東京ヤクルトスワローズpart735

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
公式 http://www.yakult-swallows.co.jp/
サンスポ http://www.sanspo.com/baseball/tokushu/baseball-absf.htm
ヤフー http://baseball.yahoo.co.jp/npb/teams/2/
選手成績(TBS) http://www.tbs.co.jp/baseball/data/team_S.html

☆かちゅ〜しゃ・OpenJane・ホットぞぬ・Live2chやらの2ch用ブラウザでの閲覧を推奨。

☆★☆★☆sage進行でおねがいします☆★☆★☆
e-mail欄に半角でsageと入力するだけです。

☆★☆★☆実況禁止!☆★☆★☆
プロ野球板での実況行為は禁止されています。
実況は実況板で。
2ch野球実況ch http://live24.2ch.net/livebase/ [板をp2で開く] [板をp2で開く]
950を超えたら次のスレが立つまで雑談は自粛してください。

☆★☆★☆アンチ行為禁止!!!!☆★☆★☆
他競技(野球含む)・球団・選手・ファンの比較・中傷・罵倒・挑発、蔑称の使用など
これらの行為はプロ野球板では禁止されています。
アンチ球団板があるのでそちらを利用

※前スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1321885991/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 01:07:55.82 ID:zulYGWHo0
http://hissi.org/read.php/base/20111125/WEh6enhvbnpQ.html

このおじちゃん、コストパフォーマンス感覚が全く無いよね。
3飛燕党 ◆ojxc7cBNcU :2011/11/26(土) 09:48:01.82 ID:YtQyHvkNi
◆◆◆◆◆◆テンプレ◆◆◆◆◆◆

このスレは、真のスワラーが我らが東京スワローズの再建を目指し、
有害なバイ菌追放を目指すスレです。

1.万年最下位菌防御率破壊巨大ゴキブリ捕手
2.ティーム成績反比例個人記録ダリツ(笑)ヲタ迷宮会脱税禿
3.オガ屑イセ


上記以外にわざわざ重箱の隅つついて戦犯見つけるキチガイは、自演アンティの荒らしですので
見つけ次第フルボッコにしましょう。

4代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 18:35:38.08 ID:Tg37Mf9p0
1000 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2011/11/26(土) 18:29:26.86 ID:IVxIiRV90
>>1000とった奴は明日死ぬ

かわいそうに・・・(;´Д⊂)
5代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 18:36:39.80 ID:/7f36GjjP
おい、つば九郎も移籍だってよ。
http://www.yakult-swallows.co.jp/information/detail.php?article_seq=14269

●つば九郎ひとこと日記
http://ameblo.jp/2896-blog


確か、SPORAって、GAORAがやってたblogサービスだと思ったが、先日の突然な改悪で相当信用落ちたようだな。
6絶対飛燕派 ◆0yH1NNlTSU :2011/11/26(土) 18:41:07.67 ID:4oKTRVmj0
◆◆◆◆◆◆テンプレ◆◆◆◆◆◆
このスレの登場人物(編集:絶対飛燕派)

【東京飛燕軍】◆(末尾O)ご存知、燕野球の師匠。スレ主。

【飛燕軍至上主義】◆(末尾0)長文理論派。師匠と同じ、基本即レス無しのスタイル。

【飛燕党】(末尾I)◆やくせん民。短レスで鋭く刺す。神出鬼没

【文体飛燕軍】◆(末尾0)文体が師匠似。過激派「ゴキジェットプロ」

【飛燕グンソク】不明

【東京飛燕軍】◇ニセモノだがネタレス得意。

【絶対飛燕主義】◆(末尾0)紛らわしいから諦めたコテを絶対飛燕派から奪取。

【飛燕ウーマン】◆(末尾0)ネタキャラ?釣り臭いw

【飛燕軍は神だ!】◆(末尾0)軍団入り志願。元アンチ?

【絶対飛燕派】◆(末尾0)俺。自営修業中なのでカキコミは不定期。

【キュアスワロー】◆保留? キャン川からコテ変更

【飛燕軍見習い】入団テスト


※【面影ラッキーホール】(末尾0)飛燕師匠も一目置く古参ご意見番。特別出演。

※【神宮外苑・番外地】「・・」が特徴。師匠も先輩扱い。特別出演。
7絶対飛燕派 ◆0yH1NNlTSU :2011/11/26(土) 18:47:09.83 ID:4oKTRVmj0
>>3
飛燕党さん
ほんっっっと、いろいろすみません
テンプレはトリップつきのを編集中と思って保留にしてくれたんですね?
なんか最近妙に忙しくなって、全く間に合いませんでした
とりあえず古いのでごカンベン

前スレも自分で話題振っておいて、それっきりカキコミできず‥
意外と埋まってて焦った!あらためてちゃんと前スレのから返事しますね
マジごめんなさい、

今も店営業中なんでまた後ほど‥
8代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 18:52:36.32 ID:0qmxv0WIO
超人キンタマン
9代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 18:57:55.83 ID:TXLMkaJ4O
群馬だけど、ヤクルトが正田を取ってくれたのはホントに有り難い。来年は同じ桐一出身の一場と共に復活を期待しているよ!
10代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 19:16:00.75 ID:MyB7yGvw0
1000 代打名無し@実況は野球ch板で New! 2011/11/26(土) 18:29:26.86 ID:IVxIiRV90
>>1000とった奴は明日死ぬ
11代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 19:55:57.79 ID:ZVmafbNqP
ヤクルトは、今オフ削減した年俸6億3千万円余と、ポスティングの入札金数億円と、
川島の補償金数千万円、この都合十数億円の使途をファンに明示する必要性がある
十数億円も浮いて、唯一の補強が1億円以下のミレッジじゃ、ファンは納得しない
12代打名無し:2011/11/26(土) 19:59:36.67 ID:4HL3I2g1O
サブロー位は獲ると思われ
13代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 20:00:40.27 ID:0qmxv0WIO
とらないし要らない
14代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 20:12:29.33 ID:zIPIyrp+0
ジオとミレッジで余は満足じゃ
15代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 20:18:48.33 ID:ZVmafbNqP
セリーグの他球団が平均8.4人も外国人選手を抱える中、今年のヤクルトは
ダントツ最少の僅か5人だけ
しかも1人は最初から戦力外で使えないのが分かっていたガイエル
その為、バーネットや林が離脱しても、ホワイトセルやバレンティンが不振でも
代わりの選手は無く、ずーっと外国人枠が空いてる状態で戦っていた
親会社の無い広島でさえ外国人は8人も雇い、常にストックを抱えているのに
こんな事をやってるのは今時ヤクルトだけと言って良い
16代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 20:24:42.17 ID:ZVmafbNqP
ついでに言っておくと、今季外国人投手の先発が無かったのは
12球団でヤクルトだけ
17代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 20:27:45.78 ID:BPi5FuWc0
シーズン終盤で外国人がいたらなあとは確かに思ったなあ
備えは必要だったかもな
あんまりバーネットの調子が良かったもんでいらないと思いこんじゃったか
18代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 20:45:28.34 ID:4s/RUEis0
故障人どれだけ出るかわかんないけど河原獲っといたがいいような
河原が故障しそうだけど
19代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 20:46:41.05 ID:ZVmafbNqP
ヤクルトと中日の差は、グスマンが駄目でも代役で活躍した
ソトが居たかどうかの差
20飛燕党 ◆ojxc7cBNcU :2011/11/26(土) 20:47:10.68 ID:YtQyHvkNi
>>7
保留しときました

いえ
かまわないですよ
21代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 20:52:27.31 ID:X0gOXxB/0
フロントが金かけたくないのはわかったから
広島みたいに安い外人いっぱい連れてこいよ、どれか当たれば儲けもんだろ
阿部とか正田とか水田とか木下のような戦力外のゴミとるよりマシだわ
まあ↑の人たちはニ軍用の補充なんだろうが
22代打名無し:2011/11/26(土) 20:52:38.52 ID:4HL3I2g1O
他球団を首になった選手は獲得ではなく拾ったが正しい
補強ではなく補足
23代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 21:05:33.07 ID:eOLKtWwT0
ラムズデンは名前合格でいいんじゃないか
24代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 21:15:57.62 ID:fpzPiOzcP
外人先発ナシとかハンデ大き過ぎるだろ…
統一球で何人の外人先発が覚醒したと思ってんだ
25代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 21:18:37.35 ID:YbLZOS5Y0
日 本 の テ レ ビ 局 の 各 国 に 対 す る 報 道 姿 勢

アメリカ 基本的に反米 日米安保、基地問題、BSEなどで異常なまでに叩く
       共和党に対しては民主党より厳しい
ロシア  北方領土にかんしては形だけ批判、あとは知らん顔
ヨーロッパ 無関心だが、何故かドイツに対してはイヤラシイ
中国  反日だった江沢民の時は持ち上げまくりだったが
     比較的親日派のコキントウになってからは、食品や鉄道事故など結構批判することが多い
台湾  とにかく政治的には徹底的に無視するが、台湾が反日国であるかのような報道が多い
北朝鮮  拉致問題の時だけは厳しかったが、手打ちをしたのか
       その後は拉致問題を一切報道せず、たまに将軍様の動静を報道するだけ。

=============異常な韓国マンセーの壁=============

韓国  韓国に対してはひたすらマンセー、 褒めることはあっても批判することは一切ない
     竹島、対馬での不法行為、口蹄疫問題 領海侵犯、在日韓国人の犯罪、パチンコ問題
     本来、批判するべきことを一切日本国民に知らせない。完全な情報規制状態。
26代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 21:20:14.33 ID:0qmxv0WIO
>>25
ネトウヨってどこにでも湧いてくるんだな
27代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 21:26:16.32 ID:DjMEuPRMO
バネとイムに競わせて、先発に新外国人を入れるべき
28代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 21:29:05.18 ID:b1hDo7arO
>>26
ネトウヨは洗脳された重度の脅迫神経症だからな
病気だから仕方ない
29代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 21:34:26.86 ID:3Pmd8v2T0
ネトウヨというか街宣右翼の類となんでないの
30代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 21:34:43.36 ID:2nUPfXn+0
ガンバレ日本プロ野球で、山崎の後を継げる唯一のスラッガーはハタケだと。確かに日本人4番の素質があるのがいないね
31代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 21:36:02.94 ID:ZVmafbNqP
>>27
貴重な外国人枠を、投球回数の少ないリリーフで2つも使うのは得策じゃないな
今年は林が62回1/3、バーネットが47回だったが、これは増渕の134回1/3より少なく
中盤から殆ど働いてない由規と大差ない
本当ならリリーフ適性の方が高い増渕を後ろに回し、先発に外国人を入れるのが理想
32代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 21:38:27.59 ID:0qmxv0WIO
イムを読売に売って外国人先発を2人ほど買いたいな
33代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 21:43:40.46 ID:ZVmafbNqP
あと外国人の先発には1つ大きなメリットがあって、いざという時には
中4日でも先発出来ること
元々向こうでは中4日なので、中4日で回しても何の違和感も無いだろう
まぁ日本人の先発投手が、甘やかされ過ぎてるのが問題なんだが
34代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 21:56:34.66 ID:dwzJDwD10
補弱でなく補強しる!
35代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 22:04:07.81 ID:adbUOQht0
四本柱が四本柱(笑)だったからな・・・
36代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 22:07:56.71 ID:dwzJDwD10
>>35
今は二本しかない。残り二本は故障リハビリ、、、
37代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 22:09:15.14 ID:cO93oGH00
>>30
後を継ぐどころか、既に山崎のはるか上を行っているおかわりが一人いるがな
38代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 22:18:35.14 ID:DrNUxj0l0
>>33
マイナーリーガーって中4日か?
39代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 22:33:56.30 ID:e9GKh5v10
すごくイイコトおもいついて、風呂上がってから書きこもうと思ったんだが忘れた。
40代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 22:40:04.05 ID:W5lkX1AE0
昔の本を読んだら小川監督の現役時代の趣味はヤンジャンを読むことだって
41代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 22:43:44.81 ID:Em5XBKEHP
長いことヤクルトファンやって来たけど、
これ以上ろくに補強しないなら球場には行かない事にする
42代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 22:49:31.19 ID:adbUOQht0
>>40
野球選手って基本的に漫画は好きなのかもしれないね
http://blog.livedoor.jp/funs/archives/52051344.html

藤井・河端なんかもコナンにハマってたし
押本もグラゼニが面白いとか言ってたけど、あれはまんまだしなw
43代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 22:52:47.57 ID:ZVmafbNqP
>>38
もちろん
日本でも昔は中4日が珍しくなく、90年代までは中5日が主流だった
中6日を始めたのは、日本で初めて肘のトミージョン手術を行った村田兆治で
通常中4〜5日が、村田だけ中6日になり、毎週日曜に登板するのが珍しいので
サンデー兆治という異名が付いたほど
44代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 22:56:47.43 ID:ZVmafbNqP
>>42
ヤクヲタの間で有名なのは、弾丸ライナーやバット投げで知られる杉浦享
現役時代は漫画党でも知られ、傑作漫画コレクションをプロ野球ニュース等で
公開していた
45代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 23:01:55.20 ID:qs7Wx6AN0
来年次第では暗黒に堕ちる可能性大

理由
青木放出 宮本引退(成績関係なく来年で辞めると思う)による野手のチームリーダー不在...誰 相川?
畠山、浩康はそういうタイプには見えないけど...川端が来年一年通して結果を残せれば別だが

イムの衰えと後釜の抑えが不在...平井育てんの それとも増渕 新外国人

怪我人続出の投手陣...復活出来るの

補強しないフロント...安い選手でも良いけど限度がある

親会社が変わったベイが補強に力を入れ 黒田が広島復帰でもすれば苦しくなるね
46代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 23:07:14.56 ID:7xy8jM3g0
>>45
一生懸命に考えたんだね、おつかれちゃん
47代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 23:10:02.95 ID:DrNUxj0l0
>>43
日本の日程では1週間に6試合が基本だから中4日で固定して回せない。
登板間隔がばらばらのほうが調整しにくくないか?
48代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 23:10:39.15 ID:adbUOQht0
>>43
先発投手が数日後にリリーフに出てくるとか
90年代くらいまでは普通にあった気がする。

今でもシーズン終盤とかポストシーズンではお目にかかるけど
シーズン中はほとんど無いよね
49代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 23:12:53.50 ID:adbUOQht0
>>47
とは言っても、雨が降ったり、故障があったりで
年間同じ間隔で放れる投手なんてほとんどいないでしょ
一回の登板が終わったら次の登板の日程が決まるような感じで
次の次とか考えて調整はしない気がする
50代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 23:13:45.55 ID:DrNUxj0l0
>>48
それって勝利の方程式とか中継ぎの役割分担とかが明確じゃない時代だからじゃないか。
あと、中継ぎの役割が軽くみられていたからでは?
51代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 23:42:43.06 ID:3t1ZvGMz0
カネヤンや稲尾みたいな化け物ならば中4日で130試合やっても長期間働けると
思うけど
今はそれをやらないから全体的に寿命が延びてるんじゃない?

中根くんは見てないけど中2日で頑張ったみたいだし来年は神宮で先発ローテ入って
中6日で投げて欲しいね

故障してる選手含めるとだけど数は揃ってる方かな?
(現有戦力)
 石川 赤川 村中 増渕 中根
(故障中)
 館山 由規 七篠 山本斉
(新戦力)
 ジオ?
加藤か中澤のどちらかが覚醒してくれたら増渕をセットアッパーで使えるのに
来年も見込み薄いかな
52代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 23:50:06.41 ID:2agUzgjfO
加藤と中澤に期待するなら、平井、八木に期待したほうがいい。
53代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 23:59:22.04 ID:DrNUxj0l0
>>51
投手がすごかったんじゃなくて、打者の打撃技術がしょぼい時代だったんじゃね。
ストレートとカーブだけで抑えられた時代だし。
打撃技術は投球技術に比べて飛躍的に進歩していると言われてるから、投手の起用方法が違うんだと思う。
54代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 00:02:15.88 ID:JcdKUqUc0
最近、読んだ若松の本にも書いてたがウェートトレがタブーとされたもんな昔は
打者のレベルがほんとに低そうだわ
55代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 00:09:40.55 ID:756yYnrt0
来年ロッテの中後が活躍したら加藤もロッテで鍛え直してもらった方が良さそう

ノムさんが最初にウェートトレをやり始めたんじゃなかったっけ?
ただノムさんならば今の時代でも三冠王獲りそうではあるけど
昔の選手は借金してまでシーズン中に夜遊びしたり豪快だし坂東英二とかもサウナ
経営の片手間でリリーフピッチャーやってたりとか今の選手とは基本性能が違うの
かもしれない
56代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 00:10:28.46 ID:+1RxPJMh0
そら投手の話だろ
57代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 00:35:13.58 ID:Jba3SuDr0
ファン感調べてたら10万や6万の福袋売るんらしいが実使用アイテムでも入ってるの?
58代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 00:35:15.06 ID:93zw9g/fO
中6日でも中継ぎを使うんだから、変則でも基本は中4日にして先発から漏れた選手を中継ぎに回せば良い

先発に新外国人を入れれば、中6日でローテに入れる投手2人を勝ちパターンの中継ぎに回せる
59代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 00:48:08.76 ID:7AfxFqwG0
ウェートが一般的になったのは池田高校が結果を出したからだったかな。
60代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 00:48:30.97 ID:U5ihx1XC0
また使えないスカ選手を取ったな。
61代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 00:56:05.44 ID:wWCcTlND0
今年は補強しまくり

62代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 01:01:08.55 ID:e3PCH/990
>>40
あの頃のヤンジャンだと、
「いっしょけんめいはじめ君」「マッドブル34」「緑山高校」
「キャンパスクロッキー」「いとしのエリー」「押忍!空手部」
とかかな。
63代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 01:05:16.85 ID:hyFGSGnN0
>>38
ウインターリーグですら中4日が当たり前だね
それがあっちの標準なんでしょう
64代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 01:07:08.77 ID:K148UfHe0
65代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 01:11:29.23 ID:zAAjKI8m0
>>58
ブラウンが就任一年目にカープでそれやって失敗しなかったか?
カープは今年も外国人投手を中4日で回し続けて終盤にへばって大失速してたし。

>>63
2週間ごとにクビ宣告や降格の可能性があるマイナーリーグで一年間中4日でローテ守ってるやつがいるのかな?
66代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 01:14:59.17 ID:hyFGSGnN0
>>65
いないでしょう
降格も昇格もしない中途半端な成績じゃなきゃいけないし
それにあっちも全て中4日で試合あるわけじゃないしね
67代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 01:17:41.36 ID:756yYnrt0
村田は巨人決定ぽいね
原が来年優勝出来なければ最後って言ったんだね

これで杉内とホールトンまで獲ったら本当にうちは終わりだね
来年はフィールズは活躍すると思うしハーミダっていうのも調べたらラミレスの
代役レベルじゃないね

先発
内海 澤村 東野 西村 杉内 ホールトン(ゴンザレス)
抑え中継ぎ
久保 山口 越智 野間口 高木 小野 金刃 アルバラデホ(ロメロ)
野手
C  阿部
1B フィールズ
2B 藤村
3B 村田
SS 坂本
LF ハーミダ
CF 長野
RF 高橋
控え 小笠原 亀井 鈴木 石井義

うちも帆足とジオとミレッジとラミレスとGGくらいは最低補強しないと
戦えないよ
悪いけど昨日一昨日獲った4人は育成でお願い
68代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 01:39:29.21 ID:HZd+ILQq0
虚カス襲来w
虚カス妄想オーダー貼ってんじゃねーよ
69代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 01:42:30.94 ID:QWs6Nwj+0
優勝なんかしなくていいんだよ お金もないのに
横浜と最下位争いがお似合い
70代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 01:43:15.87 ID:7AfxFqwG0
村田なんてラミレス以下じゃん。下位にいたら怖いけどね、もうそこまでの選手層じゃないでしょ。
71代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 01:53:13.13 ID:+mrmv+82O
フィールズ覚醒とか(笑)
72代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 02:13:16.24 ID:CT/0MRll0
うち
先発
石川 村中 増渕 赤川 館山 由規 ジオ  他候補 平井 中根 木谷 
抑え中継ぎ
松岡 押本 バーネット イム  他候補 渡辺 日高 山本哲 一場 太田 中澤 フェルナンデス 加藤

73代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 02:13:21.94 ID:P1QSPGgb0
一軍開幕
先発
石川 由規 村中 赤川 中根 助っ人 (館山 七条)
抑え中継ぎ
松岡 押本 バーネット 増渕 日高 イムチャンヨン (久古)

中 上田
二 浩康
三 川端
一 畠山
右 バレンティン
左 雄平
遊 森岡
捕 相川

二軍開幕
先発
平井 山本斉 フェルナンデス 八木 中澤 正田 山岸 上野
抑え中継ぎ
山本哲 大田 木谷 木下 渡辺 松井 一場 小野寺 阿部

中 比屋根
二 三輪
遊 山田
左 松井
一 又野
右 川崎
三 川上
捕 西田
74代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 02:17:14.70 ID:K148UfHe0
中根きゅん開幕ローテ確定!??
75代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 02:25:13.44 ID:K148UfHe0
05:57〜中根キュンの先輩
http://www.youtube.com/watch?v=CKTPmot7uQs
76代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 03:07:07.83 ID:nERfqTOl0
今の所ローテ確定は石川村中増渕赤川だけ
77代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 03:48:01.73 ID:K148UfHe0

関係ないが斎藤隆さんかっこいい!
中根きゅんもかっこいい
78代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 04:21:39.34 ID:WQKWCtllP
>>76
館山、由規、七條、山本斉と、先発候補の右4人が故障してるからな>>51
来年はデナと最下位争いもあるで
79代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 06:16:44.24 ID:+mrmv+82O
荒木コーチしっかりしろ
80代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 06:35:01.09 ID:nKK/6W0E0
なんかもう既に来年は暗黒臭がプンプンする。横浜がヤクルトより上にきそう
81飛燕党 ◆ojxc7cBNcU :2011/11/27(日) 07:20:09.50 ID:fEKTkgRyi
由規開幕間に合うんだな
味方が敵だが頑張ってほしい
去年の後半 今年の前半のピッチングすれば
球界でもトップクラスだろ
82代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 08:09:28.27 ID:ujtlTxIl0
>>81
ソースは?
それに肩痛で球威の劣化はまぬがれんぞ。
83代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 08:14:49.05 ID:N2V5njbI0

【韓国】 大韓民国政府、国連軍のため慰安所運営〜売春婦が外貨獲得政策の担い手だった[11/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322320631/
84飛燕党 ◆ojxc7cBNcU :2011/11/27(日) 08:15:32.41 ID:fEKTkgRyi
85代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 08:21:22.47 ID:ujtlTxIl0
>>84
すまん!今朝の記事か。
これは来季に問題向けて、一筋の光明だな。
86代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 08:47:47.93 ID:7AfxFqwG0
>>73
二番浩康なのがどうも腑に落ちないのは俺だけ?
87代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 08:51:11.93 ID:gZJjq8UX0
お前だけじゃないかもしれないけど実績考えれば妥当だろ
山田が出られるかどうかはキャンプオープン戦次第だろう
88代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 09:20:14.48 ID:lH4cJpCv0
由規が開幕間に合うなら館山が復帰するまでローテは
石川、由規、村中、赤川、外人、増渕の6人で回せるし館山が復帰すれば
増渕を中継ぎに回せるし由規が使えるかどうかで投手陣の厚みも全然変わってくるな
平井や中根のロマン枠も戸田に控えてるし
89代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 09:49:13.64 ID:/0kv+rYo0
今季、CSに出たチームでドームを本拠地にしていないのは
ヤクルトだけで
近年はセパ両リーグともドームを本拠地にしているチームが
ペナントを制してたりするから
やっぱりドームの方が体力消耗は少ないのかね

ヤクルト・阪神はよく秋になると失速するし
90代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 09:54:44.61 ID:m67HVYIOP
右肩の張り、か(サンスポはあまり信用してないが)
張り程度なら他の選手も経験済みだから大丈夫、かな
91代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 09:56:11.36 ID:K148UfHe0
徳光和夫「ざまあみろ」ヤクルトファンからクレーム
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1322352803/l50
92代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 09:57:42.76 ID:NGeQtQkwO
>>89
ヤクルトの失速は怪我人もだけど9月に無理をし過ぎたね。
93代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 10:04:17.93 ID:tthTf2G00
小野寺は復活しないのかな?
あの球威とフォークは魅力あるし
覚醒すればリリーフの層が厚くなって9月の失速みたいなことは無くなる
94代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 10:29:38.29 ID:Q3MQkFPV0
投手に大事なのはコントロール
石川と館山、由規と村中で比較しても
1年間で安定した成績残すのはコントロールの良い投手

小野寺は全部球が高めに浮いていたから、話にならなかった
95代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 10:35:12.95 ID:2HuMoYt20
低めに外れる分にはまだいいんだろうがねえ・・・
96代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 10:35:52.03 ID:Qoqjs1Jb0
由規開幕間に合うらしいが正直また離脱するんじゃないかと思ってるのは俺だけ?
97代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 10:38:38.66 ID:NGeQtQkwO
小野寺は球は見やすいわ真中速球だけ狙って待ってたらヒットか四球は選べるわいいとこないな
98代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 10:39:51.95 ID:kdsHsZSq0
>>93
2年前になるけど地元に来た西武-オリックスを見に行った時
ミンチェを下ろした2番目で小野寺が出て
後藤光尊に一発貰って逆転許してた

俺が見る試合では珍しく乱打戦で
金子千尋の10連勝を生で見られたのは良かった
99代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 10:41:56.13 ID:sigRtZp/O
>>89
そうかもしれんけど、やっぱり屋根無しの方がいいよな。
神宮も甲子園も素晴らしい球場なんで。
まあ今年日シリ出てたとしたら寒さが問題になったとは思う。
西武や宮城よりはマシなんだろうけど。
100代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 11:06:30.56 ID:CT/0MRll0
101代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 11:08:09.84 ID:le47OwqB0
親会社、おばちゃんたちの薄利をコゲ尽かしちゃいかんでしょ?
102代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 11:33:49.14 ID:XsBU5C2w0
カスルトファンは補強云々よりも、優勝してもいないのに優勝した気になったところを反省した方がいいだろ。 
103代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 11:38:07.24 ID:OtWsO9id0
>>88
どうせそのうちの2人くらい怪我するだろ。
そして山本斉登場だ。
104代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 11:43:24.37 ID:tthTf2G00
山本斉の故障は大丈夫なの?
下手すれば再起不能レベルなのでは?
105代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 11:50:30.94 ID:uUsH4gnpO
まさか水田、正田、阿部で今オフの補強は終わりって言わないよね
106飛燕党 ◆ojxc7cBNcU :2011/11/27(日) 11:51:34.49 ID:fEKTkgRyi
>>105
木下(笑)
107代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 12:20:00.73 ID:nERfqTOl0
>>105
今まで外国人補強しなかった年はありましたか?
108代打名無し:2011/11/27(日) 12:42:37.88 ID:WfpGnz84O
来季は完封負けが増えそうだな
優勝する気がないなら身売りしてくれ
109代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 12:49:30.64 ID:1vEtZK+40
衣笠「補強しろ?補強したやろが!4人も!大盤振る舞いやろ?
    あとは適当な外人2、3人連れてきてやるさかい、それで満足しいや」
110代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 12:50:35.12 ID:2HuMoYt20
>>109
面白いと思って書いてるの?
111代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 12:50:43.62 ID:Efv40M7/0
でも青木が絶不調の時の方がヤクルト強くなるからな
盗塁もないし単打のみで悪球打ちして流れを悪くするから
いない方がいいだろ
唯一の良いところは内野安打と固め打ちぐらいだよ
112代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 12:55:41.57 ID:NGeQtQkwO
現場が残さなくても大丈夫じゃね?って判断してる時点で青木の価値などたかがしれとる
113代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 13:01:50.94 ID:HZd+ILQq0
来年は3割打者がいなそうだもんな バレンティンの確変も完全終了してるし
中日以上の沈黙打線になりそうだわ
114代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 13:08:21.73 ID:Bu3HMxkl0
正直昨年のこのリーグのこのそんなに活躍してない成績で獲るというのはどういうこと?

BC新潟の正田投手、ヤクルト移籍
 BCリーグの新潟アルビレックスは24日、正田樹投手(30)がヤクルトに入団することが決まったと発表した。日本野球機構(NPB)に所属していた選手の入団はドラフト対象外で、BCリーグからの復帰は初めて。正田は4季ぶりのNPB返り咲きとなる。

 正田は今季は23試合に登板し、3勝5敗で防御率3・00。左腕からの140キロを超える直球に、切れのある変化球を織り交ぜ、打たせて取る投球で活躍した。

新潟日報2011年11月24日
115代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 13:10:31.15 ID:bx351xhs0
>>113
福地に1番センターやらせれば、.250前後40盗塁位できるっしょ。
116代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 13:11:02.00 ID:Efv40M7/0
俺はそこそこやれると思うけどね優勝できるかは別にして
条件としてはミレッジが取れて活躍してバレを戸田行きにすればだが
相川も骨折してから統一球の打ち方を覚えたらしいし
森岡はぜひスタメンで出してほしい、変化球の逆方向打ちはうまい
117代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 13:12:08.75 ID:vz0uFR4b0
ヤクルト、広島、ロッテ、ハムの4球団は
シーズン終了と同時にオフも終わりみたいなもんや
戦力外や中途半端外人引っ張ってくるのが目ぼしいニュース
これに耐えられない者は、この4球団のファンを続けられない
118代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 13:12:17.02 ID:mfXzdIeP0
>>112
出塁率370の選手は、なかなかいないけどな
それに得点もリーグ1位だったんだぞ

上田、山田がどれだけのもかは分からんが、盗塁50は期待できるかな
119代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 13:14:35.28 ID:fwmOHmWM0
以前、ヤクルトの候補にもあがってたウィリーモーペーニャがバンクに決まってことで。
野手補強はミレッジ1本化か。
素行面を考慮して獲得に時間かかっているとか。
120代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 13:15:01.86 ID:xOlZTgur0
山田は期待してる。上田?大劣化青木はいらん
121代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 13:19:28.13 ID:Yl7zJdzb0
本当にこの荒らし君は唐突に沸き始めるよね

全部一人でやってるとしか思えないんですが・・・・・(苦笑
122代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 13:25:59.12 ID:IbJb9qa+O
まぁ自分としても大金使って勝つチームってのは嫌い。勝てるのは当たり前で、全然頭使ってないから。つまらない。
だから巨人や阪神ではなくヤクルトファンになった。
でも補強せずに勝とうというのもまた頭の悪いやり方だ。そりゃ最善は自前で勝つことだけど物事には限界がある…
基本生え抜き、足りない部分は補強で。これがベストだよ。ちなみに戦力外は補強に入らんから。
123代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 13:57:54.82 ID:Efv40M7/0
青木はアホ木の印象のほうが強いし
東出と同じ実力
むしろ三振が少ない分東出の方がつかえるかもしれん
124代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 14:08:46.73 ID:xOlZTgur0
青木は統一球に変わって完全に化けの皮が剥がれたからな、やはり奴は天才ではなくてただの凡才だった
125代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 14:11:01.90 ID:m67HVYIOP
>>118
青木の出塁率から敬遠四球除いたらどうなるやら…w
あいつが敬遠の場面以外で四球選んでる印象なんてないわ
最初から3番に置いてればもっと効率良かっただろうに
126代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 14:40:35.41 ID:Im8nt2R1O
普通に考えたら、未知数の山田と上田、、怪我ばかりの川端、クソ化したバレ、41歳宮本…
このスタメンはマジで深刻だよな
127代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 15:20:38.09 ID:HM05O24h0
>>122
まともな意見だと思います
ただ巨人の補強を見たら杉内やホールトンまで獲ろうとしてるんでしょう
スワローズも青木がいなくなるのに少しは金を使って整備するのがフロントの仕事じゃ
ないかと思うよ フロントだって給料貰ってんだからさ
現時点の補強を見る限り四国リーグとかなら元阪神の選手や桐蔭の4番バッターを獲れて
凄いなあってレベルでこれでファンを納得させれると思ってるフロントはどこのリーグ出身
か知りたくなるぐらいだよ
うちが補強しなゃいけないのは、クリーンナップと外野手なんだから
同じ博打ならば補強のポイントであるところにきちんと金を使うべき
ラミレスやGG佐藤を獲った上でミレッジも獲るべき

128代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 15:38:26.27 ID:Efv40M7/0
毎試合4万人入る球団と1万8000入るかどうかの球団を一緒にしちゃだめだよ
数億円浮いたくらいじゃ大してかわらないよTVゲームじゃないんだから
別にヤクルト1球団が補強してないわけじゃないだろ
129代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 15:43:00.87 ID:YL1Psdxl0
>>39
おもいだして〜
130代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 15:44:13.20 ID:7AfxFqwG0
ラミレス取っても良かったんじゃないかなぁとは思う。金掛かるし守備下手だけど打ってくれるのは間違いない。他の外国人にいい影響与えるだろうし。今さら言ったってしょうがないけど他にいないよなぁ、新外国人くらいしか。
131代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 15:46:59.89 ID:HM05O24h0
18000人しか入らないのも目玉選手を補強しないフロントの責任もあるでしょう・・
現場は与えられた戦力で頑張ってるんだからさ

