巨人若手の選手議論スレ【29人目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
各自が若手と判断する選手の事なら一軍二軍は問わず話し合おう
□このスレはsage進行です。age・煽り・荒らし・他球団ネタはスルーしよう
□2軍や育成リーグの試合のレポ大歓迎!(例えベテランが登板しても可・レポは実況ではありません)
□一軍の戦力分析や補強・トレードの話など若手に関係無い話は本スレで
□巨人入りが確定する前のドラフト候補等については巨人ドラフトスレで
□蔑称・叩きは若手選手は勿論、ベテラン選手、外様選手を含め絶対に禁止
□選手の可能性や成長を否定しないこと
>>950ぐらいで次スレを立てよう

※前スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1306932227/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 19:59:26.92 ID:k1ixx91AO
2はいただきだ!
3代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 23:24:12.13 ID:dLvZdMvT0
433 名前:和田5 ◆5kuiMAFVxQ [] 投稿日:2011/06/03(金) 22:18:15.61 ID:AxWBNZ150
坂本勇人は魅力ありますね
一目惚れでしたw

勇人が調子悪いと逆に興奮するんですよwww

勇人に抱かれたいぜ!!!!!
4代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 23:30:46.82 ID:dLvZdMvT0
532 名前:和田5 ◆5kuiMAFVxQ [] 投稿日:2011/06/03(金) 23:22:24.10 ID:AxWBNZ150
坂本かわいすぎるwww
それに比べて年寄りだらけの某名古屋球団は酷いですねぇwww

坂本こそ三冠王!勇人は俺の嫁!

5代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 00:02:43.77 ID:7L8bb3vD0
川崎*アッス*肛
6代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 10:16:16.65 ID:c7NTDPsv0
いちおつ
7代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 14:17:55.66 ID:7BB1nVpGO
エースと強打者を育てられなくて、何が育成の巨人だ?

ダル田中和田杉内涌井成瀬クラスや、中田T岡田おかわりクラスはいつ出てくるの?
8代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 14:40:29.82 ID:ANnypLnX0
おかわりは三振しまくってもいいからホームラン狙っていけって育てられた
レギュラー取った年はホームラン多かったが打率は低かった
で、レギュラーやってるうちに率も残せるようになっていった

原は大田にたいして最初っから打率残せる打撃しろだもんなあ
おかわり育成と真逆
9代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 15:08:29.72 ID:Z0djCMuNO
中田も入団時と比べたらかなりコンパクトな振りになったけどな
1軍で優勝争いしながら試合に出るためには意外性じゃなく確実性が必須
巨人というチームで育成するなら原の考えは間違ってはいない
中田にしろ大田にしろコンパクトな振りに変更しても自分のポイントで打てればHRになるから
10代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 15:31:44.68 ID:AQMphExNO
育成なんて簡単に出来るものではない。気長に待てないなら、他球団のファンにでもなれよ(笑)
中田はスタンス広くしたよね
原は大田に狭くさせたけど、ある程度本人に任せてあげるべきだと思うけどねぇ
12代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 17:03:34.48 ID:AQMphExNO
大田ももう少し、原に自己主張してもいいと思う。
13代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 17:05:55.64 ID:0I8AsgTF0
大田っておかわりT岡田中田程パワーないからな
ある程度率を求めるのは当たり前
理想は3割30本だろ
14代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 17:38:25.75 ID:mgSSj1J+0
>>8
おかわりが率残せたって、いつのことよ?
この三年で、08・244 09・285 10・234 だぞ。
で今年も.240あたり。
こういうタイプで我慢できるのか?
15代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 17:43:02.84 ID:5IuHsGxs0
3年後
捕手 阿部 35歳
1塁 大砲外人
2塁 藤村 25歳
3塁 中井 25歳
遊撃 坂本 26歳
左翼 大田 24歳
中堅 橋本 24歳
右翼 長野 29歳
代打 大二郎 26歳 亀井 32歳 和作27歳
>>13
今年のT岡田は坂本よりHR少ない
中田も6本
言うほど凄いって訳でもないな
17 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/07(火) 18:00:57.38 ID:TOE/J7Fz0
夏場以外なら、坂本は三冠王もねらえる天才
ただし8月9月があるので・・

逆にTとか中田は夏場に打つ
中田は打ったと言える程の実績がないから何とも言えない。
成長によるノビシロがどこまでのものか興味はある。
T岡田に関しては今のところ中島同様、統一球に苦しんでるという印象だ。
19代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 18:37:45.96 ID:kfRpPlnh0
坂本も苦しんでるはずなんだが、こっちはHRだけは打ってるからなあ
HRより打率にこだわりたいとは何だったのか
20代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 18:40:12.30 ID:AQMphExNO
夏場を得意としてる打者が多いのに、何故坂本は逆なんだろう?
21代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 18:48:33.77 ID:a+35bPat0
22代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 18:49:01.81 ID:Y1v9cMKM0
坂本はもう少し体重をふやさいとね。夏場にバテるから。
23代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 19:12:38.46 ID:9f+lYZ7q0
>>14
おかわりがもしGにいたとしたら率の低さを散々言われるんだろうねw
アンチは他球団のいいトコばっかりしか見てない
どのチームだって大なり小なり問題抱えてるのにな

大田や中井だってまだまだ結論出すのは早過ぎる
ヤクルト畠山なんて10年掛かってるんだから
24代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 19:33:11.89 ID:2uV3CZY+0
宮本良いじゃん
スライダーも良いけど、特に右にチェンジアップ使えるのが良い
あともう少し制球まとまるか球威が出て来れば上で使える
25代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 19:37:31.91 ID:5gybe8/Y0
>>24
ただ対左が課題だな
26代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 19:39:47.65 ID:mgSSj1J+0
>>22
人工芝でショートとすると、あのくらいでよくないかな。
膝を壊しそうで怖い。

マジで天然芝の新球場つくってくんないかなぁ……。
27代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 19:47:46.17 ID:qNMlSYyX0
>>26
イベントやってグラウンドに機材持ち込んじゃうからね、東京ドームは。
それでがちがちに固まってしまう。
28代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 20:15:49.43 ID:ftJIGvSJP
レンタル移籍があったら大田中井橋本が西武にいきそう

29代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 20:31:42.81 ID:CKsvEUNKO
大田と原の件なんて、みんな妄想みたいなもんだなw
実際の所は関係者にしかわからんだろうに。
一体なんなんだw
30代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 20:34:56.47 ID:9f+lYZ7q0
宮本勝ったのか
育成落ちがクスリになったのかな
折角のドラ2なんだから…モノになって欲しいね

今日見た人に聞くけどなにか「光るモノ」はあったかな?
あと宮本のピッチャーとしての武器というか特徴ってなんなんだろ
31代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 20:40:21.10 ID:AQMphExNO
アンチはレンタル移籍とか言い出したか(笑)
まだ20歳だし身長183cmの大型左腕だし
素材としてはけして悪くない
33 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/07(火) 20:48:56.80 ID:TOE/J7Fz0
>>30
宮本は良くも悪くも、スモール辻内
故障は今までないようなので、それだけは期待
34代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 20:50:47.59 ID:2uV3CZY+0
尻タイプだと思うよ
球威よりもキレタイプ
35代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 20:57:50.12 ID:vyesIUYU0
>>30
右打者のインコースにクロスで入ってくる速球は140kmという数字よりも威力がある。
適度に荒れてるので、対左打者のワンポイントよりも先発のほうが向いてるかな。
辻内と比べて変化球でストライク取れるので、現状でも宮本が上にすら思える。
辻内よりは上であってくれなきゃ困る
37代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 21:20:05.69 ID:CPwCzR7f0
宮本は今現在どれぐらいのレベルなの?
実力も含めての育成レベルなのかな
38代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 22:26:02.76 ID:Jd6hAJoc0
去年のキャンプでは紅白戦でも使われてたから
期待はされてた。
39代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 22:27:02.32 ID:5IuHsGxs0
SBの山田の例もあるから這い上がってほしいね
何しろ去年まではオビスポか宮本かと並び証される程のサボり虫だったからねぇ
育成に落とされてようやく目が覚めた、のんびり屋さん
41代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 23:03:50.68 ID:qGiL0NNS0
清武代表がGM就任って他に選手上がりの編成で誰かいないのかな?
42代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 23:06:44.30 ID:5IuHsGxs0
一応 伊原が清武のアドバイザー
いろいろなチームの試合見てトレードの可能性探ってるとか

43代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 00:03:21.04 ID:AQMphExNO
清武は素人さんだから、元プロの伊原がアドバイザーにならないとねw
44代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 00:27:47.05 ID:YATek7C0O
伊原いるのか。それはいいな
45代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 00:45:34.83 ID:qDYL7G3LO
今日はじっくり宮本見れて良かった
明日笠原、明後日トーレスか
トーレスいらねぇなぁ…
早々にKOされてくれ
若手のピッチングを見たいんや
46代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 00:47:26.62 ID:Cte+GN2c0
笠原日曜投げてたけどもう先発すんの?
47代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 00:50:39.64 ID:g/v8DWH20
清武が適任かどうかは別として、GMの能力と野球の能力は全く関係ない
日本にGMが根付かないのは、みんなが勘違いしてるから
48代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 01:10:41.55 ID:qDYL7G3LO
>>46
あれ?第二で投げてんのか…
実況アナが笠原トーレスって言ってたんだけどなぁ???
とにかく糞外人や外様ロートルが長いイニングを投げる姿など見たくない
49代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 01:23:41.87 ID:K/emqPVx0
田中太一のレポ
http://labola.jp/diary/11446304
50代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 01:28:02.00 ID:424SEe+R0
宮本は今年まだ21歳という若さなんでしゃーないとも思うが
あの丸出しの幼稚さ、子供っぽさはもう少しどうにかならんもんかと思う
同じ年の大田や橋本はG広場やヒロインなどで、はるかにまともに喋れるし雰囲気も落ち着いている
51代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 01:35:25.79 ID:soWD7De+0
俺はトーレスに可能性を感じるんだけどな
まあ若手ではないかもしれないが・・・
52代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 04:56:44.00 ID:A2EI+W8v0
>>51
トーレスの問題はいきなりマウンド上でキレ始めて崩れるのがなぁ
53代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 05:38:02.86 ID:2RngEfkj0
辻内、2軍・3軍はおろか、今回のフューチャーズにもメンバー入りしていない。
またまた、故障でもしたのか?
54代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 05:54:25.43 ID:hP4kwtDhO
>>50
橋本は高校時代主将やってたし大田は高校から取材慣れしてたってのはあるからな
宮本は高校時代から登板拒否とか問題起こしてた選手だから仕方ない
55代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 06:16:15.25 ID:IAySuBTQ0
>>53
ホント?
怪我さえなければ一軍でもそこそこの成績は残せるはずなんだが
56代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 06:41:01.51 ID:q4+rhQdn0
怪我しかしたことないのに虚しい仮定だ
57代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 07:03:40.74 ID:d+hIyL/A0
宮國はフォームに全く力みが感じられないのが素晴らしいな
投げるボールにもなんというか品があるような気がする
速球で打者を圧倒するタイプじゃないかもだけど
いろんな面を含めてザ・ピッチャーって感じだな
本当に楽しみだ
58代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 07:43:35.38 ID:hP4kwtDhO
林はいつも四球で崩れ気味になって上野に変えられてるな、まるでリリーフ時代のオビスポみたいだ
トーレスは中継ぎならいける
西村と二人でロンリリやらせれば良い
60代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 07:59:26.90 ID:qmzILbMx0
>>59
いや、あんな自分勝手な意味不明な
四球で崩れ出すタイプは、
逆にリリーフ不向きだよ。
怖くて使えない
61代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 08:54:13.05 ID:LBJu+xHlO
台湾人トリオはなにしてんの?
62代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 08:54:19.49 ID:BUYYQvUM0
>>59
俺も同意見だ。
トーレス見ているとシコースキーを思い出す。
あと、あれだけ高めに浮くストレートは、1イニングとか思いっきり投げさすしかないと思う。
ただリリーフだと、アルバラデホとロメロがいる間は出番なしだけど。
63代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 08:57:34.77 ID:kI2zTOzaO
右の中継ぎとか足りてるだろ。
二軍でもマイケルいるのに。
未知のやつ無理して使うほど余裕は無い。
64代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 09:32:04.97 ID:4+qxVGxe0

巨人軍応援大掲示板

http://8226.teacup.com/kyojinohen/bbs
65代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 11:18:28.60 ID:hP4kwtDhO
>>61
林だけ二軍レギュラー、中継ぎ抑えを行ったり来たり
黄はたまに確変起こすけど波が激しすぎる
李は行方不明
>>60
でも初回から四球で崩れた事は無いよ
崩れるのは5イニング目からだから
中継ぎロンリリならいけそうな気がするんだけどね
スピードとキレはあるんだし今中継ぎの稼働率が異常に高いから
ロングリリーフ出来る中継ぎの需要はあるだろう
西村に敗戦処理させるのはもったいない
67代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 11:49:09.45 ID:pPWRNyG0P
長友佑都がインテルに10億円完全移籍
http://matome.naver.jp/odai/2130749545951886001
ていうか笠原二軍で投げさせて貰えるんだ?ヤッタ!
第二の二軍でバットにかすりもしない無双ピッチだったみたいだし期待大だぜ。
69代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 12:27:07.34 ID:cQXBJI9d0
笠原は前の二軍登板では5回まではパーフェクト
そこから自分のエラーで大炎上っていう情けない結果だったから今日は頑張ってほしい
高橋、亀井がスタメンで注目されてる試合だし
パーフェクトから炎上という事はとばしすぎたんだろうね
東野病か
71代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 12:39:47.09 ID:JCw12R6A0
笠原はメンタル面、フィジカル面いずれもスタミナがないんだろうな。
去年二軍ローテだったのに、なかなか二軍で投げさせて貰えなかったから焦りもあったのだろう
とにかくどういうピッチングをしてくれるのか楽しみだ
73代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 13:43:55.46 ID:E/9UMFzw0
笠原は兎にも角にも球速だな。
タッパが有るにせよ、若手の右の本格派があの球速じゃきついわ。
球速伸びなきゃそのままフェードアウトだろうな。
最近は球速伸び悩んで二軍でしか使えないって選手が多すぎだわ。
5回までパーフェクトだった試合って球速どんくらい出てたの?
75代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 14:36:56.73 ID:ebFYbei4O
投手陣は若返りであと数年は同じ陣容でしょう。
下からの突き上げも考えると、笠原ものんびりしてられないよ。
76代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 14:52:58.33 ID:m3DOnBfRO
笠原はまだ3年目やろ。そんなに急かすなよw
笠原はともかく斎藤は名前すら聞かなくなったな
大立も好投してたのに最近名前を聞かない
78代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 15:17:14.13 ID:A2EI+W8v0
>>77
大立は怪我した様な…
79代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 15:19:13.26 ID:FnFOMd0CO
>>77
齋藤は日曜日投げて1イニングを三凡、大立は消息不明
80代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 15:20:22.13 ID:dICPdwB30
笠原、球威・スピードともプロレベルに無いな。
全然成長してない。昨日の宮本も抑えた形になってるが、
あの球威では、1軍は見えて来ない。
小谷が、辞めたがった理由もわかった。ファームに教えたくなるような素材は皆無だから。
その小谷を押しとどめた、宮国・田中には期待がかかる
81代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 15:25:02.70 ID:dICPdwB30
>>53

辻内は故障で無ければ、干されてるの?
6年目で、コントロール無し、変化球無しで、武器のストレートが140出るか出ないかでは・・・
あ、斎藤は生きてたのね、良かった
大立は結局スペ体質は直らなかったんだねぇ
辻内、尾藤、大立と期待の左腕は皆スペ体質でお払い箱かぁ
誰か一人でもと思ったんだがねぇ
83代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 15:27:37.49 ID:FnFOMd0CO
>>80
そうかな。
球威がないと言われているがそれほどヒドくはないよ。
イニング限定ならば常時140キロを投げることができる。
ただ、スタミナに自信がないため、
ペース配分を考えて登板しているようだ。
すると今日の登板のようにやや物足りない投球になる。

要するに体がまだ出来ていないってことだ。
後一年しっかり走り込んで土台作りすればいい。
まあ大卒の歳になるまでは怪我なくじっくり育ってくれれば良いや
85代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 15:50:05.70 ID:m3DOnBfRO
辞めたがった理由とかど素人が偉そうにww 長い目で見れないならファン辞めちまえ(笑)
86代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 15:52:05.93 ID:FnFOMd0CO
>>84
理想は大卒2年目の歳まで我慢した方がいい。
アウターの筋肉は二十歳前後で成長が止まるが、
インナーの筋肉は25歳まで成長する。
だからしっかり二十台前半に鍛えておけば、
40過ぎまで通用する息の長い投手になれる。
逆に若いうちに酷使すると30を境に急激にパフォーマンスが劣化する。
そのようにライアンの本に書いてある。
>>86
へぇ、知らなかった
松坂とか正にそれくさいな
doton
8
88代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 17:16:33.23 ID:cQXBJI9d0
笠原だめだったか・・・
89代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 17:50:27.57 ID:hP4kwtDhO
>>80
宮本は本来の力を出し始めたからまだ光明はあるかな
でも宮本笠原斎藤杉山より同世代の林の方が可能性を感じさせるのが悲しいな
90代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 18:08:53.15 ID:FnFOMd0CO
>>89
元々和歌山出身の宮本が、
なぜ色々なことが噂される岡山の高校に行ったのだろうか?

すごい才能だったからこそ、
色々なマイナスのファクターをはねのけてプロ入りできた。
やんちゃなガキがようやく野球に対して真摯な気持ちになったと思いたい。
91代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 19:07:05.79 ID:oVhphgvQO
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
92代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 19:28:21.36 ID:/z/V2qHo0
大田が初めて2軍で外野を守ったようだね
http://www.giants.jp/G/farm/
93代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 19:37:15.69 ID:9wZGd1n2O
坂本死ね!本当に死んでくれ!

最近戦犯になるエラー大杉!

弛みすぎ!
94代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 19:37:47.03 ID:V+SkUqkR0
>>93
通報した
95代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 19:40:59.76 ID:9wZGd1n2O
>>94
いや、100%坂本のせい。

エラーしてなければ逆転されてなかった。

このまま負けたら坂本は徹底的に叩かれるべき。

今日は絶対に許さない。最悪。
96代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 19:41:53.37 ID:V+SkUqkR0
>>95
いやもう通報したから
97代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 19:44:47.02 ID:5ljnjQIZ0
坂本スレ行けクズ
98代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 19:47:38.92 ID:9wZGd1n2O
ってか、坂本ファンでも擁護できないだろこれ…

こんなプレーを続けられたら、誰でも怒るわ。

坂本ファンは反省すべき。
99代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 19:49:57.01 ID:jcmv7D+10
>>98
反省するのは坂本だろ?なんで坂本ファンが反省しなきゃならんのだw
100代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 19:55:05.92 ID:m3DOnBfRO
坂本またエラーかよw その後に踏ん張れない金刃も悪いが、2試合続けてエラーはいただけんな
101代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 19:56:30.79 ID:9wZGd1n2O
>>99
ミスしても甘やかすからいけない。

自分のポジションを脅かすライバルがいない上に、最近自分より若い選手がどんどん出てきて、態度が大きくなっていると思う。

これで何回目だよ。交流戦で。
102代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 19:57:40.00 ID:e+36qeAU0
宮本は素行が悪いの覚悟で取ったのだろ。
悪ければ早期解雇するつもりでね。
103代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 19:57:52.76 ID:e4Zqk/sP0
中井ってもう2軍に落ちたの?
104代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 20:06:48.74 ID:BUYYQvUM0
>>101
>態度が大きくなっていると思う。
キミの妄想?w
105代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 20:22:48.50 ID:YATek7C0O
>>103
小笠原と入れ替わりで降格
今日二軍戦で出てたよ
106代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 20:26:41.45 ID:9wZGd1n2O
>>104
ホントだよ。最近覇気がない。

またやる気のないスイングでチャンスで凡退(笑)

打てない守れない次世代のスター(笑)

今日は絶対に許さない。
107代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 20:31:10.93 ID:du/axLtL0
中井はもう落とされたのか(´・ω・`)
108代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 20:33:02.34 ID:qiTsiQqaO
大きいのばかり狙う一番とかいらねぇよww

守備も下手くそで最悪ww
109代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 20:35:21.65 ID:2St0uB3AO
鼻本は坊主くらいにはしてほしい
110代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 20:37:51.87 ID:tRlH6j/Y0
>>103
> 中井ってもう2軍に落ちたの?


一試合で見限る原じゃ、育つものも育てられないな。
出身が熊本工や相模だったら田中大みたいに使ってもらえただろうけど。
どっかの球団に拾ってもらえば?
111代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 20:40:07.10 ID:e4Zqk/sP0
中井じゃなくて脇谷落とせばよかったのに
それか高橋信じーられーないを右の代打であげるか
脇谷はいらんよ 
112代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 20:40:20.68 ID:tXkv/++w0
>>87
さぁどうする?w
113代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 20:40:30.81 ID:rzk7cQLc0
大田中井の内二人は一軍に残しておくべきだったな
114代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 20:40:51.14 ID:BUYYQvUM0
>>87
今夜は土下座だなw
115代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 20:41:15.34 ID:asuAsL0e0
>>87
森福から打ったぞおいw
116代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 20:42:49.50 ID:9wZGd1n2O
バント失敗したけど守備はよかった藤村に代打

エラーにチャンスで不甲斐なかった坂本・脇谷はそのまま


原の左右病と贔屓は深刻だなぁ。
117代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 20:44:58.86 ID:2St0uB3AO
ニートコテ排除成功
しかし難敵和田5は無理っぽい…
118代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 20:45:26.76 ID:e4Zqk/sP0
ほんとうに中井はオリックスにいったらレギューラになれるんじゃないか
オリはサードいないし あんな誰も打てないような武田勝の2打席見ただけでは
わからんよ。去年もオープン戦で成績残して初の1軍だったが速攻で落とされていたし
部落出身で宇治虫高校では巨人は無理だよ。
119代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 20:48:30.13 ID:9wZGd1n2O
長野も屋根があるところだととことんダメだなぁ。

ホント、チャンスで坂本、長野、脇谷に回った時は絶望しかないな。
120代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 20:48:49.39 ID:1j+4GJ2h0
坂本はうちの草野球チームでも使えない!
ハッキリ言って下手!
たぶん2軍の選手は不満爆発だな!
「なんで坂本?」
121代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 20:49:07.00 ID:nDTSCFfT0
もう脇谷なんて見たくない2軍に幽閉しとけよ
122代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 20:49:51.61 ID:kD9EkrPX0
なんか糞アンチがやたら湧いてんな
123代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 20:51:32.62 ID:9aTHqmVt0
藤村→寺内
とか代打の意味全くなしだな。
124代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 20:52:41.43 ID:asuAsL0e0
>>123
左右病だから仕方ない
原の中ではベストなんだろう
125代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 20:52:53.17 ID:nDTSCFfT0
寺内は守備要員なんだから打つのは苦手なのに代打とはな・・・
126代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 20:53:21.65 ID:m3DOnBfRO
エラーして、チャンスでも打てない坂本は外さず、藤村は外すんかいw そら慢心するわな
127代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 21:01:07.88 ID:f6HNSnLM0
>>86
俺もその意見は賛成。
1年目から一軍でやっていた、高橋由、二岡の体たらくぶり見ていたら
巨人の生え抜きで最近40歳近くまで戦力になっている選手がすごく減っている。
高卒の選手は4年ぐらいファームに漬け込んで徹底的に体を作ってほしい。
入団時スペの心配があった藤村の今のがっしりした体つき見たら、その大事さがわかるわ。
早い段階から上がって10年80勝ぐらいでプロリハビラーになるより、
4年ぐらいファームで体作り、23歳ぐらいで一軍に上がって15年150勝のほうがいい。
30歳位から故障に悩まされ35歳ぐらいで惜しまれながら退団・放出とか見たくない。
やっぱり40歳くらいで引退式やってもらえるほどの実績を残した生え抜き選手がほしい。

清原はアウターマッスルを鍛えてパワーはついたが、やがて故障が増えた。
やっぱり筋肉のバランスが悪くなって運動についていけない筋肉が破綻したんでしょ。
逆に久保、内海や西武の工藤とかはインナーマッスルを鍛えているとか昔の記事で読んだ気がする。
工藤は40過ぎてもそこそこやってるし、久保や内海がどのくらい息長くやれるか興味がある。
128代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 21:01:59.29 ID:tRlH6j/Y0
坂本アニキに文句つけるなや><

129代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 21:02:24.27 ID:9wZGd1n2O
とりあえず、今日は言いたい事が大杉。

試合終わるまで待つけど。
130代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 21:10:10.55 ID:YATek7C0O
>>123-124
藤村は対左の方が打ってるんだがなw
左右病のわりにはデータ見てないのな。原
131ガッツファース党 ◆q04Nm8raBQ :2011/06/08(水) 21:11:34.77 ID:qB/7SWA0O
中井を2打席で落とすわりには脇谷が例え幾度とテレビぶっ壊れるくらいのエラーしても使い続けるんだな
東海枠には本当にチャンス与えまくる
養子に厳しい父親そのものだな
132代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 21:13:52.01 ID:XZi0n/gk0
東海大に進学しなかった中井が悪いのじゃない?
原だって大田とポジションがかぶると使いづらいし。
133代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 21:16:28.91 ID:1j+4GJ2h0
脇谷!素人か!
情けない!
巨人はホークスをバカにしているのか?
レギュラーを出せ!
134ガッツファース党 ◆q04Nm8raBQ :2011/06/08(水) 21:21:18.62 ID:qB/7SWA0O
まさか原も大田があれほどサードできないとは思ってもみなかったはず
相模のショートやってたくらいだったからサードなんて余裕って感じで見てたはず
135代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 21:25:10.28 ID:JZWW6YXM0
大田には谷のバッティングが参考にならないかな。
もちろんいい時のだけど
136代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 21:28:54.89 ID:kD9EkrPX0
原批判したいだけの奴ってやたら東海枠とか言い出すが、
原は左右病であっても、東海系にはむしろ厳しい
137代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 21:48:34.41 ID:nDTSCFfT0
大田の能力は外野でこそ生かすべきだ早くライトで試合に出し続けろ
サードはもう中井にくれてやれ
138代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 21:50:53.19 ID:9wZGd1n2O
まずは一言。





原、坂本、脇谷、星野、越智、いい加減にしろよ!
特に脇谷と星野、貴様らは歩いて川崎に帰れ!

