斎藤佑樹はプロでどのくらいの成績を残すか?4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
2代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 14:56:39 ID:BxAppR4O0
プロ13年 39勝48敗
3代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 15:00:23 ID:gRBG6mfU0
http://www.youtube.com/watch?v=kBBSxMpZt3U

11/02/15 澤村拓一(巨人)プロ入り初の実戦登板

4代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 17:21:43 ID:c24NVJH8i
まだやるの?wwwww
5代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 19:13:48 ID:MRNaIF2a0
マー君は148km/h
半価値は139km/hだっけ?


6代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 19:15:07 ID:BpilT7/s0
斎藤佑樹は新人20勝の上原を越えられか 2

まあ、無理だろう。
新人で25勝して初めて驚かされる
レベルかな。

どちらにしても最初から期待値の低い雑魚アイドルって感じだ。
それでも人気は斉藤>>>イチローって感じなのが今の野球界の
困ったところだ。どこまで落ちぶれるんだ。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1297763392/
7代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 21:11:28 ID:MRNaIF2a0
マー君は148km/h
半価値は139km/hだっけ?
8代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 21:38:02 ID:vvHZ97IKP
>>3
澤村も空振りはそう多くとれなさそうだ。球速は出るが、プロの打者をハンカチより抑えられるかまだ分からない。
9代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 21:49:21 ID:i+RV52Wz0
11勝ぐらい
10代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 15:50:23 ID:U+TZPdmT0
10桁勝利
11代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 18:55:52 ID:sfoFktBP0
澤村が空振り獲れないって話はよく出るがハンカチの早稲田時代の奪三振率は
話題にならないよね・・・
まぁ当然イニング数よりも奪三振の方が上回ってるんだろうけどねw
12代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 20:05:21 ID:pnQemO5n0
一つ思ったんだけど‥斎藤はブルペンでの投げ込みで
100球越えした事あったっけ?

澤村も大石も何度か100球以上の投げ込みしてるよね
ダルは勿論の事だけど
13代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 20:11:10 ID:PT5nc1fn0
みんな好きに議論して、好きに予想成績を書き込むといい。

ログを保存しておいて、シーズンが終わったら防御率レベルまで正解者がいるかどうかチェックしてみる。
14代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 20:11:26 ID:5aUfvNFn0
心配するなや。斉藤がシーズンで100球も投げる事はねえから。その程度は自覚あるだろ幾ら馬鹿でも(笑)
その前に梨田がタオル入れてくれるよ。
15代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 20:22:04 ID:as8S4OFE0
>>11
東大相手の奪三振って参考にならないからだろw
16代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 20:28:08 ID:4kmDs9FX0
高校野球の駒大戦みてるが手投げっぽいのは今と同じ 低めの120キロ後半の
ストレートと120キロ前半の変化球で薙ぎ倒してる。
こいつはやはり変化球投手 今は猫かぶってるわ。
17代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 20:28:43 ID:s0ptQqVfO
>>7
そんなことよりも田中投手と斎藤打撃投手じゃ球の球質に格段の差がある
18代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 20:30:22 ID:pnQemO5n0
大学通算 371回1/3  323奪三振

イニング数より少ないね
19代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 20:40:04 ID:or+fVVyqO
パワプロ能力 
開幕版 
150 C100 D130 ツーシーム Vスライダー3 人気 

決定版 
147 B145 D130 ツーシーム カット1 Vスライダー4 フォーク2 
人気 リリース○ 打球反応
20代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 21:33:45 ID:W1JKHWndP
このキャンプ、ブルペンで100球投げることなく終わりそう
シーズン乗り切るための肩作りとか今しかできないと思うんだが
21代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 21:37:44 ID:Mo1O8SCU0
本人はこのクールもう一度打撃投手をしたいと申し出てたが
この時期は新人が無理して故障しやすいからとストップをかけられた
だから本人も今クールはペースダウンすると最初と話を変えた
ちゃんと記事読んでる?何でもケチつけりゃいいってもんじゃない
22代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 21:46:07 ID:n+g8+t46O
頭良さそうだから、同期のマー君より活躍すっかもね。


23代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 21:50:35 ID:tMH3oXqI0
3勝5敗 5.40 23試合 

おもに中継ぎだな
24代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 21:53:01 ID:mPYGhtjT0
>>11
澤村はとれないというよりとろうとしてない
一見、剛腕投手にみえるが球数は少ないから
25代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 22:02:28 ID:+uqFAcW/O
日曜日は雨の予報か‥‥‥ハンカチ血祭り残念ヤ
26代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 22:05:19 ID:oULZbi6aO
>>23 4点代だと思いますが
いいとこついてる気がします玄人さんですか?
27代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 22:22:19 ID:cBw25bVGO
10勝12敗4.37
28代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 22:54:29 ID:UNDF3/JE0
ハムにいた頃の西崎も「肩は消耗品」とか言って、投げ込みしなかったんじゃなかったっけ?
それでも勝ってたからベストな調整方法は人によるんだろうな
29代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 23:39:55 ID:4lJwGmiN0
高校時代から見ると一本足で立ったときがだいぶ変わってるね。
高校時代は左足が上がりきったときにはすでに右足は膝が曲がってて重心がかなり低い。
大学1年くらいはまだ高校時代に近い。今はかなり高いね。
30代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 00:09:54 ID:V1i92uLz0
登板あるかな?
31代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 05:35:10 ID:QQyVSy7/0
いい所を探すのが難しい。スタミナがあった、今まで大きな故障をしなかった、ぐらいが長所かな

球速、球威、キレ、コントロール、球種、球の角度(上背)、タメ(球持ち)
この辺からは一流の臭いはしない。伸びしろも皆無

とりあえず負けのつきにくい中継ぎで起用
勝つ前に打たれて、適当に理由を付けて2軍で調整生活
0勝2敗 5.60

一年で賞味期限が切れたことにハムが気づき、放置気味になる
32代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 08:24:32 ID:/D/1NQLy0
サムスン戦見て思ったんだが、立ち投げで上から投げ下ろすことによって背の低さはカバーできてるんじゃないか?
むしろ涌井のような球持ちのいい投手より高い位置から角度のある球を投げているように見える
まあ、リリースポイントが早い分だけ見極められやすい双刃の剣なんだろうが、あのまま140後半が出せれば少しは通用するかもしれない
33代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 08:36:48 ID:mp7QrZeT0
34代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 10:09:18 ID:hwv1Jci80
斎藤に野球では期待してないけど
どれだけお客さんがお金を落として行ってくれるかそれだけ
35代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 10:34:57 ID:9lkBUdMH0
大体みんなの予想が似通ってきたな

もう経済効果予想スレにしようぜ
36代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 11:10:30 ID:hTHfutjm0
>>32
はあ?バカですか?
あんなもん、角度とかそんなもんじゃない。
140キロ後半が出せれば?
バカw160キロ出さなきゃ、無理w
37代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 11:15:28 ID:/D/1NQLy0
>>36
全く理詰めで反論できないお前に馬鹿呼ばわりされたくないねw

あんなもん?
そんなもんじゃない?

なんだその貧弱なボキャブラリーはw
38代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 11:20:45 ID:hTHfutjm0
>>37
バカw
お前みたいなニワカバカに投手コーチ頼んだら、
野球界がみんながみんあ笑える、
立ち投げ投手陣造りそうだなww
理由が角度のある球が放れるw

ば〜〜かw
角度ってそういう問題じゃねーよw
39代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 11:25:59 ID:/D/1NQLy0
>>38
「そういう問題じゃない」と言いながら、どういう問題か具体的なことは何も書けない

頭が悪すぎるんじゃねえの?
40代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 11:28:02 ID:hTHfutjm0
>>39
必死w

そういう問題じゃない」と言いながら、どういう問題か具体的なことは何も書けない

頭が悪すぎるんじゃねえの?

お前もなw
41代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 11:30:47 ID:/D/1NQLy0
>>40
なんで角度について説明しないんだよw
42代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 11:33:31 ID:hTHfutjm0
>>41
出たw
全世界で一人しかいない、立ち投げ投法推し論者w

43代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 11:38:07 ID:tVKLRSjR0
id:hTHfutjm0
44代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 11:39:52 ID:/D/1NQLy0
説明できなくてごまかしかよダッセーな

「俺は立ち投げで角度がついて背の低さがカバーできてる」しか書いてねーよ
立ち投げ推奨なんて勝手に曲解すんな

投球の角度はリリースポイントの高さと同じ
それ以外の説明なんか見たことねえよ
45代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 11:46:45 ID:hTHfutjm0
>>44
佐藤義則談
「よく言う、投球の角度、それは身長の高さではない。フォークボールなど投げる場合は、
高身長の投手が真上から投げ下ろす方が威力あるが、ここで言う、投手の角度は、意味が違う
よりリリースポイントが打者に近ければ近いほど角度が付くという意味」

そういうことw
46代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 11:49:48 ID:xXvT0qK50
もしかして球持ちの良さ、という表現も佐藤コーチの言う投球の角度と同義なのか?
47代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 11:50:57 ID:/D/1NQLy0
>>45
ググっても見つからないんだがソースは?
48代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 11:54:05 ID:/D/1NQLy0
長身=角度のソースをとりあえず貼っておこう

>この2人の投手に共通する点は、150キロを超える直球を投げる速球派であることと
>共に2メートルを超す巨漢であることだ。さらに投球フォームも似ており、まさに投げ下ろしの投球フォームだ。
>「角度のある球」とは彼らの投げる球を言う。

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/input/article/79
49代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 11:56:05 ID:/D/1NQLy0
これも

>このスリークォーターで気持ち押し出すようなフィニッシュのフォームは前出の涌井もそうだが、
>日本を代表するダルビッシュも同様だ。
>長身のダルビッシュや涌井がこのフォームで投げることで失っているものが、いわゆる角度だ。

>先ほどいいことずくめと書いたけれど、何かを得れば何かを失うのは世の常と言うもので、
>せっかくのマウンドの傾斜から得られる恩恵を自ら放棄しているとも言える。

>対照的に投手としては小柄ながら真上から投げ下ろすことで投球に角度をつけているのが優勝投手の興南・島袋だ。
>野茂ばりのトルネードが目立つ投法で、実はめったにお目にかかれない真性オーバースローの最大の利点は
>この投球に角度がつけられることなのである。

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/itorbi/article/71
50代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 11:58:05 ID:/D/1NQLy0
いくらでも出てくるなw

>196センチの体格の投手と思えないようなバランスの良いフォームと長身から投げ降ろす角度が魅力の投手です。

http://www.hb-nippon.com/player/34
51代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 12:00:10 ID:/D/1NQLy0
角度=リリースポイントの高さ は常識だなw

>ストレートも185cmの長身にしては体を低く屈めるフォームのため角度が無く、意外と見やすいという点もある。

http://draft-kaigi.jp/draftplayer/PlayerInfo.php?PlayerId=95
52代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 12:03:20 ID:/D/1NQLy0
原辰徳のオフィシャルサイトw

>よく野球の解説でも「この投手の投げる球には角度がありますね」という言葉を聞くでしょう。
>この「角度」というのは、投手のリリースポイントから捕手が球を取るまでの軌道が、
>グラウンドを平行にして、どれだけ斜めに角度がついているか、ということです。
>林は身長も高く、リリースポイントも真上から投げ下ろすような投球フォームです。
>つまり角度がある球を投げられるのです。

http://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story&key=030816
53代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 12:04:58 ID:hTHfutjm0
>>51=ID:/D/1NQLy0
バァカw墓穴ほったなww

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 08:24:32 ID:/D/1NQLy0
サムスン戦見て思ったんだが、立ち投げで上から投げ下ろすことによって背の低さはカバーできてるんじゃないか?
むしろ涌井のような球持ちのいい投手より高い位置から角度のある球を投げているように見える
まあ、リリースポイントが早い分だけ見極められやすい双刃の剣なんだろうが、あのまま140後半が出せれば少しは通用するかもしれない

お前が必死で書き込みした内容で、175センチの斉藤でも、角度で勝負できるのかよww
バカwお前がお前で勝負出来ないって結論出したじゃねーかww



54代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 12:07:16 ID:hTHfutjm0
笑える、ID:/D/1NQLy0
ぎゃはははははは

んで?
斉藤の175センチから繰り出される角度でも通用するんだろうなw

55代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 12:10:46 ID:hTHfutjm0
ID:/D/1NQLy0

「私、身長175センチなんですが、投球に角度が無いため、
立ち投げで角度つけようと思います。プロでもやっていけますかw」
ぎゃははははは
56代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 12:12:25 ID:hTHfutjm0
ID:/D/1NQLy0

逃げたww
57代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 12:15:29 ID:/D/1NQLy0
「背の低さはカバーできてるんじゃないか」と書いているんだが

斎藤の身長は公称で176cm
立ち投げ気味ならリリースポイントを4〜5cm高くすることは可能
通用するかどうかは球のスピードや球威なんかも関係するんじゃないの?
最初にそう書いてますが?
58代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 12:15:57 ID:/D/1NQLy0
佐藤義則のソースを早く出せよw
59代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 12:18:54 ID:/D/1NQLy0
涌井のリリース
http://mainichi.jp/enta/sports/graph/2008/1215/10.jpg

斎藤のリリース(下段、左から2枚目)
http://file.qoonin.blog.shinobi.jp/c497536e.jpg

斎藤のほうがリリースポイントは高いね
60代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 12:22:25 ID:hTHfutjm0
ソース出せよ、しか言えねーのかよ。
お前は、ソースマンと名付けようw

立ち投げ気味ならリリースポイントを4〜5cm高くすることは可能

4〜5センチ高く高くしても斉藤の身長からしてせいぜい182、3センチ。
別に、プロの世界からして格段に背が高いわけではないが
そこまで、無理してメリットあると思ってんの?

61代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 12:24:14 ID:/D/1NQLy0
>>60

俺はこう書いている

>まあ、リリースポイントが早い分だけ見極められやすい双刃の剣なんだろうが、あのまま140後半が出せれば少しは通用するかもしれない

文章の意味が理解できないのか
62代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 12:26:17 ID:/D/1NQLy0
38 代打名無し@実況は野球ch板で sage New! 2011/02/18(金) 11:20:45 ID:hTHfutjm0
    >>37
    バカw
    お前みたいなニワカバカに投手コーチ頼んだら、
    野球界がみんながみんあ笑える、
    立ち投げ投手陣造りそうだなww
    理由が角度のある球が放れるw

    ば〜〜かw
    角度ってそういう問題じゃねーよw



角度ってどういう問題なんですかね?
63代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 12:41:41 ID:/D/1NQLy0
おや?
他人に「逃げたww」とか煽っておきながら自分が逃亡ですかw
きっと用事ができたんでしょうねwww

俺も用があるから一旦落ちるわ
後で相手してやるから反論よろしくw
64代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 14:25:01 ID:9lkBUdMH0

なにこの人怖い・・
65代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 14:48:23 ID:9hdFIbSJ0
NGにすれば怖くない
66代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 15:56:41 ID:UJLcRJM10
4勝10敗1s 4.12

プロ初勝利
プロ初完投
プロ初完封
プロ初ノーヒットノーラン
プロ初セーブ
67代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 16:15:32 ID:1UrgZ1nD0
長身のダルも上から投げ下ろすんじゃなく長く球持つタイプ
68代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 16:17:45 ID:9c//AWzx0
>>64
なあにかえって免疫が付く
69代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 16:57:46 ID:Gn6MWZ790
涌井もめっちゃ球もち長いからなあ
打者の近くで離せるから体感速度もある
70代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 17:06:25 ID:JIJZ2/940
25,6まで体は成長するから1年2年じゃわからんよ
彼の場合はプロスタートが22なのがネックだけどね
1発打たれるたびにへこたれることなく
投球術で大成する可能性は充分ある
とにかく大前提として成長が必須
71代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 17:19:30 ID:9hdFIbSJ0
ウチの強欲久保みたいに年俸は上がる可能性があるね。
まあ、この場合は人気面で貢献するから球団としても大歓迎だろうけど。
ちなみに2流の実績で2桁勝利2回なのに1億8000万円貰いました>久保
72代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 17:59:58 ID:IjHjRCO9O
最優秀打撃投手受賞w
73代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 19:05:47 ID:V1i92uLz0
最優秀打たれて学ぶ賞
74代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 19:34:47 ID:/D/1NQLy0
ん?
自分から絡んできて「角度」についてマイ理論を炸裂させた挙句、
完全に論破されて大恥かいた ID:hTHfutjm0 は逃げっぱなしかよw


もう出てくんな恥ずかしい
75代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 19:35:18 ID:P3ecDn6+0
横浜のドラ2加賀美の方が斎藤より普通に活躍すると思う
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/02/18/kiji/K20110218000266570.html

身長176と185
ここまでキャンプでMAX139キロと146キロ
後者を選ぶよね
76代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 19:39:56 ID:UFN5GOhe0
加賀美も頑張ってほしいな
アンチは斎藤と加賀美が投げ合った試合とか知らないんだろうな
2年秋だったかな?延長で決着つかず
ま、最後は連投に強い斎藤が勝ったけどね
77代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 19:43:43 ID:R+thC+wn0
本当に出てくんなと思ってるならいちいち挑発しないし
気持ち悪さなら同じレベルです
78代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 19:44:48 ID:/D/1NQLy0
大学3年から4年の成績を通算すると斎藤より加賀美のほうが少し成績がいい
79代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 19:44:59 ID:/D/1NQLy0
>>77
NG
80代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 19:45:42 ID:/D/1NQLy0
>>77
NGすりゃいいじゃん

その程度の頭も働かねえのかよ低能
81代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 19:45:59 ID:P3ecDn6+0
2年時までは斎藤の方が格上だったけど
4年秋の時点では伸びしろある加賀美の方が
斎藤を追い抜いてしまった感じだよね
82代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 19:47:38 ID:/D/1NQLy0
>>81
数字だけ見ると斎藤が4球団競合のドラ1で、加賀美が2位なのは不思議
83代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 19:48:31 ID:FwPh95N2O
0勝2敗0S 12.84
84代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 19:49:02 ID:UFN5GOhe0
加賀美も2年の時が一番勢いがあって学年上がるごとに迷走しまくってたけどな
85代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 19:52:44 ID:0Et2zLHm0
必死になって連投しまくるアホに低能とか誰も言われたくないだろうなw
86代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 19:54:53 ID:/D/1NQLy0
>>85
だからNGしろってw
俺のことが気になってしょうがないのかよwww
87代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 19:55:24 ID:6kVBCuAL0
斉藤の方がポテンシャルがあるとプロは判断したんじゃないの?
甲子園と大学前半が良かったから期待してるんだろ
88代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 19:58:26 ID:/D/1NQLy0
>>87
ポテンシャルがあって成績がパッとしないのは伸び代があるってことだろ
野村が「斎藤は完成されている」って言ってんだけどね
89代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 20:00:50 ID:0o5MHGgx0
なんか1匹ダントツでキモいのが棲みついてるみたいですね。
まあ斎藤の活躍とかあらかた予想はついちゃってるから仕方ないよなぁ
90代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 20:02:04 ID:/D/1NQLy0
なんでみんな単発でアンカーもつけないのかね?
俺に噛み付かれるのが怖いのか?
チキンどもめw
91代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 20:02:22 ID:R+thC+wn0
>>80
もう出てくんなっていうならNGにすればいいだろお前こそ
どうしていちいち何回にも分けないと文章を書けないの?推敲能力ゼロなのか池沼
92代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 20:04:38 ID:0Et2zLHm0
ここの住人に何か言われると気になってしょうがないアホがいるらしいw
93代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 20:04:58 ID:/D/1NQLy0
>>91
なんでID:hTHfutjm0 と俺の間のことをお前に指図されなきゃならねえんだよw
横から勝手に入り込んでくるなら、てめえが「角度」とやらを説明しろよwww

2行目意味不明
具体的に指摘してくれないとお前の文章能力じゃ伝わらねえよ
94代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 20:09:57 ID:6kVBCuAL0
>>88 というか最近が不調という見方をプロはしてるんじゃないかと
大学前半までの状態なら通用するという見方
そしてちゃんとした育て方すれば更に伸びるとも見てるだろうし 野村は知らんが
95代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 20:13:24 ID:/D/1NQLy0
>>94
確かに2年までだったらドラ1レベルかも知れないが、元に戻るのかねえ?
素直に「ドラ2加賀美のレベル+絶大なる人気」のような気もするが
96代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 20:17:26 ID:6kVBCuAL0
>>95  
育成がクソだと実際ダメになる 早稲田が悪い
まあ1年目はダメかもしれんが、2年目からはそこそこやるだろ
97代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 20:18:40 ID:/D/1NQLy0
98代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 20:29:36 ID:0o5MHGgx0
うん?90は俺のこと言ってんのかな?
1匹ダントツでキモいのが棲みついてるとは言ったけど、仰せのとおりアンカーもないし
ID:/D/1NQLy0を直接指名なんて一度もしてないんだけど。
これはようするに1匹ダントツでキモいって自覚があるんでしょうかね。


99代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 20:32:19 ID:0o5MHGgx0
うん?90は俺のこと言ってんのかな?
1匹ダントツでキモいのが棲みついてるとは言ったけど、仰せのとおりアンカーもないし
ID:/D/1NQLy0を直接指名なんて一度もしてないんだけど。
これはようするに1匹ダントツでキモいって自覚があるんでしょうかね
100代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 20:34:16 ID:R+thC+wn0
連投癖とか、変なところまで真似しなくていいよw
101代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 20:38:14 ID:/D/1NQLy0
>>98
そうそう、そうやって言い逃れするためにアンカーつけないんだろ?
見飽きたよ

>>100
出てくるなら>>93について答えろよw
102代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 20:40:22 ID:R+thC+wn0
>>101
説明?なんで俺が?これが割り込みに見えるのか
お前とそいつの為のスレじゃねーよここは。何を勘違いしてるんだか
気持ち悪い上に、もう出てくんなという感想なら、同じどころかお前は上のレベルだ
意味不明とかのたまってるが、自覚がないだけだろ?ようするに
1つに纏めりゃいいものを、興奮して必死に何連投もしてるバカにとっては確かに意味不明かもな

非単発のレスにもきっちり反応してくる辺り、
他人にNGにしろと言っておきながら、自分はしていないようだね池沼君
103代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 20:42:58 ID:/D/1NQLy0
>>102
俺は誰かをNGにするなんて一言も言ってねえぞタコ
お前が俺を気持ち悪いって言ってっから、俺をNGにしろって言ってんの
それくらいもわかんねえのかよ


>1つに纏めりゃいいものを

だから具体的にどれとどれを纏めりゃいいのか指摘しろよ
104代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 20:45:17 ID:0o5MHGgx0
都合が悪いとなんでも言い逃れ扱い(笑)
アンカーがないというだけで、書かれてる内容には触れないという都合のよい脳みそしてるんですね。
自覚のある筈のID:/D/1NQLy0は。

105代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 20:47:21 ID:/D/1NQLy0
>>104
別に都合なんか悪くありませんが?
スレの流れで>>89が俺のことだというのは一目瞭然

違うというのなら誰のことなのか言えるだろw
106代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 20:49:16 ID:0Et2zLHm0
そうそうだの以前に、直接ID書いてる誰に対してなのかハッキリしてるレスに対して
言い逃れも糞もないだろうに低能すぎて笑えてくるなこいつ
107代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 20:53:51 ID:R+thC+wn0
>>103
ふーん、他人が気持ち悪いと言うと「NGにすればいいじゃん」で済ますくせに
自分はNGにしないのかよ、とんだダブスタ野郎ですね

具体的もなにも、お前自分の過去のレス見たら分かるだろ?
6連投だの3連投だの何回同じことやってるの?バカなの?死ぬの?
死ぬほど気持ち悪いクズだな
108代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 20:54:23 ID:eu4PTtXL0
NGID  ID:/D/1NQLy0
キチガイを相手にしすぎだし

>>83
その防御率だとそうそうは投げさせてもらえないだろうから
2敗となるとほぼ全部負けがつくレベルだな、先発をやらせてもらえたってことだろうか?
109代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 20:57:17 ID:wXkQaG0a0
なるほど
こうやって斎藤のことを語らせないように
ハンカチおばちゃん達が暗躍しているのだな
110代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 20:57:31 ID:/D/1NQLy0
>>75から加賀美と斎藤の比較になってんのに、わざわざ蒸し返してくる奴らは何がしたいのかね?
ID:hTHfutjm0 はまだ角度という論点があったから面白かったが、お決まりのレッテル貼りの相手は疲れるぜ

「こいつ生意気だからみんなでやっつけよう!」ってか?
蛆虫どもにお似合いの思考だなw
111代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 21:00:34 ID:/D/1NQLy0
>>107
>他人が気持ち悪いと言うと「NGにすればいいじゃん」で済ますくせに
>自分はNGにしないのかよ

俺は誰のことも気持ち悪いなんて言ってねえよ
全然筋が通ってない屁理屈振り回しといてなにが「ダブスタ」だかw
昨日覚えた言葉を使いたいだけかい?
112代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 21:04:10 ID:/D/1NQLy0
ママが呼んでるから落ちるわ

せいぜいレッテル貼って楽しんでおきなw
113代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 21:05:03 ID:R+thC+wn0
ま、お前一人がそう思ってるだけだからどうしようもないけどな
最後にレッテル貼りでいちいち挑発も忘れない辺りが哀れ
114代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 21:05:28 ID:P3ecDn6+0
>>97
加賀美は球児みたいな伸びのあるフォームだなぁ〜
これだとストレートはキレキレだね
斎藤とはフォームも対照的すぎる
115代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 21:08:51 ID:eu4PTtXL0
NGにしても、一人で真っ赤になって連続でレスするから番号が飛びまくるんだよな
>>109
確かにこの必死さは尋常じゃねーわな
116代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 21:15:01 ID:Nr10s0qG0
ただの無職のクズだろ。
暇すぎて何もすることねえから、このスレに一日中粘着してんだな。
117代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 21:22:20 ID:1J+X08Tb0
ママが呼んでる、にはフイタ
加賀美とかどうだっていい
118代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 21:25:01 ID:c/emVwQI0
肩に色塗ってボンレスハム!ってCMやればいい
119代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 21:46:42 ID:OUMrRFHGO
よくて防御率4点台くらいかなあ〜
120代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 21:52:09 ID:/D/1NQLy0
ただいま

>>113
「相手に自分のIDをNGにすることを提案した者は、自分も相手のIDをNGにしなければならない」
こういうルールがあるのかい?

