2 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/03(月) 19:57:26.94 ID:YMoH2fuf0
つまんねえクソ球団になっちまったなぁ
土橋の頃の方がまだいいわ
◆◆◆◆◆◆テンプレ◆◆◆◆◆◆
このスレは、真のスワラーが我らが東京スワローズの再建を目指し、
有害なバイ菌追放を目指すスレです。
1.万年最下位菌防御率破壊巨大ゴキブリ捕手
2.ティーム成績反比例個人記録ダリツ(笑)ヲタ迷宮会脱税禿
3.オガ屑イセ
上記以外にわざわざ重箱の隅つついて戦犯見つけるキチガイは、自演アンティの荒らしですので
見つけ次第フルボッコにしましょう。
【復活】◆◆◆◆◆◆テンプレ◆◆◆◆◆◆【祈願】
(仮)このスレの登場人物(編集:絶対飛燕派)
【東京飛燕軍◆STAR/S27.k】(末尾O)ご存知、燕野球の師匠。スレ主。
【飛燕軍至上主義◆ZlEtmkIdLw→◆nk9AoDkbaU】(末尾0)長文理論派。師匠と同じ、基本即レス無しのスタイル。
【飛燕党◆ojxc7cBNcU】(末尾I)やくせん民。短レスで鋭く刺す。神出鬼没
【文体飛燕軍◆Hx.x6qXMQo】(末尾0)文体が師匠似。過激派「ゴキジェットプロ」
【東京飛燕軍】◇ニセモノだがネタレス得意。
【絶対飛燕主義】◆(末尾0)紛らわしいから諦めたコテを絶対飛燕派から奪取。
【飛燕ウーマン】◆(末尾0)ネタキャラ?釣り臭いw
【飛燕軍は神だ!◆Kami///.dA→◆voe.iCz7FY←New!!】(末尾0)軍団入り志願。元アンチの転向組
【絶対飛燕派◆0yH1NNlTSU】(末尾0)俺。自営修業中なのでカキコミは不定期。
【キュアスワロー◆QmrJVFxjlSMJ】キャン川玉児からコテ変更
【飛燕軍見習い】入団テスト中に行方不明
※【面影ラッキーホール】(末尾0)飛燕師匠も一目置く古参ご意見番。特別出演。
※【神宮外苑・番外地】「・・」が特徴。師匠も先輩扱い。特別出演。
◆◆◆◆◆◆テンプレ◆◆◆◆◆◆◆
◎◎◎飛燕理論による予言的中◎◎◎←New!!
(by飛燕軍は神だ!)
・巨ゴキ=汚物感染以来のチーム壊滅状態 は言うまでもないが
・外人に恵まれただけのラッキー小川ガイジンズ
・ショボすぎドラフトで超小粒化
・生え抜き優良戦力は次々大安売り(ペタ稲葉岩村ラミグラ青木セル)
・一方でFAや逆わらしべトレードでせっせと外様ゴミ収拾
・唯一残った生え抜きは嫌がらせのように悪影響ハゲ脱税犯
◆◆◆◆◆テンプレ◆◆◆◆◆
自己紹介自演の【劇団ひとり】君
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1333270937/683で文体さんが解説 662:代打名無し@実況は野球ch板で2012/04/06(金) 16:29:01.14 ID:6F+ew8sl0
至上だ、絶対だ、神だとか言って、誰が何を言ってもマンセーだったのにねぇ〜
週頭に自演コテ一覧を晒されてから、なぜか互いにネガな物言いが始まったじょ〜
いきなり不自然に〜
それも笑える程ぎこちなく〜
不思議だね〜〜
気にせず今まで通り、全員で宮本相川を叩いたら〜 ケけらケら〜
665:代打名無し@実況は野球ch板で2012/04/06(金) 16:52:59.74 ID:6F+ew8sl0
>>662 自演小手一覧ってこいつですか?
【東京飛燕軍】同じIDで自分に呼びかけて自演の動かぬ証拠が白昼に晒されたご存知、アホ
>同じIDで自分に呼びかけて自演の動かぬ証拠が白昼に晒されたご存知、アホ
>同じIDで自分に呼びかけて自演の動かぬ証拠が白昼に晒されたご存知、アホ
>同じIDで自分に呼びかけて自演の動かぬ証拠が白昼に晒されたご存知、アホ
↑「自己紹介自演」
◆◆◆◆◆◆テンプレ◆◆◆◆◆◆
【劇団ひとり君の単発自演まとめ】
6月10日神だ!のトリバレ利用したなりすまし自演失敗
【神だのトリバレでなりすまし更に文体さんの口調のつもり(らしいw)で】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
491:飛燕軍は神だ! ◆Kami///.dA sage2012/06/10(日) 02:03:24.83 ID:MPkELTEx0
>>418 オヤブン規制とは残念だなあ
3700円→9万超えに感激したので競馬のこと勉強したいと思ってたのにw
冗談はさておき、ゴキジェットは任せてくださいね!
オヤブンが書き込めない間は神ださん達とゴキジェットしておきますよ!
【誰にも相手されず致し方なく自ら単発で自作ネタを必死に解説w】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
501:代打名無し@実況は野球ch板でsage2012/06/10(日) 13:05:14.21 ID:Av92kjei0
>>499 本当はコテハンのところを「文体飛燕軍」にする予定だったのにミスったんだろなw
毎日毎日分身コテで自演してるからどっちがどっちか分からなくなったんだろなおそらく
今頃、頭抱えて「やっちまったー…」って思ってるはずw
これで文体=神だ が確定したな
神だは元々あいつの自演だからつまりすべて同一人物ってことが証明された
510:代打名無し@実況は野球ch板でsage2012/06/10(日) 14:22:18.31 ID:Av92kjei0
>>509 文体のほうはいつも「オヤブン」
神だのほうはいつも「師匠」
って呼んでるのになww
こんなケアレスミスするって(笑)
もう二度と顔出しできないレベルwwwwww
↑久々だから時間かかりましたww
しかし立って3日経つのに‥「ジエンガー」の劇団ひとりさんも来なくなりましたね
これではジエンガーが劇団ひとりさん一人だけ、ってまたバレちゃいますよ?
さすがに一人じゃオフシーズンまで手が回りませんかww
では師匠とメンバーさんの復帰祈願しつつ
↓劇団ひとりさんの捏造と成り済ましによる去年のレス貼り「ジエンガー」ネタ、慌ててどうぞ↓
11 :
裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2012/12/06(木) 19:23:15.66 ID:1mdfaS8V0
kiu
980 :飛燕軍は神だ! ◆Kami///.dA [sage]:2011/10/06(木) 21:37:57.71 ID:MJDo+Rk90
>>953 そうですよ
また自演認定しか言い返せないもしもし君基地外を黙らせちゃいましたよ!今
ちゃんねら暦は長いですからw
ゴキジェットさんに負けませんよ
殺傷能力は
-------------------------------------------------------------------------
988 :東京飛燕軍 ◆STAR/S27.k [sage]:2011/10/06(木) 21:43:52.22 ID:MJDo+Rk90
(=゚ω゚)ノ
>>980 前に文体さんにも注意したが、まあ駆除活動もほどほどにな
俺、バカ弄りも嫌いじゃないんでw
998 :文体飛燕軍 ◆Hx.x6qXMQo [sage]:2012/07/31(火) 01:56:59.03 ID:J0xAV2K+0
>>756 レスサンクスです
土日跨いでも師匠お休みってひょっとして新記録でしょうか‥
寂しいと言うより困惑ですね
俺も土日はバタバタしてましたが
少しずつロムってはいたんですが
過疎りすぎです!
テンプレの件は候補増えましたね
でも肝心の師匠の意見も聞けないし‥
確かに最近名無しさんの方が師匠絡みの話多いです
--------------------------------------------------------------------
86 :絶対飛燕派 ◆0yH1NNlTSU [sage]:2012/07/31(火) 22:34:33.06 ID:J0xAV2K+0
こんばんは
あらためて
>>1さん乙です
新スレ突入おめでとうございます
早過ぎで削除されなくてよかったですね
それにしても軍団軍団のみなさん‥来ません‥
さて7月があとちょっとで終了しますが
もうこれで補強はできなくなるわけですか
師匠の言ってたホワイトセルも
でも「ハゲ外してもサード森岡ってセンスじゃたいして変わらない」とも言ってましたね
この間の三輪も含め、小川さんはサードは非力、って決めつけてるんですかね?
これじゃサード畠や松ジュンとか試すはずもありません
でも、同時に松井秀のゴミ売復帰もなくなったんですか?
師匠はファーストで欲しいって言ってましたっけ
746 :文体飛燕軍 ◆Hx.x6qXMQo [sage]:2011/09/20(火) 01:15:24.69 ID:r10PAEp30
飛燕軍団会員のみなさんこんばんは
連休最終日、充実した会員活動だったようですね
俺も参加したかった
>716
飛燕親分はそれで今日終了?
今日は寝るの早いね
------------------------------------------------------------------------
888 :東京飛燕軍 ◆STAR/S27.k [sage]:2011/09/20(火) 19:22:33.38 ID:r10PAEp30
村中は最初から巨ゴキでは諦めてるように見えるな。
川本離脱からの粘りのなさは如実だし
>東京飛燕軍
そもそも岩フィー君が、フィールズフィールズ叫ぶきっかけは何だったの?
凄い魔力なんですけどw
957 :文体飛燕軍 ◆Hx.x6qXMQo :2012/07/16(月) 23:39:32.44 ID:ipQA4nw40
おっとオヤブンがまた過去と会話を始めたかw
もうちょっと待つかな
>>550すごすぎワロタwww
オヤブンはここの5倍は中日スレに書いてんな、ちょっと読んでみたよ
勉強になるけど、完全に中日ファンなの?
>>551が未だに自演説吹いてるみたいだけど、やっぱこいつ劇団ひとり君か
>>550の文章量をわざわざ携帯から送信してるって定額制だよな?
それでいてオヤブンはPCやスマホの環境まで用意してるのかwww
普通自演用ならPCメインだしなーそんな無駄遣いしてんのかオヤブン
で、『俺』か面影さんか『文体さん』あたりがPC役なのかなwww
全員ID違うんだがwww
-----------------------------------------------------------------
ん?
「俺」=「文体飛燕軍 ◆Hx.x6qXMQo」=「文体さん」?
こ、これは一体…。
491 :飛燕軍は神だ! ◆Kami///.dA [sage]:2012/06/10(日) 02:03:24.83 ID:MPkELTEx0
>>418 オヤブン規制とは残念だなあ
3700円→9万超えに感激したので競馬のこと勉強したいと思ってたのにw
冗談はさておき、ゴキジェットは任せてくださいね!
オヤブンが書き込めない間は『神だ』さん達とゴキジェットしておきますよ!
-----------------------------------------------------------------------
727 :飛燕軍は神だ! ◆Kami///.dA [sage]:2012/06/10(日) 19:36:25.71 ID:sOacbgJs0
>>499→
>>501 ああそれが成り済ましの目的か
ない知恵絞ってよくそこまで考えたなwww
文体さんのつもりにしても、そんな丁寧な口調だったか?
>冗談はさておき
なんてベタな発言聞いたことないな
ところでドヤ顔で
>>499指摘したはずなのに
なんでソッコー単発レス残して消えてんのwww??
>>501が引き継いで、それ以降
>>499は出てこないのな
さすが腹話術師www
615 :文体飛燕軍 ◆Hx.x6qXMQo [sage]:2012/04/06(金) 02:15:03.73 ID:elkZOd520
>>612 そりゃそうだろwww
開幕日の過去ログ漁って来い
実際オヤブンがハゲのポロリって書いてたろw
そっくりどころか、頂戴してんだよ
俺は開幕戦現地だから、帰宅後しか書いてねえよハゲヲタ
>>613 > 内 野 自 由 wwwwww
でた!田舎者の脳内球場wwww
浜スタじゃあるまいしw
おまえが神宮行ったことないのはよくわかった
しかもA指定もB指定もないのかよw
>基本球場はバックネット裏以外はリードで文句言う奴いねえ
>相川がものすごく大きな守備ミスしない限り、捕手に「ありがとさん」て阪神ファンが言うわけない
スゲー決めつけ妄想能力wwww
だから
>>607では俺は糞リードかどうか横から見てもわからんって言ってるだろ
俺の隣の阪神ファンの気持ちを断定できるんだなwww
さすがモーホはスポーツ音痴でも妄想力は人並み外れてるわ!ゴキヲタ
616 :絶対飛燕派 ◆0yH1NNlTSU [sage]:2012/04/06(金) 02:23:35.38 ID:elkZOd520
内野自由君は大丈夫かー?まだ今日始まったばっかなんだけどwwww
同じID
ID:OH1hDsMK0で再登場できる厚顔無恥なら逆に根性あるわw
まあどうせ上みたくID変えちゃったから、元には戻せないだろうがなw
顔真っ赤だぞ?
ねえねえ?
>どこ座ってた??
>基本球場はバックネット裏以外はリードで文句言う奴いねえ(キリッ
>相川がものすごく大きな守備ミスしない限り、捕手に「ありがとさん」て阪神ファンが言うわけない(キリッ
明日起きて見るの楽しみwww
21 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/07(金) 09:28:52.95 ID:e++JEh+l0
ヰタ・セクスアリス謝国権 五関敏之
せやろか
22 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/07(金) 10:32:31.93 ID:90hv3iN+O
つば九朗FA宣言して何処へ行こうとしてるんだ(-_-;)?
23 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/07(金) 11:45:05.11 ID:0baDvjPMO
味噌の200勝投手は来期で何とプロ30年目だそうだ。
ウチの投手はプロ入りして10年持てばかなりの長寿だから、とてつもない年数だわな。
由規赤川山哲らはおそらく10年持たないだろう。
ヨシノリは25歳までに引退してる可能性すら感じる
そして二軍のリハビリトレーナー補佐かなんかのポジションへ
>>24 そんな安っぽい仕事はしないわな
地元に帰ればお坊ちゃま若社長様になれるんだから
ヤクルトの選手よりツバ九郎のほうが知名度ありそうでこまる
由規は30近くまでダラダラ現役を続けて、スカウト→リハビリ担当コーチ
→二軍投手コーチ→一軍投手コーチのエリート路線だろうな
仮にも4球団ドラ1競合のエリートスターだからな
まぁ肩やっちまったから、岡林、伊藤智路線は間違いないが
28 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/07(金) 20:08:08.70 ID:REZLh7+E0
由規は5球団競合だった。
29 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/07(金) 21:33:14.61 ID:0baDvjPMO
>>24 カス渕もな。
まぁ、ヤツの場合は引退というよりクビになる可能性の方が高いが…
ヤー坊、スーちゃん
31 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/07(金) 23:36:12.08 ID:s63MiqGlO
つば九郎の会見ネタって面白いの?
ありまきねんとかぎろっぽんとか、寒すぎる。
(=゚ω゚)ノ
大谷確定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
な?菅野か大谷の二択だって言ったろ?
俺の発言知らねえ奴はググってみろ
幸か不幸かMLBへ人身売買の実績は12球団No.1の我が軍でも
もちろん説得はできた
大谷はクレヴァーなプレイヤーでもあるからな
要は山田正雄先生の大正義大勝利だ
スポーツ音痴の上に人を見る眼も無いバカは黙ってろ!
ダルの年のドラフト思い出したわ
俺は一人で田中ピロヤスのネガキャン張った
「ダル、少なくとも涌井の一本釣りまで許すとは!」とな
俺がコテ張るきっかけとなった「本質を見極める眼力」
大谷まで一本釣り許すとはな
33 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/09(日) 20:15:39.52 ID:MjYenFiV0
↑
このクソ死ねば良いのに
こいつの書き込み見ると本当に気分わるいわ
36 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/10(月) 01:44:58.96 ID:/KxZlODJ0
基地外クソコテはNGに突っ込めばいいのに。見えない敵を相手にするほど人生浪費するのも哀しいぞ
本質を見極める力wwww
恥ずかしい
>>10 ジエンガーってカタカナで書いても自演してたのは事実なわけで
13は神だが飛燕に成り済ましたと言ってたけど、2ちゃん歴長い奴が後釣り宣言なんてしないから自演で確定
19と20は別々のトリップ(両方テキトーな文字列なので公開キーではないと思われる)でID同じなので自演で確定
>捏造と成り済まし
必死チェッカーに残ってるので捏造ではないし、成り済ましじゃない理由は上に記したので自演で確定
捏造と言うならどこが捏造なのか具体的に反論してみろよ
由規はこのままだと幻のエース・半沢士郎の二の舞
>>39 伊藤智仁みたいなインパクトもないしな。
(神宮の)161km/hだけじゃな。
41 :
代打名無し:2012/12/10(月) 09:50:31.07 ID:UNGliLpcO
由規の肩はもう再起不能なの?
>>34 バカ畑と言った直後に奥さん逝去のニュースか・・
>>32 >>35 ググってやったよ。「本質を見極める眼力」「スポーツ音痴の上に人を見る眼も無いバカは黙ってろ!」
166:東京飛燕軍 ◆STAR/S27.k :2012/10/25(木) 16:19:00.73 ID:QC/3wiCZOdownup
(=゚ω゚)ノ転載
石山ならチラ見した
あれはMAX15`減の一場って感じ
もしくはチュニチからゴミ拾いした木下かな
まあさすがに八重樫がキチガイでも1位は無いだろ ←←←
あのタイプは順位どうこうではなく獲ること自体がマイナスになるんだけどな
(=゚ω゚)ノ
菅野大谷でなければレヴォリューションは起こせない
44 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/10(月) 12:59:09.59 ID:0nJWNH4i0
わしゃあ「バキュームカー運転手」なんじゃが、わし専用の落書きスレが落ちて久しい。
誰かまた立てておくれ。精神分裂のわしのはけ口じゃったんじゃ。
45 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/10(月) 17:22:00.97 ID:0iOcq6kJ0
しまった東京飛燕大先生来てたのか
毎週日曜とか定期的に決めてくれると見回る手間省けて助かるんだけど
糞レスも見なくて済むしw
>>32 でもドラフトスレでは森がイチ押しじゃなかったっけ
それと栗山監督の評価もよろしく
>>38 大先生本体には噛み付かないの?
まあどっちみち自演だから同一人物なのかもだが
いまだに去年のレス持ち出して自演ガーに固執してんのは君だけ
一般民には「で?」って感じ
別に東京飛燕グループが全部自演だとしても
燕ファン的に面白ければどうでもいい
47 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/10(月) 17:38:54.13 ID:ssR8KInM0
>>45 飛燕と神だと絶対飛燕派がした言い訳は論破済みで、38にまとめて書いてある
噛みつくもなにも「飛燕」で検索してるとかアピっとけって書いてたんだから、反論があるなら飛燕からするべきだわな
49 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/10(月) 18:10:20.09 ID:AYiKrvaWO
岩村明憲復帰おめでとうございます。
50 :
ロマソ:2012/12/10(月) 18:38:58.37 ID:ST87yrF/0
中日ブランコ・ソトDena入団合意
>>47 なんやこいつww
怪しすぎる。
市は知らないのかな。
53 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/10(月) 19:48:23.67 ID:MP5gre650
ヤクルトファンの特徴 シーズンオフ編
1、来年はヤクルトが優勝すると思う
2、巨人だけには負けたくない
3、阪神も嫌いだ
4、今の会社に大嫌いな上司がいる
5、彼女いない暦年齢だ
6、こってりラーメンが大好物だ
7、正論は人の数だけあると思う
8、自転車を盗まれたことがある
9、女子高校生とエッチしたい
10、スズメバチに刺されたことがある
全部当てはまるだろ?
54 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/10(月) 20:30:10.65 ID:5CsVrRwK0
4以下はまったく当てはまらん。
下に同じくw
コピペに釣られるでない
でも女子高生とエッチはしたい
全部当てはまらない
半分
>>48 俺も来たら飛燕で検索してるけどね
しかし反応速いねw
本当俺ら一般人には飛燕大先生が自演してようとどうでもいいんだが
君は自演に命かけてるみたいな熱意だなw
自演隊に巻き込まれるのはイヤだが他に話題もないから読んでみたけど
>>12の必死チェッカー貼ったのは君にとってマズかったな…
そこの時点で既に神だ!だか文体だかが成り済ましの釣りを臭わせるレスがあるみたいだぞ?
まあ今年来ないコテを去年のレス持ち出してどうこうしてる時点でアレだけど
>>59 必死チェッカーを貼ったのと俺は別人だけどな
飛燕アンチは1人だけってことにしようと必死だな
>釣りを臭わせる
それも後出しだけどな
神だが釣りを臭わせるレス(縦読みでもなんでもいい)を仕込んでおく→
神だが飛燕に成り済ましたレス
という流れなら釣りだと言えるが
成り済まし→釣りでしたでは自演失敗にしか見えないし、これは後釣り宣言って言うんだよ
由規もう復帰の見込みないんならさっさとクビにしろ!
選手枠がもったいねえわ!
