10年セ・リーグ限定戦力分析スレ290

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
sage推奨でお願いします。
●雑談・実況は禁止。
●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う奴・主観のみの書き込み・ランク付けは自粛してください。
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。

★「特定チームへの差別用語の使用禁止!」       ←ここ重要!
★削除依頼を出した上で相手をせず無視してください。
★スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向で。

>>297を踏んだ方、新スレお願いします。気付いてない場合周りも催促しましょう。
立てられない場合は申し出て他の人に頼むか、代行依頼で。

※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1291539272/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 10:15:33 ID:SXKMvAlZ0
マツコ・デラックスってチンコでかいの?
3代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 03:05:47 ID:x7JPLpku0
SBが阪神並みの外様スタメンになりそう
4代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 05:57:00 ID:qjj1Smdt0
横浜がパリーグの姥捨て山に成り下がった件
5代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 07:22:41 ID:3knRXrtL0
新人王誰になるかな
6代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 09:16:07 ID:aznJy+GSO
榎田、澤村、大田と予想
7代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 10:34:05 ID:lMQFBdIP0
グライシンガー
2億6000万→8000万
巨人の外人でこれだけ下がるとは・・・
8代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 10:49:26 ID:KvFB08cn0
>>7
出来高が厚いんだろう
投げられなければ8000万でも高い買い物になる
9代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 11:28:43 ID:ZH4HqR7D0
>>7
結果残してないから
別に嫌なら他所池ってだけでしょ
10代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 11:32:57 ID:2iSTzH0c0
愛と欲望の年末ワイド/斎藤佑樹を待ち受ける北の大地の<誘惑と洗礼>
   ◆ 日本ハム・斎藤佑樹投手、すすきの、ゲイ、創価学会
週刊朝日(2010/12/31), 頁:24
11代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 11:54:18 ID:jotGWxs30
もう完全に竜虎時代になってしまったな。
巨人は堀内時代顔負けの暗黒状態で最下位争い確定だし
横浜と広島はあれだし、ヤクルトにしてもAクラス入りが精一杯な感じだし
竜虎に立ち向かえるチームが皆無だね。
12代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 14:14:21 ID:loL8g5to0
流行語大賞の発表はもう終わりましたよw
13代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 14:28:00 ID:lDP5TSfY0
中日の新外国人カラスコ
このご時世に過去の成績が調べられず本人談のデータを公表w
思わず仕事中に突っ込み入れちまった・・・
14代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 15:59:27 ID:SGrx+9gr0
来年はあの左翼の伝説が再び始まるの?
15代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 17:44:47 ID:jKn2p1Zj0
金満阪神は優勝できなかったら恥ずかしいな
16代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 18:21:03 ID:5eYaeSfB0
巨人さん今オフ可也節約したから阪神さんが金満No1に為るのかな
しかし、企業がプロ野球にお金使ってくれる事はありがたいことだから貧乏球団応援してる者としては
複雑な気持ち。
17代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 18:53:39 ID:mU2UbN+R0
>>16
セじゃないがSBが巨人の総年俸を超える模様
18代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 18:59:51 ID:63G+V9VWO
セは虚沈、犯沈で終了
19代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 19:40:07 ID:xtUugMFe0
パはほとんどどこも戦力差ないし各球団にエース級がいるのが本当羨ましいのは本音
セリーグの格差社会はいつなくなるのか
20代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 19:48:53 ID:5eYaeSfB0
>>17
其処は親会社としては桁違いにデカクて「金回りも良くなった」様だし、オーナー社長で野球好きだから当然の成行きかな
何か危なっかしいイメージは有るが。
21代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 21:34:19 ID:MpJS0bdV0
あのSMAPのCMに何百億も出せるんだからSBの補強費なんてカスみたいなもんだろう
ただ釣った獲物には厳しそうだけど
22代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 21:50:43 ID:qjj1Smdt0
これで今日の書き込みとしては20番目。
パスレは300ぐらいいっている。
どうしてこんなに差がついたのか。
日本人は付和雷同だから困る。
23代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 21:55:28 ID:AwfnDtQl0
この時期もりもり語り合いたい事なんかねーよ
24代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 21:58:06 ID:3yMlPyvR0
横浜以外はパッとした補強しとらんからなあ。
その横浜は3年連続90敗で、ファンがここに来る事も稀。
25代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 21:58:42 ID:DmGCS2ZT0
>>23
そんなこと言わずに、横浜について熱く語り合おうぜ
26代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 21:58:46 ID:fzCRwr580
変なのが向こうに集まってくなら
むしろ、いいことだがな
まあシーズン始まればそうもいかんのだろけど
27代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 22:10:43 ID:lRjBZBlI0
>>22
あっちは年中香ばしい煽りあい
でも嬉しいか?
28代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 22:12:32 ID:8Y+XFU8s0
パはシーズン始まらないとどこが上位になるかすら予想が難しいからなw
竜虎無双が確定してるセとは違う
29代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 22:22:46 ID:euER+TL70
チャッド・トレーシー内野手:契約金5,000万円・年俸8,000万円※出来高有り
ブライアン・バリントン投手:契約金1,500万円・年俸6,500万円※出来高有り
デニス・サファテ投手:契約金1,750万円・年俸4,500万円※出来高有り

広島の外国人、どうみてもハズレっぽい経歴なのによくこんなに金出すな。
金の使い方巧かった広島はいったいどこへ・・・
シュルツの年俸も怪我が治ってるかどうかもわからないのに7500万も出してるし。
成金になって金遣いが荒くなったな。
30代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 22:30:41 ID:kOX6mIAI0
Aクラス争いだと、投手力が計算しやすい、中日とヤクルトの2強。
という事は必然的に巨人か阪神の片方がBクラス落ちするって事だな。
優勝争いだと、また別で巨人と中日の2強。
阪神は今年の戦力で優勝出来ない時点で、来年優勝するビジョンが見えてこないな。
31代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 22:34:08 ID:8Y+XFU8s0
48億かけても優勝できない巨人こそ優勝するビジョンが見えない
32代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 22:39:52 ID:DmGCS2ZT0
>>29
マイナスの出来高なんじゃね?
33代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 22:40:54 ID:kOX6mIAI0
巨人は、グライシンガー、ゴンザレス、トーレスのうち最低2人が最多勝争いするくらい働けば、
問題無く優勝争いできるからな。
34代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 22:40:55 ID:O9bhjr5XP
ビジター防御率で見ると、ヤクルトがダントツ1位で巨人が2位
ビジターの中日投手陣は巨人よりも劣ってる

つまり、中日投手陣が良いのではなく、平凡な中日投手陣でも
無双できてしまうナゴドマジック
35代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 22:44:31 ID:mU2UbN+R0
なんで投手陣は巨人よりヤクのほうがいいんだ
防御率ほとんど変わらないだろ
東京ドーム本拠地にしてる巨人のほうが不利なわけだし
36代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 22:44:51 ID:8Y+XFU8s0
>>33
そいつら全員働かないのが投壊巨人軍クオリティじゃんw
だからいくら金を注ぎ込んでもいつまで経っても優勝できないお笑い球団なわけで
37代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 22:46:18 ID:kOX6mIAI0
>>36
どうやら、おまえはパラレルワールドの住人のようだな。
38代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 22:49:10 ID:8Y+XFU8s0
>>37
巨人の自前外人のお笑いっぷりは伝統芸
今年1つも勝ってないグライシンガーにリーグ負け頭のゴンザレス
このうち2人が最多勝争いとか頭大丈夫か?
39代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 22:49:11 ID:UE3O7dQx0
>>29
シュルツにしたってそういう戦力になりそうな駒を沢山抱えてないと戦えんからね。
金遣いが上手くて、仮に18億の戦力を100%稼働させたところで30億の戦力を7割稼働させられたら
負けるんだから。
40代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 22:52:32 ID:8Y+XFU8s0
ゴンザレスはリーグどころか12球団の負け頭だったw
もしかして最多勝と最多敗を言い間違えたか??
41代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 22:52:45 ID:euER+TL70
巨人は基本的に自前で投手が出てこないから、ちゃんと働いてくれないともう終わり。
来年は今年の不調、怪我組が復活しないとまた投壊するのは間違いない。
42代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 22:52:56 ID:O9bhjr5XP
>>35
ところがそうじゃないんだな

ホームとビジターの防御率
中日 ホーム 2.36 ビジター 4.28 ホーム比 +1.92
阪神 ホーム 3.62 ビジター 4.51 ホーム比 +0.89
巨人 ホーム 3.72 ビジター 4.07 ホーム比 +0.35
東京 ホーム 4.13 ビジター 3.57 ホーム比 -0.56
広島 ホーム 4.88 ビジター 4.73 ホーム比 -0.15
横浜 ホーム 5.23 ビジター 4.51 ホーム比 -0.72

実は巨人も東京ドームの方が防御率は良くなる
ホーム球場の打高投低効果で損をしてる投手陣は、Bクラスの3チームだ
43代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 22:54:11 ID:lRjBZBlI0
>>35
神宮もただただ狭いからな
はっきり言って
44代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 22:57:36 ID:O9bhjr5XP
因みに、猛暑になると神宮とハマスタの本塁打が増えるというデータがある

それは単に屋外球場だから投手陣がバテるということではなく、
両球場ともホームが南側でバックスクリーンが北側にある為
夏場に熱い南風が吹き込んで来ると、それが追い風(ホームラン風)になる
という地理的な事情によるもの。
45代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 23:04:29 ID:5bdd6y4jP
今季ふたりで5勝が、最多勝争い(15勝前後)ふたりに化ければ、そりゃ優勝するだろw
46代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 23:06:24 ID:O9bhjr5XP
外人は宝くじみたいなもんだからな
上位4つは助っ人外人さえ揃って当たれば優勝の可能性はある
下2つは助っ人が揃って当たってようやく4位の可能性ぐらいか
47代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 23:07:51 ID:8Y+XFU8s0
>>45
でもそれを言うなら能見が怪我なく働いて阪神が優勝する方がよっぽど現実的じゃん
阪神の優勝ビジョンがないとか言ってる奴が巨人の役立たず外人が働けば優勝とか言ってるのは
どう考えても矛盾してるでしょ
48代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 23:13:30 ID:5bdd6y4jP
>>47
矛盾というか、推測として苦しいな。
49代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 23:15:35 ID:8Y+XFU8s0
>>48
願望入りすぎだよね
50代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 23:31:44 ID:aznJy+GSO
レスの全てが願望のお前が言うなw
51代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 23:32:21 ID:HkT2eedc0
今季は三位まで一ゲーム差だった訳だし、
上位三チームは主力に怪我でも出ない限りどこも優勝可能性はあるでしょ。
52代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 23:42:52 ID:q7kVhVZh0
近々球界再編が起こるのでは?
ってか起こってほしい
今のままの体制でこのままプロ野球が持つとは思わない
もはやセだパだと言ってられないだろう
横浜が自爆してもう一回球界全体を見直す契機になってもらいたい
セはそうでもしないとどうにも閉塞感が漂う
53代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 23:46:18 ID:5eYaeSfB0
>>51
ヤクルト含めて上位四つは何処も優勝の可能性高いでしょう。
ヤクルトさん上位との差五つあるが、昨年十二ゲーム差の中日が逆転や昨年二十五ゲーム差四位阪神が優勝争い
(補強と助っ人大当たり有ったが)したのだから、長いシーズンちょっとした流れで変る。
54代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 23:49:46 ID:fzCRwr580
ヤクはなー
理論的には優勝の可能性ありなんだが
何年も優勝争いすらなく
毎年絶対ドカンと落ち込む時期があるってのがそう思えない要因かなー
今年終盤に急停止した白セル見てると来年も外人打者に不安あるなーと思っちゃうし
55代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 23:55:29 ID:5eYaeSfB0
>>54
まあね、我応援チームも夏場連敗するがヤクルトさんも意味不明に何度か連敗しますよね、やっぱ戦力の薄い所が問題なのかな。
56代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 23:57:34 ID:8Y+XFU8s0
そういえば巨人も毎年序盤だけ調子よくて交流戦あたりから大失速するのが風物詩になってるな
57代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 23:58:27 ID:uFvxpRr+0
巨人はリリーフ陣がヤバそう
58代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 00:16:36 ID:hcWjvj/20
阪神は四半世紀日本一無しなんだからビジョンなんか見えるわけない。

59代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 00:20:43 ID:ywv0VFqv0
Gのゴンは今年結局終盤までデブのまま。
契約最終年だからって来年スリムになって来日するとは思えん。
グラとトーレスどちらかは3.5ぐらいの防御率で150イニング以上いってくれないと厳しいだろ。
しかし相変わらずトーカイは無駄に元気だな。
60代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 00:28:09 ID:Uv7Pt7k1P
>>42
味噌は逆空調だな…
61代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 00:28:21 ID:3JrpjGTk0
あれでも終盤はなんぼか絞れたんだべ
だから前半よりは後半のほうが球も来てたし安定してた
最初から終盤の体でくれば150イニング、三点台後半くらいいけるんじゃないかと思うが
62代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 02:01:09 ID:oFnKnMbs0
先発もそうだけど抑えもどうするんだろうなぁ・・・
山口抑えにしたら中継ぎ総崩れしそうだし。
63代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 02:06:04 ID:bhS6dQoiO
アルバラデホと越智が鍵なんじゃないの
64代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 02:12:15 ID:tcQslg2N0
高木もマイケルもいるし
阪神よりはマシじゃね
65代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 02:14:50 ID:bhS6dQoiO
誰に8回を任せるかどうかの見極めだな
それに時間が掛かるとスタートダッシュが厳しい
66代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 02:15:02 ID:oFnKnMbs0
高木は先発転向するんじゃなかったっけ?
マイケルは駄目だろ・・・
67代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 02:45:18 ID:BX63xg9P0
来季はゴンを中継ぎで使うんじゃないか?
適性はあるしロングもできる
毎日ブルペン入れて準備させて太るヒマを与えないのが重要
68代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 02:46:08 ID:fsb86rVH0
>>66
何がダメなの?今年の防御率2点ちょいなのに
69代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 03:18:53 ID:UQQLdcM2I
マイケルに期待してる奴とかいねえだろwww
70代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 04:15:31 ID:ICNn62FJ0
やせるまで使用に耐えないんじゃないか?
71代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 04:25:47 ID:SynvkQJz0
スレ地ですまんが打者が一塁に出塁したときによくコーチが2,3塁方向を
指差して指示してる光景をみかけるけど具体的に何言ってるのだろうか

72代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 05:02:25 ID:bhS6dQoiO
>>69
少なくとも中日ファンは顔も見たくないんじゃね
不調だった去年から全く打ててないからな
73代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 05:51:27 ID:lg3klKiKP
>>67
ヤクファンは知ってると思うが、ヤツはリリーフをやらせようとするとモチベーションが一気に下がる
要するに腐りだすんだ
74代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 06:25:42 ID:DZuskgY10
マイケルは去年がおかしかっただけ、と思う方が合ってるような気もするけど・・・
豊田みたいに、何だかんだで働くんじゃないの
75代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 06:50:56 ID:OtBFrLyR0
マイケルの成績でも貼れよ
アホが黙るから
76代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 07:51:14 ID:hcWjvj/20
巨人の心配するよりほかに心配したほうがいいチームいっぱいあるだろw
阪神なんか巨人以下の防御率なんだからw
77代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 07:58:23 ID:RSoF2M5O0
>>71
球(打球)の行方を指示してるのでしょう隠し球とか食らわないように。

