☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart2058☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
☆プロ野球板では実況厳禁
☆荒らしや煽りは徹底スルー。反応したらあなたも荒らしです。ただしレッテル貼りはNG。
☆sage進行でお願いします。
☆専用ブラウザを使えば、荒らし・煽りをあぼーんすることができます(推奨)。
☆コテは全面的に徹底スルー。反応したらあなたも荒らしです。
☆2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)
 http://browser2ch.web.fc2.com/
☆関連スレッドは>>2-10あたりをご参照下さい。
☆アンチスレは板違いなので基本的に無視して下さい。
☆mixiのネタは2chなので基本的に無視して下さい。
☆次スレは>>900を踏んだ人にお願いします。
☆立てられない場合はスレ上で他の人にお願いして下さい。

☆実況は以下の実況板でお願いします。
【実況・野球ch】
http://live24.2ch.net/livebase/

前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1292676149/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 09:26:10 ID:giVfMrYg0
横浜ベイスターズオフィシャルサイト
http://www.baystars.co.jp/
横浜ベイスターズ−ファーム
http://www.baystars.co.jp/farm/
横浜スタジアムオフィシャルサイト
http://www.yokohama-stadium.co.jp/
ベイスターズナイター2010
http://www.tvk-yokohama.com/baystars/index.html
TBSニュースバード ザ・プロ野球
http://www.tbs.co.jp/newsbird/lineup/baseball/index-j.html
ハマスタWAVE
http://www.tbs.co.jp/baystars/
BS−TBS
http://www.bs-tbs.co.jp/app/program_details/index/SPT1000600
TBS−野球動画
http://www.tbs.co.jp/sports/baseball/
徹底応援プログラム『Love BayStars』
http://www.tbs.co.jp/sports/baseball/lb/
横浜ベイスターズ−リンク
http://www.baystars.co.jp/relatedlink/
カナロコ
http://www.kanaloco.jp/
3代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 09:26:25 ID:giVfMrYg0
【ハマの番長三浦大輔オフィシャルサイト・ブログ】
http://www.daisuke18.com/
http://ameblo.jp/daisuke18/
【金城龍彦オフィシャルサイト】
http://www.kinjoh-1.com/
【藤田一也オフィシャルサイト】
http://www.fuji-ta.net/
【村田修一オフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/shuichi-murata/
http://www.diamondblog.jp/shuichi_murata/
【山口俊オフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/yb11shun/
【桑原義行オフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/yoshiyuki-kuwahara/
【内藤雄太オフィシャルブログ】
http://umiblo.jp/naito/
【石川雄洋オフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/takehiro-ishikawa/
【清水直行オフィシャルブログ】
http://www.diamondblog.jp/naoyuki_shimizu/
【大家友和オフィシャルブログ】
http://www.tomokazuohka.jp/
【江尻慎太郎オフィシャルサイト・ブログ】
http://www.shintaroad.net
http://ameblo.jp/ejiri-shintaro/
【山本省吾オフィシャルブログ】
http://blog.shogo-yamamoto.com/
【森本稀哲オフィシャルモバイルサイト】
http://hichori.net/index.cgi
4代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 09:26:40 ID:giVfMrYg0
【白井一幸オフィシャルブログ】
http://shirai90.ashita-sanuki.jp/
【波留敏夫オフィシャルサイト】
http://www.haru-218.net/
【木塚敦志オフィシャルサイト】
http://www.kiz20.com/
【入来祐作オフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/iriki-yusaku/
【豊島明好オフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/aki67blog/
【ケチャップオフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/yb-dj/
【dianaオフィシャルブログ】
http://yaplog.jp/yb-diana/
5代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 09:26:57 ID:giVfMrYg0
横須賀ベイスターズpart17【シーレックス】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1288685452/
2011年横浜専用ドラフトスレ1位
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1288481440/
稲田13.5.2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1285261267/
【横浜ベイスターズ】16加賀繁は無援護可愛い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1280673747/
横浜ベイスターズの応援を語るスレPart32
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1287357894/
【横浜】三浦大輔選手スレ3【番長】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1285535205/
【次代の大物】筒香嘉智3【大器】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1285646986/
【ひちょり】森本稀哲応援スレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1291724094/
【楽天→横浜】渡辺直人!2【ハマの牛若丸】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1292055666/
【ハマの】田中で(;´Д`)ハァハァ【セクシーフラミンゴ】6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1256112896/
【横浜】須田幸太・細山田武史・松本啓二朗【早稲田】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1289497833/
大家友和応援スレPart6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1243748565/
【慶応】横浜オフィシャルリポーター芦崎愛【秘書】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cheerleading/1260956855/
6代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/28(火) 20:44:41 ID:oA6Oh9HH0
<コミッショナー公示>

12/2(木)
【フリーエージェント宣言選手契約締結合意】
▽ソフトバンク 内川聖一
⇒12/28(火)、金銭補償を選択してソフトバンクに通告

12/13(月)
【フリーエージェント宣言選手契約締結合意】
▽横浜 森本稀哲
⇒日本ハムは金銭補償を選択との報道あり
7代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/28(火) 21:52:27 ID:ntJB+llh0
無理に補強する必要はないと判断した
8代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/29(水) 07:06:29 ID:BIctVhvDO
エイトマ〜ン
9代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/29(水) 19:07:48 ID:Y89dvq220
碧いウサギの球団のスレは、ここですか?
10代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/29(水) 19:11:59 ID:NRWlBlAW0
加地「うさぎのように大きくジャンプ」
11代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 09:44:56 ID:xhhrNavm0
加地「最高の球団にする」
12代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 10:27:04 ID:xo8aXZmR0
次スレage
13代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 10:28:53 ID:JLCae1fd0
加地は池沼
14代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 10:34:12 ID:BUQmUh9p0
優勝するぞ!
15代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 10:36:20 ID:L+8CJHEV0
家事は面倒
16代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 10:42:59 ID:QtrFnXDAO
100敗期待してます!
17代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 10:52:59 ID:JLCae1fd0
110敗はします
18代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 11:03:31 ID:mjok0d7n0
どんなに他チームから補強しても
横浜色とは、芸能人三浦とお山の大将村田が作るもの
お調子者の森本は、キャンプ終わる頃には横浜色にどっぷり染まり、稲田と漫才してるだろう
19代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 11:06:10 ID:oGWXaaCn0
>>18
楽天ファンは岩村の太りすぎを心配した方がいいよ
20代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 11:06:38 ID:X/7bN7Oq0
外人捕手獲得とか本当にあったらいいのに
21代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 11:18:31 ID:UbnYPgw50
無理にでも補強しろよw
無理にでも補強しないといけない立場だと思うんだが…

「無理に補強する必要はない」 一体どの口がwもうダメだ、ここw 横浜的には、
「人減らしできた上に1億もらえてラッキー!」
「来年の成績?戦力ダウン? どうせ球団は手放すか解散だしシラネ。」
「人気もこれ以上下がりようがないだろうw」
って感じ? 目先の金が必要なんです!ってことだろ

やくざに金流し球団売れなくして自らは保身に走る加地社長にとっちゃ最高の球団だわな
22代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 11:19:02 ID:UbnYPgw50
ウサギはジャンプはするけど最後は亀に抜かれる、根本から見直す意味では亀を見習えよ
さすが電通脳、考えることが稚拙
こいつの描く最高の球団=横浜高校と早稲田の選手優遇 負けても愛される最高の球団 ウサギ球団
23代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 11:20:18 ID:cWZ0+xd90
横浜を憐れんでプロテクトを緩くしてくれなかったSBが悪い
24代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 11:21:49 ID:zyM4/Rh50
この球団はいつ無くなるか分からず先のことなんて考える余裕はないんだから
即戦力ですぐ使える奴がいなけりゃ金銭選ぶのも当たり前
25鷲党:2010/12/30(木) 11:26:47 ID:gJ/T3IOyO
開幕オーダー
1石川
2森本
3松本
4村田
5ハーパ
6吉村
7渡辺
8細山田


でおK?
26代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 11:28:15 ID:3MA46A6c0
>>22
巨人と亀井?
27代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 11:32:33 ID:n4eO/sjb0
>>21
無理に取る選手がいなかったってだけだろ。
補強全体じゃなくて人的について言ってるだけなの分からんのか。
28代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 11:43:18 ID:pzgGnfy70
即戦力にならん選手と判断したなら取る必要はない
育てるなら生え抜きで良いんだ
補償金で外人か即戦力の金銭トレードだ
29代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 11:57:29 ID:CkHZNajFO
即戦力の金銭トレードなんてまずないだろ
プロテクト漏れの中から選んだ選手が即戦力になるより可能性が低いと思うが
30代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 12:00:42 ID:AoBS/3y40
補強よりもドラフトで獲った若手投手を一流投手に育成する中日みたいなシステムが大事
尾花に5年間くらい監督やってもらいたい。投手陣の目処が立つまで
31代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 12:02:09 ID:AufTiQQI0
外国人投手が外れたら補償金で補強するんだろうな
32代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 12:04:09 ID:p5DNri7TQ
ドラフト選手の成長は育成よりも編成によるところが大きい(byノム)
まあ中日スカウトもいろいろ黒い噂あるからなんともな
33代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 12:07:34 ID:ldmx9CHfO
>>21
じゃあ、お前は吉川輝昭クラスの選手に3400万の価値があると思ってるのかよ
34代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 12:10:37 ID:ldmx9CHfO
>>25
スレッジがいないじゃないか
35代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 12:13:47 ID:r3SZfk790
>>34
反応スンナ
36代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 12:16:40 ID:SKulvKYWO
なんでわざわざ構うんだよ…自演か新手の荒らし?
だから調子に乗ったアホが突然他球団を持ち出したり馬鹿な書き込みして
ファンの総意かのように他の場所に晒すのが最近多いんだよ
37代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 12:17:23 ID:znLtN8lq0
オリ戦力外の大村 浪人覚悟で現役続行
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20101230-719273.html

安くても良いなら獲ってみるのもいいかも
38代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 12:20:53 ID:GOU82SJD0
「速い球を投げることは才能で努力で身につくことはない。コントロールとか変化球とか打者との駆け引きは後から身につけられる。
だから基本的には速い球を投げられる選手がドラフトの上位で指名されることが多い」
というような話聞いたことあるけど、吉川高崎小林太志桑原阿斗里とかのドラフト上位速球派組の成長のなさはなんなんだろうな。
山口が戦力になってるとこみると単純に育成の問題ともいえなさそうだし。一方加賀田中の技巧派上位組の方が早く戦力になりそうだし。
39代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 12:24:42 ID:AoBS/3y40
>>37
投手ならまだいいが戦力外になった野手は厳しい
40代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 12:24:51 ID:idbr/A1W0
高崎は伸びるよ
41代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 12:24:55 ID:FB7YO+LL0
コントロールとか変化球とか打者との駆け引きとか教えられる人が
チーム内にいないんじゃね
42代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 12:27:32 ID:AoBS/3y40
>>38
アトリをその枠に入れるのはちょっと可哀想・・・
山口みたいに1イニング全力なら148アウトローをビシッと投げてセカンドゴロ量産できると思う
43代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 12:28:10 ID:znLtN8lq0
>>38
球質というかキレというか
牛田の140キロよりその面子の150キロが遅く見える
44代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 12:30:10 ID:8DbILnY50
ケンジローの打者との駆け引きの上手さや、あっさりカウント取れるのは天性だろ。
教えられる程セオリー化してるものなら駆け引きも糞もない。
45代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 12:30:55 ID:AoBS/3y40
山口以降はドラフトの高卒右腕は大型の本格派しか獲らなくなったよな
いい意味で投手育成の限界を知ったと思う。秦みたいなタイプを育てるのは無理
46代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 12:32:51 ID:AoBS/3y40
>吉川高崎小林太志桑原

このあたりは練習量に問題があったような気がするな・・・
47代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 12:33:31 ID:X/7bN7Oq0
>>45
田中は大型の本格派じゃないじゃん
左右違えど、秦タイプだ
48代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 12:34:33 ID:znLtN8lq0
>>47
高卒右腕限定の話じゃね?
49代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 12:40:31 ID:r3SZfk790
今年よりは守備は良くなりそうだから
あとは先発陣だな

清水、大家、三浦、加賀、外人、田中?
辺りでどこまでやれるやら
50代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 12:40:52 ID:cJTLDdSEO
>>43
牛田は150Km/hは出た様に見えた球がガン表示138Km/hとかだったりするからキレは半端無いと思う
51:代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 12:42:52 ID:3mCgbRL30
フローレスは獲得したんですか
52代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 12:44:40 ID:AoBS/3y40
>>49
三浦よりは山本だろ
まあ番長が復活して10勝できれば最下位ではない気がする
53代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 12:50:09 ID:r3SZfk790
確かに山本忘れてた
清水、三浦、大家、山本、加賀、外人か

若いのが加賀しかいないw
54代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 12:51:18 ID:AoBS/3y40
>>53
この中の誰かが抜けても田中や須田もいるのは大きい
55代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 12:51:20 ID:znLtN8lq0
田中がキャンプOP戦次第で入ってくるだろ
56代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 12:59:32 ID:ET4NAya60
山口は故障してなければドラフト1位競合必至レベル
ぶっちゃけ育って当たり前
57代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 13:04:35 ID:P9LHC01m0
>>45
コバハムは?
58代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 13:26:21 ID:n6R3J6ts0
>>37
足を痛めたのが、劣化の原因の元俊足選手。

つまり、今の大村は・・・
59代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 13:28:29 ID:R161D+su0
左の代打は一番の余剰ポイントだからなぁ。
佐伯切るぐらいだし
60代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 13:30:02 ID:b/Bq26ad0
大村は右
61代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 13:31:54 ID:vLV2xvza0
>>60
サブローじゃないお(´・ω・`)
62代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 13:35:10 ID:ET4NAya60
2,000本安打楽勝と言われてた大村さん
63代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 13:37:29 ID:NWGVU8dzP
左の代打かぁ

稲田、藤田あたりになるのかね
あとは、スタメン外れることがあれば下園とか
64代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 13:37:43 ID:R161D+su0
大村の方なら嫁さんともども欲しいわ
65代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 13:38:25 ID:pzgGnfy70
右投手でチビで技巧派はプロでは厳しいだろう
66代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 13:40:02 ID:92U1AFt5P
明るい明日。数年ぶりに先発の心配はしなくて良さそうだから、須田、加賀美辺りは中継ぎだろうな。

ローテ確定  清水、大家、加賀、山本、三浦
ローテ候補  リーチ、田中、真下、アトリ
穴埋め要員  藤江、小杉、小林太
即戦力     須田、加賀美
67代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 13:40:41 ID:2MbpJ1uL0
>>38
GetSportとか見ると分かるけど勝手に育つ奴って結構いるよ。
マエケンなんてたった一球で変わったんだろ、コーチの指導とかでとかは一切に出てこなかったし。
てか最初から活躍する本物の即戦力投手ってのは勝手に育ったんだろ、岸とか。
そう考えると山口が育ってるから投手育成は悪くないと思うのは無理がある。

戦力外寸前の横山が日ハムに移ってすぐにフォーム修正して活躍したオールスターに出ちゃったし。
牛田のウェイトはコーチの指示ではなく、自分の意思だし。
山口は独自の感覚があるのかコーチに「自分が言ってるのはそうじゃない」なんて突き放してたけど。
その年に見事にブレイクw
68代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 13:41:38 ID:b/Bq26ad0
実力のない者は去れ!
69代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 13:42:36 ID:qlx5sM8YO
ハーパーについてだが、
このオフを真面目に過ごせば来シーズンはかなりの成績を期待できるぞ
70代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 13:42:44 ID:AoBS/3y40
>>66
真下とか入るならハミルトンもローテ候補に入れてくれ
71代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 13:43:19 ID:NWGVU8dzP
むしろ誰かのコーチで覚醒って方が珍しそうだ

オリックスのT岡田とか、阪神の藤川とかがそのタイプかな
72代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 13:45:42 ID:2o6dGoU00
加地社長の事叩いてる奴って
社会人経験が無いか
仕事が出来ないかの
どっちかだよね。
見てるこっちが恥ずかしくなる。
73代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 13:49:43 ID:znLtN8lq0
>>67
横山は谷繁
74代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 13:51:31 ID:CJx8rDe10
中継ぎ
江尻 真田 弥太郎 小林太 福田 篠原

セットアッパー
牛田

クローザー
山口

来期も牛田と山口のイニング跨ぎ確定だな
壊れるなこりゃ
75代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 13:55:06 ID:8DbILnY50
アトリはセットアッパーにならんかのう・・・
今季最後の方は敗戦処理だったし、先発は諦めモードじゃねえのかな、尾花も。
76代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 13:56:04 ID:AoBS/3y40
>>74
ハミルトンや須田、アトリはローテ入れなきゃリリーフでしょ
加賀美もありえるし

篠原よりは大原やブランドンを使うに決まってる
77代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 13:56:13 ID:Xdmd1j5X0
>>75
無理だろ
78代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 13:56:23 ID:NWGVU8dzP
>>74
福田は先発
大原中継ぎを忘れるな
79代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 13:59:34 ID:p5DNri7TQ
球団関係なく、育つ素材は育つ
育成環境練習量云々より、まずドラフトでいい素材をとらないとな
80代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:00:55 ID:CrxZR7kk0
81代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:02:39 ID:NWGVU8dzP
>>80
俺も同じこと思った
あまり今のやり方に固執しないで欲しいよな
82代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:03:08 ID:DHNJpfkQ0
ウサギのようにジャンプし、ノミのように刺す!
83代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:04:01 ID:Cl5mrNbzO
小杉も中継ぎ転向
84代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:04:32 ID:DHNJpfkQ0
>>81
どアホ、どれだけ多くのファンが吉村の歌舞伎投げを楽しみに球場に来てると思ってるんだ
85代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:04:50 ID:NWGVU8dzP
>>79
そういう意味でも今年のドラフトはどう出るか気になる
尾花が9人全員即戦力だ!って言ってたんだから
つる岡と松下を除いた7人くらいは最低でもある程度一軍で使える戦力であって欲しい
86代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:04:55 ID:8DbILnY50
お前らショーマンのこと忘れてるだろ
87代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:06:02 ID:92U1AFt5P
ちょっと追加。とりあえず先発4枚確保できるのが素晴らしい。
村田次第で5割も夢ではないな。

ローテ確定  清水、大家、加賀、山本、三浦
ローテ候補  リーチ、ハミルトン、田中、真下、アトリ、福田
穴埋め要員  藤江、小杉、小林太
即戦力     須田、加賀美

88代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:06:27 ID:2MbpJ1uL0
吉村は杉村の指導が合わなかったのがな。
単純にプルヒッターを目指せば面白い気がするけど。
坂本みたいに外角でも引っ張る打法でいいから。
89代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:08:05 ID:o9kFKnGI0
異常なポジはどうにかならんのか
90代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:08:30 ID:AoBS/3y40
>>86
ショーマはインターコンチでキレキレだったらしいがその投球を見てないからなんとも言えないし
いきなり勝負どころのワンポイントで使えるの?
91代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:09:14 ID:AoBS/3y40
>>89
全部ネガるのもどうにかして欲しいけどな
92代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:09:25 ID:CrxZR7kk0
>>88
いい時はセンター返しが多かったよ
ノーステップ打法+バットを体から離さない金森式がいいかも
93代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:10:55 ID:92U1AFt5P
レスしないで数日専ブラでロムってると、このスレでネガってるのって大体アラシだから。
94代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:13:25 ID:o9kFKnGI0
>>91
まあ、それはそうだが>>87みたいなのは妄想でも笑えんわ。
95代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:14:02 ID:8DbILnY50
勝負どころのワンポイントと言えば、ケンジロウの高校の後輩戸狩(左腕P)が
都市対抗で超勝負どころのワンポイントでガッチリ抑えてたな。
戸狩は「何か持ってる」感があるし、他球団に取られる前に取って欲しい選手。
96代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:15:33 ID:gJ/T3IOyO
クリーンアップは村田とハーパは確定だと思うけど、後一枚はだれ?

さすがにスレッジは勘弁してほしいけど
97代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:15:52 ID:NWGVU8dzP
俺は基本的にはポジよりネガの方が鬱陶しいと思う
mixiのネガ連中は大嫌いだ

でも、他球団と比較したり、
それだけならまだしも他球団を見下したりし始めると
今度はポジのほうが鬱陶しいと思う
まぁ、それは荒らしだろうけどな
98代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:16:26 ID:Cl5mrNbzO
吉村は結果恐れず豪快に振ってれば良いんだよ
今は待球して甘い球見逃して
難しい球を力無く振る
誰だよ若い吉村に窮屈な野球強いたのは
その時のコーチもわぁわぁ言ってたファンも同罪じゃボケ
99代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:18:29 ID:92U1AFt5P
野球は投手、投手はまず先発の頭数。頭数が揃ってから質が問われる。
普通は弱くても3枚は計算できる。うちの来季は加賀がなんとかなれば
4枚計算できるからそんなにネガる必要もない。目標も低いしw
100代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:19:46 ID:p5DNri7TQ
>>98
でも30本→フル出場で15本になったとき
本人は「大胆に行き過ぎた」って反省してたよ
101代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:21:59 ID:y54RgEUKO
まぁ、先発の枚数揃える事ができそうなのは確かだ
後は質の問題
こう言っちゃなんだが、整備されたと言えるレベルにはない
チーム再建には、まだまだ時間は掛かるよ
102代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:22:54 ID:92U1AFt5P
吉村は来年27歳ですでに104本塁打の実績があるんだぞ。
故障したわけでもないし、来年あたりはぼちぼち打つんじゃないの?
103代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:23:07 ID:CJx8rDe10
新人、新外国人、二軍レベルに異常に期待しすぎ
104代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:23:50 ID:WgKlw3qCO
いや、一年目のショーマのあの実力と投球は嘘ではないだろ
高校一年目にして中継ぎで巨人のクリーンアップをバッサバッサ切ってたりしたし
「高校一年目から投げさす大矢とか…」って当時は思ってたが、悔しくて泣いたりしてて、こいつすげーな、と思ったファンも多いはず
今、ベイ若手の中では一番プロの体つきしてるというし、同世代の田中と同じく俺はかなり期待している
105代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:25:30 ID:p5DNri7TQ
>>99
魔法の言葉「計算できる」

去年オフは、清水も番長も山口もランドルフも寺原も「計算できる」って言われてたなあ
なんの計算ができるのやらw
106代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:25:31 ID:92U1AFt5P
>>103
清水と大家の獲得がでかいんだよ。それで先発2枚も増えたわけだから。
山本、加賀、三浦辺りはどのチームで計算する投手。
だからローテに関しては異常でもなんでもない普通の計算だよ。
毎日アラシご苦労w
107代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:25:50 ID:NWGVU8dzP
今年の新人は大卒や社会人の即戦力しか取ってないんだから
期待するの当たり前だと思うけど。
むしろ一年目ですぐ活躍してくれないと話にならないレベル。

高卒二年目で、課題の多い眞下なんかに期待するのはさすがにポジすぎると思うけど
108代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:26:14 ID:o9kFKnGI0
実質今年の成績で先発に数えていいのは清水加賀大家だけ。
セではどうなるかわからない山本と未知数のリーチが先発確定状態。
残り1枠をかけて三浦他若手たちが争うものの三浦以外実績あるやつは皆無。
先発確定5人のうちだれか1人でも欠ければローテ2人はその実績皆無な若手か三浦で埋めないといけない。
どこをどう考えても厳しいだろ。
109代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:26:20 ID:n4eO/sjb0
ショーマンは甲子園でもキレキレだったしな。
あのまま一年目は勢いで行けてたが
いろいろやってるうちに良いとこが消えてしまってた。
110代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:27:52 ID:92U1AFt5P
>>105
現在の横浜のレベルでは大体20試合前後先発してくれる程度の計算だな。
それをなんとか5割で廻してくれれば満点だなw
111代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:28:51 ID:92U1AFt5P
>>108
先発が2枚しか居ないチームが同リーグにいるんだから厳しくはないw
112代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:29:10 ID:Dr0y1/LC0
おまいら、明日のTVKのベイスターズナイト見て年越しするの?