イムに4億は高いというけど韓国ヤクルトの知名度を上げるという点の広告費としては
十分じゃないかと思うよ
132代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 15:53:43.93 ID:Efv40M7/0
じゃあ村田とったら3万入るのかよ
133代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 15:57:33.46 ID:YV5kL2yv0
本当にミレッジは獲得できんの?
なんか、失敗で中途半端なオルティスとかそんな感じの名前の外人とってきそう
134代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 16:05:18.91 ID:HM05O24h0
集客力を高めるのはブランド力と知名度と勝てる事への期待感でしょう
村田を獲れなんて全く思わないけどもしも村田が去年も40本以上HR打っていて
勝ちへの期待感のある選手ならばWBC出て知名度もある選手だし獲って欲しいと思ったよ
巨人はサードが欲しいし村田獲る事での戦力アップの期待感がうちより大きいから金が
掛かろうが獲りに行くってある意味プロのフロントの仕事じゃん
現状だとラミレスやGG佐藤獲るくらいの仕事はフロントにファンとしては要求したいでしょう
ラミレスがくる事で攻撃力が上がる事で勝ちへの期待感が上がれば潜在的なスワローズファンが
神宮に足を運ぶ回数も変わってくるはずなんだし
135代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 16:13:36.79 ID:NGeQtQkwO
ファースト畠山、セカンド荒木、サード川端、ショート山田のイケメン内野手陣を売りにすれば人気回復間違いなし
136代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 16:14:15.88 ID:C4laZPvf0
ヤクルト青木は“プチ”イチロー?メジャーの反応ビミョ〜
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20111125/bbl1111251534006-n1.htm
ポスティング表明後の現地の評価も微妙だ。

 米専門誌「スポーツ・イラストレーテッド」電子版は、移籍市場の注目65選手で青木を21位に挙げている。
入札金1000万ドル(約7億7000万円)、年俸は3年総額1500万ドル(約11億6000万円)と予想。
単年ベースなら年俸も今季の3億円からアップする。寸評でも「イチロー以来の日本の好打者」と高い評価を与えている。

 ただ、応札する球団の具体名はまだ見えてこない。有力な移籍先とも報じられたインディアンスは、青木に入札せず中堅手のサイズモアと単年4億円弱で再契約。
獲得の可能性は消えた。

 ボルティモアのテレビ局は「オリオールズが青木に興味あり」とする一方で、球団関係者の「現有戦力を上回る外野手ではないかも」という慎重な見方を紹介している。

 米サイト「ブリーチャーリポート」は「マリナーズは青木を検討するべきか」と題し、実力を検証。
スタメンで使い続ければ打率3割、20盗塁も可能としつつも「イチローの代わりを期待するのは酷だ」と指摘する。
同サイトのアンケートでは、青木獲りに賛成が約6割、反対が約4割となっている。

 米国では「肩がやや弱い」との評価もあるが、広い守備範囲は定評あるところ。今季も死守した黄金のグラブで、大リーグからの好オファーもつかみとりたい。
137代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 16:14:42.19 ID:YV5kL2yv0
球場行くかどーかは価値に期待してなくね?
別に弱くても行くし。強くても気分が乗らなきゃ行かない。
客入り悪いなら根本的な営業ミスなんじゃない?
138代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 16:17:36.37 ID:Im8nt2R1O
広い守備範囲に定評がある……



え?
139代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 16:23:50.87 ID:2MeeYcmk0
巨人みたいな補強が好きなのにスワローズのファンって可哀相。
でもここでそのストレスを発散するのは簡便してもらえないかな?
正直うっとうしいよ。
140代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 16:25:12.21 ID:zrkbQ6SU0
ヤクルト 03年米ドラフト1巡目のミレッジ獲得へ
 ホワイトソックス傘下3AシャーロットからFAとなったラスティングス・ミレッジ外野手(26)が、来季日本でプレーすることが分かった。
複数の米メディアが報じた。

 ヤクルトなどが獲得に乗り出しているとみられ、米NBCスポーツの電子版は「今年はメジャーで4打席しかチャンスがなかった。日本で活躍して価値を上げるのも一つの手」と伝えた。

 ミレッジは俊足で長打力もあり、走攻守3拍子そろった外野手。
フロリダ州の高校を卒業した18歳の03年に、ドラフト1巡目(全体12番目)でメッツと契約し、ナショナルズ、パイレーツを経て今季はホワイトソックスと契約した。
開幕後2試合に出場したが、4月7日に戦力外通告。マイナー降格を選びプレーしたシャーロットでは123試合出場で打率・295、12本塁打、47打点、27盗塁だった。

141代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 16:28:14.22 ID:HM05O24h0
まともな補強をしない球団を擁護するファンなんて
野球でもサッカーでもプロスポーツの世界ではあり得ないと思うんだけど・・・
ファンじゃなくてフロントの身内かアンチとしか思えないよ
142代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 16:32:09.57 ID:zrkbQ6SU0
連続日本一へ ソフトバンク“メジャー84発砲”獲得
 ソフトバンクが新外国人として、マリナーズのウィリー・モー・ペーニャ外野手(29)を獲得することが26日、分かった。
2年契約で年俸総額4億円プラス出来高払いで基本合意。交渉は最終段階に入っており、近日中にも正式発表される。
かつては「ソーサ2世」と呼ばれたメジャー通算84発を誇る右の長距離砲。リーグ3連覇、2年連続日本一へ、強力な助っ人が加わる。

 12球団最強を誇る強力打線にまた一人、ビッグネームが加わる。2年契約で基本合意に達したペーニャはドミニカ共和国出身の29歳。
レッズ時代の04年にはシーズン26本塁打を記録するなど、メジャー通算84本塁打の実績は申し分ない。星野楽天も獲得に動いていたが、楽天を上回る2年総額4億円の好条件を提示し、獲得レースを制した。

 
本職は外野だが、「4番・DH」を予定している。

 ◆ウィリー・モー・ペーニャ 1982年1月23日、ドミニカ共和国生まれの29歳。99年にヤンキースと契約。
01年にレッズへ交換トレードで移籍し、02年9月10日パイレーツ戦でメジャーデビュー。その後は2球団を渡り歩き、今季はダイヤモンドバックス傘下3Aリノで開幕を迎えた。7月24日に解雇されたが、同27日マリナーズと契約。
メジャー通算599試合で打率.250、84本塁打、240打点。1メートル91、118キロ。右投げ右打ち。
143代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 16:50:34.29 ID:7AfxFqwG0
GGもいらねぇけどな。浜中以下だろ。
残るところだれもいねぇのよ、補強しろっていっても。まぁ新外国人に期待しろって話だな。
144代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 16:51:22.98 ID:VgSaj43R0
>>136
衣笠 気が気じゃないな。

例え 千ドルでも、100ドルでも高く売れますように・・・アーメン!
145代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 16:52:22.05 ID:zrkbQ6SU0
146代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 17:10:50.96 ID:c/p8skN40
戦力外でトライアウト受けずヤクルト採用された水田はどういうことなの?
戸田要員ですか
147代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 17:15:22.86 ID:B5OiaN220
ゴミ拾い集めて再利用するのがスワローズだって言う奴もいるけど それでも良いよ
でもフロントにチームを強くしたいという意志が感じられないのがムカつくんだよ
一部の人を除いて大抵のファンはやっぱり強いスワローズが見たいんだよ
148衣笠:2011/11/27(日) 17:17:51.73 ID:GRzbq8L+0
うちは金ないんだから戦力外からとるしかないだろうが
149代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 17:20:54.20 ID:NGeQtQkwO
>>148
左打ちのマートンみたいなのが欲しいです
150代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 17:31:21.39 ID:R1T2XxiJ0
Bクラスなのに補強も何もしてない金満チームに謝れや!
151代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 17:36:56.98 ID:mfWb5/s+0
>>146
ここ数年、めぼしい選手にはトライアウト受験前に
水面下で接触し、獲得が決まるケースが多い。この日も受験しなかった選手の他球団への入団発表が相次いだ。
つまり受験する選手はその時点で可能性は低い。


SANSPO.COM http://www.sanspo.com/baseball/news/111125/bsb1111250506013-n1.htm
152代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 17:44:56.00 ID:mfWb5/s+0
由規、開幕OK
http://www.sanspo.com/baseball/news/111127/bsf1111270504001-n1.htm
伊東2軍投手コーチは「きょうが一番よかった。来年の開幕は大丈夫でしょう」と完全復活へ太鼓判を押した。首脳陣も来季の開幕に間に合うことを確信した。
153代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 17:54:37.88 ID:nKK/6W0E0
開幕まで4ヶ月以上あるんだから間に合わせろよスペノリ
154代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 17:56:49.54 ID:R4Wj0IGs0
来年の先発人でこれくらいは計算してる。
館山 12勝
石川 12勝
村中 12勝
由規 12勝
赤川 11勝
増渕 10勝
外人 10勝
中根 5勝 
155代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 17:57:33.01 ID:HZd+ILQq0
幸せだな
156代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 18:01:18.38 ID:iFu88gtKP
来年に限らず、数年先の引退後のことも見越して、ラミレス取るのはアリだと思うけどなぁ。
外人枠でも無いし、年棒が少し高いのと守備の難点があるけど、ラミレスはヤクルトブランドとしては認知度高いと思うよ。

青木が抜けて、それなりに知られる選手が減るんだから、客寄せ目的でもいいから、ラミレスと交渉してほしいものだ。
157代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 18:03:51.04 ID:WQKWCtllP
>>144
高く売れた所で、1円も補強費には使われないからな
むしろ今後の為にも、ポスティングは損だと思わせるように
入札ゼロか、1ドル入札で落札を望みたい
158代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 18:04:44.99 ID:9X8HiQlz0
http://www.youtube.com/watch?v=9JJ53gB4dgM

由規いけるやん!!
159代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 18:07:37.32 ID:WQKWCtllP
>>155
ラミレスは、年俸が高いから絶対獲らないだろうが、あれほど
お得な選手も居ないよ
統一球にあって、今季の打撃成績は畠山に次ぐリーグトップレベル
しかも日本人なので、他の外国人と併用出来る
ヤクルトは、来季も林、バレンティン、バーネットの残留と
新外国人のミレッジが内定しているので、もう他の外国人は使えない
しかし、ラミレスなら外国人枠を消耗せずに戦力補強できる
これほどヤクルトに打ってつけの人材は居ないんだが、いかんせん
守銭奴の衣笠だからなぁ...
160代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 18:09:58.89 ID:2MeeYcmk0
ラミレスは本人がパを望んでるようだからねえ。
動いても取れないような気がする。
161代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 18:10:32.88 ID:zAAjKI8m0
ラミレスはスタメン確約とか要求してきそうだから使いにくそう
162代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 18:17:39.00 ID:WQKWCtllP
>>161
大丈夫
ヤクルトは、ラミレスを押し退けてまでスタメンで出るほど
控え層が厚くないから
むしろ打率1割、0本の飯原が延々と使われ続けるほど悲惨
163代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 18:21:36.71 ID:2fzPeNiw0
下限ナシだけど承諾するかは球団じゃなかった?
164代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 18:25:35.24 ID:WQKWCtllP
>>163
青木の入札に下限は設けない、1ドルでもOKとヤクルト側が明言してる
真の目的は、3億円を超える高額年俸選手のリストラだからね
入札金はオマケぐらいの感覚でしょう
165代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 18:26:14.46 ID:R4Wj0IGs0
バレンティン
来日1年目で本塁打王で解雇とかありえんわ。
セリーグには移籍できない契約だからな。
パリーグには行ける。
166代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 18:27:11.88 ID:HM05O24h0
バレンティンを切れば十分ラミレス獲れそうじゃない?

今年のペナントで一番見ていて酷かったのが5番バッターだったでしょう
本来ならばここにバレンティンが収まるべきなのにクリーンナップとしての信用はゼロ
だから統一球属性のない飯原と自信のない武内でお茶を濁すしかなかった
そんな事はフロントが一番分かっているはずだと思うんだけど・・・

川端はよく頑張ったし畠山も凄く成長したけどクリーンナップは信用できる外人と
4番として実績のあるラミレスを獲るだけで相手に対する脅威になるのは間違いない
167代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 18:31:31.90 ID:WQKWCtllP
統一球で確実に活躍する打者を獲るのは困難
去年まで大活躍していた外国人打者も、大半はヘタレた
MLB球に近くなった分、これで活躍出来る打者は
MLBでもそこそこ通用するんだろう
逆に言えば、そういう打者は日本には来ない
168代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 18:31:37.32 ID:XCQDqZ6v0
ラミレスは外人枠ではないからバレンを切る必要はないが年俸は青木並みの金が必要だからありえんね。
169代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 18:33:57.17 ID:R1T2XxiJ0
ラミレスとかもう言ってることがむちゃくちゃw
ヤクルトファンじゃないですと言ってるのと同じw
170代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 18:36:36.24 ID:6Qqy53ya0
先発が足りないのにリリーフに外人枠二人使ってるのがなぁ
171代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 18:38:27.34 ID:WQKWCtllP
>>170
フロントはその過ちに微塵も気が付いてないね
ヤクルトの大きな弱点の一つだよ
12球団で唯一外国人の先発が無いヤクルトのね
172代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 18:39:09.78 ID:HM05O24h0
バレンティンを切るもう一つの理由はジオが欲しいから
ジオが獲れたら先発ローテが一人埋まる
そうなったらミレッジが昨年後半のバレンティン並じゃない限りは
開幕前から戸田行き決定なんだしそんな選手に昨年以上の年俸を
払うのであれば本当にバレンティンを必要とする球団と契約させてあげるのが
バレンティンのためでもあるでしょう
173代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 18:41:23.62 ID:gZJjq8UX0
>>171
とはいえイムとバーネットがいなきゃリリーフもいないからなあ
怪我があるまでは先発の充実ぶりはなかなかだっただけに
この点に関してはあまり責められない

ただバックアップが全く用意されてなかったことに関しては別だろうけどなあ
あとは若手がさらに延びて来てもらわないコマ数がどうしても足りない
174代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 18:42:08.94 ID:R1T2XxiJ0
ID:HM05O24h0
これをNGにすればいいのね
175代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 18:44:26.53 ID:zAAjKI8m0
ていうか、ミレッジは入団するのかよ
176代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 18:46:53.74 ID:/0kv+rYo0
レフト畠山でブーブー言ってた人が
ラミレスで我慢できるとも思えないしな
177代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 18:47:57.62 ID:HM05O24h0
NGにする根拠をおしえてくれ
お前はラミレスが嫌いなだけの守備も完璧じゃなきゃ嫌な玄人面したいだけの奴なんだろう?
178代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 18:48:56.18 ID:/0kv+rYo0
もうミレッジは無いんじゃね?

外人はあと先発P候補を一人取って終わりじゃね?
しかもリオスみたいに韓国か台湾球界から微妙なのを
179代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 18:51:48.53 ID:Pb4zN3Bj0
>>177
巨人出戻り助っ人欲しいなんてヤクルトファンは見たことないわぁ〜
180代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 18:52:11.67 ID:/0kv+rYo0
まったくスペノリは・・・
精神面もスペなのかよ!

http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=16835
181代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 18:53:34.32 ID:WQKWCtllP
大事な事を忘れてる
青木とホワイトセル(とガイエル)が退団する
これだけで248安打、17本塁打、81打点が消滅するという事だ
つまり、ミレッジがこれぐらい打たなければ、今季並みすら維持出来ない
ミレッジは補強ではなく、この穴埋めなんだよ

31本、76打点のバレンティンは当然必要だし、ミレッジも活躍して
当たり前という前提で、ようやく今年並み

バーネットを外さない限り、先発の外国人を入れる余裕なんて無く
実際にはバーネットが外れる可能性は無いので、先発の外国人は
獲らないか戸田スタートになるだろう
182代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 18:55:21.82 ID:HM05O24h0
お前はスワローズファンじゃなくてただのアンチ巨人なだけだろう
それと俺はヤクルトファンじゃなくてスワローズファンだから・・・
多分かなりの人がヤクルトファンじゃなくてスワローズファンだよ
183代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 18:56:51.69 ID:Pb4zN3Bj0
>>181
勘違いしてるようだけどミレッジ獲得は確定ではないし
そもそもホワイトセルの穴とか言ってる時点でヤクルトファンじゃないんですわ・・・・・
本当に気持ち悪いんで帰ってもらえませんかね・・・・
184代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 18:58:53.75 ID:gZJjq8UX0
ホワイトセルは穴と言えば穴なんじゃね
大穴ではないかもしれないが現状ホワイトセルより打てそうなのもいないしな
最初からハタケが一塁で試合に出て飯原でも復活すれば別だろうとは思うが
185代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 19:00:29.49 ID:zAAjKI8m0
ホワイトセルの退団も公式には発表されてなかったような・・・
186代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 19:03:31.83 ID:WQKWCtllP
>>183
ミレッジはアメリカ側で日本球団が獲得を決めたという情報が流れているんだから
最も信頼性が高い新外国人情報だろう
むしろ外国人投手の方が、スポニチの憶測記事ぐらいしかなく具体性が無い

そもそもヤクルトファンじゃないのは当然で、>>182と同じスワローズファンだよ
あんたはヤクルトの株主か社員なのかも知れないが、大半は野球チームが好きでも
別に乳酸菌会社の経営を応援してる訳じゃないからね
187代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 19:06:53.72 ID:WQKWCtllP
>>185
スポーツ紙全紙が帰国と共に退団濃厚の見出しを付けてる
今季の成績で途中から出番も無く、年俸も9千万と高めなので
残る可能性は極めて低いだろう
188代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 19:07:05.91 ID:Pb4zN3Bj0
>あんたはヤクルトの株主か社員なのかも知れないが、大半は野球チームが好きでも

また巨人ファンのお前か・・・・
189代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 19:10:29.90 ID:WQKWCtllP
ホワイトセルは一塁しか出来ない為、畠山一塁専念を優先したいチーム方針で
途中から完全に出番が無くなったが、299打数で12本、33打点は打っていて
ヤクルトで他に5本以上打ったのは畠山とバレンティンしか居ない
打点もレギュラーの相川と同じで、宮本と変わらない
これを他の日本人で埋めると言うのは、全く現実的じゃない
190代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 19:11:16.09 ID:HM05O24h0
ヤクルトの公式でホワイトセルは自由契約発表されてるよ
アンチ巨人がスワローズを応援してくれるのであればそれも良い事であるかもしれないし
色んな意見があって然るべきだからむきになって悪かったな
191代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 19:13:06.12 ID:z5wRYNJ8O
ミレッジってのは昔中日にいたアレックスみたいなタイプ?
192代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 19:13:18.56 ID:2MeeYcmk0
二人おかしいのが暴れてるな。
いいかげんにしてくれ。
193代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 19:20:42.41 ID:zAAjKI8m0
>>190
帰国の情報しか見当たらないんだが・・・

ていうか、自由契約後に補強失敗でバーネットみたいに再契約残留とかありえそうなんだが。
194代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 19:23:59.46 ID:IAkcOTkk0
ホワイトセルをどこで使うんだろうな
代打専門に助っ人枠一つと数千万?
195代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 19:24:12.88 ID:6Qqy53ya0
いいから全盛期のペタジーニのクローン作れ
196代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 19:25:29.88 ID:XCQDqZ6v0
そういや昨年契約破たんのベヨンスというのはまだ病気治らないのか?
197代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 19:27:04.97 ID:zAAjKI8m0
>>194
畠山が来年どうなるかわからんぞ。
畠山がダメならファーストが武内、ユウイチ、野口の選択になるのはキツイ気がする。
198代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 19:28:45.97 ID:zAAjKI8m0
>>196
一生治らない病気じゃなかったか?
199代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 19:29:06.57 ID:IAkcOTkk0
畠山がだめでなんでホワイトセルは計算できるのか理由がさっぱり・・・・
200代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 19:30:32.25 ID:M/wCU9Dg0
>>146
1軍の野手の控えでバントが上手いのは殆どいないし、守備もまあ無難みたいだから
そこそこ役に立つのではないか。
あくまでもバックアップ要員で打席に立つことは少ないだろうから低打率でもOK。
201代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 19:30:57.74 ID:zAAjKI8m0
>>199
計算できるとはいっていない。
ただ、畠山のバックアップが皆無なのは恐ろしすぎる。
202代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 19:31:56.98 ID:WQKWCtllP
>>196
B型肝炎は現代医学では完治しない
そもそも今季は韓国で25試合、6勝8敗、防5.42らしいから
本当に獲れなくて良かった
奥村は全く見る目が無い
203代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 19:32:16.82 ID:6Qqy53ya0
ハタケのバックアップには高すぎるんじゃないかい 再契約するとしたらいくらになるかしらんけど
204代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 19:33:57.48 ID:IAkcOTkk0
>>201
皆無?
まさか他球団には畠山クラスのバックアップがいるの?!
そいつは凄いな
205代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 19:35:46.10 ID:zAAjKI8m0
>>203
俺が給料払うわけじゃないから高すぎるかどうかは知らない。
ホワイトセル解雇したのに補強に失敗して誰も外国人野手獲得できませんでしたてのは最悪のパターンではないかね?
206代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 19:35:58.68 ID:WQKWCtllP
なんでホワイトセル残留なんて妄想で話が進行してるんだ?w
ミレッジの獲得はNBCなど米国の複数メディアが報じてるんだろ
207代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 19:37:00.36 ID:6Qqy53ya0
>>205
じゃあ君が雇うわけじゃないから何も言わなくていいんじゃねw
208代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 19:37:52.13 ID:IAkcOTkk0
>>205
だよね
俺らが払うわけじゃなくヤクルトが払うんだから金の使い方はチームが決めることだよね
なら君も黙ろうw
209代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 19:38:38.17 ID:IAkcOTkk0
ID:zAAjKI8m0 こいつ心底馬鹿だなw
210代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 19:39:18.65 ID:zAAjKI8m0
>>206
それって結構前の話だろ。
あれ以来パタっと報道されなくなった。
211代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 19:41:05.73 ID:zAAjKI8m0
いや、ホワイトセルの自由契約って正式に報じられたっけ?

ってだけの話だったんだが。
212代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 19:47:18.99 ID:/0kv+rYo0
書面上の契約期間みたいなのはあるんじゃね?
外人の場合は来季の保留者名簿に載らなかったら
自動的に自由契約ってことが多いし
213代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 19:48:57.12 ID:XCQDqZ6v0
ミレッジ獲得かが報道されてからまったく進展ないな。
青木が高く売れないと獲得できないとか。
214代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 19:49:55.86 ID:WQKWCtllP
>>210
現在詰めの交渉中なんだろ
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20111111/bbl1111111133002-n1.htm
間違いなく、ヤクルトの交渉リストのトップに名前はある
215代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 19:50:56.46 ID:i9bmAfEB0
216代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 20:02:05.38 ID:XCQDqZ6v0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/11/27/kiji/K20111127002114590.html
猫背の新フォームに取り組むヤクルト・由規
Photo By スポニチ
217代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 20:40:41.67 ID:bFOo5uFg0
イム先発でいいんじゃね、韓国ではやってたわけだし。抑えは、バーネットと平井で。6回2失点くらいのピッチングで、8勝してくれたら。
どの道、優勝はきびしいんだし、来年は若手の育成と怪我人のリハビリでいい。再来年に期待。
218代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 20:54:14.60 ID:HM05O24h0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/yomimono/kouji/2011/11/kiji/K20111121002078800.html

公式でホワイトセル見たと思ってたけど勘違いだった ごめん
ただソースはあるよ
219代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 21:05:25.39 ID:m67HVYIOP
昨年はイムの契約が長引いて身動き取れなかったからね〜
かといって今年も特に補強はないだろうがw
220代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 21:19:21.83 ID:Im8nt2R1O
青木マネーて補強金というか、結局はイムの給料の穴埋めにしか使ってなさそうじゃね?
221代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 21:20:19.17 ID:gZJjq8UX0
まあ多少高めの外国人くらいは獲ってくる可能性はあるんじゃないかな
岩村の時もガイエル獲ってきたし
222代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 21:48:39.49 ID:2fzPeNiw0
あーあ荒木の指導の投球フォーム改善とか終わったな
223代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 22:19:40.18 ID:jWXL4apd0
週刊現代で連載の
“プロ野球「二軍暮らし」”に牧谷が登場。
10年目で初昇格したときの話とか色々
224代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 22:29:51.30 ID:SAi15gXF0
すでにV逸の悔しさを忘れたかのようなうんこな話ばっかだな
ところで補強はいつから始まるんだ?
225代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 22:43:41.54 ID:XCQDqZ6v0
ヤクルトが来季、本気で優勝を狙っている
http://gendai.net/articles/view/sports/127675
監督交代で手応え
 ヤクルトは来年、本気で優勝を狙っているようだ。
 28日、ヤクルトが韓国人助っ人の林昌勇(34)の残留を発表。3年契約で1年3.6億円プラス出来高、3年総額で最大14億2000万円となる大型契約となった。
ヤクルトでは、01年のペタジーニ(前ソフトバンク)の4億5000万円が球団最高年俸だったが、長期契約に加え、3年間で満額を受け取れば、年平均で5億円に迫る球団史上最大級の待遇となった。
 奥村国際部課長は、「(来季35歳を迎えるが)気持ちも体力もまだピークは続くと判断した」と説明。代理人のパク・ユヒョン氏も「林昌勇も私も大満足の契約です」と笑顔を見せた。
「林をめぐっては、水面下で巨人、ロッテ、メジャー球団などが獲得を検討。ヤクルトとは決裂寸前ともいわれていたが、ヤクルト20+ 件は3年目の契約を林サイドが選択権を持つオプション契約とするなど、ようやく残留にこぎつけた。
これまでヤクルトは、94年オフのハウエルに始まり、ペタジーニ、ラミレス、グライシンガー、ゴンザレスと5人の助っ人選手を巨人に奪われていたが、初めて巨人の攻勢を食い止めたといえます」(球界関係者)

 林に大金を投入するヤクルトだが、「補強」はこれだけにとどまらない。
「ヤクルト20+ 件は青木の入札制度によるメジャー移籍を認めない一方で、来季の年俸を今季2.8億円から3.5億円程度に上げる方針。
大幅アップで気持ちよくプレーしてもらうためです。今季途中に入団したホワイトセルも3倍増となる9000万円で残留が決定。
外野手の新助っ人バレンティンも、日米韓3カ国の球団との争奪戦を制して6500万円プラス出来高で獲得。さらに先発投手の新助っ人を補強20+ 件する方針です」(マスコミ関係者)
 渋チン球団のヤクルトとすれば、かなりの太っ腹の「補強」といっていい。
 去る25日の球団納会で堀オーナーは「来年こそ優勝するぞ!」とゲキを飛ばした。今季のヤクルトは4位に終わったものの、高田監督が辞任した後は、小川監督代行のもと、リーグトップの勝率(.621)を残し、首位中日に6.5差にまで迫った。
ヤクルトが来季の優勝争いの「台風の目」になりそうだ。
226代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 22:44:03.87 ID:gZJjq8UX0
>>224
もうあらかた終ったよ
水田、正田という百戦錬磨の兵
木下という未完の大器を獲得したよ
227代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 22:45:36.41 ID:CqbAB62m0
npbの自由契約選手リストにもホワイトセル載ってるよ

http://www.npb.or.jp/players/2011pn_released.html
228代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 22:51:20.35 ID:YAMj0JXY0
千載一遇のチャンスを逃したヤクルトが迎える長い冬
http://gendai.net/articles/view/sports/133556
青木メジャー、館山は手術、宮本ボロボロ…
「千載一遇のチャンスだったのに……」
 そう悔やんでいるファンは少なくないだろう。
 ヤクルトはCSファイナルステージ第5戦で中日に敗れ、01年以来の日本シリーズ出場の夢が消えた。
 小川監督は「負けたことが全て。(中日との差を)埋める何かがないと勝ち切るのは難しい。悔しい思いをしたが、来年に生かせたらいい」とは言ったものの、来季以降、ヤクルトファンが神宮の頂上決戦で再び大声を張り上げる日はくるのだろうか?
 衣笠球団社長は6日、青木のポスティングによるメジャー移籍について「まずは彼の話を聞いてみたい。考えを聞いた上で総合的に考えてみる」と話したが、移籍を容認するとみられている。
先月第1子が誕生したばかりの青木は来年1月に30歳。子供のことは心配だが仕事は仕事。単身赴任でもいいから、1年でも早くメジャーの舞台でプレーしたい気持ちが強くなっているという。
 来季は「打線の要」を失うだけではない。この日先発した館山は右手中指、薬指の血行障害が完治しておらず、この日もイニングの合間にマッサージを受けるシーンも見られた。オフには手術することが決まっており、4年連続2ケタ勝ちした右腕の復帰も未知数だ。
 去る5日に41歳になったチームリーダーの宮本もヤバイ。
 今季136試合に出場。打率.302(リーグ3位)と健闘。優勝目指して無理した肉体への反動が懸念されている。
「メンタル面も心配です。宮本は中日に最大10ゲーム差を逆転されたショックが大きく、巨人とのCSファーストステージ3試合でわずか1安打。
中日とのファイナルステージも5試合で1本しかヒットを打てなかった。責任感の強い人ですから、気持ちが切れると来季は一気に衰えるかもしれない」(マスコミ関係者)
 昨年、3年総額で最大約14億円の大型契約を結んだ35歳の林も、今年は球威がガクッと落ちた。もはや絶対的なストッパーとはいえない。
 ヤクルトは今オフ、投手と野手の助っ人を1人ずつ補強するそうだが、FA権を行使する他球団の大物を取りにいく予定はない。返す返すも惜しいシーズンだった……。

229代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 22:59:35.38 ID:MGRFjKuB0
今年のセリーグで金満補強してると言えるのは巨人だけで、後は別に?
230代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 23:12:22.95 ID:xoVXqzDj0
☆東京ヤクルトスワローズ☆ 2011-11-25 23:07:07
http://ameblo.jp/watch1818/entry-11089428186.html
みなさん
たくさんのコメントありがとうございました。
本日「東京ヤクルトスワローズ」さんより正式な電話を頂きました
こんなに電話を手放せない日はありません
朝からずっと携帯電話と一緒にすごして
ブログにコメントがつくと、着信音がするので
その度にドキッとして
正式な電話を受けた時は
喜びが胸いーっぱいに広がりました
昨日の投球が思ったようにいかなかっただけに
喜びと驚きと感謝の気持ちが入り交じった感情になりました。
2度、死んだ身ではありますが
3度目の命をヤクルトさんがあたえてくれました
木下にもう一度野球をやる場をあたえてくれました
今度こそ、ここで活躍して
長くプレーしたいです。
ヤクルトファンの人には「何だ、2年連続で戦力外の選手をとったのか」と思われているかもしれませんが
活躍して、認めてもらえるよう頑張っていきます。
これからよろしくお願いします。
今日は
応援してくれた
みなさんに
いい報告が、できて本当によかったです。
また 球場で会いましょう
231代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 23:14:54.54 ID:U5ihx1XC0
もっとファンを大事にしなきゃ。
強くするために金を使えよ。
村田も、帆足も、サブローも取れよ。
232代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 23:23:55.45 ID:xoVXqzDj0
ヤクルトは、かつてオーナーが巨人ファンで、「巨人が優勝。ヤクルトは二位で良い」と発言したとか。
233代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 23:27:03.47 ID:WQKWCtllP
>>225
鈴木前社長は金が無いなりに工夫して優勝させる気はあったんだろうな
しかし、今年就任した衣笠にはそれが無いと

鈴木氏は、勝たなければ客が入らず、収入も伸びないという持論で
先代の多菊のコストカット路線を凍結し、メジャー志望の青木も慰留した

だが、衣笠は就任するなり、恒例だったシーズン途中の外国人補強を凍結、
セリーグダントツ最少の外国人5人で戦う事を決めてV逸の切っ掛けを作る

更にオフには鈴木のポスティング凍結路線を撤回して、アッサリと
青木の売却を決め、せっせと補弱に励む有様
これと言った補強プランも見えず、現時点ではホワイトセルの代わりに
ミレッジを獲るという程度の最少限の噂しか聞こえて来ない

多菊と言い、衣笠と言い、本社のコストカッターが社長に就任すると、
ヤクルト球団は滅ぶな
234代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 23:32:28.35 ID:HM05O24h0
イムの年俸には韓国ヤクルトの広告塔としての費用も込みじゃないの?
韓国ヤクルトの即席ラーメンが向こうでシェアを拡大中とか貼ってあったし韓国でも
有数の著名な選手を所有する親会社という事が信用につながってるんじゃないかな?
ダイエーが中国進出の為に王監督を採用したようなプラスのメリットの方が大きいの
でしょう
ただ気になるのがバレンティンの年俸だけど6500万+出来高の出来高の評価ってどう
なんだろう?
代理人は本塁打王を強調するけど後半は下位打線で2割2分まで打率落として使い物に
ならなかったのを考えると、出来高分として3500万上乗せで1億出すのでそのまま
お引取りくださいと言いたいよね
235代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 23:33:26.91 ID:uUsH4gnpO
結局ジオ獲得は根も葉もないただの噂だったのか
236代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 23:35:00.58 ID:naj5Ah9K0
サブロー獲れ。
237代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 23:38:21.60 ID:U5ihx1XC0
弱いヤクルトはかわいそうだが
本気で補強しないヤクルトにはアイソウが尽きた。
一生弱い仲良し球団でいてください。
まったく中学野球かよ。プロではない。
238代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 23:38:56.42 ID:xoVXqzDj0
言葉は悪いがジオ程度でお茶をにごすようじゃ
ヤクルトの優勝はない