マイケルはもういい年だから衰えが来るかも、乗り越えれば四十近くまでやれるだろうが。
78代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 08:01:45 ID:xDUNXLqg0
久保の先発転向は確定なのか?状況次第って記事までしかみてないんだけど。
内海、東野、外人から二人、藤井、朝井にルーキー澤井と候補は不安だらけだけど、久保が先発で柱になれるとは思えんw
79代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 09:07:30 ID:usVjT4lz0
久保、越智がいてさらにマイケル、高木がいるんだから全く問題ないね
抑えはジョナサン、ダメなら山口がやればいいよ
マイケルは今年程度ではまだまだ本来の力は出せていないくらい
全然心配ない
高木は先発をやりたいそうだけど言われればどこでも投げるって言ってるから
基本中継ぎだろう

ジョナサンが抑えで固定できれば山口を中継ぎに回せるから
中日にも負けないくらいの中継ぎ陣が出来上がる
問題は原がそれをうまくローテできるか、どうしても久保、山口とか
山口、越智とか特定選手に拘りすぎちゃうきらいがある
80代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 09:16:15 ID:gzYUqL7B0
信じられるか、俺のプロパ

シーズン中ずーと書き込み拒否されて、
このタイミングで開放されるんだぜ、

凄いだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
81代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 09:20:31 ID:usVjT4lz0
>>80
マイナープロパってそんなに規制来ないけど来るとめちゃ長いよな
82代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 12:19:25 ID:2eJir3pt0
>>71
コーチ「いいか、打者がボールを打ったらあっちに走るんだぞ」
83代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 12:24:56 ID:fyFDryhR0
今豪州リーグで修行してる星野の今年の数字は
山口の1軍1年目の数字と酷似してる
来年の伸びが山口が新人王とった年みたいな事になる可能性が低いだろうが
制球力さえ今年よりマシになれば重宝な左腕になる
球威とキレは問題ない
84代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 12:39:46 ID:57fBL3Aa0
中村吉秀
2009年 29試合 27..2回 1勝2敗5H 防6.18 WHIP1.55
2010年 37試合 42.0回 1勝5H1S  防1.93  WHIP1.05

確かに調べて見て驚いた
しかしこんなに良かったイメージ無いけどなあ
85代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 12:44:27 ID:ZBrUxPQo0
>>53
ヤクルトが上3つと差があるのは下位チームに勝ちきれないからだよね
最下位横浜とも終盤の連勝で勝ち越したけど中盤までは互角だったし
ヨシノリやタテヤマンがボロクソにされたのが覚醒前やケガ明けとはいえ相性良いとはいえないしね
やっぱりハマスタか神宮になるから馬鹿試合が多いのも影響してるんだろうね
打線も青木以外安定感がないのも×
1、2人中軸に安定感がある強打者が入れば安定するだろうね


86代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 12:51:51 ID:fyFDryhR0
>>84
良かったイメージはそんなに無いのに今年の数字がいいのは
原が一切我慢せず、ランナー出してピンチになったらさっさと久保に替えて久保が無失点で抑えてた
マイケルが投げてる時野手エラーがよく出たんで失点しても自責つかないことが多かった
基本的にビハインドで投げてた(プレッシャーのかかるキツイ場面ではそんなに投げてない)
87代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 12:53:50 ID:xUIFzffB0
>>85
ホワイトセルはともかくとして、他は新外人と畠山だもんな。
今年以上の得点力はちょっと期待できんな。
88代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 12:55:54 ID:ziN7szkAP
>>86
中日の平井みたいな感じだな。
89代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 12:59:39 ID:DVQg8H5y0
>>85

上位4チーム間での対戦成績

中 36勝33敗3分
阪 36勝34敗2分
巨 33勝38敗1分
ヤ 35勝35敗2分

確かに下位チームに勝ちきれればAクラスには入れそうだよね
まあ下位チーム相手に取りこぼさないのもチーム力だけど
90代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 13:11:35 ID:zoVl61u6O
ヤクルトに頑張ってもらわないとペナントする意味が無くなる。
91代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 13:13:36 ID:brjwPWOP0
>>86
ランナー出して代えられてたらWHIPがそんなにいいわけないだろ
ビハインドでしか投げてなかったのは事実だが
92代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 13:19:11 ID:3JrpjGTk0
まあ、平井が今年防御率2,20でWHIP1,14だから
起用法も含めて似たような感じだと思う
ビハインドではしっかり仕事して
ただ投げてる球、アバウトな制球を見ると
勝ちパターンでは少し怖いかなという感じ
93代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 13:20:43 ID:SK/QMlib0
巨人は堀内時代に戻ってるから来年は最下位争いするよ
今のセリーグは2005年頃の竜虎時代が再来してる
94代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 13:25:49 ID:53ZntsT+0
お前それ毎日言ってていい加減飽きない?
95代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 13:32:53 ID:usVjT4lz0
毎日書き込めばそうなるって変な宗教に吹き込まれたんだろw
96代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 13:35:35 ID:ziN7szkAP
>>92
そういうPは、2chではがたがた言われるが、シーズンを戦う上ではそれなりに貴重だな。
97代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 13:51:01 ID:57fBL3Aa0
特にセでは終盤に来て負けている場合、代打が出てP変えざるを得なくなる
ことが多い。終盤で買ってる場合のセットアッパーとクローザーももちろん
大事だが、同点や小差負けでも出せるそれなりに信頼できるPが何枚か
ないと、優勝争いは難しい。
98代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 13:53:09 ID:lQLlTC5H0
阪神はリード同点ビハインド全部に同じ投手つぎ込んで渡辺西村潰したからな・・・
99代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 14:07:50 ID:p+P+4hH70
去年は江草を潰したな
100代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 14:11:19 ID:SK/QMlib0
まあ巨人の中継ぎ潰しに比べればマシだな

越智、山口、久保、條辺、豊田、林

よく考えれば全員原が潰したんだなw
投手クラッシャー監督としては超一流
さすがは投壊が風物詩なチームなだけある
101代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 14:14:39 ID:DZuskgY10
出てこないよりマシ
102代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 14:19:19 ID:0ZlwPAB40
いつ見ても横浜さんの分析力はすごいわw


219 代打名無し@実況は野球ch板で sage New! 2010/12/22(水) 10:39:08 ID:zXw4WGhi0
>>215
まだいけると思うんだけどね。

ただ広島ヤクルトは先発候補すらいないからな。
ヤクルトに至っては石川館山由規村中の4人しかいないし
館山は故障癖があって由規村中は実績がないから実質1人だわ。
カープもマエケン以外いないようなもんだし、投手陣の充実度は広島ヤクルトとは
比べものにならんくらい充実してなくないか?
103代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 14:30:16 ID:B8k4eER30
>>102
胡散臭いなあ・・・
104代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 14:40:09 ID:lQLlTC5H0
横浜は自分の手駒見て絶望してなさい
105代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 14:42:21 ID:yUdowYIu0
寺原がいなくなって、完投できそうな人いなくなったからなぁ。
牛田と山口ともう一人必要かな。
106代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 14:43:33 ID:w2oRbfWH0
【原巨人】外国人選手のデキがカギ握る
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/101222/bsa1012221217004-n2.htm

ゴンザレスってベスト体重よりピーク時は20キロも重かったんだな。
そりゃ球のキレもなくなるし勝てなくもなるわw
107代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 14:48:55 ID:fyFDryhR0
ゴンスケの野郎、20キロも太ってたくせしやがって
シーズン中もやれと言われたのに走り込み拒否とかいい加減にしろ(それを黙認してた斎藤も相当なヘタレだが)

http://www.sanspo.com/baseball/news/101222/bsa1012221217004-n2.htm
>5勝13敗のゴンザレスは、昨オフの体重管理に失敗していたことを打ち明けた。
>ベストは90キロだがピーク時は110キロ。20キロの“重り”のせいで、体や球の切れを欠いた。
>10月下旬、帰国時に「体重管理の重要性がわかった」と反省したが後の祭りだった。
108代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 15:03:01 ID:DZuskgY10
帰国時じゃ遅すぎるな
109代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 15:05:02 ID:B8k4eER30
コンディション戻せるのかな?一年間グウタラやってなまりまくってるだろ。
110代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 15:10:17 ID:yUdowYIu0
契約最終年だから本気出す。
111代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 15:12:44 ID:57fBL3Aa0
横浜は確かに、一足飛びに優勝争いとか或いはCS圏内とか考えれば絶望的に
ならざるを得ない。ただし最下位脱出はやや難易度は高いだろうが、4年連続
90敗以上阻止あたりの、可能性があるレベルの目標を掲げて戦えば、まだ
望みはあるだろう。というかその辺を意識して戦った方が、モチベーション
は上がるんじゃないかな。
112代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 15:15:02 ID:3JrpjGTk0
そんなもんはモチベーションにならんよw
せめて最下位脱出、夏までCSのチャンスがある位置にいるとかそのへんやろ
113代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 16:02:58 ID:QISv5OVY0
>>102
そいつネタだと思ったんだが真性なんだな

203 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 10:14:52 ID:zXw4WGhi0
横浜 熾烈な先発陣争い

三浦・清水・加賀・大家・山本・リーチ・小林太・阿斗里・田中

ここから5人または6人に絞られるのか・・・

12球団屈指の先発陣が生まれそうだね


114代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 16:40:30 ID:TRHQlrhK0
横浜とヤクルトを見てると横浜には最下位脱出してヤクルトに最下位になってほしいと思う
115代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 17:06:19 ID:ziN7szkAP
>>113
12球団屈指だろ。下から。
116代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 17:14:37 ID:Lf6ZbSkk0
>>114
ゲーム差

1 中日   優 勝
2 阪神    1.0
3 巨人    -
4 ヤクルト 5.5
5 広島   15.0
6 横浜   10.5  − 内川
117代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 17:21:36 ID:QISv5OVY0
>>114
ここは願望スレじゃないからハマヲタの
118代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 18:20:41 ID:TRHQlrhK0
横浜ファンじゃないわ
119代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 18:51:55 ID:w3LUE2O40
まあ横浜は巨人と最下位争いになるだろう
120代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 19:44:21 ID:BxBvaX1P0
>>113
この手の話はこいつらで何敗するんだということだ
理想論で70勝くらい計算しても負けが130敗とかなることが多い
121代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 20:32:43 ID:oqa934HJ0
プロ野球12球団2010オフ補強

1位 20.0億円   SB    内川、細川、、大西、カブレラ
2位  9.0億円   楽天   岩村、松井、岡本、ヒメネス
3位  4.0億円   横浜   森本、渡辺、山省、喜田、ハミルトン、マン
4位  3.0億円   オリ    寺原、高宮、小林、スン、フィガロ、へスマン
5位  2.0億円   広島   豊田、菊地原、トレーシー、バリントン、サファテ
6位  1.5億円   阪神   藤井、加藤、ザラテ
7位  1.2億円   巨人   アルバラデホ、トーレス
8位  1.0億円   ヤク   濱中、宮出、バレンチィン
9位  0.8億円   ハム  根本、松坂、オビスポ、ホフパワー
10位 0.8億円   中日   佐伯、グスマン、カラスコ
11位 0.2億円   ロッテ   山本、高口
12位 0.06億円   西武   荒川
122代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 20:36:28 ID:vLkI7Bhz0
>>121
安物外人よりドラフトの方が金かかってるだろ
123代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 20:37:16 ID:fyFDryhR0
>>121
西武wwwwwww

広島はがんばったな巨人阪神より金使ってるぞ
124代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 20:40:17 ID:pQ4C4Fbt0
SBはなぜ必死になってるのか
125代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 20:42:00 ID:W+NkAOQr0
>>124
来年優勝しておかないと和田と川崎が抜けて弱体化するから
126代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 20:45:09 ID:L8lHPZcz0
西武余裕だな
127代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 20:48:15 ID:oqa934HJ0
(二) 片岡
(中) 栗山
(遊) 中島
(三) 中村
(一) フェルナンデス
(指) ブラウン
(右) 高山
(左) GG佐藤
(捕) 上本

先発候補   涌井、岸、帆足、石井一、西口、大石、雄星







中継ぎ以外は現状のままでもトップレベル
128代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 20:59:15 ID:3NLyWh9k0
中日はグズマンが成功なら凄いが
森野、和田、グズ、遊具と
ド派手な打線だが5,6番の黒人が
自重すれば最強打線になるけども
129代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 21:00:18 ID:vLkI7Bhz0
>>127
改めて見るとかなりしょぼいな。
今年ダメ組がどれだけ取り戻せるのやら。
130代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 21:01:32 ID:L8lHPZcz0
GG佐藤・・・・てかブラウンってあんな成績で残留なのな
カスティーヨ以下っぽいが
131代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 21:02:11 ID:/D4RSXxd0
中日は新しい外人2人のどっちかがそれなりにやれば大幅に戦力アップだろ。
なんせ、ブランコ以降全員2割前半でホームランもほとんどなかった訳だから。
132代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 21:05:24 ID:ziN7szkAP
>>131
まぁ、確率は低そうだけどな。
あたるのを祈るのみ。
133代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 21:08:19 ID:kdNWSIOP0
(二) 片岡  .295 13本 54打点 59盗塁
(中) 栗山  .310  2本  74打点 14盗塁
(遊) 中島  .314 20本 93打点 15盗塁
(三) 中村  .285 48本 122打点
(一) フェル .339 11本 45打点
(指) ブラ.  .241 21本 76打点
(右) 高山.  .291 11本 48打点
(左) GG   .291 25本 93打点
(捕) 上本  .264  4本 25打点

※GGと中村は2009年成績






これでショボイのか
134代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 21:08:25 ID:xASz7myr0
ブラウンはよくニュースで映るから良い場面で打ってるんだろう
135代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 21:12:02 ID:3NLyWh9k0
グズマンは遊具以上のパワーらしい
本塁打は相当打つと思うが
問題は起用法だね、遊具と競わせるのか
遊具を1塁でブーと併用がベストと思う
左打者を増やさないと苦労する投手は多い
遊具を贔屓しないならブーを使え
グズマンを代えで使ってはプラスにならない
136代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 21:12:55 ID:kdNWSIOP0
ブラゼル
1年目   471打数  .234 27本  87打点 139三振 30四球
3年目   564打数  .296 47本 117打点 153三振 25四球

ブラウン
1年目   424打数  .241 21本 76打点 101三振 49四球






ブラウンはブラゼルみたいになるかもしれないから残したんだろ
3Aでは打率3割7分打ってたらしいし
137代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 21:17:32 ID:lR91+uYx0
ブラゼルは西武時代コーチに頼んでもちゃんと見てもらってなかったとか聞いたな
たしかデーブがコーチのときか?
阪神にきてちゃんと見てもらってよくなったとか聞いた
まあいい指導者と巡りあえるのも運だしな
138代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 21:19:32 ID:e2JZ9qmlO
>133
上位打線は文句なしだな
控えの層も厚いし西武はさすがだな…

ただGGを去年の成績で出すのはズルいだろうww
139代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 21:35:28 ID:58cwO1Rb0
>136
1年目のブラゼルがあの程度の成績に終わったのって、
ぶっちゃけ故障のせいだぜ?
故障しやすい、と見られた事も解雇された原因の一つだったし
140代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 21:42:12 ID:99WiacTeO
横浜は打てる選手が足りないな
141代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 21:44:44 ID:J9WIXMUH0
>>139
今年ブラゼルは結局大きな故障なかったよな?
怪我しない練習法とか取り入れたのか?
桜井と一緒でどっかで怪我するっていわれてたような気がするけど
142代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 21:50:30 ID:kdNWSIOP0
ブラゼルは膝悪かった気がする
あとデーブ大久保と非常に仲が悪くてまともに練習もさせてもらえなかったとか
143代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 21:54:48 ID:Hl9BJi/b0
13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 20:39:42 ID:A2rKE1FjO
http://www.daily.co.jp/baseball/2010/12/20/0003686555.shtml
チェン来季オフメジャーへ