62 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/11(火) 12:56:42.20 ID:Dad73k3yO
ロマンの契約が更新された。今年は9勝止まりだったんで、来年は10勝目指して。
1は青木のために空けとくのか
青木もどってきてほしいな。
バレ、ミレが来年以降も今年と同じ調子とは限らないしね。
117 :代打名無し@実況は野球ch板で :2012/12/11(火) 14:21:03.62 ID:uxuyWs8i0
最下位は広島かヤクルトだろ
阪神やベイは着実に補強してるし
66 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/11(火) 15:55:51.91 ID:yvtUAsL30
阪神は西岡取ったけど藤川抜けたからプラマイ→マイでしょ
新井兄弟も今年より打たないだろうし、対ヤクルトのブラゼルもいない
コンラッドもアッパースイングがひどいから活躍しないし
横浜はノリからブランコに変わるだけじゃ足りない
今年はむしろノリは最後打たなかったから最終的な数字は2割7分台だけど
その前までは3割打っててブランコと遜色ない働きしてた
大体内川と村田で3冠とってぶっちぎりの最下位なんだから
ソトのほかに先発2枚取ってやっと同じ土俵に立てるってところだろうな
>>67 ブランコが入るからスタメンの機会は激減するはず。
一塁が固定されたことで後は三塁だけだが筒香やセカンドを内村に奪われた石川内野手他
ソコソコレギュラー争いはあるだろう。能力からすると一番手だが少しでも調子落とすと
去年と違い簡単に取って代わられる可能性が高いから純粋にピンチだよ。
内村にグリーンライトが与えられていたのに盗塁すんなって切れた事件以来信頼も失っているし。
69 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/11(火) 16:33:07.55 ID:yvtUAsL30
ヤクルトからしてみれば阪神と横浜には手こずってた
中村ノリなんか5割ぐらい打たれてそれがほとんど長打
阪神はブラゼル、金本、平野はなぜかヤクルト戦に異常に打つ
だけどこの3人がスタメンで出なくなってから最終的に勝ち越すことができた
この2チームの補強はむしろヤクルトにしてみれば吉と出るとみる
70 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/11(火) 16:34:36.61 ID:yvtUAsL30
↑あと新井兄もだ
71 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/11(火) 17:43:27.03 ID:H/Nz6WwqP
岩村みたいなゴミ取ってどう使うんだろうか?
岩村はバックアップとロマン枠
ブランコがベイスに移籍はウチにとって若干プラスと考えていいのかな
青木も岩村みたいに戻って来てくれんかねー。
岩村は守備がヘタクソの時から池山に代わりレギュラーになった頃から見てるからヤクルトで引退して欲しい
とりあえず岩村にはプライドが無いってことだけは気付いた
プライドも何もこれがラスチャンだから
無駄なプライドなら無い方がいいな。
>>75 メジャーで通用しなくなってパリーグの球団にとりあえず
加入するが役に立たず、ヤクルトに拾ってくれと泣きつくのか?
青木は好きだったがそんな戻り方ならいらない。
国内でも一流の成績で、メジャーでもそれなりの結果を出した青木
メジャーで糞の役に立たず、国内にのこのこ戻り
そこでも糞の役に立たなかった岩村
全く別物
>>81 石井一や高津みたいに、まっすぐにヤクルトに戻っていたらまた別だけどな。
83 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/11(火) 22:52:11.63 ID:oqfD5AP9O
岩村の復帰の理由は
お子さんの年齢は知らないけど、
小学校お受験の絡みだったりして。
>>79 同館。長く現役を続けたいなら邪魔なだけ。
岩村は去年と今年で怪我が完治して、来年打撃復活!っていう感じにはならんかね?
86 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/11(火) 23:42:33.12 ID:uYnKVWoVO
岩村なんて1500万なんだから野糞くらいの働きしてくれたらいいよ
飯原くらい働いたら儲け物だろ
まあ、武内やユウイチより打ってくれたらいいよ。
88 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/12(水) 00:24:37.13 ID:1cKMliQlO
近年のヤクルトドラフトなんとかならんか?
一位が他球団のドラフト外とか
かくし球と言えば聞こえがいいが最近全部かくし球外してるやないけ
八重樫責任とれや
武内に岩村と代打はラーメン屋のオヤジかよって…
90 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/12(水) 00:43:53.87 ID:gLTKng4UO
岩村の場合は、メジャー不振帰りではなくて、怪我しての帰りだからな。レイズいたときの怪我をしてからそこから怪我との戦いだからな。来年ダメなら引退でしょう。その花道がスワローズが準備したと言ったところか。
花道用意するのに1500万か…
その金で育成選手を獲得した方がマシだな
まあ、仮にも狭かった頃の神宮球場で40本打った選手だからいいんじゃないか?
今も両翼97.5しかない狭い球場だけどな
岩村は宮出クラスの活躍してくれたら御の字だろ。
位置づけにも、似たようなもんだし。
それと、宮本の定休日に使えるというのは大きいぞ。
しかし近々引退予定の宮本はどれぐらい定休日とるんだ?
週一か?
>>95 今年だけど、月2回程度の休みって感じだった。
移動日無しの初戦が定休日多かったから、来年もそれくらいは休むでしょ。
>>94 位置は全然違うがな。
宮出は球団の都合でトレードで出された。
岩村は自分から望んでメジャ−に飛び出て、日本に戻り楽天に入るがクビ、
どこも引き取り手がなくなってからヤクルトに泣きついた。
98 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/12(水) 03:53:45.21 ID:yG7vGCK3O
>>86 トータル的に見て野糞より酷いのはそうはいないだろ。
野糞は入団時はそこそこ足が速かったが、今やバ監督の依怙贔屓&温情だけで使われている、打てず守れず走れずの3流カス。
岩村の場合元々長打力はあるのだし、池山コーチの手腕で何処まで復活出来るかだな。
100 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/12(水) 06:23:06.09 ID:gqepUZ0o0
お前らって、本当にヤクルト好きなの?
ただ単に貶したいだけじゃね?
野口、飯原って人気ないな
2軍の試合では、割といい結果だすくせに本番だとさっぱりなのが原因なのかね・・
飯原もう2年以上結果だしてないからなー
野口、ユウイチ、飯原、武内、増渕…この5人でお腹一杯なのに岩村も定期的に使うなら胃もたれしちゃう
故障者続出で3番岩村5番武内なんて試合もありそうだね…
そんな試合では3回くらいから増渕が火に油を注ぐんだろうね
極めつけは試合終盤に代打ユウイチ飯原に代走野口
>>102 グダグダとうるせーな
ヤクルトフロントの無気力を怒るまでならまだファンだが
そんなに嫌いな選手が多いんだったらさっさとファンやめたら
ほんとにむかつくんだけどさ
岩村の鈴木健化希望
105 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/12(水) 09:37:34.73 ID:gLTKng4UO
一番いいのは、宮本の引退、その後継者として岩村が復活。これが一番!岩村の怪我と失った全盛期に近い打撃が取りもどせれるかだな。
>>103 岩村よ…そんな事してないで練習しろ
拾ってもらったんだからフロントの悪口は程々にな
>>106 お前に言われずともこんな所に出入りしないで練習やってるか
荷物まとめて移動してるかのどっちかだろ。そんな暇ねえよw
他人がそんな風に思っているわけ無いとか頭おかしいのか。
浩康のFAが怖いな。阪神いったりされたら心折れるぞ
>>108 三割毎年打てるレベルならともかく守備面で浩康呼ぶ位なら上本使うだろ。
後輩ないがしろにするような事になれば早稲田も黙っちゃいないと思うが。
ヤクルトで今くらいの年俸をキープした方が利口だしそうすると思うよ。
110 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/12(水) 19:00:20.18 ID:DU31/EPi0
田中なんてゴミいらねーよ
>>110 鳥谷上本大和平野坂と二遊間で使える選手いくらでもいるのに
また西岡なんて産業廃棄物大枚はたいて連れてきて
外野にも壊れちゃった福留のような粗大ゴミ入れるんだろ?
メジャー帰りにメジャーでもらえなかった年金やるとか優しくていいねオタクの球団は。
113 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/12(水) 20:00:55.83 ID:gLTKng4UO
今フジテレビONEでスワローズベストセレクションで7月4日の試合を放送していますが、松井淳来年スタメン使えないかな?ミレッジ、松井、バレンティンの外野or松井の内野コンバートを強く望む!
>>113 畠山の打撃次第では代わりにファーストで使っても勿体なくない打撃レベルだよな。
でも松井は高めのクソボールにぶんぶん振るからなあ
>>114 外野手としてもバレミレまでは決まりとしてもその次の座は一番手候補だと思う
まあオープン戦の出来次第でどうにでも転びそうだが
>>115 1.高めクソボールを空振る
2.相手は高めを攻める
3.たまに甘い高めの球になる
4.長打になる
>>105 岩村が宮本に取って代われる目処もたってないのにそんなに宮本に引退してほしいんだ?
なんで?
岩村はヤクルトのレジェンドだからな。イチローみたいなもの。
>>117 マツジュンの場合外高めに弱いから
外高めはほとんど失投しないコースだよ
岩村が宮本に取って代われる事はないからな
他球団なら首になっている選手や、どこも獲得しない選手を拾ったりとヤクルトは結果を出せないのに野球にしがみつく連中には都合の良い球団
もう少しプロらしい競争意識を高めさせて欲しいね
122 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/12(水) 21:25:09.98 ID:gLTKng4UO
松井淳は高めを克服できればな・・・そうすればこのままスタメン固定になるのは間違いない!春のキャンプしっかり鍛えて成長してくれ!ダメ原、豚山の二の舞にはならんでくれ!
>>120 8月30日の広島戦でのレフトへのホームラン見た選手は
松井に外の高めは攻めにくいと思うけどな。
124 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/12(水) 21:55:26.54 ID:gLTKng4UO
今考えられる来年の開幕オーダー
1番レフトミレッジ、2番セカンド田中、3番ショート川端、4番ファースト畠山、5番ライトバレンティン、6番センター松井、7番サード岩村、8番キャッチャー相川。これで間違いない
>>43>>45 これだな↓
2012年東京ヤクルト専用ドラフトスレ6巡目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1350021644/ 975:東京飛燕軍 ◆STAR/S27.k sage2012/10/24(水) 22:10:44.54 ID:nu9/FRpHO
(=゚ω゚)ノ 待 た せ た な
俺も出遅れた。まあ毎年現地はともかく映像で見る機会も激減してるからな
ただ、「飛燕 ドラフト12原則」でググれば出て来ると思うが、
原則論とスペックだけでもある程度見極めはつくからな。本質を見極める眼力
【結論】
個々の力量ランキング、諸事情全て勘案してベスト投法はこれだ
1巡 菅野
↓
外れ 大谷or森の残ってる方
980:東京飛燕軍 ◆STAR/S27.k sage2012/10/24(水) 22:19:26.43 ID:nu9/FRpHO
(=゚ω゚)ノ【山田正雄先生についてけ】
それにしても札幌は漢だ!俺が奥村政之先生と並んで尊敬する野球人の一人、さすが山田正雄先生
そういう球団がまさかとは思うが、大谷挙げることで森が外れまで残る可能性、
つまり札幌が大谷ダシに使って森の一方釣りされたら大谷は残る
それぞれ事情は異なるが、菅野、大谷、森は結果的に不当に高倍率=過小評価、になっている。
毎年唱えてるがドラフトの基本は競馬。過小評価狙いが王道である
菅野一押しだったようだが
126 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/12(水) 21:57:58.60 ID:gLTKng4UO
できれば来年の開幕オーダー基本。1番センター雄平か比屋根か上田、2番セカンド田中、3番レフトミレッジ、4番ライトバレンティン、5番ショート川端、6番ファースト松井、7番サード岩村、8番キャッチャー中村。
まだあったw
983:東京飛燕軍 ◆STAR/S27.k sage2012/10/24(水) 22:34:04.62 ID:nu9/FRpHO
(=゚ω゚)ノ【「獲れる選手」より「No.1の選手」】
さすがだ。創価だなんだは置いといて。山田正雄先生には慧眼以外に正義を感じる。「正しい雄」まさに名は体を表す
本来10年以上優勝から遠ざかる、我が軍みたいな沈滞ティームは
こういう年こそドラスティックな革命入札に飛び込まねばならない!
藤浪は最も安全な入札だ。高卒ながら完成されてるし、藤浪と言っとけば編成の眼力は責められない
しかし、菅野か大谷、こういう札幌チャレンジに自ら身を投げ出さないと
ビッグウェイヴは来ない。
藤浪は圧倒的に確率低い。外れで森が残っても3球団は堅い
仮に1/4→1/3の確率なら、約半分の確率で藤浪も森も外す。だったら、というわけだ
しかし飛燕には一押し岩村の使い方を聞きたい
実際宮本に2億なわけで、ちょっと不調でも簡単にサード渡すわけにはいかない
代打オンリーでは藤本と変わらないだろうし
マイナス面の方が大きい可能性がある
>>118 宮本の引退なんかファンの9割方は望んでないだろう。
>>105の本題からは外れるだろうが宮本のところへ飛べば大丈夫。
宮本ならここで打ってくれる。
なんてそのファンのほとんどが思うことだろうし。
引退を書かれるのは宮本本人が「そろそろ…」という発言をほのめかしているから。
129 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/13(木) 00:00:35.04 ID:N/81FvUIO
バレンティンは6番か7番に置くべきだ仮に4番打者と呼べる打者がいなくてもな
まぁ四番目の打者は岩村か畠山君かミレッジ
OPS高い順に1番から並べたらええよ
岩村おかえりー!
どこ行っても楽天で戦力にならずゴミゴミ言われていてもずっと応援してた
復活してくれ
>>113 その試合見返してみた
当時から確かに印象に残っていた
その日の松井淳は吉見の変化球に完璧にタイミングがあってて
どこに投げようが打つといった感じだった
でもあの日は特別だよ
2番浩康=早い回のバントは絶対反対!やはり強打の川端か松淳の2番も面白いと思う
>>124 レフトぐらいしかまともに守れるやついがないなお寒い外野陣だな
まあメタクソ打てばいいよ
広い球場だったら上田なり比屋根にしていかなきゃならんかもだが
鴎ファンだけど復活するかどうかは別に岩村のヤクルト復帰嬉しいわ
また赤系統で道具を固めてほしいw
137 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/13(木) 10:49:19.79 ID:+5DQXNSV0
>>126 来年のオーダーを語る前に
改行を覚えろ!
138 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/13(木) 11:40:46.98 ID:sp7BV4fJO
>>138 来年のオーダーの前に改行の前に、とりあえずアンカーを半角にしてくれないか
誰も気付いてないが、ヤクルトは来季優勝候補2番手だぞ
石川2億で契約更改来季は4年契約4年目
143 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/13(木) 17:18:35.33 ID:N5aahDZhI
林昌勇は2009年ぐらいの160キロ投げてた時なら通用したんだろうが
今更メジャーに行ってもな。
144 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/13(木) 18:15:35.11 ID:fH8g11rQ0
「他球団のユニフォーム着てた選手がホシイ!」というファンが多いようだが
わたしは「スワローズは外部の人間をひとりたりとも入れない。」という以前のスワローズ・イズムが
好きだった。よそ者が7人と減ったのは朗報だ。
来期の補強の目玉は「八木&山田」だよ。後で「誰も八木と山田がこんなに活躍するとは誰も思いませんでしたよ!」という
揶揄を軽く含んだ負け惜しみが聞きたいし聞けると思う。
八木、山田なんて新人王候補によくあがるくらい成長の可能性ある選手やろ。
全く活躍芽が無いと思っている人の方が少数だと思う。
ロッテにいったゴンザレスって何気に息が長いよな
怪我ばっかなのに
>>144 俺は逆に大型補強は望まないが
再生工場って印象のあるヤクルトが好きだな。
山田がスローイングを克服するのはまだかな、打撃や投げる前までの守備はいいだけに
山本哲哉について一言
>>149 中継ぎの層が薄いので来季も頑張ってほしい。
151 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/14(金) 00:36:19.95 ID:CiMZAqkaO
>>149 せめてあと10年は現役で投げてほしい。
ウチの投手は選手生命短すぎるわ。
152 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/14(金) 00:44:52.04 ID:muo1sndp0
もう一人の愛人が告白「原辰徳」ヘソの下は紳士じゃない!
週刊文春2012年10月11日号
h●t●t●p:●/●/m●egalo●don.j●p/2012-1213-2212-10/u●ploda.c●c/i●mg/i●m●g50c9d413742a4.J●P●G
h●t●t●p:●/●/m●egalodon.j●p/2012-1213-2213-50/u●ploda.c●c/img/i●mg50c9d4811ffb2.J●PG
h●t●t●p:●/●/b●logimg.g●oo.n●e.j●p/user_i●mage/79/f9/cc3def5429e58a7b1e729178bf4bffa7.j●pg
h●t●t●p:●/●/b●logimg.g●oo.n●e.j●p/user_i●mage/1b/26/7f81536e58746dd77850737a127c891d.j●pg
原監督はアナルセックスが大好きでした(笑)
>>144 今年も6回途中までノーヒット(勝ち付かず)や7回零封で勝利を上げている投手や
ホームランを記録している選手が来年活躍したとこで
誰も思いませんでしたよ、とか誰も思わねぇよ
ミレバレは3番4番でいいよ。
4番だから力んで打てないとかないから。
山田6
田中4
ミレ7
バレ9
川端5
畠山3
松井8
中村2
これで決まり。
>>155 投手戦嫌いだし、この打線なら球場に行く回数増えるわ。
願望を言えば、セカンドは突然完全復活の岩村になれば…。
157 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/14(金) 06:12:09.63 ID:0rc+FGoZ0
てか新外国人誰も獲らんの?
保険で獲っといたほうげええって
158 :
瓦斯:2012/12/14(金) 08:21:30.12 ID:stwn049+0
つば九郎の取説ください(^ ^)
松岡来季先発らしいじゃん、中継ぎでいいだろって思う
>>158 畜生ペンギンは食べられません
お引き取りください
あっ、狸よりは使えるかな。
あと逃亡癖があるのでたまには散歩させてください。
後はベガっ太さんの取説が参考になるかと
>>157 あの4人がいる限り最初から一年間二軍確定だからな
そんな条件飲んで来る奴なかなかいないだろ
162 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/14(金) 09:10:04.09 ID:lqwYI/D/O
バレ「2軍に落とされる心配はないからブルンブルン振り回してやるぜ!」
ミレ「ふざけたジャッジをする審判は覚悟してろ!」
バネ「相川をぶっ飛ばす!」
ロマン「来期もがぶ飲み!」
164 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/14(金) 09:32:53.97 ID:fNQNKgruO
相離最補
>>163 なにいってんの?それが複数年契約だろ?
166 :
代打名無し:2012/12/14(金) 10:54:37.55 ID:Rvfh+KnBO
来季 なにげに山田、中村、松井、八木 ブレイクしそな予感
>>158 つば苦労ブログ読めばどんなやつかよくわかるはず
168 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/14(金) 11:04:57.65 ID:sQWL8C/z0
カツオはあの成績でよくまあ図々しく2億も貰えるな。せいぜい1億が妥当だろ
169 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/14(金) 11:50:43.79 ID:NoTbeC2MO
松井はファーストを守れるようにして欲しい。
畠山よりはよっぽどいいと思う。
170 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/14(金) 12:23:15.42 ID:luA4worC0
他球団の体たらくぶりを見るに
来年2位いけるんじゃね
>>170 いける。
・投(先中抑)攻守走
・主力選手の年齢
・主な外国人が全員当たり
・(ついでに全体的なコスパ※石川除く)
総合的には、12球団中、日ハムかヤクルトが現状ではバランス最高だと思ってる。
ヤは故障の多さもダントツだが。
故障者が出なければヤクルトはリーグ優勝候補二番手だ。
故障者(佐藤)が復活すれば筆頭。
なお
174 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/14(金) 13:29:52.59 ID:7KMVlJ0HO
イムチャンヨンカブス入りが決定。長年のメジャーの夢が叶いましたな。日本経由の韓国選手は初なんじゃないかな?まあ近年の韓国選手の中では一番活躍したのは間違いない!カブスでも頑張ってもらいたい。スワローズとタイガースのダブルクローザーがカブスを救え!
石川「摂津くんとの投げ合いで完勝(完投勝利)したボクはもっともらうべき」
畠山「その試合で逆転タイムリーを打ったボクは(以下同じ」
177 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/14(金) 14:51:53.21 ID:40Dor/QR0
先発不足と言われてるけど
今年の後半に期待できる投球をした八木と七條が1軍でコンスタントに活躍できて
由規と中根と小川から1人で良いので出てくれば去年よりは層は厚くなる
ただ阪神は岩本だけでなく来年は歳内も序盤から出てくるだろうし藤浪も控えてる
本物の逸材揃いだから外人野手が当たれば一番怖い
巨人は今年良過ぎた分の反動が中継ぎに出れば優勝争いから落ちると思う
ストッパー候補に原が一発病のある澤村を候補にあげてるのは良い兆し
1位ヤクルト 2位巨人 3位阪神もあり得る
>>166 八木はブレイクしそうだな、あの世代は何か信用出来る
つば九郎がFA移籍と聞いて
松井淳には最低ノルマ10本、目標20本ぐらい設定してもいいだろ
このぐらいはやれるはずだからな
ベスト時の先発P
館山、村中、石川、
ロマン、赤川、由規、
七條、八木、中澤…
誰を中継ぎに回す?