239代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 23:40:21.11 ID:4jKNtxNbO
使えそうもないぺヨンス獲りに動いたり
やたら韓国にかぶれる球団はそういう邪念があるんだろうな
くだらねえ発想だが
240代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 23:43:15.29 ID:U5ihx1XC0
ペヨンジュンでも雇えば。
貧乏球団よサラバだ。
気分が悪いわ。
241代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 23:43:45.10 ID:WQKWCtllP
統一球で圧倒的に投手優位なんで、外国人投手は獲り易くなってる
バリントンやサファテクラスは、3Aにゴロゴロしてるんだよね
ただ、逆に打者は難しい
バレンティンでさえ、新外国人打者の中ではダントツの好成績で
他の外国人なんて20本すら打てないのがザラ
今は好打者獲得の方が厳しい
242代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 23:45:38.22 ID:9rtDFAKs0
血行障害は手術で完治するものなの?
館山に久古…心配だ。
243代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 23:47:49.88 ID:U5ihx1XC0
だから補強が必要なんだよ。
青木の穴も簡単には埋まらないよ。
1番補強が必要なのはヤクルトでしょ。
244代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 23:50:38.24 ID:myGsfW9Z0
来年も優勝争いすると思いますよ。
ヤクルトはそもそも特定の個人に頼ったチームではないです。打線全体で勝負するタイプのチームですから青木が移籍しても極端に戦力は落ちないでしょう。
粘り強くつなぎ、小技・足技を絡めていくタイプのチームです。青木1人いなくなったからといってダメになるようなチームではない。
またヤクルトは計画的にチーム作りを行うチームの1つです。目先の勝利ではなく数年先を見越してドラフトでは基本的には素材重視のチーム作りをしています。
ポスト・青木のアテもあります。
例えばCSの中日戦で本塁打を打った飯原の覚醒に本格的に期待しても良いし、松井という左の大砲候補もいる。
福地も健在です。そういう選手にチャンスを与えられるというメリットが青木の放出にはあります。
仮にFAで補強したところで活躍できるとは限りませんから。横浜に移籍した森本辺りのようにね。
大金を投じた補強ばかりが補強とは限りません。現に横浜は何気にお金は使ってるけれど勝ててませんから。阪神も。
245代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 23:50:55.20 ID:7AfxFqwG0
>>243
補強補強うるせぇな。だれを取りゃいいのよ?村田ごときで喜ぶようなやつなら話にならないがな。
246代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 23:53:36.70 ID:jaXvZ1wJ0
>>244
どっかで見た記憶あるな…スポナビでだったか?
247代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 23:55:21.43 ID:U5ihx1XC0
素人はこの戦力で満足なんだな。
来年4位くらいがいいとこだ。
ヨシノリ、タテヤマ、キュウコ抜きではローテが組めない。
248代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 23:56:24.49 ID:+mrmv+82O
補強補強って騒いでる奴読売ファンになったら
249代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 00:00:27.58 ID:kxbcQ2T30
補強もできない球団が好きで、2割2分の打者ばっかりみて
応援している、M男は誰や。
250代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 00:01:08.13 ID:T7Rtt3m/0
サブロー
251代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 00:07:21.61 ID:75E0G0aI0
サブロー 来年36歳

年俸 1億3000万円 FA獲得の場合人的保障発生

2011年度成績

173打数 44安打 打率 .254 本塁打 3 出塁率 .314 長打率 .358 盗塁 0

近年では肩の衰えが明らかで足も動きが鈍く守備範囲が急激に狭まっておりますが
大変お買い得となってま〜す
252代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 00:09:18.79 ID:QIjAlIts0
ポンコツいらね
253代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 00:10:47.34 ID:x4vmbu9c0
>>248

こいつに直接言ってあげよう。

http://hissi.org/read.php/base/20111127/V1FLV0N0bGxQ.html
254代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 00:21:49.19 ID:L3pQISNX0
青木の穴は山田で埋めるしかないと思う
東出よりも山田の方が守備も長打力も上でセリーグ屈指の1番打者になる可能性はある
と思う 高卒ルーキーで一年目であの適応能力は素晴らしいと思うよ

問題はクリーンナップと外野手でしょう
ここの補強が出来ないと武内か雄平の覚醒か福地の復調頼みになってしまう
ただ誰もクリーンナップ候補ではない
ミレッジが3番打てたら川端を6番で使えて畠山も5番にずらした方が2人ともより力を
出し易くなると思う
そうなると今残っている選択肢はラミレスしか無くなってくる

投手は先発でジオクラスの外人だけでも補強は充分だと思う
セットアッパーとして平井やフェルナンデスや一場あたりの制球が安定して戦力になれば
頭数は揃う
255代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 00:35:56.45 ID:wlayVXhz0
>>254
平井やフェルナンデスや一場あたりの制球が安定
こりゃ無理だろw
256代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 00:38:14.30 ID:uZG4ibPjP
>>254
青木の穴は、山田では埋まらない
十代の若者にどれだけ過大な期待をしているのか?
山田が有望だとしても、彼が一人前になるのは数年後だろう
それまで山田は一軍の育成枠でしかない

来季は、ミレッジが活躍する事を前提に、どうにか今年より
多少落ちる程度の打線が組めるという程度だ

無論、ミレッジが青木とホワイトセルを足した成績を残す可能性が低く
バレンティン等が今年より成績を落とす可能性も高いだろう
現状では、厳しいとしか言いようが無い

投手も、館山、由規、久古など怪我人が多過ぎるし、来季もまた
新たに故障者が続出する可能性は低くない
どんなに補強しても十分という事はまず無い
257代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 00:44:33.52 ID:d129OgpX0
金がない
258代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 00:48:17.85 ID:uS3fpjv30
補強しろ派の気持ちはわかるけどさ、ここの球団は昔から大した補強しないわけよ
しないものはしないんだから、大した補強しない前提で来期をどう戦うかを
雑談し合った方が有意義ですぜ
259代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 00:49:27.15 ID:9E3ajOqa0
一場はともかくフェルナンデスと平井が無理とか早すぎだろw
平井の走り込みっぷりみると下半身安定していい投球できそうだけど
260代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 00:53:17.38 ID:wlayVXhz0
今年の補強は結構萌えるだろ、ヤクファン的には。
抜けた選手分が全てなくなる訳ではなく、新たにチャンスを貰った選手の活躍分のプラスもあるし、
まあ、蓋を開けてからのおたのしみって感じだな。
もっともいま、ぴーぴー言うのもオフの楽しみの一つだよね
261代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 00:53:56.18 ID:IL9iD4YUP
フェルナンデスは阪神戦見てると当分通用しないだろうな
…と昨年の赤川に対して同じようなこと言ってたっけw
262代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 00:55:02.83 ID:uZG4ibPjP
>>257
金はあるだろ
十数億円も浮かせる久々の大型リストラに励んだんだから
正確には、球団なんぞに使う金は無い by衣笠 だな
263代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 00:58:42.56 ID:8VCtnuhX0
食品業界第3位の時価総額4000億にして「超ウルトラ貧乏集団」ことヤクルト。
264代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 01:04:14.44 ID:UO44DyiyO
若手の底上げこそ最大の戦力補強。
265代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 01:08:32.98 ID:Jdg+pda80
岡田監督ってT−岡田にきびしいよなあ
266代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 01:12:29.71 ID:8VCtnuhX0
昔あったじゃん。マニエルがヤクルトから「守れないからクビ!」とかされて近鉄でMVPとか取って。
で、3年後にヤクルトに帰ってきたけど劣化してて。前評判では優勝候補だったけどマニエル同様冴えな年があったね。
ら身レスはどうや?
267代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 01:15:17.84 ID:L3pQISNX0
>>256
青木と同様の成績や勝負強さを山田に来年求めるのは自分も酷だとは思う
ただ山田の才能は東出どころか坂本以上の可能性も秘めていると思う
来年は110試合で2割7分で盗塁20は不可能だとは思えないしCSという真剣勝負の場所で
一線級の投手と全然勝負になっていたのは育成というよりは戦力候補と考えて良いと思う

怪我人も多いけど館山も久古も時期的な問題だけで来季も働いてくれるでしょう
由規は開幕からやれそうな感じだし来年も後半に村中などが離脱したら今度は七篠が復帰
とか代わりは出てくる感じで他球団と比べてもそこまでネガティブには思えない

ミレッジは恐らく来るけどシーズン中に急に契約放棄して帰るとかが一番恐いけどそこで
すぐに代わりの外人で良いのが獲れなければ痛いよね
268代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 01:18:32.99 ID:UO44DyiyO
山田は天才だと思うが身体が出来るまではファームで熟成させなさい
269代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 01:21:03.42 ID:IovfGVlY0
去年とか普通にマイナーでプレーしてんだぜ
どこまでビビってるだよ wikiでしか知らないミレッジの素行にw
270代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 01:23:53.10 ID:uZG4ibPjP
>>267
山田が2割7分、20盗塁?冗談でしょう
まだラビット時代の幻想を引き摺ってる人が多いようだけど、
2割7分という数字は、今季の畠山や川端でさえ達成できず
セリーグでも11位に当たる高打率だ
盗塁20も今季達成しているのは、盗塁王の巨人藤村(28)だけ
つまり、2割7分、20盗塁なら、もうリーグを代表する選手と言える
現実は、準レギュラーで2割、1本、10盗塁なら上出来という感じだろう
271代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 01:24:36.85 ID:9E3ajOqa0
ミレッジの素行はベテランの悪口とか隠語前回のCDとか
プレー放棄とか金は揉めてない
272代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 01:27:37.36 ID:uZG4ibPjP
ついでに行っておくと、リーグ優勝の中日には、
2割7分打った打者は1人も居ない(120打席以上でも)
273代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 01:32:33.55 ID:9E3ajOqa0
統一球で落ちてるけどどの打者も今年より伸びるよ
後半の投手だいぶ燃えてたし
274代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 01:34:28.65 ID:uZG4ibPjP
今年の2割7分は、去年までなら3割以上の価値がある
今年の20本は、去年までなら35本以上の価値はある
青木の.292も、去年までなら.322以上の数字だろう
バレンティンの31本も去年までなら46本以上の数字だろう
ちゃんと脳内変換しないと正しい評価は出ないよ
275代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 01:36:07.05 ID:uZG4ibPjP
>>273
ヤクルトのCS見なかったのか?
統一球で炎上するのは極一部の三流投手だけ
来年も今年と同じ超投高打低は保証されてるよ
276代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 01:37:08.99 ID:O3J7xGAK0
さすがに山田を来年いきなり戦力扱いは厳しいよね
でもファームで1年目からフル出場してCSも出て
キャンプでも強化指定メニューをこなした体力は凄いと思うので色々期待はする
277代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 01:38:39.00 ID:L3pQISNX0
山田は統一球でのデビューだし青木も含めて全ての打者が悩んだラビットからのフォーム
改造を若いし順応性が高いのも山田のメリットじゃないかと思うんだけど
ポジティブ過ぎるかな…
統一球って芯に叩きつける感じで振らなきゃ飛ばないんであればCSの山田を見ると対策は
既に出来てる風にすら見えたけど打球もスイングも速いし
2割7分は厳しいとしてもボールの見極めも良いし出塁率は2割8分は不可能じゃない気がする
そうなると盗塁20も可能じゃないのだろうか
278代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 01:42:54.98 ID:9E3ajOqa0
>>275
毎日1流が投げるならだろw
279代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 01:59:09.51 ID:O3J7xGAK0
>>277
打てなくても固定し続けてフル出場すれば盗塁20を達成する可能性は0ではないとは思うよ
ただ川端森岡を押しのけてスタメンになって固定されるまでの信頼度はまだ無いんでは
280代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 02:35:00.01 ID:/yuEpNs90
今年の岡本しかり、正田、木下なんかが役に立つと思うか?

クビの高市、トレードの亮の穴埋めでしかないわ

戸田の全力補充は十分ですねぇ
281代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 02:37:07.11 ID:RCu3ybEeO
もうホームラン打つとかゲッツー打つとかそういう事が問題じゃ無いのさ マウンドでは最強の投手がロージンを手に馴染ませている
だから満身創痍でも打席に立ち向かわなきゃな・・・
282代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 02:44:29.24 ID:RCu3ybEeO
ウェーティングボックスでは最強の打者がバットに滑り止めスプレーを吹いている
もう打たれるとか抑えるとかそういう事が問題じゃ無いのさ
たとえ満身創痍でもマウンドに立ち向かわなきゃな・・・
283代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 02:46:06.25 ID:9E3ajOqa0
>>279
川端も森岡もエラーは減ったけどショートとしてはぎこちない動きなんだよな
森岡に至っちゃ無駄なステップ多過ぎで危ないの多いし
284代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 02:53:52.83 ID:O3J7xGAK0
>>283
川端はそれでもショートのレギュラー任せられるぐらいにはうまくなったと思うけどね
森岡は…緊急事態でもない限りはやっぱりセカンドだわね
285代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 03:34:19.37 ID:VPK7Vb1cO
>>251
もう36になるのか。う〜ん、好きだから来てほしいけどちょっと高齢なのがネック…
来てくれたら、ヤクルトの外野はポンコツばっかりだからすぐレギュラーだけども長い目で見たらちょっとって感じだなぁ
286代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 03:46:38.99 ID:5wrq7toj0
なんかさぁ楽天にトレードされた川島が東北に戻った事にハッスルして
来年復活しそうな気がするんだけど
287代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 04:00:34.38 ID:/r28zzLl0
あっそ〜れ!ハッスルハッスル!
288代打名無し:2011/11/28(月) 06:21:01.87 ID:B47Hqn37O
とにかく 来季は優勝したい
なまじ2位になったことで欲がでてきたし勝つことがこんなにいいもんだと痛感した
289代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 08:13:41.84 ID:Puk9M2Iu0
営業、広告の面でスンヨプ、テギュンら韓国コレクションしちゃいな
290代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 09:04:07.62 ID:aPc9l3Ug0
とにかく来年は高井が1軍に定着して欲しいぜ
291代打名無し:2011/11/28(月) 09:14:08.28 ID:B47Hqn37O
野手が水田だけというのが他に野手をだれか獲得する希望に思えるが
292代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 11:38:40.41 ID:6JmRYLaxO
チーム構成や色々な事情があるにせよ、山崎武司や石井義みたいなまだ使える選手らがクビになって、ユウイチと野口みたいな奴が長年のほほんと生き残っているのが解せない。あの二人、余程人柄がいいか媚び売りが上手いんだろな。逆に球団に金払って残してもらってるとかか?
自ら引退しろよ。あの二人が邪魔で補強も出来ないんだよ
293代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 11:43:33.16 ID:23tJPKrLO
2008年の開幕当初は、ユウイチ使え!みたいな書き込みがあった気がするんだがなあ
294代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 11:48:17.53 ID:jUGux1Ro0
>>292
育成がヤクルト最大の補強よ

来季は荒木に期待したい
フレッシュオールスターでMVP取ったことだしね
295代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 12:20:08.02 ID:IovfGVlY0
ポッと出のモバゲーにすら敵わない食品業界3位のヤクルトの補強費・・・
ここ最近モバゲーはヤクルトよりも観客動員少ないし、ぼったくりハマスタ抱えてるのに

296代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 12:55:45.45 ID:VPK7Vb1cO
>>294
育成と言ってもその二人はもう30代だし伸びしろないでしょ。そんな二人がクビにならず長く球団にいられるのに
なぜ山崎や石井は彼らよりも実績があるのにクビになったのが解せないのと、また彼らと年代が近いなら石井たちこそとりにいくべきなのに何でとりにいかないのかってことだよね。
明らかに優勝するために必要な人をとりにいかないから腹が立つわけね。
297代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 13:16:53.10 ID:9NOG10WB0
>>296
球団カラーの違い。
使えないと分かったら切るのと面倒を見てやるって球団の違い。
山崎武司は今の年俸を考えると高過ぎて何処も獲りに行きにくい。
変にリーダーシップを取られても現場がやりにくいだろうし
一年限りで辞める可能性もあるわけだから宮本の穴埋めにはならない。
石井義人の実績ってのも西武での物であってウチにはまったく関係ない。
今どれだけ出来るかってことだが一塁しか守れない、足もないで
打力も大幅に劣化している以上似たような能力の生え抜きを切ってまで獲りにいくような人材じゃない。
石井は水田と比較にならないレベルのゴミだよ。
優勝するための戦力補強で物足りないのは分かるが山崎と石井は必要な人じゃないだろ。
特に石井はありえない。
298代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 13:31:43.02 ID:IL9iD4YUP
野手はいくらでも若手が出てくるのがヤクルト広島横浜のいいところ
299代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 13:32:21.55 ID:RH0M0qGgO
水田さんがヤクルト入団とのことなんでヤクルト応援することにしました
ファンクラブには入会するつもりですが、あとなにをチェックすればいいですか?
中日とぜんぜん違って公式を見たらたくさんコンテンツがあってよくわかりません
アドバイスよろしくお願いします
300代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 13:39:55.20 ID:Oc46QN+v0
>>299
すぐヤクルトファンやめることになると思うけど。。。
301代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 13:47:55.88 ID:KOveKSqC0
ここ数年で獲った高卒選手が成長してくる4〜5年後は楽しみなんだけど
来年は確実にヤバいよな。選手層が薄すぎだもん
レギュラー陣が試合に出れてる間はいいけど、今年みたいに故障者でると即アウト
302代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 13:55:35.85 ID:L0NtRWhv0
>>297
使えない、と分かった選手はヤクルトも当然切る。
ユウイチや野口を残しているのは球団がまだ戦力とみなしているから。
303代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 14:03:20.48 ID:uTcAtwap0
>>300
そんな身も蓋も無いことを(´・ω・`)
304代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 14:03:27.57 ID:UCm8g58z0
>>302
俺もそう思って今年は野口にもユウイチにも期待してたけど、
さすがにもう庇えなくなってきたなあ。
多分来年はこの二人に期待することはないと思う。
特に野口は好きなタイプの選手だったけどね。
305代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 14:25:52.53 ID:Vlj95PdmO
>>301
準レギュラークラスを補強しないと今年の二の舞になりそうだよな
306代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 14:27:00.12 ID:9E3ajOqa0
>>297
じゃあ川島おいとけよw
そいつら以上に活躍する見込み薄いぞ
307代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 14:35:39.11 ID:+YQZ1NhZ0
森岡と吉本

どちらも高卒ドラ1
戦力外で燕へ

この二人の明暗を分けたのは
なんだったんだろうか?



それから、慶三は横浜に行くのかな?
308代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 14:36:14.04 ID:QKRRNjAh0
>>307
明暗というほど差がついたか?w
309代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 14:38:36.82 ID:i7EcBhk90
>>299
武蔵浦和駅から戸田グラウンドまでのバス時刻表
武蔵浦和駅での弁当&飲み物調達
戸田グラウンドから一番近いコンビニの位置
レジャーシートと日焼け止め
ロッテ浦和球場、ジャイアンツ球場、西武第二球場、鎌ヶ谷ファイターズスタジアム
横須賀球場の行き方

310代打名無し:2011/11/28(月) 15:00:20.90 ID:B47Hqn37O
ラミレスが ベイに
鳥谷 残留

優勝逃したヤクルトはゴミ拾い
衣笠 さすが
神宮にもう金払っていくの バカバカしい
311代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 16:04:15.18 ID:W+U8Kz41O
一場はクビにならんのかね?
312代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 16:49:07.01 ID:3dQKrs610
頼むから、なんとしてもミレッジとってほしい。
メジャーで毎年コンスタントに打率.270、OPS,720打ってる選手だから、青木の穴うめどころか青木より上だと思う。
しかも、26歳と比較的若く、今年を含めて前半調子悪かったが後半修正してきたシーズンが複数あるところや、マイナーとメジャーの成績の差が比較的小さいところを見ると見ると適応力があるタイプっぽいし。
欠点の素行についても、プライベートが酷いだけで、ファンの人気もあるっぽいし仕事面では問題なさそう。
313名無しさん:2011/11/28(月) 17:11:51.81 ID:B47Hqn37O
最悪はミレッジ獲れず先発 助っ人を2千万ぐらいの若手を獲って終了
実際 ヤクルトが助っ人を獲るときは3千万が上限
バレの6千万は異例
314代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 17:23:26.41 ID:7zI4r3On0
そんな事ない
315代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 17:24:42.92 ID:5uXAE81i0
宮本17年目で意外にもベストナイン初受賞
青木意外にもベストナイン受賞
316代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 17:28:37.53 ID:LPXZ4Fkq0
いや、今のヤクルトに欲しいのは中4日で投げれる先発の助っ人だと思うけど
317代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 17:29:48.03 ID:IovfGVlY0
だから、ジオとミレッジでオッケーだ
318代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 17:46:39.84 ID:zMI2jY6m0
先発は五人確定してるし、大丈夫っしょ
319代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 18:03:47.33 ID:23tJPKrLO
石川、館山、由規、村中、増渕、赤川
なんだ6人決まったな、実績もあるし
320代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 18:05:37.72 ID:X6FbEyFe0
>>313
外国人には金使ってるだろ。
321代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 18:31:57.02 ID:r2kOiMQ7Q
ラミレスがベイに穫られそう?
来年バレンティンが異様に勝負強くなっていて2割8分くらい打てなきゃ
クリーンナップは辛過ぎるな ミレッジもそれ位打てたら主軸は恐いね
谷とか2000本までなりふり構わず短打を連発
しそうで意外にやりそうじゃない?
322代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 18:35:04.68 ID:Xdfrg/zf0
館山、由規も開幕間に合わないんでしょ?
イニング食える外人とらないと投手陣全員潰れるよ
323代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 18:37:32.23 ID:onSwK5rRO
なんかミレッジは来ない気がしてきた。素行にどんだけ問題があるのかは知らないけど、メジャーでも通用する成績だし日本には来ないよ…きっと。
324代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 18:37:59.39 ID:IovfGVlY0
>>322
情報を入れてから書き込めよ
325代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 18:38:22.49 ID:WE0FlmdC0
宮本、GG(最多票)・B9 最年長記録W受賞
優勝補正がなければ、相川もGGだったな。
326代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 18:41:32.55 ID:Xdfrg/zf0
>>324
由規は疑ったほうがいいよ
開幕に間に合わないと思ってたほうがいい
例え間に合ってもイニング食える外人取らないと
今年みたいに犠牲者出るよ
327代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 18:48:20.97 ID:23tJPKrLO
中根と七條次第で開幕ローテは何とかなるんだがなあ
328代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 18:48:55.57 ID:LuCOTDhi0
【野球】 江川卓氏、ヤクルト監督本命
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1322463232/l50#tag18

このことは、ここでは全然話題になんないねー。

話題にする価値さえない信憑性の低さと、
だれもが思ってるんだろな…。
329代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 18:52:34.84 ID:r2kOiMQ7Q
ミレッジ穫るなら先発外人の出番なくね?
ラミレスはいらんと思っていたけどこうなると欲しいね
ミレッジよりも12月にメジャーも自由契約発表だから良いのいるんじゃない?
それ待ちでいなきゃミレッジ特攻かもね
330代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 19:08:58.12 ID:jOq1d3940
>>326
ちなみに今年の犠牲者って誰?
それと何故義則は疑った方がいいんだるう?
331代打名無し:2011/11/28(月) 19:09:54.76 ID:B47Hqn37O
サンケイすらヤクルトのニュースは青木か宮本たけ
青木抜けたら野手のチームの顔もいない 超地味な球団になるね
神宮ガラガラになって身売りして スワローズだけ残してくれたほうが俺はいい
ヤクルトじゃ永遠に優勝なさそう
332代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 19:16:59.50 ID:Xdfrg/zf0
>>330
昨日からヤクルトファンになったの?
333代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 19:19:09.89 ID:d129OgpX0
東スポメルマガより
本日の見出し

江川氏ヤクルト監督本命



江川氏ヤクルト監督本命
334代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 19:25:56.68 ID:Z5PHXQ4h0
【MLB】ダルビッシュ有、青木宣親、黒田博樹、齋藤隆、岩隈久志、松井秀喜、チェンらFA選手TOP65の契約額予想
http://sportshouse.seesaa.net/article/237373083.html

青木の予想落札額は1000万ドルか。
ダルに比べると大幅に安いけど、結構な大金だな
335代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 19:29:23.42 ID:d129OgpX0
巨人と清武英利氏のバトルが泥沼化の様相。しかし、この騒動の最大の被害者は江川卓氏だ。
自分の知らぬところで名前が挙がったばかりか、巨人監督の芽が消滅。
まさに踏んだり蹴ったりの江川氏の球界復帰先として、ヤクルトの名が浮上している。

http://121.119.192.121/blog/media/today/20111128201111291men_quarter.jpg
336代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 19:30:21.56 ID:jOq1d3940
由規の字間違ってしまった、失礼失礼w

>>332
20年前からのファンだよ。
といってもしっかり見出したのは一昨年くらいから。
だから、君の言ってることが分からないんだよ。
普通に考えたら由規は大丈夫だし、犠牲者って何のことやら。
337代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 19:32:18.56 ID:9E3ajOqa0
だからといってなんでうちなんだよw
またスパイ送りつけようとしてんのか?
338代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 19:32:20.91 ID:IovfGVlY0
>>336
相手にしなくて良さそうだよ とりあえずネガキャンやりたい荒らしだろ
339代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 19:36:31.25 ID:Xdfrg/zf0
>>336
20年来のファンなら今まで見出し出て開幕間に合わなかった奴何人いるよ?
92からでもいいよ
ここの連中は楽観視しすぎ
今年の中日との差は先発外人の差
外人のイニング食った差だよ
340代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 19:36:55.66 ID:SVwvVFqm0
仮にジオとミレッジ取るとして、バレンティンが1人で2軍生活になったときひふてくされそうだから、
もう1人格安の外国人取って欲しいなぁ。バレンティンの話し相手役としてw
341代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 19:52:58.21 ID:j+sNX1eC0
>>339
まずはお前が示せよ。
342代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 19:54:02.86 ID:5e9AJR1i0
>>302
ユウイチより2軍で打てる選手なんて数人いるかいないかだろ。
まずはユウイチを超えてからだ。

ユウイチは2軍で3割打つからたちが悪い。
343代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 19:55:17.74 ID:Xdfrg/zf0
なんでこうも単発レスが続くんですかね?
これ冷えんなのか?
344代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 19:55:23.76 ID:jOq1d3940
>>339
質問に答える気がないのかな?
由規に関しては見出し出ても信用できないって事かな?
単なる悲観主義者か。

>>338
そうかもしれないけど、最低限の根拠くらいあるんじゃないかと思って質問してみた。
345代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 20:00:07.62 ID:Xdfrg/zf0
>>344
ちゃっかり話の筋逸らすなよw
今まで何人開幕おkの見出し出て間に合わなかったんだって話だろ
仮に間に合っても今年のように失速するよ
外人でイニング食わないと今年と同じ目にあうだけ
346代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 20:01:49.92 ID:SVwvVFqm0
>>345
「ぼくのかんがえたさいきょうスワローズ」でもチラシの裏に書いてろよ
347代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 20:05:34.80 ID:Xdfrg/zf0
なんでこんなずっと単発続いてるんだろ?
実況民の本スレはキチガイがいるから近づくなってこういうことなのか?
怪我人多いから先発外国人とってイニング食って欲しい
って当たり前のこと言ってるだけでこれか
348代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 20:08:01.69 ID:Xdfrg/zf0
まぁいいや
何か可哀想になってきた
実況帰るわ
349代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 20:14:42.52 ID:L0NtRWhv0
>>342
2軍でいくら打っても1軍でサッパリというのでは使い物にならん。
この状態から何年間も進歩無しで、殆どの人が奴には既に絶望しているだろう。
打撃以外アピールポイントもない。
その点、吉本は2軍で2割そこそこでも1軍に上げると結構活躍した。
350代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 20:16:11.97 ID:+Eww/yp8O
>>325
それはない
ヤクルトが優勝してたら優勝補正で相川あるかもレベルだ
351代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 20:19:05.71 ID:ejMccKRk0
2軍は真夏でもデーゲームやるから結構しんどいはず
たまに2軍に落ちる奴は体力残ってるから打てるのでは
森岡も首位打者になってようやく使えるようになったし
雄平も期待したい
352代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 20:19:09.82 ID:jOq1d3940
>>345
>今まで何人開幕おkの見出し出て間に合わなかったんだって話だろ
全然違うよ。
犠牲者ってのは誰なのか?
由規を疑った方がいいという理由は何なのか?
という話だ。
話逸らしてるのは君。
353代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 20:20:04.49 ID:HfBI/p350
激動の2011の軌跡
http://www.youtube.com/watch?v=E02GLY0dcCA
354代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 20:30:43.11 ID:bVdgRojF0
355代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 20:32:28.55 ID:WE0FlmdC0
>>350
中日優勝でも、谷繁と僅差の2位だぞ
捕手唯一の規定到達で盗塁阻止率トップなので
補正がなければ相川がGG妥当
356代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 20:35:07.89 ID:VfoPita50
今年いつ復帰って何度も報道出て結局間に合わないの見てりゃ、
そりゃオオカミ少年見てるような気分にもなるわな。しゃーない。
357代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 20:40:26.07 ID:JrSEv3Qx0
相川ってチーム内の野手失策ワーストだろ?
ゴールデングラブなんてとれるわけないだろ
谷繁や阿部に比べれば全てにおいて格下
358代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 20:44:06.92 ID:WE0FlmdC0
>>357
つ去年の城島
359代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 20:47:19.26 ID:KxhUoH8r0
相川は惜しかったな。

打撃も捕球も肩もいい捕手だけど
古田に比べればなにか「持ってない」よね。
360代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 20:48:57.48 ID:UO44DyiyO
>>357
相川上手いってイメージがあるから。失点に結び付く致命的やらかしも多い。
361代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 20:51:03.54 ID:WE0FlmdC0
>>359
そりゃ歴代最強クラスの古田に適うわけがない
362代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 20:57:03.37 ID:ZdZh+1es0
松井秀喜は2年7億円で獲れるのでは・・
松井もデフォルトの可能性を依然残してるドルよりも円で欲しいだろ

青木が売れて松井が売れ残ったらその7億で松井を買う
ヤクルトが今沈黙して格安補強で人数合わせしてるのもそのウルトラCで全ての
話題を掻っ攫うためだったりして
松井が獲れて新聞を賑わす活躍したら神宮も2万5千〜3万人は埋まるだろう
そうなれば人工芝を最新の膝にやさしいタイプのが開発されてたりしたならば
張り替えたって良いよね
青木マネーで安過ぎる投資になるかもしれんね

巨人が村田・杉内・ホールトン・ハーミダで補強予算を使い切ってガタガタの御家騒動
やってるうちにヤクルトが美味しいところ持っていけたら策士だよ

ミレッジの素行は毎年トレードに出されるとこ見ると相当扱いづらいのかもしれない
ノンテンダーFA候補でホワイトセルの9000万で獲れる左で広角に打てるパワー
ヒッターの外野手を既に何人かはリストアップしてるんじゃないかな?
さすがにこの円高だしMLBは絶好の狩場でしょう

363代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 21:03:26.51 ID:SVwvVFqm0
ID:Xdfrg/zf0とID:ZdZh+1es0って同じ奴なんだろうな〜。わざわざID変えるなんて・・お疲れさん
364代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 21:10:46.04 ID:UO44DyiyO
そんな金などない
365代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 21:12:26.22 ID:ZdZh+1es0
>>363
ID:Xdfrg/zf0
の書いてるの見たけど俺が362で書いた内容とまったくかぶった話してないやん!
なんでそう思ったん!?
俺は初めてのレスなんだけど・・
366代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 21:13:18.59 ID:Oc46QN+v0
一回くらい大型補強してほしいけど他球団ファンになれって言われるだけだよな〜
367代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 21:14:24.19 ID:37aPaLNv0
IDから全レス見りゃわかるだろ
そういうレベルのレスしかしてないから
368代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 21:18:02.93 ID:IL9iD4YUP
補強は補強でも、若手の成長の邪魔をする補強はして欲しくないよな
巨人阪神はそれをし過ぎて戦力はあるのに優勝から遠ざかるようになったし
369代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 21:18:59.41 ID:ZdZh+1es0
???
329の人が書いたのと334の人の張ったリンクは参考にして書いたけど
それ以外はかぶるレスないでしょう?
いきなりの自演扱いで困惑するわ!
370代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 21:19:01.55 ID:UO44DyiyO
若手の底上げこそ最大の補強
371代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 21:20:45.82 ID:KxhUoH8r0
>>366
大型補強っていっても、空いてるポジションはセンターと先発しかないからな〜。
ミレッジも獲得するみたいだし、一応は納得してる。
欲を言えば、杉内がほしいところなんだけど無理かねー
372代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 21:21:45.99 ID:vhgzNcYV0
今更松井とって客が入るかねぇ
373代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 21:25:12.42 ID:uZG4ibPjP
ヤクルト球団への不満は、大型補強に励まない事じゃないよ
むしろ、補弱に励んでいる事だ

デナでさえ強くしようと親会社が広告費を出して必死に足掻いてる
しかし、ヤクルトの場合は、「別に勝たなくて良いよ。どうせ勝っても
観客は大して増えないし、逆にお金が掛かるから」って感じの姿勢

積極的に選手を売り飛ばして、莫大な人件費の削減を行う割には
全くその穴埋めをする気が無く、駒が足りずに困っている現場任せ

底上げこそ最大の補強、林昌勇の残留が最大の補強、笑わせるなっての
それは現有戦力で戦えという現場への責任の丸投げだろ
その結果、優勝を逃したんだから、フロントこそ腹切って責任取れっつーの
374代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 21:29:12.31 ID:uZG4ibPjP
本当なら、衣笠は「今年目の前の優勝を逃したのは、補強を怠った
私の責任です。だから私自身の役員報酬を30%カットして責任取ります」
これぐらい言うのが正しい球団の責任者だ

逆に大幅に人件費削減して本社に貢献して、「どうですか私の経営手腕は
見事なコストカッターぶりでしょ。これで私の株も上がったかな?」
ぐらいの感覚で居るのがムカつく
375代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 21:29:53.49 ID:UO44DyiyO
そのフロントと現場の覚悟は素晴らしい。あの意味ホンモノのプロフェッショナルである。
376代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 21:30:50.06 ID:ZdZh+1es0
>>372
スポーツ新聞を定期購読してない一般人が知ってる現役野球選手っていや誰かと言えば

イチロー 松井 ダル ハンカチ マー君 くらいかな?

