【近日中に】大谷翔平Part4【進路発表】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
前スレ
【日ハム嫌い】大谷翔平Part3【MLB大好き】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1352896432/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 22:14:19.95 ID:O9Tx26fT0
>>571
まさかのハム
3代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 22:54:51.53 ID:h+Bs/4QW0
報ステで見たけど何だかハムに入りそうな表情だったな
4代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 23:14:26.58 ID:YuLmb5Ma0
大谷の一問一答・プロ野球ドラフト
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012112600845
−栗山監督からはどういう話があったのか。
すごく情熱的な方。説得というより、自分の球団やプロ野球の良さなど全て訴えてもらった。
自分が考える上での判断材料を下さったと思う。
−再び栗山監督と話し合う席に着く考えは。
日本ハムさんの思っていることは伝えたと言われたので、あとは自分の判断になると思う。
−パイオニアとして大リーグに行くという気持ちに変わりはないか。
メジャーで長くトップの選手として活躍したいという夢は変わらない。
ただ、そこに至るまでの夢に向けて一緒に頑張ろうということを伝えていただいたので、すごくよかった。
−日本のプロ野球を経由しても、という気持ちになってきているか。
そういう道もあるということを熱意をもって伝えていただいた。しっかりと考えたいと思う。
−結論はいつごろ。
近いうちに。
5代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 23:26:27.00 ID:67dP71S2O
大谷は、誰が何と言おうとメジャーに行くべし。

NPBの殿様体質に天罰を下すためにも。
6代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 23:28:01.25 ID:YPk3c9MC0
これでハムに入ったら来年以降も強行指名しそうだな
7代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 23:37:31.57 ID:IIgbgzECO
>>6
まあ、強行指名は昔からあるからな
大谷は多分日ハム入るんじゃないか
親が反対みたいな話みたいだし
日ハムに入っても
契約金は最高額だろうし
8代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 23:37:55.09 ID:LPp34MFl0
ドラフト後にあまりに強行な態度とったから社交辞令で穏やかな姿勢になってると思いたい
でないとメジャースカウトと面談までしてムジャー決意した意味が分からない草加ならではの勧誘方法でもあんのか
9代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 23:46:51.58 ID:+khhC3Vx0
メジャー蹴ったら日本人の需要が・・・
10代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/26(月) 23:59:57.70 ID:6zBzY4/10
山田GMは「いろんな話をして、こちらとしては出し尽くした」と説明した。
交渉に初めて同席した栗山英樹監督は大リーグのマウンドへの対処法など、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
評論家時代に培った知識を伝え、その上で日本球界を選ぶ必要性を説いたという。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
取材経験がある右腕と対面した栗山監督は

「翻意させに来たわけではない。一緒に夢をかなえたい。どうやったら手伝えるのか、監督ではなく解説者になっていた」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
と自身の思いを親身になって強く訴えたことを強調した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNSSXKB0690_W2A121C1000000/

栗山は現役時代から自身の好感度を一番気にしていたからな。
強引に勧誘する姿勢は見せずに
大谷の直接渡米を応援する姿勢をアピールしただけだったな。

栗山も来年か再来年に監督をやめれば
またキャスターに戻りたいだろうから
メジャーリーガーを取材する上で
大谷とのパイプは大事なんだよね。
11代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 00:00:41.00 ID:6zBzY4/10
ハム、大谷入団へ奥の手!! 将来のポスティング容認へ
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2012112302000169.html

NPB 新人選手選択会議規約
第14条(契約制限)
選択会議において、選手契約の交渉権を取得した球団は、

その選手に対し、方法のいかんを問わず、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
他の球団に契約を譲渡することを条件として選手契約を締結することはできない。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
http://jpbpa.net/up_pdf/1284364752-563907.pdf


日ハムは大谷選手に対してポスティングを前提にした入団を薦めているようだが、
日ハムは大谷選手を入団させるために将来のポスティングを約束してはいけない。
それがNPBの明文化された規約になっている。
12代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 00:07:00.72 ID:sK2GhaueO
茂野吾郎の真似するより、ダルビッシュの真似してメジャー行った方が成長するよ
まだ18歳なんだから慌てるなよ
13代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 00:08:36.09 ID:EHKrYEnD0
>>6
今迄だってし続けてきたんだしまったくブレてない
14代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 00:10:42.21 ID:EHKrYEnD0
>>11
契約書に条項盛り込んで書かなきゃいいだけで、別に用意した紙に私的なレター交わすのはなんの問題もないんやで
15代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 00:13:10.33 ID:0/K7JnK10
>>14
それだと、野球協約違反になるから。
ポスティングする頃になっても、監督もGMも
違う人がなっているだろうし、
結局、その時の人のさじ加減だよ。
16代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 00:17:53.44 ID:ypN41zW/0
フライヤーズだと尾崎行雄や土橋、張本、大杉、毒島らがいきなり高卒でメジャー行ってたら、活躍して高菜
17代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 00:17:55.51 ID:mNPsqdk60
>>14
大谷はそういうことが大嫌いだろう

大谷を誘いたいならルールを変えてから誘えよ
18代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 00:23:25.35 ID:EHKrYEnD0
>>15
上原だって覚書交わしてたじゃないか、読売が後で「そんなん知らん」言い出したけど
上原が「契約金全部返すからメジャー行かせてくれ」言い出したら「表金も裏も全部返すんだろうなw」
言われて泣き寝入ったじゃん
19代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 00:27:24.48 ID:0/K7JnK10
>>18
それを聞いて、誰も上原に同情しなかったんだなw
20代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 00:28:33.32 ID:t9iWuuoc0
明日のスポーツ新聞は大谷が一面確実
やくみつるのニコニコの栗山監督と大谷のイラストが目に浮かぶ
入るかどうかは別にこれが一番売れるわ
21代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 00:43:25.45 ID:jpSGe6ur0
本人のためにはハムに行ったほうがいいけどね
アメリカ行きたいなら止めはしないけど
22代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 01:12:47.60 ID:+V3xA6xD0
ハムなんて別に覚書なんてかわさんでもポスティングでメジャー行きたいですって言えば
はいどうぞっていうだろ
23代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 01:52:15.13 ID:zjEGLbE80
>>22
糸井「俺、断られたばかり・・・・」
24代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 01:53:34.80 ID:gwHkKjVCO
仮に大谷がハム入りしたら巨人を相手に軽く捻るような気がする。
メジャーに行ったら数年後には楽天に入り一場みたいに消えそうな気がしてならない。
25代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 02:39:08.33 ID:6PqxoE4E0
>>23
糸井は幾らなんでもまだ早いわ
26代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 03:34:47.07 ID:Z5tIE6nhO
ソロホームランも満塁ホームランも同じ1本だろ

4本打ったわけじゃない

どっちも1本しか打ってない

価値は同じ
27代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 03:55:07.56 ID:8XSuB7ng0
>>23
野手はもうからないから
28代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 04:30:42.69 ID:Xdzh+UTi0
大谷ハム入り

1 ?? 133: 風吹けば名無し [] 2012/11/27(火) 03:01:42.98 ID:jzWjpXes (1/4)
http://imepic.jp/20121127/081680
29代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 04:33:56.77 ID:12atwfXz0
>>11
ポスティングって大谷の方が損するのにな 奥の手ってw
30代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 04:43:48.12 ID:GwZyUHFG0
日ハムという栗山は大谷も夢を叶える為と言ってる時点で
NPBを舐め腐ってるわ
球団が応援するなら強行指名せずに行かせろよw
何の為に入団させるんだ?ポスティングによる金が目的か?
31代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 04:51:13.58 ID:hdB5J1nW0
>>28
それ飛ばしだから
32代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 04:52:57.99 ID:hdB5J1nW0
33代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 05:04:42.63 ID:IZymxvl40
スポニチは
大谷「メジャーでトップ選手として長く活躍したいという夢はかわらないです」
のコメントだけでメジャー挑戦と受け取ってるな

それに対してニッカンは
大谷「メジャーで長くトップで活躍したいのは変わりません。(中略)
日本球界を選ぶ可能性? そういう道もあると伝えさせていただきました」
ここまでコメントをとってハム決定としてる
34代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 05:20:49.79 ID:xldi1T40O
こんなのがまかり通ったら正直者がばかを見る事になるのでわ
ドラフトの意味あるこれ
35代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 05:29:45.88 ID:xPKZ9zvi0
>>33
他所でも指摘されてたがニッカンは大谷コメントを真逆に捏造してる
>日本球界を選ぶ可能性? そういう道もあると伝えさせていただきました
まるで大谷側から伝えたような記事になっているが
>>4にもあるように
>そういう道もあるということを熱意をもって伝えていただいた
あくまで栗山からそういう話をされた、というのが正しい発言
いつものマスゴミのやり方
36虚カスが大谷のメジャー行きを願ってる:2012/11/27(火) 05:32:17.53 ID:xqR616TdO
巨専】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1353939886/


192:どうですか解説の名無しさん :2012/11/27(火) 04:05:40.65 ID:TXfbKjXE
大谷もしょーもない奴だなw
メジャー行くんだろ?さっさとハム断れよw


195:どうですか解説の名無しさん :2012/11/27(火) 04:21:12.50 ID:/d/KIYUF
まあ おはむには罰が当たるからメジャーよ

菅野「がんがれ大谷!断れ!」
37代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 05:34:25.35 ID:aCIUH/YZ0
>>34
来年には大谷ルールできるだろうね
38代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 06:24:01.48 ID:YGj2IxH2O
日本球界を選ぶ必要性って考え方自体が傲慢だ。
そんなところには行かない方がいい。
39代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 06:24:45.11 ID:vIkIQTWR0
日刊とスポニチが真逆でワロタ


>>30
日本語で
40代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 06:27:14.04 ID:vIkIQTWR0
>>20
イチローと自由の女神でした
41代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 06:38:29.98 ID:TlEJzEHl0
日本ハムでガンバレ
42代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 06:40:14.36 ID:YGj2IxH2O
大谷をハム入りさせることができたら、10年後、ハローワークには大量の野球関係者であふれているだろう。
43代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 06:56:33.18 ID:RVAdSbX90
ハムの育成実績あればこその入団受諾
それなりのプロ野球好きなら予測してただろ
44代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 06:57:18.42 ID:Z0FiZjhV0
―話の中身は。
「説得というより、親身になって、球団や日本プロ野球の良さを伝えてもらった。(メジャーで苦しむ)韓国の選手の例も聞かせてもらった」

 ―「投打二刀流」については。
「どちらも諦めるのは早いと言われ、そうだなと思う部分もある」

 ―自らは何を聞いた。
「この前頂いた資料の内容を確認したかった。新たに発見した部分もあり、自分が知らない内容も説明してもらった」

 ―事前の予定になく、取材に応じたのは。
「交渉して、ここまで話していただいてきて、自分の意思を伝えないといけないと思った」

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20121126-OHT1T00227.htm
45代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 07:19:16.34 ID:YGj2IxH2O
栗山監督の話は所詮詭弁にすぎない件
46代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 07:24:59.05 ID:5lJEqrwD0
ハムだからお見事、みたいな感じになってるが巨人だったら叩かれてるだろうな。
47代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 07:26:48.14 ID:L3BQ3+Xj0
>>43
この10年でダルと吉川以外に大成した高卒投手いるか?
48代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 07:30:30.16 ID:vIkIQTWR0
で、ハム入りってことでFA?
49代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 07:34:38.55 ID:GxpPpUCmO
中村勝とか
50代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 07:54:06.95 ID:qvNaXK5k0
>>47
この10年の高卒投手でダルと吉川の2人が大成しただけで凄いと思うけど。
51代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 07:55:19.43 ID:ypN41zW/0
スポニチはなぁ、この前のオリックスの次期監督報道で


山田久志監督


とデカデカと飛ばしやらかしたのが記憶に新しいからなぁ


今回はわからないが、どうしても引っ掛かるんだよなぁ
52代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 08:07:39.96 ID:l/ZYHhBO0
>>47
それ言ったら他球団はもっと悲惨
53代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 08:21:43.70 ID:Xuhwsrws0
高卒投手がそんなにポンポン育つわけない
てかダルビッシュとかいうレジェンドピッチャー育成しただけで十分だろ
54代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 08:29:23.83 ID:XENUi5PY0
スポニチは、サッカーでも飛ばし多すぎw
とくに移籍情報w
55代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 08:37:29.35 ID:mNPsqdk60
日ハム、大谷と最後の入団交渉 結論は「近いうちに」と父親
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012112601002069.html

これを最後の交渉にした大谷の勝利だな

最後の交渉で日ハム入団はない。もし入団前進なら次回の交渉日程も決まっていなければならない。
56代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 08:44:52.26 ID:mNPsqdk60
NPBもウジ虫に餌やならきゃいかんから

話題を提供すれば何でもアリという状況だ

これじゃあ低俗化するだけで尊敬される存在にはならない。

プロレスが格闘技風味からエロ、お笑いになったように

NPBもエロ、お笑いになっていくであろう。
57代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 08:45:44.65 ID:xqR616TdO
>>53
そうだろうな




ダルビッシュは日本野球史上1ピッチャーだよ
58代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 08:49:28.01 ID:VPAtn0unO
特に投手育成が優れてるわけではないよな、期待の須永、木下、鎌倉を育てられなかったしなあ

まあどの球団も似たようなもんだな
59代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 08:51:20.95 ID:OF1DoN+20
―事前の予定になく、取材に応じたのは。
「交渉して、ここまで話していただいてきて、自分の意思を伝えないといけないと思った」



この場合「自分の意思」とは
60代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 08:54:36.11 ID:KhdkEIJuO
スポーツ紙によって言ってることが真逆でワロタ
まあ栗山は山田みたいなアホと違って紳士だから
大谷は相応に対応しただけでしょ
61代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 09:31:50.43 ID:otV2gLeWO
そういや、自分のクビにナイフ突き付けて大谷に選択を迫ってたゲス野郎がいたな
あーメシウマwはよ辞表出せや
62代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 10:03:08.82 ID:t9iWuuoc0
山田に質問いっさいなく栗山には質問攻め
これは人見知りなのか山田の言ったことが信用できないのか
山田はすぐに辞めるけど栗山は何年も残るし二年前に取材してもらってる
栗山のことだから監督就任前にメールでなにかしらくさび打ってたんだろ
63代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 10:35:04.83 ID:BcLFLCMP0
どうせ大谷は折れちゃうんだろうな。10代の決心なんてコッロコロ変わるから
64代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 11:07:45.27 ID:IGpI8TcZ0
大谷自身、メジャーに特別興味がないみたいなことを
野球太郎に書いてあった。

目立ち1たいのが一番なんだろな。
65代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 11:37:23.48 ID:KhdkEIJuO
野球太郎(笑)
66代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 11:49:08.47 ID:K2KxPMdZ0
55
入団意思表示をすれば手続きの交渉はあるよ
67代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 11:51:45.22 ID:0se32su1O
>>64
野球小僧じゃないのかwww
68代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 11:53:22.73 ID:t9iWuuoc0
>>67
小僧のスタッフが立ち上げたのが太郎
小僧は別の組織だよ
69代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 11:56:53.94 ID:0se32su1O
>>68
太郎ってあったのか!勉強不足やったわ。
70:2012/11/27(火) 11:57:53.84 ID:942gbiGbO
俺の中での大谷は大谷晋二郎だわ
スワンダイブ、顔面ウォッシュのな
71:2012/11/27(火) 11:59:01.09 ID:942gbiGbO
大谷の目標はまず晋二郎ごえ
そこからや
72代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 12:23:39.73 ID:Q3+8ayjU0
じゃあ、まずはハゲなきゃ
73代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 12:35:32.00 ID:tvIWKx320
高校生の大谷と栗山だったら野球しかしてなくて世間知らない大谷は栗山に簡単に言いくるめられるよw
これで日本ハム入りは決まりだな、大谷はメジャー入るって必死だった奴ざまあww
74代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 12:36:53.50 ID:Fuq/xZsCP
ポスティング容認らしいし、行きたい時に行けるのなら大谷にとっても悪くないかもな
75代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 12:41:10.28 ID:E6sRhFLvO
>>70
この前、東京タワーでプロレスやってて2階の土産物売場からタダ見した。
あんな場所でドサ周りしてるからたいした団体でも無いんだろうなと、
家帰ってノボリの大谷って名前を検索したら戦歴凄いんで驚いた。
76代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 12:44:00.78 ID:dmeOvZ7A0
――進路に対しての気持ちは

 「栗山監督にもわざわざ来ていただいて、ありがたいなと思っています。
  いい話が聞けたのでよかったと思います」


これは
東北人的には「ノー」といってるのだが
関西人は「イエス」と勘違いするかもしれないね
77代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 12:47:47.92 ID:EHKrYEnD0
自分の信じたい記事だけを信じる現象
78代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 12:55:31.31 ID:KhdkEIJuO
球団の意見なんざコロコロ変わるがな
糸井は容認しないしね
ストッパーの栗山いなくなったら態度変えてもおかしくはない
79代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 12:57:03.48 ID:EHKrYEnD0
「来年もベストナインとってスーパーライトになります」発言してた糸井がなぜか
ポス希望してたことにされてるのは何でだw
80代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 13:25:58.19 ID:KTRHfrWgP
ベストナインは数日前だがその話は日シリ直後だったから矛盾はしなくないか。
81代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 17:25:11.94 ID:Dq8qPkMf0
ポスティングで成功したと断言できる選手はイチローくらいだろう


石井、大塚、中村紀、岩村、松坂、井川、森、西岡、青木、ダルビッシュ

ダルビッシュや青木は2年目がどうかまだわからない

韓国は大卒2人と高卒一人の直接渡米組しか成功していない。

韓国プロ野球から渡米した2人は失敗した。
82代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 17:27:17.95 ID:Dq8qPkMf0
ハム、大谷入団へ奥の手!! 将来のポスティング容認へ
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2012112302000169.html

NPB 新人選手選択会議規約
第14条(契約制限)
選択会議において、選手契約の交渉権を取得した球団は、

その選手に対し、方法のいかんを問わず、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
他の球団に契約を譲渡することを条件として選手契約を締結することはできない。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
http://jpbpa.net/up_pdf/1284364752-563907.pdf


日ハムは大谷選手に対してポスティングを前提にした入団を薦めているようだが、
日ハムは大谷選手を入団させるために将来のポスティングを約束してはいけない。
それがNPBの明文化された規約になっている。


大谷選手側も約束したでしょ?と日ハムにポスティングを要求することができない。
要求すれば規約違反になる。
83代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 19:01:14.07 ID:a5+2antY0
糸井のポスティング希望発言のソースを誰も示せない。
これが2chクォリティー(笑)
まさか、報知の記事を真に受けてるのか?ハムへの嫌がらせ記事(笑)
84代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 19:21:43.31 ID:S3rd/K+JO
やっぱり密約あるんかな?
85代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 20:08:56.78 ID:5AAioRM8O
ハム入団で虚カス涙目♪大谷最高
86代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 20:30:45.06 ID:1LxYbx0n0
今回の件を疑問視してるのは、読売ファンだけではなくハム以外の11球団のファンだよ
87代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 20:43:29.64 ID:t9iWuuoc0
>>86
なわけないだろ
気持ち悪いなおまえ
88代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 20:47:07.50 ID:ZA5CD8bm0
まず糸井はメジャー希望発言なんてしてねえ・・・。
89代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 20:51:03.29 ID:mN4nNqKa0
大谷ってウンコをまるめて住処に運び込む謎の奇怪昆虫にそっくり
90代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 21:08:24.02 ID:hdB5J1nW0
>>85
は?まだ発表してないからw
メジャーいくし
91代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 21:10:24.45 ID:Fx8Elc9O0
フジの今日の夕方のニュースだと
どちらにもとれる報道の仕方だったけどな。
昨日のフジのニュースでは、MLB行き濃厚って報道の仕方だったのに。
92代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 21:12:59.07 ID:Fuq/xZsCP
もう五分五分かもしれんな
93代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 21:15:05.96 ID:X9AYAnQB0
栗山すげーな
94代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 21:15:27.90 ID:CRZUGIHI0
江本は8割ハムって言ってるんだな
95代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 21:17:02.52 ID:X9AYAnQB0
まあたしかに元々の決断が険しすぎる道だったから、あたまが冷えてきてやっぱ
やめとこうかなって思う可能性もなきにしもあらずか・・・
96代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 21:17:52.76 ID:Dq8qPkMf0
アホメディアは情報がないからさまよってるだけだろう
彼らは大谷家に通じていない。

客観的な情報を読めば、

1 山田と大谷の面談ではほとんど会話していない。大谷は何も質問しなかった。
2 栗山は入団をすすめていない。メジャーのマウンドの話などをした。
3 次回の交渉はない

日ハム入団なんてあるわけないだろが
97代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 21:20:12.86 ID:1LxYbx0n0
ハムって本当ドラフト荒らしだな
98代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 21:21:50.15 ID:Dq8qPkMf0
ニッカンは丁半博打で新聞を売りたかった

ただそれだけの動機で飛ばしたのだろう
99代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 21:22:47.20 ID:Fuq/xZsCP
でも絶対無理な状況からもしかしたらハム入団あるかも!?
の状況まで栗山が持っていった

大谷の発言も変わってきたし、栗山って凄いかもしれん…
阪神の和田なら無理な話w
100代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 21:23:24.72 ID:S3rd/K+JO
チョン共の末路や、二刀流(笑)に説得力があるとは思えん。
ハム入りなら最初から密約だったって事だろうな。
101代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 21:25:15.36 ID:Dq8qPkMf0
大谷は自分が嫌なことに対してもお世辞を言っている。
日本の大人のような対応をしているのが目立つ。

ハムはそれにつけこむガキのような対応をしてるのが目立つ。
102:2012/11/27(火) 21:34:49.90 ID:942gbiGbO
どっちでもいいだろ
ハムとアンチハムと他パ5球団以外はな

今後の自分の為にプラスになるほうを選べばいいだけ
103代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 21:46:00.47 ID:eowMHyjZ0
>>102
来年のドラフトで巨人が同じことしたらどう思うの?
104代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 21:50:06.57 ID:EHKrYEnD0
>>103
巨人は毎年やってるじゃん、「またか」としか思わんわ
105代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 21:50:43.50 ID:CBZe2t9K0
>>103
桑田式連呼
ほんまダブスタもいいところやな
106代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 21:53:38.05 ID:EHKrYEnD0
>>96
大谷の父親が社会人野球時代どこのチームに所属してプロ選手の誰の先輩なのか
花巻東の佐々木監督が大学野球どこの大学で寮で誰の部屋っこでパンツまで洗濯してた
その先輩がどこの球団の現役スカウトなのか、そういうこと分からないからそう思えるんだろうねw
107代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 21:58:06.10 ID:BaPp93P9O
ハム(笑)
108代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 22:12:37.82 ID:yuLQOKSg0
入団後に
「ハムに行かないと言ったことはない。ハムが一位指名してくれたらプロに行こうと決めた。」
って言ったらさすがに叩かれるんじゃないの
109代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 22:18:37.44 ID:Dq8qPkMf0
>>106
そんなルートで情報は漏れない(笑)

なんで先輩に教えるんだw
110代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 22:27:29.81 ID:Dq8qPkMf0
アホメディア(笑)の根拠を提示しない判断よりも
客観的事実からの推論の方が正しい。

根拠を提示しない記事は飛ばし。

事実からの推論の方が正しい結論に導かれる。
111代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 22:30:14.24 ID:Dq8qPkMf0
両親の勧めで、今回は大谷本人も同席。選手育成体制などを説明したが、
大谷のメジャー挑戦の意志は固く、言葉をひと言も発することはなかったという。
球団側は次回交渉で最後の切り札として栗山英樹監督(51)を出馬させ、いちるの望みに懸ける。
2度目の対面でも大谷の固い意志を変えられなかった。山田GMと大渕スカウトは約1時間、
プロジェクターを使用して球団の育成体制、投手と野手での「二刀流」プランを提示した。
だが、大谷本人から質問はなく、あらためてメジャー一本の姿勢が浮き彫りとなった。
日本ハムは育成力をアピールした。9月2日のソフトバンク戦(ヤフードーム)では
高卒3年目の中村勝が先発し、4年目の杉谷、2年目の西川が先発出場した。
球団にはメジャー球団の在籍経験者が16人いることも紹介。月1回の頻度で講師を
招いて人間力を学ぶための講義も行っている。
しかし、大谷が笑みを見せることはほとんどなかった。
山田GMは「二刀流の話をしたときは非常に喜んでニコッとした」と振り返ったが、
前回交渉で両親に提示した韓国人高校生のメジャー挑戦の統計をまとめた資料も
「それほど反応はなかった」。入団への感触も「分かりません」と言葉を濁すしかなかった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/11/18/kiji/K20121118004579370.html
112代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 22:36:11.73 ID:Dq8qPkMf0
【日本ハム】大谷交渉最後「結論待ち」

 取材経験がある右腕と対面した栗山監督は「翻意させに来たわけではない。
一緒に夢をかなえたい。どうやったら手伝えるのか、監督ではなく解説者になっていた」と
自身の思いを親身になって強く訴えたことを強調した。
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/2012/news/f-bb-tp0-20121126-1052260.html

栗山監督は「翻意させに来たわけではない。大谷君と一緒に夢をかなえたい。
どうやったら手伝えるのか。監督ではなく解説者になっていた」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/11/27/kiji/K20121127004649680.html

交渉に初めて同席した栗山英樹監督は大リーグのマウンドへの対処法など、評論家時代に培った知識を伝え、
その上で日本球界を選ぶ必要性を説いたという。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/11/27/kiji/K20121127004649680.html
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20121126-OHT1T00183.htm
http://www.sanspo.com/baseball/news/20121126/fig12112619090002-n1.html
113代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 22:42:45.23 ID:Dq8qPkMf0
>>111,112から

1 山田GMに対して大谷は質問もせずずっと無言であった。
2 栗山監督は翻意させるつもりは無かった。メジャー挑戦する上で自らの知識を伝えるのみだった。
3 次回の交渉はなく、大谷の判断待ちである。

このような状況で日ハムに入るとは考えられない。大谷の取材記事でも入団に前向きな回答はなく
日ハムの訪問に対して感謝の気持ちを述べるにとどめている。

これで日ハム決定なんて書いちゃうニッカンは頭がおかしいでしょ。一面に載せたのは部数を伸ばしたいからだ。
あるいは、某社からガセネタ掴まされて報復されたということも考えられる。
114代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 22:46:45.18 ID:SvcoIKKm0
本人は即メジャーに行きたいだろうけど周囲が許してくれない
115代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 22:57:49.03 ID:Dq8qPkMf0
>>114
大谷の両親はメジャー挑戦会見に同席したので

すでにメジャーとの契約を許しているよ。
116代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 23:00:23.84 ID:S+FyCad+O
結局高野連に従った時点で負けだったんだよ。
117代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 23:06:19.30 ID:+hsF3Uil0
栗山のあのしゃべりで話されたら、無垢な高卒の選手なんてイチコロだぜ。
行けよ!日ハムへ。
118代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 23:22:24.40 ID:gF89twgX0
うまくいかなかったとき、後悔するのはどちらの選択かな?
119代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 23:24:24.68 ID:1LxYbx0n0
ハムに入ったがために伸び悩んだら悔やんでも悔やみきれないだろうな
120代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 23:26:59.79 ID:S+FyCad+O
失敗して後悔しないのは間違いなくアメリカでしょ。
121代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 00:03:03.95 ID:lT3fzmC00
>>64>>68
太郎って安易すぎるネーミングだなww

しかしそんなにメジャーに興味ないって
そんな軽い気持ちで行って厳しいマイナーの環境の中でやっていけるのかね
122代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 00:17:51.64 ID:i6v0WDCz0
そもそもどうしてマイナーのことを聞いたかだよな
それを考えれば大谷君が高卒即メジャー行きたいってのが自ずと分かるよ
123代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 00:22:09.43 ID:SjlXjc0e0
もしかしたら国内の球団に対して、ランク付けがあって、日ハムなら行っても良い部類かもしれんな。
現状言えるのは、国内か国外かだけでしょ?
そこで国内と言ってしまえば、不本意な球団に決まる可能性もある。
藤浪が12球団OK、と言ったのは優等生じゃなく、そう言う言い方しかできなかったからでは?
124代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 00:27:27.73 ID:Qa5+xPZq0
大谷が失敗するとか考えられないなあ
125代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 00:39:05.10 ID:Qa5+xPZq0
大谷の160kmを計測したボールの球質
誰に似ているかというと山口高志だ
江川や藤川のようなホップする球質ではなく
ミットに直線的に食いこむ重いボールだ。
フィジカルの強さがないと投げられない球質だ。
126代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 00:40:20.19 ID:Tc8FeVKQ0
>>125
なんでその球質で岩手の高校生に簡単に打ち返されたの?
127代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 00:53:12.99 ID:Qa5+xPZq0
>>126
足のコンディションが万全でないから制球に不安がある。
大谷は夏の大会でも全力投球はほとんどできていない。
キャッチャーの能力が未熟だからだろう。後ろに逸らす場面が多かった。
全力で投げた160kmのボールは大差の展開で
パスボールしても問題ない場面だった。
128代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 00:54:43.93 ID:Qa5+xPZq0
あのボールは高校生のキャッチャーでは無理だ。
129代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 00:55:38.21 ID:DEHNkO3d0
ミットに直線的に食いこむ重いボールって
ようするに棒球じゃないの・・・?
いわゆるピッチングマシーンの球
130代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 01:02:18.27 ID:Qa5+xPZq0
>>129
キャッチャーがとれないボール
バッターが打てるわけがない
そんな甘い次元じゃない
131代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 01:07:22.73 ID:0XaffRJnO
先に日本ハムに入団すれば絶対成功する
彼はケガさえしなければ大丈夫だよ
直接アメリカ行くと成功しないだろうな
132代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 01:12:05.34 ID:Qa5+xPZq0
日ハムのコーチ経験ゼロは肩痛でリタイアした黒木
島崎、田之上
こんなんで大丈夫なわけがない
133代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 01:17:28.97 ID:Qa5+xPZq0
大谷はバイオメカニカルなどで投球動作解析して
フォームを完成させるべきだ。
渡米すべきだ。
134代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 01:27:05.85 ID:6ACAkSj30
>>119
日ハム入って雄星みたいに伸び悩んだら「あのときメジャー行ってれば」と後悔するだろうけど、
米国行って失敗しても「あのとき日ハム入ってれば」とは思わないよな。
135代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 01:40:52.16 ID:zvQAjFSE0
まあ、日ハムに入るという
賢い選択が出来る選手なら成功するだろう。

