【Fs11】大谷翔平Part11【耐雪梅花麗】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
・大谷 翔平(花巻東→日本ハム)
・1994年7月5日生まれ
・岩手県水沢市出身(現:奥州市)
・右投左打
・身長193cm体重86kg

投手と野手の二刀流に挑戦する注目の大型新人選手!!
その成長を暖かく見守りましょう。

前スレ
【喧喧諤諤】大谷翔平Part10【打者?投手?】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1360674024/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/08(金) 04:47:58.82 ID:yBO/th+uO
客寄せパンダ
3代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/08(金) 09:49:09.16 ID:ImEuJHtUP
内角に強いデカブツ打者好き
4代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/08(金) 16:08:15.75 ID:HCYvSMrR0
携帯2台使って自演してる奴まだいるのかな
すんげー気持ち悪いんだけど
5代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/09(土) 16:27:38.11 ID:+3oAE73jO
明日の登板が楽しみo(^-^)o
6代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/09(土) 18:01:41.10 ID:8TVRgiie0
藤浪が150出しましたよ 4回1失点
これでバッタモンの二刀流、客寄せピエロとは違うことが分かりましたか?
7代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/09(土) 18:06:34.36 ID:ARwM5CTg0
雄星に負けん!今村が4日連続ブルペン スポーツニッポン
塩味、星形ニンジン入り…雄星ラーメン登場!スポーツニッポン
長嶋茂雄氏:金田さん以上だ! ミスター熱望「雄星見たい」 毎日新聞
【プロ野球】東尾氏、雄星を絶賛 「松坂より少し上」 MSN産経ニュース
阿波野氏 雄星絶賛!200イニング行ける スポーツニッポン
雄星、プロでもガッツポーズやるぞ!…西武 スポーツ報知
“きくちイヤー!”浪曲師から演歌転身歌手が出前ライブ スポーツニッポン
“雄星列車”が走る!西武鉄道増便決定 デイリースポーツ
雄星「社会の模範に」薬物は使いません デイリースポーツ
歴史に名を残す!西武・雄星、流行語大賞獲る サンケイスポーツ
雄星 日本一の投手に「ライバルは自分」 デイリースポーツ
雄星 新サインをファンに披露 デイリースポーツ

大谷をAロッド化「投手&遊撃」二刀流案 日刊スポーツ
箱根にも“大谷”旋風!青学大総合V導くぞ サンケイスポーツ
花巻東怪物コンビ雄星&大谷が復興タッグ Number Web
球場近くの飲食店「二刀流」に大谷セット 日刊スポーツ
日ハム大谷翔平の「経済価値」ナイスバディで童顔に年上女性ファン殺到 J-CASTニュース
バッター大谷は落合級!栗山監督ベタボメ サンケイスポーツ
混乱回避へ「大谷フィーバー」に備えよ デイリースポーツ
大谷二刀流でゲーム業界パニック 日刊スポーツ
大谷「ダブル160」本気で目指す、投げて160キロ 打って160メートル弾狙う」スポーツニッポン
8代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/09(土) 19:14:27.60 ID:Yg4lA3C/0
藤浪は完成されてるから面白くない
9代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/09(土) 19:20:25.10 ID:Zf3p7VWc0
藤浪は崩れそうになったけど抑えたよな
この辺は経験豊富なピッチャーだし
藤浪のいいところ
大谷はプロに入ってからその経験を積めばいいと思う
10代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/09(土) 22:12:52.38 ID:pzSq/gHE0
打者大谷の理想像はHR打者じゃなく体格の良いイチローなんだと思う
そう考えると打者転向もアリだろ
稲葉と思うから勿体無く思うだけで
11代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/09(土) 22:29:37.45 ID:dozK9NVy0
12代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 01:23:47.98 ID:enklNkaH0
>>6
150とかおっそ
13代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 02:35:44.31 ID:ZPIffWpgO
>>12
そういうのやめようよ
2人とも活躍して欲しい
14代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 03:23:07.56 ID:enklNkaH0
>>13
そんなこと言っても無駄^^
藤浪信者の粘着は異常だから
15代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 12:37:45.09 ID:XJ/wF2JgO
あかんw
鎌ケ谷のガン辛すぎるやろww
16代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 13:54:13.81 ID:714imWji0
頑張れ大谷
投げるころにはスピードガン下駄履き調整済みのはず
17代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 13:57:19.40 ID:d24bfScQ0
初球いきなり151K
18代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 13:58:33.97 ID:d24bfScQ0
ヤクルトの2軍じゃ この球は打てんでしょ
19代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 14:04:16.53 ID:d24bfScQ0
凄いなコイツ

しなやかなフォームからの

ストレート・スライダー 一級品やな
20代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 14:07:22.24 ID:enklNkaH0
今日はコントロール重視って言ってたけど一球でいいから全力で投げてほしい
21代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 14:07:46.62 ID:MzNC7+T8O
黄砂と追い風に助けられた挙げ句去年ハムと一緒にぶっちぎり最下位の戸田を抑えて喜ぶのか大谷オタw
22代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 14:08:04.02 ID:qxCIKI/70
23代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 14:09:01.55 ID:enklNkaH0
>>21
藤浪オタくやしいのおwwwwwwwww
24代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 14:09:51.04 ID:4dbaO/L20
>>14
大谷菅野信者の藤浪スレへの書き込み非常に多いよ
25代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 14:10:32.22 ID:H1bLqXKC0
三軍相手に打たれたら恥ずかしいよね
26代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 14:11:42.42 ID:MzNC7+T8O
>>23
去年2チームでぶっちぎりの最下位争いをしていたおハムとヤクルトwwwwwwww
27代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 14:12:21.78 ID:gSftaOEB0
大谷信者の大半が岩手の田舎もん
そらこんぐらいで大はしゃぎするわ
今まで野球なんてまともに見たことなかっただろうしな
28代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 14:13:36.96 ID:xA6t+hCVO
二刀流イケるで
将来的には4割20勝もイケるで
大谷の二刀流バカにしてたやつ涙目やな
29代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 14:16:31.07 ID:qc1VPB2a0
5年後ぐらいにTBSの戦力外通告の番組でトライアウト受けていると予言
30代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 14:17:09.60 ID:4dbaO/L20
さっきの一塁送球のときや、前に見た外野でも送球ミスしてたけど
送球ミスの確率高い気がする
31代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 14:17:16.72 ID:38WV83rZO
岩手は200勝2000本どころか、その半分に到達した選手すらおらん超絶野球後進県やからなぁ
大谷にかける期待は大きいと思う
32代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 14:18:38.17 ID:D5E+0jB70
三軍選手にボール球振って貰って
大分助けてもらっているな。
33代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 14:19:13.20 ID:ChsyOMDCO
>>27
いいものはいい悪いものは悪いと素直に言える人こそ大人の男ってもんよ
お前はまだまだガキでケツの穴も小さいオカマちゃんだな
34代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 14:20:29.57 ID:MuRJpIEY0
>>31
それで盲目過ぎて周りが見えていないんだな
大谷凄いとか言ってる馬鹿は客観視できない馬鹿
オウム真理教の信者とかこういう人間がなるんだろうなあ
35代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 14:21:48.91 ID:FoIbfv080
教育リーグデビューwww
36代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 14:22:42.58 ID:sacEsm550
>>33
大した事ないのに凄いとか思い込んじゃうおまえの方がよっぽどガキだが
37代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 14:22:43.14 ID:VjQ4Fkzx0
ダルを見てるハムの選手が「凄い」と言うのだからものが違うんだよ。鵜久森はストレートを体感して「見たことがない」と言っていた。
38代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 14:26:51.50 ID:AQ3IH0g90
>>37
大人の対応
リップサービス
って言葉を知ってる?
この雰囲気で大した事ないとか言えると思う?
39代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 14:26:53.86 ID:ChsyOMDCO
>>36
俺は一言も凄いなんていってないぞ僕ちゃん、なんでもかんでも貶すその姿勢がガキだと言ってるんだ、反抗期かなんかか?早く大人になりな
40代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 14:27:34.70 ID:SrYxU8L50
大谷は間違いなく雑魚
41代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 14:29:10.95 ID:t2zyn9oe0
常時150km前後、無失点で終わっちゃったよ
しかも、流してる程度で全力で投げてなかったし

凄ぇ…ウワサに違わぬバケモノだな
42代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 14:30:51.88 ID:714imWji0
基本的にルーキーは褒めるもの
だからそこまで絶賛コメントを信じてはいけない
プロが見たことが無い、という球を高校生は普通に打ってたんだから

でも充分だろ、初登板で
何の文句があるっていうんだ
菊池遊星なんて1年目は片鱗すら無かったからな
43代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 14:31:22.35 ID:wFDtxjQI0
>>41
これ教育リーグだから
44代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 14:31:48.97 ID:VjQ4Fkzx0
>>38例えば斎藤について「凄い」と言うのは1度も聞かなかったよ
45代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 14:37:54.62 ID:9hJLuD1w0
>>44
大谷以上に持ち上げる解説者が多かっただろ。
46代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 14:39:02.72 ID:714imWji0
そらハンカチを凄いとはいえんだろw
そういうタイプじゃねーし
47代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 14:50:37.87 ID:TodVqGFqO
雑魚谷らしく三軍の雑魚相手に投げたんだ(笑)
それで大絶賛するなんてニワカ蝦夷かっぺらしいや
48代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 14:52:01.92 ID:+WTaacV70
今日は相手に助けて貰ったな。
ボール球に手を出してくるし、
甘い球を打ち損じたり。
まあ教育リーグだから無理もないが。
49代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 14:52:49.46 ID:+X5G5MFM0
もう投手一本で行けよ
投げる方が才能ありそうだ
50代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 14:56:46.98 ID:47WIgrSm0
教育リーグというけどヤクルトスタメンの半分は1軍クラスだぞ。
全くの「教育」はハムだけ。
51代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 15:01:23.28 ID:2IGIL0F30
>>50
対戦したなかで一軍クラスはリハビリ中の川端だけだろ
52代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 15:12:34.79 ID:TodVqGFqO
三軍レベルで谷大喜び平wwwwwwww
53代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 15:14:55.34 ID:s+uAkd2/0
教育リーグだからって言うんだったら
今度から藤浪の実績で威張る奴にも高校野球だからって言うわ
54代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 15:41:51.64 ID:714imWji0
充分凄いよ
名前を出して悪いが
西武の菊池や大石なんて1年目片鱗すら見せれなかったもの
55代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 15:44:06.53 ID:nj7QdJuFO
日ハムにとっちゃ斎藤の次のおもちゃにすぎん大谷に期待してる馬鹿がいるんだな(笑)
56代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 16:36:45.58 ID:PiFB5xM/0
投手一本にすれば早い段階で活躍しそうだけど二刀流の場合は体力的な事も考えると時間がかかりそう。
57代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 16:47:07.04 ID:MzNC7+T8O
三軍相手に凡退してもらってる大谷に対し一軍相手に4回1失点の藤浪を比べる事自体が失礼だろ
58代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 16:47:47.50 ID:8ok2oYlN0
59代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 17:02:38.72 ID:YfOUpt220
打者に専念すれば稲葉みたいになりそう。
投手ならカープ大竹ぐらいになる
野手になった方が稼げる事は稼げるだろうな
60代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 17:26:38.49 ID:GR5cnZdQ0
二刀流いい加減にやめろや
こいつマジでそんなんが通用すると思ってんのか?
61代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 17:49:26.94 ID:ji8qq+PeO
前例がない事を無理と決めつけるのが凡人の性よ

誰もやった事のない事を成功させるのが
大谷が憧れるパイオニアという人達よ
62代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 17:53:47.33 ID:H1bLqXKC0
打者やってくれや、いい加減バースの打率塗り替えようや
63代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 17:57:41.43 ID:6vS8uzie0
前が大きく、球持ちが長くなってるね。去年とは違う。
良くなったような気がする。夏に一軍登板あるかな?中継ぎで。
64代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 17:58:07.72 ID:MzNC7+T8O
案の定二軍の帝王のユウイチには二塁打を打たれたしな
一軍での打席も全く打てなかったし超えられない壁はいつまでも超えられないわ
65代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 18:00:07.51 ID:enklNkaH0
スライダーが森内の最速より速かったんだが
66代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 18:16:19.96 ID:DFC360HC0
>>58
この映像を見る分には、やっぱ投手かなぁ。スゴ過ぎる。

ダルを超えるよ。
67代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 18:26:01.90 ID:s+uAkd2/0
また打者にしたい奴が湧いてきたね
投手になると都合悪いんでしょう
68代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 18:26:15.10 ID:sW7ywmPz0
今日はまあ普通だったな
風が強すぎて投げるのも打つのも大変だったろう
もうちょっとマシなコンディションでどうなるかだな
69代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 18:32:01.40 ID:kii1851D0
>>58
さんくす
70代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 18:45:37.19 ID:2QSOZKlh0
俺は今日の投球はあまり良かったとは思わない。ストレートは×、スライダーは○かな

まあ、この時期は一番疲れが溜まっているころだから意外と本当の力は判断しにくいが
今日の投球は×、無理に力を入れているように見えたし良い回転が持ち味の大谷にしては
回転が良いストレートがあまりなかった気がする。
71代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 18:53:21.24 ID:enklNkaH0
今日は7、8割の力で投げたって言ってたが、
やっぱ大谷は全力で投げた方がいい球いくよ
体の軸が一塁側に傾いて右足が前に蹴りだされるくらいの躍動感がほしい
72代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 19:28:39.91 ID:s+uAkd2/0
だよな160km出した時は躍動感があってもっと速かった
コントロール気にして小さくまとまって欲しくないね
73代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 19:57:35.81 ID:UE+jfDLQ0
なんか160キロを期待している人がいるが、たぶん大谷のマックスは152,3だろう、
それ以上になると球速だけ出て質が悪い球になると思う。

それと今日は全力に見えたけどな、これで全力でないとすると、その割にコントロール
悪すぎ。
74代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 20:03:26.87 ID:enklNkaH0
>>73
お前ぜってえ18-Uの試合見てないだろ
75代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 20:05:09.65 ID:sW7ywmPz0
カウントを取る球は7−8割で、追い込んでからは全力で行ったと言ってる
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20130310-1095891.html

今の時期だし球速はこんなもの
勝ちにこだわるピッチングを目指すなら今日のスタイルを磨いて行けばいいんじゃないのか
76代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 20:11:31.19 ID:sW7ywmPz0
とにかく今日は投げる方も打つ方もコンディションが悪すぎた
動画見たらわかるだろうけど特に大谷が投げた6・7回は突風と砂嵐がすごかった
もっとクリアなコンディションで投げてどうなるか、打たれるかどうか
今日はこの前の札ドデビューと同じでお披露目程度と捉えるべきだな
77代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 20:15:01.75 ID:s8s7E0sX0
岩手県大会も、球速にこだわらずに今日も見たいに投げていたら
花巻東は甲子園でも上まで勝ち上がれていたのにな。
78代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 20:19:54.78 ID:s+uAkd2/0
先日の外野からの返球や今日のピッチャーゴロの送球見ても
手加減するとコントロール悪くなるタイプみたいだね

>>77
高校は金属バットだから今日の感じでも直球は打たれる
79代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 20:27:09.82 ID:6vS8uzie0
下半身の使い方も良くなってる気がする。
このまま来年まで遊ぶ暇与えないでしごきつづけたらどうなっちゃうのだろう?
80代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 20:28:01.82 ID:kRxzBuJi0
前スレ

【喧喧諤諤】大谷翔平Part10【打者?投手?】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1360674024/
http://www.logsoku.com/r/base/1360674024/
81代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 20:42:10.62 ID:6vS8uzie0
よく見たら本気じゃなく軽ーく投げてるのね。>>63 >>79 の高評価は
時期尚早だな。まあまあってことで。
82代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 20:46:16.75 ID:sW7ywmPz0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130310/k10013098241000.html
力を入れて投げると、思うところにボールが行かないこともあったので、そうした課題も踏まえて、次の試合に臨みたい

まだまだ発展途上
安定感出すため下半身中心に地道に鍛えていってほしい
83代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 21:44:02.99 ID:GGFy2J8v0
WBC大量得点で大谷空気すぎワロタwwwww
明日のスポーツ新聞の見出しも小さそうだねwwwww
84代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 21:55:14.81 ID:t2zyn9oe0
北海道には、道新スポーツというものがあってだな…
85代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 23:44:17.18 ID:MzNC7+T8O
甲子園でも全試合敗退で全く話題にならなかったしな
馬鹿理事長が大谷見られなくて残念とかほざいてたが
86代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 23:58:46.98 ID:sW7ywmPz0
今日のピッチングで打者大谷派はしばらく沈黙せざるを得なくなったな
2軍ででもHR量産でもすればまた別だろうがさすがにそこまでは無理だろう
87代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 00:07:25.21 ID:22XHDjet0
速球のガンは出てるけど空振り取れてないんでそんな球来てないのかもね
88代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 00:08:22.49 ID:wmm2cIDS0
藤浪スレでも同じこと言うてる奴ら一杯いたが

この時期空振りって大事か?
89代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 00:11:25.21 ID:h5uWXYTSO
球速よりもスライダーの切れにびっくりだ、江川もダルのようなスライダーだと、あれはウイニングショットになっていきそうだな
90代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 00:21:23.41 ID:1Y/sw7/h0
特に絶対に空振りが欲しいっていう場面があったわけじゃないしね
8割のストレートで見逃しorファウルでカウント稼いでスライダーで討ち取るってパターンで責めただけでは

>>89
鶴岡だかの話で大谷のスライダーはダルのに似て特殊らしい
普通の投手のスライダーは一旦打者の体のほうへ膨らみながら曲がるが
ダルと大谷のスライダーはストレートの軌道のまま急激に曲がっていくとか
91代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 02:18:08.88 ID:pmlEfS+60
>>71

左足がブレずに投げ終わった後ゆっくり右足を地面につけるフォームがいいと思うんだけどな。リリースのタイミングがいい感じがするわ
92代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 02:54:13.65 ID:bO4C+rOr0
ボ−ルだけ見たらやっぱり投手一本で行くべきだな。
93代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 02:55:45.56 ID:ZxZdvB2y0
下半身が結構安定したきたと思った
そりゃまだ固めてる時期だからコントロールもバラバラだろうし
思ってたより凄くて驚いてる
94代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 03:09:09.82 ID:uwzsl9I70
腕の振りの角度が伊藤智仁に似ているといわれていたな。
95代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 05:10:23.90 ID:nRgyePCn0
いくら教育リーグとはいえ、あのボールで高校生相手に大量失点って
ちょっと信じられんな。新垣みたいに突如荒れだすのか?
96代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 06:05:52.90 ID:4DK68i3F0
>>95
試合を見れば負けた理由はすぐわかる

今はもうその心配はなさそうだがな
97代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 07:01:06.88 ID:1Y/sw7/h0
大谷の前に投げてた森内が130台でスピード出てないのかと思ったが
鎌ヶ谷は終速表示でかなり辛いガンみたいだ。札幌ドームなら表示はもっと速かったか?

▼日本ハム・大社啓二オーナー代行 既に打者でも見せてくれているけど投手としての可能性も感じさせた。
ここのスピードガンは終速表示らしいから、実際はもっと速いかもしれない。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/03/11/kiji/K20130311005369070.html
98代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 07:10:39.61 ID:TF03V05Z0
初速だと157とか?
さすがにそれは無いだろ。
99代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 07:15:36.97 ID:rNCE2EYc0
高校時代は不安定やったな、成長線絡みの故障もあったしスタミナも足りんかった
球質コースともに最高の球と、ヘナっとした球の差が大きかった
でも大谷は秋口から急激に成長してるよ、体も精神面も
ニュース映像はすべて見てるけど10月はじめ頃、先ずは体の変化に驚いたもん

高校現役時は、故障の不安もあって全力で行けてへんかったような気もするし
高いレベルでの基礎を築いただけ、とみてる
大谷は髭も生え揃ってないんやから、これからの成長曲線に期待や
でも慎重にいかんとアカンけどな
100代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 07:17:18.00 ID:4DK68i3F0
一般的に初速と終速って大きいと8kmくらい差でるんだってね
もちろん球速が速いほど差は少なくなるけど
終速で152なら、かなり伸びのある球でも155、6kmはでてることになる
101代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 07:17:53.73 ID:1uJLcKyr0
まだプロの体じゃないのに恐ろしいなこいつは
102代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 07:19:59.65 ID:1Y/sw7/h0
>>98
どうなんだろね
マックス146で平均球速137の森内がほとんど130台だったようだし
ヤクルト石川もほぼ130台だったようだがこっちは元々そんなもんか
103代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 07:23:54.58 ID:4DK68i3F0
>>102
森内は普通のまっすぐでも130序盤が大半で
こりゃ大谷も140台前半くらいしかでないなと思ってたが
大谷はスライダーで137とかだしてたから
マジで大谷の時だけガンいじってるんじゃないかと
疑っちまう
104代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 07:25:03.82 ID:4PTaBcmT0
投球見たが縦スラのキレがえげつなかった
ルーキーイヤーのマー君の縦スラよりいいかもしれない
捕手の近藤がミットで追いかけてやっと捕れるレベル
コースを気にせずに投げてもそうは打たれない
高校時代には見た事がないボールだが多分キャッチャーが捕れなかったから封印してたんだろうな
個人的には野手一本に絞ってほしいが、短いイニングだったら即1軍で通用するだろうな
105代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 07:57:03.35 ID:ATnRPkCa0
既成概念に囚われてる人々はスピードガンいじってるとか
どうせ球の質が悪いんだろうとか
思わずにはいられないんだろうなw
現実をみろよw
106age:2013/03/11(月) 08:09:35.16 ID:Fiipbn6GI
もう、ダルの三年目くらいのレベルに達してる。
あの強風の中でも、体のバランスが余り崩れないし、
スライダーもスピードがある中で、打者の手元で大きく変化している。
これを見せられると、投手か、打者か、決めるのはまだ時期尚早だろう。
どちらで行くにしても、半端なレベルではない。
107代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 08:22:07.01 ID:FYBIa85X0
俺も凄く期待しているが投手大谷に関しては、みな、ほめ過ぎだろう。
昨日の投球は決して、そこまで良いものではなかった。もちろんいろんな悪条件が
重なっているから、昨日の投球が全てだともいえないが昨日の投球は誉めるほど良くはない。
スライダーのキレは確かに良かったけどね。
108代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 08:37:05.68 ID:1Y/sw7/h0
今までノーコンとかただ速いだけっていうイメージが先行して
打者大谷に比べて投手大谷は過小評価されてきたからね。
四死球ゼロで思ったよりストライクゾーンに行ってたからびっくりした人が多かったんじゃない。
109代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 09:04:14.61 ID:NhZk8sNEO
>>100

NPBの規約読んでみろ
球速は指先からリリースされて50cm以内の計測だから、キャッチャーに届く頃には145くらいだな
110代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 11:45:42.98 ID:T3DRB9JXI
実際日ハムは偽装がお得意だからな本当は147キロくらいだろ
この時期に152なんて出るはずがない
111代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 12:42:41.21 ID:Vpx53hX10
掛布「本当のホームラン打者は左投げ左打ち」

松井秀「僕が右打者だったらもっとホームラン打てたかも、まあ右打ちなら
プロになれてない可能性もあるけど」


日米プロの通算ホームラン数トップ5でいまだに右投げ左打ち打者はいない
右投げ左打ちって時点でパワーはかなり損してる状態なのでロマンは少ないな
まあ、本人も中距離打者って自覚してるし
投手でいいよ
112代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 12:58:39.27 ID:uMsUar6l0
素人にもほどがある書き込みばかりで笑った
113代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 13:22:50.16 ID:umny/RpZ0
>>110


藤波は?沢村は?田中は?
114代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 13:49:19.11 ID:Id3Px5i30
>>111
残念ながら大谷はもともと左利きなんだよ
それを野球用に右利きに調整してるわけで、それで投球フォームが教則本に出てくるようなお手本どおりなんだけど、
どうもやっぱりそこらへんで不器用さが出ちゃってるんじゃないかなと思う
逆に打撃は右投げ左打ちの良い部分ともともと左利きの良い部分がミックスされてる感じだと思う
ちなみに掛布も元は左利きだったらしい
まあ俺はそれでも投手を優先させて2軍で調整させるべきだと思う
打者はいつでも転向できるが投手はブランクが空くと、中田みたいに取り返しがつかないことになる
115代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 14:07:10.42 ID:5OxH6wG5O
中田は打者で正解だけどね
1年のときは投手中田の方がインパクトあったけど3年では既に体つきが野手だったし
大谷はまだどちらも可能性がある
116代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 14:51:27.19 ID:Goq6eeCl0
どっちも中途半端ってことですね
分かります
117代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 15:29:32.53 ID:Tu/rmRJqO
豪速球だけどノーコン(笑)
左利きの右投げ左打ち(笑)
みちのく出身(笑)

由規もどきだね
118代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 15:32:34.32 ID:XLrGuAmWO
投球フォームかっこよすぎで潮噴きそう…
119代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 16:57:40.14 ID:OVFZ9QXPO
寺原もどきかと思ってたけど由規にすらなれないだろう(笑)
120代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 17:02:52.17 ID:4DK68i3F0
藤浪のことか
121代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 18:33:31.68 ID:TJk1KEJY0
>>120
終速発言を真に受けてる池沼が何言ってんの?
終速測定する機器なんて取り付けたら賠償もんだよ。
122代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 19:39:51.79 ID:fuHXPVcX0
計測不能の球で155出てたようだな
まあ今の時期だし明らかに抜いて投げてたからこの程度か
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/119586/
123代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 19:47:02.80 ID:g+Gt+vbmO
>>115
素人
124代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 21:59:13.18 ID:VLcM8+wn0
真ん中高めストレートと
真ん中低めスライダーのみで
22勝2敗
125代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 22:16:19.41 ID:t8jGPhrM0
どちらにせよ、一つに絞れ。二刀流は無理。
しかも、ピッチャーでダメだったら野手、みたいな甘い考えは持たせるな。
だめならユニフォーム脱がせるくらいの覚悟がなきゃ育たん。
126代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 22:21:26.44 ID:FpyPu7tz0
「投げない日は野手で使う」って栗山は言ってるらしいけど、アホだろ。
127代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 22:24:04.65 ID:t8jGPhrM0
野手でも投手でも大変な逸材なのに、栗山のおもちゃにされるのはかなわん。
128代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 22:27:49.09 ID:iIlH176/0
栗山も迷ってる状態だから実際に経験させてみて本人の決断を待ってるんだろ
129代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 22:31:23.04 ID:FpyPu7tz0
そうだな、やりたいって言ってるのは本人だから、やらしてみて本人から「やっぱりやめます」って言わせるのが
一番かもな。無理に辞めさせたら後々しこりが残るから。
130代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 22:34:14.55 ID:t8jGPhrM0
いや、栗山は二刀流でずっといかせるようだぞ。
131代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 23:09:16.11 ID:Goq6eeCl0
高卒だし日ハムは一年目から一軍でバリバリやらせる方針ではないから
今は好きにやらせてんだろ

