【D専】まったり応援スレvol.148【sage進行】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
ガチンコで語り合いたい人、監督・解説者議論をしたい人は『燃えよ〜』スレへどうぞ。
______

まったり好きな『中日ドラゴンズのファン』が集まるスレです。
これからも『まったり』とドラゴンズを応援しましょう。実況は禁止です。
徹底的に『sage進行』で。『荒らし・煽り』は『徹底的に無視』でお願いします。
あまりにヒドイ場合はプロバイダ規制をかけますので覚悟くださいませ。

↓実況は実況板でお願いします。↓
野球ch(「D専」で検索)
http://hayabusa.2ch.net/livebase/
なんでも実況J(「D専」で検索)
http://hayabusa.2ch.net/livejupiter/
なんでも実況U(「D専」で検索)
http://kohada.2ch.net/liveuranus/
中日ドラゴンズ応援実況板
http://adragons.sakura.ne.jp/d/

D専@Wiki
http://www8.atwiki.jp/d-sen/

※前スレ
【D専】まったり応援スレvol.147【sage進行】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1321916286/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/25(日) 14:55:45.26 ID:dLqELYFV0
【D専】まったり応援スレvol.140【sage進行】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1310878442/
【D専】まったり応援スレvol.130【sage進行】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1284426060/
【D専】まったり応援スレvol.120【sage進行】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1256395469/
【D専】まったり応援スレvol.110【sage進行】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1247671374/
【D専】まったり応援スレvol.100【sage進行】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1238986019/
【D専】まったり応援スレvol.90【sage進行】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1219593210/
【D専】まったり応援スレvol.80【sage進行】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1210386634/
【D専】まったり応援スレvol.70【sage進行】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1198828623/
【D専】まったり応援スレvol.60【sage進行】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1190472866/
【D専】まったり応援スレvol.50【sage進行】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1180274182/
【D専】まったり応援スレvol.40【sage進行】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1175284482/
【D専】まったり応援スレvol.30【sage進行】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1167652206/
【D専】新まったり応援スレVI【sage進行】(実質20)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1158167814/
【D専】まったり応援スレ×【sage進行】(実質10)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1151412688/
【D専】中日ドラゴンズ応援スレッド【まったり】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1144492832/
3代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/25(日) 14:57:09.42 ID:dLqELYFV0
           邪魔頭:最近ではとりあえず打席で何か考えているようだが、
                 ひとたび怒ると、相手が誰でも向かうことを恐れないぞ!
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ./   邪魔マウス:若手への説教、鼓舞、そしてメシもペロリ。
         /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /  /   7:7番はドラゴンズファン泣かせの番号
      ∧_∧/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ´Θ`)/  邪魔腕:力はあるがスイングの鈍さは小学生並みだ!
     (  7 ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     || |\ 邪魔胃袋:焼肉10人前もペロリだ!
     (__)_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          \邪魔足:あまりの遅さに併殺間違いなし!しかし!歩いて盗塁しちゃう!
      ∧     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 【D専】のお約束 『荒らしがいてもスルー』『(´w`) を 回 収』
  \________________
          
4代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/25(日) 17:56:18.69 ID:1ZWGw50k0
>>1

>>3
新たなテンプレがw
5代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/25(日) 18:53:19.40 ID:LdIf+NiJ0
>>前スレ997
今年のヤクルトは実際後半に怪我人は続出したし、
勝ってはいるけど特に戦力がすごかったわけでもない
正直、全く比較にならないと思う
6代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/25(日) 19:30:44.12 ID:nYMcrNQc0
巨人の補強は絶望的な差になったな確かに。
しかし70代コンビの老獪な采配で逆転出来るかもしれない、と希望を持って見る。
駄目だと思うけどね。
7代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/25(日) 19:37:21.59 ID:Wu19F8vX0
戦力や采配より、選手のモチベーションが心配。
優勝というこれ以上ない結果を出した監督を解任するような
非常識かつ非礼な球団運営方針では、
まともに闘う気が起こらないだろ。
8代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/25(日) 21:08:17.36 ID:Vv9ftU8q0
老人二人が放任して、選手が8年間植え付けられた意識で頑張れば三連覇できる。
投手起用さえマトモなら。
9代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/25(日) 23:11:48.23 ID:VcBvyO2W0
投手陣の運用もギリギリだったし野手はベテランに上積みは期待できんから
共に若手中堅の底上げがないと厳しいと思うな
10代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/25(日) 23:23:55.97 ID:ONx2iWzs0
森野は来年盛り返すと思うけどなぁ
井端も終盤は良かったし、誰よりも練習してるから活躍してほしいところ
あとはブランコが怪我なくやってくれるかどうか、か
11代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/25(日) 23:30:51.63 ID:kEvw0U860
来年森野はキャリアハイの数字残すと思ってるよ
荒木は打撃はあんなもんだろうけど守備はまだ良くなると思う。井端どうなってもいいからセカンドに戻したい
和田さんはまあ…ダメだろうなあ。落合が弄ったフォームがどうこう以前に目が終わってるだろ
12代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/26(月) 00:13:15.90 ID:Cgx1sHCd0
森野は年齢による衰えとかじゃないからまだ期待できるな。
和田さんも怪我無くやってくれればそれでいい。
13代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/26(月) 00:34:36.97 ID:JA3KJTjAP
森野はとりあえずどうしてあんな体型になった・・的なことを考えると一流手前止まりかな
14代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/26(月) 01:21:24.74 ID:8b6tm/k50
>>13
毎年夏すぎにバテて体重激減して成績落としてたからウェイト増やそうとしたらオフに食い過ぎたってだけでしょ
一回失敗しただけで一流止まりとかワロス
15代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/26(月) 01:24:39.41 ID:qOcQXHiR0
まぜっ返すようだが一流止まりワロス
16代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/26(月) 01:27:04.97 ID:bOQbsDSt0
食い過ぎましたって小学生かね
17代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/26(月) 01:31:12.65 ID:Ikaky90U0
だけでしょ、って・・・・・。
18代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/26(月) 02:18:09.37 ID:HMkXBNoC0
打てなかったことと太ったことは関係ないだろ。
守りには関係したとは思うけど。
19代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/26(月) 08:30:07.99 ID:q5DVmIWB0
>>18
自己管理能力って言葉知ってる?
20代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/26(月) 08:49:11.69 ID:/yzUMV/U0
>>14
地元放送局の、年末鍋企画が大杉
21代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/26(月) 09:23:24.16 ID:cDlEH1Lx0
前スレ>>973

973 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2011/12/25(日) 03:36:10.49 ID:qllpuYyh0
谷繁が大先輩に「見る目ねえー」だからなw
落合だからアライバのコンバートができたという現実から目を逸らしてはいけない


谷繁が誰に何を言ったの?
22代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/26(月) 09:54:22.37 ID:tVvUYlwj0
23代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/26(月) 10:52:46.08 ID:/r19FAzr0
>>22
木俣か解説もテキトーだからな〜
24代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/26(月) 14:54:59.48 ID:J4wwAB+s0
そのあと、OBに謝りに回りまくったtanisige
25代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/26(月) 19:16:10.81 ID:cbmTg+ND0
うわあ…中日のOBってちっちぇなあ…
木俣だけならともかく謝罪行幸までさせられんのかよ
媚び売らないとヘソ曲げて嫌がらせしてくるタニマチさんなんかと全然変わらないじゃん…
26代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/26(月) 19:39:42.59 ID:tv0sl9KK0
チェンの話が聞こえてこないんだが。
メジャー移籍ならそろそろ決めないと遅いだろ。
27代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/26(月) 20:50:34.15 ID:Ikaky90U0
>>26
上手く行ってないという話なら聞こえてきてなかったっけ?
28代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/26(月) 21:20:38.54 ID:GPzq9nvI0
年齢と左腕という魅力を考えれば獲りに来そうな球団はありそうなんだが、やはり内転筋の古傷が警戒されているのかな?
あと同郷の王建民が長期離脱して未だ復帰できていないのも微妙に影響しているのかも知れぬ。
(台湾の選手はフィジカル面がイマイチというイメージを持たれている?)
29代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/26(月) 23:07:06.33 ID:TFdsVLir0
他の台湾人はともかくチェンは精神的に弱く感じるなあ
30代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/27(火) 00:39:11.07 ID:J1n7nO3H0
チェンクラスならまるで使い道がない、ってことはないだろうから、
妙にチェン側がふっかけているか、球団が頑張って引き止めてるかなんじゃないの
31代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/27(火) 07:55:52.34 ID:x9XmnVrK0
木俣に見る目がないなんて
10人に聞かれたら10人がそうだと答えるような真実なのに
真実言ったら謝罪させられるって何処の半島だ。
32代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/27(火) 10:36:08.13 ID:bn/Xd75j0
木俣以外にも謝罪させられてるってのが全てだよ
このオフうんざりさせられる話しか出なかったなあ…
33代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/27(火) 11:08:44.04 ID:D+ZHTzx70
最近テレビで中日の選手をよく見掛ける
中居君の7番勝負の荒木、平田はちょっとびっくりした。
あ、山崎もか
34代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/27(火) 14:08:19.50 ID:g9nYABlS0
吉見は倍額の2億4千万円 セ最多勝、防御率の2冠
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20111227-00000008-kyodo_sp-spo.html

中日の吉見一起投手(27)が27日、名古屋市の球団事務所で2度目の契約更改交渉に臨み、
倍額となる2億4千万円の1年契約でサインした。
前回の交渉から金額が上積みされ「最低ラインだったけど(判を)押しました。
来年も頑張ろうという気持ちになった」と話した。

吉見は今季18勝をマークし、自身2度目の最多勝利と最優秀防御率の2冠を獲得。
初のベストナインにも選出された。前回の交渉では倍額に届かず、この日も契約内容にはやや不満な様子。
「先発の評価が低いのかなと思った。3敗しかしなかったことは、僕としては譲れない」と語った。(金額は推定)


35代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/27(火) 14:12:48.18 ID:ONkdnwz30
落合の特番がCBCとメーテレで放送されるな
お見逃しのなきよう
36代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/27(火) 14:14:23.04 ID:VsOMc4pH0
ゴネれば上積みあるのに、一発でサインする奴アホやなw
37代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/27(火) 16:04:58.75 ID:W1hMb/eo0
低評価でもさっさと一発でサインして、FA取ったらさっさと出て行く方が潔いわ。
38代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/27(火) 16:23:41.30 ID:+RU9WsIz0
>>36
ゴネないのは銭上や銭留と呼ばれた先輩たちを見てきているからだろ
39代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/27(火) 20:13:03.58 ID:WzCSwnKy0
一回ゴネただけで2000万もアップしたりするからなw
あらかじめフロントも見越して低い数字出してるんだろう
40代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/27(火) 21:26:21.15 ID:3jGcsQ9NP
>>34
ニッカンではすっきり更改とあったけど紙によって違うな
41代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/27(火) 22:30:33.94 ID:lKV4avq+0
ゴネたら俺の稼ぎの二年分か…野球がんばりゃよかったな
42代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/27(火) 23:22:40.10 ID:D+ZHTzx70
1年契約ってのが気になる、来季シーズンオフにはFAか・・・
43代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/27(火) 23:38:37.81 ID:iWcg3WyW0
もう? まだだろ?
44代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/28(水) 01:39:08.46 ID:45Dw9ukT0
吉見は毎年そこそこ安定して計算できる勝ち数稼いでるし
中継ぎへの負担も少なめだから2.4億なら高くはない。
45代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/28(水) 10:12:39.97 ID:nA147B9a0
>40
テレビで吉見のインタビューやってたが本人は不満そうだった
自分の思ってる額より低いってはっきり言っていたしな
46代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/28(水) 10:33:55.60 ID:Qb3cNbD10
まったく働かない野手陣であの金額もらえるんだ
不満に思うのは当然だろう
47代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/28(水) 10:48:02.03 ID:WVlWhjza0
吉見は浅尾よりも額が低いことに不満を持っているんだろう。
野手と比べたってしょうがない。
48代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/28(水) 11:43:51.36 ID:Ua9D0ulp0
吉見の気持ちはともかく野手に甘いのは確かだと思うけどね
今年は特に投手力だけで優勝した要素が強いんだから野手の年俸を一律減らして
その分吉見や浅尾に振り分けたって誰も文句は言えないだろうに
49代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/28(水) 13:19:44.23 ID:mlhBP+5M0
いくら優勝したとはいえ野手で年俸が上がるのは谷繁と平田だけだと思ってた。
50代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/28(水) 16:40:10.47 ID:cB/e1oxr0
高給取りでは荒木だけは1000上げてもいいのかな、と思ってたけどな。和田さん1億5千↓
森野25〜30%↓、谷繁故障離脱した期間長いから1000↓から現状維持の間だくらいかと思ってたよ。ほんと甘い

あと、浅尾の年俸はあれでいいからMVPは吉見で2億6000〜7500くらいやって欲しかった
まあMVP投票がここ数十年に一回レベルのランチキ投票だったんだけどさ
51代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/28(水) 18:18:51.97 ID:vou228mi0
外国人の強打者、補強しないかなぁ。
山崎なんていらん。
52代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/28(水) 18:29:03.77 ID:mlhBP+5M0
せっかく空前の円高なのにね。
53代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/28(水) 22:14:05.64 ID:WVlWhjza0
当然ある程度の金出して補強するよ。
使えるかどうかは別だけどな。
54代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/29(木) 11:03:25.61 ID:Nm2694cm0
チェン次第なんだよなあ。抜けるなら投手の補強が必要。
55代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/29(木) 11:43:26.59 ID:KWsrgjtj0
どんな外国人が来てもセサルやグスマンよりは活躍しそうな気はするけどな
というかあれ以下を連れてくるのが難しいだろ
56代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/29(木) 11:48:55.61 ID:NMGYpM1s0
>>55
つ カラスコ

上には上が居るぞ!
57代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/29(木) 12:30:18.37 ID:Nm2694cm0
ドミニカ辺りで正体不明な奴はもう来ないから大丈夫だろう
3Aで活躍してあぶれてる奴を探してほしい
58代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/29(木) 13:22:40.59 ID:INNL20PBP
>>57
春先恒例になった格安ドミニカンとの心中という苦行はなくなったけど、ほんとに米ルートで新外国人くるんかな。
ちょっと前にチェンの動向を気にしながら調査中との記事は見かけたけど
それを待って結局獲得機会を逃したってオチもありそう。
59代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/29(木) 15:32:23.94 ID:KWsrgjtj0
>>58
リストアップぐらいはしてるんじゃない?
3Aクラスだとまだメージャーに未練があるだろうから
実際に交渉に入れるのは年が明けてからだろ
60代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/29(木) 15:37:07.11 ID:jiZhpYYk0
メジャーであぶれてる松井っていう選手取ろうよ
61代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/29(木) 16:50:49.85 ID:8HK3/jM50
落合森繁ぶっちゃけ杉ワロタ
62代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/29(木) 17:36:15.42 ID:y+4+JAPV0
高木はどう思うのか
63代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/29(木) 18:20:27.72 ID:Va3RhKv/0
荒木セカンド戻すつもりだったにワロタw
64代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/29(木) 18:24:57.84 ID:Nm2694cm0
辞めたからこれから色々と落合の話が聞けるな。楽しみだわ。
ビョンやクズマンを粘着起用した理由とか教えてほしい。
あと糞フロントの裏側とかも。
65代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/29(木) 18:26:16.69 ID:u3etJ8/A0
>>36
>>39
これもう手の内知られてるのに本当にアホだと思うわ。真面目に一発サインする選手が馬鹿を見る状態。
66代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/30(金) 09:45:47.35 ID:H67GQ8yt0
そうか?
ゴネる奴には最初は低めに出す&評価低目。
一発更改組には最初から上限を提示&評価高めってやるだけだと思うが。
67代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/30(金) 17:01:48.01 ID:cezWyM3k0
目先の数千万しか頭にない奴って評価が上がるだけだよなw
68代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/30(金) 17:47:45.73 ID:aWltP6nu0
評価が上がれば良いじゃん
69代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/30(金) 23:20:37.50 ID:1/RwB/rG0
例えば野本は最初
加増を蹴ったか知らんけど現状維持でサインしたんだよな
そしたらその次の年以降の上がり幅が凄いと言うね。
70代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/30(金) 23:25:42.03 ID:OdUD2Ox/0
そもそも野本の働きで年俸上げる必要はないだろ
71代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/30(金) 23:44:04.83 ID:aWltP6nu0
結局チェンの進路が不明なまま年越しとなりました
72代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/31(土) 11:38:45.80 ID:/I5LGYtg0
73代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/31(土) 12:32:46.62 ID:fR+vdLoQ0
>>71
引き留めに尽力してるような気配が感じられないのは何でだろう。
74代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/31(土) 13:28:59.27 ID:4/g7DBcU0
>>73
去年の契約更改で、大リーグ移籍を容認する条件だったんだから当然
75代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/31(土) 13:44:37.46 ID:CeHZFUKW0
チェンは中日に残った方がエース待遇で幸福だと思うけどなあ
メジャーだと憲伸や上原みたいにセットアッパーの便利屋に使われそう
76代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/31(土) 13:57:08.48 ID:hGXdNUGy0
本人の幸せは俺らが決めれるものじゃないし仕方ない。
77代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/31(土) 14:18:30.03 ID:CeHZFUKW0
そのとおりなんだが

しかし球種やコントロールよりも球威で押すタイプだからね
日本じゃ困った時にはクロスファイヤー(インコースの真っすぐ)投げてりゃ良かったけど
メジャーだとスタンドまで運ばれたりするだろうね、井川がそうだったように

結果中日で言えば中継ぎのコバマサみたいな扱いになるのがオチだろ
78代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/31(土) 16:50:30.41 ID:kSZwbdtp0
代理人が交渉してるんだろうけど、多分条件悪いんだろうね。
それで迷ってるんだと思う。
79代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/31(土) 17:21:12.49 ID:fR+vdLoQ0
成績はともかくとして怪我持ちだからな・・・

たしかに井川とかぶるわ。
80代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/31(土) 20:01:13.15 ID:Ob2wdCom0
>>77
俺のコバマサが何故オチ扱いなのだぐぬぬぬ
81代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/31(土) 22:58:27.05 ID:pVJksE4y0
川上の惨状見たら今年のコバマサならまだいいのかもと思ってしまう
82代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/31(土) 23:21:18.83 ID:kSZwbdtp0
噂じゃ川上ってルーキーリーグまで落ちたらしいな
83代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/01(日) 01:10:44.33 ID:6ccyQNSM0
今年は辰年
三連覇を信じて初レス。
84代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/01(日) 01:34:58.88 ID:38BTL0Gm0
期待してないと気楽に野球が見れて良いね
85代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/01(日) 09:12:01.44 ID:PgXCQCWu0
>>69
野本なんて契約金返してほしいくらいだ
86代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/01(日) 17:14:40.12 ID:eqOs2FIK0
まあ守道でも野本はちょくちょく使うだろうな
大島をセンターに固定する落合のほうがどっちかっていうと特殊で、
あの外野陣は状況に応じてコロコロ使い分けていくしかないんじゃない
87代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/01(日) 18:30:50.62 ID:fIjTDnya0
個人的にはセンター平田でいいよ
88代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/01(日) 18:36:15.01 ID:aaSr2re/0
落合は三拍子揃った選手より特化型の選手育成をしてきたから、見方によって現時点での優劣はかなり左右されるよ

焦点は、守道が相手にあわせて巧く使い分けるのか、それとも特定の選手を固定して自分好みのチームにしていくかじゃないかな?
89代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/03(火) 19:51:58.13 ID:fQsm5O4g0
アマの時は右の長野、左の野本と呼ばれていたのにねぇ
90代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/03(火) 20:07:43.82 ID:V9wrg9Cl0
むしろ、打の野本、守備の長野とはなんだったのか
91代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/03(火) 21:14:24.23 ID:n8rkSQqk0
落合が野手を育てる能力に欠けていたって説が本当なら、
野本とか直倫とかはこれから才能が開花するんじゃないの
いまいち俺にはそんな未来は見えないが
92代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/03(火) 21:58:48.58 ID:miRFYIGO0
>>90
それ本当らしいね。信じられん。
長野がステロイドやってるとしか思えん(巨人なら検査無しだろう)
93【】【】【】:2012/01/03(火) 22:17:02.08 ID:Hyv16z2r0
中島ってメジャーの夢破れた人を一年だけウチでかくまってやろうか?
大塚方式。
94代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/04(水) 11:03:13.38 ID:+rga4zxk0
>>91
選手育てるのは監督の仕事じゃないよ。
そんなこと言ってるのって日本だけなんじゃないかな?
95代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/04(水) 11:30:03.95 ID:9pPtymFF0
吉見が
来季は沢村賞取りたいから出来るだけ完投を狙いたい
とか言ってたが

そんなのチームが許さないだろ??
8回90球 4点差あっても降板させるチームだからなぁ
96代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/04(水) 11:38:57.84 ID:2LZVJTfv0
権藤さんが代えちゃうだろうね
97代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/04(水) 15:46:52.39 ID:9tsyhNaA0
監督が選手を使わないと選手は育たないよ
中田翔なんか中日だと今も二軍の帝王だったろうな
98代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/04(水) 16:02:31.26 ID:2LZVJTfv0
もうその話はいいから
99代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/04(水) 16:05:05.45 ID:ZzjbVAIP0
>>91
野本はもうムリでしょ
王さんの一本足打法みたいに全てを捨ててフォーム改造でもすれば別だが
100代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/04(水) 16:47:38.79 ID:DZLeItfU0
野本は久々の即戦力野手って触れ込みで、新人王すら狙える筈だったじゃん。
ダメだありゃ。
101代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/04(水) 17:15:42.57 ID:9tsyhNaA0
野本と長野は全てにおいてレベルが違いすぎるわ
走攻守の全てで長野より遥かに劣ってる
102代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/04(水) 18:02:01.13 ID:2S9tpvzr0
まあ、立浪に目付けられちゃったのが運の尽きだったね
人生狂っちゃったかもだけどこればっかりはしょうがないだろう
103代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/04(水) 18:39:29.97 ID:+rga4zxk0
監督、コーチなんて選手にきっかけを与えるだけ。
104代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/04(水) 20:56:47.76 ID:SbHs21OP0
まあコーチはそれだけでは困る気もするが
105代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/04(水) 21:30:53.35 ID:rYEXnem30
あんなことやこんなことも
106代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/04(水) 22:19:41.73 ID:2LZVJTfv0
野本の時は本当は大田1位指名予定だったんだろ?
今の大田見るとどっちでもどうせ駄目だったんだからいいや
107代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/04(水) 23:59:04.36 ID:VvQBhbjZ0
まあそうだな。
大田獲ってたとしてもクソの役にも立ってないだろうけど(落合は使わないだろうし)、
野本は二連覇に貢献してるからな。
108代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/05(木) 04:25:01.35 ID:KZMvYDv60
外野は数足りてるから、アライバの後釜とか、谷繁の後継者とか
内野の補強を何とかしないと。
109代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/05(木) 08:33:59.76 ID:EwoVHtr/0
しないんだなこれが
110代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/05(木) 12:40:39.98 ID:kETofGWF0
「井端 遊撃再コンバート熱望」
落合のときはびびって言い出せなかったくせに、こいつは。
勘違いしてるっぽいが、高木は落合みたいにおまえに優しくないぞ。
111代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/05(木) 13:06:34.61 ID:xJOkQnzZ0
ベテラン勢の複数年契約ってどんな状況だっけ?