そもそも、日本人に限らず高卒で即メジャーなんて
ほとんど例がないだろ…
136代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 01:44:18.30 ID:avpj2MIx0
両親を安心させてやれ 大谷
契約金1億で親孝行してやれ
137代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 01:45:34.12 ID:Mt9i/VWZO
大谷はハム入っても誰も叩かん
菅野はずっと叩かれるけどな
138代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 01:49:46.09 ID:FLWWyelR0
入ったら叩かれまくるよ
裏約束があったてね
139代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 01:52:20.14 ID:zvQAjFSE0
叩かれないように、必死に演技してるんだけどなw
140代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 01:55:37.95 ID:VXjUf/Bm0
大谷は、即MLBならば、
契約金+年俸で5年総額5億円以上が相場。
お金だけだと、プロ入り最初の5年だけみても
活躍しようがしまいが、MLBのほうが稼げる。
141代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 01:57:50.29 ID:zvQAjFSE0
普通に考えたら、マイナー契約だろ
142代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 01:59:33.64 ID:VXjUf/Bm0
>>141
マイナー契約でも、それくらいが相場だろう?
5年総額5億円以上
143代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 02:02:17.62 ID:W9beaFvIP
>>140
田中は5年で7億以上稼いでるぞ。
144代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 02:03:45.30 ID:Qa5+xPZq0
大谷のMLB挑戦表明は真っ直ぐな少年の目だった。
145代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 02:10:38.56 ID:VXjUf/Bm0
>>143
そこまで稼いでないだろう?
まあ、仮に稼いでいたとしても、
田中はNPBで一年目から活躍していたからだ。
田中は高校卒業時点で体が出来ていた。

大谷の場合は、体が出来てないので
最初の2年目くらいは球数制限受けないといけない。
大谷はNPBで最初の2年目くらいは2軍だよ。
MLBだと、最初の2年までマイナーでも、いや5年間マイナーでも
5年総額5億円くらいは約束されている。
146代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 02:14:14.42 ID:zvQAjFSE0
そんな約束あるわけないだろw
147代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 02:21:11.65 ID:Qa5+xPZq0
>>146
意味不明だな
148代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 02:21:23.65 ID:zvQAjFSE0
大谷 日本の方が金銭面で好条件 米マイナー契約なら年俸530万円 


 大リーグは昨年11月に合意した新労使協定により、
海外(米国、カナダ、プエルトリコ以外)の選手獲得に関する契約金総額(期間は1年)の上限が初めて設定された。

 これまでは制限がなく、金満球団が多額の契約金を投資して市場を独占する傾向があった。
今年は7月2日から来年7月1日までで、総額は290万ドル(約2億3000万円)。仮に1年間に5選手を獲得するならば、
単純計算で契約金は一人平均で約4600万円だ。

 また、マイナー契約の場合、最低年俸は6万7300万ドル(約530万円)。
日本でドラフト指名を受けた場合、大谷クラスなら契約金は上限の1億円が確実。金銭面を考えれば、日本を選択した方がはるかに好条件となる。

ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/10/22/kiji/K20121022004383810.html
149代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 02:25:59.28 ID:Qa5+xPZq0
>>148
馬鹿だな最低年俸で上限はない

ミスリード記事だ
150代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 02:28:00.30 ID:zvQAjFSE0
本気で5年5億貰えると思ってるなら
認識が甘すぎだろ…
151代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 02:28:06.11 ID:Qa5+xPZq0
ドジャースはインターナショナルFA枠は150万ドル程度残っている。
年俸をプラスすれば契約+年俸で600万ドル〜750万ドルは可能だ。
152代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 02:32:05.73 ID:Qa5+xPZq0
日本の方が金銭面で有利とは書かなくなった。

アホメディアも学習したのだろう。
153代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 02:38:59.21 ID:Qa5+xPZq0
スポーツ新聞の誤報による煽動は失敗した。

メディアは負け続けるだろう。説得力がない。

真実は説得力がある。常に勝利する。
154代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 03:37:18.32 ID:U15bJ8740
>>104
毎年?
おまえバカなの?
155代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 03:39:49.43 ID:U15bJ8740
>>137
普通に叩くよ、アホが。
156代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 05:33:52.20 ID:fEonbYbH0
>>153
ニートさん、ご苦労さん。
明日も妄想書込みよろしくねwww
157代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 05:54:36.14 ID:8gUz2vIUO
>>155
菅野の蔑称がオナグソに決定wwwwwwwwwww

菅野をローマ字にして逆から読むと
158代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 06:22:06.08 ID:cnnrmaAlO
大谷メジャー行きおめ!
159代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 06:37:06.11 ID:k3MibFvCO
栗山監督と交渉した時の大谷投手の母親の黒スト脚がよかった。
160代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 06:48:27.50 ID:5G3cWy580
日ハム入団の芽が出てきたからって、花巻東に凸電しないでね、妄想ニートさんw

っていうか、まだ契約金5億とか夢みたいな戯言言ってるんだねwww

何の実績もない高校生がメジャー契約なんて冗談でも面白くないよwww
161代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 06:51:36.23 ID:42oEt/vi0
大谷は「(栗山監督は)決して説得とかではなくて、自分の立場を親身になって考えてくれました」と感謝した。
それでも、自身の夢にブレはない。
初志貫徹。再び、メジャー挑戦への強い思いを訴える。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/11/27/kiji/K20121127004650140.html?feature=related

初志貫徹
これだね

すばらしい若者だ
162代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 08:06:07.11 ID:5G3cWy580
↑これで日ハム入りしたら手のひらクルーする癖にねw
163代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 08:19:09.55 ID:ci9vnRa/0
しかし、『スポニチ』と『日刊』今朝も真逆だな。

しかも栗山監督が飛行機遅れての表情が『スポニチ』では「ぐったり」とネガティブなのに『日刊』は「充実感」とポジティブに正反対。

いくらスポーツ新聞とは言え、両極端な主観にも程があるだろうに。
164代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 08:37:45.95 ID:WXNx7ril0
裏取引きとか裏金とか言ってる奴って、ネットや記事情報しか見てないんだろな
正常な目と感性持ってたら、ニュース映像の大谷の言動から、純粋な気持ちや揺れる気持ちが分かるはず
目が曇ってる奴には分からないか
165代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 09:11:52.50 ID:qTCaBSBM0
>>151
来年の金本に10億円出すのは「可能」であってもそんなに出そうとする球団無いだろw
大谷の場合ドジャースの副GMが来て大谷の「評価額」が2000〜3000万円言ってるんだけどw
166代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 09:34:07.76 ID:t4BJ65qK0
ドジャースのGM補佐はNBCの取材に対し大谷はドラフトのファーストピッククラスと評価しているという英語の記事あったぞ
167代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 09:44:25.27 ID:qTCaBSBM0
>>166
言うだけだろw大谷親子に示した金額がしょぼすぎて父親の気持ちが国内に急旋回したんだよ
168代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 09:53:06.94 ID:sWryHMdrO
メジャーに行くにせよ、日ハムに行くにせよ、大谷は礼儀をわきまえて、日ハムと交渉したことは、立派だった。
大谷親子に敬意を表したい。
菅野一族から見ると、雲泥の差であることは明白。
菅野一族は、特権階級に生きる人間だと思っているのだろう!
169代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 10:01:25.14 ID:LijSaIyR0
>>168
菅野一族というより、原一族だな

昨日から仕事で花巻に来ていて、奥州市の人と大谷君の話題で盛り上がった。
ハムに入ったらハムファンが増えるだろうと言ってた
地元に愛されてんだな…
170代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 10:31:47.41 ID:AkbUZOjyO
菅野もちゃんと話は聞いてるんだがw
171代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 11:18:42.85 ID:mZaQpsHP0
メジャー行けよ
失敗するの見たいからw
172代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 11:22:38.26 ID:njunfzGnO
>>169
地元では日本に残って欲しいって声が強いようだね。
173代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 11:27:12.35 ID:s/lUvr7r0
大谷には悪いがメジャー行って失敗してほしい
そして最初は日本でプレーし力を付けてからメジャー挑戦という図式を作り上げてくれ!
174代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 11:35:27.73 ID:sJtpFSxJ0
他人の失敗を望むとかほんと日本人って村社会で陰湿だなあ
175代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 11:58:27.44 ID:/GUhKHpq0
ノムさんは日本球界の事考えて大谷にはハムに入れって言ってるね
まぁノムさんより野球詳しい君たちがいうメジャー入りのほうが、野球の将来は明るいのだろうけど
176代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 12:02:30.87 ID:3Bbp1MQ80
ハム嫌われすぎワロチw
177代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 12:08:15.21 ID:LijSaIyR0
>>172
そんな感じでした
やっぱり近くで活躍するところを見たいんでしょう
178代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 12:25:12.90 ID:njunfzGnO
>>176
昨年のドラフトで目茶苦茶敵を増やしたからな
179代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 12:29:21.80 ID:qTCaBSBM0
>>177
そら野球好きなら普通に夏の甲子園で実現せんかった藤浪VS大谷とか北條VS大谷とか見てみたいわ
180代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 12:37:37.59 ID:CHwhIVWiO
>>164
> 裏取引きとか裏金とか言ってる奴って、ネットや記事情報しか見てないんだろな
> 正常な目と感性持ってたら、ニュース映像の大谷の言動から、純粋な気持ちや揺れる気持ちが分かるはず
> 目が曇ってる奴には分からないか


それはお前の主観だろうが。お前も変わんねーよ。真相を知ってるのは本人と関係者のみ
181代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 12:39:18.52 ID:zvQAjFSE0
アマから即MLBで失敗の例は、すでにあるだろ。
まして高校生では、余計難しいだろう。
高校生第一号も、この前先をこされちゃったしな。
182代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 12:47:20.77 ID:5G3cWy580
ノムさんが「大谷君はONのような存在になれる」ってリップサービスしたらしいけど、そういうこと言うとアタマ湧いてる奴らが脳内変換して『大谷君はON並みの存在』とか言い始めるから止めてほしいよね。

ホント、シロウトのスカウト気取りには辟易するよw
183代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 12:48:43.96 ID:qTCaBSBM0
>>181
中卒(高校中退言ってるが実際は暴行事件起こして放校)のマックさんでもMLBで先発で投げたからな
184代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 12:58:12.16 ID:8ZEAwetZ0
仮に大谷がメジャーへ行くと、MLBが提言している「国際ドラフト」なるものが
出きるのが加速して、日本のドラフトで指名してもMLBのドラフトでも
指名が出きるという項目を言ってきて、拒否すれば国際化になってないとか
職業選択の自由がないとか難癖つけてゴリ押ししてくる
あの加藤は「YES〜〜〜〜〜〜」とすぐ白旗だろう
そうなると日本のプロ野球そのものが崩壊するのは間違いない
岐路にかかっているのだろう
185代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 13:11:35.10 ID:zvQAjFSE0
現在の実力&将来性は、藤浪のほうが圧倒的に上だわな。
186代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 13:15:48.86 ID:PjNuYu/7O
寧ろあれほどの逸材ならアメリカでみたいけどなあ。
187代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 13:18:54.49 ID:/GUhKHpq0
メジャーでみたいからこそ、今は日本でコーチを受けるべきだといってるんだと思うけどね
今いってもメジャーで投げれるわけではないんだし
188代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 13:21:36.22 ID:Lu7Fi/bb0
現実的に見てアメリカに行ったとしてメジャーに上がれるのは何年くらいかかるんだ
マイナーで5年とか過ごすくらいなら日本の方がマシだぞ
189代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 13:31:51.10 ID:qTCaBSBM0
>>188
実力次第としか言えないしそして成長を5年も待ってくれないと思うわ
見込みがなければ2年くらいで解雇され終わり
190代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 13:53:32.56 ID:PoF8doGQ0
スポニチと日刊の戦いになって見た目はおもしろい
日刊は一面使ってるからガチだと思うけどスポニチは野球面で報道してるから間違えでもダメージない
菅野、長野のときも情報割れてなかったか?
191代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 14:03:43.27 ID:rajYWINwO
>>188
そうは言っても日本でも結構かかりそうなタイプには見えるけどな
なんか日本でならすぐやれると本人は勘違いしてるみたいだけれど俺には一軍定着までに3年はかかりそうなタイプにしか見えないんだけど…NPBってそんなに甘い世界なんかね?
192代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 14:15:06.22 ID:k6QiQyqD0
俺もそう思うよ
193代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 14:18:28.77 ID:AkbUZOjyO
むしろ時間かかるから早く行きたいということだろ
野球とベースボールは違うしな
今だと統一球で変な勘違いも起きるし
194代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 14:24:36.78 ID:t4BJ65qK0
栗山監督との交渉で二刀流案には本人が苦笑いだったそうだ
一年でも早くメジャー行きたいのに日本野球の都合で野手やらされるのは迷惑だろうな
195代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 14:31:20.88 ID:RrDeKGL1O
殿堂入りするくらい長くいたいから、すぐメジャーに行きたいんだっけ

最初はマイナーかもしれないけど、と言っていたが
マイナーでも3Aや2Aから行けるのかな
196代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 14:33:47.86 ID:Tc8FeVKQ0
岩手の田舎の高校生に156キロの速球簡単に打たれるんだから、プロの2軍選手にも簡単に打たれるだろ、
2軍でも4.5年かかって結局野手転向になるよ、最初から評価の高い打者で日本でやれよ。

花巻東の好右腕大谷を、盛岡大付が攻略した。

「かなり速かったけど見極められた」という5番八木が2回、156キロを中前に運んで口火を切ると、その後連打などで先制。
3回には4番二橋が内角高めの直球を左翼席へ運んだ。

しかし、大谷に関しては、こんな評価もある。「あの打撃は凄い。打者に専念すれば松井秀喜を超える」(在京球団スカウト)と、投手としてだけでなく、打者としても超一流なのだ。
「投打両面の評価がここまで高かったのは、私が知る限り、高校2年時の王貞治以来です」(ベテランジャーナリスト)

王以来の"投打両道"の怪物。今秋ドラフトでの"就職先"と"職種"が注目される。
197代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 14:42:27.59 ID:xg+ukP1C0
>>184
国際ドラフトに日本は相手にもされていないのでおk
198代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 15:06:22.18 ID:Qa5+xPZq0
>>184
何年に一度かのトップ選手の中にはMLBを目指す者もいるだろうな。
NPBドラフトにかからなかった選手の中にもMLBを目指す者もいるだろう。
NPBドラフトにかかるその中間の選手たちはNPBに行くパターンがほとんどだろう。

NPBがMLBで競争で負けるのはトップ選手の中のMLBを目指す選手たちだろう。
評価額がMLB>NPBとなるのはほんの一握りの選手だろうね。
199代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 15:35:33.72 ID:zvQAjFSE0
高校時の中田も、球は速いけど棒球で
投手としてはイマイチだったな。
200代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 15:40:21.00 ID:i6v0WDCz0
>>197
そのうち相手にされるようになるよw
マア見てろ
201代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 15:45:16.54 ID:OTBOtq3p0
202代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 16:14:09.18 ID:Qa5+xPZq0
>>199
中田翔は投打ともに高校日本代表レベルではないから
エース格で4番の大谷と比べるのは失礼な話だ。
203代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 16:19:29.20 ID:NBIiK7CG0
大谷くんはMLBに即行くとしても
代理人を雇わないとな、
じゃないと、MLBの球団に足元見られる。
204代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 17:22:13.98 ID:oiI9aldY0
塩味、星形ニンジン入り…大谷ラーメン登場!スポーツニッポン
長嶋茂雄氏:金田さん以上だ! ミスター熱望「大谷見たい」 毎日新聞
【プロ野球】東尾氏、大谷を絶賛 「松坂より少し上」 MSN産経ニュース
阿波野氏 大谷絶賛!200イニング行ける スポーツニッポン
大谷、プロでもガッツポーズやるぞ!…ハム スポーツ報知
“おおたにイヤー!”浪曲師から演歌転身歌手が出前ライブ スポーツニッポン
“大谷列車”が走る!札幌電鉄増便決定 デイリースポーツ
大谷「社会の模範に」薬物は使いません デイリースポーツ
歴史に名を残す!ハム・大谷、流行語大賞獲る サンケイスポーツ
大谷 日本一の投手に「ライバルは自分」 デイリースポーツ
大谷 新サインをファンに披露 デイリースポーツ
大谷に負けん!藤浪が4日連続ブルペン スポーツニッポン
205代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 17:32:13.42 ID:xg+ukP1C0
>>202
お前が野球知らないのはもう知ってるからいいよ
206代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 17:43:26.33 ID:14VH/1+g0
>>199
スライダーの切れが良くて、故障前はかなり安定感あったし、奪三振数もかなりあった。

>>202
大谷の打が小結なら、中田は横綱に限りなく近い大関。
207代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 17:50:18.35 ID:Qa5+xPZq0
>>206
高校日本代表に選ばれていない
208代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 17:52:54.16 ID:Qa5+xPZq0
中田翔が大谷を超える才能は格闘技ではあるだろうが
野球ではないだろう。
209代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 18:13:14.12 ID:WZ0ePkyw0
こういう「朝令暮改」野郎はプロでは通用しない。
先日かっちょいい「メジャー挑戦記者会見」したと思ったら、すご怖くなって
「やっぱ日本球界にします・・。」だと(笑)この性根の時点でプロでは通用しないよ。
桑田真澄の高校時代にこんな「へたれ」はなかった。
210代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 18:37:07.66 ID:LVnL6PNkO
密約か。バレなきゃルール違反じゃないしな。
創価がメディアを抑えててバレるわけ無いしな。
ハム上手くやったな。
211代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 18:38:01.93 ID:hmhFykhR0
少なくとも日本球界にするとはまだ一言も口にしてないよ
212代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 18:43:40.69 ID:06VlynQD0
大谷の夢とはその程度なのか?国内で力つけてから行くとか 誰も成し遂げたことが無いパイオニアになりたいって言葉は嘘だったのか?
213代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 18:46:52.14 ID:qHqWvAPL0
早く実況でショウヘイヘーイって言わせて
214代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 18:50:40.85 ID:fEonbYbH0
>>211
そういうこと。

でも時間の問題だよ。
メジャー評論家の福島氏もマイナーの生活環境の劣悪さを指摘している。
アジアの高卒有望株も私生活から崩れていくのが大半とのことだった。
そういうことも含めて説明したんじゃないかな。
さすがの大谷も野獣どもの中に飛び込む勇気はないだろう。
215代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 18:55:24.18 ID:AkbUZOjyO
韓国とか元からレベル低いんだから比較にならんよ
巨人の山口とかはマイナーの経験生きてるし
田沢もメジャー定着してる
216代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 18:57:34.62 ID:i6v0WDCz0
>>214
妄想はチラシの裏に書いてろ
217代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 18:59:42.76 ID:Qa5+xPZq0
アジアの有望株??はこの韓国人たちだろう


ボンジュングン 120万ドル 1998-03ブレーブス 2004レッズ 2005肩手術
 メジャー通算7勝4敗
シンシナティー・レッズの左腕投手、奉重根(ボン・ジュングン、25)が、
夫人に暴行を加えた容疑で警察に逮捕され、翌日釈放された。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=66268


リュ・ジェグク  160万ドル 2006〜2008カブス、デビルレイズ、レイズ
メジャー通算1勝3敗
 2003年マイナーリーグ時代、野鳥にボールをぶつけ殺し保護観察処分を受ける
 (逮捕状を請求されたが反省文提出と100時間の地域奉仕活動で免れる)
http://articles.orlandosentinel.com/keyword/ryu

チェ・シンス 137万ドル  2005〜マリナーズ 2007〜 インディアンス
 738安打 83本塁打 373打点

秋信守、飲酒運転で逮捕…「心から謝罪」
http://japanese.joins.com/article/701/139701.html
クリーブランド・インディアンズの秋信守(チュ・シンス、29)が3日(日本時間)未明、
飲酒運転で警察に逮捕され、釈放された。法定基準値の2倍を超える泥酔状態だった。
MLB.comは4日、「秋信守が米オハイオ州シェフィールドレイク付近で
酒に酔って車を運転し、警察に逮捕された。泥酔状態で警察に道を尋ねたりもした」と伝えた。


大谷と比較するなんて失礼だぞ。キチガイが
218代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 19:00:55.73 ID:i6v0WDCz0
>>217
しょぼすぎワロタw
219代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 19:01:13.97 ID:0WUxebp20
挑戦しようとしてる若者に頑張れと送り出してやるんじゃなくて
ネガティブな事ばかり言って不安を煽って、そればかりか
失敗しろと願う輩までいる
日本のプロ野球は日本の島国根性の悪い部分が出てるな
陰湿すぎるわ
220代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 19:01:54.62 ID:fEonbYbH0
>>217
おおっ出ましたね!
今日も沢山書込みよろしくな(笑)
それもあと2〜3日だけどなwww
221代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 19:02:40.81 ID:i6v0WDCz0
>>220
それはこっちの台詞な
お前ら糞ホモハム厨はスレから消えるから
222代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 19:04:03.08 ID:fEonbYbH0
>>221
新手も出現か。
沢山書き込んでちょ!
どうせあと2〜3日の命だろwww
223代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 19:04:53.13 ID:i6v0WDCz0
>>222
お前がなw
224代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 19:07:20.99 ID:i6v0WDCz0
韓国は秋信守ごときが史上最高レベルだからな
元々レベルが低いんだよな
225代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 19:22:48.88 ID:NBIiK7CG0
こんなにズレコムのって
要するに、大谷くんV周囲全体って構図になっているのか?
226とうきび:2012/11/28(水) 19:27:16.82 ID:85omOlk/0
今日北海道のローカルニュースで栗山監督でてたんだけど
大谷入団を匂わせてたよ。あれはたぶん入るわ。
227代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 19:34:09.43 ID:7Os14/GC0
花巻東・大谷翔平投手、近日中にもメジャー挑戦意向を日本ハムに伝達へ
228代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 19:39:21.94 ID:fEonbYbH0
>>227
そら頑張れ!
229代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 19:43:48.41 ID:i6v0WDCz0
>>226
誰やねんw
230代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 19:44:17.87 ID:qHqWvAPL0
スポニチとニッカンで真っ二つってすごいな
231代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 20:19:26.66 ID:bhDUqw6v0
進路発表のXデーは金曜日だからそれまで妄想するだけ楽しいわ
ここまで交渉が長引いたのは多田野以来じゃね
あの時も入るか入らないか情報が飛び交ってて冷や冷やしたわ
232代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 20:19:32.32 ID:WXNx7ril0
大谷母の様子が前回までと明らかに違ったからな
前回までは人目を忍ぶような様子で悲愴感が漂ってた
カメラも気遣ってちょっとしか映らなかったけど、痛々しい感じはあった

それが今回は穏やかで安堵の表情まで感じ取れた
母の様子の変化を見て、今回までに大谷の態度が軟化しハム入りに傾いたなと思った
母親の悲痛な様子は、大谷の心境の変化に少しは影響与えたんだろうな
233代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 20:23:18.67 ID:k6qj8ls90
まだまだ野球選手として成長する時期にわざわざそれ以外のとこでも苦労する必要ないで
234代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 20:46:46.09 ID:dKLNKEpw0
大谷って全身にウンコ塗ってパフォーマンスする前衛的な舞踏集団のリーダー格ににているよな
235代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 20:47:36.80 ID:+4NwTyf1O
メジャー止めた菊池のあんな惨状を見たら大谷は行きたくないわな
斎藤も客寄せパンダ以下の不良債権になってるし
メジャー行って失敗ならまだしも日ハム行って失敗したら取り返しがつかんわ
236代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 21:20:56.50 ID:aw17kKX+0
日本で良かったと雄星自身が言ってる。直米国だったら潰れていたと思い知ったからだろう。
237代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 21:25:05.19 ID:Qa5+xPZq0
>>233
NPBが成長期ならNPBでも良いという判断もあり得るだろうが
衰退期に入ってるNPBで技術的に成長しようというのは無理だ。

今の若手の伸び悩みを見てNPBを推奨するとかアホだ。
238代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 21:25:21.85 ID:P/voivTb0
一年目から石井糞コーチだったのが無駄だったな
239代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 21:25:46.31 ID:xg+ukP1C0
大谷君がどこに行ってもいいし、興味ないし、多分アメリカだろうけど、それごときでパイオニアとか中田より上とか狂ってる発言してるニワカもアメリカ行けばいいのにって本気で思う

正気の沙汰とは思えないし、野球知らないにもほどがある
240代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 21:31:33.84 ID:Qa5+xPZq0
大谷の目標はMLBでの成功でNPBの成功は目標にない。
NPBとMLBはグラウンド、用具、文化の違いで
技術に差異がある。
選手はリーグ間でコンパチブルではない。
両方のリーグで能力を発揮できる選手は限られているし
リーグを変わった場合フィッティング期間を要する。
調節できないような技術が身についちゃった選手は対応できず潰れる。

MLBで必要な技術はMLBでしか養えない。
241代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 21:36:15.77 ID:Qa5+xPZq0
日ハムで野球やれよという者たちは
子供に公務員になれと同じ感覚で
物言いをしている。

何に価値を求めてるかというと
カネと安定。手っ取り早く稼ぐには?という思考だ。

MLBでの成功、ベースボールの技術追求ではない。
大谷と目標を共有していない。だからトンチンカンな答えしか出ない。
242代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 21:38:13.14 ID:Y627+gzE0
手っ取り早く稼ぐのはMLBのほうなんだけどな。
243代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 21:39:19.58 ID:xg+ukP1C0
>>241
まさか自分がまともなこと言ってるとでも思ってるの?
244代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 21:40:16.49 ID:Qa5+xPZq0
>>242
最初にもらう契約金、年俸ならそうだな。

奴らは失敗したときの再就職とかそういう思考だよ
生活保障するから日本球界の犬になれよという思考だ。
245代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 21:41:14.99 ID:xg+ukP1C0
マイナー契約じゃ稼げないでしょw
246代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 21:42:51.59 ID:Y627+gzE0
野球選手でもサッカー選手でも、プロに飛び込もうとしているやつの親は
自営業している親が多いと、セルジオ越後が言っていたな。
失敗しても、家業を継げばよいから。
247代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 21:49:04.15 ID:Y627+gzE0
>>245
無限ループ。
新人でも米国ドラフト上位できえるような選手には
高額な移籍金がおりる。
マイナー契約だからというのは関係ない。
248代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 21:52:10.55 ID:xg+ukP1C0
大谷君に投手としての凄みを全く感じないんだよなぁ…
威圧感というか、絶対的な力量の差ってのが残念ながら感じない。

それでアメリカと言われても…って思ってしまう
249代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 21:54:17.13 ID:xg+ukP1C0
大谷君がMLBのドラフト上位で消えるとかまだ信じてる人がいるとは…
250代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 22:01:23.22 ID:Qa5+xPZq0
投手として完成してないと魅力感じないんだろうな
素人はそうだろう。マウンド慣れした投球センスを感じないと魅力を持たない。
ポテンシャルを見抜けない証拠だ
251代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 22:04:08.21 ID:xg+ukP1C0
>>250
ちゃんとした日本語使って?
252代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 22:10:38.37 ID:hmhFykhR0
興味がないのに何時間も書き込む奴w
253代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 22:12:20.99 ID:Qa5+xPZq0
ピッチャーやりたきゃピッチャーやればいい。
野手をやりたければ野手をやればいい。

どちらでもMLBで成功する。
254代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 22:15:18.05 ID:xg+ukP1C0
>>253
その根拠は?
255代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 22:20:08.29 ID:Qa5+xPZq0
野球の天才に対して大したことないとかMLBは無理と言えちゃうのは
匿名掲示板ならではだね。

こういう選手にMLBと契約するなと言うならまだわかるが
http://www.youtube.com/watch?v=GCzT9AUfnvE
256代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 22:22:47.07 ID:xg+ukP1C0
だから大谷君が野球の天才だっていう論拠は?って聞いてるの?

日本語読める?理解出来る?
257代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 22:24:56.20 ID:Qa5+xPZq0
2ちゃんねるってスレ番が飛ぶことがあるんだな

夜のミステリーだな
258代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 22:28:09.83 ID:xg+ukP1C0
>>257
つまんないこと書いてないでさっさと大谷君が大天才だという論拠をだして?

論拠があるからこそ、そこまで自信満々に言えるんでしょ?
259代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 22:29:50.30 ID:Qa5+xPZq0
レス番だなw 酒飲んで書いちゃいかんなw
260代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 22:31:42.55 ID:xg+ukP1C0
論拠まだ??
261代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 22:39:35.19 ID:KEDIuN1yO
入団決まったな
262代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 22:41:42.11 ID:Qa5+xPZq0
ニッカンの飛ばしを待ってるんだが
弾切れ?

母の涙が翔平を動かした!?
とかどうだ?

あるいは
花巻東高上空にUFOが!? 大谷を偵察!!
263代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 22:43:54.41 ID:xg+ukP1C0
↑気でも狂った??

早く論拠出せっての
264代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 22:44:33.01 ID:+4NwTyf1O
大谷「メジャーでトップの選手として長く活躍したい」

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/11/28/kiji/K20121128004654880.html
265代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 22:46:30.95 ID:qFrgpQv/I
なんで両極端な記事になってるんだろうwww
ひとまずスポニチニッカン以外で煽れ
266代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 22:47:55.97 ID:Yr07qOolO
メジャーで活躍するのに、ハム入りが必要だなんて狂ってるな。
267代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 22:49:44.78 ID:97JGyXZ2O
>>263
君が大谷を大好きなことだけはわかった、何処へ言っても動向追いかけて応援してくれよな
268代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 22:51:57.66 ID:xg+ukP1C0
あれ、ID変えた??
269代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 22:52:20.86 ID:Qa5+xPZq0
レス番飛ばしストーカーは元気そうだなw
270代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 22:57:49.57 ID:xg+ukP1C0
戻したのね。
で、大谷君が大天才だという論拠はまだなの?何もったいぶってるの?