144代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 22:00:33 ID:usVjT4lz0
ブラゼルって頭部に死球を受けてからその後遺症があったんじゃなかったっけ?
145代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 22:02:54 ID:vSc8df9vP
故障は運
146代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 22:28:30 ID:L8lHPZcz0
ブラゼルは中盤から慢性的に膝が悪かった
てかシーズン終盤は全然打ててないから来年怪しい
147代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 22:33:14 ID:baWL85B70
横浜のスレ勢いありすぎだろ
内川が抜けて良い打線になるらしい
CS争いはするらしい
148代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 22:34:35 ID:t/KS5KWK0
横浜が気になって仕方ない人がいるらしい
149代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 22:36:14 ID:C3xdljGSP
チームスレで夢見てるくらい一々報告しなくてもいいだろ
ここでギャーギャー喚きだしてるならまだしも
150代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 22:37:08 ID:CgPPb9SAO
あのスレは横浜の本スレではなく、横浜ファンを生暖かく見守るためのスレだからな
中身に大した意味はないよ
妄想しかないんだし
151代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 22:40:26 ID:TRJyMOOo0
横浜スレの報告の方がうざいな
152代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 22:42:08 ID:oFnKnMbs0
いちいち報告にくるやつはだいたい自演。
2chじゃそう決まっている。
153代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 22:45:01 ID:kdNWSIOP0
横浜は今年も補強やトレードたくさんして「今年の横浜は違う」ってファンが大口叩いてた
154代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 22:51:45 ID:RSoF2M5O0
>>143
他のスポ紙が全く書かないから誤報の可能性ありか、、
中日と来期契約した時ハッキリするだろうが、この通りならチェン側完勝ですね。
155代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 22:55:54 ID:oFnKnMbs0
デイリーは阪神以外の記事はかなり信憑性高いから侮れない。
156代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 23:03:38 ID:J9WIXMUH0
>>155
前からずっと思ってるがなんで阪神の記事だけ信憑性ないんだ?
ひいきのチームのはずなのに普通はひいきのチームの情報は信頼できるもんだけど
中スポとか昔の報知とかさまさかひいきだから適当に書いてるとかないよな?
157代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 23:07:29 ID:L8lHPZcz0
>>156
贔屓球団だからこそ他紙より一歩先を行く記事を出さなくてはいけない
贔屓球団だから紙面を多く割かなくてはならない
つまり多少ギャンブル的な記事が増える
158代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 23:12:07 ID:RqKT6R3AP
暗黒マニアだけど、来年の一押しはカープ。
先発マエケンと抑えの横山以外は二軍戦力が主力の豪華投手陣は見応えがあります。
暗黒ベイスは人間が変りすぎたわ。
159代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 23:13:43 ID:lR91+uYx0
デイリーの最近の大仕事は谷トレードをデイリーだけつかんでたことだな
デイリーだけ1面谷トレードだったの朝テレビ見ててすごい印象残ってる
ただ身内の阪神になると桧山引退とかそんなのあったし阪神のことは本当いまいちなんだよなw
関東でも阪神の情報がわかるから特徴ではあるが
160代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 23:14:12 ID:xokUMGjG0
ドラフトの目玉選手すべて、「虎の恋人」って書く新聞だからなw
161代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 23:15:47 ID:L8lHPZcz0
外人に関しては妄想の域まで行くから困る
162代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 23:27:45 ID:oFnKnMbs0
中スポも報知も自分とこは信憑性ほとんどないだろ。
報知なんてここ数年、他球団のことも信憑性ない新聞になってしまった。
昔は1、2を争うくらい信憑性高い新聞だったのに。
163代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 23:33:27 ID:wsZq2FfoP
今の報知はゲンダイやフジと変わらん
164代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/22(水) 23:35:05 ID:X+aoAD+Y0
今の報知はマジで酷いよな。
いったい何があったんだろうか?
165代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 00:06:02 ID:Wv57kcF40
渡辺いいこすぎる
16671:2010/12/23(木) 00:27:21 ID:2DF0jlki0
>>77
四死球のときでも指差し確認してるとおもうんだけど。
167代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 00:35:51 ID:Udz9RlIR0
>>166
確かにそんなシーンありますね(細かく見てると)私も判らない。
82さん言われる様な事言ってるのかも、マジで、、、
168代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 00:36:30 ID:eC/Uv7aT0
いや近頃の動きを見てると、惨いのは報知だけじゃないと思うぞ
ニッカンがヤクルト身売りの信じられない飛ばしをたり
サンスポも色々やらかしてるし
ここんところスポーツ紙全体のプロ野球に関する報道がちょっと変だと思う
169代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 00:42:16 ID:Udz9RlIR0
>>168
内川がFA(移籍前提)する、いやしないと毎日のように逆の報道したの何処か忘れたが有りましたね
同じ社が前日の記事が未だ出てるのに逆の事平気で乗せる酷い状態だった。
170代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 00:47:24 ID:QeUrd/Py0
ぶっちゃけ普通にやってると売れないからじゃねーの
飛ばせば売れるかっていうとなんとも言えんが
どこも今まで通りの方針でやるにはきつくなってるんじゃ
171代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 00:47:56 ID:VtdBJuwr0
>>160
それ、紙面で「虎の恋人は虎のスカウトの片思いって意味」って何度も弁解してるけどな。
言葉だけ見て「両思い」みたいに勘違いしてるやつが多いんだけど。
ちゃんと新聞買って読んでればわかるんだが・・・
172代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 00:50:02 ID:VtdBJuwr0
デイリーは阪神のことなら何でも記事にするからな。
信憑性があろうが無かろうが重要であろうが無かろうがなんでも記事にする。

岡田監督が阪神の監督やってた頃に
「岡田監督の母親、サカヨさんの飼い犬が病気」って記事を書いてた時は
さすがにそこまで記事にするか・・・って呆れたわ
173代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 00:56:13 ID:j03o2+Kn0
来年は阪神の外人野手がいないから●メンチ速い!のガイドラインが見られないのか
不謹慎だが少しさみしい気もする
174代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 01:06:33 ID:rd5Mgs+c0
一面がバース3三振!だった時もあったな
175代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 02:05:28 ID:Hdz+nYO20
デイリーの阪神の事実記事は前触れなく突然他紙に先駆けて出る気がする
最近だと三浦残留も久保や川崎トレード入団も一切他紙の事前報道無かったはず
176代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 02:25:57 ID:CSxcVJjZ0
最近のデイリーはかなり信頼できる。
177代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 02:30:31 ID:QcyRy3Fp0
サンスポは阪神の記事多いのに、何故中身は悪意アリアリな内容なんだろうか?
178代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 02:42:23 ID:+qZ4yX340
>>116
1995年っぽい感じがするな。
莫大な借金を抱える2チームにそれ以外は全て五割超え。
違いは首位がコロコロ入れ替わってたのと(当時はヤク独走)、最下位争いしていなかったこと。
再来年は広島→阪神、ヤク→広島、中日→ヤクで似たリーグ推移しそうだが。
179代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 02:54:27 ID:1KRftWc2O
横浜の先発陣って中々じゃないか?
加賀 清水 三浦 大家 山本
180代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 03:16:40 ID:zdIhuoBX0
>>179
今年の成績見てこいよ。もう終わったポンコツ並べても意味無いんだよ
181代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 03:27:00 ID:PWtQoLIQ0
どのスレだって似たようなもんなのに、
何で横浜だけネタにされて晒されるんだか。
182代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 06:40:25 ID:bxqChPnm0
そもそも報知や中スポは身内がやってる新聞だけど、
関西のスポ新はどれも阪神系列じゃない、ただ売る為に大きく扱ってるだけだからな…
183代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 06:59:01 ID:322DwKtV0
>>90
意味がないことはない
データ見るまでもなくホームアドバンテージは相当大きい

まぁヤクルトに頑張ってもらいたいのには同意だけどね
他2つは期待するだけ野暮だし・・・
184代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 09:17:57 ID:VtdBJuwr0
>>182
そうそう。だから悪意のある記事も結構出るんだよな
野村が監督やってた頃にスポニチがあんまりひどくて出入り禁止になってた
185代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 09:26:32 ID:/2Vl8KyF0
野村曰わくスポニチには鶴岡の息のかかった解説者が多くて
自分を目の敵にしてたとか
186代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 11:27:07 ID:QWiM7HN60
>>185
都合の悪いツッコミ入れてくる解説者いただけじゃない?
実際どう見てた?
187代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 11:42:18 ID:PtCUgswA0
>>171
そんな弁明関係ないだろ
つか、普通片思いの相手を恋人って公言するか?

それに恋人って表現だけじゃなくて記事の内容でも滅茶苦茶な言いがかりが多いし
堂上弟の意中の球団は阪神で中日、巨人が後から横取り狙ってるとかの記事は唖然としたわ
188代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 11:54:12 ID:idwHfTHkP
>>183
ヤクルトはビジター成績がリーグ1位なんだよねえ
ビジター防御率1位なのが利いてるんだけど
もう少し神宮でも勝てれば・・・
189代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 12:02:22 ID:bWwGCcEr0
ホームで弱い理由もビジターで強い理由も分析できてないし、恐らくできないだろ?
だってたまたまなんだから。
そういうものを根拠にして「神宮で勝てれば」なんてのは意味が無いと思う。
「今年もう少し神宮で勝てていればなあ」という感想なら良いけど。
190代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 12:02:54 ID:idwHfTHkP
参考までにビジター成績表

東京 72試合 36勝33敗3分 .522 打率.270 57本 39失策 防御率3.57
阪神 72試合 36勝36敗0分 .500 打率.293 95本 38失策 防御率4.51
読売 72試合 33勝39敗0分 .458 打率.253 93本 55失策 防御率4.07
広島 72試合 27勝43敗2分 .386 打率.263 54本 35失策 防御率4.73
中日 72試合 26勝44敗2分 .371 打率.256 66本 47失策 防御率4.28
横浜 72試合 22勝50敗0分 .306 打率.236 51本 42失策 防御率4.51
191代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 12:04:18 ID:idwHfTHkP
>>189
ハッキリした傾向が出ているので偶々ではない
観客の声援以外は、見え難い裏の部分があると思うので
その原因を断言するのは難しいが
192代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 12:06:05 ID:bWwGCcEr0
>>191
ヤクルトは毎年ホームで負け越してるのか。
じゃあ早く神宮でも勝つための対策をするこったね。無いと思うけど。
193代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 12:09:29 ID:idwHfTHkP
例えば、中日のホームとビジターの成績
53勝18敗1分 .746 打率.261 53本 44失策 防御率2.36
26勝44敗2分 .371 打率.256 66本 47失策 防御率4.28
72試合ずつのサンプルがあり、これが偶然の一語で片付けられるのなら
144試合のペナントレースの結果も偶然に片付けられるだろう
194代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 12:12:46 ID:idwHfTHkP
巨人はミズノの飛ぶボールと狭い本拠地にあった一発野球チームを作り上げた
中日は飛ばないボールと広いナゴドと特殊な形状のマウンドに特化した投手力チームを作り上げた
巨人はビジターでもそこそこ打つが、中日投手陣はビジターでは抑えられないのが大きな違いで
中日はその分ホームでの無双っぷりが尋常じゃなく、ホーム専用チームになってる
195代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 12:15:43 ID:eBG4MgRE0
あんまし内弁慶ってのも好きじゃないな
ビジターで強い方がむしろ好きだが
196代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 12:15:54 ID:bWwGCcEr0
偶然だと思うよ。単に偏っただけ。
シーズン勝率6割のチームの内訳が常にホーム勝率6割ビジター勝率6割って
形にならない事ぐらいは調べなくても分かるだろ。
197代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 12:17:58 ID:idwHfTHkP
>>196
だから72試合ずつのサンプルによる差が偶然なら
中日は偶然優勝して横浜も偶然最下位になったって論理まで飛躍できるだろ
198代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 12:22:18 ID:ZuUN7GHuP
去年と一昨年の数字は?
それが今年再現されているか?

そこをとりあえず調べてみろよ。一昨年去年の数字が今年再現されてなければ、今年の数字が
来年再現されることも可能性としてはあまり高くないだろ。それはつまり「偶々」、あるいは「今年は偏っただけ」と言う。
199代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 12:23:48 ID:ZuUN7GHuP
>>197
今年の中日の優勝なんて偶々だろ。……横浜の最下位はガチだがw
200代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 12:28:19 ID:idwHfTHkP
>>198
毎年戦力が変わって成績も変わるから毎年ペナントやってる訳で
違う年と比較してどうなんて何の意味も無いだろ

同じ年で入り混じって試合してるのに、ホームとビジターで明らかに
成績が違うケースとは訳が違う
201代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 12:30:45 ID:ZuUN7GHuP
>>200
ホームとビジターで勝率が違うのは普通だろ。プロ野球というのは統計的にはだいたいそういう傾向がある。
202代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 12:31:47 ID:0HO+ege00
と言うかID:idwHfTHkPが必死になってる理由がイマイチ分からない
203代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 12:34:40 ID:ZuUN7GHuP
6チームを平均したら、ビジター勝率は.425だろ。
平均と比較すると、中日のビジター勝率は.054低い。
72試合で.054低いのは、ビジターで弱い傾向にあると言える程度だぜ?
204代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 12:36:13 ID:ZuUN7GHuP
>>202
というか、なにが言いたいのかさっぱりわからんw
205代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 12:36:37 ID:idwHfTHkP
参考までに中日の過去のホーム&ビジター成績
09年
H 42勝29敗1分 .592 打率.250 51本 防2.52
V 39勝33敗0分 .542 打率.265 85本 防3.85
08年
H 41勝27敗4分 .603 打率.266 69本 防3.12
V 30勝41敗1分 .423 打率.240 71本 防3.98
07年
H 45勝27敗0分 .625 打率.263 49本 防3.16
V 33勝37敗2分 .471 打率.259 72本 防4.04

元々内弁慶度はセリーグ1の球団だが、それが今年は更に強まった
その理由は何かあるんだろうが、裏の部分だから断言は出来ない
206代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 12:37:11 ID:QWiM7HN60
>201
ホームとビジターで勝率が違うの事態はあたりまえ、ただそれが一般的傾向と違いすぎると不思議がられる。
今年の中日なんてその極みじゃね。

近年ここまでビジターの勝率低い優勝チームってあったのだろうか。
207代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 12:40:52 ID:idwHfTHkP
>>203
むしろホーム&ビジター差が.375もあるのが特異
ホームとビジターで2倍以上の勝率差が出るケースは流石に無い
208代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 12:42:51 ID:ZuUN7GHuP
>>207
特異なら原因追求してみろよ。
209代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 12:44:08 ID:YX9G1Z2U0
阪神ビジターでちょうど5割だろ
普通に考えたらこれでなぜ優勝できなかったのか本当にわからないw
これを上回る今年の中日のホームの勝率はすごすぎる
210代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 12:45:02 ID:idwHfTHkP
>>208
恐らくナゴドに特化したチーム編成、ナゴドのマウンドの特殊な形状、
公表されていない裏の事情といった所だろう
証拠が無い限りは憶測にしかならないが
211代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 12:45:40 ID:ZuUN7GHuP
>>210
公表されてない裏の事情ってなんだよw
陰謀論者?
212代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 12:47:40 ID:ZuUN7GHuP
陰謀論の中に真実が隠されている場合もあるが、たいていはただの妄想だぜ。
213代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 12:52:11 ID:idwHfTHkP
まぁ今年のナゴドに関しては、何ヶ月にも渡ってヤクルト以外の球団が
中日に1勝も出来ないという異常事態があったので、やはり普通や偶然では
片付けられない何かがある
214代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 12:52:39 ID:k6Ej7ref0
>>205
理由なんぞ簡単に分かるだろ。

見てみろ普通にビジターの方がホームラン多いだろ。
中日は投手力依存度が毎年強まって点の取られにくいホームとあいまって、ホームの勝率が上がってるだけの話。
特に中継ぎ、抑えで接戦を勝ち抜くのがスタイルなんだからなおさら点取り合戦は弱くなるのは当然。
むしろ狭い球場だったり、ラビット使ったり、風送ったりしてる某球団がセコイだけ。
そのおかげでビジターの勝率が不当に悪くされてるのが中日。

215代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 12:54:41 ID:sg2aUZGn0
投手重視の編成と投手有利の球場と比較的飛ばないボールが、
たまたまうまくかみ合っただけじゃね?
216代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 12:54:46 ID:ZuUN7GHuP
>>213
わからないんだったら霊の仕業ってことにしとけw
217代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 12:56:05 ID:QPaOQ1P90
もともとはヤクルトと神宮の話だったんじゃないのか。
218代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 12:58:41 ID:QWiM7HN60
>212
陰謀論なんてたぶん妄想だろうというのはみんなわかってる。
ただ冗談や悔しさ交じりにしてもそう考えてしまう特異さが今年の成績にはあると思わない?

