら見てないのかって馬鹿にされてたわ。
野球ってのは甘い球をいかに見逃さず打つかなのにな。
964代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 01:24:01.65 ID:OT39zSptP
>>963
あのホームラン見えなかったもんな、打球が速すぎて
ライトカメラからのスローでやっと打球が見える感じ
ま、桐野からすればどのコースも完璧に打たないと嫌なんだろうよw
木製バットで通用するかどうかは金属での本塁打数や飛距離より打球スピードじゃないかなあ
ああ、でも明徳の北側も速かったし一概には言えんか…
965代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 01:38:28.22 ID:d/Yshr4A0
>>964
どのコースも完璧に打つ選手なんてどこにも存在しないよね(笑)。
打撃に関しては森なんてほんと無駄のない動きで来た球に素直に
反応して打てるから高校生としては歴代でも有数の選手なのにね。
桐野にしてみれば無駄の多い打撃らしいよ(笑)。
木製バットで通用するかどうかは、基本ちゃんと真で捉えるバッティングが
出来てるかじゃないかな。真で捉えたら金属も木製も関係ない。
森に関してはそれが出来てるね。だから甲子園でもAAAでも打てた。
966代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 01:41:05.06 ID:W0o1WSTM0
しらん
967代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 01:43:15.38 ID:KgdlFOEz0
森キチは阪神スレでハァハァ言ってろ
あんなずんぐりむっくりなんか外れ1位か2位3位で取れれば美味しいかなというぐらいなんだから
968代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 01:44:34.96 ID:QHog2UOu0
>>960
大阪桐蔭の野手は選手にもよるけど太り過ぎる傾向があるな
おかわり・平田・中田・森…etc

おかわりなんかは筋トレしてないそうだから衰えも早いと思う
969代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 01:46:03.28 ID:4pwXxKda0
どれどれ
970代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 01:46:41.11 ID:996psLw90
今宮とかも通用してないしな
秋山は意固地になって無理やり使ってるけど

統一球はやっぱある程度のサイズないと打球飛ばないだろ

ラビットなら岩村みたいなチビでもホームラン量産できる可能性あったけど
971代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 01:48:50.40 ID:AgKomBD90
桐野はなかなか見る目がある
鈴木大地を見極めてたな
972代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 02:09:55.96 ID:/YB6cXRX0
誰が通用するとかしないが当たったで見る目があるとか言ってる奴はアホだと思うわ
この選手はこういう選手だからこういう成長曲線を描く、この投手は最初はいいが伸びしろがないので段々苦しくなる
そういうのが見る目ってもんだろ、スカウトはその部分を考えながら指名してるんだよ
973代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 02:19:08.10 ID:V8sSOW8O0
今宮は打撃でなんか方向性が見えないな
あのタイプで四球少なくて三振多めじゃ使い勝手悪いな
974代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 02:21:05.37 ID:w9PEgS5z0
鈴木大地なんかはあんまり特徴的な売りのある打者には見えなかったけどな
素直な打ち方する選手って感じだったが
出塁率はともかく長打率はかなり落ちていくんじゃないの

あと>>963
>>879はインコースの高めを打てないって話じゃないの?
大竹のはインコースの真ん中の球だろうに

まあインコースの高めを打てないから駄目だなんてことはないけども
975代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 02:34:50.10 ID:OT39zSptP
>>974
森がインハイが打てない証明が出来ればいいんだけどね
そんなこと証明できっこない
桐野は森の粗探ししてるだけだよ
976代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 02:42:22.96 ID:AgKomBD90
桐野どうこうじゃなく、
わしは森がいいとは思わんがのう
伸びしろからみてもほぼ完成されている選手にみえる
977代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 02:48:24.39 ID:AgKomBD90
>>972
伸びしろはまずポテンシャルがある
まずは基本部分
粗削りかどうか
吸収する余地

つぎに取捨選択能力

あとは説明した会得する方向性だわ
一流はここにいきつく
一部才能だけでこの前段にいきつくが、
会得手段をマスターするには普通は才能だけじゃなく、
方法論をものにする必要がある
978代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 02:55:11.33 ID:AgKomBD90
限段階、松井も良いとは感じない
また松井は疲れが溜まりやすい投げ方に感じる
フォームを変えることになるかもしれない
入団前からの話だが大谷ももし投手でいくなら、
フォームに手を加える必要はでてくるだろう
979代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 03:00:47.63 ID:OT39zSptP
下らん口だけ講釈は聞き流して、次スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1367031308/
980代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 03:10:33.93 ID:AgKomBD90
野球界の常識ではみえてこない本質がある

野球に限らず、社会でもサラリーマン的視点ではみえてこない
初代の創業段階の視点があるか
二代目以降ぱっとしなくなるのはこれ
981代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 03:16:43.81 ID:NRZMfj2F0
ロッテ松永て放送禁止レベルの顔じゃね?
982代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 03:42:42.08 ID:zC+uu5AA0
160後半の森を1位とか負け組確定
1位どころか大学で様子見レベルの選手なのに
983代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 03:52:48.23 ID:w9PEgS5z0
>>975
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=3ElFG_PPmyA#t=47s
構えでインコース高めは得意ではないだろう
それはわかる
984代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 04:00:06.70 ID:5EC62CCC0
結局、指名順位は相対的なもんだ
豊作年なら1位はありえなくても今年は1位かもしれない
森が1位でも驚かない

