巨人若手の選手議論スレ【28人目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
各自が若手と判断する選手の事なら一軍二軍は問わず話し合おう
□このスレはsage進行です。age・煽り・荒らし・他球団ネタはスルーしよう
□2軍や育成リーグの試合のレポ大歓迎!(例えベテランが登板しても可・レポは実況ではありません)
□一軍の戦力分析や補強・トレードの話など若手に関係無い話は本スレで
□巨人入りが確定する前のドラフト候補等については巨人ドラフトスレで
□蔑称・叩きは若手選手は勿論、ベテラン選手、外様選手を含め絶対に禁止
□選手の可能性や成長を否定しないこと
>>950ぐらいで次スレを立てよう

※前スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1306476600/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 13:35:54.16 ID:2+ZJx9By0
>>1
乙です
3代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 15:17:34.59 ID:N99S2X230
大二郎sage。
4代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 15:26:29.66 ID:34GHwccuO
当然のことよ
5代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 17:16:07.57 ID:qe0Yuh+y0
>>3
ファーストで長打力も打率も見込めないとなると苦しいよな
将来性を見込んで使い続けたいって感じさせるものがない
ただでさえ守れるとこ少ないんだから二軍で打撃面で圧倒的なパフォーマンス示さないと今後も苦しいかもね
そろそろ単打か長打のどちらかに特化する選択が必要な時期かもね
6代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 17:44:30.52 ID:lHZ9C68O0
しかしひどいな、岡崎に育成手腕なんてないんだろうな
田中大なんて去年の亀井から守備と足を差し引いたみたいだ

藤村.240
大田.190
田中大.154

加治前.167
円谷.133
橋本.000
7代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 17:48:06.99 ID:lHZ9C68O0
>>5
>>そろそろ単打か長打のどちらかに特化する選択が必要な時期かもね

単打者で許されるのは、センターラインの守備がうまいやつだけ
捕手以外はそこに更に走れなきゃいけない

田中大はそれを満たしてないんだから
はじめから長打に特化しなきゃいけないに決まってる

個人的には解雇でいいよ何年待っても
ファームで固定されて10本打つかどうかでしかないんだから
素材の時点で波状してる
8代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 18:07:41.44 ID:3PCTOu6B0
そういや、宮国のデビュー戦って小笠原の復帰戦でもあるのかな
9代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 18:09:43.27 ID:bo107Yhc0
>>8
小笠原は静岡で中日とのファーム交流戦でしょ
10代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 18:11:28.01 ID:3PCTOu6B0
>>9
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20110602-OHT1T00191.htm
>左ふくらはぎを痛めた小笠原は5日の社会人野球JR東日本との練習試合に出場する見通し。
11代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 18:15:19.84 ID:bo107Yhc0
>>10
マジかゴメン、二軍の遠征はNGなのか
でもソースあるなら最初から貼れよw
12代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 18:19:54.61 ID:afYInrPs0
>>7
>単打者で許されるのは、センターラインの守備がうまいやつだけ

それはレギュラーポジションを争う選手の場合だろ
左の代打要員として生き残るなら打率(出塁率)は必須だろ、それは隠善あたりも同様
13代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 18:48:17.62 ID:nhtv/E1B0
【和田5 ◆5kuiMAFVxQ】というコテに注意
・中日ファンを装った巨人ファン(特に坂本が性対象として大好き)
・50代の真性ゲイで「オレ竜」「三冠落合が鳴り響く」「予約しとくぜw」などドン引き発言連発
・坂本選手に恋心を抱き連日発狂中
14代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 18:55:54.20 ID:YFHAkKXmO
7日のイースタン中継は録画必須だな
15代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 19:07:06.40 ID:ChfIz7QsO
>>14
宮國も田中も成瀬も当面第2の方でしか投げないようだよ。
16代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 19:08:11.81 ID:hniGGyFC0
むしろ5日の社会人戦の中継をしてほしいわ
17代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 19:32:07.49 ID:DhxQC83SO
田中TBSラジオ出演中?
18代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 19:44:10.13 ID:Mh3D/K8G0
宮国楽しみだなw
田中も成瀬も頑張れ〜
19代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 19:47:55.32 ID:A4WSGpbk0
http://www.giants.jp/G/today-g/

また原が大田のフォームいじってやがる
20和田5 ◆5kuiMAFVxQ :2011/06/02(木) 20:03:56.39 ID:KV8p+RQI0
オレ竜二軍 4日 5日裏切り者川相巨人退治へ
21代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 20:06:50.24 ID:n6Iq1hGt0
月刊ジャイアンツで「何となく」対談に大田を指名する宮国
良い根性してる
22代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 20:11:29.70 ID:REU7VJZc0
今日の朝日新聞夕刊で橋本の特集してる
23代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 20:14:01.01 ID:34GHwccuO
大田は原のアドバイスを聞いてるふりして、実は聞いてないぐらいの要領の良さを身に付けんといかんなw
24代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 20:15:55.85 ID:PJMgk6pL0
原の指導はともかく、
あのバッティングフォームは変えた方が良い気はするが、
でも、あのスタイルで2軍で結果を出してるんだよな。
25代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 20:17:26.81 ID:34GHwccuO
味噌が川相をクビにしたのに裏切り者てw
26代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 20:18:38.75 ID:n6Iq1hGt0
>>24
あの打撃フォームは過程だと思ってる
27代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 20:21:48.63 ID:7nVt1a28O
今年は去年と大きく状況が変わったし、若手野手には辛い展開。
逆に投手陣はラッキーだな。
28代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 20:23:31.56 ID:3eSdN2fi0
大田の今のフォームは右の駒田みたいで夢がないもんな
29代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 20:33:23.60 ID:34GHwccuO
フォーム修正より、ファースト以外のポジションを無難に守れるように白よw
30代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 20:34:39.72 ID:A4WSGpbk0
午後からは、一軍の若手選手らが打撃練習などを行いましたが、
原監督が練習開始時に「気合い入れて行こう、練習あるのみ!」と大きな声でげきを飛ばしました。

そして売り出し中の大田、藤村両選手に個別指導。
自ら打撃投手を務め、大田選手にはワンバウンドの球を打たせたり、
藤村選手にはわざとボールの上側を空振りするような指示も。

練習後、原監督は「(大田選手には)秋から指導してきて、今、(一軍の試合で打席に立って)体感できているから、
(指導には)いいタイミング。ピッチャーは、差したり抜いたり、バッターが嫌がることをやってくるんだから、どう対応できるかが大事だ。
彼(足の速い藤村選手)の場合は、フライではなく悪くてもゴロを打たなくてはいけない。
バットが寝るとだめ。ボールの上を空振りしなさいという練習」と報道陣に説明していました。


http://www.giants.jp/G/gnews/news_394303.html
31代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 20:36:15.10 ID:Gekv8G2G0
−大田、藤村に未来の常勝軍団を見た!−
http://number.bunshun.jp/articles/-/128900
32代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 20:41:53.69 ID:A4WSGpbk0
>>31
3、4番の中軸とともにチームの骨格を決めるのが1、2番である。
とくに1番打者に人材を得たチームは強い。古くは与那嶺要がいた第2期黄金時代の巨人、柴田勲がいたV9巨人、
福本豊がいたV3阪急、石毛宏典、辻発彦がいた西武など、黄金時代を築いたチームには必ず有力な1番打者がいた。
藤村はそういう歴史に名をつらねる存在になれる素材である。

大田20歳、藤村21歳――
これほど若く可能性を秘めた1、4番候補が揃うチームは巨人以外にない。
だから、巨人の試合は球場で見たい気分にさせられるのである。



小関はフラグたてないでくれ
33代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 20:45:36.06 ID:n6Iq1hGt0
こいつ高卒の選手出してれば満足する高卒バカだからね
34代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 20:54:20.15 ID:34GHwccuO
ここにいる多くの人達もそうですけどねw
35代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 20:55:00.93 ID:fKPM9ao/0
>>24
この頃のフォームの方が良かった
http://www.youtube.com/watch?v=CW6lAIe1Abs&feature=related


原は坂本での成功例を無理矢理大田にも当てはめようとしてる
中井も同様で初HR打った後二軍に落ちてからひどいフォームに変えてしまった
YouTubeで大田で検索するとグリップの位置もタイミングの取り方もコロコロ変わってて
一貫した指導が行われてるとは思えない
36代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 21:00:18.59 ID:34GHwccuO
坂本と違って、何でも聞き入れちゃうからでしょw もっと要領良くならないと
37 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/02(木) 21:00:55.16 ID:TIvKAcQZO
テスト
38代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 21:01:21.08 ID:AB7MuIJR0
田中大二郎トレード出してもいいな 上では無理だよ明らかに力不足 
ファームで6番打ってな もう巨人では要らない
大二郎使うなら1塁山本を見てみたいわ
39代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 21:02:12.89 ID:wmwbWQEY0
右に大きいの打てる大田が軸回転とかは問題ないのだろうか?
40和田5 ◆5kuiMAFVxQ :2011/06/02(木) 21:31:26.50 ID:KV8p+RQI0
>>36
つまり大田はちゃんとした信念がないんですよwww
41代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 21:33:11.25 ID:PJMgk6pL0
現役時代の原も、そういた無責任なOBにフォームを散々いじられてたのにな。
同じ事を繰り返すか。
42代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 21:34:38.49 ID:SUfkeRrk0
監督やコーチは、無責任なOBじゃないだろ。
43代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 21:39:22.79 ID:34GHwccuO
レジー来んなよ、巣に帰れ
44代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 21:45:49.23 ID:9LLxQ2tV0
【野球】元巨人・角投手次男の角晃多、ロッテ二軍で月間MVP
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307013506/
45代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 21:53:50.17 ID:aIdEDrDW0
5日の宮国は楽しみだな。
総合力で勝負する投手なのか?
ストレートで勝負出来る投手なのか?

イメージとして、将来的にストレートは140中盤で、
変化球の出し入れと緩急で勝負する涌井型か
46代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 21:56:27.41 ID:Gekv8G2G0
>>45
150km前後のストレートとキレの良い変化球で勝負できる
ダルビッシュ型になってほしい。
47代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 22:02:48.42 ID:kY9ED6vlO
>>38
見切り早過ぎだろ
森野や多村みたいな晩成型も育て上げないと胸張って育成球団とは言えないぞ
まぁ晩成型って結果ゆう程大器にならない気もするけどw
FAで出ていくリスクは減るというメリットはあるし、愛着わくぞ
48代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 22:03:42.74 ID:hniGGyFC0
スカウトは岩隈タイプっていってたな
興南との決勝見たけどスライダーのキレがすさまじかった
49代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 22:06:03.17 ID:n6Iq1hGt0
お前ら毎回見てもいないのに3割30本だの妄想激しいよな
んで実物見て勝手にがっかりする、終いには叩き始める
50代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 22:07:42.01 ID:/+IhfHH00
ダル型って変則でもないのに他は真似出来ない投球する本物の何十年に一人クラスの投手だから無理じゃね
個人的には岩隈みたいな投手になってほしい
51代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 22:08:56.90 ID:aIdEDrDW0
>興南との決勝見たけどスライダーのキレがすさまじかった

その試合の宮国の映像見る分には、ストレートは低めに来るんだが、
2シームなのか、沈み気味が多かった。
52代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 22:16:31.52 ID:Y84AeCLs0
宮國のようつべ色々あるけどセンターカメラのが中々ないな。
53代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 22:16:44.65 ID:aIdEDrDW0
大田の外野守備練習が、少し前に記事に出ていたけど、
その後も継続的に、外野守備の練習してるのだろうか?

映像でバックホームとか、スローイング部分を見てみたいものだ
54代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 22:18:25.54 ID:/uYHTfa40
矢野が微妙に調子いいから今年はもう無いんじゃない?大田外野
そのうちパンダ亀井も戻ってくるし
55代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 22:25:15.17 ID:W92K674Y0
>>51
ああいう肘を柔らかく使って上から投げ下ろすタイプは体幹が鍛えられていくにつれて
勝手に速球の球速とキレは上がっていくよ
去年の沖縄大会見るとまだ身体は全然できてないから伸びしろはかなりあると思うよ
一二三より宮國を評価したのもそのへんだと思うし
56代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 22:34:36.49 ID:Mh3D/K8G0
>>53
大田今は、打撃を集中的にやってるんじゃね?
57代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 23:35:09.34 ID:AB7MuIJR0
>>47
今のままでは第2の斉藤宣之になりそうな感じ
本人としては早く同期の坂本と肩を並べたいだろうけど

58代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 23:40:28.74 ID:2ty+DdyeO
>>52
・日曜・ランド・センターライン・宮国
100%舎人氏来場するな。
がっつりムービー撮るだろう
59代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 23:55:37.04 ID:IYv0ij8q0
宮國楽しみすぎるな
見たい人がかなり集まるんじゃないか
60代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 00:09:17.80 ID:9TJzOhKF0
w
61代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 00:12:35.83 ID:axc8bcaPO
大して集まらんよ
62代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 00:13:57.97 ID:RI+HFEfm0
小笠原も出るらしいから、そっちの集客力があるかもな
JR東日本の選手も小笠原とやれて嬉しいだろうな
63エース朝井 ◆yg/QUlwKo6 :2011/06/03(金) 00:14:08.59 ID:XvX8g+A8O
>>55
サンデーサイレンス産駒の当歳馬みたいな印象だな
芯が入ったら楽しみ
個人的には河原にも少し似てる気がする
軟体具合が
64代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 02:57:50.07 ID:GInvM+yX0
藤村の活躍に、かの大先輩の川上哲治さんも草葉の陰で喜んでくれているだろう。


65代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 03:20:00.06 ID:M8bBh/4f0
>>64
一応突っ込むが、まだ生きてる
66代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 03:38:15.92 ID:1xucFM9z0
>>57
普通に今のままじゃ斎藤クラスにもなれんだろ。

大二郎はここ数年はファームでも優先起用されてたんだからもう若いってだけじゃ
すまされない、結果出さないと。
まぁファームでも中途半端な成績の選手だから個人的にはそろそろ見切りつけてほしいんだが。
67代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 03:42:03.44 ID:9tk3Pvin0
円谷っていうもうそろそろ見切られてもいい内野手が
いるんだがな。ただセカンド不足で居座ってるだけだが
68代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 04:30:45.24 ID:y+zfEo0XO
見切りをつけるなら、大二郎より中井だな。中井は大二郎よりはるかに優遇されてたのに、結果出せずにもう4年目。同期の藤村や後輩の太田にも抜かれる始末だし、もういいわ。
69代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 05:09:20.46 ID:zNrJ6yKu0
中井とか今年のドラフト候補の菅野とかと同世代なのに今の段階でもういいわとか・・・
大二郎だって今年の大卒ルーキーと同じ年齢だぞ
70代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 05:38:25.09 ID:8+iPDwAH0
5日の宮国は、球速140km前後だろうけど、
球速で評価しないように。

71代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 05:46:40.56 ID:r0Zw98IEO
若手野手については統一球の影響も考えてやらんとねえ。
森野和田小笠原でさえ、適応出来ずに2割付近。
廣瀬とかおかしいw
72代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 07:05:10.24 ID:zxkMHox2O
>>57
斉藤宣はどちらかと言うと亀井じゃないかな
第二の原俊介と言った方が正しい表現だと思う
73代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 07:20:13.05 ID:krIKomiD0
柴田勲先生が大スポで連載してるんだけど
こう書いてました
巨人はスタメンに若手ばかり使うななめられる!
若手枠は一人にして谷(笑)ライアル(笑)鈴木をつかえって書いてました
この人が言うように打線を組むと

6 坂本
4 藤村
9 長野
D ラミレス
2 阿部
7 谷
3 ライアル
5 古城
8 鈴木

若手の方がいい打線だと思うんですw
74代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 07:22:21.26 ID:krIKomiD0
つか斎藤ってプチブレイクしたの8年目だぞw
大二郎まだ5年目もちっと時間あるw
75代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 07:29:58.03 ID:tdSyRnow0
>>73
谷って本当に試合見てるのか、柴田はw
それにたかひろのスタメンが相手にとって全く脅威にならんのは誰でも分る
76代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 07:35:36.35 ID:RI+HFEfm0
今の谷はマジでヤバい
ボールが全く見えていない
一軍にいるのが不思議なレベル

実際原も代打ですらあまり使わない
77代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 08:06:24.99 ID:SZ81Y7R/0
高橋信二もボール見えてない感じだったけど
どうなったのかな
78代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 08:40:18.56 ID:r0Zw98IEO
そういや多村斎藤紀田で横浜トリオだったな。
横浜の監督は斎藤を育て上げられない巨人に切れてたな。
斎藤は、多村がプロで通用しない分けがない、と思ってたそうな。
斎藤が3番を打ったシーズンは、
野村ヤクルトがオープン戦から警戒してたのが印象的だった。
79代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 08:55:38.58 ID:krIKomiD0
レギュラーとった次の年に怪我したのが痛かったよな<斎藤
80代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 10:07:04.11 ID:j9Wbj2KU0
斉藤宜之の誤字多すぎ。巨人には大斎藤がいるというのに。
81代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 10:16:28.12 ID:RI+HFEfm0
そんなの気にするのは斎藤って苗字の人だけ
82代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 10:26:31.48 ID:8Z7Gg9F30
気にするキャパが無い奴は仕方ない
俺は頑張って使い分けるよ!
左打者の斉藤、サイドスローの大エース斎藤
今いる若手のさいとうは雅樹と同じ字で良いの?
83代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 10:27:18.80 ID:krIKomiD0
馬鹿だw
84代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 10:44:49.34 ID:r0Zw98IEO
斉藤は覚醒が遅かったとはいえ、その潜在能力は評価されてた。
大二郎はそういう声が聞こえてこないのが切ないな。
三振少なくて四球多いとか、上ではそんな感じもないし。
85代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 10:45:34.54 ID:8Z7Gg9F30
上でも下でも死球は多い大二郎
86代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 10:47:49.03 ID:k8O+0LykO
今の状態で上げて欲しくないな<松本
調子の良い工藤か一塁と外野守れる隠善上げてくれ
87代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 10:48:57.61 ID:krIKomiD0
その時代若手といえるの斎藤しかいなかったしなw
育成野手昇格で割を食うのは中沢あたりじゃないの
脇谷があんな状態になっちゃったし円谷はまだ切れないだろうなぁ
89代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 11:09:48.51 ID:CemK03+D0
斉藤は覚醒が遅いってか、当時の長嶋コレクションの犠牲者だよ。
足は速いわ、守備も起用だわで、今の原なら、重宝したぞ。
まあ、やっぱ亀井似だよなw
ただ、当時、落合が2軍で練習してて、
「2軍にあんなのいるんだ」っていい、
松井も打撃センスは認める発言してた。
ラジオでデーブ大久保が、
「もっとずうずうしければ、とっくに、
イチロークラスの球界代表する安打製造機ですよ」
って言ってた

90代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 11:10:02.66 ID:r0Zw98IEO
正直、脇谷は今年覚醒するかと思ってたw
多少打てないのは仕方ないけど、守備に安定感が無いのは致命的。
身体能力も高いし、アウトイン共に打てるポイントがある。
去年まで経験を積んできて、守備は落ち着いてくるかと思いきや。
どんぐり〜ずは結局誰もレギュラーにはなれなかったな。
藤村大田中井田中はそうならんことを祈る。
91代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 11:11:32.96 ID:krIKomiD0
>>89
昔の原も重用してたよw
2002、2003が斎藤の全盛期だったから
92代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 11:16:35.52 ID:Geza+ok00
>>89
今の野手育成プログラムなら大成してたかもな
ただスタメン定着のチャンスのたびに怪我してた記憶があるから『持ってない』選手だったのかも
93代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 11:20:14.39 ID:r0Zw98IEO
やっぱ怪我はあかんね。橋本大田田中は入団後怪我してないな。
94代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 11:38:21.95 ID:j9Wbj2KU0
>>90
今年は統一球で森野、鉄平といった右投げ左打ちの中距離打者タイプが成績を
落としている傾向がある。脇谷も統一球の犠牲者であるかもしれない。
95代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 11:54:02.46 ID:r0Zw98IEO
>>94
うん。だから多少打てないのは仕方ない。
これからは主軸以外は守備走塁に秀でてて、
四球を選べるタイプが重宝されるでしょ。

もう藤村には勝てないね。
96代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 11:57:23.53 ID:Bn5ECyS20
藤村も右投左打なわけだが・・・
97代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 12:17:56.42 ID:r0Zw98IEO
打てなくていいから、ネバネバで四球、もうこれだけ出来れば。
98代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 12:19:58.32 ID:CemK03+D0
>>94
むりやりこじつけの、統一球のせいか。
どうして?右投げ左打ちで、西武の栗山巧、日ハムの糸井は、名前出さないの?
あんたの理論では、大活躍だから、都合悪いのか?
99代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 12:29:55.17 ID:k8O+0LykO
脇谷はオフに北海道行きだろう
円谷が脇谷の代わりに出てきてくれればいいんだが・・・
100代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 12:38:36.30 ID:zxkMHox2O
>>88
中澤は二軍でも出番が少なくて干されてるな
今ブルペン捕手してる佐藤もその手の部類の選手だが寂しいね
101代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 12:39:30.27 ID:krIKomiD0
OPSトップ10
セ 右投げ右打ちが9人、右投げ左打ちが1人
パ 右投げ右打ち(左投げ左打ち)が7人、右投げ左打ちが3人

昨年は
セ 右投げ右打ちが5人、右投げ左打ちが5人
パ 右投げ右打ち(左投げ左打ち)が6人、右投げ左打ちが4人

右投げ左打ちがかなり成績下がってるのは確か
102 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/03(金) 12:43:57.89 ID:gJu7ljiw0
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011052700642
西武土井ヘッドコーチ「ミートポイントが後ろにある打者が苦しんでいる。押し込む力がないと飛ばない」
楽天山崎「広いドーム球場が出始めた頃、飛ばそうとしてみんながバランスを崩した。それと同じ状況。自分の打撃を変えないよう意識し、球に早く慣れることが一番」

結局どうすればいいん?
103代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 12:47:29.37 ID:krIKomiD0
たぶん時間たてば打てるようになるんじゃね?
高校野球も飛ばないバットにしてホームラン減ったけど結局また多くなってきたし
まあボールとバットという違いはあるけど
104代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 12:47:52.22 ID:9MQhlIy/O
金刄は右打者へのクロスファイヤーは素晴らしいのに、左打者への攻め方が今一つなのがローテに入れない理由だろうな。
いっそマネキン人形用意してカーブやスライダーで左打者の内角をえぐる練習したらいいだろ。
要は角度と曲がり始めのタイミングと打者心理の問題だし、
プロでメシ食っていくためなら人形に何回ぶつけてもよい。失敗は成功への糧。
105代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 12:58:11.60 ID:axc8bcaPO
打者が慣れるまでしばらくは、投手天国が続くやろね
106代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 13:02:13.79 ID:/Q/QG1Rq0
空振りは増えてる気がするね。変化球の曲がりが大きくなったせいかな。
107代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 14:03:16.61 ID:WmqYE43n0
でも金刃は低めに集まってれば、ちゃんと戦える。
ただ、こないだみたくとにかく球が高いとヤバイ。
打ってくださいお願いします!
OK!と、簡単にガツンと長打打たれる。
108代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 14:44:08.09 ID:k8O+0LykO
交流戦中なんだから松本じゃなくて工藤上げろよ
109代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 15:02:43.32 ID:QI0RbV6S0
大二郎の尻ピコに腹立つ投手が多いんだろうな
だから死球が多いんだろう、可哀想に
110代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 15:06:21.34 ID:6T4qUIy/0
>楽天山崎「広いドーム球場が出始めた頃、飛ばそうとしてみんながバランスを崩した。