見ていてストレスしかたまらなかった。
139代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 21:52:43.48 ID:m3DOnBfRO
星野は下で先発してたのに、一軍では中継ぎなんやね
140代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 21:54:10.88 ID:cSNA5rJl0
中井はサード大田はファースト将来を見据えた育成方針で
育てて欲しい 中井はベイの村田みたいな豪快な本塁打を
打てる選手になってほしい キャラも明るいし
あの3塁から1塁への送球の肩だけでお客さん呼べるレベル 
大田より肩は格段にいいよ!!
中井 坂本 藤村 大田の高卒布陣で3年後が楽しみだ。

今日の2軍先発捕手は河野だったけど どうなんだろ
阿部の後継捕手を作るのも急務だろうな
西武から銀次郎を脇谷、辻内、野間口、加地前とで交換してくれ。
141代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 21:54:17.13 ID:nDTSCFfT0
脇谷⇔亀井
星野⇔マイケルor上野

交代はこんな感じか
142代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 21:55:30.76 ID:m3DOnBfRO
原が坂本に甘過ぎるから、坂本は完全に慢心しとる
143代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 21:55:56.27 ID:9wZGd1n2O
今日ストレスが溜まったポイント

・なぜ左に強いデータがある藤村に、代打寺内を送ったのか?
・なぜ1点差に追いついた後に、山口ではなくほとんど実績のない星野を出したのか?
・なぜあれだけ不甲斐ないプレーをした坂本や脇谷を代えなかったのか?

特に二番目は水差し野郎と言われても仕方ないレベル。
星野の四球病は治ってなかったな。

にしても、ポスト山口がなかなか出てこない。左のワンポイントがみんなフォアボーラーってどういうこと?

あと、脇谷は昨年の亀井と2008年の二岡の中間くらいだな。放出ありそう。
144代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 21:56:52.51 ID:V2Pneaw80
>>136
> 原は左右病であっても、東海系にはむしろ厳しい


厳しいというのはチャンスが貰えない事ですよ。星とか今回の中井とかね。
原は東海大関連には甘い方だよ、蹴りとかは特別な奴への激。
贔屓するのはしょうがない。星野だってそうやってきたのだから。
145代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 21:58:41.08 ID:YATek7C0O
>>141
マイケルはねーよ
今日もベイス2Pカラーにウボアーしてたし

星野はすぐに落とすということはないだろうけど、
替えるとしたら須永or上野かな
146代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 22:01:11.86 ID:Ywtg/oa/0
まあ僅差で星野突っ込んだ采配がちょっとアレだったな
越智は抑えるにしてもランナーでにぎわすタイプだから
頭からいってほしかった。
147代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 22:01:24.04 ID:5ljnjQIZ0
結果論だが中井落とすぐらいなら脇谷落とした方がよかったな
148代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 22:02:38.69 ID:IAySuBTQ0
星野は去年と変わってないね
左を抑えに出て行って二連続よんたまはいかんわ
それと外角一辺倒じゃなく内角も投げていかないと
ん〜精神的に弱いのかな?
上野かぁ
球威はあんまりないけど渋く力を付けて来たから見たい気もする
150代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 22:17:46.59 ID:fivAGl5p0
>>140
マイケル、越智、星野?銀次郎
だな
まてまて
藤井を上げて金刃を中継ぎにまわすという手もあるな
152代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 22:18:40.27 ID:JdkjJUDa0
亀井⇔脇谷
由伸⇔松本
須永⇔星野
153代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 22:20:44.59 ID:12z9Btjb0
>>152
須永より上野の方がいい
154代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 22:21:26.12 ID:fivAGl5p0
川崎本多みたいな雑魚にフォアボールあたえるとか糞すぎだな
155代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 22:24:12.49 ID:kD9EkrPX0
>>144
久保は2軍で結果出してても呼ばれない時代があったし、加治前が2軍で良くてもなかなか呼ばれない
同じ外野では復帰した矢野がすぐ呼ばれるような感じだった。実績あるからまあ当然といやあ当然なのかもしれんがね
帝王も当然のごとく2軍で結果出し続けようが上にはほとんど呼ばれない(いや別に呼ばなくてもいいけどw)
田中にしても大田にしても、怪我人がいて他に人材がいないからであって
信頼はされてないから、左右で切り替えられる(今日は代打出されたものの藤村のほうが信頼されている)
一体、東海系列の誰に甘かったというんだ?具体的に言ってみろ

中井がすぐ落とされたのは残念だが、復帰して間もないのに呼ばれたり、
昨年までもチャンス貰ったりしてるし、気に入られてる方だよ中井は。

星は期待してただけに不遇な感じはあったね、嫌われてたのか単に力がないだけなのか知らん。
156代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 22:24:35.67 ID:asuAsL0e0
>>140
阿部の代わりとかそうそうでるもんじゃねーよ
ありゃ変態だぞ


.240でHR7本で守備、肩がいい捕手なら万々歳ってレベルだ
亀井がサードに入って脇谷が消えてくれると
かなり良い打線になりそうな気配がしてきた。
地味に谷に当たりが出てきたのが大きいな。
由伸は代打起用からになるかもしれない
158代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 22:30:40.75 ID:xxJtL6f00
>>155
原俊介
159代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 22:38:38.31 ID:ex8pvpOb0
>>152
星野を見切るのははやいかも。
そもそもいきなりあの場面で抑えるなら、とっくに一軍にいる。
160代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 22:38:53.75 ID:12z9Btjb0
>>155
原は東海大と自分が見込んだ選手については明らかに贔屓するぞ
去年までも小田嶋に田中は、中井よりチャンスもらってたし
亀井VS矢野はもっと分かりやすかったけどなw
これでも長嶋よりマシだが、やはりその影響はあると思う
161代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 22:42:48.38 ID:JdkjJUDa0
星野、打たれたほうが良かった
四球は印象悪い
星野は荒れ球だから先発タイプなんだけどねぇ
いきなり火事場とかは無理
163代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 22:45:40.33 ID:9wZGd1n2O
星野って、昨年も8月に水差し行為やって二軍→シーズン終了だったな。

全然成長していない。あの山口も支配下1年目はダメダメだったけど、翌年急成長したのに。
164代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 22:52:52.52 ID:kD9EkrPX0
>>160
去年までは中井より田中の方がチャンス貰ってたとかねーよw
165代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 22:57:39.90 ID:5It9kg3rO
スキャンダル坂本なんかを使っているから負けるんだよ。
坂本なんか明日から無期限謹慎にして、ショート藤村、センターまたは他の外野に松本を復帰させ、脇谷、谷は農場送り。
理想は
1番センター松本
2番ショート藤村
3番ファースト小笠原
4番DHラミレス
5番キャッチャー阿部
6番サード亀井(大田)
7番レフト長野
8番セカンド寺内
9番ライト矢野
Pピッチャー澤村

これが一番かもしれない。
DHが無い場合は、レフトラミレス、セカンドは学生や社会人当時に内野経験がある長野
坂本、脇谷、谷、古城は不要。
166代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 22:57:45.39 ID:hu8fgAfa0
どの監督にも贔屓はある。
贔屓して何が悪いの?
167代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 22:57:45.69 ID:FnfLhjRQ0
>>143
星野は分からんが、寺内を出したのはおそらく
最終判断を下したんだろう。2軍行きの。亀井やヨシノブが戻ってくるからな
もし寺内を落とさなかったらこの考えは違うけど
あの監督はシーズン中にゲームを捨てたような采配をよくするんだよ
168代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 23:00:11.38 ID:hu8fgAfa0
金刃の一勝三敗はどっかで聞いた様な数字だな。
勝ち越しは無理か?
内海との差は何だ?
169代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 23:00:19.93 ID:12z9Btjb0
>>164
中井はランドルフが打てなくてほぼ1試合で見切られ2軍落ち
田中は打てなくても使い続け、カス当たり内野安打打つまで待ってから2軍落ち
公平に見ていたとは思えない
反論するなら「原は贔屓していない」前提を捨ててからにしては
170代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 23:06:01.19 ID:hP4kwtDhO
>>90
その話も裏で色々あるんだよ、一つ上の先輩の津田も女の子寮に連れ込んだり中田に悪い影響与えたりして二年で切られたり、母校の監督は893とべったりだったりね
171代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 23:06:18.18 ID:kD9EkrPX0
去年まで15打席でなにが贔屓なんだか、あほかw
172代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 23:07:59.15 ID:12z9Btjb0
>>171
揚げ足取りの数字しか見ないアフォでしたか
マジレスしてすいませんでした
NGしてこの話題終わりにします
173代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 23:13:32.37 ID:9wZGd1n2O
>>167
何もあんなところでテストしなくても…

それより藤村が腐らないか心配だ。
バント1回失敗しただけで交代させられたのに、何度も何度もミスをする脇谷が交代されないのはおかしい。僕は監督に嫌われているのかな、って思うかもしれない。
174代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 23:15:01.41 ID:/g/C302t0
>>169
田中は故障組みの復帰までの期間が長かったというのもあるんじゃね?
東海贔屓に関しては、今年は菅野の件もあるんである程度は仕方が
ないと思う
175代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 23:17:52.46 ID:Fv3Ev3Fp0
>>174
> 東海贔屓に関しては、今年は菅野の件もあるんである程度は仕方がないと思う

こういう意見が最もマトモだろう。
原は波風立てない程度に贔屓はある。って事でいいのではないでしょうか?
176代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 23:20:06.36 ID:Ywtg/oa/0
亀井、パンダが直ぐ帰ってくるんだからどの道中井はすぐ落ちてたよ
それよりこの二人の代わりに誰が落ちるかが問題だ
脇谷の顔は正直しばらく見たくないんだけど
177代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 23:22:31.83 ID:/g/C302t0
>>175
>原は波風立てない程度に贔屓はある。
古城は率はともかく貴重なヒットや犠打があるんでまだいい。
守備もそこそこ安定しているしね。ただワキアの贔屓は勘弁
してほしい、というのが本音。奴は観てるこっちの精神衛生
によろしくないので
178代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 23:22:38.57 ID:e4Zqk/sP0
坂本の背番号を受け継いだ中井は2008年 中盤から前年の坂本みたく
スタメンで使い続けるよう球団から指令があったらしいが阪神との猛烈な首位争い
のため不可能になり 翌年は後半から1軍でHRも打ったし村中から2安打したり
ようやく1軍の投手に慣れてきたが不慣れなセカンドでエラーするたびに交代させられていた
そして中日戦でのエラーで2軍落ち、あれだけゲーム差が開いていて余裕で優勝だったのに
あの時ちゃんと中井を育成していれば、今頃もしかしてものになっていたかもしれん
そして翌年のキャンプなぜか1軍実績のない大田が1軍スタートで中井は自動的
に2軍スタート、これで完全に腐った中井 仲居よオリクッスに移籍願いをだせ
どんでんなら引き受けてくれるだろう、老けこむのは早すぎる 巨人はバルデリィスでもとって亀井と競わせろ。
179代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 23:23:19.71 ID:asuAsL0e0
>>176
松本と寺内と予想
180代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 23:23:28.54 ID:GmdfNS2B0
>>176
亀井in・寺内out
由伸in・松本or紺田out
181代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 23:23:48.38 ID:kD9EkrPX0
>>172
当時、田中が贔屓されてるなんて声あったか?
田中にしろ中井にしろ、若手は下げるの早いよ原は
基本、スレの特性上、もっと見たかったとか言われてるよ
「原は東海系を贔屓してる」が前提にあって、ろくに例を挙げられてねーじゃん
原の明らかな贔屓が大二郎の15打席です、じゃ話にならんだろ
横から口出ししてきておいて、即行NG宣言で自己完結型の敗走とか無様だな、おい
182代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 23:25:41.08 ID:GmdfNS2B0
贔屓の有無は別として、原の期待度が中井>田中であることは明白だがな
183代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 23:26:51.96 ID:kD9EkrPX0
だね、中井の方が期待されている
ポジション的にも出てきて欲しい
これが絶対最強だな

1 坂本(遊)
2 藤村(二)
3 小笠原(一)
4 ラミレス(DH)
5 阿部(捕)
6 長野(中)
7 由伸(右)
8 谷(左)
9 亀井(三)

由伸、亀井早く戻って来い
185代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 23:31:48.27 ID:/g/C302t0
>>181
去年、中井は開幕一軍だったはず。その後怪我して手術したんじゃ
なかったっけ?
186代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 23:32:03.03 ID:GUG0CiOI0
>>173
腐るってw
藤村が腐っていられるような立場か?
それに今日の3打席の内容じゃあそこで変えられるのは仕方ない。
187代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 23:32:56.60 ID:Ywtg/oa/0
やはり順当にその辺りが落ちるか…
松本は代打でも結果出せてないしなあ。厳しいか。
188代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 23:33:44.60 ID:JdkjJUDa0
バッター藤村に代わりまして寺内
バッター寺内に代わりまして松本
うむ、原監督は若手の2三振は必ずスタメン外すという方針だからね
この点はず〜っと一貫してる
190代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 23:35:42.71 ID:kD9EkrPX0
>>185
中井は怪我してなければ、もっとチャンス貰えてただろうな
このスレでも坂本に続く期待の若手一番手だったし
191代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 23:36:48.44 ID:A2EI+W8v0
でも今日の藤村は酷い
特に1アウト12塁の場面。
基本的にこういう場面になったら無抵抗アウトしか出来ないんだから、
いつもの引っ張ってゆる〜いゴロの進塁打打つか、最悪自分とランナー入れ替えくらいの事やらねぇと。
何にも出来ないんだから、この状態で無様に三振はねぇわ…。
192代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 23:38:55.06 ID:soWD7De+0
>>184
谷は厳しいんじゃなかろうか
いや、復調してくれれば大きいけども
193代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 23:40:47.59 ID:9wZGd1n2O
>>186>>191
だからといって、セカンド古城・脇谷は止めてくれ。

あまりに消極的で、夢も希望もないわ。
>>192
でも結構打ちそうな気配がしてきたよね
まだ二試合だけだから分からないけど
ダメなら矢野でも良いです
195代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 23:43:27.11 ID:/g/C302t0
>>190
ズムスタのバックスクリーンへの平成生まれ一号は見事だったよね。
将来の坂本・中井の三遊間を想像しただけで幸せだったよ
196代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 23:46:58.25 ID:icAqMyyd0
しかし、日本テレビは大田>>>>中井だからな。
そこが今回の結果にも出てるだろう。
197代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 23:54:12.08 ID:GmdfNS2B0
>>190
今からでも全然遅くないよ
それどころか、結構早い段階で再昇格するんじゃないかと見てる
結局、シーズン前からサード譲り合いは続いてるしな

亀井:サード固定で使われるかは流動的
ライアル:もはや戦力外扱い
脇谷:言わずもがな
大田:ついに今日ファームでレフトを守ってた

故障組が全員左打者だから、左右病の激しい原監督としては、
サードは絶対に右打者であって欲しいと思ってる
198代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 23:57:15.51 ID:/g/C302t0
>>197
>大田:ついに今日ファームでレフトを守ってた

それは朗報。ラミの離脱もありそうなので、守備面での不安
を少しでも減らしておくのはいいこど
199代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 23:58:16.43 ID:EzHxH0ioO
くたばれ!ゴミ賣!
さぁ!ゴミ屑球団ジャイアンツの暗黒への転落劇が始まった!!!

フォー稲妻!竜巻ピュー!!!
バリバリ!ドカーン!!!
さぁ!行くよ
ドカーン!ドカーン!チュドーン!!!
ジャイアンツイズドカーン!!
200代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 00:24:40.01 ID:DppShEJW0
>>197
上も打力弱いからな。打てさえすればチャンスある
201代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 00:39:47.76 ID:L1tJjDDJ0
やはり大田は外野に回るべきだあの身体能力を存分に生かしてくれ
202代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 01:17:52.70 ID:Y/FmsOf9O
>>201
まず打撃で生かしてくれ
203代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 01:18:28.70 ID:4eaJpHug0
>>184
なんとも潔いコテハンだなw
204代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 01:35:07.07 ID:SFwzBeDj0
金刃は相手によって四球を出していいところでも全部勝負にいって打たれてる
投げている球は内海と変わらんけど打たれそうな打者を感じる投手としてのセンスが違うんだろうな
205代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 01:42:58.92 ID:TCKSgoD60
>>203
ワロタw
今気づいたわw
206代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 02:42:13.12 ID:o2xQ2+CvO
中継終了後に中井がヒット打ったのか
なんともまぁつまらん試合だった
せめてレフト大田の守備機会を見たかったわ
207代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 03:33:30.31 ID:gjfeBwfe0
坂本のエラー凄いわ。負の力「持ってる」男だわ。
負けに直結するもん。守備範囲の広さと併せて
往年のダイエーショート浜名二世命名
208代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 03:49:27.09 ID:a0XTnuCi0
中里は駄目かね、って若手じゃねえか
209代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 05:37:35.29 ID:wcNB0PDk0
今朝の報知紙面だと、
川相の言葉のようだが、大田は今後も1・3塁が中心だが、
幅を広げる意味でも、外野起用もあるとの事
210代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 06:12:32.10 ID:kooTfI06O
>>208
三軍じゃなく二軍で使われてる分野間口や土本(この時期から三軍はほぼ戦力外)よりは希望がある
現状福田や朝井(戦力外とのグレーゾーン)と同程度
211代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 07:01:59.96 ID:Dh5MwV9MO
金刃は先発としての経験が浅いのが内海との差
212代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 07:09:36.48 ID:ab+aTNd00
若手スレでいう事じゃないが朝井はどうしちゃったんだろうねぇ
去年移籍後のアレは完全にフロックだったんだろうか

星野はリリーフタイプじゃない事は分かりきってる筈
大田のサードと同じで、適正無視の起用が解せない
213代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 07:21:37.77 ID:kooTfI06O
>>212
パ・リーグのデータが入ったからダメになったんだろう
山省と一緒のパターンで化けの皮が剥がれれば中里と変わらない

まあ栂野も二軍で泣かず飛ばずなのをみると使えるだけマシだったのかもしれんがな
214代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 07:56:26.83 ID:Dh5MwV9MO
星野は2軍で先発してたのに、何で1軍でリリーフやらせてるんやろw
215代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 08:01:51.56 ID:/NgcIxerO
>>196
そりゃそうだ。テレビ的には華がある選手を推す。太田は華がある、中井にはない。
216ガッツファース党 ◆q04Nm8raBQ :2011/06/09(木) 09:10:09.25 ID:UbENPnfaO
華があるないなんて甲子園出てるか出てないかの違いだな
マスコミから見りゃあ
菊池ユウセイなんて明らかにドラ3っぽいのにあれだったし
217代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 09:40:06.98 ID:DppShEJW0
どうみてもアレはドラ一だろw
218代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 09:41:52.20 ID:OkuaaX0I0
コントロールのないやつにワンポイントは無理やわ
219代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 10:20:54.44 ID:e1AiQNKM0
今年のドラフト候補で、
コントロール抜群の左腕なんて居たかなぁ?
去年は塩見が居たけど、今年は今のところ藤岡が
左腕の中ではコントロールが一番になるのかな?
220代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 10:26:03.10 ID:rX2qtOFOO
成瀬は田中より上かもしれないね。
球速は田中の方が上だったようだけど。
221代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 11:51:49.96 ID:p4rmJP8D0
若手の台頭により女性のファンって増えるだろうね
大田は目つきがよくないし藤村は女性受けする顔
坂本と二遊間組んで女性のファン層を広げられる
脇谷、古城じゃ無理だな 橋本、中井は顔的には△だけど
頑張れよ まぁ〜顔で野球やる訳ではないんだろうけどW
いいに越した事はない

222代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 12:13:56.07 ID:kooTfI06O
>>220
成瀬は高3の夏に急に伸びたから、うまく行けば化ける可能性はある
223 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/09(木) 12:14:23.37 ID:3/lH4PUZ0
>>221
残念ながら、プロ野球は圧倒的に男性ファンが多いので、松井のように誰もができないような成績にファンはつく
今のところ、坂本と長野以外はそれほど人気が出そうな感じはないな
224代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 12:16:54.57 ID:kooTfI06O
あと成瀬はある程度纏まっててかつ球速がある分、歴代の大抜、西村、杉山より上
四球癖がない左腕という点では上野かな
地味にまとまってるからビハインドゲームでも登板なら使えるかも
ただ勢いのあるチームだと球威がないだけになし崩しにつるべ打ち喰らう可能性も大
226代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 13:41:25.92 ID:eJ60Pmoy0
四球なんて低反発球の恩恵ゼロだし、出すようなら
使わんでいいよ。
まぁ、場数を踏めばなんとかなるという歳でもないからねぇ
確か上野と歳同じくらいでしょ?
228代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 13:50:14.21 ID:z1Giem+aO
>>221 >>223
少なくとも、原が監督に復帰した頃よりはずっとマシ。あの頃はオッサンばかりだった。

今なんて若い人も結構見るよ。
229代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 14:49:06.71 ID:+OiRyykf0
原「ケガ人も出て、本来の戦いが出来ていないということを差し引いても、攻撃力が物足りません。
ラミレス、阿部といった主軸の調子が今ひとつということもありますが、
私が「物足りない」と感じるのは、主軸として期待している若手が、思うような打撃を見せてくれないからです。」

まぁその若手、長野坂本は確定だが
これは大田や大二郎も含むの話なんかなぁ。
230代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 15:03:38.58 ID:kooTfI06O
>>227
金刃と同い年
どちらにしろ伸びしろは少ないかもしれんね
上野と同い年は中里 亀井 星
231代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 15:18:19.75 ID:RyHswwZB0
上野は今年一軍で仕事しないと・・・来季の契約は厳しいかな(´・ω・`)
232代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 15:19:30.49 ID:Cb5YtdyU0
>>224
そういえば杉山って全く投げないよな。
3年いて1試合も公式戦に登板なしじゃ今年でクビだろうな。
233代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 15:27:17.25 ID:rX2qtOFOO
>>232
アマ相手に日曜日1イニング投げたね。
234代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 15:44:40.81 ID:eL7coATr0
1(遊)坂本
2(二)藤村
3(一)小笠原
4(左)ラミレス
5(捕)阿部
6(中)長野
7(右)由伸
8(三)亀井

これが最終形かな?
今年は藤村が出てきた年。それで良いよ
>>234
ハイ、それで間違いありません。
由伸の状態次第でライトは谷か矢野でも結構です。
236代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 17:58:53.57 ID:1+ZJY7Cr0
亀井のサード守備が大田より上手いって
どうゆうこと
237代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 18:10:22.38 ID:Dh5MwV9MO
ゴミレスwww
238代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 18:32:28.56 ID:+OiRyykf0
藤村はもう疲れてきたのかなぁ
あんだけ上手かった小技が全く出来る気配がない。
二日連続失敗。選球眼は糞だし、疲れかなぁ。
239代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 19:16:21.62 ID:NipMMi1E0
尾藤、大立、福泉、辻内あたりが一ヶ月くらい投げてないな
怪我かねぇ?
240 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/09(木) 19:22:17.90 ID:3/lH4PUZ0
>>238
疲れるといっても、まだ1ヶ月弱だろ
スタメンで出だしてから
いくらなんでも、早すぎる
241代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 19:23:08.92 ID:kooTfI06O
>>239
前者三人は恐らく怪我だろうな
竹嶋や加登脇とか故障歴がある奴は使い物にならんな
242代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 19:51:23.42 ID:LiRkT7w70
辻内は、例年通りの故障だろうね。
肩なのか肘なのか不明だけど、後は無いな
243代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 19:59:03.43 ID:Dh5MwV9MO
阿部やる気ねぇな(笑)
244代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 20:38:23.27 ID:+OiRyykf0
>>240
二回目も成功はしたけど、なんか危なかったし、
疲れてるんじゃね?アホみてぇな球も振りだしてるし、四球を得た記憶なんてもう記憶にないし。
245代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 20:39:01.52 ID:FYLBXUN10
今日の負けは密かに痛い負け
246代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 20:45:28.28 ID:z1Giem+aO
ホント、原がバカやるとしばらく流れが悪くなるわ。

昨年も野間口と心中してからずっと悪い流れだったし。

藤村も寺内に代えられて自信失ったわ。

原、前半戦勝ち越せなかったらクビになってくれ。
247代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 20:48:51.55 ID:j278LKxD0
>>246
お前、キチガイだろ
248代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 20:49:02.43 ID:30/G1hip0
辻内は球団が違えばやれたんじゃないか?
大野取った中日は落合英二や吉見も怪我含みで入団させて
他球団の怪我無く入団した選手より活躍させてるぞ。
そこんとこ見習わないと。
249代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 20:57:33.57 ID:5ZC3Uiwv0
阪神も調子でてきたし、横浜も9回に追いついたし、今年は
マジで最下位ありそう
250代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 21:00:14.76 ID:pAKpPQ2gP
>>248
くじ外れたらオリックスか

巨人だと岡田は、今のフォームやってないな
251代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 21:05:34.31 ID:30/G1hip0
原がイジルだろうねw
252代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 21:08:27.40 ID:+OiRyykf0
>>248
たらればの話をしてもしょうがない。
253代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 21:17:47.03 ID:j278LKxD0
<アジア青少年野球>日本の辻内、韓国を完封 ⓒ 中央日報

日本高校野球の「怪物投手」辻内崇伸(18)はやはりすごかった。

日本は左腕・辻内を先発に起用した。

辻内は前日の台湾戦に先発し、6回を9三振1安打の無失点に抑えた。

94球を投げた辻内が2日連続で先発登板することは誰も予想しなかった。

しかし日本の迫田監督は「辻内はたくさん投げるほどよくなる。

日本高校野球では150〜160球を2日連続で投げるのは普通」とし、真っ向勝負に出た。

辻内は全く疲労を感じさせず、165球を投げて完封した。

台湾と韓国を相手に2日間、259球を投げて失点はゼロ。

辻内はこの日、最高時速149キロの直球と変化球を駆使した。

10四球、4安打を許すなど毎回走者を出しながらも、危機状況では全力投球した。

辻内は「疲れは感じていない。 日本代表として恥ずかしくない投球をしたかった。

金メダルを持って帰りたい」と語った。


ちなみにこの後、辻内は中1日で決勝の韓国戦で10イニング投げたという、、、
254代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 21:22:35.38 ID:qsQLheElO
二軍も今年から統一球なの?
255代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 21:25:10.02 ID:W8RSfq+h0
原理主義者の原監督が一番の障壁でしょう。なんですか、あのダブル
スチールは、「ばっかじゃなろうかルンバ」を思いだしたよ。伊原
カンバックだよ。
256代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 21:34:53.69 ID:z1Giem+aO
>>247
違うよ。まともな事だよ。

エースも絶対的守護神も和製スラッガーも育てられないで、何が育成の巨人だ?

