2013年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 2位指名

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
前スレ
2013年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 1位指名
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1351471599/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 16:45:34.04 ID:x56hqQpB0
>>1

2なら今年は吉田1位指名
3代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 22:27:24.04 ID:0SakSqdc0
さすがに立正大・吉田の1位はないだろう
4代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 22:28:42.73 ID:q3AjB8110
ないよ。元気印なのは好感持てるけど実力的に1位レベルではない
大瀬良でいいよ。中位で秋吉
5代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 23:08:49.91 ID:0SakSqdc0
大瀬良もないな
6代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 00:29:31.21 ID:ji4ow0DH0
今年は野手で誰かめぼしい選手出てこないかなぁ.
7代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 00:33:54.89 ID:aMdIoSq3O
>>1
変則投手枠が楽しみ
岩崎みたいなのは当分出ないだろうなぁ
8代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 00:35:17.76 ID:ji4ow0DH0
上位指名を野手で固めて下位指名を昨年の日ハムの指名みたいに社会人投手で固めてほしい。
9代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 00:41:50.24 ID:UImbIiav0
森くんにいって欲しい。
10代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 00:55:32.13 ID:0bg44ua20
金子が一年目からある程度成功すると、野手少数精鋭指名路線に味をしめちゃって今年も投手中心になるかな?
浅村がサードに入るかもしれないとなると目先の野手補強ポイントも少なくなる、そうするとやはり捕手だな
サードもしくは外野の右打ち強打者はどっちにしろ欲しいが
11代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 06:22:42.82 ID:G2Q3HieR0
地元の若月は抑えたい
ドラ4でとれたらおいしい
12代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 23:56:03.74 ID:7O01pfs90
本命◎松井
対抗〇白村・久里・JR吉田ら
注意△森
大穴×大瀬良

1位予想は今のところこんな感じだと思う
最近関東からの指名が増えてるので、松井か関東地区の大社投手が本命
次が関西の森、九州地区の大瀬良は野田スカウトがまだ2年目なのでそこまでの力が無さそう、渡邉諒は多分ない
13代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/19(火) 07:46:26.47 ID:1QBJVsCG0
次のWBCの捕手がいないみたいな話をしているスレ見て思ったけど、今の球界って本当に捕手難なのな
森は阪神が単独入札かなんて見方もあるけど、それはとんでもなくて4球団くらいは集まるかもな
スカウトは背が小さいとかカタログスペックだけで判断しないだろうし。捕手としての能力はそこまでではないかも知れんが
14代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/19(火) 12:44:07.14 ID:xv/xJfSz0
森って打者として評価されてね?
もちろん藤浪の球を受けてたし経験値は高いけど

川辺でいいよ
15代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/19(火) 15:21:27.94 ID:KSSlRqy10
牧田 涌井 石井                   木村 秋山
岸   野上 菊池                        石川
                 高山 栗山           田代       熊代 大崎
岡篤 西口 武隈    駒月 星秀                      米野 嶋
長田 十亀 松永         坂田                          斉藤
大石                       浅村 永江  片岡 金子
                           林崎       山崎 鬼崎
平野 山本 小石    美沢 梅田                      中村
田中 藤原 宮田                   炭谷 上本
岡洋 坂元 中崎                   星孝 岳野
岩尾 松下 高橋                   武山 荒川
増田 相内 佐藤                   中田

◎   ◎   △   ◎   ×   ◎   △   ◎   ◎   △   ○   ◎   △   ○   ×   △   △   ◎   △   ?
93   94   95   96   97   98   99   00   01   02   03   04   05   06   07   08   09   10   11   12
石井 富岡 高木 玉野 安藤 松坂 高山 大沼 細川 長田 山崎 涌井 炭谷 岸   ―― 中崎 菊池 大石 十亀 増田
山田 小関 大友 森   佐藤 赤田 真山 三井 中村 後藤 黒瀬 片岡 松永 木村 平野 野上 美沢 牧田 小石 相内
松井 西口 小石 谷中 鳥谷 星野 大島 帆足 栗山 小野 松川 山岸 田沢 山本 ―― 浅村 岩尾 秋山 駒月 金子
尾山 高木 岸川 和田 土肥 柴田 猪爪 佐藤 竹内 春日 松坂 星   吉見 朱   藤原 坂田 石川 前川 永江 高橋
白鳥 寺本 原井 馬渕 大島 後藤 貝塚 中島 **** 上本 岡本 藤原 西川 原   武隈 岳野 松下 林崎 田代 佐藤
**** 山田 **** 青木 芝崎 **** 青木 野田 **** **** 佐藤 **** 田中 岩崎 中田 宮田 岡本 熊代 **** ****
**** **** **** 古屋 平良 **** 後藤 水田 **** **** 杉山 **** 山本 大崎 梅田 **** **** **** **** ****
**** **** **** **** **** **** **** 福井 **** **** **** **** **** **** 斉藤 **** **** **** 藤澤 水口
16代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/19(火) 15:30:35.80 ID:1BSr/v5g0
>>15
11年は○だろ
17代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/19(火) 17:41:56.23 ID:rHuqNaD5O
15
しね
18代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/19(火) 22:43:41.67 ID:9tWamTfY0
正直捕手をとるなら打撃型がほしいな・・・。
そういう意味では森もちょっと長打力で物足りない。
城島や阿部タイプの打撃型なら取る価値あるけど、
森って高校時代の伊東や銀仁朗と同程度しか打ってないし。
19代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 07:24:11.84 ID:lUspC4PJ0
仙台育英・上林「ホームラン打つ」/センバツ
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130320/hig13032005060001-n1.html
第85回選抜高校野球大会(22日開幕)の出場校による甲子園練習は19日、3日目を迎えた。
昨秋の明治神宮大会を制した仙台育英(宮城)など14校が登場した。
「何点差でもいいから勝って優勝旗を持ち帰りたい。ホームランも打ちたいと思います」。
プロ注目の仙台育英の主砲で主将を務める上林誠知外野手(3年)は、悲願の優勝と甲子園での本塁打を宣言した。
オフの期間中、自らに1日1000スイングを課した。
通常より約600グラム重い1・5キロの重量バットでのティー打撃や長尺バットで振り込んだ。
その成果は春を迎え、糸満(沖縄)などとの練習試合で放った2本塁打に現れている。
この日も西武は3人のスカウトが視察に訪れ、注目も高まっている。
上林は「上り調子で来ています」と自信満々。東北勢の悲願に挑戦する。
20代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 09:29:44.24 ID:f1AnlM+50
うちが3人も送り込むなんて相当だな
21代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 10:31:14.23 ID:Ut0UzQ5c0
また左打ちの外野手か…
実は三塁が守れるとかないんだろうか
22代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 10:43:46.97 ID:iIL2xOAQO
そうだね。左打ちの外野手は緩和状態だからね。まあ上林は高校生だから年齢差あるけど。
ただ野手としたら魅力だよね。足も速いし。それに仙台育英だけど埼玉出身だしね。
23代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 12:26:13.96 ID:BFlROK+y0
スラッガーとして、聖光学院・園部ってどうよ?
浅村3塁、おかわりDH、園部1塁に出来る
24代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 12:35:38.93 ID:dZq/ZDRA0
園部はヤクルトの畠山のように下位指名で獲得するなら賛成だけどな。
25代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 12:44:54.06 ID:0PWp/5KS0
送り込むってか甲子園練習だからそらいるわな

1通り出そろうまではほぼ全スカウトが甲子園でしょ
26代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 13:31:11.43 ID:poIlm/O20
園部・榎本・近田、今年は高校生スラッガー候補が複数いるみたいに言われてるけど、ぶっちゃけ彼らはあっても下位でしょ?
スカウトは足が遅い選手、守備位置に困る選手は好まないから
27代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 14:11:12.17 ID:kWds4k1U0
園部ならいいだろ
28代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 16:40:13.68 ID:dZq/ZDRA0
日本球団は打撃だけの一塁手は好まない傾向が強いからなぁ。
ポジションが遊撃手とか三塁手、外野でも松井秀樹ぐらい打てれば一位指名だろうけど。
一塁とDHは基本的に外国人でいいと考えている球団が多いよ。
29代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 19:21:37.01 ID:lojcvBpC0
>>28
一塁手はつぶしがきかないからよほど打てなかったらすぐリストラの対象になるから
スカウトは中々勧めにくい
30代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 20:56:24.30 ID:dZq/ZDRA0
ただ畠山みたいにドラフト5位とか6位なら一塁手で打撃のいい選手も獲得有りだとは思うんだけどね。
今年のWBC見てもそうだが、どこの球団も一塁・DHは外国人に頼るから日本人に傑出した本物の長距離砲というのがいなくなってしまった。
12球団見ても本物の長距離打者といえる日本人はうちのおかわりだけじゃないか?
31代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 22:41:06.79 ID:iIL2xOAQO
統一球になってから、長打力は激減しているからね。
統一球は下手するとWBC球より飛ばないんじゃない。
東京ドームは本塁打が出やすいとは言え、WBCでは長打が結構あった。
ドラフトで長距離砲の獲得は難しいと思うが、ドラフト下位で獲得するなら園部や榎本の獲得はあり得ると思う。
32代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 22:55:27.83 ID:dZq/ZDRA0
ドラフト下位指名でもいいから長打力のある打者を獲得して欲しいよ。
今の打線見ているとあまりにも長打力がなさすぎる。あれでは得点力激減が目に見えている。
33代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 01:53:27.55 ID:cYomqLVk0
>>32
聖光の園部か
34代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 02:36:22.08 ID:mm99jutx0
今はどこも大きいのを打てる野手が喉から手が出るほど欲しいから
昨年の宇佐美みたいに中位で行けるとおもってるとすぐにかっさらわれる。
広島なんてどうみても投手が足りない中、則本、小川スルーで高橋、鈴木とスケールのでかい野手に行ったし。
35代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 07:15:56.13 ID:8s4liy0e0
宇佐美は4巡の最後だからかっさわれたというよりはスルーされまくった印象だが
打撃だけの選手はどうしてもそうなるよ
36代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 07:18:10.97 ID:3obihbGc0
松井を指名する可能性は低いのか?
ただのポッと出の投手とは違って本物の臭いもするんだが
左腕は補強ポイントでもあるよな
37代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 07:38:36.69 ID:8s4liy0e0
松井指名の可能性はあると思うよ、ていうか一番安直な選択が松井指名だと思う
もしクジを当てたら当てたでまた育成が大変だよね、そんな手放しで喜ぶほどのもんじゃないと思うよ
38代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 07:43:39.39 ID:3obihbGc0
>そんな手放しで喜ぶほどのもんじゃないと思うよ

おまえ展開早くね?
39代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 07:59:58.63 ID:8s4liy0e0
だから当てたとしてもそんなに喜べるのかなって話、上手くいけば4年後くらいに使える先発左腕が手に入るだろうけど
しっかり器を見極めないと辻内・河内・高井・川口コースもあるし、なにより外れ1位に突入する可能性も高い
直前に迫った涌井の流出・ベテラン投手の引退、左腕育成の難しさ、クジの確率、色んなリスクに対し無責任な気もする
40代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 08:12:44.71 ID:3obihbGc0
>色んなリスクに対し無責任な気もする

それもこの段階で書き込むには早くね?

そもそも左腕て大卒投手でさえ育成が必要だよな
社会人経由でもプロ入り後に数年時間が必要なの多い
41代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 12:23:13.07 ID:Die0/IO70
一塁はつぶしが利かないとか
松井クラスならいいとか
そんなわかりきったことしか言えないのか
園部を榎本や近田と一緒にすんなよ
これだからスペック厨は困る
駒月の反省から始めろよ
42代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 17:11:51.17 ID:BfBvyzOXO
なんでそこで駒月が出てくんの?
43代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 17:40:13.97 ID:CnGK9+WZ0
大体、駒月って巨人のテスト受けて合格して
育成入団予定だったんだろ
どうしてドラフトで取るのかね
44代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 18:11:00.13 ID:BfBvyzOXO
駒月に関して何度同じ事を言うんだよ
45代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 18:28:26.41 ID:BfBvyzOXO
しかも駒月が巨人の入団テストに合格したって間違いじゃねーか
合格したのは芳川だけらしいぞ、嘘か間違いか知らないが何度も間違った事言って恥を知れよ馬鹿野郎
46代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 18:32:08.54 ID:8/okHsHw0
相内も駒月も育成レベル
47代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 18:32:49.79 ID:xGALMAFT0
というか駒月はクリーンアップ打ってるし、
順調にいってるだろ。
48代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 18:40:21.37 ID:BfBvyzOXO
秋山は大した外野手じゃないからいらない、金子は大学4年の成績が悪いからいらない
気に入らない指名しても良さそうだとだんまり、結果が悪いといつまでもネチネチ
逆に大石みたいにお気に入りの選手を指名して順調に行かないと全てコーチのせい
49代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:42:40.57 ID:8/okHsHw0
金子はセカンド要員として取った編成の勝利でしょ
ショートだったら送球難のままで二軍落ちだったかもしれない

つまり一昨年永江をとったときからいい流れがきているって訳さ
50代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 22:49:46.89 ID:lB6+4Zn10
西武のドラフト3位の野手はあたりが多いな。
浅村・秋山・金子といい流れだわ。駒月も期待している
51代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 05:32:29.83 ID:sslxi4zP0
駒月は日本ハムの入団テストに合格したんだよ
下位指名される予定だったのだけれど西武スカウトも目を付けていて
日本ハムに指名される前の3位で指名した
52代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 08:01:33.63 ID:sslxi4zP0
1位は投手か桐蔭の森か
投手でドラ1ならこの5人
・大瀬良(九共大)
・白村(慶大)
・吉田(JR東日本)
・東明(富士重工)
・松井(桐光)

好きなの選んでいいよ
53代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 11:22:35.82 ID:oqdmTbsx0
柳田が開眼しそうだけど秋山でよかったな
増田よりは三嶋だったけど
54代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 11:25:33.30 ID:hp1xa9i+0
大谷と暴走野郎の差・・・
大谷取りにいかないでこんな奴取ってる時点でこの球団の未来はない
55代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 14:47:21.03 ID:J3EPiUav0
>>51
順位早くね?

227 :どうですか解説の名無しさん:2011/10/27(木) 19:22:23.04 ID:qQ0//61t
巡|⇔|千葉鴎|横浜☆|楽天鷲|広島鯉|**檻**|阪神虎|埼玉猫|読売兎|北海公|東京燕|福岡鷹|中日竜|
@|抽|藤岡貴|藤岡貴|藤岡貴|野村祐|高橋周|伊藤隼|十亀剣|菅野智|菅野智|高橋周|武田翔|高橋周|
外|抽|×××|松本竜|武藤好|×××|安達了|×××|×××|松本竜|×××|川上竜|×××|×××|
外|抽|×××|北方悠|×××|×××|×××|×××|×××|×××|×××|×××|×××|×××|
A|→|中後悠|高城俊|釜田佳|菊池涼|縞田拓|歳内宏|小石博|今村信|松本剛|木谷良|吉本祥|西川健|
B|←|鈴木大|渡邊雄|三好匠|戸田隆|佐藤達|西田直|駒月仁|一岡竜|石川慎|比屋根|塚田正|田島慎|
C|→|益田直|桑原将|岡島豪|土生翔|海田智|伊藤和|永江恭|高木京|近藤健|太田祐|白根尚|辻猛彦|
D|←|×××|乙坂智|北川倫|×××|庄司龍|松田遼|田代将|高橋洸|森内寿|中根佑|嘉弥真|川崎貴|
E|→|×××|佐村幹|島内宏|×××|堤裕貴|×××|×××|江柄子|上沢直|古野正|×××|宋相勲|
F|←|×××|松井飛|***|×××|小島脩|×××|×××|田原誠|大嶋匠|×××|×××|×××|

971 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/28(木) 19:13:26 ID:P1X63jnj0
巡|⇔|横  浜|楽天|広島|大  阪|東京|日  公|読売|千  葉|阪  神|西武|中日|福  岡
@|抽|大  石|大石|大石|大  石|斎藤|斎藤佑|澤村|斎  藤|大  石|大石|大野|斎  藤
外|抽|須  田|塩見|福井|伊志嶺|塩見|−−−|−−|伊志嶺|榎  田|−−|−−|山  下
外|抽|−−−|−−|−−|山  田|山田|−−−|−−|−−−|−−−|−−|−−|−−−
外|確|−−−|−−|−−|後  藤|−−|−−−|−−|−−−|−−−|−−|−−|−−−
A|→|加賀美|美馬|中村|三●俣|七條|西  川|宮国|南昌輝|一二三|牧田|吉川|柳  田 ●=ッ
B|←|荒  波|阿部|岩美|宮  崎|西田|.  乾 .|田中|小林敦|中  谷|秋山|武藤|南貴樹
C|→|小林寛|榎本|金丸|塚  原|又野|榎  下|小山|小  池|岩  本|前川|森越|星  野
D|←|大  原|勧野|磯村|深  江|久古|谷  口|(.終.)|江  村|荒  木|林崎|. 関 .|坂  田
E|→|福  山|(.終.)|中崎| (終) ..|川崎|斎藤勝|−−|藤  谷| (終) ..|熊代|(.終.)| (終)
56代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 16:44:24.96 ID:d9uCkMh+0
その表を貼る意味がわからない
キチガイの考えることは全くわからん
57代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 19:36:39.96 ID:sslxi4zP0
>>55
西武スカウトは日本ハムが駒月を何位で指名するのか確信が持てなかったんでしょう
それに西武も駒月を強く欲したのでは?
58代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 20:35:37.37 ID:J3EPiUav0
>>57
ハム3位→西武3位→西武4位→ハム4位
ハム4位の前に2人指名できた

それから過去スレでは不合格ともあったよ
59代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 20:44:58.24 ID:sslxi4zP0
>それから過去スレでは不合格ともあったよ

いやたしか日本ハムは合格で広島(?)が不合格だったと思う
記憶があいまいだが小僧か何かの雑誌で読んだことは間違いない
60代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/23(土) 06:54:45.97 ID:ru7SAdTR0
3位永江4位駒月だったら満足だったのか?
そもそも2位に小石を持ってきたが大きな間違いの始まりであって、そこから先の指名の問題じゃないだろ
とにかく即戦力投手のチョイスが下手糞、だからしわ寄せがリリーフに行ってリリーフが弱くなる
61代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/23(土) 12:13:50.27 ID:MDu9ddD50
じゃあ小石じゃなくてだれを指名したら満足だったんだ?
中日の田島とか結果論で話すんじゃないだろうな?
62代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/23(土) 15:44:43.06 ID:Xm+7s5vz0
せやからいうてたやろ

一昨年の大中小3大地雷は、大城、中後、小石って
63代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/23(土) 17:22:27.37 ID:0NXg1gij0
結果論だな。小石を指名した事自体は間違いじゃないでしょ。
64代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/23(土) 17:56:53.03 ID:7fGEqM5f0
駒月が間違いだって話が何で小石になるんだ?
小石は良かったときがあるのは間違いないし、
左腕補強を怠ってきたツケがあるんだから妥当
おかしいのは宮西スルーで藤原だろ
ここのスカウトは他球団のはなをあかしてやろうという
スタンドプレーが目に余る
65代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/23(土) 18:16:00.48 ID:7fGEqM5f0
金子をセカンド要員として取ったなんて初めて聞いたわw
前も書いたが非力で雑だから今後は叩かれる運命にあるよ
66代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/23(土) 18:30:32.50 ID:Z0STMurt0
宮西スルーした他の球団はどうなんだよ。
いつも同じことを言ってるのがいるがアホなの?
67代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/23(土) 19:09:03.87 ID:a5Tyo+UR0
だから何で駒月指名が間違いなの?
金子が間違いだ駒月が間違いだってお前を満足させるためにドラフトやってるわけじゃないんだぞ
どこで金子がセカンド要員で取ったって話になってるか知らんし、一人で自分勝手に喋るのはやめろって言ってんだろ
68代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/23(土) 20:38:00.68 ID:0NXg1gij0
過去のドラフトの話するのはやめようぜ。
あのときこうすればよかったなんていうのは、
すべて結果論しか過ぎないんだから話すだけ時間の無駄。
駒月だってまだ高卒2年目なのに失敗か成功かもわからん。

それより大事なのは今年のドラフトの話だ。
今選抜やっているのに恐ろしいほどこのスレでは話題に出ないな。
まぁ、全体的に小粒な選手が多いのも事実だけどさ。
69代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/23(土) 20:39:28.40 ID:0NXg1gij0
聖光学院・園部3ラン2発の大爆発
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20130319-1099791.html
第85回選抜高校野球(22日開幕)に出場する聖光学院(福島)が18日、
大阪・高槻市で金光大阪と練習試合を行い、延長11回の末に10−9でサヨナラ勝ちした。
4番園部聡内野手(3年)が、3ラン2本を含む3安打6打点と爆発。
足をあまり上げない新フォームで、いずれも左中間最深部に放り込んだ。
プロも注目する右の主砲が、本番に向けてギアを上げてきた。
一振りで、グラウンドの雰囲気を変えた。
1回無死一、三塁。外よりの真っすぐをとらえた園部の打球が、低い弾道で湿った空気を切り裂く。
白球はグングン伸びて、左中間のネットを越えた。中堅手はぼうぜん。
超激戦区大阪の強豪校の控え部員は「エグすぎるやろぉ…」と目を見開き、父母たちも圧巻の弾道に色めき立った。
15日の大阪入り後、初の実戦。プロ注目のスラッガーが、ファーストスイングでいきなり結果を出した。
勢いは止まらない。5回無死一、二塁の好機では、外角のスライダーを再び左中間最深部へ運んだ。
「1本目はすくってしまったけど、ボールがうまくバットに乗った。2本目はうまく反応できた」。
視察した楽天の愛敬スカウトは「弾道が良い。ホームランアーチストだね。森より長打力はある」と、
大会NO・1打者の呼び声高い大阪桐蔭・森友哉捕手(3年)を引き合いに出し、絶賛した。


園部下位指名でどうだろ?
70代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/23(土) 21:48:55.77 ID:+7Dkv89z0
園部、守備がファーストしか守れないみたいだし3〜4位なら良いかもね
71代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/24(日) 00:10:16.01 ID:FBRpzXIx0
今西武に必要なのは園部みたいに打撃に特化したタイプでしょ。
守備・走塁型の野手は十分にコマが揃っているが、二軍見ても中軸打てる打者がいない。
72代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/24(日) 01:02:05.23 ID:eVEbuz/O0
おかわりみたいに 天性の長距離砲の素材なら上位指名でもいいぐらいだな そういうのとって育てていくしかないね
73代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/24(日) 05:31:00.38 ID:YwvtH8jR0
もし今年炭谷が打率.240以上打てなければ大阪桐蔭の森を1位で指名しよう
炭谷は控え捕手かFA移籍でもしてくれや

園部はマークされ過ぎてホームラン打者としての評価は保留
ただし変化球をタイミング上手く合わせてヒット打っていたな
74代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/24(日) 07:40:28.18 ID:s9Sh+B4h0
ハム近藤みたいに競合なしで獲れる正捕手候補はいないのか
捕手は投手と違って今すぐには必要ないチームもあるから
うまいこと立ちまわれば低リスクで好素材をゲットできる
75代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/24(日) 10:01:59.69 ID:aU+YmNSY0
西武のフロントは正捕手はうまく立ち回って獲得するもんじゃなくて1位で取るもんだと思ってるだろうから無理だよ
成功になりそうな例だけ見ればヤクルト中村(3位)近藤(4位)とかいるけど、どれだけ外れも多いんだって言うね
76代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/24(日) 10:03:03.72 ID:K9ddKWGKO
既出だけど
仙台育英の上林をマ―クしてるんだな
左打ちの外野手は余りぎみだけど、それでも追いかけてるのはよほど素材が良いって事か
今年は内、外野関係なく素材の良い野手の獲得を目指すって方針なら嬉しいんだけどな
77代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/24(日) 12:12:42.20 ID:kfKgNK4b0
別に左打ちとか右打ちとかどうでもよくね
左右どちらの投手も苦にしない選手であればチーム内に左が多かろうが関係ないし
78代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/24(日) 14:12:01.62 ID:YwvtH8jR0
上林に内野できるポテンシャルがあるなら欲しい
79代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/24(日) 16:24:39.49 ID:HjesnARU0
>>73
逆に今年から炭谷がある程度打つようになると市場価値が上がって残留交渉が難しくなると思う
どっちにしろ炭谷が出て行く場合・出て行かない場合の両方のケースを睨んで正捕手候補を指名する必要があるかと
80代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/24(日) 16:48:32.04 ID:s9Sh+B4h0
打てるんなら内外野関係なく必要でしょ
石川とか熊代が出場してる所にかつての稲葉が入ったら大分違うと思う
上林がどれほどの素材なのかは知らんけど
81代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/24(日) 18:49:58.91 ID:IONL0EZM0
でもどうなんだろうね、上林みたいな補強ポイントとは違う選手を上位指名する可能性はあまりないと思うけど
ドラフト本番は何があるかわからなくて下位で思ってもみない選手が残るケースもあるからマークはしてるんじゃないの
これからは打撃のいいアマ選手自体が貴重で左打ちより右打ちが欲しいとかあまり気にしてられないかもね
82代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/25(月) 07:32:40.20 ID:TkP+HnDB0
今日はその上林が登場するよ
83代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/25(月) 07:55:01.40 ID:BtcyanO/O
上林はサードやって岩村になれるなら欲しい
左打者だらけでも構わない
84代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/25(月) 11:00:16.89 ID:lWHbXj6j0
ワンバンをヒットにしたな
85代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/25(月) 16:16:09.46 ID:DiUWUyFs0
センバツの1試合だけで判断しては可哀そうだが
とりあえず上林にはがっかり
プロじゃ中距離打者かも怪しい
あれがドラフト1位なわけない
86代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/25(月) 21:30:59.87 ID:PsEUrM/G0
上林は大幅に評価落ちたな。育成で指名されるかどうかというレベルだろう。
正直西武に指名して欲しいとは全く思わないわ。
87代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/26(火) 00:59:07.28 ID:F3ZFcRRb0
たった1試合で大幅に評価落とすとかどんだけやらかしたの?
試合には勝ったし、最初の打席のワンバンヒットしか見てないからよくわからん
88代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/26(火) 02:43:40.30 ID:2k0i08UY0
永江が使える目途がついてきたから内野はとりあえずはなんとかなりそうだな
89代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/26(火) 02:54:00.47 ID:NMtLugqs0
とりあえず上位で二人クリーンナップ打てる打者とってくれ。
森くんには絶対に行くべき。
90代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/26(火) 04:20:08.13 ID:2k0i08UY0
森は要らないだろ
プロでは中距離タイプで終わるわ
同じ大阪なら東海大仰星の中村かPLの前野取ったほうがいいわ
共に身体能力高く伸びしろがある
同じPLの中山は打撃フォーム変えんと厳しい
91代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/26(火) 05:38:43.36 ID:X+HQfQuk0
高知の和田も仙台育英の上林もワクワクするものがなかったな
今のところ園部がリード
園部はプロで鍛えたら面白そう、1位で指名するほどの選手じゃないけど
92代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/26(火) 05:44:12.55 ID:d8jGe3py0
和田にしても上林にしても好選手であるけどプロだと埋もれてしまいそうなんだよね。
打撃でそこまで突出したものがないから、レギュラー取れるかといわれると疑問。
園部のように打撃に特化した選手のほうがいいと思うわ。
93代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/26(火) 06:40:52.81 ID:X+HQfQuk0
上林は3位までには指名されると思うけど
今の西武が欲しい選手じゃないよな
園部の方が明らかに需要とマッチしている
和田は大学・社会人経由で伸びたらね
94代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/26(火) 07:45:00.35 ID:3k8HZO2c0
w
95代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/26(火) 09:06:02.27 ID:XnUSf6rX0
イチローばり!プロ注目仙台育英・上林 ワンバン曲打ち
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/03/26/kiji/K20130326005474990.html

▼西武・鈴木葉留彦球団本部長
ワンバウンドの球を打てたのは、バットのヘッドが落ちないから。力はあると思う。
96代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/26(火) 09:14:57.67 ID:jfmmzqnR0
園部遠藤あたりの打つだけのやつも欲しい
97代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/26(火) 10:09:41.83 ID:X+HQfQuk0
安楽がドラ1増田そっくりのダイナミックな投げ方で
クソワロタ
98代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/26(火) 15:22:22.24 ID:1lhYDiTr0
遠藤を園部と一緒にすんなよ
どの雑誌に載ってんだよそんなの
99代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/26(火) 15:31:54.52 ID:1lhYDiTr0
>>85-86
1位評価なんてもともとないし、秋より伸びてるだろ
手のひら返しネタならそれらしくやれ
100代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/26(火) 18:38:14.52 ID:sqqO7RKm0
このキチガイは人とコミュニケーションを取ろうという気がないし基本的に大きな勘違いをしている
101代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/27(水) 01:10:33.68 ID:b3GuCZo50
俺は九里指名して欲しいんだけど秋には複数球団競合になっちゃってるかな
スター候補の松井森と見栄えのいい大瀬良に集中してどこかが吉田の一本釣りを狙ってくれればギリ単独で行けるか
102代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/27(水) 01:35:55.25 ID:ZmTnBOTZ0
榎本は微妙なんだけどナカジ級のイケメンだから指名ありかも
あれは人気出る顔だわ
野手としては広島1位の高橋大より劣るけど
103代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/27(水) 02:09:59.94 ID:ZmTnBOTZ0
九里を1位で指名したら中崎の1位くらい唖然とするわ
104代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/27(水) 08:21:20.52 ID:jE6Ti6oz0
スカウトも絶賛!西武「上位候補」」巨人「来年の目玉」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/03/27/kiji/K20130327005481760.html
>西武・奥園満編成部部長は「2年生であれだけの体があってあのスピード。来年は上位候補」

来年だけど安楽にコメント
105代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/27(水) 14:40:46.69 ID:oUTyIIzM0
1位野手で2位に済美の安楽が獲れればOKじゃねの。まあ安楽2位は無理とは思うがw
106代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/27(水) 14:44:27.94 ID:oUTyIIzM0
スマン安楽て2年だったのか。来年か 
107代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/27(水) 19:41:10.63 ID:+PGth6/50
横浜が定位置の指名順を想定して希望言うやつってなくならないな
108代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/27(水) 20:15:32.67 ID:6reBxmBo0
今年は高卒投手指名しなくていいだろ。ぶっちゃけ欲しい高卒投手いない。
昨年2人も指名したし、今年は投手は全員大学・社会人で固めていいよ。
109代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/27(水) 21:02:26.37 ID:ZmTnBOTZ0
若月の打撃がクソ過ぎてワロタ
あれはいらないや
森とは次元が違い過ぎて比較にもならん
あの打撃フォームでプロを目指そうとするセンスを疑う
110代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/27(水) 22:04:47.87 ID:ZmTnBOTZ0
辻も言っていたが
西武は身体の強い選手を獲得して徹底的に鍛えるのが伝統
松井稼・中島・栗山・中村・炭谷みんなそう
今は浅村・永江・秋山・金子・石川・熊代が競って練習をしている
技術は猛練習すれば身につくということ
まぁ高山みたいな例外もいるけど
そういう視点でドラフト候補を見ることが大事なのかもね
111代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/27(水) 22:51:22.22 ID:6reBxmBo0
美沢は怪我がしないがいかんせん身体能力が低いな。
身体が上部で身体能力が高い選手が伝統的に西武が好きな選手なんだけどね。
112代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/27(水) 23:11:00.54 ID:RQwk2pjl0
西武は事前に報道が選手は
ブラフにしてることが多く
この時期の報道は当てにしない方がいい

今年は右の大砲が欲しいだろうから
富士大 山川や
聖光 園部 あたりを狙うのではないか

今年は
敬洋枠で BCリーグの選手
野田枠で 1名
友亮枠で 1名の指名はあるような気がするので
それに該当しそうなのは
九州学院 太田や慶応 白村かな

他でスカウトと縁がありそうなのは
明桜 砂田 道都大 西藤
かずさマジック 岡本
九産大 佐田 第一工大 福倉
あたりか
113代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/27(水) 23:15:26.95 ID:pbyzjvwi0
美沢はリストが強くて打撃も守備もいかせるというで大学生だが
地方リーグということもあり長素材型という話だったな。
身体が強くていくら練習しても壊れないから伸びると。

まあその結果いきなり骨折して出鼻をくじかれたのがあれだったな。
如何せん線がほそすぎんよ。
後はせいかくがプロ向きじゃあない。

どうもうちのスカウトは内向的というかいいこちゃんタイプや天然ばっかり連れてきてないか。
ギラギラしてるのは交渉しにくいからいかんのか。
114代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/27(水) 23:25:18.15 ID:ZmTnBOTZ0
沖縄出身は実力3割減
宮崎出身は実力2割減

各球団スカウトの共通認識なり
性格がプロ向きじゃない
115代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/27(水) 23:59:23.87 ID:b3GuCZo50
>>113
まぁ結果残してるしいいんじゃないの
あの自由枠希望枠時代の選手が主力の今そこそこ戦えるというのはよくやってると思う
どちらかと言うと主力選手の流出も多い方だし
116代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/28(木) 08:16:11.27 ID:/nTs06VT0
w
117代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/28(木) 08:16:56.77 ID:I2+JOoBFO
乾はプロで肉付けして行ったら楽しみな素材だなぁ
去年の横浜の柳も欲しかったが今年は乾欲しい

夏に球速が上がってくればもっと評価上がりそう
118代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/28(木) 08:47:44.81 ID:/s4Pe2+g0
今日はレオの恋人森君の登場や
おかわり2世
119代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/28(木) 11:49:58.04 ID:QoORqxTC0
まあ、そろそろ炭谷の自動アウトもキツくなってきたからな
120代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/28(木) 12:16:00.48 ID:XCJSZP9Q0
森の打撃が凄過ぎてワロタ
とにかくミートが上手いバットの先端まで神経が通っている感じ
そして体重をのせられるから飛距離も出る
小さいからダメなんておかわりがいる西武には関係ない
森は最低でも中距離打者にはなれるよ
点で捉えるコツを覚えたら長距離打者にもなれる可能性がある
目玉野手だね、園部も良いけど
121代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/28(木) 13:09:17.07 ID:eeqLyXGa0
>>118

おかわり2世ではないわな
高校通算83本塁打打った中村と、28本の森では違いすぎる
おかわりの高校時代は全ての打席でホームラン打たれるんじゃないか
というぐらいの雰囲気だったからな
122代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/28(木) 13:50:47.16 ID:XCJSZP9Q0
狙うなら園部だな
補強ポイントに完全にマッチしている
森も欲しいけど
123代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/28(木) 14:03:25.61 ID:F6aHoFBB0
森は取るまでの選手じゃないわ
園部だな
上でも書いてる奴いるが森狙うなら>>90が指摘している選手の方がいい
パワー打者が今一番必要
森みたいなタイプは今の西武にはたくさんいる
124代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/28(木) 14:07:49.50 ID:y4F7i7hZ0
自演乙
125代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/28(木) 14:13:17.39 ID:F6aHoFBB0
>>124
妄想馬鹿かよ
否定してたら自演かよ
こいつ桐蔭ヲタなんだろうと予想
126代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/28(木) 14:17:21.29 ID:y4F7i7hZ0
桐蔭ヲタの方が妄想だろ
そっちじゃなくて推してる選手の方だよ
127代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/28(木) 14:24:22.17 ID:F6aHoFBB0
自演と決め付ける時点でお前も桐蔭ヲタと一緒で妄想馬鹿なんだよw
128代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/28(木) 14:26:15.71 ID:Ra/Ng7740
確かに園部はいい打者になるかもしれんが
1位指名はまずないだろうね
夏で成長を見せてくれれば外れの外れで1位指名はあるかもしれん
高卒のファーストとか需要なさすぎて1位指名されるなら清原クラスじゃないとね
129代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/28(木) 17:00:25.12 ID:ZOKB7MLm0
一位森
二位即戦力投手
三位園部