2塁あたりへのコンバートも視野に入れての指名になるだろう
985代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 05:27:41.06 ID:sPA9gFWAT
早大1200勝!有原、7回0封/東京六大学
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130428/unv13042805020001-n1.html
東京六大学野球リーグ第3週第1日(27日、神宮)
1回戦2試合を行い、早大、法大が先勝した。
早大は、エース・有原航平投手(3年)が7回を投げ、3安打無失点の好
打線も12安打で10−1と明大を圧倒。
五回一死一、三塁のピンチも動じず、真っすぐで押した。
後続を149キロで三邪飛、152キロで三飛に仕留めた。7回3安打無失点。
前週の東大1回戦は七回一死まで完全試合ペースで7回2安打無失点。
昨秋からのポール間のダッシュで下半身が絞られ、踏み出す際に開き気味になる左膝の修正もできている。
真っすぐに140キロ前後のツーシーム、カットボール。さらにカーブとスライダーで翻弄。
三回には球場表示で自己最速タイの153キロもマークした。
視察した巨人・山下スカウト部長は
「ウチのスピードガンでは154キロ。簡単には出ない。来年の即戦力NO・1でしょう」と絶賛。
来秋のドラフトの目玉だ。
986代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 05:54:21.21 ID:/18X26Sj0
日刊の紙面に、明治の1年生「星」が昨日150kmを2球掲示した載ってるね。
本人のコメントで昨夏の栃木予選でも、150kmは出した事があるそうだが、
去年のドラフトで、進学表明までは、星は上位指名の一時期ダークホース的な存在だったような・・・
987代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 05:59:43.23 ID:foJWMQVw0
球が良ければ下級生から主戦ってのはどうにもならんのか
まぁプロアマ問わずやってることだから仕方ないといやそれまでだが
988代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 07:40:58.21 ID:pOljcYeZO
有原は相変わらず上半身主体のフォームなのかな?
989代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 07:45:07.93 ID:5y5ToYKtP
7回投げて2しか三振とれてないし
冷静に見る必要がありそうだね
990代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 08:49:16.03 ID:dlJzEVLbO
>>986 帰り支度を始めてガンをしまったハムの大渕が、またガン出して計ってたよ。

有原とは質の違う150。有原は豪速球、星はキレタイプ。
星は真っ直ぐごり押しだったけどね。
今後は変化球の精度が課題。


柳も高校時代より10キロ位速くなってた。打たれたけど。
991代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 09:07:38.66 ID:RB+Pi8hsO
信頼のブランド創価大!夕刊ふじ既報通りアマチュア球界随一最高の費用対効果!タイトルホルダー養成工場!ライアン小川最多勝へ!
992代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 09:09:49.09 ID:RB+Pi8hsO
昔東北福祉 今創価大
993代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 09:18:02.99 ID:RB+Pi8hsO
信頼のブランド創価大!タイトルホルダーお約束ドラフト候補!四年辻(京都外大西、鳥谷)大島(創価、金本)3年寺嶋(興誠、谷繁)高橋(国士舘、赤星)2年ライアン小松(創価、ライアン小川)北川(大阪桐蔭、内川)正木(リセイ社、本多)長谷川(常葉菊川、柳田)
994代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 09:21:33.74 ID:RB+Pi8hsO
1年秋元(三浦学延、岸)池田(創価、川上)田中(創価、涌井)福井(那賀、吉見)市場(関西創価、丸) 凄すぎぃースンヨプ!
995代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 09:30:04.63 ID:foJWMQVw0
PLの監督辞任か
996代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 09:39:21.16 ID:w9PEgS5z0
>>986
星はさっさとプロ入りしてほしかったけどな
勿体ない
997代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 10:01:11.45 ID:sPA9gFWAT
PL監督が退任 夏甲子園アウトの引責
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20130428-1119006.html
PL学園(大阪)の河野有道監督(64)が退任したことが27日、分かった。
同校は2月23日に当時の2年生部員4人(実際の暴力は3人)が
当時の1年生部員1人に暴力を加え、今月9日の日本学生野球協会の審査室会議で
2月24日から8月23日まで6カ月間の対外試合禁止処分を言い渡された。
7月の大阪大会に出場できず甲子園は絶望となっていた。
処分決定直後、河野監督は
「責任は取らないといけないが、3年生の進路もある。放ってはおけない」とチームを預かる責任を語っていたが、
人事で異動が決まった。活動を自粛していたチームは22日から練習を再開。コーチ陣が指導にあたっている。
後任は今後、本格的な人選に入る。
01年に対外試合禁止処分を受けたときには同校OBでコーチの藤原弘介氏(現佐久長聖監督)が
監督に就任し、チームを再建した。強豪復活へ、強い指導力が望まれる。
998代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 10:03:48.65 ID:RB+Pi8hsO
誰になっても大阪桐蔭の牙城は崩せん
999代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 10:14:06.78 ID:qhW8INbS0
野趣が非力な履正社VS葛川以外投手が壊滅の大阪桐蔭
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 10:31:47.42 ID:JEzxXPIp0
2
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://kohada.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://awabi.2ch.net/mlb/