>>249
パンダ亀井が戻ってきても今の状態なら、もう詰むな。
257代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 21:39:55.84 ID:SFwzBeDj0
憂さ晴らしをすれ違いのここでするな
258代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 21:56:13.96 ID:pvHUl0qE0
>>248
何、そのクソみたいな結果論は。
中日は怪我含みの選手すべての育成したっていうのかよ。
259代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 22:00:40.23 ID:Ec+gAdfGP
>>255
あれが本気で原のサインだと思ってるなら野球見ないほうがいいんじゃない?
260代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 22:01:43.76 ID:AF454v320
ヤクルトも館山とか怪我含みで指名して現在はエースだからな。
巨人も見習うべき所多いよ。
261代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 22:09:07.71 ID:pvHUl0qE0
んなもん、成功例だけあげてりゃ、どこのチームにもいるだろうが。
なんでもいちゃもんつけりゃいいってもんじゃないだろうに。
262代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 22:11:17.74 ID:Sy95OFwd0
大田11打数ノーヒット
原の指導の成果か
263代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 22:12:09.15 ID:kJKe7soE0
他球団見てると怪我持ちの選手を上手く大成させてるなあ、と思うことが多い。
巨人で怪我持ちで入団してそれなりに活躍した選手いたか?
まあ、元々怪我持ちは敬遠する傾向にあるから絶対数は少ないだろうが。
264代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 22:12:30.44 ID:yH4JJ4QB0
潰れた選手は名前が残らず成功した選手だけが有名になる、それだけの事
中日は樋口はどうしたのかな?
ヤクルトは川島はどうしたのかな?
265代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 22:13:30.76 ID:WtU4ma230
怪我持ちを大成って、大量の犠牲の山の上のごく一部が目に付くだけだろ
266代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 22:14:03.22 ID:yH4JJ4QB0
>>263
林はドラフトの時骨折してて他球団が指名を見送った選手
267代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 22:15:06.63 ID:Ec+gAdfGP
中井8打数4安打 大二郎21打数11安打
原の指導の成果だな。
268代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 22:48:30.14 ID:L1tJjDDJ0
>>263
篠塚
269代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 23:05:06.90 ID:j278LKxD0
スレ違いだか。
>>246>>256
言い過ぎたことは反省するが
原が監督をやめるということがどういうことか分かってるのか?
今年入閣したばかりの岡崎あたりが務まるような仕事ではない。
原がやめるということは一連の育成計画、3軍制度などの失敗を意味するから
清武ともども去っていくに違いない
あの戦力では戦えないから補強路線に回帰するだろうし、今いる若手が育つ保証は無い
特に東海系列の大二郎や大田はどうなるんだ? 
他に原を慕ってくれているラミレスや阿部のモチベーションは維持できるのか?内部分裂しかねないぞ
それから手塩にかけて育てている亀井や脇やが冷遇されるかもしれない。
今の野手を年齢順に並べてる表があったら見てみろ。
25〜31歳(阿部より下)という働き盛りのはずの奴は長野を除いて全滅に近いぞ。しかも高卒ゼロ
270代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 23:06:53.82 ID:j278LKxD0
>>269の続き)
今の原はベテランを使いながら、無理せず若手にチャンスを与え、結果の出ない中堅組を
時にはメディアを使って公開処刑したり、時には監督賞として短い手紙と金一封を渡して労うこともある

中堅が不甲斐無いばかりに1軍のチーム運営がきついからいいたいことは分かるが、原は上手くやってる方だよ
げんに2軍は強いじゃないか。その2軍の主力も1軍に顔を出すまでになってる
まあ今の中堅は育成を怠った暗黒時代のツケだからしょうがない
本スレにいるゴミクズ共のいうとおり、亀井次第で強奪もなくはないレベル
ここはもう亀井か外人や信二みたいな安いトレードで忍んでいくしかない
271代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 23:12:22.68 ID:z1Giem+aO
>>269ー270
だけどなぁ… SBは補強も成功しているし、若手も山田とか松田とか森福とか出てきている。

うちはどっちもどっちで中途半端なんだよ。

しかも原個人では無能で、意味不明な采配ばかり。

原以外なら勝てた試合が昨年からたくさんある。それはどう思うの?

原の後は地味でもいい。小川もまあまあやっているし、名前だけで監督やる時代は終わったよ。


言っておくが、単独最下位に落ちた時点、もしくはAクラスが厳しくなった時点で、ドームで辞めろコール飛ばすから。
272代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 23:12:43.54 ID:NipMMi1E0
土本は順調に三軍でも失点を重ねてるなぁ・・・
斉藤と古川は良かったみたいだけど

クビレース大本命は土本かねぇ・・・
273代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 23:15:09.61 ID:vNws2yfR0
仮説に仮説を重ねても意味が無い

新参者が増えて馬鹿スレばっかになっちまったな
274代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 23:15:43.73 ID:6a/PXAXq0
若手スレ的には原が監督やめたら発狂もんじゃないの?
275代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 23:20:52.65 ID:56zZ+L4f0
>>269
ラミレスは元々ドライだろ。
ヤクルトを捨ててる経験があるから原から去っても平気の平左
276代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 23:20:54.79 ID:sKn4QuZb0
俺は清武代表・原監督に特に不満ないけどな。
今年は我慢のシーズンだと思ってるし、それも一時期に較べればたいしたものじゃないしな。
277代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 23:21:46.89 ID:ohEk2hrLO
>>259
まぁ、坂本があれは作戦だったって言ってるけどな
278代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 23:27:17.49 ID:DppShEJW0
不満はあるけど、そんなの誰が監督やったって感じることあるだろうからな
今馬鹿みたいに発狂してる奴なんざ、誰がやったって文句たれるよ
279代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 23:28:13.60 ID:z1Giem+aO
>>275
で、中日が拾う、と。

あそこはベテラン再生工場だからな。由伸や谷でも取って再生しそう。

>>276
それは半数。

残りは常勝を望むもので、何年も育成のためにシーズンを捨てるのは許さない。

総理大臣同様、すぐに結果を出さない奴は無能だと思っている。

ま、それが良いという時もあるし、悪いという時もあるがね。
280代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 23:32:19.06 ID:j278LKxD0
>>271
やはりクズはクズでしかなかった。まじめに書いて損したわ
自由枠の松田はともかく、山田や森福程度なんぼでもおるわ

前にも書いたが、あの人はこの時期は勝ち負け度外視の采配をする
いろんな人にバントをやらせてみたりエンドランやったり
それが終盤の勝負どころで確実に生きてくる。 
寺内を代打に送ったのも寺内の打撃としての最後の審判を下したのだろう
見たか?あの寺内のヘッスラ。
人望の無い監督の前であんなことやると思うか?
(当たり前だが別にクビにするということじゃない、ただランド行きなだけ)
281代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 23:33:00.14 ID:w1mMeYvN0
亀井、ヨシノブ戻れば大分違うからそうすれば批判もブー垂れてるやつも
黙るだろ
282代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 23:38:31.75 ID:kooTfI06O
>>272
古川は年数的に育成降格も有りそう、支配下に残しても枠の無駄だし
土本は素材的(体格、制球、球質)なものも駄目だけじゃなく、メンタルも駄目か
283代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 23:40:14.19 ID:qqQOmx2w0
>>271
一人で飛ばしてろよw
284代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 23:40:53.07 ID:z1Giem+aO
>>280
昨年もそれの積み重ねが致命傷になったわけだが…
あの2勝は原のせい。まともにやってたら勝てた試合だよ。

とにかく、ストレスが溜まる負け方

・監督の采配ミスが原因
・選手のミスがきっかけで逆転・勝ち越し



最近これが多すぎる。ストレスが溜まる一方だよ。
285代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 23:56:39.92 ID:6a/PXAXq0
個人的に原は好きな監督、やたら盛り上げるのが上手いし
若手を積極的に使うし他の監督じゃできない事をやってくれるからな(色々な意味でww)
それにコメントや顔芸なんかも見てて面白いwwwww
堅実な采配も当然良いが魅力がない、意外性ある方がひきつけられる
つっても空回りが多いし采配は俺も不満があるけどな
286代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 23:57:08.20 ID:HZ6nLBw70
とにかく左右病を治して欲しい
大田が一番で活躍した次の日で右ピッチャーだから外したし
あの采配ではチームに勢いでないよ
自分が現役時代に大野、川口打てなくて
尾花と遠藤から打ってたの覚えてないのかな、あのオッサン
287代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 00:14:50.13 ID:Kz/R7VeC0
大田は戦力として計算してないだけだろ
高橋信二とかライアルよりも優先してチャンス与えてたのに結果出なかったら叩くとかアホか
288代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 00:38:50.08 ID:FncT0Tis0
2002年の原監督はびっくりするような采配結構あった気がするな
最近はあんまりないしやっても失敗してるけど
289代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 00:41:29.91 ID:KdkTW50u0
代打桑田とか、あれは2002年だったか
290代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 00:42:50.28 ID:PBVwsn700
昨日の2軍は亀井、由伸に挟まれて4番中井か
左と右の並びの関係なんだろうが、なんかいい
291代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 01:35:57.95 ID:/vT+U3ykP
>>277
坂本は作戦に付いては何も言えないって言ってるだけだろ。
そもそも原自身があそこでダブルスチールはないとか小笠原が坂本に釣られて飛び出したのは良くなかったって言ってる時点でサインではないわ。
坂本がモーション盗んでノーサインで三盗→小笠原が驚いて釣られて二塁に盗塁→坂本は悠々セーフだが、小笠原がアウトって流れだろ。
292代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 02:44:21.07 ID:u8jhFui10
そもそも原叩いてるけどちょっと頭働かせて前の監督とその前の監督をよく思い出してみろよ
長島や堀内なんか原よりはるかに酷い、そして次の監督が原よりマシな保証なんて全く無い
293代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 03:13:11.30 ID:j656YTrC0
H秋山・L渡辺・S小川ら、二軍監督時代に自分が見てきた選手たちを
上手く使ってるチームが、今上位にいるというのは単なる偶然ではないと思う

もし、今年原解任なんてことになったら、
名前だけでいきなり誰かを監督に据えるより、まだ岡崎の方がいい
ただフロントも岡崎では心許ないという理由で、今年川相を二軍監督に据えたんだと思う
2〜3年先を見越して、監督も育成しようというのが今の球団の方針なんじゃないか?
294代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 03:31:57.63 ID:86fGE4nw0
とにかく一回生え抜き以外でやらせてみせろよ
もう生え抜きじゃないといけないとか茶髪がダメだとか
いう時代じゃない
295代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 04:30:11.74 ID:97vCmV1c0
今年というか優勝できるか自体、若手の活躍のようなラッキーボーイが出てくるかにかかってる。
大田、円谷で勝ち取った楽天戦みたいなのが増えないと優勝は無理。
澤村藤村はある意味もうレギュラーとして計算されるだろうから
それ以外のいい意味での計算外の選手が出てこないと。
296代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 05:06:51.95 ID:nFMck1r20
根拠はないが中井にはそういうラッキーボーイ的な匂いがプンプンする
サードで見てみたい
297代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 05:06:52.76 ID:6NBQBMMK0
っていうか、今の原は、中途半端。
何がしたいの?
優勝目指すなら、オフにしっかり補強しとけよ
若手に期待したから補強しなかったんじゃないの?
それなら、腹据えて若手の中井、大田、橋本ら使えよ
どっちも中途半端だからおかしくなってる
古城、紺田、矢野ら使ってる場合じゃないでしょ
補強して勝って普通のファン黙らせるか
負けても、未来の為若手使って若手厨黙らせるか
してくれよ。
今みたいに中途半端な選手使って負けてるのが
どっちのファンも納得いかないと思う
298代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 06:47:26.02 ID:DSg85GSn0
>>297
その通りだね
理想は若手使って勝つ事だけど、これは難しい
「育てながら勝つ」
難しいね
299代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 07:51:28.57 ID:x6ubEyQEO
>>297
同意。
勝つか、育てるか。いずれにせよ的はしっかり絞らないとな。
300代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 08:07:18.30 ID:x6ubEyQEO
>>269
ごもっとも。原はまともな指揮官だよ。
でなきゃ3連覇なんてそう簡単には出来ない。

勝てなきゃ叩くやつが出てくるのはスポーツの世界だから仕方ない。
ちなみに、下記の通り27〜31才の本来ならキャリアハイを出さなきゃいけない世代が、
長野以外壊滅状態ってのが痛いな。
ただ、ここ2年の低迷は1にも2にも外人のスランプに尽きるけどな。
■主力野手(2011)
38△小笠原、△谷
37△ラミレス
36高橋由
35△古城
34△鶴岡
33尚広、△高橋信
32阿部
31矢野、◎紺田
30脇谷、△工藤、加藤、△實松
29亀井
28◎ライアル、寺内
27松本、長野、円谷、隠善
26加治前、市川
25
24仲澤
23坂本、大二郎
22藤村、中井
21大田、橋本
20鬼屋敷
◎…新入団 △…移籍組
301代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 08:14:06.36 ID:x6ubEyQEO
>>279
原だって再生工場だぞ。
谷、キムタク、大道、鶴岡、ゴンザレス、高木、藤井、浅井…
みんな忘れてるだろうが、これらの選手は、前球団では不調や衰えで
一軍戦力としてはほぼ機能してなかった人材ばかり。
野村や落合ばかり取り上げられるが、数から言えば
原だって相当再生に貢献してる。
イメージの問題でそういう印象が持たれないのは残念だが。
302代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 08:37:47.62 ID:klP3fD9bO
亀井由伸復帰でようやくメンバーが揃うな
なんか藤村外して脇谷or古城とかやりそうで怖いんだけど
大丈夫かね?

昨日の二軍戦は面白かった
長嶋さんの指導を受けた河野が二点タイムリー!
河野のヒットを初めて映像で見たわ
303代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 08:49:09.11 ID:x6ubEyQEO
>>302
やらないでしょ。
藤村は川相がレギュラー獲った年の、.251打てれば合格。
ただ、犠打の精度はもっともっと上げなきゃダメだね。
足がある分、川相より武器はあるし、守備は合格点。
304代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 08:59:09.87 ID:xh4C5JQ+O
脇谷古城は藤村より打率低いから、藤村が外されることはないと思う。
305代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 09:26:13.23 ID:TCBTBHX00
脇谷は藤村に奪われたと言っても過言ではない
三塁も若手台頭で脇谷締め出さねば
306代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 09:39:38.25 ID:4mF5j6sF0
>>299
普通のチームが見たいなら他所を応援した方が良い
巨人は勝負がついてないうちは勝ちながら育成する事を目指すしかない
307代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 10:05:24.38 ID:x6ubEyQEO
>>306
そんなに切羽詰まっとらん。悪しからず。
308代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 10:53:14.27 ID:NRB27cbu0
>>306
ごもっともな意見なんだが、まずは、
これは、結果論で言ってるのではない。
小笠原、ラミレス、もっと言えば、谷あたりは、
第2期原巨人の功労者でもあり実績も十分なのでスタメンも判るが、
しかし、スタメンで古城、紺田、矢野、鈴木尚はないだろ。
ここは、若手の大田、中井、橋本らだろ。
なにも古城、紺田、矢野、鈴木尚らを要らないと言ってるんじゃない。
彼らは、今のチーム事情からしたら、
代打、代走、守備固めとバイプレーヤーとして必要な選手であって、
決してスタメンで使ってメリットがある選手じゃない。
誤解しないように、今のチームが低迷時に彼らがスタメンでは起爆剤にならない
309代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 10:59:34.29 ID:xh4C5JQ+O
橋本はないわw
310代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 11:09:39.82 ID:x6ubEyQEO
携帯から見れる二軍成績のサイトってありますか?

出張ばかりでゆっくりパソコンから見てる時間がありません。
311代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 11:33:59.38 ID:guUTpFMp0
››308
加藤・実松・紺田・星野sage⇔高橋由・亀井・鶴岡・高橋信ageか。
越智だってsageられても仕方がないんだが、今の1軍は藤村以外は
過去の実績を重視。首位ヤクルトとは5ゲーム差だし、ペナントは
あと100試合も残っている。優勝はもちろん、CS出場権が掛かる
3位までのことを考えると若手中心にはしづらいな。
俺も若手を使って欲しいと願っている。ただ、岡崎ヘッド曰く「若
手が使われるには、チャンスをもらった時に爆発的な成績を残さな
いと。」83年の吉村や駒田、02年の斎藤のようにね。その点、
大田や大二郎はインパクトが薄かった。


312代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 11:36:03.41 ID:CPQ3fXIx0
2,3年後は川相監督でいいよ
森脇ヘッド 川口 豊田投手コーチ 問題は打撃コーチ

313代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 11:40:55.69 ID:x6ubEyQEO
>>311
新浦、角、斎藤、松井、阿部、坂本あたりは
一軍初年度はむごかったけど使い続けた。
要は、こいつは大成する!って首脳陣に
腹くくらせるだけの素材は現状いないってことだね…
残念ながら。
314代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 11:44:12.36 ID:xh4C5JQ+O
それだけの素材はそうそう出てくるもんじゃないから
315代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 11:52:43.45 ID:32/S8RpRO
>>311
高橋信は二軍でも不調を極めていたのに昇格するのか。
相変わらず昇降格に二軍での成績は関係ないのだな。
316代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 12:21:11.86 ID:y38E/a2JO
星みたいに首脳陣から嫌われてれば使われないしな
まあ星は岸に水を差してフロントの邪魔したんだから追放されて当然っちゃ当然だが
自分が蒔いた種なのに西武にとばされて不満そうな顔をするのが意味分からん
317代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 12:23:06.71 ID:vz8iaSvT0
>>313
それは長嶋さんの勘ピューターだからw
首脳陣の誰も逆らえなかったのよ。
318代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 12:29:41.27 ID:FxjivhSp0
中井は今が旬だとおもうから、もう一度チャンスを与えて欲しかった。
319代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 12:33:18.52 ID:97vCmV1c0
高橋信二は右の代打枠と第3の捕手枠として考えると枠が一つ空けられるからな。

大田、大二郎は.250打てれば我慢して使われただろう。
そこにすら届かないんだからまだ守備で計算できる古城脇谷がスタメンになる。
大田中井、橋本あたりの1人でも1軍控えまでいければなあ。
320代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 12:41:43.17 ID:y38E/a2JO
二軍では無双で一軍ではさっぱりな上にハムからオマケ外野手穫りまくってるから
橋本の二軍の帝王化が酷い
大田は二軍に戻されても全く打てないんじゃどうしようもないな
開き直って振り回してみるのも有りなんじゃないかと思えてきた
原監督だっていつまで監督やらせてもらえるか分からないんだし
若いんだから思いっきりよく三振かHRかの打撃でいくのも良いだろう
今のままだと悪いところを消す為に長所が犠牲になったままになる
322代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 13:00:09.23 ID:xh4C5JQ+O
大田はまだまだ時間が掛かるよでしょう。暖かく見守るしかないよ
323代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 13:02:40.78 ID:r5LQZ6GJ0
>>318
今が旬であの振りはないだろ投手が打席に入ってるかと思ったぞ
相手も無駄球投げるのすらもったいないって感じの投球だったし
324代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 13:05:50.86 ID:kFtELCNjO
橋本、中井、高木、星野

みんな帝王じゃね?これ以上帝王増やすなよ。

エースも絶対的守護神も若い大砲も育てられなくて、何が「育成の巨人」だ?

今のままじゃ看板倒れだぞ!
325代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 13:10:15.12 ID:r5LQZ6GJ0
>>324
冷静になって見て見ろよ
橋本と中井は帝王と呼べるほどの成績残したこと無いだろ
高木と星野はノーコンなんだからしょうがない
326代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 13:13:08.98 ID:kFtELCNjO
>>300
投手もな。

あの辺りの大卒上位が揃ってダメなのが腹が立つ
327代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 13:17:09.53 ID:qR8756ou0
>>313
.260ちかく打ってホームランも8本打った坂本がむごいともおもえない
最低限守備力もあったし

若手ならばんばんざいよ
328代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 13:19:58.66 ID:xh4C5JQ+O
そんな簡単に育成出来るとでも思ってるのか?w GMが時間をかけて育てると言ってるんだから待つべき。待てない人は他所を応援しとけ
329代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 13:27:46.15 ID:x6ubEyQEO
>>326
ドラ1の失敗続きが痛すぎる。
今一軍にいるやつ以外が本当はもっと頑張らなきゃなんだが。

■主力投手年齢(2011)

36グライ
35マイケル
34藤井
33ゴン
32
31久保
30
29内海、高木、上野、中里、◎アルバラ、◎トーレス
28山口、越智、福田、野間口
27朝井、ロメロ、星野、金刃、△ブライト
26西村、土本、◎須永
25東野、△木村正
24辻内、小野
23◎沢村、◎小山
22黄、(菅野)
21齋藤
20笠原、林イーハウ
19◎宮國、◎田中

◎…新入団
△…育成(他にたくさんいるが省略)
330代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 13:42:30.38 ID:x6ubEyQEO
>>327
いや、だから坂本は腹くくって育てた側だろ。
言ってる意味わかるか?