俺も青山勤務だが神宮に誰か誘おうと思っても巨人阪神戦くらいしか呼べない
そこに一般知名度抜群の松井が来たら松井見に行こうよって言える

神宮まで歩いていける距離の職場の人間だって一人で行くのは嫌なんだよ
俺みたいにビールも飲めず野球だけを楽しみたいのもいればビールを飲みたくて
球場に行くおっさんにも松井は良い口実になる
377代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 21:38:11.75 ID:d129OgpX0
メジャーのマツイはいくらよ
378代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 21:39:20.08 ID:uZG4ibPjP
現在のヤクルト球団の経営方針
                  ▼
 ├─────┼─────┤
優勝     バランス   経費削減

余りにも右側に舵を切り過ぎてる
現場や選手の努力にも限度があるわ
379代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 21:39:58.92 ID:5e9AJR1i0
来年は見に行かない
380代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 21:42:45.27 ID:UO44DyiyO
私は若い子が次々台頭するヤクルトが大好きです
381代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 21:44:40.58 ID:LGLKDWq50
まあ実際、大型補強するかどうかは別としても
勝ちに行く意志が全く感じられないのが叩かれてるところなんだと思うよ
ただダラダラと戦力外の選手獲って化けてくれたら儲けもん
化けなきゃ別にそれはそれで経費削減できたからいいやって感じだもん
これを是認するのはファンの正しい姿だっていうんなら俺は別に間違っててもいいや
382代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 21:46:39.15 ID:uZG4ibPjP
多菊 徹底的にコストカットで高額選手は放出。お金が浮くのなら最下位でもOK
鈴木 特に戦力補強は行わないが、必要な戦力は引き留めて維持する
衣笠 多菊を超えるコストカットを目指し、戦力放出に鋭意努力中

10年優勝から見放されてるけど、衣笠が辞めない限りは今後も無いね
383代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 21:48:23.59 ID:23tJPKrLO
いや、このオフのコストカットはイムの給与の埋め合わせだって
384代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 21:51:46.89 ID:bFMBfCbt0
>>329
外国人投手はバックアップ要員でしょ。
バレンティンも来年は未知数な訳だし、取っといて損はないよ。

自由契約選手のなかにミレッジよりよい選手なんていないんじゃないかな?
向こうでの実績はホーナー以来ってレベルでしょ。
385代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 22:04:24.47 ID:d129OgpX0
わはは知ったかぶり乙 ミレッジよりよいの
ソフトバンクに入る
バリバリのメジャーリーガー
ソーサ2世。
386代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 22:04:39.98 ID:jOq1d3940
ミレッジ獲得なら十分優勝狙えるでしょ。
もちろん、今年みたいに村中や由規が離脱したら無理だろうけど。
怪我人が大量に出る前提で、そうなっても優勝出来るだけの戦力整えろっていってもそりゃ無理かな。
そこまで金はかけちゃくれないだろうな、てのは納得してるよ。
そこまで金掛けて欲しいならソフトバンクのファンになるほうが手っ取り早い。
故障者は大量に出るわ、主力も成績落とすわ、となりゃそりゃBクラスだよ、どこのチームも。
387代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 22:05:25.58 ID:L0NtRWhv0
「不純異性交遊で高校を放校」ってのがどれだけのことをしでかしたのか
気になるな・・・
388代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 22:07:28.42 ID:BfuRMPJXO
今日の東スポ一面記事はホント?
389代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 22:08:04.90 ID:IL9iD4YUP
>>385
SBも外人打者は地雷多いんだよな、そいつもバティスタ臭がする
390代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 22:10:40.12 ID:XzFjtWmm0
>>387
小さい女の子とセックスしたらしい
391代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 22:15:22.74 ID:rW3nF+l80
dの記事?
392代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 22:42:15.11 ID:+sImBiCz0
>>385
バレンティン2世の間違いだと思うぞ
393代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 22:44:06.07 ID:PYsYiX2c0
でもさ、>>362が現実になったらな・・って考えたらものすごいwktkできたわ
たとえ一瞬の夢だったとしても
394代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 22:44:35.15 ID:oh/7R7aQ0
江川監督ってマジか

来年からまずはピッチングコーチで入閣してくれないかな
395代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 22:47:56.37 ID:r2kOiMQ7Q
384
MLBは3年目から選手が金額提示できて条件が合わないとFAになる
それが12月に発表になるけど若さより実績にこだわるのも悪くない
昔巨人が穫ったバーフィールドみたいな感じの向こうのロートル
今年契約終了でオススメはレッドソックスのJDドリューだが生涯最低の
成績で年齢もネックになっているので円高で三億円で買えるのであれば
それこそホーナー以上の大物だよ ミレッジをホーナーと比べるなんて・・・
396代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:00:24.64 ID:kxbcQ2T30
補強もできない球団が好きで、2割2分の打者、魅力のない中継ぎ投手
応援している、M男は誰や。
最低のプロ野球チームだ。
397代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:03:01.80 ID:kxbcQ2T30
強くする努力しないなら、いち早く身売りしてくれ。
日本のプロ野球のガンだよ。セリーグがつまらなくなる。
398代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:04:37.73 ID:r2kOiMQ7Q
因みに今年一番のオススメは断然ハーミダだよ
ヤクルトは巨人に中島国章を引っ張られたのが相当痛いよな
きっちりハーミダの獲得に動いてるしフィールズも膝が大丈夫なら来年打つよ
ハーミダが略奪できるのであればミレッジみたいな不良は忘れて参戦すべき
ライアン・スピルボーグスが自由契約ならばバレンティン切って絶対に穫るべき
399代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:08:53.69 ID:IovfGVlY0
>>398
その中島が巨人に連れてかれたのいつ頃だよ
その数年で巨人が自前で当たり助っ人を連れてきたか?
ほとんどよその実績ある外国人ばかりじゃんw
400代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:17:19.68 ID:ejMccKRk0
補強しないってどういうことなのかよくわからん?
戦力外、ドラフト、外国人、トレードはやってる、ようはFAって事だろ
そんなものは野村時代からそうだし
小早川、田畑とか
若松時代でも入来、高橋智、鈴木健とか活躍する
今だったら森岡とか、正田も阿部もどうなるかわからん
そういう地味な選手で強いチームに勝つのがヤクルトの良さで
いまさら杉内、村田、ラミレスなんかほしいと思わない
というか年間で大赤字だしてるから無理
401代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:18:21.09 ID:uZG4ibPjP
>>384
ホーナーは、前年もMLBで27本放って5番を打ち、毎年30本ぐらい打ってた
29歳のバリバリのメジャーリーガー
日本人の最高年俸が落合で初の1億突破とか騒いでいた時代に、ホーナーは
年俸200万ドル、当時のレートで3億円という破格の契約だった
因みにミレッジは、未完の大器と呼ばれているだけで実績は大した事無い

>>385
ウィリー・モー・ペーニャも、336打数で26本放った2004年ごろはソーサの再来と
持て囃されていたが、その後は完全に伸び悩み、打撃の粗さ、三振率の高さ、
守備の粗さ等、とにかく技術的な欠陥が多い
パワーはメジャー屈指と呼ばれるほどだが、如何せん変化球に弱いので
日本野球に対応出来るかは微妙
まぁそれでも、このクラスを獲りに行くソフトバンクの姿勢は凄い
402代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:22:03.97 ID:kxbcQ2T30
青木抜けたレギュラーという選手たちは
巨人で1軍枠にすら入れない連中だ。
亀井と矢野、松本をくれないかな。トホホ。
403代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:22:13.37 ID:EYjJDb/b0
昨年たくさん補強したし今年は青木の抜けた数合わせだけ
毎年毎年投資はできない。
金がもたないもの
優勝争いできたし来年はBクラスでいい。
1年おきにがんばれ
来年は休み
404代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:24:35.39 ID:ZdZh+1es0
>>395
あなたがうちの外人スカウトになってください
でもミレッジの経歴見たら自分は毎年トレードに出されてるのが本当に気になった
J.D.ドリューをウィキで見たらまさにホーナー級でこんなの獲れたら自分が子供の
頃のホーナー祭りの再来あるんじゃないかとワクワクするね
これが賑わしてくれたら神宮も行きやすくなる
405代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:25:17.30 ID:kxbcQ2T30
>403のようなのがヤクルト特有のマゾファンなんだよ。
Bクラスでいいなんて勝負事にはありえん。
406代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:27:58.01 ID:RAR2sarV0
>>388
江川がくたばれ読売大合唱の神宮で監督やると思うか?
407代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:32:20.17 ID:Gevv1HXg0
昨年なんか補強したっけ・・・・・
つか
補強しないチームが落ちるって考えがもう時代遅れになってきてるよ
それじゃ戦力保てないもの
むしろ去年全然戦力にならんかったホワイトセルや由規や村中の穴が埋められれば十分戦力アップかと
408代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:35:12.03 ID:uZG4ibPjP
>>400
>戦力外、ドラフト、外国人、トレードはやってる、ようはFAって事だろ

どれもまともにやってねえだろ
戦力外は、激安の二軍戦力しか獲ってないし、
ドラフトでもこれと言った大物は獲得しておらず、
外国人はセの他球団が平均でも8人以上も抱えているのに
ヤクルトは今季も僅か5人(内1人は間違って2年契約したガイエル)、
トレードも川島亮を売り飛ばしただけの金目当ての金銭トレード、
看板だった青木をポスティングで売り飛ばし、莫大な予算の削減をしながら、
FA以外でも何もしてない

そもそも赤字なんてのが詭弁なのはバレてるし、球団に広告費を入れず
宣伝だけしたもらうなんて虫のいい話は通用しないわ
409代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:36:35.44 ID:IovfGVlY0
>>407
青木クラスの主力がが抜けたんだから、補強に過敏になってもしょうがないよ
去年はイムを守っただけで万々歳だったな 放出さえ防げばな〜って感じだけど
メジャー流出はもう止まらんな 今年あれだけいったのに来年も藤川、鳥谷、栗原だもんな〜
410代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:38:52.93 ID:Gevv1HXg0
>>409
チェンが抜けた中日は補強したんですか?
411代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:39:53.93 ID:kxbcQ2T30
日本のプロ野球が終わるか。
皆さん他のスポーツに鞍替えですか。
それも時代なのか。巨人戦の放送もなくなったし。
412代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:41:01.55 ID:LGLKDWq50
流出は止まらんも糞も喜び勇んで売りに行ってるだけだろうが
まあただで持っていかれるよりはいくらかもらった方がいいっていうのは
理解できなくもないがだったら代わりくらいしっかり獲れって
413代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:41:25.22 ID:Gevv1HXg0
チェンが抜けた中日は補強したんですか?
Bクラスに終わり高齢選手が多い阪神は補強したんですか?
広島は?
村田が抜けた横浜は?

結局セリーグで補強してんのなんて村田獲得した巨人だけなんですよ
その村田も御山の大将でありたいなんて言ってる時点で100%チームの輪を壊すと思いますね
414代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:42:32.48 ID:Gevv1HXg0
FAFA言っても、結局誰を取れって言うんですか?
まさかサブローなんて言わないですよね?
415代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:42:37.44 ID:4Rr4AxRu0
>>397
強くする努力をしないで二位になれたんだから、努力すりゃ優勝なんて簡単なのにね。
416代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:43:50.77 ID:vhgzNcYV0
>>414
杉内と帆足
417代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:44:45.86 ID:kxbcQ2T30
それでも遮二無二優勝を狙って補強を一生懸命やっているのは
巨人だけなのよ。
セリーグの火が消えてしまうすよ。
どこの球団も補強して来年を迎えてほしいな。
418代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:46:06.95 ID:IovfGVlY0
>>410
チェンはまだ微妙じゃね?w
419代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:46:53.24 ID:4Rr4AxRu0
>>408
戦力外は所詮戦力外。だれ取ったって大して変わらん。
ドラフトは藤岡にでもいけばよかったのかな?籖なんだから大物も小物も運次第なんだなぁ。
外国人平均八人いるからうちも合わせなきゃいけないの?カス寄せ集めでもして?

おまえさんはどこまで高望みしてるんだ?村田取れとでも言ってりゃいいよ。バカか?と言われて終わりだろうがな。
420代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:47:31.72 ID:Gevv1HXg0
>>416
どっちも残留濃厚でしょう
万が一帆足に行ってもソフトバンクとどう資金競争しようと言うんです?
妄想は心の中だけでやってください
まさか来年33の帆足に2億も3億も出して人的保障までするつもりですか?
421代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:48:34.96 ID:9E3ajOqa0
>>385
アジアリーグの解説がそいつのことバッティング練習で金が取れるけど
大型扇風機でまず成功しないって言ってたぞw
422代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:48:57.18 ID:4Rr4AxRu0
>>417
スワローズはどうすりゃいいの?どっかのバカのいうとおりに外国人八人ぐらいに増やせばいいのか?
423絶対飛燕派 ◆0yH1NNlTSU :2011/11/28(月) 23:49:12.59 ID:X3aRJ1cI0
>>20
飛燕党さん
毎日乙です

またまた遅れてすみません
罪滅ぼしに、前スレから来てる人からトリップ拾ってみました

東京飛燕軍 ◆STAR/S27.k
飛燕党 ◆ojxc7cBNcU
キュアスワロー ◆QmrJVFxjlSMJ
文体飛燕軍 ◆Hx.x6qXMQo
飛燕軍は神だ! ◆Kami///.dA
絶対飛燕派 ◆0yH1NNlTSU

飛燕党さんに限らず、軍団ファミリーのみなさん、
気付いたらテンプレにこれら入れ込んでくれたら幸いです。
て言うか師匠自身来ないからなあ‥
424代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:50:28.83 ID:Gevv1HXg0
トライアウトは数合わせと言いつつ助っ人人数を数合わせしろと主張する
統合失調症なのかただの巨人ファンかしかないでしょうw
425代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:50:38.10 ID:9E3ajOqa0
↑訂正
アジアシリーズだ 
426代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:51:40.68 ID:IovfGVlY0
俺はジオとミレッジで満足だぞ
427代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:52:01.15 ID:kxbcQ2T30
ところで来年のオーダーはどうなんのよ。
弱いオーダーしか思い浮かばないな。
428代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:53:34.61 ID:VPK7Vb1cO
去年は青木や林に多額の金使ってたから、FA補強しなくたって優勝するつもりだなって思えたよ(結局二人ダメだったけど)
ただ今年のFA市場は豊作なのに何もしない、これが問題。
ちょっと言い方が悪いけど、今やってることは戦力外拾いばかりなのと結果の残せてない、顔も見たくないベテラン生え抜きは残る
大物を率いれようという努力がないんだな。去年の広島の方が随分前向きだったよ 内川とろうと全力で頑張ったんだからね。
429代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:54:59.85 ID:Gevv1HXg0
FA市場が豊作・・・・・・
430代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:55:21.01 ID:uZG4ibPjP
>>413
>チェンが抜けた中日は補強したんですか?

中日は再三チェンを慰留してるだろ
その結果、退団しても代わりの補強はする
横浜でさえ、村田が抜ければラミレスを補強してる

セリーグで主力が出て行こうとしてもまともに慰留せず、
結果主力選手が抜けても、その穴を空きっ放しにしてるのは
親会社の無い広島と、ドケチヤクルトぐらいだよ
431代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:56:17.97 ID:IovfGVlY0
タンバリングしろと言ってるみたいw
432代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:56:18.42 ID:LGLKDWq50
>>428
別に大物じゃなくったって工夫はできるからな
外国人たくさん獲れっていうのアホ呼ばわりしてる奴もいるが
何もせんで復活目当てで正田取るよりはずっとマシだろ
ただ金も手間もアイディアも惜しんでるだけだよ
433代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:56:54.66 ID:kxbcQ2T30
優勝のがしたのは補強姿勢を見せず
現場のせいにしている衣笠のせいだ。
でも、補強をおこたると優勝できない惨めな結果で
終わると実感したのもフロントのはずだが。
434代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:56:56.48 ID:Gevv1HXg0
>>430
>その結果、退団しても代わりの補強はする

誰補強したの?
帆足でも取ったの?
435代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:57:47.90 ID:9E3ajOqa0
内川の発言であったように本気じゃなかったでしょw
初めから取る気ないけど姿勢だけって感じだよ
本気だったら今年の村田に食いつかないのおかしいだろ
436代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:58:23.63 ID:IovfGVlY0
まず青木を全力で慰留 確かにそれがまず見たかったね
補強うんぬんよりまずそれでしょ 青木から申請くる前から手助けしたいとか言ってたもんな
437代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:58:40.06 ID:uZG4ibPjP
>>434
外国人が抜けたら外国人を獲るだろ
セリーグ5球団は、全て7人以上の外国人を抱えて、常にストックしてる
何かあっても、他の外国人が枠を埋める

ヤクルトだけだよ、外国人枠が空いても、代わりが居ないなんてのは
438代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 23:59:27.34 ID:Gevv1HXg0
補強補強ってヤクルトが補強野球したことなんて一度もないんだが
ヤクルトファンじゃないのは分かってるけどどこのファンなんだろなw
439絶対飛燕派 ◆0yH1NNlTSU :2011/11/28(月) 23:59:32.05 ID:X3aRJ1cI0
じゃあ師匠の真似して‥

東京ヤクルトスワローズpart734
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1321885991/670
中根は、知らなかった人が桐蔭横浜打線を(しかもこの季節に)抑えたって事実だけで
後付けでマンセーしてた感じですね。
師匠に言わせりゃ「ドラフトとその後の成長は別物」だったかな?

しかしゴミ拾いのたびに枠が埋まるのが何とも‥
「空気」なら有望な戦力GETの邪魔にはならないからまだしも。
取らない方がまし、ってケースもあるんですよね
440代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:00:09.12 ID:Gevv1HXg0
>>437
常時10人以上外人置いて外様しか活躍しない巨人みたいなのこそ金の無駄だろw
441代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:01:05.31 ID:Ld21MAhR0
補強は戦力外と外人のみ
今に始まった事じゃないだろ
FAで他球団の大物とるなんてヤクルトじゃない
この戦力で讀賣に勝つのが快感じゃん
442代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:01:10.42 ID:VPK7Vb1cO
>>432
そうだなぁ
活躍するかも分からない人をとらないで欲しい。それなら若手育てた方がいいよね。
本当に腹が立つよ今のフロントのやり方は。
443代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:01:52.95 ID:S8SCydVu0
だからやる気のない球団は見捨てるに限る。
ケチケチ乞食球団を誰が気にしなきゃいけないのかね。
負けてもファンを続けるのはマゾ男だけだよ。
444代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:02:36.25 ID:IovfGVlY0
外国人はこれから連れてくるだろ
枠ちょうどであと1人しか連れてこなかったらがっかりだけどな
そんな球団はねえ 広島でさえ枠以上の外国人を雇ってる
445代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:03:37.46 ID:+gH1suJn0
毎年助っ人をストックしまくる巨人さん
トーレス グライシンガー ロメロ アルバラデホ ゴンザレス 
ツーロン イーハウ イーフォン ブライト フィールズ ラミレス

これこそ金の無駄
446代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:08:31.29 ID:492RnZWtP
巨人は、金に糸目をつけず、とにかく戦力を集めまくる
阪神も、巨人に対抗して、それなりに戦力を集めまくる
中日も、お金は大して無いが、無いなりに戦力は集める
横浜は、無駄な抵抗かも知れないが、新親会社が金を出して補強に励んでいる

広島は、唯一親会社が無く、お金が無いから流出は避けられないが
安い外国人選手を8人雇ったり、内川に声を掛けるなど、貧乏なりに
強くなろうと努力してる

では、ヤクルトは?
親会社がお金を出し渋るから予算は無い
コストカッター衣笠になり、高額年俸選手は積極的に放出する方針
一方で、選手補強には全く興味が無く、それに動く事すら無い
戦力不足で失速し優勝を逃したが、小川監督には「来年の優勝に向けて
全面バックアップする」というリップサービスをしながら、
実際には真逆で、コストカットに励むだけで何の補強もしない

ヤクルトだけだよ、セリーグで勝つ気(やる気)が無いフロントは
447代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:08:44.11 ID:c6piI+gl0
1 遊 山田
2 中 上田
3 三 川端
4 一 畠山
5 左 外人
6 二 森岡
7 右 バレ
8 捕 相川
448代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:10:05.18 ID:3EOOVLaci
正直ヤクルト以外の5球団がすごい事やってるようには見えない
村田、ラミレスもトレードみたいなものだし
広島は相変わらずで、阪神も来年鳥谷いなくなるし
ミレッジが来たら青木がいなくなったのは正直痛くないし
449代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:10:47.25 ID:1i59jHFJ0
>>446
>コストカッター衣笠になり、高額年俸選手は積極的に放出する方針

馬鹿だから去年イムを引き止めたのも忘れちゃったんだな・・・・
450代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:13:02.77 ID:ao9J3jC70
広島は栗原も広瀬も慰留して引き留めたな
栗原をポスティングで売らないという姿勢がいいね
451代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:13:15.72 ID:492RnZWtP
お金は無いが、主砲栗原を何とか慰留した広島
お金を使う気が無く、青木を慰留するどころか、逆に本人が言い出す前から
積極的に売り飛ばす方針を打ち出したヤクルト
これが今オフのヤクルトの全てだよ
452代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:13:18.78 ID:1i59jHFJ0
そもそも今年の青木がそこまでチームに貢献したかな
打率は3割いかず
本塁打は4本
1番なのに盗塁もたった8

何より出塁率がたった.358
例年に比べると最悪の数字だったわけだけど
453代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:14:01.27 ID:a1EB6m4a0
中日金ないとか笑わせるわ
年棒ランキング上位争いしまくってたし
FAに関しては必要じゃないとオチが判断するとしないとかだったよ
454代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:14:19.00 ID:ao9J3jC70
>>449
それ前任の鈴木社長な
455代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:14:35.26 ID:1i59jHFJ0
>>451
巨人ファンと指摘されたら急に広島の名前出し始めたねw
456代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:16:11.15 ID:492RnZWtP
>>449
馬鹿はどっちだ
それは鈴木前社長時代だろ
鈴木は、補強こそしないが、主力の慰留はする方針だった
チームが弱くなれば、客が入らず、反って収入が落ちるという考えだったから
しかし、衣笠は客なんてどうせ入らないんだから、最下位でも良いから
とにかく人件費を削ろうという多菊型経営者
457代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:18:12.21 ID:c6piI+gl0
補強補強うるせぇな
現戦力で2位だったんだから補強する必要ないだろ
458代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:18:45.10 ID:492RnZWtP
多菊は、主力でも売れる選手はポスティングでガンガン売り飛ばせ
という徹底したコストカッターだった

しかし、鈴木前社長は就任するなりポスティング凍結を打ち出し
必要な選手は慰留する、コストカットはしても、チームも勝たなければ
駄目という考えだった

そして、今年衣笠になり、また多菊の暗黒時代に戻った訳だ
459代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:19:08.47 ID:1i59jHFJ0
>>456
鈴木が球団社長時代誰を放出したか挙げてみよ〜
460代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:22:02.71 ID:3DgazIQZ0
金満補強野球がみたいならどうぞ読売巨人軍へ

二度とこないでね♪
461代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:22:30.24 ID:492RnZWtP
>>457
優勝を目前で逃したチームが、補強どころか「補弱」に励んでいるのが
おかしいって話してんだろ

2位になったのは、単純に現場の努力と、統一球で巨人と阪神がヘタレたからだ
しかし、優勝を逃したのは、終盤の失速を見れば明らかな通り、戦力不足、
選手層の薄さだよ

日本人も外国人もとにかく層が薄い
ファームなんて上げてみたいと思える有望な選手すら殆ど居ない
そんなチームが、「補弱」に励むのはどう考えてもおかしい
462代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:25:46.55 ID:c6piI+gl0
青木が抜けるのは別に痛くないだろ
他チームから見たらいい選手だが
チャンスで打てない走らない守備もうまくないんだし
メジャーいきたいなら頑張ってぐらいの気持ちでしょ
これで上田や雄平にチャンス出てきたし
それで芽が出たら最高じゃん
463代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:25:59.06 ID:3wA0xzpE0
これが噂の末尾Pか
464代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:26:18.09 ID:ktcYZOTn0
>>461
ベイスがいる限り最下位はないから安心汁
465代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:26:51.41 ID:wxeX/dgC0
もしかして戦力限定スレで大暴れしてた選手層君が住み着いたのか?
だから毎日スレのほとんどが荒らしになってんのか
466代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:27:50.13 ID:a1EB6m4a0
正直今年の青木なら足がない分いてもいなくてもって感じだし
出塁バント9割以上は見飽きた
467代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:28:17.44 ID:wxeX/dgC0
もう無理でしょうこのスレ
キチガイが定住してずっとオナニーしてるだけだもの何Jにでもヤクルト専用スレ立てるか?
468代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:29:03.95 ID:xIqL75iz0
469代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:31:32.26 ID:3EOOVLaci
補弱ってなに?
高市とか使えないのを戦力外にして新たに戦力外を
連れてくるは毎年やってるぞ
そういうチームなんだよ
470代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:32:55.53 ID:492RnZWtP
>>459
ポスティングシステム利用者
2002年 石井一久 入札額:1126万ドル(約14億円) 承認者:多菊善和
見合う代役の補強:特になし

2006年 岩村明憲 入札額:455万ドル(約5億円) 承認者:多菊善和
見合う代役の補強:特になし

2011年 青木宣親 入札額:未入札(推定数億円) 承認者:衣笠剛
見合う代役の補強:特になし

自由契約
2002年 ペタジーニ 02年年俸:600万ドル(7億2千万円) 承認者:多菊善和
見合う代役の補強:特になし

尚、多菊善和は、石井弘寿の際もポスティング容認発言をしており
メジャーに行きたい選手は、積極的に売りに出す方針を明確にしていた
471代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:33:26.93 ID:ao9J3jC70
とりあえず ジオとミレッジ はやくしてくれ
472代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:34:35.55 ID:WedZe+Sn0
ヤクルトの選手は人が良かったり、有名野球校出てたり、お金持ってたりするんだけど唯一の弱点が「野球がへぼすけ」なとこなんだよな(笑)。

ミレッジってんのは「軟派系」の不良だね。昔ダイエーにいたミッチェルってんのはまずかったね。入国させるなってんの。ありゃあ常習強盗犯だよ。

トライアウトってんのが大盛況なようだね。仕方ないね。今オフだけでもダル、岩隈、和田、真田、青木、中島、川崎と」
抜けるんだ。アマチュアにプロの資質を持った人はそんなにいない。だからクビになった選手で埋め合わせようとしてるんだね。

473代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:36:50.34 ID:WedZe+Sn0
それと、ここの住人はあまり厭世的にならないことだね。
ガールハントに出かけてみてはどうだろう?
野球観戦より実りがあるはずだよ。
474代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:37:33.14 ID:ktcYZOTn0
>>470が松岡修造かソフバンの川崎並にウザイ件
475代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:38:16.22 ID:xF6fY0X9O
補弱とは横浜のようなことをいうのだ
476代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:39:22.44 ID:vBuhUE6p0
>>470
グライシンガー ラミレス シコースキー
477代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:40:07.72 ID:c6piI+gl0
金使って村田のようなゴミを拾って活躍しないのと
期待してない戦力外を安値でとって活躍しない

のでは後の方がいいでしょ
478代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:40:55.55 ID:492RnZWtP
お金さえ掛からなければチームは弱くても良いという
多菊や衣笠の方針を支持するヤクルト本社ファンの方が狂ってるよ
コストカットに対する過剰擁護で、スワローズファンと
ヤクルト本社ファンの明確な違いが表れる
479代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:42:29.44 ID:c6piI+gl0
擁護というより昔からこういうチームだと分かっているからでしょ
それを承知で応援してるんだから
480代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:43:15.93 ID:a1EB6m4a0
石井藤井も追加
481代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:44:18.86 ID:ao9J3jC70
>>476
外国人のほとんどは結構な条件だして慰留してるのに逃げられたけどなw
まあ、ラミレスは複数年を拒否したのが適正だったかどうか分からんけど
482代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:47:23.75 ID:8JiQuka8O
ヤクルトのフロントにチームを強くしたいという意志が無いのは事実だろう
それを批判するのはヤクルトファンじゃない、巨人ファンだとか
ヤクルトの方針をなんでも全て受け入れるのがファンだというのも暴論だろう
483代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:47:34.62 ID:a1EB6m4a0
ペタジーニも年棒10億とかふっかければそうなるだろ
グライシンガーも多分阪神7億とかだったから実際何億もらってたんだか・・・
484代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:51:49.38 ID:ZG64wYTf0
俺もヤクルトの戦力補強は酷いと思うよ

ここで補強しないでいいって奴は本社の工作員か他チームのファンとしか思えない

普通のファンならば現時点の補強内容に対して憤りを感じるでしょう
ただむやみに金を使えっていうのは間違いだけど不足している外野に金を継ぎ込まないで
戦力外でもGGじゃなくて実績0の内野と投手でしょう
ラミレスもモバゲーに獲られちゃうしフロントの考えが全然分からないんだよな

こんなところで不満を落書きしてもと言うが落書きもしないでファンが不満だという
アピールもしない方が断然にファン失格だと思うよ

衣笠がこのまま本当にまともな補強をしないんじゃないかとファン全員が思って不満を
爆発させないと現場が頑張って優勝争いしたばかりなのに本当にまた暗黒時代に戻っち
ゃうかもよ
485代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:52:24.04 ID:492RnZWtP
鈴木前社長は、補強しないにしてもまだ納得できた
なぜなら、必要な戦力はちゃんと慰留をするからだ
金が無くて補強しない(できない)のなら、せめて必要な戦力は
慰留するのが普通の球団だ

しかし、多菊と衣笠は違う
最初から全く戦力的な穴など考えず、とにかくコストカットの為なら
手当たり次第に売り捌き、放出してしまおうというコスト至上主義だ

現場は勝とうとしている。ファンも勝って欲しいと願っている
だが、多菊と衣笠には、その意識が微塵も感じられない
言わば、彼らには本社愛はあっても、球団愛は無い
486代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:53:34.96 ID:HfGow0Sw0
三年経ったし、ユニフォーム新しくならんかな。
今のユニ、赤が多めであんまり好きじゃ無いんだよね。
487代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:54:43.07 ID:a1EB6m4a0
改行の仕方同じだろ
釣るなら真面目にやれ
488代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:54:57.19 ID:Rr/kDN4N0
>>480
藤井は外そう
押本の方がマシだろ
489代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:55:25.77 ID:F1PIH87/0
やっぱ、スワローズと言えば、水色とピンクだよね♪
490代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:58:19.43 ID:c6piI+gl0
GGとかラミレスとか全くいらん

上田と雄平で十分
491代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 00:58:47.83 ID:ktcYZOTn0
>>484
だったら2ちゃんに書き込みするより竹の先に直訴状でも挟んで衣笠に凸ってこいよw
それとも便所の落書きに編成方針を左右する力があるとでも?
492代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 01:00:02.54 ID:c6piI+gl0
ヤクルトは補強するチームじゃないんだからいい加減あきらめろよ
493代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 01:01:00.09 ID:Ne+R9mVL0
来年見に行く気にならん。
5位争いだし、観客激減だろうな。
ベイ戦しかヤクルトファンのが多い日はないいつもの神宮に戻るな。
494代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 01:06:29.56 ID:ZG64wYTf0
>>490
本当に上田と雄平で十分なんって思ってんのか?
2人とも一軍実績がほとんど無いんだぞ??