おいらはたぶん始まる時間には近所の神社に初詣だが
113代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:31:33 ID:AoBS/3y40
>>104
一年目のショーマは凄かったがそれでも1軍定着はできなかったし
今年サイドにフォーム変えちゃったりまた戻したりと現状の実力がよくわからないんだよ
114代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:33:21 ID:NWGVU8dzP
まぁ、個人の名前をあげて「計算できる」って言葉はあまりいい言葉じゃないな、と思う。
むしろ誰かが欠けても大丈夫なくらい、
候補が多いのがいい。
それが本当に「計算できる」ってことなんだろうと思う。

来年でいうと、そういう意味で本当に計算できるのは二遊間くらいだろうなぁ
それだけでも大きな進歩だけど
115代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:33:32 ID:CJx8rDe10
頭数すら揃ってない中継ぎ陣
116代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:33:50 ID:p5DNri7TQ
>>110
ちなみに去年のローテーションにはどんな「計算」してたの?
117代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:36:07 ID:NWGVU8dzP
計算じゃなくて、割と流動的な「期待」ならまだいいんだけどねぇ
横浜の場合、首脳陣まで先発の名前を三人あげて「この三人で◯勝して…」とかいうのが良くない
首脳陣まで、ファンと同じような「計算」をしてどうするんだと
118代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:38:53 ID:p5DNri7TQ
>>114
「計算できる」って「こちらが予想する特定の成績を確実に残せる」って意味だからな

先発投手の話になるといつも乱用されるけど、かなり重い言葉だよね
ホントにちゃんと計算してんの?って思います
119代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:40:39 ID:AoBS/3y40
>>116
計算と言うか尾花が打ち出したローテ5人構想だろ
120代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:40:46 ID:wHKSHL//0
現状10勝10敗を「計算出来る」のは清水と大家だけだな
んで加賀が2年目のジンクスに嵌らないのを祈る
パで実績有りの山本が次点、三浦は復活を祈る
田中眞下が希望の光
外国人とドラフト勢は未知数
121代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:42:46 ID:znLtN8lq0
数が居るだけ良いじゃないの
一時期なんて6人絞る出すのも大変だった
122代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:43:09 ID:NWGVU8dzP
なんでみんな眞下にそんなに期待できるんだろう…?俺は、来年限定なら
眞下には期待すらしてないけどなぁ
将来性を考えれば、もちろん期待してるけどさ
123代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:43:18 ID:92U1AFt5P
>>118
「計算できる」は確実ってわけでもないさ。
当てになるぐらいの意味。低いレベルで6枚計算しても2枚は使えないことが多い。
秋の好投ではなく、実績を考慮して4枚と計算できるというのは悪くない。
勿論優勝を狙うという意味ではなく、Bクラスでチーム運営する上での計算ね。
124代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:46:55 ID:+WDuWWdT0
期待の若手を挙げる流れでも空気な松山と杉原
125代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:47:53 ID:NWGVU8dzP
>>118
87を見て思ったのは、
確定と言われている5人だけど、
この程度の選手たちで「確定」なんかしちゃっていいのかなぁ、と思った

ずいぶん理想が低いなと。
ポジに見せかけて、実はネガなのでは

ローテ確定と、ローテ候補や新人外人も含めて
多分、少しはもっといい選手が出てくるだろうに

俺は来年の清水や三浦にローテ確定なんて言葉は使いたくないんだよねぇ
126代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:48:04 ID:p5DNri7TQ
>>623
だから4枚と「計算できる」のはどんな「計算」なんだよ

みんな「なんとなくそれなりの成績を残してくれそう」ってのを「計算できる(キリッ」なんて言ってるよな
そんな「計算」毎年あたらないってことは「計算」に入れないのかな
127126:2010/12/30(木) 14:49:36 ID:p5DNri7TQ
>>623×
>>123
128代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:49:44 ID:pzgGnfy70
今年の阪神みたいに計算外の活躍も有るで
希望は捨てたらいかん
今年の巨人の外人も期待外れ
ヤクルトは期待以上の結果
129代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:51:33 ID:92U1AFt5P
>>126
すでに20試合前後の先発が期待できる程度と明記してますよ。
願望期待値は勝利5割で満点。
当たらない計算についても自己フォロー済み。
実績を中心に考慮と明記。絡みぐせがあるのかな?
130代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:53:24 ID:NWGVU8dzP
>>126
その割に、誰も計算してなかった加賀がローテ一年守ったり、
牛田や石川みたいな急成長の例もあるからね
こういう「意外な新戦力」の可能性は、今年より来年の方が高いと思う。

それに新人を計算外にする意味が分からないんだよなぁ
高卒ならともかく、須田や加賀美なんてかなり有力なローテ候補だろうに
それこそ、眞下やアトリなんかよりよほど
131代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:56:11 ID:NWGVU8dzP
あ、自分で計算って言っちゃった。
計算外ってか、期待外ってことね。

新人はよく分からないから、
自分でローテ六人構想を作れなくてもどかしいのも分かるけど…
132代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:56:31 ID:AoBS/3y40
>>122
真下は球威がまだまだだし安斉と一緒にシーレで鍛えて
先発が薄くなりそうな夏場に先発できるように備えて欲しい
133代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:59:25 ID:NWGVU8dzP
実績を中心に考えると、
大ベテランと実績ない若手しかいないチームだと
大抵外れると思うんだよなぁ
他のチームならともかく

まぁ外れてもいいみたいだからいいけど。

134代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 14:59:29 ID:p5DNri7TQ
>>129
勘違いしないで欲しいのは、別にその予想をとやかく言ってるわけじゃないよ

だからさ、例えば清水も加賀も、山本も、今年は勝率5分じゃなかったじゃん
でもみんな去年のオフは、番長10勝山口10勝なんて「計算」してたわけ

だからその「実績を中心に考慮」ってところをkwsk教えて欲しいわけよ
そこが「計算」でしょ?
135代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 15:00:43 ID:f0O36Rog0
三浦は開幕無視して調整だから、出てくるのは5〜6月頃?
そのぶん田中が先発候補じゃないかな
136代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 15:05:34 ID:8DbILnY50
>>135
田中が背番号18番目指す発言も出たし、世代後退やねえ(シミジミ
137代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 15:05:58 ID:NWGVU8dzP
来年、一年間ローテを一番守れそうなのは
清水でも大家でもなく、山本だと思う。
これは単なる予想ね。

実績を中心にって、ファンはいいけど
それで起用すると
ある意味思考停止の危険もあるから、
首脳陣にはそんな考えはして欲しくないなぁ
138代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 15:07:08 ID:R161D+su0
まぁ下駄はかせて計算しなきゃ最下位になる戦力なんだから期待値含めなきゃしゃあない。
中日みたいに10勝計算してた川井が1勝で終わっても優勝するとことは違うし
139代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 15:09:39 ID:92U1AFt5P
>>134
失礼ですが読解力に問題がありそうですね。
勝率5割で願望期待値が満点と書かれているのにその質問はないです。
どうやら、単なる挙げ足取りに終始したいようなので、
それならば一撃で退治しますが?無視の方が良いですか?w
140代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 15:10:27 ID:DHNJpfkQ0
社長「うさぎのように大きくジャンプする」

↓翌年…

子供「ベイスターズなくなっちゃったの?」
親「高く飛びすぎてお星様になっちゃったのよ」
141代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 15:13:26 ID:2MbpJ1uL0
2年連続で結果を出せるピッチャーは他球団でも珍しいし、意外な所から出てくるやつが必ず必要。
2007年の巨人なんか前年にローテで回ったピッチャーが1人しか残らなかったけど優勝したし。
前年のローテが全滅するのも無くはない。でも加賀みたいなサプライズもあるし、それに期待したい。
142代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 15:13:59 ID:9yOo0Nk3O
先発は確かに揃ってきたな。
あとは抑えの外人取ってこい。
そうすれば4位争いぐらいはできるんじゃねーかな
143代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 15:14:17 ID:p5DNri7TQ
>>139
揚げ足取りっていうか
「計算出来る」って言うのに、計算の結果だけ書いてあるから、どういう計算したのかなってだけ

期待や願望を込めるのはファンだからもちろん構わないけど
それは「計算」って言わないよね

20試合なげて、期待値が5割、なんでその数字・期待値が出て来たのかを知りたいんだってば
「計算」、したんでしょ?
144代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 15:16:18 ID:lTbzMHra0
ローテ

三浦
外人
清水 大家
真下 田中
加賀美 須田
外人

145代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 15:18:23 ID:lTbzMHra0
山本を忘れてた

三浦
外人
清水
山本
加賀美
真下

山本を忘れてた
146代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 15:18:57 ID:Zf2A8HE30
抑えは山口でいいと個人的には思ってるけど
牛田山口レベルの中継ぎや抑えがもう1人いるとだいぶましになるね

尾花に注文したいのが
回跨ぎで山口投げさせたり
調子のいいやつを何連投も投げさせるのやめてほしいわ
147代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 15:19:36 ID:FB7YO+LL0
まあ今年俺らが三浦と寺原とランドルフに対してたてた「期待値」と
結果のギャップを考えればもう星勘定なんてやってられんわな
148代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 15:20:41 ID:92U1AFt5P
>>143
その展開は幼稚すぎますよ。
己の特殊な用法・理解に拘るのは言葉の持つ普遍性を無視した行為といえます。
すでに条件・定義が示されているのに同じ質問を繰返すのも頭の悪さしか連想させません。
議論したい、或いはアラシならもう少しスマートにやらないとね。wwww
149代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 15:21:42 ID:XDcmd+Ht0
横浜が台湾の大学生左腕・陳冠宇を獲得へ
巨人と中日も狙っていて争奪戦の可能性も、現在のところ本人は投手層が薄く一軍登板機会が多そうな横浜を希望
http://www.libertytimes.com.tw/2010/new/dec/30/today-sp1.htm
150代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 15:22:34 ID:R161D+su0
>>147
ヨソも川井とか安藤とかゴンザレスとかユウキとか大竹とか期待した投手が糞ってのはあるからな
やっぱ全体的な底上げが大事なのかもね。
151:代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 15:27:15 ID:3mCgbRL30
陳冠宇を獲得できたら大きくないですか横浜は希望みたいなんで確実だとおもいますけど
152代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 15:27:19 ID:EPaj7GfU0
>>149
陳冠宇表示,從會談中可以感覺濱隊網羅的意願很高。
濱隊目前也


読めないけどもう入団確実だと思っておく
153代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 15:29:16 ID:p5DNri7TQ
>>148
議論なんかしなくていいってばw

「5割勝ってくれれば満点の計算」
なんで?
4割や6割じゃない、その理由は何?
「20試合先発」
10試合や30試合じゃない、その理由は何?

最初からそれを聞いてるじゃん
煽るつもりも揚げ足取りをするつもりもないよ
154代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 15:33:16 ID:92U1AFt5P
>>153
だからあなたの質問は言葉を覚えたての子供か、アラシか、バカしかしない手のものですよ。
好意的に解釈すれば、そこんところを理解できないから、
己の挙げ足取りをなにか意味のある行為だと勘違いしている。
判らないなら自分で考えなさい。
155代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 15:38:05 ID:FVRonwQs0
全然足りないだろ馬鹿か佐藤常務よぅ
三浦:期待するだけ無駄  清水:10勝10敗5.50  山本:いいとこ5勝
加賀:絶対に2年目のジンクス、投げすぎ  アトリ:せめて1勝してから計算しよう
田中真下:まだまだこれから  リーチ:未知数、今までの経験からほぼ間違えなくヘボP
156代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 15:40:02 ID:p5DNri7TQ
>>154
いや俺がバカかどうかはどうでもいいけど
「過去の実績から考慮」ってところをkwsk教えてくれよw
なんで清水が5割勝てば満点の「計算」になるのかをさww
157代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 15:40:21 ID:LtlMiSb70
須田や加賀美を計算に入れている時点でバカw層が薄すぎ
素直にソフトバンクから中継ぎでも誰か貰っておけばよかった
158代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 15:41:44 ID:qM7dWFUe0
また粘着君が来てるのか(´・ω・`)
大掃除しろよ
159代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 15:45:04 ID:pumDyz1E0
金銭でいいという奴は負け犬ファン、そういうやつがいるからいつまでも弱い
外人資金は別口で用意しとくもんだ
そもそも中途の外人なんか成功しない

岩嵜翔  3勝4敗 3.27 神内靖  1勝1敗 2.79 川原弘之 2勝2敗 2.52
金無英  4勝0敗 1.54 久米勇紀 1勝0敗 1.16 山田大樹 5勝0敗 2.76

明石健志 .293 13打点 14盗塁 江川智晃 .333 14本 39打点 6盗塁
小斉祐輔 .307 12本 64打点 3盗塁 仲澤忠厚 .324 4本 25打点 11盗塁
李杜軒  .289 9本  47打点 2盗塁 
さすがに全員はプロテクトされてないだろ
二軍の出場機会が減る?だったら競争も辞めろよw
この球団はファンが悪い、弱虫
160代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 15:45:35 ID:aTpFxXsl0
藤江にあと5キロ球速が増したらエースになれるのに
といつも思う。
コバフトは意外といいフォークがあるのでそれを
活かした配球をしてほしい。馬鹿正直にいって痛打を
何度見たことか。ランナー3塁にいても自信を
もって投げさせろ。
161代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 15:45:55 ID:8FnOYKxX0
わかってる。いつも計算があってないだけなんだよね
162代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 15:46:03 ID:pumDyz1E0
藤岡神内久米小椋新垣高橋高橋
ここらへんが全員プロテクトってことはないだろさすがに。
横浜なら勝ちパターンで使えるレベルだろうに。
横浜はフロントの人事刷新しないと無理だろうな、いっそのこと金銭派のファンも刷新してくれw
ここまで負け根性が染み付いてると球団解散しないと無理じゃない
楽天みたいにオリッ鉄の残りから球団作るんじゃなくて、全く新規に人員募集して
最初の5年は最下位でもそっちの方が未来がありそう
163代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 15:49:21 ID:NWGVU8dzP
横レスすまんが
>>154の言いたい意味は大体わかるけど

言葉の定義を明確にするって議論の基本だと思うけどなぁ
そこを揚げ足取りで片付けてどうすんのよ
ひとこと説明すりゃすむ話じゃん

自分にとっての計算ってのは20試合は投げられそうな投手のこと。
根拠は、過去の実績から。
10じゃなく30でもないのは、大体一年間ローテをある程度守ったら30くらいになるけど
時々未知数の戦力を試す必要もあるから。
でも、もともと勝ち越している投手じゃないから、ローテ守って勝ち越しは厳しい。まぁ、五割で終えてくれれば御の字。

って言えばいいんじゃないの?
164:代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 15:50:28 ID:3mCgbRL30
皆さんは陳冠宇に期待していますか使うなら先発ですか
165代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 15:52:47 ID:qM7dWFUe0
獲れ獲れ厨もうざいな
使えない選手をいくら増やしても同じ
ソフバンも吉川が一軍に上がれるくらい主力以外の投手の層は薄い
166代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 15:53:51 ID:LtlMiSb70
あとどれくらい 金を払えば
ヤクザの許しが 出るのかしら

ぼろい球場を客に押し付け ただガッポリ
負け試合を味あわせて 金だけ巻き上げればいい

青いウサギ ずっと払ってる 45年震えながら
複数年なんて 死んでしまうわ 早く移転したほうがいい
167代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 15:54:05 ID:LtlMiSb70
即戦力ですぐ使える奴=松中、小久保
168:代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 15:54:50 ID:3mCgbRL30
もしかして内川の保障を金銭にしたのは陳冠宇を獲得するからですか
169代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 15:57:36 ID:LtlMiSb70
ポジってるのはlivebays族、あそこは球団批判は許されない
なぜなら管理人がズブズブだからwwwwwww
170代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:00:13 ID:qM7dWFUe0
>>168
陳冠宇をよく知りません
171代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:01:11 ID:DbbJmXLU0
台湾の大学生投手みたい
学生世界大会で日本に来てたっぽい
172代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:07:48 ID:LpScogds0
>>149 ほんにゃくしたど
中日チーム 興味

横浜チームと巨人チームを除いて、調査によると、中日チームも陳冠宇に対
して興味があって、陳冠宇は、これらのチームはすべてまた一応接触する段
階で、まだ契約などの本質の内容に言及していないで、正式の選手(支配の
下で選手)の契約を出しているもしチームがあるならば、優先的によく考慮
して、育成の選手の契約を比べるため、レギュラー選手は選手の1種に対して
肯定するのですと表しています。
173代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:09:05 ID:LpScogds0
ここ2年来日本チームは大部分が(は)育成の選手の契約台湾の若い選手を網羅
して、横浜チームは去年王溢正、陳冠宇の国体の先輩黄志竜加盟巨人チームに
署名して、甚だしきに至っては小連盟の林彦峰の志願する羅徳チームを殴った
ことがあるので、すべて育成の選手の身分です。
174代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:09:38 ID:qM7dWFUe0
175代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:10:45 ID:LpScogds0
陳冠宇は、もし育成の選手の契約だならば、チームをも見なければならなく
て、巨人チームが育成の選手を積み上げる一大があるようだて、正式の選手
に上がりたいのは恐らく比較的に困難で、横浜チームの育成の選手は少なく
て、機会は恐らく少し大きいですと表しています。
176代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:12:13 ID:LpScogds0
現在は横浜チームで陳冠宇の態度を網羅することに対して最も積極的で、事
実上去年国体は鴻が誠の、林が晴れて穏やかな鄭の文豪に輝いて横浜チーム
のテストに向かうことにかかって、横浜チームが悪い鴻に署名したくことが
あるが誠の、しかし育成の選手の契約を出して悪い鴻の誠の婉曲な拒絶に遭
って、横浜チームは現在も洲間の杯の名手の林yu清に対して興味があります。
177代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:15:16 ID:HoAJJ6Uk0
178代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:17:46 ID:n4eO/sjb0
ひちょりがテレ朝で爆発中w
179:代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:18:13 ID:3mCgbRL30
横浜はちゃんと陳冠宇支配下登録を契約の条件に入れているとおもいますか
180代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:19:19 ID:R6SUFrkH0
王溢正程度の奴を支配下で契約したんだから、王より遥かに格上の陳が育成のわけがない
181:代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:21:59 ID:3mCgbRL30
そうですよね動画見ても中日のチェンに似ていて日本でも通用しそうですね来年楽しみです
182代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:23:24 ID:qM7dWFUe0
>>179
枠はたくさん空いてます
183代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:26:59 ID:znLtN8lq0
支配下64人だから育成じゃなくて本契約するんじゃないの?
育成ならどのみちあと一人は補充しないと行けないしな
年明けもう少し動きありそうだね
184代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:28:07 ID:R6SUFrkH0
フォームは楽天にいたインチェに似てるな
185:代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:28:08 ID:3mCgbRL30
陳冠宇は先発で起用するんですか
186代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:32:12 ID:pumDyz1E0
陽に似てるな
187代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:33:37 ID:2MbpJ1uL0
プロテクトを取らなかった経緯を見る限り、力を入れて取りに行くとは思えないな。
即戦力だと言える投手ではないし、それこそ使えない選手を増やすだけなんじゃ・・・
188代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:34:08 ID:R161D+su0
まぁ若い選手だし4・5年ぐらいは見てあげたいよね
ダメなら直ぐにクビにするんではなく
189代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:34:50 ID:R161D+su0
>>187
台湾とのコネクションを作る意味もあるんじゃないかな多分
190代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:35:18 ID:R6SUFrkH0
陳はアジア大会代表だし、即戦力に近いだろう
少なくとも須田よりは格上
191代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:37:58 ID:2MbpJ1uL0
>>189
単純にそうなのかな。
動画見る限りではソフトバンクの山田、近田、川原の方が全然良く感じるし、即戦力って感じではないんだよな。
192代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:38:28 ID:R6SUFrkH0
いらないのは王だな
年齢も行ってるし、少なくとも来年に戦力になるとは全く思えない
王は育成に落としても良かった
193代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:39:55 ID:znLtN8lq0
陳(左腕でナショナルチーム代表)>SBの若手
ってだけだろ
他に巨人や中日も調査してるってならまぁ素材は良いんだろ
194代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:43:31 ID:P04fU3BAO
ただ、リーチ獲った時に常務が「外人補強はひとまず完了」て言ってたんだよな
195代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:43:35 ID:daJz978D0
3億ガッポリの三浦は負け続ける開幕戦から逃げて5月だと?
まじ複数年は危険だわ
もう引退しろよクズ、ディズニーランドで遊んでる場合かよ
もう始動しとけよ花屋
196代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:43:44 ID:mRKl75+b0
枠がっつり空いてるんだし補償選手と陳2人とも獲っても良かったんじゃないの
197代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:43:57 ID:2MbpJ1uL0
>>193
現阪神の蕭一傑(今年一軍登板なし)が選ばれてたりしてるからアテにはならない気が。
まあ期待するのは獲ってからだな、多分確立は5分だと思うし、強引には取りにいかないと思う。
198:代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:45:36 ID:3mCgbRL30
それでも陳冠宇そこそこやるんじゃないかと思うんですが期待したいですよね
199代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:46:19 ID:R6SUFrkH0
>>197
蕭は兵役免除のために無理矢理選ばれただけで、それが証拠に大会中もまるで出番が与えられなかった
陳は純粋に戦力としてトッププロに混じって選出され、大事な決勝の韓国戦でも二番手で登板
明らかに陳のほうが格上
200代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:47:57 ID:AoBS/3y40
いや外国人枠がハーパースレッジリーチハミルトンブランドンイーゼンと6人一杯で育成枠でしか獲れない気が・・・>陳
201代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:49:25 ID:2FaNxI5L0
>>200
1軍登録に制限があるだけで全体では制限無いんじゃないの
1軍に一人で2軍に15人でも別に
202代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:51:37 ID:znLtN8lq0
>>200
1軍に制限あるだけで
支配下は制限ない
203代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:52:00 ID:R6SUFrkH0
王が支配下なのに陳が育成とかないわ
204代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:52:48 ID:2MbpJ1uL0
巨人・中日が狙ってるといっても台湾誌の情報であって日本で正確な情報がまだ出てないんじゃない?
中日もセサルとか良く分からんピッチャー獲ってくることもあるから、どこまで信用していいのか分からん。

>>199
動画を見る限りでは140出てないし、コントロールもまばらじゃね?
台湾代表だから活躍するってのは過去見ても何とも言えないし。
個人的には須田の方がいい。ただもし獲れたら同格扱いにするけどさw
なんか台湾誌の情報だけだからまだ全然分からん。

>>200
それが気になるんだよな。。
205代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:53:13 ID:KHw5dZZ70
SBからの補償金で投手補強か
206代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:55:23 ID:R6SUFrkH0
>>204
アジア大会では148km/h投げてる
207代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:55:33 ID:2MbpJ1uL0
>>202
一応、1軍ですぐに投げたいみたいだし、どうなんだろ?
1軍だと4人までだっけ?外人が多いってのはチェックするだろうし。
208代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:56:11 ID:AoBS/3y40
wikiで調べたら制限無いんだな知らなかった。2008人の6人が最大だと思ってた
209代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:56:45 ID:WRp/QHYs0
台湾選抜と日本の二軍選抜って同じくらいの実力か?
210代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:58:11 ID:znLtN8lq0
>>207
1軍は4人
ただ4人を野手だけ、投手だけはできない3人まで
211代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:58:43 ID:R6SUFrkH0
>>209
それはインターコンチで対戦してて台湾選抜が圧勝
212代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 16:59:13 ID:92U1AFt5P
前に巨人が山ほどアジア系を練習生にしてたからおk
213代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 17:00:29 ID:2MbpJ1uL0
>>206
オランダ代表にどでかいHR打たれてるし、コントロールが気になる。
球速は陳の後のピッチャーが球速もキレ結構速く感じたせいか残念な印象が強い。
でも先発で結構投げてるから球速が落ちてたかもね。
214代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 17:01:44 ID:BA8/IdVNP
【記者ノート】住生活G“再登板”に意欲 横浜球団買収問題 (1/2ページ)

今年のプロ野球界を揺るがした住生活グループによる横浜買収問題。
球団親会社の東京放送ホールディングス(TBSHD)との交渉は、表面化した場合では極めて異例の破談という結末を迎えた。
同グループの突然の撤退には「売名目的ではないか」といった批判的な見方も出たが、決裂は起こるべくして起きた。

原因を探っていくと、横浜スタジアムの「限界」に突き当たる。不利な球場使用契約により、球団の赤字は年間20億円超とされる。
収容人員は約3万人と少なく、球団幹部は「全試合で満員にしても増収は現状から3、4億円」と解説する。
多くの球場にある法人向けの高額な個室は皆無だ。劇的な変化がなければ、赤字構造からの脱却はありえない。

また、球場側の力が強いため、老朽化した球場を、住生活側の裁量でファンが満足できる施設に作り替える見込みも薄かった。
ドーム球場建設構想には現実味がなく、実現するにしても何年も先の話だった。

横浜での球団経営では未来を描けないと判断した住生活側は、静岡・草薙球場を候補に本拠地移転を検討した。
「草薙は大洋時代のキャンプ地とゆかりがあり、気候は温暖。新幹線の静岡駅から近く、移動の便もいい。下見にも行きました」(住生活グループ関係者)。
現在、改修工事を進めており、魅力ある球場にできる可能性を秘めていた。球場使用条件も横浜より好転するのは間違いない。
横浜で1年運営した後に移転する案もあったが、1年ロスするより、新天地でスタートする方がベターとの判断になったという。

しかし、来季からの本拠地移転では、球界が混乱するのは目に見えていた。
両者が交渉打ち切りを発表した10月27日時点で、リーグ戦、交流戦とも来季日程は固まっていた。急な移転には横浜の地元ファンの強い反発も予想された。
本拠地をめぐり、TBSHDと折り合いがつかなかった。
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/101230/bbl1012301647001-n1.htm
215代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 17:02:27 ID:P04fU3BAO
マンにしてもハミルトンにしてもリーチですら日本で通用するかは未知数
イーゼンに至っては二軍でもまだまだのレベル
陳さん安く獲れるなら獲得しといて損は無い気はする
216代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 17:03:07 ID:qkDOtVIMO
台湾人は期待できないなぁ
許とか張クラスならまだしもさ
楽天に入団した投手も大物だったでしょ
217:代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 17:03:24 ID:3mCgbRL30
獲得したら期待できる投手で間違いないですね
218代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 17:04:37 ID:AoBS/3y40
陳も獲ったら過去最大の外国人助っ人7人かw
219代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 17:06:05 ID:znLtN8lq0
>>218
助っ人ってよりは日本にチャレンジしに来てるって選手が大半だけどね
向上心も有るし伸びてくれることを信じて応援するよ
220代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 17:06:18 ID:R6SUFrkH0
>>216
陳は許や張よりは格上
楽天に来たのはすでにプロで投げまくっていて肩が疲弊していたオッサンで、だからすぐ故障した
陳は高校時代は投球禁止だったから肩も若い
221代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 17:06:28 ID:2MbpJ1uL0
>>214
>全試合で満員にしても増収は現状から3、4億円・・・
きつ過ぎるなw1998年の黒字は凄いことだったんだな。

>>215
まあソフトバンクの補償も獲っていてほしかったけど、その金で陳を取れれば悪くはないけどね。
これ言うとリーチを獲った金でいいじゃんとか言われそうだけどw
222代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 17:08:12 ID:qkDOtVIMO
>>220
張より大物って凄くないか?
223代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 17:09:37 ID:R6SUFrkH0
>>222
張は2001ワールドカップで日本に勝ったくらいしかまともな実績ないし
224代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 17:10:53 ID:92U1AFt5P
枠埋めなんだから取れりゃなんでもいいじゃん。
225代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 17:15:29 ID:LpScogds0
王は打者に転向した方がいいかも

コーチはとりあえず荒川さんで
226代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 17:16:28 ID:2MbpJ1uL0
安く取れるなら獲った方がいいな。
227代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 17:17:43 ID:lg8PkXaG0
日本の二軍選抜なんかいらないからアメリカドミニカから連れてこい 
中村ノリでもいいぞ 
228代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 17:21:29 ID:2MbpJ1uL0
ノリ獲ってもいいんだけだな。本人もポジションは拘らないって言ってるし。
229代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 17:21:46 ID:fLSbQ2KX0
陳冠宇ってアジア大会韓国戦で1イニングもたずに炎上したピッチャーか
素材はいいかもしれないが、即戦力ではないから来年は戦力として計算できないな
230代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 17:23:09 ID:2FaNxI5L0
>>228
じゃあ入来に代わって用具係りでもやらすか
入来がバッピー復帰で
231代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 17:24:38 ID:R6SUFrkH0
>>229
あれは韓国の選手がメジャーリーガとかで相手が悪かっただけ
日本のアマならもっと派手に炎上してる
232代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 17:28:13 ID:pumDyz1E0
タニマチの妨害で楽天有めのトレードと内川の人的補償がポシャった
来年は新草薙球場にて住生活球団になるかもね
233代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 17:28:27 ID:OF9uocX2O
>>223
何言ってるんだ

張はノンプロで日本に来たから実績がないだけで陳よりは圧倒的に格上だった
234代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 17:28:51 ID:2MbpJ1uL0
陳は中日・巨人が育成としての契約を望んでいるのがホントなら即戦力ではないでしょ。
本当に即戦力だと思ってるなら普通に支配下で獲ろうとするはずだし。

>>230
どう使おうと年俸は激安にしないと駄目だな。
235代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 17:31:48 ID:hz6Yzo0r0
横浜さん、そんな球団よく応援できますね?
236代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 17:32:01 ID:R6SUFrkH0
>>233
張は一ヶ月だけとはいえプロ経験あったろ
張が大物に見えたのはワールドカップで日本に勝ったからってだけ
アマ時代の実績なら陳のほうが上
237代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 17:34:12 ID:OF9uocX2O
>>236
張は台湾の松坂〜でかなり騒がれてた

張がもしもそれ以上の実力なら巨人中日が育成枠でとるわけない
238代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 17:34:38 ID:fLSbQ2KX0
>>231
ホームラン打たれた李大浩も姜正浩も韓国リーグの選手じゃん
どっちも韓国のスター選手だが、それでも1イニング2本打たれたらポジれない
239代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 17:36:22 ID:R6SUFrkH0
>>237
巨人中日が育成枠を提示なんてどこにも書いてない
240代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 17:39:51 ID:R6SUFrkH0
>>238
それだけその前のチュシンスに神経使ったんだろうに
まぁ悪材料には違いないが、アメリカやキューバは抑えてるから問題ない
241代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 17:40:04 ID:znLtN8lq0
横浜も巨人も中日も即戦力で何て考えはないだろw
球団は良い素材だから早めに確保したい
台湾選手は八百長に塗れた台湾球界より日本、メジャーに行きたい
最近の台湾のトレンド
来季の即戦力なんてのは早合点しすぎ
242代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 17:43:20 ID:92U1AFt5P
許さんほど働けばおk
243代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 17:44:16 ID:kDeh2TVB0
即戦力で使えないと横浜の育成能力では使い物にならんだろ
本人のためにも中日にでも行くべきだな
244代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 17:45:32 ID:CJx8rDe10
チェンだって、ものになるのに4年かかってる
普通に考えればその程度のもの
245代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 17:46:02 ID:2MbpJ1uL0
各球団、支配下で獲ろうとしての争奪戦の中で獲れるなら即戦力かもしれない。
逆に他の球団は育成枠で横浜だけ支配下で欲しがるようなら少なくとも即戦力ではない。