出したところでショボいのしかないのかな?
271代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 00:17:56.41 ID:n4qhR4xk0
最近はドラフト外選手の契約金の上限が決まってるんだから
ドラフト一巡目の選手の契約金と比較しても、意味がないだろ…

大谷は、所詮高校レベルでも全国区で勝てなかった投手だし
せいぜい増渕クラスじゃないの?
唐川あたりと比較すると、投手としての能力はだいぶ劣ると思う。
272代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 00:33:02.82 ID:aOWCR6l70
>>271
ふーん。そんな選手を1位指名しちゃって日ハムも大変だね
MLBの諸球団も目ん玉節穴だね。君がまとめて教育してやんなよ
273代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 00:52:21.93 ID:n4qhR4xk0
日ハムは、斎藤を指名した球団だからなw

まあ、大谷はいい素材であることは疑いようがないけど
ダルビッシュのように伸びるかどうかは
本人の意識と野球脳の良し悪しによるだろうな。
MLB行ったら、数年はメジャーに呼ばれないだろうし
たぶん潰されちゃうだろう。
274代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 01:02:09.37 ID:qXs84K2/O
活躍しても日本だと空気になりそうだな・・・
田澤のように・・・田澤なんか悪いことしたん?
275代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 01:05:04.34 ID:Lt6nA1i70
田澤は十分に成功の部類だとは思うが、しょせん
セットアッパーだから。
仮に先発で15勝前後するものなら、
日本でもモット大々的に騒がれるよ。
276代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 01:59:42.20 ID:vY1uNg000
不要になれば平気で首を切る創価ハム。
犯罪者の流刑地蝦夷地。

誰がいきたかろうに。
277代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 02:06:22.70 ID:J519L7I90
>>276
誰も好き好んで日本ハムには行きたくないであろうって事を言いたいなら
>誰がいきたかろうに
では無く
誰も行きたくは無かろうに
だな
>誰がいきたかろうに
なんて言いかたは日本語として成立しないw
278代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 02:10:31.41 ID:o7qHkx6U0
中学生か高校生かしらんが、ずっと常駐してるなあ・・・
279代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 08:16:59.83 ID:vO0wvWmi0
>>278
アタマの湧いてるニートでしょ。
そろそろ駄文の連投が始まるよ。
280代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 13:04:33.68 ID:/gHJq7Ly0
>>276
不要なものをずっととっておくメリットってなんなの?
君がファンの球団に金本とってもらったら?
281代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 13:18:22.77 ID:juyazDIT0
http://news.livedoor.com/article/detail/7181185/
「大谷はどちらかといえば投手をやりたいが、野手としての希望も捨て切れない。
前回交渉で山田GMが二刀流にチャレンジしたらどうかと水を向けたときにニコッとしたといわれてますが、
実際は目をギラギラさせ、本当にやらせてもらえるのかと大喜びだったらしい。今回は、先発をしながらローテの谷間に外野を守りたいのか、
常時試合に出ながら抑えをやりたいのか、栗山監督が本人の具体的な希望を聞いたうえで、それに沿った育成法を提案したようです」
282代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 15:23:06.22 ID:JpmHn85a0
 
【マスコミ】某テレビ局、経済学者に対し「安倍の金融政策は財政破綻、ハイパーインフレになる」と批判する事を強要★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354167525/
283代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 19:47:11.23 ID:36JmsnIz0
けっきょくどっちなんだコラ はっきりしろ大谷コラ 
284代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 19:53:05.76 ID:/gHJq7Ly0
おそらく明日答えでるだろ、一人大谷は天才だの騒いでるやつはハムはいったら叩き始めるのかな
285代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 19:53:34.20 ID:yJF5p71QO
間違いなくアメリカでしょ
中学からずっと見てくれてたドジャーススカウトとやらを18歳の田舎の少年が裏切れると思えん。
286代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 20:05:40.93 ID:36JmsnIz0
やはり日本のプロ野球に行く事にしたが日ハムは嫌なので進学する!っていえば面白いのに
287代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 20:20:52.92 ID:fRpxm3zQ0
メジャー行けと言ってる輩はハムに入ったら大谷を叩く方に回るよ
288代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 20:21:18.15 ID:d/ZJ9KSR0
>>284
日ハム入りか?って記事を見て花巻東にわけのわからない日本語駆使して凸電してるでしょw

アメリカ行かせないのは人権侵害とか中学生みたいな理屈こねてさ
289代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 20:44:33.69 ID:1FtDFYZs0
ソフトバンクだったら、「とにかく来てくれ」と言うだけの交渉だっただろうな・・・・
290代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 20:54:58.84 ID:rFd3XCLi0
>>283
これで社会人か独立リーグ入りしたら男だなw
291代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 21:04:26.62 ID:jaj4PuH70
先発投手
日本だとパリーグ中6日120球メド 中5日110球以下
メジャー 中4日で100球といわれているが110球以上投げさせられる

メジャーのほうが断然厳しい

セットアッパー
日本   1イニング基本だが回跨ぎもあり 3連投普通 4連投もあり 
メジャー 1イニング基本 2連投が基本 3連投例外 4連投はめったに無い

日本のほうが厳しい

大谷はプロレベルでは先発では無くパワーリリーフ型でセットアッパークローザー
になっていってしまうことを見越して、それだとメジャーのほうがいいということを
考えているフシがある
292代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 21:10:42.92 ID:9MVMsOWR0
プロのスカウトとか解説者は投手よりも野手で見てみたいみたいだな
293代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 21:23:18.66 ID:yBGyKiAl0
大谷は謎多き超能力少年に従順な得体の知れない怪鳥ロプロスにそっくりなんだよな
294代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 21:33:09.07 ID:/uX71PqT0
明日すべてが決まる
295代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 21:33:30.93 ID:vI5LBNfu0
ハムはポスティング料目当てで大谷を指名するとか動機が不純すぎる
296代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 21:37:34.85 ID:d/ZJ9KSR0
>>295
そんな話まだ信じてるの?
297代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 21:41:53.47 ID:RKEZN8EB0
ニッカンの飛ばしはないのか?

ビビったのか?

ニッカンは本間と高山 ド素人しかいないだろ
298代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 21:42:58.74 ID:RKEZN8EB0
本間はサハリン支局に飛ばされるんじゃないか?
299代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 21:47:12.39 ID:vI5LBNfu0
>>296
実際問題、ポスティングがなければ指名しないだろ
300代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 22:00:33.35 ID:d/ZJ9KSR0
>>299
ポスティングありきで指名したとでも?w
どこまでニワカの妄想はお目出度いんだか…
301代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 22:04:55.14 ID:vI5LBNfu0
>>300
このチームのオタほどのニワカはいねえよw
碌に野球のルールも知らねえくせにww
302代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 22:07:22.37 ID:vI5LBNfu0
メジャー志望の大谷に対して、夢を応援するとか抜かして指名するバカ球団
それが創価ホモハム
303代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 22:19:38.02 ID:d/ZJ9KSR0
>>302
ホモ乙
304代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 22:20:09.00 ID:/uX71PqT0
ここもアンチ多いな
大谷なんか興味なくてハムが泣けばそれでいいだけでしょ
305代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 22:24:59.28 ID:qXs84K2/O
アメリカ行きになったらどんだけ凹電くるんだろう・・・
監督大丈夫かなあ?
306代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 22:29:56.64 ID:RKEZN8EB0
大谷メジャー 夢を選んだ
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/2012/news/p-bb-tp0-20121019-1034427.html

ニッカンが飛ばしを打った背景に
この成功体験がある。

飛ばしは麻薬だ。
プレッシャーに負けたな。
307代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 22:30:33.45 ID:vI5LBNfu0
>>305
普通に回線パンクするだろ
なにせ犯罪者の子孫が粘着するからなw
308代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 22:40:17.61 ID:fRpxm3zQ0
ハムはダルのメジャー挑戦が観客動員に影響してる。ポスティング料目当てなんて妄想。
309代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 22:46:55.11 ID:vI5LBNfu0
ダルを売って数十億を手にできたからホクホク顔だよ

大谷もポスティング料目当てなのは確実
310代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 22:53:08.88 ID:d/ZJ9KSR0
>>307
ホモで犯罪者の子孫なのねw
311代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 22:58:26.08 ID:vI5LBNfu0
>>310
お前がな
きちんとレス内容を理解しような
アイヌだから日本語苦手だろうけど
312代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 23:07:52.71 ID:d/ZJ9KSR0
>>311はガチのホモw
TDNのビデオで抜ける真性のホモwww

おまけに花巻東にイタ電を掛けまくる真性の粘着w
313代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 23:13:34.02 ID:vI5LBNfu0
ID:d/ZJ9KSR0

こいつ、頭おかしいだろ
事実を突きつけられて発狂したか

ホモハムオタはこんなのばっかりだよw
314代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 23:19:35.73 ID:d/ZJ9KSR0
>>313はガチのホモwww

大谷君に愛しのTDNを奪われるのが怖くて必死にアメリカ行きを願う根っからのホモwww

野球音痴なガチのホモwww
315代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 23:22:55.25 ID:vI5LBNfu0
はぐらかすなよ

まあ創価ホモのドラフト荒らしは酷いもんだ
どんだけ被害者出すんだよ
316代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 23:24:55.42 ID:/gHJq7Ly0
>>313
ホモ乙
317代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 23:26:12.43 ID:RKEZN8EB0
また都合が悪くなってスレを潰す気だなw
318代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 23:27:38.67 ID:d/ZJ9KSR0
>>315はガチのホモwww

野球に無知なのに、興味があるのはTDNだけなのに、さも野球に詳しいかのように語る気持ちの悪いホモwww

おまけに三流マスゴミのネタをまともに信じるニートホモwww
319代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 23:28:59.21 ID:oooHt3730
TDN好きのホモ=ID:d/ZJ9KSR0
320代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 23:30:03.15 ID:vI5LBNfu0
大谷の指名を当初考えていたが、大谷の決意を見て指名を断念した球団こそが
本当に大谷を応援してる球団

ハムは指名しておきながらよくもまあ抜け抜けと応援するとか言えたもんだな
恥を知れ
321代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 23:31:01.36 ID:/gHJq7Ly0
ID:vI5LBNfu0こいつのホモ度はやばいwwwしゃぶってよww
322代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 23:35:03.57 ID:RKEZN8EB0
オマエら本当にアホだな
323代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 23:35:59.74 ID:d/ZJ9KSR0
>>320
ニートでガチのホモのお前こそ恥を知ったら?

バカなの?
324代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 23:37:24.78 ID:vI5LBNfu0
>>323
まともに反論できないからその程度のレスしかできないんだな
まあ図星だから仕方ないか
325代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 23:46:18.88 ID:d/ZJ9KSR0
>>324
オマエのことなwww

大丈夫、オマエがホモで野球無知なニートで、ただ日本ハムを叩きたい、大谷君なんかにこれっぽっちも興味がないってのはみんな分かってるから

哀れな奴w
326代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 23:51:42.13 ID:vI5LBNfu0
>>325
だから全然反論になってないんだよ
正論をズバリ突きつけられちゃ仕方ないよな
327代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 23:54:27.11 ID:vI5LBNfu0
都合が悪いからはぐらかしてるだけ
328代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 00:01:39.46 ID:d/ZJ9KSR0
>>327
野球無知なニートに何を話す必要があるの?

邪魔だから出ていかせようとしているだけなのに、無知なのに、ニートなのに、ホモなのに何でいるの?

バカなの?アタマスポンジなの?学校出てる??
329代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 00:13:05.68 ID:xaeQhaFL0
両親、高校の監督が日ハム入りを熱望してるようだし
18歳の高校生が、それに反する決断をできるとは思えないけどな。
330代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 00:18:25.04 ID:4+4JQUEq0
ハム入りするなら口実は二刀流やらせてもらえるから
これはメジャー、NPB11球団には出せない条件
これで顔たてれるわけ
11球団が意志を尊重で自粛とか関係なくなる
だからもし入団になっても荒らすのはお門違い
331代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 00:24:21.09 ID:h1AnsBRd0
ドジャースGM 大谷ベタ褒め「悪いところは見当たらない」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/11/09/kiji/K20121109004513040.html

大谷にド軍GM高評価「群を抜いた存在」
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20121109-1044313.html

ローガンホワイトGM補佐 大谷は世界のベストプロスペクト カーショウのようだ


日ハム 山田 韓国人のように失敗するぞ?? 二刀流やんない?
      栗山  翔平 ぼ僕の聞いた話によればメジャーのマウンドはねー


どっち選ぶかわかりきってるだろう。
大谷の目標はMLBの成功であり、MLB球団の評価が何より信用できる。
332代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 00:24:24.22 ID:PPQGFyIn0
どうだろ?結局アメリカ行きそうだけどね。

大谷君が翻意したとしても、誰かは禁断の扉を開けるんだから、早めに開けといたほうがいいかもね。
333代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 00:25:21.77 ID:PPQGFyIn0
>>331
煽り乙
334代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 00:25:59.45 ID:WtLNREl30
>>330
11球団が大谷の意志を尊重して指名を自粛したのは事実
それができなかった1球団(ハム)が最も大谷の夢を応援していない球団といえる
335代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 00:27:28.03 ID:PPQGFyIn0
>>334
スポンジ帰れ
336代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 00:30:21.65 ID:/kbY6OEg0
>>334
まあ、そんなわけで変節したら掌クルリする人は多そうだな
嘘つきは嫌われるのが世の常
337代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 00:33:24.01 ID:WtLNREl30
ハムなんぞに入団して伸び悩みでもしたら、本当に悔やんでも悔やみきれないだろうな
そうなる可能性は極めて大
338代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 00:38:15.93 ID:PPQGFyIn0
>>331の奴は大谷君は大天才だと喚き散らし、論拠を示せと言われれば途端に何も言えなくなる典型的な野球無知だなw

しかも社会に出たことがないから社交辞令ということを理解出来ない、ある意味哀れな奴だ。

こういう無知に限ってアメリカ行きを勧めるから、仲間だと思われたくないから
アメリカ行きを大っぴらに勧められない野球ファンも多いハズ
339代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 00:38:26.74 ID:h1AnsBRd0
ドジャース 大谷が信頼を寄せる 1年生から徹底マーク熱意はNO.1
        インターナショナルFA枠も大谷のために確保 
        高額の契約を用意し他球団をリードする

レッドソックス 社会人から直接渡米した田澤がいる ドジャース同様通訳のフォローはある

レンジャーズ ダルビッシュの存在  資金力はNO.1

さてどこだ
340代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 00:45:19.37 ID:YBPDMTrS0
ID:h1AnsBRd0 こいつだけはほんとわかりやすいな、しかし毎日朝から夜まで
大谷スレにいる根性だけはすごいわw
341代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 00:49:04.27 ID:h1AnsBRd0
このスレは必要ないな

明日からこっちで
【LAD】大谷翔平応援スレpart1【日本人最強投手】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1350918180/
342代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 01:00:12.69 ID:kymd86R90
日ハムなんて入ったらハンカチの二の舞だよ
ソフトデブも人生狂わされたしな
343代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 01:05:16.37 ID:4+4JQUEq0
>>342
ハム以外ならどれだけやれると思ってるの?
ドラフトの時から考えると予想通りすぎる
もともと劣化してるのを修復してる段階でよくやってるよ
344代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 01:08:28.29 ID:yh3xpRIS0
栗山監督は表向きは「ハムに入れ」とは一言も言っていない
しかし本音は当然「ハムに入れ」だ

そうでなければドラフトで指名しない
345代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 01:11:45.31 ID:kymd86R90
ハンカチは1年目から成長してないしどちらかといえば劣化してる
ソフトデブなんて早稲田なんだから普通に就職すりゃいいものを
ネタで取られて可哀そうに・・・。
346代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 02:07:20.77 ID:xaeQhaFL0
ダルビッシュと同じルートのほうがいいと思うけどな。
日ハムで芽が出なかったら、その程度の実力だったというだけのことだろ。
347代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 02:14:46.08 ID:4CpIZpXU0
>>346
ハムで芽が出なかったら絶対後悔するだろ
渡米して失敗してもやるだけのことはやったとあきらめはつく
348代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 02:21:45.97 ID:yeo7uSvY0
>>347
ハムで芽が出なかったらアメリカ行ったとしても駄目だろ
349代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 02:23:21.17 ID:xaeQhaFL0
ハムで芽が出なければ、どこに行っても大成できないよw
野手と違って、投手は自分主体でプレイできるから
実力さえつけば、頭角を現すもんだ。

ぶっちゃけ現状の大谷の投球を見る限り
MLBに行っても、メジャーに上がるまでに早くても3,4年はかかる。
それまでに挫折する可能性のほうが高いだろうし
田沢ルールで、NPBには戻れないからな…
350代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 02:34:28.95 ID:WtLNREl30
なんかまるでハムの育成能力が最高であるかのような言いっぷりだなw
今まで数多くの選手を潰してきたくせに
はっきり言って、ダルビッシュなんてどの球団からでも出てきてたよ
ハムの手柄ではない
351代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 02:38:08.38 ID:xaeQhaFL0
投手は、育成でどうにかなるもんじゃないだろ…
別に横浜だろうと、芽がでない奴は
どこに行ってたとしても、ダメ。
352代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 02:38:43.70 ID:yeo7uSvY0
>>349
その通りだと思う
大谷にとってメジャー挑戦はリスクが高すぎる
野球人生を賭けた大博打になるし
失敗したらそこで全てが終わるからな
353代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 02:43:04.20 ID:WtLNREl30
大谷はドジャースに進むのがベスト
それに次ぐのがメジャーの他球団

それが、どんな結果になろうと大谷自身が納得できる判断なのだから
354代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 02:43:17.60 ID:YIZuCijo0
ダルビッシュがどの球団でも出てくるレベルなら指名しなかった十一球団はボンクラそのものじゃねぇか
355代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 02:45:00.10 ID:xaeQhaFL0
野手だと、身体能力があっても
相手の投球にアジャストするための実践(ようは慣れ)が必要だから
若いうちからMLBに行ったほうが、大成する可能性はあるかもしれんけどねw
どっちにしても、リスクのほうが大きいだろう。
356代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 02:47:25.81 ID:ifYKQJ6sO
ダルビッシュは変化球の才能が凄すぎる
あの才能があれば、どの球団でも育ってたよ
357代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 02:49:04.48 ID:WtLNREl30
どの道を進もうとリスクは付きもの
だからこそ大谷自身が望んでいるアメリカ行きを選択するべきなのよ
358代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 02:51:37.57 ID:YBPDMTrS0
>>353
納得してハム選んだならそれでいいんじゃない?メジャー選べばそれでいいんじゃない?
お前がきめることじゃないよw
359代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 02:52:32.57 ID:WtLNREl30
>>358
俺が言ったことじゃなくて、大谷が言ったことじゃないのw
なんなの、こいつは
360代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 02:54:08.66 ID:YBPDMTrS0
>>359
だから大谷も知らない資料みて考える材料だできたっていってるじゃんw
それ見て納得してハムいくならそれでいいじゃんww
361代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 02:54:57.11 ID:xaeQhaFL0
18歳くらいでは
目標達成のための最適なルートの選択なんて不可能でしょ。
ただ渡米したいというだけなら、即MLBでいいだろうけど
MLBで活躍するためには、NPB経由のほうがいい可能性も多分にある。
362代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 03:01:56.52 ID:rSgJNI9k0
>>349
メジャーで使い物にならなかった日本人が、
でもどりで高額の契約を結んでるのを見ると、あわてて行く必要もないと思うな。
今が全盛期ならともかく、まだ数年先だし。
まあ全盛期にMLBにいけないってのはあるがな。
363代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 03:02:00.87 ID:WtLNREl30
ハムにとって有利になる資料を見てハムに入団するのは危険極まりないこと
大谷君がまんまと騙されやしないか心配だな
364代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 03:04:35.05 ID:YBPDMTrS0
知らない知識を教えてもらって、考えもかわるって事あるだろ高校生ならなおさら
お前そんなこともわからんで、メジャーいくっていったじゃんの一つ押しで猿かてwwwwwwwww
365代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 03:09:52.80 ID:mJXEKQ290
ハムなんかに入るわけないw
確かにNPBで結果残して売り込めばメジャー行きへの一番の近道にはなるが
大谷が目指してるのはそんな低い次元ではなくメジャーで殿堂入りクラスの選手になること
そのためにはアメリカの技術が必要となる
だからリスクを承知で渡米しようとしている
当然マイナーの環境はNPBより厳しくメジャー昇格も狭き門だが
それを承知の上で高い目標を立て茨の道を進もうとしているのだから
食事など環境だけ恵まれたNPBよりもレベルの高い技術を優先するのは当然
NPBの古臭い昭和の野球理論など学んでもレベルの高いMLBでは何の役にも立たない
日本の野球に染まってしまったらメジャーだとそこそこ止まりの選手で終わってしまうだろう
大きな結果を残すにためには基礎からアメリカの野球を学ばなければならない
黒田もNPBとの技術の差を語っている
それにダルビッシュを見ると分かるがボールの違いが大きく影響するから
早いうちにボールに馴染む必要もある
だから大谷の目標から考えるとハムに入って得する要素など一つもない
怖気ついて渡米を諦めるだろうと都合よく考えているNPB信者もいるが
リスクを全部分かった上で記者会見を開くほどの決意をしているのだからそれは絶対にありえない
ハムに好意的な態度に見えるのは菅野と違って大谷に常識があるからだ
向こうもリスクを承知で指名したのだから礼儀としてハムに対して大人の対応を取っているだけ
仮に入団するようなことがあれば間違いなく卑劣極まりない密約だろう
はじめからメジャーになど興味がなく高額の裏金を求めてるだけ
そうなったら球団も大谷本人も批判されて然るべき
366代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 03:13:09.46 ID:WtLNREl30
大谷君は一度はドジャース等メジャー球団の話を聞くべきだな
そのほうがより良い決断ができる
367代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 03:13:30.96 ID:YBPDMTrS0
>>365
お前のNPBとメジャーの評価はどうでもいい
大谷が出した答えならどっちでもいい
368代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 03:13:33.18 ID:Ujq4pTdqO
本人がやりたいところでする

終了〜

前列がないのに周りがとやかく言えないはず
369代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 03:14:08.24 ID:YBPDMTrS0
>>366
それは同意だけど、何回かあってなかったか
370代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 03:15:22.71 ID:MY8XXLHS0
735 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/27(火) 20:04:21.18 ID:jf6dlS3C0 [53/82]
加藤コミッショナー 大谷に理解「個人の意思尊重」

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/10/22/kiji/K20121022004387940.html
 プロ野球の加藤良三コミッショナーは22日、ドラフト会議で1位指名が有力視されていた
岩手・花巻東高の大谷翔平投手が大リーグ挑戦を表明したことについて
「個人の意思が尊重されるべきだ」との認識を示した。


ソフトバンク 強行指名を決めている日本ハムと違って、大谷日本球界でプレーする意思が
        ゼロと分かった場合は指名を見送る方針

西武 渡辺監督 「本人の考えを尊重する」

広島 松田オーナー  「日本でやってから、アメリカに行っても遅くないというのもあるけど、
            本人の意思だからしょうがない。残念だ」

DeNA 高田GM 「強行(指名)はしない。本人の意思を尊重する」

楽天 加藤統括本部長 「タフなチャレンジを応援し続けたい」

ロッテ 林球団運営本部長 「本人の意向は尊重したい。国内でやりたいなら候補だったが、
                 かき回すことはしない」

オリックス 森脇監督 「彼の人生だしね。大賛成だとかクエスチョンマークがつくだとかは思わない。
              決断力と能力があるのは素晴らしいこと。決断できる人、そうでない人がいる。
              選択肢がある中で、決断できる立場にあるということは素晴らしいことだ」

他球団は自己決定権を尊重している。民主主義国家の構成員たるもの当然だ。
371代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 03:18:25.76 ID:YBPDMTrS0
>>370
これはまだ知識が浅い状態で表明した時期だから
もし今大谷がNPBの話し聞けてよかったって思ってるのなら、ハムは唯一の救世主球団になるな
372代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 03:22:23.68 ID:WtLNREl30
大抵の人間なら個人の意思を尊重できそうなものだけどなぁ
できない球団が1つだけあるんだよねぇ
大人になりきれない人種の集まりなのだろう
373代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 03:23:35.34 ID:mJXEKQ290
>>367
大谷がNPBとMLBの野球理論のレベルの違いを知らないと思ってるのか?
会見での話し方などを見れば頭がいいのが分かるし
そんなことも知らないわけがないw
NPB信者は大谷が馬鹿だからハムに騙されて入団してくれると信じたいんだろうが
苦しい妄想だよw
374代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 03:23:40.14 ID:YBPDMTrS0
まぁ全ては大谷が決めること
どっちでもいいけど、メジャー押し気持ち悪い
375代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 03:24:30.75 ID:YBPDMTrS0
>>373
わからないことあったから質問したんじゃないの?wwww
わかってて質問するばかなんていないでしょwww
376代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 03:26:30.54 ID:mJXEKQ290
>>372
大谷には拒否する権利があるし1年棒に振るわけでもないのでハム自体が悪だとは思わない
もし密約で入団したのなら球団も大谷自身も許されることではないが
377代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 03:26:55.91 ID:rSgJNI9k0
どっちでもいい、がメジャーで見たいかな。
この間を楽しんでるぜ。
ハムに入っても荒れ狂うのはよそう。
378代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 03:31:06.78 ID:mJXEKQ290
>>375
技術のレベルの違いくらいは本人もわかってるだろ
それでも自分の知らないことがあるかもしれないから念を押して質問したの
ただ突っぱねるだけじゃイメージも悪くするからね
で、今回の質問で今以上に詳しく日本とアメリカの違いを知ったということは
大谷の目標から言って間違いなくアメリカ行きの決意を固めるわけだがw
379代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 03:32:55.09 ID:YBPDMTrS0
>>378
だからお前がメジャー行き固めたとか思うのはどうでもいいっていってんのw
大谷が決めること、気持ちわりーなーwww
380代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 03:33:42.03 ID:YIZuCijo0
今回みたいに指名されても大谷には関係ないだろ。拒否も承諾も自由にできるし、拒否できないとかならまだしも
めじゃーめじゃー個人の意志がー意志がー言ってる連中は、仮に日本に決めても文句言わないんだろうな?
尊重されるべき個人の意志においてそう決めたんだから

まぁ今の段階で発狂してるんだから意思をねじ曲げられただとかなんだとか暴れるんだろうけどな
381代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 03:34:28.64 ID:YBPDMTrS0
あたかも自分が大谷になったかのような、大谷の分身多すぎるw
ほんと気持ち悪いわ〜ストーカーだろwww
382代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 03:36:32.22 ID:WtLNREl30
元はといえば、大谷がメジャー行きを決断して記者会見までしていたところへ
ハムが横槍入れて指名したんだろ
コミッショナーが個人の意思を尊重・・・としたにも関わらずだ
383代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 03:39:25.03 ID:mJXEKQ290
>>379
大谷の当初の目標から言ってハムに入る可能性が高いと言っているだけ
ただ単にスレに沿って自分の意見を書き込んだだけなんだがw
ここはそういう趣旨のスレじゃないのか?
お前がどうでもいいって言ってること自体がそもそもどうでもいいが、
興味のないスレでどうでもいいどうでもいいって連呼して、このスレに何を求めてるんだ?w
384代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 03:44:21.13 ID:mJXEKQ290
>>382
ハムに文句言うならそもそもこんなことが起こるようなシステム自体に文句を言うべきじゃないか?
それに拒否して来年アメリカ行く選択肢も残してるんだから大谷自身の夢を邪魔してるわけじゃない
ハムはNPBに入る方が夢を実現できると信じてるらしいしw
385代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 03:49:35.59 ID:mJXEKQ290
仮にハムに入団すれば密約は間違いないから
熱心な創価信者であるハムファン以外全ての野球ファンを敵に回すことになるだろうw
こんな悪徳球団を応援してる人間とは思えないのでファンもろとも批判されて然るべき
386代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 03:55:20.87 ID:kymd86R90
おハムはポスティングで売却の下心がミエミエ
387代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 04:06:32.68 ID:WtLNREl30
>>386
やっぱり分かるよなw
そこが一番肝心なんだろうw
388代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 05:09:40.39 ID:7B7GpWmL0
巨人ファンは菅野でオナニーしとけよwww.
389代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 06:31:52.90 ID:PPQGFyIn0
個人の意思を尊重しろとギャーギャー喚き、大谷君がハムを選んだら叩くとかwww

って言うか大谷君がMLB殿堂入り出来るかもって信じてる奴はどんだけ野球無知なんだよw
390代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 07:28:59.29 ID:9jcIq5IB0
ハムがどういう口説き方したのか知りたいな。
殿堂入りしたいとか、パイオニアになりたいとか
そういう発言からして、
大谷くんのMLB入りの憧れって、あんまる具体性ないと踏んだのかな?
391代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 07:32:59.48 ID:1NNnXaOP0
あんまるかわいい
392代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 07:36:10.01 ID:Fe5kApHQO
大谷くんはメジャー表明会見でも「日本のプロ野球も迷ってる、メジャーの気持ちがそれ以上に強かった」って言ってたよ
子供の頃からメジャー一筋なら翻意も難しいけど
393代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 07:39:27.25 ID:J8KLUb/PO
密約とか言ってるバカは頭悪い。

大谷は日ハムファンでもないし、日ハムなんかに入る意味がない

大谷がよっぽど日ハムファンならありえるが、ファンでもない球団と密約する意味がない。
桑田は巨人ファンだから密約してたけど、大谷はハムファンじゃないからありえない。
394代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 07:43:46.31 ID:iXyqVAgnO
初歩的な確認事項

× MLBかNPBかの選択

○ MiLBかNPBかの選択
395代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 07:47:19.99 ID:v0QZDcEh0
>>347
だな

>>348
ハムは打者で育てるつもり
396代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 08:05:36.03 ID:BXCOfpsj0
大谷(花巻東)に11球団の妬み、嫉み、やっかみ
http://draft.liblo.jp/archives/4286645.html

花巻東の野球部関係者に嫌がらせの電話が相次いでかかってくるようになったのは
ドラフトで日本ハムが大谷翔平(動画)を指名した直後からだった。
「相手は日本ハム以外の球団のスカウト及び、その関係者だと聞いています」と、さるマスコミ関係者がこう言った。

「大谷はドラフト前の会見でメジャー挑戦を表明した。日ハム以外の多くの球団は
本人の意志が固いと踏んで指名を回避した経緯がある。それだけに、もし、大谷が日ハムに入団すれば
結果として担当スカウトの調査不足になる。そんなことにでもなったら責任問題だし、冗談じゃない。
まさか日ハムに行くようなことはないだろうな、本当にメジャーに行くんだよなとクギを刺すような内容がほとんどだったそうです」

日ハム入団ならメンツ丸つぶれのスカウトの中には「今後はメジャー志望の選手に何らかの罰則規定を設けた方がいい。
このままじゃ、選手の気持ちを酌んでいるスカウトがバカを見る」と自分の調査不足を棚に上げ、トンチンカンな持論をぶち上げた者もいたほどだ。

「中でも日ハムに入団させまいと息巻いているのが、東北在住や花巻に通える距離にいるスカウトたちです。
彼らの中にはボーイズやシニアの関係者を通じて、もう、花巻東には選手を供給しないと圧力をかけてる者もいるくらい。
そんなことにでもなれば、野球部が看板の一つになっている学校は大きな打撃を受けますからね」(前出の関係者)
397代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 08:18:48.04 ID:h1AnsBRd0
昼夜逆転の2ちゃん中毒者が暴れるスレだな

これからお休みかな?
398代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 11:14:53.47 ID:1NNnXaOP0
大谷どうなったんだコラ やれるのかコラ タココラ
399代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 11:16:57.83 ID:PPQGFyIn0
↑オマエがなw
とりあえず大谷君が大天才だってことさっさと示せやwww
400代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 11:45:50.70 ID:evGfkqL50
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/2012/news/f-bb-tp0-20121130-1053634.html
【日本ハム】12・3大谷入団会見

日本ハムは30日、ドラフト1位で指名した花巻東・大谷翔平投手(18)が12月3日に岩手・奥州市内で入団会見をすると発表した。
401代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 11:49:15.28 ID:9jcIq5IB0
やっぱ、大谷くんは折れたか?
402代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 11:50:20.65 ID:s2zYO5X50
大谷入団きまりか。断るのに監督よばないだろうしな・・
403代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 11:51:48.56 ID:s2zYO5X50
大谷入団きまりか。断るのに監督よばないだろうしな・・
これ巨人だったら社会問題に発展してたかも、江川、桑田みたいに
404代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 11:55:21.72 ID:cmmjmj4p0
大谷側から申し入れ…日本ハムと12・3追加交渉
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121130-00000024-dal-base
 日本ハムは30日、ドラフト1位指名した花巻東・大谷翔平投手と
12月3日に岩手・奥州市内で入団交渉を行うと発表した。
本人、両親に、球団側は栗山英樹監督、山田正雄ゼネラルマネジャー、大渕隆スカウトディレクターが出席する。
 メジャーか日本ハム入りか、決めかねている大谷側からこの日までに再交渉の連絡が球団に入ったという。
球団幹部は「回答を出すのに非常に悩んでいるということで、
追加交渉することになった。3日で決断するかは分からない」と話した。
これまで栗山監督は「本人が会いたいと言うなら何度でも会いにいく」と話していた。
405代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 11:56:00.36 ID:h1AnsBRd0
ウインターミーティングに合わせてMLB入団発表か
406代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 12:06:15.71 ID:7rsJd7ys0
栗山監督に世間へ説明してもらいハム入りの経緯に誤解のないように
お願いするのではないか
まだ、迷ってることはない
407代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 12:09:34.54 ID:9jcIq5IB0
とにかく、サインさせれば、こっちもん。
両親と花巻東の監督と日ハムが一丸となって
大谷くんを説得しているんだなw
408代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 12:14:04.35 ID:LZQqjID5O
迷ってるように見せてるだけだろ
メジャー行き会見前から、密約による入団は決まってたよ。
409代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 12:18:53.97 ID:9jcIq5IB0
大谷くんはMLBに直ぐに行きたいんだけど
大谷くんの両親や花巻東の監督はNPB行きを勧めている。
それで、日ハム、大谷くん両親、花巻東の監督で全員で
大谷くんを説得している。
そういうことだろう?
410代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 12:20:29.08 ID:DrVtcCmYO
思わず、ぽろっとメジャーに行きたいと言ってしまんたんだろう。日ハム入団によって日本指名可能性のあった10球団、さらにはMLBチームに大変な迷惑をかけたことを反省するんだな!本当に行きたいならばそもそも話し合うのがおかしな話!G入りした菅野よりも重いぞ!
411代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 12:26:09.54 ID:9jcIq5IB0
本当にMLBに行きたいのなら、話し合いなんかしない。
周囲が何を言おうが、自分で押し通す。
でも、そうやって迷うのなら、NPBにしたほうが良いと思う。
どっちみち、MLBに行っても活躍無理だと思うし。
412代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 12:31:12.98 ID:h1AnsBRd0
>とにかく、サインさせれば、こっちもん。

入団したら誹謗中傷するんだろ?

