12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart81

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
sage推奨でお願いします。
●実況、ファン分析、パ・リーグ以外に関する話題は厳禁(これ重要)。雑談は禁止。
●人気・親会社分析は、スレ違いです。本拠地移転議論は、球界改革議論板でお願いします。
●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う奴・主観のみの書き込み・主観のみのランク付けは華麗にスルー。
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。
★「特定チームへの差別用語の使用禁止!」        ←ここ重要!
★煽り、荒らしは放置、気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと依頼をしても削除されにくくなります。
放置できない人はファールで粘られ根負けして四球の投手と同類
★実績のない選手をしつこく、過度に持ち上げる行為は反感を買うことがあるのでほどほどに。
★スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向で>>900付近になったら立てられる方、新スレお願いします。くれぐれもお願いします。
立てられない場合は申し出て他の人に頼むか、代行依頼して下さい

※前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1351161639/
2おでかけ ◆gIPRaH.LO. :2012/10/31(水) 20:06:44.59 ID:od4N9McpO
続けて2ゲトズサー
3代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 22:02:30.81 ID:f7BtEGdI0
まあ負けたからにはハムが叩かれるのは仕方ないな
ただ鷹ヲタが叩くのだけは禁止なw
お前ら交流戦で唯一巨人に全敗してパの恥晒してんだから
お前らにハムを叩く資格はねえよw
4代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 22:04:07.69 ID:f1YtYhPf0
03 ●阪神3-4福岡○
04 ●中日3-4西武○
05 ●阪神0-4千葉○
06 ●中日1-4日公○
07 ○中日4-1日公● ←
08 ●巨人3-4西武○
09 ○巨人4-2日公● ←
10 ●中日2-4千葉○
11 ●中日3-4福岡○
12 ○巨人4-2日公● ←
5代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 22:04:44.96 ID:yq+dOBW0P
鷹だけど、創価ホモざまぁwwwww
6代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 22:04:54.09 ID:st4P0vvJ0
2012日本ハムの貯金表

対福岡 *9勝13敗* -4  対巨人 2勝2敗   0
対西武 10勝12敗* -2  対中日 0勝2敗2分 -2
対楽天 10勝12敗* -2  対東京 2勝2敗   0
対大阪 15勝*9敗* +6  対広島 2勝2敗   0
対千葉 16勝*5敗 +11  対阪神 4勝0敗   +4
                 対横浜 4勝0敗   +4

まさにインチキ優勝
7代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 22:05:24.39 ID:f1YtYhPf0
森監督曰く敵地から始まる日本シリーズは戦いやすいとのこと
実際04、06、08、10年とパのチームが日本一だった
それなのにハムは駄目だったね
8代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 22:06:10.13 ID:f1YtYhPf0
これで選手名鑑はセから載ると思うと腹立たしいね
9代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 22:06:30.13 ID:DxsxKiyxP
>>6
そんなところに負けた球団はもっと弱いってことだな

まあ、我が球団だけど・・・・
10代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 22:07:03.07 ID:VYOhBiAI0
ハム弱いね
中田の一発で巨人負ける流れだったのに
11代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 22:07:56.18 ID:st4P0vvJ0
パ全体が弱体化している中でもこんな勝ち方しかできない
要するにハムが優勝するシーズンはパが弱いシーズンという事だ
12代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 22:08:15.42 ID:edGm7pS5O
負けたのは鴎檻だけだからなそれも毎回ハム優勝に大貢献だ
13代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 22:08:50.35 ID:DxsxKiyxP
>>12
すまんのう
14代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 22:09:34.64 ID:fENjRwC/O
>>9
負けてるの5位6位だけじゃん
15代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 22:12:35.33 ID:f1YtYhPf0
去年一昨年とパが日本一になっといて良かったわ
16代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 22:13:31.08 ID:DxsxKiyxP
>>14
おお、一番下だがなにか?
17代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 22:15:10.87 ID:st4P0vvJ0
とにかくハムヲタ諸君はパの名誉を著しく傷つけたことをよく考えてこのスレでの発言は弁えてほしいね
18代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 22:16:59.34 ID:lqUkEYOJ0
でもハムも不運ではあるよな
09年の巨人と今年の巨人に勝てるチームってここ10年の出場チームだと03年ダイエーと05年ロッテと11年ソフトバンクぐらいだろ?
今年のハムじゃどう考えても無理だったわ
19代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 22:17:00.98 ID:VYOhBiAI0
西武は来年も
優勝できないよね
中島いなくなるし
20代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 22:17:58.23 ID:f7BtEGdI0
パで唯一交流戦で巨人に全敗したチームが偉そうにw
お前らみたいなのを本当のパの恥晒しって言うんだよw
21代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 22:19:38.19 ID:JSFsCbwd0
吉川が肩に違和感あったらしい。顔色悪かった。
22代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 22:21:23.08 ID:f1YtYhPf0
>>18
今年の巨人は杉内阿部抜きだったよ
これで勝てないんじゃ言い訳できないよ
23代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 22:24:07.58 ID:yq+dOBW0P
吉川の確変も完全終了だな
24代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 22:30:38.89 ID:edGm7pS5O
肩痛で泣いて中4志願したのかアホだな
25代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 22:30:54.10 ID:diXnE0jU0
でも今年のセ・リーグはここまで余裕での優勝は久々に見たな
流石に感動もクソもへったくれもない、やっぱ優勝するにはって
やり方を見せつけられた感じの一年だった
26代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 22:36:02.32 ID:LgjBlaCw0
パヲタ諸君は恥とか言うが、我が巨人軍相手にハムはこの戦力でよく頑張ったと思うよ
素直に栗山ハムの健闘を称えたいね
ソフトバンクが出てきても同じ結果だったろうし、ましてや西武なんて論外
あんな糞P揃いで西武なら勝ててたとか勘違い甚だしい
27代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 22:36:29.87 ID:/cnOXNJj0
八百長の天罰。
28代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 22:38:04.01 ID:3FEo36tr0
今季のハムは確かに上手く行き過ぎていたというのは否めないな
ダル抜けてケッペルスレッジ田中賢介離脱で優勝出来ちゃうんだから
で、今季実質的に采配振るってた福良ヘッドがオリ復帰するみたいだけど
来季どうするのかね?
29代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 22:39:16.58 ID:xtimmLnu0
今日は勝てる展開になったと思ったんだが……そもそも先制されている時点で駄目だったか。

陽が抑えこめられ、糸井も調子が上がらなかったのがシリーズ通じての敗因なのかもしれんけど、
最終的には栗山監督の若さ、経験の無さが出てしまった感が有るね。
勝ち越しの場面で阿部と勝負する必要は無かったと思うんだけど、あそこはベンチが指示してやらんと……
30代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 22:39:18.34 ID:M6GU1NdPP
>>20
まぁそこは去年唯一巨人に全勝したチームってことで、
チャラにしといて。
31代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 22:40:59.23 ID:VYOhBiAI0
ハムが勝てるとしたら中日くらいだろww
でないほうがいいよ恥かくだけだろ
32代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 22:43:14.22 ID:JUspe1VA0
巨人ごときに  | フフフ…奴は  ! /        \
負けるとは   .| 四天王の    | | 日本ハムが |
代表の     | 中でも最弱… | | やられた   !
面汚しよ…  /\___ __/  | ようだな…  |
__ ____./       V      \__ ___./
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、       V
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j  /ミ`┴'彡\
 松商学園       盛岡大付属    北海
33代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 22:43:29.15 ID:Z3DCh/EBO
吉川は基本的に真っ直ぐだけだから
来年以降はかなり厳しいな
小松化する可能性激大お(; ^ω^)
34代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 22:46:37.81 ID:Lgr0T0za0
どうせ最初から負けるのが分かっていたんだし、ファンサービスでハンカチ王子を
登板させれば良かったんだよ
35代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 22:47:04.68 ID:tdEbjhm0O
ダルやケッペルの穴は中継ぎが必死でなんとかしたけど
田中賢介の不在は実は埋まってなかったね
36代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 22:52:56.02 ID:3eeftXGw0
>>6
強い相手からは逃げまくり弱い相手に襲いかかる創価ホモ丸出しのチームカラーだよな
こういうやつらのせいでパ・リーグが弱いとか言われるのは勘弁して欲しい
37代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 22:54:06.95 ID:IR7jlgeV0
さいてょ
38代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 22:55:19.35 ID:f7BtEGdI0
>>26
SBなら結果は同じどころか
ハム以上のフルボッコでスイープされてるよw
交流戦観たら解るだろw
39代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 23:05:08.60 ID:yq+dOBW0P
まーまー、創価ホモはこれでも見て落ち着けや

http://www.justin.tv/chihling789#/w/4104000960/3
40代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 23:05:29.43 ID:ecw5DD2y0
>>7
その2006年はハムだけどな
41代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 23:07:25.95 ID:ecw5DD2y0
>>18
ハムだってスレッジケッペル賢介と主力欠いてたぞ
それも2人は序盤から
42代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 23:16:27.73 ID:JxPsr/d+0
日シリで圧倒的なチーム同士の対戦って近年だと03年と05年ぐらいか
それ以外はどちらが大したことないチームばかりだからな
そろそろ真の頂上決戦が見たいね
43代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 23:19:48.19 ID:Z7IWbH/90
2003
阪神タイガース×福岡ダイエーホークス 4勝-3敗 福岡ダイエーホークス日本一
2004
中日ドラゴンズ×西武ライオンズ 4勝-3敗 西武ライオンズ日本一
2005
阪神タイガース×千葉ロッテマリーンズ 4勝-0敗 千葉ロッテマリーンズ日本一
2006
中日ドラゴンズ×日本ハムファイターズ 4勝-1敗 日本ハムファイターズ日本一
2007
中日ドラゴンズ×★日本ハムファイターズ★ 4勝-1敗 中日ドラゴンズ日本一  ←←
2008
読売ジャイアンツ×西武ライオンズ 4勝-3敗 西武ライオンズ日本一
2009
読売ジャイアンツ×★日本ハムファイターズ★ 4勝-2敗 読売ジャイアンツ日本一  ←←
2010
中日ドラゴンズ千×千葉ロッテマリーンズ 4勝-2敗1分け 千葉ロッテマリーンズ日本一
2011
中日ドラゴンズ×福岡ソフトバンクホークス 4勝-3敗 福岡ソフトバンクホークス日本一
2012
読売ジャイアンツ×★日本ハムファイターズ★ 4勝-2敗 読売ジャイアンツ日本一  ←←

44代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 23:23:55.21 ID:fENjRwC/O
>>42
08年が真の頂上対決と言うのに相応しい
45代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 23:30:33.35 ID:EpRo0XM50
澤村の調子が良かったとは言え、通用したのは興味深いな
パ・リーグから右のパワーピッチャーが減ってる傾向ってある?
46代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 23:32:07.50 ID:LgjBlaCw0
真の頂上決戦って2002年だろ
ペナントでぶっちぎり優勝同志だったし
パファンてほんと都合がいいなw
47代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 23:35:16.81 ID:DRTjmK/d0
応援してくれた、他のパチームのみなさんありがとね。
うちらも精一杯応援して、なんとか巨人に勝ちたかったんだけど力及ばずでした。
48代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 23:44:35.40 ID:q/P9rgM10
2008年の西武は2勝3敗で迎えた東京ドームでの第6戦、第4戦で完封した岸を
ロングリリーフで使って完全に巨人を抑え込んでタイに持ち込んだ。
あの6・7戦のナベQだけは見事な采配だったわ。

中村勝をベンチに入れとけよな栗山。
49代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 23:58:41.19 ID:FFRxz7gz0
ハムって前身含めてもまだ2回しか日本一になってないんだな
50代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 00:31:59.55 ID:or7lRYQq0
オリックスのフロントは屑すぎるな
http://iup.2ch-library.com/i/i0777685-1351945020.jpg
51代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 00:36:24.36 ID:mgashxL50
西武が来季最下位に転落しても日シリでは
「西武なら(もっと楽に)勝てた」
とかほざくの?
中島メジャー移籍、涌井先発復帰に伴う守護神不在で俺達復活だから
最下位になる可能性だってあるからな
52代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 00:37:06.36 ID:i35fRiTe0
>>50
続きもアップよろ
53代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 00:37:54.29 ID:9owbEWClP
流石に阿部に1-3から勝負とか理解できない
54代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 00:45:40.83 ID:v9WFuoTM0
>>51
最下位に転落してから言えばよくねwそれ。
55代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 00:50:36.27 ID:cYfpur+s0
>>49
昔の格差は酷かったからなw
その穴埋めはそうそう出来ないし
56代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 01:05:42.05 ID:do0CFo3x0
日本ハムが2勝できたのは意外だった
今年の実力では4試合で終わると思っていたから
セのファイナルステージこそが真の日本シリーズだった
今年の日本シリーズはボーナスステージ
57代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 01:08:35.06 ID:cTAwcyFs0
>>50
これ読んだけどさ、フロントもダメダメだが
岡田が挙げてるダメな部分が
キャッチャーは野村が矢野を残して行ってくれた
精神に勝つ喜びは星野が残してくれた
阪神時代どれだけ恵まれてたか
まさに食うだけだったというのが分かる
58代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 01:09:14.52 ID:cYfpur+s0
>>56
どこの派のチームが行ってもそうなってただろうな
抜きん出たところがなかったんだし
相性だけでは今年の巨人に立ち向かうのも無理
59代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 01:16:28.00 ID:pambFSaZ0
>>48
あの時の岸の青白い顔すごかった
60代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 01:17:01.87 ID:GknYDBPfO
巨人東野とオリ香月トレードだって
61代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 01:22:25.07 ID:+XZkuyPl0
木佐貫獲ったり東野獲ったり
オリは巨人の弱みでも握ってるのか?
62代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 01:26:19.33 ID:yz+vsh3PP
63代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 01:29:51.47 ID:GknYDBPfO
香月 52試合 40.0回 42被安打 17四死球 1勝2敗 5.18 ※一軍
東野 18試合 66.1回 70被安打 39四死球 1勝6敗 5.86 ※二軍
64代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 01:51:48.44 ID:MJK0GFD40
ハムは日シリでも吉川と翔さんを育成しようとした
でも、それがハムやねん
ドラフト見てても、ハムは独自ルールでやってるんや
栗山の判断やないで
65代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 02:14:18.45 ID:4sRLh4bR0
来年はハムと西武はBクラスっぽいな。
ソフトバンクが圧倒的な優勝が濃厚だな。不気味なのが楽天。
辛島釜田美馬が飛躍するようだと、まさかの優勝も有り得る。
66代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 02:24:52.40 ID:ezCVVGcP0
>>45
澤村は交流戦で炎上してたぞ。ハム打線が良くなかっただけ
67代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 02:28:11.67 ID:DQOHrY0dP
大場⇔吉村か

鷹も太っ腹だな
68代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 02:30:10.29 ID:gu8I9gaT0
大場を捨ててまで地元選手を取りたいか
岩嵜捨てて大嶺兄弟でも狙うか?
69代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 02:35:15.35 ID:lbcE04fu0
>>45
テレビの解説で小久保が、稲葉の談話として言っていたが、
パには、沢村みたいなタイプの投手がいないとか…

直球の威力だけで抑えられる投手がパにいないのは確か。
70代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 02:37:11.07 ID:MJK0GFD40
1 阿部慎之助 RCAA 57.78
2 長野久義 RCAA 38.40
3 坂本勇人 RCAA 36.95
4 ミレッジ RCAA 34.66
5 和田一浩 RCAA 24.22

1 糸井嘉男 RCAA 31.31
2 李大浩 RCAA 30.08
3 中島裕之 RCAA 30.04

これはジャイアンツが凄かった
71代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 02:37:55.88 ID:8IESabZw0
>>70
阿部だけ別次元過ぎw
72代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 02:43:04.57 ID:bzGnEwvy0
>>69
外人にそのタイプはいるだろ?
73代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 02:44:54.99 ID:5Anz8TDT0
>>71
シリーズの阿部は絶不調だったけど
セ終盤の阿部は鬼気迫るレベルだった。何処投げてもどんな球種でも誰が投げても平気で打つ
打率が終盤一ヶ月くらいで三分くらいあがったからな
74代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 02:51:56.50 ID:7v+UQRxF0
SBは高卒の墓場とともに大卒の墓場のレッテルも貼られつつあるなw
もう社会人と外様と外人だけにしとけよw
75代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 02:56:38.24 ID:uUaTpbZD0
>>73
確かにCSからの阿部はリーグ戦での阿部ではなかったが
それでも打順が回ると怖かったしなぁ。

今日の最後は 「あわよくば打ち取れるかも」みたいな
舐めくさった投球したら絶対に打たれるから中途半端な攻めだけは
しないでくれ、と思っていたら案の定(´・ω・`)

あの時、九分九厘の日ハムファンは「それ見た事か」って思ったはず
76代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 03:25:35.62 ID:+XZkuyPl0
糸井メジャーか
田中武田に続いて退団3人目

ハム終了やな
77代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 03:25:36.50 ID:AiL6EqCs0
公→賢介メジャー、寿司FA
猫→おかえりメジャー
鷹→横浜救済トレード
毎年毎年パは混戦にするためにわざとやってるんじゃないかってくらい
上位が戦力抜けるな
78代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 03:27:56.72 ID:RHw7llZj0
大場なんて45イニングしか投げてないから別に戦力じゃないよ

79代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 03:31:24.11 ID:YTkZXvdq0
糸井ポスティング認めない→大谷メジャー

糸井を取るか大谷を取るか楽しみだなw
80代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 03:32:04.03 ID:4iDMg3IdO
チックよかったな
81代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 03:45:12.93 ID:cYfpur+s0
>>79
糸井とダルの例は違うからな
むしろ、ダル事例さえしっかり伝えればいいだけで
どっちにしろ大谷に糸井の件は行くも行かぬも関係ないだろう
82代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 03:57:47.20 ID:UM4/FxtH0
>>75
 あの場面について質問。
 1・2塁なら長打での2者生還恐れて定位置〜深めで守るのはわかるけど、
2塁にしかいないのに外野が前進守備しなかったのは何故だったの?

 弱い当りのうえに蝶野だから前進守備でもアウトに出来たかはわからないけど。
 阿部という名前に負けたのかなあ。
83代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 04:07:04.47 ID:CbqVmC5u0
どんどんパのレベルが落ちていくね
これから日本シリーズも交流戦もセに勝てない時代が長く続きそう…

ってかハムの負けで
やっぱ本当の日本シリーズはセCSファイナルだとか言われてるね
パのファンとしては悔しいわ
84代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 04:07:59.21 ID:UM4/FxtH0
>>67 
 来年の鷹の外野は 内川 多村 吉村になるのかw?
 寺原ー多村のトレードを聞いたときは「鷹は上手くだましたな、ベイはサギの被害者」と思ったけど、
シーズン始まったら騙されたのは鷹でしたな。
 今度はどうでしょう、両方とも得するならいいんですが。
85代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 04:10:54.17 ID:5Anz8TDT0
>>82
前進してりゃ頭抜かれる可能性

要するに石井が中田の横襲った打球を放ったが
あれが阿部なら間違いなく抜けてるってこと。同じ捕らえ方されたらパワーで軽く上抜かれる
シングルヒットでの生還率を下げる代わりに長打力ある相手にはヒットゾーンを広げるに等しい
86代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 04:22:21.07 ID:F8TPZ6t/0
>>84
多村は2010年リーグ優勝の最大の功労者だから感謝してるけどな。1年目だって成績は微妙だったが130試合ぐらい出たし
あと来年の外野は内川長谷川柳田だろうな
多村はもう歳どし吉村は復活するかどうかわからんし控えだよ
87代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 04:25:54.55 ID:7o73cEvCO
やっぱり西武が日本シリーズに出てたらなぁ…
ハムじゃ巨人に勝てないのはやる前から明らかだった
88代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 04:28:11.84 ID:++eCk76T0
西武の自惚れ凄いなw
89代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 04:34:02.28 ID:CbqVmC5u0
でも西武が日本シリーズで巨人に強いのは確かだからなぁ
ハムはこれで81年、09年に続き3回も2勝4敗で巨人に敗れている
相性は最悪だろ
90代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 04:38:49.98 ID:vcjmZ4d30
吉村を獲るならファーストだろ
91代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 04:41:23.27 ID:+XZkuyPl0
【速報】2013年の開幕カード決定
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1351970683/1

【パリーグ】3月29日(金)
西武 楽天
福岡 日公
千葉 大阪
左側がホームゲーム




開幕戦ホークスと当たったチームのそのシーズンの順位

00年 鴎→5位 
01年 檻→4位
02年 公→5位
03年 鴎→4位
04年 檻→6位
05年 公→5位
06年 鴎→4位 優勝候補
07年 檻→6位
08年 鷲→5位
09年 檻→6位 優勝候補
10年 公→4位 優勝候補
11年 檻→4位
12年 檻→6位 優勝候補
13年 公→


9282:2012/11/04(日) 04:49:39.13 ID:UM4/FxtH0
>>85
 トン
 そんなときに、よりによって弱い当たりが出るあたりは、勝ち運にも見放されたんでしょうね・・。
 せっかく勝負師三原さんの背番号しょってたのに、栗山監督に強運はめぐってこなかったか。
 あー悔しい×∞
 シリーズのパ通算勝ち星がセに追いつくのは、また先に延びてしもうた。
93代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 04:53:51.44 ID:CbqVmC5u0
ハムはここ6年で3度の敗退だからな
もうシリーズ出ないで欲しいわ
94代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 05:05:48.89 ID:vH23q3pF0
ハムは金輪際、日尻には出ないでくれ
95代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 05:08:21.35 ID:CbqVmC5u0
ハムヲタは来年も日本シリーズに出るつもりらしいけど勘弁して欲しいね

377 :どうですか解説の名無しさん:2012/11/04(日) 05:05:10.58 ID:CUuAvtiC
2連敗した時点でローテ前倒しにしないといけなくなったんだからしょうがないよ
札幌ドームから開幕できてたらもっと違ってたかもなー
そういう意味で来年優勝したい
96代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 05:21:35.33 ID:i074KnmT0
>2連敗した時点でローテ前倒しにしないといけなくなった
これが大間違いだということにまだ気づいてないのか
残り3試合で2勝すればよかったんだから
第5戦は谷元か多田野、第6戦第7戦に吉川、武田勝を中6日で使えた
肩の違和感のある吉川を経験のない中4日なんて無謀
97代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 05:32:54.88 ID:7o73cEvCO
>>96
だな
森監督も91年の日本一の時に
相手の広島のエース川口の使い方について
同じようなこと言ってたわ
98代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 05:39:04.54 ID:duDdeo6Z0
で怪我中の田中賢はFAすんの?
シリーズであいつがいるだけで打線は違っただろうなぁ
陽が地蔵だっただけに
99代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 06:04:49.32 ID:UM4/FxtH0
>>98
 熊の職員に、西岡のメジャーでの「活躍」をDVDに編集させてケンスケん家に郵送してもらいましょう。
 賢明な結論を出してくれるはずです。

 ダビングしたDVDは中島ん家にも送ってもらいましょう。
 ただでさえ地盤沈下してるパから、来年も二人抜けるのは辛い。
100代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 07:09:33.30 ID:cnn7L2c+0
来季のパリーグは有望新人が溢れて面白そうだ。
101代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 07:18:12.70 ID:i074KnmT0
新人よりも永江、西川、柳田あたりの若手野手だな
102代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 07:23:54.68 ID:XPBidr580
来年は糸井、田中賢、大谷がメジャーいくらしいな。
ハムはしばらく暗黒期になるだろう
103代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 07:27:17.83 ID:cnn7L2c+0
>>102
糸井は球団が拒否だろ。
104代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 07:54:00.37 ID:HcuGZ+tFO
パ・リーグってレベル低かったねwww
105代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 08:56:34.36 ID:QfgtjdKJ0
>>83
元々セリーグに比べて野球が淡白だからな
例えば投手の配球に関してセパを経験した某O解説者は
パはその時の投手のベストピッチングでセはペナントレース一年間を睨んだ攻め方をするって言ってたし
106代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 09:07:59.29 ID:cTAwcyFs0
福良はやっぱりオリに行ったのか
107代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 09:17:48.29 ID:cYfpur+s0
ハムを出したくなければ、他が優勝すればいいだろ〜
自分等のふがいなさを反省しろ〜
108代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 09:18:07.39 ID:or7lRYQq0
吉村 山本 ⇔ 神内 大場
http://i.imgur.com/XajQD.jpg

吉村 5000万
山省 6000万

大場 2000万
神内 2000万
109代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 09:19:24.57 ID:AtQ2ipOa0
これでハムが弱体化したらやっぱりあそこは編成含めたコーチングスタッフ
で持ってた事だな。つまり監督は誰持って来ても一緒。飾りでOK。無駄に
監督に大金払わなくても良いって見本になるな
110代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 09:21:40.70 ID:XdZjzR3xO
>>107
ふがいない4位5位の雑魚は反省すべきだな
111代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 09:21:45.95 ID:BvLSJkaj0
>>105
時代遅れ
112代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 09:22:26.32 ID:XdZjzR3xO
あ、ミスった5位6位だ
113代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 09:38:35.25 ID:ZM53HhKY0
ハムは吉井出しちゃうのか
114代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 09:44:23.77 ID:t5wyfl3hP
先制した方が必ず勝って
逆転勝ちが無いって本当につまんないなと実感した
115代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 09:57:39.34 ID:w6J3kZJQ0
>>114
第4戦みたいに終盤までもつれるのならまだマシだけどねぇ…。
116代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 10:01:18.30 ID:BvLSJkaj0
統一球が悪い
117代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 10:21:30.65 ID:cnn7L2c+0
ハムは攻撃が淡白だからな。
昔はそうでなかったけど、
小笠原・新庄が抜けて淡白化した。
118代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 10:32:24.62 ID:0lKD7bId0
>>113
栗山とウマが合わなかったみたいね
それ以外にも一斉に抜けてるし栗山色の内閣になる来年は色んな意味で見もの
119代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 10:32:39.73 ID:w6J3kZJQ0
>>117
新庄は神がかっていたからなぁ…。あの穴は未だに埋まっていない。
でも小笠原もチャンスと時は大振りしてポップフライを打ち上げていたよ。
あの当時でも打撃より平野コーチ仕込みのねちっこい守備走塁の方が功を奏してたと思う。
120代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 10:50:08.97 ID:cYfpur+s0
>>110
女々しいなw
121代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 10:58:49.08 ID:cYfpur+s0
>>113
吉井は以前からやめようかどうしようかと流れてきて
ここにきていよいよそうするらしい、長くなったしそれもよし
122代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 11:48:03.81 ID:xtg/JUD40
ハムは田中賢介メジャー、武田久国内FA移籍までは想定の範囲内だっただろうけど
糸井のポスティングは想定の範囲外だったんだろうな
しかし、コーチの大量退団とか選手の去就がこれだけ取り沙汰されるなんて
まるで2007年の日シリ惨敗時と酷似してるな
123代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 11:53:34.12 ID:8S4cEDS60
ハムはコスパ重視だから優勝→年俸上昇→主力放出のコンボが待ってる
124代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 11:55:54.93 ID:Iv3pSQvY0
糸井は言ってみただけだろうよ
ポスなんだから、球団の気分次第だ
中島の時みたいに口約束でもしてたなら別だが
125代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 11:59:49.80 ID:or7lRYQq0
>>123
ただし年俸を抑えながらうまく戦力をコントロールできているフロントは有能だと思う

>>52
どんでんの記事
http://iup.2ch-library.com/i/i0777685-1351945020.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0777686-1351945020.jpg
126代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 12:04:25.07 ID:EiTqo+rG0
おはむは誰でも切るって以前から言ってたのだから
選手の側だって、行きたいとこに行きたいと言い出すのも当然だろ
いぜれ切られるのならば、自分の希望が最優先だしな