本当はどっちに期待して取ったのか、そこはハッキリさせないとアカンとは思うが
132代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 23:17:07.77 ID:4DK68i3F0
>>130
栗山は本人がどちらかに絞れるまで続けるって言ってたから
結局最終的には一刀流でやらせたいようだ
133代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 23:24:18.90 ID:t8jGPhrM0
>>132
そうなのね。だとしても、監督、球団がきっちり方向性を示すべきだと思うんだよね。
134代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 23:41:05.07 ID:uwzsl9I70
どちらに絞るかは本人次第だからな。
135代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 00:08:45.78 ID:YqPTtn0X0
ヤクルトの打者の感想は、直球はいいときの澤村のようだとのこと
速いのは間違いないがキレというより重い球と感じるそうだ
136代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 00:22:21.96 ID:wEjF+UoAO
フォームは綺麗だけど体の使い方はまだまだだからな、ダルやマエケンのようにもっと下半身で粘って投げられるばキレも増すし打者もタイミングも取りづらくなるでしょ
今は比較的タイミングは取りやすそうだ
137代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 00:57:24.71 ID:ovvs3k+90
左利きなのに右で投げなければならないのはなぜ?
138代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 01:10:22.42 ID:NzU+3kvi0
でも本当に二刀流って無理なのか?
野茂が行く前は「日本人がメジャー?ぷぷぷ」なんて言われてたし
あのバースやブーマーが二軍のメジャーで勝てるわけないって言われてた。

例えばイチローが投手として毎年5勝くらいできる実力があったとしたら、
打撃面でも首位打者は無理として半分の練習で毎年3割くらいは打ってたと
思う。外野とローテの谷間くらいだったら可能じゃないか?
もちろん投打とも相当な才能があってこそだけど。
139代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 01:39:44.19 ID:7rhj0HNH0
ローテの谷間程度なら全力で野手やれやってことになるよ
死球とか偶発的な故障でローテに穴空く可能性あるんだし
140代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 02:37:30.58 ID:X5euWnEkO
どっちも通用しないと思う。
仮にもし成功させたいならどっちかにさっさと絞った方が良いと思う。
こいつからはPは辻内打つ方は大松か神戸の雰囲気がする
141代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 03:27:57.89 ID:I6lko6NnO
見る眼が無いな
どっちでも成功するよ
今年は打者、来年はローテ入りって二刀流もありだな
142代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 04:37:12.48 ID:3ue5bdYI0
ホ-クスファンだが大谷( ゚ー゚)ノ)"ガンバレ応援してるよ!
143代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 08:07:20.99 ID:YqPTtn0X0
本誌独占レポート ダルを超える!日ハム・ブルペンキャッチャーが明かす「大谷翔平は天才だった」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35111
144代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 08:41:23.13 ID:UbndsWdS0
>>122
東スポなら9割増しの記事だから実質17キロ
145代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 08:45:33.48 ID:FfdZ9jskO
>>137
由規や岩隈もだよ
146代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 10:03:53.19 ID:iCC9jwie0
大谷の課題は悪い時のピッチング
147代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 10:45:23.12 ID:2IFzqDIW0
相手が目を丸くした「打者・大谷」の非凡な部分
http://gendai.net/articles/view/sports/141365
148代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 12:39:04.01 ID:nyrYyxzB0
さっさと野手やめろ
もったいない
149代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 13:29:19.36 ID:64N6spYk0
楽天かSBに入ってたら野手専念だったと思うとぞっとするな
150代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 13:43:46.32 ID:bgYP9exe0
両刀よりマシだろ
151代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 13:46:37.55 ID:toSTNY2j0
日ハムは二刀流さすためじゃなくて
どちらが良いか見極めるために現時点で二刀流やらせているんだろう?
正直、首脳陣も本人も迷うところだろうから。
とりあえずやってみて、どちらのほうが可能性が大きいか
手探りの状態だと思う。
152代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 14:14:40.73 ID:0WI6LlkG0
ていうか本人に納得させるために二刀流をやらせているのだと思っていたけどな。
ただ予想以上に投手としてもレベルが高いから逆に難しくなったなwww
とはいえ個人的にはどっちつかずが一番ダメだと思うから早く絞った方がいい。

野手から投手というのは難しいだろうからとりあえず投手から始めればいいんじゃね?
それであまり上手くいかなければそこでまた考えればいいんだし。
153代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 14:33:33.70 ID:toSTNY2j0
江本も清原も大谷は投手だといっている。
打者でも素質あるといわれているけど、
長距離砲ではなく、中距離打者の打ち方らしいし。
だったら、無理に打者にしなくても、投手で行ったほうが良いと。
154代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 14:47:29.55 ID:0WI6LlkG0
阪神ファンだからちょっと悔しいけど現時点でも相当に完成度が高い。
先入観なしに見たら大社のドラ1って言われても全然違和感ないし。

教育リーグのあのピッチングを見せられて開幕ローテに入れない監督はまずいないんじゃないかな。
もちろん高卒の選手だから体力的に無理はさせられないだろうけど。
とりあえずオープン戦に登板させてそこの結果次第では開幕ローテも十分にあり得ると思う。
155代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 14:56:18.55 ID:CwrCT+/u0
ぷぷぷw
156代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 14:58:51.13 ID:toSTNY2j0
確かに素質は、大谷>藤浪。
まあ、藤浪もこれまでの新人選手の誰よりもスケール高すぎだけど、
大谷はさらにスケールデカい。
157代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 15:02:06.80 ID:AT89x6SF0
アンチに聞きたい 
じゃあ大谷はどうしたら褒めてもらえるんだ?
158代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 15:02:26.02 ID:bgYP9exe0
大谷は先発よりクローザー向きやろ
159代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 15:18:22.34 ID:wRU4B3RvI
>>157
永遠に褒めないよ
こいつと菅野は死んでも叩かれる運命
160代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 16:39:04.10 ID:0izNcGoZ0
>>157
アンチなんて気にするなよ
あいつら映像すらみてないから
教育リーグの時、実況スレいたけど
どん詰まりのポテン2ベースを
「プロの洗礼w」「プロには通用しないストレートw」
って言ってたぞ。文字だけ見てレフトを抜いた鋭い打球の2ベースが脳内再生されてんだろうなw
161代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 16:41:04.25 ID:Qf0fNcdp0
>>157
一軍で実績を残すしかないな。
現在は地方予選でボコられた実績しかないから。
162代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 17:00:29.88 ID:dgKBkQ6e0
今日もヒット打ったけど、打者大谷に関しては一軍でやったほうがいいような
技術的に直す所は無いから、できるだけ一流ピッチャーとの対戦を増やすべきかな
落合も一軍で打席に立たせろって言ってたようだが、そう思う
でも投げるほうとの絡みもあってややこしいな
投げるほうもボール自体は一軍のレベルだから上で投げてもいいと思うが
本当は下でじっくりと思ってたけど、悩ましいな
163代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 17:21:32.62 ID:wEjF+UoAO
打者としては欠点はないけど突き抜けたものがない、投手としては課題はあれど計り知れないスケール感を感じさせる

大方がそんな感じで見てるんじゃない?
164代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 17:36:12.76 ID:0WI6LlkG0
というより2M近い野手で成功したという例をあまり聞いたことがないからな。
投手として時間がかかるようなら野手大谷もありかなと思ったけど。
投手としてあれだけのものを見せれるならあえて野手の可能性に賭ける必要はないだろう。
165代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 17:49:28.61 ID:rdFTL9oY0
逆に投手としてはそれなりに居るわけだが野手でこのスケール感はあんまり居ないんじゃないか?
ただMLBで手っ取り早く成功するのが投手だろうなってだけだな
しかし本人の熱が投手にある限りそれを冷めないようにするのが一番重要だと思う
166代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 17:51:22.09 ID:B1h7nwznO
工藤が絶賛しまくった斎藤があの程度だったし、素人のお前らの評価なんて誰もあてにしてないけどな
167代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 18:05:17.15 ID:I6lko6NnO
工藤なんてWBCの解説聞いただけでも
ポンコツ丸出しだろ(笑)
目先の打者でいくか
素質の投手でいくかってところだな
168代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 18:22:48.82 ID:nyrYyxzB0
手抜いて155km出すピッチャーがそれなりにいるのかよw
169代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 18:27:51.42 ID:0ecrY0z70
ストレートは手元で重く感じる球だな
既にまとまりはじめてるんだよね
下半身もっと安定してくればコントロールもキレも増すだろう
スラッガーってわけじゃなさそうだし投手一本で見たい
170代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 18:34:51.61 ID:c7lipDRP0
>>165
>>逆に投手としてはそれなりに居るわけだが野手でこのスケール感はあんまり居ないんじゃないか?

同感、今の野球では好投手は簡単に出てくる、いやもちろん大谷はスケールの大きい、NPBのエースに
なれる素質を持っているが、それでも投手より中心打者のほうが希少価値がある。

確かに現時点では打者大谷は好打者で強打者ではないが好打者から強打者に変化する可能性はあるよ。

投手大谷は色んな意味でまだ素材段階だね。とても1軍で使えるレベルではないと思う。
171代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 18:41:47.02 ID:toSTNY2j0
球速抑えてコントロール重視でも
いきなり、この季節に152キロ出すんだからな。
172代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 22:06:47.30 ID:zhP0s/Tx0
>>143
すごいレポだな
10日の教育リーグはまさにそんな感じだったよね
バットには当たるんだが、振り遅れるか球が重いので力に押されて
ファウルゾーンにというシーンがたくさんあったよね

しかもストレートがすごいっていうイメージがあるから
何とかストレートは当てるんだけど、スライダーがくれば
バットに当てられない感じ
球種が多いから打ち込むのは簡単じゃないよね
173代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 22:09:16.17 ID:zhP0s/Tx0
あと、
>「僕がある意味、球の速さや重さ以上に感心したのが、コントロールです。
経験上、いまの大谷くらいの速さや重さのボールを投げられる投手はいて
も不思議ではないんです。ただ、それは制球を度外視した場合に限られる。
でも大谷には、プロで十分に通用するだけのコントロールがすでに備わって
いるんです」

これにもびっくりした。アンチの見方と全く正反対だなw
どっちが正しいのかねw
174代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 22:11:36.84 ID:zhP0s/Tx0
>「大谷がすごいのは、ストライクかボールか際どいコースに、バシバシ力のある球が
来ることです。むしろそういった球の方が、より指がボールに引っかかり、力強くて回転の
いい球になっている。もちろん今後、実戦や投げ込むなかで変わるでしょうが、今のまま
でもまず遠くには飛ばされないでしょうね」

際どいコースに投げられるコントロールが既にあるんだってことだよね
コントロールと抜け球は別なんだろうけど
175代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 22:26:42.46 ID:bvUj/H2u0
投手は降板したらアイスで冷やさないといけないんだぞ。そんな事はありえないと思うが栗山が先発やって途中からそのまま守備のポジションに入るなんて事を考えていたら肉体的に危ない。中継ぎでも肩を作らないといけないし。
176代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 22:41:54.83 ID:zCBD+HhGO
実は手を抜いてましたって意味わからん言い訳だなw
たまたまこいつの時だけコントロールが良くなる超追い風が来ただけなのになwww
177代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 23:16:28.79 ID:gTuThpKi0
今でも短い回なら投手でもやれるんじゃない?後は長いイニングを投げられる体力があるのかだね。
178代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 23:57:45.69 ID:YqPTtn0X0
体の問題でブルペン投球回避したらしい
DHでヒットは出たものの4-1で単打のみ
本当に二刀流調整は上手く行っているんだろうか
投打ともにスケールダウンしてるってことはないんだろうか
179代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/13(水) 00:02:45.84 ID:KogRUcXHO
さっきニュース観たから気になったんだけど、投手して野手して打者をして
これで1シーズンこなせるものなね?
投手だけでも相当疲弊すんじゃねぇの?
180代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/13(水) 00:29:19.79 ID:HrnFjGgC0
>>178
良い時もあれば悪い時もある
それだけ

それから金属から木製は思う以上に難しい
181代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/13(水) 00:45:46.86 ID:lsWFD7og0
本人投手への思いの方が強そうだし投手でいって欲しいな
ダメなら野手に転向出来るんだから
両方やるのは肉体的に無理がある
182代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/13(水) 01:04:28.43 ID:zVz8YLcN0
そろそろ初HRが見たい
183代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/13(水) 01:35:22.62 ID:hl1ScajrO
どっちかに絞るまでは中途半端な使い方しか出来ないよな
184代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/13(水) 01:43:11.02 ID:Sfp9I/WF0
ポンコツ
185代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/13(水) 02:51:05.12 ID:yAh9TuT/0
ポンコツ藤浪
186代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/13(水) 03:02:15.14 ID:l2bWw7dN0
本人が一番やりたい方に絞って頑張るのが一番いいんじゃないかな
モチベの問題があるし
個人的にはこれだけ素質があり本人も投手がやりたいようだから投手を頑張り
無理なら打者へ転向がいいと思う
その逆は不可能なのだから
187代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/13(水) 05:54:17.47 ID:lJyWNcU90
顔みりゃすぐわかるだろうが、こういう妙なプライド持ってる奴は好きにさせたほうが吉。体力や怪我うんぬんより成績のことで叩かれたときレールを踏みはずず可能性のほうが高いやろ。
188代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/13(水) 08:57:56.27 ID:j0ALjEEs0
>>177
体力より投球術だな
いい球投げてても急に抜け球を投げて痛打されるクセがあるし長いイニングは厳しいと思う
189代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/13(水) 09:23:20.29 ID:yoqf6xGD0
その通り、9回完投したケースが少ないのが最大の懸念材料。
世界野球でも好投していても途中で崩れている。投手としてはまだまだ荒削り
190代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/13(水) 09:46:17.28 ID:jj009uuR0
アベレージ打者ならば、あの身長はストライクゾーンを広げるだけで
マイナスにしかならない。
ホームラン打者ならば、あの身長は更なるパワー増加につながるので
プラスになるのかもしれないけど。

結論。イチロータイプの打者になるのなら、193センチあっても意味ない。
191代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/13(水) 10:03:05.01 ID:yoqf6xGD0
体格があるので今はアベレージタイプでもホームラン打者に変化する可能性は十分あるよ。
実際、練習では、かなりの飛距離を出している。

なんか1年目から結果を出すのを成功失敗の基準にしているみたいな人がいるがありえない。
打者としては3年目に出てくれば大成功、4年目でも順調ぐらいだよ。

投手としては大谷の場合はまだまだ未熟なのでやはり3年目に出てくれば大成功だと思う。
192代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/13(水) 10:28:20.62 ID:j0ALjEEs0
ルーキーというのを差し引いても全体的に球が高かったけどな
大谷の肘の柔らかさはバッティングの方が生きると思う
スイングがムチみたいに撓るしヘッドが遅れて出てくるから逆方向にも制度が高いバットコントロールがある
193代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/13(水) 10:34:24.50 ID:yoqf6xGD0
>>192
ひじの使い方は上手いよね、初めて見た時、すごく印象に残った。
今はまだ当てるのに精いっぱいという感じだけどスイングに力強さが出てくれば、その良さが
光ってくると思う。
194代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/13(水) 12:08:02.01 ID:uHvNYwfS0
大谷の本心は既に投手で固まってるそうだからもう打者としてはあまり期待しない方がいいかも
195代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/13(水) 12:58:02.14 ID:rWrRvTaY0
それはお前の本心だろ。
196代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/13(水) 13:00:23.07 ID:lsWFD7og0
投手の方が思いは強いと一環して言ってるじゃんか
197代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/13(水) 14:52:03.16 ID:orFv064N0
投手と打者では意識の差は感じられるよね


打席に入るまでの仕草を観ていても、素振りなどを観ていても、特にチェックポイントを決めて振っているわけではなく、 
身体をほぐす意味のルーティンの一環でしかないように思う、。バッターボックスの足場の馴らしも乏しく、打撃へのこだわりや意識は、少なくとも現時点では高くなさそう

少なくとも投球に傾けるような情熱は、打撃からは感じられない。本人に打者として勝負するという意識は薄いんだと思う
198代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/13(水) 18:44:18.49 ID:9sSmTer10
>>191
体の体躯がこれまでの日本人と比べて規格外だからね
背が高いのもあるが腕の長さが全然違う
よって、遠心力が全然違う

ガッツや中村ノリみたいなチビみたいに
ふりまわさなくても
打球は飛ぶだろ
199代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/13(水) 18:45:31.25 ID:9sSmTer10
今までも背が高い選手はいたが
腕は短かった、清原や松井とかスゲー短い
大谷はおそらく腕伸ばしたら210p近くあるだろう
200代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/13(水) 18:53:02.85 ID:tFyOnEh+O
結論、セリーグに行けよ
201代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/13(水) 19:10:31.79 ID:WvqQpgtx0
一茂に打つ方が自信あると言っていたよ
202代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/13(水) 19:20:07.50 ID:K6vmg0qi0
そりゃそうだろうな、投球のほうは現時点では素質を見せているだけで
実績と言えるほどのものはない。俺も現時点では投手大谷が成功するとは確信を持てない。
203代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/13(水) 19:44:06.33 ID:Tv80hI3v0
18歳の時点で確信を持てる選手なんていないよ

ダルビッシュだって、最初は登板間隔を長めに取ったり
時には強制的に休ませながら、慎重に育てていった
204代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/13(水) 19:59:06.83 ID:lsagPZoHO
清原や松井とかを雑魚谷なんかと比べてるよ(笑)
ほんとお花畑のニワカしかいないな(笑)
205代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/13(水) 20:24:38.75 ID:WvqQpgtx0
ノーラン・ライアンになれる逸材だから自分的には投手に専念して欲しい
206代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/13(水) 21:29:55.21 ID:LLMbnMaO0
いや投手として200勝
打者として2000本安打を狙える逸材だ
3年後には4番投手大谷
首位打者と最多勝を同時獲得
207代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/13(水) 22:53:17.29 ID:mxhoD8eAO
ライアンも大卒後、25歳くらいまでは一束でトレードされる程度だったからな
それが5,000奪三振、300勝だからな
208代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 00:03:20.01 ID:ao6N+hjY0
ニュース23で西口との対戦が映ったね
四球と見のさん、ワンシーンずつ
見のさんのカーブはインコース掠るか掠らないかのぎりっぎり
打者経験を重ねることは、バッターとしてもピッチャーとしても活きるな

ただあまり元気な顔してなかったかも?肩の張りの情報があっただけにほんの少し不安
209代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 00:14:24.27 ID:YxRJd4oj0
21日の二刀流デビューに関しても「不安もある」と初めて「不安」を口にしたからな
体調面の調整と投打それぞれでベストパフォーマンスを発揮することの難しさを感じ始めてるのかも
210代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 00:26:47.96 ID:0bCEESn10
>>208
あのみのさんは高さもコースも少し外れてるだろw
肩のスタミナは確かに不安だけど18U韓国戦で7回を投げてるから
そのぐらいは持つかな
連投は全然利かないタイプだね多分
211代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 00:39:53.94 ID:YxRJd4oj0
選球眼が良すぎるせいかみのさんが多いな
審判の判定なんて人によるし結構アバウトだからギリギリのところはもっとカットしてったほうがいいんじゃないか
カットする技術も持ってるだろうし
212代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 00:46:44.33 ID:ao6N+hjY0
確かにギリギリのとこやったね〜

すぽると!でもくるみたいよ
さっきフラッシュぽいので四球選んだとこ映った
213代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 02:07:19.53 ID:SzTvYdRF0
ハンカチ→ソフトデブ→ロリ谷コン平
そういやソフトデブもこの時期凄い逸材!(笑)とか騒がれてたな(笑)
214代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 02:16:47.76 ID:ao6N+hjY0
スローでやってたの見たけどあれは入ってへんね
でも球審にストライクと言わす技術も学ばんとな
やっぱり変化球のキレもすごいし西口は貫禄やね
215代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 02:54:46.51 ID:lf+f/DjP0
藤浪スレ並のきもさがでてきたなここ
216代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 05:59:41.57 ID:S7nqlGCQO
投手に専念した方がいいな
217代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 07:27:05.82 ID:ykDsclVN0
やっぱピッチャーだな
マウンド上とは違いバッターボックスに入ってる雰囲気がなんとなくぎこちなく写る
218代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 09:02:32.44 ID:YxRJd4oj0
グラウンドコンディション不良で今日の試合は中止らしい
219代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 09:31:34.79 ID:NomL380z0
身体に関しては松井のルーキー時に及ばない
背中をみればわかる。背筋の隆起が違うからな。
凄いのは緩急に対応出来る間と特に苦手なコースはないとわかるハンドリング。
これに関してはルーキー時のイチローより上かもしれない。
220代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 13:08:16.69 ID:UmmPyQSF0
足は速いの?
221代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 13:09:01.69 ID:9xA9YKEi0
練習比率が ピッチャー>バッター だろ
バットの出が悪いのはそのせいだ
222代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 13:12:46.47 ID:9xA9YKEi0
練習量足らんのに一軍のPに目がついていってるのは非凡
一軍Pの変化球を見ていけばそのうち打ち出すだろう
清原もオープン戦は2割
223代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 13:17:28.81 ID:qdxXgufhO
単なる左の好打者レベルなのに松井だイチローだの過剰に期待されて大谷も気の毒だな
224代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 13:30:34.48 ID:EYCTIV4s0
大谷はピッチングなんかやめて徹底的に振りこんでほしいな
高卒であれだけ逆方向に打てる奴は見た事ない
少なくとも単なる左の好打者レベルは超越してるけどな
225代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 13:45:59.32 ID:e9jhXc8v0
バッターとしては期待外れ
逆に投手としてはもっとひどいと思われてたそうだ
226代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 13:51:30.70 ID:qdxXgufhO
オリックス嘉瀬、巨人長田、斎藤もルーキーのこの時期絶賛されていたなあ、右に左へ打ちわけて高校生の打撃じゃないって…
227代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 13:59:44.70 ID:EYCTIV4s0
スケールもレベルも違うけどな
228代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 14:28:52.28 ID:e9jhXc8v0
スケールってただの体のでかさでしょ
バッターとしてのスケールなんか明らかにないじゃん
229代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 14:37:42.97 ID:a0gxjY//0
野村が清原1年目を見て
器用過ぎて流し打ちに逃げれるから
意外とホームラン量産できないかも
王みたいにもっと不器用でないとといったが

大谷も器用すぎるのが気になるね
230代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 14:54:12.36 ID:Lcsv1s4D0
まさに“ホンモノ”大谷翔平が魅せた30球

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/baseball/npb/2013/columndtl/201303110004-spnavi     
 
231代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 14:59:00.63 ID:AgjjzTbW0
打者に適性があると思うがどうしても投手をやるならクローザーでやってほしい
232代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 16:04:05.34 ID:lf+f/DjP0
スロースターターで変化球多い上
加減して投げた方がコントロール良くなってスタミナももつ投手なのに
クローザーに向いてるわけない
233代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 17:44:31.94 ID:Wzl5Gf/90
藤浪のかませ犬?
234代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 19:29:40.60 ID:h7SARk920
投手のが大成すると思うけどなぁ
235代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 20:37:57.12 ID:rswYpquc0
高卒新人史上最速デビュー確定しました

藤浪 開幕3戦目
松坂 開幕4戦目
田中 開幕5戦目


大谷は幕2戦目以内にデビューしないと負け
152kmで藤浪を越えて慢心してるらしいけど
それが本当ならデビュー戦も超えれるよな
いよいよ大谷の化けの皮が剥がれる
236代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 20:38:14.66 ID:13tve6yi0
個人的には投手の方が大成すると思う
近いうちに本人が決断するだろう
237代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 21:06:49.19 ID:0m6SzgNR0
投手のほうが大成するだろうとまでは言えないと思うね。大谷は現時点では素質だけ、
実績は残してないからね。結果を残してないというのは意外と大きい。
238代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 21:09:36.67 ID:kYPZqYqy0
球団は打者大谷を評価、本人は投手志望。目立ちたがりの変人栗山が二刀流。

こんなところだな。
239代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 21:21:04.92 ID:/ziKFmCj0
>>235
藤浪は2戦目だよ
240代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 21:24:41.52 ID:qdxXgufhO
>>237
何の実績よ?一流になったPはみな18歳の時点で実績を残してきたのか?

まさか甲子園での実績(笑)とか言わんよなw
241代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 21:33:18.44 ID:/ziKFmCj0
投手は、いくら凄い球を投げても、
コントロール、緩急がないと
プロでは通用しない
遅い球でも、コントロール、緩急さえあれば通用する
いかに目の錯覚を惑わすことが出来るかがプロ
242代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 21:37:00.28 ID:0m6SzgNR0
>>240
甲子園でなくても良いが高校時代の実績だよ、念のために言っておくが俺は大谷にはすごく
期待している。でも投手大谷に関しては高校時代の実績のなさが気になる。甲子園でも
世界大会でも好投していても途中で打たれて崩れている。これが凄く気になるんだよね。
9回投げられないというのが気になる。
243代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 21:38:26.73 ID:qdxXgufhO
>>241
そんなことは誰でも知ってる

18歳でそれが出来てる奴過去に何人いた?そんなもんは経験と鍛練によって身につけていくもんだろ
244代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 21:43:52.38 ID:kYPZqYqy0
あくまで個人的な希望だが、

毎年最低でも本塁打30本、本塁打王争いに加われる長距離砲になる素材なら打者、
好打者タイプなら投手を目指してほしい。
245代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 21:50:38.22 ID:/ziKFmCj0
大谷は好打者タイプ
中長距離がた
長距離打者ではない
中長距離打者で大成できそうだけど、
投手としては微妙
コントロールはすぐに身につかないだろ
246代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 23:04:26.48 ID:++GBrFIu0
>>245
お前まさか桑田に洗脳された?

言っとくがコントロールが全てではないよ
247代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 00:23:39.42 ID:Aka8VHH90
>>245
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35111?page=3

>「僕がある意味、球の速さや重さ以上に感心したのが、コントロールです。
経験上、いまの大谷くらいの速さや重さのボールを投げられる投手はいても
不思議ではないんです。ただ、それは制球を度外視した場合に限られる。
でも大谷には、プロで十分に通用するだけのコントロールがすでに備わっているんです」
ただでさえ球威のあるストレートを持つ大谷が、制球力まで兼ね備えているということは、
さらなる武器になるのだと、渡部は言う。
「大谷がすごいのは、ストライクかボールか際どいコースに、バシバシ力のある球が
来ることです。むしろそういった球の方が、より指がボールに引っかかり、力強くて回転の
いい球になっている。もちろん今後、実戦や投げ込むなかで変わるでしょうが、
今のままでもまず遠くには飛ばされないでしょうね」


まあ、おまいよりもブルペン捕手の方がよくわかってるよw
248代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 00:41:36.47 ID:yzgQ9IE00
>>247
今の空気で
「むりぽ使えねええっっwww」
とか言えると思うか?
249代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 00:49:16.35 ID:04pVcPAd0
なんか新垣渚みたいにいきなり荒れだすタイプに感じる
250代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 00:56:33.83 ID:VpEafEE40
>>247の記事で言われているコントロールのよさってのは投球全体のコントロールのことではなく
150kmを超える速い重い球のコントロールのことを言ってるんだと思う

普通の150km超え速球を投げる投手の場合、150kmを超える球を投げるときは
ほとんどの場合目一杯の全力投球になり球が上ずる
大谷の場合、150kmを超える球であっても結構な割合で低めに抑えの利いた球を投げられるのが特徴

ただし、いつでもそういう球を投げられるというわけではなく、
現状では変化球も含め全体の投球数のうち思ったところにきっちり行くのは50%程度という感じ
一般にコントロールが良いという投手の場合、75%くらいは狙ったところに投げられる

大谷はまだかなり良いい球もある一方で抜け球もかなり多い状態
今後は抜け球の割合を減らして狙ったところ近辺へ投げられる割合を少しずつ上げていかなければならない
251代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 01:21:05.00 ID:04pVcPAd0
何せ150キロを8割で投げてたって言ってたもんね
開幕したら163くらいはいくよ
身長もまだ伸びてるらしいので最終的には170キロもある
252代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 01:39:27.84 ID:hs2GnmUN0
すっげぇ!