これでええやん
130代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/28(木) 19:29:33.19 ID:c1YNr1ea0
地元徳栄の若月捕手を下位でどうかね?
131代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/28(木) 19:48:45.02 ID:XCJSZP9Q0
園部は打撃に変な癖がないから人気出ると思う
右打者だしかなり貴重
1位で指名されても不思議ではない
西武の2位では残っていないと思う(今年も順位は上位のため)
だからといって西武が1位で指名するのは勿体ない気もするけどね

森は競合間違いないから覚悟が必要
132代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/28(木) 20:01:04.20 ID:pT+Q5ldu0
園部たまたま携帯のワンセグでホームランの打席見たがホームラン打つ前の振り見たら
力入り過ぎたスイングであまりセンス無いように感じたがどうなのかね

今行方知らずの日大三の六番ニヤ沼ですら金属でバックスクリーン横含む二発打ってるから
金属バットで甘い球ホームランは打たないよりそりゃいいが打ち方にもよるよなぁ
まあ一打席しか見てないからたまたまかもしれないが
133代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/28(木) 20:03:48.53 ID:XCJSZP9Q0
>あまりセンス無いように感じたがどうなのかね

気のせいだよ
134代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/28(木) 20:07:37.06 ID:pT+Q5ldu0
まあ一打席たまたま見たのだからな

勝ったから次見るの楽しみだよ
135代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/28(木) 21:21:01.69 ID:A+z6EaU20
>>113
栗山とかは結構高校の時からギラギラしていたな。
星秀和もギラギラしているが結局イマイチ伸び悩み。
性格は必要なファクターだが絶対じゃない。
136代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/28(木) 21:31:59.85 ID:xEeYAWG90
いくらなんでも園部1位はないだろ、1位で指名するのがいい悪いの話じゃなくて現実のドラフト結果の話で
一塁専だから2位指名があれば相当な高評価って感じだろう
137代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/28(木) 21:39:57.35 ID:PQr7p61N0
統一球で長打力不足と思いきや先発がボロボロのチームが多いからな
1位に限らず打撃だけの高校生を指名するのは結構リスクがでかそう
守備に目を瞑ってたくさん打席あげて一人前にしても全盛期に金満球団に引っこ抜かれるかもしれんし
それだったらずっと外国人に打たせといたほうが得ってことになる
138代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/28(木) 21:51:29.75 ID:A+z6EaU20
それは東尾の白にゃんこ時代を知らないから言えるセリフだな。
得点力を上げるには長打力は必要不可欠だよ。
別に上位で指名しなくていいから、中位から下位で打撃特化型の選手をとったほうがいい。
2軍見ても長打を打てそうな野手が少なすぎる。
139代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/28(木) 22:01:45.06 ID:xEeYAWG90
たまに日本人一塁手を切望してる人がいるようだけど、園部が一塁以外で起用されるのが嫌なら指名を望まないほうがいい
プロで一塁で起用される保証なんてどこにもないから、すぐ守備軽視の布陣だとか怒るような人は止めておいた方がいい
守備力のない選手を取ってくるというのはそういうリスクを孕んでて当然、だから編成は悩む
140代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/28(木) 22:12:42.89 ID:A+z6EaU20
>>139
別に園部が一塁以外でレフトや三塁でもいいぞ。
141代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/28(木) 22:39:46.01 ID:NnIkdJd+0
そんなもんいくら書き込んでも

実現しねーだろ

馬鹿タレ共
142代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/28(木) 22:42:42.51 ID:xEeYAWG90
馬鹿は自分の希望が通らなかったからって発狂したお前だ岩本
143代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/28(木) 22:46:51.11 ID:BnXX7u8mO
園部は良くてはずれ1位又は2位って所 そしてサードの練習もしてるよ夏はサードになるんじゃない
144代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/29(金) 00:28:34.49 ID:S8QVdImO0
園部に外れ1位があるとすればT-岡田級の評価ってことになるのか、そこまでの評価があるかどうか
T-岡田の時は分離ドラフトだし左打者だし外野手だからちょっと違うけど、統一ドラフトなら2位前半でも同じくらいか
流石に中田翔クラスの評価までは行かないよな
145代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/29(金) 05:01:04.16 ID:jqqLGJiO0
園部以上の右の長距離打者が今年の候補でいるかな?
右打者としてはここ数年では大田以来のスケールの大きさじゃないかな
守備位置が微妙だけどセンターは無理でもレフトライトは練習すれば最低限まで引き上げられるよ
1位は投手だと思うけれど外れ1位や2位で確保したいね
でも西武の2位で残っているか微妙でしょう
右の長距離砲は人気があるから
146代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/29(金) 06:14:16.51 ID:jqqLGJiO0
大阪桐蔭・森友 いきなり4安打 聖地11試合・465!
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/03/29/kiji/K20130329005497350.html
>▼ソフトバンク・永山勝スカウト部長 体は小さいが、楽しみな選手。バットコントロールがいい。(捕手として)十分プロでやっていける。

森の打撃は高校野球に1人だけプロのレギュラーが混じっている感じだからなぁ
147代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/29(金) 13:42:46.01 ID:HEb+ypTk0
1位森、外れ園部
2位上林、いなけりゃ九里
これでいいな

梅野やJR吉田はあきらめ
148代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/29(金) 23:57:20.86 ID:hd4ij3Hr0
園部5位くらいまでたぶん残ってるぞ
選抜中だからしようがないけど高校生の評価高すぎ
149代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 00:05:37.07 ID:wOzPHB0h0
5位で残っていれば尚更園部とってほしいわ。
今の西武は1.2番タイプの選手は十分コマがそろっているんだよ。
150代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 00:09:23.75 ID:tznyFGbq0
>>149
残ってたらとるのはありだな
一塁専門なら外人でもいいしサード出来るようになってたら指名はあり
151代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 00:15:35.15 ID:wOzPHB0h0
にしても今年は本当に内野手大量指名してくれ。
できれば3人は指名してほしい。

二軍の内野手が今悲惨な状況。
水口・おかわりが怪我で1軍に8人内野手登録。
この結果二軍で出場できる内野手は美沢・林崎・梅田だけ。
梅田は今年で首の可能性もあるし根本的に人数が足りない。
152代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 06:06:43.26 ID:grPuca4W0
>園部5位くらいまでたぶん残ってるぞ

それはない
3位までには指名される
右の長距離打者は貴重
153代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 06:23:26.94 ID:30Lg0LTsO
確かに右の長距離砲は順位はワンランク上がる。園部も3位指名ぐらいで指名されるだろう。
でも1位指名はないと思う。
中村でさえ2位指名だったからね。
154代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 09:21:51.28 ID:1ptbIEgo0
園部は2〜4位ってところだろうな
指名順位なんて読みきれるわけないがドラ3クラスってのが妥当だろ
155代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 11:00:10.08 ID:zIPkpM550
>>153

中村の場合、高校時代凄かったけど
チビでデブだったから、2位指名になったと思う
156代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 11:38:59.58 ID:sHEJqCAa0
一塁専だったしな
157代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 12:07:22.84 ID:9/278wp90
俺ドラフトに詳しいからわかるけど園部は下位まで残るよ
158代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 13:16:31.38 ID:wOzPHB0h0
園部以外でも大阪桐蔭の笠松、常葉学園の遠藤あたりは面白い。
とにかく今年はの最優先補強ポイントは内野手なんかだから徹底的に内野優先で指名してほしい。
159代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 13:36:26.13 ID:zIPkpM550
内野手でもチビばっかりはもういらないな
長距離砲が欲しい
160代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 14:31:22.63 ID:grPuca4W0
富士大の山川は反対
沖縄出身だから美沢みたいに埋もれる
美沢は沖縄出身じゃないけどね
161代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 20:36:21.05 ID:IaYneX5tO
森はもっと観たかったな
残念だ
あの打撃はホントに凄い
たぶん無いだろうけど、1位でいってもらいたいぐらいだ
あと楽しみなのは園部ぐらいだな
上林は要らないと思う
162代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 20:38:16.85 ID:FOipZyJF0
森は要らんよ
あんなのより松井や上林の方がいい
チビで捕手としては駄目
外野はうちは揃ってる
163代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 21:03:17.84 ID:KKp+bO8C0
野手なら森だな。
164代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 21:48:33.10 ID:wOzPHB0h0
西武は捕手は大型捕手を好むからなぁ。
抽選覚悟で森を指名するとはちょっとおもえないわ。
165代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 22:06:50.72 ID:FOipZyJF0
元々森は候補にすら入ってないだろう
松井がプロなら間違いなく競合覚悟で一位指名
進学なら身体能力高い大型選手の強打者を一位指名
二位以下は中継ぎ補強
166代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 23:06:47.94 ID:KKp+bO8C0
ドライチに相応しい身体能力の高い大型野手なんているのか?
森はポジション関係なく、文句無く今年の野手No.1でしょ。
167代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 23:21:44.36 ID:FOipZyJF0
こいつ桐蔭ヲタだな
マジでキモいな
168代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 23:52:48.61 ID:pk1MBJzw0
ドラ1のド本命は松井だろうね、前田敏郎がスカウトに復帰してからわかりやすく関東から上位指名しまくってるし
逆になさそうなのが大瀬良、九州担当スカウトにはそれだけの力がない
野手(捕手除く)で西武が1位指名すべき選手なんていないよ、渡邉諒は違うし園部1位なんてとんでもない
169代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 00:01:22.83 ID:4HDkS/Wn0
高卒左腕なんて一番ない指名
170代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 00:01:34.44 ID:sF7jnkF+0
別に西武はスカウトの力で指名する選手決めているわけじゃないけどな。
171代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 00:04:25.90 ID:sF7jnkF+0
松井は夏までの成長次第だが、現状だと中崎以上雄星以下のレベル。
雄星を育てるのに苦労している西武が指名する選手じゃないわな。

もし投手指名なら大瀬良が一番ベストだろ。
もしくは野手を一位指名で行くかだな。
172代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 00:09:21.93 ID:uTC+uvE60
スカウトの力で指名を決めているわけじゃなくて、スカウトの力がないと指名まで漕ぎ着けることができない
選択がベストかどうかは関係なく大瀬良指名はない
173代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 00:17:18.18 ID:4HDkS/Wn0
いいかげんに少数精鋭をやめて、積極的に血の入れ替えしてほしいわ・・・。。
内野なんて結果の出てない梅田や美沢らをどんだけつかってんのよ。怪我人多すぎて競争もないし。
本来なら将来の主軸を中村、中島らがいる間に下でじっくり経験積ませないといかんのにほとんどすっからかん。
最大の原因は投手育成だけど、野手層の薄差が年々ひどくなってるわ。もうトレードの駒もない。

下の試合みても、上の試合みても年々しょーもない低レベルのプレイが増えて行ってるのが不安でたまらんよ。
174代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 00:17:41.29 ID:ZehCntNzO
甲子園の時期は必ず球児の株があがるけど
森は夏の結果含めて北條パターンで外れ1位や外れ外れ1位候補になって
最終的には順位が早い下位球団の2位に落ち着くでしょ
捕手で見る球団と打者で見る球団では評価違うだろうし秋には小林や投手が人気になるよ
175代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 00:17:56.16 ID:41xuu3EY0
森みたいなタイプはうちには多いから要らないよな
阪神以外は捕手というより外野手で評価しているのがほとんどだしね
長距離砲が必要
176代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 00:32:59.22 ID:sF7jnkF+0
>>172
今はスカウトの力は指名に関係ない。日ハムを見てみればわかるだろ?
選手とかアマチュア関係者にどう思われてようが無視して一位指名。
逆指名がなくなった時点で大瀬良指名できない理由はない。
177代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 00:44:18.85 ID:uTC+uvE60
長距離砲は欲しいけどあまりそういう候補がいないからな、ハズレ覚悟で3位〜で誰か拾って育ててみるか
何かしら使い道はありそうな森に比べて今年投手1位で行くとハズレを掴みそうだがそれはそれで仕方ない
いずれもパッとしないしそうなって欲しくもないが、森・白村・吉田らの関東の投手1位の可能性が一番高いと思う
178代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 05:21:37.76 ID:Lyvcv4lJ0
素直に園部でいいと思うけど、補強ポイントにピッタリだから
高知の和田と比べても長距離砲としては素材も実力も上、問題は順位だね
園部は2位で欲しいけど西武の2位で残っているのか不安
今年は捕手を上位指名する球団が多いから残っているような気もする
森は故障したから評価下げた、チビで故障する奴はいらん
1位は投手だろうけど松井を指名すると思う
実際に松井は実力も人気も今年の1番だからね
179代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 12:25:44.27 ID:APdmiADr0
1位は先発候補か捕手で2〜3位は内野手か左腕リリーフあたりだろうね
先発と捕手は1位を使わないといい選手の獲得が難しい、逆に内野と左腕リリーフは今年は1位にするような候補がいない
強打者の獲得は命題の一つ、、園部みたいな右打者が一番いいけど場合によっては前野や上林の様な左打者もあるか
180代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 12:29:08.16 ID:Dk0VtkC70
森狙うなら同じ桐蔭の近田かPLの中山狙った方がいい
但し近田は守備が中学生レベルに下手糞
中山はバックステップになる打撃フォームの改造が必要
181代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 12:58:15.60 ID:Lyvcv4lJ0
園部がアウトコースの臭いところしか投げてもらえなくてワロタ
あれをホームランできるのは高校時代の清原だけや
182代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 18:32:21.50 ID:rtCwqEPk0
中崎か宮田の片方は今年限りだろうしただでさえ左は少ないし今年も左腕の指名は必須かな
ただ高校・大学の左腕候補は本当に少ないんだよね、1位松井に行くかどうかで取れなければまた社会人左腕を取るかな
183代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 20:25:12.39 ID:7qpDcb5+O
今年高橋が使えるかどうか
184代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/01(月) 00:07:33.23 ID:chie9Elj0
園部は夏また見れるし様子見やな
185代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/01(月) 05:58:12.41 ID:AbV+YmZy0
来年は安楽がメジャーメジャーって言いだしそうだな
実際それだけの投手だし
186代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/01(月) 07:45:15.35 ID:AbV+YmZy0
1位 松井(外れ JR東日本の吉田 外れ外れ 園部)
2位 園部(1位 園部の場合は青学の斎藤投手)
3位 吉田(立正大の捕手)

これで万全や
187代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/01(月) 07:48:18.31 ID:N1w14yUv0
吉田じゃない
188代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/01(月) 08:18:25.20 ID:w/tm5ejI0
外れ1位でも園部1位はないと思う、2位指名の球団があったらずいぶん高評価なんだねと驚くレベル
4位と言いたいところだけど強打者不足なので3位ならまあまあ妥当、ポジションは中田やT岡田みたく一塁兼レフトだろうな
189代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/01(月) 11:21:54.46 ID:AbV+YmZy0
>外れ1位でも園部1位はないと思う

まぁ3位が妥当だと思うよ
でもどうしても欲しかったら2位で指名しておくのが安全
外れ外れはそこまで外したらもう1位で変な左腕指名するくらいなら園部ってことよ
社会人の右投手で良いの残ってそうだけど秋吉あたりを1位で指名するくらいなら園部でいいよ
190代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/01(月) 23:03:23.87 ID:Z8DXbdTM0
保護観察中のルーキーって史上初?
相内ある意味すげーよ。マジ応援する!
191代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/01(月) 23:35:39.30 ID:6LQZ3iXw0
まあ家庭環境に問題があったからな。
そういう環境から更生して一軍で活躍すれば同じような環境の子の希望になる。
間違っても解雇さえて火事場泥棒した伊奈や同じ千葉出身の荒れ放題で3軍落ちしたドライチの山下のようにはなるなよ・・・。
まあ広池さんもいるし大丈夫だろう。がんばれよ。
192代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/01(月) 23:53:53.85 ID:GNVbRt8W0
何事もなく入団していたら大成する確率が0だったのが少しは可能性が出てきたと前向きに捉えたい
同じことを繰り返さないだろうかとか真面目に練習するのだろうかとか周囲の目は他の選手よりも厳しくなるけどな
それが良い方向に繋がるならそれでいい
193代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/02(火) 09:46:45.56 ID:xdw+TzYZ0
おせっかいなファンが親代わりというか終始喝入れながら見守ってやればいいよ
本人も「うぜーな」なんて内心で思ってても、気にしてもらえて嬉しいと思うよ
194代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/02(火) 13:46:53.89 ID:Ohx6W2KZ0
>>176
ハムはスカウトマンって言うか、発言力の強い人の意見が反映されてるって事なんだから>>172の言ってる事は正しいだろ
>>172は編成で主導権を握ってる人物が大瀬良を推してないから
指名はないと言ってるだけ
ちなみにアマチュア選手の所属チームとのパイプ無視して
指名するチームは少ない
ハムだっていつもパイプを無視してるわけじゃない
あと、大瀬良は有名なホークスファンらしいし、ホークス
以外は社会人となる可能性も十分ある
195代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/03(水) 03:21:27.54 ID:+VoYgKdl0
1位は松井だよ
左腕としては人気も実力も1番の投手
中継ぎ投手としては即戦力だし補強ポイントに合っている

昨年と同様に外れ1位で誰を指名するのかに注目
東明や吉田といった即戦力社会人投手が外れで残っていればいいね
196代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/03(水) 03:38:05.31 ID:Nzq/FRbG0
ここのところ右のパワーピッチャーを指名しているから、
投手なら左か。
出来れば今年は上位は野手に行かないと本当に二軍がやばい。

一位 長打のある主軸を打てる打者
二位 即戦力左腕
三位 守れる右打ち内野手
四位 即戦力投手

こんな感じで
197代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/03(水) 07:22:17.74 ID:+VoYgKdl0
今週の週ベで東海大甲府の渡邊が長距離打者になれると称賛されているよ
だからって西武が1位で指名するとは思えないけど
198代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/03(水) 10:53:13.82 ID:AIgyXSCG0
安楽は被弾が多すぎるな
199代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/03(水) 12:47:55.71 ID:wiVWwXaaO
1位を強打の野手にしろって言う人が居るけど、園部や山川みたいな足や守備のない打つだけの候補が1位とは思えないし
渡邊諒や上林みたいな足や守備のある候補は打撃がそこまでではないと言うか
去年、高橋や鈴木や白崎が早めに消えたのは身体能力が高かったからで打撃だけの選手ならもう少し後まで残ると思うよ
200代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/03(水) 16:14:40.19 ID:nG9IEN5G0
1位松井 2位園部とかロマン溢れる指名してほしい
201代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/03(水) 16:36:50.96 ID:sdoWzEBh0
先発左腕も必要だけど、
野手は絶対数が少なすぎる。
202代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/03(水) 17:32:34.59 ID:spZBVKpY0
野手は中位で乱獲すればいい。と言うか1位で行くような選手いるか?渡辺くらいか。
1位は投手。2位3位4位で野手行けばいいよ。
203代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/03(水) 21:43:22.45 ID:AIgyXSCG0
山川って井上晴哉みたいなもんよ
204代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/03(水) 22:35:22.96 ID:i/wgIqedO
去年の明治神宮大会で活躍した大学の部の優勝投手はどうなんだろ
やはり球速がもう少し出ないとプロは厳しいか
205代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 00:14:35.21 ID:RG8NDqrx0
浦学の高田君がプロに行きたいと言い出したら
指名する義務が西武にはあるな
SBの松田のような選手になる可能性は5%くらいあると思うよ
206代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 00:30:49.52 ID:RG8NDqrx0
山川は沖縄出身だから伸びないよ
これ定説
207代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 00:45:28.71 ID:oFjaR0LUO
1位で先発投手、2位と3位は投手と内野手、4位以下で捕手
これが最近の定番パターンで間違ってはいないけど、今年は1位で捕手の森、2位か3位で内野手、4位以下でもう一人野手
これくらい積極的に捕手を含めた野手陣のテコ入れが欲しい、二軍の捕手と野手の活気が足りない
208代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 01:06:07.60 ID:7PcW/Npr0
とりあえず今年若い先発陣が目処が立つようなら
2001年くらいに思い切った指名してほしいわ。
投手は下位で高齢社会人数名とれば使えるのいるでしょ。
山中や新垣だっていたんだから。
209代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 01:26:33.85 ID:oFjaR0LUO
しかし西武は伸びしろが少なく即戦力タイプの投手の指名をあまり好まない
去年の高橋の指名はおっと思わせられたが、中位〜下位の投手の選び方は過去を反省して改善して欲しいね
中位〜下位から投手の成功者が殆ど出てこないのが近年のリリーフ崩壊の主要因だから
210代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 01:37:36.35 ID:RG8NDqrx0
1位は投手だって
野手で1位に相応しいのはいないよ
森は2位あたりが妥当だけど阪神はアホだから1位で指名する
211代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 01:56:36.76 ID:7PcW/Npr0
>>209
野手は伸び代考えて素材型でいいんだけど、
投手はもう半端な素材型は辞めるべきだよね。
あと異様にスペの投手が多い。
まともに投げられるのが数人しかいない状況が一体何年続いているのか。

少しは下から、叩き台で出てくる投手育ててよ。
212代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 02:02:46.51 ID:oFjaR0LUO
過去のドラフトを振り返って見てたんだが、90年代後半〜2004年までにドラフト3位以下で
谷中・土肥・星野・青木勇・後藤光・帆足・小野寺・岡本篤・山岸らの一軍活躍投手を出してる
ところが2005以降は西川・山本歩・田沢・田中・山本淳・朱・藤原・武隈・宮田・岩尾・松下・岡本洋ら誰一人満足に活躍してない

これじゃ投手陣が弱体化するはずだよ、近年の投手スカウティングは間違いだったと素直に認めて改めるべき
ちなみに2005で区切ったのは分離ドラフトがスタートしたから、分離以降から投手の選択に狂いが生じてるね
213代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 02:12:52.47 ID:oFjaR0LUO
野手は下位指名からでもチームの中心選手が比較的出やすいが、投手は上位でエースや守護神を取り、
下位で谷間の先発や中継ぎなどの脇役を獲得するのが基本
近年、中継ぎや谷間の先発で苦労したのは3位以下の投手が成功しないからという分かりやすい結果が出てる
214代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 02:27:19.28 ID:7PcW/Npr0
これはスカウト部長してた前田あたりが悪いのか?
少数精鋭で長いこと面倒見てるから今のスカスカの編成になってしまってるんだよね。

ちっとも中位、下位の投手が使えないから上位は投手でいかざるを得ない状況になっちゃってる。
最も時間のかかる野手の小粒化がここにきてとうとう顕著化してしまったのが現状。

とりあえず二軍を優勝争い出来るくらい充実させちくりー。
215代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 02:34:45.87 ID:oFjaR0LUO
半強制的に高校生投手を指名しなければならなくなる分離ドラフトは西武にとっては害しか無かったね
分離ドラフト以降は大社の投手も素材型ばかり取って外してるから分離のせいだけではないが
216代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 06:13:49.33 ID:4lAMjgzAO
基本的に今年は大学社会人投手を1位指名でいいだろう。
吉田、浦野、秋吉あたり1位、2位で獲得できたらいい。
内野手はほしいが園部あたりかな。捕手も1人ほしいけど。
浦和の高田もいい選手だが、癖があり過ぎて大幅な修正必要。時間がかかる。
素材はいいだけに下位指名なら面白い。
217代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 07:51:56.27 ID:RG8NDqrx0
1位は松井だって
進学の場合は1位は白村
なぜ白村かというと大瀬良と比べてイケメンだから
社会人投手は外れ1位が妥当な連中ばかり
218代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 10:37:21.91 ID:dVLNdJN+0
チャラいのは勘弁してよ。相内で懲りたでしょ
普通に大瀬良でいいのだ
219代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 15:14:17.56 ID:/8sYGDawT
イケメンなら亜大の九里がいいよ、マウンドで雄叫びを上げる熱い投手で男女問わず人気が出ると思う
実力は秋までにもうひと伸びしてくれればって感じだけどね
220代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 22:05:37.17 ID:fhVYvmK20
投手力ってホント大事だね
今年も1位で即戦力投手を指名しよう
ここでさらに投手の補強をすれば安泰
221代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 22:17:07.95 ID:HZihM/Ps0
>>220
それはそうなんだけど、今は好調だけど野手の小粒化ってじわりじわり効いてくるからね。
むしろ投手が余裕あるときに野手を集めるのが定石。
222代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 22:35:36.18 ID:fhVYvmK20
>投手が余裕あるときに

いうほど余裕ないから今年も投手1位でいいよ
野手指名は2位以下で十分
223代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 22:40:00.10 ID:QMdkNtBd0
確かに余裕はない
下が俺達にすらなれない奴の吹き溜まりだし
しかし野手もかなり薄い
投手は212がナイスな分析してる通り中位下位で即戦力を当てたい
224代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 22:55:51.58 ID:/8sYGDawT
ファームで今日木村がサードをやったらしい、Twitterでは悪くない動きだったという意見もあった
将来的には浅村サードも充分ありうると思うし、木村もサード候補ならサード獲得にこだわる必要も薄くなったかな
そういう事ならファースト兼レフトタイプの園部獲得ありだと思う、有望捕手(森)・園部が獲得できれば二軍の空気も変わる
225代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 23:57:38.64 ID:oFjaR0LUO
去年から二軍野手の小粒化はとっくに進んでたのにドラフトで野手2人だけでしかも1人は育成
2人とも俊足巧打タイプというのは正直ガクッときたが流石に今年は同じ事はしないはず
1位は相変わらず投手指名の可能性が高いが2〜5位あたりで野手を集めてくるよ、編成もそのくらいは分かってる
226代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/05(金) 01:08:42.06 ID:b7bSro/E0
1位 松井
2位 園部

5位 榎本

今年ほど指名が予想しやすい年もない
中継左腕の人材不足が深刻だから1位は松井で決まり
2位は補強ポイントにがっちりハマるファースト兼外野手の園部で決まり
5位はナカジ級の笑顔満点イケメンの右の強打者榎本を指名
捕手は最悪若月でもいいよクソみたいな打撃フォームだけど
227代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/05(金) 01:21:47.52 ID:+WdkbdwqO
園部取ったら同タイプの榎本は取らないのでは?
足や守備のある野手を集めるのが最近の傾向なので園部の指名自体怪しいし、ましてや鈍足タイプを2人というのは
228代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/05(金) 01:34:01.46 ID:b7bSro/E0
>足や守備のある野手を集めるのが最近の傾向なので園部の指名自体怪しいし、ましてや鈍足タイプを2人というのは

駒月を指名したようにゼロではない
榎本に関しては個人的な願望あります
松井と園部は客観的に見ても間違いないと思う
229代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/05(金) 01:43:48.71 ID:+WdkbdwqO
うん、園部か榎本のどちらかの指名なら充分あると思うんだけど、
最近の指名傾向から足のある選手を集めたいという戦略が見えるのでバランス的に両方は難しいかなと
230代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/05(金) 01:55:26.49 ID:NKBeIPor0
>>226
松井を中継ぎで使うわけないだろ
231代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/05(金) 02:07:14.63 ID:b7bSro/E0
>>230
使うわけないと思う理由を言いたまえ
232代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/05(金) 02:15:07.31 ID:eMDGpkC8T
中継ぎ左腕が欲しけりゃ大学生か社会人を3位4位あたりで取ればいいじゃんw
233代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/05(金) 02:33:02.26 ID:b7bSro/E0
誤解を生んだようだが、西武は左腕は先発も中継ぎも不足している
松井はリリーフなら即戦力、将来的には先発も視野に入れることができる左腕
もちろん1年目からリリーフで起用するときは条件付きで大切に使う必要がある
今年のドラフト候補の左腕は人材不足、左腕の1番手は松井
234代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/05(金) 07:56:13.98 ID:WcAzpXNEO
監督がナベのままならどうせ先発にさせるだろうけど
235代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/05(金) 14:29:09.65 ID:+WdkbdwqO
高校生左腕の目玉取ってきて「どうせ先発で使う」はおかしいでしょ
それが普通だよ、もし雄星を中継ぎで使ってたら批判されてしかるべきだった
236代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/05(金) 15:00:35.95 ID:NPucn+IY0
中継ぎ左腕が欲しいなら中位、下位でとればいい。
でも何故かあんまりとらないんだよね。。。去年は高橋とったけど。
補強ポイントなんだから結果出てないだめなの解雇して、2~3枚とりゃあいいのに。
いつまでたっても足りない足りないだよ。
237代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/05(金) 23:07:21.91 ID:b7bSro/E0
>中継ぎ左腕が欲しいなら中位、下位でとればいい。

ドラフト上位の左腕でもリリーフをやることは何もおかしなことではない
そもそもリリーフすらまともにできない左腕が多いのだから
238代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/06(土) 00:13:23.59 ID:+K9/HDiuO
松井のあの変態スライダーと、ぱねぇ奪三振率を見たらそりゃどのチームもリリーフで使いたくなるわな

年明け既に二度も、9回1アウトまでノーノーするほど順調らしいな
練試、公式戦合わせて36イニングで60奪三振くらいだとよ
239代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/06(土) 00:20:44.80 ID:sNpPiJLm0
松井は人気もあるし文句なし目玉だよな
身体も順調に大きくなっているし意識も高い
4球団くらい競合すると思うけどな
240代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/06(土) 10:06:28.41 ID:rdHMT0YSO
自分は小林誠司捕手(日本生命)を1位指名で獲得してほしいね。
守りは即戦力。銀のいい刺激にもなる。
1軍に捕手2人は必要。
投手以上に捕手は人材少ない。その中で今年は捕手は豊作。
投手は社会人投手を2位指名でいいと思う。
241代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/06(土) 11:23:27.89 ID:sNpPiJLm0
>>240
恥知らずの松本房が相変わらず顔を出しているんだな(笑)

松本房は他所の掲示板でもこんな書かれ方をされていてクソワロタwww



2013/04/06(土) 10:53:45 ID:CO3RVvssO
悪いが、なんJ民でも中途半端と評価が低く、去年ショート指名は少なくなかったにも関わらず、
指名されなかった松本を有力候補に挙げちゃう奴には何の説得力もないし、しゃしゃり出てくるなと言わざるを得ない。
242代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/06(土) 13:18:55.07 ID:/wIXSIPa0
小林は野田がコメントしてたからマークはしてるだろうね。
かなりのイケメンらしいし、取れるならとりたいね。
243代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 08:29:23.77 ID:vVThNxyfO
小林?最も西武に縁が無さそうな選手の1人じゃないの
恐らくドラ1じゃないと取れないが炭谷とタイプが被り過ぎでしょ、2位なら取ってもいいけど多分残らない
小林・渡邊・大瀬良のドラ1候補の指名はまず無いと見る
244代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 11:39:35.88 ID:+v9VgM6WO
捕手は指名するだろうけど、上位枠を使わないと獲れない小林を獲りに行くことは無いだろうな
捕手は法政の木下を狙ってるらしいとどっかで見たけどな

捕手よりも左投手と内野手が優先だよな
245代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 22:03:52.18 ID:Qsd0PcjU0
小林はそもそもドラフト1位で指名される可能性が低い
そんな選手をわざわざ1位で指名することは馬鹿げている
246代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 22:25:57.42 ID:mP8qIw9/0
1位じゃないとプロに行かないなんて言ってる勘違い野郎は要らんよ
247代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/08(月) 07:58:19.28 ID:y4J22WPM0
1位 松井
2位 園部
3位 吉田(立正)

これに勝る指名はなし
補強ポイントに合致している
248代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/08(月) 08:16:35.61 ID:xILZFCjIO
捕手はもうちょっと下の順位でいいんじゃない
3位指名だとレギュラーになって欲しいのか、二番手捕手狙いなのか、今の実力は低いけど大化け狙いなのかハッキリしないので
炭谷と本気で競わせる気なら1位か2位の方が
249代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/08(月) 08:24:45.08 ID:y4J22WPM0
>>248
ちょっと言っていることが分からない
本気で競わせる気とかどういうこと?
上位でも下位でもみんな本気で競わせるでしょう
1位2位だとあって3位だと競わせる気がないという意味が分からない
250代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/08(月) 09:06:53.83 ID:xILZFCjIO
理由ならもう書いてあるけど
3位あたりにそこそこの捕手を入れるのはどっちつかずなんじゃないかな、という事
251代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/08(月) 11:28:15.17 ID:y4iLBj76O
先発に武隈が戦力になり
中継ぎに松永復帰で小石と高橋が使えれば特別左腕に拘る事無いんだけどなぁ

中崎と宮田はいつになったら…
252代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/08(月) 19:31:25.37 ID:/pUKOPc60
東海大の猿川は下位指名で欲しいな
雄星のお友達やんな
速い球投げるらしいやん
253代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 07:46:48.33 ID:1llI2XfL0
懐かしい
254代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 12:27:33.83 ID:KfkHoQzk0
北條はやっぱり時間かかりそうだね
高卒野手は見極めが難しい
255代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 16:41:23.84 ID:WPS/e9550
希望垂れ流すのはいいが園部が2位とか夢見すぎだろ

580 :SB ◆E.rea/6t/w:2013/04/06(土) 23:53:20 ID:VccbTWGo
巡|⇔|広島鯉|北海熊|中日竜|福岡鷹|阪神虎|大阪牛|東京燕|千葉鴎|横浜星|東北鷲|巨人兎|埼玉獅
―|―|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――
@|抽|大瀬良|松井裕|松井裕|大瀬良|森友哉|松井裕|松井裕|渡邉諒|吉田一|松井裕|渡邉諒|白村明
外|抽|◎A◎|甲斐翼|梅野隆|梅野隆|◎単◎|◎D◎|秋吉亮|甲斐翼|◎単◎|上林誠|◎A◎|◎単◎
外|抽|◎◎◎|◎A◎|◎A◎|岡大海|◎◎◎|◎◎◎|◎単◎|鈴木翔|◎◎◎|◎単◎|◎◎◎|◎◎◎
A|→|小林誠|岩橋慶|田中広|岩貞祐|平田奨|九里亜|杉浦稔|園部聡|西宮悠|相原和|中山悠|前野幹
B|←|吉川雄|中嶋啓|中村祐|木下拓|吉原正|小川大|乾陽平|北村拓|東明大|山川穂|若月健|齋藤英
C|→|渡邉侑|大城基|遠藤康|加治屋|浦野博|石川亮|榎本和|中辻神|遠藤裕|吉田雄|喜多亮|河合完
D|←|和田恋|内田靖|宮島勇|太田晃|―――|渡辺圭|加納嵩|能間隆|岸本淳|―――|浦嶌颯|吉田祐
E|→|白崎勇|西藤昭|増本凌|白鳥翔|―――|三木亮|川角謙|対馬和|白濱尚|―――|東方伸|小方聖
F|←|工藤悠|岡崎啓|高野圭|―――|―――|―――|―――|―――|望月直|―――|―――|高田亮

巡|⇔|福岡鷹|千葉鴎|巨人兎
―|―|―――|―――|―――
@|→|福倉健|登地慶|佐田聡
A|←|小野瀬|坂本優|上西主
B|→|松井未|河野拓|谷岡竜
C|←|仲岡翔|金井大|―――
D|→|尾中博|―――|―――
256代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 18:40:08.06 ID:598fKt7bO
ソースは仮想ドラフトですかそうですか
確かに園部を2位は順位が高すぎるわ、園部に夢見すぎ
257代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 19:00:46.90 ID:VqM5y4rqO
そうだね。園部2位指名は順位高過ぎ。
それに吉原、浦野、東明の社会人即戦力組は3位、4位まで残らないだろう。
1位、2位で消えると思う。
7位望月はもっと上で指名されると思う。3位、4位で消えるのでは。
258代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 20:10:59.98 ID:KfkHoQzk0
PLの2人はドラフトどうするんだろうな
予想がつかないな
259代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 21:14:49.31 ID:tymm1zZ50
>>252
下位でもイラネ