今朝のそれなりの話題(ソースはスポーツ紙等)
東野⇔香月トレード
吉村⇔大場トレード
田中賢介メジャー
吉井退団
糸井ポスティング
127代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 12:19:07.09 ID:or7lRYQq0
中島は今年もメジャー挑戦するのだろうか?
128代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 12:31:29.38 ID:twXMhtZl0
オリックスヘッドコーチは福良で確定
129代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 12:34:47.22 ID:cYfpur+s0
>>126
誰が言ってたんだ?
130代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 12:35:41.08 ID:XPBidr580
ハムの戦力はかなり落ちるね
優勝はSBだろうな戦力的に
131代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 12:37:20.43 ID:A9Gl+PaI0
糸井ポスティングでおハム顔面ブルーレイwwwwwww
ま、しないだろうけどなw
132代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 12:37:23.18 ID:or7lRYQq0
>>129
絶対に出せないという選手はいない そういう選手がいっぱいいると、ソフトバンクみたいな時代遅れのチームになる
ってやつじゃね?
133代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 12:40:49.93 ID:t47wUGaF0
ハムのフロントはそう思ってるんだろ
選手吐き出しまくって客減らしたら本末転倒なのにな
134代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 13:03:47.48 ID:cYfpur+s0
客観的にそんなにハム以外は、選手抱え込んでるものかな
ポスだってダルだけだし、FAで海外目指したり他所に目をつけられるような
選手がいなければ、元々そういう事例は起きないだろうし
トレードもごくごく普通の事だと思うが、飼い殺しが美学と思ってるのだろか
135代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 13:05:08.90 ID:i35fRiTe0
いい選手は、どんどんメジャーいっちゃうな。
残ったいい選手も巨人がかき集める。
面白くもなんともないな。
136代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 13:07:13.98 ID:t47wUGaF0
強行指名して解雇する選手の数が他球団の追随を許さないw
137代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 13:10:27.10 ID:cTAwcyFs0
>>127
一応するだろう
ただショートスタメンで迎え入れるとこはないだろうし
青木みたいな立場だろうな
そして西岡ルートじゃね
138代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 13:16:39.43 ID:A9Gl+PaI0
中島はまず腰を治すことからだ
終盤の怠慢守備はちゃんとメジャーのスカウトもチェックしてるよ
メディカルチェックで落とされちゃ元も子もない
139代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 13:19:19.14 ID:DTexkTE00
山省・吉村⇔神内・大場
は環境を変えるためにも良いトレードだが

東野⇔香月てwww
東野は若いし選手層の薄い檻に行けばチャンスはあるけど
落ち目の香月なんて野間口以下じゃないの?
檻は先発陣の整備で来季は最下位脱出があるかもね
140代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 13:36:52.26 ID:u+JaptH10
統一球はやばすぎる
今の打者がすごいことを成績で表してくれないから
141代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 13:39:05.92 ID:5Anz8TDT0
>>140
阿部慎之介

.340 27 104 OPS.996
142代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 13:39:51.12 ID:5Anz8TDT0
このうなぎフェン直とかライン抜き打っても大抵シングルで止まりやがるので人並みに走れたらOPS軽く1こえてたな。
143代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 13:41:42.96 ID:D+hLJ1xj0
流石に三塁は無理かなと思ったら一塁にたどり着いたところだったとかよくあるからな
144代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 13:51:59.09 ID:Iv3pSQvY0
>>139
香月は今期悪かったが実績あるし使い勝手がいい
1-2年で使い潰すつもりなら便利だろう
他が充実している読売ならいいんじゃねえかな
145代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 13:52:10.30 ID:u+JaptH10
>>141
阿部がすごすぎるだけじゃん
普通のボールなら.378 48 137ぐらいだよ
146代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 13:52:53.24 ID:i9SwdIDM0
もう風物詩はハムのものでいいよね
147代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 13:58:06.99 ID:CbqVmC5u0
どんでんの記事、
オリックスも最低のチームだが
どんでんも阪神では阪神ではって比較するのよろしくないね
148代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 13:59:00.92 ID:DTexkTE00
トリプル3の可能性があると言われた
中島、糸井、松田ともに全く無理だったな

中島は盗塁が絶対無理
糸井はもっとHR打てそうなんだけどな…
松田はかろうじで3割をキープしたが…
149代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 14:01:19.09 ID:cnn7L2c+0
来季のパリーグローテ
ハム:武田勝・吉川・中村・ウルフ・ケッペル・新垣(新人)・多田野
西武:涌井・岸・牧田・十亀・菊池・野上・石井一・西口
SB:摂津・大隣・寺原(FA)・東浜(新人)・武田・山田・新垣・岩嵜
楽天:田中・永井・塩見・美馬・釜田・辛島・ダックワース・菊池・川井
千葉:成瀬・唐川・藤岡・川満(新人)・渡辺俊・小野・大谷・グライ(or新外国人)
オリ:金子・西・木佐貫・東野(移籍)・・マエストリ・小松・前田・海田
150代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 14:03:33.15 ID:u+JaptH10
>>148
統一球みたいな鉛使ってたら永遠に無理
151代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 14:06:39.63 ID:POvth5Xw0
オールラウンドプレイヤーの時代はしばらくこなさそうね
.280 20本 20盗塁も難しいんじゃね
152代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 14:09:11.66 ID:k5v35vpS0
>>149
新垣なんて入れているけど何で?
おハムか?
153代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 14:11:14.46 ID:cnn7L2c+0
>>152
いいや。ただのパオタ。
新垣は最初の2〜3年は使えると思うから。
新人王のダークホース的存在だと思う。
154代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 14:20:58.44 ID:3hcBGnh6P
>>151
それで去年、松田がやってる。
155代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 14:45:03.03 ID:CbqVmC5u0
とにかく来年はハム以外のチームが日本シリーズに出てもらいたいね
ここ6年で3度も敗退してるハムはもう金輪際日本シリーズに出ないでほしい
156代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 14:45:49.91 ID:Iv3pSQvY0
統一球じゃ無けりゃなぁ
中島みたいな不思議安定選手はともかく
松田糸井中田あたり爆発的な成績を残しそうなもんだけどな
157代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 14:47:09.29 ID:IVnai9ib0
>>136
支配下を65人がほぼ確定(中嶋・外国人込。ただし緊急時の補強は有り。賢介→スケールズ、ケッペル→モルケン)。ドラフトは育成なしだから7人前後。よって戦力外も7人前後。
他のチームはどのくらい入って、どのくらい抜けているのかな。もちろん、育成込みで。
2011ー7人指名ー6人入団ー戦力外6、退団2ー再入団1
2010ー6人指名ー6人入団ー戦力外3、退団2、引退3
2009ー6人指名ー6人入団ー戦力外6、引退1、退団4
158代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 14:49:37.24 ID:8nlUIQCq0
ノムさんじゃないけどプロ野球の衰退が著しいな
そら選手なら誰もが上を目指すのは当然だからメジャー行くのはしょうがないが
このままじゃ人気もなくなっていく一方だな
159代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 14:55:57.46 ID:CbqVmC5u0
>>158
関東に5球団固まってるのがよろしくない
もっと地方に進出すれば人気出るのに
160代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 14:56:32.75 ID:DTexkTE00
新垣って攝津みたいにテイクバックの小さい投手だろ?
活躍できそうなのか?
161代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 14:58:34.16 ID:AtQ2ipOa0
プロ野球の衰退がと云うよりこの最近の野手のレベルの低下
が衰退を招いてる感が大きいな。事実Pはメジャーでもそれなりに
結果出してるが野手何て松井イチロー以外は目も当てられん惨状
が証明してるわな。もう野手は50本以上か首位打者5年連続で獲る
位の奴しか行くなよ恥かくだけ
162代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 15:01:36.50 ID:cKZ7+dQJ0
統一球だけじゃなくて統一ストライクゾーンになったことの方がでかい
一気に投手有利になりすぎた
本来なら今年の巨人打線はあの伝説の鷹の100打点カルテットを超えてたかもしれん
163代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 15:05:25.48 ID:t47wUGaF0
日本人自体が減ってる上に体格が小さくなってる
少子高齢化や食生活の変化が大きいんだろう
164代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 15:06:30.47 ID:cTAwcyFs0
>>149
質はハム、頭数は楽天か(新人やFA含まず)
165代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 15:07:47.91 ID:QfgtjdKJ0
>>161
西岡・川崎は糞だったけど青木は・288本10点50盗30だから最近ではよくやったほうじゃない?
166代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 15:11:10.49 ID:oBR5heD90
NPBが2A化するのは最早避けられんだろ
167代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 15:15:58.25 ID:cTAwcyFs0
今の統一球で3割30本クラスが出てこないと難しいわな
168代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 15:17:48.46 ID:t47wUGaF0
外野だから
169代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 15:42:23.99 ID:i35fRiTe0
そもそも、プロスポーツ目指す若者の選択肢が増えた。
野球が、一番いい才能を確保する時代ではなくなった。
170代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 15:57:42.67 ID:orrbS36+O
糸井がポス、賢介がFAで抜けたら
2番ライト杉谷 背番号7
3番セカンド西川 背番号3

観てみたい気もするなぁ

171代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 16:04:38.02 ID:vKSpvu7jO
球場狭くしろよ
両翼90mで充分や
172代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 16:05:40.99 ID:i9SwdIDM0
糸井は31歳だからな
もし本気でアメリカ行きたいならかなり強くお願いするんじゃないか?
ハムとしても糸井は年俸バク上げしなきゃいけないから乗るかもしれんね
表向きは夢を応援するってスタンスだし
173代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 16:08:51.42 ID:cYfpur+s0
>>170
スレ間違えてるぞ
174代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 16:21:51.21 ID:R+ELfkPO0
コーチ退団のお知らせ
北海道日本ハムファイターズでは本日11月4日(日)、福良淳一ヘッドコーチ(52)、
吉井理人投手コーチ(47)、清水雅治外野守備走塁コーチ(48)の退団が決まりましたので、
お知らせいたします。
http://www.fighters.co.jp/news/detail/3149.html
175代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 16:26:43.11 ID:or7lRYQq0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121103-00000291-sph-base
>DeNAが中日のトニ・ブランコ内野手(31)を獲得することが3日、確実となった。
>両球団の争奪戦になるとみられていたが、関係者の話を総合すると、この日までにブランコ側が中日のオファーを断る意思を固めた。
>5年連続最下位から脱出へ通算111本塁打の助っ人は待望の大砲。中村、ラミレスと組めば通算879本塁打の超強力クリーンアップが完成する。

>ブランコの保有権は11月まで中日にあるため交渉はできないが、中日を上回る2年5億円の条件を用意。
>池田球団社長が「名前は聞いています」と言うように大補強の目玉として調査。もともと横浜の街に好印象を持つブランコの気持ちが、DeNAに傾いたようだ。
>12月上旬にも正式決定となり、愛着のある背番号「42」を提示して最大限の誠意で迎え入れる。

>今季は、チーム打率がリーグワーストの2割3分3厘、同5位の66本塁打と得点力不足に苦しんだ。
>ブランコと通算378本塁打のラミレス、390本塁打の中村が並べば破壊力は抜群。ブランコの加入で伸び盛りの筒香も加えた一塁、三塁の競争が激化し、相乗効果も期待できる。
>獲得が決定的な前ヤンキース・福留も加われば、球界屈指の強力打線になる。
>シーズン終了直後、DeNA本社の守安社長は「戦力補強して言い訳できない環境で戦ってもらう」と大補強を明言していた。
>打者有利とされる本拠地、横浜スタジアムではこれまで以上に長打が期待できる。09年に39本塁打で本塁打王を獲得した大砲が、CS進出を目指すチームの救世主となる。


セはベイスの補強が凄まじいな
176代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 16:26:45.08 ID:GoZ/za6x0
糸井のポスを認めるかどうかが大谷にも影響するかね
177代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 16:27:05.70 ID:hnzabtqX0
来年オリックスが脅威になりそう
監督は地味だがコーチ陣上手いな
178代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 16:32:57.57 ID:Zw8Ed8A+0
[三]松田
[二]本多
[一]吉村
[左]内川
[中]長谷川
[指]ペーニャ
[右]多村(柳田)
[遊]明石(今宮)
[捕]細川

179代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 16:33:14.69 ID:i35fRiTe0
>>177
オリが強くなるネタは、もう一切信じません
180代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 16:35:52.06 ID:w4Os6SjF0
オフはオリ最強だからな
181代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 16:39:09.76 ID:futHoLgh0
今に見てろ
来年森脇さんが胴上げされるシーン目に焼き付けておけよ
無能などんでん去って有能なコーチがきてくれて隙がなくなった
182代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 16:39:18.50 ID:cYfpur+s0
>>179
wwまあ、効果は出るまで時間はかかるな
183代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 16:45:23.09 ID:or7lRYQq0
>>108の記事

 DeNAの山本省吾投手(34)、吉村裕基外野手(28)と、ソフトバンクの神内靖投手(29)、
大場翔太投手(27)の、2対2の交換トレードが、大筋で合意に達していることが3日、分かった。
投手陣再建が課題のDeNAと、投打とも実績のある選手の獲得を目指すソフトバンクの思惑が一致。
近日中にも発表される。

 1軍での経験豊富な4選手の大型トレード。5年連続最下位に終わったDeNAは、チーム防御率が
リーグワーストの3・76。高崎、国吉、加賀美ら右投手の若手が台頭したが左腕不足。先発ができる神内に
白羽の矢が立った。150キロ近い速球が武器の大場には、チームに少ないパワーピッチャーとして期待がかかる。

 ソフトバンクにも、メリットは大きい。今季は移籍した杉内、和田、ホールトンの抜けた穴を埋め切れずリーグ3位。
山本はオリックス時代の08年に10勝を挙げるなどパ・リーグでの経験も豊富。また、今季限りで小久保が
現役引退して右の長距離砲が不在。地元、東福岡高出身で通算111本塁打の吉村は貴重な存在になりそうだ。

 ◆山本 省吾(やまもと・しょうご)1978年5月28日、石川県生まれ。34歳。慶大から00年ドラフト1位で近鉄入団。
04年オフにオリックス、10年オフにはトレードで横浜へ移籍。177センチ、77キロ。左投左打。

 ◆吉村 裕基(よしむら・ゆうき)1984年6月14日、福岡県生まれ、28歳。東福岡高から02年ドラフト5巡目で横浜入団。
183センチ、94キロ。右投右打。

 ◆神内 靖(かみうち・やすし)1983年8月12日、京都府出身。29歳。宮崎・延岡学園高から01年ドラフト4巡目で
ダイエー入団。176センチ、86キロ。左投左打。

 ◆大場 翔太(おおば・しょうた)1985年6月27日、東京都生まれ。27歳。八千代松陰高から東洋大を経て07年大学・
社会人ドラフト1巡目でソフトバンク入団。183センチ、91キロ。右投右打。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121104-00000167-sph-base
184代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 16:55:42.81 ID:Iv3pSQvY0
マスコミリークで流れる事もあるからね
185代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 17:02:31.67 ID:iINdGjzd0
>>180
オフ最弱はファイターズよw
毎年主力が抜ける〜コーチが抜ける〜って話して補強の話が聞こえてこない
186代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 17:07:26.52 ID:7o73cEvCO
一夜明けてもハムへの怒りが収まらんわ
ハムの淡白野球のせいでパの評価ががた落ちだ
許せない
西武だったらこんなことになってないし今日も試合してたよ
187代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 17:11:00.83 ID:i35fRiTe0
>>186
じゃ西武が日シリ出たらよかったのに。なんで出なかったの?
188代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 17:19:12.51 ID:UQqEgoBJ0
>>187
ハムパイアによる包囲網が出来てたから
どの球団とやっても西武に不利な判定とか明らかに異常だった
189代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 17:20:11.25 ID:CbqVmC5u0
>>186
だな
ハムのエンドランとか盗塁とかことごとく読まれてたし
ハムのせいでパはレベル低いと思われるのは我慢ならない
西武なら巨人ともっといい勝負しただろう
巨人ファンもハムには全く怖さを感じなかったとか、中日の方が手強かったとか
好き放題言ってるしな
190代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 17:22:19.37 ID:i35fRiTe0
>>188
じゃ、巨人とやったらもっと酷いパイアになって、西武が出ようがどこが出ようが負けちゃうよ。
191代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 17:23:34.64 ID:tVPeRuiC0
ハムのコーチ陣が全く読めんな
栗山に人脈などないだろうし
白井復帰とかあるのか?
192代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 17:28:30.89 ID:ESWwwVgcP
猫は普通に優勝できるチャンスがあったじゃない
それにハムとの対戦成績勝ち越してるんだからハムのせいで優勝出来なかったってのはおかしいわ
ロッテとかに負け越してる時点で終わってるでしょう
193代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 17:32:29.37 ID:i35fRiTe0
西武がCSでSBに負けたのも、ハムパイアのせいだからしょうがないんじゃないすか?
194代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 17:33:43.47 ID:7o73cEvCO
ハムを庇う奴の気が知れないわ
もう三度目だよ、日本シリーズ敗退するのは
どんだけパの評判を落としてると思ってるんだよ
195代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 17:40:12.53 ID:CbqVmC5u0
パ・リーグは日本シリーズで勝たないと評価されない宿命だからな
そういう意味ではハムは本当に迷惑
196代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 17:41:53.24 ID:UQqEgoBJ0
>>190
ハムパイアでも勝ち越してるから2位なんだよ
ジャンパイアでも五分くらいには出来た
197代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 17:47:12.53 ID:i35fRiTe0
>>196
ハムパイアの包囲網+パイア界最強のジャンパイアなんだから、それはもう想像を絶する、とてつもないパイア地獄になりますよ。
どこが出ようと巨人に勝つことは不可能でしょうな。
198代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 17:49:07.93 ID:CbqVmC5u0
08年は西武が見事に巨人を粉砕したけどな
7戦の8回表の片岡の神走塁は見事だった
盗塁やエンドランを見破られてたハムにはできない芸当
199代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 17:50:44.28 ID:CbqVmC5u0
まぁいいや

それより楽天が草野と中村と稲田をクビにしたね
200代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 17:53:09.81 ID:UQqEgoBJ0
>>197
なんで日本シリーズでハムパイアがプラスされるんだよ
201代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 18:06:51.95 ID:i9SwdIDM0
中田翔ももう来年24歳だからな
メジャー志向のこいつがダルさんはよくてなんで俺は駄目なんだとか言い出したらどうするつもりなんだろうか
202代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 18:08:41.81 ID:cKZ7+dQJ0
>>183
なんつーどうでもいいトレードなんだ
化ける可能性があるのは大場ぐらいじゃないか
鷹は投手コーチが郭泰源になったからどうなるかわからんが
203代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 18:12:27.94 ID:i9SwdIDM0
>>202
岩嵜の自覚してる悪い癖をシャドウピッチ初見で速攻指摘したらしい
超一流だったわけだし投手見る目はあるんちゃう?
王だって打撃コーチとしてはかなり優秀だった
204代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 18:29:29.56 ID:AtQ2ipOa0
NPBですら2割2、3分がやっとの雑魚がメジャーとかこれだからゆとり
は救い様がねえわな。最早失笑レベルw
205代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 18:33:24.35 ID:ttDXioPE0
ハムのコーチって仲良くやってる印象だったけど仲悪かったの?
206代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 18:35:00.58 ID:ESWwwVgcP
ハムのコーチって昔から仲良さそうには見えんのだが?
207代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 18:35:52.97 ID:GoZ/za6x0
吉井コーチ 退団理由は「監督と全然うまくいかなくて」
日本ハムからの退団が発表された福良コーチのオリックスのコーチ就任が発表された。
また、清水コーチはロッテ入りが濃厚。吉井コーチの今後は未定で、
退団理由については「監督と全然うまくいかなくて迷惑をかけた。それが選手にも伝わっていた。自分の責任と思って」と話した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/11/04/kiji/K20121104004483420.html

吉井は栗山とうまくいってなかったのか
208代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 18:38:03.23 ID:8S4cEDS60
報復死球で揉めたとか?w
栗山ああいうの嫌いそうだし
209代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 18:39:54.39 ID:ttDXioPE0
高木権藤みたく中継ぎ起用法で対立したのかな
210代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 18:40:04.10 ID:GoZ/za6x0
うまくいってなかったとすれば日シリ前からじゃね
211代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 18:43:15.80 ID:ESWwwVgcP
栗山は先発降ろすのが早漏すぎて中継ぎ使いまくったからだろうな
212代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 18:43:26.61 ID:oBR5heD90
メジャー帰りの吉井様に栗山ごときが指示を出すんだから、そういう事もあるわな
213代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 18:44:31.33 ID:i9SwdIDM0
>>204
中田は見るからにゆとりだろ
来年は30本でも、打てばメジャー言い出しかねん
214代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 18:44:39.34 ID:A9Gl+PaI0
うま味コーチと上手くいかないなんて栗山はホモ差別主義者なんだろうな
215代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 18:49:34.16 ID:lSE4v9xi0
・オリは来年、強そうだと期待させる手口
・西武の来年のクローザーどないしよ?論議
・ハムの情け容赦ない粛清人事で来年ヤバいだろ説

なんか、いつもオフだなw
216代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 18:49:59.33 ID:tVPeRuiC0
さいてょの起用法で対立したか
217代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 18:50:25.11 ID:cnn7L2c+0
来年のパリーグ先発ローテは、
ハム:ケッペルの復活があれば、まあまあ。
西武:先発は充実もリリーフが課題。
SB:先発はかなり充実。リリーフに最強1枚加われば本命か。
楽天:先発は意外といい。中堅と若手がかみ合えば上位も。
千葉:外国人と新人次第。はまれば強いが。
オリ:若手・新戦力頼み。パでは一番劣るか。
218代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 18:52:42.67 ID:i074KnmT0
吉井はブログで栗山の先発早降ろしをやんわり批判していた
そしてシーズン後半吉井の危惧していた通りリリーフ陣が疲労で一時崩壊しましたとさ
219代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 18:55:28.23 ID:cnn7L2c+0
セの巨人も久保・越智が潰れ、西村・山口ももうすぐだ。
来年巨人と当たるパリーグチームには僥倖だな。
もっともその前にシリーズ出てこないかもしれないが。
220代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 18:56:27.93 ID:i9SwdIDM0
さすが最先端のチームはさばさばしてまんなぁ
221代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 18:58:23.87 ID:or7lRYQq0
>>188
昔は露骨に相性が悪い審判は秋村くらいだったのに
今年のジャッジはみんな辛かったねえ

>>199
草野はまだまだやれそうなのに


>>202
今年の高山投手コーチってのもなかなかやり手だとおもったけどクビなのか?
222代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 19:00:06.31 ID:aCAQoTAeO
>>219
そんな都合よく目論見通りにいくかな?

落合じゃないが、意外と代わりなんて何とでもなるもんだよ
223代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 19:00:38.76 ID:Z7XSwrJk0
高山コーチは普通にいるよ
郭泰源は基本プルペン担当コーチ
224代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 19:01:31.08 ID:A9Gl+PaI0
山口の代わりなんてそうそう出てこんよ
225代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 19:03:18.01 ID:tVPeRuiC0
>>218
先発を下ろすのは梨田のほうが早くなかったか?
226代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 19:07:08.18 ID:i074KnmT0
>>225
それは君の言うとおり梨田のほうが早降ろしは酷かった
でも梨田の時はダルビッシュがいたからまだその影響は軽減されてた
吉井はダルビッシュが抜けたからこそイニングを投げられる先発の確立が
今後のチームに重要だと考えていたんだろう
まぁ梨田も栗山もどっちも糞だよ
227代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 19:11:05.78 ID:eE6pilJE0
コーチ陣みんな消えたハム

どうなるんや…
228代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 19:13:21.27 ID:or7lRYQq0
>>223
サンクス
ってことはソフトバンクは監督と投手コーチ計3人が西武出身ってわけか。
かつての西武黄金時代における人材の豊富さを実感する。
229代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 19:13:28.13 ID:gb/RVrjx0
ハムは下手に日シリで巨人に勝って、全国区マスコミの多数派を占めてる巨党を敵に回すより
今回のような負け方でよかっただだろ
シリーズでは巨人に負け、期間限定でも小久保のような貢物をしとけば
全国放送で解説者に呼ばれて知名度は安泰

それが安泰に生きていく術ってもんさ
230代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 19:17:02.21 ID:GknYDBPfO
小久保は日テレ決定だろうな
G選手からも好かれてるしCS日テレでは鷹中継するし
231代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 19:18:51.66 ID:tVPeRuiC0
>>228
あと来年から元西武の笘篠が1軍コーチに上がってくる
立花は抜けたが
232代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 19:24:52.65 ID:or7lRYQq0
>>231
あと近鉄OBもフロントに多いよな?江夏にバントした石渡とか、大石大二郎もソフトバンクに招聘されてた記憶がある。
南海・ダイエー色というかOB排除が目的かな?
233代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 19:29:27.53 ID:tVPeRuiC0
>>232
おそらく王の早実ラインで石渡が呼ばれ、その伝手で近鉄ラインができたかと
234代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 19:30:18.82 ID:t47wUGaF0
馬鹿らしい
フロントもファームもホークスOBが多いじゃねーか
235代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 19:31:37.03 ID:or7lRYQq0
>>233
サンクス
236代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 19:38:47.88 ID:i9SwdIDM0
>>232
大道と藤本はホークス出身だよ
237代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 19:46:20.67 ID:or7lRYQq0
>>236
大道はスパイの後で巨人に、藤本はオリックスにトレードだされていたような・・とおもったら出戻りしてたのか
238代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 19:56:27.09 ID:or7lRYQq0
オリックスの藤本は同姓同名の別人だった
てかレイパーのアミノバリュー藤本ってこいつかよ
239代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 20:01:28.74 ID:vm4tgAKT0
中村とさいてょの起用法で揉めていたらしい
240代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 20:17:17.05 ID:tVPeRuiC0
>>238
現ホークスの藤本博史がオリックスに移籍して辞め、その後に同姓同名の藤本博史(アミノバリュー)が入った
アミノバリューは極楽とんぼ山本の事件では関与疑惑をかけられたが立件はされていない
241代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 20:42:10.28 ID:or7lRYQq0
>>240
サンクス
紛らわしいなあw
242代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 20:52:47.13 ID:4sRLh4bR0
藤本だっけ?タイゲイニーのユニフォーム着て試合に出たのってw
243代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 20:55:12.67 ID:or7lRYQq0
wikiみたら

>タイゲイニー退団から4年後の1998年シーズン途中に、藤本博史が福岡ダイエーホークスからトレード移籍した際、
>ユニフォームの完成が間に合わず、タイゲイニーのユニフォームを着て試合に出場したことがあった。

ワロタ
244代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 21:07:32.70 ID:or7lRYQq0
FA人的補償で松中オリックス移籍か

 ソフトバンク担当記者:鷹軍で大物選手の流出がささやかれてます。

 デスク:昨オフは杉内、ホールトン(巨人)に和田(オリオールズ)、川崎(マリナーズ)と大変だったけど、今年も誰かいたっけ。

 記者:鷹のFA選手の話ではありません。FA資格を得たオリックスの寺原をソフトバンクが獲得した場合、人的補償であの選手を持っていかれるんじゃないかって…。

 デスク:誰のことを言ってるんだ。

 記者:元3冠王の松中です。去年、西武の帆足をFAで獲得した際にも28人のプロテクトリストから漏れましたからね。
高年俸のベテランですし、今回も戦略上、外れることは十分あると。

 デスク:でも、去年の西武は獲得してないぞ。

 記者:ソフトバンクナインは「オリックスは松中さんみたいな選手が好きでしょ。下手な外国人を獲るよりはよっぽど打つし…」と。
過去に清原氏など全盛期を過ぎた大物を獲得したことがあるので、松中獲得もあると見ているようです。それに…。

 デスク:何だよ。

 記者:森脇新監督はソフトバンクで長年コーチを務めていた人。それでナインは「森脇さんと松中さんの関係はいい。
お互いにプラスになることだし、十分に考えられる」と言うわけです。2000本安打のチャンスも出てきますしね。

 デスク:新天地で再会か。

 記者:まあ、今の松中ならチームにとって痛手ではないし、ナインにすれば「オリックスに行きたくない」が松中の本音なので、願望もあるようですが。

 デスク:それにしても寺原獲得前からみんなすごい想像力だな。

http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/51866/
245代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 21:21:42.08 ID:i074KnmT0
松中は2億という年俸がどこまで下がるか
246代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 21:50:26.59 ID:HMVLrfzY0
【野球】日本ハム吉井コーチ 退団 「監督と全然うまくいかなくて」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352025407/


ハム投手陣終了しました〜
247代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 21:53:41.24 ID:n3+TTAQt0
時代の最先端の日ハムだから素人監督招聘するとこうなるのは計算済みだよね
248代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 21:54:04.52 ID:i35fRiTe0
>>246
ほとんど影響ないだろな
かわりの投手コーチ次第で、もっとよくなるだろう
249代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 21:57:02.92 ID:ggS/Lm5U0
厚沢がコーチ復帰するんじゃね?
250代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 21:57:03.86 ID:HMVLrfzY0
>>248
栗山コネクションで誰を呼べるんだ?