>>182 村中。
村中はリリーフでこそ覚醒する。('95日本シリーズ山部のように)
石井弘を超える。
あと七條かな。
治るんなら由規を村中とコンビで左右のセットアッパーにしたい。
七條はリリーフ時の直球と先発時の直球では全然違うんだよな
リリーフだと高めに相手打者が釣られるぐらい威力ある
>>183 現状、左のリリーフは日高と正田だから頼りないしね。
でも村中本人は嫌がるだろうな。
>>185 今年先発でダメならリリーフに回すぞっておどしとけばいい
187 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/15(土) 04:49:08.68 ID:s/bN+iiCO
>>159 言い出しっぺは12球団屈指の投手破壊王だっけ?
マツケンは貴重なセットアッパーなのだから、配置転換すべきではない。
カス渕という失敗例がありながら、全然懲りていないんだな。ウチのバカ首脳陣は。
ノーコンはリリーフに向いてないよ
何とか福留取れないかね、補強ポイントだし
>>187 > マツケンは貴重なセットアッパーなのだから、配置転換すべきではない。
故障の様子をみて、今年は連投するべきではないと考えたのでは。
>>189 いらん。どこが補強ポイントなんだ?
むしろ福留並に性格悪くてもいいなら、福留よりも平野(阪神)は欲しかった。すぐ出て行くだろうけど。
>>182 つーか、シーズン中にそのうち半分は
リタイアするから、だれもリリーフには、
回せない。
ヤクは他のチームの二倍の戦力を
あらかじめ用意しておいて、
ようやくウサギや竜と互角。
増渕は何でああも打たれるかね
玉自体は良い物持ってると思うし
首脳陣もそこをかってると思うけど
194 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/15(土) 09:47:00.34 ID:p606yRv+O
来年の先発
石川→館山→村中→赤川→ロマン→競争枠
競争枠は由規、バカボン、中澤、八木で競争
競争から漏れた選手は先発の誰かが不調、ケガで離脱したときに出番あり
由規はもう無理だって…
いないものと考えるべき
とにかく来季は一人でも少ない故障者で…
由規は肩をやっちゃったから岡林、伊藤智、川島亮、石井弘コースだろ
七條も中継ぎじゃないと使い物にならんから
先発の谷間は、八木が伸びなきゃ終了だろう
間違いなく来年も「先発不足に泣かされる」いつもの残念なシーズンになる
補強と言うか、近年のドラフトの酷さが一番悪いんだけど
△石川 劣化著しく、もはや不良債権のゴミ
◎館山 唯一絶対のエース
○村中 意外と抑えるが、4試合に1度炎上するので防御率は酷い
△ロマン 意外と活躍したが、2年目は厳しそう
△赤川 伸び悩み気味
△八木 赤川ぐらいになってくれれば儲けものだが
×七條 もう若くなく、上がり目無し
×中澤 意外と抑えていたが長く続かないフロックだろう
×由規 肩をやってしまい再起不能
×増渕 疫病神、早く解雇しろ
計算できるのは、精々館山と村中の2人ぐらい
>>200 この手の一言レビューにはいい加減食傷気味
>>200 こういうの、ド素人ほど自分一人で書いてるときはテンションあがるのはよくわかる。
来季の予想成績
館山 15勝8敗 防1.80
村中 11勝9敗 防3.50
石川 7勝11敗 防3.90
ロマン7勝10敗 防3.80
赤川 7勝 9敗 防4.00
八木 3勝 4敗 防4.20
七條 2勝 3敗 防4.40
中澤 1勝 2敗 防4.00
松岡 0勝 2敗 防4.50
由規 登板なし
増渕 1勝 4敗 防4.80
>>203 子供の頃授業中とかよくノートにこういうの書いてたなぁ・・・。
この人なんで公共の場所に公開するんだろう。
>>204>>205 まあ、そう言ってやるなよ。
ローテ投手のうち3人2、3負け越ししてるから
その3人が星五分で乗り切れば来季もCS行けるな。
個人的に村中が今季同様にやってくれるかが気がかりだが。
208 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/15(土) 14:39:13.31 ID:BH2jQhVT0
オレも、開幕まえによく書いてたな
なぜかトータルで100勝は楽に超えてたな
209 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/15(土) 15:29:55.14 ID:sAzdN81ZO
本当にもう由規は投げれないのですか?投げれないならば育成にして左利きにさせるか、野手に転向させたほうが・・・
210 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/15(土) 16:12:30.09 ID:WG3R4jF10
もう1人先発の外人投手を獲得してほしいよな
館山は完全復活したし15、6勝で最多勝狙えるでしょ
石川も今年は3月に怪我したせいだから12は勝てる
上位に行けるかは村中、由規と打線次第だな
特に由規が復活してくれないとロマンと赤川は勝てる投手じゃないから厳しい
>>212 球団はバレもミレも日本で長続き出来ると判断したか
俺は特に問題無いと思う、二人とも明確な弱点無いし
まあ一番怖いのは怪我だよな・・・
こんな長期契約して怠慢にならないか
特にバレ
石川が限界なのは事実だろ
統一球で防御率3点台後半、来月には33になるし、小さい体無理して来たツケが来てる感じ
駒不足で投手陣崩壊の可能性は低くない
4年契約で気が抜けて落ちるかも知れないが、バレミレが今年ぐらい打ってようやく5割行くかどうかだな
統一球でこれだけ打ててるから怖いのは怪我で肩に小錦か怠慢で神のお告げになるくらいだな
バレもミレも外人の中では丈夫な方でしょ
それでもヤクルトの呪いには勝てなかったけどw
イムチャンヨンが頭をよぎった
>>216 石川は4年契約の4年目だから必死にやるだろうよ。
二けた勝てなければ、大幅減俸かトレードが待ってる。
外野のポジションが2つ埋まるのか。
残り1枠を上田、比屋根、高井、松井のヘビーローテーション。
さすが「育成のヤクルト」。
222 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/15(土) 18:46:43.50 ID:iVEfuSeJ0
高井はファースト、松井はサードができるようになればいろんなオーダーが組めるんだがな
最大2016年ってことは、球団オプション含みかな。
224 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/15(土) 19:05:27.59 ID:sAzdN81ZO
バレンティンは、スワローズ助っ人ではお決まりの2年目のジンクスを乗り越えたので、4年契約は納得できる。あとは好不調の波を抑えれれば!ミレッジが怖いのが、そのお決まりの2年目のジンクスになるか分からないからな・・・ミレッジの複数年はちょっと早いような・・・
225 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/15(土) 19:07:29.15 ID:sAzdN81ZO
もう1つのお決まりが複数年契約する助っ人はたいした活躍しないこと。バレンティン、ミレッジ、バーネットそうならないことを祈る!今まで通りのお決まりパターンになるとスワローズは最下位だな・・・
外野ド素人の中田翔を、コーチとのマンツーマン指導で捕殺リーグ1位の守備力にまで鍛え上げた日本ハム。
「打力優先、二軍で経験がある」という理由で畠山を左翼で起用。
数多くのエラーで投手陣の足を引っ張った守備力。
さすが「守備のヤクルト」。
>>220 石川はモチベーションじゃなくて肉体的な問題だろ
年取ると誤魔化しが利かなくなるんだよ
元々プロで長く活躍するほどの体じゃなかったんだから
ここまでよく持ったなって感じ
あの遅い球でインコースもまともに突けないんじゃねえ
外のシンカーなんて投手にすら楽に打ち返されるし
229 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/15(土) 21:55:49.51 ID:s/bN+iiCO
カツオのシンカーは、ほとんど落ちない糞シンカーですからw
数年前、石川が初めて2桁勝てなかった年のオフ、もう先発では無理だからリリーフに回せって言ってた奴を思い出すな
尚、翌年最優秀防御率を獲得した模様
だから石川の不調は3月の怪我による調整不足だって
普通にやれば12勝8敗前後に収まるよ
誰も石山を来年の戦力と見なしていないんだな
仮にもドラフト1位の即戦力投手なのに酷いな
>>232 体作りは来期開幕までに間に合うのか?w
まあ、何だかんだ言っても、故障持ちだらけで毎年シーズン途中で離脱する奴ばっかりの先発陣において、石川は貴重な存在だよ
石川を先発から外したらシーズン通してローテ回せないだろ
>>232 そもそも石山がドラ1で指名されたことが不思議
まぁ敗戦処理としてなら一軍があるかもしれん
237 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/16(日) 10:04:23.72 ID:ut6FqSwXO
>>232 ハッキリ言ってドラ1としては12球団最低レベルだから、即戦力としては誰も期待していない。
先発は何とかなりそうだが中継ぎが足りない
七條を中継ぎに回して増渕と久古が復調しないと厳しい
特に七條は中継ぎだと150キロ前後の速球を投げるし全盛期の松岡、押本レベルの活躍が出来る
239 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/16(日) 10:54:39.10 ID:s46GW8B+0
>>238 カス渕はとかいらねーだろ、一度中継ぎで輝いただけで、奴に幻想を抱くのはやめろ
ミレバレが居てくれる間に優勝逃したら、大失態だな
久々に来たら、何だよ、まだ飛燕野郎がテンプレかましてるのか。
【完全に】自演がバレて普通顔出せんだろうが、どんだけ無恥な輩か。
劇団ひとりってのは、飛燕野郎そのものだって周知の【事実】を
あたかも別人のように、のたまわる厚かましさ。
【厚顔無恥】って言葉がこれほど似合う哀れな奴はいないだろうな。
>>232 横浜ですらリストアップしてなかったとか夕刊紙に書かれていた
>>242 夕刊フジ(てか産経全体)自体が三流クズ新聞だからな。
「あの飯屋は不味すぎて味音痴の日雇い労働者でも行かないレベル」とか
ホームレスが噂する様なもんだ。
244 :
代打名無し:2012/12/16(日) 12:55:04.17 ID:JTeYJ1o/O
助っ人と複数年契約とはドケチなヤクルトとしては珍しい
期待薄だが由規と岩村が復活したら優勝争いには絡めそう
245 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/16(日) 13:22:41.34 ID:Lf12DRFX0
まぁ俺は岩村が復活すると信じてるけどね
宮出だって左キラーとして普通に活躍したし、絶対戻ってきてくれる
由規も・・・なんとかなるやろ
優勝できた可能性は2年前が一番高かったかもね。
宮本、田中あたりの主力ももう若くないしね。
正田の調子が戻れば正田先発でいいと思う。
248 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/16(日) 14:14:18.45 ID:4sLkwBlKO
調子っていうより元々投球フォームがいいからねぇ
如何にこのオフ下半身をいじめぬける肝なんだが、肩肘がヤバいのかは定かでは無いですなぁ
249 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/16(日) 14:20:18.65 ID:4sLkwBlKO
あまり統一球の恩恵を受ける投手ではない
ピュッと打者の手元で伸びて空振りを取る系だな
統一球の恩恵を受けるべきは増渕なんだかね
やっぱりいい人材が揃ってますよ うちは
いい人材と言えば俺はこっそりウーゴに期待している。
確かにノーコン過ぎるが2球に1球ストライクが入るレベルになれるなら十分な球威があると見ている。
動画を見た限りだと石山はいい投手だと思うけど
低めに集める制球力があるし変化球の切れもいい
ドラ1レベルじゃないにせよ2位で消えてもおかしくなかったと思う
谷間の先発で5勝くらいあげるんじゃない?
253 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/16(日) 16:29:17.18 ID:kIILTyFuO
打倒よみうり2013
>>251 横浜はノーマークだったらしいけど、むしろいい情報
石山の投球を観て、1位級の投手だと思ったんならスカウトなんて辞めた方が良い
そういうレベルの投手
ハッキリ言って、良い所は何も無い
下位指名か指名漏れクラスだろ
ぶっちゃけカス渕にすら及ばないのが石山
なぜ獲ったのか謎ってか、スカウトの癒着キックバックしか考えられん
(=゚ω゚)ノ
【12月の仕事場での話題】
1.政局(衆院選)
2.バカでも稼げる最近のFX相場
3.大分トリニータ大逆転昇格
4.高齢出産の上限について
5.都知事選
6.三番ショート大谷翔平を提言した俺の慧眼
7.ツイッターとかブログは怖いよね
8.全く盛り上がらない有馬
政治がこんな面白いのは俺史上初
報道番組ではスポーツコーナーになると逆にチャンネル変える
まあココとレイスティングスミレッジの複数年はよくやった
入り口は最優秀(奥村政之先生)、キープはウンコが我が軍のデフォだったかんな
ただ俺だったらもっと早く安く、
出来高部分厚く保険かけてモティヴェイションも削がない契約できたがな
一方でトニーは高過ぎ、オーランドロマンはイミフ
そして投打とも外人右ばっかの弊害はいよいよ深刻
ああワイツェルもったいない
またヒマだったら巡回して来てやんよ
石山は
球遅い、球威無し、スタミナ無し、微妙な制球力無し、
変化球も縦に割れるスライダーぐらい
大卒社会人で25歳になるのに、これからの伸びしろ(将来性)に期待とか
冗談としか思えない非即戦力投手
ヤクルトのスカウト曰く、歴代のヤクルトの1位指名で一番顔が良いから
人気出るかも知れんとのたまうが、どういう美的感覚してるんだというオチ
>>254 少なくとも須田よりはやってくれるかと…
ウーゴはストレートがナチュラルにスライドする癖直さないと
石山が5勝ってのはあまりにもハードルが高すぎる
2試合先発マウンドに立てたらいい、1試合でなく次も試そうと思わせるぐらい
の活躍を期待したい所
石山はスタイルよくてスピードはイマイチ、カーブが持ち味
なんとなく石堂を思い出すなあ、名前も近いし
262 :
代打名無し:2012/12/16(日) 18:51:36.11 ID:JTeYJ1o/O
小川監督も石山指名には不満だろうな
石山は岡林2世って触れ込みなんで俺は超応援するぜ!
岡林みたいな、記憶に残るエースになってくれ
264 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/16(日) 22:12:36.78 ID:Lf12DRFX0
2001年って強かったよな
全盛期の藤井、石井一久、高津、入来、五十嵐、
捕手:古田 一塁手:ペタジーニ 二塁手:土橋 三塁手:岩村 遊撃手:宮本
左翼手:ラミレス 中堅手:真中 右翼手:稲葉
これは優勝ですわ
>>264 > 全盛期の高津、入来
↑このへんはともかく
> 捕手:古田 一塁手:ペタジーニ 二塁手:土橋 三塁手:岩村 遊撃手:宮本
> 左翼手:ラミレス 中堅手:真中 右翼手:稲葉
1番〜8番まで全員規定打席クリアなんだよな
ところで、
三遊間の人が来季もいるじゃないか。これは心強い(←棒読み)
267 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/16(日) 23:06:15.42 ID:4sLkwBlKO
>>252 年間バックネット裏チケット所持者だがまぁ5試合ぐらいしか観てない
まぁちょっと見れば大体解るけどぬ
>>264 1二 仁志 .273 20
2遊 二岡 .233 5
3右 高橋由 .302 27
4中 松井 .333 36
5一 清原 .298 29
6三 江藤 .285 30
7左 清水 .324 7
8捕 阿部 .225 13
それより、この打線擁する巨人よりも上に立ったから凄いよな
270 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/16(日) 23:43:53.99 ID:oqWhuiAW0
>>269 これを見たら阿部って225だったのか!?とか
清原が3割近く打ってる!?とか
驚きがあるな。
でも仁志は早打ちだから出塁率と打率が
そう変わらないだろうし、
続く二岡が233だったら3〜7が強くても
そんなに爆発力ないんじゃないか?
271 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/17(月) 00:15:47.91 ID:GUkQByg70
プロ野球としても2001〜2004くらいが全盛期だった気はする
273 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/17(月) 01:43:34.55 ID:GUkQByg70
>>272 まぁそうだけど、やっぱりホームラン出たほうが面白くない?
子供だって派手なのが好きだろうし
>>273 また上原みたいな奴がメディア通して泣くからwww
275 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/17(月) 06:49:50.69 ID:8FJ22iGP0
野球はホームランの魅力って大きいと思うんだよな。神宮だと比較的一発出やすいし見ててまあ楽しめる
>>273 国際大会で大恥かく選手が出やすいのはどうかと
ラビットじゃ本当の実力がわからなくなっちゃう
277 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/17(月) 07:59:28.95 ID:nAdHw6yzO
ホームランの魅力とはフェンスを越えることで生まれるのではない。
その打球にオーバーフェンスを許されるだけの品格と美しさを備えてこそ、
真のホームランと呼ぶに相応しい魅力が生まれるのだ。
>>277 > ホームランの魅力とはフェンスを越えることで生まれるのではない。
↓つまりオーバーフェンスで生まれるんだろ?
> その打球にオーバーフェンスを許されるだけの
台湾リーグ最多勝の鎌田は取らないの
鎌田も夏場までのパフォーマンスだったらNPBでも活躍できたんだろうけど
完全にガス欠したな
長年干されていたからエネルギーが年初には蓄えられていたんだろうけど、
もう一回そこに戻すのは非常に難しいのでは
今でも俺は、鎌田は☆になった伊藤智仁の生まれ変わりだと思っている。
あのぬっぺりした顔、テナガザルがミカン投げるみたいな投球フォーム、劣化版スライダー、・・・
鎌田、帰ってこい!
選手としては難しいけど球団職員としては当然戻ってくると思ってたんだけどね
逆指名入団だし、人間的評価も1年先輩の誰かさんと違って異常なほどいいし
でも早大先輩の大木常務も今年、退任したし、小田はドラフト大失敗連発で
それどころじゃないだろうからなぁ…
台湾を紹介したのが打撃コーチだった荒井では…
>>278 解らん奴だな。
つまりラビットによるホームランはその品格と美しさを備えない、本来ならオーバーフェンスを許されない打球だってこと。
284 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/17(月) 10:30:49.55 ID:EOdBuuVP0
ID:nAdHw6yzO
完全にイッちゃってる。キモw
外人に太っ腹長期契約か
これで来年の今頃も戦力外を拾うだけで、他にはなんの補強もないチームとして
ますますこのスレは話題もなく盛り上がらないんだろうなw
投手が不足している横浜に由規あげれば、下園か牛田か石川くらい貰えるんじゃない?
3人ともタダでも要らんわ。
唯一下園はちょっと欲しいけど、雄平や上田、日屋根の成長にwktkする方がいいしな。
訂正
×日屋根
○比屋根
289 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/17(月) 17:22:25.64 ID:4WRBAKCL0
>>270 この年が 清原が巨人9年間で唯一まともに働いたシーズンだった、、が
巨人そのものは優勝を逃がして(ヤクルトだった)、清原が 出たり休んだり 殆どリハビってた年に優勝してるんだよな。何度も。
ホントにこの年だけ不思議なくらい清原がまともだったよな。何でだろ?。
打率の低さに定評のある清原と新庄だが
01年の清原と04年の新庄は何故か.298打ってるから困る
>>269 1中 真中 .312 7 36
2遊 宮本 .270 1 17
3右 稲葉 .311 25 90
4一 ペタ .322 39 127
5捕 古田 .324 15 66
6三 岩村 .287 18 81
7左 ラミ .280 29 88
8二 土橋 .249 2 31
破壊力では巨人に負けてるが攻守のバランスはいいよな
292 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/17(月) 18:04:14.32 ID:KfbdiRUv0
>>291 そのうち4人がまだ現役という奇跡。
Pでは、石井一、五十嵐、藤井、なんてのが、
まだいる。
ところで、ペタはまだどっかでやってるのかな?
>>292 有名だよ
神戸製鋼時代に甲子園で東京音頭歌ったとかいう伝説もある
そもそも産経は財界の支援で左傾化を牽制する右翼新聞として作られた経緯があるから
お隣に極右と評される安倍次首相が産経を応援するのは自然な流れ
現在の球場も宗教法人明治神宮の所有物だからね
>>293 それは、どんだけ使える戦力放出してんだよって話でもあるが
296 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/17(月) 19:21:57.81 ID:QmtapBxTO
石井と五十嵐は仕方ない。FA移籍なんだから。藤井はしぶとく残っている。
297 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/17(月) 19:42:14.11 ID:GUkQByg70
藤井は弱浜の中で頑張ってるな
石井(一)が出て行った理由って誰か知ってる?しかもなんで西武なん?
彼に関しては気分と言ってもあまり冗談に聞こえないなw
>>298 そもそも古田が監督やるからヤクルトに戻ったんだし
(向こうで勝てなくなったってのが一番の理由だが二番目の理由)
古田が辞めるのなら一緒に辞めるってとこでしょ
意地悪な言い方すると所詮、出戻りだから
いくら一久がマイペース人間だとは言っても
以前いた時と同じような振る舞いは出来なかったろうし
西武を選んだって西武以外に声を掛けていたとこあったっけ?
まぁよそから声を掛けられていたとしても、
西武は在京チームで、パ・リーグで、監督はかってのチームメイト・ナベQ、
と一久的には最高に都合が良かったと思う
07年のヤクルトは最下位でこっから暗黒時代到来か、な雰囲気だったし
泥舟球団に長居したいなんて思わんでしょ
>>296>>298 石井一はFA移籍じゃない
悪名高き初代コストカッター多菊がドジャースに売り飛ばしたんだよ
代わりの補強は当然一切しなかったけどな
石井一、岩村、青木、こいつらは全て人身売買制度を活用して売り飛ばしたドナドナ
MLBに最も人材を供給してるのは、日ハムじゃなくヤクルトだ
末尾Pちゃんは今日も元気ですwww
304 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/18(火) 01:53:05.39 ID:XOFnk88+O
飛ばせ一票乃格差!政界球界唯我独尊古田敦也 東京古田会
305 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/18(火) 02:01:23.04 ID:XOFnk88+O
ぶっ飛ばせ格差社会!