例年と比べてもビジターの勝率低くホームで圧倒的に高い、マウンドの形状でも何でも良いけど
今年何か変えたの?
219代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 12:59:49 ID:eEmJ3g6x0
>>214
>むしろ狭い球場だったり、ラビット使ったり、風送ったりしてる某球団がセコイだけ。

むしろ広い球場だったり、飛ばないボール使ったり、マウンドの傾斜を変えたり
フェンスを気色悪い青い色でぬったりしてやる気をそいでる某球団がセコくて味噌くさいだけ
220代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 13:06:56 ID:ZuUN7GHuP
>>218
俺の知る限りでは何も変わってない。

心配しなくても、来年はホーム勝率は今年に比べて下がる。ビジター勝率はたぶんあがると思うけど。
221代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 13:09:44 ID:QWiM7HN60
中日のビジターの勝率がもっと高かったらペナント圧勝だったろうけど誰も何の不思議さも感じなかったろうし。

各年の優勝チームのホームとビジターの各々の勝率調べられるサイトどこかないかな。
222代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 13:12:54 ID:nxq8hY2NP
からくり対決なら東ドの圧勝だろ。後味の悪さも最高だよ。
223代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 13:13:59 ID:oWsGBmKi0
別に中日は広い球場を得意にしてるわけじゃなくてナゴドを得意にしてるだけだからな
そこは勘違いしないように
224代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 13:15:09 ID:k6Ej7ref0
>>219
そりゃ苦しいなw
球場の広さも飛ばないボールも国際標準に近いのは中日なんだけど。
マウンドの傾斜が特別なんて事実もないしw
225代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 13:15:48 ID:3ZL0046E0
むしろ世界的に見たら中日のほうがスタンダードと言えるかもしれない
226代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 13:18:25 ID:3ZL0046E0
>>224
ナゴドのマウンドの傾斜や硬さって、大リーグのどこかの球場を参考にして作ってあるときいたが
227代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 13:19:17 ID:k6Ej7ref0
実際飛ばないボールに統一とかも国際標準に近づける動きだし、球場も広くなることはあっても狭くなることはない。
228代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 13:20:47 ID:oWsGBmKi0
広いといわれてる球場の勝敗(ナゴド除く)中日
甲子園2勝6敗2引
札幌ド0勝2敗
ヤフー0勝2敗
Kスタ1勝1敗
229代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 13:22:00 ID:sg2aUZGn0
>>226
だからビジターで防御率が悪いのか。
230代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 13:22:03 ID:OKfKGhENO
まぁ中日は今も吉見のニンニク注射みたいなこと色々やってるんでしょ
表にはなかなか出て来ないが、あらゆる手を使ってるはず
勝つためには手段を選ばず、勝てば官軍って思想のオチだしな
231代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 13:23:10 ID:nxq8hY2NP
>>230
それは巨人も同じだろw
232代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 13:25:45 ID:C4qnATLM0
でも、全部の本拠地が100mの122mになったらツマランなあ。
パに至っては全部人工芝だしさ。色々あった方が面白いぞ。
233代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 13:30:13 ID:exSg1+/eQ
>>232
東京ドームの場合は外野フェンスの高さも含めてだからな
234代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 13:31:15 ID:nxq8hY2NP
巨 本塁打226本 ホーム124 ビジター102(中11、阪8、ヤク14、広29、横15、その他12)
カープ・・・
235代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 13:33:04 ID:k6Ej7ref0
>>230
ニンニク注射で有名なのは巨人時代の清原だけど。
そこから球界に広まったんだけど。
巨人の選手が全くやってないわけないがなw
236代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 13:34:57 ID:idwHfTHkP
>>224
木俣達彦談「マウンドの傾斜がドラゴンズのピッチャーに合ったつくりをしているという事がある。
過去にはピッチャーに応じてマウンドの前の土をたくさん盛るとかしたことはある。
ピッチャーによって『1センチ高くしてくれ』とか」。

高木守道談「マウンドの傾斜がドラゴンズのピッチャーに合ったつくりをしているという事がある」

江本孟紀談「ナゴドのマウンドの傾斜は異常」

ナゴヤドームのマウンドは傾斜がきつく、同僚の小野が前夜の投球前の練習で転倒したほど。
しかも、ブルペンとは高さが違うとされ、短期間に適応するのは至難の業だ。
下手投げ投手には不利な条件がそろうことに、前日も「(ここではマウンドの高さの)
ルールが違うのでは」などと警戒していた。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101107108.html
237代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 13:35:34 ID:nxq8hY2NP
>>235
ニンニク注射は一茂も愛好者。
238代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 13:36:57 ID:nxq8hY2NP
>>236
マウンドの高さが異常なのは後楽園時代から巨人の十八番なんだよ。
センターから見るとポコッと競りあがったマウンドは外国人野手泣かせだった。
239代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 13:37:38 ID:eEmJ3g6x0
>>224
それは単に後から作った球場だからってだけだろ

だいたい味噌臭いだけでも迷惑なのに何あの気色悪い球場に
つまらない野球、ガマガエルwww
240代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 13:38:50 ID:eEmJ3g6x0
>>235
はあ?
清原の時は禁止されてなかったんですがw

味噌って本当にこういうキチガイ多いねw
241代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 13:40:39 ID:eEmJ3g6x0
ID:k6Ej7ref0
ID:nxq8hY2NP

味噌が頑張るなあw
ビジターボロボロであの糞つまんない野球と
国民が期待してるのに平然とボイコットする監督
ニンニク注射…こんなの擁護しなきゃいけないんだからなあw
242代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 13:41:46 ID:k6Ej7ref0
>>236
マウンドはどの球場も調整可能だよw
先発投手に合わせるのはどのの球団でもやってること。
243代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 13:42:08 ID:nxq8hY2NP
>>241
俺は味噌じゃないぞ、暗黒マニア。2論外チームのファンだ。
244代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 13:43:38 ID:QWiM7HN60
今年の中日NPB公式でデータにあった2005年まででセ・パあわせて優勝チーム(もしかして1位通過?)でのビジターでの圧倒的最低勝率だった。
これ下回ったチームってあったのだろうか?


ニンニク注射は禁止になった以前と以降を一緒にするのはアレじゃない?
吉見のときには少なくともスポーツ界では静脈注射はドーピング補助行為と認識されてたのにチームドクターが処方したんだから。
私の認識では吉見も被害者で、中日というチーム自体が違反者だと思う。
245代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 13:43:56 ID:eEmJ3g6x0
>>243
じゃあ一茂や清原の頃は特に禁止じゃなかったのも知らないで
しゃしゃり出てくんなよ低脳
246代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 13:45:23 ID:idwHfTHkP
ダルビッシュもツイッターでこう言ったね
「(ナゴドは)マウンドが飛び抜けて固かったです」
ビジターの投手はみんなナゴドのマウンドは投げ難いと言うようだ

ちなみに、こんな記事も

半面、ロードでは26勝44敗2分け(勝率・371)の借金18とさっぱり。
フランチャイズ制を導入した52年以降のVチームのロード借金としては60年大洋の11を上回る最多。
ホームとロードの勝率が4割近くも差がついたのは過去に例がない。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/10/02/09.html
247代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 13:45:27 ID:k6Ej7ref0
>>240
はあじゃねえよ、キチガイはお前だろ。
清原が発端で広まったという丸っきりの事実を言っている。
あとはバレてるバレてないの違いだろw
248代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 13:47:08 ID:nxq8hY2NP
>>245
禁止も糞も静脈注射自体に問題があるだろ。
まあ、ミスターも筋肉増強剤を使ったそうだからあんま言うな。
249代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 13:47:15 ID:eEmJ3g6x0
>>247
うわあ…

ダメだ味噌は球団もファンも腐りきってる

禁止前と禁止後一緒にして禁止前やってたんだから
禁止されてもやってるに決まってるとか言い始めちゃったよ…










そんなゴミカスな球団は味噌以外ないですけどねw
250代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 13:48:33 ID:eEmJ3g6x0
>>248

>禁止も糞も静脈注射自体に問題があるだろ。

だから黙ってろよ低脳
これが明確に禁止されたのはわりと最近なんだよ
清原の頃は別に問題なかった
恥ずかしいからそれ以上書き込まないで

所詮アンチなんて歪んだ人間のやることだからこんなんなんだよねw
251代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 13:49:16 ID:k6Ej7ref0
>>249
だから一緒にしてないってw
必死すぎてとち狂ってるぞお前w
どうせ中年のキモいGファンだろうけど。
252代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 13:49:17 ID:nxq8hY2NP
>>249
だからミスター巨人軍にして終身名誉監督の長嶋茂雄氏もも
筋肉増強剤を使用したけど「あれ、効果ないよ」だったそうだ。
薬物塗れのミスターと言われたら反論できないだろ。
253代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 13:50:00 ID:k6Ej7ref0
>>250
だからお前日本語読めやw
254代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 13:51:06 ID:eEmJ3g6x0
>>251
>あとはバレてるバレてないの違いだろw

これで一緒にしてないって言い張るのって大変だなw
まあ味噌は陰湿でキチガイが多くて怖いからこれ以上は関わらないようにしておくよw


>>252
もう黙っててねキチガイ
相手するのもアホらしいから
255代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 13:52:14 ID:nxq8hY2NP
>>254
長嶋茂雄の筋肉増強剤の使用は問題ないのか?それはおかしいだろ。
本人がはっきり使ってみたと言ってるんだから。
256代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 13:52:29 ID:eEmJ3g6x0
あぼ〜ん[NGID:nxq8hY2NP]
あぼ〜ん[NGID:k6Ej7ref0]

キチガイアンチと陰湿味噌ファンにこれ以上関わるのはやめます
何されるかマジでわかんないんで怖いです♪
257代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 14:01:15 ID:k6Ej7ref0
ID:eEmJ3g6x0

バカはお前だよ。とっとと消えな。

そもそも吉見のニンニク注射はシロ。
医療行為であればOKなんだがそう判断されてんだろ。
2007年も糞もないんだわ。
清原なんか医療行為とも判断されてないのにそっちは正当化とかなんじゃそれ。
258代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 14:06:17 ID:PWtQoLIQ0
パワーがいくら上がったって、バットがボールにあたらんのでは意味が無い。
よく、国際試合で韓国人選手がドーピングのやり玉にあがるが、
結局、彼らの強さはドーピングとは無関係だ。

259代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 14:07:04 ID:k6Ej7ref0
過去のドーピング違反は3件。吉見は入っていません。
ガトームソン(ソフトバンク)、ゴンザレス(読売)、リオス(ヤクルト)。
どこぞのバカが事実を都合よく捻じ曲げてなにやらかしてんだか。

ゴンザレスは被害者で、巨人というチーム自体が違反者だと思うね。
清原からチーム自体がドーピング体質にどっぷり漬かってるからね。
260代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 14:07:56 ID:idwHfTHkP
261代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 14:11:14 ID:PWtQoLIQ0
ゴンザレスの時は、
ライバルのスンヨプが薬盛ったってジョークがあったな。
本人は否定してたし、どこから混入したのやら。

262代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 14:12:43 ID:nxq8hY2NP
>>261
薬物使用で練習プログラムも変るわけだから普通にトレーナーかコーチだろ。
263代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 14:19:02 ID:QWiM7HN60
>>262
ゴンザレスの件でチームドクターやトレーナーが処分されたって聞いたことないし、誰が処方したもしくは誰から
手に入れたとも聞いたこと無いけれど、ご存知なのですね。
誰がやったんですか?
264代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 14:20:51 ID:nxq8hY2NP
>>263
それは発達障害の終身名誉監督にでも聞かないと判らないな。
シゲヲなら聞けば教えてくれるんじゃね?
265代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 14:25:09 ID:YmT3dsBTP
>>259
ガトームソンはそっとしておいてやってくれ……
ハゲをどうにかしたかっただけなんだから……
266代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 14:25:40 ID:idwHfTHkP
ナゴド / その他
失点率  被打率    被出塁率   被長打率  被IsoP    被OPS    被BABIP
2.88/3.11 0.212/0.255 0.265/0.314 0.383/0.383 0.172/0.128 0.649/0.697 0.239/0.299  チェン
2.80/6.27 0.237/0.305 0.270/0.341 0.335/0.512 0.098/0.207 0.605/0.853 0.277/0.325  吉見
1.94/4.92 0.181/0.281 0.259/0.341 0.233/0.438 0.052/0.158 0.491/0.779 0.240/0.316  中田
3.18/4.00 0.208/0.290 0.278/0.361 0.314/0.448 0.107/0.157 0.593/0.809 0.242/0.338  山井
1.05/2.63 0.148/0.262 0.181/0.287 0.221/0.372 0.074/0.110 0.402/0.659 0.190/0.327  浅尾
1.21/3.16 0.200/0.291 0.341/0.384 0.286/0.434 0.086/0.143 0.627/0.819 0.260/0.298  ネルソン
4.70/4.46 0.226/0.231 0.359/0.317 0.321/0.361 0.095/0.129 0.681/0.678 0.269/0.286  清水
0.52/4.33 0.183/0.232 0.244/0.336 0.217/0.384 0.035/0.152 0.461/0.720 0.253/0.290  高橋
2.08/2.30 0.234/0.224 0.280/0.321 0.312/0.378 0.078/0.153 0.592/0.699 0.262/0.237  平井
2.57/1.80 0.255/0.263 0.316/0.309 0.330/0.355 0.075/0.092 0.646/0.664 0.333/0.317  岩瀬
2.30/6.61 0.271/0.348 0.310/0.413 0.339/0.576 0.068/0.227 0.649/0.989 0.304/0.385  山本昌
1.84/4.50 0.170/0.231 0.241/0.330 0.226/0.359 0.057/0.128 0.468/0.689 0.214/0.232  鈴木
267代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 14:29:10 ID:g2O3dRTe0
3人NGしたら見事に10以上レスが飛んでるw
268代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 14:31:36 ID:idwHfTHkP
主なナゴド専用投手(失点率)
吉見 2.80→6.27
中田 1.94→4.92
山井 3.18→4.00
浅尾 1.05→2.63
ネルソン 1.21→3.16
高橋 0.52→4.33
山本昌 2.30→6.61
鈴木 1.84→4.50
269代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 14:32:23 ID:RBE79eAV0
吉見は国際基準じゃクロだろ。
しかも今年明らかに調子悪かったし。
270代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 14:38:18 ID:idwHfTHkP
>>269
>しかも今年明らかに調子悪かったし。
と言うより・・・