ハムフロント主導でOBをコーチとして呼んでも
栗山と上手くいくわけない
251代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 21:59:58.48 ID:I9R/FyXu0
>>246
吉井だけじゃなく結構ごっそり抜けるんだなあ。
252代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 22:02:59.93 ID:JUPwDnGYi
>>250
報ステ繋がりで工藤とか?
余り仲が良いようにも見えないが
253代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 22:04:40.80 ID:Txa3/XuQO
檻に福良さん取られた〜
254代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 22:05:27.71 ID:Z7XSwrJk0
ハムは来年正念場だな
255代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 22:13:01.67 ID:y+zHrmDp0
時代の最先端の日ハムだから来年も計算済みです
256代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 22:13:06.72 ID:t47wUGaF0
なるようにしかならんよ
実際キャンプOP戦と始まってみないと何とも言えん
257代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 22:14:55.65 ID:bJVk/KEs0
現役時代を考えれば、吉井とうまくやれる監督のほうが少なそうではある
258代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 22:21:56.30 ID:6FtPqFla0
おい、オリックス。MAXのサードコーチャー就任おめでとうございます。
頭抱えたくなるほどの壊れた信号機なので、気を付けてくだされ。
259代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 22:22:56.30 ID:vm4tgAKT0
栗コネなんてないだろw芝草宇宙とか内部昇格が有力。
260代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 22:25:13.86 ID:A9Gl+PaI0
>>218
中継ぎの使い方で揉めてたなら増井に見せた涙の裏で吉井の意見を無視して使ってたって事だから腹黒いな栗山は…w
261代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 22:32:55.00 ID:6FtPqFla0
まぁ、栗山の継投論は解説時代から終わってたからな。投手のこと何も分かってないよ。
そりゃ、何年も日ハムの屋台骨支えてきた投手コーチに我をぶつけりゃ衝突するさね。
262代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 22:40:16.14 ID:xtg/JUD40
落合と森繁和の信頼関係は盤石だったけど日シリは5度出場して
1度しか日本一になってないんだぜ
263代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 22:40:58.48 ID:ZZFtHvKpO
巨人は越智と久保が潰れて東野は放出、ゴンザレスは首

投手陣オワタ
264代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 22:43:07.57 ID:INaRl6Kg0
巨人には補給能力があるから
265代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 22:45:10.15 ID:v598KhkN0
岩本コーチは人気者になれるぞ
266代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 22:46:48.56 ID:ESWwwVgcP
檻解雇された星野じゃない?
一応、北海道出身だし
前も北海道出身だから大村とか佐藤とかコーチにしてたし
267代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 22:51:42.08 ID:75gYGBQt0
>>263
そのなかで今年活躍したの一人もいないぞ
268代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 22:59:05.40 ID:i35fRiTe0
なんで巨人の話なんだ
269代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 23:05:31.57 ID:A9Gl+PaI0
東野は案の定出されたか
エース扱いされてたとき原に煙草やめろって言われて原の目の前で煙草吸ってたクズだからなw
270代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 23:11:11.41 ID:3hcBGnh6P
>>257
そのへんは、必ず監督ともめる権藤コーチの後継者か?
271代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 23:17:20.67 ID:DTexkTE00
東野は最も人気のある球団から、最も人気のない球団へ
トレードって…超罰ゲームだなwwww
272代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 23:18:19.43 ID:i074KnmT0
金さえ貰えれば球団人気なんて気にしないから
273代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 23:24:09.89 ID:YgF2zFO20
日本人選手でもそんなものなんかね
274代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 23:29:30.61 ID:DTexkTE00
人気無くても、優勝争いやCS争いが出来る球団なら
まだモチベーションが保てるけど、東野が左遷させられた球団は
それすら無縁の球団だからな…
275代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 23:33:54.62 ID:VuQl1SVJ0
そういえば、谷とトレードされて檻に行った二人って、どうなってるんだっけ?
276代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 23:58:37.06 ID:mulsBIUX0
FAまで頑張れば寺原みたいに脱出できるで
277代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 00:01:13.06 ID:y9p1XIJt0
>>275
長田 2010シーズン途中に自ら球団に申し入れての現役引退
鴨志田 2軍では好成績も1軍ではさっぱり
278代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 00:04:10.71 ID:9owbEWClP
鷹で噂されてるトレードもモチベさえ上げられれば復活できるって腹積もりなのかね?
まあそれで生贄にされる方はたまったものじゃないが
279代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 00:54:51.37 ID:u5/xPVD40
【2013年】第3回WBC日本代表総合スレ Part10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1350161617/l50
280代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 01:18:36.98 ID:deg7WyYm0
>>274
でも東野が巨人いたままだともう出番ないぞ
モチベーション下がりまくりで二軍ですら打たれてたからな
281代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 02:50:57.56 ID:oX8/Gs5E0
>>250
 笘篠弟ってのをスポーツサイトで目にしたことがあるが、どうでしょうね。
 投手コーチは学芸大の後輩を昇格させるとか・・・。
 燕つながりで、ヘッドに伊勢さんとかは?
282代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 02:54:53.67 ID:IlOLRSLR0
おかえり控えなら国内移籍もあるってw
去年契約期間がどうたら言ってた猫オタどう思ってるんだろ?
283代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 03:41:36.71 ID:xgY0SgM80
東野は出番のある球団に行けてよかったでしょ
巨人は投手が豊富だし欠けたら獲りにいけばいいだけだし
284代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 06:07:50.95 ID:pCn9ffNn0
ハムの1軍投手コーチ牛島とか豪華だなおいw
ハンカチを再生させそうな気がする
285代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 06:34:31.15 ID:qkS/o3Ue0
>>284
え?牛島なの?
栗山秒殺でシメられるぞ。
286代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 07:05:35.14 ID:BYwUfDua0
頂上決戦にふさわしい熱戦の連続に、野球の醍(だい)醐(ご)味を満喫した人も多いことだろう。
プロ野球の日本シリーズで、巨人が日本ハムを4勝2敗で下し、3年ぶり22度目の日本一に輝いた。ファンとともに、巨人の選手たちを祝福したい。
打線をつないで先手を取り、豊富な救援投手陣で逃げ切る。似たスタイルのチーム同士の対戦だったと言える。
実際、日本シリーズの6試合すべてで、先に点を取ったチームが勝利をものにした。
巨人は、クライマックスシリーズで3連敗の崖っぷちから勝ち上がった。

 日本シリーズでは2連勝の後、2連敗を喫したが、相手に傾いた流れを食い止めた。素晴らしい勝負強さだった。
原辰徳監督は「まだ発展途上。鍛錬を通じて、もっと強くなる」と語った。チームのさらなる進化が楽しみだ。
日本ハムは、不動のエースだったダルビッシュ有投手が米大リーグに移籍し、シーズン前の下馬評は決して高くなかった。
しかし、就任1年目の栗山英樹監督の下、ナインが一つにまとまって大きな穴を埋めた。
日本シリーズ第6戦で、0―3の劣勢から、いったんは同点に追い付いた粘り強さは見事だった。
 今季、両チームの観客動員の実績は対照的だった。巨人の主催試合の観客数は、昨季より6・9%増えた。チームの快進撃が観客増に結び付いた形だ。

 対して、日本ハムは6・6%減だった。やはり人気選手がチームを去った影響が出たのだろう。プロ野球全体の観客数でも、パ・リーグは昨季比2・0%減と苦戦した。
セ・リーグも0・02%の微減だった。プロ野球を取り巻く状況は依然、厳しい。

 今季を最後に、小久保裕紀選手(ソフトバンク)、金本知憲選手(阪神)らプロ野球を支えてきた選手がユニホームを脱いだ。
ファンが今、望んでいるのは、これからのプロ野球を担う若いスター選手の登場だろう。

 来年3月には、第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)が開かれる。日本代表は3連覇を目指す。球界を挙げたバックアップが必要だ。
 日本がWBCで優勝した2006年、09年のペナントレースには
「世界一の選手たちを見たい」と多くの人が球場に詰めかけた。
プロ野球をより盛り上げていくためにも、「侍ジャパン」の活躍に期待したい。

http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20121104-OYT1T00907.htm
287代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 08:34:28.98 ID:BYwUfDua0
中島 “方針変更”でソフトB、阪神動く!?
スポニチアネックス 11月5日(月)6時54分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121105-00000006-spnannex-base

 西武の中島裕之内野手(30)が海外フリーエージェント(FA)権を行使し、日米球団との交渉を並行して行うことが4日、分かった。
 今季もリーグ2位の打率・311をマーク。メジャー流出とみられていた中島の「方針変更」で、多くの国内球団が食指を動かすのは確実だ。

 年俸は2億8000万円と高額だが、資金力があって日本一奪回へ打線強化を図るソフトバンク、また、阪神も鳥谷が
FAでメジャー移籍した場合、獲得に動く可能性もある。西武は推移を見守る方針だ。日米球団との交渉の末、中島はどんな決断を下すのか。
日本時間14日から日米全球団との交渉が解禁される。



西武・中島 国内移籍もある メジャーと両にらみ交渉へ
スポニチアネックス 11月5日(月)7時1分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121105-00000008-spnannex-base

 西武の中島裕之内野手(30)が海外フリーエージェント(FA)権を行使し、日米球団との交渉を並行して行うことが4日、分かった。
 メジャー球団との交渉に専念するとみられていたが、大リーグでの日本人内野手の評価が低いことを受け、国内球団との交渉も行う。
メジャー球団との交渉で出場機会を得られない場合は、国内球団と比較した上で移籍先を決断する。中島はFA申請が可能となる、
5日にも申請書をコミッショナーに提出する。

 中島は09年のWBCに日本代表として米国でプレーしてから、メジャーでプレーすることが明確な目標に変わった。今年5月30日に
海外FAの権利を取得。メジャー移籍が確実とみられていた。しかし、西武関係者は「メジャー移籍が最優先だろうが、どんな契約でも
行くというわけではないと思う」と明かした。

 既に中島は西武側にFA権の行使は伝えており、早ければFA申請開始となる、5日に申請文書を提出する。中島のメジャー球団との
交渉に関しては、昨年に引き続き、サバシア(ヤンキース)の代理人も務めるグレグ・ゲンスキー氏が務める予定だ。しかし、関係者の話を
総合すると、国内球団との交渉も同時に進めていく意向を固めているという。
288代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 08:49:21.17 ID:TRT7tKeL0
吉井コーチは梨田時代からいたからそろそろ交代だと思ったよ。
それより牛島さんはハムのチームにあいそうなのかな。
横浜時代の監督やっていたときは戦力が足りなくて苦労していたみたいだが。
289代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 08:52:17.46 ID:qCUaiYT80
中島阪神来いよ
290代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 09:16:30.27 ID:2vhzvN0zO
甘ちゃん栗山と狂犬牛島の相性合わないだろ
291代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 10:10:59.54 ID:K9u6Jcne0
>私は投手出身で彼は野手出身。いつかタッグを組んでみたいと思っていた。
>「手伝ってくれないか」。私が横浜(現DeNA)の監督になった2005年に誘ったが、タイミングが合わなかった。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/10/03/kiji/K20121003004247810.html
292代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 10:22:17.00 ID:4W/1CCKz0
おかえりが阪神に行ったら笑えるよな
293代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 10:39:10.36 ID:Qr8COePW0
ハムのせいで
また巨人が強くないと野球が盛り上がらない理論が息を吹き返してるね
ホント、日本シリーズで巨人に敗退する罪深さを思い知るがいいわ
西武ならこんなことにはならなかった
294代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 10:42:42.93 ID:pQfpcuyx0
そうか?誤審のせいもあってかここ数年で一番盛り上がったじゃない
295代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 10:45:56.33 ID:Qr8COePW0
負けたら何にもならないよ
パはセに勝たなきゃ認めてもらえないリーグなんだよ
西武はそれを十分理解している
ハムはパの恥だよ
296代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 11:09:15.19 ID:EOy9qyki0
ソフトバンク CM 白戸家 お父さんの秘密がばれる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19284092

・朝鮮半島では 「犬の子供」 は最大の侮辱言葉であり 相手を殺しても仕方ないと言われている

・朝鮮半島では黒人差別が酷い

・犬の名前は白戸次郎 由来は戦後在日朝鮮人の朝鮮半島帰国事業を進めた
 日本人「白州次郎」

白洲次郎
終戦直後、吉田茂の側近として連合国軍最高司令官総司令部と渡り合い、「従順ならざる唯一の日本人」と言わしめた忠臣
「マッカーサーを怒鳴りつけた男」としても有名
マッカーサーと共に在日朝鮮人の帰国事業を推進したことで在日朝鮮人から恨みを買い
ソフトバンクが白洲次郎を犬として日本でCMを流している

白洲次郎の妻は白洲正子
ソフトバンクの犬の白戸次郎の妻の名前も「マサコ」

これでもソフトバンクを使うか?
朝鮮売国奴!
297代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 11:48:59.33 ID:VmJ701+p0
大の飛行機嫌いで知られる牛島が札幌で仕事できるのかね・・・

函館まで新幹線開通するのだってまだまだ先の話でしょ
札幌ドーム〜福岡ドームの日程の時はどうするんだ
298代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 12:01:37.26 ID:op85UjjR0
大谷が30位、藤川も38位=黒田は高評価で10位―NBCのFA選手格付け
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121105-00000013-jij-spo


こりゃ大谷メジャーに行くわな
299代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 12:12:14.74 ID:k7p+ziNc0
函館まで新幹線開通するのが2015年、それでも新函館駅は函館駅とは
逆の郊外(現在の渡島大野付近)で在来線へ乗り換えする手間がある。

本州から北海道への寝台特急は本数が一日一回のみ、またJRを乗り継い
で行くにしても東京から新幹線で新青森、新青森からスーパー白鳥で函館、
函館からスーパー北斗で札幌となる。

んでもって福岡から札幌となるともっと大変だ、試合途中で抜け出さないと
JR乗り継ぎでも間に合いません。
博多〜(新大阪)〜東京(のぞみ号<博多-東京>以下略
300代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 12:44:40.26 ID:u+LjQtpr0
1.(中)長谷川
2.(二)本多
3.(左)内川
4.(DH)ペーニャ
5.(遊)中島
6.(三)松田
7.(一)吉村
8.(右)多村
9.(捕)細川

最強打線や!
301代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 13:05:22.17 ID:BYwUfDua0
>>296
それデマだべ。本当に悪意があるならすぐにCMを廃止してお詫び広告になっている。
まずあのCMは電通の佐々木宏や澤本嘉光が関与している。
「ホワイトプラン」を印象つけるために「黒人」を登場させて、
澤本の提案で親に「白い」北海道犬を起用することになった。
当然「白戸」もホワイトから来ている。
302代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 13:11:43.64 ID:RjKto6rw0
そんな妄想にマジレスしても意味なしよ
303代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 13:59:18.65 ID:yOZF7Dxm0
ネトウヨの策略に釣られるアホがこのスレにいたとは情けない
304代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 14:01:40.44 ID:gnD36WW50
鷹だけど、中島なんかイラネ。
これ以上、『福岡DNAライオンズホークス』になって欲しくない。
生え抜きが見たいんだよ。
305代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 14:25:18.80 ID:vDIDNvJW0
中島横浜は素晴しい街だよ
メジャーの控えで消えていくよりレギュラーで試合出場したいよね
諦めて横浜においで
306代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 15:30:41.65 ID:8DCPAPWu0
中島がホークスに来たら応援するの一時停止するわ
なんであんな糞を応援しないといけないんだよ
307代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 15:56:09.18 ID:dUASFa/fO
便器は既に糞がこびりつきまくってるだろ
308代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 16:27:19.89 ID:BdqsDztKI
朝鮮便器、ホモ創価、性部落w
309代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 16:55:54.70 ID:wre8fKHW0
宮西続投だったら勝ってただろうな。
東京得意のウルフで一番調子が良かったし勝ってたっぽいしな。
吉川の交代も遅かった。
吉井の言うこと素直に聞いてたらな。
310代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 17:05:04.40 ID:wre8fKHW0
残り1試合だったのに球数考えてるような監督はダメだろう。
3点差をせっかく追いついたのにそれを儲けもんと考えずに欲をはってしまったのが敗因だったな。
来年はバファリーズかイーグルスの日シリ出場を望む。
視聴率はどうでもいい。
311代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 17:15:21.50 ID:EH/WxdjNO
中島が鷹に来たらそれはそれでしっかり応援するよ
312代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 17:16:22.33 ID:jgBLw/M7O
バファリーズ…なんか身体に優しそうだな
313代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 17:20:37.73 ID:nDePKb550
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352103458/

【野球】日ハム・中田、日本シリーズ第2戦の死球で骨折していた
314代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 17:23:09.34 ID:I0gBQvYzP
また優勝候補オリックスかw
315代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 17:37:57.79 ID:SlHAVa+S0
青森の馬鹿がタクシー運転手のおじいさんに暴行を加える動画がupされました
こいつらを逮捕するためご協力お願いします

動画
ホストによる爺さん暴行動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19284447
店名  十和田市メンズパブfeel
11月3日の明け方
酔いつぶれた女を運べと初老のタクシー運転手に命令
おじいちゃんが運ぶことに苦戦
DQN男がタクシー運転手に態度が悪いと因縁
突き飛ばしコンクリートに叩き付け倒れたおじいちゃんの頭をボコボコ殴り罵倒
撮影者「えへへへへ、いいんだよやらせとけやらせとけwwww」

316代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 17:50:41.46 ID:k7p+ziNc0
tp://mojyo-dokujyo-kijyo.2chblog.jp/archives/11845038.html

都市伝説だと思ったが本当に居るんだな<斎藤ファンのBBA
317代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 17:52:50.73 ID:1yf3qtbG0
大谷は昨日のダル特集みたらメジャーへ一直線
318代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 18:00:07.04 ID:81p6W1nP0
そら見てるだろう
319代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 18:13:02.76 ID:q0R3Twtz0
武田久は残留か
とりあえず後を考えなくても良いのは朗報だね
320代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 18:19:26.43 ID:BYwUfDua0
そろそろ順番的にも東北の野球人気テコ入れ的にも
楽天に優勝してパ・リーグを盛り上げてもらいたい。
そのためにも球場の座席数をもうちょっと増やして欲しい。
321代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 18:20:16.51 ID:BYwUfDua0
【トレードのお知らせ】ホークスの多村仁志選手、吉川輝昭選手、神内靖選手と横浜 DeNA ヘ?イスタース?の江尻慎太郎投手(35)、山本省吾投手(34)、吉村裕基外野手(28)のトレート?か?成立しましたのて?、お知らせいたします。 #sbhawks,

https://twitter.com/HAWKS_official/status/265380403328741376

まじ?
322代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 18:23:05.94 ID:81p6W1nP0
@hochi_baseball報知プロ野球取材班
DeNAは5日、山本省吾投手、
江尻慎太郎投手、吉川裕基外野手とソフトバンクの吉川輝昭投手、
神内靖投手、多村仁志外野手の3対3のトレードが成立したと発表した
323代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 18:26:32.63 ID:M5e4EsaY0
どんだけプロテクト外すんだよ。
こうなったら金銭を妨害工作につぎ込むぞと脅してやれ。
324代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 18:26:55.76 ID:BYwUfDua0
ハムの江尻慎太郎っていつのまにかベイスにいたんだな
325代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 18:31:25.83 ID:q0R3Twtz0
流石に大場は出せなかったか
しかし多村⇔吉川って意味あるのか?
326代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 18:33:21.49 ID:nDePKb550
多村は横浜に帰りたかったのかもね
327代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 18:41:35.19 ID:BYwUfDua0
ソフトバンクの吉川って結構中継ぎで見かけたような気がするけど
25試合で試合数は多いものの防御率5.29で微妙な成績か

横浜から寺原の人質指名されてた井手正太郎とのトレードで
福岡ソフトバンクホークスへ移籍とは・・・
寺原と交換した多村と人質と交換した吉川が揃って出戻りとは因果なものだ
328代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 18:44:52.46 ID:BYwUfDua0
多村→寺原→山省→多村

このトレードは凄いな
329代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 18:57:41.10 ID:9LArYA3l0
来年は全力でハムの日尻出場を阻もう
330代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 19:02:12.15 ID:81p6W1nP0
寛容力野球は長続きしないから心配いらんわ
331代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 19:06:14.15 ID:InZkHW6l0
>>320
楽天ファンじゃないけど、震災あったし、そういうのは悪くないと思う
332代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 19:11:39.59 ID:lxsztxXc0
江尻って今年2試合しか投げてないけどどうしたんだ?
去年アホみたいに酷使されてたけど
333代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 19:14:58.39 ID:scT3HTpm0
いやあビックリしたなぁ多村出すか
来期の外野は、内川、長谷川、ペーニャ(柳田・江川・中村・吉村)で行くっつーこっちゃな
ペーニャはDHかな?
334代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 19:20:27.70 ID:pYHD1wOx0
柳田が先発で使えると判断したんだろうね。
内川・柳田・長谷川の外野陣だな。
吉村は一塁もあるぞ。
それとSBは外人野手をあと1人獲得するんじゃないかな。
335代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 19:53:47.32 ID:MUBQb8YD0
中田やっぱり骨折していたんだな。パンパンに晴れ上がっていたもんな。
336代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 20:20:33.06 ID:Y1djHx3t0
鷹だが多村はお返しするなら1軍の力があるうちにと思ってたから良かったわ
小久保多村の元アーチストベテランが去って流し打ちの天才だった大道が打撃コーチで復帰
なんとかく来年のホークスのビジョンが見えてきた気がする
つかナカジに交渉の余地あるなら全力でいけよ
松田内川にナカジとクラッチが3人いればさすがに今宮細川の安牌が下位にいても得点能力は安定するだろう
糸井が近いうち出ることになりそうなハムも参戦してくるかもな
337代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 20:35:01.44 ID:iztTzLvc0
なんかしみじみするトレードだなw
338代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 20:45:17.57 ID:FpOwfLHAP
2010年リーグ優勝した時、
前年と何が変わったんだ?ってなった時、
答えに「多村が一年間働いた」ってのがあった。
MVPは和田やったけど。
339代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 20:52:05.19 ID:Y1djHx3t0
>>338
多村の常勝チームで戦った経験を横浜で活かしたいってコメントはグッと来たね
がんはってほしいわ
340代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 21:17:27.17 ID:pYHD1wOx0
ところでSBの来季一塁は誰だろうか?
新外国人が有力とみるが、
阪神を自由契約になつたブラゼルあたりあるかも。
それか元(現)メジャーか。
341代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 21:23:29.75 ID:s+y8uta+0
楽天は投手が揃ってきたしあとは打線がよくなれば普通に優勝できる
外人の補強で当たりが欲しいところ
342代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 21:29:33.61 ID:Y1djHx3t0
>>340
ナカジが第一希望だろうな
もちろん阪神を倒さなきゃいけないんたが
343代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 21:36:28.91 ID:pYHD1wOx0
ブラゼルは楽天にはまず移籍しないしね。
新規の外人野手2人ぐらい獲得か。
あと1人はスケールズあたりか。
344代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 21:41:31.01 ID:nDePKb550
https://twitter.com/hochi_baseball/status/265393185986052097

【日本ハム】金子誠内野手がきょう、札幌市内の病院で痛めている左膝の精密検査を受けた結果、
左大腿骨軟骨損傷と診断されました。12日には骨穿孔術を受けることが決まりました。
全治には3カ月を要する見通しです。

345代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 21:46:53.16 ID:FpOwfLHAP
>>342
ないやろ。
一塁でも良い?ってFA誘うか?
346代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 21:55:17.51 ID:GeEZ7sXM0
608 :名無しさん@恐縮です:2012/11/05(月) 19:48:31.47 ID:cJM0hmvk0
野球のおかげで悪夢ちゃんの視聴率あがったから野球に感謝しろて言う人いるけど、
視聴者はあましかぶってないです(ω)
悪夢ちゃんはじまった瞬間、50歳以上の男の人と、小学生以下の子どもの数がまるごといれかわってて、
ちょうおもしろい(ω)
http://twitter.com/harukazechan/status/263188048542584833



世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
17.3 *8.2 *4.8 *4.0 *7.7 19.3 *3.7 *7.9 12.8 12/10/27 日テレ 18:05-21:34 日シリ 巨vs日ハム

12.9 19.0 15.5 *5.4 *6.8 *4.5 *7.5 12.2 *5.3 12/10/27 日テレ 21:40-22:34 悪夢ちゃん


はるかぜちゃん正論でワロタwwwwwww

野球は70、80のジジババしかみてない
子供も若い男女も働き盛りの30、40代の男性、女性も
まったく誰も興味ないし見てないのが野球www
347代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 22:15:43.89 ID:Uxl3ZioR0
檻だが、FAの補償選手は外国人と新人とプロテクト選手以外から
ということになっていると聞いているんだが。
そうすると、吉村と多村、大場(プロテクトされなければ)どちらが
対象となるのかな?
トレード選手に関して特に規定はないときいているんだが。
348代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 22:20:00.74 ID:1egBS0uu0
>>340
生え抜け、もとい、生え抜きの三冠王はどうしたのですか?
349代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 22:22:26.64 ID:M5e4EsaY0
>>347
選手登録の入れ替わりによっぽどもたつかん限り前横浜が対象じゃ。
350代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 22:23:51.19 ID:XJJFFQkk0
寺原の補償で、早速去年の帆足の時と同様、
生え抜き三冠王の名前が出てたぞw
どこの記事が忘れたが。
351代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 22:29:58.98 ID:RjKto6rw0
東スポ
352代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 22:31:17.03 ID:BYwUfDua0
フリーエージェント規約
http://jpbpa.net/up_pdf/1284364512-578244.pdf

3 当該FA宣言選手(前項の定めによるAランク又はBランクに属する者に限る。)が最初に
FAの権利を行使する場合は,獲得球団は,旧球団に対し,旧球団の選択によるところに従い,
下記(1)又は(2)のいずれかの補償をする。
(1) 選手による補償がある場合
ア 選手による補償
旧球団が,選手による補償を求める場合は,獲得球団が保有する支配下選手のうち,
外国人選手及び獲得球団が任意に定めた28名を除いた選手名簿から旧球団が
当該FA宣言選手1名につき各1名を選び,獲得することができる。前記の選手名簿の
旧球団への提示はFA宣言選手との選手契約締結がコミッショナーから公示された日から
2週間以内に行う。選手による補償が重複した場合は,当該FA宣言選手と選手契約した
球団と同一連盟の球団が他の連盟の球団に優先する。また同一連盟内においては,
当該年度連盟選手権試合の勝率の逆順をもって,球団の優先順位とする。

イ 金銭による補償
旧球団は,獲得球団に対し,前号の選手による補償のほか,その前参稼報酬年額に対する
以下の割合の金額につき,金銭補償を求めることができる。
@ 当該選手がAランクに属する場合 50%
A 当該選手がBランクに属する場合 40%
353代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 22:55:52.51 ID:BlcIotRF0
MLBより飛ばない統一球は改善してくれ、せめてMLBと同等の反発程度に
それかプロだけ使っても意味がない
やるなら、高校大学社会人も使うようにしないと育たないと思う
354代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 23:22:52.79 ID:t7mLz3SZ0
バットの違いに比べりゃボールの差なんてあって無いようなもん
355代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 23:44:28.00 ID:SBPx5OAQ0
>>353
単に日本の打者が非力なだけだろ
統一球でもベーニャとかブランコは札幌の最上段まで飛ばしてるし
356代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 00:26:17.28 ID:2E7hYey80
ウルフが1億500万かよ。やっすw
どんだけ欲ねーんだあの外人は。
357代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 01:47:04.79 ID:mid0L/nVO
俺わパ・リーグの犬だな
358代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 03:21:02.88 ID:OzsJeLKuO
>>356
また一発サイン?ウルフはもうちょっと貰おうよ。 少なすぎ。

359代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 04:00:15.18 ID:oZW8/tp00
基本、ペナントってノリとローズがいた近鉄みたいなイレギュラーなチームを除いて
チーム防御率の一番良い所が優勝する可能性が一番高いから

摂津、大隣、武田、東浜、寺原、武田と揃ってるSBは羨ましいな
五番手あたりに寺原って・・・補強しすぎだろ東浜だけでも10勝しそうなのに
あの球場だと制球がいい東浜は有利すぎる摂津と同じで
360359:2012/11/06(火) 04:00:51.71 ID:oZW8/tp00
ああ、最後武田と山田間違えた
361代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 04:10:52.98 ID:6jSh6/5V0
吉村(右)
本多(二)
内川(左)
ぺニャ(DH)
松田(三)
三冠王(一)
柳田(中)
今宮(遊)
細川(捕)
強すぎて申し訳ない
362代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 04:21:14.44 ID:OzsJeLKuO
陽(中)
杉谷(二)
糸井(右)
中田(左)
稲葉(指)
小谷野(三)
ホフパワー(一)
鶴岡(捕)
今浪(遊)