ここまで言ってもわからないなら、将来を不安に思ったほうがいいぜw
121代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 21:59:56 ID:OUMrRFHGO
いい加減にうざいな…消えろよ

まあ4点台つーてもいきなり先発は無謀だから中継ぎでの数字だけど
122代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 22:03:24 ID:/D/1NQLy0
>>121.
お前に命令される筋合いはねーよ
ケータイ野郎は流れが読めないから困る
123代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 22:26:48 ID:OUMrRFHGO
一番空気が読めずにアホみたいにレスの応酬をしてんのはお前だろ
ここはただいまだの書く日記帳じゃない、ガキが
124代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 22:34:15 ID:/D/1NQLy0
>>123

俺の最初のレスは>>32
見ての通り誰からも非難されるような内容じゃない

>>36が難癖つけてきたから>>63まで相手をした
その間、誰かのレスを邪魔するようなことはしていない

>>75は ID:hTHfutjm0 に対する俺の勝利宣言
他の奴には全然関係ない

>>77で無関係の奴が蒸し返してきた
俺は途中でスレの流れを戻そうと加賀美の話題にも乗っているが、わらわらと俺に対するレスが出てきたから相手をしただけ

無関係の奴から一方的に絡まれはしたが、自分から誰かに絡んでいったことは一度もない
俺に非があるなら 具 体 的 に指摘してくれよ
125代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 22:34:57 ID:/D/1NQLy0
間違えた
俺の勝利宣言は>>74に訂正
126代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 22:38:18 ID:1J+X08Tb0
マジで糞ガキっぽいなこいつ
耐性なしになりふり構わずギャアギャアやりあってるのが迷惑なのに何が流れだか
127代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 22:41:37 ID:/D/1NQLy0
>>126
一人でギャアギャアやりあうなんてできないんですけどねw
ガキをスルーできないお前みたいな精神年齢の低い大人がたくさんいるのが悪いんじゃないの?
128代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 22:51:40 ID:F2B+zCs10
自分のことは棚に置いて、ガキだからそれを免罪符にして正当化してやがるな
何が勝利宣言なんだか知らんが
129代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 22:52:53 ID:/D/1NQLy0
また無関係な奴がわいてきたな

お前ら、俺のレスを止めてえなら、こういうバカを何とかしろよw
130代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 22:58:02 ID:OUMrRFHGO
ここはID:hTHfutjm0の所要物でもなんでもないし、散々迷惑かけてんだから、無関係も糞もないわ
131代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 23:00:40 ID:/D/1NQLy0
>>130
ID:hTHfutjm0はすでに逃亡してますが?
これだからケータイは…
132代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 23:06:04 ID:OUMrRFHGO
とうとう携帯がどうだの、関係ない話でレッテル貼りや揚げ足取りを始めたか
散々自分をまともに見せようとしてる割にはやることがクズ以下だな
133代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 23:08:07 ID:F2B+zCs10
超反応で即レスしてくるとか・・・マジで部屋にいる時はずっと貼り付いてんのかよ
気味が悪いな
134代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 23:10:25 ID:/D/1NQLy0
勘違いすんなよ
お前らのほうから俺に絡んできてんだぜ
俺は一人で多人数を相手にしてんだから、相対的にレス数が多くなるのは当然
原因は俺に絡んで来た奴らにあるのは明白だろ

俺に非があるなら理詰めで説明してみろよ
烏合の衆がw
135代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 23:14:44 ID:R+thC+wn0
>>134
理詰めってw
昨日覚えた言葉を使いたいだけかい?(エコー)
お前のやってることって、低能だのレッテル貼っただの俺は1人だからだの
泣き言いったり適当に罵倒してるだけじゃねーか延々とな
どこが理詰めで向き合ってんの?嘘つけww
136代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 23:18:49 ID:/D/1NQLy0
>>135
またお前かwww

>>120は理解できた?
137代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 23:24:01 ID:smicmusvO
>>136
誰かと思えば、ハンカチ立ち投げが武器さんか(笑)
お前まだやってんのかよw
お顔真っ赤だぞw
138代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 23:25:01 ID:OUMrRFHGO
>>136
誰もかもがお前みたいなニート中毒者みたいに張り付いてリロードしてないから
速攻で反応できると思わないほうがいいぞ、まる
139代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 23:25:14 ID:/D/1NQLy0
>>137
うん、まだやってんだ
バカが絡んでくるから仕方なくね
読みたくないなら俺をNGに入れることを推奨するよ
140代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 23:26:05 ID:5QTiJLfN0
俺ニワカなんだけどさっ
ぶっちゃけ斉藤と沢村ってどっちが勝てそうなの?
141代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 23:27:38 ID:/D/1NQLy0
>>140
沢村って声が多いね
俺もそう思う
142代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 23:31:47 ID:1J+X08Tb0
耐性ゼロで喚いて日記帳状態にして占拠してるのに
どこに非がないのか教えてほしいわ、むしろありまくりだろ
それでお前らのほうから絡んできただの被害者ヅラするとか

あのな、普通はある程度煽りあいをしようが引き際みたいなもんがあるから
消えた相手をしつこく煽ってスレ汚しする必要なんてないわけ
それを住人に咎められたらいちいち反発して俺正しい論を振りかざして勝利宣言とか
なんで住人に叩かれてるか全く理解してなさそうだなID:/D/1NQLy0
143代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 23:42:39 ID:zccTTRF20
未だに立ち投げババアが頑張ってると聞いて
144代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 23:44:14 ID:OUMrRFHGO
ていうか>>132は理解できた?と俺の方が聞きたいくらいだが
面倒臭くなると、>>134みたいにアンカーなしで不特定多数に向けた曖昧なレスに逃げるよな
145代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 23:45:41 ID:16DZI6w3O
>>142

昔責められるとぎゃーぎゃー叫んで腕振り回してネズミ花火?みたいに暴れてたガキかもしれませんね

146代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 23:52:30 ID:R+thC+wn0
>>136
「また」だと?朝から晩までしがみついて50回近くレスしてる
お前にだけはいわれたくないんだが
そうやって一行レスで話を逸らさないでくれるかな、ダブスタ君。どこが理詰めで向き合ってんのか知らんが
ああ、いちいち日付変わってまで持ち越さなくてもいいからね
勝利宣言したい人は一番最後に自分がレスしないと気がすまないだろうから言うだけ無駄だろうけど
147代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 01:11:00 ID:/D0QaC1s0
>>142
>普通はある程度煽りあいをしようが引き際みたいなもんがあるから
>消えた相手をしつこく煽ってスレ汚しする必要なんてないわけ

それが正しいなら>>143-146は叩かれて当然ということか?
148代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 01:34:00 ID:AHp0Jyvx0
香ばしい奴が沸いてきてるので飛んできますた
149代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 01:37:22 ID:/D0QaC1s0
>>144
お前、面倒臭えなあ
色んな奴がそれぞれ違うこと言ってんだからいちいち相手にしてられねえんだよ

>>132について
・お前がケータイなのは明らか。根拠のないレッテル貼りとは全然違う
・お前がIDを間違ったことを揶揄したのは揚げ足取りに間違いない

これでいいか?
150代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 01:43:02 ID:/D0QaC1s0
>>146
いい加減に俺をNGにしてくんねえかな?
お前のレスは噛み合ってなくて疲れるんだよ

>>134
>勘違いすんなよ
>お前らのほうから俺に絡んできてんだぜ
>俺は一人で多人数を相手にしてんだから、相対的にレス数が多くなるのは当然
>原因は俺に絡んで来た奴らにあるのは明白だろ

これのどこが理詰めじゃないのか言ってみろよ
あと、俺のどこがダブルスタンダードなのかも具体的にな
全然説明できてねえじゃねーか
151代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 01:46:14 ID:/D0QaC1s0
>>142
>それを住人に咎められたらいちいち反発して俺正しい論を振りかざして勝利宣言とか

俺が勝利宣言したのは ID:hTHfutjm0 に対してだけ
わざとミスリードするような卑怯なマネはすんな
152代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 01:51:34 ID:t/ND+32c0
まーたはじまった。香ばしすぎる
153代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 02:18:49 ID:7igozCzX0
ホント見てるだけで飽きないわ
154代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 02:42:48 ID:TY/Fuw7vO
てか1度レスした後になんで20分以上経ってから3連投してんだ…
我慢出来なくなって全レスしたのかな
155代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 03:41:06 ID:zNaC5PynO
>>149
周りのレスみても、お前より面倒臭い奴はいないと皆思ってるだろうけどな
半分珍獣扱いだろw

>ケータイ野郎は流れが読めない
>これだからケータイは

どっちも明らかに流れと「関係ない話」であり、他のPCと比較して何の根拠もないレッテル貼りだな
携帯という部分をわざと強調させて、「相手は携帯だから〜〜」と自分を優位に持っていこうとしている
思いっきりセコい手で小物のやることですね
156代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 03:52:02 ID:BQndsm5g0
>>154
イカれた奴のやることは通常の人間には理解不能というもの
157代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 04:14:26 ID:/PhDNQA80
ダル、むかついたの?

158代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 05:24:08 ID:cnFhcFUr0
いや、この状況は結構面白い
ID:/D0QaC1s0は毎日このスレに遊びに来てくれ
159代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 05:46:33 ID:oEF0A/yq0
>>157
ダルが気分が乗らないと帰ってしまった日のこと?
内紛勃発だったら面白いのになw
160代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 07:12:55 ID:ADQC8FjC0
16勝5敗で新人賞くらいだろうな。
161代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 09:28:49 ID:/D0QaC1s0
>>155
自分から絡んできておいて「面倒臭い奴」はねえだろ
笑わせんな

>>124で丁寧に流れを説明してやったにも関わらず、「具体的に指摘してくれ」はガン無視
>>138で自分と関係ないところに横レス入れてきて、しかも内容は意味不明

これだからケータイは…
162ID:hTHfutjm0:2011/02/19(土) 11:52:07 ID:1SQzhNb/0
>>161
おい!
なんで?逃げたことになってるんだ?
お前と違って1日中張り付いてられないからなww
ば〜〜かw
1日中、悔しかっただろw
文章で丸解りwぎゃはははは
それより、早く斉藤の立ち投げが有利な理由教えろよw
163ID:hTHfutjm0:2011/02/19(土) 11:57:25 ID:1SQzhNb/0

これ笑えるw

32 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 08:24:32 ID:/D/1NQLy0
サムスン戦見て思ったんだが、立ち投げで上から投げ下ろすことによって背の低さはカバーできてるんじゃないか?
むしろ涌井のような球持ちのいい投手より高い位置から角度のある球を投げているように見える
まあ、リリースポイントが早い分だけ見極められやすい双刃の剣なんだろうが、あのまま140後半が出せれば少しは通用するかもしれない


バカwあくまでも190センチ以上の2メーター近い投手なら、角度が武器になるだろうが
175,6センチの投手がやっても武器になるかよwアホw
164代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 12:09:29 ID:nHRCTAE60
熱ケツ情報で木田が「チームメイトなのに話すこともできない」って言ってたぞ
孤立しているというか孤立させられているのか?
どっちにしろそんな扱いしてたら碌な事にならないぞ
165ID:hTHfutjm0:2011/02/19(土) 12:10:45 ID:1SQzhNb/0
>>161
さてw
お前の真似だよwぎゃはは



ん?
自分から絡んできて「角度」についてマイ理論を炸裂させた挙句、
完全に論破されて大恥かいた 昨日ID:/D/1NQLy0、今日ID:/D0QaC1s0のバカ
は逃げっぱなしかよw



もう出てくんな恥ずかしい
166:ID:hTHfutjm0:2011/02/19(土) 12:47:51 ID:1SQzhNb/0
131 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 23:00:40 ID:/D/1NQLy0
>>130
ID:hTHfutjm0はすでに逃亡してますが?
これだからケータイは…

おいおいw
なんで逃亡してるになるの?バカですか?
俺も忙しいのよ

167代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 14:01:54 ID:/D0QaC1s0
>>162

・自分は>>56>>52から10分弱)で、俺を逃亡認定
・俺は>>63>>60から20分弱)で、逃亡かどうかを確認→7時間以上経っても出てこないので>>74で逃亡認定

・俺は「斎藤の立ち投げが有利」なんて書いていない
>>32をわざと曲解して逃げているのはお前
>>36>>38で難癖をつけている「角度ってそういう問題じゃない」について、
どういう問題なのか問われているにも関わらず、一切答えようとしない(答えられない)

相手をするのは時間の無駄だからもうお前の相手はしねえよ
勝利宣言でもなんでも勝手にしてくれ
168代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 14:04:18 ID:H7SgPmlq0
>>161
これだから云々は、どうみても関係ないし自分に都合よく展開させるために
お前が勝手に語尾につけてるだけじゃんどうみてもw
所要物でもなんでもない、ここはただいまだの書く日記帳じゃない、と具体的に指摘されているキチガイ君w
169代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 14:18:49 ID:p4arx3jI0
> 勝利宣言でもなんでも勝手にしてくれ

本日のお前が言うなスレはここか
170代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 14:20:03 ID:yvov5sm20
斉藤は、要するに、田中のマー君と甲子園の決勝で投げ合って勝利したという
印象が強いので、それをひきずってきてしまっているだけ。

本人は大学の4年間で劣化してる。
その4年間、世界等を相手に戦い進化し続けたマー君とではいまや段違い。

でも野球に普段興味ない人にはそのことがわからない。

本番で打たれて負けて一気に熱が冷める。
最初の数試合は声援があっても、3連敗もすれば罵詈雑言の塊で
ぼっこぼこにされるだろう。

本人が普通状態を保とうとしても
マスコミや球団がそれを許さない。ある意味気の毒。
171代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 14:25:18 ID:t/ND+32c0
>>170
マスコミは斎藤が大成しなかった場合、本人の能力とか無視して
「常に期待され続ける周りのプレッシャーが〜」とか「環境が悪かった」とか絶対に言い出しそうだな
これこそおまえがいうなって感じだが
172代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 17:04:18 ID:j8/HmxW2O
斎藤打撃投手と田中投手とじゃ才能が違う
比べたら田中投手に失礼
173代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 17:36:43 ID:rThqchz90
元から実力に開きがありノムに出会ったマー君とマスコミの餌になってる斎藤。。。
何だか可哀相だね(´・ω・`)
174代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 17:46:52 ID:4tvthsjDO
予防線の次は仮病ですか
175代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 17:48:20 ID:f/FexsPe0
腹痛で休むって
プロとして失格じゃん
腹痛で休ませる球団も球団だけど
はあ〜
176代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 17:50:28 ID:PTA5F2qW0
こんだけスローペース調整したのに、体調不良で登板なしとかw
もうダメだろこいつ
177代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 18:03:42 ID:ogC0mqMy0
メディアの職人は鳥頭なので、開幕してから、断つよりも公式戦成績が振るわないことで話題を萎ませていくよりは、歓迎ムードに酔ってるんだろうね。
次の獲物つぶしが職務として待て入るだろうし・・・・沢村さんですか?
178代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 22:01:48.51 ID:ADQC8FjC0
16勝くらいってのがだいたいの予想でしょうね。
それよりも良い成績ってのは残念ながら来年に
持ち越しですわ。今年は16勝止まりってとこが
野球ファンの総意ってとこでしょうね。
179代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 00:14:18.23 ID:3nlXIbiz0
斎藤は通用するか?

落合 「大学4年の時よりは今の方がいいね。
     大学時代は本当に酷かった。
     それに比べれば、まあ今の方がいいね。
     活躍するかどうかは別として」
180代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 00:17:53.23 ID:6oMnRo0K0
ていうか落合は高校時代の時点で、田中の方がプロで通用すると言ってたな
スライダーを褒めて
スカウトもそんな感じだった当時ですら
181代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 00:57:13.00 ID:q34FqWtvO
ハンカチ世代は元々打倒田中が合言葉だったんだろ?最後の最後で斎藤がそれを果たして世間的な立場は逆転しただけのこと。
182代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 04:59:05.02 ID:oesYfG6w0
何が合言葉だったのかは知らんが、いつ「果たした」んだ・・・
打倒・立場ってマスコミ注目度のことか?w

183代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 05:04:29.05 ID:EPUGo1yb0
>>182
まぁ苫小牧を最後の夏に破ったから打倒田中を果たしたと言っても良いんじゃない?
184代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 05:06:03.68 ID:EPUGo1yb0
>>182
まぁ苫小牧を最後の夏に破ったから打倒田中を果たしたと言っても良いんじゃない?
185代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 05:07:36.35 ID:EPUGo1yb0
連投すまそ
186代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 05:17:46.59 ID:6oMnRo0K0
プロでの話じゃないのが悲しいところだな
187代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 05:46:38.13 ID:8mQA1egmO
まあ、サムスン戦の時は大三のアマプロ戦の時よりはよかったよ
あくまでよかっただけだけで活躍するかは「?」だけどさ
188六大学OB:2011/02/20(日) 07:06:01.05 ID:E0EEuBWn0
今日の読売新聞に応武元早大監督の書いた「斎藤祐樹と歩んだ1406日」という
本の広告が載っているけど、両親や応武元監督の様に斎藤祐樹の名を利用して
金儲けしている奴らの存在はもうどうしようもないね…!!
189代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 09:09:10.86 ID:9rI9qGSf0
サンモニで斎藤の話を振られたらみるみるうちに表情が曇っていった達川ワロタwww
190六大学OB:2011/02/20(日) 09:36:12.02 ID:E0EEuBWn0
ドラフト一位だって六位だってプロ野球ではまだ何の実績もないのだから、キャンプでは横一線の筈だよ
登板機会には是非自己の力を発揮して首脳陣にアピールすべきなんだけど…彼には
そういう事は全然判っていないようだ

腹痛で今日の登板を回避したことに対して、張本が「喝ッ!!」を出して欲しかったね!
191代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 09:40:28.24 ID:q34FqWtvO
だから登板回避を大騒ぎしてるのは2ちゃんだけだって。
シーズン中じゃないんだし、オープン戦ですらない、
192代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 10:04:13.08 ID:Fed8x18r0
>>189
澤村には15〜20は行けるでーの後斉藤のこと振られるとそれまでの
テンション激下がりでモゴモゴ・・・正直やなあ(笑)
193代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 11:34:31.44 ID:ZCmwkvfW0
下痢ピー王子
194代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 11:42:10.28 ID:hCdzRrFbO
0勝1敗 20腹痛 防御率0点台
195代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 12:03:09.49 ID:qTLUU+oc0
>>157
一番ダルビッシュの嫌いなタイプだろうな
温室育ちの坊ちゃんタイプだけど腹黒くてプライドだけは高い
ダルビッシュと正反対と言ってもいいかも
水と油だ
196代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 12:56:54.08 ID:zF+4eWc00
今日、正露丸を持っているとわかりました。
197代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 13:08:39.73 ID:SgZCr6GC0
>>189
同じ元捕手の梨田ももう無理って気づいてるだろな
今後はいかに角を立てずに2軍に落とすかを考えてるだろう
ダルの翌日にローテ組めばいいと思うけどw
198代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 14:36:40.10 ID:b3Ah1Una0
>>188
文藝春秋の最新号に「斎藤佑樹が私の胸で泣いた日」というタイトルの
應武の手記が掲載されている。
これがもう笑っちゃうほどホモホモしい。
日米大学野球で満塁ホームランを打たれた斎藤は30分に渡り應武の胸で泣き続け、
應武も斎藤の肩を抱き、共に涙したのだという。
大学の4年間をずっとこんな感じでヨシヨシされてきたのだから、そりゃ甘ちゃんにも
なるでしょう。
それにしても斎藤ってよく泣くね。簡単に泣くから涙が安っぽいよ。
199代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 14:43:41.45 ID:tZIt9EFW0
嫌いなくせにちゃんと目を通す几帳面さ
200代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 14:45:31.61 ID:uej+IobXO
>>192
達川の見る目の無さは異常、
斎藤活躍フラグが立った!
201代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 14:47:03.96 ID:ygSfDTdNO
早大の校歌は好きだ

でもまー君とどうしてこんなにも差がついたんだ?
202代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 14:51:15.98 ID:LrQ4QIRKO
>>200 なんか無理矢理すぎて泣きそうになった

確かに他無いもんな
203代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 15:22:59.90 ID:ZCmwkvfW0
ダルに嫌われたから、終わりだ
204代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 17:13:09.46 ID:9CpZUCWcO
野球人気のためにゃダルよりハンカチが勝つ方が良いんだろうけどな

なんだかんだ言ってクレバーだし、捕手のリード次第じゃ二桁位勝ってもいいぞw
205代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 17:41:03.74 ID:m9Pt4b8A0
メディアが作ったヤラセ臭が漂ってるっていうんなら、
一部話題先行型勝っても人気は大してあがんねー筈だし良いとは思えんw
206代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 17:52:02.47 ID:alLz/cJMO
>>204
ムリw
ミスターサタンだもん
207代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 18:51:51.81 ID:OnsF1nxiO
>>206
一部限定とはいえ最強のミスターサタンに失礼だろ
六大学の東大戦もままならない奴と並べるのは
208代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 18:54:36.39 ID:Uf1DvBak0
言い訳がお笑いの漫画だよ。
209代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 19:22:14.80 ID:6oMnRo0K0
クレバーとか平気で嘘を書かないでほしい
210代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 19:31:41.05 ID:ZCmwkvfW0
ダルに嫌われたから、終わりだ


211代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 19:44:25.09 ID:tZIt9EFW0
普通に談笑してたな、今日も
212代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 19:46:51.95 ID:9CpZUCWcO
>>205
確かにな
でも嘘も何回も言えば本当みたいになるようなもんだろ
テキトー
213代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 19:49:36.71 ID:Mv8oXzni0
言い訳王子クンは何歳まで言い訳し続けるんやろかwww楽しみやわwww
214代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 20:39:59.88 ID:lh7IHCcB0
斎藤が3年ぶりに一般メディアで扱われたの、たしかドラフト直前の放送で「ハンカチ王子プロ野球へ!
ヤクルトとロッテが1位指名へ!」というものであったと記憶している。
野球ファンの私としては、(すっかりブームの去った)ハンカチ王子こと斎藤投手を扱ってくれるのは嬉しい反面
一般の方々は「いまさらハンカチ王子?!ヤクルトだろうがロッテだろうが知ったこっちゃねえよ!」と反応されるのではと危惧したものだ。
だがそれは杞憂に終わった。再び火のついた「佑ちゃんフィーバー」 「ユー・マー両雄並び立たず・・・・」
4年の沈黙を破り再び火のついたハンカチ王子フィーバーはもう誰にもト・メ・ラ・レ・ナ・イ。
215代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 20:40:43.11 ID:lh7IHCcB0
214追加 「ミヤネ屋」上でな。
216代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 20:43:53.78 ID:LrQ4QIRKO
しっかし早くも人減ったな

たいがい見てて大したことないのわかるだろうな
217代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 21:22:29.88 ID:+f10VuBN0
そりゃあそうだろ

球威はないし、球種もない。
練習量は少ないし、登板を回避する。

見に行く要素がまったくない。
218代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 21:28:15.38 ID:9zeO4MgN0
開幕前に逃亡する予感がするw
219代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 21:33:54.53 ID:9rI9qGSf0
鎌ヶ谷にはもう来ませんので(キリッ
とか言っちゃったのにこれでは…
220代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 21:55:47.47 ID:ZCmwkvfW0
言い訳王子
221代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 22:06:37.34 ID:hCdzRrFbO
ハンカチ王子→半価値王子→策謀王子→仮病王子(下痢ピー王子)
222代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 22:08:19.09 ID:JKnGkKA80
>>219
そんなこと言ったの?wいつ?
223代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 22:17:45.92 ID:OMXnqKG6O
こいつは小宮やタイプだろ。ガタイもないからな。
トレーニング次第で球威はいくらかはますだろうけど。変化球で交わすのが主体になるんじゃないか?
隣でダルビッシュの球威みたから、考えが変わったんじゃないか?
224代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 22:21:51.37 ID:sWr7ZxoBO
>>222
自主トレ開始の時かな。
鎌ヶ谷の人には申し訳ないけど、ここにはあまり居れませんみたいな。
それをはた山ハッチが週べで捻った漫画にしてた。
225代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 00:15:32.36 ID:Gg1g/Gh90
なんやかんやで16勝とまりだろう。それ以上もそれ以下でも
ないだろう。そんなもんだろうね。負けは7〜8負くらいかな。
素晴らしい素質、投球術、ギフトと獲得されたタレントは
天下一品なんだし、プロ野球の宝だろ。
マスコミ受けをみてみるとテレビタンレント性としても
素晴らしい。20年に一人の逸材。シーズンが楽しみで
しょうがないです。
226代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 00:46:29.52 ID:neEHiAh+O
彼の持ち味は修正能力と適応力だからね、実績向きだよね
227代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 01:01:02.28 ID:TZYzgI0XO
正に小さくまとまるタイプだね

二軍あたりで
228代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 01:14:14.67 ID:tfMn4akx0
元大リーガーの松井カズオと岩村がTBSのスポーツニュースで
斎藤のことについて凄い人気でカメラも凄くて暇がないみたいなことを言ってた。
時間を作ってあげたいねって。まあテレビだから本音はどうか知らないけど。
229代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 01:25:32.56 ID:7ujmAzSl0
まあ元メジャーリーガーがマスゴミに求められない限り、
新人なんかについてわざわざコメントしねーわな
230代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 01:31:04.98 ID:aFCDb6CYO
松井稼頭央と岩村も佑ちゃんにゴマスリ始めたのか
231代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 01:37:54.00 ID:TK5DQbQv0
>>219>>224
あれユーモアを込めた発言ってのはもちろん分かるけど、
町を挙げて応援してた人達や見るのを楽しみにして集まってくれた人達の前で
「早く北海道に行きたい」はねーだろって思ったわ
232代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 01:39:23.89 ID:7ujmAzSl0
ああ、住民票を移したときの話だっけ?
16勝君ってどうして16って数字にこだわってるんだろw
233代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 02:20:17.41 ID:T0qJcvY+O
>>228
特に接点のない人に新人について質問するのはやめてほしい
答えに困るか、めんどくさいと思うんだよな
234代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 03:06:10.99 ID:iFQ6gF+uO
予想に反して意外とやるんじゃないかと最近は思ってきた、8勝以上はするかも
235代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 03:10:02.15 ID:Ay/cLJwX0
オチとノムの対談では難しいって雰囲気だったぞ

ノムがハンカチは何勝するか突っ込む
活躍するかどうかは別にして
大学4年の時よりはマシになったと答える落合
最初から最後までオチはずっーとニヤニヤしていたw
236代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 03:34:06.03 ID:nVEJIf8U0
09年09月09日 「(お腹は)まだ結構痛い」
09年09月14日 「お腹がけっこう痛いんで」
09年09月18日 「(お腹が痛み)中の方が痛い」
09年12月09日 「胃をひねらなくてよかった。腫れているけど」
10年01月16日 「キツイね。2週間前から違和感があった」
10年01月20日 「まだ痛みはある」
10年01月21日 「少しずつ良くなってきている。痛みはあるけど」
10年02月14日 「シュートの時はまだ少し痛みもある」
10年03月05日 「昨日の試合の体調は55%程度」
10年03月06日 「少し体が重い」
10年03月15日 「乳酸がたまっている状態でやっていた」
10年03月22日 「筋量が落ちてるから激しい運動をしたときに右だけ張ってくる」
10年04月03日 「痛くてスパイクが履けない」
10年04月07日 「後半になって(痛みが出た)。あした?治療だね」
10年04月09日 「時間が短ければ悪くなることはない。なぜ強行出場を志願するのか?生まれつきだよ」
10年04月10日 「(試合を)やりながら完治させるのが自分には合っている」
10年04月14日 「ボールを投げるインパクトの際に痛い」
10年04月15日 「(プロテクターで)痛みを感じる怖さがなくなる」
10年04月17日 「ボールを投げると痛い。ユニホームで患部を常に圧迫するからなかなか完治はしない」
10年04月19日 「日本は息抜きや体のトリートメントがしやすい環境がある」
10年04月20日 「(腫れで)へそが見えない。やりながらだとなかなか治らない」
10年04月23日 「昨日から今日にかけて劇的に痛みがなくなった」
10年04月24日 「左足を踏まれてひねった。むちゃくちゃ痛かった。病院に行く必要はないと思う」
10年04月25日 「これまでの昨日の今日に比べたら一番いい。足に塩でもまこうかな」
10年05月01日 「踏ん張ると痛い。(テーピングのせいで左右の)バランスがおかしくなる」
10年05月03日 「左足首、甲痛の全快を宣言 もう痛くない!」
10年05月06日 「痛みは回復傾向でスピードも出たしキックは問題ない」
10年05月10日  ■ 代表メンバー発表 ■
10年05月15日 「イメージも体も自然に戻ると思う」
10年05月25日 「足が痛いままずっとやってたから、なんか鈍い」
237代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 04:52:06.46 ID:7ujmAzSl0
清原みたいだなぁとおおもったら、なんだ俊さんかw
3秒眺めたら気づいた
238代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 05:06:30.69 ID:8jmlj/RFO
北海道民は期待してるんだろか?
239代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 05:21:46.17 ID:2X4+1xLGO
>>238
北海道は娯楽が少ないから
野球に入れ込んで
応援する人けっこう多いだろな
240代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 05:28:42.24 ID:YWaoxegR0
みんな、思い出してくれ。