>>491
落書きでもこの補強を擁護するなんてプロスポーツのファンでは有り得ないよ
本当にスワローズファンなら焦るだろう?
というかスワローズファン相手に書いてる感じじゃないんだよな・・
ムキになってアンチか衣笠の身内に書いてるような虚しさがある
495代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 01:08:13.81 ID:c6piI+gl0
>>494
少なくともラミやGGより全然いいだろ
落ち目の奴より上がり目の選手の方がいい
金かけてゴミをとるなら巨人と阪神の仕事だろ
496代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 01:09:14.05 ID:Wy+vncS90
戦力外のゴミ集めをしてるヤクルトが松井秀樹の年俸払えるわけないだろ。
497代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 01:12:15.11 ID:3EOOVLaci
補強できない理由として球団の大赤字
これでFAで3年3億とかつれてきても、神宮球場には平均1万8千人しか入らないから
赤字が増えるだけ
それをすると株主総会などから身売りの話がちらつく
身売りは防ぎたいからFAよりも育成重視になる
やきゅつく感覚が大杉だよ不可能ものは不可能
498代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 01:19:16.26 ID:paG/bSLW0
またいつもの末尾0と末尾Pの自演かよ
こいつシーズン中も小川絶賛しすぎでウザかったけど
シーズン終わったら今度はフロント批判か

まあ、小川信者としては、来年低迷したら、崇拝対象が崩壊しちゃうからなw
499代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 01:19:35.92 ID:xF6fY0X9O
トレードで亀井か下園が欲しい。
500代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 01:19:51.92 ID:ktcYZOTn0
>>494
寧ろ「本気で」どうにかしたいのに
こんな所で吠えてるだけなんてのが大いなる矛盾だと思わない?
それってアグネスや紀香と同じだろw
501代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 01:26:11.36 ID:ZG64wYTf0
自演じゃないよ

なんか情けないよ
ファンがこんなじゃ現場が可哀そうって思ってるだけだよ
この補強の擁護だけは本当にしちゃダメって言っても
それが異常だって扱われるんだから優勝なんて誰も期待してない事になるじゃん

502代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 01:26:25.10 ID:yLbODk2bO
http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20111128-00000577-san-base.html?ySiD=yrTTTkC6fwSqZJKauknW&guid=ON

広沢のバッティング教室なんて内角の速球が打てなくなるだけだぞ
503代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 01:27:21.27 ID:492RnZWtP
>>497
赤字が便宜上の欺瞞で、税制上も広告宣伝費扱いされてるって
散々既出の話だろ
企業スポンサーの広告宣伝費が、赤字として計上されるんなら
Jリーグも全チーム大赤字だよ
チームの収入の約半分が企業スポンサーの広告費だからな
504代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 01:30:21.68 ID:9hOEpw3e0
年間20億円といわれる赤字のヤクルト、観客が1試合平均約2000人減…球団関係者「このままならオフは大幅な赤字増に」

ゲンダイネット 2011年6月16日17時0分配信

 「ちょっと苦しいですね……」 ヤクルトの球団内からこんな声が出ている。

 14日の西武戦、セ・リーグ首位のヤクルトは、先発の山岸が3回5失点でKOされる苦しい展開だったが、延長十一回に田中の犠飛でサヨナラ勝ち。
2位中日とのゲーム差を2に広げた。

 しかし、ここにきて暗雲が漂い始めた。

 今季、すでに5勝を挙げている由規が左脇腹筋膜炎のため二軍落ち。先発左腕の村中に続く故障離脱で、先発投手陣のコマ不足に陥ったのだ。この日、先発した山岸は中継ぎ投手。
小川監督も「由規は7月の頭に戻ってきてくれれば。ここが踏ん張りどころ」と話すように、正念場を迎えたといっていい。

 それは球団も同じだ。22日に親会社・ヤクルト本社の株主総会が控えているからだ。

 ヤクルトは今季、人件費が大幅にアップした。去年、約22.5億円だった年俸総額(外国人選手を含む)は今季、5億円増の約27.5億円。全面的なバックアップ態勢を敷く親会社の狙いは、入場料収入のアップといわれる。

 投資を惜しまずチームを強化することが、観客増につながると考えていたのだろう。

 だが、この日までの主催試合の平均観客動員数は約1万6221人。電力不足を考慮して神宮球場での4月のナイターがデーゲームに変更された影響もあるとはいえ、1試合につき前年(1万8513人)より2000人近く減っている。
球団関係者も「ファン投票で1位をキープするなど、話題性がある由規の離脱も痛い。このままなら、オフは大幅な赤字増になる」と顔を曇らせる。

「そもそもヤクルトは年間20億円といわれる赤字を抱えている。『大補強して金をかけても客が入らないのはどういうことか!!!』と、株主からの指摘が出てくるだろう。
親会社の筆頭株主であるダノン(仏)は、球団の経営状態に目を光らせているといいますしね」(マスコミ関係者)
505代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 01:32:48.09 ID:s1RigON9O
去年は優勝争いをした
今年はBクラスでもファンから文句はでない
よって補強で金を使うこともない
506代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 01:34:22.90 ID:YH4WwET+0
>>493
三国志でいえば、五虎将がいなくなって関興、張包、王平やらに
頼るようになった蜀みたいだな。
507代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 01:36:53.61 ID:492RnZWtP
日本を含め、世界中に数多くのプロスポーツチームはあるが
その収入は、入場料収入、テレビ放送権、そして企業広告とあり
この3つが主な収入源だ

その中でも企業広告は大きな収入の柱で、大半のプロスポーツは
企業スポンサーの広告費によって成り立っている
このスポンサーによる広告費を、唯一親会社による赤字補填という
名目で行っているのが、日本のプロ野球である

企業スポンサーが宣伝広告費を払ってスポーツで宣伝してもらうのは
当たり前の事で、当然お金を払わずに宣伝してもらえる競技なんて無い
90年代までのセリーグを除いては

この欺瞞を悪用し、赤字なので球団を潰しても仕方ない等と
馬鹿げた事を言い出して大騒動になったのが、かの球界再編騒動だ
実際にはそれが間違っている事が明らかになった訳だが、未だに
メディア等が赤字と言う言葉を使うので勘違いする人が居る
508代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 01:37:41.34 ID:RURW8Aqv0
>>467
実況スレ行けばいいと思うよ
あそこはまだまともに話せるから
ここにキチガイ隔離として残しとこう
509代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 01:38:03.73 ID:ktcYZOTn0
まあ、補強しろだのケチ臭い球団だのと
文句言ってる奴がどれだけ金落としてんのかね。
まさか年間数試合、しかも外野オンリーで買うのはコーラのみなんて奴には批判する資格すらないのは解るよな?
510代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 01:43:49.58 ID:492RnZWtP
DeNA社長「球団運営の赤字は広告宣伝費」日本経済新聞

こんな当たり前の事を今更言わなければならない事に球界の歪みがある
どこの世界に企業を宣伝して貰ったお金を、赤字として計上するスポーツがあるのか?
親会社と呼ばれるメインスポンサー企業の、大いなる詭弁、欺瞞に過ぎない
511代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 01:47:28.12 ID:Hv6cZSET0
補強に不満がないわけじゃないけど
せっかく入団したんだから水田も正田も阿部も木下も俺は期待してるよ
まあ戦力外からならオリの田口がイイと思ったんだけどね

ミレッジもまだ確定してないけど来るなら全力で応援するよ
でもバレンティンは来年は活躍できるかかなり不安なので
さらにもう一人外国人野手を獲るのはアリだとも思う
512代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 01:54:46.36 ID:492RnZWtP
親会社制度は、継続して安定した大口スポンサーを付ける為に
有効な制度という事で定着し、親会社と呼ばれる企業は、
球団を子会社として愛着を持って維持するという事で成り立って来た

一方で問題もあり、子会社扱いされた球団は、親会社の言いなりになって
しまう為、近鉄のような親会社の巨額負債を理由に勝手に潰そうとする
馬鹿な企業が現れたり、ヤクルトのように宣伝費を出し渋って
球団経費を無理やり削ろうとする会社が出て来てしまう事である

本来は独立したプロスポーツチームであるべきのプロ球団が
愚かな親会社のおもちゃにされ、そのツケを払わされてしまう現実は、
今の球界の問題点を如実に表していると言えるだろう
513代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 02:02:19.29 ID:8JiQuka8O
>>512
制度システム的にはMLBの方が遥かに優れているよね
向こうは135年の歴史を持つプロスポーツの元祖で、世界最高峰の団体だけどさ
そりゃ選手が皆憧れて逃げて行くのも分かるわ
514代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 02:09:45.07 ID:Jle05yAR0
>>512
その書き込みは矛盾がないか?

ヤクルトは例外として、親会社から宣伝費を補完してもらって球団経営を
しているというところと、本来は独立したプロスポーツチームというところが。
515代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 02:19:11.80 ID:RURW8Aqv0
ハンカチ倍増(ダル級査定)
杉内、進路今日決断(残留を基本線)
福原残留へ
鳥谷はFAせず残留
阪神、五十嵐獲りへ
ナベツネ「江川監督ある」
東浜、亜大初の投手兼主将
http://imepic.jp/20111129/072950
516代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 02:39:04.92 ID:ao9J3jC70
五十嵐が地雷臭がプンプンするが、あっさり無視して阪神に行かれちゃうのか…

さみしーなー
517代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 03:41:39.17 ID:YH4WwET+0
>>516
自分から出て行ったら外様扱いになるからしょうがない。


518衣笠:2011/11/29(火) 06:25:11.48 ID:9hOEpw3e0
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp1-20111128-869850.html

ポスト青木いるから補強はせんよ。
あとはガイエルの代わりの2軍用の安い外人を入れて終わり。
519衣笠:2011/11/29(火) 06:33:29.88 ID:9hOEpw3e0
補強の前に選手の育成を重視する。
520代打名無し:2011/11/29(火) 06:58:20.73 ID:mT9PxQkUO
鈴木前代表はイムの引き留め料問題で衣笠にかわらされたのかな?
万年最下位でいいから若手だけでオーダー組んでくれ
1番 上田 年俸1千万
2番 山田 年俸 8百万

衣笠も更迭。代表もいらないよ 金の無駄
521代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 07:05:34.09 ID:nJ4ywr+k0
ベイスボールでもみてればw
522代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 07:47:08.94 ID:r1h92By20
>>520
ベイスのファンにでもなれ!
523代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 08:00:11.05 ID:/gJKJn2j0
優良外人をちゃんと獲得してくれれば問題ない
524代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 09:22:35.60 ID:LaAgVY5r0
ハムの斎藤が6勝6敗で年俸が倍増の3千万円だよ。

CSに出た山田の年俸が800万円はないやろw
日割り計算はともかく、一軍最低年俸の1,500万位出せないの?
525代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 09:51:38.94 ID:Ab6mVYFgO
CSに数試合出ただけでいきなり数倍にはね上がったら、
来年サボるだろ。
斉藤の倍増がおかしいんだよ。
526代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 09:53:23.99 ID:r04a1HST0
>>524
シーズン通しで出場したなら1500万はでるだろうけどCSしか出てないのに1500万はねーよ
主力が怪我したから出れただけで実力で勝ち得たわけじゃない
527代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 10:03:25.33 ID:JEYJ3ru2P
二軍で.259じゃ、普通は上がらん
528代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 10:05:43.30 ID:e9eULeW30
>>524
出せない
529代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 10:08:45.24 ID:tvoWbIJaO
>>506
館山→超雲
由規村中→関興&張包
赤川→姜維
宮本→黄忠
若松→劉備
古田→関羽
ペタジーニ→張飛
青木→魏延

ここまではかなりしっくり。石川、林、相川、畠山…他が思いつかない。
曹操時代の魏が巨人で司馬懿が福岡、呉は中日で、董卓はなべつね。
530代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 10:22:52.69 ID:rKMhObl80
何も出来なかったわけじゃないから、ご祝儀分ぐらいはだしてもいいだろw
やらかしもあったけどさ
531代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 10:26:42.58 ID:8RqypiQ50
青木マネーを使ってでも杉内獲りにいけよ!
532代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 10:26:51.53 ID:5TqBV+nP0
ラミかスレッジどっちかとれよ
533代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 10:27:56.82 ID:EbI7Bya/0
マネーボール見ておいで
534代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 11:21:24.72 ID:a6LxVPzP0
>>532
ラミ+スレッジ

ミレッジ
535代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 11:30:38.92 ID:pmplQ5d1O
>>529
お前馬鹿じゃないの?
そもそもセリーグ3強は巨人中日阪神なんだからヤクルトなんぞ南蛮か袁紹だろ?美化すんなよ
館山→田豊
畠山→兀突骨
宮本→顔良
バレン→文醜
福地→亡牙長
赤川→沙摩何
この辺で充分だ
536代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 11:37:35.24 ID:pmplQ5d1O
小川→孟獲
荒木→孟優
飯田→祝融
537代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 11:41:17.73 ID:vwF8jYh3O
補強などしなくても来季優勝できるさ
畠山や浩康は今年の経験で想像以上に心身共進化してるし川端も大化けする。飯原や武内もこのままではいけないと巻き返して来る




(笑)
538代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 11:42:59.30 ID:pmplQ5d1O
高木→劉禅
浅尾→姜維
荒木→馬岱
平田→夏候覇

が中日だ。
滅亡まっしぐら
539代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 12:56:19.92 ID:vBain3cA0
青木資金$1億が入るんだからまじめに補強して欲しい。
親に資金援助してるんじゃないよ!
540代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 13:01:20.26 ID:byahlMzD0

アメブロで韓国軍のベトナム戦争の所業を書いたらsakuられたでござる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322498026/

【政治】 沖縄防衛局長「女性を犯す前に『やらせろ』と言わないのと同じ。許可なしにやれば犯罪」…一川防衛相をフォローしようと発言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322533159/
541代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 13:15:58.53 ID:p2NQO1jjO
>>539
青木に一億ドルの値が付いたのか!
ならプホルス穫ろうぜ。
542代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 13:25:22.84 ID:JEYJ3ru2P
阪神がセリーグ3強w何年前の話だよ
543代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 14:05:09.71 ID:i+6el77S0
しかし、今オフにヤクルトが戦力低下したので、相対的に阪珍が三位に浮上してしまう、、、
544代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 14:43:49.94 ID:pmplQ5d1O
>>542
過去5年のCS出場回数を述べよ。
545代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 14:46:52.53 ID:qkfbFpiK0
過去5年www
546代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 14:50:16.43 ID:5CXggd7C0
ま、Big3の散々離された3番手評価。加藤みたいなもんだ。
547代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 14:55:20.03 ID:088Zzn4E0
>>541
来季は和製プホルス誕生の予定です
http://www.sanspo.com/baseball/news/111114/bsf1111140505002-n1.htm
548代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 15:45:57.16 ID:8RqypiQ50
あとは、ミレッジとホールトンで補強終了な感じがするけどどうかな。
549代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 15:49:24.73 ID:0P7hs1ow0
>>548
ミレッジとホールトンとれたら大満足ですが
550代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 16:04:31.88 ID:hYS8pqsl0
>>547
こういうことやって打撃開眼した選手なんて聞いたことがない
ほとんどが余計壊れるだけ
551代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 16:06:32.59 ID:8RqypiQ50
>>549
ここまでのおとなしい補強を見ているとこの後大物が1人、それがホールトンのような気がする。
552代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 16:13:22.02 ID:BdXkhp2K0
増渕弟東洋大か
553代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 16:13:38.93 ID:wMJSaMYJ0
優勝します!って口で宣言するだけならそこらのサルでもできるからな
何つってもタダだしな
実際に優勝するために動くのとは雲泥の差

優勝なんかしないから無理してホラ吹きまくるなよ
アフォが!
散々裏切られて10年!経過しました!
554代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 16:18:58.79 ID:afQXpH2w0
ミレッジって本当に大丈夫なのか?
最近知ったが、昔ここにぺピートンとかいう超絶不良外人いたらしいな
下手するとこいつの二の舞になるんじゃないの
555代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 16:20:28.00 ID:G5N3geqG0
4年後のスワローズ本スレにありそうな書き込み。


名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage]
今日のオリックス・青木選手
遊ゴロ、二ゴロ、遊ゴロ、三塁内野安打で241. 0本

名前:代打名無し@実況は野球ch板で
↑よその選手の成績、一々貼らないでもらえません?
556代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 16:23:31.29 ID:JEYJ3ru2P
>>544
過去5年でCS成績1勝6敗、ファイナル進出経験ナッシングの球団と
過去5年でCS成績5勝6敗、ファイナル進出したことある球団じゃ比較するのも馬鹿らしいw
557代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 16:23:41.69 ID:5CXggd7C0
バーネット、イム、バレンティン残留なんだから、外国人後一人でしょ。打者か先発。
558代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 16:26:46.36 ID:xF6fY0X9O
新外国人は左の大砲が欲しい
559代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 16:32:47.90 ID:5TqBV+nP0
スレッジとれよ
560代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 16:32:55.70 ID:Zz3AmdQo0
>>557
別に枠以上に取ってはいけないという規則はないんだから、もう何人か獲得しても
いいように思うけど。
561代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 16:40:03.50 ID:5CXggd7C0
>>560
テスト生クラスを何人も連れてくるならいいけど、ミレッジや(取れるとは思わんが)ホールトン級には
サブもいらんでしょ。取るとしたらシーズン途中補強かな。

で、ジオで終わりが一番ありえると思うぞ。
562代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 16:45:38.63 ID:i+6el77S0
どケチなヤクのフロントが余剰戦力など獲るわけなかろう!
563代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 16:49:43.58 ID:G5N3geqG0
>>562
読売や阪神や福岡みたいに金満ではないが、ケチでもない。
オリックスや横浜みたいに大金をドブに捨てることもしない。

本当にケチなら宮本を半リタイアにして年俸下げたりしてるだろ。
堅実経営ってところだな。
564代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 17:02:38.11 ID:Ow/S5mox0
いや、水面下で松井獲得の作業が行われてる・・・
565代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 17:04:05.97 ID:8RqypiQ50
外国人2人獲るんじゃないかな。
小川監督は先発を任せられる外人が欲しいって要請してたし、バレンティンひとりに打線を任せるとは思えない。
566代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 17:12:34.54 ID:5TqBV+nP0
バレンティン切っていいわ
ラミかスレッジ取れっての
567代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 17:20:00.73 ID:RppgqjofO
杉内ホールトン両方とも巨人はないだろう…
と思ってたら杉内ホールトン帆足が来たでござる
というのが読売という球団のやること
568代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 17:35:36.80 ID:MiWTuQY00
>>567
村田を忘れてるでござる
569代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 17:46:54.97 ID:tSNTeGuv0
帆足は便器だろ
570代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 17:47:48.46 ID:Z02YcQ5T0
もしヤクルトが村田杉内ホールトン獲ったらぶっちぎりで優勝すると思う
でも巨人が3人獲ってもそんなに変わらないような気がするのは俺だけ?
571代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 17:58:13.13 ID:vwF8jYh3O
イムに日本人と結婚させ日本人選手扱いにしよう

てか一生結婚しないの
572代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 17:58:44.67 ID:RppgqjofO
>570
読売がマジでそんなことになったら本気で由伸欲しいわ
天国の片岡元スカウトも喜ぶだろう
573代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 18:07:17.20 ID:W2BAZ7un0
>>571
それでも外国人枠は外れませんw
ドラフト指名されないと駄目
574代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 18:24:05.14 ID:8RqypiQ50
館山、由規が万全な状態で先発ローテに入るまでは野手1、投手3で外国人枠を使いたい。
575代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 18:55:09.18 ID:ao9J3jC70
広島でも今年 外国人を8人雇ってるんだぜ もう枠以上の外国人を雇うことは当たり前だ
576代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 19:02:23.18 ID:Ab6mVYFgO
もしヤクルトに豊富な資金力があったら

1遊 鳥谷
2二 川端
3一 栗原
4中 畠山
5三 村田
6右 バレンティン
7左 GG佐藤
8捕 相川

先発
杉内 石川 ホールトン 館山 帆足 村中

中継ぎ・抑え
増渕 由規 赤川 五十嵐 井川 押本 松岡 バーネット 林

なんだAクラス余裕じゃん
577代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 19:03:01.37 ID:AXTh8pSe0
>>554
ペピートンワロタ ペピトーンだろw
まぁクズだわな、ペピトーン。ミレッジがそこまで酷いと思いたくないが
もっとも、まだミレッジとるかわからんが

>>548
ホールトンなんかとらないよ。単年2〜3億必要だろ?うちじゃ無理だって
とるとしたらミレッジだけだよ。うちのフロントはそんなもん
578代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 19:25:58.82 ID:nen6iy8f0
ホールトン
2008 4-7 4.27
2009 11-8 2.89
2010 8-6 5.70
2011 19-6 2.19

どう見ても隔年ピッチャー
来年は地雷
579代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 19:26:45.64 ID:YMw4P4O30
>>576
外野が壊滅的wwwwwwwwwww
580代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 19:46:05.79 ID:D+wcbBiD0
>>576
鳥谷がサードとレフトとセンターのカバーをせにゃならんwww
581代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 19:53:35.12 ID:4GQmbnqD0
江川氏来年オフ ヤクルト監督へ
東スポ130円の記事より
某球団幹部を含め複数の関係者の話を総合すると、江川氏招聘へ動き出しそうなのはヤクルトだ。
同氏は2009年のヤクルト春季キャンプでヤクルトの臨時コーチを務めたのだ。
ヤクルトのチーム関係者は、当時の様子をこう振り返った。
「浦添キャンプを訪れた江川さんは『以前のような剛速球を投げたい』と希望した五十嵐に
『歩幅を以前のように戻せば、ひじが上がり強い球が投げられる』とアドバイスしたのです。
分かりやすい言葉で明確に伝える江川さんの指導力に絶賛する声が相次ぎました」
 この年のシーズン、五十嵐は明らかな‘江川効果‘で球団新記録となる21試合連続無失点記録を樹立。
そのため江川氏の指導力の高さは今でもヤクルトの現場やフロント内部で評価されている。
「あの人がウチのユニフォームを着てくれれば・・・・・」と口にする関係者も多い。
 ヤクルトの次期監督候補には荒木チーフコーチの名もある。しかしある球界関係者は意外な裏事情を解説する。
「荒木さんは西武・渡辺監督の『次』と言われている。来季限りで渡辺監督が退任し西武の新監督に荒木さんが
就任する。とすれば来年で契約満了の小川監督に代わり江川さんを獲りに動くはずだ。
巨人から見放されたわけだし、臨時コーチとしての手腕は今でも評価されてるしね。
ヤクルトに江川チルドレンは多数いるよ」
582代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 20:19:35.29 ID:cI6N0tI10
おまいら慌てすぎだわ
今年は補強しないと決め付けて。
今いいの探してる最中だわ。情報は他球団に漏れないようにしてるはずだからマスコミにも情報はない。
たぶん新助っ人が決まるのは年明けだな。
昨年のイムも長引いて年明けに最終決着したと思ふ。
583代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 20:28:59.34 ID:HRgMAD300
大事なのは補強ではなく、現有戦力のレベルアップだろ
飯原・川畠・上田、このあたりをもう1ランク上に鍛え上げないと
584代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 20:52:40.06 ID:8RqypiQ50
>>583
現有戦力のレベルアップはもちろん。
ただある程度戦力を整えないと若手を育てるにも育てられない。
そう言った意味でも補強は大事である。
585代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 20:57:06.60 ID:O0RSdsRv0
仲井 宗基(なかい・むねもと)1970年5月3日、大阪市生まれ。41歳。桜宮高では1年秋から正捕手。3年夏の府大会で準優勝。
東北福祉大では2年秋からベンチ入り。3年春の全日本大学野球選手権で優勝。93年から光星学院13 件高でコーチ、部長を歴任し、
10年4月に監督就任。11年夏の甲子園で準優勝。右投右打。172センチ、73キロ。血液型O。家族は夫人と長女。社会科教諭。


光星の監督って福祉大出身なのかw

586代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 20:58:42.83 ID:492RnZWtP
故障者続出で層が薄く、まとも戦えないよ
来年の読売のような巨大戦力に対抗するだけの駒は持たされてない
まぁ辛抱の年になるね、間違いなく
587代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 21:00:15.39 ID:492RnZWtP
竹槍支給されて、これでB29に対抗しろとか
大本営は本気で言ってるのか?って感じ
588代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 21:00:47.53 ID:cI6N0tI10
中日から大型野手を補強した

井上一樹監督
「水田はこの1年ですごく変わった選手の1人。最初はいったときは‘走攻守3拍子そろって小技も出来る’なんてふれ込みできたけど、
僕にいわせれば‘普通 ’の選手だった。通知表で言えば3の選手。しかも、口数も少なかったし、、、。

 でも僕らが‘元気のないやつは使わん’‘ミスしても思いっきりいけ’と口すっぱく言っていくうちに、
三振を怖がらず どんどん振れるようになったし、チャンスで打てるようになった。。。
しかも亮二や谷たちの声に刺激されて、大きな声で練習するようにもなっていったしね。。

 来年はスーパーサブとして1軍ベンチにいてもおかしくないな、おもしろいだろうなと思っていたから、いなくなると聞いてちょっとビックリしたよ。
そういう選手だから、どこにいっても活躍できるだろう。」
589代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 21:02:46.91 ID:ao9J3jC70
補強やら 育成やら 言ってるのもなんかどうでもよくなるぐらい
読売の村田・杉内・ホールトンの獲得するかの衝撃ニュースだな〜
ラミ・グラ・クルーンの大強奪後の読売はアホみたいな強さだったからな
またそうなるのかもと考えると色々テンションが下がるわ

杉内ぐらいはなんとか慰留して貰いたいもんだわ
590代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 21:05:47.34 ID:65cPnGc50
補強補強いうやつは少し待ってな。外国人は取るだろうから。まぁ取らなかったら暴動起こしていいよ。俺も参加する。
591代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 21:14:23.64 ID:fhq2Z8RQ0
>>588
ふれこみってのがいかに偉大かはわかるな。
こうしてみるといい選手に見えるが
実績は野口以下で、上回っているのはキャリア年数だけという・・・
592代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 21:17:11.18 ID:hYS8pqsl0
二人とも限度額目一杯まで下げるべきだろ
甘すぎ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20111129-00000023-kyodo_sp-spo.html

あと、上田なんて終盤ちょこっとしあいにでただけなのに33%うpとかやりすぎ
593代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 21:18:52.58 ID:fhq2Z8RQ0
暴動wwww どこのリビアですかこの国はw

もっとスマートにヤクルトの株でも買い占めて
株主総会で徹底的に戦うのが資本主義国家というものですよ
まあ実際ヤクルト株いっぱい買えば買うほど
球団の赤字垂れ流し状態に我慢ならなくなってくるかもしれないけどw
594代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 21:20:59.28 ID:fhq2Z8RQ0
福地7000万は高いな…
595代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 21:21:53.92 ID:5CXggd7C0
そこまで読売金使えるかね。
去年だって、クルーンとスンヨプでかなり金有ったはずだが、殆ど使ってない。
596代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 21:23:14.06 ID:WJXYhiqV0
>>594
代走だからね
597代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 21:27:14.86 ID:xdmnHZ2/0
ラミちゃん獲らないの?クソンティンよりは使えそう
598代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 21:28:09.28 ID:cI6N0tI10
もし、両選手の獲得となれば来季の年俸+旧所属球団への補償費と合わせて10億円は超えると見られており、資金的に豊富な巨人の両選手獲得の可能性は十分にある。
11月26日には、原沢敦球団代表も村田のFA宣言を受け、「補強ポイントに合っている」とコメント。積極的に獲得に乗り出す方針を明らかにした。

 巨人は奇しくもオフの”主役”となってしまった前球団代表の清武英利氏が、チーム作りにおいては育成路線を重視していた。
かつては大型補強を繰り返していた巨人だが、清武氏が球団代表に就任した04年以降、FAで大物選手を獲得したのは06年オフの小笠原道大が最後。しかし、今回のお家騒動で清武氏が解雇され、
その色を一掃して路線変更を図りたいという現フロントが、大物獲得への動きを加速させることは十分に考えられる。再び巨人が大型補強によるチーム作りを復活させる。

599代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 21:28:50.59 ID:vwfZmO7O0
今年は宮本が(勝敗がほぼ決して)途中で引っ込んだ後に森岡を
入れるパターンが多かったが、もし水田が1軍ベンチに入れば
この役割を与えることもできる。
守備とバントさえまともにできればヤクルトでは仕事がある。

森岡は来季は
・左の代打の切り札←どうせ突っ込まれるだろうがw
・宮本休養日のスタメン・サード
・ヒロヤスと川端の不振・故障時の代替スタメン
で期待
600代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 21:31:08.40 ID:cI6N0tI10
その巨人からは大村三郎外野手がFA宣言。
「もっと試合に出たい」と出場機会を求めての決断となった。
大村はロッテ時代、4番として日本一に貢献するなど経験も豊富。
青木の抜けるヤクルトを含め、複数の球団からのオファーが予想される。
601代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 21:33:47.09 ID:hYS8pqsl0
2勝した日高が微増の650万でダメ加藤が相変わらず1000万キープってのもおかしい
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp1-20111129-870248.html

KO卒ドライチと高卒下位指名の差にしても酷い
602代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 21:54:13.73 ID:qhN49SEY0
相変わらず他球団のゴミを集めてるらしいな
使えないチョンに高給払ってりゃそうなるわな
603代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 22:21:15.85 ID:cI6N0tI10
他球団は徐々に着々と補強を進めている中
東京ヤクルトスワローズはゴミ拾い。
現在東京ヤクルトスワローズの補強の進捗状況すら分からない状態
604代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 22:22:41.35 ID:492RnZWtP
横浜でさえ親会社替わって補強に励んでるからな
高額のラミレスも獲得したし
在京セで唯一弱くなってるのがヤクルトだよ
605代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 22:24:05.22 ID:JEYJ3ru2P
ドームアレルギーがこのチームの弱点だが
ドームに慣れ過ぎるとアジアシリーズでああいう目に遭うんだな
606代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 22:24:42.83 ID:qhN49SEY0
大学とやってもすぐ負けるわ
607代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 22:30:14.65 ID:qhN49SEY0
>>605
3勝のチームと2勝1負のチームが決勝戦を戦えるシステムそのものに問題ありそうだな
608代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 22:38:15.93 ID:nBMVGlB70
492RnZWtPさん
ソフトバンクスレに戻ってください
609代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 22:46:24.87 ID:qhN49SEY0
タラリラ〜 タラリラ〜

宅建ニュースの時間です
38に決まりしたv
610代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 23:10:00.88 ID:Rr/kDN4N0
http://www.sanspo.com/baseball/news/111129/bsf1111291913003-n1.htm

なんでこんなに福地に甘いんだ?
9000万円の3年契約てことは、
レギュラーで・280ぐらいは打つと計算してたからだろ

こんな成績じゃ半分でも高いぐらいだ
611代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 23:11:17.52 ID:R7pjSIVT0
それぞれの言い分

中澤「2年目になっても思うような結果が出なくて焦ってしまった」1850万

福地「左肩脱臼などの影響で40試合の出場に終わった」7000万

加藤「来年が分岐点になる」1000万

山本哲「1年間充実していて、やりがいがあった」1050万

今日更改した四人に来季やってもらうしかないが加藤は今年が分岐点だったでしょう
あの結果でも1000万出すところだけはヤクルトは太っ腹なんだよな
他球団ならば首か500万ダウンでしょう
加藤と中澤は中継ぎでショートイニングを抑えるピッチングに専念して早く先発から
左の控えとして使えるように転向させるべきだよね
加藤は持ち味が150の速球だけなんだから開き直って腕を振るしかないんだし
612代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 23:16:56.97 ID:vwfZmO7O0
>>611

>加藤は持ち味が150の速球だけなんだから開き直って腕を振るしかないんだし

ネタで言ってるのか?
それとも試合も見ずに選手名鑑の受け売りですか?
613代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 23:29:09.83 ID:4vA4HJ/B0
>>610
福地は元が高かったので、大減額だしまあいいだろう。
外野のスーパーサブと足のスペシャリストとして、
青木が居ない来期は頑張ってもらわんと。

それより何の役にもたってないのが一千万の方が腹立つ。
614代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 23:43:20.89 ID:hYS8pqsl0
福地はサトシンや城石と同じように外様ながら球団からの人間的評価が高いんだろうな
高橋智や入来智みたいなDQN系だったら今年の成績で普通に解雇されていたと思う
615代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 23:44:24.89 ID:R7pjSIVT0
>>612
加藤がキレのあるストレート投げてるのは見た事ないよ
でも売りがそれだけなんだから150投げれないわけじゃないでしょう
後年の速球投げ出した加藤博人が2軍のコーチになって一番期待したのもストレートを
伸ばすトレーニングなりフォームなり指導してくれんじゃないかと思ったけど

スライダーが通用しなかったんだから1ポイントでも腕振ってストレート伸ばすしか
ない気がするんだけど
616代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 23:49:50.15 ID:Zv/LFokv0
加藤は女投げだから無理
617代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 23:55:45.74 ID:S8SCydVu0
補強しないのならもう見捨てる。
2流半のどうでもいい選手を喜んで見ている
バカになるのはごめんだ。
頼むから、早くヤクルト身売りしてくれ。
ヤクルトなんかもう飲まないぞ。
618代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 23:58:46.61 ID:xIqL75iz0
619代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 23:59:39.05 ID:gJoZlxhf0
補強なんてしなくていいよ。
生え抜きが活躍してこそのヤクルトだろ。
620代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 00:01:14.82 ID:vwF8jYh3O
小川、宮本、武内、森岡、正田樹…
密かに甲子園優勝選手コレクターですね
この際小池や近藤あたりも集めてきたらどうですか
621代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 00:01:52.35 ID:JEYJ3ru2P
チームの顔になるのはいつも生え抜き野手だもんな
青木抜けたらまた新しい奴が急成長してチームの顔になってくれるよ
622代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 00:04:59.97 ID:vwfZmO7O0
>>615
プロ入りしてから150どころか140投げてるのさえ見たこと無いぞ。
入団前後に肩を故障して大学時代のような速球は投げれないという話も聞いた。
それに加藤は毎回腕だけはよく振れている方だ。
今の加藤の売りはストレートではなくチェンジアップなのだが、今やストレートでさえ
あまりに遅いので緩急を付ける投球にならない。
だから三振奪取率は2軍でも極めて低い。
623代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 00:05:18.64 ID:S8SCydVu0
甘いバカが多いんだよ。
弱小球団ファンは。
うだつの上がらないジジイだらけ。
ションベンくせいな。
624代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 00:05:57.11 ID:JeluMcPn0
来年は神宮行かない
625代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 00:08:05.32 ID:Mhp639JL0
オマリー的な日本ですでに実績のある他球団外人選手獲得を望んでいるようだ。
「ミレッジなど3Aレベルのカス選手。青木の穴など埋まらない!」とか言う書き込みを見て苦笑した。
3Aのほうが日本プロ野球よりレベルは上ですからW
その証拠に3Aレベルのバレンティンが本塁打王取れちゃうレベル(笑)
青木なんてミレッジが残したメジャー通算33本塁打を10年かけても抜けないでしょう(笑)
うぬぼれるな。日本人。
626代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 00:09:37.95 ID:1w3Xx+KFO
>>309
お返事遅くなりましたけどありがとう!
627代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 00:10:40.10 ID:0w3IsbR60
ミレッジは入りません。最初からネタ作りに利用しただけ。
入るのはゴミだめ選手のみ。
628代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 00:11:23.77 ID:6AbSlRrQ0
自分も生え抜き重視だけど、今年の失速ぶり見ると明らか戦力不足なのが露呈されてしまったわけだから、やはり外部の力を借りる必要はある
でもフロントはそれを戦力外で埋めようとしている。金かけたくない、大物呼んでお客さんに喜ばせよう。なんてするわけねーじゃんw…ってのがミエミエ
今のヤクルトの方針は支持できない。
629代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 00:14:44.74 ID:0w3IsbR60
ヤクルトは早く身売りすることで
熱烈ファンを救うべきだ。
勝とうとする一流選手のプレイを見たい。
630代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 01:04:51.80 ID:mk680nx50
すぽると 選手が選ぶ 1/100 この選手がすごい! 2011 守備部門
1位 宮本(ヤ) 23票
2位 岡田(ロ) 15票
3位 糸井(日) 14票
4位 鳥谷(神) 6票
5位 平野(神) 5票