わかりやすいぞオマエ
413代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 12:32:47.55 ID:h1AnsBRd0
>本当にMLBに行きたいのなら、話し合いなんかしない。

凝り固まってるなあ。12月3日の意味がわかっていない。
何が起こってるかわからないんだろ?
414代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 12:33:47.79 ID:h1AnsBRd0
これでまたニッカンの飛ばしが見られるなw
415代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 12:36:09.73 ID:OXBGwn1A0
またいい投手に育ててポスティングでもうける加工貿易をするのか。
416代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 12:38:48.81 ID:h1AnsBRd0
「自分自身の考えとしては、ゼロです。向こうで頑張ると決めましたし、
今はアメリカでやりたい気持ちしかないです」
同校の室内練習場で行われた14分間の会見で、実に7度も
「自分の気持ちは変わらない」と繰り返した。揺るぎない思いだけが、そこにあった。
同校には「日本球界を軽視している」「生意気だ」など苦情の電話も届いている。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20121025-OHT1T00271.htm

>>396
>花巻東の野球部関係者に嫌がらせの電話が相次いでかかってくるようになったのは
>ドラフトで日本ハムが大谷翔平(動画)を指名した直後からだった。
>「相手は日本ハム以外の球団のスカウト及び、その関係者だと聞いています」と、さるマスコミ関係者が

他の球団のスカウトが日ハムに入れるように嫌がらせしてるってことか?
イミフだな
417代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 12:40:17.61 ID:LZQqjID5O
これからは毎年、メジャー宣言高校生を単独指名やね。
メジャー流出を防いだとメディアは大絶賛、大勝利
必要な裏金は、POSで選手を売ればいくらでも沸く。
418代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 12:44:03.20 ID:q2ZrTqBbO
スポニチの謝罪記事マダー
419代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 12:47:12.04 ID:h1AnsBRd0
日ハムに入るなら今日の放課後か明日を選ぶ
420代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 12:50:15.13 ID:fHH7+2hI0
僻地北海道の草加ホモ球団と好き好んで事前密約結ぶバカはいねぇよ。
ホモ特有の、空気を読まない身の程知らずのバンザイアタックが偶然成功しちゃっただけ。
421代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 12:52:34.25 ID:h1AnsBRd0
ニッカンの飛ばしまだ?

サンスポでも報知でもいいから飛ばしてよ。
422代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 12:58:40.52 ID:xaeQhaFL0
本物の天才というなら、NPB経由でもMLBで殿堂入りできるだろw
日本人にはより厳しい野手で、殿堂入り濃厚な選手が実在するわけだし…
423代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 12:59:12.64 ID:LZQqjID5O
>>420
僻地でも創価でもホモでも
対案を上回る札束でひっぱたけば、人の心なんて簡単に落ちるよ。
違反行為なんてマスコミが煙立てなきゃ調査もされない。
創価と仲良く大勝利
424代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 13:00:59.84 ID:h1AnsBRd0
菊池雄星の例を見てもわかるように一度メジャーに行く素振りを見せただけで
NPBに入っても攻撃を受けてしまう。

「日ハムと会わないなんて生意気」と嫌がらせ電話があったようだが、
NPBに入ればこういう輩は「裏取引だ」と事実にないことで誹謗中傷する。
スポーツ雑誌、週刊誌も金になるから桑田の例を持ちだして問題だと騒ぐだろう。

格好の攻撃材料になってしまう。もう既にそういう記事は書かれている。

メジャーの名前を出しただけで感情的に攻撃を受ける。
日本球界にいる限り攻撃を受け続けることになる。
425代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 13:01:34.96 ID:xaeQhaFL0
まあ、大谷の両親と高校の監督が
日ハムと繋がってるからな…
本人は、本気でMLBに行きたかったんだろうけど
426代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 13:06:56.15 ID:Oq3PJdOE0
大谷側から申し入れ 日本ハムと再交渉へ「いろいろ迷いがあるようす」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121130-00000087-spnannex-base

まあ、人生のTPだ。ゆっくり考えればいいのよ。
427代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 13:10:30.88 ID:h1AnsBRd0
10月21日のMLB挑戦会見後の記事

セ・リーグの理事長を務める佐藤球団代表

「抜け道になってはいけない」
「ウチが1位指名するかどうかは別としても、影響がないわけではない。
今言えるのは、日本のドラフト制度で長い間培われてきた精神があるし、
それを尊重してスポーツマンらしい対応をしてほしいということ。」

この意味は
ドラフト直前にMLB挑戦会見をした選手を指名する球団も問題あり、
前言撤回してMLB入団する選手も問題あり
という意味だ。
意図的かどうかにかかわらず結果として公正、公平なドラフト制度を壊す行為になってしまう。

また、裏取引があったか否かはその事実に関わらず完全否定することは難しい。
証明するのが難しい。疑惑を勝手に持たれてしまうというのは有望な選手の未来に影を落とす。
尊敬される存在であるべきプロ野球選手が誹謗中傷の対象になる。桑田は犠牲者だ。
428代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 13:23:31.52 ID:Zsmtqhdn0
入るんだったら見損なったよ 精々日本でこじんまりとした選手になってくれハーフのダルみてーな外人の潜在的な血統もねーしな
429代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 13:25:05.18 ID:h1AnsBRd0
その選手を獲得したいのに個人の意思、進路決定を尊重し指名回避する球団は善意
人の温かさにあふれている。尊敬されるべき球団だ。
一方で個人の意思を尊重せず決定された進路をねじ曲げて入団させようという球団は
私利私欲優先で善意があるとは見られない。社会から尊敬されない。

指名を回避した善意ある球団が損をし、私利私欲優先の球団が得をするシステムになれば
善意ある球団は淘汰され私利私欲の球団が生き残りNPBを醜いモノにする。
NPBは社会から尊敬されない組織となるだろう。
430代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 13:26:51.86 ID:h1AnsBRd0
また、江川事件、桑田事件はファンを減らした。
スポーツのあるべき姿から外れれば
プロ野球を醜いモノに変える。アンフェアなチーム、選手は応援されない。

プロ野球選手が尊敬される、憧れの存在でなければ
プロ野球を見たいとは思わない。
431代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 13:29:31.96 ID:R3m1pUUj0
>>430
菅野強行指名で北海道の巨人ファンは札幌ドーム来なくなったよね
432代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 13:32:07.09 ID:9jcIq5IB0
一人の少年の夢が周りの大人に包囲されて潰されていくさまは
なんとも言えない気持ちになるなw

それにしても、大谷くんは純な子だw
栗山のことを信用している時点で純。
433代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 13:41:22.79 ID:R3m1pUUj0
>>432
ハゲド。栗山を信用している時点で人間を見る目がない
本来は両親がちゃんとフォローすべきなんだけどこいつの両親も変
野手転向をもくろんでいるハムに息子を引き渡そうとしている

投手をやりたいのなら、自分を一番評価してくれるアメリカに行くべき
434代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 13:43:06.72 ID:h1AnsBRd0
なんで日ハム決定みたいな雰囲気になってんのw
435代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 13:45:56.73 ID:h1AnsBRd0
大谷はMLB決定だろうが大詰めなのは間違いない。
436代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 14:07:25.38 ID:GgHEAZah0
糞ハムと糞虚塵が日本の野球をダメにする
この2球団に犯珍加えて南朝鮮リーグにでも行ってくれ
437代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 14:16:04.98 ID:J8KLUb/PO
メジャー厨死亡wwwwwwwwwwwwwwww
大谷の夢はメジャーに行く事じゃなくて、メジャーで活躍する事だからね。
ハム入団が一番確実な方法なんだよ。

入団拒否とか言ってた奴ざまぁぁぁぁぁぁぁ
438代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 14:38:41.42 ID:5iSoyTi60
大谷なんて潰れればいいけどな。
439代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 14:48:43.81 ID:Gm8e7OVL0
>>437
まだ決まってないんだがw馬鹿かw
440代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 15:21:42.36 ID:txN8SA+G0
アメリカ行って、1Aから登って行くのはマジで大変だろ
441代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 15:25:36.93 ID:9ASWPSinO
日本ハムならメジャー行けるしな。
これが某球団辺りだと拒否だったかも。
442代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 15:36:43.80 ID:pd0gOzQu0
大の大人が永遠の愛誓っても3割が離婚する世の中だぞw
高校生の進路希望なんてブレて当然だろw
大谷にお前えらのエゴを押し付けるなよ
443代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 15:48:32.19 ID:cU/Nizz4P
これハムに行くんじゃね?



大谷側から申し入れ…日本ハムと12・3追加交渉
444代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 15:50:23.38 ID:9ASWPSinO
>>443
日ハムがよほど変な事言ったりしない限り決定っぽい
445代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 15:54:46.79 ID:kvBP9lCR0
そら日本で見たいわ
446代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 15:57:47.34 ID:cU/Nizz4P
>>444
逆にハムを断る為に交渉の申し入れしてたら、大谷は律儀すぎるよな
447代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 16:04:01.45 ID:YBPDMTrS0
監督を呼びつけて拒否とか失礼すぎるから普通はない
大体一度監督と会っただけで普通は拒否したら失礼なのに
448代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 16:07:14.25 ID:o4IFRnSg0
だから言ったじゃんwパパの超嬉しそうな会見見たろ?あの時に話は決まっていたんだよ。断るなら監督呼ぶ前に断ってる。後は段取りのうち合わせ。
449代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 16:08:44.56 ID:yeo7uSvY0
監督を呼びつける理由はただ一つ




入団会見のため
450代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 16:10:16.26 ID:Do31iEJp0
まだ結論はでないだろうって書いてあるけど
451代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 16:10:37.97 ID:bQy+cjn4O
虚カス逝ったああああああああああ
452代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 16:14:40.51 ID:9ASWPSinO
誰かが母親の顔の変化を理由にハム入団って言ってたけど
あれは今考えたら凄い眼力だわ。
453代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 16:16:15.00 ID:svXqiSMz0
球団上層部をわざわざ呼ぶってことはやっぱり日ハム入りに前向きなのかな。
本人の心の中ではまだ迷ってるけど、監督の最後のひと押しが欲しいって感じか。
454代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 16:22:59.31 ID:yeo7uSvY0
前回の交渉で日ハム入りは決めてただろうな
もし大谷が迷ってる状態なら栗山が次の日に札幌に戻ることはない
455代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 16:25:27.29 ID:cU/Nizz4P
でもこうやってかまって貰えるって選手として幸せな事だよな
入団したらむちゃ大切にされるだろな
メジャーも目指せれるしハムに入って損はないかもね
阪神なら絶対に入ってないわw
456代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 16:30:13.13 ID:rSgJNI9k0
どっちに決まっても荒れまくるなww
457代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 16:36:36.34 ID:AYnOffc90
>>446
それなら今度は大谷の方が札幌に出向くだろう
御免なさいするためだけに多忙な監督やGMを岩手に呼びつけるとか寧ろ鬼畜だw
458代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 16:43:21.68 ID:cU/Nizz4P
>>457
てことは、やっぱハム入団確定っぽいのか。
栗山の出陣で流れが一気に変わったな。
459代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 16:45:49.27 ID:f6S8WVxWO
これって日本ハム大逆転勝利の可能性が出てきたのか?
絶望的だった状況からここまで挽回できるとは思わなかったね
460代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 16:49:39.54 ID:SM9yqt/e0
日ハムオオニタゲッツで大逆転ウマウマクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwww

虚カス涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
461代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 16:52:01.22 ID:12cMDgXg0
いつものことだが呼んだのが大谷側という根拠がない。

記事で矛盾しているのは迷ってるのにもかかわらず12月3日
交渉があるということ。迷ってるなら日付は決められない。

このことから交渉を持ちかけたのは日ハム側だと推測される。

大谷側が12月3日に設定したというのは意味があるだろう。
それまでに決断されるということだ。
462代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 16:53:43.30 ID:XdlxsXd90
ちょっと何言ってるか
463代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 16:54:40.19 ID:6ZAkdv6v0
メジャー厨ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
464代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 16:55:27.68 ID:12cMDgXg0
大谷側が呼んだと言った人が誰なのかソース元が不明。

こういう場合はこの部分が創作だろう。不確かな第三者からの情報。
465代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 16:57:14.11 ID:12cMDgXg0
大谷側が12月3日にしてくれと日付を決定した(事実)

→大谷側が12月3日に交渉したいと連絡があった(記事)

と記事を書くことができる。
466代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 16:59:23.75 ID:12cMDgXg0
こういうのは経験談だからw 一般の読者にはわからないよな
創作記事がいかに作られていくかを
467代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 17:00:19.35 ID:YBPDMTrS0
さすがすごいですね
468代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 17:17:16.09 ID:PwMqHT8K0
ハムはもう交渉しないで大谷の結論待つって言ってたのに
ハム側から再交渉持ちかけるわけないやん
469代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 17:26:13.27 ID:12cMDgXg0
>>468
ハムはストープリーグを盛り上げるという明確な動機がある

大谷家が悩んでいる段階で日ハムに電話して
積極的に交渉日を決定する方が矛盾がある。
470代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 17:27:38.00 ID:SM9yqt/e0
もう必死すぎて痛いやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
471代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 17:29:39.24 ID:iTpBm0O/0
>>469
まじかw
ハムは野球ファンを楽しませるために毎年ドラフトで遊んでるのかよwww
472代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 17:30:08.96 ID:BDwFD9Ap0
>>461
迷ってるのはメジャーに行くか日本のプロ野球に行くかなのに
なんで交渉するかどうかも日程も決められないんだよw

迷っているから交渉するんだろうに
473代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 17:32:47.24 ID:12cMDgXg0
必死でもなんでもない。スポーツ新聞だけでなく
新聞記事というのは言葉の表現法で
事実を曲げて印象操作することが可能だ。
そうすることで出版社に利益があるからだな。

大谷の記事は売れる。みんなどっちか知りたい。
芸スポ紙はおいしい思いをしていて何度でも味わいたい。

印象操作する場合記事の文章にその意思が見えてくる。
なんでそう書くかな?という文章になるんだよ。
簡単にわかることだよ。
474代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 17:35:20.29 ID:xaeQhaFL0
まだ大谷がMLBに行くと思ってるやつは、どんだけお人よしなんだよw
これ、完全に茶番だろ…
密約を少しでも疑われないようにシナリオ通りに動いてるだけ。

MLBに行ってほしいと思ってる奴は
密約説を声高に叫んだほうが、日ハムに行きにくくなりますよ。
475代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 17:40:15.47 ID:SM9yqt/e0
虚カスの妄想もここまでくるとすげえwwwwwwwwwwwwwwwww
476代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 17:40:27.27 ID:12cMDgXg0
悩んで会いたいなら土日を選ぶ
すでにハム入り決定でも土日を選ぶ。

12月3日(月)の意味は結構大きいね。
大谷家の意思が見えてくる。
(その詳細な意味については
芸スポ屋の目に止まるかもしれないので
ここでは差し控えたい)
477代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 17:42:28.83 ID:SM9yqt/e0
(その詳細な意味については
芸スポ屋の目に止まるかもしれないので
ここでは差し控えたい)


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

楽しすぎるwwwwwwwwwwwwwいいぞもっとやれwwwwwwwwwwwwwwwwwww
478代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 17:47:42.02 ID:9l8P5fNrO
山田GMのクビは君にかかってる
479代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 17:49:25.54 ID:45kMFKlA0
バレなきゃ密約じゃないんですよ
完全な日ハム勝利
なにを言おうが既に負け犬のなんとやらwwwwwwwwwwwww
480代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 17:50:32.40 ID:BDwFD9Ap0
もし日ハム入りしたら日ハムも責任重大だな
大谷を大成させなかったら何を言われるか

ハンケチになんてかまってる暇なんかないで
481代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 17:50:56.16 ID:7SL01T4y0
大谷ハム入り!栗山V打!次回交渉で表明
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/2012/news/p-bb-tp0-20121127-1052290.html

↑凄く長い熱い記事



12・3栗山監督が大谷と交渉
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/2012/news/f-bb-tp0-20121130-1053634.html

↑短く事実のみ

サンスポは相変わらず熱く


入団交渉に再び臨む栗山監督が、熱い語りで迷える150キロ右腕のハートをつかむことができるか、注目だ。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20121130/fig12113010450000-n1.html
482代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 17:51:43.65 ID:12cMDgXg0
日ハムに入ろうものなら
>>477-479のような誹謗中傷をネットで永遠に受けることになるな。

すごくわかりやすいな。

こういうストーカーに気をつけないといかんよ。本当に。
483代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 17:57:58.01 ID:f6S8WVxWO
本人が自分の将来を決めるんだからくだらないことを言う連中はごちゃごちゃ言う筋合いはないよな
意志を尊重しろよ
484代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 18:07:21.30 ID:1NNnXaOP0
日ハムファンなのか? 大谷決定決定って念仏のように唱えてるやつは
ファンにしては一心不乱すぎる・・・・
485代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 18:14:01.25 ID:7SL01T4y0
プロ野球日本ハムは30日、ドラフト1位指名した花巻東高の大谷翔平投手と、
12月3日に奥州市内のホテルで交渉すると発表した。
栗山英樹監督らが同席する。26日の前回交渉が最後の予定だったが、
球団幹部によると大谷側から再交渉の申し入れがあった。
この交渉の直後に結論は出ないとみられる。
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20121130_9

ここでは「入団」という言葉はなく
たんなる「交渉」

「球団幹部によると」
という記述は、大谷側の確認がとれてれば
必要のない記述であり
たんに「大谷側から再交渉の申し入れがあった。 」となるわけである
486代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 18:15:52.52 ID:r3E6CBCp0
>>484
さすがに断るつもりなら監督を呼びつけたりしないだろうし、まあ決まりだろうね

しかし、非常に後味の悪い結果になったな
デーブの居る楽天が当然東北ってことで指名しようとしてたからね
先輩の菊池を潰したデーブの居る楽天には絶対行きたくなかったんだろうが…
487代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 18:18:55.33 ID:xaeQhaFL0
どっちに転んでも、ダーティなイメージはつくだろうな。
それを実力で覆せるかどうか。
488代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 18:27:00.39 ID:YIZuCijo0
イシガーイシガー言ってた奴はどういう結論でも応援しろよ・・・日本になっても掌返すなよ
かも?ってだけでこの有様なんだから意志がどうのこうのとかぶっちゃけどうでもよかったんだろ?
489代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 18:28:36.22 ID:kvBP9lCR0
今更会うなら「じゃあ幾ら呉れるんですか?」の話しか無いじゃん
490代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 18:29:12.77 ID:ujnp+l590
ダーティなんて思ってる人いないよ。
NPBに入ったら皆応援するよ。
またパリーグが楽しくなりそう。
491代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 18:30:59.11 ID:8OpxX6uE0
なんだかなぁ

大谷の覚悟の甘さに萎えるわ
492代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 18:31:43.46 ID:kvBP9lCR0
大谷の高校が休日でもない12月3日って大安の日選んだだけじゃんかw決まりじゃん
493代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 18:32:33.65 ID:UstoV1sw0
>>487
メジャー行けばダーティーには成らんだろ。寧ろ強行してアチコチから圧力
掛けて無理やり方向性ねじ曲げさせた糞ハムは絶対勘弁ならんw
494代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 18:32:58.31 ID:mJXEKQ290
密約決まりだな
最低の球団だわ
許されることではない
495代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 18:34:00.32 ID:cK1lI/15O
何勝すればポスティングを認めてくれるかという話かな。
496代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 18:34:41.59 ID:8OpxX6uE0
大谷の意思(笑)を尊重して指名回避してあげた球団がアホを見ただけだったね
497代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 18:34:50.09 ID:kvBP9lCR0
今まで高校の休日とか親の仕事の休みの日選んできたのに急に平日月曜日それも
大安の日を選ぶということの意味
498代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 18:41:10.00 ID:mJXEKQ290
メジャーに行くのが目的ではなくメジャーで殿堂入りクラスの選手になるのが目的だと言っていたのだから
指導力が圧倒的に劣る日本球界からスタートするメリットなど全くないので本人の意志と矛盾してる
つまり大谷の宣言した目標など真っ赤な嘘で、密約のための芝居だったのは間違いない
こんなのは絶対に許されない
ハムだけではなく野球界全体の人気に関わる大問題
汚すぎる
499代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 18:42:29.31 ID:XeNgnSaU0
日付に大層な意味なんてないんじゃないの?栗山の都合のいい日に合わせただけとか
500代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 18:42:55.29 ID:ujnp+l590
密約だの言ってる人はGの人?
501代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 18:49:34.12 ID:7vIpMf6z0
メジャー移籍前提の入団でもハムファンは心から応援できるの?
502代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 18:50:32.68 ID:q34emIdl0
>>486
雄星を通じてデーブという日本球界の恥部を知ってしまったせいでメジャー志向が強まった部分もあるだろうからそれはしゃーないだろw
503代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 18:57:45.67 ID:J+lIrgew0
>>501
はい
504代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 18:57:58.32 ID:QsLyp8Vv0
例えば大谷が会見で「巨人以外はメジャー行く。」と言って、
ハムが交渉権獲得し、入団にこじ付けたら
ハムや大谷は非難されていたのか?
結局大谷を非難する奴らは、指名しなかったことを悔やんでいるだけだろ。
505代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 19:00:13.93 ID:YBPDMTrS0
嫉妬心 ほど恥ずかしいものはない
506代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 19:01:36.75 ID:t0XJELln0
桑田の時は
早稲田進学表明→巨人単独指名→巨人入団だったが
今回はドラフト前に日ハムは大谷指名宣言してるからなぁ
密約なら巨人みたいに黙って指名してるわけで
507代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 19:04:14.75 ID:r3E6CBCp0
>>502
後、西武も当然印象悪いから西部にも指名されたくないってことであの戦略になったんだと思う
西部と楽天の2球団が強行指名して交渉権獲得してたら、迷うことなく即メジャー行きだっただろうね

デーブと一緒にやりたくないという気持ちはわかるが、もうちょっと方法があったんじゃないかとは思うね

>>504
どこも指名せずに2順目以降に残ってたら、適当な順目でどこかが指名してただろうしな
単純に、入ってくれないかもしれない選手に一位指名はもったいないって判断を他球団はしただけ
大谷以外にも藤波や東浜といういい選手がいたんだから
508代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 19:05:13.61 ID:PPQGFyIn0
誰か大谷君を大天才と言い続けた>>482の発言で打線組んでよwww

もちろん4番は>>476なwwwwww
509代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 19:09:23.63 ID:r3E6CBCp0
大谷「西部と楽天以外の10球団OK」
大谷「理由は、楽天はデーブがいるから。西部は菊池さんが来るなって言ったから」

こんなことは言えないw
510代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 19:09:26.19 ID:PPQGFyIn0
>>507
チラシある?
511代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 19:10:50.80 ID:Cy0fCFtt0
18のガキの言うことに何顔真っ赤にしてんだよwww

色んな話聞いて悩むのは当たり前だろバカ
512代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 19:12:47.34 ID:yeo7uSvY0
大谷はそれほどメジャー路線じゃないしな

ポスティング認めてくれる球団なら別に拒否する理由もない
513代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 19:17:00.30 ID:PPQGFyIn0
ポスティングされるほどの選手になるのは既定という風潮w
514代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 19:22:54.00 ID:r3E6CBCp0
>>513
ポスティングされるほどの選手にならなければ、ずっとハムにいるんだから別に問題ない
メジャーに行きたければFA取って行けばいいだけ
ポスティングされる選手になったら、高値でメジャー球団に売りつければいい

何が不満なのかわからないな
515代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 19:24:47.41 ID:PPQGFyIn0
↑ボク昨日からプロ野球に興味を持った、まで読んだ。
516代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 19:27:25.71 ID:gO9Z4r9EP
まあメジャーよりはNPBのほうが安全な進路
NPBより社会人野球で終身雇用の方が安全な進路である
517代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 19:29:34.12 ID:vD3FkdkK0
             /
  ‐、_‐rッ,    i、 'ニi.ア, !
     ̄    !i ヽ、   i
          .!i、    \
       ィ.___))   _,ノ´ ̄`¨ヽ 日ハム来いよ
        _.i'I.._   弋_,.,ィー-  ヽ
      -´=ェエ=,`   /つ \__
           ̄  ,. ィ'´ ヽ二ン
518代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 19:30:02.74 ID:QcOgf/ncO
子供だけど、一応スポーツマンなんだから
堂々と宣言したことくらいやってほしいわ。
519代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 19:33:08.70 ID:bSNhAxdW0
所詮田舎の子供だから
影響されされやすいんだよ
520代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 19:42:55.10 ID:kS2DAVjCO
いきなり渡米することに尻込みするのは理解できるが
ハムみたいな貧乏球団に密約までして行くのは理解に苦しむ
やっぱアレか?信仰心か?
521代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 19:44:13.89 ID:12cMDgXg0
>>486
監督呼びつけたってのが嘘だろう 
先に電話を入れたのがハム

記事で大谷側が呼んだと言った人が誰なのかソース元が不明。
こういう場合はこの部分が創作だろう。不確かな第三者からの情報。

大谷側が12月3日にしてくれと日付を決定した(事実)

→大谷側が12月3日に交渉したいと連絡があった(記事)

と印象操作することができる。
522代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 19:44:32.83 ID:r3E6CBCp0
>>515

    (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
523代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 19:49:29.09 ID:12cMDgXg0
菊池雄星の例を見てもわかるように一度メジャーに行く素振りを見せただけで
NPBに入っても攻撃を受けてしまう。

「日ハムと会わないなんて生意気」と嫌がらせ電話があったようだが、
NPBに入ればこういう輩は「裏取引だ」と事実にないことで誹謗中傷する。
スポーツ雑誌、週刊誌も金になるから桑田の例を持ちだして問題だと騒ぐだろう。

格好の攻撃材料になってしまう。もう既にそういう記事は書かれている。

メジャーの名前を出しただけで感情的に攻撃を受ける。
日本球界にいる限り攻撃を受け続けることになる。
524代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 19:50:17.70 ID:12cMDgXg0
10月21日のMLB挑戦会見後の記事

セ・リーグの理事長を務める佐藤球団代表

「抜け道になってはいけない」
「ウチが1位指名するかどうかは別としても、影響がないわけではない。
今言えるのは、日本のドラフト制度で長い間培われてきた精神があるし、
それを尊重してスポーツマンらしい対応をしてほしいということ。」