挙げた人間とか以外で、現状腹くくれるだけの
やつが不在だねって話な。
331代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 14:56:39.90 ID:nFMck1r20
2008年度 坂本勇人(当時2年目19歳)月別成績
    打率 試合 打席 失策 出塁率 長打率 OPS
3・4月 .284  28   109  4   .318    .392  .710
5月  .177  25    113  2   .216   .208  .424
6月  .231  18    68  3   .254    .277  .531
7月  .298  24    90  3   .337    .357  .694
8月  .279  19    68  0   .279    .500  .779
9月  .287  24    96  3   .354    .437  .791
10月 .211   6    23  0   .348    .211  .558
通算 .257  144   567  15   .297   .353  .650

2011年度 藤村大介(4年目21歳)月別成績
    打率 試合 打席 失策 出塁率 長打率 OPS 犠打 盗塁 盗塁死
5月  .261  16   58   1   .320    .261  .581  8    6   1
6月  .182   7   26   0   .182   .182  .364  4    0   1

http://lcom.sakura.ne.jp/NulData/2008/Central/G/f/61_stat.htm
332代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 15:30:56.90 ID:FncT0Tis0
>>312
打撃コーチは田代連れてきてほしい大田と中井を指導してくれ
333代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 16:22:33.74 ID:7H/6B9YO0
出場選手登録抹消
 読売ジャイアンツ        投  手   95   星野 真澄
 読売ジャイアンツ        捕  手   40   加藤 健
 読売ジャイアンツ        捕  手   53   實松 一成
 読売ジャイアンツ        外野手   44   紺田 敏正
坂本も長野も数字的には最悪という程でもない
ただ放り込み体質が染みついてるから繋ぐ野球が出来ない
最悪でも進塁打とかゲッツーにならない為にはどうしればいいかとか
そんな事考えずに巨人の選手は野球をしてきたからHR激減した時に
どういう野球をすれば良いのか分からなくなってしまった
335代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 17:16:47.56 ID:mIP0RpFA0
中井や大田はまだフォームを試行錯誤してるんだから1軍で我慢なんか無理だろうよ
G+で見たけど大田は重心を少し上げてたな
あれで率は減るだろうけど、長打は少し増える、、と思う
率もHRも残してほしいけど難しいな。改めて中田の恐ろしさが分かる
336代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 17:23:28.09 ID:r5LQZ6GJ0
>>331
やっぱ最初の50打席だけでいいから三割近く残せばそれなりに使われるんだよ
田中中井大田加治前あたりはみんな一割か二割前半だもん
337代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 17:32:11.01 ID:8FRHvFMfO
紺田落とすなら松本落とせよ
原に使われたいなら三振減らす事だよ
1試合2三振なら即降格だから
三振の少ない大二郎が開幕から長く帯同出来たのは
三振が少なかったから。
でもって降格されたのは三振したから。
藤村も2三振で寺内代打に出された。
徹底して三振は許さない方針らしい。
339代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 17:47:44.78 ID:xh4C5JQ+O
主力が三振しても代えないくせにw
340代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 17:49:25.67 ID:Kz/R7VeC0
どうせ守備固め要員だし松本の方がいいだろ
ついでに脇谷も落とせばよかったのに
原監督はキャリアハイだった一昨年の亀井の打撃が理想なんだろうねぇ
去年の拘り様を見てると、どれだけ気に入ってたのか良く分かる
342代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 18:28:11.28 ID:JJ0cfcQg0
まぁ打撃以外は一流の選手が打撃まで一流になりかけてたからなぁ
343ガッツファース党 ◆q04Nm8raBQ :2011/06/10(金) 18:28:36.21 ID:TrOQzAbkO
>>338
そりゃあ大砲が育つ訳ないわ
大砲育てた逸話でよく聞くのは「三振を怖がるな!!」って言葉だな
良くて3割20本型が限界かな
ウチは「三振を怖がれ!!」になっちゃってる
8番サード枠どうなったんだ
いつ実現するんだ
ただここに来て大田サードが絶望的になってしまった
344代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 18:33:00.46 ID:CPQ3fXIx0
古くは池山 広沢 関根監督が年間100三振やるから思い切り振れ
今ならおかわりが なべQから三振はいくらしてもかまわんと送り出す
345代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 18:37:32.72 ID:XuPPXSp70
>>341
亀井への拘りには亀井本人に対してと同じくらいに、
 5番亀井、6番長野(09は谷)、7番阿部
の第二クリーンアップへの思いがあるんではないだろうか?
個人的には高橋が5番を打てるのであれば、阿部は7番に
置いてほしい
346代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 18:41:27.32 ID:ZPb1rJMNO
しかし原っちゅーのはどうしようもねーな
脇谷や古城なんか誰が見たいんだボケ
大田や中井を一軍に上げて育てろやアホ
こいつは長嶋と一緒で目先の一勝しか考えてねー馬鹿だわ
347代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 18:52:32.48 ID:3lHWaPWD0
三振を見返りに大田がホームランを1本でも打てると思うか?
打てないね
その壁は大田なり中井は自分で超えなければならないよ
348代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 20:30:32.00 ID:FncT0Tis0
三振は状況によってはしてはいけない時があるけど
中途半端な打撃するぐらいなら三振の方がマシだわ特に大田みたいなタイプは
349代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 20:41:20.87 ID:fryP9Vzu0
巨人は常に優勝求められるチーム
350代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 20:43:12.66 ID:XiMj7rfl0
原にとっては三振は悪なんでしょ。
だから大田のフォームに批判的だった。
去年2軍で大田は順調にHRを増やしていたけど原にダメ出しされた途端に激減
ミート中心にして三振減ったし率も上がったけどHRは全く打てなくなった
352代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 20:55:51.01 ID:9e6IfmLq0
大田は結局、原が見るから打撃コーチが手を出せないんだろうね。
で自分なりに考えて、あーなっちゃう訳だ・・・なんか可哀想。
353代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 21:04:39.51 ID:8uyCxsYX0
ホームランバッターは自分勝手でわがままなのが一番いいのかもな
大田みたいに素直なのは大成出来そうにない
354代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 21:12:55.98 ID:7p6WGSfY0
また原の指導で大田が二軍で打て無くなったw
11打数ノーヒットw
3割打ってたのにw
一軍いくたびに原の熱血指導で調子崩すなw
没個性なんだよな。
要するにキャリアハイの亀井みたいなバッターを量産したいんだ原は。
HR打っても率が低いバッターも嫌いだし、さりとても松本のように
全く長打打てないバッターも好きではない。
356代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 21:18:11.21 ID:GkbXm4JZ0
素材をあちこち弄りまわしたいなら原が二軍監督やれよw
357代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 21:18:17.63 ID:8uyCxsYX0
>>355
そんな妄想は要らないよ
その理屈なら藤村が使われる訳ない
358代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 21:20:10.96 ID:xh4C5JQ+O
原が指導しようがしまいが大田は時間が掛かるタイプだと思う。まぁ焦らずやってくれればいいよ
359代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 21:26:42.49 ID:mIP0RpFA0
高校時代、女遊びで有名だったって聞いたけど、大田って素直なのか?

かつてのHRバッターだって憧れの打者ぐらいいただろうよ。
それが自分のチームの監督やってるんだから、従うのは当然だと思うけど
>>357
松本も1年目は目を瞑って起用されてた。
2年目のキャンプで何時までも強い打球が打てないようではダメといわれて
引っ張る練習をやらされてたじゃん。
まああれは一瞬功を奏していたようにも見えたけど。夢か幻だったらしい。
とにかく藤村が今年スタメンで最後まで終えられたら来年のキャンプでは
必ず長打打てるように求められるよ。
361代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 21:41:33.09 ID:Qz3CGWXP0
優秀な監督は選手の個性を見極め、適材適所で起用する。
愚鈍な監督は自分の願望を選手に求め、「育成」という言葉でスタイル変更を強要する。
362代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 21:43:17.69 ID:PBVwsn700
三振ばっかで、文句つける輩が我慢できるわけないじゃん

ヒットが出ても、小さくなったと文句つけ
大きいままさっぱりでも、文句はつける

端から都合よく、大きいのも打てて対応力がある状態で出てきてくれるといいですねw
363代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 21:49:29.98 ID:y38E/a2JO
>>359
橋本の兄貴も8○3らしいしな
364代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 21:53:30.99 ID:nQZbOonJO
松井さんみたいに毎年3割超4、50本打てるバッターは
そうそう出て来ない。
理想はここなんだろうけど
365代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 21:58:58.43 ID:3lHWaPWD0
優秀な選手は誰が指導しようと出てくるわ
366代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 22:02:16.92 ID:AzWwXzMg0
長島は腰から回すことを主眼に指導してたんだけどなぁ。
色々と口を出すようでいて。
367代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 22:02:41.97 ID:iyDANFtg0
>>364
> 松井さんみたいに毎年3割超4、50本打てるバッターは
> そうそう出て来ない。

松井って2割6分の30本越えヒッターでしょ。
いつの間に常時3割になったの?
368代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 22:03:35.52 ID:xh4C5JQ+O
大田はまだまだ猶予があるから、焦らず自分に合った打撃スタイルを確立して欲しい
369代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 22:03:51.64 ID:PBVwsn700
お、鬼屋敷、フューチャーズで3の2だな
ひそかに期待してる伊集院が3タコなのが残念
370代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 22:07:40.82 ID:JJ0cfcQg0
メジャーいく3年前くらいから>>364の言っているような打者になったっぽい
371代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 22:18:55.83 ID:3lHWaPWD0
大田も中井も猶予はあるけどもうそろそろ目をかけられる期間は終わりだな
ここからは仲澤やら加治前やらと同じ一若手
坂本から橋本までの世代に一区切りをつけ、今年か来年あたりから有望な高卒野手の着手にかかるだろう
372代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 22:26:34.09 ID:WR9/IhKyO
大田は打順4番を最終的として3番じゃなく5番打者タイプになるべきだな。
中日・日ハムの大島ってところか。
373代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 22:37:44.55 ID:StUfIt0J0
1軍上げるたびに原が指導し直すくらいなら吉村に2軍打撃コーチやらせればいいのに。
一貫した指導してあげないと選手がかわいそうだ。
374代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 22:48:23.02 ID:4DG9KZv60
育成の新人野手和田と財前は期待していたんだが

なかなかヒットが出ないで心配していたが最近少し調子を上げてきたようだ

財前はここ2試合続けて2安打

今年入った育成選手では投手では岸・成瀬、野手は和田・財前に期待している
375代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 22:49:11.43 ID:nWHEzRbP0
イチローも一軍で土井監督にフォームを改悪されて、二軍で直すという繰り返しをしていたんだ。
大田も別の監督に出会ったら個性を認めてもらえるよ。
376代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 22:58:29.80 ID:TrOQzAbkO
>>367
お前はONにしか眼中になかった爺か
377代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 23:10:40.08 ID:HgN3BQ0w0
最近のホームラン打者は、おかわり、T−岡田、中田と、
打率は低い。
昔は、中距離打者からホームランキングという選手もいたが、
山本浩二、落合・・・今はヒットの延長戦上にホームランは無い。
球場が広くなり、圧縮バットも使えなくなったから。
王さんも、狭い後楽園と、圧縮バットが無かったらどういう成績だったのかな?
378代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 23:12:38.47 ID:nn96kuAnO
>>375

話作るなよ。

イチローは土井の改造命令(V9巨人式ダウンスイングで叩きつけて内野安打を狙う)を拒否したから落とされたんだよ。
379代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 23:13:45.27 ID:nQZbOonJO
釣りだろうが、松井が260、30本前後のバッターだった訳無い
380代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 23:17:24.16 ID:PBVwsn700
.260 30本つうと、スンヨプとかスレッジのイメージ
381代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 23:18:32.80 ID:nQZbOonJO
清原もな
382代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 23:38:04.99 ID:x46/Z1m20
>>367
松井秀喜ならNPB通算3割超えて、メジャーでも,290だけどどの松井の話?
383代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 23:43:54.40 ID:nn96kuAnO
前にも書いたが、松井もハリーのすり足打法を拒否して、自分のバッティングフォームを作り上げた。

吉村は荒川の指導する一歩足打法を拒否したが、荒川道場入りした駒田はバッティングを狂わされて、短距離砲になってしまった。

原自身、王の指導を拒否して父親にアドバイスを受けていた。

素直すぎる大田は右の駒田になるかもしれん。
上手くすると3割、30盗塁、15本塁打の3番打者が誕生するかもしれないな。
384代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 23:52:53.48 ID:nQZbOonJO
とりあえず今のところは右の駒田になれるぐらいに育てば十分です。
育てば、だけど。
松井も由伸もイチローも最初は足上げてたけど徐々に摺り足になってった
いきなりベストの形で打てと言われても無理なんだよなぁ
プロセス踏んで徐々に無駄を削ってかなきゃ
386代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 00:33:20.43 ID:Vq28fPDZ0
駒田も時間がかかったけど、3年目はあの初打席満塁ホームランの年だな
387代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 01:33:04.68 ID:zIkVA0eA0
なんか円谷が二軍では打てる様になってるな。
古城は歳だし、脇谷があれじゃクビは回避できるかもな。
388代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 01:55:05.72 ID:FS3/z73S0
今2軍にいる左打者で最も強い打球が打てるのは誰だろう
テラと入れ替えて1軍代打枠に置いておきたい
389代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 02:17:19.48 ID:QIdJb6urO
>>388
工藤かなぁ
一昨日もフェン直のスリーベースとかあったし
でも、工藤ageるなら松本sageかな
テラさんsageるなら山本とかじゃね?
あんまり左ばっかにしてもしょーがネェ。脇谷と古城はまだいるんだし
390代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 02:27:58.41 ID:/frypXB30
少し前の方でだが何でこんなにネガなやつが沸いてるんだ。
若手好きなんて夢と希望の部分しか見ないポジ傾向じゃないのか?
ちょっとした起用法で贔屓贔屓って大騒ぎしるのはアンチなのか?
391代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 03:15:42.29 ID:ZXDgxKAO0
確かに原は現役時代チャンスに三振は少なかったかな
ほとんどサードファールフライだった気がする
392代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 03:26:07.84 ID:pyI2qv0P0
2軍は統一球じゃ無いってほんとか?
393代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 05:39:47.66 ID:AuYZaP0v0
2軍もホームラン激減してるしそれはないだろ
394代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 05:48:12.66 ID:J0PBKRZG0
>>367
wikipediaでNPB時代の松井の成績見てこいよ
神としか言いようがない
395代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 07:56:16.21 ID:oFPLtxDaO
菊池が一軍デビューか
うちの怪物左腕のデビューはいつになるのやら
来季は三桁の背番号背負ってそうだしな
はぁ…
原は最多でも80前後しか三振してなかっただろう
松井は100前後だからやっぱり意外と三振してたんだよね
そう考えるとスラッガーの三振はやはりある程度必要悪と考えるべき
397代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 08:15:59.93 ID:QIdJb6urO
そんなん関係なくね?
なんで論点のズレた、あんまり意味のない話をそこまで続けんのさ
398代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 08:31:52.22 ID:dEZ757Ll0
試合球が統一球に限定されているのは1軍の試合だけで、練習や2軍の試合はどのメーカーのボールでもかまいません。


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1063956640

http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20110328/bbl1103281552008-n1.htm
399代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 08:38:50.86 ID:JBl/QVSr0
三振の見返りに大きいのが期待できるならいいよ
現実的に大田はその期待がない
その期待を感じさせてくれさえすればなんぼでも三振してええよ
400代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 08:41:08.09 ID:bqo0HPSV0
原の目指すベースボールが信用できないのか?
大田の才能が無いだけで、合わせられない大田が悪い。
401代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 09:06:09.41 ID:31vi1OOu0
坂本&長野に原監督の鬼トレ!腕立て、腹筋、背筋、スクワット!!
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20110610-OHT1T00251.htm

最後オチがあるなこれ
402代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 09:08:14.25 ID:3qsDLHS9O
紺田下げて左の代打どうするんだ?
松本下げて工藤上げてくれ
あと亀井戻ってきたんだから脇谷もいらん
山本上げろ
403代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 09:33:39.19 ID:pAXHgo8U0
松井が三振多いのは見ていくタイプだから
その分四球もかなり多い
404代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 09:47:53.71 ID:nz/YVaXm0
>>394
wikipediaで大事故前の吉村の成績見てこいよ
神としか言いようがない
405代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 09:51:24.59 ID:JBl/QVSr0
神を安売りしてんじゃねえよ
406代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 09:53:34.23 ID:uVlFfwBuP
神内獲得フラグか

神田
407代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 10:28:10.10 ID:qG4OBgx6O
>>404
打率の高いスラッガーって一番好きだな。
.280 40本より.320 25本の方が頼りになる。

吉村はあのまま成長してれば、いずれ.350 〜40本
くらい打って三冠王も獲ってただろうな。
408代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 10:31:02.46 ID:+UijvselO
吉村は神になり損ねた男。つか、あの事故が無くてもHR40本は無理だっただろ。
ガッツぐらいの成績だったと思う。
409ガッツファース党 ◆q04Nm8raBQ :2011/06/11(土) 10:38:41.11 ID:nhPP5+MnO
高橋も鎖骨折るまではどんな大打者になるのかと思った
吉村に共通するのは肥満になってから走攻守すべてがオワコン化したことか
410代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 10:44:43.51 ID:QVSayJjD0
由伸は、よくプロ入り前、どんな選手?の問いに、
怪我する前の吉村って答えが多かったな。
当時の田淵、中畑ら解説陣も、巨人に入団決まって、
3割2分、20本、20盗塁ってのが頭に思い込んだって言ってたな。
まあ、盗塁だけは大ハズレだったな。
411代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 10:47:49.58 ID:UNu6TxMR0
>>398
一軍と二軍でボール変えるメリットは選手側にはないのにな
前からミズノ使ってた球団は1、2軍とも統一球使ってるんじゃないかな
統一球になってハブられたメーカーとのしがらみで二軍ではそのメーカーのボール使うとかいう
くだらないことやってる球団の選手はかわいそう
412代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 11:03:39.11 ID:dc7qYxUO0
二軍の球も統一しないと成績じゃ評価出来なくなるよな?
413代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 11:05:26.36 ID:X4+xoknT0
>>409
吉村は全然違うだろ。何言ってんだよ。
414代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 11:11:51.02 ID:pAXHgo8U0
吉村は大怪我さえしなければ小笠原クラスの打者になってたんだろうな
現役のころ知らんけど
415代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 11:20:29.67 ID:QVSayJjD0
吉村は、少なくとも、駒田より、
打率、本塁打が期待できる打者だった。
2千本安打は打ってただろうね。
416代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 12:07:34.00 ID:/frypXB30
吉村は肥満になって終わった訳じゃなく足の大怪我してまとも練習が出来なくったから太った。
打率がよく成績的には小笠原に近い感じだがあのまま行けばさらにHRが期待出来る打者なったと思う。
417代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 12:40:44.27 ID:iRaFdixU0
吉村の大怪我がなかったら巨人の4番は、原→吉村→松井で収まってたのになあ。
落合とか清原なんかいらなかったんだ。

418代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 12:52:11.61 ID:QVSayJjD0
>>417
いや、吉村怪我しようがしまいが、間違いなく落合、清原取りに行ってたよ。
当時はせっかくのFA制度使わなゃ損、みたいな風潮が巨人には、あった。
419代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 12:57:16.34 ID:+UijvselO
まぁ吉村の怪我が無ければ、藤田巨人の黄金時代がもう少し続いたかも知れない。
そう考えると後の歴史がいろいろ変わってくるな
420代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 13:06:36.13 ID:VXFgoKtE0
寺内とか守備くらいしか使えない
今の一軍に必要ない
421代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 13:09:50.75 ID:F10+No/KP
使えるだけマシだろ
422代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 13:14:02.36 ID:FlQRKtCq0
>>417
落合強奪しなかったらもっと中日が優勝できていたと思う。
戦力を殺ぐ為の強奪でしょ。
今度はバレンティン。
423代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 13:18:59.47 ID:gQJxVK4JO
落合在籍時の中日は1回しかリーグ優勝してないんやけどねwwwwwwww
424代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 13:26:46.84 ID:FlQRKtCq0
>>423
落合が残っていれば中日での2回以降の優勝もあっただろう。
巨人の戦力はダウンしてたから。
425代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 13:31:41.64 ID:+UijvselO
松井だって長嶋のゴリ押しだからね
426代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 13:35:45.77 ID:ZReedJM00
>>423
その1回の優勝も、本命の巨人広島が故障者続出でコケた棚ボタ
高卒ルーキーの上原(中日)をセットアッパーでフル回転させて潰してたな
吉村の怪我が、あの年。
ウチはクロマティも原も怪我してて打線は悲惨だったけど、
固定出来なかった2番ショートに川相が出てきた。
427代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 13:37:03.18 ID:gQJxVK4JO
残ってれば、なんていうたらればは要りませんよ(笑) アンチするならきちんと調べてから来いよwwwwwwwwww
428426:2011/06/11(土) 13:43:21.93 ID:ZReedJM00
何か書いてて、今年と1988年って似てるなぁ
すると来年は日本一か!
429代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 13:49:06.66 ID:3qsDLHS9O
>>420
守備でも打撃でも使えない脇谷さんはどうなるんだ
430代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 14:40:17.91 ID:gQJxVK4JO
坂本エラーばっかw もうスタメン外せや
431代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 17:58:04.86 ID:jj+b2F5B0
辻内は?
432代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 17:59:20.75 ID:kU4lV4LQO
土本はさっさと内野手転向すればいいのに
433代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 18:02:42.21 ID:yhUBcIXz0
>>430
守備が負担になるようなら外野にまわせばいい。
オリックスの田口だって内野守備のスローイングでノイローゼになって
外野にまわしたとたんにバッティングも開花したんだから。
434代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 18:06:34.16 ID:uVlFfwBuP
>>426
上原晃といい大野倫といい沖縄の投手は、長くもたないな

宮国と巨と島袋は、どうなるか
435代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 18:08:17.08 ID:NW01FpiX0
>>431
> 辻内は?

ウドン屋
436代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 18:08:44.18 ID:AuYZaP0v0
大野倫って高校時代悲劇の酷使で投手生命絶たれたよなあ
高校時代大して投げていない宮国は大丈夫だろうけど
辻内もつまづきは高校時代の酷使といわれているな
島袋は中央大だから酷使しないだろうし大丈夫じゃないか
437代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 18:10:01.62 ID:dc7qYxUO0
伊良部くらい長くやって欲しいわ
438代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 18:24:00.21 ID:XNG8Ja5c0
>>436
> 辻内もつまづきは高校時代の酷使といわれているな

61球を投げ終わった時だ。「ラスト!」と声を発した辻内→原監督指令で83球目まで続投
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/special/2007npb/camp0204/KFullNormal20070205080.html
                  ↓
                 四日後
                  ↓
初めて1軍キャンプでスタートした2年目の巨人・辻内が左ひじ痛のため、2軍で調整することになった。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20070208034.html
                  ↓
                 二ヶ月後?
                  ↓
【野球】左ひじ手術予定の巨人・辻内に原監督が直電ゲキ「辛いのは後のリハビリ。リハビリが大事だぞ」
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20070413-OHT1T00020.htm
439代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 18:28:38.51 ID:/cJy/87B0
あれは蓄積されたものであって20球追加した程度ではあんな怪我にはならんよ
440代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 18:28:48.51 ID:+KoF6ewl0
>>438
たった22球余計に投げただけで壊れたというならプロ無理だわ
原がどうこうより才能がない
441代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 18:30:27.11 ID:gQJxVK4JO
ブルペンで80球程度投げたぐらいで故障とか終わっとる
442代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 18:38:39.23 ID:qcbxfLqL0
>>438
辻内は一年目に怪我してるのに、病み上がりの選手に練習の追加したのか・・・・

大田への行為といい、ロクな指導できないな
443代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 18:43:44.67 ID:JRWNrSE70
そんな原のせいじゃねーだろw
444代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 18:44:46.20 ID:gQJxVK4JO
辻内がはっきり断ればいいだけのこと。それが出来ないなら、投手コーチが静止しないと
445代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 18:45:17.62 ID:MbbVCm3GO
そういや辻内っていたなぁ…
そろそろクビか?
446代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 18:46:18.06 ID:PQ/U+6/O0
辻内ってバッティングはいいの?
447代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 18:46:42.19 ID:IDjzrrBU0
>>436
東浜は投げまくってるな
448代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 18:49:32.90 ID:3Dodi/G50
宮国は高校のときの監督が酷使させないよう配慮したって聞くな
それでも3年春に肩痛で苦しんだ時期もあったけど
449代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 18:49:53.79 ID:gQJxVK4JO
何でも人のせいにするお子ちゃまがこのスレに来るとはねw
450代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 18:58:16.41 ID:CUze5+ru0
次々に若手が2軍に送還される中で、藤村はなかなかシブトクいきのこっているな今日も安打うったし、
ただ、こないだの犠打失敗や、今日の見逃し三振は頂けないな 原は結構気が短いから要注意だ!
451代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 18:59:53.01 ID:CUze5+ru0
>>430
今日打った。 なんだかんだ言ったって坂本はやはり「持ってる」と思う。 
452代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 19:34:40.64 ID:pqk95C7i0
>>450
かといって、他にセカンド任せられる奴が居ないからなぁ・・・

今日見る限りなら、交流線の後は
長野-藤村-小笠原-ラミ-由伸(亀井)-坂本-阿部-亀井(谷)がベストだと思う。
由伸は程々に休ませないとすぐスペるから、亀井の様子を見極めつつ。
453代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 19:40:52.77 ID:QuA/qvbd0
やっぱり亀井はモノが違うな
454代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 19:46:25.11 ID:CUze5+ru0
気が短いかなとおもったが、藤村よく辛抱づよく使っている方か

■今シーズン成績
打率:.235/打点:1/本塁打:0
■最近10試合の成績
打率:.125/打点:0/本塁打:0

455代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 19:47:51.33 ID:QuA/qvbd0
亀井復帰で9番に気軽に打てるようになったな
まぁ交流戦終わったら8番では脇谷のが打撃上な気がするが
456代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 19:48:02.89 ID:4Pj2av34O
原は好き嫌いがハッキリしてるから監督失格。
亀井や東野は大好きだし。鈴木尚広はかわいそう。なんでオフにフリーエージェントしなかったんだ?
原は辞めなくちゃ巨人は勝てないぜ
457代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 19:50:36.05 ID:3Dodi/G50
なら中日はベテラン優先
阪神は聖域優先だから監督失格だな
458代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 19:54:03.63 ID:5jEKq8ve0
原は坂本に熱血指導はいいけど、二番で先発とかアホなのか?
亀井>坂本なんだねw
打線に休憩ポイントがああも多いと相手投手も楽で仕方が無かったろう
460代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 19:55:56.77 ID:CUze5+ru0
小松負けているのになにいってんだお前 日本語話せよ
461代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 20:06:46.48 ID:X4+xoknT0
>>456
選手を選び、起用するってのは、言葉返れば好き嫌いなんだよ。
じゃあ、どう起用すりゃいいって言うんだ。
対案を見せてくれよ。
462代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 20:28:34.56 ID:sbtL0bRXP
鈴木尚とかスタメンで散々使われたのに結果出せなかったじゃねーか。
463代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 20:35:13.57 ID:0PPpK7jf0
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/11/04/kiji/K20101104Z00001010.html
「先発で出るのが一番の喜び。迷ったが、原監督からレギュラーのチャンスは与えると言われたので」
464代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 20:54:56.48 ID:dc7qYxUO0
掴めなかったなチャンス
465代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 20:57:33.75 ID:QuA/qvbd0
http://www.youtube.com/watch?v=CONfZuSnvqQ


鈴木尚広の守備範囲
紺田と違いすぎるな
466代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 21:11:02.87 ID:jj+b2F5B0
>>456
それはあるね
467代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 21:12:47.22 ID:X4+xoknT0
>>466
で、どうオーダー組むの?
468代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 21:30:00.00 ID:6s/K+g1BO
由伸と亀井の年老いたポンコツなんかいらんのじゃアホ
大田中井を一軍に上げて育てろやボケ
原っちゅーのはホンマしょーもないクズやな
469代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 21:32:17.26 ID:gQJxVK4JO
1軍は勝つことが優先だから、2軍レベルの選手は藤村1人で充分です(笑)
470代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 21:39:40.86 ID:eXpa9XTE0
大田、田中、中井って全部機会与えられて結果出せなかった奴らじゃないの

