11年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
sage推奨でお願いします。
●実況、ファン分析、パ・リーグ以外に関する話題は厳禁(これ重要)。雑談は禁止。
●人気・親会社分析は、スレ違いです。本拠地移転議論は、球界改革議論板でお願いします。
●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う奴・主観のみの書き込み・主観のみのランク付けは華麗にスルー。
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。
★「特定チームへの差別用語の使用禁止!」        ←ここ重要!
★煽り、荒らしは放置、気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと依頼をしても削除されにくくなります。
放置できない人はファールで粘られ根負けして四球の投手と同類
★実績のない選手をしつこく、過度に持ち上げる行為は反感を買うことがあるのでほどほどに。
★スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向で>>1を踏んだ方、新スレお願いします。くれぐれもお願いします。
立てられない場合は申し出て他の人に頼むか、代行依頼して下さい

※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1299630015/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/11(金) 00:03:18.26 ID:hTOwHbQ+0
そらそうよ
3鷹は最高(笑):2011/03/11(金) 08:31:05.26 ID:L1LiNJE/O
便器ヲタの特徴(笑)
城島問題やCS日シリの話はスルー
大人しくなる(笑)
本スレではネガ厨はとりあえず抽出
工作員なら必死チェッカーをその工作員のスレに貼付ける
(笑)
便器ヲタには一日中監視してるヲタがいる(笑)
4必勝勝鬨レッドユニ(笑):2011/03/11(金) 08:32:00.71 ID:L1LiNJE/O
便器ヲタ魂の叫び集
CSは西武よりロッテの方が戦いやすい
ロッテがんがれ
よしこれで日本一楽勝や
えっ?
ロッテ死ね
うちがシーズン一位だから
うちがリーグ優勝だから (笑)

便器ヲタ魂の叫び集
城島王さんと会食の一報が産経新聞の朝刊に載る
→全国紙の情報は信用できる→城島が阪神なんかいくわけない→全国紙は神(笑)→えっ?→城島頼む→城島なんかいらん→城島死ね→城島の頭は亀頭(笑)
便器の嫉妬が酷い(笑)
便器の悪行の数々
・スパイ
・未成年飲酒・未成年へ飲酒強要
・強制SMプレイ
・集団脱税
・元社長セクハラ逮捕
・妊婦の腹に流産キック離婚
・養育費、慰謝料滞納未払い
・日本プロ野球史上初禁止薬物制裁第1号
・二重契約強奪・裏ルート強奪
・ダイエー事実上倒産で税金使用
・若手選手の寮脱走
・HR日本新記録敬遠指示
・公の優勝ウイニングボール窃盗
・女子高生買春
・不倫問題
・裏金、強奪、囲い込み
・メジヤー密約(数年引き留めに年俸8000万→24000万にUP)
・通話料0円詐欺
・九州のバース逮捕 
・幼児プレイ
・川崎「他球団は海賊」発言
7代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/12(土) 00:38:35.23 ID:O3WZXj7k0
【キーワード抽出】
対象スレ: 千葉マリーンズPart1052
キーワード: qnXu+uzH0

441 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 17:55:53.63 ID:qnXu+uzH0
これを機に地震の少ない岡山に移転するべきだと思う

446 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 18:01:22.41 ID:qnXu+uzH0
>>445
移転先は神戸じゃなくて岡山よ
岡山は地震なんて滅多にない
その他、人口、気候、交通、メディア、どれもプロ野球のフランチャイズ条件に相応しい

447 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 18:02:43.46 ID:qnXu+uzH0
千葉のコンビナート炎上だって・・・
千葉から球団ごと離れた方がいいわよ

484 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 18:53:23.02 ID:qnXu+uzH0
>>480
近鉄のようにチームが消滅したり合併したりするより
移転の方が全然いいと思うけど?

486 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 18:54:58.14 ID:qnXu+uzH0
岡山はいいところだよ
移転しなくても一時的でもいいからこんなんなっちゃったマリンの代わりに数試合やってみてもいいと思うよ

494 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 18:57:59.35 ID:qnXu+uzH0
>>487
こんな時だからこそこの機に乗じて地震の少ない岡山の良さをアピールしたいんだよ
マリンが使えないなら岡山で数試合やってみてもいいと思う
岡山にとってはチャンスなわけだし
8代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/12(土) 00:38:52.35 ID:O3WZXj7k0
566 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 22:29:42.72 ID:qnXu+uzH0
今回の地震のことを契機にロッテ球団上層部は岡山移転を真剣に考えてほしい
岡山は地震が本当に少ないし気候もいい

568 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 22:34:03.13 ID:qnXu+uzH0
瀬戸内マリーンズよ

それにしても宮城の海岸で溺れて亡くなった200〜300の遺体が発見されるって・・・
ちょっと洒落にならないわ・・・

571 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 22:37:26.31 ID:qnXu+uzH0
それとこれとは話が別よ

地震とは関係ない
ロッテには岡山に移転してもらいたい

地震で亡くなった方には心からご冥福をお祈りするわ

574 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 22:42:17.83 ID:qnXu+uzH0
地震が少ないというのは岡山に移転するメリットでもあるということが言いたいだけよ
今回被災した人をネタにしてるわけではないわ

580 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 22:47:19.02 ID:qnXu+uzH0
>>575
私は阪神ファンじゃないわ
それに地元に球団ができれば鞍替えする人もいるわ
ましてパの球団がくれば、セの贔屓チームを応援しながら地元のパのチームも応援できる
ハムみたいになって欲しいのよ
更なるパリーグの発展のためには関東の球団は西武1球団だけにして
ロッテは岡山・香川エリアで新たなファンを開拓してもらいたい
9代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/12(土) 00:42:05.98 ID:O3WZXj7k0
【キーワード抽出】
対象スレ: 11年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart33
キーワード: qnXu+uzH0

306 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 16:18:05.55 ID:qnXu+uzH0
地震が起きてやっぱり思う

ロッテは岡山に移転するべき

>>296
マリンスタジアムが崩壊すれば良かったのに
そうすれば移転を決断してくれたのになぁ・・・

315 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 16:24:46.53 ID:qnXu+uzH0
テゴマスって歴代ジャニーズの中で一番歌唱力あるわね
青いベンチは何度聞いてもいいわ
このスレの人も聞いてほしいわね

318 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 16:29:12.82 ID:qnXu+uzH0
地震でマリンスタジアムが跡形もなく崩れ去れば
岡山移転の話も現実化しそうだったのに

319 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 16:31:08.74 ID:qnXu+uzH0
>>317
テゴマスの話は誰も不快にさせないからいいじゃない
むしろいいものはいいと素直に認めなさい
昨日大阪の観光案内で盛り上がってて、スレ違いじゃないかと私が指摘したら
誰も不快にならないからいいって言われたわ
だからテゴマスの話と西武有楽町線の話はOKよね
10代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/12(土) 00:43:17.53 ID:O3WZXj7k0
321 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 16:32:36.85 ID:qnXu+uzH0
マリンスタジアムだけピンスポットで地震が起きないものかしら
誰にも人には被害なくて、マリンスタジアムだけ消えてくれればいいのに

322 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 16:33:47.75 ID:qnXu+uzH0
>>320
テレビ見てるけど誰もまだ死んでないわよ?
私は誰も死なずに邪魔なマリンスタジアムだけ跡形もなく崩れ去って欲しいだけ
間違っても地震で人が死んで欲しいなんて思ってないわよ

331 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 16:40:37.60 ID:qnXu+uzH0
私はただパリーグの未来を憂えていて
そのためにロッテに岡山に移転して欲しいだけよ

私の心は綺麗よ
テゴマスの澄んだ歌声を美しいと感じることができるわけだから
テゴマスいいわぁ

336 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 16:44:51.93 ID:qnXu+uzH0
>>334
それはご愁傷様だわね
亡くなった方には心からご冥福をお祈りするわ
それとどうして私がクズなの?
私は人が死なずにマリンスタジアムが崩壊すれば良かったのにと言っただけよ
それが岡山移転に繋がり、パリーグのためだと純粋に信じているからよ

338 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 16:46:10.71 ID:qnXu+uzH0
>>335
私は何回か規制に合ってるわよ?
規制されたら代行スレを使って書き込むだけよ
ちょっと不便だけど
11代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/12(土) 00:44:10.01 ID:O3WZXj7k0
341 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 16:50:40.93 ID:qnXu+uzH0
私何か悪いこと言ったかしらね?
マリンスタジアムがなくなればいいって話は
いつもの岡山移転話の延長でしょ?

地震で人が亡くなったことについては不憫だと心から思う

343 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 16:55:43.03 ID:qnXu+uzH0
岡山は滅多に地震が起きない土地よ
そういう意味でも今回のことをきっかけに
ロッテには岡山移転を決断して欲しいわ

最初から岡山は地震が少ないという、この視点で言えば良かったわね
マリンスタジアムがなくなればいいとか言ったから反感買ったのね、きっと

345 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 16:58:33.63 ID:qnXu+uzH0
岡山は本当に地震が少ないのよ
気候的にも恵まれている
本当にプロ野球のフランチャイズに相応しい都市よ

346 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 17:06:19.68 ID:qnXu+uzH0
岡山は地震が少なくて気候も暖かくで本当にいいところだと思う
ロッテには英断を下して欲しい

351 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 17:09:50.55 ID:qnXu+uzH0
>>348
西武VS巨人の新旧盟主対決こそ日本シリーズの黄金カードでしょ
西武じゃないと巨人には勝てないわ
12代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/12(土) 00:44:53.23 ID:O3WZXj7k0
356 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 17:24:32.23 ID:qnXu+uzH0
何にせよ去年日本シリーズで空席を出しまくったロッテと
日本シリーズで勝てないハムだけはシリーズ進出しない方がいいだろうね

360 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 17:33:29.54 ID:qnXu+uzH0
>>358
>テゴマス好きな人に悪い人はいないと思うんだけどなぁ・・・
その通り!
あの澄んだ歌声を理解できる人に悪い人はいないわ!
私は純粋だからパリーグの未来を心配しているだけ
だから敢えて嫌われ役を買って出てまでも、パリーグがどうしたら発展するかを考えて
提案しているのよ

362 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 17:39:12.20 ID:qnXu+uzH0
自分で言うのも何だけどロッテの岡山移転という私の提案は本当に素晴らしい案だと思うんだけどなぁ・・・

373 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 17:50:12.97 ID:qnXu+uzH0
>>369
だからそれは反省しているわ
岡山が地震が少ないという点をもっと強調すれば良かった

374 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 17:52:43.47 ID:qnXu+uzH0
>>364
岡山と高松はセットだよ
もう何度も言ったけどテレビ放送が一緒だから

375 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 17:54:10.57 ID:qnXu+uzH0
私の人間性まで否定されるのは心外だわ
私はテゴマスが好きだし、人間としてさもしくないわよ
13代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/12(土) 00:46:16.13 ID:O3WZXj7k0
377 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 17:57:16.97 ID:qnXu+uzH0
>>376
そういうあなたがもう相手にしてくれていますわねw
今までだって私の話を真剣に聞いてくれた人がいたわ

383 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 18:10:45.57 ID:qnXu+uzH0
千葉のコンビナートが炎上してるらしいわね
これを機にロッテは千葉を出た方がいいわ
危ないわよ

385 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 18:30:47.12 ID:qnXu+uzH0
どうもマリンスタジアムも被害を受けたようね

426 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/11(金) 17:38:45.61 ID:mUcft6Bb0
画像みたけどマリンやばくね?
液状化と地割れ起きてんじゃん

387 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 18:34:27.36 ID:qnXu+uzH0
ロッテは移転した方がいいよ、やっぱり

391 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 18:38:41.29 ID:qnXu+uzH0
千葉の製鉄所爆発

395 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 18:48:22.05 ID:qnXu+uzH0
Kスタも酷いらしいし冗談ではなく、野球どころではないわ
どこか別の球場でやる必要があるなら
やはり倉敷マスカットを選択肢に入れるべき

397 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 18:52:02.30 ID:qnXu+uzH0
千葉のコスモ石油工場が爆発したらしいわね
危ないわね
14代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/12(土) 00:47:00.91 ID:O3WZXj7k0
402 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 19:01:08.11 ID:qnXu+uzH0
岡山は本当に地震は少ないわよ
少なくとも東日本に比べたら格段にリスクが少ない
もしマリンとかで試合ができないなら
代替球場として倉敷マスカットを使って欲しい
それで岡山の良さが分かればまず準フランチャイズぐらいから始めてみてもいいでしょう

495 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 22:21:41.48 ID:qnXu+uzH0
テゴマスの青いベンチって本当に名曲だわ
地震で被災した人もこの曲を聞いて元気を出してもらいたいわね

498 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 22:35:10.01 ID:qnXu+uzH0
宮城の海岸で溺れて亡くなった200〜300の遺体が発見されたって・・・
ちょっと洒落になれないわね・・・
こんな深刻な状態で、野球ができることってあるのかしら?

500 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 22:41:02.44 ID:qnXu+uzH0
>>499
ネタになんかしてないわ
岡山移転は私の持論であり、地震が起ころうと起きまいと関係なく主張し続けること
地震の被災者を痛む気持ちは持っているわよ
勘違いしないで

502 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2011/03/11(金) 22:43:18.39 ID:qnXu+uzH0
498の文章の何が問題あるの?
今回の地震で被災した人々にプロ野球が何ができるかを考えるのは大事なことよ

504 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 22:49:15.52 ID:qnXu+uzH0
>>503
悼む気持ちがあるから
プロ野球がどのように手を差し伸べることができるのかと問題提起してるんでしょ!
これは岡山移転の話とは別の次元の話よ
15代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/12(土) 00:47:34.71 ID:O3WZXj7k0
508 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 22:56:58.86 ID:qnXu+uzH0
>>505
岡山移転の話は今はしてないじゃない

514 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 23:07:37.03 ID:qnXu+uzH0
>>509
許さないからどうするって言うの?

517 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 23:12:34.82 ID:qnXu+uzH0
>>515
岡山でやれってのは200〜300の遺体が見つかるというニュースを知る前の話じゃない
こんな悲惨なことになるとは思ってなかったわよ
それと岡山移転の話は客観的にこれからのパリーグのあり方を考えての話で
切り離して考えてもらえないかしら?

518 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 23:14:19.89 ID:qnXu+uzH0
そもそもここは地震の話をする場所ではないわ
野球の話をする場所でしょ?
まだ岡山でやればいいのではという提案の方がスレタイに近い話じゃない

526 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 23:28:09.93 ID:qnXu+uzH0
>>524
地震の話は私が始めたんじゃないわよ!
私が来る前から地震の話をしてたじゃない!
そんな言い方ないでしょ!
16代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/12(土) 00:47:44.14 ID:O3WZXj7k0
530 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 23:31:40.41 ID:qnXu+uzH0
>>527
これだけ地震で大勢の方が亡くなってるのに
よく平気で死ねとか言えるわね!
それこそ不謹慎よ!!

536 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 23:59:44.38 ID:qnXu+uzH0
>>535
はぁ?
何度言えばわかるの?
岡山移転の話とは別に
私はちゃんと亡くなった人に哀悼の意を表明してるわよ!
そうやって私を煽るからあたしが我慢できないんでしょ!
しかも岡山が地震少ないのは事実よ
17代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 04:00:09.54 ID:+XrjuFaf0
どんでん阪神に激怒「試合やったらアカンのちゃう」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1299956172/1


ニッカン
どんでん練習試合をした阪神中日に激怒
http://imepita.jp/20110313/098380
NPBは週明けにも日程を協議
予定通り開催できるかは微妙な状況
オープン戦再開も未定
監督コメント
1001「これはちょっと…。開幕どころじゃ…。状況が許せば、戻りたい選手を家族の元に行かせたい」
落合「オレもいろいろな地震を経験してきたけど…(しばらく絶句)
(試合再開は)オレが決めることじゃない。実戦がなくてもなんぼでもやりようはある。昨日、今日、野球を始めた訳じゃない」
原「大変な事が起きた。言葉が出ない。われわれは野球人として多くの人を喜ばせることに集中したい」
真弓「時期が時期だし、紅白戦とか考えていかなあかん。被災地に何かできれば」


ニッカン
球場の被災状況
Kスタ
グラウンドに線を引いたようにヒビや裂け目
球場内部からは水漏れするような音が聞こえ、液状化の危険性も。
球場とクラブハウスを結ぶ通路も損傷が激しく、窓ガラスが粉々に割れている。

QVC
球場自体には被害は無しも、駐車場などが液状化、球場前広場も地盤が隆起している状態。




阪神最低だな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
18代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 05:08:13.65 ID:xEe8m0sJI
鷹ファンだけど、こんな時にまで3〜6みたいな誹謗かよ。
お前ら本当に最低だよ!
19代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 05:43:37.36 ID:hZ1OT2JS0
そろそろ正常化すべきではないかな。
20代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 08:24:33.73 ID:hZ1OT2JS0
2120:2011/03/13(日) 08:25:58.30 ID:hZ1OT2JS0
ゴメン間違えた
22代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 08:51:09.02 ID:NJNOZh1s0
>>18
時間よく見ろ
それが書き込まれたのは地震が起きる前だ
23代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 09:57:22.43 ID:782oJoNvO
便器ヲタは球団ヲタ共に12球団1低能だからな
24代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 10:08:22.06 ID:ixIvcvL60
陰毛恐い
25代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 10:51:37.88 ID:xeMTsz0tO
岡山(笑)のカッペが騒いでるの?岡山(笑)とか関係ないから引っ込んでてねww
26代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 10:59:33.99 ID:VxYMf87J0
移転云々は板違いなので↓で
http://yuzuru.2ch.net/npb/

パ限定雑談は
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1298911648/
27代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 11:09:17.55 ID:VxYMf87J0
左膝の違和感を訴えていたソフトバンク・ファルケンボーグ、
きょう13日、広島との試合形式の合同練習(マツダ)で今季初の実戦登板
ttp://www.nishinippon.co.jp/nsp/hawks/item/231338
腰の張りを訴えているソフトバンク・細川、3戦連続欠場も腰は順調回復
「体調は大丈夫です。8割ぐらいまで戻っています」と順調な回復、試合前の練習は通常通りにこなす
ttp://www.nishinippon.co.jp/nsp/hawks/item/231332
28代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 11:13:18.56 ID:SuYxE7K60
もし開幕遅れたらハムが有利だな
29代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 11:19:07.55 ID:lq9SdrIFO
今日も楽天恐いの気分ではない
30代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 11:26:22.65 ID:1uD6mgdn0
開幕が遅れたら檻・公とか怪我人多いチームは助かるだろうね
31代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 11:31:20.21 ID:lrSYtSTqi
あらためて確認したいんだけど

25日に開幕できる可能性は・・・まだある?
32代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 11:40:36.99 ID:b/JBD8IO0
>>31
NPBが週明けに検討するらしい。
33代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 11:42:26.38 ID:DH2QY5LJ0
開幕は遅らせた方がいい
チームによって被害受けてるところもあるし
無傷のチームがそれによって快進撃とかしても喜べない
34代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 11:53:54.92 ID:SuYxE7K60
賢介復帰した瞬間に開幕してほしい。
35代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 11:55:40.12 ID:b/JBD8IO0
開幕までの期間が微妙だからな。
あと1カ月位だったら、そのままだったろうし
あと2・3日だったら、延期だったろうな。
36代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 12:00:24.32 ID:i+Hq8PF60
オリックスと西武の練習試合の話が出たとたん
練習試合への批判がなくなったようだが
なぜなんだ
37代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 12:02:09.66 ID:0TU8fE6b0
>>36
まあそういうことでしょ
38代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 12:06:43.30 ID:eibkP/IK0
ハムは開幕20試合で5勝15敗だと思ふ
39代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 12:09:30.20 ID:yjhRpBts0
イナバジャンプは2度とするなよ
40代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 12:09:54.98 ID:SuYxE7K60
すぐハムは〜(笑)
41代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 12:19:12.19 ID:MlW+p/PQ0
>>36
練習試合じゃないだろw
紅白戦だ 練習だろ
合同練習自体 檻は断ってる
42代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 12:24:17.16 ID:MlW+p/PQ0
対外試合のオープン戦を中止にしたのに
対外試合の練習試合をすることに批判が集まってるんだろ

もうこの際 無観客でオープン戦開催すりゃええのに
チームごとで勝手に暴走するなら
43代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 12:29:04.21 ID:6k46i4AKO
内部試合はセーフで外部試合はアウトって、三村のストライクゾーンぐらい基準が分からん
つーか野球やるのに不謹慎もクソもあるか
44代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 12:30:15.10 ID:wo7pdKvCO
紅白戦も練習試合やしあかんのちゃうの?こんな時に野球やってる場合じゃないだろと叩かれるかもしれんぞ
楽天が自粛してて、他のとこがやってたらおかしいだろ
自分たちが被害にあわなかったからやっていいという問題じゃないような気がするんだが…
45代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 12:31:43.08 ID:MlW+p/PQ0
セーフアウトの基準はわからんど
それを12球団で決めたことやろ
46代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 12:36:23.59 ID:xqjcB/xS0
じゃあ紅白戦も練習試合もオープン戦も中止ってことで
47代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 12:39:18.88 ID:6k46i4AKO
>>45
12球団が決めた事って興業のオープン戦自粛だけやん
勝手に対外試合だから禁止したみたいな自分基準出して来られても困る
48代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 12:40:29.73 ID:VxYMf87J0
ソフトB関東遠征の日程を調整へ
東日本大震災の影響でソフトバンクが13日の午前中までに、
関東遠征スケジュール変更の有無を決定する。チームは13日夜に
千葉入りし、15日ロッテ戦に備える予定だった。だが、15日の試合中止
決定を受け変更の準備に入った。13日、14日まで広島と実戦練習を
行うことで調整。また、2軍はこの日、名古屋移動予定だったが、13日の
教育リーグ中日戦が中止となり、この日を練習オフとし、13日は雁の巣球場
での練習にスケジュール変更した。
 [2011年3月13日11時36分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110313-747879.html
49代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 12:40:56.27 ID:MlW+p/PQ0
>>47
なら興行なしで
どこも練習試合というオープン戦すりゃええねん
50代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 12:42:30.50 ID:MlW+p/PQ0
楽天だってロッテだって
練習すら出来ないのやから
関西にいて 観客なしでオープン戦した方がいいな
51代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 12:43:09.50 ID:xEe8m0sJI
>>23
こんな時にまでお前はどういう神経してんだよ!
52代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 12:56:54.14 ID:LmNJJECnO
じゃあ何すんの?仕事できないでしょ
53代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 12:57:05.85 ID:lrSYtSTqi
紅白戦をチャリティーでやればいいじゃん
同時にサイン会も出来るしさ

Jリーグのチームはやるぞ、たぶん

甲子園や神戸でやったら、喜んで寄付すると思うなぁ
54代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 13:08:10.22 ID:AX6ygWm3O
電光掲示板の使用はなしで。電力不足だから
55代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 13:53:23.45 ID:SuYxE7K60
この状態でよく練習試合のうのうとできますね。
56代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 13:55:34.91 ID:yrslnyRo0
それがプロよ。
57代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 13:55:59.27 ID:mphpdENR0
>>55
節電してくださいって言われてるこの状態でよく2ちゃんねるのうのうとできますね
58代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 14:02:20.41 ID:MH2kAnzi0
とりあえず開幕するなら以下は必須
@東北楽天 仙台が復興するまで 新潟を準フランチャイズとして運営
A千葉ロッテ マリンが復旧するまで 長野オリンピックスタジアムで運営

震災のための対応だが
意外とファンの新規開拓にもつながるかもしれない
もちろん期間限定暫定措置
59代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 14:06:11.80 ID:SuYxE7K60
>>57
便器うるさいなあ
少しは黙ろうか
60代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 14:12:03.82 ID:0z3GSLK+0
練習試合は選手たちからも戸惑いの声
あと場所を変えて開催とか書いてる奴がいるけどそんな問題ではない
61代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 14:13:49.61 ID:wo7pdKvCO
>>52
被害が拡大しないこと祈る。阪神大震災よりマシになるように。あれはほんま悲惨やったから
喪にふくし練習する
選手会で選手達からの寄付金募る、高年俸の選手たちなら100万とか寄付してくれる選手たちも多いから、1億くらいはいく。
選手たちもこんな時じゃ集中できないし練習に身が入らないだろうし、今紅白戦しても意味ないよ、怪我する
62代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 14:17:54.91 ID:SuYxE7K60
>>60
この大惨事で開幕に向けて調整!って気持ちにはなれないんだろう
若手はまだやる気があってもいいがベテランはマスコミに対しても対応はいいね
63代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 14:30:47.24 ID:UjEzs7ihO
28:代打名無し@実況は野球ch板で :2011/03/13(日) 11:13:18.56 ID:SuYxE7K60 [sage ]
もし開幕遅れたらハムが有利だな

34:代打名無し@実況は野球ch板で :2011/03/13(日) 11:53:54.92 ID:SuYxE7K60 [sage ]
賢介復帰した瞬間に開幕してほしい。



ハムヲタキモすぎ
被曝して死ねよクズ
64代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 14:37:12.96 ID:nVhfOC3M0
日本が人的にも経済的にも大打撃を受けたからこそ娯楽の興行は開催すべき
チケット代金が1割上がっても良いだろ、その値上がり金を義援金として東北の復興に役立ててもらおう
辛い時こそ明るい話題って必要なんだよ
亡くなった方々、被災した方々には最大限の哀悼の意を表すが
後ろばかり見てても人は生き返らないし破壊されたものは元に戻らない
どれだけ自粛とか格好つけても実際に被害にあった方達の気持ちなんて分かりようが無いのだから
65代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 14:37:31.71 ID:SuYxE7K60
とまあ鷹はこんなやつらばかり
民度が低すぎる
66代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 14:40:52.01 ID:I1+Qw34n0
断層の上の球場 液状化で地盤沈下も…どうなる開幕
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/13/kiji/K20110313000417980.html
断層の上で野球やっとるってなんちゅう・・・やってて来たらスタンド抜け落ちるぞ。Kスタ
観戦は命がけやど
67代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 14:40:56.70 ID:ATFHE+FHP
未だにNPBからの声明がないのはどういうこと?
68代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 14:44:30.50 ID:nVhfOC3M0
週明けに判断するって聞いたよ

仮に1〜2ヶ月開幕が延期されるとしたら経営が厳しくなる球団も出て来るのかな
何も収入の無い間にも選手やスタッフの給料や維持管理費なんかはかかるからね
69代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 14:48:03.42 ID:SuYxE7K60
開幕が遅れれば遅れるほどCSや日本シリーズも押し出される形になる
2ヶ月なんて遅れたら冬に日本シリーズやることになるぞ。
70代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 14:48:11.97 ID:4BymZjBT0
http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/03/13/0003863796.shtml