ベテランが若手を1〜2人弟子としてとって自分もプレイしながら
技術や経験を継承していけるシステムがあればいいのに。
ベテランも限界まで現役でプレイしたい気持ちがあるだろうけど
自分が育成に関わった若手が相手なら気持ちよく身を引ける。
育成に貢献できたことを示せればボーナス&将来正式なコーチになるための評価うp。
112代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/05(木) 14:23:52.03 ID:on4Wr8Ns0
>>111
井端は達郎育ててる
113代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/05(木) 15:14:18.43 ID:O++jEAvz0
野本は顔のデカさと変なバランスの体型で野暮ったさが倍増してる。
114代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/05(木) 15:48:03.08 ID:qZFAwRTT0
でも写メケソ顔負けのヤリチンなんでしょ
115代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/05(木) 20:25:44.04 ID:CIM4Jp3p0
チェンはどうなった?チェンの動向で外人補強に影響するから早く決めて欲しいんだが。
116代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/05(木) 23:08:37.79 ID:gyGHag3p0
交渉難航するもメジャー流出、久々に期待した外国人補強も結局なし、とみた・・
117代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/05(木) 23:10:06.01 ID:hX6zzluB0
チェンはもういないものとして動いて欲しいよな
時々無双状態になるけど、基本的に貯金を作れない投手だったから
118代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/06(金) 02:26:42.20 ID:16vZ44i50
とはいうものの、年間働けることが期待できるし、
本人の勝ち星はともかく登板試合で大きな借金も作らない。

替わりがどこまで出来るかに依るな
入れ替わり立ち替わり枠から誰か飛躍もしくは復活して欲しいぜ
119代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/06(金) 08:53:22.97 ID:pf2OVr6b0
8勝10敗だったら小笠原が復活すれば十分
120代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/06(金) 09:18:39.10 ID:lIpFdFf20
(´∀`)
121代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/06(金) 10:48:47.69 ID:0RyDJCLw0
明るい話題がないねぇ。

補強もしないねぇ。
122代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/06(金) 13:37:42.99 ID:EN1JpUrV0
ホント念仏みたいに「ファンサービス」を連呼するだけで何一つ盛り上がらないね。
閉塞感がすごくて息苦しいわ。
123代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/06(金) 13:56:00.95 ID:pf2OVr6b0
この時期なんてどこの球団も盛り上がってないんじゃないの?
キャンプインまではゆっくり休もうぜ。
124代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/06(金) 16:48:43.68 ID:RqvrTU800
>>122
しかも連呼してる割になんかサービス良くなったかっていうと、別になんも良くなってないんだよな
むしろ悪くなってるような気がする。まあシーズンインしてからが本番なんだろうけど
元旦の新聞とか、えらいケチってて家族一同すごく萎えたよ。下敷き一枚くらいつけりゃいいのに
125代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/06(金) 17:28:35.38 ID:PcXXX5c30
>>110
あんなクソ成績でも高い給料もらえて天狗になってるんだろう
打てない走れない奴はせいぜいセカンドかサードの守備固め要因がお似合いだわな
126代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/06(金) 18:56:42.74 ID:hy3wXcmv0
日本S負けてから今日まで殆どドラ情報を仕入れてなかったんだがチェンて結局どうなったのよ?
127代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/06(金) 19:07:18.72 ID:/u9e6/Ic0
全国放送のTVで中日の選手をよく見るようになった
128代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/06(金) 20:02:52.71 ID:kUBewCqw0
チェンを抜くと現状3人しか外人がいないんだけど、今年はもう取ってこないんだろうか
129代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/06(金) 21:48:43.80 ID:R6dFc5vQ0
取ってこないのではなく取ってこれないんじゃないの
無能フロントじゃ米との関係修復も難しいし、仮に取れてもとんでもない奴を高額で押し付けられそう
グスマン残してても良かったかもな
限りなく可能性は低いが何かの間違いで覚醒したかもしれん
130代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/06(金) 22:03:11.70 ID:xZc/IjOi0
ファンサービスって念仏唱えてるけど、具体的に何かやったっけ?
ナゴドの入場料は高いままだし、期待の新戦力は無いし。
OBで埋め尽くしただけなんだが。
131代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/06(金) 22:04:29.27 ID:lPEQpjYd0
さあ?ファン(タニマチ)サービスなら若手が毎夜せっせと励んでいるんじゃない?
132代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/06(金) 22:10:45.39 ID:vyFzUvuW0
この時期ぐらい選手休ませてやれよ
おまいら何様なんだよ
133代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/06(金) 22:42:22.23 ID:YkAdzCRl0
>>132
ココまで見て選手に対して文句言ってる流れだと思うお前に感服
134代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/06(金) 23:11:09.28 ID:C8pg82mn0
むしろ>>133の読解力のなさに立腹
135代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/06(金) 23:28:39.11 ID:eeMc61VC0
これまで全くファンサービスなんぞやってこなかったのに急にファンと共になんてあざといフレーズ使うだけでファンが喜ぶとか考えてんのかね?
落合が所謂ファンサに熱心でなかったというのは異論はないがだからと言って球団がファンサをしない理由にはならない
別に落合が球団が企画したファンサービスを潰してたわけじゃないんだからな
観客減の責任を落合一人に押し付けて急にファンの為にとか笑止千万だわ
136代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/06(金) 23:29:25.63 ID:adR6cSyy0
ただタニマチ言いたいだけだろ
137代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/06(金) 23:31:30.39 ID:adR6cSyy0
とりあえず天プレどうぞ

ガチンコで語り合いたい人、監督・解説者議論をしたい人は『燃えよ〜』スレへどうぞ。
まったり好きな『中日ドラゴンズのファン』が集まるスレです。

理解できんやつは帰った帰った
138代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/06(金) 23:34:34.02 ID:1L15A+JX0
そんな球団が気に食わない人たちには↓のスレがおすすめ

負けを願うアンチ落合=中日球団(坂井・佐藤)だった件★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1319262089/
139代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/06(金) 23:53:44.21 ID:aulpLm010
誰もガチンコで語り合いたがってるようには見えないけどなあ
無死満塁だったんだから、せめて同点にはしようよ程度のまったり愚痴じゃないの
140代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/07(土) 00:05:53.59 ID:sHPiY6as0
別にまったり愚痴るくらいいいじゃねえか
落合追い出して明るい要素が一つもないんだから
開幕して高木さんがAクラスで頑張ってくれればマンセーばっかになるよ
盲目で近眼でその場のノリだけで持ち上げたり叩いたり文句言ったり騒いだりするのが野球ファンだろ
高木さん嫌いじゃないけど、落合追い出しての高木さんじゃそりゃ不満持つ奴多いだろうさ
高木さんが悪いんじゃなくて落合が(中日的には)名将すぎた。フロントは悪いけど死ねw
141代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/07(土) 00:19:54.22 ID:BzRtG28Y0
なにやっても批判するに決まってるだろw
球団が憎くて憎くて仕方ないんだからさ
142代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/07(土) 00:23:26.63 ID:X1pxpa9a0
タニマチって書くと必ず>>136のレスが来るけどスズキの社員?
143代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/07(土) 00:34:47.95 ID:UtRKGPYk0
>>142
同じ事ばかり書き込めば誰もがウンザリするから
別に特定の人じゃなくても同じレスを返すだろ

ちなみに俺はこのレスの返し方は初めてな
144代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/07(土) 00:53:07.79 ID:/M4ELaCd0
浅尾が10勝3敗
吉見が18勝3敗

これで貯金22で今年よりはるかに多い
あとの投手は5割でいい
145代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/07(土) 01:22:59.09 ID:sHPiY6as0
浅尾が後ろにいなくて他のピーで五割キープできるか?
146代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/07(土) 02:25:46.43 ID:BFzvEK5V0
規定到達の勝率五割を計算できるピッチャーなら年俸億いくしな
簡単に言うけどなかなかいないぜ

2勝2敗みたいなのを積み上げるのは
慣れたから楽に見えるのかもしれんが難しいぞ
前半いいピッチングしてても高崎みたいな成績になることもあるし
147代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/07(土) 11:44:15.35 ID:X1pxpa9a0
巨人が90勝越えるから厳しいよ
148代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/07(土) 13:10:58.69 ID:M2EgeePR0
せっかく抑えとして使えるように育てた浅尾を、先発にとかアホすぎるコーチだ。
149代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/07(土) 13:31:31.30 ID:EBq20uSO0
まあ今までみたいな使われ方してたら間違いなくつぶれるからな
先発を充実させて後ろの負担を軽くするのもやむ無し
150代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/07(土) 14:40:52.42 ID:ruatUd0Y0
仮に浅尾が先発で勝てるとしても、後ろの負担を軽くできるレベルにまではならんのではないかねえ
151代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/07(土) 16:05:17.90 ID:UtRKGPYk0
星野や小松も最初は抑えだったんだが
152代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/07(土) 17:21:46.65 ID:ruatUd0Y0
だが?
153代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/07(土) 17:51:26.65 ID:X1pxpa9a0
小松が抑えやってたのを見てドラゴンズファンになった
画面の隅に150km/hってのを見て「あの人すげーーー」がきっかけ
名古屋や中日新聞は大嫌い消えろ糞が
154代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/07(土) 17:55:28.29 ID:mLbJvcUZ0
小松が抑えの頃を知ってるならもういい歳だろうに。随分幼稚なレスだな。
155代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/07(土) 19:46:45.55 ID:FGS2fbKe0
>>148
安心しろ高木は今まで通り浅尾、岩瀬を今のポジションで使う考えらしいぞ
156代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/07(土) 20:06:01.53 ID:0s65NhNC0
歴代守護神って新しい順からだと

岩瀬(04〜
大塚(03途中〜)
ギャラード(00〜03途中)
ソンドンヨル(97〜99)*96は不振
中山(96)
知らない(95)
小島(94)
知らない(93)
与田(92)
森田(91)
与田(90)
郭源治(87〜89)
牛島
157代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/07(土) 20:26:03.93 ID:X1pxpa9a0
下がりすぎ 694位まで下がってる
158代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/07(土) 22:14:47.44 ID:geFWx9Sn0
>>156
岩瀬もなんだかんだで長いことやれてるもんだ
中継ぎ時代を含めるとここまで長持ちしてるのは本当に凄いと言わざるを得ない
159代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/07(土) 23:06:02.86 ID:ruatUd0Y0
そりゃ日本記録保持者だもの
なんだかんだでってレベルじゃないよw
160代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/08(日) 02:59:47.76 ID:fgKbIPpk0
ソンドンヨルは97年が無敵だったな
チームは最下位だったけど
161代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/08(日) 03:35:10.50 ID:OBCxoB380
ソンは数少ない親日派の韓国人
貴重
162代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/08(日) 03:46:00.49 ID:2cITvQvl0
その翌年だっけ、横浜に大逆転くらったの
経過途中まで見てて今日は勝ったなの風呂スレまんまの気分味わった覚えある
163代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/08(日) 04:52:54.58 ID:qqC0o8ox0
98年は北海道の横浜戦で6点リードの9回裏に落合ソンで追いつかれ結局延長でドローに
99年も北海道の横浜戦で5点か6点リードの9回裏に追いつかれ延長でサヨナラ負け
164代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/08(日) 05:46:37.62 ID:OBCxoB380
大逆転負けの試合って覚えてるもんだな。
ってことは西武オタは去年の交流戦の事をずっと記憶するのだろうか。
165代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/08(日) 06:20:20.63 ID:tUD72CXh0
http://bis.npb.or.jp/2010/games/s2010060200725.html
うちもこんなアフォなことやられてるからなー
166代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/08(日) 08:59:25.11 ID:KD5vVV4G0
今日も明日も休日だ

ドミンゴ!
167代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/08(日) 11:07:49.13 ID:mgZ7PJse0
>>165
長嶺もこういうアホなことやってるからクビになったんだな
金剛も今年までだろうな
168代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/08(日) 19:35:00.23 ID:OBCxoB380
何か良い話題無いかねえ・・・・バリバリのメジャーリーガー入団とかさあ
169代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/08(日) 19:51:15.90 ID:JTNjxBU/0
>>168
そんなことを考えられるようなフロントなら、落合を切ったりしないでしょう。
170代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/08(日) 23:34:02.05 ID:AqbQU1r/0
落合監督就任と同時に岩瀬が抑えになったんだよな。
浅尾も岩瀬のことよく見てるだろうし長くやっていく秘訣を学んでいてくれるといいな。
171代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/09(月) 00:34:04.95 ID:qamYiTPe0
ドラゴンズちゃんは夢が無いね
172代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/09(月) 09:08:36.62 ID:TPfFPyy20
173代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/09(月) 11:13:47.47 ID:TOVrVINO0
高木権藤のアラセブコンビだと、正直落合以上のベテラン偏重になるような気もする。
174代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/09(月) 12:10:26.01 ID:TOo+SR+80
シーズン中にバタバタ病臥して戦列から外れて行ってもおかしくない超高齢首脳陣だよなぁ。
見た目に一切華が無く、話題性もほぼゼロなんだから補強くらいはまともにやって欲しい。

………所詮叶わぬ夢か。
175代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/09(月) 14:27:16.66 ID:qamYiTPe0
キャンプ初日の試合とか前年登板無しの投手を開幕とか
結局落合の真似してないか?
176代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/09(月) 14:46:25.57 ID:kNTp54QV0
うわべだけ真似したってしょうがないし、
流石に高木さんだってそこまで浅くないだろ
何か考えがあってやってるのさ

前監督の開幕川崎とかも当時はちょwwwおまwwwだった
今は意味あったんだなと思うけど
177代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/09(月) 16:38:19.72 ID:qamYiTPe0
何年か前の解説でタイロン・ウッズの事を「タイガー・ウッズが」って言ってたからなあ守道さん
大丈夫だろうか
178代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/09(月) 16:44:55.53 ID:pVulSQmb0
>>172
監督がやるんじゃ意味が違うだろ。つか奮起を促してるという意味では良い話じゃないか。
それをファンサと皮肉るのはよろしく無いと思うぞ。
179代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/09(月) 16:44:58.56 ID:83ugmh1s0
中日のスレってアンチスレしかないの?
普通に応援できるスレがほしいわ
180代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/09(月) 16:55:11.50 ID:NNx+jbCP0
別にここで普通に応援したって叩かれたりしないぞ
181代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/09(月) 17:07:41.87 ID:vSckHHMB0
高木監督仰天プラン 46歳山本昌を開幕投手に指名

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120109-00000038-spnannex-base
182代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/09(月) 17:07:58.07 ID:7hBD95IF0
おれ岐阜の田舎者だけど昨日ODAがトークショーやってたわ
昨日の夜の便でグアム行くってさ
北名古屋マラソンには帰ってくるらしいけど

こーゆーの目にすると多少ファンサービスに力いれてんのかな?と思うわ

普段はまったく感じないけど
183代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/09(月) 17:45:57.45 ID:/s5guvNJ0
>>162
なつかしいwよく覚えている
吸えもしないタバコ吸ってみたり自棄になってたわ
184代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/09(月) 17:54:30.60 ID:/s5guvNJ0
>>179
野球に関連のない話で馴れ合う雰囲気を気にしないなら実況板か
さらにそれが進行してコテが住み着いてる専用板か
野球の話だけでスレ進行もゆっくりなここか

何処に行っても落合解任叩きありき、新政権に懐疑的なのは仕方ない
あとは2ch以外で
185代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/09(月) 19:25:05.63 ID:cEw3B1rw0
昌開幕投手とか日曜昼の段階で話題になってたのにな
月曜の朝はまだ許せるがw
夕方に貼り付けに来るとか、明らかに中日ファンじゃないだろw
186代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/09(月) 19:41:48.44 ID:hmIXyOkO0
>>181
これはアリだな。
胴上げ投手も昌の方向で。
187代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/09(月) 23:04:40.32 ID:j0e98pVI0
内容が無かったら、即引退か。
高木爺さんも意外と厳しいな、
188代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/10(火) 00:49:44.50 ID:dZDw8J4N0
オールスターも昌に投票だな
189代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/10(火) 10:14:31.57 ID:qcZYZXl/0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/01/10/kiji/K20120110002400730.html
チェンもいなくなるし、補強どうするのかな
190代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/10(火) 11:01:52.38 ID:fG/B1WxU0
制度的には仕方がないけど手塩にかけて育てた投手なのに
外国人というだけでFAでもポスティングでもないわけだ

なんだか中日だけがやたらと損をした結果だな
191代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/10(火) 11:08:25.16 ID:fG/B1WxU0
制度的にはオリオールズに義務はないんだろうけど
3Aから左打ちの外野手を替わりにもらうわけにはいかんのかね
192代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/10(火) 11:17:05.35 ID:wDIYdcL00
井端にとどめを刺せる外人が欲しい
193代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/10(火) 11:21:35.35 ID:x5cbuvNl0
>>190
最初からメジャー志向の強いやつだったんだから、こういう事態を予測の上で育ててるはず。
194代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/10(火) 16:14:39.72 ID:iYPBOzki0
【MLB】元中日チェン、オリオールズとの3年契約に合意
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120110-00000212-ism-base

195代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/10(火) 16:41:14.71 ID:66sN6wjT0
既出の話題を大ニュースみたいに貼る前に、ちょっと上のレスくらい確認しろ
196代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/10(火) 19:46:10.65 ID:GNBB66TF0
日本シリーズ第一戦で投げた投手両方獲得かよ
メジャー様は凄いね
197代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/10(火) 20:50:48.49 ID:iYPBOzki0
s
198代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/10(火) 21:22:05.06 ID:idU5T88H0
今からでもチェンの穴を埋めるべく補強するのか
それとも現有戦力で埋められると思っているのか・・・
199代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/10(火) 21:58:49.42 ID:nVXp9htN0
投手に関しては、まぁ誰か出てくるだろう。
ここ10年ちょっとはそんなチーム。
200代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/10(火) 22:00:31.51 ID:Rr3VWZz60
フロントに関して言えばコスト削減が第一だから
戦力的な問題は二の次三の次だろう
監督はじめ現場はたまったもんじゃないが
201代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/10(火) 22:36:34.53 ID:dZDw8J4N0
チェンの穴は昌が埋めてくれるだろ。
中田、朝倉、小笠原も復活したら余裕で優勝狙える投手陣だ。
202代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/10(火) 22:37:00.69 ID:gzjKWK5X0
伊藤大野岡田小川小熊矢地武藤
だれか一人くらい1軍レベルの戦力になるだろう
川井中田山内岩田
4人で先発2人分くらいの働きはしてくれるだろう
あとはソトが去年レベルの働きをしてくれるかどうかだな
203代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/10(火) 22:39:02.40 ID:mN+UP4Us0
ソト!!!
204代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/11(水) 00:31:23.94 ID:XErNIR9AO
今年は、中畑のモバゲー・大野村の広島には勝てそう
阪神も、鉢独裁体制が続くうちは何とかなるっしょ
205代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/11(水) 01:48:33.97 ID:o7bef6XW0
>>190

ケガで使い物にならなかったときもクビにせず、
育成で待ってやったぐらいだからなあ。
貢献度からするとあと3年ぐらいはがんばってほしかった。

>>198

昨年のクソ打線は、ここ30年ぐらいで一番ひどいと思うのだが、
投手も厳しいな。年間通してイニングを投げられる投手は
吉見ぐらいしかいないんじゃないか。

とはいえセリーグは読売以外、ぱっとしないし、
Bクラスに落ちる気もしない。甘いかね?
206代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/11(水) 11:16:10.68 ID:ZAoZ1Wcc0
>>205
杉内、ホールトン
ともに広い球場でやってきたから、狭い東京ドームではどうかな、特にホールトンは微妙。

中日は
去年より糞打線は、慣れで多少ましにはなりそうだが、あまり期待はできないな
207代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/11(水) 11:49:48.01 ID:bc6TW5350
チェンは連覇したこの2年しっかりローテ守ってくれたし、いいんじゃね。元々メジャーに行きたくて日本にきた側面も
あったみたいだし
208代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/11(水) 11:54:30.21 ID:RYRQGqcQ0
>>206
問題は右ピッチャーの攻略だよ
澤村、ゴンザ、ホールトン、どれが来ても勝てる気がしない
この3人以外だとしても、内海、杉内、東野は確実に当たるしな〜
209代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/11(水) 13:03:05.22 ID:repyGIQG0
>>208
かと言って左が攻略出来るかと言われたら・・・・・。
まぁ来季は過渡期を楽しもうぜ。大型補強も期待出来ないし仕方ない。
210代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/11(水) 13:55:00.11 ID:bc6TW5350
一昨年も昨年も育成の年と思ってたのに優勝しちゃったから期待しちゃうんだよな
211代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/11(水) 13:56:26.71 ID:hXugzSnD0
大型補強もないし過渡期を楽しもう
03年のオフシーズンも、そんなふうに考えていた時期がありました
212代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/11(水) 19:01:22.78 ID:FZel5xbW0
高木監督は冷静 チェン流失も「そのために今中に入ってもらったんだから」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120111-00000064-spnannex-base

かつて共に二枚看板として投げた46歳の山本昌が現役バリバリでやってるのを見たら
まだ40歳の今中も投げたくなるよね。
213代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/11(水) 19:50:29.09 ID:oTT/yfiI0
日本人が流出したなら補強も難しいからそう考えるしかないが、
助っ人が抜けて枠が空いたって時にそれでいいのか・・・
214代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/11(水) 20:31:58.07 ID:oggArfOn0
今中山本の二枚看板復活か…胸熱
215代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/11(水) 22:20:41.96 ID:lVo3tNWD0
一応外国人野手を獲得する方向との記事は出てたけど。
216代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/12(木) 09:57:44.54 ID:e1gKh1wF0
外野手じゃなくて、ショートもしくはセカンドできる奴とってこいや
217代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/12(木) 14:32:26.61 ID:p+HgVTKt0
セサルは別にいらんだろ

守備位置融通きかなくてもバットで結果出せるほうがいいよ外国人は
218代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/12(木) 19:35:20.70 ID:ikeUBZB/0
セカンド・ショートできて打てるって外人なんて、ここ20年来のセカンドでは
バンスローとローズぐらいしかぱっと思いつかないし、ショートに至ってはゼロなんじゃないか。

外人は守備考えて取ってくるよりバッティング重視でとってきた方がいい。
和田の衰えが本当なら、外野が一気に薄くなることだしね。
219代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/12(木) 19:39:50.23 ID:fQLkU96n0
どうせまた右打ちなんだろ
220代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/12(木) 20:58:03.24 ID:WukITRbA0
セサルがトラウマになってるのはわかるが、今の中日の野手の層を見ると
二遊間が致命的に薄い。和田の頭より薄い。
ショート守れる強打の選手が欲しい。まず居ないと思うが。
221代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/12(木) 21:34:53.74 ID:QIfnSwaA0
もうちょっとすれば、クリーブランドから帰ってくるさ >ショート守れる強打の野手
222代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/12(木) 21:47:23.09 ID:BmlDQFe/0
二遊間は短期間でいなくなるかもしれない外人に頼るよりも
アライバみたいに長くやってくれそうな日本人で固めてほしいな。
223代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/12(木) 22:17:00.32 ID:WukITRbA0
アライバの次の世代が弟か吉川高橋だからなあ
20代後半の一番良い時期の野手が二遊間に居ない
224代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/12(木) 22:43:15.08 ID:8e1no3Bx0
何から何までB級だな
すげえ
225代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/12(木) 22:46:02.65 ID:QmRxPDvU0
>>222
長く固めすぎたからいま弊害が出ているんだが
226代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/12(木) 23:04:39.02 ID:dgwXXwgB0
岩崎でええやんよ、ショート
井端はホント扱いが難しいなあ。セカンドなら迷うことなく荒木が上だし、ショートはもう無理だし、
サードやらすほど打つわけじゃないし、代打の切り札的タイプでもないし、クビチョンパするには貢献度高すぎるし
227代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/12(木) 23:31:38.28 ID:ikeUBZB/0
>>226
後釜が明らかに勢いが上ならあっさり交代も出来るんだが、
実際問題、井端越える選手がいないからねぇ。
現場としては井端を第一に考えざるを得ない。外野は好き勝手いうがね。
228代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/13(金) 00:01:21.65 ID:d1Wlf1r/0
>>225
今いい内野手がいないのは、別に長く固めすぎた弊害ではないと思うぞ
もしアライバがいなきゃ誰かいたはず、なんて簡単なもんじゃない
横浜の若手がいつまでたっても定着しないように、ダメな時はダメなんだ
229代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/13(金) 00:14:35.55 ID:LkOZlwX70
うむ
全盛期の横浜時代の石井に比べると劣るはな井端は
それを抜けない控えじゃ、石川以下の選手ってことだもんな
230代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/13(金) 00:20:34.34 ID:/DxdTbnP0
随分時間かかったけど石川はまともになったよな
231代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/13(金) 00:44:40.55 ID:9WO96KII0
>>228
いくら理屈を並べても衰えてしまった選手はどうにもならんと思うぞ
今必要なのは小粒な選手でも替わりに出場させて場慣れさせること

正直井端は嫁と子供ができたから必死になっているだけ
一般のサラリーマンなら理想のお父さんなんだけど
しかし視力も含めて身体能力はもう復活しないだろうね
232代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/13(金) 00:51:25.07 ID:rIiDIwZw0
バントしないで無理矢理引っ張ってゲッツーにする2番バッターはいらないよ
233代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/13(金) 02:26:59.28 ID:i5LzhCE10
正直、プロに「場慣れ」ってあんま関係無い気がするよ
新人の5試合10試合程度ならともかくさ
234代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/13(金) 03:11:47.70 ID:i5CVOMpj0
ジョンボムも川尻にスナイポされるまでは結構打ってた気がする
まぁショートの守備には問題あるがw
235代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/13(金) 06:14:00.29 ID:LJjs8i0V0
>>230
なってないやろ
むしろ劣化してるし
236代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/13(金) 08:04:12.29 ID:wE1FCfc80
さっさと井端に引導渡してやれよ
見苦しいわ
237代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/13(金) 08:23:56.85 ID:Me3fMfDG0
>>231
既に言われてるけど、ただ試合に出すだけで得るものなんて多くないよ
もちろんゼロでないのは確かだろうけど、その上積みを当てにしていいものじゃない
個人的にはキャッチャーだけはちょっと話が別だと思うけど
いくら理屈を並べても荒木井端が今でもベター、それが現実だよ
238代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/13(金) 09:12:11.00 ID:T57W683l0
レギュラーを奪い取る最大のチャンスだった達郎も直倫も結局はダメだったしな。
チャンスが無いわけではないのに、モノにできる奴がいなかったからこうなっただけだね。
239代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/13(金) 09:56:26.03 ID:wE1FCfc80
内野なんて若手はカスだし、外人も取ってこないから無風状態
そらスタメン安泰だわな
240代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/13(金) 10:25:39.11 ID:IvoaOpAG0
井端が今年も去年程度の成績でレギュラー張れるようだったらこのチームの未来は暗いなあ
誰でもいいから台頭してきてくれないとホント困る

241代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/13(金) 13:11:18.84 ID:QW9r1R2h0
>>240
だがその井端が自身の成績含めて一番危機感持ってそうなのもまた問題というかな。
若手がガツガツしてないとかって落合の本に書いてあったけど、こう何というか
井端以上に危機感とかチャンスとかを感じていなさそうで
「井端に引導渡してやんよ!」みたいな選手が居るかどうか分からないのも気になる所。
242代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/13(金) 13:25:31.53 ID:God4FKE60
本日中スポ一面の写真に写っている山内の腹、なんとかならんのか…。
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201201/CK2012011302000003.html
243代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/13(金) 18:00:50.14 ID:h8/SxpxW0
ピークを少し過ぎたベテランを降ろして若手育成に切り替えるのって
全ての若手が優秀に育つわけじゃないし時間もかかるかもしれないから
貢献度を平均して見るとベテランを限界まで引っ張るよりも損だし
育ったところでFAで出て行かれる可能性も高いよね。
ベテランは単純な年俸的には損だけど何だかんだで若手よりもファンが多く関連収入面は上。
レギュラーを降ろすくらいなら限界まで値切った方がいい。
244代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/13(金) 19:22:03.77 ID:HdGR6Lof0
んな将来展望のないことばかり言ってると
本当に老人養護施設みたいになっちゃうぞ
245代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/13(金) 20:03:06.06 ID:9RyFWZjy0
高木には前原、小森をがまんして使って
ぜーんぜん育たなかったという実績もあるからな。
246代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/13(金) 20:03:43.59 ID:Me3fMfDG0
別に二軍で育てればいいじゃない
出ないときは出ないってことは、逆に言えば出る時は出てくるもんだ
247代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/13(金) 20:18:39.73 ID:LJjs8i0V0
>>241
ホントそう思うわ
つーか、居残り当たり前、優勝旅行も行かずに練習するとか
井端の意気込みというかモチベーションは凄いよね
森野にしても和田にしてもそうだし、やっぱ黄金時代を築いた選手たちは心身共に他とは違うと思う