ちな珍だけどおめでとうなので貼っておきます
キャーミヤモトサーン
631代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 01:44:28.35 ID:9NsSD0g/0
>>625
外国人スレ行ったら?ここでネガってる奴は何も考えないで言ってるだけだぞw
632代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 01:58:40.86 ID:wUJTXimq0
>>628
ヤクルト失速の原因は怪我人にあるぞ
選手層の薄さだろ問題なのは
633代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 02:22:15.46 ID:ku6lZ+YF0
左のリリーフがいないね

うちは岡島を獲らないのかな?阪神が一時岡島調査中だけど五十嵐に軌道修正したよね

加藤はどうやったら戦力になるのかは誰も分からん

中澤は先発だと疲れたり気が緩んで高めに浮いた球を簡単にHR打たれる一発癖があるけど
リリーフで1イニング集中して低めに投げればそこそこは抑えれそうな気もする
走りこみで心身ともにタフになってくれたらリリーフの戦力になる事は可能かもしれない

とりあえず実績のあるのは久古と渡邉だけど
久古は手術が終わったばかりで渡邉も慢性のヘルニアで来年は未知数

一番の期待は日高と八木が赤川に刺激を受けてどこまで成長してくれるかで
日高は昨年後半は戦力になりつつあったから現時点では最も有力だと思う
八木も少しずつ肩は良くなってるみたいだけど八木は先発候補で無理させないで
来年もファームで肩と相談しながら数試合上でも投げてくれたら嬉しいくらい

正田はBCリーグで防御率3点代っていう成績が岡本と同じ匂いしかしないし
ルーキーの太田が久古のコピーってわけじゃないんだし同じ活躍は期待できない

当然期待するのは日高となるのだけど
岡島は獲れるのであれば獲った方が良い気がする
634代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 02:48:00.81 ID:fYD4KhC10
>>630
平野の5票って全員阪神の選手なんだよな。
635代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 02:50:55.01 ID:xbg4H8tX0
巨人総額20億越え大補強
杉内村田ホールトン獲り
札束構成で投手王国作る
杉内2年10億
ホールトン2年6億
中スポ
636代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 03:20:31.16 ID:I5+5bhif0
来年AS前に腐るの目に見えてるんだからクソンティンいらねえだろ
637代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 04:34:22.63 ID:lSCICSYw0
横浜が来季の外国人候補として、今季限りで広島を退団した
ジオ・アルバラード投手(33)の調査を進めていることが分かった。
http://dream.mainichi.co.jp/i-mode/spo-free/baseball.html

今期 防御率2.72 3勝7敗 99回1/3 被打率.224 WHIP1.17

何で取りにいかないんだよ

638代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 06:12:21.04 ID:peylXijeO
マ軍青木獲り参戦か
マリナーズがメジャー挑戦を目指しているヤクルト・青木の獲得に動く可能性が出てきた。大リーグ公式サイトが29日付で、外野では左翼を補強ポイントに挙げ「日本のアオキがいる」と報道。
wwwwwwwwwwww
639代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 06:12:48.65 ID:h94Iw9xr0
ヤクルト積極的に補強する

http://www.daily.co.jp/baseball/2011/11/12/0004613309.shtml

責任者が補強するいってるんだから黙って待ってろや。
640代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 06:34:47.29 ID:szQIvif30
積極的に4人も取ったではないか。
あれは補強ではないという人もいるが、
捉え方次第で、全員活躍すると思って取ったのだから、正真正銘の『補強』だ。
641代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 06:38:06.10 ID:JqhAJfkI0
戸田の練習場ができるそうだ。
下手に補強なんてしないで、こっちに力を入れてくれたほうがいいかもね
642代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 06:40:04.57 ID:FHUuLedp0
加藤糞糞言ってるけど、躍動感のあるフォームはかっこいいだろ
フォームだけは
643代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 06:44:25.62 ID:Q4WrIsj+O
フロントを叩いてるネガ厨はそれだけが生き甲斐のキチガイだから何を言っても無駄。
644代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 06:48:43.81 ID:0z7WiapJ0
衣笠社長 利益みんなのために


http://www.sanspo.com/baseball/news/111130/bsf1111300503001-n1.htm
645代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 06:58:43.23 ID:szQIvif30
これはいいニュースだ。
あとは神宮室内練習場にエアコンつけてくれ。
646代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 07:07:46.87 ID:Ut/S1gRU0
>>644
ちゃんと金使ってるやん。

誰だよコストカットの鬼とか言ってたやつ。

戸田なんて今までの社長がほとんど見捨てて、あまりにも哀れで宮本が自腹で(年俸から天引で)金出してたんじゃなかったけ?
647代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 07:41:19.09 ID:PkSWzKJ5O
やっと戸田改修か
山部が「社会人チームの方が施設がいいorz」って愚痴こぼしてたし
648代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 07:41:22.36 ID:cQSn/54X0
ヤクルト→ホールトン
巨人→村田
横浜→杉内
これで仲良くしようぜ!
649代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 07:41:37.63 ID:Y5sr3jFrI
戸田の施設>>>>>>青木
遥かに有意義な使い方だな
650キュアスワロー ◆QmrJVFxjlSMJ :2011/11/30(水) 07:52:06.13 ID:iIXKcg/p0
1つ文句がある
プリキュアは変身時間が長くて内容が薄い
作風自体は好きだからもったいないんだよ

5も5人変身するのに2分はかかってたぞ
スマイルはそこを改善すべき
651キュアスワロー ◆QmrJVFxjlSMJ :2011/11/30(水) 07:53:20.68 ID:iIXKcg/p0

スレチすまん
652代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 07:57:49.57 ID:u+Zb15Xx0
中澤...遅いストレート 威圧感のないフォーム 一発癖

ワンポイントでもこわくて使えないな
653代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 08:11:19.54 ID:Ut/S1gRU0
>>650
お前はスワローズスレに来なくていいから、一生プリキュアスレに居てくれ。
654代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 08:16:38.33 ID:+P/i2HTxO
そういや、20001年に優勝した時も、川崎とハッ髪ーが抜け落ちて、
入来や前田とかゴミ収集してたんだったなあ
来年も何かそういう期待がなくはないか
655代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 09:06:26.19 ID:0Tcr+zZm0
戸田の改修工事

このストーブリーグの時期に入ってきた唯一の明るいニュース
656代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 09:08:23.47 ID:YjcX/2Xd0
戸田改修はいいね。長年放置されてただけに、こういう地道な補強はうれしい。
657代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 09:08:26.90 ID:IjyDBtU6O
日本三大戸田
戸田恵子
戸田の四天王
戸田エリナ
658代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 09:13:41.58 ID:fvnFwibO0
外人投打に1人ずつ獲ってくれればいいけど、打者1人で済ませるのはやめてね
659代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 09:19:20.92 ID:04AwcNJM0
放置されてきたってことは地道なことを軽視したってことだな。
660代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 09:19:50.12 ID:jod32USMP
戸田改修は今後のためになるな
661代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 09:26:55.28 ID:+P/i2HTxO
戸田の居心地が快適すぎてずっと戸田に入り浸りしないだろうか
662代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 09:47:33.21 ID:yEcernxR0
戸田に室内ができるのか 嬉しすぎる
663代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 10:10:52.75 ID:04AwcNJM0
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\        ::::::)
      (::(:::(:::)/・\   /・\    (:::):::)::)
      .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄       (:::):::)::)
      (::(:::(:::)   (||||人||||)  .   (:::):::)::)   
     .(::(:::(;;;)    \   |  .    (;;;):::)::)    戸田でも逆噴射(笑)
      (::(:::(::::\    \_| /      ::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\          ::)
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |
      |  | .|  |  .|__/.  |  | |  |
      |  | ヽ |  ./ ヽ  | / |  |
664代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 10:17:38.10 ID:HRtrmpbn0
牧谷が戸田について現代で語ってたがほんと酷いらしいなw
665代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 10:34:01.65 ID:oxU8Ineri
スレ違いでしたらすみません。
2004か2005年な発売された、プロ野球とディズニーのコラボで発売されましたフィギュアをさがしています。

探しているのはドナルドがキャッチャーの格好をしている首が振れるフィギュアです。

知人の物を壊してしまい探しています。

ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
666代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 10:49:59.29 ID:HRtrmpbn0
667代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 11:02:41.93 ID:wVWnRv7NO
>>665
人の趣味にケチつける気はないんだが…こんなん集めて何が楽しいの?

コレクターの気持ちが全く理解できん
668代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 11:05:21.44 ID:oxU8Ineri
>>666
有難うございます!!

これです。
ネットで探しても全然引っかかりませんでした。
あとは購入できればいいんですが。
669代打名無し:2011/11/30(水) 11:09:08.35 ID:BTDCWJOdO
3億で戸田の施設改善で大盤振る舞いってあたりまえのことをやっただけだろ
しかも球団の資産になるし節税にもなる
さすが衣笠はん

670代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 11:15:40.95 ID:bv/+DD+hO
戸田の改修は大事だけどそれで満足して終わるなよ?
全然納得してないから。まだ。
671代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 11:23:16.17 ID:HRtrmpbn0
>>668
ヤフー知恵袋や教えてgooでフィギュア探してみますと
画像つきで質問してみるのが一番いんじゃないかな?
672代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 11:25:50.81 ID:0Tcr+zZm0
>>669
まったく同意
節税というか戸田の施設なんてもうとっくに減価償却終わってるしそこに設備投資やメンテナンス
なんて当たり前の事を今までやらずに放置してきた方がプロ球団としては大問題だ

当たり前の事をやらずにCSで利益が出たからとかいう発言じたいがナンセンス

映画のメジャーリーグの極悪オーナーと比較してしまうレベル
673代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 12:00:55.20 ID:Zp1lX/JK0
>>642
昔、広島にいた石貫を思い出すな。
あのダイナミックなフォームから繰り出される120キロ台後半のストレートに
ギャップ萌え。
674代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 12:01:27.82 ID:oxU8Ineri
>>671
有難うございます!
知識がないもので探し方も分かりませんでした。
さっとそく掲示板で聞いてみることにします。
675代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 12:43:20.16 ID:Eog1Bduh0
戸田の施設改善っていっても国有地だから大幅な改善は無理だろ
676代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 13:15:06.91 ID:Hhnb5vxU0
>>675
寮の方に建てるんじゃないの?
あっちは河原じゃないし寮の裏は丁度空いてるけどね
ただ、建坪率の問題で開けてるだけなのかも

あと土手から寮に降りていく道んとこの
駐車場もヤクルト所有なんじゃないのかな?
たまに正面の駐車場埋まってる時に選手が使ってるの良く見る
あそこも建てられないんかなー

仰るように戸田球場んとこには建てられないだろうね
洪水で彩湖が溢れたら流れていっちゃうw
677代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 13:16:42.91 ID://wj4hQl0
ミンチェ取ろうぜ。
金掛からんCランク、日本人扱い、先発でも出来る人で、ウチが取れる条件がばっちり合う人。
678代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 14:02:53.52 ID:5POvuVJB0
加藤は肩に栄養が行き届かない病気とか訳分からんな。
ただそれだと本人の責任の外にあるから可哀相。
ソースは日刊スポーツの紙面(ウェブ上には載っていない)
679代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 14:13:46.43 ID:IjyDBtU6O
>>678
それ血行障害と何が違うの?
680代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 15:32:09.72 ID:Eog1Bduh0
>>678
一場から栄養費没収して加藤にあげろ
681代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 15:40:34.07 ID:Eog1Bduh0
>>676
美女木バッティングセンター買い取って室内練習場にすればいいんじゃね?
とか思ってたけど、廃業してもう取り壊しちゃったしな
682代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 16:18:14.46 ID:qjgkFveh0
ミンチェ、いいと思います。
先発だと投球内容がグダグダになり易い(コーナーを狙い過ぎてカウントを悪くして
甘い球を打たれる)ので、最近はリリーフに回っているけど、
先発でもいいし、リリーフなら押元、松岡の登板過多を回避できるし、バーネットを
先発に(本人は嫌がるかもしれないけど)持ってこれます。 狙わなきゃ。
683代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 16:23:00.37 ID:6AbSlRrQ0
許さん来てくれるとありがたいねぇ
でもバネは中継ぎのままでいいんじゃない?性格的にも先発に向いてないのに無理やり転向させて成績落とされても困る。
684代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 16:41:37.33 ID:ccKFyMHT0
結局サブローは獲りに行かないのか?
685代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 16:44:52.73 ID:IjyDBtU6O
バーネットは先発だと鬼カットが投げられないから無理
686代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:07:32.94 ID:ccKFyMHT0
>>683
72 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2011/11/30(水) 16:01:50.19 ID:Z3gpHfok
ミンチェ防御率
2006 5.48
2007 4.88
2008 5.12
2009 3.79
2010 4.55
2011 1.89


イラネ
687代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:16:49.45 ID:wVWnRv7NO
>>684
サブローは千葉に帰る為に宣言しただけだろwww
ヤクルトのヤの字もないよ
688代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:33:42.66 ID:J6skhP1P0
ミンチェはいかにもヤクルトの中継ぎって感じがするけどなw
俺は入団してくれるなら嬉しい
689代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 18:00:36.31 ID:PNjfqk0+0
>>669
利益が出ない会社なんだから節税になんかなる訳ないだろw
690代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 18:06:34.47 ID:PNjfqk0+0
>>669
もしヤクルト本社が連結納税やってるとしても
3億でメジャーリーガー連れて来たほうが全額損金算入できてよっぽど節税になるんだけど。。
固定資産税や償却資産税も不要
691代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 18:09:40.33 ID:jod32USMP
>>686
統一球になった2010だけのデータで十分
てか捕手があの銀仁朗で中継ぎ1.89は凄いだろ
692代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 18:10:43.46 ID:jod32USMP
間違えた、2011ね
693代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 18:19:30.08 ID:+P/i2HTxO
久古、新人王僅差で破れたか
残念だな
694代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 18:19:35.33 ID:PNjfqk0+0
>>669
貧乏球団は施設に金かけるより選手に金かけた方がいいよ
才能ある選手さえ取れればあとは勝手に育つ
幸いドラフト制度のお陰で貧弱な施設は選手獲得の障害にさほどなっていない
助っ人外人や一軍の一流選手は戸田なんかほとんど使わないじゃない?
豪華施設の巨人だってファームから育つ選手なんかほとんどいないじゃないか。
695代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 18:40:16.56 ID:+fbaJopJO
ミンチェなら河原でよくね

800万位だ
696代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 19:07:47.73 ID:gRFrwzGa0
>>693
2位と4票差の3位だから惜しかったね
697代打名無し:2011/11/30(水) 19:22:20.00 ID:BTDCWJOdO
ミンチェ獲って強打?の助っ人獲ればバランスはいいね
698代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 19:30:18.45 ID:NGZu4YQ10
>>690
まあでも施設改修はいいと思うよ
俺は散々補強しないんなら工夫しろと思っていたが育成施設の充実が一つの手だと思ってた
どうせ積み合いなら勝てるわけないんだからこれはこれでいいと思う
ただ誰かも言ってたけどこんなのやって当たり前だからな
別に特段良くやったとか言う話でもないのも確か
699代打名無し:2011/11/30(水) 19:40:29.45 ID:BTDCWJOdO
施設を整えてベネズエラあたりから若くて有望な選手を育成して一軍で使う
ただ2年後だからなぁ
700代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 19:42:26.59 ID:gY9oYslM0
>施設を整えて

あれ?ここでつまずくような気も・・・
701代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 19:43:01.70 ID:8JVyH0a60
今年は統一球のおかげで球を動かすピッチャーが例年より活躍してる
そのうちの一人にミンチェは入ってると思う
702代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 19:45:41.27 ID:I5+5bhif0
ミンチェはないって…
ヤクルトの次に西武好きだからよーく知ってる
703代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 19:54:26.14 ID:7zejly/u0
ミンチェはカープのアルバラードよりはいいだろ
704代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 20:30:20.87 ID:nP9wiTl3O
>>694
いやいや、施設の整備は今後に関わるからしっかりやった方がいいよ。見たことある人から言わせて貰えば戸田の施設や球場はどこかの有名強豪校とかの方が設備いいんじゃね?って思わせる施設だよ


3億で外人取っておいてダメ外人だったらどうすんのさ?
705代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 20:34:43.62 ID:IjyDBtU6O
外国人は3000万円で3人ぐらい取ってきたら一人くらいは使えるだろ
706代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 20:37:24.34 ID:pxhvCETg0
>>705
その戦略で横浜は失敗し続けたんだぞ。
707代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 20:39:07.75 ID:Zp1lX/JK0
元広島のソリアーノなら1000万もいらないだろうな
708代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 20:42:28.10 ID:W0fKHT0n0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20111130-00000031-kyodo_sp-spo.html
西武・フェルナンデスが退団へ

西武の鈴木球団本部長は30日、残留要請していたフェルナンデスと、
この日までに来季契約の条件面で合意に至らなかったことを明らかにし、
今季限りで同選手が退団する可能性が高まった。
鈴木本部長は「残留はしない。代理人とやりとりしているが、
他の話も聞きたいというので」と話した。
フェルナンデスは昨季途中から西武に加入。
今季は142試合に出場し、打率2割5分9厘、17本塁打、81打点だった。

日本人扱いのフェルナンデスなら先発の外人一人とれるぞ
709代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 20:44:39.02 ID:Zp1lX/JK0
フェルナンデスは基本的にファーストしかできないから・・・
サードもやるが畠山以下だ
710代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 20:49:00.02 ID:W0fKHT0n0
投手陣 イム バーネット 新外国人(ジオ)

野手陣 バレンティン フェルナンデス

統一球に対応できるフェルナンデスは貴重な戦力
サード畠山にすれば全く問題ない
宮本は代打で出場しても余裕で2000本達成できるし
711代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 20:53:21.00 ID:nP9wiTl3O
>>708
守備位置や能力がハタケとモロかぶりなので日本人枠でもいりません。

しかも、球団が残留希望なのに退団ってこと年俸で揉めて…ってことだろうし、うちにはそんな金がないだろw
712代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 20:54:44.81 ID:Zp1lX/JK0
>サード畠山にすれば全く問題ない

それこそが大問題だと思うが
畠山は外野に回したときでさえ守備の負担から打撃成績も相当悪化した
もしサードでもやらせようもんなら打てない・守れないでただのゴミになるだろう
713代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 20:57:54.63 ID:7zejly/u0
フェルナンデスは 右だからいらんよ
右打者は畠・バレン・飯原・田中・と揃ってる

ただでさえ左打者が少ないのに、青木が抜けたから補強するなら左打者だよ
714代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 21:00:16.77 ID:JqhAJfkI0
ミレッジは右だよね
715代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 21:02:20.30 ID:W0fKHT0n0
>>712
去年レフトで好成績上げたじゃん
そもそもファースト以外を守るだけでびびって打てなくなるんだったら
所詮その程度の実力ってこと
716代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 21:09:15.24 ID:nP9wiTl3O
>>715
今年のレフト畠山の試合見てた?

バッティングはともかく守備はラミやアニキ並みに酷いぞ…?
神宮ではレフトハタケの場合ボールが飛ぶ度に観客席からちょっとした悲鳴が出るくらいだw
717代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 21:14:30.94 ID:IjyDBtU6O
左打ちのマートンみたいな外野手が欲しい。3000万円ぐらいで
718代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 21:14:47.88 ID:W0fKHT0n0
>>716
だからレフトじゃなくてサードにしろって言ってるんじゃん
守備位置なんか打撃成績にほとんど影響しないってことを言いたかっただけ
仮に影響したとしてもそんな精神的に脆い奴が4番なんて打てるわけがない
719代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 21:15:18.19 ID:7zejly/u0
レギュラークラスの左打者が1人もいないってのはさすがにまづい
新外人はミレッジではなく左打者にすべきだよ
720代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 21:17:11.22 ID:a7CkF5b/0
この急な設備投資は青木資金が原資であることは忘れてはいかん。
皆青木に感謝せいよ。
721代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 21:17:32.50 ID:i1fqPabJ0
デブにサードは無理
722代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 21:33:27.55 ID:A8FBN6WH0
>>721
確かに中日のサードはザルだな
723代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 21:35:54.51 ID:SbQyTHIF0
>>721
村田「呼んだ?」
724代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 21:37:23.63 ID:0jcnhxG10
セカンド守れる外人つれてこいよ
ジョニーレイやデ−ブヒルトンみたいな奴
田中の年俸抑えられるし、打線がてこ入れできるしよくね?
725代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 21:43:31.50 ID:NGZu4YQ10
>>721
比較的、大丈夫なポジションだと思う
ただどっちにしろ宮本いるから無理でしょ
2000本打つまではある意味大型補強より無理じゃねえか
726代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 21:44:15.31 ID:nP9wiTl3O
>>718
打撃のリズムとかうんぬんの前にハタケは守備が下手。だからファースト以外無理

守備機会が多いサードにハタケなんか置いたら3割打ったとしてもエラーや守備範囲でプラマイ0になっちまうよ。

宮本さんの光るあた…守備は打撃力以上の貢献だと俺は思う。
727代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 21:44:29.52 ID:W0fKHT0n0
>>724
ロッテのカスティーヨも今日首になったぞ
728代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 21:46:20.00 ID:Zp1lX/JK0
>>724
さすがにヒルトンの守備は見たことないが、レイはエラーの数こそ少ないものの
守備範囲は極めて狭かった。
ヒロヤスの守備での貢献度はかなり大きい。
今年は打撃成績が悪かったが、一応通算でも2割8分程度は打っている。
もし来年も打撃不振ならセカンドは森岡にでもやらせればいい。
新外人を取るなら青木の抜けた外野手か、先発投手にするのが一番合理的だ。
729代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 21:46:38.97 ID:NGZu4YQ10
>>726
もう三塁の守備が重要かどうかの議論は散々やってるし
どっちも引かないんだからそこはもうどうでもいいが
三塁の守備機会は別に多くないぞ
しかも誰がやっても守備機会そのものに差が付きづらいと言うポジションでもある
多分、単純な守備機会なら一塁の方が多い
730代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 21:52:47.26 ID:yj/7a/b+0
ハムのファンですが春に初めて戸田球場に佑ちゃん見に行ったけど
草野球に毛の生えた球場に驚いた。
これがプロ野球の球場かとびっくりした。
バックネット裏にわずかの席だけで内野席もない
外野席はない。
入場料かかっていいからせめて日本ハム2軍の鎌ヶ谷球場並にしたほうがいいですよ。。
731代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 21:54:06.26 ID:Ut/S1gRU0
>>729
横槍いれてすまないが、今年のうちは宮本の守備であれだけ助けられてて守備力に差がないって無理があると思う。
732代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 21:55:54.50 ID:SbQyTHIF0
>>724
スケールズなら空いていると思うが。必要か?
733代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 22:04:58.11 ID:Zp1lX/JK0
>>728
そりゃ三塁手の守備機会をつくるのは相手の打者だからw
数字上一塁手の守備機会が多く見えるのはフライと三振でのアウト以外は大抵送球の捕球(刺殺)で関わってくるから。
自分自身で打球を処理する機会はサードはかなり多いよ。
畠山のサードでの守備率は通算でも'923
下手と言われる森野でさえ'957.
新井でも'950
しかも畠山は守備範囲の狭さから他の野手なら取れる当たりを何本もヒットにしてるし
単なる守備率の数字以上に足を引っ張っている。
734代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 22:05:05.44 ID:JqhAJfkI0
ファースト畠山、サード宮本は鉄板だというのにおまえらは・・
735733:2011/11/30(水) 22:11:16.02 ID:Zp1lX/JK0
アンカーミス。
>>729に対してのレスだった。
>>728にはスマンことをした。自分だけど・・・
736代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 22:13:51.57 ID:9Y2JpXCk0
↓これは酷い・・・。

>中日ドラゴンズとのデッドヒートを制して、10年ぶりにリーグ優勝を果たした東京ヤクルトスワローズ!ファン必携の永久保存版優勝記念DVDが発売決定!

>レギュラーシーズン本拠地開幕戦から、リーグ優勝決定試合までを、ダイジェストで収録!リードオフマンとして今年もチームを牽引した青木、4番打者の重責を担った畠山、
>脅威のパワーでホームランを量産した新外国人選手バレンティン、館山、石川、由規の安定した先発投手陣と、絶対的守護神の林昌勇、指の骨折をおして出場を続けた扇の要の相川、
>そして3年目の赤川に加え、ルーキーの久古や七條など新戦力の活躍。 今シーズンの見処を余すところなく収録!

>歓喜の胴上げシーン、ビールかけの模様も収録!

http://www.hmv.co.jp/product/detail/4219100
737代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 22:15:51.97 ID:YS3zK2oO0
サブローをFAで獲得するとなれば多大な“出費”を強いられる。
サブローの今季年俸は1億3000万円でFA補償はBランク。
人的補償プラス年俸40%の金銭、
もしくは年俸60%の金銭を巨人に支払わなくてはならない。
そんな金はうちにはない。
738代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 22:19:43.87 ID:0w3IsbR60
巨人に入団が決まり。
村田、杉内、ホールトン。
ロッテに入団決まり。
サブロー
オリックスに入団
高橋信二

ヤクルトのくず拾い
クズ4匹
水田、木下など

ファンをなめとんのか。衣笠どうすんねん。
739代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 22:22:00.03 ID:NGZu4YQ10
>>733
もともとの話の端緒は守備機会の「多さ」だろ
別にうまい下手ならそもそも議論などするまでもなく宮本がうまいに決まってる
しかしその宮本ですら1試合あたりの守備機会数は村田や森野にも及ばないわけだろ
つまり名手であることと守備機会が稼げるかどうかは実際のところはあまり関係無いわけだ
このことの原因はまさにお前さんが言った通りどんな名手だって球が飛んで来ないとどうしようもないからな

そのことを踏まえて元の話に戻っていくと三塁手の守備機会が多いか少ないか
内野で言えば一番少ないわけだ
そして上述の裏を返せばどんな下手くそでも球さえ飛んで来なければ大禍無いとも言える
まあこれ以上は余計なことだな
別に宮本をくさすつもりもないし今更、打撃と守備の比較衡量をしようとも思わないし
740代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 22:23:32.62 ID:xSbL0ISaO
宮本が来年も今年くらい打ってくれればいいんだが…
もし不調なら小川は宮本を2000安打達成後に控えに回すことができるか?
741代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 22:24:37.24 ID:W0fKHT0n0
ハタケはチーム事情的にサードのほうがいい
青木、ホワイトセルが抜け、スタメンで左は川端しかいないし
外人でセンター守れて左打ちの強打者なんか獲得できるわけない

畠山4番で優勝できるわけがない
ファースト守れる左打ちの4番打者獲得してこい
それなら3Aにゴロゴロいる
742代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 22:28:26.03 ID:0w3IsbR60
巨人にその3人が入団すれば、セリーグは決まり。
ホールトン、杉内はヤクルトヘボ打線では打てない
20勝、ホームラン20本はプラスとなる。
優勝は確立 98%にはなるだろう。
ヤクルト最下位は決定的。
743代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 22:31:15.08 ID:YS3zK2oO0
水田圭介 プロ通算:10年 144試合 87打数 9安打 1本 .103

野口より酷いな。
744代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 22:32:01.19 ID:lYT7u8mU0
ホワイトセルの方がマシでしたで終わりそうだけどなw
745代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 22:32:53.28 ID:7RbH8I6A0
それで勝てないのが巨人だからな
大丈夫だろう
746代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 22:33:14.75 ID:NGZu4YQ10
>>743
野口に全盛期なんて言葉使うのもおかしいけど
怪我する前はそれなりに楽しみな選手だったしなあ
パワーもあったし足も速かったし肩も強かった
荒さが抜けたらどんな選手になるかと楽しみにしてたよ
747代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 22:34:47.87 ID://wj4hQl0
まぁ、ホントその3人が巨人に来たら諦めるよ。
淡々と2位狙いで。

阪神、中日、広島、横浜の補強状況が知りたいぜ。
748代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 22:34:50.29 ID:Zp1lX/JK0
>>739

>もともとの話の端緒は守備機会の「多さ」だろ

ん? 守備機会の多寡の話は最初誰もしてなかった。
話の争点は守備位置が打撃に与える影響とか、畠山の守備力そのものについてだぞ?
守備機会の多さについて論及してるのはあなたの>>729が最初。
そこから論点がずれていったんだよ。
749代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 22:36:36.32 ID:lYT7u8mU0
>>743
その選手は守備のバックアップだから
内野ならどこでも守れて、なかなかの巧いらしいよ
750代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 22:37:08.41 ID:NGZu4YQ10
>>748
何言ってんだ?

726 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 投稿日: 2011/11/30(水) 21:44:15.31 ID:nP9wiTl3O
>>718
打撃のリズムとかうんぬんの前にハタケは守備が下手。だからファースト以外無理

守備機会が多いサードにハタケなんか置いたら3割打ったとしてもエラーや守備範囲でプラマイ0になっちまうよ。

宮本さんの光るあた…守備は打撃力以上の貢献だと俺は思う。


751代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 22:42:50.45 ID:JqhAJfkI0
そんなことよりも来年のショート争いの話をしようぜ!
752代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 22:44:28.35 ID:0w3IsbR60
誰もヤクルトに球団経営してほしくない。
早く身売りしてくれ。
もしまだ身売りする気がないなら、
強くする気がないコストカッター衣笠をクビにして
ヤクルトおばさんにフロントに入ってもらい球団経営させろ。
その分でまともな外国人選手を入れろ。
753代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 22:47:35.36 ID:YS3zK2oO0
戸田
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20111130-870398.html
対戦相手からの苦情も多かった。

衣笠社長は「準備をしています。土地の契約を含めると2年はかかる」
754代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 22:51:45.48 ID:cQSn/54X0
こんなオーダーはどうかな?
1山田(遊)
2川端(二)
3雄平(左)
4外国人(右)
5畠山(一)
6相川(捕)
7宮本(三)
8上田(中)
9投手
755代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 22:52:28.98 ID:89IokQ3E0
打順はチラシの裏へ
756代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 22:52:36.53 ID:Eog1Bduh0
>>730
国有地なので無理です
757代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 22:52:37.57 ID:/4gFxEsg0
>「CSマネー」を手にしたヤクルトが、2軍室内練習場の新設を検討していることが29日、分かった。

「青木マネー」を手にしたら当然もっといいことしてくれるよね?
758代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 22:53:24.87 ID:0w3IsbR60
>754
ジタバタしても最下位だ。
無理、無理あきらめろ。
くず集め球団。
759代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 22:57:30.80 ID:pyO9zTGJP
CSマネー 3億円
青木マネー 3億3千万円+数億円
川島マネー 3600万円+数千万円
ガイエルマネー 9000万円
ホワイトセルマネー 9000万円
その他戦力外マネー 1億円弱

さあて、どんだけ使ってくれるのか楽しみですねえ、衣笠さん♪
760代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 23:03:50.30 ID:IjyDBtU6O
>>757
青木宣親100円で落札
761代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 23:05:08.81 ID:Zp1lX/JK0
>>750
守備機会に関するコメントがあなた以前に合ったことは認める。
しかしたったの1つだけ。
それ以前・以後の話は全て畠山の守備能力自体の話であって
あなたという「端緒」などではない。
762代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 23:12:56.64 ID:Ut/S1gRU0
>>741
だからその3Aにゴロゴロしている強打者様達が畠山以上にバカスカ打つ保証はないだろ?それならサードの守備に問題がある畠山を無理に動かすよりはそれ以外のポジションで獲得を考えた方がいいんじゃないかってことをみんないいたいんじゃないかな?