トレード候補らしいよ、なんとかこっちにつれてこれないかな・・・
71代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 14:52:29.75 ID:nVhfOC3M0
11月以降に野球のやるのは無理でしょ、球場とかもう予定も入ってるのでは?
選手会もオフが短くなる事に黙ってるとは思えない(そして年俸ダウンは受け入れない)
開幕延期なら試合数減少しかない、球団の売り上げ大幅ダウンは避けられないね
72代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 14:52:45.14 ID:9E76V7la0
開幕が遅れたらCSや日本シリーズは
ドーム球場で開催すればいい
73代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 14:52:51.11 ID:jzOZxSjs0
>>67
NPBはほんとつかえんな
権力が無さすぎてオーナー会議とかの決定事項を伝えるだけの存在
74代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 14:53:04.18 ID:G9RE+pRFO
松坂、上原みたいにクローザーで潰し効かないんかな
…無理か?
75代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 14:54:40.92 ID:I1+Qw34n0
今年は一昔前の仕様に戻せばいいだろう。120試合のガチンコでのペナント
で日シリのみでOK
76代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 14:55:11.53 ID:SuYxE7K60
試合数減少はやめてほしい。例年と同じ条件下でタイトル争いしてほしい
77代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 14:57:19.56 ID:lrSYtSTqi
日程の組み替えは無理だろ
78代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 15:01:02.93 ID:nVhfOC3M0
球団収入大幅減少とかなったら猫はオフ大荒れだろうねえ
79代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 15:03:31.30 ID:va44Bug80
>>58
新潟なんて地震が起き易い場所で代替するぐらいなら
岡山でやるべきよ
長野だって地震が起きたし
岡山は地震もないし気候もいいし交通の便もいい
これを機にまず準フランチャイズでもいいから検討してもらいたいものね
80代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 15:03:31.99 ID:K8rf793P0
野球場って、野球だけやってるわけじゃないからな。
とくにドームの場合展示会とかコンサートとかの予定も入ってるだろうし。
日程ズラのは相当無理あるだろう。
ペナントの試合数減らすのは間違いないと思われ。
81代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 15:05:38.57 ID:x4pK2vgT0
100試合とかになったらホームラン王が10本台に…
82代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 15:06:40.95 ID:SuYxE7K60
試合数減少するとしたら普通にペナントから?
今シーズンだけCSなしもいいと思うけど。鷹も喜ぶし
83代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 15:07:44.56 ID:SuYxE7K60
ああ日程変更不可か
バカなこといってサーセン
84代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 15:08:43.04 ID:va44Bug80
まっすーが心配だわ
地震が起きた金曜日千葉のベイFMでラジオ番組の収録してたんじゃないかしら・・・
85代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 15:11:03.52 ID:gPQF2+at0
たぶん開幕1ヶ月遅らせて交流戦無しの120試合制になるだろ今年は
それが最も調整し易く影響も少ない
86代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 15:13:01.12 ID:0z3GSLK+0
楽天の選手は居残り組を除いてまだ仙台に戻れていないわけで、
戻ったら戻ったであまりにもの街の変貌ぶりにショックを受けるだろう
佐藤義則コーチが
「阪神大震災のときは開幕まで3ヶ月近くあったけど公式戦開催にこぎつけるまでは大変だった。
 今回は2週間しかないし、お客さんが見に来れる状態じゃないだろう」
と言ってるからまず3月中にあるロッテ戦とソフトバンク戦の開催は極めて厳しい
楽天の持ちゲームは対戦相手のホームで、その対戦相手の持ちゲームになれば
(その分、6月くらいからはKスタ開催が集中してしまうかもしれないが)
ベストだがなかなか難しいだろうね
87代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 15:24:24.94 ID:Ye0U55ok0
放射能まみれの楽天ファンザまあだな
88代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 15:24:34.83 ID:N5I8Zv5M0
ロッテのニュースだけ見当たらないんだけど
ロッテはどっかで練習してるの?
89代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 15:24:38.54 ID:va44Bug80
【野球/大地震】楽天、Kスタ宮城での開幕戦は困難…ひび割れなど被害大きく
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299968108/

星野氏の地元、倉敷マスカットスタジアムで代替試合(開幕戦も)を行うのも立派な手段の一つね
これを機に楽天が岡山にフランチャイズを移し、空いた仙台にかつて本拠地にしていたロッテが出戻るという案もいいかもしれない

Kスタより立派なマススタ
http://www.google.co.jp/images?hl=ja&rlz=1T4GGLL_jaJP338JP339&q=%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A0&um=1&ie=UTF-8&source=og&sa=N&tab=wi
90代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 15:24:57.93 ID:Ye0U55ok0
電力不足でプロ野球\(^o^)/オワタ
91代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 15:25:25.68 ID:yrslnyRo0
ちょうどyahooドームがウェスタン用に抑えてあるな。
92代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 15:26:39.47 ID:wvjee2VP0
2900人
二週間後開幕する様がとても想像できない
93代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 15:26:52.97 ID:Ye0U55ok0
>>91
もう東京の電力不足でプロ野球の開催は全部延期
今年はもうオフだw
94代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 15:27:38.32 ID:d7IQ10RQ0
日程変更できなくても土日祝中心にダブルヘッダー組みまくれば問題ないから
144試合の維持は十分可能だろ
95代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 15:28:30.63 ID:Ye0U55ok0
>>94
オフィスで暖房をつけるのを止めろとかいっているぐらいなのにかw
96代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 15:29:58.75 ID:d7IQ10RQ0
>>95
火力発電所の応急復旧まで1週間
そこまで節電すれば以後は平常運転でも問題なしと東電は言ってるだろ
97代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 15:31:25.55 ID:Ye0U55ok0
>>96
夏場の電力需要が足りない
98代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 15:32:20.62 ID:va44Bug80
>巨人の厚意で13日の練習場は川崎市のジャイアンツ球場が確保できた。
それでも遠く離れた家族を心配しながらでは、野球に集中することもまま
ならない。今できることは…。楽天ナインに厳しい日々が続く。



巨人の世話になんかならないで欲しいわね
同じパリーグの西武を頼ればいいのに
巨人に借りを作っては駄目よ
99代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 15:33:41.09 ID:nVhfOC3M0
ダブルヘッターは球団にうまみないよなあ・・・
こりゃ経営不振で潰れる球団出てくるんじゃない?
100代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 15:36:18.14 ID:Ye0U55ok0
>>98
基地外猫が貸すわけ無いだろうw
101代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 15:39:14.11 ID:va44Bug80
>>100
この事態なら貸すわよ
西武はパの盟主なんだから
102代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 15:41:47.29 ID:Ye0U55ok0
>>101
相手チームに死球投球サイン出す球団が貸す訳がない
103代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 15:43:24.21 ID:va44Bug80
>>102
そんな次元の話じゃないでしょ
それに相手に舐められないように報復することも必要よ
104代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 15:44:18.71 ID:0z3GSLK+0
西武はもう戻ってきてるから他球団に貸せる状況ではないのだが
巨人はまだ遠征してるメンバーが大阪にいるから楽天に貸す事ができたんだろう

この期に及んでセ・リーグコンプレックス丸出しとはやっぱり移転おばさんは
人間として神経が曲がってる
105代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 15:44:39.72 ID:yrslnyRo0
>>97
野球やめてもその人たちはどこかで冷房使うんだから、ぜんぜん節電にならんぞ。
106代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 15:46:07.75 ID:/gF3ZskJ0
>>103
何で高橋の頭部に当てたんだよ?
107代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 15:47:42.91 ID:va44Bug80
>>104
こんな状況の時こそパリーグの真価が問われるのよ
どんな状況であれパリーグの意地を突き通すべき
セリーグに物乞いするのは屈辱以外の何物でもない
巨人に借りを作っては、巨人のやることに文句が言えなくなるじゃない
108代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 15:48:17.82 ID:va44Bug80
>>106
あれは故意じゃないわよ
109代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 15:50:19.19 ID:0z3GSLK+0
>>107
非常事態にリーグ云々は関係ない
本当に野球ファンなのかどうかすら疑わしくなる
110代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 15:53:46.87 ID:va44Bug80
>>109
こういうときこそパのプライドを保たなければいけないのよ
セリーグにどれだけパは泣かされてきたことか
同じリーグの球団をまず頼るべきよ
セに対して借りを作ってはパの立場がないわ
西武は第二球場だってあるし、巨人の前にまず西武に頼るべきよ
巨人なんて一番頼ってはいけない相手よ
これで巨人有利のルール改正とかにも文句が言えなくなるわ
111代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 15:53:50.57 ID:Ye0U55ok0
>>106
引越し婆相手にするなってw
112代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 15:55:55.41 ID:va44Bug80
何よ引越し婆って
私はあんな醜い女じゃないわよ!
113代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 15:58:52.04 ID:ypwcvvwbO
あの引っ越し婆そっくりじゃん
114代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 16:03:55.50 ID:eQAk34ny0
115代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 16:03:59.23 ID:nVhfOC3M0
>112
死ね
116代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 16:04:35.65 ID:0z3GSLK+0
どうやら移転おばさんは何も事態を理解していないようだ
楽天ナインは横浜に宿泊してるのに西武を頼れとかとんちんかんな主張をしてばかり
しかも西武ドーム周辺は道路インフラの整備が十分とは言えず、
デーゲームでビジターチームが当日移動で駅や空港まで行くのに混雑に遭うこともしばしば
まあ移転おばさんにはこんなこと書いても馬耳東風だろうけど
117代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 16:05:17.47 ID:va44Bug80
私を見たこともないのに憶測だけで言うな!
118代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 16:07:58.45 ID:va44Bug80
>>116
川崎のジャイアンツ球場だって道路事情悪いでしょ
どれにどんな悪条件であっても巨人に跪くぐらいなら我慢できるわよ
それぐらい屈辱よ
119代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 16:09:51.80 ID:va44Bug80
それに、ね
120代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 16:10:41.81 ID:lrSYtSTqi
この馬鹿を見てると安心してくる
121代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 16:11:54.76 ID:jDObSnq20
まじで現状じゃ当分東北の復興は無理そうだから
岡山移転冗談じゃなくあるかも知れんな、今までは移転話なんて鼻で笑ってたけど・・
東北はあんなことになっちゃうし、監督が岡山出身の星野だし、三木谷も隣の兵庫出身だし
122代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 16:13:51.98 ID:Ye0U55ok0
NGID:jDObSnq20

引越婆
123代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 16:14:04.80 ID:va44Bug80
>>121
私の構想とはちょっと違うけど
楽天が岡山に行って、ロッテが仙台に出戻るのもいいわね
124代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 16:14:52.18 ID:va44Bug80
楽天スレでも建設的な意見が出ているわね
これは岡山の奪い合いになりそうね


897 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 10:40:53.14 ID:y4f3+V2T0
もういっそ岡山移転でいいんじゃね?
今年1年とかじゃなくて、少なくとも3年ぐらいは復旧かかるだろうし、他球団にも迷惑かけちゃいかんだろうし
残念だけど、これが一番建設的だよ
125代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 16:16:32.64 ID:va44Bug80
この人素晴らしいわね

915 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 11:18:41.25 ID:y4f3+V2T0
東北沿岸は今後も予断を許さないし、いっそ岡山に移転するのが良いと思う
仙さんもいるし春先の寒さからも解放さてるしで利にかなってる
126代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 16:18:09.65 ID:va44Bug80
でも東北地方が空白地に戻ってしまうのは反対なのよね
せっかく楽天が7年かけて築き上げてきたものを0に戻すのはね・・・
ロッテが楽天が岡山に移転後に仙台に戻ってくれれば万事解決するんだけど
要するに仙台にも岡山にもパの球団があればいいわけだから
127代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 16:20:50.35 ID:4UXao+tb0
>>112
自分で醜い女だってwww
128代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 16:22:57.40 ID:ezXu/UcY0
本当に西武ファンって屑が多いんですね
129代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 16:32:55.45 ID:0z3GSLK+0
>3月11日(金)に発生した三陸沖を震源とする東北地方太平洋沖地震により、
>亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆さま、
>そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
>一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。.
>私たち、東北楽天ゴールデンイーグルスは、東北の皆さまと一緒にこの難局を乗り越えていきたいと思っております。.

>東北楽天ゴールデンイーグルス
@球団HP


地震に便乗して移転云々でファビョる奴らはこれ読んでどう思う?
130代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 16:33:25.81 ID:va44Bug80
これを機にプロ野球のあり方について真剣に議論するべきね
今のままのフランチャイズでいいのか
千葉でも被害が出ているなら迷わず移転するべきだわ
131代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 16:34:11.38 ID:dbEYzYTI0
ナイターで電気使うのが悪いっておかしいだろう そんな世論が沸きあがらないようにみんなで
言い訳考えようぜ
132代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 16:34:20.62 ID:x4pK2vgT0
なんでおまえらすぐ喧嘩するの?
133代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 16:36:29.99 ID:va44Bug80
>>129
言葉で言うのは簡単だけど
現実的にこの被害では仙台では何もできないわよ
いきなり移転だと反感を買うだろうけど
まずは仙台が落ち着くまでの間に岡山で試合をするのがいいと思う
その間に岡山がプロ野球のフランチャイズにふさわしい都市だとわかれば
移転を検討する球団が出てくるかもしれない
それがロッテであることを私は望むけど
この際、楽天が岡山へ行き、空いた仙台にロッテが出戻る形でもいいわ
134代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 16:37:24.79 ID:WHIUfKMtO
>>127
醜いって自覚はあるんだw
135代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 16:41:41.16 ID:jDObSnq20
>>123>>130
仙台は千葉よりはるかに酷いから今は無理だよ壊滅的だし、復興が先だ
それにロッテは過去に仙台裏切ってるから移転は無理だと思う、受け入れられない
星野のふるさとに倉敷マスカッツスタジアムがあるから使わせてもらえると思う
楽天が岡山に緊急フランチャイズして、その間に仙台復興すればいい
楽天の選手監督もできる限り東北をバックアップしながら
東北も支援できて、楽天にとっては仙台以外に岡山にもファン拡大できるしベストかと
136代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 16:46:23.60 ID:va44Bug80
>>135
岡山は準フランチャイズではなく、パリーグの本拠地になって欲しいとは思うけど
今はとりあえずそれが現実的かもしれないわね
ロッテが裏切ったのに楽天まで仙台を裏切らることはできないだろうし
楽天が岡山で試合をしている間に、岡山でプロ野球が街にあるとこんなにいいものなんだって気づいて
岡山でプロ野球誘致の機運が高まれば、その後にロッテの岡山移転が実現するかもしれないし
137代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 16:52:36.14 ID:hZ1OT2JS0
逆に地方に見切りをつけて都市部に人口が集中するよ。
138代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 16:55:15.84 ID:Qdj1KDgl0
西武はオープン戦全試合中止だって。関東東北は無理かな。
139代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 16:55:43.47 ID:va44Bug80
マリンも使えないようね
これは本気でロッテと楽天のフランチャイズについて動きが出てくるかもしれないわね


908 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 14:37:30.42 ID:F0YWIkzr0
千葉マリンスタジアム液状化のため、当面使用不可能

ソース: 14:33 テレビ朝日速報テロップ
140代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 16:56:53.54 ID:9E76V7la0
【ロッテ】QVCで練習試合、紅白戦実施
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110313-747959.html

無観客ながらQVCマリンで15日に日本ハムと練習試合、16日に紅白戦を行う


141代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 16:56:53.95 ID:5wTz4QXD0
自分も監督評価の本を読んだが、下位2名のグラフを見て笑ってしまったw
142代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 16:57:51.08 ID:N5I8Zv5M0
れんほうが登場!
ナイターの電力が仕分けられそう
143代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 17:11:13.62 ID:I1+Qw34n0
>>142
ナイターは今シーズンは諦めろ
144代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 17:15:51.39 ID:hZ1OT2JS0
>>143
最低土日祝日はデーゲームを義務づけろ。
145代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 17:16:11.90 ID:Qdj1KDgl0
まあ電力問題次第だな開幕は
146代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 17:28:18.73 ID:jYgq2oq60
sankeisports:ライオンズ、オープン戦全試合中止の理由のひとつは「電力抑制」と公表しています。屋根付き球場だけに、ナイター開催に準じた電力消費が見込まれているようです。

http://twitter.com/sankeisports/status/46849199005892610
147代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 17:28:36.17 ID:0z3GSLK+0
巨人は明日岐阜で予定通り阪神戦やるって発表しちゃったな
名古屋から西の地区はこれに追随して開催していくかもしれない
ただし対戦相手の事情にもよるだろうけど
148代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 17:32:51.53 ID:Qdj1KDgl0
あと北海道もな
149代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 17:37:43.40 ID:yrslnyRo0
北海道下手に停電させるとオール電化の家で凍死しそうだな。
150代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 17:38:28.02 ID:/mPwexrk0
151代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 17:38:39.36 ID:l10LPf2G0
ロッテ 日ハムとQVCで練習試合 周辺液状化で無観客試合に

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/13/kiji/K20110313000419020.html
152代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 17:38:58.54 ID:I1+Qw34n0
>>145
そんな短期間に改善される話じゃ無いだろう。もうとーぶん福島は使え無いんだから
1年や2年で復旧出きるレベルじゃねえ。本拠地移動できない首都圏のチームは
根本的に試合時間の有り様の変更を迫られる事案
153代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 17:39:59.58 ID:nVhfOC3M0
地方球場に移っててでも強引に開幕した方が良いよ
野球を見る事によって癒されたり気力がわく人だって居るはず
観客収入の一部を東北復興に、球場には募金箱設置
何もしないより遥かにマシ
154代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 17:42:31.10 ID:5wTz4QXD0
>>144
ドームはナイターでもあまり変わらんからなぁ。
昼間でも開場前はすごい暗いしね
155代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 17:45:33.70 ID:5bVsmIRd0
318 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 16:29:12.82 ID:qnXu+uzH0 [16/55]
地震でマリンスタジアムが跡形もなく崩れ去れば
岡山移転の話も現実化しそうだったのに

321 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 16:32:36.85 ID:qnXu+uzH0 [18/55]
マリンスタジアムだけピンスポットで地震が起きないものかしら
誰にも人には被害なくて、マリンスタジアムだけ消えてくれればいいのに

マジで移転婆死ねよ
156代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 17:51:29.41 ID:buZ2iW970
埼玉のインチキドームは崩壊してないの?
157代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 17:59:02.05 ID:RXz9WQHd0
蓮舫節電大臣なら「ナイターは2時間まで!」とか言いそうや
158代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 17:59:18.74 ID:va44Bug80
ロッテ本スレでも岡山に心が傾いてきたようよw

940 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 17:22:47.24 ID:TB7IRwhQ0
ソフトバンクは丁度今広島にいる
倉敷の球場借りてチャリティー試合と銘打ってバンク阪神と練習試合しろ
チャリティーなら文句はでん
159代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 18:00:30.26 ID:5wTz4QXD0
>>153
同感だな。
ここで下手なことをすると、日本経済が急下降するし
無事だった人たちは今まで通りの生活(歌う人は歌う、アスリートはスポーツをする。)をして、『プラス』被災者の為に出来ることをするべき。

こういう逆境こそ、人は強くなれる。
『がんばろう日本』
160代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 18:01:03.73 ID:I1+Qw34n0
今年は仮にナイターやっても15時プレーボール乙
161代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 18:01:11.54 ID:va44Bug80
>>155
私はマリンスタジアムだけ壊れろと言っただけよ
人が死んで欲しいなんて願ったことは一度もないわ
マリンスタジアムがなくなった方がパリーグのためにはいい方向へ向かうと思っているから
敢えて憎まれ役を買って出ても言わずにはいられなかっただけよ
162代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 18:03:12.09 ID:va44Bug80
その代替の地方球場というのは倉敷マスカットスタジアムね
岡山でプロ野球を誘致したいという機運も高まるわ
163代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 18:12:31.25 ID:nVhfOC3M0
当然使える球場を探すなら岡山も含まれるだろう

ただ>162お前は死ね
164代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 18:14:51.24 ID:va44Bug80
>>163
ロッテが岡山に移転した方がパリーグは発展するよ
それがどうしてわからないのよ?
165代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 18:16:17.78 ID:G9RE+pRFO
また引っ越しババアが来てんのかよ
こいつネットなら何言ってもいいと思ってんだろ。いい加減何とかできんのか
166代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 18:16:39.12 ID:cJ+F8yPq0
>>161
なぜ岡山に移籍しよう思いついたの?
それにホイホイ球団が移籍してきても困るぞマスカットじゃあ無理だよ無理無理

とにかく正直やめてくれ



167代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 18:17:30.24 ID:/mPwexrk0
千葉マリンで被災した人の目の前で言ってみろクズ
168代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 18:17:51.00 ID:va44Bug80
せっかくチケットの売れ行きがいいのにこのままではどうにもならないわね

佑、30日デビュー戦チケット完売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110311-00000018-dal-base
169代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 18:18:16.60 ID:va44Bug80
>>167
千葉マリンで被災した人なんていないわよw
170代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 18:20:20.84 ID:G9RE+pRFO
は?
こいつ何言ってんだ?
何処の国の話してんだ?
171代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 18:20:23.43 ID:0z3GSLK+0
もう移転おばさんは何書いても火に油
これまでの事もあるからまともなこと書いたように見えても
懐疑的な目で見られるだけだな
172代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 18:21:21.00 ID:lrSYtSTqi
>>169
みんなが君の書き込みで不愉快な思いをしている。
もう止めてくれ。
173代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 18:21:57.51 ID:nVhfOC3M0
実際問題Kスタで開催しようと思ったら1〜2ヶ月じゃたりないだろ?
交通やライフラインの復興、球場の安全確認など
野球選手は野球やる事でないと社会に貢献なんて出来ないんだよ
すぐにでも代替地を探すべき
地元仙台のファンは球場に足を運べないかもしれないが
全国の野球ファンは応援してくれる
174代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 18:23:24.92 ID:1uD6mgdn0
新潟か静岡あたりなら代替地としてちょうどいいとおもう
175代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 18:27:46.98 ID:Ye0U55ok0
>>166
相手するな。NGしとけって。
176代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 18:28:37.10 ID:Ye0U55ok0
>>173
もう今シーズンは延期
177代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 18:28:42.78 ID:6COTdInn0
大宮使えばいいんじゃね?
少しでも地元に近い方がいいだろう
178代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 18:30:57.06 ID:LHFXKSqM0
正直、野球を見に行く気分じゃ無くなってきた
179代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 18:33:07.97 ID:5wTz4QXD0
まぁ自分がどこに住んでるかによって延期派とか分かれるだろうね
180代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 18:34:36.72 ID:nVhfOC3M0
いきなり1シーズンまるまる代替地でってのも難しいかもしれないね
選手達には移動がツライかも知れないけど
個々の球場が使える一定期間で地方球場全国行脚はダメかな?
普段来ないプロ野球がくれば地元の人は喜ぶ
東北復興をうたえば満員になるだろうし、募金箱置けばかなりの金額集まりそう
キャパの問題もあるだろうが、元々Kスタのキャパは多くないし・・・
181代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 18:41:04.70 ID:/mPwexrk0
翌日12日にQVCマリン初のオープン戦が開かれるのに
球場に誰もいないとでも思ってんの?頭腐ってんの?
182代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 18:41:16.11 ID:hNlv9PDz0
楽天の選手の立場になれば家族が大変な目にあってる時に
家に帰れない代替地とかかんべんしてくれって思うだろうな
観客が少なくても仙台でやりたいのが本音と思うぞ
183代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 18:42:00.89 ID:b3oxmYzgO
移転婆さんのせいで岡山のイメージが悪いが
代替地としては最適だと思う
地震が少ないというのもその通りだし
あとは静岡なんかもいいな
プロ野球空白地でパリーグのファンをどんどん増やして欲しい
ロッテの移転には反発があるだろうし無理でもエクスパンションドラフトは賛成だな
184代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 18:43:43.54 ID:0z3GSLK+0
明日か明後日には今後の対応についてNPBから発表があるんでしょ?
185代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 18:43:47.79 ID:s/OeM67L0
>>183
まあね。ほんと岡山って災害がほとんどないんだよね
186代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 18:44:20.99 ID:5wTz4QXD0
>>183
ロッテがいなくなったら関東の交通の便が悪い西武だけになっちゃう
187代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 18:44:49.99 ID:VxYMf87J0
3/13
鯉7−9鷹
http://twitpic.com/49219t

鯉マエケン 鷹和田が先発
ともに一発くらってる
マエケンから打ったのは多村らしい
188代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 18:46:51.79 ID:nVhfOC3M0
まあKスタも25日開幕にむけて急ピッチの修復やってる
従事されてる方には頑張って欲しいね
しかし、球場が使えたとしてもその他がねえ・・・
189代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 18:48:33.05 ID:/mPwexrk0
お前は地震が起こって2時間も経って、地震の規模とか
色々な情報が出ているときに最悪のタイミングで
最低の不謹慎発言をした。
その時点でテメェはクズ以下のクズなんだよ。

なのにテメェはクズって呼ばれたら、他の奴を引き合いに出して
被害者ヅラしやがって。スピード違反で捕まった
バカの言い訳とかわんねぇぞ。


言いたいこと言ってすっきりしたわ。それじゃ。
190代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 18:49:32.21 ID:LHFXKSqM0
>>189
お疲れさまでした
191代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 18:51:26.24 ID:47dvCqRv0
まあ代替地を選択肢に入れてでも予定通り開幕するというのが一番ベターでしょうね。
復旧までには時間がかかるだろうし・・・・

そして今シーズン中に被災地行脚という形で地方めぐりになりそう。
周辺も津波でシャレにならない状況だし今は避難所として最大限に使うのが一番
寮が傾いたってのは物凄く心配だが・・・
192代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 18:51:51.86 ID:IM7Ye1dN0
193代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 18:52:54.36 ID:YjHZBprSO
何でSBは試合してんの?
空気嫁
194代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 18:54:06.21 ID:zGh9CfB90
>>193
傲慢だから
195代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 18:55:39.88 ID:b3oxmYzgO
>>185
だね

>>186
ロッテの移転なんて言ってないよ
エクスパンションドラフトで球団数を増やすのは賛成
あと海浜幕張も東京からは結構遠いよ
神宮や東京ドームを考えると立地条件はワンランクダウンする
196代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 18:57:34.82 ID:hZ1OT2JS0
>>193
セの広島に勝ったから良しとしよう。
197代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 19:01:55.07 ID:YjHZBprSO
SB「地震?死傷者?そんなの関係ねぇ。そんなの関係ねぇ。オッパッピ!」


こういう事でつか?最低ですねSBは
198代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 19:03:03.74 ID:Ye0U55ok0
>>197
鷹だが、今シーズンはペナントなしでもいい
199代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 19:03:58.59 ID:VxYMf87J0
野球の話をしたら叩かれるとか・・・
地震の話したきゃ、

http://hato.2ch.net/lifeline/

でやれよ
いい加減、うっとおしいわ
200代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 19:07:14.57 ID:wzmhiH9i0
少数のドアホが勝手に暴れててウザいな
201代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 19:08:03.48 ID:lxl582kI0
関東大震災がおこるタイミングによっては
十二の球団半分以上なくなるな
まあその時には1000%野球どころではないが


202代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 19:10:15.74 ID:D4EpKHxWi
ハムオタだけどさ・・・

どうしてもくだらん書き込みをしたい奴はここを使っていいぞ
北海道日本ハムFIGHTERS 927
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1299071082/

災害が収まるまで好き勝手にやってくれ
203代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 19:12:21.25 ID:VxYMf87J0
【ソフトB】内川対外試合5試合連続安打記事を印刷する
 ソフトバンクは13日、広島とマツダスタジアムで実戦形式の合同練習を行った。
FAで横浜から加入した内川聖一外野手(28)が4回、広島先発前田健太の右前にはじき返し、
対外試合5試合連続安打をマークした。5回には二塁の失策で出塁すると、二盗を決めた。
「調子が上がってきたというより、これくらいやって当たり前と思っている。盗塁については
チャレンジしていくだけ」と話していた。試合は9−7でソフトバンクが勝った。

 [2011年3月13日17時59分]
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110313-747980.html
204代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 19:12:42.78 ID:1uD6mgdn0
すげえなこんなときでもハム本スレは通常営業か
205代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 19:13:21.78 ID:KYJ8DRLu0
>>198
小久保アニキの400号どないする気や!