この意味は
ドラフト直前にMLB挑戦会見をした選手を指名する球団も問題あり、
前言撤回してMLB入団する選手も問題あり
という意味だ。
意図的かどうかにかかわらず結果として公正、公平なドラフト制度を壊す行為になってしまう。

また、裏取引があったか否かはその事実に関わらず完全否定することは難しい。
証明するのが難しい。疑惑を勝手に持たれてしまうというのは有望な選手の未来に影を落とす。
尊敬される存在であるべきプロ野球選手が誹謗中傷の対象になる。桑田は犠牲者だ。
525代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 19:50:23.65 ID:f23scSUI0
現状のルールは、言えるのは「国内かメジャー」だけでしょ?
特定球団はNGなんでしょ?
行っても良いチームがあっても、言えるのは「国内」までだったらリスクありすぎ。
藤浪も優等生扱いだったけど、「12球団OK」としか言えないだけじゃあ?
526代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 19:51:31.11 ID:12cMDgXg0
その選手を獲得したいのに個人の意思、進路決定を尊重し指名回避する球団は善意
人の温かさにあふれている。尊敬されるべき球団だ。
一方で個人の意思を尊重せず決定された進路をねじ曲げて入団させようという球団は
私利私欲優先で善意があるとは見られない。社会から尊敬されない。

指名を回避した善意ある球団が損をし、私利私欲優先の球団が得をするシステムになれば
善意ある球団は淘汰され私利私欲の球団が生き残る。それはNPBにとっても良くないことだ。
NPBは社会から尊敬されない組織となるだろう。
527代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 19:56:28.83 ID:PPQGFyIn0
↑パラノイア乙
528代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 19:58:08.34 ID:LZQqjID5O
>>526
NPBとかどうでも良いんですよ。
大事なのはハムの大勝利
他の球団が真似したら、それはメディア総動員して選手叩きまくり。
日ハムだけは神の御加護で絶対正義
529代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 19:59:35.83 ID:12cMDgXg0
>>523,524,526は重要な問題提起だ。

大谷問題というのはNPBの未来を決める転換点だろう。
530代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 20:07:44.76 ID:PPQGFyIn0
>>529
そう思えるオマエのアタマこそ問題だなw
531代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 20:08:17.28 ID:XeNgnSaU0
自分の書き込みを自分で重要とか言うなよ…
532代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 20:08:55.70 ID:mgqlyz3N0
おハムに入るとまずお約束の2軍でのお披露目試合(球団の小銭稼ぎ)
1年目は打者、投手両方やらされてどっちつかず
裏金や密約どうこうマスコミから叩かれて精神的にも疲労困憊
メジャーにいかなかったことを悔いること間違いなし。
533代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 20:09:35.99 ID:3UYjCuvu0
個人の意思とかいったらドラフトは成立しないんだけどな
殆どのドラフト候補はオリックスや広島に入りたくないだろうしその意思を尊重したらオリックスや広島は殆ど選手指名できなくなっちゃうわ
534代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 20:12:33.58 ID:PPQGFyIn0
>>531
自分で言わないと、誰も言わないからw
っつーか大谷君が大天才だと連呼していた野球無知が、未来を語るなど愚の骨頂、片腹痛しとはこの事でw
535代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 20:12:48.55 ID:o4IFRnSg0
ドラフトは個人の意思を尊重するシステムではない。大半の選手が希望球団に入れない。
536代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 20:12:48.88 ID:12cMDgXg0
>>533
NPBの球団に入りたい場合はNPBの球団はNPBのルールに従ってるから
存在してるわけで
ドラフトかかりたくないなら入りたい球団にNPB脱退してくれとか
ドラフト制度を変更してくれというのが筋だろう。
ドラフトなしのNPB球団というのは存在しない。

今回のケースはドラフト制度論は無関係なく
プロリーグ選択の自由の問題だね。
全く別の議論だ。
537代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 20:14:51.34 ID:3UYjCuvu0
>>536
なら大谷はNPBドラフトの締め切りの後に志望届けだしてNPBが完全に指名できないようにしなかったべき

ドラフトの5日前まで迷うのが悪い
一応NPBドラフトの指名候補に入ってんだから指名しても文句言われる筋合いない
538代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 20:28:50.68 ID:12cMDgXg0
>>537
この説明にある通り現行ルールだとプロ志望届を出さないと
MLB球団と面談することができない。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1352820655/44-45

ドラフトはNPBの自己都合。
NPBや高野連が選手とMLB球団間の面談を妨げる権利がない。
NPBの都合で選手の行動を制限してはいけないね。

時は金なりと言うように早めに交渉しないと入れる球団にも入れなくなってしまうね。
539代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 20:38:18.06 ID:pw1iXmHW0
>>538
あんたの見解だと12/3にメジャー挑戦を表明でいいんだよん?
540代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 20:49:09.95 ID:hvdItQihO
台本通りだとしても虚カスよりまともだけどな
お前らカス共が何言っても、所詮負け犬の遠吠えだぞwww
541代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 20:54:20.68 ID:12cMDgXg0
>>540
結論はメジャーなのだが
それは置いておいて

君たちに問いたいが
>>523,524,526は重要な問題だ。
今回のケースでNPBに選手が入団すると
NPBを衰退させることになる。選手の人気を失う。
それは避けなければいけないな。

そういうことについてどう考えいる?
542代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 20:56:35.19 ID:En7S1gih0
ハム中村、大谷「入ってこられたら困る」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20121130-1053501.html

虐められるのは確定的だ
543代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 20:58:46.46 ID:PtXDx4EA0
メジャーにあがるにはマイナー行くより日本でやった方がいい。
これが本当なら向こうの有望選手をNPBで取ることってできないんだろうか。
5年ぐらいでポスティング容認条件で。こっちだけ取られるのも癪だから
向こうの選手で来そうなのがいれば取っちゃえばいいと思うんだが。
544代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 21:00:21.32 ID:En7S1gih0
>>543
結局ボールが違うからNPBで通用しても向こうじゃ通用しない球が沢山あるから
遠回りになるだけ。ダルでもわかるじゃん。
545代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 21:03:41.14 ID:ieOq+cBBO
いつまでもポスティングがあると思うのか?
ポスティングを当てにしてハム入りするのは愚か。

アメリカでは、費用対効果の低いポスティングは廃止したいと思ってるのに。
546代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 21:04:46.13 ID:dOQaz46w0
茶番劇だぜ
はなっから公入団は決まっていた
しかし10球団が五月蝿いから、大谷本人だけのメジャー挑戦発言
監督両親ともにNPB推奨だからな
簡単にひっくり返るってw

しかも投手に拘っていたのに、もう投手と打者の二刀流の流れが出来ている
春季キャンプが始まったら、予定どおり打者専念だ

茶番劇すぐる
547代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 21:15:47.67 ID:PPQGFyIn0
>>542
高校の部活じゃあるまいし、苛められるとかどんだけガキなんだよwww
548代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 21:17:36.35 ID:7SL01T4y0
契約更改作業中断し
急遽いざ岩手へ
なんか振り回されてる
549代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 21:17:41.16 ID:o4IFRnSg0
あれだけ騒がれた宮市も解雇寸前だしやっぱり直で海外行った奴はダメだね。その前も誰か直でフランス行って全然だった選手いたなぁ。
550代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 21:17:42.14 ID:r3E6CBCp0
外野の練習を始めたら打者転向だな
本気で二刀流やるなら稲葉の後釜狙って一塁だろ
551代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 21:21:57.96 ID:7SL01T4y0
球団にご迷惑かけるから
といっていた父親が
再度きてくれなどというかね
552代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 21:28:29.54 ID:12cMDgXg0
>>551
うん。矛盾している。
再度来たいと
日ハムが言ったんだろう
553代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 21:30:10.45 ID:B+5Coo2F0
二刀流が落とし所だろうな
これが決め手ならどこも文句言えない
なぜならそんなプラン頭にないからな
554代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 21:30:42.71 ID:PPQGFyIn0
↑自分に有利な書き込みにはすかさず反応するパラノイア乙w
555代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 21:31:12.93 ID:PPQGFyIn0
>>552
556代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 21:36:01.21 ID:7SL01T4y0
いや仮に来てくれといったとしても
契約更改が一通り終わってからにしてくれ
と言うはず
相手の方から言ってきたなら
優勝旅行も控えてるわけだから
本来次の交渉は年明けじゃなきゃおかしい
大谷が既に心がわりしてるなら
557代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 21:39:07.51 ID:12cMDgXg0
結論はメジャーなのだが
それは置いておいて

君たちに問いたいが
>>523,524,526は重要な問題だ。
今回のケースでNPBに選手が入団すると
NPBは信頼を失いNPBを衰退させることになる。
チームや選手は人気を失う。
それは避けなければいけないな。

そういうことについてどう考えている?
558代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 21:41:14.96 ID:12cMDgXg0
大谷は日ハムに入るべきと言ってる輩は

>>523,524,526を無視している。

なぜなら彼らは大谷が日ハムに入った瞬間
大谷の誹謗中傷をはじめるからだ。

彼らはNPBの将来や大谷の将来を心配していない。
559代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 21:44:40.13 ID:12cMDgXg0
>>524の問題を大谷が山田と栗山に問うたならば

山田と栗山はどう答えるだろうか?

山田と栗山の頭では回答不能だろう
560代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 21:46:43.46 ID:m01JWo+w0
おれは、プロ野球と高校野球を30年位はマジで好きで見てきたんだが。
正直、大谷ってここまで騒がれる選手なのか?160kh出した唯一の高校生だし、
打力も良いみたいだが、騒がれ過ぎで過大評価じゃない?なんせ、負け癖がある
(勝ち運が無い)荒削りの投手にしか見えないんだが。
561代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 21:46:59.64 ID:DcfYCIM20
ハムだから揺らぐんだろうが、巨人なら確定だっただろうな
高校生の一時の発言なんて説得すれば全然引き寄せられる
他の球団も指名するんだったな
562代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 21:47:07.00 ID:PPQGFyIn0
そう言えば前回の栗山・大谷会談のあと次回交渉が無いからメジャー確定って喚いてたバカがいたなw

きっと今頃真っ赤な顔して不自由な日本語駆使して駄文書き散らかしてんだろうなwwww
563代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 21:47:57.09 ID:xaeQhaFL0
実際問題、ドジャースのスカウトとは中学時代から面識があるんだから
プロ志望届け出さないと話し聞けないなんていう理由は、詭弁にすぎないだろ…

ドラフト後にプロ志望届けを出してMLB球団と交渉を始めても
時期的になんの問題もないというか
来期の編成を決める上で一番早いタイミングでしょw

色々なしがらみを考慮したうえで日ハムと密約があったと見るのが自然だと思うけどね。
564代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 21:49:47.60 ID:12cMDgXg0
このスレを見れば分かる通り
日ハム入団推進派は
>>523,524,526を無視している。

答えようとしない。誠実さは皆無の連中だ。

日ハム入団推進派は常に大谷を攻撃する。

彼らは大谷を潰したいから日ハムに入れたいんだろう
565代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 21:50:04.67 ID:B+5Coo2F0
>>556
契約更改は事前交渉があるからそんなに大事じゃない
ハム側の都合だけじゃなくメジャー側も考えろ
ウィンターミーティングあるのに交渉にも進めないメジャーはどれだけ迷惑か
あと優勝旅行は山田と大渕はいかないだろw
566代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 21:50:52.00 ID:12cMDgXg0
>>563
入団に関する話はMLBでもできない。
それは高野連の規約に反する。

世間話はMLBでもNPBでも可能だ。
567代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 21:54:20.34 ID:En7S1gih0
>>560
大谷にド軍GM高評価「群を抜いた存在」
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20121109-1044313.html

悪いところがないというのは国際大会レベルで通用する速球、変化球、長打力、ミート力、送球、捕球、走塁
野球選手として欠点がない「群を抜いた存在」である、大谷は天才であるとドジャースGMは評価している。
568代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 21:56:56.61 ID:7SL01T4y0
仮にもし、ほんとに大谷がもっと栗山さんの話を聞きたい
といってきたなら、これはもう「しめたもの」
そこは大人として悠然と
「いや、大谷君、私もすぐにでもいってあげたいんだが
実はね、今契約更改でたいへんなんだ、君もうちにきてくれたら
来年今頃、年俸三倍なんて新聞に書かれてるかもしれないよ
それにねえ、その後ハワイに優勝旅行なんだ
来年君の活躍で日本一になれたら、オーストラリアなんかどうだろう
それともフロリダのビーチがいいかな、まあそんなわけで
申し訳ないけど、年明けまで待ってくれないかな」
となるはず
569代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 21:59:59.06 ID:YBPDMTrS0
そんな選手ならヤンキースがとればいいのにねド軍ド軍ww
570代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 22:01:30.07 ID:PPQGFyIn0
>>567
ニワカ乙
571代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 22:02:44.16 ID:PPQGFyIn0
>>568
だからチラシないのって聞いてるじゃん
572代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 22:04:57.02 ID:12cMDgXg0
日ハムはファンを減らす、大谷もブラックイメージがつく
誰も得をしない。
得をするのはNPBを潰したい、大谷を潰したい連中だ。
573代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 22:05:48.33 ID:12cMDgXg0
君たちに問いたいが
>>523,524,526は重要な問題だ。
今回のケースでNPBに選手が入団すると
NPBは信頼を失いNPBを衰退させることになる。
チームや選手は人気を失う。
それは避けなければいけないな。

そういうことについてどう考えている?
574代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 22:09:01.98 ID:7SL01T4y0
いずれにしても
大谷側が月曜といったからといって「はいわかりました」
とかいってるようじゃ、相手がポジション的に未だ上にいる
ということで、心がわりの兆候ゼロとなる

誰にでも都合というものがあるわけだから、
それを配慮しない大谷とも思えないのだが
575代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 22:13:23.74 ID:PPQGFyIn0
↑日本語でおk
576代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 22:13:33.12 ID:xaeQhaFL0
常識的に、日時については双方で話し合って決めたんだろ。
話し合いをどちらから持ちかけたのか、というのが問題であって
月曜とか週末とか、どうでもいいよw
577代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 22:18:14.82 ID:7SL01T4y0
あわてる必要はない
ということ
もし既に心がわりしてるなら
金曜に電話もらって、月曜なんて、あわてすぎ
今までだって、一週間くらい余裕あったし
それに今度は立場逆なわけでしょ
578代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 22:20:11.75 ID:cU/Nizz4P
どちらにしても3日で決まるのかな?

まさかハムの幹部呼び出してちょっと待って下さいはないよな?
行くか行かないかは答え出すわな
579代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 22:22:25.47 ID:cU/Nizz4P
ハムの幹部呼び出してメジャー宣言したらある意味凄いと思うw
580代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 22:26:37.23 ID:7SL01T4y0
結局ほんとに大谷側が呼び出してるの
て話だよね
581代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 22:29:40.01 ID:xaeQhaFL0
まあ、どちらが呼び出したのか
嘘をつく必要もないだろ…
言葉通りに受け止めればいいよ。
582代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 22:32:32.09 ID:7SL01T4y0
かりに大谷側が呼び出したなら
日ハムはもっと強気にでないと
583代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 22:33:13.76 ID:kvBP9lCR0
起用方法に「酷使禁止」とか「投げ込み練習拒否権」とか本人がやりたい時には中4調整容認
とか附帯条件付けて入団確定だろ、それ以外に両者が直接会わなきゃいけない事情なんか無い。
584代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 22:34:51.38 ID:12cMDgXg0
>>581
密約するならもう少しうまいやり方するだろう
日ハムの方法が誠実に見えないし
世間から批判を実際に浴びている。
これでは失敗したがっているようにさえ見える。

シナリオを書いたにしてはあまりにもひどい。
585代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 22:36:56.61 ID:12cMDgXg0
シナリオを書くなら大谷が変心していくプロセスがないといけない。
それが全くない。
586代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 22:38:12.27 ID:12cMDgXg0
今の状況では日ハムと大谷双方に傷がつく
このやり方はどちらも勝者にならない。
587代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 22:39:23.30 ID:12cMDgXg0
密約をするならMLBをダシに使う。
MLBとの交渉が不調に終わったところで
救世主 日ハムが登場した方が
Win-Winの関係になる。
588代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 22:39:34.76 ID:iXyqVAgnO
九割方マイナーレベルで終わるであろう選手なんだから、
何千万〜うまくすれば億の年俸貰える日本(≒2Aレベル)のが得だよね。
もし万一日本で無双クラスになったら改めてメジャー挑戦で。
589代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 22:39:41.25 ID:xaeQhaFL0
密約といっても、大谷本人は知らないことだと思うぞ。
両親と高校の監督と日ハムが結託して口説けば落とせるという自信があったんだろ。
本人は純粋にMLBに行きたいと思ってたんだろう。
590代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 22:43:43.07 ID:iXyqVAgnO
純粋にMLBに行きたいと思うのは自由だが、現実的にはMiLB。MLBはほぼ無関係・・・

(本人の意思には一切干渉するつもりないが)
591代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 22:44:08.93 ID:7SL01T4y0
かりに大谷側がメジャー断念したということなら
日ハム側は大谷を北海道に招待してもいいわけだよ
絶対やってくるでしょ
もし既に日ハム入団決めてるなら
球団事務所で話したらいいよ

飛んでいくのは
その反対だからでしょ
592代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 22:45:25.83 ID:PtXDx4EA0
>>585
この間の栗山との会談がそれだろ。
593代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 22:45:27.69 ID:12cMDgXg0
密約説は無理があるのでこれで終了。

問題点は、

大谷が変心するプロセスが全くなく
記事とその後に起こってる出来事が
毎回矛盾が大きい。

これは記事内容の信頼性が乏しいことを意味する。

メディアに欺瞞、嘘、誘導がある。
594代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 22:46:36.26 ID:12cMDgXg0
>>592
それならそれらしい情報を流す
栗山の熱意はなく大谷を説得する
つもりはないと言ってる。
595代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 22:49:28.59 ID:xaeQhaFL0
説得するつもりはないという方便だろ…
そんなことも理解できないって、中学生かよw
596代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 22:50:48.89 ID:12cMDgXg0
プロ野球担当記者はNPBと運命共同体だ。
大谷をNPBに残すことがNPBの利益なら
メディアも同様だ。
その様を見てアメリカ人はキチガイだと言っている。

今のところの客観的な事実は大谷本人が結論をまだ出していない
この1点だけだろう。
今日の記事だけで何かを考えるのには無理がある。
597代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 22:51:11.56 ID:7SL01T4y0
いずれにしても
あわてすぎ
何かよくない方向に話がいきそうだから
すぐに会いたい
となった
交渉人の鉄則として
相手が心がわりしそうな時は「じらす」
山田さんともあろう方が知らないはずがない
598代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 22:51:38.63 ID:12cMDgXg0
>>595
方便する理由がない。
熱意を持って説得したいで良い。
599代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 22:52:52.81 ID:xaeQhaFL0
そういう交渉テクニックもあるのさ…
というか、基本的なものだけどなw
600代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 22:56:04.93 ID:xaeQhaFL0
北海道のメディアによれば
大谷の両親から日ハムに連絡があって
「大谷が悩んでる」と聞いた球団が「じゃあ、もう一度会いましょう」
という流れみたいだけどね。
601代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 22:57:07.62 ID:12cMDgXg0
大谷関連の記事は連続ドラマではなく
短編ドラマを毎回流している

つながりはなく矛盾だらけ

こんなアホな記事では信頼性がなさすぎる。
602代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 22:59:04.81 ID:KJGI0swY0
2009年5月3日の日本ハムvs西武戦(札幌ドーム)で
当時12歳で国歌斉唱をした女の子がいます。
道産子の川上桃子ちゃんです。
http://matome.naver.jp/odai/2126353417748786801

田中賢介は当時、桃子ちゃんの歌を打席に入るときの登場曲にしていました。

小中学生時代でこの歌唱力
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9658802
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14388769
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13772430
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=YtQAI_tyOiU
http://www.youtube.com/watch?v=346J-3eGxag

http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20120830-1008566.html

現在、桃子ちゃんはホリプロ所属です。
芸名は「唯月ふうか」です。
http://25.media.tumblr.com/tumblr_m9pu0sErqj1qz5u8ro1_400.jpg

また札幌ドームで国歌斉唱や始球式で登場して欲しいですね。
「唯月ふうか」ちゃんは大のファイターズファンです。
ファイターズファンも「唯月ふうか」ちゃんに注目です。
603代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 23:00:29.77 ID:wJw0MvhP0
大谷側も日ハム側も(大谷がメジャー挑戦するときめたときの)メジャーとの交渉開始を
遅らせる気は最初からないから
交渉したい→ならできるだけ早いうちに→じゃ3日でってことでしょ
それ以外の意図はどっちにもないだろ
604代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 23:01:52.66 ID:wJw0MvhP0
ハムファンの反応は「え?まだ可能性あるの?」って感じだな
605代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 23:04:47.26 ID:4+4JQUEq0
>>600
ほかのソースは大谷側が要求してるんだけどこっちが正しいのかな
新聞社からするとどっちでもええやろって内容だけど気になる
もともと毎回大谷側から連絡受けて交渉だからなんでもないんだけどね
606代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 23:06:06.93 ID:h9S6Qrcw0
>>579 もうやめて!!花巻東野電話回線のライフはとっくに0よ!!

 こういうのみてると「日本の高卒はマイナーから這い上がれるわけない」
っていうのを維持するにはこうやって周りから圧力かけてルールで脅して
「行かせない」っていうのが一番効率的なんだなあとは思う。
607代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 23:07:19.34 ID:60ffxJMS0
虚カス必死すぎィ!
608代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 23:17:38.25 ID:QsLyp8Vv0
てか、水面下ですでに3日に仮契約が決まってる可能性もある。
609代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 23:19:07.03 ID:wJw0MvhP0
そら可能性でいったらどんな可能性もあるだろ
「野球やめてサラリーマンになります」って可能性だってないわけじゃないw
610代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 23:21:50.30 ID:En7S1gih0
大谷君ハムは野手転向させる気満々だよ
俺は投手で行きたいのなら一番評価が高いアメリカに行くのがベストと思っている
投手で行きたいのならハムにも二刀流は断固拒否すると言うべき
それを言わない言えないのなら根性無しだし、一生後悔することになるだろう
611代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 23:24:25.27 ID:En7S1gih0
>>547
一軍の試合で活躍したのが気に食わないとロッカーが荒らされたり、
大卒ドラ1が同僚からシカトされたり、何年もレギュラー張っているのに
年俸が高いから海外FAを名目で体よくおいだされるのがハム流

花巻東とは全然そりが合わない
612代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 23:24:31.70 ID:h9S6Qrcw0
正直二刀流というか打撃も好きならパリーグには行くべきじゃないよな。
一年浪人してでもセリーグ行った方がいいでしょ。
613代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 23:24:51.96 ID:PPQGFyIn0
アメリカで投手としての評価が高いとかw

いつまで戯言言ってるんだかw
614代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 23:25:03.76 ID:xaeQhaFL0
ピッチングは現時点の実力だと、かなり厳しいと思うよ。
打撃は、数試合みただけでは判断つきにくいから、なんとも言えんが…
615代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 23:27:32.61 ID:wJw0MvhP0
二刀流っていうのは大谷がパイオニアになりたいっていう希望を持っているから
そういう道のパイオニアになる手もあるってことで話題にしただけでしょ
面白いからスポーツ紙が飛びついて記事にしただけ
616代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 23:27:56.12 ID:En7S1gih0
>>613
情弱乙
メジャー球団は全球団とも大谷を投手評価
617代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 23:28:20.31 ID:PPQGFyIn0
>>611
ごめんなさい、ボクは知ったかぶりです、まで読んだ。
618代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 23:28:34.03 ID:En7S1gih0
>>615
育成方針は二刀流ってはっきりいっているのにマスコミの飛ばしはない
619代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 23:29:09.20 ID:En7S1gih0
>>617
ホモヲタ必死。雪かきでもしていろ。
620代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 23:29:52.19 ID:N5rKTLj70
MLBのスカウトも、投手としても野手としても才能あるけど
どちらが良いかというと、投手のほうが良いという評価だぞ。
日本だと打者としても規格外の選手だけど
MLBからみたら、打者としては毎年でてくるような好打者という程度で
むしろ、投手としてのスケールの大きさを評価している。
621代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 23:31:24.95 ID:wJw0MvhP0
飛ばしなんて誰も言ってないだろ
飛びついただけ
山田GMは希望するならそういう道もって話をふっただけ
それ以上でもそれ以下でもない
それを大きく見出しにしたのがマスゴミ
622代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 23:31:37.41 ID:En7S1gih0
>>620
アメリカの選手は才能がある子は野手になりたがるから、
大谷みたいに超好素材のピッチャーがいることに高評価をして入る
623代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 23:32:57.36 ID:PPQGFyIn0
>>619
それがどうしたの?w
だからニワカなら黙ってればこんな恥をかかなくて済んだのにねw

大谷君が投手としてどんだけ凄いか自分の言葉で書いてみなよ
624代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 23:33:31.24 ID:En7S1gih0
>>621
出鱈目乙


 席上、日本ハムの山田正雄ゼネラルマネジャー(GM)、大渕隆スカウトからは、球界でも定評のある同球団の若手選手の育成方針などを説明。
花巻東高で投手としてだけでなく、打者としても評価の高かった大谷をプロでも投打両面で活躍する「二刀流」の選手として育てたいとの球団の意向を伝えた。

http://sankei.jp.msn.com/sports/news/121117/bbl12111718340001-n1.htm
625代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 23:34:03.91 ID:En7S1gih0
>>623
いいからお前は雪かきしていろ
626代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 23:34:49.06 ID:kvBP9lCR0
もう入っちゃったものは幾ら悔しがったって仕方が無いだろ
627代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 23:35:21.41 ID:PPQGFyIn0
↑早く書いてみろよw
大谷君は凄い投手なんだろ?
628代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 23:36:02.24 ID:xaeQhaFL0
王建民でも、2000年にマイナー契約して
2005年にメジャーデビューだからな…
そして、大活躍したといえるのは2,3年だろ。
そんなに甘い世界じゃないんじゃないの?
629代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 23:36:06.24 ID:En7S1gih0
>>627
いいからお前は雪かきしていろ
630代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 23:37:14.51 ID:PPQGFyIn0
>>625のニワカホモよ、早く大谷君の素晴らしさを書けってのw

グズグズしてんじゃねぇよ
631代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 23:38:41.71 ID:N5rKTLj70
>>628
たぶん、素材としたら、大谷くんのほうが上だろうけどな。
632代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 23:39:00.06 ID:En7S1gih0
>>630
雪かき終わったらおしえてやるから、さっさとやってこい
633代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 23:40:42.03 ID:xaeQhaFL0
低めに160キロは素晴らしい素材ではあるけど
あまりキレがあるタイプではないし
コントロール・変化球も、まだまだでしょ。
たぶんNPBでも開花するのに数年かかる。
634代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 23:41:46.19 ID:PPQGFyIn0
>>632
さっさと示せってのw
どうせ書けないのは知ってるけどなw

野球のルールも覚束ないんだろ、何てたってニワカな上にホモだからなwww
635代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 23:47:58.43 ID:N5rKTLj70
>>633
あれは、完全に配給の組み立てミスでしょう?
岩手の高校の限界。

U18の試合では、対韓国戦は、智弁の中道が捕手だったので
縦スラ中心の組み立てで、藤浪以上のピッチングだった。
636代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 23:55:17.06 ID:4+4JQUEq0
メジャー挑戦はいいけどマイナー挑戦はちょっとな
ここ数週間はメジャー厨が本当にウザかったよ
637代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 23:55:32.02 ID:0dn68Nqi0
明日のスポニチがどんな記事書くか楽しみだ
638代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 23:56:33.32 ID:PPQGFyIn0
大谷信者の心の拠り所w

韓国戦とドジャースGMのリップサービスwww
639代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 00:00:59.14 ID:+io6OqEn0
というか、韓国戦も負けてるしなw
640代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 00:01:12.71 ID:pw1iXmHW0
>>636
糞NPB厨って馬鹿か?
まだ発表してないからww
641代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 00:02:53.55 ID:F659xBAl0
まあホモハム入りはないな
普通にメジャーだろう
642代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 00:03:24.88 ID:xaeQhaFL0
それを言うなら、普通にマイナーだろw
643代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 00:04:01.38 ID:lscyWpw70
交渉に出て来なかった状態から
まさかの追加交渉頼むまで事を運んだか
かなり揺らいでるな
大リーグ側が静観を続けるなら山田GMの見越したとおりいくかも
644代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 00:05:43.59 ID:X5zjGbXF0
>>641
必死なホモ乙w
645代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 00:06:58.55 ID:F659xBAl0
>>644
創価ホモ乙
646代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 00:08:45.78 ID:X5zjGbXF0
↑アタマ湧いてるの?w
647代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 00:09:47.81 ID:jQqU8CLS0
今日のNGID:X5zjGbXF0
648代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 00:10:38.96 ID:X5zjGbXF0
↑大谷信者乙
649代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 00:10:39.66 ID:+io6OqEn0
現役終わってみたら、結局藤浪のほうがメジャーで活躍したというオチになりそう。
650代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 00:10:40.60 ID:F659xBAl0
>>646
TDNをいつまで飼育するのホモハムは?w
651代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 00:12:15.48 ID:X5zjGbXF0
↑あ、いつものガチのホモじゃんwww
652代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 00:13:29.79 ID:F659xBAl0
↑大谷アンチのくせにホモハムには入団してほしいw
ただ単にアメリカで活躍されるのが嫌なだけ
653代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 00:17:31.12 ID:+io6OqEn0
メジャーで活躍できるなら、いいけどな…
マーくんみたいに日本で活躍して里田と結婚したほうがいいと思うぞ。
654代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 00:18:56.16 ID:X5zjGbXF0
↑愛しのTDNを大谷君に奪われるのが怖いガチのホモwww(ビデオも持ってるw)

もちろん、野球には微塵も興味がないw
655代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 00:19:18.64 ID:OUTQc4V00
まあ大谷がここまでぐらついたらもう日ハム入りしかないな
前回は説明に留めて入団自体を薦めた訳ではないようだが
今度は栗山も本気で落としにかかる
656代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 00:19:30.22 ID:X5zjGbXF0
>>652
657代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 00:27:09.11 ID:+io6OqEn0
日ハムだと、ダルビッシュコースだから
サセコと結婚して莫大な慰謝料を背負って投げることになるか。
まあ、背負うものが大きいほど人は強くなれるのかもしれんが…
658代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 00:33:07.14 ID:+io6OqEn0
しかし、ちょっとタレント監督に話聞いただけで
心が揺らぐなんて、あまり意思が強いほうではないのかもな。
659代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 00:36:13.30 ID:QBvIqwK40
>>658
まぁ18歳の高校生だからね
じらして値段を吊り上げようなんて作戦は考えてないとおもうし、温かい目で推移を見守っていきましょう
660代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 00:38:13.31 ID:b8ByoEjw0
田舎育ちの18歳だもん
大リーグ目指す話にしても根っからの大リーグオタクだったってわけじゃなく
周りからの影響があったんだろうし
逆にプロ野球側が情報を与えていけば、また影響されて揺れ動くよ
661代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 00:40:13.90 ID:OUTQc4V00
元々大谷はバリバリのメジャー指向という訳でもないしな
662代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 00:40:34.20 ID:+io6OqEn0
大谷が子供の頃って、漫画の「メジャー」が人気だったころだろ?
メージャ志向も、その影響かもな…
663代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 00:51:56.82 ID:RaIOHlY+0
ぶっちゃけた話MLB中継は学校休まないと見れないし土日は練習でみれないからね
それに生でみる機会がない
あと一流選手がみんなだめ人間だから良さがわかんない
664代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 00:54:33.60 ID:b8ByoEjw0
漫画メジャーの影響は結構あると思う
665代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 00:55:26.93 ID:ZLLb/xn+0
>>660>>661
先輩菊池の影響を受けて高校生活は毎日MLBのビデオを見るのが日課だったらしい
根っからのメジャーフリークだよ
666代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 01:03:42.58 ID:OUTQc4V00
>>665
そういう意味じゃないよ
実際メジャー挑戦宣言はドラフト直前まで迷ってたし
菊地の件も大きい
西武・楽天以外でポスティング認めてくれる球団なら
入団してもいいとは思ってたんだろう
667代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 01:07:50.63 ID:/HzCiPJn0
岩手まで栗山呼びつけて「お断り」やったら爽快やな〜
668代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 01:10:33.40 ID:+io6OqEn0
年内には、日ハム入団の会見するんじゃないの?
Xデー決めて、そこから逆算してスケジュール組んでそうw
669代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 01:10:35.34 ID:RaIOHlY+0
>>665
雄星から薦められたのはアニメのメジャーでMLBはほとんど見てないらしい
茂野吾郎みたらマイナー行きたくなるのもわからないでもない
マイナーリーガーかっこいいもんな
670代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 01:12:35.31 ID:8G1MxNhf0
大谷はメジャーの選手の名前ほとんど知らないって言ってたよな?
671代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 01:18:20.63 ID:F659xBAl0
>>668
ないない
普通にメジャー
672代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 01:20:10.89 ID:GrYcdaTg0
ID:F659xBAl0 夜までメジャー押し厨があばれます、ご注意を
673代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 01:31:41.70 ID:RaIOHlY+0
>>671
がんばるな
なにがおまえをそんなに突き動かすんだ?