で支配下で獲ろうとすると中日の外人投手がネルソン、チェン(来年居なくなる可能性大)くらいだから有力かも。
横浜は投手陣の層が薄いけど外人ピッチャーは獲ってるからどうなんだろ。
まあ中日・巨人が興味つっても台湾誌の情報だからホントかも分からん状態だけど。
246代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 17:48:51 ID:R6SUFrkH0
>>244
チェンは高卒すぐに入ってきたのと、大きな故障したから
247代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 17:50:55 ID:Dr0y1/LC0
ttp://www.tvk-yokohama.com/tokuban/bay.html

帰ってきた!激論!ベイスターズナイト
12月31日(禁)23:55〜26:00 生放送(twitter連動)
ttps://twitter.com/oauth/authenticate?oauth_token=VCeVgQC6ErYdIFeU7uxeirwdYhlkQ7KLn7TbXZEKse4

出演 MC    山崎まさや 平松政次 三浦綾子(TVK)
    アシ    芦崎愛
    パネラー加地隆雄(球団社長)
          浅井信雄(国際政治学者)、
          森永卓郎(経済アナリスト)
          栗原治久(スタジアムDJ)、
          岡村麻純(タレント)
          森永卓郎(経済アナリスト)
          山内崇、杉浦双亮(360°モンキーズ)、
          吉川正洋(ダーリンハニー
248代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 17:56:03 ID:CJx8rDe10
>>246
時間がかかることにはかわらないだろうが
高卒だろうが大卒だろうが怪我してようが
即活躍できると考えるほうが甘い
249代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 17:56:38 ID:qkDOtVIMO
この台湾人の特徴って何?
球が速いとか変化球が良いとかさ
250代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 17:59:12 ID:CJx8rDe10
>>249
左利き
251代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 17:59:48 ID:R6SUFrkH0
>>248
張誌家みたいに即活躍したのもいるじゃん
陳は即戦力間違いないとは言わんが、格を考えればずっと二軍に漬け込んで育成ってレベルではない
252代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 18:02:35 ID:R161D+su0
中日に来る中南米の選手みたいに
中継ぎで使ってみて上手く機能するといいなって感じじゃないのかな
253代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 18:04:16 ID:0HPI6Nbj0
尾花「『若手を育てる』『試合にも勝つ』
   『両方』やらなくっちゃあならないってのが、『監督』のつらいところだな。
   (4年連続90敗の)覚悟はいいか?オレはできてる。」
254:代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 18:07:46 ID:3mCgbRL30
いや陳冠宇は横浜希望しているのでほぼ確実ですよ
255代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 18:08:35 ID:+WDuWWdT0
中継ぎ
牛君
江尻
真田
弥太郎
この4人が中心になるか 弥太郎は隔年型だから来年働かないかもしれんが
真田も手術あるから数に入れない方が良いか
256代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 18:10:18 ID:ViWCZNG30
今年の大学生のはずれ1位と2位の中間程度の実力
即戦力とは言えない
数年後出て来たら良いなーレベル
257代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 18:12:37 ID:R161D+su0
まぁ蕭一傑がドラ1だしね。
そういや横浜も獲るなんて噂はあったな蕭
258代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 18:14:06 ID:pzgGnfy70
加賀美より上か
259代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 18:15:03 ID:92U1AFt5P
西武の許さんってもう日本次枠だろ。だのに1年契約で2200万って安くね?
欲しかったなあw
260代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 18:15:31 ID:BA8/IdVNP
462 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/12/30(木) 17:47:12 ID:I2naKrzV0
陳冠宇の動画いくつか見てみた

球速は135〜140km
持ち玉105k〜カーブ、120kのフォークかチェンジアップ
左腕だけど確認した動画では、左腕っぽいスライダーは投げないね

素材としては悪くないけど、正直1年目からの活躍は無理そう

463 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/12/30(木) 17:51:50 ID:bkwvq04v0
何個か動画見てみたけど
直球は大体140前後くらいでカーブみたいな変化球と落ちる球持ってる
コントロールは陽と比べればマシだがアバウト
今年のドラフト一位で入った塩見や大野と比べてやや下かな
年齢的にはそこそこ期待できそう
外国人枠を使うことになるがドラフト上位クラスの有望な大学生をとったと思えばいいんじゃないか
261代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 18:20:56 ID:0jcMKPhL0
>>254
お前は巣に帰れ、ケロンパw
で、ルブランはどうなったのよ?あァ!?
262代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 18:25:15 ID:P04fU3BAO
>>256
現時点で今年のドラ2大学生レベルなら、年齢考えるとかなり将来有望じゃね?
外人育てる余裕あるのか疑問ではあるがちょっと良いな
263代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 18:26:43 ID:jgxVmXN60
【野球】住生活G“再登板”に意欲 横浜球団買収問題
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/101230/bbl1012301647001-n1.htm
264:代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 18:33:44 ID:3mCgbRL30
おいこら254いつもいつもうざいんじょアホ死ね
265代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 18:41:26 ID:LEoB/yru0
>>263
まじか
wktkだな
266代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 18:44:59 ID:y47cEnFL0
>>247
何でこういうのに、翼君やSHELLYを呼ばないのかねえ?
この二人は、ベイファンを広言してるし徳光の前で平気でベイ
の話をするぐらいのベイヲタなのに。
267代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 18:46:05 ID:+UMRcwKP0
>>266
ジャニはライブじゃねーの
268代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 18:46:53 ID:YkP2lpwd0
優勝してなんやかんや特需があったロッテが横浜と同じ20億の赤字ってどういうことだよ
横浜は指定管理者が球団のものになれば(売店収入の15億、広告収入の10億)一気に黒字だぞ
269代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 18:49:18 ID:y47cEnFL0
森永卓郎か、荻原博子を経理部に招聘しろよ。
270:代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 18:49:33 ID:3mCgbRL30
陳冠宇で最後の補強ということですかねリーチで最後だと聞いたので
271代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 18:50:53 ID:O2PDt3wo0
>>268
ほんとパリーグって終わってんな
272代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 18:51:36 ID:aOumhbhG0
右腕の林ユー清も狙ってるって書いてあるからまだわからないんじゃね
273代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 18:54:12 ID:L+8CJHEV0
>>263
天下りと興行893でボッタクリの浜スタを使い続ける限り強くなれない

補強もままならない→弱小のままで観客も増えない→赤字増大 (前に戻る)

どこかでこの負の連鎖を断ち切らないと本当に球団消滅しちまうぞ
別に住生活で草薙球場じゃなくてもいいけど、親会社変更&本拠地移転は早急にすべきだな
274代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 18:55:52 ID:AoBS/3y40
住生活は相変わらず移転前提だから複雑だ・・・
275代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 18:59:27 ID:P04fU3BAO
>>268
人件費とか原価とかかかるから、利益はぐっと下がるんじゃないか
276代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 19:01:13 ID:8DbILnY50
>>275
高校野球で甲子園に出るとだいたい資金繰りに苦労するみたいなもんか。
277:代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 19:02:37 ID:3mCgbRL30
そうですかまさかの両選手獲得になる可能性もあるんですね
278代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 19:07:45 ID:LvxBmvmc0
>>274
ハマスタじゃまともな球団経営ができないですから
279代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 19:08:07 ID:YkP2lpwd0
優勝して西岡の4億特需も入って20億の赤字か
ロッテスゴイね
280代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 19:23:07 ID:p/J4FTfv0
イボムホ空いたぞ檻に取られる前に獲ろうぜ
281代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 19:30:07 ID:KVDa09nZ0
だいたい移転ってもうできないんじゃないの?
長期の契約結んだんじゃないの?

>全試合で満員にしても増収は現状から3、4億円・・・
ってこういう現実で球団努力が足りないとかいう球場社長もどうかと思うけどな
まぁこのままじゃ潤うの893だけだけど
ここの住人は来年も球場行くのか・・・・
282代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 19:42:15 ID:81IBTvWm0
黄色いヒトデを見たでゲソ・・・
283代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 19:50:51 ID:P04fU3BAO
>>281
球場には行く
球場で飲食やグッズの購入はしない
ハマスタ観戦はしないとか言ってる奴もいるが、ただでさえ赤字の球団の収入を更に減らしてどうするんだ
284代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 19:55:58 ID:2MbpJ1uL0
球場の飲食やグッズってのは球団には一切関係ないんだよな、全部893・・・

一番は
http://www.baystars-shop.jp/ あたりでグッズを買ったりするのが見に行くよりも球団のためにはなるかも。
285代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 20:05:25 ID:pN+HYHNmP
>>284
ただ個人個人がチマチマ買っても根本的な解決にはならない。
そうなると移転か…。
浜スタに残留するにしても数年以内の優勝が急務。
常勝チームになれば客も増えれば横浜市や鶴岡も動くかもしれない
286代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 20:08:42 ID:S7oaPyRO0
今年は何だかんだで交流戦が始まるまでは楽しめたんだよなぁ
開幕から先発陣が清水以外全滅した中ではよく持ったよ
ただ2連戦でエース、準エースクラスと当たる確率が高い交流戦ではボロが隠せなかった
来年も交流戦までは4位争いくらいは出来ると思う
問題は交流戦をどう乗り切るかだな
1回沈むと浮上できそうにないし
三浦門倉、三浦寺原で交流戦を乗り切った年は3位争いをしてる
やっぱ2枚は10勝できる投手がいないと厳しいな
それでも頼むから今年は交流戦対策に全力を上げてくれ
287代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 20:22:27 ID:P04fU3BAO
>>284
球団にとって一番ありがたいのはセルテか公式通販でグッズ買って、ハマスタにも行って、
ハマスタでは入場料以外金使わないで、地方球場にも全部行く客じゃないかね

球場に入場料の25%抜かれるとは言っても、やっぱり主な収入源はチケット代だよ
288代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 20:25:35 ID:92U1AFt5P
>>286
加賀繁 2010年交流戦成績 4試合1勝1敗 防御率2.10 WHIP1.13
「え、援護点をくれれば俺が・・・・・・」
289代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 20:27:39 ID:2MbpJ1uL0
>>287
単純に試合は観たいから観にいくけど球場での買い物は控えるつもり。
グッズとかは間違っても買わない。今まで結構買ったな・・・

でもチケット高いな〜。その理由はよく分かるけど。。
290:代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 20:30:04 ID:3mCgbRL30
陳冠宇の情報を教えてください
291代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 20:33:40 ID:2MbpJ1uL0
>>290
このスレの100〜200あたりのレスに色々と感想が。
http://mimizun.com/log/2ch/livebase/1290160896/
292代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 20:45:28 ID:Njjv768k0
打たれまくっとるやんw
293:代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 20:52:55 ID:3mCgbRL30
巨人なら陳冠宇は育成横浜なら支配下選手だそうですが横浜がリードしているみたいです
294代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 20:56:52 ID:lvsx2lEE0
>>274
静岡ならまだいいかなって思ってる。
移転でも最初に噂になった新潟と比べれば横浜に近いし、
石川や田中など静岡に縁のある選手もいるし。(尚典や大ちゃんも静岡)
295代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 21:00:36 ID:tGr1X73I0
陳冠宇は巨人、中日、横浜が狙ってるが
本人は出場機会が多そうな横浜希望だって
296代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 21:14:16 ID:KHw5dZZ70
投手が増えるのは歓迎
297代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 21:17:33 ID:AkxywBf40
なんだよー、新外人の成績みたらひでー。
298代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 21:18:43 ID:qkDOtVIMO
リーチに2年契約してるけど期待できるのかな
299代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 21:19:17 ID:WYhHDn/c0
ルイスクラス
300代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 21:19:34 ID:+UMRcwKP0
2年目に選択権があるだけの契約でしょ
カスと一緒
301代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 21:31:29 ID:RtTTf+Ns0
リーチは戦国くらい投げてくれればいいやって感じ それ以下の可能性も高いが
302代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 21:32:35 ID:qkDOtVIMO
ハミルトン
マン
リーチ
台湾人

数年前の安くても数打てば当たるって感じだなw
303代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 21:46:20 ID:/ULM9m7b0
ハミマンチンリーチか・・・
304代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 21:53:30 ID:P04fU3BAO
スレ以外はヒューズ特戦隊どころじゃない激安っぷりだけどなー
リーチでヒューズとトントン位

勝敗は置いといて外人が一軍で合計250イニング位投げてくれると助かるんだけどな
305代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 22:01:04 ID:jgxVmXN60
尾花がそもそもやる気やるように感じられないんだよな。
去年の宜野湾キャンプへの合流も遅れたし・・・・
去年オフはいろいろとマスコミへの露出も高かったけれども、
今年はダンマリ 
投手陣の立て直しを期待されてきたはずなのに大して変わってないような・・・
306代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 22:02:07 ID:LtlMiSb70
どこの馬の骨かわからん外人枠をつかってしまう台湾選手よりソフトの補償の選手を選んどけよタコ
307代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 22:02:09 ID:EWC3YWjb0
今頃?と思う奴居ると思うけど、言わせてくれ。
昨日の日テレの、亀梨が出ていた奴。何で巨人の選手出てないんだ。日テレなのに。
怪我されると困るから?いるじゃん若手が坂本とか、松本とか。それに中日も出てないしよ。
もう日テレになんか出るな。




308代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 22:05:33 ID:Dr0y1/LC0
>>266
TVKの予算を考えろ
309代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 22:05:56 ID:Dr0y1/LC0
>>255
左が・・・
310代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 22:09:29 ID:SSIvJDvj0
あの時はなぁ。外人6人もいれば誰か1人は当たるだろうと思ってた。
まさか全員外れるとはな…。
311代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 22:09:37 ID:Dr0y1/LC0
>>283
もともとネットでうだうだ言う奴で球場行く奴なんて1/3もいねーだろw

便乗してTBSたたきしたいだけの、普段は野球に興味ない奴も大勢居るだろうし
312代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 22:12:01 ID:v4JxOf3y0
>>311
文句言う奴は文句言いながらも球場へ足を運ぶんだよ
313代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 22:16:47 ID:9hMUIP1BO
>>303
マンチカンリーチ

かわいいよ
314代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 22:17:30 ID:P04fU3BAO
>>305
今年の成績でベラベラ喋られてもそれはそれでどうかと思うけどな
フェニックスリーグで直接指揮取ってみたり奄美キャンプはブルペンべったりだったり、やる気はあると思うよ
投手陣は確かにあんま変わってないなあと思うけど、加賀みたいに尾花の指導で伸びたのもいるし
315代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 22:23:08 ID:o9kFKnGI0
>>310
ビクビーは使えそうだったけどね。少なくとも完全なはずれではなかったと思う。

今球場いっても面白くもなんともないんだよな。
木塚の引退試合は見に行ったけど木塚の件がなけりゃ金なんか払いたくないわあんな試合なんかに。
毎度先制されて同じように淡々と攻撃の回が終わり点差だけが開いていく。
チャンスらしいチャンスもないし面白くもなんともない。
316代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 22:55:45 ID:lvsx2lEE0
>>305
>去年の宜野湾キャンプへの合流も遅れたし・・・・
日本シリーズがあったじゃん。
シリーズ前に宜野湾って読売が許すわけがなかっただろう。

>投手陣の立て直しを期待されてきたはずなのに大して変わってないような・・・
選手の意識にも問題はあると思う。
317代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 23:01:39 ID:2MbpJ1uL0
去年に関しては社長含め挨拶で回ってたし、監督としての時間が全然取れないとか言ってたな。
318代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 23:20:43 ID:Dr0y1/LC0
>>313
並べ替えてリンカーンマーチでどうだ
319代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 23:22:57 ID:o9kFKnGI0
投手自体は変わってないのは投手自体がダメだっていうのもあるだろうな。
数学に例えれば尾花は公式を教えているようなもの。
実際は公式にあてはめるだけではなくあてはめるまでに色々としなければいけないことがあるがうちの投手陣はそれができていないと。
1年やそこらで変わるレベルならあれだけ投手コーチが変わってたんだからどこかで変わってただろうし。
320代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 23:24:02 ID:tNGfzjAC0
基礎が身についてないっていう段階から入ってるからな
321代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 23:36:08 ID:vyrc6D3G0
基礎といえば、送りバント論争にしても作戦的な問題で議論になればいいんだけど
そもそもバントできないんだからやるなみたいな情けない収束をするぐらいだからなぁ
322代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 23:36:27 ID:fcFhVnuVP
ハミチンマンリーチ
323代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 23:39:27 ID:92U1AFt5P
尾花効果はあと2年後だな。
だいたい3年も経てば投手陣はガラリとメンツが変る。その時だよ。
 
 例、2007年先発陣
三浦28
寺原27
工藤18
土肥17
吉見12
加藤09
三橋09
324代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 23:47:15 ID:mIx+oCR60
ドベイス
325代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 23:48:28 ID:QW9BCSnzO
>>323
2年後・・ 横浜にまだ残ってるかな・・
326代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 23:49:35 ID:x3FMpfgs0
悪いことの後にはいいことがある
悪いままなのは希望を持とうとしないからだ
悪い時期にいかに腐りきらないか明日を夢見るか
明日を夢見ないファンはいない
あとはフロントや選手が明日の希望で生き抜くだけだ
327代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 23:50:36 ID:QMG7Z1rXO
静岡
京都
新潟
関門

何処かな
328代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 23:51:04 ID:UHt9aofl0
オープン戦で大丈夫だったら開幕はやっぱり三浦かな?
尾花なら巨人戦だから避けるとかしないだろうし。
駄目そうなら清水か加賀だろうな。
三浦はただの劣化だったのか調整失敗や調整不足による不調だったのかで意見が分かれてるけど。
俺は後者だと信じてるぞ。
329代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 23:52:26 ID:SVDHt2aV0
いつまでも三浦に頼っていくわけにはいかないんだよね・・・
でも代わりになる人も出てこないと
330代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 23:52:45 ID:KHw5dZZ70
開幕巨人なら大家がいいな
331代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 23:53:30 ID:2Zf+UyPl0
武山が間違ってブレイクしないかなぁ
結構な試合数をアイツにくれてやっているんだよなぁ
経験をドブに捨てるのは勿体ないけど、出ない井戸を掘り続けるのも
332代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/30(木) 23:54:33 ID:tNGfzjAC0
経験させてもFA取得と同時に100%宣言するだろあいつ
中日愛が酷すぎる
333代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 00:02:03 ID:jM9qNicJ0
>>315
ビグビはそれなりにお値段もしたからなぁ
守備も率もパワーも微妙
助っ人としては正直必要ないレベルだよね
今の下園使った方がマシかなってレベル
てかあの時はみなそれなりにしたよね5000〜7000くらい?
それと比べても今回はゴミみたいに安い奴らだからなw
まああの時のメンツに合計数億の金使ってあのレベルだったら安い奴を駄目元で大量につれて来る方が良いかもしれんね
ハーパークラスを10人呼んでもあの時よりか安いだろw
334代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 00:06:01 ID:qO6wGZON0
1(遊)石井琢 ←遜色ない→(中)森 本
2(中)波 留 ←遜色ない→(遊)渡 辺
3(左)鈴木尚 ←遜色ない→(二)石 川
4(二)ローズ ←遜色ない→(三)村 田
5(一)駒 田 ←遜色ない→(一)ハーパー
6(右)佐 伯 ←遜色ない→(左)スレッジ
7(三)進 藤 ←遜色ない→(右)吉 村
8(捕)谷 繁 ←遜色ない→(捕)橋 本
9(投)野 村 ←遜色ない→(投)清 水
 (投)五十嵐 ←遜色ない→(投)牛 田
 (投)佐々木 ←遜色ない→(投)山 口
(代打)中 根 ←遜色ない→(代打)金 城

335代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 00:08:04 ID:KHw5dZZ70
>>332
FAされて困るくらい成長してくれればいいけどな
336代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 00:12:39 ID:9WG1Vt9s0
みんなは古木の試合見るの?
337代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 00:14:21 ID:f/5eXPBB0
加賀、田中あたりが来年エース級の活躍をしてくれればな。
防御率3点台で12勝なら
338代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 00:14:28 ID:9WG1Vt9s0
>>334
四番の差だな
339代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 00:14:36 ID:Vr58uL/p0
>>336
生放送なの?
プードルみたいにハイライトで終わったりしないの?(´・ω・`)
340代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 00:20:24 ID:01u5WwwP0
横浜:契約更改終了、投手陣は1億円増

今季横浜でプレーした47選手が契約更改交渉を終えた。チームは3年連続の最下位。
しかし、チームトップの昇給額を勝ち取った石川や倍増となった山口ら、若手のアップが目立った。
中でも投手陣は、チーム防御率が12球団ワーストだったにもかかわらず、年俸総額が前年より1億円以上も増えた。
意外な年俸アップの陰に、横浜のアンバランスな選手構成がのぞく。

投手陣は、年俸が倍増の山口、チームトップの昇給率を勝ち取った牛田、倍以上の額となった加賀をはじめ、
25選手のうち15選手が「アップ」を勝ち取り、減額は4投手のみ。

チーム全体では年俸総額は16億9840万円で、17億20万円だった前年と比べてほぼ横ばいだったが、
投手陣に限ると昨年より計1億360万円も増えた。

理由は、「登板するだけで年俸が上がる」という1千万円未満の“薄給”投手が多く登板したというチーム事情にある。
査定担当の球団職員は「計算していた主力や助っ人があまり結果を残せず、若手の登板機会が増えた」と説明する。

ただ、チーム成績は「最悪」といっていいものだっただけに、球団内からも「結果を残していないのに、そんなに増額するのは確かにおかしい」という声も上がる。

今季、1軍で登板した年俸1千万円未満の投手は9人で、日本ハムと並んで12球団で最多タイ。
投手陣の層の薄さが原因で出費がかさむというのは、何とも皮肉だ。

生え抜き投手では三浦に次ぐ高額となった山口は、
「三浦さんのように後輩が背中を見てついてくる選手になりたい」と自覚を口にした。
プロである以上、年俸がモチベーションに大きく影響するのは当然。
投手陣への増資が、来季は吉と出ればいいのだが。
341代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 00:35:45 ID:6i2T3qxoP
なぜ清水の高額年俸に触れない?w
342代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 00:38:13 ID:9hsWNsAVO
>>340
まあぬるま湯なんだからしょうがないな。
ただ来年も同じだと球団がなくなるがな…
こいつら危機感ホントにあるのかな?
キャンプインまでに例年並みのことやってたらどうなるか真剣に考えているのかな?
「自業自得」という言葉くらいは知っていても、「自縄自縛」は知ってるのかな?
自分が考える限界を超えないと未来はないよ!
343代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 00:41:04 ID:KIQ0sBac0
そのカネで広島が2チーム買えそうw
下手くそなカネの使い方しているな
344代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 00:41:55 ID:xBUQf+qZ0
年俸の話は秋田
345代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 00:44:19 ID:6i2T3qxoP
>>342
「自縄自縛」ってSMのあれだろ。偶には緊縛されてみて想像力を磨かないとな。
346代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 00:46:44 ID:MbZyC0i60
金が無いから金銭で良かったみたいな話題が出ると年俸の話が出るんだよなw
金あんじゃん!みたいな・・・まあ都合次第だわ、何事も。
347代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 00:50:07 ID:cvvnEJpY0
>>340
なんかオフで弱い云々叩ける話題ないから年俸の話題で無理やり叩いてるように見えて仕方がない
348代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 00:56:01 ID:6i2T3qxoP
年俸の総計が5億近く間違ってるのは内緒な。
349代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 00:58:20 ID:Vt3wghC+0
>>340
どう考えても1000万未満の投手のカスみたいな昇給が総額1億うpの原因では
ないんだけど書いたやつは馬鹿なの?
350代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 00:59:23 ID:6i2T3qxoP
年俸総額が5億低いんだから、広島記事の改ざんじゃね?
351代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 01:00:41 ID:2iZeX30a0
>>340
ダウンする奴を切っただけなのにね
352代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 01:03:59 ID:C9rxahWa0
年俸絡みで球団叩く奴ってなんなんだろうな
どうでもいいじゃん、その辺は野球じゃなくてビジネスの話だろ
金額自体も推定だし
353代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 01:04:33 ID:6i2T3qxoP
「年俸が 安くて即バレ カープかな」 歌丸です
354代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 01:05:31 ID:Vr58uL/p0
やっぱりぶっちぎりの最下位で年俸総額が上がったら心配だよ
身売りの話も出たって言うのに
355代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 01:09:27 ID:6i2T3qxoP
「鯉ファンだから給料の 相場を知らない悲しさよ」 円楽です
356代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 01:09:49 ID:HSVvSxUK0
内川「心はまだ横浜にあるような感じ」

ソースは今やってるテレ東の番組
357代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 01:13:04 ID:6i2T3qxoP
「貧乏で お金は無いけど 倉を建て」 松田帝ハジメで〜す♪
358代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 01:15:52 ID:MpQ4ad940
>>356
永遠にさようなら
359代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 01:20:15 ID:hK3hkeoB0
>>356
笑顔できのう横浜ユニで一番最後ってほざいてただろこいつは
360代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 01:22:53 ID:HSVvSxUK0
相川が出て行ったときと比較すると
内川の移籍後の態度には辟易とするな・・・
361代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 01:25:04 ID:6i2T3qxoP
「年の瀬や 節税しきれず カプセル購入」 松田帝ハジメです
362代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 01:25:07 ID:C9rxahWa0
相川放出の時は本人よりも大矢の態度が不可解だった
363代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 01:28:45 ID:1lNgFePvO
本だしました
364代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 01:36:34 ID:2iZeX30a0
ヤクルトファンが相川褒めてたときに
そのうちワンパターンリードに文句言い出すぞと思ったら
今年は本当にリードで叩かれまくってた。
ちょっと可哀想だった
365代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 01:46:50 ID:6i2T3qxoP
今年の先発捕手は武山81、橋本38、細山田11、新沼8、黒羽根6か。
詐欺師達川が褒めるように案外、武山は使えるのかもしれない。
366代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 01:49:09 ID:cvvnEJpY0
>>365
武山はたしか5月くらいまでは打率3割台だったんだな
どうしてこうなった
367代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 01:51:15 ID:DU9YA2Hp0
>>366
打撃フォームが不安定
368代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 01:52:52 ID:6i2T3qxoP
ある後半戦の解説をしていた詐欺師がいうには
武山はスローイング以外に問題はないそうだ。
そのスローイングも例のキャッチングする位置の話で、
古田、城島みたいに後ろで取ればいいんそうだ。
言うは易しかw
369代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 01:52:56 ID:2iZeX30a0
>>366
疲れじゃないかな
1年フルって初めてでしょ。体力不足だと思うよ
370代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 01:58:52 ID:6i2T3qxoP
武山の打撃不振は投手陣の乱調と盗塁と慣れだろうから問題はないんじゃないかな。
野手転向を検討されたぐらいだし、そこいらの横浜の見る目は確かだ。
371代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 02:03:09 ID:MpQ4ad940
>>364
というか、当時相川は3割打てる打撃のよい捕手とばかり報道されてて
ヤクルトファンは捕球技術が高いこと知らなかったからな。
ソフバンファンも08年の数字見て期待していないことを祈るわ。
372代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 02:10:13 ID:6i2T3qxoP
打撃も今季でも案外いいとこを打ってる。
対左もヤクルト戦以外はいいね。ワンポイントに弱いのかな?
373代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 02:12:03 ID:C9rxahWa0
ほとんど打たない癖にたまに打ったのをいいとこで打ったとはいわないと思う
というか打ったヒットが少なすぎていいとこで打ったとはとても思えないんだけど
374代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 02:15:16 ID:6i2T3qxoP
ああ、いいとこって相手投手。
岩瀬6-2、マエケン6-2とか、藤井7-2とかそんなの。
375代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 02:22:45 ID:MbZyC0i60
館山からスリーラン打ったのが印象深いな。それ以外は忘れた。
376代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 02:25:04 ID:6i2T3qxoP
武山が数少ないヒットを2本打った投手。
兎 藤井、朝井、西村
竜 岩瀬
燕 村中、中澤、舘山5-2
虎 なし
鯉 齊藤(4安打!w)、前田