206代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 19:15:17.19 ID:Ye0U55ok0
>>205
忘れとったわw
207代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 19:15:50.57 ID:/3LM63IU0
猫は紅白戦で石井一が5回1失点の模様
208代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 19:16:11.48 ID:VxYMf87J0
多村はマエケンと上野から2本塁打とのこと
209代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 19:19:06.63 ID:0kFWX6AMO
また人間のクズ移転が湧いてるのか
どんなに言い繕おうがお前が人の不幸に乗じて最低の発言した事実は動かないんだよ
永久に消えろよゴミが
210代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 19:32:40.08 ID:hZ1OT2JS0
まあ、いつかは再開するでしょう。
211代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 19:35:21.99 ID:YjHZBprSO
もしこのまま25日開幕だとしたらSBだけバッチリ調整出来てるハズだから
ブッチギリ独走だね(良かったね
212代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 19:36:56.16 ID:VxYMf87J0
鷹が練習試合して不満なのは
被災者感情云々ではなくて
>>211が本音なのだろうな
213代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 19:42:26.21 ID:wzmhiH9i0
>>211みたいなカスは取り合えずこの騒ぎに乗じてSBを無理やり叩きたいだけ
阪神巨人も練習試合やり、西武も実戦形式やっとるのにね
214代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 19:46:06.24 ID:ft3MaA4M0
鷹は君らが弱いと言ってるセリーグとしか試合してないんだよ
日程見るとこの後もセリーグだけだよ
逆にパリーグとオープン戦できなかったハンデを背負ったようなものだ



215代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 19:52:07.17 ID:jODl9XMO0
ニートや引き籠りは気楽でいいよな。
こういう時こそ必死で仕事をするんだ。
野球選手や球団も同じだ。
SBや巨人、阪神の態度は正しい。
216代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 19:56:48.11 ID:VxYMf87J0
日中に後輩と街中へ明日の買い物にいったが
ショッピングモールやレンタルyビデオ店は
人もいっぱい、駐車場も満車だったわ
みな、娯楽に飢えている
野球はやるべきだと思ったぜ
217代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 20:05:04.39 ID:YjHZBprSO
少し誤解してるようだがSBは負けた方が日本は盛り上がるんだよ
CSでSBが案の定負けたら日本人はみんな「SBww」だったろ?

このタイミングでSBが対外試合して誰が喜ぶんだ?
フクオカンコクを元気にしてどーするの?
ただ自分達の調整さえ出来れば良いやぐらいにしか見えないわ
218代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 20:09:21.39 ID:VxYMf87J0
>>217
ところで、何でこのスレではsageてて
鷹本スレではageてるの?

442 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2011/03/13(日) 18:57:49.62 ID:YjHZBprSO
大勢の犠牲者が出てるのに平気な顔して自分達だけ試合やってる
SBに天罰が下りますよーに

454 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 19:29:07.53 ID:YjHZBprSO
SB「関東や東北は地震の被害で巻き添えくらうからいやだし
まぁうちは関係ないから次はどこの西日本で対外試合をし・よ・う・か・な!」



460 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2011/03/13(日) 19:42:39.27 ID:YjHZBprSO
SB「(自分達だけ)調整したいから対外試合を中止する訳無い(キリッ」


まぁ福岡は被害無くて良かったね
頑張って自分達だけ調整してスタートダッシュの準備して下さいな
219代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 20:09:57.41 ID:uU7LijE70
他球団は空気読んで楽天を優勝させるしかないよね
220代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 20:11:22.28 ID:b3oxmYzgO
週ベの優勝予想アンケート、セは4チームに意見が割れてるのに
パは半数以上が鷹を優勝予想してるのを見て悲しくなったわ…
どこが優勝するのかわからなくて戦力が均衡しているのがパの面白さだし自慢でもあったのに…
鷹の補強は本当に罪深いよ
セと同じ過ちをしてる…
221代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 20:19:50.76 ID:DANClKZ6P
スレの冒頭から>>220に至るまで本当にここの鷹アンチは粘着すぎて気持ちが悪い
222代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 20:23:23.28 ID:b3oxmYzgO
鷹の補強は内川以外同一リーグ内からだし
叩かれても仕方ないよ
パリーグの戦力バランスを崩したんだから
223代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 20:25:28.82 ID:zGh9CfB90
まあ鷹は育成のいの字もないからな
金使いまくるわりには効率悪い
まあ気の毒ですわ
224代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 20:28:44.01 ID:YjHZBprSO
中日選手会長「練習試合や合同練習という名のオープン戦もやってるチームもある
本拠地さえも使えないチームもあるのに不公平」とnpbに要望


被害がない球団なのに中日見直したわ
225代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 20:28:49.16 ID:nVhfOC3M0
糞な流れになってきたが、震災の話よりはマシだな
226代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 20:33:15.76 ID:prol1PRZO
>>224
昨日阪神と中日で練習試合したやんw
227代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 20:34:39.76 ID:2NEI1ubO0
>>224
オープン戦は公平じゃないといけないのか???
じゃあ初めから公平に12球団総当りの日程を組むようにしろよ!



228代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 20:39:54.89 ID:MH2kAnzi0
http://www.youtube.com/watch?v=eKduLvFwGGw
マジで涙が出た
ありがとうTAIWAN
太平洋戦争のせいもあって
アジア地区ではアンチばかりと思っていたが
何故か台湾だけは昔から親日なんだよな
ハートフルなメッセージ有難う


229代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 20:49:52.61 ID:va44Bug80
>>189
私のどのレスが不謹慎なのか具体的に言って欲しいわね
私に向かって死ねという方が遥かに不謹慎
私は人に死ねと言ったことはないわよ
それにCSに勝った天罰だとか言ってた連中の方が余程クズの名に値するわ

>>209
そんな私に対してレスせずにはいられないあなたも私と同レベルだということに気付くべきねw
230代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 20:50:51.42 ID:nVhfOC3M0
小倉なんかに喋らせるなよ、ムカつく事しか話やしねえ
231代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 20:51:46.31 ID:va44Bug80
>>183
>>185
全くその通りだわ
岡山はプロ野球のフランチャイズに相応しい場所よ
これを機にロッテや楽天は真剣に移転を考えて欲しいわ
最終的に関東のパ球団が西武だけになって
仙台と岡山に球団ができればパリーグの地域バランスは完璧になる
232代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 20:52:30.06 ID:va44Bug80
>>230
小倉さんは的確なことを言ってるわよ
西武ファンだし良識派の司会者よ
233代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 20:54:40.49 ID:va44Bug80
楽天は仙台にこだわるのね
まぁ当然ね

660 :公共放送名無しさん:2011/03/13(日) 19:19:34.93
プロ野球
楽天オーナー「仙台で試合をしたい」

プロ野球・楽天の三木谷浩史オーナーは13日、東北地方太平洋沖
大地震で、宮城県などが大きな被害を受け、本拠地・クリネックス
スタジアム宮城での試合実施が危ぶまれていることについて、「自
分も(95年の)阪神大震災を知っているだけにつらい。ただ、こ
ういうときだからこそ、少しでも可能性があるなら、仙台で試合を
して地元を元気付けたい。施設の修繕や入場料設定の検討も間に合
うようにしたい」と積極的に対応する考えを示した。
プロ野球セ・パ両リーグでは、17日にも緊急理事会を実施し、オ
ープン戦、公式戦の今後の日程について協議を行う。
[2011/03/13 18:45 速報記事]
234代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 20:55:38.90 ID:prol1PRZO
>>231
関東に一つ残すならロッテがいい
235代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 20:57:10.41 ID:va44Bug80
>>234
なぜ?
パリーグの盟主は西武だし、優勝回数も飛びぬけている
日本シリーズで唯一巨人に勝ち越している常勝名門球団
ロッテとは格が違う
236代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 20:57:29.39 ID:nVhfOC3M0
工作だと分かってても西武が嫌いになってくるなこりゃ・・・

ばばあ死んでくんねんかなあ
237代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 20:59:12.13 ID:0z3GSLK+0
明日から東京電力は計画停電を発表したぜ
そのエリアに住んでいる人は無傷じゃ済まない
場所によって異なるけど3時間程度の停電らしい
238代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 20:59:39.94 ID:va44Bug80
私は工作なんかしてないわよ
パリーグがどうしたらもっと発展するかを考えて提案しているだけ
ロッテには大局的な判断をして欲しい
6球団しかにのにロッテが千葉にしがみついているのはよろしくないのよ
239代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 20:59:57.68 ID:+6AuhCMs0
>>222
そう考えるとグライシンガー、クルーン、ラミレス獲った巨人はすごいなw
240代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 21:02:06.04 ID:prol1PRZO
>>235
まさにそれ
あれだけの黄金期を築きながら今の現状でしょ?
立地のせいだろうけど、先が見えないよ
241代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 21:05:15.43 ID:g2PyO3FV0
>>240
立地のおかげで東海地震も切り抜けられたりするかも



242代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 21:05:51.72 ID:va44Bug80
>>240
ロッテの観客動員より西武の方が上だということをまず認識してもらいたいわ
確かに驕りがあったのは認めるわ
黄金期にもっとCM出演とか解禁していればよかった
でも今ようやく人気も持ち直してきている
去年、一昨年とパリーグ3位の観客動員なのよ?
ロッテより上なのよ
ロッテが千葉からいなくなってくれれば、関東でパリーグを見られる球場は西武ドームだけになるから
パリーグを見たいファンは西武ドームに集中して観客動員が跳ね上がるわよ
関東のパ人気は西武だけに集約させるべきなのよ
243代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 21:07:27.37 ID:va44Bug80
失礼、下げ忘れたわ

とにかく西武は立地条件が悪いと言われながらも
観客動員はパで3位なのよ
これは素晴らしいわ
244代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 21:08:59.74 ID:YjHZBprSO
ぶっちゃけ、王が一線を退いたらいきなり全国的に空気になったSBがいらない子
移動やスケジュールや費用等、百害あって一理なし
福岡や在日だけが盛り上がっても誰得だよ
むしろパ球団は一極集中した方がいい
ちなみに楽天は野村辞めてSBの二の舞か?と言われてたがマスコミ人気落ちなかったなぁ
245代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 21:11:44.92 ID:va44Bug80
テレビ東京でいいから
パリーグだけを取り上げる専門番組を作って欲しいわね
JリーグにはやべっちFCとかスーパーサッカーとかあるじゃない
あれのパリーグ板みたいな番組が欲しいわ
スポーツニュースだけではセが中心なのは変わらない
246代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 21:12:24.03 ID:is8BhBvX0
>>244移動で一番足引っ張ってるのは西武



247代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 21:12:29.09 ID:nVhfOC3M0
試しに鷹と燕あたりを入れ替えてみるか?
後悔する事になると思うがね
248代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 21:13:12.67 ID:prol1PRZO
>>242
今の観客動員数より、将来性が大事じゃない?
あの立地はどうしても障害になるよ
将来性ならロッテが優位だと思うわ
249代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 21:13:29.97 ID:SnIQ1LhM0
西武がパ・リーグの盟主なのは認めるけどロッテと格が違うことはないな。
なんたって園k(ry
250代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 21:14:01.81 ID:va44Bug80
後は西武ファンの小倉さんの力を借りて
フジのとくダネの番組内でパリーグを取り上げるコーナーを作って欲しいわ
昔のズームイン朝のプロ野球いれコミ情報みたいなコーナー
あれはセしか取り上げなかったけど面白かったし羨ましかったわ
もっとマスコミはパリーグを側面から支援して欲しい
251代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 21:14:03.79 ID:MlW+p/PQ0
中日の森野は、仙台市が被災した楽天の事情も念頭に
「オープン戦は駄目で、練習試合はいいのか。本拠地が使えないチームもあるのに不公平」と話した。

練習試合してる中日の選手が、批判してるな〜
まー当然の発言だな
オープン戦を中止にする意味がない 12日13日は大人しくするべきだった
252代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 21:19:08.70 ID:pIaHkIe50
>>251
どこのチームの選手もやりたくなかった的なコメントを残してる
それなのに誰が強行させたんだろうな?
少なくとも選手は悪くない

253代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 21:19:11.74 ID:va44Bug80
>>248
ロッテの方が将来性ないわよ
千葉では中長期的にやっていけないという見通しが出てるから
瀬戸山社長もフランチャイズを変えたいと言っていたのよ
その証拠にいくら日本一になっても千葉にいたままでは
毎年どんどん主力を放出することになってるじゃない
西武はどんどん観客動員を伸ばしている
今年は170万人を目標にしてるわ
それに西武ドームは自前だから移転なんかできないし
鉄道運賃や駐車料金みたいな副収入も全部西武に入る
堤氏も球場に来てくれるだけで儲かると言っていたわ
254代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 21:21:18.80 ID:MlW+p/PQ0
>>252
球団の体質だろ
鷹、竜、巨、虎、広島

まー体質的に広島以外どこも似てるわ
255代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 21:22:37.17 ID:va44Bug80
新潟が本気でNPB参入を狙っているようだけど
まずは岡山だわ

高津獲得はNPB参入への布石? 新潟アルビレックス・藤橋公一氏
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20110203/bbl1102031647011-n1.htm

>――新潟の未来像は
「正直なところ、新潟アルビレックスの名前でNPBに参入したいのが本音。やり方はいろいろな可能性があると思う。
日本のプロ野球界が、J1、J2からなるサッカーJリーグのようなピラミッド型の組織に再編され、その中に入って
いけるのが理想。あるいは、昨年は横浜ベイスターズの新潟移転が取り沙汰されましたが、将来移転しようとする球団が
現れた場合、運営母体として手を上げることもありうる。いずれにせよ、いざというときのためにも、良いスポンサーを
募り、運営ノウハウを磨いておかなければ」
256代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 21:23:28.06 ID:ATFHE+FHP


【ロッテ】QVCで練習試合、紅白戦実施
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110313-747959.html

 ロッテが本拠地で実戦経験を積む。既に16日までのオープン戦は中止を発表しているが、
無観客ながらQVCマリンで15日に日本ハムと練習試合、16日に紅白戦を行う。
西村徳文監督(51)は実戦増加を歓迎し「今日も(試合が)できていない。
相手が見つかっただけでもいい。投手は特に投げさせたい」と話していた。
 [2011年3月13日16時31分]


257代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 21:25:04.09 ID:MlW+p/PQ0
14日からは何も決まってないからあれやけどな それはチームの勝手だろうけどね
12日、13日は全球団での決め事

この二日は対外試合は控えるべきだったんだよ
オリは中日からの申し出を断ってる
258代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 21:26:05.18 ID:YjHZBprSO
>>245
ん?ここ数年ずっと、ハム西武楽天辺りはスポニューでもよく中心扱いだし
全国的レベルでかなり特集もされてるしマスコミ人気も良いから不満は無いぞ?
259代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 21:27:13.48 ID:kQfj1iNE0
>>254
球界を引っ張ってる4球団だね
260代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 21:28:08.19 ID:va44Bug80
>>258
それだけじゃ駄目よ
もっとパに特化した専門番組が欲しい
地方の球団の情報を地元局が熱を入れて報告しあうような熱い応援番組が欲しい
261代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 21:28:57.12 ID:MlW+p/PQ0
>>259
まー勝てば何でもあり球団だな
262代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 21:31:50.07 ID:55x+q7TA0
>>254
タイミングの問題だろう
ちょうど東のチームが東に移動してるときに地震が来た
試合をやろうと思えばできたのは巨人と檻
この2チームだけは空気読んだ

263代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 21:33:05.02 ID:AX6ygWm3O
264代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 21:33:33.00 ID:MlW+p/PQ0
>>262
タイミングやないやろ
13日もやってるんやからな
13日はオリは中日と試合入ってたからな
265代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 21:33:46.68 ID:wENH9aDn0
3月29日の招待チケット持ってるんだけど
もし開幕延期とかになって試合自体がなくなる場合って
招待券でも換金(返金?)できるの?
266代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 21:36:48.12 ID:CfotXoroO
西武は残りのオープン戦すべて中止とメールきたけど開幕するの?
267代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 21:38:06.75 ID:uwi/MCLI0
>>265チケットを読め
268代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 21:41:02.19 ID:MlW+p/PQ0
開幕は間違いなく遅れるだろう
これから節電とかの問題もあるし、原子炉もまだ不安を抱えてる
仙台の空港も孤立してるまま

1ヶ月は遅れると予想 そして練習試合の日程を練り直すしかない
269代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 21:54:41.00 ID:jDObSnq20
>>242
80年90年代にあれだけの黄金期築いてきた西武が3位って、長年暗黒期だったロッテと動員ほとんど変わらないのはやっぱ厳しいんじゃないか
それに、その意見は自分が西武ファンだから、パリーグの為にとか言ってるけど、ただロッテに出て行ってほしいだけなんじゃない?
年間160万人入る千葉のファンをないがしろにしすぎだと思うよ
現実的に千葉に移転してだいぶ根付いて強くなってるしQVCと10年契約してるし移転はないと思うよ
それに、こんな時にまで移転話するのは心象悪いし自分に否定的な意見増えてあたりまえだよ、自分勝手だし。

小倉さんってなんで西武ファンなの?ほんとに西武ファン?西武の帽子被ってるの見たことないよ
270代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 21:57:45.31 ID:dRNSW7lh0
日本中が力を合わせてがんばろうと言ってる時に
試合したから卑怯とか移転しろとか小さいな
北の高校球児が南の球児のほうが練習時間も練習時間も少ないからとか文句いわないだろ?
楽天は気の毒だが他の球団はやれることをやればそれでいいじゃないか
開幕したらしたでプロのプレーが見れれば幸せだろ?
271代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:05:13.79 ID:va44Bug80
>>269
160万近くは言ったのはロッテではなくて西武です
ロッテは150万ちょっとでしょ
それから小倉さんは西武ファンの鏡のような人だよ
シーズンシートも毎年購入しているし球場にもよく来る
08年日本シリーズでは西武グッズを全身に身に着けて球場に来たところを目撃されている
272代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:08:07.02 ID:va44Bug80
ってか鉄道会社の西武が持っててドームが自前な西武が移転するわけないんだよ
西武ドームが不良債権化するんだから
移転するなら新しい親会社が西武ドームごと勝って、西武ドームの跡地に
野球以上に集客できる施設を建てるという契約でもしない限り移転はありえない
ロッテの方が身軽
QVCの契約など解除すればいいだけ
あるいは移転後のマスカットスタジアムの命名権をそのまま受け継げばいいだけ
273代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:10:00.52 ID:0z3GSLK+0
>>269
移転おばさんは自分勝手だし、自分の都合の良い事しか主張しない
だからこのスレでも嫌われてるんだよ
274代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:10:05.00 ID:YjHZBprSO
少なくともパ5球団は自粛して今後も検討中なのに
なにくわぬ顔で普通に試合するSB△

つか、ほとんどのスポーツで流石に今は時期早々と判断して中止してるのにね
275代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:10:27.53 ID:5bVsmIRd0
318 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 16:29:12.82 ID:qnXu+uzH0 [16/55]
地震でマリンスタジアムが跡形もなく崩れ去れば
岡山移転の話も現実化しそうだったのに

321 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 16:32:36.85 ID:qnXu+uzH0 [18/55]
マリンスタジアムだけピンスポットで地震が起きないものかしら
誰にも人には被害なくて、マリンスタジアムだけ消えてくれればいいのに

マジで移転婆死ねよ
276代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:11:53.80 ID:sKqUujFHi
4月いっぱい停電するのに野球してる場合ではないだろう。
277代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:13:02.32 ID:EMhT9eqV0
なんで他の球団が西武鉄道の都合にあわせて移転しなきゃならないんだよw
278代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:14:22.81 ID:va44Bug80
西武鉄道の都合じゃないわ
その方がパリーグのためになるのよ
279代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:16:54.94 ID:AX6ygWm3O
野球選手の仕事って野球じゃないの?
じゃあみんなもこの歴史的大地震だから仕事しないんだね。
280代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:17:35.74 ID:EMhT9eqV0
>>278
>ってか鉄道会社の西武が持っててドームが自前な西武が移転するわけないんだよ
西武ドームが不良債権化するんだから
明らかに西武鉄道の都合です本当にネカマ乙です
281代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:20:17.91 ID:ezXu/UcY0
じゃあ西武鉄道がライオンズを売却して、岡山なり何なりに移転しても問題ないわけだな
その方が裏金や暴力問題に対する、
西武の悪いイメージも払拭できるし一番いいですね

分かったら移転ババアはもう2度と来ないでください
282代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:20:28.57 ID:0z3GSLK+0
>>279
客が来なければ仕事にならないんだけどね
283代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:22:32.22 ID:va44Bug80
>>280
>>281
西武がパの巨人役になるのよ
リーグの盟主として西武が君臨すればパはもっと盛り上がるわ
そのために関東のパ人気は西武だけに集約されるべきなのよ
西武は数々の栄光の歴史を刻んできた関東に相応しい球団
ロッテはハムを見習って岡山・香川エリアに移転し、中国・四国地方でパリーグのファンを開拓するべきよ
284代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:23:26.40 ID:va44Bug80
私に死ねとか言ってる方が不謹慎でしょ
285代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:25:21.97 ID:6xXg+AN70
>>269
図星!
移転ばばあはロッテが日本一になって憎いだけw
香川のファンも岡山と一緒にするなと言ってるw
286代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:26:02.11 ID:prol1PRZO
>>283
パの巨人役って、具体的にどんなの?
287代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:26:43.60 ID:1uD6mgdn0
ばばあマジうぜー
288代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:27:05.97 ID:GgZ7usJT0
ここまで、ひどい工作員もはじめてみたな
289代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:27:16.01 ID:EMhT9eqV0
>>283
>ってか鉄道会社の西武が持っててドームが自前な西武が移転するわけないんだよ
西武ドームが不良債権化するんだから
でこれは西武鉄道の都合じゃないなら誰の都合なの?
西武ドームが不良債権化して困るのなんて西武鉄道以外に考えられないけど
290代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:28:54.20 ID:ezXu/UcY0
>>283
数々の栄光=裏金・暴力事件・人身事故・置き引き・故意死球
成る程、パの害悪球団として名誉ある栄光ですね

318 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 16:29:12.82 ID:qnXu+uzH0 [16/55]
地震でマリンスタジアムが跡形もなく崩れ去れば
岡山移転の話も現実化しそうだったのに

こんな事言ってるやつが不謹慎とか舐めてるだろ
291代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:28:59.16 ID:va44Bug80
>>286
リーグの主役ということ
パの中心的な球団
アンチも大歓迎
292代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:29:14.32 ID:jC3jelex0
食いつくキチガイが多いから馬鹿が調子に乗る
293代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:30:36.12 ID:YjHZBprSO
>>279
スポーツ関係は幹並中止や自粛してるし
歌手でもコンサート等自粛や延期したりと続出してる
TVでも番組限定してるしお笑いとか勿論自粛したり
世の中には常識があるんだよ
スポーツ選手や有名人は一般人と比較出来ない程影響力あるしね
294代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:31:27.86 ID:va44Bug80
>>290
私に死ねと言っている方が不謹慎よ
人の命の重みをなんだと思っているの?
私はマリンスタジアムという“物”が壊れればいいの言っただけで
人の命が失われればいいなんて言った覚えはないわ
295代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:32:20.91 ID:ezXu/UcY0
>>291
不人気球団の代名詞が主役とかwww
SBハム>>>西武なのに、随分と影の薄い主役ですね
296代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:34:36.51 ID:0z3GSLK+0
>私はマリンスタジアムという“物”が壊れればいいの言っただけ

これを正当化していること自体、神経が逝かれてる
余計な事書かなければ「死ね」とも書かれないのにいい大人になってまだそんな事も分からないのか?
297代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:34:54.87 ID:va44Bug80
>>295
だから何度言えばわかるの?
西武の人気はロッテが千葉にしがみついて邪魔をしなければ飛躍的に上がるよ
関東でパの球団が西武一球団になれば大人気球団になるから
プロ野球aiのランキングを見ても明らか
298代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:36:35.76 ID:va44Bug80
>>296
雨降って地固まるという諺もあるわ
マリンスタジアムがなくなれば移転の話が出てきて
パリーグにとっては良い方向に向かう
関東に5球団固まっているのは良くないわ
もっと地方に移転するべきよ
パは西武1球団だけでいいし、西武だけに人気を集約させるべきよ
299代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:36:35.96 ID:ATFHE+FHP
移転おばばは停電に備えなくていいの?
300代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:37:03.44 ID:uIjVoelU0
関東民は野球よりライフラインの心配しろ
しばらくは猫、鴎、鷲のファンはでてこなくなりそうで心配だ
301代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:37:14.19 ID:ezXu/UcY0
>>294
地震で球場が壊れる以上、付近の家屋も間違いなく倒壊する
実際に家を失ってる人もいるのに、こんな馬鹿なこと言える筈がない
302代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:38:28.64 ID:ATFHE+FHP
>>300
西武ファンが出てこないとこのスレは平和になりそうだから何よりだね
303代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:40:04.67 ID:ezXu/UcY0
>>297
千葉のファンが埼玉の山奥に足を運ぶわけないだろ
西武の不人気っぷりから目を逸らさないでください
304代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:40:22.89 ID:uIjVoelU0
>>302
なんやかんやいってもネットは相手がいるから楽しいんだよ
305代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:40:50.51 ID:1uD6mgdn0
西武が人気球団だったらロッテを移転せざるを得ない状況にできるだろうに
306代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:41:03.62 ID:va44Bug80
>>301
私はマリンスタジアムだけピンポイントで崩壊すればいいと言ったでしょ
付近の家屋まで壊れろなんて言ってないわ
それにただの願望だからw
307代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:41:44.73 ID:va44Bug80
>>303
そう?
ロッテのファンはCSでもそれなりに来てたじゃない
308代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:45:09.26 ID:uJys5/Y20
>>306
西武ドームだけピンポイントに放射能汚染されればいいのに
これもOK?
309代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:45:12.20 ID:6xXg+AN70
>>298
>雨降って地固まるという諺もあるわ
>マリンスタジアムがなくなれば移転の話が出てきて

お前ホントけだもの並だな
310代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:46:21.80 ID:ezXu/UcY0
>>306
だから地震の直後だというのに、そういう連想をしてしまうとか考えないの?
「地震で」とか「崩れる」とか書かずに、無くなってしまう等の表現なら兎も角

願望するなとは言わんが、ネットに書き込むな
不謹慎なり、氏ねと言われても文句ないだろ
311代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:48:29.61 ID:mN89YmsP0
馬鹿が連れて楽しいだろうな
相手すんなよ
312代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:48:35.95 ID:ezXu/UcY0
>>307
CSに来たからと行って、普段の試合行くわけないだろ
東京ドームなり神宮の方が便利だからセにもっていかれるよ
313代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:49:04.61 ID:va44Bug80
>>310
そんな偉そうなこと言ってても
ほとんどの人は人の不幸は蜜の味って思ってるわよ
世の中なんてそんなものよ
私は違うけどね
何にせよ私だけを責めるのはおかしいわ
ロッテに天罰が下ったと言い張ってた連中の方が酷いのに
314代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:50:39.38 ID:0z3GSLK+0
自分が散々無神経な書き込みをしておいて、死ねとか叩かれるとギャーギャーわめく
年齢は大人でも精神年齢は小学生以下だな
315代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:51:59.17 ID:va44Bug80
>>314
そんな私を無視できずに叩かずにはいられないあなた方も十分幼稚よw
前から思っていたけどロッテのファンって単細胞が多いのよねw
すぐに噛み付いてくるわw
316代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:54:09.15 ID:ezXu/UcY0
>>313
自分より酷い人がいるからと言って、貴女自身が許される理由にはなりません

これ以上このスレに来ないでください
西武かロッテの本スレ、もしくは移転専用のスレに行ってください
317代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:55:40.74 ID:xFyJX1KF0
ロッテファンとかこのスレにたまにしかいない
ロッテファンの気持ちも考えられる人がいるだけ
318代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:56:11.51 ID:6xXg+AN70
>そんな偉そうなこと言ってても
>ほとんどの人は人の不幸は蜜の味って思ってるわよ
>世の中なんてそんなものよ
>私は違うけどね