九里は昨日2被弾だったらしいね
フラッシュのスカウトの園部の評価は低い


佳子さまでも歌舞伎町行くんだから相内は全然普通の高校生だったんだよ
無免許暴走はダメだけど、歌舞伎町は許してやろーぜw
260代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 22:12:50.89 ID:kIiSy1Vy0
相内が将来二桁勝ったらみんなで土下座しような
261代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 05:18:08.81 ID:TaHnYsRd0
今年、戦力外やトレードが無ければ、武山・岳野のどちらかは内野手にコンバートかねぇ
(高山・米野の今年の成績、木村の内野手適性しだいでは、外野も有り)
主力で育てようとしてるのが中田と藤澤で、おそらくドラフトで今年は一人取るだろうし

2014年(満年齢)
上本 34歳
星孝 32歳
武山 30歳
岳野 28歳
炭谷 27歳
藤澤 25歳
中田 24歳

高校生か大学生、どっちでもありか?
262代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 07:20:37.21 ID:uqxcGbMw0
なんだよ園部の評価低くないじゃん
森>上林>若月>園部の順だったぞ
森が高得点で他は点数差ない
263代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 08:15:07.44 ID:0zz4u+tw0
>>258
いくんちゃうか
注目されとるはずや
志望したら入団はほぼ間違いない
264代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 21:20:36.88 ID:9LYmQWv10
やっぱ東浜は1軍じゃ通用しないな
俺の投手見る目は当たるかも。ってことで大瀬良は即戦力になるよ
265代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 22:10:04.90 ID:uqxcGbMw0
>>264
まだ結論出すの早い
266代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 23:16:40.81 ID:W8xUdoMF0
最優先は内野手だな。とにかく内野の数が足りない。
二番手が左腕。中崎・宮田あたりはぼちぼち見切り時。

捕手は上位ではいらんよ。銀仁朗がまだ若いのに近い年齢の小林とか川辺はいらん。
もし取るなら高校生捕手を下位指名で十分だし。
267代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 23:25:21.51 ID:uqxcGbMw0
>中崎・宮田あたりはぼちぼち見切り時。

まだ早いな、来年も残るよ
268代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 23:54:23.27 ID:aZR+Suie0
近田怜王とかとっくにクビだぞ
269代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 23:56:11.21 ID:gPFqKI3Q0
確かに内野手全体の数は少ないけど、だからといって最優先で指名しなければいけないということはないと思うが
内野手は中位下位でも取れる、涌井・炭谷のFA動向が不透明な以上は先発投手か捕手が最優先かと
どうも捕手はお買い得な順位で拾えばいいみたいな事を言う人がいるが、時に頻発して1位を使うのが西武流だよ

野手に関しては内外野に関わらずスーパースターになれる大物なら1位で狙いたいがそれ以外は2位以降でいい
一軍に浅村・金子・永江が居て二軍では木村がサードを始めてるので必ずしも内野手にこだわる理由は薄くなってきた
山崎・鬼崎に続いて内野のバックアップを任せられるような即戦力タイプなら下位で是非欲しい
270代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 23:59:40.45 ID:W8xUdoMF0
>>269
先発は現在20代の投手6人がローテ守っていて、昨年10勝の石井が二軍にいる状態。
もし獲得するなら一年目から15勝前後できるレベルのエース格以外いらない。
今年のドラフト候補だとエースに慣れる可能性があるのはは大瀬良だけだな。

捕手は銀仁朗を押しのけるレベルの捕手が今年の候補にいるとはおもえない。
271代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 00:25:27.10 ID:o5rKDtEs0
涌井がFA移籍して石井一・西口が引退という展開が目前まで迫ってるのに15勝級以外いらないとか言ってる場合かね

今西武のスカウトが力持ってる地域は関東・関西・東北で九州地区の大瀬良の1位指名はないけどな
272代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 00:49:05.64 ID:DYppUe270
二遊間の指名優先順位が低いことは間違いない
強打のサードとファーストがいれば指名したいところ
とくに強打の右打者ならたとえ外野手でも欲しい

今年は高校生から社会人まで捕手の当たり年だから編成が欲しいと思う年代で指名があると思う
それによって捕手の指名順位は変わってくる

1番緊急の課題はリリーフ左腕がいないこと
昨年の高橋に続いて実力のある左腕を指名したい

今のところ捕手含め野手で1位指名に相応しいのが桐蔭の森だけなので
森を指名しないのなら通常通り投手の1位指名になるでしょう
273代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 01:12:05.75 ID:N+ed65GlO
銀の年齢が中堅になって、FAも頭に入れないといけないから、高卒で一人捕手が欲しい。
それと二軍に活きのいい若手打者が少ないので強打者も欲しい。先発陣がある程度世代交代出来るようなら森1位で外れで力のある先発投手を指名すればいいよ。今年は社会人が中々粒揃い。
後は小石が使えないのでとにかく左腕と打つだけでもいいから面白そうな右の長距離砲、堅実守備&即戦力で使えそうな名前の挙がった梅津のような選手も下位で欲しいね。
274代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 02:13:48.18 ID:PfbxFq2o0
二遊間のレギュラー候補生を取り急ぎ欲しいというのはないな、梅津タイプのサブ要員はできれば欲しい
野手で欲しいのはポジション関係なく中軸を打てそうな打撃スケールの大きい選手か炭谷に刺激を与えられる捕手だな
上位で先発・捕手・強打者等を取りつつ、下位で左腕リリーフ・内野のサブ・上位で取れなかったものを補えれば理想的か
275代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 05:44:31.94 ID:VdgA14eo0
>>271
元九州スカウトの奥園がスカウト部長なのに九州地区のスカウトが力ないわけ無いだろw
276代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 05:46:00.30 ID:VdgA14eo0
>>274
二遊間より今西武が欲しいのは一塁・三塁タイプだな。
三塁もいつまでもヘルマンに任せる訳にはいかないし、
中村でももう30才超えてそろそろ後釜候補が必要。

強打の一塁・三塁タイプを2人、二遊間の控えを下位で一人の3人は指名がほしい。
277代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 07:48:29.38 ID:PfbxFq2o0
強打者のポジションは本当に関係ないと思うよ、木村がサードやり始めたのでサードじゃなくてもいいかなというのもある
できれば右打者がいいけど、右は木村駒月を育成中なのを考えると左打者でもいいし外野手でもいい
打席が右か左かポジションがどこかという部分よりも、打撃の質が他の選手とは違うぞという選手をファームに入れたい
それとは別に攻守にまとまりがあるタイプの大社内野手が一人欲しいね
278代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 09:11:00.39 ID:BLM/o1580
岸 涌井 牧田 雄星 野上 十亀

先発は20代で組めるようになったが中位下位指名で中継ぎの即戦力タイプとれるとよいのだが
野手はクリーンアップで育ちそうな素材がほしいよなあ
1,2番は素材がたくさんいる
279代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 11:02:42.71 ID:DYppUe270
浦学卒のエース佐藤は外野手に転向するのか
こりゃ西武とは縁遠くなっちゃったな
まぁ4年後なら状況も変わるか
280代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 12:46:52.53 ID:r9H61CR10
>山崎・鬼崎に続いて内野のバックアップを任せられるような即戦力タイプなら下位で是非欲しい

鈴木大地だったな
281代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 13:00:07.98 ID:tFE7Xul/0
即戦力内野バックアップ永江がいるじゃないか
282代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 13:00:50.43 ID:DYppUe270
鈴木大地はドラフト3位じゃん
鬼崎と山崎は2位だけど
283代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 16:48:45.27 ID:jQMgqlv2O
>>275
奥薗はもう統括だから関係ないよ
野田が2012頭から担当スカウトになったら九州からの指名すら途切れた、そういう事だよ
今年は九州から誰か指名するだろうが、とてもドラ1を擁立できる状況じゃない、大瀬良なんて完全無視するだろう
284代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 17:53:35.75 ID:L73R6BHD0
静岡在住だけど西武のスカウトだけ全然こないね。
まあ他の地域に重点おくのなら正解な気もするけど
285代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 20:00:01.43 ID:VdgA14eo0
静岡は野球よりサッカーだからな・・・。
社会人もヤマハぐらいしか強豪チームないし、
そもそも中日の勢力が強すぎて他球団は入りにくい。
286代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 00:43:52.27 ID:BxmtNchT0
1位森でいいよ。もう打てない捕手見るの嫌だw 
287代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 01:16:00.15 ID:H4aPeHVs0
でも西武は体格の良い捕手しか指名しないよね
最近は特にそう
ここにきていきなり170aの森を指名するとは考えにくい
背の低さを補う打力があるけど…
288代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 03:35:32.64 ID:44shzL/30
西武の場合打てる捕手を指名してもコンバートし続けてきた歴史があるからな。
高木大成・GG佐藤・和田・貝塚・・・・。何人コンバートしたことか。
289代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 03:59:20.35 ID:Dn/KRXm/0
打てる捕手ってスラッガーよりも価値あると思うぞ
捕手がリーグ平均打てるだけで銀と比較して40得点くらいアップが見込める
290代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 04:02:30.06 ID:44shzL/30
でもそれで守備が悪かったら袋叩きにするんだろ。
西武ファンは捕手は守備がいいことを前提にしているからな。
291代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 06:39:15.59 ID:sVpqcvC50
炭谷が慢心している…かどうかは知らないが、少なくとも今の立場を脅かせる者がいないんだから安心はしてるかも
順調に行けば来シーズンにはFA権を取得する炭谷の扱いも難しいところだけど、森とって刺激剤になるならいいんじゃないか
打力があるということは炭谷の引き止めに成功した時にコンバートも視野に入れられる部分が大きい
もし炭谷が出て行ったら?というケースも考えないといけないから、そろそろ捕手の上位指名は必要
292代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 09:03:40.64 ID:KbMMW47K0
森は捕手としてはいらん
293代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 09:54:15.43 ID:44shzL/30
打てる捕手という事ならf福岡大の梅野のほうがいいかもね。
ドラフト3位ぐらいで取れそうだし。
294代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 10:06:07.11 ID:Zhix5ncpO
梅野はドラフト3位まで残らないでしょう。どの球団も捕手不足。下手すると外れ1位でソフトあたり取るんじゃない。
今年は捕手豊作。注目されている捕手は2位までには消えるよ。
西武的には、大学なら吉田(立正大だろう。高校生なら石川(帝京)あたりが下位指名で狙えると思う。守備力が課題だが、打てる捕手なら吉田だね。3位、4位で狙えるよ。
295代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 10:20:26.35 ID:H4aPeHVs0


松本幸一郎をドラフト1位と断言したアホ松本房の書き込みを
真に受ける奴なんているのだろうか
296代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 10:47:38.96 ID:Zhix5ncpO
まあ確かにドラフト1位候補ではないレベルの選手が1位になったり、当然1位レベルの選手が指名漏れしているから、わからないけどね。
松本幸一郎もそうだが、三橋なんかも30まで指名されてないんだから。実力=ドラフト指名じゃないことはわかるよな。
297代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 10:56:57.04 ID:H4aPeHVs0
>当然1位レベルの選手が指名漏れしているから

こんなこと書く松本房ってホントにクソ馬鹿だよね
298代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 12:02:03.28 ID:XlQr4gsy0
打てる捕手より捕手らしい捕手がいい
川辺なら下位指名でも十分とれそうだし
299代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 16:09:03.46 ID:sVpqcvC50
捕手は思いっきり贅沢して1位を使うか、下位まで残ってる選手の大化けを狙うか
どちらかでいい
300代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 17:04:51.44 ID:k3hu3CiyO
大阪桐蔭の森は打者として欲しいな
打撃は今年の候補では1番だろう
捕手をやるかどうかはプロに入ってからで
今のメンバ―に森が入るとワクワク感がハンパないけどなぁ
301代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 17:14:39.07 ID:Ke6Ee3i/O
若いローテ投手が台頭してきているし、基本野手1位の森くん指名で当たれば二位で投手
外れで1位で大社の投手二位で園部ら主軸候補の野手

こんな感じでいいのでは
302代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 17:16:09.22 ID:Zhix5ncpO
ドラフト1位は投手だろうね。
松井 裕樹投手(桐光学園)と思うよ。
プロ入りならだけど。
優先順位からして左投手→右打内野手→捕手の順だろう。
高校生なら遠藤1位指名も考えられる。
中位指名なら園部も有りかな。
303代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 17:21:31.78 ID:sVpqcvC50
>>300
わかる、どこのポジションはやるかはともかく森が入れば打線の将来がさらに明るくなると思う
こういう投手不作の年にいつもどおり投手を1位指名して失敗するよりはそのほうがいい
西武には同じタイプが既にいるという指摘もあったけど、栗山・秋山がもう1人増えると思えば是非欲しいけどね
304代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 17:25:34.86 ID:Ke6Ee3i/O
うまくいけば銀の後釜で打てる捕手になるしね。
それにうちに大阪桐蔭の先輩も多いからやりやすかろう。
305代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 17:26:39.01 ID:Rz8rQIBA0
ほぼ確実に次世代のレギュラーになれる素材だもんな
俺も森がいい
とにかく次世代強打者がほしい
306代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 19:06:39.25 ID:VidDsMV9O
ここ5年間のドラフトで獲得した捕手が08年の5位岳野と11年の育成の藤澤だけだからね、最近は捕手の後回しが顕著
なので今年捕手を上位指名するフラグは立ちまくりだと思う、それが森かどうかはわからないけど
現時点だと1位候補有力は先発左腕の松井か捕手の森かという情勢なんじゃないかな
307代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 22:01:36.41 ID:XlQr4gsy0
1試合だけで判断するのは早計だけど白村ダメだな
開幕戦とか早慶戦みたいな大事な試合は空回りしたりするんだろうけど
そういう試合で勝てない投手はダメだよな。和田とかは確実に勝ってたし
308代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 01:44:04.26 ID:lxf/ZYBz0
松井を1位指名すると思うよ
森は捕手としての伸びシロに疑問がある
309代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 02:16:47.00 ID:lxf/ZYBz0
森は捕手じゃなかったら上林より評価低い
今は打撃が上でも将来性は上林
西武スカウトが170aの捕手を評価するとは思えない
よって森の1位指名はないと思う
社会人投手は外れ1位か2位でも残っているので、
1位は大瀬良か松井の2択、人気も実力もある左腕の松井でしょう
310代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 02:27:23.56 ID:g9QpAzJb0
森を1位指名したらさすが西武だと思うわ、松井を1位指名だと一番ありきたりな選択をしたなと思うだけ
大瀬良1位だったらえっ、行けるの?って感じ、渡邉諒1位ならそんなに打者としてすごい評価なのかと思う
秋までに伸びた大社投手1位なら十亀パターンかなと思う、それ以外の1位入札の場合はよくわからん
311代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 02:35:11.11 ID:lxf/ZYBz0
森はないよ
プロ入り後の伸びシロが全然ない、ドラフト1位に相応しい素材として魅力がない
西武はそういうところにこだわるから
312代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 02:57:59.51 ID:g9QpAzJb0
目に見えてドラフト時点で一番よく見える選手を指名するだけがスカウトの仕事じゃないからね
素人は投手なら大瀬良、打者なら森を欲しがるだろうがそういう事じゃないという部分はあるわな
プロ入り前の実力を判断するだけなら誰にでもできる、プロ入り後にどれだけ伸びるか考えるのがスカウトの仕事
313代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 03:00:38.00 ID:lxf/ZYBz0
そもそも森はプロでは肩が強くない部類に入る
身長が低くて肩も強くない
そういう捕手を西武が1位で指名するはずがない
314代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 03:09:39.33 ID:aycMmhkdO
自分も森捕手はないと思うわ。もし捕手を1位指名なら小林捕手(日本生命)の方だと思うね。
即戦力捕手だし、銀の刺激材にもなる。
順当なら左投手の松井だろう。左の先発は現在菊池しかいないし、武隈、佐藤勇がどこまでやれるか未知数だからね。
内野手としたら遠藤あたり夏には評価上がってきそう。
右打ちの長距離砲だし大型三塁手になる可能性を秘めているから。打撃は粗いがパワーがあり足も速く身体能力高い。
大学社会人投手は社会人投手の方と思うが、松井や遠藤が進学なら、例年通り社会人投手指名だろう。社会人投手指名なら1位指名は浦野投手(セガサミー)ほしいけどね。球はキレキレだし、スピードもある即戦力。
315代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 03:17:06.96 ID:g9QpAzJb0
西武は〜と言うなら、西武は2位や3位の中途半端に高い順位を使って捕手を指名しない傾向を持っているから
細川に自由枠は当時順位が高すぎると言われたように、これといった捕手がいると思ったら1位を使う可能性はある
森以外でもね。捕手は程々の順位で美味しい指名をすればいいと思っている人は怒るだろうが西武はそういう球団
316代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 06:06:15.40 ID:lxf/ZYBz0
日生の小林もセガサミの浦野も表1位は絶対ない
外れ1位でも怪しいくらい
よほどのことがない限り2位か3位あたりで指名されるだろう

捕手は高校生なら若月だろうね
プロでも間違いなく強肩だから鍛える価値がある
2位か3位で指名されるだろう
西武が手を出すのかは分からないが森よりは捕手としては評価高いはず
317代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 10:43:21.52 ID:BwvD1hEP0
選抜甲子園にでてた打者よりよく、どのチームでもクリーンアップ打てるな

121 代打名無し@実況は野球ch板で 2013/04/12(金) 20:57:19.75 ID:mQP6p0IA0
超高校級選手(略)
http://news.livedoor.com/article/detail/7585819/

134 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2013/04/13(土) 01:28:02.43 ID:H4aPeHVs0
PL出身者がスカウトの重要役職についているチームが指名して救済するよ
318代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 10:52:23.18 ID:BwvD1hEP0
将来性
のびしろ

1番大事

なかなかよい議論になってるな
319代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 12:26:48.04 ID:6xJYUTVDO
西武は森は最初から論外だろ
ここはキャッチが下手な捕手は外野手にコンバートさせるのが大好き
森は捕手として致命的なのはキャッチが下手なこと

松井が本命で松井が進学なら高校生野手の長距離打者を一位指名
二位以下は中継ぎ中心の補強だろ
320代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 13:54:27.74 ID:lxf/ZYBz0
>高校生野手の長距離打者を一位指名

1位と太鼓判押せるのおらんがな
321代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 15:32:31.02 ID:0YX45VkG0
西武はここ10年間ずーっと1位は投手か捕手を指名してる、野手は2位以下でも育てる自信があるから
今年も1位で取るような長距離砲は居ないし、二軍の打者が小粒なのは2位以下でも走攻守バランス型を指名してるから
別に1位で野手を指名していないからじゃないよ
322代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 21:01:32.25 ID:aycMmhkdO
浦野投手はハズレ1位か2位かはまだ指名を表明している球団がないからわからないが、小林捕手(日本生命)は表1位だよ。だって既に中日は獲得表明しているでしょう。
後は他が見送るか競合になるよ。ハズレ1位ってレベルじゃないと思うけど。
323代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 21:04:47.61 ID:EDDVaWig0
西武のここ20年の伝統でドラフト1位で獲った野手は玉野高山後藤らハズレだらけだからよっぽど傑出した打者がいない限り今年も例年通り投手1位指名でいいよ。
324代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 21:40:49.14 ID:O9LM+vMn0
浦野には秋季練習とファーム交流試合でけちょんけちょんにされてるから外れ1位候補くらいに挙がってる気がしないでもない
325代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 21:51:43.01 ID:gkZUzlbsO
試合で縁のある選手はほぼ指名しとるからね。
まきやん、山本、去年の高橋と。

単独はなさそうだけれど外れはあるかな。タイプ的に野上と被りそうだが。
326代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 22:18:03.03 ID:uUTa5xI30
>>323
後藤が外れ?伊東に干されてただけだし。確かにちょこちょこ故障してたけど
327代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 23:11:03.46 ID:aycMmhkdO
確かに玉野は外れと言えるが、高山と後藤武は外れとは言わんだろう。
レギュラーでなければ外れだったら、プロ選手の7割は外れってことになる。
328代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 23:53:58.25 ID:Dho4qzoh0
1位長距離砲を希望してる人はT岡田・中田・筒香・高橋周平の様な一目瞭然のクリーンアップ候補が欲しいんだろうね
今年はその4人に並ぶような野手1位候補はいないと思うけど、面白い素材なら3位くらいで拾えるかもしれない
T岡田の代わりに炭谷を取り、中田は指名できず、筒香の代わりに菊池を取り、高橋周の代わりに十亀を取ったんだから
なんでこの選手を取らなかったんだと言えるような大きな失敗はしてないと思う
T岡田や中田の様な当たりを見ると欲しくなるけど、大田や堂上や平田の様な1位指名でも伸び悩む野手もしばしば
329代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 00:01:29.20 ID:l9ITg8BgO
というか下に全然いきのいい若手がいないからなぁ。
長距離もそうだけれど将来クリーンナップ打てる打者が欲しい。
森は身体は小さいが飛距離もあるし、バットコントロールが天才だよ。
330代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 00:22:11.64 ID:lV0qTboC0
ポイント
1捕手
2絶対的リリーフ
3スラッガー
331代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 00:23:57.06 ID:qcZ5sPIqO
下に粋のいい若手がいないのは上で活躍しているからに他ならない。
浅村、秋山、金子、石川、永江、熊代と20代前半がゴロゴロいるのは西武だけだろう。
これで若手が育ってないってのはおかしい。
中軸も将来秋山、浅村が3番、5番になる可能性もあるし、いないわけじゃない。上で並べた選手でまあ本当に長距離砲と言えるのは中田翔だけだろう。
332代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 00:28:25.83 ID:BWB3Drza0
>小林捕手(日本生命)は表1位だよ。だって既に中日は獲得表明しているでしょう。

まーた松本房がテキトーなこと書きこんでいるのか
いつも予想外して叩かれるくせに懲りないアホだな
333代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 01:38:12.01 ID:SBJTtZK60
>>330
リリーフは10年大石と12年増田でここ3年間でドラ1枠を2つも割いたことになってる
大石はまだ信用しきれないとか増田は期待できないとかそういう事じゃなくて、涌井のFAの件もあるし先発優先だと思うな
スラッガー候補は絶対的な存在がいなくて2位・3位でも取れそうなので1位はやっぱ先発投手か捕手じゃないかね
334代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 01:45:19.38 ID:l9ITg8BgO
2年連続で即戦力社会人だから、今年は森じゃないかと思う。外れれば投手とればいい。
森は捕手としてだけじゃなく打者としても中々出てこないレベル。
335代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 02:21:46.02 ID:SBJTtZK60
色んな意見はあると思うが、小林(日本生命)か森(大阪桐蔭)のどちらかの捕手の1位指名はありうるんじゃないか
ただ、スカウトが本音で考えていることはそれぞれ違って守備型の小林を選んだ場合は炭谷の流出を本気で懸念して
備えているという事だろうし、森を選んだ場合は炭谷は残留させて野手として使いたいと密かに考えてるのではないかと思う

どちらを取った場合も口では炭谷と争って欲しいと言うのは間違いないが
今年の1位は関東の投手(松井ら)と関西の捕手(森・小林)を1位候補の中心として動くんじゃないかと
336代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 02:44:53.49 ID:SBJTtZK60
1位指名小林はいわゆるロマンが全くないのでネット等では嫌がる人多数だと思う
でもそこは素人とプロの編成の違いとでも言うか、素人は嫌がるがプロの編成はやりそうなことなのではないだろうか
西武のスカウトの捕手を見る目は確かなので1位で小林が選ばれるなら成功すると思う
ただ、細川・炭谷と同じように貧打守備型捕手となりそうな感じはする
337代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 04:36:09.65 ID:qcZ5sPIqO
森捕手の打撃センスが素晴らしいのは認めるが、プロでは中軸を打つタイプじゃないと思うけどね。
足もあるし、どちらかというと1、2番のアベレージヒッターになると思うよ。
パワーより上手さが勝っている。
338代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 11:27:36.81 ID:kS+E4EGIO
森はキムタクみたいな選手になるよ
それをドラいちでとるのはあほ
339代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 11:39:07.27 ID:BWB3Drza0
森をドラフト1位で指名するのはアホだよ
昨年の田村が3位の終わりまで残っていたことをよく考えた方がいい
田村は高卒では1番実戦向きの打者だったしかも右打者
プロはドラフト上位選手に対しては特に将来性を重視する
340代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 12:12:03.80 ID:BWB3Drza0
細川と炭谷
この2人を見れば小林・森を西武スカウトがどう評価するのか分かるでしょう
上2人のドラフト1位は絶対にない

西武スカウトが今年狙っている捕手がいるとすればそれは若月だよ
若月にはあって森・小林にはないもの
せっかく動画があるのだから確認して比べてみるといい
341代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 12:39:59.01 ID:6HG0/6nq0
まあ西武の捕手はみんな捕手らしい捕手というか、身体のいい選手が多いやね。
激務な捕手はやっぱり基本は身体の強さかな。
そういう意味ではスペの中田はあんまり期待してない。

小林は野田がコメント出して、褒めていたからリストには載っていると思う。
「西武野田スカウトは1秒9前後で安定する二塁送球を確認し「肩が強いし、打撃も柔軟性がある。いい素材」と評価した。」
342代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 13:10:07.11 ID:BWB3Drza0
>西武野田スカウトは1秒9前後で安定する二塁送球を確認し

ちなみに若月は今年のセンバツですべての二塁送球が1秒8後半だった
343代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 13:21:09.29 ID:6HG0/6nq0
若月も地元の逸材だからもちろん入ってるだろうね。

個人的にはあの打撃フォームはあまり好きじゃない。
344代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 14:40:33.90 ID:BWB3Drza0
>個人的にはあの打撃フォームはあまり好きじゃない。

若月の打撃フォームは酷いよね
金属とはいえあれでホームラン打てるのは逆に凄い
どんだけ押しこみ強いんだろうな
345代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 14:58:39.78 ID:BWB3Drza0
ちなみに若月はドラフト2位〜3位で指名される選手だと思っている
西武が今年のドラフトで捕手を指名することは間違いないと思うが、1位以外での指名になると思う
今年は捕手の当たり年だが目玉はいない、粒ぞろいという印象
1位指名は投手だよ、今のところ松井の可能性が高い
346代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 15:47:32.27 ID:TUq5ayjfO
炭谷の後継ぎがすぐ欲しいなら小林、打者として欲しいなら森、技術的に荒いが素材を買うなら若月でいいんじゃないか
吉田・梅野・川辺とかの大社捕手は実力も素材も中途半端なのであまり要らないかと
炭谷の流出の心配がないなら1位2位で投手と強打者を取りつつ、3位4位付近で若月が取れれば一番いいかもね
347代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 20:39:11.08 ID:1PaQuPu20
銀ちゃんは週ベのインタビュー受けてても出て行きそうな感じはしないけどね。
それでも編成的に今年は捕手をとるべきだよね。
348代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 23:57:09.78 ID:BWB3Drza0
>吉田・梅野・川辺とかの大社捕手は実力も素材も中途半端なのであまり要らないかと

素材を言うなら小林と森も同じくらい中途半端だけどな
現時点では小林の守備が即戦力に近いのは認めるが
捕手で抜けている存在はいないよ
349代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 11:59:11.49 ID:T074hDLF0
白村ダメじゃん
大学生投手いくなら大瀬良で決定
350代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 13:18:48.32 ID:kMyDnw9/O
1位投手で2位3位で投手野手1人ずつで4位5位で投手投手又は投手野手で6位に育成で野手です

簡単なお仕事です
351代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 13:30:19.69 ID:iCwFV/t40
サファテとウィリアムス
岡本篤と長田と坂元

実は全員30代

先発投手と比べてリリーフの層は薄い、特に左腕は壊滅状態
昨年ドラ1で増田を獲得したわけだが、
今年のドラフトでもリリーフの強化をしたい
大瀬良を指名して大石・増田・大瀬良の速球リリーフトリオを組ませるのも面白い
352代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 13:52:02.86 ID:fTXiaRUVO
大瀬良を指名するはずないからそんな事は考えなくてよろしい
353代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 13:58:44.19 ID:iCwFV/t40
>大瀬良を指名するはずないからそんな事は考えなくてよろしい

指名するはずない有力な情報でもあんの?
354代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 14:02:31.92 ID:gFTNbyR80
>>335-348
お前らソースを出して語ってくれよ
これが事実

森>梅野>>>(越えられない壁)>>>吉田>小林>川辺=若月
355代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 14:18:29.70 ID:iCwFV/t40
>>354
その言葉そのままおまえに返すわw
とんだアホが現れたな
356代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 14:24:28.68 ID:gFTNbyR80
大瀬良厨に言っておくが、増田に過度な期待は禁物
357代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 14:31:08.66 ID:iCwFV/t40
>>356
おい、話逸らすなよアホw
おまえの書き込んだ事実とやらのソースを出せよ
358代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 14:37:00.72 ID:fTXiaRUVO
大瀬良は君たちが嫌いな奥薗が九州担当スカウトなら指名があったかもな
奥薗は既に担当スカウトではない、それが全て
大瀬良が地元を出て他地方に進学してりゃ別だろうけどね、あの地域出身で進学就職も地元選ぶ奴はちょっとおかしいんだよ
359代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 14:43:38.87 ID:gFTNbyR80
どの雑誌も大瀬良を押さないと構成できないのかね
今村に勝って甲子園で菊池と投げ合ったとか?
大瀬良にとっては回り道だったと言わざるを得ない
当然だが差が開いたね
九州共立以前に狙ってもうまみがないよ
360代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 14:46:14.83 ID:iCwFV/t40
>奥薗は既に担当スカウトではない、それが全て

どうせなら大瀬良はソフトバンク以外拒否とか言って欲しかったわ
担当スカウトが変わったから指名しないとは理由としては弱くね?
ちなみにオレは大瀬良厨ではないよ
361代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 15:01:41.38 ID:fTXiaRUVO
大瀬良が本当に飛び抜けた存在だと言うならスカウト2年目のひよっこの野田をサポートして1位にするかも知れない
だけど他地域にも逸材が居る中でわざわざそんな事はしないだろう、野田の意見も通るとは思えない
九州スカウトが力持ってる所は行くかも知れないな、楽天とかロッテとかね
362代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 16:42:39.92 ID:kx+x6cIN0
中継ぎに対右用のサイドを一人ほしいやね。
一本釣りされるかもしれんが、松井や森に特攻して外れたら秋吉がほしいな。
彼は先発も出来るし。
363代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 16:53:15.21 ID:gFTNbyR80
大学の大瀬良見てないスカウトなんていないから、野田の発言力がネックになるもんかね?
選手の力と大学とのこれまでの関係がほとんどじゃないのか
まあ松永、中崎、美沢、岩尾よりは大瀬良のほうがいいけどなw
サイドと言えば藤原はどうなってるんだろうな
秋吉には熱心じゃなかったっぽい
早くから残留を表明してたのかもしれないけど、まあ大したことない
対右用ってほどの角度もない

2008年で岳野と一緒に榎田指名してたら奥薗は神だった
1年目の都市対抗予選で無双する榎田を見て、アホかと思った
まあガスで囲ったつもりだったんだろうが

ついでに一応これも置いとく

304 名無しさん@実況は実況板で 2012/10/28(日) 15:59:01.12 ID:SWEMrQxi
多和田3戦連続完封はすげーよ。
最初から最後まで変わらず素晴らしいボールを投げてたし、
連投できるタイプなんだろうな。

今日西武かな?スカウトっぽい人が来てて電話で怒鳴ってたよ、
「なんでこんないい投手リストアップしてなかったんだよ」って感じで。
たぶん九州担当の人に電話してたんだと思う。
364代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 20:08:06.94 ID:U1EiOsQYO
大瀬良は自分もないと思うわ。
右の先発は仮に涌井抜けても、牧田、岸、野上、十亀といるし、リリーフで使うとしても2年続けてリリーフ取るかね。
プロ入りなら松井と思うよ。
365代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 20:23:38.47 ID:kx+x6cIN0
松井はかなり競合しそうなんだよなぁ。
366代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 22:41:43.51 ID:iCwFV/t40
ほとんどの球団が松井を1位で指名しそうだよな
それくらい目玉選手がいない
367代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/17(水) 07:38:23.97 ID:teJYkYFhO
近年の西武は上位(1位2位)で投手、中位〜下位で野手指名という路線だけど実際それが成功しているね
金子の成功で益々自信を深めてその路線が続いていくかも知れない
1位はともかく場合によっては野手に2位を使って欲しいけどね、今年も捕手以外の野手は基本3位からかな
368代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/17(水) 09:16:23.56 ID:w1dfCGm70
金子を見ているとやっぱり気持ちの強さは大事だなと思うわ
そういう選手の方が試合で結果を残せるし伸びる
そういう意味でも松井はおススメだわ
369代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/17(水) 09:29:42.56 ID:8LW7h6c00
バランスで言えば、松井で文句はないけど
競合が激しいので外れ一位も重要になるな。
今の段階では、候補が少ないから一本釣に逃げるチームも多そう。
雄星の年も当たり外れがでかい。
370代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/17(水) 12:20:51.11 ID:bipaGG1b0
>>366
白村や九里があまり伸びていないみたいだし
松井と大瀬良が2分しそうだよね

外れた時のリスクを回避するために社会人投手に逃げる球団も出てきそう
森も上手くいけば1本釣りできるかもね
371代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/17(水) 13:50:03.84 ID:fKnS+EcuO
森は阪神がすでに1位表明しとるから競合よ
372代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/17(水) 14:02:39.94 ID:r6X3SpXFO
森は2位まで残るよ。良くて外れ外れ候補ぐらい
他の有力候補に目移りして残る北條コース
2位で下位球団が指名するだろうから残念ながら西武とは縁が無いとしか……
373代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/17(水) 17:25:32.69 ID:teJYkYFhO
結局西武のスカウトが何考えてるかなんてわからなから、捕手の一本釣りを狙うかも知れないし
今伸びてきている国学院大・杉浦の様な投手を1位で狙うかも知れない
374代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/17(水) 23:02:45.77 ID:RDLQQyOk0
西武のスカウトなんて前日になってもよくわからんからな。
阪神みたいに駄々漏れなのも困るけどw

まあこの時期はチーム編成見て色々妄想するのが楽しいもんよ。
375代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/18(木) 00:17:45.14 ID:Gza5rmRH0
1位松井、2位、捕手、3位園部とかが理想だな
376代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/18(木) 10:10:15.93 ID:WexOuY1I0
とりま明後日松井見てくるわ
スカウトさんたちもいっぱいいそう
377代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/18(木) 21:59:51.44 ID:WexOuY1I0
やっぱり東浜ダメじゃんw俺の言ったとーりだ
378代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/18(木) 23:17:14.55 ID:QuhTVfLkT
東浜が当たりとか外れとか言うよりも、藤浪なら当たり確実なのになんで行かなかったのかなーとは思うよ
東浜は大学最盛期の力があれば間違いなく通用してたかと、でも酷使・劣化でそれが発揮できるかどうかという博打になる
即戦力が欲しかったにしても結果的に藤浪の方が即戦力性も上だしなあ、選手を年齢で判断しちゃダメだね
379代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/18(木) 23:19:48.01 ID:YDiPpBOX0
ナベがいる限り、余程の即戦力で、大学社会人に目ぼしいのが全くいない年じゃない限り
高校生投手を一位指名することはないよ