こういっちゃなんだけど、山崎は彼らほど熱心に練習してくれるんだろうか
素晴らしいベテラン勢の意気を削ぐような態度だけは取らないでほしいわ
248代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/13(金) 21:36:46.91 ID:QEuOkDkS0
練習したら山崎じゃないだろ
聞かなくても分かるようなこといちいち聞かないで欲しい
249代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/13(金) 21:51:19.05 ID:+aPCIdV30
井端は去年も猛練習したが、2割3分しか打てなかった
今年もやるのは当たり前
森野も和田は怠慢
250代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/13(金) 21:53:00.24 ID:+aPCIdV30
は→も
251代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/13(金) 21:53:57.43 ID:h8/SxpxW0
山崎もそろそろ引退後を考える歳だろ。
上からの評価を下げるようなことはしないと信じたい。
若手を連れてファンサービスには行くかもしれんが。
252代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/13(金) 21:57:55.52 ID:Me3fMfDG0
若手連れずに行ってくれれば文句言わないどころか喝采ものなんだけどなあ
まあ、なかなかそういうわけにはいかないんだろうな
253代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/13(金) 22:44:04.91 ID:QW9r1R2h0
>>251
上からの評価を下げない様に振る舞ったりしてな。
・・・・・まぁそろそろ不安がるのもやめよう。うるさいのが出てくるぞw
254代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/13(金) 22:47:42.69 ID:LkOZlwX70
こんばんわ
コマネチです!
255代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/13(金) 23:51:41.59 ID:Wg8ptLjw0
ろくに練習せずにアラフォーで二冠王獲る奴がいたら、逆に凄いけどな。
普通引退してるような歳でタイトル獲るには、どんだけ努力してるかちょっと考えりゃ解りそうなものだが。
256代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/14(土) 00:10:22.41 ID:YFM46ZBi0
ガンバレ日本プロ野球を見てるとそうも思えない
257代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/14(土) 02:32:58.85 ID:inQbku4S0
山崎はこないだテレビでもうヤンチャしないとわざわざ宣言したからとりあえず信じることにする
258代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/14(土) 03:40:49.33 ID:ww8HDHW50
楽天でノムさんに人格も改造してもらったのかな
だとしたら期待出来るけど
259代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/14(土) 10:17:15.83 ID:iElxJckk0
しかし、去年も牧野をDoukatuしてたからなぁ
260代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/14(土) 10:20:08.48 ID:jhLVCYOg0
老人繋がりで、ノムさんにキャンプ中の臨時コーチをやってもらって、山崎にお灸を据えてもらおう。
261代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/14(土) 18:23:03.90 ID:GhcAgD7J0
山崎は代打一本でやっていく覚悟あるの?
なんかシーズンの半分くらい一塁山崎が拝めそうな予感がするんだが。
262代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/14(土) 19:08:01.53 ID:uQhR8C3u0
>>261
今年はファンと一緒にやっていく一年。そんなのはささいなことじゃありませんか。ジョイナス!!
263代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/14(土) 19:41:54.37 ID:ww8HDHW50
余りにも打てないとブランコ外野とかやるかも
守道じいさんそんなに我慢強くないから
264ninja!:2012/01/14(土) 21:29:47.40 ID:9N6w+f7z0
te
265代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/14(土) 22:31:39.97 ID:YFM46ZBi0
>>263
ブランコ外野は去年使い物にならないの分かってるから絶対にない。
266代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/14(土) 23:09:09.68 ID:GhcAgD7J0
ブランコがこけるか山崎が好調かで
なんかずるずると一塁起用されそうな気がするんだよなあ
後者なら別に問題ないんだけどさ。
267代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/14(土) 23:15:30.83 ID:0nzzHjDd0
そこに、更に谷繁とぶーちゃんが
胸が苦しくなるくらい、暑苦しいなw
268代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/15(日) 00:32:49.14 ID:CLTJ5BS+0
ブランコが怪我か絶不調でもない限り、山崎のファースト固定はありえないでしょ。
269代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/15(日) 00:33:44.71 ID:ZSLro7fy0
>>265
分かってるのはお前であって監督じゃないだろ
270代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/15(日) 01:08:04.40 ID:Zg2oi7xu0
>>265>>269もわかってるなら監督はなおさらわかってると思うが、
万一わかってないとしてもちょっと試せばすぐにわかるだろうよw
271代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/15(日) 13:26:47.13 ID:QL5MmDrC0
分かるというか、思い知ると言った方が合ってる様な気がする。
あんな重たそうにドタドタ走りされると膝壊れそうだし・・・・・
272代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/15(日) 16:15:07.87 ID:35xz7BNQO
全盛期のローズみたいな走り方なら良いんだが
273代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/15(日) 17:29:05.47 ID:j5NLiGwV0
チェンが抜けて補強は山崎だけ
これで観客増やせって守道さん可哀想だよなあ
無理だっての
274代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/15(日) 18:34:41.98 ID:S93nqu7+0
つーかここ2〜3年マトモな補強ないな。
自由契約を拾うとか、そんなのばっか。
でもV2。
275代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/15(日) 19:07:37.64 ID:zy3NTCtA0
究極のドSプレイだし
お前らドMはハァハァしながら今シーズンも楽しめよ
276代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/15(日) 19:40:48.56 ID:BvWV3j8S0
シモさん取ろう
277代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/15(日) 20:54:47.33 ID:hpYUcAgU0
森野と和田の復活を願うしかないね
278代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/15(日) 23:12:56.70 ID:Zg2oi7xu0
>>276
下柳は全然いらないが、いらない理由について書こうとすると
昌にも言えてしまうことがほとんどなので、昌がいるからいらないということにしておく
279代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/15(日) 23:37:34.16 ID:egn+yi0d0
一塁レギュラー争いにブーちゃんあたりが絡んでくるようだと面白いんだけど
280代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/16(月) 04:04:05.62 ID:X78LbH9C0
281代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/16(月) 08:54:05.42 ID:QeOzkROq0
アライバヒデノリも劣化したからなぁ
282代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/16(月) 18:12:34.04 ID:8mKg5DLd0
打撃はベテランでも上がり目はあるが守備は如何ともし難い
283代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/16(月) 23:05:27.92 ID:PvA9jZam0
二軍には現役時代二遊間を守ってたコーチがいない件
284代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/17(火) 01:20:31.09 ID:HChyyTAn0
その辺の構成を何も考えずにOB集めたんだろうね
泣けてくるわ
285代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/18(水) 18:39:05.05 ID:SlRzo9160
今朝の中スポを読む限り、山崎はまるで自分の方がブランコより
守備が上手いとでも思っているようだが、そうは思えない。

確かにブランコの守備はポカもあるが、ノーアウト1.2塁からの
送りバントをサードで刺したり出来る。山崎はこれが出来ない。

どう考えてもファーストのレギュラーはブランコだと思うのだが、
どうでしょう?
286代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/18(水) 18:51:15.48 ID:Qk6CHHN60
ブランコは落ち着きないときあるけど基本的に上手い方だと思うよ
元々ポテンシャル自体低くないし、もっと腰据えてどっかり守れりゃGG取れるよ
山崎なんてそもそも動けないじゃない。ウッズと比べてもどうかと思うけど
287代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/18(水) 18:57:21.95 ID:MnY91k9E0
>>285
穿った見方しすぎかなー?
この時期はやたらポジティブな内容ばっかりだし。
代打で良いですなんて言われた方が引くし。やる気の表れと取る事にした。

もちろんレギュラーはブランコが良いけどな。
288代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/18(水) 23:15:44.04 ID:jDJWaKt20
グスマンの契約延長して欲しかったなぁ
289代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/18(水) 23:39:50.14 ID:Ng3T6zse0
ブランコはショートバウンド送球を捕るのがへたくそ
290代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/19(木) 00:05:44.53 ID:Lv1/ieeY0
森野の華麗な送球を全て捕れる程度のまともな一塁手とってこいよ
291代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/19(木) 00:11:40.59 ID:rkfs2TT40
グスマンは打はともかく一塁守備は安心して見ていられたな。
一塁手が中田やブランコだったら荒木のいエラーはもっと増えてたはずだ
292代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/19(木) 01:15:34.84 ID:O/WSYA9A0
えっ。グスマン切ったの?
293代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/19(木) 09:42:10.60 ID:8BPkvhHw0
結局ボール問題ってどうなったの?
飛ばないボールのまま、来シーズンも行くのかね?
294代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/19(木) 11:36:10.21 ID:O2srZZv80
世界標準に合わせるというのが統一球導入の意図なのに
たった一年でやめたら赤っ恥だろ。
295代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/19(木) 11:47:43.49 ID:GUPbGwqE0
さすがにボールだけはナベツネが何を言おうと変らんだろうね
296代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/19(木) 20:26:19.43 ID:Vdmx/zBO0
もっと飛ばないボールにしてもいいくらい。
で、球場を全体的に狭くする。
そうすれば、観客と選手の距離が縮まり迫力が増し親しみやすくなるし
もっと交通の便のいい場所に移設できるかもしれない。
297代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/19(木) 21:35:09.39 ID:VsNBnGv50
外周が狭くなれば収容できる観客数も減るだろ
選手の年俸お前一人で払ってやるのか?
298代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/19(木) 21:56:02.24 ID:YT21KGVN0
グスマンがブライアントやステアーズに化けると信じてる奴結構居るんだな
俺は絶対あり得ないと思ってるからさっさと消えてくれて良かった
299代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/19(木) 22:24:12.79 ID:fedhcjEn0
グスマン覚醒は絶対にありえないとまでは思わないが、
さっさと切って別のカード引いたほうが確率は高かろう、とは思う
300代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/19(木) 22:26:10.81 ID:j7n/amFU0
>>297
外周そのままで内周だけ近くすればいいだけじゃん
馬鹿?
301代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/19(木) 22:36:24.61 ID:fedhcjEn0
でもそれ、結果的に観客と選手の距離広がりますよね?
302代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/19(木) 22:39:42.37 ID:j7n/amFU0

離れる客も出るけど近づける客も増えるんじゃねーの?
選択肢拡がるだけなの話じゃん。球場狭くしてどーすんだ馬鹿とは思うけど
303代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/19(木) 22:42:28.48 ID:5tgiVdtC0
タニマチ!
304代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/19(木) 22:48:06.92 ID:LvQtFmzs0
なに子供みたいなこと言ってんだ
305代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/19(木) 22:48:54.82 ID:fedhcjEn0
>>302
離れる客のほうがずっと多いですよね?
近づいた客のぶんだけグラウンドから離れちゃう形なんだから
306代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/19(木) 22:49:31.74 ID:5tgiVdtC0
タマランチ!
307代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/19(木) 23:21:23.08 ID:xMUp8GoR0
これは酷いw
308代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/19(木) 23:29:58.23 ID:O/WSYA9A0
そうして「自分の席で見ないやつなんなの!」と叫ぶヤツも増える訳ですね。わかります。

俺のアイディア世界一、は見ててつらくなるから自重してくれ・・・・・
309代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/19(木) 23:47:15.57 ID:VsNBnGv50
>>300
馬鹿はお前
296は「球場を全体的に狭くする」と言ってるんだぞ?

お前国語苦手だったろ
310代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/20(金) 01:10:04.73 ID:sc0RG4DJ0
最初に「馬鹿」って煽りを入れた奴が一番悪いが、さっさとNGに入れないで相手するのもイカンぞよ。
311代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/20(金) 10:39:04.00 ID:LiHicj0k0
297の二行目も余計だけどな
このスレで煽りとかやめようぜ
312代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/20(金) 10:52:06.73 ID:+AV9fKSD0
中日ファンの品位を貶める工作員がいるようだな
313代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/20(金) 13:03:35.04 ID:hvTyUBFz0
脱オレ流!高木竜はケガ人公表で“情報規制緩和”
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20120120-00000007-dal-base.html

もう隠しません!中日の佐藤良平球団代表(55)は19日、名古屋市内で行われたスタッフ会議に出席。
落合前監督時代は原則非公表だった「選手の負傷情報」を、今季は可能な限りファンに公表していく考えを示した。

佐藤代表が“脱オレ流”の象徴とも言える方針転換を発表した。
「今季は選手のケガに関するリリースを出すことに決めました」。
12球団一、情報規制が厳しいと言われた落合前政権。
すべては敵軍に手の内を明かすことのデメリットを避けるための戦略だった。

だがその一方で、鉄のカーテンを敷くことによるマイナスも少なからず発生していた。
情報規制がもたらす選手のストレス、情報漏えいに対するいわゆる犯人探し、一番は隠すことでファンの心配を増幅させた点だ。

勝負に徹した落合前政権下で球団初のリーグ2連覇を達成したが皮肉にも観客動員は減少。
深刻な事態に、球団は今季からファンサービス部を新設した。
高木監督や選手会も積極的なファン獲得の姿勢を見せている。竜党の知る権利に応えます‐。
“開かれた”守道竜をまた一つアピールした。
314代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/20(金) 13:16:01.11 ID:nB+3H2VW0
>>313
誰がどんな怪我をしたかなんて、ファンは一々気にしない。
わざわざ敵にばらす方がバカだ。

フロントは、何から何まで落合色を消し去りたいだけだろ。
315代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/20(金) 13:35:55.48 ID:jU91ATB20
>>314
>誰がどんな怪我をしたかなんて、ファンは一々気にしない。

ええええ?気にするよー
ヒイキの選手だったりするとすぐ治るのか長期離脱するかは大問題
316代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/20(金) 13:48:06.67 ID:sc0RG4DJ0
怪我の程度は気になるよな。
でも非公開なら非公開で別に良いけど。
練習に参加してるかどうかで大体わかるしね。
317代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/20(金) 14:30:55.24 ID:X9GPwUZ50
>竜党の知る権利に応えます‐。

そんな権利どうでもいいから、勝ってくれ。2年に一度以上の割合で優勝してくれ。
それができなかったら、現フロントの判断はすべて間違いだ。
318代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/20(金) 16:19:56.60 ID:AXhKI+w30
>>313
> すべては敵軍に手の内を明かすことのデメリットを避けるための戦略だった。

これ落合は「選手は皆どこかしら怪我を隠してプレーしているのに、離脱時にそれを全て
公表されたらどう思うか」って、選手のためを考えて隠してたって書いてたじゃん。
319代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/20(金) 16:34:30.15 ID:BJAvQ4Ze0
「こっちが相手がどこの病院に何時間いたか、いつ球場を出てどこへ帰ったかまで全部把握してるんだから、
 いくら隠したってあっちにこっちのこと全部隠しきれるわけないでしょ」

どちらかというと対戦相手対策というより選手の個人情報保護の意味合いの方が強かったのかなあ
320代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/20(金) 18:35:22.95 ID:SC8IYKhX0
「どこへ帰ったか」
深い意味はないんだろうけど、何かこええなおいw
321代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/20(金) 19:03:23.22 ID:S+ZXr5fE0
>>315
気持ちは分からんでも無いが、気にしたところで怪我の治りが早くなるわけでもないのでね。
隠す方が勝ちにつながるの可能性が高いなら、隠してくれたほうがいいと思う。
322代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/20(金) 20:45:01.05 ID:4Xn4NAhY0
これってつまり選手より客が大切ってことだろ
フロントは選手を商売道具としか考えてないんだろうな
323代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/20(金) 21:44:31.86 ID:LiHicj0k0
どこもそうだろうけど、それを感じさせちゃダメだよな。

つか、オキニの選手の怪我は俺は公開されたから嬉しくはないな。
今季絶望とか言われたら凹むわ。

今シーズン一人もランナー出してない左腕のファンだが
暫くの間はすぐ戻って来るさと思ってたよ。
324代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/20(金) 21:58:47.72 ID:bS3upLOc0
よくそこまで屁理屈ならべて偏った批判が出来るものだw
325代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/20(金) 22:03:05.72 ID:C5WcvEj/0
抵抗勢力だからなw
326代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/20(金) 22:09:41.41 ID:TuyB5GxU0
どうせなにやっても文句言われるんだ
327代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/20(金) 22:10:23.46 ID:C5WcvEj/0
宗教だからなw
328代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/20(金) 23:27:34.95 ID:ohU4Dl/e0
8年で5回シリーズ出場監督をクビにしたのだから、厳しい目で見られるのが当たり前。
329代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/20(金) 23:38:25.59 ID:sc0RG4DJ0
久しぶりに落合の現役時代の出演番組を見たら、この頃から考え方は変わらずに
やってきたんだということをあらためて実感した。
http://www.youtube.com/watch?v=5sUDNXhAeco
330代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/20(金) 23:41:33.44 ID:4Xn4NAhY0
落合がどれだけ選手のメンタルに腐心してたかは、『采配』を読むとよく分かる
331代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/20(金) 23:44:56.54 ID:C5WcvEj/0
死んだ子の年を数えても意味が無い
332代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/20(金) 23:45:56.34 ID:SC8IYKhX0
意味など元からない
333代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/20(金) 23:46:49.02 ID:C5WcvEj/0
おそらくこれは
中日分断工作なんだろうw
334329:2012/01/20(金) 23:48:52.01 ID:sc0RG4DJ0
335代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/21(土) 07:26:34.51 ID:F8TFd8qL0
もう監督じゃないし、どうでもいいわ
336代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/21(土) 08:13:30.68 ID:OTaqUr7d0
ノブゴン次第では数年後にまた復帰の可能性もあると思う。
特に守道以降低迷したら絶対落合復帰論が出てくる。というか俺が騒ぐ。
337代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/21(土) 08:32:14.97 ID:tk5jrUSk0
後がつかえているから外様の監督は当分無理でしょ
338代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/21(土) 08:34:00.43 ID:maBqOt3o0
このスレには高木のときは低迷してもらって
落合に復帰してもらいたい奴がたくさんいそうだ
339代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/21(土) 08:39:20.81 ID:tk5jrUSk0
落合だってそのうちどこかよその監督引き受けるでしょ
340代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/21(土) 09:14:58.37 ID:WcKgs2wB0
>>338
(・∀・)YES!高須クリニック
341代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/21(土) 11:10:24.05 ID:+NKMtjZA0
また戻ってきてほしいなとは思うけど
他がほっとかなそうだし第2次政権は無理だろうな
読売だけはやめてくれって感じだ
342代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/21(土) 11:35:58.81 ID:/Q5c32BhP
全権委任が就任の絶対条件と公言してるから監督復帰あっても球団は限られてくる。
中日での復帰があるとしたらトップが元の派閥出身に戻ったときかな。
そのときは落合のもとでやった谷繁、井端あたりがコーチになってると面白い。
343代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/21(土) 12:39:58.91 ID:KM7FJ8b80
今年の北谷と読谷の振り分けを見た巨人ファンのツレが「この二軍の面子見ると中日が強いのも頷けるわ」って言ってたわ
344代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/21(土) 13:33:16.37 ID:Pk9QfkxP0
守道で低迷するのはフロント側も計算済みだろ。
落合政権時と比べると誰がどうやっても成績が落ちるからその批難を受けるためのスケープゴート。
来年以降の本命の監督がやりやすくするための下地作りの緩衝期間。

成績が大きく落ちればそれが球団の方針だろうが引責辞任をしなきゃいけない雰囲気になってくる。
守道で成績が落ちた状態から引き継げば落合時より悪くてもあまり叩かれない。

落合復帰論を抑えるためには成績を落としながらも
落合時代よりも良くなった点をいかに示せるかだな。
345代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/21(土) 13:39:08.14 ID:OTaqUr7d0
OB会長までやった球団史に残るかつての名選手にそんな役やらせるとは酷いな
346代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/21(土) 13:53:30.42 ID:2u8X6heD0
高木監督は一年契約でよかったな
347代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/21(土) 23:52:02.87 ID:7ZGr7Dxh0
>>344
オマエ60過ぎのおっさんだろう
2連覇の後にそんなバカ図描く球団、バブル前の日本だろ
348代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/21(土) 23:54:54.20 ID:7ZGr7Dxh0
>>344
オマエ60過ぎのおっさんだろう
2連覇の後にそんなバカ図描く球団、バブル前の日本だろ
そんな古くさい発想をしたとたんに名古屋は永遠に闇に墜ちるわ

ま名古屋人の脳内なんてそんなもん
349代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/21(土) 23:57:25.28 ID:qnAQwk7H0
古い体質の企業なんだよなぁ

そもそも70過ぎの老人を監督に据える時点で、長期政権を築くきなんて毛頭ないし
誰がどう見ても次へのつなぎなのは明白
350代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/22(日) 00:06:00.74 ID:K9G3fYSV0
>>348
日本語不自由過ぎ噴いた。
年齢以前に何人だ?
351代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/22(日) 00:43:22.87 ID:AlOduEDx0
>>347
俺は40過ぎの関東人だが>>344と大体同じ考えだ。
2連覇の後に監督を首にするような球団なんだから、そのくらい考えてるだろ。
楽天のブラウンと同じだと思うわ。
352348:2012/01/22(日) 01:08:50.09 ID:FjapdXyG0
さぁ。「日本語が不自由」などという紋切り型の揶揄しか放てない自分のボキャ貧について自問したらどうだ?

そのうえで>>350
君はそれ、質問しているのか? ナニジンorナンニン
不明瞭な問いの精度に応じての返答不能なんだが……

>>349
中日球団の古さ、こびりつく反動性は今に始まったことではない
だがマスコミ球団であるくせに反動とは読売と同罪
それでも読売のマーケティングのほうが格段に優れている
名古屋城竜軍の70年代阪神球団レベルの時代遅れ体質には咽せるわ。

落合を称揚するつもりは毛頭ないが
落合を外して、自らこんだけ暗黒+加齢臭球団に変容させた罪は深い。
戦略無き社内構想のとばっちりをV2戦士たちが負うと思うと気の毒でならない。

ヒールであれ全国区のポジションげとしたのに、イッキに「どうでもいい周縁チーム」に転落させたのは
大きな判断ミスだったと言わざるを得ない。
353代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/22(日) 12:52:42.00 ID:35cvGPDO0
実際には守道は2年間ならまだtanisigeを使えるから、
優勝は難しくても、まあまあの成績を維持できるだろう
フロントがどう考えてるのかはわからんが、キツいのはその次の人だなあ
354代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/22(日) 13:16:20.69 ID:jrdqIlnn0
ちょっと煽られただけで長文返しwwww
アホの見本
355代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/22(日) 14:23:35.17 ID:nWJm6q9KO
ブランコはいつプホルスみたいになるの?
356代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/22(日) 17:59:27.85 ID:KFi2fYed0
山崎と佐伯・・
どっちもどっちな感じか
357代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/22(日) 18:05:31.27 ID:G0KT/w4G0
同じ使い方なら、成績自体は多分同程度か山崎のほうが多少いいくらいになりそう
ただ、同じ使い方をなのか、成績以外の部分がどうなるかは始まってみないとなんとも
358代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/22(日) 19:58:13.81 ID:ntc+Aw1o0
現有戦力10%底上げで優勝のパターンか
359代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/22(日) 21:21:54.29 ID:dJ7kxytr0
あれは選手達本人や山田・コーチ陣が、それなりに揃っていて戦力・実力を使い切れてなかっただけで、
別に落合は本当に戦力を底上げして優勝したわけじゃないんだよな

近年はショボイ戦力を落合が無理矢理使い回してなんとか優勝してた感じだから、これを底上げしろって言ってもぶっちゃけ無理だろ
落合も今年は大丈夫って言ってるけど暗にじり貧で沈んでいくみたいなこと臭わせてる
360代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/23(月) 16:54:46.69 ID:kquTxCS30
おいおい小山金銭トレードってマジか
どーすんだ控え捕手
361代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/23(月) 17:26:07.30 ID:n+qfnqcx0
お前知らないのかよ、そんなこともあろうかと今年補強した選手はきちんと捕手の経験があるんだぜ。
362代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/23(月) 17:39:00.39 ID:qwvzMkio0
松井、あるいは田中を育てるための措置か?
それとも1001の横槍?
363代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/23(月) 17:44:30.77 ID:JNpYFMyF0
宮城出身だしな
364代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/23(月) 18:14:59.55 ID:zdY2Gd460
結局、鉄平もフロントが放出した、ってことを確信した。
365代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/23(月) 18:19:00.48 ID:8WETmLQa0
小山も落合の下じゃないと素行不良が再発するかもしれんぞ
多分大丈夫だとは思うが
366代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/23(月) 18:28:54.13 ID:p/VOojd30
小山出すくらいなら、働かないベテラン共の給料減らせよ
367代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/23(月) 18:48:23.13 ID:r77bbI6J0
>>362
若手育てるにしても小山を出す必要性は全く無いと思うけどな。
何してんだ、この球団
368代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/23(月) 18:50:22.15 ID:dv9N3lcR0
小池、小山と、こう、放出されるメンツの傾向というか、性能がね、なんか、萎えるなあ
ダメだこの球団。野球やる気ねえよ。一生政治ごっこだけやってろって気になってくる

ああそういえば、山Qやジャーマン立浪がいた頃はずっとこんな気分だったよ
すっげえ久しぶりに思い出した。死ね
369代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/23(月) 18:55:59.38 ID:WBmRQBzD0
小山を金で売っ払うなんて、どこまでバカなフロントなんだろう。

現フロントには、何も任せられない。
暗黒時代がやってきた。
370代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/23(月) 19:01:06.77 ID:dv9N3lcR0
なんか、一番頭抱えてそうなの高木さんなんじゃないのか…
371代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/23(月) 19:02:29.89 ID:F5FWSoET0
小山はいらない
ほんとに野村門下生なのかと

そんな捕手を過大評価するからオチシンってバカにされるんだぞw
372代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/23(月) 19:20:46.19 ID:gnrnivl10
谷繁、小山、小田といたらなかなか若手に経験を積ませられないからな。
捕手は経験が物を言うポジションだから二軍で経験積めって訳にもいかないし。
かといって二軍で経験を積ます為に小田、小山を二軍に幽閉する訳にもいかない。
地元球団へのトレードだし本人の為にも良かったんじゃないの。
373代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/23(月) 19:22:04.36 ID:gnrnivl10
二軍で経験を積ます為×
若手に一軍で経験を積ます為○
でした
374代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/23(月) 19:31:37.11 ID:8WETmLQa0
>>371
少なくとも谷繁が衰えた後、数年間はODAと小山が必要だと思うがなあ
今さら一級戦力に化けるのは望みがたいが、だからいらないなんて話にはならない
375代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/23(月) 19:51:26.80 ID:jzsCoXSo0
小山捨てたのか。これは地元出身の前田を使うためだろうな。
なにしろ地元重視路線(笑) らしいから
376代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/23(月) 19:52:28.40 ID:qwvzMkio0
1001の強い希望らしいけど何故ヤツの意に沿わなきゃならんのだ
しかも金銭で
377代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/23(月) 19:53:15.44 ID:jzsCoXSo0
さて「落合を呼び戻せ」って横断幕作る作業に入るかな
378代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/23(月) 19:54:20.24 ID:p/VOojd30
いまさら前田はないだろう
普通に松井育てると思うよ
379代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/23(月) 20:01:34.76 ID:jzsCoXSo0
群馬出身の松井を使うとどっかの軽自動車の会社の偉いジジイが文句言うかもな
380代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/23(月) 20:11:53.00 ID:ZFjDGIXqO
福田が捕手に戻ることで決定らしいよ。
381代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/23(月) 20:27:39.76 ID:HN+4F/a90
今のところ昨季からチームの強化に繋がるようなこと何もしてないな
競争社会でコネ採用ばっかりして落ちぶれていくダメ会社そのもの
382代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/23(月) 20:30:55.55 ID:r77bbI6J0
>>381
それどころか弱体化の方向に・・・・・・
383代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/23(月) 20:51:41.47 ID:dv9N3lcR0
若いの使うにしたって捨てないで持っときゃいいんだよ。枠に困ってるわけでもないのに
二軍に幽閉?しときゃいいんだよ。なんの問題があるんだよそれで
馬鹿なんじゃないの馬鹿なんじゃないの馬鹿なんじゃないの。前向きになれるニュース一個くらいくれよ!
スカウト虐殺トレーナー虐殺、小池出戻りスルーにジャーマンに昌開幕に小山に…もういやだ
384代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/23(月) 21:02:25.34 ID:8WETmLQa0
昌開幕は妙に騒がれただけで、リップサービス未満のちょっとしたトークじゃないの
他と一緒にしちゃ守道がかわいそうだ
385代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/23(月) 21:07:16.03 ID:HN+4F/a90
現場は頑張ってる方だと思うよ
ファンサもフロントから丸投げされてるようなもんだし
問題の殆どは人事だから現場に権限は無いだろ
386代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/23(月) 21:10:41.69 ID:F5FWSoET0
以上、フクシによるステマですた!
387代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/23(月) 21:13:21.86 ID:XS2DPYhk0
>>377
期待してる。
388代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/23(月) 22:12:16.69 ID:LW1/uw8e0
>>383
「幽閉しとけばいい」って、さすがにそりゃ選手にとって酷だろう。
故郷帰って活躍するのを応援してやろうよ。
389代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/23(月) 22:26:18.58 ID:SOBmHmOT0
キャッチングだけなら前田で文句ないんだが、その他のスキルがなぁ

てか、この時期これ程来季に希望が持てないの始めてかもしれないわ
選手たちがシラけてやる気を失わなければいいんだが・・・
390代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/23(月) 22:28:47.87 ID:sXjxbvu90
そんな奴は2軍にいればいい
これをチャンスと思って松井と福田には頑張ってもらいたい
391代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/23(月) 22:44:25.83 ID:67I0PnEG0
>>388
でも落合が似たようなことするとフルボッコに叩かれ続けてたよね
なんで出すんだよって
392代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/23(月) 22:48:06.58 ID:8WETmLQa0
>>390
チーム力が落ちるんだから全然良くないな
まあ実際にシラけてるとは思わないが、とりあえず様子見てる段階だろう
落合だって選手たちとどう向き合うかはっきりしてきたのはキャンプ以降じゃない?