>>316
こんなけだもの本スレに何かよこすなよ
319代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:56:54.40 ID:0z3GSLK+0
>>315
あんたの肩持ってる人誰もいないじゃん
それが現実だよ
320代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:58:21.18 ID:mN89YmsP0
なんだこれ
自演でもしてんのw
321代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 22:59:36.03 ID:va44Bug80
>>319
そんなことはないわ
私の提案に耳を傾けてくれる人は何人かいたわよ
ハム親父さんなんかとも話をしたいし
だから私はここに来るのよ
322代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 23:01:29.26 ID:1uD6mgdn0
こんなところで話するよりも移転板にいったほうが有意義な話ができるはず
ここにいる以上お前は愉快犯でしかないよ
323代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 23:03:10.73 ID:va44Bug80
愉快犯でもいいわ
私は私の主張をし続ける
例え一人でも私の意見を聞いてくれる方がいる限り戦うわ
324代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 23:03:27.84 ID:39pEGTJN0
構ってる奴はわざとやってるんだろう
325代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 23:04:23.57 ID:va44Bug80
もっとパリーグのこれからのあり方とか本質的な議論をしたいのに
私への誹謗中傷ばかりで何ら建設的な意見の交換ができないのは本当に残念ね
326代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 23:05:36.21 ID:nVhfOC3M0
俺はもう諦めた
327代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 23:07:22.07 ID:GIQV2g+eO
猫オタからも頼むからスルーしてやってください
千葉への不謹慎な発言は俺が謝るから
328代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 23:08:04.54 ID:HC0RrTXo0
人間じゃないな
329代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 23:10:06.27 ID:6xXg+AN70
けだものだってば
330代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 23:10:33.98 ID:va44Bug80
私より酷いこと言ってる連中を許して私だけを袋叩きにするのはおかしいわよ
私は願望を述べただけ
しかも人の死を望んではいない
私に死ねと言ってる人こそ人の命を軽んじている不届き者よ
331代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 23:12:46.81 ID:XIOcOQa/0
電力不足だし野球なんてやらなくていいよ
移転叩きの口実にロッテファン気遣うフリしてる
本音は荒らしたいだけ
332代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 23:13:13.55 ID:va44Bug80
私は不謹慎なことを言ったつもりはない
マリンスタジアムから移転して欲しいという願いがあるだけ
地震の被害者に対しては心から悼む気持ちを持っていることは何度も言ってきたわ
天罰とか言ってた連中こそ糾弾しなさいよ!
333代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 23:14:44.63 ID:LuJQd4fQ0
>>327
みんな猫が憎いわけじゃないんだよ
節電で落ちる時は教えてくれ
それなりに自粛したいから
334代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 23:16:31.07 ID:KlNkkFlK0
>>322
愉快犯つーか不愉快犯だな。
335代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 23:17:04.15 ID:va44Bug80
>>333
そうかしら?
故意死球がどうの、不人気がどうの、西武鉄道がどうのと
明らかに西武ライオンズを誹謗中傷しているレスもあるわよ?
336代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 23:17:24.79 ID:va44Bug80
下げ忘れたわ
ごめんなさい
337代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 23:22:50.98 ID:srXn6Xj80
東京の電気のこともあるし
開幕は5月辺りからかな
338代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 23:25:03.68 ID:ypwcvvwbO
今年は無理かも…やきう
339代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 23:25:19.63 ID:yMqLc9Sz0
〜わよ
〜かしら?
〜よ
〜わ

これマジでイラっとするからやめてくれ
340代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 23:27:27.40 ID:L5xMJzwn0
TBSでダルビッシュコメント
341代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 23:28:39.88 ID:LuJQd4fQ0
千葉の鴎ファンの人も節電の影響で落ちる時があれば教えて欲しい
342代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 23:29:42.85 ID:5jReZmka0
ダルは人間としても成長したなぁ
肉体改造したダルからしたら大誤算だけどそんなこと表にすこしも出さない。
343代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 23:36:04.54 ID:va44Bug80
>>342
そうかなぁ
マツタケをたらふく食べたとか言ってたじゃん
344代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 23:36:28.68 ID:LuJQd4fQ0
ダルビッシュは去年の宮崎の時にすばやくワンナウト十万円?の寄付を表明してたな
男気がある選手だよ
345代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 23:37:44.48 ID:L5xMJzwn0
ダルはメジャー行くなら投手タイトルすべてどうぞ
ふつうにやれば獲れるだろうけど
346代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 23:43:38.85 ID:ypwcvvwbO
ダルがスゴい額の寄付をする予感

Twitterやってる野球選手は優しい
347代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 23:43:45.61 ID:mN89YmsP0
これまで普通にやって取れなかったのに
348代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 23:44:38.33 ID:LuJQd4fQ0
メジャーでストラスバーグを超えて欲しい
日本じゃチートとしか評価できない
349代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 23:53:20.30 ID:KlNkkFlK0
>>348
(´w`)<それはちーと困りますね
350代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 23:56:29.60 ID:0z3GSLK+0
明日からの計画停電で首都圏の大手私鉄は運休が相次ぐらしい
4月末まで実施するらしいからプロ野球も無傷じゃ済まないだろう
横浜、QVCマリン、西武ドームはモロに影響を受ける
東京ドーム、神宮だって観客動員に影響を及ぼすことになるだろう
351代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 23:57:41.66 ID:kdo3121x0
今回の4月末までの停電って事は少なくとも、千葉や西武ドームはデイゲームしかできないんじゃんねえの?
352代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/13(日) 23:59:50.12 ID:VuIPnih40
西武はデーゲームでも照明を使う
第2球場に変更だな
353代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 00:00:07.68 ID:LzSa7eX/0
西武も大宮開催増やしたらどだろ
あんな山奥まで電車動かすの勿体無いよ
354代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 00:02:41.50 ID:LuJQd4fQ0
今年の動員数とかもう期待してない
プロ野球を見れればいいさ
楽天も遠慮せず仙台でやればいい
言っとくが俺は赤字の補填とかできないぞ
355代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 00:05:48.73 ID:nVhfOC3M0
つか所沢は部分停電のエリアに入ってんじゃん、ナイターどうすんだ?
西武こそあんな欠陥ドーム放棄して移転しなよ
356代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 00:08:57.11 ID:QZ3YDtnF0
開幕するのなら災害へのボランティア精神も忘れないでほしい。
売り上げ寄付とか売り上げ寄付とか、あと売り上げ寄付とか。
357代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 00:11:11.03 ID:xjHXgQip0
>>355
おいおい
電力作ってるところは一緒だろ?
358代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 00:12:35.04 ID:sx4kyq4+O
移転婆はスルーしなよ
359代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 00:15:16.73 ID:QZ3YDtnF0
>>357
移転先によっては違うんじゃ?
というかゲーセンパチンコ屋を止めるだけでかなり効果的だよな。
スレチすまん
360代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 00:15:50.58 ID:kV5IKvPQ0
みんな野球ファンだ
たとえ西武ファンが人でなしだとしても
熱い男気あふれた博多の男のこの俺が
代わりに謗りを受けてやる
かつては博多をフランチャイズにしてたライオンズだ
そこから駄目なファンが派生したとしても
まんざら縁も由香里もないわけじゃない
甘んじて受けてやる
俺を詰れ
361代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 00:20:59.15 ID:c7+ndAzD0
東京22区(荒川区のみ計画停電あり)だけは計画停電エリアから外れてるけど
東京ドームとか神宮でもふんだんに電力なんか使ったら顰蹙ものだろう
それぞれの球場が自家発電だとしても軽蔑の目で見られそう
あと、デーゲームならとできそうと思われがちだが、スコアボードや場内放送が使えないし
売店もダメ、ベンチも電気が使えなくなるから野球開催は昼夜かかわらず絶望的になる
4月末までといわれてる計画停電が1日でも短くなればいいけどね
362代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 00:23:07.67 ID:QZ3YDtnF0
由香里って誰w
363代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 00:29:10.45 ID:P+JmqyZlO
電光掲示板も使えないの?
364代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 00:29:56.89 ID:vh5UnmqS0
さすが男色先生は男の中の男だな
みんなも見習ったほうがいい

で、由香里がどうしたって?
365代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 00:32:53.44 ID:euK/OZ/70
由香里はおそらく東尾か若菜か真弓あたりの元カノ
366代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 00:33:05.14 ID:XvJM9TqLO
由香里バロスw
367代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 00:33:13.27 ID:c7+ndAzD0
368代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 00:38:14.94 ID:gGDcuq6V0
>>361
情報古いぞ
最初に発表されたリストは誤りで最新のはすでに世田谷区と大田区も含まれてる
持ち回りと言ってたから今後は他の区もどんどん対象になっていくだろうな
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3E1E2E5958DE3E1E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
369代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 00:47:39.13 ID:c7+ndAzD0
>>368
そうだね
>>367の資料が正しい
ただ、都心は本社機能が集中してるから停電は回避されると発表してたけどね
370代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 01:21:42.52 ID:QZ9m4fE90
元パチ屋の俺から言わせてもらえば電光掲示板とかアナウンスとかは4.5軒ぶんぐらいの電力で動くはず
照明が桁違いに電力を喰う
371代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 01:30:03.43 ID:i78aH87m0
地震が起きた時のパチ屋は修羅場だっただろうね
372代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 03:58:53.69 ID:r1Y7WQ1VO
移転婆さんはいくら叩いてもいいが
欠陥ドームとか山奥とか西武叩きはやめろ
ムカつくな
西武が移転するわけないし

屋根をつける前の西武球場は素晴らしかったんだよ
373代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 05:24:03.54 ID:u8KLzO0U0
セリーグは通常開幕で意見一致してる模様
パリーグは楽天次第だそうですよ

スポニチソースだけど
Kスタは早くても4月中旬復旧らしいです
問題は移動手段とホテルとか山積みですが
374代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 05:56:43.54 ID:2swz6t680

570 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/12(土) 03:00:41.87 ID:Tpgz3+Ar0
阪神大震災より死亡者が多そうだ


571 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/12(土) 03:20:51.15 ID:I+xRax2EO
>>570
それはない

おおかたの予想通り宮城県警「犠牲者は1万人間違いなく超えるだろう」とのこと
当たり前だよね、あの規模と範囲の地震だもん。阪神大震災の300倍
現状がわかってない人が多いのかも知れんがこれが現実だ
今仙台は野球してる場合ではないんだよ、残念だが。神戸の時よりもっともっと酷い事態だ
野球関係者、とくに楽天選手の家族、関係者が全員無事なのが奇跡といっていいレベル。ほんと不幸中の幸いでよかった
375代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 06:39:38.84 ID:3SqQFJiQi
輪番停電て首都圏だけか?
静岡や長野あたりは大丈夫?
どこまで停電すんだろ
376代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 06:39:57.75 ID:z5ST7nik0
>>373
鴎は大丈夫なの?球場が液状化してるって聞いたんだけど
377代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 06:50:47.74 ID:3SqQFJiQi
球場は大丈夫じゃないよ
しばらく観客は呼べないな
選手は多分大丈夫
378代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 06:54:40.35 ID:BMkJ8VXGO
>球場が液状化してる

スライムで出来た球場想像してフイタw
379代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 07:20:00.62 ID:K5x5lNdEO
小倉さんて08年な日本シリーズも西武グッズを全身に身につけて球場来てたけど、帽子だけは西武以外のだったよ
380代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 07:22:55.90 ID:Gjhmdw/S0
それ帽子やない
381代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 07:30:55.33 ID:2swz6t680
>>376
鴎は大丈夫だろう
液状化してるのは球場の外じゃないのかな

こういう時って選手会とかも率先して選手やファンに義捐金寄付呼び掛けたりしないっけ?もう少し後かな、そういうのは。
今は日程決まったりするほうが先かな
382代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 07:57:59.57 ID:vmkOaHgH0
>>381
具体的なお金の受け入れ先が未定で
エネルギー節約もいわれてるからな。
今月末以降じゃあないかな。
383代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 07:59:48.23 ID:xhyi6fMZ0
マリン開幕も想定してるらしいな
384代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 08:13:42.28 ID:2swz6t680
開幕遅らせたうえでってこと?まさか11日後の開幕を考えてか?
できるのならやってもいいけど、実際色々あるから無理でしょう
地震の被害だけでもやるかやらないかの話なのに、その上部分停電が数カ月続くみたいだから
それこそナイターなんてやってたら何言われるか・・・
385代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 08:22:00.07 ID:N44LcWsG0
こういう時こそ無駄に資金力があるホークスが寄付金を出せよ
386代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 08:23:28.05 ID:NcwZKqzU0
資金力はないw
ただホークスのは宣伝費を使ってるだけ
宣伝が仕事だから、ソフトバンクはね
387代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 08:28:29.40 ID:xhyi6fMZ0
388代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 09:12:22.96 ID:2swz6t680
石川はほんとに登場機会多いな

リーグからの要請があればってマリンでできるってわけね
けどNPBが開幕は自粛延期しそうだけど。はたしてやるのかね
389代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 09:43:56.99 ID:iCs7GuS7O
とりあえず雑魚天と檻の目はなくなって嬉しいです
390代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 09:43:59.85 ID:QZ3YDtnF0
>>379>>380
明るい話題GJw
391代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 10:50:50.70 ID:kNgDb0q5Q
今こそ地方球場+手書きボードの復活をだな…

試合が出来るに越したことは無いが、
握手とかサイン会だけでもチャリティーは成り立つよね
他にもグッズオークションで寄付金捻出とか、やれることは沢山ある
392代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 11:02:00.18 ID:gupoLo8w0
>>385
杉内「できることをやりたい」被災地に義援金
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110314-00000014-spn-base
鷹は新潟のときも交流戦優勝賞金半分寄付してんじゃん
393代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 11:16:40.44 ID:h34RxwrXP
口蹄疫でも700万近く鷹は寄付してたよ
394代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 11:38:40.50 ID:o9jdpX5I0
>>393
地元なんだから当たり前だろ
395代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 11:43:39.46 ID:2k1IWfRRO
パ・リーグ連合チームで閉幕までセ・リーグと交流戦するしかないな
それかフーズフーズとかレールウェイルズ
396代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 11:45:41.77 ID:h34RxwrXP
>>394
地元とか関係ないから
397代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 11:46:17.76 ID:2X9BzWHv0
一方楽天は豚インフルエンザのパニックの中マスクを買い占めさせてた
398代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 11:48:37.42 ID:sx4kyq4+O
>>393
当然
399代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 11:52:22.44 ID:QZ3YDtnF0
口蹄疫のときダル一人でかなり寄付してたよね
イチローだっけ?
400代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 11:56:02.26 ID:sx4kyq4+O
サエコが300万してたよね
401代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 12:15:02.08 ID:Od4vKLVb0
楽天ポイント結構貯まってるから寄付にあてたいんだが、
三木ダニが>>397のような感じだから無理だろうなw
402代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 12:45:11.14 ID:N5Tl9bB8O
>>393
150万×2を寄付した記事しか見た事ないなぁ
403代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 13:16:16.75 ID:QZ3YDtnF0
というか今回の惨事で一番東北を元気にできるのは楽天だと思う
いろんな地方いって野球やってその収益東北に寄付すればいい。
新潟や函館やそれこそ岡山だって出来るだろ
404代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 13:27:46.34 ID:edowKndE0
>>403
それは同意。

出来れば復興した地域でもやりたいところです。
出来ることなんて限られてるんだし・・・・
405代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 13:30:45.34 ID:p1x/qDJh0



楽天は試合をやるのが一番の東北復興


406代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 13:31:03.49 ID:6xhrfelC0
全国各地のJリーグチームは、選手たちによる街頭募金活動を検討してるみたい。
407代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 13:41:59.71 ID:9im8LpTF0
坂豚は嫌いだがJリーグの選手は偉いと思うわ。
おらが村意識が強いし、どこも金が無くてスポンサー探しに苦労してる分、普段から地元や社会への貢献の意識が凄く高い。
プロ野球選手は恵まれすぎてて、そういった意識低い奴多すぎ。はした金すら出さん奴もゴロゴロおる。
金田の靴の裏舐めてるだけの存在自体が意味不明な名球界はこういう時に仕事しろや。
408代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 13:47:41.44 ID:p1x/qDJh0
>>407
Jの場合
今回の地震でスポンサー撤退は多発する
409代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 13:59:04.83 ID:EghCcf9Q0
オープン戦で活躍するのは半人前!?2大新人、澤村&斎藤は通用するか。 - Number Web : ナンバー
http://number.bunshun.jp/articles/-/94708

410代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 14:05:07.76 ID:TnRoDHx0O
金田は名球会トップから引き摺り下ろされたはずだが
411代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 14:09:09.01 ID:h34RxwrXP
>>402
一応ソースな
そのうち200万は募金で集めたもんだけど
http://www.softbankhawks.co.jp/news/detail/5662.html
412代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 14:22:52.08 ID:QZ3YDtnF0
>>409
早速大石外されててワロタw
413代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 14:44:53.03 ID:0lIjLMZl0
ダルも毎回言わんでもいいことを言うな
是非は別にして目立ちたがり屋であることは間違いない
414代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 15:06:09.72 ID:l48yv4OGP
日ハム、あすロッテと練習試合 無観客で行う予定
(03/14 09:45)
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/277842.html

 13日に予定されていたプロ野球のオープン戦6試合は全て中止になり、12球団は各地で練習を行った。
日本ハムは、2軍施設のある千葉・鎌ケ谷で全体練習した。当初は練習日だった15日にロッテとQVCマリンフィールドで練習試合を行う。
 合同練習の形とし、無観客で行う予定。吉井投手コーチは先発の明言を避けたが、13日の登板が流れた斎藤の可能性が高いとみられる。
同球場は東日本大震災の影響で、球場周辺に液状化現象が見られたが、試合に支障はないという。
 13日はこのほか、オープン戦で対戦予定だった阪神と巨人が甲子園で、広島とソフトバンクはマツダスタジアムで、
合同で試合形式の練習。本拠地の仙台が被災した楽天は川崎市内で調整した。
415代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 15:11:52.68 ID:MOltdzlN0
主語が日ハムになってんのが気にくわん
ロッテを無理やり練習相手にした、みたいな。
416代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 15:15:45.18 ID:jUv5nYgP0
>>223
山田、カットウーゾ、森福は?
417代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 15:18:42.87 ID:XfiXKYef0
育成に入れていいのは高卒のスラッガーだけ
418代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 15:19:59.54 ID:jUv5nYgP0
>>265
常識的に考えたらわかるけどね

中止になって265は金銭的に損をするか?
419代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 15:21:18.34 ID:jUv5nYgP0
>>274
12日13日の対戦カードをよく見てみな。
420代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 15:21:52.87 ID:W69WMGTx0
>>416
このスレじゃ高卒野手長距離砲以外は育成とは言わないんだ
421代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 15:27:44.91 ID:yV8JWR3t0
アメリカ 空母派遣 援助隊140人 救助犬10頭以上 救援用機材約150トン分
ニュージーランド 援助隊54人 救助犬
オーストラリア 救助隊72人 救助犬
ドイツ・スイス 援助隊70人 救助犬
イギリス 援助隊63人 救助犬2頭
フランス 援助隊30人
タイ 援助隊24人 救助犬6頭 義援金1400万円
トルコ 援助隊3チーム
シンガポール 援助隊5人 救助犬5頭 
ロシア 天然ガス15万トン 救援隊200人待機
中国 援助隊10人 義援金1000万円
アフガニスタン 義援金400万円 
(激戦中にもかかわらず「アフガン復興を支援してきた日本に対し、市民を代表して地震と津波の被災者を支援したい」)

★台湾 義援金2億8千万円 救援隊待機
(最も早く支援を表明し、これだけの巨額の支援にもかかわらず、全くと言うほど報道されず)

★韓国 犬2役人5人 義援金0円
(救援隊ではなく、自国民の安否確認のための、役人の日本視察。現地入りせず東京に滞在。TVでは「一番乗り」と大々的に報道)
422代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 15:44:26.66 ID:N5Tl9bB8O
しかし世界中の69の国や地域が日本の為にと救援や支援や準備してくれてるのに
呑気に試合とかするのは常識とかモラルに反するよなぁ
各国の救助隊が被災地で救助活動してる時に隣県で野球やるのとかどうよ?

ぶっちゃけチリ地震の時に日本の救助隊か医師が行ってんのに向こうで
もしサッカーの試合とかしてたらマジ切れるレベル
423代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 15:46:54.58 ID:RnTMx6sZ0
そんなこと言ってたら経済がどんどん縮小していくがな
424代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 15:52:44.94 ID:NAmPXFU10
12日 オリックスー巨人     京セラドーム
    ロッテ  −西武     QVC
    ヤクルト −日本ハム   神宮
    横浜   −楽天     横浜
    広島   −ソフトバンク マツダ 練習試合
    阪神   −中日     甲子園 練習試合

13日 オリックスー中日     京セラドーム
    西武   −ロッテ    西武ドーム
    横浜   −日本ハム   横浜
    中日   −楽天     ナゴヤドーム
    広島   −ソフトバンク マツダ 練習試合
    阪神   −巨人     甲子園 練習試合
ドームでの練習試合は色々と無理。屋外球場で関東圏以外の球場では練習試合が行なわれた

妥当じゃないか?いろいろな所でも言われてるが、自粛すればいいってものではない。
なにか言われてずっと落ち込んでいたままでいいのか?
時には上を向いて進まないといけないよ
425代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 15:54:20.75 ID:XIoOg3IJ0
>>422
通常の生活に戻そうと努力するのが大切だから
国内リーグは普通に開催するのは重要だな

国際試合は無理だけど
426代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 15:55:06.81 ID:h34RxwrXP
呑気に試合ってのも意味分からんな
選手にとっちゃ仕事だろ
427代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 15:59:45.51 ID:W69WMGTx0
>>421
これ鵜呑みにして嫌韓節打ってる最中に
第二陣102名到着のニュースが流れた奴とかいるんだろうなぁ…
428代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 16:05:47.62 ID:iCs7GuS7O
楽天とオリックスのAクラスはまずないわ
429代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 16:05:58.12 ID:NcwZKqzU0
>>425
妥当も何も
選手からひんしゅくを買ってるんだよな

全球団での取り決めごとを練習試合という名目でオープン戦をやったことが批難を浴びた
まー14日以降は、決まってないのだからチームごと対応するしかないがな
430429:2011/03/14(月) 16:07:02.35 ID:NcwZKqzU0
>>424
訂正
431代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 16:08:34.48 ID:MOltdzlN0
別にちりでサッカーやってても怒らないがね
今野球選手にできることは野球しかない。
ただ被害者への哀悼も忘れないでほしい
432代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 16:11:48.97 ID:NcwZKqzU0
野球をするのは当然だが、不公平なんだよね
もう調整がバラバラで、どうしようもない

これで開幕しても面白さが半減するだけ
無理して開幕する必要もない 遅らせればええだけ
433代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 16:13:04.25 ID:c7+ndAzD0
星野と梨田はペナント開幕延期を要望
Jリーグはナビスコ杯を含め3月中の試合を全て中止すると発表
明日の理事会はどうなるのだろう?
434代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 16:15:16.83 ID:N5Tl9bB8O
どうでもいいが>>422
×チリ地震
〇スマトラ沖地震
だったわ
435代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 16:15:18.44 ID:NcwZKqzU0
セリーグはやりたがるだろうな
パリーグの事なんか知ったことじゃないしね

パリーグは開幕を遅らせることを一致団結するべきだよ
仮にセリーグが開幕したとしてもね

仙台を見捨てるわけには行かない パリーグファンなのだから
436代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 16:16:23.81 ID:P+JmqyZlO
祈ったりしたって現実はなんも変わらないだろ。まさに同情するなら金をくれっていう話。 最低限人間なら募金と節電はするべき。
437代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 16:19:02.47 ID:NcwZKqzU0
楽天が代替地を望むのなら、4月頭から開幕してもありと思うが
無理なら、Kスタが復興するまで待つしかない 4月中旬までなら
何とかできるみたいな感じだし
438代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 16:22:54.69 ID:ABUTaw/CO
おまいらよ
韓国がどうとか
何とか言ってるが
おまいら被災地寄附とか
行ってんのか
俺も北海道の厳しい経済で何とか今日気持ちだけだが5万円を被災地義援金して来たぜ
今月は車検もあり
地デジ2台購入した後だけにかなり厳しいが
仙台の友人達の話しを聞いて後残りのヘソクリの
なけなしの10万を寄附しようと思う
かみさんと両親と話しあい明日我が家では30万の
被災地義援金をする
おまいらも1万でも2万でもいいから すれよ
解ったか…!!
移転姉さんも
ちゃんと義援金するんやで
439代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 16:23:15.90 ID:sx4kyq4+O
>>437
岡山がいいよ
440代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 16:26:51.55 ID:n7g+6xaC0
仙台は無理だし首都圏も電力の問題があるしでするしないでなくて、やりたくても出来ないような気がするんだが、どうなんだろう
441代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 16:29:37.33 ID:XIoOg3IJ0
>>435

開幕日が違っても問題ないだろ
今まで違うし

このための並立2リーグ制
442代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 16:32:05.64 ID:NcwZKqzU0
>>441
交流戦もあるからね 日程の変更は
セも協力してもらわないと どうしようもねえよ
443代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 16:33:56.21 ID:NcwZKqzU0
セは交流戦の試合数を減らしたがってるから
今回の件を突いて、交流戦なしの方向まで持ってくるかもな
444代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 16:47:45.01 ID:pqFeyaW4O
>>438
募金するときは、ちゃんとした機関で、さらに領収書もらえよ
確定申告に使えるから
445代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 17:00:40.61 ID:c7+ndAzD0
セ・リーグでも今回の計画停電は在京3球団にとっては深刻な問題
東京ドームがある東京都文京区が計画停電の対象区域に入ってなかったとしても
電力不足とされてる中で大量に電力を使って試合していたら世間から顰蹙を買われると思う
今日岐阜でオープン戦やったのとは事情が異なる
それでも明日の理事会でセ・リーグ側が予定通り開催しようって話になったら大変な事になるよ
446代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 17:01:00.72 ID:1P/+Ur4j0
開幕戦を遅らせてレギュラーシーズン100試合程度に縮小
交流戦、クライマックスシリーズは無しにするのが妥当なところだろうな
447代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 17:03:26.82 ID:RnTMx6sZ0
開幕を遅らせて交流戦期間の緩い日程で調整とか
ダブルヘッダーとかやるかもね
448代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 17:05:53.01 ID:14VakD5M0
う〜ん・・ ダブルヘッダーを土日祭日に入れるのが現実的ですなぁ
449代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 17:09:06.85 ID:23gsu/Ie0
ダブルヘッダー、観る方は大変だべ
450代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 17:16:16.20 ID:23gsu/Ie0
ユニクロさすがだわ。ユニクロみたいな企業にどこか
買収してもらいなよ
451代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 17:20:20.78 ID:J65ree0q0
試合数減でしょう
120試合程度になるのでは
452代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 17:21:08.39 ID:23gsu/Ie0
453代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 17:23:31.03 ID:n7g+6xaC0
関東でドームでナイターとか洒落にならんと思うよ
東京ドームでの試合をどうするか、ってセリーグの話だけれど
454代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 17:23:34.35 ID:xhyi6fMZ0
そりゃ出来るならやった方がいいに決まってる。
利益を義援金に回したりもできるし。
455代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 17:39:48.13 ID:r1Y7WQ1VO
倉敷や松山とか西日本にいい球場があるんだから
どんどん振り替えてやって欲しい
新たなファンを開拓できるだろうし
456代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 17:50:40.66 ID:23gsu/Ie0
楽天は1001の地元マスカットへ移転でOK
457代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 17:54:02.60 ID:XIoOg3IJ0
>>455
>>456
準フライチャイズ巡業をすればいい
Kスタより観客キャパある球場多いからむ問題
458代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 18:08:03.95 ID:r1Y7WQ1VO
とにかくピンチをチャンスに変えて欲しい
ある意味、大改革のチャンスだ
これぐらいの大事が起きないとNPBは重い腰を上げない
459代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 18:10:36.09 ID:XIoOg3IJ0
>>458
関東が使えないから移転開始だな
460代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 18:14:58.85 ID:yejqme7Q0
今季のペナントは開幕戦を延期して、試合数(もちろんCSも含む)を減らしたほうがいいな。
スケジュール通りにペナントを進めた場合、鷲と鴎だけが一方的に不利益を被ることになる。