チャップマンも真っ青っすわ!
253代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 02:05:40.35 ID:rdNaxVRi0
こいつはコマンド能力はあるくせに 高い確率でひっかかったりぬけたりするから
それでコントロール悪いって言われてるんだが 
一般的にコントロールの悪い投手ってのは狙ったところに投げる能力がないからな
こいつがノーコン言われるのは安定感のなさが原因
実戦形式で投球したことが少ないからこんなことになってるわけで
真性のノーコンとは違う ほぼ確実に修正可能なノーコン
普通はいくら練習してもコマンド能力が身に付かない投手がほとんど
だからコマンドは才能とも言われる
むしろ安定感がないのにコマンド能力があるってことは
こいつは間違いなく天才
254代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 03:20:01.01 ID:vF7mj53u0
骨端 線損傷の前はコントロールがすごく良かったそうだ
高校では練習を制限されてたしピッチャーとしてはこれからこれから
255代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 09:49:24.73 ID:9Fe8jWKZ0
>>232

大谷がクローザーと書いたのは160キロと言うスピードを最大限活かせる事、が最大の理由ですが、それ以外にも故障リスクの軽減も考慮しての事で。
ナショナルズのストラスバーグは先発で160キロ前後の豪速球を連発した途端、あっという間に故障た
速球を売り物にするなら、レッズの160キロ超チャップマンのようにブルペンの方が壊れにくいだろう
大谷のメカニカルは「速いストレートを投げる」に関しては素晴らしいもの
トップを作った際の上半身は藤川球児の全盛期を思わせるM字ポジションです
かなり肩周辺の関節可動域が広い事が分かる
L字ステップも内転筋の絞り込みが大きく、そこから長いストライドが取れる
大きな身体に蓄えたパワーを最大限活かして体重を乗せフィニッシュへ向かえる
股関節の柔軟性も申し分ない
さらにアームスイングでみせる肘の柔らかいしなり
綺麗なアーチを描く円運動でボールをリリースする
分業化が進んだ現代野球でクローザーの存在は大きい
大谷が投手でいくならクローザーに特化すべきというのが個人的な見解
256代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 10:43:25.80 ID:AHn/Ke9K0
>>255
将来的にはどうかは分からないが短いイニングからスタートしたほうが良いと俺も思う。
257代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 12:09:19.49 ID:L9E4Kvpy0
確かに二刀流やるならクローザーはかなり理想的だな
258代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 12:12:46.83 ID:1DDUBe/u0
てす
259代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 13:22:28.03 ID:jt7tUzRT0
大谷は同じバッターと何回も対戦して投球の幅が求められる先発より球速を最大限に活かせて高低ゾーンで勝負するブルペンの方が使い道はありそうだな。
260代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 13:42:49.26 ID:8cxxxxx90
アッー!アッー!アッー!
261代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 14:50:45.53 ID:dAnQuDbw0
>>254
そうだな。
150kmを裕に超える上体の強さを持っていたが
それを支えるだけの下半身のトレーニングが怪我でできていなかった。
下半身のトレーニングはできているようで沈み込むようなフォームに変わっている。

あとはキャッチャーがどんなボールでもとってくれるんで思い切り腕振れるのが大きいだろう。
高校代表クラスの捕手でも球威に負けてポロポロやってたからな。
262代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 14:52:32.20 ID:dAnQuDbw0
大谷みたいのは球威で勝負するタイプだから
詰まっても飛ばされる金属バットよりも
木製バットの方がやりやすいだろう。
263代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 17:09:55.63 ID:F072nIHU0
>>262
マジで金属バットはヤバい
高校生でも直球だけなら150超えでも打てちゃうからね
U18での貧打線みて実感したわ
264代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 18:33:13.60 ID:HLvPJ3bx0
あのファールの取り方みたら十分通用するわ
良い時の澤村があんなファールとるよ
265代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 19:13:39.15 ID:kTFR0IZYO
そろそろどっちかに絞るべきだと思うんだがなあ、あれもこれもでじっくり取り組めていないのが現実だし、球団はいい加減大谷と話し合って決めるべきだよなあ
266代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 20:10:17.66 ID:doygfevV0
でもどっちも期待してしまうからまだ絞れないんだよなぁ
大谷チャクラとか持ってないだろうか
267代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 20:11:58.57 ID:LtJqv2Ns0
それにしても、投打ともに
こんな素質のある選手、初めて見た。
よく、清原、松井の事を十年に一人とかいうけど
大谷は、投打ともに、それぞれ前代未聞の選手。
268代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 20:15:11.73 ID:zWUyDOgX0
松井、清原と一緒にすんなよ
こいつは球団のおもちゃにされてるだけのアンポンタンやろw
269代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 20:19:09.62 ID:E6y+4NqlP
若気の至りとはいえいい加減どっちかに決めろよな
黒歴史でうわあああってなるのは目に見えてるのに
270代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 20:24:31.31 ID:H4uTKv98O
解雇されてもいい言い訳があっていいね
271代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 20:29:54.71 ID:vSrQW1NN0
まだ焦る必要はないが投打に凄い才能があるというのはデメリットもあるから、
そこは球団が上手くフォローしていく必要はあると思う。

灘卒によくいるのだけど頭が良すぎてあちこちに手を出して、どっちつかずになる
という危険性があることは認識しておく必要がある。
272代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 20:30:19.20 ID:rdNaxVRi0
清原の何が凄いのか全くわからん
273代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 20:38:40.53 ID:zWUyDOgX0
清原は高卒一年目で3割30本打っただろ
まあ多分そこで慢心したんだろうがな

大谷の場合は二刀流が可能と思ってる時点で、既に慢心してるとは言えるがw
274代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 21:13:14.19 ID:rM+OZE3B0
二刀流やりたいならなんでパリーグはいったんだろうな
セなら嫌でもどっちもやれるのに
275代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 21:13:15.61 ID:LHUtblgSO
大谷を潰したら、ハムのフロントも監督も全員責任取れ!
276代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 21:51:55.00 ID:9/cV+PQL0
>>274
それは本気で言ってるんか?
277代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 22:16:21.65 ID:l6W5QVev0
清原は投手脅して苦手のインコース投げさせないようにしていたw
278代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 22:37:07.70 ID:7lqPZCsi0
>>273
シーズンが短かったら可能だろう
シーズン長くなると体力持たないから厳しいというだけで
279代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 22:40:55.55 ID:Aka8VHH90
球威のある重い球とキレのある変化球を投げ続けている分には
少々コントロールミスをしても大きいのは打たれにくいから
これは投手の方が即通用する気がするなあ
今まで打者の方が大成するとずっと思ってたが見方を変えなければいけないかも
280代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 22:46:57.11 ID:SBMSQ4Hq0
大谷の160キロの棒球wwwww

藤浪の150キロの球質に遠く及ばない

菅野の145キロのキレは天性のもの

ピエロ2刀流はどこへ行くWWWWW
281代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 23:31:22.66 ID:LtJqv2Ns0
それにしても、想像以上に純だったんだろうな。
二刀流なんて、日ハム行きを口説くための外交辞令だったのにw
まさか、DH制のパーリーグなのに、真に受けたのか?
こんなに本気に乗せられて二刀流に打ち込むとは周囲を思ってなかったんだろうな。
282代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 23:54:08.79 ID:CW19/7mO0
甲子園で1勝も出来なかったということは、
何かが足りないのだろうな
WBCでも投手としては監督に信頼されていなかった
283代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 23:59:06.07 ID:YJlqBcsQ0
今年は期待できる新人が多くて楽しみ
284代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 00:01:36.04 ID:l3qQ9YV40
首脳陣は確実に二刀流を狙ってる
というか意見が分裂して一本化してないだけだが
どっちも捨てがたいならどっちでもいいんじゃね的な思考でさ…
285代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 00:15:30.71 ID:m2i2VZl4O
>>282
チームとして足りなかっただけでしょ、甲子園出てない奴でも一流Pいっぱいいるが…

上原、岩隈、黒田、挙げたらキリがないで

甲子園の勝利=その投手の実力ではないだろ
286代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 00:16:23.95 ID:inNPKRh/0
>>281
イロイロオカシイデスガ日本語ダイジョウブデスカ?
287代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 00:21:51.15 ID:DVPmd6vIO
>>277清原のスレ行けよ。薄気味悪い奴だな。
288代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 00:36:49.72 ID:zCTJFCp60
やっぱりコントロールかねえ

432 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/16(土) 00:05:40.70 ID:FznkNEhi [1/2]
ネオスポ大谷

433 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/16(土) 00:09:06.35 ID:FznkNEhi [2/2]
栗山
「投手の方はまだまだ何ヵ月もかかりますよ」
(野手の方では結果が残れば一軍も?)「はい」
289代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 02:03:10.41 ID:d/f8MwPk0
どっちかというと投手として先にデビューさせた方が結果残しそう
290代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 06:09:39.33 ID:M8mS50tE0
>>285
当時の花巻東は
前のチームの時に帝京と接戦の頃のメンバーが多く残ってたはずだけど
思ったより伸びなかった印象。
何が原因かは
岩手県民なら見当付く人いるかも?
291代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 07:47:48.07 ID:hRcK9XaJ0
>>284
ないない
大谷が入団する時の条件があるから仕方なくやらせてるだけ
本心じゃ野手に絞ってほしいに決まってるだろ
結局、大谷が自分で二刀流の限界に気付くしかないんだよな
292代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 08:10:13.01 ID:hRcK9XaJ0
2〜3年捨てるつもりでいっそ投手やらせてみれば?って気もするけどな
それで通用しなければ大谷も投手を諦めるだろ。万が一通用したらラッキーってことで
このままズルズルとどっちつかずの二刀流を続けるよりはいいと思うんだけどなぁ・・・

まあ、給料払ってる側としたら数年も捨てるなんて冒険をしたくないのかもしれないけど
293代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 08:20:55.24 ID:X2bV0B5p0
春休み特有の鬱陶しさがプンプンだねw
294代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 08:23:09.77 ID:d/f8MwPk0
ハムが大谷を野手にしたがってるというのはない
二刀流がだめなら投手
投手がだめなら野手って考えで
野手は投手失敗の保険
295代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 09:01:34.45 ID:N5RcYwcc0
野手にしたくなかったら投手希望の奴にわざわざ二刀流させないだろ
296代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 09:27:51.99 ID:W1ao8TSbO
>>282
チーム力はセンバツ準優勝した雄星世代より上だった。
大谷が甲子園で勝てなかったのは
@なんといっても左足の怪我が長引いた影響
A二回の甲子園とも帝京、大阪桐蔭が相手で少し運がなかった
297代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 10:09:18.36 ID:l3qQ9YV40
>>296
一理あるが雄星世代の方が野手は強かったと思う
298代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 10:33:36.04 ID:inNPKRh/0
>>282
2度とも体調が万全でなかった。全般的に経験が不足していた。
野手の力が菊池のときよりかなり劣っていた。
(菊池の時には夏の甲子園準々決勝で明豊に菊池が抜けてから勝ち越すくらい野手の力はあった)
でも、一番大きいのは当たった相手が帝京大阪桐蔭という超強豪校だった
これにつきるな
WBCでは最初から信頼されてなかったわけじゃなくて、最初の先発で四死球連発で信頼をなくした
まあ予選で負けて調整もまともに行ってなかった大谷自身も悪かったけど
299代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 10:47:14.94 ID:8vM3ZJpo0
早い話、持ってるか持ってないかというと
なーにも持ってないのは確か
それだけに何かを掴む可能性はある!キ(リッ
300代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 10:53:05.28 ID:+/5HvZe/O
セ・リーグ行ったら良かったんじゃね
301代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 11:02:25.12 ID:eKaCchts0
この人の左に流れるような真っ直ぐ
見覚えあるなと思ったらソフトバンク新垣のにそっくりだわ
牛ローズが松坂はドーンで新垣のはスーだっと評した球速以上に遅く感じるストレート
データ見てないけど空振りあまりとれてない?
エグいスライダー持ってるケドこれも新垣と同じ
新垣も最初の頃は活躍できたけどノーコン対策とられるようになってからダメになった
大谷は四球多いの?
がんばってほしいけど打者の方がいいかもね
302代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 11:31:42.14 ID:l3qQ9YV40
新垣に似てるって言う人は多くいる
この間の試合では空振りもそんなに多くはないし
1イニングで1回カーブがすっぽ抜けた
今の段階では打者の経験値の方が高いけど伸びしろは分かんないよって
303代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 11:44:14.76 ID:GuTdubrk0
>>296>>298
本当に強かったら帝京だろうと大阪桐蔭だろうと勝ってたと思いますがね。
自己啓発思想を刷り込みながら全国制覇を連呼する佐々木に騙されてんじゃないの?w
304代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 12:09:16.93 ID:hRcK9XaJ0
>>294
ハムが大谷を投手として使うつもりで取ったなら、最初から投手練習に専念させてるよ
本人の希望が投手で球団の希望が野手だから仕方なく間を取って二刀流をさせてるだけ
残念ながら大谷は野手能力を期待されている選手であって投手としてはあまり期待されてない
305代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 12:09:49.09 ID:e24Gt/Ny0
もうホント投手一本に絞ろうよ・・・・ どう考えても投手の才能の方がある
投手ってプロ入団前はカタログスペックだけは立派だけど、
実際投げると150出ない選手腐るほどいるのに、大谷はスペック通り
実際見るまで高校生に打たれるくらいなんだからたいしたことないと思ってたけど、
なかなかどうして、かなり良い球ほおりおる
306代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 12:13:15.69 ID:DfM8pZRw0
投手も野手も才能がある
どちらでもMLBで成功する
決断が遅れるほど
むしろ悩みは大きくなるだろう
307代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 12:15:57.52 ID:e24Gt/Ny0
打者は投手無理な時転向すりゃええやん 糸井みたいに
打者が悪いと言ってるんじゃないが、投手の素材がいいから勿体無さ杉
308代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 12:17:41.35 ID:DfM8pZRw0
大谷はMLBドラフト1巡目相当の実力
投打の力がある選手でいうと
2011年ドラフト 1巡目全体4位 ディラン・バンティ(総額622万5000ドル)よりは
明らかに上位だ。
309代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 12:24:52.68 ID:hRcK9XaJ0
大谷に上の連中が褒め称えるほどの実力があるかは知らんけど、結局のところ大谷か球団
どちらかが折れない限りどっち付かずの二刀流のままだろうな
310代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 12:44:52.63 ID:m2i2VZl4O
とにかく二刀流やってる限りはそれぞれ練習も人の半分しか出来ないし、負担も考えて起用も中途半端になってるし、それによって成長も遅れる、何もいいことないと思うんだが

明らかに時間の無駄だろう、ハムは何考えてるんだろか、まあ決断しない大谷も悪いけどな
311代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 12:58:14.49 ID:cGYVGy1D0
>>308
MLB特有のリップサービスを真にうけるなよw
メジャーの正規のスカウトは中南米が中心で日本の選手をみてるのは協力者、ボランティアという類の日本人
その協力者が注目選手がいたら本部に連絡するだけで正規のスカウトが日本のアマ選手のプレーを直接見る事はないし大谷はほとんど注目されてない
312代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 13:58:57.49 ID:DfM8pZRw0
>>311
リップサービスではないよ
球団は相応の金額を用意していた。
313代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 14:02:35.68 ID:DfM8pZRw0
ピッチングそのもを比較してもディランバンディより大谷が上位なのは明白だ。
http://www.youtube.com/watch?v=EPVYsLYQz9U
http://www.youtube.com/watch?v=T9vpMkmccjo

過剰なMLB信仰は捨てるべきだよ。
314代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 14:12:31.49 ID:DfM8pZRw0
日本選手の商品価値が上がると
価格競争でMLBに勝てなくなるから
日本選手の評判を落として価値を下げて
選手流出を抑えMLBに対抗したい
日本球界の意図があると思う。
しかしこの手法は健全ではないし前向きじゃないな。
315代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 14:26:38.91 ID:Le7o3f12O
メジャーの評価が高くて契約金も数倍高い可能性があったのに、日ハム入った大谷はバカだってことはわかった。
316代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 15:04:59.80 ID:MYVDoJom0
大谷が実際はメジャーでさほど注目されてない事は過去スレでも散々書かれてたけどな。
317代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 15:08:32.25 ID:l3qQ9YV40
メジャーでは来年の保障はないが
日ハムはしばらくの間は絶対捨てないからな
年俸の面でも親の猛反対があった
318代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 15:56:22.16 ID:h+/2zu/Q0
【日本ハム】大谷21日「二刀流」実戦投入
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20130311-1096310.html

 日本ハムの栗山英樹監督は11日、遠征先の松山市内で、ドラフト1位の大谷翔平投手(18=花巻東)を、
21日に東京ドームで行われる楽天とのオープン戦に投手と野手の両方で出場させることを明らかにした。
実戦で「二刀流」をこなすのは初となる。
 栗山監督は「体(の調整)が思ったよりうまくきている。両方できるのをテストしないといけない」と説明した。
大谷は14日に2軍の春季教育リーグの楽天戦(鎌ケ谷)に登板し、21日は短いイニングを投げて打席にも立つ見込み。
 野手としては既にオープン戦に出場しており、投手としては10日に2軍のヤクルト戦で実戦に初登板した。
 [2013年3月11日19時14分]
319代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 16:48:53.88 ID:NArnU5vY0
2打席目のピッチャーライナーは捉えた良い当たりだったけど結果的に3打数無安打
これでまた投手一本に絞れと騒ぎ出すんだろうな
320代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 16:54:38.68 ID:cBpPrpVo0
しょぼい打者だな
栗山さんいくら野手でブレークしてほしいからって特別扱いはチームのバランス崩すよ
321代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 17:31:29.47 ID:tVKY9BJ30
で、教育リーグ(3軍)以外での対外試合の打率は?

ねえ打率おしえて?

ねえねえwwwww打率おしえてwwwwwww
322代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 17:32:34.08 ID:tVKY9BJ30
今日2三振かwwwww
柔軟なバットコントロールさすがだなwwwwwww
323代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 17:53:02.14 ID:UPovMdsAO
ピッチャーライナーは典型的なしょぼいバッターの特徴だなw
打球が上がらない上に投げ終えた投手に取られる始末www
324代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 18:19:13.44 ID:tVKY9BJ30
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130316-00000546-san-base


>■斎藤佑の温かい気遣いに感謝

>いくら大物ルーキーといえども、初登板を前に平静でいられたわけではない。「すごく緊張してました」

>声をかけてくれたのは、2年前の入団時に同じく大きな注目を浴びた斎藤佑樹投手(24)だった。
>「普通に話しかけてくれましたが、僕に気を使ってきてくれたのかなと。
>(おかげで)試合前にリラックスできてよかったです」

ぼっち斉藤に話しかけられやんのwwwww
やっぱりパンダの友達はパンダだなwwwwww
教育リーグで友達できてよかったなwwwwww
325代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 18:25:20.82 ID:eKaCchts0
大谷はシュート回転してしまうくらいなら球速にこだわるべきじゃない
今のままだと新垣と同じで空振りがとれない
球速なんかでなくてもキレとコントロールでいくらでも空振りとれるようになる
326代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 19:49:20.21 ID:d/f8MwPk0
だから言ったろ 大谷は打者じゃそこそこの選手なんだって
さっさと投手やれ

あと大谷のストレートの良さを理解してない奴が多いみたいだが
あいつのボールのいいところは球が速いことでも空振りをとれることでもない
低めの外角に決まったストレートを一回見てみろ
あんなん誰も打てんぞ
327代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 19:52:45.67 ID:zLEo1IsUP
ま、大谷がここまでアホだとは思わんかったわ
328代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 20:10:31.10 ID:kaug9y950
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/mlb/news/CK2013031602000179.html

投手と野手の“二刀流”を故障で断念し、野手に専念するベテランが脚光を浴びている。
内外野をこなし、ナショナルズとマイナー契約したマイカ・オーウィングズ(30)が、
アストロズ戦の7回に右翼へ流し打ちの逆転満塁アーチ。これで今春は打率3割6分8厘、
2本塁打、8打点とし、開幕メジャーに希望を残した。14日に球団地元紙ワシントンポ
スト(電子版)が報じた。

高校時代はジョージア州記録の69本塁打を放ち、2005年はエース兼主砲としてテュ
レーン大をカレッジ・ワールドシリーズに導いた。同年のドラフト3巡目指名でダイヤモ
ンドバックスに入団し、メジャー通算6年間で32勝(33敗)。度重なる故障で昨年は
二刀流を目指したが、9月の右肘手術で野手への完全転向を余儀なくされた。

投手時代も代打で起用されるなど打撃センスは非凡で、メジャー通算は打率2割8分3厘、
9本塁打、35打点。07年はポジション別の最強打者が選ばれるシルバースラッガー賞
にも輝いた。
329代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 21:01:12.33 ID:Wa32B4iy0
田舎の高校生だからね。仕方がない。
二刀流なんて、日ハム入れるためのオベンチャラなのに
真に受けて、本気でやるとはw
330代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 21:02:46.25 ID:2l+IGGUX0
変化球対応がサッパリだな
それに引っ張られて直球の反応も遅れてる
ま、今まで高校生しか相手にしてこなかったから当然なんだが
半年一年は打てなくて当たり前
331代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 21:06:15.60 ID:UbXR/7kp0
今は圧倒的に投手優位、実績のあるベテラン打者が250前後で苦しんでいたりするのが
今の野球。まして高卒ルーキーが簡単に打てるほど甘くはない。
332代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 21:31:35.54 ID:X2bV0B5p0
ニワカにとっちゃぁ格好のオモチャなんだねw>大谷
333代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 21:34:19.55 ID:l3qQ9YV40
しばらくはプロとアマの変化球のレベルに歯が立たないかもしれないが
適応力をどれだけ発揮できるか見ものだわ
334代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 21:37:13.42 ID:lSFJrB8y0
新人がそんな簡単にプロで通用はしないわなw

投手の方を試してほしいな
335代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 21:42:25.14 ID:97tUwQlR0
前スレ

【喧喧諤諤】大谷翔平Part10【打者?投手?】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1360674024/
http://www.logsoku.com/r/base/1360674024/
336代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 21:43:05.75 ID:97tUwQlR0
前スレ

【喧喧諤諤】大谷翔平Part10【打者?投手?】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1360674024/
http://www.logsoku.com/r/base/1360674024/
337代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 21:55:40.01 ID:m2i2VZl4O
打つ打たないの前に最近の実戦で中距離タイプというのがより顕著になったし、中距離タイプなら井上一樹や福浦、糸井のように投手が失敗してからでも全然遅くはないんだからまずは投手だろってのが普通の意見だと思うね、投手も凄い可能性あるんだから
338代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 22:32:16.48 ID:C9EB/68A0
339代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 22:32:17.86 ID:MxmXytPH0
ニート
340代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 22:33:36.50 ID:C9EB/68A0
341代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 22:36:00.63 ID:1P8eeig90
ニートの巣窟
342代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 22:45:45.66 ID:eKaCchts0
>>326
160投げる身体能力あるんだから外角低めにシュートせず決まれば凄いに決まってるだろ
投手ってのはいかに高い確率でそこに投げられるかだろ
150投げる力がある涌井や唐川が10キロ球速落としてコントロール重視するのか
野村流に言わせてもらうと大谷は原点能力が低い
いくらMAXの球がずば抜けてでも高めに浮いてシュートしたりひっかけてワンバンが多いなら打たれる投手だ
343代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 22:48:58.73 ID:WMNLi01X0
内角打てないのバレてるな
344代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 22:50:19.29 ID:CZu5tdmz0
ピッチャーとしては理想的違和感ないが、
打者だと線が細く感じるね
345代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 23:04:21.36 ID:m2i2VZl4O
>>342
これから身に付ければいいだろ、18歳の時点でそれが出来てたやつどれだけいるよ?
346代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 23:07:37.80 ID:tVKY9BJ30
1ヶ月前の大谷オタはこんなでした

9:風吹けば名無し:2013/02/18(月) 03:30:14.13 ID:f940URJg
柔らかさのある松井

23:風吹けば名無し:2013/02/18(月) 03:33:25.54 ID:QdMPc3xL
すぽるとで見たけど
変化球に即座に対応して打ってる
尋常じゃないわ

26:風吹けば名無し:2013/02/18(月) 03:34:20.47 ID:/UNTX2ho
昨日の映像みてこいつはヤレるおもうたな全く軸がブレてない

52:風吹けば名無し:2013/02/18(月) 03:41:58.56 ID:fjkkNRz4
これでまだ高校出たばっかりなのが恐ろしい

74:風吹けば名無し:2013/02/18(月) 03:47:22.39 ID:NsqBRYVw
三振しても全く崩されてないとこが凄い
347代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 23:08:48.26 ID:tVKY9BJ30
88:風吹けば名無し:2013/02/18(月) 03:50:58.61 ID:L6CJtx4D
栗山が試合後インタビューで「当然のレベル、もっと高いものを求める」みたいなこと言っとったけどあの成績でそんだけ言われるってやっぱ大谷すげーわ

115:風吹けば名無し:2013/02/18(月) 03:58:48.67 ID:2lSo4IHT
>>>111
藤浪は今年活躍できるとは思えん
ただ、育成と阪神の成績次第で今年最後に投球出来ればいいかなって感じだね

123:風吹けば名無し:2013/02/18(月) 04:02:07.53 ID:A1YDx/Yf
やたら打撃センス褒められてて変にファンが騒ぎ立ててるんかと思ったけど
今日ニュースで見て納得したわ

193:風吹けば名無し:2013/02/18(月) 04:30:50.14 ID:iF2MZ1Dk
野手なら悪くても中田くらいにはなりそう
投手なら最悪うん様コースもあり得る
野手一本で行ってくれ
348代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 23:20:12.99 ID:WMNLi01X0
2打席以降別の攻め方になったのは
一応一軍もあるってことで他の弱点も探してたからだろな
349代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 00:20:05.41 ID:vTsbiSBp0
>>345
これからって大谷は3年しかいないんだろ?
普通の高卒とくらべちゃいかん
350代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 00:32:24.59 ID:tuD+3FSwO
>>349
何だそれw