まあ、昌にとってだけは既にわかってる人なわけだが
393代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/23(月) 23:06:45.99 ID:jzsCoXSo0
福田の捕手復帰は賛成だな。打てる捕手は魅力的。
ただ高校時代から捕手失格って言われてたのが心配。
394代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/23(月) 23:09:25.34 ID:OSijLkm50
打てる捕手って田上のこと?
俺はいやだなぁ
395代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/23(月) 23:16:58.18 ID:zdY2Gd460
田上は1年だけだったし、しかも捕手としては論外だった。
サインはベンチから、盗塁もされ放題。
肝心の打つほうは今は見る影もない。

あんなのになってもらっちゃ困るんだが。
396代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/23(月) 23:18:29.89 ID:67I0PnEG0
打てなくても捕手の仕事することの方がチームの勝ちには大事って8年かけて証明してきたようなもんだからなあ…
城島がいくら打ったって、だからなんだって感じだし。あまり打てるキャッチャーに必要性は感じない
やることやってくれてる上で、なお打ってくれるなら良いに超したことはないけどね
福田は今までどのチームに進級してもダメ出しされ続けてきてたし、実際ちょっとだけ見たとき本当に酷かったから、
今更キャッチャーに戻すと言われても……なあ?
397代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/23(月) 23:21:12.06 ID:p/VOojd30
サード失格の烙印押されたんじゃないの?
398代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/23(月) 23:45:09.03 ID:jzsCoXSo0
福田が守れるポジションてレフトしか無いと思う
399代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/24(火) 09:46:19.52 ID:c/8SA6pu0
今さら福田にキャッチャーは無理だよな。
これで、福田がレギュラーになるのが遠のいた。

そんな簡単に正捕手になれるはずがない。
キャッチャーは時間がかかるし、そもそも福田の
キャッチャーとしての素質は無いんでしょ?
400代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/24(火) 12:18:29.42 ID:Nx2OPzQQ0
小山、いくら何でも金銭トレードはないだろ。
どこの球団も第二捕手は貴重なのに。
401代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/24(火) 12:40:34.56 ID:WiN/FAVW0
猶予があったのに谷繁を蹴落とせなかったんだから仕方ない
402代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/24(火) 13:48:16.39 ID:NaNQJgjA0
常に離脱が危ぶまれるレギュラー2人とヒヨッコばかり
凄くアンバランスな戦力になってしまったな
チーム戦略的には大失敗と言える
403代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/24(火) 13:55:54.86 ID:azPGhGYa0
中村門下生の武山あたりでも取れば良いだけ
横浜からは取れないから西武移籍かもしたのかもなw
404代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/24(火) 14:54:08.77 ID:2kYOTboc0
小山とか普通にいらんだろ
谷繁小田小山と一軍捕手が全て外様という異常事態だったし
405代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/24(火) 15:29:44.64 ID:NaNQJgjA0
試合の勝ち負けに選手の出身地は関係ないからな
優勝しなくてもいいなら小山いらんかもしれんがw
406代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/24(火) 15:30:08.27 ID:oqdkLfGS0
なんで外様だと異常事態って思っちゃうの?どんだけ閉鎖的な田舎者なんだよナゴヤンって

落合の編成には文句ばかり付けてきたが、このクソフロント見てると
出来る範囲でどうにか頑張りまくったからこそあの編成だったのかと今さら思い知らされたわ
近年買いっぱなしだから本気で忘れてたよ、中日フロントがどれだけクソだったかってことをよ
407代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/24(火) 16:34:25.28 ID:yZTKWzmQ0
これまで小山のこの字もでてこなかったのに、トレード発表後に
「必要な選手だったのに〜!」とか言われてもなあ
ただフロント、高木叩きたいだけにしか見えんわ
408代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/24(火) 16:37:47.52 ID:mrjbH0T/0
まぁ「こやま」じゃなく、「おやま」だしな。
409代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/24(火) 17:06:17.81 ID:NaNQJgjA0
こういう所で馬脚をあらわすんだなw
410代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/24(火) 17:17:40.41 ID:5Wd7wfxv0
叩く理由が増えてなによりですな、みなさん
411代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/24(火) 17:40:44.67 ID:dgpxDEN00
公竜戦で小山オタを見なくてすむのはプラス
412代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/24(火) 18:54:35.62 ID:yG57xtRd0
まさか小山出すとは思わないし。
413代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/24(火) 18:57:01.17 ID:d1TMZVim0
第二捕手、代打、代走でも使える貴重な人材だからなあ
414代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/24(火) 19:11:42.07 ID:Iz03R89k0
福田でも誰でもいいからそろそろスラッガータイプの強打者出てこいよ
ナゴドの特性を差し引いたとしても中距離バッターばかりじゃつまらん
415代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/24(火) 19:17:47.72 ID:Jc+CNkF2O
>>406
産まれも育ちも名古屋だけど俺だって今の地元偏重には心底うんざりしてるんだ
というかぶっちゃけ地元出身とかどうでもいいんだよ
勝ってさえくれれば
中日の優勝に貢献してくれるなら外様だろうが何だろうが全く構わん
俺の周りはみんなそんな感じだぜ?
416代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/24(火) 19:34:49.47 ID:2kYOTboc0
常識的に考えて小山の枠に若手捕手入れて育てた方がいい
捕手ってのは経験が物を言うポジションだし30過ぎたオッサン達が一軍枠占めるってのはどうなのよ
417代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/24(火) 19:39:35.27 ID:yG57xtRd0
常識的とか釣りだよね?w
418代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/24(火) 19:50:43.10 ID:d1TMZVim0
>>416
今はまだtanisigeがいるんだから、若手に一軍で詰ませられる経験はどの道多くない
それなら二軍で育てたほうがいいんじゃないか

捕手に一軍経験は大事だが、それはつまみ食いでは得られないものだから大事なんだ
419代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/24(火) 19:52:34.16 ID:RdfPgYaV0
>>416
1軍のベンチに置いておいたら育つとか、すごい常識だね

俺はそもそも、試合に出すだけで選手が成長するなんてありえないと思ってるけど、
もしそうだったとするなら、1軍のベンチより2軍の実戦の方がいいだろう
420代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/24(火) 20:01:43.20 ID:d1TMZVim0
>>419
捕手に限っては、一軍の試合に出ることは重要だと思うよ
読み合いなんだから、とにかく相手をよく見て、知っていかないといけない
成長というより、知識と経験を蓄積していくのが重要な作業

でも、それは確かにベンチや時々の出場で簡単で得られるものじゃない
421代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/24(火) 20:12:55.67 ID:syHyr7RM0
捕手は最終的に1軍で使わなければどうにもならないなんて常識だろ。
だから負け試合のときに試合捨てて若手の捕手をだすんだよ。
代走代打につかったりベンチに座らせて置くだけなら若手捕手を上におく必要はない。
422代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/24(火) 20:16:15.54 ID:RdfPgYaV0
>>420
体験談?
俺はキャッチャーなんてやったことないから、あんま断定的なことは言えないけど
打者のデータとかはスコアラーが腐るほど集めてるだろうし
リードの癖やコツなんかは、1軍じゃなくても磨かれると思う
つーか、彼らは今まで何年、下手したら10何年もキャッチャーをやってきてるんだよね
423代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/24(火) 20:26:37.26 ID:d1TMZVim0
>>422
データは大事、でもそれが生で使い切れるものなら、tanisigeの価値なんてない
実地で摺り合わせを繰り返さないと、それは本当に腐っちゃうものじゃないかな
リードのコツだって投手によって全然変わってくるはずだし、
そのあたりはメンタルな部分だから、経験していかないとねえ
424代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/24(火) 20:32:32.00 ID:/oCDLSgE0
経験は必要かもしれんが、それ以前に才能が必要だろ、捕手には。
いくら使ってもダメなやつはダメ、ってのが顕著なのがキャッチャー。

それを早めに見極めてやるのが首脳陣の役目。
使えば育つ、より適正見極めるのが最重要だろう。
425代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/24(火) 20:35:02.37 ID:syHyr7RM0
>>424
少しは流れ読んでからレスしろよ・・・
426代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/24(火) 20:45:19.05 ID:d1TMZVim0
>>424
そんな基本的なことは、それこそ二軍で済ませておけばいいんじゃないかな

使って育つ、というよりは使わないと最後のピースが埋まらないのが捕手だと思う
とはいえ、今の経験が二、三年後にどれほど役に立つかは疑問
あくまでも「最後のピース」なのであって、そこまでは二軍で育てるべきなんだろうね
427代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/24(火) 20:56:22.92 ID:oqdkLfGS0
つうかボコられるの上等で若手捕手使っていく気なら、なおさら第二捕手が必要なんじゃねえの?常識的(笑)に考えたら
谷繁に若手のケツ拭かせんの?無理だしありえないだろう
若手育てる余裕を生むには戦力が必要、余裕の無いチームは無理して使っちゃうだけで育成じゃないってどこぞの監督が言ってたよ
428代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/24(火) 21:04:25.63 ID:syHyr7RM0
>>427
小田がいるだろ?
429代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/24(火) 22:54:31.62 ID:bxJ2Yvyl0
まさかODAがここまで高評価されるとは
去年は数字も残せなかったのに。
430代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/24(火) 22:55:37.77 ID:pyHWLJtK0



【テニス/全豪オープン】錦織圭、フルセットの末に再び第6シードのツォンガを破り自身初の四大大会ベスト8!日本テニス男性初の全豪4勝★8



http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327412370/



431代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/24(火) 23:00:28.47 ID:26txjetL0
え?wスレ違いな上
今更それ貼る?wwww
432代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/25(水) 00:47:42.28 ID:b9F+s7Sz0
小山放出は残念だが、もう決まってしまったことだ。
とにかく、守道の思惑通りに若手捕手が台頭してくれることを期待するしかない。
捕手育成は時間がかかるから、ここはスレの主旨に則って、まったりと待とうじゃないか。
433代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/25(水) 00:54:24.20 ID:FNF5ACVW0
守道の思惑なのだろうか…
434代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/25(水) 04:08:53.59 ID:eQOWJxGOO
守道も内心フロントにブチ切れてるだろ
435代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/25(水) 07:07:22.88 ID:OL+6VYXz0
なんで守道がフロントにキレるんだよ
436代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/25(水) 20:30:20.65 ID:JvBiVXkP0
守道はわかった上で監督を受け入れたはず
437代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/25(水) 20:31:32.45 ID:oNhM18tE0
もこみち!
438代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/25(水) 22:11:16.84 ID:ount7SFa0
最初はイチロー獲るだの福留川上だの景気良いこと言ってたけど
いつの間にか「若手育成に・・・・」ってテンション落ちたね
439代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/25(水) 22:12:26.03 ID:qEoKF56D0
あれは守道なりのリップサービスだろう
もともとそんなの慣れてないんだ、見逃してやってくれ・・・
440代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/25(水) 22:34:03.93 ID:2J776Dra0
小山持ち上げてる奴って、打撃評価だけで
捕手としての資質は無視してんだよな?
441代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/25(水) 22:39:45.94 ID:oNhM18tE0
何を今さらw
442代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/25(水) 22:45:50.69 ID:JvBiVXkP0
捕手としての資質とかはデータで測りにくい分野だし、プロじゃない俺たちには分からんしね
443代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/25(水) 22:50:56.04 ID:qEoKF56D0
tanisigeとの比較でしかわからんしな、格が落ちるのはしょうがない
でもキャッチングはアレだ
444代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/26(木) 00:51:52.72 ID:f01Hbaw20
tanisigeだってプロに入った当初は捕手失格扱いで
ベテラン投手から散々馬鹿扱いされて虐められたそうだよ
445代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/26(木) 02:04:52.21 ID:IR3xL9Hn0
>>444
君の妄想? ソースは?
446代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/26(木) 03:20:18.20 ID:+5Dod4vy0
>>444
そんな話聞いたことねーわ
馬鹿すぎて社会人失格って虐められまくったのは知ってるけど
447代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/26(木) 08:35:22.20 ID:f01Hbaw20
wikiに書いてあるじゃん、信用するかしないかは自由だけど


大洋・横浜時代 [編集]

入団当初はリードの覚えが悪く、いつまでもオムツの赤ちゃんという意味で「パンパース」というあだ名を付けられていた。

1990年に須藤豊が監督に就任すると、西武ライオンズから獲得した秋元宏作と併用され、前年まで正捕手だった市川和正を
第3捕手へと追いやった。しかし、リードも打撃も向上しなかったため、1992年に須藤が休養し江尻亮ヘッドコーチが監督に昇格すると、
一時出場機会を剥奪された。
448代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/26(木) 10:54:47.68 ID:OFt6g3a/O
>>447
それでも1・2年目からそれなりに試合でてるから、同じ捕手失格で片付けるのはどうかと
449代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/26(木) 11:26:43.63 ID:f01Hbaw20
そりゃ福田よりはマシだったろうよ
450代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/26(木) 12:47:04.04 ID:CcTDH0Po0
デーゲーム数が二倍になるらしいけど、これもファンサービスなのか?
451代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/26(木) 12:52:33.80 ID:12j/kUCp0
落合がデーゲームを嫌がってたから正反対の事をして落合色を少しでも消したいだけでしょ。
あの球団がファンサービスを第一に考えるワケが無い。
452代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/26(木) 17:33:55.95 ID:i81Knjeo0
そこは落合の希望で半分になってたのが元に戻っただけとかじゃないの
具体的にどれくらい減ってたのか考えたことはなかったけど
453代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/26(木) 19:47:08.12 ID:sSnSbmUE0
あと球団がやりそうな、落合と逆の事って何が残ってるだろう
ポール切っちゃうとか外野フェンスコンクリートにするとかしか思いつかない……岩瀬先発とか?
454代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/26(木) 22:05:40.13 ID:6fssiaZj0
中日のホームナイター
2010 28
2011 14→12(2試合が震災日程でナイター化)
2012 24
455代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/26(木) 22:39:58.53 ID:f01Hbaw20
今年の観客動員発表が楽しみだな
もし去年より減ろうもんなら直接中日新聞社に電話メール手紙やりまくってやる
456代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/26(木) 23:07:33.41 ID:sSnSbmUE0
どうせ実数発表なんかせんだろ
客入ってないとこのチケット捨てて「チケットは売れてるから」とか言って計上するだろ
落合いたときでもちょいちょいやってたし、それを派手にやって動員数操作すればいいだけ
あとはCBCが「落合のときより増えたぞー!ドラ大人気だがやー!」連呼して、50以上の爺さん婆さん騙して完了
457代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/26(木) 23:09:06.15 ID:j03KToZf0
あれこのスレ燃えよスレかw
458代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/26(木) 23:14:04.48 ID:laspakMD0
うん、燃えよスレでやったほうがいい
459代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/26(木) 23:52:39.29 ID:f01Hbaw20
順位落として客も減るの確実だから今から色んな抗議策練ってる
横断幕は業者に頼む
460代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 01:33:52.94 ID:x58yqTSHO
オチシンがまだいるのか
461代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 03:41:05.46 ID:J35bW/sO0
>>453
浅尾先発とか?
462代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 05:11:12.08 ID:XhYA8zsd0
463代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 07:29:04.25 ID:WYSUtQ9C0
>>459
ここでやるべきことじゃない
464代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 08:04:03.51 ID:ut7aK3Uj0
気持ちは分からんでもないが、なんでこのスレでやるかなぁ
465代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 08:12:39.24 ID:mTHJWkkt0
466代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 08:41:02.62 ID:i+OPUeWI0
川上ももう36なのかあ
星野が欲しがりそうな気がするが、今回は出てこないのかな
467代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 08:46:40.45 ID:ZcG3pe470
メジャーで活躍出来なかったから帰りたいとは身勝手な奴だな
チェンの穴を埋めるような働きは到底期待出来ないしそれこそ若手育成の邪魔にならないか心配だ
まあ若手にカットボール伝授してくれるなら有用と言えなくもないが

468代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 08:47:47.41 ID:ut7aK3Uj0
川上とか本気かよw
福留にしとけ
469代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 08:52:14.33 ID:lm57Cyz0O
故障が直って少しは戦力になるのか
山本昌みたいに勝てれば儲けもの程度の期待値か
まあでも正直嬉しい気持ちはある。
470代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 08:55:46.90 ID:lm57Cyz0O
>>468
俺も福留のほうが活躍してくれると思うが本人がまだ戻る気ないだろう。
川上がもし復帰したら一番喜ぶのは岩瀬かなw
471代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 11:22:24.60 ID:tJrlnsy50
川上いらねー。まだ井川の方が使えるだろ。
山崎の処遇見てるとフロントも結構シビアだから、5000万とかの契約になるんだろうけど。
それでもいいとこ5勝程度だろうから微妙だ。
472代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 11:24:45.18 ID:ir+W1jGK0
俺も川上復帰は嬉しいわ
10年くらい前は、トレードスレで川上の名が出るたびに否定の書き込みしてた
今中の末期見たときみたいな、悲しい気持ちになる可能性も高そうだけども
473代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 12:03:06.67 ID:62iHSDKZ0
川上復帰は、中日ファンとして普通にうれしいな
474代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 12:21:12.72 ID:bC/2Ocif0
何と言っても長打力がある左の外野手が欲しいよなあ。
ニッカンに福留日本復帰も、ってあったし、戻ってこないかねぇ。
475代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 13:08:12.34 ID:YCZjUW3gO
フロント「長打力のある投手の復帰でがまんしろ」
476代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 13:29:34.09 ID:CIEBKLxs0
神が着た
でも髪はあるんだろうか
477代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 13:42:28.71 ID:IQJaFqiy0
川上は中5日だと投球内容が悪くなるのがな。
今年は中6日ローテになるのだろうか。
478代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 14:36:36.38 ID:ZLLJ2m8G0
今の川上はそんな次元じゃない気が
479代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 15:05:57.48 ID:YCZjUW3gO
川上、山本昌、朝倉、中田。コーチ今中。
二軍に元エースの不良債権がごろごろという事態に。
480代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 15:08:38.00 ID:tJrlnsy50
朝倉や中田がエース? いつの話だ?
481代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 15:17:02.18 ID:UjJWebE40
川上「交流戦の時はDHで出場したいと思っています」
482代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 15:30:08.05 ID:OVF4gQQY0
中田はエース候補だったけど朝倉はずっと二番手ローテの一発屋じゃないっすか
483代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 15:56:17.90 ID:B17hEbGS0
>>481
冗談抜きでノーアウト満塁の代打は憲伸でお願いしたい
484代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 16:07:27.73 ID:CDx24Kia0
後ろ向きの補強ばっかり
トレードすらしないんだな
485代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 16:52:40.19 ID:Vp2/0tcA0
何言ってんだ、金銭トレードしたばかりじゃないかw
486代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 18:37:44.73 ID:i+OPUeWI0
川上復帰は、まだ良いとも悪いとも言わないでおきたいなあ
できれば最後に一花咲かせてやりたいものだとは思うんだが、
今の打線と守備陣ではなあ・・・
487代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 19:39:51.19 ID:J8CdeVUN0
川上の向こうでの内容はよく知らないんだけど日本でなら十分通用するってことはないの?
投手陣厚いって言っても6人きっちり埋まってることなんてないし使える枚数増えるだけでも嬉しいよ。
成績に見合った年俸なら。
488代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 20:11:30.36 ID:CKVcCOclO
渡米する前年だとホームランやドームランで撃沈されていたので、
現行の飛ばないボールならやれる気もしなくも無いが、
年齢やアメリカでの成績を考えるとね。
489代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 20:14:17.89 ID:xOoPkRpx0
肩やったから無理じゃねーのかねえ
490代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 20:22:20.38 ID:7KzrCg4k0
>>487
枚数増えただけで、0勝5敗で2軍行き、とかなったら結果的には大幅にマイナスでしょ。
実際そうなりそうだし、そもそも投げられるのか・・・

去年は3Aどころか2A所属で、ほとんど登板なし。
復帰事態は悪く思わんけど、戦力的には昌のほうがまだ期待できるんじゃないかな。
491代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 20:26:37.23 ID:Vp2/0tcA0
ノリのように育成選手から、が妥当な状況だろ
492代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 20:43:01.74 ID:VSXoJLHf0
日本では格下だった黒田がヤンキースへFA
一方川上はしっぽ巻いて逃げ帰ってくるのか
ナゴドと落合に守られてたのがバレちゃったな
493代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 20:56:40.11 ID:i+OPUeWI0
>>491
そこまでじゃないんじゃない
ノリと違って仮にウチが手を引けば、どこかは拾うだろう
494代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 21:19:17.73 ID:muZjHL090
>>492
黒田ってエース様よ格下だったっけ?
広島なのにすげえ成績だったような。川上は勝ち星稼ぎまくったの落合体制入ってからだったし
495代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 21:29:47.69 ID:Vp2/0tcA0
>>493
拾うところがあるなら泣きついたりないだろ
しかも、後ろ足で砂掛けてった古巣によw

ドメのように、移籍後も協力し合ってた関係ならまだしもよ
496代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 21:47:40.06 ID:muZjHL090
別に揉めて出ていったわけでもないのに後ろ足で砂かけたって…
落合がFAで移籍したときも同じ様なこと言ってたクチだろお前…

まあどっちにしろ今さらエース様いらんけど
中日のユニで引退したいって頭下げてるんなら獲ってやれば?とか思うけど
497代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 21:57:38.49 ID:i+OPUeWI0
>>495
泣きつくなら星野だと思うんだよ
将来的なものも考えて、中日に戻れるならそれが一番堅実だったんじゃない
498代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 22:02:34.69 ID:/M67Pij60
森繁&落合のやりくりやら吉見の成長やらで
『川上の抜けた穴』ってのを感じなかった
いなかったの3シーズンだっけ?
すっかり『過去の人』という印象だが、戻ってくるなら歓迎かな
499代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 22:09:47.90 ID:7KzrCg4k0
抜けた時は結構大きな穴だと思ったんだけど、
中田が取りあえず穴埋めする間に吉見がでてきたからね。