選手会もどんな形でもいいから動くべき。
461代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 18:23:25.62 ID:XIoOg3IJ0
>>460
パリーグに丸投げされてるからな・・・・
セリーグはそのままやりそうだし
462代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 18:23:56.23 ID:ABUTaw/CO
>>444
おまいも人としての行動をしっかり取って出来る限りの誠意をしめせよ
明日にでも義援金行けよ
463代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 18:25:10.90 ID:XIoOg3IJ0
>460
それに
不利な立場のほうがまとまるから逆にその2つはチャンスだけど
464代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 18:25:20.65 ID:PnOjohY60
ただこのままだと資金的に潰れる球団も出かねないよな
選手側が明らかな高額選手は年俸カットとかに応じてくれると良いけど、そこは頑なに拒否るだろうし
465代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 18:35:09.25 ID:uzIRttgj0
でもやはりプロ野球はやれるだけやった方がいいね。
戦後の混乱期と同じで人々のこころの支えになる可能性はある。
特にパリーグはね。
466代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 18:38:20.43 ID:kNgDb0q5Q
カットって名目だと反対するだろうから、
年俸1000万以上の選手は一律一割を選手会名義で寄付させればいい
これなら文句言うとイメージ下がるから拒否しづらいハズ

恒久的な効果は無いがな
467代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 18:40:26.40 ID:LskFTOWn0
善意を強制するやり方には賛成しない。
468代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 18:41:41.99 ID:r1Y7WQ1VO
>>465
プロ野球が注目されるまたとないチャンスだよな
特に楽天は東北地方の人々の心を掴むチャンスだ
469代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 18:44:34.03 ID:MOltdzlN0
>>438
ハムオヤジさん偽善者かと思ってたサーセン
素晴らしい人だ。
それに比べて俺は偽善者。
470代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 18:53:22.37 ID:kNgDb0q5Q
なんで寄付=善意ってイメージなんだろ
今回の場合は住んでる国、応援してくれる人のための義務でいいじゃん
ちゃんとした寄付なら控除効くしな
471代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 18:57:59.84 ID:23gsu/Ie0
移転ばばあどこ行った?????寄付したの??てか
しろよ
472代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 19:02:21.55 ID:uzIRttgj0
>>469
パリーグファンに悪人なし・・・と俺は信じている。
473代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 19:02:51.39 ID:23gsu/Ie0
赤十字社で寄付しなよ
474代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 19:06:27.54 ID:kNgDb0q5Q
言われる前に言っとくが俺は赤十字に6万ほど寄付してきた
日本に住んでる限り他人事じゃねえしな
475代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 19:10:11.29 ID:o9jdpX5I0
>>472
移転オネエさんも?
476代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 19:11:00.82 ID:uzIRttgj0
>>475
まあ、一人や二人の例外はあるけどね。
477代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 19:18:08.41 ID:c7+ndAzD0
どうやら巨人と広島の首脳はペナント予定通り開催を主張しているようだ
広島なんて「セとパは別々に考えるべき」とまで発言している
パはロッテ、日本ハム、楽天が開催に慎重な考え方だから明日の理事会は
セとパで分かれることになるかもしれない
仮にセだけ開催に踏み切ったとしても世論や政府がそんなこと許すのだろうか?
478代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 19:18:52.54 ID:23gsu/Ie0
セがうざい
479代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 19:19:12.05 ID:oKujVJgWi
東京ドームでやれるの?
480代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 19:20:41.85 ID:Znth2Efk0
>>477
関係ない地域である広島のやりたい気持ちもわかるし、
ロッテ、楽天、西武等の電力足りていない地域が慎重なのも頷ける
巨人はなんで予定通り開催だよw
481代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 19:24:33.86 ID:c7+ndAzD0
>>479-480
普通に考えれば東京ドームは電力の問題があるからね
その点で政府が許すのだろうかと思う
広島は電力については問題ないだろうけどJリーグが3月中の開催中止を決めてるから
その点で世論が理解するのだろうかと思う
482代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 19:25:06.15 ID:jq0kyvtc0
どうせなら東京ドーム爆発すれば良かったね
アレが無くなれば12球団は野球が出来るから
483代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 19:31:38.23 ID:o9jdpX5I0
ハムは本拠地は被害ないけれど何で反対なの?
484代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 19:31:43.45 ID:Ry/UjufD0
オープン戦は西武ドーム、QVC、神宮、横浜は全試合中止らしいのに
東京ドームだけはやりたいらしいな
485代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 19:37:43.44 ID:SfvkeZNR0
だからセリーグに頼っては駄目なのよ
広島でさえこんなことを言ってるんだから

http://www.sanspo.com/baseball/news/110314/bsa1103141823003-n1.htm
> 広島の鈴木清明球団本部長は被災地の仙台に本拠地球場があるパ・リーグとセ・リーグとでは
事情が違うとの考えを示し「セ、パ別々で考えないと。開幕を遅らせるのは日程的に無理。賛否両論は
あると思うが、できるところはしたほうがいい」と持論を述べた。
486代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 19:38:16.89 ID:BMkJ8VXGO
>>483
自分とこの利害だけじゃなくてリーグ全体、NPB全体のこと考えてるんじゃない?
487代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 19:39:01.07 ID:23gsu/Ie0
巨はカスだわまじで
488代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 19:40:13.08 ID:SfvkeZNR0
>楽天の米田純球団代表は「物理的にどうなんだというのもあるし、物理的にできればいいのかというのもある」と口にした。

この物理的にできればいいのかという問いは本質を鋭く突いているわね
是非広島や巨人の関係者に答えてもらいたいわね
489代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 19:41:54.65 ID:o9jdpX5I0
オリックスとソフトバンクは反対しないの?
490代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 19:42:11.08 ID:vmkOaHgH0
出来るとこから消化しないと日本全体を消沈させてもしょうがないってことでしょう。
東京ドームとかは電力的に使用不可能だろうが、通常興行を行おうとする姿勢は大事。
パは無理だろうがセだけやってればいいんじゃないのと俺個人的には思うけどね。
491代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 19:43:00.53 ID:oKujVJgWi
楽天・西武・ロッテが札幌・大阪・福岡を転々と回って試合する
これでOK
492代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 19:43:36.56 ID:SfvkeZNR0
これでセリーグや巨人が非難に晒されたらいいのに
自分たちは関係ない、他人事って意識がはっきり見えてるから腹立つ
493代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 19:46:00.35 ID:c7+ndAzD0
ソフトバンク秋山監督は開幕延期に理解
まさか王会長含めたフロントがこれを覆すことはないでしょう
オリと西武がはっきりしないけど開幕延期の考えに追随すると思うけどな

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20110314-00000062-kyodo_sp-spo.html
494代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 19:47:03.95 ID:NcwZKqzU0
オリはもう開幕延期に賛同するやろ
関東遠征も取りやめてる これからの日程も未だ未定
495代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 19:47:36.78 ID:23gsu/Ie0
>>493
はい、さすが
496代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 19:49:13.20 ID:23gsu/Ie0
仙台開幕は困難と…臨時理事会延期も想定
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110314-748383.html
497代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 19:49:42.14 ID:4ekHazuP0
>>483
梨田が個人的に発言してる
498代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 19:51:27.79 ID:NcwZKqzU0
交流戦なしでもええけどね
もうセとは関わりたくないよ
499代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 19:51:28.33 ID:9aUQlrQ7O
>>492
やれるところからやってくしかないでしょ
NPBにとってペナントは仕事なんだから
500代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 19:51:28.61 ID:o9jdpX5I0
>>497
何て?
501代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 19:52:27.47 ID:mS+FhY7H0
実際試合数削るほど余裕ある球団はそうないだろうな
502代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 20:02:11.15 ID:oKujVJgWi
しばらくの間、札幌・大阪・福岡の3ドームだけでやれば何の問題もない
503代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 20:03:55.36 ID:23gsu/Ie0
でも選手は移動出来るんかな?
504代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 20:06:25.23 ID:SfvkeZNR0
>>502
それ以外の西日本の球場でもやった方がいいわよ
倉敷がいいけど、上に出てる松山とか宮崎とかもいいわね
505代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 20:07:10.34 ID:23gsu/Ie0
>>504
ばばあ募金したの??
506代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 20:10:31.43 ID:SfvkeZNR0
>>505
私は年金生活で細々と暮らしている身よ
申し訳ないけど、とてもじゃないけどそんな余裕はないわ
私はただ犠牲者が増えないように祈るだけ
507代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 20:17:02.74 ID:3SqQFJiQi
でも試合やれば見に行くんだよなw
508代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 20:24:20.38 ID:SfvkeZNR0
テゴマスのコンサートにも行きたいしね
509代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 20:34:58.61 ID:yV8JWR3t0
 
◇◆◇◆◇◆◇◆◇  数は............〆(・ω・` )カキカキ  力だ!!  ◇◆◇◆◇◆◇◆◇

・ネットで「ガス抜き」してるだけでは何も変わらない  ・BPOなんてあてにならない
・局、スポンサー、ピザハットに直接電凸しても、言い逃ればかり(※もちろん効果はありますが)
 これはもう、有志のみなさんで ココ に↓意見を訴えていくしかありません!
 <総務省へのご意見・ご提案>(※思ったよりも簡単です)
 つhttps://www.soumu.go.jp/common/opinions.html

・放送各局が公共の電波を使用し 「韓国のイメージアップ」 の為の印象操作をしています。
・本来ならば注意喚起しなければならないほど、中国人・韓国人・朝鮮人による犯罪が
 毎日起こっているのに、その事実を 「犯人の通名報道」 してまで隠し通しています。
・日本人観光客と分かると途端に金額を吊り上げ、性犯罪・暴行被害も多く報告されていて
 最近では口蹄疫が蔓延し、日本への広がりを防ぐ必要があるはずの 「韓国への渡航」 を
 必要以上に推奨しています。
・特にフジテレビは、外人株主が株式基準(20%)を超えていて、放送法に抵触しています。
 公共の電波を利用して K−POP が売れたらフジテレビが儲かる構造なんて許せません。
・流行ってもいない韓国ブームを捏造し、朝から晩まで異常に韓国を持ち上げて放送
 「日本はダメ」「韓国は良い」という印象操作を延々と垂れ流しています。
→これはもう<<外患誘致>>と言っても過言ではない状態なのです。
・速やかに上記の内容を確認し、現在の放送を停止させ、放送免許を取り消してください。

 等々(1,000字以内)なので、他にも言いたいことがある人は、全てぶちまけて
今みたいな 嘘 ・ 捏造 ・ 歪曲 ・ ごり押し ・ 自浄能力の無い局から放送免許を取り上げよう!
日本人の 誇りと自由 を取り戻そう!ジャスミン革命は → 今、日本にもきています。
様々な法律違反を犯し、捏造報道し続けている 反日フジテレビ の暴走を止めよう!!!
今の日本は、映画 ゼイリブ みたいになっています → 今こそ立ち上がって、日本を守ろう!

◎●◎●◎捏造TV局に ■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ 正義の鉄槌を!!◎●◎●◎
510代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 20:41:08.48 ID:oqJQRey20
ハムはダル様が大反対だろうから球団あげて反対だろうな。
511代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 20:45:07.43 ID:SfvkeZNR0
やはり巨人が日本プロ野球の癌よ
巨人の力をもっともっと弱める必要があるわ
そのためにもパが頑張らないといけないのよ
セを超える人気を手に入れないとパが球界のイニシアティブを握れない
巨人やセリーグの横暴を止められない
パがセを超える人気を手に入れるための最善の方法は
ロッテの移転か、エクスパンションドラフトの実施によるパの球団増しかない
パのファンを増やさなければいけない
512代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 20:46:48.37 ID:23gsu/Ie0
ばばあ、どうでもいいけど大石応援するの止めてくれるかな?
ばばあが応援してると本気でダメになるような気がしてきたからさ・・・
513代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 20:47:20.94 ID:SfvkeZNR0
>>439
私以外にもこんな意見があって嬉しいわ

>>455-456
楽天が岡山に行くなら仙台にロッテが戻るべきね
岡山に球団ができるのは喜ばしいことだけれど、東北地方の仙台が空白地になっては本末転倒だわ
514代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 20:51:54.76 ID:0kZvxjdeO
>>510
ハムは主力が骨折してるし、延期は大歓迎だろな
515代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 20:53:05.74 ID:SfvkeZNR0
>>498
交流戦はもうやらなくていいわ
ハンカチ人気などにセはあやかりたいだろうけど
交流戦がなければエクスパンションドラフトを実施して
パだけ8球団化しても問題ないし
ハンカチ人気もパだけで独占できる
パはいい加減セから自立するべきよ
今回の件でセがパなんてどうでもいい、自分たちさえ良ければそれでいいと思っているのが露呈したわけだから
516代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 20:58:56.02 ID:AsZWHZFg0
きびだんご喉に詰まらせて氏ね
517代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 21:00:21.19 ID:SfvkeZNR0
私は建設的な意見を言っていると思うけど
今はパのファンは団結して巨人や広島など、セの横暴に抗議するべき時よ
518代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 21:01:28.16 ID:uzIRttgj0
6月までは土日のナイター自粛だろう。
519代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 21:02:07.09 ID:SfvkeZNR0
>>459
そうなるといいわね
520代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 21:04:41.69 ID:M+1rhVSeO
移転ばばあのどこらヘんが建設的なんだよ
521代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 21:07:09.71 ID:SfvkeZNR0
>>520
順を追ってきちんと説明してるじゃない
ロッテが移転をすれば、関東の人気が西武だけに集約され、
西武の人気が上がれば、それに対抗する形で関西のオリックス人気も上がる
ロッテは岡山で新たなパリーグのファンを増やせる
522代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 21:08:48.20 ID:SfvkeZNR0
まぁ今回の件でセがパなんて知らんという態度だから
パもセに見下り半を突きつけるべきね
そうなれば交流戦などは廃止して構わないわ
だからロッテの移転じゃなくてエクスパンションドラフトによる8球団化によって
パの新しい球団を岡山や静岡に配置するのがいい
523代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 21:09:59.66 ID:c7+ndAzD0
ダル「野球をやって励ますとかそんなレベルの問題じゃない」

この発言がどれだけ重みを増すのだろう
巨人に居たらこんなこと言えないだろうけどな
524代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 21:10:51.53 ID:pqFeyaW4O
移転ばばあの根拠のかけらもない理論もすごいな
525代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 21:11:31.43 ID:SfvkeZNR0
話が飛躍しすぎたわね
取り敢えず明日の理事会で代替地に倉敷マスカットスタジアムが候補に挙がればいいわ
526代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 21:13:36.61 ID:b39ZhVTk0
移転野郎喜べてめえと同じお脳がいたぞ。都知事の石原に言わせると震災は天罰なんだとよ
527代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 21:14:14.68 ID:YjTXpsuL0
心理的なものがね。野球やったり見たりする気分じゃないわ。9・11の時、メジャーではあえてやっていたけど。
528代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 21:14:54.31 ID:SfvkeZNR0
天罰と言ったのはSBのファンでしょ
CSに勝った天罰と言って喜んでいたんだから
私はそんな発言をしたことはないわよ
529代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 21:19:42.75 ID:23gsu/Ie0
高給取りの野球選手も金出せよ
530代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 21:24:05.20 ID:M+1rhVSeO
ロッテが移転すれば→仮定が既に無茶。そもそもばばあ1人が騒いで球団が動くはずない
西武の人気が〜→ロッテの移転によって西武の人気が上がる要因がない
それに対してオリの人気が〜→全く意味がわからない。そんな道理が通るなら全球団の人気が上がる

毎日毎日本当に糞みたいな書き込みしかしてないで、精神科にでも行ってくれ
531代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 21:32:34.47 ID:rELkHKMB0
>>523
本音は怪我人多いからなんとしても延期させたいんだろうな
梨田ともども
532代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 21:32:49.42 ID:P+JmqyZlO
1億円以上もらってる人は
投手なら1奪三振につき5万
野手なら1打席凡退ごとに10万払うべきだね。
533代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 21:34:16.92 ID:z6CyN7w60
3号機爆発…。
もう本格的に駄目だな
534代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 21:36:19.00 ID:SfvkeZNR0
>>530
関東の球団は多すぎるでしょ
もっと整理してセパ1球団ずつでいいのよ
それにハムを見て御覧なさい
関東から地方へ移転すれば成功するわよ
535代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 21:37:26.13 ID:c7+ndAzD0
>>531
ダルは関係ないだろ
梨田は知らんが
でも梨田の場合はダルがああ言ってるから自分が違うことを言えないだけだと思うけどね
536代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 21:37:43.72 ID:0s6wfTYO0
ダルの考えも今回の発言も別にいいんだが
選手はあくまでも球団に雇われてる人間ということと
自分の発言が世の中でどういうふうに扱われるか
そのへんをちゃんと自覚して発言してほしいな。もう24なんだから。
この感じだと変なこと言いそうだ。
537代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 21:38:43.22 ID:14VakD5M0
意味不明
538代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 21:38:55.11 ID:23gsu/Ie0
ばばあ、西武が山口に移転しようぜ。ユニクロに頑張ってもらおう
539代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 21:39:29.27 ID:MOltdzlN0
開幕遅れたら純粋にハムヲタとして嬉しいです。
540代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 21:41:02.35 ID:Znth2Efk0
なんか巨人ファンが沸いてきたな
541代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 21:41:30.90 ID:kNgDb0q5Q
>>532
投手と野手のハードル違いすぎるw

移転婆め地味に燕と星までディスりやがった
542代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 21:42:17.46 ID:c7+ndAzD0
>>536
まあダルも決まったことには従うとは言ってたけどね
巨人清武も計画停電の方針が出たらそれに従うと
543代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 21:45:18.68 ID:SfvkeZNR0
>>541
実際には旧態依然としたセリーグは移転なんかしないわよ
いつまでも在京セの落ちぶれたプライドにこだわって自滅するわ
横浜だって静岡に移転してれば違ったのに結局横浜にこだわった
その間にパが地方に進出してどんどんファンを増やすべきなのよ
6球団というのはペナントをやる上では最適だと思うけど
ロッテの移転が難しいならエクスパンションドラフトを実施して
パを8球団にして岡山や静岡でファンを開拓し、セの力を相対的に弱めるべき
544代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 21:46:13.15 ID:23gsu/Ie0
中日は見直したわ
545代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 21:46:55.72 ID:Od4vKLVb0
西武なんざ計画停電で西武線止まったら試合なんかできねえじゃん
546代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 21:47:31.06 ID:z6CyN7w60
>>538
呑気に相手してんじゃねぇよバカ
もっと深刻なことに気付け
547代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 21:48:43.30 ID:8DU6SCC80
移転ばばあと会話するのは、ハム本スレの荒らし共を説得するのと同程度の難易度だな
548代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 21:49:59.56 ID:SfvkeZNR0
今年の交流戦はやっぱり中止するべきだわ
地震の影響でパが大きく負け越しそう
549代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 21:50:58.09 ID:SfvkeZNR0
移転の話はなんだかんだでみんな興味あるのよ
今のフランチャイズでは未来はないもの
550代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 21:51:59.82 ID:Znth2Efk0
早く結論出した方がいいが、現状ではいつまで延期というのが見えないのがな
思い切ってGWくらいに開幕でも良いと思うけど
551代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 21:52:12.70 ID:23gsu/Ie0
>>546
てめえはまず下げとけ
552代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 21:54:57.68 ID:/j9aZFtD0
朴は予想どうり、あの程度だったが
新垣もやっぱりだな
553代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 22:20:06.18 ID:y0CEG5Io0
セだけ開幕しても叩きの的になるだけだよな。
554代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 22:21:03.65 ID:z6CyN7w60
>>551
正論述べられてキレてんじゃねぇよ
555代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 22:25:01.52 ID:SfvkeZNR0
ID:z6CyN7w60はセスレにちょっかい出しに行くのはおよしなさい!
あのスレを伸ばさないでちょうだい
セを叩くならここパスレでやりなさい!
556代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 22:29:28.32 ID:j4DDK+S00
もうスルーしようぜ。
がんばろう仙台で楽天がやってくれる可能性もあるけど
楽天の選手はどっちかっていうと心配でそれどころじゃない気がする
557代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 22:32:31.95 ID:SfvkeZNR0
球場だけでなく仙台駅、仙台空港があんな壊滅状態なのに
仙台の開幕は無理ね
西日本の球場を代替地にするべきだわ
558代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 22:33:48.07 ID:QmY6BXmo0
がんばろう仙台をやろうにも投手力・打撃力ともパ・リーグで一番下
不正でもしないと浮上はない
559代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 22:36:12.19 ID:A1rML7od0
各球団の東北出身者がいいプレーを見せれたらいいな
560代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 22:38:29.46 ID:mS+FhY7H0
つまりSBが優勝できなかった場合には不正
評価の低いオリックスや楽天やロッテがが上位に来ても不正ということですね
561代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 22:50:23.81 ID:SfvkeZNR0
東日本大震災の影響で、東京電力が計画停電を始めたことなどを受け、
阪神の南信男球団社長は14日、「甲子園球場を主催試合に使いたいという球団があれば、
協力したい」と述べ、要請があれば他球団に貸し出す考えを示した。
坂井信也球団オーナーも「要請があれば対応できる」と語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110314-00000191-jij-spo


甲子園はいいから倉敷でやるべきよ
562代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 22:52:49.96 ID:SfvkeZNR0
巨人のオープン戦で日本が一つになる時がきたとかボードを掲げてた馬鹿がいるわね
それなら巨人なんか応援するな!
パの楽天を応援するべきよ!
563代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 22:54:38.08 ID:RnTMx6sZ0
現時点では不足する電源の確保にめどが付いておらず、
計画停電は4月にいったん解消する見通しではあるが、
電力需要が多い夏場や冬場と断続的に停電が続く可能性があるとしている。
564代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 22:56:08.10 ID:SfvkeZNR0
西武ドームでは地震の発生した11日から目視による点検などを行い、この日までに施設に異常がないことが確認された。

13日のロッテ戦が中止となったことに、飯田則昭専務取締役は「ドーム自体には被害はなかった。ロッテ側と話し合って決めた。
千葉方面のインフラが傷んでいるので移動のことを考えた。この先のことは情勢を見ながら決めていく」と話した。

ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/13/kiji/K20110313000416400.html


西武ドームは無事でよかったわ
565代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:02:10.55 ID:Od4vKLVb0
西武ドームが無傷だとしても、計画停電時間中に西武線が減便なく動くとでも思ってるのだろうか
566代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:02:56.31 ID:o9jdpX5I0
>>562
マダムも良い事いうわね
567代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:05:02.39 ID:yoLSbVAl0
西武はオープン戦はできないわ電車走らせるのも大変だわ物流関係もどうなるかあやしいしやばくね?
568代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:06:57.53 ID:KhzxarZ00
仮に停電しなくても、これだけ節電が必要とされるなかで
ドームで試合やることの是非は問われるわな

2号機も冷却機能喪失とか、電力不足加速だろう
569代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:07:06.80 ID:SfvkeZNR0
>>565
鉄道会社と東京電力が協議を始めたようよ
570代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:08:32.19 ID:edowKndE0
まあ本拠地開催は厳しいでしょう。
それまでは西日本・東海地方中心に各地を点々とする事になるかも。

裾野を広げる+日本を元気付けるにはもってこいだろう


だがエキスパンション論者(ry
571代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:09:24.02 ID:SfvkeZNR0
関東に5球団が偏っていることは問題ね
もっと地方に移転してほしいわ
572代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:10:07.17 ID:sx4kyq4+O
>>569
おばさんどこで情報得てるの?Twitterやってるの?
573代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:12:39.30 ID:KhzxarZ00
この際ドーム球場をホームにする球団が皆屋外球場へ移転すれば
一番節電になるだろ

楽天だけは駅や空港が復旧するまで他でやるしかないかもな
574代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:13:34.94 ID:sx4kyq4+O
涌井は寄付したの?さっさとしろよ涌井!
575代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:15:10.38 ID:SfvkeZNR0
>>572
さっき報道ステーションで言ってたわ
576代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:16:48.00 ID:j4DDK+S00
こんな状況でセとかパとか問題にしなくていいだろう
プロ野球で一致団結しないとだめだよ
577代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:18:17.99 ID:sx4kyq4+O
セとパを分けて考えようつってんのは悪名高き虚だからね
578代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:18:34.89 ID:SfvkeZNR0
>>576
セはパとは別、予定通り開幕をやれと言ってるのは他ならぬセ側よ!
広島とか巨人とか、腹立つわ
579代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:19:04.94 ID:SfvkeZNR0
>>577
広島もよ
セの選民意識には困ったものよ
580代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:20:24.96 ID:kNgDb0q5Q
球場は屋外でも照明でかなり電力喰うんよね
試合するなら全部屋外デーゲームが電力消費はいいんだけど、
興行的にはちょっとなー
581代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:20:38.09 ID:SfvkeZNR0
だからパ側もセに三行半を突きつけるべきなのよ
交流戦は廃止、ハンカチとの対戦も中止
その上でエクスパンションドラフトを実施し、
空白地をパの球団でどんどん埋めてしまえば
セの力を相対的に弱められる
582代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:21:32.99 ID:u8KLzO0U0
ドーム球場でインフラ・電力問題ないドーム球場 ナイターもできる
福岡・京セラ・名古屋・札幌ドーム 4球場

電力問題のある球場
東京・西武ドーム 2球場
583代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:22:17.01 ID:KhzxarZ00
ここのみんなは巨人や広島よりよほど移転ばばあに腹立ててる

>>580
空調使わないだけ屋外のほうが節電じゃないかなあ
ちゃんと比べたことはないけど
584代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:24:49.42 ID:SfvkeZNR0
>>583
私のことはちょっとおいといても
パなんて知らねという巨人や広島の態度にも怒っているわよ
むしろ私は「ばばあはどこ行った?」と呼び出されたから来たのよ
585代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:25:52.14 ID:AsZWHZFg0
きびだんご喉に詰まらせて氏ね
586代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:25:59.30 ID:SfvkeZNR0
とにかくセとは決別するべきよ

http://www.sanspo.com/baseball/news/110314/bsa1103141823003-n1.htm
> 広島の鈴木清明球団本部長は被災地の仙台に本拠地球場があるパ・リーグとセ・リーグとでは
事情が違うとの考えを示し「セ、パ別々で考えないと。開幕を遅らせるのは日程的に無理。賛否両論は
あると思うが、できるところはしたほうがいい」と持論を述べた。
587代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:27:15.97 ID:j4DDK+S00
阪神は甲子園球場使ってもいいとか言ってたから近畿・中国・四国あたりでやったらいいんじゃないかな
移動も少なくて済みそうだ
588代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:27:20.66 ID:KhzxarZ00
>むしろ私は「ばばあはどこ行った?」と呼び出されたから来たのよ

毎日屑呼ばわりされても荒らし続けるくせに良く言うわw
誰も呼んでないからw
589代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:27:26.66 ID:SfvkeZNR0
私を呼び出されたからここに来たのよ

471 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 18:57:59.84 ID:23gsu/Ie0
移転ばばあどこ行った?????寄付したの??てか
しろよ
590代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:29:12.92 ID:SfvkeZNR0
地方の人は自分の町にプロ野球が来たらいいなと思っているわよ
関東は人口は多いけど娯楽も多いし、競合してしまうし、
ハムを見習って地方に移転した方が賢明よ
591代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:29:43.45 ID:KJptpC5z0
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン!
592代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:30:31.97 ID:sx4kyq4+O
おばさんの頭の中は涌井レベルなの?
593代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:31:38.12 ID:j4DDK+S00
移転はいいからとりあえずどうやって開幕を迎えるべきか考えようぜ
594代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:33:13.64 ID:9rOgRf4g0
>>588
おめーはおめーで毎度毎度引越し婆のレスを引用すんな。
595代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:33:14.14 ID:c7+ndAzD0
巨人も広島もあとパの球団選手も持論はあるけど決まったことには従うと言ってる
必要以上に煽って自論が全ての誰かさんとは違う
596代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:34:47.91 ID:kNgDb0q5Q
>>583
まあドームと比べれば大分マシだけどね
簡単に屋外=節電ってワケにはいかんよ、とね

別に西中心でやるならやれば良いでしょ。向こうは電力も心配ないんだし
被災者の中にも楽しみにしてる人は沢山いるしな
収益の一部でも復興支援に回せば文句の言いようもないだろ
597代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:37:18.64 ID:IAKFK2a10
興業やれば電気も物資も使うし、やらなければ支援のための
資金集めも出来ないから、痛し痒しだな。
598代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:38:05.50 ID:MOltdzlN0
開幕は迎えるべき。
引き延ばしたらいつまでも引き延ばすことになる。自粛という形の延期は切りがない。
野球だけはやろうぜ。ちょっとばかし顰蹙買うかも知らんが前を向かなきゃ進まない。
日本に今あるエンターテイメントで一番こういう状況でも行えるのはプロ野球だろ。
599代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:39:46.99 ID:KhzxarZ00
楽天は一時本拠地移転も仕方ないだろう

あとは、Jリーグや超人気スポーツとなったフィギュアまで世界選手権を
延期(フジによれば中止?)するなかで世論が野球開幕をいつ許すか、
それにどこまで節電に迫られるかによるんじゃないか

雰囲気的に今月中は控えたほうが無難な気がする
600代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:39:48.28 ID:IAKFK2a10
楽天はホームゲームの主催権を相手に買って貰って、
それを復興支援に充てるとか、やりようはあるけど。
それとも無理言って、ホームゲームを後回しにしてもらうか。
601代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:42:16.81 ID:u8KLzO0U0
前へ進めじゃ
とにかく興行やって被災者への義捐金集めが重要
食料は時が経てば流通しだしてくる
けど被災者が最後に欲しいのはお金!!!
お金を集めて被災者のために使う
経済が停滞してるときじゃない
602代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:43:15.77 ID:LzSa7eX/0
丁度よくね?あんな欠陥ドームで試合する選手かわいそうだったし
603代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:43:23.60 ID:SfvkeZNR0
だから仙台ではできないでしょ
楽天が復興のシンボル的なチームになるには
絶対に仙台でやらなければいけない
仙台にこだわらないといけない
604代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:44:54.20 ID:SfvkeZNR0
>>602
Kスタはドームじゃないわよ?