中井は怪我明け+主力復帰まで短期間のつなぎだったから仕方ないとしても、
残りの2人は打席与えられた上で駄目だったんだから今の段階ではどうしようもない

故障車続出というチーム事情は有ったにせよ、原は若手にチャンス与えてる
471代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 21:39:55.01 ID:AuYZaP0v0
セカンドは現状誰使っても同じだからな
なら若い分 藤村ということで
今年の経験が来年に生きれば 今の我慢も実りがある
472代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 21:40:49.15 ID:eXpa9XTE0
故障者・・・失礼した
473代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 21:44:04.50 ID:X4+xoknT0
>>471
だね。
今年は藤村が出てきただけで、充分な結果だよ。
474代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 22:03:25.08 ID:RT2b9mKN0
しかし最近中井は数字をあげてきたな
475代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 22:06:43.32 ID:Ncsbgz8N0
俺が中井は今が旬て書き込んだら、違うわといわれたけど、調子良いよな。
476ガッツファース党 ◆q04Nm8raBQ :2011/06/11(土) 22:11:10.04 ID:nhPP5+MnO
また近いうちに上がるはず
今度はつなぎではなく実力で
高橋がいつくたばるかわからんから亀井をライトにしてサードで使うとかね
vs左限定でいいから8番サードくらいに
477代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 22:14:50.17 ID:QuA/qvbd0
今年は今日の面子でもうチーム完成しちゃった感あるからなぁ
若手昇格ラッシュでチャンスを掴みかけている藤村がどこまで試合に出ながら成長するかだな
もう大学4年の年齢だし、このチャンスは野球人生細大のターニングポイントだろな
478代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 22:31:50.71 ID:RT2b9mKN0
中井は同じ打撃成績ならサードでは軽く大田の上を行く評価だしね
大田をみるとやはり守備が安定してるのは非常に大きい
479代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 22:32:49.82 ID:3r8a3Vhk0
>>453
> やっぱり亀井はモノが違うな


ワロタw
大田・藤村が霞んで見えたなw
原の気分が理解できたろう。
480代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 22:34:02.36 ID:+qOblNHe0
太田中井は、せっかくのチャンス生かせずもったいなかったな。
481代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 22:51:11.95 ID:jw8dXvxX0
原監督は若手とベテランで同じ力なら若手使うって言ってたからね
どこかのベテランロートル贔屓とはえらい違いだわ
482代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 22:53:53.64 ID:nhPP5+MnO
>>480
中井に関しては単なるつなぎだったみたいだから見逃してやって
483代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 23:20:23.77 ID:YH8Ju06aO
>>433
荒木パターンもあるしな、ショートイップス→セカンドGG常連で自信→チーム事情でショート
結局荒木ありきの中日なってる
484代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 23:22:21.98 ID:6L5ioDSk0
2011年6月10日(金) 現在
イースタン・リーグ
日本ハム 29 21 0 .580 --
ヤクルト 26 20 2 .565 1.0
巨  人 27 23 3 .540 2.0
楽  天 26 23 0 .531 2.5
横  浜 22 27 2 .449 6.5
西  武 24 33 1 .421 8.5
ロ ッ テ 18 26 2 .409 8.0
485代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 23:25:52.75 ID:KCFiG/io0
荒木は統一球にアジャストしてるね。
以前の球よりも打ててるし、守備もできてる。
藤村の良い見本になりそう。まず統一球に慣れる事が重要。
486代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 00:04:13.62 ID:GW7r8q9H0
「シンプル・イズ・ベスト」で開眼した大田の打撃術。 小関順二
http://number.bunshun.jp/articles/-/128900?page=2
現在、どうなっているのかというと、体全体を低くして構え、早い段階で前足を引き、
ここでしばし静止して、ステップを出すタイミングを計っている。
大きく変わったのは上体を低くするところだが、重要なのは引いた足を静止して、
ステップするタイミングを計る、という部分である。
東海大相模時代から今春までの大田は、有り余るパワーをどう爆発させていいのかわからない状態だった。
タイミングの取り方に迷いがあったのだ。

打率・160…守備でもミスの大田、2軍落ち
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110605-00000021-spnannex-base
巨人・大田が4日の試合後、2軍降格を通達された。
3、4日の楽天戦に2試合続けて先発出場しながら、4打数無安打。
2試合続けて途中交代していた。打率・160。打撃で結果が出ず、
この日は3回に聖沢の一ゴロを後逸する失策など守備でもミスも出た。
487代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 00:05:02.92 ID:oFPLtxDaO
鴨志田頑張ってたな
巨人に入団した時は嬉しくて期待もしてたんだけどあっさり出されちまって悲しかった
長田は今頃何してんだか…
488代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 00:06:36.07 ID:NdBrVsasO
>>480
まあ大田はヒット打てたし一応課題はクリア出来たと思うよ
一番悲惨なのは紺田松本以下と見られて出番が全くなかった橋本
489代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 00:12:21.58 ID:1jSgGGPpO
橋本は結果が出せなかったんだから仕方ない。松本紺田より上と言うのは結果を出してから
490代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 00:13:01.62 ID:bhxWqHX8O
プロ初打席に振り逃げで出塁した橋本の言葉
「僕は何か持っている(キリッ」

この言葉を聞いて脱力したのをよく覚えている
491代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 00:19:53.75 ID:e2uKwKTi0
>>488
そういう意味じゃなくて橋本は打撃も鍛えてレギュラーにしようという選手だから
一軍で中途半端に守備固めに使うよりは十分な打席が回ってくるようにするほうが先

守備即戦力としてかレギュラーをとる将来設計をみるかの差でしょ?
492代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 00:22:25.12 ID:K+HJRjrB0
脇谷は何かを持ってるのは確か。
493ガッツファース党 ◆q04Nm8raBQ :2011/06/12(日) 00:25:56.43 ID:ZFjlTGQCO
>>490
それは良い意味としてなのか悪い意味としてなのか
494代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 00:59:12.41 ID:mFjeumxe0
>>487
非常に残念だけどプロ辞めた
495代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 01:00:13.62 ID:mFjeumxe0
ってそういうことじゃなくてプロ辞めた後の近況か
496代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 04:46:30.44 ID:aU2vOMI90
>>454
藤村を評価するのに打率はまだしも、打点と本塁打は物差しが違うだろ
497代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 05:57:08.80 ID:Ah28P3mq0
今年藤村はきついが.250 30盗塁を達成してほしい
498代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 06:45:23.97 ID:3vIbIDMdO
フルででたら達成できそうだね
499代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 06:47:20.99 ID:iAwyz74n0
今日また宮国投げるみたいね
500代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 06:51:34.29 ID:6/T8ARp60
665 名前:名無しさん :2011/06/12(日) 05:10:35 ID:nG8cdf2M
今日12日のG球場でのプロアマ戦に、
宮国がリリーフ登板するようです。
報知紙面より

501代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 07:06:12.92 ID:NdBrVsasO
土本野間口に見切りつけて宮国育成モードかな?
502代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 07:57:52.12 ID:qH8TGPwu0
>>496
> 藤村を評価するのに打率はまだしも、打点と本塁打は物差しが違うだろ

藤村の打点と本塁打を擁護したいのは分かるけど、
やっぱりもの足りないね。
503ガッツファース党 ◆q04Nm8raBQ :2011/06/12(日) 08:32:11.43 ID:ZFjlTGQCO
非力タイプは打線に1人いたって大丈夫
ようやくメンバー揃ったしvs左の8番サードに中井見たいな
504代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 08:55:30.96 ID:NG3DePIH0
高卒ルーキーに背番号30が期待を表してるな。
505代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 09:24:05.56 ID:/NTAubq10
>>468
今年は藤村、来年以降大田は小笠原、中井はラミレスの後釜候補として上で
経験を積む・・・それでいいじゃまいか
506代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 09:37:45.87 ID:E/1yadFb0
亀井みたいにまた低迷を繰り返すだろうな。
507代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 09:38:53.82 ID:0Y/pWab60
>>505
俺も、それで良いと思う
508代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 09:41:18.41 ID:EfbKim/A0
藤村は2軍のときよりは盗塁マシになってるな。
509ガッツファース党 ◆q04Nm8raBQ :2011/06/12(日) 09:44:54.95 ID:ZFjlTGQCO
2009年あたりに8番サードで沸いてたのが懐かしい
まさか大田があれほどサードひどかったとは思わんかったよ
510代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 09:55:24.97 ID:KzFvpMMg0
>>509
打撃もあれほどひどいとは思わんかったしね・・・
511代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 09:59:04.50 ID:E/1yadFb0
活躍して数字残してから騒いでほしいね。
活躍できるか分からないうちに騒ぐから大田の名前みると恥ずかしく思えてしまう。
512代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 10:14:05.87 ID:9yIbACPa0
今日G球まで行く奴居る?
513代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 10:21:48.21 ID:WdBS+k0U0
藤村の左右投手別成績。

対右投手 .163
対左投手 .391

課題は一目瞭然。
514代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 10:22:50.02 ID:LvhMt5280
>>511
嫌いな球団のスレにわざわざ煽りに来るおまえの人間性が恥ずかしいわw
515代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 10:27:40.33 ID:/NTAubq10
藤村は右打席でも打てるようになれば右投手も打てるようになるかも知れんな
516代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 10:37:35.32 ID:LvhMt5280
ちなみに鈴木の左右別打撃

対右 左打 .138(29-4) 7三振
対左 右打 .385(13-5) 1三振

対右投手でも右打席の方が打てたりするかも知れない
517代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 10:38:39.38 ID:iGiJ3vMC0
こんなもんよくあることで左右に拘りすぎなんだよな原は
518代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 10:44:47.61 ID:GeQAUEIj0
>>495
何にいちゃもんつけているかしらないが、巨人HPの藤村のデータをそっくりそのまま持ってきただけ。
球団の成績でそうあるのだからそういうものだ。
519代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 10:46:02.13 ID:Ks298T0A0
本人が打ちにくかったんじゃないの?
右左で。
520代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 10:46:09.29 ID:GeQAUEIj0
>>496だった。

巨人の公式(昨日)までのデータに実際そう書いてある。
521代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 10:58:17.33 ID:LvhMt5280
最近、打てていないのはわかるが、実際>>496の言う通りだな
522代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 11:04:53.12 ID:/NTAubq10
(5)亀  井
(8)長  野
(3)小笠原
(D)ラミレス
(9)高橋由
(6)坂  本
(2)阿  部
(7)矢  野
(4)藤  村

坂本が本調子ならこの打線のほうが好きだ。
報知に出てたけど今日宮国が投げるって?
524代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 11:17:06.69 ID:vqsigfyI0
>>521
打点はいるのじゃない?
タイムリー打てない帳尻ヒッターを目指したら困るでしょ。
525代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 11:21:57.55 ID:a4G+2if5O
出塁率、犠打、盗塁だろ重要なのは。
脇谷や松本がまるでバントできない以上使い道は十分ある。守備も上手いし
脇谷に至っては進塁打すら打てねぇ
526代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 11:30:13.03 ID:JEwxpR2zO
野間口って今何してんの?
527代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 11:40:44.86 ID:k+VnpVYW0
フラフラしてる
528代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 11:45:53.44 ID:Yoy8wx0c0
まあ、対左、対右って1年後、がらってデータの逆になるパターンってよくあるしね
529代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 11:48:31.60 ID:Dgc5VLul0
藤村盗塁2位タイか。
トップが9個だからチャンスあるかな。
530代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 12:16:03.04 ID:3yxfGZvz0
>>526
サイドからスリークオーターに転向
531代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 12:28:15.54 ID:bhxWqHX8O
藤村と古閑美保が親戚なんだってね
有名なのこれ?
古閑って確か大の巨人嫌いなのにw
532代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 12:42:00.03 ID:1jSgGGPpO
親戚と巨人嫌い何の関係もないやんw 何でも結びつけたがるな(笑)
533代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 12:43:36.16 ID:NdBrVsasO
>>530
相変わらず野間口終わってるな
534代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 12:51:01.46 ID:/zt2daJg0
大田は来季に向けてレフトの練習に励むべきだな。
最低でも交流戦でスタメンを貰えるかもしれないし・・・
535代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 12:59:45.58 ID:9khgxuPz0
脇谷か古城か寺内を大田か中井か山本の誰かと入れ替えしてくれよ
536代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 13:02:55.75 ID:ftjQCKe60
山本はまだ無理だろ。
年齢だけで選ぶなら中堅に失礼。
537代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 13:12:10.27 ID:1jSgGGPpO
古城や寺内並みに守れるか、脇谷並みに意外性がないと入れ替え出来ません
538代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 13:31:58.92 ID:GKaW7QJD0
打率・出塁率・得点・盗塁・犠打
藤村はこれらのうち2つぐらいがチームトップの成績になれば合格点
3つ以上なら堂々とレギュラー張っていい
失策はこのペースで出場し続けたとして、10個以内でおさまればいい
打点や本塁打は首脳陣も本人も期待してない
539代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 13:36:32.40 ID:ULv88n9W0
普通今年は1つでもトップなら他が余程酷くない限り合格点じゃねぇの
盗塁と犠打はトップになってほしいな
540代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 13:51:48.94 ID:Q9D73Q3+0
別にトップにならなくても、良くやってる方だと思うよ、藤村。
あとは低レベルでどんぐりなセカンドばっかりな訳だし。
541代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 13:52:19.71 ID:3yxfGZvz0
藤村がスタメン張るなら盗塁は当然トップクラスじゃないと、他の面子見てもな
犠打は打順にもよるからまぁ失敗が少なければ数はどうでも良い
とにかく出塁率をあまり悪くしないことだ
8番起用が増えれば多少は数字上がるだろうか
542代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 14:07:52.30 ID:GeQAUEIj0
>>521.人の話を理解していないのか?巨人の公式に藤村の成績の指標をそのまま転載したら
言いがかりをつける奴がいた。 そいつの何(もしかしてあんたが当人か?)がスイッチはいったのか知ったことではないが、
公式の指標を転載すると本塁打ガー!と指摘してもいないことを騒ぎ立てるうざい人がいる
それだけの話だろw
543代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 14:09:19.82 ID:GeQAUEIj0
みれば分かるが、
http://www.giants.jp/G/player/prof_2750.html

■今シーズン成績
打率:.236/打点:1/本塁打:0
■最近10試合の成績
打率:.152/打点:0/本塁打:0


実際にこう記されている。 それを気にくわないスイッチはいったのが騒いでるだけ。
544代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 14:18:02.16 ID:CIVm/f4V0
今日の宮國はMAX147kmか
スピードガンコンテストでは無いにしろ、
今回も2回無失点だし、期待通り成長してるな
545代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 14:18:35.03 ID:vPmXJ8k/0
宮国、今日のMax147km。
神宮なら、148.9km?

今日もG球場は、高卒投手トリオの揃い踏み
546代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 14:19:24.75 ID:+eGI46K/0
宮国・2回無失点。MAX147キロ。
田中・2回1失点。MAX145キロ。
みたいです。
547代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 14:44:37.00 ID:Qg0vNgGLi
田中、3失点じゃね?
548代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 14:44:57.00 ID:hxf5EXnU0
>>542
お前にスイッチが入ってるとしか思えん
549代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 14:45:53.22 ID:ULv88n9W0
ほっとけーき
550代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 14:46:47.67 ID:bECgGQWt0
成瀬が1回無失点か?
成瀬が意外に結果出してる
551代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 14:53:04.26 ID:GeQAUEIj0
>>548
はぁ? 俺は>>454だ 引用した資料は球団公式のデータだ。
それに>>496がスイッチ入っていきなりいいがかりをつけて
俺不在で勝手に論争をはじめた。

俺は何もいってないんだぜ。打線とものさしはちがうだろと言っている奴が勝手にひとりでブツブツいいながら
持論を展開しているだけ。

スレにきてから展開に唖然としているのは俺の方。

というかあんた地震がスイッチ入ってる496本人じゃないか?
552代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 14:55:14.18 ID:GeQAUEIj0
なんどもいうが、

球団にあるデータはこういう具合に表示されている。
俺は本塁打云々とか打率とか何もコメントしてない
原は10試合辛抱づよく使っている方かといっただけ。

昨日のデータこれね

■今シーズン成績
打率:.235/打点:1/本塁打:0
■最近10試合の成績
打率:.125/打点:0/本塁打:0
553代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 14:55:28.56 ID:bECgGQWt0
もうどうでもいいから
成瀬はヒョロッと背が高くていかにも先発投手向きの体型してるよねぇ
育成組から成瀬か岸どっちかモノになってくれればと言ってきたけど楽しみだな
555代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 15:30:06.42 ID:PG4fwcsA0
田中太は妙に打たれるな
いわゆる見易いというやつなのかい
556代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 15:34:12.45 ID:GeQAUEIj0
>>553
言い負かされて最後の捨て台詞お疲れ様ですw
557代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 15:36:16.09 ID:/zt2daJg0
なんか論点ズレて一人語り恥ずかしい奴がいるなw
558代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 15:40:44.30 ID:3yxfGZvz0
スイッチはいっちゃってるからしゃーない
疲れて寝入っちゃうの待つしかない
559代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 15:42:21.36 ID:bECgGQWt0
イーフォンも高卒3人組と一緒に体力メニューこなしてるのに
なかなか投げないな
560代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 15:44:46.36 ID:1jSgGGPpO
田中太は肘の故障がまだ癒えてないんでしょ。そう過度な期待しなさんな
561代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 15:48:38.35 ID:WtclsAFw0
>>552
藤村の盗塁数は7。セでは、荒木(中日)と梵(広島)と並んで2位タイ。
1位は福地(ヤクルト)の9。福地の出場はマチマチだから。荒木と梵が
ライバルか。我慢強く使われ、打率、出塁率が向上してくれば、盗塁王も
夢ではない?
562代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 15:54:23.42 ID:GeQAUEIj0
あ? 俺は何も喧嘩売ってねえぞ。因縁つけてきた>>496が勝手に話進めて本塁打云々と俺不在で話進めているだけだろーが。
どうでもいいからと言っている奴がいるが、いわれたほうはたまったものじゃない。どうせ>>496が火消しでいってるだけなんだろうけど。
俺自身は藤村の本塁打云々なんて批評してねえんだよ。 勝手に話捏造して俺がイカン前提で話すすめるなよどんだけクソなんだよ。
ちょっとは謝れや。
563代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 16:02:37.72 ID:iAwyz74n0
くだらん
564代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 16:08:10.25 ID:GeQAUEIj0
>>561
狙ってほしい気持ちはあるが、まずは日々のプレイを積み上げてほしいな。
まだまだ見逃し三振や盗塁死、犠打失敗などが多い
他の2軍選手とちがい生き残っている分期待はもてるが、まだまだ磨ける。
眼科ってほしいね。
565代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 16:09:24.06 ID:D3NUO40a0
眼科はいらない
566代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 16:21:18.04 ID:e80So0kN0
藤村のもう少し打率、出塁率を上げないと。
2008年の坂本はかなり我慢して使われたと思うが、結局打率.257、出塁率.297、長打率.353だった。
現像藤村は長打率で.120劣るわけだが、打率、出塁率でも負けてる。
.220〜.230程度ではいくら犠打が盗塁がと言ったところで我慢しきれなくなるだろう。
567代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 16:27:42.85 ID:D3NUO40a0
そうはいっても4年目でセンターラインですから
568代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 16:32:09.20 ID:D3PDk2CA0
小山6回1失点で勝ち投手か
前回も6回1失点だし 6番手の先発は小山か藤井かな
569代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 16:35:16.78 ID:ULv88n9W0
普通は藤井だろうが原なら小山もありそうな予感
570代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 16:42:06.83 ID:e80So0kN0
>>567
いやよくやってるとは思うが単純に首脳陣から他の選手と比べられるだろ。
打率.220だとライアルと変わん訳で。
守備ちゃんとして盗塁いくつかしてればスタメン守れるわけではないだろうと言いたかったんだが。
571代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 16:46:00.53 ID:e80So0kN0
小山は今年はきっちり鍛えて来年1年ローテ挑戦して欲しいんだが。
そういう意味で藤井とかにやってもらわんといかんのに何やってんだ?
572代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 16:54:59.04 ID:D3NUO40a0
>>570
ライアルなんてそれこそケースバッティングも長打もない(これは藤村もないが)
自由に打たせるしか選択肢がなくて
それに守備も藤村に比べ圧倒的とかいうレベルでもないし
レギュラーとして物足りないだろうが現状一番セカンドでいいのは確実に藤村だよ
誰が一番ましかってレベルの議論でしょ 今のセカンド事情だと
573代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 16:59:26.58 ID:1jSgGGPpO
てか、エラーばっかしてる失策王の坂本と比べんなよ(笑)
574代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 17:00:10.83 ID:dkzDOpW40
ライアル一塁にいても怖くないし、2アウト1塁から長打で
なかなか帰ってこないだろうし。
あと、四球も取れんしなライアル、最低限出塁率あれば
使えるんだろうけど。
575代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 17:01:39.93 ID:D3NUO40a0
ライアルの特徴って何?
今年の一軍での内容からして
576代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 17:06:51.33 ID:dkzDOpW40
意外に若い。
意外に普通程度の走力がある。
意外に2アウトランナーなしという場面で、意外性の無い単打を打つ。

こんな意外性のある男だ。
577代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 17:12:54.20 ID:ULv88n9W0
打撃は中の下で守備は中の上
地味で無難で堅実、置いても困らないが助っ人としては物足りない
意外性を引いて実力を足した古城
日本が好きらしいのでもっと頑張ってもらいたい
そんな印象だなライアル
578代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 17:31:12.72 ID:NdBrVsasO
>>550
やっぱり制球よし、球速もそれなりに出てる点で巨人の歴代育成高卒投手の中では図抜けてるな
579代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 17:35:18.33 ID:bECgGQWt0
>>578
もともとドラフト時の評価として
良いものをもってるが精神的な面で欠点があるって言われてたからねえ
甲子園のときの投球はなんで控えなのかわからなかったくらいだし
580代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 17:37:55.35 ID:ULv88n9W0
精神面か・・・どんな欠点か気になるな、簡単に直せるものならいいけど
581代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 17:57:14.51 ID:NG3DePIH0
初めて高卒投手3人見たけど・・・
宮國は噂どおりの逸材。腕がしなるような感じ。意外と牽制やクイックも上手い。
育成の成瀬は制球に課題があるが、球速以上に威力があるタイプ。
太一は・・・140kmコンスタントに出てるから故障明けの影響はそこまでなかろうに、
変化球は全くストライク入らず、ストレートは棒球でアマでも長打を簡単に打ち返される。
正直、このままでは1年で育成に落ちる可能性も・・・
582代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 17:58:59.90 ID:1jSgGGPpO
1年で落ちるわけないやろw どんだけせっかちさんや(笑)
583代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 18:09:38.57 ID:NG3DePIH0
>>582
この間も太一はボロボロだったので、今日はジックリ見させてもらった。
せっかちと言われようと、140km以上出ているのに簡単に打ち返されるのには失望。
同じく直球中心でも130km台で相手を押し込める成瀬のほうが素人目にも上に思えたよ。
育成より明らかに下なんだから落ちても当然かと。
584代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 18:12:58.49 ID:WtJSEt560
田中太一はどうせ失敗だろう。
失敗を抱えてどうする?

将来の為に早く他の職を探させるべきだ。
585代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 18:14:45.27 ID:1jSgGGPpO
まだシーズン終わってないから、落ちるとか判断早すぎるよせっかち君(笑)
586代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 18:18:09.31 ID:7HFm1/guO
一年で育成に落とすわけないだろjk
そんなことをする球団に誰が来てくれるんだ
もうちょい考えて書き込めよ
587代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 18:22:22.70 ID:WtJSEt560
巨人の育成システムについてこれない方が悪い。
あくまでもメジャー式なのでね。
588代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 18:23:35.12 ID:NdBrVsasO
成瀬は将来中継ぎで投げれればいいのかな?ソフバン時代の佐藤のように
589代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 18:24:59.34 ID:1jSgGGPpO
時間をかけて育てるのが我が軍の育成です。にわかは消えて下さい
590代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 18:25:09.97 ID:p7qvHWMH0
>>587
巨人のシステムじゃなくてお前の妄想システムだろ
アホくさ
591代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 18:26:09.62 ID:1jSgGGPpO
せっかちなアンチ君だからね(笑)
592代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 18:26:15.44 ID:9GMXAuMb0
しかし実態は1Aレベルのセカンドリーグ中堅チーム
593代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 18:30:42.45 ID:1jSgGGPpO
1Aってどんなレベル?知らないから教えて
594代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 18:32:02.60 ID:bECgGQWt0
1Aレベルで3Aの最優秀ピッチャーがぼこぼこにされるのか・・・
595代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 18:35:48.12 ID:1jSgGGPpO
都合が悪いとすぐ逃げ出すんやな(笑)
596代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 18:46:44.93 ID:bECgGQWt0
二軍の小山も6回自責1か
交流戦明けにまた出番がありそうだね
正直ここまではやくでてくるとは思ってなかった
597代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 18:48:04.47 ID:LGZo0fk20
>>583
こいつ、明らかにアンチだろ。
598代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 18:48:09.33 ID:fL2qObnEO
沢村が投げる時はだらしない坂本

氏ね!東京まで歩いてこい
599代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 18:50:00.83 ID:jiZYtCdi0
>>587
高卒一年目の投手の始めの2回の登板で実力が、わかるなんて凄いですね
その眼力でメジャーからまともな選手をスカウトしてきてよ
600代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 18:50:08.98 ID:bECgGQWt0
>>597
少し早漏なだけやと思うで
601代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 18:58:46.55 ID:Dgc5VLul0
藤村って第一打席の成績だけはかなり良くない??
602代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 19:05:31.62 ID:LvhMt5280
宮国は2回無失点だけど、3安打、2四球だからあんまり良くなかったみたいだな
まあ今は結果より、欠点をなくしていくとか長所を伸ばしていくとか、
少しずつでも成長していってくれりゃいいけどね、宮国、田中太、成瀬

>>542
当人じゃない
603代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 19:21:35.87 ID:ULv88n9W0
宮國内容は結構悪かったのか・・・2四球は駄目だな
だけど点取られてないって事は粘り強いのかな
604代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 19:24:57.76 ID:ULv88n9W0
坂本藤村の二遊間たまんねぇぇぇwwww
坂本のイージーミスさえなくなりゃ鉄壁だなww
605代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 19:36:15.92 ID:1jSgGGPpO
2四死球なんてどんな投手でもあること。1年目なんだから多目に見ろよ
606代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 19:37:36.90 ID:1jSgGGPpO
坂本のポP病は治らんな(笑)
607代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 19:43:17.82 ID:Q9D73Q3+0
成瀬ってひょっとしたら、良い指名だったかもな。
いや気が早いけどさw
あの奇声王子の動画、昨年見たけど、良いストレート投げてたし。

藤村は何よりの問題は、絶望的なまでに選球眼が無い事。
四球少なすぎ。なんか粘って良いとか言ってるが、粘りは臭い所をカットして初めて、
良いよ良いよと言われる訳で、なんでもかんでも振って粘っても、内容は悪いよな。
ボールカウント増やさない事には、相手別に苦にしないし、こういう小兵タイプには尚更。
608代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 19:49:26.35 ID:guXBK6iw0
宮国はランナー出してからスピードが出る、
気持ちでも投げられるタイプのようだね。
正しいトレーニングを積めば(技術は小谷に任せて)、槙原クラスの速球王になれるかも
609代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 19:55:51.24 ID:1jSgGGPpO
気が早い人には若手の応援は向かないよ(笑)
610代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 20:14:16.30 ID:fL2qObnEO
打てない守れない。態度がでかく、足を引っ張るだけの坂本バカ人(笑)
611代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 20:17:41.18 ID:fL2qObnEO
沢村は坂本にマジ切れしても文句ないレベル。

最近足を引っ張りまくり。

このメンバーでも変わらないならもう無理。詰んだわ。
612代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 20:19:45.37 ID:6fRH8Nqq0

巨人軍応援大掲示板に来てね

http://8226.teacup.com/kyojinohen/bbs
613代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 20:20:47.76 ID:ryEYnHUC0
>>611
お前野球には向かんわ
614代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 20:24:02.91 ID:1jSgGGPpO
坂本は一回スタメン外した方がいいわ
615代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 20:28:33.44 ID:fL2qObnEO
また坂本のせいで沢村が負けた…

水差し野郎!てめー今週は足を引っ張ってばかりだろ!