日ハムが3年で自由契約にとでも言ったのかww
351代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 00:42:51.35 ID:KfhdUFTv0
相手Pからしてみれば絶対打たれたくないだろうなw
プロなめんじゃねーよってかw
352代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 00:45:02.24 ID:vTsbiSBp0
>>350
監督栗山さんの予想だけどね
でもパイオニアになるならそのくらいがタイムリミットじゃないか?
353代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 01:16:54.85 ID:z5CZ4frd0
もうそろそろ活躍できてないときはテレビで流さなくてもいいと思うんだが
無用にアンチを増やすだけだし
完全に二軍に落とされるまでは毎日報道され続けるんだろな
354代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 01:20:43.71 ID:vTsbiSBp0
それじゃー球団としても困るでしょ
裕ちゃん飽きられて来た時にうまくゲットした大谷
メジャー行くまでに搾り取りまくるつもりでしょ
355代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 01:25:03.07 ID:ONRYBhrK0
大谷は名前だけ一人歩きしてる(させられてる)ように見えるな
本人もいい加減うざったくなってきたんじゃないか?
356代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 02:03:20.23 ID:5MJQ/gCDO
早くメジャー行けば長く活躍できるからとか言って、活躍出来ることが前提の痛い発言してたしなあ。自業自得だな。
357代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 02:13:41.52 ID:z5CZ4frd0
現状の力ではまず開幕一軍は無理だし
一軍がよほど人材不足にならない限り数ヶ月は鎌ヶ谷だろう
そこで少しずつ結果を出していくしかない
358代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 02:21:50.83 ID:vTsbiSBp0
球団としては即戦力でしょ
在籍年数短い分、即働いてもらわないと
まぁ宣伝効果を考えれば十分やってる
359代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 02:36:40.42 ID:z5CZ4frd0
結果出せなきゃ桜が咲くころには飽きられるよ
即働かせたところで一軍では打率1割行くかどうか
投手としても敗戦処理の中継ぎ程度でしか使えない
さすがに球団も馬鹿じゃないからそんな使い方は出来ない
客も馬鹿じゃないからそんな選手や球団には早めに見切りを付けるだろうし
一旦は下に落としてある程度上でやれるまで力を付けさせるよ
360代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 05:02:36.96 ID:W7FCVtsn0
何か大谷はこのまま大成せずに終わってしまう雰囲気がプンプンするな
361代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 06:00:35.43 ID:AVW0r6qW0
まだオープン戦ヒット0
クソボール空振り
362代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 06:29:19.14 ID:dS+vpkAB0
ID:vTsbiSBp0の痛烈な知ったかぶりさに濡れた…w
363代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 06:36:42.34 ID:gsvoOIut0
http://www.youtube.com/watch?v=41INSuLMT2Y

昨日の打席、一軍の球になれるのに少し時間かかるかな
364代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 08:00:44.01 ID:bkp9SrydO
一生無理に決まってんだろ
こいつは絶望的にセンスと頭が無い
一年目の駿太でさえもオープン戦打てたのにな
365代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 08:21:04.33 ID:DNcFapHe0
ニートの巣窟
366代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 09:53:02.68 ID:Ia+ys23f0
やっぱ打撃に興味ないんだよな
運動神経だけでやってる
367代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 09:55:59.88 ID:Ia+ys23f0
逆に言うと、それでも打てるからポテンシャルはある、とはなるが、興味が無いってのは才能がないのと似たようなことだしな。
中田ほど手はかからないかもしれないが、やっぱ投手やらせて本人任せにするのが一番だよ。
368代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 11:13:32.76 ID:1EDyl2+/0
だから投手だっつてんだろが
大谷は投手だけやりたいから打席は適当に振ってるだけなんだよ
369代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 11:14:03.49 ID:Ia+ys23f0
うるせえゴミ
370代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 11:23:16.22 ID:h2342sLC0
今日もスタメンかな?
ピッチング練習全然やらせてもらえないな
371代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 11:36:37.13 ID:v+dRASWd0
どこかで中継ないの?
372代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 12:29:15.04 ID:cXCM8/600
チーム打撃したいと言っていたけど今は自分の打撃を見せて欲しい
373代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 14:08:14.39 ID:bkp9SrydO
多分馬鹿が今日のホームランで騒ぐ前に言っとくが
去年村田の打球で大怪我してリハビリ中の山内相手に打っても全く評価されんぞw
札幌ドームか中日ドームだったら完全なライトフライだからなw
374代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 14:17:02.43 ID:RpUZn+d/0
アンチ必死だな(笑)
375代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 14:17:08.33 ID:UQVUH0fd0
天才、完全にセンスの塊。特に野手としてはここ10年トップだよ、それどころか本当に歴代最強レベル
376代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 14:17:15.06 ID:Ou3hs0Va0
ホームランうたよ
377代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 14:17:52.35 ID:UQVUH0fd0
だれから打ったとかで嫉妬してるんだな、どこどこだったらっていつもその球場で試合するわけじゃないんだぞ
378代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 14:21:10.17 ID:NyDw4qjy0
今の時期は試している段階だからデータが残ってきてからの勝負だろ
でも二刀流は頑張って欲しい
379代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 14:23:53.61 ID:FVaGGpg7O
打った大谷より打たれた山内の方が問題だな
380代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 14:25:49.27 ID:M1oquimv0
>>379
1イニングで3本打たれたからね・・投手が悪すぎたのは確か
でもこれで開幕一軍で使えっていう圧力が高まるのは間違いない
381代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 14:28:20.17 ID:RpUZn+d/0
どうせ打たなかったら
こんな雑魚Pからヒットすら打てない大谷ワロタwwww

とか言うんだろ(笑)

清原じゃあるまいし、ましてや統一球の影響もあるし
382代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 14:40:29.43 ID:GCFiYzbVO
投手としては最速152キロの澤村ばりの球筋の剛球

野手としては走攻守ハイレベルの身体能力、長打力もあり


二刀流に挑戦するだけの事あるわ
二刀流のパイオニア目指せ
383代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 14:43:01.66 ID:GCFiYzbVO
わるい
最速は160キロだな
384代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 14:45:05.43 ID:BSJBpwVQ0
打てて良かった、まあだけど、打てなくても打てても、高卒ルーキーの打者が
公式戦で結果を出すのは至難の業だな。

ちなみにプロの藤浪の投球を初めて見たが変化球は素晴らしいね、合格、ストレートは
意図しているのかしてないのか沈んでいる、だから打球のほとんどがゴロになる。
俺が見た中ではストレートで打者を押した場面はない。

投手大谷と比較すると藤浪のほうが迫力がない。でも(現時点では)勝てる投手は藤浪
だろうね。
385代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 14:46:41.57 ID:v+dRASWd0
まあ前回の登板について言えば実際は155キロ出てたんだけどね
今日のHRは打たれたほうに問題があるわけだけど、実際にHR打ったことに
より覚醒はあるかもしれない
386代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 14:48:04.56 ID:UQVUH0fd0
三冠王ぐらい1年目でとらないと認めなさそうだねw
387代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 14:48:37.20 ID:UQVUH0fd0
非力はそれでもHR打てないからな
388代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 14:53:18.32 ID:RpUZn+d/0
投手では10勝
野手では打率3割近く打たないと
アンチは認めない
389代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 15:03:03.95 ID:fR8EcC2sP
アンチじゃないけど
投手で5勝
野手で2割6分10本
みたいな中途半端な成績では
チームにとっても大谷本人にとっても損失だろうに
わがまま通すなら10勝3割やれって思うな
390代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 15:03:09.64 ID:UQVUH0fd0
タイプもあるだろうに
391代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 15:11:29.99 ID:9FjT77ar0
一軍の投手からは打率一割だしな
守る場所もない
392代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 15:12:16.08 ID:UHlBBAL60
登板日以外は野手で出場か
年俸も両方加算した査定にしないと
393代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 15:20:39.72 ID:5MJQ/gCDO
>>381
アンチだけど今日のホームランは素晴らしかったよ素直に認める
投手の成績も統一球の恩恵で15勝くらいは楽勝だねw
394代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 15:54:30.98 ID:zB2/qhxR0
高卒一年目で打者が好成績残すの難しいよ
あの清原でも空振りしまくりの三振王だからな

大谷は良くやってると思う
今年一年は思うようにやれば良い
395代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 16:10:19.93 ID:RpUZn+d/0
投手も藤波がアレみたいやし
大谷も似たようなことになるのかなー?
396代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 16:13:28.18 ID:qSZP1hve0
打者は時間かかるし辞めてほしい
投手に専念すればすぐにダル以上になりそう
397代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 16:37:57.76 ID:XB+UCws/0
ホームランくらいソフトデブも打ってただろ
398代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 16:45:59.35 ID:bkp9SrydO
東京ドームより狭い鎌ヶ谷で追い風に乗せただけの打球を喜ぶ馬鹿共w直球しか打てないのに
シーズン始まったらソフト部みたいに変化球攻めで終わりだろwwwww
399代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 16:51:47.00 ID:9FjT77ar0
>>397
大嶋だな
400代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 16:53:09.36 ID:9FjT77ar0
>>398
というより二軍がよい
まだ守るところもない
401代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 16:57:38.45 ID:0Ukn8RPo0
大学で打者としてやってきたならまだしも、高校では投手練習が主で
つい先日、高校を卒業したばかりで特大ホームラン打つなんて才能の塊だな

ハムは本当にすごい選手を獲得した!
402代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 16:59:41.80 ID:vp9+OzwsO
ニワカ蝦夷かっぺが馬鹿騒ぎ(笑)
403代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 17:26:17.64 ID:gDe5bLjXO
おい、まぐれ当たりだとしても凄えな
今日のホームランを素直に褒めない奴は、日本でお前らかハンカチしか居ないだろ
404代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 17:29:05.09 ID:utjRhsG8O
何にしても一本出てこれからに期待だね
405代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 17:35:41.15 ID:TYxTIxs/O
まだ体がプロの体として出来上がってないのに素晴らしいの一言
二刀流は打撃に専念出来ないから外野手に固定してもらいたいわ
打撃センスと遠くに飛ばす事は天性のモノだし
406代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 17:42:02.77 ID:9FjT77ar0
まだ打率一割切ってる0割台だしな

投手でも二割弱くらいはどの選手ものこせる
407代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 17:48:45.65 ID:vTsbiSBp0
>>382
何度も既出だがストレートはシュート気味で終速が出ないタイぷ
決して質はよくない
打者としての素質は素晴らしい
全打席凡退した日のニュースでインコースの真っ直ぐ空振りしてるシーンで篠塚がこんなんじゃ無理っていってたが見る目の無さに愕然とした
あのボールを空振りこそしたがあのタイミングで振れるんだから打つセンスは間違いなくある
408代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 17:50:05.57 ID:bkp9SrydO
他の球場ではライトフライの当たり以外では全て凡退とかwwwww
4の1でも打率.091のカスwwwwww
409代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 17:55:32.84 ID:tuD+3FSwO
>>394
おいおい、清原は4番で3割30本だろ、この成績で三振王を貶すやつなんかいねえだろ

三振多くても4番打者として働いてくれれば誰も文句言わんわ

打率低くてホームランも少ないやつが三振ばかりじゃ困るがな
410代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 18:02:58.94 ID:tuD+3FSwO
>>407
それはもっとフォームが良くなるとストレートの質も必然と良くなるでしょ、田中もルーキー時は開きが早くてリリースポイントも今よりは全然後ろで決してストレートの質は良くなかったでしょ
何で今しか見ないの?成長することは考慮しないの?
411代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 18:07:46.19 ID:9FjT77ar0
>>409
OPSふくめ清原は、大学の高橋よしのぶより良いからな
412代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 18:13:35.24 ID:Rb8rKDLn0
ハムをけなすのって福岡か埼玉がほとんどだから
>>408みたいのがいくら出てきても気にならないw
413代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 18:18:07.85 ID:bkp9SrydO
>>412
気にならないなら完全無視すんだろバーカwww
顔を真っ赤にしながら書き込んでるのがバレバレだぞwwwww
414代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 18:21:59.70 ID:Rb8rKDLn0
キミこそ顔を真っ赤にして、まだ高校生とも言える子を叩いて
よっぽど辛い人生を送ってるんだろうねw
415代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 18:25:30.57 ID:vTsbiSBp0
>>410
大谷の場合はとにかく時間がない
そりゃ投手として成長する可能性あるが打者の方がハムには貢献して移籍できる
416代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 18:28:21.37 ID:1qTNhSXa0
ttp://www.sanspo.com/baseball/images/20130317/fig13031716180004-p1.jpg
3回、プロ1号となるソロ本塁打を放つ日本ハム・大谷=鎌ケ谷
417代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 18:29:37.96 ID:uQbUbKH10
418代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 18:39:51.31 ID:ONRYBhrK0
期待するならまだしもアンチって何なんだ?
個人的な嫌悪感とか妬みでもあって叩くの?
419代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 18:40:30.85 ID:L8fQt6Y40
良いホームランだ
420代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 18:50:12.23 ID:gWnzqWsS0
>>373
これがアンチだ
映像もみてないのに誰より早く駆けつけ
脳内再生された妄想を書き込む
まさにアンチの鏡w

それともコレ
>>417
ライトフライに見える程のド素人なのか
421代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 18:53:21.05 ID:RpUZn+d/0
場外弾打たないと本塁打扱いにはならんみたいよ
アンチにはな
422代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 18:54:20.36 ID:i9tfCLfs0
>>417
アンチが発狂して低評価押しまくっててワロタ
423代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 18:56:24.42 ID:L8fQt6Y40
これで金本みたいにウエイトしたら、凄まじい打者になるんちゃうか
424代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 18:57:28.00 ID:AfBUMT6v0
ど真ん中wwwww
誰でも打てるだろwwwwww
425代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 18:59:11.14 ID:DSfm/CIH0
客寄せパンダかと思ってたけど投打とも中々やるぞ。
ただピッチャーやるとわざと三振とかあるから三冠王は無理だな。
通算100勝と通算1000本安打すればドラフト2位クラスの選手を
二人とったことになり球団としてもウハウハだろう。
426代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 19:00:53.77 ID:RpUZn+d/0
>>424


それが打てないんだなこれが
この世代でだれか本塁打1本でも打ちましたか?
427代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 19:02:41.48 ID:705R0HnEO
>>414
高校生なら高校生らしく学校行って授業受けろよ。
授業に出席しないゴミを卒業させる学校も悪いが、卒業式だけ出席する奴なんか卒業させる必要ない。
ちゃんと授業受けてた周りの生徒に失礼だろ。普通は退学するよな。クラスメイトに失礼だわ
428代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 19:04:49.17 ID:bkp9SrydO
山内とかいうリハビリ明けの飛翔王のゴミ投手から打ってもなw
こんなカスをわざわざ密約までして取るとかドラ1無しの方が戦力アップだったなwww
429代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 19:05:54.30 ID:dS+vpkAB0
ガキの喧嘩の見本市だねw
430代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 19:08:09.14 ID:RpUZn+d/0
精神年齢が小学生並みの馬鹿がたくさんいるな

普通カスにはアンチなんていないよね?
431代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 19:08:18.33 ID:eCCeniZT0
>>417
サンクス、外を狙ったツーシームが真ん中、やや外よりに来たのを完璧に捉えたんだね。

長距離打者の片りんを見せたホームランだ。
432代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 19:09:15.53 ID:v+dRASWd0
分かりづらい表現だが遠くに飛ばす技術はあるがパワーがないっていう印象だな
HRした球もミートした瞬間からバットがぶれている
他の一流打者のようにぶれなくバットを振りぬけてないよね

このままだとボールを捉えたと思っても力負けしてなかなか前にボールが飛ばなかったり
上に上がらない、凡打になってしまうパターンが多いと思うから
長距離打者中距離打者云々の前にもっとパワーをつけないと上では通用しないと思う
投手のほうに悪影響が出る可能性もあるから難しいところだな
433代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 19:09:55.65 ID:vTsbiSBp0
>>425
それ普通にドライチで出るか出ないかの活躍だからw
434代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 19:13:49.00 ID:cXCM8/600
パワーは後から付いてくるから技術だけで十分。パワーだけの選手が1番厄介。
435代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 19:16:12.46 ID:eCCeniZT0
>>432
パワーは足りないだろうね、だから強引なホームランやヒットが出にくい。
パワーは筋トレである程度は身につくが確かに投手と野手では筋肉の強化する
場所が違うだろうからな、難しいかもしれない。
436代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 19:20:34.73 ID:L8fQt6Y40
さっさと決めろや、それでダルウエイトに入門するか、金本ウエイトか分かれるんや
437代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 19:27:12.01 ID:ONRYBhrK0
澤村ウエイトでオナシャス!
438代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 19:31:25.40 ID:L8fQt6Y40
澤村は嫌いやないが、脳筋やろう
439代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 19:32:45.38 ID:eJKuT6U20
>>424は恥ずかしいレベルのアンチ
おそらく藤波との比較を恐れる珍カス
440代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 19:35:24.71 ID:L8fQt6Y40
勝手な憶測するなや、俺は阪神ファンが純粋に両方応援してる奴もおるんや
441代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 19:39:28.65 ID:9FjT77ar0
大谷は厳しいな
さすがに打率、091では
もっとよいルーキーはかなりいた
442代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 19:41:28.81 ID:u8TFh3bQ0
大谷くん初ヒットが初ホームランか
中継なかったからニュースで見たいなあ
いつものように柔らかく打ったのかな
443代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 19:42:39.19 ID:FLrPbKBL0
大谷のホームランが完璧すぎるよ

http://www.youtube.com/watch?v=o2KLLRdG6To
444代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 20:03:11.96 ID:UHlBBAL60
鎌ヶ谷のライト場外には、あのケン・グリフィーJrが練習で打った場外弾着弾地点の記念碑があるんだよな
あれ超えればメジャーでもホームラン王獲れるかもわからないな
445代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 20:03:47.23 ID:qWyECJkp0
大谷君!
素晴らしいホームランだった。
相変わらず君の打撃フォームは完璧に近い
ストレートに対し少し遅れ気味だけど持っていったね
巨人軍の4番として見たかったよ
446代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 20:06:03.49 ID:pO0lxhib0
大谷は映えるのう
構えがいい
447代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 20:15:37.50 ID:qWyECJkp0
大谷君
ひょっとして変化球を待ってて、ストレートを打ったのかな
若干始動が遅いような気がするんだよね
スィングスピードでカバーできしまうのがすごいと言わざるを得ない
448代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 20:17:00.72 ID:i9tfCLfs0
>>447
直球を待ってたと言ってた
ギリギリまで見極めようとするタイプなのかね
始動が遅くて振りが鈍く見えるがインパクトの瞬間の加速度がすごいんだろうな
449代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 20:21:50.45 ID:qWyECJkp0
>>448
ありがとう
450代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 20:28:22.03 ID:1EDyl2+/0
本塁打なんか打ったって意味ねえから
大谷は投手だから
451代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 20:29:53.39 ID:9FjT77ar0
すばらしい、完璧といいながら、
打率091
452代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 20:30:47.19 ID:TDQz2htX0
>>450
大谷より打者としてのセンスあるのに
投手やってるプロ選手いる?
453代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 20:48:04.96 ID:bkp9SrydO
投手をやれば由規以下
野手をやれば駿太以下

まさにこういうタイプが一番厄介者扱いされんだよな
愛人栗山は今年限りでクビだから来年の監督は上からの命令でこいつを使わなきゃならんとか呆れるわ
454代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 21:02:33.15 ID:L8fQt6Y40
426 名無しさん@実況は実況板で sage 2013/03/17(日) 20:56:21.13 ID:n32ixluR
>>391
マハトマ ハム彦がダルビッシュと賢介にインタビュー ダル野望発言!
http://www.youtube.com/watch?v=xk_g9AgdGIY

ダルさんは投手駄目なら野手でええんちゃう、言うとるんやん!
455代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 21:35:48.82 ID:zB2/qhxR0
なんか2人ほど必死に打率を訴える奴がおるな
今日何か悪い事でもあでもあったんか〜?
456代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 22:23:00.84 ID:0GHJJGra0
しかしこれだけデカイのを打ったら手が痺れるだろ、その手で投げれるのかよ
投げれたら人間じゃねえよ
457代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 22:25:58.20 ID:u8TFh3bQ0
NHK、映像なしか
がっかりしたなぁ
458代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 22:35:06.69 ID:i9tfCLfs0
NHKはやらなくていいときまでさんざん放送するくせに肝心なときに使えない
受信料払いたくなくもなるわ
459代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 22:38:57.35 ID:PnpqwS2x0
>>452
桑田、ムーア
460代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 22:40:16.72 ID:XjxEfdXz0
中日のふがいなさが、
ぬか喜びを招いている様子で、

ほ ん と う に
も う し わ け
あ り ま せ ん
461代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 22:49:56.75 ID:u8TFh3bQ0
ネオスポで映像あるみたいだ、よかったー
今番組前の映像でチラッと映ったよ
他の局もあるかも!

しかし球場で体感したかったなぁぁぁ
462代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 23:00:43.33 ID:ONRYBhrK0
まぁ甘い球なら捉えられるのが分かっただけでも収穫よ
463代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 23:02:27.00 ID:1EDyl2+/0
昨日の凡退の映像は流して今日は流さないNHKwww
悪意を感じるww
464代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 23:53:54.78 ID:ob9ip6OJ0
12打数1安打か・・・?
話題がなければNHKも取り上げるだろうが、
明日のWBCの話題で、今日はそれどころではないからな
他にも女子フィギュアスケート、ゴルフ、大相撲など
他にも話題が一杯だったから
465代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 23:56:04.83 ID:u8TFh3bQ0
ネオスポ、映像と篠塚さんの解説もあったな
割とコンパクトに持ってってたけど、でかーーいホムランだったね
スライディングキャッチの映像もあって面白かった
他のスポーツニュースも映像やってくれるかも

試合前円陣の声出し、大谷がやったのも映ったけど
円陣のチーム全員、明るくてすごいええ感じやった
ああいうの見ると日本ハムっていいチームなんかなと思う
466代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 01:13:50.01 ID:M0x3HQZ40
ネオスポみたけど1打席目から流してても振りは明らかに大きいのを狙ってる感じだよね
俺はそういう意図を見て取った
ずっとノーヒットが続いてるのにマイペースというか、日々欠点を修正しているという自信があるのか
大物だなこりゃw
467代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 01:21:26.26 ID:m2yeS5XL0
>>466
大きいのを狙っているというか、昨日今日とコーチと話し合いをして
スイングが小さくなっているから本来の思い切りのいいバッティングをしようということになったらしい
468代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 01:45:31.76 ID:+6zOyzAt0
0.91
469代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 01:54:36.44 ID:YNAG9lx20
しかしこれは本人も周囲も決められないのはわかる
両方即戦力ではないだろうけど将来が楽しみすぎる
470代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 01:57:03.57 ID:RuhA9UPb0
>>469
鉄は熱いうちに打て

冷めてからでは無理
471代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 02:23:14.32 ID:xpjPDbR20
意外に完成度高いね。もっと駄目かと思った。
472代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 02:24:23.07 ID:nbIHefJs0
ニートの巣窟
473代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 02:55:35.51 ID:AZNx6ZSC0
今日のHR、札幌ドームでも完璧のHRだったよね。
474代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 02:56:48.32 ID:OPxAgRxhO
バッター
475代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 05:28:44.75 ID:VSNAii7f0
t
476代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 07:08:21.19 ID:nbIHefJs0
ニートの巣窟
477代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 09:04:53.71 ID:nbIHefJs0
ニートの巣窟
478代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 09:57:15.30 ID:ozbnPYyc0
やはり打つ方は凄いな。バッターボックスでの立ち姿が美しい
中田翔や大田泰示のようにぶつけて飛ばすのではなく、はらうように飛ばす。
スイングが速い事がテレビを観ていても分かる。こりゃあ開幕一軍にいるな。
479代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 11:12:04.55 ID:nbIHefJs0
ニートの巣窟
480代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 14:06:53.07 ID:e1wJdI6GO
こいつがホームランバッターとか勘違いしている馬鹿共痛すぎだろw
シーズン始まったら変化球を大振り連発でまともに打てないのにw
481代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 14:19:48.70 ID:nbIHefJs0
ニートの巣窟
482代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 14:48:00.25 ID:t/UIQBXG0
誰もホームランバッターとは言ってないけどな
483代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 14:53:11.69 ID:9fBym55P0
駒田みたいに感じでまずいけ
484代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 14:57:13.49 ID:5n7dqY+UO
ホームランバッターだと思ってる奴なんかほとんどいないだろ、打者でやるとすれば15本以上は打てる可能性はありそうだ
485代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 15:03:29.42 ID:H7wPy8v+0
>>484
まあそんなもんだろうな。
ヒット数は
486代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 15:25:57.67 ID:vy1VwQ490
大谷ってホームランバッターに育てられないの?
487代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 16:06:20.32 ID:utEyMpe50
>>486
ホームランバッターってのは天性のもので鍛えればなれるってもんじゃない

清原、山崎、松井、おかわり、中田らみな高校時代からバリバリのスラッガーだったでしょ

大谷は残念ながらホームランバッターとしての資質はないけど二桁は打てるだけの長打力はあると思う
488代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 17:00:57.24 ID:FFZqQZKz0
たまにHRがあるアベレージヒッター
今のNPBだとそれこそ稲葉って感じか
489代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 17:05:08.86 ID:TbeaWd7H0
>>486
高校通算HR56本はT-岡田と変わらないから無理なことはない。
問題は本人の意識。「二塁打を打ちたい」「打率重視」って
言ってるからな・・・。結局のところバッターとして成功するかどうかは
誰にもわかりませんw
490代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 17:05:25.62 ID:JpMVqZCw0
491代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 17:20:57.26 ID:5n7dqY+UO
>>489
岡田とはタイプが違うって一目瞭然じゃん、意識の問題でホームランバッターになれるなんて野球はそんな単純なものじゃないよ

ホームランバッターの条件にはいくつかの絶対的要素が必要でしょ
492代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 17:27:05.20 ID:9fBym55P0
ホントの長距離は無理でもウエイトで、ヤニキになれるかもしれん

まだまだわからん
493代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 17:27:20.13 ID:TbeaWd7H0
>>491
結局オマエも俺も素人なんだから予測は不可能だろwwwww
494代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 17:38:02.18 ID:5n7dqY+UO
>>493
そら成功するかどうかは分からんわな