政界球界唯我独尊古田敦也
東京古田会松濤支部
右寄りの人ってなぜ必ず漢字多用の長文なんだろ
読んでもらう気配りがない時点でもうスルーしちゃうんだが
バレッジと大型契約かあ
さぼらなきゃいいが
308 :
代打名無し:2012/12/18(火) 10:52:33.86 ID:sYtlC/PyO
バレ、ミレが日本人枠に入るまで在籍すれば優勝もあるかな
バレ、ミレを超える外国人を連れてくれば来年優勝
310 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/18(火) 12:01:02.78 ID:iPlHBRPf0
>>291 いわゆる若松監督らしい地味だけど堅実な「コツコツ打線」という名称がつけられてたな。
長打力こそないが「繋ぐ全員野球」だった。
加藤(慶大)はやはりヤクルト本社宅配営業部勤務になったようだ。トライアウトも受けず
やけにあっさり引退を決意したと思ったが。まあヤクルト本社など「入社倍率180倍企業」だからラッキーだ。
社会人野球みたいだ。安定したコース歩みたい選手はヤクルトはお勧めだろう。
嫁のブログ見たけど書いてないね
土日で家族旅行して昨日は友達とサンシャイン水族館だとか
ついでに年パスも買ったとか
よくカネが続くねぇ
まぁ契約金が高かったからねぇ
嫁も働いていた時の貯金があるんだろうし
313 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/18(火) 12:38:11.31 ID:iPlHBRPf0
今日のスポニチ「惜別球人」を見よ。
>>313 スポニチ読んでないが、スポニチに出てたのだね?
ヤクルト本社の入社倍率180倍は大袈裟。
(研究部門は別として)慶應を出て新卒で入る会社でないよ。
日大閥の会社だからね、勿論、野球辞めて中途採用では文句は言えない。
加藤入団の年の大学・社会人の同期入団で
ヤクルトに残ってるのは三輪だけか。
高校生ドラフトで由規を引き当て
古田がガッツポーズしたのが印象に残ってるがな。
その前の年の選手はヤクルト云々どころか全員現役をやめているよ
>>314 しかし下位指名の高卒選手だと地方ヤクルトだろうからね(別資本・別待遇)
やっぱりドライチは有利だね
ただその年の高校生ドラフトでは
1軍の選手として増渕と上田が入団しているな。
ここの板の人らはアンチ増渕多いけど…
増渕はともかく上田はまだ実績は残してないわな
個人的には今年みたいに千載一遇のチャンスに故障してシーズンの大半を棒に振るようでは
ちと厳しいかと…とファンブックを見たら青木は全くその通りのことを
(今年のチャンスを逃したら、もう無いと思えよ)上田本人に言っていたのか…
>>321 とりあえず足があれだけ速いと福地を欠く今、
代走要員や守備固めとしての道は残されているんだがな。
プラス打撃でレギュラー獲れるんだが
現状はライバルが多いな。
323 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/18(火) 17:06:21.74 ID:QnRvZyL/O
足だけだったら三輪とか比屋根も居るしな。
そういえば貴規って足とか守備はどうなんだ?
この話題で名前が挙がらない野口について
>>323 脚はまぁまぁ
平均より少し上
守備はウイークポイント
>>325 それなら上田、比屋根、三輪がいるなら
打撃向上しか一軍の道はないな。
>>319 ▼再出発、まとめ
加藤 幹典投手 ▼再出発 ヤクルト本社職員。
福地 寿樹外野手 ▼再出発 ヤクルト2軍外野守備走塁コーチ。
福川 将和捕手 ▼再出発 ヤクルトブルペン捕手。
山岸 穣投手 ▼再出発 西武1軍用具担当。
小野寺 力投手 ▼再出発 西武2軍用具担当。
渡辺 恒樹投手 ▼再出発 ヤクルト打撃投手。
木下 達生投手 ▼再出発 未定。
一場 靖弘投手 ▼再出発 現役続行希望。
>>325 レスありがと。由規の弟なら肩は良さそうなのにな。
あと下げ忘れスマン。
宮出 隆自外野手 ▼再出発 ヤクルト2軍打撃コーチ。
330 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/18(火) 18:42:32.48 ID:b9quUIvW0
宮出はうまい左打ちを教えれるんじゃないか?
>>257 この状況で政治が面白いって
飛燕が自民支持ってことか
アンチゴミ売の代表みたいだったから意外
>>302 だからー西武に行ったのはFAでって話でしょ
最終的には自分の意思で出ていった
ヤクルト戻って来た初年度はメッツからも年俸二重取り
してたはずだし
由規をトレードに出せ
横浜なら誰でも好きな選手二人は貰えるだろ
>>332 > 横浜なら誰でも好きな選手二人は貰えるだろ
ひとりもいらん
>>332 おまいヤクルトのファンに要らないから横浜のファンになっていいよ
誰がどこを応援しようが
ヤクルトファン同士ケンカしようが勝手だが
由規はそもそもトレードに出さないだろう。
トレードで入ってきた川島でさえ
川端が育ってきて外野手もいる現状で
まだ首がつながっているんだし。
由規が来年復活しても、この先怪我が再発しないとは考えにくい
由規は統一球が原因で再起できないんじゃない。
トレードはないでしょう、弟を育成で入団させているんだから。
340 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/18(火) 23:19:40.45 ID:qN3UCCyi0
来年は中根あたりに期待しなきゃならん時点でかなり分が悪いな
本当に投手をなんとかしろ
341 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/18(火) 23:41:50.76 ID:smdI8cKh0
>>331 >>292>>294 ヤクルトファンは伝統的に保守だぞ
出禁になった五十嵐総裁も右wwあと東芝の会長もヤクファンだっけ
ってか飛燕将軍お出ましだったんだな
サンクス気がつかなかった
レスは日曜固定だったらわかりやすいんだけど…
まあこれ読んでないんだろうがw
由規は肩をやっちゃったからどうにもならん
ヤクヲタは歴史で学んだ
肩をやった投手はどんなに待っても復活しないと
岡林、伊藤智、石井弘、川島亮・・・また一人・・・
来年、中根に期待しているのなんてドラフト雑誌の記事を盲信する中根厨だけだろ
夏場以降に上でお試し登板できれば上々ってぐらい
Max150キロの剛腕木谷も復帰するだろうしな
MAXなんて当てにならん
1万球投げてまぐれで180kmを1回出すだろうし、
MAX180km投手と言われるのはおかしい
346 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/19(水) 10:14:33.69 ID:FBnt3fjK0
>>345 > MAXなんて当てにならん
> 1万球投げてまぐれで180kmを1回出すだろうし、
> MAX180km投手と言われるのはおかしい
↑今日のアホ
347 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/19(水) 11:32:42.37 ID:Y4bzZpalO
>>331 ヤクヲタは馬鹿だから民主党支持者が多いのに意外だね
348 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/19(水) 12:41:25.86 ID:mFjnycZH0
5人目の外人に使える予算がそろそろ決定した頃だろう
若くてタッパと球威のある性格の良い左腕が理想的
由規は仙台に返してやって、かわりに左腕塩見をもらおう
>>348 右だったか左だったかわすれたが、とりあえずラミレスJrを思い出した
351 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/19(水) 14:03:11.47 ID:7SBEg5E3O
>>340 全くだ。
毎年ドラフトでカスばかり指名する無能スカウトと、12球団屈指の壊し屋(無能投手コーチ)のせいで最早壊滅状態だわ。
球速なんか球場ごとに違うんだからそんな議論せんでもいいだろ
要は結果、一軍成績がすべてのプロ野球
2軍で苦しみ努力しましたって言っても、1軍で働かなければファンは認知せんのよ
ねっ、由規くん
354 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/19(水) 17:56:19.17 ID:7SBEg5E3O
>>352 しかもノーコンというおまけ付き。全く使い物にならん。
木谷がノーコンでも最速150出てれば二軍での成績がもっとマシになってる罠
ノーコン150km/hといえば平本
慶三ってセンターもいける?
>>357 日ハムで新庄と稀哲、ヤクルトで青木が守っていただけに機会こそないものの
>>358 途中送信した
普通に出来るし外野守備そのものが今のヤクルトの選手の中で一番レベルが高い
>>359 > 外野守備そのものが今のヤクルトの選手の中で一番レベルが高い
それはない。
361 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/19(水) 20:39:15.01 ID:2sLbdaBf0
>>361 軽やかに見えるがこれぐらいはできたんじゃないか?
まあ、個人的に山田は評価してるから
岩村獲ってくるぐらいなら
山田の出番増やしてやってほしいと思ってるが…
363 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/19(水) 21:09:21.05 ID:bxiMZgYf0
岩村が復活したら山田なんて比べ物にならんのだし
1500万はお買い得だろ
>>361 こういう長嶋ばりのプレーはいいね
打率に関しては日本の戦績から慮るに相手は日本の独立リーグレベルだから
何とも言えないけど
捕球範囲に限れば山田は12球団一じゃないかな。
送球も良くなってきてるし。
つか天才だろ。彼は。
>>342 その書き込みもう100回ぐらい見てる気がするんだが
毎回おまえが書いてるの?
368 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/19(水) 23:32:51.51 ID:zcxApbzMO
三遊間の一人は川端は決まりだが、もう一人は決まってはいない。一番有力は岩村だろうが、あくまでも復活が大前提。次は山田になるんじゃないかな?春のキャンプ出来で川端、山田の三遊間になるんじゃないかな?あとは川島の怪我次第ですな。あとは宮本をどう使うか?
山田は投げる直前まではいいんだよ、投げる直前までは…
森岡がいるじゃないか
>>368 川端はどうせ半分ほどしか出ない。
そこで、畠山・松井淳・ユウイチあたりを一三塁に散らせてデンジャーな感じにしてもらいたい。
特にユウイチの潜在能力は信じてる。いまでも、そしてこれからも。
372 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/19(水) 23:51:21.80 ID:l8rJ+PHg0
森岡>藤本>岩村>山田
こんな感じだろ
川端は今季ショートの他にサードやファーストを守ったが
来季は宮本との特訓の末ショート固定の考えなのかな?
バッターとしては一流となったが
ショートとしても一流となれば心強いが。
川本サード無理か
川本は貴重な代打兼捕手だね。
相川や中村がマスク被っていて負けが混むなら
ちゃんと先発マスクの日はあるしな。
ベテランに気遣うことでは十二球団一の小川だから
来年もサードは宮本固定で決まり
小川自ら説得して引退撤回させたぐらいだからな
宮本が故障すれば、年功序列でサード岩村かな
まぁ小川に育成とか期待するだけ無駄
川端 打◎ 守△ 肩○ 走△ 守備範囲が狭いのでサードがベスト
森岡 打△ 守△ 肩○ 走△ 纏まってるが出塁率が低い
岩村 打△ 守△ 肩○ 走× 足が悪くショートは出来ない
藤本 打× 守△ 肩△ 走△ 衰えが激しく代打が精一杯
川島 打△ 守◎ 肩× 走○ 守備は上手いが手術で送球不可
山田 打△ 守○ 肩× 走○ 俊足で肩は強いがコントロールが酷い
宮本 打△ 守◎ 肩△ 走× 老化でサード専門としては微妙
相変わらずのドングリーズだな
>>376 > ベテランに気遣うことでは十二球団一の小川だから
高木守道のほうが上だと思う。
>>377 ド素人のレビューいらん。鳥肌立つ。
評価馬鹿丸出し。
> 藤本 打× 守△ 肩△ 走△ 衰えが激しく代打が精一杯
打×が代打てw
>>377なら山田のノーコンは治らんかな?
ヤクルトのショート見てたらやっぱり強肩のショートは欲しい。
もうショート三輪で良くね?
荒木とかいうのは?
383 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/20(木) 13:41:45.45 ID:tby/ol/+O
我が球団スレはいつもどうりで安心しました
ハマスレ虎スレは大騒ぎですからな
さすが我が球団は目がこえていて関わっちゃいけない人物には関わりませんからな
ついでにドラフトの目もこえてくれれば最高なんですがね
ロマンって今季はいけそうなの?
去年は後半良くなってきたけど
川端ショートはダメだよ
待って捕るしか出来ない奴にショートやらせたら内野安打増えるわ
387 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/20(木) 18:04:21.47 ID:eb3H4cAG0
>>377 こないだ古田が 自分の番組にゲストで来た女子プロのスター選手・河端友紀(名前の文字が正しいか自信は無いんだが
ヤクルトスワローズの河端の妹で左打者)と河端選手の希望でキャッチボールしながらの話。
「俺 今でも兄貴の河端よりは回転のいい球投げれるよ!」って 笑いながら、、
プロって何気に投げる球にも「技術」が要求されるんだと感じた。
388 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/20(木) 18:07:06.65 ID:eb3H4cAG0
>387
河端 → 川端
389 :
代打名無し:2012/12/20(木) 19:12:49.51 ID:Rs4Dlv3QO
川端はファーストで ショート山田は?
390 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/20(木) 20:07:18.96 ID:e9jO9wbw0
もう一度宮本、岩村の三遊間みたいなぁ
もう宮本はショート無理かな
川端位ならやれるでしょ。
山田並みはちと厳しい。
一人だけ山田をやたら買ってるのがいるな。本人じゃないのかw
>>392 違うだろ?
本気で1軍入り目指してるなら
今頃、筋トレでもしてるだろ。
高卒2年目で巨人山口の変化球を見れる選球眼あるわけだし
山田には期待してるよ
山田は宮本に守備を鍛えてもらえよ!
足元見て岩村に5年3000万の契約しとけばよかったのに
来年3割30本して銭闘民族に変身、すぐにでていくのが目に見えてる
398 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/20(木) 22:08:57.84 ID:9qgKXFmW0
大型トレード
まーくん 畠山 由規
399 :
裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2012/12/20(木) 22:12:21.98 ID:iRfafoau0
由規
400 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/20(木) 22:57:48.69 ID:srPnRhnA0
そろそろ鬼畜ペンギンのFAネタにイラついてきた。今日もGoogleでなんかやってたみたいだし
由規、どうあれ優勝狙うなら復帰してほしいな。
投手のコマが足りないからな。
古田も言ってたけど同じ様な投球内容じゃ絶対通用しない
由規の圧倒的な球威があったから勝てた年もあったけど
ああいうのは何年も続く訳がない、大竹も若い頃は荒れてた様に
モデルチェンジを図るべき
>>401 痴呆のじいさんがとっくに死んだばあさん呼んでるみたいだな
→由規待望論
川島亮と鎌田はとっとけよロマンより使えそうだぞ
川島はバッピでいいんじゃね
>400
自分も同じでそのことを柿に来た。
あくまでもマスコットぐらいの位置でいいのに、球団は勘違いしているじゃないだろうか。馬鹿燕、動くたんびにうざい。
それより、きちんと適材適所にそれなりの資金で戦力補強して、本当に優勝する夢をファンに見させろ。
出川とか馬鹿燕とか安っぽい受けを狙うのを見ているとファンが何を求めているかわかっていないのが良くわかる。
チラ裏で申し訳ないが、来年の理想の打線は
1左 ミレッジ
2中 上田
3遊 川端
4右 バレンティン
5一 松井
6三 畠山
7ニ 田中
8捕 中村
これだとどこから攻撃が始まっても楽しみではある
宮本は終盤からは守備堅めで。
おいおい、飯原が阪神に狙われているぜ?
409 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/21(金) 08:56:11.71 ID:xZ7hlMf90
どうぞどうぞ。飯原はもうオワコン
まさに「どうぞどうぞ」を書き込もうとした俺。リロードでデジャヴ。
>>1 テンプレもまともにはれない奴は二度と立てるなよクズ
>>408 阪神の交換要員によっては即決して年内に終わらせていいレベル
ここのスレ、ヲチしてる珍カスはん、どうでっか?
飯原⇔久保田
飯原+野口⇔榎田
上田ってさ。バッティングとか今ひとつ頭使ってる感じしないよな。
ノムさんが監督だったら、真っ先に切られてそう…
416 :
代打名無し:2012/12/21(金) 11:02:10.68 ID:jR2xUNMOO
上田より松井をセンターで使うほうがベター
実力で松井が畠山から一塁を奪いとればセンターを比屋根か上田で固めれば理想的
飯原 ⇔ 金銭
飯原 ⇔ 福留
420 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/21(金) 12:46:30.00 ID:q+5EkDHxO
飯原で伊藤獲れちゃったりしてw
平野トレードされるんでは。←→飯原
422 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/21(金) 12:53:01.78 ID:4muVe66SO
>>415 上田はハッキリ言ってしまえばバカなんだろうな。
考える事が苦手で難しい事が理解できない。
だから何も考えずに来たタマを打ち返すだけのバッティングしか出来ない。
飯原や雄平も似たようなタイプだけどな。
423 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/21(金) 12:53:06.75 ID:q+5EkDHxO
トレードなら平野欲しいぞ
セカンド守れるからピロの非常用とセンター要員の両方できる
阪神フロントって本当にやりそうw
>>422 脳まで筋肉なタイプ。石井一、飯田、五十嵐亮ほか
下半身筋肉タイプ
石井一 藤井 城石 由規兄弟 栗山 川崎 岩村
426 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/21(金) 13:17:23.70 ID:4muVe66SO
昔の古田のような曲者打者が、今のヤクルトにはいないんだよな。
一久は脳筋つーより天然児な感じ
506 :代打名無し@実況は野球ch板で :2012/12/21(金) 10:58:36.24 ID:cgokC3yX0
藤井(D):守備に期待
飯原(S):打撃に期待 はわかるが
江川(H)は何だ?若さか
429 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/21(金) 17:29:10.54 ID:xZ7hlMf90
>>426 誰も期待してないときに打つという意味ではバレンティン最強
曲者を強いて挙げれば川島慶三。
谷繁がCSでお手上げして最後避け続けたバレンティンこそ真の曲者
432 :
430:2012/12/21(金) 18:06:19.20 ID:kabeEJ8R0
>>430訂正。
期待しててもしてなくても突然打つのがバレンティンなら、
本当に期待してないときこそ(のみ)打つのは畠山かも。
>>432 巨人戦だったかな?
競ってる追い上げの満塁の場面で凡退。
大量リード付けられてからホームラン打ってた。
もちろん相手の攻め方も違うんだろうけど、厳しくされると
うてないってことだな。
今年のバレンティンは球をよく見ようとしてる姿勢はあったよな
/)
( i )))
/ ̄\ / /
| ^o^ | ノ / いみがわかりませんなぁ
\ / ,/
/ _ /´
(___)/
>>434 CSの時なんか外のボール球はほとんど手を出さなかったからな。
来季もその選球眼で頼む…
今年のバレンティンはチャンスに強かったし
ここぞという場面で決勝アーチを放った。
2号連続9回逆転3ランなんて象徴的だ。
大事な場面では意地でも打たない豚け山とは対極だ
バレンティンもミレッジもバーネットもロマンもそこそこ活躍したけど
外国人助っ人としてはまだまだ物足りない成績だった
439 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/22(土) 09:36:45.32 ID:oymt0qqfO
>>437 豚け山と比較したらバレンティンに失礼だろw
441 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/22(土) 09:42:31.59 ID:nZWsfWUCO
>バレンティン、ミレッジそこそこ活躍したが、外国人としてはまだまだ物足りない成績だった。バレンティンもミレッジも不振があったり、1ヶ月怪我でスタメンから外れたりしていたから、仕方ないでしょう。全試合出場しているならば、物足りないが、それを考えたら十分です!
442 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/22(土) 09:44:50.51 ID:nZWsfWUCO
バレンティンとミレッジは、来年全試合出場して、今年と同じ成績ならば物足りないとか、文句を言って構いません!しかし今年は文句は言ってはいけない!
飯原はどういうわけか巨人のユニフォームが似合うイメージがある
YGマークの帽子も似合う、背番号は29とかのイメージ
>>442 ミレッジは全試合出場して今年の成績で十分文句ないと思うけど
というかまあ今年の後半戦だけの成績ね
飯原居なくなってミレッジ9番つけたらいいんのにな、そしたらユニフォーム買いたい
飯原はどっちかいうと広島か阪神顔じゃないか?
トレードで投手でも獲れればいいと思うが。
バレンティンもミレッジも波が大きすぎるんだよね
好調時の実力をシーズン通して維持できないと年俸を考えると厳しい
449 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/22(土) 11:37:14.91 ID:nZWsfWUCO
つうかバレンティンとミレッジの成績で文句を言うならば、他の11球団から見たら、贅沢すぎないか?と思われるな。バレンティンとミレッジは今年の助っ人NO1、2なのは間違いなし!
>>446 ミレッジ自信が熱望して85を飯田コーチから奪ったので生涯それはない。
>>448 今季のミレッジの波は好不調ではなく、
不慣れ
↓
慣れた
↓
疲れた
↓
研究された
↓
3割切りそうで休養
という流れだったと思う。
外人達は満足な契約更改したんだから別にゴチャゴチャ言わんでええやん
それより一軍はおろか二軍でも結果出せなかった若手が多いほうが問題や
木谷は伸び悩んだね
あのレベルがドラフト2位なんてそんな不作の年だったっけ?