まあ、ナベじゃなくても投手出身監督は即戦力投手に走る傾向が強いけど
380代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/18(木) 23:25:11.11 ID:p3butwqT0
本当は大谷が欲しかったんだから仕方ない
381代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/18(木) 23:28:33.34 ID:QuhTVfLkT
俺は西武のスカウトは即戦力なら大石より榎田ですよ、って言っていたと思ってる
そんなにスカウトもバカじゃないと思うしね、同時にナベも大石を先発に転向させてすぐ使えると思うほどバカじゃないだろ
しかしその後からは即戦力志向が強いんだよな、2010年のV逸のせいかなあ
382代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/18(木) 23:34:20.18 ID:m73H9Xit0
東浜は高校時代から、奥園がベタ惚れでマークしてたときいたな。
まあ結果論やな。
383代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/18(木) 23:36:04.59 ID:m73H9Xit0
下から全く新しい投手が供給されなかったからね。
ろくに補強もないし、シャないよ。
384代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/18(木) 23:45:17.15 ID:QuhTVfLkT
縁起めいたことを言えば、二年連続で6球団競合を当ててしまった時点で冷却期間みたいなものが必要だとは思うわ
次から次へとクジを当てると疑われると思うし、だからここ2年で単独指名とクジ外したのは仕方ないと思う
でもそろそろほとぼりが冷めるかな
385代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/19(金) 01:53:21.17 ID:Opa7iynq0
森の選球眼はすごいと思うよ
天才的なミート力も選球眼のおかげ
捕手が無理でもセカンドかサードにコンバートしたいわ
386代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/19(金) 02:03:27.32 ID:hIU6tFOf0
今年高橋と増田がどうなるかでまた戦略も変わるかな。
387代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/19(金) 03:07:25.12 ID:g8dcLhDM0
浅村金子なんてよくドラフト3位で獲れたな〜(浅村は残っててラッキーってのもあったが)
西武の関西担当のスカウトが優秀なのか
388代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/19(金) 08:56:08.06 ID:wpDy5H9i0
個人的には浦野が欲しいな。
制球もまとまっているし、強気で小気味いいピッチングはみてて気持ちいい。
西武2軍相手にも無双したし、多分リスト上位に入ってると思うから外れで行って欲しい。
切れがいいから三振も取れるし、先発でも中継ぎでも戦力になる。
389代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/19(金) 12:55:34.72 ID:iWotkRlB0
>>382
俺は一昨年の6月から東浜には懐疑的でしたよ
390代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/20(土) 06:58:43.50 ID:chi1d8rGO
浦野投手の1位指名は可能性ありだな。
先発、中継ぎどちらも使えそう。
投手2人、内野手2人、捕手1人で5人ぐらいの指名になると思う。
391代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/20(土) 12:22:49.76 ID:76dxb9HV0
今年増田が中継ぎである程度使えれば、
後ろもだいぶ楽になるな。
392代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/20(土) 21:39:07.33 ID:m99cFWnF0
松井進化してた
俺みたいな素人がいくら言っても信用度ゼロだろうけど
ライバル校の小倉元部長が「去年より良くなって、悪癖もなくなってる」
と言ってたなら納得だろ?
393代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/20(土) 22:53:36.17 ID:wQnlS+kaO
松井はガチで高卒新人二桁狙える投手じゃないかな
スライダーだけじゃなくて他のボールも凄いらしいね
過去に左の速球派は沢山出てきたけど、完成度は松井がナンバーワンじゃないの 早くテレビで見たい
394代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/20(土) 23:09:22.64 ID:sSZ69D/j0
>>393
無理に決まってんだろ
プロレベルの大阪桐蔭森には全く通用しなかったの忘れたのか?
何だかんだで制球が悪いんだよ
中継ぎならいけるかもしれんが先発じゃ無理に決まってる
395代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 08:29:26.27 ID:mkNf33720
個人的には捕手は下位指名にして一位指名は大瀬良にいってほしい。
野手は今のところこれなら一位で・・・という選手がいないから2位で園部あたりを確保してくれ。

松井は現状中崎以上、雄星以下というところだろ。このスレでは評価高すぎ。
夏までにまた評価もうすこし様子みたいね。
396代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 09:01:28.73 ID:uk0oWU9q0
>>393
昨日はスライダーを封印して26球なげてバットに当てさせたのが1球だけw
対戦校は横浜や相模のような強豪校ではないけど、ベスト8〜16の力はある
ストレートの制球力が上がってたし、本気で投げてないのに143出たし

確かに去年の夏の三振記録のせいで評価がひとり歩きしてる可能性もあるけど
だからといって色眼鏡で見るようなレベルでもないぞ。秋までとは違うよ
でもまあ強豪や全国相手に昨日のような投球をしてからだな
397代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 10:18:00.67 ID:w/bBmoTXO
松井は去年の試合で検討されるもんなぁ…
今年の松井みたら評価変わるって絶対
今やってる県予選見れる人達は是非とも球場に足を運んでみてほしい
次は横浜高と試合だからオススメ
ってステマか俺は…
398代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 11:03:43.52 ID:ZwW9avgFO
松井は素質は素晴らしいと思うし松井で文句はないけど一年目からの活躍には懐疑的だな
西武だからか雄星と比較されるがタイプ的には雄星よりはロッテに行った藤岡だと思う
真っ直ぐはキレキレ、三振取れる球種もある、制球はアバウト気味って感じで
あれだけ即戦力って騒がれた藤岡も苦しんでるし引き出しの少なさと制球面は鍛えるべき部分かと
399代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 11:13:42.00 ID:uk0oWU9q0
>>397
俺は昨日の試合見たけど、巨人の長谷川スカウトも「低めの直球が垂れなくなった」
と言ってるし、去年から進化してるよね。6Kっていう結果は別にどうでもいい
スカウトよりも細かく研究してるであろう小倉さんがお手上げ状態だからね

藤岡とも違うと思うけど
400代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 11:13:46.21 ID:mkNf33720
とりあえず横浜戦見てからだな。
ぶっちゃけ地方大会レベルとの対戦などあてにはならない。
いくら三振とろうとそもそも相手のレベルが低すぎるからね。
401代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 11:18:42.30 ID:TIRqMKbO0
左の弥太郎
402代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 14:44:00.66 ID:aaCv8MnL0
三振いっぱい取れる時点で球の力はすごいんやろな
これだけ三振を獲るピッチャーは過去にいないから評価しにくいな
403代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 14:49:29.99 ID:uk0oWU9q0
横浜相手にも6者連続奪三振か
404代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 16:10:24.65 ID:mkNf33720
横浜高校相手に12奪三振か。ここまで三振取れる投手も珍しいな。
コントロールが不安定だからストライクゾーンの狭いプロだと
四球から崩れるのだけが怖いけどいい投手なのは間違いない。
405代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 16:19:48.50 ID:rsA2aUGC0
5安打13Kやで

もう夏の甲子園出てこないでも競合確定でしょ
406代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 16:38:13.48 ID:dqN+aPYPT
松井の競合参加の可能性がまた上がったかな、俺はスルーしてもいい派だけど
あとこのスレでは園部が人気だけど、同じ東北なら水沢スカウトは上林の方を評価しているというパターンはありそう
407代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 16:54:23.36 ID:aaCv8MnL0
>>406
園部は下位評価だよ
一塁しか出来ない時点で
408代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 17:12:02.64 ID:dqN+aPYPT
一塁しか守れないのもあるし何より足が遅い野手というのはスカウトに好まれないからな
打者としてはやはり森の完成度と上林の伸びしろが評価高いんかな、そうすると右打者の上位候補はいるんだろうか?
409代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 17:28:25.47 ID:dqN+aPYPT
あ、渡邉諒がいたか
他はあんまりいないな、木村・駒月育成中だから右打者じゃなくてもいいと思うけど
410代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 18:05:23.62 ID:mkNf33720
上林は正直ドラフト上位で指名するような候補じゃないよ。
実際に見て失望したわ。下位指名レベル。
まして西武は左打ちの外野手余りまくっているし。
411代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 18:24:32.94 ID:P0/rqWemO
松井もイイけど1位は森入札でいいよ
あれは青木みたいになるよ 前にも書いたけど、捕手をやるかどうかはプロに入ってから判断すればいい
412代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 18:58:33.10 ID:dqN+aPYPT
森を1位指名して炭谷に刺激を与えつつ何としても残留させて、森を数年後に転向させるのがいちばんいいと思う
小林の様な即戦力守備型だと炭谷が残留時に被っちゃうし、若月らを中位で取って大化け狙っても炭谷の刺激にならない
1位で捕手を取って炭谷に「俺の椅子を狙うやつが出てきたか」と思わせるのが大事、将来的な打線強化になるのも大きい
413代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 19:17:46.89 ID:yjAwGOcEO
ほんとに今の球界は大砲不足やね。
おかわりが健在のうちに後継者を育てたい。
414代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 19:51:22.65 ID:dqN+aPYPT
長距離砲候補は欲しいけど1位2位を使って焦って取りに行く必要はないな、上位で取るべき候補もいない
3位以降で素材を拾っていけばいいよ
415代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 20:42:17.49 ID:mkNf33720
森は捕手としての能力にちょっと疑問符がつくし、
かといってコンバートするには長打力不足なんだよな・・・。
個人的には捕手はドラフト3位以下指名でいいと思うよ。
416代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 21:25:55.36 ID:uk0oWU9q0
>>404
コントロールの不安もだいぶ解消されてるけどな
いつまでの昨夏のイメージで語るのやめれ
417代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 21:38:54.40 ID:mkNf33720
>>416
いやプロレベルで見ればまだまだコントロールはイマイチ。
高校野球に比べるとプロのストライクゾーンはボール二個分ぐらい狭い。
今日もだいぶ見逃し三振とっていたが、プロだとボールと判定される可能性もある。
そこでカウントが悪くなった時に崩れないかどうかだな。
418代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:23:43.55 ID:F5NQQGxAT
捕手を3位以下で取ってもいいがその場合の状況は何も変わらないな
順位相応の捕手が来るか化けたら面白い捕手が来るか、どちらでも炭谷の地位は当分安泰
もし炭谷が抜けたら一気にピンチ
419代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 03:27:18.75 ID:4b5yoU290
>>415
正解
420代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 03:49:43.94 ID:zCw/0IwUO
捕手は下位指名でいいというのは典型的な仮想ドラフト厨
421代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 04:28:09.54 ID:OgA6mcJ7O
西武は松井1位指名でしょう。
外れたら社会人投手。
浦野指名のあたりかな?
確かに捕手は上位で1人指名されると思うね。
捕手は今年豊作なので。
422代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 05:20:01.32 ID:Lxsc8A720
松井で行って欲しい
去年は藤浪行かずに益田行ったんだから今年は博打打てと
ハズレ一位で社会人投手か余った有望野手がいいと思う
423代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 08:38:10.26 ID:JiLMUJRLO
東浜だろ
424代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 08:53:53.89 ID:9gY85q560
投手大谷が欲しかった
425代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 10:18:30.89 ID:h3faiNs90
大瀬良視察みたいね。
426代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 11:05:42.90 ID:qmyAwZ560
大瀬良が名もない大学に4失点か
劣化してんのかな。まあ6月にこの目で見てくる
2年→3年は確実にレベルアップしたけどね
427代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 18:05:30.71 ID:OgA6mcJ7O
野手で欲しいのは望月直也内野手(盛岡大付)だね。
中軸を打つというより1、2番タイプだがポスト片岡として4位、5位で獲得したい選手。
なかなか足も速く、打撃力も大谷から2安打しているだけあってスイングは速い。
上位に投手、捕手を持ってくるなら内野手は下位。
西武好みのイケメンだしね。
428代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 18:54:57.05 ID:Lxsc8A720
>>423
すっかり忘れてた
ふざけるなハゲと怒鳴ったのを思い出した
はずして良かったと今でも思う
429代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 21:49:10.96 ID:fpR/0cUI0
増田は二軍でも投げてないけど故障か?
430代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 22:17:50.14 ID:1hskN/Zr0
今年のドラフトでは

投手は竹下スカウト推薦の選手

野手では水澤・後藤スカウト推薦の選手を

獲ってもらいたい。

あと願わくば実質No2のポジションである前田俊郎を他部署へ異動させ

水澤スカウトの発言力がより強くなるような体制にしてもらいとこだが。。
431代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 22:24:07.61 ID:5tkvz1F90
何となく今年は禿げが松井を引き当てる気がする。
432代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 22:44:15.23 ID:qmyAwZ560
松井新監督が引き当てるんだと思う
433代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 23:35:28.22 ID:C1k6YfJl0
佐藤勇選手の話題が全然ないが、活躍してないのか?
434代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 23:37:34.14 ID:SKelvep+0
森は打撃で栗山二世になれる選手
居もしない長距離砲のロマンを追うよりも率が残せて勝負強い中距離を揃えれば点が取れるのを今の西武が証明している
435代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 23:47:15.45 ID:h3faiNs90
>>433
身体作りの最中で、活躍もくそもあるかいな。
ただ投球をみたおかわりはええ球なげるなと褒めてたで。
評判はきれいなフォームで制球よさそうという感じ。
436代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 00:25:27.75 ID:drTCgkjB0
このままチームが好成績を残すと、選手たちの大幅年俸アップは避けられないな
そうすると涌井は国内FAかポスティング移籍、石井一久は戦力外か大幅年俸ダウンでコストを捻出することになるだろう
そして炭谷のFA権取得は2014年中、1位2位の組み合わせは先発投手と捕手が濃厚だな
437代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 02:17:54.45 ID:rJ6PoRnA0
炭谷の問題は本当に厄介だよなぁ。
近年の中村、栗山、涌井の例に倣って、今オフの段階で複数年を提示したところで、
2〜3年後に再び流出危機を迎えかねないんだから、結局はレギュラー候補が必要だし。

メジャーばりに5〜8年契約でも出来りゃいいんだが・・・
438代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 02:20:44.69 ID:rJ6PoRnA0
>>433
先日フリー打撃に、めて登板。記事になってるよ。
体作りからジックリやってるんだろうね。
439代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 09:37:19.28 ID:yMdx6c+cO
捕手は我慢して使って貰ったと思ってるはずよ
優勝が狙える球団にいてFAはまずないよ細川は例外中の例外
440代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 10:00:58.95 ID:/pR9By3F0
一軍先発は非常に高いレベルで、しかも皆若いし良い感じですね
涌井の去就は不明だけど、内容的には彼が1人落ちる印象
補強ポイントは

●保険もかけての次世代の捕手獲得
●先発左腕(菊池以外にもう一枚欲しい)
●リリーフ左腕
●クリーンナップ候補の強打の野手(2〜3人欲しい)
441代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 10:39:50.56 ID:mhPyqUQ70
強打の野手2〜3人と言ってもそんな一度には取れないと思うし取り敢えず今年は1人なんじゃない
あと内野手がもう一人欲しいな、山崎・鬼崎よりもうちょっと打てそうな選手が
442代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 10:43:59.92 ID:87q39YZlO
しかし、炭谷FAはなくても、守備型捕手はもう1人欲しい。
狙い目は木下拓哉捕手(法政大)あたりがいいのでは?
小林誠司捕手(日本生命)は1位で消えるのは確実だろう。
木下は肩とスロイーグは一級品。打撃に課題残るが、まあ捕手は2割打てればいいと思う。
長距離砲なら中田クラスでなければ獲得する意味があまりないように思う。
園部あたりは一塁に限定される守備と足の遅さがネック。
ただ打撃センスはあるだけに下位で残っていたら指名しても面白い。
中継ぎ左腕は確かに欲しいが現段階で見当たらない。
443代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 10:52:58.81 ID:kBnjlRXxO
銀が怪我する可能性もあるからね。
まあ今のフロントなら銀の流出はないと思うんだけどな。
444代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 11:05:15.64 ID:mhPyqUQ70
1位 先発投手or捕手
2位 先発投手or捕手
3位 強打者(内外野問わず)
4位 リリーフ投手(できれば左腕)
5位 大社内野手
育成 投手

※3〜5位は残り選手の状況によって一番欲しい選手から指名
445代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 11:20:38.54 ID:i3OL7QoF0
炭谷なんてどうでもよくね
全盛期の古田や城島、阿部クラスの捕手なら流出されると困るけどさ
2割前半しか打てない奴にこだわらなくていいよ
446代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 11:32:34.38 ID:aD3gFPPr0
銀は要だよ。絶対不可欠な選手。
打つ事より貢献する度合いがあまりにも大きい。
447代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 11:34:09.49 ID:mhPyqUQ70
逆にそんな凄い捕手の場合は残留させるのがより難しいと思われる
楽天の嶋が今打ちまくってるけど、FAしたら大変な争奪戦になるかと
448代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 11:48:13.10 ID:WUxclYaU0
未だに捕手に打撃を求める奴がいるのか。
449代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 13:05:38.74 ID:87q39YZlO
捕手は守りの要だからね。
断然守備力重視だろう。
打撃はどうでもいいから、それより身体の強い捕手が欲しい。炭谷は守りは良くなったと思うが怪我が多い。だからスペアは1人必要。
450代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 15:19:43.53 ID:fkGW3WXO0
てか銀は体強い方じゃねの
451代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 15:53:25.80 ID:epWRQUFp0
>>392
信じて見てきたよ。1位候補なのはわかった。
進化ってことは夏も見た?
どの辺が違う?
452代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 19:36:04.79 ID:87q39YZlO
ただ、西武のドラフトは楽しみ。
バランスもいいし、戦力になってきているからね。
野上、浅村、坂田、大石、秋山、牧田、
菊池、石川、金子、
永江、まあこんだけ若手出てきたら凄いの一言だな。
453代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 22:06:08.81 ID:i3OL7QoF0
巨人が原沢やスカウト総出で小林を視察したらしいな
まあ自軍の2軍とやってるんだからフロント勢揃いでも別に不思議ではないか
454代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 22:17:56.24 ID:87q39YZlO
巨人は捕手が唯一の補強ポイントだから当然と思うが。
455代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 23:17:42.84 ID:hj2GWv5F0
西武は今年も一位指名投手なのかねぇ。
本当は今年のような年こそ2001年みたいに
上位3人を野手指名で固めて欲しいところだけど」。
456代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 23:19:53.72 ID:gIzGNIeb0
先発陣の若手の目がでてきて、去年指名した増田、高橋が後ろである程度使えるようなら
今年は思い切ってもいいとおもうけどね。
今の状況を編成がどう思っているか。
上位投手、中位野手の指名がようやくうまく成果が見え始めたからこの路線でいくのもありだし。
457代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 23:31:21.05 ID:wJJ91fws0
去年は野手2人しか取らなかったから今年は野手3人は欲しい
でも上位3枠固める必要はないでしょ
投手は量より質が大事だから1位か2位のどちらかは投手にしたい、野手は4位5位あたりでも掘り出し物があるしね
458代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 23:40:37.49 ID:gIzGNIeb0
今年は捕手の当たり年なんだよなぁ。
捕手を見る目に定評のある西武が誰を指名するか楽しみだわ。
そろそろ上位で正捕手候補とるでしょ。
459代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 00:00:26.54 ID:wFoRykoP0
そんな当たり年感ないけどな
460代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 00:08:25.05 ID:jehjnf530
捕手は候補の数は多いけど、ドラフト一位指名されそうなのは森だけでしょ。
あとは小林・梅野あたりがドラフト2〜3位クラス、若月・川辺あたりがドラフト4〜5位前後かな。
461代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 00:15:53.63 ID:zh7Wsp4T0
でも捕手を取るならタイミング的にも今年でしょう
打撃がいいと背が小さくて守備が良くなかったり、守備がいいと打撃がダメだったり、一長一短の捕手が多くて難しいけど
守備重視で打撃は捨てて取るか、数年後のコンバートも視野に入れて打撃のいい選手を取るかってところかな
462代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 00:18:53.47 ID:jehjnf530
炭谷が守備型だから取るなら打撃型がいいと思うけどね。
ということで俺は梅野に一票。
463代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 00:27:52.90 ID:CoeIUs0u0
打撃特化型の捕手って西武スカウトのイメージに何か合わないんだけどなあ。
コンバート大前提なら別だけど。
464代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 00:29:05.00 ID:jehjnf530
>>463
上本なんかは打撃型捕手だよ。あとは高木大成・和田・貝塚・GGと獲得したがみんなコンバートになってしまった。
465代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 00:33:25.22 ID:xpmwk4ORO
森君は背高くないけど、プロでも捕手で活躍できるのかな?
466代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 00:37:18.79 ID:zh7Wsp4T0
>>460
今年の候補層だと小林は楽々1位に入りそうだけど
個人的には例えば若月を取って捕手指名は済ましてしまうというのはあまり感心できない
打撃か守備かで目立ったものがないと一軍抜擢しづらい、計算が立てづらいと思うので
上位で捕手を取ろうとして上手く行かなかった場合は若月を指名して素材に賭けるのも仕方ないかな
素材的に面白い捕手でも早めに一軍でガンガン使って育てないと二軍の肥やしになりがちだからね
467代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 07:17:53.98 ID:aVTVAWIRI
一位で松井を獲ってあとは野手重視の指名

涌井FA、一久退団で一気に世代交代するのも悪くないかも

中継ぎはホッジスに頑張って貰って良い外人連れてくるしかないな
468代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 08:14:56.87 ID:EfcVW6SW0
上林ってさいたま出身なのか。
スカウトの評価は何処もすごく高いのね。
左が打てるなら、右にこだわらんでええかな。
469代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 08:22:31.75 ID:QkBBN79l0
>>468
朝鮮半島出身ですよ
470代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 10:04:21.53 ID:+v2UK4O0O
長距離砲が欲しい欲しいって言うけど、本当に打撃がいい選手なら中距離でもいいと思うけどな
短距離に近い中距離じゃなくて正真正銘の中距離以上の打者なら
二軍の野手が小粒というのはホームランが少ないだけじゃなくて、率や二塁打でも目立つ選手が居ないから

飛距離と他を兼備する選手がいりゃいいけど、飛距離だけに拘ると大抵打撃が荒かったり鈍足だったり守備位置が無かったり
無理して長距離っぽい選手取るより、これぞという存在が出るまでは秋山・浅村に続ける様な中距離狙いでいいのでは?
471代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 11:13:22.31 ID:rmZTXbKG0
鈴木大地が4割打ってる件
2年前にここで鈴木大地の名前挙げたら特徴なさすぎ・中途半端とか一蹴されたけど
472代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 11:22:49.52 ID:NQeodWSC0
むしろ1位2位で内野手取ったオリックスが何やってんだよ
安達や縞田よりずっと打てるのに
473代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 11:36:31.18 ID:CoeIUs0u0
オリのドラフトは野球小僧とか見て選んでるとか言われてるぐらいだからスカウトとしてはいかがなもんかと思う
474代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 11:58:14.46 ID:MXTSweyGO
オリはいつもクジに負け続けて、混乱するからしゃーない。
個人的には林崎にもがんばってもらいたいが。
475代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 12:30:34.74 ID:NQeodWSC0
でも鈴木大地が3巡の最後まで残ってたってことは各球団のスカウトも走攻守そこそこの選手だと思ってたんだろ
思いのほか打撃が良かっただけの話でさ、思いのほか打撃が良かった選手なら西武も去年取ったやんけ
476代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 14:23:21.27 ID:rmZTXbKG0
思いのほかじゃなく、この目で見て、打撃がいいと俺は2年前の6月にこのスレに書いたよ
477代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 14:30:47.18 ID:EfcVW6SW0
だからなんやねん
478代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 14:49:49.79 ID:Qi7g+vvB0
>>476
はいはいよかったねすごいすごい
超見る目あるね君

これで満足か?
479代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 20:18:06.09 ID:jehjnf530
鈴木は結果論の気がするなぁ。打撃も今の時期の成績はあてにならないし。
480代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 21:17:11.34 ID:NQeodWSC0
三嶋もノーコンだなぁ
一軍抜擢が早けりゃいいってもんじゃないね
則本も今はいいけど2年目以降は伸び悩むタイプじゃないのかね、増田が戦力になる日が来るのかどうかは知らんけど
481代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:08:54.80 ID:UUY2UqZFO
だよねよっぽど頑丈じゃない限り佐藤が使い潰すでしょう 雄星や大石は怪我して最初躓いたけれどその分体力作りに時間をかなり割けたから今の活躍があるんじゃない増田も期待してるけど、焦らないでいんだよ
482代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:48:22.26 ID:cCw7FmJs0
>>481
確かに。
増田早く見たいけど、今の菊池や大石見てると一年間かけて体力強化に努めるのは大事な事だわ
483代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:49:48.12 ID:DCiTtTqh0
高橋は本人はもう大体大丈夫だけど、完全になるまでは投げさせないといわれてるらしいね。
484代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:54:46.82 ID:1LaJ9xWh0
今年も内野手は絶対獲れよ!
485代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:58:56.66 ID:DCiTtTqh0
社会人の堅守巧打の中堅右打ち内野手が欲しいやね。
486代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 00:34:52.87 ID:H88m7Gx00
松井
捕手 めぼしいのが残ってないなら内野か投手
内野(大学か社会人)
外野
残りは外野か内野で
が今の希望
内野も急務だけど、外野も厚くしたい
栗山の後継と秋山の控えは欲しい
487代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 00:45:57.74 ID:/hW4sSIy0
例年、早い時期にスカウトがコメントを出している
&複数名で視察と報道に出た選手は指名していない
(藤浪や高橋周平北方や武田や武藤など)
=ブラフである可能性が高い

指名する選手はドラフト直前での報道
もしくは報道されないというパターンが多い

この法則から考えると
すでにコメントが出され
複数名で視察の情報が出た上林はブラフであり
指名はない

大瀬良も去年にコメントを出している
視察情報が早めに出ているのはブラフのような気がする

松井や森に対するコメントや
複数名のスカウトで視察の情報が早めに出れば
ブラフ
488代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 00:49:14.03 ID:/hW4sSIy0
あと、葉留彦のコメントされた選手はブラフ率が高いので
注意を
489代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 01:04:45.95 ID:OsoFx7Lm0
ファームと試合してるどらふとこうほの指名率も高いよな。
確か浦野、大瀬良はなげてたね。
490代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 01:19:41.53 ID:cOiKDowv0
>>487
くだらね
491代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 01:24:15.96 ID:hvSi5iC+0
明大の岡ってどうかな。
野手としての指名ね
西武が好みそうなアスリート系な気がするんだけど。
492代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 01:27:28.41 ID:OsoFx7Lm0
二位でなら
493代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 05:05:39.48 ID:IG95pgMj0
>>486
栗山の後継って栗山まだ30歳だぞ。石川・斎藤・坂田・大崎と控えも十分いるし、外野手は左打ちはもうお腹いっぱい。
外野で取るなら右打ちしか要らない。それよりも内野手だよ。12球団最小の13人しか内野いないし。
494代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 07:10:54.43 ID:ck2s+cPqO
内野手も美沢林崎みたいな数合わせの選手はいらないけどな
左右・内外野関係なく5年後にクリーンアップを打てそうな野手と何といっても今取るべきは捕手だろ
炭谷が居るので捕手は下の順位でいいという後回しは散々やってきたが今年は本腰を入れて獲得すべき
495代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 07:30:40.19 ID:gpvH13IF0
じゃあ巨人も狙ってるらしいけど小林とか1位で行っちゃう?
まぁ捕手なら誰が良いかは別として、今年は松井指名しないなら外れ重複する前に欲しい捕手を一本釣りってのは悪くない戦略だと思うよ。
幸い投手は目玉揃いとかじゃないし。
今年は巨人・阪神・ロッテあたりが捕手を補強しに来るんじゃないかと予想
496代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 07:50:10.00 ID:ck2s+cPqO
小林は巨人よりも中日が行きそうな気がするな
あそこは日本生命との関係がどこよりも強い、スカウトも確か日本生命だし
西武の1位は松井か捕手か、はたまた杉浦やら吉田を一本釣りで狙うか、そのあたりじゃないのかね
497代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 09:10:49.37 ID:4re15IC50
中位以降で長打力がある奴3人ぐらい欲しいね
498代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 09:49:06.64 ID:v/dwvQ8N0
>内野手も美沢林崎みたいな数合わせの選手はいらないけどな

美沢は大失敗だったな。(ま、指名当初からそんな匂いがプンプンしてた)
アレで高卒だったら未だ救いがあるけど、大卒だからね。4年の時間の経過はスポーツ選手として深刻。
ただ、ロッテの様に近年上位で外野手ばかり獲得して
内野手がヤバい状態見てるとね。
499代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 10:01:17.89 ID:FlsEWS/k0
美沢は完全なスカウトの見込み違いだけど林崎は順位的にもだいたい想定通り。想像よりも守備がひどいけど
ロッテは上位で外野取ってるけど西武の外野手が多いのは主に下位指名だから全然違うよ
外野手が下位で面白い選手が一番残りやすいポジションだから。内野は3位までに取らないとほぼダメだけどね
500代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 10:24:47.99 ID:FlsEWS/k0
内野手の数が揃わないのは結局3位までに取らないと質が伴わないことが多いからだよ、だから無理して指名しない
上位では投手、正捕手候補は1位・控え捕手は下位で指名、内野手は主に3位までに、外野手は主に下位で
この辺のドラフトの基本を西武は押さえてる、あとは即戦力リリーフの獲得さえ上手くなれば文句ない
501代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 11:15:59.25 ID:OtOYS3t60
藤岡行かずに十亀一本釣りは見事としか言いようがないな
502代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 11:43:34.85 ID:FlsEWS/k0
十亀はただのノーコンだの経歴が地味だからつまらないだの散々言われたけど実際に見てるスカウトの眼力は違うね
思えば野上にせよ十亀にせよドラフト時点の実力を最重視するネットでは不評も当時のスカウトの自信作だった
去年の2位も相当な自信のある指名らしいがさてどうなるか
503代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 11:51:09.19 ID:6kPGbJjKO
今の大学は投手酷使が酷いからな
特に神宮出ている大学や六大学とか
ここのスカウト陣はかなり優秀
504代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 12:52:53.14 ID:nRRFe0a70
2位よりも先に1位に期待してあげてw
505代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 15:23:51.91 ID:gpvH13IF0
活躍出来ない選手の地雷は見事に外す禿げのセンスが光るから増田の方が東浜よかは活躍する気がする
平野ももし重複してたら禿げは外していたと思う
506代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 16:42:21.07 ID:L+FEP19S0
増田はよーかわらん。
とりあえずオレの中では今のところ山本淳ってイメージ。
507代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 17:55:58.77 ID:cUwiaGpMO
昨年ドラフトの中では、金子は既にレギュラー候補になったが、やはり佐藤勇投手が投手では1番活躍しそうだな。
ドラフト5位指名だが、素材は1位でもおかしくない投手と思うよ。
よく5位まで残っていたと思う。
東浜の外れは佐藤じゃないかと思ってたからね。
508代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 19:06:57.60 ID:j7Wj6/Ix0
>>507
マジで?
佐藤勇ってフォームが2位指名の相内の左バージョンって感じ。
509代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 22:11:34.26 ID:H88m7Gx00
>>493
金子ライトとかやる現状で外野が足りてるとは思えない
内野優先は同意
510代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 22:28:27.67 ID:OtOYS3t60
大石ダメだ
511代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 22:34:16.95 ID:H88m7Gx00
>>502
榎田も当たりだったもんな
もったいない
512代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 23:07:09.63 ID:gpvH13IF0
>>510
はえーよw
良いとこは無視かい
513代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 23:41:42.20 ID:ku8RSLEG0
オフにはテークバックコンパクトに変えてくれるの願ったのにな大石
http://www.youtube.com/watch?v=q2Lda32HGJ8
これに戻さない理由は何なのかね?
514代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 09:03:59.79 ID:cCc4/KP40
南が案外いいんだよな。正直大石よりいいだろ(順位とか期待値考慮すると)
515代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 11:29:02.62 ID:NdWD98z60
南はむしろ悪くなってるよ
516代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 11:30:21.26 ID:1bSpdjzhP
南のどこがいいんだよw
試合見てねえだろ
517代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 21:04:58.94 ID:Qc1zWXuO0
1位は投手なら杉浦、捕手なら森でいいよ
518代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 03:31:52.37 ID:ef5Guku20
南を持ち上げた途端に二軍落ちしててワロタ
519代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 08:12:58.36 ID:MBJdrnJk0
w
520代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 13:16:45.36 ID:QOV49PMZ0
去年の終盤、南は今期の新人王候補とまで言われてたよね
そのころ大石は・・・
521代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 15:35:01.62 ID:55ek32umO
煽りが煽りになってないw
比べるなら牧田だろうよw
522代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 17:54:18.86 ID:POo5IpMOO
森、杉浦1位指名はないと思うけどな。
確かに杉浦は1位指名には入ってくると思うが。
松井指名、外れ指名浦野を指名すると思うけど。
523代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 22:57:00.48 ID:iIo8oUzj0
浦野より杉浦の方が外れ1位に相応しい素材だけどな
浦野は2位か横浜あたりの外れ1位だろう

それにしてもヤクルトの石山がリリーフで素晴らしい球を投げていて笑ったわ
増田も社会人のドラ1なら1年目からやってもらわんと
524代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 23:56:46.64 ID:mvv3cv8N0
松井(桐光学園)割れる評価、巨人の本命は別にいる?
http://draft.liblo.jp/archives/4444038.html

>「今年の即戦力投手は、九共大・大瀬良、セガサミー・浦野の2人が抜けていて、
>国学大・杉浦(動画)が続くといった構図。もちろん、松井の『甲子園奪三振王』という人気は捨てがたいが、
>1位はせいぜい3球団程度ではないか。いろいろウワサされている巨人は、実はそれほど松井に熱を入れていない。
>先の2投手の方が位置付けは上みたいです」


浦野ってそんなに評価高いのかね?
この記事だと単独1位か外れ1位で数球団被るくらいの評価がある様だが
外れ1位で簡単に単独で取れると思ったら大間違いか
525代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 00:02:40.95 ID:QdwQwLIc0
浦野は小柄だが、切れのある球で三振取れるしテンポもいいし
前でも後ろでも使えるからなぁ。プロ相手にも結果出しているし。
526代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 00:09:31.91 ID:Hist9RHN0
>>525
横浜ロッテヤクルトが好きそうな投手だよな
西武はそういう投手は1位では指名しないと思うよ
2位まで残っていたら指名あるのでは
527代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 00:15:03.74 ID:QdwQwLIc0
>>526
タイプ的には野上みたいな感じやね。
スケールはないけど、実戦派みたいな。
一位はエンジンのでかい投手が基本的に好きみたいね。

個人的にはなんとなく潮崎2世で秋吉あたりが来そうな予感がする。
528代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 06:10:54.16 ID:yhmUsM7FO
確かに秋吉1位指名ってのもあるかもね。1位指名は松井指名して外れは社会人投手でしょう。
野手は3位指名からになると思う。
社会人投手2人になるか、松井が当たって高卒左腕と社会人投手か社会人投手2人でしょう。
529代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 06:37:32.24 ID:Hist9RHN0
外れ1位は白村と杉浦の可能性もあると思うよ
白村は昨日もパッとしなかったけど伸びシロはある

やっぱり1位は投手が欲しいね
530代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 07:43:56.95 ID:yhmUsM7FO
確かに今年も上位は投手と思う。
野手は昨年同様に不作。高卒は森や上林のような巧打者はいるが、中田や中村などのスケールの大きい選手が現段階で見当たらない。かといって投手も豊作というわけではない。
今年の特徴は捕手豊作。1人は欲しい。
スカウト能力が試される年だね。
531代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 08:11:09.33 ID:Io/DiJdP0
最近のドラフトで得た浅村・秋山・金子はチーム順位が1位と2位の時の折り返し三巡で指名した選手
そう考えると内野手・外野手はチームが上位でも二巡三巡までいい選手が残るんだろうな
野上・牧田もチーム順位が1位と2位の時の二巡指名の投手だが…今年は面白い投手が残るだろうか