もう優勝なんて無理!若手育成に切り替えろ!
616代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 20:29:16.62 ID:0Xo5y4cj0
脇谷寺内古城をスタメンにするぐらいなら坂本のままでいい
617代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 20:40:00.47 ID:9khgxuPz0
原監督はもう駄目だな菅野取ったら解任してくれ
618代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 20:51:58.06 ID:ug1yv1I60
マジで原にはすぐ辞めてもらいたい!
今週はお前が下手に動いたせいで全部負けている。
おまけに贔屓采配、若手の魔改造・・・ このまま居続けたら暗黒時代だ。
沢村がかわいそうだ!パリーグなら今頃5勝だ。
619代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 20:56:13.81 ID:Dgc5VLul0
今日は監督批判されても仕方ない。
620代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 21:02:36.75 ID:JmG5rWax0
監督批判はいいけどここですんな
621代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 21:05:19.80 ID:UImdblzq0
中井はもう右のサードとして期待されていないんだろう
落ちてからDH ショート ショートと守らされているのは
同じ大田がすこしでも上でチャンスもらえるように三塁 一塁 外野
と試されているのとは違い中井はあくまで残り物のポジションだ
去年の中井の守備を見てみよう
サード45% セカンド15% ショート10% DH30%ときている
原のゲキリンをおそれた岡崎の起用がよくわかるが、まさか川相までもか
まだ1軍で亀井のサードが微妙なので大田より少しはサードの守備がまともな
中井を鍛えておいてもよさそうなもんだが、中井の再昇格はなさそうだ
中井よオリックスか楽天にいけ ここは出身校で差別する球団だ
622代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 21:06:10.98 ID:ug1yv1I60
>>620
どこでやりゃいいんだよ?
原巨人スレは基地外ばかりだし。

とにかく、今週は原がずっと足を引っ張った。
阪神のことを笑えないぞ!
623代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 21:08:36.93 ID:Dgc5VLul0
>>621

正直どこでも守れるような中途半端は止めて欲しいんだよなぁ。
624代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 21:14:39.40 ID:SpY9mUK90
>>622
スレ違いだからよそでやれ
625代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 21:17:11.87 ID:LGZo0fk20
>>622
このスレにとっては、お前が基地外てことになる。
ここは若手スレだ。
本スレにケチつけるなら、自分をまずは省みろ。
626代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 21:18:39.38 ID:LvhMt5280
つっても、藤村が上だから誰かにショートやらせんとな
4番も任せられてるし、期待されてると思うよ
627 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/12(日) 21:22:06.92 ID:dnIzWXEI0
>>621
内野で一番運動量の多いショートで鍛えられてるのは、守備にまだ甘さがあるから
どっちにしても、内野手はショートで鍛えるのが常識
628代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 21:23:46.56 ID:Q9D73Q3+0
>>622
実況で愚痴ってこいw
629代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 21:42:48.25 ID:1IGB66k30
亀井を使いたいから、ライアルや中井は昇格させない。
で、1軍で脇谷や古城や寺内よりマシ!って理屈で、
打てない(守れない)亀井をずっと使う作戦と言いたいんだろ。
630代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 21:44:38.83 ID:qBYOFZVa0
澤村のストレートは、開幕時に比べ間違い無く、質が上がってる。
631代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 21:46:42.51 ID:LGZo0fk20
>>630
うんうん。分かる。
急速より速く感じるようになってきた。
本当に良い投手だよな。
632代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 21:47:12.24 ID:D3NUO40a0
沢村の失点2は首脳陣が防げた2点だよなぁ
633 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/12(日) 21:49:07.18 ID:dnIzWXEI0
大田そろそろ、また打撃フォーム変えそうだな
打てなくなると、フォームをいじる、それでしばらく好調、それからまた打てなくなるの繰り返し

しばらく今のフォームでいって欲しいな
開幕時はすごく調子よかったし
634代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 21:54:07.43 ID:huYpKhXj0
逆球が多い投手が釣り球要求のリードで甘い球だからな
まあ荒れてるのも魅力の投手でもあるんだが、あと一個武器を作らないと阿部もリードのしようがないぞ。
635代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 21:54:40.17 ID:1jSgGGPpO
坂本はリフレッシュも兼ねて、思いきってスタメン外してもいいと思う。
636代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 22:02:48.21 ID:CeuoV3d+0
大田はプーホールズみたいなフォームにしてくれw
637代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 22:07:34.11 ID:ryEYnHUC0
◇二回、ソロ本塁打を放った土井選手
>>「統一球を低い弾道で左中間に運べたのは自信になる。」

やっぱり下も統一球のようだね。
http://www.giants.jp/G/game/game169286.html
638代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 22:08:29.01 ID:7Kz+Cp2dP
>>559
清武さんが週ベのコラムで身体の不調とか言ってたな。
639代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 22:08:33.60 ID:oe+xaHbN0
橋本がブレークしないのはなぜだ?
640代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 22:09:28.49 ID:1jSgGGPpO
そもそも、逆球の多い投手に釣り球要求する方がおかしいよw
641代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 22:10:04.98 ID:LvhMt5280
>>639
まだ力不足かな
ちょっと調子の波が激しいところがあるよね
まあ、怪我人が多かった時にもっとチャンスは欲しかったかな
一回くらいスタメンとか
642代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 22:13:15.92 ID:/NTAubq10
>>635
(4)藤  村
(6)寺  内
(3)小笠原
(7)ラミレス
(9)高橋由
(8)長  野
(2)阿  部
(5)亀  井

その場合こんな打線になりますけど・・・
643代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 22:15:39.35 ID:Q9D73Q3+0
>>641
今の状況だとスタメンなんて有り得ない状況になってしまったからね〜…。
644代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 22:23:34.01 ID:1jSgGGPpO
今の坂本は大して打てないから、寺内が代わりでもさほど影響ないよ。むしろ腰痛もちなんだから、どっかで休ませてあげないと
645代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 22:25:01.60 ID:/3nZR6PMO
采配が失敗するのは別に構わんが
二軍で結果出してる工藤や隠善を差し置いて松本を上げたり
セカンド失格、サードも失格でもはやファーストすら満足に守れない脇谷を上に置いたりしてるのが問題な訳で
646代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 22:25:33.96 ID:D3NUO40a0
実質8番の藤村と坂本をそっくり入れ替えるくらいのことはしてもいいと思う
647代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 22:28:23.19 ID:fEVel5mE0
藤村は交流戦終わるまで9番でいいよ
9番でどんな打撃が出来るか見て見たい
648代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 22:31:32.06 ID:/NTAubq10
>>644
(4)藤  村
(6)寺  内
(3)小笠原
(7)ラミレス
(9)高橋由
(8)長  野
(2)阿  部
(5)亀  井
たしかに俺も一度くらいこんなオーダー見てみたい。
649代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 22:34:00.22 ID:boOkhI9TO
来年はバレンティンと中島来るからな

1中 長野
2二 藤村
3遊 中島
4右 バレンティン
5一 小笠原
6左 ラミレス
7三 坂本
8補 阿部
9投
先発:内海、東野、杉内、澤村、菅野
中継ぎ:山口、ロメロ、アルデブ、越智
抑え:イム

まあ、ぶっちぎりだな
650代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 22:43:38.53 ID:1jSgGGPpO
松本は単なる守備要員でしょ。古城にしてもそうだけど、打つ方は期待されてないと思う。脇谷は解らんw
651代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 22:54:55.29 ID:JeOrVvbl0
脇谷は精神的に使い物にならないから、中井あたり交代すべき。
652代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 22:55:05.10 ID:Dgc5VLul0
脇谷はどこでも(一応)守れるからとりあえず置かれてるだけだと思うが。
653代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 23:17:19.45 ID:hshP8VLh0
坂本がセカンドで、藤村がショートやればいいんだよ。
654代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 23:38:02.10 ID:1jSgGGPpO
坂本ラブのレジーさんによると、坂本はセカンド出来ないらしい。 まあ例え出来るとしても、腰痛持ちだから適度に休ませるのも良いかと
655代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 23:40:06.08 ID:D3NUO40a0
坂本のセカンドの出来より
藤村のショートのほうがはるかに危険
656代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 23:40:10.24 ID:fEVel5mE0
藤村は二軍でショートして今年だけで10失策してるのに
セカンドがあってるんだろう
657代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 23:42:06.72 ID:DKvwOi/60
坂本はある程度右打ちを覚えないと無理だな
だって外投げとけば勝手に打ち損じるんだから
インコースは鬼のように強いんだしますます中に投げるわけない
658代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 23:43:35.26 ID:/3nZR6PMO
坂本を外すなら二遊間は山本藤村ライアルで回せば良い
659代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 00:03:03.12 ID:LvhMt5280
藤村は昨年はショートで守備率かなり良かったけどね
今年はエラーしまくって1軍での守備を不安視されてたが、実際は良い守備見せてる。
セカンドだからいい、ショートだから駄目とは思わんな
坂本を一回休ませる場合のショートならやらしてみていいんじゃないの
660代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 00:37:11.51 ID:pIK9VRePO
坂本は去年も右打ちを意識し過ぎて打てなくなった時期があったし、そのことで得意の内も打てなくなったら元も子もない
661代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 00:42:28.75 ID:PsAvDdTI0
現に今打ててないやん
.260くらいで満足ならこのままでいいが
662代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 00:47:37.04 ID:M6lI7fPm0
坂本は不調でも小笠原よりも由伸よりも阿部よりも打ってるし、
統一球の揺れるボールの壁を乗り越えるためにも出し続けないと
将来的戦力構想の中心選手なんだから
663代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 00:49:10.84 ID:pO4C2aqy0
得意の内角打ちできなくなるということはないんじゃないの?
投手からしたら外角低めに投げてたら安全だからどんどん投げてくる。
ということは結局内角低めも打たなきゃ、他のゾーンにも投げてもらえない。
右打ちでするか引っ張りにするか、うまく使い分ける打法を模索すべきなんじゃないの?
これじゃいつまでたっても坂本は打率3割打てないぞ。
664代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 01:08:38.85 ID:TZ3OuzTxP
坂本はいい時は外角だろうが何だろうが関係なく引っ張ってレフト線に持っていくから。
外角投げとけば安全な打者が一昨年3割、去年2割8分30本も打てるわけがない。
665代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 01:09:37.87 ID:1As4pbfV0
今の時代右打ち出来ないとな
それと球を選んで四球を勝ち取ったりもできるようにならんと・・
666代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 01:29:25.52 ID:pIK9VRePO
坂本は3年目に3割打ってますから、いつまで経ってもは当てはまらないよw
667代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 01:47:49.07 ID:V5H+1Wfe0
何でこんなに脇谷は嫌われるw
一軍で一応1200打席こなして去年までは.270期待出来る野手だぞ。
今年100打席で成績悪いからって2度と使わないとかないだろう。
668代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 01:50:42.46 ID:OfdBAB6a0
ノムさんは、投手の基本はアウトローのストレートだとよく言ってる。
とすると、打者の基本もアウトローのストレートをいかに打つかになる。
ヤクルトは、アウトローのボールを上手く流す選手が多い。
669代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 01:56:25.42 ID:V5H+1Wfe0
中井がショートやってる=期待されてないとか何でそうなる。
巨人2軍の方針として元々だってショートやってたろ。
藤村見たって上で使われるポジなんてわからんし2軍の事情だってある。
ここ2試合の亀井の打撃見てたら思ったより早く呼び戻されると思うし今の中井にポジなんて関係ないだろ。
670代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 02:00:05.07 ID:TZ3OuzTxP
>>669
というか大二郎と大田を両方とも起用してる以上空いてるポジは二塁と遊撃しか無いし、遊撃守るのも仕方ないと思うけどね。
何故か遊撃守ってると期待されてないと思い込む連中が居るらしい。
671代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 02:06:32.31 ID:pIK9VRePO
期待されてるからショート守ってるんだよ
672代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 02:10:47.47 ID:V5H+1Wfe0
>>670
ファンとはいえ自分の贔屓選手が優遇されないからといってなんでそんなにネガるのかがわからんよな。
中井は試合に使われてるし、本人はそんな事関係なしに上に上がる事だけ考えてると思うんだが。
673代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 02:16:05.27 ID:4OkoSSDi0
スレ荒らす常套句にでもしようとしてるんじゃないの
「辻内は?」みたいに
674代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 02:19:59.97 ID:V5H+1Wfe0
坂本が右打ち出来て四球もガンガン選べたら死角なしの最強のショートになるなw
23才にしてこれだけ成績上げてきたんだらか期待値が高いのはわかるがハードル上げすぎだろ。
それでちょっと打てないともう出すなとか。
俺なんて別に3番とか打たんでもハマの吉村みたいにならなかったらいいぐらいに思ってるけど。
675代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 02:20:08.43 ID:Wq6w13nN0
ショートやらせとけば内野どこでも守れるだろ。
676代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 02:32:46.21 ID:pIK9VRePO
ちょっと打てないってのもあるけど、腰痛は一生もんらしいからね。選手寿命を縮めて欲しくないから、休ませるために外してと言ってるわけ
677代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 02:49:09.85 ID:V5H+1Wfe0
>>676
それは解る。
連続出場にこだわる必要などないと思うし、いやと言っても休ませるのは首脳陣の仕事。
まあ上の方でやたらもういらんみたいなレスがあったので。
678代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 03:09:36.85 ID:bfTMMa9nO
そんなん言ってるのは糞アンチだけだろ
まっとうなファンなら、昨日のファインプレーもちゃんと見てただろうしな
意味不明な2番起用とか、亀頭贔屓でクサらなきゃいいが
679代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 04:49:45.88 ID:wSikfjZZ0
左右でジグザグにしたいんだろw
ついでに、坂本が不調なのと
2番的な打者の藤村が不調で下位に下がってたってのもあるかな
680代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 04:58:30.87 ID:M6lI7fPm0
藤村はまだまだ成長しないといけない部分がある
二番打者は犠打ができりゃいいだけじゃない
進塁打もエンドランもできないといけない
とくに藤村的二番打者なら
今の藤村はバントという選択肢しかない
まぁ二番に入ると何もできない脇谷よりましだが
681代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 05:19:25.61 ID:JDI8DSJb0
坂本って1番打者としてなんか不満なような気がしてたけど
12球団の1番で
去年の成績だけでも坂本より良いのは青木と西岡、田中賢介くらいだよね
坂本はHRあるし
682代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 05:35:13.72 ID:ASj+hvtG0
長野藤村の1.2番コンビでいいとおもうが
683代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 08:55:56.01 ID:tX58ImPd0
>>667
脇谷が巨人ファンから嫌われるのは、
守備でやらかしが多いのが主な原因だろうな
あと、お立ち台でフラグ立てるのも得意
脇谷がお立ち台に立つとハラハラして心臓に悪い

あと全員から嫌われてるわけじゃない
脇谷を嫌ってる人が結構居るってだけ
まぁ俺も、好きではないなw
684代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 09:58:04.23 ID:ejTqmJS3O
http://imepic.jp/20110613/357920

@報知二軍なう宮国きてるな
685代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 10:00:14.84 ID:ejTqmJS3O
告知でもあればランド出撃したがしくじったべよ

日曜プロ甘交流ランド

狙い目であろう宮国ら見るチャンスである
686代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 10:02:54.61 ID:ejTqmJS3O
>>683
おれは巨一軍を主に生観戦するが
脇谷亮は嫌われていないなむしろ人気あるぜ
687代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 10:20:59.00 ID:XMEZGtZ+O
土本とか古川とか野間口とか斎藤は何やってるの?
688代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 10:29:19.40 ID:pIK9VRePO
地道に頑張ってますよ
689代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 10:39:22.15 ID:Z3MCi0kKO
>>667
問題は守備だろ
俊足巧打の選手なのにファースト専門って・・・
690代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 10:47:07.41 ID:3yCWv0xl0
そう。上の方で藤村は、まだ2番じゃなく8番あたりで、
ノビノビ打たせた方がいいって意見あるけど、
その結果が2番どころか、
8番以外では、まるで借りてきた猫状態で凡ミス多い脇谷みたいになるから
今のうちに2番を定着させた方がいいかもしれない
691 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/13(月) 10:58:30.89 ID:KoXiTEPn0
別に脇谷を引き合いに出す必要はないだろう
692代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 11:44:01.76 ID:eV1JQ8xx0
>>673
阪神→「上園は?」「野原は?」「高濱は?」「狩野は?」「西村は?」「秋山は?」「一二三は?」
中日→「谷繁の次の正捕手は?」「落合のやってる事って焼畑農業だよね?」
ヤクルト→「高井は?」「武内は?」「青木がメジャー行ったら次の1番は?」「バレンティンの契約はいつ切れるの?」
広島→「堂林は?」「次の貢物は栗原?それとも梵?」
横浜→「筒香は?」「加賀美は?」「横浜はあと何年横浜でいられるの?」

こうして見ればウチなんて火種は少ない方だよ
693代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 12:47:16.39 ID:OFoFZFqM0
>>692
「ラミ抜けたら4番誰やるの?」
「小笠原の後釜候補は?」
「大田は?」
「辻内は何をしてらっしゃるの??」
「ライアルは?また糞外人なの?」

結構有るよw
694代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 12:48:48.67 ID:XMEZGtZ+O
>>692
「土本は?」「野間口は?」「大田は何で外野なの?」
695代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 13:05:28.18 ID:eV1JQ8xx0
>>693,694
「バレンティンでも獲るか」
「坂本か長野にやらすしかないだろ、まあ慣れよ」
「曲りなりにも3年で1軍に来れたんだ、あと3年くらいかかっても何も言わないぜ?」
「ま、そのうち出てくるだろ」
「アルビーとロメロは結構使えそうだから4人中大当たり1の小当たり1、立派なもんじゃないか」
「ま、そのうち(ry」
「ま、(ry」
「三塁がヘタだからだろ、使い続ける気があるなら俺は別に三塁でも我慢できるけどな」

このくらい流すのなんてなんてことねえよw
じゃあ、オマエらも他球団ファンに気持になって>>692
10年間野菜しか食わなかったヤツの血液のようにサラっと受け流してみてくれ
696代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 13:19:36.61 ID:OFoFZFqM0
>>695
他球団の詳しい情報なんて知らないから、どうでもいいよw
697代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 13:42:39.04 ID:SKFgciLK0
>>684
さんくす!
宮國はコントロール重視でMax147kmかぁ
コントロール無視して全力で投げたら・・・ゴクリ
698代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 14:25:57.22 ID:JYCYWmdlO
古川二軍では活躍してるんじゃないの?
誰か宮國が登板した試合直に見た人居る?
球速よりも投球の出来が気になる。
700代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 14:38:42.75 ID:SKFgciLK0
>>689
見た人の感想なら、ここに書いてある
http://live-g.net/test/read.cgi/giants/1298775603/l50
701代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 14:40:32.61 ID:iMsm+YIB0
動画なら見た
702代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 14:40:44.72 ID:SKFgciLK0
すまん、アンカ間違えた
× >>689
>>699
703代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 15:01:17.54 ID:ejTqmJS3O
コントロール重視にて147`も
宮国本人は不満

実に頭がいいな課題を自分でわかっている
704代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 15:05:14.13 ID:ejTqmJS3O
変幻自在の制球力にて147`ズバを操れれば

ダルビとまでは行かずとも涌井岩隈レベルが見えてくるだろう
705代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 15:12:30.95 ID:XYHR81nu0
宮国って変化球も多彩だからな
桑田のような総合力の高い投手目指してほしいね
牽制クイックもうまいらしいね
706代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 15:17:34.95 ID:XQErmfT7O
何より顔が良い
707代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 15:35:45.04 ID:mE+KK7/eO
>>699
舎人氏のとこへ行けばいいんじゃない。
動画作ってあったよ。
708代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 15:38:10.86 ID:4V8qZNwl0
動画みてきたけど
四球2つだから制球があまり良くなかったのかなと思ってたけど
直球とスライダーはほとんどミットのところにいってるね
抜いた球でカウント悪くなってた
709代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 16:02:13.91 ID:mE+KK7/eO
>>708
打たれたヒット3本も全て内野安打で、
伊集院のエラーっぽいものやセーフティバントによるもの、
コースヒットっぽいもので、
いずれもクリーンヒットを打たれた訳じゃないのな。
710代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 16:17:57.55 ID:ejTqmJS3O
なるほどランド山の神スーパー巨玄人
舎人氏動画あるのか流石だな

家帰ってガンミするとしよう
711代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 16:23:00.49 ID:DG23iRDO0
二塁牽制、膝の柔らかさがヤバイな
712代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 16:42:19.14 ID:4V8qZNwl0
6月14日 「チャレンジ・マッチ」 日本ハム−フューチャーズ
会 場 ファイターズスタジアム鎌ヶ谷
試合開始 午後1時
投 手 ファン・ツーロン、大立恭平、リ・イーフォン
捕 手 鬼屋敷正人
内野手 仲澤広基、籾山幸徳、財前貴男、伊集院峰弘、土井健大
外野手 丸毛謙一

イーフォンやっと登板かな?
大立も怪我から復帰おめ
713代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 16:58:14.11 ID:XMEZGtZ+O
黄はいつも春先だけだな、李は怪我明けかな?最近投げてないのを察するに
714代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 17:54:49.97 ID:q0NlVEXz0
宮国はちらっと動画みただけなんだがしなやかなPってイメージあったな。
もしそうならこの手のタイプで怖いのは怪我なんで十分にカラダづくりしてもらいたいもんだ。
715代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 18:13:38.11 ID:ASj+hvtG0
宮国動画ってどこにあるの
センターカメラなら見たいが
716代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 18:30:25.20 ID:arqkcHz70
坂本は昨年30本以上打って今年の低反発球への対応に戸惑っているのでは?

早く頭を切り替えて対応して欲しい
717代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 18:41:25.68 ID:JqhIAix4O
平成の高橋慶彦 坂本勇人
718代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 18:48:23.28 ID:KA5Z76270
投手は顔で決まるといっても過言ではないからな
宮国は間違いない
719代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 18:52:13.23 ID:wSikfjZZ0
顔では決まらんだろw
720代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 18:54:34.23 ID:pIK9VRePO
ホームランは結構打ってますよ、坂本は
721代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 18:58:11.99 ID:ASj+hvtG0
先発中継抑えそれぞれのトップ選手は顔がいいぜ
ダル浅尾 藤川
722代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 19:13:53.42 ID:KA5Z76270
不細工でエース級なんて吉見くらいしかいないだろ
田中は心配だな・・・
723代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 19:21:04.58 ID:pIK9VRePO
マー君も不細工やけど(笑)
724代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 19:22:43.39 ID:KA5Z76270
マー君は普通だよ
725代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 19:23:04.20 ID:pIK9VRePO
藤川は顔いいとは言えんよw
726代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 19:27:53.14 ID:pIK9VRePO
普通じゃないて、あの顔はw
727代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 19:32:56.75 ID:DdXqZ5ycO
澤村×小山か、宮国×田中or成瀬がいつの日にか江川×西本みたいになってくれりゃいいなぁ
728代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 19:55:51.56 ID:TN9FpspA0
>いつの日にか江川×西本みたいになってくれりゃいいなぁ

今の若い投手達は、ガツガツ(ドロドロとした)としたライバル心って、存在するのかな?
729代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 20:01:17.53 ID:4gYwdUfc0
ないだろうね。
今の若手は競い合うっていうより助け合うって感じ
730代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 20:11:11.44 ID:m20F27eH0
澤村×小山は可能性ありそう。高卒組は仲良しなイメージだ。
731代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 20:22:50.97 ID:4V8qZNwl0
小山が澤村を意識してるのはよく聞くけど
澤村が小山を意識してるのは聞いたことないな
732代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 20:37:50.89 ID:Ne2jMxeW0
澤村は誰を意識してるんだろうな
大学の頃はみんなハンカチを意識するだろうが
現状じゃライバル的な存在がいないし・・・
強いて言えば榎田だろうが注目できそうな所は互いの球団が犬猿の仲くらいだからなぁ
福井あたりがライバルになりそうだと思ってたけどこりゃ来年の菅野に期待
733代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 20:40:23.79 ID:HsN5lRvV0
澤村はハンカチに嫉妬していたよw
734代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 20:44:02.32 ID:oLAtRHxt0
>>732
マエケン・・・じゃないの?