仙台のライフラインが復興するまでは開幕を延期するべきよ
605代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:45:36.78 ID:j4DDK+S00
>>597
電気や物資は西日本でやる分には問題ないと思う
東北でやるのなら屋外で手書きボードを使うとか、
球場に物資を持ち込んでついでに試合を見てもらう形にすれば野球を見てくれる人も増えるんじゃないかな
物資は試合チームが集めるもよし、プロ野球の団体で選手会とかから募るのもよし

なんにせよ試合をしないのは選手を遊ばせておくだけになるからもったいないよ
606代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:45:40.16 ID:MOltdzlN0
義損金は国が100億調達するらしいからそれよりもロッテの菓子やハムのソーセージだ。
607代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:47:34.32 ID:LzSa7eX/0
欠陥ドームって言ったら所沢の山奥にある球場しかないよ
608代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:48:36.00 ID:SfvkeZNR0
停電で公共性の高い鉄道会社まで運転に影響が出ているのに
娯楽にすぎない野球が傲慢にナイターなんてできるわけないわ
609代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:49:58.28 ID:SfvkeZNR0
>>607
西武ドームは無傷よ
液状化したマリンスタジアムとは大違い
それに西武ドームは改修してだいぶ変わったわよ
610代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:50:35.08 ID:KhzxarZ00
被災者にしたら金そのもので飢えは癒せない
阪神で被災した友人が言ってた

その時は下着や古着、パンやレトルト食品を沢山送ったよ
611代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:51:16.15 ID:u8KLzO0U0
まあ現実問題東京ドームには問題ありすぎだよな
612代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:51:41.32 ID:r1Y7WQ1VO
西武ドームいい球場だよ
ブルペンが見えるし選手との距離が近くて見やすい
屋根が無ければもっと良かったんだが
613代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:54:54.62 ID:KhzxarZ00
>>612
被害が無い良い球場でも試合やって節電にはならない
614代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:55:32.88 ID:SfvkeZNR0
>>611
本当ね
巨人の清武代表はどうかしてるわ
セパの違いがどうの野前に
電気が足りない、電車が走らない、と叫んでる場所で大量の電気食う興行決行は
ありえない
615代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:56:19.82 ID:kNgDb0q5Q
物資は他地域から輸送も出来るからな
流通てか交通の麻痺がある程度回復すれば必要量確保はそう難しく無い
ただ電力は交通網の回復みたいに応急措置でこまかすわけにもいかんからなあ

仙台の都市機能の回復待ちしてたら開幕七月とかになるぞ
616代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:56:28.76 ID:SfvkeZNR0
>>612
黄金期が懐かしいわね
オルガンの音や花火
617代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:56:35.81 ID:j4DDK+S00
西武とロッテはやるならデーゲームだな
ナイターやるなら西にいかないと問題になるだろう
618代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:02:14.74 ID:9nH1Bs580
>>615
楽天だけは一時移転しなきゃ開幕出来ないだろう

>>617
そういう世論は湧いてくるだろうね
619代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:05:57.65 ID:IQy/ZJSQ0
世論というか現実だな、福島の原発は10年単位で復旧しないだろうし、
新しい原発も無理だ。
620代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:06:00.95 ID:bAIBIm6z0
今のところナイターはほぼ不可能、には異論なしだな。
じゃあどうするかを考えよう。
無理やりデーゲームにするか・・・
でもそしたら集客力がな
621代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:07:15.80 ID:ItqxnPnxO
オルガンてなんなの?いつの時代?だw
622代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:09:46.60 ID:9nH1Bs580
ナイターなしならデーデームしか無いよ

電力消費の問題は開幕よりもむしろ需要期の夏場だよな
明日の停電の有無もよく分からない中で、まだ誰も夏の
ことまで考えられないが・・・
623代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:13:49.26 ID:oOnteRe90
電力不足は一時のことじゃなくてしばらく続くから
どうにかしないとやばいな
624代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:16:48.97 ID:RsREoq4Y0
パリーグは6球団で運命共同体だろ
絶対に楽天を、仙台を、東北を見捨ててはいけない
本当に被災地に希望の光をとか言うなら
絶対に仙台で試合をしなければいけない
がんばろう神戸の時もそうだった
625代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:17:40.25 ID:IQy/ZJSQ0
とりあえずオール電化をゴリ押ししてた東電はガス会社に
謝罪しろ。
626代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:18:01.89 ID:gd8gMKAn0
延期しても処理すべき問題が増えるだけだ。
だから延期は避けたいがこの状況じゃやむを得ないか・・・
627代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:19:15.57 ID:cmca/b400
>>624
なんでそういう思考になるんだ
楽天が他地域で試合開催するのは緊急避難一時的な措置
仙台がインフラやある程度復旧したら仙台で開催するだろ
628代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:19:36.89 ID:pVBm0XGJ0
各球団ホームページTOPに東日本巨大地震に対するお悔やみ&お見舞いのコメントを出している球団

北海道日本ハム、オリックス、東北楽天
横浜、阪神、広島
629代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:21:53.26 ID:RsREoq4Y0
>>627
仙台で開幕させるべきだろ
物理的に可能になるまで延期するぐらいの配慮は欲しい
全く東北と関係のない場所で代替なんて反対だ
630代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:22:13.36 ID:8EJOZhQr0
センバツが4月3日まであるからその後で開幕する事にしたらいいんじゃね
後一週間もあれば復興の予測もつくはずだし
今決めようとしても無理がある
631代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:22:44.75 ID:gd8gMKAn0
別に楽天を見捨てるわけじゃない。
しかもそんなにKスタにこだわってたら今年は無理だ。
632代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:22:55.37 ID:RsREoq4Y0
ってか中日も言ってるけど
楽天だけホームゲームが使えないというのは不公平だろ
633代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:24:50.87 ID:RsREoq4Y0
なんにせよセがどう言おうと延期はするべきだよ
なぜここが急にセの肩を持ち始めたのか理解できない
パの関係者はほとんど延期を望んでいる
634代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:24:51.61 ID:IQy/ZJSQ0
>>632
だからそんなことも言ってられないでしょ、有利だ不利だとか。
とにかくやれることをやっていかないと。
635代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:25:24.03 ID:oOnteRe90
仙台で開幕させるにしても地元の住民の感情というものもあるし
ある程度できるまで延期するにしてもこんな状況でやるのは無理だろう
仙台でやるなら落ち着いてからだな
636代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:25:49.20 ID:RsREoq4Y0
>>634
だからセリーグだけお望みのとおりやればいいだろ
パは少し開幕を遅らせる
637代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:25:54.05 ID:gd8gMKAn0
>>632
それは一理あるがそのくらいの不公平さは常にどこかにあるよ。
638代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:26:18.30 ID:cmca/b400
だから楽天は代替え球場で一時避難でやれば問題ないよ
倉敷マスカット・ほっともと神戸とかで今年前半はホームとして
申請したらいいだろ?
639代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:28:11.01 ID:RsREoq4Y0
>>638
全くチームと縁もない場所での代替なんて東北のファンに対する裏切り
仙台でやる試合数を削るべきではない
後半の日程に仙台の試合を極力組み込んで
前半はビジターの試合でしのぐというような
対策が取られるならまだわかるが
640代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:29:17.47 ID:oOnteRe90
仙台にいる人全員が楽天ファンでもないし、それどころじゃない人も多い
641代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:29:35.98 ID:ItqxnPnxO
電気もだけど原発次第かな…ヤバそうだし
642代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:29:55.40 ID:IQy/ZJSQ0
物理的に不可能なんだからやれないのは仕方ないでしょ。
別に興行権を没収するわけでもないし、切捨ては当たらないでしょ。
643代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:30:23.67 ID:RsREoq4Y0
>>640
だからしばらく延期するべきでしょ
オープン戦も中止で各チーム調整も上手くいってないし
644代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:30:34.06 ID:ItqxnPnxO
放射能漏れね
645代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:31:33.21 ID:RsREoq4Y0
>>642
だから物理的に可能になるのを待つべきという意見
646代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:32:27.12 ID:gd8gMKAn0
>>643
ちょいと気になるんだが君は楽天ファン?
そうなら参考意見になるけど
647代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:33:20.12 ID:8EJOZhQr0
いずれ仙台にもどる前提の代替地なら文句つける必要ない
パリーグは移転して地元のファンを裏切った過去を持つ球団ばかりだし
648代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:33:24.61 ID:IQy/ZJSQ0
楽天も妥協するべきは妥協するべきなんだよ、だから。
他球団ばかりに譲歩してもらうだけじゃなくて。
地元開幕だけを最優先すべきじゃないでしょ。
649代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:34:29.32 ID:RsREoq4Y0
代替地の前にまず延期するべき
野球どころじゃないよ
650代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:35:12.17 ID:cmca/b400
>>639
君本当に楽天ファン???すごく怪しいんだけど
だって監督である星野監督は岡山出身だから倉敷マスカットで公式戦やっても不思議
ではないよ。三木谷も神戸出身だしJリーグのヴィッセル神戸も楽天がオーナー
だしほっともと神戸でやっても問題なよね
651代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:39:42.37 ID:RsREoq4Y0
代替地を選ぶとしても
東北の内陸部、秋田とかでやるべき
本当に東北地方に根付けるかどうか、球団の姿勢が今問われている
652代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:41:08.89 ID:gd8gMKAn0
まあ野球バカの俺らから見ても延期が妥当なんだからまず延期だろうね。
653代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:41:56.52 ID:4vYy18P3Q
A・まず延期ありき。とにかく開幕できるようになるまで自粛
B・開幕に向けてやれることはやる。それで駄目なら延期

出発点が逆だから纏まるわけがない
654代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:41:58.63 ID:pVBm0XGJ0
まあ、(日付変わって)今日の理事会で方向性が決まるわけだし
延期という結論なら一部から不満は出るものの世間から叩かれることはないと思うね
予定通り開催なら世間から叩かれるという懸念はある
それによって選手会が動くこともありうるし
阪神は良かれと思って「甲子園使ってもいい」と発言したけど実現はしないんじゃないのか
655代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:42:12.56 ID:ItqxnPnxO
>>652
そらそうよ
656代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:42:26.95 ID:IQy/ZJSQ0
センバツ高校野球は、第一義的には高校生のための大会だから、
仮にテレビ中継とか応援なしでもやらせてあげるべきなんだろうけど、
プロは突き詰めれば興業だしなぁ。
特に、電力との絡みはどうしようもないし。
657代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:44:54.88 ID:gd8gMKAn0
>>653
Aは少数派では?
色んな面から見ても野球をやるのは難しいから延期、という結論
658代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:47:21.71 ID:RsREoq4Y0
Q:予定通り開幕しろ
A:まずは電力の確保が必要不可欠です。状況を見ながら決めないといけません。少なくとも計画停電が終わるまでは厳しいと思われます。
Q:東北どうでもいい!こっちは被害無いから西日本で開催しろ!
A:あなた外道ですね。人としてどうかと思いますよ。
Q:サラリーマンは働いてるんだから野球選手も仕事しろ!
A:一般人の仕事と興行であるプロ野球は大きく違います。そんな簡単な話ではありません
Q:いつ開幕の概要がわかりますか?
A:15日に理事会を開催するようです。そこでの話し合いの結果によるのでしばらく待ちましょう
Q:娯楽が無いと困る!暗くなる!
A:被災者にとっては今は娯楽どころか衣食住すら行き渡ってません。被災地以外の人の娯楽を考える余裕は今はありません
Q:とにかく野球が生活の全てなんだよ!
A:そうでない人も大勢居ます。電力やその他の見通しが立たない現状で開催したら世間体が悪すぎます。
Q:試合開催して募金を募るほうがいい、経済的にもそのほうがいい
A:募金でしたら試合開催しなくても他の手段でできます。経済的には電力消費および客が入る見込みが無ければむしろマイナスです。
659代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:50:14.28 ID:gd8gMKAn0
ところでこの頑張ってる方はどこのファンなんだろう。
答えようとしない。楽天ファンだったらちょっと笑う。
660代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:50:35.87 ID:Q6A4UnnJ0
計画停電なんて今後数年規模で行われかねないのにそれまで開催しないつもりか?
661代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:53:05.96 ID:4vYy18P3Q
>>657
一部開幕へ妥協点探す気のない声の大きい輩がいるからな

セが予定通りやると言うならやればいい
セパ同時開幕をする必要はないし、現実問題パは予定通りは無理だからな

多分前半は東北以外を本拠地扱いにしてビジター多めに開催、
前半のホーム開催権を半分程度後半戦に回すってあたりが落としどころと思う
662代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:54:43.92 ID:oOnteRe90
スケジュールも決まってるのに1球団のために他球団のスケジュールを全部動かすのは無理だろうよ
仙台とか東北を使わなければ興業はできるんだからさ
663代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:57:47.14 ID:RsREoq4Y0
>>661
そのとおりだね
セは譲らないだろうし開幕させておけばいい
パは多くのパ関係者が言うように開幕を2〜3週間延期してスケジュールを組み替える

岡山だとか今まで球団として接点のない代替地で行うことは反対だよ
岡山に移転しろという婆さんの案を散々叩いてたくせに
664代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:59:34.25 ID:IQy/ZJSQ0
電力的な意味ではセもパも変わらんと思うけどなぁ。
楽天だけ特別な状態ってわけではないと思うが。
それより球場の修理なんかより優先すべき工事が多いし、
そういう部分も配慮すべきだから、地元球場開催にこだわる
べきではないと思うけど。
665代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 00:59:57.88 ID:cmca/b400
>>663
あなたどこのファン?
666代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:01:40.92 ID:ItqxnPnxO
>>663
星野の出身地だしいいじゃん。災害も少ないし今年だけと割りきればさ
667代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:01:57.86 ID:Mpjfo/QL0
現実的にパは、だいたい1ヶ月開幕を遅らせるのが目安だろう。
楽天の仙台での開幕は、周辺の被災者の事を考慮したら止めるべき。
ここでじゃないと駄目だと言ってる人は単なるわがままだね。
代替地候補としては、秋田、山形、新潟、岡山、神戸、などが主なところかな。
仙台で開催出来るのは、早くても後半戦くらいだろう。別に無理に今季中に仙台で
やらなくてもいいと思うけどね。
668代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:02:16.58 ID:s2nYCENRO
>>663
あの婆さんのせいで岡山のイメージ悪いけど
仙台より岡山の方がプロ野球のフランチャイズには向いているよ
地震が少ないのもそうだし気候も野球向き
移動も楽
楽天を1001監督にしたんだから岡山への移転を決断したら?
669代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:04:04.52 ID:oOnteRe90
>>668
落ち着いたら仙台へ戻ればいいじゃん
落ち着くまでの仮宿にするなら有だけど
移転までする必要はなくね?
670代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:04:55.97 ID:Q6A4UnnJ0
電力的な意味で困難なのは
セ 巨人・ヤクルト・横浜
パ 楽天・ロッテ・西武
球場の使用って2年前に決めて予定取ってたと思うけど
日程をどれだけいじることが可能なのか他の利用者との兼ね合いもある
671代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:05:22.46 ID:gd8gMKAn0
新潟のスタジアムはいいスタジアムだよね
672代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:05:33.73 ID:RsREoq4Y0
>>667
仙台は一度ロッテに裏切られている
楽天は絶対に東北を捨ててはいけない
楽天はまだまだ東北には根付いていないから
ここで東北を見捨てずに復興のシンボルとして
仙台で試合をやって被災した人々を勇気付けるべき
それが真の東北球団になる道だよ
オリックスだって神戸で試合をした
673代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:06:22.66 ID:cmca/b400
なんか仙台に固執してるやつ子供が家がないのに帰りたいと
駄々こねてるみたいだぞ
674代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:07:04.62 ID:ovuLtonQi
ここで幾ら議論したって纏まりゃしないし
NPBでもオーナー会議でもないんだから
意見纏めても意味ないんだが、何だって
妥協なんかしなきゃならんのだ?
675代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:07:51.59 ID:lq1EV2gt0
がんばろう神戸が今はどっしりと大阪
676代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:07:56.59 ID:RsREoq4Y0
仙台での開幕開催戦は別に譲ってもいいんだよ
仙台以外の場所を代替地にするのはおかしい
どうしてもというのなら同じ東北の被害を受けていない球場でやるべき
岡山とか東北から離れすぎだろ
677代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:08:18.93 ID:gd8gMKAn0
というかおそらく楽天ファンのわがままじゃないか?
自分の好きな球団は自分の地元でやってほしい、浮気はするな!ってことだろ
678代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:09:25.92 ID:oOnteRe90
名古屋在住の楽天ファンだからそういう心理はわからんなぁ
679代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:10:00.58 ID:8HRKhMtzO
仙台開幕は無理。
それにこだわってたら開幕が夏になる。
他の球場を代わりに使うしかない
680代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:10:34.67 ID:s2nYCENRO
>>669
そんな簡単にはいかないと思うよ
岡山側も簡単には返さないだろう
少なくとも岡山で10試合ぐらいは継続して開催して欲しいとなる
だから仙台以外でやるなという人の気持ちもわからないでもない
681代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:10:47.68 ID:4vYy18P3Q
>>663
西武が中心〜移転すれば人気が〜の世迷い言とは別次元の話でしょ
早期復旧は無理。いつまで掛かるか見通しも立たない。
でも地元で開幕したいから待っててね
さすがにこれは他球団も飲めないだろ
682代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:11:54.18 ID:Mpjfo/QL0
楽天は創設7年目にして初の本拠地開幕だから、それにこだわりたい気持ちは解らん
でもないけど、現実的にはかなり難しいよなぁ・・・
683代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:12:10.55 ID:IQy/ZJSQ0
そんな頑ななことを言わずに、他の地域の力を借りるくらいの
気持ちで試合を他でやればいいよ。
試合があって人が集まれば少なからず義捐金も集まるんだから。
684代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:13:08.90 ID:ItqxnPnxO
今年はマスカットさんに世話になりなよ
685代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:14:08.21 ID:RsREoq4Y0
楽天は東北の球団でしょ
今回の地震も東北の人々と苦難を乗り越えていくと誓っているのに
関係のない場所で主催試合を行う必要はない
仙台のライフラインが改善するまで
ビジター主催の試合をこなせばいいだけだろ
それにパリーグのほとんどの関係者は開幕の延期を望んでいるんだよ
686代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:14:08.67 ID:Mpjfo/QL0
ピンチをチャンスと考えるべきだろう。
代替地で試合をすることにより、仙台以外のファンが増えると
687代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:14:23.25 ID:hrYrOhICP
東北楽天ゴールデンイーグルスなんだから
この際東北地方の野球場を回ればいい
現実的かどうかは知らんが
688代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:15:28.11 ID:Mpjfo/QL0
>>685
代替地が秋田や山形ならなんの文句も無いわけでしょ?
689代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:15:50.98 ID:RsREoq4Y0
ってか誰も球界関係者で代替地として岡山を使いたいなんて言ってる人はいないだろ
移転婆さん始め、ここの連中だけだろ
690代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:16:47.98 ID:gd8gMKAn0
ようはただの楽天ヲタのわがままかよ
なんか拍子抜けした
691代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:17:25.30 ID:oOnteRe90
移転する必要はないだけで岡山は悪くないって意見は出てる
692代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:17:33.11 ID:SZbNT1jc0
693代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:18:17.64 ID:ItqxnPnxO
>>689
まあね。岡山は1001のアレだから言っただけ。てか秋田や山形にしっかりした球場あんの?
694代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:19:17.67 ID:ovuLtonQi
仙台に固執する奴は駅も空港もぐじゃぐじゃで
選手の移動もままならないってことが
わからないのかな
交通インフラが整うのを待ってたら
夏になっちまう

岡山は荒唐無稽だが、仙台近くの他球場で
いいじゃないか
695代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:19:21.15 ID:8HRKhMtzO
>>685
開幕延期は当然だが、そのあとについては楽天の為だけに日程大幅に変えるのは無理だろ
宿泊や移動の問題もある。
楽天ホームゲームは代替地でやってもらうしかないよ
696代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:20:54.66 ID:IQy/ZJSQ0
こりゃ、岩隈もオフにFA離脱とかできなくなった感じだな、しかし。
697代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:20:54.98 ID:s2nYCENRO
そもそも楽天は座席の増設もしないし観客動員も最下位でしょ
マスカットの方が全然収容人数多いし
代替で試合したら仙台より居心地いいって気付いちゃうよ
698代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:21:15.11 ID:nixQ8WjU0
移転地でやるとしたら声明を出してる甲子園
関東で試合ができて東北新幹線が普及すれば大宮
このあたりが現実的だろ
699代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:21:40.42 ID:hrYrOhICP
>>693
秋田県立野球場とかは?
新しいし、収容人数もクリネックより上
700代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:21:52.48 ID:gd8gMKAn0
http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20110314-00000191-jij-spo
こんな話も持ち上がってるんだから楽天は色々やりようあるでしょ
701代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:22:07.28 ID:RsREoq4Y0
こまちスタジアムとかはできるだろ
いわきとか盛岡もそんな傷ついてないと思う
702代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:24:28.96 ID:Mpjfo/QL0
>>693
秋田こまちスタジアム 収容人数 25000人 両翼100m 中堅122m
山形県野球場 収容人数 25000人 両翼100m 中堅120m

広さと収容人数に問題は無い。ただ、客が入るかという懸念はある
703代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:25:42.99 ID:4vYy18P3Q
有力候補で一番近いのは新潟なんだが、あそこ確か東北電力だよな
となると一番近い候補は富山石川あたりになるのか?
704代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:25:46.97 ID:RsREoq4Y0
甲子園とか余計なお世話だよ
まず仙台でやることを目指すだけ目指すべき
705代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:26:30.97 ID:ItqxnPnxO
>>699
>>701
>>702
サンクス!
706代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:27:49.21 ID:oOnteRe90
>>703
不謹慎だが石川に来てくれるなら歓迎する。実家があるんだ
707代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:28:04.66 ID:gd8gMKAn0
楽天ヲタのわがままってことでこの話はスルーでいいと思う。
しかし楽天の対応もどうするのか気になるな
708代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:28:23.80 ID:ItqxnPnxO
>>704
仙台に拘ってたら客入りが心配だよ。野球なんか観る気分じゃないっしょ
709代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:29:40.73 ID:RsREoq4Y0
>>708
内陸部はそこまで犠牲が出ているわけでもない
がんばろう神戸のオリックスのように、楽天の快進撃で仙台で見せて
被災者を勇気付けて欲しい
710代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:31:20.53 ID:Mpjfo/QL0
>>709
さっきから見てるとわがまま言ってるとしか思えない
711代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:31:49.73 ID:RsREoq4Y0
>>707
わがまま?
地域密着ってことはそういうことではないの?
712代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:32:36.58 ID:+lHzYdWy0
甲子園を貸してもらえるのは有難いが
その裏に収益の一部は阪神にわたのがオチだろ
713代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:32:45.75 ID:hQDOrJjn0
弱者最強の論理か
714代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:32:55.85 ID:4vYy18P3Q
地味に鴎てか千葉もキツいわな
俊介が給水に並んだとか記事になってたね

>>706
まずミリオンスターズ応援しようぜ…
715代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:33:16.92 ID:RsREoq4Y0
宮城を中心に東北地方に密着するっていうのは
こういう時に真価が見えてくると思うけど
オリックスは神戸で試合をやった
それが希望の光になったわけだし
そんなにおかしなことを言っているとは思えない
東北の球団なんだし
716代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:34:02.67 ID:oOnteRe90
>>714
ツエーゲン金沢といい名前が応援する気力を奪うんだ
717代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:34:49.53 ID:pLGxo0w+0
おまえらってID変わるとすぐ誰だかわからなくなるのなw
もっと本を読め
718代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:36:29.35 ID:RsREoq4Y0
まぁ誰も代替地がどうのなんて案は出てないわけだから
とりあえずセがどう言おうとパは落ち着くまで少し延期する方向でまとまって欲しいわ
719代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:36:55.12 ID:gd8gMKAn0
>>715
でも実際に東北で厳しいってことになったら他球団のことだってあるんだから覚悟はしとけよ?
720代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:38:32.26 ID:gd8gMKAn0
>もっと本を読め
さっそくACのCMに影響されたやつwww
721代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 01:45:14.97 ID:4vYy18P3Q
>>716
ZweigenKanazawaと書くとかっこよく見える不思議
ミリスタは名前も戦力もBCリーグではマシな部類と思うがな
722代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 02:20:43.22 ID:oOnteRe90
>>721
そうか。今度一回見てみるかな
723代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 04:08:37.88 ID:hHDFFKQ90
自分たちがプロ野球界を牛耳ってるかのような
妄想ばかりの馬鹿ばっかw
もう少し現実的に考えられないのかw
724代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 05:18:18.11 ID:nh5cTGUq0
一週間程度延期でよろし
725代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 05:52:06.32 ID:tF4k9iIG0
>>716
うけるwわかる気するわ
せめてエは小さくした方がいいよな、ツェーゲン金沢、こっちのがかっこいい
より金沢弁ぽくツエーゲンテ金沢w