名も知れぬ選手ではないな。
377代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 02:25:13 ID:tPONykESQ
>>374
うーん…
そういうことならまあ…打ってる…のかなあ…
378代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 02:26:48 ID:HSVvSxUK0
武山はレフトへの本塁打よりも右中間を割って三塁打のほうが綺麗だった

三塁打って普通、滞空時間の長いフェンス直撃が多いけど
武山は外野手の守る位置よりも手前くらいまでしか飛ばなかった右中間を割る打球で三塁打だったのがよかった
ハマスタで1本しか見て無いけど

あとは曲打ちみたいなライト前

センスは感じるけど打率低すぎだなあ
379代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 02:26:57 ID:2iZeX30a0
武山はまだ2割4分ぐらい打てる改善の兆しはありそうだけど
細山田の2割超えがなぁ。。。
とりあえず二軍で3割打てるようになるまで下で育てたほうがいいのかな
380代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 02:29:14 ID:HSVvSxUK0
武山ってなぜか敬遠多かったけど
別に勝負しても打たれてなかったと思うんだがなあ

細山田や黒羽根だったら勝負してただろって場面での敬遠が多かった気がするが
プロ的に見てなんか差があるのかね?
381代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 02:30:36 ID:2iZeX30a0
>>380
去年が.242で一昨年が.230だからな
ヨソでいうなら倉ぐらいの怖さはあると思うよ
382代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 02:31:49 ID:6i2T3qxoP
武山は二軍なら3割だろ。と思って調べたら09年は68打席で打率290か。出308で長484。
思ったより良くはないが悪くもない。
383代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 02:33:00 ID:6i2T3qxoP
まあ打撃は田代の保証付きだから心配する必要はないよ。
384代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 02:34:57 ID:HSVvSxUK0
>>381
たしかに去年は1割台から一気にまくってたな
打ち出すと止まらないタイプって感じだな
初期の谷繁も.230くらいだったし、ゆくゆくもっと打てるようになるといいな
385代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 02:35:03 ID:fUFVupiN0
細山田は二軍で体作れとしか・・・
いつまでたっても高校生並みの線の細さってのはちょっとなぁ

武山敬遠はまぐれの一発があるからじゃね?
後続・他捕手は100%スタンドインないし
386代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 02:38:47 ID:6i2T3qxoP
らーめん屋が打つと言ったら3割は打つよ。心配するなって。
らーめん屋は打者に関しては類稀なる立派な実績を残したコーチだ。
387代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 02:42:21 ID:RInbERwu0
武山は軸がブレブレで何でも振っちゃう
疲れ以前の問題
388代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 02:43:21 ID:6i2T3qxoP
>>387
単発の煽りより、らーめん屋の信用の方がはるかに高いな。
389代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 02:48:27 ID:ypocjGOi0
たぶん陳獲って、さらにトレードはあるだろうな
内川資金で有銘獲ろうぜ
右打ちの内野手ももう一人くらい欲しいぞ

捕手は武山、橋本を中心に細山田、新沼、黒羽根まで
含めた5人の競争に賭けるしかない。
尾花は武山好きだから武山が中心かな
390代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 02:50:02 ID:2iZeX30a0
>>389
オリックスがまだトレードあるらしいけど、さすがに3件目はもういいか
391代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 02:52:14 ID:HSVvSxUK0
てか橋本はこのままいくと2年契約終わったら解雇かな?
結局、今年も出塁率が3割超えたくらいで打撃も見所なかったし
392代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 02:54:15 ID:6i2T3qxoP
解雇はしないんじゃね?打率246で出塁率318は立派だよ。
393代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 02:55:33 ID:2iZeX30a0
野口とは全然違うからな
肩が微妙なだけで他はまだ使える選手だよ
394代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 02:57:56 ID:6i2T3qxoP
新沼の方が微妙
395代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 02:58:19 ID:xBUQf+qZ0
新選手会長もおるで!
396代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 03:00:03 ID:cvvnEJpY0
橋本は減俸はあるだろうけど解雇はないだろ
打撃は魅力的だし野口とは違う
397代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 03:01:01 ID:uRTR02u/0
有銘は要らんわ
年俸が高すぎる
内川資金が全部なくなる
398代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 03:01:12 ID:MbZyC0i60
想像はあまり出来ないけど武山が大活躍する可能性も無くはないよな。3割打ったりとか・・・
期待してる選手が総じて駄目でもサプライズ的な活躍をする選手がいれば救われる。
399代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 03:01:29 ID:6i2T3qxoP
選手会長は田代があんだけチャンスやってダメだったからなあ。
ブランコのショルダータックルが不運だったのかも知れないけど。
400代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 03:03:53 ID:uRTR02u/0
>>398
武山はあの変な打ち方やめないとダメでしょ
変化球にタイミングが合うわけがない
401代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 03:06:13 ID:cvvnEJpY0
4700万の奴が高すぎるってよく5300万の直人買えたな
402代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 03:13:16 ID:6i2T3qxoP
森本と直人は財産だな。2人で10勝以上は違ってくると思うよ。
先発外人が当たれば、いきなり上に行けるかもなんだよなあ。
403代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 03:14:06 ID:uRTR02u/0
>>401
渡辺を獲ったから有銘まで獲ったら約2億かかる
内川資金どころじゃなくなる
404代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 03:15:50 ID:MbZyC0i60
有銘は去年の防御率5点台、今年は8イニングしか投げてないからな・・・
片やショートのレギュラーで通算出塁率350以上だし。
選手の価値を考えれば全然違うんじゃね。というか渡辺直人の年俸が安すぎ。
405代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 03:19:56 ID:k3h8aRxm0
尾花がトライアウトを観に行って吉川のパワーを褒めてたけど
昨日例の番組で見たら酷いスイングだった
打者に関しては恐ろしいほど見る目がないな
406代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 03:22:14 ID:6i2T3qxoP
打線は村田次第。悪名通りちゃんとFA帳尻をするか、
しなきゃスレッジを4番にする荒行が尾花に出来るか?
スレッジはこのスレでは評判悪いけど4番の仕事をする男ですよ。
そこは心配ない。
407代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 03:39:35 ID:6i2T3qxoP
スレッジの恐怖は横浜スタジアムなら外野フェンスに貼りつく敵外野手に見て取れる。
そして面白い事に竜が圧倒的勝率を誇るナゴドでスレッジは打率324を打っている。
打率324、出塁率342、長打率784、OPS1.126。セリーグ最優秀投手陣の竜相手にその成績だ。
狭い東京ドームで成績が急激に落ちる意味が不明だが出375を見れば、
巨人投手陣はスレッジ相手に勝負してないんだろうね。
408代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 03:43:37 ID:je3/q/sgO
>>405
明らかに前に突っ込んでて、絶好球ですらポール際ギリギリファールだもんな
野手のことはもう誰かにぶん投げていいから、早く投手をどうにかしてほしい
409代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 03:44:05 ID:9OEtpODZO
>>407
まぁ前後がアンパイだからな
410代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 03:46:11 ID:6i2T3qxoP
それでも勝負してみる竜はえらいよねw
411代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 03:56:25 ID:ypocjGOi0
尾花は実質投手コーチでしょ 指揮権は剥奪されてると思う
これで来季投手がよくなかったら尾花はマジでクビでいい

有銘じゃなくてもいいが日本人の左腕Pと右の内野手は欲しい
この辺は交換でも金銭でもいいがトレードで欲しい
412代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 04:07:14 ID:bNTW0psg0
>>411
内野手はもう要らなくね?
それにまともな左腕を獲ろうとしたら相当な出血も覚悟しなきゃならないし
413代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 05:18:21 ID:0uP4mcKMP
>>411
尾花以外に有能なコーチがいたら教えてよ。
野村御大も日本一の投手コーチは尾花と認めてる。(橋上氏の著書内で)
414代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 05:46:45 ID:2iZeX30a0
>>411
右の内野手って?
一輝山崎村田渡辺直といて他にどんなのが要る
415代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 07:26:20 ID:MbHhd8Tp0
>>411
横浜以外のチームで成果を出してて、横浜ではって・・・
尾花というよりも横浜そのものを疑う。

>>413の言う通り、じゃあ誰が投手指導するんだよ。
416:代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 07:27:35 ID:bp8cnRGo0
陳冠宇はいつ来日ですか
417代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 07:50:26 ID:Gd38COht0
今までの横浜が、何人の有能な指導者を潰してきたかを考えれば
尾花監督が有能な投手コーチであるか否かなんて直ぐに分かる事だ。
418代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 07:59:23 ID:FYxgdhZRO
>>411
尾花をクビにする意味がわからんな
確かに監督としてはあまり良い采配を振るえなかったかもしれないが、まだルーキー監督だし
一度投手陣が良くなったからってまた解雇したら、若手を誰が見てくれるの?
誰が今年の加賀にしたように指導するの?
419代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 08:07:35 ID:Gd38COht0
ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/headlines/20101230-00000192-sph-base

走塁走塁言うのは良いけど、肝心なことを忘れてる気がするなこの人は。
420代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 08:20:18 ID:pdWVvEnR0
石川の野球に対する姿勢はりっぱだと思う
421代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 08:34:26 ID:JmnfFVN8O
>>419
いちいちあら探しみたいな事するなよ
渡辺が来て一番危機感持ってるのは石川だろ
422代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 08:55:58 ID:/Hv8O86Y0
ttp://www.tvk-yokohama.com/tokuban/bay.html

帰ってきた!激論!ベイスターズナイト
12月31日(金)23:55〜26:00 生放送(twitter連動)
ttps://twitter.com/oauth/authenticate?oauth_token=VCeVgQC6ErYdIFeU7uxeirwdYhlkQ7KLn7TbXZEKse4

出演 MC    山崎まさや 平松政次 三浦綾子(TVK)
    アシ    芦崎愛
    パネラー加地隆雄(球団社長)
          浅井信雄(国際政治学者)、
          森永卓郎(経済アナリスト)
          栗原治久(スタジアムDJ)、
          岡村麻純(タレント)
          森永卓郎(経済アナリスト)
          山内崇、杉浦双亮(360°モンキーズ)、
          吉川正洋(ダーリンハニー)

おまいら加地社長へのバッシングをツイッターにカキコするやめろよ(`・ω・´)
423代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 08:58:16 ID:/Hv8O86Y0
>>370
要するに武山=秦真司×0.8くらいか
424代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 09:16:47 ID:tPONykESQ
残念ながら今年の武山を見て来期バッティングに期待できるとは言い難い
425代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 09:18:09 ID:/WxQUr1/0
>>419
マスコミで報道されたことしかしてないわけないだろ
スローイング矯正だってやってたし打撃もやってない分けないだろ。長所の走塁だってもちろんやる
こういう普通の記事から推測で叩くのはくだらん
426代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 09:28:25 ID:Rvj/rptM0
相川の顔って特徴ないよね
427代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 09:32:58 ID:hYnure5P0
また基地害ヒロシメヲタが暴れてるのか
428代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 09:41:44 ID:KMqfKA0i0
みなさん、アケオメ!

今年もよろしく。
429代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 09:42:39 ID:OYZaQZUh0
うぉおおおおおお 
空気が澄んだせいか、TVKが映った!
冬は見られるんだ
430代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 09:43:40 ID:/PbZL0RR0
>>422
今夜見るけど、どうも浅井と森永(なぜか2人いるw)は好かんなぁ
悪い人じゃないんだろうけど、なぜか言うことがいちいち癇に障る
431代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 09:46:57 ID:OYZaQZUh0
>>428
今年一年、おまいが幸せでありますように
432代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 09:48:58 ID:cvvnEJpY0
>>431
今年あと15時間もないぞ
433代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 09:50:09 ID:e7TdU10J0
もう419の中では石川は脊髄反射で叩く存在なんだろうな
そういう固定観念に捕われやすいのって損するよ
434代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 09:51:48 ID:xS/YSPNI0
>>430
住生活の買収が破談になったとき、浅井さんがサンモニで
「これでよかったんです!移転なんて言語道断です!」
と鼻息荒くしてるのを見てなんだかなぁと思った。
435代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 09:54:38 ID:hYnure5P0
何を激論するんだ
436代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 09:59:04 ID:KMqfKA0i0
>>435
Dynamite!!の内容
437代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 10:00:06 ID:zk/o/FRPO
変なスレが乱立してて、野球板かわからなかったぜ…
438代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 10:02:11 ID:QQzTtQRb0
>>435
ハマスタ改造論だな。
スタンドとかその辺はもうどうしようもないから、電流爆破柵作るとか
新しい試みが必要な時期だしな。
439代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 10:12:39 ID:4qaG0BCC0
台湾のピッチャーはカーブでストライク取れると面白いと思う。
雰囲気は能見に似てるような・・・
加賀見は正直ちょっと時間がかかると思うわ。
440代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 10:18:00 ID:QQzTtQRb0
今年も見るに耐えない糞試合ばっかだったが、今思うとハーパーの
グラスラしか頭に残ってないなw
441代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 10:19:33 ID:/PbZL0RR0
新選手会長のサヨナラヒットも捨て難いぞ
442代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 10:21:27 ID:QQzTtQRb0
新選手会長は、それだけで年俸アップを要求したので記憶から消し去ったw
443代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 10:22:12 ID:KOAT2n0b0
井手はそれだけで年俸うpだったけどな
444代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 10:32:04 ID:/PbZL0RR0
>>442
いいじゃないか、今年は他にこれといってアピールするものが無かったんだからさw
445代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 10:42:54 ID:QQzTtQRb0
井手だけは許せん。
446代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 10:45:08 ID:6WbfR7zi0
やっぱり30歳以上の生え抜きは一掃しないとダメか
447代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 10:52:48 ID:tQ8AD1ZHO
住生活というまともな企業が買収に名乗りを上げてくれたのに拒否してるからな。
この球団はどうしようもない。
448代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 10:52:48 ID:1Mx+Z9Hb0
>>419
向上心もって動いてる若手にようケチ付けれるな
449代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 10:53:50 ID:0AhBL39o0
古木、「熱き星たちよ」を入場テーマに使ってくれんかなあ?
450代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 10:54:26 ID:KOAT2n0b0
お前の課題そこじゃねーだろみたいなところばかり記事になるからじゃね
盗塁にしろ石川の課題はカバーでちゃんとキャッチすることのほうだし
451代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 10:56:37 ID:hvU9UxbN0
今シーズンの思い出?
番長がオープン戦でフルボッコにされて以降の記憶がまったくないなぁ。
452代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 11:00:26 ID:1Mx+Z9Hb0
>>450
http://www.baystars.co.jp/column/mana/?ymd=20101111
秋季練習からずっと守備練習に力を入れている石川選手は、
キャンプでも毎日のように、アーリーワークや練習終了後の特守で馬場コーチや水谷コーチの指導を受けています。

石川が守備練習しました
で記事になるかよw
独り立ち目指して自主トレ海外武者修行だったり
大学で動きを研究とか
変わったことしないと記事にはならんだろw
453代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 11:06:16 ID:bnXCj+Dm0
守備の動きを大学で研究しろよって話
盗塁なんて勝利に繋がらないからどうでもいいわけで
454代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 11:08:09 ID:iNMbAo370
おまえらはどこまで他人に厳しいんだw
455代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 11:10:51 ID:1Mx+Z9Hb0
>>453
30盗塁できる現状があってさらに上に行く為に大学で研究してもらうが
守備はそんなレベルに達してないから基礎の積み重ねだろうよ
456代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 11:27:01 ID:0AhBL39o0
さて、今日は古木がフルボッコされる姿を観ながら、うまい酒が
飲めそうだw
457代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 11:33:41 ID:a04dZp9w0
>>95
今思いだしたんだけど戸狩って怪我しながら投げて甲子園決勝でボコボコにやられた
怪我は治ったの?
458代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 11:36:57 ID:sC5/QaKIO
リングは古木のお庭なのかを見届けたい
459代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 11:40:11 ID:QQzTtQRb0
地元で甥の中日ファン(9歳)と中日と横浜どっちが強いか激論を交わしたが
あまりにベイを馬鹿にするもんだから一発食らわしたら、横浜の方が強いと
納得してくれたぞw
460代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 11:42:53 ID:41LD+ElTO
古木の試合なんてハイライトレベルじゃね?
461代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 11:45:10 ID:XkzGCmM80
>>453
大ちゃんは間(マ)と言ってたぞ。
打球速度に身体の動き合わせるのが重要(速い打球と遅い打球ではタイミングが違う)

それで具体的にはヘソの下を意識して、そこがスムーズに移動するような感覚でやると
上半身の動きも下半身の動きも安定するってさ(ヘソの下の位置がぶれるとぎこちない動作に繋がる)

話しは変わるが、どういうスポーツでもアゴの向きは重要らいしな。
(野球の守備に戻すと、だからチラッと走者を見ると動作に影響してエラーをしやすくなる)
462代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 11:45:43 ID:ghIehzPe0
>>460
上野と対戦したプードルと同じレベルなのか・・・(´・ω・`)
463代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 11:46:29 ID:CtVMbBBkO
古木煙草やめたのかな
464代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 11:50:09 ID:XkzGCmM80
>>447
本拠地移転とかで揉めてたが、どれも交渉に入る前の段階で選別できることだよな。
つまりTBSの売却条件にはなかった。

球団は寝耳に水の売却交渉(加地)、TBSでも球団側の若林オーナー。
ここらが反対したんだろう。まあ・・・、というか交渉を表に出したのは若林だし潰すつもりだったのかもな。
465代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 12:06:26 ID:i7sncPzZP
>>463
試合中に吸ってたやつが
そう簡単にやめられたとも思えない
466代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 12:09:32 ID:KOAT2n0b0
辞めた途端いい子ちゃんになるのはよくあること
467代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 12:24:08 ID:xS/YSPNI0
>>457
もう試合出てるみたいだし、監督に信頼されてるって話も聞くし大丈夫じゃね?詳細はわからん。
つーか怪我でキャッチボール程度にしか投げれない状態で
甲子園決勝までいった勝負強さも覚えてやっててくれ。
468代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 12:27:24 ID:xS/YSPNI0
長野、荻野、雄星、筒香……。'09年ドラフト1位選手の○と×。
http://number.bunshun.jp/articles/-/75772

高卒新人ながらも大器の片鱗を見せた横浜・筒香。

 大学、社会人出身選手の活躍が目立つなか、高卒新人ではただひとり、横浜の筒香嘉智が
 大器の片鱗を見せてくれた。 
 「日本ハムの中田(翔)よりもセンスがあると感じました。フォームに無駄がなく、パワー以上
 にどんなコースにも対応できる技を持っている。ピッチャーからすれば攻めづらいタイプですね」
 開幕前に元中日のエース・今中慎二氏がこのように評価していたが、打者のみならず投手出
 身のOBですら彼の素質を買っていた。

 周囲の前評判通り、筒香はイースタンリーグで本塁打、打点の二冠王。シーズン終盤に一軍
 デビューを飾り、最終戦ではプロ初本塁打もマークするなど、中田の1年目を上回る活躍を見せた。
 他者を納得させるだけの結果を残したのはせいぜいこの5名だ。
469代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 12:38:42 ID:1Mx+Z9Hb0
横浜加賀マル秘「新魔球」で来季2ケタ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20101231-719541.html
470代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 12:40:33 ID:1Mx+Z9Hb0
戸狩って女子アナにチンチンみせたりなんかして
週刊誌に書かれた選手だろ
471代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 13:00:12 ID:ghIehzPe0
盛りもっと=森本、火調理=ひちょり
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20101230-719130.html

横浜有数の観光名所である中華街が、FAで横浜に新加入した森本稀哲外野手(29)とタイアップした料理フェアの開催を検討している。
中華街の各店が「もりもと・ひちょり」にちなんだ特別料理を提供。街を挙げて、入団を歓迎する。
ラーメンマンに扮(ふん)した入団会見で3500人を集めた森本が、地元の強力なバックアップを受けて横浜を熱く盛り上げる。

472代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 13:06:00 ID:i7sncPzZP
ダジャレかよw
473代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 13:06:53 ID:ua6wN4aH0
横浜 指揮官のひと言が逆効果に 未成熟な選手にも責任
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101231031.html

6月13日のオリックス戦。試合を前に、横浜のチーム内に亀裂が深まる決定的な事件が起きた。
全体ミーティングで尾花監督は、こう語りかけた。「このチームに特効薬はない。今いる戦力で
戦うしかないんだ」。選手に全員野球を促すひと言が、逆効果となる。

選手は後に「特効薬がないだなんて、まるで選手だけの責任なのかと思った」、
「確かに選手も悪いけど、あれでぎくしゃくして浮上のきっかけをつかめないままだった」と
不満を並べた。

首位から離されたとはいえ、まだ前半戦。Aクラス入りには巻き返しを図れる時期だった。だが、
大敗で連敗は9に。この日以降は最下位から脱出できず、プロ野球史上初の3年連続90敗。
屈辱の道を転がり続けた。

再建を託され「分析野球」を掲げた尾花新監督は具体的な方策を示すことが少なく、
指導はコーチ任せ。対話や説明もわずかで、ある選手からは「普段からコミュニケーションがあれば、
監督の真意も分かるのに…」と戸惑いの声も聞かれた。

ただ、監督が唱える自己犠牲の精神がナインに希薄だったのも事実だ。進塁打などの
チームプレーができず、凡ミスも多発。打率、防御率が12球団ワーストの組織はあまりに未成熟だった。
1年で退団した島田ヘッドコーチは「長年、積もったものを消し去るのは本当に難しい」と嘆く。
終盤には球団売却問題も表面化。泥沼のシーズンだった。
474代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 13:08:52 ID:ljs4ZGzkO
今知ったんだが元四番打者って何なの?
スタメン四番なんてあったか
475代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 13:15:47 ID:ua6wN4aH0
>>474
消化試合で古木が四番になった試合があったと思う。
476代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 13:18:00 ID:5+dDLkJk0
>>474
森監督が退いて黒江監督代行になった日からスタメン4番
ttp://www.geocities.jp/sayashigumi/order/2002baystars.html
477代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 13:19:40 ID:ae9IyEWm0
>>473
>「確かに選手も悪いけど、あれでぎくしゃくして浮上のきっかけをつかめないままだった」

長年いるのに限って言い訳ばっかだな
来たばかりの新人監督になすりつけずに、プロ野球男児なら潔く責任は認めてほしいわ
自分が監督とのパイプ役になるとか、自分が態度改めて引っ張るとかは絶対言わないくせにね
478代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 13:22:03 ID:wnPFdUmo0
479代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 13:22:51 ID:i7sncPzZP
つーか尾花のコメントって極めて当たり前のものだろうが
それで不満とかふざけるな
480代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 13:23:27 ID:XkzGCmM80
>>473
監督は分析野球なのに具体策がない、対話も説明ももない。
伝わらないのは選手が未熟であるからだ!
意味が分からん。

監督を叩くなら、監督をはっきりと叩け。
選手を叩くなら、選手をはっきりと叩け。

まあ、だいたい言いたいことは分かるが、こういう記事の書き方が伝言ゲームの元だな。
記者が良い子ちゃんになって、まずは安全地帯に逃げるから文章が捻じ曲がる。
批判するならば、しっかりとした批判記事にしろ。
481代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 13:34:10 ID:bKjgwQAN0
>特効薬がないだなんて、まるで選手だけの責任なのかと思った

全くその通りなんだが・・・
482代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 13:34:22 ID:MbT+K6dc0
今日古木はボビー・オロゴンの弟と戦うのか


確実に負けるな
483代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 13:37:00 ID:hK3hkeoB0
>>473
近くのヤクルトの記事にも同じようなことが書いてあったな
Bクラスの選手はチーム成績が悪いことが
自分の責任にされるのを嫌がる
で、求心力低下と
「全員で難局を乗り切るしかない」「やる気出せ」
なんか一般社会でも使うハッパの常套句だろうに

ここらは高田や尾花が現役選手をしていたときと意識が違うんだろうな
どれだけガキなんだこいつら
484代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 13:42:03 ID:4qaG0BCC0
尾花が横浜の選手をどれだけ変えられるか。
野村はルールのテストから入ったからなあ。
選手に尾花を認めさせるだけの物があるのか?を問われるんだろうな。
485代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 13:45:21 ID:4qaG0BCC0
>>483
それじゃリーダー失格だと思うよ。
部下が欲しがってるものは戦局を打開する具体的な方針なんだから。
精神論謳ったって何の解決にもならない。
解決しないことを堂々とのたまう指揮官は嫌われるからね。
486代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 13:47:10 ID:cvvnEJpY0
橋本と言い大家と言い地味様と言い寺原と言い内川と言い
これだけ他所から来たもしくは他所に行く選手からボロカス言われてるんだから
選手に問題があるのは明らか 確か新沼も環境の改善求めてたな
487代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 13:50:48 ID:ULd2/9Gl0
おまえら、今日は古木応援するよな?
488代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 13:50:50 ID:0AhBL39o0
>>482
あいつ、伊藤リオンに似てるからな。海老蔵みたいにフルボッコ
されてる姿が目に浮かぶよ。あと、「週刊プレイボーイ」で古木
のインタビューを以前に見たが、格闘家に転身してからタバコは
やめたって言ってた。
489代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 13:53:05 ID:LxX0xoPC0
古木は外見的には小比類巻に似てるんだけどなあ
490代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 13:53:42 ID:ae9IyEWm0
>>485
だって選手はやりたい放題で、リーダーが指示してもチームプレーしないんですもの
491代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 13:54:10 ID:ULd2/9Gl0
>>488
やめるの遅くね・・・?
やっぱプロなら、そういうの徹底してほしいわ
492代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 13:54:56 ID:5m9IzToKO
オリックスから小松とか近藤がとれんかな。吉村+金銭ぐらいで。
493代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 13:55:31 ID:LxX0xoPC0
>>490
そもそもリーダーがいないんじゃね?
494代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 13:56:10 ID:/Hv8O86Y0
>>430
おもうに、森永の格落ち(年越しに全国ネットの生番でもスカパでもなくTVK出演、
しかも専門外のパネラーw)
を象徴するよな
495代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 13:57:16 ID:/Hv8O86Y0
ベイスターズナイトのツイッターに
鶴岡やハマスタ管理会社の批判カキコは載るんだろうか