>>453 新人で規定投球回越えて防御率1点台の野村祐輔とか
投手王国の中日でいきなりエースセットアッパーの田島慎二とか
ホールド数の新人記録を作った益田直也とか
高卒新人でもはやエース格の武田翔太とか釜田佳直とか
強肩強打で全日本の正捕手嶋を青ざめさせている岡島豪郎とか高卒捕手で100打数以上もらった高城俊人とか
23試合連続無失点の高木京介とか6勝無敗の十亀剣とか
優勝チームでドラ5で56試合投げた森内寿春とかドラ7なのに30試合以上投げた田原誠次とか
万年ドラフト候補から8位指名も規定打席クリアの川端崇義とか
他にもドラフトの目玉でクジその他で取れなかった藤岡貴裕とか高橋周平とか…
稀に見る大豊作ドラフトだった
そんな中、ヤクルトは大社投手を大量6人指名するも
十字靭帯再建手術で未登板が一人、
ファームで防御率6点台が二人、5点台が一人、3点台が二人
ドライチは高卒とはいえファームで打率1割台という阿鼻叫喚の無間地獄
456 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/22(土) 14:57:07.47 ID:oymt0qqfO
とどのつまり何処の球団も目をつけないようなカスをドラ1で指名したり、スペ持ち&スペ歴のある人材ばかりを採ってきたツケだよ。
今期のドラフトは特に酷い。
藤浪を外したのは不運だったにしても、外れとはいえ1位とは到底思えない低レベルのカスを採ったんだから。
457 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/22(土) 17:12:08.47 ID:YFZm2Nct0
補強無し、新人期待薄
オフの一番の話題がつば九郎
つば九郎流出したら話題が完全になくなる
来年のローテ
石川→館山→村中→赤川→ロマン→七條or八木
館山以外期待できそうにもないな
もう1人外人投手を獲得してほしい
>>458 とってきたら故障以外で外れるのはロマンじゃね?
>>459 ロマンは来年も活躍できるか分からないし獲得しておいた方がいい
松岡先発やるとか聞いたけど。
325190 中日 岩瀬3.7 和田3.3 吉見2.9 浅尾2.2 井端1.9 谷繁1.9 荒木1.7 森野1.6(+小川)
231950 西武 中村3.0 涌井2.2 栗山2.0 石井1.9 岸1.5(+小石、中崎、中田)
228945 ヤク 石川2.0 館山1.9 宮本1.7 バー1.3 田中1.3 相川1.1
218515 楽天 田中4.0 ジョ3.0 松井1.3 小山1.2 マギ1.1(+金刃、聖沢、仲沢)
218060 ハム 稲葉2.0 武田2.0 武田2.0 宮西1.2 小谷1.1 ウル1.1(+糸井、ケッペル)
210545 ロテ 井口1.8 里崎1.6 成瀬1.6 今江1.4 薮田1.0(+サブロー、グライシンガー、西野)
208840 横浜 ラミ3.5 ブラ2.0 三浦1.8 多村1.1 山口1.0
179350 広島 栗原1.4 バリ1.3 大竹1.0(+前田健太)
>>461 松岡の先発時代のウンコぶりを知っていたら「あり得ない」としか言いようがない
リリーフの時みたいに全開で投げられるわけじゃないんだから
465 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/22(土) 19:05:31.69 ID:oymt0qqfO
>>463 言い出しっぺは無能投手だろ。
頭数だけ揃えれば問題ないと思っているんだろ。先発向きかどうかは全く眼中ないようだ。
466 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/22(土) 19:09:02.05 ID:rRkQ46Ny0
467 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/22(土) 19:17:57.27 ID:oymt0qqfO
>>465 訂正
無能投手……×
無能投手コーチ……○
松岡や押本やバーネットみたいなタイプは肩のスタミナが無いから打者一巡までしか球威が持たない
球種が少ないから打たせて取れなのでペース配分したら球威のない棒球だらけになって打撃投手レベルになる
リリーフだって連投が続けば球威が落ちてボコボコになるし
470 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/22(土) 19:51:49.37 ID:oymt0qqfO
>>469 ウチのバ監督や無能投手コーチにはその理屈が理解できないんだろうね。
投手陣が壊滅状態でコマだから苦肉の策なのだろうが、壊滅状態にしたのは無能投手コーチのせいであることは言うまでもない。
471 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/22(土) 20:00:13.65 ID:qEYomdu1O
先発型のピッチャーばかりドラフト指名するから中継ぎ型が慢性的に足りない。
今いる中継ぎにもストライクゾーンで勝負できる純粋な中継ぎ型は一人もいない。
平井はいい中継ぎになれそうなのに伸び悩んでいるのが惜しい
ID:LAkJ7CWi0
こいつ頭悪そうだなw
平井は肩の故障のせいでもうオワコン
末尾Pちゃんが出てきましたよw
密かに由規、旧古復活に期待したい
477 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/22(土) 20:54:30.26 ID:oymt0qqfO
>>470 コマ不足の間違い。
ここ数年のドラフトが糞過ぎるせいで、次世代を担うはずの若手が全く出てこない。
それどころか2軍でも戦力になっていないという惨状は、国内担当スカウトの責任であると言わざるを得ない。
野手を取り上げても、足が速いだけで守備&打撃がまるでダメなヤツ、ヘタすれば全てダメなヤツもいる。
投手は遅球ノーコンでションベン変化球しか投げられないようなカスばかりで、スタミナが全然ない。
>>477 全くとか大げさ過ぎ。
七條赤川中澤由規川端比屋根と若手の活躍はリーグトップレベル。
他はもっと悲惨。
ID:oymt0qqfOお前は、一息ついてから書き込め。間違い多すぎる。
480 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/22(土) 22:02:32.46 ID:oymt0qqfO
レスするに事欠いて他人のアラさがしをしているアホがいる件。
由規が復活すれば優勝争いするけど。
まぁ3位以上は行けるよ。
>>480 お前は、一息ついてから書き込め。間違い多すぎる。
>>480 フロントやコーチのあら探しが生き甲斐みたいな椰子、が自分の間違いを指摘されると相手を非難する件。
484 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/22(土) 23:24:47.99 ID:oymt0qqfO
ガキの弱いもの苛めのように、束にならないと一人を叩けないメダカのような弱虫ばかりがうようよいる件。
どうせ学校や会社では嫌な事を言われても何も言い返せず、苛められても抵抗も出来ない弱虫なんだろ。
あるいはなりすましか?
>>ID:oymt0qqfO
どの携帯端末から書いてるか知らんが、ムダな改行コード入りまくっててうざすぎるぞ。
まずは、お前の書き込んでる環境、少しは手入れしてから来いよ。
>>484 自分の指摘が的外れだから叩かれてるのにそれが分からずにいじめとかほざくアホがいる件。
> ID:oymt0qqfO
↑今日のMVP
>>484 お前は、一息ついてから書き込め。間違い多すぎる。
489 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/23(日) 00:43:38.76 ID:Qz5oZFvM0
やめたげて
佐藤は伊藤ほどのインパクトはないからなあ
川島のように新人王とったわけでもないし
入団時ヤクルトが嫌で泣いたくらいか・・・嫌なことを無理してやったらこうなるわな
ここの住民は由規が嫌いなのがかなりいるみたいだな。
間違いが多すぎるため一息ついてから書き込んだほうがいい
ID:oymt0qqfO の
今日のIDよろ
由規は結局今年全然働かなかったからね
これまでちゃんとしたフォームにせず投げてたせいでこうなったし
ちゃんと自分の選手としての管理が出来ないで足引っ張る奴はねえ…
494 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/23(日) 08:59:56.09 ID:cco9urFmO
由規は相川に勝手にフォームをいじられて完全に終わった。
監督もコーチもキャンプでびっくりだったろう。相川は無責任。
将来はメジャー(笑)
よく考えたらベテラン正捕手の助言って若手投手にとってはコーチの助言よりも扱いが難しそうだな
497 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/23(日) 10:59:56.27 ID:31Vo0Ccj0
自主トレした連中を全員地獄送りにした相川は凄い
助言を全て聞いていたら
潰される結果にもなりうるからな。
499 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/23(日) 13:26:21.00 ID:cco9urFmO
自主トレ組全員年俸ダウンって悲惨だよな
唐川もヒジの靭帯いっちゃったし、相川だけの責任じゃないだろ
右肩の怪我は速球派の投手の宿命
貴様ら福袋お布施したか?
>>500 このスレとは関係ないが唐川って
7月までで8勝もしていたのか!!?
kzが使えればこんなスタメンの試合も見てみたい
6kz
4ヒロヤス
8味レッジ
3ハタケ
9バレン
5川端
7マツジュン
2相川(中村)
>>503 ちっともみたかない。kzは頭悪いバッティングするから
505 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/23(日) 22:18:28.92 ID:cco9urFmO
キャッチボールで痛いいう川島をショートってw無理に決まってんだろw
しかし川島はよく故障するよな…
新スペ体質なんだな。
kzは普通に遠投してるぜ
戸田行って見てこいやボケナス
Kz使うくらいなら荒木を育ててくれ
509 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/23(日) 22:53:45.29 ID:31Vo0Ccj0
川島とかもういらんだろ。飯原より使えるか怪しい。
>>503 なんでもいいけど
こういう名前表記で書く奴は
マジ頭悪いとしか思わない。
川島は特に打撃は認めているんだが…
今季も故障しないよう願う…
川島は守備うまくて、たまーにパカーンと大きいの打つとこが城石に似てる。
最強ボディで3割打ってくれりゃいいんだが…
515 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/24(月) 02:04:22.90 ID:YiChCK6eO
相川は一昨年3割近い率残しましたからね。たぶん阿部に次ぐ打てる捕手だと思います。あとは怪我ですけどね
516 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/24(月) 02:20:22.79 ID:LBHH5RXfO
阿部が5億7000万円の年俸なら、相川は4億円貰ってもいいと思う。
川島は右打ちがちゃんとできたら、
ヒロヤスからポジション奪えるんだがなー…。
長距離砲じゃないのに、プル・バッティングしかできないと、
攻撃の幅がうんと狭まるんだよなー…。
飯原と野口がスイッチヒッターになるというので、何年も待っているんだが
519 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/24(月) 10:31:52.23 ID:gL5m0s6S0
この先一生ありません。野糞と残飯原はもうオワコンです
統一球前でも.250しか打てないkzをどんだけ過大評価してんだよ
田中浩は高い出塁率と得点圏打率残してるし、
犠打成功率や守備率も高い。
川島にそれを超えるのは無理じゃないか?
ミレッジを1番にまわしてしまうと、下位が薄っぺらでどうにもならん。
他にそこそこの率が残せて走れる奴とすると誰?
幽閉、飢田、Kzあたりから選ぶしかないのか?
1番不在厄は来年も続くのかね。
523 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/24(月) 13:27:48.24 ID:DkfTrXfVO
川島への過大評価は毎回笑える
524 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/24(月) 14:46:12.87 ID:F8yeGva50
比屋根1番でいいんだよ
田中2番にして、盗塁→バントで1死3塁の形が一番点取れる
他のやつじゃ還ってこれないんだから
多少バッティングが下だとしても走力で圧倒的に補える
しかもバッティングも大して変わらんと思ってる
青木のぬけた穴を比屋根で埋めるか
ま、福地や飯原なんかに比べたら全然いいかもね。
2年前の春ごろの日替わり打線はひどかったからな・・
アレよりは打てるだろ
川島はいらん。上田も。
センターは松井で育てた方がいいよね。
それが難しいならセンターミレッジ、レフト武内でもう少し武内にチャンスをやってくれ。
岩村にレフト守らせたら、
ラミレスや金本、または畠山よりひどいの?
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
俺的には一番センター雄平だなぁ
打撃の波が心配だけど
野球小僧に今年のドラフト評価が載ってる。
ドラ1はみんなS評価かA評価なのに、石山はB。
ドラ1で他にBくらったのはカープの高橋だけ。
総合評価でも軒並み100点、95点、90点の球団ばかりなのに
我軍は60点。なさけなやー
>>531 あの雑誌、個人的には
あんまり参考にしてないな…
前例では評価の低かった日ハムが
どんどん若手が育った例があるしな。
533 :
代打名無し:2012/12/24(月) 18:23:20.40 ID:k9h7hoLbO
由規が来年早々からブルペンで投げるらしいが大丈夫かな!?
534 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/24(月) 18:24:39.51 ID:IIjetzVx0
巨人さえいなきゃなぁ。
他は大したことない。
536 :
裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2012/12/24(月) 18:41:42.19 ID:h+fm5Q/s0
kotana
>>528 ベッツ・鈴木健との兼ね合いでセンターやってたことがあるような。ないような。若かりし日。
どちらにしても岩村をサブで希望。
>>537 かなり下手(しょうがないけども)だった記憶が
プラス劣化してるんだからどう考えても無理
その頃は池山がセカンドやるとか言い出した混迷の頃
>>540 球場でライト池山がコールされた時には倒れるかと思った…。
スタメンですら使えない程劣化してたけど
岩村と池山が揃う夢のような打線は楽しみだったよ
今回は岩村がスタメンで使えないと断言できるほど劣化しているな。
まあ、当時と比べれば地味だけど
これでフタを開けてみれば結構強かったりしてな。
岩村なんか一軍にすら入れんだろ
スタメン争いは宮本と山田
>>544 これからを考えてもそうであってほしいな。
>>533 肩やった人はそう言いながらペースが上がらず結局戻らない
ヤクヲタは岡林、伊藤智、川島亮、石井弘等で学んだ
ヤクルトドングリーズ内野陣なら岩村が生き残っても何ら不思議ではないが
本当は今年限りで引退するつもりだった宮本を
小川が直々に口説き落として現役続行させ
それがレギュラー候補1番手というのは流石に異常
早く宮本に引導渡してやれよ
>>531 それが妥当と言うか当たり前
誰が見ても石山なんてドラ1の器じゃない
下位指名をアフォスカウトが無理やり繰り上げたと言うのが正しい
スカウトはキックバックを疑われて当然
いつも末尾Pちゃんですね〜w
石山の他でルーキーで使える選手はいないのか?
>>549 そういう反論できないレッテル貼りは2ちゃんねらーの無能の証しだよ
飛燕軍に同調するとファビョった相川オタから「自演ガー」レッテル貼られるのと一緒
無能なPちゃんwww
>>550 小川は普通に使える
リーグが弱くとも無双出来て全国大会の実績もあるし
日ハムが大谷に行かなければ1位で消えてた。
山田がスタメン争いできるとは思えんけどな
守備も不安だし、バッティングもまだ怪しい
エース石川がいる限り貯金もできないよ
>>555 まぁ地味な原石的選手を推しとけば、「俺って通。」だと勘違いできるからな。
558 :
代打名無し:2012/12/25(火) 11:17:33.04 ID:D3GD2H5rO
石山の石は 左のエース石川から 山は右エース館山から
きっと活躍するはず
両手投げか
仮面ライダーV3世代の発想だな
>>558 石井一と山部がフュージョンしたスーパーノーコン投手の誕生か
562 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/25(火) 16:44:26.52 ID:nAckoIz50
それにしてもオフの話題が無さ過ぎる
いくらヤクルトが堅い会社でもこうやる気無いんじゃ球団売却してもらった方がいいな
まあどうせセリーグなら来年もなんだかんだでAクラスには入るんだろうけど
>>562 話題あるじゃねーか
・畜ペンがFAどーたらこーたら
・でぶがヒゲを剃る
・衣笠大英断 浮いたイム資金にて外苑周辺でグッズショップ用の物件を探す
・ニックとSUN者が入団
好きなの選べよ
>>556 とりあえずまずは3位に入れればいいよ。
>>564 3位は楽勝だろう
中日が弱体化したし2位までは確実
ポジティブだなあ
村中・赤川、ハタケといったところが俺は4番だ、エースだっていう気持ちを持って
ピリッとしてくれればチームももっといいとこまでいけるんだが
>>567 畠山に「俺は4番」だと思われると嫌だ。
個人的に来季はミレッジかバレンティンに打たせて、
畠山はホームランより打率狙いで挑んでほしい。
中堅・若手では終盤、短期間だったがキラリと輝きを見せてくれた八木・高井に期待
あと中村は来年は完全に正捕手になってほしいね
相川も別に嫌いじゃないし、古田の穴をよく埋めてくれたと感謝しているが、そろそろ…
Aクラスは確保出来るとは思う。
いやマジに。どこかとどこかは何したいかさっぱり分からん。
なんつーの 自滅?
572 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/25(火) 20:24:01.75 ID:8n5xm2RxO
八木が化けて由規が復活して中継ぎに若手右腕が2人出てこないとAクラスは無理
574 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/25(火) 20:36:47.80 ID:tnsNvMZKO
間違いなくGはAクラス。Tは西岡、福留が統一球でも移籍前の成績を出せたら優勝戦線に入ってくる。CとDは投手力は高いから野手がどうにかなれば。DeNAは加入した元ドラゴンズ戦士がそのままの活躍したら。なにも変わっていないのにスワローズにAクラス入りあるか?
575 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/25(火) 20:44:39.38 ID:8n5xm2RxO
>>574 投手陣の上積みがないと地獄を見るよ。特に中継ぎがヤバい。
>>574>>575 個人的には十分Aクラスはあると思う。
確かに打倒Gは苦しいし、
見た目としての戦力は弱く見えるかも知れんが
補強だけでは得れない
ここぞというところでのゲームでのしぶとさや
厳しい時でのチームのまとまりがあると思う。
ただ、館山が血行障害で今季ほどの投球ができないと
確かに危ないんだが…
Gは厳しい......正直。
Tは毎年よくわからんアクセル踏んでブレーキ踏んでる感じ?
>>575 お前リアルに馬鹿だなあ
勤続疲労気味の松岡がほぼ1年休み切った上でシーズン終了を前に復活したんだから
来年はほぼフルに行ける上にバカボンも中継ぎならキレキレだし八木の台頭で中澤も回るだろ
山本哲哉も十分戦力になったし押本と増渕も使い方を固定すりゃなんとかなる
むしろいないのは館山石川村中くらいしか目処の立ってない先発と
1番センターを1年間任せられる選手な、上田か雄平が使えるようなら上に来るのは巨人くらいだろ
579 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/26(水) 01:11:23.39 ID:sTCBSKwjO
いいや優勝中日だろう、吉見が治ればの話では無く、吉見はすでに治ってるらしい
微妙では無く治ってます
我が子はBクラスだからこそ可愛いんだよwww
>>579 それこそないと思うよ。
投手力の球団でブランコみたいな
一発打てるバッターが抜けたのは大きいし、
出て行った悔しさからか
ソトをスペ扱いしてる2ちゃん中日ファンが多いけど
大事な勝ち越せる先発投手だし
この2つの穴は大きいんじゃないか?
ブランコがパに行ってくれたらよかったのにな
CSのグラスラ+対ベイス戦は今シーズン前半〜中盤の
負け越しトラウマがあるせいでどうも嫌な予感しかしない
>>578 > お前リアルに馬鹿だなあ
> 勤続疲労気味の松岡がほぼ1年休み切った上でシーズン終了を前に復活したんだから
> むしろいないのは館山石川村中くらいしか目処の立ってない先発と
松岡が元気になりすぎたのか来季は先発な件
> 1番センターを1年間任せられる選手な、上田か雄平が使えるようなら上に来るのは巨人くらいだろ
1番センターを上田か雄平で固定=消去法の結果な件
583 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/26(水) 09:59:32.82 ID:uap6k+CK0
このスレ見てるとスワローズファンはネガなのかポジなのかよくわからんな
巨人は優勝しないとまた気が触れたように補強補強が始まるから優勝してもらった方が他球団のためにもなる
無価値に近いセ界制覇よりCSでどう勝つかだけ考えよう
先発失格で戦力外に等しかった松岡をまた先発にするとかアホすぎんだろ
来季も手堅く3位狙いで
>>586 判断を下した人は全員お前より詳しいかとw
>>586 お前は、一息ついてから書き込め。間違い多すぎる。
>>586 お前は、一息ついてから携帯で書き込め。間違い多すぎるいつもの携帯で。
594 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/26(水) 14:43:27.43 ID:WEjUj+hc0
なんだかんだで戦力は充実してきたな
久古中澤あたりが活躍してくれるととますます層が厚くなるんだが
ところで久古は来年なげれるの?
どうせどんなに離脱者出ようと4位以上は確定してるわけだし
如何に怪我人減らしてベストな戦力でシーズンを長く戦えるかだよな
WBCブラジル代表で何かを掴んで来季ついに覚醒する
俺たちのユウイチが夢に出てきた!
599 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/26(水) 18:15:26.76 ID:y0AFlUpPO
つば九郎残留だって。しかも大幅年俸アップを蹴って現状維持だって。FAを獲得できり選手達、みな見習ってもらいたいもんだ!