今度の交渉の後に大谷本人からなんらかのコメントが出るはず
理由は今回は大谷が追加で開催した交渉なのでコメントすべきと判断すると思うから
674代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 01:34:20.30 ID:8gX0w3Q60
要は漫画に触発されてたけど冷静に考えたら普通にNPB行った方がいいなって
思いなおしたってだけだろ。
675代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 01:59:28.76 ID:kg/jtFci0
漫画だけで判断って、いかにも高校生らしいなw
まあ、高校生って、そんなもんだよ。
大谷くんは寮生活しているし、ネットもテレビも視る時間ないだろうし
MLBの情報も知らないと思うよ。
でも、最初からMLB行かないと、殿堂入りの基準になる300勝無理ぽい計算
しているぐらいなんだから、一応、考えているんだな、大谷くんなりに。
676代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 03:18:06.87 ID:F7/f/W/f0
マイナーリーグって薬物違反が一年で100人以上発覚してたし
日本の二軍じゃ考えられんようなハードな蹴落とし合いやってるんだろうな
参考までに挑戦して欲しかったが力付けるまで日本でやった方が本人のためか
677代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 03:31:57.55 ID:sye+lgvR0
>>676
ただし、日本からだと、殿堂入りは殆ど無理だよなw
大谷くんの場合は、体が出来てないので、最初の1,2年目は
球数制限しないといけない、日本だろうが、アメリカだろうが。
しかし、その場合、日本だと、FA資格取るまで時間が遅れる。
ポスティング資格の件も、日ハムのその時のサジ加減に支配されるしな。
678代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 03:40:00.43 ID:GrYcdaTg0
イチローは殿堂入りされるんじゃない?行った時26か27いくらいでしょ?
それともイチローは別とかいうわけ?w
679代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 03:41:41.55 ID:OUTQc4V00
>>677
最初から大谷はFAでのメジャー挑戦を望んでいない
国内でも25までにメジャー行く事を希望している

日ハムならその条件は呑むだろう
680代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 03:49:07.01 ID:TG1ZW3N10
☆☆(〃^−^〃)ウンッ☆☆
681代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 03:55:17.39 ID:sye+lgvR0
>>679
野球協約では、ポスティングの約束をしてはいけないことになっている。
結局、それは、日ハムのその時のサジ加減。
また、ポスティングだと、MLB球団の交渉の材料にされるから
年俸を低く抑えられて決裂することもある。
682代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 03:59:06.94 ID:sye+lgvR0
>>678
3000本安打しないと厳しい。
イチローは現在、2600本安打。

投手は打者よりも更に厳しい。
ダルでも無理ぽいレベル。
683代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 04:04:04.38 ID:OUTQc4V00
>>681
ダルも25でメジャー行ったし
それは日ハム・大谷両者にとっても
どうでもいい事だろうな
684代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 04:07:13.51 ID:iJHMmJHD0
世間的には

卑怯な古臭い旧態依然とした悪の根源=巨人
正々堂々とルールの範囲で勝負する清々しい大正義=日ハム

でイメージ決まりやでw
球界の盟主という冠詞ももうハムのものだね
685代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 04:09:35.72 ID:GrYcdaTg0
イチローはほぼ100%殿堂入りっていわれてるけどw何が厳しいの?w
686代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 04:20:14.14 ID:sye+lgvR0
イチローは現時点では未知数だよ。
日本時代を含めれば余裕だけど、それについて、どうこういう人がいるし。
まあ、あと3年くらいレギュラーでやれたら余裕でクリアできるだろうけど
それもギリギリでしょう?

大谷くんの場合、日本でも、いきなり一軍無理でしょう?
ダルビッシュは一年目から出てきたけど、それは変化球が武器だったし、
コントロールも良かった。
大谷くんの場合、どこまでやれるか分からない。
出てくるのが遅れれば、FA取るまで遅くなるし、働くの遅くなるので
すぐにポスティングというわけにはいかなくなる。
687代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 04:20:26.11 ID:GrYcdaTg0
今からいって5年後でて23歳からメジャーデビュー
25歳でポスでメジャービューたった2年間がそんな厳しいなら
パイオニアになりたいってでかい口たたくなってはなしだわ
そもそも、殿堂入りって全てを計算して無理な事から逃げてとるのなんてかっこわるすぎるわ
イチローみたいに長年の結果殿堂入りってのが本質だろ
688代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 04:23:54.42 ID:iJHMmJHD0
大谷が殿堂入りって言ったんか?
ん?
バカ乙
689代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 04:25:59.96 ID:iJHMmJHD0
まあ大谷叩くのが真性のバカなのはよくわかるなw
690代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 04:26:04.25 ID:GrYcdaTg0
>>686
おうそうだそもそも殿堂入りってどっからもってきたんだ
大谷で飛躍しすぎで気持ち悪い
691代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 04:26:33.99 ID:bbnjVvaF0
尻の穴
692代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 04:28:46.55 ID:sye+lgvR0
大谷くんは、どうやら、漫画で得た知識でMLBに憧れていたんだな。
MLBのマウンドの高さ、公式球の違いすら知らなかった。
でも、無理もない。
高校では寮生活だし、勉強と部活で忙しいし、高校生の頃はそんなもん。
693代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 04:33:10.22 ID:sye+lgvR0
大谷くんは若いんだし、MLBやNPBについて調べる時間がなかったんだから
極論、来年の3月まで、いっぱいいっぱいまで結論先延ばししても良いと思うよ。
694代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 04:34:57.30 ID:cJ+SXxFJ0
大谷の件も事実上決着だね。
695代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 04:39:21.24 ID:iJHMmJHD0
島田もしれっと『田沢ルール』の撤廃に言及してたしな
凄い球団だわ
11球団でハムのケツについてった方がいいよw
696代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 04:39:47.29 ID:KnpRiSu6O
涙を流しながら日ハム入団会見する
697代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 04:45:34.86 ID:wbdvHi3Y0
>>686
http://bleacherreport.com/articles/1325236-chances-of-each-new-york-yankees-hitter-reaching-the-baseball-hall-of-fame

>Ichiro Suzuki
>Hall of Fame Chances: 100%
>There's no doubt about this one.
(殿堂入り確率100% 疑いの余地も無い

米国でもイチローの殿堂入りは確実という評価
今年行った「現役選手で誰が殿堂入りするか」という選手間投票でもMLBの全体6位
君は3000本安打しか見てないようだが
イチローがクリアしてる2500安打450盗塁はMLBで過去たった17人しか達成してない
こちらのほうがよっぽど難しい記録なんだよ
加えて10年連続GGも獲ってる
こうした総合評価から確実だと言われてる訳
698代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 05:10:34.32 ID:sye+lgvR0
>>696
それじゃ、同じ高校の某先輩と同じじゃんw
なんか、あの高校の恒例行事になりつつあるなw
699代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 05:37:19.62 ID:BvEdeM5S0
ゴキオタは巣に帰れよ
700代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 05:40:25.86 ID:tEvI0bso0
>>688
>>690
「日本を選択した場合でも、肉体的ピークだという25歳でメジャーに挑戦していたい」[18]、
「日本人投手として最初のアメリカ野球殿堂入りを果たしたい。メジャーで殿堂入りするためには
メジャーで最低15年はやらないといけないという話なので、30歳近くになってからメジャーに挑戦する
のは遅いと思う」[2]、「マイナーリーグからはい上がってメジャーに行くことも魅力」と話し[6]、
アメリカで生活していく覚悟についても「その気持ちはあります」と話した[2]。
[2] 『アマチュア野球 vol.33』 日刊スポーツ出版社、2012年、12-14頁。ISBN 978-4-8172-5526-6。
[6]“大谷 国内12球団&マイナーもOK 日米各球団と面談へ”. Sponichi Annex (スポーツニッポン).
(2012年9月19日). http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/09/19/kiji/K20120919004143370.html 2012年10月17日閲覧。
[18]「「10・25」を待つ精鋭たち」、『週刊ベースボール』2012年10月29日号、ベースボール・マガジン社、 9-11頁、 雑誌20445-10/29。
701代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 05:49:02.84 ID:ocSjDWqE0
菊池2世
あたま 悪そうだな

むしろ藤巻のほうが大リーグでもどこでも成功できそうだな
702代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 05:51:33.62 ID:ocSjDWqE0
ごめん 聡明な藤浪ね

まあ 大谷は日ハムでがんばれ
703代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 05:52:35.76 ID:jlq3Og5+0
寄生虫ニチハム駆除はよ
704代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 05:53:05.23 ID:KtE7fW5p0
>>702
お前、あたま悪そうだな。
705代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 05:54:53.82 ID:KtE7fW5p0
>>703
誰に呼び掛けてんだよ。
自分では何も出来ないのか、ウジ虫
706代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 06:00:40.95 ID:jlq3Og5+0
>>705
お前はウンコにたかるハエ
707代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 06:03:14.32 ID:gYGK8SBQO
そもそも7年後までポスティングが存在すると本気で思ってるの?
アメリカでは廃止したいと思ってるから。

金儲けしたいと思ってるハムは騙されてるなw
708代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 06:11:31.75 ID:tEvI0bso0
前回(11月26日)が最後の交渉となる予定だったが、
大谷側からもう一度話を聞きたいとの申し入れがあったという。
709代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 06:21:50.66 ID:byjGuxgZ0
ハムとは3月末日まで交渉できるんだろう?無理に慌てる必要ない。
まだ、18歳なんだから。
あと、大谷くんが高額でMLB球団と契約できるのなら
その球団は、大谷くんに手厚い育成をするよ。
だって、高い投資をして働けなかったら
そのチームにとって大損になるから。
あと、一年目はルーキーリーグでイニング数が制限される。
また、1年間ずっとアメリカにいるわけではなく、シーズン終わると
早々と日本に帰国できるので、その間に車の免許とれる。
710代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 06:39:18.23 ID:cJ+SXxFJ0
このスレも終了間近か・・・
711代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 06:42:31.12 ID:F1Ro9sziO
× MLBかNPBかの選択

○ MiLBかNPBかの選択
712代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 06:55:06.19 ID:ZlE5rKe+0
日ハムがとうとう口説き堕としたか
大卒の菅野や長野と違って、初心なボウヤを堕とすのは簡単だったようだな
713代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 07:12:52.99 ID:bqcPhnhr0
苦悩する18歳に


球団が追加交渉を申し出て、


再び指揮官が情熱を訴えることになった。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20121201-OHT1T00017.htm

だよね
呼びつけるわけない
714代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 08:02:23.79 ID:P/kQCBtp0
大谷が聞きたいのは「なんで吉川さんがWBCに出ないんですか?」って事だけ
715代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 08:04:00.52 ID:WFfQoJVP0
つーか、そもそもアメリカ行きが悪い事みたいに扱われる風潮がよくわからん。
716代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 08:06:43.47 ID:hgl+LU7D0
日ハムだからまだいいが
巨人が同じことやって実際に契約とかだったらエラい叩かれようだぞ

桑田のときなんか朝日新聞がわざわざ社説にまで書いたくらいだし
717代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 08:07:15.81 ID:P/kQCBtp0
>>715
AKB48が「来年ブロードウェイで勝負します」言い出すのと同じことだよ。
アメリカ行きが悪いんじゃなくて「藤浪世代に圧倒的な力の差で勝ったわけでもないのに?
つか地方予選で負けたじゃん」って事だろうなぁ。
718代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 08:19:58.83 ID:1QRDMNAJ0
大山の呼び出しはハムに取っては 鴨ネギ音頭だろう。
皮算用を胸にひめ舌なめずりで(君のためやでぇ〜)と口説き落とす。
親身に相談は大谷の為ではなく商売のためなら競争相手のマイナーばかりを吹き込む。
野球脳の頭では丸め込まれても意図が読めずありがたや〜。
大谷も口説かれて迷うようではハムに入った方がいいだろう、なにがなんでもとの強い意志が
なければ海外で!なんて無料だろう。
小学生でも海外で頑張っている未来のアスリート?もいるのに18才にもなって…
温室過ぎるわお坊ちゃま
よしんばハムに入ったたら地元マスコミの煽りで北海道民大歓迎!!ドームで入団発表(笑)
北海道はゆるキャラだべさ(笑)
719代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 08:31:20.42 ID:T/uwi4cW0
大谷ハムに行ったら
ハリーはあっぱれの嵐だろうなw
大谷じゃなくハムにw
720代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 08:32:34.57 ID:WFfQoJVP0
>>717 一応甲子園ベスト4の菊池ですらあそこまでボロボロに言われたんだよなあ・・・
721代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 08:36:39.33 ID:cJ+SXxFJ0
つまり落ち着くべきところに落ち着いたというだけさ。
むしろスポニチのダメージの方が大きいよ。
責任者・担当は処分不可避だね。
722代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 08:48:39.66 ID:hd+ar6d/0
山田と栗山相手に最後通告するんだろう

日ハムの最後の抵抗だな
723代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 08:53:20.74 ID:QdvMZ0q/0
>>722
虚カス必死だなwww
724代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 08:57:18.11 ID:hd+ar6d/0
NHKまで動かしてプレッシャーをかけてるが
大谷の心は動かしようがないだろう
725代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 08:58:33.75 ID:X5zjGbXF0
>>722
朝から粘着乙

今日は何十レス書く気?
726代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 08:58:36.97 ID:hd+ar6d/0
>>710
>このスレも終了間近か・・・

よくわかってるな
次はこっち
【LAD】大谷翔平応援スレpart1【日本人最強投手】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1350918180/
727代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 09:00:28.16 ID:X5zjGbXF0
>>726
パラノイア消えろよ。気持ち悪い
728代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 09:02:42.58 ID:vzZaxPv30
山田が大谷の入団を確信してたら
急遽、月曜に飛んでいったりしない
これはスクランブル的訪問

山田がききわけがないから
話のわかりそうな栗山を指名

交渉翌日の4日(米国時間3日)には、米国でウインターミーティングが始まる。現地で大谷が話題に上るのは必至なだけに、18歳の決断が注目される。

米国行きやめたなら
ゆっくり来週末でもいいわけだよ
729代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 09:04:01.64 ID:X5zjGbXF0
>>728
朝からしつけーよ粘着
730代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 09:04:04.71 ID:hd+ar6d/0
654 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 00:18:56.16 ID:X5zjGbXF0
↑愛しのTDNを大谷君に奪われるのが怖いガチのホモwww(ビデオも持ってるw)

もちろん、野球には微塵も興味がないw
---------------------------------------------------------



ホモビデオを持ってる野球に興味がないストーカーに粘着されてるのですが
どうすればいいでしょう?
731代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 09:04:57.58 ID:cJ+SXxFJ0
>>hd+ar6d/0

だいぶ焦ってるね。
そろそろ観念しろや(笑)

そういうと「観念するのはお前のほうだ」と返すんだろwww
本当にニートは困るわwww
732代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 09:08:09.05 ID:hd+ar6d/0
私のように独自のソース、根拠を持っていれば
日本のアホなメディアに騙されることもなくなる。

みんな記事鵜呑みにして分析が甘すぎる

だからこんなのに騙されるんだ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
花巻東・大谷、21日にも「国内プロ」表明
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20121019-OHT1T00225.htm

創作記事の臭いを嗅ぎ分けられるようにならんと
日本の新聞はデマばかりで読めないぞ?
733代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 09:08:32.74 ID:X5zjGbXF0
>>730

事実だろ?ホモなのも野球に興味がないのもニートなのもwww

ついでにバカなのもなwwwww
734代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 09:09:40.05 ID:hd+ar6d/0
>>733
そうやって質悪の本性を世界に見せつけるがいい

自らの醜さをもっと晒してみなさい
735代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 09:11:14.38 ID:HxSsvcCd0
密約うまうま

一本釣り

史上最低の詐欺師

ドラフト制度の根本を悪用した計画的会見

自分さえよければ他人はどうでもいい

蝦夷朝鮮球団

牛肉偽装大事件を起こし国民から非難を浴び蝦夷へ、しかし体質は一切変わらなかった

報復行為推奨球団

肯定的しにか受け取らない蝦夷民
736代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 09:11:37.40 ID:cJ+SXxFJ0
>>734
それより大谷がハム入りしたろどーするんだよ!
今度は執拗な大谷アンチか?

困るねニートは。
737代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 09:12:38.53 ID:X5zjGbXF0
>>734
ほら、野球無知だ。
738代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 09:14:10.64 ID:hd+ar6d/0
>>736
ありえない前提の質問に答える意味がない
君は言葉使いからしてなってないね。
ネットも一般社会も一緒だよ
君のような態度で一般社会で通用すると思うのかい?
739代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 09:15:18.39 ID:cJ+SXxFJ0
>>738
ニートのくせに生意気だなwww
早く就職しろ!
740代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 09:15:59.29 ID:X5zjGbXF0
>>738
はいはい。無知なのは分かったからさw
741代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 09:16:49.55 ID:X5zjGbXF0
>>739
典型的なニートの言い訳だよねwww
742代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 09:17:17.55 ID:hd+ar6d/0
>>737
>ほら、野球無知だ。

>>734に対する君のレスが理解不能。>>734は野球に対するコメントではなく
人間の本性に関するレス 関連性がゼロだ。
743代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 09:18:40.01 ID:cwVYM2c/O
妙子の事が好きすぎて忘れられない53歳ニート
744代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 09:18:47.44 ID:cJ+SXxFJ0
まあ、数日中にハム入りだよ。

問題は「その後のお前さん」だよ、むしろ。
次は何に粘着するんだ?
745代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 09:20:43.25 ID:hd+ar6d/0
>>739,>>741
ほら最後は言い返せなくなって罵倒するばかり。
君たちは人間的に欠落してるものがあるね。
このスレで人に粘着するよりもそれを探す旅に出たほうがいい。
746代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 09:32:45.93 ID:dyc+XkBl0
【野球】日本プロ野球を経験していない初のメジャーリーガー、マック鈴木「大谷君レベルの投手は掃いて捨てるほどいる」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1354321752/
747代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 09:33:39.82 ID:cJ+SXxFJ0
>>745
「ハム入り後はどうするんだ」と聞いても、
「そんなことはあり得ない」という抽象的な返事しかない。

そんな対応は、子供かニートか妄想癖者しかないだろうwww
現実にありうる情勢になっているのだからwww
748代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 09:37:41.24 ID:nEtNAEDn0
>>746
>監督に言われたのは「打たれていいから、ストライクをどんどん投げろ」だけ
これが定評のあるメジャーの育成かw
そりゃ山口も埋もれるわ
749代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 09:56:04.36 ID:R5O9T4X/O
密約で
話題も頂く
大勝利
750代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 09:59:44.75 ID:P/kQCBtp0
>>748
「打たれても良いから自分の良いと思う球投げろ」言ってることは栗山と同じだな
751代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 11:24:30.26 ID:Q1SEXzXA0
さすが公立出の監督さんだ!もう日ハムに行ってよ!
(私立、高卒監督には無理だったろうな)
北海道、鎌ヶ谷で頑張ってからでいいんじゃない、渡米は。親の意見に賛成。
752代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 12:06:28.21 ID:rtXxjvG10
>>751
>北海道、鎌ヶ谷で頑張ってからでいいんじゃない、渡米は。

評価が下がる恐れがあるのであまりお勧めできないかな
西武の菊池みたいにはなりたくないだろうし
753代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 12:09:34.43 ID:eyNs2XQ60
>>751
層化朝鮮人に騙される奴www
ハムの一斉に退陣したコーチ陣みればどういう奴かわかるだろうて
754代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 12:16:41.07 ID:rpc4m5cL0
 球団幹部は「大谷投手が決断に至っていない状況。非常に悩んで、
回答を出すのに苦しんでいる」と説明。
前日(29日)に球団側から連絡を取った際、大谷の態度は保留で、
この日も変化はなかったという。そのため、
3日に栗山監督との再交渉を打診。大谷サイドも承諾した。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20121201-OHT1T00017.htm

現時点でわかってること

大谷本人が悩んでいる
大谷両親説得中
そこで登場する名将栗山

他はすべて「憶測」「希望的観測」の域を出てない

ここで大岡越前的解決案を紹介するなら

社会人→日ハム→メジャー

これぞまさに日本的「美しい解決案」

      美しい日本

       がんばれ安部総理


     12月16日

     美しい日本の未来に一票

       宜しく
755代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 12:22:15.11 ID:KyLI3V8VI
確かに大学か社会人に行ってからもう一度ドラフトに指名されて日ハムに入団すれば美しい解決策だけどね。
756代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 12:31:38.12 ID:BW1WhhujO
根性なし大谷
はよメジャー行けや
757代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 12:41:23.09 ID:68Vlh+ehO
楽天に大久保が居座ってたのが国外志望の動機なので
楽天以外の指名なら落とせると読んだハムの勝ち。
758代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 12:48:57.18 ID:R5O9T4X/O
菅野への嫌がらせで、世間には絶対正義の印象が根付いた。
日ハムだけは何やっても大丈夫
759代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 12:55:57.75 ID:q7iGiuIM0
とったところで間違いなく菊池雄星2世w
760代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 13:01:47.26 ID:kAqnCRyb0
返答を保留してるという事はあまり調べたりせずにメジャー挑戦を表明したんだな
すぐにお断りを入れメジャー球団と交渉始めたら面白かったのに
これでアメリカ行ったらほんとに厳しそうだ
761代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 13:13:01.54 ID:DF5Ux/4S0
なんで環境のいい日本でやらないで厳しい環境のマイナーに行くの?
バスで長距離移動だし、言葉は通じないし、中南米のハングリー精神の凄い他人を蹴落としてまで成功しようとする奴ばっかり、
速球投手は肩や肘故障しやすいし、辻内みたいになったらどうするの?メジャーで失敗して解雇されても日本球界には3年は戻れないよ。
762代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 13:14:59.55 ID:D0lbs7w30
大谷側から申し入れ 3日にハムと再交渉「栗山監督も来て」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/12/01/kiji/K20121201004675150.html

栗山監督大谷ダメ押し交渉 中傷から守る
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/2012/news/p-bb-tp0-20121201-1053908.html


スポニチ
>大谷自身はメジャー挑戦の意思を固めているが、

ニッカン
>すでに大谷は日本ハム入団を決意しているものの、


メジャーに行ってほしいスポニチ、日本ハムに入ってほしいニッカン
ハム入団ならスポニチは両親の意見尊重と書きそうだな
メジャーならニッカンはどんな言い訳を?
763代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 13:47:17.11 ID:TpzfC1iz0
まず社会人で二年やり、成人するまで待つ
その間に、最低の英会話力を身につける
それから再度考える

これぞ
三方一両損
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/ta_inoue/san.htm

本人 すぐに行きたい気持ちを抑える
親  ほんとはしばらく日本のプロでやってもらいたい気持ちを抑える
球団 すぐに入団してもらいたい気持ちを抑える
764代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 13:47:42.05 ID:RaIOHlY+0
>>762
スポニチはメジャーメジャーいうけど取材してないだろ
新しいこと何にも書いてない
日刊かなり詳しいな
妄想も入ってそうだけどまぁ当たりやろ
765代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 13:49:18.19 ID:xzxqQTfvO
焼き豚はこれ見てみろwwwwww
10歳でバルセロナに行った久保だ 既にスペイン語はぺらぺら
1年目ですでに得点王、リーグ優勝、カップ戦MVPだ
http://www.youtube.com/watch?v=iRLFpifh2ko#t=1m39s
やきうの大谷は何歳だ? 18歳? 18歳にもなって進路も一人で決めれないのか
なさけないねー
766代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 14:01:53.17 ID:cJ+SXxFJ0
>>764
ニッカンは大谷に近い関係者から情報取ってるんじゃないかな。
でないと、あそこまで断言出来ないよ。
かなりインサイダーな会話も書いてるし。
767代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 14:12:06.76 ID:7+YLJ9sa0
というか、大谷くんの両親や監督は日ハムで、大谷くん本人はMLBなんだろう?
それで、大谷くんサイドで対立が起こっている。
大谷家と日ハムが会談行ったホテルが、
花巻東の野球部が多く働いているホテルらしいから
あの花巻の監督が裏で手を引いている。

つまり、みんなで大谷くんを日ハム行で説得している段階。
768代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 14:13:55.34 ID:ku1T9dBW0
しがらみを振り切れんなら大人しく国内でやっとけよ
769代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 14:25:25.67 ID:cJ+SXxFJ0
>>767
なるほど。
ニッカンは両親・監督から情報を仕入れているとみていいな。

このタイミングでセットするということは、
概ねハム入りだが、まだ大谷が納得しきれない部分が残るということだね。
それを氷解するためには、
大谷が一番信頼している栗山の助言が必要だということだろう。

ここまで詰まっていれば、入団しないほうがおかしい。
やはり切り札は大谷と入団前から面識のある栗山ということか。
770代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 14:33:10.83 ID:7+YLJ9sa0
それにしても、大谷くんも
ちょっと取材できた人のよさそうにみえるオッサンのこと信頼するなんて
ピュアだなw
771代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 14:35:16.63 ID:PGiZdpGB0
大谷入団なら栗山監督は長期政権有るな
772代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 14:44:02.38 ID:cJ+SXxFJ0
>>770
だからアメリカ行きをすぐ口にするし、
周囲は心配でしょうがないということなんだと思う。
773代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 14:51:40.74 ID:t8oP17Mt0
まるで成長していない。。。
774代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 14:51:59.24 ID:B/cOkDtr0
世間知らずの田舎ものかw
それでメジャーのリップサービスも真に受けちゃったんだな
自分が一番どういう道を進みたいか考え直した方がいいな
775代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 15:25:17.02 ID:qGr2M3YX0
メジャーからの話も同時に聞かないと不公平だわな
大谷本人だけでずっとNPBを拒否するとか無理だろうしな
否応なく親やハムに籠絡されるわ
776代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 15:33:40.88 ID:TpzfC1iz0
大谷本人vs両親+球団という構図は最初から想定ずみ
ここで挫折するようなら
それこそ、プロスポーツ選手なるのよしなさい
となってしまう
777代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 15:36:34.63 ID:d5XeHvHW0
ダル獲得で入った30億から保証金として
2、3億支払われるのではないか
それ位してもいい
778代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 15:38:55.87 ID:d5XeHvHW0
獲得じゃなくてポスティング
779代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 15:45:21.97 ID:iiGa88a40
18歳の田舎の子が進路に迷ってもいいじゃない
780代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 15:46:21.30 ID:hxAycttC0
岩隈、大谷へ「日本球界を経て力を付けて」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20121201/mlb12120113000008-n1.html

直接アメリカ行きをすすめる人ほとんどいないな
781代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 15:50:03.48 ID:gIc8kBKI0
>>775
メジャー側からハムが終わるまで待つと決めたんだからしょうがない
782代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 15:50:22.00 ID:X5zjGbXF0
野球無知ほどMLBを勧める風潮w
783代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 16:13:10.67 ID:i/7FcL3N0
ハムに入ってもMLBの夢は継続されるのに直米に拘ってる理由がわからん。
784代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 16:17:43.75 ID:gYGK8SBQO
>>780
じかにメジャー行きを言えば叩かれるからな。
NPBには言論の自由がないんだな。

北朝鮮みたいw
785代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 16:23:11.30 ID:X5zjGbXF0
たかが高校生の進路ごときで言論の自由とか言い出す発想こそ北の思想だよね。
786代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 16:32:32.58 ID:oBN1JkAgO
メジャーに行かない方がいい
787代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 16:36:18.26 ID:831YI1K80
そもそも北に言論の自由とか微塵も無い件
788代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 16:42:07.54 ID:eyNs2XQ60
>>787
ハムもないけどな。
契約にサイン保留すると即飛ばされたりもっと減額受けたりする
789代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 16:44:25.75 ID:X5zjGbXF0
>>788
知ったか乙
790代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 16:50:01.98 ID:9ijZNXM20
大谷→雑誌・週刊文春で巨人に入りたいと告白
//shukan.bunshun.jp/articles/-/1650

やはり初志貫徹!!ハム拒否して讀賣入団が規定路線よ
791代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 16:57:16.32 ID:eyNs2XQ60
>>790
巨人から層化ホモハムとは何たる不運w
792代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 17:21:47.69 ID:hd+ar6d/0
785 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 16:23:11.30 ID:X5zjGbXF0
たかが高校生の進路ごときで言論の自由とか言い出す発想こそ北の思想だよね。


人物特定した
793代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 17:23:47.51 ID:hd+ar6d/0
人間の語彙は限られている 指紋と同じだ

アーメン
794代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 17:27:51.35 ID:X5zjGbXF0
で、何しに来たの?