>>721
地元じゃミリスタっていうのかw省略名のがかっこいいw

726代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 06:24:56.77 ID:AUVxrltv0
現実的には球場も被害を受けてるんだから予定通り本拠地開催は無理。
代替地を設定するかそれとも延期かというのはこれからの話し合い次第だろうけど・・・・

岡山に仮にいると仙台よりも条件がいいとは思えないが万一のこともありえるしその辺は注意すべきか。
夏ごろまでに周辺も球場も復興できればいいんだが(仙台駅の被害を見ていると凄まじさが良く分かる)

ファンなら現実を見ないとね・・・・ もちろん電気需要次第ではあるがなるべく早く開催できるに越した事はない
727代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 06:30:27.06 ID:DGR9Jm7+0
開幕を仙台で迎えないことが地元への裏切り以外の何者でもないと
頑なに思うのならしょうがないけど、そうじゃない道もあると思うがね。
728代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 06:37:49.33 ID:brxD9zE7O
楽天復活
729代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 06:41:34.43 ID:mu3uAzEo0
現実的には、東北はこれから数週間は
ライフラインの整備が優先でしょ
野球場の整備や、試合を観に他の地域から
客が来れるような状況でもないはず
ということは、1週間くらい延期しても、意味はない
だからといって、延期期間が長すぎると
後半戦を雪降る中でやることになるし
セの方も日シリの日程があるから
パだけならいいよとも簡単には言わない
現実的には日程変更して、球場がつかえるとこから
やるようにしていけばいい
730代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 06:52:49.05 ID:ovuLtonQi
Kスタ自体は無事なんか?
あれだけ街が被災してて野球場の復旧が優先
されるとは到底思えないけど
731代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 06:58:01.81 ID:brxD9zE7O
今回被災したのがSBだったら他5球団から「ざまぁwwww」の嵐だったろうな
732代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 07:17:18.62 ID:mu3uAzEo0
仙台球場も壁に亀裂が入ったりしてるみたいだ
どっちにしろ、宿の確保も含めて、最低でも1カ月くらいは
仙台でのプロ野球開催は無理だろう
ならば、さっさと代替球場を確保して
義捐金を集めた方が、現実的な支援になる
可哀そうだから延期なんて、偽善的だわな
733代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 07:35:21.49 ID:41XBLS9f0
楽天戦の延期or代替開催が可能性高いか。
各球団本音では開催したいだろうし。
734代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 08:07:54.86 ID:SV/0uNVRO
>>731そらそうよ
今でも福岡が津波で流されたらええと思うてるよ
735代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 08:17:38.63 ID:oHfXDM8NO
しかし少なくともパは延期の方向で調整するみたいだな。良かった良かった。
こんな時期に呑気に対外試合するとか人としてありえないからな
他スポーツ全般や芸能人さえ自粛や延期してんのに
野球だけは特別だからとか被災者を元気にさせる為とか思い込みもはなはなしいからね
日本政府が全国に節電を呼び掛けてるのにうちの地域は地震関係ねえって
平気な顔してたら非国民なの一確
たまに野球選手の仕事は野球する事、だから問題無いと言ってた馬鹿いたけど
世界的にもトップレベルの未曾有の災害なの分かってないよね
一万人以上の死者が確実で世界中から日本人を救う為に救助隊や救援来てんのにゲームとか
もう何やってんの?馬鹿なの?死ぬの?レベル
常識で考えろって感じだわ
736代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 08:27:04.61 ID:TnbMglBDO
>>731
>>734
どこだったらとか、お前ら違うやろ・・・
釣りかもしれんがあんまり馬鹿なこと書き込むな
737代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 08:35:40.53 ID:/S3EAR21O
別に必ず仙台でも山形でも開催しなければいけないわけでもないだろ、福岡でも札幌でも神戸でもいい
大事なのは試合をやること、テレビなりラジオなりで聞いてるだけで力になる
敵地でもホーム扱いやチャリティーにしてやればいい
738代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 08:42:46.79 ID:fh+JSwQN0
こんな状況なのにパで開催したがっている球団あるの?
739代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 08:45:17.91 ID:HgcJ0s9/0
ないだろ
アホの巨人だけ
740代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 08:45:35.65 ID:8HRKhMtzO
せめてあと一ヶ月経てば、被災者を勇気づけるとか言えるだろうが、25日開幕は無理だろう
741代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 08:54:35.41 ID:oOnteRe90
まぁサッカーの代表戦はやりますがね
742代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 08:54:35.70 ID:U2yKZg+40
743代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 09:16:03.55 ID:3wyAt5Az0
街頭募金活動もしようとしないプロ野球選手が、被災地を勇気づけるとか、まったく笑わせてくれるわ
744代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 09:24:28.11 ID:brxD9zE7O
>>735
いやいや
彼らは仕事でやってるんだから仕方ない。一般人も被災地以外は出勤してる人がほとんどでしょう
趣味の草野球とは違うのよ
745代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 09:26:55.92 ID:KyFbS6E30
仙台でも普通に働いているみたいだしな
昨日仙台駅周辺の様子を映してたけどたくさんのビルに明かりがついてた
746代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 09:27:11.58 ID:brxD9zE7O
>>743
がいとうぼきんかつどうが必ずしも被災者を勇気付けるとでも?
それぞれの立場からそれぞれのやり方がある
自分の位置からしか物事を見れないのはよくない
747代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 09:28:22.61 ID:nNCoKCLS0
まあ二週間後世間がどうなってるかだね
さすがに予定通り開幕は無理でしょ
748代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 09:32:42.43 ID:nNCoKCLS0
>>735
そういう考えが一番良くない。そういう考えだといつまでたっても前に進めない。
別に野球やめたら死亡者生き返るのかい?犠牲者減るのかい?
そんなこと言ったら今年のプロ野球は無理だね。いつまでたっても開幕できない。
とにかく前を向かなきゃ進まない。
749代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 09:33:55.45 ID:lao2ZhJ30
1 名前: ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★ 2011/03/15(火) 08:34:31.44 ID:???0
茨城県内の放射線量が、最大で通常の100倍程度に達したことが、同県の観測で分かった。
2011/03/15 08:27 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
関連スレ
【原発問題】福島第一原発2号機で爆発音 圧力抑制室が損傷の恐れ 一部従業員に避難命令 3/15 8:00★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300144940/

そろそろ千葉県もやばい・・・
750代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 09:37:06.37 ID:41XBLS9f0
マルチで煽るなよ
751代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 09:37:34.59 ID:+vdOk6gs0
がんばろう神戸は平井が高卒2年目の体で53試合で15勝27セーブと大活躍だったけど
がんばろう仙台は岩隈が「○○に違和感が・・・」とか言ってそう
752代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 09:41:58.31 ID:gOljGVmt0
>>751
平井はあれでオワタと思ったけどいまだにやってるのは凄い
753代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 09:52:56.93 ID:36ssv+9c0
>>748
延期するのがよかったっていってるだけだろ

754代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 10:01:59.21 ID:VAy4/eoq0
マジで野球どころじゃないぞ
755代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 10:22:08.88 ID:ItqxnPnxO
>>743
ライオンズの選手はやりますよ
756代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 10:23:35.53 ID:ymeTmL/+O
こんな時だから野球だろ
野球は日本を救う
757代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 10:26:29.93 ID:ziUliD/P0
アメリカにも野球はあるぞ
そろそろ国外退避の話でもしないか?
758代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 10:28:49.21 ID:Jc+Ck23B0
余震の危険が1ヶ月は続くわけだからさ、関東で2週間後というのはいろいろ無理がありすぎる
とりあえず2週間の延期を決めて、それからは状況を見て再度話合いをするしかない
759代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 10:29:34.06 ID:U2yKZg+40
http://www.www4.daily.co.jp/baseball/2011/03/15/0003867256.shtml
>パの球団からは開幕延期を求める意見が予想されるが、
>震災の直接的な影響を受けていないセは通常開催に物理的な支障はなく、
>3・25開幕を押すと見られる。過去にはセ、パで試合数が違ったシーズンもあり、
>セ・パ分離開幕という結論も考えられる。
760代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 10:30:56.40 ID:ItqxnPnxO
セうざいな。勝手にやってろ
761代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 10:55:12.19 ID:91Hg+cEs0
交流戦なしなら、
ゆるゆる日程もなくせるから 全試合できると思う
762代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 10:56:54.00 ID:Fu3E+16J0
パとしてもゴールデンウィークまでには開幕したいだろうな
763代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 11:05:23.19 ID:Q6A4UnnJ0
関東の球団は
夏場が一番停電の可能性高いから
仮に開催できたとしても電車が一部止まったりして動員に影響でそうだな
764代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 11:45:28.93 ID:91Hg+cEs0
もう野球どころじゃない
スリーマイル以上の原発事故
765代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 11:47:57.63 ID:V5fWUBnE0
さすがにこの期に及んで練馬高野台からタクシーで野球見に来い言う馬鹿いないだろ
766代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 11:48:13.35 ID:UyY9dM2X0
767代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 11:49:53.66 ID:a4R4NTn50
プロ野球・楽天の三木谷浩史球団会長(46)=楽天本社会長兼社長=が14日、スポーツ報知の取材に答え、
25日にKスタで予定している本拠地初の開幕戦(対ロッテ1回戦)の中止を球団に厳命したことを明かした。
95年の阪神・淡路大震災での自身の実体験が楽天起業の原点だったことを踏まえ、被災者の立場で東日本
大震災に臨むことや、個人で10億円の義援金を用意する意向を示した。
768代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 11:51:21.86 ID:UyY9dM2X0
搾取しまくってる三木谷はもっと金を持ってるだろ
769代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 11:53:12.18 ID:clcMhA3F0
三木谷に資産は3000億円
770代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 11:54:03.54 ID:BNsDfU6PO
セ・リーグは開幕通りみたいだけど。
節電が必要なのにドーム開催はどうなの? デーゲームかつ野外じゃないと駄目だろ。
そして利益はすべて被災地へ。
じゃないと今野球やる意味ないし。
プレーで勇気付けるとかじゃなくて実際被災地に役に立つことしないと。具体的に金と電気だよ。
771代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 12:01:16.50 ID:gk4NE+Ws0
野球どころじゃなくなってきた
放射能ダダ漏れ
772代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 12:02:02.21 ID:oHfXDM8NO
なんか誤解してる人多いがつい最近、TVで言ってたけど
震度5以上の地震が起こる確率は13日から三日間は70%
16日から三日間は50%

復興に向けて〜とか対岸の火事の気分の人は言ってるが
被災地の人にとってはまだ何も終わってないんだよねまだ現在被災中なんだよ
773代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 12:06:36.21 ID:41XBLS9f0
>>772
それ4割くらいに減ったはず
774代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 12:18:03.59 ID:nEQCuN+r0
柳井氏は10億寄付したよ
三木谷は20億くらい出したらどうよ?
775代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 12:24:43.01 ID:SO2gbTIU0
>>770
プレーで勇気付けるって、被災者は見れないしなw
776代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 12:26:07.29 ID:41XBLS9f0
だからチャリティーマッチをすればいい
777代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 12:26:53.49 ID:ItqxnPnxO
>>774
柳井さんの資産は三木谷のそれの2倍以上だからな
778代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 12:27:51.89 ID:pVBm0XGJ0
阪神オーナーが楽天やロッテに向けて甲子園使ってもいいと発言したが
巨人、ヤクルト、横浜が使えばいいと思う
甲子園だけじゃ足りないだろうから神戸も使って
被災者のこともあるが計画停電されてる状況であんなに電力使ったら顰蹙買われるに決まってる
セはどうしてもやりたいならそれくらいのことはできるだろ
パは延期で一致しそうだからその結論を待てばいいけど
779代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 12:48:42.24 ID:U2yKZg+40
780代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 13:31:12.39 ID:MAv5VbRG0
原発事故の影響で斎藤佑の登板試合中止
http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/03/15/0003868003.shtml
781代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 13:39:13.69 ID:1m0PPSXg0
>>776
それでいいと思う
西日本でドーム以外でたくさんやればいい

782代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 13:57:00.24 ID:FGeLOviD0
やりたきゃやればいいんじゃね?
ただ、サッカーは今月の試合全部中止、バレーボールもリーグ打ち切り
フィギアスケートも中止してほとんどのスポーツが試合自体自粛してる中だけどな
783代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 13:57:27.68 ID:ovuLtonQi
ほとんどの被災者にはテレビも新聞も当分ない
野球やっても勇気づけにもならないな
784代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 14:44:38.59 ID:9rhh5cd20
>>761
しかし日シリはどうするよ
パだけ長い期間延期しちゃうとセが負けたときに期間が空きすぎとか確実に文句言われる
785代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 14:48:28.26 ID:RsREoq4Y0
>>784
今までも試合勘がどうのとか言ってきたから無視すればいい
そもそもそれが嫌ならパに合わせて開幕を遅らせればいいんだから
それを強行しようっていうんだから
786代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 14:49:07.08 ID:RsREoq4Y0
ってか今年は交流戦も日本シリーズも廃止していいよ
セとは今年は一切関わりたくない
787代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 14:54:34.07 ID:Jc+Ck23B0
交流戦とクライマックス中止したら1ヶ月くらい遅らせても日程消化出来るだろう
788代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 14:54:55.39 ID:+3niYluqP
ついでにCSも廃止だな
789代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 15:01:48.47 ID:qRoI5Q6M0
おお、CSなくせば2週間ぐらい縮められるなたしかに
790代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 15:03:51.88 ID:41XBLS9f0
短縮するとなるとまっさきに上がるのはCSだろうな。
シーズンは何としてもやると思う。
791代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 15:07:35.58 ID:LS2NZyxa0
ソフトバンクあたりはCS中止と言い出すだろうなw
一番喜びそうだしw
792代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 15:14:45.10 ID:V5fWUBnE0
>>791
0.5ゲーム差で優勝を逃すソフトバンクが見える
793代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 15:31:16.31 ID:nEQCuN+r0
ダル「バット振り回してる場合じゃない」
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110315-748498.html
794代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 15:34:54.33 ID:2oEoSqHSi
>>793
野球観戦してる場合でもないわ
795代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 15:44:42.88 ID:qRoI5Q6M0
>>793
ダルは間違っていない
だが延期するならいつまでかはハッキリ言って欲しかった
796代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 15:52:00.13 ID:8ICgTRFy0
初期対応大失敗!! これは民主党が招いた事態。
アメリカやロシアが早々に事故対策専門家の派遣を申し出たのに、
それを断り、パフォーマンスで菅自らが現地を視察し安全宣言を行った。
その間に事故対応が後手後手となりコントロール不能となった。
菅は原子炉内に突入してこい。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★このクソ内閣は将軍様ご視察のために炉圧放出作業を待たせていた!!!! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
平成23年3月12日(土)午前2-内閣官房長官記者会見
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.htmlの

06:10〜
【記者】総理が原発を視察する地点で大気への作業は行われるのか?それとも何時に作業を?
【枝野】これは東電が技術的な点を含めて最終的な調整をする話ではありますが
     これを行う前にしっかりと国民の皆様に予めご報告しなければならないということを
     東電のほうに要請というよりも指示を行った、・・・・ (つまり放出作業を首相視察まで待てと強く命令)

09:20〜
【記者】現地ではどのような視察を?
【枝野】あのー、まさにあのー総理ぃは、あーこうしたあの技術を含めて専門的な素養をお持ちでございます、・・・

※失われた時間に炉圧が高まり過ぎてバルブが開かなくなったという分析もあります
※そして東電トップは国会でも度々の批判を受けつつ言い逃れを続けている民主党の天下り人事です
797代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 16:02:24.79 ID:41XBLS9f0
自分の仕事に誇りはないのかね?
798代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 16:08:40.52 ID:OXK+uq2C0
野球選手は野球するのが仕事だろうが。仕事を遊びか何かと勘違いしてんのか?
799代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 16:24:02.26 ID:BNsDfU6PO
野球選手は野球をする事が仕事だろ。
開催時期などを取り決めるのはフロントやプロ野球機構の仕事。
古くさい表現かも知れないけどプロ野球選手なんてなりたくてもなれない職業だから誇り持ってほしいね。
まあ元気出して!
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=g2Edvs_EGTI
800代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 16:29:15.49 ID:RtwHyrx00
ロッテは15日、新外国人のマクローリーが右肩の検査を受けるため、米国に帰国すると発表した。再来日は未定。
抑え候補として期待された右腕だが、キャンプ中に右肩の異常を訴え1軍を離れていた。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110315-748757.html
801代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 17:01:30.45 ID:UjAlTi5D0
>>800
マジ鴎ファンに喧嘩売りに来ただけの存在だったなwww
802代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 17:06:31.60 ID:ovuLtonQi
喧嘩もしてない。怪我して退散しただけ
803代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 17:06:46.40 ID:FGeLOviD0
>>791
マウンドに崩れ落ちながら泣く杉内を
オーティズとカブレラが両脇から抱えてベンチに帰るんですね?
804代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 17:08:28.84 ID:FGeLOviD0
>>800
まるで元日ハムのウィングみたいだったな
805代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 17:12:25.11 ID:nNCoKCLS0
誇りもなにもこんな電力がヤバイのに野球なんてできないでしょ
806代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 17:17:12.27 ID:ovuLtonQi
計画停電やってる間はナイターは
現実的とは言えないよな
807代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 17:39:58.49 ID:ItqxnPnxO
パクチャンホは1000万寄付してくれた。やっぱりいい人。頑張れ
808代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 17:41:24.84 ID:RtwHyrx00
オリックスの朴賛浩投手(37)は15日、東日本大震災の被災地へ義援金として1千万円を寄付すると発表した。
高額の寄付に「金額は大事ではない。気持ちを伝えるのが大事」と話した。
韓国出身の同投手は家族が日本に在住しており「ニュースを見た奥さんが涙を流していた。何かできることはないかと思って、最初は奥さんと話して寄付することを決めた」と経緯を説明した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/15/kiji/K20110315000433080.html
809代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 17:43:36.17 ID:ItqxnPnxO
涌井の寄付はまだかな?
810代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 17:57:02.17 ID:RsREoq4Y0
みんな節電に努めてるのに
ドームでナイターなんてとんでもない
巨人は何を考えているのか
811代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 17:59:54.94 ID:RsREoq4Y0
ってかなんJにこんなスレ立ってるけど本当?

【速報】プロ野球、セパ25日同時開幕が決定
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1300178425/

812代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 18:10:16.60 ID:41XBLS9f0
会議マダー?紛糾してるのかね。
813代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 18:12:56.41 ID:RsREoq4Y0
絶対セに妥協しないでほしいね
814代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 18:21:24.54 ID:nEQCuN+r0
巨は19日のオープン戦もやるんだー
815代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 18:25:38.21 ID:BNsDfU6PO
>>805

だからそれを決めるのはフロントやプロ野球機構であって選手ではないだろ。
もし開催が決まったら選手は試合をするしかないよ。
それが仕事なんだから。
816代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 18:30:54.00 ID:nEQCuN+r0
理事会終了したってよ
817代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 18:32:58.43 ID:RsREoq4Y0
>>816
結論はどうなったの?
818代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 18:33:58.33 ID:nEQCuN+r0
>>817
まだ。ツイート待ち
819代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 18:35:20.57 ID:RsREoq4Y0
>>818
ありがと
パのみ延期という結論かな
820代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 18:37:06.19 ID:nEQCuN+r0
これから臨時実行委員会がスタートだって
821代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 18:38:56.48 ID:9UmPJiVX0
延期を主張してる選手はその分年俸削られるのは覚悟してるのかな。
「試合はやらない、年俸はよこせ」は通用しないだろう。
822代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 18:38:59.77 ID:RsREoq4Y0
やっぱり紛糾してるのかな
823代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 18:50:11.02 ID:ufLVdA/r0
>>787
交流戦はスポンサー次第だな。

てかオールスター3試合もいらないから、ここを減らせ。
824代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 18:55:00.84 ID:nEQCuN+r0
セは予定通り開幕を示唆、パは協議続ける…両リーグ緊急理事会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000168-sph-base
825代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 19:01:04.20 ID:nh5cTGUq0
今年もセと別でいいと思うよ。目立って。
826代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 19:01:15.26 ID:2oEoSqHSi
野球とあんまり関係ないけど、この寒い時に電力が不足してたら、真夏になったらどうなるの?
それまでに電力不足は解消するの?
そんな中で野球やるの???
827代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 19:03:05.91 ID:lao2ZhJ30
巨人ガンバレ!

被災者と被災地のためにガンガン義援金送ってやれ!

喜んで悪者になってやれ!

828代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 19:03:28.51 ID:41XBLS9f0
パのみ延期決まったみたいだ。
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20110315-OYT1T00664.htm

日程練り直すかな?
829代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 19:07:58.41 ID:V5fWUBnE0
ドーム球場が多いパは日程早く消化するから延期でもいいだろ
830代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 19:08:20.43 ID:nEQCuN+r0
>>826
東北電力でもリンデンするらしいよ
831代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 19:17:49.66 ID:acllENTa0
パ・リーグだけ5月開催だと・ふざけんな。楽天の主催試合以外は普通に開催しろよ。
日本シリーズの開催までレギュラークライマックスと戦い詰めのパの代表が不利になるじゃないか。
なんで西武・ロッテ・ハム・ソフバンの4球団が優勝と無縁な楽天のために
日本シリーズで不利にならなきゃならないんだよ?
832代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 19:18:02.36 ID:Ljiulbf+0
これを機にやはりフランチャイズを見直すべきよ
関東に5球団は多すぎるわ
もっと地方に移転するべきで、パは西武1球団だけでいいのよ
上の方でも岡山を代替地にしろという意見がたくさんあるように
ロッテは岡山への本拠地移転を真剣に考えるべき時がきたわ
楽天が岡山へ行くなら、空いた仙台に戻るべき
ロッテはパリーグ全体のことを考えて決断してほしい
833代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 19:18:41.21 ID:X4X7PfhJ0
っしゃああああああwwwww日ハム大勝利wwwwwww
834代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 19:18:50.42 ID:+ViIp3lu0
セ終了のお知らせ、だな
計画停電で苦労してる首都圏住人全てを敵に回した
ただでさえファン離れ加速してるのにこれでもう終わりだろうな
835代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 19:19:35.75 ID:nEQCuN+r0
>>834
自業自得
836代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 19:20:18.87 ID:87hj2qag0
交流戦なしだなこれは
837代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 19:23:07.48 ID:nEQCuN+r0
交流戦要らないね。セと極力関わりたくないしね
838代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 19:24:14.95 ID:RsREoq4Y0
代替地開催がなくなってくれてよかったわ
東北からフランチャイズが移る可能性はこれで消えたな
839代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 19:24:56.37 ID:RsREoq4Y0
>>836-837
全くだね
セは逆にハンカチとかとの対戦で儲けようと思ってただろうが
ざまぁって感じだな
840代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 19:25:48.10 ID:91Hg+cEs0
オリックス オープン戦19、20、21日 予定通り開催
チャリティー試合にすることを発表
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110315-748805.html
841代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 19:26:33.96 ID:fh+JSwQN0
>>833
なんで?
東北や関東の球団なら被災の影響あるから開催延期した方が良いけれど、
ハムの本拠地は被害ないのだから開催したがっているんじゃねーの?
842代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 19:27:52.22 ID:MAv5VbRG0
セが予定通り25日に開幕し、パは2、3週間遅らせる方向が示され、
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011031501041
843代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 19:28:10.66 ID:RsREoq4Y0
>中日の西脇球団代表は「(開幕を)延期する理由がない」と話し、セ・リーグが予定通りに開幕する方向性を示唆した。


中日の代表はもっと言葉を選んで発言しろよ!
844代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 19:29:56.36 ID:SO2gbTIU0
延期は当然。
セも関東に本拠地をおく球団が3つもあるのにな。
常識的に考えてありえない。

>>843
さすが中日wって感じだわ。
845代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 19:30:00.67 ID:BsMnPwgFO
>>836-837
今後一切やんなくていいな。セと関わってもろくなことなさそうだし
846代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 19:30:28.22 ID:Q6A4UnnJ0
>>841
ダルが反対してる
847代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 19:32:29.66 ID:AcTHJrm/0
ダルとか関係なく怪我人でてるからじゃないの
848代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 19:33:25.25 ID:fh+JSwQN0
もうセとトレードしたくねーな。
849代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 19:36:02.25 ID:tnTetvx60
パが延期ならセの上位チームやそのファンが「日本シリーズに向けて間が空く〜」
とか文句言うんだろうな。
850代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 19:36:28.22 ID:SO2gbTIU0
本拠地開幕を楽天ハムSBにこだわるなら、4月15日からの3連戦しかないな。
今はそんなもんにこだわる必要はないとは思うけどさ。
851代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 19:37:28.26 ID:fh+JSwQN0
>>849
日シリで負けた時の言い訳だね。
852代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 19:41:52.57 ID:AcTHJrm/0
腹立つのはわかるが
想像の結果に対しての、更に想像の妄言に怒るってちょっとファビョりすぎだろw
853代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 19:42:08.01 ID:RsREoq4Y0
リーグ戦を削らないで交流戦を削るべきだね
今年は交流戦は不要
ろくに準備もできずに突入したらパが大幅に負け越しそうだし
854代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 19:49:37.80 ID:HeiMSDTy0
>>830
ごめん、どういう意味?
855代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 19:52:45.02 ID:nEQCuN+r0
J1鹿島、無期限の活動休止 監督はブラジルに帰国

だって

セうざいね
856代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 19:54:12.91 ID:mQPfVYVG0
今年は交流戦も日本シリーズもなしで
リーグ戦を2種類やればいいんじゃない
セはやれるんだったらやりたいのは当然だろうし
パは楽天ができないんだからやれるわけがない
857代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 19:54:24.60 ID:nEQCuN+r0
>>854
東北電力でも例の停電実施する方向らしい
858代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 19:55:23.00 ID:RsREoq4Y0
セは金儲けのことしか頭にないんだろうか・・・
これを気にセのファンの何割か、パのファンに鞍替えしてくれないかね
セが実権握ってる限り、日本のプロ野球はよくならない
セのファンに言いたいのは、あなた方がセのファンをやっていることで、
日本のプロ野球を駄目にしているということ
859代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 19:56:53.40 ID:RsREoq4Y0
計画停電とか、鉄道さえ本数を間引いている状況なのに
ドームでナイターとか狂っているよ
プロ野球の評判を落とすだけ
マジでやめてもらいたい
860代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 19:56:56.38 ID:HeiMSDTy0
>>857 d
861代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 19:57:07.48 ID:iZ+lAvSk0
2011年パ・リーグ順位予想(週刊ベースボール)
緒方耕一  ソ 西 日 楽 ロ オ
黒木知宏  ソ 西 楽 日 ロ オ
阿波野秀幸 西 ソ 楽 日 ロ オ 注目:松井稼頭央
池田親興  ソ 西 日 楽 オ ロ 注目:内川聖一
牛島和彦  西 ソ 楽 日 オ ロ 注目:中田翔 
大塚光二  ソ 西 楽 日 ロ オ 注目:ダルビッシュ有
川崎憲次郎 ソ 楽 西 日 オ ロ 注目:高濱卓也
伊東勤   ソ 西 日 楽 ロ オ 注目:細川亨
今中慎二  日 ソ 西 楽 オ ロ 注目:中田翔
駒田徳広  西 ソ 日 ロ 楽 オ 注目:スンヨプ
水上善雄  日 ソ 西 楽 ロ オ 注目:中田翔
湯舟敏郎  西 ソ 日 オ 楽 ロ 注目:斎藤祐樹
昨年の予想
伊東勤     ソ ロ 日 西 楽 オ
高木豊     日 ソ 西 楽 オ ロ
阿波野秀幸   楽 西 日 オ ソ ロ
池田親興    ソ 西 日 楽 オ ロ   
小早川毅彦   ソ 楽 ロ 日 西 オ 
池山隆寛    西 ロ 楽 日 ソ オ 
初芝清     西 日 ロ ソ 楽 オ 
芝草宇宙    日 ソ 楽 オ 西 ロ 
川崎憲次郎   西 ソ 日 楽 オ ロ 
今中慎二    ソ 日 西 オ 楽 ロ 
岩本勉     西 日 ロ ソ 楽 オ
小関竜也    日 ソ 西 オ 楽 ロ 
 