ただ、メジャー帰りが元の球団に、ってパターン珍しいよね。他にいたっけ?
功労者を大事にしとくことには反対じゃないな。
ただ、山崎にしろ川上にしろ、必要以上に使わんでほしい。
500代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 22:14:45.45 ID:xOoPkRpx0
石井一、高津、佐々木、福盛、薮田とか
501代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 22:23:09.10 ID:GVfmMWMh0
502代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 22:32:33.07 ID:sT8Kyy4a0
>>501
だせぇ・・・・・・。
503代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 22:43:11.43 ID:i+OPUeWI0
俺はセンスないので評価はできないけど、
落合色どころか中日色を感じさせないものになってるな
504代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 22:44:16.83 ID:xOoPkRpx0
一応赤が入ってはいるが・・・
505代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 23:09:56.33 ID:VSXoJLHf0
川上は将来を考えたら1001に頭下げて楽天に行って
1001の後援会の大物の娘と結婚すれば良いのに
506代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/28(土) 01:36:11.62 ID:mQJZtadC0
そういう意味では、門倉が楽天に行くのが意外というか、トチ狂ったのかというか。
いくら野球やりたいとはいえ、あんな目にあわせたヤツのとこに行くこと無いのにな。
507代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/28(土) 05:09:03.02 ID:cpcH0I+K0
そっか門倉が楽天入りかあ・・・
かつて1001の用意した縁談断って近鉄に出されたんだったな
508代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/28(土) 08:24:44.75 ID:mLsUikmi0
結局川上は戻ってくる事になったのか。
もうカネ、カネ、カネでファンをガッカリさせるのはやめて欲しいな。
509代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/28(土) 13:01:22.18 ID:I0A89bkJ0
>>508
カネカネでガッカリ出来る程の成績が残せれば良いな、とは思う
510代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/28(土) 14:13:12.21 ID:cpcH0I+K0
そうだね、華麗に大復活して年俸調停までごねるぐらいになればいいけど。
511代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/28(土) 14:22:42.52 ID:QubYppbP0
川上福留ダブル獲得か・・
活躍すんのかね
しかしよくこの年俸で獲得できたな
512代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/28(土) 14:36:00.44 ID:NPyjrK/r0
なんかどんどん昔に帰っている気がする
513代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/28(土) 14:41:56.56 ID:MuS6+wSl0
川上大活躍→年俸ゴネる→楽天移籍
こうですか?
514代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/28(土) 14:53:31.11 ID:xM/2xFbN0
北京のことがあるしもうワシの所には行かないだろう
515代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/28(土) 16:28:39.71 ID:qgml2mQxO
客寄せのために川上を獲ったところでどうせ一軍で投げる事は無いんだから金と枠の無駄使いでしょ
516代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/28(土) 16:55:00.93 ID:crDtl46z0
川上福留で来年はイチローか(・∀・)中日始まったな
517代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/28(土) 17:18:22.37 ID:f2tFJ3m10
山崎川上福留復帰なら一気に90年代末の空気感になるな
518代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/28(土) 19:35:48.97 ID:Y5GzL9pO0
>>515
そもそも川上で客寄せになるのか?
519代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/28(土) 19:40:38.41 ID:K+TZkgQH0
それこそフロントのやり方次第なんじゃない?
例えば、「川上は今こんな大怪我してて、復帰に向かって頑張ってます!」
て中日新聞でしつこいくらいアピールしたら、復帰登板初戦はけっこう客来るかも
もちろん登板予告してな
520代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/28(土) 20:00:01.25 ID:Ctbdr9p70
まあオレの中では「中日の川上憲伸」は2008年4月3日の試合で終わっているんだがな。
東京ドームでの巨人戦、リードしながら高橋由伸、亀井、小笠原に1イニング3発喰らって逆転負けしたゲーム。
この試合まで巨人は開幕から5連敗中で、この試合も負けていたら少なくともこの年の巨人の優勝だけはなかったはず。
521代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/28(土) 20:43:51.29 ID:FLVhrrka0
>>520
オチシン必死だなw
522代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/28(土) 21:04:17.78 ID:NSZP8+bWP
今季はマイナスのイメージしかなかったから川上復帰はうれしいなあ。
「柱となって投げられなければ、やりません」てコメントのエース様臭も懐かしくて良いw
まあローテの4番手5番手あたりに入ってくれれば上出来かな。
523代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/28(土) 22:25:52.50 ID:wtHGV/sA0
福留も早く戻ってくればいいのに
524代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/28(土) 23:28:36.76 ID:cpcH0I+K0
投手は良いけど野手が戻ってくると若手の蓋になるから要らない
せっかく芽が出た平田がまたベンチになる
525代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/29(日) 00:01:24.94 ID:7+7AAsb30
ほう、ならば小池や小山の放出は正解ということか
オチシンっていう事がその場限りで無茶苦茶だなw
526代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/29(日) 00:13:28.41 ID:FAVyGwYY0
まず、なぜ>>524をオチシンだと思ったのかが不可解だ・・・
しかも小池や小山は基本ベンチなんだから蓋にはならないしな

蓋になるってのはグスマンみたいなのだろ
527代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/29(日) 00:13:40.31 ID:LfCez0vZ0
本スレ行け
528代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/29(日) 00:14:56.08 ID:LfCez0vZ0
落合が辞めてようやく信者がどうこう荒らす馬鹿が消えると思ったのに
まだ居るから呆れる
529代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/29(日) 00:19:58.68 ID:g+Qn3/eM0
もう今年に入って1ヶ月がたとうとしてるのに、今でも「オチシンが〜」って言ってるやつはなんなんだろうな
いつまで落合の亡霊と戦ってんだよ
530代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/29(日) 00:47:06.33 ID:s/HAnk0H0
落合復帰させろという奴もたくさんいるし
どっちもどっちだわ
531代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/29(日) 00:50:49.28 ID:XwcFY1Bw0
まあ落合復帰と紳介復帰は同じくらい可能性がない出来事だな
532代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/29(日) 01:23:27.90 ID:XBJWaShB0
誰か1人くらいは仙一復帰を願ってやれよ
533代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/29(日) 01:32:46.77 ID:FAVyGwYY0
まあ当面はまだまだこのスレは必要ということやね
534代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/29(日) 01:45:13.62 ID:NYG1riCf0
川上は正直嬉しいな。ドメも帰ってきてくれたら万々歳だ。和田さんがいつまでやれるか分からんし
535代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/29(日) 03:29:28.27 ID:uFUopQIl0
川上帰ってきてくれたの嬉しい
もう十分喜べたから一年間ナゴヤ球場でよろしく
去年生でみたとき130出てなかった。正直選手としてはまったく戦力にはならん
536代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/29(日) 07:36:54.30 ID:LfCez0vZ0
130出ない・・・・そんなに肩壊れてるのかぁ
537代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/29(日) 09:28:39.55 ID:Zru9qtVwi
>>529
180+1 :代打名無し@実況は野球ch板で [↓] :2012/01/29(日) 08:51:51.08 ID:g+Qn3/eM0 (1/2) [PC]
>>164
汚名回復?

259 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/01/29(日) 08:36:30.42 ID:34Xft7+50
http://hissi.org/read.php/base/20120129/aUtWQ0VabVlp.html
http://hissi.org/read.php/base/20120129/RnVhLzZ4d1pp.html
http://hissi.org/read.php/base/20120129/TEtOL0crcGFp.html
末尾iがID変えながらマルチポストしてるっぽいな
ID:Fua/6xwZiが書き込めるなら否定できるけど


182 :代打名無し@実況は野球ch板で [↓] :2012/01/29(日) 09:09:41.24 ID:g+Qn3/eM0 (2/2) [PC]
>>181
http://hissi.org/read.php/base/20120129/ZXREVjBtZGMw.html
>>180からそのまま続きの感じだね
わざわざパソコン起動したのか

ここは工作員の巣ですか?
538代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/29(日) 14:00:43.02 ID:k4/Ak5ErP
川上はどこも獲得に動いてなかったことからすると、井川のほうがまだ投げられるレベルなんだろうな。
球団からすれば集客、話題作り先行で復活すれば儲けものって感覚か。
539代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/29(日) 15:53:51.56 ID:XBJWaShB0
これが実現するまで後4年か。

*** 2016年 某月某日 ***

アナ:「あっと、四球です。これはいけません。 そろそろ代え時
    でしょうかね? どうでしょうか、解説の川上さん?」

解説:「そうですね、もう限界でしょう。」

アナ:「堂上ら内野陣が集まってきました・・・。
    岩瀬ピッチングコーチもベンチから出てきましたね・・・。」

解説:「立浪監督が出てきました。 やはりここで交代ですね。」

アナ:「どうやらここでピッチャー交代のようです。
    この回までよく投げたんじゃないですか?」

解説:「そうですね。ベテランらしい、いいピッチングでした。」

場内放送:「ピッチャー 山本昌に代わりまして・・・・・
540代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/29(日) 19:46:31.90 ID:ST5OyJG60
3000万は正直出し過ぎ。育成契約でも高いかもしれん
施設使ってリハビリしたいだけなんだから、職員扱いで雇えばよかったのに
541代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/29(日) 20:45:54.00 ID:FAVyGwYY0
功労者であることは間違いないんだから、
一年は甘めに見てやっていいと思う
542代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/29(日) 22:35:57.71 ID:LfCez0vZ0
一年リハビリして球威が戻ればそれなりに役に立つし、腐っても元エースだから人気もあるし。
俺自身は期待してないけどね。
543代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/30(月) 00:02:45.96 ID:mDCXI4UJ0
肩壊したって言っても全く投げられないわけじゃないなら一塁手くらいできない?
544代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/30(月) 00:20:53.33 ID:R4uk1gxf0
>>543
今の川上まったく投げらんないよ?
シーズン中より悪化してるからどこにも見向きされなかったんだけど…
手術もできなかったし、投げられるようにして一塁やらせても高橋みっちゃんより投げられないよ?
545代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/30(月) 00:23:58.64 ID:5Hjr03cO0
また訳の分からんドミニカ人呼んだらしいな
サミー・ソーサの親戚で100マイル投げるとか
ちゃんと補強せーよ
546代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/30(月) 00:26:35.56 ID:OqOzo1070
>>544
おい、知ったか坊主
ソース出してみろよ
小馬鹿にしてやるからよ
547代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/30(月) 00:27:41.49 ID:tK+FPswk0
ワカランチ!
548代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/30(月) 03:57:42.49 ID:ed/6u7A30
中日は「ゲートボール」でもやるつもりか
http://gendai.net/articles/view/sports/134839
549代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/30(月) 09:56:42.09 ID:0FhJ4MyH0
古っ 何日前の記事だよ
550代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/30(月) 21:46:46.15 ID:A+047uNZ0
新ユニフォームが・・・
これじゃ巨人みたいだよ
ドラゴンズブルーは残してほしかった
551代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/30(月) 21:50:17.57 ID:bdFb3Ea90
落合色どころか中日色まで塗りつぶしてどうすんだよ…
552代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/30(月) 21:56:15.18 ID:cp1fR10dO
落合がいなくなってただの地味なチームに戻ったな
553代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/30(月) 22:04:30.10 ID:f+/4IVCI0
川上って、アメリカでほとんど何もせず何億もかせいで
日本人の評判を地に落とした禿げのことですか?
554代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/30(月) 22:06:22.42 ID:SQ6akkMx0
ホームはまだしもビジターは本当に酷い気がする・・・・・。
あれのレプリカかぁ・・・・・ファンサービス部()は本気でアレで良いと思ってるのか?
555代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/30(月) 22:09:11.05 ID:ax9E1ZZl0
旧ユニも嫌いだったが、新ユニも嫌いだわ
誰が考えてるんだよ、こんなださいの・・・
556代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/30(月) 22:19:23.37 ID:X7F1UYAD0
557代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/30(月) 22:29:24.44 ID:/lTu0d2+0
チームが強ければ ダサイと思えたユニフォームもかっこよく見えてくる物だが
今年は期待できそうもないね
558代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/30(月) 22:32:53.26 ID:i1j4xa3R0
去年までのアウェイ用は良かった
ホームデザインは去年も今年もクソだわ
559代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/30(月) 22:33:42.53 ID:c+Ve6amr0
前のユニホームも絶望的にカッコ悪かったが、これも酷いなw
最低限ドラゴンズブルーを基調にしなきゃ中日らしく見えないな
560代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/30(月) 22:34:09.97 ID:j8uOgFwIP
帽子のロゴ、ビジユニは特にひどい。ホームユニは辛うじて見れるかってレベル。
せめてあのブルーは残してほしかった。
なんだかベイスの新ユニがかなり格好よく見えるな。
561代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/30(月) 22:36:45.43 ID:j8uOgFwIP
>>556
爺婆しか喜ばんな。若いファンはとりこめそうにない。
562代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/30(月) 22:49:28.29 ID:2ow7uDAm0
ベイスといい西武といい、青を極端に濃紺化していくのが最近のトレンドなのかなぁ。
SBが昨年「鷹の祭典」でスカイブルーを採用していたのがやたら新鮮に見えたけど、あれこそ本来ドラゴンズのカラーのはずなんだが。
563代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/30(月) 23:04:41.58 ID:bdFb3Ea90
>>561
爺婆だって喜んでねーよ
うちのお袋「ヤクルトみたいで嫌だ」だってよ。どこがヤクルトみたいなのかは分からんがとにかく不評だ
帽子が一番槍玉にあがる
564代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/30(月) 23:11:43.57 ID:glX0y6ih0
お年寄りは全体的に、見慣れたものが変わるのは嫌だろう
まだ旧ユニにも慣れてなかったかもしれないが
565代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/30(月) 23:48:46.88 ID:g3B5fbLr0
ビジター用嫌だな。
落合色一掃うんぬん以前にドラゴンズブルーまで一掃してどうする?

交流戦などで1954年のユニフォームを復活させるのはおもしろいが、
2連覇中に刷新する必要性はないだろ。

また、現在の高木政権のカラーを考えると、
そうしてほしいというわけではないが
1974年優勝時から80年代のユニフォームに近いかなと思ったんだが、
なんじゃこりゃ。
566代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/30(月) 23:59:08.08 ID:WrXp4b1p0
たしかにビジター用はあらビックリのユニフォームで
どこかの球団に似たデザインにするのは何故?というのはあるが
まあ、それでも野球はユニフォームでやるもんではないからね
567代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/31(火) 00:22:09.68 ID:kGUVF1sW0
ただでさえ監督が地味で古臭いのにユニまで地味で古臭くなっちゃったでござるの巻
これのどこが新しい風なんだか、カビて饐えた腐臭がするぜ・・・
568代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/31(火) 00:24:28.65 ID:/9Ju13hF0
>>566
レプリカをファンが着たいと思えない様なユニはどうなんだよ。
569代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/31(火) 00:27:29.50 ID:pt3DqL/S0
>>568
どうなんだよと鬼の首をとったように言われても別に俺がデザインしたわけじゃねーし
570代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/31(火) 00:31:59.57 ID:SGt2yE4l0
最も個性の無い、流行のユニデザインだな。
とりあえず濃色のツートンにしとけば無難にカッコ良く見えるだろう、みたいな。
ロッテ、西武、日ハム、最近こればっか。
571代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/31(火) 01:07:59.95 ID:JjS41C9t0
サンデーユニみたく奇抜なのにしたら叩きまくるくせにw
結局なにやっても叩く奴はいる
生き方がそうなっちゃってんだろな
572代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/31(火) 01:09:23.26 ID:fcmW/EEQ0
今年は無かったことにする予定だからな。
どん底まで落としておいて来年、監督とユニフォームを一新。
観客動員が落ちたのもユニフォームのせい。
新ユニフォームがあまりにかっこよくて人気が出てしまうと闇に葬れなくなる。
573代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/31(火) 08:15:15.87 ID:s7B4eNLb0
それにしてもいろいろと変わりすぎだな
アラサーの俺にとっては初めての青基調以外のユニだ
最初は違和感拭えんだろうなあ
574代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/31(火) 09:35:42.42 ID:w4F9UHk90
なんでも文句ばかりつけるなという反応もわからないではないが、
ドラゴンズにとって「青」のチームカラーを変えることはさすがに大きいだろ。
広島の「赤」を変えるのと変わらないし、広島も遡れば昔は黒だった。
広島がもしカラーを変えるというのであれば20年間優勝していないのだから
わからなくもない。それでもファンはきっと怒るだろう。

たてまえ上であったとしても3連覇を目指すべきチームの姿勢としては「異常」。
575代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/31(火) 10:17:47.15 ID:r8oiL/Hh0
黒じゃなくてあくまで鉄紺色なんだから青といえば青なんだけどな
てかそこまでユニにこだわってる人って少ないんじゃない
仮に新ユニが気に入らないなら気に入らないで
旧ユニのまま応援すればいいわけだし
流れ的には西武と似てるのかな
576代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/31(火) 12:49:37.48 ID:jREVHrwq0
ユニ黒っぽくて無難すぎるけど、デザイン自体はカッコ良いだろ?
少なくともフクシデザインの変なラインの入ったCDRAGONSユニよりはずっと良い。
577代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/31(火) 12:53:02.95 ID:lhqfjRr80
素人のデザインに勝利宣言しないといけないくらいレベルが低いということか。
578代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/31(火) 15:58:47.10 ID:FOllR9vH0
>>576
普通に格好悪いよ。中部の人ってどういうセンスしてるんだ
前ユニは格好悪くはなかったが、糞ダサイ。今回のは格好悪い
579代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/31(火) 16:08:17.82 ID:fcmW/EEQ0
30代としてはドジャースっぽい筆記体のDragonsは嫌いじゃない。
だが帽子の赤字は駄目だ。
ビジター用は慣れかな。

大幅に変えるのなら名古屋人が大好きな金ぴかにするくらいの方がよかったかも。
セのチームカラーは青系統に偏りすぎ。
580代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/31(火) 17:08:45.28 ID:dkr0FKSD0
あの新デザインじゃせいぜい交流戦の期間限定ユニくらいの価値しか無いなぁ。
本当にファンと共に歩む気があるならファンにデザインさせてファンに投票で決定させろよな。
その方が遥かにマシなユニフォームになるわ。
581代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/31(火) 18:06:51.46 ID:OWE1ZPpJ0
中日は蔵本を専属のデザイナーで雇って球団関係は全部任せろよ
582代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/31(火) 18:35:30.99 ID:JjS41C9t0
>>580
チアドラの服みたいにか
準備期間ある程度必要だろうけど、ファン投票ってのはいいかもね

つか、ドジャーズブルーって星野が導入した色であって
それ以前は、どちらかといえば水色に近かったんだよ
俺はその頃('70後半から'80前半)のだっさいユニが一番好きなんだけどなw

つか、落合がユニから赤色を排した理由、今朝の中スポ読んで初めて知った
以外と験担ぎする人だったんだな
583代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/31(火) 20:02:29.85 ID:TKbpLP1Q0
まぁ、すぐに変更になってレアになるだろうから、保存用に買っておくかw
584代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/31(火) 20:32:26.00 ID:KqrcTuhL0
>>582
あのだっさいユニからドジャースチックなものに変わった時本当に衝撃だったんだが
やっぱりあの時のユニが一番好き
585代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/31(火) 20:32:50.35 ID:3JlJWCnU0
今日、中日新聞の記事に「竜 心機一転」とあった。悪意アリアリだな…
586代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/31(火) 21:09:02.82 ID:qMszLaoF0
それはちょっと穿ちすぎだろう
ユニ変更の記事にその手の文言は入ってて当然
587代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/31(火) 21:47:11.53 ID:w4F9UHk90
> 586

その通りだと思うんだけど、
連覇中にチームが「心機一転」しなければいけない理由がわからないんだよね。
経営サイドがファン拡大を目指して「心機一転」したいということならわかるんだけど、
この数年ついたファンが離れる可能性もあるわけだし、あまり得策だと思わない。

あと個人的に、ドラゴンズブルーに近いシャツをふだんから着てたり、
カラーにも愛着があったので、結構がっかりだよ。
588代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/31(火) 21:56:18.11 ID:zIZWVGQc0
【野球】中日は「ゲートボール」でもやるつもりか (日刊ゲンダイ)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328002706/
589代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/31(火) 22:04:16.85 ID:0e3wahN50
チームが強ければカッコよく見えるよ

つまり今年のユニはカッコ悪いってことだけど
590代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/31(火) 22:14:51.08 ID:9q8nZ8qi0
フロントと営業が心機一転してナゴドの入場料と弁当の値段下げてくれっての
あと誰も座らないのに入場者にカウントしやがるガラガラの年間シート一般に開放しろっての
591代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/31(火) 22:29:40.04 ID:H4RU0GaC0
どう考えてもホテルだけが回収できてないな
592代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/01(水) 07:27:11.26 ID:za1bLB1/0
客が入ってない席はいつも決まってんだから、明らかに値付けがおかしいんだよ。
しかも、そこがテレビに相当映るから、ますます盛り上がらない。
593代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/01(水) 11:59:49.43 ID:M6Xfp5sw0
フロントにとってはレプリカユニも立派な財源だから
不評で来年替えるとまた儲かる


なんて悪知恵が働くほど優秀なフロントの訳ねーな
594代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/01(水) 12:15:32.70 ID:eK5dZFU00
>>590
ファンサービス部とやらにこういう文句言っても
取り組んでもらえる気がしないんだよな。

秋8シートだっけ?ああいうのは恒久的に行うべき。
595代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/01(水) 14:37:05.20 ID:F0HwTCv30
今年は和田と森野に何も期待してないから去年みたいに落胆せずに観戦出来そうだ。
平田とまさかの高橋に賭けてみるか。
596代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/01(水) 14:43:06.91 ID:nNC5vvQo0
まあ、劣悪な環境で全然期待してない年でも1人くらいは覚醒してアホみたいに活躍する人が出てくるさ
597代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/01(水) 15:29:46.09 ID:vuOQ8s+t0
和田さんは去年より酷いことになって途中からいなくなると思うけど
森野にはめちゃくちゃ期待してる
夏バテと飛距離対策で太らせてた体を、飛距離度外視して芯を打ち抜くことだけに特化したスイングに変える為に搾りまくってる
電話で細かく落合にも相談するようになったそうだし、昨年苦しんだ分得るものも多かったはず。俺は一昨年以上の数字を期待してるぜ
598代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/01(水) 16:56:59.28 ID:1AuHprW20
森野は技術も大切だけどスランプ時にフテクサレてガン飛ばしするなど素行の悪さも目立った
不動心を持てない精神の弱さも改善しないと復活は無理っぽい気がする
599代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/01(水) 18:38:10.83 ID:85sqOLHUO
ドラゴンズブルーまで捨ててどこに向かっているんだろう
600代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/01(水) 18:43:43.53 ID:HRlSu/z40
>>599
俺もそう思う。
ユニフォームがブルーだったから、子供の頃ファンになったのに。

でもまぁ、あと2年の我慢か。
高木が辞めたら、ブルーに戻すでしょ・・・たぶん。
601代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/01(水) 19:13:29.74 ID:IbpADEaT0
ユニフォームはともかく、帽子とかロゴマークが赤くなったのは今までで最大のショック。すげえショック
キャンプインで各チームの今期の展望みたいな記事で12球団のロゴと記事があったけど中日の記事がどこなのかマジ数分わからなかった…
なんかあの赤いCDマークだけは見てると本気で泣きそうになってしまった
602代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/01(水) 20:15:18.68 ID:UbMkKHza0
昔、D(ドラゴンズ)の上にC(カープ)があるのはけしからん、って理由でCが外されたのに、
Cが付いた上に色まで赤くなってな・・・
603代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/01(水) 20:50:36.48 ID:UMErDT3P0
タイプRみたいなもんか?赤ロゴ
604代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/01(水) 20:54:15.60 ID:BJsqjxjW0
着る物のゲン担ぎはどうでもいい。
それより補強育成をないがしろにしてファンサービスって何?
負けるほど客が増えるの?
605代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/02(木) 00:13:51.50 ID:Huh28mLb0
せめてナゴド黎明期に使ってた「D」一文字なら赤色でも違和感ないんだろうけど
ぱっと見さっぱりわからんからなー、あの帽子のロゴは。
606代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/02(木) 00:31:50.30 ID:FWYRDpuS0
キャンプ始まったってのにまだユニのこと言ってんのかよw
607代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/02(木) 00:34:25.27 ID:iqlPzfp40
落合がいない中日など全く期待できない
608代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/02(木) 07:28:19.86 ID:uSEEr3eC0
だったらファンやめちまえよw
609代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/02(木) 08:28:22.86 ID:xW7xIvNI0
期待するかどうかと応援するかどうかはまた別の問題かと
610代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/02(木) 08:49:29.92 ID:Huh28mLb0
誰が監督だろうと結果出せば問題ないだろ
結果出してもなお叩くならそいつはただのアンチ。
611代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/02(木) 08:51:30.20 ID:udib9SHH0
ひとつ確実に言えるのは、
落合が消えて、それまで以上に信者のうざさが明らかに

そりゃ嫌われるわなww
612代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/02(木) 15:43:35.02 ID:cgJ4xNm20
>>611
落合を評価する発言に触れると、発言者に「信者」という極端なレッテルを貼るのは
中日ファン全体の傾向ですか? いつからそんななったの? 
ネット見てない限りそんなばかげた差別化聞いたことがない。これは誰かサンの思うつぼだわ
613代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/02(木) 15:47:35.99 ID:kPzjwCCw0
つうかそうやってオチシンとか言って煽ってるのが、まんま誰かサン達だからな
614代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/02(木) 18:00:39.12 ID:KNLmr2KE0
個人的には高木翁がどんな野球するか楽しみだわ
前の監督の時どんな野球やってたかなんて忘れてるし、
そもそも関西在住なんで、当時は読売戦以外放送してないから見られてないし。

「意外とやるやん」となるか「やっぱり優勝経験無い監督だなw」になるのか。
とにかく打てないクソ外人を我慢する必要だけはなくなりそうだしさw
615代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/02(木) 19:43:11.47 ID:kPzjwCCw0
外人我慢しなくていい代わりに優勝できそうでできないの我慢しなきゃいけない、
なんてことのないように優勝経験メンバーは引退かけて死にものぐるいでやって欲しいわ
616代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/02(木) 19:43:46.54 ID:gcv+zon20
オチシンは落合ファンであって中日ファンじゃない。
だから今年から中日にオチシンなんているはずない。

去年までアンチが言ってたことな。
617代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/02(木) 19:52:58.57 ID:udib9SHH0
落合がいない中日など全く期待できない


うむ、たしかにこいつなどは
偽りのファンだということやねw
618代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/02(木) 19:54:51.66 ID:udib9SHH0
別にどっちの味方でもないが
うざいからうざいって書いたら

叩かれるだもんな

やってられんよww



そら宗教ですわなwwww
619代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/02(木) 20:01:51.98 ID:j9crBef90
シーズン始まってもないし、流石に落合落合うるさいわ
620代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/02(木) 20:05:21.50 ID:9orlX71+0
>>618
連投と無駄な改行うざい。
621代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/02(木) 20:09:39.68 ID:RsKwqzIy0
落合を賛美=オチシン
この図式もたいがい、行き過ぎてるとは思うが
高木を批判=オチシン
この図式はもうキチガイとしか思えない
622代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/02(木) 20:21:05.48 ID:OeZuBXt50
高橋(周)ぐらいしか明るい話題無いからな。
今年はスレタイの通り、まったりと期待せず応援する。
623代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/02(木) 20:24:17.54 ID:2e5KRDwV0
8年で5回も日本シリーズ出場なんて驚異的な結果残した指揮官に
信者がいても当然なんじゃない?なら「オチシン」って別に悪口でもないよな。
悪口のつもりで使ってるのかね?
624代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/02(木) 20:29:39.21 ID:xW7xIvNI0
ポストシーズンに価値を感じないんで、
個人的には8年で4回リーグ制覇だなあ
いや、それでも十分すごいが
625代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/02(木) 20:37:11.97 ID:GbgHdveY0
>>623
でもその言葉を使いたがる奴のほとんどがキチガイじみた発言ばっかしてるからなあ・・・。
「ネトウヨ」って言葉と同じでその言葉を使った時点でNG対象にしても問題無いくらい。
626代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/02(木) 20:52:30.87 ID:DdgwYbjy0
落合に関しては信者的書き込みもアンチ的書き込みも控えてほしいな
まったりスレなんだから
627代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/02(木) 23:07:20.31 ID:/oGJBPdgP
オチシンをNGワードにするがいい
628代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/02(木) 23:36:29.99 ID:MspvC+lo0
オチシンどうこうってより7年もやってると落合監督時代しか知らない中日ファンってのも結構いるはずで
そういう人にとっちゃこれからどう応援していったらいいか不安が大きいと思う
まあ俺なんだけど
629代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/02(木) 23:49:25.84 ID:cgJ4xNm20
>>626
ここに書かれている程度のことでいちいち「信者」か「アンチ(否定)」かの二択に増幅するのは
集団的なヒステリーに近い行為だと思うよ。ファンの立場を二分するかの発想は他球団ファンの入れ知恵かと
疑いたくなるほどだ。そういえば落合が監督になった頃も星野贔屓のファンが無用な悪口を言いつ続けていたが
だからといってそこに宗教色や政治的な否定性は感じなかった。
現在のこの過剰反応は、ファンのなかのごく一部の人の脳内にあるファクターの共鳴のように思われてならない。
630代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/02(木) 23:51:11.35 ID:kPzjwCCw0
まあ元々、「オチシン」って言葉自体がガチで阪神ファンの発明だからなあ
631代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/03(金) 00:14:23.68 ID:sAknTWTW0
しかし現体制のする事は何でも否定ありきで物言う奴はさすがにうっとうしいわ。
監督やフロントが野球する訳じゃないのに。
632代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/03(金) 00:23:01.46 ID:UI9lfvJ40
>>630
あそこでやってるどんでん叩きが
即信者認定・レッテル貼りして勝った気になっちゃうという
マジでドラスレと同じやり方を踏襲してるからな。

ついでに言うとオチシンなる造語が飛び出したのも
2004年の優勝後ではなく、2005年に某チームと首位争いを繰り広げてからだという。
633代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/03(金) 00:31:46.11 ID:/n0OqXoI0
監督やフロントが野球する訳じゃないって言っても
試合の無い時期の話題は監督やフロントの行動がメインだしなぁ。
ネガ思考の発言は落合時代からずっと多かったしこれが平常運転じゃね?
634代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/03(金) 00:40:29.15 ID:8+j2o/PI0
>>632
なるほどよくわかりましたSUNX!