なんか迫力ないよな。
363代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 04:21:39.95 ID:oZW8/tp00
>>361
ごめん打線はそこまで・・・怖くない
内川が一昨年通りで中島が入ったら怖いけど
でも中島とか入ったらまさにパの巨人だね
364代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 04:22:00.95 ID:O8DnaLZqP
>>361
一番大層な名前付いてる奴が打線で一番の穴な件
ていうか(元)つけろよwww
365代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 04:36:01.19 ID:2E7hYey80
>>362
ショート今浪だけは勘弁して。内野安打量産しまくるアイツだけは無いは・・・
366代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 04:44:08.64 ID:qh617VAc0
飯山は育つ
367代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 06:40:22.07 ID:UZYWoGKz0
西川は?
結構いい所で打ってたけど来年は育成にあてるの?
368代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 08:18:09.26 ID:fuzrN1Q40
>>361
長谷川は?
369代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 11:00:22.16 ID:qh617VAc0
(左)内川(中)長谷川(右)柳田
実際はこうだろ。打力を考えれば長谷川は外せないだろいくら守備があれでも
370代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 11:26:15.81 ID:PEtThIn10
守備を度外視してもいいほどの打撃力というわけでもないのがな
371代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 11:39:36.61 ID:PNcdOmOZ0
>>363
中島がSBに来るわけねえだろ
そもそもSBが調査してるかどうかもアヤシイ
単にカネがあって補強に貪欲だから名前挙げられただけさ
372代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 11:54:32.07 ID:OT2lYSdN0
>>361
3・4・5は怖いが、それ以外からの得点の気配がないな
その3人で塁埋めても0点なんてことがたびたび起こりそう
373代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 12:01:22.92 ID:vzASPzfl0
ぶっちゃけ吉村より多村のほうが怖かった。
374代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 12:25:27.45 ID:8fe55Koa0
田中骨折断裂でメジャー諦めたかと思ったけどやっぱり行くのか
375代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 12:26:51.45 ID:0sA6SYCI0
毎年毎年、前年通りになるかいw
376代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 12:59:07.59 ID:ho32AG0c0
ハムは田中賢介移籍でセカンドは杉谷と西川のポジション争いかな。
ショートは金子誠が怪我したからその後釜を今のところ中島と今浪がどっちがレギュラーとるかで争う。
ハムの外野は三人のうち誰か怪我したら、谷口、鵜久森あたりがポジション争いに参加するのかな。
しかし、ハムは毎年必ずレギュラークラスの戦力減っているな。現状維持もないのかよw
377代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 13:20:14.30 ID:PNcdOmOZ0
少数精鋭BOSの真価が問われるな。
が、賢介は昨年けっこう休んで、今年も勝負所で離脱したが、大勢に影響はなかった。
要に見えて枝葉の選手なのかも知れん。短期だったから控えのボロが出なかっただけか?
378代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 13:31:20.17 ID:qh617VAc0
賢介→メジャー
糸井→メジャー
中田→骨折
金子→ボロボロ
稲葉→40歳

orz
379代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 13:40:00.59 ID:WQvwmkjY0
大谷が入団するかどうかで今後が大きく変わって来るな
380代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 13:51:09.01 ID:f7BYvGL3I
まだ大谷入団を期待してんのかw
381代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 14:05:07.95 ID:0sA6SYCI0
ハムフロントは喜んでるんじゃないの
優勝して来年は年間シート売れて客増えるかの知れないし
選手吐き出しまくって総年俸の抑制にはなるし
382代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 14:17:04.31 ID:1DKdWfyO0
糸井メジャーとかいってるアホははずかしくならんの?
呆痴しか書いてないいやがらせ記事真に受けて
仮にそれが事実だとしても球団が認めないといっている以上移籍はありえない
383代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 14:18:03.73 ID:1DKdWfyO0
>>362
スレッジ退団したんやから新外国人とるやろ
384代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 14:52:42.67 ID:ygRl3xip0
>>383
…どこのポジション取るのよ。
外国人でまともなショートはまず取れないぞ。
385代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 15:11:20.78 ID:+bk2ERa00
大谷が入団するわけない

ハムヲタは何を期待してんだ
386代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 15:18:23.35 ID:+bk2ERa00
【野球】西武の球団首脳、松坂大輔が日本球界復帰の場合「(獲得を)真剣に考えなくちゃいけない。その場合は熟考します」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352168823/


西武wwwwwww熟考せずに即断しろよww

相変わらず馬鹿フロントでワロスwww
387代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 15:20:57.18 ID:WQvwmkjY0
https://twitter.com/showup1242/statuses/265696340804251648
【トレード】西武・原拓也選手とオリックス・山崎浩司選手の交換トレードが発表されました。
388代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 15:30:12.57 ID:sdGdgIdx0
似たもの同士のトレードに意味あるのか理解できない
389代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 15:31:05.96 ID:PNcdOmOZ0
こらまた微妙な…
環境変えで、一瞬役に立った
赤田⇔阿部の再現か
戦力分析の大勢に影響ないな
390代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 15:34:51.71 ID:XIsQFkRk0
>>388
似たもの同士のトレードって球団内で誰かとトラブル起こしたとしか思えない
DeNAと楽天でそんなトレードあったような
391代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 15:53:43.18 ID:Ns2ni4sC0
>>384
そら(DHが退団したのだから)DHよ
392代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 15:55:18.51 ID:Cxm07OWm0
西武はトラブルメーカーの原を追い出したかっただけかと
ツイッターでやらかし、ツイッターで雄星をバカにし・・・・

赤田の時と同じ匂いを感じる。とにかく厄介者はポイー
393代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 15:58:37.72 ID:AiUvOkX30
ハムが無様に負けたせいでパ全体が酷い言われようだわ
ホント、西武が出るべきだった

824 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 15:16:02.64 ID:FRJExmD90
>>822
メジャーに主力が流れている
昨今のパリーグは糞弱いから大丈夫だろ
ピッチャーもエース級は田中ぐらいだ
394代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 15:58:40.55 ID:ho32AG0c0
ハムの外国人野手は大物とらないからな。
ホフパワーより打力があって、DHか一塁守ることができる選手探すのだろう。
安くて拾いものを探す感じかな。
ハムの外国人野手で一番ましだったのが梨田時代のスレッジだから、あれくらい打ってくれればもうけものか。

395代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 16:07:21.61 ID:Ns2ni4sC0
北海道時代に限定してもセギ様やん
396代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 16:14:56.22 ID:PNcdOmOZ0
>>392
赤田契約更改でフロントのケータイ鳴って涙の保留とかあったなw
西武はガキ臭い奴には厳しいか。
原ってな守備の人なのに重要な時期に守備でやらかすって西武ファンが
罵ってて、そんなもんかと思っていたが、ツイッター云々のお調子ものなら
オリの(どんでん曰く)ぬるま湯にどっぷりだろうな。
森脇もそんな厳しいタイプじゃねえしな
397代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 16:32:38.15 ID:MPyks5XTP
鷹から言うと、
有り難かったシーンがいくつかあるなぁ、
原には。
398代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 16:47:57.09 ID:OT2lYSdN0
守備固めに出てきてエラーするイメージしかない
守備固めに出てくるから守備の人なんだろうが
毎回出てくるたびに不思議に思ってたなぁ
399代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 16:49:18.81 ID:8fe55Koa0
原は守備緩め
400代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 17:13:05.64 ID:B9FKxy4/0
【投手】
山口俊(D)
沢村拓一(巨)
村中恭兵(ヤ)
加賀繁(D)
大竹寛(広)
涌井秀章(西)
森福允彦(ソ)
筒井和也(神)
斎藤佑樹(日)
大野雄大(中)
今村猛(広)
大隣憲司(ソ)
西村健太朗(巨)

【捕手】阿部慎之助(巨)、炭谷銀仁朗(西)、嶋基宏(楽)、中村悠平(ヤ)

【内野手】井端弘和(中)、松田宣浩(ソ)、坂本勇人(巨)、堂林翔太(広)、筒香嘉智(D)、本多雄一(ソ)

【外野手】糸井嘉男(日)、長野久義(巨)、大島洋平(中)、秋山翔吾(西)、T‐岡田(オ)、角中勝也(ロ)
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2012/11/06/2p_0005507852.shtml
401代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 18:02:22.79 ID:qh617VAc0
なぜ弱肩の嶋を選ぶかな
斎藤とかもおかしいし。まぁ出場することはないだろうけど
402代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 18:07:07.94 ID:D+b/ywKZ0
ハムの選手二人とか少なすぎ
しかも一人はハンカチとか舐めてるな
403代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 18:07:24.06 ID:OT2lYSdN0
なんだこの投手陣
Bチームだな
404代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 18:10:38.87 ID:kygXI0km0
相手を油断させとく戦略だな。本戦で「アレ?全然ちゃうやん」www
405代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 18:34:31.01 ID:8fe55Koa0
何を基準に選んでるか分からんからコメントのしようがないな
406代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 18:47:10.87 ID:qh617VAc0
若手重視らしいけどもっといい若手いるしベテランも入ってるしなぁ
酷い代表メンバーだね
407代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 18:50:18.83 ID:MvIchS180
山本が言ってるとおり若手に経験させるためだろ
タイトルホルダーが抜けてる時点で手の内隠してる
408代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 18:52:34.14 ID:8fe55Koa0
つかファースト誰守るんだこれ
409代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 18:52:51.42 ID:JmRlJe9W0
さいとー…
410代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 19:06:38.67 ID:g4JFe5+C0
斉藤は…
でも賢介ついに宣言したか
なかなかいい会見だった
411代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 19:10:41.07 ID:9MWLv94V0
もともとこの時期は各チーム主力は休養と自主トレで、秋季キャンプに参加する若手選手しか集められないってだけの話だろ
412代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 19:17:12.26 ID:afnpHof30
ハムは杉谷・西川・谷口の若手三銃士に期待出来そうだ。
パリーグは川崎・西岡・中島・田中の移籍でショート中心に内野が代替わりしている。
一時的に戦力ダウンしているけど2年後あたりは大丈夫だ。
413代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 19:22:03.37 ID:zK+JGWZj0
涌井が意外だったな
つーか優勝チームなのにハムの選手少なすぎ
414代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 19:24:00.30 ID:mFWsfiTjO
ハンカチは本戦でも選ばれるよ
今回は日本代表その物にスポンサーつくから外せない大人の事情があるから
そもそも若手主体方針

415代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 19:28:57.39 ID:zK+JGWZj0
さすがに本戦は選ばないだろと言いたいところだが
普通に選びそうだよなw
あんな成績で呼ばれるなんて斎藤本人が1番複雑なんじゃね
416代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 19:34:23.04 ID:4OibNeYN0
そんな殊勝な脳みそ持ってたら今まであんな発言繰り返したりしない
417代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 19:42:46.33 ID:8fe55Koa0
オールスター以降のカイエン青山さんは結構ヘコんでると思うけどね
418代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 20:23:06.28 ID:PNcdOmOZ0
プロ入り以降も劣化してってるって事かね
指名時は人気分の上乗せがあったにしてもその年一番の投手だったんだろ?
419代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 21:32:33.97 ID:ahKbLa7K0
んなこたない。大石が年一、澤村が次点(という評価)
ただ澤村は巨人ガチガチだった
420代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 21:35:08.86 ID:8fe55Koa0
>“キレイ好き”日本ハム・栗山監督、報復死球提案の吉井コーチ解任
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121106-00000020-ykf-spo

>「投手が機嫌よくやればチームは丸く収まるのよ。でも監督はそう思っていない。それがダメだった」と吉井コーチ。

これ見る限り高木権藤とは逆だったのかな
吉井が酷使上等で栗山は反対だったと
421代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 21:38:35.92 ID:xXNkll1XP
ハムのGMだかがドラ1はその年一番の選手にいくって言ってたんだから
斎藤が一番だったという評価だったんでしょうがw
422代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 21:45:17.81 ID:xXNkll1XP
斎藤が一番の評価だったんでしょうがw
423代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 22:00:42.05 ID:2fkVwF9S0
>>387
元近鉄選手のテーマ曲、これで無くなったんじゃね?
424代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 22:14:11.37 ID:dzSKGgJb0
>>400
なんだこの貧弱なメンバー、と思ったら手の内隠しすぎじゃねえか
そのくせ糸井や松田、阿部、坂本、長野あたり入ってたりわけわからんな
425代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 22:31:21.84 ID:3uvRcWRL0
侍ジャパンのキューバ戦のメンバーがショボすぎるw

右 糸井 
二 本多
遊 坂本
捕 阿部
中 長野
三 松田
一 筒香
左 大島
DH 堂林

投 澤村
426代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 22:54:47.06 ID:sckZTLRA0
どうせなら、加藤と多田野のバッテリー見たかったな
427代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 23:17:27.63 ID:0sA6SYCI0
茶番WBCってばれちゃってるからw
428代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 23:17:50.73 ID:MPyks5XTP
これだと先発、澤村か大隣だよな?
429代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 23:23:14.21 ID:Gd7yLvY20
>>420
なんだこれ見ると吉井のほうがあかんやん
投手が報復命令されて気分よくなるわけないだろ
うちの秋山と高山もベンチでよくケンカしてるが全然ニュアンスが違う
栗山に同情するわ
430代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 23:47:29.74 ID:2E7hYey80
>>429
球団関係者の証言を信用するなよwww
シーズン中ハムが報復死球当ててるの見たことあるか?
故意に死球狙わない球団なのになんで日シリだけそういった話が出んだよ。
明らかにパを全く見てないゴミ記者の妄想だろが。
431代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 23:51:11.66 ID:2fkVwF9S0
(´w`) <もう、そうなんですか〜。
432代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 23:57:43.06 ID:3uvRcWRL0
阪神、ロッテに続いて、オリも西岡獲り参戦

何が悲しくてオリに行くよw
年俸に大きな差があれば分からんが
433代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 00:21:41.82 ID:cQTHG0yt0
>>421
あの年の数値による一番の選手は、大石か澤村だった。
しかし「はたしてホントに獲りに行く価値があるのか?とくに澤村。」と
悩んでたGMが早稲田のグラウンドに行ったら、斎藤からオーラを感じて
ドラフト直前に方針を転換した。

それをドラフト当日の朝に聞いたオーナーが逆に「なぜ斎藤なんだ!」
と怒ったらしい。
これ、ナンバーで山田GMが明かしてた顛末。
434代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 00:27:34.27 ID:7PdzYlHO0
>>433
面白いね
斎藤は今でもオーラはあるよな
435代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 00:30:45.47 ID:QWLc/yHw0
まぁせいぜい川越級だな
436代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 01:10:53.57 ID:1AVn8kU30
WBCに選手を派遣すると巨人様が選手のデータを収集するらしい。
巨人の頭脳が侍ジャパン加入!橋上戦略コーチ就任- スポニチアネックス(2012年11月6日07時05分)
http://news.infoseek.co.jp/article/sponichin_20121106_0028

>>420
第2戦、先発武田勝。
たぶん、報復死球しようとしたらよけられてボールカウントが増えるだけ。(通算死球26だから死球がない訳ではない)
先頭打者HR打たれて追いかけてゆかなきゃならない。普段でも余計な走者を出したら危ないハムはわざわざ出塁させない。吉井はそこまでアホじゃない。報復死球なんて出来るのは得点力に自信のあるチームだけでしょうに。

437代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 01:23:19.64 ID:a3uBDazm0
>>436
夕刊フジネタにマジレスかこわるいお
438代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 01:45:22.96 ID:7PdzYlHO0
横浜ベイスターズに関するコメント集

寺原隼人「一人ひとりの選手が自分に投資して、鍛えることが少ないのでは、と感じた」
古木克明「(横浜在籍時から移籍希望があり)練習も身に入らなかった」
高木豊「横浜のキャンプを見に行ったら、帽子は取っているわ、スパイクを履いてないやつはいるわ、で、もうだらだらでしたから。」
鶴岡一成「(巨人の練習は)一軍の選手がこんなに練習するもんだとは知らなかった」
佐伯貴弘「(中日の練習は)キツイキツイと聞いていたがやってる練習は全然違う。」
加藤康介「(阪神の練習は)「強いチームには強いチームの理由がありますね。それは一日で感じるし、僕も早くその一員になりたいです」
工藤公康「横浜の選手は練習しない」
坂本弥太郎「横浜は練習での集中力も低いし、私服もきちっとしていない。もっとプロ意識を高めないと」
橋本将「やっぱり(横浜への移籍は)間違いだった。」「みんながやりたい放題。こんなチームがあったのか、と思った」「試合中にベンチにいる選手が少ない」「ありえないことが当たり前になっていた」
石井琢朗「今年途中にベイからロッテに行った吉見クンといい 最下位から、いきなり日本一ですよ。たまらんよね。出した方も、出された方も。でも、行って正解!みたいな。」
仁志敏久「どんどん自分が横浜に染まっていってしまっている気がする」「ここにいると、自分までダメになる」
門倉健「(野球少年達に)みんな、プロになりたいんだろ。チャンスはあるよ。でも、横浜だけはやめとけよ」
内川聖一「ウチに来てるFAの選手は苦しい状況に見えて仕方ない。」「横浜では誰を信じてよいか分からなかった」
相川亮二「(ヤクルトの練習に対して)横浜はここの半分ぐらい」「構えたところにボールが来ることに感動した」
渡辺直人「サッカーやるのはおかしいよ」
多村仁志「横浜時代は走り込んだことが無かった」
ターメル・スレッジ「(横浜から日本ハムに復帰して)意識の高いチームに戻ることができて良かったと思います」
439代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 02:34:20.84 ID:QWLc/yHw0
>>436
結局やったのは5戦で試合決まった後でしょ
440代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 04:02:51.72 ID:B1TYzxz10
関係ないけど田中賢介って絶対禿げるな
もしくは禿げ始めてるな
441代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 06:02:40.43 ID:Z1Tu8G+i0
頭髪がらみで倉持さんネタ。

娘さんによると、
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/11/06/kiji/K20121106004490600.html
>「今でも現役時代の体重制限を守っていて、
>1キロ太ったらその日のうちにスクワットをしたりサウナに入ったりして1キロやせるんです」

 引退して30年近くたつのにストイックや。
 猫の後輩の某監督、髪は仕方ないけど、せめて体型には気を使ってぇな。 
442代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 07:11:12.88 ID:qqiY9VleO
>>430
ハムが故意死球しないなんてのもファンの妄想だけどな
与死球はゼロじゃないんだからその中に故意が含まれてても素人じゃわからないもの
443代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 07:23:21.48 ID:YJPjMDzAO
いちいちAKBネタを絡ませるヲタキモイわ
アイドルヲタってなんであんなにキモイわけ?
444代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 07:25:48.17 ID:F+mx1za+0
中島って海外の評価が低かったら西武に戻るんだろうか
445代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 09:50:08.67 ID:mwYI2Ri60
>>430
あそこまでベースから離れて立つ長野に、
すっぽ抜けが有り得ない低め、それもストレートで当てれば
誰が見たって故意なのは分かるわw
446代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 10:04:10.10 ID:PohZhlU8i
>>445
ピッチャーはベースと勝負しているのではありません
447代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 10:37:58.25 ID:hsHAJqeH0
>>445
だよなぁ
1球目ですら結構あやしいボールだったのに、それ以上奥に捕手が構える必要もないだろう
報復死球だけならハム糞だけですんだのに、拍手なんてするからファンまで糞だとばれちゃった
448代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 11:59:29.37 ID:+n0eyxrV0
あれは故意でしょ。吉井が指示したかもしれない
報復するかしないかで吉井と栗山が揉めてたらしいじゃないか
449代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 12:05:28.18 ID:Kp2/wQBx0
>>445
そもそも2戦目の陽と中田の死球は
ぶつけられたではなくぶつかりにいったが適切だからね
あれをぶつけられたとかパ・リーグのレベルを馬鹿にされかねない
450代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 13:42:19.28 ID:4bOffKqk0


577 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 16:08:49.51 ID:+Iv9kFZP0
拡散希望

多村放出
http://ameblo.jp/moukonotomo/entry-11397921099.html
451代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 13:47:18.98 ID:e4R0Z0PvP
>>450
死ね
452代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 14:12:18.33 ID:BkfQz7UE0
>>445
頭悪いんなら書くなよ。じゃなきゃ野球知らないだろ。
ベースと勝負しているんじゃない。
打者の内角膝元に投げただけ。
それがコントロールミスになっただけ。
453代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 14:13:55.61 ID:BkfQz7UE0
もし東京ドームで、同じことが起きたら、拍手どころじゃないだろww
球場全体お祭り騒ぎになってたろうwww
東京なんて、日本で一番民度ひくいとこだからなww
454代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 14:16:04.54 ID:EFAEx0dd0
>>452
二球連続で急にな外れ始めたんだよな、膝元っていうか膝に向けてなw
二球目はより打者寄りになw
ほんと道民は野球知らねえなw
455代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 14:59:10.14 ID:Xu30nErD0
ものすごい粘着力

スレ違いだし
456代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 16:49:06.63 ID:c9k+bCxN0
自スレでオナってりゃいいのにな
正直虚のせいで日シリ見る気なくなったわ
457代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 17:25:56.56 ID:BkfQz7UE0
>>454
アホ、インコースつかなきゃ抑えられないんだよ。

458代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 17:47:31.27 ID:Y+s/qlLYP
現状、各球団こんな感じか?(***は未定又は併用)
守: 日公* 西武* SB**  楽天* 千葉* 檻**
捕: *** 炭谷* 細川* 嶋** 里崎* ***
一: 稲葉* *** *** フェル略  *** T岡田
二: *** *** 本多* *** 井口* ***
三: 小谷野 ヘル男 松田* 銀次* 今江* バル*
遊: *** *** 今宮* 松井* 根元* 大引*
外: 糸井* 栗山* 内川* 聖澤* 岡田* 坂口?
外: 陽** 秋山* 長谷川 鉄平* 角中* 川端*
外: 中田* *** 柳田* 牧田* *** *** 
指: ホフパワ  中村* ペーニャ  *** *** 李大浩
459代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 18:33:12.50 ID:/AdOoSTy0
目がチカチカする
460代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 18:39:10.19 ID:BkfQz7UE0
>>458
クリスマスっぽいな
461代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 19:24:21.90 ID:EVIMrWgz0
フェルナンデス残留なんか
なんとなく解雇だとばかり思ってた
462代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 19:53:09.05 ID:q1VzX9VH0
>>461
新聞報道によると戦力外だよ。
463代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 19:58:42.68 ID:EVIMrWgz0
ですよねー
464代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 20:08:32.35 ID:jolaNUO50
来季もハムの予想が低くなりそう
465代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 20:14:27.90 ID:TneG8txO0
>>458
日ハムは鶴岡で良いんじゃないか?
大野の方が肩良いのはわかるけど、今年あれだけ打てれば十分じゃね。
466代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 21:43:30.97 ID:q1VzX9VH0
日ハムスタメン
C 大野(鶴岡)
1B稲葉(二岡)
2B杉谷(西川)
3B小谷野
SS金子(飯山)
LF中田(谷口)
CF陽(村田)
RF糸井
DHホフパワー(新外国人)
467代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 21:56:55.97 ID:mwYI2Ri60
>>452
頭が腐ってるのはお前だろw
他の打者なら内角でも長野のインは普通の打者の背中だわw

ちなみに俺は報復そのものが悪いと言ってるんじゃない。
いや、良くは無いだろうがプロでは良く見る話だ。
しかし故意なのはあらゆる条件を総合すりゃ
間違いないだろうと指摘してるだけ。
駄々こねなさんなw
468代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 22:12:46.59 ID:nuHE7ZEH0
ハムの弱体化は否めないが3位くらいには止まりそうだな

Bクラス常連のオリ、楽天、ロッテがいるから…
469代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 22:20:50.01 ID:a3uBDazm0
>>467
あほ、後ろに立ってるだけだろが。
ホントに頭悪いなwww
470代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 22:23:08.66 ID:a3uBDazm0
岡田の手記に、オリにはまともなトレーナーがいなくて、怪我人が治らないってのがあったな。
リハビリのメニューもヘッタくれもないから。
坂口は夏くらいに復帰かとおもってたら、1年たっても治らないとかな。
471代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 22:32:20.32 ID:BWnuNmpu0
自分自身が肉離れのT岡田を無理に使ったり
怪我してる井川を本人が投げたがってるから意気に感じたとかいう理由でそのまま投げさせたりしといて

トレーナーが悪いも何もないと思う
472代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 23:13:48.71 ID:xJfYsXSQ0
オリは監督、選手、フロントみんな悪いよ
473代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/07(水) 23:46:30.04 ID:iQuXgl/T0
ハムの新たな外野守備コーチが清原の友達・大塚光二かよ
投手コーチは小宮山か?
474代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 00:07:56.75 ID:aw1ke2iE0
>>469
お前ってきっとリアルにガキだろ?w
恐らくは15歳以下ぐらいだろうな。
以上だったら逆に問題だわ。

ま、どの道もう過去の事だしお前はお前の思いたいように受け止めて
幸せに生きれば良い。

475代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 00:51:01.88 ID:bsJ38+QD0
ま〜だ、報復死球だとか妄想に粘着してる奴いるのかwww
きもちわる
476代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 00:54:20.00 ID:bsJ38+QD0
どこが悪いかちゃんと考えて改善するってのが大事なんじゃね。
477代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 02:13:05.37 ID:pnD/1bbx0
米スプリント、周波数を380億円で取得
2012/11/8 1:59

 ソフトバンクが買収を決めた米携帯電話3位のスプリント・ネクステルは7日、
同6位のUSセルラーから周波数の一部を4億8000万ドル(約380億円)で取得すると発表した。
イリノイやオハイオなど中西部5州の一部をカバーする周波数で、上位2社に比べて
出遅れている高速携帯サービス「LTE」の拡充を急ぐ。対象地域にいるUSセルラーの
契約者約58万5000人も引き継ぐ。(米州総局)
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO48187790Y2A101C1FF4000/

USセルラーといえばシカゴ・ホワイトソックスのUSセルラー・フィールドの会社だね
478代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 02:31:40.25 ID:Seu0cUnlO
【パ・リーグ投手】
左から名前(球団) 守備率 刺殺 補殺 失策 1試合当たりの刺殺+補殺

武田  勝(日) 1.000 10 45 0 1.964
岸  孝之(西) 1.000 7 41 0 1.846
ウ ル フ(日) 1.000 7 29 0 1.385
大隣 憲司(ソ) 1.000 9 27 0 1.44
木佐貫 洋(オ) 1.000 14 29 0 1.792
田中 将大(楽) 0.982 13 41 1 2.455
成瀬 善久(ロ) 0.977 8 34 1 1.5
グライシンガー(ロ) 0.975 13 26 1 1.56
山田 大樹(ソ) 0.969 3 28 1 1.292
美馬  学(楽) 0.946 11 24 2 1.522
吉川 光夫(日) 0.939 8 23 2 1.24
攝津  正(ソ) 0.932 7 34 3 1.519
牧田 和久(西) 0.920 7 39 4 1.704


今日発表のGGは武田か岸辺りが有力かな?
479代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 03:41:01.74 ID:KgCWz/8X0
>>470
 檻のコンディショニングコーチって元屋敷さんだけど、
この人は立教三羽烏にして阪急OBの元屋敷さんの身内なの?
 元屋敷錦吾さんって、私が生まれるよりもはるか前に引退しているから、
野球書籍でしか知らない人なんだけど、珍しい名前だから妙にきになります。
480代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 07:23:26.41 ID:sMsC56320
西武は先発も足りないし中島もいなくなるし外人が当たらんと痛いな
481代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 07:31:22.11 ID:5Aa5Kx4u0
>>478
この下位3人が勝ち数と勝率ともにトップ3だけど
そのイメージだけでGG選ばれたらGGの存在価値がなくなりそう
482代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 09:09:41.50 ID:msMwEB/r0
>>478
普通に吉川か摂津だろ。そんな数字誰も気にして投票してない。
483代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 09:09:58.55 ID:Hi3oxfiH0
元々既に存在価値が微妙な賞だろw
484代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 09:14:47.72 ID:WcaUBNXa0
数字じゃなくて、よほど印象に残らないと打撃力とか目立ってたとか
関係ない要素で決まってるもんなw
485代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 09:29:23.60 ID:msMwEB/r0
摂津
炭谷
稲葉
本多
小谷野or今江
中島or松井
岡田