阿波野の順位予想 2008ソロ日西楽オ 2009 西ロ日オ楽ソ
862代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 19:58:51.03 ID:V5fWUBnE0
>>861
田尾ネ申の予想はないのか
863代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 19:58:57.91 ID:41XBLS9f0
オリ、ロッテ酷いなw
SBと西武、意外と楽天も高い。
864代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:03:01.87 ID:ovuLtonQi
檻ハムは開幕延期なら助かるな
865代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:06:31.39 ID:Yn+REk3V0
プロ野球セ・パ同時開幕は中止へ パを延期で調整
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103150360.html

日程は再び組み直す。当面は仙台で試合を開催することが難しいため、楽天の主催試合は調整することになる。
866代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:07:05.48 ID:GK3xUFjCO
チケットを一律100円値上げしてそれを義援金にする
単純計算で3万人で300万円

あとは限定グッズ出して必要経費以外は全部寄附

これぐらいやれば節電がどうとかいわれんデショ
867代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:08:12.54 ID:UhMSLfNX0
>>863
楽天は毎年よそう順位だけは高い
868代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:10:33.86 ID:Mpjfo/QL0
>>854>>857
東北電力の計画停電は、青森、秋田、山形、新潟で予定してるらしい
被害が大きかった岩手、宮城、福島は外れるようだ
869代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:12:07.33 ID:XtQkAPXW0
仙台のビルは電気つきまくりなのにな
870代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:13:25.93 ID:IQy/ZJSQ0
ひいきチームが勝ったら1000円くらいは募金箱に入れて帰る
気持ちにはなるけど。
871代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:17:27.14 ID:RsREoq4Y0
ttp://www.asahi.com/sports/update/0315/TKY201103150360.html

「企業の経済活動として粛々とやればいい」(巨人)

……読売
中日代表の延期する理由がないもイラッとするけど
読売も読売だな
872代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:19:02.32 ID:RsREoq4Y0
この人の意見に一言一句賛成だわ

http://blog.livedoor.jp/ksytkak/archives/1443833.html

あと、またまたプロ野球に言及せねばなりません。
各種のスポーツが被災者や選手のそれぞれの立場、感情を考慮して、やむをえず、中止、延期を決めています。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110314-00000047-dal-base
私は大変な野球ファンでありますが、プロ野球も開幕を延期すべきだと思っています。もちろん、こういうときこそ何でも自粛ではなく人々を勇気付けるために開催すべきだという意見もあるでしょう。
ただ、このニュースが流れる前から私は絶対に巨人軍は「予定通りの開幕」を
主張する、という予感がありました。
インチキで一本釣りした新人の澤村は絶好調で開幕三連戦の先発が予想され話題性には事欠かない。戦力にも自信があるので、変則な日程にしたくないのです。
桃井球団社長は「東京ドームには何の被害もなく開催に障害はない。関東より西は交通手段も大丈夫。セリーグとパリーグの分離開幕でもよい。」と語っている。
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1300093812/
いい加減にしろよ、オイ。自分のことしか考えてないのかよ。
もしも巨人の主力選手何人かが被災者となっていたら、何が何でも開幕延期を主張したことでしょう。
五輪の選手派遣でもドラフトでも、この球団は本当に自分勝手で、考えていることがわかりやすすぎます。

ただ、今日のスポーツ紙によると、パリーグ球団はほぼ全部が延期を訴え、セリーグは広島、ヤクルトが巨人の考えに追随していて、中日、阪神、横浜は保留です。
この構図はドラフト問題の検討会議と全く同じ構図です。巨人におんぶに抱っこで巨人の顔色ばかりうかがっている弱小球団に根性というものはないのでしょうか。
自らは絶好調なのに大局的な見地から、まっとうな意見を述べているダルビッシュは立派です。巨人の桃井社長や清武代表に爪の垢を煎じて飲ませてやりたいぐらいです。
873代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:22:04.07 ID:SO2gbTIU0
>>861
川崎「注目選手は高濱です。しかしロッテは最下位です。」
駒田「注目選手はスンヨプです。しかしオリックスは最下位です。」
こいつら…
874代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:23:15.84 ID:9nH1Bs580
巨人の話は興味ないしどうでもいい

勝手にやって不平買えば良い
875代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:23:33.44 ID:RsREoq4Y0
選手からも批判の声が上がっているみたいだね

>ヤクルト・石川「開幕出来る状況じゃない。延期にして欲しかった」
>阪神・新井「無理してやる必要ないと思う」
876代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:24:49.38 ID:41XBLS9f0
まあそう言うのは反対意見ばかり取り上げられるものだしな
877代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:25:53.80 ID:I5y5aoKh0
おいおい巨人は節電呼びかけてるのにドームで試合とか馬鹿なのか?
球団首脳陣は池沼の集まりかよ。まともな奴が一人でもいれば延期を提言するだろうに。
878代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:26:55.02 ID:nNCoKCLS0
>>861
やっぱ解説者には中田人気だ
879代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:27:10.59 ID:oiVG7IMu0
>>861
オロオロするな
880代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:28:45.82 ID:SZbNT1jc0
>>803
和巳ファンとしてはそういうネタは許せない
同じパリーグファンとして悲しい
881代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:28:49.24 ID:nEQCuN+r0
オロが多すぎw
882代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:29:55.51 ID:Q6A4UnnJ0
解説者の予想だと
ソフトバンクと西武の2強でそれをハムが追う
楽天がメジャー帰り組の活躍次第では3位に食い込む
こんな感じか
883代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:30:00.67 ID:nNCoKCLS0
オロオロ突っ込もうかと思ったらもうすでに突っ込まれてたw
884代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:30:08.54 ID:9nH1Bs580
>>877
>おいおい巨人は節電呼びかけてるのにドームで試合とか馬鹿なのか?
>球団首脳陣は池沼の集まりかよ。

今頃ようやく知ったのか?w いつも球界は自分達中心で動いてると
思ってるじゃね
885代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:30:30.13 ID:XtQkAPXW0
>>867
2ちゃんでは毎年最下位の筆頭候補だけどね
886代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:34:02.22 ID:oiVG7IMu0
今年はさすがに楽天優勝でしょう
887代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:34:13.16 ID:nNCoKCLS0
巨人は泳がせとこう
アンチが増えてパの好感度アップだ
888代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:35:05.12 ID:RsREoq4Y0
本当にこれを機会にセのファンやめてパのファンになってくれる人が増えるのを望む
889代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:35:16.80 ID:nEQCuN+r0
セはもう終わったな・・・・ろくなピッチャーいなくてマエケン
プッシュが凄かったけどもうマエケンも落ちたし・・・
890代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:38:12.86 ID:oiVG7IMu0
いまやってもニュースで流せないだろう
少なくとも原発が危機を脱して、東北の復興が始まらないと
891代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:38:24.70 ID:Qa+aWh9E0
>>877
横浜1人が延期派だった
892代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:41:30.27 ID:UjAlTi5D0
でも球場に来る客を相手にしてる商売をしてる人もいるのも事実
食料その他を売店とかに卸してる会社は大打撃だぞ
893代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:43:35.24 ID:9nH1Bs580
>>889
別にマエケン落ちちゃいないだろ?

アンチセって多いんだな
興味ないからどうでもいいわ
894代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:43:55.75 ID:RsREoq4Y0
>>892
食料はまず被災地へ届けるべきでしょ
関東だけどこっちのスーパーでも品薄な状態が続いている
895代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:44:55.62 ID:pVBm0XGJ0
巨人は明日予定されている激励会も通常通りやるって
球界再編騒動みたいにまた世間を敵に回しそうだ
896代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:45:05.57 ID:RsREoq4Y0
>>893
セリーグが日本のプロ野球を引っ張ってきたのは事実だが
おかしくしたのもまた事実だろう
897代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:47:11.02 ID:m/cGUebAP
巨は今年も逆指名みたいなことするのかな??

今日移転婆は?鷹23天使は?
898代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:47:59.12 ID:SZbNT1jc0
>>895
開幕戦はチャリティーにするとか、「被災地に元気を届ける」という名目でメディアが全力で持ち上げるはず
朝日あたりは批判するかもしれないが
899代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:48:02.38 ID:O+JslYyN0
二股遊び人のマエケンさんですね
あれで見られ方が一変したからな
900代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:48:35.59 ID:9nH1Bs580
>>896
そうか?
SBやちょっと前の西武も似たようなもんだと思うけどな
901代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:48:39.34 ID:RsREoq4Y0
本当にセリーグや巨人に日本のプロ野球の舵取りを任せていたら
おかしくなるわ
何とかならないものか
パリーグにもっと頑張って欲しい
902代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:49:38.87 ID:RsREoq4Y0
>>900
補強の話?
巨人みたいにあからさまに自分さえ良ければというほどではないだろう
903代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:51:22.54 ID:RsREoq4Y0
>>897
移転婆さんは>>832
また呼ばれたから出てきたとか言うぞ
904代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:51:58.74 ID:l0C0tpPN0
先に言っておくけど、もしオリがAクラス以上でも
延期のおかげとか言うなよ。俺はどんでん
が1年間戦力整備に費やした結果、前年のAクラス争い
以上はいけるからだと思ってるから。
905代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:53:41.92 ID:RsREoq4Y0
>>904
08年はオリンピックのおかげって散々言われていたね
906代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:53:57.55 ID:XtQkAPXW0
移転君って口調が変わったね
907代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:54:30.99 ID:FBwRc2920
>>861
  計 平均
ソ 18 1.5
西 23 1.9
日 37 3.1
楽 44 3.7
ロ 63 5.3
オ 65 5.4
908代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:55:12.30 ID:m/cGUebAP
セオタが一匹必死で哀れww
909代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 20:58:37.31 ID:eUdNonbJ0
910代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:00:18.95 ID:HeiMSDTy0
>>909
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
911代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:00:23.44 ID:9nH1Bs580
>>897
わざわざ呼ぶな
912代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:03:07.14 ID:UjAlTi5D0
>>894
そう簡単な話じゃないでしょ
小売業界ではいくら品薄でも、取引関係が全くなかった店に商品を卸すなんてことはないぞ
913代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:06:01.27 ID:OTsJjJtQ0
被災地は物よりも金がほしいんだよ
物を送っても混乱するだけ
914代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:08:13.64 ID:nEQCuN+r0
水とかオムツとか欲しいみたいだよ
915代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:08:36.98 ID:RV9S6HzpP
移転君マジで気持悪いな
916代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:08:49.19 ID:9nH1Bs580
>>912
全然逆だろ。小売りが卸売りのお客様
卸業者が頭を下げて小売店に置いてもらう

球場の売店は纏まった数量で安定して買ってもらえる
卸のほうから売店を切ることはあり得ない

むしろ売れない商品は売店のほうで仕入れを止めるだろ
917代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:11:00.98 ID:S3PCH4VT0
>>913
つうかマスコミを通して、物は要らない、こっちで買うから金くれって言ってるし
918代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:11:34.56 ID:RsREoq4Y0
なんにせよこの状況で開幕を強行するセリーグはおかしいと思うし
そんなのに肩入れする人も理解できない
919代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:13:11.78 ID:ItqxnPnxO
マスゴミ鵜呑みにするとか…自治体のHPやTwitterアカとか見ればいいのに
920代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:14:32.61 ID:9nH1Bs580
被災者個人に送れるなら物が良いよ
今被災地では金があっても売ってる物が無い

缶詰とかパンとか、カップ麺、レトルト食品とか
喜ばれるよ
921代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:14:53.17 ID:RsREoq4Y0
雇用など経済への影響もレジャーの側面もあるのも分かる
だが、非常時で首相が計画停電を許可し、皆が痛みを分かち合ってる
経済的損失は個人レベルでもどの業種・業界でも発生している
922代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:15:23.21 ID:b5A3Djf90
パリーグは来年からすれ
923代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:16:13.54 ID:x6j+7DdK0
NHKのラジオで宮城県知事だったか誰かが物資よりも金を送ってと言ってたな
物資を送っても避難所に届かないから
924代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:17:20.21 ID:m/cGUebAP
やっぱ物資を送れって言ってるな。具体的に何が欲しいかも
925代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:18:39.41 ID:9nH1Bs580
だから、不特定多数に対して寄付するなら金
避難所とかでなく、個人に送って上げられるなら
物でも良い
926代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:19:15.36 ID:UjAlTi5D0
>>916
それはそうなんだが、いくらモノが不足してるからってすぐに新しい卸先なんて見つかるものか?
927代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:20:03.40 ID:EW05mZCh0
特定の物が必要以上に来たりして調整ができないから金をやって
自治体が計画的に物を買ったほうがいいだろ
928代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:21:29.90 ID:m/cGUebAP
マスコミはちょっとは自重すれば〜??ヘリ飛ばして過剰な
取材は要らないんだよゴミ
929代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:23:55.31 ID:9nH1Bs580
セブンイレブンの棚は年中売ってる物が入れ替わるだろ
卸業者が裏で必死に競争してるわけだよ

売れ筋のものだけが生き残れて、駄目ならすぐ
他社のものに入れ替えられる

球場の売店はコンビニほど大口じゃないけど
単体の店舗としてはまとまった量を捌いてくれる上客のはず
仕入れで苦労するはずないよ
930代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:24:56.62 ID:m/cGUebAP
単発一匹がころころID変えて必死なのはな〜ぜ?w
931代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:27:00.91 ID:SO2gbTIU0
オリックスは合併時にバファローズを選択して正解
ブルーウェーブだったら不謹慎すぎたな
932代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:27:43.88 ID:Q6A4UnnJ0
売れなくても本部の指示で置かされて赤字の店とかもあるけどね
933代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:30:58.34 ID:9nH1Bs580
>>932
たしかに球団親会社が食品系なら、ライバル系列は入れないわな
934代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:32:48.53 ID:nh5cTGUq0
セリーグは3月25日に開幕すればいい。
世論を敵に回すことになるから。
読売グループは江川事件以来の打撃を被ることになる。
935代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:34:02.02 ID:V5fWUBnE0
>>891
横浜はスタジアムが避難場所になったりして目の当たりにしてるからなぁ
936代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:36:44.57 ID:RsREoq4Y0
>>934
球界再編の時も叩かれまくったからね
今回は読売だけでなくセ全体で顰蹙を買えばいいよ
937代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:41:02.20 ID:b5A3Djf90
パは思う存分延期すれ
938代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:41:18.19 ID:nh5cTGUq0
東京ドームの巨人戦を観戦しても簡単には帰宅出来ない。
首都圏の今の電車事情ではね。
帰宅難民を生み出すだけだ。
それがわかってない。
939代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:44:13.23 ID:RsREoq4Y0
まだまだ復興ってムードじゃなく原発の問題もあるし
940代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:44:33.08 ID:RsREoq4Y0
下げ忘れ失礼
941代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:45:44.21 ID:cmca/b400
つうか巨人と中日の狙いてもしかしてセリーグ人気凋落させて横浜・ヤクルト
消滅させて1リーグ化することかもなw
この電力問題避けて強行なんて人気凋落の自殺行為でしょ
942代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:48:42.15 ID:ndN77x2u0
>>897
こんばんわw

セの開幕強行を非難しているだけでは駄目よ
実際にパがセを超える人気を手に入れて球界の実権を握るべき
そのためにもロッテが岡山・香川エリアに移転し、中国・四国地方で新たなファンを開拓すると共に
西武に関東のパ人気を集約させ、強固な人気を得られる球団にすることが必要
そうすれば関西のオリックスの人気もアンチ関東感情で盛り上がるから
パリーグ全体の人気が上がるのよ
そうすればパの球界におかえる地位が上がり、セの無法を取り締まることができるわ!
943代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:48:59.10 ID:36ssv+9c0
>>798
野球選手も人間だぜ
944代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:49:33.71 ID:RsREoq4Y0
試合数を短縮するならリーグ戦を削らないで交流戦を削って欲しいね
今年は交流戦なんてやらないでいいよ

>>941
中日は1リーグ化反対じゃない?
セのDH制導入にも頑なに反対してるぐらいだし
945代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:50:11.51 ID:nEQCuN+r0
946代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:51:48.84 ID:RsREoq4Y0
世論がセリーグを叩くでしょ
みんなで節電しているのに
947代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:52:19.34 ID:nh5cTGUq0
観客の大半は23区以外の住人。
帰りは大変だよ。
ドームから徒歩20分のところに通勤していて往生するよ、まったく。
いいことないと思うけどセリーグがやりたければやればいいよ。
パリーグは使用球場の問題を解決してから開幕すべき。
948代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:55:34.75 ID:RsREoq4Y0
中日はどっちなんだよ

「セは延期の理由ない」中日球団首脳
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/15/kiji/K20110315000433460.html

一方、中日新聞の社説
「国民一人一人が、宮城、岩手、福島県などの被災地に思いをはせ、節電に協力することが被災者に安心を送り届けることになる。」
ttp://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2011031502000011.html
949代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:55:54.04 ID:b5A3Djf90
パは永遠に延期すれ
950代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:56:01.95 ID:ndN77x2u0
まぁイライラしている時はテゴマスの澄んだ歌声を聴くと癒されるわよ
青いベンチのカバーは本当に素晴らしいわ
被災地の方々もテゴマスを聴いて勇気付けてもらいたいわ
951代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:56:51.41 ID:9nH1Bs580
セの話題も移転の話題もスレチだから、もう他で頼む
952代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:58:04.46 ID:9nH1Bs580
デコマス話もだ
953代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:59:16.91 ID:RsREoq4Y0
セリーグが被災地に勇気をとか言ってるのが本当に腹立つ
それなら被災した東北や千葉に本拠地のあるパリーグの役目
セリーグの出番なんかない
パリーグを優先すべき
954代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:59:32.10 ID:m/cGUebAP
>>951
おまえが言うなよww
散々小売りの話しておいてさ〜いい加減にしロッテ
955代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 21:59:45.63 ID:nh5cTGUq0
>>951
それもそうだな。スマン。

今日「野球小僧」買ったが、
初めてパの実力評価がセを上回った。
親セ派の安部ですらパリーグの実力を是認せざるを得なかったと感無量。
956代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 22:00:37.79 ID:km/D3de50
>>861
5位と6位に予想されてないの公だけだね
957代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 22:06:34.73 ID:+3niYluqP
開幕が遅れてしまったか
これによって削るのはCSからだな
CSを廃止すれば144試合できる可能性はある

958代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 22:06:41.14 ID:+ViIp3lu0
>>956
優勝は別としても防御率が高ければ確実に成績は安定するからね
過去5年のうち4回チーム防御率1位なんだからそうそう下位予想するのは難しい
959代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 22:07:24.60 ID:nEQCuN+r0
交流戦要らね
960代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 22:08:01.67 ID:RsREoq4Y0
>>957
削るなら交流戦を削って欲しい

ってか実行委員会の報告はまだ出ないのかな
961代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 22:08:32.51 ID:+ViIp3lu0
>>957
CSはリーグとしても収益がデカイから削るべきじゃない
削るならパの利益にならない交流戦でいい
セが文句つけてこようが毅然として対応して欲しいね
962代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 22:09:06.45 ID:kOeERmOZ0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000158-mai-base
>加藤良三コミッショナーが「こういう時期だからプロ野球は一体として前進すべきだ。分かれてやるべきではない」とセ・パ分離開幕に反対する意向を表明。
963代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 22:09:19.92 ID:h0n9l7uK0
パリーグが交流戦を削りたくないだろ

防御力と攻撃力の価値は同じ
防御力がよくても攻撃力が弱ければ負ける
964代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 22:10:09.27 ID:SZbNT1jc0
交流戦導入を希望したのはパ・リーグ
965代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 22:10:13.93 ID:Q6A4UnnJ0
ダブルヘッダーで乗り切るんじゃね
966代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 22:11:33.80 ID:RsREoq4Y0
>>961
セも交流戦減らしたいだろうから願ったり叶ったりだろうね
今年はハンカチ人気にあやかりたいというのもあったかもしれんが
パ側も巨人戦や阪神戦がなくなるからとか未練がましく言ってないで
セに対して決別するぐらいの覚悟を持って欲しいわ
967代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 22:12:22.90 ID:OXK+uq2C0
セパ同時にすべきとは思わないけど、1,2週間程度延期したところで何が変わるの?とは思うわ
数ヶ月自粛して今年のペナントをほとんどしないとかなら、いろんな意味で大きく変わるだろうが
968代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 22:12:38.38 ID:9nH1Bs580
>>962
現実問題仙台じゃ無理、代替球場も簡単に確保出来ないだろう
969代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 22:12:46.48 ID:h0n9l7uK0
楽天が飛ばないボールを使って強引に防御率をよくしても
その分打てなくなって負けまくったのも同じこと
970代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 22:13:12.43 ID:+3niYluqP
交流戦はスポンサーさんの意向も踏まえないとだから
必ずしも削れるとは限らない
試合数を維持したいのならCSから削るのが妥当
971代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 22:13:45.60 ID:RsREoq4Y0
>>962
コミッショナーはまともな感覚の持ち主だな
仙台が壊滅的な被害だからセに合わせてパが通常通り開幕するのは無理だろうし
これはセ側に対して考えを改めろという牽制だな
972代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 22:15:32.99 ID:RsREoq4Y0
>>963-964
だからこそ今回はパリーグ側から交流戦は結構だと言って欲しい
セに対して毅然とした対応をとって欲しい
いつまでも巨人戦や阪神戦にたかっているようじゃ駄目
セはパなんかどうなろうと知ったこっちゃないって態度なんだから
これを機にパは自立して欲しい
973代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 22:15:49.67 ID:pVBm0XGJ0
974代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 22:19:19.77 ID:V5fWUBnE0
ロッテは19日のオープン戦ボイコットすべきだろ
975代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 22:26:48.76 ID:RsREoq4Y0
>が、会の冒頭で加藤良三コミッショナーが「まだ震災から4日しか経(た)っていない。プロ野球は国民の力に
ならないといけない。日本人の心の支え。一体となって元気づけていかないといけない」と話し、さらなる熟考を
各球団に求め結論を持ち越した。近日中に再招集し、結論を出すことになる。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110315-00000075-dal-base.html

パ側に折れろというのは無理でしょ
セに対して強権を発動してくれよ
976代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 22:27:50.35 ID:8d/VjiLtO
岩隈は後悔してるだろうな。
977代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 22:28:07.17 ID:cmca/b400
つうか交流戦はスポンサーである日本生命の意向次第でしょ
今年継続して2試合交互で決まったのも日本生命の意向だし
978代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 22:30:53.46 ID:vaZ/s5k/0
>>863
西武は本命だろうね
979代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 22:35:27.39 ID:UjAlTi5D0
ぎゃあああ大阪も揺れたあ
980代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 22:36:12.35 ID:RsREoq4Y0
今度は静岡かよ・・・
981代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 22:40:41.23 ID:YZzHedMG0
>>975
強権も何もそんな権限無いし。
982代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 22:41:03.01 ID:nh5cTGUq0
セリーグは絶対に3/25に開幕して欲しいね。



こんな状況下で野球の開催は社会にとってのリスクが大きすぎるよ。
983代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 22:43:18.70 ID:RsREoq4Y0
>>981
コミッショナーの権限は強化されたはず
結局コミッショナーが反対したから分離開幕が流れたわけだし

今回はセリーグ側が折れない限り解決しないでしょ
984代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 22:49:25.65 ID:YFKXADY00
傍観者ばっかりだな。

義援金を送ることも考えてないんだな、不人気リーグはwww
985代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 22:49:32.51 ID:YZzHedMG0
>>983
運営権はリーグがもったままだよ。
パリーグは親が強いから中止ですむだろうけど、セリーグは親が読売・中日・TBSと赤字会社が盛りだくさんだから、下手なことしたら冗談じゃなく倒れかねないんだよ。
986代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 22:50:13.88 ID:s2nYCENRO
セリーグもさすがに静岡で地震が起きたら開幕強行できないだろ
987代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 22:52:25.08 ID:RsREoq4Y0
>>986
TBSはともかく
読売と中日は別に親会社は赤字じゃないでしょ
新聞は斜陽産業だけど

セリーグ側が落ちぶれるのは自業自得
今回は絶対にパは折れられない
物理的に25日に開幕は無理なわけだし
988代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 22:52:41.31 ID:+ViIp3lu0
>>984
身銭を切らず客の金だけで済まそうとしてるセのカスが何言ってんだか
義援金なんか試合しなくても出せるだろうが
989代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 22:55:01.86 ID:pVBm0XGJ0
>▼日本プロ野球選手会・新井貴浩会長(阪神)の話 
> 一刻も早く野球をすることで、勇気づけたいというのは分かるが、
> 果たして25日に開幕していいのかということを伝えた。
> (選手の)大多数がそういう意見。
> 何百年に一度の大災害が現実に起こり、まだ続いている。


セの首脳にずれた考えを持っている人はいるが、選手たちはまっとうだね
990代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 22:55:05.53 ID:YZzHedMG0
>>987
読売新聞本社は営業赤字だよ。
中日新聞はいまいちよくわからんけど。
991代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 22:56:39.93 ID:RsREoq4Y0
>>989
安否確認すらできてないし、それどころか遺体の安置すらできていないものね
復興へ向けてという段階じゃない
至極真っ当な意見だわ
992代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 22:57:36.00 ID:RsREoq4Y0
>>990
読売って世界一の発行部数を誇るとかナベツネが勝ち誇って言ってたのに
そんなものなんかね
新社屋を建てたいとか言ってたし
993代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 22:59:40.94 ID:YZzHedMG0
>>992
野球ファンはだいたい虚像に踊らされてるからな。
政界に影響力はあってもそんなに金持ってる会社でもない。
994代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 23:02:07.79 ID:RsREoq4Y0
何にせよ開幕強行しないと倒れかねない球団なんてセにはないでしょ
広島ぐらいか?
TBSが赤字の横浜はむしろ開幕延期派だし
995代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 23:03:02.97 ID:nh5cTGUq0
選手の方がまともだな、セリーグも。
996代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 23:07:53.00 ID:r95KCRyVO
日ハム、ロッテは開幕延期でチーム状況上向きだなぁ
997代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 23:08:06.66 ID:YZzHedMG0
>>994
普通に危ないと思うぞ。
読売本社なんて赤字黒字を数億でうろついてる会社。
巨人が200億経費かけて220億売り上げる状態。
ここ売り上げに何割か穴開いたらもう首回らないでしょ。
998代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 23:09:23.04 ID:nh5cTGUq0
読売グループはここ2〜3年で急速に収支悪化しているよ、新聞離れで。
999代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 23:11:01.23 ID:pVBm0XGJ0
どの会社もそうだが「損益分岐点」というのがあるから
開催すれば必ず儲かるというものではない
この期に及んでスポンサーにいろいろ共用すれば来季以降に響くだろうし
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/15(火) 23:11:16.16 ID:wSn96ryP0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://toki.2ch.net/mlb/