何より難しそうなのが今年も当たり前のように投手一巡指名した場合、西武の二巡以降まで良い捕手が残るかどうか
1位で松井→外れで即戦力投手のオーソドックスな指名パターンでもいいんだが、捕手の件だけが懸念だわ
532代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 08:30:22.02 ID:Io/DiJdP0
西武の二巡指名以降まで残る捕手もいるだろうと言えば誰か残るだろうけどね
じゃあ本格的に銀仁朗の後継を意識できる捕手が残るかと言えば捕手の需要的にそう甘くないと思われる
去年で言えば田村・伏見・小豆畑・下妻辺りが正捕手候補としてあてになると言ってるようなもの
533代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 09:06:42.43 ID:SqPOzNZm0
涌井と岸の劣化が早すぎないか?
涌井は若いうちから投げてるからともかく、岸なんて別に酷使されてきたわけでもないし
534代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 09:12:23.15 ID:yhmUsM7FO
ただ、そこは他球団との兼ね合いと思う。昨年だと伏見がオリックスの折り返し3位まで残るとは思わなかったし、広島石原も3位指名だからね。
今年は昨年よりいい捕手は多い点から3位以降でも残っている可能性はあると思う。
ただ小林や森、若月あたりの獲得は無理だろうから、将来性のある高校生捕手を狙って欲しいと思う。
個人的には炭谷が若いので石川捕手(帝京)、深見捕手(安田学園)あたりが残っていたらいいと思うけど。
535代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 14:18:31.51 ID:vX2k+oAS0
炭谷は栗山の子分だから栗山を手なずけておけば
炭谷のFA流出もないと思うよ
あの2人は本当に仲良いからね
だからって捕手を指名する必要がないとは言いません
でも捕手は上位で指名しなくてもいいよ
536代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 14:59:02.05 ID:KyStZX+Y0
捕手を一位指名する必要があるかというとはなはだ疑問なんだよね。
そこまで捕手に困っているわけでもないし、銀仁朗にしてもFA出で行くとは思えない。
高卒か大卒で銀仁朗より若い捕手を中位から下位で指名すれば十分の気がするよ。

ドラフト一位で右投手を指名するなら一年目から15勝できるレベル、
もしくは50試合以上登板防御率1点台のレベルの選手じゃないと
今の西武の一軍投手陣には入れないでしょ。
ローテ6人が全員20代、抑えも20代の大石。
これらの投手を押しのけて一軍に入れるレベルの右投手って今年のドラフト候補でも大瀬良ぐらいか。
あるいはロマンを買って3年後に期待で松井でいくかだな。

本当は野手がほしいところだが今年はドラフト1位で指名するほどの野手が見当たらないのが残念。
一位を抽選覚悟で大瀬良か松井に突撃して外れたら野手に切り替えるというのが戦略的には一番かね。
537代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 15:01:13.57 ID:KyStZX+Y0
>>533
岸は劣化しているのか単なる不調なのかまだ判断するのは早い。
個人的にはOP戦はよかったしたまたま調子の悪い次期が今来ているだけだと思うよ。
銀仁朗とのコンビだと一発浴びることが多いから、銀仁朗から星孝典に捕手を変えてみたらどうかね。
538代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 15:12:41.47 ID:vX2k+oAS0
西武の中継ぎ投手は相変わらずダメだから付け入るすきあるでしょ
先発はチャンスないよね
539代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 15:17:06.33 ID:KyStZX+Y0
>>538
左投手なら付け入るスキあるけど右投手は厳しいよ。
もしドラフト一位で右投手指名したとして岡本篤・長田・大石・サファテらを
押しのけられる右投手が今年の候補にいるか?
その可能性があるとしたら大瀬良だけだろうな。
あとは浦野も悪い投手じゃないが岡本篤・長田と同程度で
西武の一軍投手陣に入れるレベルには達していない。
540代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 15:31:55.27 ID:TohXDgmg0
岸はプロ入りしてから怪我をしてもずっと安定して投げてきたからな。
そら長いプロ人生躓くこともあるだろうよ。
541代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 15:34:21.70 ID:yhmUsM7FO
右も左も、中継ぎは十分つけ入る隙はあると思うよ。
何故なら確かに岡本篤、長田、大石と右の中継ぎはいるが、1年間フルで活躍できるだけのタフさはない。
だから、サファテやドラフトでも中継ぎタイプの増田獲得したってのがあるからね。
逆に今年は不作って考えたら、中崎の時のように、1人は素材型の高校生投手、
2位指名で高卒3年目の社会人投手を指名ってのもあるね。
こういう年だから逆に思いきった指名してもいいかも。
542代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 15:43:22.33 ID:KyStZX+Y0
>>541
中継ぎタイプなら社会人投手を中位〜下位指名で埋め合わせもきくと思うんだよね。
右投手なら森内、増井、谷元、摂津、左なら海田、三瀬のように
社会人出身で中継ぎでそこそこ使えている投手は結構数多い。

もしドラフト一位で大学・社会人投手を指名するなら即戦力として、
先発15勝前後、または勝ちパターンで50試合以上登板防御率1点台を達成。
これぐらいやってくれないとドラフト一位にみあわないよ。
将来性に期待で高卒投手を指名するならまた話は変わってくるだろうけど、
今年の高卒投手でドラフト一位に見合う投手は松井だけだしな。
センバツ見ても今年の高校生投手がいかに不作を実感しただけだった。
543代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 15:52:27.92 ID:yhmUsM7FO
確かに今年の高卒でドラフト1位クラスは松井だけと思うが、将来性の伸びしろに期待する意味で高卒ロマン枠1位指名も有りかなと思う。
鈴木翔太投手とかね。1位レベルではないが、フォームも弄らなくていいし、アマチュアレベルだが制球力もいいよね。
でも体力づくりからって投手指名した方がいいと思うね。
意外とそういう投手が1年で体力つけて2年目からひょっこり出てくる。
巨人の宮國とかね。
544代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 15:59:16.48 ID:KyStZX+Y0
高卒ロマン枠はドラフト下位指名でやるならいいが、上位でやるものじゃないよ。
木村や中崎でさんざん失敗しているし、西武は素材型の高校生を育てるのが下手くそなんだからさ。

鈴木翔太は昨年の秋の段階ではいい投手だと思ったが現時点の状況がわからないとなんとも言えない。
高卒投手は一冬越えていきなり化ける投手と、全然伸びない投手と二分化されるからな。
545代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 15:59:24.75 ID:TohXDgmg0
まさに相内やね。
546代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 16:03:34.81 ID:tw9scHPk0
相内だって二位なのにロマン枠とかw
寺田かよw
547代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 16:12:46.20 ID:E8WJ3i5cO
取り敢えず大瀬良とか無いから
大瀬良に行くくらいなら松井に行くわな、杉浦・吉田あたりの単独狙いでもいい
リリーフ投手なら一軍に入れるじゃなくて、先発でもリリーフでも使える選手取って先発枠が空いてなけりゃリリーフやらせればいい
548代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 16:15:09.60 ID:TohXDgmg0
やっぱり後ろの投手層を厚くしたいね。
大石、増田と期待の若手の名前が挙がるが、まだまだ足りない。
今の西武ってフォーク主体の三振が取れる投手少ないよね。
549代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 16:16:26.92 ID:KyStZX+Y0
西武はドラフト1位指名以外高卒投手が大成しないのは有名だからな。
過去のデータ見ればわかるが、一年間一軍戦力として働けた高卒投手は渡辺・工藤・松坂・涌井・菊池だけ。
いずれもドラフト1位指名、あるいは工藤の裏ワザで実質一位指名。
ドラフト二位指名より下で指名された選手はことごとく戦力になっていない。
かろうじて戦力になったのは東尾時代にローテの谷間で投げた横田ぐらい。

そういう意味ではドラフト二位指名以下の高卒投手は全員高卒ロマン枠と言っても過言ではない。
もちろん相内も佐藤勇も期待はしているけど、ロマン枠だからあてにはしていない。
550代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 16:22:31.41 ID:KyStZX+Y0
>>547
杉浦・吉田はどちらも典型的な先発タイプだぞ。
どちらも奪三振は少ないが四死球も少ないとまとまった投球が売り。
大石を獲得して先発で使うと発言した時も大ブーイングで結局リリーフに収まったが、
明らかに先発向きでリリーフに向いてない投手を獲得してリリーフで使ってどうするんだ?
551代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 16:24:34.06 ID:tw9scHPk0
大石もリリーフ向きではない
正直ドラいちくらすじゃない
552代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 16:27:52.25 ID:E8WJ3i5cO
ドラフト一位で大社投手を指名するなら即戦力で先発で15勝か中継ぎで一点台かなんて全く意味がわからないね
そんな投手が簡単に取れたら苦労しない。大瀬良なら出来る?ふざけんなよ
553代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 16:29:42.95 ID:yhmUsM7FO
でも高卒投手は2つに別れるな。
スピードが145〜150キロ超えるがフォームに難点があり、制球力で苦労する不器用な投手。
一方でフォームに欠点がなく、制球力のいい投手だが、スピードが140キロに届かない程度で体力がまだついていない投手。
西武のこれまでの高卒投手は前者を指名してきたが、昨年から指名変えてきた印象。
他球団は意外と後者を指名している印象だな。
554代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 16:38:47.41 ID:KyStZX+Y0
>>551
結果論だな。6球団抽選の選手がドラフト一位クラスじゃなければ誰がドラフト一位クラスなんだ?

>>552
それぐらい今の西武の投手陣は充実している。しかもみんな年齢的に若い選手ばかり。
15勝前後、または50試合防御率1点台という基準は、ぶっちゃけ中途半端なレベルの投手はいらないということ。
高校生なら体力的にまだ伸びるからプロ入り後投げる球が著しく良くなる可能性もあるが、
大学生・社会人の場合体が出来上がっているから投球術や変化球の球種が増えたとしても投げる球自体はプロ入り後も変わらないしな。

>>553
145キロ以上投げられてコントロールもいい高校生投手は基本的にドラフト1位で消えるからね。
ドラフト2位以下だとそのふたパターンの投手しか残ってないんだよね。
とりあえず前者は過去に散々失敗に終わったから、後者の制球力・投球フォームはいいけどスピードが物足りない投手がうまく育つか様子を見たい。
スピードが物足りないといってもふたりとも高校時代ですでにMAX140キロは超えているけどね。
555代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 16:41:27.32 ID:tw9scHPk0
榎田にきまってるだろ
馬鹿じゃね江の
556代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 16:57:58.91 ID:yhmUsM7FO
投手で15勝勝てるとか、50試合以上で防御率1点台の投手しかドラフト1位で指名しなかったら、野手偏重ドラフトになる。
先発で8〜10勝できる先発も必要だし、5〜6勝投手も大事。中継ぎにしても2〜30試合で防御率3点台の投手も大事になる。
例えば中日などを見ると特出したリリーフは浅尾と岩瀬だけだが、前者のようなこういう投手が多いからAクラスを続けられる。
557代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 17:00:50.45 ID:TohXDgmg0
中日は下位で取る投手が出てくるから、ドラフト上位で野手に行きまくれるんだよな。
ほとんどあたってないけどw
558代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 17:07:35.95 ID:Io/DiJdP0
今年のオフは涌井や石井一久が抜けたりすると思われるので、先発でもリリーフでも行けそうな即戦力投手1位が理想だな
ただ、西武のフロントは常に数年後を意識した指名をするので松井が本命だろう
松井を外したらそういう投手を1位指名かな
559代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 17:09:45.26 ID:sbQ6cNvo0
今年も投手が1位指名だろうな。
岸も涌井も力的に落ちてきたし・・。
560代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 17:11:43.06 ID:TohXDgmg0
今年はドライチ素材が少ないから、便利な社会人タイプは一本釣りいかれそうなんだよなぁ。
去年は2位に小川則本がいたし結構豊作だったのね。
561代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 17:18:30.37 ID:Io/DiJdP0
そもそも今年は積極的に1位指名をすべき野手もいないけどね
渡邉諒か上林が候補で西武も2位でなら欲しいが他球団が外れ1位あたりで持っていくと思う
西武伝統の捕手1位指名が出るかもしれないがそれ以外は間違いなく投手。今年の1位は投手か捕手以外ないよ
562代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 17:21:04.31 ID:yhmUsM7FO
今年は松井投手競合覚悟で1位指名でいいと思う。
外れで高卒ロマン枠投手指名か大学社会人投手指名。
野手は例年通り3位以降でいいと思うが、捕手は1人入れておきたいね。
563代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 17:23:06.65 ID:TohXDgmg0
西武がどういう捕手を指名するか楽しみやね。
564代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 17:31:50.95 ID:Io/DiJdP0
外れ1位で高卒ロマン枠投手と言っても去年二人も取ったからね
そもそもどういう時に高卒ロマン枠投手を指名するか?というのを考えると即戦力の魅力がある投手が残ってない時だね
08年1位中崎しかり12年2位相内しかり。即戦力の魅力ある投手が残っている場合はそっちが優先だよ
565代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 17:42:44.13 ID:yhmUsM7FO
これからドラフト直前まで見る必要あると思うが、不作と言われるドラフトだからね。臨機応変にいってもいいと思う。
若手がほとんど1軍にいるという嬉しい誤算の反面、それで2軍に有望な若手がいないって状況だから。
566代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 17:44:29.15 ID:KyStZX+Y0
でも今年12人数えると今のところ案外候補がいない。
松井・大瀬良・森・杉浦・吉田・渡辺・上林・小林・梅野と・・・あと3人か。なかなか12人の名前が上がってこない。
正直もしドラフト一位で投手に行って抽選で外れたら野手に切り替えたほうがいい。
昨年はこの時期もうちょっと名前が上がってきた気がするが今年は不作だ。
567代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 17:46:36.13 ID:KyStZX+Y0
あと白村もおそらく外れ1位までには消えるんだろうな・・・。
大学のリーグ戦で大きく評価下げているけど入れないと12人が埋まらない。
あとは社会人から秋吉と東明指名で12人というところ。
568代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 17:53:45.94 ID:TohXDgmg0
九里も入ってくるのでは。
569代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 17:54:10.90 ID:yhmUsM7FO
確かに、ドラフト1位クラスの名前が出てこないよね。
本来なら2位、3位で獲得できるレベルでも上林あたりも1位指名で消えるかも。
570代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 17:55:20.87 ID:TohXDgmg0
一昨年なんて駿太や川上が1位指名だからなぁ。
俊足巧打の高卒外野手なんて一番遠いはずなのに。
571代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 17:57:14.93 ID:KyStZX+Y0
上林と梅野が二位指名になって代わりに亜細亜大の九里とセガサミーの浦野が入ってくるかもね。
いずれにしてもおそらく西武の二位指名の時点ではめぼしい選手はあまり残らず
素材型の選手を指名するしかなくなる可能性が高い。
572代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 17:58:50.69 ID:yhmUsM7FO
九里はドラフト1位には入らないと思う。
むしろ梅野あたりも微妙。社会人投手から東明、秋吉、浦野が入ってきそうだね。浦野は今年ドラフトなら外れ1位で消えると思う。
573代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 18:01:50.96 ID:KyStZX+Y0
おそらく西武は今年も2位指名はかなり後ろに方になる可能性が高い。
ここまでペナントで順調に高順位だし少なくともAクラスは固いだろう。

そうなると西武が指名できるのは上記名前が上がっている選手のうち一人だけ。
例年以上に一位指名が大事な年になるのは間違いない。
ドラフト二位指名以下については園部とか鈴木とか素材型の高校生にいくしかなくなるかもしれん。
574代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 18:02:26.18 ID:z02UA44G0
まだリーグ戦始まったばかりなのに早計だな・・・九里は間違いなくドラ1の1枠に入るよ
25日に杉浦にも投げ勝ってるしな

亜細亜大・九里亜蓮投手、国学院大・杉浦稔大投手、ドラフト候補対決は九里投手に軍配
http://draft-kaigi.jp/university/univ-draftnews/12083/

杉浦投手は188cm、九里投手は186cmと共に長身で、球速も九里投手は147km/h、杉浦投手は146km/hとこちらも互角。
投球スタイルは九里投手が、変化球などを打たせて取る印象に対し、杉浦投手は力で詰まらせる印象。
共にドラフト会議では上位候補として名前が上がる。プロ入りしてもライバルとしてお互いを意識する投手となり、共に成長して活躍して欲しい。
575代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 18:03:32.91 ID:Io/DiJdP0
松井ほどの素材なら欲しくなるのは当たり前として、同時に投手の層を厚くしたという願望もあると思われる
そろそろ捕手1位もやって欲しいんだが、無理なら2位か3位あたりを使うか?
伝統的に2位3位で捕手を取る事はほぼないが、4位以下だとそれこそ数合わせしか取れないので方針を変えてくるかどうか
その場合の候補は石川や若月あたりだろうか
576代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 18:10:04.00 ID:KyStZX+Y0
梅野や上林あたりが二位指名となるとやはりドラフト一位12人は下記の12人かな。

(高校生)松井・渡辺・森
(大学生)大瀬良・九里・杉浦・白村
(社会人)浦野・秋吉・東明・吉田・小林

12人中9人が投手という投手偏重になってしまったけど。

いずれにしても西武の二位指名ではここで名前が上がるような投手は残ってない可能性が高い。
野手は園部とか陽川とかまだ残っている可能性が高いけどさ。
577代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 18:18:59.25 ID:yhmUsM7FO
個人的に野手は野球センスの高い高校生野手指名がいいと思っている。
永江、金子と一応内野手はいるので高卒の右打の遊撃手。
打撃に癖がなく、コンパクトに振れるという点と守備、足が速いという点で望月直也内野手(盛岡大付)が欲しいね。
本来下位指名でもいけそうだが、3位ぐらいに繰り上げてもいい気もする。
578代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 18:21:10.10 ID:KyStZX+Y0
>>577
それだったら一位指名、あるいは投手に行って外れた後で渡辺に行くという手もあるけどな。
579代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 18:35:29.67 ID:Io/DiJdP0
最初の1位入札は間違いなく投手か捕手であると確信してるけど、外れ1位は何があるかわからないと言えばわからない
外れ1位でも最優先で欲しいのは即戦力投手か捕手だが、評価順に差があれば高卒投手や高校生野手の可能性も
鈴木翔太や渡邉諒などは無理して取りに行く必要もない選手だが、それでも行くなら相当評価が高いって事だろう
580代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 18:51:42.52 ID:sgEQcq5Y0
>>576
梅野も厳しいが、小林も1位は厳しいと思う
高齢で守りだけの捕手ってまず上位指名されないし
581代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 19:19:51.18 ID:khNA++uk0
西武は先発入りのハードルかなり高いが松井欲しいな
582代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 19:32:08.98 ID:yhmUsM7FO
渡邊諒内野手獲得するなら単独でないと無理でしょう。下手すると競合すると思うよ。
松井欲しいなら渡邊指名はないと思う。守備、走塁はトップレベルだし、打撃は多少時間かかるけど、右打ちの遊撃手だからね。ショートに困っている球団は1位指名のもあるだろうね。
むしろ大学社会人投手が外れ指名になる可能性高いよね。
競合するのは大瀬良投手ぐらいだろう。
583代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 19:54:45.90 ID:KyStZX+Y0
>>580
まぁ蓋開けてみないとドラフトはわからんけどな。
昨年とか石山みたいに全く名前も上がってない選手が一位指名だったし。
584代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 20:23:43.71 ID:rFaHiOUt0
玉が少ないのは承知の上だが野手も獲得して欲しい
一軍には浅村筆頭に金子永江と期待の若手が出てきたが
二軍で期待の星は木村駒月くらいであとは頭打ちの印象
2〜3人野手を入れて活性化してほしい
585代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 20:30:01.78 ID:KyStZX+Y0
>>584
思い切って2001年のように野手と捕手で上位3人を固めるのもひとつの手だとは思うんだけどね。
1位 渡辺、 2位 梅野、3位 園部 みたいに徹底的に野手補強するのも今年の投手状況なら許される。
586代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 20:30:46.75 ID:0+vqUWPO0
例年投手はかなり戦力外で切ったから今年はあまり
クビ候補になりそうなの思い浮かばないな。

平野、山本淳ぐらいか?
587代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 20:33:58.49 ID:Io/DiJdP0
西武の最初の1位入札は関東の投手か関西の捕手が濃厚だよ、つまり

投手なら、松井を本命に白村・久里・杉浦・吉田ら
捕手なら、森・小林

外れ1位も浦野・東明・秋吉などの関東・関西の選手が中心になるがイレギュラーも
588代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 20:42:38.66 ID:Io/DiJdP0
個人的には上位3枠を全員野手にする必要は感じないな
1位投手なら2位と3位は捕手と野手(出来れば内野)、1位捕手なら2位投手3位野手で更に下位で一人野手を指名
去年は野手二人だけなので今年は全体で野手三人は欲しいし、1位か2位どちらかは投手が欲しい
589代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 20:50:51.44 ID:KyStZX+Y0
>>586
ヤバイのはその二人と、あとは野手で梅田、米野か高山のどちらかもヤバイね。
あとおそらく嶋は今年で引退だと思うよ。4月という早い段階で見切られて二軍落ちじゃね。
もし今年5人首だと支配下選手枠は59人。今年ドラフトで6人指名したら人数的にちょうどいいところだろう。
590代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 20:51:51.56 ID:KyStZX+Y0
>>587
>西武の最初の1位入札は関東の投手か関西の捕手が濃厚だよ

根拠が不明すぎる。西武はめぼしい選手がいればスカウト全員でその選手を視察する。
だからどこの地域出身とか全く関係ないからw
591代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 20:52:22.33 ID:yhmUsM7FO
上位が全員野手だと、下位で今年は取るような投手が残らないな。
今年は野手も小粒だから上位を使ってまで取らなくてもと思う。
それよりは守備のいい足のある内野手を下位で指名するのもいいと思う。打撃はプロで鍛えるとして、守備、走塁はすぐにでも使えそうな内野手。
望月内野手(盛岡大付)とか竹村内野手(浦和学院)は昨年から注目の遊撃手だから、このタイプがいい。
592代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 20:55:10.44 ID:KyStZX+Y0
>>591
鬼崎や山崎より上じゃないと守備、走塁はすぐにでも使えそうな内野手って需要ないと思うぞ。
そんな選手が下位で指名できるとは思わないね。
将来のレギュラー候補という事なら打撃がよくないとそもそも永江と勝負にならないし。


今西武がほしいのは長打力のある打者であって守備・走塁のいい内野手じゃないだろ。
593代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 21:04:45.03 ID:yhmUsM7FO
永江や金子と勝負できる内野手を取る必要はないだろう。
基本的にレギュラーレベルになる選手だから。むしろ彼らが故障や怪我をした時に1軍に入れる選手。それには守備、走塁が重要。外野手は斎藤、星、石川、田代とそういうタイプを揃えているが、内野手に少ないから。
西武に必要なのは確かに長距離砲だが、打てるだけの選手は需要がないし、そもそもその長距離砲候補がいない。
594代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 21:12:17.74 ID:ps4kAwwD0
投手は山本、平野 戦力外
涌井 FA
一久 FA?引退?
西口 引退?

対して野手は梅田と嶋くらいしかいない
野手は内野と捕手であとは投手3 育成でとれなかった所1くらいじゃないかな
595代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 21:12:36.92 ID:KyStZX+Y0
>>593
>むしろ彼らが故障や怪我をした時に1軍に入れる選手。それには守備、走塁が重要。

だからそれは山崎・鬼崎でいいんじゃないの?わざわざ今年ドラフトで補強する必要はないのでは?
それに即戦力が欲しいならより望月内野手(盛岡大付)とか竹村内野手(浦和学院)より大学・社会人のほうがすぐに使えるし。

>西武に必要なのは確かに長距離砲だが、打てるだけの選手は需要がないし、そもそもその長距離砲候補がいない。

園部とか陽川とか長距離砲候補はいると思うんだけど。打つだけの選手は需要がないって決めつけるのもどうかと思う。
ヤクルトの畠山、広島の栗原とか打つだけの選手だけどFAしたら引く手あまただろうよ。
596代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 21:28:17.53 ID:rFaHiOUt0
今のメンバーで数年はやり繰りできるだろうから今年即戦力内野手は不要でしょう
それより下で数年鍛えてレギュラー狙えるくらいの素材にいってほしい
上の望月園部や西武お得意の投手→野手転向パターンでもいい
597代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 21:31:52.84 ID:TohXDgmg0
いやいや、今は怪我人少ないからいいが、
結構ギリギリやぞ。
中位、下位で高齢でいいから巧打堅守の右の内野手が欲しい。
598代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 21:34:01.42 ID:yhmUsM7FO
残念ながら栗原や畠山は現在は一塁手で一塁しか守れていないが、
栗原の日大山形時代は50メールを6秒で走る俊足。更に三塁、一塁手、外野手もできる選手で3位指名で残ったのが不思議なくらい。
畠山も足こそ速くはなかったが外野も守っていたからね。
しかも高校通算60本塁打以上。それでも下位指名。
園部指名あっても5位、6位かな?
厳しいと思う。
更に陽川は指名すら厳しいんじゃない。
599代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 22:39:07.25 ID:ZE41IZU00
去年の溝脇みたいな守備型高校生はいらんよ永江で十分、取るなら去年で言うと谷内・セガサミー宮崎みたいな選手
長距離砲候補も4位以下で残ってたらでいい、園部とか山川とか足や守備がやばすぎて使い方に困るからな
600代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 22:48:25.94 ID:yhmUsM7FO
守備型でも高校生野手は打撃が向上してレギュラー候補になる選手もいるからね。
横浜の石川やハムの金子のように。
でも大学、社会人は明らかに守りの要にしかならない。
それに今の浅村や金子に近い選手を取るより高校生指名がいいと思う。昨年は大学社会人から2名だったからね。
601代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 22:57:30.06 ID:ZE41IZU00
野手を上位指名するなら守備型高校生とか鈍足の打撃型とか極端なタイプじゃなくて身体能力の高い選手がいいよ
中距離砲でいいから。下位で打撃だけの長距離砲か即戦力に近い大社内野手
永江・溝脇タイプは要りません
602代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 23:06:07.10 ID:RjzCOhnFO
イケメン枠で日大三の森龍馬君獲ってくれ
603代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 23:35:43.46 ID:TohXDgmg0
でもやっぱり下で金の卵を育成したいよなぁ。
せっかく枠があきあきなのに、林崎、美沢とかちっとも成長しないしワクワクしない。
一番期待できそうなのが育成の水口ってどういうこと?
604代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 23:50:56.54 ID:khNA++uk0
美沢は西武らしからぬ大失敗指名だったと思うわ
605代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/28(日) 23:53:58.28 ID:ZE41IZU00
1位 松井
外れ 即戦力投手(秋吉・浦野)
2位 高校生野手(遠藤裕・前野・中山)
3位 高校生捕手(内田・若月・石川)
4位 大学・社会人投手
5位 大学・社会人内野手
育成 投手
606代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 01:39:09.44 ID:XHUqUOQM0
>>604
相内も
607代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 01:43:35.62 ID:FvWInsM40
相内は当たる気がする
608代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 02:18:59.88 ID:yN7GwGS60
相内は来年、再来年が楽しみすぎる。
去年のドラフトは会心な予感がプンプンする。
609代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 02:22:55.99 ID:1WM6e2RN0
>>590
どこの地域出身かじゃなくてどこの地域の選手かは重要だけどね、担当するスカウトがいるんだから
今の西武の担当スカウトの力があるのは関東・関西・東北地区なので東海・中国四国・九州地区の選手の指名は後回し
全員で視察しても指名機会まで均等のわけがないよね、奥薗強権時代も全員で視察してた
東海・四国・九州の中で一番上位候補がいるのは九州地区だけど大瀬良と梅野の指名はまず無いわな
九州や他の地区から関東の大学社会人に進んだ選手の指名は当然ありうるけどね、九州→関東の指名はむしろ多い
610代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 02:41:16.57 ID:1WM6e2RN0
楽天が去年1位と3位が九州の高校の投手だったでしょ、調べたら担当スカウトの九州担当が最年長だった
他にも最近の楽天は九州地区からの直接指名が多いよ、去年なんか7人中4人が九州地区の選手
あとヤクルトが東北絡みの指名がやたら多いのは八重樫スカウトが力を持っているからというのは有名な話
611代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 03:42:12.88 ID:rbdDP8s10
松井はチェンジアップをモノにしていて驚いたわ
カーブはしょぼいけどあの球は使える

あとは直球がイマイチなんだけど
チェンジアップを覚えたことでカバーできると思うわ
精密なコントロールはないけどストライク取るのに苦労はしない
プロでもある程度投げられる即戦力だよ
二桁勝てるかどうかは分からんが1年目から1軍に入る力はあるね
612代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 04:49:59.68 ID:Ek9GEReW0
一位は当然競合覚悟で松井指名
二位は中継ぎ候補
三位は高校生の大型内野手
四位で捕手
五位で中継ぎか野手

二遊間は永江金子などまあ若い選手がいる
問題はサードと一塁
おかわりはDHしか使えないだろう
しかも年齢がそろそろやばい
浅村は送球が下手だから一塁意外は使えない

とにかく内野が足りない
613代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 04:52:54.26 ID:rbdDP8s10
園部は夏にサード守るようになっていたら3位までに消えるよ
今年は不作だしね
懐が広く率も残せる打撃は本物でしょう
614代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 04:59:22.93 ID:Ek9GEReW0
PLの前野や中山押す連中もいるが個人的に大阪の強打者で一押しは東海大仰星の中村
一塁だけど送球やキャッチは上手い。しかもパワーもある
中学時代は軟式だったけどかなり有名な長距離打者だった
615代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 05:04:47.84 ID:rbdDP8s10
松井は西武に入団しそうな顔のタイプじゃないよな
クジ当たらない気がするわ
セ・リーグの顔している
616代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 05:30:58.61 ID:iviYUamcO
園部3位以内はどう見てもないでしょう。打撃だけよくても足、守備がある程度良くないとね。
中村は体型はああ見えて50メール6秒5ぐらいで走れるしね。守備も上手い。
園部は昨年、今年春と見ているが、一塁守備が上手い印象はない。
足が遅いのにドラフト1位指名は元木内野手が有名だけど、彼は遊撃手で守備は抜群に上手く長打力があったからね。
プロではスタイル変えたけど。
足が遅い、守備に特徴ないと、高校生の場合よほどの本塁打数。中日高橋のように70本塁打以上ないと上位指名は厳しい。
園部は45本塁打ぐらいでしょう。
夏まで20本塁打以上っていうのは厳しいよ。
617代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 06:21:08.20 ID:rbdDP8s10
サード守れるようになったらと書いているだろ
よく読めよ
618代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 06:45:56.23 ID:MPIfeO0d0
中山、前野は中学、または高校でチーム事情もあるだろうが投手もしているな
前野は冬に大阪高校選抜チームで関学大に投げている。
中山は50mは6.1か6.2で走るようだ。
二人とも現状182cm、183cmくらいだが中村もそのくらいはあるのか

人によればまだ少し伸びるのもいるが
619代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 07:39:52.44 ID:iviYUamcO
園部よりひょっとしたら上位指名に食い込みそうなのが、前にも書いてある中山と遠藤と思う。
遠藤はアマチュアの変化球にさえ対応能力は疑わしいが、身体能力の高さと飛ばす能力はある。
他球団が敬遠する可能性も高いが、野手育成に定評のある西武は指名あるかもしれない。
むしろ完成度の高い園部より未完成のこういう選手を好む傾向にあるからね。
620代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 08:01:04.27 ID:MPIfeO0d0
訂正
一年以上前の記事にあった中山の50m走のタイムでは、
6.1〜2ではなく6.0だったと思う。
若いうちは遅くなることはないから今も6.0くらいでは走るだろう

球速は中山140キロくらいとか、
前野のほうが速く140以上はでて、
最速140半ばくらいかといわれているのはみたことがある
ベイスターズが記事で投手前野についてコメントしてた。ただやはり野手として見てたんだとおもうが

これまで記事にあった記憶では、西武、楽天、日ハム、中日、横浜、阪神、メジャーのツインズのスカウトが中山、前野について視察していたな。
あとは先日、球団名はでてなかったが在京球団のスカウトのコメントがでていたな。
対外試合禁止はドラフト指名有無や指名順位の戦略から困るような。
621代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 08:10:21.53 ID:MPIfeO0d0
今はしらないが、西武、楽天、ハム、阪神は、
PL学園のグラウンドにて行われる公式試合をみにきていた。
PLには中山、前野だけじゃなく他の同期(大学社会人経由での可能性)や、
今の2年生、1年生にも有力選手がいるとされるが。
622代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 08:36:54.36 ID:O7tB7LFx0
西武は野手は下位指名で無名選手を指名するかもね。
なんだかんだ言ってそれを戦力にしてきた歴史があるから。
逆に投手は1位2位指名じゃないと厳しい。

今のローテ6人、抑えの大石と全員ドラフト1位・2位指名だし。
623代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 09:20:15.58 ID:FvWInsM40
昨日は葉留彦が松井視察してたのか
「工藤みたい」だってさ (スポニチ)
624代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 09:36:33.37 ID:O7tB7LFx0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/04/29/kiji/K20130429005703920.html

▼西武・鈴木葉留彦球団本部長兼編成部長 (1メートル74と)小さくても体が強い。腕の振りが一級品なのは間違いない。角度のある直球と変化球は工藤公康に似ている。
625代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 11:16:38.05 ID:3MNy0KWc0
松井のチェンジアップ、スライダーはプロでも空振り取れるな。
つか、もっと凄いのは松井の額だな。
俳優の西村雅彦の様な禿げ方すると思う。
626代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 11:40:48.83 ID:HWR1y8/s0
1位は松井行って外れたら万能型の即戦力投手でいいんじゃないかな
今年最高の素材が手に入ればそれで良し、先発でもリリーフでも使える投手が手に入ればそれも良し
問題は2位と3位に何が残るかだな、即戦力投手はまず残るまいし即戦力に近いような捕手も残るまい
高校生野手・捕手あたりは面白い選手が残るのではないかと思うので、投手にこだらず野手を2位3位でおさえたらどうか
去年の金子みたいな例、3位あたりに優秀なリリーフが残る例もあるので高校生野手にこだわる必要はないが
627代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 12:21:57.27 ID:XP2MuBHG0
慶応が弱いのは白村がチームの輪を乱したのに復帰したせいか?
まあ去年の主力がごっそり抜けたからもともと優勝は無理だと思ってたけどさ

やっぱり大瀬良が大学生では抜けてるんだよ
628代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 12:26:44.45 ID:O7tB7LFx0
>>626
>万能型の即戦力投手

具体的に誰よ?個人的には松井か大瀬良に行ってもし抽選外れたら野手に切り替えて欲しい。
理由は今の西武は中途半端なレベルの投手は必要としてないし、むしろ若手野手の枯渇のほうが問題だから。
629代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 12:30:35.83 ID:VDHd1+Jz0
今年は左投手の話が松井しかないけどひょっとして不作か
630代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 12:32:56.00 ID:HWR1y8/s0
具体的にと言われれば秋吉とかそのへんの社会人投手かな、残っていればだけど
涌井・一久が近々抜けてリリーフもまだまだ足りないのに中途半端なレベルの投手はいらないとか言ってる場合じゃないよ
若手野手が枯渇してる?だから2位と3位で取ると言ってるでしょ、投手は1位じゃないと厳しいが野手は2位3位でも充分
631代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 12:41:08.83 ID:O7tB7LFx0
左腕は今年のドラフトはかなり不作だね。
松井以外だと横浜商大の岩貞・西宮、日立の垣ヶ原ぐらいしか候補が思い浮かばない。
高校生左腕も松井以外はこれといった左腕投手の候補がいないしな。
632代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 12:41:13.02 ID:jJ3YjmkY0
小関の言わせれば最近の西武は保守に走っていて心配らしい。
633代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 12:43:10.79 ID:O7tB7LFx0
>>630
まず涌井がいない前提になっているのがおかしいよ。
それに抑えさえきまっていればリリーフ候補こそドラフト3位以下でも十分確保できる。
秋吉も年齢的に十亀に近いしタイプも似ているから、個人的にはそれほど食指が伸びないな。
634代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 12:45:37.17 ID:O7tB7LFx0
>>632
小関なんか無視しろ。あいつは高校生投手大好き+野手至上主義だからな。
小関の呪いといわれるぐらい見る目もないし。
635代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 12:47:39.37 ID:HWR1y8/s0
>>632
オリックスの2011ドラフトを「野手を積極的に指名してるのがいい」とかそんな理由で褒める人だよあの人

