【大きな】中日監督落合博満259【問題じゃない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で

※ここは落合博満を応援するスレです。

前スレ
【いい経験】中日監督落合博満258【してるじゃん】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1315049023/
過去ログ
http://www.geocities.jp/yusyaken1972/oti.htm
2代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 17:36:42.46 ID:DjDf50agO
和田を壊すな!
3代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 18:43:12.45 ID:yzE5BzaJ0
和田は統一球と年齢による衰えなのは明白なのに
4代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 19:22:23.29 ID:DjDf50agO
落合工作員乙
5代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 19:28:45.62 ID:pJzBFyX90
とりあえず、中日ドラゴンズ論を読め
落ち合いを愛しているんだろう?
6代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 04:08:31.57 ID:8fwUoeCv0
退任なら和田 浅尾 チェンを壊してからにして欲しい

本人もそのつもりだろうけどw
7代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 08:22:15.84 ID:FlvD+ui10
中日史上最高選手にして最高監督
それが落合博満

たとえ辞めても、こうすれば勝てるという理論を残していくわけだから
大きな遺産だよな。選手を残すよりそっちの方がでかい。
8代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 08:25:50.75 ID:2jtZQlVL0
ロッテのスローガンは今年も「和」だったんだな、西村!
9代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 09:18:21.46 ID:BqFSGSY20
>>8
ガマ和
10代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 09:22:50.07 ID:QhWlMPiVO
西村監督は日本シリーズで落合に勝ったから、消えていく運命にあるんだよ。
落合に日本シリーズで勝った監督で消えていかなかったのはヒルマン監督のみ
西武の伊東監督も消えていった。落合の怨念はスゴイよ。
11代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 09:25:20.48 ID:BqFSGSY20
原も岡田も勝ったけど消えてないな
12代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 10:02:22.45 ID:YaCoKaBZ0
アンチ落合用語の基礎知識

*以下の用語は、通常の日本語ではなく、アンチ落合のみが用いる言葉である。くれぐれも、通常の日本語と混同しないように気をつけて欲しい。

●オチシン
 アンチ落合の妄想を支持しない人々のこと。
 客観的な数字に基づく順位の実績や、落合以前の中日監督と落合を比較するともれなく「オチシン」認定される。
 「オチシン」ではない人々というのは、客観的な数字を無視し、FA制度などの球界のルールの存在を無視し、
ただひたすらに根拠無用で落合をたたく人々のことである。

●真の中日ファン
 アンチ落合が自身の自称のために用いる。中日の敗北と暗黒時代の到来を願い、論理の整合性も無視して落合をたたく人々のこと。

●若手
 アンチ落合の脳内妄想の中にだけいる、打撃最高、守備完璧、将来性抜群の(空想上の)選手。ポジションは投手以外のすべて。
 平田や大島などを起用している際にも「若手を使っていない」とアンチ落合が騒いでいることから、
"年齢の若い選手”を意味する言葉でないことは確実である。

●暗黒時代
 アンチ落合が到来を待ち望んで、全然やってこないノストラダムスの予言の恐怖の大王みたいなもの。定義も都合よく変わる。
 かつては最下位やBクラスになることを暗黒時代というのかと思われたが、近年では「優勝できないこと」が
暗黒時代であるとハードルが上がったらしい。

●横浜ベイスターズ
 アンチ落合の理想に最も近い球団。
 積極的な若い選手起用とポジション固定(および使える選手の全盛期のうちのFA離脱)、
不調のストッパーの早期追放や打撃重視(守備・投手の完全軽視)、監督権限の著しい限定など、
アンチ落合の主張をまとめるとこの球団に行き着く。
13代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 12:22:00.19 ID:IjxkyyNZO
>>11
まだ若手使ってないという奴いるのかい?
14代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 12:36:58.98 ID:uI9rlko40
さんざ落合叩かれて、今年のチームは酷すぎるなどと言われてきたのになんだかんだ今年もCS進出堅そう
2位ならまた続投要請来ちゃうな
15代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 12:48:28.77 ID:We2xarYW0
長所短所ともにあるけど過去7年でBクラスなし、3位すら1度の成績はすごいよね。

アンチ用語の定義に遺産とかも入れてみるといいかも。
16代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 13:51:50.43 ID:rRq34Ffe0
>>14
優勝以外はないと思う
17代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 16:14:12.26 ID:xZAs5/l10
遺産もなくなってきた
ボロが出る前にやめた方がいいとおもう
18代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 16:21:13.24 ID:lUy7w+cq0
>>12
なにこの便所の落書きはwww
流石頭が発酵してるオチシンはアンチの否定の仕方も自分たちの持ち上げ方も幼稚園児レベルw
19代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 16:24:49.28 ID:7DMDbIJl0
白井文吾「巨人に勝ち越したら続投ね。あ、優勝はしなくていいよ年俸が上がるだけだから。できればCS開催できる2位で」
20代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 16:29:20.97 ID:poJVCtKU0
>>18はオチシンの工作員
ヒステリックで頭の悪そうな中傷を並べて逆説的にアンチを貶めてる
21代打名無し:2011/09/20(火) 16:46:39.45 ID:GLnpWbmm0
佐伯抹消で英智登録。本気モードか。
22代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 16:55:57.56 ID:xZAs5/l10
本気で佐伯使えると思ってたと思うぞ
落合の中では実績>実力だから
23代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 17:34:34.95 ID:lUy7w+cq0
>>20
は?w
勝手に不名誉な決めつけすんなタコ!
オチシンと学会員とブサヨは永遠に社会のゴミじゃ!
24代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 17:36:40.29 ID:Kdt6Hlhg0
ヤフートップに「中日連覇へ優勝ローテ見えた?」とか出てるよw
25代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 17:37:33.72 ID:S5HJhr8q0
実力とか簡単に言ってくれるよな。>>22の目にはゲームみたいにパラメータが見えてるのか?
26代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 18:04:29.84 ID:LTs068nM0
今日もドニキスタメン
落合的には和田の後継として育てたいのかな?
27代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 18:08:28.96 ID:xZAs5/l10
>>25
う〜ん分からないかな
たとえば30歳の2割7分とルーキーの3割だったらどっち使う?
普通ルーキーだよな
でも落合の場合30歳(オチチル除く)なんだよね
だから若手が誰も出てこないわけ
28代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 18:13:16.39 ID:vIcYdKvz0
平田は若手じゃないんだw
今年の成長株なのに
29代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 18:16:19.47 ID:z4AcNS7CO
山井好きだなあ
それとも山内怪我でもしたんか?

山井はそろそろ炎上するな
30代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 18:19:45.11 ID:U+g8kBlA0
>>27
大体そういう場合
通算1500安打打ってる.270と
10打数3安打のルーキーって比較なんで
落合がベテラン使うのは間違いじゃないよ
31代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 18:19:53.88 ID:xZAs5/l10
>>28
平田はオチチルじゃん
32代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 18:21:45.66 ID:LTs068nM0
堂上剛が和田に代わってオチチル入りしそうです
33代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 18:24:45.87 ID:jtZkRxMeO
昨日の剛裕のマズイ守備でてっきりスタベンかと思った。
んでまさかのグス上げ即スタメンとかやりかねんからな。
でも、流石に本気モ−ドみたいだから、少し安心した。
これからが正念場だが山井は極端だから不安だな。
34代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 18:25:33.89 ID:xZAs5/l10
>>32
あ、それはないですね
オチチルかどうかの判断基準はドラフトの際
落合が口出ししたかどうかなので
35代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 18:29:07.31 ID:xZAs5/l10
しかし落合がピッチャー出身じゃなくてよかった
そしたら口出ししまくってボロボロだったから
36代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 18:45:35.03 ID:LCt3ayme0
>>33
グスマン上げるなら外国人を落とさなきゃならんだろうがアホ
37代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 19:13:20.02 ID:S5HJhr8q0
>>27
結局それも過去の一時的な数字にすぎなくて、イコール実力ってわけじゃない。
表面的な数字しか見てないシロートと、何年も間近で練習から見ているプロの判断と
どっちが正しいのかってことよ。
38代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 19:26:38.21 ID:BWnh+eQEO
オチチルだからどうとか無意味な意見だな。

若手が出てる事に変わりはない。

活躍してくれれば問題ない。平田、大島の
方が兄より期待できるし、その兄も和田に
変わって試合に出てる。なにが不満なんだか。
39代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 19:41:28.16 ID:xZAs5/l10
>>37
素人でも長年野球を見てれば、こいつは使えるとか駄目だとかわかるもんだよ
実際、他球団の監督を見てると納得のいく起用法をしてる

だが落合の場合、沢山の野球ファン(素人)が首をかしげる起用法をしている
それが当たれば流石と思えるが活躍していないのだから・・
落合には見る目が無いということなんだよ
見る目がないから実績に頼る
>>38
平田もテレビで見て活躍してたから取ったわけだし
40代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 19:50:27.62 ID:xxKvXbAV0
若手を使えと言う他方で落合(8年目)が遺産で勝っていると言う矛盾
41代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 19:53:25.89 ID:WCzIUZQ70
>>27
あー、そうそう
現実に.270打ってる30歳と、使えば.300打てる(と勝手にファンが思っている)新人を比べて、
.270のベテランを使うのが落合だよね
42代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 19:56:11.80 ID:WCzIUZQ70
>>39
首をかしげる起用で勝ってるんだから、それでいいんじゃね
素人様はそのまま首が折れるまでかしげていればいいんじゃないかな
43代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 19:58:13.46 ID:xZAs5/l10
>>40
遺産で勝っているわけではない
遺産と他球団から取ったロートルで「凌いでる」だけ
中日はピッチャーで勝っている
44代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 20:01:42.94 ID:xxKvXbAV0
>>43
「凌ぐ」とは結局「勝つ」ことでしかないよ
下位に沈んだけど凌いだなんて話は俺は聞いたことがない
45代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 20:06:40.76 ID:WCzIUZQ70
凌いでるって言いたかっただけでしょ
46代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 20:10:39.16 ID:xZAs5/l10
「凌ぐ」とは下位に沈まないということ
「勝つ」とはペナントで優勝するということ
このピッチャー陣なら打線が悪くとも下位には沈まない
普通の打線ならヤクルトの位置にいる
47代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 20:12:38.27 ID:xxKvXbAV0
2位で凌いだなんて話も聞かないわけだが
48代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 20:20:32.12 ID:WCzIUZQ70
凌ぐの意味は辞書で引くと色々出てくるけど、
どれをとっても、意味合い的には「前進」を含んでいるわけで
「沈まない」という表現にはちと合わない
49代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 20:22:22.02 ID:xxKvXbAV0
結局は谷繁>小山だったことに異論は少ないだろうし、
和田は残念なことになりそうだが井端森野も多少は持ち直してきた
逆に平田、小池、堂上兄あたりはジワジワ打率が下がってきてしまった

こういう長期的には結果を残せない選手を、
調子のいい時や得意な状況を選んで使ってやる、これこそまさに「凌ぐ」ってことじゃないだろうか
投手で言えば、小林正人の使い方なんかがまさにそれ
ああいうのは長期間使い続けてきた信頼関係がなきゃ無理だ、それこそたとえ落合でも
50代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 20:22:41.67 ID:vRiTsLIn0
落合がベテラン重用するのは、実力で抜けってことだ。
ベテランと若手同じ実力らら、ベテランを使う。
51代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 20:35:12.54 ID:vRiTsLIn0
中日優勝!ヤ戦8勝だ!
52代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 20:36:09.61 ID:SRSMMxoT0
> 素人でも長年野球を見てれば、こいつは使えるとか駄目だとかわかるもんだよ
> 実際、他球団の監督を見てると納得のいく起用法をしてる

そういやその昔、毎日球団に自分が監督ならこうするって投書を送りつけてた、という都市伝説を持つ阪神監督がいてな…
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%B8%E4%B8%80%E9%83%8E

本気でそう信じ込んでるなら、投書してみてはどうか
53代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 20:40:21.11 ID:vRiTsLIn0
荒木は今日の試合早く終わらせて5回コールドとか意図してたけど、井端が
それを覆した。見たか!この中日野球!ヤクルトなんかめじゃねえ。
わからん奴にはわからんが、中日が優勝する。
54代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 21:29:32.77 ID:FlvD+ui10
オチアン死亡のお知らせ
55代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 21:32:11.90 ID:7DMDbIJl0
4タテされて沈黙するお味噌が目に浮かぶわ
56代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 21:33:20.24 ID:WDmcdR9n0
落合監督はたまに谷繁を5番で使うね
他の監督だとまずやらないと思うけど
落合にとっての谷繁の打撃の評価高いのかな
57代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 21:35:54.82 ID:AvsUiwto0
正直、落合監督には、自分から辞任言い出すまでは、続けてほしい。
納得いかない選手起用が、強すぎるが、
毎年、優勝争いを楽しめてるのは幸せだわ。
58代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 21:45:29.84 ID:xZAs5/l10
自分から辞任なんて言い出すわけないだろ
日ハム時代は高給もらいながらマッサージだけ受けに、球場に行ってたやつだぜ
言い出すとしたら他球団に高給料で引き抜かれた時だけだわ
59代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 22:17:09.55 ID:damnPTih0
ヤクルトさん4タテ頼みまっせ〜
ホークスのように敵地全勝ちヨロシク!
60代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 22:36:16.94 ID:rr3K6mtC0
>>56
谷繁月間成績
8月 24試合 .306 本1 点4
9月 14試合 .318 本2 点6

データ見りゃ他の人が監督でも今の打線の状況なら使うヤツいると思うが・・・
61代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 22:42:53.75 ID:bNVOXfFkO
オチアンの論調が二ヶ月前とは大違いでワロタ
毎年毎年同じこと繰り返しても懲りないよな
オチアンは馬鹿だなあ
62代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 22:47:24.67 ID:Kdt6Hlhg0
>>58
長年、野球見てるってことはオッサンだよな?
何やってるの変な時間から毎日毎日。

ハム時代のエピソード引き合いに出したり
相当しつこく活動してるようだけど、
結果、何も落合の生活にダメージ与えられてないじゃん。

これまでカキコに費やした時間、空き缶でも拾ってれば車1台くらい買えたんじゃない?

まぁ頑張れよ。
いっそコテでも付けてくれた方が、話が重複しないで発展的だぞ。
63代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 22:50:00.10 ID:vRiTsLIn0
落合が現役時代バントしたのは、絶不調のときだった。
でもバント自体は1塁側にしか転がせなかったけど、1発で決めてうまかった。
バット出すのが遅いし相手もびっくりしてたな。
64代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 23:01:55.51 ID:xZAs5/l10
>>63
その時星野監督にめちゃくちゃ怒られたらしいな
バントの時はサインを出すって
お前に求めてるのはそんなことじゃないって意味だと思うけど
65代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 23:05:29.44 ID:vRiTsLIn0
バントミスするなよ!
66代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 23:06:14.48 ID:EhBa2sTz0
オチアン謝罪せよ
67代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 23:14:14.14 ID:xZAs5/l10
こういう所でも野球観の違いが出てるよな
星野 4番がバントするような試合を客が喜ぶか?
落合 とにかく勝てば客は喜ぶ
68代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 23:14:34.37 ID:lNaHrh3UO
>>64
ぶん殴られて顔が腫れたらしい。
確か星野は、お前は4番だろ?バントしてほしい時はこっちからサイン出す。調子が悪いからって小賢しいマネしないで堂々としてろ!って怒ったんだよな。
殴るのはどうかと思うが、この話は俺は嫌いな話じゃない。
69代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 23:14:41.63 ID:SRSMMxoT0
的外れなことばっかり言ってないで、ベンチ入りメンバーのバランスの悪さを指摘してもよかったんじゃまいか


外野手が7人いて、内野の控えが直リンだけなのは、いかがなものか
これでもまだ藤井がファームにいるんだから、層が厚く…なっているのか?

小池さんはピンチバンターとして、英智はファイナルフォーメーションとして残すとなると、
松井佑 + 野本sageで、ぶーちゃんor福田 + 誰or柳田ageかなあ

松井佑も野本も積極的にsageる理由はないんだけどさ
70代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 23:17:10.78 ID:q/YSGOpI0
>>60
来年は首位打者だな。
71代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 23:17:41.67 ID:lNaHrh3UO
>>67
それは違うと思う。
星野も落合も、勝ちしか目指していない。
プロセスが違うだけ。
72代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 23:23:33.66 ID:EhBa2sTz0
星野だってパウエルにバントさせてたじゃねーか
73代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 23:27:02.96 ID:A9v9y2an0
>>69
堂上剛の守備がもう少しマシで小池が好調ならこんな問題起きないんだがね
左右で堂上剛と小池使い分ければいいから
堂上剛の守備と打撃のムラがあるから、左の控えとして野本が必要だし、
小池はまだ絶不調だから、右の控えとして松井佑が必要だが守備が問題
74代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 23:28:24.24 ID:hN1UXAyR0
ヤ戦4タテだ!日シリみたいに荒木が出れば勝つ。頼むぞ荒木。
俺もドームに行くからな。
75代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 23:30:07.48 ID:hN1UXAyR0
中日勝った!よし、寝るぞ。
76代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 23:36:38.97 ID:damnPTih0
また浅尾を無駄使いしてたのか
辞める手土産に本気で浅尾を壊す気だな
77代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 23:42:09.49 ID:maT/1ctL0
>>76
被害妄想乙
78代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 23:43:15.18 ID:81981yZ70
ヤクルト戦は、吉見、ネルソン、ソト、チェンか。
中4日もいないしまさに万全の体制。これで負けたら諦めがつく。
79代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 23:49:13.31 ID:81981yZ70
鍵は巨人なんだよな。6戦のうち4戦は上記投手が投げない。
山内、山井がどれだけ頑張ってくれるかが鍵。
80代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 23:53:47.73 ID:SRSMMxoT0
代打成功率が.167、バント成功率が.807しかないのか…

代打での打率(起用数10回以上)
小池 .263 (19 - 5)
剛裕 .226 (31 - 7)
野本 .222 (27 - 6)
佐伯 .079 (38 - 3)
中田亮 .000 (10 - 0)

バント成功率(投手限定)
壮馬 .800 (5 - 4)
ネルソン .727 (11 - 8)
吉見 .571 (7 - 4)
チェン. .200 (5 - 1)
ソト.  .000 (1 - 0)
81代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 00:10:16.93 ID:7nNhjVxF0
昨日、桑田が面白い事いってたな
現役時代始めの十年は飛ばないボールで
残り十年は飛ぶボールだった。って

つまり監督現役の頃は飛ばないボールか
松井とか福留がおいしかったんだな
82代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 00:17:17.19 ID:cTQt6yOX0
>>80
ネルソンが思いのほかうまくてワロタ
83代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 00:17:55.82 ID:eQ4bwTpq0
落合は箱庭球場じゃん
小笠原とか見てると統一球じゃ20本も打てないレベル
84代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 00:36:47.93 ID:DkPs5WcyO
>>62
そんな男らしいことをそのオッサンが
するわけ無いじゃん(笑)


他人の振りして、論破されたネタを何度も
使い回す、嘘を100回垂れ流す輩だよ。

俺の倍近い年だろうに、かわいそうなジジイだ。
85代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 00:38:07.46 ID:F08/r4Me0
>>83
え?なんの話してるの?
86代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 00:50:21.38 ID:9GoC9lCv0
4タテできるかどうかはおいておいて

2009年の8月後半にローテーションを調整して巨人に3連勝を狙ったのが思い出される。
あのときは、結局3連敗して、止め刺されたけど

こういう至極当然のことをちゃんとやるのが落合監督と森繁なんだよなー。


87代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 02:13:43.23 ID:XLxDmjJsO

>>68 殴られてみて暮れ
嫌いな話になるから。

ならないなら真性ドMです。
88代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 04:18:27.92 ID:Ayl3pq0h0
>>67
4番にバントさせたことが落合があったっか?
あれに関しては、落合は自分が間違っていたことを理解して、もっと頼れる打者に成長したんだぞ
星野がやることは悪 落合がやることは正 
の二元論で語っているお前は、浅すぎる
89代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 04:20:08.05 ID:Ayl3pq0h0
>>68
殴ってもいない
その代わり、今中も見ている前で、怒ったのは事実だ
90代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 04:21:51.84 ID:enEBI0aY0
>>87
落合を本当に殴ったのか?
もしそれが本当ならセンイチを少しだけ見直す
91代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 05:00:23.96 ID:Jv/KeZLwO
既婚者は殴ってねえだろ
殴ること自体あれだが、その時代と星野なりの線引きはあっただろ
92代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 05:07:07.48 ID:E+LL0yyK0
この話

【先発が】中日監督落合博満243【足りない】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1298112398/585-

で散々やったから。
93代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 05:27:50.04 ID:isAcm9+B0
浅尾はこのまま酷使されると今年中で確実に潰れるな
落合は今年でクビになることが分かってるから浅尾を潰して
道連れにするつもりなんだろうな
94代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 07:28:20.11 ID:mo+caQNn0
岩瀬も酷使を乗り越えてここまで来てんだよ
岩瀬以上の浅尾なら余裕綽々だわ
95代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 07:48:08.83 ID:BajSvY7A0
あまりオチアンをいじめると出てしまうぞ

必殺・・・

「1003助けて><」
96代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 08:02:39.84 ID:Sl8QtlHO0
44歳派遣社員とか人生あまりにも終わりすぎ
97代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 08:20:35.98 ID:Pyu1EzAr0
よく>>93みたいなツマンナイ妄想を毎日垂れ流せるよな
こういうやつはって何?鬱病?
アスペルガー?発達障害?
98代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 08:38:19.45 ID:DkPs5WcyO
>>97
他球団ファンの願望だろ。

俺は他球団の選手が潰れても喜べないが、
中には喜べる奴もいるんだな。
99代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 08:42:24.77 ID:vaytYKK90
>>98
いやいるんだよ、残念なことに中日ファン(そう呼びたくも無いが)の中にそういう奴が。
ブログとかで書いてるやつがいるよ
100代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 08:44:51.69 ID:SwB0D0opO
浅尾なんか 潰れたら落合のせい
潰れず優勝できなかったら 使わなすぎ! そういう投手でしょ。
101代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 08:56:53.81 ID:PhPiWolT0
>>99

そういう人ってすでに中日ファンじゃないよーな気がする。
102代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 11:16:45.08 ID:gjx52l0/0
瑞穂なんかだと、サポーターでそういう区別?がはっきりしてたね。
相手のケガを喜ぶような集団と、オレたちはあ〜いうやつらとは違うからな、とか。
「敵を叩いて何が悪い」「うぜぇ」とかよくモメてたもんだ。
103代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 11:24:11.50 ID:LjEUr/lm0
うまく言えないが、応援してるチームが好きなんであって、サッカーが好きじゃないんだなあ、って思う
サッカーに限ったことじゃなくて、野球でもなんでもある話なんだろうけどね
104代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 13:25:08.47 ID:eQ4bwTpq0
落合監督は初年度(04年)から7年連続Aクラスに入り、3度のリーグ優勝、07年には日本一に輝いた。
今季も優勝を狙える位置につける采配面には「ようやっとると思うよ」と総帥は高く評価している。
一方、今月6日のナゴヤDでの巨人戦では、同カード最少となる入場者2万3441人を記録するなど、観客動員減により球団経営が苦しんでいるのも事実だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110921-00000020-sph-base

やはりプロは客商売
落合の不人気野球に球団も頭をかかえているようです
105代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 13:55:05.19 ID:MqrwVkLu0
オーナーがこの時期に決めてないってこたあない
辞めさすつもりだから、言えないだけだろ
だが客入り不振が監督替える理由にはならんぞ
未だにそんな論調信じてるなら幼稚すぎる
首すげ替えるとすれば単に年棒削りたいだけ
106代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 14:09:22.65 ID:BpleMGxE0
>>104
ようやくこいつが消えるのか
107代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 15:23:09.11 ID:GtxVeiHx0
今年、スゴいって言える選手って浅尾くらいしか居ないし・・・。
しかもアイツは中継ぎ。
最近までプロとは思えないほど打線酷かったし、そら客減るわ。
108代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 16:36:47.45 ID:UK6rhMwK0
不人気で無能で選手からもそっぽを向かれてるならさっさと首切ればいいのになんで?
本音は続投だけど周囲の抵抗勢力がゴチャゴチャうるせーから様子見決め込んでるようにも見えるなぁ。
109代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 17:14:46.89 ID:9miPGuMg0
ずっとチーム成績がいいから選手年棒総額が膨らみ続けて球団経営を圧迫しているのは事実
これは落合のせい
球団としては営業のうま味が減るから時々は成績を落として欲しいのが本音
ホントはずっと落合に対する兵糧攻めは続いていて、今期も補給を要請したら補充されたのが三瀬と佐伯と水田のみ
これで戦えるかと普通ならキレるところも冷静に戦力を整え現在も優勝戦線に留まり
オフの更改大幅減の目論見も様子が怪しくなってきた
いよいよ実力行使に出て難癖をつけて落合を解任し、落合が守ってきた高給取りベテランの粛清をしようというのが現状じゃないか?
優勝すればさすがに無理だろうけど
110代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 17:31:36.67 ID:37lDQRwt0
ていうか「巨人戦にもかかわらず入場者が少ない」というのが落合のせいということになっているのが不思議。
単に「巨人戦だからといって無条件に客が入る時代じゃなくなった」っていうだけのことなのに。
首位のヤクルトも観客動員で苦戦しているわけだし。
111代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 17:39:26.23 ID:m4qTKWnQ0
どのチームも途中補強してるのにな
そこは同情できる
112代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 18:04:35.53 ID:PFJpD/ar0
白井は何を迷ってるんだ?
続投に決まってんだろ!
113代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 18:25:58.61 ID:jmyO+S/M0
開幕カードの初負け越しや
7年振りの最下位の時には
立浪だ!牛島だ!田尾だ!坂東だの言っておったのに
8月に入って候補を探すと誰も残っていない。
落合は人気が無いから観客が入らないというから、
じゃあ誰にすれば4年前と同じ観客を呼べるんだ?と聞けば誰もいない。
落合の野球は詰まらないというから、
誰なら面白い野球ができるんだ?面白い野球とはどういう野球なんだ?
と聞くと誰も候補者の名前を出さない。立浪はどんな野球をするんだ?と聞けば
解らないという。田尾の野球や牛島の野球の何処が面白かったのだ?と聞けば誰も答えない。
落合の続投を決めるとOBや後援会が黙っていないという。
じゃあ、誰にすれば納得するんだと聞けば誰も何も言って来ない。
言いたい事があるなら決まる前に言えばいい事を、決まってから言おうとするから
まだ決めかねてるんだ。
114代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 18:38:52.32 ID:GtxVeiHx0
OBがうるさいんやろな
自分がやりたくてしゃあないんかも
115代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 18:55:54.31 ID:Dmc+VyHs0
「決めていない」でいいのに「決めかねている」ってことは、結果が重要ってことだろう
そういうことでチームにプラスの影響があると考えてるんじゃないの
116代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 19:17:19.33 ID:PEYt7Bux0
06年更新時は優勝争いしてたからリーグ優勝まで名言しなかった。
08年更新時は敗色濃厚だから雑音抑えるため早めに続投を明言した。
117代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 19:35:33.17 ID:gjx52l0/0
年棒ってそんなに高額化してたっけ。
高給取りをうまく切ったって思うけど。
今年もこれだけの成績でイバタ森野ベンとか
かなりカットできる。
こういうとこが落合が白井さんから好かれてる一つだと思うけど。
118代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 20:41:48.88 ID:QEc5pdWE0
年俸
119代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 00:35:04.39 ID:S+dufHEm0
>今期も補給を要請したら補充されたのが三瀬と佐伯と水田のみ

オチ&森繁の意向で獲った面子だろうがw
あとドミニカルートの玉を好きに獲らせてもらってる癖に
何が不満なんだか
120代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 00:40:21.33 ID:MlehJyHS0

しかし今年の戦力で曲がりなりにも今の位置にいるのは
2004年以来の奇跡と言っていいんじゃないだろうか??