糸井

GG予想。ほぼ印象で決まる。
486代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 09:41:26.63 ID:3U6pRiQl0
おハムは自分らが報復死球をしたことは認めたがらないくせに、粘着質だからなあ。
死球で大喜びで歓声上げてたことはスルーするくせに。数年前まで弱小だった、にわの道産子だから仕方ないが

成瀬もGG可能性ありそうだけど無理かな
487代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 09:48:51.45 ID:HR9jiqr70
サード松田、ショート金子
488代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 09:53:56.67 ID:msMwEB/r0
その2人は規定乗ってないからなあ。
489代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 10:19:32.06 ID:T7jCITqOO
ハムがシリーズ敗退したせいでセ分析スレでパが酷い言われようだわ
本当にハムには金輪際日本シリーズには出ないでもらいたいね
490代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 10:26:48.01 ID:2vNnwCnO0
>>393
どっちも低レベルでFA
川崎や西岡が1Aレベルの打撃成績しか残せていないのに
まだNPBがレベル高いと夢見てる奴がいるのか?
491代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 10:28:59.17 ID:ez/oYrWN0
関係ないけど来年は統一球どうすんだろな
492代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 10:32:18.68 ID:vLiR3rnyO
心配するな
これから先10年は我等がホークスがパ・リーグ10連覇するから

時々CSで他球団にも日本シリーズ進出のチャンスあげてもいいけどね
493代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 11:10:27.08 ID:w48Uu3Mh0
自分で選んだ道とは言え
川崎はちょっと出場のハンデがあって可哀想かな
これから行こうと思ってる野手は自分で切り開くしかない
494代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 11:26:20.75 ID:Ar5dWwTM0
>>491
統一球はマジで勘弁してくれ
あれのせいで中村やバレンティンが過小評価される
495代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 11:29:41.35 ID:vLiR3rnyO
統一球のままでいいよ
雑で大味な試合は面白くない
496代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 11:54:49.95 ID:Ar5dWwTM0
>>495
ねえわ
バレンティンが50本打つ勇姿を見たい
497代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 12:10:15.48 ID:vLiR3rnyO
>>496
ゲームでもやってろ
498代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 12:12:37.82 ID:vZxGtbsI0
日ハム弱すぎてパリーグのレベル低下が浮き彫りに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1351425791/

セが勝つとこうなるから嫌だ
ハムは猛省しろ!
499代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 12:19:55.44 ID:0ytF4Ze00
来季のハムソフトバンク戦24試合中6試合が東京ドームって凄いな
特にハムは5試合も東京ドームでソフトバンクと対戦を組んでいる
これってCSでは負けたけどソフトバンクが札幌ドームを苦手にしてないから?
でもヒルマンが監督だったとき
「前の本拠地だったのは分かるが、何でファイターズファンよりホークスファンが
 多い球場で試合を組むんだ!」
って怒ってた時があったな
500代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 12:30:24.41 ID:hsCsDGse0
>>499
営業努力しなくても孫がSB社員を大量に引き連れて押し寄せるからな
金を簡単に落としてくれる
501代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 12:34:52.49 ID:0ytF4Ze00
>>500
来季はソフトバンク東京ドーム主催のソフトバンクハム戦もあるからねえ
巨人戦ならともかくその試合はソフトバンクファンだらけになってしまう
ハムの心境やいかに
502代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 12:41:51.34 ID:9CvnlQad0
ハム吉川ヒジ痛…侍ジャパンに痛手
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20121108-1043836.html

ハムも、こんなんで日シリ投げさすなよ。
吉川と心中したようなものじゃねぇか。
503代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 13:35:38.33 ID:Seu0cUnlO
むしろ今の時期に元気な選手の方が問題あるって風潮
504代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 13:36:18.39 ID:ctxIMrI00
いや心中したかったんじゃないか、マジな所。
負けても理由になるし、負けられる理由でも有るじゃないか。
505代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 13:45:50.36 ID:U9Ef4Ls/0
>>498
そうはいってもな、今年の巨人だと、どこが出ても勝てなかったろうな。
506代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 13:46:43.52 ID:U9Ef4Ls/0
>>486
しつこいのはおまいだろ
507代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 13:55:18.68 ID:Ye1OqXak0
ハムのせいでパが馬鹿にされてるらしいけど
交流戦はハムが大勝ちしたおかげで今年も勝ち越しなんだよ
それなりに統計がとれる長期戦のほうが実力計れると思うんだけど
508代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 14:04:36.58 ID:T7jCITqOO
セスレで中島が酷評されてるぞw
509代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 14:15:23.42 ID:u6nPHKoLP
>>500
来年はソフトバンク主催ゲームのほうだけ社員動員するだろ
ハム主催のほうは客少ないと思うね
510代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 14:27:16.85 ID:uFd1C+I80
>>502
泣きながら投げたいとか言ったんで栗山が感動しちゃったんだろ
511代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 14:34:49.30 ID:xYI8z8Rc0
>>508
リーグ間の差ってのはその時々であるからなあ。
2000年代前後はセが強くて、「FAで草刈り場になるパの時代は金輪際来ない」
くらいの言われようやった。2002の西武が四タテ喰らった頃がピークやったかな。
それが想い出してみい2003の鷹虎内弁慶シリーズ以降は33-4やらあったし、
その後の交流戦での勝ち越しでようやくパ>セの序列になったんや。
今またセ>パになりつつあるが、じきまたこっち優位になるで。まあ見とけや。
512代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 14:54:16.79 ID:vZxGtbsI0
しばらくはセ>パの時代が続くだろ
昨今のメジャー流出は痛すぎるよ
513代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 14:57:57.18 ID:zYnxjRUi0
単にセには巨人がいるだけでリーグ平均ならパの方が上
てかセはリーグ内の格差が激しすぎてリーグとしての強さとかを一括りでは語れない
巨人の勝率.667・貯金43と横浜の勝率.351・借金39なんて1部リーグ優勝候補と2部リーグ下位ぐらいの差がある
514代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 15:03:40.05 ID:IxxldDnVI
>>509
SB社員動員しなくてもハムファンより鷹ファンの方が多いと思うわ
515代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 15:09:21.69 ID:w48Uu3Mh0
リーグ間のレベルがどうとかどうでも良いし
他でやりなよ
516代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 15:15:28.47 ID:Ye1OqXak0
交流戦でずって勝ち越してるのにいつからセ>パになってるんだよw
517代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 15:18:08.41 ID:vZxGtbsI0
>>516
日本シリーズで惨敗したから
オールスターでもパは負けまくってるじゃん
518代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 15:19:05.53 ID:vLiR3rnyO
ビジター試合で動員してもホーム側の収入にしかならないからな

観客をホームとビジターに分けて
それぞれの収入にすればビジター試合でも遠慮なく動員できるんだけどな
519代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 15:38:44.87 ID:DkDHmTuO0
>>485
惜しいね
520代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 15:44:49.93 ID:U9Ef4Ls/0
横浜とオリックスでセパの雌雄を決するべきだ。
真の弱者はどっちなのか、はっきりさせろ。
521代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 15:54:59.54 ID:5QY+y2UUO
積極的に選手を集め始めた横浜、ロッテ、オリでまた様相がかわるんかな?
522代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 16:08:15.78 ID:xYI8z8Rc0
ベイスとオリはともかく
ロッテの新加入選手は補強と言えるんやろか
523代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 16:15:41.34 ID:vLiR3rnyO
今年のパ・リーグは明らかにレベル低かったよ

最多勝が攝津で
首位打者が角中だし
524代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 16:56:26.20 ID:CjTUGbO90
あれだけ離脱者いたら当たり前だろ、鷹ハムでどれだけ抜けてんだよ
525代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 16:58:38.70 ID:msMwEB/r0
>>519
抜群のネームバリューの田中を忘れてたなw
526代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 17:07:10.13 ID:WMPHR1X0O
日本ハムもソフトバンクも東京でもファンが多いよなぁ

日本ハムは言うまでもなく昔の本拠地。
東京時代も絶大な人気を誇った。
ソフトバンクは元巨人の王さんが基礎を作った球団。
東京MX効果もあってか人気も経験値上昇中☆
527代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 17:17:27.72 ID:T7jCITqOO
関東の球団はもう少しバラけた方がいいね
巨人以外人気ないし

地元アナも熱狂する地域密着球団の強み
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20121108/bbl1211080710006-n1.htm
>首都圏には巨人、ヤクルト、横浜DeNA、西武、ロッテと5球団がひしめき合っていますが、
局アナのベンチリポーターがそこまでチームにのめり込んでいる姿はあまり見かけません(私は
2005年にロッテがリーグ優勝を決めたとき、号泣実況をしてしまいましたが…)。
 実現の可能性は別として、5球団のうちいくつかは別地域にフランチャイズを持つのが望ましい
んでしょう。新潟や松山といった都市の名前が浮かんでは消えますが、採算面の問題をクリアでき
ないんでしょうねぇ。
 福岡、札幌、仙台という大都市にうまくチームを分散させたパ・リーグは、ファンの立場から
すると正しい選択をしたんだなとつくづく感じます。
528代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 17:57:11.06 ID:0/UnVigC0
日本ハム 吉川 左肘痛で検査へ 最悪来季開幕に間に合わず
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/11/08/kiji/K20121108004510730.html

ホモヲタ終了w
529代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 18:02:43.86 ID:xYI8z8Rc0
おお、もう…
530代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 18:04:58.20 ID:XAwt8Rby0
>>526
ハムが東京時代に絶大な人気を誇ったとか一体何の冗談?
客が入らなくてやっていけなくなったから移転したのに
531代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 18:08:01.83 ID:ZxXEIrCUP
>>527
西武は斉藤一美がすぐ泣くじゃねぇか。
負けると小躍りするベンチレポーターって、CBCだよな多分。
532代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 18:10:12.96 ID:ZxXEIrCUP
>>530
でもたしか観客動員パ1位の時期あったよな?
533代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 18:16:19.98 ID:tbvN1s0P0
>>528
首脳陣、特に監督が馬鹿すぎる
投げたがりはちゃんと止めないと。
534代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 18:16:47.71 ID:XAwt8Rby0
>>532
東京ドームが見たくて客が入った時期だろ
巨人戦のチケットが取れず、ハム戦でも我慢して見に行った知り合いなんかいたなw
535代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 18:46:27.96 ID:+HntYPHvP
>>532
東京ドーム開業ぐらいの年だな
実数発表ではないが、巨人戦でドーム見れなかった客がハム戦をみてたみたいで
年間2,458,500人(1試合平均37,800人)
536代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 18:56:01.46 ID:vLiR3rnyO
今のハムはいくら観客集めても儲からない奴隷契約を
札幌市三セクの札幌ドームと結んでるからな

札幌ドームにいくら観客が詰めかけても
ハムは儲からず天下り役人だけが肥えるシステムはどうにかしたほうがいいぞ
537代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 19:01:18.56 ID:UmGMzs650
GG受賞コメントで糸井が「来年も続けて獲れるように」って言ってるけど
やっぱりポスティングの件は飛ばしだったでおk?
538代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 19:04:18.09 ID:0FxCQ4kG0
>>537
飛ばしも何も、球団が拒否ればそれにて終了
糸井自身 ポス要求に関しては「何も言えない」って濁してる

肯定も否定もしてないってことだな
539代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 19:05:27.43 ID:0FxCQ4kG0
あの報道も球団側は認めないって書いてたしね
飛ばしとはまた違う
540代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 19:06:06.35 ID:vZxGtbsI0
>>536
ハムが楽天みたいな契約だったら
かなりの黒字になるだろうね
541代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 19:18:48.70 ID:vLiR3rnyO
各球団は観客動員数や球場でそれぞれ問題抱えてるからね

ハム→奴隷契約
鷹→ヤフドを購入した時の借入金の金利負担
猫→不便な立地と観客数の伸び悩み
楽→球場のキャパ不足
鴎→観客の減少
檻→不人気
542代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 19:20:55.32 ID:+HntYPHvP
檻は自前ドームだっけ?
どさくさに紛れて安く買い叩いたんだよな?
543代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 19:28:01.89 ID:XAwt8Rby0
>>541
鷹はヤフドの購入により補強費が増額の見込みだよ
544代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 19:30:47.30 ID:vZxGtbsI0
ロッテとオリックスは移転できるならした方がいいよ
とにかく地元メディアが取り上げないか、取り上げても少ないから人気出ない
ハムやホークスみたいにキー局を抱える系列地方局がふんだんに応援番組や応援コーナーを
制作してくれないと人気は出ない
545代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 19:32:07.34 ID:w48Uu3Mh0
そんな契約なら誘致しないw
546代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 19:35:20.77 ID:XAwt8Rby0
オリは自前球場だし関西でパ唯一の球団だから移転するわけない
547代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 19:36:52.21 ID:g3Yiqf580
ハムは吉川が肘壊したなら来年Bクラス決定だなw
これでホークスの優勝間違いなしだわ
548代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 19:43:44.84 ID:ZxXEIrCUP
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20121108-1043865.html
鷹もラヘア調査やて。
鷲鷹競合何度目?
549代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 19:44:11.01 ID:w48Uu3Mh0
ヤフードーム購入したのは親だから、球場使用料の支払先が親に替わる
去年までの使用料固定資産税合計54億払って、親から30億貰って黒字決算
使用料24億払っても親からの援助無しでやっていける勘定
550代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 20:02:34.42 ID:xYI8z8Rc0
>>548
ファルケンの時に競合して、
楽天の人が「こっちが先に目をつけたのに」と、子供のような事を言って、
笑わせて貰ったが、他にあったかいな?
551代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 20:18:44.09 ID:ZxXEIrCUP
>>550
他になかったっけ?失礼しました。
カラスコは同一人物じゃないもんなぁ。
552代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 20:42:33.11 ID:xYI8z8Rc0
ええんやで、どうでもええ事や
パウエル騒動とこんがらがってるんと違うか
海外の野球選手は星の数ほどいてるけど
日本に連れてきたい選手いうたらダブってしまうんやろな
553代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 21:06:23.43 ID:ZxXEIrCUP
遊撃、根元だけ蚊帳の外っぽいな。
http://www.npb.or.jp/award/2012voting_glove.html
554代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 21:39:11.26 ID:ZEzDIIIoi
>>553
あんな肩の弱いショートがGGとれるかよww
555代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 22:01:58.00 ID:QFVYGY6u0
パの外野、陽・秋山・岡田かと思ってた。

今年の糸井は、ハッキリ言って下らんやらかし多かったし印象悪かったから受賞逃すと思ってたが・・・・。
イメージって強いなあ。秋山かわいそうに。
556代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 22:19:01.83 ID:w48Uu3Mh0
中島が獲得してる時点で底が知れてるGG賞
557代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 22:22:09.00 ID:2cWffppy0
GGは本来守備を評価するものなのに
バッティング成績が加味されてるしな、長野とか・・・
558代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 22:33:42.75 ID:75qKSsla0
肩が弱い栗山でもGGとれた
559代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 22:52:32.39 ID:3nj+bibu0
バッティング成績が加味されるんじゃなく
守備機会数が重要視されてると思ったほうがいい
560代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 22:57:16.92 ID:w48Uu3Mh0
中島はないだろ中島はw
561代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 23:12:46.28 ID:wHdRBxba0
オリックスは
優勝した日ハムからヘッドコーチ引き抜くとか倫理的に問題あるんじゃないの?
これで優勝出来ると勘違いしてんのか
562代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 23:19:46.96 ID:M/Fzwv+o0
多村がGG逃して栗山がGGB9両取りしたのは笑った
563代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 23:21:11.73 ID:vpGnESO70
オリックス補強

編成部 瀬戸山 元ロッテ
投手コーチ 西本 元ロッテ
遊撃手 西岡 元ロッテ(交渉中)
564代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 23:23:41.34 ID:kqFxfzHl0
引き抜くというか、公コーチ陣が栗山とそりが合わんかっただけだろう
565代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 23:30:55.46 ID:w48Uu3Mh0
引き抜かれないようにしたら良いだけだろw
566代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 23:32:46.27 ID:XAwt8Rby0
引き抜きは立派な戦略だろ
567代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 23:39:12.66 ID:JzSsnRAE0
オリはトレーニングコーチ以外阪急オリックス近鉄OBで固めたからねえ
568代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 23:45:50.43 ID:pZdkptRA0
そもそも福良はオリックス一筋で現役を終えてスカウトをやってたのをハムが引き抜いたのではなかったか
569代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 23:58:38.90 ID:0ytF4Ze00
福良は関西に自宅がある(ハムコーチ時代は単身赴任)から
オリックスに戻るタイミングを見計らっていたんじゃないの?
570代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 00:02:20.27 ID:oPJd5HfE0
ハムのコーチはみんな単身赴任だろ?
数年で入れ替わるコーチが札幌に住みついても何も良いことないし
571代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 00:19:15.18 ID:9b1XzavzT
コーチがいろいろ入れ替わるのが、そんなに珍しいか?
572代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 00:23:42.76 ID:Df+ACTtx0
オリックスがいつまで経っても暗黒なのが分かる気がする。
573代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 00:32:52.71 ID:2ADVRhzp0
ハムは梨田が退任したにもかかわらずコーチ全員残留したことのほうが異例でしょ
吉井に同情が集まるような記事をタブロイド紙は書いてるけど監督の意向に沿えないのなら
退任するのは当然のこと
574代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 00:40:55.29 ID:dCGzg0v60
パリーグの試合あんま見てないんだけど陽だいかんって守備うまいの?
糸井とか秋山とか差し置いて一位って凄い
575代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 01:02:38.45 ID:it7rKOPt0
純粋に守備だけで見たら外野はロッテ岡田一択だろうけど、そういう選考になってないから
次点は秋山
576代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 01:47:45.00 ID:9b1XzavzT
>>574
けっこううまい
577代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 02:30:55.11 ID:WO6YSziC0
むしろ、吉井ですら5年もいたし、大村巌は7年。
ファンですらコーチ変えないのかなーと思ってたくらいなんだけどなw
それに、福良さんは去年も引き抜きの話があったんだけどw
578代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 02:39:55.42 ID:WO6YSziC0
>>574
左右の守備範囲は糸井より若干狭いかもしれないけど、ほぼ遜色無いし糸井より圧倒的に上手い。
打球判断は良いし球際も強いし、前の打球への反応が良くてダイビングキャッチ等のファインプレーも多い。
その上肩も強いし送球も正確。岡田と甲乙付け難い
579代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 03:12:27.40 ID:D2rBCb/Q0
セもパもどっちも二強だなぁ
中日と巨人、SBとハム
ヤクルトは先発の枚数と中継ぎが酷いし
西武も先発の枚数が足りないし
中島抜けるし
580代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 03:14:52.04 ID:7+EbGzsE0
中日もハムも主力抜けただろ
581代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 03:54:41.24 ID:HYuaaizf0
>>556
 燕移籍した鈴木健に票が入ったことがあったぐらいだから、推して知るべしかとw
 それと、ウチ在籍時の稼頭央がGG受賞したのは、未だに納得できん。
 ベストナインはともかく、少なくともGGは小坂が鳥越が受賞するべきだったと、
今でも思いまっせ。

>>574
 体型・顔立ち・守備・リストバンドの色、以上4点から勝手に新庄二世と呼んでます。
582代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 04:06:48.51 ID:D2rBCb/Q0
>>580
じゃあ実質、SBと巨人の一強か
583代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 04:31:25.42 ID:JWHzQhOp0
>>541 >>549
GICグループから876億で買収したというけど微妙に面倒な処理してるね。
さすがに親会社のFCFでもすぐに大金を工面できなかったので猶予期間を設けたということか。

2012年3月27日グループ外のSPC設立してSPCが信託受益権を取得。親会社の有形固定資産に土地 507億14百万円、建物及び構築物
398億55百万円と通信機械設備 361億42百万円計上。福岡ソフトバンクホークスマーケティング(FSHM)は賃貸継続。
→2015年7月1日親会社が745億払ってFSHMがSPCを完全子会社化。

(参考)福岡Yahoo! JAPANドーム取得の会計処理(31ページ)
http://www.softbank.co.jp/ja/design_set/data/irinfo/library/presentation/analyst/pdf/2013/analyst_20120801_001.pdf

(従来契約内容)リース金額:年間48億円(45百万米ドル)ただし、リース金額は5年ごとに一定の条件に従い増加する。現50億。
契約期間:30年(20年経過後FSHMは解約する権利を持つ。)

・FSHM支払い
2011年度までリース料50億/年
2012年度からリース40億/年+利子10億/年(SPCとのリース取引に移行)
2015年7月に親会社が745億 (リース債務の返済)

・FSHM経理上の処理
2011年度までリース料50億
2012年度からリース10億+減価償却11億(SPCとのリース取引に移行)
2015年7月から減価償却11億 (リース債務の返済)

信託受益権・・資産をいったん信託銀行などに信託し、その資産から発生する経済的利益(賃料など)を受け取る権利を売買
オンバランス処理・・国際会計処理に対応した新しい会計制度。貸借対照表に所有権移転外ファイナンスリース取引を計上。
BS・・貸借対照表(資金の運用手段はどうのようになっているか)
CF・・キャッシュフロー計算書(企業の現金収支状況を示す)
PL・・損益計算書(企業の経営成績)
584代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 06:14:03.02 ID:jggwt4QL0
統一球終わったらSBは一気に落ちる
585代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 06:48:11.28 ID:D2rBCb/Q0
東浜摂津あたりの制球型は飛ぶボールだと厳しかろ
統一球はとりあえず困ったら外角低めに投げとけば大けがしないし
586代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 07:53:32.26 ID:Q8GA4wBi0
>>561
福良は阪急〜オリのOBだろニワカが
587代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 09:05:52.79 ID:e3zZfaFA0
>>584
それならそれですぐに補強で対応できるから心配いらないよw
588代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 09:50:04.25 ID:JWHzQhOp0
米田容子だか角田美代子だか知らないけど、変な女一人のせいで球団が崩壊しつつあるな。



ロッテ「厳冬更改」開始…大嶺22%減など年俸増は0

 ロッテの契約更改が始まり、中村家国球団社長が「厳冬更改」を宣言した。

 今季は前半戦を首位で折り返しながら、主力の不振が響いて5位で終戦。
「(年俸を)もらっている人が、あと1本出れば勝てる場面で打てなかったり、
投手ももらっている人が頑張れなかった」と振り返った。
6年目で初めて1軍登板なしに終わった大嶺は22%減の年俸1330万円で
サインするなど11選手で年俸が増えた選手はゼロ。
確実にアップが望めるのは首位打者の角中や根元、益田ら若手数人で、多くの選手には寒いオフになりそうだ。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/11/09/kiji/K20121109004513970.html
589代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 09:59:48.03 ID:k146+cJNP
>>588
> 米田容子だか角田美代子だか知らないけど、変な女一人のせいで球団が崩壊しつつあるな。

http://www.nikkansports.com/baseball/professional/koukai/2013/team/koukai-marines.html

妥当な査定に見える。
590代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 10:36:25.71 ID:V6wqsKKt0
妥当もへったくれもないだろ
各球団によって売り上げや収益力が違うのだから
591代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 13:18:43.48 ID:2PbFRbmI0
独占告白 敗軍の将おおいにボヤく 岡田彰布
反省------選手は「監督が怖い」といって離れていった

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33981
592代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 13:41:48.94 ID:tb2YMhkZP
>>591
現代だから期待してなかったが、思ったより面白かった
オリックスのフロントがいかにダメか判るなw
593代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 14:01:08.97 ID:t8pCbQrk0
オリはけが人出ても回復しないのかよ。
何時代の球団なんだwww
594代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 14:56:55.08 ID:JWHzQhOp0
セ分析スレから転載
これが本当なら酷い話だ

463 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/11/09(金) 14:54:20.54 ID:f0/sWYmH0

オリックス東野追突事故
http://livedoor.blogimg.jp/nanjnan/imgs/f/8/f8a42d4d.jpg

巨人ファン「オリックス最低やなw」
なお事故が起きたのトレード前の今月2日らしい
595代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 15:30:12.27 ID:tb2YMhkZP
酷い売りつけ方だw
596代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 15:36:07.94 ID:JWHzQhOp0
逆にいえばオリックスはお得なトレードができたとも言える。

しかし香月や寺原とか高校時代は球界の注目選手だったのに
オリックスやベイスでくすぶってトレード要員として扱われるとは
当時少しも思ってもいなかったろうな。
597代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 16:05:47.30 ID:JeRhyYld0
寺原はオリからはFA何だがねえw
598代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 17:13:59.14 ID:CVhqECOt0
SBから横浜へトレード、横浜からオリへも山本省吾・喜田剛と高宮・寺原の交換トレードだから、それを指してると思われる
599代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 17:36:04.32 ID:JWHzQhOp0
>>598
フォローありがとう。

>>597
実は俺もカキコするときに今回の寺原がFAだったことを思い出して慌ててベイスという言葉を追記したw
600代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 17:43:55.84 ID:NoetkQFL0
楽天応援団の酷過ぎる挨拶
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19310877

「本当なら今年居なくなってくれるのかなと思ったんですけど
まだまだ続くようなんで
監督(星野仙一)ではなく選手を信じて来年も優勝を目指して応援していきたいと思います」
601代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 17:55:40.00 ID:JeRhyYld0
西岡「えっ、と思わせるかも」 3球団以外とも交渉していた
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/11/09/kiji/K20121109004517820.html
えっ?何処だよ・・セか?
602代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 18:07:49.59 ID:JWHzQhOp0
西岡はロッテに戻るのがベストと思うんだけど
阪神が条件釣り上げたせいでこじれそうだね。
603代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 18:08:29.71 ID:wz3ipY7RO
>>601
西武じゃね
604代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 18:35:09.11 ID:4hFRErIP0
ロッテが球界最低だと思ってたけど中日もなかなかのもんだな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121109-00000313-tospoweb-base
605代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 19:05:12.82 ID:gnn7oaXM0
>>600
応援が足りないからCS行けなかった的な挨拶する奴だからな
応援団なんてDQNばかりだから大人の対応は無理だろうw

>>601
このコメント!
夢を語るスピードスターは、FA状態を楽しんでいるなw
606代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 19:16:40.79 ID:2XF+ZB7t0
西岡はハムと予想する
ハムはダル、中田、斎藤と派手な選手を取っても取ってもなぜか地味
優勝してもドラフトで目立ってもなんか地味
サイプライズで派手な西岡を獲得すると予想
607代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 19:16:52.24 ID:7RRpbsrjO
ここまでの補強での勝ち組は檻補強しようとしてるけどできてない鴎
後は鷲の邪魔するだけの鷹、なんにもする気ない猫と公
こんな感じかな
608代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 19:21:09.62 ID:2Q8rba2Y0
ハムは金子に気を使って正遊撃手になり得る人材はとらない
609代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 19:21:42.07 ID:Q7BINcBAi
>>606
お前の思う派手なチームってどこ?
610代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 19:22:16.28 ID:jggwt4QL0
>>600
何がひどいんだから
二年連続Bの監督応援しちゃいかんだろ
611代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 19:26:15.61 ID:2XF+ZB7t0
>>610
巨人、阪神、ソフトバンク
612代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 19:48:13.04 ID:+EWkS2pe0
>>600
意見としては至極真っ当だな
さっさと日本球界から消えてほしい
613代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 20:18:12.01 ID:H3FXQTRA0
>>591
おもろいなーこれ。話しの内容に納得いきすぎるwけど、どんでんが怖いってのもまた事実だろな
ぬるま湯球団に呆れてどんでんキレる→ヒィィィ監督コワイコワイ→(`・A・´)力出ない
怖くて力でんらしいからどんでんキレない→ヒィィィ監督見てるコワイコワイ→(`・A・´)力出ない

もうこれ詰んでますね。
614代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 20:27:35.40 ID:t9jHboZP0
自分の非を語らない人間の言葉はあてにならない
非がないことなんて有り得ないんだから
視野が狭い可能性がある
615代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 21:15:51.34 ID:JWHzQhOp0
 ソフトバンクにドラフト1位指名された亜大・東浜巨投手(22=沖縄尚学)が7日、
社会人の東芝野球部にプロへ進む意向を伝えた。
入社の内々定をもらっていた同社の印出順彦監督と会談し
「せっかく待っていただきましたが、プロへ行く決意を伝えました」と話した。
印出監督は「球界を代表する投手になってもらえれば。選択を尊重したい」
と快く受け入れた。

 東浜は今後、明治神宮大会(10日開幕)に出場後、母校沖縄尚学で教育実習を行う予定。
その後は経営学部の生徒として
「企業のあり方」などを主題とした1万5000字の卒業論文に取り組む。
その際、東芝を題材とする可能性も示唆。
高校時代に3年間オール5を続けた秀才だけに、充実した内容になりそうだ。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20121108-1044002.html

指名されない場合の進路も準備していたんだな。
616代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 21:21:40.18 ID:XmBbN0gO0
>>615
爆弾抱えてるからな
ローテでまわっていつ爆発するか
617代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 21:38:21.87 ID:e3zZfaFA0
>>615
東浜は交渉権を獲得する球団によっては東芝に進む予定だったんでしょうが
618代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 21:39:58.47 ID:Df+ACTtx0
ソフトバンクのドラ1・東浜が抱える“爆弾”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121108-00000307-tospoweb-base
619代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 21:40:27.59 ID:Buli3jdz0
ハムは以前からマネーゲームには参加しないと公言してるから西岡獲得はあり得ない
620代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 21:41:14.72 ID:Mxni2eZj0
西岡獲得してどこ守らせるん
621代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 21:42:01.78 ID:JWHzQhOp0
>>617
拒否の可能性があったのなら納得です
622代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 21:54:43.95 ID:1JJM+rUw0
まあ東浜本人にとっては西武DeNAよりソフトバンクでよかったな
623代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 22:02:53.67 ID:V6wqsKKt0
SBは先発足りてるがな
624代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 22:14:06.90 ID:2ADVRhzp0
ハムが大谷を指名したのは巨人が2位で指名する可能性があったから?

http://news.livedoor.com/article/detail/7124223/
625代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 22:46:39.29 ID:PGH9yWV00
>>624
巨人ファンだが
日本プロ野球界でのウチの役割は理解してるし大抵の難癖は
引き受けるが、流石に大谷のメジャー希望の巨人黒幕説はどうかと思うわw
626代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 23:00:37.79 ID:Buli3jdz0
大累は大谷の報復じゃないのか
627代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 23:07:37.13 ID:7+EbGzsE0
巨人に西岡入ると穴がファーストだけっていう恐ろしい事態に
628代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 23:09:48.11 ID:V6wqsKKt0
働くかどうか判らんがなw
629代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 23:32:11.23 ID:dZswixXJ0
>>626
菅野の報復じゃね?
630代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 23:37:27.17 ID:e3zZfaFA0
せっかく地元出身の有望株を獲れそうだったのにな
631代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 00:03:59.78 ID:NPgE51oP0
>>573
クリシンらしい発言だね
632代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 00:43:31.01 ID:hCPKgLhtO
なんでGがここに居るのかな
633代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 01:07:54.50 ID:9BkEjkI00
西岡は失敗と地元紙酷評「併殺できない」
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20120324-922218.html
 19日にマイナー落ちしたツインズ西岡剛内野手(27)に対し、地元紙の論評が厳しさを増している。
ミネソタポスト紙電子版は「1450万ドル(約11億6000万円)の投資を無駄にした」の見出しで
「日本のゴールデングラブ賞は併殺プレーができず、肩も弱い。最低でもレギュラーを期待したが、補強は
失敗だった」と報じた。ツインズシティーコム電子版は「マイナーの指導に聞く耳を持たない。本当に日本で
基本をやっていたのか」などと、疑問の言葉を並べた。
[2012年3月24日8時2分 紙面から]


西岡がメジャーで全く通用しなかったゴミなのは事実
日本の2遊間人材のレベルの低さは大問題
634代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 01:08:16.51 ID:wRhhmBLUP
ゴキブリは1匹いたら10匹いると思え
635代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 01:08:29.00 ID:Rx61hKIB0
西岡

ロッテ 2年4億

↓ ホップ

オリックス 3年7.5億

↓ ステップ

阪神 2年6億以上

↓ ジャンプ!