いくら何言っても>>792が野球無知なニートだってことは不変。

野球の話をしたくとも>>792のような無知に邪魔をされる。

迷惑この上なし。
795代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 17:42:11.83 ID:KzB8fTGS0
結局自分と同じくらいの背のピッチャーがいっぱいいるメジャーにびびっただけだろ
自分が有利なところでしか戦えないビビリだということが確定したな
796代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 17:45:00.64 ID:hxAycttC0
たった今フジのニュースで桑田も日本球界経由でメジャーへ行ってほしいと言っていた
797代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 17:54:01.61 ID:X5zjGbXF0
あんまりNPBのOBや日本人メジャーリーガーがNPB経由で、って言うと>>793みたいなアタマの湧いてる奴の脳内妄想ソース(笑)を刺激するから程々にして欲しいよ。

大谷君が躊躇してるのもこういう狂ってるファン(笑)対策なんだろうし、日ハムが責任持って対応するって言えば次回交渉でゴールインだわな。
798代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 17:55:38.27 ID:p02R0/h50
 栗山監督は前回の交渉で花巻東高のスクールカラー「紫」のネクタイ、
マフラーなどを着用。パンツも紫という念の入れようだった。
3日については「白かもしれないね。“白星”の白かも。
それは秘密。考えておきます」と笑った。

 大詰めを迎えた入団交渉に「迷いを消してあげたいし、
すっきりさせてあげたい。毎日来いといえば行く。
100回でも来年のキャンプでも行くから」。
熱血指揮官が、再出馬で勝負をかける。 (中田愛沙美)
799代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 17:57:30.46 ID:KzB8fTGS0
こいつ日ハムに感謝しろよマジで。指名されてなかったら人生変わってたぞ
800代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 18:12:26.96 ID:p02R0/h50
マック鈴木
僕が1Aサリナスに入団したのは92年、16歳の時です。
当時に比べ、マイナーでの待遇は確実に良くなっています。
球団も日本人選手に慣れているし、
純粋に「挑戦」をするなら早い方がいいかもしれない。
若ければ若いほど吸収も早いでしょうから。
満足に話せるようになったのは渡米して5年目
801代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 18:13:36.26 ID:oqK+RDSB0
>>783
・高卒で直にアメリカ行って成功したケースがまだない、パイオニアになりたい
・肉体的には25歳がピークだと思うので早く行きたい

ということだったらしいよ、本人のコメント見ると。
こう言っちゃなんだが菊池雄星が新人の頃に連発してた思い込みの強い発言と大差ない気がする。
これじゃあ周囲が「まず日本でプロ入りしろ」って勧める筈だよなあ、と。
802代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 18:44:35.73 ID:5vNRCLtS0
マック鈴木の時と違って、今はルーキーリーグがある。

そこで新入りばかりで試合をやる。
803代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 19:09:10.70 ID:X5zjGbXF0
>>802
そのルーキーリーグで練習よりも試合、しかもその中でどうやって成績を残すかは自分で工夫しろ、的なアメリカのやり方が大谷君にはどう映ったんだろうな…

松坂が苦労した練習さえも投球制限有り、というシステムも合う合わないはあるだろうし、色々話を聞くなかでやっぱり日本が…って思っても仕方ないよね。

ま、アメリカ行くって言ったんだから行けよという気持ちも分かるけどw
804代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 19:23:40.21 ID:5vNRCLtS0
大谷くんって、練習メニューは自分で組んで自己流でやるらしいから
そういう意味ではMLBにむいていると、言えなくもない。
花巻の監督なんて、何にも教えられなさそうだし。
あと、岩手県予選でも、MLB方式をまねて、あんまり投球練習してなかったし。
そういうところは、MLB意識しているのかなと思った。

あと、マック鈴木と比べるやつがいるが、大谷とは体格が近いくらいで
球速から投球フォームから変化球から、全く違うよ。
大谷くんのほうが、はるかに上。
そんななかでも、マック鈴木もメジャーに昇格して投げてたしな。
大谷くんもメジャーに昇格するぐらいは難しくないと思う。
805代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 19:37:54.77 ID:7uiq4APP0
マック鈴木って、都知事選立候補してなかった?
806代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 19:38:06.72 ID:O05XCf0q0
大谷にメジャー行けと行ってる奴は大谷や両親の事なんて微塵も考えてないだろ?wハムの方がちゃんと考えてるから何も心配要らない。稲葉も「一緒にプレーしたい」と言ってるよ。
807代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 19:54:27.32 ID:gYGK8SBQO
大谷が大逆転でハム入りすれば、野球界は嘘つきの集まりだと思われる。

WBCに一転して参加を決めたのは情けなかった。
808代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 20:06:59.42 ID:0n19961z0
>>807
こいつは、通称「ドン引き」
虚カスの真性ニート荒らし。
書き込みがあまりにもトンデモなのですぐ正体がばれる本物の低脳
809代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 20:27:35.14 ID:X5zjGbXF0
マック鈴木がメジャーに上がる前よく言ってたのが『とにかく速い球を投げたい。世界一速い球を』ってこと。

そのこだわりを捨てたかどうかは知らないけど、メジャーに上がる為、そして勝つ為には球速にこだわってはいられないというピッチングをし始めて、メジャーで勝てるようになった。

高校生の内から自分でメニューを決めて練習してたってのは、自分の体と相談しながらってことじゃないかな?

試合でも練習でも、とにかく大谷君も周りも怪我しないように恐る恐る野球をやってたような印象がある。無理したら壊れるから、みたいな。

ガンガン投げれる自信があるのなら、とっくに日ハム断ってるだろうし、日ハムはそこを突いて大谷君に日ハム入りを勧めたんじゃないかね?
810代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 20:28:51.15 ID:p02R0/h50
大谷直訴!「栗山監督に会いたい」異例の再交渉へ
栗山監督大谷ダメ押し交渉 中傷から守る
大谷、栗山監督と再交渉!揺れる18歳に最後の一押し
栗山監督、再出馬「何度でも」 勝負パンツは「秘密」

どの新聞も
栗山監督を見出しにもってきたね
811代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 20:32:04.30 ID:PtSaqNYC0
プロ野球界、マスコミがこぞってプロ野球に入るように回り固め圧力掛けてるなあ
812代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 20:39:44.97 ID:W4J+HLls0
しかし虚カスのファビョリかたが半端ないね
どうしたの?
813代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 20:58:15.83 ID:MSyhv/YW0
大谷ってミャンマーの英雄アウンサン将軍に似ている
814代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 21:07:16.10 ID:5aiQNHBQ0
マック鈴木は最高154キロだったけど
ほとんどが140キロ台
815代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 21:09:20.63 ID:5aiQNHBQ0
>>809
ルーキーリーグだと、球数制限受ける。
816代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 21:32:49.65 ID:gYGK8SBQO
>>811
だからNPBは卑劣なんだよ。
マスコミまで利用して圧力かけて楽しいの?

NPBは本当に腐ってるな。
暴力団関係者に一億円払ってもクビにならない監督がいるのが何よりの証拠。

こんなリーグに入る価値はない。
817代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 21:48:53.27 ID:sS6wFj6V0
大谷君メジャーに決めたって聞いてますけどこのマスコミの騒ぎは何でしょうね
818代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 21:51:14.51 ID:d5XeHvHW0
>>805
それマック赤坂(笑)
819代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 21:54:13.82 ID:p02R0/h50
マック鈴木
滝川第二高等学校在学中に学外でトラブルを起こして高校を中退
1993年にはシアトル・マリナーズと契約
1996年7月7日にメジャーデビュー

栗山さんの話も面白いだろうけど
マック鈴木とも面談してみたらいいのに
相当面白い話が聞けそうだけど
820代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 23:12:50.17 ID:xdoYneH80
来季プロ野球で藤浪vs大谷が観れるんやな。
胸熱
ただ大谷をメジャーに行かせるために回避してくれた各球団にはきちんと謝罪はして欲しいね。
大谷ってピカるの白鳥に似てる
821代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 23:13:53.11 ID:F659xBAl0
>>820
いや大谷はメジャー行くから
822代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 23:17:25.69 ID:sS6wFj6V0
大谷君はメジャー行くそうですよ 頑張って欲しいですね
823代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 23:29:44.17 ID:KFetZzGI0
メジャー行くって間違いだな。行くとしてもマイナーだろw
824代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 23:43:05.07 ID:vDF1VmES0
メジャー球団イライラ「大谷の交渉どうなっている」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121201-00000302-tospoweb-base
825代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 23:47:24.57 ID:TG1ZW3N10
いびつだなあ
サッカーみたいに全部のチームと交渉できるようにすればいい
826代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 00:26:00.16 ID:J2Lo587W0
パリーグとか、いかがわしい企業が多すぎだ罠
草加・在日・サラ金・中華・破綻・楽天
827代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 01:03:31.26 ID:v8hCtjRQ0
中華って何
828代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 01:49:42.70 ID:o+yt/Eby0
東スポやないかw
本気で欲しけりゃ幾らでも接触するわ
マック鈴木が言ってたように大谷レベルの選手なんか向こうには腐るほどいる
これまでのMLBの評価はおだてて獲得する為のただのリップサービス
829代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 02:02:45.61 ID:BX2b+M3n0
高校生であのレベルはいない。
ただし、20代前半ぐらいになると多く出てくる。
830代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 03:07:21.16 ID:GmohkhEyO
正直当所より大谷の気持ちが軟化しているのが気になる。メジャー行くのなら公関係者との面談は出来る限り減らすはず。新垣の時はオリ関係者門前払いだった気がするがな…
831代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 03:24:55.66 ID:S8gn/Om00
現時点で大谷の日ハム入団は100%確定

それを覆すならメジャー球団が紳士協定破って
なりふり構わず大谷家に特攻しかないが
それは無理だろう
832代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 04:07:59.10 ID:BX2b+M3n0
大谷くんが軟化しているのではなくて
大谷くんの両親や高校の監督が、日ハムを押している。
で、なかなか大谷くんが折れないから、今の事態になっている。

つまり、
大谷くんVS大谷両親+花巻東監督+日ハム+NPB関係者+マスコミ
という構図になっている。
大谷くん、孤立無援w
ただし、あくまでも本人次第なので、周囲は必死になって説得している。
833代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 04:23:46.22 ID:S8gn/Om00
この段階で大谷自身がメジャー行きを宣言するのは不可能


今は栗山が大谷を落とすというより
大谷が栗山に自分のメジャー宣言の落とし前を上手く収拾して欲しい
というのが実情
834代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 04:30:33.47 ID:r6g8Pa+RO
>>832
全くだな・・・
後押しする人が周辺では皆無で、大谷本人は一貫して主張しても聞いて貰えず、黙り込むしかない感じがする
そして本人の黙り込む姿を見て、悩んでいると勝手に解釈した大人が「つけ入る隙が有る」と必死になっている状態で、無駄に時間だけが過ぎている
この構図、MLB挑戦表明会見前と何ら変わってないのが笑えない・・・子供は大人の奴隷かよ
835代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 04:46:20.38 ID:BX2b+M3n0
まず、大谷くんの親父さんは、元社会人野球の選手で
元阪神の中野の同僚で仲が良い。
また、花巻東の監督さんも、当然、日本野球経験者。

そういう人脈があるわけだから、当然、日ハム行を勧める。
836代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 04:49:09.96 ID:ytbdIXiS0
>>834
妄想から決めつけて批判とか病院行った方が良いよ
837代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 05:02:10.79 ID:r6g8Pa+RO
>>836
MLB挑戦表明会見前に、どれだけ揉めたか知らんから、そういう事言えるんだよ
単なる妄想なら、事態がこんなにもグダグダになっとらんよ
838代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 05:13:59.49 ID:6tGij6VJO
大加藤の名演技で日本シリーズに負けたハムを
哀れに思った大谷が救いの手を差し延べたんだよ。


つまり柳田が悪い。
839代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 05:35:37.06 ID:ytbdIXiS0
>>837
妄想じゃないっつうんならソースをもってこいよ
>後押しする人が周辺では皆無で、大谷本人は一貫して主張しても聞いて貰えず、黙り込むしかない
>本人の黙り込む姿を見て、悩んでいると勝手に解釈した大人が「つけ入る隙が有る」と必死になっている状態
というソースを
キモイ奴だなお前
840代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 06:43:32.57 ID:A2LB0QVNO
妄想?推測?するまでは勝手だと思うし、確かに…って賛同出来る場合もある。
ただそれを元に批判まで始めたら行き過ぎ、キモいって言われても当然だな。
批判まで始めるならソースさないと、妄想で批判は単なる痛い人だ。
841代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 06:55:06.14 ID:K29dEEJp0
もう日ハム入り内定だから、名に行っても遅いよ。
本人もメジャー宣言は早とちりと思ってるぐらいだからね。
842代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 06:59:51.89 ID:dDH9IYF+0
情報が多いほど迷う
栗山さんがいっぱい情報提供したから迷ってるわけで
ここもう、とことん大谷の疑問に応えるしかない
雑誌記事には、ダルビッシュも参加というのがあったけど
現役メジャーリーガーや経験者と会う機会も与えたらいい
正確な情報、生の情報を提供すべき
ここまでやったんだから、徹底的にやらないと
843代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 07:48:31.12 ID:+/RtGagmO
人身売買がハムの目的だしな。今はダル売った金使って大谷に裏金渡してる所なんだろ。
844代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 07:50:26.68 ID:H8IIFrs+0
>>843
ドン引きwww
845代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 07:56:00.82 ID:rdQcVRoS0
でっかい夢を語って初志貫徹するかと思いきや、ヤッパリ温室育ちだね。
上手い事丸められてそのきたなったはいいが「ヤバい!メジャーに行くって言ったのにハムに
傾いたら批判の声が半端無い…。どうしょう(泣)、そうだ!栗山のおんじぃに来て貰って尻拭いしてもらお…。」
自分のしでかした事に自分で解決出来ない甘チャンスには海外でやる資格無し。
ハムの不安は砂糖みたいにあまいからお似合いだよ。マスコミもハムヨイショしないと
取材に障害があるから悪く言わない。 情けない坊やだね
846代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 07:59:56.24 ID:ysXP1Xfw0
大谷は朝鮮人の山田と栗山に騙されるな
ハムに入団したら野手に転向させられて糸井みたいに
ポスティング拒否でメジャー行けなくなるだけ

自分を投手として一番評価しているアメリカの球団に行くのがベスト
847代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 08:05:24.53 ID:ZsGodp2DO
日ハムは特攻屋
そう思わせといて密約
これぞ大勝利
848代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 08:05:25.28 ID:+g20PWT60
>>845
菅野と同じく家族の希望を聞き入れた良くできた子だよね。

宣言撤回の大先輩からのアドバイス
http://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20121202/oth12120205050000-s.html
849代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 08:18:06.40 ID:K29dEEJp0
>>848
桑田のアドバイスはニッカンにも載っている。
高校球児のカリスマ的存在だから影響するだろうね。

スポニチですら日和ってきてるし。
ヤフコメも国内派が渡米派を5〜10培上回っている。
もう渡米を強く推薦するものはごく少数になったね。
流れは決したというところか。
850代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 08:28:04.75 ID:IjFZYZqk0
もうどっちかを勧める時期は終わったというべきであって、
あとは、大谷個人の判断を尊重するというところだろう。

今さら、はじめにアメリカ宣言したからアメリカ行けというのはちゃんちゃらおかしいということ。
851代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 08:48:29.76 ID:BqA/F3ni0
佐々木も日本からやったほうがいいって言ってるぞ
852代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 08:49:44.53 ID:8yGlr9Ge0
>>845
半端なく気持ち悪い
853代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 08:53:46.12 ID:8yGlr9Ge0
誰かがこう言ったああ言ったってことではなく、粛々と現実をもう一回考えれば結論は決まるはず。

急いで行っても、急がば回っても、目的地は一緒。
854代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 08:54:26.35 ID:TnuZOEPm0
全体像が分かったんじゃね?
大谷くんの周囲は日ハム行を進めているけど
大谷くん本人はにMLBにすぐに行きたい。
でも、周囲に脅されて、葛藤している。
855代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 08:57:56.03 ID:7Q3QV/Jj0
日刊スポーツの記事がぜんぶウソだったら、ちょっとひどすぎると思うわ
いくら野球のシーズンオフのスポーツ新聞がウソばかりと言っても、限度ってものがあるはず
856代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 09:07:40.50 ID:i3LjXXOD0
>>846
速めに活躍すれば言いだけの話
それでダメならそれまでの奴だったてことだろ
857代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 09:19:42.20 ID:hKG2ItKrO
東北の甘ちゃんが高卒でメジャーなんて行っても無駄
まして高校の成績も微妙
858代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 09:25:12.33 ID:GNxgXMb20
>>855
意味不明
859代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 09:27:19.59 ID:RJVJLQrfO
行けばいいのに、嘘は良くない。
860代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 09:36:33.24 ID:GIvg8y7w0
>>835
お父さんが元社会人野球なら
野茂ルートも選択肢に入ってるのでは

社会人→日本プロ野球→任意引退→マイナー契約→メジャー

MLB:12年 123勝 
MLB
ノーヒットノーラン:2回 (1996年、2001年)
※両リーグ通じての達成はサイ・ヤング、ジム・バニング、
ノーラン・ライアンに次いで史上4人目

悪い例ではない
861代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 09:39:02.72 ID:KmhjEQ6x0
複数の記事から今回のメジャー球団入りを希望しているのは大谷本人だけで
周囲は一人残らず日ハムに行けと言ってるのは間違いないだろうな
問題は本人がまだメジャー行きたいと言ってることなんだな
そこでよってたかって直接メジャー行ってつぶれるよりも日本を経由して行ったほうが
結果君の夢をかなえる近道なんだ、って説得してるところ
大谷は母親に一緒に渡米して欲しいとか言ってる甘ちゃんだから徐々に説得されつつあるのが
現状なんだろう
周囲が悪いっていうより大谷の精神的な幼さがこの騒動を引き起こしてる
心も身体もまだ未成熟なんだろうね
862代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 09:47:11.26 ID:IjFZYZqk0
>>861
未成年なんだからそこは大目に見てやらんと。
大谷の未成熟さを問題にしてたら、そっちが大人げないで。
863代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 09:50:33.58 ID:YluL68tl0
>>861
自分の書いた文章を読み返し、未熟な作文を反省したまえ。
864代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 09:53:38.70 ID:KmhjEQ6x0
>>862>>863
はーい
865代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 10:15:54.39 ID:F+4NU3GAO
>>834
大谷は親に仕事やめてアメリカについてきて欲しいって言ってるし、恩知らずのバカが漫画に影響されてるだけだからな。
無職になってまで後押しするわけねーだろ
866代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 10:18:05.21 ID:K29dEEJp0
相続でも未成年者は親権者がつくけどな。
大谷は18才でこんな決断迫られるというのは大変だよ。

もっともプロ入りするならそれぐらいの決断出来ないとダメだが。
867代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 10:26:56.42 ID:va5e8ILcO
大谷よ、周囲がどんなに反対しても、自分がよければ、反対を押し切っても渡米するべき。
周囲は誰ひとり君の人生には責任をとらないから。
周りがハム入りを勧めるのは、そうしないと叩かれるから。
マスコミと癒着している日本プロ野球界には入る価値はない。
868代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 10:28:43.26 ID:Xdwfy/H50
自分の人生考えて結論出せば良い
成功しようが失敗しようが誰も助けてくれないんだし
869代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 10:30:23.69 ID:po6WZLnX0
大谷が栗山に会いたがっていると100回新聞に書かれても
3月31日までにサインしなければ
4月からは日ハムは手出しできない。
870代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 10:31:49.92 ID:GgXh3kKJ0
NPB関係者の話とか忠告と言うのは糞くらえだ。日本とMLBじゃボールが
違うから、日本で通用する変化球がアメリカでは通用しないなんて話はザラ
日本経由で行くと滅茶苦茶回り道2になるし苦労するのはダル見てもわかる

大谷は絶対自分の意思を貫いた方がいい

ハムに入団したら野手に転向させられてしまい、アメリカに行けなくなる
MLBは投手として一番評価してくれているし、投手として育ててくれるのだから
自分自身とMLBの評価を信じてパイオニアとして飛び込むべき
871代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 10:37:52.00 ID:GgXh3kKJ0
大谷はドジャーズの人とこっそりと会ったほうがいい
872代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 10:40:06.37 ID:K29dEEJp0
まあ、今更遅いよ。
なんなら12月3日にホテルの前にバリケードでも築いたら。(笑)
873代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 10:52:31.00 ID:va5e8ILcO
大人がよってたかって大谷の夢を潰そうとする。
恥ずかしくないのか、NPBは。

だからサッカーに子供達を取られるんだよ。
874代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 10:56:55.91 ID:TnuZOEPm0
親が渡米するってのは、MLBサイドの要求なんだよ。
大谷サイドの要求ではない。
通訳の件もそう。

親の仕事やめてほしいとか、それは嘘だよ思うけど
875代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 11:03:25.60 ID:po6WZLnX0
菊池雄星の例を見てもわかるように一度メジャーに行く素振りを見せただけで
NPBに入っても攻撃を受けてしまう。

「日ハムと会わないなんて生意気」と嫌がらせ電話があったようだが、
NPBに入ればこういう輩は「裏取引だ」と事実にないことで誹謗中傷する。
スポーツ雑誌、週刊誌も金になるから桑田の例を持ちだして問題だと騒ぐだろう。

格好の攻撃材料になってしまう。もう既にそういう記事は書かれている。

メジャーの名前を出しただけで感情的に攻撃を受ける。
日本球界にいる限り攻撃を受け続けることになる。
876代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 11:04:01.81 ID:po6WZLnX0
10月21日のMLB挑戦会見後の記事

セ・リーグの理事長を務める佐藤球団代表

「抜け道になってはいけない」
「ウチが1位指名するかどうかは別としても、影響がないわけではない。
今言えるのは、日本のドラフト制度で長い間培われてきた精神があるし、
それを尊重してスポーツマンらしい対応をしてほしいということ。」

この意味は
ドラフト直前にMLB挑戦会見をした選手を指名する球団も問題あり、
前言撤回してMLB入団する選手も問題あり
という意味だ。
意図的かどうかにかかわらず結果として公正、公平なドラフト制度を壊す行為になってしまう。

また、裏取引があったか否かはその事実に関わらず完全否定することは難しい。
証明するのが難しい。疑惑を勝手に持たれてしまうというのは有望な選手の未来に影を落とす。
尊敬される存在であるべきプロ野球選手が誹謗中傷の対象になる。桑田は犠牲者だ。
877代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 11:04:33.26 ID:po6WZLnX0
その選手を獲得したいのに個人の意思、進路決定を尊重し指名回避する球団は善意
人の温かさにあふれている。尊敬されるべき球団だ。
一方で個人の意思を尊重せず決定された進路をねじ曲げて入団させようという球団は
私利私欲優先で善意があるとは見られない。社会から尊敬されない。

指名を回避した善意ある球団が損をし、私利私欲優先の球団が得をするシステムになれば
善意ある球団は淘汰され私利私欲の球団が生き残る。それはNPBにとっても良くないことだ。
NPBは社会から尊敬されない組織となるだろう。
878代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 11:06:27.32 ID:K2sXrO6c0
ダルを見てもっていうけどダルが高卒でアメリカ行ってたらどうなってるかわからんし
こっちを選んだらこうなってるはずって決めつけは出来ないよね。

親の件は向こうが同行を奨めているっぽいね。
未成年の高卒だからまだ色々心配だろし、洗濯や飯炊き要員だろうから
行くのは母ちゃんだけじゃないかな?夫婦別居だね。
879代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 11:06:49.23 ID:po6WZLnX0
大谷が日ハムに入ることで
大谷が誹謗中傷を受け(すでにそういう記事は書かれている。ネットでも攻撃を受けている)
日ハムも批判を浴びている。

NPBも批判を受けるだろう。
誰のためにもならない。
880代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 11:07:08.26 ID:GgXh3kKJ0
桑田みたいにアメリカで全然通用しなかった奴に
日本でやったほうがメジャー近道って言われても
全く説得力ねーな!ww

むしろ逆と思う
881代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 11:11:31.78 ID:po6WZLnX0
ポスティングで成功したと断言できる選手はイチローくらいだろう


石井、大塚、中村紀、岩村、松坂、井川、森、西岡、青木、ダルビッシュ

ダルビッシュや青木は2年目がどうかまだわからない
まだメジャーの野球にフィットしていない。

韓国は大卒2人と高卒一人の直接渡米組しか成功していない。

韓国プロ野球から渡米した2人は失敗した。

身につけた技術がMLBにフィットしないのが最大の問題だ。
だから成功率が低い。

何も考えずに”無謀な挑戦”をしているのはNPBの選手の方だ。
882代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 11:21:15.53 ID:GgXh3kKJ0
西武・雄星らが「いじめ撲滅キャンペーン」に 西武は29日、埼玉県が主唱する「いじめ撲滅キャンペーン」の
一つとして配信されている動画メッセージに、栗山巧外野手、菊池雄星投手、炭谷銀仁朗捕手が起用された
ことを発表した。

この取り組みは、埼玉県が子供のいじめ根絶を目指して、様々な取り組みを行うキャンペーン活動の一環として、
著名人による動画メッセージを「サイタマどうが」(埼玉県の公式動画配信サイト)が配信しているもの。3選手の
熱いメッセージは29日から配信が開始された。

西武球団は「栗山、菊池、炭谷の動画メッセージを通じて、子供たちが安心して健やかに成長できる社会づくりに
協力していきます」と地元・埼玉県への社会貢献活動を推進する構えだ。

http://www.sanspo.com/baseball/news/20121129/lio12112918440004-n1.html

虐めばかりNPB
883代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 11:24:31.24 ID:K29dEEJp0
>>882
そりゃ、子供時代のいじめっ子が野球やってんだから当然そうなるわな。
884代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 11:25:59.04 ID:po6WZLnX0
日ハムは高額のポスティングマネーを得た成功体験がある。
しかしダルビッシュがサイヤング賞級の投手の5〜6年分の価値(1億1千万ドル)と
同等の活躍がなければMLBは成功したとは判断しない。
885代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 11:26:43.28 ID:mH1fxQv/0
>>881
そりゃボールが違うし気候も違うから、それにあわせた球種を使えばいいだけだろ
MLB以外で成功した投球術が通用するって思ってるところは、野球選手が圧倒的に馬鹿なだけだ

ダルもあの滑るボールでスライダーをメインに投げてるしな
ハムに居た時は、日本の品質の安定した縫い目のいいボールだから、スライダーの切れもあったしコントロールも良かった
MLBではスライダーをメインにしたら駄目なのは、松坂が証明してるだろうに…

球種がどれだけあっても、使う人間が馬鹿ならどうしようもない
ダルには、岡島が成功したチェンジアップもあれば、佐々木野茂が成功したフォークもある
滑りやすいボールを上手く使う球種なら、チェンジアップの他にシンカーもある
なんでわざわざ松坂で失敗してるスライダーで勝負してるのか
ハムでの成功体験がダルを縛ってることがわかる
ハムではシンカーやチェンジアップはあまり使わなかったからな
886代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 11:31:08.98 ID:po6WZLnX0
>>885
>そりゃボールが違うし気候も違うから、それにあわせた球種を使えばいいだけだろ

それは簡単じゃない。何年もかけて信頼できるコントロールは身につく。
投手は体調は毎回違う。それにあわせて投げるのは難しい。
ゲームのボタンとはわけが違う。

NPBの数年は無駄だ。
887代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 11:33:47.83 ID:gltX1OYm0
>>880
そういうあんたはプロ野球の経験すらないじゃんw
「むしろ逆と思う(キリッ」
説得力以前の問題だw
888代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 11:35:02.96 ID:po6WZLnX0
イチローはMLBに行き長打を捨てヒットの本数で自らを表現した。
そしてMLBに受け入れられた。

イチローがMLBで打撃を習得したら長打率はもっと上がっていただろう。
イチローの打撃技術はNPB仕様だ。それでも数字を残すイチローの偉大さがある。
889代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 11:38:17.31 ID:po6WZLnX0
日ハムは大谷の成功を真剣に検討してるとは言えない。

選手獲得のために詭弁を披露しているだけだ。
890代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 11:38:48.55 ID:GgXh3kKJ0
>>885
MLBでは汚いストレートを投げるピッチャーが良い投手
NPBではMLBで通用しないきれいなストレートとスライダーを投げるのが良い投手

日本では七色の変化球を投げるダルがMLBでは糞変化球投手として評価されている

アメリカに早く行けるのなら行ったほうが良い。日本で投げるなんて時間とチャンスの無駄
891代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 11:40:06.34 ID:C3M/5PPi0
長野・澤村・菅野等のケースは明白な巨人の一本釣りだが、大谷はハムとメジャーが競合してるから一本釣というのは完全な間違い
892代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 11:40:12.37 ID:GgXh3kKJ0
>>887
おれは両方の経験がないから客観的にみれる
桑田みたいにでたらめは言わない
893代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 11:43:56.19 ID:po6WZLnX0
大谷がNPBに来ないとNPBが破壊されるという論があるが

現在のNPBの構成員はNPBの未来を作ろうとしているのか?

その意思はあるのか?真剣に考えているのか?

己の立場を守ろうとしてるだけではないか?