>>599 お前は、一息ついてから書き込め。間違い多すぎる。
601 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/26(水) 18:52:16.86 ID:6Go8/SuV0
つば九郎はなんも無かったな
差し支えなさそうな地方局との兼業ぐらいやればよかったのに
>>601 ジブリ博物館あたりに移籍してもらって、適当なのを、人?的保証でもらいたかったな。
つば九郎がFA宣言して、移籍を仄めかしたのは
完全に売名目的だろ。球団を売り込むための小芝居に過ぎない。
だいたい、マスコットの中の人が
勝手な行動などできるわけがない。
604 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/26(水) 19:28:33.53 ID:cSUTG/IRO
>>602 ・カオナシ
・真っ黒黒すけ
・ドーラ
・オーム
・(ラピュタの)飛行ロボ
・シシ神
好きなのを選べ。
>>604 >
>>602 > ・カオナシ
飯原
> ・真っ黒黒すけ
自主規制
> ・ドーラ
宮本
> ・オーム
三輪(暴走)
> ・(ラピュタの)飛行ロボ
宮出
> ・シシ神
石川(命を吸い取る)
> 好きなのを選べ。
とりあえずこのあたりは間に合ってるわw
ID:8fL4Fq2ZO ← 一息さん?w
40.0900 巨人 阿部5.7 杉内5.0 内海4.0 山口2.4 村田2.2 ホー2.0 坂本1.8 高橋1.8 長野1.6 久保1.0 アコ1.0(+マシ、林)
32.5740 中日 岩瀬3.7 和田3.3 吉見2.9 浅尾2.2 井端1.9 谷繁1.9 荒木1.7 森野1.6
26.6250 阪神 鳥谷2.8 新井2.5 マー2.4 西岡2.0 福留1.5 スタ1.5 メッ1.2 能見1.2(+久保、柴田、白仁、ザラ)
22.8945 ヤク 石川2.0 館山1.9 宮本1.7 バー1.3 田中1.3 相川1.1
22.5540 横浜 ラミ3.5 ブラ2.0 三浦1.8 多村1.1 山口1.0
17.9350 広島 栗原1.4 バリ1.3 大竹1.0(+前田)
他球団ファンですが、あの大物がヤクルトに残留を決めたようで、お祝いをいいにきました
おめでとうございます
>>610 ヤクルトの中で最も知名度が高く露出の多いあの方ですね
もう少しで 木下出るけど
この投手 どんな特徴をもった投手で
首決定の決定打はなんだったの?
614 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/26(水) 22:10:00.59 ID:y0AFlUpPO
木下は去年のトライアウトでも微妙だったのに、変化球がまだいけると判断して獲得したが、結果即解雇でしたね。スワローズの再生工場も限界なんじゃない?
正田と阿部がそこそこ結果出してたじゃん
森岡に至っては居なかったら内野とてもまともには回らなかったぞ
他球団はメジャーリーガーとかどんどん補強してるのに
何でヤクルトは毎年まともな補強をしないの?
外国人もマイナーのB級選手ばかりだし
ミレッジとバレンティンの大型契約したじゃん
あとは日本人がやれば勝てるよ
元メジャーリーガー岩村を補強したじゃないか
岩村のメジャーでの成績を見れば新外国人として優秀なほうだね
鳴り物入りで入団した元メジャーリーガー=パ・リーグのハズレ外国人
621 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/27(木) 08:05:18.90 ID:AK6iAursO
エース館山を無視して開幕 石川とかやってるようじゃ来年もだめ
岩村がある程度やれればな。
ファースト限定にした方がいいと思う。
小川なら岩村を復活させることが出来る
623 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/27(木) 09:16:41.60 ID:SDU0b+9rO
つば九朗が残留
よかったよかった
一塁畠山三塁岩村がいいよ
宮本はもうけっこう、ベンチにいればいい精神的支柱だしW
山田を一軍の試合で育てるのは難しそうだな。
川端より期待しているんだが。
川端が1年けがなしでいけるのは30半ばくらいからだろう
稲葉のように待て
>>624 企業発信のキャラクターは対象にならんのだろ
地域密着といってもイベント貸出料結構高いらしいし
>>626 でも使わなきゃ育たんし送球イップスの克服も出来んのよな
ナカジだってある程度安定した守備ができるようになったのは4年前の事
とにかく山田はあまり小難しい事考えないようにして欲しい
岩村は手薄な左の代打で使えよ。
所詮、他からオファーがないところの思いやり契約。
川端、山田、荒木らの出番が減るのは勘弁だ。
630 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/27(木) 14:12:29.51 ID:u4NZdplV0
補強してるけど何故か阪神全く怖くない
>>629 プロ野球aiもって追っかけ回してる痛女みたいな思考だなw
>>630 むしろ球児いなくなってますますリリーフ面が不安定になってるな
これから球児の穴が痛いぐらいに響いてくるだろう
>>624 つば九郎に限らず、NPBのキャラ誰も出てない辺りで察したほうがいいかも。
福留、ミレッジ、バレンティンの外野陣な史上最強だったろうに
635 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/27(木) 20:48:50.11 ID:BG3LMQ160
8上田
4三輪
7ミレッジ
9バレンティン
3松井
6山田
5川端
2中村
50メートル6秒ジャスト松井中村5秒代上田三輪山田川端
ヤクルトに強い平野とブラゼルいなくなってマートンやる気なし久保が抑えへ
新井兄か弟どちらかスタメン外れるから弟がスタメンなら全く怖くない打線
ヤクルトって、つば九郎の話題しかないよね
人気もチーム内2位・・・
つば九郎は最近NHKのおはよう日本のスポーツコーナーにも取り上げられてた
つばくろうはひらがなばかりでよみにくいそろそろかんじおぼえろよと
いい加減つば九朗はもういいわ
644 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/28(金) 06:43:52.05 ID:uDZud8VB0
本来マスコットは球団や選手の引き立て役なはずなのに、勘違いして主役になろうとした結果肝心のファンから反感を喰らうとかこのクソペンギンは分を弁えてなさすぎ。
今回の件で一気に嫌いになった。
>>644 でも、あの話題がなかったら、このオフシーズン
スワローズのスの字も挙がらなかったはずだぞ
すこしは日ハムを見習えとは思う。
646 :
代打名無し:2012/12/28(金) 08:54:32.94 ID:cVaSnPeCO
バレ、ミレ複数年契約は朗報だが川上を1位育成枠?で獲得した意味がますますなくなる
647 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/28(金) 08:56:02.54 ID:pJYMDJwb0
>>645 悪いのはペンギンじゃなくてフロントだからな
とはいえムカっとする気持ちはよくわかるけど
補強もせんと毎日毎日茶番の連続だもん
649 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/28(金) 09:52:51.42 ID:7puQK1jkO
みんな貧乏が悪いんや
そんなに補強が羨ましければ金満球団のファンになればいいのに。
652 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/28(金) 13:29:45.45 ID:HzjyWp9w0
発売中の週ベではショート山田、サード川端、ファースト松井淳
センター上田が2013新オーダーと予想してる
>>652 週ベ、見たよ。
ハタケがスタメンはおろか、その他の主な選手にも入ってないのにはワロタ
いつトレードされたっけ?と思っちゃったよ。
>>653 ハタケは髭それ指令すら関係者関連に浸透していないのか。
確かにオールスターのホームラン以外印象に残っていないが。
>>653 仮にも四番なのに忘れられたんだろうか。
酷いな。
何かしらツッコミどころがあった方が良いんだよ
ああいうヨタ記事ってのは
657 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/28(金) 18:31:36.68 ID:JDbxr5jk0
■速報
広瀬隆「福島の4号機が倒壊しなくても4号機のプールにひびが入り水漏れしただけで日本は終わる。 日本が終わる確率は50%。
海外に脱出できるようにビザを取っときなさい。すでに6万人の日本人が日本を脱出している。
西の人たちは汚染された食べ物を平気で食べている。日本人の民度はとても低い」
>>652 1左 ミレッジ
2中 上田
3三 川端
4右 バレンティン
5捕 畠山
6一 松井
7ニ 田中
8遊 山田
いけるやん!!
>5捕 畠山
漏れが散々提案してたけど、いまだ実現してないお。。
660 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/28(金) 23:11:49.59 ID:V5rHXGOCO
岡田氏は頭が良過ぎた
90年代の優勝当然チームになった頃、マスコミに生き方信条を問われ「Bクラス当然80年代のほうが良かったよ、応援のしがいあったわ」と答えている
先代無き後優勝が無い訳だからねぇwww
661 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/28(金) 23:15:16.68 ID:V5rHXGOCO
まぁあぁぁぁ色々な世の中の矛盾を感じて、息苦しくなったんだろうね
662 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/29(土) 13:36:30.18 ID:ZEXbR0NY0
藤田の事も忘れないでください
663 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/29(土) 23:17:06.46 ID:KWKalzuI0
664 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/30(日) 08:48:48.34 ID:ethqCDTpO
つば九朗今度は競馬かぁ
的中率いいらしいな
中の人、もしかして東京飛(ry
>>665 福地ディスりまくってる鼻炎のわけねーだろw
自演が完全に立証され、
2chの外に嘲笑サイトまで作られた
大恥かき野郎ヒエン
今度は名無しで出没か
どこまでも卑猿な奴
> 嘲笑サイト
知りたいなぁ。
ホールトン獲得してくれマジで
670 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/30(日) 12:38:04.26 ID:ZittT+2J0
神宮改修だとさ
671 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/30(日) 13:00:07.24 ID:tINe44EtO
672 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/30(日) 13:06:26.93 ID:EjPiQ+hXO
通名使ってる在日が在籍は本当?
>>671 今日の日経新聞でトップ扱いの記事だったね。
隣のラグビー場と土地を交換して、神宮球場を大きくする案。
野球場とラグビー場を合わせ、整備資金1千億円の巨大プロジェクト。
ラグビー場跡地にできるなら青山一駅からもいきやすくなる
来年の引退及び戦力外及び育成降格予想
投手 ◎松井光 ○正田 ○阿部 ▲木谷
捕手 ▲新田 ▲水野
内野 ◎宮本 ◎水田 ○藤本 ▲野口
外野 ◎楠城 ◎ユウイチ ▲川崎
959 :代打名無し@実況は野球ch板で :2012/12/30(日) 16:35:39.70 ID:bwkdCG1M0
ベイがちゃんと補強して広島より強くなったからもしかして嫉妬してる?
嫉妬はみっともないよ
679 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/30(日) 17:00:01.19 ID:bwRxLPhb0
古田が引退し 青木が米に行って(安く売って)しまい、、
宮本はジジくさいし、
どう見てもペンギンなのに 燕だと云い張ってるこの人(?)しか うちにはスターがいません!
自慢じゃないが、 スター不在では「12球団一」のヤクルトですから。
ブターならいるぞ、畠山が
加藤はヤクルトレディのサポートやってるのか
野球以外で金を稼ぐ古田は球団から嫌われたよね。
90年代はヤクルトの選手がよくテレビに出てたけど、あれでファンの数が増えないのがヤクルトクォリティでしょ。
683 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/30(日) 17:21:50.03 ID:8ZWCdcEHO
日本の大エース館山がいるではないか
逆に言うと館山1人しかいないんじゃまいか(外人除)
>>673 甘いよなぁ
全くヤクルトの役に立たなかったのに面倒見る必要ある?
先日戦力外になった人の話やってたがクビになって苦悩してたわ
当たり前だよ。普通は親会社で世話になんないからな…だからこそ自力で第2の人生切り開いた人は尊敬するよ
685 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/30(日) 18:18:49.83 ID:sjk6065B0
今後のドラフトを考えたら加藤は、そまつに出来ない。
大学との仲を悪くすると後々困るんだよな
687 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/30(日) 18:42:00.50 ID:bwRxLPhb0
「野球だけでなく あらゆる機会を逃さず球団のPRせねばならん
(テレビ出演も)断らずに出ろ!」
これが当時の野村監督の指示だったと、、何度も聞いた。
>>682 よ!
お前の表現は汚い!
球団(監督)の指示に従った古田は汚なくて 球団に嫌われた?
あの当時は 「広沢 池山 古田」の3人が「トリオ」でよく出てたよな。
20年経った今がどうなのかは それぞれの生き方で現状がある。
お前は何を言いたいのだ?
、、
古田はもういいよ
金しか興味ないみたいだしね
690 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/30(日) 21:10:02.19 ID:F+LDhoEu0
岩村は日本復帰後鳴かず飛ばずだがあれだけ太れば当然。
日本の野球をナメてたとしか思えん。
691 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/30(日) 21:46:43.02 ID:xuYzWv7wO
>>686 今の現役の慶応OBで由伸以外でまともなのいたっけ?
神宮でプロ第1号満塁HRを我がヤクルトで放った選手がいるじゃないか
>>691 有能なヤクルト社員が…
いや、何でもない
古田のストーカー爺は相変わらずだよね。古田も気をつけないと。
それにしても公務員に向かって「バイトで金稼げ」って、流石ヤクルトクォリティ。
なんだ税金泥棒か
日本ハム移籍後1年で引退した三木は今や一軍コーチ。
北海道出身の牧谷は、現在球団職員(野球教室スタッフ)。
ヤクルトでは10年以上の生え抜きベテランじゃないと、球団には残れないのかな。
本社社員になった花田はラジオで「できれば野球の道で…」みたいなことを語ってたけど。
>>692 お前は、一息ついてから書き込め。間違い多すぎる。
>>692 我がヤクルト戦で打った阪神の伊藤隼太か
700 :
代打名無し:2012/12/31(月) 03:26:51.31 ID:ebklDfTgO
初夢
由規 復帰初登板 完封
岩村 9回起死回生の走者一掃スリーベースヒット
2人揃って涙のお立ち台
>>700 お立ち台ということはホームでの試合なのに、完封試合で9回裏に走者一掃のタイムリーは不可
>>702 お前は、一息ついてから書き込め。間違い多すぎる。
>>703 間違い(が)多すぎる な
助詞も入れないコピペ厨おつ
705 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/31(月) 09:23:51.25 ID:3FFkkEKl0
>>696 三木・牧谷は残れる可能性あったよ
特にドライチで人間的評判もよかった三木の場合は
ただ辞める時に適当なポジションが空いていなかったらやらせてあげられないじゃん
だから友好球団のハムで仕事を与えさせてもらった
高市も同様
707 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/31(月) 11:16:26.50 ID:8SoY2qyuO
今名球界やっていますが、スワローズ黄金期から4人も出ているんだよな。来年ラミちゃんも2000本安打になるし。2001年打線はすごいよな。古田、稲葉、宮本、ラミレスが2000本安打だもんな。
708 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/31(月) 11:57:20.37 ID:y73wqXp40
SASUKEに博康が出てた。
よくみたら、なかやまきんにくんだった。
709 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/31(月) 12:01:33.25 ID:C12+k/CvO
田中はネズミの国に里帰り中だからな
TV出てる訳無い
ヤクルトから戦力外通告を受け、現役引退した前投手の加藤幹典さん(27)は、12月1日からヤクルト本社の宅配営業部で働いている。
乳酸菌飲料や乳製品などを宅配販売する「ヤクルトレディ」をサポート、管理する部署で、宅配の実地研修も受けた。
07年に慶大から大学生・社会人ドラフト1位で入団し、主に中継ぎとして23試合に登板した。
おいおいいつの間にか勝ち組じゃねーか
ヤクルトの宅配アシストかよwそんなのバイトにやらせればいいのに
712 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/31(月) 14:03:31.39 ID:H0RP7ya/0
シーズンオフに一番目立つのがマスコットという・・・
>>710 つまり管理職か
加藤は慶応大学卒だからな
パンチょの福袋買った奴!
>>711 アルバイトなんて存在しない。
加藤君の重大な任務は、ヤクルトレディの勧誘なんだよ。
新聞の報道を鵜呑みにする奴が多いのは仕方ないのだが・・・。
だけど、本社採用の加藤君が営業の最前線でドブ板営業するのも2,3年。
本社で出世するためには、営業の最前線の厳しさを知っておく必要がある。
(=゚ω゚)ノ
あけましておめでとうございます
2 0 1 3
◆◆◆◆◆◆テンプレ◆◆◆◆◆◆
このスレは、真のスワラーが我らが東京スワローズの再建を目指し、
有害なバイ菌追放を目指すスレです。
1.万年最下位菌防御率破壊巨大ゴキブリ捕手
2.ティーム成績反比例個人記録ダリツ(笑)ヲタ迷宮会脱税禿
3.オガ屑イセ
上記以外にわざわざ重箱の隅つついて戦犯見つけるキチガイは、自演アンティの荒らしですので
見つけ次第フルボッコにしましょう。
(=゚ω゚)ノ今年こそ
汚物、禿、膿を出し切れますよう
我らが東京スワローズ復興の一年へ!
(-人-)
(=゚ω゚)ノ今年こそ
前立腺癌患者ワタナベ、
右手ポケット突っ込み左手で握手の非礼な脳梗塞患者
2匹ともくたばりますよう
(-人-)
717 :
文体飛燕党?:2013/01/01(火) 00:05:37.05 ID:GeCngI0X0
あけましておめでとうございます
優勝しますように
720 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/01(火) 01:24:26.42 ID:wosF49gL0
無理ですね、今年はジャイアンツと阪神の優勝争いでしょう
補強もしないで優勝とかあるわけないでしょ
1位 巨人......今のところ仕方ない。原がアホが救いだったのに......文句は橋上に言え
2位 ヤクルト 優勝するもしないもバレミレの気持ち一つ。
3位 広島 ノムケンが監督じゃなきゃ間違いないんだが。チームもノムケン???の空気感が......
4位 横浜 日本慣れしてる外国人をとったのはでかい。
5位 阪神 というかもはや何のチームかわからない。
高濱くんがイースタンで大活躍。身体も出来て今年から勝負の年。ロッテで
6位 中日
今年のヤクルトの運勢
>>720 あれは補強じゃねえだろ
成功したのは年俸圧縮じゃねえか
藤川移籍の穴は今年中は埋まる目処が立ってないのに何言ってんだか
松坂の動向次第ではDeNAにすら抜かれる可能性まで出てきたというのに
724 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/01(火) 13:09:14.76 ID:ai41ewXQ0
7ミレッジ
5川端
9バレンティン
3畠山
8松井
4田中
6山田
2中村
726 :
【大吉】 【1537円】 :2013/01/01(火) 13:54:46.79 ID:StSLB5mE0
オフの話題が
つ ば 九 郎
ぐらいしかない球団
オワットル・・・
>>724 今の球界で20本以上打てる打者は数えるほどしかない
本塁打4位(21本)、打点5位(65)のミレッジを
走者が最も少ない1番に置くのは無意味(ちなみに盗塁9)
同じ奴だったw
管理職は残業手当つけなくてもいいからな
あけおめです
俺は去年セスの復活イチオシでしたが
今年俺の期待は武内、投は由規の復活です
メンバーさんの期待は誰ですか?
俺は年末年始くらいしか纏まった休み取れないので
レスくれたら極力返すようにしますが
そうしたらまた同じ日付中に同じIDで返レスお願いしますww
もちろん軍団軍団メンバーさん限定で
>>716 今年もよろしくお願いします!
というか師匠一番乗りwwほっとしました
そしてまた直後に劇団ひとりさんが嫉妬ww
俺も劇団さんの取説というかこの構造が理解できてきました
このスレ的には今年の期待は軍団軍団メンバーさんが勢揃い復活すること
同じ巨ゴキに乗っ取られたシーズンでも一昨年は楽しかったからです
去年はみんな来なくなって正直イマイチでした
そのためには師匠自らここのスレ読んで時々は返してくれれば‥
メンバーさんも盛り上がると思うんですが
現状では劇団さんまで一昨年の自演ネタほじくり返すだけなのもしょうがないかとww
久古がロッテにトレードされる夢を見た
貴様らパンチょの福袋買ったかよ?
買いそびれたら週末バッティングセンターな!
あけおめ。
今年は山田がスタメンになりますように。
>>685 スーパーノーコンの平本って今なにやってるの?