つか、これ登録者以外非公開でしょ?
496代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 13:59:08 ID:LxX0xoPC0
>>494
朝まで生テレビ!元旦スペシャルに出るぞ
たぶん今年も途中退席
497代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 13:59:46 ID:VGHSkgE/O
>>474
松井と月間本塁打数を争ったよ

消化試合だったけど
498代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 14:00:09 ID:RAhfilxe0
何か1つで打開できる状況じゃないと選手が自覚してないんだよな
だから反発するんだよこんな当たり前の言葉に
ヤクルトが監督交代であーなっちゃったもんだからますますそういう考えが冗長すると思うよ
499代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 14:01:41 ID:LP+Ax+/p0
ソフトバンクのプロテクトから小久保が漏れていないかな?
キャプテンシーがある選手だし来ればうちのチーム状況を変えてくれると思う
500代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 14:02:29 ID:LxX0xoPC0
>>499
もう金銭選手で決まりますた
501代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 14:02:30 ID:XkzGCmM80
そもそも統率するのが監督だろ・・・
監督はそういうタイプではないので出来ないから選手にやれ。

選手にリーダータイプが必要なんだ!
選手にもリーダータイプはいない。

誰がチームをまとめるんだ?
どうしよう?の悪循環。
502代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 14:04:55 ID:LP+Ax+/p0
>>500
マジで?
どんな投手でもうちなら使えるだろうし投手がほとんどプロテクトされていても
将来性のある野手を獲れるだろうに・・・
503代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 14:07:16 ID:/Hv8O86Y0
>>496
そうだったのか。
これは森永氏に失礼だった
504代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 14:08:01 ID:RP0ezTM7O
12/31 よる9時TBS
格闘技ダイナマイト
第10回記念に猪木復活
雪辱の大晦日に石井慧
K―1番長バンナと対
決▽元プロ野球古木が
ボビー弟と運命の一戦
王者アリスター迫力の
ヘビー級バトル▽コス
プレ自演乙がドリーム
王者青木と異種対決に
挑む▽喧嘩師高谷初ベ
ルトなるか▽桜庭・所
オールスター出撃
505代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 14:08:01 ID:LxX0xoPC0
>>502
足元を見まくりの極悪プロテクトリストだったと予想
506代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 14:08:27 ID:/Hv8O86Y0
>>497
あの年消化試合で.320に9HR打ったから
これで将来の主軸は決まったと思ったら・・・

今じゃ誰もが知ってるあの成績だからなw
507代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 14:11:37 ID:1Mx+Z9Hb0
>>502
どんな投手でもウチより使えるw
じゃあ吉川だな
508代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 14:11:51 ID:Z8g7Wam00
加賀の新球って吉見のフォークを思い出すな・・・新球覚えるのはいいけど他の球種に影響出ると意味が無い
509代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 14:16:09 ID:LxX0xoPC0
>>508
技巧派は球種が増えた方が有利じゃね?
510代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 14:31:37 ID:LP+Ax+/p0
>>507
はっきり言うとうちから出て行った吉川が例外的に使えないだけで
ソフトバンクの投手で吉川以外ならプロテクト対象は全員戦力になるじゃん
まあ、どんな投手でもは言いすぎだけど1人以外だな
511代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 14:31:53 ID:xBUQf+qZ0
古木の試合何時くらいから放送するんだろうか
512代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 14:32:09 ID:MpQ4ad940
>>485
だから尾花はきちんとしたチームプレーをして状況を少しずつ打開していこうと言ってるんだろ?
それを選手がお前たちにも責任があるんだからお前らが特効薬を示せ、じゃなきゃ俺たちは好き勝手やるよって反発してるんだろ。

大体、監督の力量でどれだけ勝ち星が変動するんだよ。
森山下牛島大矢田代尾花とみんな無能だから勝ち星伸びないって?
自分の責任も認めずにブーたれるクズはどうにかならないのかね。
明らかに選手側の責任が大きいだろ。
513代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 14:35:08 ID:4qaG0BCC0
>>501
そもそもキャンプをどう過ごしていたのか?
シートノック等を見てチームの欠点を把握できていたのか?
打てないなりに点を取る戦術等をキャンプでやれたのか?
チームの方針そのものが蛇行したから結果は仕方ないと思う。
打てない選手を使ってジリ貧になるより、お祭り野球に結果を求めたから。
ただ、来期は尾花のかかげる野球を一年通してやることが必要。
森本、渡辺がこけたときに代わりとなる選手にどこまで求めるのか?
514代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 14:40:04 ID:4J2IiZvU0
>>512
まあ選手・首脳陣どっちにも責任があるだろうね
どっちのほうが大きいかは分からんけど

どちらも「俺たちの責任かよ!」ってブーたれるんじゃなくて
「俺たちにも責任あるよな」と思って、それぞれの立場で
改善しようと努力しないとまあ勝てんだろな
515代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 14:40:13 ID:clMH+yKI0
横浜ってエースいるの?
516代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 14:41:45 ID:RAhfilxe0
双方責任つっても五分五分じゃなくて8:2くらいで選手が悪い
517代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 14:43:05 ID:4qaG0BCC0
>>512
尾花が>>512の言うようにチームプレーをして状況を少しずつ打開していこう。
と言ってたらまとまったと思うよ。それはチームとしての方針。
尾花の発言だと指揮権の放棄に等しい。
指揮官として策がないと言ってるのと同じ。

>>512は実にいい事言ったと思う。
518代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 14:43:21 ID:1rj4Pgmz0
「特効薬は無い」という言葉を、どう受け取るかだけの問題ですね。

言葉尻だけ捉えて文句を言う奴が未熟。
散々な結果を残した尾花監督を擁護する気は一切ないが、何を言いたいかは理解できるでしょうに。

リーダー云々ではなく、精神的に幼い人間がいる、それも多数、それが一番の問題かと。
519代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 14:45:24 ID:Z8g7Wam00
「特効薬は無い」→「地道に練習するしかない」って意味でしょ
520代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 14:46:18 ID:JDeia5ujO
受験生だから今晩のテレビ古木だけ見ようと思うんだけど、何時くらいに出ると思う?
521代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 14:47:04 ID:1LTvmWmI0
金銭トレードで獲ろうとしたら年俸の倍かかるのに対して

人的補償なら内川の年俸の20%である3400万円で獲得できるんだから

金銭トレードでSBのプロテクトから外れてたクラスを獲るのはほぼ無いと思う
522代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 14:48:21 ID:r+iU2b5A0
三浦は二軍に落とされてもブログ書いて、せめて文章にあせりや責任感を感じさせるかと思いきや
二軍生活ボチボチしてるでーって、むしろのどかさ思わせる雰囲気でエース、リーダーの自覚無し

村田は打てなくても、ベンチ最前列に陣取り声出すこともなく、凡打でチンタラ走り
ならばせめて守備につく時、戻る時に、全力疾走で諦めない姿勢を見せようともせず、リーダーの自覚無し

尾花や島田の期待した投打のリーダー候補が、実はやりたい放題の人でしたってことだよなぁ
523代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 14:49:35 ID:4J2IiZvU0
>>518-519
まあ正直、「選手に責任押しつけてる言葉」という印象はないわな
実際、奇策やったから勝てるわけでもないだろうし
仮に尾花監督がそこそこ良い起用法していたところで
95敗が85敗になりゃいいほうで、それでもぶっちぎりの最下位だ

やっぱ地道に一つ一つしかやってくしかないし、そういう意味で
特効薬がないってのは正しいと思う
524代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 14:51:53 ID:4J2IiZvU0
>>523訂正
85敗だと「ぶっちぎりの最下位」ではないな
広島が84敗だからいい勝負にはなっていたw
525代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 14:53:43 ID:1LTvmWmI0
牛島や大矢が一時的でも1年目に最下位のチームを借金1にしたのに比べると
尾花は前年比でマイナスの勝率だから浮かび上がる兆しが見えないと思うけど
526代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 14:55:33 ID:MpQ4ad940
>>525
戦力が違うし牛島や大矢は中堅ベテランの力をフル活用させてそれを達成した。
尾花はそれをしたくても中堅ベテランがろくなのいないし大矢田代で壊れた連中しか残っていなかった。
527代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 14:56:07 ID:fsB5nbRj0
選手は地道に練習しなけりゃならないし、フロント・親会社も本気出さなきゃならない。
どれか1つだけ改善したら一気にチームが上向くような特効薬なんて、絶対にないよ。
528代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 14:56:46 ID:4J2IiZvU0
>>525
来年は岡本ベイ1年目みたいなもんじゃね?
尾花さんは実質的には投手コーチなんじゃないかと
529代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 14:57:04 ID:Z8g7Wam00
尾花1年目は今まで支えてきたエース三浦の劣化という年に当たってしまったから牛島大矢と比べるのは厳しい
番長がいつもどおりローテ守って10勝してたら広島に変わって5位だったかも
530代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 14:57:04 ID:TsDBSeSM0
「特効薬がない」を、
「お前らバカにつける薬はない」
と勝手にとらえて不貞腐れたんだろ

主張が強い上に被害妄想なのは、
後ろ暗いことがあるからだ

まぁ選手の責任がほとんどなわけで、
反省して変わってほしい
531代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 14:58:01 ID:7ivV6p2h0
2008の戦力で90負けした事自体おかしい
532代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 15:00:19 ID:4J2IiZvU0
文字通りの「特効薬」ならあるかもしれないけど
最近は検査が厳しくなったからな……w
533代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 15:00:39 ID:9hsWNsAVO
特効薬がない→
もう手遅れで監督の俺には手の打ちようがない→
指揮権放棄で酷い監督だ、全部俺たち選手の責任かよ?
被害者的な発想しかできない選手ばかりなんだろう。自分の権利は主張しても責任は取りたがらないから今の惨状も人のせいなんだろ。
かなり血の入れ替えをやったから来期は変わることを期待したいが…
534代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 15:05:56 ID:4J2IiZvU0
>>533
病気治す方法は特効薬飲むだけじゃないのにな
食事療法でじっくり体質改善をはかるとか
日々の適度な運動で体を強くしていくとか
いろんなものがある
「急には変えられないから少しずつ頑張ろう」って
意味にとってほしいとこだよね、そこは

ただその発言の前段階ですでに選手が監督に対して
「コイツは俺らを見下している」「悪意がある」的な
印象を抱いてしまっていた可能性はある

同じ言葉でも言い方や言う人によって受け取られ方は変わるから
字面だけでは判断できない何かがあったのかもしれんな
535代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 15:05:59 ID:1LTvmWmI0
>>526
まあそれでも大ちゃんが自身の1年目で94敗した後には
先発規定投球回がドミンゴ一人で抑えもぼろぼろの佐々木だったし
野手も軒並みぼろぼろだったが、04年には普通の最下位に引き上げてたぞ

ハーパーが当たりでスレッジが30本塁打打てばウッズ並みの補強になると思うし
清水、加賀、山本、大家は当時の三浦、セドリック、土肥、マレンあたりよりも上だと思うけど
2年目の尾花が04年並に順位を引き上げることが出来ると思うか?

あのときの大ちゃんは多村をフル出場させ、金城を二番から外して復活させたりしてたけど
村田や吉村が復活できるかな?

今年ダメなら大ちゃん以下だと思うぞ
536代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 15:06:32 ID:BvrTMHQAO
単純に監督の采配で勝敗を分ける試合は140以上有るなかで5程度だぞ?
采配批判なんて批判してる人間の自慰みたいなもの。俺ならこうするなんて言うのは誰だって出来る。
そもそも、いくら適材適所で選手を当てたって、選手が期待に答えなきゃ何もならない。
たった5戦の重みなんて、優勝を争う戦いにでもならなきゃ何もならんよ。
この、采配でひっくり返す試合が「不思議の勝ち」であるわけだ。
537代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 15:06:37 ID:4qaG0BCC0
>>533
だって、2年連続90敗のチームなんだぜ。
選手のほうが実際足りないところもわかってるだろうからすぐネガティブになる。
監督のほうが根気良く指導していかなきゃならないからねえ。
尾花は必要なときに雷を落せるのかねえ?
そっちが心配になってきたわ。
538代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 15:17:14 ID:BsoxhcXyO
>>531
2008って先発ローテが那須野とウッドくらいだったろ。
そりゃ90負けるわ。
539代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 15:20:28 ID:1LTvmWmI0
2008年は三浦が規定投球回ギリで7勝10敗で94敗(借金46)
2004年は三浦が規定投球回ギリで6勝8敗で76敗(借金19)

他に先発がいなかったのは同じ
540代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 15:21:38 ID:tPONykESQ
90敗するってことは単純に実力がたりないんだろ
だから補強するか練習するか、究極的にはそのどちらか
それを選手本人が空気だの雰囲気だのに転嫁してる時点でもうね
環境のせいに出来るくらいの成績残してから言えよ
541代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 15:24:19 ID:1LTvmWmI0
ジェフ・ウィリアムスが現役続行を目指してリハビリ中

左はいないし安ければダメもとでも獲ってみたらいいと思うが
542代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 15:26:40 ID:v6vKVNsS0
ジェフはオファー出しても来ないだろ
543代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 15:27:18 ID:tPONykESQ
>>541
「阪神で」現役復帰希望だそうです
544代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 15:29:01 ID:1LTvmWmI0
545代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 15:29:08 ID:tyJNW5xm0
ジェフ・ウィリアムスは阪神の駐米スカウトに就任 って今月どこかでみたぞ
546代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 15:29:12 ID:w+ogyKK/0
猛虎魂か
547代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 15:30:15 ID:1LTvmWmI0
>かねて駐米スカウトへの転身を打診してきたが、現役にこだわるジェフはあらためてこれを固辞。
>今後も日米両球界での復帰を視野に、リハビリを続行する考えだ。

これみると現役続行のためには球団には拘らないように見えるが
MLBならどこでもOKで日本は阪神のみという文脈かあ???
548代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 15:31:32 ID:4qaG0BCC0
>>540
暗黒球団というのはそういうもんだ。
某チームじゃ花形選手が遅刻してきて正座させたら、
その花形選手が野球辞めると言い出して正座させた監督の首を飛ばしたからな。
549代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 15:33:50 ID:tPONykESQ
>>544
そのニュースなら俺も読んだよ
それがどうかしたの?
550代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 15:35:48 ID:1LTvmWmI0
551代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 15:41:37 ID:tPONykESQ
>>550
阪神がスカウトオファーしたときに「再びタイガースのユニフォームを着たい」って言ってたけど
552代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 15:43:14 ID:kLqU91U20
尾花はコーチとして優秀でも監督としてダメですかね?
553代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 15:47:48 ID:1LTvmWmI0
>>551
それよりも後のニュースで日米に拘らずということは球団に拘らないということじゃないの?
少なくとも阪神のスカウトとしての打診を断った上で日米量球会で復帰を目指すという書かれ方は
ウィリアムス自身が阪神だけといえる立場ではないことは自覚してるからこそ
今回のニュースで阪神で現役復帰を目指すとは書かれず日米両球界で復帰を視野と書かれてると思うんだけど?

その場合、日本球界の場合は阪神に限定させるわけ?
554代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 15:53:30 ID:Z8g7Wam00
>>552
今年初めて監督やったんだからしょうがない。徐々によくなる可能性はある>尾花
ヘッドの岡本次第だろうけど
555代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 15:56:09 ID:LhbkDRRz0
尾花の成績を語ると必ず弁護する奴が出てくるな。
勝率、防御率で大口叩いて例年に見ぬ補強もしてもらって
今年の体たらくなんだから、叩かれて当然だろ。しかも一億貰ってるんだし。
重々釘刺した上で条件付きで来年もやらせてみて、また同じ調子なら5月に代行と
交代、ぐらいが妥当。それをなぜにファンが言い訳考えたり事情を忖度して
やらにゃならんのよ
556代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 15:58:58 ID:Z8g7Wam00
>>555
三浦の劣化と寺原の怪我は尾花の責任じゃないし。村田の不振も
557代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 16:00:16 ID:cvvnEJpY0
補強した代わりに既存戦力の三浦ランドルフ寺原村田吉村木塚辺りがことごとく駄目だったんだから
全て尾花に責任押し付けるのは酷だろ
558代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 16:00:44 ID:MpQ4ad940
>>555
監督がコロコロ変わってそれが問題視されてやっとのことで尾花を引き抜いたのにすぐやめさせて何の意味があるんだか。
そもそも尾花は勝つためというよりは勝つための育成を任された監督。
3〜5年見ないと何の価値も出てこない。優勝を任されてやってきた大矢とは全然違うんだよ。
559代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 16:01:05 ID:tPONykESQ
>>553
むしろ阪神のスカウトオファーに対する正式な解答ってことでしょ
それに対して現役に復帰したいってコメントしてるんだから、阪神での現役復帰って読むのが素直な読み方だと思うけど

それでなくてもウィリアムスは以前から「タイガースでの復帰」をアピールしているしね
560代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 16:03:33 ID:1LTvmWmI0
既存がダメだったから可哀相という理屈なら
既存戦力を復活させた大ちゃんは随分と過小評価だな

川村を転向させて開花させる、金城を二番の呪縛から解き放つ、
多村を叱咤して少しの痛みで欠場させないようにするなど

現有の選手を維持ないし復活させるのは現場の役目でしょ
新戦力の補強含めた編成はフロントの仕事だけど

これだけ補強したらあとは現場の力で2004年の普通の最下位並みには引き上げろって話だと思うけど
561代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 16:06:50 ID:6GbUonqbO
噛みついたのは藤田か?
藤田は結構骨があるからな。言われたら噛みつくはずだ。
クビにしちまえ
562代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 16:07:38 ID:C9rxahWa0
尾花は別に能力を叩かれてる訳じゃないでしょ
最下位監督なんだから叩かれる、これは立場上当然のこと
何がいけないのか、それは最下位になったこと

だから無能とかそういうことを言うのは間違ってると思うけど
尾花が叩かれるのはやむを得ないし、それに関しては擁護のしようがない
563代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 16:09:49 ID:LhbkDRRz0
尾花は自分で、俺ならこれを十分達成できるし、と具体的数値を出しただろ。
その結果が球史に残る大失敗だろ。
普通の世界では、それで、オラの職責じゃないもんね、というのは
あり得んわ。球団も言葉の端々に、無い袖振るって補強したのにコレかよ、
と不満がアリアリじゃん。
尾花来年続投もやむなしとは思う。だが、最高責任者は大失敗しても免責、
じゃ組織もまとまらんよ
564代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 16:12:07 ID:RAhfilxe0
選手がちゃんと働くのが前提なんだからそれが崩れたら無理に決まってるだろ
565代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 16:12:40 ID:Z8g7Wam00
3年契約結んで尾花に投手陣再建を託したんだからあと2年で尾花が投手陣を立て直してみせたかどうかで判断されるべき
田中を左のエースに育てられるかどうかが一番大きいな
566代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 16:15:58 ID:cvvnEJpY0
俺は「全て尾花のせいにするのは酷」と言っただけで「全く尾花に責任がない」とは言ってないんだがな
さっきも言ったが補強した選手が成功して+30くらいになったとしても
既存の戦力が駄目で−30になったら結局同じだろうと
そもそも尾花に言い渡された課題は投手陣整備でそれが1年で早々と結果出る訳がない
2、3年任せないと芽が出ずノムさんが監督でも結果出せないだろ
567代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 16:16:14 ID:w+ogyKK/0
それより来年こそやりたい
568代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 16:18:08 ID:FYxgdhZRO
>>563
そうか
尾花を降ろしたいのか
で、誰を監督に呼べばいいの?
それだけ監督叩いて監督を交代させろって書き込んでて、何も考えてないって事はないよな?
誰に代わればいいの?

どうせセイロンの事だからシカトするんだろうけど
569代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 16:18:21 ID:6i2T3qxoP
1年で投手陣を再建したら野村克也を上回る神だよ。
しかし神は実在しない。
570代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 16:20:10 ID:I2ggQVnIO
俺が考える浮上策は可愛い女性数人雇って試合で活躍したらHなことできるシステムを採用することなんだがどうだろう。
順位とチンコが上がって一石二鳥じゃん?
571代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 16:20:46 ID:1LTvmWmI0
楽天の野村監督は就任1年目で前年の勝率を大幅に上回ったけどね
というか94敗を基準にしてさらに負けを増やすって時点で監督として平均以下でしょ

>>569
再建できなくても前年比でプラスにすることもできなかったじゃん
572代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 16:21:23 ID:w+ogyKK/0
>>570
そんなことしなくてもお金払えば、名前を出せばやり放題だから
浮上しないな。
むしろ失敗したらチン子を1cmずつ切り落とせ。
573代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 16:41:04 ID:xBUQf+qZ0
1年だけで結果を出せる監督がどれだけいるのかと
野村は年齢的に無理だろうしな
574代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 16:42:54 ID:OMTf4qPH0
前向きになった程度でどうにかなる連中じゃないからな
ヤクルトやロッテはいけたけどうちは無理
575代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 16:43:02 ID:6i2T3qxoP
尾花であと2年は我慢。そしたら花が咲くよ。
576代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 16:43:13 ID:JobWl2GC0
尾花って試合中居眠りしてたんだろ
采配以前の問題として、尾花に勝ちたいって気持ちはあまり感じられなかったけど
577代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 16:45:57 ID:C9rxahWa0
勝ちたいって気持ちが感じられないのは、勝ってないから
578代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 16:46:34 ID:6i2T3qxoP
どこぞの暗黒チームの愚将&愚コーチコンビの100倍マシだから尾花でいいんだよ。
もし入れ替わったと想像したら泣けてくる。暗黒が3年先まで予約済みなんだぞ。
579代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 16:50:20 ID:3DQNj1YG0
辛く悲しい2010も今年で終了か。
来年は交流戦くらいは最下位脱出したい。
でも3月のオープン戦が始まらないと新年って感じがしない。
580代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 16:53:02 ID:w+ogyKK/0
そうかな。
全試合終わった瞬間、やっと終わったぜって気分になるな。
581代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 17:02:46 ID:MbZyC0i60
>>571
阪神に就任した時は何も変わらなかったじゃん。その後の2年間も勝率はほぼ一緒の最下位。
都合のいい部分だけ抜き出したら何とでも言えるわなw
582代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 17:08:21 ID:1LTvmWmI0
>>581
いやいや90敗以上したチームを引き継いだのは楽天だけでしょ

阪神でも前年.385のチームを4割にはしてるし、93敗したチームをさらに落とすほどでは無いでしょ
583代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 17:11:31 ID:C9rxahWa0
今年度は尾花で95敗したけれど、
そうじゃなければ95敗しなかったという保証はどこにもない

阪神ファンが「金本がいなければ優勝してた」っていうようなもんだ
584代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 17:12:58 ID:BvrTMHQAO
>>579
おいおい、社会で生活していないみたいな言い方だな。
30日までは実感わかなくても、嫌でも31日は実感わくだろ?
人と別れる際に何で言うんだ。単にオツカレサンで終わらないよ。
585代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 17:13:39 ID:ESWH8RchO
TVKで年越しする人いますか?
586代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 17:13:43 ID:6i2T3qxoP
大野村の100倍マシなんだから文句いうなよ。
交換していいと言ったらカープファンは泣いて喜ぶぞ。
587代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 17:14:03 ID:w+ogyKK/0
>>584
「とりあえずお疲れ」
588代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 17:15:34 ID:1LTvmWmI0
そもそも3年連続90敗が初なんだから過去に2年連続90敗チームを率いた監督は
90敗未満に抑えたということだし、尾花以外で95敗しなかった保証は無いにしろ可能性という意味では
95敗よりは少なかったであろう可能性の方が高いと思う
589代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 17:22:35 ID:/Hv8O86Y0
>>530
だってここ2ちゃんねるだぜ?
世間一般の社会人とは明らかに異なる思考や性格・過去を持った連中だぞ?

愚問だろw
590代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 17:23:36 ID:9OEtpODZO
まだ監督のせいにしてる池沼がいるのか
驚いたなぁ
591代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 17:24:27 ID:6i2T3qxoP
>>588
あれ?今日の粘着くん?うちは今季育成含みだから、それでもいいんだよ。
カープに見たいに必死に勝ちに行って投手潰して5位とか目も当てられない悲劇だ。
592代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 17:25:50 ID:1LTvmWmI0
育成シーズンでも90敗はしなかったけどな
90年代前半とか
130試合の勝率でも今よりは大分マシ
593代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 17:26:28 ID:/Hv8O86Y0
>>538
ttp://www3.lint.ne.jp/~lucky/brm/bin/team.cgi?YEAR=2008&TEAM=08&VIEW=HTML
先発数は上から順に
1 ウッド   3-12
2 小林太  6-5
3 三浦    7-10
4 那須野  5-12
5 桑原謙  3-6
5 吉見    3-6

規定投球回数に達したのは三浦1人だけ(ウッドは途中帰国するまでは達していた)

まあ打線も6番以下が貧弱なんだよね。前年まで3番打ってた金城が急速に衰えた年でもある
594代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 17:37:18 ID:6i2T3qxoP
敗戦数というのは他所のCS争いとの兼ね合いがあるから単純に比較はできない。
しかし野手でいえば石川が一本立ちしたし、武山、下園も良い経験をした。
投手でいえば加賀の育成が上手くいったし、良い状態で2軍投手のテストも出来た。
育成やテスト期間を上手く使えたのだから敗戦数は問題じゃない。
カープはそりゃー酷かったんだぞ、穴埋めに若手を中3日で先発とかさ。
595代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 17:43:46 ID:1LTvmWmI0
なんでカープと比較するのか分からないけど
育成育成と言って結局、長続きしないのがこれまでじゃん
596代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 17:46:35 ID:swJ5hlQQO
ウッドは舞久・浜野木て言われたよなw
597代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 17:48:05 ID:TQYzyyqaO
来年はよくて五位かな

現実的には90敗いくかいかないかの攻防だろうし
598代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 17:50:53 ID:6i2T3qxoP
>>597
投手潰し捲くった広島以下は考えられないよ。
まともな投手が2人、ジオ入れて3人しか居ないんだぞw
599代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 17:53:16 ID:2Majgig+0
>>598
工作乙
横浜の方がやばいから
600代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 17:55:32 ID:6i2T3qxoP
工作なもんか。マエケンを除けば全体の防御率は横浜以下だし、
中継ぎの防御率なんか横竜入れても横浜の1.2点も下なんだぜ。
あれだけの投手陣の崩壊は横浜で言えばエースウッドの年に相当する。
601代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 17:56:30 ID:Iko0EXpB0
昔の大リーグにチームごとスト起こされて
急遽募集した一般人や大学生だけで戦って
90敗ってのはそういう数字
602代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 17:57:10 ID:/Hv8O86Y0
>>598
大竹・NG川・シュルツの復活と斎藤篠田らの成長が
あれば侮れない>投手陣は

あそこはやはり打線。・・・でもベイより打ってるし得点獲ってるよな>破壊力はベイよりはるかに落ちるのに
603代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 17:57:29 ID:6i2T3qxoP
しかも希望の光が全然見えないというのも特徴。
采配も最悪のコンビが残留だし、逆に結構心配だよ。
中田、福井だけでも使えるようになるといいね。
604代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 18:00:52 ID:6i2T3qxoP
>>602
大ケケは広島ファン的にも無理。NG川は故障しなくても自然劣化。
シュルツは手術明けでそんな面々に期待すること自体が間違ってる。
齊藤はどこから見ても2軍投手、広島ファン的にも微妙。
横浜戦以外は好投無しの防御率6点台半ば。ウッドより更に悪い。
篠田は上手く行けばいいけど、たぶん肩をまたやる。それが奴のデフォ。
6勝がキャリアハイになるかもしれない選手なんだよ。
605代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 18:01:04 ID:9WG1Vt9s0
古木負けたってさ
606代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 18:01:27 ID:oHzgmqJJ0
たしかに広島の投手陣がカスなのは事実
607代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 18:01:55 ID:1LTvmWmI0
この前も前健を除いた広島の防御率が〜とか言って100レス近くしてた人か

どっちが粘着だよwww
608代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 18:02:58 ID:1LTvmWmI0
しかもこんなところまで煽りにいってる

広島東洋カープPart2759
867 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2010/12/31(金) 11:55:58 ID:6i2T3qxoP
胃に汗をかいて赤いショーベン垂れるまで猛練習。それが広島イズム!
609代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 18:04:50 ID:6i2T3qxoP
>>608
煽りでもなんでもないじゃん。それを駒大魂と言うんだよ。
ユーメイだぞw
610代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 18:08:18 ID:1LTvmWmI0
だいたい広島は今年の84敗でもチーム史上最多敗戦なのに90敗ペースまで落ちること自体が考えにくい
そして広島が今年と同じペースで負けても横浜は今年よりも10個多く勝たなきゃ追いつかない
611代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 18:10:20 ID:iDeu/83H0
もう解ったからカープとベイの投手陣単純比較はやめてけろ
612代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 18:10:39 ID:/Hv8O86Y0
6i2T3qxoP [36/36
613代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 18:10:40 ID:6i2T3qxoP
骨折したらノックで治療。
骨折ぐらいで休むのは甘え。
痛いの痒いの言う奴は去れ。

広島イズムとはこういうもの。嘘だと思ったら大下さんに聞いてみろw

>>610
いや、今季かなり無理したから90敗以上する可能性は高い。
逆に横浜は戦力はあるのだから嵌れば10勝増やすのは簡単。
レベルが低い戦いだということを忘れるな。
614代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 18:11:39 ID:C6MVNIIv0
古木判定負け
そこそこ見せ場は作れたみたい
615代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 18:13:22 ID:ys2tUSOR0
判定まで行ったのかよ
秒殺だと思ってたわ
616代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 18:13:29 ID:VjN9A43g0
高齢先発投手陣、最低中継ぎ陣、貧弱打線
このチーム、来年どうやって勝つつもりなんだろうな
まったくプランが見えないんだけど

守備を強化して失点防ごうにも、投手陣の補強はおざなりだし
走塁重視しても、そもそも得点獲得能力が低く、走っても点にならないし
どうしたいんだろうね?
617代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 18:14:51 ID:i7sncPzZP
尾花をバカにする気にはならないけど、
広島をバカにする気にもならない

他球団との比較は、もう少し結果が出てからだな
618代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 18:19:27 ID:i7sncPzZP
>>616
いやいやいやいやちょっと待て

今年どれだけ投手の補強したと思ってるんだ?