毎年優勝の期待ができるなんて、落合以外の監督では
ありえんな
121代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 00:48:09.73 ID:ProYUzQ/O
>>120
ていうか、他のセ監督(小川以外)の采配が落合に輪をかけて酷いだけのよーな気が…
122代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 00:51:58.15 ID:V+bokS0j0
>119
三瀬も水田も中日から申し入れたトレードとは思えないが、まあよし

> あとドミニカルートの玉を好きに獲らせてもらってる癖に何が不満なんだか
不満なのは>>109であって、落合ではないんだが


>120
投手力は圧倒的(チームWHIPが1.09!)だから、その評価は贔屓の引き倒しかもしれん

後半はまあ同意
以前からシルバーコレクターだけど、あんまり優勝争いをしてる印象がないんだよな
123代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 01:15:34.08 ID:5hairNBt0
>>19が本音だと思う
124代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 03:05:28.13 ID:FZJALhFJ0
>>109が真理に思える
俺は信者だけど落合をBクラスにしようと思ったら横浜の監督させて
更にケデブと山口を引き抜くぐらいしないとダメなんじゃねーのw割と冗談抜きでw

落合ってつくづく最高の監督だったわ、続投して欲しいなぁ
125代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 03:31:25.14 ID:GAjtfzCZ0
>>123
白井も一度はリーグ連覇はしたいと思ってると思う
もちろん毎年優勝なんてことはお断りしますだろうが
126代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 04:12:52.59 ID:te9QcKIo0
06年のウッズの満塁ホームランで大喜びして
ウッズと抱き合ってるシーンが懐かしいなぁ
俺は今年、落合が退任するにしても
もう一度喜ばせてやりたいわ〜
127代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 05:54:48.86 ID:A3RenKfgO
>>114
谷沢、孝政、小松、牛島、田尾あたりはやりたくてしょうがないんじゃね
今のタイミング逃したら数年後は立浪に決定してるから
128代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 06:21:39.87 ID:S+dufHEm0
>>127
牛島以外不適格者ばかりだなw
牛島以外の3者だったらまだ大島 宇野の方が結果が伴わなくとも
楽しめそうだ
129代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 07:11:08.51 ID:MAwdWuch0
落合以外全員カス

それならいっそ、岩瀬にプレイングマネージャーやってもらいたい
リリーフオレってね

それが無理ならソンドンヨルにオファーかけるとか。
もう一度韓国とつながりもてるし。
130代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 07:21:47.30 ID:CJ2u/dwj0
この人って現役のころは例えビッグマウスでもマスコミが喜んで
記事にしそうなことを言ったりやったりするのが大好きじゃなかった?
三冠王のころはテレビ、スポーツ番組だけじゃなくお笑い番組にも
ちょくちょく出てたし。
基本的に目立ちたがりで事故顕示欲の強いひとだよね。
今のマスコミに非協力的な姿からは想像できんな。
どうしてこうなった?
131代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 07:27:53.94 ID:QhyfiEMX0
監督になってからもオフにバラエティ出てるだろ
珍プレーとかの野球選手がゲストに出る番組が減ってるだけ
132代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 07:37:33.63 ID:XMU1KYWwO
>>130
監督になったばかりの頃も結構しゃべってたよ。
2004年の日本シリーズでの伊東との大舌戦が印象的。
133代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 11:08:48.15 ID:aAqV/LXH0
それがチームをあづかる責任ってもんだろ。
ちょっと選手のことをマスコミの前で叩けば選手は凹んでしまうし
面白おかしく中日内乱と書きたてる下衆が出てくる。
記者の雑談に乗せられて饒舌にしゃべってるうちに何か作戦を漏らしてしまう
かもしれない。

そういうのが嫌で、しかも自分が本来結構軽口を叩く性格なの
しってるから抑制してるんだよ。本当は人一倍涙もろいから敢えて
ポーカーフェイスに徹してるし。
原や星野と比べると、ほんと大人だよ。この人は。
134代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 11:18:24.61 ID:Ikt/acSv0
近藤監督奇跡の優勝からの中日ファンだが
この成績で落合クビとかだったらファン辞めるで。
135代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 12:23:06.31 ID:4xu6EoPzO
>>134
俺も考えるな。客入りだの人気だのは
俺には関係ない。東海地方出身として、
ただ中日の優勝と日本一がみたい。


落合が退任になった場合、落合より良い
監督でなければ俺は納得しない。
楽天みたいに、中日が勝利を放棄したら
応援しない。あくまで俺個人の価値観だけどね。
娯楽って観点だと、他と比べて足りない
部分があるのかも知れないし、勝たなくても
面白い野球があるって人がいるのも分かるし。
136代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 12:25:03.31 ID:aQHQYaRiO
>>134
50代か
そんな前からのファンが落合が辞めたぐらいで辞めるんかい
137代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 12:31:58.87 ID:CJ2u/dwj0
>>132
その通りなんだけどね。
去年オフの旅行でのタイガーマスクだっけ?
あれが落合の本質だと思ってるおいらにとっては
シーズン中はともかくオフのファン感謝デーくらい
参加して選手といっしょにバカやってファンを
喜ばすぐらいしてもいいんじゃないかと思うんだけどね
138代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 12:42:32.37 ID:YxsLty1g0
若かりし頃は、ジャンボラーメンの大食いとかやってくれた落合
http://www.youtube.com/watch?v=KIQdAAj6W0s
139代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 12:49:01.86 ID:adbkbgq60
中日・落合監督に仰天情報!野球殿堂の次は「国民栄誉賞」狙い
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20110921/bbl1109211553006-n1.htm
140代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 12:51:07.24 ID:rN5AiC9i0
>>136
30代後半以上だな。
俺もあの頃からファンだったがこれで落合クビじゃないなら中日ファン完全に辞めるわ。
141代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 13:35:02.51 ID:4xu6EoPzO
今すぐやめればいいやん。もし優勝出来たら
まあ残留だろうし、チームも勝って
アンチも減っていいことだらけだな。
142代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 13:54:55.97 ID:f+wv1OJj0
>>137
>去年オフの旅行でのタイガーマスクだっけ?
>あれが落合の本質だと思ってるおいらにとっては

馬鹿だなやっぱりw
あれは落合のいつもの手じゃん
ファン感謝デーに出たくないからああいうことをして
テレビで取り上げられるのを見越してファンにアピールしてお茶を濁してるだけ
野茂にフォーク投げさせないために挑発したり
巨人の坂本に惑わすようなことを言ったり
そういうことを常にやる人間だよあれは
143代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 14:05:26.15 ID:Tj0iAvrd0
あのペイントと現役時代の挑発を一緒にするとは
144代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 14:16:17.41 ID:F+amsR4p0
今落合ってファン感出ないのか?
昔ファン感行ったときにはちゃんと冒頭に挨拶はしていったけどな
その後のレクは夫人が66着て遊んでたけど
「僕なんかより、選手と遊んで下さい」って言うつもりなんだろうけど
ファンが落合を好きなんだから観念すればいいのにね
145代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 14:17:01.78 ID:UkahAiFIO
>>138
あ、この落合さんのお姉さんが出てくる動画はyoutubeに戻ったのか。
俺は落合さんのお姉さんが若かったら、好みのタイプの女性だな。
落合さんのお姉さんは家事や料理や裁縫、なんでもできるってタイプの女性だよな。
落合さんのお姉さんは実直で良識のありそうなおしとやかな女性だよな?
フクシ君は信子夫人の血を半分ひいてしまったからあんな目立ちたがりなんだよな。
落合さんは自分のお姉さんみたいな女性と結婚すべきだったよね。
146代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 14:37:53.84 ID:yiLmklQA0
苦手だった下柳とガイエルもやっと引退か
147代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:05:45.40 ID:X/dNvl070
落合退任。
後任は高木守道
148代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:07:10.13 ID:tGbMdMja0
高木って・・・
同じ人の繰り返しかよ。
149代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:08:27.99 ID:GoOmdkgv0
阪神のアレが金本なら
中日のアレは落合だな

お互い超高給取りのくせに役立たずで
チームに悪影響を及ぼしてる点が良く似ている
150代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:11:07.30 ID:XK6CLBvm0
落合監督 今季限り 中日、後任には高木守道氏
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011092290150039.html
151代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:13:03.61 ID:EMaIj7K20
高木w
152代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:14:26.15 ID:tGbMdMja0
ってか70歳って・・・
他に候補いないのか?
立浪を使いたいけど黒すぎて使えないのは分かるけど。
153代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:15:14.71 ID:rr2GWHMx0
高木なんて暗黒過ぎる…
権藤か牛島じゃダメなの?
あと立浪は?w
154代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:18:03.21 ID:0ppmujnN0
なんだよ小松か木俣だと思ってたのに
155代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:19:00.72 ID:EMaIj7K20
おいおい落合の解説で野球見れるとか胸熱だな
156代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:19:15.91 ID:dWglGB980
一報を聞いてすっ飛んできた
高木?観客動員数うんぬん言われてるが客が呼べる監督ではないだろ
それに70歳の高木にいまさら無理させてまで・・・
157代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:24:56.07 ID:WblEHzjL0
中日って監督候補そんなに少ないのか?

まあ、立浪は無理
井上じゃ顔面偏差値が
ってのは分かるけど。
他にいないの?
158代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:27:58.86 ID:dKi26RWJ0
球団としては、監督で観客動員増やそうなんて端っから考えちゃいないだろう
高木さんの監督しての能力はともかく、年齢的にどうなんだと
ほかに候補はいないのかよ
第一次星野政権で、監督コーチ空手形込みで主力を軒並み放出したツケがまわってきたのかな


まあ、セリーグ連覇→日本シリーズ制覇で有終の美を飾って欲しいと願うのみ
159代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:29:14.48 ID:GoOmdkgv0
今年は嫌なニュースばっかで気が滅入ったけど
明るいニュースが飛び込んできて良かった
ざまあみやがれクソ落合!
160代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:29:44.11 ID:W2krAWwB0
宇野かなと?思ってたが高木がやれるなら高木でもいいと思った。
落合が理想とする野球は落合がいなくなってから開花するよ。
161代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:30:08.33 ID:m9arYyRj0
阪神真弓クビになるけどどうや落合はん?
162代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:31:58.53 ID:ngKAUipN0
球団の人選が、観客動員<<<派閥力学というのははっきりしたな。
地味で敵の少ない人を中継ぎにします、という感じ。

高木氏は無能って程じゃないんだけど…。
163代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:32:00.17 ID:Ux2rLVfJ0
落合来季ハムの監督あるんじゃないか?
OBだし栗山新庄なんかより絶対に勝てる
チームも守り勝つ野球で中日と似てる
中田をスラッガーで育てて欲しい(願望)
164代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:32:29.98 ID:rN5AiC9i0
守道ってOBで唯一のオチシンじゃんw
山田の後任に落合か守道かでふるいにかけた人だな。

地味な野球延長だな。こりゃ客足戻らんわwww
165代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:32:36.34 ID:4mqDRXLx0
逝ったか
166代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:32:55.47 ID:+ZWcdEehO
時代に逆行してる人選。
高木の次にまた1001ってか?w
167代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:33:49.87 ID:I6Hdzds/O
単に落合の年俸が3億だから、安くしたいだけだろうな
168代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:34:28.30 ID:+lsUTlIE0
糞オチシン息してる?
169代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:35:49.02 ID:M/ISTC2m0
暗黒はじまったな
170代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:36:14.81 ID:5ONG2O7lO
星野以上に一番なって欲しくない監督が高木だろ?w
171代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:36:37.16 ID:GoOmdkgv0
>>169
落合が監督になってから8年間ずっと暗黒だよ
172代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:36:49.26 ID:OYT7q8ad0
当たり前だけどプロ野球だって客商売なんだからあれだけファンを軽視した言動をとったらいくら能力があっても首になるよね
173代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:37:01.30 ID:ngKAUipN0
>>170
10.8のアレがあるから、微妙。
できることなら復讐を果たして貰いたいけどねえ。
174若虎魂:2011/09/22(木) 15:37:05.43 ID:undkQ18o0
中日って落合が監督だから怖いのにwww
落合のいない中日は暗黒時代突入だなwww
175代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:37:19.03 ID:6956SIRC0
70の爺さん連れて来るって終わっとるわ。流石チョン球団がやる事は。。。。
時代に真っ向から逆行しとるな
176代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:37:52.19 ID:ngKAUipN0
>>171
何と贅沢な。

横浜や広島ファンに言ってみればいいよ。
177代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:38:22.96 ID:D+00hKpj0
絶対来季は弱くなるに1票www
落合なら他球団のどこかでオファー来るんじゃないか
178代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:38:53.84 ID:4mqDRXLx0
ベイスとかケロとかプロ野球球団として問題外だろ
セリーグは実質4球団だから
179代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:39:17.68 ID:LhFuYejs0
>>172
その割りにはえらい長期政権だったねwww関係ないよバカw
180代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:39:58.23 ID:dWglGB980
自民党から民主党へ政権交代した時と同じ空気を感じる
181代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:40:00.82 ID:dKi26RWJ0
●暗黒時代
 アンチ落合が到来を待ち望んで、全然やってこないノストラダムスの予言の恐怖の大王みたいなもの。定義も都合よく変わる。
 かつては最下位やBクラスになることを暗黒時代というのかと思われたが、近年では「優勝できないこと」が
暗黒時代であるとハードルが上がったらしい。
182代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:40:36.89 ID:jliP8OPs0
高木なんて陰気過ぎる
監督としての力量は勿論
興行としては論外
183代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:41:35.93 ID:ngKAUipN0
>>178
おまえは何を言ってるんだ

>>180
むしろ高木さんの方が保守本流。
落合監督は、ドラゴンズにとってはあくまで外様。
184代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:42:06.25 ID:v6ma78D10
落合の尻ぬぐいでしょう
お尻きれいにしたら満を持して立浪です
二年ぐらいは我慢しよう
185代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:42:17.61 ID:Itj0B1PjO
>>157
小松=無能なのはコーチ時代で証明済み。それに何かにつけ他人の文句しか言わないから指導者タイプじゃない
田尾=無能なのは楽天で証明済み(以下小松と同文
牛島=解説者としては優秀だが監督としては横浜で…
大島=日ハムで(ry
木俣・彦野・鹿島・宇野=このあたりは競馬でいう発走除外レベル
権藤=横浜日本一はあるし解説者としてもいいがいかんせん年齢


こう考えたら権藤と同じ年齢の問題はあるけど、一応中日監督として93・94年は優勝争いした守道で…ってところか
186代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:43:47.24 ID:0ppmujnN0
これで心置きなく中日を叩けるわ
落合はパリーグに戻ってこい
187若虎魂:2011/09/22(木) 15:44:31.39 ID:undkQ18o0
去年優勝したのは落合のおかげだし
今年Aクラスほぼ確実なのも落合のおかげ
落合以外が中日の監督やってたら
去年から暗黒Bクラス突入だったわwww
188代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:44:41.93 ID:ngKAUipN0
>>185
牛島監督は、前後の成績を見るとそんなに悪くもなかったような。

そういや、一部で鈴木孝政監督待望論があったな。

他にOBで目に付くのは谷沢さん当たりか。
189代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:44:48.84 ID:+gyaPa6hO
巨人好きなメディアにしてみたら叩く対象がいなくなってしまうわけで…
190代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:44:50.71 ID:+lsUTlIE0
オチシンはクソガマと一緒にファン辞めていただいて結構ですからw
後の心配までしていただかなくて結構ですよ〜
191代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:46:45.42 ID:yZDoDPZw0
守道ってもう70なのか
歳の割には元気そうだが
192代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:47:04.38 ID:7FJt7L32O
牛島の横浜監督時代は考慮外にしないとかわいそう。あそこはいま誰がなっても無理じゃね
193代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:47:26.31 ID:ngKAUipN0
190は何を勘違いしているのだろう?
194代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:47:26.78 ID:S+dufHEm0
オチの理解者が後任となると
森繁以下無能コネ連中が留任の可能性大の悪寒

客足が戻るどころのハナシじゃないわ
鬱だ…orz
195代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:47:35.43 ID:FYAYLn1K0
虎やけど、ほんまおおきに、大事にさせてもらいます
196代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:47:54.08 ID:ngKAUipN0
>>192
田尾監督も、楽天1年目だから同情の余地はある。
197代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:48:32.64 ID:Itj0B1PjO
>>188
谷沢=今の谷沢の脳内は中日<<<<<<<<<東大
198代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:49:19.85 ID:wDAvkpsP0
超絶貧打で落合消えたら暗黒確定だなw
199若虎:2011/09/22(木) 15:50:04.63 ID:undkQ18o0
>>192
投手育成のうまい落合が横浜の監督だったら
最低でもAクラスには入るだろ
横浜は投手さえ整備すれば普通に優勝候補だよ
200代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:50:15.32 ID:+lsUTlIE0
贅沢とかほざいてる上から目線の阿呆が何言ってるんだw
201代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:50:40.11 ID:ngKAUipN0
>>197
ふうむ。監督にと言われれば乗りそうな気もしたが。
202代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:51:29.20 ID:Itj0B1PjO
>>196
漏れも最初はそうオモタけど、その後の言動聞いてると結局小松と一緒かなと
あのまま続けていても失敗してたと思う
203代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:52:30.14 ID:ngKAUipN0
>>200
毎年Aクラスでリーグ優勝3度、日本一1度のチームファンが言っても、ただの嫌味か私怨にしか聞こえんぞ。
204代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:52:47.67 ID:JXdmZkoo0
あ〜あ、優勝争いもしつつ最悪でもAクラスは今年までか。
来年からドームに行くこともなくなるな。
205代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:54:23.16 ID:+lsUTlIE0
「オレのやりたい野球をやる」とか言う前までのオチには感謝してるがね
206代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:55:09.36 ID:B8Aiqy/c0
なんか反原発活動に似てるな
207代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:56:40.84 ID:dWglGB980
白井もそろそろオーナー代わるだろうし中日での再登板は期待できそうにないな
ここ数年福留川上ウッズら主力が次々に抜ける中での優勝争い常連は
細かいやりくりがあってこそだったのにもったいないねえ

>>183
保守とリベラルでの意味ではなく
長く続いたから変えよう、変えれば良くなるだろうって空気がね
208代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:56:44.61 ID:+lsUTlIE0
ま、「イヤなら今後見るな」ってなw

さんざんっぱらここの糞壷でオチシンが喚いてたセリフを
そのまま返すだけの話
209代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:57:28.04 ID:Vf5DB6O70
守道さん
実質落ちに追い出された
検診と度目を呼び戻してくれればおk
それと言わせは先発か引退で浅尾をストッパーにお願いします
210代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:57:59.66 ID:ngKAUipN0
ドラゴンズは元々、2位はなれるが優勝はなかなかできない。
で、時々Bクラスになり、また時々最下位になる。

落合監督になってからの成績見ると、「10%底上げ」の言葉通りの内容だったと思うよ。
時々Bクラスと最下位が無くなり、優勝にたどり着ける確率が上がったから。

要するに、球団としてのスタイルは大して変わっていない。
ちょっと底上げしただけ。
だから、次で最下位の回を引かない限り大崩れはしないだろうが、優勝できるかどうかは分からん。
211代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:58:17.91 ID:dB/Nj3ys0
牛島がいいな 今でも名古屋在住だし
212代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:59:24.33 ID:jggeTyMw0
おまいら、散々落合の悪口言ってたくせに
イザ引退となったら、書き方が全然違うじゃないか!
もう次の監督の悪口は言うなよ。
213代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:59:44.57 ID:UkahAiFIO
>>192
落合監督に解説で嫌み言わなかったのは牛島和彦さんと高木守道さんだけど、

牛島さんは飛行機が怖くて中日監督のオファーを断ったんじゃないか?

後、高木守道さんしか残っていないからね。

田尾よりは高木さんのほうが俺は好きだから俺は中日ドラゴンズをこれからも応援するよ
214代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:59:47.31 ID:knTYGVeY0
中日は、おかしなことやっとる
215代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:59:52.70 ID:Itj0B1PjO
結局球団なり中日新聞なり(あとCBCとか東海テレビ・ラジオとかも)が「落合野球は評価してるけど落合そのものはもう潮時。
それなら落合野球の理解者でなおかつ地元出身の守道を」って評価を下したんでしょ
そうでなきゃ70になる守道を今更監督にはしないし
216代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:00:42.95 ID:+lsUTlIE0
ハゲ和田に前原みたいな贔屓するのは目に見えてるけどなw>高木爺
217代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:01:05.20 ID:+SCD+HT10
おそらく牛島和彦は投手コーチになるんじゃないかな?
218代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:02:23.10 ID:O3gwqQKp0
落合、森繁、辻は仲良く横浜入りだな。
219代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:03:06.50 ID:KzRwbT6K0
2004年からスタートした「機動戦士オチアイ」シリーズも
とうとう終焉を迎える時が来たのか・・・・・・
220代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:04:14.51 ID:Itj0B1PjO
>>218
横浜とか西武に普通に逝きそう
221代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:04:21.20 ID:KpSzG8mH0
来年からはBクラスばかりで監督たらい回しが始まる。
名古屋は負け出すと監督辞めろの大合唱になる。
阪神は真弓でも続投させるぐらい甘くなったけど、中日は甘くない。
222代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:04:40.65 ID:ngKAUipN0
>>206
原発と違い、賛否による生活への影響はない。はず。

>>207
合併した名古屋新聞と、新愛知新聞で、今でもオーナーがたすき掛けでしたっけ。
むしろ、自民党(自由党と日本民主党が合併)内の派閥抗争に近いのかも知れませんね。

>>209
星野さんだろう。
223代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:05:44.05 ID:yx4mWn3P0
真弓でも来年は優勝のチャンスがあるってことだな
224代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:05:56.22 ID:/RPwfZoQO
8年もやって日本一たったの1回じゃ失敗だな
225代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:07:16.89 ID:ngKAUipN0
>>224
竜でそれ言えるのは天知さんだけだぞ。
226代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:07:32.13 ID:lqXTa8B+0
落合退任で1番悲しいのはアンチだろ。
もう「オチシン」って連呼できないんだぞ。
あの変なブログ主もネタに困るだろ。

来年辺りにブログ止めそうな気はするけど。
ドラゴンズ愛とか散々言っておきながら。
227代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:08:05.86 ID:GoOmdkgv0
>>218
自由奔放野球の権藤のあと森が管理野球やって大失敗こいたこと
忘れたの
228代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:08:30.75 ID:bpYvFxgx0
>>226
来年成績悪くなったら落合叩くよ
前の監督が若手育てたなかったと全責任押し付ける
229代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:08:52.82 ID:h4OLQaI60
1年解任フラグきたな
230代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:08:54.65 ID:ngKAUipN0
>>220
横浜でどうなるのかは興味がある。

森祇晶さんの二の舞か、そうでないのかが(彼もかわいそうな追われ方だったが)。
231代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:09:49.16 ID:B8Aiqy/c0
>>>222そうではなく象徴的じゃないか、合理的な人物を嫌いだとか言って潰してしまうのが気持ち悪い
232代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:09:57.79 ID:ngKAUipN0
>>228
来年勝てば「監督交代の成果」、
勝てなければ「落合の負の遺産」となるのは確定的に明らか。
233代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:10:12.33 ID:+lsUTlIE0
横浜でオチが泥まみれになるのを期待してるのか、糞オチシンは・・・
もっとガマ大将の身を案じてやれよなw
234代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:10:14.78 ID:Itj0B1PjO
>>227
つうか今の横浜って管理野球だ自由奔放だ以前の気が…
235代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:11:27.06 ID:ngKAUipN0
>>231
政治は野球のように、きっちりした成果が見えない世界ですからねえ。

それに全く新しい人ならともかく、高木さんは民主党に当てはめるには不適切かと。
236代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:12:01.05 ID:ngKAUipN0
>>233
泥にまみれて野球をやるのがいいんじゃないか。
237代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:12:55.52 ID:UkahAiFIO
>>217
名古屋の地下鉄のメガネのポスターに高木守道さんと牛島さんが出てるけど、

牛島さんは飛行機が怖いから投手コーチには就任しないだろうね。

荒木と和田とヒデノリは高木さんのお気に入りだから将来安泰だな。
238代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:12:59.33 ID:SOK2Mtdi0
広島ですが、落合さん監督になってください。
やりがいがありますよ
239代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:13:51.56 ID:+lsUTlIE0
ここのクソオチシン連中で
和歌山のフンドシ像の前に浄財おいてこいよなあ

>>236
「かわいそうな追われ方」されたときに爆笑できるから、それもいいなw
240代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:14:26.30 ID:ngKAUipN0
>>239
なんぞ勘違いしておまへんか
241代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:15:34.30 ID:lqXTa8B+0
>>228
でも、その時にこのスレにはオチシンはいないだろ?
アンチの設定的に。

オチシンは、中日ファンじゃなく単なる落合ファンなんだから、落合のいない中日に興味がない。

まぁここが中日スレなのか落合スレなのか、よく分からんが。
242代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:15:44.92 ID:Itj0B1PjO
>>238
名古屋以上にうるさい香具師多そうだから無理でしょ(中国新聞とか特に)
やるなら巨人以外の関東のチーム
243代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:15:49.58 ID:JXdmZkoo0
来年は横浜最下位脱出のチャンスの年かw
244代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:16:05.56 ID:+lsUTlIE0
>>240
無理して俯瞰評論キャラ作ってるね、頑張って!
245代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:16:30.35 ID:dgi2XXI80
長い間お疲れ様でした
マジで…マジで今まで有難う御座いました
246代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:17:02.03 ID:5J3diaEj0
オチシンが息してませんwwwwwwwwwwww
247代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:17:19.89 ID:fzrIo5bH0
勝ち負けより客離れが止まらないのが問題になったんじゃね?
248代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:17:23.65 ID:JXdmZkoo0
>>232
来年から何年「落合の負の遺産」言い訳するかな
249代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:18:51.56 ID:M9FouW8f0
2003年高木就任を批判されて落合を呼んだのに、
2011年その高木が就任とは。
意味不明。
250代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:19:11.30 ID:tElyE1Sf0
高木って70だろwww

気は確かか?
251代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:19:18.05 ID:B8Aiqy/c0
>>235あれ?原発の話したつもりだったのにw
非論理で陰湿な駆け引きで議論が決定してしまうのが凄く嫌。
252代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:22:41.55 ID:Uc9/8fQf0
孝政が投手コーチかな
253代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:22:50.89 ID:+lsUTlIE0
「嫌ならみるな」

オチシンには理解できなくて結構、ってか
254代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:26:06.97 ID:F+amsR4p0
来年の成績や人事はわからん
観客動員が増えるのかどうかも
ただ中日を40年応援してきた俺にわかるのは、今年を逃すと2020年以降まで優勝出来ないということ
こればかりは歴史が証明している
255代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:26:09.98 ID:dgi2XXI80
>>249
高木新監督は繋ぎでしょ
その後井上監督になるのか立浪監督になるのか知らんけど
個人的には牛島監督希望だけどさw
256代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:28:47.99 ID:Itj0B1PjO
高木監督
牛島ヘッド兼投手コーチ
井上一樹打撃コーチ
アライバが二人とも選手兼任で内野の守備や走塁のコーチ



そしてアライバがどんなにいいプレーや指導をしても「そんなの普通」と言われて監督室で大喧嘩



こんな妄想してしまいますた
257代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:29:55.10 ID:5J3diaEj0
オチシン憤死wwwwwwww
258代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:32:10.40 ID:SOK2Mtdi0
オチシン無念。でもアンチも後任高木(70)で喜べずwww

259代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:36:59.35 ID:haqeXK5E0
>>163
流石にゆっくり休むんじゃねーかなぁ
とはいえ、今のハムは落合にピッタリッぽいチームだな
逆の意味で西武をやるのを見てみたいw
260代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:37:56.44 ID:+lsUTlIE0
ファンサービスを第一に据えるパ球団が
何が悲しくてガマクビ掲げなきゃいけないのよーw
261代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:38:34.42 ID:LMlh9BuS0
高木さんはつなぎで数年後に本命立浪やね。落合のあとは比較されるから、普通はやりたくないでしょ。
損な役回りを引き受けるのは、常に高木さん。年齢を考えると他にいなかったのかと思うけど。

これで中日弱くなるのは確実やわ。これまで楽しませてくれた落合には感謝の言葉しかない。
ハムあたりの監督になって、どんな采配するか見てみたいわ。
ベイの監督見てみたいけど、さすがにアレは無理やろうなあ。
262代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:39:02.29 ID:5J3diaEj0
        ((⌒   ))
       (⌒((⌒))  ))
      (⌒( ⌒ ) ⌒ )  プスプス
       ( (( ⌒ )) )       
プスプス ( (( ( )) )) ) )
        从ノ.::;;火;; 从))゙        
        从::;;;;;ノ  );;;;;从         
       从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人        
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl  
    !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ     
    'i   ' `゛  `        i;;;      
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'    
     i   `¬―'´     ノ  |     <ク・クビですと・・・ 
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '"
263代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:39:13.49 ID:F+amsR4p0
馬鹿で愚かな人事とか、サラリーマンの悲哀が嫌で自営を始めたのに
仕事とは関係ないが、こんなツマラン人事に遭遇するとは
264代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:40:15.65 ID:5J3diaEj0
        __,,,...............,,__、
     :.,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、:
     :lッ'゙    u      ゙;;;;;;::.,,、:  
    :/´_,,,...    u ..,,,_    ゙{;;;;;;;i:
    :f''"゙   )  (   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ:
    :l ;(◯) .}    (◯)    |:;l .;:!:
    :} "ー  ;   'ー""‐   1{ bl:
    :!、u .,.,,,,、  u   ノ  、ソ:
    :'i   ' `゛  `   u    i;;;:
    :ヽ _,. r==-、__,、   u ' l;;':  <ま、まさかのクビ・・・オチシン死亡・・・
     :i   ``ニニニ´'´u    ノ   |:
      :'i,     U   ,/   |:
       :)`ー---― '"
265代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:42:47.45 ID:XfGljBp60
8年もやったしやることやったからもう遊んで暮らせるな
266代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:46:09.43 ID:0ppmujnN0
実力第一主義のパリーグこそ落合にふさわしい
岡田もいるしな
267代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:46:14.34 ID:dgi2XXI80
久しぶりにまたNHKで落合解説で野球みたいな…NHKのね
268代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:49:13.29 ID:2056yBQ6O
>>259
ハムは監督は編成には口出さず采配だけしてればいい
だからないよ
269代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:49:21.46 ID:M9FouW8f0
>>266
ファンサービスのできない人がパリーグに呼ばれるわけない。
それ度外視で強くすることだけを期待して、横浜が呼ぶ可能性はある。
270代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:49:32.89 ID:Itj0B1PjO
そういえばOB会長ってどうなるんだろうね。権藤か?

>>267
監督就任前と一緒で東海とかメ〜テレあたりでやりそうな悪寒
CBCの解説者になって山Qとか小松とか木俣と共演ってのも面白いが
271代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:50:17.45 ID:0ppmujnN0
パリーグでファンサービスしてる監督って誰よ
星野さん?
272代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:51:31.08 ID:5J3diaEj0
オチシン苦しいお⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
273代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:51:42.74 ID:o03QDxJCO
オチシン白眼剥いて逝ったああああああwwwwwwwww
274代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:54:59.36 ID:5J3diaEj0
        /  /  /
              _ / /  /
     ,;'""\;: ;    /\.\;:;::  /
     ,'    \ /\ . \ \;::;  /
     \    /    \  \ .\:;;  /
       \/        \ .\ .\;:
ガッ    /            \  \_\;:
     /              \/;;;;;;;/
   /              ./;;;;;;;/
 .,,::'゙;'⌒\          、/ーx,/
 lッ'゙    ⌒ヽ      ̄ニ==ュ    ざまあみさらせ!!!www
/´_,,,..     |       /r'`  \
f''"゙  、   .' |  .    / \:    \
l -=・= .}     |    ./  ./ \:::   \
}  ̄ ;       |   | /     .\:::   \
!、  .,.,,,,、  l,  ゙ l.||ノ リ      \::   \
'i   ' `゛  `  ゙l,__, ||  | |       \::   \;
ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'
 i   `¬―'´     ノ  |
275代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:55:13.76 ID:370965ZA0
>>269
パにおいてチームを弱くして上辺だけのファンサービスなんてものは求められていないよ。
ブラウンが楽天でベース投げても失笑を買っただけ。
ハイレベルな6チームの中での優勝争い、Aクラス争いを行えることが一番のファンサービス。
276代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:56:37.13 ID:0ppmujnN0
パリーグは球団そのものがファンサービスに熱心だからね
一度パの試合を見に行ってみればいい、ナゴドとのあまりの違いに驚くぞw
277代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:57:39.78 ID:5J3diaEj0
     __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!            ┌───────────┐
    !、  .,.,,,,、      ノ  .、.ソ            │ドラゴンズなんかに.まじに. │
    'i   ' `゛  `        i.;;;             │なっちゃって. どうするの  │
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l.;;'             └───────────┘
     i   `¬―'´      ノ  |                                  、
      'i,   u    ,/ u |                               .!~二~7
                                                  ._7^[_,i
278代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:58:39.54 ID:dgi2XXI80
ファンサービスか…
情報公開がファンサービスなら落合監督のオレ流とは相性が悪そうだ
279代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:59:00.89 ID:FZJALhFJ0
てかナゴドにはファン目安箱なるものがあって落合やめろ、みたいな声が多いってレス見たことあるがマジで?
この監督のどこが不満なんだが未だに疑問だわw外人に甘すぎるぐらいで欠点なんてそんぐらいだし結果は一流
8年で長いから辞めるのは仕方ないが、喜んでる中日ファンいるの?