強さは、

大学<社会人<プロ野球の二軍<プロ野球の1軍ベンチ<レギュラーメンバー
なんだよ。

たまたま、斉藤のチームが、大石の力のおかげで奇跡的に 大学>社会人
を達成しただけで、大学だろうが社会人だろうが、プロ野球の二軍以下なんだよ。

だから、高校もしくは大学でずば抜けてない限りいきなり一軍では通用しない。
楽天の田中は例外。あれは逆境になればなるほど実力を発揮する化け物だから。
斉藤は過保護下で育ってたから。


勝てなくて当然。ぼこられて当然。にもかかわらず、マスコミが騒ぎ立てるものだから
勝って当然のような空気になってしまった。そりゃあ神経性胃炎にもなるわいな。
241代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 06:13:25.10 ID:zLbWdNbX0
大石、昨日のピッチング見る限りじゃダメそうだな。
242代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 13:49:32.87 ID:tfMn4akx0
大石も大学時代は先発やってないんだったら1年目は絶対にプロでは
通用しないだろうね。
243代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 14:53:51.15 ID:oRbj2oei0
田中が勝てるんだから佑ちゃんも勝てるだろ
ハンカチ世代はマエケンや坂本みたいな超無名だった奴も活躍してるし
王さんも10勝できるって言ってるしできるだろ
244代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 14:55:54.64 ID:SKY/KoaR0
>>238
道民の一部が盛り上がってるだけだよ
田中の方が好きな方が多い
245代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 15:01:04.59 ID:BQHz+jUtO
ダルビッシュ→ルックスと甲子園の活躍で人気を掴むも不祥事発覚でファンが離れる。後に実力でファンを取り戻す。

まー→実力でファンを掴む

ハンカチ→マスコミの力とルックスでファンを掴む
246代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 15:07:18.40 ID:CGKHu3Ae0
マエケンはむしろハンカチがブレークする前からPLで有名だったが・・

247代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 15:27:04.91 ID:S0Hdkzr90
もはやハードルどころか棒高跳びくらいになってるな
多少気の毒になってきた
248代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 15:36:43.30 ID:79aielAOO
>>243
でもそいつらはプロで2〜3年程度揉まれてきたわけで
田中マーだけは別格のようにも見えるけどね
249代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 15:55:00.01 ID:YoCkhRYk0
>>243
いや
〜〜は勝てるから俺も勝てるとか
そのりくつは、おかしい
どういう都合いい脳みそしてんのよ
>>248
まあ大卒だから即戦力としての成績残さなきゃいけないからな
少なくとも2〜3年以内には
250代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 15:56:29.46 ID:2yIoYscfO
現時点では沢村賞投手や二億円投手と比較するのはあまりにかわいそう。
大嶺とはどっちが上だろう…
251代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 16:00:25.17 ID:oQXLd//O0
増渕も今年から先発転向だっけ?
去年はセットアッパーで結果出したけど。
大嶺、増渕と競争だろうな。
252代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 16:17:17.21 ID:VgSY0vKd0
アマ最強クラスが、プロになって更に一皮向けると、一人前、二皮向けると有名人プロクラスになれる。

マー君は、アマ最強で、プロになってノムさんに教えを受けた。
本人もムキになってやっていくタイプ。逆境になるほど燃えるタイプ。
ここで一皮むけている。

おまけにオリンピックや選手権などでダルからもかわいがられ、
そのエキスを存分に吸い取ってきた。
ここで二皮むけた。


斉藤は、アマ最強で、大学アマで生ぬるくなった。
その状態のままプロに来たから、高校のピークのレベルに戻すのに四苦八苦。
はっきり言って今の力は二軍の下半分。

まずフォームの改善が急務。手投げから腰投げに変えないといけない。
でないと早晩肩を壊すことになる。腰で投げられるようになったら、球威も付く。
あと、球種を増やさないとダメ。
253代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 16:20:16.55 ID:VgSY0vKd0


それから強い闘争心が必要。

ストレス性内臓変調で敵前逃亡した新人をダルはどう見たんだろうね。
ダルは、手を複雑骨折してたのにそれを隠して日本シリーズで投げて勝利投手になった。
そのダルは斉藤をどう見てるんだろう。

あと、マー君を一の子分にしたダルが、斉藤をどう見るだろうか。
少なくとも、プロとしての心構えについて、違和感を感じてると思う。

もってるものは仲間だとか、腹痛で早退だとか、学園生活では許される牧歌的なシーンも
プロでは通用しない。その甘さに嫌気がさしてるのではないだろうか。
254代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 16:52:47.74 ID:jC2TnZ340
>>253
> ダルは、手を複雑骨折してたのにそれを隠して日本シリーズで投げて勝利投手になった。
あくまで調整の時期だから無理をするのはプロとしてどうかとは思う
ただ体が衰えてきたベテランならともかく若手がこの時期に体調を崩すのもどうかとは思うが
255:2011/02/21(月) 16:59:22.17 ID:k61dNvJjO
あの天才桑田でさえ1年目は2勝しかできず辞めようと真剣に悩んだ。
ハンカチはあきらかに桑田より見劣りする。
256代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 17:08:12.42 ID:v0qEA+Wa0
逆に桑田はなんで2勝だったのか?
257代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 17:08:29.13 ID:YoCkhRYk0
高卒だし別に
258代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 17:09:47.05 ID:oQXLd//O0
高卒新人で2勝もできたら立派。
259代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 17:10:36.25 ID:v0qEA+Wa0
でも二年目15勝。何があった?
260代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 17:16:38.78 ID:rvbCesrF0
がんばったんだよ
261代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 17:17:41.02 ID:v0qEA+Wa0
桑田はえらいなあ
262代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 17:22:09.98 ID:RPxspEdD0
まあ、桑田は高校時代から化物だったし、それ位の才能はあっただろうしね
ハンカチさんは……
263代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 17:24:05.47 ID:oRbj2oei0
桑田は体作りのために1年目は自分から2軍に行ったんだよ
プロで長くやるための下地を作ったわけだ
264代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 17:29:05.73 ID:SKY/KoaR0
息子の目指してるのは。田中レベルじゃないって言ったんだっけ?ハンカチ父
265代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 17:30:31.00 ID:mg//dcsz0
>>246
桑田世代のPLを知ってる者にすれば高校時代のマエケン何てただ細いだけの屁タレだったぞ。
甲子園でも絶対的な力無かったし、ある意味Pが全然居ない広島に入ったから使ってもらうチャンス
を数多く与えてもらって幸運だったよ。4本柱が確率してる様なチームに当たってたら目が出ず潰れてた
かもな
266代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 17:37:17.52 ID:sbTSaSKp0
でもくわわは2年目になまじ通用してしまったせいで壊された。
267代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 17:39:57.67 ID:Ns4byMpx0
268代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 17:41:08.65 ID:Ns4byMpx0
269代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 17:41:59.06 ID:o+POw8Jd0
流しのキャッチャーが斎藤を神の子って言ってたぞ
シレットした顔して大人を騙す、と
270代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 17:45:56.33 ID:oQXLd//O0
>>265
マエケンは1年目はずっと二軍だよ。
きっちりローテこなしながら体作って二軍のエース格になった。
2年目も1軍昇格はシーズン中からでしょ。
そんなに数多くチャンスを与えてもらってたわけではないよ。
逆にいうと一度のチャンスでちゃんと結果出したからね。
投手力がしっかりしているチームでも出てきたと思うよ。
271代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 17:51:29.08 ID:CGKHu3Ae0
金村「祐ちゃんのすごいところは経済効果 5勝できれば御の字」

272代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 18:00:12.71 ID:Gg1g/Gh90
おれでも12勝なのに
19勝くらいいくんじゃないだろうか。
273代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 19:03:29.16 ID:VuSCMBZTO
>>270
2008年のマエケンは新人王取らせてもよかったな
274代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 20:36:49.96 ID:xuGc9zzX0
>>263
桑田らしい話だなw
275代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 20:55:41.27 ID:aTsmKs450
>>263
確か自分からカリキュラム作って当時二軍コーチだった須藤に打診貰って
自分なりにプロの球を研究しながら体作りしたんだよな、1年間は体作りで。
後に須藤が高卒の新人がそこまで自己管理を考えてたのは桑田だけって話してたけど

でも2軍で16奪三振で完投とか無双状態だったから王が1年目から上げたんじゃなかったか
276代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 03:00:30.01 ID:N53Jnpc/0
桑田は凄いけど最後の方はなにしたいのかよーわからんかったな
277代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 08:21:02.97 ID:7B7eGCgi0
あのケガさえなけりゃなぁ。
278代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 08:24:43.56 ID:7rxsTPDg0
もう腹痛による調整遅れで中継ぎ案だってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

腹痛で休んだの1日だけだろwwwしかもヤクルト戦の日だけwww

「腹痛がある、でも下痢はしてない(キリッ」は名言だろwww流行語狙えるぜwww
279代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 08:49:06.86 ID:S9mkSNmd0
サーターン!サーターン!
280代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 09:24:19.68 ID:RoPNUXzkO

どうやら中継ぎサタンでいくみたいだな。

先発よりゴマかしゴマかし何とかサマになるように

見せかけられる可能性は少しは上がるし、経済効果的にも良い。

週一先発より、ランダム起用のほうが客釣りやすい。

本人は先発志向かもしんないけど、企業としては中継ぎのほうが助かるのかもね。
281代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 09:28:24.53 ID:Vk+hBCcV0
プロのレベルじゃないって、首脳陣も確信したんだろうな。
282代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 09:28:53.89 ID:6x1y/wBI0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/02/22/kiji/K20110222000295220.html

> 先発か、中継ぎか。それでも本人はあくまで先発にこだわる。
> 20日には大学時代の同僚・大石(西武)が紅白戦に先発し2回無失点デビュー。
> 斎藤は「練習試合でも先発と中継ぎでは違いますよね。
> 大石が先発しているし自分も、という気持ちはあります」とキッパリ


自分の実力にまだ気が付いてないんだな
ある意味可哀そう
283代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 09:39:03.46 ID:7rxsTPDg0
中継ぎで2勝3敗防御率4.38くらいかなぁ
284代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 10:03:55.15 ID:XVnS7hB7O
>>238
北海道のロッテファンだが、にわかハムがウザくてしかたない
285代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 10:12:46.31 ID:c3j4vn2W0
まさか中継ぎは中継ぎでも中6日で中継ぎとか意味不明なことやったりしないだろうなw
286代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 10:19:16.58 ID:pb/l1lq00
>>285
ある あるよそれw
287代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 10:31:45.49 ID:IiiUHu1A0
>>263
ドラフトで悪い印象があったから隠れてたってうがった見方もある
288代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 10:45:24.40 ID:7rxsTPDg0
中継ぎの方が出すぞ出すぞ詐欺で客を呼び込めるし、短いイニングだとだましだまし使えるからね。
289代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 10:58:58.43 ID:fK8CVttz0
中継ぎなら毎日客呼べるもんな
290代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 11:00:21.30 ID:UT2sseVW0
いつ出てくるか 出てくるか じつにエキサイティングですね

291代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 11:01:46.93 ID:/QazbyI0O
こいつ大学の1〜2年時はよかったが、3〜4年時はたいしたことなかったぞ 最後の早慶戦だけ 
それなのにこれだけTV出れるとは 
おそろしや早稲田TV局
292代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 11:02:51.51 ID:quVbCwTnO
3勝10敗
293代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 11:05:05.88 ID:7B7eGCgi0
>>291
1〜2年次は良かったと言ってる時点で信用できないw
294代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 11:05:18.63 ID:XkdwjSk/0
そもそもこういう感じで容姿がクローズアップされた投手が大成した試しは無いんだよな。
一番の出世頭でも荒木大輔だろ。
野手だと原がいるんだけどな。
295代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 11:22:25.36 ID:s7nqSNSo0
>>290
それいいねえ。
逆に、負け試合でも大勝でも、大差がついた試合でもお客さんは帰らない、帰らせない。
今年のハムは熱い。
296代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 11:32:38.68 ID:qLUD1aF/0
「出すぞ出すぞ」と言っておけば先発は勝ちを消されないように必死で完投ペースでがんばるね
297代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 11:34:13.38 ID:M2Zbyrl40
>>296
その効果が一番大きいだろうねw
298代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 11:41:41.89 ID:TJ13cKRMO
>>294
ていうか女性人気(主に婆だが)でフィーバーさせるプロ野球選手自体
今となってはかなり希少だから昔の選手と比べてもあまり参考にならないよ
ダルや由規だって時代が違えば荒木や定岡並に騒がれててもおかしくない
299代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 11:51:35.51 ID:Edg7Bx6e0
のところ話にならないようだね
もう間に合わないし1年目は2軍で1からやり直すべき
300代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 14:41:54.51 ID:UOkskFMR0
普通に三冠王取ってメジャー行くっしょ
成績はよくわからんけど全勝とかそんな感じだろうな
301代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 15:17:36.67 ID:pfktEH0xO
澤村より成績は残すだろ。
巨人の桑田くらい勝てると思う。

スピードボールや上背がなくてもプロでやっていけるところを子供達に見せてほしい。

頑張れ斎藤!
302代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 15:38:46.99 ID:O2JTkU3pO
>>281
むしろこの時期まで気付いてなかったのかよ
303代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 15:39:20.16 ID:eAtn5j4t0
斎藤を応援している人てトンチンカンな人が多い
三冠王は打者だろ
304代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 15:44:18.08 ID:6J5MTS1K0
>>303
投手として活躍できなければ野手転向という道がある。
305代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 15:56:35.72 ID:B72HizukO
みっともない成績でオールスターに選ばれないで欲しい。
306代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 15:59:39.91 ID:SMBkC8ly0
うわ・・・ありえそうなので困る
酷い話が、もうdgdgだけど打線が援護だけはして中途半端な数字でオールスターダントツトップ当確とかな
これくらいなら絶対にありえない話じゃないぜ
5点台で5勝3敗とか
307代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 16:02:19.18 ID:Gn/Ko3IC0
思えばドラフトから中田翔に柵越え7発されるまでが
ハンカチのピークだったな
土下座ストレート、ミスターサタン、下痢ピー、腹毛王子って
今や単なるネタ選手だろう、1勝もできないで伝説を作るんじゃない?
308代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 16:06:37.71 ID:zW8FnYOW0
あだ名ばかりが増えていくなw
勝ち数とあだ名のどちらか多くなるか
309代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 16:07:42.80 ID:ct9HVumu0
>>303 相手チームの選手の三冠王に貢献
310代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 16:09:49.71 ID:ct9HVumu0
ミスターサイタン
311代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 16:10:30.12 ID:ct9HVumu0
ミスターサィタンのほうがいいな。
312代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 16:45:45.80 ID:c3j4vn2W0
集団強姦2被告に24年判決 悪質で卑劣 被害者に苦痛
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/society_kiji.php?i=nesp1298339332
>斎藤祐樹被告(22)と

なにやってるんですかハンカチさんw
313代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 16:58:10.63 ID:UT2sseVW0
そのうち斎逃 とかいわれそうだな
314代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 16:58:15.76 ID:jOzYhZ0x0
>>305
いやむしろ選んでやれ。晒し者にして来る世界が違ってた事を自覚して貰おか
315代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 17:18:57.71 ID:c3j4vn2W0
>>314
そんなことしたらまたイタイイタイ病が
316代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 17:35:05.97 ID:B72HizukO
>>314
あなた昔、川崎けんじろうに投票しませんでした?
317代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 17:54:08.11 ID:vdme+G9C0
>>2
ぐらいの数字だと思う。
でも全く実力未知数でこんだけ騒がれちゃったら、結果残せないと離れるの早いからね〜
手のひら返したように誰も寄らなくなる。今を楽しまないと。一番いい時だし。
318代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 17:56:21.94 ID:jOzYhZ0x0
>>316
いやオヤジが太田幸司に投票した子孫どす
319代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 18:03:34.38 ID:UCaENGhW0
>>317
まあでも斉藤にとってはプロで活躍したいのはもちろんあるだろうけど
後の人生での野球界での地盤作りって側面のほうが強いと思う

野球にかかわる仕事なら何でもいいとか昔言ってたし
320代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 18:26:02.67 ID:eAtn5j4t0
実績もなければ地盤作りなんて絵に描いた餅
321代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 18:49:12.04 ID:6XCcBsTe0
ダルとかまーとか最近のエース級の一年目のこの時期ってどんなだったの?
322代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 18:52:12.07 ID:jOzYhZ0x0
>>321
ダルはタバコ見つかって謹慎。マーはボコられて泣いてたってノムが云ってたけど何か?
323代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 19:12:25.55 ID:L7yUo+wn0
でも、両者とも、登板回避のために仮病を使うことはなかった。
324代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 19:26:36.24 ID:189Zkf7x0
川崎けんじろうは高卒4年で40勝している
綺麗なフォームで桑田よりいい球投げていた
故障で全盛期は短かったけど
325代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 19:30:04.05 ID:PXSm2c6k0
桑田:15歳4ヶ月(出場選手中最年少)で甲子園優勝投手、優勝2回、準優勝2回、甲子園通算20勝
斎藤:18歳くらいで甲子園優勝

桑田:高卒1年目で自己管理プログラムを作成、2軍で圧倒的ポテンシャルを示しシーズン終盤に1軍で初勝利を挙げる
斎藤:大卒1年目でギャランドゥを剃るも失敗、傷口が化膿し登板回避、いったいこの先どうなるのだろうか?
326代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 19:30:49.06 ID:5etZQacB0
川崎って巨人もドライチだったんだよ
外れて吉田(拓銀)

あと池山も2位ながらヤクに籤で敗れた。
矢野も2位で中日に(外れ吉原)
敗れた。本当に弱い。競合からなるべく逃げてるのもわかるよな

これ豆知識な
327代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 21:24:33.64 ID:3Xf+5imk0
結局、先輩の三沢と同じ道を歩むんだね

甲子園優勝投手
早稲田大での成績、身長もほぼ一緒
中継ぎスタート
328代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 21:31:07.32 ID:NkopOJ8d0
そのあとは?
329代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 21:42:49.99 ID:9KTozchc0
>>328
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%B2%A2%E8%88%88%E4%B8%80

まあ、それなりに戦力として活躍してるんだけどね。
三澤はドラ3だからね。
330代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 22:10:52.72 ID:pb/l1lq00
マー君も1年目のOP戦中日戦の2日ぐらい前に胃腸炎になった
ただ、練習は1、2日休んだけど中日戦で投げてたよ 打たれたけどw
首脳陣もその後の「試合に影響はない予定通り行く」って甘えさせはしなかった
331代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 23:06:22.93 ID://MyYnkX0
3月9日 田中君が胃腸炎!!!!

愛知の豊田市内のグラウンドでの練習中に腹痛になり、直後の守備練習まではメニューをこなしましたが、腹痛がおさまらなかったため練習を早退、トレーナーに付き添われ、タクシーで名古屋市内の病院へ行ったそうです。
キャッチボールが終わると、トレーナーのもとへ。おなかのあたりをさすりながら小声で

「ちょっと調子が悪いんです。原因は分からないんですけど…」

インフルエンザなどではなく、症状は軽いということで、宿舎に戻って静養したそうす。
キャンプ後の日程はハードでした。
卒業式、新人研修会などに出席するためチームから離れて、鹿児島→苫小牧→福岡、広島→東京→高松。
と大移動。前日の8日も松山での試合後、特急や新幹線を乗り継ぎ、約5時間かけて名古屋入りをしていたそうです。
橋上ヘッドコーチは「登板が控えているので(練習は)無理させなかった。症状も大したことはないということなので、今後の予定も変更しなくて大丈夫だろう」。



今回の騒動でニューススレに貼られてたのを保存していた偉い俺
332代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 23:40:01.45 ID:j6BHERZc0
しかしほんとうにジェラシーすごいな。。二十歳前後の男たちならある程度の嫉妬心わくのもわかるが。

ふつうに情報処理能力あると見ているので、彼我の力をみきわめ、いきのびる道を探し出せると思う。
ハムファンとしては、今年に関しては、五勝でも六勝でも、あるいは中継ぎでの防御率4前後でも、どちらでもありがたい。
イニングイーターになって、ケガをしないことが重要。
キャッチャーの鶴岡は、ハムにはいないタイプの球を放ると言ってたし、期待している。
まずは、ロッテ戦がたのしみだ。そのあとでまたここも見にくるよ。
333ZEGK ◆I4So2WmrQg :2011/02/23(水) 00:15:00.31 ID:8V/i9uwq0
斎藤は西武の菊池のパターンっぽい
334代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 00:19:42.15 ID:EJ6aYJRx0
斎藤がどうとかはどうでもいいんだけど
未だにいたいけな園児を出汁にするの辞めて
嫌いになるわ
335代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 00:25:53.73 ID:KpTkRo+00
大学時代と入団直後(1年目のキャンプ)で、
先輩の和田と比較したらどっちが評価が上だろうな
和田の時は大学史上最強と言われた木佐貫一色であまり報道されていなかったもんな
斉藤の時はいい加減にして欲しいぐらい斉藤一色
336代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 04:57:14.08 ID:aw07fwu00
>キャッチャーの鶴岡は、ハムにはいないタイプの球を放ると言ってたし、

すごい皮肉だな。
確かに手投げの土下座ストレートは、プロでは投げる人いないからなぁ。
337代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 06:52:26.63 ID:oScFRZ1I0
イニングイーターとか、一番縁遠い言葉だろ・・・
一体どんな防御率で延々と投げさせるつもりだよ
338:2011/02/23(水) 07:20:30.86 ID:7rBSxunH0
a
339:2011/02/23(水) 07:23:31.23 ID:7rBSxunH0
おっ!書けた。
晩年の桑田もストレートがお辞儀してボッコボコに打たれてたな。
今の斉藤は当時の桑田を思い出す。
22歳で大きな怪我もしてないのにこのストレートはまずい。
340代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 08:15:07.11 ID:3htpCrk20
>>331
えらい差だな
むしろ18歳のほうが壊れる確率高いのに
341代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 09:23:20.98 ID:QZ9cfXkp0
このところ報道がめっきり減ったな
マスコミもいい加減なもんだよ
斎藤に実力があるとは思わないが、
がんばってソコソコの成績は残して欲しい
そうでないと2chが盛り上がらん
342代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 10:19:26.15 ID:tDnTUqqC0
熱しやすくさめやすい からな ペナントまで話題持つか
試合に投げないから話題にもなりにくいけど
343代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 11:43:59.58 ID:8k4mboC40
>>329
ふじみ野市といえばうどん屋じょうべ(´・ω・`)
344代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 12:33:44.80 ID:HLUIzLLG0
>>333
菊池はまだ怪我ってのがあるし元々持ってるポテンシャルが違うから期待出来るが
ハンカチは伸びシロゼロだから比較にならねえよ。菊池は未だに粘着アンチがワンサカ
居るけど来年の今頃ハンカチスレ何てアンチにも見放されてるだろう(笑)
345代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 13:00:21.86 ID:f/djj44R0
まさかの新人20勝
346代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 14:12:30.52 ID:y01YH6+70
通算20勝だろ
それも怪しいが
347代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 14:25:27.52 ID:+FFEekU+0
1から読んだんだけどID:hTHfutjm0のピエロっぷりに大爆笑
シレっと今も居るのかな?
348代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 14:49:07.93 ID:KiJ/s5SVO
確かにコントロールは抜群だよな〜落ちる系の変化球は投げれるんだっけ?
349代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 15:30:12.13 ID:cHvXUexS0
>>348
ストレートが落ちるよ
350代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 16:31:31.51 ID:ro0JIaju0
斉藤てコントロールいいの?
ノーコンではないだけでアバウトじゃない?
351代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 16:44:03.09 ID:72XgDamR0
>>347
今更ID:/D/1NQLy0さん乙ですw
ピエロはどうみてもそっち
352代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 18:12:56.72 ID:FHMK6g4+0
1.そもそも今年の開幕で一軍に残れるのか?
2.先発ローテに入れるのか?
3.それらをクリアしたとして結果はついてくるのか?

それぞれクリアする確立

1.30%
2.10%
3.1%

こんなもんでしょ
353代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 18:14:55.02 ID:HLUIzLLG0
>>352
ノンノン!