763代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 23:15:36.39 ID:NGZu4YQ10
>>761
俺は>>726以前にレスは付けてないし
そもそも>>729で守備機会の多寡という客観的事実についてのみ指摘しただけ
わざわざ守備力の重要性や影響力については議論しないとことわりまで入れてるのに
勝手に>>733で横からレスつけてきたのはお前だぞ
しかも決定的な事実誤認付きと

>しかも畠山は守備範囲の狭さから他の野手なら取れる当たりを何本もヒットにしてるし
>単なる守備率の数字以上に足を引っ張っている。

かのようなそもそも検証できないような文章までご丁寧に添えて来てな


守備機会に関するレスが一つ?一つで十分だろうが
俺が指摘したのはただその一点のみなんだから
764代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 23:17:25.09 ID:Eog1Bduh0
>>757
室内練習場は最低でも50m四方の土地が必要だし、近隣騒音を配慮すると住宅地に面してない場所じゃないと 
Googleマップの航空写真見た感じだと、戸田寮の周りにはそんな都合のいい土地は見あたららないのだが?
765代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 23:23:14.62 ID:On0U5ZbX0
ヤクルトの戸田とロッテの浦和ってどっちが酷いの。
766代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 23:35:22.45 ID:Zp1lX/JK0
「守備機会」ということの意味が分かっているか?
守備機会というのは自分自身で打球を処理しまた送球することと、ベースについて
送球を捕球したりベースから離れて奏者にタッチするこの合計なんだよ。
1塁手の守備機会の殆どは当然後者だ。
畠山の場合、刺殺635に対し捕殺はたったの50
ちなみに宮本は刺殺は92だ。
これのどこが「三塁の守備機会は別に多くないぞ」ということになるんだ?

しかも>>739

>そして上述の裏を返せばどんな下手くそでも球さえ飛んで来なければ大禍無いとも言える
と言っているがこれはどう見ても「刺殺」の意味だよな?
つまりお前の発言は大前提である「 三塁の守備機会は別に多くないぞ 」
という時点で既に大間違いなんだよ。

>そもそも>>729で守備機会の多寡という客観的事実についてのみ指摘しただけ
わざわざ守備力の重要性や影響力については議論しないとことわりまで入れてるのに

あの発言はそれ以前にあった畠山にサードが務まるかどうか、という
話の流れにそって入れたものだ。

>しかも畠山は守備範囲の狭さから他の野手なら取れる当たりを何本もヒットにしてるし
>単なる守備率の数字以上に足を引っ張っている。
 かのようなそもそも検証できないような文章までご丁寧に添えて来てな

これのどこが「事実誤認」なんだ?
そっちこそ俺が事実誤認している反証できる証拠は出せるのかな?

>守備機会に関するレスが一つ?一つで十分だろうが
俺が指摘したのはただその一点のみなんだから

自分が端緒と言ったことは都合良くスルーですか?w
767代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 23:37:41.00 ID:Eog1Bduh0
ロッテ浦和は室内練習場が球場横に完備してるし、まわりはロッテ浦和工場の駐車場と埼京線の高架わきなので、近隣騒音も殆ど問題ない
768代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 23:41:35.37 ID:/4gFxEsg0
いわゆる運動公園の一角にあるという感じでグランドがいくつもあり、その一つがヤクルトの球場。バックネット裏の建物の屋根がスタンドになっているがせいぜい50席くらい。

それ以外は、フェンスにかじりついて立って見るか、ちょっと距離があるが3塁側の土手の斜面に座って見るかしかない。。

設備的にはかなり劣悪な環境で若燕は練習に励んでいることが分かった。、バックスクリーンはスコアボードとカウント表示だけ。ネームボードはない。
769代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 23:46:12.97 ID:04AwcNJM0
770代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 23:51:00.91 ID:JqhAJfkI0
戸田を改修すると、設備に甘える選手がでてきてハングリー精神が失われる
から設備強化はやめたほうがいいと思う。
771代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 23:59:03.59 ID:/4gFxEsg0
東京ヤクルトスワローズ 2011 激闘の軌跡 売元: ポニーキャニオン
DVD発売日: 2011/12/03
東京ヤクルト2011年度シーズンの名場面を、余すところなく収録!

☆シーズン前半は快進撃、後半は昨年の覇者・中日ドラゴンズと凄まじいデッドヒートを繰り広げ、惜しくも優勝は逃したものの、リーグ2位に躍進した2011年、
東京ヤクルトスワローズ、激闘の記録!

☆レギュラーシーズン本拠地開幕戦から、クライマックス・シリーズまでの名場面を、ダイジェストで収録!

☆更に、日本シリーズに進出した場合は、日本シリーズのダイジェストも収録!

東京ヤクルトスワローズ、2011年度激闘の記録。レギュラーシーズン本拠地開幕戦から、クライマックス・シリーズまでの名場面を、ダイジェストで収録。

ベテランの存在感を示してチームを支えた宮本。リードオフマンとして今年もチームを牽引した青木。4番打者の重責を担った畠山。脅威のパワーでホームランを
量産した新外国人選手バレンティン。
クリーンアップを任せられるようになった川端。館山、石川、由規の安定した先発投手陣と、絶対的守護神の林昌勇。指の骨折をおして出場を続けた扇の要の相川。
そして3年目の赤川に加え、ルーキーの久古や七條など新戦力の活躍。今シーズンの見処を余すところなく収録。

※日本シリーズに進出した場合は、日本シリーズのダイジェストも収録!

(C)2011 フジテレビ/ポニーキャニオン

内容(「キネマ旬報社」データベースより)
中日ドラゴンズとのデッドヒートの末、
惜しくもリーグ優勝をのがしたものの大躍進を果たした東京ヤクルトスワローズの2011年の軌跡を綴ったDVD。
レギュラーシーズン本拠地開幕戦から、レギュラーシーズン最終戦までをダイジェストで収録する。
772代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 00:11:49.28 ID:KFfVri+60
>>766
俺が三塁手の守備機会が多くないと言ったのは刺殺補殺も含めて1試合にボールにかかわる回数が
他の内野の中で取り立てて多いわけではないという意味で書き込んだ
一塁手を引き合いに出すのは額面の数字に縛られ確かに適当では無かった

>と言っているがこれはどう見ても「刺殺」の意味だよな?

別に刺殺の意味で言ったわけじゃねえよ
守備機会が稼げるかどうかは上手い下手よりは他の状況に左右される部分が大きい
故に極論すれば球が飛んで来なければ上手かろうがヘタであろうが大して関係無いってことを言っただけで
早い話がアウトが全部三振だったら補殺も刺殺も糞も無いからな
とはいえ三塁手の1試合の守備機会は1試合当たりおよそ2.5回
これを多いと取るか少ないと取るかは人にもよるだろうが俺はこれを多いとは思わないな
結局、どちらを重視するかは得点力と守備のミスによる損失との比較衡量にならざるをえないんだろうが
この点について争うのはもはや大して意味があるとは思えない

773766:2011/12/01(木) 00:13:10.39 ID:u4xbb4v10
自己スレに訂正加筆

>ちなみに宮本は刺殺は92だ。

刺殺92.捕殺199

ちなみにどちらも2011年のデータ
774代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 00:13:16.26 ID:KFfVri+60
>>766
事実誤認について

俺が事実誤認と言ったのは>>748の書き込みについて
ハタケが守備が上手いかヘタかはまあ見る人にもよるのかも知れんが
まあヘタという見方で大方コンセンサスはあるんじゃないかと思う
この点に関して得に反論は無いな
俺も同じように思ってるから
但しハタケなら獲れて宮本なら取れなかったのか
これに関しては検証はできないし決めつけるべきではない
そのことを言ったら宮本が凡退した時にハタケだったらヒットだったなんて
仮説はおかしいわけなんだから

>自分が端緒と言ったことは都合良くスルーですか?w

端緒・・・物事の手掛かり。いとぐち。きっかけ。たんちょ。

もともと俺がこの論議に入ってくきっかけになったのは
三塁手の守備機会が多いか少ないかのただ1点
この点に関しては特に問題は無いと思うがな
775代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 00:15:20.29 ID:2LmT0YA90
>>770
戸田の現状では、日没後や雨天のときはロッテ浦和の三塁側にある鳥カゴぐらいのスペースしかない室内で練習するしかないんだぜ
現状設備ではハングリー精神より練習不足のが勝ってると思う
776代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 00:16:31.75 ID:cA4gTeXg0
青木はダメだったら2〜3年で帰ってこれるよう説得しといてほしいな。
777代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 00:16:50.92 ID:6L2ZvrLH0
多分だけど現場が要求してる戦力が先発の外人と飯原や武内のモチベーションの為に
表には出さないけどクリーンナップ打てる外野手を要求してるでしょう
センターは上田と雄平と飯原と福地で競わせようって小川は思ってそうだよね

バレンティンは悪い時も知ってるけど良い時も知ってるから伊勢とかは日本に慣れて
来年は改善出来る見込みを感じてんじゃないのかな?
バレンティン自身がパパになった事で気持ちのムラも少なくなるなど精神的な成長にも
期待してるのかもしれない ムラが守備にまで影響するタイプだし
根は真面目そうだから小川が好きなタイプな気がするが来年も一発狙いの6番だけは変わり
がないだろうね・・・ただ統一球をバット折りながらスタンドまで持っていくパワーは本物

野手の最大の補強ポイントは外野で4番打てる主軸を打ってきた実績のある選手
日本人なら松井 前に書いたがJDドリューくらいの主軸での実績のあるロートル
このクラスは単年3億円以上だけど中途半端なのを獲るのは勘弁して欲しい
ミレッジを獲ってきっちりクリーンナップで働いてくれたら結果オーライだけど
778代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 00:17:13.44 ID:WDcHAxNg0
中日の井上2軍監督は、水田を「来季は1軍にいてもおかしくない。面白い存在だ」と考える程に高評価していたので、その水田の戦力外の報に驚きを隠せなかったそうです。
さらに戦力外の水田について「どこに行っても出来る選手」だからと今後に期待を込めていたので、今回のヤクルトが獲得したことは戦力になります
今季のヤクルトはCSのときなどに怪我人続出による内野手不足に苦しんでいたので、2塁、3塁、遊撃が守れる水田の獲得は、1軍以上に内野手不足が深刻だった2軍の戦力としては大きいです。
779代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 00:22:17.81 ID:8maBRyJz0
戦力外の選手を積極的に獲るのはいいけど、ちゃんと一軍で通用できるぐらいに育てろよ、ただなんとなく獲ってるだけじゃ意味ねーぞ
780代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 00:22:44.49 ID:2LmT0YA90
781代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 00:38:26.07 ID:i0jZarWT0
すぽるとの走塁部門で上田が6位に選ばれてたよ。
すごいね。ちょっとしか試合出てないのに他球団の選手から注目されるとは。
来年はその足をいかして頑張って欲しい。足が早くて盗塁が得意な選手ってヤクルトなかなかいないし…
782代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 00:47:20.05 ID:t7h/P5G40
一位は?
783代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 00:54:51.60 ID:i0jZarWT0
>>782
1位は本多。
2位は藤村。
3位は荻野。
4位は聖澤。
5位は荒波。
784代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 00:55:34.00 ID:TP0lvS8v0
>>782
1位本多
2位藤村
3位荻野
4位聖澤
5位荒波
6位上田

確かこんな感じだったような
785代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 01:06:22.15 ID:hH2iZFhdO
上田は走るより1軍レベルのピッチャーのストレートに
力負けしないスイングスピードとパワーを身に着けないと厳しい
786代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 01:19:05.25 ID:u4xbb4v10
>>774
そもそも>>726の発言の趣旨は宮本と畠山のどちらが守備機会が多くなるか、などということではなく
畠山のサード守備は下手だしファーストに比べて守備機会が多くなるから、その分エラーも増える、
ということだろう。
サードの守備機会が1試合当たり多いか少ないか、などという議論でもない。
あくまでファーストと比べてどうか、という話。それをお前が>>739

>そのことを踏まえて元の話に戻っていくと三塁手の守備機会が多いか少ないか
内野で言えば一番少ないわけだ

などとおかしなことを言うからこんな不毛な議論をする羽目になったのだ。
3塁の守備機会は1塁に比べて格段に多いし、内野で一番少ない訳がない。
この点に関しては誰がどう見てもお前の失言だと思うぞ。

>端緒・・・物事の手掛かり。いとぐち。きっかけ。たんちょ。

もともと俺がこの論議に入ってくきっかけになったのは
三塁手の守備機会が多いか少ないかのただ1点
この点に関しては特に問題は無いと思うがな

だから元々の話はフェルナンデスを入れて畠山をサードにまわすのはどうか
ということだったろ? それが「端緒」だよ。
お前の言う端緒は自分自身がこの話に首を突っ込むことになった切っ掛けになった
726の発言という意味じゃないか。
それを「話の端緒」だと主張するのは無理があるだろう。
もっともこんな枝葉末節を論じることは、お前の論点が明らかに誤りである以上
最早何の意味もないのだが

787代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 01:23:40.39 ID:wiPSWjLg0
もう守備機会の話はいいよ。行も長いし、雰囲気も悪くなるし
新外国人に誰を連れてくるかの予想でもしようよ
788代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 01:39:55.40 ID:ieHVxqY60
アドレス交換してメールでやればいいのに
789代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 02:05:40.59 ID:/cfj5ecaO
来年のショートは山田哲人と見てる。

この選手って反射神経がスバ抜けてね。
あと野口は怪我さえなければもっと活躍したよ。
本当に惜しかった
790代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 02:08:16.66 ID:FbqOK8TLO
>>778
守備うまくないとか言われてるのは一回中日でスタメンだかなんかででたとき
ゲッツーとり損ねたとこからきてんのかなぁ>水田
打つほうはからきしだけどバントは中日在籍時は一番巧いとか言われてたよね
791代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 02:14:14.48 ID:+n1RQWvHO
ショートゴロ部門だったら、1位は間違いなく青木
792代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 03:15:16.56 ID:ihJQZrO+P
>>789
山田はまだ基礎体力と、基礎技術が不足してる
センスはあるが、一人前になるのは精々2、3年後だろう
上田も同様だ
ファームで3割打てない打者が、一軍で2割5分打てる訳が無い
そういう意味では、ファームで3割3分打った雄平の方が
来季に関しては、まだ可能性があるだろう
793代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 04:11:33.53 ID:Mfljk2P20
来年、右の代打ってどうなるんだろ

飯原、山田……野口なのか
794代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 05:45:14.01 ID:ovNUB1NF0
川端のケガが治ったら正直山田の出番は無いよ
打つ方に関してはまだまだ差があるし、
今のヤクルトはどう見ても守備力より打力の方が不足してる

将来的には別だけどね
795代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 06:32:37.18 ID:WDcHAxNg0
村田、杉内だけじゃない…巨人ホールトンも獲る
 http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/11/30/kiji/K20111130002138200.html
今オフの巨人は3年ぶりV奪回へ補強の手を緩めない。
FA宣言した村田、杉内のほか今季19勝でリーグ最多勝のソフトバンク・ホールトン獲得にも動く。
 同投手は残留交渉が条件面で折り合わず、保留期限のきょう30日までの合意は厳しい情勢だ。
また、新外国人として156キロ腕のスコット・マシソン、外野手のジェレミー・ハーミダ、
選手層が薄い捕手と内野強化へ楽天・中谷と西武・石井義の獲得を目指す。
796代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 07:05:28.85 ID:wc4S+O0W0
プロ通算10年で打率1割の水田が打てないヤクルトの補強
797代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 07:36:27.02 ID:1ml3Garn0
強奪無双ww
798代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 07:43:09.83 ID:ihJQZrO+P
>>795
清武は良い人だったんだな
清武が死んだ途端、また形振り構わぬド派手な金満補強が復活した
こりゃ読売の天下が当分続くな
799代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 08:03:20.09 ID:ihJQZrO+P
先発 内海 杉内 ホールトン 澤村 東野 西村(ゴンザレス、マシソン)
リリーフ 高木 金刃 越智 山口 久保 林イー豪(ロメロ)
6坂本
4藤村
8長野
5村田
2阿部
3小笠原(フィールズ)
7ハーミダ(鈴木)
9高橋由(亀井)

これに対抗するのはしんどいな・・・
800代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 08:15:02.77 ID:I0XRDJnF0
久々来たけど、このスレに住み着いてる名無し自演単発君まだいるんだな
ささいなレスにも噛み付いて複数に見せかける自演単発
こいつがいると空気悪い
まともな人はみんな実況に移ったよ
純粋に応援でも補強案でもまだ移ったこと知らない人は実況スレ来てください
名無し自演単発君と飛燕以外は歓迎します
801代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 08:21:16.80 ID:+n1RQWvHO
>>799
杉内→野口
ホールトン→パウエル
村田→江藤
マシソン→アルモンテ
ハーミダ→レイサム
石井義→小関

こんな感じに互換出来たわ。たいした補強じゃないな
802代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 08:25:51.92 ID:DOqi9pI/0
加藤は今年までだろ。
痛い子だから奴に一千万つかうなら戸田に使った方がいい
803代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 08:50:26.78 ID:hH2iZFhdO
こんなに補強すんだから経費削減で余剰戦力の亀井を金銭トレードでくれないかなぁ
804代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 08:58:57.24 ID:aJ9KDgwF0

【野球/アジアシリーズ】ソフトバンク(日本)選手が全面禁煙の球場内で喫煙、「日本人はマナーを守ると思ったのに」★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322661864/
805代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 08:59:52.84 ID:rW+iXSQIO
又野ってどんな選手?
806代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 09:21:23.06 ID:+n1RQWvHO
>>805
10年後の4番候補
807代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 09:39:20.01 ID:Qay9o6eJ0
>>805

未完の大器
808代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 09:40:42.77 ID:cUO5V/Fh0
>>805
牧谷2世にはなるなよ
809代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 09:50:11.67 ID:tvDERLwRO
>>747
中日ですが…
山崎武しか決まってないっス。
流出が小池チェン

補強(笑)は山崎武と野口茂と糞外人1人と新人ですわ

笑ってくれ
810代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 10:07:08.24 ID:hH2iZFhdO
>>809
どこも金がないんだよ……………
811代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 10:13:43.38 ID:76eVnIKRO
>>803
亀井なんているか?打てないぞ
812代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 10:20:55.42 ID:rW+iXSQIO
亀井よりは矢野か大田欲しい
813代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 10:24:26.87 ID:tvDERLwRO
>>810
お互い人並みの生活(補強)がしたいよね

セリーグの1.2位なのにさ…
814代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 10:29:30.09 ID:hH2iZFhdO
>>813
みんながおまんま食うためには仕方ないことと諦めよう
815代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 10:30:02.88 ID:XkXbyQ1W0
来年再来年は故障者回復と育成の年
ヤクルトに巨大戦力の黄金期を期待して居る人なんていないだろ?
816代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 10:47:43.51 ID:rW+iXSQIO
自分は再来年に期待してる
817代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 10:52:40.66 ID:zAgI9x2x0
阪神、広島の新戦力は…無いよな?FA残留で金は使っていたが。
横浜が、村田の変わりにラミレス、小池、鶴岡も取るのかな。

で、ヤクルトが青木分マイナスと。
818代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 11:04:24.24 ID:hSD/Cbzn0
みんな補強、補強言ってるけど、ヤクはコマとしては
現在でもじゅうぶん優勝ねらえる選手がそろっていると思うぞ。

ただ欠点は、選手がひ弱で故障が多すぎること。
これは落合も指摘している。

さいわいヤクは、投打ともに若い選手が多いのだから、
「故障しない身体をつくる」方面に、発想を転換したほうがいいと思う。

たしかに落合が監督だった中日は、今年一年、
長期離脱をする選手がほとんど出なかった。

「走り込み」、「投げ込み」や「基礎体力トレ」は、
現在では時代錯誤の精神主義だと思われがちだが、
35歳を過ぎならともかく、若いうちはこれをやらねば話にならんだろ。

球史に残る往年の名選手、金田も稲尾も鈴木啓示も王も長嶋も衣笠も、
みんなこれをやってきた。

もうちと、選手を甘やかすだけじゃなく、
「選手の年齢にあった、ハードトレ」を課さねばねー…。
819代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 11:10:09.26 ID:cA/n7ovFO
川端ケガが多いからレフトで
ショートは山田を使って育てていけ
820代打名無し:2011/12/01(木) 11:13:07.51 ID:ERpTp/UZO
青木の穴が簡単に埋まれば10年も優勝できないはずがない
821代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 11:36:36.30 ID:hH2iZFhdO
>>818
スタミナというより144試合戦うのが初めてでペース配分がわからなかっただけ。選手も監督
822代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 12:21:12.92 ID:ihJQZrO+P
景気の良い話は読売とDeNAだけですな
在京セのこの2チームが今オフをリードして行くのか
823代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 12:34:42.40 ID:t2NofIQ80
シーズンに入ればこのチームがリードするから
824代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 12:45:22.11 ID:pUIn6Y0t0
>>818
その落合を始めみんな言ってる事だが、今通用しているベテラン勢ってみんな良く走っているよ。
こなすスピードは20代と40代じゃ全然違うけどちゃんと時間掛けて距離と本数をこなしてるって。
山本昌とか山崎武司とか。若手時代の練習量が物を言うって点ではタニシゲとか宮本とか。
私生活にやや問題があったが練習の虫だった稲葉も未だに日ハムのクリーンアップにいるし。
フルシーズン働くにはやっぱり質だけじゃなく量もこなさなきゃ駄目だって事だな。
実際は量こなせない奴は練習で怪我したりするからそこでフルイに掛けられるし。
825代打名無し:2011/12/01(木) 12:50:29.37 ID:ERpTp/UZO
補強は外人も含めて検討中らしよ
826代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 12:56:19.48 ID:ihJQZrO+P
こんなデータがあった
1点差試合
中日 33勝
巨人 23勝
日公 23勝
大阪 23勝
楽天 22勝
広島 21勝
千葉 21勝
阪神 20勝
横浜 20勝
西武 20勝
福岡 18勝
東京 17勝

もっと1点差で勝てる野球やらんと駄目ですな
827代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 12:57:03.84 ID:3A3ycdS30
 
紅白歌合戦の出場者に韓国人が多いことに外国人から「おかしい。吐き気がする」とブーイング 
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322703502/

【社会】 ソフトバンクモバイルの課長、タクシー運転手に暴行し死なせる…横浜★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322615416/
828代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 12:58:10.86 ID:gJipX/If0
西武のミンチェセットアッパーで使えるから2対1ぐらいでトレードできないかな
フェルナンデスはガイエルの代わりで
829代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 13:00:55.90 ID:ihJQZrO+P
参考までに点差別勝敗
ヤクルト
引き分け 15試合
1点差 17勝17敗 .500
2点差 22勝05敗 .815
3点差 11勝16敗 .407
4点差 11勝02敗 .846
5点差 05勝05敗 .500
6点差 02勝05敗 .286
7点差 01勝03敗 .250
8点差 00勝04敗 .000
9点差 00勝03敗 .000

中日
引き分け 10試合
1点差 33勝22敗 .600
2点差 14勝16敗 .467
3点差 13勝05敗 .722
4点差 05勝04敗 .556
5点差 05勝03敗 .625
6点差 04勝03敗 .571
7点差 00勝01敗 .000
8点差 01勝02敗 .333
9点差 00勝03敗 .000

2点差だと強いんだよねえ、精神的な部分かな?
830代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 13:05:16.01 ID:t2NofIQ80
>>824
>私生活にやや問題があったが
わざわざ書かなくてもいいのにw
そういえば最近、ブックオフで稲葉の自伝みたいな本を買ったが、
唐突にメジャー希望になった経緯が全く触れられてないので
事情を知らない読者は違和感を持っただろうな、と思った
831代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 13:05:30.85 ID:LHBW19Ii0
4億が追いつかれて一点差もしくは引き分け
832代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 13:16:42.59 ID:Kqdd0o7mP
2点差だとソロムラン打たれても大丈夫という考えでのびのび行ける
まあ現状、ピンチでも1点差でも出せる万能セットアッパーがいないしね
2000年代前半、ラビット全盛期の中で五十嵐や石井が如何に頼れたことか
833代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 13:17:31.22 ID:ihJQZrO+P
もう一つ参考までに、古田政権で最下位になった2007年
引き分け 無し
1点差 13勝28敗
2点差 14勝21敗
3点差 08勝09敗
4点差 08勝10敗
5点差 03勝05敗
6点差 03勝03敗
7点差 06勝02敗
8点差 01勝02敗
9点差 01勝02敗
10点差 01勝01敗
13点差 00勝01敗
得失点差リーグ3位にも関わらず、接戦の異常な弱さで最下位に沈みました
834代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 13:20:39.14 ID:zAgI9x2x0
>>826
中日が飛びぬけてるが、それこそ貧打で1点差でしか勝てないってことじゃないの。
835代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 13:26:33.86 ID:t2NofIQ80
8回裏、3番手木下が先頭打者山田にセンター前安打を許す。
http://www.youtube.com/watch?v=B2G9R97dyKg
1死後、西田に死球を与え1死1・2塁。
三輪にライト前安打を打たれ1死満塁になる。
代打北野にセンター前タイムリーを打たれ逆転を許す。
http://www.youtube.com/watch?v=0uhA82nixiU
1死2・3塁から麻生にレフト前タイムリーを打たれ3点リードされる。
(さらに又野にセンター前)
http://www.youtube.com/watch?v=7_jDqzsOyZc
http://dragons.jp/farm/scoreboard/2011/index.php?date=20111020

木下ちょっと酷い内容だな
ちなみにこの試合、水田は中澤からホームランを打っている
836代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 13:46:16.80 ID:t2NofIQ80
おっ、山田が週ベ選定のビッグホープ賞を受賞しているじゃん
秋山幸二・斎藤雅樹に始まりスター候補生の片道切符
ヤクルトでも受賞者は池山・土橋・岩村・五十嵐と後の看板選手の名前が並ぶ
(ダメだったのはジャンボ宮城だけ)
837代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 14:29:13.00 ID:J76wH+hP0
青木マネーでホールトンとれよ
838代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 14:42:48.50 ID:tvDERLwRO
>>837
正田と木下で何とかしなさい(キリッ
839代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 15:20:53.81 ID:m3n+so2/0
正田youtubeで見たが台湾で覚醒してるな
しかし今その力持ってるかは微妙というかなさそう
840代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 15:43:58.89 ID:Mys19hZvO
先発
石川、赤川、村中、正田
増渕、由規

左王国や!
841代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 15:53:34.18 ID:Kqdd0o7mP
>>840
ただしリリーフは(ry
842代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 16:06:16.63 ID:v3rmrW6oI
これで平井、日高、太田、中根が1軍で使えれば
なかなかの投手陣だな
843代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 16:08:45.75 ID:OvGd+7K30
ドラフト2位の即戦力候補がほとんど期待されてないなw
844代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 16:10:07.25 ID:v3rmrW6oI
あっ!木谷を忘れてた
845代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 16:28:06.78 ID:oAUW1THUO
正田先発時の橋上監督は球数90〜100に制限してた。
846代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 16:30:52.60 ID:hH2iZFhdO
>>843
リリーフなら常時145キロ前後。スムーズな体重移動から繰り出される低めに伸びる速球とフォーク。期待しる。
847代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 16:49:37.18 ID:HxNS5/zdP
リリーフで思い出したけど、ナベコーさん。
来年は1イニング丸々食えるようになってくれるといいなぁ…
848代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 16:51:58.14 ID:ywj10I6B0
1点差負が多いのは中継ぎが踏ん張れなかったからだろ
木谷を取ったのは正解
849代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 17:03:00.44 ID:+n1RQWvHO
中後でも伊藤和でもなく木谷を指名したてことは、
スカウトは中後伊藤らよりも木谷に潜在能力を感じるてことでよいの?
ノリで捕ったとかじゃなくて
850代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 17:23:31.41 ID:9AI8tmuv0
>>849
中後はもう獲れなかったけど何言ってるの?
851代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 17:28:17.59 ID:9AI8tmuv0
2位で即戦力というのが決まってたとしたら
高校生の西川や吉本はスルーしかなかった
大卒社会人の投手で残っていたのが木谷なんだろ

伊藤和がそんなに良い投手なら3位指名で他所のチームが獲ってたはずだよ
852代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 17:38:53.39 ID:OvGd+7K30
身売りってネガティブなイメージで捉われがちだけど
ソフトバンクもオリックスも楽天もちゃんとお金も使って球団を強くしようと努力してるよな
モバゲーも頑張りそうだし、新興参入企業の方が断然やる気がある

飼い殺しのような運営をするなら身売りすればいいのに
853代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 17:54:49.62 ID:s9DSh6p80
木下ってもんたよしのりに似てるな〜
854代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 18:00:20.46 ID:RntvDGA80
>>818
故障しない体作る、ハードトレをするんだったら戸田をなんとかしてほしいな
夏場に1試合すると体重が4キロ落ちるくらい戸田は熱いと週刊現代で牧谷が言ってたよ
855代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 18:05:45.94 ID:hH2iZFhdO
>>851
伊藤和雄には来年やられる覚悟してる。
856代打名無し:2011/12/01(木) 18:15:51.34 ID:ERpTp/UZO
未だに新外国人を含めて補強は検討中って強くする姿勢 意気込みも感じないな
857代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 18:19:35.55 ID:/cfj5ecaO
正田はいい。得した。

但し 100球以内 先発限定
858代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 18:49:57.88 ID:Kqdd0o7mP
左の中継ぎが足りない、右ばかりだとピンチで相手が左の強打者の時怖い
…でも俺の記憶では右の強打者にばかり打たれてる気がするけどw
859代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 18:57:49.95 ID:wc4S+O0W0
正田と加藤は同じドラフト一番
左腕で先発タイプ。
ローテションに入ってきますか?
860代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 19:06:27.65 ID:lyL9kg6N0
http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/12/01/0004654666.shtml

正田はこの背番号から中継ぎ
861代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 19:15:58.85 ID:3A3ycdS30

【政治】藤田幸久(茨城)財務副大臣アホか!国民の声“津波”に例える 民主党政権からまた不適切発言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322727580/
862代打名無し:2011/12/01(木) 19:20:47.98 ID:ERpTp/UZO
スレッジってどうよ
863代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 19:30:23.37 ID:lyL9kg6N0
横浜、スレッジを解雇 日本でのプレーを希望 
 http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/12/01/0004654575.shtml
横浜は1日、ターメル・スレッジ外野手と来季の契約を結ばないと発表した。
 スレッジは日本ハムを経て、10年から横浜でプレー。今季は股関節の故障に苦しみ95試合の出場にとどまったが、打率・260、20本塁打57打点の成績だった。34歳のスレッジは来季も日本でのプレーを希望している。
864代打名無し:2011/12/01(木) 19:39:24.96 ID:ERpTp/UZO
スレッジとミレッジ 名前似てるけど左だし3番レフトでスレッジが良いのでは?
865代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 19:41:11.45 ID:lyL9kg6N0
 同一球団からの4年連続新人王というだけで、「育成の巨人」の看板に偽りなしと判断してはいけない。
MVPと重ね合わせてみる必要がある。2007年から09年までリーグ3連覇した巨人からセのMVPに選ばれたのは、小笠原(07年)と2年連続のラミレス(08、09年)だ。
小笠原は日本ハムからフリーエージェント(FA)で移籍して2年目、ラミレスもヤクルトから移籍した1、2年目の受賞だ。

 このほかに08年からはヤクルトのエース・グライシンガー、横浜の抑えのクルーンが加わり「そこまでやっても勝ちたいのか」と他球団から一斉に大ブーイングを浴びせられた。
この巨大補強こそがリーグ3連覇の原動力であり、自前の選手が成長したわけではない。

 「あれだけ補強に失敗すれば、誰が監督でも勝てない」と、渡辺恒雄球団会長(85)が2年連続V逸の元凶とし、一連の騒動を起こした清武氏を解任した。

 今オフFAでソフトバンク・杉内、横浜・村田、さらに契約交渉難航が予想されるソフトバンク・ホールトンにまで触手を伸ばしている。
これこそ巨人軍の“原点回帰”といえるだろう。
866代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 19:49:23.52 ID:OvGd+7K30
育成の巨人(笑)なんておバカな虚カスしか思ってないだろ
新人王は一人逆指名ドラ1の即戦力ばっかだし、強奪しなかった近年は弱いし
867代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 19:51:23.47 ID:4Zq9EqCk0
優勝してたらMVPは宮本だったんだろうか?
山倉枠みたいな感じで
868代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 19:51:57.24 ID:aojoqqaqO
ヤクルトや西武は中日に囲われてるとはいえ
お金積んで何故浅尾を獲得しなかったの?
経歴だけみたら大したことないけど、日ハムの菅野みたく指名したら良かったのに
869代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 19:59:52.79 ID:+n1RQWvHO
勝利へのフルスイング(笑)
宮本・畠山のMVP一騎討ち(笑)
打点王畠山(笑)
ベストナイン畠山(笑)
新人王久古(笑)
神宮で胴上げ(笑)

何もかもが崩れ去った10月だったな
870代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 20:06:36.22 ID:EviLVDabO
シーズン中にもしつこいくらい居たが
畠山を三塁手で推すやつは何なんだ

理想論過ぎる。
TVゲームじゃなく実際に彼の守備を見てみろよ
871代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 20:07:38.40 ID:P5SO7UzL0
先発
石川、赤川、一場、正田、増渕、ジオ
中継ぎ
木谷、日高、押本、松井、バーネット、松岡、平井
押え
イム
872代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 20:10:58.28 ID:lyL9kg6N0
873代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 20:16:38.96 ID:eo7sDr2P0
正田が96年や97年の田畑みたいになってくれたらいいけど、まあ無理だよな
874代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 20:16:41.95 ID:S8w8WUoh0
徳山入団難航か
http://www.daily.co.jp/

875代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 20:17:17.76 ID:vE/R2dw+0
木下 水田 正田 阿部の補強は現場からの要望なのか?
中継ぎ左腕が不足してるから正田は分かるとしてもスワローズに必要なのは長打力を持った
得点能力の高い選手だと思うんだけどな(水田とかいんのかよ)
876代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 20:21:33.41 ID:EviLVDabO
福川で誰か取れないかな?