落合は真弓や1001雄花みたいな無能じゃないんだぞ?全然わかってないだろ....
悲しすぎるよ、また戻ってきてくれ最高の最高の監督だった、阪神から中日ファンになってよかったよホント
280代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:59:11.20 ID:M9FouW8f0
>>275
現に日ハムのフロントが言ってるじゃん。
次の監督はファンサービスのできる人って。

強くする云々は当たり前の前提としてに決まってるだろw
281代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:59:22.56 ID:Itj0B1PjO
「最大のファンサービスは勝つこと」ってのは間違いではないけどね。
サッカーで去年の岡田・今年のなでしこが何で話題になったかってのを考えたら。野球も結局一緒
282代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:00:49.97 ID:5J3diaEj0
キタ━━━━━━┓    ┌─┐ オチ死亡!.        ┌─┐       ┏━(゚∀゚)━━ !!!!!
   ┏━(゚∀゚)━┛    │●│.        オチ死亡! │●│       ┗━(゚∀゚)━┓
   ┗━(゚∀゚)━┓    └─┤.  __      __  ├─┘       ┏━(゚∀゚)━┛
   ┏━(゚∀゚)━┛      _   ∩ |. ● |     |. ● |  ∩   _        ┗━(゚∀゚)━┓
   ┗━(゚∀゚)━┓    ( ゚∀゚)彡.  ̄ ̄|      | ̄ ̄  ヽ(゚∀゚ )..        ┏━(゚∀゚)━┛
   ┏━(゚∀゚)━┛ ┌─┬⊂彡      ヽ(・∀・)ノ      ミ⊃┬─┐   .┗━(゚∀゚)━┓
   ┗━(゚∀゚)━┓ |●|.          V            . |●|.    ┏━(゚∀゚)━┛
   ┏━(゚∀゚)━┛ └─┘.          〇            . └─┘   .┗━(゚∀゚)━┓
   ┗━(゚∀゚)━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━(゚∀゚)━┛
283代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:01:48.81 ID:s8pdpCTy0
しっかし、発表をなぜ優勝かかったこの時期にやるかね
やる気なくなるだろ、選手も
284代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:02:03.96 ID:s/h1sK/Z0
最大のファンサービスは勝つことってのは正しい事は正しいが
落合はそれ一辺倒なのが問題。
285代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:02:27.92 ID:VHGccxK00
1〜2年で立浪に変わってくれという条件で
引き受けてくれるのは70歳の守道ぐらいということだ
286代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:05:22.21 ID:P45znQIy0
よっしゃーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!

やっとクソ落合が終わった!!!
287代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:06:35.53 ID:5J3diaEj0
           人
           (;.__.;)
          (;;:::.:.__.;)
         (;;:_:.Uu_:_:)
       , ''"   Uuui ,゙'ヽ..
      '゙  Uu   o O   ヽ
    /´_,,,..      ..,,,_     i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   f ヽ
    l -=・= .}    -=・=     .;:!
    }    ;       ̄      bl  
    !、  .,.,,,,、  U   ノ 、ソ  
    'i   ' `゛  `        i;
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '"
288代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:07:48.85 ID:dgi2XXI80
>>284
そう言う意味では不器用な人だからな

まぁ勝利もファンサービスもなんて難しいわw
289代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:08:26.39 ID:WfBZ+rso0
退任するなら原が巨人の監督退任するのと同じにしろよ
やべーな、次の巨人の監督になられたら・・・
ないかw
290代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:08:59.66 ID:M9FouW8f0
高木だと話題性すら無くなる。
球団の存在感がゼロになる。
そんな谷を越えて、
華々しく立浪が監督になるのだろうけど。
291代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:09:04.59 ID:UkahAiFIO
高木守道さんならドラゴンズのユニホームが杉下さん時代のオールドユニホームになるな。

新ユニホームが今から楽しみだ。

落合はドラゴンズ史上最高監督!8年間、楽しませてくれてありがとう!!あなたは名将だ!
292代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:09:22.76 ID:dgi2XXI80
>>289
ないねw
もし来年やるとしてもセリーグはないんじゃないかな
293代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:10:40.82 ID:DIuS7ae60
立浪って指導者としては上手くいきそうなの
294代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:11:01.51 ID:5J3diaEj0
                   r-──-.  __
               / ̄\|_CD_|/  `ヽ
             ⊂l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
              | |  l ´・ ▲ ・` l   | |  落合解雇!オチシン爆死!
              ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ
    ┏┓    ┏━━┓      >  ⌒ヽ.
┏━┛┗━┓┃┏┓┃    /    へ \      .┏━┓
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━ /1994/ ━ \\━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃  レ  ノ     ヽ_つ ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━/  /━━━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃  ../  /|...            ┏━┓
    ┗┛        ┗┛  ( ( 、..            ┗━┛
                 |  |、 \
                 | / \ ⌒l
                 | |   ) /
                ノ  )   し'
               (_/
295代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:12:26.23 ID:M9FouW8f0
落合が就任して、
宇野打撃コーチ、孝政ヘッドのワクワク感たるや
なかったね。
今後これ以上のワクワクあるだろうか。
296代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:14:50.56 ID:jZdQvnnN0
オチシンがドラだけでなく
野球を貶しはじめるから
気をつけて
297代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:15:33.32 ID:Itj0B1PjO
>>292
横浜はありかも。あとウルトラCになるけど阪神も。
まあそれより日ハムとか西武の方が可能性がより高いけど
298代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:16:57.36 ID:QNNnrvNm0
手強い中日からあんまり強くない中日へと変貌する訳だなw
カープファンの俺としては大歓迎だよ、監督交代は。
ただ落合が横浜辺りの監督になられたのなら嫌だけど・・・・・
299代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:17:53.42 ID:KpSzG8mH0
西武だと即優勝できそう。
阪神はないと思うけど、デイリーは騒ぐと思う。
300代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:19:39.55 ID:M9FouW8f0
案外、逆転優勝するんじゃないかと思えてきたw
301谷繁27 ◆Vq61HQ4fFA :2011/09/22(木) 17:21:40.13 ID:LzoCqwxk0
無能真弓の阪神が落合強奪企てるのが目に浮かぶぜ

1001の時同様
302代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:22:56.32 ID:M9FouW8f0
>>299
真弓の後なら、この際落合になってもおかしくないわなw
303代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:32:09.12 ID:t5fTnzeF0
中日を退団した落合が他球団への監督就任を阻止する事。
落合を再度中日監督に就任させる事。

この事から選べば適任は高木守道しかいない
304代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:32:37.73 ID:gIGtLtDv0
>>298
あれは落合でも梨田でもムリでしょw流石に・・・
305代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:47:39.45 ID:joddvD6Z0
これで来年の中日は怖いと思う球団、ファンはいないだろ・・・
能力が知れてる高木というのがまた哀愁を漂わせる
306代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:53:58.23 ID:uQXXjhgr0
落合解任キター
やっと俺たちのドラゴンズが帰ってくる
オチシンバイバイ
307代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 18:07:38.09 ID:W2krAWwB0
985 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/09/22(木) 17:51:57.53 ID:nWmsqZi60
守道さんインタビューうろおぼえ

前回の監督退任でもう現場に戻ることはないと思っていた。
この歳でなぜだろうというのが正直な気持ち。
ファンの皆さんは若い人になると思ってたんじゃないですか?私もそう思ってた。
なぜこの年寄りがこの状況で…というのが正直な気持ち。
最初に監督を受けたときは心躍る気持ちだった。今回はどうして?という思い。ファンの方の思いを踏みにじるような気がした。
この8年間は解説で落合野球を楽しんでいるような気持ちだった。まさに青天の霹靂。
それでもせっかくオファーを貰えたんだからやるべきなんじゃないかと思った。野球人として。
若い人に監督をつなぐために余命をかけてね(笑)そのくらいの気持ちじゃないと駄目だと思う
落合監督の8年間を解説しながら、「すごいな」と思ってきましたから。この常勝球団としての流れを崩さないことに大きな責任を感じます。

今のベテラン・中堅・若手に何かプラスアルファをつけて次につなぐことが出来れば。
(大島や平田ら若手が育ってきているが)ミスがあれば即交代という落合監督の
厳しい指導の中で彼らは結果を出してきた。その芽を生かしていかなければならない。
また和田が不調だが、ベテランの力も必要になってくる。落合監督のやり方を参考にしつつやっていく。
投手力が中心。打線はもう少し点が取れるようになれれば(笑)落合監督とも話しているが、
もう少し状況判断が出来るようになればもっと打てるようになるんじゃないか
(和田について)まだ終わる歳じゃない。ベテランっていうのは歳にあわせた調整をしなければならないが、
その方法を少し誤ったのではないか。でも早く調整できると思いますよ
308代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 18:07:46.06 ID:yiLmklQA0
信者がアンチ新監督に転身するわけか
この手の奴らって中日ファンじゃないんだな
309代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 18:16:21.81 ID:dgi2XXI80
>>308
オレは中日新聞の経営者でも球団関係者でも何でもないから中日が勝つ野球をやって
尚かつ結果を出してくれるんならコレまで通り変わらずに応援するよ?
310代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 18:19:18.09 ID:AdVRFIlvO
>>308
来期からオチシンが中日の負けを願うスレに成るのかw
311代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 18:19:48.73 ID:adbkbgq60
まぁ落合の残した負の遺産の為に高木監督が苦労するのは間違いない
岩瀬井端和田・・・谷繁の高齢化・・・
問題は山積みである
312代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 18:22:31.19 ID:dgi2XXI80
>>311
負の遺産負の遺産と言うけどさw
選手が1年ごとに年を取るのは誰が監督やってても同じなんだからねw
313代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 18:23:42.89 ID:mTOG3KTzO
落合は間違いなく名将だったな。ロッテの監督なってくれんかな
314代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 18:24:45.97 ID:joddvD6Z0
>>310
なんで来期にスレがあるんだ?
今季で終わりだよ
315代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 18:26:27.48 ID:eumOpYFQ0
>>306
二年に一回は最下位争いするのが見たいのか?
316代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 18:26:30.54 ID:A3RenKfgO
まさかの人選だな…
高木は悪くはないけど他におらんのか?
82年優勝メンバーから一人も監督が出ないって嫌われてるのか?
317代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 18:28:27.98 ID:bpYvFxgx0
>>315
横浜に勝てるものなら勝ってみろ
318代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 18:33:15.37 ID:FIv3avt70
落合さん、長い間ご苦労様、そしてありがとう
良い時も悪い時も現役時代と同じように楽しませてもらいました
最後に連覇・日本一の置き土産が出来たらいいね

できるならしばらく休んでまた監督やってほしいわ
ドコに行こうと、何をやろうと今後も応援していきます
319代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 18:36:51.90 ID:vOLDmP2Z0
>>279
こういう人ほどネットでは声が大きいからね。
http://ameblo.jp/cdlover/

落合嫌いなら、それで十分。
理屈は後から貨車で付いてくるということだ。
320代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 18:38:43.42 ID:bMrYVFSz0
これから監督争奪戦が始まるかな?
ぜひカープの監督になってください
321代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 18:43:19.41 ID:hbxuo6yYO
ざまぁw
322代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 18:43:35.54 ID:Eji3tvcmO
目安箱の中身でダントツで多かったのが
「落合辞めろ」だったらしいよ。

民意が反映した感じか。
323代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 18:47:26.34 ID:dgi2XXI80
>>322
それが本当に民意というならしゃーないw
勝負師の監督の時代は終わったと言うこと
324代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 18:47:37.16 ID:uQXXjhgr0
>>322
俺は球場に行くたびに、投書したよ
頑張った甲斐があったよ
325代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 18:49:50.96 ID:cfvoeETE0
カープだとサファテ、バリントン、栗原を切ってオチに
5億工面しなければならぬ。ええのんか?
326代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 18:53:52.03 ID:BdML4z2KO
ひろおおおおおおみつううううううう、ねえ
ここまで白く
327代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 19:00:27.58 ID:bgboMmTj0
辞めるのは驚かないが、次の監督が…
328代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 19:01:23.96 ID:/D+VtIS7O
古巣ロッテに帰ってこいや!
329代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 19:06:25.84 ID:khGB+amXI
民意wwwwww
やっぱり中日はファンも馬鹿だし球団も能無し。

「自民党だけは、もう勘弁して」

この愚民の行動が何をもたらしたか?
目前の嫌なものさえ排除できれば、次は
何でもよい(笑)
考える能力がゼロ(笑)
330代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 19:08:07.79 ID:zMR4o++uP
オチとオチシン逝ったああああああああああああああああ
不人気解任キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
331代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 19:08:55.95 ID:ns6H0rYO0
暗黒期に突入してさらに不人気に
332代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 19:09:19.87 ID:QH84hx0+O
オチシンは中日ファンではないらしいから、来シーズンからどうするんだろうな?
333代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 19:10:49.91 ID:piGJSodD0
誰が監督になったって落合以上の成績残す可能性は低いから、とりあえず無難そうな人って感じか。経験者だしな。
334代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 19:11:16.63 ID:tkbmXoib0
落合が辞めるのは嬉しいけど
高木はねーだろって思ってる人多そう(^^;
335代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 19:12:09.71 ID:dgi2XXI80
まぁ常勝も8年もやれば飽きる
そんだけの事さ
336代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 19:12:15.71 ID:zMR4o++uP
>>308
落合信者なんか早くて2006年
遅くて2007年のなんちゃって日本一で乗り換えたやつばかりだろ
337代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 19:13:52.15 ID:/i9Idvr30
もう中日の監督じゃなくなるんだから
このスレは消滅な
ばいばいお邪魔老害虫
338代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 19:14:31.04 ID:/i9Idvr30
良かった、バカチョンがクビになって
これで中日は強くなれる

落合のバカは戦力で勝ってただけ
監督がまともならもっと勝てる
339代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 19:14:30.94 ID:AA/s+TBX0
落合もったいねーなぁ。
というか、今の中日から落合とったら、どうしようもないじゃん。
まぁ本人も8年やったらやりつくした感があるんだろうが。
解説とかやってくれねーかなぁ。
340代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 19:16:47.61 ID:zMR4o++uP
2005年9月初旬、どんでん阪神にデッドヒートの末振り切られ
2007年昌とビョンを9月下旬まで使い続けてV逸
2年前ロッテのことを馬鹿にしたプレーオフチャンピオンに自分が収まる始末
2008年はあの!広島と!9月まで3位争いのデッドヒートやらかす始末



  常 勝 と か 言 わ な い で く れ る か ?
341代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 19:18:27.32 ID:/i9Idvr30
落合クビか

朗報だね(ニッコリ
342代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 19:18:43.54 ID:/i9Idvr30
大きな問題じゃない(キリッ



ww
343代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 19:22:13.73 ID:sb1eD47ci
>>279
外人びいきというか、他所からとってきたヤツを環境に慣れて本領発揮できるまで
辛抱するという選手思いな采配だと俺は思ってる
打たなかったら監督が責められてるのに
さっさと切るのは簡単だが、
外人選手の気持ちとプライドを配慮してる
日本人若手にはライオンの母子的厳しさで接してる。
監督は選手から畏敬の対象でいい。
仲良しでは結果出ないし
344代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 19:24:03.18 ID:AlltN8ThO
>>329は預言者
このレスは保存されるべき
345代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 19:31:26.40 ID:y/6nLC0eO
WBC監督おめでとう
346代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 19:33:04.37 ID:jZdQvnnN0
オチシンがドーム行かないからなぁ
二度とドラに関わるなよオチシンども
347代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 19:33:07.67 ID:VNTQsxFF0
>338
どんだけばか?もっと勝った過去は無いよ。もしかして、チュニジア??
348代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 19:38:45.97 ID:OwxDSrlw0
結局つくりあげたのは12球団最低の打線だもんな
新規にファンになったオチシンなんて
元巨人ファンとか元西武ファンとか
勝ち馬に乗ることしか考えてないカスばっか
349代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 19:50:48.02 ID:Hx93XZ/y0
中日観客動員数を著しく低下させたとして、中日の歴史に不人気監督として名を刻むであろう。お疲れ様。結局、ペナント優勝から日本一にはなれなかったね。
350代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 19:52:54.82 ID:joddvD6Z0
落合で観客動員〜とか言ってたら高木とかどうしたらいいんだよ
351代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 19:59:01.71 ID:4nz8Q0J80
ココに書き込んでる落合アンチって、マスゴミとかドラゴンズ関連うまい汁吸いたいだけのタニマチ商工会の連中?
352代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 19:59:35.08 ID:VNTQsxFF0
客呼ぶんならAKB48が監督決定。チーム弱くて人気ある監督なんて居ない。アホ????
353代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 20:02:12.31 ID:VNTQsxFF0
ま、今頃チュニジアは大喜び。アラフォー・フリーター、身長156センチ。
354代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 20:04:31.87 ID:gTtqooE70
「この世界にはよくあること」
355代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 20:09:02.57 ID:0ofP3Y6GO
オチのせいで中日から離れたファンは大勢居る
これで戻ってくるよ
356代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 20:11:01.96 ID:MAwdWuch0
落合が退任

人気回復、実力維持を計って

→高木就任

は?誰得?
357代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 20:19:55.64 ID:trWqOWy60
立浪は高卒でまだ40代だから監督就任はまだ先
通例どおり50代になってからだろう
そこらへん西武とは違うところ
大卒なら30代でもなれるけどね
358代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 20:26:01.59 ID:YmwbI/fi0
毎年優勝争いしてるドラゴンズを見れて幸せでした。
昨年は11回ホームに行って全て勝ってくれましたね。
たくさんの感動をありがとうございました。
特にブラゼルのサヨナラ暴投と
山井の完全試合目前の坂本のソロが記憶に残ってます。

横浜の監督になったら乗り換えます
359代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 20:38:52.33 ID:y0qHsH3s0
なんでよりによってこの時期に発表すんの・・・
心底優勝させたくなくて邪魔してるようにしか見えん
360代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 20:39:08.23 ID:WT63dDXR0
とりあえず中日新聞解約するわ
361代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 20:39:13.54 ID:K80PSw0f0
>>358
結局ドラゴンズより落合のオチシンかよw

せっかくいい事言ってるのに最後で台無し。選手を応援してあげましょう。
362代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 20:40:28.55 ID:+UtivLVR0
またプロ野球がつまらなくなる
363代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 20:43:04.58 ID:qhbbWaL50
高木なら 落合の方がマシと考えますが何か?

新鮮味も魅力も話題も何もない監督ですが何か?
364代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 20:48:38.91 ID:5G3oiqH40
今季で監督が変わるチームはどこだ?
横浜、日ハム、西武くらいか?
可能性があるのは横浜だな。
365代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 20:49:20.69 ID:y/6nLC0eO
高木監督賛成ですよ。応援しますよ。
ただな 落合は誰がなんと言おうと成績だけ見りゃ大功労者。
発表の時期が悪すぎる。
366代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 20:52:05.06 ID:N3KqpFeJ0
東海テレビがセシウムで大問題起こしたから、CBCに移行したんだろな。
セシウムの問題の影響は大きかったな。
落合他のコーチは、東海派閥。高木はCBC派閥。
367代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 20:52:24.42 ID:rN5AiC9i0
>>351
ドラゴンズが三度のメシより好きなファンかごく一部のアンチ中日くらいだよ。

中日ファンにオチシンなんている訳ないからね。
368代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 20:53:21.99 ID:joddvD6Z0
>>359
つい先日「決めかねている」なんて言ってたくらいだから、
どこかに抜かれて、先手打って発表したとかじゃね?
369代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 20:53:52.44 ID:8mM09+wj0
>>366
あの面子のどこが東海派閥なんだよw
高木はCBC間違いないが
370代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 20:55:57.29 ID:N3KqpFeJ0
今はいないが、宇野、孝政、が東海の解説。落合もやってた。
371代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 20:58:32.26 ID:zMR4o++uP
まともだったのは2006年まで
2009年などバッシング、四面楚歌で基地外コメント雨あられだった
これは語り継ぐからね。
バイバイオチ、二度と来るなよ信者たち
372代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 20:59:09.10 ID:dKi26RWJ0
>>308
真の中日ファン、かつ、アンチ落合、を名乗る人たちをそんなに酷く言わないで!
373代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:02:23.07 ID:cBv9BejP0
いつも糞オチ糞オチアンチしてたけど
やめるなよ糞オチ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
374代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:05:44.38 ID:YBmqjJPw0
>>373
あぶさんに出てくるアンチ南海のおっさんかよw
375代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:05:51.06 ID:qhbbWaL50
落合嫌いだったけど

高木になるなら

落合にいて欲しかった
376代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:08:48.89 ID:YBmqjJPw0
しかし、落合辞任発表の日に天敵館山を打ち崩したってのは出来過ぎだな
まさかの4連勝あるで
377代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:09:38.65 ID:U/LN5P8Y0
俺は中日応援して46年だが、落合はいい監督だったよ。
こんなに強い8年間をありがとう。
378代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:10:19.15 ID:XK6CLBvm0
人気回復のために立浪を監督にするならわかるけど高木だからな
目的がわからん
379代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:10:52.46 ID:6S/Rx87t0
今季は吉見が二冠取りそうだな
380代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:10:59.86 ID:ykt2AelT0
中日新聞社社長が交代するのと同時に落合も人事異動
381代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:14:55.71 ID:7QMzUuVrO
発表に関しては抜群のタイミングだろ。連覇→日本一を促すにはこれ以上ない。
382代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:15:30.95 ID:zMR4o++uP

重度の認知症オーナーはまだ自主退任しねえのか?
383代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:17:26.87 ID:Ekpqgabc0
1995年 高木守道 監督最後の日に退場
http://www.youtube.com/watch?v=OHsIHmdkJR4
384代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:17:39.48 ID:y/6nLC0eO
あー本当にイライラする シーズン終了時に発表なら、納得する。
落合監督だったから、クライマックス、日本シリーズもやれたのによ。
大功労者に対する姿勢じゃない!名古屋人として恥ずかしい。
今日の発表は、大塚獲得ぐらいにむかつくわ。
385代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:17:46.54 ID:sKbaiTayP
>>377
強い8年と言ってもBクラスが確定してる状況が続いてるからどうだか
実質日本一一回もなかったし
386代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:18:12.92 ID:cBv9BejP0
糞オチ日本一にしてパリーグか解説に追放したいな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
387代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:18:46.65 ID:joddvD6Z0
>>385
と言いつつ、よそはみんな落ちてるからなあ
388 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/22(木) 21:19:08.99 ID:6hpH58Wk0
このスレも終了だぞwww
389代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:20:55.34 ID:UZO+iQ6R0
落合→高木をかませて→立浪

了解ですね。


メジャーなスポーツの中では野球だけやったことなかったけど、
興味をもったのも失ったのもは落合が理由だった。
一昨年から欧州サッカーしか見てないわw
390代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:21:26.96 ID:P+Ba4Y3l0
オチがやめちゃったらオチ叩きができないじゃないか・・・・・。
391代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:21:48.28 ID:Ab6HfgNh0
結局、選手がドブ宴会で裸踊りしなくなったからとか
それでシーズンシートの売れ行き落ちたからとか
8年も無職の2流OBが抵抗勢力として徒党組んでるからとか
中日新聞のムラ内部の人事がどうしたとか

まったくもって野球と関係ない味噌臭いドブ臭い事情ばっかり。
ほんとこんな遅れたムラ社会で何年もよく耐えたな。落合は。
392代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:24:26.55 ID:sKbaiTayP
>>387
それだけ恵まれてたってことだよ選手に
393代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:24:34.10 ID:joddvD6Z0
>>389
コーチに名を連ねるようなら、そういうこともあるかもね
でもそうでないなら、立浪は多分一生解説者で終わるんじゃなかろうか
394代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:24:39.82 ID:GewO30yA0
めんどくさいから立浪に変えちゃえばいいのに
待っても無駄でしょ
395代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:29:01.27 ID:6Sf9dbGL0
おつかれきたーーーーー
396代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:31:53.82 ID:SSErIkiS0
>>391

確かに…
名古屋の閉鎖的な土地柄が顕著に出た気がする

しかし何故にこのタイミングで発表かがわからん
397代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:34:24.44 ID:UZO+iQ6R0
どれだけアンチが言ったところで、
落合はよくやってくれたと思う人が圧倒的に多いし、
オレ流という言葉は完全に世間に定着しているし、
監督として一時代を築いたことは確かだし、節目だし。

お疲れ、横浜で頑張ってくれとしか思えんな。
398代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:36:19.85 ID:sKbaiTayP
>>397
でも球場ガラガラw
399代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:38:42.48 ID:Ab6HfgNh0
>>396
自分も社会人だし、そういう現場のアスリートたちじゃ、ままならない事情が
いろいろあるのは理解できるんだけど、だからといって
そういうのを日々、事情通ぶってドヤ顔で書き込んでる奴らがほんと気持ち悪かった。
実際、小さいムラ社会だから人づてでもそういうインサイダー情報入ってくるんだ
ろうけど、どうしょうもなく陰惨な土地柄を感じるね。
400代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:40:57.48 ID:bHqU8rLsO
>>308>>310
http://ameblo.jp/cdlover/

こういうの見るとアンチも中日ファンじゃないんじゃね?
401代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:43:07.35 ID:Uw9HQxXl0
落合退団は痛過ぎるだろ
402代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:44:44.14 ID:j1zH4q+n0
宣銅烈監督
立浪打撃C
今中投手C
種田守備走塁C
中村武バッテリーC
403代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:47:42.40 ID:32ACWzfm0
オロナミン
404代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:49:05.42 ID:7xFdZNsi0
高木が監督になったらユニフォームを1974年〜1986年モデルに
替えてくれ。

阪神だって今の70年代後半モデルにして際立っている。

あの野武士集団を見たい。
405代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:49:12.18 ID:6dNcMAOW0
今までありがとう落合・・・良い夢見させてもらったよ
退団決定と聞いてから胸に穴が開いたような虚しさが・・・
また中日落合を見られることを願ってる
406代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:51:23.54 ID:P+Ba4Y3l0
高木は何年契約なんかね?
407代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:53:39.68 ID:11wNQhI4O
アンチは高木で客が入ると思ってるのか?
408代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:54:49.28 ID:10HjroKEO

落合にありがとうするのは、まだ早い 。 11月まで試合 あんだぜ。
409代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:55:29.71 ID:lshMDXeL0
だからもう二度とやってくれない
絶対!!!やってくれない

中日 超黄金時代
巨人 あれだけ集めてやっとあの成果かよ
阪神 はっきりと弱体化
ヤクルト ヤクルトだけはなかなか健闘
広島横浜 問題外

俺が他球団の代表だったら今日落合宅にアポ無しで行って頭下げるわ
とにかくシーズン終わってからでいいから真っ先にウチの話を聞いてくれと
410代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:56:47.81 ID:6dNcMAOW0
球団代表が「新しい風を入れたい」と言いながら後任が高木とか
完全に繋ぎ役で面倒な仕事を押し付けただけだろと
落合と比べられて叩かれても今後の野球人生に支障がない
さらに昌谷繁和田岩瀬井端を円満に引退させなければならない
せめてそこまでは落合にやらせて欲しかった
411代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:57:07.80 ID:wXfVF1pK0
541 名前:どうですか解説の名無しさん [sage] 投稿日:2011/09/22(木) 21:23:17.50 ID:KkCfEiEX
>>289
一方関東では

gohachimaster: ようやく落合、退任!ホッとしたけど、次期監督高木さんかよ。一度、監督を途中放棄した人だぜ。立浪さんへの引き継ぎ役か。

gohachimaster: いずれにしてもようやくドラゴンズが俺たちドラファンの元に戻ってくる。めでたしめでたしo(^▽^)o

gohachimaster: 本日より落合退任感謝祭&ごはちマスター聖誕祭!
412代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:58:14.47 ID:6Sf9dbGL0
暗黒になったチームをいきなり立浪に渡すわけにはいかんだろ
若返りに何年かかかるわけだし
413代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:58:48.71 ID:8GFb1Cv80
山田監督時代の戦力を受け継いで整備して
日本シリーズ常連球団に育てたんだから
間違いなく指導者として逸材でしょうよ

普段の言動は好みが分かれるところだけど
残した数字はすごいもんだよ
414代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:01:26.52 ID:fQi5azJcO
>>411
全く理解できない。
415代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:02:56.69 ID:fQi5azJcO
>>412
優勝争いしているチームを暗黒てw
416代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:04:08.51 ID:azJAKVjvi
>>400
こいつらキチガイは相手にすんな。
これからも普通に中日応援すれば良いだけだよ
417代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:06:01.02 ID:QhyfiEMX0
落合ファンて関東のが多いだろ
418代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:08:40.81 ID:lshMDXeL0
>>412
っつーかこの8年てそんなバラ色戦力だったか?
2004 とにかく打てないがそれでも勝つ
2005 ウッズ獲得もなんかそれだけ 特に戦力に影響なし
2006 一応球団史上最強?もこの年だけ
2007 なんか前の年より弱体化したのにそれでも日本一
2008 福留が抜け岩瀬が壊されるという普通なら最下位確定も3位キープ
2009 川上ウッズが抜けるというどう考えても最下位確定もなんと2位
2010 なんかもうケガ人続出で戦力むっちゃくちゃなのにそれでも優勝
2011 これだけ完封食らうチームがまさかの今天王山!
419代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:08:47.60 ID:UZO+iQ6R0
1992 6位 高木監督
1993 2位
1994 2位
1995 5位
1996 2位 星野監督
1997 6位
1998 2位
1999 優勝
2000 2位
2001 5位
2002 3位 山田監督
2003 2位
2004 優勝 落合監督
2005 2位
2006 優勝
2007 1位 日本一
2008 2位
2009 2位
2010 優勝
2011 現在2位

なんやかんやで8年間1位か2位だけなんだよね。
もうこういうことは二度とないだろうね。
420代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:09:23.06 ID:aEhCwlT80
森野は安心しただろう

立浪が監督だったら気まずい 俺が監督からレギュラー奪ったってね
421代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:09:39.58 ID:6Sf9dbGL0
ピッチャーが弱いチームの監督やってくれんかな
それで勝てれば認めてやるよ
422代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:09:54.22 ID:UZO+iQ6R0
>>419
違った。2008 は3位だた。ね。

まあ3位一回なら御の字だろう。
423代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:11:23.41 ID:MAwdWuch0
落合の功績は大きすぎる
中日に貢献した度、ダントツぶっちぎりNo1だろ。
424代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:12:03.66 ID:dDo4eoiOO
48:代打名無し@実況は野球ch板で :2009/02/17(火) 20:10:41 ID:We41b+T30
残念だがストーブリーグにおいて中日の投手層は横浜を抜いて12球団最弱になった

96:代打名無し@実況は野球ch板で :2009/02/26(木) 15:20:44 ID:UA7fzlPxO
今季の中日は勝率5割いったら誉められるレベル

116:代打名無し@実況は野球ch板で :2009/02/28(土) 06:00:09 ID:sxmV9vvN0
チーム得点は12球団最低間違い無し
チーム防御率は良くて広島ヤクルトにちょっと劣るくらい
横浜の即戦力外人P三人組の出来次第では中日より0.5点ほど上に来るだろう

117:代打名無し@実況は野球ch板で :2009/02/28(土) 10:05:46 ID:f4ySJK2NO
>>116
「○○の出来次第」なんて全球団に言えることだろ

122:代打名無し@実況は野球ch板で :2009/02/28(土) 12:59:59 ID:HaJuJkt90
>>117
吉見チェン中田朝倉昌小笠原山井浅尾ネルソンのデキ次第と
三浦寺原グリンのデキ次第が同等だとでも?