1.90%
2.1%
3.1%
これが現実ね
354代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 18:48:51.24 ID:MIIdsxXS0
>>351
ばーか
>>347は俺じゃねえよ
誰から見てもID:hTHfutjm0 がおかしいのは明らかってこと

お前こそ本人か、俺にコケにされた奴だろw
355代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 18:49:23.38 ID:mclFcmR/0
30%もあんの?
356代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 18:50:27.66 ID:mclFcmR/0
>>354
誰から見てもとか言ってるけど、どうみてもその人周りから当時叩かれてたよ?
見えない敵とのバトルもほどほどに
357代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 18:52:36.25 ID:Hi678FPl0
やっしょ(# ̄3 ̄)
358代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 18:53:46.28 ID:nJ8CV+9M0
>俺は一人で多人数を相手にしてんだから、相対的にレス数が多くなるのは当然
>原因は俺に絡んで来た奴らにあるのは明白だろ


誰からみてもとかw前と言ってることが違うぞお前ww
耄碌するにしてもはえーよ
てかずっとこのスレに張り付いてるの?
359代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 18:53:48.55 ID:HLUIzLLG0
>>355
腹痛起こしても営業力で入れるだろう
360代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 18:56:48.96 ID:MIIdsxXS0
「誰から見ても」というのは、その時に感情的に俺を叩いていた蛆虫どもじゃなくて
今になって客観的に見られる>>347みたいな人のことだよ
それくらいわかんねーのかよ低能
361代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 18:59:38.08 ID:mclFcmR/0
>>359
じゃあもっと高くてもいいんじゃないかw

また変なの低能君が戻ってきちゃったなあ
まあ誰から見ても斎藤がヤバそうなのでそういうネタで盛り上がっちゃうのも致し方なしだけど・・
362代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 19:04:06.41 ID:HLUIzLLG0
>>361
だから開幕は一軍90%にしてるだろう。流石にそれ以上は梨田もアタマ疑われるから引っ張れない
無いでしょう・・・
363代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 19:05:07.51 ID:mclFcmR/0
>>362
ああ、ごめん
30%て最初に人かと思ってた、別の人だったか
364代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 19:06:43.00 ID:nJ8CV+9M0
客観的(笑)本人か別人どーかしらんが、
一番感情的なアホが他人にとやかく言ってる姿はこっけいだな
まあたった1レスそんなのがあっただけで調子づいちゃってるの可愛い
今だろうがなんだろうがID:MIIdsxXS0が粘着質なアホなことだけは分かるし、これからも認識は変わらないだろう
365代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 19:09:16.82 ID:MIIdsxXS0
>>351>>356>>358

蒸し返されたのが>>347のレスからなので、筋として聞くが、ID:hTHfutjm0 に対して俺が間違っているレスはどれだ?
指摘できないのなら>>347のレスには反論できないはず
366代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 19:29:27.72 ID:FTCYWSlL0
斎藤くんのギャランドゥに免じてここは穏便に仲良くしろよ
367代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 19:30:41.85 ID:mclFcmR/0
ギャランドウとかミスターサイタンとかお前らwww
368代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 19:41:53.41 ID:rPKhmA/L0
>>365
こいつ何しに来てんだ?
結局>>142にも>>168にも指摘・反論できてないし
勝手に勝利宣言しとけとか言っておきながらまた荒らしにくるとか
369代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 19:43:34.20 ID:rPKhmA/L0
勝手に相手が逃亡したとか連投勝利宣言しといて
どこが間違ってるも糞もないんじゃね
まあ敢えていうなれば全部だろうな
相手をするのは時間の無駄だってことで反論できてないね
立ち投げが武器さんだろうけど
370代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 19:46:42.43 ID:mclFcmR/0
まあなんで自分が叩かれてるのか一生分からんだろう人を、あまり相手にしすぎても意味がないぞっと
371代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 19:50:41.23 ID:MIIdsxXS0
>>370

>>365はスルーですかw
卑怯者
372代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 19:54:58.26 ID:mclFcmR/0
スルーってw
散々言われてるじゃん
ああお前はアレか、自分がまともに反論できてないけど相手には要求ばかりするだけで
相手に無視されたら文句言うタチかwマジで相手する意味ないのがよーくわかったわw

「どうみてもその人周りから当時叩かれてたよ?」って部分はスルーしてるんだな
俺が突っ込みいれたのはその事実の部分なのにな

ログを読んでお前が周りからフルボッコされていたという事実について指摘したのに、
「どうして俺が間違ってるんだ!」と返すミスリード&話の逸らし方には感服いたしました☆
どうしても自分が過去も今も周りから支持されてない現実を受け止めたくないんでしょ?とんだ卑怯者ですね

373代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 19:58:32.89 ID:MIIdsxXS0
>>372

お前、ちゃんとレス読んでねえだろ
>>356には>>360で反論している

んで?
どうして>>365には答えてくれないの?w
374代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 20:03:31.03 ID:KiJ/s5SVO
ダルビッシュと比べると
体格が(笑)って感じだったな
375代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 20:11:35.22 ID:DjBiM0BoO
まーた復活してんのかw
アホだから「無視してやる」って言った相手にだけ特定して噛み付いてるな
NGにしろとか前に喚いてたのは忘れるアルツハイマーか
色んな奴が違うこと言ってるからいちいち相手にしてられんし面倒臭いとか言ってたよなw
376代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 20:13:46.27 ID:mclFcmR/0
>>373
反論できてない
アホか?
お前が勝手に「今になって客観的に見られる」とか言ってるが
今でもお前一人がフルボッコ状態じゃん
どこが合ってんの?wホラ吹きヤローの相手はしてられんわ
>>368-369もスルーか>>364もスルーですね
間違ってるレスは全部って言われてるけど?どうして答えてくれないの?w




377代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 20:16:33.81 ID:mclFcmR/0
誰から見てもとか言ってるけど、どうみてもその人周りから当時叩かれてたよ?

〜〜に対して俺が間違っているレスはどれだ?

日本語でおk
俺はお前が明らかに住人からつまはじきにされているという事実について指摘した
誰もお前が目の敵にしてるやつとの議論なんて元から話のネタにもしていないし間違ってるなんて一言もいってない
それで「スルーするのか卑怯だ!」とかw
ヴァカにもほどがあるわこいつ
だから自分が何か言われるとすぐ頭に血が上ってファビョって、日本語が理解できないと馬鹿にされるんだろ
378代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 20:18:21.33 ID:MIIdsxXS0
>>376

>>368-369は故意に曲解しているから相手する意味がない
俺が「立ち投げが武器」と言ったレスを示してみろ
ウソをつく奴のレスなんか誰も信用しない

>>364になんてレスすりゃいいんだい?
一人で納得して完結してんじゃんw

はい、今度はお前が>>365をスルーした理由を答える番だよ
379代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 20:20:28.62 ID:MIIdsxXS0
>>377

>>365は3人に対してレスしている
お前のレスだけが特別だと思うなよ
380代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 20:26:17.61 ID:8mbusX2HO
よくわからんけどお前が悪い
381代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 20:26:56.38 ID:MIIdsxXS0
>>380
すまんね
気に入らないなら俺のIDをNGにしてくれ
382代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 20:32:52.17 ID:wYHErZ530
立ち投げババアに人語が通じる筈ないじゃん・・・
ほどほどにしとかないと
望む答えが返ってくるまでは、粘着して逃げた逃げた〜とか言い出すアホだぞ?
壊れたレコードのように
383代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 20:35:56.89 ID:MIIdsxXS0
>>382
俺がID:hTHfutjm0 以外に「逃げた」と言ったレスを示せ
384代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 20:36:52.52 ID:PKSJkCew0
>>335
和田が特別に評価高かったよ。あのころキャンプ派遣制度つうのがあって。
それで派遣され先にいくだろ情交。あれは馬鹿な制度だった・・・・・
次が殺人新垣。
オープン戦で新垣VS木佐貫の対決あったけど。
大人と子供だった、愕然としたね。
385代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 20:41:25.23 ID:n4kqak880
糞垣の評価が高かった時代があるとはね
386代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 20:42:37.24 ID:wYHErZ530
>>74で言ってるな、まあ相手が言ったから〜とか都合のいいことをいって
自分のことは絶対に認めず守りとおそうとするんだろうけどな
>>101>>378でも同じニュアンスのことをいってるな
都合のいいレスが返ってこないと、答えろよ〜答えろよ〜と一方的に

で、お前いい加減に自分が孤立してウゼー存在として認識されてる村八分男だって認めたら?
そのことを言われてるんだろ明らかに
それで、俺が間違っているレスはどれだ?とかバカだろ
387代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 20:46:25.78 ID:mclFcmR/0
俺は>>378が、ID:hTHfutjm0 に対して俺が間違っているなんて一言もいってませんが?
日本語わかるか?やっぱりアルツハイマーか?

で、さっさと今でもお前が頭おかしいから叩かれまくってるって自覚して
それを認める返答をしたら?現実から逃げてないで
388代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 20:51:25.99 ID:MIIdsxXS0
>>386
>>74はまさにID:hTHfutjm0 に対して言ってるんですが、馬鹿ですか?
>>101>>378で逃げたなんて言ってねえよ
ニュアンスとか曖昧な言葉で誤魔化すなってw

>>387
一行目が理解不能
お前のほうが日本語怪しいだろw
389代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 20:52:25.31 ID:MIIdsxXS0
>俺は>>378が、ID:hTHfutjm0 に対して俺が間違っているなんて一言もいってませんが?

どう解読すりゃいいんだ?
390代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 21:01:58.95 ID:hmcqXA8/O
とりあえず□は

4勝9敗 防御率4.68だな
391代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 21:24:18.94 ID:90ODw/hTO
携帯だからうんたらの一言で全てを済ませてごまかしてたアホがまた来てるのかw
392代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 21:49:27.46 ID:MIIdsxXS0
>>391
ケータイを揶揄したのはケータイの一人(お前か?)に対してだけ

「全てをごまかした」とか、自分のレスだけが特別とでも思ってんのかねw
393代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 21:49:48.63 ID:SG13vdOH0
>>390
記者投票で新人王あるで!
394代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 21:52:55.89 ID:nJ8CV+9M0
とりあえずあれか、これは

> ウソをつく奴のレスなんか誰も信用しない

> 一人で納得して完結してんじゃんw

>気に入らないなら俺のIDをNGにしてくれ

お前がいうなってやつか
他人には粘着するくせに、一人で納得して完結してるからレスしなくていいのかーワロス
395代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 21:54:14.38 ID:7dj+Y3BM0
田中「斎藤www 逃げちゃうんスか? 最低っすねw」
396代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 22:05:23.16 ID:MIIdsxXS0
>>394
お前の言っていることはさっぱり理解できない
コミュニケーション障害が疑われるから医者に行ったほうがいいぞ
397代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 22:21:53.61 ID:kVLeBVX1O
プロ野球を盛り上げようみたいな流れになって他の11球団に頼み込んで八百長とかありえませんか?
神宮で150kmとか言ってたけどあれも+8〜9kmくらいやったでしょ
西武ドームだったら135kmくらいだよきっとそれが神宮ではMAX150とか馬鹿もいいとこ
ガチでやったら2勝8負 9.86くらいだと思います
アンチとかそうゆうのではなくガチです、年俸は何故かグッズの売り上げを加味して+300万ぐらいになります
398代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 22:40:35.86 ID:n4kqak880
んなわけねーだろ
豊作と言われた世代の大学野球で30勝もしてんだぞ?
399代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 22:44:01.07 ID:/rq/D0iq0
豊作?え?
400代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 22:49:08.14 ID:MIIdsxXS0
さて、>>365に対してまともに答えたのは>>377の「間違ってるなんて一言もいってない」だけ

>>32からはじまったID:hTHfutjm0 と俺のバトルで、ID:hTHfutjm0 の肩を持つ奴は一人もいない
つまり俺が正しかったということ
あースッキリした

ちなみに「涌井のような球持ちのいい投手より高い位置」の根拠はこれ↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1370182.jpg

その後の有象無象の意味のない戯言なんかどうでもいい
401代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 22:50:16.47 ID:DjBiM0BoO
>>394
「さっぱり理解出来ない」も追加で
俺も便利そうだし次から使わせてもらおうw
まあアルツだからな、携帯は十把一絡げなんだろう
402代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 22:54:47.21 ID:SG13vdOH0
>>397
9.96で8敗するまで投げさせてもらえるなんて…どんだけパンダなんだ?
403代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 22:56:25.29 ID:IEHuav0BO
斎藤ゆうきの『持ってる』ていう台詞聞いて思ったが、男なら誰でも持ってるよな?チンポが(o^-^o)あ、持ってるじゃなくて付いてると表現が正確的だな
404代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 23:00:44.34 ID:nJ8CV+9M0
つまり俺が正しかったということ(笑)
どこがw
一人で納得して完結してるだけですね、わかります
さっぱり理解できない(笑)
405代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 23:08:13.61 ID:wYHErZ530
ID:MIIdsxXS0

アホは死んでも納得しないしいつまでもスレに粘着するというが・・・どうやら本当らしいな
406代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 23:10:15.47 ID:y9ICbw490
亀田兄弟がハムのキャンプを見に来ている記事を見て、人気取りの嗅覚はすごいと思った。
狙いは斎藤だったんだろう。どんな手を使ってでもマスコミでの生き残りをかける貪欲な姿勢が感じられた。
407代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 23:11:22.48 ID:SG13vdOH0
>>406
ピエロでもそれなりの実力もってるし、
プロのボクサーとしての実績のあるアホ3兄弟>>>>斎藤だけどな
408代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 23:59:16.50 ID:DjBiM0BoO
皆が思ってるより悲惨かもな
409代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 00:37:24.77 ID:4VHm21/s0
新人なのに「投球術身に付けたら」なんて事を少しでも言われる時点で
明るい先発ローテ生活は無さそうだ

今年0勝2敗 防御率5点以上
通算、通算…24勝39敗@二軍
410代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 00:39:27.78 ID:sp/qSTw10
1年目以上に、おまいら通算ではどれくらい考えてんの?
荒木大輔レベルで、及第点ってか予想以上ってとこか?
411代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 00:46:53.62 ID:qrxIzA8S0
通算80勝くらいかな・・・
メジャー行って1年で戻ってきてアナウンサーに転職
そのうち監督するんじゃね?
412代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 00:51:12.71 ID:4VHm21/s0
荒木レベルなら予想以上

首脳陣がキャンプで体を鍛えさせてる様子が見えて来ないのが
いまいち理解できん
このままでいい:わけわないとおもう
客寄せでいい:だったら理解できるけど、アホやなあと
いじめと捉えられかねない:メンドクセ
413代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 01:06:31.75 ID:I4w/tyvaO

通算は予想が難しい。2年目以降がぜんぜん見えない。
伸びしろはなさげだし、一軍二軍行ったりきたりのリリーフでやるんなら、
勝ち負けはあんまりつかずに、プロ8年〜9年で
26勝38敗12セーブ
防御率4.80前後
クローザーでちょっといい時期が3ヶ月くらいありました的な感じで12セーブ

通用しない場合はダラダラ長くやるタイプに見えないし
30歳くらいでジャーナリスト転向だと思う。
414代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 01:10:42.99 ID:X3DKCZiM0
栗山みたいにプロ時代の実績がないから
インタビューする選手に舐められ視聴者に失笑される感じかなw
415代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 01:30:30.62 ID:Ywp0FQ8v0
実力勝負の世界だからさすがに@軍で投げられるのには限界があるだろ。
コテンパンに打たれたらさすがにファーム行きだろうな。
416代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 01:38:12.60 ID:0vDV2/mY0
揃いも揃ってどうしようもないな
プロは結果が全て
たとえ人気がなくても涌井のようになれるが
結果が出なければ雄星になるだけ
結果の予想なんぞ何の意味もない
417代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 01:40:33.96 ID:cC2sjHgWO
神玉は?
418代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 01:43:59.64 ID:4VHm21/s0
>>416
来んなよ
どうしようもないな
419:2011/02/24(木) 03:15:33.00 ID:wM16uyZZO
ロッテの指名拒否してノンプロいった後に、近鉄に入ったが鳴かず飛ばずの小池っていなかった?
あんな感じでは?
420:2011/02/24(木) 03:23:07.59 ID:wM16uyZZO
あっそうそう!
桑田の次ぐらいに甲子園で勝ち星上げたの荒木じゃね!ヤッパリはんかちはソコソコで終わる。
421代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 03:23:25.26 ID:qQiBqNVvO
>>419とはいえ、小池は
最多勝取ってるから… まさか ハンカチが… タイトルなんてありえん
422代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 04:02:46.76 ID:GdBi2TJ/0
ハムいよいよ現実問題直面 佑は先発も登板機会が作れない

http://baseball.yahoo.co.jp/npb/headlines/20110223-00000003-ykf-spo?d=0&team=&date=&pg=1&p=
423代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 04:03:40.66 ID:sp/qSTw10
>>419
小池はそれなりに実績上げてる
まあ大活躍したのは1年だけだが
ノーノー中なのにヨッシャーに何故か6回降板とかされて謎だったな
当時の近鉄の先発陣は糞だった
424代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 05:08:17.69 ID:RVpQepw/0
>>32
確かに斎藤のリリースポイントは高いが、岡島は斎藤より格段に高い。
長身+左腕+独特のカーブもある岡島が年々防御率を落としているところから見ても、
斎藤の球速が上がってそこそこ通用したところで一年もつかどうか。
慣れられたら終わり。
425代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 06:17:02.76 ID:+kWTC45E0
球が遅くて球威がないから何となく制球力とクレバーな投球術を持っていると思い込まれている
ブスの女性ボーカルと一緒
426代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 06:24:59.62 ID:i7fspbXUO
毛剃り失敗して5年で引退
427代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 06:55:42.63 ID:TEg5wqxHO
どんな毛剃りだよw

まあどう見ても太田・荒木コースだわな
定岡ほどにもなれるかどうか
早稲田OBなら三澤以下でしょ
428代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 06:55:51.73 ID:jZ9+XXOlO
テレビで褒めてる評論家でも5勝すれば上出来と言ってるな。
429代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 07:00:08.15 ID:3Qj3S+sTO
評論家の面々も、こと斎藤に関してはどんなにクソでも褒めるしかないからなw
それがマスコミのプレッシャーというもの
430代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 07:31:37.24 ID:4VHm21/s0
まあ、新人で5勝すれば上出来でしょう。できるとは思えないけど

評論家は、駄目だったときに手の平返しするのかが見もの
江川あたりはしそう

普段は嫌いだけど、江本、開幕前にズバっと切ってくれんかねえ
後付け専門家はもういいよ栗山とか
431代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 07:38:54.37 ID:6MD4mekAO
斎藤て大学前半まででも大したことないように見える
あの程度の球はプロは簡単に打つでしょ
432代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 07:56:29.30 ID:j2l1Fz7p0
5勝すれば上出来って
そこまで価値のない選手なんだな
通用するとは思えないから
5勝で上出来なんだろ
433代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 08:14:39.79 ID:CUG44wGg0
プロとしては持っていない選手w
434代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 08:19:44.33 ID:FYyGMBKA0
北別府みたいになれれば200勝とか、いくらなんでも江川も評価しすぎ。
大卒の時点で200はムリだろう。100〜150だな。現実的なセンでは。
435代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 09:04:22.42 ID:ymKo0t0i0
北別府レベルのコントロールを身に着けないと通用しないってようするに通用しないって言ってんでしょ
436代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 09:06:47.13 ID:X3DKCZiM0
>>435
ノムも江川も条件つきだね
○○なら活躍する
○○がまずありえないような条件w
437代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 09:14:50.34 ID:O/+nviUA0
キャンプで100球以上投げたことがない新人投手って今までいたのかね
438代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 12:50:03.62 ID:2IqzgPxSO
100〜150が現実的??
チーム力によるだろうが近代野球でそれだけ勝てれば名選手だろう
無理無理

落合なんかは本音に近い会話もしてたな
439代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 12:58:09.55 ID:lbxRMI290
広岡は今期0勝と予想
440代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 13:15:51.60 ID:rt0LCS2CO
これが鬼のように勝ったら裸の逆立ち男が続出するの?
441代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 15:16:51.35 ID:a54tc9kP0
>439
広岡がけなすと逆フラグになるな。
たいして勝てないというおれの予想が覆されるかも。
442代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 15:46:40.42 ID:i7fspbXUO
0勝0敗30剃毛
443代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 17:19:40.78 ID:c/raoYWL0
>>439
母校OBの代御大に「ふざけんなこの糞馬鹿がー」って云われてる時点で終わっとる(笑)
例の「200勝宣言」の江川に呆れて「なんちゅう事言い出すんや」ってコメントされる始末(爆笑)
444代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 18:56:57.32 ID:DM/BHPj00
本人は知ってるの?
445代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 19:08:55.24 ID:F84Owo8oO
球速がないなら、星野伸之を目標に頑張ってみるのはどうだろう
446代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 19:22:00.62 ID:DM/BHPj00
球速以外も、ないものだらけだろ、プロの野球選手として。
447代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 19:26:10.68 ID:4VHm21/s0
>>439
さすが広岡w
広岡がほめる所を見たことがないんだが、ほめられた人って誰かいるかな?

>>445
本人は外のまっすぐが売りといってる以上…
柔らかさとかタメが無いしね。今のフォームだと球の出が見えやすいでしょう
448代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 19:29:49.42 ID:AouPudIu0
シャドウでふらついてる時点で下半身強化は急務
なのにそういったニュースが一切入ってこないってことは結果は見えてる
449代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 20:18:24.26 ID:OD1tYmdr0
お前ら偉そうに評価してるけど、正直投球見てもわからんだろ、ど素人だからな
同じプロ野球選手や解説者の評価が正しいだろ、やっぱレベルが違うはず
例えば報道ステでも栗山解説者が絶賛してるし
450代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 20:22:00.89 ID:wWeu+Zqa0
>>434

評価してないからそう言うしかなかったんじゃ?
江川の顔が終始複雑だったしねえ
451代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 20:30:38.11 ID:RUJY7eu0O
栗山w
452代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 20:37:40.24 ID:4VHm21/s0
テレ朝は解説者がなあ、胡散臭い事この上ない
栗山、松木、羽川、修三…
修三は解説者枠じゃないか
453代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 20:57:17.20 ID:FhN1DVkw0
>>449
二百勝投手の堀内氏が斉藤を扱き下ろしていたが、
それなら満足なのか?
454代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 21:08:48.69 ID:Kx+6YDzg0
栗山なんてほめることしかしないじゃないか
規格外の男やらで全球団によいしょしまくり

455代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 21:12:38.38 ID:E0roGbAA0
>>447
巨人の寺内の守備はルーキーでいきなり誉められたらしい
なお打撃は
456代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 22:12:59.40 ID:6uL1BvGC0
栗山なんてどっかのスポーツ番組で楽天を優勝候補に挙げてたぐらいの太鼓持ち
457代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 22:30:19.66 ID:RUJY7eu0O
栗山の言う事素直に信じるのは学会員か、
勧誘されて簡単に入信しちゃう奴だろうな
458代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 22:51:55.43 ID:KSkygDAu0
全力で投げてプロの洗礼味わいたいならわかるけど、5・6割やストレートだけとか言って投げて打たれても味わえないよ
459六大学OB:2011/02/24(木) 22:58:42.07 ID:YcZIDOnZ0
こんな事があるかも…公式戦が始まりまだ勝ち星のない斎藤祐樹がオールスターの
ファン投票で一位になってしまった。
「勝ち星のない投手をオールスターには出せない」と無田監督は案じて、ある試合で
先発投手が4回まで1失点に抑えて二点差で勝っている試合で、5回裏から半価値を登板させた。
当然勝ち星をつける為である、所が学生野球でも3順目にはつかまるこの半価値は
2順目の7回表に相手打線につかまり無死二塁三塁でマウンドを降りる…
後を任された投手や野手は当然やる気がなくて、次の打者の内野ゴロで素早く送球すれば本塁アウトに
出来たのに打者走者アウトに留まり1点を献上、さらに次の打者は外野フライを打ち上げ三塁走者生還…
という訳で半価値の勝ち星は消えた後、その裏の攻撃で日ハムは点を取り勝利する。

でもお立ち台に上がったのは、惜しくも勝ち投手を逃した半価値であり、その日から
日ハムの選手はやる気をなくしてチームは下位に転落…

ひょっとしたら有り得る出来事かもしれません!
460代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 00:29:52.44 ID:982MZNcQ0
>>438
大学時代よりはまだマシになったけど、プロでは使えない的な事言ってたね。
461代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 00:47:40.70 ID:NuwcGvWMO
そうかそうか
462代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 00:57:41.00 ID:4vhnUHNR0
持っていない
463代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 01:20:13.71 ID:zg10RBar0
あんなに熱心だったヤクルトのスコアラーが斎藤をボロクソ批判して
客寄せ目当てだったと認めたんだろう
人気をはぶくと相当評価が低いんだな

ハムは実力を評価してるので開幕ローテ入りできるそうだがw
464代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 01:56:16.08 ID:Uj8xil/IO
巨人は斎藤二十歳の時に
「こいつは使えない」と判断

今に至る
465代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 08:26:47.78 ID:gGccd/yu0
斎藤は一般論では語れない不思議な投手
高一の時初めて見て以来今だによくわからない
が、あの顔でマウンドでは普通に鬼になるふてぶてしさがいい
プロでもそれなりに結果を残すだろうね
466代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 09:01:31.51 ID:yTXZfIrx0
>>447
小笠原がヒゲ禁止の巨人に来て、何も言わずにヒゲを剃り落としたとき、
小笠原のことをほめてた。
広岡は巨人OBだし、ヒゲとかいかにもキライそうだしな。
467代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 09:15:55.78 ID:3oImnQ880
>>463
というかドラフトで指名したメンツを見れば客寄せパンダとしか見られていないというのがよくわかる
468代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 10:21:38.58 ID:PzV/Dfzm0
ドラ1、特に競合ってなると
実際に試合で使える度は別として、とにかく高身長とストレートの球速が重視される
この人はドラフトでは一番評価されにくいタイプの選手
実績の割にドラフトでは人気なかったねってなるはず、本来なら
469代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 10:24:37.99 ID:9ZDtixMM0
佑ちゃんはクソふく役目も果たせないだろうが
ダルビッシュの有ちゃんが20勝しそうだな
470代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 13:32:38.14 ID:yv0HK0rH0
まあ、なんやかんやで終わってみれば
16勝8敗ってとこだよな。これはだいたい
みんなと思ってることは同じだよ。
471代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 13:33:49.91 ID:yv0HK0rH0
>>469
ダルビッシュさんは今年は25勝、沢村賞だろう。
ちょっとあのすごさはすごいよ。
472代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 13:55:33.79 ID:p2cS5MrR0
斎藤「最終的にはメジャーに行きたい。メジャーの大舞台で真剣勝負でイチローさんと対戦したいと思っています。」
473代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 14:18:06.63 ID:dz6tIwnrO
俺も人に妬まれるような人生送ってみたいよ・・・
おまえらはどう?
474代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 15:50:16.50 ID:WoGqwluX0
>>455 寺内…その選手は知らんかった
守備で褒めるとは、かなり上手かったんだろうな

>>466 管理の権化みたいなもんだから。

475代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 17:26:58.32 ID:3oImnQ880
>>474
打率もサッパリでバントもまともにできないのに一軍にいるからなw
476代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 18:44:19.52 ID:l9r5fGPM0
>>472
用具係でな。事務所のコネ使ってイチローに口聞いてもらえば
477代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 19:55:59.60 ID:MXqKLuup0
三沢より劣るぐらいとみた
478代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 20:58:51.74 ID:6tPDQruF0
寺内といえば
社会人野球では超トップクラスのJR東日本の主力選手じゃないか!

いきなり一軍級の力があったとしても不思議ではない。
479代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 21:10:38.61 ID:ht80ERgB0
まあ、マジレスすると10勝。あ、プロ通算でね。そのくらいの力しかない。
480代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 21:42:59.16 ID:gVn+ujZ70
>>465
年配者受けする優等生な面と、相手チームの選手に対するふてぶてしさが
同居してるよね。
481代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 21:46:31.82 ID:0UjOqACy0
右のヤクルトの石川になれよ、悩んだら色々教わればいい
球が速いだけが好投手じゃない
押える投手じゃなく勝てる投手になればいい
482代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 21:56:10.82 ID:x7RIT8/P0
左だからこその石川であって右になったら単なる凡投手
483代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 22:52:06.61 ID:rQiEEfLG0
武田一浩は投球術で背の低さをカバー、そして活躍した。

斎藤のほうが武田より上。だから150は勝つ!


1年目は12〜13勝するぜ、きっと!!
484代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 23:01:44.39 ID:1Q6qQvyp0
フォームひどくない?
フォロースルーが全部外に流れてるし振りが小さい。
485代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 23:02:33.43 ID:aK6hoKmr0
頭を使って10勝か。
486代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 23:17:17.31 ID:joQvPzHu0
tes
487代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 23:23:51.65 ID:8fs8YaMj0
16勝君ってまだいるんだな
488代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 23:30:11.80 ID:w4EkZwvJ0
腹痛で先発回避した試合は投げてたら勝ってたと計算して実質10勝とかそんなんだろ。
489代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 23:40:12.00 ID:ks3Cr+Cn0
1年目5勝8敗
2年目7勝6敗
3年目9勝11敗
4年目2勝3敗5H
5年目1勝5敗7H
6年目0勝3敗4H
引退
490代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 23:44:03.45 ID:8fs8YaMj0
>>485
>>488
なんという頭脳プレイ・・
>>483
プロでなにもしてないのに何が上なんだい?
491代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 23:49:16.83 ID:ed7z1ZiZ0
>>488
二桁いけば良いと思ったけどオープン戦と公式戦の勝ち星を
合わせた計算だね。
492六大学OB:2011/02/26(土) 00:00:25.11 ID:rEjC4OBe0
459番を一部訂正します
5回裏から半価値が登板して7回表に捉まるのはおかしいですね
当然ロードで5回裏なら7回裏です、ホームゲームで5回表なら7回表です

いずれにしても打者一巡目は何とか抑えられても二順目は駄目でしょう!!