今では、ドームランとも揶揄され、ホームランが出易い東京ドームだが、
東京ドームが出来た時は、当時両翼90m(実測87m)の後楽園から、
両翼100mの東京ドームに変わって、ホームランが激減すると言われた。

昔話で恐縮だが、時代は変わるものだ。

111和田5 ◆5kuiMAFVxQ :2011/06/03(金) 15:14:53.38 ID:AxWBNZ150
>>110
ジャーマンがいってるのはナゴヤドームが出来た時ですからw
あの年かなり苦しんだぜ
112代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 15:43:30.68 ID:lPOtGMNQ0
星野上げきたね
113代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 15:51:53.02 ID:j9Wbj2KU0
>>98
もちろん都合が悪いから出さないんだよ。ああ小笠原を加えておく。

>>96
藤村は中距離打者じゃないよね。脇谷は去年OPS.729と、いっぱしの成績を残して
結構長打が多かったんだよ。
114代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 16:10:16.69 ID:HQwYNZOP0
斉藤は怪我(肉離れ)ばっかりやっていたな!!
シーズン通してプレー出来る基礎体力強靭な肉体が無かったという訳だ
原が更迭され堀内も期待していたけど、また肉離れを起こし
その年自由契約 ヤクルト高田さんに拾って貰うも活躍できず
同期にフルジャンプ福井・同い歳に中日に行った小田がいる
小田がまだ中日のユニフォームを着てる事に違和感を感じる

大二郎は斉藤より打撃センスをはじめ使い勝手など全てに落ちるわ
115代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 16:12:59.02 ID:HLHQ+UHTO
星野?高木が落ちたのか?
116代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 16:46:52.08 ID:zxkMHox2O
>>102
村田や山崎が対応出来てる辺り、この二人は長距離砲では無いな
長距離も出来る中距離ってとこか
117代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 16:50:47.57 ID:mqFulNvc0
>>116
対応できないのが長距離砲なのか?
118代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 16:59:17.11 ID:MTraXvB+0
巧打もできるってだけで村田も山崎も長距離砲だろ
119 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/03(金) 17:03:14.70 ID:3yp6DjoK0
藤村は統一球だとあの走り打ち以外に生き残る道はないだろう
カス当たりで2割くらいは打てるはずだ
これから打撃フォーム改造されて強い打球とか言い出すと、まったく打てなくなるぞ
元々、三振は大田と同じくらいするので、俺はあの走り打ちに期待している
誰がなんと言おうと、カス当たりに徹して欲しい
120代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 17:48:43.31 ID:FAslS4gV0
いや明らかに右投げ左打ちは雑魚化してるだろ
一部の天才を除いて右投げ左打ち()はゴキブリとして細々とイチローの幻影を追うしか道はない
121代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 17:48:51.02 ID:EAzhtAl10
左のパワーヒッター上げた方が
122代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 17:51:40.14 ID:mqFulNvc0
>>121
正直いないね
若手の中じゃ大二郎が一番パワーある左打者でしょ
123代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 18:03:30.26 ID:H7kdzvq/0
今年・来年とドラフトで大砲を獲得するべきですね
大田以外で大砲候補は見当たらない
ファームのチームホームランは寂しい限り

今年・来年で育成も含め大砲候補5人は獲得しておきたいですね
今のファームは俊足・好守の便利型の小粒選手が多すぎ
今年は長打を期待できる候補が少ないようだが来年は少し多そうなので

今年1人くらいで来年4人でも良いが
124代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 18:12:10.54 ID:krIKomiD0
井上とるっていってるよね中央の
2位まで残ってるかは知らんけど
125代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 18:16:04.40 ID:HLHQ+UHTO
1位はないだろうけど、指名順によっては巨人の前で消えるかもなぁ<井上
打てる野手は、喉から手が出るほど欲しいだろうが……
126代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 18:38:51.33 ID:OP6pMEbZ0
あまり打ててないって聞いたけど
127代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 18:43:29.27 ID:krIKomiD0
42打数9安打2本塁打だなw<井上
3年までは.300 7本塁打
128代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 19:02:50.20 ID:krIKomiD0
やばいい
広島がチャンスだ
129代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 20:19:19.03 ID:axc8bcaPO
藤村上手いわ
130代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 20:33:42.57 ID:npotXXqS0
藤村最高や!!!!
こりゃ本当に守備とバントは1軍の中でも上手い方だな
やっと理想の二番が出てきた、あとは打率だけか
131代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 20:35:47.27 ID:axc8bcaPO
セカンドだし、打率は250あれば充分でしょ
132代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 20:37:17.41 ID:IXN6/krB0
ポカ少ないし、肝座ってる
133代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 20:41:54.35 ID:SSunmxFN0
十分じゃないよ。
川相だってもう少し打ったよ。
134代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 20:43:07.43 ID:/Q/QG1Rq0
大田は原の指導が効果を発揮してるな。
135代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 20:45:06.35 ID:HLHQ+UHTO
他は2割も打ててないんだから十分だわw
そりゃあ、できれば.270くらいは打ってほしいが、
バント・守備技術の良さがあるから全然問題ない
136代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 20:45:54.90 ID:axc8bcaPO
今年が初めての1軍だから充分です。何を高望みしてるのかな?w
137代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 20:57:41.51 ID:JrCNOAKHO
うん、藤村には何の文句もない
かなり戦力になってる
来年以降もとても楽しみ
138代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 20:58:33.08 ID:dBI3gguZ0
岩館が代打でタイムリー打ったな
139代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 21:08:44.77 ID:axc8bcaPO
ロメロは不安定やなあ…1点差やと怖いわw
140代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 21:19:00.55 ID:oFvBsiHh0
藤村は今年.250でも犠打守備をきっちり決めて20盗塁ぐらいしたらもう言うことないでしょ。
将来的には非力系だから3割近くは打たないといけないと思うが
1軍1年目だったら十武うでしょ。
141代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 21:22:08.87 ID:60sSn7fN0
非力だろうが、セカンドやってあの守備と犠打きっちりだから
.270 20盗塁でいいよ、もちろんそれ以上やってくれるならその方がいいが
今年はなんとか.250は欲しいね
142代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 21:25:46.16 ID:npotXXqS0
今日のピノの好守って何回だっけ?
143代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 21:30:08.47 ID:npotXXqS0
誰も知らないのかよwww
144代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 21:31:51.23 ID:axc8bcaPO
7回表
145代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 21:34:34.12 ID:oV0e97qA0
今日は一つだな
改めて守備範囲の広さに驚かされる
146代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 21:36:28.91 ID:npotXXqS0
>>144
thx
うひょぉぉっぉぉwwwww
147代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 21:36:34.54 ID:RI+HFEfm0
今年も将来も、藤村を語るなら大事なのは打率より出塁率
148代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 21:40:19.47 ID:r0Zw98IEO
まだまだ仕事な俺に教えてくれ。
大田のサードライナーは当たり良かった?
捉えたコースと球種は?
149代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 21:45:33.71 ID:axc8bcaPO
藤村は捕ってから投げるのが早い
150代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 21:54:07.07 ID:1DQyPyBt0
藤村はバントの上手さ、守備範囲を考慮すれば.250打てれば良いよ
経験重ねれば.280ぐらい打てるようになるかもしれんし
151代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 21:54:08.01 ID:r0Zw98IEO
坂本といいコンビだな。
で、教えてくれ。ニュースの時間にも間に合いそうにない。頼む。
152代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 21:57:37.81 ID:axc8bcaPO
大田のサードライナーは中継前だからなあ…
153代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 21:58:32.81 ID:u03CUOX70
>>148
高めに抜け気味に来たシンカー系の球だったと思う
真っ芯でとらえた当たりだったが不運にも真っ正面だった
154代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 22:00:44.76 ID:WmqYE43n0
藤村はバントより、一安打出てほんと良かった
しかしルンバはあかんなぁ。出来れば長野の時に行って欲しかった。
155代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 22:01:23.56 ID:60sSn7fN0
いい当たりではあったんだな
原の指導入ったからもう駄目かと思ってた
実際に一本打って欲しいな
156代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 22:01:57.90 ID:axc8bcaPO
盗塁失敗ぐらい誰でもあるよ
157代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 22:06:34.95 ID:pJw9OzYM0
今日に関してはあのルンバが効いたじゃないかw
アウトになってもいい盗塁だったからいいんだよ。
158代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 22:06:38.91 ID:oV0e97qA0
>>148
G流でみられるよ
159代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 22:07:59.89 ID:TDXL4ASK0
大田惜しかったな、走者一掃かと思ったのに・・・
大田の打席が一番楽しみだから代打脇谷はガッカリだった・・・
160代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 22:09:11.84 ID:axc8bcaPO
原は左右病だからw
161代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 22:10:33.28 ID:UNl7+U0q0
藤村はまだ生き残れそうだが、太田はヤバイな
162代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 22:12:10.92 ID:mqFulNvc0
藤村を8番に置けるようになれば良いけどな
2番となると最低でも今の出塁率をキープしないといけない
大田への代打は右投手に変わったし当然なんだけど美馬がアレだったから
そのままだったら間違いが起こったかもなw
163和田5 ◆5kuiMAFVxQ :2011/06/03(金) 22:12:15.81 ID:AxWBNZ150
明日から島田 掛川で連勝へ


川相め見てろ
164代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 22:13:13.73 ID:RI+HFEfm0
対右の打率が0割台の大田を代えることは左右病とは言わない
165代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 22:13:14.46 ID:axc8bcaPO
大田はファーストしかまともに守れるとこがないからね
166代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 22:14:11.59 ID:f0mITiYx0
大田はガッツが戻ってくるまでかな。
今の実力だと。
167代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 22:14:48.35 ID:axc8bcaPO
味噌が川相をクビにしたんやろがw
168代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 22:16:43.15 ID:TDXL4ASK0
大田の初HRは満員のドームで達成してほしい!
明日ですね、わかります
169代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 22:18:10.72 ID:1ZpVAv7J0
一塁 脇谷
三塁 古城

将来的展望皆無
170代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 22:21:23.98 ID:Y2eAM/jqO
>>133
立浪の言うとおり一軍の球に慣れたらそこそこ打てるよ、野球センスってのが藤村の武器でもあるし川相にはない足のプレッシャーも与えられる選手やからな
三十路過ぎたら厳しくなる選手だけどね
171代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 22:22:39.95 ID:axc8bcaPO
今は古城以外にまともにサード守れるのがいないんだからしゃあない。あっ、寺内もいたかw
172代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 22:24:51.13 ID:sygywE/M0
大田がこのまま定着するとは思ってないけど、だからこそ少しでも多く打席を与えてほしいのにな・・・。
ただ、原指導のせいかどうかは知らないけど、縮込み過ぎてた上体にゆとりが出来てたのは好印象。
173代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 22:25:25.32 ID:Y2eAM/jqO
>>171
亀井(小笠原)サード
高橋ファースト
小笠原代打
ぶっちゃけ小笠原より高橋が期待できるからな
174代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 22:26:28.10 ID:SWs2FHZV0
大田は全部完璧な当たりだったからな
和田からあわやHRあんな完璧に打たれたのは和田は今年初めてだろう
今日のサードライナーも火がでるあたりだった
小谷野も大田の当たりは絶対とれなかったと言っているし
札幌ドームの大ファールも
175代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 22:30:13.53 ID:r0Zw98IEO
>>153
ありがと〜。感謝です。
176代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 22:30:22.41 ID:f0mITiYx0
>>171
今年は2009年の、サードが日替わりバージョンになりそうだね。
亀井はできれば外野に回って欲しい。由伸はファーストでいいし、藤村が定着したのなら、松本が入る余地はなさそう。
177代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 22:39:16.00 ID:MThDJpRh0
小笠原サードどうかなぁ・・・
ほんとに大田のサードさえできれば
亀井外野安定で一塁高橋小笠原併用できるのにな
178代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 22:47:19.50 ID:TDXL4ASK0
藤村と大田はベンチで会話してる相棒だしセットで一軍に置いといてくれ
松本も調子いい頃は坂本と相棒で会話してたような・・・
179代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 22:49:05.90 ID:mqFulNvc0
>>177
由伸ガッツ併用ってどっちかがどっちかの休養要員かよ
180代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 22:51:55.74 ID:MThDJpRh0
>>178
でも大田は帰ってくる主力三人が一応全員一塁出来るっていう悲惨な状況だからね
脇谷 谷 紺田 ここら辺との優先順位で勝てないと無理だろうね
181代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 22:54:07.14 ID:MThDJpRh0
>>179
小笠原がかつてのように機能する保証なんてないからね
それにサードもフルだと無理だろうし
182代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 23:01:01.05 ID:TDXL4ASK0
その主力3人も早く復帰してほしいし複雑だ
大田は若いからまだまだこれからか
183代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 23:03:52.69 ID:npotXXqS0
しかし中継ぎもほぼ生え抜きって凄いな
原は若手に関しては素晴らしい監督だと思うわ
多分これ以上に若手使う監督は滅多に出ないんじゃないか
184代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 23:14:07.66 ID:MThDJpRh0
>>183
生え抜きじゃないのも自前外人なんだよ
185代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 23:29:00.34 ID:2SN1wXJiO
若手投手に関しては下の小谷コーチの功績だと思う
あの人きてから明らかに若手の球速的伸び悩みがなくなって
速球派で入団した投手がちゃんと速球投げてるw
186代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 23:38:36.14 ID:krIKomiD0
142 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/06/03(金) 21:25:46.16 ID:npotXXqS0 [2/5]
今日のピノの好守って何回だっけ?

143 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/06/03(金) 21:30:08.47 ID:npotXXqS0 [3/5]
誰も知らないのかよwww
187代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 23:42:55.09 ID:QvWoQQrI0
振り返れば、結局大二郎がいる間に大二郎藤村大田坂本の完全高卒若手内野陣は一瞬たりとも実現しなかったんだな。
中井が上がって大田20藤村21中井21坂本22の平均年齢21内野陣とか見てみたい気もするがまだ難しいか

しかし大田9日誕生日か、小笠原の復帰が早くて8日と書かれてるからここで入れ替えられたら誕生日目前二軍落ちになっちまうな…
188代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 23:44:16.10 ID:npotXXqS0
>>186
??
189代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 23:47:26.72 ID:MThDJpRh0
>>188
そもそもここはそこまでレスは多くないしさ
本スレか試合結果スレに書くべきだった
190代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 23:51:43.84 ID:npotXXqS0
>>189
それで晒されるのか
藤村のこと話してたからつい・・・スマン
191代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 23:53:43.83 ID:MThDJpRh0
>>190
本当の意図は知らないよw


192代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 00:00:08.81 ID:QvWoQQrI0
ぴのの脚の速さに慣れて、レスの遅さに耐えられなかったんだな…
193代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 00:01:12.22 ID:krIKomiD0
5分そこらでうざい事書くなって事であってるよ
194代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 00:01:46.53 ID:2SN1wXJiO
けど大二郎には良い経験になっただろうな
落とされて仕方ないと割り切れるくらい使われてたし
下で長打連発してスケールアップしてきてほしい
195代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 00:01:49.83 ID:8cs5391a0
>>169
テレビ映り悪いよな〜その二人
>>194
同意
大田も間も無く落とされるだろうけど
このぐらい打席を与えて貰うと次に上がって来た時に絶対に活きると思う
197代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 00:05:45.56 ID:MQWS2ybB0
大二郎ファーストスタメン22打数3安打だしなw
もう一回下でがんばってチャンスつかんでくれい
198代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 00:14:17.32 ID:GmaXgvg30
成りすましに惑わされて喧嘩するなよ
199代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 00:36:56.88 ID:wGtJJHaB0
原は別に左右病ではないだろ
藤村なんかずっとスタメンだし
選手事に考えてるんじゃねーの
200代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 00:44:23.86 ID:GPUCxfBh0
まあ原の左右病は来るとこまで来てるし、選手の方も自分の出番がわかっていいんじゃない?
ある意味選手にとってはそれなりにチャンスが来るってわけだし。
201代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 00:46:27.85 ID:bpA7KVRI0
1−5番で固定されてる選手以外は左右病。左投手が得意な左打者とか
今季は左右どちらに打たれてるとかというデータは無視してるっぽい。
202代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 00:47:25.84 ID:MQWS2ybB0
藤村左なのに左投手の時も出てるねえ
来るところまできてる左右病なのにどうしてなんだろうねえ
203代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 00:48:18.41 ID:MQWS2ybB0
ちなみに今の1軍メンバーで左投手が得意な左打者って誰?w
204代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 00:48:59.90 ID:l5McWPjw0
藤村は左投手の外角のスライダーを体開かずに打てるんだよな
今日も塩見からスライダーを打ったし
205代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 00:49:04.67 ID:0cIldL+T0
競争レベルの選手の起用条件として
一番公平でわかりやすいってだけだと思うぜ
左でも敢えて左を置いたりしたこともあるし
206代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 00:51:10.64 ID:5oBgJLDb0
山本は安定して打ってるなあ
1度お試しでも何でも上げてみていいんじゃないか?
何より本人のモチベーションがダンチだろう
207代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 00:52:11.32 ID:MQWS2ybB0
脇谷ファーストで使うんだったら山本あげて欲しいよねw
松本も上がって代走とかも大丈夫だし
208代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 00:55:34.98 ID:axYBOa3w0
左右病の有無、データ重視、無視関係なく
左右にかかわらずスタメンなら固定されたって簡単な話じゃないか?
209代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 01:05:29.06 ID:hBdu/H+BO
藤村は使って伸びる子
大田は鍛えて伸びる?かもしれない子
210代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 02:36:07.45 ID:7vFSt+NC0
大田は畠山くらいの成長曲線で充分だな
211代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 02:36:23.67 ID:vLzqmnNc0
>>203
阿部は割と左を苦にしてない感じはする。
212代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 02:39:03.23 ID:MQWS2ybB0
>>211
ああそういう意味じゃなくて
>>201に対してね
アンカー付けずに申し訳ない
213代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 03:37:46.45 ID:qpOaB0H10
>>202
セカンドで右ってテラウテナイさんしかいないだろw
藤村は若手では坂本のつぎに安泰のポジションだよ
214代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 03:45:21.50 ID:aqIOoShn0
>>202
右打ちのセカンドが寺内しかいないんだからしょうがない
寺内をスタメンで使うよりは、藤村の方が数段期待が持てる

ただ、ライアルが二軍でセカンドやってるんだよな
もし一軍に上がってきたらセカンド・ライアルとかやりかねない
215代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 03:51:26.08 ID:axYBOa3w0
ライアルはねぇよ
216代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 03:59:06.50 ID:B1aQ7WFN0
原は守備がいい若手が好きだからな
217代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 04:44:13.21 ID:2i+riTtd0
ライアルに上でセカンドやらすとは思えないな
藤村は結構評価されてるっぽいから
どっちかというと育成の場(2軍)ではサードは中井を使っていこうという
若手スレ的に前向きな方向な気がするよ
218代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 06:23:26.03 ID:I4wuUfP40
5日のJR戦、
宮国・田中・成瀬のルーキー高卒組のリレー登板との事。
今朝の報知紙面より
219代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 06:28:49.34 ID:+8OuK6LzO
江藤を育成コーチからいきなり一軍コーチにしたのは大田を育てる為なんだろうな
220代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 06:35:02.40 ID:yCeJ/jCTO
>>218
行くしかないべよランド
221代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 06:38:54.00 ID:Tdx0owMK0
打たれると思うけど応援してやってくれ
222代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 06:43:55.80 ID:5oBgJLDb0
おお、成瀬も投げるのか
223代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 06:52:52.76 ID:2i+riTtd0
まるげとか読んでてごめんよ
224代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 06:56:15.97 ID:2i+riTtd0
巨専見たらかぶってた
225代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 07:32:31.04 ID:I4wuUfP40
7・8・9日とG+イースタン3連戦放送するんだが、
ここに、宮国等のデビユーをぶつけて欲しかった。

川相の方針で、3軍、2軍のステップがるのだが、
公平・公正的な選手起用されてもね。
中里・上野・・・・辺りの先が望めない選手の調整場としての2軍戦より、
将来の可能性を伸ばす2軍戦であって欲しい
226代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 08:21:41.75 ID:wW568rQK0
育成もそれぞれのレベルにあったステップが必要。
二軍とはいえ華やかな舞台を目指して必死にやっている対プロと対アマの違いは大きい。
高卒ルーキーの初登板はアマ相手からでいいんじゃないかな。
テレビ中継があるからとかに左右されるのは、それこそ違うと思う。
227代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 08:27:31.62 ID:1sObmS5tO
原は間違いなく大田のことが好き。
原が好きなのは明るく前向きに努力するタイプ。
類いまれな明るさを持つ大田はドンピシャ
うぉ〜!宮国・田中・成瀬揃い踏みかぁ
ムネアツ過ぎるぜ!
229代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 08:36:10.46 ID:j5hv+GHJ0
まあ対アマだろうが二軍だろうがどっちでもいいんじゃないかね
結果が求められるわけでもないんだし
個人的にはテレビでお披露目してほしいとこだが、シャイそうだし配慮したんだろう
230代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 08:36:44.55 ID:5dx1OppR0
>>225
中里も上野も、戦力として考えてるから今期も契約した
単に数会わせのためだけに居るんじゃない

絶望的な怪我をしたとかじゃない限り、全選手にそれなりの機会を与えるのは当然のこと
優先順位は勿論有るけど
231和田5 ◆5kuiMAFVxQ :2011/06/04(土) 08:41:25.33 ID:CZ+zUoAi0
坂本うどん屋 藤村ラーメン屋へ
それでも上野は地味に成長してるよ
二軍なら必ずゲームを作れるとこまでは成長した
歳が歳だけど
と言っても星野と変わらないんだよね
233代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 08:48:35.90 ID:kJOgVezT0
昨日なんか見てても藤村は野球センスあるよな
実践向きというか二軍よりも一軍で能力を発揮するタイプだわ
ガッツのあとは一塁大田、二塁藤村、三塁中井、遊撃坂本で決まりだな
ラミが引退したら大田はレフト転向で秋山二世になれるだろう
センター橋本(松本)ライト長野で今から胸熱
234代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 08:50:14.89 ID:aIXkRLJ00
高卒組みはTV中継時には登板させない方針は絶対あるよな
去年、齋藤と笠原はローテだったのに仕組んだかのように
G+の中継はなかった。東京Dでの1試合のみだったと思う
辻内も確か東京Dの楽天戦のみだった
235代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 08:53:17.63 ID:l5McWPjw0
藤村は非力だけどミートセンスがあるから
場数こなせばそこそこ打てそうだしな

一軍の変化球にかすりもしない打撃だと思ったから
予想以上に良くやってる
原はバッティングについてとやかく言いすぎ
スタンスの広さなんて自分の頭で考えさせないとダメだろ
237代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 08:54:31.82 ID:x/8MUM390
長嶋時代、外様中心のバランス悪いチームを生え抜き中心のチームに作り変えた
第二次政権も戦力崩壊しかけたチーム数年かけて生え抜き中心のチームに作り変えた
将来巨人が底辺に沈んだ時は、また原を監督に呼べば良い
彼は人が一番困った場面を挽回してくれる力を持ってる
巨人しかりWBCしかり
238代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 08:56:33.26 ID:wW568rQK0
確かに、未完成品を見せて、わざわざガッカリ感を与える事はないよね。
それでも6月の今までひたすら体作りしていたのは期待の表れかと。
1年目の辻内はちょっと早かったという反省を生かしてくれれば。
藤村はバッティングより守備が意外な程上手いのが驚きだ
それが一番の懸念材料だったから
240代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 09:12:51.35 ID:8lp+ghUK0
舍人さんは静岡行くのかー
高卒3人リレーのジャイアンツ球場に行くのかと思ってた。。。
誰かレポお願いしますね。
241代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 09:20:38.99 ID:BawE0XpY0
>>123->>126
井上は一塁しか守れないから使い勝手が悪過ぎるよ
今春サードに挑戦して守備も打撃もズタボロ
一塁に戻してから打撃は復調気配って聞いたけど