だいだい外れ1位の野手の候補って渡邉とか上林でしょ、そんな焦って取りに行くような選手でもないよ
ましてや外れ1位で園部なんてとんでもない。他に外れ1位で取るような野手なんて居るのか?
636代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 12:51:26.73 ID:HWR1y8/s0
>>633
>リリーフ候補こそドラフト3位以下でも十分確保できる。

出来ません、西武は投手の下位指名が下手だから
だから最近は投手を上位に固めるようになった、十亀増田のようなリリーフ適性ありタイプも上位で指名するようになった
637代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 12:54:47.69 ID:rbdDP8s10
駒月を3位指名した西武なら園部の3位も十分あると思うよ
園部は肩は強いからね
638代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 13:09:05.11 ID:HWR1y8/s0
確かにリリーフだけの候補なら3位以下でも取れる可能性はある、西武スカウトにその気と眼力さえあれば
でもそうじゃなくて「先発も」リリーフも出来そうな候補だから。そうなると1位を使わないと難しい
来年は涌井が抜けて武隈・岩尾・新外国人?あたりでローテ争いだと思う。なので先発候補も欲しい
先発から漏れることになったらリリーフで使えるとなお良い
639代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 13:16:03.89 ID:rbdDP8s10
涌井は抜けないと思うよ
球団は複数年契約提示したし抑えもできるからまだ利用価値ある
FAで2億の涌井を獲得するアホな球団が横浜以外にあるとは思えない
てかFAで横浜に行きたい奴なんているのか?
ポスティングで移籍したいなんて我がままが言えるわけないしね
640代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 13:33:59.30 ID:LDtnBUJd0
浦野と東明にはあまり魅力を感じないけど秋吉はいいと思うよ
吉田と杉浦がいなかったら松井を外した球団が殺到するかも


菊池の時は外れが加賀だったらしいのであるんじゃないか
641代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 13:40:22.01 ID:rbdDP8s10
秋吉は顔がイマイチなんだよなぁ
そんなこと言ったら怒られそうだが
増田よりさらに酷い感じ
642代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 15:33:11.40 ID:rbdDP8s10
ドラフト1位予想

巨人:松井  西武:松井
阪神:森   福岡:大瀬良
神宮:松井  千葉:吉田
広島:小林  神戸:杉浦
横浜:松井  楽天:大瀬良
中日:森   札幌:松井

競合は松井5球団、森2球団、大瀬良2球団
643代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 16:23:38.40 ID:HWR1y8/s0
>>641
http://panasonic.co.jp/sports/baseball/member/akiyoshi_ryo/

秋吉の顔なんてどうという事ないと思うけど、それとも顔で選んで久里が欲しい?
顔で言ったらなんといっても酷いのは大瀬良でしょ、見たくもないよあんな顔
644代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 16:33:59.87 ID:ez6mxU9t0
>>632
みさわとったやろw
645代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 16:38:52.11 ID:jJ3YjmkY0
過去5年のドラフト戦略にみる傾向。
高校生と野手を獲る球団は……強い!
http://number.bunshun.jp/articles/-/330397?page=3

さて、'08〜'12年の過去5年間のドラフトにおいて、1、2位の上位10人中、
野手を最も指名してこなかったのは西武(1人のみ)である(1位指名に限れば1人もいない)。
'00年以降、浅村栄斗3位、秋山翔吾3位、栗山巧4巡、中島裕之5位と中心選手を下位指名で獲得している自信があるのだろうが、
骨太の打線を作るためには5年間で4、5人は上位指名で強打者を獲得したい。
西武は高校生の指名も少なく、チームの作り方が保守的に傾きつつあるのが気になる。

これやな。
646代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 16:39:33.54 ID:LDtnBUJd0
>>641
秋吉は建山ぽい顔
増田より覚えやすいでしょ
647代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 16:41:54.54 ID:jJ3YjmkY0
やっぱり社会人投手は潮崎が口を出すこともあるのかなw
648代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 17:13:25.59 ID:LDtnBUJd0
08 大野 大田 松本 岩本 野本 中川 立岡 柴田
09 長野 筒香 堂林 今宮 荻野 西田 美沢 鬼屋敷
10 山田 山下 後藤 伊志嶺 柳田 西川 三ツ俣 吉川 一二三
11 高橋周 川上 安達 縞田 松本剛 菊池 高城
12 高橋 白崎 鈴木 大累 北條 森本

西武の中位以下の野手陣より魅力的なのはほぼいないな
鈴木を狙ってたみたいだけど広島が先だったから仕方ない
巨人も狙ってたからどっちみちとれなかった
2011に高橋周平にいってもよかったかなくらい
649代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 18:09:17.21 ID:whUEbMkZ0
昨年の金子3位もバッティングを考えると高評価だったらしい
西武スカウト陣もそれは承知していたらしく、
立命館宇治高校時代のバッティングのよさを
“持って生まれたセンス”と評価し、果敢に指名に向かったという
650代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 18:42:42.62 ID:iviYUamcO
園部内野手を上位指名するなら山川穂高内野手(富士大)を指名した方がまだいいだろう。
山川は体型に似合わず足もあるし、外野も守れる。
一塁、三塁もこなしているしね。
地方リーグだから時間かかるだろうけど、右の坂田になればいい。
下位で大砲なら彼ぐらいかな?
651代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 21:57:44.22 ID:KA/ptMOWO
片岡がやはり虚弱体質で休み休み試合に出ている、山崎・鬼崎は案の定打てない
この一軍内野の現状を考えると.250くらい打てそうな内野の控え、即戦力・準即戦力内野手が欲しいな
逆に打撃の時間のかかる高校生二遊間を今取るのは違う気がする、渡辺諒もいい選手だけどそこじゃない感じ
652代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 22:18:39.69 ID:jJ3YjmkY0
内野は今は浅村がファーストをやっているが
ここは外国人ポジで、将来的に彼は二遊間だろうから
内野の右打ちユーティリティが欲しいやね。
韋駄天なら最高。左なら水口が期待出来そうだが。
653代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 22:19:04.91 ID:iviYUamcO
なら、社会人から1人、高卒から1人内野手バランスよく獲得したらいいと思う。
社会人で2割5分以上打てそうな即戦力内野手といったら、 田中広輔内野手(JR東日本)ぐらいだろう。
654代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 22:29:37.88 ID:ez6mxU9t0
打ててサードかショートまもれる野手ほしいね
ヘルマンがいなくなったあとかんがえると
655代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 22:43:47.64 ID:KA/ptMOWO
金子・浅村・永江が二遊にひしめいてるから二遊間のレギュラー候補生を取る必要は薄くなったな
でも彼らのバックアップは欲しい、トレード獲得でもいいけど.250打てるレベルはなかなか取れないやね
無理に長距離砲を狙うより足肩に不安のない選手を三塁兼外野と考えて取れないかなと思う。PLの前野・中山コンビが気になる
656代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 22:43:51.15 ID:O7tB7LFx0
浅村は三塁に回すのも手だと思うんだよね。
二遊間は将来的には金子・永江にして片岡は控え。
657代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 22:47:16.84 ID:ez6mxU9t0
永江は一日一日が精進だな
このまま打てないと守備要因になってしまう
658代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 22:47:53.41 ID:O7tB7LFx0
やっぱり今年は野手はまず長打力優先で指名していいと思うよ。
坂田が覚醒しかけているし、もう二軍見ても長打力期待できる若手が皆無になってしまった。
1位で指名しろとは言わないけど、ドラフト3位以下で二人ぐらい長打力期待できる選手を指名してほしいね。
659代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 22:48:56.78 ID:O7tB7LFx0
>>657
まだ高卒二年目だし焦ることはないけどね。
極端な話3年後に打率2割8分ぐらい打てるようになっていればいいよ。
片岡もあと3年ぐらいは持つだろうしね。
660代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 22:57:06.32 ID:ez6mxU9t0
サードかライトあたりで長打力がある選手ほしいね
サードは育てられなくても外国人で穴埋めできるし
捕手は銀がいるから即戦力というより
高卒の有望株をスカウトがみつけてきて掘り出す感じのほうがいいかもね
661代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 23:06:43.72 ID:iviYUamcO
内野手の補強としては基本的にバックアップ要員を取ることと将来性のあるポスト片岡的、足のある右の内野手も欲しいね。
長距離砲を2人も取る必要性はないね。
下位で残っていたら1人取るかいらないぐらい。
そもそも西武は外国人がヘルマンのように長打力を必要としない選手を獲得している。それは中村がいるからだろう。
必然的に長打力がなければそういうタイプの外国人を獲得すれば埋まる話。
その中で松井や中村や中田級の長距離砲が現れた時に1位指名したらいい。
中途半端な長距離砲的選手プロでは成功していないからな。
662代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 23:12:42.16 ID:KA/ptMOWO
捕手の若月なんかは打者の素材としてもパワーがあって結構面白いんじゃないか?足が遅いのは気になるが
コンバート前提で取るんじゃなくて、あくまでも捕手として取って状況次第でコンバートとか
若月取ったら捕手を獲得と同時にパワーヒッターも1人取れたと考えたらどうだろう?無理して山川・園部タイプを集めなくても
663代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 23:23:22.97 ID:O7tB7LFx0
捕手はどうしても守備優先になるからなかなか打撃は厳しいんだよねぇ。
センバツで見ても若月に打撃センスは感じなかったし、打撃優先で捕手指名するなら梅野のほうがいいと思うよ。

>>661
>内野手の補強としては基本的にバックアップ要員を取ることと将来性のあるポスト片岡的、足のある右の内野手

このタイプは昨年金子、水口と二人もとったからな。二遊間タイプはもし取るとしても大学・社会人で下位指名で十分。
今二人長距離を期待できる内野手が欲しいと書いたのは梅田が伸び悩んでいるのもあるんだよね。
厳しいようだが梅田は今年で戦力外にして別の若い選手と入れ替えたほうがいいと思う。
664代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 23:35:35.37 ID:rbdDP8s10
山川は沖縄出身だから反対だね
あそこの県はほとんどの選手が伸びないよ
沖縄出身は実力の3割減、宮崎出身は実力の2割減がプロ野球スカウトの常識
美沢は沖縄ではないが喜界島出身、そういうことだ
665代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 23:37:54.25 ID:iviYUamcO
いやいや基本的に2軍の選手の入れ替えの為にドラフトを考える必要ないでしょう。
現に長打力のある駒月が2軍のレギュラーさえ取れない状態で、攻走守揃った永江は既に1軍でスタメンで出ている。
長距離砲はそもそも主力になれる人材を獲得するべき。
逆に松井稼や中島などは身体能力が高く、プロでパワーがついた選手だからね。
高校時代の長距離砲とはわけが違う。
長距離砲取るならドラフト上位。特出した選手。下位なら守備力、走力一芸に秀でた選手を取る戦略でしょう。
それか、荒削りながらロマン枠として松坂健太のような選手を指名したらいい。
666代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 23:38:43.29 ID:O7tB7LFx0
沖縄出身で活躍しているプロ野球選手というと、
投手は新垣や糸数、大嶺、比嘉、東浜とか結構いるんだけど、
野手はロッテの伊志嶺ぐらいしか名前が思い浮かばないね。
667代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 23:45:14.89 ID:KA/ptMOWO
・強打の捕手の素材
・足肩をある程度備える打撃センスに優れたサード兼外野手
・即戦力に近く.250打てそうな内野ならどこでも守れる選手

西武が今欲しい野手はこんな感じじゃないかね
打撃センスが素晴らしければそこまで長距離砲に拘らなくてもいいと思う
守備位置に困る選手を取るのはあまり良くないので取っても下位で1人が限界では
668代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 23:46:12.96 ID:O7tB7LFx0
>>665
>長距離砲取るならドラフト上位。特出した選手。

そもそもこの根拠が不明なんだよね。長距離打者は下位指名でも結構プロで活躍している選手出ているし。
栗原 ドラフト3位
中島 ドラフト5位
畠山 ドラフト5位
小笠原 ドラフト3位
新井兄 ドラフト6位
新井弟 ドラフト4位
中村ノリ ドラフト4位

ドラフト3位以下の内野手に限ってもこれだけ主力になっている選手が出ている。
669代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 23:48:14.28 ID:jJ3YjmkY0
大瀬良も一応見に行ってるからマークしてるのね。
松井でもいいけど、雄星、大瀬良の左右剛腕エースってのもみてみたいんだよな。
タイプ的には今の先発陣にいないタイプだし。
670代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 23:51:09.53 ID:O7tB7LFx0
今年の投手の候補の中だと松井と大瀬良が突出しているのは確かなんだよね。
この二人なら抽選覚悟で行く価値はあるかなぁという気はする。
逆に社会人投手はハズレ1位なら・・・という投手はいても単独1位で指名したい投手はいない。
671代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 23:54:01.00 ID:rbdDP8s10
>>669
確かに今年は同い年を競争させたことも好調の要因だよね
浅村と金子、十亀と野上
そう考えると私生活でフラフラしている菊池を刺激するためにも
同い年の大瀬良を獲得するのも悪くない
まぁでも今年は松井を指名すると思うけど
672代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/29(月) 23:59:53.31 ID:iviYUamcO
彼らの中で高校時代や大学社会人時代に本来の長距離砲ってのは畠山ぐらいだろう。それ以外はプロでパワーがついたアスリートタイプでしょう。
中島、中村は高校時代そもそもピッチャーだし、小笠原は捕手だよ。
身体能力が高いからコンバートして成功しているからね。
中島も中村もショート守れたしね。
新井は広島で鍛え上げられて長打力がついている。
673代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 00:00:16.06 ID:HWR1y8/s0
スカウトにとって自分が担当する選手を1位で行くと決まると夜も寝られなくなるくらい大変な重圧を感じるという
まだ一人もプロ選手を送り込んでない野田がいきなり1位で大瀬良を担当するとか現実的に考えて無理だろ
統括の奥薗にわざわざサポートさせて取りに行くのか?そこまでして?
674代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 00:07:10.63 ID:en/AHOyX0
まぁ今年も基本的には野手は昨年の鈴木みたいのを狙っていくと思うよ
あの手のアスリートタイプが1番伸びるから人気ある
美沢みたいに伸び悩む奴もいるけど

でも駒月を3位で指名したくらいだから何が起こるか誰にも分からんよ
675代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 00:09:05.02 ID:n36/7hRsO
今年はその長距離砲のタイプがいないから指名する必要はないってことだね。
中島、中村、あたりはアスリートタイプ。成功例だが、うちでいう失敗例は松坂健太外野手だろう。
ああいうタイプが今年はいない。
長距離砲って言っている園部あたりは彼らには当てはまらない。
どちらかというと内ノ倉とか犬伏タイプだろう。
676代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 00:09:56.81 ID:tQpBsGro0
>>672
自分の都合の良い解釈しかしないんだな。
新井なんて一年目から長打力は目立っていたが守備・走塁が全くダメな選手だった典型的な長距離打者だろ。
中島・中村は投手で投げることもあったがあくまで本業は内野手だったし。

>>673
>スカウトにとって自分が担当する選手を1位で行くと決まると夜も寝られなくなるくらい大変な重圧を感じるという

これも想像の域を出ないよな。それに西武の場合指名そうな選手はすべてのスカウトで相互チェックするから、誰が担当とかそれほど意味が無いし。
そもそも西武の水沢スカウトはスカウト一年目の2001年に東北出身の細川を再上位で指名した。担当スカウトが一年目だから指名がないとか理由になっていよ。
677代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 00:11:56.66 ID:UkyRSlXW0
西武のドラフトは少数精鋭指名主義になっているから、打つだけの右の強打者枠は駒月で十分と考えるかもしれない
園部や山川だとタイプが被ってしまう、梅田が解雇になった場合は打つだけ選手枠を補填してもいいだろうけど
678代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 00:12:05.62 ID:tQpBsGro0
679代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 00:13:09.37 ID:AyffENF40
大石 牧田 秋山 前川 林崎 熊代
十亀 小石 駒月 永江 田代 藤沢
増田 相内 金子 高橋 佐藤 水口

なんだかんだでここ3年はきっちりしたドラフトをやっているからな。
今年も期待したいわ。
680代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 00:14:20.27 ID:AyffENF40
九州はたぶん野田と奥園サポートでやっているだろうから
あんまり関係ないと思う。
681代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 00:17:52.75 ID:en/AHOyX0
>>677
確かに打つだけの打者って高山や大島みたいな悲惨なことになっちゃうよね
少ししかチャンスなくてダメなら即2軍落ち
駒月も内野を守れないからその道を突っ走りそうだし
やっぱりアスリートタイプを指名しそうだね
確かに高山の後がまは駒月だけでいいかも
682代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 00:19:44.10 ID:UkyRSlXW0
クロスチェックしてるからどこの地域でも上位指名するというのは理由にならない、奥薗強権体制の時もやっていた
最終的にどういう人の意見が通るのかよく考えてみるといい
前田敏郎氏がスカウト復帰してから明らかに関東路線が強化されている
683代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 00:22:14.26 ID:AyffENF40
まあそれで結果がでるならそれでええやん。
684代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 00:23:17.29 ID:tQpBsGro0
>>682
昨年は沖縄出身の東浜を再上位、ハズレも関西出身の増田。
それで関東路線が強化されているとか意味不明すぎる。
関東は有力な大学や社会人チーム多いから関東所属のチームからの指名人数は多くなるけど、
それをもって関東路線が強化されているとか理屈になってないわ。
685代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 00:24:40.74 ID:IKMizWRi0
そもそも駒月って本当に長距離砲になれるのか?
体も微妙に小っちゃいし
686代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 00:26:59.08 ID:AyffENF40
個人的には中距離だと思ってるけど、
化ければラッキーみたいな感じかな。期待はしとるが。
梅田とかは怪我も多いし、正直もういいから新しい可能性を見たいわ。
中田も怪我が多すぎていかん。成績も良くないし。
687代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 00:28:08.82 ID:n36/7hRsO
676さん君が言っているのはプロ入り後の話だろう。
自分はプロ入り後にパワーがついてー と言っている。
因みに新井は駒大時代の通算本塁打は2本。中村は三塁手兼投手(エース的役割)
それに西武ファンなら知っていて欲しかったな。
高校時代中島は内野手ではありません。
投手兼外野手だよ。
ショートになったのはプロに入ってから。
688代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 00:32:12.76 ID:UkyRSlXW0
>>684
担当スカウトの意味わかってないでしょ
東浜は沖縄出身だけど関東のリーグの選手、大石も牧田も十亀も小石も相内もみんな関東の団体所属の選手だよ
外れ1位は評価順で関西の増田に行ったんだろうけど。ドラフト時にどこの地域所属かの意味は大きい
689代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 00:34:26.45 ID:en/AHOyX0
化ければラッキーの駒月が3位だからその年は不作だったということだよね
駒月は他球団の入団テストに落ちているくらいだし

今年もそれくらい不作の年だよね
690代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 00:42:18.42 ID:UkyRSlXW0
飛びぬけた評価の候補がいればどこの地域でも指名に行くだろうさ、奥薗強権時代でも菊池1位があった
菊池担当の水沢スカウトはその時点でも実績十分だったけどね
似通った評価なら年長者の意見優先、これはスカウト内だけじゃなくて社会の常識でしょうよ
松井がいる以上は大瀬良なんて行くわけないわ
691代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 00:50:14.46 ID:n36/7hRsO
今年は普通に考えて松井指名でしょう。
右の先発揃っているし、左投手は不足している。現状菊池だけだからね。
同じ競合なら松井指名に行くでしょう。
692代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 00:54:53.68 ID:en/AHOyX0
もしかしたら2位か3位で明大の岡を指名するかもね
西武のスカウトはそういうロマン好きなところもあるから
岡は今季は1塁守っているけど鍛えればプロでも余裕で外野できるでしょう
2年間みっちり2軍で鍛えれば駒月より戦力になるよね
693代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 01:10:15.17 ID:UkyRSlXW0
岡は2位まで残っていれば指名あるかもね
すんなり野手をやってくれるのかが怪しいけど
身体能力の高い選手は西武のスカウト好みだから
694代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 01:16:27.70 ID:en/AHOyX0
岡より身体能力高い選手は高校生でもなかなか見当たらないよね
他球団は投打ともに時間かかるから敬遠しそうだけど西武は余裕あるから
695代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 01:23:38.90 ID:UkyRSlXW0
どこの球団でもそうだけど身体能力系のほうが高い順位で指名される
上位は投手・捕手・身体能力系野手で固めて下位でリリーフ左腕・サブ内野手などが取れればいい
696代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 01:24:17.46 ID:AyffENF40
ドラ一候補で名前が上がっているのに、
うちまで残っているとは思えん。
697代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 01:28:10.63 ID:UkyRSlXW0
残ってなければ残ってないでいいさ>岡
投手としても野手としても技術的には中途半端だからもしかしたら2位後半まで残るかもしれないってだけ
698代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 01:35:02.18 ID:en/AHOyX0
1位 松井(外れ 東明 外れ次点 鈴木翔太 聖隷クリストファー)
2位 岡
3位 若月

これなら納得
699代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 01:40:29.13 ID:en/AHOyX0
巨人以外の他球団はセもパも投手が火の車だよね
辛うじてソフトバンクがギリギリ合格点くらい

だから2位までの上位は即戦力投手と捕手で埋まると思う
岡は投打ともに即戦力じゃないから2位まで残っている可能性あるよ
700代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 01:41:17.83 ID:Rg9uvjSM0
他球団はみんな先発投手ほしそうだよな
701代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 01:47:55.49 ID:XiqQf8PD0
>>699
阪神だけは森の可能性大
702代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 01:50:10.86 ID:cqd/SYPF0
岡って本当に評価が難しいな
二刀流自体が中途半端ってのもあるし
打者評価なら足がないから一塁しかまともに守れない
かといって生粋の長距離砲でもないというw
703代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 02:07:57.77 ID:AyffENF40
キムみたいなもんや。
キムは糸井になれるだけの身体能力あるけど。
704代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 02:34:43.24 ID:2e7w2Epc0
岡は足遅くないらしいけど?
一塁とか左翼守ってるのは投手兼任で守備練習に時間割けないからでしょ、鈴木誠也もそうだった
それより元々投手がしたくてプロの誘いを断った選手だから、投手に執着したり上位指名に執着すると指名漏れもあるかも
705代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 02:44:27.07 ID:en/AHOyX0
うん、岡は足遅くないよ
岡は投手の方がいいと言っている評論家もいるから難しいよね
706代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 02:50:41.97 ID:2e7w2Epc0
糸井を指名するようなもんだわな
最初から野手で指名できるとは思わないほうがいいし、何年か投手やらせて諦めさせる時間含めながーい目で見ないと
その時間が無駄だと思うなら指名しないほうがいいだろうな
707代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 06:53:14.92 ID:en/AHOyX0
岡は今春はまだ1イニングしか投げていないんだな
プロでも2刀流やりたいって言っているくらいだから難しいかもね
708代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 07:32:22.70 ID:n36/7hRsO
岡はどう見ても野手の評価。投手にこだわるなら、社会人へ進むだろう。
本人が野手決断すればドラフト上位指名はあると思う。
大谷のように投打どちらも評価というよりスカウトは野手としての評価だろうからね。
確かに金城や糸井の例はあるけど彼らは投手として評価されての入団だから。
709代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 07:48:33.24 ID:6/IMwsbx0
明大快勝でタイ“二刀流”岡大が豪快弾
http://www.daily.co.jp/baseball/2013/04/30/0005941780.shtml
「東京六大学野球、早大1-9明大」(29日、神宮)
明大が快勝し、1勝1敗1分けのタイとした。
今秋ドラフト上位候補の岡大海(ひろみ)投手(4年=倉敷商)が今季初本塁打を含む3安打を放った
投打二刀流”の明大・岡大が豪快弾で魅せた。八回にチェンジアップを中堅左へ運ぶダメ押し2ラン。
「詰まって入るかなと思ったけど、飛んでくれた」とパワーをアピールした。
視察した5球団のスカウトも「飛ばす力はプロで上位になれる」(広島・苑田スカウト統括部長)


スカウトの評価では長距離砲に近いという評価のようだ
710代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 10:31:48.16 ID:en/AHOyX0
大学でもほとんど主力で投げていない岡がプロで投手やったら
どれほど時間かかるのか気が遠くなるよな
もし投手を続けるのならリリーフだろうね
本人が大谷を見て僕も二刀流やりたいって言っているから残念
どう考えても野手だよな
711代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 11:34:22.41 ID:qF90lOTQ0
>>643
雄星の方が圧倒的にブサイクだろ

それより学校としては松井に進学進めてるらしいね
あれが大学なんていったらそれこそ時間の無駄だよ
712代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 11:39:18.06 ID:YYzDysXyO
>>711
便器死ねよ
713代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 19:00:13.03 ID:n36/7hRsO
ドラフト1位は松井でしょう。
岡は野手としてなら上位指名ありと思う。
それ以降は昨年までの指名漏れ選手を含めて幅広くみたらいい。
何も今年解禁の選手を指名しないといけないルールはないからね。
井納や山中らも高齢指名だし。
714代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 19:38:05.83 ID:FBKIK6r60
>>471
「林崎取った時点で残念だと思った」みたいなこと書いた気がするわ
>>478
平塚君のこといじめるなよ
>>483>>649
なんでいちいちソース消すの?
>>499
何を読んだら林崎の守備を想像できるんだよw
>>501
藤岡も東浜も立て直してくるよ。指導と合ってないのかもしれんが
>>508
マジなわけないだろ。フォームも全然違うし
>>524
社会人が雑誌で取り上げられない傾向が強いだけ
>>527
秋吉のエンジンw
>>536
森梅野クラスは毎年は出ないと思うよ
>>544
木村は高校生ドラフトじゃん。4巡から指名しろと?w
>>549
成功しても失敗しても「俺は最初からそう言ってた」とか言いそうだなw
>>585
梅野が西武の2位に残るの?
>>590
まるで西武以外は全員で視察しないみたいな言い方だなw
>>611
春見て言ってる?w
>>636
上手に指名すればよくね?w
>>653
松井取って殺スラもかw
715代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/30(火) 23:54:01.42 ID:Rcbwoxac0
今年は松井入札だろうなあ
外れでいい投手が取れるといいな、どんな候補がよそに一本釣りされるかが気になる
716代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/01(水) 00:21:16.76 ID:bOSgJUpa0
今年はどこも投手に苦労しとるから一本釣りは多いと思うで。
717代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/01(水) 00:25:48.02 ID:Mg0N6rTu0
東明と吉田と杉浦は一本釣りされると思うよ
3人とも投手いない球団ならローテ入れるから
即戦力という点では松井と同等
718代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/01(水) 00:27:07.02 ID:Mg0N6rTu0
松井の競合数は最終的には4球団以下になると思うよ
719代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/01(水) 00:38:03.55 ID:Mg0N6rTu0
今年も昨年と同じくらいクジ外したら悲惨なことになるからね
競合回避する球団も多いでしょう
720代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/01(水) 01:21:58.85 ID:Gev3bT5x0
くじ外して悲惨なことになったのは去年より11年だけどな、武藤が即戦力だと思われて指名されたくらいだから
今年は即戦力っぽい単独1位・外れ1位候補はそこそこいるが質はどうかな
十把一絡げにくじを外したら悲惨と言っておけば済むとは思うなよ
721代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/01(水) 05:57:33.61 ID:Mg0N6rTu0
>十把一絡げにくじを外したら悲惨と言っておけば済むとは思うなよ

勝手にそう思っているのはおまえだろう
722代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/01(水) 08:49:18.15 ID:wDDA+kWJ0
松井は進学の可能性があるので、それだけが不安
外れても仕方ない。特攻する価値はある
723代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/01(水) 15:48:20.33 ID:ivUxvS/R0
高卒ドラ1クラスが大学経由して成功するイメージがない
724代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/01(水) 18:59:52.61 ID:awWRyC+/O
江川や新垣はまぁ成功した部類じゃね?
725代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/01(水) 21:31:49.33 ID:aHm5Ug2tO
日本人としては素晴らしい長距離打者としての才能がある中田でも
日本球界1年目のアブレイユやラヘアよりホームラン打ててないんだよな
そう考えると長距離打者になれる選手をドラフトで獲得するのはかなり難しいんだろうなぁ
726代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/02(木) 00:43:07.54 ID:3CVcMtR90
松葉は良い投手だな
プロにも順調に対応できている
左腕が足りないのに松永と松葉を無視して増田を指名
確かに抑えリリーフ投手も不安だったけどね
増田の才能を信じるか
727代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/02(木) 01:36:56.32 ID:9BlQxckTO
松葉や松永獲得しても、西武でローテーションは厳しいでしょう。どうでもいい。それよりは、鈴木誠也1位指名でも良かったな。むしろそちらが悔やまれる。
今年はほんと野手いない。
728代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/02(木) 01:42:09.52 ID:3CVcMtR90
松永はリリーフだろアホ
729代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/02(木) 01:48:19.57 ID:9BlQxckTO
リリーフっていうより中継ぎね。それで1位枠は使わんだろう。
抑え候補ならまだしも。高橋4位指名で獲得しているし。
730代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/02(木) 01:52:10.18 ID:3CVcMtR90
てか全国での実績がない鈴木誠也1位はありえないだろ
731代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/02(木) 02:07:49.35 ID:zk+OQ+8W0
>>730
お前の方がアホだろクズ
732代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/02(木) 02:12:08.14 ID:3CVcMtR90
>>731
パトロールご苦労さまです
おまえもそうやって他人を罵倒しているからクズだよ
気付こうなw
733代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/02(木) 08:07:38.34 ID:9onaZV8XO
まあここ数年で高橋周平やら大田泰示が甲子園出てなくても1位だからな
734代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/02(木) 11:32:21.99 ID:3CVcMtR90
プロ注目の習志野・松山が豪快120m弾
http://www.daily.co.jp/baseball/2013/05/02/0005947415.shtml

習志野だとヤンチャかもな

>>733
高橋周平は実績あるじゃん
735代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/02(木) 12:31:51.67 ID:3WnevmKT0
近藤かと捕手にしてはチビすぎて話題にならなかったけど
2軍に置いておくには勿体ないよな。ホントふた開けてみないとわからんね
大田泰示はサッパリだし、筒香も伸び悩んでるし
736代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/02(木) 12:48:11.87 ID:+vuivAXi0
そんな筒号も大田もファームでは早くから圧倒的な数字を残してきたけど?
737代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/02(木) 12:55:16.70 ID:oO1WkBts0
ファームで大層な成績残しても意味ないんだよね
一軍で活躍する選手はとっとと二軍から引き抜かれる
738代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/02(木) 18:27:04.48 ID:9BlQxckTO
大田は素材は一級品だよ。西武入団時の秋山幸二元ソフトバンクの時にそっくり。まっすぐには強いがプロの変化球に苦労している。
いい打撃コーチいたら化けると思うが。
我慢して使い続けたら面白いけど、巨人は他にもいい選手いるからね。
我慢して使う事を知らない。
739代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/02(木) 19:29:37.13 ID:3CVcMtR90
大田はポカが多いけど高いレベルで3拍子揃っているしな
同じ失敗を繰り返す野球センスは疑うけど
740代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/02(木) 20:34:44.95 ID:3CVcMtR90
左のリリーフがいないから松永欲しかったな
でも不細工だからなぁ
増田もたいして変わらないツラしているけど
下位で故障持ち投手を指名する編成の悪い癖も変わらんね
松下、藤原、前川、高橋
741代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/02(木) 21:30:28.17 ID:6SWhD2Xq0
内野手必要だな、やっぱり
投手一位二位内野手だな
742代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/02(木) 22:08:12.79 ID:O0sLGPF2O
前川は故障してなかったらドラ1だったとかいう話あったな
本当かどうかは知らんが
743代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/02(木) 22:52:12.81 ID:3WnevmKT0
金子守備下手すぎ
744代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/03(金) 01:20:44.82 ID:mBv9eVJ30
九里も外れ1位に入ってくるか?
3勝目だな
西武には指名して欲しくないけどな
745代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/03(金) 02:07:25.32 ID:jaw7kRar0
太田は顔が悪い
というか頭が悪そうな顔
そこが弱点じゃないかな
プロで成功するためには
746代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/03(金) 02:10:46.93 ID:mBv9eVJ30
大田と炭谷と陸上100mのあの子は顔が似ているよな
747代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/03(金) 09:32:13.55 ID:tbcO7a/sO
西武は1位指名は松井投手だろう。
外れ1位はひょとしたら柿田裕太投手(日本生命)を指名するかもしれんな。
松本工時代に水沢スカウトがマークしていたし、西武の指名リストにも名前上がってたからね。
日本生命は指名候補多いから残留するかも知れないが。
748代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/03(金) 10:00:53.17 ID:AaG12tfyO
749代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/03(金) 11:13:09.51 ID:9qmON7E70
すぐ顔の話にもってくやつ何なの?
菊池雄星という球界屈指のブサイクがいるのに棚に上げてさ
750代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/03(金) 11:18:08.15 ID:tbcO7a/sO
プロは顔は大事だよ。
でもイケメンとか不細工はあんまり関係ないよ。
要はプロ向きの顔かそうでないかでしょう。
松井投手なんかはイケメンって顔じゃないけど、ふてぶてしいプロ向きの顔だよね。
751代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/03(金) 14:23:35.57 ID:4BhE3sQy0
変化球苦手で体が大きく身体能力が高い大田二世の遠藤が欲しいな
鈴木や金子を狙ったわけだから今年は遠藤辺りじゃないか
752代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/03(金) 14:29:49.72 ID:kLqM/dzvO
プロでもホームラン打てる選手を獲得してほしいけど
今NPBの日本人打者でホームラン30本どころか20本打てそうな選手も少ないし
なかなか難しいのかね?
753代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/03(金) 15:12:10.98 ID:4BhE3sQy0
>>752
今年くらいの環境なら15本以上は結構出てくるんじゃない
もちろん外人はそれ以上打っちゃうだろうけど
754代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/03(金) 16:57:11.47 ID:mBv9eVJ30
松井5回12K
巨人ファンなんだから大谷みたいな抜け道やればいいのにな
まだあのやり方有効だろ?
メジャー志望からの〜巨人入り
755代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/04(土) 04:41:27.52 ID:86YH7/HZO
松井メジャー志望と言って巨人入りは無理でしょう。
だって日本ハムが指名するもの。
大谷指名は日本ハムだから上手くいった。
756代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/04(土) 08:03:33.49 ID:b/3b9DFS0
松井人気ヤバイな。こりゃ人気面でも入札するべきだな。
757代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/04(土) 11:47:05.84 ID:IUmG2KYX0
神奈川はセンバツや甲子園関係ない春でもカードによっては満員になるけどね
でも松井は松坂の高校時代より集客力あるらしい
758代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/04(土) 12:02:49.14 ID:86YH7/HZO
1位指名は松井投手以外ないだろうね。
それ以外で狙いたいのは内野手、捕手、投手。
高校生内野手は3人 渡邉(東海大甲府)、望月(盛岡大付)、金子(日大藤沢)
大学社会人なら
田中(JR東日本)
捕手は
小林(日本生命)、川辺(ヤマハ)、石岡 (新日鉄住金東海REX)石川(帝京)
投手は
柿田(日本生命)、鈴木(クリストファー)、野村(日本通運)、乾(報徳学園)、上杉(トヨタ自動車)、浦野(セガサミー)あたりだな。
長距離砲はいないが、強いて取っも損ないのは井上内野手(日本生命)かな?
右の代打、指名打者で使えそう。
中大のパイプ作りとしても将来役に立つ。
759代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/04(土) 12:33:32.70 ID:n4TVCcoi0
>>754
菊池や大谷くらいの体格があればメジャーって言えても175あるかないかの松井がいきなりメジャーは無理があるんじゃないか
760代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/04(土) 13:20:47.65 ID:uqTra47i0
捕手で狙うなら石川だろうな
けど今年は不作だから石川も早い段階で他球団に取られる可能性もあるが・・・
761代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/04(土) 19:30:17.23 ID:xm/8gKu60
今年の1位は松井で外れも投手だろうな
確実に戦力になるという自信があるなら即戦力投手一本釣り狙いでもいいわ
投手陣を充実させて安定した戦いを来年も見たい
762代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/04(土) 20:20:38.70 ID:ia5DG2R40
リリーフ投手がいないから補強しないとな
松井を外したら社会人投手の1位2位でもいいよ
打者は中位下位で園部と榎本指名すればいい
763代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/04(土) 20:50:29.63 ID:86YH7/HZO
園部、榎本取ってる場合じゃないな。
今年は 長距離砲はいないから必要ない。
来年は中村が4番に入るとして使うレギュラーはほぼ決まっている。
先発も涌井を省き5人。(涌井はFAの場合大石抑え、残留の場合抑え)
その中で欲しいのは左の中継ぎ。と右のセットアップ。
先発要因は松井指名のみ外したらどちらもいける投手。
柿田投手(日本生命)は欲しいな。
野村投手(日本通運)と浦野投手(セガサミー)、大山投手(セガサミー)、上杉投手(トヨタ自動車)あたりか
あとは内野手のスーパーサブ
田中広輔内野手(JR東日本)を獲得しておきたいね。
主力に故障者出た時の控えとして。
764代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/04(土) 21:05:58.69 ID:ia5DG2R40
いや中位、下位で高校生野手を指名するだろう
バランス良く指名するのが西武のドラフト戦略だからな
昨年は高校生野手を指名しなかった
765代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/04(土) 21:26:46.48 ID:86YH7/HZO
下位で高校生指名するとしても、園部、榎本はないな。
どちからかといったら金子内野手(日大藤沢)、望月内野手(盛岡大付)あたりじゃないか?
766代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/04(土) 21:30:46.35 ID:ia5DG2R40
いや金子と望月はないだろう
そいつらは大学・社会人経由で十分だな
昨年、金子・水口を指名したから今年は園部や榎本のようなタイプで冒険をするだろう
767代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/04(土) 22:10:31.76 ID:q/nFuW/vO
明大の中嶋は無さそうか