他球団のローテ投手一人、外人三人、
即戦力のルーキー五人だぞ?

これ以上は無理だろ
FAした選手はみんな海外志向だし
去年みたいに、手軽に藤井やシコースキーのような投手が転がってるわけでもないから
619代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 18:21:41 ID:/Hv8O86Y0
>>618
まあ、このチームは補強すればする分、
既存メンバーがポシャるという・・・
結局差し引きゼロかマイナス >ここ2年は
620代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 18:22:40 ID:6i2T3qxoP
>>617
別にバカにはしてないよ。
広島イズムは事実書いた通りで大野村はその正統後継者だ。
投手陣はほんとどうするんだろ?と心配するぐらい酷い。
ニ軍に使える玉も居ない。二軍投手が一軍で投げているからだ。
故障者と宮崎以外は全員一軍で投げるというスクランブル体制が
4月の終わりから続いてたんだぞ。w
621代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 18:23:50 ID:VjN9A43g0
>>618
ルーキーを計算に入れてる時点でおかしいね
外人3人も計算できるレベルではない、適当に取ってきただけ
山本は寺原高宮とのトレードだから、プラマイはさほどでもない
これを補強とは言わないよ
せめて外人だけでもまともだったら良かったのに
622代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 18:27:07 ID:xBUQf+qZ0
まともな外人なんて使ってみないと分からないだろ
もしかして未来人の方ですか
623代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 18:29:30 ID:1LTvmWmI0
>>622
分からないから計算には入れられないって話だろ
624代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 18:30:14 ID:VjN9A43g0
>>622
大体数字見れば予測は出来るよ
今期獲得した3人は使ってみなくても使えないのは予測できる
というかハミルトンとマンは完全に育成レベル
625代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 18:32:14 ID:6i2T3qxoP
>>620
ニ軍投手を一軍で経験を積ませたとは言えるが使い方もメチャクチャだった。
肘や肩のリハビリ中なのにブルペンで投げるなら同じと先発させたり、
先発を諦めて中継ぎ調整していた投手をいきなり先発させたり、
中3日上等、打たれたら投手のせい、場合によっては「野球を舐めてる」と
激怒されるんだから若手投手には厳し過ぎる扱いだった。
あれで相当、若手は輝きを失ったよ。このクソ采配は数年先まで響くよ。
626代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 18:35:15 ID:i7sncPzZP
>>621
いやだってプランが見えないとか言うからさぁ

大した補強じゃない、って言われれば仰る通りだけど
プランっていうか意図は一目瞭然じゃん
「投手力の補強」でしょ?
新人から五人も指名してるんだから

結果が出るかは置いといて
投手力を補強したいというプランは見えない?

それこそ、市場に投手が出回ってないんだから仕方ないじゃん
やれるとしたら、あなたの言う外人くらいだけど
外人は金使えばいいってものでもないからなぁ
627代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 18:38:15 ID:MpQ4ad940
まあ、それが補強になっているかといえば微妙だがな。
新人なんて普通最初から計算に入れるもんじゃないし。
628代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 18:38:48 ID:1LTvmWmI0
投手力の補強というか投手の入れ替えかな?

実質的にやっていることは
629代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 18:40:45 ID:SRcYSUakO
おまえら大晦日まで議論乙
NTVに石川出てるし今日くらいかなマターリしようや
630代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 18:42:06 ID:tPONykESQ
>>624
素人が数字見て予想できる外人ならプロの編成にひっかかるわけないだろ
631代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 18:42:24 ID:i7sncPzZP
>>628
誰かが補強じゃなくて補充って言ってたけど
まぁここの二年で言えばその通りだね

入れ替えないと、
今年の三浦や吉見が一年ローテを守ってたことになるからなぁ
それこそ百敗コースだ
632代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 18:43:43 ID:IaYhPV/U0
TBSって本当に糞だな?

年末の放送権料が高騰する時期に、仁の再放送5時間垂れ流しを2日連続で放送
更に大晦日も、今更ドリフの再放送をする始末

そんで亀田とか、いい加減に飽きられてるモノを未だにゴールデンで2時間で組む
ベイにしても、TBSって金の使い方が下手だよな

もっとマシな番組組めないのか?
633代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 18:44:08 ID:i7sncPzZP
>>630
数字とビデオで決めていた時代よりはマシだな
634代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 19:00:12 ID:IaYhPV/U0
TVKのベイの番組って生放送か?
635代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 19:07:50 ID:XDdA4dbT0
>>634
そうみたい
636代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 19:22:52 ID:2iZeX30a0
>>624
そうだよな。クルーンの向こうでの数字みたら
日本で活躍できるわけがないよな
637代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 19:24:06 ID:xSfl7puQO
年越しを録画でするかよ!
638代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 19:26:02 ID:/Hv8O86Y0
>>637
いやあ、予算がないローカル局なら録画なところあるんじゃね?千葉テレビとかw

639代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 19:28:31 ID:MbZyC0i60
>>636
クルーンは牛島のおかげじゃね。
それにテスト生でスカウトしたわけじゃない。
逆に言えばスカウトで獲ってきた外人は全員1、2年で解雇されてるんだよな。
まあ今回は尾花が関係してることを祈るだけだな・・・
640代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 19:29:34 ID:3WIkpmvx0
98年もすげー雪が降ったな。
これは来年期待できる。
641代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 19:31:09 ID:3WIkpmvx0
お、NHKで石川!
642代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 19:36:13 ID:/Hv8O86Y0
>>641
え?
643代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 19:42:49 ID:3WIkpmvx0
>>642
えっ?
644代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 19:48:32 ID:prYuzlfj0
こんな補強で90敗を回避できると思ってる奴いるの?
645代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 19:56:27 ID:M+TLd3zQO
>>630
横浜フロントがやってることを「プロの編成」って言うのは無理があるような。
正直、アマのトップチーム(トヨタ、ホンダあたり)の方が断然上だと思う。

外人投手をスカウトする連中も何も実績残してないよな。実績0。

素人が適当に選んだ方がよっぽど可能性があったかも‥
646代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 19:57:27 ID:IaYhPV/U0
ベイの年俸総額は16億9840万円らしいが

三浦、清水、大家、スレッジ、橋本、吉村、村田と
上の7人で約10億も占められてる

酷いのが上の7人でダウン提示が、村田の4000万ダウンと、吉村の1600万ダウンのみだ
他の5人は戦力外、2軍レベルの数字なのに全員現状維持

16億中10億って63%だし、この舐めた査定は馬鹿げてる
もう30歳オーバーの奴には複数年結ぶのはやめろ

石井、斉藤、タコ、三浦、佐々木、野口、若田部と
上の7人も、全員30オーバーで後に不良債権

これに、また三浦、清水、橋本、スレ、大家と計15人の不良債権の支出トータルは
150億近いぞ、こんな過去の実績だけで使えない連中に150億もの大金与える糞球団

それもダントツ最下位の状況で、
647代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 20:00:08 ID:tPONykESQ
>>645
それ本気で思ってる?
648代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 20:01:49 ID:1Mx+Z9Hb0
>>646
清水、大家、スレッジ以上の成績の選手が出てからホザイてね
649代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 20:02:19 ID:C9rxahWa0
>>645
フロント叩きもここまで来ると相当だな
「素人が選手選んだ方がマシ(キリッ」
650代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 20:08:38 ID:IaYhPV/U0
三浦なんて02年に6年契約+08年に3年契約で
2度も高額複数年ゲットし、更に、FA行使の再契約金が2度も入り

なんと計9年間で約25億もの所得を得てる
その高額年俸が補償された、03年〜10年間の8年間でチームは
6度最下位、3位1回、4位1回ととんでもないチーム成績で

三浦自身の個人成績見ても、8年でたった63勝で76敗
エースなのに年平均で8勝しか出来ていない

63勝76敗の8年間で25億はあまりにも高すぎるし、完全な査定ミスだ
8年間の平均防御率も3点台後半だし
651代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 20:11:14 ID:/Hv8O86Y0
おまいら馬鹿にも年忘れくらいさせてやれよw
652代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 20:15:23 ID:3WIkpmvx0
勝つぞ!古木!
倒せ!オロゴン!
653代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 20:19:16 ID:IaYhPV/U0
つーか、野球選手のバブルっていつまで続くんだ?

たった9年間で25億の所得得られる職業って
野球選手以外になんかあるか?

自分で起業して、皆がその企業を知る程にビジネスで大成功収めない限り
9年で25億の所得得るなんて不可能だ

日本トップクラスの超一流起業の役員のトップレベルの奴が得られる所得を
三浦が不良債権で得てるってことだ

普通の企業であれば、周りの役員から叩かれて当の昔に降格させられて大減俸
野球選手って過去の実績だけで、高額年俸得られるが

普通の企業であれば、決算の損益に大きく響くようなミスを犯したら
普通に役職降格で、翌年以降から直に給料に繁栄される

だが野球界では、ぬくぬくとありえない億単位の年俸が補償される
いい加減にこのシステムどうにかならねえのか?

上のシステムが原因で身売り問題に発展して、球団、TBSが大赤字
だが、選手連中は高額年俸補償されて、大豪遊w

そんな連中を応援する気になるか?普通
654代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 20:31:40 ID:xBUQf+qZ0
じゃあ応援しなきゃいいじゃん
655代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 20:33:41 ID:M+TLd3zQO
>>647>>646
ここ最近、スカウトした外人投手は全員外れで素人がやっても全員外れだろうから結果は一緒か。

全員外れだからそれ以下の結果になりようがないと言いたかっただけでつ。
656代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 20:34:45 ID:ONeWwApQO
ボキのキャンタマ古木に似てるんだけど
657代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 20:43:53 ID:3WIkpmvx0
マー君獲れよ
658代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 20:45:17 ID:MbT+K6dc0
古木さんのご冥福をお祈りします
659代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 20:46:18 ID:4J2IiZvU0
>>654
正直、正論がファンやめてこのスレに出入りするのやめたら
喜ぶ奴けっこういそうだよな
660代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 20:49:55 ID:/WxQUr1/0
>>659
俺とか
661代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 20:50:55 ID:ZrHIBY4i0
新聞に古木のこと「元プロ野球四番打者」って書いてあった。
662代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 20:51:03 ID:3WIkpmvx0
>>658
ネタバレやめろ!
663代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 20:54:27 ID:XuRnJfJk0
>>661
立川さんやな
664代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 20:58:51 ID:IaYhPV/U0
>>654
別に選手個々を応援する為に野球見てるわけではないだろ
チームが勝つ、ペナントを目指すという目的で見るのがファンだろうが

チームが勝つことで高揚感得られたり、喜び得られるんだから
世界中数あるスポーツで、これだけ待遇が良くて酷い数字でも叩かれないって日本だけだろ?

野次られた程度で切れる奴が居るが、野次だけで済むのって安全が保障されてる日本だけだろ?
南米や欧州のサッカーリーグの選手なんてフーリガンとかに普通に襲撃されてるだろ

それが自分がブレーキになったり、ミスしたりで
野次られる理由があるのに、それに切れるって野球しかやってこなかったからこそ
そういう思考になる

政治家だってなんだって結果残せないなら叩かれるのがこの世の中だろ?
それを野次は辞めろとか、マジキレしてファンと口論するアホな選手

結果残せない時は黙って耐えるのが男の姿だろ?
それで結果残した時はお立ち台に上がって皆から賞賛される

プロスポーツで高額年俸得てて、それで
糞弱くて、個人的にも数字残せないで野次がウザイから辞めろって、言い分が幼稚園児だわ

それだけの結果残さないといけない立場なんだから甘んじて受け入れるのがプロの世界
この辺りもプロとしてベイの生温さが象徴されている
665代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 21:00:04 ID:5P+4mpvJ0
ちょっと調べたが元横浜四番でネタになりそうなのが古木以外の日本人選手だと小川くらいしかいなかった

ローズ退団後は2001に四番タコさんに中根、佐伯がたまにあって翌年はグランとかロドリゲスとかヤングとかで
2003初期は佐伯で途中から2004までウッズで2005が佐伯、2006に村田が引き継いで村田が怪我の間は吉村、ジョンソン
666代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 21:01:35 ID:5P+4mpvJ0
>>664
だったら2chやってないで外に出て野球版フーリガン仲間でも募れば???
667代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 21:02:03 ID:MbZyC0i60
2003の時のこのスレに戻って
未来から来ました!古木が格闘家に挑戦!
って書いても誰も信じないだろうな。てか荒らしだと思われるかw
668代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 21:06:01 ID:3WIkpmvx0
>>667
2006年ぐらいなら、それがいいかもと同意を得ていたかもなw
669代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 21:07:06 ID:0AhBL39o0
古木、マジで死ぬかもしれんなw
670代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 21:07:45 ID:x2yN6r3OO
古木は第何代四番なんだ?
671代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 21:08:51 ID:0AhBL39o0
古木も、アリスター・オーフレイムとやればよかったのに。
672代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 21:15:58 ID:Gd38COht0
多分自演乙より古木の方が弱いぞ
673代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 21:16:38 ID:2iZeX30a0
自打球乙
674代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 21:17:37 ID:0AhBL39o0
てか、古木が勝てそうなのは角田信朗ぐらいだろうなw
675代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 21:21:06 ID:HxS85hO+0
古木やっぱあまり強くないの?
676代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 21:21:59 ID:/Hv8O86Y0
>>659
そういう奴をスルーできず反論する馬鹿も同じくらい問題

要するに同レベル、目糞鼻糞だろ
677代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 21:23:06 ID:iDeu/83H0
>>653
そもそも普通の企業とプロ野球選手を同じ価値で考えることに無理がある
プロ野球選手になることは東大に合格するよりはるかに難しいんだぜ
当然、上級公務員になったり大企業に入社するよりも困難だ
たとえベイみたいな弱小球団であろうとプロでやれるのは一握りの超エリートなんだよ
678代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 21:24:33 ID:JDR01yoZO
大暗黒時代の最盛期はまだまだ来年以降なんやでぇ〜
679代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 21:30:34 ID:2iZeX30a0
>>659
正論は既にファンではないよ
ネガティブ予想して予想が当たって喜ぶ奴をファンとは言わないだろ
自称ベイスターズ評論家みたいなもんだ
680代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 21:31:41 ID:/Hv8O86Y0
別にファンスレって書いてるわけじゃないしなあ

おいらも弱小球団ウォッチャーでかつ横浜在住だから
ハマスタやスカスタに年数回観戦するってだけだし
681代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 21:34:17 ID:2iZeX30a0
ファンスレ・・・ではないのかここは。
だとしたらなんか認識を間違ってた気がする
682代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 21:35:14 ID:MpQ4ad940
>>679
ダルvs三浦で三浦が勝つことは99.9999999%ありえないとか言って見事に外したからなw
試合始まる前はでかい声で豪語してたのに終わってみると音信不通。
あのときは笑ったわwwww
683代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 21:36:28 ID:j6MeJAi30
アンチ板でやれ
684代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 21:37:22 ID:ptpbFf+YO
それがアリなら、例えば広島の本スレ荒らして
ただのウォッチャーですって理屈も通るね。
685代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 21:57:39 ID:3WIkpmvx0
大晦日くらいみんな仲良く古木を応援しようよ
686代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:02:15 ID:3WIkpmvx0
おまえら来たぞ!
687代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:03:09 ID:xBUQf+qZ0
古木はじまた
688代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:03:36 ID:IaYhPV/U0
ジャリズムの山下でも、プロの総合の奴に勝てたんだから
あの身体能力で古木が負けたら恥だ

689代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:04:23 ID:6GbUonqbO
古木キタ━━(゚∀゚).━━!!
690代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:04:36 ID:o91ykyy30
古木、どうなるか?
691代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:05:06 ID:X0rPOhtYO
古木ってパワーヒッターらしいw
692代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:05:22 ID:xIZTIroUO
違和感あるなあ
あの古木だぜ
693代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:06:36 ID:o91ykyy30
1Rもたないんじゃね?、古木
694代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:06:46 ID:JmnfFVN8O
まさかTBS見てて横浜ベイスターズという単語が聞けるとは思わなかった
695代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:06:53 ID:7Xb86S4M0
村田のほうが
696代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:07:09 ID:MVDkU8D20
耐えろおお
697代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:07:11 ID:xIZTIroUO
古木はん
パンツ履いて何してはるんすか
698代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:07:14 ID:1Mx+Z9Hb0
ボールにバットが当たらないから
人も当てられんだろ
699代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:07:35 ID:v2VzdvQjO
鼻折れたな
700代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:10:18 ID:i/bqrhKK0
                _,,..=-‐''"~`ヽ、
             ,,.:r='"~^`'''ー--+-‐'ー‐:、_,__,.,.,.,.,.,r--‐――‐--t''ヽ、、
            ,f"              / : : : : : : : : : : : : : : : : : : l   ``''t..,_
       _,.,.,.,.,.,_,r′              j : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.j i、    `ヽ、
      f´ .:: : ,f′              f : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,レ'゙t      `=、_       ,.=、
      !  :: : j                l : : : : : : : : : : : : : : : : : : :!   `:-、  _    /ヽ、.,__,.,-、‐' ,ノ
      ゙t_   i′               ! : : : : : : : : : : : : : : : : :r'"     `~´ `''ー-ノ、 ,.r‐:、, ,>'´
       `ー:ニ!                ,ノ : : : : : : : : : : : : : : : : :.)              `ヽ  ,/
           l            : : . i : : : : : : : : : : : : : : : : :.く              `''"
          i       : : : : : : . t: : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ
          t -=:、__         : : .! : :|``''`ゝ、: : : : : : : : ハ,
          ゙t.    `ヽ、 _,,..,.;:ノ`ー:、___,.ゝ+-、 ノ /`'=:、_ : : :ノ ノ、     _,,,,,,_        ,r::、、
           ゙i,     ゙レ''"   ゙レ''"      ゝ,-‐''"^´  ̄t:/  ゙ー=''"´   ``ー=-iー='゙i、 _」.
           ヽ、       ,/         ゞ、 ゙i,,、=-ノ             j   `^´ ヽ、
             \    ,.ィ'"            `ヽ、,!`'ー'、        _,,..,.=-‐=''"~ ̄``ヽ,ィ'"t.
               `ー''"´                   `゙`ー-‐'''''''"~´           ヽ、 ヽ,
                       ↑古木
701代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:10:21 ID:6GbUonqbO
相手が強すぎる。
702代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:10:47 ID:sx/HrPZ3O
んー
まだ上半身の力が弱いなー
703代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:12:50 ID:JHnLShPv0
素人の試合テレビで流すなよって話ですよw
704代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:13:28 ID:MbT+K6dc0
元4番って何席だよww
705代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:14:08 ID:e+uTcuV/0
野球大好きの元モデルの奥さん泣いてるだろな
706代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:15:10 ID:tPONykESQ
古木負けるよ
707代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:15:28 ID:/Hv8O86Y0
>>683
是々非々のおいらはアンチでもない
708代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:15:45 ID:xIZTIroUO
パンチが伸びなかったな
手元で打ってた
あまりスパーしてないね
ありゃ
709代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:16:22 ID:6GbUonqbO
腕絡みは引きと捻りなんだ〜、惜しかったなー
710代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:17:06 ID:xIZTIroUO
古木構えがサウスポーだな
711代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:17:57 ID:xIZTIroUO
古木スタミナあるし
野球よりちゃんと練習してるのはわかるよ
712代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:17:59 ID:TPml+2uUO
力尽きてるな
713代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:18:10 ID:/d82MRZO0
古木のほうが勝ちそうじゃね
714代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:19:07 ID:1AsejQC70
元横浜ベイスターズ4番って肩書きなのか
715代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:19:10 ID:fA30gavH0
何で古木は格闘家になってんだ
716代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:19:19 ID:/d82MRZO0
古木が海老蔵状態
717代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:19:38 ID:xIZTIroUO
スタミナあったな古木
練習はよくしてきたよ
718代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:20:09 ID:JHnLShPv0
ここですか?
719代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:20:34 ID:1AsejQC70
古木の体が凄いな
720代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:21:01 ID:MVDkU8D20
次も頑張れ。
721代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:21:01 ID:H0isxrIO0
良い前座だったよ古木
722代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:21:34 ID:24kBe43b0
古木、眉の肉削げとるがな
723代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:21:37 ID:/WxQUr1/0
古木頑張ってんな
良くやったと思う
724代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:21:38 ID:6GbUonqbO
余計なのもらっちまった
やっぱつめが甘いやつだな こいつは
725代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:21:42 ID:GXPyF13OO
デビュー戦でこれは凄い
殴られても心折れないし大したモンだ
726代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:21:51 ID:MbZyC0i60
完全に前座扱いなのな
727代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:21:57 ID:o91ykyy30
やはり、負けたか古木・・・・・
しかし、格闘技のセンスがないようでありあるようでない
そんな感じだったな
728代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:22:23 ID:MpQ4ad940
しかし古木といえど元横浜の選手があれだけ流血してるのを見ると心が痛むな
729代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:22:42 ID:ahW9vGO+O
よく頑張ってたよ
器用さも見せてたし今後もやれるモノは感じた
730代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:23:17 ID:3WIkpmvx0
見ようみまねでやってたのがバレバレだったな。
731代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:23:37 ID:Gd38COht0
古木には元気をもらったよ。
KO負けしなかったのは果敢に立ち向かっていったからだと思う。
732代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:23:53 ID:IaYhPV/U0
古木は瞬発力、スピードないのに、打ち合ってどうすんだ?
これはスマッシュの教えてる側が悪いだろ

体重差活かして寝技重視で仕掛けてれば普通に勝ててるな

打撃はパワーあっても当らないと意味がない
パンチが空切りまくってるのに、セコンドは打撃の指示出したのか?
セコンドもスマッシュの教えてる奴もアホだな

733代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:24:20 ID:9GjuanUS0
ここからだから
やめたりするなよな
734代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:24:33 ID:Gd38COht0
>>732
スマッシュ自体、まだ立ち上がって間もないからな。
そのあたりは仕方ないんでないか?
735代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:25:46 ID:enUCtshZO
ここですか
736代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:26:08 ID:Jig9vD/80
泣けた・・・
737代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:26:11 ID:TPml+2uUO
3Rで良かった
もっとフルボッコにされてもおかしくなかった

打撃に見るべきものは無いな
寝業に特化させるしか道ないんじゃね
738代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:27:33 ID:hK3hkeoB0
>>727
古木の打撃そのままだな

>>732
寝技の才能が守備そのままなのかもしれんぞ
739代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:27:48 ID:n2MnE+haQ
お前ら血みどろで負けた古木見て喜んでんだろ?
ざまあみろって思ってんだろ?
本当性格悪いなお前らは
740代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:28:33 ID:MpQ4ad940
なんていうかパンチもドアスイング?なんだよな。
まあ、2回もろにくらっても倒れなかったのはすごかったよ。
741代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:30:13 ID:IaYhPV/U0
>>734
ガードが全く出来ておらず、モロにパンチくらってんだから
教えてる奴が悪いとしか言えないだろ



742代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:30:23 ID:MbT+K6dc0
まだ格闘家に転向して1年未満だからな
これから練習していけばハッスルの舞台で活躍できるよ
743代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:33:22 ID:o91ykyy30
>>742
でも古木が活躍したのって
黒江代行の9月の時くらいだろ純粋に輝いてたのは・・・・・
逆を言えばのびしろがなさそうな気がしなくもない
744代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:34:08 ID:NZ+iiiU7O
古木はアームロックが惜しかった。
スタンド全般良くなれば面白いかもね
745代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:34:22 ID:9GjuanUS0
初戦だし
解説も言ってたけど教えたことを全てできるわけがない
746代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:38:55 ID:sWlhm++M0
古木がんばってたな
これから年収どれくらいだ?
747代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:42:43 ID:X0rPOhtYO
ベイスターズナイター
748代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:43:00 ID:/Hv8O86Y0
さてあと1時間でベイスターズナイトだ