榎田は東野と同学年。

にしても、88年世代では坂本以外パッとしないからな。
坂本の刺激になる存在が出てきて欲しい。
735代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 20:45:07.58 ID:Ne2jMxeW0
>>733
その方がよかったわ負けず嫌いらしいし
パのエース格くらいの実力(心身共に)持ってない限り
若いうちに好敵手がいないと困るだろうよ
736代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 20:46:19.75 ID:eV1JQ8xx0
心配せんでも来年最強のライバルが入団するだろ
737代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 20:47:13.85 ID:OFoFZFqM0
>>732
意識とか特にしてないんじゃね?
あんだけ勝てないんだから、そんな事思ってる余裕無いでしょう。
738代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 20:59:52.01 ID:Ne2jMxeW0
あっぷあっぷの投球してるわけじゃないから余裕はあるよwww
まぁこのまま連敗し続けたらわからんが・・・・・
739代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 21:02:39.28 ID:3HkBh9R10
何度も言う
宮國になら抱かれてもいい
740代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 21:09:51.39 ID:V5H+1Wfe0
澤村余裕があるとも思えんけどな。
本人冷静のつもりでも実は焦りがあってそれがピッチングに出てるように見えるんだが。
741代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 21:14:02.68 ID:m20F27eH0
澤村は点採って貰えなさすぎて抑えなきゃという意識が強すぎる。
742代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 21:14:54.71 ID:Ne2jMxeW0
まぁそういう部分はある・・・のか?
あれだけの投球してるのに負け先行だし
焦りがあるとしても昨日バリの投球できるなら冷静になれた時が楽しみだ
743代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 21:18:56.14 ID:pIK9VRePO
沢村はほとんど先に点取られてる
744代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 21:43:32.29 ID:XYHR81nu0
>>739
ホモ乙
745代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 21:56:33.14 ID:qi4QQedR0
鬼屋敷の評価ってどうなの?
youtubeで見る限り、バッティングに変な癖もなく、
経験積めば阿部の後釜になりそうなんだが、
何か大きな欠陥とかある?
746代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 22:01:39.19 ID:EF4XgFAp0
>鬼屋敷の評価ってどうなの?

肩が売りで入団してきたが、今だにその「肩」を魅せられていない。
プロとしては、普通のスローイング。
打力も買われている、同期の育成河野にリードされている
747代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 22:20:33.65 ID:GGmL0NFw0
宮國は秋に一軍とかありそうだな。
ダルビッシュも15試合ぐらい投げただろうし。
748代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 22:22:17.80 ID:E+U+u2t30
河野ももっと打ってそうな打撃で全然打ってないんだよな。
鬼屋敷は抜群の身体能力が評判だったはずだが・・・
思ったよりはまとまっているがそれだけだ。
749代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 22:22:20.02 ID:Wq6w13nN0
同世代ライバルと言えば、橋本と大田、藤村と中井だろ。
特に藤村は1年目怪我したとき、中井が打席に立つたびに「打つな打つな」と言ってたと言う話も聞くしな。
坂本以降取ってる高卒野手は基本的にハートが強いタイプだな。
750代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 22:31:10.90 ID:XMEZGtZ+O
>>732
プライベートでは大抜と仲がいいらしい
751代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 22:33:34.21 ID:qi4QQedR0
ちらっと映像見た感じでは、河野より鬼屋敷のほうが将来性ありそうだけど、
現状の使われ方をみると、河野の方が期待されてるのかな?

どっちもイマイチなら、来年伏見取りに行かなきゃいけないから、
ドラフト戦略にも影響与えそうだな。
特に今年、菅野取れなかった場合何かは、来年は投手とりたいだろうし。
752代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 22:36:29.28 ID:kvmeHHBXO
太田田中橋本中井は体幹鍛えてる?体格が貧弱だから飯くって筋トレしてくれ。マジで全員長野沢村並みに鍛えてくれ
753代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 22:46:24.89 ID:TOd0qjOb0
鬼屋敷って…言葉悪いけどある種の都市伝説みたいな選手だったのかな
2軍首脳の期待度も明らかに河野>>鬼屋敷に見えるな、今は
あと河野は性格的にも好かれてるみたいだね
754代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 22:49:41.08 ID:PGlEMih+0
「鬼屋敷」なんて変わった名前だと期待するよね。
ゲンゴロウマルとか藤田太陽なんかと同じだね。
755代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 22:51:38.84 ID:cRmfeIzC0
イムが欲しいな。
イムの前では他111球団のストッパーは「その他大勢」よ。
756代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 22:52:13.46 ID:qi4QQedR0
そういえば、澤村の球受けてた鮫島も高校時代は注目されてたな
大卒プロまではのびなかったみたいだが
757代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 22:55:11.95 ID:Ne2jMxeW0
正直仏が必要だとは思えないわ
つか個人的にはアルビーの前じゃ他のストッパーは「その他大勢」って感じ(ちょい言い過ぎだがw)
現状後ろは必要ないが抑えとるなら公の武田だろ、新人達の見本になれる素晴らしい投手
758代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 23:08:20.22 ID:pIK9VRePO
イムが欲しい言うてる奴はアンチだから構うなよw
759代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 23:41:11.36 ID:DU+p6/HYO
澤村は高校時代のトラウマと負けず嫌いから大学で開花したが、プロではその負けず嫌いが悪影響って気がする
760代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 23:51:51.15 ID:MQwkoFnOO
>>755

>111球団

メジャーを軽く超えたなw
761代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 23:59:31.65 ID:MQwkoFnOO
坂本(144試合ペース)

.253 25本 75打点


まぁ、レギュラーとしてはまずまずの数字だが、
6〜7番バッターのそれだわな。
762代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 00:02:28.90 ID:MCx5m5bcO
まさかイムなしでも、リリーフがこんなに充実するとはなぁ…
5年くらい前までは考えられん
763代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 00:10:02.07 ID:sDFj3Kg70
ドラ一捕手は結構多いけど成功してるのは少ないのかなー
河野と鬼屋敷はどうなるか…

谷繁清水将前田章田中大城島岡崎浅井阿部実松原白濱
細川山下銀仁朗荒川高木大大野中谷
764代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 00:21:33.16 ID:bMv1ZLhZ0
高卒野手はドラ1でも大成するのに時間かかるしギャンブル性がつよい。
捕手は経験がものを言うし(セの場合特に)最低限の打力がないと試合で使いづらい。
これがあいあまって高卒捕手は結構時間がかかるのが普通じゃないのか。
まあ体の負担は大きいが打力が衰えても選手寿命は長いから1人出てくれば暫く安泰なんだけど。
765代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 00:45:06.44 ID:uYBeAp9E0
阿部の後釜は難しいだろうな
ヤクルトもホークスも結局出来なかったし
766代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 00:46:28.30 ID:tiyBPtKP0
>>761
池山みたいな数字だな
池山も野村政権では6番が多かったが
767代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 00:51:22.41 ID:LPn2EnKG0
鬼屋敷はうまくいかないみたいだしね。
768代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 02:35:45.85 ID:BG0pce+80
なんでそんなに鬼屋敷をダメ扱いしたいのかわからんが、
試合にはきちんとでてるぞ
769代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 03:12:28.47 ID:4pfaiOSYO
どう考えても大成するイメージないわ、その苗字
770代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 03:28:57.23 ID:OPXhfMop0
>>769
こういう事言う奴って、
活躍したら、苗字からして活躍するに決まってる。
なんたって鬼屋敷だよ!ってしたり顔で言うんだよな。
771代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 03:46:13.82 ID:pzs33QnS0
加登脇は活躍しそうな苗字だったねw
772代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 03:54:01.50 ID:4pfaiOSYO
ね〜よ
773代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 03:55:08.73 ID:tPEriP5K0
なんか澤村は木佐貫の一年目は超えられそうにないな
打線のめぐり合わせか。かりにもあの頃は史上最強打線
だったし。今は史上最弱打線だから
774代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 03:55:48.87 ID:4pfaiOSYO
こいつらは源五郎丸と同じイメージだよ、ついでにロッテいしみねはこの前が人生のピークだったからな
775代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 04:01:01.13 ID:pzs33QnS0
>>773
打線の所為にしてるうちは澤村の育成は進みそうに無いな。
木佐貫にも及ばないのなら今後どういう劣化するのだろう?
776代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 04:04:12.51 ID:QFXOhUvG0
誰もが木佐貫と同じように劣化するわけじゃあるまいし、あほかw
777代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 04:06:34.73 ID:pzs33QnS0
東野は辿ってる・・・・
778代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 04:23:57.76 ID:QFXOhUvG0
東野は2年連続で投球回150で防御率3点台前半
今年は防御率が悪いものの、四球が減って三振を奪えている
全然辿ってない
おまえの脳、今がそんなんじゃ今後どういう劣化するのだろうなw
779代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 04:25:54.87 ID:w74ei1tq0
確かに勝ちには直結してないものの
昨年より四球が減ってるように感じる
780代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 04:38:08.35 ID:1f3Nokut0
使い方が悪いから劣化したとかしたり顔で言いたいんだろ
好きにさせとけば
781代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 06:18:42.24 ID:Vjx8lilpO
相変わらずこのスレを監視する馬鹿アンチがいるからなw
782代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 07:04:26.83 ID:OPXhfMop0
沢村は、今は、勝ち運ないけど
得てして、こういう時、焦らなきゃ
後半戦に5回7失点で勝ち投手とか
何回かあったりするんだよ。
又は、来年、がらっと勝ち運がよくなったり
よくある事
783代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 08:09:39.98 ID:A7/Ni0Wf0
>>782
去年はヤクルトの石川が凄まじかったな
途中までは呪われてるんじゃないか?ってぐらい勝てなかったけど、
突然勝ちだすようになった

シーズン中でも勝ち運の突然変異なんてあるからなぁ
澤村も、まだまだ解らんよ
784代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 09:51:29.59 ID:g43QR4/6O

■球界改革私案

1統一球やめろ

2東京ドームを天然芝にしろ

3逆指名枠復活させろ(1枠のみ)

4外人の1年契約即フリーやめろ

5FA廃止しろ

6中継は全試合BSにしろ(放送終了まで)

7交流戦はまとめてやるな(シーズン内に組み込め)
785代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 10:03:20.45 ID:ARk2aT36O
(笑)
786代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 10:19:17.07 ID:rgwtG9UZ0
改革案=自己満足の妄想w
787代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 10:46:11.08 ID:FYONhGUA0
客観的数字を見れば、澤村は
防御率2.33
WHIP 1.20
先発試合10
投球回69 1/3
被本塁打6
被安打60
与四死球23
奪三振61

今年は投手の成績がインフレ気味だが、十分にいい成績。内海がいいように見えるが
先発試合9に対して投球回52だからある意味澤村の方が貢献度が高い。打線が良く
なれば勝ち星もつくさ。何より、巨人の2枚看板の内海、東野の(1試合あたりの)イニング
数が少ないという弱点を既に克服しているのがすばらしい。
788代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 11:19:14.44 ID:tiyBPtKP0
イニング数も三振数もリーグ2位だもんな
来年はエースと呼ばれる かもな
ロメロって新人王資格貰えたんだな
澤村はロメロと藤村とチーム内新人王争いが熾烈になるな
790代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 12:07:03.94 ID:IRJ1yeZ70
今年の澤村をみて、堀内政権時代の上原を思い出す。
防御率4位くらいで負け越したあの頃。
791代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 12:15:32.25 ID:zlunXzE7O
成瀬は数年後リリーフで出てこれればいいな
成瀬って体形見てると先発タイプに見えるけど。
どちらかと言うと太一の方が中継ぎタイプのような...
793代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 13:06:50.26 ID:MflasdG5O
>>783
そう考えると、内海が後半また論ずるに値しない状態になりそうで恐い。
東野コースは勘弁。
794代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 14:44:05.37 ID:k6Rovzu00
橋本が絶不調だな。ついに9番に降格された
G+みたら一時期の力強いスイングがなくなってるな
795代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 14:59:05.71 ID:tiyBPtKP0
>>790
弱いチームだとどうしても勝ち星伸びないからな
あのダルでさえ去年4位だったので防御率1点台でも12勝しかできないし

796代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 17:10:24.67 ID:Ar+4k4SL0
8番に藤村か松本が座って出塁→盗塁→バント進塁→1番で返すという
流れを作れれば打線も厚くなるね〜

将来的には松本、橋本、藤村で1,2,8番を担ってくれるといいな。
797代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 17:22:01.74 ID:QFXOhUvG0
>>787
内海は1試合中継ぎで投げたろ
それでも澤村の方が長いけどね。7イニング近く投げてくれてる
ただ、イニングはいいとして、一年目からフル回転させすぎな気はするから心配だな

澤村 6.93
東野 6.74
内海 6.42
798代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 17:43:11.49 ID:TmQsx9Qq0
>>797
中5日で行かせ過ぎだからな。
今度の日曜に投げさせるなら、もう交流戦終わっても、日曜固定にして欲しい限り。
799代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 17:53:08.91 ID:zlunXzE7O
>>794
どこか故障を隠してるのかもな、調子の波が激しいタイプとは言え攻守で精細欠きすぎ
800代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 18:02:08.34 ID:KOYKKy2j0
あー
大田もいないし
対戦相手がロッテで
投手がグライとかつまんねーわーw
801代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 18:03:10.79 ID:QFXOhUvG0
フューチャーズ、対ハム戦で大立投げたんだな
最速は142キロだが、1回を無安打無失点で四球もないみたい。奪三振ひとつ

途中出場の伊集院がツーラン

http://www.giants.jp/G/game/game169287.html
802代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 18:07:33.71 ID:zlunXzE7O
李は投げてないみたいだけど名前だけ出してもしかしたら怪我してんのかな
803代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 18:50:20.34 ID:N5Egtz+DP
>>788
エース澤村 4番中島かあ
804代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 19:21:31.05 ID:ARk2aT36O
フライばっか上げよるわw 主力共は
805代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 19:28:36.23 ID:seZ2XC3bO
藤村もう二軍いけ。
超非力な上にミートも下手くそとか中学生かよこいつ
806代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 19:52:38.60 ID:nQ2/BTXHO
>>801
おお、やっと投げたか
地道に修正してたのかねぇ
四球が出なかったのはいいね。変化球はストライク入るようになったのかな
807代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 20:21:41.06 ID:TmQsx9Qq0
藤村はなぁ…
非力は言わずもながら、選球眼鬼糞なのが致命的過ぎるんだよなぁ
粘るなんていう建前を良い事に、あっという間に追い込まれるしな。
選球眼改善しないとアカン
808代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 20:26:16.63 ID:TH+jF1/C0
巨人軍応援大掲示板へ来てべ

http://8226.teacup.com/kyojinohen/bbs
809代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 20:31:28.99 ID:c9KDNx7O0
先輩の荒木は6年目に打率.338マークしてるから藤村も大丈夫だよw
810代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 21:09:10.00 ID:Vjx8lilpO
工作員毎日セコセコ飽きないなw
早く首折って逝ね
811代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 21:15:45.28 ID:MflasdG5O
やっぱり原は頭が逝かれてるよ。

まともじゃない。
812代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 21:30:32.50 ID:TmQsx9Qq0
前から思ってたけど、藤村は外角高めならなんでも手出すの酷過ぎるな…。
813代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 21:37:18.91 ID:MflasdG5O
原のせいでアル、山口、坂本が破壊された。

もう許さない!
814代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 21:49:50.49 ID:U1tD/9x0O
>>812
三遊間に叩きつけた打球が打ちやすいからな
815代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 21:51:41.93 ID:ViL3Lczx0
今のGの体たらくみる限りとにかく若手は技術以上に頭を鍛えて欲しい。
816代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 21:58:21.08 ID:XqAXZvjd0
亀井のセーフティとか見ると、藤村とはスケールも違うから決まりやすいね。
やはり藤村じゃダメか。
817代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 22:00:16.30 ID:Ar+4k4SL0
坂本2番にするなら7番にして長野、阿部、坂本の方が100倍いいよ。
818代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 22:11:55.02 ID:MflasdG5O
とにかく、今年で原ー清武体制が終わるのは間違いないから、後の体制を考えようか。
819代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 22:13:17.88 ID:TmQsx9Qq0
>>814
打ちやすいって全く飛んで無いし、もうそんな打球記憶にない。
ボール球勝手にカットして苦しくしてる。ここ見極め無いと厳しいだろうね。
選球眼も糞なんで、そこはブンブンカットして、臭い所は見逃してる。
今日の最後の3ボール目、ボールになったけど、ああいうのこそカットしないとなぁ。
820代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 22:18:48.29 ID:fMsgtSel0
バットをメイプルにしたりとか、もっと試行錯誤
してみないといかんだろうね、各選手。
821代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 22:31:37.38 ID:pP0g5xwG0
何度も言う
宮國になら抱かれてもいい
822代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 22:37:50.89 ID:TmQsx9Qq0
>>821
太一に抱かれてこい
823代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 22:40:32.13 ID:N0NaX+J70
小野が抱きにくるぞ
824代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 23:05:42.95 ID:DCwOqQFZO
坂本バット変えたみたいだけど、どこのメーカーだった?
825代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 23:35:03.19 ID:BG0pce+80
大田中井仲良く2安打
そして実松タイムリー
826代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 23:53:19.09 ID:8nShpKq00
今日の試合見て野球飽きた。
827代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 00:27:09.00 ID:rL8zaIcD0
宮國ってフォークは投げるの? あれだけ上背があって角度のある
ストレートを投げれれば、縦の変化が有効だと思うのだが...
828代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 02:03:18.10 ID:h19oIgMo0
ロッテ 32本
ハム 西武 31本
ヤク 横浜 29本
楽天 20本
巨人 10本

醜いなこれ  2軍は非力しかいないのか
829代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 02:07:03.63 ID:gfL6mqmZ0
中井は今良い感じだから、脇谷と交代でもいいな。
脇谷は一回リフレッシュしないと使いものにならない。
830代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 02:27:14.67 ID:8e3d4GY90
中井8番セカンドでいいと思うけどな
831代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 02:46:38.29 ID:x+T/8qjL0
>>824
亀のだよ
832代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 03:03:57.02 ID:FiYcvoJb0
防御率リーグ2位で、小山だっているのに、宮國が原に壊されるという方向に話を持っていく意味が分からん
交流戦終われば6連戦が続くから、高橋由を休ませる時は橋本スタメンとか、対左投手にサード中井とかは見てみたいね
833代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 03:12:08.80 ID:+LgEhTu+O
監督が目先の一勝しか頭にない、若手を育てる気ゼロのアホの原だから、中井や大田は宝の持ち腐れになるな
浅村を長い目で育ててるナベキューは偉い
834代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 05:53:51.24 ID:lPEVfvp40
あとは橋本だな
835代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 06:20:22.69 ID:6nw4Nqrg0
橋本は3割きって今は大田より打率低くなっちゃったな
836代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 07:43:36.07 ID:iIJLiyFW0
>>827
宮國の持ち球は
カーブ・スライダー・フォーク・カット・ツーシーム・ワンシーム・シンカー
837代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 08:01:23.18 ID:RCH7SAUa0
>>833
藤村使ってるやん
838代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 08:44:05.99 ID:+d1wm9EQO
足なんて使わなくて良いから、もっとスケールを大きく育成して欲しい限り。
そもそも第一に打てなきゃ話にならない訳で。
育成方針から間違ってる。足なんてどうだっていいから打て。

あと藤村はこのままの状態で行ったら、第二の松本だね。
守備代走バント要員確定。
839代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 08:55:53.87 ID:6nw4Nqrg0
そんなの選手のタイプによるわ
誰にでもスケールとか言ったってしょうがない
840代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 08:57:35.75 ID:h19oIgMo0
スラッガー育成のバイブルがないんだろ
大田も小さく縮こまってるし この前見て愕然とした
841代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 09:14:26.08 ID:+d1wm9EQO
>>840
無いのかね〜…。
もう大田はレフトに回して、盗塁もしなくて良い。
守備も足も考えなくて良いから、打撃の事だけに専念させて欲しいわ。
三塁やらせてるのが時間の無駄。とっとと切り替えて欲しい限り。もう無理なんだからw
842代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 09:17:56.19 ID:8uvQOs7xO
土本の名前がたまに出るがこのスレの住人は腫れ物を触るかのようなスルーっぷりだな
843代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 09:21:22.73 ID:h19oIgMo0
選手がいすぎて土本とか記憶から消えかかっている
844代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 09:50:23.34 ID:iIJLiyFW0
>>842
土本はそもそも若手って年齢でもなく、
しかも3軍でも・・・だからな
今年でクビで良いでしょ
拾いたい球団があれば、どうぞどうぞ
845代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 11:10:35.96 ID:vHr+xoDl0
大田や中井育てるために田代をコーチとして連れてくればいいのに
今のままだと大砲候補全く育たないままで終わるよ
846代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 11:23:05.57 ID:Y4FIFoyO0
田代はほんともったいねーよなw
あれだけ有能なのいて、わざわざ馬鹿コーチ育てる必要ないのにね
847代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 11:24:15.66 ID:8uvQOs7xO
>>843>>844
去年はかなり期待されてたのに今年になって180度評価が変わったのか
冷静に考えれば二年目とは言え西村と同級生だし左投手でも無いから一年目で使えなきゃポイか
848代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 11:30:32.14 ID:j5v3U5B3O
■球界改革私案

1統一球やめろ

2東京ドームを天然芝にしろ

3逆指名枠復活させろ(1枠のみ)

4外人の1年契約即フリーやめろ

5FA廃止しろ

6中継は全試合BSにしろ(放送終了まで)

7交流戦はまとめてやるな(シーズン内に組み込め)
849代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 11:41:11.32 ID:7sZDhZc+0
>>840>>841
なんか、言ってることが過去からさかのぼって、堂々巡りだよ。

守備も足も考えなくていいから〜

そんな考えで、昔、西武に4タテ食らったんだよなw
850代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 12:35:40.35 ID:+d1wm9EQO
>>849
そんなうん十年前の話をドヤ顔で持ち込まれても困るわ。知らないし。
三塁なんてやらせてるのは絶対時間の無駄。無理なんだから。
あんだけ守備で悩んでるだから、とっととレフトに専念させて、
とにかく打撃に集中させた方が良いと思うのはおかしな考えですかね?
ドンドンちっちゃくなってる。良いガタイしてんのに。
851代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 13:07:05.48 ID:9WDd1641O
成瀬は素晴らしいね。悪い部分がほとんどない。
将来は香田、最近なら久保のような投手になる気がする。
田中は水野か、最近なら福田か。
852代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 13:43:14.31 ID:eS8LyXqu0
若手の成長力より、原の取り巻き導入によるコーチ陣の
劣化の速度がはるかに上回っている。
若手どころか中堅ベテランすらも対応できてない。
853代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 13:56:41.18 ID:eS8LyXqu0
いくら有能なコーチを球団が招聘しても、原が自分に意見
してきたり自分の指導と違うことを教えようとすればどうせ
粛清だから、今有能なコーチを呼ぶのは無駄。
というか、それで将来的にも巨人との仲が悪くなるんだから、
無駄を通り越して大きなマイナスを残してしまう。
>>845
>>846
で言われてる田代なんて、来たらすぐに原の気分を害して
放逐されるのがオチだわ。
854代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 14:13:04.93 ID:USttAeqi0
妄想で人を叩くなんて最低の人間のやる事
855代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 14:26:32.23 ID:5zt2FdPD0
まあ、原の監督としてのベストな立ち位置をWBCで世間が認識しちゃったからね〜
856代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 14:26:33.28 ID:nAnYEiv+0
>>853
お前はどんだけ原を近くで見てきたんだ。
妄想だけでそこまで決めつけられるのって、正直キモイわ。
857代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 14:35:24.14 ID:UF1n4gF80
>>851
>田中は水野か、最近なら福田か

田中は腕の出る位置もあるが、郭泰源が理想だろうな。
肘から先が速い感じのタイプ。スライダー(太一カーブでも良いが)も郭のような感じ。

宮国は足の上げ方が、河原似だが、
10kmスピード増せば(無理だと思うが)、ダルに近づく
858代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 14:45:30.20 ID:1eD6chfF0
田中は打たれてるけどストレートとカーブで腕のふりとか違うのかね
859代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 16:28:42.73 ID:USttAeqi0
太一は動画見ても開きが早いボールが見やすそうなフォームだ
860代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 16:41:12.65 ID:4aynhS000
>>857
ダルビッシュって今の時期宮国とそんなに球速変わんなかっただろ
861代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 16:43:23.12 ID:Y4FIFoyO0
宮國はほんとじっくり育ててほしい
862代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 16:57:07.57 ID:Vj0O8QnN0
宮国は岩隈タイプだからなぁ
凄い投球はしないが超安定する投手になってほしい
863代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 17:07:39.37 ID:1eD6chfF0
一二三とはなんだったのか
864代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 17:20:57.55 ID:8o0PK8H50
ATV深夜枠の「ユキチカ!」で特集やるでしょ。
865代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 17:23:54.66 ID:QL3zG7xXO
打撃コーチなんてどーでもいい。メジャーの打撃を何回も見て真似すればいいだけ。
866代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 17:25:16.32 ID:U8FcrsL90
アホか
それができればコーチなんて必要ないわ
867代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 17:39:45.76 ID:B9vdg2QS0
宮国はイケメンだから間違いない
868代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 17:41:33.81 ID:8uvQOs7xO
中澤は完全に構想外か
869代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 17:44:12.51 ID:QL3zG7xXO
コーチなんてあくまでも補助だろ。上達したいならメジャーの打撃理論を自分で研究しろよ。てか岡崎はなにしにアメリカいったんだ
870代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 17:57:45.97 ID:QRWMpt2i0
>>869
ディズニーワールドにでも遊びに行ったんじゃね?
岡崎の2軍監督時代も、誰一人として2軍から出てこなかったからな
俺は無能の烙印を押してる
清武は高評価らしいけどね
871代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 19:10:38.53 ID:2POmdGZA0
コーチも育てると言ってるが育てないといけないレベルのコーチに選手を育てられるのだろうか。
872代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 19:18:02.62 ID:Mj8wXRez0
そもそも清武自体、存在感揺らいでるよ。
小兵を高卒で取って試合で勝てるのかい?
少なくとも藤村は空気だろ。
873代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 19:23:02.96 ID:Mj8wXRez0
>>853
>自分の指導と違うことを教えようとすればどうせ粛清