右の外野手も欲しいんだが最重要でもないし、でも欲しい
768代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/04(土) 22:45:24.22 ID:86YH7/HZO
確かに外野手は補強ポイントではないが、野手指名するなら明大の中嶋や岡の方が指名ありそうだな。でも岡は上位で消えるだろう。
高校生なら内野手で二遊間と見る。
1番ないタイプが園部や榎本だろう。
一塁しか守れないし、そもそも足が遅過ぎる。
769代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/04(土) 23:00:17.88 ID:ia5DG2R40
いや下位指名で1番ないタイプが金子と望月だろうな
高校生であの手のタイプは必要ない
榎本と園部は下位指名だからこそ十分あるだろう
もっとも駒月は3位指名だったな
770代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/04(土) 23:10:27.85 ID:IUmG2KYX0
ドラ1候補なら東大ぐらい完封してもらわないと
ってことで白村は除外ね
771代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/04(土) 23:17:51.44 ID:86YH7/HZO
園部、榎本と駒月を同じタイプと思っている時点で間違いだな。
駒月は50メールを6秒2で走る脚力、更にベンチプレスは200、捕手で強肩。穴があり荒いが身体能力の高いアスリートタイプ。
打つだけの園部や榎本とはタイプが全く違う。
確かに過去に3位犬伏指名があったが、犬伏は捕手経験があり捕手として指名した異例の指名だからな。
西武はそもそも足の遅い高校生の内野手は1人も指名してないぞ。
772代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/04(土) 23:43:39.06 ID:xm/8gKu60
望月・金子も園部・榎本も3位までに西武の指名はないと思うわ
西武が上位で取る野手はパワーとある程度のスピードを兼ね備えたタイプ、永江の量産型や鈍足選手ではない
3位を使うかわからないが内野を取るなら即戦力に近い大社選手か打撃に特徴のあるアスリートタイプ高校生
773代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 00:12:10.28 ID:oKyCPBkO0
いや園部は足は遅くない肩も強い
6秒5で走る脚力がある
3拍子揃っていないタイプでも下位で指名することがあるということ
榎本は肩が強く下位指名なら可能性はあるな
望月・金子は下位でも指名はないだろう
774代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 00:21:02.31 ID:urUhMRe/0
PLの中山・前野ってどうなんだろう?
対外試合禁止が8月20日くらいまでだから秋にはちょっと見られるよね、そこで良ければ西武の3位あるだろうか?
775代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 00:24:22.99 ID:KoDYgrFm0
高校生捕手狙うなら石川より若月だろ
肩とパンチ力なら若月のほうが上だし
地元という+αもある
776代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 00:45:59.03 ID:v35D5wo/O
望月、金子の方が榎本や園部より需要は高いよ。
西武が指名するかは別にしてプロ希望届出せば、榎本や園部より上の順位で指名されると思うよ。
プロで中途半端な長距離砲は指名しずらい。
それと園部は50メールは6秒7、榎本は7秒。プロレベルでは遅い部類。
望月は6秒フラットで走る。それに右打の遊撃で二遊間も守れる。
それに足と肩があっても打撃がというだろうが、望月は大谷を金子は松井をドラフト1位指名バリバリの投手から複数安打、長打を打っている。それをスカウトが見逃すはずもない。
777代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 01:01:18.06 ID:oKyCPBkO0
望月と金子は大学・社会人経由の方がいいだろう
指名されたとしても下位か育成だろうな
プロでは同タイプの競争相手が多すぎて高校から即プロでは埋もれるだろう
当然、西武の指名もないだろう
園部と榎本は下位指名なら面白い素材だな
778代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 01:03:12.35 ID:urUhMRe/0
1位は投手→外れでもとにかく投手の路線でいいとして、2位と3位はどうするかな
取って欲しいのは捕手と強打者だが、今年じゃ2位や3位だと順位が高い選手しか残らなそうな気もする
それでもそれこそ西武の4位以下にはろくなものが残りそうにないので一気に2位3位で勝負かけるしかないな
779代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 01:15:32.16 ID:v35D5wo/O
777さん
プロで埋もれるタイプは園部や榎本の方だよ。
例えば金子や望月タイプは足と守備でプロで生き残れる。
西武に上田浩明選手がいたが、彼は守備だけで10年以上プロにいる。
逆に近鉄に指名された吉田も肩と足で2位指名。彼の夏の甲子園の打率は2割台だ。
それでもしぶとく生き残れている。
極めつけはハムの金子。
あなたが思っているほど2人の評価は低くない。
780代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 01:21:02.36 ID:v35D5wo/O
それに足のある右打ち内野手はプロでスイッチにできる特権がある。
これも足のある選手のメリット。
確かに園部は打撃技術が高いからどこかが指名すると思うが、榎本は育成すらないと思うぞ。
781代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 01:25:11.43 ID:oKyCPBkO0
いや、金子や望月は直接プロに行かない方がいいだろう
上位や中位で指名されるような選手になってからプロにすすめばいい
他球団は育成契約しそうだが西武はそういう選手は高校の段階では下位でも指名しないだろう
下位指名をして直接プロで鍛えるべき素材は園部や榎本だろうね
782代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 01:36:15.16 ID:urUhMRe/0
榎本は一番ないだろうなあ
永江の劣化版みたいな選手集めても仕方ないし望月や金子もない、同じタイプばかりいらないし
取るなら園部を4位くらいでかね、サードが無理そうだと守るところなしと判断されてスルー濃厚だと思うけど
783代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 06:02:29.43 ID:v35D5wo/O
園部がそもそも三塁守れるかって話だよね。
園部は甲子園で何回も目にしているが、打撃技術は素晴らしいし、多少の飛ばす能力もある。でも一塁守備はあまり上手くない。
プロで園部一塁ってのは西武では無理。
浅村がいるからね。二塁手、三塁手が一番欲しいポジション
。ヘルマンは例外中の例外で、そもそも長距離砲は外国人に求められる。指名打者ってのは尚更ないよ。
楽天が熱心たし指名するのは楽天だろうね。星野さん好きだから。
784代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 06:25:20.33 ID:v35D5wo/O
PLの中山内野手は十分ドラフト指名あると思うよ。というより上位で消えると思う
今年は不作ドラフトだから2位、3位ぐらいで消えるかも。
西武も指名の可能性もあると思う。渡邊ってことも考えられるが。
西武は遠藤指名もあるかもな。枠使うなら2位指名だろうけど。西武の好きな身体能力高いアスリートタイプだから。
でも遠藤は時間かかるだろう。
でも彼らは3位までに消えるだろうから下位指名じゃ狙えないね。
785代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 07:00:43.00 ID:YVmTRodg0
前野は社会人内定で中山は大学行き
但し、プロ志望だしての保険先かは未定
786代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 11:44:53.27 ID:alWUuyQVO
PLの中山って評価高いんだな
伸び悩んでいるって聞いていたんだけど…
プロに入れるレベルなら指名してほしいな

大阪桐蔭の森を打者として指名してほしかったんだけど、投手陣の現状を見ると1位指名しないと獲れない森の指名は無さそうだね
787代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 11:53:19.22 ID:oKyCPBkO0
中山も前野も故障が多い選手だから下位指名だろう
体が強くない野手は下位でも西武の指名はない
788代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 11:58:30.85 ID:xBhEQg3n0
今年は有望野手候補が少ないからどうしても中山前野には期待してしまうな
一連の騒動があって順調に行ってたら2位中盤くらいには指名があったのを西武としては3位で狙いやすくなったかも
園部は内野じゃなくて5年後のレフト後継者として指名してもいいかもね、足が早くないのはやっぱり気になるけど
もう駄目だと決め付けているこことは違ってその位置には既に駒月がいて現実では期待されてるんだけどね
789代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 11:59:29.93 ID:rw5QiK9Z0
1位松井入札でハズレは社会人の即戦力投手。
うちのスカウトは社会人投手の指名は巧いし。
790代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 12:07:44.87 ID:Duzu+w8Q0
中山はバックステップになる打撃フォームさえ治れば確実に上位指名なんだけどな
あのフォームになってから打球が上がりにくくなった
けど打球の速さは凄いんだよな
左肩脱臼経験あるから使えてもサードだろうな
セカンドとかは片岡みたいになりそうで使えない
前野は身体能力だけなら確実に上位だわ
791代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 12:15:40.84 ID:v35D5wo/O
故障もちでも身体能力高い選手は西武は過去に指名しているよ。最近では松坂健太、柴田博之がいい例だろう。
確かに身体の強い選手を獲得することは多いが、そういう選手ばかりじゃない。過去には
吉田内野手(取手二高)ドラフト2位指名。外れ田辺。川名外野手(樟南)ドラフト3位指名、金子(常総学院)ドラフト3位指名といずれも内野手、外野手の攻走守揃っている選手を上位指名している。
彼らは決して身体の強い選手じゃないが。
まあ外れ指名がことごとく成功しているところがスカウトの凄いところだけどね。
むしろ足が遅い中途半端な長距離砲は取らない。
取る選手はドラフト上位指名にかかる60以上の本塁打を記録する長距離砲。鈴木健(プロではアベレージヒッターだったが)、大久保、清原、中村のような選手。
下位指名の長距離砲の指名は高校生ではない。
中島などは高校生時代は長距離砲ではないからね。
792代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 12:25:54.98 ID:oKyCPBkO0
西武の練習に耐えられない選手の指名はないだろう
高校時代に故障がちで練習できず伸び悩んだ選手は大学社会人経由で様子を見た方がいいな
前野と中山の指名はないな
793代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 12:43:40.01 ID:xBhEQg3n0
高校生野手は完成まで5年くらいかかっても普通、5年後の投手と捕手以外のチーム編成を考えると
一塁を日本人で考える必要はなく、二遊間の手当ては大体終了してる。三塁・左翼・右翼あたりの強打者が欲しい
そうすると肩が強くて足が弱点にならない程度には速い方がいい選手というのが見えてくる
二遊間は守らなくていいけど守備位置の可能性が色々ある選手のほうがいいね
794代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 12:44:27.41 ID:Duzu+w8Q0
松井駄目ならまだ荒削りだが宮崎日大の甲斐狙うのもありかもな
188センチから投げる直球は魅力的
795代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 13:01:50.71 ID:v35D5wo/O
園部は打者として完成度が高く技術もあり魅力だが、守るポジションが一塁手なのが難点と走力がプロの平均レベルを下回る。大きく損していると思うね。三塁手として夏までにどこまで守備力を改善できるかだろうね。
西武より広島、楽天が好みそうな選手。
意外と西武が指名しそうなのが遠藤って気がするね。
打撃は未完成で変化球に脆いが身体能力だけはずば抜けている。園部とは全く逆のタイプ
796代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 19:47:02.05 ID:9uLth6fY0
園部は下位なら西武の指名もあるだろうね
遠藤は大学進学でしょう
797代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 21:08:32.44 ID:v35D5wo/O
まあ今年も松井投手中心に投手中心指名だろうね。
捕手は1人補強するとしても内野手は1人補強して水口を支配下登録するぐらいと思う。
その1人が園部になるとは思わないが。
戦力外通告からしても野手は嶋1人のような感じだしな。
むしろ投手は涌井のFA、山本淳、平野、宮田、田中あたり微妙だしね。
シコは外国人枠じゃないから投手戦力外が4、5人出るよ。
一塁、三塁あたりは、打力のいい岳野、中田あたりコンバートされそうだしな。
藤沢も打撃いいからね。育成枠の3人(藤沢、水口、アブレイユ)は支配下登録されるんじゃない?
798代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 21:50:11.68 ID:KIj7o8JqO
今年は松井以外の高校生投手は指名しないで欲しい、松井もスルーして構わない
去年獲得した高校生が育つ前に取っても、気がついたら外れの山というのもあり得る
あと、念の為にまだまだ相内を最年少投手にしておこう
799代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 21:52:07.70 ID:JO6HPKhm0
さらに石井西口は引退かもしれん
宮田は内容が悪くても左だから残りそうかな
去年もだけど野手の供給が少なくて3位以内にいいのは消えちゃうな
内野と捕手を3位以内に一人ずつ確保しておきたい
園部も今年だと中位で消えるんじゃないかな
800代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 21:54:31.58 ID:AJcDpVt/0
雄星をみているとやっぱり甲子園のスターで超競合の投手はロマンがあふれてるな。
十亀、増田と確実にいくのもいいが、やはりロマンを追い求めたいのう。
そういう意味では去年は東浜より藤浪にいってほしかった。
801代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 22:03:57.26 ID:JO6HPKhm0
その中にロマンがないのに即戦力じゃないやつが二人いますね…
地雷にがっつり指名しにいったな
802代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 22:38:39.91 ID:xBhEQg3n0
今年はさすがに上位3枠のうち2枠を捕手と野手に使うかね、4位以下で何かが残ってるとは期待しないほうがいいから
去年のドラフトを考えると、今年も上位のうち2枠を投手にしてしまうと野手軽視すぎる感がある
1位投手で2位も思ってもみなかった投手が残ってたと指名して3位内野手でまた捕手を後回しって事もありうるけどね
803代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 22:48:57.99 ID:v35D5wo/O
最近はあまり、高校生、大学社会人って関係ないと思うね。高校生だから育成とはならないし、大学社会人だから即戦力ともならない。要は高校生でも完成度の高い投手は即戦力になるし、大学社会人でも完成度が低い投手は育成が必要。その点では松井投手指名は外せない。
それと高校生でも千賀や二保のような高校生投手も戦力になって来ているし、育成でも上がっている。
宮國投手もいい。
下位指名の彼らに共通しているのは、ある程度の制球力があり、フォームに癖がないこと。
フォームに癖のある投手はフォーム弄られるからね。
804代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 23:01:32.78 ID:AJcDpVt/0
>>803
そういう意味では相内、佐藤くんには期待やね。
特に相内は期待しとるわ。
805代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 23:10:37.94 ID:KIj7o8JqO
相内や佐藤をモノにすれば説得力が出てくるが今の段階では高校生投手を育てられるという説得力はない
失敗だらけになったらスカウトが高校生投手が好きだから集めて失敗したと言われても仕方ない
高校生投手を取るならフォームに難がない投手を取るべきというのは同意
806代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 23:33:12.68 ID:KIj7o8JqO
西武は基本的に時間のかかる投手を取って来て、仕上がるまでに一軍投手が不足するのは知った事ではない
という部分があるのは今に始まった訳でもないので、高校生投手を優先で取るかも知れないな
来年はリリーフを中心に投手で苦労しそうな傾向が既に出始めてはいるが、増田高橋の2年目に期待するしかないか
807代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/05(日) 23:50:01.35 ID:JO6HPKhm0
さすがに今年はすぐ使えそうなのをとってほしいな
リリーフを育ててるとこってほとんどなくてドラフトですぐ使えるやつをかき集めてる場合がほとんど
1位は先発が欲しいけど
808代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/06(月) 00:35:31.67 ID:F4hA3ZAy0
同じ高校生投手でも超目玉とそこそこ好素材どまりの投手を取るのは別物だからな
超目玉は成功率がとんでもなく高いが、そこそこ好素材程度の投手は外れてなんぼ
上手く育てたから偉いということもないと思うし、ロマンはロマンとしてあまりあてにはしないでもらいたい
去年は社会人投手2人に高校生投手2人で一応バランスをとったつもりなんだろうが今年はどうするのかな
809代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/06(月) 09:30:02.03 ID:67cC6ezU0
1位  松井

外れ (他球団単独の可能性もあり) 
    杉浦 白村 九里 吉田 東明 秋吉 浦野

捕手 若月 石川 梅野 木下 吉田 川辺

野手 園部 中山 前野 遠藤裕 岡 陽川 山川

左腕 甲斐 西宮 岩貞 岩橋

その他 鈴木翔 乾 内田 喜多 望月 金子 田中広 

(他球団上位濃厚)
大瀬良 小林 森 渡邉諒 上林
810代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/06(月) 10:52:38.43 ID:v/h3FE0QP
小関が挙げてるドラフト上位候補捕手5人
http://kosekijunjihomepage.com/?2013%E5%B9%B4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF

喜多 亮太 捕手 右投右打 敦賀気比 176a/70`
森  友哉 捕手 右投左打 大阪桐蔭 170a/78`
木下 拓哉 捕手 右投右打 法政大 183a/90`
梅野隆太郎 捕手 右投右打 福岡大 173a/76`
小林 誠司 捕手 右投右打 日本生命 178a/72`
811代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/06(月) 11:05:00.19 ID:iUpMxAaT0
森くんと大崎を並べてみたい
812代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/06(月) 12:35:03.91 ID:4TeqJkHv0
小柄だけど梅野はかなりパンチ力もあるし、強肩だしほしいなぁ。
タイプは先輩の岳野と被るか?
813代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/06(月) 13:02:54.26 ID:W3BZla740
梅野はFAで福岡に戻りそう
そんな心配してたら九州の選手は指名できなくなるけど、捕手だからな
814代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/06(月) 13:22:51.07 ID:PDeaE2R1O
上記5人の中では木下拓哉捕手(法政大)でしょう。
やはり捕手は体格がよく丈夫に限る。
元々ディフェンス能力は高い捕手で評判だけど、打撃もよくなってきたからね。
815代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/06(月) 13:30:16.19 ID:W3BZla740
松本房さん、小林を1位で指名しろって言ってましたよね?
816代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/06(月) 13:36:19.42 ID:PDeaE2R1O
はいその通り。ドラフト1位指名はね。
でも1位は松井指名を前提に書いてますよ。外れで小林は残らないでしょう。
だから上位指名上記5人の中の小林は外してます。
817代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/06(月) 13:41:15.22 ID:W3BZla740
>>814で上記5人の中では木下でしょうって書いているから勘違いしちゃいますね
818代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/06(月) 13:42:26.23 ID:mfI+ANRf0
松井外したら、中継ぎ以外は全部高校生でいいのかもな
外野は層が厚い
内野と捕手が少し薄いだけだし
819代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/06(月) 13:47:46.37 ID:PDeaE2R1O
817さん
すみません。書き方わるかったですね。
訂正→2位指名以降でとる捕手なら木下拓哉捕手(法政大)でしょう。
小林、森両捕手は1位で消えますからね。
820代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/06(月) 13:52:15.20 ID:W3BZla740
いえお気になさらないでください
こちらが文脈を読まなかったのもありましたので
821代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/06(月) 16:48:26.12 ID:XPfHwhLaO
斜め上の指名で木下一本釣りとかあったりして
822代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/06(月) 16:55:57.43 ID:4TeqJkHv0
あるけど伊東も同じことやってきそう。
823代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/06(月) 17:26:53.67 ID:PDeaE2R1O
まあ細川指名の時には自由獲得枠だったし、伊東の後継者が急務だったからね。
でも今の西武は炭谷がいるから松井スルーしてまで木下指名はないでしょう。
でもドラフト全体が不作で捕手豊作は2001年ドラフトに似ているね。
824代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/06(月) 17:29:33.07 ID:XPfHwhLaO
木下の打撃が良くなってきたとか言うけど、春のリーグ戦成績を見る限りは別段よく打ってはいないな
やっぱり1位は無いか
825代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/06(月) 17:36:33.51 ID:PDeaE2R1O
以前に比べたらね。
まあディフェンス型捕手だからね。
でも捕手に打撃は求めなくていいと思う。
まあ1位指名は過剰評価と思うが不作ドラフト捕手の上位指名はあると思う。
826代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/06(月) 21:54:58.87 ID:W3BZla740
ロッテの伊東監督がどの捕手を指名してくるのか興味ありますね
スカウトに星秀の指名をプッシュしたこともありましたが
827代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/06(月) 22:40:46.35 ID:XPfHwhLaO
伊東は捕手はまだ色の付いていない高校生を一から育てるのがいいとか言ってた気がする
高校生捕手は守備で言えば喜多・若月が双璧か?どちらかを西武に取られる前に指名、あり得るな
828代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/06(月) 22:47:57.56 ID:W3BZla740
伊東監督が大阪桐蔭の森をどう評価しているのか気になりますね
ロッテは2年連続ドラフト1位2位で左腕を獲得しているので
松井を指名せずに捕手の1本釣りを狙ってくるかもしれません
829代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/06(月) 23:01:14.25 ID:6twy78iR0
去年田村獲ったからそれはない
830代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/06(月) 23:09:22.49 ID:XPfHwhLaO
打撃型で守備の微妙な田村取って来てまた同じ打撃型取ってもしゃーないだろうしな
田村に不満を持った伊東が守備のいい奴取ってこいよとせっつくかも知れないが森は無さそうか
831代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/06(月) 23:17:16.15 ID:W3BZla740
森の1本釣りとは書いていませんよ
捕手の1本釣りと書いています
832代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/06(月) 23:25:24.50 ID:XPfHwhLaO
俺もロッテの森指名はなさそうとしか書いてない
833代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/06(月) 23:31:13.05 ID:W3BZla740
え?
834代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/06(月) 23:41:26.95 ID:XPfHwhLaO
よく読めよ
ロッテが取るなら西武より先に喜多か若月かなって言ってるのと森は無いだろうなとしか書いてないだろ
それだけだよ、一本釣りがどうとかなんて言ってないだろ
835代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/07(火) 00:24:15.25 ID:WyorWOVO0
森は阪神が一位指名だろ
客寄せパンダとしてな
836代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/07(火) 00:31:17.80 ID:+ICLFDQs0
ドラフト通ぶってるけどドラフトの事全然知らん書き込みだな。
ロッテが大阪桐蔭の森を指名することは100%ないんだよ。
ロッテには桐蔭の先輩の江村がいるんだよ。
ポジションかぶってるのに指名できるわけないんだよ。
こんなこと常識中の常識なんだけどな。
837代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/07(火) 00:38:20.23 ID:nqauQRK60
通ぶってるも何もそんなこと書いてねーだろ
知識を披露できる場ができたと通ぶってるのはお前
838代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/07(火) 00:46:24.83 ID:zpMwyr3O0
内野手がー内野手が足りないぞー
839代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/07(火) 01:48:44.83 ID:d/wbKzJh0
>5月5日時点の高卒新人。レベル低過ぎやわ今年の高卒ルーキー

鈴木誠也(広) 
26試合 打率.264(91-24) 本0 打点5 四球*2 三振*7 盗塁1 出塁率.277
辻東倫(巨) 
12試合 打率.237(38-*9) 本0 打点5 四球*4 三振*4 盗塁0 出塁率.326
高橋大樹(広) 
14試合 打率.179(28-*5) 本0 打点2 四球*2 三振*9 盗塁0 出塁率.226
田村龍弘(ロ) 
25試合 打率.178(73-13) 本0 打点6 四球*8 三振13 盗塁0 出塁率.277
武田健吾(オ) 
31試合 打率.175(97-17) 本0 打点4 四球*2 三振21 盗塁0 出塁率.192
森本龍弥(日) 
24試合 打率.167(60-10) 本0 打点4 四球*4 三振14 盗塁0 出塁率.231
宇佐美塁大(日)
24試合 打率.114(70-*8) 本0 打点5 四球10 三振19 盗塁0 出塁率.235
北條史也(神) 
21試合 打率.116(43-*5) 本0 打点4 四球*5 三振*8 盗塁0 出塁率.220

まだ5月だけどね
永江は守備があれで最終的には打率.250打ったから優秀だったね
840代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/07(火) 02:42:27.20 ID:d/wbKzJh0
今年の有名どころでどうしても欲しい選手は松井・若月・東明・鈴木翔太の4人
841代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/08(水) 07:45:26.44 ID:colVFOELO
松井投手以外の高校生投手なら確かに1位指名になりそうなのが鈴木翔太投手だよな。
将来性がある。
東明投手は欠点と長所が同居している投手って気がするな。
体の開きがはやいのは欠点だけど、腕の振り方は伊藤智仁。
上だけみたら魅力あるよね。
自分は現在不調だがやはり浦野投手、日本生命の柿田投手このあたりが欲しいね。
842代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/08(水) 08:44:42.40 ID:Bb/IVx6N0
スカウトって守護とは大変だな。
菊池大石はクジだったので置いといて
十亀や秋山金子の様なの単独やら中位で獲得したかと思えば
中崎、小石、平野の様なの上位で指名するんだから・・。
843代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/08(水) 09:04:50.16 ID:S3X+Zo+G0
それの何が大変なの?
844代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/08(水) 12:51:44.42 ID:3GSSpW1E0
例えば6人指名して、そいつらが10年後に半分残ってれば成功と言えるのかね?

長くプロにいても大半が2軍暮らしだった場合は成功とは言えない?(ex高山や大島)
小野寺は成功例なのか
845代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/08(水) 12:59:10.89 ID:DSc7btA4O
普通に成功だろ。
846代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/08(水) 18:18:42.12 ID:colVFOELO
いやいや6人指名して10年残っていたら成功ではなくて、6人指名した選手が1軍で1年でも実績残したら成功だろう。
847代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/08(水) 18:33:18.78 ID:colVFOELO
例えば高山指名時のドラフトで言えば失敗は2人。2位の真山と4位の猪爪だけ、あと5人は成功だ。
848代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/08(水) 20:23:57.00 ID:z/ujV2so0
>>841
鈴木は実績無さすぎ
バンクの武田みたいなのは滅多にいないで
849代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/08(水) 20:39:58.46 ID:colVFOELO
松井投手以外に高校生投手はなかなかいないんだよね。
ただ鈴木は100か0の投手だけど、100になったらいい投手になりそう。
長見投手の時のようなスケール感じるよね。
850代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/08(水) 21:54:26.42 ID:+Ujt7d6y0
松井以外の高校生投手は要らない
一位は松井か社会人投手
二位は捕手か内野手
三位は投手か内野手
投手内野中心で頼む
851代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/08(水) 22:09:24.01 ID:ON/Fb/Ju0
鈴木翔太はイケメンという特典付き
即プロなら上位指名は間違いないよ
852代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/08(水) 22:46:09.47 ID:8x8GHtst0
鈴木がいい素材なのはわかるが、あの手の投手は全く活躍せず終わることも多いからスルーでいいんじゃないの
高卒即プロ野手は無名高校出でもいいけど、高卒即プロ投手は名門出の方がいい気がする
外れ1位なら社会人投手だな、例年なら2位の投手が1位で消えるだろうが即戦力かもしれない投手ならそこそこ居る
853代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/08(水) 22:51:46.24 ID:58yvk8+K0
個人的には今年は投手より野手を優先してほしいね。
特に内野。西武は内野の数が足りなすぎる。
梅田は今年で首だろうし、3人ぐらい指名してもおかしくない。

>>744
九里も外れ1位までには消えるだろうね。今年は量という意味ではかなり不作。
個人的にはもし1位投手にしても外れた場合は野手に切り替えてほしいよ。

>>781
同感だな。アマチュアはいわゆるスラッガータイプの育成は下手くそ。
三拍子まとまったタイプはそこそこ上手く育てるけど、スラッガーは本当に伸びない。

>>783
むしろ浅村を三塁手にコンバートすればいいだけの話だろ。
ヘルマンがいつまでも西武にいることはありえないんだからさ。

>>797
野手が一人ですむわけ無いだろ。嶋以外に梅田・高山・米野あたりも整理対象だな。
854代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/08(水) 22:54:11.38 ID:ON/Fb/Ju0
社会人投手なら東明だろう
西口を彷彿とさせる圧倒的な腕の振り
甘い球でも腕の振りが鋭いから打者が打ち損じる
松井を1位で指名するだろうが、東明の単独1位でもいいくらいだ
855代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/08(水) 22:58:25.41 ID:z/ujV2so0
>>854
左腕で一番重要なのは制球力
甘い球投げる奴はいらんねん
856代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/08(水) 23:00:08.90 ID:ON/Fb/Ju0
>>855
おい東明は右腕だぞw
知らんのならせめて調べてから書き込め
857代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/08(水) 23:05:37.98 ID:58yvk8+K0
東明も悪い投手じゃないんだけど、タイプ的には完全に先発だよな。
もし獲得したとして今の西武の先発陣に入れるのかねぇ。
858代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/08(水) 23:12:14.91 ID:8x8GHtst0
内野が足りていない、内野を優先させて欲しいと言うけど一軍のレギュラー候補生に関しては足りてるんだよな
足りてないのは中村の後釜と一軍サブ要員のみ、サブ要員に関してはトレードで取れればそれでもいいのだが
なので欲しいのはサード守れる強打者か大社内野手、巧打守備センス○タイプの高校生内野手は特にいらない
859代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/08(水) 23:13:54.52 ID:58yvk8+K0
>>858
同感だな。ますは一塁・三塁タイプの強打者が優先。
あとは大学・社会人で内野の控えとしていると便利な選手がいれば1人獲得というところ。
860代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/08(水) 23:29:28.81 ID:ON/Fb/Ju0
>>857
完全に先発タイプって…
東明はリリーフでも結果を残していますが
てかむしろリリーフでの登板が多い
おい、おまえらちゃんと調べてから書き込め
861代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/08(水) 23:35:03.84 ID:8x8GHtst0
松本房が望月・金子って言うけど、そこは今は要らないところでしょうと
ここ2年で二遊間の俊足巧打タイプを永江・金子・水口と集めたんだから(一応浅村もいる)
二遊なら即戦力に近い選手、じっくり育てるなら三塁候補の大砲。今じっくり下で高校生二遊を育ててどうするの
862代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/08(水) 23:44:41.06 ID:58yvk8+K0
>>860
ここ最近見るとずっと先発だろ。
社会人野球静岡大会でタイブレークで一試合リリーフしているが、負け投手になっているしな。
863代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/08(水) 23:49:58.74 ID:8x8GHtst0
アマで先発で使われたから先発タイプ、リリーフで使われたからリリーフタイプとかそういう単純なもんじゃないでしょ
敢えて言えばリリーフばっかりやってる投手にいきなり先発させるのは難しいけど逆は何の問題もないのは証明されてる
864代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/08(水) 23:50:28.04 ID:ON/Fb/Ju0
>>862
昨年はリリーフ登板が多いだろ
どうして完全に先発タイプって言い切れるんだ?
完全になんて軽はずみに使うな素人のくせに
865代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/08(水) 23:54:55.89 ID:58yvk8+K0
>>864
随分偉そうだな。お前も素人だろうに。
866代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/08(水) 23:57:17.44 ID:ON/Fb/Ju0
ID:58yvk8+K0

てかおまえそこら中でテキトーな書き込みしてやがるな
鬼崎をスタメンで使え、シコースキーは2カ月登板していない、
トレードで森野が欲しい
おまけに900踏んだのにスレ立てすら満足に出来てねーじゃん
なめとんのか
867代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/08(水) 23:57:45.07 ID:58yvk8+K0
>>863
でも先発投手なら誰でもリリーフでうまくいくわけでないからな。東明はタイプ的に西口タイプだよ。
変則気味の投球フォームから直球とスライダー等のコンビネーションで打ち取る。
868代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/08(水) 23:58:26.06 ID:58yvk8+K0
>>866
お前はストーカーかよ。キモイなw
869代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/08(水) 23:59:39.35 ID:8x8GHtst0
アマでリリーフばっかりやってるから先発で使うには時間がかかる→正解
アマで先発ばっかりやってるからリリーフで使えるかはわからない→わからないだけで実力があれば大抵通じる

アマの先発はプロだとむしろ先発で通じるほどのものはなくてリリーフがハマる場合もある
正解に近いのはリリーフばっかりやってると先発はすぐにはできないという事だけだよ
870代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 00:02:03.02 ID:Fbew2k5j0
>>868
ついに開き直った(笑)
871代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 00:04:10.89 ID:z/ujV2so0
東明は制球悪いな
変化球も120km台しかでてないし
872代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 00:05:25.07 ID:Fbew2k5j0
ID:58yvk8+K0

たしかにおまえ頭の悪い書き込みで嫌でも目立つな(笑)
873代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 00:07:44.56 ID:4VpZAh0w0
>>869
>アマで先発ばっかりやってるからリリーフで使えるかはわからない→わからないだけで実力があれば大抵通じる

これ本当にそうか?ヤクルトの中澤とか石川、巨人の沢村や中日の中田のように、明らかな先発タイプの候補もいると思うけどね。
もちろん先発とリリーフ両方できるタイプもいるけど、先発のみ、あるいはリリーフのみでしか力を発揮できない投手もいるよ。
874代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 00:07:57.21 ID:Fbew2k5j0
>>871
恥かいたから慌てて勉強してきたんだねw
875代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 00:09:45.73 ID:4VpZAh0w0
ID:Fbew2k5j0 

こいつもいい加減うざいな。NG登録したわ。バイバイ
876代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 00:12:39.58 ID:hbBkzdS/0
散々先発タイプではないかと言われてる武隈だって実力が付いたらリリーフでも結構やれるしそんなもんだよ
守護神レベルになるとそんなに甘くはないが、先発エースクラスなら守護神にもなれるという例はいくらでもあるし
あと石川みたいな極端な例はともかく沢村は多分リリーフでも行けるでしょ、やりたがらないだけで
877代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 00:22:14.00 ID:4VpZAh0w0
>>876