吉見一起
ナゴド 17試合 11勝3敗 防2.72 失点率2.80
その他  8試合  1勝6敗 防5.32 失点率6.27
271代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 14:38:48 ID:P9Gw76eJ0
>>269
国際的というなら不遡及の原則ってのがある
行為時に禁止されて居ないことを遡って罰すること自体が禁止されて居る
272代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 14:39:43 ID:nxq8hY2NP
NPBが長い間、薬物に関して甘かったのは、みんな使ってたからだろ。
現在でもMLBでもNPBでも使ってると思うよ。薬抜きの方法なら
ボディビルダースレに幾らでも書いてあるw
273代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 14:42:07 ID:P9Gw76eJ0
吉見が先月手術したことは無視するんだよな
274代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 14:44:14 ID:PWtQoLIQ0
ドーピングしても、実力が無いピッチャーが勝てる訳無い。
勝てるピッチャーはドーピング抜きでも勝てる。
275代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 14:45:17 ID:k6Ej7ref0
>>269
国際基準?君の脳内が基準になってるんじゃないのか?
スポーツ選手が医療行為で静脈注射やっちゃいけない国なんか存在してるのかしら?
どっちにしても静脈注射やったことのある選手なんかどのチームにもいくらでもいる。
だったら、みんな平等に全員ドーピングにすればいいんじゃね。

むしろ、吉見はタイミング的にも陰謀じゃないかと疑われてるんだけどさ。
276代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 14:47:21 ID:nxq8hY2NP
2月に抜き打ちテストしたら8割方クロというのが本当だろうな。
277代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 14:49:48 ID:k6Ej7ref0
ビタミン注射しただけで16勝できるなら、巨人の選手はみんな16勝してるだろw
278代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 14:50:08 ID:QWiM7HN60
吉見はロスオリンピックの一件みたいなものだと思うけどね。
ただソレや我那覇と違って医療目的なんてよっぽど広義に広げないといえないと思うけど。

>271
我那覇の一件が2007年だから2009年の吉見は不遡及にはあたらないよ。

279代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 14:54:32 ID:P9Gw76eJ0
>>278
不遡及に当たらないと言うには、明確に禁止した規則が必要だぞ
それが野球協約に当時存在していたのか?
280代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 14:55:17 ID:nxq8hY2NP
「バレなきゃ、なにしたってええやんか!」 元読売巨人軍4番 清原和博
281代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 15:01:04 ID:QWiM7HN60
国際ドーピング委員会の規定に従うということ自体はあったはずだけど、まぁ明文化されてるかどうかは知らないしけど。
逆にそういった規定なり宣言不文律などがないかぎり、ドーピング問題なんて問題になるわけない。

ちなみに吉見問題の時、各球団静脈注射は非常時以外禁止してるとの記事があったけど。
282代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 15:01:29 ID:nxq8hY2NP
>>279
「ワシの筋肉の鎧は生まれつきやから、心配せんでええよ。」 元読売巨人軍4番 清原和博
283代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 15:08:53 ID:eEmJ3g6x0
>>271
は?
吉見の時は間違いなく禁止されてるんだが
アホかお前は
284代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 15:09:32 ID:QWiM7HN60
調べてみたらWADAでなく文部科学省のガイドラインに基づいた独自のアンチ・ドーピング活動らしいね。
個人ホームページだから正確ではないかもしれないけれど。
285代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 15:10:21 ID:nxq8hY2NP
>>283
「ワシの時も禁止やけど、ワシはドーピングしてないからセーフ!」 元読売巨人軍4番 清原和博
286代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 15:11:28 ID:eEmJ3g6x0
いやNPBは国際基準WADAに基づくドーピング基準でやってると明言してる
だからWADAの人間が黒って言ってるのにNPBが雇った連中が白って
言い張るのが間違い
287代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 15:11:36 ID:k6Ej7ref0
>>283
バカ復活。
吉見はシロだって言ってるだろうが。
いつの時も糞もねえんだよ。
288代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 15:13:02 ID:nxq8hY2NP
「ワシは絶対シロやで!着やせするタイプなだけ」 元読売巨人軍4番 清原和博

289代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 15:14:49 ID:eEmJ3g6x0
だいたい吉見みたいなケースが白なら静脈注射の禁止なんて
全くなんの意味ももたくなっちゃうんだよな
本当は大きな問題なのにNPB自身もすっとボケたし
味噌に至っては開き直ってる始末
本当に酷い話
290代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 15:16:51 ID:nxq8hY2NP
>>289
「ワシは無罪だと認めたんやな?入団以来ず〜っと着やせしてただけなんだな?」 元読売巨人軍4番 清原和博

291代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 15:18:20 ID:k6Ej7ref0
>>289
どんな苦し紛れのレスだよw
自分の都合で判断して間抜けな主張を正当化しないでください。
292代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 15:19:07 ID:QWiM7HN60
吉見はニンニク注射をやったというのが大前提で議論してるんだけど、ニンニク注射ってどんな医療行為で処方されるのだろう?
疲労回復と健康管理以外、なにか生命維持に重大な影響があるような緊急事態で処方されるようなものなの?

そうでないと事前申請もされてないしどうしても黒になるんだけど。
293代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 15:21:02 ID:eEmJ3g6x0
>>292
そうそう完全に黒

NPBは味噌球団という問題児を事なかれ主義で臭いものにふたをして
禍根を残したね
まあ本当に酷い話だよ
294代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 15:22:11 ID:3ZL0046E0
お前らいつまで阿呆をかまってるんだ。
吉見の件はシロと明確に決着している。
曖昧でなくハッキリとシロとなったんだ。調査されたことの無い他の選手より潔白とすら言える。
変な粘着はさっさとNGIDしろよ
295代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 15:24:19 ID:nxq8hY2NP
296代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 15:27:05 ID:k6Ej7ref0
>>293
バカすぎだろお前w

医学的な診断に基づいて行われたって判断されてるのに、外野の君が妄想で判断してなんお意味があるんだよ。
単なる願望吐露するのはやめろよみっとも無い。

吉見はいつだろうがシロ。
清原なんか時期で救われただけだろwもし叩くならこっちに決まってる。


297代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 15:36:26 ID:nxq8hY2NP
>>269
「お前はアホか?ニンニクだけでこがいな身体になるわけないやろ。ニンニクは見せ球やん。」 元読売巨人軍4番 清原和博 
298代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 15:43:19 ID:k6Ej7ref0
ゴンザレスってドーピングで黒になったのにそれまでの記録抹消しないのはおかしくね?
どんなスポーツでも当然、抹消だろ。
ゴンザレスが打ったヒットや打点はないことにして、勝ち負けを判断しなおす必要があるね。
2008年とか2ゲーム差だから、本来は阪神が優勝ってことだろ。

それを考えると巨人の優勝とか薬で勝ち取ったようなものだな。
299代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 15:47:28 ID:211DwZVPO
nxq8hY2NP

こいつ、完全にキチガイ

吉見の問題を清原にすり替えてるし、しかも捏造。
中日ファンてのはこういう輩が多いのか?
300代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 15:49:08 ID:211DwZVPO
>>270
これはひどいwww
明らかにナゴヤドームの医務室が怪しいな
301代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 15:50:23 ID:chKzPuhr0
>>294
ニンニクに疲労回復効果はあるといわれているだけで
これに対してドーピングとはいえない。
ただ、ニンニク注射自体には他のドーピング効果を薄める効果がある。
吉見はこれに引っかかる。

ただし、その時の記事を全部信じるなら他球団にも愛好者が多いとあるので
吉見がクロになると他球団でもかなり出てくるから
イメージダウンは避けられない。

なので、吉見のニンニク注射がドーピング隠しでないことだけ検査して
シロにして、吉見や他球団の選手に、
ニンニク注射は誤解されるからやめてください。
と無言の圧力を送ったんだと思うね。
302代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 15:50:40 ID:nxq8hY2NP
>>299
巨人はドーピングしてもスルーというのはおかしくないかな?
303代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 15:54:03 ID:chKzPuhr0
>>302
一番おかしいのはウィリアムスだと思うけどな。
ゴンザレスと吉見は結論が出たけど、
ウィリアムスは筆跡鑑定受ければ、シロクロはっきりするのに逃げた。

あと当時のスレで、仮にドーピングしてるなら
それが夏ごろに切れるかどうかでわかると思うと阪神ファンが言ってたけど
実際に夏以降はぼろぼろだったんだよな。
304代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 15:55:42 ID:k6Ej7ref0
>>299-300

キチガイはお前だろ。
吉見はシロと決定してるのに妄想披露して捻じ曲げやってるのが君。
虚ファンは悔しいとなんでも都合よくやってくれるから困る。

ドーピングで黒になったのはGの選手、ニンニク注射を広めたのもGの選手。
Dにドーピング違反は過去一件も無し。

この事実をしっかり受け止めましょうね。
305代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 16:00:48 ID:gvTm9tcE0
ID:k6Ej7ref0
ID:eEmJ3g6x0
ID:nxq8hY2NP

お前等いい加減にしろ
一日中この話題をするつもりか
306代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 16:02:32 ID:nxq8hY2NP
>>303
怪しいといえばヤニ(ry
307代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 16:03:11 ID:oWsGBmKi0
吉見は黒だろw
でも吉見がバレただけで他の選手もやってたとおもう
だからなにも罰せられなかった
308代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 16:17:36 ID:ZuUN7GHuP
今日は陰謀論の日か?
309代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 16:21:27 ID:211DwZVPO
>>304
虚ファン・・・?なんで?

バカかお前。
吉見の話題を逸らそうとしてると指摘したら虚ファン認定か。
死ね。
310代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 16:22:38 ID:exOQgVKb0
中日吉見は黒に近いグレーだな
限りなく黒に近いよ
記事見たけど
311代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 16:30:40 ID:k6Ej7ref0
>>307
たしかに静脈注射なんかやってる選手はいくらでもいるだろうね。
吉見よりよっぽど黒い奴がね。
なんで吉見がピンポイントでってところで、時期的に陰謀が疑れれる。
ドーピングで優勝して、ドーピングを利用して他球団を蹴落とすとか。
つまり、なんでもありなんだろ。

>>309
いやお前が他人を勝手に中日ファン認定してんじゃん。
お前なんか虚ファンで十分だわ、文句言う資格ねえよ。
312代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 16:32:25 ID:nxq8hY2NP
球界の盟主である読売は、率先してドーピング検査を毎月受けるべき。
313代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 17:17:25 ID:211DwZVPO
>>311
じゃあお前はどこのファンだよ。俺はカープファン。巨人は敵だが巨人と同じ強奪球団の中日も嫌いだし、吉見を正当化してるお前に虫唾が走るってだけ。
はい、俺はちゃんと白状したぞ。
お前はどこのファン?
逃げるなよ!
314代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 17:25:45 ID:PWtQoLIQ0
今の巨人にドーピングで引っかかるような選手はおらんだろう。
315代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 17:25:46 ID:Ji/5thXK0
>>313
今北が気持ち悪い奴だな
何が広島ファンだよwwどうせ巨人か阪神ファンだろうが
吉見は何も悪くない
強奪??中日が強奪なら他はもっとしてるぞ?横浜は?
316代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 17:29:13 ID:nxq8hY2NP
横浜は強奪じゃないと思う(藁
317代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 17:29:51 ID:Grc3zrwk0
>>313
いつまでも終わった話題で引き延ばすなよw
時効にしとけよ
カープファンならこれ以上自前の選手を他球団にFAされんようにもっと
球場に足運んで選手を応援してやれよ
318代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 17:32:05 ID:eEmJ3g6x0
ID:3ZL0046E0
319代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 17:33:02 ID:Ji/5thXK0
広島ファン(笑)好きなチームだが
まずは3位に入る事を応援しとけよ
そこすら行けない癖に吉見叩いてるんじゃねーよ
320代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 17:33:46 ID:k6Ej7ref0
>>313
わけ分からんレスはやめてくれw堂々と逃げてやるw
君がどこファンとか知ったこっちゃねえよ。
レッテル貼った奴は貼られても文句言えないってこと。
吉見がドーピングなら前健もドーピングな?
顔からしていつもニヤケてていかがわしいからな。
最多勝も沢村賞もインチキでいいじゃん正当化しないでね
321代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 17:42:44 ID:211DwZVPO
>>320
やれやれ・・・。
マエケンとドーピング吉見を一緒にしないでくれ。

本当に中日ファンがクソだって分かるね。マエケンのあの熱投をみてコレかよ。
呆れるわ。もういい。
322代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 17:43:44 ID:Ji/5thXK0
>>321
前健が上に決まってるじゃん、そいつは釣りだよ
只中日と広島じゃ戦力差がありすぎwwww
323代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 17:45:42 ID:211DwZVPO
>>311
正々堂々と自分が応援してるチームくらい言いなよ。
さっき言ったが、俺はカープ。
お前は?

はいどうぞ。
逃げるなよ?
324代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 18:01:14 ID:eBG4MgRE0
速く横浜が球団身売りするか潰れろ
あそこまで草野球だとパに馬鹿にされまくるぞ
325代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 18:02:40 ID:eEmJ3g6x0
>>321
やっぱ味噌ファンって球界最低だよなw

相手にスンナ
NG入れとけ味噌臭くなるだけだからw
326代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 18:04:47 ID:oWsGBmKi0
吉見のドーピングはどうでもいい
所詮ナゴド専用投手だしな
そもそも最多勝も汚い手を使って獲ってるし
ニンニクよりもこっちのほうが問題といえば問題
マエケンはセを代表する投手だし吉見なんかと一緒にしちゃいけない
327代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 18:08:32 ID:6jIq+j650
328代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 18:08:58 ID:HSmF0BD3O
もうドーピングの話はいいだろ

俺には吉見は内海と同じように年々落ちてくるような投手としか感じない
329代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 18:15:52 ID:eEmJ3g6x0
こうやって味噌は自ら嫌われる理由を作っていくわけだw
あの糞球団とガマガエルだから次のWBCとかいけしゃあしゃあと出てこようとして怖いわw

自分のことしか考えない味噌と中国政府って全く同じだなw
330代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 18:16:08 ID:uESWoz2R0
でも吉見は制球勝負のピッチャーだからなぁ
コントロールが良くなる薬が売ってるならありがたい話だが
331代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 18:25:32 ID:k6Ej7ref0
>>325
君はコテンパンにやられて逃亡した子じゃん。

よりによって訳分からん奴と同調したねw

類は友を呼ぶって奴か?
332代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 18:26:57 ID:OWD/Zv7X0
どうでもいい事に突っ込んで、聞かれた事には答えない

さすが味噌カスすなぁ
333代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 18:27:30 ID:eEmJ3g6x0
味噌ってだけである種の病気だから許してあげて!
334代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 18:32:01 ID:k6Ej7ref0
>>332
答えなくても勝手に決めてるじゃんw
どうでもいいことだって知ってるよ。
相手が間抜けなレスなんだからしょうがないじゃん。

>>333
君はもはや悔しくってレスしてる感じだよねw
イジメてごめんな。
335代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 19:21:55 ID:Ji/5thXK0
巨人ファンって性格が悪い奴らばかりだね
気持ち悪すぎ・・・うえうえうえ〜〜〜
336代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 19:39:22 ID:VtdBJuwr0
まぁ吉見がシロかクロかはともかくとして
巨人ファンが文句言うのは確かに筋違いだな
337代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 19:48:28 ID:eEmJ3g6x0
熱くなってる味噌キモw
338代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 20:21:50 ID:wshpiqaZO
↑うざい
339代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 20:35:17 ID:PWtQoLIQ0
巨人ファンは吉見なんてどうでもいいよ。
中日ファンが騒がなければ、吉見が中日の投手だと気づかないレベル。
340代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 20:45:33 ID:NulNUGNF0
リーチ
3A
2009 18試合 2勝0敗 18.2回 防御率6.75 奪三振率9.64 与四球率7.71
2010 26試合 3勝2敗 39.2回 防御率6.35 奪三振率8.39 与四球率5.45
メジャー
2009 38試合 2勝0敗 20.1回 防御率5.75 奪三振率8.41 与四球率5.31

ブランドン・マン
2009年 2A 27試合 7勝9敗 防御率4.44 125回
2010年 1A 37試合 3勝0敗 防御率4.12 48回

横浜の新外国人左腕2人
期待できるの?
341代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 20:49:28 ID:YX9G1Z2U0
外国人はシーズン始まらないとわからん
でも横浜なら期待するしかないだろ
342代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 20:52:50 ID:nxq8hY2NP
ここ13年で優勝1回Aクラス4回。
そろそろまた脱出の頃だし、最下位はカープに譲らないとね。
カープも万年5位というのもつまんないだろ?