謎の球団X 推定2年7億以上確定
636代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 03:19:03.14 ID:OwXbqogn0
ID:2ADVRhzp0
なにこのゴキブリ?
637代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 05:35:05.02 ID:TvA3KfOP0
 すごいよ、マサルさん!
http://topics.jp.msn.com/sports/topics.aspx?topicid=943

 ところで西岡の行く先はどうなるのかのう。
 早く決めてほしいよ。ツヨシ、しっかりしなさい
638代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 07:01:16.27 ID:Cdo1KZUm0
>>634
じゃあ半珍で決まりだろ。その手のスカばっか大枚叩いて獲ってるから
アホの極みやわ
639代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 07:58:34.87 ID:eA2TPGlW0
西岡に2億以上出すと後で更改するよ、球団もファンも。
640代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 08:52:27.98 ID:IYcPsieE0
野球人として最後の勝負とかでなければ
失敗して帰ってきてもこれじゃ気楽に行くよな
仮に日本ならがんがん年俸下がるけど
2年とかならメジャー成績は考慮されず、額は行く前からスタート
ナカジも行きやすいでしょうな
641代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 09:17:37.75 ID:8bXLrpOA0
>>640
くそみたいなメンタリティーだな
そんなこと考えて行くわけないだろ
お前と一緒にするな
642代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 09:35:36.24 ID:0QwIQo3+0
>>641
何と戦ってるのか知らんが落ち着け
643代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 10:56:17.78 ID:/gkhBMs70
西岡は実力以前にホームシックだから、まだ分からんよ。

結局西武、シコースキー採るのか。
やはりそれほど中継ぎに不安があるということか。
というか、カバーしていた打線の軸だった中島が居なくなって、
あの先発、中継ぎ陣でどこまでできるかは、
ちょっと予想しにくいなぁ。
644代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 11:02:36.43 ID:L/Nhw4ud0
シコはロッテに2回西武に2回入団と忙しいのお
助っ人とは言えやたらと移籍するね
645代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 11:28:49.37 ID:GbXOKYGd0
QS(率)って、ある意味「6回で降板したもん勝ち」だから詐欺指標じゃない?
「6回終了時点ではQSの条件を満たしていた」のが、「続投した7回以降の失点により条件を満たさなくなった」というケースがままあるわけだし。
646代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 11:43:04.47 ID:ScsM4xHjT
>>645
中4で投げ続けるアメリカの指標。日本とは無関係なもの。
どうでもいいものを、ありがたがって持ち出す人アリ。
647代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 11:56:54.29 ID:4mEuTWeP0
アリ。
648代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 12:07:37.29 ID:vm8M9KHM0
シコは昔のような直球投げれるのかな
649代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 12:08:27.59 ID:GRzHZXUe0
ソフトバンクも松坂獲り参戦 既に代理人と接触
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/11/10/kiji/K20121110004519880.html

松坂大輔:DeNA獲得に向け本格交渉へ 2年6億円以上の好条件を用意
http://mainichi.jp/sponichi/news/20121107spn00m050009000c.html

ロッテの西岡とか西武の松坂とか既存球団に優先交渉権あげられるように制度改革できないものかねえ。
ダメだった出戻り勢の年俸が無駄に高騰してしまう。
650代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 12:16:22.74 ID:/CiSFU1C0
ポンコツに無駄金使ってザマーw
て思ってればいいじゃん
651代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 12:19:37.65 ID:Cdo1KZUm0
出戻り規制はNPBと未だ関係のねえ新人より挑戦とか夢とか
抜かして金に釣られて好き勝手出ていった奴等に掛けろやボケ!
最低5年は復帰禁止させろや
652代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 12:36:04.71 ID:ScsM4xHjT
>>651
いい考えだ
653代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 12:41:05.30 ID:eA2TPGlW0
松坂も日本で見れば別人になり果てているだろうね。
654代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 12:41:15.99 ID:uvAaL9aG0
>>651
江夏もそんなことを言いたいんかな

>江夏豊
>@enatsu_28
>大リーグの出戻りニュース多くなってきたけど、日本球界復帰への規約をコミッショナーは、
>何故早く作らないのかね。今年も何人か行くとかいってるよね。目指す選手の覚悟と意気込みを、
>しっかりさせるためにもね。
>10:56 PM - 9 Nov 12 &#xB7; twicca
655代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 12:51:48.83 ID:vDKsrmIm0
>>651
復帰禁止してたら老人になって使い物ならんくなってるので
日本を意識させるために永久チョンマゲを義務にしよう。
656代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 13:23:27.55 ID:s+8ZZYFu0
>>651
メジャーに行き過ぎだわな
ノリに始まり、西岡とか五十嵐とかふざけた奴が行くなと
657代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 13:41:17.05 ID:ScsM4xHjT
>>655
ちょっと残念
658代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 13:45:49.98 ID:1RuhvQ490
>>651
>最低5年は復帰禁止させろや
契約が大抵、単年か2年だから次の契約はもぎ取ってこいと3年でどうかと思う。

新庄が3年で戻ってきて、ハムに来てくれたから今があるってのもある。
659代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 14:05:59.30 ID:BkQGzO8l0
でも規制したらしたで、「夢破れた選手に対して冷たい」という意見が出てきそうな予感。
660代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 14:27:33.95 ID:9WQ15y6m0
年数規制はいいから年俸規制しろよ、一軍最低年俸からとか
帰ってきた選手をちやほやするからダメなんだよ
メジャーがダメで帰ってきたら行く前より待遇いいってんじゃ、そりゃみんな簡単に行くわ
661代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 14:28:23.01 ID:/gkhBMs70
117 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [sage] :2012/11/10(土) 09:45:19.66 ID:oMoRxGIA0
楽天が西武を戦力外となった星野智樹投手(35)を獲得することが9日、分かった。
球団ではさらにDeNA、オリックスをそれぞれ戦力外となった福山博之投手(23)、
森山周外野手(31)も獲得する。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/11/10/kiji/K20121110004519650.html
662代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 14:36:21.96 ID:frjH7bIl0
数合わせやな
663代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 14:55:47.89 ID:Cdo1KZUm0
>>659
それ云うなら未成年に圧力掛け捲ってる今の制度の方が酷いだろ
664代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 15:05:42.14 ID:ScsM4xHjT
ドラフトとFAと海外移籍と、まとめて考えないとあかんな。
665代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 15:06:08.74 ID:j1R4czBw0
行くのも自由だよ
ただ西岡が一番格好悪くて情けないのはガチ
666代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 15:06:53.47 ID:ScsM4xHjT
川崎のイチローストーカー移籍は気持ち悪かったぞ。
667代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 15:08:27.49 ID:j1R4czBw0
マイナー契約から這い上がってるがな
大口叩いて泣きついて出戻りなんて西岡くらいだよ
668代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 15:10:48.65 ID:ScsM4xHjT
だってスピードスターだもの。なんでも早いんだよw
669代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 15:15:20.06 ID:j1R4czBw0
五十嵐にしたって高橋にしたってマイナー落ちしても切られても頑張ってるがな
大口叩いて指揮官の言う事聞かずにマイナーで腐っていた奴を
媚びへつらってほいほい契約しに行く日本の球団も大概だよ
670代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 15:40:54.28 ID:w45e1Eyl0
西岡阪神行くなよー
671代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 15:48:42.47 ID:GbXOKYGd0
結局、渡米初年度のイチローが1994年のフィーバーぶりを彷彿とさせる活躍をしたり
松井秀も渡米初年度から3年連続100打点を記録したもんだから
日本人野手は「メジャーなんて楽勝なんだな」と思いこんだんじゃないの?
実際問題として、イチローと松井秀ってNPBでは傑出した存在だったんだっけ?
672代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 15:56:50.08 ID:Cdo1KZUm0
7年連続首位打者が傑出しなくて何が傑出してると云うのか
673代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 16:00:57.20 ID:I63hbjGi0
イチローメジャーの時誰もが思った

「そりゃ行くわ、もう日本ですることねーだろ」

ダルビッシュの時でもここまでは思わなかったな
674代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 16:02:32.90 ID:GbXOKYGd0
イチローは2年連続打率.346以上を記録した事がなく、94年と00年は首位打者にしてはそれほど凄い打率とはいえない。
(.385→.342→.356→.345→.358→.343→.387→.344?)
多分、NPBに残留したとしても翌年は福浦(.346)に首位打者から引きずりおろされてたと思う。
675代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 16:06:27.11 ID:frjH7bIl0
殿堂板でやろうや
なっ
676代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 16:08:09.19 ID:GbXOKYGd0
「イチロー・松井秀レベルだからこそ、MLBでようやく及第点以上の成績を残せた」と言った方がいいのかな
西岡はロッテ最終年、オリ時代のイチローに匹敵する数字だったんだが。
677代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 16:10:31.94 ID:4HyY2vur0
行きたい奴は行けばと思っていた派だけどメジャー流出が実際問題明らかに観客動員に響いてるな
678代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 16:10:40.14 ID:hLlN3n+h0
>>674
>翌年は福浦(.346)に首位打者から引きずりおろされてたと思う。
ないないw
679代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 16:12:26.06 ID:XQRH/q6F0
来年パに来る新人で即戦力って誰だろう?
東浜は当然として楽天の2位の則本もちょっと凄い投手だ
ありゃ即戦力。地方リーグってのが危険だが
680代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 16:15:28.75 ID:0RhJva3eP
>>671
逆に、新庄田口あたりがそこそこ貢献して、
ポストシーズンに行っちゃったりしたのもね。
681代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 16:15:53.06 ID:62e195e7O
>>674
二分程度なら統計学的には誤差の範囲だよ、試行数140試合程度しかないんだから
福浦がよっぽど幸運で、イチローがよっぽど不運でないと「確実」なんて言葉は使えないんだよ
682代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 16:19:28.58 ID:GbXOKYGd0
ロッテはここ5年間でAクラス1度だけと、またバレンタイン就任前の低迷に戻りつつあるな。
今のサブロー、今江や里崎って、攻守交替や一塁への走塁など、全般的にチンタラチンタラしてるって本当?
生では見ていないのでよくわからんのだが。
683代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 16:22:22.23 ID:cabideFu0
1年だけイチローに匹敵する成績出しただけで
通産打率3割ないんだけどな、西岡。
684代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 16:35:54.72 ID:GRzHZXUe0
>>682
ぶっちぎりに強い年と弱い年を繰り返しているイメージだったけど
意外に勝ててないんだな。
685代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 16:41:08.95 ID:ScsM4xHjT
ロッテは日本シリーズ出たりしてるが、シーズン1位ってのはないからな。
686代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 16:42:36.13 ID:5MsXVL5d0
ロッテも去年よりはだいぶマシになっただろ
687代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 17:07:57.62 ID:frjH7bIl0
投手力が新人で一気に整備されて
ルーキーたちがへばらなきゃ強いなと思ったが
藤岡にボロが出て、唐川が消えて、成瀬が勝ち方忘れて
長打無いけど繋がりが良い筈の打線は残塁しまくりで
688代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 17:20:14.09 ID:XQRH/q6F0
>>687
4月の段階では、まさか藤岡が1年目の塩見以下の成績に終わるとは思わなかった
689代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 17:34:42.91 ID:jB3DJky70
>>682
ベテランで全力疾走してるやつは皆無
今江は若いくせにチームの併殺王
金本が併殺が無いっていうのはなにげにすごい
690代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 17:46:26.59 ID:nEO91tAG0
ロッテは基本的に温いというか
プロ意識が低いというかそんな印象がある
チームを引き締めるタイプがいないし
調子いい時はまとまるがチームが下り坂に
入ると「もうシラネ」って感じになって
バラバラになりやすそう
井口なんて夏井口に突入しても
バントの素振りすらないからな
同じベテランでもハムの稲葉は進んでやってるのに
こういうところに差が出るんだと思う
691代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 18:41:49.96 ID:frjH7bIl0
緩いチームってなあ
いい時は良いんだよな
ベンチ和気藹々で明るいチームなんて評論家からも褒められたりしてさ
これが負け出すとどんより暗く、無気力に見えたりする

SBなんかは勝ってる時は同じく楽しそうだが
負け出すとピリピリし始めて選手がガッチガチになる
どっちが良いのか分からねえけどさ
692代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 19:10:10.72 ID:j1R4czBw0
順位が全てだろw
693代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 19:42:47.29 ID:GRzHZXUe0
日本ハム 大谷の両親と交渉 メジャーの厳しい現実伝える資料用意

スポニチアネックス 11月10日(土)17時43分配信

 日本ハムは10日、ドラフト1位指名した花巻東の大谷翔平投手の両親と岩手県花巻市内のホテルで入団交渉を行った。

 約1時間半の話し合いで日本ハム側は、メジャー行きを希望する大谷に対し、韓国のアマ球界からメジャーに挑戦した
選手の現状をリポートした資料を用意。高校卒業して大リーグへ挑戦するのが、どれだけ難しいかを強調した。山田正雄
GMは「若いうちから大リーグに挑戦することは、かなり大変だということを分かってもらいたかった」と資料を用意し
たことを説明した。

 大谷の父徹さんは「大変いい話を聞かせてもらった。大事な分岐点。時間をかけて本人にも伝えたい」と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121110-00000103-spnannex-base


これはまたネガティブな交渉だな。
694代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 19:45:30.87 ID:mV50hSpZ0
大抵のチームは負け出すとピリピリするもんじゃないの?w
負け続けてんのにヘラヘラしてたら、周りから叩かれるだろうw
695代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 19:55:05.91 ID:GRzHZXUe0
>>694
横浜ェ・・・
696代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 19:56:45.74 ID:Cdo1KZUm0
他所の悪口出してきて自分達の正当性を主張してるって最低のやり方だけどね
ハムの育成システムで失敗した奴はいねえらしいな。今度はNPB側の育成の失敗例を
メジャー側からビデオレターが送られて来るな
697代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 19:58:19.80 ID:a1E4VRw00
ネガティブキャンペーンですな。
見苦しいが効果的であることは確か。
698代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 20:06:47.89 ID:ScsM4xHj0
アメリカ大統領選挙なんて、国をあげて大ネガティブキャンペーンやってたやんww
699代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 20:16:10.35 ID:frjH7bIl0
>>694
負け込んでんのに、ヘラヘラチンタラやってたオリは、どんでん切れてたじゃん
ロッテなんざもあれだ、西村は空気だから、選手もテレンコテレンコやってたろ
その点秋山や1001ん所は超怖いからヘラヘラなんざありえねえ
下手すりゃ鉄拳飛んでくるイメージあるからな
700代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 20:28:16.34 ID:zn/MU+ZK0
見苦しいとか馬鹿か。まず行く先の現状を知る事が第一歩だぞ。
どれだけの人間が行って成功したのがいるのかどうか。
特に韓国は日本と違ってすでにドラフト上位に来るような選手が
メジャーに引き抜かれてんだから、メジャーの育成力を知るのに最適だと言える。
ほんとここも大谷と同程度のお花畑脳の世間知らずばっかりだな
701代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 20:53:23.28 ID:aOYqfXQI0
大谷はハムに入りそうだね
東浜もパだしあと藤浪がパだったらな〜と悔やまれる
まして、阪神とか・・・w
702代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 21:06:27.82 ID:WcbKMqv20
ハムの育成システムの説明は前回してるし何度も同じ説明してもインパクトないんじゃね
703代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 21:07:45.98 ID:62e195e7O
>>694
ロッテの場合は負け出すと止まらないんだよな
夏の9連敗とかそう、あれがなければまだCS争いくらいはできてたはず
704代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 21:34:09.18 ID:WcbKMqv20
ロッテの来季への第一歩はまずグライシンガーとホワイトセルを残留させる事では
705代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 21:44:07.12 ID:aOYqfXQI0
ロッテって40年くらいレギュラーシーズン優勝してないんだろ
ロッテが1位になる光景とか全く想像できん
706代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 21:49:43.68 ID:hq1eG1Qk0
ロッテはPO、CS制度に1番救われてる
707代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 22:01:14.73 ID:+jmwvnuW0
>>705
2005年は勝率1位ではないがリーグ優勝
708代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 22:06:53.06 ID:mV50hSpZ0
ロッテは短期決戦だけは無駄に強いからな
709代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 22:27:27.65 ID:qkNtmcMq0
金本や稲葉ってやけに併殺打が少ないけど、走塁をちゃんとしてるだけが理由とは思えないんだよね。
むしろ打球速度が遅いから、という方が大きいと思うが。
710代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 22:33:33.33 ID:a5KzLJ600
金本は若い頃から全然無かっただろ
左打ちでトリプルスリーできるくらいの脚力(出来たくらいの脚力)
打ってからスタートが早く一塁到達のタイムが良いフォーム
強打者ゆえに内野が下がる

その結果が恐ろしい程の併殺とられなさになる。
711843:2012/11/10(土) 22:39:03.85 ID:qkNtmcMq0
どうだ?
金本や稲葉って、打球速度は遅いのか?
712代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 23:00:48.19 ID:P1WTyDZL0
ぽpが多いとか
そもそもバットに当たらないという可能性
713代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 23:05:35.90 ID:ScsM4xHj0
NPBを経ないで直メジャーで活躍する日本人第一号になりたい。
って、まぁそういうパイオニア精神が大きいんならどうにもならんわな。
大谷君が自分できめりゃええ。
714代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 23:08:02.21 ID:qkNtmcMq0
田沢のときって、昨今の中途半端なNPB選手が挑戦するときほど批判されなかったのは何でよ?
「退路を断って行った」からなのかな?
715代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 23:09:54.58 ID:MNmKIZo/0
捏造の人は息が長いね
716代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/10(土) 23:30:08.01 ID:P1WTyDZL0
>>714
寧ろ何を批判しろと
717代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 00:51:10.42 ID:GTxOVboxP
右の強打者が併殺多いのはデフォ
718代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 03:51:39.17 ID:RhFlvyK00
>>707
だからレギュラーシーズン優勝ではないだろ
719代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 05:14:57.53 ID:PoKnV78Z0
鷹はすげえわ
松坂もイチローも松井も獲りにいくとはな
720代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 05:19:31.02 ID:WvDJyNkQ0
ロッテって落合以来、大砲自前で育ててないね。サブロー四番ってある意味
地味すぎて涙出て来るわ毎年。
721代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 05:41:04.53 ID:SI6q7wcR0
>>720
それでここ数年間で2回日本一というのも凄いよ。
722代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 05:52:04.37 ID:2o2IvYYO0
 「ナニ事もでかければ良い」、とは限らないことが証明されてますな。
 今世紀のロッテ日本一は、多くの男子に勇気を与えてくれています。
723代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 06:11:05.76 ID:5svOf1rY0
>>722
天使とかゴリとかナニがでかそうなイメージだが
724 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2012/11/11(日) 07:27:12.40 ID:J9/T7tYh0
>>682
サブローはガチだね
725代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 08:21:40.21 ID:SI6q7wcR0
今年のパリーグはドラフトでどこも即戦力を獲得しているから差がつかない。
外人の獲得状況が分かれ目かな。
726代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 09:06:39.70 ID:K4rQnhDE0
日ハム・西武はさらに戦力が低下するし
オリは金子が半年働くだけで戦力アップ
さらに混パになりそうだな
727代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 09:13:09.60 ID:jX50ZChl0
交流戦でも日本シリーズでもパは惨敗しそうだな
728代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 09:48:25.10 ID:fDlJ1n+g0
ロッテに文句つけてるバカって便器だろww
どんなスポーツもプレーオフはあるしプレーオフ買ったチームが優勝チームなのに
729代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 09:56:18.46 ID:SI6q7wcR0
>>727
若手が育ってるから、来季はともに勝つんじゃね。
むしろセリーグの中日あたりがいつまでも強いのが奇跡。
730代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 09:58:13.19 ID:RCPuQKWt0
>>633
何言ってるんだ?
MLBどころかAAAレベルですら全く通用していないから問題なんだろ
MLBで全く通用しないNPBの一流なんて珍しくも無い
731代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 10:29:53.21 ID:2oVaqNhD0
>>718
レギュラーシーズン優勝ってリーグ優勝じゃないのか、意味わからん
2005年はホークス優勝じゃないぞ
732代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 10:38:17.06 ID:aNog4u4e0
現状の戦力分析
公・・・↓↓・・・監督との確執等で功労者のコーチ陣大量離脱&吉川開幕絶望か?田中賢が海外FA
補強も現状の戦力維持が必死の状態、ドラフト1位大谷wただし、ここは前評判が悪い方が・・・という楽観的思考もある
猫・・・↓・・・中村手術で開幕微妙、中島は海外か国内かはわからんが移籍確実っぽい、松坂欲しいが、大金出すはずもない
シコースキー獲得も現在38歳のおっちゃんw原の放出はプラス要素?来季は育成イヤーとの声もちらほら・・・
鷹・・・↑↑・・・東浜獲得!メジャー帰り&外人獲得レースにも積極的参戦中、ピーク終えた多村、神内、吉川⇔吉村、山本省、江尻はどっち得?
小久保引退、カブレラ他戦力にならない外人の整理も終えて若返り化、寺原獲得し、帆足、馬原、ファルケンが復活し岡島が残留すれば優勝候補かも
鷲・・・↑・・・デーブ大久保を2軍監督にwこれで若手はみな、早く一軍に逝きてえとなるか腐ったみかんになるかが見もの
ここもメジャー帰り&外人獲得競争に名乗りをあげているが、なぜかいつも他球団においしいとこは攫われてる感じ
鴎・・・↓・・・伊東新監督+新コーチ陣で生え抜きのぬるま湯体制から、西武黄金期の血を入れて復活を図るも型不適合で内紛も
ドラフトも4人だけ、西岡獲得も挙手だけ、球団側が補強費を渋ってるのか、ベテラン生え抜き勢の高額年棒維持で精一杯なのか
檻・・・↑・・・やっと阪神の下請けが終わったと思ったら、なぜか南海カラーの森脇体制wトレードも補強も積極的だが、なんとなくピントがずれてるっぽい
寺原の残留、金子千&東野の完全復活があれば上位の可能性もでてくる。個人的にはT岡田よ、もっと頑張らんかいw
733代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 10:44:47.25 ID:KSAa0f+fP
>>731
優勝じゃなくてレギュラーシーズン1位って表彰ならあった。たしか。
734代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 11:19:48.69 ID:JDq4HXyW0
−4.5差と記録されている
矛盾に満ちた制度だったな
導入をごり押しした堤と宮内の罪は重い
再編劇を主導したのもこいつら
735代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 11:30:22.74 ID:fDlJ1n+g0
>>734
何言ってんの
正しいことやっただろ
外国でも導入されてるのに
736代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 11:37:31.87 ID:ia6NzUud0
昔の130試合と今の144試合では結果も違ってくるだろうし(前後期優勝なんてのもあった)
プレーオフにしても決まられたルールの中でやってる勝負だから問題ない
737代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 11:46:40.76 ID:ia6NzUud0
メジャーは162試合もあるが、日本人には144試合+CSというのは多すぎるのかもしれない
メジャーは長丁場を戦うために休養日を設けているが、日本はフル出場が普通で怪我人も多い
738代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 11:53:12.98 ID:JDq4HXyW0
5試合の結果でレギュラーシーズンの順位を覆す制度なんてあの制度だけだぞ
739代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 11:58:04.26 ID:7jc5zsSL0
>>735
今年なんかハム西武の優勝争いが終盤までもつれて盛り上がっただけに
余計な制度だったな。
740代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 12:00:02.54 ID:m7JUgCxH0
今年は巨人が強かったせいで
巷ではパが馬鹿にされてるな
本当の日本シリーズはセのCSだとかパは雑魚チーム同士で混戦になっただけとか言いたい放題
741代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 12:05:31.47 ID:ia6NzUud0
今年のパは突出した強いチームが無かったからしゃーない
優勝チームが2チームにしか勝ち越してないのはひどすぎる
今年に関してはセに馬鹿にされても反論できん
742代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 12:08:26.70 ID:kLQHujAa0
仕方ないでしょ。
中日の勝率ってハムより上じゃなかった?
そんで巨人っていうリトマス紙にかけたら全アウェーの中日の方がずっと追い詰めてたんだから。
長期でも短期でもちょっと良い風には見えなかった<ハムのステータス
743代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 12:08:35.64 ID:7jc5zsSL0
でも交流戦は今年もパが優勢だったんだっけ?
744代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 12:09:03.54 ID:zmVzDk7ZO
巨人独走を阻止するわけでもなく指くわえてるだけの
ぬるま湯セ・リーグに言われても痛くも痒くもw
745代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 12:09:49.31 ID:JDq4HXyW0
どうでも良いわ
リーグ間の闘争なんて興味ない
746代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 12:09:58.79 ID:kLQHujAa0
>>743
確か1勝だか2勝だか僅差で上回ったはず。うろ覚えだけど
ただまぁ、今年は巨人がな・・・
747代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 12:10:29.49 ID:ia6NzUud0
日ハムって60年の歴史の中で2回しか日本一になってないんだな
ロッテよりひどいじゃん
748代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 12:15:11.30 ID:7jc5zsSL0
>>741
下位のチームから貯金を稼ぐことができるというのは安定して強い証拠。
優勝チームは5位に11、6位に6貯金をつくり、
2位のチームは5位に−2、6位に7貯金をつくっており
5位に安定して勝てたかどうかが分かれ目になっている。
2位が負け越した5位に大きく貯金を作れているのは評価できる。
749代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 12:17:37.11 ID:3sC3BO0D0
>>740
まあ巨人に関しては洒落にならないぐらい飛び抜けて強かったからね
ただそれ以外のセのチームは中日でさえパで優勝出来るか?と言われれば相当怪しい
中日は昨年の日シリの時も思ったけど狙いを1つに定めて強さを発揮するヒットマン的なのが持ち味の気がする
750代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 12:18:01.77 ID:ia6NzUud0
つまり今年のハムはロッテのアシストで優勝したわけか
貯金11というのはプロ同士の試合とは思えんな
751代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 12:26:14.20 ID:ia6NzUud0
4チームに勝ち越している鷹が3位というのも不思議だな・・・
752代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 12:28:33.03 ID:3sC3BO0D0
>>751
交流戦でボコられた
753代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 12:38:51.81 ID:PWNSnAYl0
>>732
来年は岡田政権の反動でオリが来ると思う
コリンズ政権と同じで造反してたやつ
故障でサボッてたやつ等が働くだろう
元々戦力自体はあるチームだしWBCもT岡田だけだし
ただ選手の未熟さゆえ優勝は難しい CSに絡むくらいかな
んでまた再来年は選手がサボるだろうけどね
754代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 12:42:47.77 ID:ia6NzUud0
オリは未だに昔の緊縮イメージが残っているが
近年は緊縮どころか毎年しっかり金をかけて補強しているな
打線はまだしも先発不足と香月放出が厳しい
755代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 12:51:38.19 ID:DxMoD/Kc0
ハム
2位〜4位 借金7
5位〜6位 貯金17
交流戦  貯金6

巨人
2位〜3位 貯金3
4位〜6位 貯金30
交流戦  貯金10

下位から稼いでる傾向も交流戦で稼いでる傾向も巨人とハムは変わらん
日シリは吉川武田勝登板試合で4敗喫するようでは敗退も致し方ない 
756代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 13:01:51.70 ID:ia6NzUud0
近年の”補強”傾向はこんな感じかな
鷹>檻>>公、猫>鴎

公、猫は育てて売る広島型ビジネスでマネーゲームには参入せず
鴎はバレンタイン時代は人件費もすごかったが今ではただのドケチに逆戻り
757代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 13:04:29.95 ID:ia6NzUud0
ごめん、鷲を入れてなかった

鷹>檻、鷲>>公、猫>鴎
758代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 13:25:59.42 ID:kLQHujAa0
>>755
貯金3と借金7を一緒にするなよ。
それだけで5ゲーム差だぞ?