ウチが獲っても2軍の帝王になるだけ。
2軍さえ勝てば1軍が負けても良い人なら
井上2位でも良いのかもしれないけどね

俺は将来の1軍戦力を指名するのがドラフトだと思ってるから
井上は指名自体が反対。
井上を指名するぐらいなら、
社会人のワンポイントでしか使えなさそうな左腕を獲った方がまだマシ
個人的には高校生を指名して夢をみさせて欲しいけどね
242代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 09:22:43.23 ID:j5hv+GHJ0
俺は坂本の守備力向上に驚きだわ
去年は12球団のレギュラーで最下位だと感じていたが、けっこう評価上がった
243代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 09:30:07.77 ID:BawE0XpY0
>>242
坂本は、去年の5月中旬頃?から
突然エラーが減ったよね
元々守備範囲が広くて派手なプレーが得意だっただけに、
安定感が出てきて名ショートへの道が拓けてきた
244代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 09:31:28.27 ID:Cwo0IALO0
坂本は若さから来る軽率さでやらかすこともたまにあるけど、守備センス自体は
元々一級品だからな。今後キャリアを重ねるごとに落ち着きも出て堅実さも増す
はず。
245代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 09:47:55.22 ID:0cIldL+T0
JR東日本戦は小笠原復帰戦でもあるからTV来るね
高卒組映してもらえるかは微妙だけど
246代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 09:57:31.35 ID:we6bOrSA0
坂本藤本ゴールデングラブありえるな
坂本のライバルは梵
藤本のライバルは田中


247代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 09:58:02.79 ID:3pQs0L5S0
>>245
どのチャンネルで放送あるの?
248代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 09:58:28.81 ID:BawE0XpY0
JR東日本って事は、
十亀(右腕 183cmMAX148km)は投げるのかな?
現状、ドラフトで指名されるかどうか微妙な投手だから、
気になるところ
249代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 09:59:06.83 ID:0cIldL+T0
いや、ニュース映像用に
250代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 10:00:22.60 ID:8lp+ghUK0
そういや十亀は大森がコメントだしてたね。
投げればいいのにね
251代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 10:00:28.86 ID:BawE0XpY0
>>246
そろそろ藤村の名字くらい、覚えてあげて><
252代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 10:08:31.06 ID:3pQs0L5S0
>>242
っていかもともと坂本はいろいろなデータを総合すると守備はいいはず(どっかのサイトであったよな)
エラーの数だけが注目されがちだが(まあそもそもフルイニング出てるしな)
253代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 10:19:55.19 ID:D92AMF4QO
坂本は守備範囲が広い分、エラーも多くなる
254代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 10:22:02.47 ID:BXps0/jJ0
せっかく少しの間だけでも大田が見られると思ったのにここで邪魔するのか脇谷
255代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 10:25:35.71 ID:Sk579N2z0
守備範囲が広いゆえのエラーというより、軽率なミスと送球エラーが多かったんじゃね
今年はそれが減って来たが
256代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 10:26:47.30 ID:MQWS2ybB0
ファーストが守備が上手い小笠原田中が入ってたのがでかいんだろうな
坂本送球安定
257代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 10:38:17.92 ID:aIXkRLJ00
>>247
スポルトとかで「小笠原選手が実戦復帰しました」みたいな放送があるということだろ
258代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 10:40:50.54 ID:D92AMF4QO
小笠原が戻ってくるまでだろうけど、脇谷さんがファーストだと送球エラーが増えそうw
259代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 10:49:26.64 ID:j5hv+GHJ0
脇谷さんも自分がファーストやるとは夢にも思ってなかったろうな
ミットあったんだろうか
260代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 11:03:39.25 ID:vHmG/HBa0
今日は楽天は左の川井だと思うから、大田はラストチャンスのつもりでがんばってほしい
パリーグは鬼みたいな投手が多いから若手が飛び出すには正直不向きだ。まあ堂上兄
みたいなやつもいるけど。
261代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 11:09:16.50 ID:sV3PrZ8H0
太田は原の指導があわないんだと思うな。
あの人が太田いじるたびに成績おかしくなってねえか。
262代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 11:10:47.19 ID:3pQs0L5S0
原の指導で良くなった選手なんていないだろw
坂本もたぶん自分で考えたりしてると思うしな
あとラミレスやガッツを参考にしたり
263代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 11:24:52.24 ID:6T+Bc4eR0
長野は教わったら、去年から結構打ってると思う。
即行結果出たけど、すぐ不調に陥ってた気がするw
264代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 11:26:39.10 ID:0cIldL+T0
ttp://www.youtube.com/watch?v=g6BtOMQgqLE
しかしこの下半身フラフラした打法で
一軍レベルに対応出来たとも思えない
265代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 11:32:39.41 ID:8jnqBY3fO
>>263
長野は図太いし一応社会人経由して色々経験してるから
原のアドバイスも聞いてるふりして右から左なんじゃない
266代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 11:34:04.73 ID:3pQs0L5S0
長野は性格からしてアドバイス聞くような選手じゃないわなw
267代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 11:38:07.22 ID:wW568rQK0
スクイズ脅し作戦するくらいだからw
268代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 11:44:07.24 ID:CkvycZKg0
坂本の昨日の外角打ちは良かったな。
ああいうバッティングができれば、打率が上がってくるよ。
269代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 11:53:40.06 ID:D92AMF4QO
坂本も長野も要領が良いから、原のアドバイスなんて流してますよw
270代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 11:56:30.37 ID:aIXkRLJ00
大田はかなりよくなったよ
キャンプのときはどうなるかと思ったけど、シーズン始まった途端
今のようなフォームになってて驚いたわ。たぶんキャンプはなにか試してたんだろう

大田の理想フォームはもう少し状態を起こして、バットを立てる。
そして可能なら前足を軸がブレない程度に上げる。
これで飛距離がだいぶ出るようになるはずだから。
しばらくは今のミート重視のフォームでいいと思う。
まだ軸回転に不安があるし外の見極めが全然だから、それを2軍で継続してやることだろう
271代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 11:57:54.21 ID:35ZMRDWI0
>>264
今のフォームも駄目だと思うよ
足を上げるタイプもすり足のタイプも上半身でタイミング取るタイプも一軍で結果残してる打者って
必ずトップの位置がピタっと決まってから一瞬静の間みたいなものがある
大田の今のフォームじゃ一軍の速球と変化球の両方に対応するのは絶対に無理だと断言できる
あと大田は低重心打法についても勘違いしてるんじゃない?
軸足のヒザが動くようじゃデメリットしか無いよ
272代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 12:00:46.08 ID:G8TCNsGw0
>小谷コーチの功績だと思う。あの人きてから明らかに若手の球速的伸び悩みがなくなって

チョット無理がある。3年目組の笠原等は、
高校時代 : 笠原145/宮本146/斉藤147(甲子園で145) 現在 : 笠原140前後/宮本137/斉藤140出るか出ないか
が、それぞれのmax。maxでなく、平均が大事という話になるかも知れないが、少なくとも、高校時代より球速は増していない
273代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 12:03:16.14 ID:G8TCNsGw0
>小谷コーチの功績だと思う。あの人きてから明らかに若手の球速的伸び悩みがなくなって

辻内に至っては、故障前にも高校時代の156kmは遠く及ばず、
151kmがmax。いまは、140km超えるのも稀なようだけど。
274代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 12:05:34.79 ID:D92AMF4QO
別に球が速けりゃいいってもんでもないけどね
275代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 12:09:21.05 ID:T162BIEi0
辻内は故障しまくりでプロとして数えるのもおこがましい選手ですよ
276ガッツファース党 ◆q04Nm8raBQ :2011/06/04(土) 12:12:18.88 ID:R5fs/guKO
サンチェスとか見てると150km出ればいいってわけじゃないな
武田勝や昔オリックスにいた星野みたいにストレートが130kmでも抑えるピッチャーはいる
すごく稀だが
277代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 12:12:43.05 ID:0cIldL+T0
笠原は1・2年目素材が良いと思ってたがそこから伸びて来ないな
278代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 12:15:21.29 ID:D92AMF4QO
伸びて来ないも何も、まだ3年目やしw
279代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 12:16:28.86 ID:bpA7KVRI0
高校時代の球速の信憑性はどうなの?水増しないといえるのか?
280代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 12:16:36.05 ID:8jnqBY3fO
130キロ代で一年間安定して抑えてる投手って左腕かアンダースローくらいだろ
281代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 12:16:54.37 ID:wW568rQK0
笠原は球速云々より依然としてコントロールが改善しないのがね・・・
282代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 12:25:27.99 ID:D92AMF4QO
笠原は時間が掛かるタイプなんでしょう。気長に待ちましょうや
283代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 12:29:43.24 ID:8jnqBY3fO
笠原って身長190p越えじゃなかった?

ソフトバンク斉藤も出てきたの早くなかったし長身は仕方ない
284代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 12:37:34.90 ID:NWabYQ9HO
結局大田も田中も打率.150程度だったか。
そこらの高校生でもこのくらい残せるんじゃね?
少なくとも3、4年プロでやって期待されてるやつが残す数字じゃないな。
285代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 12:48:14.21 ID:K7lW3HkP0
ストレート連続で見逃していつもと同じように変化球のボール球空振りして三振
大田は脳みそが足らないんだと思う
286代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 12:49:04.23 ID:eQ7WrS8+0
>>284
君、若手スレは向いてないよ。
287 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/04(土) 12:53:24.87 ID:kp4g3hWk0
大二郎は今日の2軍戦に出るのかい?
288代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 12:53:26.65 ID:MQWS2ybB0
大田は結構いいあたりしてるけど
いい当たりは全部真正面w
そのうちヒット出るでしょ
289代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 12:53:59.47 ID:D92AMF4QO
気長に待てないせっかちさんは来ない方がいいねw
290代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 12:55:19.03 ID:MQWS2ybB0
高校野球の球速はあまり当てにならないよ
笠原斎藤なんてプロ入った当初は140出てないしな
291代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 12:55:55.35 ID:7jytN8sv0
大田もうそろそろHR打たないと・・・
いまのとこ入れ替え候補1でしょ
292代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 12:59:50.89 ID:T1xRRU2y0
昨日職場のみんなで楽天×巨人戦をテレビ観戦してたんだけど、
大の楽天ファンの総務部長が「カズオと坂本&藤村の1対の2の交換トレード希望」
って言い出して、他の楽天ファンも賛同してた。

実績・キャリア考えたらつり合いが取れてるトレードのように感じないこともないけど
でもこれって、巨人ファンにとってはなんか不利に感じるんだよねぇ。

293代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 13:00:29.02 ID:tQPK5/WY0
大田は素直すぎる気はするね
あと数年かけて下半身中心に体幹を鍛えれば、もっと良くなると思う
294代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 13:02:28.38 ID:MQWS2ybB0
脇谷w谷w
特に谷はなぜ1軍にいるかわからないレベルになってる
まあパンダ小笠原亀井が戻ってきたら
上記二人プラス大田かなあとは思うけどね落ちるの
それかコンタ松本鈴木と結構被ってるから
大田の代わりに松本コンタのどちらかもしれん
295代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 13:03:31.93 ID:xMRWJYUe0
なんでもいいよ。
296代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 13:09:07.57 ID:LQbdWvyK0
>>292
なぜお前は谷と古城ならいいと言わないんだ
297代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 13:09:59.33 ID:gXifB2Zc0
カズオとかいらねぇ・・
298代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 13:14:31.78 ID:0SbTBkmL0
斉藤は、春夏の甲子園で145km前後記録していたから、
高校としては、公式記録に近い。宮本の146kmは、小僧とかドラフト系ライターからの記事がベースだから、
スポ紙よりは、信憑性は高い。笠原の145kmは?143kmとか書かれていた記事もあったが・・・
いずれにしても、高卒で球速が伸びるのは、ヤクルトやソフトバンクに比べるとかなり落ちる
299代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 13:14:54.28 ID:KMseyG260
カズオと藤村のトレードでも絶対拒否するレベル
300代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 13:15:46.89 ID://9xTfnf0
>>292
全盛期のカズオでも釣り合い取れてねえよ。
301和田5 ◆5kuiMAFVxQ :2011/06/04(土) 13:19:06.80 ID:CZ+zUoAi0
オレ竜イースタン戦
先発岩田  巨人藤井

川相涙目へ
302代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 13:19:34.75 ID:MQWS2ybB0
高校野球の甲子園はかなりはやめにしてるんだぞw
スカウトのと比べると4,5キロはやい
303代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 13:20:17.23 ID:D92AMF4QO
別に他所と比べる必要ないやんw ウチはウチよ
304 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/04(土) 13:20:58.17 ID:kp4g3hWk0
全盛期のガムオはちょうど、今の坂本に藤村の足をプラスしたような選手だった
305代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 13:21:36.31 ID:Fa9ySdbq0
>>292
脇谷と工藤もしくは野間口と福田でお釣りがくると言ってやれ
306代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 13:21:53.85 ID:hHJj9MiG0
>>292
なぜお前は「マイケルとマー&岩隈の1対の2の交換トレード希望」
って言わないんだ
307代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 13:25:14.96 ID:5oBgJLDb0
>>298
私見だが、甲子園、特に高校野球の時のスピードガンはかなり甘く感じるな
大学野球時の神宮球場も実際かなり甘い
プロでも同様、例えば昨日投げた楽天の塩見なんか地元クリネックス球場
(ガンが甘いので有名)だと146kmくらい出るのが東京ドームでは140kmが
やっとという有様で、球場によっても相当な差がある事は事実なんだよ

結論として、アマ時代のガンによる数字はあくまで参考記録として認識すべし
5~6kmの誤差は簡単に生まれてしまうから
308代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 13:29:09.95 ID:Rn7ywqds0
>>277
笠原は2軍本体に合流。
@カウントを整えられる変化球を身に着けること。
Aウイニングショットの習得。(笠原はフォークを決め球にしているようだ。)
この2点をクリアすれば1軍に昇格させてやる、と川口コーチからハッパを
かけられたらしい。ソースは、3・4日まえの報知・2軍なう。
309代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 13:29:30.97 ID:T1xRRU2y0
>>296
お調子者の同期の奴が「まー君とわきや君トレードしましょうよ」
って言い出して、総務部長が超激怒して怒鳴りながら延々と仕事の説教し始めたんだよ。
小心者の漏れとしては、そんな凍りつく場面にいながらあんまり変なこと言えないよ。
310代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 13:33:32.68 ID:0cIldL+T0
>>308
サラッと言われてるけど凄いハードル高いよね
311代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 13:40:38.94 ID:pIZw7gEy0
>>308
それできたら誰でも1軍いけるだろw
312代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 13:48:11.69 ID:nUzMNAi9O
>>292
喧嘩売ってんのかw
自前の渡辺放出しといて何ナマ言ってやがる

酔っぱらいの戯れ言よりヒデぇwww
313代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 13:50:14.23 ID:Cwo0IALO0
>>304
だからってふたり分の守備範囲を持ってるような選手じゃなかった
314代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 13:53:02.83 ID:yCeJ/jCTO
>>308
二軍なう@報知

これは読めるな
315代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 13:58:46.53 ID:yCeJ/jCTO
>>240なるほど
舎人ムービーが世にでないとなるとお蔵入りだな

宮国田中太デビュー
316代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 14:53:01.54 ID:35MF4VDF0
坂本と藤村は今後15年の巨人を担う二遊間だからな。
守備範囲が広くて強肩強打の坂本+守備範囲が広くて俊足でつなげる藤村
2番3番コンビだよ


悪いが松井稼と3年かけて育てた藤村のトレードでも拒否w
脇谷なら知らんがwww
317代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 14:56:06.95 ID:PPVGgfM20
>>302
>高校野球の甲子園はかなりはやめにしてるんだぞw
スカウトのと比べると4,5キロはやい

辻内の時は、甲子園表示152キロ。スカウトガン156キロを筆頭に、
155キロ・154キロというのが、色々なスカウトのガンから測定されていた。当時のスポ紙より
318代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 14:56:59.16 ID:wfOqavxf0
坂本は15年後も巨人にいるのか?
319代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 14:59:17.53 ID:PPVGgfM20
>守備範囲が広くて強肩強打の坂本

坂本は強肩なのかな?
かつての松井カズオや、池山、二岡と比べると落ちるような気がするな。
松井カズオは、オールスターかなんかでスピードコンテスト150キロ投げていたし
320代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 15:03:40.61 ID:6oXzTlufO
甲子園のガンが甘いのも知らん奴がいるんだなw
321代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 15:05:09.47 ID:GPUCxfBh0
脇谷ファーストってのは首脳陣からのセカンドレギュラーアウト宣告に近いと思ってる。
今後セカンドレギュラーは藤村に期待して脇谷は今後ポスト古城枠で使っていくんだろう。
内野をどこでも守れるバックアップ。意外性のあるバッティング。
脇谷にぴったり。
322代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 15:05:33.02 ID:TpfPE+BV0
じゃ、辻内は実質148キロぐらいだったのかも。
323代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 15:10:56.51 ID:8apl5Tct0
ここ数試合で中井が打率を上げてきたな
もともとが悲惨なだけに上げたといっても大したことはないんだが
324代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 15:16:39.29 ID:6VyGtuju0
http://www.youtube.com/watch?v=SSf5pnSt54U#t=9m45s


こんな守備できるの坂本だけ
普通は山なりのボールかワンバンになる
325代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 15:18:15.93 ID:35MF4VDF0
>>319
坂本は遠投110mあるからショートとしては普通に強肩の部類だろ。
とってから投げるまでの速さとかスローイングの精度までと言い出したらキリがない
326代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 15:29:15.85 ID:KscVqc1n0
脇谷ファーストって
もう使う意味ないじゃん
脇谷の身体能力は巨人でトップレベル
筋肉番付に出せるぐらいに
惜しい人だな
327代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 15:34:52.06 ID:hBdu/H+BO
藤村タイプはあと10年が限界でしょ
今のうちに使わないと意味がない、三十路あたりになったらスピード劣化するからね
ベテランになっても守備と犠打は使えるだろう、スピード劣化しても故障無しで打撃の成長次第では15年も夢ではないけどね。
328代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 15:52:27.37 ID:moKI27C20
早く中井を上げてくれ
和製ベルトレになれる逸材
329代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 15:55:20.20 ID:8apl5Tct0
まだ早いと思うがサードが空いてるだけにもどかしいな
330代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 15:58:43.67 ID:moKI27C20
大田ファースト固定は現状賛成しかねるが
長身のファーストはやはり魅力だ
坂本、藤村、中井の守備は非凡なものがある
そいつらの才能を生かすことができる
カッスみたいな短足怪我持ちチビではダメだ
331代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 16:10:26.98 ID:MQWS2ybB0
大田はファーストだとほとんど捕るだけでいいから生き生きしてる
332代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 16:14:20.76 ID:MQWS2ybB0
昨日ファーストゴロ来てセカンド投げた時はトロトロしてて怖かった

2回表の3分過ぎぐらいの
ttp://www.giants.jp/G/gstream/?date=20110603&id=1
333代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 16:15:17.95 ID:a9bAhU990
2軍は中日投手陣をメッタ打ちしてるな
8回裏終了で
巨人 17ー0 中日
334代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 16:15:44.24 ID:T162BIEi0
552 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/04(土) 15:37:21 ID:ez-rhGp9Gz6 [17/23]
七回裏、投手清水
加治前カウント1-0からレフト前ヒット(真ん中ストレート)
橋本カウント3-1から内角に外れ四球
無死一二塁
中井カウント1-0から左中間本塁打(真ん中外よりストレート)、14対0
ライアルカウント1-1からレフト線二塁打(外角ストレート)
田中カウント1-1からライト前ヒット(真ん中ストレート)
無死一三塁
福元カウント2-1からレフト前タイムリーヒット(外角ストレート)、15対0
無死一二塁
隠善フルカウントから捕ファールフライ(インハイストレート)
河野フルカウントから四球
一死満塁で次のバッターは円谷

562 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/04(土) 16:01:23 ID:ez-rhGp9Gz6 [22/23]
八回裏、投手河原
中井初球ライトライナー(外角スライダー)
ライアルカウント1-1からセカンドフライ(外角変化球)
田中初球レフトオーバー本塁打(外角ストレート)、17対0
福元カウント1-2から見逃し三振(内角ストレート)
八回終了
335代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 16:16:50.37 ID:MQWS2ybB0
田中下だともうあんま覚えること無いかもなw
336代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 16:19:46.47 ID:a9bAhU990
>>335
2軍復帰初戦でいきなりホームランだもんなぁ、大二郎
337代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 16:20:35.06 ID:35MF4VDF0
普通に中井サード、大田ファーストでうまく収まると思うけど。
中井の勝負強さ、守備センスと強肩はやはり魅力。
サードの動きを見るとどうしても大田より中井のほうがしっくりくるんだよね。
まあ大田もサード経験して損はしないと思う。

>>328
大怪我してやっと今二軍に戻ったばかりだから今季は完治と実績残すことが大事でしょ。
回復次第だけど昇格はモチベーション奮起の意味で今季終盤昇格、何試合か出場かもな。
一軍定着をかけるとしたら来年初めのキャンプでがんばるしかない。
338代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 16:22:39.00 ID:8apl5Tct0
中井坂本藤村大田の内野陣を見られる日が来るのだろうか?
339代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 16:24:35.26 ID:5oBgJLDb0
>>322
もし150数km出してた高校時代の辻内がそのまま東京ドームのマウンドに
立ったとしたら、その位の数字だった可能性は充分あると思うよ
340代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 16:36:54.79 ID:WVEjiXSS0
亀井復帰でサード亀井になっても今年は左を打ててないので
右打ちのサードはチャンスある
ライアルより先に一軍に上がれ
341代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 16:40:35.20 ID:SSEJlyGT0
>>301
プギャーwwwwww
342代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 16:53:48.88 ID:35MF4VDF0
>>338
来年はあるかも。
再来年はその面子で内野全員レギュラー
あとセンターは橋本かもね。亀井、橋本(松本)、長野で固定できるから。

今日の二軍は中日を17-0でフルボッコ。橋本マルチヒット、中井と大二郎ホームラン
343和田5 ◆5kuiMAFVxQ :2011/06/04(土) 17:13:38.61 ID:CZ+zUoAi0
明日こそ川相巨人退治へ
344代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 17:14:24.45 ID:D92AMF4QO
レジーご苦労さん(笑)
345代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 17:17:19.21 ID:nUzMNAi9O
ホモざまぁwww
そのまま憤死してろや
346代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 17:27:23.98 ID:6oXzTlufO
17-0ww
流石育成の反日
これは真似できんんwwwwwwwww
347代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 17:28:10.07 ID:8jnqBY3fO
ファーストは阿部の為に空けとかないと駄目だろ
早めにラミちゃん退いてもらって
レフト大田で内野は阿部がファーストで若手を束ねて
阿部が使えなくなった頃にファースト大田が理想
348代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 17:28:46.07 ID:7mbk8Jma0
ちうにちは若手が育ってていいなあああああwwww
349代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 17:31:05.09 ID:+B7hIjVjP
チュニチ弱杉
350代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 17:31:22.80 ID:D92AMF4QO
ラミちゃんはあと3年はやれるよ
351代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 17:34:13.89 ID:D92AMF4QO
味噌が勝手にクビにしたくせに、レジーが川相を裏切り者とか言うからバチが当たったんだよw
352代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 17:41:21.64 ID:/vzklUAB0
>>301
あれだけ大口たたいといてよく来れたなw
353代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 17:41:22.41 ID:Zz+osdor0
レジ子wwwwww
くやしぃの〜〜〜www
354代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 17:42:55.08 ID:8jnqBY3fO
あと3年やれてもDHのない巨人ではやらせたくないだろう
性格良いしコーチ兼代打でも良い
まぁそれまでに長野坂本が3割30本の強打者になってなければ
金本みたいに聖域となるだろうが
355代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 17:44:25.02 ID:QRnj2qvY0
川相うれし涙やろwww
しかし二軍も貧打だったけどよっぽど中日の投手陣がひどいんだろうな
356代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 17:49:34.53 ID:6X1AaZif0
寺内は左の先発でも打率.087の古城を優先されるんじゃもう出番ないんじゃないの?
そろそろ中井と入れ替えかな?
357代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 17:55:34.61 ID:8apl5Tct0
>>356
主力が戻ってくると古城寺内脇谷から最低一人さえスタメンを出す必要ないから
打撃はほとんど考慮されないんじゃないの?
358代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 17:58:19.11 ID:T162BIEi0
359代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 18:21:43.64 ID:we6bOrSA0
>>358
大二郎2軍だとすげーな
360代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 18:27:52.81 ID:Gv96Mao60
今の二軍ってなんて夢のないメンバーなんだろう…。
特に投手。終わってるよ。
361代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 18:32:52.79 ID:zhHZgiLP0
生産性の全くないレスだな
そう思うなら若手スレなんか来なければいいのに
362代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 18:33:21.91 ID:UVm2Z8ek0
大二郎は2軍にいてもしょうがない。
何の意味もない。
前も1回いたけど打ちまくった。
古城なんていても先はないねんから
どうせ打てへんねやったら大二郎上でいい。
363代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 18:46:16.17 ID:RM856rRI0
大田w
364代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 18:46:35.74 ID:D92AMF4QO
古城も大二郎も1軍に要らんけどな(笑)
365代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 19:38:49.96 ID:NO/D0n8TP
>>246
藤本健二とは、なつかしいな