しかし「即信者認定」って、「信者」の誤用は昔からあったということ?

稚拙なレッテル貼り、と言うのもばかばかしくなる発想だけど
よくその発想に皆が乗って数年間、同じチームのファン内で揉めて来たものですね。
話したい中身を交換し合う前に、レッテルで門前払いされた人がさぞたくさんいたことでしょう。
635代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/03(金) 01:23:56.06 ID:dHDp9iWL0
ファンは揉めてないだろ
部外者とマスコミが煽ってただけで。球場行ってりゃ馬鹿でも分かる

>>633
つっても、その野球やらないフロントが引っかき回してんだから、批判の十や二十は普通に飛び交うだろう
636代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/03(金) 01:53:15.52 ID:8+j2o/PI0
>>635
何書いても、オチシン、オチアン(アンチ)とか、レッテル合戦
端から見ればいつも「揉めてた」としか捉えようがなかったけど。
とくに本スレ。いつも負のオーラ満載で二択揉めしてたから
普通の発言を自分の自由な言葉でなかなか書きにくかったんだけどな。
637代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/03(金) 02:49:21.32 ID:ypZxNhch0
落合「中日のタブー暴露」講演会を実況中継(3)立浪派と山崎派が対立している

次期監督を巡って名古屋が二分される。立浪和義派と山崎武司派で割れるのが心配。この2人は後ろ盾がしっかりしていて仲が悪い。

http://news.livedoor.com/article/detail/6243675/
638代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/03(金) 05:27:10.11 ID:dHDp9iWL0
>>636
燃えよスレに常駐してるのは阪神ファンだって5年以上前から結論出てんだろ…
馬鹿なんじゃねえのかお前
639代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/03(金) 05:35:24.12 ID:8+j2o/PI0
>>638
そんな結論聞いたことがないんだが
エビデンスある?
640代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/03(金) 06:22:26.26 ID:BXyyrHZS0
>>635
落合解雇したフロントが憎いだけ
641代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/03(金) 07:15:31.81 ID:muRC7vK60
>>637
ジャーマン監督なんてありえんだろ…
642代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/03(金) 07:27:57.02 ID:9BXCvNWV0
643代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/03(金) 08:19:54.48 ID:UI9lfvJ40
>>634
だからみんな他のスレやコミュニティに避難して
病的な叩き・妄想レスは燃えよスレ(とあとはせいぜい落合スレ)だけという異常な事態が何年も続いて
落合が去って以降は一気に過疎った。正月前後なんか笑っちゃうくらいレスがつかなかった。

>>637
後ろ盾の仲が悪いってことじゃねえのかねこれ
むしろこっちに同意した。
>第一の心配は高木守道新監督のコメント。『2年契約でつなぎ』と明言したのは問題。来年の選手のモチベーションが保てるのか。

勝利へのモチベーションになるようなことって一切してないしね。選手もこんなんじゃ個人成績と営業(媚売り)に走るだけだろ。
644代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/03(金) 08:29:43.45 ID:irx19WHk0
>>639
某チームの試合結果に勢いが左右される、らしいよ
645代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/03(金) 09:34:13.99 ID:Z1qmlhZb0
憲伸のブルペンを見て
「ひょっとしたらすごい安い買い物したかも」と淡い期待を抱い素人はオレだけか?
646代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/03(金) 13:25:06.63 ID:IiKwLXt50
憲伸の評価が中スポと他誌で正反対でワロタ。
中スポってより鹿島に良心があったってことなのかな?
最初は全然投げられないと思ってたからかなりマシだけど。
647代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/03(金) 13:41:07.21 ID:8FEveIR90
G+とかGAORAとか毎日キャンプ情報を観られるチャンネルを持ってるチームはいいな。
そういうのが正にファンサービス。
648代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/03(金) 16:28:58.15 ID:/TuVXzgs0
中スポ通りにシーズンが進むなら
今頃中日は70回くらいセリーグを制してるわ
まぁ中スポに限らないけど

そんなに川上が投げれる自信があるならそもそも3千万で契約せんだろ
あの川上が
649代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/03(金) 20:23:10.13 ID:98dAUPAI0
落合が良い成績残せたのはタニマチ連中の干渉をブロックして選手を守ったから。
それを今年から元のタニマチべったり球団に戻すんだから、もう駄目だって気になるわな。
特に危ないのは浅尾だな。去年一気に知名度上げたから、タニマチから呼ばれる事が増えるだろう。
しかも同じ地元でタニマチ大好きの山崎が戻ってきたから、毎晩試合後に山崎に連れ回されて野球どころじゃなくなる。
650代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/03(金) 20:35:22.13 ID:eEjOl3AX0
>>649
グタグタグタグタうるせーないつまでも
去年から同じことばっか言ってんじゃねーよキチガイ
落合だってお前が知らんだけでタニマチおるんだぞ?
651代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/03(金) 20:48:04.80 ID:Fz+nludX0
差別語つかうような人はまったりスレから移籍すればいいよ
652代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/03(金) 21:01:24.37 ID:djgodTuF0
妄想垂れ流すのも同罪だな
しかも、荒らす

まったりに、やはり落合信者は不要だな
653代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/03(金) 21:08:54.45 ID:WSw/aCx20
アンチもイラネーヨ
654代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/03(金) 21:09:53.57 ID:KuZEvcAI0
オチシンという仮想敵
655代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/03(金) 21:21:54.67 ID:9BXCvNWV0
もうチームと何の関係ない人の話してもしょうがないだろ
656代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/03(金) 21:36:59.46 ID:98dAUPAI0
スズキの会長ならチームと関係大ありだけどな。
何しろドラゴンズ史上最高成績残した監督をクビにさせたんだから。
657代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/03(金) 21:38:02.05 ID:M3vm02gx0
気持ち悪い
658代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/03(金) 21:38:27.28 ID:3vdg5at30
このスレじゃ>>652も自分が荒らしだと気がついたほうがいいな
659代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/03(金) 21:47:06.33 ID:Z1qmlhZb0
>>646
そうかwやっぱオレは見る目が無いのか
ニュースでちらっと流れたブルペンの映像は結構スパッとしててワクワクしたんだけどなぁ
まぁ実戦でどうなるかわからんけど、
ここで酷評が並んでたからあの投球なら正直ちょっと安心したよw
660代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/03(金) 21:49:46.85 ID:irx19WHk0
鉄平や森岡は何だかんだともめごとの種になってたが、
無関係だとバッサリ切り捨てられることは少なかったからな
今度は落合がそういう扱いになったということだろう
661代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/03(金) 22:25:52.86 ID:o5KHuIcx0
>>649
浅尾の知名度が昨年一気に上がったって、あんたほんとに中日ファン????
662代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/03(金) 22:37:46.23 ID:3vdg5at30
悲しいかな、世間一般では去年やっと一気に知名度が上がったのは事実だと思うが。
663代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/03(金) 22:48:35.69 ID:h2NuaSxM0
浅尾がミズノかなんかの全国放送CMに出たのは、去年からだからな。
去年知名度が上がったという言い方は間違いじゃない。
664代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/03(金) 22:56:41.62 ID:20UwU7zC0
全国じゃなくて、中日ファンならって事でしょ
665代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/04(土) 00:09:00.13 ID:ABoX2MqT0
>>649
川上+山崎+OBコーチ陣をタニマチ対策として投入して、
他をガッチリブロックする高木監督の作戦と信じたい俺がいる。
666獣 の 数 げっと♪:2012/02/04(土) 05:17:47.90 ID:hwqSz1XN0
karaAge
667代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/04(土) 07:49:01.33 ID:YDufE2W20
>>661
トンチンカンな煽りは入れなくていい
668代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/04(土) 13:11:42.34 ID:8gyfCXn20
>>648
毎年100勝するんじゃないかってのが中スポの恒例ですから
669代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/04(土) 16:06:32.80 ID:MyTRL8y70
地元紙はそんぐらいポジティブにやってくれたほうがいいよ
670代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/04(土) 16:17:33.15 ID:/NA2ECU40
だな、報知やディリーなんてもっとアホみたいにポジティブだぞ
671代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/04(土) 16:24:35.30 ID:+KqGwCFL0
前評判に踊らされるのはもう懲りた。
憲伸も試合で5回以上投げてる所を見るまでは一切期待しない。
672代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/04(土) 16:57:52.93 ID:leOtC8Z30
ディアスとかいう奴はどうなったの?
673代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/04(土) 17:47:53.30 ID:BMeVwdag0
守道さんと権藤さんは数少ない好きなOBだから、噛ませ犬やらされるのが辛い。
674代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/04(土) 18:23:02.96 ID:O/d53TG90
いい人でなければこんな嫌な役引き受けないよ
675代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/04(土) 18:36:08.31 ID:pyuG1ltb0
今朝の中スポに載っていた写真で、高木監督が着ていたパーカーが
気に入った。

紺の地に、ホワイトのドラゴンズロゴ、赤い紐。
・・・欲しい。
676代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/04(土) 18:54:12.46 ID:OjpOHsfp0
あのパーカーいいよね
677代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/04(土) 18:59:27.07 ID:pyuG1ltb0
>>676
でしょう?同じことを感じている人がいて良かった。

販売されないのかな。出たら買うけど。
678代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/04(土) 21:45:30.56 ID:WkhFzGG90
いいステマだ
679代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/05(日) 12:04:06.61 ID:k1Bu7SYC0
それあまりに一過性過ぎてもう死語に近いぜ
680代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/05(日) 13:22:40.05 ID:kIY5v0JP0
つーかそろそろ止めないとステマステマ書いてると水遁や規制食らうよ
681代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/05(日) 14:50:44.28 ID:659qv5qx0
さすがに規制は食らわんと思うがw
682代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/05(日) 15:29:11.74 ID:j5Eb5Ms00
ソーサの入団が決まったそうな。
683代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/05(日) 18:54:46.02 ID:JKE1D+aL0
ステマがばれると都合の悪い人が書き込んでいたということかw
それにしても規制食らうってwwww必死すぎやろwww
684代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/05(日) 21:29:06.73 ID:QiWxUg340
守道ドラゴンズになって全国への露出度は格段に上がったね
今朝のサンモニで川上と山崎の話題が取り上げられたのは正直驚いた
685代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/05(日) 21:55:06.77 ID:9TeMaK7S0
プラスでもマイナスでも大きな変化があれば話題にはされやすいね。
基本的には強いチームが好きだが8年も同じ体制でやってたらたまには違ったものも見たくなるから
落合監督の契約を終了したことはよかったと思ってる。
ビデオゲームで強くなることを目的にやり込み続けるんだけど
たまに新規データで縛りプレイを始めたくなるみたいな感じ。
686代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/05(日) 22:19:35.66 ID:kIY5v0JP0
トータルで見れば圧倒的に扱いは悪化するよ
落合と比べたら守道じゃあ中部地区限定のヒーローだから
687代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/05(日) 22:27:08.07 ID:/9qhqQxz0
前監督は扱われるといってもマイナス面で扱われることの方が多かったけどな
688代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/05(日) 22:30:59.85 ID:tXCD0/kZ0
>>685
落合交代については納得している人も多いよ。
辞めさせ方に文句言ってるだけで。
689代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/05(日) 22:42:44.45 ID:i22bm7Zs0
しかし、取り上げられたのが山崎と川上じゃぁな
もの珍しさだけで、チームとしての注目度に変化ないことの表れだし。

これでシーズン勝てなきゃ、ほとんど取り上げられることもないんじゃね。
690代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/06(月) 00:24:18.63 ID:kQBuOOYe0
谷繁がファンサービスとか・・・
バリバリの落合派だと思ってたが(良い意味で)適応力あるな。
FA獲得時にコーチ手形切ってるという噂だが、
外様でも引退後もチーム残りそうだね。
691代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/06(月) 00:35:47.95 ID:RcFWNtAI0
>>687
それってマイナス面に扱われてる記事とかしか見ようとしてなかっただけじゃね?
692代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/06(月) 01:14:15.21 ID:Ik21kxQAP
川上、山崎、山本昌、アライバ(ポジション再変更で注目)あたりがキャンプの話題中心ってのがな。
下の年代で注目、期待の選手ってなると、20代を飛び越えて高橋周だけっていう。
ネットの記事だけだとこんな感じだけど他に誰かいる!?特に野手。
693代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/06(月) 01:17:15.81 ID:ld/qzlbO0
結局、ファンクラブ更新したんだが、相変わらず手帖はしょぼいなあ。
この時期に送らなくてもいいから、せめて選手名鑑の基本情報ぐらいは
最初から入れてほしい。新聞社が親会社とは思えん。

また、言っても仕方がないんだが、「会報」の全体の8分の1の分量で、
高島良樹とやらが、「『前任の監督』批判(しかも「4分の1」は広告)。

「常にファンへの心からの感謝を忘れず、勝利を得る球団であってほしい」
と他人任せにする以前に、ファンクラブなんだから、ファンクラブが
ファンの目線をもってくれ。
「前任の監督批判」を読みたい情報だと思ってんのか?
臨時号とはいえ、会報いくらなんでもひどすぎる。
大学生の学生スポーツの方がはるかに気が利いてるし、愛情がある。
694代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/06(月) 09:01:57.32 ID:r5lzez9H0
http://www.j-cast.com/2012/02/02121043.html
こんなのオフィシャルなファンクラブじゃねーよ。
中日ファンの100%がアンチ落合とでも思ってるんだろうか?
球団が「勝てるチームを作ってくれ」と言っておいて、ファンサービスまで監督任せとはな。
695代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/06(月) 10:09:46.65 ID:WCQxu6uR0
スレ間違えてない?それともわざと?
696代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/06(月) 12:46:28.14 ID:fNxTd8KE0
憤り感じてここに報告してくれたんだろ。
おまえの気に入らない話題は全部スレ違いかよ。
697代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/06(月) 17:17:38.90 ID:v4yxVN680
まあ内部でどんなことがあったかなんて知る由もないが
中日球団が落合に対して憎悪の念を抱いているのは疑うべくもないな
ファンクラブの会報でこういうことを書いちゃうってのはよっぽどのことだろう
698代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/06(月) 17:37:28.99 ID:HR2ZFDUa0
中日球団っていうか、反白井・元新星野な、○○派の連中な
一際優勝してないシーズンばかり受け持ってる方のダメ派閥ねw
699代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/06(月) 17:40:12.62 ID:zWgth/ug0
公式ファンクラブなんていらねぇな。
ドラゴンズのファンであって中日新聞のファンじゃねぇし。
700代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/06(月) 17:42:21.30 ID:3xkaTZgH0
なんか全然まったりしてないな
701代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/06(月) 18:07:57.45 ID:nzNxkjAj0
練習試合やオープン戦など、対外試合が始まらないと、
選手の状態や首脳陣の采配が目に見えないので、ネタがないんだよ。
だから、話題がループ気味なのさ。
そもそもオープン戦もしくはシーズン開幕するまでスレ見ないって人もけっこういるんだぜ?
702代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/06(月) 18:30:58.94 ID:1oCa7rk40
>>694
確実に言えるのは、「落合はそこがわかっていなかった」んじゃなくて、
知ってて否定、無視してたってことだろうなあ

外様の選手として中日に何年も在籍して、中日ファンのこと知らないはずあるまいに
703代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/06(月) 18:35:47.46 ID:fNxTd8KE0
落合はファンのこともちゃんと考えてる。
マスコミの言う「ファンサービス」が、実は単なるマスコミサービスだと見抜いていただけ。
704代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/06(月) 18:43:44.39 ID:1oCa7rk40
>>703
ああすまん、記事中の「そこがわかってなかった」ってのは、
ファンサービス全般と言うよりは、主に川上や山崎、中日OBのコーチ関係なのよ

そりゃ優秀な人材が十分揃っているならば、
中日OBがベターだなんてことは落合もわかってただろってこと
2004には結構中日OBいたんだし、最後までコーチとして残った人もいる

・・・あれ、長谷部って実は結構評価高いのか?
705代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/06(月) 18:47:15.73 ID:So5/+6Jq0
>>704
危ない。無用な煽りを入れるトコだったw
そうね、落合って政治的根回しとか一切しなそうだもんね。
上司には最高だけど、部下には最悪ってイメージw
706代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/06(月) 18:55:04.93 ID:VL6Xj/yw0
>>705
逆じゃないの
部下には最高だけどトップ以外の上司には最悪。っていうか最大の敵になりうる

つうか本気で勝とうと思ったら中日OBなんかコーチで使えないだろう
落合を監督として招聘した時点でそれを完全に証明してたようなもんじゃん?
707代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/06(月) 18:59:15.93 ID:So5/+6Jq0
>>706
いや、こちらを中心に考えた場合。良い上司だと思うけど、無能な上司だったら持て余すだろうな、って。
708代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/06(月) 19:02:41.11 ID:zWgth/ug0
しかし落合みたいなコーチ起用の人がいないとコーチ予備軍の向上心が下がるよな。
ファンのことを考えてるコーチ予備軍なら実力で起用されるくらい頑張れよ。
709代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/06(月) 19:41:30.41 ID:JMbxnqSM0
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201202/CK2012020602000007.html
>雄太投手(31)が打撃投手とブルペン投球を合わせ、260球を投げ込んだかと思えば、

よく権藤さんが止めなかったなあ。あれだけ投球数にうるさい人が。
710代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/06(月) 19:44:39.89 ID:U/ekcFxW0
キャンプでの投球制限していたのは近藤貞夫氏だったような
711代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/06(月) 21:55:30.02 ID:cwBvbuwR0
川井登録名変えたのか
712代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/06(月) 22:14:53.69 ID:Ik21kxQAP
ゆうだいって一瞬大野のことかと
713代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/06(月) 23:09:35.14 ID:W8F6jxJn0
             雄太     川井雄太    川井進
              ┝━━━━━┿━━━━━┥
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
714代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/06(月) 23:41:22.21 ID:JMbxnqSM0
また怪しいドミニカ人拾ったね
監督代わってもそこは変わらないのかよ
715代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 00:02:41.40 ID:VMlMQ1T80
落合も中ヒットの再生品は割といたけど、獲ったはいいが使い物にならずに
去っていったポンコツも結構いたな。
716代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 00:17:28.34 ID:Gai/7HLw0
>>714
そら相手があることだからな、こっちの体制変わったなんて理屈は通用しない
717代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 00:22:22.95 ID:IOm63PFo0
>>714
どんなの拾っても様子を見て使えなければスタメンに固定しなければ良いだけ
そこは監督が代わったら大いに違う点ではないかと思う
718代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 00:22:26.33 ID:1sCuEu/m0
「メジャーから選手獲れない」は捏造とか騒いでたけど、落合・森繁抹殺しても結局獲れないどころか探してすらなかったな…
719代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 00:25:49.34 ID:IOm63PFo0
川上はメジャーでしょ?
720代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 00:27:19.78 ID:Gai/7HLw0
それは「獲った」とは言い難いなw
721代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 00:28:36.09 ID:1sCuEu/m0
獲ったでも拾ったでもいいけど、川上はメジャーじゃないw
722代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 00:32:02.86 ID:ZZCkfgHZ0
川上は向こうで「こんなポンコツいらんわ」って見捨てられたし
メジャーから取れないんじゃなくて、メジャーやAAAの有望選手を担当してる
エージェントから取れないってことだからな
だから、AAレベルでもう見捨てられた感のあったクズマンは取れたしな
要はマートンレベルは無理だけど、クズマンレベルを担当してるエージェントからは取れるってことだ
723代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 00:50:31.99 ID:N6P8lJAJ0
川上って2Aじゃなかった?
724代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 01:04:20.94 ID:xwI4KZwh0
>>714
蓋を開けてみないと判らない能力未知数の新規外人選手ってわくわくしていいよね
725代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 01:38:33.18 ID:8EeUsN7t0
外国人だからってだけで高評価して使い続けるなんてことはしてもらいたくないな
高木さんはその辺は大丈夫だと思うけど
726代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 01:43:03.52 ID:1sCuEu/m0
落合は評価高くなくても外人にだけは鬼のように我慢して使いやがったからなあ
契約的に贔屓してやらないと可哀想とかって理屈は分かるんだが、毎日見てる方にしてみたらたまったもんじゃなかったよね
どんだけ我慢強いんだよ東北人って。あれだけはついていけなかった。それで優勝してるから文句はないけどさ、疲れる
727代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 02:03:47.15 ID:YVbkk2O20
>>726
というより去年のシーズン考えるとさ
和田森野をあそこまで不調でも中軸で使って
荒木ショート井端セカンドという平凡守備の布陣で起用して(逆なら一流)
グスマンをあそこまで使い続けて
それでなんで優勝するのかが不思議
どう考えても本気出してないようにしか見えない
728代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 02:47:24.66 ID:VauEr+fi0
>>718
ドミニカルート閉鎖とはなんだったのか。
729代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 02:48:19.10 ID:OOe4fjCn0
揺るぎない信念と確かなビジョンがあったからかな
ちょっと不調に陥ったからとか、成績がでないからってそのたびにブレブレじゃ意志の統一もできないだろうし、
中日は個人じゃなくて、集団で戦ってた感じだし、ファンも含めて、戦い方を共有してたと思う
730代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 03:08:44.50 ID:M/fffgQ0O
熱プロやってると中日純正くそ弱い(T_T)
よくあのメンバーで優勝出来たよなぁ
731代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 03:43:59.67 ID:zgcPWTJvO
単純に投手陣の頑張りだけでしょ、
日本シリーズ最終戦の完封負けが今年の全て
732代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 03:50:31.16 ID:1sCuEu/m0
>>730
ゲーム系で中日弱め、阪神強めに設定されるのはファミコン時代からのデフォ
つうか落合叩かれすぎで忘れがちだが、元々中日って全国区では半分空気な嫌われ者扱いだったんだよな
733代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 04:05:27.57 ID:JJQzT9l30
親会社がメディア系なだけに在京マスコミからあまりいい扱いを受けられないからねえ
さらに落合時代は落合アンチのエネルギーも加わってたから07年日シリ09年WBCみたいな叩かれ方をされる羽目に
734代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 04:27:47.20 ID:zgcPWTJvO
普通の対応してたら叩かれ無いよ、
変に悪目立ちするから叩かれる訳で自業自得。
735代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 09:27:21.59 ID:1XDQZ0W3O
なんだかなぁ
736代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 10:10:55.95 ID:htlZJ7Qg0
もともと中日は球界の立ち位置として善玉巨人に立ち向かう悪玉役
最後には巨人が中日をやっつけてめでたしめでたしの構図
10年に1回くらい優勝してドラファンのガス抜き
それが崩れたのが2004年からの落合体制
東京のマスコミにとって落合中日は目障りな存在になってしまった
特に2006年の優勝決めた東京ドームの試合 2007年の巨人優勝に沸くマスコミを黙らしたCSスイープ
このころから東京マスコミの中日ネガキャンが激しくなったかな
737代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 11:54:59.19 ID:gELLcRTH0
巨人は関東でも悪役側だと思う。

関東に中日ファンは大勢いるんだが、球団は地元ファン以外はいらないみたいだね。
738代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 11:59:47.84 ID:Z3MXYnua0
落合ファンの間違いだろ
739代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 12:12:21.67 ID:xwI4KZwh0
ガンダムにたとえると
G:連邦
T:ジオン
D:エゥーゴ
くらいの感じだな。

落合はブライトさんのポジションで有能だが真面目すぎて上からは煙たがられる。
740代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 12:18:26.19 ID:8czgmdHQ0
今のドラゴンズを応援するのに関係ない辞めた奴の話題とか専スレでやれよ。
落合応援スレとかドラゴンズアンチスレとかあるんだろ?
741代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 12:22:29.84 ID:plowOsSE0
>>724
しかも森繁の場合、結構な確率で当たりだったからな。
ソーサとか権藤さんのお手並み拝見するのが楽しみだわ。
742代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 12:52:27.47 ID:VauEr+fi0
>>739
G:ティターンズ
T:エウーゴ
D:アクシズ