タイプの話しをしているのであって
495代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 19:36:02.25 ID:reHLSCsW0
>>456
左打ちだから衝撃受けてるのは右腕の方で、そんなに影響ないと思う。
大谷が左打ちを選んだのは右手に衝撃を受けにくいからなのかもしれない。
496代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 19:46:32.91 ID:Siwg6imT0
左打ちは親父さんの指導で 右では全く打てない
ちなみに兄貴は右打ち
497代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 19:49:30.25 ID:reHLSCsW0
>>495だけど、すまない。衝撃受けてるのは右腕の方じゃなく左腕の方ね。
498代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 20:34:52.27 ID:rQzdGNeIO
結局バッターになるのか?まだ二刀流とか言ってんだろうか
499代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 20:57:27.49 ID:2/Ie7zmo0
ぶっちゃけ二刀流なんて実現性皆無で時間の無駄に過ぎないけど
球団の意を汲んで野手になるか自分の我を通して投手に拘るか
大谷自身もう少し考える時間も必要なんじゃね?
一本に絞ったからって即戦力として活躍できるわけじゃないし、多少遠回りしてもいいじゃん
500代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 23:01:03.23 ID:Iad6McGf0
WBCも終わったから
大谷だな
501代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 23:08:02.63 ID:vy1VwQ490
大谷は野手で頑張ってほしい。投手で20勝するより3割30本をする方が今の日本野球ではとても貴重だと思うんだけど
502代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 23:11:31.37 ID:qBFUSEYK0
野手でいけ、って人と投手でいけ、って人で二分するのが、この人の凄さだな。
しばらくどっちもやっていいと思う。
503代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 23:20:14.60 ID:sdvWCFd50
日本ハム・大谷の二刀流デビューを生中継http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130318-00000049-dal-base
504代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 23:25:24.66 ID:AG5KWASp0
野手だったに人は野手で、投手だった人には投手でって言われるな
やっぱりやってた人にしか分からない何かがあるのか
505代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 23:31:36.36 ID:g0+KzgV70
篠塚は打者としてあんまり評価してないけどな
昨日のホームラン見ても投手のがいいって意見は揺るがなかった
506代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/19(火) 01:01:18.18 ID:YqnAF9mk0
>>504
高校生160km/h投手で有名になったけど、各球団のスカウト陣からは元々野手として注目された選手だしな
やっぱり野球に携わる人間からは投手としてより野手としての才能の方が上と評価されてるだろ
ただ、本人は投手の夢を諦められないんだろうし、投手としては全く駄目とも今の段階では言い切れないからなぁ・・・
507代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/19(火) 01:14:47.43 ID:k+nzUMWT0
>>506
スカウトの評価が元々野手として高かったのは身長、あの構え、柔らかいバッティング、変化球への対応が高校生としてはかなりよかった
ってところだろうが、俺は普通に投手になるんだと思ってたけどな。高校2年春にして150キロ投げてて
2年夏の時点で既に蔵もストレートはダルの高校時代より上って評価してた

打撃の方は選抜後におかわり打法を真似たら飛距離がぐんと伸びて56本の半分近くは3年で稼いだもの
壺にはまると飛距離がぐんと伸びるのは長距離打者の特徴だと思うんだが、かなりの人が中距離打者と言ってるのはどうだろう
打者として専念すれば、三年後には左方向にもHRを量産できる今のNPBでは稀有な打者になってると思うけどな
あくまで専念すれば、って言う話。筋トレとかの方向性も打者と投手では全然違うしね
508代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/19(火) 01:17:18.09 ID:6cg75xdt0
元阪神の矢野が投手としてはダルどころか世界一の投手になれるって言ってるだろ
間違いなく投手としての能力が遥かに秀でてるよ
509 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2013/03/19(火) 01:21:04.49 ID:xIO7UwZf0
510代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/19(火) 01:22:52.15 ID:FDU/TZ9vO
>>507
あなたよっぽど大谷の打撃に惚れてるみたいだけど、今の大谷を見て長距離打者だというプロ野球関係者は皆無だと思うがね

あんな打ち方の長距離打者なんていないよ

清原もホームランバッターではないですねって、ときめくようなことはなかったみたいだぞ
511代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/19(火) 01:22:55.47 ID:tH+SN0AZ0
篠塚も落合も投手の素材だと言ってる
512代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/19(火) 01:26:38.66 ID:KlNFncR90
>>506
大成する投手は見極めづらいからね
プロじゃ球速いだけじゃなんとも言えんし、野手の方が持ち上げ易そう
513代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/19(火) 02:44:45.89 ID:AfUD4cNK0
160キロで予選敗退とかwww
ホームラン打っても12打数の1安打とかwww
普通に藤浪の方が上だな
大谷は翔平というより大谷ショッペイだなwww
514代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/19(火) 02:56:03.27 ID:vr+/jjGt0
素質は野手かもしれんが投手に興味がある限り投手だ
才能というのはそういうものだ
515代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/19(火) 03:39:12.32 ID:2kxU8urY0
投手→野手でええやん
516代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/19(火) 06:56:19.91 ID:6cg75xdt0
気の早い話だな

4年後のリベンジ見据え…「新生侍」に大谷、藤浪招集も
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/03/19/kiji/K20130319005428040.html
新生・侍ジャパンにプロ1年目の日本ハム・大谷翔平投手(18)と阪神・藤浪晋太郎投手(18)が招集される可能性があることが18日、分かった。
日本野球機構(NPB)内に設置された侍ジャパンプロジェクトのメンバーが「4年後のWBCを見据え、若手の底上げのためには大谷、藤浪らに経験を積ませたい」と明かした。
517代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/19(火) 06:59:40.77 ID:tlKkomx10
>>508
矢野は野手でやっても糸井クラスにはなると言ってべた褒めじゃないか
でもピッチャーをやったほうがいいと言ってたな
518代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/19(火) 07:28:07.77 ID:zQnGuQe90
光の小次郎、ストッパー、なんと孫六みたいな使い方は酷使だからダメ
やまだたいちみたいな投手兼遊撃手ならまだ可能性がある
519代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/19(火) 07:38:33.43 ID:V5Hqdm7N0
【日本ハム】大谷、野手「1軍」投手「2軍」で調整http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130318-00000211-sph-base
520代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/19(火) 09:24:47.30 ID:UGX9tGHu0
ニートの巣窟
521代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/19(火) 16:08:47.99 ID:QwOM/3y20
俺の中では投手2軍、野手3軍レベルなんだがな
付け焼刃で打てたとしても全く評価できない
522代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/19(火) 16:18:33.13 ID:QwOM/3y20
日本の投手は2A〜MLBレベルだが
日本の野手はマジでレベル低い、
だからこういうことになってしまうんだよな
523代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/19(火) 16:31:09.03 ID:FMSWBPv00
大谷*アッー!アッー!アッー!
524代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/19(火) 16:48:31.12 ID:/O2GaLmu0
今日は風もあってスタンドまで届かなかったが
本来の打撃ができつつある よい感じ
525代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/19(火) 18:41:09.56 ID:d+U5ETefO
使用料の高い東京ドームで二刀流って集客狙う為にそうさせてる感もあるだろか??
526代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/19(火) 18:59:57.06 ID:lDYjx9zw0
流石に集客目当てにいい加減な起用をしたら批判があるだろうから、きちんと育てると思うよ。
言っちゃ悪いが斉藤程度の素質なら集客目当てでも何でもありだけど大谷はNPBの希望だからね。
527代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/19(火) 19:37:08.42 ID:Wmq6QAi4O
また今日も打てなかったのかこのボンクラwこれで打率は.083で投手以下w
ホームランバッターと勘違いして大振りのカスwww
528代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/19(火) 19:38:52.56 ID:k+nzUMWT0
なんか大谷の結果に一喜一憂してるんなんてアンチかわいいなw
好きだから叩くんだろうw
529代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/19(火) 20:08:44.86 ID:6cg75xdt0
高津「今季注目してるのは大谷と藤浪。特に大谷の身体能力はすごい。スピードは鍛えても出るものじゃない。それなのにいまの時点で150キロ160キロ出せてるのはすごいこと。だって俺150キロとか投げたことないもん!」。@ニッポン放送
530代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/19(火) 20:37:18.04 ID:OJoVh5Xe0
スライダーとカットボールが良い
531代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/19(火) 22:56:37.82 ID:AfUD4cNK0
160キロとか2刀流とか所詮見世物小屋
プロ野球界の道化師だよ
真の実力者藤浪の前ではゴミ同然
532代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/19(火) 23:17:25.76 ID:x3n12Qip0
パリーグTV21日(木)二刀流登板緊急配信
533代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/19(火) 23:36:23.24 ID:6cg75xdt0
2017WBC候補に
http://pbs.twimg.com/media/BFuC5fHCYAA7eHi.jpg
ライト5番て
534代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 00:03:05.74 ID:/7nJANBg0
>>533
これツッコミ所多すぎてどこから手出していいのか分からんな
535代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 00:04:36.81 ID:x3n12Qip0
大谷以外にもたくさんツッコミたいwww
536代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 00:11:56.91 ID:2aRMYyemO
過大評価 藤浪ちんたろう
537代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 00:19:57.91 ID:6zuHjA7p0
花巻東の監督と部長が送り込んだスタッフに守られてんでしょ。
なんかウラがありそう。
538代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 00:21:48.13 ID:FEkhs7nJ0
心理学者・フロイトによると、「アンチ(反発)」という心理は、心が未発達な赤ん坊の頃から認識しうる原始的な感情の1つであるという。

この反発に対する「怒り」は凄まじいものがあると考えられており、対象を粉々に打ち砕いた程度では収まらないほどであるとも言われている。

赤ん坊が真夜中にあって全力で泣くのも、この「反発」からくる感情の発露の1つであると考えられている。

まさに、反発という行動原理は赤ん坊の夜泣きに似て、ありとあらゆる迷惑・理屈・感情を無視して我意を通し、

しかして対象の状態を問わず、自身の怒りが収まるまで激怒し続ける存在である。

この怒りは外因性であるが、同時に内部にも原因が存在するため、たとえ対象が正論でもって反駁しても、

自身の怒りが収まらないためまた罵倒を繰り返す。これもまた夜泣きに似ているといえよう。

例えば、そこに「自分の嫌いなもの」があるとするならば、誰でも反発者になることができる。

そして、なんとしても「自分の嫌いなもの」を阻止する過激な反応を見せるまでに至る。

「自分の嫌いなもの」で楽しむのが許せないと言った感情を持ち、「自分の嫌いなもの」を楽しむ人間を更に嫌うため、荒らしに行ったり、

「自分の嫌いなもの」に対して掲示板やブログなどで、批判的な書き込みをするなどの行動などが挙げられる。

また、それとは逆に「自分の嫌いなもの」をやりすぎと思うほどに過剰に誉めたり宣伝するような、愛好家が行うような行為を行う場合もある。

この場合でも行動原理は上記とほぼ同じで「自分の嫌いなもの」で楽しむ奴らが許せないため、そのような奴らの評判を落としたりする目的での行動である。

単純に愉快犯だったり嫌いだから反発者になる人間ばかりではない。愛好家、あるいはマスコミ等の執拗な趣味の押し付けを受け続けた挙句、

生理的嫌悪感と過剰な精神的ストレスから新たな反発者が生まれてしまう場合も少なくはない。

もっとも、そういった人間が「○○は俺たちに迷惑をかけた!」などと言って他の場所で荒らしを行う場合もある。
539代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 01:49:49.08 ID:mQz/s8C70
>>538
つまり一行に纏めると

大谷はパンダ
540代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 10:12:09.66 ID:8mmaGWR6O
こんな嫌われ者パンダに失礼
541代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 13:34:58.26 ID:aiSC0PK00
大谷三振多いな
こんなに変化球に弱かったっけ
542代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 13:37:16.02 ID:u2bBmdmei
大谷とカイエンってどっちが強いの?
543代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 14:04:52.98 ID:5f9K9m9/O
とんでもない糞送球で捕手も捕れない球を返球するカスしょぼすぎwwwww
544代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 14:09:55.90 ID:rE3F8s7W0
>>541
今はプロだから
545代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 14:12:54.91 ID:5f9K9m9/O
案の定糞送球なのに調子に乗ってエラーをするようなカスだった
546代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 14:45:30.48 ID:+WqSWF/P0
>>541
プロの縦の変化に対応できてないからそこを攻められてる
コースで言えば苦手なコースはないからクリアすれば率は残せるだろうな
547代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 15:07:01.72 ID:6hYwfgQq0
今日 初めてライブで見たよ、1本目のヒットがアウトコースのチェンジアップ、2本目が左腕の
アウトコーススライダー、リーチの長さを活かして外角を上手く打った。

2本とも追い込まれてのヒットだから仕方がないが解説の金村が言うように、もう少しテークバックを
大きくして大きい打球を狙ってほしいね、追い込まれるまでは。
548代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 15:08:52.34 ID:mQz/s8C70
>>541
高校生の時も高校トップクラス投手と殆ど対戦してないからな。
対戦した事のある高校トップクラスは春の選抜で対戦した藤浪位だろ。
549代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 15:11:46.52 ID:84+tk1f30
【日本ハム】大谷、開幕1軍!54年ぶり高卒新人スタメンも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130319-00000213-sph-base

投手大谷はどうなるんだ?
本人が投手をやりたいならわざと打たない方がいいんじゃね
550代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 15:12:20.29 ID:i/2kk9Kf0
ピッチングと外野手のバックホームってやっぱ勝手が違うのかな
低い送球でノーバウンドストライクってのが見たかったけど
551代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 15:12:26.70 ID:aiSC0PK00
と思ったら今日は3打数2安打か
適応力はあるからこれぐらい打っても不思議じゃない
これに味をしめて巧打に走るんじゃなく
>>547の言うように追い込まれるまではでかいの狙って欲しいね
552代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 15:23:17.73 ID:i/2kk9Kf0
ライトの守備で手を伸ばしてギリギリ届かなかった打球があったけど
あれはプロなら取らないとな
打球の追いかけ方が悪い気がした
553代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 15:23:55.75 ID:+WqSWF/P0
ハムは野手としてしか見てなかったみたいだな
554代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 15:26:08.00 ID:X/E+iCg70
ヒッチしないのは特徴で
ヒッチしないと大きいのが
出ないわけじゃないだろう
まだボールの軌道予測ができないから
呼び込んで強く叩けないだけだろ
山勘で振るのはできるだろうが
それはスタイルじゃないな
まだプロのピッチャーのボールを観察する時期だよ。
清原、松井はオープン戦で1本もホームランを打ててないんだからね。
555代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 15:37:46.51 ID:X/E+iCg70
清原もアウトコースをライト前みたいなバッティングが多かったし
松井の1年目の最初の頃なんか変化球全く打てなかった
というより見えていなかった。
松井の1年目の同時期と比べると1軍のピッチャーのボールはかなり見えてるよね。
ついていけるだけ大したもんだよ。
1軍のピッチャーのボール見て反応するトレーニング続けるだけで
どんどん実力が上がっていってると思うよ。
556代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 15:46:54.57 ID:i/2kk9Kf0
松井は2軍スタートだったと思ったけどそっからでも11本ホームラン打ったな
今の時代高卒1年目で2桁は厳しいかな
557代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 15:47:20.96 ID:y4yaip6N0
ハムが序盤でコケたら
大谷スタメン起用を増やすかもしれないな(若手重視起用で育成という形で事実上のシーズン放棄)
558代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 15:52:09.54 ID:X/E+iCg70
今は高卒1年目が2桁打つのは厳しいというより
統一球ではプロ選手が2桁打つのが厳しくなってるよね。
559代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 15:54:37.25 ID:MK/z24p30
ホームランバッターのタイプではないんだね
ちょっと意外
560代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 15:57:21.00 ID:5f9K9m9/O
地雷確定の小川と左で投げてるだけの雑魚投手赤川から打って喜んでる馬鹿wwww
守備がまともなチームなら両方凡打だからなwwwww
561代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 15:58:51.54 ID:X/E+iCg70
統一球で飛ばしのスイングを作って
中田みたいに粗いバッターになるのはまずい。
どうせ統一球なんて長く続くものじゃないから
コンパクトに強く叩くバッティングを作った方がいいな。
562代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 16:11:18.20 ID:p0siieNv0
藤浪は腕と頭が離れるから打者からは手元が丸見えだと思うぞ。こういうタイプで1軍で活躍してる選手を見た事がない。カイエンと同じ欠陥持ってる。
563代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 16:12:15.31 ID:i/2kk9Kf0
大谷にもやっぱそんな感じで欠点あんのかな
564代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 16:13:57.39 ID:LiPq0CWt0
日ハムの山田GMが大谷は打者だと主張していたからな。
でも、大谷本人は何が何でも投手と言っていたから
うまく二刀流で気をひかせて、いつのまにか打者ばかりやらせるように
もっていくつもりだったんだろう?
なんとなく読めた。

田舎の純な子をだますのは、お茶の子さいさいって感じか?
565代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 16:21:53.34 ID:MK/z24p30
>>563
大谷君は凄い球を投げるんだけど、ダメな球も多い
それを大事な場面で投げてしまう
藤浪君ももちろんダメな球も投げるんだけど、大谷君とは逆で大事なところではそれが出ない
あとは、スタミナの差
ここが勝てる投手と勝てない投手の違いなんだろう(高校時代の話ね)
566代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 16:23:26.55 ID:X/E+iCg70
去年2桁ホームラン打ったのは
セ 17人
パ 10人
だからな。
パ新人で2桁打ったら怪物だろう。
567代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 16:39:37.48 ID:4GbC45CC0
藤浪とは結局最後に、
結果を残せるか、残せないかの違い
途中でいくらヒットを打たれても
少数失点に抑えれる
いくら三進を奪っても、
肝心なところで、失点してしまう
勝てる投手か、勝てない投手の違い
568代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 16:40:33.95 ID:o2OMzMaA0
>>565
それだわ
大事な所で失投→痛打を良く見るな
力が入ると余計な所にかかってしまってダメなのかもな
569代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 16:49:07.66 ID:aiSC0PK00
大事なところというか
失点は大体四死球→甘く入った直球かスライダーを長打ってパターンだな
連打はそうそう食らわない
不要な四死球を減らせば失点はかなり減らせる
それがなかなか難しいんだろうけど
570代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 17:07:25.29 ID:Yu7WXHgsO
俺は大谷の二刀流に不安を覚えるが
俺のかみさんが心理学を教える立場の偉そうな奴なんだが時間は掛かるし無駄も多く為るかもしれないが、大谷に関しては二刀流をやらせて後悔の無い様にやらせるべきなんやて
そんな事ないやろ
二羽追う者は一羽も得ずやろ!と反論したが
二刀流は無理だけど今のやり方が結果的には1番だとよ…果してどうなるやら
571代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 17:23:00.26 ID:vOYcOoy10
新人選手って取り敢えず色々やらせたほうがいいんじゃないのかな
社会勉強的な考えで
高卒は普通はどうせ最初は使い物にならないんだし1年ぐらいなんか修行的にやるとか
572代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 17:35:25.93 ID:+wjvMBte0
藤浪と投手大谷の最大の違いはフォーシームに対する考えにある。
藤浪はフォーシームに拘っていない。実際、藤浪のフォーシームは安定してない。
だからフォーシームを多投しないのは正解。

大谷は練習不足というのもあるだろうがフォーシームが主体、そのため相手に狙われやすい。
実際、バテテ中盤で打たれるというのを何度も繰り返している。
573代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 17:46:16.78 ID:dWfe5FSZ0
正直投手でダメなら野手転向でよくね
574代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 17:48:29.08 ID:Tza+c6AX0
2013WBC 人口比較

(優勝)ドミニカ 1009万人
(準優勝)プエルトリコ 374万人
(決勝ラウンド進出)日本 1億2653万人
(決勝ラウンド進出)オランダ 1659万人

台湾2323万人、韓国5000万人、キューバ1123万人、アメリカ3億1507万人

坂本龍一「野球は単なる遺伝子じゃん」←さすが天才
575代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 19:28:19.52 ID:3BOiQuKj0
やっぱり野手でやらせそうだね。
576代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 19:31:16.43 ID:vMOQdMWF0
予想してたがやはり厳しそうやな
577代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 19:32:14.00 ID:FEkhs7nJ0
栗山ふざけんな
何が良い投手は調整しなくてもいいだよ!
高卒新人に何むちゃくちゃ言ってるんだ!!
お前のせいで大谷の投手としての可能性がなくなる
どう見ても野手は2軍クラス投手は1軍クラスなのに
意味不明な使い方しやがって
578代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 20:22:03.16 ID:MK/z24p30
大谷君も納得してるんじゃない?
やっぱりしんどいんだよ、練習が
579代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 20:32:23.12 ID:OSFZDy820
でもこれで、明日、投手で2回ノーヒットで抑えちゃったらどーする?
明日も野手でヒットしたらどーする? どっちにしても結論はまだ早いよ。
もう少し見守ってやろうよ。
580代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 20:37:34.68 ID:vMOQdMWF0
オープン戦、二回くらいならノーヒットなんて投手経験なら誰でもできるけどな
581代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 20:38:25.54 ID:MK/z24p30
>>579
どうもしないよ
投げるのはどうせまた2軍なんだろ?
582代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 20:42:46.16 ID:OSFZDy820
まあ、お前らが2軍ということはよく分かった。
583代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 20:51:06.67 ID:FEkhs7nJ0
明日って先発?中継ぎ?
584代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 20:52:02.94 ID:aiSC0PK00
>>581
もう少しニュース見てから書き込めば
585代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 20:53:50.57 ID:p0siieNv0
打球の角度とバットのしなりがいい。落合に似てる。
586代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 20:54:01.37 ID:aiSC0PK00
>>583
先発は武田勝の予定
武田がある程度のイニング(5回くらい?)を投げた後投げる予定と言われてる
587代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 21:09:42.59 ID:+wjvMBte0
まあ、考えてみれば強打の投手には現在でも厳しい攻めがある。
マエケンに対して谷繁はインコース攻めをしたりするからね、一昔の前のアンリトンルールでは
やっちゃいけない攻めだ。
588代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 21:19:08.70 ID:hozNpEST0
前回登板なみのピッチングができるなら驚きが走ると思うよ。
俺も感心したから。半年で変わるもんだなーと。高身長からズドンズドーンと
直球が決まる。

とは言っても一軍の敗戦処理レベルだけどね。変化球縦スラしかないし。
勝ち試合はまだ任せられない。
589代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 21:26:11.77 ID:hozNpEST0
>>114
元々左利きって本当なの?
もしそうだとして左利きで右投げで成功した投手っているのだろうか。
590代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 21:40:53.61 ID:oxkT6o5D0
>>589
岩隈。
591代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 22:14:30.94 ID:Z7tLu1gE0
>>586
打者としてスタメンで途中から中継ぎで投げるとか投手として育てる気ないよなあw
打たれたらしばらく投げさせない腹積もりじゃね?一軍帯同らしい感じだから
592代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 22:16:35.04 ID:Z7tLu1gE0
大谷は長距離バッター中距離バッターってくくりじゃなくていいと思う
最初は中距離バッターかなと思わせといて2,3年経ったら気付いたら
ホームランも量産していたというイメージになると思うね
だから現時点では中距離打者長距離打者どっちかっていうと
どっちも正解じゃないと思う
593代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 22:16:52.85 ID:hozNpEST0
>>590
サンクス。
594代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 22:21:34.52 ID:84+tk1f30
本人の希望通りまずは投手として育ててほしいなあ
野手の筋肉がついたら投手は無理みたいだし
595代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 22:24:18.19 ID:08RNaDpw0
ニートの巣窟
596代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 22:58:11.74 ID:UhLhxpbu0
>>591
どんな新人ピッチャーだって基本的に最初は中継ぎからの試しだろう
回数を重ねて徐々にイニングが増えていくわけで
高卒ルーキーの投手ならこの時期は投げてすらいないのが当たり前だぞ
597代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 23:03:28.44 ID:MK/z24p30
>>596
なんでよ、同じ高卒の藤浪君は先発で投げてるよ
598代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 23:04:40.51 ID:Z7tLu1gE0
>>596
そうじゃなくて試合の中盤〜終盤あたりに登板するのに
守備についてたら肩が作れないで急造でマウンドに向かうから
力が果たして発揮できるのかってこと
二刀流をやるなら避けて通れない壁でもないだろ
わざわざそうしなくても投手としてだけマウンドに立たせて投手としての
力を発揮させて欲しいということ
599代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 23:11:10.49 ID:UhLhxpbu0
>>597
藤浪みたいな例は稀中の稀だよ
普通この時期は体作りなんかで投げさせて貰えない
高卒ルーキーはファームですら中盤以降の初登板だったりする
600代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 23:12:20.66 ID:aiSC0PK00
>>598
ニッカンの記事が信用できるのが前提なら投手専念の日も想定されてる
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20130318-1099209.html
601代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 23:34:26.35 ID:vOYcOoy10
今日のバックホームはワンバン送球だけど
160km投げられる人でも低い軌道でノーバンって難しいのかな
なんか捕手が取りにくそうだった
602代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 23:42:27.56 ID:o2OMzMaA0
バッテリー間と外野-ホーム間はやっぱり投げる角度とか違うからなぁ
まぁバックホームは練習すればあの地肩だから慣れるだろうけど
603代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 00:20:34.57 ID:LT8A0a5f0
高校の時はノーバンのレーザービームとか良くやってたでしょ
まぁ浮くよりはバウンドさせる方が良い
604代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 00:51:30.19 ID:1m17veXR0
大物ルーキー対決!! 阪神 vs 日本ハム
http://www.youtube.com/watch?v=-NA23xMLQPU
605代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 01:26:00.24 ID:2gtefRhY0
>>594
なんで?
606代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 01:28:50.61 ID:2gtefRhY0
しかし夢のないやつやだな。
お前らみたいなもんばっかりだったら人類はとっくに滅びてるんだよな。
607代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 02:00:17.74 ID:4v69cd660
608代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 02:48:40.55 ID:egM2pjkD0
ってか、こいつらが2chの2軍、人生の2軍のやつらだということがよく分かった
2軍の人生を粛々と生きながら、1軍でうまく行きそうな人生で散々ケチつけてろ
609代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 03:12:16.72 ID:RyTXyFhW0
大谷は肩が強いから160km投げられるわけじゃないぞ アホか?
もちろん遠投120mだし肩が強いことに変わりはないが
肩だけに限定したら今宮とかの方が上だろう
野手じゃ投手みたいな体の使い方できないから地肩がモノ言うんだよ
特に内野手はな
610代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 03:17:26.77 ID:04SZWML70
球団は大谷を本気で育てる気がないように思える
どちらかに専念させて一流になって早く出て行かれるよりも
中途半端なままで話題だけ提供する存在でいた方が良いと思ってそう
611代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 04:07:53.07 ID:8n8n/sgyO
大谷は柔らかくて好打者っぽいけど、もっとスケールアップしてメジャーで3割25本くらい打てる打者になって欲しい!

日本代表の不動の三番バッターになってほしい。

今年のWBCも凄く面白かったけど、前回のイチローみたいに打席に立つとカメラのフラッシュが無数に弾けるようなスーパースターになって欲しい。

ルックスと個性と実力を兼ね備えたスターになってくれ!
612代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 04:13:13.27 ID:DpnVvUmvO
さっさとメジャー行けや 密約野郎
613代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 05:57:18.21 ID:3aahcqZ70
>>610
いやいや、そりゃないから
スターになって出て行かなくても中途半端なままだと数年で忘れ去られる羽目になるだろ
ハムとしては大谷が折れて野手に専念するまで二刀流で様子見してるだけ
614代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 07:20:49.57 ID:u9i6ARbj0
お前らが何と言おうと気付いたら野手になってるよ。
615代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 07:32:38.48 ID:gc7ugOyq0
公には、混同といい、欝森といい、残念な選手が一定割合含まれてるな
616代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 07:56:34.91 ID:7SGKzmPR0
「インナーマッスルと身体の変化」について研究しています。

・美容
「太りやすい」「脚太」「むくみ」「O脚、X脚」「猫背」・・・等
体型、体質に関する問題。

・スポーツ
「黒人と日本人の身体能力の差」「伸び悩み」「才能の壁」

上記の事に興味がある方は是非私のホームページを覗いていって下さい。
少しは役に立つと思います。

「インナーマッスル新論研究所」で検索!
617代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 08:04:49.19 ID:4l10VglG0
まあ本人がほっきりしないから付け込まれるんだろうな
メジャーを目指すなら投手だと思うが、どちらをやるにせよ頑張ってほしい
618代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 08:27:03.45 ID:x8UxH1st0
ニートの巣窟
619代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 08:43:41.47 ID:pcAYDsrE0
大谷君、可哀想に…。
メジャー(最初はマイナーだろうけど)に行ってたら、今頃ピッチングだけに専念できてただろうに。
620代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 09:36:40.12 ID:u9i6ARbj0
大谷はやはり大物だな。
外の球に完全に崩され上体は突っ込んでが、トップの位置にあるグリップがそのまま後ろに残っているため、スイングアークがしっかりとれ力強いスイングを可能にしている。

イチローが後ろ重心が基本の打撃で、前に上体が突っ込みながらもライナー性の強い打球を連発する最大の秘密はこのグリップが後ろに残っているところにある。
インタビューでもイチロー自身「体が突っ込むことは気にしない。大事なのは手が後ろに残っていること」と明言している。

最初はまぐれかな?とも思ったが何度もその形で打ってるから大谷はその意味を理解して打っていること間違いない。
外角打ちの基本である左手の手首を返さず面をぶつける形もできている。
高卒ルーキーとしてはかなり高いレベルの技能と言える。
621代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 10:38:43.62 ID:py+XpHv50
大谷は利き目が右なのか?
内角低めの選球眼が右投げ左打ちとは思えないくらい良い
段々縦の変化球も見送れるようになってきているし、ちょっと底が知れない才能だな
622代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 10:42:15.93 ID:BDLJcPZo0
守備面ではどうよ?
昨日のライトオーバーは普通だったら取れると思うけど
623代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 12:51:42.18 ID:x8UxH1st0
ニートの巣窟
624代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 13:27:39.28 ID:8n8n/sgyO
今の日本は客を呼べる強打者がいないので、大谷には日本を代表するようなバッターになって欲しい。

基本はアベレージヒッターだけど、一発があり打席に立つだけでワクワクさせられる打者になってほしい。
625代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 14:26:06.08 ID:c4iE1x5G0
毎日試合出れるから野手にした方がいいんだよな
打てるならの話だけど
やっぱ投手の方が安全かな
626代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 15:08:53.01 ID:DMJHSkaE0
>>624
日本人には無理!限界がある!
投手なら規格外になる可能性を秘めていると思う
627代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 15:58:14.29 ID:eVjP9OKx0
ここまでの大谷の行動を見ていると
そこまでMLBに興味なかったのかな?と思う。
やはり、最初から一部の行きたくない球団を避けるために
あういうふうにMLB行きを公言したのかな?と思う。
628代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 16:00:05.25 ID:f+w8DQMb0
>>627
楽天のことね
629代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 16:32:06.08 ID:CH8KwPOu0
楽天は確実に取りに来ただろうからな
630代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 16:58:45.56 ID:pcAYDsrE0
あの監督とコーチじゃなあ
631代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 17:58:37.61 ID:RyTXyFhW0
そもそも大谷は日本ハム以外のユニ似合わなそう
632代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 18:01:48.12 ID:OXd0MZlk0
今日はスタメン?
633代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 18:07:30.19 ID:0oA4lsLf0
オープン戦もナイターでやんのか
634代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 18:38:17.37 ID:Kaop3iZG0
アッー!アッー!アッー!
635代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 19:45:44.56 ID:3nqCHeSE0
>>631
いやいや、オリのユニは似合うと思うぞ。
636代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 20:08:25.93 ID:/EtKKFho0
>>601
投手は常に低い角度で投げる癖がついているから上にめがけて投げる事が出来ないよ
637代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 20:44:13.80 ID:AVIRap280
良い球も悪い球も両方あったな、素質は抜群だけど完成度はまだ低いね
638代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 20:46:07.93 ID:RyTXyFhW0
抜ける球さえなけりゃあんな速い球低めに投げれる奴は日本に存在しない
639代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 20:47:29.32 ID:4l10VglG0
やっぱ大谷すげえええええ
640代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:00:27.76 ID:WNV7wRNz0
641代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:03:04.75 ID:Z11o5EiCO
森山みたいな雑魚相手に打たれるとかしょぼすぎwwwww
コイツの時だけガンいじったのに打たれるとかダサすぎだわwwwwwww
642代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:05:11.87 ID:irmky7ER0
1イニング限定だから力入れて行ったか
暴投はあったけど今日もまずまずまとまってたな
スライダーがもう少し低めに決まればよかった
643代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:06:15.83 ID:OXd0MZlk0
>>641
この人涙目だよ
644代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:08:46.27 ID:WOhXnRXO0
157???
とんでもねえな
645代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:10:04.73 ID:Z11o5EiCO
>>643
今の段階でこれじゃシーズン始まったらボコボコだなwwwwwww
しかもワイルドピッチとかノーコン特有のカスwwwwwwww
646代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:10:09.33 ID:PCq17ZtHO
速いだけ
647代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:15:03.19 ID:Z11o5EiCO
案の定増井が165出したかwwwwwインチキガンがバレたなwwwwww
648代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:18:04.28 ID:PZBZGgiK0
ピッチャーノフォームにはいろいろ努力の跡や結晶が伺えるんだよな。
バッティングはほぼ才能だけでやってる。ただピッチングフォームとバッティングフォームって
基本的に共通点が多いし、大谷のピッチングフォームの完成度からすれば、
バッティングフォームの欠点というのはすぐ直すぐらいの頭の良さはあるだろうな
その欠点を分かってあえて結果だけ残すやり方をしてるのかもしれないけど。
とりあえず努力してここまでたどり着いた投手をやらせるべき。
649代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:23:39.40 ID:mMolIbYT0
前回登板の好調はまぐれじゃなかったんだな。感心した。
8試合ぐらい敗戦処理で使ってみてから今後を考える感じかな。セットアッパーに
昇格するか、先発転向で二軍で調整か、はたまた疲れてフォームを崩して
二軍落ちか。
650代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:24:59.20 ID:mMolIbYT0
大谷くんには「It's ShowHey time」の称号を授けよう。
651代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:25:15.15 ID:uUF2fsbp0
正直驚いた。
凄い素材だな。
652代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:25:58.42 ID:irmky7ER0
やっぱりコーチが優秀なのかね
明らかに高校時代より良くなってる
653代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:34:22.75 ID:Z11o5EiCO
コイツ使ってもせいぜい敗戦処理くらいだろwwwwww
接戦で使われる投手ほぼ毎試合登板だからなwwww
まあ毎回そんな使われかたをしたら間違いなく故障だろうなwwww
654代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:35:12.70 ID:yrYODC8wO
菊池雄星投手とどっち優秀なの?
655代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:35:38.59 ID:wr4oIHoOI
たかだか一イニングで騒いでるけど良くて寺原レベルだろ速いだけの人
656代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:38:17.86 ID:fNlcx20t0
新庄でも151`とか出てたしな
657代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:39:19.62 ID:6MWvw69d0
課題はスタミナだけだな。高校時代に打たれたのもおそらくそれ。
658代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:39:57.33 ID:AVIRap280
出だしは球速こそ出ていたが回転が悪くてダメかなと思ったが途中から良くなったね。
ただ安定感がないから、さすがにまだ1軍レベルには達していない。もちろん素質が凄いのは
言うまでもないけどね。

だから投手として育てるにはファームに行かせたほうが良い。ただ打撃は現時点でも1軍で
使ってみたいものを見せているんだよな。
659代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:40:41.07 ID:LI+rv2yVO
素晴らしい逸材だな〜
デビュー年の松坂や清原以上に見るのが楽しみな選手かもしれん。
660代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:41:37.20 ID:McpQl6700
またフォーム良くなったなww
セットポジションのフォームが良い
普段からセットポジションの方があってるんじゃないか?
661代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:42:56.25 ID:OXd0MZlk0
分かってると思うがセでは一番辛いガンなんだよね東京ドームでは
沢村でさえ去年は1回も150オーバーなかったらしい
マンソンのドームでの最速が156で日本での最速が甲子園での160キロだったと
実況スレにあった
つまり、マンソンの最速を既に大谷はOP戦で上回ったってことねw
これは怪物ですよ
662代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:43:34.52 ID:ikB0NDTe0
今日は嶋の打席の所がピークだった
2S目のストレート156kmはコース球威共に申し分ない
三振取ったカーブは嶋が軽くのけぞる程曲がりがあった
やっぱり素材が良いな
663代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:43:35.13 ID:eNGoRBC70
大谷翔平最速157キロの二刀流デビュー 2013/03/21
http://www.youtube.com/watch?v=3tW26vO5HTQ
664代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:44:28.00 ID:SCl8yxOZ0
速いだけとか言ってる奴野球知らないだろ?
ストレートもヤバいけどスライダーのエグさも半端じゃないぞ
665代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:45:38.70 ID:kBCENjt10
>>640
アップありがとう。確かにスゲーな。まだ高校出たばかりだし、これからがホント楽しみ。
666代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:46:33.51 ID:Z11o5EiCO
首脳陣も1イニングしか投げさせられないから邪魔者扱いだろうなwwwww
野手として使いたいのに雑魚打線に当てちゃったのがアホすぎwwwww
667代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:46:42.51 ID:4lWNOFfOO
>>656
新庄は146/kmだよ
668代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:47:08.36 ID:McpQl6700
あのコースのスライダーでのけ反るってかなりのもんだぞ
もう怖いんだろうな
669代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:48:20.63 ID:imp/j5tX0
バッター兼クローザーではどうだろう。
670代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:48:47.76 ID:6+Bk5ZuA0
>>650
次スレから使おう(確定事項
671代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:50:24.66 ID:+yKFCyJV0
やはり投手大谷が見たい
672代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:51:25.15 ID:LZ7COtsb0
U18のときもこんな球投げてたね、スライダーのキレも含めて

今年使う事を考えたら、過去見ても打者の方が大成が遅いので出場は投手メインで野手は後回しで良いんじゃないかな?
673代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:51:33.34 ID:f+w8DQMb0
甲子園時代に154km投げていて、プロ入り1年目140kmそこそこ
まで急速が落ちてしまった雄星は何だったんだ?
674代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:52:26.95 ID:irmky7ER0
二刀流・大谷、オープン戦初登板は驚愕の投球!!(ノーカット) 2013.03.21 F-E
http://www.youtube.com/watch?v=2WSnZjJY-ZA&feature=youtube_gdata_player
675代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:52:34.34 ID:WOhXnRXO0
下に向かって伸びて行ってるぞ
あんな上から投げ下ろしてるのにw
676代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:52:46.70 ID:PZBZGgiK0
スローで見ても腕の振りの位置が良い、頭のごく近くの前で振れてる理想形
並の投手なら開いて投げてとなるんだが、開かず頭の前あたりで投げるつ開くという投手らしいフォームだ
素材といっても、フォームとか理屈的にいうと文句つける場所はなくて、結果ぐらいで、あんまりいう事がない
でも理屈じゃなく、体を持て余してる感があるんだよな
打撃は、運動神経をフルに使いまわせるので、体を持て余してる感がない
逆に藤浪はケチの付け所がたくさんあるんだけど、大谷より体を持て余してる感はないからな
見た目的には大谷のが下半身も充実してる感はあるけど、見た目だけで中身が伴ってるわけじゃないんだろう
投手用の体はできてないという首脳陣の判断だろうな
677代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:53:45.95 ID:Z11o5EiCO
一年目由規以下なのに馬鹿が騒ぎまくってんなw
こんな使われ方をしたら絶対故障するのを見抜けないおハムwww
678代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:53:52.49 ID:IQXW525I0
>>673
肩の怪我
679代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:56:13.20 ID:McpQl6700
>>673
怪我もあるけど
フォームを1年間故障無く投げられるように改造すると球速落ちる選手は沢山いる
大谷の凄いところはそんな必要などないところ
680代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:56:20.48 ID:PZBZGgiK0
とにかくこの身長なのに運動神経が変態すぎるほどいいとしか言いようがない、最高の素材だよ
平山みたいなのろまのデクノ棒じゃない、フットボールやらせた方が面白かったかもな
ファンバステン級の逸材だ
681代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:56:37.88 ID:rMaK69st0
菊池は怪我だよ。
682代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:56:58.56 ID:4n8s8RNo0
むちゃくちゃいい球投げるな
松坂のときの衝撃に似てる
683代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:57:02.08 ID:ez9ykVf4O
プロは甘くないんだから、どっちかに専念させるべき
684代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:57:29.61 ID:WNV7wRNz0
菊池はスピード戻ってきてるだろ、いつの話してるんだ
685代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 21:59:44.14 ID:J30EzS7q0
なんだよw軽く投げたようにして157Kmって。
こりゃ去年岩手県営で162Kmはほんとかもしれんな。
686代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 22:01:14.99 ID:WOhXnRXO0
今日のこの試合がマックススピードってことはないだろうから、160は記録するんだろうな
687代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 22:02:00.27 ID:LZ7COtsb0
札幌Dはガン甘いから今年中に160出すだろうね
688代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 22:03:39.45 ID:ikB0NDTe0
出したら出したでガンいじったなんや言われると思うけど
ミットに届くまでの時間は150後半投手とほぼ同じだしな
もう155以上は確実に出てる
689代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 22:04:57.60 ID:BDLJcPZo0
ストレートが当てられてたけど
球の出どころがわかり易いとか
ボールに伸びがないとかって欠点とかあるの?
690代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 22:05:43.55 ID:AVIRap280
まあ、盛り上げるという意味では球速が出たほうが良いが抑えるという意味では150前後が
一番良いだろう。まあ、それより安定感、決め球、コントロール、スタミナ、まだまだだよ。
691代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 22:07:16.21 ID:McpQl6700
>>689
出所はわかりにくいタイプだろう
腕が見えてこない
課題があるとすればカウント球の変化球が欲しい
ストレート待ちされればプロは当ててくるよ
692代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 22:11:01.28 ID:iT3u7I1M0
大谷の二刀流で気になるのはDHのあつかい
この試合最初はホフパワーがDHだったようだけど
大谷でた後どうなったの?
693代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 22:11:25.88 ID:PZBZGgiK0
大谷に必要なのはネタじゃなく投げ込むという部分だよ。
投手としての全身での神経が足りない。
694代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 22:13:12.90 ID:T7+lV4oF0
投球見たけど怖いのはケガだけだな。 ぶっちゃけピッチングはどうかと思ってたけど、半端じゃないわw
695代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 22:13:26.30 ID:4lWNOFfOO
>>683
そう言ってたOBの方々をも悩ませる素材なのだよ

そりゃ現時点では絞れないわって…
696代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 22:15:50.86 ID:o4cWhykz0
>>689
ほぼストレートしか投げてないんだから
ストレート1本に絞ればプロなら当てるのは簡単だろ
それでも流す事しか出来なかったんだから気にする必要はない
697代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 22:15:55.02 ID:PZBZGgiK0
理屈は分かっていてもフィジカルが伴っていなければ、理屈通りにはいかないのと同じで、神経も自分の意志通りに動くわけではない。
常に動きどおりの中で鍛えなければいけない部分はある。そういう細部をどう磨けるか。
最高の素材でも中途半端な決断をし続けていくと、そこそこの素材が磨かれたものより劣る結果しか残せない。
例えばイチローと比較した場合、すべてにおいて大谷の方が「素質」としては優れていると言えるが、
日々の仕事と、自分に必要なものを日々のトレーニングに取り組む姿勢が、差をつくる。
698代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 22:16:34.74 ID:OXd0MZlk0
球の出所は俺もわかりにくいタイプだと思う
だが球筋が素直だから当てることは球速に比して容易
球に力があるうちは重い球だから遠くへ飛ばしにくいだろうな
699代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 22:17:08.15 ID:PZBZGgiK0
大谷は釜本2世になるべき逸材だったは
700代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 22:18:12.81 ID:WOhXnRXO0
格闘技でも世界獲れたかもな
しらんけど
701代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 22:18:38.80 ID:OXd0MZlk0
高校のときはツーシームだか高速スライダーだか分からん球が結構多かったけど
プロではあんまり投げてないよね
シンカーもあるみたいだから、縦の変化はかなりバリエーションがありそう
ストレートと半々ぐらいで投げ分けられたら多分打てないだろう
702代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 22:19:30.89 ID:PZBZGgiK0
やっぱ体罰は必要なんだな。体で覚えなければいけないということを現代人は疎かにしている。体罰がメインになったり手段が目的にすり替わるのはがダメなだけで。
703代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 22:21:20.78 ID:4UC03lax0
NPBなら
1年目から1回限定の抑えなら余裕だろ
704代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 22:21:36.64 ID:/SH+nBmE0
大谷はメジャーの装置でも98マイルくらい出しそうだな

ただフォームは素直だ
成瀬のフォームを取り入れれば球の出どころ隠せて
打者は打てなくなる
705代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 22:23:14.83 ID:u9/lZdRPO
俺は両刀なんて反対だけどもし現実的にやるならDH兼クローザーとして育てるしかないな
球速いからクローザー向きだしDHなら自分の打順まで間あるから投球練習出来るし
守備やるより怪我のリスクも少ないからな
706代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 22:23:37.32 ID:BDLJcPZo0
どっちもいい成績残さないといけないから
ちょっとどっちかで活躍して天狗になって夜遊びする暇とかなさそう
707代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 22:24:01.85 ID:PZBZGgiK0
投手とか野手とかじゃもったいないよな。あの身長での運動神経とボディバランス、瞬発力。
センターフォワードになるべくして生まれてきたような素材だったな。
708代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 22:24:58.83 ID:BDLJcPZo0
>>707
平山「せやせや」
709代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 22:27:39.20 ID:PZBZGgiK0
平山はただでかいだけで過大評価されすぎた。大谷のような本物の逸材ではなかった。
ただ本物の逸材でも、そこそこの逸材に常に勝てるというわけではない。
磨き続けなければ、簡単に光は失うのだ。
710代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 22:29:32.25 ID:PZBZGgiK0
取捨選択ができないものは、捨てきれないものの重さに耐えられず沈む。
711代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 22:31:06.45 ID:52e47w910
大谷君すごいスケールやな
712代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 22:31:30.12 ID:yHEf518N0
楽天じゃなくてよかったほんとに・・・
彼に東北は狭すぎる
大らかな大地じゃないと受け入れきれないね
713代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 22:36:39.29 ID:BDLJcPZo0
監督目線で見たらどういう起用したらチームに有益になんのかな
やっぱ投手専念が無難だろうか
714代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 22:39:04.11 ID:Ja+chb7u0
選抜甲子園で投げた時カーブはフォーム緩むかんじだったが、カットとフォークはいいボールだと思ったなあ
プロの公式球で精度高く操れるようになったら、とんでもないことになりそうだぜwww
715代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 22:40:23.94 ID:AVIRap280
投手の素質も間違いなくあるが、やはり打者でやってほしいね、俺は。
716代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 22:42:53.99 ID:UpoaggOTO
ダルビッシュ(投手)+糸井(野手)=大谷(二刀流)
717代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 22:44:51.33 ID:8n8n/sgyO
しかしやっぱどうしても客を呼べる強打者が日本にはいないので大谷には打者でがんばってもらいたいなあ。

打者だと毎日見てもらえるから、やっぱ打者の方がスターになれるよ。

今の日本は打者に魅力が無さすぎてピッチャーに人気が行ってるけどね。

大谷が350打てればイチロー以来のスーパースターになる。


打者を中心にしてワンポイントでピッチャーなんてどうだろう?

大谷は身体でかいけど非常にフォームが柔らかいし、すごい打者になると思うんだよなあ。

8年後のWBCで三番ライト大谷、エース藤浪なんて夢があるじゃないか
718代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 22:51:03.41 ID:PZBZGgiK0
日本の野手はレベルが低すぎるからな。
大谷は野手でもメジャー級になれる素材だろうとは思う。ハミルトンだって最初は細かったしな。
ただ投手の方がメジャーでは早く成功できる可能性があったのは間違いない。
野手ならどう考えても中南米の選手の方がコストパフォーマンス高いからな。
719代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 22:57:40.68 ID:4UC03lax0


スライダーはダルに似てる
球の速さは近年見た中で最速

法捨て
720代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 22:58:54.02 ID:PZBZGgiK0
どうにもバッターとしては下級生時代に不調の風張あたりに捻られたのを見たりするとピンとこない部分があるのだがね
そして、現状の中途半端な打撃スタイル、あえてフォームではなくスタイルと言わせてもらうが、
これでは結果を残し続けるしかない、というような悪手ではある
イチローには内野安打という武器があるが大谷はそうじゃないしスラッガーとして、
若さや勢いだけではないフォームを身に着けていってほしいところ
721代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:03:50.75 ID:ZEbppRts0
セットでアウトローに156
完全にピッチャーに絞った方がいい
藤浪の球よりえげつないの投げてた
試合を作るという意味ではまだ分からんが真っ直ぐ自体は完全に上だな
722代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:09:23.05 ID:PZBZGgiK0
才能をフル活用できるのはどちらかといえば野手というだけだな。
それをいったらフットボールのCFの方が才能を生かせるという分かりやすい例を出してみた。
最後は意志の力だ、自分の意志の力が勝敗を分けるのだ。
723代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:09:43.26 ID:Aadui1g/0
はっきりいうわ

たいしたことない

大成は厳しい
724代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:11:57.80 ID:8n8n/sgyO
どれだけ明確な意識をもって野球に取り組めるかだろうね。

イチローは高校時代、予選で七割打ったりしてたけど、1991年は高校野球の谷間で今みたいにあたり前に140投げたり、高速スライダーなんてまずお目にかかれなかった。

あの当時のイチローは女のコみたいに細いし、バッティングフォームも「高校生」って感じのたどたどしさがあったよ。

ただプロに行ってからが凄かった。

野球依存性と言っても良いくらい自分のレベルアップの為に尽くした男だよ。

結局、おかわりとかイチローは24時間野球やってても飽きないような奴なんだ。
大谷にそれがあればイチローを超えるよ
725代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:12:01.26 ID:AZMZ73Hv0
先発でやってないからわかんないけどこれくらいの球速が平均的にでるなら多少コントロールが悪くてもなかなか打たれないでしょ。物が違いすぎるね。
726代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:13:07.71 ID:UpoaggOTO
野手としては巧打長打俊足強肩守備の5ツールがある
投手としては高卒にして160キロのストレートを投げられる

しかもどちらも野球脳が非常に高いときたもんだ
727代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:14:56.76 ID:Aadui1g/0
>>725
高校でスピードでても炎上しとるがな?
728代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:17:06.41 ID:Aadui1g/0
ドラフトスレッドでもいうとる

これまでもダルやマエケンをはじめ、高い確率で的中や
厳しい選手もズバズバあてる

大谷は大成は難しいで
729代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:17:12.35 ID:/bzihIEw0
球速は速いがキレの無い棒球だな
高校生でもめった打ち出来るレベル
730代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:17:28.31 ID:AZMZ73Hv0
なんで高校の時はあんなに打たれたの?やっぱり先発やらせるとダメなタイプなのかね
731代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:18:42.19 ID:Aadui1g/0
>>730
投手は投げるだけではない
投げる神経が行き渡る必要があるわな

あと洞察とリズム感が大事やからな
732代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:20:34.65 ID:Aadui1g/0
とりあえず厳しい

ほな!
733代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:20:44.70 ID:PZBZGgiK0
イチローもできることならスラッガーとして4割打つようなバッティングをしたいだろうよ。
でもそれができる素質はないと判断して今の最善のスタイル、フォームを常に調整し続けているのだろう。
高校時代の2年の頃のフォームは酷いものだが3年の頃はまさにプロの匂いが漂う強打者だったな。
それを捨て、プロでは足を絡ませ結果が出せるスタイルを生み出して一躍時の人となったわけだ。
イチローの当時のフィジカルではそれが最善だったのだろう。常に最善を尽くすということが大事だ。
734代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:20:45.84 ID:pcAYDsrE0
>>731
なんか色々詳しそうだね
で、他のルーキーはどう見てるの?
735代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:21:11.97 ID:v8AJKRRW0
高校野球レベルの捕手では強いボールを連投すればケガをする。
プロの捕手に変わったのはでかい。
736代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:21:42.14 ID:4Dd9dzv20
まだ下半身が細いからな。
下半身がゴツくなったら安定する。
737代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:22:47.69 ID:OXd0MZlk0
>>731
高校時代打たれたのは原因がはっきりしている
選抜大阪桐蔭に打たれたのはスタミナ切れ
2年の夏は怪我の状態が醜かった
ストレートは高校時のダルより上と二年の初夏に蔵が言ってるがな
738代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:24:28.60 ID:PZBZGgiK0
投手としての資質、才能はイチローとは比べ物にならないほど大谷の方がある。
これは誰が見ても分かるはずだな。
739代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:24:37.46 ID:Aadui1g/0
>>734
ドラフトスレで関西弁のよく当てる人、的中する確率が高い人いうたら、
わかるで

わしのことは、だいたい知ってるはずや

藤浪、東浜、則本、金子とかかな
三嶋もまずまずいいが右腕で本格派にしては体が小さいからな。
桑田みたいな投手は別格やな
740代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:25:12.90 ID:4n8s8RNo0
ハーフじゃない純粋な日本人で160投げれる投手が現れるとはな
741代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:25:18.08 ID:v8AJKRRW0
>>727
優勝校相手に5回無失点 二刀流でホームランと好走塁で2点目得点
怪我も癒えない春の段階。プロなら5回投げ切ってお疲れさんでシャワー浴びてる。
742代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:25:23.87 ID:T6qLrF/f0
こんなにワクワクする選手なのにスレ全然伸びないなw
荒らしは適度にいるのにw
野球の人気は本当になくなってきたのかな?

二刀流なんて本気で実践しようとしたチームないんだしマジでチームと大谷を応援したいよ。
743代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:25:37.83 ID:QZPlHAlL0
投げる方でああいう逸材振りを見せられたら
打者大谷と対戦する側は本当のきつい攻めができなくなるし、
暗黙の了解以前にどっかから壊すな的なお達しが来る可能性もある。

現時点での打者大谷はアトラクション程度にしないと
野球界が変な方向に行きかねないな。
744代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:28:27.96 ID:Aadui1g/0
>>737
ダルは別格やわ
しかも1番重要な物=考えかたの方向、取り組みがずば抜けてる

まああとはマダックスなどの考えにいかに近づけ越せるかやな

核心部分は球が速い遅いなんかは、問題ちゃうわ
745代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:28:40.12 ID:hBbqtZGz0
>>740
ヤクルトに由規という投手がいてだな
746代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:30:09.42 ID:BDLJcPZo0
大谷は他にどんな変化球投げればいいのかな
フォークとか投げたら凄そう
747代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:31:13.23 ID:Aadui1g/0
この選手は厳しい
748代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:31:47.18 ID:LT8A0a5f0
ほんとにアメリカで通用したかったらフォークだな
749代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:33:07.76 ID:v8AJKRRW0
打でもイチローを上回るだろう。
イチローが大谷に上回るのは外野守備力、盗塁能力だろう。
高卒一年目のイチローを見て驚いたが高校時代の大谷の打撃は上。
あらゆるレベルでセンス溢れるという点では大谷が上。
日本にとどまる選手じゃない。NPBの器は大谷には小さすぎる。
750代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:33:24.50 ID:JOV2TAJh0
「二刀流」って言葉に騙されてたけど、よく考えたらセリーグの先発ピッチャーって全員「二刀流」やってるんだよな。
大谷がやっても全然問題無いよな。
751代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:33:25.10 ID:AVIRap280
栗山のコメントを聞いても投手としてはまだまだ、打者としては1軍を考えるということだからね。
球速がいくら出ても現時点での完成度はそんなに高くはない。
752代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:33:29.83 ID:Aadui1g/0
例えば試験でいうなれば、数学にしようか

数学の試験全体でみてアベレージ60点以上、70以上にはなかなかなりにくい

一部分の項目のみなかなかよいスコアはだせたとしても
753代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:33:45.27 ID:5/gYFQc70
スライダーはもう一つ縦に落ちるのを持ってたから、無理にフォーク使わなくてもよくなくね
754代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:34:05.27 ID:gPlR0oPs0
ニュースみたら化物すぎて吹いたwwwwwwww

オープン戦で投げる球じゃないw

頼むから怪我には気をつけてほしい
755代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:34:16.92 ID:WNV7wRNz0
ん?ダルビッシュは球の速い変化球投手だろ

大谷はストレートで押せる投手になれよ
756代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:35:23.49 ID:irmky7ER0
>>742
どこのスレも伸びてない
2ch自体が一時に比べて下火なんだよ
他にもっと健全なSNSがいっぱいあるからね
757代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:35:26.04 ID:4Dd9dzv20
>>742
ルーキースレの中では伸びてる方のよう
758代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:35:41.64 ID:Aadui1g/0
>>751
栗山は一応、みるめはあるな
ただし打者としてもまだまだやけどな
守備からして、毎日無難にまもれんやろ
759代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:36:46.80 ID:irmky7ER0
>>746
スライダーが一番の持ち球だが
カーブ・フォーク・サークルチェンジ・カットボール・・
一通り投げれるしどれも変化量もなかなか
投球術は未知数だが器用さはある
760代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:40:37.67 ID:um43BMkO0
久しぶりに猛虎魂が伝わってくる投球だったわ
761代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:41:20.20 ID:SCl8yxOZ0
>>739
誰が見ても活躍する選手当てても大したことないぞ?キモい関西人
選手見る目だったら確実に俺の方がある
大谷は間違いなく活躍するよ、ダル以上に
762代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:42:18.44 ID:8n8n/sgyO
まあ俺は大谷はバッターで行くべきだと思うが、仮にピッチャーやるとしても高校の時、打たれたのはあまり参考にならないな。


ダルだって高校時代は結構、ちゃらんぽらんなピッチングしてる時は多かったし、田中も最後の甲子園は微妙だった。

チームが強かったから勝ち進んだけどね。

前ケンは夏は出られなかったし、沢村なんて名前も聞かなかった。確かエースじゃなかったのかな。

まあ、打者やるにしてもピッチャーやるにしてもプロで大成するには、どんだけこだわりを持ってやりきれるかだよね。
ちょっと、ぼーっとしてるとこは心配だが応援してる
763代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:42:30.01 ID:irmky7ER0
PLおじさんって人?相手にするだけ無駄
764代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:42:35.52 ID:ikB0NDTe0
大谷は正面より横顔の方が映えるタイプだな
765代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:43:18.78 ID:GatHS5cU0
直球で空振りを取れていなかったような気がする。クルーン系の直球なのかな
766代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:47:05.01 ID:SCl8yxOZ0
今のバッターってレベル半端じゃなく高いから素直なストレートじゃ空振りは取りづらいけど、そんなもん大して重要じゃない
ストレートは見逃しとかファールでカウント整えて必殺のスライダーで打ち取ればいいだけ
ストレートで空振り取れるのってドミニカの抑えのロドニーみたいにツーシームのワケわからん良い意味でキモいストレートくらいでしょ
767代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:48:38.60 ID:qFErQiEh0
最初の球、145キロで、次が157キロ。
ガン修正露骨でワロタ
768代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:50:37.52 ID:dLmRrEiR0
>>765
角度ある球が低めに来るからだと思うよ
もっと動かすか高めに投げないと空振りはなかなか取れない

それから今だに高校の話し出してる奴
バットが木製に変わった事に気付け!
769代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:52:23.00 ID:v8AJKRRW0
野手としてもセンスが高いが外野に回ったことで
ポジション獲得できる可能性が出たのは大きい。
あとはプロの投手のボールをたくさん見て反応していくだけ。
経験値がそのまま実力になる。1ヶ月後、2ヶ月後、3ヶ月後と
全く違う化け物になっていくだろう。
770代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:54:53.17 ID:SCl8yxOZ0
高校の話をごちゃごちゃいつまでも持ち出してる奴は論外だろ
野球知らないんだよ
771代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:55:31.08 ID:OXd0MZlk0
>>744
つまり蔵より俺の方が見方が正しいというわけやなw
772代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:57:43.23 ID:4n8s8RNo0
>>762
高校野球で無双してた投手なんて長い歴史の中で江川くらいだからな。
あと強いてあげれば坂東英二くらい。松坂でも打ち込まれたり
してる
773代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/21(木) 23:58:48.65 ID:cD7HyZY70
直球で空振りってそもそも藤川くらいだろ
クルーンも普通に当てられてたし田中とかも普通に当てられてる
774代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 00:00:42.11 ID:4v69cd660
775代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 00:03:24.52 ID:qOe0IjMR0
将来性は感じないな
投手としてのポテンシャルは無い
776代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 00:04:38.09 ID:eI45R9Ic0
>>767
君の妄想に満ちた捏造よりも嶋が今までみてきた投手で一番速いって言ってるんだから
俺はそっちのほうを信じるよw
777代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 00:05:57.06 ID:Q6BHijqQO
まだイチ、ニノ、サンのタイミングでリリースしてるから今は比較的タイミングが取りやすいだろうから当てられてるけど、これがイチ、ニ〜ノ、サンで投げられるようになればキレも増して空振りも取れるだろう
778代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 00:06:59.58 ID:7vp/Cy+RO
ライアン並の素質とケングリフィーJR並のセンス
江川すら小物臭く感じさせる逸材
779代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 00:08:27.25 ID:UMslMWYN0
ストレート当てられたことよりも
変化球に反応もできず見逃していることに注目すべきだろう。
かなり早いタイミングをとってストレート予測で打者が待っていたんだよ。
それで空振りとるには空振りとるだけのコースに投げないと当てられる。
配球を変えてもストレートで三振をとれただろう。
780代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 00:10:35.03 ID:4uNC9xh70
>>776
つか、150超連発してたから
145が計測ミスかもしれんのよな
781代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 00:10:59.39 ID:eIOqP51s0
ここは実質大谷アンチ板やねw
批判が多いとか笑えるわw
782代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 00:12:59.70 ID:Kwu+jZGWO
俺は打者として期待してる。早く日本代表に入らないかなあ。

今年のWBCは面白かったがスーパースターがいなかったのは寂しかった。

とかいって代表入り断るタイプの選手になったりしてww
783代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 00:14:51.90 ID:4uNC9xh70
投手でも打者でも、フォームがきれいなのがいいよな。
784代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 00:15:12.18 ID:WVl7FtEw0
しかしジョニー黒木と兄弟としか思えないほど顔が似てるな。
785代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 00:17:29.15 ID:6EL90A38O
二刀流って途中出場でもいいんかい
だったらなんとか出来そうじゃん

セでいう投手がそのまま打席に入る感じだし
786代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 00:17:53.96 ID:UMslMWYN0
藤川のストレートは変化球なんで比較するのはどうかと思う。
打者の予測とギャップを生む軌道のボールで空振りをとるのが藤川。

大谷はストレートの威力で勝負する投手で当てられても
詰まらせて打ち取るのが持ち味だろう。
787代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 00:21:38.64 ID:UMslMWYN0
>>778
その評価はかなり正しい
788765:2013/03/22(金) 00:23:06.72 ID:n4LsWAgk0
>>768 なるほど。でもヒット打たれたボールは高かったような気がする。
789代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 00:25:48.46 ID:eI45R9Ic0
今日の打席は多分流してればヒットの可能性もあったな
あの球をひっぱるにはまだ大谷は非力だと思う
ただあの場面は最低進塁打を打とうとして引っ張ったんだよな
790代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 00:27:18.93 ID:eI45R9Ic0
クローザーやるんだったら二刀流はたちどころに破綻するんだけどなあ
黒木はクローザーもいいとか言ってるw
791代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 00:28:54.47 ID:1DpeffE/O
>>749

さすがに開幕すら出てないルーキーとイチローと比べちゃ失礼だろ
しかし大谷にセンスは感じる

でも甲子園つーか高校野球じゃ注目されてないよな
今じゃ話題性は甲子園で活躍した藤浪より上になったがな
792代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 00:29:34.52 ID:BepoLoDC0
>>788
あれはあんまりいい球じゃなかったな
夏の県大会や18Uで痛打されたのもあのコースのちょっと気の抜けた直球
793代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 00:30:01.79 ID:+dn+eMwHO
鷹ファンだが、なんで投手としてもっと使わないの?
投手としてなら即ローテに入れると思うんだが

栗山バカなの?
794代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 00:31:02.93 ID:CfaR9fiV0
高校野球の成績ってようわからんもんだな
プロで活躍してる人の中には甲子園とは無縁って人もいるし
大学即戦力という選手でも大学選手権でボロボロだったりするし
その選手の才能とか将来性って何を参考にすればいいんだろ
795代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 00:32:09.44 ID:BepoLoDC0
さすがに即ローテは無理じゃないかな
高校時代は7・8回100球くらいは投げれたけど
プロだと現状では5回くらいでスタミナ切れるだろうし
796代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 00:34:40.66 ID:7vp/Cy+RO
バッティング練習無しでも軽くヒット性の進塁打
伊良部が157、8q出した時に「腕が千切れて飛んで行く感覚」って言ってたのに
セットで156q前後を普通に連発
797788:2013/03/22(金) 00:36:28.14 ID:n4LsWAgk0
>>792 そういうことだったか
798代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 00:40:39.77 ID:BepoLoDC0
>>797
走者なし・一塁走者のみだと時々あの球を投げてしまう
で長打にされて一塁走者が帰ってくる
今日もそうだけど走者二塁になるとスイッチが入ってセットでも155超を楽に出す
799代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 00:41:22.70 ID:Kwu+jZGWO
>>794
名門高で一年から主軸で何十本もホームラン打っててもプロに行けない奴もいれば、ガッツみたいに高校時代六番バッターでホームラン0でもプロでホームラン王取ったりするからな。

伸びしろと本人がどんだけ正しい選択をして自分のプロでの戦い方を見つけられるかで運命がわかれるでしょ。
800代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 00:41:39.00 ID:+dn+eMwHO
>>795
だから、なんでオープン戦でもっと長いイニング投げさせなかったのか疑問
801代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 00:42:42.34 ID:S/lmWMNx0
マスコミ相手に良いモノ見せ続けなきゃ駄目だから大変だな
もう彼だけはシーズン真っ盛りの内容見せてるね投打に
パンクしちゃうんじゃないかと心配
802代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 00:44:32.00 ID:BepoLoDC0
>>800
キャンプ時のブルペンや打撃投手のときはもっと荒れてて
今日みたいな投球出来るとは想像つかなかったんでは?
で、投手としては2軍でじっくり行かせようと実戦は少なめに設定していた
ところが実戦で投げさせていくうちに想像以上にまとまって仕上がってきて
どうするか頭を悩ませてるという感じだろうか
803代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 00:45:53.38 ID:WWyVIR42O
大谷は間違いなく投打両方とも怪物

前人未到の二刀流をハナから不可能だと決めつけたら不可能になる

漫画のような夢物語を現実にして
大谷がよく口にする二刀流のパイオニアになって欲しい
804代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 00:49:25.17 ID:Kwu+jZGWO
>>801
それちょっと怖いよね。

松坂やダルは注目されてても試合で「今日はこれ試してみるか」と図太く自分のペースでいけたけど、大谷はどうだろう?

ちょっと田舎育ちのぼーっとした子っぽいとこもあるので、合わないコーチやらマスコミやらに翻弄されなきゃ良いが。
805代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 00:50:21.42 ID:3CA2wWTW0
野手として毎試合レギュラーで使ったら投手としての調整が出来なくなるやん
二刀流とかどっちも中途半端にしかならん
あれだけの球を投げられる最高の素材なんだから投手一本で行くべき
806代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 00:50:32.67 ID:5WdKqE1t0
>>794
>>799
とりあえず、アマとプロではレベルが笑えるくらい違うからなあ

高校や大学で大活躍してても、通用するかどうかは誰もわからん部分があるのかね?
バッターはまだしもピッチャーのほうは投げてる球でかなり判断できそうな気がするんだが、そうでもないみたいだね。
807代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 00:50:39.11 ID:n1Y+BKTHO
怪我は当然気をつけてほしいけど、女遊びも気をつけてほしいね。
杉内とか悪い例を見習わないで。

…性欲処理ってどうしてるのか気になるわwww
808代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 00:53:21.16 ID:2YdW1dHDO
先発投手として使えるかどうかは、もっと長いイニングで見てみないと正直わからん。
問題は長いイニングを投げられるスタミナと調整能力。
809代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 00:55:04.63 ID:t7yWdkhi0
バッター一本でいって欲しかったけど、今日の見せられたらもうどっちでもええわ
凄すぎる
810代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 01:00:04.24 ID:UMslMWYN0
今シーズンは投手として出場しなくてフォーム固め練習だけでいい。
打者は即戦力なので本気で開幕スタメン狙うべきだ。
外野守備も今の成長曲線ならば後半にはかなり上手くなっている。
フル出場は無理でも115試合くらい出れば規定打席到達可能。
3割を狙え。
811代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 01:01:01.07 ID:Q6BHijqQO
>>806
分かってたらドラフトの成功率があんなに低くはならないよね

その年の指名選手のうち1人成功すれば儲けものの世界だから

活躍したとはいっても相手にしてるのはアマチュアだから本当の力量を図るのは難しいよね
812代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 01:02:53.10 ID:UMslMWYN0
二刀流はジュニアオールスターでなくオールスターで披露すればいい。
イチローとは違う本気モードで対戦できる。
813代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 01:04:19.26 ID:uNBQXh8C0
こんなバカ球団と関わらなければよかったのにな
もったいない
814代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 01:08:17.66 ID:Kwu+jZGWO
>>811
確かに。

マーくん世代の打者でも、堂上は下級生からあんだけ期待されたのに、プロで坂本に抜かれたどころかいまだにレギュラー未満だもんな。
815代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 01:09:07.54 ID:4nm9a68S0
マギーと嶋は最後ストレートのタイミングで待ってたからどうしようも無かったな
変化球を混ぜて投げるようになったらストレートの空振り増えると思う
816代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 01:11:35.66 ID:UMslMWYN0
MLBは投手評価だったがMLBと契約しても実際にコーチ陣が
見れば投手にするか打者にするかMLB球団は迷っただろう。
それだけ打者、野手としてもセンスがずば抜けている。
MLBのプロスペクトと比較して見劣りしない。
二刀流なんて馬鹿はやらなかったろうが。
817代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 01:22:12.83 ID:UIK4R8ft0
中島さんレベルでもMLBじゃ西岡並みにゴミ化するのに打者は無いわ

NPB打者は外野で内野安打が打てる奴以外は通用しない
818代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 01:23:48.74 ID:El5RDLIiO
嶋の最後のスライダーは抜けたら怖いから完全に逃げてただけよね。ノーコンの暴れ球は打者は怪我したくないからね。しかし投手のポテンシャルはかなり高い。打者はまぁ良いとこ上の下〜中にしかならないでしょ…。
819代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 01:27:58.58 ID:4nm9a68S0
>>818
それは違うだろ
あのスライダーは一度膨らんで自分に向かってるボールに感じる
打席から見たら怖い球だと思うぞ
大谷デカイ分近いところからリリースされるんだし
820代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 01:29:18.46 ID:UMslMWYN0
中島や西岡とか比較できないくらい
雲の上のレベルの素質を持った選手であることに
まだ気が付かないのか?
信じられない成長曲線でスピード成長している。
NPBの壁など大谷には存在しないんじゃないか?
821代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 01:30:14.66 ID:v11TbI640
あの豪速球に加えてキレキレのスライダーはやばいな
・・・なんやねんアレw
そらマギーも嶋も不細工な打席になるで
大谷は高卒ルーキーとしては超桁外れのマジもんやった・・・
822代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 01:35:54.51 ID:M/hddM/b0
大阪の芸人は大阪と東京で2度売れないといけないハンディがあると
いわれてる。大谷はメジャーのシステムで成長したほうが良かったかも。
823代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 01:37:43.74 ID:Td6yXVEJ0
ダルビッシュ「152くらいかな。」


(笑)

ダルビッシュざまぁww
824代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 01:37:51.65 ID:El5RDLIiO
いやいや今日みたいなストレートやスライダーなら打者も安心して逃げ腰にはならないって意味で…最後のスライダーとか文句なしの良いブレーキ効いてるよ。ただ打者は大谷がコントロール抜群なんて思ってないからいつでも逃げれるようにしてて全く信用してないって事。
825代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 01:39:35.97 ID:Td6yXVEJ0
コントロールは悪いからな。
826代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 01:40:47.86 ID:G15t8Ebw0
追い込んでからのど真ん中スライダーはシーズン中なら危険な球だったな
827代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 01:41:11.50 ID:El5RDLIiO
そのうち大谷がコントロール安定して信用出来たら逃げ腰にならなくなったりするよ。それでも打てるかはわからないけどね。荒れ球や抜け球がよくあって球速あるストレート投手なんて打席に立つのある意味怖いしね。とりあえず初めはそういう利点も荒れ球投手にはあるからね。
828代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 01:42:51.55 ID:Td6yXVEJ0
ワザと荒れ球にしよう
829代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 01:43:53.81 ID:Td6yXVEJ0
というかまぁ内角に155を投げとくだけで
830代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 01:45:24.72 ID:El5RDLIiO
膨らんで来ても大谷のスライダーはしっかりストライクゾーンに入る!って打者が信用すればあそこまで退けぞらなくなると思うよ。まぁ今日見て、大谷は完全に投手だわな。
831代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 01:48:55.51 ID:El5RDLIiO
審判のコメントじゃあないけどあんなストレート久々に見たわ。唸ってるレベルのエグい球だったわ…。ただMLBやWBC見てて今日の大谷みたいな綺麗なストレートは簡単に弾き返されるのも確かなんだよね。海外はみんなツーシーム系ばっかだし。
832代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 01:52:31.79 ID:G15t8Ebw0
>>831
一流の外人は速球と横変化だけだと150超えてようが打つ
WBCで有効だったのはカーブとかフォークの縦変化だな
833代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 01:53:39.64 ID:HeIIk2bD0
話題先行かと思ったが、こいつはほんまもんだわ。
順調に育てば ダル+糸井になれる。
834代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 01:59:09.10 ID:UMslMWYN0
失礼ながらダルビッシュ、糸井では到達点が低すぎる。
投手になっても野手になっても世界の野球選手から尊敬されるような選手になり得る。
殿堂入り目指さないといけない選手だよ。
835代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 02:01:35.89 ID:Kwu+jZGWO
今までの常識で語れば、あれこれ文句をつけたくなる気持ちも判るけど、やっぱ大谷には夢を持ちたい。

常識を覆すようなスーパースターになってくれ!


ルックスが良くて高いポテンシャルと話題性を持ってる選手なんて中々出てこないからな。

まだ18歳だし、メジャーでもスターになれるような大選手になって欲しい。

日ハムファンには申し訳ないが、大谷にとって日ハム時代は修行期間と考えて、メジャーのスターになるために色々幅広く挑戦して欲しい。

あとWBCには必ず出場してくれ!
836代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 02:04:06.82 ID:5WdKqE1t0
5年後どうなってるのか想像もつかんな
そのときでもまだ24歳か・・・
若いっていいな・・・
837代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 02:08:41.07 ID:EjE2DsRHO
投手は1流
野手は2流
ギャラは3流
わたしが大谷翔平です
838代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 02:09:18.36 ID:R2TJsR0Z0
メジャーで2年間遊んできてもいいくらいだな
839代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 02:39:30.28 ID:UIK4R8ft0
俺は道民だけど、ダルビッシュは外人だから応援できなかったけど
大谷は日本人だから応援できそう
840代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 02:44:29.65 ID:t6SbCkzBO
>>834
こういう奴ってにわか丸出しだよなあ
ダルや糸井で到達点が低いって夢見すぎだわ
鳴り物ドラ1で潰れてきた選手が何人もいることを知らないんだろうな
殿堂入りなんてさっさとどちらかに絞らないと試合数も身体もどんどん消耗していくから無理だし
841代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 02:48:03.22 ID:DVKQ95t60
とりあえず大谷は打者とかいう玄人ぶったにわかが少なくなって嬉しいわ
842代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 02:53:44.01 ID:t6SbCkzBO
>>841
まだ長いイニング投げてないから先発としてはわからんがな
高校時代もすぐコントロール乱して弱小にボコスカ打たれとったし
まあ二刀流で毎日ベンチに入りたいならリリーフでいいんだろうけど
843797:2013/03/22(金) 03:04:12.60 ID:uUxuI18D0
>>798 なるほど
844代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 03:05:06.48 ID:NY+s7s7R0
漫画染みた起用法だなって思っていたけど、漫画を現実で行きそうな気がしてきた。
おれはとりあえず二刀流を応援するよ 開幕が楽しみだ。
845代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 03:06:39.55 ID:t6SbCkzBO
ただもし大谷を代打からの投手起用や投手からの外野手起用するなら指名打者解除する必要があるんだよな
つまり大谷の次に投げる投手は打席に入ることになるがこれは接戦では圧倒的不利になる
その辺を栗山がちゃんと考えてんのかどうかだな
にわかはそこまで考えが及んでないだろうけど
846代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 03:11:52.80 ID:Jm5RIHHo0
今日は松坂が東京ドームデビューした時に座っていた席から見てたけど
大谷の方が速そうにみえた
ただ松坂は先発だったから比べられないけどね

それより今日の客入り泣けたで
こんな目玉イベントあってWBC松井のスタメンもあるのにこの閑古鳥なによ
気合いいれてこんかい
847代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 03:24:58.57 ID:11yBBB0H0
848代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 03:28:53.82 ID:11yBBB0H0
849代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 03:56:41.73 ID:pb1lvv2E0
江夏さんは、大谷は投手に専念したほうが良いと言っていたな。
外野も、最初は打者という意見があったけど
徐々に投手に専念というふうになってきている。
850代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 04:16:36.61 ID:Kwu+jZGWO
すげえ球だけど、素直な球筋なのでほんの少しキレが無くなると合わせられちゃうかも。

マーや馬原もそうなんだよな。


やっぱ基本打撃で本人がどうしても二刀流やるってならクローザーが適任かも。
851代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 04:54:47.49 ID:LCsA/sM10
大谷は素晴らしい素材だが>>834みたいな奴は馬鹿丸出しで恥ずかしい
こうゆう奴はちょっとスランプになったらすぐに手のひら返すぞ
852代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 04:59:34.58 ID:DVKQ95t60
でもまあ殿堂入りって言うのは本人の究極の最終目標やし
日本人としてはいつかはでてきてほしい存在だし
この男に望みをかけてみたいという気持ちはある
853代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 05:22:44.69 ID:gYR/dPNT0
打撃でも一流の素材なら打者に専念してほしいけど
あのピッチング見せられたら迷うわなあ
854代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 05:26:30.76 ID:ghpm70AO0
打者でも一流になれるが、投手では20年に1人の逸材
855代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 05:31:47.53 ID:ZmwN89Y4P
もったいないからどっちかに専念させたいな。このままじゃ中途半端だよ
856代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 06:05:27.30 ID:KR2kDNoj0
20日の2安打を見たいんだが動画ないかね?
857代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 06:13:21.53 ID:P7+0dA7gO
昨日の投球には痺れた
858代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 06:16:29.05 ID:ZmwN89Y4P
でも投手は難しいよ。WBCのマー君のように2回は良くても3回に崩れるとかじゃ駄目だしクローザーじゃ選手生命短いし
打者なら10打席中3打席ヒット打てばいいんだよ
859代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 06:28:01.55 ID:KR2kDNoj0
キャッチャーを守備専門にしてDH枠で大谷はルール上ダメなのw?
860代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 06:34:49.49 ID:RWF/n9W/O
楽天というかNPB打者のレベルが低過ぎて笑った。
高校生の外スラに腰の引ける嶋(笑)
二刀流いうなら投手でも5−6回は投げないと
861代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 06:36:15.25 ID:GTMOt9k90
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/03/22/kiji/K20130322005449560.html
>投球を受けた大野は「ブルペンとは違う。スピードガン通りの球。手の痛さが他の投手とは違う」と振り返った。

やっぱ規格外なんだな
862代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 06:36:43.59 ID:+K10KB0O0
>>860
メジャーで62本ホームラン打ってるマギーが
あのスライダーに三振してたけどねw
863代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 06:54:04.31 ID:OxigAHVo0
しかし物凄い才能だなこれ
ピッチャーの素材としては槇原以来の傑出したものを感じる
ちなみに馬鹿にしてないからな?w
864代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 06:57:52.54 ID:eIOqP51s0
ようつべにもここの連中みたいに
通用しねーとか肩壊れろカスとかルーキー相手に
必死なゴミがいてわらえたw

どんだけ必死なんだよ
865代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 07:00:16.54 ID:P7+0dA7gO
>>863
斎藤雅や桑田と比較されちゃうからね
槙原は良い投手だったね
866代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 07:06:10.65 ID:El5RDLIiO
打者(マラソンで金メダル)投手(100Mで金メダル)って感じだと思う。海外では評価違うんだろうけど日本では花形の投手で大成して欲しい。打者としては変化球に泳がされる空振り見てたらただの好打者にしかなり得なそうだし…。
867代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 07:08:05.62 ID:1W97I3MX0
東京ドームで157キロかぁ…すげえな。
キャッチャーがミットで追うスライダーといい、こりゃ次元が違う。
先発であの投球をしたらすぐに故障しそうだがクローザーならできるんじゃないか?
あの高さをプロが空振りしつづけるなんてちょっとない。
4番&守護神でいいんじゃないか
868代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 07:11:04.20 ID:OxigAHVo0
>>865
ムラッ気強すぎる才能型ピッチャーだったからな
それでも俺の35年の観戦歴で放ってた球のエグさで言えば89年の槇原がNo.1
869代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 07:37:15.37 ID:WWyVIR42O
野手としても打力の他に俊足の持ち主だし
3割30本30盗塁いけるポテンシャルがある

最初投手派もしくは野手派の解説者が大谷を生で見て
もうどっちか一本とか決めらんねー、やっぱ二刀流やれと翻すだけの才能がある
870代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 07:37:19.54 ID:+K10KB0O0
>>864
多分そいつらの殆どは、藤浪がかませ犬と化して悔しがってる珍ヲタだろうなwww
871代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 07:40:23.48 ID:eSw1O3To0
>>870
性格悪いな
蔑称使って藤浪馬鹿にしてるお前もそいつらと同類
872代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 07:43:21.38 ID:El5RDLIiO
3割30本30盗塁とか記録に残っても記憶にはあんまり残らないから久々に現れた正統派速球派右腕として専念してほしい…と思うんだけどね。4割40本行くなら打者も良いけど4割バッターは不可能に近いからね…。
873代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 07:50:14.94 ID:OxigAHVo0
ぶっちゃけ藤浪がかませに見える時点で見る目無いよね
874代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 07:50:24.23 ID:R9KopWhg0
>>807
気持ち悪いな、あんた
875代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 07:50:52.30 ID:+K10KB0O0
それにしても昨日みたいなピッチングを見ると、高校時代は
マジでキャッチャーが満足に捕れないからスライダーとか
本気で投げてなくて打たれてたんじゃね?w