>散々先発タイプではないかと言われてる武隈だって実力が付いたらリリーフでも結構やれるしそんなもんだよ

武隈は先発タイプだろ。今年ももほんとうの意味でリリーフの厳しい場面では投げてないし、ロングリリーフと左のワンポイントでたまに使われるぐらい。

>先発エースクラスなら守護神にもなれるという例

そんな先発エースクラスの投手はドラフト市場でも毎年1人か2人しか出ないって。
もしいたら抽選で一位指名の段階でまず消える。今年で言えば松井とか大瀬良クラス。
東名は正直プロでローテ投手にはなれても、先発エースクラスになれるかといわれると疑問だわ。
878代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 00:22:28.03 ID:Fbew2k5j0
いやだから素人のくせに完全に先発タイプなんてはったりかました
ID:4VpZAh0w0 がアホなだけだろ
先発からリリーフ専任になって成功した例なんていくらでもあるわ
おまけに東明はリリーフ経験もあるしな
自分の考えが一番正しいと思っている典型的なキチガイだろ
879代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 00:31:04.59 ID:hbBkzdS/0
東明が先発エースクラスになれるなんて誰も言ってないかと
先発でもリリーフでも使えそうなの信頼性が高いはやっぱりスカウトがそうコメントしてる秋吉あたりでしょ
外れ1位候補の社会人に確かにそんなにスケールはないよ、だからスケールが欲しい球団は白村や鈴木に行くかも
今の西武の場合は涌井・岸、岡本・長田あたりがくたびれているのでそこの補填ができる投手が欲しいというだけ
いいか悪いかは置いといて、西武の場合は適性はあとから見るという球団でもある
880代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 00:32:53.85 ID:4VpZAh0w0
>>879
適性はあとから見るという割に投手の育成が下手くそなのがねぇ。
どうせ育成できないなら日ハムみたいに下位指名で社会人投手をもっと指名すればいいのにな。
ここ最近で社会人指名を下位指名したのって岡本洋介だけだし。
881代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 00:37:48.40 ID:hbBkzdS/0
日ハム・SBあたりは今までの実績があるから去年も下位指名で中継ぎを当てるのかなと思ってたけど
結果的にはそう甘くないという感じになってるね
外れ1位で万能型っぽい投手が取れるならそれでいいよ、あまりにもレベルが低いと判断したらロマン型に切り替えるだろうけど
882代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 00:45:20.33 ID:4VpZAh0w0
>>881
ソフトバンクの山中はちょっと指名する時期を逸したよね。2年前ぐらいのほうがいい球を投げていた。
しかも先発よりリリーフで力発揮していたし、ちょっと使い方を間違えている気がする。

日ハムもいくら先発投手が足りないからって、新垣を初登板で竹槍先発ではねぇ。
883代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 00:48:02.09 ID:4VpZAh0w0
>>881
外れ一位で万能型の投手取るぐらいなら、外れ一位は野手でいって2位とか3位で投手確保でもいいと思うけどね。
リリーフは長田・岡本篤あたりがへたっているから補強したいが、先発は正直いま必要な状況じゃないし。
884代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 01:00:53.73 ID:hbBkzdS/0
西武の1位指名のキーワードを考えると「伸びしろ」かもしれないな
東浜は置いといて、十亀も増田も今の実力だけじゃなくてまだまだ伸びるぞという判断で取ったと思われる
即戦力性と伸びしろのバランスの取れた投手がいれば単独1位もしくは外れ1位だと思う
そう考えると國學院の杉浦なんてどうだ?広島のスカウト部長が下半身がしっかりすればもっと速くなるとコメントしてる
広島と西武のスカウトの好みが被るのは十亀・増田を見ればわかるかと
885代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 01:05:41.22 ID:4VpZAh0w0
>>884
確かに広島と西武は指名方針がかぶっている。
これはやはり同じ様に根本が作り上げた球団というのが影響しているんだろう。

確かに杉浦もいい投手だな。ただ欲を言えばもうちょっと三振が取れてほしい。
886代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 01:19:36.76 ID:hbBkzdS/0
うん、だから数年後にはもっと三振が取れる投手になると見て優先的に指名もあるんじゃないかと>杉浦
即戦力性では吉田だな、去年までは奪三振が少なかったが今年になってグングン奪三振率が上がってきてる
このまま行くと表1位に間違いなく入るんじゃないの、一本釣りを狙った球団同士で競合も
887代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 05:49:39.40 ID:qozGMmzgO
861へ
浅村は完全に一塁になっているし、金子は今の守備なら外野でしょう。
外国人外野手は守備に難点があるし、使うなら三塁か指名打者だよ。一塁、三塁守れる大砲は何も日本人でないといけないルールはない。必要なのは三遊間、二遊間の選手だよ。
永江がショートに入ったとしても、片岡の後継者は必要。
打撃がよくても、守備が難点だったらコンバートだから意味がない。
下位指名なら望月、金子、もし投手残らないなら渡邊1位指名でもいいと思うよ。2位で残ってたら浦野投手指名とか。
888代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 06:25:10.20 ID:8awxqyMW0
西武とはポジションあわないやろが、
前野や中山より実力も運動能力やポテンシャルもあるやつは見当たらんわな
889代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 06:28:38.77 ID:8awxqyMW0
しかし今年は小さい選手がおおいんやなー
180センチ以上確実にある奴は中山、前野のほかなら数人だけみたいやな

投手はでかいんか
170から180ばかりか
890代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 07:06:17.65 ID:Fbew2k5j0
金子は腰高の守備とイージーミスが改善されれば内野手で使えると思う
インタビューで大学時代守備はほとんど教わっていないと言っていたくらいだから
プロで本格的に鍛える価値は十分あると思うよ
今年に関しては危なっかしくて使えないけどね
891代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 07:27:50.20 ID:J4wPoBWr0
内野が今年の重要補強なのは確か
片岡も年齢的なものもある
おかわりはもうDHしか使い道がない
浅村は送球が下手糞で二遊間は無理
892代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 07:29:04.91 ID:pDQG4mB70
金子はセカンドならできるだろ
スローイングに不安があるから捕球でもミスが出る
内野は大型のサードタイプが欲しい
遠藤、前野辺りか
893代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 07:41:08.28 ID:qozGMmzgO
遠藤の可能性はあると思う。遊撃もこなしているから、2軍でショートやらせながら三塁コンバートって可能性もあるし、肩と足もあるから外野手でも使える。
アマチュアで逆に一塁、三塁限定の選手はプロでは指名しずらいな。あの中村でさえ一塁手で指名に異論があったぐらいだから。だから西武の2位指名まで残っていた。
よく指名したけどね。
894代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 07:41:42.58 ID:ZOS6adyT0
>>887
浅村はいずれ一塁から他に移動になるし、金子は守備難だけど西武は内野で使い続けるよ
浅村に関しては今はヘルマンがいるから一塁に置いた方が安定した戦いができるからそのままにしてるだけ
守備難でも内野を続けさせてスターを作ろうとするのは中島を見ていればわかる
だいたい望月とかとって使えるようになるのは5年後、それまでに永江の打力・浅村の守備位置・金子の守備力が変化してる
895代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 07:50:29.66 ID:ZOS6adyT0
>>888
前野中山は西武にポジション合わなくないよ、どちらもサード兼外野手で考えれば補強ポイント
右打ちで内野の守備力なら上の中山の方がチーム事情には合ってるかな、でも左打ちでも前野も面白い
896代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 07:59:34.77 ID:Fbew2k5j0
岡(明大)でいいと思うけど
897代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 08:08:10.94 ID:J4wPoBWr0
中山と前野はたしかに狙い目だけど、それは他の球団も思ってること
特に内野手に不安がある球団ほどこの二人は4位までには消えてもおかしくない
898代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 08:09:21.23 ID:ZOS6adyT0
>>896
2位まで残っていれば獲得候補に入ると思うよ、投手諦めさせたり面倒くさいけどね

二遊間で渡邉諒を取ってしまえという意見もあるけど多分ないと思う
あれだけ守備走塁にセンスがあって打撃も素晴らしいとなれば軽く3球団競合クラス、二遊が最優先じゃない西武は行かない
逆に打撃の評価はそこまででもなければ外れ1位に残るだろうが、打撃の評価がそこまでではない時点で行く理由はない
899代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 08:20:11.88 ID:Fbew2k5j0
渡邉諒は巨人が1位で指名しそう
坂本のFAも刻々と近付いているし
左腕の松井より優先順位高いと思う
900代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 08:33:48.91 ID:ZOS6adyT0
渡邉諒は内野不足のロッテあたりが行きそうだけどね、去年は内野取ってないし
いい選手なんだけど西武の事情とは合わない典型だからよそで活躍しても諦めるしかない
攻守の総合力だけじゃなくて打撃の評価も最高なら強引に行ってもいいけど、その場合は間違いなく競合だろうしな
901代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 15:09:54.54 ID:4YoWXt0X0
巨人はまず松井だろ
将来の松井監督、エース松井と話題性も十分だ
902代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 18:51:58.21 ID:qozGMmzgO
894へ
今はヘルマンがいるから浅村は一塁じゃないと思うけどね。
じゃヘルマンが退団したら外国人選手は獲得しないの?
中村クラスの長距離砲ならともかく、園部や榎本クラスでは獲得する意味ない。
逆に永江や金子や浅村らを内野手で使うなら、栗山の後継者として外野手の上林選手を上位指名した方がまだましと思うが。
903代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 19:25:42.87 ID:ERGXNmdFO
園部や榎本を獲得しろなんて書いてなくね、望月金子がないだけで
ヘルマンが退団したらDHや一塁の外人の方が探しやすいから浅村はサード・セカンドに移動だろ
上林は取ってもいいけど西武の2位まで多分残らないし1位では指名しない
904代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 19:50:32.36 ID:qozGMmzgO
それならいいと思う。少なくとも内野手なら遊撃を守れる選手が条件。
そこから三塁、一塁、外野とコンバート可能な選手。
一塁、三塁しか守れない内野手ダメ。
ってこと。
905代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 20:26:13.12 ID:ppO3Abou0
駒月と競わせたいから園部は指名しそうだね
できれば下位で欲しいね
906代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 21:53:23.41 ID:ERGXNmdFO
巧打タイプ二遊間の望月金子か守る所に困る強打者タイプの園部榎本かというのは両極端過ぎると思うわ
確かにアマチュアの時点で三塁や一塁を守ってるようじゃプロ入り後の守備位置に不安は残る
となるとショート経験のある中山を取って三塁や外野を視野に入れて育てるというのもありか、2位3位まで残っていれば
907代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 22:05:20.76 ID:EnE2/dCV0
浅村は送球が下手でショート争いから早々に脱落させられた
片岡が休みの試合もセカンドすら使わせてもらえない
それくらい酷いということだ
908代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 22:14:59.73 ID:ERGXNmdFO
>>907
だからと言って高校生ショートを取って来ても今の一軍内野事情改善には間に合わないやん
今いる面子を育てる・トレードで取ってくる・即戦力内野手をドラフトで取る、どれかだよ
909代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 22:34:45.76 ID:8awxqyMW0
>>895、897
右のスラッガー中山 遊撃手・三塁手
182〜183cm、50m走6.0〜6.1(昨夏頃かそれ以前)、投手としてMAX140キロくらいらしい(昨秋)

左のスラッガー前野 外野手・一塁手(三塁手)
182〜183cm、投手として12月に大阪府高校選抜で関学大戦に登板、
秋にはMAX140以上、145という話も。

二人ともすでに進路先が決まったというカキコミ(真偽不明)もみられるが、
プロにいくというカキコミもみられる(真偽不明)

プロ志望届けを出すのか
910代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 22:54:07.66 ID:qozGMmzgO
下位指名で高校生を獲得するなら守備のいい金子、望月みたいな高校生を指名と思っている。
打撃もそんなに時間かからないと思っている。
3年目ぐらいには1軍控えぐらいにはなっているだろう。
まあ打撃に期待して下で育てるなら遠藤や中山みたいなアスリートタイプかな。
園部は下位指名でもいらないな。
中途半端で使いづらい。
駒月も2軍では慣れない外野守備に相当苦労している段階で1軍には5年以上かかるんじゃない。
高校生の長距離砲なら中田や中村クラス。園部は下位でもいらないな。
楽天の白根や中川みたいに苦労するだろう。
911代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 22:57:51.46 ID:4YoWXt0X0
地元だから金子が入団したwktkだけど
ベイスターズでもいい気がする。観に行けるしw
912代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 23:23:58.66 ID:ERGXNmdFO
下位指名ならともかく3位までに取るなら園部や望月は外してくるんじゃないかと思うけどね
確かに今年は野手の候補が少ないから誰を取るべきか難しくはある
1位はさておき、西武の2位までに捕手も内野手も取られまくるだろうから一体何が残るやら
913代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 23:32:43.77 ID:qozGMmzgO
ドラフト上位指名で獲得する野手なら高校生では、渡邊、上林、森の3人しかいない。
1位指名は松井投手を競合覚悟で指名してくると思う。
外れの場合、大学社会人投手か、はたまた高校生投手か。
社会人投手なら浦野投手、大学社会人なら杉浦投手が魅力だがどういう指名をするのだろうか。
914代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 23:36:03.11 ID:EnE2/dCV0
森は要らんわ
松井競合さけてそっちに流れてくれたら御の字
正直、不作の年じゃなければ森なんか一位の選手じゃない
こんな守備下手な奴問題外だわ
915代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 23:51:52.00 ID:ERGXNmdFO
2位3位に関しては毎度の様に3位級の選手を2人取るだけだわな、指名順番的にそうなるだろうし
森・渡邊・上林は他所が先に取るだろう、岡・中山・前野・若月・石川・木下あたりで何が残って何を取るかな
1位はまあ投手だろうな
916代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/10(金) 00:06:42.37 ID:z+dvVcvy0
園部は下位で欲しいな
打撃が魅力だから十分指名も考えられるね
金子・望月は下位でもいらないな
917代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/10(金) 00:17:13.43 ID:vPVuWv2o0
1位は投手で行くべきというか投手で行かざるを得ないだろうな
今年は2位以降でまともに使える投手を獲得するのは至難の業だろうから
捕手やら内野やら他にも欲しいところはあるんだけど、投手よりは2位以降に何か残ってる可能性が高い
918代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/10(金) 00:26:07.78 ID:d0Wna2rp0
過剰評価の森に松井避けて少しでもそっちに競合してくれたらラッキーレベル
現状は松井に8球団くらい指名あってもおかしくない状態だからな

宮崎日大の大型左腕の甲斐も左腕ほしい球団には一本釣り狙うかも
あくまで素材先行評価だけど
919代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/10(金) 07:14:11.38 ID:ioQstvDF0
>>915
甲子園にでてた選手はたいしたのいなかったしな
しかも170センチ台のちびっこばかり
920代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/10(金) 22:39:49.50 ID:r2bdi8oR0
1位 投手
2、3位 内野 捕手
4位〜 投手

今年のドラフトだとだいたいこんな感じじゃないか
凶作の年は野手と中継ぎ補強がいいだろうな
12人の中ですらプロで先発でやれそうなのは少ない
921代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/10(金) 22:42:12.62 ID:JhSM0Aj60
>>920
二位で高校生の有望なピッチャーが欲しい
922代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/10(金) 22:43:59.55 ID:r2bdi8oR0
>>921
2位使っちゃうと野手がとれなくて去年みたいに育成で数合わせみたいになるよ
923代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/10(金) 22:55:13.42 ID:3fRrKpHqO
1位 杉浦
2位 中山
3位 若月
4位以下 中継ぎ 内野手 右の長距離 他

こんな感じを基本線としてお願い
こんなわかりやすい選手ばかり西武が取るわけないだろうけど
11年駒月・12年相内みたいに上位三人のうち一人は意外な名前が入るだろう
924代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/10(金) 23:06:44.60 ID:JhSM0Aj60
>>922
野手ならスラッガータイプがいいわ
俊足巧打はいらんで
925代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/10(金) 23:21:33.67 ID:3fRrKpHqO
高校生投手は相内佐藤がいるから今はいいんじゃね
一昔前みたいに失敗の山築くのは嫌だよ
926代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/11(土) 01:00:32.52 ID:HF4VoYGC0
生で練習と試合を見たけど望月は肩弱いよ
スローイングがしょっぱい、確かにスピードはあるけどね
今のままだと育成契約だから大学に進学だと思うが
927代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/11(土) 01:04:56.21 ID:HF4VoYGC0
西武が捕手を指名するなら2位か3位で若月と木下のどちらかだと思うのだが
どちらも強肩で長打力あって体が強そう
鍛えたら大きく育つタイプが好みだろうに
2人が残っていなかったら立正の吉田を下位で指名するかも
肩が上の2人より弱いが大型捕手
928代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/11(土) 01:08:48.74 ID:LI6L2JsKO
そもそも望月は補強ポイントじゃないし
929代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/11(土) 01:12:27.71 ID:HF4VoYGC0
そうか
望月と金子の名前が頻繁に出ていたから書きこんだよ失礼
930代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/11(土) 01:22:05.40 ID:LI6L2JsKO
確かに若月木下は西武の好みだろうね
打撃に難点はあるけど体格がガッシリしてて、まず守備から入る捕手が好きだろうから
阪神は森に行くからいいとして、中日・広島・巨人・ロッテあたりが捕手に手を出してきそうなので警戒しているのだが
931代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/11(土) 02:28:26.33 ID:TDDcRkeB0
プロで活躍する目安に180pってのがあるとみる。長く活躍するにはさらに。
日本でもメジャーリーグでも。
首位打者、本塁打なんかみても。
例外は身体能力、運動能力が群を抜いていた稼頭央、飛距離のおかわり、ノリくらい。
あとは名手タイプ・立浪、宮本、谷繁。それでも立浪以外は175〜177あるし。

今年の高校生野手で確実に身長180pある奴って、
常総学院の捕手、聖光学院の内野手、
PL学園の二人、仙台育英の外野手くらいしかいないみたいだな
932代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/11(土) 04:33:32.22 ID:yILUkSrsO
西武の補強ポイントは守備力のある二遊間、三遊間を守れる選手。
望月や金子、中山らは補強ポイントだけどな。
それに望月直也内野手(盛岡大付)は強肩ではないが弱肩でもないよ。
浅村の高校時代より肩は強いけど。
933代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/11(土) 06:19:56.83 ID:4e/UCcTN0
昨日、ファームが富士重工と試合したみたいだけど、東明は投げたのかな?
934代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/11(土) 06:27:31.11 ID:HF4VoYGC0
>>932
望月の肩は浅村と同じくらいだと思いますよ
何回か実地で見ていますので信じて欲しいです
金子は動画でしか見ていないので分かりませんが
望月は大学で鍛えてもらってからの指名でも遅くないと思います
935代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/11(土) 07:37:51.25 ID:yILUkSrsO
肩が弱いというのは甲子園の2試見ただけでは判断できないので、あなたが望月内野手の練習等に密着しているならそれが正しいでしょう。でも下位指名ですからその選手に対する評価分かれますな。
それは仕方ないと思います。
936代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/11(土) 07:59:50.50 ID:HF4VoYGC0
そうですね
自由な掲示板ですから様々な意見があると思います
私の感想が全てではありませんので
937代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/11(土) 09:37:32.94 ID:iwk/F4a50
目玉の捕手は2位までで消えるぞ
938代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/11(土) 09:40:50.35 ID:WhXxlFvA0
園部はプロならファーストというよりレフト、駒月がいるので無理に取る必要はない
望月も永江がいるので必要ない
939代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/11(土) 10:17:47.52 ID:p3wxteiUO
うーん今年も捕手取らなそうな気がするのやっぱり俺だけかなぁ…炭谷もまだ26くらいでしょ?
本気で正捕手でって考えてるならもう少し待つはず。またドラワンで取ってって感じじゃないか?
まあ今後炭谷がどうなるかは分からないけれど…FAはしないと思うけどなぁ…
940代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/11(土) 10:32:54.35 ID:WhXxlFvA0
でもいつまでも後回しにし続けても同じことの繰り返し
来年なら捕手の1位にふさわしい選手がいるのか?居たとして取れるのか?
941代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/11(土) 10:40:41.09 ID:iwk/F4a50
炭谷はFAで出ていくぞ
942代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/11(土) 11:29:10.87 ID:lMCHLW6X0
どこも手を上げないと思うけどね
943代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/11(土) 18:31:54.91 ID:a+mbqRCTO
27歳で一軍経験豊富な捕手でしかもこのまま行けばCランク
さすがにどこも手を上げないってことはないんじゃね?
944代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/11(土) 18:45:25.95 ID:6x9BQhuUO
片岡の後釜に二遊間守れて走れる選手とるべきだな
945代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/11(土) 19:01:43.87 ID:yILUkSrsO
西武は1位指名は松井投手でいいが、外れ指名は渡邊諒内野手指名すべきかもな。金子、浅村を二、三遊間と見る方が間違ってたわ。上位で守備でレギュラークラスを取らないとダメだわ
いや長距離砲とか言ってる場合じゃないと思うね。
浅村、金子のショートはひどい。打撃は2ともいいと認めるが。永江ショートでもいいが、片岡の後継者もいない。
投手、遊撃手補強がテーマ。
946代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/11(土) 21:07:15.19 ID:WhXxlFvAT
そんな軽薄なバカ丸出しの編成はしないだろうな、永江の打撃も金子の守備も時間がかかるというのは最初からわかってる
だいたい松井行って外れに渡邉諒なんて都合のいい話はない、本当に二遊が欲しいなら最初から行くべきだろうよ
947代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/11(土) 22:57:57.79 ID:VLyu+vhB0
使いながら育てるのが上手いのが西武
948代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/11(土) 23:24:30.72 ID:WhXxlFvAT
片岡の穴埋めを今すぐしたいならトレードなりFAでやるべきだな、ドラフトでの手当てはすでに進んでいる
時間をかけて永江金子らを育てる算段なのに、目先の守備が乱れたと言って同じく時間のかかる渡邉望月取ってどうすんの
3年で高校生に目処が立つとかそんな甘いもんじゃないし、3年あるならその間に永江金子を鍛えればいい
どうしてもって言うなら最初から渡邉諒でいいよ、出来れば松井あわよくば渡邉諒なんて二兎を追っても一兎をも得ずがオチ
949代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/12(日) 01:12:59.47 ID:shWPJB270
中島は守備範囲の狭さと送球の遅さは最後まで改善されなかったけど
確実性は年々上がっていたと思う
浅村も金子の内野守備もこれからでしょう
永江みたいな守備の鬼にはなれないけど、堅実に上手くなることはできる
950代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/12(日) 01:55:47.75 ID:wgBBGMwjO
二遊間の守備を今さらガタガタ言っても始まらんし急いでドラフトで取っても間に合わん
それより投手こそ吉田か杉浦の一本釣り狙いでいいんじゃないか?
投手は消耗品で次々補充しないと間に合わん、松井は雄星と同じで4年程度かかるんだろ、その間のんびりしてんのもな
951代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/12(日) 04:52:34.27 ID:QTihO6WOO
まあ一位は投手かな
強くするなら中継ぎもあつくしたい
しかし片岡の変わりもひつようだな
中位から下位でいい選手がいればほしいかな
952代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/12(日) 05:53:37.97 ID:llqgCzCCO
一回ドラフトで全て補強は無理だろう。
まずは投手補強。松1位指名は先発投手。松井投手は4年もかからない2年目にはローテいりすると思う。外れはそろそろ野手指名してほしい。
1位指名
松井 裕樹投手(桐光学園)
外れ1位候補
渡邊諒内野手(東海大甲府)
上林 誠知外野手(仙台育英)
2位指名候補
浦野 博司投手(セガサミー)
柿田 裕太投手(日本生命)
3位指名候補
若月 健矢捕手(花咲徳栄)
木下 拓哉捕手(法政大学)
4位指名候補
田中 広輔内野手(JR東日本)
渡辺 貴美男内野手(JX-ENEOS)
5位指名候補
野村健太投手(日本通運)
中元勇作投手(伯和ビクトリーズ)
6位指名候補
望月直也内野手(盛岡大付)
金子一輝内野手(日大藤沢)
育成枠
953代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/12(日) 05:57:42.21 ID:lZnP/zaW0
東海大の選手は当たりは稀なんじゃね
東海大甲府もせいぜい森野がいるくらいか
関西人が大物になることがやたら高いよな
巨人は関西人だか関西の高校生だかが大物になる理由を調査してるみたいだし
954代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/12(日) 06:10:32.61 ID:shWPJB270
柿田の2位は順位が高すぎるし、
そもそも日本生命がまだプロ入りを許さないと思う
955代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/12(日) 06:10:36.20 ID:llqgCzCCO
あたり、外れをどういう基準にしているかが疑問だが。
金子も浅村も永江もいうならあたりだ。
ただ打撃力のある金子、浅村に対して守備力のある永江。
守備力優先なら永江をレギュラーで使うってこと。そこはチーム方針を切り替えた方がいい。
今の監督では変わらないと思うけど。
956代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/12(日) 06:15:15.44 ID:llqgCzCCO
うん。確かに柿田指名は日本生命が手放すかどうかという問題もあると思う。
バランスがとれていてこれから伸びる投手と思って2位指名に上げたけど。
957代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/12(日) 11:01:21.77 ID:H6TCFoAH0
森野は甲府じゃなくて相模な
958代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/12(日) 16:25:41.52 ID:QTihO6WOO
金子どうみてもショートまもれる能力ないから
育てるとかw
959代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/12(日) 21:40:50.37 ID:wgBBGMwjO
誰も金子をショートで育てるなんて言ってなくね
近い将来的には浅村サード永江ショート金子セカンドがいい
960代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/12(日) 21:51:26.06 ID:llqgCzCCO
金子の問題はスローイングというよりグラブさばきが問題でしょう。
セカンドはショートより運動量は減るけどグラブさばきは難しいよ。
グラブさばきはいいけどローイングに難のある選手のコンバートなら成功すると思うけど。井口とか平野とか根元みたいに。
961代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/12(日) 23:49:13.63 ID:shWPJB270
金子は腰高の守備から直さないとね
大学で守備は教わらなかったから奈良原コーチに教わることは全て新鮮と
言っていたくらいだから基本から勉強しないと

浅村はセカンドの方がいいね
962代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/13(月) 00:10:27.79 ID:Ovt3l2DB0
金子を内野手として見切るのはまだ早い
もうすでに外野守備もそこそこできるのだから
あと数年は春と秋のキャンプで内野守備を徹底して鍛えればいい
外野専任にすることはいつでもできる
963代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/13(月) 05:03:25.10 ID:/EOnZ8PkO
外野と内野では守備機会も運動量も違う。
金子をどうしても、内野手で育てないなら、春、秋季キャンプだけでは足りない。
1、2年2軍でじっくり守備を鍛え上げるならそれもありと思う。
浅村は確かにショートよりセカンド向き。それでも永江、金子、浅村が内野手として使うとしても内野手足りない。
964代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/13(月) 05:18:17.54 ID:Ovt3l2DB0
>金子をどうしても、内野手で育てないなら、春、秋季キャンプだけでは足りない。

内野手で育てないなら外野手ということか?
965代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/13(月) 07:47:00.20 ID:/EOnZ8PkO
自分は金子外野手でいいと思うよ。
福地のような走れる1、2番で定着してくれたらいい。
966代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/13(月) 08:38:22.99 ID:XeJdKU/LO
勝手に内野守備が悪いのが我慢できないから渡邊を取れって騒いでるといいさ
今から取っても間に合わないし取りに行かないから
967代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/13(月) 08:43:06.30 ID:H+IoaB4i0
最近は致命的なエラーが多すぎて打撃の積極性まで失われてるな>金子
なんでこんな奴指名したんだろ。メンタル弱すぎるわ
968代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/13(月) 10:40:52.46 ID:Ovt3l2DB0
このスレは完全に松本房のオナニースレになっているから
もう次のスレは立てなくていいよ
どうしても書き込みたかったら松本房が新しいスレを立てればいい
そもそもこのスレには西武のドラフトに関する貴重な情報が何もない
969代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/13(月) 10:42:47.17 ID:Ovt3l2DB0
このスレは完全に松本房のオナニースレになっているから
もう次のスレは立てなくていいよ
どうしても書き込みたかったら松本房が新しいスレを立てればいい
そもそもこのスレには西武のドラフトに関する貴重な情報が何もない
970代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/13(月) 10:43:21.33 ID:Ovt3l2DB0
このスレは完全に松本房のオナニースレになっているから
もう次のスレは立てなくていいよ
どうしても書き込みたかったら松本房が新しいスレを立てればいい
そもそもこのスレには西武のドラフトに関する貴重な情報が何もない
971代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/13(月) 10:43:56.08 ID:Ovt3l2DB0
このスレは完全に松本房のオナニースレになっているから
もう次のスレは立てなくていいよ
どうしても書き込みたかったら松本房が新しいスレを立てればいい
そもそもこのスレには西武のドラフトに関する貴重な情報が何もない
972代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/13(月) 10:44:46.80 ID:Ovt3l2DB0
このスレは完全に松本房のオナニースレになっているから
もう次のスレは立てなくていいよ
どうしても書き込みたかったら松本房が新しいスレを立てればいい
そもそもこのスレには西武のドラフトに関する貴重な情報が何もない
973代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/13(月) 10:45:22.74 ID:Ovt3l2DB0
このスレは完全に松本房のオナニースレになっているから
もう次のスレは立てなくていいよ
どうしても書き込みたかったら松本房が新しいスレを立てればいい
そもそもこのスレには西武のドラフトに関する貴重な情報が何もない
974代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/13(月) 10:46:07.68 ID:Ovt3l2DB0
このスレは完全に松本房のオナニースレになっているから
もう次のスレは立てなくていいよ
どうしても書き込みたかったら松本房が新しいスレを立てればいい
そもそもこのスレには西武のドラフトに関する貴重な情報が何もない
975代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/13(月) 10:46:49.11 ID:Ovt3l2DB0
このスレは完全に松本房のオナニースレになっているから
もう次のスレは立てなくていいよ
どうしても書き込みたかったら松本房が新しいスレを立てればいい
そもそもこのスレには西武のドラフトに関する貴重な情報が何もない
976代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/13(月) 10:47:20.98 ID:Ovt3l2DB0
このスレは完全に松本房のオナニースレになっているから
もう次のスレは立てなくていいよ
どうしても書き込みたかったら松本房が新しいスレを立てればいい
そもそもこのスレには西武のドラフトに関する貴重な情報が何もない
977代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/13(月) 10:47:55.38 ID:Ovt3l2DB0
このスレは完全に松本房のオナニースレになっているから
もう次のスレは立てなくていいよ
どうしても書き込みたかったら松本房が新しいスレを立てればいい
そもそもこのスレには西武のドラフトに関する貴重な情報が何もない
978代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/13(月) 23:03:11.75 ID:FgJjxazX0
と、いうことで次スレは松本房が立ててくれw
979代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/14(火) 01:25:28.54 ID:l9YA4MdO0
そういえば松本房がスレ立てしたことってないよな?
誰よりも書き込んでやがるくせにスレ立てすらやらないという
980代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/14(火) 05:22:30.80 ID:g0g2taso0
sageも出来ない、レスアンカも付けられないのにスレ立て出来るわけないじゃないですか><
981代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/14(火) 05:32:45.40 ID:nwwrs558O
ドラフト1位は
松井 裕樹(桐光学園)投手を指名しよう。
外れは高校生野手か投手で
982代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/14(火) 06:10:02.51 ID:l9YA4MdO0
おい松本房
スレ立てヨロシクな
おまえの人生には大事なドラフトスレだろ?
983代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/14(火) 13:43:33.26 ID:36+vrFbDO
旭川龍谷大橋プロ4球団が視察/高校野球
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20130514-1126904.html

この日は巨人、DeNA、広島、西武の4球団のスカウトが視察に訪れた。
984代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/14(火) 17:59:39.45 ID:7HhyyALMO
西武は隠密ドラフトだから情報が出ないのは仕方ない…
985代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/14(火) 21:12:26.04 ID:0NHYXw380
>>719-721
外しても残るのは誰かって話をしたほうがいいな
>>727
そこは白崎
>>729
潮崎と杉山は?
>>740
野球賭博
>>747
一言一句ほぼツッコミどころだな
>>751
今年見た?
>>762-765>>902-903
園部と榎本を一緒にしないでくれw
>>776
それでしつこく言ってんのかw
>>782
榎本が永江の劣化版だと?w
>>840
囲うしかないな
>>867
西口タイプというのは見てたらありえない
>>879
コメントどこにある?
>>886
去年からそのくらい評価されてる
>>890
>腰高の守備とイージーミスが改善されれば
>>935
お前はほとんど見てないだろw
>>952
聞いたことのある選手並べるコーナーは無意味
986代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/14(火) 22:31:02.45 ID:ESkzhUq+O
岩尾が初勝利を挙げたな
岩尾より有名な法政・武内が良かったってうるさい奴がいたが、
武内なんか大した事ないから岩尾でも構わないってだから言ったろ
987代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/14(火) 22:46:38.52 ID:z/1U7Fia0
初勝利ごときで何言ってるんだか
これからも好投続けてから言えよ
988代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/14(火) 22:52:53.74 ID:ESkzhUq+O
岩尾がいいと言うよりも武内はいらねーって話だけどな
989代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/14(火) 22:59:36.40 ID:jC+aUGssT
>>985
園部と榎本が一緒なんてどこに書いてあるんだ?
どう読んでも永江の劣化版と言われてるのは望月と金子だが
990代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/14(火) 23:19:53.22 ID:PgJC4HiMP
いいえ
991代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/15(水) 00:06:01.64 ID:nwwrs558O
大谷から2安打した望月が永江の劣化版か。試合見てないのはお前だろう。
金子もドラフト競合必至の松井から長打を打っているがな。
2人とも振りは鋭い。もちろん守備力もある。特に金子は。
金子は鍛え上げたら名前の如くハムの金子クラスにはなる。
992代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/15(水) 00:22:21.26 ID:sZODhsh10
投手2 松井と中継ぎ

松井駄目なら中継ぎ二名

捕手1 石川・小林?

内野手3 上林・中山・前野・渡邊など
993代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/15(水) 01:05:01.71 ID:d92gzrvN0
松本房はスレ立てできないのならできないという返事くらいしろよ
返答次第では代わりに次のスレ立ててやるから
994代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/15(水) 03:01:59.41 ID:Wj7OMUDhT
望月金子なんてプロ入ったら打てないし守備も打撃も全部時間かかるからあんまり高校生に夢見ないほうがいいよ
吉田か杉浦とって先発枠次第では中継ぎでスタートさせればいい
先発タイプだからとかそういう決め付けは関係ない、先発タイプでも中継ぎはやれる、酷使して潰さないかの問題だけ
995代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/15(水) 08:11:21.43 ID:PynbsSHP0
相内どうしている?
996代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/15(水) 10:18:22.23 ID:KYfNjcRf0
>>954
今年かなり伸びているらしいプロアマ戦での巨人戦で先発が濃厚
本人がかなりプロへの思いが強いから指名されれば入るよ
もしかしたら一躍ドラ1候補までくるかもな
997代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/15(水) 12:30:58.46 ID:Dh39YUgk0
松本房は協調性のないクソ野郎だな
毎日のように書き込んでやがるくせにスレ立てやれと要求されたら
姿をくらまし無視をする
今日もyukiの掲示板には姿現しているのに2ちゃんでは都合が悪いからスルー
ゴミだな
998代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/15(水) 13:14:43.31 ID:gzR6s8ad0
2013年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 3位指名
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1368591242/

ほれ次スレ立ててきたぞ
999代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/15(水) 17:50:40.51 ID:uOlaBprl0
菊池一人しか使える左腕がいない現状では松井に行かざる得ないやろ
社に榎田見たいなのいないのかねえ
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/15(水) 18:26:19.97 ID:PynbsSHP0
1000なら1位松井指名
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://kohada.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://awabi.2ch.net/mlb/