横浜 1333666364666
広島 5554555655455
343代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 21:00:42 ID:Wv57kcF40
13年とか中途半端に区切らないでいいよ(笑)
344代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 21:02:41 ID:Xj7dd+QGO
ペナント争いどころかCS争いさえできないとこの順位とかどうでも良い
345代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 21:04:46 ID:nxq8hY2NP
>>343
カープファン?19年優勝もないし、
これからも生きてるうちに優勝する可能性が見えないし、
なんか絶望的にならない?
346代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 21:20:22 ID:YmT3dsBTP
03月●●○●○
04月●●●○●●○○●○●○●○●●●●○○●○○○
05月●○●○○●●●●●●○○○●○●●●●
06月○●●●●●●●●●○●○●●○●●○●●
07月●●●○●○●○●●●○○●●●●●○
08月○●○●●●●○○●●●○●●●○●●●●○○●○●
09月●●●○△●○●●●○○●●●●●●○●○●●○
10月●●●●○

絶望的にならない?
347代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 21:54:43 ID:Udz9RlIR0
>>342
はは厳しい数字が出されてますね。
一ファンとしては優勝(強くなって)して欲しいが、まぁ良いのじゃないのって感じかな。
一地方都市に球団あって時々マエケン見たいなの出て天谷(野次って楽しめる)見たいなのも出て
楽しませてくれる。
所詮興行だから優勝しようが六位だろうが如何と言う事は無い、楽しめれば良しです。
348代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 22:28:37 ID:bxqChPnm0
まあ暗黒期の阪神にもファンはいたしな
中継ぎ課とか一部で盛り上がってたスレあったな…
349代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 22:30:01 ID:8QU2YDu/O
亀井さんが三冠王になったらしいが
来年森野みたいになってたら巨人優勝だな
350代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 22:50:11 ID:JPbfXmge0
>>349
まあ判断するのはシーズン始まってからだな特に打者の場合は
オープン戦で打ってもシーズン入ったらまったく打てなくなることあるからな
今年だと天谷とかやばいくらい打ってたけどシーズン入ったらさっぱりだったし
投手だとオープン戦よかったらそこそこいけそうな感じはするんだけどな
351代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 22:56:44 ID:PWtQoLIQ0
どうせ相手は1Aレベルの22才前後の若造だろ?
最低でも2軍の帝王が確保出来たレベルだな。
1軍で通用するかどうかはまだ未知数だ。
352代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 22:59:46 ID:8QU2YDu/O
しかしよく分からん選手だな
二軍の帝王って守備が下手とか変化球打つのが駄目とか
そういうのが多いけど亀井は違うし
353代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 23:14:04 ID:QeUrd/Py0
別に二軍の帝王ってこともないよ
下でアホほど打ってる08、09年は、上でもけっこう打ってるし
今年なんかは二軍でも三割打ててないから帝王というレベルでもない
下でバカうち、上で全然の帝王といえるのは06年くらいじゃないかな
354代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 23:27:58 ID:oWsGBmKi0
亀井が今年駄目だったのは精神的なもんだろう
あれだけ打てないのに強制的に出されたら精神的に参るだろうし
もともと精神が弱いとこあるし
技術は間違いなくレギュラークラスだし使い勝手がいいから原が重宝するのもわからなくはないが
亀井は木佐貫みたいに他球団にいったほうが成績残せるタイプだとおもう
355代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 23:30:08 ID:J38uhC460
精神面じゃないと思うぞ。
やっぱり技術面。あれだけボール振ってたら打てない。
356代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 23:31:12 ID:8QU2YDu/O
プレッシャーに弱くて好不調激しいタイプか
357代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 23:34:12 ID:H4mPWstP0
しょせん打者に超有利な東京ドームで1年やっただけの選手
ただの力不足
358代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 23:34:24 ID:Jpp8fszX0
>>351
ヒューバー(来季からミネソタの傘下3A)の立場は…

メルボルンチーム(巨人勢)
亀井.438
橋本.267 ←高卒2年目
伊集院.258 ←育成選手22歳
元広島のヒューバー.188 ←チームの4番打者

ブリスベーンチーム(SB勢)
福田.276
中村.240
http://web.theabl.com.au/stats/stats.jsp?t=l_bat&lid=595&sid=t4067
359代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 23:37:38 ID:QeUrd/Py0
流石にそれは
ヒューバーがだらしないとしかいいようないなw
去年でも3Aで、260、20本くらい打ってたんだから
格の違いを見せなきゃいかんだろw
360代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 23:46:20 ID:PWtQoLIQ0
ヒューバー的には本気だしてないんだろ、まだ12月だしな。
亀井はこのまま休み無しのフルパワーで野球やって、来年の6月7月に壊れるんじゃないか?
361代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 23:47:32 ID:/2Vl8KyF0
>>355
だからその精神の乱れが激しくて技術に影響を及ぼし易いタイプっていうことだろ
信じらんない走塁ミスを短期間で二回もやらかしてたし
362代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 23:48:04 ID:q9YgmSFzO
来年はボール云々だが…

一応今年2010のパークファクター

1.441 東京D
1.434 神宮
1.258 横浜
1.094 マツダ
0.810 甲子園
0.629 ナゴヤ

1.327 京セラ
363代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 23:51:18 ID:JFY2bfJsO
今後10年間で、横浜が最下位脱出した年が来た場合、代わりに最下位に落ちるチームはどこになるんだろう?
364代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 23:54:20 ID:+qZ4yX340
>>363
広島か阪神のどちらかだろうな。阪神は浮き沈み激しくなりそうだし。
甲子園で投手軽視の一発狙いはリスクありすぎだろ。
昔の中日みたいな推移をしていくと思う。
365代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 23:54:38 ID:QeUrd/Py0
来年の話だと広島しかないだろうとは思うが
5年10年スパンの話なら、予測はできんな
10年前は阪神が毎年最下位で
5年前は巨人が最下位の危機だったりしたんだから
中日も90年代は三度も最下位とってるし
366代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 23:59:13 ID:PWtQoLIQ0
広島は最下位回避能力がすごいと聞いたけど。

367代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/23(木) 23:59:16 ID:+qZ4yX340
>>365
90年代の中日は最下位2度だよ。
守道初年度の92年とドーム元年の97年。
ただ、95年は5位とはいえ、例年なら最下位でも全然不思議じゃない勝率だったけどw
368代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 00:00:36 ID:Udz9RlIR0
>>362
ズムスタ(広島)で自軍投手があれだけ花火上げたのに四位に収まってるんですね。
やっぱ広いのは広いのでしょね、来年は関東三球場より可也差を付けないといけないのだが如何為る事やら。
369代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 00:00:46 ID:nxq8hY2NP
>>366
カープは優勝じゃなくて5位狙いだから当然のこと。
370代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 00:04:19 ID:o4LvG8iM0
>>369
来年も監督は優勝狙いらしいですよ。
ここ最近の傾向(上位は補強、広島は選手抜け)から脱したから上との差縮まったと期待して
私は三位有るかもと思う。
371代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 00:05:55 ID:8yIXV+KyP
上位総コケでも広島の3位はないわ。
372代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 00:06:43 ID:W71GKJw30
ベイスの最下位指定席は今後も続くんだろうな(たまにカープとタイガースに譲るくらいで)。
横浜ドームがあったらこんな思いせずに済んだのに。
最悪でも牛島1年目のようなチームは毎年見れただろう。
373代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 00:13:01 ID:v0Q88iiN0
横浜は親球団が変わらないときつい
374代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 00:15:24 ID:BjG77g6v0
カープの目標はASに一人でも多くの選手を送ること
375代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 00:46:15 ID:DSI0MKmq0
>>370
すごいなカープ
376代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 01:54:42 ID:l5RYljII0
横浜どうなるかな?
守備は良くなりそうだが、打線と投手陣がな・・・
先発は三浦・清水・加賀・山本・阿斗里、小林太、桑原、小杉、藤江、ブーチェック・田中などが争うのか。
新外国人次第では5位になれるか?
打線はどうするんだろ
377代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 02:01:03 ID:MwPJItGH0
どうせ優勝やCSに縁はないんだしベイスは観客を喜ばせるチーム作りに特化しろ
筒香4番で田中、真下、アトリ、ショーマンをローテに入れて
高校野球みたいに1塁にスライディング
三振したらダッシュでベンチに戻り、チェンジのときもP交代の時も常に全力疾走
378代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 03:38:09 ID:PWMZk7jd0
03:37 | 観戦 | 鳳南喰赤 | http://tenhou.net/0/?wg=6DEC5EDC
ryotaSSS(八段R2130) フリテン(七段R2085)
朧夏月(十段R2199) NOBUSHI(七段R2091)
379代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 03:39:31 ID:PWMZk7jd0
誤爆すまん
380代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 04:06:25 ID:Q5Y+0kPX0
カープの投手がまともに働けるわけ無いだろう。
もう完成の域に入ってる大竹にあほみたいな投げ込み煽って故障させ
復帰する時も本人がまだ不安がってるのを尻叩いて登板させ致命傷を
負わせる首脳陣が来年もやるんだ。
半年で2度も致命傷与えた首脳陣は聞いた事が無い。
381代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 04:12:38 ID:a9Z1v+iP0
とりあえずマエケン出すまで怪我させないでね
382代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 04:18:21 ID:Q5Y+0kPX0
まず無理だろうね。
今年は前半戦で大竹始め故障させまくった後にマエケンが突出した成績残して
周りからも注目されるようになって本人が疲労訴えてなんとか回避したけど。
マエケンは大竹とかの犠牲の上でのラッキーだから。
元々何が悪いかも全く判ってない首脳陣がまだ続くから不可能だ。

383代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 04:37:21 ID:1kwjY82FO
1990〜1998年 中日
4(-8)→2(+12)→6(-10)→2(+16)→2(+8)→5(-30)→2(+14)→6(-19)→2(+15)
2007〜 阪神
3(+8)→2(+23)→4(-6)→2(+15)

一次星野ラストイヤーも岡田ラストイヤーも、夏休み半ばまでは首位独走態勢だったのがいきなり大失速してV逸で監督も引責辞任。
穏やかな監督が代わると初年度は普通のBクラスで2年目に優勝争い。ここまではダブる。
その流れが続けば、再来年の阪神は・・・gkbr
384代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 04:43:18 ID:igt/DE7L0
>>358

巨人
橋本  .292(366-107)→.268
伊集院 .250(28-7)→.258

SB
福田 .298(84-25)→.276
中村 .257(205-53)→.240

亀井を覗くと全体敵に率を落してるんだよな
日本で考えると1.5軍て感じか
亀井が来年復活するかどうかは別としてさすがに別格か・・・
385代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 06:29:39 ID:irusjwSh0
MLBでいう2Aレベルって話だけど
しかし豪州の野球選手は日給なのか・・・1試合12000円らしい
386代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 06:59:05 ID:Wcldp8yx0
ライアルの名が全く無いなここ
ホント糞スレだわ
387代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 07:41:36 ID:UVJVAY/Z0
冬場の即席リーグは良くも悪くも玉石混合だよ
ビックリするようなメジャーのベテランが参加する時もあるし
388代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 11:50:57 ID:FdMekoNL0
来年の目標は優勝! 野村謙二郎
389代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 13:59:31 ID:DGo8AWVV0
来年の順位表

中日
阪神

-竜虎2強の壁-

ヤクルト

-Aクラスと最下位争いの壁-

広島
横浜
巨人
390代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 14:05:49 ID:QeSQbrLG0

とりあえず広島と横浜はどっか違うリーグ行け。
こんなのがNPBにいる意味がわからん。

特に広島。
13年連続Bクラスとかなめてんの?
高校野球から出直してこいや。
391代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 14:13:55 ID:HrOGwHmj0
竜虎って文字NGしとくと綺麗だな
毎日言ってて飽きないのかねえ
392代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 15:02:09 ID:kjrDklAX0
>>390
3年連続90敗は舐めてないな
393代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 15:05:16 ID:i2/OaTwA0
トーカイくん改め龍虎時代か

2009年は失速厨
2010年はトーカイくん→龍虎時代
2011年はどんな呼称で呼ばれるようになるんかねw
394代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 15:16:58 ID:ksRLjDTB0
プギャーマンほど頻繁に出てこないから別にいいや
395代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 15:23:22 ID:GVayEH1X0
ドラゴンズ新井良太、タイガース水田圭介の交換トレードが成立しました
ttp://twitter.com/#!/sankeisports/status/18185634128596992

クソワロタwwwwwww
396代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 15:49:18 ID:DSI0MKmq0
>>393
ライス宇宙ってのもあったぞ
397代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 16:23:24 ID:K5rrt2aI0
>>364
5位阪神or横浜
6位横浜or阪神

こうなった年に首位で終えて日本一になるのはヤクルトでしょうかw
398代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 16:28:02 ID:ksRLjDTB0
阪神が最下位に落ちる頃、横浜、ヤクルトが同じ名前で存在し続けてるだろうか。
399代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 16:31:25 ID:hv+IMxkNO
>>395
二軍同士のトレードだな
400代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 17:15:09 ID:pvS6WnsqO
>>398
阪神はどの位置にいても可笑しくない。
球児いなくなったら本当にその位置にいてもが誰も不思議には思わないんじゃね。
401代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 17:44:19 ID:PWMZk7jd0
今の野球で抑えがしっかりしてるとこが絶対条件と言ってもいいからなあ
巨人抑えどうなるのかね
越智山口が抑えでも今度はその前に投げる投手がいるしな
久保は今年の酷使で来年どうなるかわからないし
402代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 18:04:13 ID:BRJEpzym0
マイケルの数字が良いんだ
去年の悲惨な内容から、マイケルはもう終わった投手って見られがちだが
今年はさすがハム時代に実績残してるだけあるって内容

ちょい前の豊田レベルで投げれば
チームとしてもありがたい存在になると思う
403代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 18:18:52 ID:k7E6IrcP0
久保、高木、マイケル、越智がいるし
西村が中継ぎに戻る可能性もあるし

そもそも中継ぎなんてどの球団も急にダメになる可能性は高い
巨人だけ不安定要素を持ち出すのは公平さに欠けるな
404代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 18:26:18 ID:xdIxb37g0
中日 堂上兄弟
阪神 新井兄弟
巨人 原 菅野 姻戚関係の為の話題つくりですね
405代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 18:27:26 ID:nO56NzhA0
金満強奪で叩けなくなりリリーフ(笑)で叩けなくなって久しいから寂しいんじゃない
406代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 18:44:51 ID:3MenIPHn0
セリーグで最下位の可能性があるのは横浜とヤクルトだけだろ?
最下位は横浜90%ヤクルト10%
広島は暗黙の順位補正が入るので最下位はない。
当然だが巨人、中日、阪神は最下位とは完全無縁だし。
横浜5位になる条件はヤクルト最下位独走の場合かヤクルトが広島と最下位争い。