巨人は上位とも五分以上、下位は大虐殺、交流戦は無双
ハムは上位に圧倒され、下位を虐殺し、交流戦は強かった

傾向も何もすべての数字が巨人の大劣化じゃないか。
759代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 13:45:26.07 ID:5svOf1rY0
>>741
>今年のパは突出した強いチームが無かったからしゃーない

リーグ全体が育成年だったんじゃないの
でもパリーグってやっぱエース級だけは出てくるな。
吉川とか。
やっぱドラフトじゃなくDH制って過酷な状況が投手を育てるんじゃないかと思う
760代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 13:45:26.05 ID:zmVzDk7ZO
状況違うリーグと比べても意味ないと思うが
パに関しては何をどう言っても1年144試合で一番勝ったのはハム
2位以下のチームはハムに勝ち越そうが他を取りこぼしたのが事実だから
文句言ってもしゃーない これでCS敗退してたらアレだったが無傷の3連勝しちゃったし
761代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 13:48:13.85 ID:ia6NzUud0
でもまあ去年の鷹ぶっちぎりよりは最後までどこが優勝するかわからない面白さはあった
762代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 13:48:31.30 ID:5svOf1rY0
あと投手に関しては、武田と釜田は必ずエース級になると思う

松坂とか斎藤和巳が抜けた年に、ダル・涌井・成瀬が出てきたように

釜田はハム戦の完封みたいに8・9回でも150km出てストレートで空振り取れるような
投球が年間通してできるようになれば、確実にエース級になる
今死ぬほど体力作りと投げ込みやらされてるから、来年あたり覚醒あるかも
763代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 13:50:03.84 ID:5svOf1rY0
>>761
読売に感謝かな。1人だけ抜いたりしたらソフバンの快走は変わらんかっただろうし
3人抜けたのが大きかった
それでも優勝争いした鷹はスゴイが
764代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 13:51:58.00 ID:3FaEzEGl0
去年今年とパNO1の大補強で来年こそオリックス優勝や
765代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 13:53:33.81 ID:5w+9h8b10
誰もハムのリーグ優勝にケチつけてるわけじゃないんだ
日本シリーズで勝てなかったことに不満があるだけだ・・・(この10年でハム3回目の敗退だし)
766代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 13:55:12.70 ID:SI6q7wcR0
>>762
パリーグは来年はレベルアップするのは間違いない。
ただチームによってムラはある。
例えばハムは西川・谷口・杉谷など野手中心に期待出来る。
楽天は釜田・辛島・菊池・美馬など投手中心に期待出来る。
投打ともにレベルアップというとSBぐらいか。
767代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 13:58:07.24 ID:7Pvfj/YO0
>>765
混パで体力が残っていなかったのさ
あと激しいアウェー感に呑まれたのもあるだろう
768代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 13:59:08.27 ID:5svOf1rY0
>>766
来年のSBに関して言うと、東浜が10勝10敗投手程度でも
優勝するんじゃないかなあ

今年の野村とか一昨年の塩見くらいの成績でも。
先発の頭数的に一つ埋まるだけで優勝できる。

戦力ダウンが無いだろし。多村とか小久保は余剰戦力だったわけだし
769代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 14:03:24.98 ID:5svOf1rY0
>>767
>あと激しいアウェー感に呑まれたのもあるだろう

というよりやっぱパチームにとって東京ドームのドームランの恐怖って鬼門じゃないか
と思う
どう考えてもナゴドとか甲子園より怖いでしょ

逆に札幌ドームに巨人が来た時の安心感って半端なかったw
770代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 14:07:53.82 ID:5w+9h8b10
パには横浜が無い、広島(15年連続Bクラス)も無い、だから強い
ロッテオリ楽天はヤクルト的
771代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 14:14:01.77 ID:5w+9h8b10
NPBのホームページに各球場の公式サイズが載ってるけど
東京ドームはハマスタより右中間左中間が短いんだよね、国内最小の昭和規格だな
でも両翼100m中堅122mの国際規格を満たすことになってる
772代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 14:14:15.96 ID:SI6q7wcR0
ロッテはバカにされがちだけど、
この10年間に2回日本一になっているからね。

来季のロッテは、松永・川満に期待出来る。
投手力は良くなるだろうね。
ここは外人が当たると強い。
今年は実質1人半ぐらいの出来だった。
773代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 14:14:47.88 ID:MXgYiNBG0
>>766
SBの投打ともにレベルアップのくだり
打の方に、なにか上積みあったやろか
小久保抜けは打力ダウンはなくてもアップも厳しかろ
多村⇔吉村は当面ダウンやろしなあ
ラヘアはまだ勘定にいれたらいかんで
774代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 14:18:03.56 ID:SI6q7wcR0
>>773
若手の伸び。
柳田・今宮・明石・福田。
それと主力の故障は勘定に入れていないから、
松田・内川はフル出場が前提。細川も。
775代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 14:19:02.01 ID:qgUCp5AN0
>>763
伊集院みたいなめちゃくちゃ頭イイ奴がホークス凄い凄いって自分の命と言えるラジオで絶叫してたが、ここで考えられている以上に価値のあることだったのかね
776代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 14:20:05.85 ID:fDlJ1n+g0
このスレは便器多すぎだから
だからロッテが叩かれる
777代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 14:35:45.00 ID:vTnT7W/fO
>>771
だから左中間右中間はドームランといえるが、ポール際やバックスクリーンはドームランとはいえない。
膨らみがないぶん、三塁打は稀だし。


ゴロPなら札幌よりやりやすいかもな。
778代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 14:38:46.75 ID:2o2IvYYO0
>>771
 10年ほど前は職場で「東京ドームって狭いよね」と言っても
バカにされたっけ。
 東京ドームでしか生観戦したことの無いような連中に、
「お前、両翼・中堅の数字読めないのかwwそれに、ジャイアンツの球場が狭いわけないだろw」って感じで。
 隔世の感があります。
 
 
779代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 14:39:16.52 ID:p1MxP+vO0
>>771
その極狭球場を本拠地にしてる巨人投手陣が
ぶっちぎりの12球団最高の防御率なんだから
今年の結果も当然だな
780代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 14:44:46.92 ID:81mj1ZFv0
>>774
おい、万全なら福田オリによこせや
781代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 14:50:11.83 ID:Lt+RWqAK0
アジアシリーズお罰ゲーム皆他が弱すぎだろコレ。こんな連中に去年負けた
恥ずかしいチームがあったな確か。何処だっけ?
782代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 14:52:58.56 ID:fDlJ1n+g0
レギュラーシーズン()大好き便器が負けてたなww
783代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 14:56:56.60 ID:1adxhhzU0
>>781
日本のチームが他のアジアのチームに負けるわけ無いだろ
784代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 15:00:01.56 ID:Lt+RWqAK0
>>783
おうスマン。アソコはかの国だったな
785代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 15:17:57.00 ID:JMdbife40
アジアシリーズってもうやってるんだ
今年は早いね
786代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 15:20:29.43 ID:OHS3IMUN0
>>781
そんなチームに1年間ボコられた恥ずかしいチームが11チームあるらしいぜwww
787代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 15:27:28.05 ID:fTyam5Wv0
>>779
巨人の防御率って2.1くらいだったな
パトップのSBとセ2位の中日(ともに広い球場)が2.5くらいだったからすごいわ
で打率もトップだから日本一も当然
788代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 15:33:32.17 ID:MXgYiNBG0
読売の話はもうええがな
789代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 16:49:21.17 ID:qgUCp5AN0
>>780
福田の他球団の評価聞いてみたいな
単純にドラ一だからか?
790代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 17:00:14.57 ID:9i+jkd3l0
>>762
なんか昭和59年を思い出すな。
4月の時点でハムの津野浩と南海の加藤伸一が勝ち星上げて
近鉄の小野和義と西武のフサフサスリムの渡辺久信が中盤から一軍に使われた。
高卒ルーキーがキラ星の如く台頭した年だった。
ウエスタンでは阪急の星野伸之が三振とりまくって注目されてた。
阪急は一位の野中が期待外れだったのに。

ロッテの比嘉はかわいそうだったな・・・
791代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 17:32:25.50 ID:p66N8mk40
>>771
http://yakyujo.com/gi01/
なんJに前貼ってやったやつだけど球場比べられて面白いよ
792代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 17:50:54.72 ID:yVQYHPi30
球団の身売りもある!? この秋ヤクルトを待つ命運 ダノンTOB敢行か ホワイトナイト登場か(2)
http://npn.co.jp/article/detail/69329944/
球団の身売りもある!? この秋ヤクルトを待つ命運 ダノンTOB敢行か ホワイトナイト登場か(1)
http://npn.co.jp/article/detail/76966834/



ヤクルト完全につんでるわ
終わってる

さっさと身売りしろ

てか身売りは時間の問題だな
793代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 17:55:06.57 ID:EdipR2Ju0
>>765
そのうち2回はどちらも強さが際立ってる時の巨人だ
特に今年の戦力で、パの2位3位のチームが出て行ってたとしても
勝てなかったと思う
794代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 18:26:01.14 ID:ql++7ff40
>>793
ロッテが出てれば勝ちそうだけどな
交流戦も互角の勝負だった
795代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 18:28:47.67 ID:wvUQayQE0
なんか万が一大谷がハムに入ったとしても到底大成しないような気が…

五年後くらいにまだ未勝利で150も出なくなって
「大谷www高卒メジャーwwwwww」とかpgrされてるのが目に浮かぶようだ
796代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 18:31:43.02 ID:Lt+RWqAK0
スレ違い。カスは消えろや
797代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 18:34:35.34 ID:J0wuL45Z0
今更、巨人が強すぎたから・・・なんて負け惜しみは見苦しいわ
シーズン中に、吉川あたりの酷使を語ってもスルーしてたのに
結局、来期開幕絶望かも状態だろ
要するに、おハムの日シリの敗因は首脳陣の確執が最大の理由
データの揃ったレギュラー戦は栗山がコーチ陣を信頼しようとしたが
日シリでは完全に舞い上がって、1億に飲み込まれてたということ
去年の今頃、栗山監督では・・・という悲観論に対して、おハムは
コーチ陣が不動磐石だから無問題といってたな
さて、来季はどうするんだ?
栗山名将説でも語るのかw
798代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 18:36:47.37 ID:icy7Nf8G0
それに前回はダルが故障してて1回しか投げられず、
今回も吉川が肘の炎症を起こしてたのに強行出場して撃沈だからな。
2回とも強い巨人相手でエースが故障してたんだから、勝てって方が無理。
799代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 18:53:08.73 ID:dLB4Z7Er0
毎回エース不調で「不運」の敗退か
来年からハムの日本シリーズ出場は何としても阻止しないとな
800代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 18:57:02.84 ID:zmVzDk7ZO
なんか結局負け惜しみにしか聞こえないんだが
801代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 19:00:21.65 ID:KSAa0f+fP
明治神宮大会、檻1位2位両方、
中継始まる明日の前に消えちゃったね。
802代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 19:04:58.83 ID:sdSc3fQo0
来季どうするも何もコーチ決まってないからまだわからん
803代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 19:11:34.38 ID:my3FVUO10
そもそも、読売のほうも杉内が離脱してるのだから、おハムがいくら言い訳しても
結局、総戦力的におハムでは読売には勝ててねえんだよ
鷹がCSサンタテくらっておハムに負けたのに対して
読売は日シリ直前まで竜と消耗戦をしたという前提を考えても
おハム有利の条件は多かった
所詮、水道橋時代の大家と店子では勝負にならんということだわ
おまけに、唯一かてそうだったな札幌ですら3勝できないのだから
どうしようもない
来季は、今年下位だった鴎と檻がチーム改革するから
尚更、勝てなくなるだろうね
804代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 19:14:48.97 ID:dLB4Z7Er0
しかしいくらハムに勝ち越そうがハムは鴎銀行からの大量融資だけで優勝できるからな
この問題について鴎はどう思ってるのか聴いてみたい
いつからハムの犬なんだここは!
805代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 19:49:52.60 ID:DxMoD/Kc0
>>797
>シーズン中に、吉川あたりの酷使を語っても

吉川って言われるほどの酷使だったか?
前半戦はイニング数が少なかったし、後半は1度だけの中5日を除けば
中6日の間隔を守っている
確かに昨年までの吉川はフルシーズン働いてなかったから肘に悲鳴が上がっていたのだろうが
吉川のフル回転がなければリーグ優勝も日本シリーズ進出もなかった
806代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 19:53:21.05 ID:9i+jkd3l0
日本ハムは、勝さんの「勝ち運の無さ」が短期決戦では
影響大きすぎるんではないか?
807代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 20:11:38.90 ID:ApRXFz8vO
>>793
西武が出てれば勝ってた
808代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 20:12:21.92 ID:4+AAcv3h0
負けた理由を語る=負け惜しみ ではないだろうに。
809代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 20:15:55.67 ID:dLB4Z7Er0
負けた理由を分析するんじゃなくて不運だったみたいな言い方が負け惜しみに聞こえるんだよ
810代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 20:19:47.28 ID:icy7Nf8G0
不運って言い出したのはお前だけどなw
811代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 20:24:26.70 ID:dLB4Z7Er0
つまりエースが絶好調で相手が巨人じゃなきゃ勝ってたと言う事か
812代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 20:27:35.77 ID:RCUvbE0C0
相手が中日でも普通に負けてただろうな
813代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 20:32:10.19 ID:3sC3BO0D0
内海がパ・リーグ自体をカモにしているので今年は何処が出てもから無理ゲー
814代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 20:41:44.86 ID:RCUvbE0C0
どこが出ても勝てないとか盛んに言い訳してる奴がいるが、
2位以下のチームなら向こうの1位相手に分が悪くなると見るのが自然なわけよ
そうじゃなくて、本来対等であるはずの1位同士の戦いで歯が立たないから
パリーグの恥という意味だろ
815代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 20:44:20.71 ID:dLB4Z7Er0
この10年で負けたのはハムだけだしな しかも3回
816代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 20:58:15.44 ID:7jc5zsSL0
>>815
今年は仕方ないにしても、日本シリーズで負けまくっている中日にすら負けたのは痛恨だったなあ。
817代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 21:38:02.18 ID:5svOf1rY0
話変わるが岩隈すごくね?

後半戦から先発になって9勝って。
後半戦だけならダルより成績いいんだよな?

で、1億の年俸から2年複数年の11億に変わった

なんか最終的に岩隈って黒田みたいになる気がする
818代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 21:47:26.93 ID:dLB4Z7Er0
活躍するとすぐに年俸上げてくれるのがメジャーのいいとこやね
去年は良くなかったんで正直メジャーはどうかなと思ったけど・・・・・良かったな
ただの給料泥棒となっている和田はどうした
819代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 21:52:54.17 ID:JDq4HXyW0
普段は蔑称まで使って相手チーム嫌ってるくせにリーグかよw
結局、ハムをボロカスに言いたいだけだろ
リーグなんて持ち出すなよ
820代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 22:03:10.87 ID:sdSc3fQo0
正直、CSの巨人見てたら勝てそうと思ってはいたんだが
吉川の怪我どうこうよりもシリーズになったら毎回打てない打線が悲しい
シリーズ見たいな場での鴎や猫のノリの良い打線がうらやましいわ
821代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 22:18:38.53 ID:4P50rs4R0
CS敗退の原因は第6戦糸井の最終打席
ジャッジがセーフなら翔さんが決めてて、7戦はウルフが抑えた。
ということでセーフにしなかった審判の誤審。
822代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 22:19:17.83 ID:gSr+zu4+0
>>819
何と戦ってんだ?まともなハムファンに失礼だぞ
823代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 22:37:19.85 ID:nMluSIEd0
元虎・ブラゼル激白!現役日本で終わりたい
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/20121111/tig12111105040007-n1.html
824代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 22:37:40.55 ID:8jLsrwUV0
どこが出ても、今年は巨人に勝てなかったと思うぞ。
825代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 22:57:23.23 ID:ASfO6If50
>>820
確かに打て無さ杉 シーズン中の強力打線はどうしたのかと
826代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 23:07:26.19 ID:BoPwDSmy0
>>748
リーグ優勝はできるんだけど、日シリが苦手なハム
リーグ優勝ってなんなの状態だけど、日シリ番長のロッテ

フーズフーズは極端やで
827代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 23:10:50.62 ID:KkHBegG20
33対4だっけ?あの鴎の虐殺モードはすごかった。
あんな無茶苦茶な日シリ見たこと無いわ。濃霧コールドとか。
828代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 23:18:32.91 ID:BoPwDSmy0
あの霧は、解説者も驚いてたな。

「この球場で11月にナイターをやると
 こういう現象が起きるんですね!?」
829代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 23:19:38.45 ID:etyzq2Cq0
しかしハムだけじゃないぞ日シリに弱いのは
実質3チームで優勝を争ってるセでも
日本一は阪神1回中日2回という信じられない数字だしな
830代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 23:19:50.01 ID:DwayFgwl0
あの時のロッテって、7番とかに30発打ったスンヨプとかが座ってたよな。
チート打線。
831代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 23:22:37.51 ID:gjwmy1Fk0
【MLB】韓国の柳賢振(リュ・ヒョンジン)、ドジャースが約20億円で交渉権獲得・・・ポスティングシステムで大リーグ移籍へ[11/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352593182/


檻が柳にフラれた件wwwwwwwwww
832代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 23:27:25.68 ID:7E7BM/Y90
あの頃のロッテはスンヨプとかちゃんと金かけて補強してたんだな。
最近は全く補強する気無くね。オリとはえらい違い。
833代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 23:30:39.15 ID:BoPwDSmy0
オリは補強に関しては、イデホは当たりだったね。
打点王だよね?
この順位に終わったのは、ケガ人が全てかな。
834代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 23:32:06.70 ID:wDLejGSz0
>>832
球団社長と本部長が本社からの派遣人事で、攻められるフロントじゃないからね
835代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 23:32:38.25 ID:yBjaM03F0
オリは先発の枚数を揃えないとね。中継ぎは厚い。
836代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 23:37:41.91 ID:IKiFjP4u0
元々オリは今シーズンはAクラス予想が多かった。
来年もしっかり補強するみたいだから来シーズンは鴎が最下位としか思えんのだが。
837代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 23:45:01.63 ID:wDLejGSz0
>>836
ロッテはね、打てないに決まってる夏井口を固定とか勝てる気配も無い8月以降の成瀬ローテ固定とか、
選手のメンツ最重視の采配が無くなればあそこまで大失速はしなかったとも思う

まあ、よしんば来年最下位でも、闇鍋状態のベンチが空中分解せず選手の起用を合理化できれば
それはそれで来年に繋がるからいいと思うよ
838代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 23:45:22.70 ID:8jLsrwUV0
オリってずっと下位にいるやん。
それは体質。野球が雑。
大事なところでエラー出たり、あと1点ほしいところで進塁だの一つもなかったり。
僅差の試合に競り負けるじゃん。
839代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 23:47:39.77 ID:a2KdIhG20
ロッテ阪神オリが争奪戦を繰り広げてる西岡は岩村化してないのか?
1年後に争奪戦が笑い話にならなきゃいいけどな。稼頭央だって期待はずれだったろ。
840代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 23:49:46.68 ID:a2KdIhG20
>>838
それってロッテも・・・
841代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 23:57:34.57 ID:wDLejGSz0
今日のスポーツニュース番組の番組表見出しが、一斉に「石川遼2年ぶりの優勝」ってのも凄いな
佑ちゃん以外に電通枠のプロ野球選手って、誰なのかな
842代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 00:01:26.06 ID:S6/zMFf80
>>731
シーズン優勝はロッテ
レギュラーシーズン優勝はソフトバンク
843代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 00:02:07.42 ID:zmVzDk7ZO
ロッテは唐川の故障癖なんとかならんのか
1年通して活躍が望めないからアテにできないよな
844代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 00:05:20.30 ID:Yq3GvOJx0
>>842
嘘をつくな

NPB 年度別成績
http://bis.npb.or.jp/yearly/
845代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 00:14:02.72 ID:ygqeA8130
>>844
どうなんだろうな
今は完全にCSとペナント分けてんだしそこまであの年のソフトバンクも優勝という評価でいいんじゃない?
846代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 00:24:30.38 ID:fEhVVJNU0
>>837
1年ローテ守れたの成瀬しかいないのに成瀬外してどうすんだ
イニング食えるのも成瀬だけだからって打たれても引っ張りすぎで疲れを溜める一方だったのはアホだが

>>845
制度が違うのに当てはめるのはナンセンス
鷹はリーグ優勝はしてないけどレギュラーシーズン1位って事実そのままでいいだろ。2004もだっけ
847代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 00:26:06.61 ID:T5EPPFFp0
鷹は去年誰にも文句を言わせない完全優勝を果たしたのにいつまでこんなこと言ってんだ。
優勝じゃないがシーズン1位という表彰はあったからいいだろう。
848代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 00:27:17.39 ID:FsAp0eq30
そんなもう決まったことを、今さら持ち出しても。
849代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 00:30:20.57 ID:az22zXgO0
>>846
ベイスやロッテみたいに練習が甘いので定評があるチームでは、1年スタメンやローテを守るなんて事に固執して指揮してはいけない
これはマジな話で、問題選手の体力強化を図るか、計画的な休養と代替選手の予定をキッチリ計画して戦うしかないんじゃよ

レギュラーはフルシーズン出場すべしなんて固定観念は持たず、それが可能な選手か個別判断するのが指揮官ってもんだろうな
850代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 00:38:39.43 ID:luhG88qv0
弱いチームはやっぱり練習が甘いのか。内川もボロクソに言ってたしな。
ロッテは元西武の伊東という外部の血を入れて正解だったのかもな。
851代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 00:48:07.31 ID:FsAp0eq30
調子のいい時のロッテは手がつけられないほど強い。
でも長続きしないんだ。
852代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 00:48:22.01 ID:ygqeA8130
ロッテは立花の科学トレとか野手に自分で待ち球決めさせる(杉内談)とか独自路線行ってた時は他所から見てまだおもしろかった
金なくても弱くても存在する価値は認められる球団だったんだけどね
853代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 00:56:52.36 ID:luhG88qv0
ロッテは昔球団を強くする気が無いと言われて日本野球機構から指導されたことあったろ。
あの頃に逆戻りしてる。
854代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 01:01:45.86 ID:HAn60ckK0
>>853
(´エカ`).。oO(誰か呼んだ気がする・・・・・・・・・)
855代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 01:04:20.02 ID:S6/zMFf80
>>844
だから年度優勝はロッテだろ
ペナント制覇は間違いない

レギュラーシーズン優勝はソフトバンク
表彰もされてる
856代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 01:05:44.41 ID:S6/zMFf80
ロッテファンはレギュラーシーズン優勝じゃないことが疚しいのかな
プレーオフからの優勝でも堂々と胸を張ってればいいのに
857代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 01:26:44.53 ID:Rtcjmhu0P
>>855
レギュラーシーズン「優勝」じゃなくて「一位」だよ。
表彰状は。
858代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 01:44:19.39 ID:1JW409UH0
2004年2005年は
日本シリーズに優勝球団しか出れないって決まってたから
(セ・リーグ側が変更を拒んだ)
859代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 02:50:43.06 ID:S6/zMFf80
>>857
「1位」だから「優勝」だろ
辞書引いてみろ
860代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 02:55:18.41 ID:TJZZ5vRA0
辞書よりもルールを確認しろよw
861代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 03:46:15.66 ID:S6/zMFf80
2004年9月15日スポーツ報知
 今季からプレーオフを導入したパ・リーグが、レギュラー・シー ズンで1位になったチームに新たに作製した
「優勝旗と盾」を授与することが15日、分かった。

 村田事務局長によると、昨年8月に行った各球団選手会長との 話し合いの席上、1位チームへの表彰を検討する
ように依頼され ていたという。表彰式は、1位を確定させた後の最初の本拠地試 合で行われる。

 プレーオフの第2ステージ勝者がリーグ優勝チームとしてペナ ントを受け取り、セ・リーグ覇者と争う日本シリ
ーズに出場する。
862代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 03:48:15.41 ID:S6/zMFf80
ちゃんとレギュラーシーズン優勝旗と盾が作られて贈られた
だから2004年と2,005年のダイエーは「レギュラーシーズン1位」じゃなくて「レギュラーシーズン優勝」
「年度優勝」「シーズン優勝」「パリーグ制覇」という時はロッテ
863代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 03:55:18.79 ID:k78vSSwQ0
>>830
 日シリでの外野はベニー・サブロー・フランコという、サブローを過労死させる布陣だぞw
 それでも失策無のうえ、フランコのファインプレーとか出るから野球はわからん。

 今日の日テレ「深いいい話」はパファン必見でっせ。
 大連敗ストップ直前で、ジョニーがプリアムに同点2ランを浴びたことにまつわるエピソード(恐らく小宮山との絡み)を放送予定。
 また、セラフィニvsズレータ、トレーバーvs金やんなど、伝説の乱闘も見られるようです。
864代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 04:57:27.08 ID:iZaM9QRD0
楽天に金刃移籍
865代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 05:01:46.31 ID:kaIFaiQe0
ロッテは長丁場のリーグ戦では一位になれないおこぼれ優勝しかできない
今の制度で一番得してる球団
文句なしでリーグ制覇したの何年前だ
866代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 06:17:49.35 ID:MCfhlUlR0
ロッテは短期決戦とか勢いだけで勝てるシリーズは強いノリで行くチームだから
ただペナントレースという長丁場を戦うだけのスタミナと集中力がない
ノリで闘ってるから二位三位上がりのCS勝ち抜けでも胴上げしちゃうし
落合は一位通過の相手チームに敬意を払って胴上げはしなかった
867代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 07:04:29.82 ID:akmJjCOH0
そんな意味不明なこと思ってんの便器だけだろ
868代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 07:39:55.80 ID:MCfhlUlR0
蔑称を使うのはどうでもいいがあまり良い事ではないな
ロッテは色々言いたいことがあるなら一回くらい普通にペナントを制して見ればいい
三強以外は語るにあたいせん
869代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 08:04:21.49 ID:Rtcjmhu0P
>>862
05・06年のだけど、たしかに画像で確認したら、
旗にはレギュラーシーズン優勝って入ってますね。
失礼しました。
870代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 08:18:38.84 ID:Rtcjmhu0P
横川・井野と金刃・仲沢、トレードだって。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20121112-1045696.html