将来有望な若者を泥船に引き込んでいるだけではないか?
894代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 11:53:29.63 ID:C3M/5PPi0
大谷はまだ高校生で子供。初志貫徹できなくて当然で叩かれる事はないよ。
895代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 11:59:57.30 ID:ZsGodp2DO
ようやく明日で茶番劇は終わるのかな?
密約一本釣りは決まってた事なのに
896代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 12:04:21.64 ID:8znvfkmB0
この子はクセもなくいい子。
そっと見守ってあげてほしい。
897代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 12:21:13.76 ID:ivfQrow30
>>892
大谷も匿名掲示板でPCの前でカタカタ書き込みしてるお前よりもマック鈴木や桑田の言うこと聞くと思うよwww
898代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 12:23:58.89 ID:po6WZLnX0
癖のあるNPBに行くべきでない。
MLBで真っ直ぐ育つべきだ。
899代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 12:26:58.87 ID:S8gn/Om00
>>898

なんで発狂してんの?
900代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 12:29:09.05 ID:po6WZLnX0
>>899
発狂しているのは明らかに日ハムだろう。
901代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 12:30:04.96 ID:S8gn/Om00
>>900
いや、明らかにお前だよ(笑)
902代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 12:31:22.76 ID:E3ROcJd3I
じゃあ俺も
903代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 12:33:08.51 ID:p62L//Wq0
メジャー挑戦を公式に表明しといて一転NPB入りとなれば
出場2年間停止の罰則を与えるべきだ
そうしないと指名を見送った球団が割に合わない
904代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 12:34:45.07 ID:po6WZLnX0
>>901
コミッショナーやセ・リーグ理事長の制止を振り切り強行指名した日ハムは狂気だ。
見解を述べよ。

10月21日のMLB挑戦会見後の記事

セ・リーグの理事長を務める佐藤球団代表

「抜け道になってはいけない」
「ウチが1位指名するかどうかは別としても、影響がないわけではない。
今言えるのは、日本のドラフト制度で長い間培われてきた精神があるし、
それを尊重してスポーツマンらしい対応をしてほしいということ。」

この意味は
ドラフト直前にMLB挑戦会見をした選手を指名する球団も問題あり、
前言撤回してMLB入団する選手も問題あり
という意味だ。
意図的かどうかにかかわらず結果として公正、公平なドラフト制度を壊す行為になってしまう。

また、裏取引があったか否かはその事実に関わらず完全否定することは難しい。
証明するのが難しい。疑惑を勝手に持たれてしまうというのは有望な選手の未来に影を落とす。
尊敬される存在であるべきプロ野球選手が誹謗中傷の対象になる。桑田は犠牲者だ。
905代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 12:38:04.91 ID:po6WZLnX0
加藤コミッショナー 大谷に理解「個人の意思尊重」

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/10/22/kiji/K20121022004387940.html
 プロ野球の加藤良三コミッショナーは22日、ドラフト会議で1位指名が有力視されていた
岩手・花巻東高の大谷翔平投手が大リーグ挑戦を表明したことについて
「個人の意思が尊重されるべきだ」との認識を示した。


ソフトバンク 強行指名を決めている日本ハムと違って、大谷日本球界でプレーする意思が
        ゼロと分かった場合は指名を見送る方針

西武 渡辺監督 「本人の考えを尊重する」

広島 松田オーナー  「日本でやってから、アメリカに行っても遅くないというのもあるけど、
            本人の意思だからしょうがない。残念だ」

DeNA 高田GM 「強行(指名)はしない。本人の意思を尊重する」

楽天 加藤統括本部長 「タフなチャレンジを応援し続けたい」

ロッテ 林球団運営本部長 「本人の意向は尊重したい。国内でやりたいなら候補だったが、
                 かき回すことはしない」

オリックス 森脇監督 「彼の人生だしね。大賛成だとかクエスチョンマークがつくだとかは思わない。
              決断力と能力があるのは素晴らしいこと。決断できる人、そうでない人がいる。
              選択肢がある中で、決断できる立場にあるということは素晴らしいことだ」

法に従わない日ハムは狂気だ。
906代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 12:45:11.97 ID:C3M/5PPi0
>>903将来的にメジャー挑戦するんだからハムに入ってもあの会見は間違いではない
907代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 12:47:21.25 ID:po6WZLnX0
>>906
「自分の気持ちは変わらないけど、評価をしていただいたことはありがたい。
正直びっくりしたというか、動揺した部分はあった。
(入団の)可能性はゼロです」と言い切った。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/10/26/kiji/K20121026004411540.html

全国に中継されている。君の主張は通らない。
908代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 12:49:16.78 ID:ytbdIXiS0
>>892
頭おかしいなお前w
>>900
お前だよ発狂してんのはww
なんでメジャー行きを進める奴は基地害しかいないんだろうww
909代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 12:51:04.81 ID:R+PriPjg0
指名を見送った球団がーつったって、ハムが強行したときは1位枠無駄にしやがったプギャーって散々言っといて
傾きかけてる臭くなった途端に密談だなんだとギャーギャー言って馬鹿じゃね?

意志を尊重しろとかさんざん喚いておいて、本人の意志で日本を選んでもギャーギャー言うんだろうし、なんなんだいったい
910代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 12:51:11.81 ID:JBvQm4Rk0
大谷くん、おハム入団会見でどういう言い訳するのか楽しみにしてるよ
911代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 12:52:38.32 ID:ivfQrow30
メジャーから心変わりして日本ハム入りしたとしても大谷が決断したことで大谷の人生だ、2ちゃんのメジャー入りを薦める野球オタクの言うことなんて聞く必要ないだろwww
912代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 12:53:18.42 ID:po6WZLnX0
>>908
私は事実から客観的に意見を述べている。 
大谷選手の報道のあり方にも問題を感じている。
一連の出来事、NPB関係者の言葉、法規範に照らし合わせると
日ハムの行動は狂気だ。
それに同調しているメディアも狂気だ。
913代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 12:57:09.03 ID:C3M/5PPi0
>>707あの時点ではゼロだったという話でしょ
914代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 13:01:16.04 ID:po6WZLnX0
>>913
>将来的にメジャー挑戦するんだからハムに入ってもあの会見は間違いではない

メジャー挑戦表明の時点でゼロなのだからこのレスは間違い。
ハムに入ると問題が生じる。

その理由は>>904。 君の主張を通すなら>>904に反論を述べよ。
915代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 13:11:01.58 ID:ZsGodp2DO
メジャー表明に騙された人はカリカリくるだろうけど、
ハムの盟友創価には詐欺のプロがいくらでも居るからね。
ちょっと演技指導すれば、あれくらい余裕
密約一本釣りハム大勝利
916代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 13:17:13.81 ID:C3M/5PPi0
>>914重要なのはメジャー挑戦するところ。将来的に行くんだからハムに入っても大きくは逸れていない。
917代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 13:17:44.35 ID:15jyYZkwO
翻意は悪くないなら元々が日本志望だけど途中でアメリカに
鞍替えしても文句はないということだよな?
918代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 13:23:21.77 ID:qh1ru1gy0
大谷君。大人は誰も指摘しないけど、はっきりいえることが一つある。野球で
アメリカで活躍できる力をつけることとアメリカに行けることとは全然別ってことだ

桑田なんて巨額の借金作ってしまい借金返済でアメリカに行けなくなってしまった。
世界の経済情勢、社会情勢なんてどうなるかわかったものじゃないし、ポスティング
やFAの制度も固定的な制度ではなく、どうかわるかなんて誰も予想できない。
ポスティングやFAがあるといって日本に思い留まらせている人に逆質問すれば良い。
「ポスティングやFAも固定的な制度ではなく、どうかわるかなんて誰も予想できないのに
どうしてそんなに日本経由がいいとはっきり言えるのですか?」って

悪い大人とマスコミに騙されてはいけない。自分の信念を貫くことだ。もしそれを
曲げたら、今度は菊地先輩みたいに掌返しで馬鹿にされる人生が待っている。
それが日本社会ってものだ。あの頭の良い藤浪がアメリカで頑張れと励ましているのを
忘れてはいけない。藤浪のアドバイスと激励は本物だ。
919代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 13:24:39.10 ID:po6WZLnX0
>>916
君自身の発言>>913のレスと君の主張は整合性もない。

>>904,>>905,>>907のとおり

君の主張は認められない。他チームは大谷がNPBを拒否してると認識しているし
栗山も前日に大谷に迷惑をかけると涙を流している。

君は議論ですでに負けているが理解力のない人のようだ。
920代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 13:28:29.19 ID:O7dBZHL9P
>>919
コテ付けとけよ
あとで分かりやすいから
921代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 13:36:25.25 ID:qh1ru1gy0
アメリカ行きを止めた菊地先輩はこうやって今も馬鹿にされ続けている
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1354322877/

君にアメリカに行くのは止めろと盛んに吹聴している同じマスコミだ
922代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 13:37:57.13 ID:jevWRLCa0
栗山さんは教授の籍そのままだから
教育者としての顔もあるわけで
真剣に「進路指導」し
大谷も真剣に耳を傾けた
ただまだ疑問点があるから会いたいといってるわけで
栗山教授も100回でも会う、キャンプ中でも会う
と言ってるわけだから、本人が納得するまでやるだろう
923代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 13:39:26.54 ID:+vb6abCF0
「野球太郎」に大谷のインタビュー載ってるから、とりあえずそれ読んで頭冷やしたほうがいいのが何人もいるようだなw
あれ読めば、出来レースの密約のっていうのがどんなにアホらしい言い草かわかるよ。
また、大谷は別にNPBを見限ったからアメリカに行きたい訳でもなくて、高校から直で行って成功した最初の選手になりたいという野心があっただけ。
924代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 13:41:58.59 ID:K29dEEJp0
>>919
イヤー今日も御苦労さんだねえ。
昼過ぎにお目ざめというわけか。

自分がコミッショナー気どりでいるよ、このニートは(笑)
925代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 13:44:38.56 ID:K2sXrO6c0
大谷君は高卒でアメリカ行って成功してパイオニアになりたいって言ってたのにねえw
もうパイオニアなら何でも良かったのかwww 4番ピッチャー頑張ってちょー。
926代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 14:31:25.54 ID:SIWIGs450
>>909
 いい正論をはくね。ざっと読んでて、いちばん感心したわ。
  ハムや大谷たたいてる奴の多くはご都合主義だよ。けっきょくは、たたきたいだけなんだろうな
 
  
927代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 14:50:21.60 ID:E9oY4TgR0
大谷はメジャー行くよ
高卒即メジャー
928代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 15:06:53.10 ID:f3pxjT+F0
 
【衆院選】自民・安倍総裁「日本軍による慰安婦の強制動員はでっち上げだ」「詐欺師が書いた本を日本メディアが報道した」★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354381396/
929代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 15:26:04.91 ID:Szsbg3+p0
目標らしい投手でメジャー殿堂入りを取るなら高卒渡米しかないと思うけど
今年の黒田の成績を18年間継続するか15年継続して最盛期の25歳から29歳くらいに230イニング21勝220奪三振防御率2.4くらいでサイヤング獲ればなれる
岩隈とか桑田が自分らと同じように日本経由してって言ってるけど、桑田は日本に経由しすぎたせいでメジャーでだめだったし
岩隈はまだたったの0.5シーズンしか働いてないし岩隈がメジャーで10年以上やれればその言葉もいいかもしれんがどうせ数年後には劣化してるだろう
桑田や佐々木や上原にでも「大谷はメジャー投手殿堂入りが目標だがどうすればいい?」と言われれば文句なく高卒渡米しろって言うでしょ
930代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 15:31:27.40 ID:po6WZLnX0
桑田は巨人が好きだった。
上原はそろばんを弾いた。
佐々木は芸能人が好きだった。
931代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 15:44:10.57 ID:WprJVnMW0
>>929
悪文
932代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 15:47:33.95 ID:+g20PWT60
桑田が日本で通用しなくなってから渡米したことは知ってるよな?
江夏だってメジャーに挑戦したの知ってるよな?
933代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 15:47:33.98 ID:NgfV6jKVO
>>890
ダルビッシュは世界一の変化球ピッチャーという評価だが?



MLBにダルビッシュ以上の変化球ピッチャーがいない件(笑)
934代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 15:56:43.27 ID:+vb6abCF0
>>929
そもそも殿堂入りなんてのは、高校生の時点で大真面目に目標として掲げるようなものじゃないだろう。
文章を書き始めたばかりでノーベル文学賞、歌を歌い始めたばかりでグラミー賞と言ってるようなもんだぞ。
935代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 16:01:22.51 ID:t5dA7jAK0
むしろ日本カットして渡米してマック鈴木レベルの可能性も、それ以下の可能性もあるからな。
そのマック鈴木も「大谷レベルは腐るほどいる」と言ってんだし、日本が無難だろうな。
936代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 16:12:05.89 ID:O9Gz/7Dn0
そういや田澤の過去スレみてきたけど「通用するわけない」「使い捨て」の
オンパレードだったな。
937代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 16:13:50.67 ID:t5dA7jAK0
でも田沢って日本では話題になってないぞ。
別に話題にならなくても通用すればいいというならそれでもいいけど。
938代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 16:14:46.64 ID:tu/fxXe10
腐るほどいるんならわざわざスカウトくるかね
トライアウトにまで来て貪欲なもんだな
939代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 16:20:12.10 ID:qh1ru1gy0
>>937
それ言い出したら、黒田もMLBで活躍しているけど全然話題になっていないw
940代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 16:21:11.22 ID:t5dA7jAK0
いや、黒田は話題になってるでしょ。張さんにあっぱれと言われてたし。
941代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 16:21:55.90 ID:1kROIT8t0
黒田は大活躍の割りには話題になってないだろ
942代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 16:22:40.33 ID:qh1ru1gy0
>>940
キムチ乙
黒田が凄いとかいっている奴誰も知らない
943代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 16:23:07.71 ID:1kROIT8t0
>>938
メジャースカウトは日本にずっつーーと滞在してる日本人だぞ
944代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 16:24:59.14 ID:t5dA7jAK0
>>941 >>942
じゃあ黒田は話題になってないとしてもそれで大谷が話題になるという保証はどこにもないだろ
945代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 16:25:11.88 ID:qh1ru1gy0
>>943
ドジャーズは副社長とか編成部長きた
946代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 16:25:38.33 ID:O9Gz/7Dn0
>>937 個人的には大谷が向こうで活躍しても田澤扱いになるのは悲しいなあ。
 田澤が何か悪いことしたのかよ!!
947代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 16:25:49.08 ID:qh1ru1gy0
>>944
そもそも大谷は話題になる為にMLBに行くのと違うってw
948代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 16:27:36.41 ID:1kROIT8t0
>>945
そうそして大谷親子と面談して「出せるお金は2000〜3000万円」と語り現地スカウト
が吹き込んでた夢みたいな話と現実はまるで違ったので大谷親子はそこから慌て出したんだよw
949代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 16:30:03.00 ID:A0fqb7sf0
>>933
初耳だなそんな評価
せめて先発投手の評価の対象200イニング投げてほしいね、スタートラインにすら立っていない
950代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 16:38:53.03 ID:tu/fxXe10
腐るほどいるんならわざわざ日本にスカウト滞在させる必要なんてないやん
どこも人材難だから派遣するわけやろ
951代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 16:39:46.60 ID:NgfV6jKVO
>>949
そう考えるとNPBってレベル低いな
今のパ・リーグは200イニング投げれない田中マーがエース
広島のマエケンは凄いが
952代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 16:41:55.70 ID:O9Gz/7Dn0
大谷はもうエネオス行ってからメジャー行けばいいじゃない。
953代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 16:43:27.78 ID:1kROIT8t0
>>950
ドジャースの小島は10年前から現地雇いの契約更新し続けてる、別に大谷の為に
置いたわけじゃない。そうして10年間実績上げてないw
954代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 16:45:04.29 ID:AyKc5s9SO
いや、さっさとマイナー行けよ雑魚かっぺw
東北の雑魚にはマイナーという響きが似合ってるよw
955代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 16:48:42.02 ID:ivfQrow30
そもそもMLBが大谷君を欲しいと言ってる訳ではなく、大谷君がアメリカに来るならウチのチームでやらない?って言ってるだけのことだから、メジャー契約なんてあるはずがないw
956代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 16:54:59.12 ID:J2Lo587W0
結局、MLBで面談したのは3球団で
どこかはマイナーの選手を同席させたんだっけ?
契約金はともかく、マイナー契約になることは間違いないだろ。
957代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 16:59:14.32 ID:po6WZLnX0
メジャー契約の可能性もある。そんなものはロスター枠を1つ空ければ良いだけだ。
中途半端な選手をマイナー契約して途中で大谷とチェンジするだけのこと。
ドラフト1位のメジャー契約はそのパターンが多い。
958代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 17:00:27.16 ID:J2Lo587W0
この話が藤浪だったら、世論も割れるかもなw
藤浪なら、マイナーでフィジカル鍛えたり
アメリカ流のベースボールを学べば、数年でメジャーに行けそうな気はする。
959代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 17:01:12.72 ID:+vb6abCF0
>>947
本人のインタビュー読んでると、「話題になりたい」があるように思えてきちゃうけどね。
別にメジャーの試合をテレビで夢中になって観てた訳でもない、ただ、直で行って成功した選手がまだいないから自分が第1号になりたいってだけ。

>>955
>>956
高校生なんだから、一番下のルーキーリーグからのスタートになるのはわかりきってるよ。
そもそも本人が「ルーキーリーグから成功した最初の日本人選手」というのを夢見てた訳で。
960代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 17:01:44.30 ID:ivfQrow30
ロスター枠wwwww

シロウトが口挟むんじゃねぇよw
邪魔だ
961代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 17:03:07.94 ID:po6WZLnX0
NBCsports メジャーリーグ FA選手 契約金 予想ランキング

 29位  Marco Scutaro セカンド ジャイアンツ 37歳 3割、190安打、72打点 今季600万ドル
※30位  大谷翔平   投手 花巻東高校  18歳  日本高校代表 投手兼4番打者 今季0ドル
 31位  Jonathan Broxton 投手 レッズ 28歳  27セーブ クローザー 今季400万ドル
 32位   Russell Martin  捕手 ヤンキース 30歳  正捕手 今季400万ドル+137万ドルオプション
 33位  Jeremy Affeldt  投手 ジャイアンツ 33歳 3セーブ 16ホールド 今季500万ドル
 34位 Delmon Young 外野手 タイガース 27歳 .268 12ホーマー 64打点 今季537万ドル
 35位  イチロー   外野手 ヤンキース 39歳 .283 55打点 今季1700万ドル
http://m.nbcsports.com/content/hbt-hamilton-greinke-among-top-50-free-agents

Reds sign Broxton to three-year, $21 million deal
http://sportsillustrated.cnn.com/2012/baseball/mlb/11/28/jonathan-broxton-reds.ap/index.html
Affeldt, Giants complete $18 million, 3-year deal
http://sportsillustrated.cnn.com/2012/baseball/mlb/wires/11/14/2010.ap.bbn.giants.affeldt.2nd.ld.writethru.0572/

藤川 2年間の契約総額は950万ドル(約7億8000万円)
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012120200040


NBCの予測は取材に基づいて数字が出ているので主観のランキングではない
MLBは球団、代理人のリーク情報が盛んでNBCの予測はほぼ的中する。

31位のブロクストン700万ドル/年 3年契約、 
33位のアフェルト 600万ドル/年 3年契約もNBCは的中している。

日本人では10位の黒田1500万ドル/年 25位の岩隈の700万ドル/年
38位の藤川の475万ドル/年も全て的中した。

大谷の評価も間違いないものだとわかるだろう。

大谷はMLBドラフト1順目上位と同等 最高峰のクラス(MAX750万ドル予想)に評価されている選手だ。
962代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 17:04:57.64 ID:po6WZLnX0
大谷は最低でもAffeldtの600万ドル、最高でScutaroの予測750万ドルのラインだろう。

彼はまっすぐにMLBでの成功の計画を立てている。

大谷は金が目当てではないのは間違いないが契約金の高騰は
MLBの球団が大谷を最も成功率が高い選手のグループに属すると評価しているのを意味する。
ここは素直にMLBに飛び込むべきだろう。

NPB経由では最高クラスの松坂、ダルビッシュも四球病を抱え通用しないわけで
投手をやり殿堂入りしたいという大谷の目標を叶えるのは難しい。 

NPB経由でのMLB挑戦は無謀だ。
963代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 17:08:12.57 ID:J2Lo587W0
日ハムが指名しなくても
2巡目で、どこかが指名したとは思うけどなw
964代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 17:08:55.92 ID:t5dA7jAK0
高校野球で全く実績がない選手なら「ルーキーリーグから最初に成功した
日本人選手」を目指すのも分からなくもないけど、
高校野球でそれなりの実績を積んだ大谷君なら、日本のプロ野球界から
普通に成功したメジャーリーグ選手を志向するのも当然の要望と思うよ。
ダルビッシュは26歳からメジャーに挑戦したけど、大谷君にはそれと
同等以上の年齢でメジャーに衝撃を与えて欲しい。
それを目標に日本の球界でプレーして欲しいと思う。
965代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 17:10:56.30 ID:ivfQrow30
↑社交辞令も知らないニートの、哀れな末路。
966代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 17:11:27.94 ID:ivfQrow30
>>962ねw
967代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 17:11:51.41 ID:J2Lo587W0
ダルビッシュの場合は、
大谷とは逆で父親がMLB移籍に積極的だったからな…

大谷は、あれだけ外堀埋められたら
日ハムに入る選択しか取れないだろw
968代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 17:13:15.24 ID:1kROIT8t0
大谷の最後の心配は今更日本ハム入りしてイジメにあわないかどうかだけだろw
969代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 17:15:26.40 ID:Kzs/zoly0
大谷くんの契約金は、結局、代理人次第なんだよ。
ドジャースとだけ交渉するのなら
ドジャースも少しでも契約金を抑えにかかるけど
複数球団が競争するのなら、契約金が高騰する。
そういうこと。

どんな有望な選手でも高卒選手は、ほぼマイナー契約からだが
でも契約金は高騰する。
970代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 17:19:22.07 ID:ivfQrow30
>>968
それと>>919のような、アタマのおかしい何をするかわからないようなファン(笑)気取りの人間をどうするかってことだね。

これは大谷君だけにとどまらず、ハム本社にも波及するだろうけど
971代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 17:19:47.52 ID:po6WZLnX0
今年からインターナショナルFAの制限ができたために
各球団それとの戦いになる。
チャップマンの時代のように無制限ならば
大谷は1000万ドル超える予測だっただろう。
しかし今は制限があるために球団は契約金ではなく
年俸に契約額を回した方が球団の支出を抑えられる。
大谷の年俸は日本より高額だろう。
972代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 17:22:42.49 ID:J2Lo587W0
チャップマンは、すでにキューバのエースだっただろ…
大谷が今度のWBC代表に選ばれるような逸材か?
973代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 17:23:16.08 ID:tu/fxXe10
要するに大谷程度に躍起になるアメリカのスカウトも見る目ないってことだな
974代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 17:23:20.12 ID:po6WZLnX0
ソースも示しながらFAランキングは確度が極めて高い情報と
説明しているのだが、

社交辞令だったら的中しないだろう。

意味不明なことを言ってる人がいるが内容を理解していないのだろう。
975代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 17:29:08.78 ID:ivfQrow30
>>974
大谷君の話をしてるんですがねぇ…

そもそも、日本の高校生がメジャー契約なんて夢物語だって理解出来ないドシロウト(通称ドン引き)が、このスレを荒らしているわけだが。

日本ハム入り濃厚な現実をを未だに受け入れられず、攻撃的になられても、邪魔でしかないのだが?
976代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 17:34:56.77 ID:1kROIT8t0
新ルールで1球団あたりアメリカ圏以外の選手獲得する際の上限が1球団あたり290万ドル
(一人に対して払える額ではなく獲得する選手に払う全員に支払う総額の規制)に規制されて
るのにどうやって750万ドルの契約するんだw
977代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 17:36:29.72 ID:po6WZLnX0
>日本の高校生がメジャー契約なんて夢物語だって
この言葉に違和感がある。日本を馬鹿にしている思想の持ち主なのか・・・・・

大谷はMLBドラフト1巡目上位評価の選手これは客観的な事実だ。
MLBは国籍関係ない。ドラフト1巡目上位の選手は高卒でもメジャー契約するケースが多々ある。
それは即戦力評価だからというよりも契約の条件であったり、球団の敬意であったりする。
マイナースタート前提でもメジャー契約は行われている。
978代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 17:36:31.24 ID:O7dBZHL9P
>>974
だからコテ付けろって
明日にはほぼ決着がつくんだから、見分けがつくようにな
979代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 17:38:37.31 ID:K29dEEJp0
>>ドン引き
あと1日の命だな。
それまで夢に浸ってろや。(笑)
980代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 17:39:49.73 ID:1kROIT8t0
>>973
メジャーのスカウトって言うと聞こえは良いが小島氏は本業がノースアジア大学教員
(昔の秋田包茎大、キャンパスも秋田の田舎大学)で花巻東に用品納入してる某運動
用具メーカーのセールスマンでもありスカウト活動は土日のアルバイト程度。
「スカウトは学生選手と接触できない」ってルールを「納入したアンダーシャツの使用
感想を聞く」って言い張って他球団のスカウトが批難するのにグラウンドに出入りしていた人w
981代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 17:40:33.71 ID:po6WZLnX0
昨年のドラフトオリオールズ1巡目 高卒投手 Dylan Bundyは622万ドルでメジャー契約している。
大谷と同等の評価の投手だ。
982 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/12/02(日) 17:42:26.51 ID:XifGsYCW0
週刊誌【週刊ポスト】12月14日号(今週号)
⇒大谷翔平投手の心をグラつかせる日本ハム・栗山英樹監督「禁断の言葉」
http://zasshi.com/zasshiheadline/syuukanpost.html

週刊誌【週刊現代】12月15日号(今週号)
⇒<本誌からの提言・第2弾>大谷翔平くん、君の選択は正しい−まだ18歳のキミが前言撤回しても、誰も文句は言われないゾ!
http://zasshi.com/zasshiheadline/syuukangendai.html
983代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 17:45:54.17 ID:ZsGodp2DO
密約を制するものはドラフトを制す
984代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 17:47:24.83 ID:po6WZLnX0
ポスティングで成功したと断言できる選手はイチローくらいだろう

石井、大塚、中村紀、岩村、松坂、井川、森、西岡、青木、ダルビッシュ

ダルビッシュや青木は2年目がどうかまだわからない

その理由はグラウンドや用具の違いによりリーグ間で異なる技術が発展していることによる。
それぞれのリーグで必要な技術が異なっているが
NPBはMLBを見据えていないので自リーグの技術にこだわる。

日ハムはダルビッシュを育てたと自慢しているようだがダルビッシュはMLBで苦労している。
来年活躍できるかどうかは不明だ。松坂も2年目で終わった。

松坂は2年目で18勝3敗だったが 与四死球数はトップだった。
ダルビッシュも今年は与四死球はア・リーグトップだ。

大谷はノーコンだと馬鹿にしてるのが多いが
ノーコンなのは実は松坂でありダルビッシュなのだ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
彼らは日本で最高投手とされ日本で技術を身につけポスティングで渡米した選手たちだ。
NPBの技術はMLBに適応しない。MLBに適した技術は簡単には身につかない。

大谷に制球力をつけさせるにはMLBで技術を磨くしかない。
MLBを目標にするならNPBの技術習得は害悪しかない。
985代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 17:56:44.21 ID:t5dA7jAK0
まぁ野球選手として通用するか否かといった程度でその境は40歳程度。
40歳からその先30年程度を過ごす先といった事を考えれば、
常識的に考えれば日本球界しか考えられない。
大谷さん。日本で生まれ育ってその先の事を考えられよ。
日本で実績を積む事が先決と考えられる。
大谷さんの能力は素晴らしい。その能力を生かす方向性に進まれる事を
心より望む。
986代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 17:57:11.53 ID:1kROIT8t0
>>982
そりゃそうだわ問題は入団した後活躍できるかどうかだけ。
活躍すれば絶賛され活躍できないと罵倒されたりあげくは忘れ去られるのがプロ野球選手。
987代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 17:58:50.23 ID:po6WZLnX0
MLBでの成功を目標にするならば

NPBに入るのは無謀

NPBの選手がMLBに挑戦するのは無謀といえる。
988代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 18:01:09.66 ID:po6WZLnX0
高額ポスティングを成功させただけでダルビッシュを成功例のように取り上げる日ハムは

大谷のMLB挑戦を応援するなどと言う資格はない。
989代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 18:03:09.56 ID:C3M/5PPi0
>>982でしょ。高校生は子供で初志貫徹できなくて普通。ハムに入ったからと言って叩く方がおかしいw
990代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 18:04:08.64 ID:RhSh89E00
大谷はともかく、

必死に書き込んでいる

ID:po6wZLX0

って何なの?
991代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 18:05:26.40 ID:po6WZLnX0
週刊誌は次の号では正反対の記事を書く
彼らには人格がない。取材しているだけという名目がある。

儲かれば何でも書くのが週刊誌 頼まれても書く。
992代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 18:07:32.94 ID:po6WZLnX0
裏取引疑惑は週刊誌の最高のネタだ
彼らは過去に成功体験がある。
大谷を日ハムに入れたいという動機を持つ
993代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 18:11:19.64 ID:15jyYZkwO
そもそもアメリカ行き表明の時点で苦情が入るのが異常なんだけどな。
994代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 18:16:14.81 ID:BqA/F3ni0
【パイオニアに】大谷翔平Part5【なりたい】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1354439735/
995代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 18:38:16.51 ID:ivfQrow30
>>992がここまで粘着するのは、自分が世論を誘導して大谷君をアメリカに行かせ、さも自分が功労者であるかのように振る舞い自分が世論を動かした、という自己満足を得たいからであり、大谷君を決して応援しているものではない。

そもそも、野球のルールも知らないのだから選手をまともに応援出来るはずもない。

口調が攻撃的に転じていることからも、典型的なパラノイアと考えられる。
996代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 18:39:18.35 ID:kdtMu1cl0
>>977
今年から何人だろうがルーキーイヤーのメジャー契約は禁止
997代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 18:49:05.67 ID:DxnAgtQp0
いずれにしても
栗山先生の株は急上昇
いいなあ
998代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 18:52:21.51 ID:UHSpnvux0
>>997
糞NPB厨、まだ入団したわけじゃないからw
999代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 18:54:32.10 ID:ivfQrow30
↑いつもの真性ホモだなw
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 18:55:01.81 ID:ivfQrow30
おわり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://kohada.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://awabi.2ch.net/mlb/