じゃないか?
最後に漁夫の利をかっさらっていったり
信者とアンチがつくぐらい強烈な指導者がいたりとかアクシズっぽい。
743代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 13:17:03.11 ID:gELLcRTH0
>>740
そんなに気になるなら「落合」をNGに入れれば済むこと
744代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 13:34:56.52 ID:8UMIHCyi0
落合よりも「タニマチ」や「坂井」をNGに入れた方が目的は達成する
745代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 15:39:57.54 ID:AnWGLQUI0
>728
新規は閉鎖してんじゃない?
今回とった奴も森繁が去年リストアップしてたんだから、完全新規じゃないじゃん。
問題は、今季のシーズン中以降の補強において
閉鎖したドミニカルートの代わりがどういうルートになるか、ということだが
746代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 16:02:36.12 ID:VauEr+fi0
>>745
去年リストアップした連中でも今年獲ったらそれはルート閉鎖とは言わんだろ。
それに記事にはこうある。
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20111022-853243.html
>中日は今オフから外国人補強のドミニカ・ルートを封印する。落合博満監督(57)就任以来、
>オフに森ヘッドコーチが直接視察してトニ・ブランコ内野手(30)、マキシモ・ネルソン投手(29)ら米国で実績のない選手を安く獲得し、
>成長させていた。また。若手投手をドミニカ・ウインターリーグへ武者修行にも出していた。
>だが、井手編成担当は「森コーチが辞めるから(ドミニカとの)関係が薄くなることもある。(派遣は)向こうからオファーがあれば…」とドミニカ路線から撤退。

747代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 16:14:15.00 ID:AnWGLQUI0
>746
そりゃそうだね、トンチンカンなこと言ってスマンかった
何にせよ、効果的な補強を(できれば安値で)してくれさえすれば良いんだ。
今シーズンはそういう意味でも注目だわな。
国内トレードまで含めて、補強するのか、できるのか。
748代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 17:53:19.06 ID:1ZLSxQvf0
>>747
当初はドミニカルート閉鎖でゴメスやパウエルに頼むとかトンチンカンなこと言って
結局森繁遺産だより(つまり海外スカウトはまるで仕事できていない)ってことは
少なくとも今年はまともな外人補強無理だろうね。
国内トレードは成績が低迷したらアリバイ作りのためにやる可能性は十分あるね。
749代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 18:00:18.61 ID:OVXxX2Xl0
去年まで、このスレでも時々
「森繁の怪しいルートどうにかしろよ」
「違うだろ、森繁にそこまでやらせてるフロントをどうにかしろよ」
という意見が出てたと思う。

森繁が良くも悪くもやっちゃってたからなのか、中日の海外スカウトは脆弱極まりないね。
海外スカウトのアリバイ作りすらできてない、
そんな現状を押し付けられる守道さんは本当に気の毒だな
750代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 18:10:30.58 ID:vIal0kLw0
気の毒なこともあるまい。
高木はそういう因果を含められたうえで
監督引き受けてるだろ。

「補強はしませんけど
二言目にはファンサービスとさえいってくれれば
シーズンの成績は二の次でいいですから」
とか言われてるよ、きっと。
751代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 18:14:43.72 ID:c9bpkNlu0
守道だって野球人だから試合よりファンサービスが大切なんて思ってないだろうけど、
小雨の中練習そっちのけでサインしてるとか東スポにバカにされてる記事見ると、
この人本当に大丈夫かと思っちゃうな。
752代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 18:18:40.14 ID:JaHcB8Ao0
「高い外国人は取れ(ら)ない」っていうのが球団の方針だったから、ドミニカルートになったんだよな。
FAでも金のかかる選手は取らないし、球団として高い金を出して選手を補強するって考えは全くないのは
今に始まったことではない。
753代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 20:27:33.85 ID:MvTrDaNk0
>>749
球団がスカウトして来ないから、苦肉の策で森繁派遣して選手漁らせてたって言ってなかったか?
754代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 21:07:32.97 ID:RJLRb4u90
一流のメジャーリーガーと契約して喜んでたら来日すらしてくれなかった事があったなあ
755代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 22:41:00.40 ID:vYZMmFJM0
しかも何かうちが悪いみたいになってたし
替りがそこそこ使えたのが慰めだが
756代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/08(水) 02:26:04.47 ID:Cih68nK80
(・∀・)じょいなす!
757代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/08(水) 03:34:56.79 ID:K8bRxOw60
アレックスの強肩にwktkしたのも、もう相当昔だな
758代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/08(水) 10:44:18.31 ID:dcEs4rRw0
川上の嫁、外人さんかよw
759代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/08(水) 11:31:47.30 ID:j/1oT5XX0
ゲイ疑惑払拭するために結婚したのでは…
760代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/08(水) 18:33:59.90 ID:7YV+UBdU0
残る独身は誰だ?
761代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/08(水) 22:35:32.07 ID:DqCFVUn8P
>>757
東京ドーム開幕戦の衝撃が忘れられない。

この先外国人にあんなwktkできることがあるだろうか・・
762代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/08(水) 22:39:06.79 ID:DqCFVUn8P
若手除くと川井ちゃんくらいかな・・ケコーンまだなの
763代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/09(木) 03:21:39.82 ID:HI6rvNdw0
>>761
あれは衝撃的だった

誰が見ても間に合わなさそうなタイミングなのに、無駄にでかいモーションで無理矢理バックホーム連発
まともに返球できたの一回だけで、他は全部ほぼ暴投&余裕でオールセーフ
だけど絶叫してる日テレの大袈裟アナウンサー

うん、衝撃的だった。頭の悪そうな黒んぼ獲ってきたもんだなあと
764代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/09(木) 07:32:18.29 ID:o/g4KTQ6O
あの日は外野で観てた。
余裕でセーフだと思ったんだが、
送球したら際どいタイミングになって、
得点で喜んでいる巨人ファンを横目にレフトではざわめきが起きてたな。
765代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/09(木) 13:26:31.54 ID:1pyjVfuF0
結局左バッターの補強ってなし?
766代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/09(木) 15:14:22.88 ID:UzR3y37k0
補強があると思ってる奴は素人
767代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/09(木) 15:28:07.18 ID:Q8tAzqgq0
>>765
http://www.youtube.com/watch?v=cDWJS2A3RVs#t=1m58s
ルーキーに期待してる・・・・orz
それにしても左少ない。
768代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/09(木) 15:55:37.38 ID:D/L8lMRD0
周平は11日からの練習試合でお試しか。
即戦力としては難しいだろうが今後の楽しみではある。

結局1軍で見ていくのか2軍でみっちり下積みさせるのかどうするんだろ。

で、周平はサードで行くみたいだけど森野もまだまだ終わらないだろうからファーストへ
でもそうするとブランコ(と山崎)が余る。
競争が起こるのはいいけど外野にまわしたりして。
769代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/09(木) 15:56:28.66 ID:RbBtbrfw0
中日はずっと前から左バッターが少ないよな
770代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/09(木) 16:07:05.37 ID:cgjT49f60
>>766
素人以外がこのスレにいるのか?
771代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/09(木) 16:12:06.73 ID:D/L8lMRD0
プロの書き込みが全く無いとも思えない
772代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/09(木) 16:29:51.85 ID:uahMZ0CLO
高橋がレギュラーになる頃には普通に高木も権藤も死んでるだろ?
中日野手は7.8年かかるし
773代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/09(木) 23:37:59.44 ID:lZMN0XQi0
ファンサービスのサイン攻めに選手は「勘弁してよ」
http://gendai.net/articles/view/sports/135041
774代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/09(木) 23:49:01.06 ID:OTKlKm1a0
このスレとか実況板でやいのやいの言ってるぶんには全然いいんだが、
いざ選手側からこういうコメント出てくるとなんというか、ハラハラするな
ゲンダイとはいえ、はっきり吉見って書いてる以上完全なでっちあげでもないんだろうし
775代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/09(木) 23:50:52.86 ID:lZMN0XQi0
スレ立ってたわ
このスレ荒らすつもりないから移動してねスマン

■中日・吉見一起投手が球団・監督を批判!!!■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1328790998/
776代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/10(金) 00:17:11.01 ID:DK0//tiy0
>>774
>ゲンダイとはいえ、はっきり吉見って書いてる以上完全なでっちあげでもないんだろうし

ダウト
ゲンダイを舐めたらあかん
777代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/10(金) 01:57:03.24 ID:e8QRpJd40
インタビューでの本人の発言まではでっちあげられんだろ
でっちあげるときは伝聞形式みたいにするのが限界
778代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/10(金) 02:48:49.53 ID:DK0//tiy0
いやコメントも平気で捻じ曲げる連中だよ
しゃべってるコメントそのまま載せるなんてまずない
779代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/10(金) 07:56:12.29 ID:Wvv94XtU0
多少の脚色もないとは思わないが、
大体そんな感じのことは言ったんだろうな
780代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/10(金) 07:58:41.16 ID:E/fBQaGQ0
ヒュンダイだしなんでもかんでも鵜呑みには出来んが・・・
781代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/10(金) 08:58:58.27 ID:5U31jOdp0
練習中にサインねだる奴はファンじゃないから無視していいよ
782代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/10(金) 15:51:43.75 ID:jJGOvoCZ0
test
783代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/10(金) 20:25:47.32 ID:4GRPdoVF0
え?正論じゃないの?これ?
何で叩くの?叩くヤツもファンなの?むしろそっちがイラっと来るんだけど。
784代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/10(金) 21:36:20.86 ID:9f5CHF1p0
吉見からオレ流魂を感じる
785代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/10(金) 21:44:14.70 ID:2CyKorkA0
練習の邪魔してまでサイン欲しがる奴はファンじゃなくてオクで転売するのが目的の奴だろうな
786代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/10(金) 22:09:26.34 ID:QGayweqO0
>>784
吉見・岩瀬・中田は投手陣の中でも珍しいガチ落合信者
787代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/10(金) 22:55:36.52 ID:zNwcC68/0
吉見より中田のほうが大成すると思っていたんだが
随分と差がついちゃったもんだ
788代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/10(金) 23:35:23.32 ID:Cnhzyiqk0
中田は権藤が好きそうなタイプじゃないか?
かつてダイエーで活躍した村田(中日にもちょっといた)みたいなタイプだし
権藤は教え子の中で右なら村田が一番とか言ってたな
789代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/10(金) 23:44:02.66 ID:2CyKorkA0
落合が他球団の監督になった時の戦力流出がこわい
790代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/11(土) 09:07:50.18 ID:usdM5SYc0
ニセ森野ワロタww
791代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/11(土) 10:55:10.91 ID:gJIgNZn10
シート打撃の結果を見る限りソーサは使えそうだけど本人は先発希望なのね
球が速いし浅尾の代わりにセットアッパーをやってくれたほうが助かるんだけどなぁ
792代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/11(土) 11:42:14.44 ID:vVpO2wpJ0
浅尾はさほど心配してないんだが、
果たして守道-権藤が岩瀬を使いこなせるかどうか
岩瀬が崩れると浅尾も巻き添え食らわないではいられないだろうからなあ

まあ守道氏にとっては、今の岩瀬は十分すぎる守護神かもしれないけど
793代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/11(土) 12:37:29.44 ID:wMkqsGqh0
権藤さんが浅尾の登板数を抑えるはずだから、そこで出番があるかもな。
794代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/11(土) 15:23:08.70 ID:ah/2td9f0
今年は岩瀬に1イニング任せて心中パターンが多くなるかな。
795代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/11(土) 17:48:34.16 ID:wMkqsGqh0
練習試合のコーへーはどうなった?もうアイツしか楽しみが無い
796代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/11(土) 17:49:15.18 ID:wMkqsGqh0
コーへーじゃないシューへーだ
797代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/11(土) 18:44:32.71 ID:DIRJClq40
高橋姓は多いから登録名は「周平」か「シュウヘイ」か「シューヘー」に変えるべき
798代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/11(土) 19:01:51.37 ID:M82KEyP10
そんなチャチな登録名かんべんしてくれ
799代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/11(土) 19:48:23.58 ID:A52Zoft5P
コースケならメジャー獲得球団がなくなってNPB復帰との噂だが

中日復帰してくれないかな。
高齢化、若返り阻害で反対派多そうだけど3連覇狙うなら獲得ありだろ。
読売に行かれるのだけは勘弁願いたい。
800代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/11(土) 19:54:37.99 ID:V8Zg/ju10
>>799
留が戻ったら
平田はどうなる?
801代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/11(土) 19:55:26.44 ID:mql0bstp0
福留は元々将来の幹部候補として獲ったわけだから
日本の他球団に行って傷物になるのは避けないかん
802代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/11(土) 20:10:15.12 ID:vVpO2wpJ0
まあ左の外野手は補強ポイントの一つではあるけれども
803代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/11(土) 20:33:19.40 ID:VAonw8860
福留ってセンター出来ないんだっけ?
804代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/11(土) 21:02:50.23 ID:M82KEyP10
>日本の他球団に行って傷物になるのは避けないかん

うわ、傷物だって。気持ち悪い。
名古屋の排他性・閉鎖性をまざまざと見せつけられたわ。
805代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/11(土) 21:42:56.52 ID:QkIOips00
川上・福留が復帰するならまあ面白いかなという気はするが。

若手には気の毒だけどね。
806代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/11(土) 21:48:46.40 ID:sQYcAs1a0
>>803
落合の時はふつーにやらされたりしてたから、まあそういうことなんじゃないの
807代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/11(土) 21:59:32.04 ID:TLoX0nfgO
>>804
これは事実だわ
808代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/11(土) 22:24:26.22 ID:DIRJClq40
現時点でのベストメンバでのスタメンの打順と守備位置はどんな感じかな?
809代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/11(土) 22:50:55.62 ID:wMkqsGqh0
ドメ復帰なら平田センターで良いじゃん。日本一の時もあいつがセンターに居たんだし。
そろそろレフトの人が終わりそうだから、またドメ復帰でも若手用にポジションは空きそう。
810代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/12(日) 00:25:52.15 ID:fld5KE+A0
シュウヘイちゃんは決勝打を打ったらしいね。
相手が韓国人だから価値がある。なにしろ韓国人は練習試合でも日本人相手はガチでくるから。
811代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/12(日) 03:11:30.60 ID:aRL5yeLY0
>>805
福留なんてどうでもいいし
川上もぜんぜん不要でしょ。
監督替わったらアルツファンしかいなくなった?
812代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/12(日) 04:00:38.90 ID:hemh1Qnw0
ドラ2・西川が1軍体験、45球を披露…中日
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20120211-OHT1T00177.htm

周平、初の練習試合で勝ち越し二塁打…中日
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20120211-OHT1T00181.htm
813代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/12(日) 11:22:37.63 ID:dLx7RdJ/0
福留待望論なんて去年何度D専で聞いたことか。
814代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/12(日) 11:27:23.65 ID:wXh94UjI0
川上にはあまり多くは期待していないが、
仮に福留が復帰したなら戦力にならないとは思わないなあ
815代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/12(日) 13:51:04.45 ID:1TkUBv/I0
福留は日本なら3割15本出塁率4割は十分期待できると思う。
メジャーですら出塁率3割後半あるし
816代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/12(日) 14:32:47.64 ID:dLx7RdJ/0
統一球になったし川上もなんとか働けるかもしれない。

福留の去就はまだはっきりしないんだろ?
817代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/12(日) 14:58:35.35 ID:Gqr7o4zj0
FAした時に散々コケにされた阪神はさすがにもう穫りに行かないか
818代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/12(日) 17:41:28.34 ID:hemh1Qnw0
ディアス入団決まったみたいだから福留はないだろう
819代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/12(日) 19:04:39.11 ID:apW8Yfpu0
スポスタで今中が6勤1休にぶーたれていたから
ああ、中日は弱くなるなあ、と、おもた
820代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/12(日) 21:25:09.51 ID:Lq282VbM0
ディアスはやってくれるはず
と信じたい
821代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/12(日) 22:06:41.82 ID:cpmlBENWP
>>819
「監督が変わっても変わらず中日のキャンプは過酷で充実してるんですよ〜」って意味だろ。
822代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/12(日) 22:11:11.54 ID:OKILnKsc0
ディアスは内外野どちらも守れる所が重宝されたんだろ
その上打ってくれたら儲けものみたいな感じでしょ
823代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/12(日) 23:07:28.25 ID:Lq282VbM0
>ディアスは内外野どちらも守れる所が重宝されたんだろ

なんかそんな奴が2年ほど前に居たっけ
824代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/12(日) 23:11:52.06 ID:kCl7/ixZ0
今中は練習嫌いで有名だったからなぁ。
日米野球だったかの合宿で、
今中がぜんぜん練習しないのにすごい球を投げるのを見て
伊良部が受けたんだそうだ。

今中が現役のころ、東京駅の新幹線のホームで見かけたが
ずーっとタバコ吸ってたなぁ。
825代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/12(日) 23:16:53.38 ID:fld5KE+A0
今中はマッサージも大嫌いでトレーナーに身体触らせなかったらしいね
それが短命に終わった原因
826代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/12(日) 23:22:29.44 ID:NeDgqQUe0
>>823
あいつはお笑いも担当だったよw
827代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/13(月) 00:20:51.53 ID:G6y3yT100
>>823
あれは内外野どちらも守れず打てない三重苦だったけどな
>>826の言うとおり髪型とパッチリした瞳で笑いを取るだけのネタ害人
828代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/13(月) 01:47:02.25 ID:Rp9Vv9RS0
ネタになるだけまだマシだ。
自前で一番多く取ってくるのは戦力にもネタにもならない空気ガイジン。
829代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/13(月) 01:56:07.94 ID:gCyb3Ooq0
>>815
去年のボールによるセ打者記録が軒並み低いので
一昨年までの通念に拠るなら、
3割15本塁打が「期待できる」程度のどや系のベテランはもはや荷物でしょう。

3割3分、30本塁打以上期待できない30代後半大物もどきは不要。
830代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/13(月) 02:14:26.34 ID:6jRsfvO/0
263 :風吹けば名無し:2012/02/10(金) 01:48:26.22 ID:BL70r92+
>>260
なお周平くんはさっそく守備練習でポロポロしてる模様
守備も森野二世だね(ニッコリ)


守備下手じゃ使ってもらえんな中日じゃ

2〜3年で解雇だろうなこいつわ

センスないわ

バッティングも右中間への打球への飛ばし方が素人打ち
831代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/13(月) 03:40:14.85 ID:V+YOcxIt0
守備下手なのでもタニマチに人気あれば使ってたのが中日
落合以前の中日が帰ってきただけ。普通に使われてポロポロやらかして無理して使われてくうちに
中途半端なレギュラーとして定着してくよ。昔の中日のレギュラー達のようにね
832代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/13(月) 04:43:29.12 ID:ap0M0XcS0
森野が不動のレギュラーの時点で説得力ないよ
833代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/13(月) 08:36:50.24 ID:d2w4cK7U0
>>830は中日ファンじゃないのがバレバレだろ。
高卒ドラ1が3年で首切られるなんてどこの球団だよw
834代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/13(月) 09:10:30.31 ID:HWXFUI9j0
>>833
プロ野球を知らないんでしょ
835代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/13(月) 11:11:28.49 ID:orN2G0fd0
森野も、守備が上手くなるのに時間がかかったから、
なかなか一軍に定着できなかったね。

10年近くやって、急にセカンドの守備が良くなって
驚いたものの、今ではサードの守備が恐い。

高橋周は、守備にどれくらい時間がかかるかな。
836代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/13(月) 20:04:04.13 ID:OEhUlZUY0
シューゾーしか期待出来る奴が居ないんだから、我慢して使え。
837代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/13(月) 20:13:19.70 ID:oaWwB0Ja0
森野はポロポロわたわたやってる印象強すぎるが、
なにげに失点阻止率やアウト取得率はリーグ1のサードだったりする
分かり易くいうとプラスとマイナス計算すると総合的にリーグで一番勝利に貢献してるサードということになる
838代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/14(火) 00:37:39.91 ID:xAVFnStG0
そうなの?
839代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/14(火) 00:48:46.15 ID:mx3gawJs0
ナンバーだかなんだかでそういう数字出してたなあ
その指数自体をどこまで信頼できるのかは知らないけど
セリーグじゃなくて12球団一じゃなかったっけ
宮本とかが固いんだけど動かないから相手の得点をもぎ取るみたいな数字が異様に低いの
エラーの数とかよりどれだけ得点の上下に影響してるかっていうやつだったと思う
840代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/14(火) 10:41:28.85 ID:QU9Qjire0
モレノは良くも悪くもじっとしていられない落ち着きのない奴なんだろうな
打撃も守備もそれが良く働く場合と悪く働く場合があるということ
841代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/14(火) 18:28:02.26 ID:NA3zJabT0
しかし相手方のサードに対して、「今の森野ならアウトにしてたな」って感じることは少ないな
不思議なものだ
842代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/14(火) 19:53:14.55 ID:j8eCSN560
なにげに落合とかコーチはそう言うデーターも把握して使ってたのかな
森野のこと上手いとは言わなくなったけど「他のチームのより動けてる」とか「役に立ってるだろ」みたいな言い回しはしてたから
843代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/14(火) 21:16:10.77 ID:wDa1YIMJ0
個人的には森野の守備より荒木の送球の方が怖かった
844代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/14(火) 21:28:16.50 ID:stYfshtH0
数字のマジックじゃないかな。どう見ても宮本のほうが安心出来る。
俺が投手なら森野じゃ嫌だ、宮本に守ってほしい。
845代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/14(火) 21:37:52.05 ID:HGDOsOc50
>>844
新井よりはマシだろ
846代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/14(火) 21:39:05.84 ID:j8eCSN560
まあ数字通りだと仮定したら、目に見えない「安心」よりも140数試合の積み重ねをトータルで考える落合らしいといえばらしい
中日の強そうに見えないのになぜか勝ってるってのはそういうところにあったのかもなあとか
打率よりもセイバー使ってたりとかね
847代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/14(火) 21:40:17.31 ID:NA3zJabT0
>>844
ただその場合、一応どういうマジックのタネか、仮説だけでも提示してからじゃないとな
現状では数字の出し方自体がわからんから無理だが
848代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/14(火) 21:55:40.85 ID:wDa1YIMJ0
近年のサードのレギュラーで守備が上手かったのって誰かな?
ノリさん?
849代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/14(火) 22:10:25.58 ID:SBQk+zVm0
エラーが付く大暴投はマイナスの印象に残りやすい。
平凡な打球に反応が遅れて横っ飛びでキャッチするとプラスの印象に残りやすい。

状況に合わせた位置取りと初動に向けた準備、打球が飛んだ瞬間の判断と即座の行動開始。
こういうのは解説者がカメラで追わせて解説しないとなかなか目に見えないな。
850代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/14(火) 22:13:49.89 ID:fLC2uDUG0
森野はしょーもないポカ(暴投とかポロリとか)を大量にやらかしたけど
でもやっぱり上手いサードだとは思うよ
身体絞った上で、ファーストで打撃爆発する森野を見てみたいが、無理っぽいなあ……w
851代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/15(水) 01:04:07.70 ID:Lk493tz30
何年か前に神宮で国立の嵐のコンサートと被った日があったんだが、
3塁に上がったフライを取りにいった時に、丁度、国立で演出の花火が鳴って落球してたな。
852代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/15(水) 08:00:30.97 ID:5J8QjIK70
結局イチロー・福留・川上のうち入団は川上だけになりそうだね。
853代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/15(水) 14:56:35.12 ID:960KRWXL0
>>852
どうでもいいじゃん、そんなロートルたちの行方なんて
854代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/15(水) 16:00:18.78 ID:ZxJp3TUw0
といかなんでそこにイチローの名前が入ってるのかって話だよなあ
リップサービスというより馬鹿にされてる感の方が強いんだけど
855代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/15(水) 18:09:09.64 ID:YTwbgORc0
そう言えばかなり前に大本営がマグワイア獲得へ!とか書いてたよねw
856代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/15(水) 19:53:40.77 ID:8i/I9+850
守道さん最初は張り切ってたんだろうね・・・・・でもフロントが補強なんかしてくれないし、
順位より客増やせって言われてトーンダウンしたもんな。
857代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/15(水) 21:01:33.64 ID:5J8QjIK70
本人の言い出したことにロートルも馬鹿にするも何もないだろ。
858代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/16(木) 04:35:43.21 ID:TMHaGBJZ0
予想通り、オチ以降の名古屋ドラファンは幼児退行しとるわ il|il|il|il|orzil|il|il|il|
859代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/16(木) 21:10:36.13 ID:3ERmPC3S0
×名古屋ドラファン
○中日フロント
860代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/17(金) 15:24:54.80 ID:ooNLr7z80
中日】高木ブーが中日キャンプにキター
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120217-00000023-nksports-base

中日ファンって一流芸能人ばっかりだな・・・orz
861代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/17(金) 16:46:45.45 ID:vJXKw1EG0
ブーさんは前から来てたじゃん
862代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/17(金) 16:51:41.82 ID:wvX3cfeo0
>>860
高木ブーが78歳という事実にびっくりだわ。
そんな歳だったっけ?
863代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/17(金) 23:55:42.29 ID:NNXOd+PM0
ブーは長さんと確か同じくらいの年だったはず。だから普段は「いかりや」って呼び捨てだった。
864代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/18(土) 01:04:06.72 ID:JG9sJBAM0
【中日】ソーサ初シートで2回1安打5K
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120217-905052.html

 中日にテスト入団したメジャー44勝右腕、ホルヘ・ソーサ投手(34=メキシカンリーグ)が沖縄・北谷キャンプ第2クール4日目の17日、
シート打撃に初登板した。松井佑、野本、荒木、大島、森野、ブランコ、ディアスと対戦。
最速は146キロを計時し、ヒットは森野の中前打1本に抑えて2回で5三振を奪った。

 ソーサは「1対1の対戦で気持ちで向かっていけた。非常にいい感じで投げられた」と満足顔だ。
15日のフリー打撃では左翼場外へ140メートル弾もカッ飛ばした。メジャー609本塁打のサミー・ソーサ氏の親戚と豪語する男は、投げても豪快だった。

 対戦して三ゴロだった荒木は「速いですね。打ちにくい印象」と説明。この日はセ・リーグ5球団のスカウトも顔をそろえライバル球団の新戦力をチェック。
巨人村田スコアラーは「制球がいいし、走者を出しても崩れる気がしない。(先発ローテに)入る力は十分にあるし、短いイニングでも力を発揮しそう」と警戒を強めていた。

 [2012年2月17日21時21分]
865代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/18(土) 12:36:08.00 ID:4X2xvqzW0
シート打撃や紅白戦は抑えたら投手を褒めて打ったら打者を褒めれば良いから、
記事が書きやすいよな。
866代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/18(土) 13:11:57.28 ID:T82c0i9Q0
柳田カワイソスw
867代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/18(土) 15:37:12.18 ID:M+UJA9os0
ドラファンと言えば
「整いました〜」でお馴染みのWコロンのねづっち……の相方
868代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/18(土) 19:14:57.22 ID:tLBFexpp0
今年は誰がショートをやるのかねぇ。

井端はそろそろ限界を越えてるでしょ?
だって、セカンドやって2割3分台だもの。

難しいなぁ。
869代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/18(土) 23:03:51.05 ID:qP9h8pJUP
ショートは無風状態で開幕から暫くは井端確定ってのがな

W岩崎、谷もまだまだ及ばず弟がオプションに加わるくらいに人材難
870代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/18(土) 23:17:19.31 ID:4X2xvqzW0
最大の補強ポイントだったのに見事に無視したからなあ
来年誰か連れてくるのかね?
871代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/19(日) 00:00:33.67 ID:qazCMOUz0
補強ポイントも何もキャンプ直前まで荒木がショートで決まってたのに。
872代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/19(日) 00:55:53.52 ID:foHFhgcb0
え?
去年から荒木セカンドって決まってたのに?
873代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/19(日) 01:04:10.42 ID:k4yACFlG0
荒木は落合が辞めた時点でセカンド復帰決定状態だったよ
ショートも2年って約束だったらしいから
874代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/19(日) 01:21:56.84 ID:yeiQDsyD0
ショートの補強は難しいし、こればかりは何ともしようがない
水田放出は謎だけど
875代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/19(日) 01:28:09.18 ID:k4yACFlG0
優秀なショートと左投手はどのチームも欲しいもんな
876代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/19(日) 01:42:12.72 ID:aYGiEY7F0
まあどうしても井端がダメなら、荒木がショートに入るケースは今後もあるだろう
877代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/19(日) 08:45:09.96 ID:e1g0SLf80
>>874
水田なんて去年もほとんど一軍でつかわれてないんだから当然だろ
878代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/19(日) 12:26:26.25 ID:ryqhqnz9O
出たらそれなりにいい仕事してたけどな
879代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/19(日) 13:48:10.79 ID:odOVVNwu0
ショートは森野でいいよ
880代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/19(日) 14:49:55.08 ID:ziNciC5xO
>>873
じゃあ辞めなくても決定事項だろ
881代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/19(日) 14:51:27.76 ID:nYnLh7gg0
森野には山崎の話し相手をしてもらってればいいんじゃないの?