井野といえば「センター前」の印象が強いけど。
金刃はこういうのの「常連」やったもんなぁ。
871代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 10:07:59.35 ID:/+sVXMm/O
オリックス見事に柳にスルーされてワロタw
872代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 10:09:19.19 ID:KZ3iSTWY0
金刀と言えば大隣と双璧言われてたっけ
873代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 11:20:08.02 ID:Pa3bfn9R0
>>872
2006大社は岸という大物が居たけどね。
高校生は11球団が田中将、堂上直、増渕、大嶺祐に集中する中、広島が前田健を単独指名した。
874代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 12:28:53.90 ID:3SCgF1iZ0
>>872
えっ?ていうくらい過大評価の2人だったなw 岸は流石だったけど
875代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 12:33:17.07 ID:SWWRNcd80
一部のファンが騒いでるだけでホークス自体が
2004年2005年は優勝と言ってないんだからどうでもいいわ
それにしても何で2005年のことばっかりで2004年のことは話題にならんのだ
2004年もシーズン1位だろ
876代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 12:46:28.01 ID:KZ3iSTWY0
評価は大隣と金刀が抜けてて岸が次点だったんだが
プロに入ってからは岸が抜けて大隣がまあまあで金刀は全然でトレードだもんな
人生は判らんものだね
877代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 13:04:39.14 ID:Hcs6GBfb0
東野と香月のトレードってオリがいくら先発不足とは言っても香月出したら中継ぎにしわ寄せが...
878代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 13:20:52.53 ID:aGiMinWo0
金刃羨ましいすな
井野横川程度で取れるとか何かやってるだろ
879代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 14:00:20.20 ID:p8Zo3KoH0
ノムの血を引く謎の捕手 井野
ロマン溢れる左の大砲  横川

こんないいの獲ったら巨人優勝だな
880代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 14:29:38.46 ID:dq9u3GNv0
>>876
大隣>>岸>金刃・高崎やなかったか?
SBが近大学長巻き込んで大隣囲って、西武も楽天のちょっかいを跳ね返すガードで岸囲って、
次に高い評価だった金刃は、読売SBの一騎討(猛虎も一応参戦)やったと思うで。
金刃のオヤジさんトラキチやのに金に転んだいうて叩かれとったわw
881代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 15:04:10.84 ID:3CWGfXet0
大隣にふられた巨人が岸にもふられて金刃に来たもんだから有力視されてたヤクルト涙目って展開だった気がする
882代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 15:24:24.98 ID:dq9u3GNv0
とばっちりはヤクルトやったか、失礼
こら涙目にもなりますなあ
2006ヤクルト大社ドラフト
希望枠 高市俊(退団)
1巡目 -----
2巡目 -----
3巡目 西崎聡(退団)
4巡目 衣川篤史(退団)
救いは高校ドラフトで増渕獲れたくらいか
883代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 16:57:19.18 ID:QsA7pGpW0
大学野球見てるけど、来年パに来る新戦力では則本と東浜は間違いなく即戦力だな
884代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 17:20:55.72 ID:CB+ZpW5T0
ロッテ・オリの1位2位も即戦力と言われてたが
実際どんなもんなんだろうな
本当に使えるならさらに面白い事になるけど
まぁ、社会人上位が即戦力と言われないわけないが
885代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 17:39:29.04 ID:QsA7pGpW0
楽天の高卒左腕ドラ1の森はシーズン終わりくらいに先発させそう

楽天のどうなるかわからん先発は「西武ドームで西武にぶつけとけ」みたいな
チームの方針があるように感じてしまう
886代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 18:02:22.91 ID:X96YVygW0
金子誠が左膝手術=プロ野球・日本ハム
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20121112-00000093-jij-spo.html

北海道日本ハムファイターズの小谷野栄一選手が本日11月12日(月)、札幌市内の病院で
右肘の精密検査を受けた結果、肘部管症候群ならびに変形性肘関節症と診断され、
近日中に神経移行術と関節形成術を受けることが決まりましたので、お知らせいたします。全治には8週間を要する見通しです。
http://www.fighters.co.jp/news/detail/3166.html

吉川左肘痛でWBCアウト!開幕も微妙
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20121110-1044778.html

日本ハム、吉井コーチ解任「監督と合わない」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20121105/fig12110505050003-n1.html
>優勝チームから主要ポストのスタッフが3人も同時に消える異常事態となった

ハムはいろいろ大変だな
887代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 18:37:57.02 ID:+hc/DXEQ0
>>885
実際西武抑えられればプロとして合格でしょ。
対ソフバンはなぜか相性のいい奴ゴロゴロ出るから参考にならんし。
888代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 18:39:58.47 ID:KZ3iSTWY0
相性なんてその年その年で変わるもんだよ
やられたチームは対策してくる
889代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 18:54:54.77 ID:HAn60ckK0
>>888
それもあるし
どっちかのローテがずれて相手の裏とこちらの表がぶつかれば勝ち越しやすいし、その逆だと大きく負け越す。
あと特定の投手を苦手にする球団もあるし、そういったのを集中的にぶつけられると苦戦する。
だかた単純に24試合やそこらで相対的な強弱はわからん。
890代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 18:55:41.29 ID:HAn60ckK0
だかたって何だw

だからに訂正
891代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 23:06:13.41 ID:XJz5wqUb0
>>875
話の発端が「ロッテがレギュラーシーズン優勝をしているかどうか」ということだから05年だけが言及されてる
「04年も05年もレギュラーシーズン優勝はダイエー」ということで問題ない
892代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 03:19:33.79 ID:SoBT59jL0
>>885 >>887
 森西部以来の悪しき伝統で、若手投手にコロンとやられるんだよね。
 去年なんて澤村に初完封、ベイの須田に初勝利献上w
 今年も釜田や武田との初対決で、お約束モード全開。
 ウチらは新人投手のかませ猫ですww
893代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 04:11:27.52 ID:9v9+bxU80
武隈にノーノーくらいかけたのもう忘れたの。
894代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 04:41:21.97 ID:9v9+bxU80
打てないのは初対戦だけ。次からは毎回K・O
895代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 07:59:22.51 ID:q12y7nI30
釜田とか武田とか高卒にいいようにやられるってのは
統一球のせいもあるだろうな。
896代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 08:38:21.32 ID:zaW9z/fbO
初物に弱いのはどこも同じ
ファンは自分の球団しかみないからみんな自分の球団だけ初物に弱いと思ってる
897代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 08:46:57.87 ID:q12y7nI30
そういえば昔から巨人は初物に弱いって言われてたっけ
中日の近藤の初先発でノーノーされたり
898代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 10:03:59.92 ID:8gGk7zRdP
899代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 11:25:47.14 ID:ajfd/kVI0
マスコミに出た調査、興味は信憑性ほぼ0
900代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 11:46:23.24 ID:8gGk7zRdP
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20121113-1046166.html
土屋、ベイだって。
横浜高校集め、凄いな。
901代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 12:27:19.50 ID:4RhR4WP5P
まーた優勝候補オリックスかw
どうせ誰もそう思ってないくせに
902代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 13:14:58.77 ID:y236u6j70
武田翔太ってCSでメッキが剥がれて大炎上してたな
吉川と一緒で一年だけの確変だろう
903代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 14:21:18.36 ID:dk14FdXI0
>>902
確変ってw1年だけなのに。

というか、8勝1敗のペースで1年間最後までやれるとか思ってるやつは鷹ファンでもいないだろ。
今年は、かなり気を使って投げさせてもらったからこその成績なんだから。
あんなまわしかたされたら後ろの投手がみんなぶっ壊れちまうよ。
904代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 14:26:45.80 ID:W4+BZokCO
そうそう一年だけなら16勝1敗だって可能だからな
905代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 15:05:28.04 ID:qX0PDnCI0
>>898
猫が鷹と札束競争しても勝てる訳ねえやろ。鷹は孫が
20億の小切手切ってるんだから。アホやわ。今年の二の舞やな
906代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 15:25:32.30 ID:xIMtRg6J0
ラヘアは三振マシーンにしかみえない
907代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 15:31:45.66 ID:0k49pwGV0
ペーニャもさんざん腐されてたけどもし来るならどうなるかね
908代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 15:37:23.96 ID:BNVZdj3o0
>>905
中島に注ぎ込むから心配いらないよw
909代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 16:00:58.13 ID:BErnvqKV0
週刊現代読んだら堤康次郎と中内功の記事があった。
910代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 17:46:34.40 ID:AhrokK03O
>>909
で?
911代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 18:22:51.47 ID:lxDtgu1kO
便器はかつての読売と一緒だな

もっと育てようとしろよ
912代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 18:33:50.56 ID:DD1+SIC70
三軍まで含めていっぱい抱えてるやん
913代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 18:40:39.15 ID:RAiVRHFf0
>>900
徹底してるな、これはこれでおもしろい
914代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 18:44:11.06 ID:qX0PDnCI0
防御率25.31www 何ぞこのオゾマシイ数字は
915代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 18:46:49.24 ID:VTjZXIF40
入団会見見たけど江尻はやっぱりチームを引っ張っていく能力高いわ
明るいハキハキしゃべる積極的で選手をまとめる力がある
ポジティブだし確実に来年の投手陣のまとめ役だわ
対して吉村はなんだあれ?
無表情無愛想で来たくなかったのかと思わせるような雰囲気漂わせてやる気も感じられない
横浜のぬるま湯にどっぷり浸かって野球がつまんなくなっちまったか?
916代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 18:57:00.89 ID:BNVZdj3o0
>>911
金がある球団は補強も育成もできる
貧乏球団だとオフシーズンは大した出来事ないからそこのオタは野球から離れとけ
917代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 18:58:08.04 ID:8RDxPmVk0
土屋の去年か一昨年の一軍登板をテレビでみたけど、
とにかくスピードがなかったね。
最速135キロぐらいで132とか133が大半だった。
少しは速くなったのかなあ。
918代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 19:03:58.80 ID:BErnvqKV0
ソフトB青天井補強だ 孫オーナー大号令
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20121113-1046238.html

オーナーは資金に糸目をつけない全面支援を約束。
米大リーグでFAの目玉となっているジョシュ・ハミルトン外野手(31=レンジャーズFA)のような超大物にも触手を伸ばすかも知れない。
今季43本塁打、128打点のハミルトンが年俸1525万ドル(12億2000万円)と高額でも、夢物語には聞こえない。



こういう補強は嫌われるだけだ
919代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 19:12:53.85 ID:tCUvL1zc0
そこまでいくのならむしろどんどんいって欲しいね
生で見てみたいわ
920代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 19:14:42.66 ID:qX0PDnCI0
100億出しても来ねえから心配すんなw
921代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 19:19:12.06 ID:MyNEpK5R0
江尻は性格いいし世話焼くのも好きな性質だが
問題は1軍にいることができるかどうかだと思うが
2軍の若手まとめ役を期待するなら問題ないと思うけど
922代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 19:19:42.46 ID:aKj6lLBL0
リーグ内からさらうのは不毛だけど
外からいいのもってくるならリーグのレベルも
上がるわけだし歓迎するわ
923代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 19:26:07.11 ID:KHJHsjZs0
何だかんだでペーニャの打撃は見てて楽しかったんで
あんな感じで凄さのわかる外人ならウェルカム
924代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 19:27:13.09 ID:1MqUO114O
>>903
武田は1年で通用しなくなった小松コースだよな
925代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 19:37:36.45 ID:Y1059ap2P
武田は炎上してないだろ
926代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 19:40:05.73 ID:bLVIDXsY0
ってか小松がどの程度の成績残したんだよww
しかも大卒であの程度だし
927代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 19:44:46.46 ID:tCUvL1zc0
武田は来期は普通に100球超え7回などあるだろうから
そこでどうなるかだな
影響はそっちのほうが大きそうだ
928代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 19:46:33.14 ID:DD1+SIC70
武田は陸上部でえんえん走らされてるみたいだな
929代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 19:47:49.38 ID:ajfd/kVI0
言い切るなんて凄い眼力だなw
930代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 19:50:42.92 ID:sQlxTuNu0
>>905
最初にラヘア獲得の意思を見せたのは楽天なんだがなw
つーかAS前に星野が目をつけてたらしいが、札束競争じゃ勝てないかw
931代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 19:59:24.76 ID:l6kIIfUb0
8億は無理だろ、三木谷じゃ
932代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 20:04:43.76 ID:BErnvqKV0
>>931
楽天は金はあるけど使わないからなあ
933代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 20:13:09.85 ID:BErnvqKV0
ソフトバンクはスプリントの本社のあるカンザス・ロイヤルズを買収してしまえばいいのに。
ロイヤルズってヒルマン呼んだ時はボロクソだったはず。

今年は72勝90敗の勝率.444で16ゲーム差の3位でワイルドカード争い出ているっぽいけど
ア・リーグ中地区って東地区と比べるとレベル低いなあ。
934代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 20:43:50.31 ID:9n6kIMsi0
ハムの屋宜とオリの戸田は中々の好投
下位の社会人投手も面白そうだ
935代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 20:48:43.26 ID:BIGVugju0
武田は来年以降、勝ち星はまだ伸びるだろうけど、防御率と勝率は確実に今年がキャリアハイだからな・・・・・・。
936代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 21:02:30.96 ID:sQlxTuNu0
でもソフバンに東浜が行ったのマジで痛いわ・・

摂津、武田、東浜・・それと今年の大隣は今年はやっぱ違った
あれは覚醒だと思う。以前の二桁の時とは違う
去年までボーナスステージだったのに

質的にも斎藤、杉内、和田の頃に戻ると思う
937代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 21:04:00.09 ID:womSUWOE0
屋宜初めて見たが、球に力ありそう。新垣といい
ハムは社会人のスカウトがうまいよ。
938代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 21:04:33.26 ID:sQlxTuNu0
ちなみに何で他球団ファンの俺がこんなソフバン持ち上げるかと言うと
昨日の東浜の投球がマジで衝撃的だったから
ありゃマジで上原だった

ほんとプロ入り後、2年くらい休んで欲しいわw
939代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 21:17:27.13 ID:ajfd/kVI0
キモイ
940代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 21:24:52.91 ID:O0Ha7u+a0
侍ジャパン最弱の4番T-岡田はマズイでしょ…

もっと一発のある打者がいいな
941代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 22:10:11.23 ID:vevcAukzO
東浜はDeNAがとれば良かったのに。東浜先発で回れば単独最下位ないだろうに。摂津をはじめやっかいだな便器は。
942代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 23:14:49.45 ID:CyCWK91E0
>>937
新垣がいいのはどこのスカウトもわかってるよ
本人が残留の姿勢を見せていたから指名しなかっただけ
ハムには入るのか?
943代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 23:16:46.12 ID:W31Sblfd0
>>915
一般入試で早稲田入ったからね、江尻は。
二浪したけど
944代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 23:41:07.74 ID:CyCWK91E0
新垣は活躍して当然
入団させられるのなら日ハムスカウトの寝技を褒める

屋宜が活躍できるなら日ハムカウトの眼力を褒めよう
945代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 23:43:28.85 ID:iqIZKRlI0
新垣ってそんな凄いのか
名前からしてコントロール悪そうなイメージしかないわ
946代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 00:11:29.92 ID:GM7uZj0Z0
今日のスポルトのインタビューを見て
吉川は一発屋で終わる確信を得た
947代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 00:53:44.25 ID:v1DyOjMM0
>>915
安心しろ。そんな風に見える江尻だが、マウンドに上がるととたんにキョドってすぐに燃えだすから。
948代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 00:59:16.79 ID:v1DyOjMM0
>>942
すでに10月の時点で本人の
「リーグ優勝しているチームから評価していただき、本当にうれしい」
とコメント出してるし、東芝の先輩の増井もいるし、
「次のステージに挑める」とも語ってたそうだから、確実に入団するだろ
949代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 03:15:46.50 ID:uRZO90Oy0
>>943
 早慶の元エースがセットでトレードされたことって、過去にあったのかな?

 江尻は慶応戦初登板で初完封して「慶応ざまみろって感じです」との名言を残した。
 山省は慶大在学時某女優と交際しており、カミさんは元レースクイーンとモテ男。
 なかなかネタも豊富な二人なんだな。
950代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 03:36:59.35 ID:8kOPC2UR0
なんかボールが滑ることををシーズン終わりまで気にしてたダルビッシュと
「ボール?違いが分からなかった」って言ってステ全盛期のメジャーで
新人王獲った野茂ってやっぱり格が違うな松坂にも言えることだが
951代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 04:24:56.73 ID:sNvbsSEA0
>>942
誰か他のヤツと勘違いしてるだろ
東芝の新垣は元々「プロに行きたい」と何度も公言してた
残留の姿勢なんて全く見せてない
952代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 05:49:14.63 ID:kotbk4Qk0
新垣は活躍するだろう。
しかし、屋宜・戸田は完成度はまだ低いけど、
プロで伸びる可能性は十分だね。
さすがパリーグのスカウト。
953代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 07:11:56.76 ID:QH16kjGc0
>>950
君は何を観てたの?
ダルビッシュはフォーム変更して最後の8試合は制球が大幅に改善されて
日本時代と同じぐらいのK/9やBB/9にまで良化したというのに

2012年フォーム改造適応前
22試合139.2回 K/9:10.44、BB/9:5.09、ERA4.58
2012年フォーム改造適応後
8試合58.1回 K/9:10.18、BB/9:1.54、ERA2.16

2010年
26試合202.0回 K/9:9.89、BB/9:2.09、ERA1.78
2011年
28試合232.0回 K/9:10.71、BB/9:1.40、ERA1.44
954代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 07:28:18.28 ID:i1GhK14v0
>>952
名前がいかん
955代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 07:54:43.49 ID:IpJP5FVZ0
>>954
やっぱ>>945だよな
956代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 11:06:39.18 ID:RLh3X6T+0
これこそ風評被害だなw
957代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 11:16:31.93 ID:zMA374IQ0
>>940
一応元ホームラン王なんだがww
958代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 12:04:03.77 ID:5bf2mgJO0
>>950
>新人王獲った野茂ってやっぱり格が違うな松坂にも言えることだが

野茂本人が松坂を凄い投手って言ってて、
自分がメジャー挑戦した頃より明らかに今の方がレベル上って言ってたぞ
それとドジャースとレッドソックスじゃ対戦相手のレベルもだいぶ違う
959代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 12:23:11.66 ID:d2MGCp1f0
野茂は特殊なモーションだから初見じゃ打ちづらいんだろうね
日本時代もメジャー時代も初年度がピークで研究されるにつれどんどん成績落ちてる
尻上がりに成績上がってくダルとの違いやね
960代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 13:31:38.68 ID:G1bkhavC0
野茂はマイルハイとカムデンヤーズでノーヒッター
誰も成し得ていない記録
961代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 14:33:30.53 ID:tZA2YF4z0
ソフトバンクの田之上コーチがハムの投手コーチに就任か
何かハムと縁あったっけか
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20121114-1046712.html
962代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 14:35:24.49 ID:tZA2YF4z0
>>961訂正
ハムの二軍コーチだな
963代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 20:18:22.90 ID:XgqRqKmh0
>>940
岡田よりも長打力ある日本人選手なんて
中村、阿部、中田の3選手ぐらいだろう。
3人とも故障などで無理なんだから仕方がない。
964代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 20:34:17.53 ID:rPGXuQfK0
岡田の今年のHR見てから言おうなw
965代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 20:36:12.63 ID:P3Te6nyII
まともなの阿部ぐらいやん
966代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 20:39:00.29 ID:d2MGCp1f0
ピーコはパの選手誰も知らんだろうからしょうがない
金子を見て凄い球投げる投手見つけたとか言ってるレベル
967代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 20:44:39.71 ID:13V3pCYD0
福岡のチケット売れて無いそうだな
ホークスのホームなのに、セリーグ代表みたいなチームで戦っちゃ残当って感じ
968代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 20:46:31.04 ID:xj30CnqE0
まぁ金子は良い投手だから、発言自体は間違ってはなくね?
だからと言って金子をWBCに連れて行ったら第二の小松に
なりかねんとは思うがw
969代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 20:52:05.53 ID:XgqRqKmh0
>>964
中田・中村を除いてパで10本以上打ったの
中島13、井口11、稲葉10、岡田10、故障で打数が少なかった事を考えれば岡田が一番本塁打を期待できると言えるだろう。
もしくは9本だけど同じく故障で打数の少ない松田。
セの選手も阿部を除くと同じぐらいの選手はいても岡田より
明らかに本塁打を期待できる選手は見当たらないだろう。
故障などで出られないメンバーの中ではと言う条件付きだけど
970代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 20:53:51.70 ID:eLoFsbkL0
まぁ投手運用はパリーグ見てる東尾が居るから…
971代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 21:12:07.06 ID:P3Te6nyII
中村と中田は長打はあるが打率低いから
短期決戦じゃ期待出来ないし出なくていいね
972代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 21:23:16.44 ID:GVMadVhnP
長打率やOPSでいったら、
阿部以外なら、松田でも悪くないんだけどね。
973代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 21:52:01.89 ID:0v+16sgI0
>>968
今さらオリックスのエース捕まえて「良い球投げる掘り出し物を見つけたんだよ」なんて言ってたから叩かれたんだろ
974代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 22:49:17.46 ID:ncYxBzJa0
>>967
高すぎるわ これじゃ空席目立っても仕方ない
プレミアムSS\12,000
プレミアムS\10,000
プレミアムA\8,000
S指定席\8,000
A指定席\7,000
B指定席\5,000
外野指定席\3,500
ITシート(2名1組)\16,000
なごみシート\8,000
スカイシート\8,000
ファミリーシート\8,000
975代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 23:10:14.94 ID:G1bkhavC0
札幌はもっと酷いって夕刊フジには書いてあった
976代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 23:11:26.06 ID:sFROm9Ch0
NPBが馬鹿だからしょうがない
この金額設定でも入ると思ったんだろう
977代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 23:30:49.92 ID:ArhGZeZF0
高すぎるだろ、、親善試合だぜ
なに考えて値段つけてんだ
978代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 23:38:55.54 ID:LKg4q9Gj0
T岡田は侍ジャパンの4番以前に
スタメンにすらいらない選手だよな…
979代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 23:38:58.59 ID:pZ4AMtWw0
名義上は日本の代表が集まる試合なんだから割高になるんだろ
980代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 23:47:22.09 ID:LKg4q9Gj0
T-岡田 378打数10HR
鵜久森 37打数4HR

Tはスラッガーじゃなくて中距離打者だよね
981代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 23:48:59.52 ID:d2MGCp1f0
Tは面倒くさいからどんでん辞めたことだし名前戻さないかな
982代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 23:53:30.00 ID:+wEJ9l4/0
>>980
そんな打席数が少なすぎるデータをひきあいに出しても意味なさすぎ
983代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/15(木) 00:12:33.80 ID:szIHYqbk0
代表試合をなんで札幌と福岡でやるんだ。
こんな価格設定で客入れたいんなら、巨人選抜チーム作って東京でやりゃいいのに。
984代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/15(木) 00:18:05.97 ID:sYVUalHO0
確かにティ岡田程度では4番には物足りないな
一発無いし、守備力も低いし・・・
985代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/15(木) 00:19:52.15 ID:VnuZJOiC0
>>973
それって北京の時の話じゃないの?
986代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/15(木) 00:29:17.76 ID:NsdepNXvI
WBCでもTokadaが産卵しそうで怖い
GGみたいにならなきゃ良いけど
987代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/15(木) 00:34:43.82 ID:VnuZJOiC0
ある程度ホームランを打てるという中で長打率を見ると、
松田>坂本>長野>T岡田
出塁率は、
長野>坂本>松田>T岡田
4番T岡田なら、1番長野3番坂本5番松田で脇を固める感じ?
ってか糸井どうしよう。
988代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/15(木) 01:39:59.09 ID:S5F0/xbuO
2番糸井おもろいじゃん
989代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/15(木) 02:07:53.81 ID:f5RXk5OL0
ドームラン坂本が3番とかどんなジョークだよw
990代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/15(木) 03:24:50.00 ID:v+uepIgG0
ドームランバッターのHR内訳
東京ドーム 64試合4本
その他 80試合10本

バカは何も書かないほうがいいんじゃなかろうか
991代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/15(木) 04:02:32.70 ID:f5RXk5OL0
セで広い球場はナゴドしかねーけどなw
パならただの外野フライでもフェン直2塁打になるセリーグなら、そらOPSは良くなるわな。
さすがセヲタだ。にわかっぷりが酷すぎるwwwww
992代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/15(木) 04:48:14.16 ID:v+uepIgG0
ドームランバッター坂本の交流戦パ本拠地打撃成績

50打数16安打2本塁打4四球0死球0犠打0犠飛
打率 .320
出塁率 .37035 (※2012年通算出塁率 .359)
長打率 .500 (同長打率 .456)
OPS .870 (同OPS .815)

どんどん恥の上塗りをしてるのは微笑ましいな、バカでにわかなのがよくわかる
993代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/15(木) 05:12:24.33 ID:RHSVFGdZ0
パは知ったかの低脳が多いな
所詮雑魚リーグだけあるww
994代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/15(木) 05:23:07.56 ID:NsdepNXvI
坂本は長距離砲じゃねーだろw
代表の3番だと非力に見えるのはしゃーない
995代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/15(木) 05:29:34.72 ID:QKsN8kxE0
行き当たりばったり

記 者 ええと、アレがこうなって、コレがああなって……。
デスク 何やってんだ。
記 者 トレードでの選手の動きを調べていて。
デスク そんなに複雑なトレードなのか?
記 者 ソフトバンクとDeNAの3対3トレードなんですが。
デスク 多村がベイスターズに復帰するんだよな。
記 者 一度はトレードで出した選手なんですけどね。
デスク 06年オフに寺原とトレードしたんだよな。
記 者 その時もソフトバンクが相手でした。
デスク 一度放出した選手を再獲得ってのも恥ずかしい話だ。
記 者 その寺原も、オフにFA移籍でソフトバンク復帰が濃厚です。
デスク 寺原って、誰とトレードでオリックスに行ったんだっけ。
記 者 左腕の山本ですね。ちなみに山本は今回の3対3トレードでソフトバンクに移籍します。
デスク つまり、寺原欲しさに多村を出して、山本欲しさに寺原を放出。
      そして、多村が欲しいから山本を出す、と。
記 者 山本は一緒に出される吉村のオマケみたいなもんですけどね。
デスク それでも一貫してねえな。
記 者 DeNAになってから編成部もガラリと変わったとはいえ……。
デスク 何やってんだ、って話だな。
記 者 ちなみに今回のトレードで、DeNAはもう1人、古巣の選手を復帰させた。
デスク 誰よ。
記 者 03年自由枠の吉川。10年シーズン中に、これまたソフトバンクの井手とトレードで……。
デスク どっちもチームづくりが行き当たりばったりってのはよくわかったよ。

http://gendai.net/articles/view/sports/139568
996代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/15(木) 08:20:05.22 ID:NwRd6zdp0
今年の巨人は補強で強かったから坂本へのマークが甘くなるのは当然。
997代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/15(木) 08:21:07.59 ID:nxH8WjQz0
ニワカを演じてるのかこれ
パで坂本に匹敵する打者って内川くらいか
998代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/15(木) 09:12:44.83 ID:0E08rjVp0
坂本の打撃フォームってなんか気持ち悪いよな
多田野の投球フォーム並みに気持ち悪い
999代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/15(木) 09:38:31.88 ID:nxH8WjQz0
?追い詰められてるなw
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/15(木) 09:50:23.08 ID:f5RXk5OL0
どうみてもナカジに及んでないのに、内川しかいない(キリッ
とかもうほんとお腹イタイwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://kohada.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://awabi.2ch.net/mlb/