366代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 19:53:56.34 ID:ejBCZse00
>>364
古城は原のお気に入りやん。
367代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 19:59:13.28 ID:Gv96Mao60
脇谷いらねぇーーー!
368代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 19:59:22.42 ID:/92JlvWd0
大田にかえて、脇谷とか、ほんとやめてくれ・・・
369代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 20:07:32.33 ID:D92AMF4QO
大田が打てないんだからしゃあないわな
370代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 20:10:48.80 ID:XQb5ntA40
大田2タコじゃんw
続ける意味もねぇw
371代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 20:12:00.39 ID:2TRVVjrU0
大田や藤村いないうちの2軍の打線に17点とられるって凄いな
372代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 20:13:41.63 ID:2TRVVjrU0
結果論になっちゃうけど、脇谷出しても凡退なら代えないで欲しかった
373代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 20:15:52.78 ID:XQb5ntA40
2軍戦に藤井を使うウチも若手不足だな。
374代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 20:16:38.83 ID://9xTfnf0
大田スゲー窮屈なフォームになっちゃってるなぁ
スケール感が微塵も無い
あれじゃ飛ばんだろう
375代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 20:18:08.83 ID:bn+MQlet0
>>372
> 結果論になっちゃうけど、脇谷出しても凡退なら代えないで欲しかった


脇谷の存在が古城のタイムリーに繋がったのだよ。
376代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 20:20:40.53 ID:bn+MQlet0
>>374
大田は楽天に送って、種田に打撃フォーム見てもらおうぜ。
原じゃ駄目だ。
フォームは縮むし、安定はしない。
377代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 20:24:02.69 ID:5J13GZrY0
長野は構えがかつての今岡にそっくりだ
378代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 20:24:19.41 ID:zUwDtWo50
高橋信って何の為に二軍にいるの?
トレードして取った意味あるのか?
取って一月もしないうちに二軍って。
379代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 20:25:49.57 ID:5J13GZrY0
長野アウトや
380代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 20:29:28.12 ID:/4OljmPq0
>>373
藤井は我が軍の生え抜きであり、期待の若手ですw
381代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 20:33:05.92 ID:D92AMF4QO
やっぱり防御率4点台のロメロは怖くて使えんわなw
382代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 20:35:02.58 ID:/4OljmPq0
ロメロは期待の生え抜き投手ではなくて?
383代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 20:39:54.78 ID:D92AMF4QO
昨日の投球見てたら怖くて使えんよw 生え抜きとか関係ないから(笑)
384代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 20:42:26.64 ID:Z6GSXE8o0
生え抜きのオビスポを戻そうぜ。
385代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 20:42:55.61 ID:dH5lRade0
大田ゴミすぎwww
386代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 20:43:18.32 ID:RGk1anXN0
古城のヒロインは安定してるなw
387代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 20:45:40.63 ID:D92AMF4QO
原の継投病は治らんなw
388代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 20:50:06.18 ID:Z6GSXE8o0
古城を批判した奴は謝罪しろよ。
389代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 20:54:59.77 ID:2QXfHbXo0
>>387
別に今日のは問題ないとは思うけど
原の言うとおり攻めるときだったし
ただ代打が谷だから期待値的に得点力変わらないんだよな
390代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 20:56:09.63 ID:xYzltNJEO
ワキアsage中井age
391代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 21:03:08.40 ID:Z6GSXE8o0
藤村はネタ切れかな?
代走、守備要員の数字になってきた。

392代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 21:03:43.39 ID:D92AMF4QO
大田sage中井ageでもいいよ。
393代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 21:05:23.29 ID:D92AMF4QO
藤村より打率低い選手は他球団含め沢山いますよw
394代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 21:05:54.31 ID:6T+Bc4eR0
>>391
なんか非力引っ張りで、ニゴロ投ゴロ量産しまくってるよな。
しょんべんみてぇな打球ばっかり。しょぼいにも程が有る。
ただバントは完璧だがw
395代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 21:07:15.88 ID:Cwo0IALO0
藤村は強い打球を打とうとしてそれが仇になってる感じだな
396代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 21:09:25.66 ID:D92AMF4QO
どんな当たりでもヒットはヒットなんやけどね
397代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 21:10:40.63 ID:2/jdW4lT0
>>393
浮上の臭いがしないのだけど?
398代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 21:13:43.02 ID:2/jdW4lT0
紺田が期待以上で、頼もしいよ。
399代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 21:14:48.00 ID:MQWS2ybB0
藤村の代わりいないんだから
藤村より打つセカンドいないしな
守備走塁犠打が安定してる藤村は外せない
400代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 21:15:05.77 ID:+BQqltlr0
2008〜2009のキムタクポジションだな。>ふるしろ
401代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 21:16:21.12 ID:D92AMF4QO
1軍1年目だからそんなもんですw。過度な期待はいけません(笑)
402代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 21:17:05.76 ID:Cwo0IALO0
藤村を外さずに済むのなら来年以降のためにもシーズン終了まで
使い続けて欲しいものだ
403代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 21:17:06.00 ID:JmqNHUC50
大田よ。
今ならセカンド狙えるでw
404代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 21:18:58.52 ID:MQWS2ybB0
大田送球がクソな時点で無理w
ファーストか外野しかもう無利だろ
405代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 21:20:20.86 ID:D92AMF4QO
大田は藤村以下の打率だから無理です(笑)
406代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 21:20:42.58 ID:8jnqBY3fO
坂本出てきた時も坂本以外いない状況でしょぼいなりに経験値上げたから
藤村も今年は来年ブレークへの布石の年だと思えば良い
守備とバントが上手いだけで十分
407代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 21:21:55.50 ID:8GelWmRo0
>>358
笑た。味噌は1軍があんな年寄り軍団なのに、2軍はこれか。終わっとうな。
408代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 21:25:45.93 ID:LDDwKZ3y0
藤村は先輩の荒木みたいになればいいよ。
長打力無いし。低反発に対応できてるし。
409代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 21:28:19.37 ID:+BQqltlr0
脇谷は現状ではレギュラーは無理だよ。
410代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 21:29:20.45 ID:gBTrfQa+0
藤村といい、大田といい打てなくなるとパッタリだな。
打てた時はどんな構えしてたんだ?
411代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 21:29:36.34 ID:r/6FOQWk0
藤村は怪我だけが心配。
出来れば最低2割4分打って欲しいけど、
今年は、2割2〜3分でもいいよ。来年期待。

大田は、中途半端な起用法がなんだかブレークする前の中田翔にソックリ。
あそこも、当時は、思い切って中田使えって意見ファン、外野の声多かったけど
梨田が踏ん切りつかなかったのか、打っても次の日ベンチとかあったよね。
こういうタイプは使えばいいんじゃなくて、こういう中途半端な使い方がいいのかな?
それとも、やっぱ守備?
412代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 21:35:10.57 ID:MQWS2ybB0
藤村今年2割でいいよ〜
飛ばないボールで点が取れないから基本バントでおk
といか1割台でもいいくらい
413代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 21:38:39.78 ID:8jnqBY3fO
中田は当たれば一発ってゆう期待感があったからな
大田はまず下では本塁打量産出来るくらいのパワーつけないとな

しかし大二郎の下での活躍聞くとやっぱり上での経験って大きいんだな
414代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 21:39:36.00 ID:Gv96Mao60
坂本も、最初は二割五分くらい。後半戦で調子上げた。

藤村も前半を二割五分で乗り切れ。
415代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 21:47:05.10 ID:+BQqltlr0
平田のサヨナラHRであいつが来る予感。

平田、中田が打ちまくって、大田が焦らなければいいが。
416代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 21:48:37.71 ID:6T+Bc4eR0
>>412
>>といか1割台でもいいくらい
良い訳ねぇだろタコスケ
417代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 21:52:20.08 ID:F2xiH7rr0
サヨナラどころか同点タイムリーも打ててる。

大田は別の高校だから焦る必要は無いでしょ。
418代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 21:55:31.60 ID:MQWS2ybB0
>>416
藤村の代わりいねーだろ?
脇谷か?w1割台のw
419代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 21:55:33.45 ID:ZcsYPbAM0
スピードガンと言えば前から神宮は甘いと思っていたが

自球団の選手がスピードの記録を出したら

神宮球場のスピードガンを修正する汚いヤクルトみたいな球団もあるけど
420代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 21:56:03.31 ID:PpNhphH4O
>>411
中田も大田も守備が課題で使いにくい(かった)。
どうせ打てないなら若手に経験つませたい、と考えたくても
守備に差があると、打てないなら守れる分だけ、
になっちゃう。

普通に守れればライバルが同じく打てない古城だから
サードで使われてる。
421代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 21:57:26.76 ID:XEmmpi670
まぁ大田も来週になったら下に行くんだし
422代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 22:00:56.65 ID:e/UYle+80
辻内は、2軍どころか、3軍でも投げなくなったな。(ベンチ入りもしてない、故障か?)
423代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 22:01:41.18 ID:6T+Bc4eR0
>>418
代わりが居る居ないの話じゃなく、
今年は一割でシーズン終えて良いなんて、そんなアホな事有るかって言ってんだよ。
424代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 22:02:34.23 ID:8juvpgX/0
>>411
中田は少ないチャンスを餓えながらモノにした。
大田も出来てもらわないと。
425代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 22:04:34.77 ID:D92AMF4QO
中田はともかく、3学年も下の平田が打とうが大田に何の関係もないよ(笑)
426代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 22:05:23.87 ID:8juvpgX/0
>>422
> 辻内は、2軍どころか、3軍でも投げなくなったな。(ベンチ入りもしてない、故障か?)

川相監督にも嫌われたのか?
427代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 22:08:00.93 ID:MQWS2ybB0
>>423
飛ばないボールだから打てなくても他のが良ければいいんだよ
バントも走塁も守備もきちんとこなしてる
ダブルプレーもほぼないと言ってよい
打てなくても2番に最適だ
去年までの飛ぶボールじゃないんだよ
細かい部分が大事
428代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 22:09:14.34 ID:9I4TUJJOO
みな藤村に期待し過ぎだろ。勿論俺も期待しまくりだがw

でも新人王松本ですら一からレギュラー目指してるわけですよ。
と思いつつも、ライバルが脇谷だけの藤村は怪我さえなければ・・
429エース朝井 ◆yg/QUlwKo6 :2011/06/04(土) 22:11:00.81 ID:6oXzTlufO
藤村のバント成功率高杉ワロタw
ホントにあっさり決めるな
430代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 22:11:52.43 ID:MQWS2ybB0
セカンド打てる奴がいないんだし
守備走塁バントが他の奴より勝ってる藤村でよい
怪我さえなければ
431代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 22:13:20.27 ID:D92AMF4QO
藤村はシーズン中に徐々に統一球に対応してくれればいいけど、他球団の実績のある選手も今のところ苦労してるからね…250も厳しいと思う
432代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 22:20:15.85 ID:ij8qnrwP0
>>426
辻内は何で高評価だったのかが分からん。
433代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 22:25:55.28 ID:bpA7KVRI0
阿部との自主トレ組しか活躍してないかも・・・
434代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 22:32:40.28 ID:D92AMF4QO
大田も阿部の下で自主トレさせてもらうように頼みこめ
435代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 22:34:10.02 ID:6T+Bc4eR0
>>427
良くないから。
二番でバント出来るから、一割で良いなんてアホ過ぎだっての。
そもそもその走塁も一割なら殆ど活かせないだろ。
選球眼も大して良くないし。
2アウトで坂本がもし2ベース打ったら、もう絶望だぜ?
それで良いなんて有る訳無いだろ。
本当に藤村を応援してんなら、もうちょっと期待値を高く持てよw
もう0割でも全然OK、2番で使えって言いだしそうで怖いぞw
436代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 22:34:31.44 ID:eS8ukEqH0
>>426
辻内は入った球団が悪かった。
投手が最も成長しない球団だから
437代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 22:37:26.67 ID:eS8ukEqH0
>>435
> もう0割でも全然OK、2番で使えって言いだしそうで怖いぞw


若ければいいじゃん。0割でも。
コントロールが少しでもよくなったんなら
入った球団云々の話も分かるが
球威が落ちてもコントロールは相変わらずだから
他球団に行ってたらどうにかなってたとは思えない
439代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 22:38:15.25 ID:r5kMiYwj0
藤村は打撃フォーム変えなきゃ駄目でしょ
あの腰の引けた打ち形じゃ大成せんわ
440代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 22:41:10.04 ID:GmaXgvg30
まぁ打率が二割きったら他の長所が素晴らしくても上位にゃ置けないわな
441エース朝井 ◆jPpg5.obl6 :2011/06/04(土) 22:41:26.53 ID:6oXzTlufO
eS8ukEqH0

発酵してるなw
442代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 22:41:37.88 ID:B1aQ7WFN0
まぁ辻内については育て方間違えたというかもう少し身体づくりとかから
やればよかったのかもな。
一年目から二軍ローテで一年間フル回転させたのがまずかったのかも。
443代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 22:41:41.35 ID:xE2okb6H0
今年ロメロが年間通してやれるようなら、育成外国人またとらないかな
右腕でも左腕でも良いから、いい素材を仕入れて欲しいな
444代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 22:41:48.77 ID:aIXkRLJ00
辻内については甲子園のあとのアジアカップだかなんdか
で連投強いられてそこで潰れた、というのが一番説得力ある意見だな
445代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 22:46:55.76 ID:nUzMNAi9O
高野連のクソッタレ共か
あいつら昔から変わらねぇなぁ
446代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 22:46:58.71 ID:T8qNIDbD0
>>443
台湾トリオをものにして欲しい
特に中卒で日本に来たリンとリは責任持って育てたい
447代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 22:52:09.99 ID:xE2okb6H0
>>446
それはもちろんそうだよ。期待もしてるしね。
寮の関係とか諸事情が許せば取って欲しいなと思って。
448代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 22:52:53.88 ID:QhuaRhvr0
辻内はちゃんと休養させる球団じゃないといけなかったな。
急がせて手術までさせる原には出会わない方がよかった。
449代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 22:54:46.49 ID:9I4TUJJOO
>>442
>育て方間違えた

親かw

まあ辻内は宝くじ気分で見守りましょう。

それより笠原だろ。今年は飛躍の年では無かったか。
岡崎も期待してたし。
福田野間辻内木村が厳しい今、笠原斎藤には頑張ってもらわねば。
結局高卒投手は東野西村だけじゃねーか。
小谷さんがいる内に頼むぜ。


そういや小谷さんは宮國を見てコーチ続行したんだっけ。
450代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 22:56:46.83 ID:QhuaRhvr0
>>446
林 イー豪 4.19
黄 志龍 3.75


期待は無理だな。
巨人では台湾人野手がいいのじゃない?
投手は姜から駄目じゃないか。
451代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 22:59:17.67 ID:D92AMF4QO
東野 西村だけって、我が軍にしては充分じゃないですかw 贅沢言っちゃいけません
452代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 23:02:53.68 ID:D92AMF4QO
何をそんなに焦ることあるの?早く出てこないといけないの? 育成なんて簡単に出来るものじゃないんだから、気長に待てないならファン辞めろよ
453エース朝井 ◆yg/QUlwKo6 :2011/06/04(土) 23:04:27.39 ID:6oXzTlufO
QhuaRhvr0=eS8ukEqH0
454代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 23:07:04.24 ID:QhuaRhvr0
笠原 将生 10.29

年重ねれば良くなるのかな?
他球団に行けば変わるかも
455代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 23:10:34.01 ID:TBervZMh0
>>434
本当にそれが近道だろうね、でも東海大のほうの
練習を選びそう、大田。
456代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 23:12:29.53 ID:D92AMF4QO
笠原は大器晩成型なんでしょw すぐに結果を求めるせっかちさんは、若手の応援に向いてないな(笑)
457代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 23:16:08.28 ID:QhuaRhvr0
>>456
清武がせっかちさんに該当するね。
笠原はノックアウトされたイニングを除けば
普通に抑えてたんだけどね
トーレスみたいに突然ガタガタ!と崩れてそれで防御率落とした
防御率ほどの酷いという印象は受けなかったけどな
459代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 23:22:54.47 ID:ovkY9ZXp0
育成に落としても才能あれば戻れるだろ。
育成に落とせば?
460代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 23:23:57.95 ID:D92AMF4QO
せっかちさんは若手の応援に向いてないから応援辞めて(笑)
461代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 23:24:56.53 ID:wfOqavxf0
自主トレなんて、体づくりだべ?
先発、内海、東野、澤村、金刃、グラシン
星野、小山、小野、藤井←この辺が欠員待ち候補
若手も混じってるし、宮国、太一、成瀬の次世代組候補も居るし
何より来年は菅野が入って来る予定だから、苦しい台所事情なのは確かだけど
そんなにめちゃくちゃ焦る状況でもない罠
463代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 23:35:18.70 ID:4YAnwlpF0
あしたジャイ球いくぜ↑
464代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 23:36:16.81 ID:8jnqBY3fO
宮國って両親教員でめちゃくちゃ賢いらしいし
身体能力任せの野球脳低そうな新垣大嶺とは違って大成しそうだ
ちなみに東浜も頭良いらしいから欲しい
イケメン沖縄コンビが活躍すれば沖縄キャンプは賑わうだろう
465代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 23:39:38.68 ID:4YAnwlpF0
東浜巨
いいねえ
466代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 23:45:44.30 ID:TBervZMh0
>>461
先輩から色々教えてもらえるのは自主トレだけだよ。
キャンプに入ったら先輩選手は自分の調整に入るから、
教えるのはコーチの仕事に入るけど、そのコーチに力量が
あるとは限らないというか、今の巨人の打撃コーチにはない。
467代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 23:51:47.42 ID:d12gxkuz0
>>464
沖縄の教師って日の丸と君が代で発狂してるイメージしか無いわ
このまま順調に行けばWBCの日本代表もありえるんだから洗脳されてるようなら再教育が必要じゃないか?
ネトウヨはすぐそっちに話を持っていきたがるな
469代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 23:57:11.91 ID:5oBgJLDb0
で…今日デビューの高卒ルーキーズは結局どうだったんだろ
470代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 00:01:19.21 ID:xE2okb6H0
>>469
明日(5日)じゃないの?
471代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 00:01:40.83 ID:WVEjiXSS0
>>469
後半日後にデビュー
472代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 00:04:14.34 ID:2QXfHbXo0
あとはんにちご か 一瞬読めなかった
473代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 00:07:59.37 ID:uqnj421G0
くれぐれも、過度な期待はしないようにねw
474代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 00:09:22.77 ID:agyCRsMz0
沖縄で育ったけど反日教師(というか左翼自体)見たことないから多分大丈夫だよ
475代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 00:11:55.12 ID:xDmt9hTg0
ネトウヨは愉快な世界観してるのお
476代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 00:13:33.48 ID:JeV4X0CPO
今年菅野、来年東浜、笠原弟を獲得。三年後中央島袋を獲得。東浜、宮國、島袋の沖縄三本柱と澤村、菅野のジャイアンツ愛に溢れた二枚看板。
菅野、澤村、宮國、東浜、島袋、内海、東野でのローテーションをみてみたい。
477代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 00:18:52.11 ID:XIJIKphiO
ドラゴンズ平田の打撃フォーム豪快だな
原なら改造されそうだ
菅野が取れたとして、あとは今年の宮国の出来しだいで
来年東浜へ競合ドラフト突入するかどうかが決まるだろう
菅野、宮国が二人がローテに入ると余剰人員になってしまうからな
だったら野手となる可能性が高い
479エース朝井 ◆yg/QUlwKo6 :2011/06/05(日) 00:23:54.87 ID:8OkmqbH5O
今年菅野確保したら競合必死の東浜には行かないんじゃないか
島袋は中大ルートで有利だが
480代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 00:27:36.39 ID:Hr2Kl0O60
しかし今年はつくづく統一球との戦いだね。今日の阿部と大田の大きな外野フライは
去年までならドームラン(嫌な言い方だが)だったのじゃないか。
481代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 00:27:51.36 ID:z4q/hvlYO
東浜はプロ入りする頃にはボロボロになってると思う
482代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 00:30:23.60 ID:z4q/hvlYO
でも統一球のおかげで、ショボいと言われてた投手陣がここまでは安定してるよw
483エース朝井 ◆yg/QUlwKo6 :2011/06/05(日) 00:33:48.14 ID:8OkmqbH5O
内海の好調は統一球のお陰もあるし
オフに取り組んだPNFトレの効果でもあるだろうな
484代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 00:37:02.56 ID:XIJIKphiO
本物のスラッガーになるチャンスだよ大田は・・・
統一球だと打率はある程度捨てるくらいの打撃じゃないとHR量産出来ない
今の中途半端な形じゃどうしようもない
原は打率も残せる打者になって欲しいという指導みたいだが
それはラビット時代には通用したが時代遅れじゃないか
今は打率は捨てさせて豪快にHR狙わせてほしい
485代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 00:38:00.27 ID:9dpd0zgT0
笠原は球威上がらんと話にならん。
というよりも投手陣若くなり過ぎて脂乗ってくる頃にはローテ埋まってそうだな
486代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 00:38:36.99 ID:XHXQCD5A0
投手陣がよくなったっつっても、それ以上に打線の方が悪くなってるからなあ
得失点マイナスだぜ
487代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 00:40:27.06 ID:/tpmryJ90
>>484
すくなくとも2ストライクまでは思い切り振れるはず
なんだけど、そういう風でもないしなぁ。
488代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 00:43:17.30 ID:ba78Z21F0
原の度量の無さを大田が薄々感づいていて、当てにいってるのだと思う。
もっと楽にさせてくれる監督じゃないと駄目。
489代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 00:45:01.14 ID:JLFWfT+R0
>>485
球速はそれ程でもないと思うけど球威はあると思うね
それより川口が言う通り変化球だよ
変化球でカウント取れない、決め球無いで直球力押ししか出来てない
490代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 00:45:38.89 ID:XIJIKphiO
入団当初の中島並のバット高くかかげて
おまけにフォロースルーがでかいフォームが好きだったし
今の球で飛ばし屋になるにはそれくらい割り切らないと厳しいと思う
491代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 00:47:15.48 ID:z4q/hvlYO
大田が素直すぎるんじゃないの?もっと自分の信念を貫くべき。まぁ、信念があればの話だけどねw
492代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 00:47:49.30 ID:/tpmryJ90
>>489
変化球でストライク取れるかどうかが一軍と二軍の投手の
一番大きな違いだろうね。
で、二軍の帝王みたいな打者は、その入らない変化球を捨てて
直球だけ叩いて結果を出す。
493代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 00:49:20.44 ID:ba78Z21F0
ガニ股大嫌いの原には大田は難しい素材だ。
ガニ股指導のスペシャリストいないのか?
494代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 00:49:50.64 ID:z4q/hvlYO
得失点差がマイナスでも5割なんだから、逆に凄いと思うけど
495代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 00:51:52.78 ID:XIJIKphiO
原は素直な選手が好きだからなぁ
原の好きなタイプは超一流になるタイプじゃないよ
特に投手は・・・沢村なんかは性格的に一流になりそうだけど
実績残して我が強くなると原に嫌われそう
一癖ある投手を上手く操縦出来ないようだと
原の言うスーパーエースなんて育たないんだけどな
496エース朝井 ◆yg/QUlwKo6 :2011/06/05(日) 00:53:54.49 ID:8OkmqbH5O
>>491
昨年山崎打法の件で原に大田が意見をぶつけたという記事が載っただろ
497代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 00:54:22.52 ID:z4q/hvlYO
原のせいばかりにするのはどうかと思うよw ある程度自分で考えて打撃フォームを作り上げないと。そして、原に要らんこと言われても、右から左へ流すw これで完璧
498代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 00:54:40.97 ID:ba78Z21F0
結局、外人に頼る監督って日本人嫌いなのかもな。
499代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 00:56:37.68 ID:z4q/hvlYO
でも結局、山崎打法止めたやんw
500代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 00:59:40.84 ID:HbErGyA/0
坂本も最初は重心落としてバットの位置が低いフォームだったけど今はそんなことない
大田も今のフォームでとりあえずヒット打てるようにして自分で変えていけばいいよ
501代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:01:54.49 ID:9dpd0zgT0
坂本だって原と村田が育てたんだから馬鹿にしたもんじゃないだろ。
大田も良くなってると思うし原を叩く意味がよくわからん。
502代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:05:17.61 ID:ba78Z21F0
統一球は体重移動も必要なんじゃないのか?
軸回転のみを推し付けて個人事業主に失礼だろ。
503代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:06:33.45 ID:z4q/hvlYO
結局やるのは選手自身なんだから、何でも指導者のせいにするのはイクナイ
504代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:07:06.81 ID:6tp/4z2E0
>>478
投手は、いくらい居ても十分って事にはならん。
505代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:07:25.59 ID:XIJIKphiO
坂本は原にバット変えさせられてロッテ戦散々だったんだぞw
坂本は基本的に原の指導右から左だと思う
じゃないとあんな打率を無視したHRバッターみたいな打撃しないだろ
まぁそう考えると原の指導に従順過ぎる大田に問題なんだろう
506代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:08:53.66 ID:G8cnjnVb0
普通に今のスイングの方が好きだがなあ
前のは頭の上下動が大きくてムラがありそうだったし
打球の速度も速いしちゃんと捉えればスタンドまでとどくべ
507代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:11:41.71 ID:9dpd0zgT0
>>505
だから自分の勝手な妄想を他人に押し付けるなって。
順調に適応力増してきて順調だろ大田。
早漏すぎるんだよ、ここの連中。
508代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:12:06.17 ID:FxqobFow0
原の指導じゃ合わないのだろう。
大田の特徴を潰すフォーム改造でしょ。
選手の個性を伸ばせない指導だよ。
坂本は器用だから潰れなかったけど、大田は外人だと思わないと。
509代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:13:44.94 ID:z4q/hvlYO
原より、ラミちゃんや谷に聞きにいけばいいよw
510代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:13:45.62 ID:HbErGyA/0
大田の打球当たりは良いの多いから今後に期待したいな
後は1軍に置いて使っていってもらえるかだけど
511代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:14:28.22 ID:FxqobFow0
大田はパリーグだったら個性を伸ばしてくれただろうな。
512代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:16:10.23 ID:z4q/hvlYO
結局は自分次第だから、パ・リーグでも大して変わらないと思う
513代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:16:47.19 ID:G8cnjnVb0
>>510
そこが厳しいところではあらあね
右でなおかつ代走としても使えるというところを売りにして生き残って欲しい
514代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:18:34.34 ID:+yT4HpZCO
大田は背番号で損している
前任者は高卒一年目でその片鱗を見せていたからな
あれと比べちゃいかん
515代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:19:30.13 ID:/tpmryJ90
原は重いバット使わせたがるよね。
516代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:20:04.41 ID:z4q/hvlYO
だったら背番号を代えないとね(笑)
517代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:21:13.11 ID:h6z8rK0C0
落合は入団当時に監督に打撃を改造させられるのを断って結果を出したらしいよ。
入団当時の技術では難しかったそうだ。

原だって王監督の指導を断って、長嶋に打撃を聞きに行って王監督に寂しい思いさせていたのに。
自分の事は棚あげ?
518代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:22:21.25 ID:z4q/hvlYO
だから、原に言われたって合わないなと思えばやらなきゃいいんだよw
519代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:23:34.71 ID:G8cnjnVb0
なんでそこまで原と結び付けたがるかな
520代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:23:46.88 ID:vU3zfBMaO
>>477
あんなちっこいのに平田凄いよな
大田なんてあんたに恵まれた体格してんのに…駒田以上に勿体無い打撃しちゃってる
521代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:26:40.41 ID:ymnUF/6/0
原が原がって単に打てないのは大田に力がないだけでしょ
そこを勘違いしてる奴が多すぎる
522代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:26:51.29 ID:z4q/hvlYO
大田も平田みたいに6年もやれば、豪快な打撃になるでしょw
523代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:28:56.88 ID:YI/zpb5H0
ようは原を叩いてれば満足な連中と太田ヽ(´ー`)ノマンセーすぎてガンガン打ってないのは原やコーチのせいにして
太田自身については目を背けてるんだよ
524代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:32:07.68 ID:z4q/hvlYO
ちょっとぐらい遠回りしてもいいから、大田には豪快な打撃を見せて欲しい
525代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:32:48.84 ID:edfRZtZv0
大体高卒三年目なんだ打てなくても何の不思議もない
生きた打球飛ばしてはいるしちゃんと成長の跡は見えてる
手玉に取られて無様な三振したりもするがそんなの当然だろう
526代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:35:34.08 ID:z4q/hvlYO
坂本が早く出て来すぎたから、麻痺してるんだろうねw
527代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:36:32.93 ID:XIJIKphiO
内川並のミートセンスが大田にあれば
デカイ体でも打率に走って良いがな
やっぱ目指すなら秋山だろう
528代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:37:49.05 ID:/tpmryJ90
阿部組に入って欲しいな、本当に。
長野も本当に良くなったし。
ヨシノブは他の選手に構ってる余裕はそんなにない
はずだから。
529代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:39:12.69 ID:vU3zfBMaO
てか、大田入団決まった時はお前らゴジラ2世、それ以上の期待してたやんけ
530代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:39:43.53 ID:XHXQCD5A0
豪快なスタイルでいって、また三振、ノーヒットで2軍落ちしてたら
大田、1軍だと全然駄目だなとか言うくせになw
531代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:41:18.66 ID:z4q/hvlYO
それか、阿部組から坂本が独立したら坂本について行ってもいいと思う
532代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:41:22.73 ID:hMa1DO9Q0
大田、原監督直伝新フォーム手応え!
http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/baseball/20081105-5140233/news/20090210-OHT1T00026.htm
                   ↓
大田3戦10打席音なし…社会人相手に4の0、1三振
http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/baseball/20081105-5140233/news/20090220-OHT1T00045.htm
                   ↓
大田、旧式フォームで130メートル弾
http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/baseball/20081105-5140233/news/20090221-OHT1T00310.htm
>原監督の指導でコンパクトな打撃フォームに改造したが、結果が出ないため、高校時代の構えに近づけてみた。
>原監督の指導でコンパクトな打撃フォームに改造したが、結果が出ないため、高校時代の構えに近づけてみた。
>原監督の指導でコンパクトな打撃フォームに改造したが、結果が出ないため、高校時代の構えに近づけてみた。


原が指導すると悪くなる過去があるからだろ。
533代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:42:39.56 ID:b2zwFFx40
2軍の試合みてないからよくわからないんだが、中井と橋本と田中と大田と藤村の勝負強さってどうなの?
1軍じゃみんなろくに打たないからよくわからない
534代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:42:42.37 ID:/tpmryJ90
>>531
今年のオフはどうするんだろうね、阿部から後輩を
自分で連れて行けって言われてたけど。
535代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:43:13.60 ID:XIJIKphiO
阿部も今オフには構ってられなくなる可能性あるよw
思いきりウエストしてギリギリ刺せるようだと投手がかわいそう
相当打ってくれないと割に合わんのに鈍足なのに単打ばっかしだし
まぁ若手が育たないから正捕手の座は当分安泰だろうけど
536代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:43:37.53 ID:edfRZtZv0
大田は時間かかりそうだなという意見も結構多かった気がするが
俺はいい成長曲線を描いていると思う
537代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:43:38.67 ID:nJUH/Dt+0
ラジオで解説の田尾が、今の大田は重心下げすぎて回転しにくく
なってるって言ってた。
538代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:44:46.37 ID:hMa1DO9Q0
競えON!大田&中井に原監督流英才教育
http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/baseball/20081105-5140233/news/20090203-OHT1T00112.htm
                  ↓
【巨人】中井紅白戦4番も散々の3タコ
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/report/f-bb-tp1-20090214-460862.html
2年目の巨人中井大介内野手(19)は、不満の残る紅白戦だった。14日、ひむかスタジアムで今キャンプ最初の紅白戦に出場。
「4番三塁」で主軸を担ったが、3打数無安打だった。
                  ↓
巨人中井がラミレスの指導で待望の初安打
http://number.goo.ne.jp/news/others/article/p-bb-tp0-090224-0001.html
>ラミレスの指導で待望の初安打
>ラミレスの指導で待望の初安打
>ラミレスの指導で待望の初安打


こっちは中井バージョン
539代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:46:29.36 ID:z4q/hvlYO
俺は言わんよw 遠回りしても全然構わない。その方が選手寿命が長くなるだろうしね
540代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:53:41.00 ID:z4q/hvlYO
故障者が戻って来たら阿部は6番か7番になるだろうから、リードに専念出来るし大丈夫だよ
541代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:55:52.84 ID:XiherK4WO
大田は打撃云々よりまず守備だろうな
あれじゃあ原は積極的に使おうとは思わんよ
542代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:56:04.33 ID:XIJIKphiO
リードは今でも良いけどフリーパスなのはどうなんだろうか・・・
投手の責任もあるけどひど過ぎる
543代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 02:01:17.23 ID:z4q/hvlYO
パ・リーグの選手はよく走るよねw 聖沢なんて打率230ちょいしかないのに、盗塁数が20越えててワロタ
544代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 02:08:42.52 ID:XIJIKphiO
パリーグは球場広いから走らないと点取れないもんな
統一球で長打激減した巨人もそろそろ見習った方が良いよ
545代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 02:09:05.00 ID:g0V3gEvT0
G+で再放送見たけど、昨日の大田は確かに守備がアレだったな。
最初のエラーを引きずったのか、
エラーにはならなかったけど送球ぽろりを何回かしてた。
1塁はしっかり守ってくれ。
546代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 02:10:08.55 ID:z4q/hvlYO
藤村とか脇谷は走ってるけどねw
547代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 02:13:09.79 ID:g0V3gEvT0
楽天とソフバン以外は巨人と盗塁数変わらんな、パ
548代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 02:16:07.13 ID:2RjNNJfr0
原が一軍で指導した途端に打てなくなってきたのでは??
549代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 02:16:15.47 ID:yPsBfCE+O
打てない、守れない、若手のチャンスを潰す疫病神のワキアさんを何とか出来ないの?
550代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 02:18:01.65 ID:XIJIKphiO
坂本長野がもっと走ってほしいな
551代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 02:19:49.96 ID:G8cnjnVb0
大田の守備は今日は確かに浮き足立ってたな
まあ経験
大二郎のほうも二軍でさっそくHR打ったみたいだし全員頑張れ
552代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 02:21:10.48 ID:z4q/hvlYO
何でも原のせいにすんなってのw 原の指導が合わないなら、打撃コーチや他の選手に聞いてもいいんだし
553代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 02:26:22.54 ID:N5zUnyTN0
チーム盗塁36もある楽天の得点能力は最低
点を取るのに大事なのは打率出塁率長打

巨人はチーム出塁率12球団中11位
楽天はチーム出塁率最下位
554代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 02:32:04.83 ID:z4q/hvlYO
早打ちの打者が多くて、四球をとれないから出塁率が悪いんかもね
555代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 02:33:36.36 ID:yPsBfCE+O
一軍は育成の場では無いが、ある程度我慢して使ってやらないと
若手選手が育たないのも事実
556代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 02:34:04.83 ID:BHaQ2gqH0
むしろ巨人は長打に救われてる
四球と長打の価値が急上昇してる
557代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 02:34:49.08 ID:/tpmryJ90
>>554
藤村は狙って球数投げさせてるね。
今日も初回の長野の3塁打は藤村の粘りに
よる部分も大きい。
558代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 02:35:01.71 ID:2xodzRY00
唯一四球選べる小笠原と由伸いないからな
559代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 02:49:05.08 ID:BHaQ2gqH0
パンダが戻ってきたら是非3番に

坂本は2013年から4番に座ってほしい
3番は誰か?知らん
560代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 02:55:09.00 ID:KfCzMZq90
中井、橋本も調子上がってきたし、
そろそろ、1番大田、2番藤村みたいに、
1番橋本、2番中井を試して欲しいよ。
前者とはまるでタイプも左右も順番が逆だけど、
1番橋本の攻撃型1番と、
中井の右に大きく打てる2番は面白いと思うんだが
561代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 03:02:13.96 ID:yPsBfCE+O
期待の若手とはなんだったのか
中井が最後の砦だな
562代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 03:03:22.79 ID:ymnUF/6/0
大田sage中井ageみたいだね
563代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 03:03:37.53 ID:XIJIKphiO
中井にはまず本塁打量産してほしい
橋本はそろそろ打つだけじゃなく
2番でバント進塁打盗塁を集中的に学んだ方が良い
去年は本塁打結構打ってたが統一球で青木が0なのでわかるように
中途半端に力あっても意味ないし
田中賢みたいになってほしい
564代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 03:11:25.94 ID:N5zUnyTN0
中井最近5試合の二軍公式打撃成績
20打数10安打1本塁打
565代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 03:15:25.52 ID:BHaQ2gqH0
大田橋本藤村中井、全員基本的にはまだ時期早々
レギュラー定着なんてできるわけない
坂本みたいな超天才と比べるなと何千回書き込んでも分からんのか

数年かけて徐々に出番が増やし老人が完全に逝ったときいつの間にか定着ってのが基本
だが田中てめーはダメだ
566代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 03:16:24.59 ID:OwpJCd4c0
去年までバカスカスタンド放りこんでた主力連中でさえボテゴロどん詰まりポップ軒並み量産してるの見ると
一発狙うようなバッティングじゃ1軍じゃ通用しないんじゃないのかな
567代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 03:21:00.37 ID:XIJIKphiO
むしろ一発狙うような打撃じゃないと一発はでないのでは
ヒットの延長って感じでポンポンスタンドインしてたのがフライ止まり
自分が率を重視するのか長打を狙う打者なのか再確認させられるのでは
568代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 03:21:04.55 ID:/TzJDR6l0
それは思う
大田も去年のボールなら昨日フライになった奴でもフェン直はしてた
569代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 03:25:24.34 ID:BHaQ2gqH0
そして真の強打者のみが前に出る
糸井のような

甲子園で蛆のように沸いている右投げ左打ちで
たった一人強打者として生き残った日本人
570代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 03:43:55.97 ID:Ae4K6DnL0
急速の話だけど
立浪が甲子園は6キロ神宮は9キロ早いとか言ってた動画見た気がするな
>>564
中井が調子上げてきたね
やはり間違いなく素材は良い
572代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 07:07:11.21 ID:qtPQo+3f0
大田落ちたか。
まぁ今回は色々収穫あっただろう。
今日は静岡かな? それとも1日だけだからG球場かな?
若手三人のうち一人が残っただけでも十分収穫だった
574代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 07:22:29.48 ID:XHXQCD5A0
一塁誰やるんだろ
ずっと脇谷?
山本和作でもあげるのかな
575代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 07:23:21.07 ID:zXDacGNG0
中井キャノンキター
あまり期待せずに見守ります
1軍で全然通用しなかった田中が5打数4安打1本塁打打てるからなあ
576代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 07:23:56.36 ID:zXDacGNG0
古城も1塁できるから脇谷はないんじゃね?
577代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 07:27:01.82 ID:wwvkg+9n0
>>565
> だが田中てめーはダメだ

田中と大田の大きな違いは無いだろw
打率見ても守備見てもだ
578代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 07:27:35.55 ID:zXDacGNG0
守備は田中の方が断然上手いぞファーストは
とりあえず大田は外野の守備練習からだな
580代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 07:54:58.58 ID:cIH0CdVg0
中井来たね
どうせだったら、大田,藤村,坂本,中井の内野陣を見たかった
どうせ坂本以外打てていないし
581エース朝井 ◆yg/QUlwKo6 :2011/06/05(日) 07:57:31.79 ID:8OkmqbH5O
中井ageか
風通しいいなw
今日は武田勝だし即スタメンもあるな
大田も確実に前進しているから焦らず頑張れ
藤村みたいに4年目でも十分
582代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 08:12:05.94 ID:z4q/hvlYO
みんながみんな同じように成長するわけないんだから、少しぐらい遠回りしたって何も恥じることはない
583代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 08:21:38.15 ID:yPsBfCE+O
使って貰えれば良いけど
584代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 08:48:38.30 ID:wxfy1kT60
中井ageなの?
マジで? さすがに早計すぎないか?
最近上がり調子とはいえトータルで全然結果だしてないし
だれかソースください
585代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 08:52:58.06 ID:zXDacGNG0
586代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 08:57:04.05 ID:wxfy1kT60
>>585
・・・・・・・ありがとう
587代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 09:07:55.20 ID:wxfy1kT60
大田を出すくらいだから
中井サード古城ファーストありえるか
588代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 09:13:28.52 ID:Wov7Oqu+0
小笠原が帰ってくるまでがチャンスだな
ここでしっかり結果を出して3塁定着目指せ
589代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 09:29:13.91 ID:UpbhfvRN0
小笠原が帰ってきてもサードはあまり関係ないし、逆に若手を使いやすくなる。
亀井が帰ってきた時が勝負。
亀井と併用になっても成績があがらないとライアルが上がってくる可能性もある(可能性小)
590代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 09:43:56.08 ID:xoGCak+m0
サード中井頑張れ!
それにしても昨日の二軍17−0って何が起こったんだろ
いくらなんでも滅多にないスコアーだわ
大二郎も下がって逆に一軍に居た力を見せつけた
591代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 09:45:44.43 ID:AGQ9AJqV0
5日のJR戦って球場どこですか? 見に行きたいんですけど?
去年は二軍でも成績振るわなかったし
一軍の投手を見た事が大二郎には活きてるね
リセットして再昇格を目指して欲しいわ
593代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 09:54:56.71 ID:JLFWfT+R0
594代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 09:56:16.71 ID:IhPv9/Xb0
中井と大田の守備だと中井のほうが大分マシだとは思うんだが
試合見てるとと中井のほうがエラーしそうな気になるのはなぜだろうか
595代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 10:00:15.88 ID:AGQ9AJqV0
>>593サンクス
今からだと12時ぐらいかw
596代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 10:09:14.13 ID:iFChTzx2O
ランド出撃や
597代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 10:13:47.53 ID:6tp/4z2E0
代打で結果だしてからだら、スタメン中井。
スタメンはおそらく、脇谷&古城だな。
個人的には脇谷の代わりに寺内使って欲しいが。
598代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 10:16:35.46 ID:ajNsotPi0
ジャイ球イク〜
599代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 10:19:49.09 ID:iFChTzx2O
欄戸 邪淫急
イクー
600代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 10:20:34.30 ID:HBs/1tdY0
ここは実況禁止だから
誰か巨専で二二軍の実況お願いします><
601代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 10:21:05.15 ID:ajNsotPi0
宮国太一
やべえw抜いてから行くわw
602代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 10:22:02.57 ID:ajNsotPi0
>>600
レポはおkだろ
603代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 10:23:18.94 ID:cOPtm6E00
>>597
対左Pで古城脇谷はあり得ない。
普通に古城中井だろう。
604代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 10:35:16.45 ID:6n23hQpV0
わざわざ古城を1塁にするとも思えないので1塁中井3塁古城だろうね
605代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 10:37:29.70 ID:XIJIKphiO
大二郎でも一軍でさっぱりなら、山本福元は支配下に入れない方がよかったんじゃないか
結局中井ageだしあまり期待されてる感がないな
606代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 10:38:27.90 ID:XIJIKphiO
サード中井見たいなぁ
607代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 10:41:43.22 ID:6tp/4z2E0
代打で使わず、いきなり若手をスタメン起用するパターンは今年は無かったはずだが、
抜擢してくれるなら、それでいいけど。
608 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 10:46:59.55 ID:1NHXFbsx0
>>594
普通に投げれば間に合うのに、例のピッチャー投げでホップするような送球をするせいだろうね
キャノンはかっこいいんだけど、あれは怖い
609代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 11:35:30.00 ID:iFChTzx2O
http://imepic.jp/20110605/415380

日テレTBSテレ東確認ランドセンターライン
舎氏らアマが逆に少ないな
610代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 11:37:12.98 ID:UQOX0iNdO
中井は投手としても150近い弾投げてるからなぁ
一塁はキャッチゃー並の補給レベルがないと見ていて恐い
阿部一塁中井三塁が理想だな
バッテリーが二つできるな
ワンポイントで交替も有りだね
611代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 11:37:49.26 ID:iFChTzx2O
巨第ニ2軍vsJR東

入場無料である今からでも来るべし
612代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 11:38:48.80 ID:iFChTzx2O
宮国−鬼屋敷

確定
613代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 11:44:02.11 ID:iFChTzx2O
http://imepic.jp/20110605/420670

100万くらいしそうなごついカメラ陣取ってるな
これはプロアマ判別不能である
614代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 11:54:50.15 ID:J/sLVonl0
ファースト阿部って、キャッチャーは誰がするんだ?
今の巨人に阿部以上のキャッチャーっていないと思うけど…。
615代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 11:57:44.99 ID:iFChTzx2O
内野守備練
2鬼谷知だ
3小笠土井
4財前和田
5大田亀井
6中沢川口マルも

なにげに豪華であるな
616代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 11:58:54.82 ID:iFChTzx2O
ランド期待の大田泰

ここでまた会うとは何事かである
617代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 12:01:09.57 ID:m0ilkOu10
川口って誰?選手でそんなの居たっけ
618代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 12:05:23.93 ID:iFChTzx2O
619代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 12:10:47.65 ID:Qq4579VCO
>>618おつかれっす。あなたはかつてのワキヤ党の人?
620代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 12:14:51.61 ID:xfrxzd7A0
>>495
坂本とかもろルーキーズのキャラと被ってる感じがするし、一癖どころじゃないと
思うんだがw
621代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 12:15:42.01 ID:Jkl6urUj0
>>614
ファースト阿部を書くヤツは、ド頭おかしいから相手したらダメだよ。
今の巨人に阿部以上というか、いまプロ野球に阿部以上の捕手がいるのかって話しだよ。
622代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 12:16:47.24 ID:0cbKBpcT0
>>617
和田、荻野、財前、川口、丸毛は2010年育成ドラフトで入団した選手だよ。
丸毛は外野手、丸毛以外は内野手で登録。
本ドラフトで投手とった代わりに育成ドラフトでは内野手を大量に指名した。
623代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 12:21:28.72 ID:iFChTzx2O
財前4仲沢6小笠3大田5籾山8土井9伊集7鬼2谷内田D 宮国P
624代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 12:23:59.02 ID:XIJIKphiO
盗塁刺せない長打のない今の阿部はそこまで特別な存在でもないんじゃない?
今のフリーパス状態なら日本代表なんて絶対厳しいし・・・
まぁそうは言っても当分阿部に頼るしかないのは事実だが・・・
625代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 12:27:48.80 ID:iFChTzx2O
JR東はおとなし杉だな
声だしで土井健ひとりに負けている
626代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 12:29:07.69 ID:PhyoX7Lh0
>>625
「JRさんも声出して!」って野次ってやれ
627代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 12:30:05.53 ID:U/kN2FMc0
宮國→田中→成瀬というリレーか。
628代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 12:30:18.89 ID:iFChTzx2O
http://imepic.jp/20110605/449370

プレイボール!
629代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 12:30:58.22 ID:XIJIKphiO
>>623
大田やっぱサードなのか
伊集院あたりと逆で良さそうだけどな
630代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 12:35:05.87 ID:4XDUWeJC0
3939114-
631代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 12:35:27.83 ID:K2BWSPWs0
ワクワクする
632代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 12:41:41.86 ID:v0A7sfIc0
いい立ち上がりじゃん
633代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 12:53:06.53 ID:UQOX0iNdO
いつまでも
いると思うな
親と阿部


阿部の打撃だけでも長く使いたいなら晩年は一塁しかないだろ
捕手は育てないといかん
634代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 12:54:39.68 ID:6n23hQpV0
>>633
心配しなくても打撃の方が先に衰える
635代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 13:03:02.16 ID:iFChTzx2O
宮国サクサク
谷内田財前タイムリー

J0‐2巨
636代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 13:09:59.16 ID:zXDacGNG0
そうなんだよなw
先打撃が落ちるw
637代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 13:21:47.18 ID:iFChTzx2O
田中太めった打ち喰ったな
J4−2巨

バット折りながらもボテヒ×2+大田魔送球
いきなりノー満からだからなあ運が悪い
638代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 13:22:24.52 ID:zXDacGNG0
大田w
639代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 13:22:36.73 ID:YI/zpb5H0
太田は試合に出るよりまずは守備練習漬けにしたほうがいいんじゃね?

もう外野にしちゃえ・・
640代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 13:23:38.08 ID:iFChTzx2O
宮国144キロ田中太145キロ確認したが
641代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 13:26:08.88 ID:z4q/hvlYO
大田外野決定やなw
642代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 13:36:04.61 ID:xLwgN7wEO
原の指導は至極真っ当な事を教えているように思うんだが・・・

何が悪いんだ?
643代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 13:37:07.73 ID:qtPQo+3f0
相性かな
644代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 13:46:06.65 ID:OOLBYeU+0
>>642
> 原の指導は至極真っ当な事を教えているように思うんだが・・・
>
> 何が悪いんだ?

押し付けだろ。
ガニマタで結果を出してる奴に内股を強要してドラフト指名時の魅力まで失ってしまった結果、
図体のデカイ短距離打者に変貌した。
645代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 13:50:37.70 ID:jbpjXX+I0
>>640
凄いじゃん、G球場のガンって以前は激甘だったけど、今はドーム並みらしいから
神宮や甲子園なら150km近く出るって事だな
646代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 13:51:51.61 ID:g0V3gEvT0
お、中井いきなりファーストスタメンか。
いいタイミングで下でアピール出来たよな。
647代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 13:51:57.95 ID:zXDacGNG0
てかファームも飛ばないボールなんでしょ?
ホームラン減るの当然だよね
648代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 13:54:25.64 ID:jbpjXX+I0
つか何でこの期に及んでまだ大田をサードで起用するのかが分からない
もうとっくに結論は出てるだろうに
営業用以外になにか理由でもあるのか?
649代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 13:57:49.23 ID:p0/wk1d40
サードで育てば果てしないメリットがあるからだろ
外野に回した方が早いかもしれないがチームにとってプラスにならない
650代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 13:58:04.27 ID:iFChTzx2O
成瀬142`1回サクサク
J5‐2巨

うむ第ニ2軍も貧打の印象だな
651代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 13:59:29.06 ID:1ZIAdYlY0
>>639
俺は絶対バッティングフォーム直すんだと思ってた
一軍で全然通用しなかった事に関してどう対策するつもりなんだろ?
あのフォームでいくら経験積ませたって一生打てないよ
二軍ってバッティングコーチが全く機能してないんじゃない?
652代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 14:00:11.28 ID:z4q/hvlYO
押し付けてww 大田の素直すぎる性格が問題なんだよ(笑) 原の指導が合わないなら、自分に合うフォームを試行錯誤して作り上げればいいだけ
653代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 14:04:48.75 ID:YI/zpb5H0
>>644
なんでもかんでも原のせいかよw
プロなんだし自分で取捨選択する義務があるし普段はファームに原はいないんだし全部原のせいってムリあるだろw
654代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 14:05:48.77 ID:zXDacGNG0
中田の打ち方なんかすげーw
655代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 14:18:05.76 ID:iFChTzx2O
小笠交代でカメラクルーさっと引いたな

おれも帰りたくなってきたが巨一軍も見たいよってに
656代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 14:23:25.82 ID:Fsp2QiLA0
>>642
天性のヒザと柔らかさとバネを持つ坂本のケースを正反対のタイプの大田にやらせようとしてるからだろ
G流で大田の打席の動画見てみるといいよ、すべて前足重心になってて軸回転なんてできてない
大田に軸回転やらせたいならまずあの低重心打法をやめさせなきゃ無理
657代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 14:27:03.93 ID:OOLBYeU+0
イチローも土井監督にフォームを弄られて潰されそうになったからね。
原はそんな事も知らずにに大田を悲劇にあわせようとしてる
658代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 14:27:54.08 ID:zXDacGNG0
プロのコーチより優秀だな!
おまえすげーよ
って言ってほしいの?
659代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 14:31:07.88 ID:zXDacGNG0
2軍の練習見に行って大声でアドバイスしてやれよ大田も喜ぶだろw
660代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 14:37:01.63 ID:1jKHoaR80
原の言ってることは打撃理論としては間違ってないだろ。
大田自身も軸回転打法に対しては楽天山崎みたいなのもいると反論したけど、
原が大田には率も残せるバッターになってほしいという話だろ。

大田が不器用というより坂本が器用すぎるだけ。
661代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 14:38:44.51 ID:Qlzjt66DP
>>657
イチローの振り子だって最初の打法から河村が随分修正加えてやっと完成した打法だし、そもそもイチローは山内の高度な理論が理解できなかったからフォーム改造に失敗してただけ。
大田一人でフォーム完成させて1軍で活躍できるようになると本気で思ってるの?
662代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 14:38:47.75 ID:eFHW6AvuO
宮國は良かったのかな?
早くイースタン中継で見たいぜ
663代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 14:44:14.30 ID:F9yePZb+0
岩館は今一軍にいるんだな
円谷も日ハムにいけばチャンスあるんじゃないの?
664代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 14:45:45.97 ID:xfrxzd7A0
円谷⇔陽でトレードするか
665代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 14:47:42.20 ID:UZLT2fGS0
大田には大田の理想がある。
原はそれを認めずに型に嵌めようとしてる。
原が辞めた途端に大田のフォームはやりやすい形に変化して戦力になるだろう。
666代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 14:54:39.48 ID:YI/zpb5H0
>>665
理想があるんならそれをつらけばいいだけ
イチローも落合も長嶋も松井秀もそうしてただろ
667代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 15:13:33.93 ID:iFChTzx2O
http://imepic.jp/20110605/547140

J6‐5巨
試合終了
668代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 15:15:29.64 ID:blGe9Tmv0
中井、何も進化してねぇ
669代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 15:16:58.33 ID:iFChTzx2O
>>662
宮国良すぎというよりも

特上品といえる素材であろう
670代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 15:17:25.93 ID:IF2cVNFk0
宮国max144km、田中max145km、成瀬max142km
初当番にしては上出来かな
671代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 15:22:03.91 ID:iFChTzx2O
宮国次は長い回見たいな

その美しいフォームは無駄が一切ないな
ストレもピュとくるなスラもグニッっと鋭く曲がるえぐい
672代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 15:26:20.66 ID:5SdxZv9GI
test
673代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 15:32:14.01 ID:XYeCMFzR0
坂本も好調を維持してきたわけではない。
左肋骨骨折でリハビリ中の高橋由から「(腰が)落ちている」と指摘された。短くとも的確なその一言をきっかけに、
構えた時にかかとに体重がかかり崩していたバランスを修正。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/05/kiji/K20110605000961920.html

大田も由伸でも聞いてみろ
674代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 15:42:32.92 ID:1jKHoaR80
やっぱ藤村は野球脳が違うわ。
所謂名門校出身の選手は野球脳高い選手が多い気がする。
675代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 15:47:10.48 ID:hNG/6SVzO
>>625
巨人ファン兼JRヲタだが、
ベンチからの声が少ないのはいつものことだw

ちなみに今日の面子は一軍半くらい
先週は金曜まで大会あったからね
676代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 15:52:18.74 ID:/tpmryJ90
中井もバット振れてないね。
677代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 16:01:59.16 ID:agyCRsMz0
藤村打撃以外は全て一流だな、問題の打撃も今日は二安打
年考えたら今でも有り得ない活躍だけどこれが続けばスタメン定着余裕
678代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 16:07:02.38 ID:z4q/hvlYO
藤村は良いね。打数が少ないけど、阿部より打率が上でラミと打率がほとんど変わらんからね
679代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 16:15:03.66 ID:/TzJDR6l0
藤村がいくら打っても殆ど得点に結びつかない
いい加減にしろよ糞クリーンナップ共
680代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 16:15:31.48 ID:5SdxZv9GI
裏からの角度でいつも見ないんでわかりづらかったけど
宮国はフォームがキレイで低めの直球がノビてくるというか
他の投手とは球質が違う感じだったな
あとコントロールが良い、内角突けるしコーナーにビシビシ決まった
低めの変化球で三振取れてたし思ってたより完成度高かったけど
セットで球速露骨に落ちたのとクイックが気になるかな
まぁ二軍公式戦デビューは早そう
681代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 16:20:36.95 ID:jXEnMDv60
宮國、田中、成瀬は何回ずつ投げて結果は?
682代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 16:21:12.03 ID:iFChTzx2O
>>680

おれとニアミスしてるな
声掛けてくれたら生ビでも差し入れしたのに
683代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 16:26:47.87 ID:Tx0mxzir0
6回で帰ったけど、空振り三振2個の笠原が一番よく見えました
成瀬は桑田風のタメがあるフォームが印象に残りました。
勝負度外視の舞台から脱して、早く二軍の試合でがんばっていただきたい。
ああいう三軍の交流戦は誰が指揮を取っているんですかね?
684代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 16:30:48.35 ID:WHkn6NQS0
藤村はセンター方向に球が飛ぶと良い感じなんだが、
引っ張ると全く同じ様な打球しかいかないなw
685代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 16:33:25.04 ID:Y7/UPRaaO
越智は終わったな

高木枠だ
686代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 16:37:19.96 ID:xcZFjpbiO
成瀬は投げ方が加藤大っぽかった
687代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 16:51:45.30 ID:6n23hQpV0
>>680
レポ見る限り球速落ちてないけど課題がありそうだったかい?
136、7キロはシュートの可能性もあるが
最後は143キロのストレートで三振取ってるし
688代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 16:55:23.52 ID:dMjMstCa0
>>683
三軍の監督は吉原じゃなかったかな
財前が意外と良さげだな
689代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 17:05:29.05 ID:/lsFTMFZ0
巨人の選手って、本当にボール球を良く振るね。
なおらないものなのかな?
ただ、隣の芝がよく見えるだけかな?
690代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 17:06:17.00 ID:8EGLh8uDO
越智も西村も敗戦処理やらされてモチベーションが上がらないんだろう。
ここで腐らず頑張ってれば良い場面で使われる様になるんだがな。
星野をもっと使ってやれば良かったのに。
691代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 17:08:07.68 ID:6n23hQpV0
>>690
たとえば中井下げてそこに星野入れれば良かったか?
692代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 17:15:02.07 ID:6n23hQpV0
ファーム交流戦の方は8−7で勝ったね
大二郎がタイムリー2本打ってるけど今日は引っ張ってるな
広角に打てる選手が統一球で率を残せると思うので頑張ってほしい
打った投手も山内小熊と一軍でも投げてた投手だしまたチャンスもらえると良いな
693代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 17:21:33.73 ID:Y7/UPRaaO
>>690
久保アル山口がいい感じなだけにね。

ただ、その2人が使えなくなったらリリーフ全体のバランスが崩壊しそう。ただでさえ敗戦処理が少ないのに。
694代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 17:51:13.24 ID:xcZFjpbiO
成瀬は歴代の育成高卒投手の中では一番伸びしろがありそう
695代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 17:53:05.11 ID:cIH0CdVg0
統一球になって、ホントに野球の質が変わってしまったね
藤村とか去年までのボールだったら、脇谷が活躍して上になんか
あげてもらえなかったろう
今後は選球眼が良くて、ミート力のある打者が生き残っていくん
だと思う
696代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 17:56:03.10 ID:JaRw+7ee0
>>680
唐川みたいな感じなのかな
軽く投げて伸びてくる球は1番打者が打ちにくいらしいが

697代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 17:59:18.56 ID:3+NbpFAv0
>>695
選球眼がよくてミートのある打者が活躍できたのは以前と同じ
中途半端な中距離ヒッターが一番被害を受けている
青木が完全なシングルヒッターになったように
698代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 18:15:27.94 ID:vU3zfBMaO
>>697
青木はそれでも問題ないやん
打率が悪かったらヤバいが
699代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 18:17:40.67 ID:Y7/UPRaaO
平田の覚醒で歓喜のレジーが暴れそう。
700代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 18:19:54.16 ID:JvIndE9Z0
また打ったか平田。

辻内は何やっとる?
701代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 18:20:54.15 ID:nzRZNwAU0
おめでとうくらい言ってやれよ



俺は見えないけど
702代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 18:23:54.06 ID:3PElHDHg0
サヨナラホームランくらい加治前でも打っとるわ
703代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 18:25:18.24 ID:4fxf8RYrO
みなレジーを愛してやれよ。
アイツは坂本大好きなんだよw
704代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 18:26:01.55 ID:V6XhJnMT0
宮国どんな感じだった?
705代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 18:26:56.45 ID:z4q/hvlYO
味噌の平田みたいに、大田も6年目でブレイクしても遅くないよ
706代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 18:28:16.08 ID:JaRw+7ee0
今年は藤村だけでいいよ
2番とセカンド固まれば 将来に向けて大きい
707代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 18:31:48.24 ID:1XeqZIuS0
二軍で勝とうが、やはり一軍の数字だね。

大二郎が二軍で数字を稼ごうがやはり一軍で打てないと。
708代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 18:34:19.04 ID:XIJIKphiO
けど平田のフォロースルーばかデカイ豪快スイングは魅力的だな

まぁ平田も中距離打者っぽくなってた時期もあったし
紆余曲折あって今の形になってるし大田も色々経験すれば良いかな
ただ守備だけは右肩上がりで頼む
709代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 18:34:49.53 ID:CxtnL4wL0
宮國イケメン
宮國にだったら抱かれてもいい
710代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 18:35:32.98 ID:3+NbpFAv0
沖縄の人って体臭がキツイ場合あるけどそれでもいいの
711代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 18:37:36.18 ID:z4q/hvlYO
大田には豪快な打者になって欲しいから、多少時間が掛かってもいいよ。
712代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 18:39:10.51 ID:xfrxzd7A0
高卒なら6年目のブレイクでも全然遅いという感じはしないな。坂本のブレイクが
異常に早かったのが巨人ファンの物差しを狂わせてしまったか。松井の時には
こんな現象は起きなかったように思うが何故なんだろうか。もしかすると松井の
場合はルーキーの時から怪物として別格扱いだったからかも知れんな。
713代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 18:39:56.17 ID:XHXQCD5A0
レポってくれた人のレス見ると、
宮国なかなか良かったみたいだな、課題もあるようだが
田中太一の方は打たれちゃって残念だ
成瀬も含めて3人とも楽しみ
田中と成瀬は、ドラフト時点では制球があんまり良くないイメージあったけど
今回は与四球どんなもんだったんだろ
714代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 18:40:01.30 ID:JaRw+7ee0
だよなあ
1軍でも当てに行くような小さいスイングだもんな
大田専用のコーチでも雇ってほしいぐらいだ
中西さんとか中西さんとか
715代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 18:42:27.86 ID:U0rQK+q10
松井の場合は少し前に清原って前例があったから
即戦力を期待した部分が大きかったんだろうな
716代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 18:43:06.82 ID:XIJIKphiO
その早熟な坂本も若年寄になりそうで怖い
やっぱ若いうちにガンガン走っていかんと・・・
トリプルスリー目指せるのも若いうちだけなんだしな
717代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 18:43:38.81 ID:2QIIheVm0
中田翔だってT岡田だって本格的に上でブレイクするまでは苦労の連続だったし、大田に関しても我慢強く見守っていきたいな。
718代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 18:43:55.04 ID:z4q/hvlYO
田中太は故障が癒えてないんでしょう。
719代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 18:44:17.46 ID:J/sLVonl0
藤村って、いずれはショートにコンバートじゃない?
720代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 18:44:45.20 ID:fZquRQDX0
打者は27〜8までブレイク可能性あるよ
投手は25までだな 
721代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 18:45:58.98 ID:JaRw+7ee0
大田 藤村 宮国あたりは素材的に宝物だ 大事に育てんと
722代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 18:46:08.82 ID:WmVNwGbs0
大田は結局、誰を手本にすれば褒められるのかな?
原の指導の度に調子が狂ってしまい、波が来ない。
723代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 18:48:00.34 ID:JZskS+KXO
宮國は球の伸びが良いらしいな。
先発ローテ入れるよう、じっくり大きく育てて欲しい。
724代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 18:50:07.71 ID:XBnnE3jc0
オフの阿部塾(自主トレ)は人が増えそうだな・・・
725代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 18:51:35.49 ID:WmVNwGbs0
田中太一は故障か。
投手は困るな
726代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 18:54:13.70 ID:HBs/1tdY0
田中太は確かに甲子園のときは故障してたけど
今日は良いボール投げてたみたいだし(点はとられたけど)
次に期待
最初から順調なルーキーばかりではない
727代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 18:54:49.55 ID:JaRw+7ee0
728代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 18:54:50.42 ID:XIJIKphiO
阿部の打法もラビット仕様だった感があるからな・・・
729和田5 ◆5kuiMAFVxQ :2011/06/05(日) 18:56:27.24 ID:VbU9/dGe0
>>727
10年後うどん屋ですかねw
730代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 18:57:21.74 ID:xfrxzd7A0
>>727
これ宮國?動画じゃないから断定はできんけどしなやかで故障しにくい
フォームのようだね。
731代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 18:57:56.65 ID:agyCRsMz0
宮國が10年以内に大活躍できるフラグがたった
732代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 18:59:06.80 ID:z4q/hvlYO
せっかく平田がブレイクしたのに、何でここに来るんやw レジー(笑)
733代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 19:00:45.77 ID:3+NbpFAv0
宮國は高校生投手でナンバーワン評価だったのになんであんな遅くまで残ったんだろ
順調にいけば一二三が一番だったんだろうけどあのザマだったから
734代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 19:05:35.47 ID:sogzxWBI0
>>732
こいつが気になるほどの選手だから御墨付きだw
さっそく目をつけやがったw
735代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 19:07:02.48 ID:z4q/hvlYO
どこも即戦力のPが欲しかったからでは?
736代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 19:14:17.64 ID:LGf7n+aK0
平田は指導者が原だったら辻内と同じく2軍でも使えないぐらい怪我していただろう。
入団時に無理させず、再発時も安静にさせてなければこうは行かなかった。

巨人だと中井を簡単に使ってるがどうなるやら。
737代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 19:14:59.44 ID:iFChTzx2O
宮国>>>斎藤ハンカチ
・キレ・ノビ・曲がり・フォーム・顔

現時点で全てが上だと断言できる
738代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 19:16:40.90 ID:F3we9XGw0
>>737
それ、小山でも顔以外は全部上
739代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 19:17:20.30 ID:LGf7n+aK0
>>729
> 10年後うどん屋ですかねw


福井はうどん屋よりも野球選手を選んだよね。
辻内はあと1年で修行に入るが。
740代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 19:17:58.94 ID:iFChTzx2O
>>727
まさに蝶の様に舞い蜂のようにドピッと刺すイメージだな
プロが見ると肘の使いが抜群にうまいらしいな
741代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 19:19:24.37 ID:Mh1Nu+/d0
太田は、監督が指導する度に、
成績が悪くなってるような気がするですが・・・。
742代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 19:19:43.03 ID:LGf7n+aK0
>>737
なんでそんなにハンカチを憎むのかね?
正気の沙汰じゃないな。

中田も大田と比較したりと、ハムの選手9人も貰ってるくせにね。
743代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 19:20:16.91 ID:F3we9XGw0
>>741
気のせいですよ。
去年の2軍での状態を知らない人はそう思うでしょうね。
744代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 19:20:24.04 ID:83uui6Yc0
>>733
全国区じゃないから
745代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 19:20:40.85 ID:IF2cVNFk0
一二三スルーして、宮國指名したフロントはGJだな
746代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 19:20:40.71 ID:yPsBfCE+O
清原以降も、元木や内ノ倉や山之内や萩原なんかが
超高校級のバッターとして結構騒がれてた記憶があるけど
松井の時はプロの評価も違ってたから、
やっぱ別格だったんだろうな
747代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 19:22:17.32 ID:iFChTzx2O
>>742
おれは斎藤ハンカチは嫌いではないが勘違いするなよ
748代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 19:22:31.99 ID:3+NbpFAv0
>>746
ラッキーゾーン撤去してすぐに現れたスラッガー+
明らかにほかの高校生と違う体格
749代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 19:22:48.27 ID:z4q/hvlYO
だから、監督の指導が合わないなら、やらなければいいだけのこと。
中日は若手が活躍しても自スレに話相手が居ないんだねぇ
やれやれ...
いつからそんな不人気球団になったんだい?
751代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 19:24:02.60 ID:yPsBfCE+O
ま、そうそう怪物なんて現れんよ
752代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 19:24:19.62 ID:UZzofeI90
>>736
指導者も糞も原は投手ではないから指導できない
辻内は入団前から酷使されて壊れかけてただけ

原アンチはなんても原に結び付けないと思考できないのか?
753代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 19:25:00.49 ID:z4q/hvlYO
レジーが相手にしてもらえないからねw
754代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 19:28:49.52 ID:qtPQo+3f0
大二郎と違い、大田の降格初日はあまり良くなかったようだね。
原の指導云々は置いといて、去年は降格後、シーズン終了までサッパリだったからな。
ちょっと心配。


すごく心配。
755代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 19:29:18.79 ID:T8x6qQaF0
新人王資格のない平田は若手じゃないから。
若目の中堅。
756代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 19:34:23.14 ID:z4q/hvlYO
大田は3年目でまだまだ猶予があるから心配ないよ
757代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 19:37:02.68 ID:z4q/hvlYO
6年目なら若手でしょw 大田だってそれぐらいでブレイクしても決して遅くない
758代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 19:51:59.29 ID:jbpjXX+I0
高卒の一番の武器だな>若さ
大学経由だと5年経つと27〜8歳、大学→ノンプロだとすぐ使える可能性高い代わりに
5年経ったらもう三十路…だもんな
759ガッツファース党 ◆q04Nm8raBQ :2011/06/05(日) 20:02:52.98 ID:0ttZVo2PO
>>740
>まさに蝶の様に舞い蜂のようにドピッと刺すイメージだな
>プロが見ると肘の使いが抜群にうまいらしいな

武田勝かと思った
ちなみに平田は坂本より年上。
761代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 20:10:46.92 ID:uRD31eoU0
小野、5回6失点かよ…。
762代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 20:14:10.45 ID:n1K2GjL/0
亀井や長野や松本も若手じゃないの????
763代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 20:19:33.20 ID:JLFWfT+R0
ttp://www.yomiuri.co.jp/stream/gweb/110605_gweb.htm
ここの2分ちょい前ぐらいに出てるのが田中太一かな
764代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 20:20:27.23 ID:T8x6qQaF0
若手じゃない
765代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 20:20:37.58 ID:toFVkamT0
武田勝の肘の使い方はケガの功名じゃね
あと、社会人時代に野村からお前は本格派じゃないんだ、と口酸っぱく言われたことが大きい
766代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 20:25:30.58 ID:WHkn6NQS0
小野ぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!
なぁにやってんだよ、ったくよぅ
767代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 20:29:21.95 ID:yPsBfCE+O
そりゃ亀井や長野より遥かに若いのが出て来たんだから、
亀井や長野ぐらいの年代の選手達を若手と呼ぶのはおかしいだろ
藤村坂本や、亀井なんかを若手と一括りにするのは無理がある
768代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 20:30:29.64 ID:yPsBfCE+O
長野亀井ワキア辺りは中堅で良い
769代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 20:30:54.66 ID:/tpmryJ90
しかし、大田も中井もスイングの初速が出ねえわ。
コーチ何やってんの??
大田も去年のほうが余程スイング速いくらいだし。
770代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 20:36:52.66 ID:kMqlJpnb0
>>766
小野を怒鳴るなよw
川口かよw
771代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 20:39:31.28 ID:kMqlJpnb0
>>769
「コーチのほほん」「若さ出せ」原監督ブチ切れた
http://mainichi.jp/enta/sports/news/20110531spn00m050015000c.html
コーチはノホホンとやってるみたい。
772代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 20:39:45.74 ID:M1OIRUI80
大田も中井もまだこれからでしょw何も焦ることない
773代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 20:42:18.25 ID:toFVkamT0
一流になるのは高校生でも3年で出てくるもんだとか
王さんが言っていたけど今の野球だとなかなか難しいね
T岡田もおかわりも中田も5年ぐらいかかっている
774代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 20:43:18.17 ID:kMqlJpnb0
原辰徳監督(52)が指名練習で大田泰示内野手(20)らを熱血指導。
http://www.sanspo.com/baseball/news/110603/bsa1106030506002-n1.htm
若手の荒い息づかいに混じり、原監督の「そうだ!」と励ます声が響いた。
この日は大田にワンバウンドの球を打たせたり、
藤村にはフリー打撃であえて空振りさせたりと、指導者として数多い“引き出し”を披露。
775代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 20:48:31.12 ID:kMqlJpnb0
日本ハム・中田が初打点「チーム勝利が大きい」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110605/bsj1106051955005-n1.htm
22歳の4番打者は、殊勲打2本の活躍にも浮かれたところは全くなかった。
776代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 20:51:00.48 ID:M1OIRUI80
打撃コーチを差し置いて、監督がやることちゃうやろ
777代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 20:51:54.35 ID:JLFWfT+R0
宮国はキレ良し、コントロール良しで
このまま素直に肉付け出来れば凄い投手になるかもしれん
でもまだ圧倒する程の球威は無し

田中は割と上体投げのスリークォーターで典型的なスライダー投手という感じ
球速は一番出てたと思う

成瀬と杉山はこんな投手が育成で掛かる時代なんだなぁとは思ったが
140ちょいでまとまったスライダー投手という似たような感じで印象に残らず
778代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 20:54:18.38 ID:2QIIheVm0
監督が打撃指導とかどこでもやってるから
779代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 20:57:26.51 ID:/tpmryJ90
2002年はどうして江藤と仁志が打てないのかをずっと
観察してて、それで打撃には詳しくなった。
その江藤がいまや打撃コーチw
780代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 20:59:32.53 ID:JLFWfT+R0
笠原が投げた中で一番迫力があった
スライダーもキレがあるし、直球は打者に振らせない程の勢い
こんな所で投げてないで二軍のローテ入ってくれよと思ったぐらい

斎藤は球速も球威も不足
まとまってはいるが…

神田はサイドスローと聞いてたけど立ち投げのスリークォーターみたいな投手だった
スライダーは曲がるけど直球が130出るか出ないかでは厳しい
781代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 21:08:23.31 ID:z4q/hvlYO
笠原は大器晩成型だな
782代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 21:10:04.44 ID:UZzofeI90
斎藤雅樹みたいな感じか

あのくらい勝ってくれれはせいいな
>>780
マジで?
なら早く二軍に戻して貰いたいね
784代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 21:15:55.68 ID:AGQ9AJqV0
笠原良かったのか?
2軍だから色々と試しているんだろう。今は三軍だけど。
あと巨人は左の打者だなぁ
785和田5 ◆5kuiMAFVxQ :2011/06/05(日) 21:34:54.83 ID:VbU9/dGe0
水田にホームラン打たれた投手があるらしいww
786代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 21:37:28.13 ID:Qlzjt66DP
>>785
寺内に(ry
787代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 21:47:07.35 ID:z4q/hvlYO
せっかく平田が打ったんだから、巣に帰って喜べよ レジーw
788代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 21:50:10.70 ID:FyNMzDNI0
笠原は中継ぎで思い切り腕を振って投げるところから始めてるのかな。
ストライク入らないと置きに行って腕が縮こまる場面が多々あったから。
練習よりも実戦で経験積んだほうがいいから第二の二軍でも投げるのは良い事だ。
789代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 22:02:59.12 ID:M1OIRUI80
あれだけ川相巨人に勝つとでかい口叩いといて連敗してんのに、よくノコノコ来れるなwホモレジーよww
790代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 22:05:21.93 ID:hin6mOG40
宮国のような、肩・ひじの可動域が広い投手は、
キレの良いボールを投げる事が出来る事が多いが、
諸刃の剣で故障も多くなりがち。ヤクルトの伊藤とかね。
ケアを注意せんとな。
791代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 22:14:16.14 ID:uRD31eoU0
伊藤はただのルーズショルダーだろ。
792代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 22:16:21.33 ID:JLFWfT+R0
笠原は上から思いっきり振り下ろすタイプだから雅樹の方とはタイプが違うね
ただ一番迫力があったのは笠原だけど一番制球アバウトなのも笠原かも
巨人側の投手は全体的にまとまっててストライク入らずに困るような投手はいなかった
793代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 22:20:58.77 ID:uRD31eoU0
笠原って今何キロぐらい出んの?
794代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 22:28:16.02 ID:IF2cVNFk0
>>793
前見たときはmax145k、常時140k前後って感じだった
795代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 22:41:42.14 ID:xcZFjpbiO
>>777
成瀬や杉山がうまく行けば沢村のように化ける可能性があるから穫ったんじゃ無いの?
まあ少なくとも成瀬は大抜よりは希望があると思うが
796代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 22:44:38.82 ID:HBs/1tdY0
澤村なんて高校時代はスタメンにもなれないくらいだったもんな
それに比べたら成瀬はエリートよ
797ガッツファース党 ◆q04Nm8raBQ :2011/06/05(日) 22:45:57.09 ID:0ttZVo2PO
798代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 22:50:41.67 ID:xcZFjpbiO
>>733
なんやかんやで甲子園出てるかどうかは大きいよ
あと夏に調子落としてたから評価下がってたのもあるし一二三吉川又野とほぼ同評価なら妥当なレベル
それよりも和田が何で育成まで残ってたのが不思議
799代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 00:40:14.36 ID:TN7npZZZ0
ネットで松井の動画をみていたんだが、ここしばらく巨人の生え抜きで
証明越えとか看板直撃とかを観た記憶がない。今後も統一球が使用され
ることを考えると、今のメンバーではちょっと無理そう
800代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 00:44:16.73 ID:Lf2SbKK30
打者も外人の育成とればいいのになあ
飛距離は逆立ちしたって外人にはかなわんわ
801代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 00:48:16.18 ID:+nwAxOAF0
阪神に居たような・・・
育成外人
802代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 00:52:30.10 ID:QlpftpzO0
看板直撃は坂本と阿部がよく打ってただろ
803代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 00:52:57.94 ID:FQS/EA1rO
看板直撃だろうが、フェンスぎりぎりだろうが、ホームランには変わりはないよ
804代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 00:59:26.14 ID:r9YKJQVk0
>>801
ノエルさんを思い出して下さい
805ガッツファース党 ◆q04Nm8raBQ :2011/06/06(月) 01:01:41.29 ID:jgHz7YNqO
東京ドームでもホームランは上段まで行くのがほとんどだな
やはり完璧なホームランしか出ない
806代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 01:02:44.64 ID:8Tg5RTwh0
蒼井そら雇ってプホルスの遺伝子貰って生まれた子育てようずwwwww
807代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 01:02:51.18 ID:qufHOU5FO
江藤が打てなくなったのは広島時代に
仁志?の打球が目に当たって視力低下したのが
原因じゃなかったっけ?
808代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 01:05:19.72 ID:FQS/EA1rO
坂本と長野は統一球でもそこそこホームラン打ってるから要らんよw
809代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 01:06:18.26 ID:451Pr86j0
早く寝なさい
810代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 01:06:30.35 ID:QlpftpzO0
江藤って広島時代の1997年1998年にすでに劣化してるよね
巨人に来て劣化したみたいな印象だが
811代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 02:59:08.63 ID:BoitTfRB0
>>807
そうなんだけど、技術的にも弱かったから、体力面の
衰えがそのまま成績になってしまった。
812代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 03:54:57.45 ID:HyyasWz8O
笠原は変化球良くなったんかな?
去年は8割ぐらい直球投げてた気がするんだが
813代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 04:38:15.01 ID:rRrXi3jN0
>>811
技術的に弱い奴があそこまで成績残せるかよ
814代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 04:55:58.69 ID:gIaeTBYx0
江藤といえば、ギャラードから打った満塁同点HRを思い出す
200発打線豪快だったなァ
815代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 05:03:27.17 ID:ilinGrpP0
>>661
イチローの話に出てくる山内氏って若き日の落合も理解できなかったロッテの山内氏と同一人物なの?
816代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 05:04:44.43 ID:ilinGrpP0
>>800
育てても広島のソリアーノみたいにメジャーにいくだけ。
817代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 05:41:55.37 ID:WiGWK/1T0
笠原・宮本・斉藤見てもわかるんだが、巨人は小谷が技術を教える事は出来るんだが、
他のチームに比べ、トレーニングコーチが弱いから、
筋力が上がらないので、球威・スピードが上がらない。
ソフトバンク・ヤクルトは、高卒組の球威・スピードが際立って上がる。
818代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 06:08:16.79 ID:LQ4ECQA80
中井落ちないように頑張れ
大田は再age頑張れ
819代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 06:14:23.69 ID:zt34aQPwO
>>817
神田は数年後トレーニングコーチになってそう
820代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 06:51:15.27 ID:uM1Umvrq0
817
トレーニングコーチが弱いってより
言い方悪いが、見極め失敗したまで言わないが
笠原、斎藤、宮本は、
速い球投げる素質がなかったのかもしれない
勿論、まだ発展途上なのは、解るが
体格(185センチ以上)からして、
スカウトした段階では、こんなハズでは無いって思ってるハズ
821代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 07:01:04.78 ID:zt34aQPwO
他に竹嶋 西村優 大抜なんかも体格だけだったしな
宮国 田中二号 成瀬の代からスカウティング方法変えたんだろうな
822代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 07:13:08.69 ID:Q/kVvZEp0
早めに谷を下げればもう一人試せたのに
823代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 07:42:29.70 ID:zt34aQPwO
一応約3年間巨人を支えてきた功労者だし、下げづらかったんだろう
824代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 07:43:51.68 ID:DnqQTws30
藤村は自分の持ち味を出して良い感じ。
このまま2番セカンドでしばらくいくでしょ。
大田も中井にもオーラを感じない。
825代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 07:50:42.64 ID:ZD+ykuRV0
辻内!
中田翔も平田もいまや大活躍だぞ
お前はなにをやってんだ!
826代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 08:32:43.28 ID:LpXrbOMVO
ソフバンヤクルトって高卒投手そんなに球速くなってるかな?
ヤクルトなんて元々速いヨシノリ以外数年に一度出てくるくらいでしょ
中日の方が全体的に球速出てる
まず第一に12球団見渡してもドラ1〜2ですらモノになるのは一握りだってこと
そこを誤解しないで語ってるニワカが多すぎる
あまつさえ下位の選手なんていうのは砂利の中に砂金が一つ混じってれば儲けたと
思わなければいけない。そんなものはスカウト云々とは何ら関係ないのである。

よって下位の笠原や斉藤と高卒No1右腕宮国のそれを並列に語るのは愚かというもの。
宮本に関してはそもそもあの年の2位以下に当たりくじが西武の浅村くらいしか
存在してなかったという事を歴代ドラフトサイト当で確認してから述べるべきであろう。
828代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 08:46:18.10 ID:VaZP5rGCO
http://imepic.jp/20110606/314640

二軍なう@報知
宮国きてるな
829代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 08:48:13.83 ID:VaZP5rGCO
朝一小手に遭遇するな
さっき原スレでもみたが

おれが欲しいのは情報である
830代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 09:45:42.40 ID:jGvGEGCxO
宮国 MAX150位いかんのか
831代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 10:04:03.17 ID:FQS/EA1rO
別に球が速けりゃいいってもんじゃないけどねw
832代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 10:23:59.39 ID:VaZP5rGCO
同じ144`でも色々あるな
宮国:ドッピューん
小野:ズバーン
沢村:ドーン
斎藤ハンカチ:ドピッ
833代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 10:35:08.04 ID:X8f3Klgl0
昔、西山という速球派が(ry
834代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 10:50:24.95 ID:PoMUf9uEO
>>823
功労者を切れない…


オガラミも切れなかったら関西の某球団みたいになりそう。
835代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 11:03:32.38 ID:m+yYY7OW0


長野のもう少しベースに近づいて打たなきゃダメ
インコースが上手く捌けないんで離れて立ってるんだろうが
あれじゃ外角低めに逃げて落ちてく球にバットがとどかないし
見逃しも多くなる
つーかバッティングコーチ仕事しろ!カス!!
836代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 11:14:56.05 ID:X8f3Klgl0
いつの間にか、藤村が犠打数リーグ5位まで来てた。
837代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 11:15:33.49 ID:WRRpNwQQ0
>>835
出たw
こういう通ぶるヤツがいるから困るよ。
いいんだよ。あれが長野の個性。
あのまんま変えないで、長所伸ばしていけばいい。
変に、短所を直そうとすると、逆に長所が消えてしまうケースよくあるじゃないか。
清原がそう。
内角に弱点ある為克服しようと努力した結果、天性のアウトロー打ちが錆付いてしまい
並以下の打者になってしまった。
長野は今のままでもまだ、3割打ってるんだから変にあれこれやるより、
今の打ち方でどう対処するか考えたほうがいい
838代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 12:01:21.90 ID:MDLUXw/p0
宮国
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110606-786353.html
「コントロール重視で投球すると球威が少し落ちる」と課題を口にしつつ、
この日最速の144キロ速球に変化球を効果的に交え、社会人の打者を圧倒した。

着実に階段を上る。プロ入り後は育成メニューに沿って体力強化に着手。
夕食時のご飯を1杯から3杯にするなどの努力も手伝い、体重は4キロ増えた。
「球もフォームもぶれなくなった」と手応えも得た。この日の投球数は17。
「徐々にイニングを上げて、最終的に完投できるようにしたい」と明確な目標も見えた。
839代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 12:03:20.99 ID:zt34aQPwO
>>834
清水や豊田をしがらみなく切れたからその辺は大丈夫だと思う
840代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 12:13:09.89 ID:Lf2SbKK30
宮国は涌井や唐川 マエケンのような総合力で抑えるタイプに成長してほしい 球が速いだけのやつは散々見てきたから

841代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 12:29:25.56 ID:sRbi4M0CO
>>838
順調そうやね
マジで期待してる
842代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 12:39:09.57 ID:8mZ/aTDp0
>>835,837
あれは内角が苦手だから離れてるんじゃなくて、
外角が好き過ぎてバットが届いちゃうと多少ボール球でも振っちゃうから
ボールゾーンにバットが届かないように離れてるんだってよ
球場によってバッターボックスの大きさが微妙に変わるから
毎試合立ち位置は微調整してるらしいよ
843代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 12:44:09.13 ID:rRdbsCNL0
>>842
まあ、自分で内角苦手だからって言うやつはいないだろうね。
外の球よく打てるよなーと感心するときもあるけど
なんかすんげえあっさり空振りするときもあるよな。
844代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 13:19:56.57 ID:nQWBPL0s0
宮国はもっとゆったりとフォームつくってテイクバックも攝津っぽくておもしろかったのに
やや二段モーションになって普通のフォームになってるな。
ルーキーはいじらずやらせてやったほうがいいと思うんだが。
845代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 13:48:02.17 ID:H3U7QZxO0
>>842>>843
まあ、もう、良かれ悪かれ、長野の個性なんだよ。
>外の球よく打てるよなーと感心するときもあるけど
なんかすんげえあっさり空振りするときもあるよな。

>そう。そういうバッターだと割り切るしかない。

846代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 14:21:39.08 ID:SLaDiWTQ0
ttp://t.co/XTlr6GC

宮國椋丞
昨日の登板の動画。

どうですか?
川口が澤村のスピードを自己満足の世界と評したように
宮国も最初から球速に向上を目指した投球はして欲しくないな
上原なんか140kmのストレートでも抑えられてたし
まずはコントロール安定を目指したフォームつくりからはじめてほしい
848代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 14:35:15.42 ID:of8widmi0
見れたーどうもです。

ワインドアップ時に直球だと投げ終わった後に体がファースト側に流れますね。
変化球だと流れてないような・・・セットだと球種関係なく必ず体が流れるね。
良く判らんが直球と変化球でフォームに違いがあるのかな?
849代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 14:36:53.95 ID:hxN6iChc0
>>844
軸足に体重がしっかりのってる良いフォームだと思うけどな。
何が不満なのか分からない。
850代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 14:38:35.64 ID:H3U7QZxO0
>>847
いや、それは、年取ってからの口実。
上原だって、150`目指したし、現に投げてた。
そういうコントロール重視とか言ってると、
こじんまりまとまった投手になってしまう。
川口が沢村に言った言葉は、もう一皮むけて欲しいから言ったのであって、
宮国あたりは、まだそこまで言ってない
851代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 14:41:25.09 ID:BoitTfRB0
十分合格点だわ、宮国。
852代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 14:41:45.56 ID:hxN6iChc0
宮国は急速を追うタイプじゃないだろうに。
球離れが遅い144キロ投げてくれるほうがいいわ。
853代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 14:43:31.71 ID:fzI8jRRd0
>>826
>ソフバンヤクルトって高卒投手そんなに球速くなってるかな?

ソフバンだと、2009指名(今年2年目)下沖・川原。
ヤクルトだと、2009指名(今年2年目)平井
この辺りは、1年目に150km既に超えてるね
854代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 14:44:41.12 ID:MDLUXw/p0
宮国は高校時代147が最速だっけ
安定して144だしていたから、パワーアップしているな
855代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 14:45:36.06 ID:FQS/EA1rO
スピード馬鹿消えろやw
856代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 14:45:41.33 ID:BoitTfRB0
>>852
唐川みたいな柔らかい投手を目指して欲しいよね、
剛球じゃなくて。
857代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 14:47:12.81 ID:fzI8jRRd0
>>840
>マエケンのような総合力で抑えるタイプに成長してほしい 球が速いだけのやつは散々見てきたから

マエケンも、前回での登板で、152km投げてるので、
総合力もあるが、球威も際立っている。マエケン自身がmaxで無く常時150kmを投げれるよう、
オレーニングして行きたいと、スピードには拘ってる。
858代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 14:48:46.15 ID:hxN6iChc0
>>856
うんうん。
イメージするところは、唐川とか岩隈だよね。
これで身体がもっと出来てきたら、かなり面白い感じがするな。
ワクワク感がたまらないw
859代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 14:49:09.42 ID:fvj9MwPmO
オレーニングってお前
860代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 14:56:23.49 ID:fzI8jRRd0
>>850
>>>847
いや、それは、年取ってからの口実。
上原だって、150`目指したし、現に投げてた。

確かにそうだったね。上原は、2.3年目辺りでスピードが落ちた事を自覚し、
アメリカでの(アメリカ人トレーナーとの?)トレーニングで、「鍛え方次第で155km投げれる」
と言われ、その記事が報知の紙面に躍った事もあったよ。
861代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 14:58:56.37 ID:FQS/EA1rO
スピード馬鹿は早く消えろや
862代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 14:59:34.05 ID:w7cpOIm70
宮国の今の段階で投げてる球種って
ストレート(ツーシームもあるっぽい?)、スライダー、フォーク、カーブ、シュートか
多彩だね
確かに岩隈タイプっていうのもわかる
863代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 15:00:33.48 ID:fzI8jRRd0
宮国高校3年時、147kmを記録した模様
http://www.youtube.com/watch?v=ygtfHn7HcKk&feature=related

宮國椋丞 プロ初登板 2011年6月5日
http://www.youtube.com/watch?v=gFSrmRyNwG4

比較すると面白い。下の記事の画像でもわかるが、宮国の左肩の開きを抑えたフォームは買い
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110606-786353.html
864代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 15:04:22.10 ID:zt34aQPwO
土本や深町のようなスピードだけの打ち頃の棒球投手は要らんけどな
865代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 15:05:57.19 ID:FQS/EA1rO
スピード馬鹿も要らん
866代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 15:06:04.69 ID:VaZP5rGCO
舎人さん動画きてるな
おれのちょい前に居たとは流石である
巨スーパー玄人まさにランド山の神と言える
867代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 15:07:43.77 ID:VaZP5rGCO
ほれぼれするな宮国ドッピューん
まさにエースの器
868名無し募集中。。。:2011/06/06(月) 15:18:44.05 ID:UK0ZLiRm0
巨人の選手で沖縄県出身っていうと昔いた赤嶺しか知らないんだか
869代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 15:19:34.14 ID:hxN6iChc0
>>863
なんか、にっかんの写真、半端なく美しいなw
870代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 15:19:52.24 ID:29ZkDAIg0
大野倫もいた
871代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 15:30:14.26 ID:QqkN0Vrs0
>>863
宮國は体重増やしたみたいだが公式+して77ぐらいか
身長184cmだから2年かけて80ちょっとまで増やしていくのかね?
184澤村、186東野、184西村、186内海が大体90〜87って所か
184山口、183野間口が83、4kgぐらいだからこの辺までが体重目標って感じかな
いずれにせよ四隅の低めにキレの良いボールをいかにコントロールしていくかが最重要課題だ
球速は二の次
川口の言う通り自己満足の世界
873代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 15:47:22.93 ID:BdJAotuH0
>>833
ベンチで映ってたけど、ユニフォーム着てなかったしスコアラーなのかな
874代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 15:49:43.66 ID:mcSd1zqeO
調べりゃわかるやろ
875代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 15:58:04.72 ID:8mZ/aTDp0
>>844
最近の球界全体で見られるピッチングのトレンドは投球動作の中にタメを作る事だけど
言うまでもない事だがタメを作るのは投球の直前になればなるほどバッターにとってはタイミングを取りづらくなる

高校までの宮國は「1の2、3」だったが、
昨日の宮國は「1、2の3」になってたと思う。

おそらく打ち辛さという点に関しては今のフォームの方が向上してるはずだよ。
宮國は左足を上げた時に投球動作が一瞬止まるから、少し治さないと上ではボーク取られかねないな
今の方向性を煮詰めるなら「止まる」ではなく「ゆっっっっくり動く」にしないといけないんだ。
876代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 16:02:39.38 ID:rn0PwUtr0
高校時代の宮國はMAX147という事だけど140出ないストレートの方が普通で
そもそもが140後半をバンバン投げてた投手ではないのよ
877代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 16:03:02.47 ID:BoitTfRB0
田中のほうが気になるな、完成形には田中のほうが
近いだろうし。
878代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 16:04:08.38 ID:zt34aQPwO
>>873
今はスコアラーだよ
他に高田誠とか三沢とか
879代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 16:07:45.32 ID:w7cpOIm70
>>876
目に見えて成長してるな
本人いわく制球重視で球威が落ちてこれか

>>877
田中太は腕を少し下げてスリークォーターになったね
増渕、館山みたいな
成瀬はどうだった?
881代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 16:14:52.32 ID:rn0PwUtr0
>>879
2回しか投げてないけど球速が安定してるのは成長だね
882代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 16:24:00.24 ID:tSX/6OZUO
明日からのベイス3連戦のローテ教えて
883代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 16:29:30.24 ID:v6/Gb4BM0
>>880
ガッツがホームラン打ったら何をしてくれる??
884代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 16:38:18.89 ID:BdJAotuH0
>>878
ありがと
>>879
燕の館山の投げ方はスリークォーターになるのか。
野間口ももう少し腕上げてみればいいのに
885代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 16:53:33.28 ID:N1rZkd4L0
巨人若手の選手議論スレ【29人目】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1307346798/
886代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 17:10:37.65 ID:zt34aQPwO
>>880
良くも悪くも普通の投手
完成形は加藤大かな
普通かぁ
まあ、高卒育成選手だからね
大卒の歳になるまでに何か非凡なものを見せてくれる事を期待しよう
888代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 17:35:32.66 ID:w7cpOIm70
前も書いたが澤村なんて高卒の頃は成瀬よりはるかに魅力のない選手だったんだ
数年たってどうなるかわからんよ、特に高卒は
889代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 17:38:05.89 ID:i/AiH3Xr0
宮國って高校時代のピッチング見て誰かに似てる様な、って思ってた
フォームとかがそっくりって訳じゃなく、ボールの質とか投球スタイルとか見てて
ゆくゆくは…って思い浮かんだ完成形ね

昔西武にいた郭秦源、あれが宮國の完成形に近いんじゃないか
郭といえば快速球ピッチャーのイメージあるかもだが、実際は真っ直ぐ、スライダー、
シュートをコーナーにきっちり投げ分けて打ち取るキレと制球力の投手だった
ややスペ気味だったのが残念だけど、安定感は凄かった
ああいうPになってくれたら最高だな

890代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 17:43:41.89 ID:zt34aQPwO
>>884
春先の野間口サイドはもうラストチャンスみたいなもんだろ
現に三軍で干されてるし登録期限に引き取り手が出てこなきゃオフに首コースだよ
ヒョロっと手足が長くて頭が小さくてイケメンなところは
ダルビッシュしか思い当たらない<宮国
892代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 18:00:04.91 ID:wBocCQSL0
6 (3) 脇 谷
7 (8) 鈴木尚
8 (5) 古 城

若手ファンから見てこの並びどう思います?
893代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 18:00:54.75 ID:of8widmi0
気絶レベル
894代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 18:09:06.14 ID:FWVsYDMOO
どうしても右投手に左打者をぶつけたいのなら、
工藤・隠善・橋本あたりをあげりゃいいのに

固執するポイントが、バミューダトライアングルらへんに飛んでいっているな
脇谷・古城にこだわるあたり、左なら誰でもいいんだろうになぁ
895代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 18:22:44.84 ID:1tjmDBO00
古城はスタメンじゃ活きない選手だと思う。
896代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 18:35:30.49 ID:IeDA23W50
>>890
> 春先の野間口サイドはもうラストチャンスみたいなもんだろ

まだテストしてないの?
野間口サイド。
897代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 18:42:16.51 ID:FQS/EA1rO
チャンスで初級をポPw 坂本は相変わらず野球脳がないわ(笑)
898代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 19:13:26.64 ID:d7Y2xDVz0
得点圏打率トップの打者に文句を言う馬鹿
899代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 19:18:16.71 ID:FQS/EA1rO
初球から打つならヒット打てやポP本(笑)
900代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 19:27:08.25 ID:V5rrUssF0
沢村は統一球で2失点????
駄目駄目ですなw
901代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 19:35:06.73 ID:FQS/EA1rO
若手もベテランもミスばっかやw
902代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 19:36:28.43 ID:FQS/EA1rO
沢村は前回130球も投げて中5日だから責められんよw
903代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 19:42:20.34 ID:aXCBjWYj0
沢村これで4敗目か
904代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 19:55:02.69 ID:LpXrbOMVO
>>840
そんなうちは速球派多くないし
そもそも涌井マエケンは球速くない時は怖くないよ
905代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 19:58:23.03 ID:8Tg5RTwh0
変えたな
味方のエラーで崩れる辺りはやっぱまだ新人ってとこか
906代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 19:59:03.91 ID:FQS/EA1rO
今更ながら、今まで東京ドーム仕様の野球やってきたから、統一球に対応した野球がやれてないわ。慣れた頃にはシーズンの大勢が決まってそうw
907代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 20:02:23.31 ID:FQS/EA1rO
新人が投げてるのにエラーしてはいかん。チャンスでは相変わらず初球をポPやし、藤村をショートにせいw
908代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 20:08:41.86 ID:agrTEOuN0
>>907
   寺内     藤村

坂本           大田

個人的にはこの守備陣形を一番見たい

909代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 20:09:43.80 ID:4RSJ5aeQ0
エラーしようが統一球でしょ。
2失点だと絶望的に感じないか?
910代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 20:16:28.89 ID:7fUkMAQM0
三塁塁審もな
911代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 20:17:11.27 ID:FQS/EA1rO
統一球以前に、新人が投げてるのにエラーする方が悪い
912代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 20:22:03.79 ID:4RSJ5aeQ0
エラーに耐えられないなら新人王は無理だな
913代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 20:23:53.78 ID:PoMUf9uEO
負けたら坂本を痛烈批判だな。

坂本だよ!坂本!さ・か・も・と!
914代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 20:26:59.53 ID:zt34aQPwO
>>896
キャンプ時に試してオープン戦でフルボッコ
以降天日干し
915代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 20:51:13.66 ID:FQS/EA1rO
坂本勇人デーやのに、チャンスで初球ポPに守備ではエラーw 良いとこなしやんけ(笑)
916代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 20:56:00.97 ID:a545SiM30
ある意味坂本デーだろ。
917代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 21:09:47.36 ID:YBDugY4m0
とりあえず一言。

  坂 本 い い 加 減 に し ろ 

落合なら真っ先にレギュラー剥奪だぞ。最近覇気がない。 
918代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 21:10:02.63 ID:QlpftpzO0
ここで松本って・・・・・・
内野越えるか?
919代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 21:11:58.17 ID:BoitTfRB0
>>918
結果オーライになってくれればいいんだけどね。
920代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 21:19:33.16 ID:YBDugY4m0
あ〜あ、2試合連続完封負け。
SBにも普通にボロ負けだろうな。

とにかく、坂本やる気ないだろ。沢村先発の日はいつも足を引っ張る。
マジで沢村に土下座して欲しい。打線さえまともなら、今頃5勝1敗だ。
921代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 21:27:59.80 ID:BoitTfRB0
だーめだこりゃ、打撃コーチ一新しないと、上も下も。
922代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 21:28:30.68 ID:ImFKqyqh0
坂本の所に打たせた沢村が悪い。
阪神の投手はレフトに打たれないように頑張ってる。
昔の中日の投手だって宇野の所に打球が行かない様に投げていたんだぞw
923代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 21:33:47.90 ID:YBDugY4m0
>>922
坂本ヲタ乙!

原「今日のセンターラインの一人が覇気がない。」
原とは同意見。
924代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 21:40:05.35 ID:FQS/EA1rO
初球から打つなら人の居ないとこに打つか、スタンドインさせろやw ポP本(笑)
925代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 21:42:47.98 ID:0ZyDoXk+0
散々守備で救ってるのにエラーしか覚えてないんだよなお前みたいのは
926代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 21:43:39.54 ID:FQS/EA1rO
やっぱりポP本にも競争相手がいるわ。レギュラーを脅かす選手がいないからハングリーさがまるでない
927代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 21:55:58.18 ID:kMBX3opZ0
澤村の全投球における速球の比率が、70%を超えてる。
150km級の速球を持つ先発完投型の、ダルも田中も由規も、
変化球を多く使ってる。
928代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 21:59:30.65 ID:WnqU9aLG0
変化球が入らないから、そうせざるを得ないんだろう
リードしようがないぞ、あれじゃ
最後の小山の登板みたい
変化球が制球できれば全然違ってくるんだろうけどねえ
ある程度力あっても、ストレート一本じゃきついわ
929代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 22:03:33.37 ID:rcSehZuD0
今日は久々に酷い澤村を見たな。
やっぱり前回完投が響いてるのかな?次は中7日?のロッテ戦だろうから、
ゆっくり休養取って貰いたいもんだ。
原コラム見ると、澤村に負担負わせてるから、ある程度考えながら使ってると書いてあったし、
今日の5回降ろしはそういうのも汲んだんだろうな。
930代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 22:08:53.03 ID:FQS/EA1rO
前回130球も投げてんのに中5日では、変化球も入らないよ
931代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 22:11:58.31 ID:YBDugY4m0
>>927-930
パリーグのエースはそれで育っているのに・・・

原はエースを育てたくないのか。
いつもいつもどうでもいいところで代えたり代えなかったり。
932代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 22:15:02.04 ID:BoitTfRB0
タイプが全然違うでしょ、あの力投タイプを使い倒したら
本当にそのまま倒れるよ。
パリーグのエース球はみんな力の加減を知っているし、
一年目からそんな要求するのはおかしいということ。
933代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 22:19:45.64 ID:YBDugY4m0
>>932
なんだけどね・・・

内海もすぐに代えるような監督が居る限り、絶対に育たない。
とはいえ、今日は中5日だから仕方なかったか。
934代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 22:20:54.71 ID:8Tg5RTwh0
パのエースって中5日で回してるのか?130球投げたあと間も開けずに?
935代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 22:23:03.68 ID:w7cpOIm70
ダルビッシュみてないの?
中6日じゃないとぼこぼこだぞ
936代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 22:28:42.78 ID:8Tg5RTwh0
パの投手は少なくともエースに育つまで
・速球の比率が70%超え
・1年目から表ローテで中5日登板
・130球投げたあと中5日で登板し変化球が入らない場合直球一本で投げ続ける
をやってるってのか?事実だったらそら勝てる気がしないわ
まぁ全部が全部そうじゃないんだろうがそんなやり方でエースが育つとは思えないね俺は
937代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 22:29:14.40 ID:uL7hdlfj0
>>935
それだとダルはメジャー厳しいな。
938代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 22:36:17.04 ID:mcSd1zqeO
澤村は変化球の精度上げないと…ストレートだけならフリーバッティング状態
939代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 22:36:35.71 ID:rcSehZuD0
>>931
お前は頭が悪いと思う。
今年の新人澤村は、開幕投手のデレスケが役立たず、内海は二週目から阪神戦回避。
そのせいでか中5日で回りまくり、遂には交流戦一番手登板。
口ではあーいう風に言ってるが、相当な重圧感じてるはずだよ、澤村は。
原もそういう風に思ってる。
先週は130球完投から中5日だし、まだまだ先が長いんだから、
無理矢理投げさせる事は無い。壊れたらそれこそ一大事だ。
940代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 22:38:38.68 ID:mcSd1zqeO
癌は坂本阿部
全くやる気無い表情、もっと意識しろ
941代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 22:53:57.04 ID:LpXrbOMVO
うちの若手は守備重視のハムに比べてもパワーなくね?
藤村松本ほど内野の頭越えそうにない選手は向こうにいないし
開幕二番打者の陽なんかもガツンと右中間抜くし、
田中賢もセなら青木並かもだし、糸井は187センチの逆三角形の巨人だし
つか稲葉陽糸井はスタイルが良いな
942代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 23:01:30.09 ID:kChJZ7q40
ホモはホモスレ帰れよ
943代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 23:05:43.36 ID:yM2FO+k90
陽と藤村は、経験が違うけどね
944代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 23:11:18.59 ID:FaWZu/Qo0
なぜハムの方が立派なのか・・・
ラビット漬けのジャイアンツ選手とじゃ違うね。
945代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 23:11:36.30 ID:I/KYFLlrO
藤村もドラフト直後はファンや原からもヒドイ言われ様だったけど
この成長は嬉しい誤算だな。
946代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 23:21:10.61 ID:yM2FO+k90
そら、去年までの東京ドーム仕様の野球では勝てませんw 
947代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 23:24:15.61 ID:ayoQcqOkO
坂本はブサメンな癖にイケメン扱いされて調子に乗って勘違いしている屑。
打てもしなく、守備も下手くそ。
農場へ落とされて上がってくるな!
坂本の守備位置の代わりに藤村がいる。
坂本は農場で耕し続けろ!
948代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 23:27:38.29 ID:FaWZu/Qo0
先輩の荒木さんを目指してほしいね
949代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 23:34:36.92 ID:yM2FO+k90
坂本は自分のレギュラーを脅かす存在がいないから慢心してるんだよ。藤村とポジションチェンジするか?w
950和田5 ◆5kuiMAFVxQ :2011/06/06(月) 23:41:35.15 ID:NH3hP8LO0
>>949
更に腐るwww

藤村はショートできるが坂本はセカンドできませんよwww
セカンド適正もありませんw
3年前やったといっても髪の毛程度w
951代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 23:44:20.32 ID:yM2FO+k90
あんたは来なくていいからww
952代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 23:50:42.86 ID:PoMUf9uEO
>>940
東野と打線がだらしないから、「自分が引っ張っていかなくちゃ」とか「完封しないと勝てない」とか思うようになってしまっている。

1年目からこれだけプレッシャーをかけさせるなんて、先輩は本当に情けない。

内海が「気楽に行こうや」って言っても治らないし…

その内海が7勝とほぼ独占しているのはどうか、と思うが。後で反動来なければいいけど。
953代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 23:52:26.85 ID:ayoQcqOkO
坂本は初心に帰る為に農場送りへ志願するべき。ギャラも八割返納しなさい。
954代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 00:34:47.90 ID:AQMphExNO
坂本は若手と言ってもレギュラー4年目だからね。藤村や大田等とは求められてるレベルが違うから、厳しい批判も多くなる
955代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 00:40:44.77 ID:9zCLP2ze0
なんか荒らしばっかになっちゃて
あぽーんだらけだよ
956代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 00:48:57.19 ID:TyhBWME40
応援スレの頃の方がマシなレベル
957代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 02:11:33.90 ID:1Lrm1+VF0
坂本の守備は強化版ふるしろ
958代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 02:35:29.17 ID:2F3sAjNr0
>>956
それだけはない
959代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 02:47:46.78 ID:B7f3mIlq0
ハム、最近10試合で8完封てw
両リーグ12チーム中、チーム打率250.以下が9チーム。チーム防御率2点代が6チーム。
チーム防御率最悪が横浜の3.77。
防御率1点代が15人。

この野球、面白いか?
960代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 02:53:14.22 ID:JljzTnhs0
>>959
札幌ドームが本拠地のハムファンは慣れているんだろうが、
長嶋2次政権から東ドの一発野球に慣らされた巨人ファン
にはちときつい。これが本来の野球だといわれても、慣れる
までにはかなり時間がかかりそう
961代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 03:41:17.07 ID:Aq1FvIuj0
とりあえず去年から坂本の送球エラーはことごとく
失点に繋がるからたちがわるい。坂本は悪い意味でも
「もってる」
962代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 04:58:33.65 ID:vzi+9FDp0
>>960
さすがにNPBも考えるだろ。
メジャーの飛ばないボールに合わせましたと言っても野球自体つまらなくなっちゃ話にならん。
963代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 05:10:27.17 ID:mgSSj1J+0
子供などが初めて球場に行った試合など、やっぱホームラン見たいよな。
いまの試合は玄人受けはするかもだけど……。
さすがに極端に変わりすぎだよ。
964代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 05:42:09.80 ID:iV+BotTq0
澤村のスライダーは、田中や由規のように「キュット」曲がるキレの良いものでなく、
カーブのような、「スルスル」と曲がる感じなんだな。
965代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 07:49:54.00 ID:SELXHFK50
こすった当たりのしょぼいホームランが出なくなったのはいいが、
ホームラン以外でも、とにかく打てなさすぎてつまらなくなったな
打者がこのボールに適応してくれないと、ずっとこうなのか
ソフトバンク打線は関係ないみたいだけどw(打率、長打率昨年比微増)

打てないから、なかなか試合が動かなくてつまらない
打てないから、逆転性が薄く試合展開がつまらない
投手戦面白いというより貧打戦つまらない

まあ、ボールを戻せよか打者がもっとがんばれ、だがな俺は
966代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 08:18:28.48 ID:SekFDsZv0
誰か起爆剤になる若手が出てきて欲しいが、大田にしても中井にしても
役不足。
新外国人獲るしかねーな
967代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 09:04:00.90 ID:r2P80bwnO
>>959
勝ってるチームのファンは面白いんじゃねーの?
今は負けてても最後っ屁の一発とかないから、
弱いチームのファンは離れるかもしれん

ヒット自体少ない→ピンチ・チャンスも少ない→盛り上がる展開は当然少ない
そう考えると、昨日の試合は日本ハムのファンも楽しかったのか?
ってな内容ではあったかなぁ
968代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 09:19:52.70 ID:5IuHsGxs0
セカンドの藤村が固まるだけで十分じゃないか
なかなか現実は若手ばかりで固めるのは難しいね
あくまでも勝つことが目的だし
969代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 09:27:04.61 ID:OCknuyWu0
調子いいと聞いてたのに中井は打席での力強さがなくなったな〜
同じ選手なのに雰囲気が変わるんだから不思議だよなー

970代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 09:30:10.68 ID:SekFDsZv0
大田も中井も大砲候補として期待なんてできんな。
すっかり小さくまとまってしまった。
将来的には坂本と長野ともう一人クリーンナップを打てる選手が
必要だが、大田と中井では厳しい。
威圧感とオーラのある選手欲しい。
971代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 09:45:29.92 ID:AQMphExNO
中井はまだ4年目、大田はまだ3年目でこれからやんw 何でそう早く見切るからなぁ(笑)
972代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 09:51:03.88 ID:SekFDsZv0
>>971
将来中軸打つ選手は3年目から4年目ぐらいに何か覚醒のきっかけ
を掴むし、大物としての存在感を示す。
中井はもともとそんなに期待されていないが、大田は将来の4番候補
のドラ1。大砲育成は難しいな。
973代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 09:53:11.77 ID:y4k8o2NQ0
>>971
何も考えてないからだよ
色々理屈付けてもその場限りの発言だから気にスンナ
974代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 09:55:09.95 ID:2eaHo5Iv0
確かに、TVで見る限り大田も中井も小さくまとまってしまった感じ。
打てなくても期待させるものを感じない。.....躍動感?
藤村には感じるが。
975代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 09:56:03.00 ID:AQMphExNO
勝てないからってボール戻せとかなったら、また悪者ですよw 国際球対策として統一球使用を決めたんだから、対応していくしかない。
976代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 10:01:29.39 ID:AQMphExNO
オリのT−岡田は5年目、中日の平田は6年目の今年出てきましたがw 気長に待てないなら若手の応援しない方がいいかと思います(笑)
977代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 10:07:27.70 ID:UNziHsMd0
>>961
ノーアウトでエラーしてからその回で2安打その内二塁打が一本、さらに四球と暴投
だからひどいもんだ。坂本が悪いというより巨人の投手はエラーの後にWHIPが3倍くらい
に悪化するという印象がある。よその投手でももちろん悪化はするけど、特にひどい。
978代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 10:08:46.59 ID:SekFDsZv0
>>974
大物感や存在感が全くないな。
979代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 10:11:17.68 ID:bhZxZ1IU0
少し打てないからといってファンが焦ってどうする
980代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 10:12:51.38 ID:SELXHFK50
他所のファンが煽りに来てんだろw
981代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 10:13:13.83 ID:AQMphExNO
3年目や4年目の選手に存在感なんて求めんなよw
982代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 10:15:00.64 ID:AQMphExNO
気長に待てない奴はさっさとファン止めたらいいのに(笑)
983代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 10:28:22.66 ID:vD40/DYB0
大田、大二郎、中井

少なくとも1人は今年レギュラーにならないといけない。
その見込みがないので、暗黒に突入する予感がする。マジで。
984代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 10:30:50.80 ID:AQMphExNO
藤村がレギュラーになるから問題ないよw
985代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 10:32:30.88 ID:c7NTDPsv0
今年は藤村が出てきた年になりそうだなぁ
大田や中井、大二郎は今年を糧に来年頑張れ
986代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 10:32:57.15 ID:AQMphExNO
てか、若手の育成を気長に待てない奴は来んなよ
987代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 10:49:07.08 ID:vD40/DYB0
>>985
藤村は松本と脇谷の後継

オガラミの後継が出てきてこそ真の育成球団。
988代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 10:51:40.23 ID:y4k8o2NQ0
育成球団にはならんよ
金が無い球団はそれしかやらないけど巨人は補強もするから真の育成球団とかにはならない

オガラミの後継とかいうけどそれ補強選手だから
松井の後継をオガラミでごまかしてるんだから松井の後継者が出てこないとな
989代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 10:56:48.55 ID:5IuHsGxs0
中田クラスの素材でたら指名するしかないだろうな
ありゃ飛距離がすごい 
以前の松井も自慢できる長距離砲だったが
990代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 11:06:01.83 ID:AQMphExNO
若手の成長を待てない奴は来んなボケ(笑)
991代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 11:30:54.39 ID:LiDCdPYn0
本当、手のひら返しが、すごい人いるな(笑)
藤村には躍動感あるとかw
去年とか、中井や大田よりここでは、評価低かったのに。
あまだまだ、体作りの段階だとか言ってた奴らだろ
992代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 11:40:32.84 ID:UNziHsMd0
>>991
全く同感。とりあえず大二郎あたりが一軍での不甲斐ない経験を糧にして、OPS8割以上の
まともな成績を残してもう一度上げてもらえるのを楽しみにしてるよ。
993代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 12:19:33.99 ID:vyesIUYU0
今日は育成落ちの宮本がイースタン先発か。
宮本かぁ、去年はどうしようもなかったけど
今年は時折オッと思わせる球を放るから期待だ
995代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 15:02:13.01 ID:2eaHo5Iv0
>>991,992
昨年は昨年。今年は今年。
996代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 15:08:20.58 ID:AJ5u1YkcO
なっ、俺が言ったとおり中井は駄目だったろ。
997代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 15:20:02.14 ID:qNMlSYyX0
だから全然初速が出てないんだわ、バットスイング。
二軍コーチも全然何も教えられてない状態だろう。
998代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 15:21:34.37 ID:vyesIUYU0
宮本初勝利おめでとう
999代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 15:22:36.88 ID:136DAfGI0
実況落ちたのか
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 15:23:06.07 ID:y4k8o2NQ0
宮本良かったな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hatsukari.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://toki.2ch.net/mlb/