ベンチでだけど
882代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/19(日) 14:57:55.06 ID:8XEr03rfO
森野ショートはありだな
是非見てみたい。観客が増えそうだ。
883代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/19(日) 16:28:17.04 ID:eXJ0pmLT0
エラーと失点も増えそうだな。
884代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/19(日) 16:40:26.04 ID:EJ7R6UeQ0
S井さんのガッツポーズが一番増えるんじゃないですかね
885代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/19(日) 17:18:58.75 ID:250MbqyL0
ストイックな戦闘スタイルでセリーグ連覇までしたチームがただの客寄せパンダに成り下がる
中日球団の意図なのか読売からのそそのかしなのか
886代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/19(日) 18:04:37.04 ID:Mr9oeUgP0
坂井克彦社長(67)は「ファンがいなければ、草野球と同じ」と焦りを隠せないでいる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120218-00000035-mai-soci

昨年までファンがいなかったことにされてるし・・・
887代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/19(日) 18:14:51.88 ID:k4yACFlG0
開幕から低迷して客席ガラガラになるんじゃねーの?
「勝つことが最大のファンサービス」って言葉を痛感するシーズンになりそう
888代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/19(日) 19:02:00.44 ID:yeiQDsyD0
>>886
こいつにとっては28000人なんて草野球でも動員できるレベルなんだろ
今年のプロ野球チームが何人動員できるか楽しみだな
889代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/19(日) 19:56:31.84 ID:vuUXzMUi0
中日・田島、辻の2新人が好投
http://www.sanspo.com/baseball/news/120219/bsc1202191945001-n1.htm

 中日春季キャンプ(19日、北谷)若手主体の紅白戦が行われ、2軍で調整してきた大学から入団の新人2投手が、それぞれ1イニングを好投した。

 ドラフト3位の田島(東海学園大)は白軍の3番手で打者3人に対し、2三振を奪う完璧な内容。
大学時代から武器とするスプリットを効果的に使い「アピールできる場だったので意識した」と強気な姿勢を見せた。

 紅軍3番手で登板した同4位の辻(日体大)はソロ本塁打を許したものの、全体的にまとまった投球を披露。
「実戦で投げられて良かった」と収穫を得た様子だった。
権藤投手コーチは25日からのオープン戦で2人を起用するとした上で「ゲームに入れているし、まずは合格」と話した。20日は練習休み。(共同)
890代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/19(日) 20:32:13.10 ID:XAWIKDj90
若手も貧打が深刻だ、まで読んだ
891代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/19(日) 20:32:49.58 ID:ddKG8psn0
球団や一部のファンが言うにはドラゴンズが嫌で客が減ったわけでなく
落合野球が嫌で客が減ったわけだから
当然、客は戻ってくるはずだよね
892代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/19(日) 20:45:18.29 ID:+pf38BGv0
>>891
「一度離れた客はなかなか戻ってこない」と言うに決まってる。
そして数年立つうちに責任の所在は曖昧になる。
893代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/19(日) 20:47:26.05 ID:odOVVNwu0
>>892
「落合が残した負の遺産」とか言っていつまでも落合のせいにし続けると思う
894代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/19(日) 21:27:28.00 ID:k4yACFlG0
「新人が好投」じゃないよなー「若手が貧打」だよ
895代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/20(月) 00:53:14.09 ID:Dmky3/nQP
マジで20代の野手何やってんの・・!?

周平が話題独り占めして目立ってないだけ、ってことにしとくか
896代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/20(月) 02:04:06.28 ID:bQXBUQt90
>>895
そもそもマスコミ様が周平以外取り上げる気がないでしょ
落合去って注目度下がってるし、そもそも元は情報ガンスルーされる球団だったんだからこんなもんでしょ
897代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/20(月) 02:27:44.63 ID:GroyNrE50
最近のスポーツニュース見てると別の球団みたい
こんな仲良し軍団、ちやほや八方美人で勝てるわけないと思う
いくら落合の反動だとしても酷すぎる。痛スグル
898代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/20(月) 07:54:11.32 ID:8h9djp2A0
>>895
落合時代のコーチが悪い
ここまで育たないのはおかしい
899代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/20(月) 08:54:31.53 ID:KnzJWZbl0
8年間で5度日シリ出場するようなレギュラー陣が相手なんだから下の選手も大変だろう
あと今いる20代で1軍戦力になってる選手(ほとんど投手だけど)は別に2軍で育って1軍
に居るわけじゃない 1年目2年目からいきなり戦力になってる選手ばかり

育てる・育つ・育てた、って言葉がどんだけ胡散臭いか、この8年間で嫌ってほど学習した
900代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/20(月) 09:28:52.78 ID:8h9djp2A0
野手をどうにかしろよ
カスみたいな成績しか残せない井端を脅かすことすらできないなんて・・・
901代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/20(月) 10:45:59.36 ID:EXeye6RM0
井端ほどストイックに練習する若手がいないからな
これは森野や荒木や和田にもいえるけど、このベテラン陣はほんとによく練習してる
やっぱ連覇するチームの大黒柱はメンタルからして違うよ
902代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/20(月) 13:53:19.93 ID:u9Jrh5e+0
どうにかしろよとか育てろよとか他人に文句言う前に自分で幾らでも戦力になればいい
周りは誰も止めてないし

昨年なら堂上弟は10年井端離脱で掴みかけたチャンスを
11年完全に奪い取る大チャンスだった
でも昨年オフの春キャンプで休日なし練習と一番目立ってたのは井端
その間に怪我したのは弟だしシーズン入っても2軍で常時スタメン確保も出来なかった
誰のせいでもない自分のせい
結局11年の弟は井端以下のカスだった・・・
903代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/20(月) 14:02:00.97 ID:rmDQm8LE0
相手に研究されるまで何勝かできれば儲け物って感じでいきなり実戦投入可能な投手と違って
野手はハードル高いよな。
904代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/20(月) 14:09:03.21 ID:dVZqOZvM0
大島とか平田とかレギュラー目前の選手はいるんだから
単に実力不足だと思うけどな。
905代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/20(月) 17:02:06.44 ID:g1eKDpSF0
田島この時期に146キロか
なかなか良さそうだな
906代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/20(月) 20:47:28.62 ID:8h9djp2A0
>>902
弟は優遇されてたなぁ
柳田なんて・・・
907代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/20(月) 21:51:49.47 ID:a9ro+/Rd0
競合ドラ1は優遇当たり前。
908代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/20(月) 22:03:00.19 ID:EXeye6RM0
中日のヒエラルキー
生え抜き(東海圏)>>生え抜き(圏外)>外様(東海圏)>>>>>>外様(圏外)
さらに東海圏でも、愛知>>岐阜三重
堂上兄弟はそれに加えて血統もあるから、ヒエラルキーの最頂点だし当然
909代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/20(月) 22:09:46.34 ID:QW5C9rga0
関東ファンには理解できない話だ
ファンクラブの特典がもっと良ければ年1,2回しか行けなくても入るんだが
910代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/20(月) 22:26:22.55 ID:8h9djp2A0
今年はその優遇を生かして井端を蹴落としてくれないかな
911代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/20(月) 23:36:09.49 ID:wepTFutp0
藤井厨ってまだ生きてたの?www
912代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/20(月) 23:38:52.57 ID:wepTFutp0
あ、燃えよと誤爆したわ
913代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 00:30:20.72 ID:nKYwywPt0
藤井、中田、朝倉に夢見てた時期がありました…
914代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 00:40:07.03 ID:kfLBrEqs0
朝倉の打たれてるときの汗は尋常じゃない
915代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 04:21:20.49 ID:kaSoTCYe0
916代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 09:57:09.66 ID:t7O1EiL60
>>915
昨季8勝のチェン投手(26)が米大リーグ・オリオールズに移籍したが、
73歳の権藤博投手コーチも「川上(憲伸)が入って、山本昌が戻ってきた。
新加入のソーサもいい。なんも心配いらんよ」と余裕の構えだ。

なにいってんだ
917代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 12:53:48.07 ID:2dVNli2kO
ぬるい練習してるなあ

昨年の半分くらいじゃないか
918代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 13:53:13.58 ID:bzV89b+80
善くも悪くも落合とのやり方の違いがはっきり出る1年になるんだな。
練習の質と量だけでなんとか優勝争いに絡んでたのに、それさえもしないとなると…
楽して勝てるなら横浜なんか10連覇くらいしてるだろうな。
919代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 13:54:47.54 ID:xF3WdQtL0
zakzakの記事だし話半分に聞いておくけど、しょせん落合が睨みきかせてないと
必要な練習量すらこなせないような連中だったってことか。
920代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 14:02:48.36 ID:zpFitVIs0
チェンは勝ち星こそ8つだけど、負け試合でもほとんど試合を壊さなかったからなぁ。
昌や憲伸にはいちお期待はしてるがどーなることやら。
それより田島とかいうポッと出のチンチクリンに手も足も出ない打線が心配だよ。
921代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 17:51:42.14 ID:c5X8s3lN0
チェンがいなくなる=ここ3年間平均170イニング投げてた先発がいなくなる
貯金は吉見やネルソンや川井に期待してローテ6人で回すためのイニングイーターが欲しい
922代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 18:07:51.22 ID:RU2ihPsW0
昌がいるだろ
923代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 18:28:58.27 ID:W+Xu+Vus0
>>919
昨年と同じように練習してるとオチシン認定されて干されるんだよ
分かってやれ
924代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 18:39:24.89 ID:HLmQ2bxm0
少なくとも「落合がいなくなっても練習量はいつもの中日!」的な記事はほとんど見ないからなあ
どうなることやら
925代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 19:17:15.44 ID:/DOi430V0
この前話題になった、新しいドラゴンズパーカーだけど、
今日の中スポに、素人さんが着ている写真が載っていたから、
たぶん発売になったんだね。憶測だけど。

ナゴドに行った時に買ってこようっと。
926代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 19:17:34.49 ID:zpFitVIs0
>>921
昌と憲伸、足して170近く行けばいいって話でもないからね(笑)
心配なのは中継ぎへの負担、浅尾の無駄遣い増加。
ソーサーとかいう外人がロングリリーバーに適してればかなり楽なんだが。
927代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 22:06:35.62 ID:2dVNli2kO
>>923
は?
928代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 22:08:05.89 ID:2rTq4f/0i
練習終わった後にサイン会するんだから、そりゃ余力を残しておくよなwww
929代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 22:20:39.63 ID:MWOLUKF70
同窓会球団
930代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 22:25:57.94 ID:qeZNT/310
>>911-912
あっちはまだそんなことやってるのか
実りのない煽り合いだな
931代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 23:52:30.08 ID:Lb0Caj750
湊川、スポスタのレギュラーになってるじゃん。
あいつ8位入団で一軍出場すらないだろ? 佐川のコネってスゲーな。
932代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 23:59:47.26 ID:vBybIMn20
>>915
そりゃ(旅費以外は)無料なんだから客集まるだろ。
そんなモンで球場に客来る程甘いのか?そんな訳ないだろ。
悔しくて泣けるわ。何だこりゃ。
933代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 00:28:10.86 ID:talE+wl20
観客動員数が楽しみだな
934代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 03:09:11.67 ID:U4CET9UD0
つまりあの車屋さんなどなどが年間シートをまた買ってくれるようになりました、と


なこと普通のファンはどうでもいいんだよ!!
誰になんと言われようと、オチがどんなキャラだろうと
中日史上最強の黄金時代が続いてて、他球団はその屈強なしぶとさを嫌がってたんだよ

あの緊張感がなくなって、チームが老化して、ただの笑点になっちゃうと思うと情けなくてのう
935代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 03:26:25.81 ID:8SWUt8+HO
他球団ファンから疎まれる気持ちよさってあるもんなあ
936代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 03:29:19.94 ID:oYgbs/xTO
観客動員数水増しするために無料立ち見席作れば?
937代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 06:44:27.45 ID:JqnfbiYp0
>>934
落合の時より客入ったと偽造する為に
己が喧嘩売ったのに土下座でしたらしいよトヨタに
938代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 07:36:03.37 ID:NKzM5/7l0
ここの空気が燃えよスレに近くなってきたなw
939代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 07:54:09.67 ID:xF4Y9qJu0
>>938
荒らしたいだけのやつがいつの時代にもいるからな。
今まで落合を叩いてたやつが球団叩いてる。
940代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 09:10:45.25 ID:G2qMmXIU0
落合退任発表直後のこのスレはもっと落ち着いていて冷静な雰囲気だったよな
次第に語調の荒い人が増えてきた感じがする
落合叩き派も球団叩き派も
941代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 12:38:48.37 ID:laLbqQUQ0
そういえば、最近ソトの話題って全くないよね?
元気ならチェンの代わりの先発候補に挙がるはずなんだが。
942代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 12:45:14.59 ID:K/5ARIL10
元中日の河村保彦さんが亡くなったみたいだ。
ずいぶん昔の人だけど、通算成績見ると今だと朝倉くらいの感じかな?
943代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 14:57:12.92 ID:k+7eLYaZ0
じゃあ朝倉が亡くなったら、こうやって情報が一般に流れるのか
野球選手ってやっぱすごいな
944代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 15:17:37.09 ID:qtv1DH980
>>940
キャンプ始まってなけなしの期待感ぶち壊されてみんな我慢できなくなってきてるだけかと
945代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 15:22:55.93 ID:rmCSrmRl0
河村さんは穏やかないい解説者だったな。合掌。
それにしても高木守道と同い年か。
946代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 15:40:26.78 ID:IOnLzeYx0
>昨季の開幕投手ネルソンも腕の張りで11日から投球練習をしておらず
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/02/22/kiji/K20120222002679050.html

怪我人情報ジョイナスするんじゃなかったのか佐藤坂井の嘘つき
947代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 16:21:49.90 ID:nSHPAggF0
>>939
今まで落合を好きだった奴の間違いでは?
948代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 16:31:26.05 ID:qtv1DH980
まあそういうことにしておかないと、色々と都合悪くなるもんね
949代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 17:20:05.22 ID:NKzM5/7l0
何と戦っているんだ
950代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 17:22:17.62 ID:BRolfJPpO
ネルソン ソト ブランコはマトモに練習してねえよな?
どうすんだ
951代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 17:26:13.98 ID:5Job2DoO0
>>911
おっさん厨ならいるよwww
952代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 19:47:05.53 ID:rZkHb5Fa0
ブランコ怪我で開幕一塁がアレなら修ジジイ射精しまくりだな
953代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 20:35:41.17 ID:k+7eLYaZ0
ブランコがダメでも代わりが、ファースト森野サード高橋(堂上)くらいなら我慢できる
954代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 20:44:50.23 ID:6DtF60v20
我慢も何も、現状そのあたりが妥当なんじゃないのか
ブーあたりが入ってくる可能性はあるとしても
955代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 20:47:48.49 ID:sEcVMpKT0
阪神 城島
巨人 阿部

よって、中日は谷繁


ファーストの定理より
956代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 20:58:27.76 ID:gq0GVL6n0
川上はどこ守るの?
957代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 21:42:02.71 ID:oYgbs/xTO
森野はとりあえず走れよ
頭で考えるタイプじゃないだろ
958代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 21:49:22.92 ID:8n1s0TD00
金剛いいねー
実力あるのに腐らず2軍で耐え続けた。
何で上に上げなかったんだろう?
959代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 21:53:57.30 ID:oYgbs/xTO
>>958
一軍の試合だと酷かったよな
西武の俺達かと
960代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 22:07:07.52 ID:xXyiJc7o0
>>956
四番ファースト
961代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 22:10:01.93 ID:lm6eHkFyP
ネルソンディアスソトブランコが怪我で調整遅れ
外国人で順調なのはソーサだけか

山崎開幕4番が現実味を帯びてきたな
962代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 22:19:46.86 ID:rZkHb5Fa0
金剛とか小熊とか二軍じゃ無敵なのに一軍でコテンパンってのが一番厄介
1.5軍とかあればいいけど
963代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 22:26:11.88 ID:xXyiJc7o0
小熊はまだ望みがあるが、金剛は年齢的にももうね・・・
上で投げさせるたびにガッカリさせられる。
メンタルな面が大きいのかねぇ。
964代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 22:34:02.05 ID:BHEQWCR50
金剛はもう終わったコンテンツだけど小熊はそのうち出てくるでしょ
最近誰も投げないスローカーブでカウント稼げる投手だがら面白い存在だと思う
965代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 23:09:10.65 ID:gq0GVL6n0
スローカーブと言えば今中。
メンタル面と言えば今中。

コーチ陣の変化で二軍選手が何かを掴むきっかけになればいいな。
966代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 01:14:42.77 ID:b4b28BVC0
金剛は落合に干されてただけ
今年はブレイクするよ
967代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 01:45:02.75 ID:qZB/a4L+0
開幕戦山崎4番とか勘弁してくれ
たとえ4打席連続ホームラン打っても嬉しくも何ともないわ
968代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 03:37:52.49 ID:VXtdZFl30
昌が完封して4番山崎のホームランが決勝点とか胸が熱くなるな
969代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 03:45:36.01 ID:OCDLUtcD0
>>968
マサはともかく、山崎が開幕でHR打ったら暗雲たちこめる
970代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 05:25:10.91 ID:nosGvTEa0
>>957
森野はちゃんと走って今年は体を絞ってきたろ
971代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 05:58:07.82 ID:MA92Db+u0
>>970
まだダイエット中らしいぞ
972代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 06:01:37.46 ID:xS5M37nS0
>>958
1軍で投げた金剛見たことないの?
実力あるなら1軍でも2軍並の実力見せてくれよw
何度1軍に上げても結果残さなかったじゃん…
973代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 06:07:29.95 ID:xS5M37nS0
1軍の金剛
・ノーコン
・チキン
・持ち味はフォークなのに全然投げやしない
・連続死球で2塁ランナーの当時現役のノムケンにブチ切れられマウンドへ突進される

なんで今年も現役続けてるのか意味わからん選手の一人
974代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 06:33:40.22 ID:JTnQdApZ0
プロ入りが遅かったとは言え森野と同い年で一軍未勝利なのに
未だに現役でいられるってある意味凄いよな。
二軍での実績はあるのである程度は活躍できるかもしれんけど
すぐに年齢による衰えが来るんだろうな。

975代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 07:56:59.48 ID:InijcSZx0
何度一軍で炎上しても生き残る金剛の謎の残留力は
あの鈴衛や牧谷を思い出させる・・・

金 剛 残 留
976代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 08:14:00.71 ID:LDyk9xcu0
金剛は中継ぎならうまく投げられるんじゃないのかな
977代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 08:32:05.04 ID:OGDp8ya80
杉下さんこんにちわ
978代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 08:37:48.56 ID:nosGvTEa0
大島 亡き中日OBk恩師に手向けの3安打「変なプレーできない」 
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/02/23/kiji/K20120223002689460.html

練習試合  中日3−2KIA (2月22日  北谷) 

 中日の大島が「1番・中堅」で先発出場し、天国の恩師に手向けの3安打を放った。 

 少年野球時代の恩師で中日OBの河村保彦氏が21日に亡くなった。小学4年生の時に故人が運営していた
「名古屋平針HBC少年野球クラブ」で野球を始めた大島。
キャンプイン直前にお見舞いに行った際には「今年こそしっかりレギュラーを獲れ」と励まされたという。

 訃報にショックを隠せずに臨んだ一戦だったが、
「変なプレーはできないなと思っていた。疲れているころに結果が出せて良かった。河村さんが打たせてくれたのかもしれない」と話した。
「念ずれば花開く」。河村氏から授けられた教えを胸に、26歳の左打者は精進を続ける。 
.
979代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 08:47:37.14 ID:mCo3Fq1Ai
いろいろ大変だな、南京事件とか。
980代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 09:32:21.94 ID:LDyk9xcu0
>>979
それ、河村違い
981代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 20:04:16.35 ID:EQCGni6U0
落合「金剛はスカウトに無理言って獲ってもらった選手」

だから社会人側への印象を考えて簡単にクビには出来ないんだろうね
川井とセットで獲ったから
982代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 20:48:44.41 ID:ELwKrYbv0
そんな気遣いのできる落合or球団ならドラ1とか高校生とかもっと大事にしてやってると思うが
983代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 21:37:25.90 ID:DPxnbCnx0
大事にしてるだろ
984代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 21:54:49.88 ID:Gpa2UbVG0
ここ10年くらいで大事にしなかったドラ1(&上位高校生)って誰だ?
2001年以降のドラ1と、高校生の3位以上で、中日にはもういない人たちを挙げると

・森岡=中日時代は大振りばっかで小技下手。守備走塁はアライバこえられず。
・櫻井=長距離砲候補だったが、バットに球が当たらない
・中川=常時怪我
・樋口=ヘルニアで選手生命終了
・春田=腰痛で選手生命終了
・赤坂=育成枠で中日在籍。投手としては無理だった
・樋口=理由不明(ホームシック?)。本人は悪くないんだろうが、どうしようもない

この中で、大事にしなかったって、強いて言って春田くらいじゃない?
ファースト転向で腰痛悪化とか言われていた。
じゃあ外野なら腰が壊れなかったのかと言うと、そんな保証も無いが
985代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 22:17:55.82 ID:EQCGni6U0
幕田を10年飼ったんだから名門への扱いは違う
986代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 22:27:59.54 ID:6yXK2uh20
>>984
いやま、名前見るだけで失敗ドラフトの思い出が甦るもんな・・・
2002年とかはあんなに戦略的に失敗した年も無い。球団史ワーストだろう。

しかし、小林はこの年なんだよな。
987代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 22:31:47.84 ID:LDyk9xcu0
>>981
そんな事言ってたらきりがない
988代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 22:35:10.81 ID:vFDJktrb0
>>973
あの悪夢の7点差大逆転負けしたオリ戦を
T-岡田にプロ入り初のサヨナラHRをプレゼントするフィニッシュで飾ったのも金剛
989代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 23:13:45.66 ID:lNjuJm7X0
金剛はどうしてもTVのスイッチ切りたくなるような印象しかない
990代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 01:05:01.14 ID:sS9791AW0
野球中継は毎年8割くらいは見てるんだけど、まだ1回も金剛とやらを見た事が無い。
991代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 01:09:33.85 ID:WsSqstqW0
つか、なんでまともに使えもしない金剛残して
河原解雇するんだよ、落合、森色を消したかったとしか思えないわ。
992代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 01:11:43.86 ID:1vhnpzFq0
金剛より河原のほうがずっと使えるよなぁ・・・
993代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 01:12:21.63 ID:23SLmXtl0
それはないw
994代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 01:20:12.41 ID:vwiAhCvw0
いや、落合云々は抜きにして河原のがずっとマシ
995代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 01:25:14.43 ID:23SLmXtl0
そりゃ実績がある分はマシと言えるのかもしれないけど
飛ばないボールで有利な昨年の時点でもう使い物になってなかった
加齢もあるんだろうし伸びしろないし退団やむなし

年はとりたくないよね
996代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 01:37:18.63 ID:WsSqstqW0
七年間で一軍通算27試合登板、28.2投球回しか投げていなくて、去年一軍登板なし、の金剛と
去年30試合登板、防御率2.65の河原とでは、どっちが使えていたかは明らか
普通は金剛みたいなのは解雇、だいたい金剛も33歳で若くないし。
997代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 01:42:31.88 ID:23SLmXtl0
アマと険悪になりたいならそれでもいいんじゃねーの
てか、もう済んだ話にいつまでこだわってんの
さすがに、金剛がネタにされてかわいそうだ

あんたら、ファンでもなんでもないな
不満分子テロリストと一緒

はよ、落合といっしょにロッテにでもいけ
998代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 01:49:04.97 ID:YY+gMzLc0
アマと邪険ってw
金剛の成績と年齢を見てクビにならないほうがおかしいだろ
これに不満や違和感を持つような奴はいないよ
999代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 01:50:27.19 ID:23SLmXtl0
あのさ、機関決定事項を今から覆せるわけないだろ
仮定の話で自チームの選手を虐げて何が楽しいの?
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 01:50:57.76 ID:23SLmXtl0
とりあえす、信者はロッテファンにでもなれやw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://uni.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://awabi.2ch.net/mlb/