407代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 18:55:30 ID:6pS07cPY0
はっきりいって横浜以外にないと思う
408代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 18:56:55 ID:9i/RNkw3O
まあ中継ぎは蓋を開けてみるまでわからんよ。
山口や牛田だって前年には特に期待されてた訳でもないし。

どれだけ期待できる選手がいるかだな。
そう考えると中日巨人が抜けてるか。
409代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 18:59:26 ID:M6l7FhQOP
山口越智久保マイケルを中継ぎに配置するなら、戦力としてはかなりのもんだな。
高木はともかく。
410代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 19:00:41 ID:M6l7FhQOP
久保→先発、山口→抑えとかになると、その代わりに入りそうなのがきついだけだ。
411代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 19:01:16 ID:3MenIPHn0
>>407
常識ならそう。しかし横浜も数年に一度は最下位回避してる。
今回も内川抜けたがひちょり、渡辺そして山省獲得してる。
門倉放出、工藤獲得に似てる。ヤクルトが万が一、広島と最下位争いするような状態になれば横浜は4位になれる。
412代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 19:03:46 ID:3MenIPHn0
来年解任予定の監督
原、落合、小川、野村、尾花、渡辺、岡田、星野
413 [―{}@{}@{}-] 代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 19:12:26 ID:pwJj8Ho9P
山口抑えに回すと左腕リリーフきついよな。高木も未知数な面あるし。
後半戦復活してきたらやはり絶大だっただけに、動かすのは悩む
金刃がさっぱりで、新しい左腕リリーフ作成失敗が地味に痛い
414代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 19:17:07 ID:imeYgLE50
518 名前: どうですか解説の名無しさん : 2010/12/24(金) 18:58:48.78 ID:nHtTKrat
月刊Gより

原「アルバラデホ基本的にはクルーンに変わるクローザーをやってくれればと
思いますが、先発もできるということなので、投手陣全体のバランスも含めて、
どういうポジションに置くかはキャンプで早めに決断しようと思っています。」

「久保は中継ぎに入れようと思っています。」
415代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 19:33:29 ID:M6l7FhQOP
で、久保は中継ぎと考えると、今度は先発がだな。
今季終盤みたいな、先発というより一番最初に投げるだけみたいな先発陣の建て直しも課題なだけに。
416代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 19:43:00 ID:HklVO3uk0
なんだかんだで巨人の中継は中日の次ぐらいの力あるだろ
左も高木の他に未知数だが今年結構投げた星野もいるし
他球団も左の中継いないしな
セットアッパークラスは高橋ぐらいか
417代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 19:58:38 ID:PWMZk7jd0
阪神はウィリアムスいなくなったのは本当に痛いな
本来なら江草がでてこないとダメなんだろうが安定感はないんだよな
結局久保田藤川で3イニングってことになり9月で力尽きる
418代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 20:05:27 ID:M6l7FhQOP
>>416
あれだけぶっ壊れていた先発陣をぎりぎり支え続けたくらいだからな。
419代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 20:24:17 ID:nO56NzhA0
久保の先発ネタは二度と言うなよ
アルバなら言ってもいいけど
420代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 20:24:58 ID:e4GvS8eXP
>>417
そりゃ2人で3イニング任せたらバテるに決まってるだろ
3人揃って好成績残してた2008年でさえ終盤バテたのに
421代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 20:31:15 ID:wcoTFBL50
>>420
渡辺、西村がいる。西村は中日相手に無双状態。
巨人には渡辺、ヤクルトに久保田でいい。
広島、横浜には安藤、福原、メッセでいい。
422代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 20:32:57 ID:wcoTFBL50
広島、横浜には江草、筒井、金村で十分だったんだが・・・
何で広島、横浜ごときに久保田や西村、渡辺無駄使いしたんだ?
423代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 20:33:52 ID:HL1lJnWb0
まあ先発が安定することで
中継ぎも楽になるんよ
今季はほとんどの時期、先発がぼろくそで
渡辺や西村は早い回からいかざるをえないことも多かった
巨人の久保なんかもそうだな
阪神も巨人も前がしっかりすれば上手くまわってくだろうから、そこ次第
424代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 20:37:48 ID:KMEaBeb10
横浜は内川がいなくなったことで逆に選手のモチベーションは上がったと思う。
村田もいなくなれば良いが、その村田も他球団で高待遇勝ち取るためにも来期は今年よりは活躍するだろう。
三浦も今年たまたまキャリアワーストだっただけで来期は問題ない。
みんなが思ってるほど横浜はそんなに弱くないよ。
少なくともマエケンがいたのに横浜の投手と五角の広島よりはマシだと思う。
425代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 20:38:42 ID:p2NBu0kUO
そんな対チーム限定してるようじゃ、全然あかんでしょw
どんな場面でも投げるこそが中継ぎでしょ

というか、渡辺と西村なんてまだまだ未知数じゃん
426代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 20:40:11 ID:HklVO3uk0
>>425
流石に渡辺は計算にいれてやらないと
久保田より計算できるし
427代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 20:40:54 ID:DSI0MKmq0
渡辺が未知数とは激辛評価だな
428代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 20:41:03 ID:KMEaBeb10
今調べてみたら清水の今年の防御率もルーキーの年を除いたらダントツで過去最悪なんだな。
三浦と清水で350イニング、防御率3点台後半をマークするだけで今年よりかなりマシになるでしょ。
429代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 20:43:22 ID:p2NBu0kUO
>>426
ノーコンな時点で計算できん
結局は一度離脱した訳だし

中日、巨人が誇ってる一年間その位置で投げれる投手が阪神には居ない
430代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 20:44:20 ID:KMEaBeb10
今年の横浜はたまたま選手がキャリアワーストを出してしまっただけで来期はそう悲観するほどじゃないんだよ。
逆に来期の阪神の打撃は今年たまたまキャリアハイ続出だったから確実に来年かなり落ちる。
431代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 20:46:52 ID:5Q8hdNoi0
渡辺がノーコンとか何言ってんだ
432代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 20:49:06 ID:HklVO3uk0
>>429
53試合 2.47
66試合 2.67
46試合 3.40
61試合 2.65
これで計算できなとかいったら山口浅尾ぐらいしか計算できないということになる
普通に優秀な中継だとおもうが
433代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 20:50:11 ID:p2NBu0kUO
74.2イニング投げて
四死球数は36

これがノーコンじゃないと?
434代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 20:50:14 ID:nO56NzhA0
渡辺の印象が無い
肝心な場面で出てこないからだろうな
435代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 20:52:27 ID:HL1lJnWb0
まあ、勝ちパターンでやった時期がほとんどないからね
それが渡辺のせいか、首脳陣のせいかはともかく
セットアッパーで計算できるというのは少し違うんだろうなとは思うが
436代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 20:52:57 ID:M6l7FhQOP
優秀なんだが、ホールドが、7、23、3、8なんだよな。
そういうポジションの中継ぎということだけど。
437代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 20:53:24 ID:QP8sfeQB0
渡辺春先は調子良かったけど途中から調子ガクンと落としたし
7月に一時復調したみたいだけど、それ以降はWHIPみると良いとは言えない
438代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 20:54:10 ID:M6l7FhQOP
もちろんそういうポジションで投げる中継ぎも必要だし、良い戦力なんだが。
439代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 20:55:48 ID:HL1lJnWb0
勝ちパターン3人として考えた場合は
久保田、藤川ともう一人というとこでは
伸び盛りの西村のほうが期待はあるのかなと思う
今年の疲労を来年に持ち越さなければだが
440代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 20:56:07 ID:DGo8AWVV0
>>403
巨人の中継ぎは完璧か崩壊の二択しかないからな
クルーンを失ってクローザーが固定できない巨人が必ず暗黒に陥るのは歴史が証明してる
441代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 20:56:47 ID:p2NBu0kUO
>>432
優秀な中継ぎなら、勝ちパターンで出されると思うんだけど
使われないのは信頼薄いからじゃないの

そりゃ、ビハインドとかで出される投手なら優秀ではあるかもしれないけど
計算できるってのは勝ちパターンを想定してるんだから
442代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 20:59:00 ID:HklVO3uk0
>>441
真弓が使わなかっただけだろ
岡田のときはある程度勝ちパターンで使ってたし
443代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 21:00:01 ID:DSI0MKmq0
これからを考えると西村でいいとは思うが、対巨人でずいぶん痛い目にあってる。
そこを首脳陣やファンが我慢できるか。
444代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 21:01:04 ID:B05Sg37E0
西村は疲労と体力。
結局、層が薄けりゃ良いのを集中的に起用することになる。
445代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 21:02:46 ID:HL1lJnWb0
あとはガチの勝ちパターンでなくても
接戦で左で一枚使えるのがいれば
もっと楽になるが
江草川崎の復活、藤原の成長、新人榎田はどうかとか
このへんが期待されるとこかな
446代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 21:04:31 ID:p2NBu0kUO
>>442
そんな起用法の違いなんか知らん、今の位置だからこそ良い成績を残せてるかもしれないんだから
というか、岡田時代に使われてて、あのホールド数なんですか
447代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 21:04:49 ID:9Jaw1EG60
渡辺はラジオで、今年は首脳陣に信用して貰えなくて勝ちパターンであまり使われなかった、と言ってたな
09年の不振のせいだろうけど
448代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 21:07:19 ID:HklVO3uk0
>>446
勝ちパターンの2番手なんてそんなもんだ
越智だってホールドはそんなにないし高橋だって30ぐらいしかない
449代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 21:07:51 ID:B05Sg37E0
岡田の時代はJFK全盛だろう。
450代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 21:07:57 ID:w8XEsfBj0
真弓、原は勝ってても負けてても同じ投手出すからなー
落合はその点で完全に割り切った起用してる
451代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 21:08:36 ID:pvS6WnsqO
>>440
何を指して中継ぎが完璧と崩壊になるの?
その基準教えて欲しい。
452代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 21:09:07 ID:B05Sg37E0
そりゃ単純に層の違いだろ。
453代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 21:14:17 ID:e4GvS8eXP
>>450
それは単純に投手力の差だろ
JFK時代の阪神見てもわかるけど、しっかりした勝ちパターンが揃ってれば固定出来る
いてないからとりあえず接戦だから頑張ってくれってなるわけで
454代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 21:14:18 ID:Pk/09phn0
>>444
西村は2段指摘されて中盤からはフォーム探しの旅中だぞ
まぁ疲労もあるだろうけど
455代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 21:16:44 ID:DSI0MKmq0
原はあれでも歴代巨人監督に較べたら、勝ち負けで投手起用を替える方
ONはまったく捨て試合を作れない監督だった。
456代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 21:16:58 ID:HL1lJnWb0
巨人は後半はリリーフの駒がそろって
この展開なら誰、というすみわけができた
まあ、先発があまりに早くに降りまくると予定通りにいかないこともあり
久保なんかは後半も便利屋やってたが
457代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 21:16:58 ID:e4GvS8eXP
>>454
今年の西村は明らかに疲労が原因だろ
そりゃあれだけ集中して使えば疲労で調子崩すのは当たり前
まともに1年投げた事ないのに
458代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 21:18:48 ID:HklVO3uk0
久保の酷使は異常だったからな
酷使度なら浅尾以上だったしよく一年持ったもんだ
最後は死んでたが
459代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 21:19:29 ID:DSI0MKmq0
まあ、みんながみんなJFKじゃないよな。
JFK全盛期にしたって、散発的に一人ずつ休み取ってるようなものだったし。
一年投げ抜くって大変だよ。
460代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 21:22:13 ID:HklVO3uk0
最優秀中継って広島だけとったことないんだな
461代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 21:23:08 ID:HL1lJnWb0
まあ、上でも書いたが
中継ぎの負担や起用法の明確化は、先発の出来と連動するから
先発整備を頑張れとしか言えない
462代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 21:24:15 ID:e4GvS8eXP
ブラウンの中継ぎローテを何故ぶっ壊したのか
他を弄るにしてもアレだけは残した方が良かったと思うんだが
463代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 21:25:35 ID:B05Sg37E0
それが大野流なんだろう
464代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 21:29:08 ID:VQkoXOUw0
元に戻っただけだよ…
465代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 21:29:13 ID:pvS6WnsqO
散々言われた高田だけど、去年3連投以上投げさせない強制的に休ませる。
を聞いて凄いと思ったけど、夏場みんな消えていったなぁ。
466代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 21:31:11 ID:HL1lJnWb0
休ませたってばてる奴はばてるからね
その投手の体力や、耐久度を見ながら
その人にあった起用をすることが一番なんよ
まあ、それが難しいんだけど
467代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 22:06:42 ID:23bsnAxJ0
渡辺って一回中日戦で滅多打ちにあって信頼なくしたんだろ
古くは井川、久保田と一緒で中日戦使えねーやつは評価低いんだよ
おかげで藤川が土壇場で2イニングいくはめや
468代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 22:09:59 ID:yAezPd7D0
中継ぎの難しいところは疲れ方って一人ひとり違うってのがね
岩瀬、藤川、久保田見たいな化け物もいる一方で
大事に使っても数週間でばてばてになるやつもいる
で、トータルで活躍するのを見ると結局実力があるやつよりも体力があるやつのほうがいい成績のこす
ヤクルトは実力があっても体力がない中継ぎが多すぎ
中日、巨人は体力があるやつが比較的多い
469代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 22:15:23 ID:jnyCDdB7P
そういや、ヤクルトの中継ぎは通年は使えないよな。
今年、松岡は終盤調子崩したしイムはヒ魔神の時期あったし。
470代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 22:16:54 ID:ljECL2n50
中継ぎは1人特別すごいのがいれば中継ぎ全体的に一気に成績上がるし、
巨人は山口がいるから大丈夫だろ。
それより先発の方が圧倒的にやばい。
471代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 22:32:14 ID:1AyNCh5g0
>イムはヒ魔神の時期あったし

???ただのいいがかりだろうこんなの
シーズン終盤の重要なところでぽんぽん打たれる藤川はどうなるの
472代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 22:35:29 ID:B05Sg37E0
ヒ魔神の意味理解してるか?
473代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 22:41:43 ID:HklVO3uk0
ヒ魔神といえば寺原だな
横浜は来年山口がヒ魔神になりそうだが
474代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 22:44:06 ID:e4GvS8eXP
まぁ優勝争いしてる中での中継ぎとそれ以外の中継ぎじゃ負担度が全然違うからなぁ
優勝争いしてると終盤はどうしても負けられない試合が続いて結局良い中継ぎ投手は酷使される
475代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 22:56:38 ID:nO56NzhA0
>>470
別にヤバくはないな
球も飛ばなくなるし外人がそこそこでおk
476代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 23:01:10 ID:ljECL2n50
巨人の外国人がそこそこ活躍することすらないから危ないんだろ・・・
まあアルバラデホは自前で取るにはこれ以上の選手は取れないだろうっていうくらいの選手だから、
これで失敗したらもう自前で取る外国人は絶望的といっていい気がする。
477代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 23:01:41 ID:ED8gqm2i0
>>470
抑え誰がやんの
478代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 23:05:46 ID:imeYgLE50
来季はこんなかんじか
巨人先発
・左:内海 藤井
・右:東野 朝井 グライシンガーorゴンザレスorトーレス
・見習い枠:澤村 福田 西村 金刃 小野