123:代打名無し@実況は野球ch板で :2009/02/28(土) 13:11:59 ID:d4FUFhJB0
二桁勝利も規定投球回数到達も無理そうだな・・・
先発はマジで2軍クラスしかいないw

124:代打名無し@実況は野球ch板で :2009/02/28(土) 13:16:12 ID:Za6PiXav0
二桁狙える投手

横浜・・・三浦、寺原、グリン、ウォーランド、マストニー
中日・・・到底不可能
425代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:12:15.17 ID:heiBvVulO
なんとか浜なんとかスターズ「ガタッ」
426代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:12:51.17 ID:dDo4eoiOO
151:代打名無し@実況は野球ch板で :2009/03/07(土) 11:52:51 ID:tKc4ImX80
中日は投手王国と言われていたのはもう過去の話
2004年までは豪華投手陣だったが、
2005年から突然崩壊した
これはなんで?

そして去年から守備力が大幅に低下した
だってレフト和田・センター森野or小池(笑)・ライト李(大笑)なんだぜ…

まず李をクビにしないことには話にならないでしょ…

さらにエース川上が消えたし、ホームラン数チームワンツートップのウッズ・中村紀も消えた
今年確実に20本以上狙えるのは森野だけ…
ブランコはあたりくじであれば、20本以上打つかもしれないけど…
今年はとにかくパワー不足に泣かされるでしょうね…

といっても打撃力や守備力だけでなく投手力や機動力もひどいけどね…
確実に2桁勝利狙える投手がまずいないし、岩瀬はもうピーク過ぎた…
足で相手バッテリーを嫌がらせる野手もいない
いたとしても荒木くらいだけど、荒木は自動アウトだから塁に出るのが難しい

今年は最下位確定だな…WBCには誰も出場しないし…
元中日の福留は出場してるけど、福留が中日の選手っていうのはもう過去の話
中日は最悪最弱のチームだな
427代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:14:11.90 ID:dDo4eoiOO
319:代打名無し@実況は野球ch板で :2009/03/29(日) 21:50:25 ID:3T2gTF4D0
俺がおととしから口を酸っぱくしてこれでは近い将来暗黒時代が来ると言っていたのが
そろそろ現実になりそうだな。
今日の試合の暗黒臭充満ぶりはひどい。
開幕に不安だらけだ。

343:代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/01(水) 00:47:36 ID:DZQbglUbO
今年コケて初めて進退を論議すべき
優勝2優勝日本一3でうだうだ言うのは時期尚早

346:代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/01(水) 09:51:25 ID:G0sk6Uiw0
>>343
お前みたいなのを森を見て木を見ずって言うんだよ。
こう言う試合を観ないで新聞やニュースで試合結果だけチェックして御託を並べる奴は
試合内容や采配を知ってから言うべき。
去年の糞采配を知ってたらこんな悠長な事言えないはず。
俺達はおととしからこのままでは近い将来暗黒時代が来ると言い続けてきたんだ。
今、我々が思っていた通りの状況を迎えつつある。
428代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:14:42.47 ID:lshMDXeL0
>>425
しかし中日ファンとしては絶対に見たくはないが
落合支持者としては横浜の監督を見てみたいな俺は

高確率でチームを立て直してしまうとは思うが
「ねーよ」って人の言い分も分かるので
とにかく見てみたい
429代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:15:33.17 ID:dDo4eoiOO
351:代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/01(水) 11:48:41 ID:gf6PM38u0
中日の今シーズンは、Bクラス間違いなし。
最下位でもおかしくない。
投打のあの戦力はひどい。

352:代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/01(水) 11:55:19 ID:G0sk6Uiw0
>>351
お前はこの5年間何をしておったんだと。
足りない部分は中古の外様で補って育成を怠り、
結果はただ戦力が消耗しただけじゃねえのかと。

今まで落合をマンセーしてた馬鹿が手のひら返すのが今から楽しみだ

893:代打名無し@実況は野球ch板で :2009/05/07(木) 13:57:58 ID:jYsCr+xtO
熱狂的な中日ファンだった俺が落合就任が決まった瞬間、中日の暗黒を予言し、中日ファンを辞めた。
偽りの横取り日本一なんて恥ずかしいだけじゃなく、ホントの暗黒がやって来て自分の予言の当たり具合に自分の事ながら驚くばかりだな。

中日のファンに早く戻りたいから落合辞めてくれ!
430代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:16:36.54 ID:bpYvFxgx0
>>428
横浜だと落合の要求満たせないから無理だろう
431代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:16:53.48 ID:dDo4eoiOO
354:代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/01(水) 12:28:01 ID:UDDLK36U0
中日が落合になってよくなっているとは言わないが、
よそのチームだって決していい状態じゃない。
今年に関して言えば
横浜の最下位は濃厚、阪神も高齢化がかなり進んでいるし、Bクラスに落ちる可能性は高い。
広島・ヤクルトはそもそもの戦力がさほどじゃないし、
巨人ですら先発が足りてない。
中日が今年Bクラスに落ちる可能性は低いだろう。
来年以降は分からんが。

355:代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/01(水) 12:42:41 ID:0bgjD88Y0
落合「選手を育てるのは二軍の仕事だ。一軍は与えられた戦力で試合に勝つための場所」

356:代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/01(水) 13:00:59 ID:bIU3wikZ0
>>354
去年10ゲーム離された相手は戦力流出ほとんどなし
なのにBクラスに落ちる可能性が高く
Bクラスに2ゲーム差まで詰められたチームはエースと4,5番が流出
したにもかかわらずBクラスに落ちる可能性は低い

どういう計算をしたのか興味深いなw

359:代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/01(水) 15:51:34 ID:G0sk6Uiw0
>>355
昨年シーズン途中、監督が交代した途端に突如快進撃を始め
ダントツの最下位から急浮上→2位終了したチームがありましたねえ
監督が代わるだけでこんなに変わるなんて不思議ですねえ
432代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:16:56.59 ID:waE5oY3KO
落合監督引退寂しすぎる
433代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:17:56.86 ID:6fBSCQTz0
>>429
こんなこと言ってたやつらが、

392 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:24:26.55 ID:sKbaiTayP
>>387
それだけ恵まれてたってことだよ選手に


だからな(笑)
434代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:18:11.06 ID:dDo4eoiOO
452:代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/15(水) 09:48:18 ID:nJWfKqMT0
ノリを手放した落合は、今頃なにを思っているだろうか?

491:代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/20(月) 16:47:10 ID:3ufGnLyS0
ノリを2年契約で残しておけば良かったのに・・・
馬鹿オチ!

825:代打名無し@実況は野球ch板で :2009/05/07(木) 14:24:58 ID:59rJK22sO
ブランコとかノリの何倍も年俸貰って最低の仕事っぷり
ノリがいれば守備も4番も埋まる

655:代打名無し@実況は野球ch板で :2009/06/01(月) 11:21:11 ID:Kmb5B5770
流石オチアイさん、ノリさん切って森野サードでこのザマwwwwwwww

657:代打名無し@実況は野球ch板で :2009/06/01(月) 11:26:00 ID:gB30aafB0
>>655
目論見違いで内心一番オロオロしてるのはオチだからw
笑ってやりましょうww あっはっはっはっは
435代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:19:35.01 ID:dDo4eoiOO
483:代打名無し@実況は野球ch板で :2009/05/10(日) 19:02:01 ID:nhsvUyJ70
巨人を追いかけられるのはウチだけキリッ

恥ずかしすぎるだろwこのアホw

484:代打名無し@実況は野球ch板で :2009/05/10(日) 19:04:19 ID:d84+ZsnZ0
>>483
正直、ヤクルトや広島に失礼

513:代打名無し@実況は野球ch板で :2009/05/10(日) 19:45:32 ID:S5jeDhYP0
「粘ったけど、いかに勝ちに結びつけられるかだな。
ようやく体が動き始めた。これからシーズンが始まると思えばいい。
巨人を追いかけられるのはウチだけ。これから追いかけます。」

おい!お前の頭の中はまだキャンプでこれからオープン戦かよ。
ファンをバカにしてるわ。
この戦力で追いかけられると思ってんのかね?
若手もろくに育てないくせに。

総括:最下位にでもなって早くクビにせい

548:代打名無し@実況は野球ch板で :2009/05/10(日) 20:16:36 ID:zj5EwZ0j0
オチシンは教祖と同じで対巨人しか考えてないアホばかり。
中日より中継ぎ以降はヤクルトや広島の方が断然上なのに。

550:代打名無し@実況は野球ch板で :2009/05/10(日) 20:20:04 ID:zj5EwZ0j0
中継ぎ以降を同じだけ使って全部負けて更に層が薄い。
巨人落ちる以前に中日がどうやって上昇し、
甘く見てるヤクルトや広島を追い越すんでしょうねぇ。
436代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:20:26.84 ID:A3RenKfgO
解任させられる成績ではないし落合のことだから上と揉めたんだろうな
堂上使えとか無理強いされて拒否ったんじゃねえか
437代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:21:07.36 ID:dDo4eoiOO
776:代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/20(月) 15:53:16 ID:AqX3k+NpO
お前ら楽しそうだな?
落合監督就任と同時に中日ファンプチ引退中の俺からしたら中日の暗黒時代はすでに五年以上経ってる。
俺の中じゃセ・リーグ優勝も日本一もなかった事になってる。
予想通り中日をぶっ壊した落合にお前らなにを期待してたんだ?独裁者は始めだけ国民に飴を与え、後に国をおかしくする。
落合の現役の人柄見たらこうなる事など予想できただろ?
星野教に騙され続け、落合独裁政権にまた騙される奴ってなんなの?

780:代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/20(月) 16:10:50 ID:AqX3k+NpO
>>778
そうか?はたから見てるとあんま変わってないんじゃね?
成績いい時と悪い時じゃ心理的に変わるからな。

しかし昨日久々に試合見たけどひど過ぎて呆れたな。中日とは思えないほどのレベルの劣化っぷりに涙出たわ。
今年はよくて5位なんじゃね?

782:代打名無し@実況は野球ch板で :2009/04/20(月) 16:31:31 ID:+iiD9JO80
折れも今年は良くて5位だと思う。
ま、おととしからちゃんと野球見てる心あるファンの間ではこうなる事は容易に予想がついてたけど
オチシンがあーだこーだと何でもオチクソ采配を贔屓起用を正当化しよるからなw
ただ広島はルイスが抜けたからうまく行けば4位に滑り込めるかもな
438代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:22:15.83 ID:450Cub7Y0
高木でBクラスになったらアンチはどう責任取るんだ?
439代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:22:42.90 ID:68ajAkGl0
これで中日ファンは今年限り

来年は日ハムか阪神か
440代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:23:32.92 ID:q/hv7RMm0
8年間お疲れ
伝説の始まりは先発ピッチャー川崎
右の大砲とかリーグ優勝から完全優勝もお預けになった
いつかまた戻ってきてくれ
441代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:25:56.45 ID:JXdmZkoo0
よし!今世紀前半の最後の中日優勝を見たいから最後まで応援しよう!
442代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:26:21.54 ID:50LkywxR0
右の大砲は無いが一位から完全優勝はまだ今年チャンスがあるから
其処には期待したいね。
今日勝って3.5だから2勝1敗or1分なら・・・。
夢は4連勝だが。
443代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:27:00.14 ID:waE5oY3KO
落合また戻ってきてくれ
444代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:27:44.28 ID:AtWQDsud0
445代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:27:52.96 ID:lshMDXeL0
>>430
落合の要求ってなんとなく
金額以外の条件面っぽくね?
自分の権限とか
ここには口ださないで欲しいとか

それなら横浜でも大丈夫かと
446代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:28:54.51 ID:mpFbI7Yv0
>>438
順位より大切な物が有るんやで?
今回オチが首になった理由は順位じゃないだろ?
その辺をオチシンはよーく考えとけw
447代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:29:15.72 ID:joddvD6Z0
>>445
施設・裏方関係の要求は結構あったはずだから、問題はそこだな
448代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:29:18.34 ID:UZO+iQ6R0
>>436
そういう説があっても違和感ないが、契約書通りとか節目が一番しっくりくる。
8年やれば十分だろう。

立浪は引退やコーチ経験できたし、落合時代のコーチ陣は別の球団でも仕事しているしね。
川相なんて非常にいい経験したと思うね。

落合の成績についての議論するのもいいけど、
大砲時代に守備を徹底させたことや、選手とコーチが解任・解雇されて今どうやっているかとか
成績とファン受け以外のプラスとマイナスの分析があって良いと思うね。

落合が球界に与えた影響は少なくないだろうからな。

たった1回の3位も星野北京五輪の影響を受けたけど、
それによって代表チームの選手選考の考え方も変化していった。
449代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:29:28.38 ID:y/6nLC0eO
人気野球(笑)
球場満員にする監督は長島ぐらいしかいません。
450代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:30:37.69 ID:ZgwpYDT30
落合監督就任前(8年前)の中日

捕手 谷繁 112 .264 18
一塁 渡辺 114 .271 2 → 外国人
二塁 荒木 133 .237 3
三塁 森野  89 .271 6
遊撃 井端 105 .267 5 
左  関川 107 .316 2 → いろいろ
中  アレック 137 .294 21 → いろいろ
右  福留 140 .313 34 → 和田


生え抜き若手の成長は??
451代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:32:18.05 ID:H6PiuMzK0
そうか2004開幕Pは川崎だったんだっけか。
今年のオールスター開幕Pは岩瀬だったし頑張った選手に花を持たせてるね。
452代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:32:33.04 ID:bpYvFxgx0
>>445
横浜の場合お金なら何とかなる
佐々木に破格の年俸出したり外国人にそこそこの年俸払ったり

権限とかの要求は難しいと思うなぁ
最初は受け入れても徐々になし崩しにされる可能性が高い
453代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:33:36.99 ID:6fBSCQTz0
平田 大島 堂上兄弟 岩崎 野本辺りは一軍でそこそこやってるだろ。

特に前二人はレギュラーだし。
投手も吉見を初め自前で柱が出来た。
俺はなんも不満はないが。
454代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:35:33.57 ID:6S/Rx87t0
浅尾は?
455代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:35:51.68 ID:ZgwpYDT30
>>453

その中で規定打席に達した選手っているの?
456代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:36:19.60 ID:adbkbgq60
辞める前に岩瀬に引導を渡して浅尾を抑えに固定してくれ
このままじゃ浅尾が潰れてしまう・・・
457代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:36:42.14 ID:lshMDXeL0
>>450
>生え抜き若手の成長は

平田という大輪を残してくれたじゃないか
もう1年育てて欲しかった気もするがキリ無いしな

T岡田・平田・辻内・中田翔で現状ドラフトなら
俺はどう考えても圧倒的に平田取るね
気の毒だけどT岡田・中田は伸びる予感が全くしない
あのフォームでは長く続かないから誰もやってないだけ
458代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:37:24.12 ID:H6PiuMzK0
横浜犬ルトは駄目だろ。本拠地がゴミ売りに近過ぎる。 
459代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:37:27.35 ID:joddvD6Z0
>>456
岩瀬に引導を渡したら浅尾はもっと磨耗するぞ
中継ぎ陣は7回、8回を安心して任せられるメンツか?
460代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:37:43.98 ID:6S/Rx87t0
>>456
でも、セットアッパーどうすんの?
461代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:39:16.63 ID:Ab6HfgNh0
>順位より大切な物が有るんやで?
>今回オチが首になった理由は順位じゃないだろ?

ドブ臭いタニマチの宴会で浅尾キュンが裸踊りすることかw
462代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:41:44.63 ID:H6PiuMzK0
浅尾はまだ駄目だろ。今年シリーズに出て結果残したら認めても良いが。
昨年のシリーズの投球内容じゃ周りが納得しないわな。
463代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:42:41.52 ID:ImPTd+sN0
>>459
>>460
今シーズンは怪我で出てないが、高橋がいる
鈴木も使えるメドはある程度立った
464代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:44:28.63 ID:ZgwpYDT30
t岡田と平田って同じ大阪の同期なんだな。

なんでここまで差がついたんだろう?
465代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:44:55.82 ID:lshMDXeL0
浅尾は浅尾でぐぐって浅尾美和が出る内はまだまだだろ

……と思ってたが浅尾美和抜いてるないつの間にか
仕方ない抑えやれ
466代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:45:06.64 ID:vOLDmP2Z0
>>367
意味不明
467代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:47:48.13 ID:joddvD6Z0
>>463
今いないと今外せないだろうに
468代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:47:56.40 ID:cNlQKwUrO
なんで退任なんだよ?オチがいてこそのドラゴンズだろうに。万が一巨人に流出してしまったらどうすんだ?あーあ、こうなったのも全てアンチのせいだな!
469代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:48:43.38 ID:ImPTd+sN0
>>467
その気になれば抑え浅尾にはいつでもできる状態ではある
470代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:50:21.13 ID:0ppmujnN0
落合はNPB2部リーグのローカル球団の監督なんかに納まってる器じゃない
トップリーグであるパリーグに帰ってこい、そしてさらにパの野球のレベルを上げてくれ
名古屋には立浪(笑)がお似合いだわ
471代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:50:50.51 ID:UILKSvWVO
次期監督福氏な
472代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:51:10.15 ID:joddvD6Z0
>>469
いや、だからできるけど浅尾の負担は増えこそすれ、減りはしないよって話で
473代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:51:09.98 ID:4kzzs+b10
契約書どおり               ワラタw
474代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:52:27.49 ID:WhwvD23Y0
>>468
巨人ファンが減る。
475代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:52:30.36 ID:6S/Rx87t0
中日和田、ラミレス不振
ナベQ率いる西武低迷
松中骨折今季絶望
落合退任

不運が続くこいつらにはある共通点が・・・
476代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:53:04.16 ID:cB0fFXlg0
2323
477代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:53:15.25 ID:YBmqjJPw0
>>475
次は福浦か川上か福留か
478代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:53:41.56 ID:6fBSCQTz0
>>475
オモロー
479代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:54:09.42 ID:lshMDXeL0
極論ではあるが原発収束させてしまうだろうな落合なら
ただし落合の要求を無条件で受け入れる事が条件だが
480代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:55:21.93 ID:zMR4o++uP
>>468
恐れいったか愚か者
来季は負けるたびに
D専に「オチアイサマガイナイカラー」って書き込みに行けよ
481代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:55:41.33 ID:ImPTd+sN0
>>472
打線次第だな
打線が並みぐらいになれば、多少は減るかもしれない
現状のままなら、増えるだろうね
482代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 22:56:20.30 ID:SSErIkiS0
http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/pro/news/20110923k0000m050142000c.html
優勝争いの行方を占う首位ヤクルトとの4連戦の直前に、中日は落合監督の退任を発表した。
04年の就任以来、リーグを3回制し、07年には日本一にもなった。今季もここまで2位と、
実績面であえて交代させる理由はない。だが、守り勝つスタイルで好成績を上げながらも、
観客動員は減り続け、球団も勝利だけを追求することはできなくなった。
落合監督は「勝つことが最大のファンサービス」と公言し、勝利至上主義に徹してきた。
07年の日本シリーズでは、八回まで完全試合の快投を演じていた山井に代え、九回から
抑えの岩瀬に交代したこともあった。選手のけがも隠すなど、徹底した情報管理を敷き、
シーズン終了後恒例のファン感謝デーにも顔を出さない姿勢に対し、営業部門など球団内の
不満は積もっていった。
落合政権の長期化とともに、勝つだけではファンもついてこなくなった。05年の実数発表
以降、観客動員数は08年の約243万人をピークに、10年は219万人と減らし、今季も
微減の見込みだという。
落合監督との契約は10月31日まで。その1カ月前までに、続投か退任かの結論を出す条項を、
契約の中に盛り込んでいた。落合監督を擁護してきた白井文吾オーナーは「(4連戦後の)
26日までに決めればいい」と考えていたが、監督人事の一新を求める現場からの突き上げは強く、
22日の定例取締役会を前に決断を迫られた。
「(落合監督を)高く評価していた。ただ、皆さんの評価は一緒ではなかった」。
白井オーナーは苦渋の表情を見せた。【鈴木英世】
483代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:00:58.08 ID:SranL6v/O
これ見たら、みんな解任したことを後悔するよ
http://m.nicovideo.jp/watch/sm3643273?cp_in=watch_sc&
484代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:01:54.93 ID:/Ln9UFCK0
俺は落合にあと2年やって欲しかったなー

平田 堂上兄弟を完全に一人前に成長させ 井端 和田 岩瀬などベテランに引導を渡し
世代交代を完成させてから勇退して欲しかった
 ただ、今の体制だと次の中日OBの指導者が育ちにくいから 高木監督がベテランの
引導渡して 中日OBでコーチ固めて 若いOBに監督やらせる方向なんだろうけど
485代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:06:00.56 ID:zMR4o++uP
>>482
お前もとっとと隠居しろよクソ白井
486代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:07:07.21 ID:dKi26RWJ0
投手は育ってるから、浅尾が抑えにまわっても、みんなで少しずつ穴埋めすれば賄える…はず

2003オフ以降だって、大塚がメジャー行ったり、山北やドミンゴが故障したり、英二が引退したり、
ゴムが補償で取られたり、憲伸がFAでいなくなったり、カバちゃんが一発屋で消えたり、
昌が永遠の若手だったりしてきたんだから

その間に、聡文、すーさん、賢一、カバちゃん、浅尾、吉見、チェン、コバマサ、川井、
ネルソン、源さん、壮馬、と新戦力が登場してきたわけでね

来季だって、大野、小熊、武藤、矢地あたりが出てくることに期待するよ
487代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:08:12.30 ID:adbkbgq60
高木さんは楽天初年度の監督を引き受けるぐらいの心境だろうね
それぐらい今の中日は酷い。高木さんは泥水を飲む覚悟で監督要請を受けたのだろう
488代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:12:25.76 ID:joddvD6Z0
>>481
確かに一般的に打線が良ければ浅尾の負担は減るけど、
一般的過ぎて岩瀬もあまり関係なくなるな
489代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:13:02.09 ID:YBmqjJPw0
打線に関しては今季より落ちることは無いと思うが、投手陣はどうなんだろうな
戦力が揃っていると言われているが、運用次第でダメになる気がする
490代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:14:38.52 ID:mx+jCwMZ0
少なくともセンスのかけらもない屑外国人の育成失敗を見なくて済めば十分だ
491代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:15:21.73 ID:8x2Z4ojC0
高木氏は今年70歳だよな??

その割には肌の色つやもよいし髪の毛は年の割にフサフサ・・
どういうことなんだ!?
492代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:15:53.23 ID:Iv2I6drR0
契約は10月31日までってことだけど、もし日シリ出ることになっちゃったら監督どうするの?
493代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:17:27.49 ID:YBmqjJPw0
>>491
監督なんかやらずに、解説で気楽にやっている方が健康にはいいってことだろう
494代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:19:59.63 ID:lshMDXeL0
っつーか
場合によっちゃ中日は空中分解するぞ
それは別に高木守道が悪いってんじゃなくて
いかに落合のやり方が快く道理の通ったものだったか
選手たちが再認識してしまうというか

……っつってもまあイビョンギュ問題とかもあったけどな
いや選手全員分かってただろさすがの落合でもアレは使う以外になかったって
セサル問題 グスマン問題 アライバコンバート問題
藤井凹問題 岩瀬問題 結構問題あったな落合も
495代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:26:24.56 ID:joddvD6Z0
>>494
高木はオチシンのようだから、
その辺りはうまくこなしてくれると信じたい
496代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:26:30.57 ID:H6PiuMzK0
高木守道は生え抜きだから特に周りの問題は無いだろうけど普通に成績は落ちるだろうな。 
497代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:28:12.51 ID:vnvR8wbt0
>>496
高木新監督に求められてるのは次の若い監督への引き継ぎのための地ならしでしょ
成績はCS争いできたら良いね程度だ
498代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:30:35.04 ID:9irLo5wgO
落合監督は来年どこかで監督をやる話しがあり、水面下で球団と話し会いしていたかもしれないな。
高木監督と名前が出るのもこの時期早いね。
色々な見方があるけど落合監督の評価は、いなくなってから初めて偉大さがわかるのかも。 いまはとにかくお疲れ様ってみなでいいましょうよ
499代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:31:22.39 ID:okh78ZkKO
高木さんに晩節を汚すリスクを背負わせちゃったな。

でもほんと8年もやってくれて、ありがとう。
いい夢見させてもらいました。
500代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:32:25.88 ID:ldJVeNN+0
もう、報道番組でプロ野球の情報なんて一切いらないんじゃないの?
普通の日本人は誰一人としてプロ野球なんてみてる人いないし、興味もないでしょ
そんなゴミみたいなもの垂れ流すのは時間が勿体無いよ
そうは、思いませんか? メジャーで松井がホームラン打ったりMVPとったときくらいは流せばいいけどね
501代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:33:09.29 ID:WX3LwKnmO
落合が辞めるって事は落合デザインのユニも変えるって事だよね。またドジャースユニにしてほしい
502代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:34:13.79 ID:lshMDXeL0
>>495
いやむしろ落合は基本的に高木の采配を参考にしていると
なんかで読んだ気がするので落合も(ちょっとだけ)高シンっつーか

「こんな円満な解任は初めてだなあハッハッハ」
「そうでしょうねえ(苦笑)」
「で次 誰がいいかなあ」
「うーん私の後なら 今のチーム構成の意図を分かってくれる人の方が」
「仁村なんかどう?」
「楽天が離さないでしょ」
「宇野どう?」
「あいつ監督は無理じゃないかなあ」
「んじゃ誰がいいかな」
「そうですねえ……まあ 高木さんがいいかも」
「高木? 守道? それはなんで?」
「私のチーム作りとか采配は高木さんを参考にしてるんです だから」
「高木決定!」
503代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:35:06.96 ID:1KveNorMO
ユニは変えない
やり方も変えない

ベテランに引導を渡す損な役目
504代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:35:18.99 ID:YBmqjJPw0
しかし、山田解任→落合就任までのgdgdっぷりが嘘のような交代劇だな
まぁ今回は任期満了でもあるし、球団も早くから動いていたんだろうけど
505代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:38:26.80 ID:H6PiuMzK0
っていうかテレビ自体の視聴率が下がってきてるから別段構わないんじゃね。
俺はテレビのプロ野球情報は床屋で見るくらいだな。 
506代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:39:42.51 ID:SranL6v/O
落合がいなくなると、森繁もクビ確定だが。それも中日にとっては痛いな。球団史上最強のピッチングスタッフを作り上げた人材がいなくなるのは、かなりのマイナスだ
507代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:40:41.40 ID:UZO+iQ6R0
要らない外国人は解雇しまくればいいよ。
イとかいうカスは後の教訓としてとっておけばいい。

落合の8年間で現役選手が優勝争いや優勝を味わう経験ができたり、
コーチと選手の人材の流動化というか
他球団の人材との繋がりが増えたりしたのが一番大きいだろう。

既に指導者になってる大西ゴム光信英二井上や
昌谷繁岩瀬川上荒木井端森野は確実に引退してから仕事があるだろうし、
中日を解雇された多くの選手が今でも現役やっている。
508代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:41:02.06 ID:OfQh3v5a0
今年は優勝無理そうだし順位決まってから発表すればいいやと思ってたが、
何か逆転優勝しそうな気配になってきて慌てて発表したって感じだな。
509代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:41:54.82 ID:YBmqjJPw0
>>506
かと言って、落合抜きの森繁が今と同じ手腕を発揮できるかは疑問だ
510代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:43:40.34 ID:H6PiuMzK0
>>504
落合自身の体調面のこともあるんだろうよ。俺は休養が必要と判断したんだろうと見ている。 
511代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:46:27.47 ID:nLqzW3/LO
最近「落合監督痩せたなぁ」と感じるんだが俺だけじゃないよな?
512代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:47:02.24 ID:SranL6v/O
体調ではないだろ。1番身近にいる信子が、退任のニュースにキレてたらしいからな
513代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:47:18.39 ID:joddvD6Z0
>>507
いやちょっと待てゴムは違わないか?
514代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:47:43.84 ID:0ppmujnN0
名古屋のマスゴミは祝杯あげるんだろうな
あいつらは人間より虫に近い生き物だからな
515代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:47:57.48 ID:zMR4o++uP
C Dragonsユニ止めないなら引き続き距離置かせて頂く
516代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:48:51.28 ID:YBmqjJPw0
>>511
最近どころじゃなく、前回の更新時に既にやばそうだった
517代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:49:35.17 ID:H6PiuMzK0
>>511
俺もそう思う。数年前から随分と窶れ衰えて来ていた感じがしていた。 
518代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:49:40.38 ID:ZgwpYDT30
板東英二がひと言 ↓
519代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:49:41.11 ID:0ppmujnN0
立浪の露払いなんて小松や木俣にやらせておけばいいのに
520代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:49:59.82 ID:SranL6v/O
パクリ王国の中国みたいな、ドジャースのパクリ丸出しのユニに戻るほうが嫌だけど
521代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:50:05.54 ID:HaxFneri0
何で70歳の高木?
来年中日はゲーム捨てたの?
522代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:50:46.65 ID:NeM3OT/N0
>>500もう、報道番組でJリーグの情報を流さなくてもいいんじゃないか?
普通の人はJリーグになんて興味ないんだし。
そんなゴミみたいなもの垂れ流すの時間がもったいないよ。
そうは思いませんか?W杯の時は流せばいいと思うけど
523代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:50:50.13 ID:OfQh3v5a0
落合のあとは野村が良かったなあ。
524代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:51:57.91 ID:w/k1/RVp0
       __,,,...............,,__、
     :.,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、:
     :lッ'゙    u      ゙;;;;;;::.,,、:  
    :/´_,,,...    u ..,,,_    ゙{;;;;;;;i:
    :f''"゙   )  (   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ:
    :l ;(◯) .}    (◯)    |:;l .;:!:
    :} "ー  ;   'ー""‐   1{ bl:
    :!、u .,.,,,,、  u   ノ  、ソ:  巨人戦の27000人が決定的になった
    :'i   ' `゛  `   u    i;;;: おまえらと巨人ファンにとどめをさされた
    :ヽ _,. r==-、__,、   u ' l;;':  
     :i   ``ニニニ´'´u    ノ   |:
      :'i,     U   ,/   |:
       :)`ー---― '"
525代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:53:17.33 ID:B0b6Yw2T0
高木だと!!!ふざけるな!!!!!!!!
526代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:54:07.07 ID:SranL6v/O
健康面なら守道のが、はるかにヤバそうだが。今年も、一ヶ月くらい解説休んだりしてなかったっけ?
527代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:55:35.79 ID:yhBCz2LdO
球団がクビをきったらしいな
落合ざまぁwww
528代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:55:53.90 ID:H6PiuMzK0
>>522
っていうかテレビ自体の視聴率が下がってきてるから別段構わないんじゃね。
俺はテレビのJリーグ情報は床屋で見るくらいだな。 
529代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:56:20.62 ID:YEYb3Lm30
>>514
こういうこと言ってる奴は他県のオチシン?
今まで在京マスコミがネガキャンしてたことに怒りはないのか?
地元ばかりに文句言ってる糞は名古屋から出てけ!
530代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:56:51.00 ID:HkA/WN0CO
ほんと痩せたよな…やっぱほんとは健康上の理由じゃねーのか?基本、選手の怪我も明かさないから、監督も辞めたらほんとのこと言うとかさ…orz
531代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:57:15.79 ID:nLqzW3/LO
>>516-517
やっぱりそう思う人いたか。
背を向けた時とか特に痩せたと感じる。
今日、07年の日本シリーズの映像が流れてたから差がわかる。
532代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 23:59:31.03 ID:NeM3OT/N0
>>528何時間床屋にいるんだよww
533代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:02:40.73 ID:lHjdXVLk0
>>530
フクシさんのユーストに期待しる
534代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:07:49.36 ID:AxrODjjCO
>>533
彼はサラッと言いそうwまぁ、まずはガンダム三昧でゆっくり休んで欲しいね