740 :
代打名無し:2013/01/02(水) 08:38:39.02 ID:dgMIpZopO
小川がファーストに松井を起用したときに依怙贔屓采配の脱却そして 少なからず優勝もある 畠山は誰かと競わさないとダメ
>>740 > 少なからず優勝もある
頭の悪そうなレスだなw
742 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/02(水) 10:04:59.83 ID:INaUqc/y0
ミレッジはずっとスワローズにいてほしいな、青木の穴も埋めてくれたし
これほどの逸材がスワローズに入る前まで、アメリカで眠っていたとは・・・、スカウトは何をやっていたんだ、ったく、もう〜(怒)
もっと早く入団してればな〜、まあ5年後には史上最強の助っ人外人となっているだろうよ、そう思うと震えが止まらないよ
743 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/02(水) 17:50:16.77 ID:NEi3fD510
745 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/02(水) 18:50:43.40 ID:h3dDHkY50
何で岩村とったんだよ
こいつならユウイチの方がまだマシだろ
>>745 どっちもゴミなら過去の実績ある方がマシだろ
747 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/02(水) 20:17:30.07 ID:eGGLRnZU0
>>739 もちろん立命館大学職員だよ
大学のせいで球団から放り出されたんだから、責任とって面倒をみるのは当然
客寄せパンダになるし、昨年のOPSで見れば岩村>武内、ユウイチ、藤本
しかも岩村はKスタホームでのもの
年俸1500万を考えれば、普通に戦力になるよ
750 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/02(水) 21:50:11.37 ID:SYR/gHdZ0
ミレッジ打ててなくても、球をよく見れるし、活躍する確率高いな
大体半分はこう言ってたよな
残りがチョンを高年俸で残せとか、リオスリオス言ってるクズ
751 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/02(水) 22:27:53.02 ID:Bs1XQ3dn0
ミレッジはロバートローズの再来だよ。
中距離打者としての地位は確立されてるし首位打者を狙えるだけの力もあるで。
>>723 阪神は下手すれば大ちゃん一年目の横浜並の成績で低迷する可能性もある。
藤川の穴はやっぱり大きいぜ。他に例えたら松井珠がSKEから抜けるようなものだ。
藤浪もどうせ一場コースを歩むだろうし、1955年の大洋が持ってる戦後のワースト記録を塗り替えるかどうかといったところじゃないの、今季の阪神は。
巨人には年間3勝ぐらいしかできない気がする。
1955年大洋 31勝99敗(.238)
こんな記録を作る方が難しいわねw
阪神は2003年横浜と2005年楽天の中間くらいだろう。
とりあえず開幕3連戦でどれかは20点以上は取らないと。
はよパンチょ福袋こうたれや
開幕3試合は対戦相手のことを考えると3タテしなきゃ変な話だな。
>>751 >藤川の穴はやっぱり大きいぜ。他に例えたら松井珠がSKEから抜けるようなものだ。
92は終盤あまり使われてなかったようだけど、年間通して考えると絶対いなけりゃならない存在だよな。
重要度の高さとしてはまさに松井珠なしのSKEに匹敵するわw
だんだん90年代に近づいてきたね。阪神暗黒回帰し中日も隔年球団に逆戻りしそう。
つまり矢部家から矢部浩之が抜けるようなものか
たとえがわからん
リーグ最多勝(16勝)のエースと122打点(.343、204安打!)の4番を引き抜かれながら
最下位で借金24のチームを借金8まで引き上げた高田
借金19の高田をシーズン中に引き継いで貯金4まで引き上げた小川
760 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/03(木) 02:49:33.87 ID:ehDN7NmA0
>>752 それって、巨人戦は捨てモードで、独走させても良いという考えか?
つまんねー考えだな。
>>756 松井珠理奈はAKBの楽曲でもセンター務めたぐらいだからな。それを失ったらものすごく痛いに決まってる。
高田は畠山干してたみたいだけど今となってはあれは正しかったんじゃねw
まぁ川端まで使わないのは良くないけど。あと福地にこだわりすぎたとこも
小川は特定の選手に甘いのが欠点だね。でも外様の福地をサブに転換したり、川端重用したりは良かったね
ドラフト失敗続きな上に乏しい戦力にも関わらずチーム力をAクラスまで伸ばしたのはこの二人のおかげ。
その腕は認めます。あとは優勝が果たせればなぁ
>>762 俺はあんまり高田を評価してないけど腐っていたハタケを4番として使って
育ててくれたことは最大限に感謝している
ハタケ厨だった俺ですら完全に諦めていただけに
765 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/03(木) 04:44:21.38 ID:uHYSoray0
むしろ高田は実績がないのにハタケを4番にしたり積極的に使ってたんだよなあ
古田のときには川端やユウイチを使ってたけどハタケを干してた
高田の2年目以降はデントナがいたからベンチだったけどずっとハタケは1軍だったしね
高田は守備を重視する野球をしてたから宮本をサードにコンバートして慶三をショートで使ったり荒木をドラフト藤本をFAで補強したんじゃね
まあ高田が特別に川端を干してたわけじゃなくて怪我をしてただけの気がするけど川端は小川が育てた選手だね
そういえば戦力外の横浜の元清水は獲得の噂あったけど、どうなってる?
昨年の阪神はリリーフのせいで負けた試合結構多かったし
球児が出て行ったから更にそうなる試合増えそうだな
768 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/03(木) 10:59:28.31 ID:rCniEuawO
館山さん 明けましておめでとう
ヤクルトが高田に望んだのは「日ハム型選手育成」だろう。
今のハムは、投手以外の8つのポジションのうち、一塁の稲葉以外全て
生え抜き。外野陣は全てコンバート。2、3年の下積みを経てレギュラー
定着。中田は畠山より成績悪いが起用され続けた。
投手陣は、ダルビッシュが抜け、外国人投手が怪我で離脱しても補強は
なし。控えに「枠が空いてるぞ〜」と発奮・競争させ、穴埋め。
高田の1年目は生え抜きの底上げで、外国人に頼らないチーム作りをする
んだと思ったよ。畠山はその象徴だろう。でも5位だったから、フロント
から結果を求められ方針転換。本塁打は少ないとはいえ、2割8分も打った
選手がデントナ入団で来季控えだよ。パではありえない。「誰を育てたい
の?」という話だよ。
>>769 .280も打ったと聞こえはいいが
2008年はラビットの度合いが強い年だったし.280なんて大した数字じゃない
あの飯原ですら.290打ってたこと考えると全然凄い数字に見えない
それでHRが少ないとなれば外人使われるのも仕方ない罠
中田と違ってそこまで若くないし打つ意外は糞だし練習嫌いだし
ハタケはああ見えてパチンコ雑誌を複数購入する研究熱心な面もある。
773 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/03(木) 15:04:13.55 ID:vunrYvic0
館山、村中、ロマン、赤川、石川、八木
他の候補 中澤、石山、松岡、日高、小川、よし…
ローテは館山村中は当確、ロマンも外国人枠の影響で2軍にいったにも関わらず
10勝したのは評価できるからほぼ確実
石川、赤川はあの調子なら下の候補に変えてほしい
球がど真ん中にいきすぎで長打浴びすぎ、イニング数考慮したら披本塁打
セリーグ1,2位の実力
774 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/03(木) 15:27:52.29 ID:EwZ1roe/O
赤川への過小評価と日高や八木への過大評価は笑えるw
775 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/03(木) 15:48:51.06 ID:1p+mQ3B40
横浜に赤川と石川売り渡してブランコかソーサもらって来い
776 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/03(木) 15:54:46.89 ID:vunrYvic0
>>774 こういうバカがいると思ったから
「あの調子が続くなら」と書いたのに
すぐ過小とか過大とかアホすぎ
それに日高、八木の過大評価ってなにも書いてないし
実況ではすでに日高のほうが赤川より評価高いね。根拠はさっぱりわからんが。
778 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/03(木) 15:58:53.70 ID:EwZ1roe/O
>>776 八木をローテーションで計算してる時点で頭悪いね
779 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/03(木) 16:08:34.68 ID:vunrYvic0
っていうか6番手にそこまで突っ込まれても困るんだけど
先発じゃない可能性なんて普通にあるわ
そんな2ちゃんでそこまで書きこまないと分からんのか
そんなんで頭悪いとか言ってる方が頭悪い
ちょっとくみ取ってくれや
780 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/03(木) 16:20:23.40 ID:5zRyvxBo0
飯原覚醒が最大の補強!ってあるわけないよな・・・
赤川は何の取り得もない低レベルで安定してる投手だから
解説者も赤川のこと聞かれると言葉に困るぐらいだし
相川離脱が最大の補強であることは間違いない
電波っぽいと思ったら末尾Pじゃんw
784 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/03(木) 16:49:30.55 ID:0/5JYez20
神宮工事中は、東京ドームでやるの?
まぁ2位か3位だろ。
優勝はちと厳しいわ
広島が勝手に朽ちていってギリギリ3位に入れたのに、
3位は余裕だという風潮はいかがなものか
787 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/03(木) 19:07:44.04 ID:L6YowVNs0
8上田
4田中
7ミレッジ
9バレンティン
3松井
6山田
5川端
2中村
スーパーサブ 慶三
代打の切り札 畠山
代走 三輪
代走守備固め 比屋根
守備固め代打 宮本
サブ 相川 雄平
山田推してる奴ってもれなくゲーム脳だな
俺も山田を推してる。
山田推しは多いのに荒木推しはあんまり聞かないな
俺は谷内推し
791 :
代打名無し:2013/01/03(木) 20:58:13.51 ID:pTMIf6OnO
1 山田
2 川端
3 松井
4ミレッジ
5 バレ
6 田中
7 中村
8 投手
9 比屋根
792 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/03(木) 21:01:38.25 ID:vs4afusN0
1(中)ミレッジ
2(二)田中
3(三・遊)川端
4(右)バレンティン
5(一)畠山
6(左)松井
7(遊・三)山田・宮本
8(捕)中村
you tubeで「新唐人テレビ」を検索して見てください。
それを見ると中国人も中国の民主化を望んでいる事がわかります。
新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽどまともなテレビ局です。
日本語による吹き替えも毎日アップしています。
日本では中国共産党の圧力により報道出来ないニュースが沢山取り上げられています。
新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、中共の圧力に屈し、真実を伝えない日本のマスゴミのへなちょこぶりを浮き彫りにする事にもなります。
さらに新唐人テレビを衛生放送を使って中国国内に放送する計画まであります。
これはある意味、中国共産党に対する強力な「兵器」です。
新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!
今年は山田と松井淳を一人前のプレーヤーに育て上げるのに費やせればいい
その結果の順位は問わない
どうせ今の巨人には勝てない。来年、再来年で勝負だ
そろそろ優勝みたいよ
>>786 とりあえず、阪神の断トツ最下位は確定的だし中日も全体的に高齢化による劣化進行中だから、CS進出に関しては安心してもいいと思う。
DeNAも確かに凄い補強してるが噛み合うのには結構時間がかかりそうだしね。
>>786 今期は広島をしばらく3位にやるぐらいにこっちがコケまくってたから
それでも最後は3位となると余裕があってもおかしくはない
なんせ9月の逆転時はこっちのが離脱者多かったぐらいだしな
798 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/03(木) 23:24:05.00 ID:vunrYvic0
捕手受難の時代になりつつあるんだから
気遣って相川を出さないで、中村を全試合使ってほしい
そうすれば近い将来かなり有利になるんだけどな
>>798 同意だな
中村くん中心、相川さんはサポートにまわるべきだな
中日みたいに、後継者がいなくて40過ぎの人が未だ正捕手はなりたくないよ…w
来週の木曜の「大沢悠里のゆうゆうワイド」に池山が出るよ
いよいよ明日はパンチょ福袋発売やんかいさ!
外野の守備力ってどれぐらい重視する必要あるのかな
比屋根を入れた方が良いのか松井を入れた方がいいのか
気になる
>>802 守備も勿論大事だけど打てなかった話にならない、それが外野
>>798 試合に出ないと成長しないからね
ベンチで見ているだけでは意味がない
今年は中村でいくと決断しなくてはいけない
今年は中村が結果を出せば自ずとそうなるだろ
目くそ鼻くその成績ならベテラン使うだろ
勝率だの何だのはともかくとして
>>802 センターは足速い選手使った方がいいね
ライトとレフトは肩強けりゃそれでいい感じ
808 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/05(土) 08:48:09.15 ID:x+RFAhPC0
由規が復帰してくれれば戦力が上がるのだが。
またいつ悪化してしまうかハラハラしてるが。
岡林、伊藤智の影がちらつくのでとても心配だ。
怪我が治ったっていってるから大丈夫でしょ
由規は復活できそうだね
ただ、以前みたいな豪速球は期待できそうもないので
球速140キロ程度に抑えて変化球とのコンビネーションで打ち取る投球術を身に付けてほしい
ローテ予想
館山→石川→村中→ロマン→赤川→七條
ローテ待機組
中澤、八木、その他
由規が復活すれば七條が待機組
813 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/05(土) 10:53:40.73 ID:x+RFAhPC0
新人の救世主が欲しい
肩やった投手が戻る訳が無いことをヤクヲタはよく知ってる
肩で引退した前例があり過ぎるからな
1番 一 畠山 メチャクチャチャンスに弱いが出塁率は意外と低くない
2番 三 岩村 引っ張り進塁打要員(ダメなら宮本、川島、森岡)
3番 中 ミレ チーム首位打者で本塁打、打点も上位
4番 右 バレ セ・リーグ最強打者
5番 遊 川端 長打力は無いがチャンスに強い
6番 左 松淳 チャンスに弱いが長打力は畠山以上
7番 二 田中 去年の併殺打王なので2番はNG
8番 捕 中村 経験以外に相川より劣ってる要素が無い
肩手術で復活したのは球界でも石井一と加藤博人くらいだからな…
ただ、由規の場合は手術するほど酷いわけじゃないから
ギコ路線で適度に手を抜いて三振とれる投手を目指せばいいと思う
>>806 中村が結果を出したかどうか判断出来るほど続けて試合に出られるかが不安なんだが…
仮に数試合続けて結果を出しても直ぐに相川を挟んできそうだしね
>815
阪神の1番今岡を思い出すような打線だな。
819 :
神宮常連:2013/01/05(土) 13:45:09.14 ID:6ZwQRC+z0
神宮の常連連中が渋谷でミーティングするらしいよぉ。
比屋根
田中
ミレ
バレ
川端
畠山
相川
山田
ミレ
田中
川端
バレ
畠山
松井
相川
山田
どっちがいい?
>>820 下の方がバランス良いな。
ミレッジセンターにコンバートするか
>>820 断然上だね
ミレッジは1番の方が走者無しで気楽なので合ってるとは言うが
チームとして考えれば、長打力があるしクリーンナップ打ってくれないと困る選手
4番ミレッジは当たったから、3番バレ、4番ミレでも良いかも知れない
あと畠山は異常なぐらいチャンスに弱いからクリーンナップに置くと癌になる
2番田中も併殺打が多過ぎるから再考の必要がある
>>822 俺も基本的には上が良いと思ってる。
しかし比屋根の打撃次第だな。
出塁率どれだけ稼げるかで決まる。
打てなかったら高井でも使うしかないね
山田をレギュラーで使えると思ってるドリーマーの多いこと
オーダー厨は、一人か二人マイナーな選手を抜粋して、俺いいとこ見てるだろ?ニワカじゃないだろ?をアピールするのが基本。
OPS上位から並べた方が得点力高いだろ。
だから、強いて言うなら下だな。
初回みたいに得点率の低い回の効率を重視したオーダーは意味ない気がするわ。
パンチょ福袋本日最終日
来たれ!
外苑バッティングセンターへ‼
外野一枠の優先順位は
雄平>越えられない俺の愛の壁>松井>>上田>比屋根
>>827 2番最強打者説という英国の数学者の論文が有名だが
その説でもOPS上位を早い打順に置いて打席を稼がせるのが良いと
されるんだが、1番は走者無しの打席が極端に多くなるので
最強打者を置くのはダメだそうだ
つまり、1番に強打者を置くのは効率的でない
基本的な打順理論
1.早い打順に最強打者を置いた方が打席が増えてチームの得点力も上がる
2.走者を返す打者の前に出塁率の高い打者を置く
3.最強打者から最も遠い打順に最弱打者を置く、つまり最強+5の打順に最弱を置く
4.チャンスに強い打者の前に併殺の多い打者を置かない
5.左右のバランスを取り、左打者を並べない
6.走者の少ない1番にはチャンスメーカーを、走者の多い4番にはクラッチヒッターを置く
次の方どうぞ。
833 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/06(日) 15:33:10.24 ID:SarAIh9W0
絶対採用されない打線
1番 比屋根 中
2番 ミレッジ 左
3番 松井 一
4番 森岡 遊
5番 バレンティン 右
6番 川端 三
7番 田中 二
8番 中村 捕
打順は小川が考えるもん
我々がこんな妄想しても小川には伝わらない
>>833 > 絶対採用されない打線
8人だからだろ。
837 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/06(日) 19:23:37.51 ID:DKAjDkeH0
>>794 >>796 >>799 2011年にVやねん!をやらかしたのが、トラウマになってるのか?(笑)
あのときは優勝してなきゃおかしいだろ?
素直になれや!w
まぁ2位争いを広島と争うんじゃないの。
由規復帰 慶三復帰なら優勝争いの末の2位かな。
ただショートは山田だと思う。あれちょっと物が違う。
反射神経の塊だわ
>>838 > まぁ2位争いを広島と争うんじゃないの。
ってことは3〜4位ってことか。2位争いを争うんだから。
開幕石川ってのは川崎を開幕にもってくるのと同じような戦略なんだろうな
なんだ、山田も不真面目キャラか
履正社だもんな
>>838 何それ?全盛期の池山とどっちが凄いの?
山田不真面目なのかあ…そういうのは大成しないよな
楽しみにしてたのに残念だわ
打撃は一軍で通用しそうなレベルだったし
スローイングを克服出来なかったせいで二軍暮らしだったな
池山の高校時代凄かったんでしょ?山田とは比べ物にならないくらい
サードで捕球後に一歩下がってから送球して強肩アピールとかのエピ聞いてワロタ
山田は不真面目でももう伸びしろが無いハンカチよりは全然期待値高いだろ
あのドラフトはハンカチ外れて本当に良かった
>>847 本当に「4年間寝てたんか?」って感じだよな
>100%、200%バックアップするようなフロント活動
>100%、200%バックアップするようなフロント活動
>100%、200%バックアップするようなフロント活動
>100%、200%バックアップするようなフロント活動
ええなお前ら
851 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/08(火) 08:30:43.51 ID:Rdx0RKpI0
バックアップした結果
岩村獲得wwwwwwwwwwwwwwww
852 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/08(火) 08:34:15.33 ID:KkNHuQR50
ID末尾Tの時点で察しろよ…
末尾Tってのは、通常ではアク禁食らってて、そういう場合は●とかp2使うんだけど
金払えないから「お試し●」ってのを使って書き込むと末尾Tになる。
>>853 そう。
糞コテも含め、シーズンオフはロクな書き込みがない。
早く、プロ野球シーズンが来ないかな・・・。
>>848 >本当に「4年間寝てたんか?」って感じだよな
お前なあ
プロ入りして4年以上、ヤクルトで寝てる奴らが何人いるか知ってるか?www
>>855 石井弘「さすがにそんなやついねえだろww」
林昌勇の代わりのバックアップ外人すら獲らないで
また一層の最少人数でやって行く気なんだろ?
藤田と岩村なんて補強と言うのもおこがましい単なる数合わせ
有言不実行、オオカミ少年ぶりでは日本一のフロントだな
因みに全く働かない期間の最長記録は、現投手兼チーフコーチで
彼は4年2ヶ月間に渡って、二軍戦も含めて一度も試合に出場せず
そこから復帰した人呼んで浦島太郎
最後に試合出場してから復帰戦まで余りにも歳月が経ち過ぎて
メンバーがガラリと変わっていたという
いつもの末尾Pちゃんでしたw
末尾PだのTだの言ってる馬鹿はそんな暇あるなら野球の話しろよ
862 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/08(火) 17:55:00.97 ID:yBlRpFf80
衣笠がまた具体的な事を何も言わずにバックアップって軽口たたいてんだ
元々底値で買い運良く使い物になった外人を囲いこむためだけの複数年というのは実績にはならんだろう
もし館山がメジャー移籍を公言すれば青木の時みたいに今度は館山をバックアップと二枚舌炸裂させんだろうな
自分の出世しか考えてない奴ほど口先だけで具体的なことは何も言わない
ただ小川からすれば衣笠のように無能で何も出来ないのが代表でいてくれると
余計な事もしないから邪魔にはならん分だけ仕事はしやすいかもしれない
何もしない事こそが最大のバックアップ
それじゃ大型補強を今後も一切期待は出来ないが・・
はは〜んw
>>861 色々不自由なんだな、頭が
>>862 館山はメジャーに行きたいと思っているかねえ日本でそのまま終わりそうだけど
メジャーに行きたい(笑)と言っていたヨシノリはどうなんでしょうか
石井弘もメジャー行きたいって言ってたよなあ(遠い目)
>>853 アク禁てなにそれ?うまいんか?
お試しは過去ログ見られて便利だぞ
ロハだし
てかPは発言権ないからな覚えとけ
Tも発言権ないがな。
869 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/08(火) 21:22:37.73 ID:wq1GPDFH0
6山田
4田中
7ミレッジ
9バレンティン
5川端
3畠山
8松井
2中村
ベンチ相川 川本 宮本
森岡 雄平 慶三 武内
比屋根 (上田)
入れ替え候補
岩村 三輪 荒木 谷内
新田 西田 飯原 野口
ユウイチ 藤本
ロハてw
>>869 1,2番の打力が雑魚すぎてもったいない
留守番 タブチ
思い出したw
バントが上手いという理由だけで浩康を2番に使いたがるが
浩康は去年の併殺打王であり、足も遅く、2番には向いてない
そもそも送りバントは得点効率を下げ、得点力を減少させるという
致命的な欠陥のある消極的作戦だ
送りバントの多用は、絶対に得点力を下げる
バント病が深刻な小川には脱バントは無理なんだろうけど
876 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/09(水) 01:01:52.01 ID:/xTVFr8HO
バレンは野村なら六番に据えるだろうなぁ
>>じゃあ4番打者は誰にするんだ?