プロのキャッチャーですら捕り損ないそうなキレだったからなw
876代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 07:53:29.55 ID:OO4WybsMO
直球とスライダーしか投げられないから先発だったら毎試合炎上だなw
接戦だと毎日使えないから敗戦処理しか使えねえもんなw
877代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 07:58:05.56 ID:929M8MsH0
>>875
おい、藤浪に謝れ
ここまでの実戦12イニングで防御率1.50の藤浪がかませ犬だと?
お前みたいな奴は野球ファンでもなんでもない
878代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 07:58:29.78 ID:7vp/Cy+RO
片手間でピッチャーやってる未成年だからな
毎回炎上させないとプロの面目丸潰れ(笑)
879代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 08:04:04.30 ID:+K10KB0O0
>>877
発狂すんなや珍ヲタw

俺はようつべのお前らの仲間みたいに藤浪がカスだとは言ってないよw
藤浪もプロのルーキーレベルなら数年に一人の逸材では有るだろうよ。
甲子園で春夏連覇など運も持っているだろうしな。

でも持ってるポテンシャルは、悪いが大谷とはモノが違うよw
880代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 08:04:19.62 ID:GZiRrSfQ0
審判のコメントってどこに載ってるの?
881代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 08:09:12.12 ID:qS+a3fAt0
>>879
ただのにわかの糞アンチ
その、ようつべの連中と同じ
882代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 08:13:46.66 ID:OO4WybsMO
ハンカチと大嶋絶賛してた時と同じ反応だなコイツらwwwww
シーズン序盤は初見で通用たとしてもあっという間に研究されて雑魚化wwwwwww
883代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 08:18:56.13 ID:GZiRrSfQ0
ハンカチと大嶋とは全然素質が違うじゃん
アンチって性格だけじゃなくて目も腐ってんのか?
884代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 08:24:18.11 ID:Op/3g/Zd0
俺は、それでも打者でやって欲しい
885代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 08:25:04.42 ID:UMslMWYN0
並の打者、投手と言ってるのは完成品のプロ名選手との比較だろうなあ。
キャンプ当初の動きでも新人離れしていたが、もう別人になっているのがわかるだろう。
NPBの名プレーヤーたちと比較しても大谷の成長曲線ははるか上を行ってる。
投手と野手両方練習しての結果なのでプロ選手でも尊敬の念を抱くだろう。
NPBで過去にこんな選手はいない。
大谷のプレーを見て選手やコーチが目を輝かせて笑顔になっている。
野球ファンならそういう選手をリアルタイムで見られることに幸せを感じ
プレーを目に焼き付けるべきだ。
886代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 08:36:42.54 ID:dGdxqxY70
大谷君すごいスケールやな。
ハンカチ斎藤とは比べ物にならない。
887代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 08:37:38.74 ID:GZiRrSfQ0
>>885
良いこと言うね、全くもってその通り
プロを経験した選手の方が大谷の凄さわかるから、皆素直にリスペクトして楽しそうに見守ってる
888代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 08:39:49.06 ID:OO4WybsMO
>>883
ニワカが素質とか語ってる時点で馬鹿過ぎだろw
コイツが地雷だっていう事実しかないからwwwww
889代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 08:44:24.26 ID:1W97I3MX0
>>879
お前にポテンシャルを見る目があるのかw
890代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 08:44:33.97 ID:+K10KB0O0
www.daily.co.jp/baseball/2013/03/22/0005833244.shtml
仙さん「情けない」大谷打てぬ選手に

大谷と対戦した鉄平が取材を受けている横を通ると、表情が一変した。
「コメントすることないやろ!」と一喝。3ボールから捕邪飛を打ち上げた
鉄平に「キャッチャーフライなんて。情けない」と独り言のようにつぶやいた。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
891代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 08:46:39.98 ID:KR2kDNoj0
ダルの一年目はフォームがアレで凡ピーだったしな
892代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 08:51:40.23 ID:Op/3g/Zd0
球速というのは難しい 意識しすぎると打たれやすい速球になる
一方で球速を捨てると成功するかというとそれも違う気がする。

涌井なんて150キロ出せるバリバリの本格派だったのに技巧派に走って
結果的には上手くいっていない。
893代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 08:56:22.55 ID:dGdxqxY70
大谷君はMLBでいえばジョシュ・ベケットみたいなフォームだな。
894代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 09:03:33.25 ID:wb/UnqXF0
カーブが決まってくればスタイルとしてはバーランダーに近い
895代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 09:03:36.84 ID:K7Q8uiTo0
中田「これまで投手を見て、すごいと思ったのはダルさんだけだったけど、久々に鳥肌が立った」
「スイングも速かったし、打撃練習をやってなくて1発目から振れる。シーズンでもやると思うよ。優勝できるね」

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20130322-OHT1T00003.htm
896代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 09:25:14.02 ID:2fMNQ80t0
小鳥遊天くんを思い出した
897代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 10:40:14.57 ID:bkVG8NkB0
これでまだ18歳だろ・・・
18歳の頃の俺何やってたんだよ
898代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 11:09:23.90 ID:WWyVIR42O
磨けば光るダイヤの原石じゃなくて


磨くと誰も見たことがない未知の原石ってのが大谷
899代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 11:25:55.01 ID:V5jBBOxk0
>>898
問題は未知の原石は誰も磨き方を知らないって事だ
どうすれば輝くのかみんな手探り
900代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 11:45:18.15 ID:5gyG13+80
スピード見世物小屋列伝

スピードガンの数字のマジックに取り付かれ
棒球を連発し野球人生を棒に振った哀れな男たちwwwww

前田勝宏(西他)〜〜160キロ(ハワイ・ウィンターリーグ)
西山一宇(巨)〜〜〜155キロ
五十嵐亮太(ヤ他)〜158キロ
山口和男(オ)〜〜〜158キロ
川原弘之(ソ)〜〜〜158キロ(二軍戦)
大谷翔平(日)〜〜〜157キロ(オープン戦) ← New!
901代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 11:52:06.02 ID:mjGLVRZy0
東京ドームのスピードガンって正確性高いんだっけ?
神宮はおかしいというのは知ってるw
902代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 11:54:25.89 ID:y+0d/tdXO
オープン戦たった1イニング投げただけで、これほどプロ野球ファンを魅了するなんてどんだけ凄い逸材なんだ?
この衝撃は松坂、清原、呂明賜あたりと一緒かも。
松井秀、ダルビッシュ、槙原、斎藤雅なんかはデビュー当初はショボかったからね。
903代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 11:57:20.26 ID:5Ww9RMWB0
>>901
東京ドームのガンはまとも
つーか、東京ドームが駄目ならどこを基準にするんだよ?って話
904代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 12:02:15.73 ID:eEmpo1io0
東京ドームで157kmなら神宮で163kmはでるな
905代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 12:06:24.70 ID:mjGLVRZy0
札幌ドームがかなり正確らしいね
東京ドームもやっぱ正確だよね
高校の時の160キロは神宮並みのサバ読みだと思ってたが昨日の球を見たらそうでもなさそうだったな
松坂がデビュー戦で出した155キロと変わらないように見えた
906代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 12:06:38.76 ID:ljSqvwI20
ところで、20日のレーザービーム動画みたいんだが結局ないのかなぁ。。
907代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 12:25:13.33 ID:ZuXms8Yc0
打者として使う方が未知数の成長に頼る部分が大きいと思うんだよなあ。
昨日のオープン戦見る限り投手ならすぐにプロの一線級になりそうだけど、
打者で使う場合は今後の成長への期待抜きでは当分レギュラーで使えないと思う。
これだけの素材がものにならないと寂しいから、投手で使ってもらう方が良いような気がしてきた。
908代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 12:29:58.55 ID:bx+ZHw6k0
ヤバいwwwwヤバイwwwwwwwwwwwwwwwwww
もはやルーキーによるイジメだろこれwwwwwwwwwww

本物きちゃったかな?
909代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 12:32:08.22 ID:4c+HMOCJ0
マウンドでの、落ち着きにびっくりした。
メンタルが強ければ、本当に、二刀流出来そうな気もした。
それと、あの身長で、あの、綺麗なフォーム、腕の振り。
2,3年後体が出来て、暖かい時期になれば、165キロ出てそうな気がする。
フォーク覚えれば無敵だろうな。
150キロのフォークとか、あり得るかも。
打者としては、イチローの大型版みたいだけど、普通に育てば4番だろうな。
910代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 12:37:32.27 ID:pb1lvv2E0
花巻東での練習では165キロぐらい出ていたらしい。
911代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 12:39:54.38 ID:mjGLVRZy0
昨日のスライダーは伊藤智仁の全盛期みたいだったな
912代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 12:40:20.89 ID:1LrHGm090
>>900
162km クルーン
161km 由規
160km 林昌勇 マシソン
159km モリーヨ 伊良部秀輝 デラクルス
158km ファルケンボーグ デニス・サファテ 山口和男 五十嵐亮太
157km 与田剛 平井正史 黒田博樹 久保田智之  浅尾拓也  寺原隼人 馬原孝浩 ウルフ フィガロ

157km 大谷翔平←NEW!(東京ドーム歴代2位)

お前が厳選して挙げた選手以外はほとんど1流の選手ばかりだなw
913代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 12:41:31.50 ID:KZCpn6W10
ケガを考えると緩急使いこなせるまでは先発はやめたほうがいい
1イニングなら今でも各球団のクローザー級の能力は有る
914代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 12:42:12.97 ID:WOevJCIVO
>>891

ダルが二年掛けてたどり着いた理想型のフォームをすでに身につけている大谷

これにプロの栄養管理とかトレーニング、ケアが加わればスゴいことになるな
915代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 12:46:55.89 ID:mjGLVRZy0
型はいじらない方がいいよね
食事とか筋力バランスとか基礎的な部分をしっかりやるだけで伸びると思う
916代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 12:53:23.89 ID:pb1lvv2E0
軽く投げて、あれだからな。
917地震雷火事名無し:2013/03/22(金) 12:55:23.94 ID:bABPKqdb0
二刀流して大丈夫かな?
ピッチングに専念したほうがよくはないのかな?
918代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 12:55:30.42 ID:bHq0+3A10
コナミは早急に大谷の能力を修正する必要性に迫られるだろう
919代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 12:56:17.38 ID:YJnIlgwD0
俺も最初は水増し(笑)とかおもったけど

こいつのストレートはヘルナンデスがストレート投げてた時代とそっくりだったわ
身体能力が日本人離れしてる

ただ才能がありすぎて、壊れないか心配
920代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 13:00:34.19 ID:NYXkkifCI
>>909
150キロのフォークを捕れるキャッチャーがいるとは思えん。
921代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 13:03:26.78 ID:GTMOt9k90
「個人的には大谷君にはじっくりと体作りをしてほしいですね。
 今すぐ投げても勝てますが、あれだけの鋭い腕の振りは逆にいえばそれだけ体への負荷も
 かなり強いということですから。
 上半身を支える下半身、強い腕の振りにも耐えられる肩のインナー部分と周辺部を根気よく
 作りあげてから、一軍に行くべきだと僕は思います。焦ってはいけません」(桑田真澄)
922代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 13:04:03.60 ID:mjGLVRZy0
4番ライトで先発出場
7回8回くらいにワンポイントでピッチャーやってまたライトに戻っていく
高校野球スタンスの二刀流でいいと思うんだ
あの球なら打者2人くらいは毎試合抑えられるだろ
923代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 13:05:47.98 ID:P7+0dA7gO
>>918
ゲームでは微妙な扱いなの?
924代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 13:07:52.60 ID:pb1lvv2E0
セットからでも、あの球速だからな。
しかも、一番速いボールがことごとく低めに集まる。
925代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 13:08:03.96 ID:QGY2+Qp40
スポーツニュースだといい玉だけの編集だからな
全球見るとくそボールが多すぎる
926代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 13:09:47.53 ID:YJnIlgwD0
>>925
せやな
まあルーキーだししゃあない
927代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 13:11:25.07 ID:pb1lvv2E0
投げ方が伊藤智仁と同じで肩の傾斜角度が凄いから
肩に負担がかかりやすいフォームなのが気になる。
たしかに、あの角度だから、すごい威力のボールなんだけど、
その分、肩に負担がかかると思う。
928代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 13:26:06.85 ID:1LrHGm090
>>954
糞ボールなんぞ鉄平の打席と森山に打たれた球くらいだろw
あとは、ほとんどキャッチャーが構えたところにいっていっている
新人に対して、どこまでハードル挙げてんだよw
929代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 13:30:30.77 ID:P7+0dA7gO
>>928
安価ミスってるよw
とりあえず変なのはスルー推奨
930代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 13:31:57.91 ID:mjGLVRZy0
>>954に期待www
>>928の目に大谷の将来は見えたか?w
931代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 13:35:56.98 ID:k0rN9KW30
何にしても久しぶりに楽しみな選手だね
今後の成長に期待せずにはいられない
932代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 13:45:03.23 ID:tfwYvm1D0
本気で二刀流するにはセリーグの方が都合がいい
日ハムはNPB全体のことを考えて早急に大谷をトレードするべき
933代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 13:45:29.91 ID:mjGLVRZy0
将来女遊びはしちゃいかんな

夜の二刀流って絶対書かれるからw
934代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 13:47:06.85 ID:5Ww9RMWB0
>>933
女の方が放っとかんやろなぁ
寄生虫どもが、あの手この手を使って大谷君に群がってくるで
935代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 13:47:37.85 ID:P7+0dA7gO
>>933
反面教師
先輩と同じ轍は踏まないでしょ
936代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 13:52:14.50 ID:+K10KB0O0
>>934
すぐに年俸4億5億、メジャーに逝けばCM・スポンサーなどで軽くその数倍の年収が
得られるんだから、そりゃどんな女も目の色変えるワナw 春・秋・年末ジャンボが
一等前後賞毎年毎年当たり続けるようなもんだw
937代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 13:58:35.78 ID:Td6yXVEJ0
160km/h
コントロールF スタミナD

弾道3 GDDBD
938代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 13:58:51.42 ID:5Ww9RMWB0
939代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 14:00:17.53 ID:mjGLVRZy0
松坂嫁みたいに年上でも群がってくるんだろうなあ
つか大谷って台湾人みたいな顔だよね
日本人ぽくない
間違ってもチョンではない
940代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 14:01:23.77 ID:5WdKqE1t0
女子アナってすごい生き物だよなw>>936
>>938
941代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 14:03:27.18 ID:P7+0dA7gO
>>937
いくらなんでも、それはない

160/km
コントロールCスタミナC

弾道→3 CBCBC

今はこんな感じ
942代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 14:04:04.62 ID:4ihmsrEL0
俺はスライダーに驚いた
あの嶋がのけぞってたもんな
943代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 14:07:00.16 ID:oZyskTJD0
お前ら、高卒の子供にどこまで結果を求めてんだよ…
最低でも2年は待てよwまだ体すら出来てないのに。

まあ、あのガタイで出来てないってのがなかなか理解できないんだが。
944代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 14:07:23.14 ID:V5jBBOxk0
>>938
食われちゃう、逃げてw
945代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 14:09:33.19 ID:mjGLVRZy0
女子アナってのはほとんどが

生まれた時から勝ち組の金持ち
親や親族のコネで採用
他の女子アナと比較して自分の方が幸せだ金持ちだ旦那大物だと見せつけたい性格の女ばっかりだからな
ただの欲たかりばばあにしかオレには見えない
946代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 14:10:34.42 ID:5WdKqE1t0
学生時代はミスコンやコネ作り
すごい倍率を勝ち抜き女子アナとして入社
入社後も同僚との競争や世間からの人気など
を意識しつつ、結婚相手は高収入のプロ選手を
虎視眈々と狙いながら生きる

結婚や、人気の上昇など、賃金労働を行わなくても
生活ができる目処が立ったら退社してフリーで独立

表向きはあくまで清楚を装いつつ
こんなガツガツした生き物を他に知らない
947代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 14:12:02.94 ID:Td6yXVEJ0
今までにこんなスタイルの良い日本人は出て来たことない。
黒人並のスタイルを持った日本人選手。
948代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 14:15:59.96 ID:mjGLVRZy0
ミスコンて出来レースだよ
もう大学に入る前から女子アナ採用は決まってる場合がほとんど
アナウンス養成学校にも入ってテレビ局のCS放送なんかですでに大学在学中から出演してる
普通の就職活動なんかと全く違うんだってw
949代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 14:20:42.90 ID:mjGLVRZy0
女子アナ採用がすでに決まっているからそれに華を添えるように
ミス○○大の肩書きをつけなさいと裏で力が働いてるんですよ

そんな欲たかり女に捕まらないように石川遼みたいに同級生と結婚してください
950代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 14:21:48.95 ID:5WdKqE1t0
そうなのか。まあ詳しいことはしらないが。

スポーツ選手は頭いい奴もバカな奴も、素直で単純な人が多いからな。
ことごとく腹黒い女子アナに狙われ、結婚していくのはなんともいえない気持ちになる。
951代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 14:22:02.07 ID:ga64sBNL0
サッチーや信子は?w
952代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 14:25:49.26 ID:QGY2+Qp40
容姿がそれなりなら納得できるけど
さすがにマイケンの嫁は腹黒いと思った
953代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 14:26:01.87 ID:+K10KB0O0
サッチーは野村が南海のプレイングマネージャーやってた頃に
不倫の末、駆け落ちして南海を追い出されても前の奥さんと離婚して
結婚した相手。恐らく若い頃は相当な良い女だったのだろう

信子は知らんw
954代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 14:30:30.03 ID:mjGLVRZy0
落合も20代で離婚してるよ
信子は元ホステスやん
955代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 14:30:49.88 ID:ga64sBNL0
まぁ野球やりこんでたら、穴か同級生かお水しか選択肢あまりない気もする
956代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 14:36:52.85 ID:V5jBBOxk0
すぐに股を開く美人が寄ってきたら拒むのは難しい
そしてカニバサミで出来婚
957代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 14:40:55.09 ID:EfpqBgch0
甲子園酷使も、調子に乗るのもなさそうだしけっこういけるかもな
過去にも素材だけならこういうの居ただろうが周りに潰されるか、自分で潰すかで消えていく
958代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 14:49:23.98 ID:mjGLVRZy0
大谷よりも藤浪の方が夜遊びしそうな顔してるけどな
959代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 14:52:22.24 ID:ga64sBNL0
つか中田が桐蔭の彼女いて結婚したし、藤浪もいるんじゃない

とりあえず西岡に余計なことされんことだな
960代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 15:11:01.15 ID:+K10KB0O0
>>958
つーか関西じゃ犯珍の選手はどんな飲み屋も顔パスらしいから
藤浪はよほど自分で節制しないとヤバイぞw

そこそこプロで活躍出来て関西の英雄で満足ならそれでいいだろうけど
大谷と張り合おうって考えるならw
961代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 15:15:21.24 ID:FySAXMNW0
花巻東も風俗遊びの実績があるからな
大谷はデリヘル嬢と結婚してほしいw
962代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 15:25:57.57 ID:OO4WybsMO
先発出来ないカス投手を藤浪と比べんなよw
アホおハムは一体こいつをどの場面で使って欲しいわけ?
中継ぎなんか敗戦処理しか無理だし高卒一年目の抑えなんてありえねーからなwww
963代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 15:28:30.70 ID:EfpqBgch0
先発と中継ぎなら比べてもいいんじゃないの?あれマジレス禁止?
964代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 15:34:43.06 ID:7vp/Cy+RO
ハムにめった打ちにあった藤浪が?(笑)
随分大風呂敷だな
965代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 15:35:28.74 ID:+K10KB0O0
ID:OO4WybsMO←珍ヲタの反応はホントに分かり易過ぎwww
966代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 15:37:42.65 ID:ga64sBNL0
めった打ちって何失点したんだ、安打だけで言ってるのか
967代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 15:40:21.80 ID:OO4WybsMO
おハム脳みそ大丈夫?
こいつをどのポジションで使いたいのと聞いてるのに日本語がわからない奴ばかりだねwwwww
968代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 15:55:37.13 ID:aM/qdxQC0
ID:+K10KB0O0が誰よりも藤浪に粘着してるわけだが
こうゆうアホがいるから気分が悪くなる
普通に大谷持ち上げときゃいいのにイチイチ藤浪の名前出して蔑称使って恥ずかしい奴
969代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 16:20:39.23 ID:kdGvZxES0
嶋の打席 バックネット裏からの画像
http://www.youtube.com/watch?v=PKp9JKVs-eE
970代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 16:27:29.34 ID:kdGvZxES0
MAX157km/hを記録した森山の打席
http://www.youtube.com/watch?v=g48PcAWT1rE
971代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 16:27:48.08 ID:rLBPY67S0
ただでさえ速いのにデカいぶん手前から投げられるんだよな
972代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 16:33:09.96 ID:9wqDZauK0
>>969
これ凄いな
嶋がのけ反るのも当然だ
973代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 16:47:42.31 ID:5+KSrVvz0
MLBの右投手のトッププロスペクトはディランバンディなので
MLBはNPBよりレベルが低いといえる
974代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 16:51:46.27 ID:tfwYvm1D0
>>969
こんなもん打てる選手いるのかよw
975代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 16:57:26.34 ID:4ihmsrEL0
嶋から見た、楽天・田中と大谷の縦スラの比較が聞きたいね
976代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 16:58:59.06 ID:pb1lvv2E0
大谷は彼女いない歴18年。
女子アナどもが、インパラを狙うハイエナのように狙っている。
大谷を獲得できれば、一生、贅沢に遊んで暮らせる。
977代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 17:07:00.84 ID:P7+0dA7gO
女で駄目になるタイプには見えないけど気を付けて欲しいね
978代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 17:08:03.03 ID:+K10KB0O0
田中マー君も里田と結婚してから明らかに下降線なので気をつけた方が良いなw
979代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 17:13:14.46 ID:fV7XmdlU0
http://livedoor.blogimg.jp/netaatoz/imgs/e/2/e2ca6154.jpg

これ思い出した
女子アナの卵だろ
なんかもう必死やで
980代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 17:14:17.74 ID:pb1lvv2E0
毎年10億ぐらい稼ぐようになったら
そりゃ、毎年、年末ジャンボ宝くじが数個あたるのと同じだもんな。
そりゃ、女どもは虎視眈眈と狙うわな。
981代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 17:24:17.62 ID:Td6yXVEJ0
ホモハムの力を使ってくだらない女からお守りするべき。
982代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 17:29:55.47 ID:1msA/d0H0
二刀流なんてプロじゃ無理でしょ。
球団も話題作りして、裏工作して獲った大谷をパンダにして元を取らないとね。
983代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 17:35:53.94 ID:7vp/Cy+RO
別に二刀流が
投手と野手ハーフ&ハーフでは無いからな
投手7割、打者2割野手1割でも二刀流は二刀流
984代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 17:44:37.04 ID:yXT9htZC0
パワプロで鍛えた俺なら最後のスライダーはホームランボール
985代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 18:12:06.92 ID:P7+0dA7gO
2013年完全版が今から楽しみ>コナミ
986代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 18:13:08.87 ID:vfEJuERC0
パワプロのホームランボールといえばストレートだろ
140km/hだろうが160km/hだろうが不用意に投げ込めば簡単に持ってかれる
まあ、現実も似たようなもんかねぇ・・・
987代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 18:16:25.75 ID:P7+0dA7gO
>>941
現時点ではこんな見解なんだけどどうよ?なかなかリアルだと思うw
988代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 18:20:05.39 ID:yXT9htZC0
リアル大豪月様じゃないか
989代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 19:10:24.45 ID:sOMG8JjT0
僕も大谷選手みたいなプロの選手になりたいです。
990代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 19:25:30.56 ID:P7+0dA7gO
>>989
何歳か分からないけど夢を見させてくれ^^
991代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 19:42:46.51 ID:gD+QtQVf0
【Fs11】大谷翔平 Part12【一意専心?豪放磊落!!】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1363926787/
992代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 19:50:47.21 ID:k0rN9KW30
個人的に二刀流は楽しみで打者寄りに見てた

でも昨日ので投手大谷に魅了されてしまった
993代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 19:51:43.76 ID:voYM23DA0
大谷君
今のままでは二流の選手で終わる
栗山監督、日本ハムの言うことを聞いては駄目になる
僕は東京巨人軍の4番打者として向かい入れたかった
でも打者一本だけどね
今のままでは僕が敵のキャッチャーだったら
一本もホームランは打たせない自信はある
994代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 19:53:15.28 ID:fV7XmdlU0
打者は育てても時間かかる上に成功率低いからな
995代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 19:54:26.73 ID:ZuXms8Yc0
>>986
最近のパワプロのストレートは打つの大変だぞ。
ミット表示ないし、高速のストレートを隅に投げられると本当にしんどい。
996代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 19:55:20.42 ID:fV7XmdlU0
160km投げれるなら絶対投手
打者としたら平凡なバッターで終わるだろ
高校時代の成績が当てになるか分からないけどHR50本程度じゃな
997代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 19:59:28.56 ID:voYM23DA0
私の考える野球地獄は投手を捨てなければ巨人軍の4番は打てない!
998代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 20:12:37.02 ID:TB41GIUy0
馬鹿か。巨人になど行くわけねだろ。
999代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 20:23:23.66 ID:voYM23DA0
その通りだな
去年のドラフト前、巨人の4番を夢見た大馬鹿野郎よ
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 20:23:50.46 ID:hlql3osE0
                                                     >988  蟹工船
.   http://tmp6.2ch.net/download/                           >989  やめろ
┌─────────────── 、                     >990  裏を弄れ
│ 蟹娘が1000GET! アッハッハッハ !!!  l  .                 >991  コンニチハ ! (・∀・)
│ ダウソ板は永遠に厨房の巣窟よ! .|.  .              >992  カワイソス(´・ω・)
. `───────y────────'゚   .             >993  (*´д`(*)うまんま…
  ┏┓ (V)⌒⌒(V)          ┏┓┏┓          >994  オチンチンを高速でしごくんだ!
┏┛┗━ルノリノハリル━┓         ┃┃┃┃        >995  クリックしても 開きませんでしたので
┗┓┏┓イ从゚ ヮ゚ノi.━┛ ┏━━┓┃┃┃┃      >996  それは俺も知ってる、時期に流れるだろう
  ┃┃┃⊂) 蟹 )⊃.   .┗━━┛┗┛┗┛    >997  ふいんき(←何故か変換できない)考えなさい
  ┃┃┃┃んヘハゝ━━┓      ┏┓┏┓  >998  かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
  ┗┛┗┛(_ノ_ノ  ━━┛      ┗┛┗┛>999  暇なんで作ってみるわ、ちょっと待ちなー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://kohada.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://awabi.2ch.net/mlb/