どの程度の選手取れるかな?
877代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 20:25:40.73 ID:+n1RQWvHO
>>876
控え捕手不足の巨人なら長野とトレード出来そうだな
878代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 20:25:51.51 ID:jYrFB2Eo0
青木よりも先発陣でしょ。
怪我なく働いてくれればAクラス狙える。

館山と由規はさっそく厳しいけど
879代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 20:29:10.16 ID:+n1RQWvHO
>>876
素で名前間違えた。松本か矢野あたりじゃないだろうか
880代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 20:30:51.73 ID:4Zq9EqCk0
>>870
来年は捨てて守備の向上を図るのもありだと思うよ
三塁で使えれば大きいし
まぁそれでうまくなるならもうなってるか.............
881代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 20:32:09.84 ID:HsfEaWPI0
そういえば福川、10試合も出てたんだな
もっと少ないかと思ってた

シーズンの半分以上一軍にいて10試合じゃベンチに居座っているファンのおっさんみたいなもんだけど
882代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 20:42:31.77 ID:HrrSVh8p0
>>880
中日の森野みたいに守備はザルだけど
打撃ではいないと困るとなれば話は別だが
今の時点では望み薄だろうな

やはり三塁は川端かね?
883代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 20:46:50.34 ID:aNMoJ96b0
>>875
それは新外国人の役割だろ。だれかいたのかよ。村田取れってことなら話は分かるが。まぁ巨人相手に銭闘して勝てるわけないけどな。
884代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 20:58:54.79 ID:+n1RQWvHO
現戦力で長打力がある、または長打力を買われて入団した選手を挙げてみた

川島
川本
畠山
ユウイチ
武内
又野
松井


強打者サードなら又野の成長待ちだな
885代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 21:19:34.63 ID:k/t+Ot540
ここにきて横浜の村田とソフトバンクの杉内が、巨人入りではないかと囁かれるようになった。
自分の好きな球団でプレーできるのだからもし声を掛けられればこんな嬉しいことはない。
高額年俸を用意され、野球に取り組む環境も日本一、最高である。
村田はWBCでも4番を打った若きスラッガーだし、杉内も最多勝の経験もあり、悪くても10勝以上は期待できる日本が誇る左腕である。
日本でも名高い選手が補強で獲れるなんて……

かたや我らのスワローズが補強できたのは、4人には大変申し訳ないのだが1軍に上がれるかどうかも分からない選手の補強であった。
なんなんだ、この差は!!
仕方のないことだが腹立たしい。
片や全日本の4番と左腕のエース。
片や実績のない選手や独立リーグからの選手だぞ!
886代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 21:52:45.69 ID:Kqdd0o7mP
サードの守備は重要だぞ
三塁線の当たりは取れなかったら2ベースになりやすいし
簡単なサードゴロだけ捌ける程度の守備力じゃ困る
887代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 21:56:46.74 ID:4Zq9EqCk0
>>886
畠山さんは通算守備率.920台ですし簡単なゴロもやらかすかも..........
左タケヤマさんよりはマシだけど
888代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 21:57:47.40 ID:OvGd+7K30
ちょくちょく虚カスが紛れ込んでくるな くせえぇw
889代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 22:02:20.84 ID:POZUxV2Z0
結局河原とらないんだ
890代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 22:14:36.97 ID:t2NofIQ80
上田が日刊スポーツ選定努力賞を受賞
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20111201-871031.html

昨年の森岡に続き連続受賞
週ベ・ビッグホープ賞の山田と合わせたダブル受賞は13年ぶり
純粋なファームのホープに贈られる週ベの賞と違い、
日刊の賞は成長するのに時間が掛かったファームの帝王的な選手に贈られることが多い
891代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 22:17:38.49 ID:4BCOjw/X0
>>800
やくせん
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1322736713/l-3

確かに
そうやって必死で宣伝しに来ないと落ちてしまうほど過疎ってるのはわかるけど
やくせんはちょっと気持ち悪すぎて行く気しないんだよ
一人で保守ってな
892代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 22:22:38.08 ID:MxtLi9TKi
そんなにやくせん落ちてないけど・・・

俺も自演がキモすぎて耐えきれず向こうメインになったし。
893代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 22:34:23.65 ID:XySnYOS/0
マイケルをとったつもりで阿部 
林をとったつもりで正田
加藤大をとったつもりで木下
石井義をとったつもりで水田を応援する
 
894代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 22:41:44.56 ID:losUhlNm0
ヤクルトは早く身売りすることで
熱烈ファンを救うべきだ。
一流選手のプレイを見たい。
社内のヤクルトファンは全員貧乏で惨めなので見捨てた。
どっか金持ち企業が買ってください。

895代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 22:45:08.65 ID:VZo3zDiP0
安心しろ、そのうちサイバーエージェントが買ってくれる
DeNA戦は代理戦争の様相を呈して
ふにんきカードから一転して熱い戦いになることだろうw
896代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 22:49:04.33 ID:4pP6anj90
え、やくせんが本スレだろ?違うの?
ここはたまに覗きに来る隔離スレって認識だわ
897代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 22:53:58.95 ID:ihJQZrO+P
安心しろ、ヤクルトは身売りなんてしない


身売りするぐらいなら、青木の様に高額な主力選手を
片っ端から売り飛ばして、ファイヤーセールで
横浜並みのダントツ最下位になる道を選ぶよw
898代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 22:57:43.53 ID:losUhlNm0
来年のヤクルトの野手レギュラーは巨人では全て2軍以下。
ユウイチ、タケウチ、ノグチはとっくにクビになっている。
トヨタが間違えて買収してくれないかな。
899代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 22:57:54.59 ID:ihJQZrO+P
僅か10億、20億の広告費で、これほど名前を売って
会社の社会的信用度を上げてくれる広告媒体は他に無い
こんなにオイシイ媒体を、手放すほどヤクルトは馬鹿じゃない
どんなに経費削減で弱くなっても、ヤクルトは不滅だ
900代打名無し:2011/12/01(木) 22:59:37.03 ID:ERpTp/UZO
もう贅沢言いませんからせめてスレッジだけでも獲ってくださいませ 衣笠社長
901代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 23:04:12.09 ID:losUhlNm0
だから負けても辛抱しているマゾ野郎しかファンは残らない。
いい女は球場に連れていけない。
ブ男が、ブス女つれてきて来てるのが目立つ。
902代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 23:07:07.05 ID:ihJQZrO+P
ヤクルト本社の営業者を見てごらん、つば九郎が描かれてるんだぜ
ヤクルトおばちゃんからパックを購入してごらん、神宮のタダ券がもらえるんだぜ
あんな訪問販売の怪しい会社を、日本中が不審がらずに受け容れるのは
ひとえにヤクルト球団のお陰だろう
ヤクルト本社はたった10億や20億の宣伝費で、莫大な宣伝効果を得てる
そんな球団をヤクルトが手放すのは、ヤクルト本社が倒産した時だろう
903代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 23:12:46.75 ID:ihJQZrO+P
因みに巨人戦の放送権料が入った90年代まで、ヤクルト球団は黒字で
独立採算でも余裕で経営出来ていた
つまり、本社は球団に1円も払ってなかったんだよ
莫大な経済効果(一説には延べ1千億円以上)を生みながら、本社は
1円も出さなくて良いという夢の宣伝媒体だったんだ
だからヤクルト本社は球団に大きな借りがある
毎年10億、20億の宣伝費が掛かったとしても、それでも余りあるぐらいの
恩恵を、球団から受けているんだよ
904代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 23:15:37.22 ID:losUhlNm0
どんどん弱くなるのは、間違いないのに
何も手が打てないから、みんなイラつく。
衣笠が青木を嬉しそうに、売り飛ばしてから
周りのファンは愛想をつかしたし、その代わりの補強話がなにもなく
巨人のみが補強に熱を入れている。将来性と来期をどう展開していくかの
展望がないため、全く魅力がない。 
905代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 23:16:56.79 ID:OvGd+7K30
阪急 → オリックス
近鉄 → 楽天
ダイエー → ソフトバンク
TBS → モバゲー

身売りした過程は色々違うけどヤクルトや西武よりは
何倍もやる気ある親会社だよな〜
906代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 23:20:47.04 ID:ihJQZrO+P
・本社の経営自体は堅調で、デリバティブ詐欺の1千億円の損失も償却出来た
・過去に莫大な広告効果を、無料で得ていた
・今でも社会的信頼を得られ、大きな広告効果を上げている
・社内的にも、末端のパートまでスワローズ応援が会社の一体感を生んでいる
・逆に身売りすれば、本社の経営が危ないのかと誤解されてしまう
・宣伝費が惜しければ、高額選手を売り捌いて人件費を削減すれば良い

以上の理由から、余程プロ野球興行か本社が没落しない限り、
スワローズを身売りする理由が無い
907代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 23:21:09.09 ID:1l/qOZLr0
>>900
スレッジなんてカス取るぐらいなら新外国人に期待しろよ。なんで新外国人すら取らないみたいになってんだ?まぁ補強とかいうやつほどレベル低いってことだな。
908代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 23:23:10.64 ID:XHWonkpNO
>>891
うわ…!
実況板なのに
落ちてたから立てたのに、そこからさらに3時間、保守以外のまともなレスがついてない!

>>800
>久々来たけど

いきなり言い訳宣言してる時点でバレバレだけどw


実況板が本スレとかメインとか…!だったら篭って一生出て来なきゃいいのにね
飛燕グループに良いように無双されて悔しいのはわかるが
同日にあれだけ信者が集結してたのに、未だに自演とか言い訳してる方がよっぽどキモい

909代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 23:29:01.16 ID:losUhlNm0
本当のファンはスワローズのファンであってヤクルトファンではないの。
だから安心して球団経営を他社の譲ってください。
そしたら真剣に強くするためにはどうするか真剣に考え実行してくれます。
もう行き気がなくなったファンも球場に足を運びます。
910代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 23:29:11.13 ID:Kqdd0o7mP
ここの住人は補強で○○獲れよ、とかよく言うが
ちゃんとチームに必要な、穴を埋める戦力じゃないといかんのよ
やたらめったら獲ったって単なる金の無駄にしかならん
911代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 23:29:43.46 ID:ihJQZrO+P
因みに90年代半ばから2001年までの田口社長時代までの経費削減は、
90年代の本社の熊谷元社長による巨額詐欺事件で1000億円も損失を出した事で
その尻拭いにより、球団運営費が削減された事が原因です

一方、その1千億円の損失を営業黒字でコツコツと返し、本社の経営が建て直された
2001年以降の経費削減策は、コストカッターで有名だった多菊新社長の
球団経営スリム化方針によるものです

もちろん、今年の衣笠新社長も、多菊路線の復活を目指して、前社長のポスティング
凍結方針を撤回し、徹底した経営のスリム化を進めています
衣笠社長が在任している数年間は、この方針が続く為、今後スワローズの長期低迷は
避けられない情勢です。
912代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 23:32:21.31 ID:losUhlNm0
よくわかりました。
では、スワローズファン今日でやめます。
913代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 23:32:49.54 ID:t2NofIQ80
>>910
補強厨に餌を与えないでください
914代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 23:35:58.17 ID:wFQPe1MUO
本社厨は本社さえ安泰なら最下位でも構わないって人達だからな
そりゃスワローズファンとは永久に分かり合えないさ
915代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 23:40:25.56 ID:ihJQZrO+P
読売や阪神や中日は、球団と親会社の経営が直結していて
言わば運命共同体なので、一生懸命お金を掛けてでも
チームを強くしなければならない

しかし、ヤクルトは違う
ヤクルト本社にとっては、勝つ事は目的ではなく、球団を保持している事
それだけに価値がある
だからチームが低迷しても構わないし、それによって広告宣伝費の負担が
安くなるのなら、そちらの方が良いかも知れないとすら思っている

その為、ヤクルト本社にチーム強化を求めるのは、無駄である
916代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 23:42:24.68 ID:losUhlNm0
青木、池山、マニエル、安田、若松、杉浦とか魅力あったけど
スポンサー会社が変わるまで、違う楽しみを見つけるわ。
強くする気がないなら応援する気がおこらない。
魅力のない球団はただストレスを与えてくれるだけ。
母校の試合でも見に行くわ。
917代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/01(木) 23:54:46.02 ID:wFQPe1MUO
>>915
ヤクルトは不幸だよね
ライバル球団と違って現場とフロントが逆の方向を向いてるから
ファンまで現場擁護派とフロント擁護派で対立しなければならない
918代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 00:16:33.67 ID:DnPH6hUJ0
別に小川体制とフロントが対立している訳じゃないのに
何を世迷い言を・・・
919代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 00:36:54.33 ID:ab1efDS20
>>870
言うほど酷いとは思わないけどな。
920代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 01:29:26.54 ID:T8T6D4An0
数年前に宮出や飯原あたりがサードをやってたときと比べたら宮本の長打力の無さなんてどうだっていい
畠山にやらせたらまたその時の二の舞になるのが目に見えてる
921代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 01:30:35.84 ID:bb+TcTKp0
今日は色んな発表でモバゲーは忙しそうだね
工藤監督正式発表
契約 ラミレス ジオ 小池 鶴岡

ヤクルトの予定
横浜自由契約のスレッジの調査を開始
バレンティン9千万円で1年契約

いつになったらストーブリーグで良いニュースが流れてくるんだろう
   
922代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 02:29:08.11 ID:9EH9nUcN0
スレッジ調査してんのか
923代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 02:32:08.19 ID:CaM6laBK0
>>917
後者は>>800の言う自演単発の人
ファンでもなんでもないよ


924代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 02:48:21.57 ID:r3TJwZBL0
スレッジ調査してんの?左の方がいいのは分かるが
正直、ミレッジの方がwktkできるんだが・・・
スペ体質のスレッジがウチに来て一体何試合稼働するんだか
925代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 02:53:51.87 ID:p5lPowxmP
>>921-922
スレッジはロッテが調査中で獲得濃厚
ヤクルトはミレッジの噂が出て以来、何一つまともな補強話が出て来てない
926代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 03:05:45.33 ID:r3TJwZBL0
スレッジ&マイケルハム復帰 http://imepic.jp/20111202/070730

なんだ嘘か こんなんもあった
927代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 03:07:39.81 ID:p5lPowxmP
因みにスレッジは日ハム復帰という噂もある
どっちにしろヤクルトはまずあり得ない

来季からはラミレス、カブレラ、シコースキー等に加えて
フェルナンデスやミンチェも日本人扱いになるんだよねえ
フェルは楽天復帰が決まったようだが、リリーフ層の薄いヤクルト的には
ミンチェが狙い目なんだけどなぁ・・・

まぁ衣笠の事だからFAなんて絶対獲らないだろうけど
928代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 03:28:33.27 ID:7ZQmmFx00
素朴な疑問なんですが教えて下さい。メジャーの立場で考えると、青木より英語のできるマートンとる方が必然だと思うのは違うのかな?
929代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 03:51:13.28 ID:p5lPowxmP
>>928
マートンは、阪神がメジャー以上の好条件で慰留したんだろ
阪神は補強こそ少ないが、流出危機だった多数の主力選手を全て残留させた
930代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 04:25:06.15 ID:7ZQmmFx00
>>929
言葉足らずでした。ごめんなさい。
マートンはメジャーから30万ドルのオファーしかなかったはず。
だから入札金までだして青木とるのかなと思って。
931代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 06:11:25.59 ID:vud8klxi0
由規が直訴 高校同級生の中根は「僕より、ものは上」

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/12/02/kiji/K20111202002150080.html

3月から右膝前十字じん帯を痛めており、6日の検査結果次第で手術に踏み切る可能性もある。

 担当の八重樫幸雄スカウトは由規から「中根を指名してください。僕より、ものは上です」と言われた秘話も明かして「由規と競ってほしい」と期待。背番号は38となった。
932代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 06:17:55.77 ID:M4E80Pa90
中根も手術か
来年はリハビリやね。
933代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 06:55:41.51 ID:Cclfe/EKO
パターン館山か

故障もちながらあえて指名はヤクルトらしいな。
館山はうまくいったが泉は駄目だった。

膝かぁ。とりあえず10年プロで活躍出来るよう祈る。

もう慣れてるし
934代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 06:56:34.92 ID:eZYjjejE0
ヤクルトがFAとるとしたら
過去の経歴をみると
古田引退したあとどうしても捕手が育たず
仕方なくとった相川(今中や野村さんに彼が正捕手だと優勝できないといわれた)
ショートがまったくいなかったときの藤本(ほとんどでてない)
くらいですからな
まあ今年は外野手補強したとしてもまぁしれてるでしょうw

二軍で活躍した雄平や上田が一軍でも活躍してくれれば
補強するよりうれしいとおもう
935代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 07:03:59.02 ID:/Y8qu1eF0
ヤクルトリハビリ病院w
936代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 07:26:30.09 ID:rvCYP9Rh0
5位であることが救いだなあ
1位とか2位指名の選手でこれやられるとたまらん
937代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 07:50:36.36 ID:mVhyB1Y40
正田、阿部、木下、水田に推定3200万も補強費かけちゃったし、これで打ち止めかな
938代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 07:52:03.41 ID:zsOdM1Yt0
カツオの事か…
939代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 08:10:56.35 ID:GXQ3VGlni
今年はゴミ拾いで終了か、、、
940代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 08:30:55.05 ID:cPclEBWoO
故障持ちと戦力外の巣窟ヤクルト
これでどうやって戦えと?
来年は優勝出来るように小川監督を全面バックアップすると豪語した
二枚舌の衣笠さんよ
941代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 08:39:22.32 ID:Cclfe/EKO
ゴミ拾いって言うけど

内野に関しては森岡の育成成功はデカイよ。

正田中継ぎなのか?
どうみても先発6回2〜3失点型だと思うけどなぁ

星野になるまであともうちょい
942代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 09:03:54.49 ID:vDx75+ff0
膝でよかったというのが第一印象。
943代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 09:10:36.00 ID:9yUEk0ES0
森岡は特殊な例だろ
実力に問題があったわけじゃない
944代打名無し:2011/12/02(金) 09:13:32.97 ID:XvUmWcPvO
戸田の施設をなんとかしないといけないのに迫られた衣笠が思い付いたのが青木を売り飛ばすこと
うるさいファンの矛先をかわすためにCS料を全て還元とサンケイに報道させる
みえみえだわ
945代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 10:57:18.52 ID:1vpCZUQMO
何があっても怪我しません!と言えるやつだけ投げろ
946代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 11:30:38.77 ID:0NIP0ON+P
森岡は中日時代でも2軍で首位打者取ってたような
別にヤクルトが育てたわけじゃなく、元々打撃センスはあるんだろ
947代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 11:59:10.14 ID:VrGYRrDV0
ちょっと前に衣笠自身が積極的に補強するって言ってたんだから、もうちょい補強はあるだろ。

個人的にはミレッジとミンチェ取ってくれれば大満足だし、杉内次第では優勝狙えると思うが。
948代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 12:11:36.69 ID:87hvJIPyO
>>946
今年の後半はホントによくなったよ。今までとは別人ってぐらい。
949代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 12:11:55.72 ID:1JtOvL2oO
しかし故障多いにも程があるな
中根…
950代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 12:33:20.36 ID:/Ztlwf/5O
>>948
フォーム変えたのかな?
前半の試合で「あんな構えじゃ絶対一軍では通用しない」とかボロボロに言われてたよね・・・
951代打名無し:2011/12/02(金) 12:34:55.27 ID:XvUmWcPvO
中根も故障持ち
それを分かってて安上がりだからと喜ぶ八重樫もどうかと
952代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 12:36:03.95 ID:/Y8qu1eF0
森岡は、大振りさえやめさせれば
通用するって中日ファンがいってたよ
953代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 12:37:19.23 ID:eV831/Rr0
野球はピッチャーだよな
打者は潰しが利かないからな
高井みたいにセンスがあれば転向できる品
どっかに使い減りしてない怪我知らずのタフネス変態サイドスローな投手居ないかな?
トライアウトで探してこいよ

またシーズン中にピッチャーどっかに居なくなっちゃうんだからさ
954代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 12:56:07.08 ID:/Y8qu1eF0
森岡は、大振りさえやめさせれば
通用するって中日ファンがいってたよ
955代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 13:16:27.71 ID:dQPyovYJ0
>>948 >>952
森岡は流し打ちに徹するようになってから良くなった。
ボールをじっくり見れる分、後半は四球で出塁する頻度も増えたしな。
956代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 13:43:38.97 ID:4CWWbqEW0
>>952
>>955
甲子園で二本ホームランを打っているしファームでも直ぐに通用していたから
その辺の意識が邪魔していたのかも。自分はまだまだこんなもんじゃないって。
中日の一部の首脳陣の都合でリストラされてヤクルトでも打撃が通用せず一軍であまり使われないので
やっと意識を改める事が出来たのかな。元々センスは抜群なんだから来年は浩康とレギュラー争いをして欲しい。
957代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 13:52:12.50 ID:P9959FKh0
森岡は戦力外になって
これじゃいけない
どこか変えなくちゃ
と思ったのかな?

武内、飯原、一場にもそれを期待
958中日ファン:2011/12/02(金) 14:20:57.27 ID:vUwz0ItCO
>>954
CSで見たけどバット短く持ってたしビックリしたよ。
今後もヨロシク
959代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 14:41:42.50 ID:0NIP0ON+P
統一球で流し打ちに徹するのはあまり良くないんだけどな
森岡の流し打ちは内野の頭超えるから問題ないけど
青木みたいにゴロしか打てない奴は流しに徹すると糞化する
960代打名無し:2011/12/02(金) 14:56:36.35 ID:XvUmWcPvO
もう森岡ネタはいいよ
961代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 15:06:25.21 ID:dQPyovYJ0
水田や正田に関してはいろいろ意見も出たが阿部健太はどうだろうか?
個人的にはトライアウト組みでは一番期待しているのだが。
962代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 15:06:38.47 ID:Cclfe/EKO
森岡は内野のレギュラー争いまで来たって事は間違いない。

川端 山田 森岡...... ショートとるの誰かな。
俺の予想は大穴 山田なんだけど
963代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 15:12:51.33 ID:QCtxhfrbO
攻めろ〜♪青木〜♪

広角打法のリードオフマン〜♪

走れ〜♪宣親〜♪

チャンスの扉をひ・ら・け

964代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 16:08:10.21 ID:BEUOrGsd0
内野は畠山の1Bと田中の2Bはレギュラー確定として
他は宮本2000本達成後は川端・森岡・山田・川島(故障)・荒木で争って
補強は必要ないでしょう
外野は青木が抜けてレギュラーが現時点でゼロ
バレンティンが奮起して0・26の35本くらい打てたら5番で使えるけど
現実的には福地が完治して使えたら一番勝負強いし相手バッテリーにも嫌でしょう
新外人が使えなければ上田・雄平・武内・飯原で下位打線で使う
状況に応じて内野から川端をコンバートするくらいしかないかもしれない
今年一番の課題だったクリーンナップが改善できる補強さえ出来れば十分に戦える
とは思う
結論としては一番青木が抜けたのは代わりがいるのでクリーンナップ打てる松井秀喜
が獲れたら来年は得点が大幅アップする強い打線になる可能性がある

965代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 16:09:34.88 ID:P9959FKh0
>>962
来年はともかく再来年になると
サードもポジションあくよ。
966代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 16:27:13.41 ID:YbUPr5GP0

谷亮子 初登庁日のヘアメーク代(52,500円)を政治活動費で
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322805901/
967代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 16:43:15.78 ID:BMfmDYWv0
>>964
川端のコンバートは無いなぁ。
せっかくモノになってきたのを、また一からやるのはリスク大きいよ。
968代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 16:44:44.66 ID:/RDsuuIiO
新外国人が.280、10本打って普通に守備してくれれば青木の穴を埋めるどころか充分にお釣りがくる
969代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 16:46:29.73 ID:l+218QND0
>>965
サード川端 ショート山田が基本線だと思ってるよ。
970代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 17:04:43.90 ID:p5lPowxmP
>>968
お釣りは来ないよ
新外国人は、青木の穴埋めじゃなくて、ホワイトセルとガイエルの代わり
だから青木とホワイトセルとガイエルの成績を足した分だけ打って
それでようやく穴が埋まるという事
3人の合計だと、248安打、17本、81打点にもなり、マートン以上の成績が必要
どうしてこういう勘違いする人が出て来るんだろう?
衣笠の思惑通りなのかな?
971代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 17:05:00.25 ID:X2vGFPJF0
>>967
緊急事態ならありえると思うよ。
畠山レフトよりは格段にましだし。
あくまでも緊急事態なら、だけど。
972代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 17:10:55.66 ID:/RDsuuIiO
>970
なんつーか…お前頭悪いな
973代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 17:11:59.01 ID:p5lPowxmP
>>967
川端は高校時代こそショートだが、プロでは去年までサードでの
出場の方が多かった
プロでショートやれるほど守備範囲、守備センスが無かったからね
974代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 17:16:25.79 ID:p5lPowxmP
>>972
ラビット時代なら誰を出してもそこそこホームラン打てたんだろうけどな
今年ヤクルトで5本以上打ってるのは、バレ、ハタケ、ホワイトの3人だけだ
17本打ってる打者は、リーグ全体でも9人しか居ない
(阪神と広島は17本がチーム最多。中日は最多が16本)
975代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 17:20:08.50 ID:p5lPowxmP
とりあえずホワイトセルは、リーグ15位の12本打ってる
ガイエルと合わせて、78安打、13本、37打点が新外国人のノルマ
これ以上打ったら、そこから初めて青木の穴埋めが始まる
976代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 17:20:18.79 ID:uxNGUz8o0
>>964
松井の入団は確定みたいだから、クリーンナップ(打つほう)は解消されるんじゃないか?
977代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 17:20:35.65 ID:/RDsuuIiO
山田は緊急事態だったからCSに抜擢されただけで、来年もショート川端、サード宮本が基本線だろう。

宮本が来年どの程度衰えるのかわからないが、.280くらい打つようなら不動のレギュラーには変わりない。

山田を1軍で見たいところではあるが、来年はまたもう1年下で磨かせると思う。ポジションを与えるのは下で3割打ってからでも遅くはない。まあ、川端宮本どちらかがまた離脱したらチャンスはあるだろうけど
978代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 17:24:48.90 ID:OatPs5Jk0
宮本をスタメンから外すタイミングって難しいよな
行く行くはショート山田サード川端にはしたくても山田がどのくらい通用するかは何試合かみないと分からんし
山田間違いなく素材はいいけどまだ線は細いよなCSで見た限り

まぁ>>977の言うとおり来年は内野手は特に変わらないだろう
変わるとしたら森岡と田中が入れ替わるぐらい
979代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 17:31:38.73 ID:87hvJIPyO
坂本みたあと川端みたら動きの違いにびっくりするよね
980代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 17:33:01.00 ID:/RDsuuIiO
>975
わざわざ穴を埋めなきゃならん程なら戦力外にしてないだろw
穴を埋めるってのはそういう意味じゃない

それでも言うなら、終盤代打要員だったホワイトセルの穴埋めと呼べるのは雄平、上田、比屋根とかでしょ。ガイエルなんて論ずるに値しない

レギュラーの青木が抜けて、同ポジションの新外国人を獲得するんだから青木の穴埋めという事でいい
981代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 17:41:23.87 ID:X2vGFPJF0
>>970
そんな足し算にはならないよ。
青木の変わりにセンター守る選手が、全打席アウトになるわけじゃなし。
ホワイトセルがスタメンのケースだと、畠山がレフトを守るというけっこうなマイナスもあったから、その分も差し引いて考えるのが妥当。
982代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 17:41:45.93 ID:/RDsuuIiO
>978
森岡は城石的存在でいいよ。
セカンドサードショートが出来て、離脱者が出た時の為のサブ要員。いずれのポジションも無難にこなし打てば2割そこそこくらいはやってくれる。そして世代交代の際のつなぎにも使える。

こういう選手はチームに必要だし、選手としても息が長くなり、引退後はヤクルトのスタッフとして働ける。森岡本人的にも良いと思うな
983代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 17:42:00.70 ID:p5lPowxmP
>>980
意味不明です
今年もホワイトセルより打てる選手は、青木を除けば畠山とバレンティンしか居なかった
新外国人を獲らなければならないのは、それでもまだ足りないから
来季の新外国人に求められるのは、ホワイトセルとガイエルが打った分を
最低ノルマとして埋めた上で、そこから上積みした部分が初めて青木の穴埋めになる
当たり前の話でしょう
984キュアスワロー ◆QmrJVFxjlSMJ :2011/12/02(金) 17:43:18.00 ID:+fis6G0p0
>>979
おつ
で?おまえは芦田まなちゃんと大橋のぞみちゃんどっちとセックスしたいわけ?

985代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 17:45:21.80 ID:p5lPowxmP
ホワイトセルも、畠山と守備が被っていなければもっと使われたでしょう
共に外野が全く守れないので、外野が極端に不足してるヤクルトでは
外野手の新外国人が必要になってる
986代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 17:46:16.93 ID:BEUOrGsd0
森岡はCSでも追い込まれてからしぶとく流し打ちで綺麗なヒットでつなぐ
などセンスも勝負強さもあるし川端じゃなく森岡コンバートでも良いとは思う
ところでGGは全然駄目なのかな?
満身創痍で今年は開幕むかえたリハビリシーズンだっただけでしょう
トライアウトでもハッスルしたみたいだし故障の程度次第では活躍できそうなんだけど
戦力外組で欲しいと思ったマイケルや林や加藤大は案の定他所が獲りそうだし外野の
レギュラーのいないうちには必要な戦力に思うんだけど
出来れば岡島も欲しいよね
987代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 17:52:43.52 ID:p5lPowxmP
分かり易く言えば、来季は新外国人+上田(雄平、福地)辺りが合計で
今季の青木+ホワイトセル(畠山)+ガイエル+飯原辺りの分を打てれば
「今年並み」って事
988代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 17:57:07.01 ID:/RDsuuIiO
>983
理屈はわかるけどホワイトセル、ガイエルの「穴埋め」っていう表現は違和感あるだろ。なんで戦力外の選手の穴埋めをせにゃいけないのよ
989代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 18:06:34.34 ID:p5lPowxmP
>>988
実際に打ってる数字だから仕方ないでしょ
そもそも一軍枠のある外国人だから戦力外になってるだけで
ホワイトセルより打てる日本人なんて畠山しか居ないのが現実

あと不安はセンターの守備だよね
青木の穴は打撃だけじゃなくセンターの守備が大きい
来季センターを任せられるのは、上田一人しか居ないと思うが
雄平が今年3割3分、森岡が去年3割2分、三輪も一昨年3割2分打った
ファームで上田は2割8分しか打ててない
正直一軍レベルの打撃じゃないと思うが、彼しかセンターを任せられない
ヤクルトの外野層の薄さは深刻
990代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 18:12:33.93 ID:p5lPowxmP
因みに青木を除くヤクルトの外野手で、守備が一番上手いと言われているのは
復帰の目処が立たない川島慶三なんだよねえ・・・
(ショートでもチームで一番上手いと言われてるが)
991代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 18:16:00.02 ID:gzIu8eSg0
ホワイトセルって新井と同じくらい三振してるけど
新井の半分ぐらいの打席数なんだよな
992代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 18:19:34.85 ID:4T5D9wZ10
ファン感謝祭で販売される福袋2万円には何が入っているのか
分かる人いますか?
993代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 18:22:14.56 ID:p5lPowxmP
>>991
「三振は印象ほどマイナスにはならない」
というのが最近のメジャーリーグ(日本でも?)の考え方
そのせいか、最近は200三振前後も記録する打者が珍しく無くなった
確かに進塁打は打てなくなるが、一方で下手にバットに当てれば併殺の可能性がある
無論、無走者なら他のアウトと同じだし、三振数は別に問題じゃない
むしろどれだけ三振しても良いから、ホームランと打点をどれぐらい稼げるかだね
994代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 18:24:24.60 ID:/RDsuuIiO
>993
うわあ、何言ってもだめだこいつ…
995代打名無し:2011/12/02(金) 18:29:23.23 ID:XvUmWcPvO
ミレッジ様が3番センターで機能すればなんとかなるが…
996代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 18:29:25.59 ID:NBmL+FwU0
>>990
慶三より福地の方が上手いし、
慶三は外野なんか練習してないし守らせる気も元々無い
なんで内野で上手い奴をわざわざ外野に使う必用がある
逆は不可だってのに

むしろ今後は肘の負担も考えて、守備範囲生かすなら
慶三はセカンドコンバートの路線
997代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 18:29:43.82 ID:p5lPowxmP
あとホワイトセルと青木は四死球が結構ある、2人合わせて104個
これも後釜のノルマになるね
それから勝利打点も7つずつで、2人合わせて14個ある
(因みに勝利打点はハタケが12で、バレは10、宮本は5しかない)
998代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 18:31:07.50 ID:p5lPowxmP
>>996
冗談でしょう?
福地はハッキリ言って下手の部類だよ
足が速いだけ
慶三は守備センスがあり、一昨年まで外野でもチームで一番上手いと評判だった
999代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 18:32:04.03 ID:gaoa91630
こいつ、ホワイトセルなんじゃね
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2011/12/02(金) 18:32:58.09 ID:NBmL+FwU0
>>998
アホは黙れよ

慶三は足もあるから、
別にレギュラーで出なくても代走要員+守備のバックアップで生きていける

>>989にしたってラビットの打率と比べてるし
お前の分析自体が色々ずれてる
野球見る目ねーよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hatsukari.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://toki.2ch.net/mlb/