535代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:08:38.20 ID:Jtgg7An80
>>531
確かに激ヤセ感はあるが
ただ
ロッテ初期→今
つまり太ってた中日巨人時代を抜いて考えれば
割と人間として普通の変化な気が
536代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:09:04.90 ID:oOL9dcIXP
監督のウラ年俸3億5千万をコストカットできるのが一番大きい
537代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:09:14.49 ID:X0+vd7wH0
高木でいいなら坂東もワンチャンあったなw
538代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:13:11.47 ID:ghTb9A3H0
落合は体調も気になるし、2,3年、解説しながらゆっくり静養してほしい、
とも思うが、いかんせん口下手で解説者として向いてないからなあ。
でも地上波ではなく、ケーブル中心の今ならもう少しましかな。

決まってしまった以上、優勝して落合をもう一度泣かせるぐらい
選手には奮起してほしい。落合にも、最後まで強がりで楽しませてほしい。
539代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:14:10.47 ID:eE48a1jBO
おいおい!!
この交代劇はなんや(怒)
契約切れだから退任でもかまへん…(ちなみにG年間ずっとAクラス)
俺が納得できんのはなんで高木の老いぼれかってことや
来年以降の中日やばいで。
540代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:14:15.36 ID:o5c57lsW0
監督業はハードワークなんだろうよ。 王も長くやり過ぎた結果ああなったもんな。
541代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:15:37.79 ID:KuAvv9EM0
落合のいない野球界なんて、薬味も醤油もかかってない豆腐みたいなもんだぞ。
どこでもいいから来年も指揮を執ってくれ。
542代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:17:06.89 ID:i0Gt5VJrO
(ニヤニヤ
543代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:18:12.50 ID:aU8onm5n0
>>541
俺は豆腐は何もつけない方が美味しいよ
544代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:18:14.70 ID:P5J4e4Fk0
監督をやる前と今でだいぶ変わった部分もあるし、
今まで言いたいことを言えない部分もあっただろうから、
解説に転身したら以前と打って変わったスタイルになってたりしてなw
545代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:18:20.39 ID:3m/KkarF0
つか監督で10年以上やってるひとってどれくらいいるの?
546代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:19:58.78 ID:4bteSQFS0
高齢者向けのチームにしたいのだろう、ドラゴンズはw
547代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:20:10.86 ID:KUWMSenF0
外人の起用法とかコメント無しとか色々不満もあったけど
20年ちょいの中日ファン歴の中でこんなに強い8年はなかった
やっぱり野球は優勝争いしてるのを見てるのが一番面白い
個人的にはまだやってほしかったけど良い潮時かなという気もする
548代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:20:27.72 ID:P5J4e4Fk0
>>545
転載だけど

日本プロ野球 歴代長期連続政権

鶴岡一人 (南海1946〜68)    23年 優勝11回 日本一2回 Aクラス21回
川上哲治 (巨人1961〜74)    14年 優勝11回 日本一11回 Aクラス13回
王貞治 (ダイエー-ソフ1995〜2008) 14年 優勝3回 日本一2回 Aクラス10回
水原茂 (巨人1950〜60)      11年 優勝8回 日本一4回 Aクラス11回
西本幸雄 (阪急1963〜73)     11年 優勝5回 Aクラス7回
古葉竹識(広島1975〜85)     11年 優勝4回 日本一3回 Aクラス9回
上田利治 (阪急-オリ1981〜90)  10年 優勝1回 Aクラス7回
三原脩 (西鉄1951〜59)       9年 優勝4回 日本一3回 Aクラス7回
森祇晶 (西武1986〜94)       9年 優勝8回 日本一6回 Aクラス9回
野村克也 (ヤクルト1990〜98)     9年 優勝4回 日本一3回 Aクラス5回
長嶋茂雄(巨人1993〜2001)    9年 優勝3回 日本一2回 Aクラス8回
白石勝巳(広島1953〜60)     8年
三原脩 (大洋1960〜67)       8年 優勝1回 日本一1回 Aクラス3回
野村克也 (南海1970〜77)      8年 優勝1回 Aクラス6回
西本幸雄 (近鉄1974〜81)      8年 優勝2回 Aクラス4回
仰木彬 (オリ1994〜2001)      8年 優勝2回 日本一1回 Aクラス6回
落合博満 (中日2004〜11)      8年 優勝3回 日本一1回 Aクラス7回(今年度成績含まず)
549代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:21:02.54 ID:OvL7nxhR0
監督が変わって荒木を即セカンドに戻したら笑える
550代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:21:19.80 ID:qdRNV4sF0
>>545
拾ってきた


日本プロ野球 歴代長期連続政権

鶴岡一人 (南海1946〜68)    23年 優勝11回 日本一2回 Aクラス21回
川上哲治 (巨人1961〜74)    14年 優勝11回 日本一11回 Aクラス13回
王貞治 (ダイエー-ソフ1995〜2008) 14年 優勝3回 日本一2回 Aクラス10回
水原茂 (巨人1950〜60)      11年 優勝8回 日本一4回 Aクラス11回
西本幸雄 (阪急1963〜73)     11年 優勝5回 Aクラス7回
古葉竹識(広島1975〜85)     11年 優勝4回 日本一3回 Aクラス9回
上田利治 (阪急-オリ1981〜90)  10年 優勝1回 Aクラス7回
三原脩 (西鉄1951〜59)       9年 優勝4回 日本一3回 Aクラス7回
森祇晶 (西武1986〜94)       9年 優勝8回 日本一6回 Aクラス9回
野村克也 (ヤクルト1990〜98)     9年 優勝4回 日本一3回 Aクラス5回
長嶋茂雄(巨人1993〜2001)    9年 優勝3回 日本一2回 Aクラス8回
白石勝巳(広島1953〜60)     8年
三原脩 (大洋1960〜67)       8年 優勝1回 日本一1回 Aクラス3回
野村克也 (南海1970〜77)      8年 優勝1回 Aクラス6回
西本幸雄 (近鉄1974〜81)      8年 優勝2回 Aクラス4回
仰木彬 (オリ1994〜2001)      8年 優勝2回 日本一1回 Aクラス6回
落合博満 (中日2004〜11)      8年 優勝3回 日本一1回 Aクラス7回(今年度成績含まず)
551代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:21:23.01 ID:oMGO6qYb0
なんとなく思うんだが、これで岩瀬をクローザーから降ろしやすくなったのかね
良くも悪くも、落合では引導渡せなそうだ

落合就任と同時にクローザー抜擢され、退任とともにその役を降りる、となると、なんか象徴的だよな

俺ん中で落合野球って言うと、岩瀬、tanisige、アライバだなあ
…ああ、センターラインだ
だから大島センター固定なのかな(8/10から34試合連続スタメン)
552代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:22:16.12 ID:qdRNV4sF0
おう、かぶってもた・・・
553代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:25:16.97 ID:3m/KkarF0
まあ1試合1試合みればたたくこともあったけども感謝しかねーわ。
554代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:26:29.63 ID:i0Gt5VJrO
※オチシンが顔を真っ赤にして深呼吸中です
555代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:27:06.70 ID:X0+vd7wH0
機動戦士ガンダムAGE 10月9日〜

来期は監督のオファー来ても断わるな、こりゃw
まあ終わったらゆっくりガンダム見て養生してくれや
556代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:30:27.25 ID:mqtZy+Mv0
巨人ファンとして
中日は目の上のタンコブだったが
落合は不思議と憎めなかったんだよな・・・
セリーグの為に、ぜひ横浜の監督をやって欲しい
557代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:30:56.55 ID:Jtgg7An80
>>548
鶴岡一人 わけわかんない時代
川上哲治 わけわかんない時代
王貞治 別に手腕とか関係なさそう
水原茂 わけわかんない時代
西本幸雄 わけわかんない時代
古葉竹識 赤ヘル軍団がなんか強かったから辞めさせる機会を失った
上田利治 単に人材恵まれ過ぎで辞めさせる機会を失った
三原脩  わけわかんない時代
森祇晶 広岡遺産+人材に恵まれた
野村克也 *この人だけはなんかよく分かんない
長嶋茂雄 こんなもん地蔵が監督やったって胴上げされるわな石で重いけど
白石勝巳 わけわかんない時代
三原脩 わけわかんない時代
野村克也 *同上
西本幸雄 わけわかんない時代+まずまず立派
仰木彬 なんか妙にラッキーだった気がするけどなこの人は
落合博満 人材のピークに合わせて就任して下り坂に合わせて退任

おっと勢いに乗って落合まで貶してしまったが
落合の真価は「できる範囲で最大限の成果を残す」だと思うんだなあ僕は
558代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:35:55.79 ID:jZjZbuKtO
梨田も勇退するらしいけどハムの後継決まったっけ?もしかしてオレハムあるのか?
559代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:36:29.06 ID:N6gZgJy80
ごめん修正追加
中西・大沢親分

日本プロ野球 歴代長期連続政権

鶴岡一人 (南海1946〜68)    23年 優勝11回 日本一2回 Aクラス21回
川上哲治 (巨人1961〜74)    14年 優勝11回 日本一11回 Aクラス13回
王貞治 (ダイエー-ソフ1995〜2008) 14年 優勝3回 日本一2回 Aクラス10回
水原茂 (巨人1950〜60)      11年 優勝8回 日本一4回 Aクラス11回
西本幸雄 (阪急1963〜73)     11年 優勝5回 Aクラス7回
上田利治 (阪急-オリ1981〜90)  10年 優勝1回 Aクラス7回
三原脩 (西鉄1951〜59)       9年 優勝4回 日本一3回 Aクラス7回
大沢啓二(日ハム1976〜84)     9年 優勝1回 Aクラス6回
森祇晶 (西武1986〜94)       9年 優勝8回 日本一6回 Aクラス9回
野村克也 (ヤクルト1990〜98)     9年 優勝4回 日本一3回 Aクラス5回
長嶋茂雄(巨人1993〜2001)    9年 優勝3回 日本一2回 Aクラス8回
白石勝巳(広島1953〜60)     8年
三原脩 (大洋1960〜67)       8年 優勝1回 日本一1回 Aクラス3回
中西太 (西鉄1962〜69)      8年 優勝1回 Aクラス5回
野村克也 (南海1970〜77)      8年 優勝1回 Aクラス6回
西本幸雄 (近鉄1974〜81)      8年 優勝2回 Aクラス4回
仰木彬 (オリ1994〜2001)      8年 優勝2回 日本一1回 Aクラス6回
落合博満 (中日2004〜11)      8年 優勝3回 日本一1回 Aクラス7回(今年度成績含まず)
560代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:36:53.24 ID:6LaC52pr0
>>557
10年ROMってろ
561代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:37:06.42 ID:ItHORGYfQ
>>520 パクリではないドジャースに許可もらった 西武はデトロイト・タイガースに許可もらったのか 千葉ロッテもホワイトソックスに
562代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:42:14.39 ID:jde2CJEk0
山井「おそすぎっ!」
563代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:42:33.37 ID:o5c57lsW0
広岡流に言えばだな、つくる監督と出来上がったチームを任せる監督に分けて考えると、
つくる監督の典型は西本幸雄で出来上がったチームを任せる監督は上田、古葉、森そして落合となる。
因みに野村克也は両方で実績を残したから名監督の一人ではあるな。 
564代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:45:46.73 ID:oMGO6qYb0
>559
古葉(元スレ970)と藤本定義(阪神と大映)で全員
565代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:50:15.44 ID:+L9tgc960
まじで感謝しかねー。
最後日本一とってくれ、応援しに行く。
566代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:53:19.86 ID:M/9AtZqq0
落合が星野山田の下地に助けられた事は事実だからな
川上山本昌岩瀬荒木井端福留などいい選手が揃ってた時代に監督できたね
567代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 00:55:49.27 ID:CIiDwVcI0
いい選手を揃えてもらっても結果を出せない監督がいるのも事実な
568代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:01:50.32 ID:w7+vgRsW0
今年は日本一にならないと。
数字的に厳しいけど、明日から3連勝すれば行ける。
569代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:02:07.48 ID:oMGO6qYb0
監督就任時に「10%底上げ」って宣言してトンデモ扱いされてたのも、今となってはいい思い出だな
570代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:03:29.76 ID:my4kYlYP0
平田とか大島が活躍したら落合の遺産になるのか

571代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:03:41.41 ID:Jtgg7An80
>荒木は「発表があってもコメントできない。そういう世界に生きています」と話した

近年の森野の
ちょっとひねくれ具合がなんか落合化してるなって気がしてたんだが
荒木も微妙に落合化してるのだろうか

>井端は「長い間お世話になった。勝つしかない」

あんまブレとらんな井端は
572代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:04:33.69 ID:BBspzZSY0
いい選手 って言ったら、
全球団でレギュラー張ってる選手はみんないい選手になってしまうけどな。

川上ってダルや松坂と比べると明らかに格落ちするけどな。
岩瀬は抑え転向させて大記録つくった。
どの監督でも前監督の選手を引継ぐのは当然のこと。

そして必ず誰かしらシーズン中怪我をして、それに対して対応しなければならない。
○○が怪我して抜けたからそのシーズンは駄目でした。
なんて余り感じさせない8年だった。
573代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:07:42.40 ID:4bteSQFS0
まあ普通にハムの監督になってんじゃね?
名古屋よか北海道の方がうるさくねーし
574代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:08:13.01 ID:pFYRGeTgO
>>547
30年近いファン歴だが、最高の8年だったよ。

てか、逆転連覇&日本一あるぞ。
落合ってそういう物議を醸す運を持ってる。
残りの任期、落合野球を噛み締めるわ。
575代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:09:44.14 ID:8Pyuz9tk0
中日の戦力もうボロボロじゃん・・・
これから主力引退ラッシュだけど代わりの若手一人も育ててないぞ落合はwww
プロ野球史上でも5本の指に入るクソ監督だったな・・・
576代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:10:16.75 ID:CIiDwVcI0
>>572
川上ってエースに相応しい活躍し始めたのは落合が監督になってからだよな
唯一、オリンピックで選手を持ってかれた時は駄目だった
577代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:10:55.26 ID:XZpO2TFh0
>>570
大島は頑張って無理やり使って育てたって感じじゃないからな
平田や野本、達郎あたりは文句なしかな
578代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:11:50.24 ID:+N1WD8FW0
2006年は中日史上最強チームだったが、12球団で見ると
普通の「ちょっとイイチーム」でしかないってこと分かってないファンがけっこう多い
あまり戦力に恵まれていた監督ではなかったなあ
まあお疲れ、駒田風に
579代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:12:25.20 ID:N6gZgJy80
>>564
ありがとう。
阪神藤本はいちおう間に杉下がはさまってるから除外ってことで。
これで全部かな。

日本プロ野球 歴代長期連続政権

鶴岡一人 (南海1946〜68)    23年 優勝11回 日本一2回 Aクラス21回
川上哲治 (巨人1961〜74)    14年 優勝11回 日本一11回 Aクラス13回
王貞治 (ダイエー-ソフ1995〜2008) 14年 優勝3回 日本一2回 Aクラス10回
水原茂 (巨人1950〜60)      11年 優勝8回 日本一4回 Aクラス11回
西本幸雄 (阪急1963〜73)     11年 優勝5回 Aクラス7回
古葉竹識(広島1975〜85)     11年 優勝4回 日本一3回 Aクラス9回
上田利治 (阪急-オリ1981〜90)  10年 優勝1回 Aクラス7回
藤本定義(金星・大映1948〜56)  9年 Aクラス3回
三原脩 (西鉄1951〜59)       9年 優勝4回 日本一3回 Aクラス7回
大沢啓二(日ハム1976〜84)     9年 優勝1回 Aクラス6回
森祇晶 (西武1986〜94)       9年 優勝8回 日本一6回 Aクラス9回
野村克也 (ヤクルト1990〜98)     9年 優勝4回 日本一3回 Aクラス5回
長嶋茂雄(巨人1993〜2001)    9年 優勝3回 日本一2回 Aクラス8回
白石勝巳(広島1953〜60)     8年
三原脩 (大洋1960〜67)       8年 優勝1回 日本一1回 Aクラス3回
中西太 (西鉄1962〜69)      8年 優勝1回 Aクラス5回
野村克也 (南海1970〜77)      8年 優勝1回 Aクラス6回
西本幸雄 (近鉄1974〜81)      8年 優勝2回 Aクラス4回
仰木彬 (オリ1994〜2001)      8年 優勝2回 日本一1回 Aクラス6回
落合博満 (中日2004〜11)      8年 優勝3回 日本一1回 Aクラス7回(今年度成績含まず)
580代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:12:40.50 ID:fntRf5htO

>>574 その通り!!

名古屋の連中 何故試合見に行かないの? お金ないの?
581代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:15:08.95 ID:Ds7bLNoG0
ないんじゃない?
名古屋はまともな仕事すくないよ
俺は名古屋生まれだけど、地元では就職先ろくなのなかった
582代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:17:03.80 ID:erMZpCjE0
>>387
立浪監督までのつなぎ。たぶん二、三年。
立浪がコーチとして入閣するなら立浪の育成、そうでないなら落合カラー
をなくして立浪にチームを譲るのが目的。
長嶋の後の王の前の藤田政権みたいな感じなんだろうけど、あまりにも
高齢なので仰木監督の最後の御奉公のような匂いしかしないな。
少なくても吉田義男のようなケースではないだろ。
583代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:17:22.76 ID:Jtgg7An80
>>574
40年……と言いたい所だがまあ20年〜30年だけど
最終順位だけでなく
「まあよほどでなければ優勝争いするだろう」
みたいなのが毎年続く安心感って
今まで無かったものなあ

おまけに優勝3回日本一1回
実に心地よい8年だった
584代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:18:23.35 ID:246Ug/w8O
次は巨人、阪神、ソフバン、ハムみたいな巨大戦力の指揮とってみてほしい
そこで無双出来れば落合は本物
585代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:19:19.94 ID:DTNGxTSN0
>>558
日本シリーズ、ヤメ監対決ありそうだな。
586代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:20:44.58 ID:mroxcCPb0
>>574
あると思うわ
選手は勿論、最近ナゴドに行ってなかった一般のファンも熱くなってる
逆転連覇&日本一あると思う

>>580
他県のファンか?名古屋の悪口言う奴は俺がゆるさん
落合も一般のファンや名古屋という土地を悪く思ってないよ
8年もやってんだいろいろ想い出も沢山あるだろう
落合夫妻と仲がいい名古屋の知り合いも知ってる・・・今晩あたり信子と泣いてるかも なわけねーかw
587代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:22:59.24 ID:jde2CJEk0
>>579
白石監督実績欄空白笑った
仕方ないけどね
588代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:23:17.03 ID:DTNGxTSN0
落合に監督やらせたオーナーも偉いと思う。
589代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:23:40.26 ID:jde2CJEk0
解説者になったら高木采配こき下ろすんだろうな
590代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:24:51.89 ID:DTNGxTSN0
>>589
いや、ギレンの戦略を批判するはず。
591代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:25:48.02 ID:XLsr/DdV0
新しい風をとかが理由って言ってたけど、その割には
前やってあまりいいイメージない老人をまたぞろひっぱってくるってのはどうかと・・・
592代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:29:07.06 ID:8xNIwD+r0
これでもうドミニカルートでの面白い(奇人)外国人が見れなくなるのが残念。

>>582
立浪監督、高木ヘッドでいきなり始めても面白そうだけど。。
593代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:30:28.28 ID:E5JOod7f0
岐阜での新聞販売が最重要だ。
高木は繋ぎだ。
2年で交代。
後任は和田。
594代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:37:30.24 ID:KuAvv9EM0
伊藤球団代表とか言う奴の顔マジでぶん殴りてえ
595代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:37:42.27 ID:3m/KkarF0
つか、若手を育ててないとかいう批判をしてるやつって今年みてないんじゃないのか
596代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:38:13.86 ID:3m/KkarF0
今年どんだけ森野和田がksで谷繁いなかったときがあったかわかってんのかなああああああああああああああああああああああああああああ
597代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:41:25.37 ID:erMZpCjE0
俺は地味なところで今は西武のコーチの鈴木康友なんかどうかと思ってたんだけどね
もちろん、立浪までの繋ぎだけど。

実は立浪ヘッドが実質監督で高木監督はデコイだったりして。
598代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:53:59.80 ID:KuAvv9EM0
高木守道のコメントさっきテレビで観たけど、マジで頭悪そうだった。
落合とは雲泥の差だろ。

これで10年に1回優勝できるかどうかのチームに逆戻り確実だな。
599代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:55:17.02 ID:lhcLfHGi0
中日黄金時代終了
600代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:56:28.65 ID:Jtgg7An80
>>592
・マルチネス
2004年のドミニカ共和国内での発砲事件で指名手配
正当防衛であることが明らかになり罪には問われなかった
・ドミンゴ
18打席連続三振(世界記録)
試合中の投球前に股間などをいじる癖がある
・グラセスキー
首が上を向いている人相の悪い写真が掲載されて物議をかもした
http://sorepena.sakura.ne.jp/_001/backnumber/s2007/img/gra_photo.jpg
・SラミレスEラミレス
あの本物はAラミレスな
・デラロサ
2010年から中日の育成コーチ
(デラロサの野郎そんな椅子キープしてやがったのか)
・ネルソン
2004年 ドミニカ人30人偽装結婚事件に連座 米国ビザの永久停止
2010年 銃弾所持で逮捕(故意ではなく釈放)
・パヤノ
本人は来期も中日でのプレーを熱望 球団側も再契約の方向で調整
ただし!
球団の提示金額を大幅に上回る条件を頑なに要求して譲らず自由契約に
・セサル
期待を大きく裏切り、さらに得点圏打率は.190と2割にも満たない低打率で勝負弱さも露呈
守備でもお粗末なプレーが多く全く戦力にならなかった
・ヘスス
投手としては珍しいスイッチヒッター
・カラスコ
ドミニカには珍しくない(?)スイッチヒッター
601代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 02:30:37.90 ID:DTNGxTSN0
ドミニカにこだわらんでも、台湾の英雄とか、韓国の野球国宝(ヤグクッポ)とか、キューバの至宝とかがOBなんだから、
唐突にすごいのが来ても驚かない。
602代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 02:32:37.69 ID:mEccskWIO
>>595
時すでに遅し、
辞めたく無ければグスマンをサッサと見切れば良かったのにねw
603代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 02:48:53.93 ID:jSqO1WzR0
どうしてこうなってしまったんだあああ

って人が多い印象
解任の理由がわからないしな
動員とか優勝すれば問題ないだろ
604代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 02:59:54.42 ID:fR1wTggY0
横浜あたりの監督になって中日をボコボコにしてくれると面白んだけどなw
605代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 03:06:28.46 ID:pFYRGeTgO
なんだか昨夜のPBNの谷沢の明るさが救いだったなあ。
606代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 03:09:57.74 ID:cuF8fV/d0
谷沢はいつのまに落合と和解してたんだろw
アレ以来疎遠の仲と思ってたが
そして広島の野村のコメントがなんかグッときた
607代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 03:12:51.92 ID:opz9CDB50
実は健康面でかなり深刻な状況になってたりしてな

でも落合監督はそれをおおっぴらにされるのがいやなタイプでしょ?
でもってマスコミの前では「契約ですから」の一言
本社としても観客動員などいろいろな思惑もあり、ちょうど一致したんでしょうな(あくまで想像)

ホントお疲れ様といいたいね
昼神温泉でゆっくり静養してほしいよ

>>597
高木監督クグツ説は同意だな
おそらく高木さんはすべてわかって引き受けたんだろう
本当は激しい人らしいけど、ドラゴンズを愛してるんだろうね

鈴木康友説にはワロタがねwww

608代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 03:13:19.11 ID:KPHq3tjt0
しかし2年待ったって大島や野本は現状の能力で計算するべき選手だろうし、
仮に堂上や平田が多少伸びたとしても谷繁が引退していたらマイナスなわけで、
荒木もそろそろ年齢的に厳しくなっている頃だ
浅尾が健在だったとしても、聡文が完全復活するかどうかは未知数
小林正人はああいう使い方しかしようがない

高木が新たに誰かを見出せればいいが、できなかったらその次はマジ暗黒だぞ
でもって高木が前回育てた選手って前原とか清水とか鶴田とか酒井とか・・・
609代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 03:14:15.36 ID:RhcLjYEd0
>>597
康友はスキャンダルの過去が地味にあるからな
巨人出されたのもそれがきっかけだし
610代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 03:16:26.88 ID:RhcLjYEd0
俺は守道監督に大反対だが(守道個人は大好き)監督が誰であれ決まった以上は応援するけどな
監督が○○なら応援しないって事はないね(但しワシは除く)
611代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 03:30:12.11 ID:pFYRGeTgO
>>606
あの大批判以来「しばらく監督と球場で喋れませんでしたwwww」とかって、
ちょっと前に明るく言い放ってた。
だから和解してるみたいね。
自身の監督就任への未練を表面的には出さなくなったし、
なんだかいいオッサンになったもんだ。

>>610
全文同意します
612代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 03:37:50.68 ID:UzIylFwl0
守道監督は(次の監督の為)1度チームをぶち壊す為の汚れ役でしょう。
こんな役割は誰も引き受けない、OB会長かつ高齢で将来も無い高木が引き受けるしかない。
来年はBクラスを覚悟してるよ。

守道の後は、谷繁が良いが、やはり立浪なんだろうな。
613代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 03:54:13.55 ID:GSYCJqux0
おちやいお疲れさん

最高で最低な8年だったわ
完全制覇とV2期待してたのに残念だわ
来年はオチアンが土下座してるだろうな
614代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 03:58:30.35 ID:XfafJnxw0
>>613
あいつらが土下座なんてするわけが無い
「Bグラスでも落合が監督するよりマシ」って言うに決まってる
あいつらは別に中日のファンじゃない
ただ落合を嫌っているだけ
615代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 04:11:23.12 ID:8g3CuYx9O
谷沢・小松・孝政あたりにチャンスは無いのか?
616代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 04:18:29.54 ID:YE4Q2dJt0
まぁ次期監督は正直重荷だよな
Bクラス陥落した日にゃ焦燥感半端でしょうよ
617代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 04:20:52.51 ID:d2vNokwd0
OB会会長、名球界、70歳の守道が、10歳以上年下の落合の後は
「大監督の後だから大変」だといってるのは、本心だろ。


618代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 04:26:22.92 ID:8txrErND0
野手陣の、衰えたベテランと若手の入れ替えが中心の仕事になるだろう。
戦力的に磐石といえないヤクルトが来年失速する恐れもあるし、
投手陣が壊れない限り、高木監督でもAクラス入りは十分射程内だと思う。

横浜、広島とは、戦力に差があるからな。広島は伸びる可能性があるけど。

ただ、これだけAクラスを連続して維持し続けるとなると、今後は難しいかもしれないな。
619代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 04:32:49.71 ID:xVSgCbuhO
権力は必ず腐敗する最高権力者が何年も変わらないとその弊害は出てくるものよ
620代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 04:41:26.40 ID:1fdsV5HN0
立浪って好かれてるな
たいした選手でもないのにと言いたい所だが
10・8のヘッスラ思い出してやっぱ一度は
やらせたいね
621代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 04:49:56.99 ID:RhcLjYEd0
立浪はやるだろ
622代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 05:00:07.39 ID:68pchxQJ0
立浪は人格破綻者だが、一般受けはいい

けど、断言できるが、監督やったらボロクソに叩かれるよ
623代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 05:30:24.03 ID:dMdKhnlL0
叩けばいくらでも出てくるからな立浪はw
解説者程度で収まってるから許されてるだけで
未だに風俗通いをやめてないしw
624代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 05:39:51.04 ID:yF7tUGqA0
>>622
落合は人格破綻者だし、一般受けも悪い