紅白は見ない人なので、さっきからスカパでTBSのニュースバートで
何十回も同じニュース聞きつづけて、23:45の行く年来る年始まったら
近所の神社に行って帰ってきたらTVKだ
749代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 22:53:58 ID:swJ5hlQQO
古木は第2の曙へ近づいてるな
750代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 23:05:41 ID:ty/2QLGw0
BS-TBS 12/31(金) 23:00〜24:24 年またぎ酒場放浪記〜吉田類とカウントダウン・第二部〜
#404 川崎大師「やきとり篭屋」
#350 八広「三河屋」
#390 関内・横浜スタジアム「吉田類の今日は始球式」
#405 成田「さわらや」
751代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 23:10:44 ID:DYsDwkGOO
解説の古木持ち上げっぷりが寒かったなwww
752代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 23:11:33 ID:OYZaQZUh0
>>750
404、えらい近所だ
753代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 23:15:44 ID:jbRfUoZp0
古木は冗談抜きにさすがだったな
普通の選手ならアマの大会で殆ど身内しか周りに居ない状態で一般人相手にデビューする
あんな大衆監視、TV放送もある中でプロ経験そこそこある相手にやれたんだから凄いよ
754代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 23:23:03 ID:/Hv8O86Y0
格闘技に興味ないので見ていないが、古木は負けたのか?
755代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 23:24:50 ID:70Roa/EH0
古木お疲れさん
756代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 23:27:16 ID:hBcYlI85O
古木クビにしなければ今頃4番サードだったのに
757代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 23:32:31 ID:mJkT2wVQO
古木よりリオンの方が強そうだ
来年は話題十分だからリオンがデビューだろ
758代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 23:38:43 ID:2iZeX30a0
>>756
確かに村田が格闘技やった方が強そう
759代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 23:39:20 ID:ys2tUSOR0
村田は性格的に無理
760代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 23:41:36 ID:ty/2QLGw0
>>750
ハジマタ
761代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 23:41:40 ID:mJkT2wVQO
村田より吉村の方が強ぇだろ
762代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 23:54:10 ID:XDdA4dbT0
おまえらTVK見ろよ
763代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 23:54:12 ID:xIZTIroUO
古木鼻が折れたらしい
764代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 23:55:28 ID:xBUQf+qZ0
もう少しでベイスターズナイト
765代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 23:56:11 ID:xIZTIroUO
>>741
アンディのストレートは見えないよ
うちのジムの選手が食らったよ
766代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 23:59:01 ID:xIZTIroUO
スポナビ格闘技の試合結果に古木のコメント来たよ
767代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 00:01:07 ID:Np3eymK7O
むしろ格闘技始めて1年未満の古木をKOできない相手って・・・
768代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 00:01:36 ID:w26yQ1gp0
あけましておめ tvkで
769代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 00:02:39 ID:oIfXwDir0
おめ
770代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 00:03:26 ID:ZuzHXy8j0
お、NHKにホッシー
771代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 00:04:57 ID:UxJ9ivVK0
あけおめ
772代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 00:05:37 ID:ym0qsRgp0
浅井さん本当にファンだったのか
773 【ぴょん吉】 【219円】 :2011/01/01(土) 00:07:13 ID:z+qEDUan0
うちはTVK見れねーぞ ( ゚Д゚)ゴルァ!
774 【吉】 :2011/01/01(土) 00:07:15 ID:ldi/7DET0
借金0キター
775代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 00:10:08 ID:LhlbKZIbO
番組におかしな声優オタクが紛れてるww
776代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 00:11:09 ID:wX2g2PBB0
くだらない番組するなら試合の中継番組を増やせ
777:2011/01/01(土) 00:11:36 ID:NKqlW7hJO
おまえらいいな〜
こういう番組あってウラヤマ
778代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 00:14:27 ID:vnttK8F40
横浜ファンじゃないが、今年もこの番組観させて頂きますw
779代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 00:17:15 ID:+IdZIR5A0
ベイファンじゃないけど見てるよw
780代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 00:18:25 ID:HXR9+xXm0
気持ち悪いのばっかだな
781代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 00:18:51 ID:wX2g2PBB0
エラーが一番少ないwww
782代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 00:19:52 ID:A8UoVxIrO
逝けメンだらけ
783代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 00:19:53 ID:SZiaeCnUO
2010横浜10大ニュース
784代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 00:20:54 ID:gLH64j560
おまいらあけおめ

さっき近所の神社(徒歩8分)に初詣言ってきたところ。
詣出客はせいぜい50人というミニ神社

お参りするとお汁粉が振舞われる(小学生はプラスサクマドロップ1缶w)

なんかいまどーでもいい重大ニュースやってるなw>ベイスターズナイト
785代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 00:22:08 ID:gLH64j560
歌丸師匠とか山下洋輔とかは出てこないのか

ギャラか・・・
786代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 00:22:27 ID:HXR9+xXm0
787代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 00:22:46 ID:gLH64j560
ふざけるな>森永
788代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 00:23:45 ID:ePMGyy0d0
村田が4番に定着して3割打ったら優勝って
村田4番にどっぷりだろ
789代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 00:24:05 ID:bk+53Ckm0
川村 丈夫 26登板 17勝6敗 防3.00
斎藤 隆 26登板 14勝3敗 防3.95
三浦 大輔 30登板 9勝10敗 防4.27
福盛 和男 30登板 9勝9敗 防4.27
矢野 英司 30登板 2勝5敗1セーブ 防6.16
阿波野 秀幸 40登板 2勝8敗1セーブ 防6.32
横山 道哉 43登板 4勝3敗2セーブ 防4.93
森中 聖雄 41登板 6勝2敗2セーブ 防2.16
島田 直也 39登板 0勝4敗4セーブ 防5.36
佐々木 主浩 23登板 1勝1敗19セーブ 防1.93

遊 石井 琢朗 率.292(537-157) 8本 58打点
中 波留 敏夫 率.298(568-169) 15本 70打点
左 鈴木 尚典 率.328(542-178) 17本 92打点
二 ローズ 率.369(521-192) 37本 153打点
一 駒田 徳広 率.291(519-151) 9本 71打点
右 佐伯 貴弘 率.309(363-112) 10本 53打点 (右 中根 仁 率.272(191-52) 5本 25打点)
三 進藤 達哉 率.286(332-95) 14本 43打点 (三 ポゾ 率.297(229-68) 9本 30打点)
捕 谷繁 元信 率.295(427-126) 11本 51打点
790代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 00:29:38 ID:HXR9+xXm0
これTVKテレビで収録してるの?
791代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 00:31:40 ID:pp7Q1xFj0
>>790
26時まで生放送
792代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 00:32:14 ID:LjPWYqRuO
観客がハマスタの痛い常連ばかりな件
793代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 00:33:35 ID:ZuzHXy8j0
お、革パンいるのか?
794代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 00:36:59 ID:yz60jqeZO
昔友達4人でシャブ打ってハマスタ観戦 一回に大量得点で勝ち確定みたいな試合なのに二回表が終わった時スクリーンに俺達が・・ヤバい捕まると勘ぐってしまいせっかくの勝ち試合早々に退散してしまいました
795代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 00:37:55 ID:HXR9+xXm0
>>791
関内のスタジオですよね?
796代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 00:39:48 ID:Im1ILIIJ0
うっちー居なくて良い BY浅井w
797代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 00:41:43 ID:mwA3zMY00
県職員の兜lスタへの天下り容認派松沢
798代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 00:43:45 ID:HXR9+xXm0
やくが何をw
799代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 00:49:01 ID:9DS03IbHP
テラ抜けて全部壊れた テラ出したのは本当に間違い
800代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 00:51:16 ID:9DS03IbHP
尾花も来年野球人の評価のすべてがかかるからな
来年同じなら確実にクビ もう監督はない
801代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 00:51:46 ID:v74XFFL40
尾花キタ
802代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 00:52:20 ID:Im1ILIIJ0
神奈川新聞の武藤って若僧だったんか?
803代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 00:52:55 ID:ePMGyy0d0
尾花生電話にヤジw
つまみだされたか?w
804代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 00:57:57 ID:0Ji1JX+G0
古木のインタビュー、謙虚だし自分が見えてるし、
ちゃんとしてる印象だった。
805代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 01:02:33 ID:HXR9+xXm0
これはtvkのスタジオですか?
806代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 01:11:25 ID:xCU2+vMHO
>>803

あれやっぱりヤジだったんだ?w
807代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 01:18:12 ID:ePMGyy0d0
耐www
808代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 01:20:58 ID:Im1ILIIJ0
加賀のヘア、典型的なDQN親子の子供のパターンやな?
809代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 01:23:29 ID:LjPWYqRuO
筒香なんか可愛いなw
筒香きゅんと呼ぶか
810代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 01:28:53 ID:Im1ILIIJ0
去った人、内川では?
811代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 01:29:57 ID:DNgo0B2x0
横浜の背番号「1」 金城龍彦外野手(34)が2011年1月1日午前1時1分1秒に始動する予定だったが
時間調整に失敗し断念。そのまま家路についた。
812代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 01:31:41 ID:HXR9+xXm0
キモす
813代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 01:38:46 ID:y5jRPGC6O
しっかし親はクソだな
814代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 01:39:42 ID:yz60jqeZO
山崎と金城の顔が若干シンクロしてることに気付いた
815 【中吉】 :2011/01/01(土) 01:59:14 ID:GCTJ1AQi0
去年よりはいい番組だった
816代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 02:00:47 ID:5OtqfuQV0


プロ野球の視聴率を語る3386
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1293771637/
817代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 02:01:02 ID:bT1MvIhH0
筒香は女でも出来ただろ?なんか雰囲気が変わってたな

818代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 02:02:13 ID:y3PeYw8/O
明けましておめでとう

新年早々テンション上がったわw
今年はいっぱい応援に行くぞ!
819代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 02:04:03 ID:4VKMjLHW0
たった6球団しかないのに、
毎年最下位ばかりでなんか飽きてきたから
早く最下位脱出してくれよ。

毎年、騙されてばかりで正直つらいよ。

いつもこの時期だけは威勢がいいよな。

何年目だ? いい加減にしろ ぬるま湯軍団
820代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 02:04:12 ID:LXa/S/4f0
村田が変わるらしいけど信用できない
821代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 02:04:30 ID:UlHyc4jBP
今帰宅してDynamiteの録画してたのみた。
古木残念だったな。
意外と頑張ってたんじゃね?
これからも頑張ってほしいわ。
高岡あおい夫婦も応援に来てたのはワラタ。
822代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 02:05:35 ID:CPmhh35+P
>>819
暗黒は10年続いて一人前。まだまだ甘いね。
823代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 02:06:13 ID:UxJ9ivVK0
>>820
信用できないけど
村田が変わらないと最下位脱出は無理だろうな
824代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 02:30:09 ID:xWtSmXt10
まぁ村田も環境がガラっと変わったからな
筒香からは師匠扱いされて同い年の森本や渡辺直がしっかりしていて。
優しいベテランもいなくなって自分が引っ張らないといけない状況になったし
825代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 02:33:37 ID:JUA1CkeJO
先発はヤクルト広島より揃ってると思うんだけどな
ヤクルトは5番手以降が終わってるし、広島は論外
ベイは15勝できそうなのはいないが、10勝できそうなのは揃ってるって感じだ
826代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 02:34:00 ID:MoCbyrFPO
古木頑張れ。始めて一年未満でよく最後まで戦えたな
827代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 02:36:43 ID:eLzZDQz9O
>>821
あれ見て思ったのは
やはり古木は最初から格闘に進むべきだったって事か
足の速さ生かす為に、アメフトとかでも良いかも知れんが
828代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 02:45:56 ID:wV6CCeQPO
村田なんかどーでもいいわ、働いて当たり前だろーが!
829おみくじ:2011/01/01(土) 02:48:14 ID:Czwi379w0
村田
830代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 02:49:50 ID:WtMiiXAD0
兎年 → 兎と言えば月 → 月と言えば宇宙 → 宇宙と言えば星
ということでAクラスあるで
831代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 02:50:48 ID:LhlbKZIbO
私は三浦にはもう期待してねえ
832代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 03:10:25 ID:FZm8eAvxO
清水、大家、山本、加賀が防御率4点台でローテ回ってくれたら大万歳。
833 【凶】 【210円】 :2011/01/01(土) 03:18:30 ID:zyl1a+h60
三浦は競走馬買ったらしいな
まあオフだから別にいいけどさ
834代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 03:31:30 ID:HERIe4ne0
新年初カキコ

tvkでやってたベイスターズニュースの
関内駅で熱き星たちよを流すという案は
良いと思うんだけどな
ぜひやってほしい 

835代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 04:44:17 ID:0SwCH3lSQ
大型補強に期待
836代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 05:10:49 ID:f4Sk57Ap0
実際問題としてちゃんやまがレギュラー獲るような事態になったら困る。AD頑張ってくれ
837 【だん吉】 :2011/01/01(土) 05:24:30 ID:f4Sk57Ap0
神なら優勝…!
838ハマの運勢 【大凶】  オレの年棒 【831円】 :2011/01/01(土) 05:51:14 ID:r3o/FaL40
ダメなのは分かってる
何か支えが欲しいだけなんだ
839 【大凶】 :2011/01/01(土) 07:48:21 ID:zWOQR+hoO
今年のベイ
840 【ぴょん吉】 【1096円】 :2011/01/01(土) 07:49:30 ID:uG1uWF8G0
>>838-839
お前ら…
改めてどや
841代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 07:57:21 ID:wbDpTecN0
顔面グシャッ!古木
842 【吉】 【1798円】 :2011/01/01(土) 08:13:47 ID:R3mFMpsQO
ベイス
843代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 08:19:45 ID:Y8zItfhf0
>>814
オレも前から似てるなって思ってったw
実際にそう思ってる人は多いんじゃね?
試合前の練習で、ベンチに引き揚げてる山崎に「金城〜」って間違えて声かけてた人がいたし。
844代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 08:59:04 ID:ZuzHXy8j0
K1現地見に行った人いないのかな?
古木の入場を知りたい。
845代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 09:02:29 ID:ZuzHXy8j0
解決した。
つまらん・・・。

>入場では所属するスマッシュの仲間たちと「スマッシュトレイン」を編成。
>プロレス部門のTAJIRIやAKIRAらスマッシュ勢が総出で晴れの舞台に送り出した。
>入場曲もTAJIRIのものを使用した。
846代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 09:11:03 ID:E1QWR0Ey0
今年初カキコ CSにいけますように
847代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 09:21:39 ID:xHBpQ2TX0
平成23年度早大野球部の新しい副将に決まった市丸大介に新春
インタビュー

――現在の背番号は27ですが、背番号6へのあこがれは
 あこがれはありますね。細山田さん(武史=平21スポ卒、現プロ
野球・横浜)は自分の理想なんで。ああいう捕手像というか、細山田
さんという存在が自分の中で大きくて、自分が1年生のとき本当にあ
こがれていたので、同じように6番を背負いたい気持ちは強いですね。

「勝つことが大事」
――あこがれの存在が細山田選手とおっしゃられましたが、具体的には
 いやもう、投手陣をすごく、うまく引っ張っていて、優勝までしっか
りできるというか、『勝てる捕手』だったので。そういう部分で、ホン
トにあこがれています。
848代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 09:21:55 ID:SRs/TWsq0
尾花のことで、みんな熱くなってるのかw
まあ発言は正しいというか具体的じゃないのが問題だね。

・東大に合格できないのはバカだからだ、勉強しろ!
こう言われても、どうにもならんだろう。
849代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 09:23:35 ID:xHBpQ2TX0
――『勝てる捕手』という話が出ましたが、応武篤良監督(昭56教卒)
の話にもよく出てくるフレーズです。市丸選手にとって『勝てる捕手』と
は、どういった捕手だと考えていますか
 さっきも言ったように、うまく投手を乗せることだったり、後は試合の
流れを読んで、攻め時だったり引き時だったりが分かるような力も必要だ
と思います。もちろん技術面も大切ですけど、それだけではないと思いま
す。

――理想の捕手像と称する細山田選手といまのご自身、どのくらいの距離
がありますか
 いや、まだまだです。まだまだ全然遠いです。本当に細山田さんは投手
陣から絶大な信頼を受けていたので、その段階まで近づきたいですね。

――理想に近づくために、自身で足りないと考えている部分は
 やっぱり『勝つ』ということですね。とにかく結果が大事ですので、勝
ち続けることで自分も(理想に)近づけるのかな、と思います。

――技術面では
 すべてですね。キャッチングにしろスローイングにしろ、すべてにおい
てまだまだだと思っています。
850代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 09:52:23 ID:BueYJbkVO
優勝しろとは言わん。CS出るぞ。
851代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 09:58:43 ID:gLH64j560
おいらは昨日途中から風呂に入ったが、
「来年もハマスタで観戦できてよかった
 これからも入場料と応援グッズを買いまくって球団に貢献します」

って嫌味書いたけど採用・・・されるわけないよなw
852代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 09:59:33 ID:SQvzN2KW0
2011年プロ野球順位予想

【セ・リーグ】

●記者A (1)巨人 (2)阪神 (3)中日 (4)ヤクルト (5)広島 (6)横浜

●記者B (1)阪神 (2)中日 (3)ヤクルト (4)巨人 (5)広島 (6)横浜

●記者C (1)巨人 (2)中日 (3)阪神 (4)広島 (5)ヤクルト (6)横浜

●記者D (1)阪神 (2)巨人 (3)中日 (4)ヤクルト (5)広島 (6)横浜

【パ・リーグ】

●記者A (1)ソフトバンク (2)日本ハム (3)オリックス (4)西武 (5)楽天 (6)ロッテ

●記者B (1)ソフトバンク (2)日本ハム (3)西武 (4)楽天 (5)オリックス (6)ロッテ

●記者C (1)ソフトバンク (2)楽天 (3)オリックス (4)日本ハム (5)西武 (6)ロッテ

●記者D (1)日本ハム (2)楽天 (3)ソフトバンク (4)西武 (5)ロッテ (6)オリックス

相変わらずの定位置・・・。絶対見返そう!

MSN産経より
853代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 10:00:35 ID:gLH64j560
>>822
つーかこの球団はほんの数年除いてほとんど暗黒だろ?

セリーグで一番通算勝率も低いし(80年代まではヤクルトだったんだが、周知の通り抜かれた)
854代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 10:02:12 ID:gLH64j560
>>852
日本一のチームの評価が低すぎるなw

まあ西岡抜けたし井口サブローも年齢的にそろそろ下り坂という懸念もある
855代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 10:02:20 ID:2s6C4Ysc0
古木はオワコン
856代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 10:11:58 ID:5RaLinAaO
古木勝ったの?
857代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 10:16:52 ID:PJ2YMYwdO
今の段階で順位予想が上なら返って気持ち悪いわ。
ロッテのインチキ下剋上でなく、真の下剋上を見せてやれ!
858代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 10:17:23 ID:gLH64j560
859代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 10:24:34 ID:5RaLinAaO
ありがとう
敗けたみたいね
860 【大吉】 【245円】 !:2011/01/01(土) 10:27:15 ID:DJac2Ii20
あけおめ。大吉なら横浜3位
861代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 10:33:11 ID:ldi/7DET0
TVKの番組,いつチャンヤマが来たんだ?
862代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 10:35:33 ID:JUA1CkeJO
4位ならまあ狙えると思う
863代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 10:35:45 ID:1SZmdUN80
あけおめ
今年はベイスターズが良い方向に発展しますように。
パファンからお祈り申し上げます。
864代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 10:39:22 ID:SPXn4+zK0
俺もベイファンじゃないけどベイ今年は頑張って!
GOGO!ベイスターズ
865代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 10:46:57 ID:hw75vrg10
>>825
ヤクルトは5番手以降終わってる → 石川、館山、由規、村中
広島は2番手以降終わってる → 前田健
横浜は1番手から終わってる → 特になし

これだけ選手層が違えば広島は80敗して当然だし、横浜は90敗して当然。
866代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 10:48:17 ID:ljPJ/CV60
スポニチの見立ててでは1番森本
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20110101042.html
867代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 10:49:36 ID:kMvbu/q0O
パオタだが横浜頑張って
村田、焼き肉!w
868代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 10:55:02 ID:F8sY+Xk30
しかしBクラスはみんな一緒だ!!ってずっと思ってたが
うちはあきらかにCクラスつーか1つだけ違いすぎる成績だったからな・・
今年いきなり強豪になることは無いにしても
少しで良いからうちに昔から根付いてる腐った雰囲気が薄らいでくれたら・・
869代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 10:58:27 ID:x5GtdGzbO
>>865
とりあえず清水大家が防御率4点台で規定投げて残り誰か1人が防御率5点台で規定投げられれば大分マシになる。
若手が100回投げてくれるといいんだかなぁ。
870代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 10:59:17 ID:tweh9chs0
横浜ガンバレ
内川も来るしパではホークスを応援してね
871代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 11:10:40 ID:22B9eYRjO
>>865
一番終わってるのはここにいるベイヲタだろうな
「投手はそれほど悪くない」「投手はヤクルトや広島より揃っている」
こんなこと平気で書いちゃうくらいだから頭がおかしいとしか思えん
本当に「投手はそれほど悪くない」「投手はヤクルトや広島より揃っている」
なら3年連続で90敗というのはいくらなんでもありえない
妄想劇場はもういいから、まずは現実を直視することだろうな
872代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 11:13:22 ID:pueP/Ta3O
>>870
ソフトバンクベイスターズ(笑)
最下位チームから強奪(笑)
873代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 11:16:19 ID:ZuzHXy8j0
874代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 11:17:06 ID:kMvbu/q0O
>>871
ポジハメは工作員
ソースはなんJ
875代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 11:18:02 ID:ZuzHXy8j0
PCで書いた自分の書き込みを携帯から貶めるのは常套手段
876代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 11:18:49 ID:ljPJ/CV60
ハマの番長三浦が現役球界初のJRA馬主
http://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20110101-719820.html

「自分への励みにもなるし、野球ファン以外にも横浜を知ってもらえる」
877代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 11:20:47 ID:0SwCH3lSQ
大補強期待
若手育ててる余裕はない
878代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 11:26:38 ID:1n+lk5ay0
横浜に先発などいない いるのは最初に投げる中継ぎだけだ
879代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 11:43:15 ID:gLH64j560
>>868
>あきらかにCクラスつーか1つだけ違いすぎる成績だったからな・・

「がんばれタブチくん」の「タ・リーグ(所属球団は阪神だけ)を思い出す
880代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 11:44:31 ID:zGDQfOwh0
>>876
思っていたより、ばかだな…こいつ…
881代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 11:49:09 ID:HgmG4ksAO
頑張れ〜 稲田 活躍を待ってるけんのぅ〜
882 【大凶】 【1535円】 :2011/01/01(土) 11:52:29 ID:x2UhVEq20
大吉が出たら今年オフに横浜リクシルベイスターズ爆誕
凶が出たら静岡リクシルベイスターズ驚誕
それ以外は現状維持
883代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 11:56:15 ID:SfxYq67k0
先発だけで言ったらヤクルトと中日が図抜けててほぼ一緒。
規定投球回数投げてる奴で比べるとヤクルト>>中日になるし。

>>874
比べるのが先発なのに広島とヤクルトを出す時点で違和感あり過ぎだわな。。横浜以前に広島とヤクルトでも全然違う。
広島の次に悪いのは阪神、巨人だろうし。何故かそこを飛び越えてヤクルト。
さすがにここのファンを馬鹿にし過ぎだと思った。
884代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 11:57:04 ID:9lr+dFNy0
ベイスターズナイト特番の実況
野球ch番組chなんJに別れてた
885代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 11:57:45 ID:9Y4PZXGUP
相手はボビーの弟アンディオロゴンだぞ・・・
相応の相手を用意したわけだろ
まともな相手用意したら死ぬだろマジで

> 767 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/01/01(土) 00:01:07 ID:Np3eymK7O
> むしろ格闘技始めて1年未満の古木をKOできない相手って・・・
886代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 12:01:34 ID:F8sY+Xk30
>>885
そらそうだろ・・・でも転向1年目の素人に毛が生えた古木が
あそこまでやれたのはよーやったよ、内容も流血しようがパンチにビビらず
向かっていくのは、メンタルの弱そうな横浜の投手陣に見習わせたいくらいだw
887代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 12:06:52 ID:x2UhVEq20
つまり野球は熱くなれないけど格闘技は熱くなれたってことだな
最初からレスリングでもやってりゃ五輪代表候補くらいにはなれたかもな
888代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 12:07:35 ID:+iLXJHJw0
「横浜ドーム計画」再浮上…建設へ市民団体が再結成

夢の「横浜ドーム計画」再燃へ―。
横浜にドーム球場建設を目指す市民団体「横浜ドームを実現する会」が再結成されることが分かった。
前回の2001年に活動した横浜商工会議所の会員が中心となり、10年12月の同商議所・政策委員会で、
緊急を要する提案書として建設が盛り込まれた。
今月上旬に実行委員などを選出し、横浜市、県などに建設要望の署名を再提出する。

「横浜ドーム」をめぐっては、01年に「実現する会」が44万5千人分の署名を集めて機運を高めたが、
当時の横浜市の施策にそぐわなかったことや、経済状況の悪化などから、実現に至らなかった経緯がある。

今回あらためて活動を再開するのは、候補地のみなとみらい21(MM21)地区の地価下落など、
建設を行いやすい環境が整いつつあると判断したため。
昨年のプロ野球・横浜ベイスターズの売却騒動で、本拠地移転が取り沙汰されたことも一因となった。

ある同商議所の会員は「横浜には今、明るい材料がない。大都市で多目的ドームがないのは横浜だけ。
横浜駅東口周辺の開発も進み(MM21地区は)駅から直行で来られる。
一つのインフラとして横浜に残したい」と説明。
同商議所の佐々木謙二会頭は「横浜市を活性化するために大いに賛成。
具体的に市民の声が上がってくればサポートしたい」と述べた。

横浜市都市経営局は、具体的な話は聞いていないとした上で、
「歓迎しない手はない。団塊の世代が引退した向こう10年にどう(MM21地区の)街づくりを進めるか。
その中でエンターテインメントは根幹。人口が減少していく中で、みんなで夢を語っていかなければ」と話した。
889代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 12:08:29 ID:+iLXJHJw0
【解説】

「横浜ドーム」実現には、約600億円ともいわれる総事業費の調達をはじめ、課題は山積みというのが実情だ。
だが、横浜商工会議所が先頭を切る形で、地元経済界から声が上がった意味は大きい。

きっかけとなったのは、横浜ベイスターズ売却騒動。
一連の交渉で本拠地移転がクローズアップされたことに、「実現する会」に携わる関係者は危機感を強めた。
売却話が再燃しても新オーナー企業を横浜に引き留める切り札として、ドーム構想が再び浮上した。

課題となるのは、何よりも建設費の問題。約350億円を地元企業を中心にどう工面するのか。
横浜スタジアムなど複数の名前が挙がっているが、同スタジアムには建設時に集まった800口の市民株主によるオーナーズクラブの存在があり、
ドームに出資するには理解が必要になる。

今回の動きについて横浜市は、歓迎すると同時に冷静だ。
関係者は「財政は厳しい。(前回は)シミュレーションした上で難しいと判断し、中止した。
税金を投入することに市民が納得するかどうか」と話す。

一方で、松沢成文知事は昨年10月26日の定例会見で、「ドーム球場を造れば、プロ野球チームも『ぜひ横浜でやりたい』という思いが強くなる」と強調。
林文子横浜市長も「私にもそうした夢がある」と同調している。ベイスターズの加地隆雄社長は「ありがたい話。
(売却騒動があり)地元から声が上がってくるのは自然」と話すなど、地域活性化の“起爆剤”としての期待も大きい。
また、地元企業のベイスターズへの資本参加など、新たな動きにつながる可能性もある。

「実現する会」の再結成は、あくまでもきっかけづくりの段階。県民、市民が賛同してさらに機運が高まるか。
今後の具体的な動きが注目される。
890代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 12:10:34 ID:qSt1ga8dO
古木は格闘家としても守備がザルだったな
891代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 12:13:12 ID:bnlJCbl+0
古木みたいに身体能力抜群のスポーツエリートでも簡単には勝てないんだね
892代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 12:30:05 ID:ZuzHXy8j0
古木のナイスファイトはダルビッシュも絶賛。

ソースはツイッター
893代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 12:34:19 ID:ZGGzHXbC0
球技の才能とレスリングの才能は違うらしいよ
カシンとか猪木とかキャッチボールにも事欠くらしい
894代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 12:43:00 ID:UMEPLYWt0
>>889
どうして600億とか高額になるのか理解不能

土地を安く貸せと言いたい
895代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 12:52:09 ID:vrOvQrdI0
ファンクラブ [[email protected]]から

メルマガ号外(新年特別号)

昨年は横浜ベイスターズへ温かいご声援をいただき誠にありがとうございました。
ファンの皆さまへ悔しく悲しい思いをさせてしまった2010年でしたが、尾花監督2年目を迎える今年。
2011年シーズンはファンの皆様に1試合でも多くの勝ちゲームをご覧いただけるよう、心新たにベイスターズ一丸となって戦って参ります。
共に喜べるシーズンとなるよう横浜スタジアムや各球場へと足を運んでいただき、ぜひ熱いご声援をお送り下さい!
2011年も横浜ベイスターズをどうぞよろしくお願いいたしますy(*^-^)b
ファンクラブオンライン継続入会のお申込は1/31(月)19時まで!
申込期限を過ぎると継続入会手続きはできませんのでご注意下さい!
※詳細は2010.12.24配信のB☆SPIRIT Mail(Vol.2010-48)をご確認下さい
発行元:株式会社横浜ベイスターズ
〒231-0015 横浜市中区尾上町1-8 関内新井ビル7F
URL: http://www.baystars.co.jp/
e-mail: [email protected]
Copyright (C) 2011 YOKOHAMA Baystars. All rights reserved.