ただ「祐チャンストライク」のような強力な審判の後押しが有った場合は別です(笑)

ただその場合は相撲の八百長と並んでの不適切な行為そのものです!
493代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 00:02:56.54 ID:lxlrxn9u0
貧相なハムの打線との兼ね合いを考えても、4勝12敗位だな
昨年の横浜・加賀と同じパターン
494代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 00:25:34.29 ID:VC3Yazfu0
>>490 ワイの個人的な意見で上と思っただけですわ

・・・ってそれくらい分かるやろ?そんなトコになんで突っ込んでくるねん
495代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 00:28:45.80 ID:b/7y0ryU0
だから150は勝つ!(キリッ
496代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 03:39:17.21 ID:hatO01T90
楽点戦ばかりに投げる、って言うけど実際は
聖沢:ライト前ヒット
松井:四球
鉄平:2点適時3塁打
山崎:セカンドフライ

こんな感じでボコボコにされると思うぜ
497代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 03:42:15.21 ID:dYDJq+zh0
>>496
なんか昨年と大して得点力変わりなさそうな打線だな
そんなのにボコボコにされるのか・・・ってセカンドフライかよw
498代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 03:50:45.19 ID:oaYAqt7+0
まあ、今年から飛ばないボールになるそうだしな
499代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 03:53:28.45 ID:hatO01T90
まあ、マジレスするとジャーマンは最初は打ち取られるけどシーズン中盤以降はカモにしそう
500代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 07:53:56.13 ID:jbR42Obe0
けっこーリアルに
7勝9敗 防4.22
501代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 08:19:56.97 ID:FuAPwIasO
防御率3.66/10勝/9敗
502代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 08:34:20.27 ID:bz/Lny380
あの斎藤雅樹と漢字4文字のうち3文字がかぶってるから、
斎藤雅の通算180勝の4分の3で、通算135勝だな。
503代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 08:40:27.62 ID:FFQUmDT90
>>502
・・・だといいねw
504代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 08:57:16.06 ID:Esy3JzoxO
っ最多勝も3,4回摂れるな。
505代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 09:05:36.90 ID:6pKJY4fgO
小林至って今凄い出世してんだな。

斎藤は選手としては活躍出来なくても、
生涯収入は間違いなく高そう。
本人も次のことを考えてるだろうな。
506代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 09:17:17.12 ID:Esy3JzoxO
政経法ならともかく教育じゃ大して出世せんよ。
507代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 09:22:09.13 ID:ZLBUX1Ch0
どう転んでも、うどん屋みたいなことには絶対にならないから、
どっちにしろ勝ち組だよ、斎藤は
508代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 10:17:31.11 ID:rCVutJ470
饂飩屋?越智ディスってるのか?
509代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 10:23:24.09 ID:aqtQjBd80
このスレ住人みたいに低学歴単純労働低収入の不細工じゃないからね 斎藤さまは
510代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 10:49:16.22 ID:Esy3JzoxO
一年目5勝5負くらいでいいじゃない。
なんかの拍子に定某みたく15勝する年があって。それがMAXだろうな。
511代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 11:24:57.73 ID:efD2eFVAO
さっき関西の番組で赤星が面白いことを言ってたな。
オープン戦でセのチームはわざと打たない。もしかしたらパのチームも同じことをするかも。そして開幕したらフルボッコ。
512代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 11:29:51.20 ID:u48WFWJl0
>>511
うわーその作戦アリだわ。
交流戦まで持ってくれるのかは疑問だけど、斉藤じゃ練習にもならんしやって損にもならんわな。
513代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 12:20:58.05 ID:GmziU1NDO
抑えてもケチつけるネタは仕入れたわけだw
514代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 12:38:30.51 ID:tQ+7UCBz0
つうか当たり前のことを何をいまさら
誰がOP戦で手の内全部見せるんだよ
そんな馬鹿はごく一部のルーキーぐらいだ
515代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 12:52:30.71 ID:Esy3JzoxO
たてと。ガオラで斎藤でも見るとすっか。
516代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 13:02:57.54 ID:QT/Drysw0
1,2球見てかるく打てそうなら三振するし
そうでもなければ当てに行くはず
517代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 13:05:29.48 ID:rCVutJ470
ただでさえ貧打なんおに田中賢骨折とか。
なんという悲惨。
518代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 13:44:25.05 ID:ePhkbeLv0
[斎藤佑樹]3DSゲームに登場 背番号18で150キロの速球 「プロ野球スピリッツ」

http://journal.mycom.co.jp/news/2011/02/26/008/index.html

150キロを投げる上にすごい変化球も備え、しかもナルニア国物語3章にも出演するらしい
519代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 13:58:14.47 ID:dYDJq+zh0
どこの同姓同名の人ですか
520代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 14:16:39.61 ID:bz/Lny380
>>512
落合が全打席1度もバットを振らずってあったな
521代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 14:32:06.36 ID:3Mi3Uis30
なんか最近マスコミの取り上げ方がようやく正常になってきました。今日も

MC「よく、評論家の方はオンエア上は活躍するよ!とおっしゃいますが
カメラが止まると、あんなの活躍できないよ、と言う方が多いですよね、実際のところどうなんですか?」

赤星「そうですね、5勝できれば成功でしょう、ごまかしの投球内容ではプロは通用しません」
赤星「オープン戦でパリーグの各球団は斎藤を打つな指令が出す可能性があります。一軍に残ってもらって公式戦で打つためです」

物凄い露骨で生々しい内容が解禁になってますね

522代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 14:33:29.43 ID:3Mi3Uis30
>>511さんすいません、既出だと知らずに書いてしまいました。
523代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 14:54:29.27 ID:kfpvvyH00
>>521
赤星の言うとおりだと思うw
斎藤を公式戦でボッコしないと意味がないからねw
524代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 15:01:45.83 ID:0Wf8oNtr0
0勝3敗 6.60
525代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 15:06:53.26 ID:PFp4jCRz0
>>518
4月末→6月→8月のアップデートで
徐々に適正な能力に近づけていくんですね
解ります
526代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 15:09:07.99 ID:4gXXncG/0
見た感じ、一軍レベルじゃないな。3勝さえ難しそうだ
ボロが出ないうちに二軍に引っ込められたら終わりだな
527代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 15:10:17.24 ID:rCVutJ470
なんかな〜〜〜ドラ1の和田は別にしても
ドラ4だった越智のが遥かにいいpな希ガス。俺だけ?そう思うの。
528代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 15:10:31.82 ID:a09Rxr9s0
>>518
なんだよナルニア国ってw
もういいよオトメディウスにも出ろ。ついでにw
529代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 15:13:01.03 ID:NS6Y/iEEO
ナルニアとかwww持ってるわこいつ
530代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 15:16:02.47 ID:kfpvvyH00
>開発チームが大学時代からの投げ方を研究し、本物そっくりのゆったりとしたしなやかなフォームを見せる。

大学時代のフォームはとてもじゃ無いけど褒められたものじゃ無いって、落合がノムとの対談で言ってたぞ。
これって野球少年に悪影響が出る気がするんだが・・・
531代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 15:21:20.55 ID:df3wS/790
もしかして定岡のほうが人気あったんじゃね?
532代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 15:24:01.24 ID:yAHWw4NC0
達川氏の「あれ?あれだめ」でみれば0勝、開幕1軍でめった打ち→
二軍落ち→そのまま1年終了で、当然でしょ。
533代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 15:28:24.06 ID:SEqj0ZZ7P
11/02/26 斎藤佑樹(日本ハム)オープン戦初登板
http://www.youtube.com/watch?v=5aGMgdAAgEQ
534代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 15:52:34.93 ID:rCVutJ470
>>531
厭それはない
定棒にしろ江川、サッシー、荒木にしろ太田幸司にしろ島本にしろバンビcにしろ
人気は凄かったが。ここまで一般社会現象した例は。!!無い!!!
535代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 15:55:38.14 ID:a09Rxr9s0
>>533
先ほどホームランを打った清田を…
1軍レギュラーの大松を…

相手を持ち上げて無理矢理すごいぞ感を出す実況がウザいんですが
536代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 15:58:48.98 ID:a09Rxr9s0
>>533
1イニングでダイビングにフェンス激突って
フェンスも芝もガチガチの札幌ドームでこんな守備やらされたらみんな死んじゃうよ(((( ;゚Д゚)))
537代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 16:02:33.20 ID:3Mi3Uis30
>>534
マスコミの煽り方が違いますからね
538代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 16:03:57.19 ID:Gv3qq+QL0
初戦としては上々じゃね?
ここ一番で成績残しそう、特にエース相手
和田、涌井、内海、チュン、三浦、金子、館山、田中、前田クラスの直接対決は全勝しそう
539代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 16:04:27.34 ID:bz/Lny380
4年前に田中が高卒即フタケタ勝ったんだから
大卒の即戦力ルーキーの斎藤がそれ以下なわけねーだろ
540代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 16:18:21.44 ID:mCymEXCR0
>>521
さすが赤星は正直だなw
ある意味KYともいえるが

もっと言え
まあ、ある意味持ち上げてボコられるほうが格差あっていいかもしれんが
>>534
実際あの頃と今の野球人気って違うしなぁ・・・
正直無理やりやけくそ感が否めないけどね
社会現象てより、もりあがってるのはごく一部なのにマスコミだけ必死になってる感じがする
541代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 16:19:10.22 ID:mCymEXCR0
>>502
>>539
おまww
そんなに斎藤祐樹が嫌いなのかww
542代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 16:21:09.41 ID:ozw8U9jjO
良くて7勝6敗程度だな。
543代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 16:22:27.78 ID:AxQevbFM0
今日見た感じは、前の手投げよりはだいぶ良くなってるよな。
ただ、これがどのくらいまで良くなるのか?どの程度通用するかは微妙。
544代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 16:31:12.45 ID:SaHFRuMl0
なんかずいぶん手投げでコントロールも微妙だな
まだ高校時代のほうがマシだったかも
プロの指導者でフォーム矯正してもらってダメなら解雇だな
545代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 16:46:35.93 ID:XL3Jborl0
>>533
バックホームはセーフじゃないかな?
546代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 16:56:49.44 ID:oicguwKb0
大松が2−2から1球見逃した球。ストライクと言われても良いような。
547代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 17:00:21.68 ID:GYzWN9p20
つま先が地面についてなかった球があったけどそれで体重移動した力のある球って投げられるの?
548代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 17:04:37.84 ID:gf6suNvP0
開幕3試合続けて大炎上、その後は2軍で再調整
交流戦時期に人気取りで中継ぎ復帰するもいまいちでその後は上がってこない

15試合 0勝5敗 7.50 

これくらいと予想
549代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 17:16:59.29 ID:dkhe/5yy0

リアルに0勝3負 6.52
550代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 17:43:21.90 ID:zs0M2PaR0
大学でフォームの欠点を誰も指摘してくれなかったんだね
投球術なんか評価されてもプロでいくらでも直せるのに
551代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:03:22.97 ID:1m+WWFdf0
1勝10敗
中田の糞守備に足を引っぱられ、グラブをマウンドに叩きつける
552代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:07:18.63 ID:9z8iIDoI0
ストレートより変化球が通用しないって言われてるのにもっと試さなくていいの?
球団に止められてンの?
553代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:21:58.21 ID:XL3Jborl0
まさかとは思うけど凄い人気に嫉妬してチームメイトが
斉藤が投げる場合は守備を緩くするかも。。。((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
554代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:36:49.94 ID:PUIpWMH2O
>>553
とりあえず今日は懸命に守ってくれたじゃん
555代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:40:41.55 ID:Y9m3yHTa0
>>551
中田の守備が未だに下手だと思い込んでる奴みっけ。
556代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:04:31.89 ID:tSB/ulZ+0
>>533
ていうか今年からボールストライクアウトの表記になるの?
そんなところいちいちアメリカに倣わなくていいよ
557代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:38:02.09 ID:isEmLS0e0
ハンカチって100円ライターの様なPだな。一回切りの使い捨て。1度目は使えるがもう二度と
通用しない。今日見て確信したw
558代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:48:28.74 ID:Rx8Khc/60
ロッテ打者「やべぇ!点取っちまうところだった」
559代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:09:02.47 ID:lo8AZOlD0
俺はチン子の長さが5.8センチで彼女に「犬とでもやってな」と言われたのですが
死んだほうがいいですか?
560代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:11:32.90 ID:ohL3jxkb0
>>553
小谷野の好守見てもどーせ「やっぱ祐ちゃんは持ってる」
で、あげくにこういうこと言うんだもん。ファンは盲目。
561代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:57:13.85 ID:GwuRligo0
前回登板よりフォームのバランス少し良くなった。体重の乗りが。
ストレートの伸びはやっぱりちょっと足りない。
一軍にはギリギリ入れる可能性あるレベルと見た。
カーブがどんなだったか見たい。
562代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:03:28.57 ID:tSB/ulZ+0
中途半端に通用するとか一番つまらんパターンだな
563代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:03:44.05 ID:PWL/ionS0
ロッテファンだが1年通してどうかは分からないが
うちの貧弱1.5軍のPよりはイイと思ったわw
変化球はちゃんと見たことないからわからんし
あのストレートだけじゃ絶対無理だが
564代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:41:31.88 ID:URtJhBLx0
>>561
>>533 の8分過ぎの細谷に対する初球がしょっぱいカーブ

フォームもバラバラっとしてるね。安定してない
ストレートはシュート回転が多い。天然シンカーみたいな感じ
あとはセットポジションの制球に苦労する感じ

一軍の球じゃないんだけど(超高校級のストレートにも至ってない)、
今年はこのまま行ける所まで逃げ切るつもりなんだろうな
565代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:43:41.38 ID:tSB/ulZ+0
あのカーブを打ち損じる細谷もないわー
566代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:55:31.46 ID:URtJhBLx0
高さ的にもおいし過ぎるんで
逆にびっくりして戸惑ってバット止めちゃったって感じかな

シーズン中の楽天山崎とか西武中島とかなら、スタンド行っちゃう気がするわ
567代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:09:53.01 ID:nIkYLXHNO

OP戦1イニングで全ては判断できないでしょ。

ただ見てて楽しくないピッチャーではある。

ルーキーとは思えない躍動感のなさ。

球筋も素直で分かりやすく、かなり苦労すると思う。
568代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:11:22.29 ID:ODnjmodf0
>>564
見た。カーブだね。決め球のスライダーじゃないようだ。それ以外は
ストレートとナチュラルシンカー。
キャッチャーの要求は全部アウトコース低め。カーブは真ん中に構え。
変化球を投げるぞ、みたいなグラブ内のしぐさでシンカーのようなのと
力入れたストレート投げてた。それぞれ1球。

投げるテンポは良い。
569代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:18:12.69 ID:URtJhBLx0
>>567
まあ、すべて判断できないのは、確かにそうなんだけど
梨田も鍛えて育てるって感じが見えてこないからさあ。
むしろ「これでいい。制球良い。上手く抑えている。順調」って節があるよね
それでいいのかと。一瞬、客が集まればいいのかと
570代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:20:00.18 ID:URtJhBLx0
鍛えても先が見えてるからって気もしないでもない
いいのかなあ…つか本物を見抜く気が無いマスコミが痛すぎ
571代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:55:16.48 ID:/T1tRD2XO
>570
本物を見抜く目をみなが持つと、いちばん困る(金儲けできなくなる)のは、マスコミだから。


しかし、べつにアンチではないけど、
本社から開幕一軍の通達でも来てんのかな。

まず二軍でしっかりやった方が、いい投手になると思う。
572代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:01:19.74 ID:tQ+7UCBz0
>>569
先発ローテ確定!って見出しが出れば満足なのか?
監督の中では先発で使うってはっきりしてるし
今日のインタでも競ってローテ枠を取ってほしいって言ってたよ
それで何が悪い
573代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:07:43.53 ID:q3lROX3u0
>>568
ナチュラルシンカーというよりも意識したツーシームみたいだよ。
 YouTubeみたかぎりでは、さしこんでた。やはり三回はみたいところだな
 意外と球速も142でてたらしく、これからがたのしみではある。
574代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:24:00.85 ID:URtJhBLx0
>>572
まあ、斎藤自身がそんなんでいいんだろうから
いいんじゃないかな。今後とも生ぬるく見過ごすよ
自分の中では、梨田って選手起用とかも含めて好きだったんだが
残念ではある
575代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:24:45.40 ID:C2b9TKez0
ぶっちゃけ斎藤と澤村って今年とっちが勝ちそうかな。
576代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:26:02.54 ID:cyBChoBv0
斎藤「スライダーを投げれば抑えられるという思いがあったが、ズルはしたくなかった。」

この人はよほど自分に自信があるんだろうね。
ロッテ打線を見下してるのか?
577代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:36:32.70 ID:mCymEXCR0
>>569
これでいいだろ
実力相応の使い捨てだよ
578代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:44:02.45 ID:Sj+qKngE0
斎藤ベール脱がず ロッテに“宝刀”隠し無失点
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110226-00000568-san-base

> 「スライダーを投げれば抑えられるという思いがあったが、ズルはしたくなかった。直球だけで抑えられたのは後々、楽になる。」と胸を張った。
579代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:51:16.70 ID:5rlVy7k+0
荒木大輔より少し下くらい
580代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:52:05.83 ID:dvm2tFfgP
>>575
現時点のストレートの威力だと断然沢村のほうがが通用しそう

けど、プロでは球の速さより、コントロールとか緩急のほうが重要っぽいからわかんね
581代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:02:52.45 ID:tQ+7UCBz0
いちいち斎藤の言葉の揚げ足取ってるやつ姑かよ
582代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:04:09.14 ID:+gBH/s+30
>>578
はぁ?
マークソのスライダーレベルなら分かるがマジ勘違い野郎だな
プロ野球人気のためにある程度生ぬるく見守る気だけど
性格がマジ糞だわ
583代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:09:19.57 ID:ezlCPQep0
細谷に投げたしょんべんカーブはズルじゃないんですかぁ?www
あまりの姑息さにびっくりしてバットに当たっちゃったね(´・ω・`)
584代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:10:24.23 ID:vohETc5Y0
1イニングじゃ判断しようが無い
585代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:10:53.35 ID:mAHxn8bd0
ロッテの唐川や小野と比較するとどうなんだろう。
唐川もストレートは遅いよな。
586代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:10:59.84 ID:eXpag/Ub0
斎藤はたまに頭悪い発言するんだよな・・・
直球至上主義で厨二的な斎藤と不遜そうな顔で発言が意外とクレーバーな澤村。
斎藤と発言と澤村の発言が入れ替わると顔的にもスペック的にもしっくりくるんだがw
587代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:12:49.36 ID:ezlCPQep0
今の政権政党と似たような感じがあるね
588代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:16:54.32 ID:eXpag/Ub0
>>585
唐川とはフォームの完成度がダンチでしょ、唐川のフォームは芸術的。
唐川のフォームがあんなんだったらドラフトにすらかかってないと思う。
589代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:17:18.48 ID:xU7VmYXE0
今の投球フォーム酷すぎるわ・・・高校の頃は力強く良いフォームしてたのに
590代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:18:15.97 ID:ezlCPQep0
>>585
唐川はストレートだけじゃなくて変化球も良いし
小野はいまさら言うまでも無くシュートがえぐい
591代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:31:52.86 ID:BVVvxMnP0
今日の投球内容を見た感じでは大方
みんなの思っているとおり16勝くらいは行きそうな
感じでしたね。ニュースでインタビューをみましたが
解説者からもアドバイスをいただいたりして
順調に開幕を向かえ、シーズンを戦っていくと
思えます。次の本拠地での登板に更なる期待。
軸足を曲げてワンクッションする投球フォームを
やらなくなったのは、野球経験者的にはいい感じ
だと思ったところです。
592代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:37:41.74 ID:wSFDubpi0
どこを立て読みよ?
593代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:38:46.38 ID:x+UFuNhs0
キャンプでヘリまで飛ばしてハンカチを煽ったのに
オープン戦初登板が観衆3200人って集客力も微妙じゃない?
金を払ってまでは見たい選手ではないのかもな
594代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:12:40.47 ID:wSFDubpi0
   07春: 6  4勝0敗  27.1  15  29  9  5  1.65(3位)
   07秋: 8  4勝2敗  57.2  45  52  10  5  0.78(1位)
   08春: 9  3勝2敗  46.1  34  36  15  9  1.75(6位)
   08秋: 9  7勝1敗   65  36  54  16  6  0.83(2位)
   09春: 8  4勝2敗   52  37  60  15  13  2.25(3位)
   09秋: 8  3勝2敗   38  40  34  17  13  3.08(8位)
   10春: 6  2勝3敗   41  26  29  10  7  1.54(4位)
   10秋: 7  4勝3敗   44  39  29  17  15  3.07(9位)
   通算: 61 31勝15敗 371.1 272 323 109  73  1.77
         被安打率6.59 奪三振率7.83 四死球率2.64

大学3年から一気に成績落としたなぁ
高校から素直にプロでやってれば・・・。
595代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:20:30.61 ID:4g3ompav0
1イニングしか投げさせないってのも、首脳陣が守りに入っている事の現れだよな
ボコボコ打たれて期待値、商品価値が下がるとまずいから



596代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 02:00:29.94 ID:og9uBkzQ0
>>592
「16勝」でこのスレ内を検索してみるといい
597代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 02:13:59.94 ID:abstE6le0
>>3

おい!沢村の球すげぇな!!!
598代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 02:16:34.98 ID:4g3ompav0
>>578
何かあれだな。プロレスラーみたいな煽りになってないか?
そのうち相手も怒って本気で潰しに来るぞ
599代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 02:25:44.52 ID:48wjx/iZ0
「俺は空を飛べる」とか「斎藤は16勝する」とか
そういうことはあまり考えない方がよい
600代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 02:35:20.90 ID:+R+265v00
5敗もすれば何かしら理由をつけて二軍行き
勝ち星はそれまでに1〜2勝できるかどうか
防御率は6点台から7点台くらい
少なくとも一年通して1軍は無いと思う
601代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 04:28:39.27 ID:uAlWM18K0
11勝9敗 防御率 3.23

新人王はロッテ
602代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 04:53:33.98 ID:Fxukblgm0
斉藤と田中を並べてどうのこうのあまりしなくなってきたね。
さしがにマスゴミも二人の間のレベルの差が見えてきたようだ。
603代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 05:33:07.08 ID:0vFoRGJ60
大学で無双してた那須野でもあのザマなのに
そこそこの活躍だった斎藤くんは・・・
604代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 06:45:41.86 ID:rwR/oyeBO
大場しょーたもあのザマなのに

605代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 06:57:41.28 ID:Uqs7Of//O
プロなんだからズルとか関係無い。
606代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 07:18:54.11 ID:Fxukblgm0
スレタイ間違ってるから次回から直しておいてちょうだい。



× 斎藤佑樹はプロでどのくらいの成績を残すか?

○ 斎藤佑樹はプロで成績を残すか?
607代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 07:34:15.51 ID:3hjepcPl0
× 斎藤佑樹はプロでどのくらいの成績を残すか?

× 斎藤佑樹はプロで成績を残すか?

○ 斎藤佑樹はプロか?
608六大学OB:2011/02/27(日) 07:42:54.25 ID:SRmN62Kr0
昨日の試合はオリオンズ:細谷に「喝ッ!!」だね
ちゃんと振っていれば少なくとも外野フライにはなっていた筈だ。

オリオンズの打者は誰も空振りをしていない、公式戦になったら2ストライクに
なってもファールで粘られ半価値は自滅するだろう。
609代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 07:50:00.67 ID:rwR/oyeBO
>>607

> × 斎藤佑樹はプロでどのくらいの成績を残すか?

> × 斎藤佑樹はプロで成績を残すか?

> × 斎藤佑樹はプロか?

○ 斎藤佑樹?プッ


610代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 08:08:45.85 ID:0vFoRGJ60
そういえば空振り無かったな
611代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 09:40:10.35 ID:EVf1zufW0
ファールで粘りまくって四球狙いとか余裕でやられそうだな
612代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 09:44:53.01 ID:Y9a03yTY0
近代野球で四球が多いってのは、
よほど三振取れて被本塁打が少なくないと釣り合いが取れないからなあ…
613六大学OB:2011/02/27(日) 09:50:37.47 ID:SRmN62Kr0
それにしてもあの中継の某アナウンサーと解説水上の稚拙な中継はどうしようもない!!