同意。
田代が大田を打てる様にしても原の好みのフォームじゃないだけで変更を余儀なくされる
874代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 19:24:03.72 ID:Ubu1/+G3i
何度も言う
宮國になら抱かれてもいい
875代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 19:34:19.31 ID:GkCWHOPP0
岡崎がコーチ留学してきて指定強化制度ができただろ。
http://number.bunshun.jp/articles/-/13702

>小兵を高卒で取って試合で勝てるのかい?
低身長というだけで敬遠してた所謂B軍選手をわざわざ取ってるのは
青木に代表されるように高校時代ノーマークだった選手が大学で伸びているから
いいところがあったら取るっていう方針だろ。

全員が全員育つと思うとか若手好きとはいえゲーム脳としか言いようがない。
ドラフトで1人でもレギュラー、ローテクラスが出てくるだけでも大成功。
期待し応援することと、成功することは全くの別物。
876代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 19:36:51.32 ID:TBmUunS7O
ageてるクズの相手はいちいちしなくていい
877代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 20:02:26.50 ID:8uvQOs7xO
>>875
投手のB選手は大概外れだけどね
土本も早く野手転向すればいいのに
878代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 20:04:05.80 ID:zrtv6/Ob0
清武は、山本福元みたいに、本来の趣旨とは違う様な、
支配下上げを今後もする様なら、もう辞めてくれ。
リハビリ頑張ったから上げるとか、仲良しこよしでチーム作りされちゃ困るわ。
ベテランコーチに熱く語られた?突っぱねろ、そんなの。
879代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 20:11:33.65 ID:k/OQThxV0
ラミレスや小笠原が機能してこそのB群だけどね。
ドラフトは結局、4番やエースを取る為の行事。
B群は元日ハム組の紺田あたりで十分。
880代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 20:19:21.33 ID:GkCWHOPP0
>>878
>本来の趣旨とは違う様な、
育成から支配下登録への条件は1軍で使えるかどうかになっているが、
育成枠の“本来の趣旨”は2軍に出れるレベルに達したら支配下登録だったはずだぞ。

大体内野手が野戦病院状態だったあの時点でユーティリティ性がある福元と
2軍3割打ってた山本の支配下登録は不自然じゃないだろ。
コーチの熱弁が後押しになったってだけ。
881代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 20:23:47.40 ID:YnUtwqXU0
>育成枠の“本来の趣旨”は2軍に出れるレベルに達したら支配下登録だったはずだぞ。

んじゃさっさと河野も上げないと
882代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 20:26:01.40 ID:apRa/Xv+0
>>880
一軍で使ってほしいね。
福元・山本
883代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 20:28:59.40 ID:zrtv6/Ob0
>>880
支配下即一軍が巨人の支配下の条件だったんじゃないの?
いつから「二軍レベルになったら」になったんだ?
普通に不自然だから。だったらなんでどっちも上に一度も呼ばれないんだよ。
呼ぶつもりないなら、上げる必要無い。
まぁまだ山本だけなら分かるが、二人も上げる意味が分からない。無駄上げだよ、無駄上げ。
清武も最初は上げるつもりないと言っていたから、なぁなぁで上げたとしか思えない。
金輪際そういうの止めてほしい。仲良しゴッコしてるから、コーチもこうなるんだよ。
何がコーチも育成だよ。んで残りの補強枠も育成からとか、ふざけろよですよ。
884代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 20:36:27.11 ID:apRa/Xv+0
俺も支配下したんだから一軍に上げても良かったと思うけどね。
二軍の穴埋め要員としての支配下なのか?
885代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 20:37:43.02 ID:+d1wm9EQO
二軍レベルになったらなんて聞いた事ないなぁ。
そんなの勘弁して欲しい。二軍レベル上げた所でなんの補強にもならんもんな。
俺もここで何回か言ったけど、福元上げたのは意味が良く分からないな。
886代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 20:39:06.11 ID:apRa/Xv+0
原が望んでないのかな?
清武は温情を与えたけど、戦力としてじゃないので原は必要としなかったと。
887代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 20:39:30.87 ID:2POmdGZA0
本来支配下は一軍で使うレベルになったらだな。
というか二軍の試合は育成でも出れるんだから上げるメリットがない。
契約金だってかかるわけだし。
まあ清武も現場の猛プッシュがあれば疑問に思っていても上げざるを得ないだろう。
ダメだったら猛プッシュのコーチをマイナス査定でお願いします。
888代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 20:42:11.70 ID:uq7Eo6GP0
少なくともコーチも育成は願い下げだな。
コーチの力で誰でもよくなるわけではないが優秀なコーチがいいに決まってる。
補強だけでは優秀な選手が集められないから育成はわかるが移籍にルールのないコーチで生え抜きに拘ってどうすんだ。
889代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 20:47:06.87 ID:8uvQOs7xO
福元は守れるだけ円谷よりはマシだよ
890代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 20:48:28.89 ID:f0I2kwUeO
相変わらず、初球を簡単に打ち上げる野球脳0の坂本、いやポP本(笑)
891代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 20:59:57.05 ID:xKdZexd/O
山本は守備が残念なのが一軍行けない原因か。
でも大田、中井と上げたら山本にもチャンス与えないと不自然。
福元は守備は堅実だけど打撃は一枚落ちる。
892代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 21:02:19.59 ID:GkCWHOPP0
>>883
「2軍レベル」になったらは巨人のじゃなくてNPB全体での支配下の条件だろ。
最初はオープン戦にすら出れなかったんだから。
まあ実質育成枠が支配下枠の調整に使われてるから
1軍で使うときに支配下登録すればいいってのには同意だし、
まあ3割打ってた山本はともかく福元の昇格が疑問ってのはわかるがな。
893代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 21:03:51.79 ID:YlfcEM+vO
もうダメだ。何もかも上手くいかなすぎる。

原と清武解任カウントダウンだな。
894代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 21:13:07.90 ID:f0I2kwUeO
しかし、情けねぇチームになってしもたなぁ。もう解散せぇよw
895代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 21:16:12.21 ID:8uvQOs7xO
>>892
変な詮索はしたく無いが中央大で澤村獲得の見返りで中央大出身の福元昇格で手打ちとかか?
三木を鷺宮にねじ込んで市川獲得とか金刃獲得で育成で籾山穫ったり人質や尻拭い指名は巨人ではよくある事だしさ
896代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 21:17:03.02 ID:eS8LyXqu0
だから言ってるでしょ、原は優秀な部下に支えられていれば良いのに、
それが我慢できないんだから、自分が自分がで意見を通さないと気が済まない。
897代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 21:25:13.94 ID:ntxKvr1m0
大田のスイング一つとっても、自分の思い通りにいかないと記事に怒りを書かせるからな。
段々と星野じみてきたよ。
898代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 21:34:54.54 ID:f0I2kwUeO
大田の打撃フォーム云々は別に原のせいではないよ。まぁ無能であることに変わりはないがなw
899代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 21:38:38.73 ID:Kp+iToS10
やっとオナニー清武の化けの皮がはがれてきたことに気づきつつある人が増えて喜ばしい
900代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 21:40:55.57 ID:BWfoupHW0
今年は異常な年だなw
岡田のファインプレーでもう一点って感じで
岡田のダブルプレーで勝ったと思ったのになぁw
最後のカーブは見え見えだったけどなw
岡田の盗塁の時ど真ん中見送ったんだから。
阿部も疲れているな。加藤に変われよ
901代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 21:42:53.62 ID:ntxKvr1m0
伊志嶺を去年、囲い込んだ方がよかったんじゃないか?
902代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 21:52:44.09 ID:zrtv6/Ob0
>>901
そういう風に思ってるのは、オリじゃないかな?w
903代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 21:53:39.75 ID:f0I2kwUeO
今日の1本ぐらいで囲い込みwww 無能な監督と、ど素人GMにはさっさとお引き取り願いたいわ
904代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 21:56:29.76 ID:M1dhuGOs0
舎人氏も、自らのサイトで雄星プロ初登板に触れ、
それに引き替え辻内は、何やってんだと。
辻内、養護・期待派から鞍替え宣言をしてるようだったな。
905代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 22:15:50.57 ID:eKKOoeOyP
三野村田土本


加茂川は、少しは、1軍で投げると思ったのに
906代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 22:16:48.45 ID:6SgmGak70
さすがに長いな辻内は。
一軍未登板の年でもあるまい。
907代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 22:19:55.71 ID:YnUtwqXU0
社会人戦で斎藤とか神田について触れられてないのは
レポ屋の人なりの優しさなんやな
908代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 22:20:42.39 ID:b2JVIhEc0
田中大二郎、二軍に落ちたとたんうちまくってるなw
909代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 22:22:56.59 ID:E2E3pS4e0
二軍って統一球?
910代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 22:34:39.10 ID:b2JVIhEc0
田中大二郎
試合数11
打率.371
本塁打2
打点12
長打率.611
911代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 22:38:32.32 ID:luQg/wNx0
大二郎に関してだけは原もフォーム弄りしないねw
だから打てるんじゃ・・・・
912代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 22:39:06.37 ID:LJEFcHrV0
橋本も2安打
いいことだ
913代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 22:42:20.41 ID:FZtAfV9SO
原は采配も指導もするな グータッチだけしてればいい
914代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 22:47:12.80 ID:4PCwdAh+0
>>913
ベンチにいる以上は無理でしょう。
それより、誰か去年の金本みたいに「選手だけで優勝する」
とか言ってくれんかな

915代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 22:53:34.71 ID:qrVdzfnv0
スレチいい加減にしろ
腹の悪口言いたきゃ原スレ行け
そしてageんな、糞ニワカ共
916代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 23:00:10.57 ID:LJEFcHrV0
917代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 23:00:24.67 ID:B9vdg2QS0
優勝の足引っ張った張本人に言われてもな
918代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 23:11:22.33 ID:USttAeqi0
>>916
巨人の主催試合はそうだろうけど他所が何使ってるかはわからん
919代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 23:17:50.09 ID:LJEFcHrV0
>>918
そうだね
まあ、参考にはなるかと思ったので
920代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 23:27:09.01 ID:USttAeqi0
>>398
ついでにこれも参考に
921代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 23:30:56.33 ID:b2JVIhEc0
昨年イースタン2位の巨人の本塁打数だけ極端に少ないもんな
巨人以外はまだ飛ぶボールかな
922代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 23:32:45.82 ID:E2E3pS4e0
まあ、少なくとも上では統一球なんだから下で思う存分使う分には悪くないわな。
そこで、対応力みにつけて欲しいのだが・・・。
923代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 23:38:09.18 ID:LJEFcHrV0
>>920
おっと、見逃してた
補足ありがとう
924和田5 ◇5kuiMAFVxQ:2011/06/15(水) 23:38:13.60 ID:7nE47kFLO
宮国より坂本に抱かれたいぜ!!!
抱いてやってもいいぜ!!!
925代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 23:38:49.63 ID:vJApcjSd0
一番安いのが統一球だから、時間がたてば他球団のストックも統一球に変わるでしょ。
わざわざハイコスト球使う必要も無い。
926代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 23:48:48.84 ID:8uvQOs7xO
>>907
神田は学歴からして将来の幹部候補みたいなもんでしょ
927代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 23:54:08.69 ID:EV304DmGO
くたばれ!ゴミ賣!
さぁ!ゴミ屑球団雑魚ジャイアンツの暗黒への転落劇が始まった!!!

フォー稲妻!竜巻ピュー!!!
バリバリ!ドカーン!!!
さぁ!行くよ
ドカーン!ドカーン!チュドーン!!!
ジャイアンツイズドカーン!!!
928代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 23:54:51.56 ID:nfMI+kT20
中井は落ちてからも調子いいみたいだね。なんで俺だけ一試合なの?
とか思って腐らないか心配だったんだが、杞憂に終わってよかった。
とりあえず脇の代わりに上げてほしいのだが、今日の試合で9回代打
の一番手で使うぐらいだから、当分落とす気ないようで残念だ
929代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/15(水) 23:58:48.84 ID:IoBVE49U0
小野ローテ入りで頼む。
930代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 00:22:28.72 ID:rocNulvn0
下では統一球より飛ばない球で練習したらよくね
931代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 00:24:55.22 ID:T2RF9h+hO
原って何もかもダメだな。

左右病に贔屓が酷すぎる。

橋本や中井が一軍でダメだったのは、原がおかしいから。

まともな監督なら結果が出ていた。

だが、あんな起用じゃいつまで経ってもダメだ。
932代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 07:59:07.00 ID:T/vQqaegO
大田田中も少ないチャンスで結果残して1軍に居られたんだから、結果を出せない方が悪いよw
933ガッツファース党 ◆q04Nm8raBQ :2011/06/16(木) 08:25:12.27 ID:g0FLD59tO
右ピッチャーに代わったら中井→脇谷とか萎えるなんてもんじゃなかったな・・・
934代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 09:06:36.51 ID:7YzBBgpM0
巨人若手の選手議論スレ【30人目】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1308182785/
935代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 09:51:14.39 ID:sm6pVANL0
ピッチャーの左右で変えるのはレギュラーとして育てる気がないから・・・
今年は藤村一択か?
936代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 09:55:25.54 ID:T/vQqaegO
今年は藤村だけで良いよ。
937代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 09:57:50.00 ID:sm6pVANL0
でも今の打線には長打が必要だけどねw
938代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 10:43:49.34 ID:WSrHBL570
藤村も盗塁リーグ2位タイだから、出塁率さえ上がれば盗塁王も狙えなくは無いんだな。
Gでは先輩・緒方以来か…期待が膨らむな。
939代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 11:14:24.92 ID:2+OxJX2oO
選球眼鬼糞の藤村じゃいつまで経っても出塁率向上は望めない。
ましてや外野の頭すら越えない、長打絶望。2アウト2塁とか何も出来ず虐殺がほぼ確定。
怖さウザさもない。このままでは先は無い。
こんだけ非力だとコンスタントに3割前後は打たないと話にもならない。

とにかくまず選球眼磨かないとダメだ。
まだ一軍一年目だから良いが、来年からはもっとマシになってくれないとな。
940代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 11:30:54.49 ID:8OCePjg3O
>>939
本人が一番わかってるよ、
で、他を使えって事?誰?
藤村指摘するのは簡単やけど、それ以上に問題な選手がいるんだがね…坂本阿部とか坂本阿部とか、小笠原は問題外ね

関係ないけど、たまにアホな奴が大田中井田中とか言うけど、一軍にいない奴言っても意味ないからね
941代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 11:43:27.92 ID:T/vQqaegO
大田中井はどうせ行ったり来たりの繰り返しになるだろうからねw だったら、今年は下でちゃんと打撃フォームを固めた方がいいと思う
942代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 11:51:59.83 ID:DoxA4NxR0
原のおもちゃにされるだけだしな
いつも指導されると打てなくなるのは偶然か
943代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 12:31:19.33 ID:4nOdyxgjO
大二郎はまた昇格する可能性はあるだろうね
パンダスタメンだと、控えの左薄いし
松本が一番手という
944代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 12:51:33.49 ID:rRibk8Pw0
>>942
指導されると打てなくなるもなにも中井ってそんな打ったことないだろ
なぜか主軸間違いなしみたいな扱いしてるやついるけど
二軍で良いとこ取りした成績ですら.293に10本だぞ
945代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 13:18:04.81 ID:ZLRogv800
>>943
俺もそう思ってるが脇谷とか使うからどうだろうな
946代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 13:33:13.92 ID:4NNqQBaG0
中井だって大田だって右相手のほうが打ちやすいって場合もあるだろうにな
947代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 13:35:03.08 ID:ZLRogv800
>>946
チャンスもらえるだけありがたいと思え
948代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 13:49:59.06 ID:SnnuOPRe0
>>940
他にいないね。それだけ内野の層が薄いって事だわな。
藤村しか使える選手いないなんて、まぁ本当に酷いもんだわな。
早く非力藤村を打力で追い抜いて、守備がそこそこの二塁手獲得して貰いたいもんだ。
949 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/16(木) 13:52:47.81 ID:e2zQRk+Z0
>>944
そのいいところを取り出した成績が高卒2年目で、しかも1軍でHRまで打ってた
主軸まちがいなしといったのは、そのころ解説がこぞって褒めてたからで、ファンが鵜呑みにするのは仕方ない
怪我のせいか、どうかは分からないが、成績が落ちたのは去年だけ
今年はリハビリも明けて、ようやくこれからだ
生暖かく見守ってやろうよ
950代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 13:57:31.24 ID:T2RF9h+hO
もう内野手は補強しかないな。村田か中島は絶対取れ。
951代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 14:23:54.97 ID:ZLRogv800
>>949
原のおもちゃとか馬鹿言ってる奴ががん細胞なのであって
中井評は正しい
952代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 15:36:09.16 ID:rRibk8Pw0
>>949
確かに期待はしてるし応援してるんだけど
大した成績じゃなくても下駄はかせて活躍できないのを
コーチ監督のせいにするってのは応援とは言わないと思うんだよね
953ガッツファース党 ◆q04Nm8raBQ :2011/06/16(木) 15:42:52.30 ID:g0FLD59tO
おもちゃだなんだなんてどうでもいい
事実なのは相模出身には何度もチャンスを与えて宇治山田商出身と仙台育英出身には2〜3打席でバイバイしたこと
954代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 15:43:47.52 ID:73swaaSO0
藤村は右投げと言うことで、使い道に幅がある。
外野も上手い下手は別にして入団当初に経験してるし。
内外野を守れるという意味においては、松本より便利な選手。
打撃において、パワーは如何ともし難く松本かの恐れがあるが、
幅という点で1軍のベンチに置いておいてもいいかな。
955代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 15:54:19.51 ID:73swaaSO0
大田はレギュラーを獲れるんだろうか。
張本曰く、3,4年たってもレギュラー獲れるかどうかの選手らしい。
個人的には現在の打撃を見る限り、それすら危ういって感じ。
身体能力はあるんだろうが。
956代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 16:06:04.26 ID:67zuKAM00
現状だと打撃、守備共に脇谷以下だからなw
毎年、少しづつ成長しているんだろうけど
957代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 16:35:41.41 ID:ZLRogv800
大田今日は3番センターだぞお前ら
958代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 16:41:13.32 ID:SCGuIDPdO
>>955
大田は無理だな。あきらめたよ。
55は今季限りで剥奪でいいよ…。

筒香もボロボロだし、高卒野手は難しいね。
959代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 16:45:25.60 ID:JTFp/y2M0
大田は
SB和田に簡単にひねられたのが今年は2安打。
守備は一塁やらせれば足を大きく伸ばして無難な守備。

去年これを想像できたか?
まだ伸びるよ。
960代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 16:46:16.01 ID:SCGuIDPdO
>>959
正にアバタもエクボだな。
961代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 16:48:11.84 ID:JTFp/y2M0
>>960
理解してない言葉を無理に使うなよw

962代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 16:50:59.85 ID:P0hrwoqwO
出身高校で差別するって
最悪の監督だな
まずあの親父が死んでほしいあれがいるから、無理やり
使えない倒壊枠をとらなけりゃいけない
963代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 16:52:27.40 ID:ZLRogv800
二二軍はセガサミーに3−4で敗れる
土本がひじ痛めて途中降板した模様です・・・
964代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 16:54:40.29 ID:SCGuIDPdO
>>961
しとるわw
965代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 16:55:31.55 ID:JTFp/y2M0
>>964
じゃ、バカなんだなw
966代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 17:10:58.23 ID:ylYMtp6e0
もういっそのこと全員コテつけようぜ。
どうせ活躍したら掌返すやつらばっかだからな。
967代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 17:19:49.25 ID:ZLRogv800
二軍も楽天に2−5で敗れる
大田はセンターで何度か無難にフライ処理した模様
968代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 17:31:24.44 ID:nkFOYiBAO
センターかよw
秋山路線を目指すのか?
守備機会を映像で見たいものだが……
969代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 17:39:50.05 ID:R3ZpqdWOO
>>963
土本は怪我隠して投げ続けたのか
打たれてるしもう擁護のしようがないな
970代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 17:40:47.51 ID:T/vQqaegO
結局文句しか言わないねw 大田が何処を守れば満足なわけ? 暖かく見守れないなら若手の応援は止めた方がいいよ
971代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 18:11:49.98 ID:X/VdyMW00
足肩あるんだからセンターで良いじゃん
972代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 18:25:19.41 ID:SCGuIDPdO
>>971
だな。
将来は、英則か羽生田だな。
973代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 18:25:41.66 ID:T/vQqaegO
若手の成長を気長に待てない人達は、別の楽しみを見つけた方が良いよw
974ガッツファース党 ◆q04Nm8raBQ :2011/06/16(木) 18:40:54.64 ID:g0FLD59tO
背番号55でセンター・・・

俺にとっては胸熱どころではないな
様になってそう
975代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 19:27:00.93 ID:2+OxJX2oO
大田センター大いに結構。
外野に専念させて欲しいよ。
ラミちゃん消えたら、外野長野しか居なくなるし。由伸もいよいよきてるしな。
976代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 20:04:00.22 ID:MC0bZrIL0
>>962
> 出身高校で差別するって最悪の監督だな


どの監督もやってるよ。
監督によっては「○×高校の生徒は礼儀がなってない。」とか言うし
977代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 20:11:15.69 ID:kV0rLRlm0
大田はプーホールズみたいな打撃フォームにしてくれw
978代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 20:13:31.72 ID:tsrr9gNh0
だから土本はアームだって、見抜けないアホが
獲っただけ。
979代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 20:17:38.56 ID:GAhlRzwJ0
原、清武が辞めたら糞爺が星野招聘すんじゃね
そしたらここも終わるな。今以上の暗黒だぜ
980代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 20:37:40.49 ID:yZVL10P+0
尾藤の応援ブログが5/25以来パタッと更新されなくなってる。
http://ameblo.jp/ryuichi-fansite/

怪我なら怪我と釈明するはずだ。

親父さんのバス会社にリンクが貼られてるから家族がやってるんだと思うけど)
http://www.shirotori-koutu.com/
981代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 20:43:33.33 ID:HLbSdb3l0
星野を取るなら落合だろ!一応巨人のOBだし
将来的には川相がやればいい 
982代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 20:56:53.26 ID:uo0ZLgaC0
原がやらせないだろw
落合に完全敗北じゃないか
983代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 21:00:56.55 ID:T/vQqaegO
もう既に監督力でも大敗してるからw
984代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 21:48:49.19 ID:Ng5HL1eQ0
大田、今日のセンター守備で、肩魅せたかな?
早く外野手投げをマスターして欲しい。
985代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/16(木) 22:14:13.69 ID:R3ZpqdWOO
>>978
低身長でアームとか意味あるのか?高身長だとメリット多いが低身長でアームとか出所が見易くなって意味ない
986代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/17(金) 00:01:50.80 ID:pIvIHJVP0
大田センターって本格的に外野手として育成モードか?
987代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/17(金) 00:47:56.85 ID:aTL5aIdP0
だから一軍初登板のときも打たれまくったんじゃないの
球速は140後半出てたのに全員に捉えられてたし
988代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/17(金) 01:14:38.37 ID:KWl50SPeO
外野の方が良いんじゃない?足はあるし、強肩だし
989代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/17(金) 01:59:08.21 ID:ZSgOAPQgO
サードに中井を使わず古城、脇谷を起用する位なら中村紀でよかったな!
990代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/17(金) 02:20:43.36 ID:E/aDHMuD0
中村海苔だけは いらなかったな
991代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/17(金) 03:15:40.79 ID:/Norzonn0
今年中にサードでアピールする人材が出てこないと
村田とか取っちゃうかもね。
992代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/17(金) 03:56:00.21 ID:8ppofoqm0
そらいまの上の体たらくみてたら村田とらんと
誰が打つよ?聞きたいぐらいだわ。亀井はライトに
戻ればいいし。太田はセンターの練習すればいい
993代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/17(金) 04:04:37.86 ID:1Q78Xnl10
補強の話とかスレ違いだから相応のスレ行ってやってくれ
994代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/17(金) 05:06:20.03 ID:/lplMW0p0
来年はラミレス解雇して大田をレフトで使ってほしい
995代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/17(金) 06:08:08.13 ID:dBBFqWGu0
ウメス
996代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/17(金) 06:41:34.94 ID:/Mt9v2rZO
産め!
997代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/17(金) 07:01:58.21 ID:KWl50SPeO
ラミ解雇で大田レフトww 来年は最下位やな(笑)
998代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/17(金) 09:31:31.09 ID:kKY1Gr6t0
うめ
999代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/17(金) 09:54:52.33 ID:21wOZAZL0
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/17(金) 09:58:40.93 ID:CkdPvYPEO
1000なら原監督更迭
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hatsukari.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://toki.2ch.net/mlb/