画像の証明書を付けて送信してや!
896代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 12:52:38 ID:F8sY+Xk30
とりえずドーム作るのはいいが、鶴岡かかわらなければ・・
897代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 12:57:40 ID:UMEPLYWt0
さっかーの練習場の土地は超格安で貸すくせに
ドーム建てるとなると、土地買うのが前提なのか?

アホだろ
898代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 13:02:51 ID:2j4MtL1J0
ハマスタ壊してドームにするならともかく
そうじゃないならハマスタ最大にして唯一のメリット「異常に通いやすい」が失われてしまうから
移転してもらっては困る
899代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 13:07:21 ID:uc1v0zn00
鶴岡と不愉快な仲間たちが関わらなければ大賛成
900代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 13:17:37 ID:/D4eQrUo0
鶴岡がたしか商工会議所の会長出身な上に
ドームができても横浜スタジアム(株)が運営する契約になってるけど
901代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 13:17:52 ID:XIngmtXI0
関内よりみなとみらいのほうが名前的には売れてるからなぁ
交通の便を言ったら京浜東北線と市営地下鉄とおってる浜スタのほうがいいんだろうけど。
902代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 13:20:19 ID:uyeBSBVF0
今季10勝できなかったら即解雇くらいしてほしいわ、アホ番長
もう引退後の準備してんのか?何考えてんだよ!
903代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 13:21:57 ID:Pj/vwiGaP
>>902
9勝とか8勝したら減俸して残して欲しいな
904代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 13:22:08 ID:wtLa+RWsO
今時ドームって…。完全に時代遅れやん、本当バカだ。

広島マツダみたいな内外野天然芝の綺麗な球場くれ。
905代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 13:24:22 ID:ljPJ/CV60
――あけましておめでとうございます。新天地には勝利を求めに来た。
内川 試合が終わった時のハイタッチの喜びは、勝ったチームしか味わえないことですし、
横浜ではその喜びがうすれてしまった。勝っても借金の方が必ず多く、
自分の中で処理しきれないことが多かったんです。
http://www.sponichi.co.jp/seibu/news/2011/01/01/01.html

いい加減ベイの事を語るのは辞めてくれないかな
提言ならまだしも流石に黙れよコイツ
906代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 13:25:39 ID:ZuzHXy8j0
>>901
東横線も直通だしな
907代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 13:28:12 ID:1uo1XYHX0
>>905
チームが勝ててるときは内川が不信か干されてるときだったからな
それをバネに伸びたのはすごいとは思うけどね
908代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 13:32:24 ID:ljPJ/CV60
>>907
干されてるって故障に糞守備で石井(遊)と種田(二)に吉村(一)に負けただけでしょw
どんだけ内川の為に守備位置やら融通利かせたと思ってんだよ
恵まれ過ぎだぞ内川は
909代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 13:34:10 ID:2j4MtL1J0
恵まれようが干されようが結果を残したんだから内川はたいしたものだ
910代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 13:34:50 ID:Pj/vwiGaP
>>905
年明けても相変わらずベイに粘着かよ
いい加減にしろマジで
911代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 13:35:38 ID:1uo1XYHX0
>>908
907の、不信の感じ間違ってた、不振だったわ
クソ守備じゃなくて、打てなくなった時期あるだろ
どちらかといえば内川は守備に目をつぶっての典型選手だから
守備で干されたことは少ないと思うぞ
ケガしてるか打撃クソのシーズンがレギュラー降格してた感じ

ただ守備は使いにくいのは確か
歴代監督も苦労してるし、ソフバンも獲得してどうするんだろって感じ
912代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 13:43:03 ID:2j4MtL1J0
それだけ日本の野球がメジャーに近づいてるんじゃないのかな
守備は多少目をつぶっても、ガンガン打てる選手を並べた方が勝ちに結びつくって思ってるんじゃない
俺もそう思うけど
非力だけど足があって守備が出来る選手に対して日本はちょっと過大評価な気がするね
913代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 13:43:24 ID:GhMfPPOo0
昨日の古木ぐらい一生懸命やったら結果出るさ。
KOパンチ貰って膝から崩れてるのにしがみついてダウン拒否してたからな。
あれぐらい必死でやってたら野球でも物になってただろうに・・・

でも今から格闘技じゃさすがに無理な気がするけどな。
914代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 13:49:28 ID:Gfi5MLcn0
何か古木はどこの世界にいっても2流で終わる感じがする
915代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 13:50:58 ID:YzvQLPnd0
熱い三流ならいいじゃないか、失敗を怖れるな





って、どっかのじっちゃが言ってた
916 【小吉】 【192円】 :2011/01/01(土) 13:52:01 ID:7FTdAzHk0
>>904
俺もそう思う。
どうせ金かけるならやっぱ天然芝だろ。ホント色々ずれてるよな。
917代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 13:54:20 ID:Kd1sMzAp0
>>912
>非力だけど足があって守備が出来る選手に対して日本はちょっと過大評価
森本、渡辺には過度な期待をしないでおこう…

まあ、村田以外の日本人打者で最多HRが3本の時点で、
非力な選手しか居なかった訳だから、守備・走塁がマシになると前向きに考えよう。
918代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 13:56:58 ID:YzvQLPnd0
>>917
ベイスターズの選手に総じて足りないものは、守備・走塁時の判断力だよ
足が速い=守備・走塁の向上と考えるのは大間違い
919代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 13:57:55 ID:MkO+BIza0
内川 「試合が終わった時のハイタッチの喜びは、勝ったチームしか味わえないことですし、
横浜ではその喜びがうすれてしまった。」

内川最高やw
920代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 14:00:46 ID:XIngmtXI0
>>905
横浜とかどうでもいいからとっとと失せろ。
契約最終年までレギュラー張ってからでかいこと言えよ。
921代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 14:00:44 ID:2wRJdSj40
内川の事応援したりグッズ買ってた人も居たのにな
922代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 14:02:11 ID:Kd1sMzAp0
>>918
だから、森本・渡辺は守備・走塁時の判断力に優れるという話だからマシにはなるでしょ。
内川・カス → OPSがパで最底辺の森本・渡辺に変わるんだから、
それぐらい期待させてくれ。
923代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 14:03:45 ID:SfxYq67k0
内川には感謝の気持ちがまるでないのが寂しいな。
他球団の選手に馬鹿にされるのはしょうがないけど。
924代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 14:03:50 ID:J/IfaMlsO
内川死ね
病気再発しろ
925代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 14:05:55 ID:2j4MtL1J0
>>917
いや、俺は森本にも渡辺にも当然期待してるけど、そういう事じゃなくて、
「森本や渡辺が来たことによってセンターラインの守備が強化されたのは大きい」
なんて言われるけど、近代野球じゃ正直守備や小技が上手い選手がいるより
バッティング(長打)ができる選手のほうが勝率には結びつくはず、と個人的に思うだけ

なんか日本って、1対0の締まったゲームが良いゲームで10対9は勝ってもあんまり良いゲームじゃない、みたいな風潮あるよね
高校野球の影響かもしれないけどさ
926代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 14:12:42 ID:Kd1sMzAp0
>>925
自分もそれには同意。
でも、現状12球団最低の長打率から、内川・カス⇒森本・渡辺になったことで、
長打率はかなり低下したことは事実。
取れるときには確実に点を取り、少ない点を守りきる野球をするしかない。
927代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 14:16:16 ID:LjPWYqRuO
クソアゴマジで死なねーかな
928代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 14:18:22 ID:DHvmwnOL0
そんなの印象論
得点−失点の差がプラスなのが順位の相関は高い
取れなきゃ取られなきゃいいだけ
で、投手補強ってどうだったんだっけ… 1orz
929代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 14:18:23 ID:lO73MSJC0
内川もいちいちベイの名前出さなくてもいいのになあ
そんなに嫌いかよ
930代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 14:18:59 ID:GhMfPPOo0
ディフェンスが出来ないチームはいくら打ててもダメだよ。
>>925のいう話はディフェンスが出来ることが前提。
史上最強打線の読売がどうだったか、考えればすぐにわかること。
ことしの横浜も同じ。
931 【大吉】 【1084円】 :2011/01/01(土) 14:19:44 ID:Fr9dbPqC0
最下位脱出できたらいいのに・・・
932代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 14:24:58 ID:SfxYq67k0
>>925
一定レベルの守備があればそうなんだよな。ただそこまで行ってないから。

CSの阪神-巨人、中日-巨人の6試合で勝ったチームの守備陣が横浜と入れ替わってたら3試合は勝敗が逆転してた感じがする・・・
CS第1戦とか巨人勝ったけど、守備だけ横浜なら大差で阪神勝ってと思う。
933代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 14:26:04 ID:XIngmtXI0
>>925
別に10対9が悪いとは言わないけどそれで勝ち続けられるかと言ったら勝てないでしょ。
たまに先発が打ち込まれ打ち勝てばいいんだよっていうならまだしも、
最初からそれで勝とうとしたら勝てない。
その強打者というのも内川やカス程度ではその打ち勝つ野球に繋がらない。
934代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 14:27:47 ID:2j4MtL1J0
>>930
史上最強打線の読売は90敗しなかったぜ
要するに守備ダメダメのブンブン丸をならべただけでもAクラスに入れる

今年のメジャー、特にミルウォーキーなんかその典型だと思うけどな
935代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 14:29:23 ID:+Is0dAu40
>>915
赤木しげる
936代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 14:30:21 ID:xWtSmXt10
>>925
そりゃ1−0を1−2にされるとの10−9を10−11にされる可能性でいったら
後者のほうが圧倒的に確率高いからな。10-9はいいゲームじゃないよ現場にとっては。

風潮っていうのは観るファン側も10-9のほうがダメなゲームと感じてるところでしょ。
別に観る側は投手戦だろうと大味だろうと楽しけりゃいいって話で
937代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 14:33:05 ID:2j4MtL1J0
>>933
そんなことないと思うけどな
毎試合10点取れってのは極論としても、
「自分達の取れる点数よりも相手を抑える」と「相手に取られる点数より多く点をとる」っていうことのどちらを目標とするかでしょ

近代野球は明らかに打高投低だし、それでなくても投手の補強、ましてや育成は大変
だったら後者を目標に毎試合を戦うって方針だって充分視野に入るでしょ
実際メジャーじゃ多くのチームがそうだし今年の阪神(真弓は守備重視ってコメントしてたけどw)とか来年のソフトバンクもそうなんだと思うよ

一回勝負・強打者が育ちにくいっていう甲子園だったら当然前者だけど
938代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 14:35:34 ID:xWtSmXt10
まぁチームのバランスじゃないか
横浜は打つだけが得意の選手が多すぎたし、森本や直人のような選手が
全盛期の金城や琢朗以来、皆無だったし
939代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 14:38:35 ID:Eccauyv+0
ヤクルトは増渕が復活したしな
940代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 14:39:15 ID:/qjP+U4p0
今年は50勝が1つの大きな目標になるだろうな。
チーム一丸で達成してほしい。
941代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 14:42:16 ID:UxJ9ivVK0
tvkで尾花がスピード野球目指すって言ってたな
3安打で1点も入らないのはなくしたいと
942代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 14:44:10 ID:SfxYq67k0
CS第1戦の巨人の守備
http://www.youtube.com/watch?v=PN1JBqfvgc0
このプレイが全部ヒットなら巨人は絶対負けてる。横浜なら全部ヒットで普通に負け。
CS、日本シリーズだけ見てもこういった試合が結構ある。
中日のセンターが大島→下園なら5試合目でロッテが日本一だろうし。
943代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 14:44:16 ID:bHPyWVUN0
【話題】 「大都市でドーム球場がないのは横浜だけだ!」 横浜ドーム建設へ市民団体が再結成 01年に44万5千人の署名
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293855800/
944代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 14:44:38 ID:Kd1sMzAp0
>>938
打つだけが得意の選手は村田、内川くらいじゃない。
だって、横浜に打つだけが得意の選手が多かったら、12球団最低得点にはなっていないし、10年間リーグ下位の得点力が続いているわけないじゃん。
一部の選手を除き、打つのが苦手な選手が多いなら納得できるけど。

今年は守備だけなら、リーグ上位になるから、能力低い選手で無理に長打を狙うよりも、少ない点を守り勝つ野球をした方がいいと思うけどね。
945代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 14:44:46 ID:MS4rtzNl0
また今年も最下位か・・・おつ

毎年、騙されるんだよな 今年は、今年はとw
946代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 14:46:07 ID:2j4MtL1J0
>>936
一瞬納得仕掛けたけど
今年の成績見る限りじゃそんな傾向みられなかったぜ
1−0だって10−9だって相手に2点取られるってのは同じだから当たり前かもしれないけど
むしろ「10−9ってことは乱打戦だから逆転が起こりやすい!」ってのが印象論なんじゃない

ま、つまり飛ばないボールがどこまで効くかっていう話でもある
今年と同じレベルの打撃戦になるんだったら、森本とってもイマイチってことになりかねないし
これもさんざん言われてるか
947代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 14:51:02 ID:sWogZuYK0
メリットデメリットあるけど大体デメリットしか出てこないよね
948代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 14:53:30 ID:bT1MvIhH0
守備なんて03年みたいにエラーしまくるとかそんなんじゃなければたいした相違はねえよ?
野手陣の守備よりも、捕手の守備力と肩が物凄く重要だ
森本と渡辺の守備力でどうこうなるとか言ってる奴が居るが、アホそのものだ

捕手がゴミの時点で、野球なんてペナント144試合の約70%が6,7回まで接戦で推移するんだから
捕手がゴミで上のような僅差ゲーム勝てるわけがねえし、
谷繁、相川抜けてから散々補強してるが、捕手がゴミみたいな奴しか補強できねえから3年連続90敗以上なわけだ

それに加えて、投手陣の質も不良債権の使えないベテランのゴミばっか
この状況で、森本と渡辺を補強してどうにかなるとでも?www

ベイが糞弱い最大の要因は、守備力の問題でも攻撃力の問題でも走力や、細かい野球出来ない問題でもなく
主力投手がベテランばっかの質の悪い投手陣と

捕手陣総じて
肩がゴミ+後ろに逸らしてばっかの捕球が糞+リードも糞で、プロレベルの捕手が1人も居ない

森本、渡辺、一輝、喜田とか、他球団じゃあ通年レギュラーさえ無理な野手ばっか補強し
肝心な捕手と投手に関して一切補強してねえだろうが?

山本の補強なんて寺原放出だから、プラマイゼロで補強と言えねえし
新外人補強なんて、毎年やってるし未知数だし、どこの球団も補強してるから、これも補強と言えないし
捕手に関しては独立リーグの奴を1人獲っただけだぞ?

こんなんで今年勝てるわけがねえ、尾花が電話でキャンプで走塁のレベル上がったとかほざいてたが
こんなことやっても焼け石に水で一切意味がねえ

一体、正捕手はどうするつもりだ?
更に先発が、三浦、清水、大家に未知数の新外人に、2年目のジンクスの加賀や、ルーキーの須田など
全く計算立たない、12球団でダントツの糞先発陣

なにがどう転んでも最下位抜け出すのが精一杯の戦力だろうが
949代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 14:57:10 ID:uHN1nPyY0
そうね
950代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 15:15:19 ID:rxxuXnKr0
正月早々、残念な人がいる・・・
可哀想に。
951代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 15:18:35 ID:XIngmtXI0
>>937
長距離砲の育成も大変だが。
その野球を実現するにはうちではメンツ的に無理だしその野球の前提は投手守備で打撃力での得点未満に失点を抑えるという前提があるだろう。
うちで言えば投手力打撃力が最底辺だから波の出ない守備投手力を上げるしかない。
打ち勝てばいいって野球は半端な面子そろえても達成できるものじゃないし。
952代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 15:32:19 ID:0Ji1JX+G0
尾花も二年目、待ったなし。
信賞必罰は機能する組織の要諦。
借金5で終戦だろうから自動的に代行に交代が来る、ぐらいの
覚悟で臨めや
953代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 15:32:42 ID:S5ebIsS3O
昨日の古木は根性だけは見せた。
横浜ナインも何かを感じとって来年古木のように食らいつけば、結果がどうあれ
ファン全員が見捨てることはないであろう。
954代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 15:34:45 ID:HXR9+xXm0
955代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 15:35:36 ID:7FTdAzHk0
ドーム計画の話は住生活が買収にまだ意欲を示したことへの反応くさいな。
誠に往生際が悪い。
956sage:2011/01/01(土) 15:39:29 ID:XGiId8i50
首脳陣はこのスレ見て勉強すべき
957代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 15:40:19 ID:GhMfPPOo0
3拍子揃ったプレーヤーをそろえられたら苦労しないって言う理屈ならわかるけどね。
攻撃だけの1拍子プレーヤーを何人そろえても野球にはならないよ。
それだったら走守の2拍子が揃ったプレーヤーを攻撃に特化した1拍子プレーヤーに
どうやって絡ませていくかを考える。

ピッチャーも同じで全員三振取れるピッチャーばっかなら悩む必要ないわ。
だけど外野フライも打たれる、内野ゴロも打たれる。
選手が取れないところに打球が行ったら、討ち取った当たりでもヒットになる。
ヒットになるような強いライナーでもノーバンで処理すればアウト。
958代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 15:48:44 ID:1M7YkJfn0
すみません、ちょっと聞きたいんですけど2008年くらいからなるべく最新までのベイスターズの選手の
移籍情報(加入も放出も両方)なんかが一覧とかで分かるサイトってありませんか?
959代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 15:51:13 ID:fdAC27FBO
ベイスターズは弱いけど面白い球団だよね^^
960omikuji:2011/01/01(土) 15:51:21 ID:HXR9+xXm0
omikuji
961代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 15:54:16 ID:qfhYPg600
クソアゴまじ沸いてるな
一言交流戦で楽しみにしているとか言えばいいのに
横浜ファン馬鹿にしてるんじゃねーの
962代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 15:54:27 ID:JUA1CkeJO
ハーパー村田スレッジのクリーンナップはかなり良いと思う
ひちょり渡辺が出塁できれば…
963代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 15:59:52 ID:/qjP+U4p0
バッテリーは良い方には計算が立たないな。
根拠なく期待するならいくらでもできるが、多少の論拠を求めるなら
ボコスカ打たれる投手陣に飛ばないボールが消極的に貢献するぐらいか。
守備はパリーグから来た選手じゃなくて、
守れる選手を尾花が積極的に起用すれば改善が期待できる駒は入ったんじゃないか。
ハーパー、筒香の打撃そこそこで推移すると外せなくなり、
短期的には功罪相半ばする日が増える予感。
捕手は当たりを引くまで取っ代え引っ代えしかない。
選手会長に期待するかw
964代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 16:00:15 ID:5uQfelmAO
>>962
ハーパー二年目のジンクス
村田今年レベル
スレッジ劣化

これぐらいはありえる
965代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 16:01:25 ID:SfxYq67k0
2010 横浜ベイスターズ ホームラン集 −前半戦総まとめ−
http://www.youtube.com/watch?v=wHw8_6GqXEE

前半戦のスレッジは良かったな〜。
966代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 16:02:47 ID:ZmapqfTz0
>>958
つこちらプロ野球人事部
967代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 16:03:23 ID:dPJDi2v30
>>961
ヤジられたりブログで色々言われたからベイスターズ嫌い、ベイファン大嫌いなのかもw
968代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 16:04:14 ID:s4jMlfJsO
リクシルがNHKで大々的に宣伝されていることについて。
969代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 16:05:59 ID:HXR9+xXm0
>>968
絶対利用しちゃダメな企業という知名効果
970代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 16:08:17 ID:FO+1qSaq0
横浜ドーム?
横浜市民に無駄に金かけさせるだけなら大歓迎
ドーム球場がホームの方が強いチーム多いしな
971代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 16:09:08 ID:1M7YkJfn0
>>966
こんなのあったんですね、ありがとうございました
972代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 16:23:42 ID:vYxVSCHm0
ドームと聞いてきました。
ドームになったらスタの賃料上がるんだろ?首絞めるだけじゃん
横浜市民問題の本質分かってないの?それともチームなくしたいの?
973代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 16:32:32 ID:Mm/z32XT0
強打者なら外人獲ってくれば良い
1B3Bならごろごろいるぞ
LFもそれなりに

ここを外人限定にしてしまえば、ドラフトで守れないやつなんか獲る必要なくなる
内野なら2BSS、外野ならCF限定で獲得すれば良し
974代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 16:34:44 ID:VgBbLycf0

975代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 16:43:17 ID:yGhbePEu0
ドームはいいんだけど観客入るのか?
横浜市民もっと頑張れ!
976代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 16:45:20 ID:4umVao3T0
神奈川県から出て行かなけりゃどこでもいいって
977代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 16:46:02 ID:1n+lk5ay0
外人の3Bのスラッガータイプなんか守備が古木並みにファンタジスタな奴しかいないぞ
そうじゃなかったら内野なら一応どこでも守れるユーティリティタイプ
1Bしか守れないスラッガータイプならいくらでもいると思うけど
978代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 16:51:41 ID:aRKT2iaKO
うちは菅野にイクよ
979代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 16:53:19 ID:juHxdcWZO
横浜ドーム(笑)
開発計画と建築と運営をリクシルに任せれば、買収しても移転はないだろ(笑)
草薙は、改装中だし、下関も改装予算を来年度計上するらしいから
横浜は、奴ら切らないと箱物できても…
因みに、加地は、大洋松竹ゆかりの自治体に、球場改装の嘆願書を出してるんだぜ
下関は、それを受けて予算化しようとしてる
ハマスタでの試合を減らしたい、つまりピン跳ねさるたくないんだろ
980代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 16:54:07 ID:Mm/z32XT0
>>977
サードの守備なんかファンタジーでいいよ
大体日本人でもファンタジーなやつが多いんだし
1BがOKで3Bはダメってのはおかしいだろ?
981代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 16:58:18 ID:HsxofEFP0
古木の守備は強い高校レベルより低いだろ
肩は強いけど
982代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 16:58:38 ID:/qjP+U4p0
> 因みに、加地は、大洋松竹ゆかりの自治体に、球場改装の嘆願書を出してるんだぜ
> 下関は、それを受けて予算化しようとしてる
> ハマスタでの試合を減らしたい、つまりピン跳ねさるたくないんだろ
初耳だな
983代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 17:01:20 ID:uyeBSBVF0
阪神・加藤、中継ぎ陣立て直す!
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/headlines/20110101-00000503-sanspo-base?d=0&team=&date=&pg=1&p=
勘違いしすぎだろこいつ・・・
984代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 17:01:29 ID:1n+lk5ay0
古木の守備に打球判断という概念は無いからな
新井みたいに100打点打てば別だけど、そうじゃなかったらせめて「中の下」ぐらいの守備はしてほしい
「80打点以上&中の下くらいの三塁守備」っていう外人を見つけるのは難しい
ウチが三塁専属外人獲ったのってグランが一番最後だよね?
985代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 17:03:40 ID:1n+lk5ay0
球団幹部が「嶋村でカスティーヨの穴は埋められた」って言ってるけど、あんなのただの強がりだよ
嶋村は実質三塁しか守れないから 
それにまともに守れない喜田なんか使い道は無いのでそのつもりで

>>983
コースケの力量は水差し、篠原と大差無いからな
986代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 17:13:41 ID:x2UhVEq20
>>983
久保田や筒井も2度戦力外された防御率7点台の奴には言われたくないだろうねw
987代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 17:14:26 ID:qfhYPg600
江草にうちなら年棒1億支払うのに
988代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 17:15:42 ID:HXR9+xXm0
989代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 17:16:18 ID:fswP0oGbO
カスティーヨがあけた穴は大きすぎて、とても並みの選手ではあけられないw
990代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 17:16:42 ID:pw4zIj2Q0
おい、グロ画像じゃねぇか
991代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 17:17:26 ID:pp7Q1xFj0
次スレ

☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart2059☆☆☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1293344040/
992代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 17:19:11 ID:+qZLtBvh0
人的<金銭というのは??
だけど今のところのフロントの対応は評価したい。

そもそも90敗した原因はどこにあるのかという部分が大切。
得点の帳尻上乗せがあったのも事実だし。

この戦力で50勝いければ考え方が間違ってなかったという証明になりますね。
捕手は地味に育てる他ない。 ファンも我慢しないと

それにしても歪なバランスだったとますます思う。 来年暗黒を乗り越えられるか期待
993代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 17:32:26 ID:gLH64j560
>>911
オーディスをまた内野(サード)に戻して松田を競わせ、
そして空いたレフトを守らせるようだが>SBHでは
994代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 17:36:16 ID:Gfi5MLcn0
ドームにって・・・雨天中止ってそんなに経営的に痛いのか
995代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 17:36:56 ID:HXR9+xXm0
>>994
当たり前だろw
996代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 17:41:18 ID:sWogZuYK0
阪神巨人なら粘りに粘ってヤクルトはあっさり中止になるからな
997代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 17:47:07 ID:xWtSmXt10
>>946
1-0はいい投手で戦ってるけど10-9はショボい投手がマウンドに立ってる確率が高いじゃん
だから数字の逆転が起こりやすい
観てるほうには楽しい試合ではあるけど、ショボい選手を使うって意味では試合内容は誉められない
そんな感じかな
998代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 17:53:22 ID:xWtSmXt10
>>944
村田内川ハーパースレッジ下園橋本、あと肩はいいけどカスティーヨ
去年一軍にいた選手だけでこんだけいるよ打つだけの選手は

それなのに得点が最低だったのが2010の大きな反省点だと思う
今年の戦力で完封多く食らうなら守備力や走塁をupさせたほうがいいだろうね
999 【ぴょん吉】 【1326円】 :2011/01/01(土) 17:55:37 ID:4jat6prq0
1000なら五位
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 17:56:57 ID:k8CE9ViO0
1000ならCS放送
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://toki.2ch.net/mlb/