614代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 11:09:48.92 ID:6/ue0qiuO
>>591
久しぶりだなw
野球経験者さまww

昨日のピッチング?w
桑田との比較が好きなw
オマエとしてはどうなんだ?ww

経験者なら経験者らしくw
どこがズバ抜けてるから16勝かww
根拠を書き込みしてくれないかw

どうせオマエの経験なんかw
キャッチボール程度だろww
615代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 11:16:24.71 ID:Y9a03yTY0
【レス抽出】
対象スレ:斎藤佑樹はプロでどのくらいの成績を残すか?4
キーワード:16勝

抽出レス数:9
うち本人によるもの5
616代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 11:16:33.12 ID:rsexLYZEO
オープン戦見たけど、
ストレートの制球はまずまずかな。
ただ、球威がないからコース決め手もカットされたり、簡単にもっていかれるね。
ストレートで空振り取れるようにならないとシーズンなかなか厳しいかも
617代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 11:16:59.23 ID:Nz4GsO9EO
チト前なら横浜番長、今なら鴎唐川と似たタイプか
618代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 11:24:28.80 ID:GML/6/DSO
一年目成績 1勝7敗 7.14
ハンカチのせいでCS出場ならずフルボッコ
619代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 11:40:06.07 ID:5v4q4C1d0
620代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 11:54:55.43 ID:SBYc6rvv0
梨田は公開処刑にはさせんでしょ

全くダメなら数試合で落とすと思う
621代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 12:36:16.13 ID:Yx7kjJAx0
3勝4敗20腹痛
622代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 12:40:30.22 ID:48wjx/iZ0
>>621
1勝0敗20腹痛 (1勝は消化試合の中継ぎで達成)
とかだと、勝率10割だから「実質21勝0敗」などと言い出しかねないな
623代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 13:49:18.91 ID:yOj1RP2E0
パリーグはレベル高いからな
打線もオリックスはスンヨプらを補強して
楽天は松井と岩村
ソフバンはカブレラ
投手はメジャー級だし、10勝は厳しいな
624代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 14:20:00.77 ID:ewQfkmTM0
パだと、打線という意味ではハムが一番組みやすい気もするけどな。
なんか一番分が悪いとこに入っちゃったような。
625代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 14:30:18.66 ID:Y9a03yTY0
楽天ジャネーノ
補強が働くか次第だろうけど
626代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 15:10:50.95 ID:IUWNx6bN0
宇宙君とイメージ重なる。
627代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 15:46:17.46 ID:USAeXcVcO
客寄せパンダと言うがそれは高校大学の活躍があったからおばちゃん達も期待して応援してるだろうに
これからの活躍次第で飽きっぽいおばちゃん達は手のひらを返すかも
628代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 15:49:24.49 ID:bT0LcmWJ0
>>627
日ハムの腕の見せ所だな
いかに騙し騙しでやっていくのか
629代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 15:52:51.53 ID:b0hgHpVe0
全盛期のマダックスを彷彿とさせる落ち着いたマウンドさばき。
これだけで斎藤佑樹が規格外の投手だという事がわかる。
早稲田で学んだ洗練された投球術は桑田氏も太鼓判。
沢村賞はもちろん、最終的にはサイヤング賞もみえてきた。
630代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 15:58:58.19 ID:gyEuYIlJ0
斎藤佑樹を見ると連想する元プロ野球選手

三澤興一
荒木大輔
若田部健一
川越英隆
島田直也
工藤一彦
631代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 15:59:23.33 ID:tj7kgDAu0
> 早稲田で学んだ洗練された投球術
大学入って明らかに劣化したじゃねーかw
サボり方は学べたかもしれんが
632代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:00:30.26 ID:b0hgHpVe0
>>631
名門早稲田大学への嫉妬はやめな
633代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:00:50.53 ID:9UzH3h2/0
スラムダンクのキャラで言うと谷沢君
634代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:01:12.75 ID:btp5rUo/O
制球力があったとしても
それだけでマダックス北別府桑田になれるのか
635代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:01:46.45 ID:dndb1xO+O
沢村賞は言い過ぎだけど16勝はすると思った。
直球もバッターさしこまれてたから手元で伸びてるんだと思う。
変化球も細谷の反応を見る限り多少甘く入っても打てないのかなという印象。
上原と川上を足して割ったようなピッチャー
636代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:03:24.14 ID:tj7kgDAu0
>>632
嫉妬っていうか斉藤に関しては故障させるわけにはいかない+下手に投球指導もできない特殊な環境だったんだから学べることなんかあるわけがない
637代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:04:28.70 ID:kua8XiCf0
通算成績も坂東英二氏超えは夢のまた夢か・・・
638代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:08:36.37 ID:b0hgHpVe0
>>635
いや沢村賞はけっこう早い段階でいける。
今はまだ、斎藤の頭の良さが裏目に出ていることもあるが、
今のプロ野球界で、あれだけの賢い投球術ができるのはそうはいない。
639代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:22:51.67 ID:dndb1xO+O
>>638
クレバーなピッチングが出来るのは強みだよな
球威なんて筋トレしたらつくし
640代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:26:28.97 ID:Cs18P69V0
>>634
北別府も若い頃は当時としてはそこそこの球威あったんだけどね。
もちろん制球力は引退後にストラックアウトでパーフェクトやっちゃうぐらい変態レベル。
641代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:21:41.19 ID:Y9a03yTY0
プロ野球人気が落ちた一番の原因ってなに? 14

43 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2011/02/27(日) 15:59:19.28 ID:b0hgHpVe0
全盛期のマダックスを彷彿とさせる落ち着いたマウンドさばき。
これだけで斎藤佑樹が規格外の投手だという事がわかる。
早稲田で学んだ洗練された投球術は桑田氏も太鼓判。
沢村賞はもちろん、最終的にはサイヤング賞もみえてきた。



誤爆してる馬鹿がいるらしい
16勝馬鹿は携帯使い始めたのかw
642代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:24:40.43 ID:dNsAYE9b0
>>641
この手の白痴が増えたのが人気が落ちた原因じゃねえの(笑)
643代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:33:14.98 ID:+E6WCwBl0
ぶっちゃけ澤村と斎藤ってどっちがコントロール良いの?
644代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:45:16.64 ID:82RjBTXf0
>>643
澤村
645代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:07:30.89 ID:Rf3H2QNK0
男性器を女性器にいきなりグイっと奥まで一気に突っ込むのは大人の男のテクニックである。
それも、相当な上級者のテクニックである。
女性に対して言葉等全く必要無い。
女性に対して愛撫や前戯等全く必要無い。
相手の女性の心境や肉体的状況等に関係無く、強引かつ無理矢理にやらないといけない。
一気に奥まで差し込む時は、女性器の膣穴に狙いを定めたら、一気に押し込むことだ。
そして押し込んだら遠慮せず、そのまま一番奥まで突っ込む。
一気に奥まで入れたら、当然、優しい腰の動きは釣り合わない。
入れたらすぐに大きなストロークで、自分本位に激しく荒々しく腰を振ることだ。
女性器が潤い濡れていようといまいと、まだ馴染んでいようがいまいが、全く関係無い。
とにかく、男性器を女性器にいきなりグイっと一気に奥まで突っ込んで激しく腰を振ることだ。
そして、構わず子宮目掛けて胎内に思いっ切り射精することだ。
一頻り終わったら煙草を吹かしてズバリ相手の女性が気にすることを言葉少なく端的に吐き捨てることだ。
このことにより、相手の女性は自分が必要とされ愛されていると感じ、離れなくなるのだ。
646代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:48:47.65 ID:5c+yZ3sCO
>>643
顔 斎藤>澤村
制球 斎藤>澤村
ストレート 澤村>斎藤
延びしろ 澤村>斎藤フォーム 澤村>斎藤変化球 両方くそ
人気 斎藤>澤村
投球術 斎藤>澤村
闘志 澤村>斎藤
647代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:50:57.45 ID:Y9a03yTY0
> 投球術 斎藤>澤村


これは一体どこから来てるの?
いやマジで
648代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:53:14.24 ID:48wjx/iZ0
>>647
強いチームとの対戦前日になると、ひとりでにお腹が痛くなる。
これは新人離れした術だよ。
649代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:59:12.88 ID:dNsAYE9b0
>>648
それじゃぁシーズン入ったら交流戦のベイ、カープまで登板出来ないぜ 笑笑笑・・・
650代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:17:24.09 ID:/Tr/lnE00
投球術とかクレバーとかいうけど、それで去年・大学4年目は6勝6敗でしょ?
651代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:06:06.65 ID:3hjepcPl0
吉川すごいな。
652代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 21:03:55.46 ID:ZFHQHh6+0
>>646
澤村のスライダーはすごいと思うが
653代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 21:04:23.05 ID:FZC3yYej0
斎藤が制球力があるとかクレバーとか、ただのイメージ先行だよな。
・速球とか変化球とかイマイチ、体格も良くない→じゃあ制球が凄いに違いない。
・早実・早稲田で学歴あり(推薦だが)→クレバーに違いない
654代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 21:16:27.57 ID:Cs18P69V0
制球が安定している方だと思うが、
そこまでコントロール抜群ってタイプではないような。
まあ球威がそれほどあるタイプではないから、
低め低めを心がけて投げていくようになるんだろうね。
中継ぎならそれなりにやれるんじゃない?
655代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 21:31:50.47 ID:WfKqmRcZ0
全てはハムパイアにかかってる
今のうちに審判に媚びておいた方がいい
656代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 21:41:35.95 ID:DTTLek3p0
>>655
女でも紹介しとけばいいんじゃね
バカ女なら幾らでも腐るほどよってくるだろ
・・・少々お年を召した方が多いかもしれんが
657代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 21:56:46.42 ID:ZIBEETz10
評論家の掌返しにワロタ。
実戦向きなのは最初からわかってたのにね。
658六大学OB:2011/02/27(日) 22:00:36.77 ID:SRmN62Kr0
608番又又訂正
オリオンズではなかった、千葉ロッテマリーンズだった

今日昼飯を食いに入ったラーメン屋に置いてあったスポーツ新聞(日刊スポーツだったかな)
では3面で大きく取り上げていた。
でも2面に牛島和彦氏の見解・分析が載っていて
「あの左足に体重が乗らず右足に残ったままの投げ方ではプロでは通用しない」とあった。

どうやら一部のマスコミでは、提灯記事を書くと共にプロでは通用しなかった
場合にも備えているようだ
659代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 22:04:37.64 ID:NgKqCoe70
1軍以下の選手相手に1イニングなんとか抑えたレベルで
実戦向きがどうこうなんてw
660代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 22:13:00.19 ID:DTTLek3p0
マスゴミの掌返しにワロタ。
実戦というかプロ向きじゃないのは最初からわかってたのにね。
と、なるわけだな
661代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 22:13:50.53 ID:0Gs3DndMO
1イニングだけでもかなり危ないのがわかった
662代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 22:18:30.10 ID:A6mTuQbAO
相変わらずしょっぱいフォームだなw
663代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 22:21:42.69 ID:czVfImbKO
いまだにあのツーシームを
おじぎストレートって言ってる(思ってる)やつって…。
664代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 22:22:20.24 ID:Gy0twHRxO
あれじゃあプロではどうかな〜


もちろん、俺よりは若干上だけど、正直、俺と大差ないと思う。
665代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 22:26:32.55 ID:tj7kgDAu0
どっかの新聞にロッテ打線を0封とか書いてあったけど1イニング抑えただけで大げさすぎね?w
666代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 22:29:42.22 ID:+E6WCwBl0
斎藤と澤村の違いは
斎藤は3ボールからボール球を振らそうとするけど
澤村は四球出すくらいならど真ん中でヒット打たれた方がマシって投げ方するとこだな。
だから斎藤は意外と四球を出すけど澤村は少ない。
667代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 22:34:15.59 ID:A6dgXQ4C0
斎藤君のストレートが云々言ってるが、開幕したらストレートは見せ球にしかしないから。
スライダー、カーブ、フォークを低めに集めて内野ゴロの山を築くさ。
668代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 22:36:12.37 ID:hAAKIxUdO
昨日のテレビで、ノムさん、対談して人間的には評価だかしてる手前
控え目にだが、田中と斎藤の登板・投球みて、プロで揉まれた
田中とアマチュアで過ごした斎藤を引き合いにして
大部差がついたみたくコメントしてたな。
確かに素人目に見ても、明らかにスピードは勿論
打者への威圧感というか風格が違い過ぎるわなぁ。

背丈変わらない、桑田みたく、もっと全身=下半身に体重乗せて
投げれないのか?
669代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 22:38:18.16 ID:v65wgQrJ0
今日のスポーツ新聞は手元の変化を強調
してた人が多かったね。
これを磨けば内野ゴロやフライの山を築くと
いう投球できそう。
脱三振ショーに醍醐味を感じる人には面白く
ないかもしれないけど。
670代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 22:38:36.03 ID:dSkjz/dB0
もう投げられないんじゃないかな
671代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 22:39:35.62 ID:dSkjz/dB0
>>670は、>>668に対して

>背丈変わらない、桑田みたく、もっと全身=下半身に体重乗せて
>投げれないのか?

もうそういう投げ方はできないんじゃないかな

672代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 22:48:15.71 ID:toSchuna0
17勝5敗。
シーズン後にプロ野球界に激震が起きる八百長が発覚と予想。
673代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 22:49:35.92 ID:hAAKIxUdO
>>671

>>670は、>>668に対して

> >背丈変わらない、桑田みたく、もっと全身=下半身に体重乗せて
> >投げれないのか?

> もうそういう投げ方はできないんじゃないかな




因みにどういう理由でと思う?
甲子園の優勝した時はかなり下半身に体重
乗せて投球してたよね?
674代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 22:49:49.94 ID:A6mTuQbAO
草野球のおっさんみたいな不細工なフォームだもんなあ
開幕するとアホほど打たれてしまうだろう
675代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 22:51:13.45 ID:INqhbnSi0
タイプで言えば横浜の三浦が最も近い。
二段階フォームのような溜めまで似てる。
いいときの三浦が二桁勝てるんだから
斉藤もそれくらいいけるだろ。
676代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 22:52:30.45 ID:pqrRbKN30
三浦に失礼だよ
677代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 22:53:13.32 ID:EVf1zufW0
>>675
つまり巨人戦には出さない方がよいということか…
678代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 22:54:45.29 ID:0Gs3DndMO
三浦はちゃんと後ろの筋肉使ってますがな

斎藤は前ばっか
679代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 22:55:21.26 ID:Cs18P69V0
三浦はコントロールいいからね。
体格もそれなりにある。

三浦ぐらいの制球力身につけられれば二桁行けるかもね。
680代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 22:57:56.68 ID:A6mTuQbAO
□は低身長で角度が無い上に体重移動が下手でリリースポイントも打者から遠いからなあ
手投げのなんちゃって速球派に成り下がった
681代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 22:58:57.55 ID:7a1WTiU+0
6勝7敗1S 3.96
682代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 23:03:44.19 ID:SbKXmyfq0
>>668
できるならとっくにできてるんじゃないか
1度染み付いたフォームって直すの大変そう
683代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 23:04:07.96 ID:TBFhZG88O
3勝8負1S防御率7.77ぐらいと予想
あの投げ方は素人の俺がみてもへんてこなフォームだと思う
684代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 23:05:13.61 ID:A6mTuQbAO
つーか
明らかに無駄な筋肉付けすぎだよなw
野手みたいな体型
685代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 23:05:30.28 ID:MASEgl5e0
斎藤にソフトバンク打線は抑えられない。
てか、2軍でも勝てるか微妙。
大学4年で何があったかは知らんが、底まで落ちすぎたな
686代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 23:07:49.47 ID:INqhbnSi0
今の上原や松坂だって手投げに見えるぞ
687代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 23:08:09.94 ID:2UFMT0tt0
素人のあなたの目は不確かです
688代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 23:08:33.69 ID:0Gs3DndMO
確かに上半身に邪魔な筋肉つけた印象うけますね
689代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 23:12:31.30 ID:A6mTuQbAO
どこの筋肉使って投げるつもりなの?て感じだわな
上下の回転も横の回転も使えてない
まさに小手先の投球
690代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 23:16:30.00 ID:INqhbnSi0
コントロールだけで何勝できるのか見ものだわ
本来なら2軍でゆっくり育てたい選手だけど
興業的に許されないし、伸びしろが見込めないもんな
ノムさんのいうとおり鶴岡の役割が大きい
691代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 23:16:35.30 ID:hAAKIxUdO
以前斎藤本人のコメントで、狙って投げる外角へのストレート
が意向通り投げれた時は、まず打たれた事がない。
それがプロで通用するか確かめたいとの話みたが
オープン戦中で開幕前に、そのストレートが球威・切れ伴うのか?
これが本人も活躍出来るか否か?の生命線には
承知してるんではない?幾ら制球良くても、
今のストレートじゃ変化球も活かせないだろうし。

予想
4勝9敗 4.85
692代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 23:17:24.17 ID:rwR/oyeBO
昼間の屋外の1イニングだけの投球なんて明らかに投手に有利
パリーグはヤフー大阪札幌インチキ西武も含めて4つのドーム球場
つまり空気の影響もあまりなくドームで注意力も散漫になりにくく集中できやすい打者に有利
そんな過酷な状況でダルや田中他一流ピッチャーが勝ってる
そりゃセリーグより強いはずだわな
斎藤くんのヘタレピッチングが通用するはずがないよ

693代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 23:17:54.26 ID:A6mTuQbAO
引退前のおっさんみたいな体型・フォームだな
694代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 23:18:03.09 ID:0Gs3DndMO
なんかのマンガとか見て
球速の上げかたを間違って覚えたんじゃないですかね?
695代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 23:20:47.25 ID:TBFhZG88O
>>693いくらなんでもそれはいいすぎだと思う
不覚にも噴き出してしまったがな
696代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 23:22:27.84 ID:9c+ejVIN0
高3から大学1年にピークを迎えてしまった感じだな
すでに劣化が始まって試行錯誤してるようだ
だから余計に引退間近のベテランのように見えるのかもな
697代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 23:25:14.20 ID:SZpdjLy70
色々こうなってしまった理由を考えたんだけど
上でも言ってたけど、筋肉の付け方間違えたなこの人
高校の時のがいいフォームだったのはそのせい
いらん筋肉つけてしまったから前のフォームに戻せない
698代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 23:28:23.67 ID:A6mTuQbAO
結局高卒でプロ入りしなかったのが大失敗だったわな
信者は一度マエケンやマーと比較してみるべき
ハンカチはマーのように筋肉の付き方に恵まれていない上に、余計な筋肉を付けたお陰でマエケンみたいなしなやかさもない
699代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 23:28:31.53 ID:hAAKIxUdO
まぁ甲子園の時は、ある意味神掛かってたというか
能力以上の力発揮出来た感はあったな。当事から
素材・延びしろは田中のがスカウトの評価高かったし。

早計だが、先発で駄目だったら、敗戦処理含め
中継ぎの起用しかないよな。
700代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 23:30:14.94 ID:usTPirxA0
営業的にも中継ぎの方が有利
701代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 23:35:47.77 ID:ZRCuYzuF0
球速がない=コントロール、制球がいいとか勘違いしてる奴多すぎ。
実際、斎藤はコントロール、制球は良くはない。普通。
長いイニング投げてるとすっぽ抜け多くなって、制球が定まらなくなる。
プロなら良くみられて、四球が多くなり自滅するタイプ。
702代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 23:35:53.98 ID:gd+P48u+0
大学時代よりは良くなったけど、高3の頃には程遠いね

元の素質は良いんだけど、
斎藤の性格や周りの環境、あの練習の様子見ると特別には伸びないと思う
703代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 23:39:22.40 ID:A6mTuQbAO
体の右半分しか使えてないからねハンカチは
あれではキレが出ないよ
704代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 23:44:41.22 ID:usTPirxA0
>>701
貧乳だからって頭がいいとは限らないのと同じだな
705代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 23:45:35.83 ID:Fxukblgm0
大学というやわな環境で、さらにちやほやされるのと

プロという厳しい環境、いい指導者やライバルという刺激に満ち溢れている環境で戦い続け、
さらにオリンピックやWBCなどで成長を促す「地獄」を味わうのとでは、差がつくのも当然。

特に若いとき、吸収力あふれるときではその差は大きいものになる。
706代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 23:52:21.59 ID:hAAKIxUdO
実際に能力不足は本人も理解はしてるだろうし、
挫折してから周囲からの扱い含め、生き残るために
本人がどれだけ努力なりアジャストできる能力
が備わってるかが見ものだな。好きではないが
これだけ騒がれて注目されてるだけに、惨めな
成績で埋もれて欲しくはないな。
707代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 00:01:21.90 ID:Lyzg8AHT0
高校3年時の能力では斎藤は涌井より圧倒的に上だったのに、
今の涌井まで斎藤がこれからレベルアップするのは不可能に近いな。
大学進学が失敗だったんだ。
甘やかされたからか本人がカン違いしてサボったからか、取り返しが付かないね。
708代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 00:04:04.45 ID:kavnSKY20
>斎藤「スライダーを投げれば抑えられるという思いがあったが、ズルはしたくなかった。」

この発言凄く違和感があるよね。
別にズルでも何でもないのに。
何を投げようが別にバッターは何とも思わないよ??

やっぱりテレビカメラの中でずっといるから(大学時代から?
変に自意識過剰になってるのは確かなんだろうね。
709代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 00:16:20.07 ID:+bRBDeAy0
>>708
(´Д`)ハァ…?ズルっていうのはテーマを掲げて登板した自分に対してだろ?
この時期の仕上がってない打者にスライダー投げたら抑えられるのは
当たり前。
それをズルと表現したんだろうよ?
710代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 00:16:54.07 ID:due98WPA0
桑田のようにと言うが桑田は天才野球少年だったんだぞ
野球センスの塊のような人物

斎藤は甲子園で一瞬の輝きを放ったが天才とは違うだろう
今なんか二軍にゴロゴロいそうな普通の投手にしか見えない
桑田の真似は無理、できるわけない
711代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 00:24:22.44 ID:Lyzg8AHT0
ポンポン痛いからと試合お休みにするのはズルじゃないの?
712代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 00:27:09.82 ID:7KDn00o4O
大学1、2年時に
大学野球のレベルの低さに
愕然とし、
この環境に甘んじていては四年間が無駄になると焦り
直球の速度アップという
いらん目標をもってしまったのが
不幸(上半身マッチョマン)の始まり。
713代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 00:31:04.06 ID:DyS6RN5y0
上半身マッチョにも拘らず、平均球速は140に満たないんですか

マッチョなら開きが早くて棒球でも球速だけは出るはず
筋力も無いから、上体投げでも球速が出ない
714代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 00:36:36.54 ID:rsH0k+9O0
>>709
細谷にはピンチでカーブ投げてたけどなw
715代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 00:39:03.82 ID:DyS6RN5y0
そういえばカーブのときも腕の振りが緩くなってバレバレだったな

ひねるところは直球と違っても振りの速さは変えちゃいかんだろ
全く同じは無理にしても
716代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 00:40:20.32 ID:i8daMnSYO
>>710

> 桑田のようにと言うが桑田は天才野球少年だったんだぞ
> 野球センスの塊のような人物

> 斎藤は甲子園で一瞬の輝きを放ったが天才とは違うだろう
> 今なんか二軍にゴロゴロいそうな普通の投手にしか見えない
> 桑田の真似は無理、できるわけない



野球哲学・センスともに言われ通り桑田は天才。

斎藤が桑田のような天才とは到底思えないが、
ただ高校時代の自身のベストには戻せるだろうし
それを越えないとプロでは無理なのも事実。
桑田を比較としてだしたのは、あくまで体格に恵まれてない
斎藤も桑田を見習い、全身を最大限活かせるようにする事で
活路が開けるんでないかという意味。
717代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 00:47:07.91 ID:E6/6ULxiO
こんなにフォーム悪いプロ見たの久しぶりだわ。何あのフォロースルー。変すぎてドキッとしたわ。
718代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 00:54:57.64 ID:B9xcI7XY0
>>717
猫パンチみたいなフォロースルーだよな
719代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 01:07:11.10 ID:taGu/fU/O
神玉って馬鹿がもうすぐやってくるぜ
720代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 01:28:03.13 ID:9L5BfDnsO
サードの長嶋さんを思い出した
721代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 01:36:08.04 ID:due98WPA0
>>716
言いたいことはわかるよ
ただ斎藤ってアイドル選手であることを楽しんでるようで
桑田や他の選手を見習って何とかするんだという野球への情熱を感じないんだよ
危機感とか必死さがないと言うか・・・
適当に客寄せパンダを楽しんで消えそう
722代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 01:38:41.09 ID:Or0m8ZPwO
>>630
そいつらはそれなりに活躍したシーズンあるからな

投球の感じが巨人にいた三浦貴とかぶる
723代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 01:44:36.55 ID:iogF+OXe0
今の村田兆治とどっちが早いかな?
724代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 01:46:09.49 ID:46bqumWf0
斉藤は、まず大学でついてしまった悪い癖を抜いて、高校時代のレベルに戻さないといけない。
次にそこからプロとして上昇する。

要するにゼロではなく現在はマイナスからのスタートなんだな。
田中がプロとしてゼロからスタートしてるからその差があるのは当然として、それよりも差が開いている。
725代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 01:57:58.91 ID:jwjSbYBI0
高校で偉業を達成し、大学ではさらに精進を重ね
大成した。そんな逸材をプロは見逃すわけもなく
複数球団競合の中で現在の所属チームに属している。

いわば、エリート中のエリート。キャンプでもぐんぐん
実力をつけ実践形式の投球でも相手を当たり前の
様に抑えている。0点で抑えることの難しさは多くの
普通の人にはわかりずらいは思うが、簡単に見えて
なかなかできるものではない。

まだオープン戦始まったばかりで実践練習も登山に
喩えるならば3合目付近であろう。しかし、このまま
着実に登り進んでいって、頂上であるシーズン終了後
には18勝8敗くらいの好成績をおさめるだろう。

しなやかに振り下ろされる外角低めにコントロール
されたストレート。その天下一品のウイニグショットが
バシバシ決まって観客が唸る声が今にも聞こえてきそうだ。
726代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 02:00:56.81 ID:CPCRCuhw0
16勝→18勝
727代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 02:46:07.49 ID:RyfRjo6h0
一軍登板なし コーチに殴られる、に日本の国家予算全額賭ける!
728代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 02:57:22.11 ID:d9ZP5rssO
一向に伸びないねすれが澤村に追い付かれてきた。
729代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 03:02:05.68 ID:Cj4lYv/u0
先発として何回ぐらいチャンスが与えられるか
一年目はあくまで先発にこだわって中継ぎに降格するぐらいなら二軍で再調整ということになるんだろう

最終的に5勝8敗 防御率4.53 と予想
730代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 03:16:54.49 ID:J5/rNNZwO
アナウンサーや教師にも興味があるんだっけ?
打たれるつもりでとかさ

もう少し気概を見せてほしい
731代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 03:39:53.37 ID:nBHCSnaYO
今日、中華屋のスポーツ新聞見たら牛島がかなり辛口コメントだった 

オープン戦をあと四試合投げるみたいで、ラストニ試合は先発予定(5〜7イニング投げるはず) 

ここで滅多打ちにあったら二軍あるかな? 

それとも開幕一軍は確定? 
あと歴代ピッチャーのオープン戦成績が載っていたが、桑田、ダルはルーキー時オープン戦登板は無しだった
732代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 03:40:18.52 ID:mHsIamCN0
>>729 最大でせいぜいそのくらいだろうね。それ以前に先発になれない可能性もあるし。

フォーム大改造みたいな第どんでん返しがあれば別だけど、それもなさそうな性格のようだし。
おそらく1軍は今年で見納めだと思う。

733代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 05:11:45.24 ID:7cYE/+f60
先発で出さないと彼を取った意味ないでしょ興行的には。
でも、なんか体型もだし顔もユルユルで新人の初々しさがない。
妙に老成してんだよなー。まぁせいぜい楽しめるのは今だけなんじゃない?
投手としてのカッコ良さの欠片もないね
734代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 05:30:10.54 ID:mHsIamCN0
斉藤が振りかぶって、のけぞると腹がべよんべろべろん。
よいしょっと球を投げると腹がぼよよん。
キャッチャーミットに球がぺチャ。
場内がやがや、くすくす

その点、ダルは、
ふりかぶると、シャキーン。
球を投げると、空気がぐわっ
キャッチャーミットに球がズババーン
場内がシーン、ゴクリ
735代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 06:53:58.05 ID:Uv8XikbR0
>>730
予防線張りすぎだよな
736六大学OB:2011/02/28(月) 06:59:35.84 ID:qZ5EHhkZ0
ダルビッシュが半価値と仲良くやっているようだけどそれは
「こいつは俺の存在を脅かす奴ではない」
と見抜いているからなんだよ

「俺の座が危ない」と思ったらもう口なんかきかないよ!!!!
737代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 07:55:48.88 ID:H4xsgqz90
>>731
そりゃ一軍は確定に決まってるだろ。
いま稼がずにいつ稼ぐ?
738代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 08:15:40.88 ID:v6FjlLHlO
一年間、ローテーション守れる体力はあると思うよ。
5回3失点のピッチングに撤したら、中田が覚醒したハム打線だと、
7〜8勝できると思う。
739代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 08:23:09.83 ID:taGu/fU/O
>>736

昨日ダルと桑田の対談見てたけどダルってそんな器の小さい人間じゃないみたいだね
他のチームの投手にも聞かれたらどんどん変化球の握り教えているらしいしね、まあそれでも自分に自信があるからなせるわざだけど
斎藤くんからは変化球の握りとか聞かれてないから教えてない、あくまでも聞かれたらいろいろ教えるスタンスで押し付けがましくなくかなり好感もてた

740代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 08:38:09.29 ID:BeisWa3u0
体が小さくても桑田みたいなのもいたし、球威がなくても星野伸みたいなのもいた。
2人とも通算150勝している。
プロ入りの遅い大卒とはいえ斎藤も通算100勝はしてもおかしくはない。
741代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 08:45:49.46 ID:/pL2Lt/RO
斎藤徐々にだけど良くはなっているよ、5月ぐらいから戦力になれるんじゃないかな
742代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 09:54:22.15 ID:i8daMnSYO
>>740

> 体が小さくても桑田みたいなのもいたし、球威がなくても星野伸みたいなのもいた。
> 2人とも通算150勝している。
> プロ入りの遅い大卒とはいえ斎藤も通算100勝はしてもおかしくはない。




桑田と星野に失礼だろ。
でも現状のままだと、プロで活躍するのは
相当に困難だと思う。
743代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 09:56:27.50 ID:5IkUSUkdO
球速だそうとして、
浅尾のフォームの真似でもしてるのか?

744代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 10:10:58.18 ID:H4xsgqz90
>>740
「ごくまれな反例を取り上げる」
745代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 10:22:08.19 ID:DV4qIgmi0
まあ桑田がセンスの塊が歩いてるような選手だったからな
多分野球に関する事なら投球、打撃、守備、理論、どれをとってもプロレベル
超一流の投手ではなかったかもしれんが全ての面で一流ってのが桑田だしな
746代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 10:32:10.28 ID:BrvM/FHL0
広沢と明治の同期で竹田っていたなあ。
広沢はプロでもそれなりの実績残した
けど竹田ってどうなったんだ?
747代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 10:41:14.27 ID:QnnTcubv0
桑田は妄信されすぎなきらいもあるが、少なくともプロ入りの時点でさえも
ハンカチなんかと一緒にしちゃいけないレベル
748代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 10:42:00.51 ID:9L5BfDnsO
桑田はケガしなきゃ200勝してる天才でしょ

くせ者名球会人も桑田には一目置く存在だよ

本人は謙虚で自分を低く言うけどな


斎藤……
749代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 10:44:01.58 ID:GpGF2Ib40
桑田は投手としては凄いけど社会人・解説者・指導者としてはどうなのかな
750代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 10:47:06.23 ID:MPwMOhzuO
桑田は小さいがキレイすぎるほどキレイなフォーム
ハンカチの不細工なフォームと一緒にするな

星野は遅いけど無駄な肉がないしなやかな体型、しかも左腕
右で無駄な筋肉をたっぷりつけたずんぐりむっくりのハンカチと一緒にするな
751代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 10:48:11.29 ID:rTLmAvdMO
桑田は借金がな(笑)
でも実績なんかはバケモンだからな
752代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 10:54:21.08 ID:QnnTcubv0
たらればはどうでもいい
斎藤は現時点ではカスだけど、対比するのはいいが
多才な桑田を少年達のアイドル的に持ち上げる材料に使わなくていいよ
753代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 10:59:16.42 ID:9L5BfDnsO
安置のようでもみんな期待してるんだよな

ダメなものはダメって言わなきゃ

プロに入ったんだから数年後に期待してる
754代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 10:59:56.54 ID:MPwMOhzuO
桑田とハンカチの動画並べるとあまりのセンスの違いに愕然とする
755代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 11:17:46.04 ID:DV4qIgmi0
>>754
近年ではネットで昔の動画も見れるから
桑田の全盛期や高校時代のピッチング見た人も増えてるんだろうな

少し前までなら桑田と比較しても映像がないから異論無しだったんだろうが
今では簡単に比較できるしその映像みたら桑田とのセンスの違いが素人でもモロに分かるし
756代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 11:18:59.19 ID:cvqvovAq0
寿孝さんは「佑樹が、田中(将大=楽天)君や大石(達也=西武)君について、ライバルだとか負けたくないとか言うのを聞いたことがありますか? 
ないと思いますよ。それは、佑樹が常にもっと高い所に目標を置いているからです」ともほのめかしているのだ。

757代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 11:22:37.05 ID:0UDUc8jJO
桑田は、確かに超一流ではなかったが、
何をやっても一流のセンス
体が丈夫で巨人でなければ200勝2000本安打の両立も可能だったとKK世代には妄想してる

竹田は横浜のスカウト部長だったかな?
寮長したりと、入団時の契約で引退後もきちんと就職出来るようサラリーマン
二軍時代にケンカしなければと思うかも知れんが、高校の時に故障して甲子園もいけなかったので、元々丈夫じゃないから間違いのない選択だと思う
高校の先生から聞いた話
758代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 12:52:50.21 ID:rsH0k+9O0
>>757
200勝 2000本安打  どうやって

759代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 12:58:25.66 ID:ffnqH0am0
>>756
斎藤の目標はあくまでもメジャーだからね。
将来はメジャーで投げたいって高校の時から一貫して言っているし。
760代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 12:59:56.32 ID:ffnqH0am0
>>756
斎藤の目標はメジャーでイチローと対戦することなんだよ
イチローも斎藤を特別視しているし、斎藤とぜひ対戦したいだろう。
761代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 13:33:56.36 ID:R+BwIg0N0
1.事実に対して仮定を持ち出す
「確かに球速が出てないが、もし制球力抜群ならどうだろうか?」

2.ごくまれな反例をとりあげる
「だが、投球をを素手で捕球されるピッチャーがオリックスのエースだったこともある」

3.自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、MAX100mph超、鬼変化球持ちのピッチャーに変貌しないという保証は誰にもできない」

4.主観で決め付ける
「世間が彼がエースになることを望んでいる」

5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
「世界では、彼が活躍するだろうという見方が一般的だ」

6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
「ところで、桑田は早稲田大学を卒業したのを知っているか?」

7.陰謀であると力説する
「それは、彼が括約すると都合の悪いアメリカ帰りの投手が画策した陰謀だ」

8.知能障害を起こす
「何、ただのルーキーにマジになってやんの、バーカバーカ」
762代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 13:34:06.38 ID:R+BwIg0N0
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
「彼が活躍しないなんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」

10.ありえない解決策を図る
「審判がみんな佑パイアなら良いって事でしょ」

11.レッテル貼りをする
「彼が活躍しないだなんて嫉妬してるキモオタはイタイね」

12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「ところで、大学時代300奪三振の彼が活躍しないわけないだろう?」

13.勝利宣言をする
「彼が球界のエースになるという論はすでに甲子園優勝投手になったときから約束されてる事なのだが」

14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「ストレートがお辞儀してるんじゃなくてツーシーム。もっと勉強しろよ」

15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「彼のような持ってる選手が球界のエースにならない限りプロ野球界に進歩はない」
763代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 13:46:43.17 ID:QnnTcubv0
斎藤はあくまでメジャー仕様

これも追加で
764代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 13:55:01.94 ID:R+BwIg0N0
桑田は早稲田の大学院を卒業したんだった。ゴメン
765代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 14:33:47.84 ID:G0HEYPpmi
今シーズンは2勝7敗 4.59ぐらいじゃないかと予想
そのうち10勝は出来るようになると思う
今シーズンはホークスとロッテから勝利をあげそう
昨シーズンの一位と日本一から勝利って持ち上げられそうな悪寒
766代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 14:45:57.52 ID:8UU/lW0Q0
日ハムが打てないと言ってるが斎藤がローテ1番手なわけないだろ
食い込めても谷間ぐらいからスタートせいぜい5番手に入るくらいだろ
だったら相手もそれなりのピッチャーなんだから打線も打てるだろう
打線の援護ないといってるけど谷間相手だったら大丈夫じゃね
ダルは相手もエースなんだからそりゃ勝つのも難しいよな
7勝〜10勝くらいの能力はあんじゃねただし先発に入れたらの話だけど
767代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 14:46:06.41 ID:jwjSbYBI0
体のサイズを気にするフアンの方が多いようですが
心配ないでしょう。
ヤクルトのエース安田さんは、小柄だけどそれは
ビッシと投げ込んで打者をキリキリ舞いさせていました。
偉大な先輩の素晴らしいお手本です。
ビッシと外角低めに投げ込まれたボールはそうそう
簡単に打たれません。
768代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 14:52:54.31 ID:kUkC9df2O
佑ちゃんと似た体格の楽天の永井は二桁勝ってるし
球速に関しては佑ちゃんが上だから二桁いけるでしょ
問題はキャッチャー
769代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 14:56:05.75 ID:spI6uObE0
球速だけで勝てるなら150キロ以上出る奴全員勝ちまくってるわ
770代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 14:57:31.80 ID:4Vq/P9aS0
安田は左のサイドっていう典型的な変則派だよな。
右のオーバーと同一視する人ってなんなんだろうね。
771代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 15:00:06.93 ID:ffnqH0am0
キャッチャーがアホだと
完成された投球術を持っている斎藤がかわいそうだ。
772代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 15:01:33.76 ID:H+RaZv0RO
斎藤くんの手投げ投球見て沢村が斎藤と比べられて切れた理由がわかった
773代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 15:05:57.73 ID:mPSIROnC0
打たれたら捕手のせいにするんだろうなハンケチオタは
斉藤の糞ピッチングを棚上げして
774代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 15:10:09.44 ID:ffnqH0am0
>>773
斎藤の投球術は桑田や野村も絶賛している。
今のプロ野球でもあれほど落ち着いて洗練された組み立てができる投手はほとんどいない。
ルーキーとは思えないほどだ。
775代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 15:13:48.97 ID:H+RaZv0RO
投球術を絶賛(笑)

リップサービスに決まってんだろ
776代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 15:15:12.69 ID:UKv+nMcn0
アメリカの投手みたいだね。汚い真っ直ぐで
777代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 15:15:14.87 ID:FqGsFzjB0
どっちも結果出るまで待てば?
778代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 15:15:56.52 ID:QnnTcubv0
>>775
態々田中スレに出張して発狂してるアホ

149 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2011/02/28(月) 12:29:35.44 ID:ffnqH0am0
斎藤は1流の投球術があるし
ストレートのキレがすごい
ツーシームもバカにする奴が多いが
メジャーの1流投手と大差がないくらい。
183 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2011/02/28(月) 14:56:52.91 ID:ffnqH0am0
援護があれば15勝以上
斎藤が投げる時は打線が奮起しなければいけない
斎藤に負けをつけることは許されない

【楽天】田中将大だ!ウォリャー!101
620 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/02/28(月) 15:06:34.73 ID:ffnqH0am0
メンタルや投球術やマウンド捌きは斎藤を見習うところがあるだろう。
779代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 15:16:30.82 ID:hWBVzSFb0
投球術って・・褒めるとこないからだろw
780代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 15:18:46.21 ID:QnnTcubv0
>>773
183 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2011/02/28(月) 14:56:52.91 ID:ffnqH0am0
援護があれば15勝以上
斎藤が投げる時は打線が奮起しなければいけない
斎藤に負けをつけることは許されない


どっちにせよ、勝てなきゃ打線のせいにすることは確定しているらしいw


備考

【Fs6】 中田翔 part.48【It's show time】
741 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/02/28(月) 02:02:16.60 ID:jwjSbYBI0
中田さんには60本いけそうな気配を感じる。

205 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2011/02/28(月) 02:12:11.23 ID:jwjSbYBI0
中田さんがT岡田さんに挑んで50本、60本の
高レベルのホームラン爆裂シーズンが見れますよ。
飛ばないボールなんてのは関係ないです。

755 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/02/28(月) 14:50:47.18 ID:jwjSbYBI0
60本行きそうな感じがしましたが
中田さんなら前人未到の80本もいけそうな
気がしてきました。打って打って打ちまくれ。
781代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 15:22:07.77 ID:4Vq/P9aS0
球威を投球術でカバー、
桑田って言うか、荒木二世だな。
荒木ぐらいの数字は残せるだろ。
782代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 15:23:41.17 ID:ffnqH0am0
>>776
おまえは今時ツーシームも知らない馬鹿なのか?
斎藤はメジャーの投手の変化球も研究もしているし、常に勉強している。
目標はもっと高いところにある。
783代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 15:24:56.01 ID:hOjLn8ud0
>>774
ソース持って来いや。初耳や。お前の脳内だけだろがボケ!
ノムラが投球術云々語るPなら東尾山田江夏位しかいねえよ
784代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 15:26:44.02 ID:YxvDEwfn0
785代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 15:26:44.61 ID:yxjn7rWa0
>>783
ソースは俺の脳内だ(キリッ
786代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 15:28:46.88 ID:mPSIROnC0
そいつ神王くさいな
787代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 15:29:16.75 ID:H+RaZv0RO
>>778さんくす無駄レスするとこだった
788代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 15:29:36.85 ID:UKv+nMcn0
>>782

バカはお前だ
789代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 15:33:26.25 ID:jwjSbYBI0
ファン同士で仲違いすることはないですよ。
活躍を見守りましょう。
790代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 15:48:13.75 ID:rXv/w5MB0
まずは他球団に打ち込まれて現実を理解させてから、
技巧派ピッチャーにモデルチェンジさせてほしい。

当人頑固だからそれでも速球派に拘るんだろうな。
791代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 15:48:45.15 ID:H+RaZv0RO
予想スレだろ?

1勝8負防御率7点台だな
現状一年目から勝てる投球には見えない
792代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 15:50:39.96 ID:kavnSKY20
もういいわ。どうでもいい。3勝できれば上出来。
将来は8勝どまり。おわり。
793代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 15:50:47.94 ID:H+RaZv0RO
791は>789ね

ファンスレじゃなくてって事
794代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 15:52:47.96 ID:jwjSbYBI0
打ち込まれることはなかなか無いでしょうけど
それでも人間なわけですから月に1回くらいは
3〜5失点くらいのゲームはあるでしょうね。
ノーランライアンさんだって負け試合はあるのですから。

打たれた試合は肥やしにすることが大切。
>>790さんのようにフィードバックして攻め方に変化を
つけるプロセスを経て速球派投手はまたまた一回り
大きく大成していくわけです。シーズン終わってみれば
名実ともに大投手の仲間入りとなることでしょう。
795代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 16:25:37.99 ID:S2/BrmSB0
プロの選手は汚いまっすぐを打つのは難しいのではないか
796代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 16:32:01.69 ID:yC8oB6ZQ0
6勝16敗 防御率2.16 投球回214 WHIP1.04
797代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 16:36:37.62 ID:tLPY4pyx0
汚いまっすぐを投げるNPB選手は普通にいるし、打たれる人も打たれない人もいる
798代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 17:08:47.84 ID:4Vq/P9aS0
>>795
ベイの大家とか殆どのボールを揺らしてるよ。
それでも去年の数字ぐらいだけど。
799代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 17:12:49.43 ID:UKv+nMcn0
大家なんかはピークをすぎた選手でしょ。こっちは3球団競合の
ドラ1だよ。
800代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 17:31:32.58 ID:BUOFAuNN0
>>780
これはひどいw
そしてさらされても懲りずにレスしてるのはもっとひどいなID:jwjSbYBI0w
ノーランライアン出してくるわで
801代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 17:36:44.83 ID:hOjLn8ud0
まあこれ読めばハムが斉藤獲った内幕が判るしモノホンのスカウトの本音が判りすぎて
ワロテしまうがな。今回のハムと荒木獲得に動いたヤクルトの本音が余りにも酷似な事情もな。
そして虚カスの汚さもな。60億何て有り得んw・・・・
ttp://www.futabasha.co.jp/booksdb/book/bookview/978-4-575-15366-8.html?c=70200&o=date&type=t&word=%E7%89%87%E5%B2%A1+%E5%AE%8F%E9%9B%84
802代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 17:38:23.24 ID:VwXNQ+000
○藤佑樹が「MUTEKI」デビュー!?
http://www.cyzowoman.com/2011/02/post_3201.html
803代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 17:42:23.37 ID:qVpU8FMrO
捕まったやつといい類似品が出回ってるな
804代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 17:55:14.94 ID:54WGWn8r0
ポンポンストライク取るのが田中将大 ポンポン痛くて休み取るのが斎藤佑樹
805代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 17:56:55.99 ID:54WGWn8r0
ビッグタイトルを総ナメにするのが田中将大 ビッグマウスで総叩きにされるのが斎藤佑樹
806代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 17:57:09.39 ID:I3pNL2Pz0
雰囲気が幼いんだよな。箔がない。
807代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 18:06:17.04 ID:EYZCtRuK0
↓必死にハンカチ擁護レスをしてる基地外おばさんたちの巣

http://jbbs.livedoor.jp/sports/31173/
808代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 18:06:50.72 ID:3sBXByw30
発言が幼いんだよな。箔がない。
809代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 18:37:16.20 ID:Lyzg8AHT0
>>802
斎藤佑樹自体が斎藤雅樹の類似品だよ
810代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 19:06:11.14 ID:6QofD8ID0
桑田に似てると言えば松坂大輔でしょう
ハンカチのどこが似てるのかわからん
811代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 19:10:59.13 ID:i/gL3b/70
>>646
斎藤より澤村のほうが与四球率いいのは秘密な
812代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 19:27:16.06 ID:CX13a5jx0
>>810
桑田と松坂が似てる?
お前どこ見てんの?w
813代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 19:33:17.69 ID:DV4qIgmi0
プロ3〜4年目の桑田の投球
ttp://www.youtube.com/watch?v=p5hOwkjMblU

斎藤とほぼ同じ年だがこのストレートと斎藤のストレートを比べちゃいかんでしょ
桑田のストレートってノビが凄いな
814代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 19:43:01.65 ID:1tJN5ITI0
大学4年のリーグ戦で、2008年から35連敗中の東大にボッコされた投手がプロで活躍しちゃったら

日本のプロ野球選手のレベルが(ry
815代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 19:47:11.97 ID:hOjLn8ud0
>>813
第一投球以外のフィルディング等のセンスの次元が違うわ。まあその性で寿命縮めたけどね。
今でも桑田は野手転向してた方が遥かにレベルの高いプレーヤに成ってたと思うわ。
実際PL時代でもバッティングは清原よりずっと勝負強かったからね
816代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 19:58:00.11 ID:RSMwe34q0
ま、とりあえずOP戦に先発させて4回ぐらいまで投げてみないと何とも言えないわな。
被安打6 四死球4 三振2 失点3程度で切り抜けられたら裏ローテで使えるんじゃないか。
817代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 19:58:04.38 ID:KL3nFUYj0
コントロール型の桑田、小宮山にしても
若い頃は145km以上は普通に出してたからなあ

遅い技巧派は、左では成功例はあるが
右は、あまりいない。
特に変則でない右オーバーハンドで、遅いコントロール型で、成功した投手は
ほんとうに少ないのではないか。
818代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 20:01:15.01 ID:mdG6KVxkO
桑田とは顔が違いすぎる。
819代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 20:07:23.82 ID:hOjLn8ud0
>>817
いないだろそんなの。晩年ならまだしも。晩年その手のタイプだったトンビも若い頃は本格派だったしな。第一ワザワザそんな新人獲ってこんわ。強いて云えば同列
なのが荒木大輔太田幸司ぐらい。どっちも高卒。どちらも斉藤同様の特殊事情Pだよな(笑)
820代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 20:53:59.44 ID:bTJOwv9L0
キタベッフは?
821代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 21:00:30.57 ID:QJ2lIn2D0
斎藤は成績よりも
あのペッチャンコで変な髪型の方が気になるね
822代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 21:04:55.20 ID:+bRBDeAy0
あのカーブがいいね。
あれだけ直球とフォームが違うとわかってても打てない。
打ちに行くとこの間の細谷みたいになるし、見送るとストライク。
やっかいなボールだよ。
823代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 21:31:44.20 ID:cl+KpLFlO
12勝7敗で合格
824代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 21:32:40.29 ID:NicN68xU0
桑田は直球のキレ落ちてから成績ガタ落ちしてたな
2002年だけは良かったけど

だから斉藤がとても通用すると思えないわ
運が良くても5勝くらいでしょ 防御率もかなり悪いと思う
825代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 21:35:02.25 ID:qVpU8FMrO
運が良くて5勝なら斎藤の剛運なら7勝はいける。
826代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 21:36:44.93 ID:4Vq/P9aS0
>>824
キレが落ちたっていうか、怪我だからね。
2002年は合気道の動きを取り入れて復活したんだっけ?
その後は足首の怪我が慢性化したから仕方が無いけど、
あの復活はすごかった。
827代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 21:37:24.43 ID:QEpPWtgW0
北別府は針の穴に縄を通すぐらいのコントロールだったよ
828代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 21:40:32.13 ID:QEpPWtgW0
ブルペンで王子の球を受けた捕手が言ってた人柄の分かる品のよい球ってのは
たんにストレートが 「お辞儀してた」 のを皮肉で言ってんのかなと思ったんだけどね
829代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 21:46:44.40 ID:CbbwpwR20
品の良い球って、投手としてはダメなイメージ…
まだ、捻くれ者とか言われた方がいいじゃない?
830代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 21:47:11.27 ID:qVpU8FMrO
違うの?
831代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 21:47:54.03 ID:4yhhSDMlO
832代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 21:48:18.20 ID:4yhhSDMlO
行きます
833代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 21:48:33.97 ID:NicN68xU0
>>826 ケガ後も97 98年h先発の勝ち頭ではあったんだけどねえ

99年から年齢による劣化も重なって酷くなったて感じかな


834代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 21:55:58.05 ID:9L5BfDnsO
清原が桑田と初めてグラウンド出たときに
「こいつにだけは勝てない」
と思わせたまた努力したプロだからね
835代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 22:00:51.79 ID:I3pNL2Pz0
今シーズンはどういう使われ方するんだろうね。
836代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 22:03:19.39 ID:QEpPWtgW0
先発で使って田中マサヒロとかと投げあいさせるイベントがある
837代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 22:15:00.00 ID:4yhhSDMlO
ごめん
838代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 22:17:49.30 ID:UKv+nMcn0
おじぎは動かしてるんだよ
839代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 22:25:27.79 ID:Ul2m2+kl0
対戦した打者のレベルは多くがプロ下位指名にも引っかからない低さなのに
土居や長田以下の成績にまで劣化したハンカチ
1,2年のときは凄かったのにな・・・

2002年   試合    勝ち     負け   投球回   自責点  防御率
土居     17     9       4      120.1    24     1.80
長田     16     3       8      105     23     1.97

2010年   試合    勝ち     負け   投球回   自責点  防御率
斎藤     14     6       6      85      22     2.33

松坂世代の投手が4年次に対戦した野手でプロ入りした野手

同期・・・後藤、河野、湊川
1年下・・・鳥谷、青木、佐藤、新里、由田、比嘉、呉本
2年下・・・田中浩康、田中彰、西谷、普久原

ハンカチ世代の投手が4年次に対戦した野手でプロ入りした野手
同期・・・荒木
1年下・・・伊藤?
840代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 23:26:14.18 ID:3sBXByw30
斉藤。。。もろにはずれクジだったのか。
841代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 23:50:21.68 ID:bpW4xsy90
客寄せパンダが欲しかった球団しか指名しなかったし、
パンダとしては十分に役に立ってるから当たりとも言えるかもな
842代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 00:15:10.57 ID:PgMbvmCJ0
テレビCMを含めた展開ができたぶん、
ソフトバンクかロッテの方が利用価値は大きかったんだろうな。
843代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 00:47:22.30 ID:OnHB7u5N0
>>840
>>841
ソフバンの2000年のドラ1の山村のように10億以上貰っても2勝しか出来なかった奴と比べれば
1億でこれだけ宣伝効果やパンダとして役に立ってるんだから戦力として山村レベルの大外れでも
コストパフォーマンスを考えれば大当たりだろ
844代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 00:58:20.53 ID:qiKgCLTb0
>>835
2軍の先発ローテ
845代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 01:13:35.74 ID:mdtLu1G30
どうも水泳の岩崎恭子みたいな一発屋に思えてならない
彼女も突然国民的ヒロインになって身体の成長とともに伸び悩んだ
斎藤が大学3、4年と成績を徐々に下げてるのがな、なんか確変くさい
846代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 02:00:28.08 ID:jTbMogT70
パンダになれるのも、オープン戦の間まで。
せいぜい5月のGWくらいまでだろう。

それでいいのかなあ。
球団はイイとしても本人は後悔しないのかな。

入社して2ヶ月程度で使い捨てられるって。。。
847代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 03:36:39.58 ID:qgVTAxOi0
>>813の動画見たけど桑田って怪我する前こんな凄いストレート投げてたのか
晩年の桑田しか知らなかったから驚いた、やっぱ晩年と怪我する前じゃ全然違う
確かに怪我前の桑田と斎藤じゃタイプが違いすぎる、晩年の桑田となら重なるけど・・・
848代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 04:54:08.24 ID:CBphdVli0
江川もグイーンって感じのストレート放ってたな
849代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 06:56:30.44 ID:6o2CCJqs0
>>845
一発屋って言うか、女は脂肪がつくから厨房ぐらいがアスリートとして全盛期な部分があるのは否めない。
ピークが終わっただけだろ。
水泳なんかスタイルにもろに影響受けるし。練習でどうこうできるもんじゃない。
850代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 07:08:58.43 ID:2kIKqzi70
850
851代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 08:28:40.19 ID:6o2CCJqs0
>>846
後悔もなにも実力の世界だし。

明らかにパンダなのに高い契約金もらえてプロ入りできただけでもラッキーだろ。
本人も自分じゃ通用しないとわかってるからいろいろ保険打ってるんだろうし。
852代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 09:59:11.61 ID:zdY9PoFpO
昔の江川や桑田を知らない層が興味を持つようになっただけでも斎藤効果はあった。
853代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 10:34:54.90 ID:xVfz1Bkk0
怪我したあとの桑田っていうけど、ヒジの靭帯を手術して
それでもあんだけ勝った(しかもタイトルも獲った)んだからな……。
斎藤が怪我したあとの桑田ほどの結果を出せるかすらあやしい。
桑田の手術って、靭帯切れて、片方のヒジの靭帯を移植するってのだっけ?
あんなのもう引退モノの大怪我だろうに……
854代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 11:11:14.79 ID:6QZSBI1z0
【日ハム】斎藤佑樹 18【ハンカチ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1298765040/l50
斎藤佑樹はプロでどのくらいの成績を残すか?4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1297749229/l50


スレ統合しろ
855代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 11:26:27.68 ID:ucJVm4yb0
桑田の投球術と上原のフォーシームとハラデーのツーシームと松坂のスライダーを持っている男、斎藤佑樹。
856代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 11:35:25.24 ID:uCH2ydfI0
マダックスとクレメンスとウエイクフィールドとグッデンの
857代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 12:01:47.69 ID:wSONzLRO0
>>842
お中元にはハンカチ付きロースハムをって出てきそうだな
858代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 12:06:27.36 ID:UTK6pIrW0
祐ちゃんのスライダーは一年目の伊藤智仁より上
859代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 12:13:08.46 ID:uCH2ydfI0
樋口カッターよりはちょっと切れる程度だろ?
860代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 12:18:48.06 ID:wSONzLRO0
>>858
目が悪いらしいなお前。眼科紹介してやろか?

ttp://www.youtube.com/watch?v=70mZCrAhtKY
861代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 12:46:19.89 ID:6o2CCJqs0
>>860
なんだこれw
画質悪いけど、もう変化球って言うレベルじゃねーなw

でも実際どうなんだろ。
こんだけ動けば客にプロからしたら見極められやすいんじゃないの?
862代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 15:01:47.41 ID:1Uix5nuC0
>>861 
伊藤厨じゃないけど(本来は今中厨並に嫌いだが)、 
その年の伊藤の成績を見てきてから言ってほしい 
スライダーが凄いだけならそこまで抑えられなかっただろう 
斎藤と比べること自体失礼
863代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 15:18:04.99 ID:Us6WTFQv0
そもそも先発起用を示唆してるのに1イニングずつしか投げてないのは何でなん?
完全に中継ぎ起用だろw
864代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 15:22:31.57 ID:r2IZNICAO
24勝32敗3Sで引退
865代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 15:44:19.12 ID:HxcoTwir0
伊藤智とか寒い釣りかジョークに決まってるだろ
 相手にするな
866代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 15:51:46.19 ID:Vl9Azp4hO
平成の荒木大輔
867代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 15:54:14.71 ID:P3gHolzD0
>>863
短いイニングだと粗が目立たないからな
日ハムも必死で考えてるんだろう
868代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 16:04:18.38 ID:H4qa89Yg0
OP戦の映像見たけど、打ちごろの棒球じゃねーか。
こんなのが通用するとは思えんが。
先発3,4番手くらいならいけるかも?と思ってたけど、あれじゃ無理だろ。
869代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 16:16:19.38 ID:3rm2/NSD0
これが高卒ならなぁ…磨きようがあるのかもしれんのだけどなあ
まあドラフトの時点で、スカウトや落合の評価はマークソ以下だったけど
870代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 16:46:01.26 ID:vEzkQhCq0
活躍してくれるにこしたことはないけど1年目はまず無理だろうな
マスゴミに潰されるのかと思うと可哀想だわ

っつっても本人も利用しようとしてるし結構したたかだから大丈夫か
871代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 16:53:14.50 ID:qhSVDitG0
通用しなかった時の言い訳として「マスゴミに潰された」ってのを用意してるだろうから 
もとよりマスゴミを利用する気は満々だろうな
872代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 17:08:23.60 ID:SXH/Bg3B0
ずいぶんと後ろ向きな利用方法なんだな、斎藤君wwwww
873代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 18:18:39.97 ID:6o2CCJqs0
まあ、引退後どんな商売するにせよ知名度は大事よ。

「騒がれたわりにたいしたことねーな」って言われ続けるけど、知名度あればなにか仕事はある。
一発当てたら地方周りで食っていけるお笑い芸人みたいに。
874代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 18:36:04.94 ID:r2t/gGdp0
>>873
ラーメン屋佑ちゃんとかがいいな
875代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 18:37:55.32 ID:wSONzLRO0
>>873
ドカベン見たいに最後はうどんややって自己破産した輩も要るけどな。哀れやwww
876代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 19:31:38.62 ID:fKBS7lKUO
ラーメン佑ちゃんwwwおしぼりのかわりにハンカチを置く店か
877代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 19:48:13.42 ID:1cD0fvlsO
ホルモン焼きだな。

あるいは群馬名産の親機とか。
878代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 19:49:55.41 ID:TPBklGAM0
ラーメン丼の底に  仲 間  の文字がくっきり!!
879代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 19:54:31.68 ID:1cD0fvlsO
多摩の名店国分寺優くんの優勝ラーメン。
880代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 20:02:46.61 ID:YiUN6S+g0
本場札幌ラーメンかスープカレー

札幌で修行して札幌ドームの近くで見せだしたら

成功間違いなし

881代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 20:03:19.11 ID:izc3yq6c0
高校時代

甲子園優勝・神宮大会優勝

大学時代
大学選手権優勝・神宮大会優勝

と4回日本一のピッチャーだぞ
まさに前人未到、空前絶後の記録男
必ず10勝はするよ 
882代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 20:07:25.06 ID:9bsDXz63O
ルーキーなのに引退寸前の桑田みたいな球ほおってんなw

ストレートのしょぼさがそっくりw

引退寸前の桑田は頑張って腕を振ったり、本来安全な外角低め投げてもことごとく打たれてたからな
しかもあのカーブがあってもだ

ハンカチーフは桑田レベルのカーブはないし活躍できるわけがない
あるのはチンカススライダーとウンコストレートだけ

ロッテ小野みたいななんの特徴も面白さもないのに打者打ち損じやらでなんとか5回投げて中継ぎ以降が助けてくれてなんとか勝ち星つくレベルのウンコピッチャーw

883代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 20:10:51.18 ID:UCTOh2jd0
明治神宮野球大会 高校の部
2004年 35 柳ヶ浦(九州・大分)
2005年 36 駒大苫小牧(北海道)
2006年 37 高知(四国・高知)

優勝してないじゃん
884代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 20:20:23.51 ID:izc3yq6c0
>>883
おっと2006年はの国体だったな
決勝はまた苫駒

日米大学野球でも優勝しているし
この実績は田中も和久井も和田にもない
だから必ず活躍するよ
885代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 20:34:36.51 ID:UCTOh2jd0
>>884
田中将大
2005年 甲子園夏優勝 神宮大会優勝 国体優勝
2006年 甲子園夏準優勝 国体準優勝
2007年 新人王
2008年 野球五輪日本代表
2009年 WBC優勝

斎藤程度の実績はあると思うが
886代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 20:36:02.82 ID:fKBS7lKUO
>>885
よっ!年度別成績王子!
887代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 20:44:23.51 ID:pyPAvyl5O
リアル予想

勝ち運は半端ないこと、おそらく大事に起用されることから

14勝6敗 率3.08

超リアル!
888代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 20:51:24.07 ID:zjkaNtQL0
4勝9敗の4.85ぐらい
889代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 20:56:05.52 ID:pyPAvyl5O
4勝9敗の訳ないでしょ。
大学での実績はソフトバンク和田や藤井以上なんだからどう考えてもそれはない。
アンチが多いのも人気者の宿命だね。


890881:2011/03/01(火) 21:04:57.00 ID:izc3yq6c0
>>885
だからその田中に二度も投げ勝ってるんだよ
891代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 21:08:02.42 ID:zjkaNtQL0
冷静に予想しただけなんだけどね
実績だけで断定するとか浅はかすぎる

それなら毎年期待の新人が活躍するんだね
まぁ夢みてればいいよ
892代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 21:09:19.06 ID:9Y1JkfKu0
ニワカ斎藤ヲタはもう1年もまえから斎藤は活躍しない、
いらないと言われ続けていることがわかんないんだよな。
大学3、4年時代の斎藤を知らないから。

3勝10敗ぐらいに言ってるのが真の野球ヲタ。
893代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 21:14:49.17 ID:yu3CsSjo0
真の野球ヲタなら0勝2敗ぐらいの予想じゃないか?
大事な客寄せパンダが傷だらけにならない内に引っ込めるだろう。
894代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 21:23:29.32 ID:6QZSBI1z0
【日ハム】斎藤佑樹 18【ハンカチ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1298765040/l50
斎藤佑樹はプロでどのくらいの成績を残すか?4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1297749229/l50


スレ統合しろ
895代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 21:35:16.24 ID:ruyVX8me0
多分負け数の方が多くなるだろうけど
人気あろうがまだルーキーなんだしそんなに登板回数あるとは思えないな
1勝4敗くらいで二軍行きで今シーズン終わりとかだろ
896代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 21:37:22.95 ID:5RiCHA4SO
巨人は斎藤が大学2年の時までとるつもりだったんだよ

しかし ハンケチのあまりのクズ具合に澤村に目をつけたんだよね

これじゃあ頑張って4番手5番手にしかならないと
897代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 21:38:43.98 ID:EKHpW7Mt0
あの親にしてこの子あり
898代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 21:39:37.78 ID:5RiCHA4SO
>>893 玄人さんとお見受けしました

それで防御率4.5てとこですよね
899代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 21:47:20.44 ID:36WjDE0SO
900代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 21:47:51.59 ID:36WjDE0SO
>>882
小野のよさがわからないニワカ

ハンカチなんて小野レベルにも達しないだろ
901代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 21:56:49.71 ID:bTLp/ONU0
斉藤は元ロッテの小林昭則タイプだと思うんだが?
甲子園の戦跡も似てるしね。
902代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 21:57:29.66 ID:3rm2/NSD0
>>876
だれうま
>>890
で?
903代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 21:59:03.35 ID:36WjDE0SO
>>839
大学3年のときに肘を手術して終わった土居より成績悪いとは・・・
やばすぎるな
904代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 22:04:53.07 ID:KlzoOYpY0
1年間先発・中6日で使いきれば、10勝10敗 3.2くらいで
纏められるだろう。ローテ5、6番手として十分だ。
905代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 22:10:51.06 ID:SYW0Ls6R0
木田や植村と一軍入りを争ってるのが現状で、木田に勝てばローテ入り
5勝ぐらいできる。将来性に期待って玉でもないのであんまり引っぱらないで
二軍行きだからそんなに負けも込まないし。

なんかアンチは期待しすぎか、過小評価しすぎで変。
906代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 22:17:58.92 ID:SYW0Ls6R0
まあ明日とその次の登板の結果を見れば大体シーズンの結果も予測できるから
楽しみだね。
907代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 22:22:52.86 ID:EKHpW7Mt0
>>904
防御率3.2を甘く見過ぎてるだろ。
先発して5回を必ず2点以内に抑えても届かない数字なのに。
しかも一度も炎上しない条件で。
908代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 22:42:51.33 ID:P3gHolzD0
2勝6敗ってとこかなぁ
いくらなんでもあんまり負けつけさせると人気にも影響出るだろうし
なんだかんだ理由つけて2軍行きだと思う
909代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 22:57:40.72 ID:uO02AFON0
>>905
2003年の横浜投手陣で土居がローテは入れなかったのに
土居以下のハンカチがローテに入れるという見通しが甘い
910代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 23:07:24.68 ID:wBvjJ9CC0
先発は無理だろう。
何せ捕手を座らせていまだ100超の球を
一度もなげていない。
80球も一日に投げていないだろう。
ということは、4回から5回投げるのがやっと。
先発しても勝敗に関係ないところで降板が多くなる。

所詮、球の軽い投手だから。
4勝5敗くらいかな。
911代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 23:42:55.58 ID:7eL5OmVvO

なぜか焦燥感が感じられないんだよな。

あのマイペースぶりは10年選手なみの余裕さだよ。
912代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 00:06:09.65 ID:lC+XzQQM0
これだけ1年目の活躍度予想が話題になった投手は久しぶりじゃないか?
なぜ斎藤がこれほど注目されるのか、そっちの方が気になる。
913代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 00:10:04.91 ID:QbGknIlJ0
そりゃ16勝もしそうな投手がプロに入団したの
だから。プロ野球の更なる人気のためにはスター
選手が不可欠ですから。
914代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 00:19:28.86 ID:MXUo+Xwb0
高卒で最初から勝ち星が計算できると評価されたのは松坂、大卒だと和田が最後かな
田中や八木は最初から行けるとまでは思われてなかった気がする

斎藤はそういう話が解説者とかに振られると
松坂や和田のときのような本当の意味での即戦力感を見出せるコメントが全く無いと思う

でもって将来的な期待度も高くない気がする
915代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 01:34:12.16 ID:fR1q3gz80
【レス抽出】
対象スレ:斎藤佑樹はプロでどのくらいの成績を残すか?4
キーワード:16勝

抽出レス数:13
916代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 01:39:41.97 ID:LTMvqm1eO
このスレは斎藤に嫉妬した現役選手の書き込みが多そう
まぢプロ野球て陰湿
917代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 01:43:38.46 ID:mEW6e+j90
16勝16勝というが広島の齊藤悠葵が5年で17勝だな
とりあえず5年で20勝ぐらいを目標に頑張ればいいのでは
プロ通算50から60勝ぐらいで
918代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 02:54:59.33 ID:FkQl4ggk0
真の野球オタってのがなんなのかよくわからん。
ドラフトの順位だってあれだけ当てになんねーし、プロで投げてねーやつなんて期待値すらよくわかんねーよw
だからこそ、マスコミの持ち上げ方もおかしーんだけど。

919代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 10:31:23.68 ID:Pp/r73Fi0
26日のロッテ戦では中継ぎで1回を無失点に抑えたとはいえ、
対戦したロッテのチーム内からはこんな声が聞こえてきた。

「テレビや新聞などで見ていたけど、やっぱりこんな程度かと思った。
低めにボールは集まりますが、球威がないから高めに浮いたボールは簡単に打ち返されると思う。
あの投球ではウチでは一軍は難しい」

日刊ゲンダイ(2011/3/1)
http://v.gendai.net/q/jskycmi/Ad8jDdGjASytTmiKvPrLfYd9FqMW4dNdzcGnMT1h89DTpAsBqaHTsdMBogGvEdMR0wGtAaUR00HTAaqgMDAwMDAw/q?i=article%2Fdetail&aid=227199&p=1

920代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 12:16:52.77 ID:LwQUL0Of0
>>914
みんな、投げてみないと分からないとしか言わないからね・・・
921代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 12:24:16.41 ID:OFeBlDA60
>>914
大卒なら評価された投手はそれなりにいるんじゃない?
評価されただけで実際活躍しなかっただけでw
922代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 13:56:32.77 ID:FE6RDeot0
最近の大卒だと岸くらいしか成功とは言えないもんなぁ
923代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 14:29:47.78 ID:Jk+UW6Zp0
永井は成功じゃないのかね
924代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 16:29:01.09 ID:QbGknIlJ0
日本プロ野球史上最高新人である木田さんと
同等レベルの活躍と成績を期待で来そうで
開幕並びに今シーズンの日本プロ野球がが楽しみ。
925代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 16:57:23.31 ID:6Lit+xxnO
先発させたらヤバそうだ
926代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 17:11:09.00 ID:QGJq6cru0
>>924
木田って20勝した選手だっけ?無理無理。20の4分の1くらいが妥当でしょ
927代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 18:36:42.08 ID:QjRcjIrC0
つーか、ハンカチを追っかけてるおばちゃん層とか本当にいるのw?
あれマスコミの捏造なんじゃないの?

おばちゃんが四年も前の甲子園のヒーローを気長に覚えているとは思えんけど。

斎藤追いかけてるのってファンよりも、圧倒的にマスコミ関係者のほうが多いだろ。
928代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 21:15:05.31 ID:ysh2L09v0
07/03/02 楽天・田中将大 オープン戦登板
http://www.youtube.com/watch?v=K8wvkAUBrUg&feature=related
929代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 21:57:24.71 ID:TbY4Ra1d0
アンチは涙目逃亡かw
930代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 21:57:40.52 ID:7V1WPxhF0
ニュースで見た。前回登板よりまた少し良くなった。
背も伸びたようなイメージ。ローテに入るね。
931代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 21:57:51.06 ID:vwIfmMel0
去年の横浜清水並みに防御率酷いのに、なぜかふたけた勝って斎藤は持っているとマスコミ持ち上げる
アンチ防御率を根拠に斎藤はプロで通用していないとぐだぐだとマスコミ批判という展開を予想
932代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 22:01:08.95 ID:7V1WPxhF0
ファンの人は夢見てもいいんじゃないかな?
自分は辛く7、8勝を予想。
933代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 22:11:30.59 ID:Jk+UW6Zp0
なんだかんだ言われても抑えているわけだが・・・

アンチはそこんとこどう考えてんの?w
934代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 22:14:50.46 ID:ix7aESDx0
>>933
結果見てじゃなくて、内容を言ってるんでしょ。
抑えてるっていうなら大石や沢村だって抑えてるし。

例えば、まーやマエケンは打たれてるけど、彼らは使えんなとは誰も思うまい。
935代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 22:27:32.95 ID:QbGknIlJ0
今日の登板も順調そのものじゃないですか。
16勝くらいしょう。
936代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 22:36:16.87 ID:8Tq7QD50O
まじで16勝するとか思ってんの?冗談ですよね?
それにしても斎藤体小さいね170くらい?手足も地味に短いし投球フォームもこじんまりしててうけるわ

2勝2敗防御率10点台かな
937代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 22:43:46.35 ID:kQxVF6310
防御率って日本語おかしい!
27アウトカウント取るまで投げたとしての平均自責点でいいと思う
938代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 22:57:01.69 ID:m4FYmsyj0
>>928
まーさんは高卒一年目からストレートもスライダーも生きがいいな
939代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 22:57:39.78 ID:ZxXRhH1gO
斎藤は監督にも首脳陣にも信用されて無いからな

金にしろと言われてるから
夢みるファン様々
940代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 22:57:50.69 ID:ggxRPwrC0
さいとーゆー君  7勝8敗  3.85
年俸2000万円にアップ  CM 8本4億円


まー君は 13勝7敗   年俸28000万円にアップCM 3本1億円

941代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 23:03:18.50 ID:/0Y00Hwi0
劣化菊池のほうが上だな
942代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 23:05:28.00 ID:fR1q3gz80
>>936
いいからこのスレを16勝で検索してみろ
943代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 23:08:04.47 ID:QusL49UyO
現実的に考えて12勝かな
新人王は悪いが浅村か大石
944代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 23:10:13.91 ID:0uEyiNt+0
野手のファインプレーと祐ちゃんストライクが無かったら
2失点レベルだなw
945代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 23:11:03.57 ID:LySKAdI80
>>943
生涯勝利数がか?
946代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 23:13:47.59 ID:Gwfu9ReW0
まあなんだかんだ十勝くらいしそうだね。
コントロールがいいのは強い
947代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 23:20:49.96 ID:QusL49UyO
西武の浅村と佑ちゃんトレードも面白いな
中田と浅村、佑ちゃんと大石で同じ学校コンビで売り出せるし
948代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 23:30:32.66 ID:t0+J9r8f0
斎藤はスライダーで空振り取れんのうwwww

それで12勝だの16勝だのっておまいらバカか?
949代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 23:31:37.96 ID:SqtXOpvCO
>>943
12勝?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
950代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 23:37:09.01 ID:SqtXOpvCO
斎藤儲の頭の中は

二桁勝利=簡単に出来る

みたいですねw
951代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 23:48:03.45 ID:Gwfu9ReW0
まあそこそこ実力があってチームがいいからな。
952代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 23:59:19.04 ID:8Tq7QD50O
斎藤オタはほんとに頭悪いんだね応援する選手のリアルを全く見てない
953代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 00:03:23.65 ID:4H4tQvrq0
まあ登板というリアルを見てるからなあw
お前は何のリアルも見ていない
954代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 00:11:08.28 ID:WP11Yk1R0
キレも力もない直球 空振り取れないスライダー

逆に斎藤はこの状態でどうやれば勝てるのか教えてくれ
955代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 00:51:37.90 ID:EZYouvF40
いくら打たせるタイプとは言え、空振り取れないのはキツイよな・・・
巨漢バッターとか犠牲フライとか防げるんかね?
956代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 01:03:14.89 ID:MUjdjAFn0
苦しいなあという印象しか持てなかったなあ
糸井のファインプレーはすごいんだが
一年に一回あるかのプレーでそれをいつも期待するわけには…
結論が先送りなるだけだから早くガツンとやれた方がいい
鎌ヶ谷からが真のプロとしてのスタートになる
957代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 01:08:10.69 ID:HYDyFOM20
もうダルじゃなくて武田勝師匠に弟子入りしろ
そしたら5勝くらいできんじゃね?

ムエンゴの日ハムなめたらあかんで
958代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 01:11:00.60 ID:c6FMntP80
×打たせるタイプ
○打たれるタイプ

学生時代は打たれても、守備がしっかりしてたので勝ててた。
だからもってるものは「仲間」って言ってたんだお。
959代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 01:12:28.67 ID:MUjdjAFn0
空振り取れないとして
つか取れないよね
だとしたらバットに当てさせないといけないんだがな
私は身長は違うけど目指すところは小宮山と思ってるよ
桑田や東尾には慣れない
基本となるスペックが2人とももっと高かった
960代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 01:36:32.82 ID:vlXRyTXK0
「糸井さんと小谷野さんのところに打たせておけば大丈夫」
961代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 01:38:21.54 ID:AeDr/RSR0
小谷野おらんで
962代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 04:59:15.49 ID:T0rb+ewAP
ハンカチの投球スタイルは桑田に似てるわ
コーナー一杯ついていくあたりは桑田かよって思った
意外に球速かったw
この時期で142キロ出たら140キロ中盤ぐらいはペナントで出そう

先発実績ない大石なんかとは格が違うと思う
963代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 06:48:42.13 ID:AmIrIPEh0
ちょっと変化球がしょぼすぎる
完全に見切られてたそ
964代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 07:19:22.88 ID:MTc0/PUf0
nhkニュースで見たけど、たるいストレートやなあ
セットのときにクイックと非クイックと二種類のフォームでやってたな
ランナー出すと苦しくなるな
あせったボークも盗塁嫌がってる事の裏返し
965代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 08:23:36.64 ID:Uz6USQNY0
昨日の変化球はどうなん?
たまたまキレも曲がりも悪かったのか
それとも本人にしてみれば一番良い球だったのか
その辺がしりたいな
966 [―{}@{}@{}-] 代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 08:29:45.47 ID:T0rb+ewAP
ランナー出ても物怖じしなかったけどな
大舞台で場慣れしてるのにそんな簡単に焦るかよw

ランナー出たらピッチングスタイル変えてるしランナーは出すけど抑えるタイプかもね
967代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 08:36:38.13 ID:pkbubDi60
>>962
先発の実績っても
東大戦で滅多打ち食らったような「実績」だぜ
968代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 08:39:40.44 ID:ssIiCJD6O
滅多打ちねえ。
観てもいないのに。嘘つき。
969代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 08:40:48.27 ID:48LsfIgG0
1年目の多田野ぐらいは勝てるかもしれないな
しかし多田野より酷いフォームだから故障するかもね
970代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 08:43:22.33 ID:MTc0/PUf0
大舞台で場慣れと
ランナー嫌がって(盗塁警戒しすぎ)焦るとは違います
971代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 08:43:39.21 ID:2mb+O12LO
変化球は駄目だったけど修正できるかな
まっすぐはたしかにプロとしては弱めだけどよくなってきてるし変化球のあとなら痛打されてなかった
あと右打者に対しての攻めは今のままじゃ心配だね
インコースは意図的に使ってないんだろうけど
コントロールミスはあるけど甘いところにはなかなかいかなくてすごい
972代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 09:02:01.24 ID:48LsfIgG0
とにかく腰や肘、肩に相当負担がかかるフォームだよあれは
ほとんど下半身を使えず上体を捻らせて力を捻出してるからな
固定砲台式タオルシャドーみたいなピッチング
973代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 09:46:13.65 ID:T0rb+ewAP
あまり下半身使ってないのはたしかだなw
974代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 10:03:08.39 ID:fA436AcE0
昨日みたいな、佑ちゃんストライクゾーンあれば、そこそこ通用しそうなんだが
7勝4敗かなぁ
975代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 10:04:18.32 ID:oFR1lltB0
昨日の時点で判断すれば、大石よりは勝てそう。
976代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 10:12:03.39 ID:2PwBHTZa0
澤村とは投げ合えないレベルだったな
977代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 10:18:03.75 ID:P88+GDKVO
球速が大石より出てたのが意外だった
978代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 10:18:40.67 ID:ws3Jl9aPO
おまいらは結構宛にならんからなあw
意外と10勝ぐらいすんじゃね?w
979代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 10:26:08.52 ID:fs6bWRHo0
>>972
昔、野茂もよくそう言われてたなぁ。。。
的はずれだったことが、その後証明されている。
980代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 10:28:10.60 ID:XrgijA+9O
>>978
二桁はありえない
そもそもあのレベルでは一軍に居続けるのは無理
981代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 10:29:49.54 ID:48LsfIgG0
>>979
野茂は下半身をうまく使えてるからお前が的はずれ
982代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 10:30:31.55 ID:wBsi9HVw0
飛ばないボールになったしボール動かしてごまかせばそこそこやるかもしれんが
最大の武器だった縦スラがおかしくなってるのは今のところ誤算だろうな
983代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 10:32:10.53 ID:+8Nftpaj0
解説者が口を揃えて体重移動が出来てないって言ってるな
984代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 10:39:43.70 ID:WDfzuisp0
下半身が使えるようになれば今より伸びる
つまり、伸び代がまだまだあるってことだよ

先発の経験も長いし、クレバー
順調に成長すれば毎年二桁勝利で貯金が5くらいできる投手になるだろう
人気もあるしハムはいい買い物をしたよ
985代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 10:46:22.99 ID:48LsfIgG0
下半身が使えるようになれば飛躍できるのは言うまでもないだろう
いつ使えるようになるのなね?ということだよ
キャンプでもプロに入ってフォームが良くなった、
全く変わったといわれていたにもかかわらず
ほとんど変わってなかった
マスゴミとかファンが持ち上げてしょっぱい結果を残して誤魔化しているうちは、
改善しないだろう

今のまま見切り発車してあんなブサイクなフォームで投げ続けてると
普通に見て、一塁側に体が流れすぎだし、
あんなに腕の振りだけ必死になってるといつ故障してもおかしくはない
986代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 10:48:30.39 ID:2PwBHTZa0
987代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 11:13:37.93 ID:H/iRyMMK0
田中が高卒1年目で二桁勝利してるんだぞ。
斎藤はさらに4年間充電した大卒即戦力なんだから1年目の成績が
田中以下であるとは考えにくい
988代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 11:16:59.32 ID:48LsfIgG0
沢村と斎藤は対照的すぎるな

沢村は下半身の動きに釣られて腕が巻くようなフォームだから無駄な力が入ってない

それに比べて斎藤のフォームは腕の振りに付随して下半身がズルっと滑るだけのもったいないフォーム

まあはっきりいってトレーニングとか体つくりの段階で差がついてるから、

いまさらどうこうという問題で片付くとも思えないけどな

もうこのままいくしかないだろう
989代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 11:38:09.65 ID:Zd/YEMOd0
股関節がかたいのか?
それかどこか故障を黙っているのか?
990代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 11:45:14.95 ID:oX5IQxqOO
今のフォームのままじゃあパンダだな
991代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 11:48:29.72 ID:/uPqnqk20
>>986
プロ入り後フォームのバランス一番いいね。かなりベストに近いんじゃないか?
992代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 12:01:02.33 ID:zarOSZNt0
仮にあのおじぎするストレートがわざとやってて
実はノビのあるストレート隠し持ってました、なら良いんだけどね
993代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 12:05:06.43 ID:48LsfIgG0
おじぎストレートはカットボール気味のムービングボールらしいよ
それとツーシームとスライダー、しょんべんフォーシームで
抑えられないことはない
ただ、長続きしないし、フォーム的に負担を分散できないから、
故障のリスクを抱えたまま投げ続けることになる
マダックスなんかは、ぜんぜん良いフォームで投げてるからね
ムービングファーストを武器にするといっても、
土台のフォームがクソならやっぱりクソなんだよ
994代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 13:05:39.71 ID:zpBKITgXO
出来て中継ぎで2、3勝
先発ならQSすら無理だと思う
995代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 19:44:11.87 ID:QxOlu6AVP
これまで通算でストレートで空振りを何個取ったんだろう
996代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 21:01:55.79 ID:liL3RqUi0
畠山とガイエルにホームラン打たれそうになってたなw
997代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 07:59:29.86 ID:IVhgSM91O
>>996
去年までならホームランw

こんなヤツ通用しねえよww

ギャ〜ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
998代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 08:59:12.59 ID:nLzAZhh10
ストレートじゃ通用しないからツーシームで打ち損じに持ってしかないな。
それもコントロールがないと打たれるだろうけど。
999代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 11:58:05.27 ID:HlsPUS4T0
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/04(金) 11:58:09.26 ID:HlsPUS4T0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://toki.2ch.net/mlb/