けど、監督しては実績は残したと思うぞ
625代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 05:42:27.03 ID:hccXy+8w0
一般受けも無い奴がここまで騒がれるんだろうか?w
原の電撃解任の時と同じ規模なんですけど
他の球団なんかあーそうなんだ程度なんですが何処もwwwww
626代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 05:51:11.88 ID:ZOjlB1rG0
ちょっと前に中日新聞で連載してた落合のコーナーが突然終わったけど、あの時点で退任決まってたのかな
627代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 05:54:32.71 ID:1fdsV5HN0
まあなんだかんだいって目立ちたがり屋だったりするからな
こういう状況からの逆転優勝ってのも悪くないミッションだなと思ってそう
628代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 06:00:35.53 ID:YZNGS3nr0
>>626
そうでしょ
タニシゲが風の噂で前から聞いてたみたいな発言してんだから
どうみても立浪ルートでしょ情報元は
629代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 06:03:28.35 ID:7SRQlH/w0
>>625
落ち着けよオチシンw
630代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 06:05:31.00 ID:YZNGS3nr0
楽天でも無能扱いされるセンオタのが落ち着けとw
631代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 06:09:11.61 ID:7SRQlH/w0
>>630
せめて日本語ぐらい
まともに理解していただきたいと、思ったまでですよw
632代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 06:38:32.65 ID:an6PVHjH0
落合監督就任をきっかけにドラファンになっただけに
残念に思う反面、最近の衰弱ぶりを見ると
休んでほしいという気持ちもあった 

とりあえず2-3年は時々解説でもしながら
貯まったガンダムの録画でも見て
悠々自適に過ごして欲しい

04'以降、MGも結構進化して良いプラモも出てるし
娯楽もいっぱいありますぜ
633代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 07:48:14.27 ID:4wQSQy7K0
ガンダムに関してはゲーセンで戦場の絆があるし
フクシともども行ってみて「俺がガンダムだ!」を味わうのもいいかもなw

何にせよ退任は決まった事だしここらでしばらくはのんびりと療養してほしいと思うよ。
634代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 08:03:15.61 ID:EweqeLEr0
>>603
球団が一般のファンの方向を向いてないから
球団内の派閥争いやタニマチらの圧力などもある
なにせ、落合が優勝争いの最中でネガティブキャンペーンをしていた
地元の局があるくらい中日球団は勢力争いが酷い
635代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 08:08:22.88 ID:WZ/8ih4v0
落合は本気でガンダムが好きなワケじゃなくて
息子との接点として好きなフリしてるだけな気がするなあ。
636代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 08:13:35.88 ID:Wmb9MRU80
監督のやせ我慢かっこ良かったです。
637代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 08:14:49.92 ID:yojL+Ld90
信子夫人、落合監督退任に「いつも首洗って待っていた」…中日
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110923-OHT1T00021.htm
638代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 08:19:01.04 ID:Xe9nm0Yt0
親孝行したいときには親は無しという言葉を思い出した。
死んでから今まで親不孝ばかりしてきたことを悔やむみたいなね。
今のこのスレ、中日ファンはまさにそういう状態だよね。
あれだけやめろやめろ言ってもいざ辞任が決定して
落合の偉大さ我々が失ったものの大きさに気づいたというかさ。
長い間お疲れ様。次はどこでというよりまずはしばらくのんびり
してほしいな。
639代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 08:28:26.81 ID:716ouQOX0
スポニチを筆頭に「退任」ではなく「解任」と書いてるわけだが、よっぽど落合が嫌いだったらしいな。
640代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 08:29:22.84 ID:LVJaKiko0
現場も落合をやめさせるための工作ご苦労さん。

・ファンサービスはクソ(他球団のファンクラブと比較)
・球場料金、飲食面はクソ
・クソみたいな野球場(名古屋球場のような一体感が欠如)

これらを監督のせいにして突き上げてんじゃねーっつーの。
監督クビにするために、努力一つしてない。むしろ、ファンクラブは改悪だよ。

監督変わったから、営業面も変えて、客足伸ばしてまたアンチ落合工作でもおやりになられるのかね?
641代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 08:33:08.30 ID:/BSmI1UuO
フロント始め反落合派がどれだけ凄かったかは
白井のコメントでわかる ロクな補強もせず
落合の足を引っ張ることだけ考えてるフロントなんて害でしかないな
642代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 08:33:50.11 ID:RhcLjYEd0
メディアが事実より感情を優先させて報道するならもう駄目だな
643代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 08:37:01.38 ID:V+yOCCSZ0
>>242
千葉ロッテしかないじゃん。
俺としては日ハムに行ってほしかったんだが。
644代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 08:38:44.20 ID:gMmz+6aYO
フジテレビや日経新聞のことか
645代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 08:40:01.19 ID:D2HQs9Z00
落合は谷繁の後任となる若手保守を育成できなかった。
646代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 08:42:09.84 ID:2U4Mar040
選手の育成なんかより勝つことの方が大事だからな
育成したって勝てないと意味がない
647代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 08:48:04.50 ID:g1Ge3MCR0
>>638
俺はどっちかというとアンチ側だけど、さすがに他の監督で来年の優勝争いは無理だと思う。
現有戦力を最大限に活かす戦い方という点では落合を超える監督はどこにもいないことは認める。
ただ、そういうやりくりのうまさで優勝争いする戦い方自体にもう飽きた。
セリーグでは何とかなるけど、若手主体のパリーグに日本シリーズでは太刀打ちできないしな。
648代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 08:55:08.98 ID:H+4+kZCa0
>>645
落合は勝つために中日に呼ばれてそれだけを愚直に8年間全うした
何の問題があるんだw
649代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 08:58:11.86 ID:oOL9dcIXP
2008年で切っときゃよかったんだ
無駄な3年間だった
反論には一切答えない
650代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 09:00:52.02 ID:p0Y9Kqw7O
球団内で味方は白井オーナー「だけ」だった四面楚歌の中でよう頑張ったとは思う
体調悪そうだし、まあ大事に
651代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 09:02:56.35 ID:5WSP4lCW0
アンチの奴らの言い草見てると逆に2828しちゃうな。

「落合は◎◎できなかったじゃん」
「落合はこんなところが足りなかった」とかって
結局おまえら落合のこととどんだけ買ってたんよwと。

日本一に万年Aクラス、立浪に引導渡して森野が育ち、
アライバに谷繁、ピッチャー王国。
選手たちの信頼っぷりなんかを見ても
他の普通の監督だったらこれだけで十分すぎるだろ。

実際、すこし前に落合がマウンドに出て来たりしてた時の
「俺らの監督、落合だぜ!見たか」的な頼もしさといったらなかった。

ほんとに中日が好きなんだったら、問答無用で落合に感謝しなよね。

652代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 09:05:44.56 ID:tW7FUKJXO
勝つ野球とエンターテイメント野球の両立は無理だよな。
川上監督退任で勝てなくなった読売、広岡退任・森退任で勝てなくなった西武。
いずれも歴史が物語ってる。
中日もそうなる可能性が大。
653代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 09:07:58.69 ID:0BxXDTR90
育成されなきゃ1軍のスタメンに入れないんじゃプロとしては失格だな。
654代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 09:11:55.32 ID:rYIxKwQA0
江藤慎一の大ファンで、50年来のドラファン
落合が嫌いで、嫌いで、目かんでしねぐらい嫌いやった

でも、やめるとなると
なんか、悲しい ほんと
655代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 09:14:19.42 ID:H+4+kZCa0
出来ればパリーグに行って欲しいな
そうすれば中日とは別に応援する球団が出来るし野球が二倍楽しめるようになるw
656代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 09:15:18.02 ID:oOL9dcIXP
>>654
んなこたーない
断じてないね
657代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 09:16:58.14 ID:JtqYSrws0
嫌いな奴は何が嫌いなんだろう? 

勝てればいいけどな 俺は    特別に態度悪いとも思わんかったし
658代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 09:17:04.28 ID:oOL9dcIXP
>>651
なにこれ気持ち悪い・・・
寒気するわ
659代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 09:19:03.87 ID:ah+4mGG+0
俺はドラファンではないが、
ハタから見てると北朝鮮人が野球してるみたい。
個々の発言や、感情表現が制限されてるイメージ。
660代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 09:20:00.86 ID:+N1WD8FW0
これ一番慌ててんのアンチのみなさんだよね、色んなスレ見てると
まあ気持ちは解るわ
661代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 09:20:11.57 ID:3npYPOoI0
>>657
俺が落合のことを嫌いな理由 えこひいき ほとんどこれ一点につきる
あと強いて上げれば落合の野球はボクシングでたとえると僅差判定勝ちばかりでKO勝ちの爽快感がない
662代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 09:21:22.44 ID:KVm+bGCl0
落合が讀売・広島・横浜あたりにいって、中日が叩きのめされて
「落合の裏切り者!」と涙目の馬鹿名古屋土民の姿が今から容易に想像できる。
たまにしか球場行けない人間にはせっかく見に行った試合で勝つのは何よりも大事なことなのに

663代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 09:21:24.42 ID:JtqYSrws0
>>659 思い込み  セリーグは選手地味だろ

664代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 09:21:44.76 ID:+N1WD8FW0
>>659
報道してないだけだw

球場に一緒に見に行ったダチなんかは大抵「中日思ってたより雰囲気いいじゃん」って言う。ナゴド以外の球場でなら、だが
665代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 09:22:45.40 ID:x3cPgqMLO
まあ来年から人気はどん底、成績もがた落ちで暗黒時代突入確定だな。
ありがとう落合さん、いい夢見させてもらったよ。
666代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 09:24:43.99 ID:FdvFCkab0
>>664
北朝鮮の人も外から見ると大変そうだけど
行ってみたら実際は住みやすいところなのかもなw
667代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 09:24:56.18 ID:oOL9dcIXP
25歳くらいでプロ入りして44くらいまで現役やった
現役最後のハムでは虐げられ18歳の選手にポジションを奪われた
したがって坂本のような若き成功者をひどく嫌い30後半40代の選手を手厚く扱う
668代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 09:26:30.44 ID:DG25eLQ30
毎試合、ノーヒットで1点とって守りきる落合野球の理想実現まで
今年はもう少しだったのに残念だ。
669代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 09:31:08.37 ID:CjHaJ4AP0
>>149
こういう馬鹿が今ゴドウ死んでいくか楽しみだな
670代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 09:34:48.47 ID:CjHaJ4AP0
>>450
あんまり変わってないな
森野ってそのころからレギュラーじゃないだろ?
671代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 09:36:29.55 ID:CjHaJ4AP0
大ニュースがあったのに全然スレ伸びないなw
672代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 09:40:43.94 ID:ah+4mGG+0
星野がしゃしゃり出てこれないタイミングで落合退任とか、
中日経営陣もなかなかやるな。
鬼の居ぬ間に洗濯ってやつだ。
673代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 09:42:18.95 ID:Xe9nm0Yt0
>>671
関連スレもいくつもたってるし十分盛り上がってるけど。
次これだけの盛り上がりをみせるのは長嶋死去までないと思う。
674代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 09:44:33.40 ID:22Zp3hmJ0
2007年の日本シリーズ、8回までパーフェクトの山井投手を、岩瀬に換えて
日本一となった落合監督を非情采配と世間は叩いたものでした。
しかしその時の真実を知ってる人はどれだけいるでしょうか?

山井は、「最後は岩瀬さん」という安心感があるので初回から全力と飛ばして行って
バックの好守備にも助けられてのあの好投だった。

しかし血豆が出来ていたこと以上に、51年ぶりの日本一というプレッシャーが襲い
精神的イップスになり「もう無理、早く岩瀬さんを」、と思ってるところに
全てを知る男、森コーチがやってきて「どうする?」  

山井「岩瀬さんにお願いします、でも僕叩かれますかね?」

森コーチ「大丈夫、うちは監督が守ってくれるから」

こうして継投によるパーフェクトと51年ぶり日本一がうまれた。
素晴らしい日本一だった。しかし賞賛よりも批判のほうが多かった。

部下をかばい言い訳もせずバッシングは自らがあびる落合監督。


ファンサービスが足りないとも言うが、ファンとしてたくさんの試合を見て休場に足
を運んだ自分からすると
彼ほど見ごたえのある素晴らしい野球を展開してファンを堪能させた男はいない。
神宮でもナゴヤドームでファンの熱狂は本当にすごかった。

あの熱狂の日々がまぶたに浮かびます。今は一ファンとしてただただ感謝の気持
ちで一杯です。
675代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 09:44:58.92 ID:zbCBpi32O
人気が関係してる割には地味な人持ってきたな。

宇野だの小松だの持ってくればいいのに。
676代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 09:52:17.55 ID:yPu5sMF/0
中継ぎ政権だろうからね。
独特な濃さがないが、そこそこ無難に勤められる人を2〜3年挟んで、
次代の若い監督に引き継ぐんだろう。
677代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 09:53:27.91 ID:EweqeLEr0
>>645
そんなん素材の面も大きいし2軍の仕事
一流の捕手が簡単に出るようならセなんて外様捕手だらけじゃない
678代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 10:12:25.97 ID:3rTaMXs20
落合「またボウリングのプロを目指すか。」
679代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 10:17:37.46 ID://p7UZQNO
野球は投手力だと改めて思い知ったなあ
だがあの落合が超投高打低のチーム作りするとは、就任当初は思いもせなんだ
ほんとにお疲れ様
680代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 10:19:09.28 ID:NEo11Z9K0
>>674
>山井「岩瀬さんにお願いします、でも僕叩かれますかね?」

>森コーチ「大丈夫、うちは監督が守ってくれるから」

捏造もほどほどにしろ!
ソース出せ!



681代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 10:34:14.65 ID:YUDtduC70
周りのオッサン達見てると打高投低のチームが好きみたいだね。
ホームランが出なければつまらんだの乱闘がないだの今の守って勝つ地味な野球はつまらんだのナゴヤ球場は良かっただの強竜打線が見たいだの…
派手好きで見栄っ張りとはよく言われたもんだわ。
682代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 10:41:07.40 ID:22Zp3hmJ0
680>>一部省略はあるが下を読め。
http://number.bunshun.jp/articles/-/12053?page=4
683代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 10:47:03.87 ID:FuKexQG50
勝利至上主義を営業側が嫌ったって記事があるけど
名古屋近辺以外のファンからすれば何のイベントも主催試合も無いんだから
勝利こそが唯一のサービスなんだよな、冗談抜きで。
684代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 11:04:59.26 ID:Ds7bLNoG0
勝つ以外になんのファンサービスがあるのやら
弱くてファンサービスマメだったらチャラチャラしてねーで練習してろや
って思うだけなんだがな
685代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 11:05:14.11 ID:EDxcYKvK0
うn
686代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 11:08:16.08 ID:CjHaJ4AP0
>>675
小松なんて知ってるのは名古屋のおやじだけ
687代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 11:10:02.16 ID:5wSxaHjX0
高木監督初仕事のドラフト会議の一巡目

「中日、落合博満、内野手、無所属」
688代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 11:10:31.37 ID:d2vNokwd0
岩瀬を抑えに抜擢したのが落合
物議をかもしまくった日本一の継投も岩瀬
落合が去る年に300Sを達成したのもあの子
本当に今年で抑え岩瀬が最後なら、この8年は落合岩瀬時代。
助演はアライバ
689代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 11:15:07.72 ID:H+4+kZCa0
>>686
基本的に中日球団の言うの人気=東海三県での人気だから
690代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 11:17:49.01 ID:FuKexQG50
>>689
東海以外で中日ファンなんて珍しいな、って言われたからなぁ・・・実際に。
ちなみに東北民。
691代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 11:21:24.92 ID:22Zp3hmJ0
監督は勝つためにやる。ファンサービスや営業は球団がやる。
前者は一流だったが、後者がいまいちだった。それを前者の
せいにしてしまった。
692代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 11:28:30.65 ID:Jyyo4cw00
ベイで石川や筒合にノックして欲しいなあ
693代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 11:48:30.80 ID:mBYmeV3S0
表向きは任期満了による辞任。
もう疲れた、かなり痩せたし実は体調に不安を抱えてるなどで
自分からやめたのか
フロント内部やOB タニマチなどの反落合派の攻勢に本人や白井
などの親落合派が屈した。ようは権力闘争に敗れたのか。
どこのチームでも多かれ少なかれあるだろうけど後者だとイヤだね。
694代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 11:51:42.41 ID:I1ceb9KS0
695代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 11:55:59.46 ID:0isWkvTP0
カープにきて、落合の好きな前田がいるよ。
696代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 12:06:54.68 ID:kTlcyGiz0
去年の優勝は「勝って胴上げが1番」という概念を覆してくれた。
この八年間で野球の見方もずいぶん変わりました。
ありがとう、落合。もう一度必ずドームへ行きます。
697代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 12:13:02.58 ID:XfafJnxw0
>>694
wikiにあるとは知らなんだ
現役、歴代のそうそうたる名監督達が肯定派で
玉木、やくみつる、紳助が否定派ってのがオチシンとオチアンがどういう人種なのかを上手く表してるね
698代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 12:19:46.71 ID:mBYmeV3S0
>>694
やくみつるのいう日本スポーツ3大巨悪の残り二人が誰か気になるねw1人はたぶんナベツネだろうけど
699代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 12:37:58.91 ID:QGZeQ3dQO
横浜からどこかにいく球団が本当に出たら、そこの監督になるかも。 どちらにしてもどこかの監督になるんは間違いないな。 来年ではないとしても
700代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 12:47:23.30 ID:fm9ic5+20
金払って試合を見るのは歴代の名監督じゃないからな。
701代打名無し:2011/09/23(金) 12:50:51.85 ID:c/O7x5U+0
>674
53年ぶりな。
702代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 12:55:05.75 ID:uhhdqiHoO
>>700
玉木、やくみつる、紳助がここでいうファンの代表ってこと?
703代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 13:11:39.96 ID:tW7FUKJXO
落合みたいなタイプが監督になると困るのはマスコミなんだよな。

基本的に不勉強だから落合が言ってることの意図が理解できない
→意図が理解できないから記事が書けない
→記事が書けないからあいつは悪い奴と吹聴する

これの繰り返し。
サッカーのオシム前々監督も言っていたけど、
マスコミは何年たってもまったく成長してない。
704代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 13:33:09.84 ID:XfafJnxw0
雑誌で例えると

落合野球
number 文藝春秋 新潮 president  日本経済新聞

アンチの求める野球
プレイボーイ ゲンダイ 週刊実話 週刊大衆 ブブカ パチンコ必勝ガイド
705代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 13:37:05.11 ID:T5DrzuAh0
あんまり同じ監督だと長すぎる感があるからってだけで
高木→立浪→落合
あるで
706代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 13:38:26.17 ID:KS6xqmGb0
>>703
オシムは民族紛争の煽りで
新聞記者が試合中に監督采配を批判(要は自分の民族の選手をつけということ)された挙句
マスコミのせいで故郷が戦場になったからな
「あなた方は戦争を起こすことができるんですよ」とマスコミに向かって言っていた
707代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 13:57:34.69 ID:X0+vd7wH0
>>704
プレイボーイはフクシが連載持ってるし東スポみたいにどっちかと言うと親落合だぞw
708代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 13:59:21.46 ID:3sMyBzkA0
>>704
一番下に夕刊フジを入れてくれ
709代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 13:59:27.48 ID:M/9AtZqq0
ファン無視のつまらん野球をして球団経営を圧迫させたのが問題
710代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 14:00:56.15 ID:3m/KkarF0
2004から2007の野球をつまらないとおもうなら
野球みるのやめろのレベル
711代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 14:10:39.06 ID:4wQSQy7K0
Aクラスの常連
中日落合監督ということでどれだけメディアの注目を浴びたか。

それを収益に結び付けるのは営業の仕事だろ。
フロントが自分の責任を監督に押し付けただけじゃねーの。
712代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 14:20:44.84 ID:k0C7s4qD0
いろんなスレで見かける、落合野球はつまらない、見に行きたくない、っていう人たちが思う面白い野球って、
点の取り合いになるような野球らしいんだよね
好みの問題だから致し方ない面もあるとはいえ、そりゃあ無いものねだりに程があるだろう、って思えてならない

元々打線が弱いチームなんだから、最小失点で守って勝つ、というコンセプト・戦術は間違ってない
そもそも、沢山点を取って勝つ野球をやります、なんて端からできなかったわけで
チーム編成上、勝ちやすい戦い方を選択するのは指揮官として当然のことじゃないのかな

なんかね、息詰まる投手戦はつまらない、馬鹿試合は楽しい、なんつーのを押し付けられる選手が可哀想だわ


まま、よっぽど選手を入れ替えない限り、または平田や剛裕なんかが化けない限り、
来季から戦い方ががらっと変わる、なんてなかなか考えにくい
しばらくは投手力で勝ちに行く形は変わらないんじゃなかろうか
713代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 14:25:58.22 ID:s5GCsHbN0
しかし監督の交代劇が、またこんなクビ!?って感じか・・・
今回は長かったから、落合監督の前はどんなだっけ?だけどw
しかし長すぎたよね。どこかで勇退しとけばよかった
714代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 14:34:53.02 ID:dP3/gJ5s0
>>704
プレジデントはむしろ下側に入りそうな雑誌だがw
715代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 14:45:13.94 ID:6LaC52pr0
>>704
上も全部低脳が読むくだらねえ媒体じゃねえか
716代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 14:47:25.20 ID:V37Rj0Fx0
落合監督 電撃“クビ”発表…高年俸&黒字収支1度もなし
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110923-00000005-dal-base
             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアア!
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´
717代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 14:58:00.85 ID:fntRf5htO
>落合監督の前はどんなだっけ?だけどw

>>713  よう!  ニワカ
718代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 14:59:27.62 ID:M/9AtZqq0
>>713
06年で勇退するのが一番よかった
それ以降は謎のビョンセサル優遇
WBC辞退で日本中から中日フルボッコといい思い出はなかった
719代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 15:29:28.86 ID:B6xDpask0
主力が高齢化してそろそろAクラス維持が危ないからって逃げやがったガマガエル
720代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 15:30:13.02 ID:s5GCsHbN0
>>718
そこだと前任の監督から引き継いだ戦力が
ちょうど整っただけで、育成とかやってないじゃんとも見られたかもね
おかしくなってきたのは、北京オリンピックの年だっけ
あそこで辞めておけばよかったな
721代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 15:41:06.09 ID:H+4+kZCa0
あれだけ優勝させても営業の努力不足で赤字とはw
大きな田舎名古屋のお殿様商売中日ドラゴンズには過ぎたる将だったね落合は
地元に住んでてつくづくそう思うわw
722代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 16:59:13.49 ID:VdjEDzTe0
これは決して貶すつもりで書くわけではないが
このタイミングで「落合監督契約更新せず」の発表をしたのは
観客動員の狙いもあったのではないか?なんてことを思っています。

俺みたいに、今日、数ヶ月ぶりにテレビで中日戦を観た、だとか
「明日かあさって、名古屋ドームに行こうかな、でもチケット無いかな…」
なんて思っている人は、多いはずだ。

二回目の日本一を実現して、かっこよく去ってもらいたい。
723代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 17:33:35.98 ID:pLiApLug0
アライバで逆転
724代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 17:42:09.31 ID:BoVLmHxVO
ブランコのヘッドスライディングに
落合への熱い思いを感じた
725代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 17:53:36.56 ID:jde2CJEk0
高額年俸でそれなりの結果出しても赤字か
プロならクビで仕方ないな
中日最高の8年もやったし
726代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 17:59:29.19 ID:ElFPWa3y0
落合監督が辞めて若手使うならともかく、イチローとか川上とか年齢上げてどうするんだよw
727代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 18:05:34.48 ID:pLiApLug0
これほんとに逆転優勝あるかもね
728代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 18:08:57.93 ID:M/KJ31Xc0
金は阪神以上に持ってる。
落合のために使いたくないだけ。
イチローか福留のどちらかは来るよ。
729代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 18:10:52.83 ID:d2vNokwd0
赤字が理由で解任と騒いどきながら、このレスが平気で来る矛盾
土人って算数とかできないのか?w
730代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 18:13:28.98 ID:68pchxQJ0
ありがとう、おつかれさま

でも・・
本当はもっとみたかった

3年後復帰してくれよな!
731代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 18:14:29.46 ID:VUMMm7EP0
虎やけどお前ら優勝してくれw
神宮で3縦食らって終戦してヤクにイラついてたんだ
っま、ヤク戦多く残してる虎がヤクを優勝させちゃいそうやけどなw
732代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 18:14:43.44 ID:Jtgg7An80
なんだよこの落合の思惑通りのベテランの底力は
733代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 18:15:33.58 ID:FLJ290De0
>>728
イチローは日本球界に戻るくらいだったら、さっさと引退するだろ
734代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 18:19:08.79 ID:jLR6xGaA0
まだ終わってないぞ
選手だってあきらめてない
あと2つ勝って、追撃体制だ
735代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 18:41:53.78 ID:YTXNvGgF0
もう解任は規定事項なんだろ?
高木新監督を客も早くみたいはず
今シーズン終了後じゃなく今すぐ解任しろよ
736代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 18:45:11.64 ID:L07n9GdN0
>>735
悔しそうですね
737代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 18:46:40.63 ID:M/9AtZqq0
落合解任のニュースを聞き嬉しそうな中日ファン
http://www.youtube.com/watch?v=fZqSNc_TLsw
738代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 18:55:18.60 ID:fntRf5htO
>>737 最初のオヤジ 二人組 見かけたら こついてやる w
739代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 18:55:51.95 ID:FLJ290De0
>>737
老人はなんか嬉しそうだけど、若い人たちは残念そうだな
新しい風どころか、木枯らしが吹いてきそうだ
740代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 18:56:33.02 ID:L07n9GdN0
>>737喜んでいるのはじじいだけだなwアンチって
アラフォー以降ばかりの負け犬なんだろうな
741代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 18:59:57.53 ID:Jtgg7An80
落合支持派にしてみれば
選手たちは最後落合に完全優勝+球団史上初の連覇を達成させ
涙の胴上げでサヨナラしたい
ありがとう落合 日本中がブラウン管に釘付けの
おっと液晶画面に釘付けの感動のフィナーレは視聴率30%超!

アンチ落合にしてみれば
退団が決まり実に選手が伸び伸びとプレーし始めた
落合が足早に球場を去るのは選手たちに囲まれないため
家では「あなた最近すごいわね」状態の藤井
742代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 19:03:20.08 ID:Vbm64wXh0
ナゴヤドームが見づらいというのは仕方無いにしても
食べるものが、高いまずいと言われても一向に改善できないし
イベントも今一つ面白くないし
料金も、パノラマのようなガラガラ席に早割や団体割引を入れようという気もなし

球団やドームの経営努力の無さを、監督に押しつけてるようで、いい気がしないな
743代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 19:08:55.90 ID:1VI6+ATE0
青木前進守備で井端のああいう打球想定してただろうけど、
よく荒木は3塁回ったな。コーチも賭けたな。落合の檄もあったみたいだが。
捕手の背後を抜けてベースの隅にタッチするスライデイングは荒木の真骨頂だ。
明日勝てば3勝。最低3勝1敗達成だから望みはつなげる。がんばれドラゴンズ。
744代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 19:09:34.59 ID:EGDVRjED0
イチローって中日ファンなんだよね?
745代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 19:10:30.38 ID:2/Ksg2hiI
なぜ監督に人気取りやらせるの?
勝てば役目は十分果たしてるだろ。
746代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 19:13:47.99 ID:fm9ic5+20
WBCボイコット
故障隠し
インチキ最多勝吉見
介護セーブ王岩瀬

吉見ニンニク
井端ドーピング
ネルソン実弾所持


落合政権の下、討つべき悪、敵としての球団イメージが出来上がっていたというのに
他球団からしても残念よ。
747代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 19:21:59.10 ID:yAT3RUaI0
観客動員が増えないのは監督コーチが生え抜きじゃないからや!→監督コーチを生え抜きスター選手で固めるが地味→90年代のような何となく2〜3位が2年続き観客増えず
→観客が増えないのは守りの野球やからや!→立浪監督就任・片岡などお友達内閣・フロントの言いなりで攻撃的野球を打ち出しBクラス転落→観客激減→観客が減ったのは勝てないからや!
→勝てないのは監督コーチがお友達内閣だからや!→外の血を入れろ!優勝できる監督を連れてこい!→4年後落合復帰交渉→だが断る
があるかも
748代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 19:23:42.33 ID:oOL9dcIXP
俺だったらカメラの前でも
「よかったのは3年目までだったですからね
あとはもうね・・・ワンマン野球ロボット野球と言われても仕方ない野球やってたからね
妥当でしょう。まあお疲れでした」
とか言っちゃいそうww
749代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 19:27:30.64 ID:1VI6+ATE0
辻モデルのグラブはいいよ。高校球児は試してみな
750代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 19:29:43.76 ID:BE5ztccA0
>>748
大丈夫だよ
カメラは家で引きこもってるお前の家にわざわざ来ないから
751代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 19:30:50.28 ID:2/Ksg2hiI
そもそもナゴドが魅力なし。
中途半端やね。
天然芝にして、屋根は取れ!

752代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 19:34:04.35 ID:Jtgg7An80
>>746
WBCボイコット 当然すぎる俺が監督でもそうするわ
故障隠し なぜ弱味をわざわざ公表するのか
インチキ最多勝吉見 過去例多数
介護セーブ王岩瀬 それがセーブというもの

吉見ニンニク 勘違い しかし罰則があるなら従うべき
井端ドーピング 勘違い しかし罰則があるなら従うべき
ネルソン実弾所持 激しい勘違い

ふくしくん問題 意外とまともな青年に育っている
金本明博問題 明らかに落合が正論
全員抹消問題 なぜ今までやらなかったのか不思議
藤井干し問題 むしろ藤井の方に非がある
753代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 19:35:29.92 ID:VQgVgEMeO
746のウチ落合のせいって3つだけだろ。ネルソンは関係ないし、残りの3つは球団のせいでは?
754代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 19:40:46.71 ID:pLiApLug0
ヤクルトへの苦手意識がきれいに消えてる

ほんとに逆転優勝あるぞ
755代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 19:46:44.01 ID:fm9ic5+20
誰のせいとかじゃなくてそういう球団カラーにマッチしてるのにもったいないだろという話。

756代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 19:50:14.38 ID:Jtgg7An80
オーナーの辛そうな顔を見るのが耐えられなくて
言いやすいように2位につけてたけど
「来期契約を結ばない」との公式発表がされたから
やっと本気出せると思ったらたちまち2連勝

としか思えない
757代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 19:50:42.43 ID:E5gLe8is0
最後の連打もきれいなヒットじゃなかったもんな。
こういうツキはでかいんだけどな。
758代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 20:02:54.40 ID:F4EV7c/s0
ファンサービスが足りないってのが解任の理由の一つだけど、
確信無いくせにイチローも補強したいって言う事がファンサービスなのかねぇ?

解任自体はまぁ、そろそろだなって感じではあったけど
759代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 20:05:26.78 ID:RFzhvaVI0
そして韓国のイチローがまた来るんですね
760代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 20:08:57.28 ID:iYrQpw6H0
老人で地味な高木では観客増える所か減るぞ
761代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 20:13:18.78 ID:1VI6+ATE0
解任というのは中日球団の面子保つためで、落合の辞任のような気が。
落合クラスの監督だとシーズン中は好きな酒も飲まないだろ。
眠れなくて次の日酒が残ってたら選手の士気にも影響するし。
激務からしばらく解放されるのも悪くないんじゃないの。
今年いっぱいって選手もうすうすわかってたように見える。
中日での成果はこれから監督業する上ですごいよかったと思うし、
落合監督にしてみれば序章にすぎないよ。
762代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 20:13:38.27 ID:soLjpE4r0
とりあえず佐伯、小池、野本などの負の遺産を処分してほしい
763代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 20:14:11.43 ID:MuYq1/MG0
ファンサービスじゃなくてフロント・マスコミサービス。
764代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 20:18:13.05 ID:pLiApLug0
小池は負の遺産でないだろ
765代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 20:20:25.10 ID:Jtgg7An80
高木守道監督
落合博満ヘッドコーチ
谷沢健一打撃コーチ
星野仙一投手コーチ
平野 謙守備走塁コーチ
田尾安志総合コーチ
野村克也バッテリーコーチ

広岡達朗GM

なに注目せざるを得ない一触即発の組閣
766代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 20:20:52.32 ID:68pchxQJ0
そういえば、今日朝、テレビで小倉さんがずいぶん落合を擁護してたな。
落合を自分は認めてるんだがみなさんはどう思います?みたいことを言ってた。

仕事キッチリ派で、自分でモノ考えるタイプの人に好かれるよな落合は。
767代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 20:20:52.43 ID:1f4PTB5M0
俺西武ファンだけどさぁ
勝てばそれでいいって落合の理論あってるわ。
今シーズンの西武とか見る気もおきなかったけど勝ち出したらどんな勝利でも毎日楽しく過ごせる
育成とかキャンプでやってくれって感じだわ
768代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 20:21:18.08 ID:fntRf5htO

>>735 今日 もやけ酒かい (笑)
769代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 20:22:37.43 ID:KPHq3tjt0
>>762
もともと佐伯は落合政権でも一年ポッキリじゃないかな
小池、野本とかむしろ高木好みな気がするがw
770代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 20:23:44.70 ID:4PZ2We8B0
ファンサービスが悪いってタニマチとの宴席に出席しないって事だろ
771代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 20:25:14.99 ID:lhcLfHGi0
>>770
だろうな、バカバカしい。
772代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 20:34:21.60 ID:OCc3tj9j0
ID:68pchxQJ0みたいに他を貶さないと持ち上げれないの?
773代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 20:40:43.09 ID:XaJCc9XG0
落合の辞任って、落合がやっぱりアンチ層化だからか?
774 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/09/23(金) 20:42:10.14 ID:7Gs8wgqL0
落合が来年も契約していたら佐伯は引退して、コーチになれたんだろうな
775代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 20:42:48.16 ID:y7SvFOeiO
落合の発言は哲学に満ちてる。マスコミの情報で操られて批判してる奴らは人を読み取る力がない。あんなに素晴らしい監督はいないでしょ。
776代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 20:42:55.50 ID:smZPC8dwO
来期の3塁コーチは信子な
777代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 20:52:44.10 ID:/BSmI1UuO
監督もプロだからね采配云々は人それぞれ言い分があるだろうが
結果が全てなのがプロ 結果を残した落合は
いい監督だったのは間違いないよ
778代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 20:58:20.63 ID:BBspzZSY0
成績が駄目なら数ヶ月から数年でクビだからw

長期間監督を続けたという事実が、名将である証明となっている。

アンチが、やれファンの人数がータニマチがーOBがー育成がー
とか言っているけど、それはつまり
成績は文句つけられませんっ!と言っていることなんだよw残念w
779代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 21:00:15.47 ID:/BSmI1UuO
落合はもちろんだが森繁がいなくなっても大丈夫なんかいな
780代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 21:04:04.60 ID:dxDRwDnNP
>>742
中日フロントの無能っぷりを前批判したらすげえボッコにされたけどな
781 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/09/23(金) 21:06:14.32 ID:7Gs8wgqL0
高木は、森野 和田 井端 荒木の世代交代という
実に厳しい時代に監督になったな
堂上弟は決定だろうな
782代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 21:07:51.58 ID:x4TSKG530
ビジネス上、落合じゃもう限界。
いくら勝とうが限界。
783代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 21:09:31.77 ID:tW7FUKJXO
落合の積み上げた実績を否定したら、落合以前の中日の監督は問題外ということになるからな。
実績とおもしろい/つまらない、ファンを呼べる/呼べないは別枠で評価すべき。
784代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 21:09:40.28 ID:jURGvrcoO
morishigeまでいなくなるのはキツいなあ
バッターはアレだが、ピッチャーは結構いいの連れてくるんだよなあ
山内とじゃれあうくらい若い衆とも仲良いし、
今の投手陣作りあげてコーチとしては優秀だよ
785代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 21:10:24.62 ID:oOL9dcIXP
守道さんなら堂上兄弟を共にスタメンで使うさ
絶対優勝なんて足かせが誰かさんと違ってないからな
藤井も使え
786代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 21:11:02.26 ID:/BSmI1UuO
ビジネスというよりフロントが
好き勝手できないから我慢できなくなっただけだろ
あと馬鹿なタニマチ共と
787代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 21:11:29.70 ID:BBspzZSY0
まあさ、観客数が減ったのって
リーマン・ショック以降の世界的な景気の悪化と所得の低下、若者の車離れによって
岐阜愛知静岡一体の製造業(主に自動車産業)の法人顧客の売上激減
や社内の単純な福利厚生システムの見直しを行ったことが大きな原因だろう。
福利厚生を外注で一括しちまえば営業に来ても、
「ウチは外注なんで…そちら経由で買います。」とか言えばどうしようもないよな。

どうせスポーツの市場で一番大きなシェアを持っているのはサッカーだし、名古屋グランパスがあるし、
日本のサッカーは欧州の草の根からの育成システムを参考にして
裾野を広げていっているから徐々に奪われているんじゃないの。

オレも07年からほぼ野球見なくなって欧州サッカーしか見てないしw
ゴルフとかテニスとか卓球とか水泳とか日本人有望選手がでると、多様化が進むよね。
788代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 21:12:59.36 ID:J9wV2lMx0
そういえば元々投手陣がいいといったら
すぐに落合のおかげとかよく言うやついるけどさ、
それって部下の手柄は全部上司のおかげとか言っちゃてるようだから
落合にも部下にも悪いこといってるようにしか見えないんだよね。
789代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 21:15:35.41 ID:wpAogVIV0
>>787
あと、純粋にナゴドよりTVの方が見やすい
不味い飯に高いビールに金使わなくて良いしさ

こんなこと言ってるとTV中継も有料とか会員制とかにしそうなくらい中日って馬鹿だけどさ
790代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 21:15:45.90 ID:/BSmI1UuO
ヤクルトなんかあれだけ独走してて 観客動員数12球団中ワースト3位で
去年より観客動員数減ってるんだぜ!?
逆に真弓でも阪神は入るんだから
観客動員数と監督はあんまり関係ないと思われる
791代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 21:20:25.13 ID:GnLvhgUG0
でもプロ野球もショービジネスだからね。映画だって監督や出演の役者は
セールストークするでしょ。どこぞのエリカ様みたいに「別に」なんて
言ってたらつるしあげられるよ。ハリウッドスターだってバカな質問も
笑顔で答えてるジャン。
落合だってさ、頭がいいんだったらもうちょっとマシなコメントすりゃ
良かったんだよ。それだけ金貰ってるし。木で鼻をくくったような返事
ばかりじゃ落合に好意的な人だってカチンと来たと思うよ。

792代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 21:22:03.58 ID:xRSxqH9l0
監督なんて誰でもいい

結局は勝たないと何もかも駄目になる
どんな形でもいいから勝つことだ
勝負の世界は・・・・

793代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 21:22:06.26 ID:pLiApLug0
名古屋が田舎だということがよくわかった
794代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 21:22:28.40 ID:OvL7nxhR0
谷繁の後継者って今のところ小田なのか?
795代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 21:23:16.99 ID:jLR6xGaA0
>788
元々投手陣が揃ってたのは事実
落合就任後にも入れ替わり立ち代り新たな投手が戦力になってきたのも事実
今となっては、2003年に在籍していた選手のほうが少ないんだから、当たり前だよね
796代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 21:23:24.48 ID:xRSxqH9l0
>>793
その究極の形が東京という事か
797代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 21:24:07.03 ID:6LaC52pr0
ジョゼ・モウリーニョみたいな人は日本からは未来永劫絶対に出てこないだろうな
798代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 21:24:49.72 ID:OCc3tj9j0
>>791
まあ迎合しないのも落合の魅力の一つなんだけどな
世間に受け入れられ難いのはしょうがない
朝青龍やホリエモンと似てる
799代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 21:28:36.03 ID:oOL9dcIXP
>>794
石原でも取るだろw
憲伸が帰って来たら同郷の里崎獲得もあるかな
800代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 21:28:40.30 ID:ldP+wOW0O
名古屋って振り子みたいに保革を行き来する土壌があるんだろうね。

落合を監督にした時にはとんでもない大博打に思えたし、その反動で今度は昔の名前の高木さんを引っ張り出して急速に保守化しちゃうのも名古屋らしいと言える。
801 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/09/23(金) 21:29:22.97 ID:7Gs8wgqL0
落合の謎は投手が続けて活躍しないこと
佐藤充 朝倉 中田 小笠原 川井 山井
802代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 21:31:46.14 ID:x4TSKG530
活躍させないからな。打者もそう。
そんな悪くなくてもすぐ落とす。
803代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 21:32:39.73 ID:BBspzZSY0
>>789
MLBに出てしまったことも大きな原因だろうね。
川上と福留がいなくなって魅力的な選手が少なくなった。
タイロンとかもなんやかんやで面白かった。

>>791 
それは同感だな。落合は分かってないんだよ。
AKBって簡単に会えるアイドルらしいけど、今の野球選手はまだまだ距離が短いね。
落合はファンサービスに消極的だったけど、やはり間違いだと思うね。
もっとファンと選手との接点を持てるようにした方がいい。
それがないならTVで解説聞きながら試合見たほうがマシだよね。

時速151kmとかカーブとか表示がでてもそれがどれくらい凄いか分からないけど、
北島が水泳で1位を争う姿やバレーボールでのサーブとかサッカーの技術や強さ速さは
ド素人が見ても分り易いんだよ。
804代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 21:32:47.78 ID:7GXYVECKO
まだオチシンは文句言ってんのかw メシウマwwwwwwwwww
805代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 21:36:56.17 ID:p0Y9Kqw7O
>>797
落合と星野(中日時代)をフュージョンさせればモウリーニョになる?
806代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 21:37:39.78 ID:ldP+wOW0O
10.8の屈辱を忘れちゃいけない。
これで原電撃解任もあるぞ。
807代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 21:41:42.22 ID:YlmORltk0
>>762
佐伯は高柳クビにしてコーチだろ
野本はトレード
小池は来年こそは打撃が覚醒する
808代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 21:43:59.78 ID:M/9AtZqq0
>>762
岩瀬荒木井端森野和田谷繁などのレギュラー組もな
まぁ落合はそれやる前に辞めるんだけど
809代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 21:47:49.40 ID:jSqO1WzR0
このスレもおわりか・・・・
楽しかったおまえら

落合さんどこかで監督やったらついていきまう
810代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 22:05:11.22 ID:UzIylFwl0
自分の退任までネタにしてチームを鼓舞するとか、
どこまで野球人なんだよw
811代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 22:07:39.99 ID:341czbgE0
べつにモウリーニョなんて崇める必要ないけどな。
あんな通訳出身の成り上がりでレアルマドリーの品格を理解できない奴よりも、
選手としても監督としても人間としても超一流の落合氏こそ崇拝されるべき。

それはそうと高木氏を必要以上に否定するのはフロントの思う壷だぞ。
なにしろ高木氏は落合支持派だ。
政治力学的に落合ー高木は同一ラインと見なして良い。
絶対に避けねばならないのは、このラインを断ち切って立浪がしゃしゃり出てくること。
高木氏がつなぎなのは別に良いが、後任には落合派を当てなければ未来はない。
812代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 22:09:04.16 ID:orbyNk4E0
昨日こんなボッチした。
→名古ドへパノラマB(1500円)で入場。
→内野B(3800円)へ監視員の目をかいくぐり進入。
→内野A(4800円)へずるずると移動。
→最後は5回位にネット裏前から5列目へ移動

凄く緊張したが楽しかった。またやろっと。
これはぼっちじゃないとやりにくい。皆やってる?
813代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 22:10:27.16 ID:Jtgg7An80
>>798
>朝青龍やホリエモンと似てる

ねーよ
朝青龍やホリエモンみたいに「金・女・名声」って
分かりやすい欲のタイプじゃなくて
なんか他人に分かりにくい価値観を持ってないと

タモリかな
814代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 22:10:32.11 ID:J9wV2lMx0
>>795
オチ自身が投手のこと知らないと言ってなかったらな。
ある程度はそれでも通った。↑があるからさっきの話。

>>798
でも目立つ悪役にもなりきれなかったな。
客が増えたわけでもそいつらよりも注目されなかった。
815代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 22:11:14.97 ID:j1y/HrLS0
>>799

ヤクルトスレより

228 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2011/09/23(金) 21:25:54.82 ID:oOL9dcIXP
調子こいてるな味噌
どんどんフラグ立てて頂きたいものだ


アンチのフリする発狂した犬ルトの工作員w
816代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 22:12:15.51 ID:1VI6+ATE0
>>812
それあるある
817代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 22:17:40.40 ID:KPHq3tjt0
>>811
落合派とかどうでもいいよ
落合か、落合レベルの能力のある誰かが監督になるならな
立浪が落合並に勝てるなら立浪でもいい
818代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 22:19:05.01 ID:jLR6xGaA0
>815
ずいぶん前からアンチのふりして煽りに来てるのは少なからずいるよ
書き捨てて煽っていくのも含めて、相手にしないのが最善しょ
819代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 22:24:24.73 ID:1VI6+ATE0
前は公報にたのめばネット裏のチケットもらってたんだけどな。球筋が見えて面白い。
プロの球ってすごいよ。
820代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 22:24:52.70 ID:dP3/gJ5s0
>>817
落合並に勝つなんて野村ですら無理かと思うわ(野村は案外継続して勝てないし、選手潰すし)
マイナスからのスタートしかない。落ち込みをどれだけ減らすか
そろそろ勇退してもらうこと自体には反対ではないけど
821代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 22:26:26.60 ID:71xhfGxC0
ところで、「落合は無能」を叫び続けたアンチ落合どもは
当然「来年の中日は優勝鉄板」と思ってるんだろうね?
822代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 22:27:34.95 ID:IH1rPxMG0
>>821
オチが選手を壊しまくったから無理

















くらいこの先10年間は平気で言うよ
823代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 22:28:37.81 ID:KPHq3tjt0
>>820
うん、まあ実際無理だと思う
だからわざわざ落合を解任してまで後任になった監督が叩かれるのはしょうがないよ
その辺を高木も明らかにわかってて引き受けてるところがやるせないが
824代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 22:29:45.17 ID:1VI6+ATE0
公報じゃなくて広報だった
825代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 22:30:29.83 ID:T3Jdbam30
マサは現役続行らしい。ニュースはCBCの夕方ニュース「イッポウ」
のインタビュー。
826代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 22:37:28.12 ID:2v3k683B0
虎だが落合の凄さを一番わかってないのDファンじゃないか
こんな凄い監督おらん ほんまに
虎にきてほしいが無理でもGはやめてほしい
827代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 22:38:14.67 ID:1VI6+ATE0
明日明後日も中日勝って4連勝だな。中日優勝も現実味を帯びてきたな。
828代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 22:46:03.60 ID:J9wV2lMx0
さすがに監督変わっても
中日が広島、横浜より下になることないだろ
投手力的に考えて。

まあ、主力がいっぱい消えるとかなら話はべつだが
829代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 22:49:02.41 ID:9eqEDMuM0
日本一になって解任が、落合らしいな。

立浪はピエロだわ。
馬鹿だからKYだわ。
830代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 22:49:48.97 ID:Jtgg7An80
プロ野球選手だっていろいろだから
監督に気に入られるようなのが向いてる一軍半の選手は
やりやすくなるかもな
831代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 22:50:20.10 ID:4FSfHpOQ0
常にAクラス、中日史上一番強かったのだろうが、
プロ野球が特殊な世界ということを差し引いても、監督の言動はおおよそ社会人と思えなかった。
職を持つ者なら、落合監督がいかに異色であるかわかると思う。
832代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 22:52:29.66 ID:7SBomYUYO
>>825
昌さん現役続行は嬉しいなあ。
落合中日があまり勝ち続けると親方トヨタが嫌がるからだろ?
だから落合は今季限りで退任決定になったんだじゃないか?
トヨタのバックネットの看板をイニングごとにケバい色に変えるの止めてくれ!
投手が気になって集中できないんじゃないか?
833代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 22:53:40.98 ID:9eqEDMuM0
>>831
愚民乙w
834代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 22:54:00.94 ID:0NQ9lflj0
>>826
解ってるよ。解ってない奴をニヤニヤしながら見るスレですし。もともと
835代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 22:58:34.68 ID:KPHq3tjt0
>>834
いや、アンチですら本当はわかってるだろう
836代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:00:13.90 ID:M/9AtZqq0
>>827
4連勝してもまだ0.5差あるしヤクルト有利は変わらない
今の中日は燃え尽きる前のロウソクの輝き状態
小川監督もそれを読んでて勝負はまだ先だと余裕に構えてる
837代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:00:33.07 ID:v8zw2yQi0
我欲がない人に見えた。野球一筋に。
838代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:02:08.31 ID:SuDTSu7Z0
荒木のショートでの起用
外様老害の重用

わかってる人この2つの理由教えて
839代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:02:46.31 ID:oOL9dcIXP
どうせ残留したって出番ないのに昌なんか
3000万くらいに大幅減俸ならいいか
緊縮緊縮っと
840代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:04:18.50 ID:AhN8o6UQ0
>>838
井端の延命処置
841代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:04:46.10 ID:8ZiyXB/20
ねえ、もう情報番組で日本のプロ野球の情報流すのやめたほうがいいんじゃないの?
プロ野球なんて、普通の日本人は、だれも見てないし関心もないでしょ
こんなゴミ垂れ流しても、時間の無駄だよ。もっと、有益な情報たくさんあるでしょ。
土方とか底辺の人間のために、貴重な時間をつぶされるのは、我々のような真に日本のために
働いているものたちにとって、甚だ迷惑なのである。
842代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:07:46.07 ID:9eqEDMuM0
わかるけど・・・
底辺から奪い取るのが、資本主義なのかもな〜
843代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:08:10.27 ID:aOgBtCwP0
落合は指導能力はなかったよね
藤井を福留にできなかったし
ふくしを見ればわかることだが
844代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:09:43.09 ID:0NQ9lflj0
>>838
2008・9シーズンの井端の動き見てたら至極まっとうなコンバートで
845代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:09:56.23 ID:Jtgg7An80
ふくしくん
意外とまともに育ったけどな
846代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:10:58.76 ID:cF8n9Rr00
俺ははっきり言って落合のことあんまり好きじゃ
ないが落合の野球は好きだ
他で監督やってほしい
その前にリーグ優勝、日本一な
847代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:11:18.37 ID:soLjpE4r0
中日が勝ってたのはピッチャーのおかげだからね
落合は全く関係ないよ
いいピッチャー発掘して取ってくるスカウトのおかげ
848代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:12:48.08 ID:9eqEDMuM0
本当にお前ら馬鹿だな。
849代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:16:15.87 ID:1VI6+ATE0
プロの球ってのはあれだ、軽く投げてんのに回転がいいからなかなか落ちてこない。
キャッチボールでもしようもんならグローブの3個分上にボールがくる感じだ。
まあ友人にも中日行ったのがいるが、150kmはこわいよ。
850代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:16:19.20 ID:7SBomYUYO
>>843
天才の息子は歴史的に見てあまりたいしたことない息子が生まれてくるからしぁーないよ。
フクシ君はまだよくやってると思うよ。まだマシなほうだと思うよなぁ。
851代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:17:37.16 ID:oKg3SNlo0
ヤクルトの選手は凄いプレッシャーで金縛りみたい。
中日は十分にチャンスあり。
852代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:20:56.39 ID:8ZiyXB/20
ほんと、底辺ばかりだな
もっと、有意義な時間ってのをすごせねえものかね

いまや、上の人間さまは、誰一人としてプロ野球なる小人の玉ころがしなんてみてるやついねえんだよww
土方ども、はやくねて、明日も土ほじくりかえしてなってのwww
853代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:21:35.34 ID:f04v7X4Y0
>>773
名古屋はよく知らんが、関東は聖教新聞のCMなしでは、もはやラジオ放送は成り立たない。
新聞各紙も学会系の広告は相当多い。
854代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:22:05.90 ID:SuDTSu7Z0
井端のどこが悪かったの?
セカンドできてショートできないから肩か?

後、荒木はセカンドとショートで守備力にあまりにも差がありすぎて、どうしても納得できなかったんだけど
855代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:24:27.12 ID:88Yxqzpg0
>>828
甘い、甘い。
ツースイーツだw
856代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:24:31.71 ID:X0+vd7wH0
大学出て外国語話せて結婚もしてと十分まっとうに育った部類だと思うが
857代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:24:36.26 ID:dP3/gJ5s0
>>841
俺の野球の他にもう一つ好きなラグビーはワールドカップ中なのに超悲惨なことになっている
858代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:28:31.20 ID:7SBomYUYO
>>841
我々のような真に日本のために
働いているものたちにとって、甚だ迷惑なのである。

>>841は青色ダイオードの発明者か?そういうことは球界の盟主の巨人のスレに書けよ。
859代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:28:46.06 ID:Jtgg7An80
ふくしくん親の七光りで入団してないのと
覚醒剤で捕まってない時点でずいぶん合格だろ
ハードル低すぎるけどな
860代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:29:06.70 ID:AhN8o6UQ0
>>854
肩が一番の原因だろうな
肩が劣化してもできる内野はセカンドしかない
でも荒木は外せない
だから荒木もショートへコンバート
861代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:31:28.55 ID:j1y/HrLS0
>>852
アチコチにコピペうざーー
862代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:32:41.87 ID:1VI6+ATE0
俺なんて東京行ってはじめて7−11や松屋知ったもんなあ。
名古屋帰ると上記のものができてて驚いたよ。なにせ名古屋は閉鎖的だから。
最近は他県からの流入も前に比べて増えてるように思うけど。いい現象とは思っとらん。
中日優勝!
863代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:34:58.35 ID:9eqEDMuM0
お前、愛知県のどこに住んでたの?
864代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:38:55.10 ID:Jtgg7An80
>>857
ちなみに落合は秋田工業で
かなりのラグビー好きな筈

最近めっきり弱い慶応の監督と雑談しに行って
それをきっかけに99年の慶応突然の優勝につながった
みたいな記事を読んだ記憶がある
いくらなんでも持ち上げ過ぎだろと思ったが
865代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:39:38.66 ID:YRQZysX00
あのナナちゃん人形とかみれば
名古屋人のセンスは分かるよww
でも不況の今でもロレックスなど高級時計が
名古屋でバンバン売れてるらしいからな。
名より実を取る落合と派手好き名古屋人は
水と油で上手くいかなかったんだろうな。
866代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:41:40.14 ID:SuDTSu7Z0
>>860
肩かぁ
見た感じ俺にはわからなかったんだよなぁ
そして荒木の弱肩…

就任後数年は選手を信頼する監督って感じで大好きだったのに、ラスト3年はすっかり嫌いになってしまったよ
まあでもやめると決まったから、今年は今から応援するけどね
867代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:41:41.39 ID:Vbm64wXh0
両親は子供に無条件に愛情を注ぎ
子供は両親を尊敬する

昔のやんちゃ時代はともかく、
今の落合親子は、あれはあれでいい親子だな
と思うよ
868代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:46:23.09 ID:YRQZysX00
しかし井端は何で急に打つようになったん?

レーシックの失敗で打てなくなったんじゃないのかw
869代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:47:14.28 ID:M/9AtZqq0
糞外人の贔屓起用とWBCボイコットで落合嫌いになったファンは多い
俺もその一人
870代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:49:13.64 ID:Jtgg7An80
>>865
名古屋人以外に
誰ジンが落合とうまくいってんだよ

落合が誰かジンに愛されてたって事あるか?
ねーよ
871代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:49:53.84 ID:AhN8o6UQ0
>>868
子供が出来て守るものが増えたからかな?
ヤクルト戦の2試合を観ると、井端は今本当に必死にプレーしてるのがよくわかる
872代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:50:43.43 ID:E/zmmFF10
落合がやめるなら試合見に行こうかなと思い金券ショップで値段を見たら
先週見たときより値段が上がっていた気がした。
24日のチケット。
ああいうのはむしろ値段が下がるんじゃないのかと思っていたが。
873代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:52:53.16 ID:1VI6+ATE0
去年獲ろうとしたオリックスの後藤は秋田人だったんだな。
そんなもんだよ。落合のことを尊敬してる野球人は多いだろうけど、
一緒に野球をするかとなれば話は別だ。
874代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:53:55.88 ID:d2vNokwd0
>>870
ごく当たり前に東京ですが。
875代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:55:20.11 ID:M/9AtZqq0
後藤はどんでんを尊敬してるからな
ちなみに落合は秋田で嫌われてる
876代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:55:54.40 ID:AhN8o6UQ0
>>869
そのWBCも今じゃ選手会を挙げてボイコットしようとしてるわけだが
877代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:57:58.93 ID:V0cu/gEC0
すべてはコーチ次第だと思うけどな。
立浪が入閣すれば、俺は満足できる。
878代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:59:12.42 ID:JalGQvD50
>>831 おもわねえよwwwwww
879代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:59:59.23 ID:Jtgg7An80
>>874
落合が東京人に愛されていただと?

いや俺は東京人じゃないからよく知らんけど
うかつに信じられんなーその発言は
東京人って事はロッテ時代か巨人時代
もしくは中日時代だけど有限実行を認められていたとか
あるいは解説で「(今のは)わざとです」とか本音を言う落合が愛されていたとか
はたまた監督の力量を素直に東京人に愛されてた

いや
ねーなーそれは
880代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:02:29.26 ID:gFFmGcdN0
東京人だが、現役時代も含め落合は好きだ。
881代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:03:33.88 ID:dDL79LJ60
>>879
十分気付いてるだろーがw
882代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:03:38.26 ID:wgsUkYKO0
>>831>>878
ちょっと愛想が悪い社会人とかだとあれくらいは普通にいる
さすがに営業とかであれはマズいと思うがw
まあ職人気質だわな
883代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:04:57.64 ID:cq1I6h8Z0
>>878
なんかでも天野製薬かバイクのスズキ社長かが
そんな事言ってた気が

私はたとえ一流の野球人といっても
一社会人としての常識を備えているべきだと思っている
だから落合監督は応援しない(後援会を抜けさせてもらう)

みたいな
そのあたり(社長あたり)の常識を前にしても
頑固なまでにブレないんだろうなー落合 と思ったよそれ読んで
884代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:05:37.23 ID:o5c57lsW0
日ハムの監督退任発表のタイミングは悪かったが中日の監督退任発表のタイミングは良かったんじゃね。
885代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:05:51.98 ID:YpndO2Gj0
>>847
だったら岩瀬に起用法に文句言うなよ。
886代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:06:14.86 ID:HKZzwgss0
>>879
あのなあ、味噌みたいな同質な人間しか認めないムラと違って
東京ってのは百花繚乱、いろんな個性のある人間がいて当たり前なの。
東京にいる2千万人全員が好きとかありえないけど、一番あの人を
受け入れられる懐の深さがあるのもまた東京なんだよ。

それにああいう本物のプロフェッショナルっていうのは、
同じようにトップ級の仕事してる奴にはものすごい共感呼ぶから。
887代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:07:49.86 ID:hEmS5H0j0
落合「クライマックス第1戦は高橋聡が先発」
888代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:08:40.93 ID:VEteFzGtO
そのスズキの社長も大したタマだけどね。

VWと揉めて世界の経営常識を知らない人と馬鹿にされてます。
889代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:09:10.18 ID:imLoZPWp0
ズーット中日ファンでしたが
来シーズンから他球団にします。

高木じゃ、シーズン途中で交代が目に見えている。
せめて田尾にして欲しかった。
890代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:10:34.12 ID:HKZzwgss0
>>883
落合は確かに極端な部分あるけどな。誰がみても。

でも、俺は中小企業のオヤジだよを
自認する体質ふるいあのオジサンなんか歯牙にもかけんだろ。
浜松や名古屋の村の連中には、スズキ様がお怒りだぎゃあっていう
のはガクブルなのかもしれないけど、所詮スズキなんか日本の
ベスト100にも入らない企業なわけで、そんなもん
ワンオブゼムの意見にすぎないしね。


891代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:11:18.25 ID:cq1I6h8Z0
>>886
>東京にいる2千万人全員が好きとかありえないけど

それを普通は「東京人に愛されている」とは表現しないけどな
それに名古屋圏1千万人だって結構落合好きはいるぞ?

たぶん2千万人と同程度の割合じゃないかなあ
俺は統計取った事ないからしらんけど
892代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:11:24.00 ID:+/IHMN5g0
俺は日ハムの監督退任発表のタイミングは折角のソフトバンク追走に水を差したと思ったな。
893代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:12:25.14 ID:VF+hJxfs0
スズキの社長って落合が監督就任した時に挨拶にこねーとかいって怒った奴だろ
あとキャンプの激励に行っても夜の宴席に落合が顔を出さんとか言って文句言ってたんだろ
894代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:13:42.88 ID:HKZzwgss0
>>891
そんなもん「愛される」の定義もしないでウダウダ述べてもしょうがないんだって。
要するに多数決で落合が好きっていう割合が多けりゃいいの?w
895代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:15:21.95 ID:2sSxrx970
中日49年の優勝の時、マーチンにSUZUKIのバイクを贈って、そのバイクが最近まで
現役だったことに驚いた。と足木広報が言ってた。
896代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:15:28.89 ID:/V/yJjY00
まあ、今は会長だけどな。
晩年に・・・W
897代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:16:30.04 ID:T1giEpzo0
アンチってほとんどは他球団信者なんだろう
ヤクルト信者は巨人信者の陰に隠れてやりたい放題田久dな治っていたということが今まで首位にいたことで
露呈しまったしな
巨人信者は中日と落合と落合応援団が大嫌いだからな
すぐわかる
阪神信者は落合を尊敬していて中日に友好的だよな
広島と横浜は普通煽るのもいるが数が少ない  
898代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:17:04.21 ID:cq1I6h8Z0
>>890
だから俺がどうしても分かんないのは
あのイビョンギュを使い続けた事なんだよなあ

っつっても今から振り返ると
じゃあイビョンギュが野本とかと比べてそこまでだったか
セサルやグスマンと
いやいやどこかの球団で必ず発生する失敗外人に比べて
そこまで酷かったかというとまずまずなレベルというか
「失敗外人」+「使い続ける落合」が重なった不幸な事故な気も
899代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:17:12.50 ID:jHH7IO9/O
結局、落合に相手にされなかった爺さん婆さん・
中日OB・解説者・マスコミが僻んでただけなんだろうな。
900代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:17:37.89 ID:+/IHMN5g0
名古屋はアンチがうるさいのは相当なもんなんだろうよ。それに監督人事が左右されてしまう訳だし。
901代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:17:42.21 ID:HKZzwgss0
>>897
だって巨人こそ東京でもっとも愛されないカッペの集いだしw
902代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:18:53.54 ID:2tp6kOQs0
ジジババとか生きてるゴミなんだからどうでもいいよ
903代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:20:13.82 ID:cq1I6h8Z0
>>894
しらんわ俺は

落合が誰かジンに愛された事なんか一度も無かった筈だが
いや東京人に愛されてたよみたいな話が出たんで
ゲゲーってなって いやいやいやってなって
今に至ると
904代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:20:24.86 ID:foX/a26S0
>>893
気がくるうちょる
905代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:21:50.83 ID:gEIK7TRo0
阪神Vデイリー 落合竜、解任ショックはねのけ逆転V圏

 荒木は「なんでこのタイミングで発表するの?っていう思いはありますよ。でも僕らには
試合が待ってる。前に進むしかないんです。監督のために勝ちたいんです」。
 現場を無視した退任発表は、図らずも一枚岩の結束力を生みつつある。森ヘッドコーチは
 「なんでだという思いは当然ある。でも決まったことはしょうがない。絶対優勝するぞ。
コーチを全員集めて、そう言ったよ」。森ヘッドコーチの号令が空気を変えた。
906代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:22:33.58 ID:hY7n2bLD0
ピカイチのおばちゃんがTBSラジオでアンチ落合宣言
907代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:22:52.38 ID:92Gq7u2A0
776 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/09/23(金) 23:43:28.95 ID:0rIf1CLK0
名古屋の中小企業のオヤジ達って
「俺の席に立浪が挨拶に来た」
「小松が俺に酒注いだ」
「星野と回った(ゴルフ)」
こんなのが自慢話なんだもん。

落合になってから思い通りにならなくなったから
そりゃ落合が邪魔だろうね。
908代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:25:40.36 ID:/+jHhx3B0
監督就任直後の独占インタビュー(週刊ベースボール10月27日号) ※抜粋

−「いい監督」の基準
 どんなタイプの監督を目指すのかという質問は多いけど、私独自のものになるとしか答えようがないね。
何がいい監督なのかと言えば、やはり日本一になった回数で考えるしかないでしょう。
ならば、V9巨人の川上哲治さんや、西武黄金時代の森祇晶さんが理想の姿ということになる。
だから私が川上さんや森さんをまねしてやっていても、当の川上さんや森さんにしてみれば、
「落合のやり方は私とは違う」ということになるんじゃないのかな。そういうものでしょう。
私は落合博満でしかないんだから、私独自の監督像になっていくとしか言えないね。


―次に、評論家として中日というチーム、あるいは選手の力をどう分析されていましたか。

 星野仙一監督が96年に2度目の就任をして以来、投手出身者がチームを作ってきたことにより、
投手力は安定したものを持っている。ただ、一方で打線に太い柱、押しも押されもしない四番打者がいないように、
得点力の低下が投手に負担をかけ、それが投手陣と野手陣の信頼関係をやや崩しているように見える。
そんな現状にあるチームだから、野手出身の私が指揮を執ってもいいのかな、という気持ちもあったんです。
では、打線の柱をどうするのかといえば、外国人や他球団というマーケットに目を向けなくて、
自軍の選手にレベルアップを求めていけばいいと考えています。一人ひとりの選手が、
現在の実力を10〜15%伸ばしてくれれば、得点力がもう1〜2点アップして投手も楽になる。
そうすれば、十分に優勝を狙える戦いができるはずです。


落合語録
▼2003年11月5日(秋季キャンプ初日。1軍、2軍の区別なし。8時間超の猛練習)
 これでしかうまくならないというメニュー。投手にも野手にもいい素材がいっぱいいる。
どうしてこれで優勝できなかったのか不思議だ。

▼2004年5月11日 ナゴヤドーム (ヤクルト 3 - 4 中日)
 井端のサードゴロ(6回の併殺打)が収穫といえば、いちばんの収穫。(その意味を)キミたちはわからなくて結構。
909代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:26:10.46 ID:R61D04Xh0
落合監督になってからも良かったよ
910代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:26:19.70 ID:+/IHMN5g0
傍から見てて中日の監督退任発表のタイミングは良かったと思うだろ? 
911代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:27:14.85 ID:HKZzwgss0
>>903
だからさ、その「愛される」って多数決で好きですっていう奴が
多いっていう意味?まさに均質思考の味噌村そのものじゃん。
右へ倣え!ケーイ!みたいなw

賛否両論これだけ注目されるっていうのは
まさにIntriguingだし、セリーグどの球団のファンにとっても
自分のチームの浮沈に落合が直結してたんだから、Interesting
そのものだっただろうに。
912代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:31:19.47 ID:/V/yJjY00
まあ、馬鹿は単純な野球が好きなんだろうなW
913代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:31:21.23 ID:DgtnDvl60
たぶん、日本一になって辞めると思うw
来年いきなり守道がBクラスになったら、まじで笑える。たぶんなるからw戦力ねえしww
914代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:31:27.63 ID:+/IHMN5g0
セリーグのペナント争いを盛り上げたという意味でタイミングは良かった。
だが、監督が今季限りと決まったチームが優勝したり日本一になったりするのは如何なものかという考えも当然あるだろうな。
915代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:36:01.89 ID:/V/yJjY00
愚民ども、多数派は負け組みじゃ〜〜〜www
916代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:36:11.63 ID:+/IHMN5g0
普通監督が辞める時というのは成績が悪いからだろうに。
917代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:36:53.34 ID:T1giEpzo0
>>905
荒木はすきだ
918代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:37:20.02 ID:wgsUkYKO0
>>908
まあこの発言通りにはやれなかったわな
タイロンとかベンちゃん獲ってきている訳だし
4番打者は育成出来なかったが、そもそもそれになりそうなタマが元々いなかった
919代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:38:34.11 ID:hEmS5H0j0
落合「クライマックス第1戦は高橋聡が先発。」
920代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:41:39.46 ID:cq1I6h8Z0
>>916
たとえば川上哲治はなぜ解任になったのかなと
wikiってみれば

>1973年3月22日に、1970年ドラフト1位湯口敏彦投手が精神科病院で変死した。
>湯口投手は鬱病で入院していたのだが、
>発症の原因は川上監督の罵声と中尾投手コーチの鉄拳制裁であった。

えらい事が起きとんな過去に

>1973年ドラフトではドラフト1位選手を含む4選手が巨人入団を拒否した

あれま
921代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:41:59.97 ID:HKZzwgss0
>>918
平田なんだろうけど、まだ時間かかるだろうな。
松井だって最初何年かはゴミだったし。
922代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:42:22.92 ID:2PRGFSHu0
最近めっきり周囲で野球が話題にのぼらなくなったからな
落合解任はプロ野球とちょっと距離を置くいいチャンス
923代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:45:46.09 ID:/+jHhx3B0
▼2003年10月17日(秋季練習初日。選手と初対面)
 一年間、トレードも解雇もしません。だから胸を張って練習してください。どの球団よりも練習すればいい。
泣き言も甘えも妥協も許さない。選手には泣いてもらいます。それぞれの選手が10%底上げすれば優勝はできます。


英智と野口

▼2004年7月31日 ナゴヤドーム (ヤクルト 4 - 2 中日)
 (6回の英智の守備について)あいつが捕れなきゃ、捕れないんだろう。よっぽど難しい打球だったんだろう

▼2004年6月5日 ナゴヤドーム (広島 8 - 2 中日)
 先発が崩れるとこういう展開になるよ。野球はピッチャーなんだから。
野口抹消?抹消だよ。どうせ明日分かるんだったら、今日分かった方がいいだろ?
ファームで走り込んでもらいます。体も精神的にも両方の修正をしてもらわないと。

▼2004年6月20日 ナゴヤドーム (横浜 0 - 2 中日)
 1試合すべてを野口に任せた。代える気はさらさらなかったよ。
下に落ちて、必死に走って、これだけの球が放れるようになった。自分でもそれが分かったんじゃないか。
これでローテに入れるな。100点満点のピッチングだった。

▼2004年7月25日 ナゴヤドーム (広島 10 - 6 中日)
 (先発・野口は)打たれようと思って打たれているわけじゃないからな。悪くはなかったと思う。
ちょっとしたことなんだろうな。

▼2004年8月7日 広島 (広島 9 - 0 中日)
 野口が悪かった?うちらしくていいじゃない。こういう負け方は。

▼2004年8月21日 横浜 (横浜 10 - 5 中日)
 野口?使ったオレが悪い。メンタルなのか、球威なのか、何なのか。そんなことは本人に聞いてくれ。
見ているこっちはわからない。心の中だけは本人じゃなきゃ分からないんだから。
こっちは活躍の場を与えることはできるが、助けることはできない。本人が頑張っていくしかないんだ。
924代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:50:05.42 ID:O7Kutghu0
落合はたけしの番組にピンで出たり
日ハム移籍時には30分の特集が組まれたりした。
監督就任時にはフジのCSだがBS番組に出ていた。

良くも悪くもユニークで好き嫌いがはっきり別れる人物。
ただ嫌われることはあっても人気がないということはない。

925代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:54:23.41 ID:ftWMZfPt0
>>916
西武の森もそうだったみたいだが、興行でもあり人気商売だからね。
経営が黒字だったら落合は残ったんじゃないかな。

観客減は落合のせいではないと経営陣も理解していたようだが、にっちもさっちもいかなくなって、
地元財界やマスコミとの関係に難があり高年俸の落合に矛先が向いた。いろんな要素が絡んでいる。
926代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:54:58.02 ID:lHm1G2SN0
このころの落合はよかったなぁ
なんでどんどん悪くなっていったんだろ
927代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:56:34.31 ID:cq1I6h8Z0
>>923
野口のあの時って「おいおい腐っても野口だぞ」(再生しろよ)的な感じで
そしてFAの時にとてつもなくイヤな予感がしたけど
結局見切って正解だったのはむしろ意外だよなあ

なにが駄目だったんだろう野口は
そんな今中みたいに「明らかに故障で劣化!」「復元無理!」って感じは
しなかったけどなあ
928代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:58:09.71 ID:64p3EhBo0
落合って多くを語らないから誤解されやすいだけで、監督としての手腕はあると思うよ。
コーチ陣の支えもあってこそだが、8年指揮して全てAクラスは偶然とは言えん。
あと先発の持って行き方を見ると、予告先発嫌いなのは頷ける。
929代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:58:29.92 ID:ttKbGVLM0
TBSラジオで名古屋のピカイチっていうアンチ落合自称中日ファンの婆にインタビュー
「中日ファンの総意は星野監督、立浪監督!落合退任嬉しい、高木より立浪!」みたいな電波を飛ばしてたんだが
そのあと公式アカウントで感想を求めたら、フォロワーが落合続投してほしいで埋まったw
公式アカウントまでアンチ落合婆を馬鹿にするツイートww
****

dig954
Twitterの@が落合監督続投で埋まった #dig954
3分前 お気に入り リツイート 返信

dig954 dig954
ドラファンのみなさんは誰を希望しているのだろうか・・・ #dig954
32分前

dig954 dig954
ワ シ が 育 て た #dig954

930代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 01:01:31.49 ID:6O+RgxzT0
>>927
故障による劣化でしょ。
931代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 01:01:37.14 ID:NXfP7pTW0
今回の監督交代と同じケースが過去にあった。

 地方ローカルや身内でぬるくナアナアでやっていたのを外部から選手のモラルに重点を置き、勝利の味を
選手に味あわせることでタフないい野球をチームに定着させ、結果を残したのに、冷たいとか地元や身内をな
いがしろにする。選手の待遇改善などに金をかけすぎる。野球が面白くないとか策に過ぎるなどネガティブな
イメージをふりまかれた挙句追い出されるかのように監督を降りた。

そして追われた監督とは昭和34年の西鉄三原、そして昭和54年のヤクルト広岡。

西鉄ははその後身内の生え抜きだといってOBを監督とし、次いで人気を追い求めてスター選手中西を兼任監督
とした。そしてヤクルトも同じくOBの武上を監督に据えたが、その後両チームがどうなったかは・・

特に西鉄が何を原因にどのようにして最強と言われるチームから一瞬にしてBクラスのだらしないチームに転落
したかは豊田泰光氏の自伝に詳しく書かれている。

ドラゴンズがこの不幸な過去の通りにならないことを祈るのみ・・・

932代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 01:04:36.65 ID:HKZzwgss0
にもかかわらず、その豊田がオチアンというのがまたなww
933代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 01:08:27.30 ID:+/IHMN5g0
>>925
優勝したり日本一になったら頑張った現場は翌年の年棒が上がるのが普通だろう。
やはりペナント争いの最中に退任発表するのはおかしいと周りが思わなければならないな。
934代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 01:10:34.12 ID:cq1I6h8Z0
>>930
そんな目に見えて劣化してたっけ
なんとなく「スピードが少し遅くなりましたね」的な指摘はされてた気がするけど
元からそんなウルトラ剛速球!みたいな感じじゃなかったし
スピードなんか誰だって多少は劣化してるし山本昌以外は

まあ晩年に成績を残せなかったって事は
なんか打者から見てハッキリと劣化したんだろうけど
935代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 01:13:21.11 ID:HKZzwgss0
まあ、落合が三億もらってたかなんだかしらんけど、そんなもん払えない
程度なら川上福留引き止められなかったことからみても、味噌の資金力の
限界がだいたいわかるってもんだ。

2004年から一度も黒字化したことなかったと書いてるけど、
2004年なんて客もそれなりに入って、しかも一回目の優勝なんだから
アライバも岩瀬も年俸高騰してないころだろ。そんでも赤字になっちゃう
んだから、まあ所詮その程度なんだよ。組織の体力的に。


936代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 01:13:23.63 ID:6O+RgxzT0
>>934
野口の生命線であるスライダーが劣化。晩年はストレートとはっきり区別ついちゃうレベルまでになってたよ。
似たような現象は岩瀬にも見られるけど故障してない分まだましなのかな?
937代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 01:16:27.32 ID:44aEUBsn0
まぁ野口干して潰したのは現役時代の骨折の恨みだろうなぁ
938代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 01:17:23.29 ID:NXfP7pTW0
>927
 俺は野口が壊れたのは無四球連続完投記録なんて記録にこだわったせいだと思っている。無理にでも完投して
いたから毎試合130球は投げていたし、 特にこの記録が途切れた試合なんか150球は投げていたはず。

 昔読んだメジャーの野球理論書では投手の酷使による破たんは登板1試合当たりの投球数が関係しているとか。
 つまり投球数が増えると筋肉や毛細血管が疲労し、さらにその状態で投げるとダメージは深まる。特に20代前半
までに1試合当たりの球数があるラインを超えると大体30歳までに限界となる。そのラインは1試合登板あたり打者
にして30人が目安。これが32とか33になるとほぼ壊れる。

 今中も当時リリーフが不安定かつ、今中、山本以外の先発はリリーフがフル回転だったので基本的に完投が要求
され登板の度に130〜150球ぐらい投げていたはず。
 
939代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 01:18:58.51 ID:+/IHMN5g0
俺はペナント争いの最中に監督退任発表して水を差した日ハム球団に不信感を持ったしそれが当然だと思うが、
結果的にペナンと争いに好影響があったとはいえ、当然中日球団にも不信感を持って然るべきなんだと考えた。
940代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 01:23:16.52 ID:cq1I6h8Z0
そうか野口
純粋な能力的な部分で結構劣化してたのね
難しいとこだよなあ
野口酷使が無かったら99年の優勝も無かったんだろうし
941代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 01:28:50.75 ID:cq1I6h8Z0
>「落合が将来、巨人監督候補になったら? 反対しないですよ。
>OBうんぬん以前に、落合がピカ一でしょう。
>コーチ任せにせず、自らノックバットを振ってあれだけの守備をつくり上げた男です。
>世間でもっと評価されていい。星野と違って裏付けがありますよ」

ずいぶん褒めてんな
なんか似た方角を向きすぎてお互いが「鏡」で嫌いなタイプな気がするが

>落合はレギュラーシーズン終盤、
>優勝が絶望的になるとサッと照準をCSに切り替え、
>スローダウンして選手に無理をさせなかった。見通しが際だっていた

そうだったのか
CSには興味がないフリをしてまた落合にだまされたようだ
942代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 01:34:53.16 ID:753g9cyj0
>>876
適切な分配を求めることと、ボイコットは全然かすりもしない別のこと。
943代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 01:37:12.35 ID:wgsUkYKO0
>>936
2001の酷使がやっぱり大きいと思うわ
元々完投にこだわるタイプじゃないと思ったが・・。結果的には1001が潰してるな
4年連続で200イニング近く投げればまあ多くの投手は壊れる
944代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 01:41:29.20 ID:PQLX9XKL0
>>801
そんな全員が活躍続けられたら毎年優勝しとるわw
945代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 01:44:27.67 ID:wS1PMgrr0
>>942
お金が出なきゃ所詮その程度の大会ってことだろ?
946代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 01:46:42.22 ID:753g9cyj0
>>945
言葉の意味が分からん

金のためにやっているのがみっともないと言いたいのか?
947代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 01:48:24.78 ID:GfRWekXa0
>>906
CBCじゃなくて?
TBSの何て番組でいつの話。
948代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 01:53:05.80 ID:65NvRmMM0
>>898
外人に当たり外れがあるのは当たり前
ただ外れを使い続けるのがありえんのよ
949代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 01:55:20.52 ID:GfRWekXa0
>>906
解決済み
950代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 01:55:31.93 ID:44aEUBsn0
07年からの外国人への贔屓っぷりはもはや病気レベルだったな・・・
李炳圭をレギュラーとして3年間起用した事で若手の成長を遅らせ
今年もグスマンを何試合ひっぱったのか・・・
951代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 01:57:56.53 ID:wS1PMgrr0
>>946
別にそうは言ってはない
要するに国際試合に選手を出すにあたって補償が少ないことが問題なわけでしょ?
それを中日は北京でどのチームより一番最初に痛感した
岩瀬・川上・森野がボロボロになって帰ってきた
あれは今でも許しがたい
しかもWBCの選考で選ばれた選手を見てみろよ
怪我人と当時は実績も全くない浅尾と高橋

赤星も北京の時チームを優先して辞退もしてるしね
952代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 01:59:35.02 ID:753g9cyj0
ヤフーで調べてみた。
グスマン234打席現在6位
ただ、大島谷繁ブランコが200を超えているのでこの三人には抜かれる可能性アリ。
その次が野本の152だからこれに抜かれるのは厳しいかも。

去年もセサルがチーム10位だか9位だかの打席数だったな。
953代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 01:59:53.76 ID:PQLX9XKL0
>>914
なんで監督が辞めるってきまってたら優勝しちゃいけないんだ?
全く、訳が分からないよ
954代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 02:01:46.07 ID:753g9cyj0
>>951
違う。

NPBがWBC事務局(実質MLB)に求めているのは公平な分配であり、
NPB内部の話である、万が一の補償とは全くかけらも関係ない。
955代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 02:06:38.30 ID:zp7HgoqP0
落合嫌いなヤツって、
無知かバカしかいないよね。
956代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 02:14:07.25 ID:wS1PMgrr0
>>954
選手を出したところで、ろくに報酬も貰えない
何かあったってNPBが補償してくれるわけでもない
MLBの小遣い稼ぎみたいな大会なわけ
そんな大会にわざわざ怪我持ちや、若手有望株を預けられるか?
957代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 02:22:01.82 ID:65NvRmMM0
WBCは強制ではないから
出たくないやつ、金くれるなら出るって奴は出なくていいんだよ
イチローや集まったメンバーは日の丸をつけて戦うことが嬉しかったから出たんだ
でももし、球団や落合が補償がないからという理由で出たいやつを出さないとしたら許されないけどね
958代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 02:27:56.66 ID:wS1PMgrr0
王のコメント
2006年に行われた第1回大会の日本代表監督を務めた時に有力選手の辞退が相次いだことに触れましたが、このときは辞退した選手に対して全くバッシングが起きませんでした。
WBCに出場するかしないかは選手の判断であって、本人の意思を尊重するべきだと思います。
落合監督の言っていることはもっともだと思います。
959代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 02:30:24.22 ID:753g9cyj0
俺に理解できないことを言っている話し相手が馬鹿なんだ。

大橋巨泉とかこういうタイプだよね。
ニュージーランドで地震が起きたときにニュージーランドで地震が多いなんて嘘だ、
なぜなら俺はそんな話を聞いたことがないから。ってどうどうと言っていた。
960代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 02:32:21.73 ID:GfRWekXa0
WBCの問題は、原の失言・暴言で結論出てるだろ。
中日&落合は、筋は通している。
961代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 02:43:52.70 ID:kS/jGt9s0
大体あれは読売の大会〜って白井オーナーの失言からWBCのバッシングが始まった。
この人は結局落合に丸投げしただけだったのかもしれんなぁ。山田を首にするわ後任に高木を持ってくるわ。
962代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 02:50:49.92 ID:w+WUSTumQ
球団も優勝でいい思いしたんだろ?球団史上最高の功績を残した落合への配慮や恩義を見せろや。集客は営業の役割。ファン獲得と言うなら、試合後のコメントを「今日のツンデレ」にして落合のキャラを生かせや。ファン軽視はフロントの能無しテメーらだ!
963代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 03:01:49.08 ID:z/0idSgJ0
そもそも落合を監督に迎えたのって別に落合の野球理論を評価してってわけじゃなかったからな
星野阪神への対抗上最も適任なのが落合だったわけで(星野は入れ違いで辞めたが)まさかこんなに勝つとは思ってなかっただろう
964代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 03:02:13.80 ID:A1NYZ6EIO
>>958
松井秀喜はそれ以来ファンに嫌われて叩かれ捲ってるじゃねーか、
オチシンは息を吸う様に嘘を吐くのなw
965代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 03:05:18.18 ID:z/0idSgJ0
ピカイチのババアってボケてんのか
966代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 03:06:53.85 ID:jkNDrg300
落合に監督やらしたら面白いという人は
野球界の中にたくさんいた
967代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 03:14:08.70 ID:hROvvLH/0
>>966
面白い、とは誰でも思うだろう
成功する、とはなかなか言えなかったんじゃないかな
968代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 03:14:16.75 ID:dhVjPr+50
しかし、中日選手目の色変ったな。
優勝するかもよ、中日。
優勝監督退団って、ね〜?
969代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 03:16:56.66 ID:8ep19IkxO
しかし次回のWBCは選手会が同じ理由で参加拒否してるじゃん
970代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 03:17:23.36 ID:ESDg4mot0
当時、落合に監督を依頼するってのが、どれだけ球界的に非常識な行為だったか、もう忘れたのか?
当時の中日球団はそれをした、で落合を監督として迎え8年任せた。
それが事実。
971代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 03:24:46.99 ID:AUPAyS0s0
トーチュウ来た

オレ竜申し子満点回答 アライバ点火
荒木「僕の今があるのは監督のおかげ」
互いに信頼「やってくれる」
鬼気迫る ヘッドスライディング 決勝点もぎ取った
井端「荒木が走ったおかげ」
森野ダメ押し二塁打
高木ラブコール イチ ドメ 憲伸
谷繁 見極め打
浅尾 危な勝った 四球 押し出し四球 それでも踏ん張った「ネルソンを勝ち投手に出来ず悪いことをしてしまいました」
972代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 03:25:07.71 ID:dhVjPr+50
>>970
だから、中日球団に落合は感謝こそすれ、恨まれる筋合い無いと。
落合を救ってやったのは中日球団だと。
反吐が出るなその上から目線、雇用関係は契約書記載事項以外何もない。
名古屋人の本質が良く分かるコメントだわ。
973代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 03:27:30.17 ID:5dXhPruL0
落合監督を慕っているフリをしている選手もいるだろうな。
974代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 03:30:25.30 ID:8ep19IkxO
非常識さでは星野も負けてないけどな
当時は星野の影響力、政治力は凄かった
現役選手、OB選手、他球団の大物OB、財界人と
一大派閥を作ってフロントやOB会なぞガン無視してた
だから後任には派閥なぞとは無縁の一匹狼落合に白羽の矢を立てた
しかしこの落合も派閥こそ作らないがフロントの言うことを聞かない
現役選手間には落合新派が増えていく
危険に感じたフロントとOB会が中日から追い出した
975代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 03:32:31.61 ID:rHSzdohl0
まあ、思う存分反吐を撒き散らかしてよろしいので
クソオチシンは今後ドラゴンズを応援しないで下さいね
976代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 03:33:17.34 ID:wy/R/LFh0
逆転優勝して球団初の連覇になったら伝説になるな
アライバ森野が燃えてるし、英智もすごかった
977代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 03:34:52.88 ID:8ep19IkxO
>>975
じゃあお前は今年の中日は応援しないのか?ww
978代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 03:40:06.94 ID:rHSzdohl0
応援はしてますよ、勿論

ガマ退散で後ろ盾のなくなった、
既得権に安住できなくなったロートル連中の最後っ屁で
どこまで悪足掻きできるかな、って観点でね
979代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 03:46:21.02 ID:8rPQq3Kc0
オチ年俸三億七千万
感謝して退任会見くらいしろや
クズすぎる
980代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 03:51:10.74 ID:jkNDrg300
毎年優勝争いに絡んでたからね
何を考えてるか分からない不気味さもよかったのにな
981代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 03:51:49.49 ID:dhVjPr+50
>>978
中日には色んなファンがいるんですね。
負けてるならまだしも、逆転Vも在りな状況で、
歪んでますな〜。
で、そのガマを他球団ねらってますよ〜。
さて、井の中のガマは誰かな?
982代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 03:53:24.40 ID:ESDg4mot0
>>972 ”だから、中日球団に落合は感謝こそすれ、恨まれる筋合い無いと。
落合を救ってやったのは中日球団だと。 ”
それこそ落合本人の言葉を聞かなきゃ分からないことでしょ。
俺はね、落合の”それがこのせかい”って言葉の意味をもっとファンが想像して欲しいだけ。
983代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 03:54:26.07 ID:hQsDaTJm0
成績だけ見るとスゲー成績だよな。中日は2回日本一なってるけど1回は落合だし
こんな中日みたいなクソ球団はとっとと辞めて他の球団で監督やればいい
984代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 03:56:08.92 ID:rHSzdohl0
まあ、名古屋にはあまり縁はないんですし
そんな好きな場所でもないのですが、
いきなり「名古屋人の本質が」云々ってやっちゃうのが
クソオチシンの流儀なんでしょうかね?

来年以降、ガマ一派どこで何をして様がもはや関心の外ですんで
全くありがたいことです
985代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 04:03:19.28 ID:dhVjPr+50
落合の野球理論は埋もれさせてはだめだ、日本球界の損失。
これだけは確か。
986代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 04:05:04.08 ID:w+WUSTumQ
落合の監督は球界の非常識という認識があったとしても、球団が頭を下げてお願いしたんだろ?で、結果も残した。球団もいい思いもした。内部事情は何であれ、解任するにしてもシーズン後にオーナーや社長が、監督と揃って会見する位の配慮が必要だろ。
987代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 04:07:26.16 ID:kS/jGt9s0
解任じゃなくて退任な。
988代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 04:12:14.25 ID:dhVjPr+50
解任と退任の違い教えて。
結局、球団主導で契約破棄または更新せずだろ、
このケースは。
989代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 04:15:12.42 ID:w+WUSTumQ
退任と言えど、実質解任だろ。これだけの戦績を残し、今年も優勝争いをしてる中なんだから。
990代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 04:18:23.65 ID:kS/jGt9s0
落合に譲歩する部分があったらこういう状況にはなってなかったでしょ。
それは来期に向けての条件面で合意出来なかったと同じ事なんだから退任で良いじゃん。
991代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 04:18:29.97 ID:5rvt9M8Y0
>>988
解任はシーズン途中もしくは契約年度途中でのクビ
退任は契約満了の後次回更新をしないこと
992代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 04:18:44.98 ID:vZGpKOoB0
解任と退任の違いがわからんてw
993代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 04:20:44.34 ID:ESDg4mot0
今回の発表は”梨田招聘”報道の影響があるとおもうけどなぁ。
中日球団は悪役に徹するつもりで落合にスポットを当てたかったんじゃないの?
そう考えるといろいろ納得いくんだけど。
まあ、外部には分かり得ない事だけど・・・選手の顔色で、ねぇ
994代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 04:23:22.39 ID:kS/jGt9s0
井端のドーピング問題もあったしな。
外部から来た人間にしてみりゃ今までのフロント(N川さん)は何をやってたんだって思いも強まったかもしれない。
995代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 04:24:02.17 ID:w+WUSTumQ
落合に譲歩する部分があったら…って、譲歩する部分がなかったから、集客などといった退任理由やこの時期の発表、後任人事が高木だと言うことに繋がる意味がわからないんだよ。
996代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 04:29:38.73 ID:RRq1w/jyO
>>965
今池のピカイチで食事したことあるけど、不味くて高い手羽先を食べさせられた。

ピカイチはただドラゴンズファンが集まる店ってだけで儲けている最悪の店だよ。
997代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 04:32:11.53 ID:jkNDrg300
味が分からないだけじゃないか
まずい手羽先なんてあるのかよ
998代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 04:37:45.10 ID:RRq1w/jyO
>>997
手羽先といえば風来坊か世界の山ちゃんかサガミチェーンだろ?

そこの店よりピカイチの手羽先は不味い。
999代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 04:41:28.90 ID:ESDg4mot0
最終的に、落合博満が偉大な野球人であるという結論は、避けられないものなのだよ
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 04:41:41.52 ID:IFKN/Y8j0
辛いです
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hatsukari.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://toki.2ch.net/mlb/