そんなもんいねーよ、適当に四番目の打者をメンバー表に書き込むしかない訳さね
>>OPS値が高い打者を四番に置くべき
そんな単純なもんじゃねえんだよ野球って
つまり優勝とかは無理にしても、パリッシュを切ったのは最善手でありバレン六番が最善手なのである
877 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/09(水) 01:05:18.11 ID:/xTVFr8HO
876から
つまり野村野球総合研究所は極端に右肩下がりの右打者を嫌っているという訳さね
>>846 すっげー選手だったよ
まぁあそこまでプロで長打を打てるとは思わなかったけど
なんだこんだいったって結局こうなるんだよ
1 左 ミレッジ
2 二 田中浩
3 遊 川端
4 右 バレンティン
5 一 畠山
6 中 雄平or松井
7 三 宮本or岩村
8 捕 相川
9 投手
優勝するにはこれがベスト
育成verは開幕してから低迷したら考えればいい話。
今はあくまで日本一奪回が目的なんだからこれがベスト。
>>876 パリッシュを切ったのは野村じゃなくて球団だってよ
変な宗教を信仰していて周囲が迷惑していたからって
まぁ野村は4番は日本人、数字さえ残せば再契約してもらえるっていう出稼ぎ根性の外国人じゃダメ、
っていうのが口癖だったわな
ヤクルト時代も固定されて4番打った外国人ってオマリーだけだったし
結局、野村でもハタケ4番なんだろうね、だから例の講習会でも名指しで苦言を呈したのだろう
881 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/09(水) 03:05:02.98 ID:UCemzwZhO
>>879 4番と5番はチェンジだろう。どんなに成績が悪くても故障がない限り今年も4番は畠山だろう。なにがなんでも監督はそうしたいと思っているだろう
>>869 打線は結局外人頼みかい
ミレッジは来日二年目でさらに研究されてるだろうしバレンも好不調の波が激しく不安定
先発陣も館山くらいしか計算できないしこりゃ今季もきついな
岩村なんて代打で1軍残れるかどうかってレベルだろ
>>879 捕手は中村メインの方がベター
センター松井、サード岩村は悪い冗談にしか見えない
>>880 広岡、野村に見られる悪いクセだよ
あの手の監督は優秀でも「角を矯めて牛を殺す」事がままある
三拍子揃ってなきゃダメとか、自分の理論の押し付けだとか、精神論だとかな
そうやって広岡はマニエル切ったし、野村は池山をダメにした
885 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/09(水) 09:38:49.17 ID:UCemzwZhO
1番が塁に出て2番がするべきことは得点圏にランナーを進めること。一番良いのは一二塁間に打って一二塁か一三塁にすること。しかし成功率は3割いくかどうか。次に考えられるのが送りバント。アウトは増えるが確実に得点圏に進められる。成功率は5割。失敗するのが2割
886 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/09(水) 09:42:36.77 ID:UCemzwZhO
2番に求められるのはバントができるか、右打ちできるかです。今それができるのは宮本か田中くらい。一番良いのは足の速い左打者を置くのがいいかもしれないが、送りバントができる左打者がいないからな。だから結局田中を2番となる。
887 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/09(水) 09:47:47.26 ID:UCemzwZhO
田中が併殺多いのは足が速くないのもあるが、引っ張りを意識しすぎたり、一二塁間を打とうとしても、セカンド真っ正直に行ったりする。こう打つときは田中は不調と見たほうがいい。好調時の田中はきちんと一二塁間に打てるし。2番田中が一番いいのです。
>>862 むしろ衣笠さんはかなり有能な経営者だと思うけど…
スワローズファンみたいな下層民にはなりたくねーわ
人生の負け組だよな
>>887 バントの効率知ってそれ言ってるんですか?
>>887 コーナーキッチリに来たボールは芯に当てても正面に行くようになっている
>>891 じゃあ無理して芯に当てなきゃいいじゃん。
>>891 もしかしてこれバントのこと言ってんの?いまバントの話題みたいだし。
早い回はバント無し前提で2番川端希望だが異論は認める
>>894 お前は俺か。
引っ張るしかできない、ではなく、引っ張りゴロを狙ってできる左打者の川端をこの流れの中、内心ひそかに推していた。
ちなみに俺は、ちょっと前は、真中2番説論者だった。
川端と真中の違いは、
真中は、本人がやる気のないセカンドゴロ時の走塁と、周りがやる気をなくすポップフライが多いのだが、川端にはそれがない。
川端2番はすごくいいと思うけど
小川さんがそういう革新的な野球をしたがらないよね
松井 ミレッジ バレンティン
山田 田中
川端 畠山
中村
山田6
川端5
ミレッジ8
バレンティン9
松井7
畠山3
田中4
中村2
こんなん
>>896 逆に極度に保守的だからな
一日に2回はバントをさせるだろう2番に(我が軍ではw)貴重な和製強打者である川端を置くなんて
冗談でもありえんわ
川端が「貴重な和製強打者」といわれているうちは、だめだろうなw
>>870 >>871 おまえも金払って2ちゃんで煽りくれてる暇あるなら
この程度の俗語は知っておいた方かいいぞ小僧
わざわざググってるところなんか想像すると微笑ましい感じもするけど
あと「オッサン乙。」の句読点はいらないぞ
901 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/09(水) 20:43:45.05 ID:SpxlsQMO0
>>900 > あと「オッサン乙。」の句読点はいらないぞ
句点です。
902 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/09(水) 20:45:51.85 ID:SpxlsQMO0
一瞬で拡散したなw 只のロハ親父(笑)
905 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/10(木) 00:12:27.47 ID:TIhr+KTe0
5人目の外人の話題はまだ?
社長がバックアップするって言うからには最低でもこのくらいの仕事はするよな
川端は走者一塁だと結構ゲッツーゾーンに打っちゃうから二番は向いてない
あの打球は走者無しもしくは二塁以上じゃないと
>>905 毎年似たようなことは言ってる
今までは外国人くらいは獲ってたけど
今年は誰かがダメになるまでは獲得行動には移らないかもな
太陽獲ったからバックアップ完了や!とか思ってんだろう
クローザーが一番心配
バーネットごときが騙し騙しで何年も通用する程甘くないよ
保険で補強しとくべきだった
毎年、外国人が結果出なくなってから補強するからなぁ
保険じゃなくて後からなんだよね
>>909 > 毎年、外国人が結果出なくなってから補強するからなぁ
> 保険じゃなくて後からなんだよね
お前バカだろ。
>>906 併殺なんてどの選手も30打席に1回くらい出る、ある意味現象みたいなもんだろ。
>>909 言い換えれば、当たりの助っ人を連れてきたら、スカウトは来年まで昼寝してると思ってるってことだろ
913 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/10(木) 19:15:26.09 ID:8cNJOzPK0
>>878 打率は低かった。せいぜい 2割6,7分
ブンブン振り回して 成績的には殆ど三振 たま〜にホームランってとこは
晩年の清原と同類、後年、代打専門になったんだが
テレビなどでは「代打のキリ札」とアナウンサーが言ったが、チャンスで「打ってくれた」ことは まず無かった男。 守備は良かったな。肩が強かったから
そこが清原とは違う所
清原は走る事も守る事もなかった。一塁に突っ立ってるだけで
セカンドやライトが忙しかった。
池山で特に気になったのが
現役の頃 投手のタイミングに合わせて サーッ打つぞ!の瞬間に
3塁側(右打者だから)の「打者アップ用」の中継カメラ目線になる事。(これを清原も真似て居たが)
タイミング的に最悪に思えて、、アレが無ければもう少し バットが球にミートしたんじゃないか? と。
>>913 お前が池山をリアルタイムでしっかりと見てないことはわかった
桑田「ほーら、センタクばさみがニコあれば、」
清原「ぼくもあなたもイケヤマさん!」
森「は〜おどろいた。こんなカオが三つもならぶとかなりブキミだな。」
池山「大きなお世話っすよ!!」
>>913 なんじゃこりゃ
とりあえず赤くしとくわ、改行で誰が書いてるかバレバレ
920 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/11(金) 08:52:55.84 ID:ooIUdteb0
よかったじゃないか、
たまには張りあいのあるレスがあって
某 DeNA スレでさへ一週間で700は行くのに ここは40日たっても1スレ消化してない。
世の中で誰も知らない選手の名前を上げて ブツブツ、、ブツブツ独り言を呟くだけの「風呂の中の屁」スレだ。おめでとう!
「弱くて負けそうなチームがタマに勝つのがいい」
なんてマゾ集団 一体何人でやってるの?
まともなヤクルトファンにも来て欲しくはないのかな
少し長文が来れば ガリバーに寄ってたかる小人の如くに・・ おめでとう
大したスレですよ!
ところで最近は 例の軍団もさすがにアイソ尽かしたのか、、、賑やかしにはなってたのに。
>>920 【死守】夕刊フジの江尻って…57【55本】
962 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2013/01/10(木) 17:39:22.88 ID:8cNJOzPK0
何年前だかは正確に覚えてないが
稲葉は 当時の同僚・真中と共に ヤクルトから「FA宣言」した。
しかし、何処も手を上げなかった 一球団も そしてメジャーからも・・
真中はヤクルトに残ったが(現在は2軍の監督)稲葉は よくは分からないが東京には居たくない事情があったらしく
どうしても「残留」には応じず、、何とか 唯一日本ハムが声をかけてくれた。
だから稲葉にとっては 日ハムに「骨を埋める」のが理であろう。
よくは分からないがとかそんな事いけしゃあしゃあとよくも言えたもんだね
夕刊フジのスレにこんな書き方してる時点で都合の悪い事はっていう卑怯者じゃねえか
ハッキリと不倫・離婚騒動でって書けよ
>>921 > 「残留」には応じず
「残留」とは「応じたり応じなかったりするもの」なのか。
残留要請じゃね?
稲葉って、昨年11月にやっと再婚したんだよな。
忘れもしないよ、2001年のうちが最後に優勝したシーズン・オフを。
スカパーのレポーターだった大塚ひろみと不倫し、週刊誌で大騒ぎになった。
5歳上の奥さんと離婚調停中だったからね、再婚するのに11年もかかったか。
東京で懲り、メジャーからも声がかからず、札幌に都落ちした話はハムのファンにもあまり知られてない。
>>924 悪意のある表現を差し引いても、さんざん有名だと思うが。
>>924 知ってるよ
でもお前みたいにネチネチと他人の過去をほじくり返さないだけだ
まったく関係ない他人の、しかも事情もよく知らない過去のことを
まるで悪人扱いでドヤ顔で話す厚顔無恥なことは常識人はしないだけだよ
927 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/11(金) 14:39:59.39 ID:Pfzs4S6M0
すげぇな1ヶ月も持ってるのかこのスレ
稲葉は別に犯罪者じゃないんだからいいじゃないか
40になってもレギュラーやってんだからたいしたものだよ
ユウイチ「長くやる事が大事!」
野口「俺達も40までやろうな!」
飯原「あ〜俺は無理かも(笑)」
>>929 どこで笑えばいいの?
「(笑)」ってとこが笑えって意味か?
職業としてはいい人間でも男としては糞な人間はいるからねえ
でもスポーツ選手として見るだけの俺らにはどうでもいいことさ
仕事にその男としての悪さを影響させなければ
>>926 君はハムのファンかい?w
ハムのファンって、みんな稲葉の元嫁が悪いとか言ってるよね。
そちらの方が、よほど厚顔無恥だと思うわw
ヤクルトにいた頃から、守備からベンチまで全力疾走、爽やかさが売り。
だけどその裏で、稲葉は凄いヘビースモーカーだよね。
2001年の優勝祝賀会をスカパーで生放送してたが、タバコをスパスパ吸ってたw
>>920 例の軍団来なくなって人が激減したのは事実だけど
稲葉に対する見方はおまえと真逆なのがその親玉の飛燕
稲葉は残留要請なんぞ受けてない「稲葉1500万事件」とか言って
稲葉追い出したことにファビョって叩きまくってたぞ
ダルの時も田中浩康イラネキャンペーン張ったって書いてたし
あと中田も大谷も絶賛してた経緯から親玉はハムファンに転向したんだろうがな
博識ぶってる奴ほどウザイものはないな
球場や中継で見えてる選手の姿にしか興味のない、プライベートなんざどうでもいいってファンも少なくないんだよ
噛みつかれるのが嫌なら噛みつかれるようなレス寄越さずに秘密の日記帳にでもシコシコ書いとけ
>>920 なにがアイソ尽かしただwww
自演バレして言い返せないから来ないの間違いだよ
ショート上田は本気なのかな?
なんだかんだで開幕オーダーはこうだよ
1 左 ミレッジ
2 二 田中浩
3 遊 川端
4 一 畠山
5 右 バレンティン
6 中 雄平
7 三 宮本
8 捕 相川
9 投 石川
期待を裏切らない小川采配。開幕投手の変更ぐらいはあるかも。
その場合は言うまでもなく館山。
>>938 5番までは同意
センターどうなるかなー
940 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/11(金) 21:53:54.30 ID:30jzy0opO
そうわかってきたな
仮に開幕から振れててマスコミがこりゃあ50本レベルだなとか書いても、バレンタインは5、6番でいい
畠山君がダウンした時とかもバレンを4番に繰り上げず、ベテランの岩村を四番目の打者に置くべき
開幕戦は阪神か?
じゃあ能見だから雄平は無いな、と思ったけど上田も松井淳も左なんだな
福地もう一年残っとけばよかったのに
>>920 「例の軍団」って、まるで複数人いるみてーじゃねーか。
劇団ひとりに失礼だろwww
946 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/12(土) 00:21:52.53 ID:IShWYZThO
940から
4番目の打者より、ホームラン数打点まぁ打率もだが5、6番打者バレンのほうが高くなるだろう
そこで打順を変えたくなるところを我慢すべき
947 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/12(土) 00:27:29.13 ID:IShWYZThO
946から
言っておくが、出稼ぎ外人だからとかそういう問題ではない 言い換えれば仮にバレンが純血日本人でも4番向きではない
948 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/12(土) 00:29:46.82 ID:IShWYZThO
947から
結論 バレンのバットの軌道は5、6番向き
ラスティングス・ミレッジ(Lastings Milledge)には今年も頑張って欲しい
馬原が人的補償でオリ行きかよ。
こんだけの功労者がプロテクト外れるとか、ケガの回復具合はさておきドライな球団だのう。
ファンも受け入れ難いんじゃないのか。
例え今戦力になってないとしても、飯原とかプロテクト外してたらファンやめるわ。
953 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/12(土) 10:04:19.71 ID:EnUoPoma0
>>933 弱いカスルトが吠えてるな。
カスルトが日本シリーズ出てたら、4タテでハムの楽勝だよ。
交流戦のぶざまな成績wwww
バレンティンのホームランだけが頼りの弱い球団。
955 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/12(土) 10:07:03.77 ID:EnUoPoma0
ちなみに稲葉のバッティングのレベルはハムに行ってからさらに上がりました。
環境って重要だな。
ハムさんはウチの10連敗を止めたという事実をもう忘れたのかい?w
吉川だってその前日で無失点でも5回ノックアウトされてるし
ハッキリ言ってハムさんは鷹さんの次に弱かったよw
>>952 飯原は、寺原クラスだったら放出圏内だろ。余裕で。
寺原⇔馬原は、両方とも怪我を抱えている選手のなかで、金持ち球団が怪我の
リスクの低い選手をとって、ビンボーが怪我のリスクがより高い選手をとった
ということじゃないか。
馬原は、ピークを過ぎている感もあるしな(言い意味で予想を裏切ってほしい)
バンチョ福袋3.3万円
日高グローブ
田中アンダー
キター!
>>935 >>913>>920の古田信者が自説に都合のいい事ばっか書いてるからレスしただけだ
稲葉はあのまま東京にいたら今頃引退しているから札幌に行ってよかったと思うよ
遠距離になって物理的に不倫続行ができなくなったっから清算できたんだろうし
プライベートと本業は当然分けるべきだが表面化してしまうレベルの愚行を抱えて
2001年やハム移籍後の成績を残せるようなメンタルの選手って滅多にいないよ
960 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/12(土) 16:02:39.78 ID:r79/Jvn7Q
松岡先発転向
川本外野挑戦
雄平二刀流
小川野球なめてんのか
川本の外野転向は認める
福地と宮出が抜けたしな
それを見込んでドラフトでキャッチャー取ったんじゃね?
名前は忘れたけど
川本は走塁での自爆癖を何とかしろw
川本は内野手の動き。サードをやらせてみたい。
964 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/12(土) 18:30:10.35 ID:PA5S5rl30
ファーストとか向いてそうだな川本は
川本のパワーは貴重だからな
捕手兼外野手なら悪くないと思う
966 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/12(土) 19:31:18.24 ID:258X4UCF0
川本ははた2世になれ
緊急時にはマスクを被ればいい
967 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/12(土) 19:33:11.80 ID:cRSxAaofO
相川がもうすぐ引退だし捕手川本にはまだまだ頑張ってもらわないと困る
ふと思い立って宮出の牛丼のコピペの真相をググってみたんだが、本人が明確に否定したとか肯定したとかいう
ソースは見つからなかった。
誰かこの件に関して真相を知ってたらソースも含めて教えて下さい。
おながいします。
大谷君みたいなスター選手を獲得して欲しかった
自主トレからあんなに観客呼べるなんて羨ましい
ヤクルトのドラフト1位を知ってる一般人はどれくらいいるだろう?
970 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/12(土) 23:46:34.73 ID:3bdEhWVo0
うちの開幕スタメンです
1鳥谷
2大和
3西岡
4新井貴
5福留
6マートン
7コンラッド
8日高
9能見
小川は確実に戦力になるな
間違いない!!
4番が併殺打つのが得意な新井さんか
小川とかせいぜい河端龍レベルだろ
小川は肩の調子はもういいの?
>>970 どんなに打線が豪華でもリリーフがアレだとあんま怖く見えないな
むしろ平野とブラゼルいないからヤクルトにとってはやりやすい
>>970 コンラッドに打たれるイメージが想像できない
新井兄弟二人とも使ったほうがまだ怖いよ
スイングの衰えた福留と壊れた西岡も怖くないし
キャッチャーに至ってはリード面考えれば藤井のほうが良いけどな
日高はもう既に打てるキャッチャーではないし何故取ったのかすら謎
もはや最下位候補の一角ですらあるな、酷すぎる
979 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/13(日) 11:44:54.04 ID:ipgK/qrG0
>>972 それは褒めてやれ
去年までは大和じゃなく金本で、生え抜きは鳥谷だけだったんだから
やっと阪神も生え抜き増えたチームになってよかったねってw
982 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/13(日) 14:23:33.71 ID:cmcySYNuQ
>>963
お前飛燕かよ川本はキャッチャーだけやってればいいの
983 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/13(日) 14:38:33.37 ID:VDNUHE/ZO
さあ初場所始まるぞ
お前ら日本人なんだから相撲も観ろよ
しかし私は今シーズンは把瑠都が賜杯取ると予想
984 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/13(日) 14:51:36.95 ID:Q+ejY56M0
中卒の豚のしばき合い見て何が楽しいんだか
スレタイが東京ヤクルトストローズに見えた
>>982 ひえん軍さんはさらに斜め上ですよ
川本はセカンドやらしたいって
サード畠山主義者だからね
お前ら今年もバンチョ福袋買ってね〜のかよ
サード畠山w
オフにブクブク太るデブがドタバタしながらゴロ捕れるのか?守備で頭使わせると打率落ちそうだしな
あの程度の打撃で一塁に居座られても困るからサード畠山は理解出来なくもない。
とは言え、せめて森野くらいは守れないと話にはならんけど。
セカンド
田中 森岡 慶三 荒木 三輪 好きなの大して変わらん
ショート
川端 森岡 慶三 山田 荒木
好きなの大して変わらん(川端は別)
サード
川端 岩村 山田 森岡 宮本 荒木
ファースト
デブ 武内 岩村 宮本(デブは別 武内は打撃よくなった。怪我したけど内容はいい)センター
比屋根 上田 松井 雄平 慶三 ミレッジ
ライト バレ 慶三 上田
飯原
レフト ミレ 松井 武内 雄平 慶三 三輪 川本 貴規 飯原
キャッチャー
相川 中村 川本 新田
(西田はまだ無理)
三輪と比屋根 雄平は成長したせいで更にドングリーズ複雑化。ユウイチは適当に
991 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/14(月) 13:38:41.89 ID:3/DkYbArO
今季のオーダーで決まっているのは2番にピロヤス、4番にBooを起用することは監督の決定事項!この二人はなにがなんでもこの打順で使うでしょう!
992 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/14(月) 13:41:33.69 ID:HhFsbmHS0
いーだ youtube.com/watch?v=4FbiwiDXCeU
993 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/14(月) 14:40:03.90 ID:Op/KXLvE0
そろそろ次スレ
994 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/14(月) 15:30:58.14 ID:GgygEXzeQ
ミレッジの4番ってどうかな?一番信頼できてチャンスに強い。後ろにバレンティン。
995 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/14(月) 15:47:05.14 ID:lmRe9x9yO
1(左)ミレッジ
2(二)田中
3(三)川端
4(右)バレンティン
5(一)畠山
6(中)松井
7(遊)山田
8(捕)中村
996 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/14(月) 16:46:50.83 ID:RD8h86vv0
3番バレンティン4番ミレッジならアリだな
バレンティンは怖がられて歩かされるから
997 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/14(月) 16:50:41.53 ID:lmRe9x9yO
相川離脱が最大の補強
998 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/14(月) 18:03:19.22 ID:6Ti99rml0
1上田8
2浩康4
3川端5
4バレ9
5ミレ7
6松井3
7山田6
8中村2
orz
999 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/14(月) 18:06:55.46 ID:6Ti99rml0
1川端5
2浩康4
3松井7
4ミレ8
5デブ3
6森岡6
7バレ9
8中村2
どうですか・・
1000なら今年は2位から日本一
1001 :
1001: