11年セ・リーグ限定戦力分析スレpart114

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
sage推奨でお願いします。
●雑談・実況は禁止。
●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う奴・主観のみの書き込み・ランク付けは自粛してください。
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。

★「特定チームへの差別用語の使用禁止!」       ←ここ重要!
★削除依頼を出した上で相手をせず無視してください。
★スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向で。

>>850を踏んだ方、新スレお願いします。気付いてない場合周りも催促しましょう。
立てられない場合は申し出て他の人に頼むか、代行依頼で。

※前スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1306066844/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 20:15:34.41 ID:GHn4+Waz0
   <     このスレに      >
  <    二度と来るなよッ!!   >
   <                  >
  |:|\Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒Y
  |:|i:i:i:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | [: ]
  |:|i:i:i:|          .::| . ▽
  |:|i:i:i:|          .::| .  . : : . : . : . : .:
  |:|i:i:i:|   ∧_∧  . : |: .   . : : :.  . : . .
  |:|o:!:|  (,#・∀・)')....::|    . : : :.  . : . : .
  |:|i:i:i:|  と    r' ..:::|  ドガッ  . : : :.  : . : . :
  |:|i:i:i:|  / (⌒)そ.::|   . : : :.  . : . . : .
  |:|i:i:i:|__.(_,ノ_ ̄__ミ{}{∧_∧
  |:|/__ヽ__.,i.,__,,__,ヽ,_,_,ミ<,#`Д´> ← ケロイド
 ,___.,`,.,__,,__,,,__ヽ,__`,_く Σ(  つつ\
 ヽ,___.,`,.ヽ,__`,_..,__,,__,〉,,_ ( ̄__)__)ヽ,_\
   ,___.,`,.,__,,__,,,__ヽ,____く.,_.,ヽ,,__`____,く.,_.\
3代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:26:58.92 ID:wkSCY0LN0
狂人は今日は寺原の粘りにやられたな
澤村とはまだまだ格が違ったということでしゃーないな
4代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:26:59.16 ID:zdBexBeR0
しかし尾花もハミルトンを先発で辛抱強く使い続けた甲斐があったな
1軍を外国人の育成の場にするのはどうかと思うがw
5代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:28:05.53 ID:OqdtmJTY0
オリックス相手に1勝1敗はねーよ!と阪神を笑っていたら2敗したでゴザル。
6代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:29:37.26 ID:FwfFM8jj0
山崎、連夜のヒーロー嬉しいようなちょっと悔しいような複雑。
7代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:30:06.18 ID:aX3Fi64b0
4位までは混戦すぎる
8代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:30:55.63 ID:DUIOhBoZ0
昔懐かしい阪神ファン専用順位表

      敗 勝 分 敗率 ゲーム差
6 阪神  18 12  1  .600
5 横浜  19 13  2  .594   ―
4 巨人  16 15  1  .516   2.5
3 中日  13 16  1  .448   4.5
2 広島  12 15  4  .444   4.5
1 ヤクルト 11 16  4  .407   5.5



9代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:31:08.99 ID:v2fCK1OzO
巨人阪神は勝手に落ちていくなあ
当分は今の順位のまま進みそうだねぇ
10代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:32:34.41 ID:9ylDdQWTO
セリーグは首位ヤクルトが交流戦最下位ってヤバいな‥‥‥
11代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:32:55.35 ID:wkSCY0LN0
>>8
暗黒時代を思い出させるお遊びやね
12代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:33:34.88 ID:OqdtmJTY0
>>8
最下位確定マジックとかもあるん?
13代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:33:55.68 ID:+fuAnqCFO
寺原が去年の絶好調時のマエケンの芸当やるとは予想できなかった。
寺原の気迫に感動した。

しかし、巨人は水曜日和田だろう。木曜日の相手先発は誰かね?
巨人は和田とは相性はどうかね?

しかし、セはオリ相手には6回までにリードしないとヤバい。
各球団が山口に苦労しているのを見ると、平野が来たら終了。
14代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:34:13.81 ID:M7wieOUz0
なんていうか全体的に低調だよ、ヤクルト
SBとは言え、5番手6番手でも点取れないし
楽天見たいな暗黒打線にも、三本柱でギリギリ負ける程度の点取られるし
15代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:34:41.29 ID:wDw1swLH0
阿部が寺原の打撃を用心したのが結果的には仇になったね
16代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:35:03.08 ID:lnM0Bez0O
寺原を後ろに回し
挙げ句ロートル左腕と交換するために放出し
ノリさんを金払って獲得するチーム
17代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:35:07.52 ID:1lO+e/Nh0
ヤクヲタ逝きましたwwwwww

また相手投手が〜、とか言い訳するの?
中日打線は楽天を1点に抑えてるぜ?w
お前ら3本柱(笑)は1点で抑えられてないじゃんw
中日ならダルマーに当たったところで糞ヤクみたいに無様に連敗なんてしねーよw
18代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:35:47.20 ID:FwfFM8jj0
>>8
アレまあ、今日横浜さん勝ったので阪神さん一位ですか、、
巨人さんも貧打ぶりが露呈して今後も厳しそう。
19代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:36:00.80 ID:9ylDdQWTO
パリーグが強すぎるわ。
20代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:36:18.16 ID:9QP0Hi5G0
ヤクルトは完全に05年中日、06年巨人コースだな
たぶん中日か広島のどちらかが優勝する
21代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:36:20.61 ID:HtDLcwyp0
ヤクルトも大失速しそうな気配
カオスになってきた
22代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:36:38.47 ID:7oEH1WME0
今季5度目零敗。先発武田勝は自身ワースト5連敗の両リーグワースト5敗目、
登板5試合連続で打線が完封された敗戦投手は56年7月杉下の4試合抜き史上初、防御率1.88はパ8位。

5試合連続当番試合での完封は史上初か
寺原、阪神への連敗は止められなかったが巨人との連敗は止めたか
しかし澤村は好投しているようにみえてやたら危なっかしく見えるのは気のせいなのか?
23代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:36:55.67 ID:xVMY0Q7P0
オリックス戦

虎 1-1
恋 1-1
兎 0-2

フィガロに負けた時、お前らは阪神に酷いこと言ったよね?(´・ω・`)
24代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:37:19.80 ID:9ylDdQWTO
巨人は次はソフトバンクか。ヤバいな‥‥‥w
25代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:37:32.14 ID:/RQKtrPi0
>>13
巨人だが昨日今日の戦い方を見ればお分かりのようにもう次のカードは 完 全 捨 て ゲ ー ム です
むしろ相手が強ければ強いだけ却ってプレッシャーが無くなって気楽に戦えるものかと

ただムードと流れ的にはいつ何時、また何時かのような超大連敗で一気に脱落していくやも分かりませが…w
26代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:38:02.29 ID:M7wieOUz0
>>17
中日打線ェ……
もはや魔法の領域じゃねえか
27代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:38:02.54 ID:EMndDeIF0
巨人は阪神と違ってホームで負けたのがいただけない。
やっぱりパリーグはDHないとチーム力落ちるからね。
それに単純に野球はホームのが勝率が良いし。大方ね
28代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:38:36.82 ID:7oEH1WME0
でも阪神は最下位に落ちたけど助かったんじゃない?
本当は2度当たるはずの大の苦手の涌井がローテずれてあたらなくなった
西武戦よくて1勝3敗の予定が変わりそうじゃん
29代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:38:49.34 ID:YdYFExO9P
平野岸田はいい投手ではあるけどそんなに気をつけるほどかねぇ
実際広島戦ではどっちも失点してるよ
特に平野はガンの数字は凄いけど全然空振り取れてなかった
30代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:39:01.53 ID:WkWY7BCd0
ラミレスレフトとかやったらボコボコにされるぞ
阪神金本もヤクルト畠山もレフトで凄いことになってた
31代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:39:08.42 ID:HtDLcwyp0
巨人はAクラスにスベり込めればラッキー、程度 
32代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:39:13.90 ID:dqCUAoIn0
オリックス間違いなく打線はショボいんだけど今は投手がいいな
33代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:39:41.02 ID:+fuAnqCFO
>>16
寺原と山本のトレードは両チームにとって良かったと個人的に思う。
34代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:39:45.12 ID:Isgr/yum0
マジで?
35代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:39:47.21 ID:BsqjsBBoO
寺原は巨人戦初勝利か
番長級にカモにされてたよね
巨人は次は和田とホールトンだろ?ヤバいね
36代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:39:50.62 ID:/RQKtrPi0
>>26
逆にこっちを落合さんに指揮して貰いたい位です…orz
ていうか今の戦力でまともに戦おうとするんあれば落合さんくらいの人に来て貰わないととてもとても…
37代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:39:55.64 ID:bTBTh6+y0
ポジドラに釘刺すために一言言っておくが、
森野、和田が2割台で優勝わねーよ。
幾ら落合でも無理。



でも2位ならあるかもなw
38代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:40:03.46 ID:1lO+e/Nh0
いい加減ヤクヲタは現実見てるよな?
例えエース相手が続いたところで強いチームならそう簡単に連敗なんてしねーんだよ
中日を見てみろ
お前らをボコった楽天打線をきっちり最少失点に抑えてるじゃないか!
39代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:40:12.65 ID:7V0cNJUJ0
>>31
Aクラスはどこが入るんだよ
阪神も広島も横浜も厳しそうだぞ
40代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:40:23.90 ID:FefLBzqf0
>>29
連投だったからだろ。
阪神戦はえげつなかったぞ。
特に平野は。
41代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:40:29.95 ID:qPOeODOnO
中日やっぱやべぇ
セで唯一パと渡り合ってるな
42代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:40:50.34 ID:1lO+e/Nh0
>>37
じゃあどこが優勝するんだよw
43代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:41:05.05 ID:M7wieOUz0
>>37
和田はフォーム戻して緩やかに打率上げてってますがな
森野は悲惨だが
44代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:41:29.05 ID:EMndDeIF0
岸田のがえげつなく見えたぞ。阪神戦の平野・岸田は
45代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:41:31.33 ID:7oEH1WME0
>>25
岡田がスンに引導を渡してやろうとしているのに
勝っちゃったから引導渡しきれないんじゃないか

46代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:41:42.74 ID:Vb+zLet50
平野と岸田は連投連投なので打たれるのはしょうがない
47代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:41:45.21 ID:IR6j8FOV0
>>40
今の阪神戦で投げたら誰でもすごく見える
48代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:41:48.80 ID:9QP0Hi5G0
つか投手が整備されてきてる横浜のAクラスも普通にありえる
49代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:42:07.09 ID:xVMY0Q7P0
国民的は今日も三振三振振り逃げと貫禄だったな
巨人ファンの感想が聞きたいw
50代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:42:37.06 ID:RbfvHJt20
中日 広島 横浜 いがい全部借金

足ひっぱんなよww
51代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:42:46.09 ID:xS9m85vzO
今年は優勝しそうなチームが無い
あえて言えば中日
52代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:42:51.94 ID:UiPVKO930
SB...△○○○○△ 4-0-2 4W
中日○○○●○○ 5-1-0 2W 
西武○○●○○休 4-1-0 2W
オリ..●○○●○○ 4-2-0 2W
横浜●●○△休○ 2-2-1 2W
巨人○○●○●● 3-3-0 2L
広島△●●○○休 2-2-1 2W
ハム●○○●休● 2-3-0 2L
楽天●●○○●● 2-4-0 2L 
ヤク.○●●●●△ 1-4-1 4L 
阪神○●●●●休 1-4-0 4L
千葉●●●△●休 0-4-1 5L
53代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:43:01.94 ID:xOjJY2sL0
ヤクルトを抑えればみんなスーパーエースbyポジヤク
54代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:43:10.92 ID:etrM9K/30
まぁ、エースを打ち崩すのは難しいが、
2-1や1-0で勝つ方法を実践できる一番手は中日だろう。
55代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:43:15.43 ID:wpchjxUN0
>>46
超絶貧打の広島打線が二人とも打ってるからなぁ。
56代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:43:21.71 ID:8Uznfj6M0

あーあー

ヨコハメはなんで寺原捨てたかなぁ

今のヨコハメの弱点、先発投手やんw

馬鹿だなぁーw
57代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:43:24.80 ID:soFexRWY0
ノリさん爆発して横浜もAクラス争いに加わればいいのに
58代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:43:29.02 ID:dOappBVq0
涌井・石井・成瀬・唐川・武田で5分の横浜・・・
59代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:43:36.91 ID:+fuAnqCFO
ヤクルトは最下位だと思う。
堀内巨人と被る。
投げているボールを見ると、全員が大劣化している。

中日と阪神の上位は確実。
阪神は92年の巨人と似ている。
横浜か巨人かで迷う。
横浜は清水あたりが戻ってくれば強い。
高崎、加賀、山本、清水と計算できる先発が4枚できる。
リリーフはセリーグで最も強烈。
牛田の復帰で楽に回せそう。
60代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:44:20.53 ID:8u4WenZ60
>>37
>じゃあセリーグ打率ランキング(規定打席以上)
>※下位10傑

>29 和田(中)    .232
>30 谷繁(中)    .230
>31 井端(中)    .229
>32 ブランコ(中)  .225
>33 相川(ヤ)    .217
>34 ブラゼル(神)  .214
>35 城島(神)    .203
>36 小笠原(巨)   .195
>37 森野(中)    .191
>38 グスマン(中)  .140

ちょっと前に交流戦分析スレで出てたデータ。
ここまで来ると逆にすごいけど
ポジドラとしては逆に今の時期にこんなポジションに居るのが怖いんだけどな。
61代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:44:46.58 ID:1COmAftD0
SB...△○○○○△ 4-0-2 4W
中日○○○●○○ 5-1-0 2W 
西武○○●○○休 4-1-0 2W
オリ..●○○●○○ 4-2-0 2W
横浜●●○△休○ 2-2-1 2W
巨人○○●○●● 3-3-0 2L
広島△●●○○休 2-2-1 2W
ハム●○○●休● 2-3-0 2L
楽天●●○○●● 2-4-0 2L 
ヤク.○●●●●△ 1-4-1 4L 
阪神○●●●●休 1-4-0 4L
千葉●●●△●休 0-4-1 5L
62代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:45:04.65 ID:xOjJY2sL0
>58
ポジヤクはエースに当たると言い訳するけどさすがにそろそろ気付くんじゃね
63代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:46:04.84 ID:wkSCY0LN0
>>61
ソフトバンクの強さが異次元だな
64代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:46:10.98 ID:8u4WenZ60
>>51
別に中日が優勝しそうとは思わないけど
『一番優勝しそうにない球団』を挙げていって最後に出るのは中日な気がするな
65代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:46:53.23 ID:soFexRWY0
横浜の打撃はセで一番なのではなかろうか
66代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:46:54.18 ID:eye3rtwM0
チーム  試 勝 負 分 勝率 G差
  1. S  B.  6 4 0 2  1.000 −−
  2. 中 日  6 5 1 0  0.833 0.0
  3. 西 武  5 4 1 0  0.800 0.5
  4. オ  リ  6 4 2 0  0.667 1.0
  5. 巨 人  6 3 3 0  0.500 2.0
  5. 広 島  5 2 2 1  0.500 2.0
5. 横 浜  5 2 2 1  0.500 2.0
  8. 日ハム   5 2 3 0  0.400 2.5
  9. 楽 天  6 2 4 0  0.333 3.0
 10 阪 神  5 1 4 0  0.200 3.5

交流戦 セ 14勝 パ 16勝
67代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:46:55.53 ID:sCmp9u/S0
ヤクルトは開幕から打線絶好調で現在はいっぺんに絶不調に
案外中日みたいに調子バラバラの方が偏り過ぎず安定するのかもね
68代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:47:24.42 ID:xXQQ2BKj0
ヤクカスにとっては恵みの雨だな
どうせ負けてたのに汚いわな
69代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:47:48.04 ID:8Uznfj6M0
>66
阪神とヤクルトか、今年足を引っ張ってるのはw
70代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:48:16.75 ID:wsmOF+NL0
中日はヤクルトが勝ちまくってた時期と同じような感じだな
すべてがうまい方向に行ってるだけだからヤクルトみたいに落ちてくるだろう
結局Aクラスはヤクルト広島中日だろうけど
71代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:48:23.24 ID:8u4WenZ60
>>54
いつぞやのマエケンに抑えられながら
最後岩崎とかいう選手がサヨナラ打った試合とか、
犠牲フライの一点で抑えられながら
ランナーすら出さずに勝ちをもぎ取った日シリの試合とか、
そういうパターンもあると、試合前までは期待させてくれるよな、中日は。
72代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:48:28.54 ID:1lO+e/Nh0
>>67
それは前々から言われてたこと
基地外ヤクピーらは聞く耳持たなかったがw
監督が違うとか小川ヤクルトの勝率(笑)とかアフォなことばっかりぬかしてたw
73代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:48:29.21 ID:UiPVKO930
ヤクルトファンの広島中日舐めたレス保存しといたわ
          ↓
104 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 01:56:16.45 ID:oAOwJooiI
>>67
ヤクルトが優勝に一番近い事に変わりはない。
四連敗しても貯金が五つ。
三本柱が元気なうちは、これ以上の連敗は無い。
つうか広島、中日にこれ以上上がる要素が無い。
巨人も主力抜きでは戦えない事が今日のゲーム
でわかった。

     ↑
この馬鹿 今頃何を思うんだろうねwwwww
74代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:48:30.14 ID:M7wieOUz0
>>58
今年の横浜はホント良くわからん
75代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:48:30.40 ID:wkSCY0LN0
>>67
それがヤクルトの特徴なんじゃね?
去年も全員の調子が同時に下がって大型連敗してたし
76代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:48:32.39 ID:dOappBVq0
>>65
それはない
ここ数試合打線の援護なくて困ってる
最近の6連敗も打線がムエンゴだったのが多い・・・
77代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:48:53.15 ID:RbfvHJt20
ソフトバンクにあたる球団はこれから沈む
あたった球団はあがる
78代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:49:07.90 ID:eye3rtwM0
1. S  B.  6 4 0 2  1.000 −−
  2. 中 日  6 5 1 0  0.833 0.0
  3. 西 武  5 4 1 0  0.800 0.5
  4. オ  リ  6 4 2 0  0.667 1.0
  5. 巨 人  6 3 3 0  0.500 2.0
  5. 広 島  5 2 2 1  0.500 2.0
  5. 横 浜  5 2 2 1  0.500 2.0
  8. 日ハム   5 2 3 0  0.400 2.5
  9. 楽 天  6 2 4 0  0.333 3.0
 10 阪 神  5 1 4 0  0.200 3.5
 10 東 京  6 1 4 1  0.200 3.5
 12 千 葉  5 0 4 1  0.000 4.0   交流戦 セ 14勝 パ 16勝
79代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:50:06.19 ID:xXQQ2BKj0
まあヤクカスも弱いし虚チンも弱いし犯チンも弱いしベイスは論外
気を付けるのは味噌の投手力だけ
今年は広島が優勝だな
80代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:50:27.30 ID:YdYFExO9P
巨人は阿部が戻ってきたら上昇しそうだと思ってたんだが
いつまでたっても煮え切らないな
故障者が多いのもあるんだろうけど
81代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:50:44.55 ID:PoaKpQ8Di
>>20
たかだか開幕30試合程度で、優勝チームを
決め付けるな(笑)
82代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:50:50.81 ID:UiPVKO930
↓…最新の順位表

… 勝 敗 分 勝率 差
ヤ 16 11 4 .593 −
広 15 12 4 .556 1
中 16 13 1 .552 0
巨 15 16 1 .484 2
横 13 19 2 .406 2.5
神 12 18 1 .400 0


83代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:51:05.09 ID:XAZhLq7R0
3、4、5番が不調で、ダメ外人を使い続けて、
アッキーがいなくて、チェンと中田と山井が不調なのだが。

この位置にいられるのは幸運なだけ。
84代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:51:21.19 ID:1lO+e/Nh0
>>81
たかが20試合程度でヤクルト優勝(笑)とか言ってたヤクカスの立場はどうなるw
85代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:51:29.68 ID:zsQOJOwh0
>ベイスは論外
なら阪神も論外になるんだが
86代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:51:40.81 ID:Qm+AuP6H0
岸田はともかく平野はパで1,2の中継ぎだ
調子悪いと基本ストレートしか投げないからカットできるが
いいときはバットに当たる気がしないレベル
87代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:51:50.54 ID:RbfvHJt20
まぁ阪神は論外だろう実際
88代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:52:26.02 ID:xXQQ2BKj0
>>85
広島だがベイスは全く怖くない
なんで他の球団が負けるのか不思議
89代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:53:36.07 ID:+fuAnqCFO
>>62
あの程度の投手を打てなければ話にならない。
ダルはガチでセを苦手にしている。
田中もセでは通用しない投球内容。
阪神と中日なら5回5失点、巨人なら3回7失点KOできる。
その他パの主力先発投手も同様。
この3球団はパのエースと相性良いし。貧打の横浜でさえできるから。
90代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:54:36.53 ID:GxtZnfNh0
中日は交流戦に関しては実力というより
運が良すぎるな

勝てる試合をきっちり勝ってるというのは大事なんだけど
91代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:54:36.71 ID:C3eHYq+t0
>>64
ってか
中日以外自分たちの野球ができてないからだよなぁ

中日だけいつもの貧打魔法野球
92代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:54:37.80 ID:Vb+zLet50
ハミルトンに苦労してる時点で負けでしょ。
横浜に勝つには弱い先発を叩くのが一番なんだから
93代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:54:49.27 ID:wkSCY0LN0
でも混戦してることの何が怖いかってシーズン終盤に控えてる地獄の連戦なんだよね
確実に消耗戦の様相を呈していくと思うんだが全チーム5ゲーム差以内のままだと
すぐにひっくり返るぞ
94代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:56:59.09 ID:YdYFExO9P
終盤の地獄の連戦に一番対応できそうな球団はどこかってなったら
中日なんだよね、おそらく
95代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:57:22.85 ID:EMndDeIF0
巨人と阪神の打線の違いでいえば、どちらも怪我人や不調で枝葉が弱くなって苦しいのだが、
巨人が阪神より勝ってるのは、中心打者、クリーンナップが勝負強いんだよな。
昨日の時点で得点圏打率が、坂本が5割越え、ラミレスが3割越え、長野が4割。
一方、阪神の得点圏打率上位二人は、平野の.364と俊介の3割。
鳥谷(今は怪我で離脱)、新井、マートンが2割〜.250あたりで勝負弱い。

ここが得点力の差に繋がってる。最近は俊介は1〜2番に入ってはいるが、
ちょっと前まで8番だったし、平野は2番。これじゃ得点機ではあまり回ってこないし
二人の打順がばらけてるからな。

ただ、坂本もこのまま5割越えが続くとは思えないから、坂本、ラミレス、長野あたりが
得点圏で打てなくなってきた時、むっちゃしんどくなる。
96代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:57:54.03 ID:7oEH1WME0
阪神はやめに真弓を更迭出来ないとペナント間に合わなくなるぞ
まあ間に合わなくなるから更迭されるわけだが
去年のヤクルトみたいに3位にわずかな希望が見えるくらいにはなるかもしれないし
97代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:57:58.78 ID:M7wieOUz0
ヤクルト、この5試合で取れた点が4点だぞ
勝った試合含めても6試合で6点
これじゃいくら相手がエースでも駄目だわ

防御率1点台の投手とあたったとしても、
それはあくまで、打線の弱いチームにもあたった上で1点台なわけだから
ヤクルトは打線も強くてこれまで勝ってきてることを考えると
防御率以上の点は、期待値として取れてなきゃ駄目なはず
98代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:58:25.39 ID:+R/bIM6iO
>>89
>巨人なら3回7失点KOできる。



顔洗って出直してきなさい。
99代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:58:26.25 ID:5grBngvl0
やっぱり中日は浅尾がやばいな
数年前の藤川みたいなもんだ
100代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:58:35.98 ID:HtDLcwyp0
楽天がしょぼすぎる ワシ采配がなぇりゃもうちょっと抵抗できたろ
101代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:58:42.05 ID:xXQQ2BKj0
広島は打撃も素晴らしいし
先発の復活マエケンは12球団でダルに次ぐいい投手で先発陣が強化され
中継ぎも復活永川はSBを6連続三振で素晴らしい投球をして
今の広島には弱点はない
一発のなさをしてきする香具師がいるが
栗原復活でそれも解消
102代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:59:29.37 ID:+fuAnqCFO
>>86
山口に散々苦労させられているセリーグのチームを見ていると、セは平野に苦労しそう。
オリは地味に吉野と香月も良いよな。
6回までリードしていないと、オリにはヤバそう。
つーか、セはこの手のタイプのチームに相性が悪そう。
103代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 21:59:45.00 ID:1T7oUcRD0
>>96
07年もどんでんが同じ事を散々言われてたな
巨人中日9連戦の前なんか凄い荒れようだった
104代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:00:09.15 ID:RbfvHJt20
>>101
ないわ
マエケンまだ1試合
栗原まだ1本
永川はまぁよさそうだけど

得点力はさがってるし広島は正念場だわ
105代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:00:24.68 ID:dOappBVq0
中日:勝負強さ
ヤクルト:先発の質と数
広島:投手・野手共に新戦力の台頭
横浜:真田・大原・牛田・江尻・山口の鉄壁リリーフ陣

巨人阪神の強みって・・・?
106代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:00:45.97 ID:+b7npRKf0
澤村って投げる以外全くダメだな
107代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:00:47.42 ID:wkSCY0LN0
>>101
そこで大竹の名前を挙げられないカスは広島ファンの振りするなよ
108代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:00:51.88 ID:pZkrifuWO
>>91
交流戦に限ってはらしくなく打線の方が調子いい
109代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:01:31.09 ID:FtA4xsha0
すごいな阪神、どうやったんだ?
110代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:01:57.27 ID:zJ9HM7nK0
4月までは中日は全打者が3割切ってるような感じだったからな。
今は荒木の好調さと、日替わりで相手Pに相性いいやつが打ってる感じ。
111代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:02:15.60 ID:+R/bIM6iO
>>96
というか阪神はもう間に合わないだろ。真弓さんの采配だけが問題でもないし。多分最下位だろ。
112代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:02:21.49 ID:FefLBzqf0
>>105
ヤクルトの先発の数とか書いてる時点で意味不明だぞw
113代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:02:24.53 ID:2KSacuniP
打線が調子いいというか、勝手に四球をくれるw
114代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:02:27.63 ID:xXQQ2BKj0
>>107
大竹とか5回までしか投げれてないし
冷静な広島ファンの俺からするとまだまだだな
マエケンの復活のほうがよっぽど計算できる
115代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:03:07.69 ID:aoUlcmBfO
先発6番手を打てないヤクルト打線って
116代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:03:10.11 ID:9ylDdQWTO
中日>巨人>広島>横浜>阪神>ヤクルト

現在の力の序列はこんな感じか。パリーグは強いね。
117代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:03:31.86 ID:C3eHYq+t0
>>96
更迭して誰が監督やるの?
どんでんはオリックスの監督
星野が更迭されるの待つの?
118代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:03:42.57 ID:RbfvHJt20
まぁ広島は廣瀬離脱したけど
投手陣についてはわりと明るい材料がおおいのは確か
119代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:03:48.13 ID:+fuAnqCFO
>>80
あの先発陣ではダメだろう。
頼れるのは内海だけで、原は過小評価だわ。
金刃が少し使えるくらいなのと、グラが復活傾向くらい。
澤村はどこかでバテそう。
東野は論外。むしろ抑え向き。
120代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:03:49.54 ID:wkSCY0LN0
>>114
5回までで止めたのは野村だよ
大竹は肩も温まったしもっと投げたいと志願していた
その程度の情報も知らないで広島ファン面するとか
迷惑だから死んでくれ
121代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:04:47.17 ID:dqCUAoIn0
写メは一応ゲームは作ってたから大竹復帰で単純に先発1枚増えるほうがうれしい
122代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:05:13.31 ID:7oEH1WME0
>>103
07の阪神には中継っつー武器があったけど
今の阪神には足手まといはあっても武器がなにもないじゃん
真弓は1年を通して戦う野球どころか1試合ですら去年の野手を使い果たすような野球をやってるんじゃ無理
123代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:05:17.07 ID:xVMY0Q7P0
>>109
なに、普通のことをやったまでです
124代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:05:40.01 ID:xXQQ2BKj0
>>120
去年も大竹は死んだだろう
あのノムケンが5回までしか投げれないんだから
本当に5回までしか投げれない
冷静になろうぜ
馬鹿に思われるから
125代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:06:25.81 ID:eye3rtwM0
武田勝 パ新の5連続完封負け

武田が可哀想
126代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:06:44.00 ID:RbfvHJt20
>>124
文章が馬鹿っぽいけど大丈夫?
127代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:07:07.45 ID:xVMY0Q7P0
>>125
先に点を取られる方が悪い。それだけの話
128代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:07:21.27 ID:1COmAftD0
>>113
選び出したからな
交流戦前は扇風機だったブランコもよく見る
129代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:07:58.76 ID:wkSCY0LN0
>>124
どうせお前は二軍コーチが大竹を上げる時は万全な状態でと語ってた事も知らないんだろう
そうやって煽る為だけに適当に知らない球団のファンの振りをするから簡単にボロが出る
見苦しいからやめた方が良いよただの煽り屋さん
130代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:08:31.91 ID:FwfFM8jj0
>>120
まぁファン同士で内輪もめは止めましょう、スレ潰れて迷惑になるから。

広島打は廣瀬が例年の長期休暇を早々に取ったからキツイのはキツイが、しぶとく
点取れる様になったから五分(又は−3)で交流戦切り抜けられると期待してる。
131代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:09:42.38 ID:oQwqTS3SO
>>111
最下位はまだ分からないよ
横浜は今月調子が良いけど層の薄さは随一だから調子が悪くなった時は一気に落ちると思う
ただ、阪神の城島金本の守備の穴っぷりもひどいからどちらが最下位にいくかは分からんけど
132代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:10:02.45 ID:7oEH1WME0
>>127
どこぞの暗黒阪神だよ
そんなことフロントに言われると
上原みたいに薮に
「阪神だけはやめとけ」
って言われるぞw
133代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:10:06.24 ID:wkSCY0LN0
>>130
どう見てもファンじゃないだろ
ヤクルトだがの亜種にしか見えない訳で
こんなんと同レベルにされるのは嫌だからもう黙るわ
134代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:10:09.49 ID:+fuAnqCFO
>>105
篠原も入れてくれ。
投げているボールは去年とは別人で、全盛期を彷彿させる。
いつだかの阪神戦でかなり良いボールを投げていてびっくりした。
横浜はリリーフ陣を楽に回せるレベルになりそう。
先発も加賀が回って厚みが出た。これも牛田の復活のおかげか。
後は清水が復活すればかなり厄介だと思う。
先発も、高崎、加賀、山本、清水と楽になる。巨人戦限定で大家も。
135代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:10:18.94 ID:M7wieOUz0
ブランコは、このまま一生外角低めのボール球を振り続けるもんだと思ってたわww
今年になって何故か選べるようになっててワロタw
それでも四月はスイング悪くてミスショットが多かったんだが、今のブランコは完全に調子上げてきてるな
136代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:10:25.70 ID:8u4WenZ60
>>117
金本
137代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:10:30.18 ID:1COmAftD0
ID:wkSCY0LN0
見苦しい煽り屋だなあ
138代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:10:51.88 ID:8Uznfj6M0
同じカープファンだが

>114 こいつはパチもんだ
139代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:10:56.24 ID:xXQQ2BKj0
>>129
万全なら5回で降板は100%ねえよ
騙されるなよwww
こういうのは論より証拠だ
冷静になれない馬鹿な奴は本当に迷惑だな
140代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:11:04.46 ID:8NYkA/bJ0
阪神は監督に権限与えてないのに監督代えても無意味だろw
141代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:11:33.59 ID:+R/bIM6iO
>>119
内海を頼ってる時点で巨人は完全にアウト。ピッチャーに平気で四球出したり、追い込んでど真ん中投げて打たれたり、内容は御粗末極まりない。
所詮は2流投手。夏場には絶対去年みたいになる。
142代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:11:41.27 ID:xVMY0Q7P0
>>132
QS100%もしてないのに無援護とか言うのは甘え
143代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:11:48.75 ID:8u4WenZ60
>>132
それって門倉じゃなかったっけ?
144代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:11:49.32 ID:yHF6C9uhQ
大竹に関しては、まぁ、無理はさせたくないという事は痛いほど分かる。
おれも、腰の怪我をかばって運動して、取り返しのつかない事になったからな。

ゆっくり確実にという事だろう。
145代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:12:10.45 ID:Vb+zLet50
金本プレイングマネージャーは結構良い案と思うけどね。
勝ちたきゃ自分から外れるでしょ。
146代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:13:54.32 ID:MEG5lGt7O
>>138
分かるよ
今の出来でこんな調子乗れる広島ファンが居る訳ないし
調子乗ってるポイントもおかしいからな
147代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:14:10.90 ID:xVMY0Q7P0
>>143
藪というのが定説。なぜ聞けたのかは知らん
148代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:14:16.97 ID:7oEH1WME0
>>132
上原で合ってるはずだよ
上原は超がつくほどの阪神ファンで
巨人にいたときでも赤星からシューズもらったりだとか阪神グッズを集めていたらしい
逆指名で阪神は本気で考えていたみたいで薮に相談したとか
149代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:14:31.86 ID:wJsrB5nj0
阪神は補強なんかせんでも金本城島切るだけでも相当強くなるだろ
早く教会行くかシャナク唱えて貰わないと
150代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:14:33.20 ID:EMndDeIF0
>>145
育ちが朝鮮人の金本がそんな日本人的発想するわけないでしょ。
151代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:14:59.40 ID:+fuAnqCFO
>>98
坂本、ラミ、阿部、長野で長打を浴びせるから有り得る。
巨人はもともとパのエースは得意。特にダルに強い。
田中も得意なタイプとみる。
152代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:15:20.39 ID:TzTJ5rWP0
>>135
調子上がってるよな
少なくとも、今年はブランコの打席でイライラすることが激減した
153代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:15:49.88 ID:RbfvHJt20
森野が重症だなぁ
154代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:16:16.17 ID:nIHe0Sss0
>>143
門倉のはオフに訪問した子供の前での発言
155代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:16:24.18 ID:Vb+zLet50
>>150
負け込んだらもろとも更迭すりゃ良い。
つうかどうせ金本はいつか阪神の監督になるんでしょ。
切るのは早いほうが良い。
156代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:16:30.61 ID:wsmOF+NL0
まぁ広島は後半の連戦連戦の時にベストメンバーが揃えば普通に面白い存在だろ
横山とかまだ居ないし外国人投手のストックもある広瀬や赤松が戻って野手陣にも
厚みが出てくるからな
それまで最低5割前後を保てればいい感じだろう
157代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:16:38.05 ID:nEKNBhrN0
出塁率 (死四球)

.330 (108) ヤクルト
.322 (*96) 広島
.310 (116) 中日
.295 (102) 巨人
.297 (*93) 横浜
.295 (*77) 阪神

出塁率で見ると中日は意外といい
確かに四球を選んでる
158代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:16:43.02 ID:xVMY0Q7P0
>>152
それは他の選手の打席によりイライラしてるっていう相対的なもんじゃないか?
159代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:16:48.94 ID:Z/6HD3A80
首位から最下位まで5.5差で混沌としてきて野球としてはかなり面白い展開なんだが
いかんせん低レベルで混沌としてるのがなー
160代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:17:49.33 ID:niOCGmGz0
>>149
それが出来たら苦労せんわーーーーーーーーー
基本的に実績至上主義だから

本当こういうときはメジャーが羨ましい
どんなに実績あってもそっこうマイナーに落とすからな
161代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:17:59.55 ID:RbfvHJt20
>>156
現状で結構面白い存在
おかげさまでこのスレは混沌としている
162代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:18:17.25 ID:xVMY0Q7P0
>>149
無理ってことかよw
163代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:18:29.48 ID:Vb+zLet50
メジャーこそ契約で雁字搦めだろ
164代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:18:45.62 ID:tU4Qqsof0
>>157
金本と赤星が駄目になったせいで阪神少ないね
森野と和田は2割でも四球取れるで及第点かな
165代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:19:07.21 ID:8dB97Bwy0
野村が先の事考えて采配を執るようになった事を喜ぶべきでは
歴代カープ監督の共通事項明日無き戦いを改めたんだから
166代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:19:19.99 ID:8NYkA/bJ0
阪神に必要なのはナベツネ
彼が居ればたかが選手が〜で全て解決
167代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:19:30.75 ID:xVMY0Q7P0
>>157
阪神打線が弱いわけだ。
168代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:21:12.76 ID:RbfvHJt20
現状 優勝に近いのは
ヤクルト>中日・広島>>巨人>>>阪神・横浜

だな!
169代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:21:22.32 ID:89Z+DtHS0
岡田時代は長打が金本以外無くて出塁率野球がメインだったのに
まったく別のチームになったんだな。岡田が止めて置物の真弓に代わって
球団主導でチーム作ったら酷いありさま
170代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:21:36.82 ID:M7wieOUz0
>>158
和田ブランコは実際悪くないんだよ
荒木みたいに爆発的に良いわけじゃない(荒木は確かここ最近だと5割近い)から
劇的に打率が上がるわけじゃないんだが、地味にそこそこの状態なので
打率も徐々に徐々に上がってる
あと井端は安定して.230弱をいったりきたりなんだが得点圏に強いのが良い
日替わりでの外野と代打はポイントゲッターになってるし
谷繁は最近グスマン並みにひどいんだが、四球だけは選べるし元々打撃は期待してないからいいんだが

森野とグスマンがひどいんだ……
171代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:21:58.70 ID:MEG5lGt7O
>>167
重量級打線にありがちな大味な攻撃になってるんだろうな
かつてどこぞの4番かき集めた球団みたいな失敗してるな
172代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:22:20.23 ID:+fuAnqCFO
>>141
そうなったら、いくら打線が去年並になっても5位以下になりそう。
それこそ、堀内時代そのもの。
173代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:22:24.69 ID:7oEH1WME0
>>164
赤星、金本、鳥谷、(関本)が阪神で四球を選んでた
岡田の時は上記の4人がスタメンいたせいもあるけど
四球がセリーグ1位で審判買収しているみたいに言われてた記憶がある
真弓になって攻撃に積極性でも持たせたのかね、この四球の下がりようは
174代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:22:52.38 ID:9MgI1VY+0
まあ今年はどこも打てないみたいだけど
中日は去年から予習が出来てるからな …ふぅ
175代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:23:36.25 ID:8Uznfj6M0
>169
真弓は酷いな

采配が酷いとか、起用方法とか、そー言う問題じゃなく
何にもしないのが酷いなw

あれじゃ置物とかテープレコーダーに録音してても問題ないような監督だわ
176代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:23:46.92 ID:etrM9K/30
>>132
鳥谷も後輩に阪神だけはやめろ、って忠告してるらしいな
177代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:24:32.04 ID:t5scdMX4O
夏には巨人、阪神、横浜で最下位争いだな。

勢いがなさすぎる。
178代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:25:05.69 ID:niOCGmGz0
>>176
そりゃそうだろう鳥谷叩かれまくってたし
FAででていっても無理ないと思う
179代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:25:44.75 ID:8NYkA/bJ0
巨人は中継ぎが完全崩壊しない限りは阪神横浜と交わることはないだろう
180代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:26:13.04 ID:7Qhh1PPLP
>>177
夏の阪神は打つ・・・かもしれんで〜。
181代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:26:21.46 ID:uBYgSPIe0
ヤクピーがセ分析に来なくなっちゃった。
公本スレとかパの交流戦スレには行ってるのに
182代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:27:21.07 ID:Vb+zLet50
横浜の中継ぎマシンガンはいつぶっ壊れるのだろうか
意外と1シーズン持ったりして、来年はしらんけど
183代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:27:54.79 ID:C3eHYq+t0
グスマンはセサル枠だから打てなくても関係ない

問題は森野
184代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:27:56.72 ID:niOCGmGz0
>>180
夏に強い選手ってよくフレーズにあるけど
単に投手がシーズン酷使に疲れてへばってるのを横取りしてるだけ
185代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:28:46.17 ID:pZdUEnMi0
野村も少しは学習能力ついてきたのか…
けどカープ中継ぎ不安は相変わらずや
186代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:28:46.40 ID:xVMY0Q7P0
まあ虎はあれだ。
無軌道なフロント、薄くなっていく投打の選手創、何もしない監督とし過ぎるコーチ、老害縛り
ほぼ役満なんだ
187代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:29:08.89 ID:soFexRWY0
>>157
四球の数といえば楽天が笑えるよw
188代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:29:54.19 ID:fM94K/a70
星野仙一監督(64)のコメント。
「イニングをまたぐと打たれる。課題も何も、ドラフト2位で社会人出身。恥ずかしい」。

 [2011年5月23日21時50分]
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110523-780142.html
189代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:30:20.40 ID:RbfvHJt20
>>186
投手層はまだしも野手層は悲惨
フロントと監督と老害は今年はもうどうにもならん
まだ3倍満くらいだよ
190代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:30:40.30 ID:7oEH1WME0
>>175
阪神スレでなんで岡田の評価が低いのか未だにわからん
落合に並んで最高クラスの監督だと思ってたんだけどな
だから正直岡田が阪神を辞めてくれて助かったと思ってた
案の定勝手に落ちて行ってくれたしさ
今は落合にも早く辞めてほしい
191代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:32:51.19 ID:89Z+DtHS0
星野が当時のしがらみを排除して以降、岡田時代まではこういう戦い方で
行くって言う、良い悪いは別に投手中心出塁率重視のビジョンは感じられたが
今はフロントが派手なメンバーで派手な野球やろうとしてるようにしか見えない
192代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:33:25.59 ID:8Uznfj6M0
>188
うわぁ…

選手に当たるようになっちゃ終わりだな

ドラフト二位で社会人出身だと、イニングまたいで打たれたら恥ずかしいんだ
知らんかったわ…

193代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:33:26.65 ID:8u4WenZ60
>>170
今の中日は要所要所でレギュラーより打てる代打がいるのが
律の割に点を取れてるっぽい原動力でもある気がするな。

まぁ、グスマンはビョンやセサルみたいに勝負どころでは切られてると思うよ
194代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:33:39.91 ID:DBZbG8QF0
明日
下柳 vs 西口
福井 vs マーフィー
山本 vs 多田野
195代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:33:40.98 ID:7haTDBhW0
>>190
岡田って使い潰してるじゃん
ただ現有戦力を使わせたら凄く上手い監督だと思うわ。でも、次の監督は苦労するだろうなって感じw
196代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:34:02.49 ID:wDw1swLH0
青木の登板数が話題になっていたが実はカープの投手陣は現在のところ
青木を除いてほとんど疲弊していないと思う。先発の球数なんて少ないよ。
197代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:34:07.56 ID:7Qhh1PPLP
>>190
今のとらせん見てみ。
どんでん帰ってこいの嵐やで・・・
198代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:34:09.50 ID:XAZhLq7R0
中日は交流戦に入ってからは相手投手に恵まれてる感じ。
日ハム、ソフトバンクには勝てる気がしない。
199代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:34:33.40 ID:WI5wHKLOP
岡田は岡田で問題もあるからなぁ。今の老害だらけ
若手育成放棄、特権付き選手の惨状を生み出してる要因の一部は岡田
200代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:34:34.75 ID:60PJT8sB0
お前らの見る目の無さはまた落合によって証明されたな
貧打 貧打 暗黒 暗黒言われてるけどこの順位なんだけど
201代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:34:59.43 ID:uHDnp88V0
>>196
青木のフォームだといくら投げても疲れないらしい
202代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:35:03.98 ID:niOCGmGz0
>>190
岡田監督時代からずっと擁護し続けてる
当時の阪神主力を育てたのは二軍時代の岡田だし

監督就任のときは星野が残した老害とかに苦しめられたけど
翌年に新規で整備して優勝までしてる

投手を整備して阪神投手黄金時代を作ったのも岡田
歴代阪神監督の中でも3本指に入ると思ってる

叩いているバカはルックスで叩いているのか星野信者なのか
203代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:36:10.53 ID:1lO+e/Nh0
>>198
言い訳すんな
投手陣がきっちり仕事してるから勝ってるんだ
ヤクルトみたいにエースに当たり続けたって中日なら負けねーよ
204代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:36:25.71 ID:8u4WenZ60
>>190
落合がいい監督かどうかはわからないけど
多分今落合がやめたら中日はまた
いいときは優勝争いをしつつ優勝しきれず
ダメなときはさっぱりな球団に逆戻りだと思うぜ。
井上とか中村とか中日出身のコーチが
実績を重ねるまでは我慢したほうがいいんじゃないかと思うけど
205代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:36:28.71 ID:60PJT8sB0
いや岡田であっても金本を外すとは思えないから
今年の暗黒はどうにもなってないね
206代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:36:31.63 ID:Vb+zLet50
>>201
見てるこっちが疲れる
207代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:37:13.06 ID:C3eHYq+t0
>>202
星野信者が中日スレを荒らしてるのと同じだな
208代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:37:24.56 ID:89Z+DtHS0
岡田は金本のフルイニング止まった時切れたからな。
今の休まない悪しき習慣作ったのは間違いなく岡田だった
209代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:37:59.64 ID:+fuAnqCFO
>>194
スポーツ紙の情報では糸数では?
210代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:38:34.03 ID:niOCGmGz0
>>208
まぁそれは否定しないなw
211代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:38:59.40 ID:pZdUEnMi0
日ハムは勝てそうな気がするけど
鷹はどうかな…1勝1敗がいいとこか。
212代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:39:29.54 ID:pRr6oreK0
それにしても改めてSBは化け物のような強さだな。
これを倒せるチームは現れるのか?
これまではどのチームも全く対応できていない。
現状ではSBを倒すには中日に託すしかないようだが、それでもかなり厳しい感じがする。
中日の投手陣がSB投手陣に互角に渡り合うのを祈るしかないかなぁ。
213代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:40:04.12 ID:8NYkA/bJ0
広島は初戦で最後の内川勝負をやめておけば勝ってたかな
214代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:40:36.77 ID:pZdUEnMi0
案外横浜が2タテしたらおもしろいねw
215代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:41:02.48 ID:RbfvHJt20
>>212
2008ルイス 2009大竹 2010マエケン
じゃないときついと思う
216代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:41:06.10 ID:7haTDBhW0
>>212
ヤクルト負けろと思ってるけど、さすがに今日だけは館山だけは打たれたらダメだろと思ってたわw
217代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:41:53.15 ID:xVMY0Q7P0
岡田も鳥谷も、阪神ファンを非難するために評価されてるところはある。
こんないい選手(監督)なのに何で叩いてんの? みたいな
218代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:43:01.29 ID:pHQ+gU0e0
>>188
5回2失点75球の投手を
さほど意味のない代打で替えたこととか
回またぎが駄目な投手に回またぎを要求した自分のせいとは

思わんのだろうなあ1001だし
219代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:44:05.90 ID:YdYFExO9P
青木と言えば「青木を休ませるためにワンポイントで使った」は迷言すぎる

でも先発はまったく疲弊してないな
220代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:44:19.63 ID:UiPVKO930
交流戦順位表
   チーム  試 勝 負 分 勝率 G差
  1. S  B.  6 4 0 2  1.000 −−
  2. 中 日  6 5 1 0  0.833 0.0
  3. 西 武  5 4 1 0  0.800 0.5
  4. オ  リ  6 4 2 0  0.667 1.0
  5. 巨 人  6 3 3 0  0.500 2.0
  5. 広 島  5 2 2 1  0.500 2.0
  5. 横 浜  5 2 2 1  0.500 2.0
  8. 日ハム   5 2 3 0  0.400 2.5
  9. 楽 天  6 2 4 0  0.333 3.0
 10 阪 神  5 1 4 0  0.200 3.5
 10 東 京  6 1 4 1  0.200 3.5
 12 千 葉  5 0 4 1  0.000 4.0  
221代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:45:37.53 ID:89Z+DtHS0
星野はやっぱり島野が居ないと駄目だったな。思えば阪神も島野が07年に
亡くなってからおかしくなった気もする。SDの星野を制御し岡田を監視し
二軍監督やってて、翌年アドバイザーになる予定で亡くなった
222代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:46:36.21 ID:EMndDeIF0
別に派手な選手で打ちまくる戦術をあえて選んだわけじゃないよ。馬鹿じゃないの。
09年は案の定長打が不足してたから、中古外人のブラゼルを獲得。
09年に捕手で苦しんだから、オフに城島を獲得。
この二人がフリースインガーだったのと、赤星引退、ヤニキの超絶劣化で
打線のタイプが変わってしまっただけ。意図的にそうしたわけでもない。
223代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:46:45.75 ID:60PJT8sB0
>>218
思うわけ無いじゃん何故なら北京を思い出せばいい
1イニングなら抑えてた岩瀬をどう使ったか思い出せばいい
星野の頭には1回も2回も同じろ?って馬鹿でも考えそうな事しかない
それが無能と言われる所
224代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:46:57.27 ID:s/zjdNxQ0
>>218
結局、星野とは何だったのか・・・ってレベルだな
中日本スレは常にあいつのヲタに荒らされてたんだぜw
オリンピック以降、やればやるほどボロが出てくる

ZEROで適当にコメントしてりゃ良かったのに
225代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:47:34.20 ID:rZ6iRB/90
今日、
選手層君がごきげんななめなのは気のせい?
226代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:47:40.73 ID:7oEH1WME0
でも実際回またぎがダメな投手って存在するのか?
回またぎを繰り返したため疲労が溜まって結果打たれたとかならまだしも
少なくともプロに入るようなPなら
ほぼ全員が先発完投を経験しているわけだよな
回またぎが苦手とか考えたことすらないと思うんだけど
227代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:48:27.44 ID:pHQ+gU0e0
>>219
むしろ福井とか間隔あき過ぎて調整難しそうだ

兄の死のためにローテずらして中6から中8へ
→中7日予定が雨で流れ中10日
→中6日予定が大竹の復帰が早まったので中8日
→雨天中止でスライド
228代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:48:37.46 ID:8Uznfj6M0
>223
そこは正直すまんが、おそらく、うちの大野の影響だと思う
229代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:49:00.40 ID:niOCGmGz0
>>217
基本阪神ファンは物事を客観的に考えられないアホなんだよ
そのへんの草野球選手以下の守備みせられて擁護するのも大勢いる

彼らの主張では「貢献してくれた」だそうだが
そもそも選手というのはチームを勝たせるための存在であって
チームの勝利を犠牲にして貢献してくれた選手を出場させるっていうのは本末転倒なのも理解してない

本来はプロレベルに値しないレベルを見せられて怒るべきなんだがな
230代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:49:04.93 ID:tL2aB4WY0
横浜5位になってるぞ
何があった?
231代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:50:39.65 ID:xVMY0Q7P0
>>226
1イニングに全力を傾けるタイプの投手なら・・・。
しかも美馬って石川ばりの低身長で速球派投手だからな。
232代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:50:47.41 ID:C3eHYq+t0
>>230
武田マジック
233代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:50:50.31 ID:RbfvHJt20
てか前も阪神最下位ざまぁw 
的な流れあったよな
234代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:51:15.84 ID:pHQ+gU0e0
>>230
今年の横浜は大連敗と大連勝を繰り返すらしい
235代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:52:05.56 ID:aSyDZdl0O
澤村はまたQS達成負けか
新人を勝たせてやれないチームじゃ勢いづかないな
236代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:52:27.92 ID:YdYFExO9P
>>227
前回5回3失点で疲れが見えるとか解説に言われてたけど
どう見てもスライドしまくって調整ミスだよねあれ
237代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:52:42.42 ID:9ylDdQWTO
誰か星野殴れよ。
238代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:53:14.56 ID:2XkJbVQc0
貧打の時に負けて打ち出すと勝つのは当たり前で監督関係ない
239代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:53:50.40 ID:89Z+DtHS0
セリーグ中心でやってきた監督とは思えないな星野
まあ阪神中日時代から継投自体は下手で選手の質で抑えてたが
240代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:54:04.00 ID:EMndDeIF0
>>235
でもそういうのは、コロッと変わったりするからな。
09年、阪神の久保なんかは序盤は援護が少なかったけど
交流戦かそれ以降くらいは逆に援護が増えたりとかしてた。

岩田は08年もかなり無援護で、今年も無援護のクジ引いてるけどww
241代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:54:31.69 ID:xVMY0Q7P0
>>237
それは楽天のファンがすべきことだろw俺達はもう関係ねーよ
242代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:55:48.81 ID:60PJT8sB0
>>239
ん?島野のいない星野なんかこの程度だけどw
もしかして星野が続投とか代打考えてたとか思ってた?m9(^Д^)
243代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:56:46.95 ID:Vb+zLet50
楽天のフロントの迷走っぷりはすごいなぁ。
来年は原楽天監督か、落合楽天監督が実現しないだろうか。真弓楽天監督はなさそうだけど
244代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:56:55.77 ID:89Z+DtHS0
>>242
いや、俺は島野居ない星野なんてこんなもんって上に書いてんだが
245代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:58:19.39 ID:t5scdMX4O
沢村はパリーグなら今頃5勝だろ
246代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:58:38.11 ID:pZdUEnMi0
今年の横浜は巨人より
上になりそうな予感がする……
247代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:59:17.10 ID:ioPPiurC0
すでにフルイニングが止まってるのに勝手に真弓が使い続けてるだけだからな。
まるでどんでんがあの時記録を続行させたから、今でも使わないといけないというのは
どうかと思うけどな。真弓以外にもコーチ陣はほとんどが金本信者の集団やぞ
248代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:59:19.77 ID:xVMY0Q7P0
>>245
その代わり来年潰れてそう。新人から完投完投って要求されて
249代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:59:20.37 ID:eye3rtwM0
>>204
若手が出て来ないから次の監督は大変
250代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:59:38.94 ID:8dB97Bwy0
中日の試合見てないんだけど森野復調の気配無いの?
統一球になっても影響ない選手だと思ってたのに
251代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 22:59:58.12 ID:BAEbcJTh0
結構な人間が島野が全てやってて星野はテレビ映りとマスコミ用って噂よくされてたけど
島野が逝ってからの星野見てると


本当だったんだねって証明してるようなもんだよな
252代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:00:27.87 ID:RbfvHJt20
>>246
それはガチ気のせいだと思う
でも最下位脱出くらいはありえるかもしれない
でもそうなると最下位どこ?ってなるので
やっぱり最下位でいてください
253代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:01:09.09 ID:C3eHYq+t0
>>239
島野や山田久志が優秀だったんだろ
254代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:01:46.63 ID:bTBTh6+y0
クール”なインタビュー、女性リポーター救ったスーパーキャッチ
http://www.youtube.com/watch?v=tMujgAAyH-I
255代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:02:17.57 ID:C3eHYq+t0
>>250
統一球関係ないと思う
選球眼がおかしい

明らかに変な珠ばかりうつ
256代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:02:44.89 ID:Ac1Edfzh0
>>250
全く無い
グスマンと双璧だ
257代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:03:47.93 ID:s/zjdNxQ0
>>250
今のところ、まったくないなw
というのもいい当たりが出ても外野フライを繰り返してて
単純にパワー不足が露呈してる。

森野といい小笠原といいあのクラスの中距離バッターが悉くやられてるみたいだね
258代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:04:03.31 ID:C2MH43c4i
>>250
森野はダメダメだな。
259代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:04:13.49 ID:aSyDZdl0O
島野が規律を与え、星野が恐怖で支配する
軍隊野球最高や!
260代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:04:16.70 ID:xVMY0Q7P0
去年良くて今不調な打者は、多分統一球への意識が強すぎて自分を見失ってるんだと思う
大事なのは、オールスター休みでどんだけ自分のバッティングを取り戻せるかだろう
261代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:05:13.86 ID:EMndDeIF0
てか、森野ってシッモにフォーム崩されたんじゃないの?
阪神が中日とナゴドで対戦した時、あの頃の中日打線は
森野と谷繁しかまともに打ってなかったと思うんだが。森野、3割越えてた気がするよ。(多分)
三戦目?でシッモが投げて、以前から苦手だったシッモ相手に無安打。
そこからおかしくなったのでは?次ぎに甲子園で対戦した時には、カスみたいな
打率に落ちてた。
262代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:05:31.38 ID:pHQ+gU0e0
横浜についてはマシンガン死亡しなければ
借金10より上のラインでいける可能性はある

んでそのラインで踏みとどまって、最後のほうに打線に大きな波がきたら
3位の可能性だってないとは言い切れないんだよねえ

ただ、よっぽど先発整備がうまくいかないと
今の使い方でマシンガンが持つわけがない
263代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:06:42.84 ID:M7wieOUz0
森野は不調+統一球のダブルパンチだね
変に不調に陥る期間が長いんだよな
2009年序盤もひどかったし
264代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:06:52.50 ID:5grBngvl0
森野は他人に狂わされたフォームはすぐ回復するが自分探しの旅が始まったら数ヶ月帰ってこないタイプ
265代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:07:58.69 ID:NlsaKg8b0
>>226
高卒ならみんな長いイニング投げてるだろうけど、
大卒からは分業されてるしね。
美馬は抑えだったらしい。

大学時代より難易度が高いところに来て、
大学の頃と勝手が違うことしてたら
なんか崩れることもあるんじゃないか。
266代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:09:54.00 ID:7oEH1WME0
>>247
たまにコーチの信じられないようなコメントが出るしな
確かに今使っているのは真弓でそれが岡田の弊害だっていうのは明らかにおかしいな
267代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:10:09.25 ID:cl998W7n0
横浜広島は論外だから実質4チームの争いとか言ってた阪神ファンwwwwww
268代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:10:36.74 ID:8dB97Bwy0
>>255-258
d
復調の気配なしかー
中日はあの打線でよく貯金作れてるな
269代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:10:44.90 ID:c4pg5KvlO
今年の森野は構えた時にバットが立ってない
去年みたくうまく一拍置けてないからバットが下から出て来て全部ボールの下を叩く
感覚は衰えてないからまた打ち出すよ
270代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:10:58.51 ID:RbfvHJt20
横浜も広島もヤクルト去年よりは確実に戦力アップしてる

それだけで混沌とするセ
271代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:12:48.69 ID:GQafdmoPO
横浜は戦力揃ってきたな。
ハミルトンと加賀が6回まで投げられるなら先発不足も解消。
牛田の復帰が大きいか。
272代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:12:55.36 ID:soFexRWY0
ホントかなり拮抗してきたよなぁ
273代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:13:39.36 ID:lam8awCV0
例年になく読めないシーズンだね
274代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:13:41.97 ID:C3eHYq+t0
横浜は明日昔いた外国人2人とニートが来るから戦力上がるな
275代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:14:41.76 ID:eZvFNlZm0
阪神にしてみたら、ここから数年の暗黒が心配だろう。
選手層は12球団最低の障子紙だし

正直13年連続Bクラスでもいいから、毎年毎年出てくる新人を
愛でていたいわ。FAさえなかったら、そんな球団が最強なんだろうな。
276代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:15:51.33 ID:cl998W7n0
巨人の失敗から何も学ばない時点で終わってるよ阪神は
277代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:16:13.29 ID:BAEbcJTh0
中日の実況見てみたら
グスマンが少し粘ったら 粘ったから実質ヒットとか書いててワロタ
278代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:16:20.60 ID:8dB97Bwy0
>>270
燕鯉星の戦力アップと言うより巨神竜の主軸クラスが何人か死亡した事が大きい
逆に今まで点取れてなかった燕鯉は得点力アップだしこんな現象起こるとは思わなかった
279代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:16:29.01 ID:AA7adcmw0
やっぱり広島ファンの中には阪神嫌いの人がかなりいるんだな
だが気持ちはわかる
280代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:17:26.36 ID:8NYkA/bJ0
阪神は補強選手をぶつけることが許されない空気を作ってるから
代わりが居ない代わりが居ないって理由であと数年あのままだろう
281代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:17:47.07 ID:8Uznfj6M0

やっぱ球が変わったせいも大きいだろうな

投手ではマエケン死亡、東野死亡

打者ではベテラン系の大御所連中が半数近く死亡
282代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:18:52.73 ID:lQdoIHRy0
>>278
そこまで書いたらせめて虎だろ
283代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:18:56.26 ID:89Z+DtHS0
真弓を生贄にベテランを巻き込んで退任出来れば数年後に
繋がるチャンスはあるが、監督辞めさせてベテラン残す最悪な形取りそう
284代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:21:07.59 ID:WI5wHKLOP
最悪な状況と言えば最悪だし、ついにぶった切るチャンスを
得たとも言える。今年は言い訳できない選手だらけだろ阪神
285代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:22:14.00 ID:GQafdmoPO
阪神金本、中日グスマン。
いつまで足枷つけてるんだ?

金本のレフト守備じゃアウト数に関わらず2塁ランナーは3塁ランナーと同価値。
グスマンは打席で素振り。当たる気配なし。
286代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:22:51.78 ID:pHQ+gU0e0
>>281
マエケンはボールの影響じゃないと思うが

東野も死んだ原因はボールそのものじゃなくて
援護が減ったほうが大きい気がするぞ
去年にしても球数が増えると、極端に失点が増える傾向はあった
287代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:23:08.97 ID:7V0cNJUJ0
ここでバッサリ行けたら未来は明るいけど
簡単に切り捨てられるならこんなにズルズル引っ張ってないよなとも思う
288代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:23:22.09 ID:eZvFNlZm0
それでも切れないのが、阪神なんだよな。
お前らには分かるまい。

金本は、引退即コーチコースだぞ?
その時にはあれだけマイナスのイメージ残したコーチで2軍がついてこんだろう。
あーもう、こりゃ10年100敗コースだな・・・
289代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:23:30.58 ID:d+cCZ3Px0
>>268
この貯金3は交流戦の相手のおかげ
特に楽天は裏ローテどころか開幕川崎を思い出したよ
打線は荒木が調子よくて点が入るようになってる
あとはブランコが復調気味
290代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:25:22.21 ID:EMndDeIF0
阪神が金本にコーチや監督の手形を切ってたと仮定して、
引退すぐコーチはない。絶対に無い。引退そくコーチなんて小物のパターンだろ。
291代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:25:49.94 ID:pASwY17AO
>>288
コーチ?監督だろ?
あそこならやりかねん
292代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:27:56.01 ID:8Uznfj6M0
>286
そう?
マエケンって悪い悪いって言われてるけど
実際には全然打たれてないんだよなぁ

たまに打たれた球が今年はほとんどHR、HRで点取られて負けてる感じなんだよな
293代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:28:46.56 ID:ioPPiurC0
さらに間が悪いことに、阪神はオリとの試合で試合前のどんでんへの
挨拶を禁止する暴挙に出たからな。真弓後の阪神を立て直せそうな
唯一の監督候補だったのに自滅やな
294代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:29:09.31 ID:RbfvHJt20
>>292
それを打たれてるっていうんじゃ・・・?
防御率ひどいし
QS達成が限界って感じじゃね
最近はちょくちょくいい日もあるけど
295代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:29:29.32 ID:tL2aB4WY0
ヤクルトも相当やばいと思うが話題にさえも上がらなくなってきたなw
296代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:30:14.62 ID:cl998W7n0
金本さげたところでたいしたレフトいないじゃんw
また金本やらかしたと思ったら浅井だったり
297代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:31:19.70 ID:GQafdmoPO
今年は投高打低がひどくて6回3失点はもはやQSとは言えん。
298代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:31:46.84 ID:AA7adcmw0
阪神は他球団ファンから見ると赤星の処遇とか案外ドライな感じがしてたけれど
そうでもないんだな
確かに金本に関しては他の球団だったらあり得ないし変だな
監督変えて新外国人(ファーストの大砲)獲得して中軸に置いて
俊介平野を12番にしてクリーンアップ組みなおせばいけると思うけどな
マートンなんか今の変な球団の雰囲気さえ変えれば普通に打つような
サボタージュしているようにしか見えない もちろんマートンのせいではない
投手陣なんか落合監督だったらもっと上手く運用してるだろうし
299代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:32:38.17 ID:NlsaKg8b0
>>292
どっかの試合の中継で解説してたけど、
去年と配球一緒でストレート劣化してるため、
研究されてスライダー狙い撃ちって言ってたな。
300代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:32:41.39 ID:7oEH1WME0
正直日本もアメリカと同じように
監督になるためには必ず下からやって実績と経験ないとダメっていうようにして欲しい
そこいらにいる、毎日野球見てる野球好きの親父のほうが
よっぽどセオリー知ってて、采配うまい気がするもの
少なくとも数年はプロ野球の監督講座みたいなので
ルールだけでも頭に叩き込ませろよ

いや決して某監督のことを言ってるわけではないですよ
301代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:34:21.40 ID:+b7npRKf0
沢村賞とったんだし次の年がわるくなるのは予想通りだろ
302代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:36:10.82 ID:7oEH1WME0
>>296
でもさすがに金本以下は探すのが難しいと思うぞ
2割にも届かず、守備がド下手でさらに若さですらないという
グスマンが肩を並べられるかどうかじゃないのか?
303代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:37:08.89 ID:pASwY17AO
マートンは統一球で成績落とすようならメジャー無理なんじゃ…
304代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:37:33.07 ID:7V0cNJUJ0
>>297
延長の細かい計算してないけど、今年の1試合平均得点は3.5切るか切らないかくらいだからな
6回3失点じゃ、普通に平均以下
305代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:37:44.97 ID:lVgpdQMdO
横浜は次の負け試合がある意味ポイントだろ。あるいは打線爆発で5点差以上の試合。
ここで江尻と牛田使ってたら尾花はアホ。
逆に眞下、真田、篠原あたりにしっかり敗戦処理させるなら役割がある程度決まってきたってことだし、リリーフ全滅の可能性はだいぶ下がる。
現時点では真田と篠原でもビハインド要員にしては贅沢すぎるくらいなんだから欲は出さないほうが良い。
306代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:38:22.96 ID:yg59HVSc0
横浜も今月からわりかし先発が安定するようになってきたな
鉄壁のリリーフ陣が居るからとりあえず6回まで全力でいけって指示でもあったんだろうか
307代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:38:28.03 ID:iJ1QSaOP0
バッサリ切りたくても選手層の厚い阪神には代わりが居ないジレンマ
308代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:39:32.78 ID:uBYgSPIe0
>>304
と言っても現実にはセのリーグ平均QS率は51.3%。
ちなみにパで48.7%
309代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:40:23.48 ID:d+cCZ3Px0
>>300
免許制もいいかもな。現役の能力と監督の能力は別物だろうし
ノムケンのような間違いは減るだろう
ただノムケン好きなんだけどね。慢心せずに成長すればいい監督になりそう
310代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:41:06.48 ID:8Uznfj6M0
原監督、逆転負けも「ピッチャーは責められない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110523-00000031-spnavi-base




星野仙一監督(64)のコメント。
「イニングをまたぐと打たれる。課題も何も、ドラフト2位で社会人出身。恥ずかしい」。

 [2011年5月23日21時50分]

http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110523-780142.html
311代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:41:14.32 ID:eZvFNlZm0
これからは桑田とか、GGとか、石原みたいに英語がイケル選手が引退後は強いだろうな
そういう意味では、メジャー帰りで地元愛があるイチローや黒田を抱えるオリックスと広島は
将来の指導者に夢がもてる
ほんま羨ましいわ

阪神の選手なんか
母国語が大阪弁で第二外国語は標準語だと思ってるアホばかりでどうしようもないわ
312代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:41:49.51 ID:IPIBv+nU0
横浜さん交流戦防御率2.15
313代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:42:27.66 ID:8Uznfj6M0
黒田、英語喋れるようになったの?

たしか、あれだけ長い間メジャーに居た野茂って全然英語喋れないらしいじゃん
314代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:42:50.18 ID:7V0cNJUJ0
>>302
打撃だけで行ったらグスマンもこれ以上ないってくらい酷い
OPS.410とかちょっと信じられないレベル
315代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:43:33.84 ID:8NYkA/bJ0
>>296
そういう状況を意図的に作ってきたからな
代わり候補はもう数年前から守備の上達が頭打ちのリン桜井
ちょっと前まで捕手だった浅井・狩野
これなら代わりが居ないからと言う理由で退けられる
(もちろん金本はこいつら以下で回復の可能性も無いがそれはまた別の話)

赤星が急にダメになったから強引なドラフトで藤川とったが
それ以上は絶対にやらない
316代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:43:43.71 ID:rDn6QA+i0
ヤク 予想以上に強い
広島 思ったより強い
中日 予想より弱い
巨人 予想より弱い
横浜 思ったより弱くない
阪神 想像以上に弱い
317代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:44:46.45 ID:uBYgSPIe0
>>313
野茂、英語喋れなかったっけ。
米で吉井と同じチームになったとき通訳みたいなこともやってたし
318代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:45:14.33 ID:8dB97Bwy0
阪神レフトにコバロリ置いとけば少なくとも走攻守すべてにおいて金本より上なんじゃ
319代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:46:58.85 ID:6Xaawj3f0
>>311
朝鮮語も喋れそうやで
320代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:52:02.69 ID:yf8tEpP8O
グスマンって真ん中から外の球に全然踏み込まないよなぁ
腕だけで打ってるから当たっても内野フライ程度だしどこなら打てるのか全くわからん
321代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:53:26.19 ID:MU/eDDAc0
タイガースは当分優勝という言葉は口にせず、また1から改革し直した方がよさそうだな。
叶わない夢を追い続けてたら、また87〜01年のような暗黒シーズンを過ごしてしまうぞ。まずは身の丈。
322代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:57:03.75 ID:sCmp9u/S0
去年のセサルと同じで
グスマンはシート打撃じゃ物凄いと様々な解説者に言われてるかならな
ブランコ以上の打球ばかりで捨てきれないのは判る
ブランコグスマンが機能したらという夢には魔力がある
勝ってるうちは夢を追うだろう
ASが節目じゃね?
323代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:57:54.83 ID:eZvFNlZm0
FAは劇薬だな。まさかこんな事になるとは夢にも思わん

巨人のフロントだけが、アホで無能だと思ってたわ・・・
なんでも上には上があるもんだ・・・・
324代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/23(月) 23:59:08.63 ID:Isgr/yum0
>>320
生粋のパワーヒッターじゃないのかもね カブレラとかはすごい踏み込むけど
325代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:00:23.01 ID:niOCGmGz0
>>300
それには否と答える
金本とか桧山とか切れないのは何も真弓の一存だからじゃない(と思う)
タニマチや球団のフロントなどしがらみがとても強い

阪神に関しては誰が監督になろうがファンが変わらないことには合理的には無理だと思う
326代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:03:28.58 ID:EzS+H2EwO
コバロリは引退早そうだな。
327代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:04:49.49 ID:h+zOKDvb0
328代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:05:06.54 ID:CN8hDcDG0
森野は去年まで使ってたバットが規定から外れて
細いバットを使わざるを得なくなった影響がでかい気がする

細くなった分ライナーになってたものがフライになっちゃってる感じ
329代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:05:25.63 ID:Eo3x7r3UO
>>325
金本起用は真弓の判断だろ、金本に配慮してんのか、ビビってるのかは知らんが
昨年フロントから監督をお願いされた真弓にフロントから圧力あるのはおかしい
330代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:05:39.78 ID:bFDXcwCr0
外人は踏み込む打者多いけど
日本でインステップやると内角苦労するぞ
331代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:06:39.18 ID:G25RkSTn0
>>327
なんやこのヤクザwwwwwwwwwwwwwwwww
332代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:07:13.59 ID:IwoevTy20
弱小球団ファンとしては横浜は限られた戦力でよくここまで投手陣を整備できたものだと
感嘆する
こんなむちゃな方法ですぐダメになるだろうと思っていたけれど、ハミルトンですら
好投して機能し出しているのが凄い
確かに年間通して上手くいくかは疑問だが、監督ができる範囲での仕事を
十二分に果たしているという点では凄いと思う
逆にパリーグだけれども楽天は酷過ぎる
あれだけの駒を持っているのに使い方が下手すぎて負けている
333代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:07:33.69 ID:/3WTq8hj0
>>327
もしかして意外と真面目に練習やってたのか?
だとしたらチームの内情はどうあれ意外と打つぞこの男は
334代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:07:49.68 ID:U5V8SaGE0
>>329
そのびびっている理由が外圧なんじゃないか
記録をストップさせたときめちゃくちゃ叩かれたらしいからな
335代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:08:19.55 ID:Eo3x7r3UO
来年、下手したら再来年には完全に最下位が指定席になりそうだな阪神
336代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:08:20.33 ID:Y9fUm/9Q0
パのものだけどセで去年より強くなったチームどこ?
あと新戦力とか復活した人とか
ヤクルトの外人くらいしかしらんから教えて
337代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:08:39.91 ID:yzeMlzgIO
高濱が阪神戦で活躍しそうだな。
コバヒロからHRとか打ったら笑える。
338代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:09:12.09 ID:gO7Oz4rD0
ノリさん爆発で横浜快進撃フラグが
339代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:10:18.13 ID:Eo3x7r3UO
>>334
俺が言うビビってるは金本個人に対しての話
外圧とかそういう話じゃない
340代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:11:46.34 ID:XmflLbhj0
なんか荒木の打率が予想以上に高かった
リーグ2位とは・・・
341代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:15:19.29 ID:jUAuBZmb0
>>327
無職の間にきれいなノリさんになってるw
342代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:15:39.99 ID:60m8n6500
>>327
ノリさんが戦力になって
ランドルフが使えるようなら
もしかして横浜やばくね?
最下位脱出どころか、4位は十分視野に入る気が・・・
343代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:16:48.07 ID:/NAtDufo0
【本日の予想先発】

(18:00 横浜)
横浜 → 山本省吾
日ハム → 糸数敬作

(18:00 甲子園)
阪神 → 下柳剛
西武 → 西口文也

(18:00 マツダ)
広 島 → 福井優也
ロッテ → マーフィー
344代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:17:11.43 ID:G25RkSTn0
ノリさん飯食う金もないんちゃうかwwwwww
345代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:17:29.61 ID:xleOqCHm0
荒木のOPS .831
和田のOPS .785
森野のOPS .598

これは・・・・。

(参考)

グスマンのOPS  .410 (不動のスタメン)
堂上 剛のOPS 1.222 (たった18打席しか与えられない)

346代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:19:35.47 ID:k7tzZP3u0
>>340
去年後半から取り入れた神主打法モドキが
覚醒した
去年の優勝も荒木の後半からの好調に支えられてたからな
いつまで続くかは判らんが
去年からだからもしかしたらキャリアハイあるかもしらん
347代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:21:16.26 ID:UJ/JRGHF0
巨人と2.5ゲーム差だからね
これから連勝すれば横浜も上位争いできそうな気がする
リーグ戦明け後の台風の目は横浜だったりしてなw
348代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:23:04.76 ID:BXnNpNI+0
@全く成績を残せないレギュラーAがいる
Aマスコミは成績が残せてないのにその選手Aを持ち上げる
Bファンはその選手Aを外して欲しいと思ってる
C現場はその選手Aを使い続ける

@BCはかなりの頻度で起こってるよ
でもこれにAが付随するのが相当珍しくそれが金本なわけでしょ
過去にこんなケースあったかね?
349代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:23:55.94 ID:nipGVADM0
>>345
堂上兄は、18打席しか立っていないからこそのOPSだろ
まぁ、グスマンより使ってやってくれとは思うが

グスマンを使いたい気持ちも分かる
甲子園のHRとか、マジ凄かったもん
350代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:24:32.08 ID:IwoevTy20
これほどまで無いってぐらい酷いチーム状態なのに
まだ首位にいるヤクルト
これだけでお腹いっぱいですわ こんなの無かったもの
春の珍事にしてもひどいな 戦力揃って勝った感じがあっただけ尚更だわ
近年そんな喜びすらなかったから別に驚かないわ
一部のファンを除いて結構耐性があるんですわ 今普通に弱いし
まあAクラスは行けるんじゃないか?それだけで嬉しいよヤクファンは
351代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:24:54.62 ID:SaYbIRsK0
横浜なぁ
内川だしてノリとって、爆弾抱えなおしてるんじゃしょうがないだろう
あそこの最大の補強は、広島からもう一度琢郎をとり直す事じゃないか?
352代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:25:15.48 ID:YRK9rQUIO
ここで阪神が踏ん張れば交流戦後のリーグが混沌として面白そうだが踏みとどまれるかね…
353代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:25:35.38 ID:DNbntWQeO
>>343
先発的に全部いけるぞ。
全勝しろ。
354代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:28:33.68 ID:xleOqCHm0
>>349
そりゃ当たり前。1.2越えとか王の全盛期レベルだもん。
言いたいのは、これだけ調子いい奴を干してグスマン使い続けてるってこと。
7年監督やってて野手が一人も育ってない理由がよくわかる起用方だわ
355代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:29:35.07 ID:60m8n6500
>>343
福井はどうだろうねえ
前回登板はマジでgdgdだった
雨によるスライドの影響だとしたら
今回も多分2段階スライドしてるので厳しい

逆に疲れが出てたのだとしたら、結果的に間隔が開いたのがプラスになるかもしれない
356代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:29:36.35 ID:oAnTu48X0
>>343
横浜連勝チャンスじゃね
広島が一番きつそうだけど福井しだいだな!
357代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:29:45.78 ID:IwoevTy20
なぜだ・・・・
今まで交流戦では他チームの全敗を祈ることしかしなかった俺が
明日のカードに限っては全部勝って欲しいと純粋に思える
理由はさっぱりわからん
358代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:31:39.36 ID:YPiNyZOe0
ノリってどこ守るの?
左投手相手だと藤田並みになっちゃうハーパーと併用?
359代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:31:57.77 ID:KhL9DQ080
>>354
そういうスレでやれや
他球団からみれば、代打堂上の方が10倍怖い。

お前みたいなのが共有スレで暴れれば暴れるほど、落合の怖さが引き立ってるんだよ
360代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:32:25.30 ID:IqLG7ilf0
>>358
海苔ブランド
361代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:32:37.49 ID:H9+17/oW0
>>358
守るの?代打じゃないの?
362代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:33:21.44 ID:rTtGB+dy0
>>336
新戦力
巨人…澤村
阪神…榎田
広島…バリントン、サファテ
バレンティン以外で活躍してるのはこれくらいか
あとは広島福井、横浜須田程度

長期離脱から復帰は阪神岩田、広島大竹永川

こうして見ると広島投手陣は去年と比べかなり戦力アップしてるんだな
363代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:33:35.96 ID:WdmjCDMp0
横浜もう少しで広島のチーム防御率追い抜きそうなところまで迫ってきたな
ここまで急激に投手陣が改善されるとは予想外

広島 3.679
横浜 3.697
364代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:34:54.06 ID:/3WTq8hj0
ノリってショート出来たっけ?
石川どうせ守れないんだからノリでもよくね?
365代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:35:50.46 ID:UJ/JRGHF0
巨人は何気にロメロで2回もどんでんされてるw
抑えはサファテすごいな。
366代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:35:57.63 ID:1g5P/Z3c0
ぶちゃけ、エースと四番とストッパー補強して弱いはずがないんだよな
全部外国人だけど
367代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:36:03.32 ID:IqLG7ilf0
>>364
近鉄時代やってたような気がするけど
368代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:36:23.32 ID:YPiNyZOe0
>>360-361
とりあえず獲っておけば何かの役に立つだろう的な?
それにしては変なタイミングで動いたな、横浜
369代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:36:48.04 ID:rTtGB+dy0
>>363
362で書いた直後にこのデータかw
広島投手陣やっぱイマイチなのな。中継ぎの弱さが原因か
370代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:37:24.10 ID:G25RkSTn0
横浜は2軍の試合に出れる野手が少なくて困ってるからな
371代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:39:46.39 ID:ryIx116W0
>>364
高校時代は投手とショートだったけど
流石に今は無理だろ
372代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:39:59.54 ID:ptwsc3pU0
本日中日が巨人の総得点(101)を抜き去った
3位のヤクルトとの差も僅かになった
中 103(30試合) ヤ 108(31試合)

一体何が起こったんだ?
373代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:40:08.70 ID:/3WTq8hj0
広島投手陣はかなり改善されてるよ
少なくとも去年よりよっぽど
ただそれは他所も改善してるからあんま意味が無いっていう
それよりも何故か打てるようになってるのがチームとしては大きい
374代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:40:36.38 ID:60m8n6500
>>369
篠田が2試合5イニングで16失点という
どうやったら出来るのかわからない神業をやってから2軍にいったからな
375代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:41:01.95 ID:H+4m3QxN0
>>302

金本は確かに良くないが
いま見たら代わりの林だって打ってないじゃん
376代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:41:57.93 ID:ILaWkUkP0
リンや桜井はしょせんスペンサーやフォードからポジションを奪いきれなかった選手
しょぼい
377代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:42:13.14 ID:SaYbIRsK0
広島に浅尾がいれば優勝ということは、
交流戦無双のSBを6三振に切って落とした永川が中継ぎでサファテ抑えで固定されたら
永川休みの日の青木の時に勝たなきゃどうしようもなくなるな
これ広島の優勝あるかもしれん
378代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:42:46.47 ID:IwoevTy20
>>366
それが全部当たるのが凄い訳で
まあ四番に関しては微妙だが
凄く努力しているし見る目もあるのがわかる
巨人を否定する訳ではないけれど切羽詰まった状態で真剣に仕事しているのがわかる
尊敬するよ
まあ来年は広島もヤクルトも札束攻勢で巨人に持っていかれるだろうがな
こればっかりは防ぎようがない だから今年は期待してみるわ
379代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:43:05.72 ID:ryIx116W0
>>375
打撃は他が糞すぎてスタメンはっててもおかしくないレベル
守備がありえん
俺が相手チームのコーチだったらレフト前ヒットで「とりあえず二塁チャレンジしろ」
って言うレベル
380代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:44:18.06 ID:Lc8TzZyV0
ポジ島の工作があからさま過ぎて笑えるw
381代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:44:54.23 ID:k7tzZP3u0
>>377
中日への授業料をいつ止めれるかだな
なんというかもう体に染み付いちゃって好調な体が突然動かなくレベルまで
調教されちゃってるでしょ広島って
382代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:45:19.16 ID:ptwsc3pU0
>>379
金本がファースト守れたらブラゼルの代わりでも良いのにな
セカンドフォースアウトぐらいならあきらめも付く
383代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:46:33.19 ID:H+4m3QxN0
>>379
今日、中日戦で田尾が解説してたけど
中日には将来主砲に育てたい選手がたくさんいる
トレードされたけど新井良太とか、平田とか、堂上兄とか、福田とか
阪神にはそういう若い選手がいない(キッパリ)って

おいおい新井良太どうなったって突っ込んだけど
384代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:46:53.60 ID:SaYbIRsK0
>>381
だろうな。
外から見てる分にも、広島って中日の犬ってイメージだもんな
落合のほほえみ見ただけでちびるんじゃないかw広島の連中はw
385代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:46:55.96 ID:1g5P/Z3c0
最近ルイスがMLBに戻ったくらいでしょ、カープの助っ人放出
なんで出て行く前提なのかわからん。
386代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:47:02.51 ID:ILaWkUkP0
>>382
ファースト金本なら盗塁し放題
387代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:47:11.45 ID:YPiNyZOe0
黒田、ルイス、バリントン、マエケン(2010年ver.)、大竹(2009年ver.)・・・
投手王国完成・・・
って妄想を楽しむのが通な広島ファンじゃないのか
388代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:47:26.98 ID:/3WTq8hj0
>>378
来年は契約で縛ってるから多分無いと思うよ
それでも持っていくのなら違約金払うほどなりふり構わなくなってる訳で
またアンチ巨人増えるぞ
389代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:47:48.23 ID:oAnTu48X0
>>385
2年縛りがあるからね一応
あと最近は金つかえてるから流出防げてる
ただバリントンは活躍したらMLB帰ってくと思う
390代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:48:18.33 ID:/ZANOvtJ0
>>382
金本が一塁を守るとセーフティバントで狙われたり、二遊三の送球全部逸らしたり
大変なことになりそう・・・
391代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:50:43.97 ID:ptwsc3pU0
>>386
>>390
まあ、守れたらレフトやらせている訳無いからな
392代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:51:19.95 ID:1g5P/Z3c0
バリントンは帰っても諦めもつく
ルイスのときと一緒でまた獲ってきたらええし
向こうでカープブランドの評判上がるから良い選手きてくれるやろ
393代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:51:33.53 ID:SaYbIRsK0
>>382
金本をファーストに置いてしまうような、選手層の薄さを発揮したら
もう応援する理由がなくなるな・・・・・FAはあかん・・・FAは・・・・
さんざんとっておいて広島には悪いけど、失敗だった
394代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:51:40.71 ID:IwoevTy20
>>388
そうなんだ ゴメン
広島はそういう契約もきちんとやっているのか
なんで俺の贔屓球団はそこらへんもしっかりやらないのかと思って腹立ってきたわ
去年はストッパーにとんでもない金額で契約延長したけれど息切れするなこれは
395代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:51:55.62 ID:ILaWkUkP0
>>391

ファーストやれるレベルの肩ならレフト余裕
396代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:52:12.91 ID:H+4m3QxN0
金本の守備はどうなんかなぁ
ビョンがボロカス言われてたようなもんで
悪意のバイアスがかかってるような気がしないでもない

ただ落合だったら去年一年は我慢しただろうけど
今年は井端みたいに競争させたかなぁ
でも井端も出てるしな
体は動けてるから
397代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:52:43.83 ID:NM1dD4D/0
広島が中日の犬なのはナゴドでの話であって
ズムスタじゃそんなに怖いって感じじゃない。まあ十分怖いんだけどねw
398代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:52:59.97 ID:G25RkSTn0
ファーストゴロを3塁打にする金本を見てみたい
399代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:54:23.80 ID:ILaWkUkP0
>>396
今のは投げられるタイミングではなかった
というアリバイ工作のために、前進守備してもチャージしないのがかなり印象悪くて
実害以上に貶されてる面はあるな
400代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:54:46.87 ID:/ZANOvtJ0
>>398
ファーストがとるゴロを平野がキャッチ→送球を金本がとれず→城島怒りのバックアップ拒否

これで成立するなw
401代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:54:52.26 ID:k7tzZP3u0
>>397
確かズムサタで対中日3連勝もやったが
3戦連続完封負けもくらったよね去年は
402代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:56:57.16 ID:Y9fUm/9Q0
>>362
ありがと
澤村は騒がれてるからまあ知ってるけど貯金できるピッチャーなのかな?
よくて五分五分じゃない
広島は投手力は去年のマエケンの貯金以上かせげるかな?
やっぱりセは去年より戦力落ちてない?
403代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:57:14.98 ID:ryIx116W0
今の金本は遠投50m位だと思うが
50m投げたときは送球があさっての方向にいってるからな
スクーターで高速道路走ってるレベルのいっぱいっぱい
404代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:58:08.47 ID:BjPb7nKSP
カープのドラゴンズ戦に関してはナゴドに強い大竹が戻ってきたので
昨年よりはマシじゃないかな 去年2勝しかできなかったが今年すでに1勝してるしな
405代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:58:54.55 ID:ERICXELz0
元カープがMLBで活躍してくれればスカウトも活動しやすくなるからそんなに悪いことじゃない
国内移籍さえ防げればそこまで痛いというわけでもないし
406代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 00:59:21.92 ID:w4LCReIl0
>>397
去年中日がビジターで一番ホームランを打ってるのがズムスタ
ナゴドと違って点は取れるけど失点も多いよ
407代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:00:34.55 ID:YPiNyZOe0
今度は広島のスカウトを獲ればいいじゃない
408代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:00:57.88 ID:G25RkSTn0
金本投げるより走った方が早いんじゃねーの
409代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:01:05.92 ID:UJ/JRGHF0
広島は中継ぎが安定すればもっと勝てると思う…
先発頑張っても中継ぎで同点に追い付かれちゃってるし。
んでけっきょくドローが多いんだよな。
ああもったいない……
けど時間制限のおかげで助けられてる感じもあるけどね。
410代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:01:16.32 ID:1g5P/Z3c0
>>407
昔実行して断られた
411代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:01:43.21 ID:QR+2JxIR0
去年の中日のナゴドは広島に限らず出来すぎだったと思うけどなぁ
ビジターも含めて許容範囲に収まると思う
412代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:01:52.23 ID:ptwsc3pU0
ルイスよりもボーグルソンにびっくりだよな
413代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:02:22.18 ID:mpq/A4d70
セ・リーグ順位表
 チ ー ム  試 勝 負 分 率  G差
1 ヤクルト  31 16 11 4 .593  −−
2 広  島  31 15 12 4 .556  1.0
3 中  日  30 16 13 1 .552  1.0
4 巨  人  32 15 16 1 .484  3.0
5 横  浜  34 13 19 2 .406  5.5
6 阪  神  31 12 18 1 .400  5.5

414代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:04:29.80 ID:/3WTq8hj0
>>409
永川がまともに働けるなら8,9回が埋まるんだが
後は7回をどうにかやりくりできれば良し
横山が居れば全然違ったんだがなぁ
415代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:05:13.44 ID:ILaWkUkP0
>>408
腕振れないから走るのも遅い
頭超える打球でグラブ出しながら顔上げてとなると更に走り辛い
416代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:05:30.10 ID:IwoevTy20
大体わかってきたけれど交流戦を終えてみないとまともな戦力分析はできそうにないね
個人的な感想としてはパリーグの先発投手陣のレベルの高さは認めざるを得ない
毎回あんな凄い投手と戦って勝ったり負けたりしてるのはメンタル的に違うのかも
山崎浩があんな場面で打つのなんて普通考えられないもの
417代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:05:40.25 ID:u8QKbZS/0
1位と6位が5.5ゲーム差
ヤクルトの連敗でこんなことに・・巨人、中日が楽天に2連勝したのに
ヤクルトだけ2連敗したのが効いてる
418代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:05:43.45 ID:/PzyYSHPO
このままだと巨人は以前のヤクルトみたいな「余裕の4位」というやるせない立ち位置に
419代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:05:50.14 ID:60m8n6500
>>406
まあ基本
森野、和田、ブランコの3人にやられ続けてるだけなので
森野とブランコが寝たままなら、少しはマシになるんじゃなかろうか

広島戦だけ起きるとかいうこともありえるが・・・
420代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:06:34.67 ID:WtrUTXEG0
開幕が遅れてヤクルト打線がまったく打てなくなる時期が少し遅れた・・・?


これから地獄や!
421代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:07:19.55 ID:H+4m3QxN0
>>409
引き分けに関しては
長い目で見ると有利だぞ

まあそうでないこともあるが
422代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:07:44.34 ID:KoUiy6BYO
横浜に頑張ってもらいたい 中日はやはり上がってきたな 阪神は今季はずっと最下位でいい
423代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:10:14.06 ID:WtrUTXEG0
序盤絶不調で後半少し勝ちまくって来年はいけるでとなってまともに補強をしないで来年を迎えるのはもうダメや
424代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:11:39.84 ID:mcpbx+a/P
金本、城島がでてないオープン戦で優勝して勘違いしちゃったんがあかんかったんや・・・
425代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:12:51.39 ID:KoUiy6BYO
時間制限のおかげで順位も大分変わってる
426代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:16:44.42 ID:nAOD2rvSO
交流戦はパリーグのどの投手と当たるかが重要だわ。
今のところは中日がラッキー投手とばかり当たりそれを確実に生かしている。

阪神は予想対戦投手見てるとこれまでも、これからも悲惨だな。
427代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:18:01.52 ID:NM1dD4D/0
>>406
確かに打たれてはいるんだけど、3タテくらわしたりってのもあったしなあ
ナゴドだけはどうしても勝てる気がしない。黒田開幕の時からずっと俺の中では引きずってるわw
428代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:18:59.88 ID:60m8n6500
交流戦の得失点
    得点 失点
ヤク  5   17
広   13   19
中   34   27
巨   17   21
横    9   11
阪    6   19
429代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:19:31.27 ID:MMiXHWkd0
カープにしろ横浜にしろ、後ろに不安な投手が多いところは制限ルールがプラスに働いてるよね
どっちの監督も控えの使い方がマシンガン系なのも共通だけど、
今年は延長行かないからむしろうまく使い切ってるって感じになってる
延長12回までのルールだったら星がそれなりに動いてる気がする
430代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:20:09.22 ID:XmflLbhj0
>>428
中日が、らしくないってレベルじゃない
431代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:21:02.30 ID:WtrUTXEG0
横浜の中継ぎって今セリーグで1番ええんちゃうか
432代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:21:14.54 ID:nsAXDWQA0
ロッテ戦と楽天戦の先発が楽だったから
433代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:22:15.19 ID:h+zOKDvb0
>>429
横浜のリリーフは12球団トップクラスだろ
434代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:23:11.63 ID:2+zIgFH/0
>>433
いいけどマシンガンな分延長になるとロングで投げれる人は少ないから有利に働いてるってことじゃない?
435代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:23:12.20 ID:G25RkSTn0
>>429
横浜の後ろに不安な投手・・・?え??
436代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:25:06.63 ID:oAnTu48X0
横浜は12球団でも下位を争う先発陣
中継ぎは12球団でも上位を争うと思う
打線はようわからん 恐さはある
437代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:25:32.18 ID:60m8n6500
>>429
青木、上野、シュルツと
江尻、篠原、真田を同列に置けるかw

あと広島の場合、そもそも2回を任せれる投手自体がいない
438代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:28:26.76 ID:RLrw7dUZO
横浜の救援は牛田江尻山口が語られるけど
篠原と大原慎の左が使えているのがでかい。
特に大原慎は新人ぽくない雰囲気がある。
439代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:30:02.78 ID:h+zOKDvb0
江尻 1.64 WHIP0.91
篠原 0.90 WHIP0.90
真田 1.06 WHIP1.06
牛田 0.00 WHIP0.82
山口 0.00 WHIP0.88
大原 3.86 WHIP0.86(8試合連続無失点)

加賀抜けたから今こうか
勝ち展開で横浜のリリーフが打ち込まれたのを今年見てない気がする
440代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:30:04.32 ID:vTh6tUph0
阿部はISOPや長打率が凄いけど何気に三振も全然してないんだよな 今年も打ちまくりそうだなあ
441代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:30:16.38 ID:BjPb7nKSP
マシンガンをやると時間食う分延長に入りづらくなるという利点が・・・
442代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:30:40.63 ID:b8PFuxAf0
横浜リリーフはマシンガンされてるけど、今期に関しては大量失点するってイメージは無いな
6回以降にリードリードされてるとやばいなってなるし

これが阪神なら接戦で負けててもなんとかなるかもって感じる
443代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:31:21.60 ID:/crMib/s0
>>426
確かに。竜はこれからが正念場やな。確かダル×2、杉内あたりか…。
今まで散々な成績の森野やグスマンが一流投手と当たって目覚めたりしてなw
444代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:31:44.99 ID:oAnTu48X0
>>442
ロリコンと久保田でてくるしな・・・
445代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:32:07.51 ID:2+zIgFH/0
>>439
奪三振率どんなもん?
最終的には防御率は奪三振率に収束するって言うし。
446代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:34:10.68 ID:vTh6tUph0
447代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:35:04.11 ID:nsAXDWQA0
>>445
どんなトンデモ理論だよ
448代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:35:07.31 ID:h+zOKDvb0
>>445
江尻 1.64 WHIP0.91 奪三振率6.14
篠原 0.90 WHIP0.90 奪三振率8.10
真田 1.06 WHIP1.06 奪三振率4.76
牛田 0.00 WHIP0.82 奪三振率14.73
山口 0.00 WHIP0.88 奪三振率7.90
大原 3.86 WHIP0.86 奪三振率6.43

調べたらこうだった
449代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:35:12.93 ID:2wLtG0pk0
横浜は山口、真田がよく成長したなぁ。

両名とも試合数はこなしてたけど、
山口は打たれるときは打ちこまれるし、
真田はなかなかパッとしなかった印象だったよ。
450代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:36:04.86 ID:2+zIgFH/0
>>448
牛田は良い球投げてるんだな〜。
怪我さえなければかなりの成績残しそう。
篠田もいいね。
451代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:37:23.69 ID:G25RkSTn0
篠田・・
452代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:38:24.78 ID:/PzyYSHPO
横浜は中継ぎに4本柱がいるから大丈夫
453代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:38:25.34 ID:60m8n6500
>>448
先発を崩せないとマジできついなあ、これ・・・

救いは打力はあるけど、守備にいくつか穴があるのと
割と走塁関係がルンバ気味
454代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:38:45.12 ID:2+zIgFH/0
>>447
防御率がWHIPと奪三振率に収束するってのは普通だぞ。
まぁ例外として飛ぶボールで狭い球場で失点のほとんどがHRの場合だけど。
確か上原がそんな年あったね。
でも今年は飛ばないボールだし、最終的にはWHIPと奪三振率に収束していくと思うよ。
455代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:38:46.27 ID:SaYbIRsK0
横浜おそろしい。
なんでこんなに中継ぎが居て、試合が作れない・・・ってか負ける
暗黒臭ってのはこんなにも恐ろしいのか
456代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:41:13.31 ID:BjPb7nKSP
横浜はダークホースやね
先発次第で浮上も充分ある ランドルフの補強は面白そうだ
457代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:42:34.70 ID:G25RkSTn0
横浜は交流戦入って打線が足引っ張ってる
先発はだいぶよくなった
ショートの守備とキャッチャーの肩が大きな穴
458代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:42:44.99 ID:H9nLSY39O
>>456
少なくとも阪神より上いくよ。
459代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:43:01.47 ID:nsAXDWQA0
>>454
具体的に説明して。
どれくらい関連があって収束するって言ってるの
460代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:43:46.43 ID:VbeHSJNx0
>>454
K/BBのが穏当じゃない
461代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:44:47.15 ID:vTh6tUph0
>>454
少なくとも被安打率とは関係は大きいかも  三振=バットに当たらない=ヒットを打ちにくい
462代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:44:58.52 ID:YPiNyZOe0
>>457
横浜の相手先発:涌井、石井一、成瀬、唐川、武田勝
463代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:46:18.36 ID:G25RkSTn0
>>462
それがなに?
464代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:47:23.93 ID:2+zIgFH/0
>>459
防御率いいけどWHIP悪いってやつは毎回ランナーとか出してたまたま抑えてる可能性高いってこと。
あと奪三振率はもちろん投げてる球がいいってことだし、いい当たりがたまたま正面に飛んで抑えれたんじゃなく
実力で抑えてることだからね。
この2つの指標がいいやつは1年で考えると、それなりの数字残す。
465代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:49:39.97 ID:2+zIgFH/0
>>460
K/BBはどちらかというと先発を計る指標だね。
成瀬とかえげつない数字になってるしねw
中継ぎの場合なによりも三振取れるかが重要。
466代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:50:13.24 ID:YPiNyZOe0
>>463
そう簡単に打てない相手(石井以外)って意味だけど、説明しないとわからない?
467代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:51:48.27 ID:BjPb7nKSP
>>457
捕手はまあ細山田育成するしかないんじゃない?
石川内野手はセカンドコンバートするべきだと思うけど

しかし今年の横浜の補強は的確だったね 渡辺森本は横浜に必要なピースだよ
ノリがどっちに転ぶのか・・・
468代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:52:07.89 ID:G25RkSTn0
>>466
打てなくて足引っ張ってることにかわりない
469代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:53:45.58 ID:nsAXDWQA0
>>464
WHIPは分かるけど、奪三振率はどの程度関連すれば
収束するって言えるんだよ
470代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:54:27.36 ID:NM1dD4D/0
>>455
横浜と広島のこれまでの差は先発が試合を作ってこれたかどうかが大きいと思うわ
そりゃ守備走塁も広島のが上だけど、先発が試合作らないと勝ち負けにならんもんなあ
471代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:56:31.45 ID:/3WTq8hj0
>>470
いや大体守備走塁の差だと思うわ
それに加えて横浜は点の取り方が下手、これは今年だけの話じゃないから
広島は実は去年から点の取り方自体は効率的になってきてるからな
472代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:57:47.52 ID:2+zIgFH/0
>>469
過去データ見ればいいじゃないか。
例えば去年の中継ぎで防御率1点台だった
浅尾、高橋、牛田、横山、平野、ファルケン、建山、宮西、青山の奪三振率でも見ればいい。
三振取れる中継ぎは防御率良くなるんだよ。
473代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:58:10.08 ID:8W0btybD0
奪三振率に収束するなら、野茂の防御率とか大変なことになるな。
474代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 01:59:02.87 ID:opoBQ05d0
広島は効率の良さをそのままに安打数が増加したから、得点力が異常なんだよな
最後までこのまま行くかは分からんが、あの得点効率はエグい
475代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 02:02:16.38 ID:2+zIgFH/0
>>469
それ見た後に去年防御率悪かった中継ぎの
大島、岸本、高橋建、清水、江尻、真田あたりの奪三振率見れば理解できると思うよ。
476代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 02:02:53.17 ID:h+zOKDvb0
>>473
それこそWHIPとK/BBじゃね
奪三振率は凄いけどこれで見るとそこまで大したことない
色々なデータが左右するってことだ
477代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 02:04:00.96 ID:2+zIgFH/0
>>473
野茂は先発だからWHIPとK/BBのほうが信頼できるね。
先発は四球をださないことが大事、中継ぎは三振取れることが大事ってことがわかると思う。
478代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 02:08:02.06 ID:ptwsc3pU0
>>474
それに引き替えヤクルトの得点力低下が著しいな
元々効率が悪かった上に最近は安打も出なくなって
総得点も急上昇の中日と変わらなくなってきた
479代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 02:17:27.85 ID:nsAXDWQA0
>>475
中継ぎ限定の話か
480代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 02:19:20.52 ID:++LYZzDC0
今年で交流戦6年目。
中日はデータも蓄積され、出だしでつまずいた作った借金を
返済して貯金つくり始めてる。
実際、日本シリーズで対戦済みのハムとロッテは見てて
未知の恐怖が無い分、真理的安堵感があったりする。
勝敗とは別にね。選手の能力は見えるし、ゲーム展開も予想できる部分が多い。

全く対照的なのはヤクルトだな。
何しての?
開始のころ作った貯金吐き出してなお今年も駄目やん。
この傾向は阪神もそうだけど、原因はどのへんなのか分析してみーよw
481代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 02:24:22.66 ID:IwElAIQf0
なんとなくだけど結局ヤクルトって青木をどこに置くかで決まっちゃうんだよな
正直エース級の投手と対戦する時は青木4番のほうが安定する
482代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 02:27:31.44 ID:nsAXDWQA0
>>480
何年経っても交流戦に入るとセリーグ相手の時とふいんきが変わって
調子がおかしくなることがあるって事だろ。
05年の中日、06年の巨人
05年の中日は交流戦がなかったら、優勝してたと思うぞ。
逆に03年の阪神、97、95年のヤクルトは交流戦があったら
失速してたかもしれん。
483代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 02:30:28.13 ID:zUKKWiAW0
福地とか今だノーヒットなのに盗塁王って意味わかんねえw
484代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 02:35:03.55 ID:qqh3nBil0
>>480
打線に関しては
・川端→青木による得点パターンが欠けたこと。
・ホワセルが三振か安打かの打者で繋げないから、3番だとどうしても重くなる。
・点が取れない事によるバレンティンの焦り。「俺が決めなきゃ」状態で無理に打ちにいっている。
485代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 03:04:20.44 ID:60m8n6500
各チームの盗塁、犠打、犠飛数

   盗塁 犠打 犠飛
ヤク 14  43    7
広   16  44   16
中   10  27   10
巨   18  20    1
横   5  38    9
阪   12  24    4
486代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 03:13:46.17 ID:qqh3nBil0
中日と阪神は犠打も盗塁も多くないんだな。
中日は進塁打多そうだけど、阪神はどうやって点取るんだ?
各球団の得点パターンが知りたいな。
487代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 03:15:57.77 ID:jPWPVv2p0
>>313
亀ですまんが黒田の英語についてはこんなエピソードがある。

223 :名無しさん@実況は実況板で :2011/05/18(水) 19:32:44.44 ID:/F0oCDOS
Dodgers' Clayton Kershaw shows mettle
http://articles.latimes.com/2009/may/03/sports/sp-streeter3

このカーショウと黒田のエピソードすごい好きやわ。

233 :名無しさん@実況は実況板で :2011/05/18(水) 22:47:23.29 ID:dPTqd6Ck
>>228
クラブハウス、ホテル、飛行機の中でカーショウと黒田は頻繁に会話している。
渡米2年目のシーズン、黒田の英語は発展途上であり、
正確な単語やフレーズがわからず、おどおどと通訳に助けを求めて、
時に、会話がストップするのであった。

”ノー、ヒロキ”

と、カーショウは彼よりも年配ではるかに実績のあるチームメイトに、優しく言う。

”難しいということは、僕も分かる。でも、君はちゃんとその言葉を知ってるはずだ。
僕たちは今、英語で話してるんだ・・・。こうすることで、君はより向上するはずなんだ”


こんな感じじゃね?
488代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 03:22:47.48 ID:/3WTq8hj0
メジャー行っても全然英語覚えようとしない選手達を見てると
外人投手をリードする為だけに日常会話レベルの英語を身に付けた
石原は実は捕手としてかなり立派だよな
石原のリード自体は特に褒められたもんじゃないが
外人を扱う上ではかなりの面でプラスに働いてると思う
489代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 03:32:39.15 ID:h+zOKDvb0
今のキャッチャーで英語話せるのってどれくらいいるんだろう
細山田は1年目に外人投手と会話してたのは記憶にある
谷繁なんかは喋れなさそうだけど上手くリードしてる印象
490代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 03:51:41.47 ID:BTyVtz7c0
>>489
谷繁はもう20何年も、色んな外国人投手の球受け続けてるもんな
ある程度は言葉も分かるだろうし、それ抜きでも扱いは手慣れてそうだ
491代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 04:01:03.29 ID:aAobaVtm0
横浜は牛田がいるといないとじゃ全然違う
こいつが元気なうちの横浜は恐い
492代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 04:39:30.50 ID:92JwZps40
>>488
石原は上司がアレやったから、多少は分からんと文字通り話にならんかったんやろ。
493代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 04:39:42.00 ID:rwuNXgbJ0
>>488
確かカープには外国人選手と話すためだけでなく、
ご飯まで作ってあげられるようにと調理師免許まで取得した捕手が
いたんじゃなかったか。
いい文化だな。
494代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 04:51:18.56 ID:c5NMR22U0
女房すぎるだろ
495代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 05:17:56.94 ID:3iEmADs90
中日は高橋辺りが7〜8月までに戻って来るからこいつらが戻るまでに首位にいたら
もう優勝当確ランプ点灯で良いと思う・・・不調者も調子上向きになるとやはり地力のある投手が多いのは強み

グスマン外す事で重しが無くなった上でソト起用の手もある。先発陣も駒が豊富
岩瀬が良くなる駄目なまま関わらず先発リリーフ問わず投手の選手層分厚いよね
岩瀬復調で最後完全に任せられると高橋浅尾岩瀬ライン+αで救援が最強過ぎる・・・

打線も森野があのまま終わる訳もないし、若手も使えば結果が出るレベルになって来てるから
戦力は確実に去年よりは上
496代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 05:26:11.21 ID:HS+90lBJ0
ホワイトセルってなんで昨日試合出てなかったの?
497代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 05:33:29.90 ID:HS+90lBJ0
小野寺ヤクルト。
西武は何考えてるんだかわからん。
498代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 05:45:30.31 ID:e9xal2bM0
今年の無援後属性の投手はちょっと異常だな
武田勝は別格として澤村岩田高崎とかちょっとかわいそうすぎる
499代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 05:58:58.38 ID:M6OWIM5+O
>>498
メジャーならそんなことはないけど今だに勝ち星至上主義のNPBでこれは辛いよな
500代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 06:05:30.62 ID:lpuXyFAEO
>>498
岩田はともかく、高崎澤村は表ローテで投げてるんだから援護少ないのも当然だよ。
それに、ルーキーや実質ローテ一年目の投手じゃ投げ負けるのも仕方ないさ。
501代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 06:05:45.87 ID:BTyVtz7c0
巡り合わせなのかねえ
打つ時は打つんだけど
502代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 06:08:36.35 ID:HS+90lBJ0
高崎って表ローテ?
あそこは中五日でガチャガチャ動くからよくわからん。
503代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 06:20:18.52 ID:lpuXyFAEO
>>502
表ローテどころか実質山本省吾に次ぐ2番手。

>>501
巡り合わせってか、チーム内での立場だね。
高崎澤村は4番手辺りで気楽に投げさせる事が出来れば二桁勝ってもおかしくない。
それが2人とも一年目(実質)から勝ちを見込まれてる扱い受けちゃってるからねぇ
504代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 06:46:40.12 ID:9R64rnV10
小野寺はなんのかんのでそこそこは成績残すから
獲って悪い事は無いと思う

西武が1軍で使わなかった理由は知らん
505代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 06:48:44.73 ID:1803iVB80
高崎は横浜の暫定エースです
横浜のノリさん獲得に続いて
ヤクルトが小野寺獲得か
506代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 06:55:11.47 ID:HS+90lBJ0
まあとって悪いことは無いけど、勝ちパターンでは使えない投手だからなあ。
松岡かバーネットが戻らないとしんどいことにはかわり無い。
507代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 07:27:59.91 ID:CR5EODOr0
中日って交流戦の防御率が最下位なんだな
4点台だっけか
それで5勝1敗ってのは、明らかに相手ローテが裏だったおかげ
ソフバン日公相手なら、全敗してたはずなのに、運がいいな
508代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 07:39:32.49 ID:KRye4QrU0
>>441
マシンガンで12回延長まで行きましたがw
509代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 07:41:32.64 ID:KRye4QrU0
奪三振率に終息するとなると高津はどれくらいなんだろうか・・・
あれほど打たせて取るリリーフは居ないと思ったが・・・
510代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 07:55:52.84 ID:HS+90lBJ0
石川っての守備のときなんで耳栓してるの?
511代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 07:58:32.14 ID:aHM+8tNDO
山井小熊の捨て試合で防御率下がってるだけだろ
512代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 07:58:46.73 ID:BhErZLOAO
>>507
西武戦の合計14失点のせいじゃないの?
513代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 08:01:56.02 ID:e9xal2bM0
交流戦の中日相手投手
マーフィー 吉見 牧田 岸 小山 川井
たしかに相手に恵まれてるなw
514代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 08:06:33.59 ID:aHM+8tNDO
>>513
小山なんかもう他球団が当たることなんかないだろうな
本当に運がいい
ヤクルトみたいにエース級ばかりだったら3勝3敗くらいだったろう
それが5勝1敗なんだから


515代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 08:07:59.24 ID:HS+90lBJ0
今年は何もかもが中日に有利なんだよな。
516代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 08:10:29.48 ID:VH2gw/M20
これからダル、ケッペル、西、?、杉内、和田?
2勝4敗で行けりゃ御の字じゃね?
517代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 08:10:30.83 ID:+4xfBKq7O
悔しいの〜〜〜ww
518代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 08:13:56.10 ID:9QdmxG9L0
ヤクルトの対戦相手は横浜並だし五分にすればよかったのに
昨日は無名Pだし勝っておきたかったね
519代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 08:15:00.96 ID:g9PBpzwk0
寺原、フィガロ、山田、杉内、帆足に1勝4敗のチームがあるらしい
520代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 08:15:30.14 ID:aHM+8tNDO
投手に恵まれたのは事実だけど、それが薬になったのか
打線の調子自体も上がってきてるよね

雑魚投手ということを差し引いてもそれ以上に点が取れてる

ヤクルトさんはエースと言うことを差し引いても点が取れなさすぎるて思う
521代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 08:16:23.10 ID:XnYHrYNd0
vs中日
25 ダルビッシュ
26 ウルフ
28 西
29 パク
31 岩なんとか
*1 和田

どうにかなりそうじゃ?
522代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 08:26:03.01 ID:NONXTGd9O
巨人と阪神が弱いから今年のペナントはつまんないな
ヤクルトと広島なんてほっといても脱落する
523代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 08:29:56.71 ID:+4xfBKq7O
中日ファンの俺は面白いぜ!?
524代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 08:31:58.50 ID:YmuAOZn20
>>521
ダルビッシュ、和田以外はね。公、鷹を1勝3敗として檻が鍵を握りそう。
525代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 08:33:26.69 ID:E14tq2Nt0
今年のペナントはいつもの巨阪中じゃなくて広島とヤクルトが頑張ってるから新鮮味があって楽しいけどな
交流戦では横浜も頑張ってるしさ
526代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 08:34:38.52 ID:mcpbx+a/P
今年左腕先発から勝ったのが篠田相手の2勝だけで、25日からの6試合中4試合が左腕先発。
しかも右腕2試合の相手はダルとマー君か・・・
今日西口で勝てなかったら11連敗あるで!

期待しててな!
527代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 08:45:27.50 ID:KWE/ZLq6O
>>521
岩嵜じゃなくて山田だ。 岩嵜抹消ファルケン登録
抹消中の山田が中日戦で登録
本当に鷹の先発は余裕のある起用をしてる。
羨ましいかぎりだわ。
528代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 08:48:43.12 ID:9OBT9jWP0
ファルケン帰ってきたのか
ソフトバンク磐石だなおい
529代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 08:52:59.02 ID:ITO7opNk0
ヤクルトさん、サンスポの言うとおり小野寺獲得するんか?

コバヒロの活躍がかすむな。
530代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 08:53:35.88 ID:HS+90lBJ0
BSNHKナイス。
甲子園スライド中継だ。
531代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 09:14:35.21 ID:fniSEKTp0
>>485
応援しながら見てると「何やってんだ犠飛ぐらい打てよ、まったくもう」と思う事
多いが、一応一番多いのですね(機会判らず成功率不明だが)
532代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 09:20:39.24 ID:9QdmxG9L0
京アニというか深夜アニメ系は女性ボーカルオンリーの方が売れると思う
腐女子向けの薄桜鬼ですら女性ボーカルだし
533代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 09:20:53.28 ID:Hj3a5oG60
中日の打率を見たらエース当てるまでもないと思うのが普通だろう
パのチームがそう判断する根拠はあるんじゃないか
534代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 09:31:09.33 ID:bQ91uHzU0
>>495
グスマン外しでもうワンランク上の戦いは望めるな。ソト入れるとブルペンが強くなりそうだ。
あれかなり良い投手だね。高橋も7〜8月に戻れるから投手多めに入れて野手は少数精鋭で行くかも知れん。
中日の野手は岩崎達や森野みたいな複数ポジやれる奴が結構いるし、ファームにも複数やれる堂上弟がいる。
こう言う選手がいる事で野手少数にする策もあるな。夏場以降投手が多くいた方が楽そうだしね。
>>507
捨て試合作ってるし、西武戦2試合だけでアホみたいに跳ね上がったからなあ。
計18失点してる。他のカードではそこそこ抑えてるから西武戦での跳ね上がりが凄い。
535代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 09:40:33.50 ID:Nec2lv0o0
>485

な、なんだと、うちが全部門でトップやないか…
536代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 09:41:28.70 ID:9+1snVOT0
パの投手はいい
イメージ先行

成瀬、唐川、武田ベイに通用せず
和田はカープにKO
537代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 09:43:01.96 ID:GhdrzKrl0
>>535
盗塁があと2つだね
538代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 09:44:28.75 ID:+4xfBKq7O
中日は運がいいとか言われてるが
苦手ヤクルトには表ローテばっかだったけどな
539代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 09:44:42.25 ID:aHM+8tNDO
高橋は戻って来ても万全の状態だとは考えてないけどな
それより小林を右でも使えるかテストしてみるべきだ
それができればセットアップも可能だぜ?

ソトの如何に関わらず、グスマンはさっさと落として欲しい
540代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 09:44:45.61 ID:drDyHras0
確かに横浜頑張ってるよ
だが、森本のキャラどーにかした方がよくないか?
面白く無いだけなら許せるが、何かイラッとくるんだけど
今更、初HRのヒロインで後29本打つから雨でも応援に来いよ〜とか何様???
541代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 09:46:45.55 ID:9R64rnV10
>>539
左右病とか言われるけど、左右で固定した方が良い投手ってもいると思う
542代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 09:48:03.20 ID:Kn7iyhYb0
中日運が良いって言われてるがヤクルトはその中日に明らかに格負けした楽天に2つ負けてるじゃんwww
それも1試合は田中以外を打てずに負けてる。単純に地力の面でヤクルトなんて大した事が無いんじゃねーの?
打線の好調と不調が重なってただけで地力見たらどこが上かはすぐにわかる。
投手陣の層の厚さとか見てから言ってくれ。
543代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 09:48:40.08 ID:+4xfBKq7O
横浜にノリさんが来たら また
いっしょや打っても!!発言が聞けるかな?
544代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 09:51:22.66 ID:Kn7iyhYb0
>>539
もうブルペンでは500以上投げてて、打撃投手も登板してるくらいだとか。>高橋
高橋は早く突貫で仕上げるのなら6月下旬には戻れる程度らしい。
ただ、万全を期すために物凄く稲葉コーチが慎重に調整させてるから7月〜8月くらいになるとか。
戻って来るなら本来のパフォーマンスで投げられる状態で上がって来るからそこは心配してない。

ソトに関しては使わないのは勿体無いレベルだし、グスマンの現状見たら入れ替えて貰いたいなあ。
545代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 09:52:42.99 ID:9QdmxG9L0
>>536
通用はしてただろ
3人とも2点くらいしか取られてないし先発としては十分すぎるほどの出来だぞ
横浜投手陣に抑えられちゃった方が大きい
546代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 09:53:23.13 ID:mr6oKaph0
>>489
パだけど田上は英語話せるらしい
547代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 09:56:02.04 ID:E14tq2Nt0
運も実力のうちだろ
548代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 09:56:12.62 ID:Nizpowuu0
>>539
小林は今のポジション崩さない方が良いよ。左限定で使う事で集中出来てる側面もあるから。
高橋に関しては前述されてるので書かないが、普通に万全にならない限りは稲葉コーチがストップ掛けるよ。
稲葉コーチが去年から選手の調整を上手くコントロールしてるから、この辺は心配しないで良い。
高橋は去年のような抜群の数字残すかどうかはわからないが、ある一定以上の数字と信頼度は維持出来ると見て良い。

そう言う調整の上手い二軍コーチ陣もいるから、後半から本領発揮する投手がかなり出て来ると思われる。
去年もそうだった。稲葉コーチ就任してから良い感じで二軍で再生出来てる。
549代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 09:57:29.38 ID:9+1snVOT0
パの弱さにがっくり
何が打てるわけないだよ
本当にイメージ先行
成瀬も武田もベイに通用しなかったしな
言い訳するなよ、じゃあベイに勝ってみろよ
唐川もそう期待外れもいい所だな
ベイだぞw
和田もコンパクトに打てばカープみたいに攻略できる
球威ないし
550代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 09:58:54.61 ID:Nizpowuu0
>>538
つーか、運が良かったら開幕の方のような糞貧打とかグスマンがあそこまでカスだったり
ソトが謎のパンクして開幕戦の翌日抹消なんてアホな事態も起こらないよな
で、ソトの代役気味で上がった小林が現状抜群だったりと「計算外が起こった時」の強さ見てたら
運とかアホな事言ってる奴はどうかしてると思う
551代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:00:43.72 ID:HS+90lBJ0
>>550
貧打もグスマンも実力だろうが。
552代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:01:06.20 ID:+4xfBKq7O
中日は敗戦処理の平井ですら去年防御率2点台だったしな
横浜なら中継ぎの柱でいけるかも・・・
553代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:01:54.92 ID:aHM+8tNDO
横浜は無茶苦茶中継ぎいいだろw
554代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:02:48.99 ID:+4xfBKq7O
短期間なら運 長期間なら実力だよ
555代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:03:35.00 ID:np5bTQ1V0
中日の素敵すぎるクリーンナップ
森野 .194
和田 .235
ブラ .236

他にも
井端 .232
グズ .136
谷繁 .222

この人達全員全試合でて谷繁以外100打席以上打ってる
これで貯金持ちなんだから
16勝のうち9試合が一点差勝ちというマジック
556代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:04:15.23 ID:HS+90lBJ0
というか運って言葉は外的要因に対して使える言葉であってそれ以外に使うべきじゃないと思う。
557代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:04:38.39 ID:aHM+8tNDO
ヤクルトと広島と中日が1ゲーム差でひしめいてるのが全てだな


ヤクルトがエースだの、言い訳はいらん
558代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:05:14.11 ID:z+RGbJaO0
>>555
こりゃ大変だな。少しでも投手陣が調子崩したら坂道を転げ落ちるように下位に転落する。
559代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:05:50.75 ID:/bGDPZD70
>>551
運ってそう言う巡り合わせの部分もあるから。グスマンなんかは計算外だろ
貧打って言っても今のような「相手投手次第ではどうにでもなる程度」なら勝つ訳で
春先の「どんな状態の投手相手にも抑えられる酷さ」はどうしようもないレベルだった
あんなのを実力ってアホかよ
560代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:08:10.90 ID:aHM+8tNDO
ヤクルトはエース級というのを隠れみのにして誤魔化そうとしてるが、実のところそれ以上に点がとれなくて負けてるだけなんだけどそれも立派な内的要因だから実力に他ならない


ヤクルトの得点率とそのエース球の防御率比べてみれば分かる話
561代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:09:34.34 ID:/bGDPZD70
>>558
ぶっちゃけ今は投打共に調子良い訳じゃない
先発の調子もそこまで良い訳じゃないし、リリーフもまだ岩瀬があんなのだし
決して良い訳じゃない。打線は言うのも憚られる。勝ち方知ってるから昨日のような
勝負所の継投で強引に流れ持って来て勝ってるってのが現状だよ。

要するに勝負所を弁えてワンチャンスやピンチを上手くして勝ってる。
不調でもそこそこ戦えるのは>>555の言うようなマジックでも何でもなく、戦略の勝利。
リリーフの駒もまだ本調子じゃないけどレベルは高い。その高いレベルのリリーフを上手く運用してるってのが大きい。
562代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:11:12.83 ID:xDFvXnmx0
横浜がそこそこ強いと落合の思う壺だぞ
中日はあそこにはほんと自信持ってる
苦手の神宮半分終わって、道楽でライトにあれ使ってて貯金があるという
563代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:11:27.34 ID:HS+90lBJ0
>>559
だからグスマンの計算外が何で運と呼べるの?
おかしな計算したのは自業自得でしょ。
564代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:12:08.63 ID:+4xfBKq7O
しかし中日打線はようやく打ち出したぜ
荒木絶好調 ようやく和田、ブランコの調子が上がってきたし
平田、堂上兄、野本なども好調
森野とグスマンだけどうにもならんが
全体としては悪くない状態
565代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:12:20.25 ID:Gayjvjhy0
ベイだけど、最近なんだか最終的に4位くらいになれる気がしてきた
中継ぎがこのまま維持できて、先発が整備されれば
少なくともヒロシマ程度のチームなら余裕で抜き去れると思う
阪神か巨人のどちらかが落ちてきたら、4位はあり得ない話ではないと思うんだ
566代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:13:28.10 ID:HS+90lBJ0
落ちて来たらもなにもすでに阪神最下位だろ。
567代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:13:47.01 ID:z+RGbJaO0
どんだけ不調をアピールするつもりか知らんが、岩瀬は今のは本調子じゃないのか。
森野は不調かも知らんが、荒木は絶好調なんじゃないのか。
568代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:14:50.62 ID:z8XDvlln0
>>563
あそこまで駄目なのは普通読めないって
OP戦の序盤の頃のコンパクトスイング見てたら後半不調だったが
あそこまで打てなくなるのは流石に誰も想像出来ないだろ・・・
569代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:16:40.34 ID:4jIOd3gO0
いや分かるだろwww
フォーム的に明らかな欠陥があるのオープン戦中盤から後半にかけてでとっくに指摘されてた
570代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:16:41.24 ID:xDFvXnmx0
あれはスイングがおかしい上に選球眼もひどい
ネルソンの方がまだ打つだろう
571代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:17:36.58 ID:z8XDvlln0
>>567
岩瀬はもうちょっと良くなるだろうし、怪我人不調者も戻って来る
ただ現状は投手のやり繰りを考えながら試行錯誤

打つ方も森野和田辺りも当然良くなるだろうが、何だかんだで苦しいのが現状
現状好調と断言出来るのは荒木だけの時点で打線不調は明らか

不調と言うのはおかしくは無いだろ。弱小チームとは違うんだよ
572代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:17:38.49 ID:z+RGbJaO0
>>568
「運悪く外人がハズレだけど、それでも3位なのは凄い」

凄い理論があったもんだ・・・。
573代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:18:41.81 ID:HS+90lBJ0
>>571
不調と不運も違うだろ。
574代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:18:41.92 ID:9QdmxG9L0
中日は去年のセサルといいわざとやってんのか? って感じてしまう時はあるなw
去年も外した後くらいから伸びてきたから本当に不気味なチーム
575代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:19:51.08 ID:0s/lc29tO
>>565
ベイカスよ
どうせ今年も最下位だよ
576代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:20:02.16 ID:Gayjvjhy0
>>566
うん。でもまだ4分の1もシーズン消化してないし
ゲーム差が無い状態だからね
ヒロシマが落ちてくる初夏を想定して書き込んでました
577代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:20:03.74 ID:z8XDvlln0
>>570
グスマンOP戦序盤の時は割と選べてたけど、段々シーズンに近づいたら選べなくなって
打撃も壊れて行ってたな。ぶっちゃけここまで駄目になるとは思わなかったが、苦労するとは見てた
現状なら落としたらそのままソトと入れ替わってソト定着した後にグスマンはそのまま消えるってのが関の山か
578代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:21:03.29 ID:z8XDvlln0
>>573
不調に関しての話してるだろ
579代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:22:36.10 ID:mIIgtGYUO
ヤクルト、広場が上位にいるのは別に気にならんが、中日に勢いがついてきたのは驚異だな。
580代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:24:08.32 ID:4jIOd3gO0
今のところセリーグの外人でオープン戦等見て今の成績が予測できそうにないのはバレンティンだけだな
我慢して使えば良い打者になるのは分かり切っていたが、ここまで早く日本野球に慣れるとは予想外だった
他は多少誤差あるけど想定できる範囲の出来
581代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:25:00.19 ID:ViqbRyW40
中日は勢い付いて来たってよりはあくまで普通の事が出来る状態になっただけにしか見えない
春先の打線本当に酷いってレベルじゃなかったからなあ。交流戦前の阪神戦辺りから
少しずつだが復調傾向にはあったけど。現状はそれでも不調の部類だけどね

去年も夏場までは駄目だったから夏場以降に今年も調子のピークが来るかな
582代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:25:28.85 ID:RLrw7dUZO
>>575
またケロカスか
583代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:25:51.03 ID:JgBaXsaaO
横浜の牛田はかなりヤバイ球なげるね。
584代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:26:40.20 ID:z+RGbJaO0
>>571
去年も得点力がリーグ5位だったチームに「今は打線の調子良くない」って言われてもなあ・・・。
中日打線はこんなものじゃないのか。

1試合当たり平均得点
 去年 3.74
 今年 3.43
585代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:27:18.89 ID:HS+90lBJ0
>>578
550で貧打は運のせいだと言ってるように見えるが。
586代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:27:34.68 ID:7WAhLtMA0
>>583
昨年の奪三振率、被打率はクルーン並
と書くと対したことなく聞こえてしまうが、日本人としては出色の数字
587代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:27:56.29 ID:zHQ4nlde0
ヤバイ球と言えば中日の最近上がって来た矢地はまだ荒いが凄い球投げるな
横気味で155キロをファームで投げてた事もある。しかも結構重そうな球が来る
588代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:28:06.90 ID:9QdmxG9L0
牛田は投手版の多村
スペらなければ超一流の素材
589代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:28:29.93 ID:+4xfBKq7O
落合はダメ外人でもしつこく使うからなぁ・・・
これがなければいい監督なんだが
あと岩瀬が不良債権化しないかだけが心配
590代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:29:26.39 ID:zHQ4nlde0
>>584
主軸の復調やグスマン外すとかプラス要素はまだあるな
去年よりはマシ程度で落ち着けば優勝しそうだとは思う
591代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:29:31.81 ID:DNbntWQeO
ヤクルトは巨人警戒、巨人は中日警戒、中日はヤクルト警戒。

しかし今までSBと当たったチームは気の毒だな。
流石に打線はこのままいかないよ。
592代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:30:12.77 ID:Gayjvjhy0
>>588
去年は酷使され雨の中投げさせられて離脱したんだよなあ
593代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:30:26.24 ID:HS+90lBJ0
統一球で去年よりパワーアップされたら手がつけられんよ。
594代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:31:03.31 ID:HS+90lBJ0
>>592
雨の中投げてスリップして故障。
595代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:31:05.84 ID:zHQ4nlde0
中日が交流戦優勝出来るかどうかはSBとハム(ダルの時)どうするかだろうなあ
日程的にはこの2つのローテPがキツイのが来るから
596代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:31:19.71 ID:BJkmY6+8I
>>580
バレンティン交流戦
22打数5安打 打率.227 本塁打0 打点0

セのピッチャーが打たれ過ぎただけだな。
597代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:32:35.66 ID:mcpbx+a/P
横浜が打たれすぎただけじゃないの?
598代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:33:07.28 ID:zHQ4nlde0
バレンティンはもう解析され始めてセ相手でもこれから苦しくなると思うよ
セのスコアラーに抑えられたケースを徹底解剖されてる

2009年のブランコの逆のケースになりそうな予感
599代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:35:09.72 ID:6CStq3Jn0
中日は派手さはないが堅実に勝てる投手力がある
結局去年と同じ展開なんじゃねーの
他球団はもっと頑張らないとウサギと亀よろしく、また抜かれて泣くハメになるぞ
600代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:36:18.41 ID:M6OWIM5+O
なんか西武の中継ぎと楽天の裏ローテを打ち崩しただけで
勘違いして中日ファンが調子に乗り始めちゃったみたいだけど
せめてダルと当たるハムとSBを乗り越えてからにしてね
601代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:37:45.88 ID:9QdmxG9L0
最近は中日ファンvsヤクルトファン
阪神ファンvs横浜ファンがトレンドなの?
602代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:38:39.81 ID:zHQ4nlde0
>>599
上にいるのが地力的に劣るヤクルトと広島だし、これから調子上げてちゃんとやって行けば
高橋とか戻るくらいまでに抜き去って2位以下に大差付けての独走だって無くは無いな。
巨人や阪神もそれぞれ内部疾患抱えてるからそう大きな上がり目が無いようにも見えるし
連覇する絶好のチャンスではあるよね。
603代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:40:43.12 ID:+4xfBKq7O
交流戦優勝とかじゃなくペナントを考えたら
中日が去年並の強さを維持できそうなだけ
巨人、阪神が去年より明らかに弱い分
連覇もいけそうな気がしてきた
604代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:41:11.34 ID:zHQ4nlde0
>>600
その西武の中継ぎすら打ち崩せなかったチームもあるから
現状はまだ不調にしても少し上り調子にはなっては来てるだろう。
ダルが来る時のハムやSBをどうするかだろうな。そう簡単な相手ではないのは
誰がどう見ても明らかだから五分くらいで行けたら良いな。
605代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:42:03.40 ID:HS+90lBJ0
>>601
中日ファンは昔からヤクルトファン目の敵にしてヤクルトスレ荒らしてるよ。
2009なんてヤクルト本スレは犬のAAで覆いつくされた。
606代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:43:12.01 ID:dUge3wRwO
>>600そういうあなたはどこファンですか?
607代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:43:44.44 ID:+4xfBKq7O
>>601
ヤクルトファンとやり合いたくはないなぁ
中日はヤクルトには負けてばかりだし
ただヤクルトは苦手だしいつも負けてるが
ヤクルトが優勝するって危機感はなぜかないな
608代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:44:03.74 ID:zHQ4nlde0
>>603
いや、去年より多分強いでしょ、今年の中日。
グスマン外した時に使える外国人が戦力になるレベルの選手だから
去年のセサル外した時にいなかったのと比べるとこれだけでもプラスが大きい。

しかも三瀬とか去年戦力じゃなかった連中が開幕からそこそこ使えてる。
高橋とか戻って来た時には去年より救援陣が上だと思う。今年のルールだと中継ぎ良いと楽だからね。
609代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:46:07.16 ID:s7CDmbb/0
555の書き込み見ても思うけど
あいかわらず出塁率見ないで打率ばっか重要視してる人おおいなぁ
チーム出塁率3割切ってる下位3チームの方が中日打線よりよっぽど
終わってるよ
610代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:46:17.63 ID:zHQ4nlde0
>>607
丁度ヤクルトの表が毎度ぶつかるのを
散々見たな。裏も何故か異常に打てなかったが・・・
611代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:46:18.95 ID:4jIOd3gO0
バレンティンは2割前半で時々一発放つ程度の打撃だが、守備そこそこ良いから我慢して使ってもらえて
夏場から秋口にかけて徐々に打ちだしオフにフロントを悩ませるパターンだと思ったんだがな
まさかスタートダッシュできるとは
612代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:47:24.78 ID:NONXTGd9O
中日の強さの本質は打ち始めたことじゃなくて吉見とチェンが戻ってきて先発三枚がしっかりしたことだろ?
裏が相手だとか表が相手だとかは関係ないんだよ
613代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:47:38.92 ID:vYHcBquxP
>>601


巨人が崩壊したことはわかった


614代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:48:14.35 ID:zHQ4nlde0
>>609
それ見て思い出したが、今日の中スポには中日は打率良く無いけど
四球は毎年のように良く選んでるデータがあるんだよな。
ここ10年は6〜7年くらい四球獲得数1位だったような・・・
615代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:48:35.99 ID:nirPQk1l0
ヤクピーが言い張っていた小川ヤクルト(笑)とやらの勝率が全く意味がないってことが証明されたな
チームのメンバーが替わったわけでもないんだから監督変わったくらいで別チームになんてなるわけでもないし
ましてや監督変わったら勝率を別カウントしていいなんてルールも存在しない
本質的には高田の時と何も変わってないだろ

全員好調が全員不調の二択しかなくて勝てる時はとことん勝つが負ける時はとことん負ける
シーズン終わってみれば勝率5割程度に収束する

高田があのまま続けても去年の成績は同じくらいだっただろう
616代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:49:09.60 ID:+4xfBKq7O
中日戦力はは去年並だよ いくら調子を上げてきても
最終的に和田&森野が去年並に打つとは思えないし
岩瀬も緩やかに劣化中 グスマンとセサルはどっこいだしね
617代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:49:44.56 ID:z+RGbJaO0
>>609
ああ、それも勘違いだわ。打線を語るなら得点見ないと。
出塁率の高い方が勝ちって競技じゃないからね。
618代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:50:10.04 ID:zHQ4nlde0
>>612
表3人にプラスして試合を壊さない川井がいる事でリリーフに繋いで
得点数が少なくても強引に勝ってる感じ。その先発も中継ぎも抑えも
まだフルパワーでは無いってのが現状だが。

勝ち切るためには高橋とかが必要だとは思うな。
619代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:50:40.79 ID:0s/lc29tO
今年のセは広島以外雑魚だからな
620代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:51:56.99 ID:4jIOd3gO0
打線はヤクルト広島以外はドングリ
621代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:53:58.63 ID:zHQ4nlde0
>>616
グスマン落としたらソトいるし、去年のようにセサル落としても外国人枠使い切らないって事態は無さそうだ。
去年使えなかった投手もそこそこ良い。怪我人の復帰が問題だよ。8月までに大半戻ってくれたら去年より強い。
打線は森野和田が去年より数字落としてもアライバがそこそこ機能して若手野手使う事で活性化したらプラマイは0か上かも。
622代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:54:08.70 ID:NsLPnNKmP
得点で言うなら、ヤクルト中日巨人横浜はほとんど差はない、ここまでのところ。
横浜は見かけは少し多いが、中日より消化が4試合多いからな。
623代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:54:12.17 ID:Gayjvjhy0
ヒロシマファンってちょっと違うよね
解る人には解ると思うけど
624代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:54:16.49 ID:ql8Hyc1R0
ヤク打線はとっくに死んでるぞ
阪神より交流戦点取れてないとかかなりやばい
625代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:56:06.42 ID:QWPLbhJq0
中日ファンだけど優勝するとは思えない。
森野が重症すぎる。
平田の確変に期待するしかない。
626代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:56:12.03 ID:fDMnVeP4O
中日はナゴドマジックが昨年ほどの脅威はなさそうなのが救いだね
防御率はいいけどエラーでごまかされてるだけで結構失点はしてるやろ
627代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:56:42.92 ID:s7CDmbb/0
>>617
別に勘違いなんかしてないよ
得点に関して打率よりは出塁率の方が重要ってこと
現状として中日打線はしょぼいが下位3つはもっとしょぼい
628代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:58:17.37 ID:NsLPnNKmP
失点の少なさは、ヤクルト中日阪神がほぼ横一線ってところだな。
巨人も大差ない。
629代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 10:59:03.44 ID:lvt3vgJUO
おっさんだらけの中日は、
例年と違ってAS後に失速しちゃうよ

アホみたいな連戦が、だらだらと続いちゃうし
630代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:00:24.87 ID:4jIOd3gO0
でも出塁率より得点相関率高いと言われる長打率中日下から二番目だろ
631代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:00:49.44 ID:wq7Da/EV0
>>626
春先の糞以下の貧打試合連発で負けが込んでるが少し打てば勝てるのは最近証明され始めてるぞ。
流石に去年みたいな基地外じみた数字は期待出来ないが、その分ビジターでも勝てるようになってるから
そこら辺はイーブンだな。統一球のおかげで内弁慶だけでなく外でも勝てる中日が見られそうだ。
632代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:00:54.42 ID:h88km6m70
中日は打てない時の点の取り方を知ってる
ヤクルトが再点火してぶっちぎり態勢でも作らん限り
最後まで優勝争いに顔は出すだろうな
633代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:02:42.94 ID:oZ2mj/IoO
カープファンだが今年はクライマックス行ければ満足だよ( ̄∀ ̄)

若手も育ってきてるし未来も明るいからな
634代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:03:20.05 ID:nirPQk1l0
>>632
ヤクルトはもう確変終わったから再点火とか無理でしょ
去年後半からのちょっと長めの確変が終わったに過ぎない
優勝は中日しか有り得ん
635代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:03:50.11 ID:wq7Da/EV0
>>632
顔を出すんじゃなく、ぶっちぎる力があるのは中日だろ
現状見てると巨人や阪神に去年程の力が無いしね
ヤクルトや広島は地力で劣るし、横浜も同上

やはり何だかんだで去年の優勝チームは伊達では無かったって結果に終わるんじゃないか?
636代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:04:38.72 ID:s7CDmbb/0
>>630
そうだね
だから打率ばっかり目がいって出塁率、長打率を無視してる人が
多いってのを指摘してるんだよ
637代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:05:03.22 ID:qMeY5zeV0
広島は得点多いのに打線で勝ってる気が全然しないな。長打が少ないからか?
638代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:07:52.66 ID:E14tq2Nt0
中日はいつも序盤はグダグダ
今年ももれなくそうだった
これから秋にかけて安定はしてくると思う
でも今年はスタートが遅れたせいで日程が後ろに延びてるからそこでどうなるかは全チーム読めないな
639代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:09:22.11 ID:wq7Da/EV0
>>638
10月に13連戦とかあるしな
ただここ見ても中日有利過ぎるだろ・・・
連戦って言っても最後の3試合東京ドームでやる以外は
全部ナゴヤドームでやれるから負担も少ない
640代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:10:32.18 ID:4jIOd3gO0
>>637
今のところ広島は大量点入れた試合少ないからね
3〜5点くらいはほぼ毎試合入れてるから得点が多くなる
641代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:10:51.72 ID:nirPQk1l0
交流戦終わる頃には中日が独走してると思う
ヤクルトみたいにエース相手が続いたくらいで泣き言言ってるようじゃ話にならない
強いチームならそういう厳しい試合が続いたところで無様に連敗なんてしない
そんな力があるのは中日だけだ
だから中日は交流戦でも勝ちまくっている
642代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:11:46.35 ID:fDMnVeP4O
広島は打線で勝ちそうな時にリリーフで追いつかれる展開が多い
あと得点が多いと言っても例年と比べるとそんなに凄くはないんじゃないの
643代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:12:43.77 ID:dZUgfFOs0
小野寺をどう使おうと考えているのかな?
644代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:12:44.67 ID:wq7Da/EV0
中日は夏場以降に毎年ピーク持って来るから、失速しろとか願っても無駄だな。
春先犠牲にしてる分、夏場以降に強くなる。15年スパンでも勝ち数1位だとか。
645代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:12:50.46 ID:4q8NS5pdO
>>639
疲労の溜まるシーズン終盤、人工芝の13連戦って足腰に不安のあるメンツには厳しくないか?
646代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:14:27.45 ID:InxrHCVBP
中日は交流戦5割くらいだろうし独走にはならんと思う
647代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:14:52.13 ID:wq7Da/EV0
>>645
だからこそキャンプで猛練習してるんだろ。練習してないチームは夏場以降からパフォーマンス落ちるから。
去年も7〜9月に猛チャージしたでしょ?今年は遅れた分だけズレてるがちゃんとした調整してるから
体力面は大丈夫だろうな。
648代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:14:56.40 ID:vYHcBquxP
>>645

人工芝害は
Tドーム・Yドームが酷いが
ナゴドはあまり聞かない
649代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:15:07.46 ID:nirPQk1l0
>>646
5割なわけないだろ
これだけ勝ってるのに
650代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:15:27.27 ID:h88km6m70
中日も明日のダルから苦しむと思うけどねw
中日は安定してQSな先発抱えてるけど、パのエース級は1失点までしか許されん感じだし
651代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:15:36.72 ID:4jIOd3gO0
>>642
今年は123点、去年の同試合数消化時点の得点は108
少し多くなってるな
652代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:15:42.96 ID:Mjl12SS40
まあ、今のところ 中日は相手の先発との関係でラッキーだったのは事実だけどね
ただ初見で西武の牧田は、なかなか打つのは難しいぞ 俺たちのおかげで勝てたけど
あの投手に当るセリーグの球団は要注意だ

シュンスケとは違ったタイプだ
653代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:16:54.45 ID:wq7Da/EV0
>>650
まあ誰がどう見てもダルとかの時はどこも苦しいよ。
SB戦も現状SBが絶好調だから大変なのは理解してる。
基本この辺は5分で行けたら良いと思うなあ。
654代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:17:36.78 ID:+4xfBKq7O
交流戦なんて五分近くで乗り切れれば無問題
655代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:18:13.49 ID:wq7Da/EV0
牧田は渡辺俊とはちょっと違うな。切れとテンポが渡辺より良い。
あれはそう打てないぞ・・・マジであの試合は運が良かったとしか言いようが無いよ。
656代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:18:24.71 ID:nirPQk1l0
>>650
苦しんだとしてもヤクルトみたいな体たらくはしないよ
中日投手陣は楽天をきっちり最少失点で抑えてるから勝ってて
それができないヤクルトの3本柱とやらは負けてるわけだろ
相手投手を言い訳にしてる時点でもう駄目
中日投手陣みたいにきっちり抑えてれば楽天に連敗なんて体たらくはなかったわけだ
657代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:20:04.62 ID:iLMF/mYe0
>>565
広島に関しては直接対決で叩けるのか?
東出、栗原、石原以外の選手の横浜戦打率が、酷いことになってるんだが

梵、廣瀬(当分いないけど)はまだしも
トレーシー、丸、岩本にまで打たれまくってるぞ
658代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:20:23.39 ID:YRK9rQUIO
中日はハム鷹の四戦で一勝できれば御の字ぐらいに考えてるんだろうなあ
659代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:21:13.25 ID:+4xfBKq7O
中日は去年の交流戦も出だし好調だった
あんまり過大な期待はしてない
できれば交流戦終わっても
貯金を持って終わりたいってぐらい
660代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:21:34.86 ID:H1YqQutl0
今年のカープ打線の特徴は少数の打者に頼ってない点。もちろん栗原や梵が抜ければ
決定的なダメージを受けるが梵や栗原が打たないと得点が取れないわけではない。
とにかく打力も上がっているよ。
661代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:21:47.56 ID:nirPQk1l0
>>658
実際には3勝くらいしちゃうんだろうけどな
強いチームってのはそういうもんだろ
楽天戦の結果で

中日先発の平均レベル>ヤクルト3本柱とやらのレベル

と証明されてしまったし
662代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:23:27.52 ID:wq7Da/EV0
>>659
ダルとかがこれから当たる日程だしね。厳しい辺りを五分で行けるなら
交流戦で上位フィニッシュも見込めるが・・・
663代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:23:29.03 ID:nirPQk1l0
>>659
去年とは違うだろ
去年がナゴドで交流戦開幕して稼いだけどビジターではき出してただけ
今年はビジター開幕でいきなり勝ちまくってナゴドでも順当に勝っている
ソフバンと中日で交流戦優勝争いだろ
664代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:23:54.98 ID:WZqZ16rh0
>>661
その3本柱に5連敗してるじゃねえかww
665代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:26:18.67 ID:Mjl12SS40
選手層君が、阪神を切り捨てて、中日に絞っているようだけど、
無視してくださいね
666代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:26:30.43 ID:TEHJWoWWP
また中日ヲタが調子こいて暴れてやがんのか
ほらよ
今年の中日
ホーム  9勝4敗1分 防御率1.36
ビジター 7勝9敗0分 防御率4.26

去年
ホーム  53勝18敗1分 防御率2.36
ビジター 26勝44敗2分 防御率4.28
667代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:26:31.80 ID:+4xfBKq7O
中日の野手はいくら三振王独走しようが
14打席ノーヒットだろうが
使われるが 投手は一度KOされると即二軍行きだからな
668代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:26:34.66 ID:nirPQk1l0
>>664
中日が裏ばっかりだったからだろ

中日表>>>>ヤクルト表>中日裏

6戦目に吉見に投げさせたらあっさり連敗止めただろ

あの試合で

吉見>>>>館山

とはっきりしてしまったしな
669代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:26:59.89 ID:Gayjvjhy0
>>657
調子の出ないベテラン先発陣の三浦、大家、清水が打たれただけだから大丈夫
ヒロシマじゃなくても打たれてるだろうから特に問題は無い
670代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:28:11.68 ID:YRK9rQUIO
>>661
まぁねーなw
中日ファンはそこの勝敗よりも荒木が完全に抑え込まれて調子が落ち着いてしまう方が心配だろうよ
671代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:28:59.24 ID:wq7Da/EV0
グスマン外したら中日はさらにらしくなりそうだ。
昨日もあいつ酷過ぎたわ。早く決断して平田とか堂上兄と若手起用でチーム活性化も図りたいな。
ソト起用したいってのもあるが、現状のグスマンはフォームが固まってすらいないからなあ。
672代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:29:04.81 ID:TEHJWoWWP
>>668
今年の中日
ホーム  9勝4敗1分 防御率1.36
ビジター 7勝9敗0分 防御率4.26

去年
ホーム  53勝18敗1分 防御率2.36
ビジター 26勝44敗2分 防御率4.28

お宅さん、ナゴドで何やってんの?www
673代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:31:44.37 ID:9+1snVOT0
なんで辛いさんはカープ出て行ったんや!
最下位阪神でやってた方が楽やからか?
優勝争いするカープは大変だしな
カープが辛いさんの前で優勝して胴上げや!
674代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:31:46.81 ID:+4xfBKq7O
もしハム、SBを五分で乗り切れたら
セ・リーグ初の交流戦王者もあるかもしれん
でもないわな・・・・・
675代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:32:03.69 ID:nirPQk1l0
ヤクヲタは現実を見ろ
これが紛れもない事実

2005年の阪神=2006年の中日=2011年の中日
2005年の中日=2006年の巨人=2011年のヤクルト
676代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:32:06.35 ID:G+KHd06d0
今の横浜にとってノリは荒谷二中から来た加藤優みたいな感じなんだろうな。
677代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:32:15.36 ID:4jIOd3gO0
>>669
逆に抑えれた横浜の先発って高崎だけじゃね
678代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:32:49.96 ID:nirPQk1l0
>>674
ソフバン次第だな
他に中日より上に行けるチームないから2位以上は確定
679代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:33:24.81 ID:wq7Da/EV0
>>674
この2チームが難関だよなあ。
680代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:34:18.18 ID:wq7Da/EV0
>>673
有り得ん事は言っちゃ駄目だよ。戦力足りないんだから。
681代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:35:04.59 ID:+4xfBKq7O
2006年の中日打線を100とするなら
今年の中日打線はせいぜい30ぐらいだぞ!?
682代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:36:16.90 ID:wq7Da/EV0
>>675
まあ展開はかなり似てるよね
683代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:36:35.49 ID:dUge3wRwO
>>672それってナゴドだけのソース?ホームはナゴドだけじゃないぞ中日は
684代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:37:19.44 ID:VWIwBo7N0
同じ面子でしか戦わない中日とか
阪神の後追いみたいな感じで失速するんやろ?

荒木・井端・森野・和田・谷繁

代えの効かない爺さんだらけで、
最後まで戦えるわけねぇじゃん
今年の日程は後半が更に長くなったような日程なんだし
685代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:37:24.13 ID:D0qEGdlE0
>>683
豊橋とかも混ざってる数字だな
686代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:37:32.60 ID:+4xfBKq7O
パ・リーグのエースは凄いと言っても
そこまで絶対的に打てない感じはしないが
ダルだけは絶対的に打てない感じがする
687代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:37:58.09 ID:DNbntWQeO
ピッチャーに3勝の壁があるな。
688代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:37:59.55 ID:H+4m3QxN0
>>674
でも楽天戦の浅尾の使い方といい
今年はちょっと落合の動きが早い気がする

最近の会見も帰るの早いし
昨日は会見が10秒会見って書いてあった
勝ってるからいま余計なこと喋りたくないんだろうね

今年交流戦結構狙ってるかもな
今まで良い思いもなく
ダメージ食わないようにこなしてきた感があるが
689代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:38:44.57 ID:9+1snVOT0
パ投手は過大評価

和田 カープ打線にKO
成瀬 6連敗中のベイに負け
唐川 ベイに通用せず
武田 1割打者森本にホームラン打たれて負けw
690代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:38:46.93 ID:TEHJWoWWP
ビジター防御率ランキング
今年
1.東京 3.16 (ホーム3.09)
2.横浜 3.29 (ホーム4.13)
3.巨人 3.34 (ホーム2.97)
4.阪神 3.42 (ホーム2.82)
5.中日 4.26 (ホーム1.36)
6.広島 4.27 (ホーム3.07)

去年
1.東京 3.57
2.巨人 4.07
3.中日 4.28
4.阪神 4.51
4.横浜 4.51
6.広島 4.73

ホームアドバンテージの無いビジター防御率こそ真の実力だよな
やっぱヤクルトは凄いな
いつでも、どこの球場でも抑えてるわ
691代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:38:54.00 ID:D0qEGdlE0
>>684
もう失速しろとか言ってるのか
残念ながらそんな柔な選手じゃないけどな
代わりもいない訳じゃない。和田と森野以外は
692代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:39:00.78 ID:CR5EODOr0
去年12球団一の得点力を誇った打線から誰も抜けてないんだから相対的に見れば得点力No.1と言って何も間違いではない
阪神がこれだけ高評価されるのは去年1ゲーム差で2位だったところに小林が加わり、更に現時点で怪我人が0だから
おまけに他の去年優勝を争った球団は実績のある選手は誰も補強してない上に少なからず主力に故障者を出してる
ここまで来れば今の段階ではもう阪神の優勝としか言えない
岩田、榎田まで働くようなら独走優勝が確定するレベル
693代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:39:47.70 ID:WZqZ16rh0
>>668
由規との投げあいでチームは負けただろ吉見のときww
694代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:40:08.00 ID:balDPVq+0
交流戦は明らかに相手に恵まれただけだろ中日は。
そら小山がでてきたらどこでもボコボコにできる。
ヤクルトはこれからバーネットと村中が戻ってくることを忘れるな。
交流戦あけたら直接対決でボコボコにするわ。

ただヤクルトも点が取れてないところだけは
テコ入れしないとダメだけどな。
川端も怪我してしまったし。
695代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:40:26.21 ID:t0ATh+XzO
>>689
ベイスターズ優勝だなwww
696代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:41:16.94 ID:D0qEGdlE0
>>690
ヤクルトファンって病気なの?もうこんな事言い始めてるしな。
ホームで強いのが悪いのかね?こう言う間抜けな事を言ってる時点で
もうすぐに抜かれてそのまま独走されるのが怖いのが目に見えてわかるよ。
697代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:41:35.08 ID:nirPQk1l0
>>684
中日は夏場以降に猛チャージをかける
去年もそれで8ゲーム差をひっくり返して優勝した
今の中日はまだ助走してる状態だ

>>690
投手が良くても打てなくて大型連敗するのがヤクルトだろ
中日は打てない中で勝つ方法を知ってるしエース級相手が続いても踏ん張れる
ヤクルトは打てないと勝てないしエース級相手だと為す術もなく連敗する
698代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:41:36.81 ID:TEHJWoWWP
今年のビジター防御率ランキング
1.東京 3.16 (ホーム 3.09)
2.横浜 3.29 (ホーム 4.13)
3.巨人 3.34 (ホーム 2.97)
4.阪神 3.42 (ホーム 2.82)
5.中日 4.26 (ホーム 1.36)
6.広島 4.27 (ホーム 3.07)
を見る限りでは、今年のセリーグの投手力は
ヤクルト>横浜>巨人>阪神>>>>>中日=広島
なんだね
意外だなぁ

699代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:41:58.18 ID:9QdmxG9L0
>>690
本拠地がハマスタとかからくりドームだと防御率は高くなっちまうし
札幌ドームが本拠地なら非必然的に防御率は下がりそう
700代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:42:45.33 ID:t0ATh+XzO
2005交流戦は36試合で中日は借金6を作り阪神は貯金8を作った
交流戦終わっても調子の上がりきった阪神を直接対決では仕留めきれなかったな
701代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:43:12.71 ID:JVyy0F5y0
なんか味噌が調子乗り出したけどダルビッシュ、西と当たって負けるんだからほどほどにしとけよww
702代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:43:12.75 ID:89wyU6XwO
中日は今年も夏場に、放牧してた昌が上がってきて4勝1敗とかするんだろ、
703代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:43:25.27 ID:nirPQk1l0
>>693
吉見が打たれたわけじゃねーよ
704代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:43:37.43 ID:CR5EODOr0
阪神は昨年開幕前には岩田、スタンリッジがいなく能見も開幕数試合で長期離脱
それが今年は3人揃って開幕から使えて中継ぎに小林宏やルーキー左腕の榎田が加入
右のエース久保も万全
打線は12球団No.1

唯一心配材料は金本の肩くらいだが、他球団に比べれば欠点が少ない
重箱の隅つっつくようなもんだわなw
705代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:44:27.12 ID:+4xfBKq7O
>>688
アキフミがいない岩瀬があの状態
清水、ソトも使えない 必然的に浅尾の負担が増えるわな
河原、三瀬辺りでごまかすのもそろそろ限界っぽい
706代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:44:29.63 ID:D0qEGdlE0
>>694
ただし、開幕の頃は四球連発の投手やヘロヘロの雑魚投手も打てなかったのも中日。
現状は相手に応じてそれなりには取れるようになったら勝てるようになった。
それだけの話だろ?投手の層厚い分、昨日みたいな相手の打者に合わせた継投も可能。
ああ言うのも含めて勝って行くのも中日。地力があるからこれからどうなるかわからん方がアホだ。
707代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:44:32.31 ID:Gayjvjhy0
>>677
そりゃ高崎以外で投げてるのが
3ロートルと先発修行中だったハミルトンだからな
708代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:45:20.03 ID:iLMF/mYe0
>>698
広島の場合篠田炎上がたまたまビジターの2試合に当たってるだけな気が

ホームもビジターも関係ねえよw
709代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:45:22.91 ID:CR5EODOr0
去年に比べて統一球で打てなくなるのはどこも同じでしょ?純粋に投手力、というなら
先発・中継ぎ・セットアッパー・抑えを比べてみたらいいんじゃない?

先発:能見・久保・スタンリッジ・岩田・下柳・榎田
中継:渡辺・藤原・小嶋・メッセンジャー
セットアッパー:久保田・小林
抑え;藤川

セリーグでこれだけそろえられるチームあるだろうか?
さらに言えば今年は抑えキャッチャーとして楽天から藤井が加入している。
勝ちゲームには城島から藤井にスイッチして、守りに専念することもできるし、
金本ももうフルイニングこだわらないので代えることができる。
710代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:45:40.09 ID:TEHJWoWWP
横浜は実質防御率2位だから、意外と投手陣は良いんだよなぁ
確かにリリーフは現在セリーグ最強だ

逆に良く見える打線は、ハマスタのホームアドバンテージの割には
打ててないという事か

実は横浜は中日の真逆で、隠れ投手力のチームだったんだな
711代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:46:17.09 ID:D0qEGdlE0
>>705
ソトはそろそろ上げるんじゃないか?矢地も負け試合で徐々に試すだろうし。
聡文がどこら辺で戻るかと岩瀬の復調が鍵。リリーフ陣をもうちょっと休ませたいな。
712代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:47:23.70 ID:TEHJWoWWP
>>708
まぁ本当に巡り合わせで偶々なら、シーズン終了後にはそれなりの数字に
収まってると思うよ

中日のようにずーっと続いてると疑い様が無いけどね
713代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:47:25.24 ID:9+1snVOT0
パの投手は凄いってイメージだな
過剰評価、スポーツニュースとかでいいシーンだけ出るのが印象に残る
成瀬と唐川ならベイは逆立ちしたって勝てないとか言ったが
逆だったしな
武田も森本にホームラン打たれる始末
和田もカープ打線に打ち込まれるしな
イメージだよな
714代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:47:29.21 ID:nirPQk1l0
ID:TEHJWoWWPが今日のヤクピーか?
4連敗してもまだ現実見えてないみたいだな
715代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:47:49.80 ID:pQs3+Mw/0
阪神の不幸なところは回りが「こうすればいいじゃん」って采配を真弓が一切やらないことだ
716代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:48:04.06 ID:D0qEGdlE0
>>697
調子のピークになる前に高橋が戻る計算だしね。高橋が戻るだけでかなり違う。
リリーフ陣は現状でもまあまあだが、パーフェクトを求めたい。
717代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:48:32.02 ID:iLMF/mYe0
>>707
といっても現状山本以外通用しそうにもないわけだが

眞下は結果的に3回0とはいえ、いい当たりが正面つきまくっただけ
須田も大して抑えれる投手じゃなし
希望はランドルフがいい状態で戻ってくることくらいだろう
718代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:48:39.17 ID:9QdmxG9L0
武田も成瀬も唐川も投手としてはめちゃめちゃすごい活躍だったよ
ただ、横浜の投手に打線が抑えられてしまっただけ、3人とも普通にすげー投手だった
719代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:48:40.29 ID:1Qn0iwUN0
実質防御率とか初めて聞いたわ
イチロー貶めるアホが使う実質打率なら聞いた事あるが
720代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:48:42.48 ID:CR5EODOr0
いくら阪神打線の粗を探そうとしたところで相対的に阪神以上の打線がないんだから結局得点力はNo.1
09年と全く同じメンバーで去年いきなりあれだけ打ったんなら誰もが確変って意見に賛同するだろうけど、
城島、マートンっていう球界を代表するレベルの打者が2人も加入してるんだから打撃成績が飛躍的に上がるのは当たり前
マートン、鳥谷、新井、ブラゼル、城島・・・こんな面々が並んでて打てない方がおかしいわ
721代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:49:01.18 ID:1YcfDgHp0
>>710
そりゃもう先発を6回69球でおろすくらいですから、スタミナ不安とはいえ。
いつぞやのJFKなみですよ。
ただ青木と一緒に江尻カレンダーも更新してるので
三浦のごとき完投ピッチャーがいないと
マジで崩壊する5秒前。
722代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:49:04.90 ID:D0qEGdlE0
>>714
中日誹謗してる犬カスは全部異常者だろう。
ここ久しぶりに来たけどさ。休日だからちょっと構ってやるか?
723代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:49:16.51 ID:q+IoZV10O
>>709
阪神は久保問題とキャッチャー城島を解決すればすぐに優勝争いにくわわねると思う
724代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:50:03.57 ID:CR5EODOr0
ペナントは1球団だけでやるんじゃないんだから他球団との比較で考えろって
日本での実績がある選手を補強し、主力に故障者なし・・・これを唯一満たしてるのが去年1ゲーム差で2位のチーム
更には優勝を争った他のチームは補強になるかどうかも定かじゃない外人しか加入しておらず、多少なりとも主力に故障者を出してる
もうこの時点で優勝候補筆頭という他にないし、これを否定するならそいつは単に主観にとらわれてるだけ
おまけにオープン戦で岩田まで結果出してるから余計に阪神の評価が高まってんの
725代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:50:15.24 ID:8a/4yPonO
中日が厄介なのは、毎年毎年5勝する投手がチョロチョロ出てくる事
ナゴドはどのチームも結構打ってるはずだよ
726代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:50:22.52 ID:Mjl12SS40
>>701
ダルビッシュは別格だが
西ってそれほどいい投手か?
727代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:50:42.43 ID:TEHJWoWWP
>>719
実質防御率?何それ?
ビジター防御率なら知ってるけど
728代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:51:50.25 ID:D0qEGdlE0
>>725
リリーフにも毎年誰か出て来るな
今年は矢地って投手を注目してたら良いよ
ファームから上がって来たけどファームで横気味で155キロ投げてた
729代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:52:03.39 ID:drDyHras0
昨日の横浜ハミルトンは結果は完璧だったが
内容は今イチな気がする
公打線がどうして打てないのか不思議なレベル
あんま期待はできそうに感じなかったよ
それよりも森本の寒さったら・・・
730代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:52:21.12 ID:9+1snVOT0
成瀬も唐川もベイに通用しなかっただろ
夢の100敗も連敗記録もぶち壊しやがって
その程度の投手って事でしょう
言い訳しないでじゃあ勝てよってw
731代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:52:42.91 ID:vYHcBquxP
>>722
ヤクルトはもうだめだろ・・・・・

732代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:53:04.96 ID:D0qEGdlE0
1 106四球 中日
2 97四球 ヤクルト
3 83四球 オリックス
4 82四球 ソフトバンク
4 82四球 ロッテ
6 81四球 広島
6 81四球 巨人
6 81四球 横浜
9 78四球 西武
10 73四球 阪神
11 69四球 日本ハム
12 49四球 楽天

獲得四球数
733代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:53:38.89 ID:CR5EODOr0
去年は抜きん出た成績だから、今年は落ちるだろうという単純な論理なのに
なぜ、去年の中日のナゴド無双が、例年並に沈静化するという発想に至らないのだろうか?
阪神の打撃ばかりだけを指摘するのはあまりにも恣意的に感じる。
都合の良い部分だけを抽出しているだけでは?

ナゴド勝率
2007 612 貯金15 41勝26敗0分
2008 587 貯金11 37勝26敗4分
2009 606 貯金14 40勝26敗1分
2010 750 貯金34 51勝17敗1分
734代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:53:47.15 ID:+4xfBKq7O
パ・リーグのエースと言っても
ダル以外はセ・リーグにもいるレベルだろ
735代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:54:08.25 ID:iLMF/mYe0
>>732
楽天ェ

トップの半分以下ってなんだよ、これ・・・
736代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:54:10.15 ID:NO2zPnp50
ダルビッシュって中日に結構負けてないかw?
737代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:54:31.75 ID:h88km6m70
>>732
楽天ひっでえ
セスレなんでスレ違いだが、田淵はとっとと切らんと…
738代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:55:22.80 ID:nirPQk1l0
>>736
日シリでもボコられて中日に胴上げさせてたしなw
中日相手ならダルは雑魚でしょ
739代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:55:34.85 ID:9+1snVOT0
>>726
マスコミが作り出すイメージ
ほとんどの人がオリックスの西とか投げてるのみてないだろ
何か凄いってなる
実際に成瀬もべイが快勝したし
武田も森本にホームラン打たれるし、和田もカープにKOだったしな
740代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:56:02.33 ID:Gayjvjhy0
>>717
ヒロシマも絶対的に抑えられる投手いないじゃん
バリントンも6回自責5だし、チリケンも調子悪いし、篠田は期間限定投手だし
ベイは先発慣れしたハミルトンと先発復帰の加賀が出てきてる
打たれたとしても、ヒロシマは中継ぎ死亡だからボコればいいし
741代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:56:48.45 ID:D0qEGdlE0
>>733
ビジター成績がその分異常に悪かったからこれも変わると思えばバランスが取れるだけだろうな。
ホームが1割落ちてもビジターで1割改善されたら去年と同様だ。
去年はホームで出来過ぎな分、ビジターが糞過ぎた。ボールの影響でそのバランスが取れそう。
少なくともビジターでの弱さは軽減されるな。ホームでも防御率とか見てるとやっぱり勝てるから
ホームはそう変わらず、ビジターだけ良くなるって可能性もwww
742代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:57:22.37 ID:TEHJWoWWP
中日はホームとビジターでは全く違うチームだと思った方が良い
ホームでは全然点を取られない無敵の最強チームだが、
ビジターではご自慢の投手陣は途端に糞化し、簡単に打ち込まれる
ゴミクズチームになる
743代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:57:43.50 ID:VWIwBo7N0
同じ顔ぶれで勝ち続けるってのは限界があるのよ
どうしても選手は年をとっていくし、勤続疲労みたいなのもある

堂上と併用するわけでもなく井端が出続け
打ててもない森野や和田を使い続けなきゃいけないチームとかが
最後までもつわけねぇがな

去年にしろ、セで一番長く試合をやってたのが中日
くそ暑い夏場過ぎても、今年はまだまだペナントは終わらないんだし、
代えが効かないおっさんだらけの中日には酷な日程だわ
744代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:57:55.76 ID:9QdmxG9L0
【セ・パ投手10傑】
吉見・館山・由規・バリントン・石川・ネルソン・高崎・岩田・能見
杉内・唐川・田中・ボールトン・岩熊・涌井・武田・和田・ダル・成瀬

ん・・・やっぱパの方がすごそう
セリーグは左で強烈なのが石川くらいだな・・・
745代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:58:13.08 ID:D0qEGdlE0
>>738
それはねーわwww 防御率は1点切ってるし
ただナゴヤドームじゃダルに負けてないのは事実の模様
746代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:58:32.13 ID:HS+90lBJ0
横浜雨やんじまったなあ。流れて欲しかったのに。
747代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:58:58.30 ID:+4xfBKq7O
ダルから犠牲フライで一点だけ取って逃げきった
あの日本シリーズでもボコったことになるのか?
748代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:59:03.96 ID:TEHJWoWWP
>>741
はいはい、現実を見ようね
今年の中日
ホーム  9勝4敗1分 防御率1.36
ビジター 7勝9敗0分 防御率4.26

去年
ホーム  53勝18敗1分 防御率2.36
ビジター 26勝44敗2分 防御率4.28

ビジター防御率ランキング
今年
1.東京 3.16 (ホーム3.09)
2.横浜 3.29 (ホーム4.13)
3.巨人 3.34 (ホーム2.97)
4.阪神 3.42 (ホーム2.82)
5.中日 4.26 (ホーム1.36)
6.広島 4.27 (ホーム3.07)

去年
1.東京 3.57
2.巨人 4.07
3.中日 4.28
4.阪神 4.51
4.横浜 4.51
6.広島 4.73
749代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:59:12.95 ID:vYHcBquxP
>>733
ナゴド6割くらいで落ち着くのでは

42勝30敗
750代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:59:33.77 ID:9QdmxG9L0
ミスった

【セ・パ投手10傑】
吉見・館山・由規・バリントン・石川・ネルソン・高崎・岩田・澤村・能見
杉内・唐川・田中・ボールトン・岩熊・涌井・武田・和田・ダル・成瀬
751代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 11:59:41.33 ID:D0qEGdlE0
>>743
若手も使ってるけどな。堂上弟も上がって来るだろ。
つーか、失速願ってないと勝てないと認めて楽しいの?
752代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:00:48.17 ID:nirPQk1l0
>>747
ボコったことになるだろ
あれで日本一が決まったし勝ったことに変わりなし
負けた方が内容を持ち出してあれこれ言うのはただの言い逃れ
相手投手が〜と言い訳しまくってたヤクヲタと同じ
そのヤクルトはエースじゃなくても打てないことが証明されてしまったし
負け惜しみってのは大抵は言い訳でしかない
753代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:00:51.35 ID:D0qEGdlE0
>>748
現実がそうだからしょうがねえだろwww
ナゴドが〜なんて流行らないんだよ、おめでてえなお前
754代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:01:08.67 ID:lq1/MoeX0
マウンドの慣れ具合だの
広さとホームゆえの心理的安心感だの
そのぐらいじゃ説明つかないぐらい
圧倒的にホームに偏った成績だな
755代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:01:21.29 ID:+4xfBKq7O
>>744
チェン「・・・」
756代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:02:22.47 ID:9QdmxG9L0
>>755
現時点での規定回数以上の上位10人だからw
左から1位→10位な
757代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:02:31.46 ID:gZFWK7IX0
D専では高橋聡今季絶望みたいなこと書いてあったよ。
虎党は開幕前みたいなこと書いてるけどもっと現実見た方が…
758代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:02:38.05 ID:TEHJWoWWP
>>755
終わった投手じゃん
シーズン閉幕前の1ヶ月だけメジャースカウトにアピールする為
奮起しそうだけどw
759代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:03:49.92 ID:iLMF/mYe0
>>740
いくら死亡してる中継ぎでも、出てこなかったらどうにもならんよ

一番問題なのは、対戦6試合とも広島先発に6回投げ切らせてることで
これやると死亡した中継ぎを打ち崩すチャンスは最大2イニング
永川がしっかりはまるようだと1イニングしかないよ

あと細山田の肩って武山以下じゃなかったっけ?
次の対戦からはかなり走る予感
760代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:03:54.83 ID:q+IoZV10O
>>750
セリーグは沢村以外は若さも勢いもないな‥‥‥完璧負けとるorz
761代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:04:07.93 ID:Mjl12SS40
>>743
投手は、吉見ネルソンチェンを除いて、調子のいい投手を上げ下げしたりする等
上手く運用しているけど
野手に関して併用という概念がないのは、落合の欠点だな
高齢化しているスタメンには、一定限度の休みを入れつつ、若手にもチャンスを与えて、チームの底上げをすることも大事なのに
谷繁以外にはやっていないんだよな
762代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:04:10.04 ID:NO2zPnp50
てかホームで全力で勝ちに行くの当たり前なんだが
球団に金を落としてくれる一番の客なんだから
馬鹿なのか
イヌルトは何処でも少ないからそれすら理解できないのか?w
763代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:04:17.79 ID:D0qEGdlE0
>>754
投手に関しては本当にドームに順応し過ぎなくらい順応してる。
ただその申し子の吉見が最悪の相性の神宮で今年勝ってる様に
統一球効果で外でもまったく駄目って訳でも無さそうだ。

それと春先みたいな糞過ぎる攻撃をしない限りはやはりドームでは勝てると思ったな。
昨日の試合なんかは中継ぎがしょぼいチームならひっくり返ってる展開。
764代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:04:35.65 ID:h88km6m70
落合中日年間勝利数が79、79、87、78、71、81、79
今年も80勝前後はいくだろ
どっかが爆発して85とか勝てば優勝逃すし、4つ巴みたいになれば勝てるかな
765代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:05:29.20 ID:pQs3+Mw/0
現状二軍で.200以下の堂上直をほんとに上げるのか?
766代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:06:46.67 ID:D0qEGdlE0
>>757
先日のラジオ情報だと7〜8月には万全で戻れるけどな。つーかD専は荒らしが暴れてるから。
ちゃんと情報見ないと駄目だ。野球板の本スレはゴミ以下。
767代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:06:52.92 ID:nirPQk1l0
>>762
犬ルトがいつもの逆噴射が始まってヤクピーが発狂してるんだろ
768代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:08:01.03 ID:lq1/MoeX0
どうせドングリなら
なんぼかパンチ力と未来のある奴がいいだろ
あと営業方面の要請もあるかも知れない
堅いけど客が呼べない野球だから
兄弟そろって売り込んで目玉にできればおいしい
769代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:08:12.14 ID:D0qEGdlE0
>>765
もうちょっと漬けておいて、調子上がった所で上げれば良いじゃん。
井端の調子次第で井端休ませて途中から起用とか最初から起用とかな。
770代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:08:40.70 ID:q+IoZV10O
>>767
ヤクルトだけどヤクルト投手陣は俺達を頼りにしなければならないほど絶望的状況らしい
771代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:10:09.03 ID:D0qEGdlE0
ポジルトの頭のおかしさは異常。所詮選手層が薄いから勝てない戦力なのに理解出来てない。
打線が馬鹿みたいに打つもしくは先発がイムまで直結させてない限りは調子良い時で度々も負けてた時点で察しろよwww
772代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:10:09.67 ID:TEHJWoWWP
ヤクルト投手陣にナゴドのようなホームアドバンテージがあれば
チーム防御率は1点台になってただろうな・・・
良いなぁ、やりたい放題、勝つ為に手段を選ばないヒール監督は
773代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:11:06.03 ID:D0qEGdlE0
>>772
やっぱり単なるポジルト兼アンチドラなだけじゃねーかwww
糞過ぎて論ずるに値しねーな。
774代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:11:47.14 ID:+4xfBKq7O
中日としては交流戦中は神宮ヤクルトに当たらないから絶望感はない
いくら調子がイマイチとはいえ
マリンのロッテを連勝なんて本来なら有り得ない
775代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:12:22.43 ID:Gayjvjhy0
>>759
廣瀬が怪我明けに今までみたいに打てるとは限らないし
梵は徐々に打率が下がってきて今までのように出塁できるか疑問
永川ももう少し見てみないと断言できないんじゃね?
とりあえず、篠田があぼーんだから6回までの前提は崩れるね
776代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:13:26.32 ID:WZqZ16rh0
選手層が阪神無視して中日オンリーでヤクルト叩いてるww
777代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:14:41.26 ID:QJwfiDffO
>>740
バリントンだって打たれることもあるわ。
後ろが弱い?お前、シュルツって知ってるか?永川は?
帰ってきてるんだよカープの抑えは。チリケンとかチョーシのんなザコハメ。こっちは最下位争いじゃなく首位争いしとんのじゃ!
778代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:14:58.51 ID:D0qEGdlE0
とりあえずさっさと中日は首位取りたいな。
で、ゲーム差5以上をオールスターまでに作って連覇に持って行けると良いね。
ポジルトが発狂するの楽しそうだわ、現状の発言内容見てるとポジルトが秋葉原で事件起こしかねんが。
ここ2年の半分良かったら半分悪いってのが来たら犯罪でもリアルでやりかねんからなwww
それくらいの基地外がいるんだけど・・・怖いねえ。
779代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:15:06.53 ID:lq1/MoeX0
巨人はその辺甘いな
エグいドームランもなくなり
せっかくデーの照明作戦で
ホームの利をつくれそうだったのに
あっさり改善してしまったのが
780代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:16:28.49 ID:TEHJWoWWP
選手層厨って、やっぱドメボンズだろ?
狂信的な中日信仰と、それ以上のヤクルトに対する憎悪は
ドメボンズとしか思えない
781代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:18:10.40 ID:D0qEGdlE0
>>780
誰それ?ヤクルト憎悪ってそんなのは無いしね。
ただし、お前みたいな中日誹謗の屑は容赦なく叩くけど。
戦力分析にすらなってない中日のホームが〜なんて流行らないんだよ。
782代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:18:11.97 ID:pQs3+Mw/0
>>769
井端の調子も何も今がまさに必要な時なんだがなあ
春先のケガがいてーなあ
783代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:19:08.73 ID:TEHJWoWWP
>>781
これ以上に有用でしっかりした戦力分析を
選手層厨さんが示された事はありませんが?w
ビジター防御率ランキング
今年
1.東京 3.16 (ホーム3.09)
2.横浜 3.29 (ホーム4.13)
3.巨人 3.34 (ホーム2.97)
4.阪神 3.42 (ホーム2.82)
5.中日 4.26 (ホーム1.36)
6.広島 4.27 (ホーム3.07)

去年
1.東京 3.57
2.巨人 4.07
3.中日 4.28
4.阪神 4.51
4.横浜 4.51
6.広島 4.73
784代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:19:21.72 ID:lq1/MoeX0
井端が悪いと荒木が良いのでバランスはいいな
そろって絶好調というのはあまり見ない
785代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:19:24.51 ID:gZFWK7IX0
何か同じ龍党の人でも勘違いしてる人もいるみたいだけど、交流戦なんてたかだか24試合なんだし、五分でいいじゃん。今は欲張らず少しおつりがある状態くらいに思えばいいんじゃない?チームやファンの目標はそこじゃないはず!
交流戦のスレで言うのもなんだけどw
786代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:19:35.69 ID:D0qEGdlE0
>>782
もうちょっと井端と堂上弟の調子の推移見て決めてくれたら良いと思うよ。
現状だとまだ上げるまではいかないでしょ。
まあこの辺の選手層が上がって来ると楽だけどね。
787代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:20:07.98 ID:QJwfiDffO
>>733
名古屋からくりだw

医務室が怪しいな。ビジターとホームの差が酷すぎる。
去年は発覚しかけたのに「疑わしきは罰せず」だったから。
788代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:20:27.81 ID:2nRQPr+H0
中日は、苦手のヤクルト戦を後半に大量に抱え込むことになるんだよな。
特に、9月以降に集中してヤクルトと戦うことになる。優勝争いが佳境に入ってるころ
にこの日程が痛い。

中日、ヤクルト相手に打たれてるわけじゃないんだけどねえ。去年も対5球団の中で、
ヤクルト相手の失点は一番少ない。ただ、中日打線が打てないのと、痛い場面で
ヤクルトに打たれるんだよな。
789代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:21:33.27 ID:D0qEGdlE0
>>783
それしか貼ってないし、ただ中日誹謗繰り返してるだけだろwww
そんなのは分析じゃなくてただの荒らし。しかも何か決め付けも甚だしいとか
精神病なんじゃないの?基地外はこれだから困る・・・
790代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:23:50.98 ID:D0qEGdlE0
>>788
ただ嫌な神宮を早めに消化出来てるってのもあるから
春先みたいなアホみたいな貧打やらなきゃホームでならそれなりにはなるかも知れんよ。
それまでにどうせヤクルトなんざ蚊帳の外になってるだろうし。現状の戦い見るとヤクルトは2009年パターンだね。
前半好調後半駄目ってね。
791代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:23:52.26 ID:1Qn0iwUN0
このスレは嵐を全力で相手にするのが流儀なのか?
792代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:24:32.57 ID:D0qEGdlE0
>>791
もう次からは無視するよ、アレ相手にするのは馬鹿馬鹿しいからね。
793代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:25:01.32 ID:TEHJWoWWP
他球団は最大でもホームで1点ぐらい良くなる程度の防御率の差が
中日だけ昨年は2点も改善し、今年はなんと3点というあり得ない差が出てる

ビジターでは、いつも普通に打ち込まれている平凡な中日投手陣が
なぜかホームだけ狂ったような超無双状態になり、その結果、ビジターで
負け越している球団が、圧倒的なホーム成績で貯金を荒稼ぎする

これを単なるホームアドバンテージと呼んで良いのだろうか?
794代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:25:43.87 ID:D0qEGdlE0
精神病患者の独演会始まったから放置するわwww
795代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:26:14.92 ID:vYHcBquxP
てか
現状例年を参考にするしかないから

ヤクルト下落予想は間違いではない
796代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:26:17.97 ID:+4xfBKq7O
いつも多数派の巨人、阪神ファンがあまりいないから
荒れ方にも秩序がないな
煽るアホウに乗るアホウって感じ
797代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:26:35.51 ID:YRK9rQUIO
>>791
今二人いるような奴らの半分隔離所だろう、精神病棟みたいに
798代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:26:47.90 ID:eA5c8+/R0
http://hissi.org/read.php/base/20110524/VEVISldvV1dQ.html
ガチのヤクルトファンじゃねーかwww
799代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:27:39.61 ID:IwoevTy20
>>789
さっきから見ているとあんたも一人のポジヤクファンと変わらん位ヤクルト誹謗
繰り返しているし基地外ぽいですけどね

俺はヤクルトファンだしヤクルトの欠点はおっしゃる通りだと思う
中日の投手力の高さと、数字以上の得点力がついてきた打撃陣も結構強いと思うよ

只しあなたの論調は、あなた自身が頭に来ているポジヤクファンと全く同じで不愉快だな
800代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:27:58.10 ID:TEHJWoWWP
まぁ中日ヲタは、こうした重大な疑念に対しては、
現実から目を背けて話を逸らす方法で逃げるんだろうが
スポーツとして、そろそろちゃんと調査を入れた方が良い気はする
明らかに誤差とか偶然の範囲ではないから
801代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:28:29.51 ID:lq1/MoeX0
落合は小沢一郎先生みたいな奴だから
馬鹿でも摘発できるスパイなんて採用せず
ルールブックに触れない範囲で最大限
あらゆるアドバンテージ創造と相手潰しはしているんだろ。
敵軍の早乗り練習撲滅なんての見てもそう思う。
ショーマンシップやスポーツマンシップ云々の引っかかりはあるが
ひたすら勝ちにいく勝負師としては適切すぎるほど適切
802代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:28:30.54 ID:vYHcBquxP
ということで
交流戦前首位は下落しかない(例年の流れ)
803代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:28:32.23 ID:3EnaopyM0
>>799
不愉快にされるような発言されたら不愉快にする論調で返す人もいるからなあ
804代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:29:38.75 ID:3EnaopyM0
>>800
つーか、ヤクルト本スレにもお前晒して来たわ
暴れ過ぎで笑えない
805代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:29:42.99 ID:QJwfiDffO
>>704
コバヒロや久保で万全ねw
しかも金本を「最強阪神の重箱の隅」扱いね。

お目出たいのう。
珍カスは毎日毎日重箱の隅をつついとるんかw
806代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:29:53.30 ID:TEHJWoWWP
>>801
まぁそれが正解かも知れないが、そのルールブックに触れない範囲でも
明らかにすべきだと思うんだよなぁ

だって、仮にもスポーツだぜ
807代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:30:00.63 ID:e8FVi0LR0
横浜は今年は阪神を抜いて5位になるんじゃないか
808代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:30:32.51 ID:vYHcBquxP
>>805
阪神は関係ないだろwwww

発作かい?
809代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:31:15.27 ID:+4xfBKq7O
中日ファンとしてはこれだけ毎年ボコられてる
ヤクルトにはあまり強気にはなれんけどな
810代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:31:32.32 ID:QRn6yyAj0
ポジ○○ファン嫌だわ〜っていう奴に限って
自分の贔屓のチームのことポジってるやつが多い
特に阪神ファン
811代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:31:36.70 ID:9+1snVOT0
ベイの100敗はあきらめろって事か?
じゃあ阪神最下位
新井さんの前でカープ胴上げといきますか
812代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:31:39.55 ID:2nRQPr+H0
>>802
そういえば、交流戦に首位で入り、交流戦でも調子を落とさなかったチームって
今までにないんだっけ?
交流戦1年目の中日、2年目の巨人が派手にこけたのは覚えてるが。
813代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:32:12.66 ID:mTbKGNG10
ID:D0qEGdlE0の発言が冷徹過ぎる
814代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:32:15.59 ID:vYHcBquxP
というか
交流戦前首位で

最終的シーズン優勝したところある?
815代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:32:45.03 ID:TEHJWoWWP
去年のビジターの中日は、横浜と変わらないぐらいの弱さだったからな
それが本拠地だけ狂ったように勝ちまくる
これに違和感を感じてないのは、中日ヲタだけだと思うよ
816代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:32:48.97 ID:ho6/Ub6I0
ヤクルト蚊帳の外はないと思う
今の連敗中の内容を見ても増渕以外の先発は安定してるし
それよりも何よりも、今年は本来上に来るはずの巨人や阪神の常態が悪い
交流戦前までの"独走するかも"って気配は消えたのは確かだけどね
817代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:33:04.94 ID:nirPQk1l0
>>814
2007年と2009年の巨人
818代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:33:55.56 ID:W8+1DOVl0
>>809
トータルで優勝してれば良いな
とりあえず早めに首位取って独走出来ればって意見あるけど
SBやハムが厄介。ここら辺に勝てるなら首位になるのも近いが
819代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:34:24.37 ID:LMQnhMzw0
交流戦の中日はここまで相手投手に恵まれていたけれど
ここからは順当に逝けばエース級とも当たるようになるので
それでどうなるかに注目
820代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:34:56.17 ID:nirPQk1l0
>>816
去年5月の最暗黒期も投手陣は安定してたわけだが・・・
あそこは野手の調子の波が一致しすぎてるから悪くなると全員が悪くなって点が取れなくなる
それで勝てなくなるってのが連敗パターンで今年も同じ
小川に代わってからはそれがなくなったと言い張るポジヤクもいたが
今でも何も変わってないことが証明されてしまった
ヤクピーが発狂してるのもそれが原因
821代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:35:17.96 ID:ribSeFk20
高橋聡が今季絶望って書いてあったのは『燃えよ〜』ではなく荒らしがあまりいない『D専』のスレですよ。だから有力な情報じゃないかと思って書いたんですが…
822代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:35:22.34 ID:W8+1DOVl0
>>816
ただここ二年はヤクルトの傾向がはっきりしてるから
後半厳しそうじゃないか?良く去年一昨年見て見たら良いよ
823代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:35:44.80 ID:kLEH2J5P0
中日もヤクルトも話題にされてるだけマシ

阪神とかすっかり話題に出なくなってしまった
824代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:36:00.39 ID:TEHJWoWWP
>>819
まぁダルビッシュが打てれば勢い付くだろうな
特殊マウンドのナゴドとは言え、厳しいだろうが
825代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:36:10.23 ID:+4xfBKq7O
ハム、SB相手にネルソン、チェン、吉見辺りをぶつけたら
五分でいける可能性もなくはない
少なくともダル以外なら館山相手するよかマシ
826代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:36:11.26 ID:nirPQk1l0
>>819
少なくともヤクルトみたいな無様な連敗はないな
中日みたいな強豪なら五分以上では乗り切る
地力のある中日と地力のない単なる確変だったヤクルトとの差がそういうところに現れる
827代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:36:53.10 ID:xu/LBPdK0
4連敗しても貯金が5あって1位なのに散々な言われようだなw
828代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:37:46.17 ID:vYHcBquxP
>>817
サンクス
829代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:37:55.39 ID:W8+1DOVl0
>>821
先日ラジオで高橋の話が出てたのはあるけどな
つーかソース無しの発言はマジで書くな不愉快だ
830代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:38:08.45 ID:TEHJWoWWP
当初なぜか阪神ファンを装っていた選手層厨ID:nirPQk1l0他複数IDが
完全に中日ヲタ丸出しなのは笑えるね
831代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:38:23.53 ID:nirPQk1l0
>>827
恒例の逆噴射が始まってるからだろw
小川になったから強いとか言い張ってたヤクピーの主張が脆くも崩れ去ってしまったんだから
832代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:39:19.65 ID:xDFvXnmx0
接戦で河原使う落合ってエスパーでもできるんかねえ
怖くて見てられないんだけど
833代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:39:21.12 ID:lq1/MoeX0
阪神は二遊間は思ったよりなんとかなったが
結局平野鳥谷さえ無事なら
どこまでもバックアップでしかないのよね
保険が手厚くなったぐらいのもので
本当は外野で元気がいいのが台頭すればいいのだが

やっぱり早稲田ラインで二遊間を埋めて
平野を左翼に回すのを提言するね
834代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:39:27.25 ID:HS+90lBJ0
>>816
去年も先発は安定したまま4位だったような。
835代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:39:31.57 ID:lpYD5R2x0
ヤクルトは野手の調子にムラがありすぎだわ
去年も同じ理由で大型連敗したし
どうやらバレンティンもそんな気配がプンプンする
836代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:39:38.31 ID:TEHJWoWWP
ID:nirPQk1l0の大好きなワード
逆噴射は、ダルビッシュから始まるよ

明日のね
837代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:39:39.55 ID:W8+1DOVl0
>>831
基本ヤクルトって選手層薄いから脆いんだよね
打線の繋がりで畳み掛けるタイプの打線だから繋がりだけで取れない時期は苦しいし
838代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:40:32.31 ID:Gayjvjhy0
>>777
シュルツなんて走者出したら、ただのでくのぼうじゃん
永川だって3試合くらいじゃまだ解らん
839代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:40:50.45 ID:nirPQk1l0
>>837
本当に脆いよな
また月間3勝ペースが始まりそうな気配

>>835
全面同意
これこそ戦力分析スレに相応しい書き込み
840代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:41:10.44 ID:Mjl12SS40
>>798
てっきり、巨人か阪神のファンの荒らしかと思っていたが
ガチなんだな
841代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:41:13.35 ID:W8+1DOVl0
>>832
昨日の四球なんかはワンポイントで使う分には許容範囲だけどね
ただもうちょっと2009年の河原みたいに堂々と投げて貰いたいなあ
842代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:41:47.99 ID:TEHJWoWWP
選手層厨はいよいよ腹話術まで始めたか
これもドメボンズの手口であったな
自己肯定腹話術ってやつ
843代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:42:23.29 ID:W8+1DOVl0
>>840
これ見るとヤクルトファンって基地外呼ばわりされるのは当然だと思うな
何でわざわざ喧嘩売るのかわからん。しかも同じネタを繰り返してるし
844代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:42:29.52 ID:H1YqQutl0
今年のヤクルトは最後まで優勝争いをするだろう、しいて不安材料を言えば打線の中核を
畠山と外国人に頼っている点、畠山は今年の低反発球導入で難易度が増した外野をするのは
難しい。つまり守備位置の問題がある。そして1年目の外国人打者はまだまだ不確実。
845代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:42:33.12 ID:6vIoSwjb0
ヤクルトの野手はムラがあるってのは理解できる話だ
得点効率が悪いのもそこが一因なんだろうね
846代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:42:46.09 ID:vYHcBquxP
>>827
交流戦でなければ展望が見えるけど
交流戦はボコボコ負けることがあるからね
847代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:43:15.07 ID:e8FVi0LR0
おい、ヤクはまだ首位なんだぞ、偉そうに言うならヤクより上にいってみろよ
848代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:43:26.25 ID:mcpbx+a/P
>>833
それができたらどんなにええことか・・・

うちらが不甲斐ないばっかりにスレが荒れてしまってすまんな。
849代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:43:37.36 ID:lq1/MoeX0
ムラもなにも
極度に馬連珍に依存してるじゃん。
1人で通常の主軸1・5人分。
ホージーやペタジーニの頃は
もっと強打者が分散していたぞ
850代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:43:37.79 ID:QJwfiDffO
>>808
はあ?思いっきり阪神の話題なんじゃが。しかも自慢w

最下位ファンが自慢てwって話じゃろ。
851代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:43:42.37 ID:nirPQk1l0
>>847
おいおい
明後日には陥落するってのにそんなこと言っていいのかよw
852代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:43:44.26 ID:1vnp+sEI0
ID:Gayjvjhy0
ポジハマなんてはじめて見たわw
853代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:43:51.12 ID:W8+1DOVl0
ヤクルトは野手のムラよりも夏場以降怪しくなりそうなのが問題だ
少なくともここ2年の傾向と開幕ダッシュとの関係を見る限りでは
854代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:44:32.77 ID:+4xfBKq7O
もうお前らよそでやれ 中日ファンとして恥ずかしいし
855代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:45:05.97 ID:lq1/MoeX0
Gayはポジハマなのか・・・深いな
856代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:45:44.48 ID:W8+1DOVl0
>>851
流石にダルに勝てるとはそう思わないがオリックス戦辺りで入れ替わる可能性は結構あるな
早く入れ変わって高橋戻って来た辺りで独走して、10月までに優勝決定するくらい頑張ってくれたら良いなー
857代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:46:20.89 ID:TEHJWoWWP
>>851
お、カープ随分強気だね?
まぁ今日ロッテ、明日西武なら可能性あるか
858代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:46:26.54 ID:W8+1DOVl0
>>854
ID:nirPQk1l0はちょっと言い過ぎ&暴れ過ぎだな
859代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:46:41.66 ID:e8FVi0LR0
阪神(笑)?
首位のヤクルトといくらなんでも最下位の阪神と比べるなよ
阪神は横浜がライバルだろ
860代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:47:10.85 ID:q+IoZV10O
阪神は久保問題と城島スタメンを何とかすればすぐ浮上すると思う
861代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:47:14.40 ID:QJwfiDffO
>>838
じゃあ、お前さんの贔屓チームがシュルツの前にランナー出してみろよw

永川の防御率も知らないちーん(笑)
862代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:48:27.59 ID:MWatNcYl0
運だのインチキだのって、全然分析でも何んでもないな
863代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:49:10.50 ID:HS+90lBJ0
>>860
最大の問題はアンタッチャブルですかwww
864代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:49:24.16 ID:W8+1DOVl0
>>860
中日もグスマン外しとソト上げ、それと怪我人と不調で落とした有力投手復帰でだいぶ違うな
どこの球団でもあるよねー
865代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:50:57.18 ID:Mjl12SS40
>>864
グスマンには正直うんざりだけど

阪神の金本問題は、相当根が深いから一緒にできんと思うよ
あれはチーム全体のムードがな
866代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:51:31.15 ID:W8+1DOVl0
>>862
ID:TEHJWoWWPみたいな狂信的なのがいるとまともに選手や戦力バランスの分析にならんね
867代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:51:37.39 ID:Gayjvjhy0
>>861
たった3試合4イニングを0くらいで何言ってるんだ?
4回以上投げて自責0の投手なんていっぱいいるぞw
シュルツなんて次にあったらボコボコにしてやんよ
868代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:52:13.44 ID:TEHJWoWWP
>>862
ビジター成績とかは分析なんだが、分析じゃないのは
逆噴射が口癖の方の希望的観測だね
869代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:52:24.34 ID:vYHcBquxP
>>862
首位がヤクルトだからしかたない
交流戦前首位が最後まで行く確率は30%以下だし

870代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:52:49.32 ID:W8+1DOVl0
>>865
金本は前に中日にいたビョンの問題よりも根が深いからなあ
ビョンには散々苦しめられたが阪神の金本問題はそれ以上
871代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:53:49.59 ID:W8+1DOVl0
>>869
戦力バランス的に投手の層が薄いから一年持つ戦力ではないなヤクルトって
872代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:54:08.86 ID:T8mNgImE0
Pじゃないがマッピーがいる
ヤクピーにマッピーに選手層君の夢の競演
まさにオールスター
873代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:54:27.23 ID:HS+90lBJ0
今年のヤクルトはずいぶん初めからアクセル吹かせてたから、何が目標かきになるな。
874代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:54:45.00 ID:W8+1DOVl0
>>872
意味がわからん・・・説明をお願いしたい
875代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:55:18.69 ID:HS+90lBJ0
>>872
俺もよくらからん。
トーカイ君ならしってる。
876代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:55:23.65 ID:xDFvXnmx0
グスマンのスイング見たら打てそうにもないのわかりそうなもんだが
契約で使ってるのもろわかりじゃないか
877代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:55:30.80 ID:e8FVi0LR0
中日が交流戦、強いな
交流戦で優勝するかも
中日は交流戦ここまでエース級とほとんど当たってないことを加味しても
健闘してる
878代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:56:00.78 ID:H+4m3QxN0
>>832
落合は河原をピンチでのワンポイントみたいな感じで使ってるね
1イニングいかすこともあまりない

体力的に多く投げられない
その分しんどいところで投げてもらう
そういう起用法

失敗したら失敗したでしょうがないと
そんな割切り方だ
それで本当に最終盤でのピンチでは浅尾を使う

浅尾みたいな投手がいっぱいいればいいけど
現実には河原みたいな投手をやりくりしていかないと
長い目では投手陣全体が持たなくなるだろう考えての野球

投手が酷使でおお潰れすることが無いから
自然とソコソコの投手がそろうという良い循環になる
879代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:56:20.31 ID:tgYk8WuiO
ソトは二軍で、一軍コーチが来てる試合で5回2失点だった。
最後にへばったが、コーチがソトを長く見たかったからだろうし
本来は中継ぎなので、テストとしては満点だろう。
5イニング投げたがら、ハム戦が終わった地点で
入れ替えそうな気がするな。
880代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:56:38.39 ID:IwoevTy20
>>872
俺もわからない
ドメボンズだけは調べてわかった
881代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:56:52.63 ID:+4xfBKq7O
>>870
しかし中日には岩瀬問題が控えてる
これはビョンなんかより遥かに深刻
882代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:57:20.92 ID:TEHJWoWWP
>>866
W8+1DOVl0に分析呼べるほど高度なレスは見当たりませんが?

>基本ヤクルトって選手層薄いから脆いんだよね
>ヤクルトは野手のムラよりも夏場以降怪しくなりそうなのが問題だ
>少なくともここ2年の傾向と開幕ダッシュとの関係を見る限りでは
>流石にダルに勝てるとはそう思わないがオリックス戦辺りで入れ替わる可能性は結構あるな
>早く入れ変わって高橋戻って来た辺りで独走して、10月までに優勝決定するくらい頑張ってくれたら良いなー
883代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:57:34.00 ID:W8+1DOVl0
>>876
少なくとも現状で上で使ってもチームのためにもグスマンのためにもならないからなあ
一回落として振り込んで来て欲しい。ソトが結果残してグスマンがファームでも駄目ならその程度の人材だったと
監督も諦めそうだが・・・
884代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:59:18.75 ID:q+IoZV10O
現時点の戦力だけで判断すれば中日と巨人の2強とその他4弱って様相になってきたね
885代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:59:19.88 ID:W8+1DOVl0
>>881
岩瀬に関しては失敗が無い内に復調してくれたら良いよ
失敗が込んで浅尾に抑え完全に取られたら引退だからなあ
まだ浅尾が抑えフルにやるのは厳しいと思うから頑張ってもらいたい
886代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 12:59:50.56 ID:HS+90lBJ0
>>883
あれ二軍落としたら結構打つんじゃないの?
二軍なら甘い球だけ放り込めばいいんだから。
887代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:01:00.88 ID:W8+1DOVl0
>>882
1〜3行目の辺りは前後の文脈で分析してるだろwww
文脈も理解出来んのか・・・
888代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:01:09.55 ID:e8FVi0LR0
中日はパには鬼(ヤク)がいないんで、ノビノビやってる感じだな
889代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:01:44.70 ID:IwoevTy20
TEHJWoWWP

ヤクルトは今打線全体がドツボにはまって連敗中でファンとしてはゲンナリしてるのに
なぜ君はよそ様に喧嘩売ってヤクルトファンのイメージを最悪にするのだ?
本スレでやる分には問題ないからここでは止めろよ 恥ずかしいよ
890代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:02:42.84 ID:TEHJWoWWP
>>887
その程度はお前のイメージであって分析ではない
文脈以前の問題だ
891代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:02:53.18 ID:W8+1DOVl0
>>886
今の突っ立ったフォームになってから日も浅いし、現状では落として教えるしかないね
フォーム変えてから日が浅いから固まってないし、ストライクゾーンに慣れる時間も与えられる
それとソト使いたいのもあってファーム行けとしか・・・なあ
892代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:03:20.18 ID:Mjl12SS40
>>885
岩瀬に関しては 高橋が復帰するまではもう何とか誤魔化すしかいない
岩瀬の代わりはいても、浅尾の代わりはいないから、浅尾を抑えにする訳にはいかない
まあ、酷い防御率だけど、一度も抑えとして失敗はしていないし
893代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:04:30.82 ID:H+4m3QxN0
>>886
でも実際はどんな甘い球も打てないんだよね…
不可思議な空振りを繰り返してたし

今激しくフォーム矯正中だから
2軍で一から固めさせるレベルかもなぁと思うが
最近はバットにボールが当たるようになってきたが
ただ本人の心が折れそうでもある…

練習してるから練習してるから…大丈夫
と自分に言い聞かせてるらしいし
894代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:04:46.22 ID:W8+1DOVl0
>>889
正直、別の板でもヤクルトファンの暴れ方は有名になってる・・・
こんな奴ばかりじゃないとは思うけどさ
895代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:05:52.35 ID:TEHJWoWWP
ID:nirPQk1l0
ID:W8+1DOVl0
を見た限りでは、暴れっぷりは中日が他を圧倒するダントツ1位だろ
896代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:06:08.68 ID:HS+90lBJ0
>>891
そういうことじゃなくて、下で打てて上で打てないタイプに見える。
897代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:06:52.83 ID:nirPQk1l0
>>895
強いチームを強い
弱いチームを弱い

と言うだけで暴れたことになるのかw
898代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:07:04.89 ID:W8+1DOVl0
>>892
左では高橋がいないのと右のセットアップやれる球威のあるタイプが現状浅尾以外いないのが痛いな
浅尾抑えにすると右のセットアップで球威押しで押さえ込める奴がいない。これも地味に痛過ぎる
矢地上げたのも徐々にステップアップさせて良い場面で使ってセットアップ増員への期待もありそうだね
899代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:07:20.20 ID:8dzDkIs20
某選手層の味噌ヲタと万年Bクラスのくせに偉そうなヤクルトヲタがうざすぎる
逆に広島ヲタ謙虚すぎだろ
900代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:08:21.60 ID:W8+1DOVl0
>>896
そっちの意味にも取ってたが、やっぱりそっちかwww
どの道、今のグスマンじゃ扇風機兼置物だから戦力になりそうなソトと入れ替えて欲しいなあ
901代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:09:27.98 ID:vYHcBquxP
>>889
例年の話をしているだけ
902代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:10:08.38 ID:IwoevTy20
>>894
そうなのか 俺が謝ってもどうにもならないが申し訳ない
無視しておいてください
しかしヤクルトは西武から小野寺取るほど中継ぎが酷いのばっかりだから
永川復活、危なげながらも大量失点しない広島の中継ぎが羨ましいよ
その他のチームは程度の差はあれども軒並み優秀だし 連敗止まるのだろうか
903代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:11:00.88 ID:vYHcBquxP
交流戦開催以降

開幕ダッシュそのまま逃げ切れるのは巨人のみだし
904代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:11:22.15 ID:q+IoZV10O
ヤクルトは投打ともに破綻してるしポジティブなのは工作員だけでしょ。
905代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:12:04.71 ID:H+4m3QxN0
正直優勝争いに絡むと本当にそこのファンかどうかわからん
おかしなファンが出てきて暴れまわるのがここの宿命だから
気にしなくていい
906代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:12:22.38 ID:aeekcLYC0
ヤクルトは1番手の館山でSB6番手の岩碕にすら勝てないんだぜ

中日で2軍の帝王ショート守備失格の森岡がショートスタメンのチーム

川端離脱で川端〜青木の得点パターンがなくなり、青木田中バレンティンしか
得点パターンが今ない さらに中継ぎも怪我人多い

まだ100試合以上ある段階で、3本柱だけで優勝できると勘違いできる程
ペナントは甘くない
907代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:13:18.72 ID:q+IoZV10O
三本柱とイム以外の2軍レベルのヤクルトにAクラスは無理
908代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:13:23.08 ID:HS+90lBJ0
>>900
メジャーやAAA以外から選手とって来る限り、こういうはずれは避けられないよ。
まあメジャーからとって来ても起こりうるんだけど。
早めにあきらめたほうがいい。
909代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:13:43.36 ID:8dzDkIs20
中継ぎが酷いのに中継ぎ放出する西武も凄いねえ
小野寺って良いストレート投げるのになぜか打たれるんだよなあ
これは大沼にも言えることなんだが、コントロールが悪いのか、球質が棒球タイプなのか
910代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:14:29.03 ID:W8+1DOVl0
>>902
無視するよ。まあ、それは置いといて・・・ヤクルトは松岡の球威が戻らないとブルペン厳しいから小野寺取ったんだろうと思うな
あと左救援をどうにかしないと巨人や阪神に相変わらず苦しくなる気もする
この2チーム。特に阪神に去年ヤクルトが苦しんだのも終盤に出せる左不足も原因の一つだった

現状見ると夏場への対策も必要じゃないかな?キャンプの練習は多い方だったっけ?
911代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:14:40.28 ID:e8FVi0LR0
ヤクルトだからちょっと調子落としただけで色々いわれる

阪神なんか交流戦入ってからまだ0勝4敗と、ヤクルト以上に醜い成績なのに
あまりいわれない
912代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:14:55.20 ID:HS+90lBJ0
>>909
あいつら近年まれ見るレベルのノーコンでしょ。
本当に真ん中狙うレベル。
913代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:16:27.58 ID:W8+1DOVl0
>>908
相当メジャーでも注目されてた期待株の中でも大物の中の大物だったらしいけど
燻ってた辺りは野球脳が無いんだろうと思う・・・>グスマン
アホな三振見てると選球眼以外に頭が良くない
914代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:16:42.65 ID:HS+90lBJ0
>>911
阪神はスタメンが発表されれば話題の的だろ。
レフトにボールが飛ぶたびにも。
915代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:17:35.13 ID:T8mNgImE0
選手層が阪神、中日をほめてヤクルトをこきおろし
ヤクルトファンが大反応して収集がつかない
一方マッピーが横浜を持ち上げカープをけなすも前者の戦いが大きすぎ終戦といった所か
916代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:17:48.28 ID:q+IoZV10O
ヤクルトだけどまあ中日が抜け出すでしょ。やっぱり仕事人の集団だよ中日。もはや隙がない。
917代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:17:55.93 ID:vYHcBquxP
>>911
首位陥落の
よくあるパターンだからしかたない
918代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:19:23.58 ID:IwoevTy20
>>910
他球団と比べて多いとは言えないと思う
例年主力に故障者が多いのもその辺が原因かも
919代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:19:34.89 ID:xDFvXnmx0
草野球みたいにレフト狙い打ちされるのもすごいよなあ

920代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:19:45.78 ID:vYHcBquxP
>>916
中日が出るパターンだからな・・・・
中日包囲網を組むべきだな
921代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:21:40.08 ID:HS+90lBJ0
>>920
広島横浜阪神は中日包囲網なんて興味ないでしょ。
極論すれば走らせたほうがAクラス滑り込みやすい。
922代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:22:09.56 ID:W8+1DOVl0
>>911
やはりそれまでの戦いぶりが上手く行き過ぎてるのも大きいよ
一つ歯車狂っただけで負けが込むって事はそう言う側面があったって事だからね
今の阪神なんかは春先の中日のレベルの貧打だから仕方が無い感じはする
923代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:22:38.71 ID:HpmEhgnr0
ヤクルトは昨日の引き分けが大きいね。負けてたら転がり落ちる所だったから実質的に勝利と言ってもいいんじゃないか?
今の福岡に1敗1分なら十分善戦したと言える。
924代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:23:31.67 ID:xDFvXnmx0
>>921
今はそれがあるからなあ
2着でプラスの順位取り麻雀みたいなシステムだもんなあ
925代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:23:43.59 ID:q+IoZV10O
>>920
いつの間にかセリーグではエース級の先発5枚揃えてるからなぁ。
山本や中田が復帰したら誰も止められないかも。
926代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:24:23.47 ID:t3iPPa7OO
>>911
とりあえず成績表見てから語ったら。
927代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:26:17.74 ID:W8+1DOVl0
>>918
練習してても故障者は多くなる事があるから何とも言えないけど
練習量が少ないと不調になった時に自信が無いからドツボに嵌ったりもするね
それと中日の和田が言ってたけど夏場はへたって来て下半身の筋肉が疲労するらしい
練習量の少ないチームが良く失速するのはやはりこう言う部分にあるのかも

阪神の去年の失速もこれが原因だろう。藤川が中日ナインにオールスターで走り込みの大事さ聞いたと言う話題聞いたってので
それは確信した。やっぱり下半身を走って強化してると良いのかも
928代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:26:34.17 ID:ptwsc3pU0
>>926
寺原凹って良かったな
929代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:28:46.05 ID:8dzDkIs20
>>921
広島、横浜はCSに出るのが目標みたいなとこもあるからわかるんだが
阪神の場合優勝逃したら失敗じゃね?開幕前はダントツの優勝候補だったわけだし
930代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:29:40.96 ID:W8+1DOVl0
>>925
チェン吉見ネルソンはともかく川井は一枚落ちだろう。試合は作れるけど
やはり山井や中田、それに昌辺りが復調しないと駄目
それプラスで山内やら岩田やら大野やら小笠原辺りが戦力にならないと先発は微妙
リリーフも高橋が戻らないと全開とは行かないかな。岩瀬の復調も欲しいし、ソトも入れたい
右の豪腕がもう一人追加したいね。矢地に期待してる
931代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:30:55.70 ID:HS+90lBJ0
>929
だって優勝できないもの。
奇跡の下克上にかけたほうがまだひょっとしたら可能性あるかも。
932代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:31:36.77 ID:q+IoZV10O
>>930
巨人が聞いたら泣くぞ。ゲームを作れる先発w
933代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:32:53.13 ID:6vIoSwjb0
中日の今の先発陣、表と裏の差が激しすぎるわな
まぁここが先発揃うのは夏だろうけど、去年みたく
934代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:33:38.74 ID:W8+1DOVl0
>>932
確かに。そう考えると駒はいるなあ・・・
ただし、現状はまだ全然フルスロットルには程遠いね。打てない分は投手で勝たなきゃ駄目なんだから
この部門では圧倒的なアドバンテージを持っておきたいね。
935代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:34:03.93 ID:aeekcLYC0
結局 勝てる試合を確実に勝つチームが上に行く

最近の巨人 阪神 ヤクルトのような終盤に中継ぎやリリーフが打たれ
負けるとダメージがデカイ

その辺 落合みたいに防御率下がろうが、若手バッテリーにして捨て試合
にして大差で負けるほうが、後の試合に引きずらないかも。
936代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:34:57.44 ID:ptwsc3pU0
>>930
その中でも山内は防御率1.84 WHIP0.82って凄い数字出しているのに
未だにその他戦力扱い。何故ローテ入れないんだろうな?
937代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:36:48.24 ID:W8+1DOVl0
>>936
基本戦略にローテの柱を決めて、その他は競争枠にして常に競争煽ってるって聞くね
リリーフも常に競争意識を出させるように日替わりでこの打者ならこの投手と決めて使ったりと
常に競争させてるってさ
938代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:37:41.00 ID:q+IoZV10O
中日阪神の投手力は反則だよなぁ
939代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:37:51.60 ID:6cZquLJx0
>>936
現状5番手扱いだから、日程によっては番手を飛ばされてもしょうがない
940代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:41:38.33 ID:98kgwgV60
>>892
極力点は取られないに越した事は無いが、
抑えは試合を締めてナンボ。
8回に点を取られる方がマズい。
941代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:41:52.41 ID:HS+90lBJ0
>>938
ww
942代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:42:37.40 ID:2nRQPr+H0
>>921
現時点では、セの各球団は、どこもすぐ上のチームとのゲーム差が離れてないからな。
すぐ上のチームを直接対決で叩いて順位を一つでもあげることにどのチームも専念するだろ。

5位の横浜だって、阪神との最下位争いだけではなく、4位争いできるゲーム差しか巨人と
離れてないんだし。
943代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:43:36.91 ID:7SiHMQW40
阪神は中途半端な先発並べてるだけだろう。
良いと思ってるのは阪神ファンだけ。
横浜以外1戦級がいる他球団はアホな勘違い球団だと思ってるよ。
944代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:43:44.31 ID:vYHcBquxP
1〜6位のゲーム差

パリーグのほうが広いからな・・・・・・・
945代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:46:33.39 ID:8dzDkIs20
かつて3弱と言われたヤクルトと広島と横浜が頑張ればこれだけペナントレースが面白くなるということだな
946代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:48:16.75 ID:ptwsc3pU0
>>943
阪神は先発もそうだが得点力が酷いんだよな
いつの間にかダントツリーグ最下位だぜ

広 123
横 116
ヤ 108
中 103
巨 101
神  90
947代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:49:43.65 ID:Nec2lv0o0
>946
阪神は試合数が少ないんじゃねぇの
雨で結構流れたぞ
948代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:50:51.40 ID:vYHcBquxP
>>946
得失点差は?
949代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:51:33.38 ID:6cZquLJx0
>>946
阪神は去年あれだけ打ってたのになあ〜
水物は怖いね
950代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:52:49.19 ID:HS+90lBJ0
>>947
中日30ヤクルト広島阪神31巨人32横浜34
951代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:53:29.06 ID:vYHcBquxP
>>946
その表のポイントは現在首位のヤクルトと中日の順位だろwww
952代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:53:29.34 ID:tuqnjCxvO
中日は、勝ちパターンでもう1人出てこないと確実に失速する。

13連戦とか、先発にずっと完投させるの?浅尾に13連投させるの?

浅尾は球児属性だから、秋に頼るのは危ないぞ。
953代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:55:19.53 ID:2nRQPr+H0
>>952
1 秋までに高橋アキフミが復帰する。
2 クネクネ投法の鈴木が勝ちパターンリリーフで使える。
3 三瀬と河原を併用。
954代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:57:00.65 ID:HS+90lBJ0
>>953
2,3はぬるい。
本当に手がなければネルソンかチェン使うでしょ。
955代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:57:57.59 ID:q+IoZV10O
先発の中日、リリーフの巨人、総合力の阪神。こんな感じやね。
956代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 13:59:30.73 ID:ptwsc3pU0
>>954
それ使う前に中田をリリーフじゃないかな
奴は経験少しだけ有るし
957代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:01:11.18 ID:nirPQk1l0
>>955
結局いつもの3強か
広島ヤクルトが落ち始めるのも予想どおり
958代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:01:46.31 ID:Mjl12SS40
>>954
それじゃあ先発が足りなくなる
959代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:02:31.08 ID:H+4m3QxN0
>>952
落合にしては浅尾こき使うけど
他の球団みたいに休みなしで6連投とか7連投はさせないでしょ

鈴木 0.00
小林 0.00
河原 3.52
三瀬 2.13
平井 1.64

まあ何とかやりくりするんでないの

13連戦では山内とか岩田とか中継ぎ待機させてもいいし
960代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:04:26.92 ID:HS+90lBJ0
>>959
誰か6連投7連投したの?
961代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:05:21.37 ID:6cZquLJx0
>>954
最後の10試合くらいにならないと先発を中継ぎには使わない。
無理使いをして、来年以降を駄目にするような使い方を落合は絶対しない。
962代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:07:48.12 ID:W8+1DOVl0
>>959
その頃には普通に行けば高橋戻って来てるぞ
963代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:08:20.09 ID:ptwsc3pU0
>>960
そういや平野、岸田が交流戦入ってから5連投で昨日やっと休めたらしいね
流石どんでんw
964代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:08:28.15 ID:6XxLUezM0
swallowspr 加藤謙次郎
本日、鬼崎裕司選手と埼玉西武ライオンズの小野寺力投手の交換トレードが
成立しました。鬼崎選手コメント「突然のことで、びっくりしています。
ライオンズに行っても自分の出来ることを精一杯やりたいと思います。」 #swallows

金銭じゃないじゃんw
ヤクルト川端ケガとか二遊間不安なのに出していいのか?
965代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:08:55.83 ID:tuqnjCxvO
>>953ー954
若いのがもう1人出てくればかなり楽になるけどな。

三瀬や河原に頼るようでは厳しいわ。
966代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:10:03.53 ID:H+4m3QxN0
>>960
藤川がむかし10連投したかな
まあどっかに休みがはいってるか
967代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:10:58.25 ID:pNtZld9J0
>>936
スタミナがない上に球威もないから当然だ
球威がないから、変化球主体で球数増えて長いイニング行けないし
長いイニング行けない先発なんて後回しにされて当然だろ
968代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:12:15.06 ID:Mjl12SS40
>>964
よくわからんトレードだ
特に西武は
リリーフ陣糞で野手はいくらでもいるのに何がしたいんだ
969代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:12:26.62 ID:89wyU6XwO
>>945
そういうこと。
今年は横浜も最下位なる前に、首位やAクラスも経験したしな。
横浜は酷い年は開幕から最下位独走もあったしな。
970代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:13:44.14 ID:+77WBU9s0
>>965
いやむしろ三瀬や河原みたいな誰もが終わったと思っていた選手を使いこなすのが
落合中日の味だろ。平井もそうだけど長持ちしてるよね。
971代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:13:47.21 ID:DQsiNsFI0
中日は大型連敗しにくいし
どこかが独走モードにならずに
混戦になるとあがってくるね
972代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:15:52.36 ID:JfJom6gjO
みんなスタミナに中田は案外リリーフ向いてるかもしれん。
973代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:17:01.22 ID:ptwsc3pU0
>>970
河原なんか俺達首になった男なんだよな
森繁は何を見て引っ張ってきたんだろう?
974代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:17:31.80 ID:2NxnWRkEO
364 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2011/05/24(火) 14:07:47.23 ID:+n5l71dU0
阪神江草ー西武黒瀬トレード成立
975代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:17:42.45 ID:JfJom6gjO
確かに中田リリーフはありかも。1イニングだったら凄い球投げるかもしれん
交流戦で日程スカスカな今こそ試してもいいかも
976代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:19:07.17 ID:PBRT/tUN0
龍の矢地が評判いいから見てみたい。
若手だからあまり計算に入れない方がいいけど中継ぎで少しでも戦力になれば…
977代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:19:21.68 ID:2nRQPr+H0
中田は、100球超えてからが本調子という珍しい肩だぞ。
1イニングだけというのは、かえって難しいような気がする。
978代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:19:55.70 ID:6cZquLJx0
>>970
球団が金を出さないせいで、新戦力はいつも安いので済ますよな。
もっともベテラン連中の給料が高いと言えば高いのだが
979代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:20:15.41 ID:T5r867310
ブルペンで150球投げ込めばOK
980代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:23:05.80 ID:2nRQPr+H0
>>979
んな無茶なw

そういえば、ノリさんが横浜入りしたというのに、ノリさん加入の影響を絡めて
横浜の戦力を語る人が少ないな。
981代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:23:08.77 ID:DCRhItjL0
>>952
13連戦で13勝とか考えてないから
負け試合の晒し投げなんて落合の得意技だし
平井あたりが敗戦処理のはずが思いがけず好投して
勝ちが転がり込んでくるなんてこともあるかもしれん

そもそもなぜ中日だけ13連戦が問題になるの?
982代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:25:56.49 ID:Mjl12SS40
>>980
昨日散々話題になったから
983代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:26:08.65 ID:nirPQk1l0
>>981
13連戦を問題にしないとヤクヲタが発狂しちゃうだろw
984代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:28:00.92 ID:vYHcBquxP
江草⇔黒瀬

成立したみたいだな
985代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:29:00.13 ID:6cZquLJx0
>>980
尾花ではノリは使いこなせない 以上
986代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:29:17.29 ID:ql8Hyc1R0
小野寺L⇔鬼崎S
江草T⇔黒瀬L

すべては
高濱⇔コバロリ
からの負の連鎖だな阪神
これ大損だと思うwww
987代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:29:19.20 ID:vYHcBquxP
江草仁貴投手と埼玉西武ライオンズの黒瀬春樹内野手の
トレードが成立しましたので、お知らせいたします。
http://fb.me/YlIylRmq
988代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:30:46.41 ID:ZlimYd2u0
小野寺⇔鬼崎
鬼崎⇔江草


じゃだめなのか
989代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:31:41.59 ID:2NxnWRkEO
>>984
猫と虎の本スレを交互に観ると面白いw

しかし、阪神迷走と言うかどういうチーム作りしたいのか分からんwww
990代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:31:45.72 ID:fDMnVeP4O
エグ者の誕生か
991代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:34:26.07 ID:XSQDRdUO0
>>987
EXA出しちゃうのか…阪神もったいねー
992代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:34:29.50 ID:vYHcBquxP
>>989
wwwww
チーム作りは完璧に出来てたジャン

アンチ阪神迷走酷すぎww
993代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:35:35.33 ID:f5pASFwF0
横浜は最下位独走モードかと思ったら5位に浮上か
一度最下位独走しそうになってから巻き返したことなんて今まであっただろうか・・・
994代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:37:28.41 ID:6cZquLJx0
>>993
巻き返したんじゃなくて虎が落ちてきた
995代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:37:41.30 ID:HS+90lBJ0
>>961
だから最後の13連戦の話でしょ?
ネルソンとチェン来年いるの?
>>981
13連戦中日しかねーよ。
996代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:37:46.65 ID:48UHWJi+0
阪神もトレードうまいからどうなることやら
997代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:38:42.11 ID:taUORd/N0
>>957
さらっと最下位の球団混ぜるなよ
998代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:38:51.73 ID:f5pASFwF0
>>994
いや、十分巻き返してるだろ、交流戦であの相手に五分は今まででは考えられん
999代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:38:58.76 ID:RawpVaJ/0
999
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 14:39:17.41 ID:8dzDkIs20
江草は売り時を見誤ったな

>>988
同一リーグの首位にいるヤクルトに出すわけないじゃん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://toki.2ch.net/mlb/