リリーフ 
・同点or勝ちパターン 越智 山口 アルバラデホ
・僅差ビハインドor先発序盤降板 高木 マイケル ロメロ(星野)
・上記リリーフの誰かがピンチになった時のお助け要員
 久保(いつでもどこでもロングでも)
・敗戦処理orワンポイントorお試し枠(よりどりみどり)
 左:星野 上野 須永 アダム
 右:野間口 中里 黄 イーハウ
479代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 23:06:25 ID:23bsnAxJ0
上のほうにマイケルの成績とそれに対する平井の成績があるけど
はっきしっいってどっちも信頼ない
シリーズで浅尾が4イニング投げて負けたの見ても
首脳陣、中日は浅尾、巨人は山口、阪神は藤川しか信用してない
まぁペナントは長いから数でやりくりせなあかん、そう考えると中継ぎは中日と巨人
480代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 23:10:15 ID:HL1lJnWb0
上のほう言ってることはまったく同意だが
中日高橋、巨人久保、阪神久保田(絶不調時のぞく)は
信頼されてたと思うぞ
481代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 23:12:30 ID:GcWYSxc+0
ていうかマイケルは今年は信頼されてなかった(それも当然)
でもある程度結果を残したから来年はもう少し違う使われ方をするだろう
482代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 23:19:36 ID:9i/RNkw3O
中日の中継ぎの豊富さは、下位指名の選手を上手く育てた結果。
鈴木小林清水だって広島横浜なら勝ちパターンに入れる。
483代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 23:19:42 ID:ljECL2n50
マイケルは誰かに尻拭いされることが多かったしな
484代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 23:25:12 ID:9i/RNkw3O
山口は来年も中継ぎ濃厚なのか。
先発転向の理由が酷使を防ぐためなら、
来年は抑えにするべきだろうに。
山口なら安定して働きそうなんだが・・
アホとかロメロ、マイケルこそ使い潰せばいいのに。
485代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 23:27:26 ID:jnyCDdB7P
>>484
山口抑えでもいいかもしれんが、中継ぎが弱くなると
ヒ魔神になるおそれが……
ただでさえ先発が怪しいのに……
486代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 23:30:01 ID:B05Sg37E0
山口は7回あたりからフリーにでてきて、ややこしいところを〆るから面倒な投手。
抑えだと自由度が低くなるんじゃね。
高木あたりがどの程度働くのか次第だが。
487代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 23:30:11 ID:TJGNPT/Y0
阪神は今年が優勝しなきゃいけない年だった
現役を終えてみれば2010がキャリアハイだったという選手は多いと思う
野手だとヤニキの不振くらいしか想定外のことは無かったはず
投手では岩田と能見の怪我が痛かったが、他球団もそれくらいの故障者や不振者は出ていた
その分、久保が頑張ったし、復帰後の能見は目を見張る活躍、スタンリッジや秋山は想像以上の働きと、プラスの面も多かった
来年が今年以上の成績になるとは考えにくい
もし予想が外れたらこのレス晒してくれてかまわない

来年の阪神は3以か4位

阪神ファン、何か言いたいことある?
488代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 23:31:19 ID:jnyCDdB7P
>>487
ヤニキの成績が想定外だったの?
489代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 23:31:46 ID:lOPUyeWj0
巨人のリリーフは完璧か崩壊しかないからな
そしてクローザーを固定できない年は確実に崩壊で暗黒に陥る
堀内政権時が正にそうだった
クルーンを失った巨人は既に暗黒時代に入ってる
今のセリーグは2005年頃の竜虎時代に戻ってる
490代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 23:33:13 ID:TJGNPT/Y0
>>488
守備面も含めて、想定外には違いないだろう
全盛期ほどの力を求めてはいなかっただろうけど、ここまで酷くなると思ってなかったんじゃないか
491代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 23:33:49 ID:imeYgLE50
>>484
アルバラデホが抑えに使えるとして、山口が来季も中継ぎなら
勝ちパターンの8回固定にできればかなり楽になる
今までは火消し、ビハインド、同点、回またぎ、連投、ロングと何でもやらされた
越智、久保以外にもう一人だけでも信頼できるリリーフが出て来くれば山口の負担は激減する
492代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 23:35:16 ID:B05Sg37E0
その外人が抑えで使えるってのは最も良いケースなのではないか。
493代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 23:36:02 ID:9i/RNkw3O
先発怪しいといっても駒は多いし、中日に若干劣るくらいでしょ。
まあ外人次第だけど。
ヤクだって4人はいいけど、あとは落ちるし、層も薄い。
494代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 23:36:15 ID:ljECL2n50
流石にいきなり抑えに使ったらミセリの再来になると思う。
来日していきなり抑えで活躍できる奴なんて稀だよ。
495代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 23:37:00 ID:lOPUyeWj0
>>494
何から何まで2005年頃とそっくりだな
496代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 23:37:17 ID:GcWYSxc+0
>>489
トーカイ乙w
497代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 23:38:17 ID:ljECL2n50
先発の駒なんてどこのチームも多いだろ。
自前で先発が出てくることが少ないだけにもっと準備しておかないとヤバイよ。
498代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 23:38:24 ID:imeYgLE50
ベストなのは原が言う様にアルバラが抑えで去年までのクルーン並にやってくれることなんだろうが
499代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 23:38:55 ID:GcWYSxc+0
ジョナサンはいきなり抑えで使えるよ
ピッチャーは日本の野球に慣れるとかあんまりないしな
長身で150放れればよほどコントロールが悪くない限り余裕で通用する
しかも実績も十分

まあ巨人の外人だからそれでも不安なのは確かだけどな
500代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 23:40:59 ID:75ty2R7QO
>>494
イム
501代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 23:43:18 ID:ljECL2n50
>>500
だからそれが稀っていう意味で使ったんだよ
502代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 23:45:19 ID:9i/RNkw3O
久保に来年も過度な期待するのはどうかね・・
高木とセットで考えるのがいいかも。
元々怪我持ちだしねえ。

とはいえ、中盤までの奪三振ショーは凄かった。牛田も凄かったがw
まあ久保が一番計算しづらいなw
503代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 23:45:27 ID:lOPUyeWj0
そもそも巨人の自前外人って時点でミセリの再来にしかならんだろw
色々と2005年にそっくりだなw
504代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 23:45:50 ID:HL1lJnWb0
稀かなあ
それなりにおると思うけど
クルーン、ギャラード、ウィリアムス(最初は抑え)
20セーブくらいのそれなり、合格点レベルならほかにもなんぼでも
505代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 23:46:24 ID:GcWYSxc+0
ID:lOPUyeWj0

トーカイ

相手するだけ無駄
506代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 23:52:05 ID:ljECL2n50
>>504
クルーンは最初中継ぎ。その間大魔神が抑えやってた。
ウィリアムスはポートが抑えで最初中継ぎ。
ギャラードは最初から抑えだったかな?
507代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 23:54:51 ID:kjrDklAX0
巨人の抑えといえばアルモンテとマリオ
508代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 23:56:48 ID:lOPUyeWj0
>>507
ミセリだろ
巨人自前外人の象徴じゃんw
509代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 23:58:24 ID:9i/RNkw3O
サンチェ
510代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 00:00:08 ID:uUwybG8W0
巨人はイム強奪に失敗した時点で詰んでる
それを見越してのクルーン切りだったからなw
来年は最下位w
511代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 00:01:52 ID:jnyCDdB7P
>>510
その程度で最下位の座を奪えるほど横浜は強くないぞ
512代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 00:02:01 ID:gmL4qrt90
コーリーとかもいたな・・・
513代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 00:03:00 ID:SSQIpHS6O
かつて巨人にいたサンチェをリアルタイムで知っているのは、ぶっちゃけ30歳以上の人だろうと思う。
サンチェが来日
514代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 00:05:05 ID:rxbTRHxRO
アルバラはアッチソンみたいなタイプなんだっけ
515代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 00:08:31 ID:OY4IO+wIO
かつて巨人にいたサンチェをリアルタイムで知っているのは、ぶっちゃけ30歳以上の人だけだろう。
サンチェが来日したのが今から24年前の1986年。俺は今32歳だが、当時は小学2年生の8歳だった。サンチェはそこそこ活躍してくれた。
彼の場合、投球以上に覚えているのは、何といっても水虫が持病だった事だなw
だから、せめてサンチェ並には働いて欲しいとは思う。
516代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 00:09:18 ID:pAAW67cw0
>>487
今年よりは勝率下がるだろうけど、巨人も座りが悪くなってきたし
城島が復帰する半ば以降に調子を上げて棚ボタで2位で終わるんじゃない?
それでもCSは2敗してあっさり終了だろうがw
再来年は横浜と最下位争いすることは覚悟している。
517代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 00:10:16 ID:yNW+G95vO
>>489
さっきも書いてたみたいだけど完璧と崩壊の基準教えて、各年の成績調べてみたい。
ちなみにその基準て巨人だけでなく各チームに適応出来ますか?
518代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 00:13:59 ID:tZsGjzcT0
今年は金本の記録が散々ネタにされたけど、
原もいずれはラミレスを連続試合出場記録のためだけに起用せざるを得なくなってると思う。
坂本とか亀井とか、生え抜きの若手には厳しくなれるが移籍選手にはそれができないし。
519代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 00:17:33 ID:yNW+G95vO
>>518
王の記録あっさり切った巨人が?
520代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 00:19:31 ID:a6H2y4Qr0
中日の外国人投手で外れってほとんど記憶にないなあ
ネルソンもいつの間にか戦力になってるしなw
野手はこんなもんかなって感じだけど
521代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 00:19:53 ID:WrslRNSOP
>>518
巨人は移籍生え抜き関係無く劣化した選手に対しては厳しいぞ
522代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 00:21:21 ID:I68yOUm2O
阪神は昨年から17年前の中日と似た道を歩んでるんだよ。
523代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 00:22:14 ID:tZsGjzcT0
>>521
過去の移籍選手でいえば、非情に切られたのは清原と江藤ぐらいのもんでしょ?
524代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 00:23:26 ID:gmL4qrt90
>>520
層が厚いからハズレ外国人なら上に上がってくることがないから目立たないだけで
結構外してるよ。
525代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 00:26:10 ID:q9DVSFSN0
>>518
今年ラミレスと脇谷で王の記録を2個アッサリ更新した
526代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 00:26:30 ID:FgcnoZABP
>>518
ラミレスって記録にこだわってるの?
どのみち衣笠金本には追いつかないだろうに……
527代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 00:30:02 ID:q9DVSFSN0
ラミレスの目標は記録ではなく日本で監督になる事
528518:2010/12/25(土) 00:30:17 ID:tZsGjzcT0
すみません、白状しますが私捏造の人なんです。
529代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 00:33:02 ID:yNW+G95vO
>>523
記録のために明らかに力が落ちてるのにダラダラ出し続けた選手ってだれかいた?
追い出された選手だったら球史に残る大選手でも何人かいるけど。
530代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 01:01:19 ID:8M1/58mw0
>>487
平野とブラゼルは成績落ちると思うけど
鳥谷とマートンはあまり弱点のない打者だし城島と新井は実績あるし
巨人の次ぐらいの強力な打線であることは変わりない。
むしろ鶴や秋山が一定期間ローテーション守って先発の層が厚くなったし
来年も優勝争いすると思う。
531代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 01:02:06 ID:zSzvvmWgO
>>504
阪神時代のバルデスも抑え合格だな
532代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 01:19:16 ID:dkSbkE220
マイケルはハム時代も抑えだったんだから抑えで使えばそれなりの成績残すと思うんだけど
533代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 01:27:21 ID:gmL4qrt90
心配しなくても何処のチームの打者も成績は落ちるよ。
3割打者なんてリーグで10人出るか出ないかくらいになるだろう。
534代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 01:39:03 ID:nYuD3Vin0
>>515
残念ながらそのサンチェ以降巨人の自前外国人リリーフはまともに働いてない
マリオは半シーズンで慣れられた上にガルベスの推薦で自前じゃないからな
サンチェ位だなんて口が裂けても言えないはず
535代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 02:23:36 ID:rxbTRHxRO
>>532
球場の広さが違うからなあ
東京ドームだと完璧な投球しないと被弾リスクがある
536代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 02:27:32 ID:q9DVSFSN0
レフトに打たれたら凡フライ以外は高確率で2塁打になる点でもハム時代とは違う
537代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 02:47:07 ID:NDGVnsXk0
広島は強くなるって確信してる
538代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 02:55:35 ID:eRVYomqQ0
小笠原の長打力も落ちたしねぇ
今年の飛ぶボールだったら340分は打ってないとおかしい
打者だよ本来。逆方向のHRもすっかりなくなったし
WBCじゃあまり打球飛ばないから今度の新しいボールが
合うのか小笠原に注目していればわかる
539代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 03:19:23 ID:XkQSGWvyO
340分はすげえな。
プロ野球史に残るばかりか人知をも越えたな。
540代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 03:23:09 ID:eRVYomqQ0
まあ。今度のボール改変で一番困る打者は
ベイの村田っぽいけどな。和田さんとかはどうなるん
やろ
541代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 03:41:39 ID:I68yOUm2O
やっぱ狭いところだと投手は育たないな。
ドームを造ってもらえなかった横浜が不憫に感じる。
542代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 03:46:30 ID:3XPV3M2T0
横浜のが阪神より若手投手遥かに揃ってるぞ。
阪神はファームでも秋山しかまともなローテ候補おらんかったしね。
もう横山くらいでほとんどネタがない。
543代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 04:02:48 ID:wj+FsBeA0
ID:9i/RNkw3O なんだこいつw
一言で女々しい奴だな
544代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 04:09:12 ID:wj+FsBeA0
ID:ljECL2n50 こいつだったわ
いきなり抑えやったら〜とか3Aのセーブ王に対して偉そうにw
545代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 04:20:07 ID:m+2szvn50
>>542
その若い投手でさっさと最下位を脱出してくださいよ横浜さん
546代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 04:29:26 ID:gmL4qrt90
阪神、ファームで優勝してるけど湘南はどうだったんだ?
547代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 04:31:00 ID:m+2szvn50
湘南は4年連続3位中
548代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 07:36:46 ID:SAYsQAgp0
巨人はマイケル抑えが一番いいとおもうけどな
もともと劇場型だし中継よりも抑え向き
実績は抜群だしな
549代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 08:51:13 ID:all4DTgK0
マイケル押さえって無理無理
今年の様に相手打者見ながら上手く使えば成績残すだろうが、内直球(実際シュート気味になるが)の球威無くなった
サイドスローの宿命で中心打者相手だと一発食らう、内に威力ある球無いと外の出し入れでかわせるのは下位打線だけ。
550代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 08:54:34 ID:f+2EU+QG0
抑えは三振獲れる球種が無いとな
551代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 09:01:48 ID:3vrDl+340
じゃ久保で
552代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 09:05:07 ID:rxbTRHxRO
山口も今年は被本塁打多かったんだよな
しかし久保はどうなんだ
553代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 09:12:02 ID:yNW+G95vO
>>552
久保はシーズン序盤、体がキレてた時期、点を食らうのは一発という飛ぶ投手。
554代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 09:18:31 ID:SAYsQAgp0
セにダルを超えるイケメンが入ってくるぞ
http://www.baseball.com.au/site/baseball/image/fullsize/8142.jpg
555代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 09:50:22 ID:rxbTRHxRO
>>553
マイケルよりは速いけど球威はないから仕方ないわな
556代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 10:02:55 ID:nYuD3Vin0
マイケルが下位打線しかおさえてないってのは言いがかりだけどな
だいたい去年マイケルは三振取れたけどポコポコに打たれまくったし
557代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 10:27:57 ID:mzvg4G8o0
>>549
そもそもハム時代は抑えだったろ
左に打たれてるわけでもないし
558代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 10:35:06 ID:rxbTRHxRO
ハム時代と違って球場が狭くなって
スピードも落ちたから抑えが厳しいのは同感だな
来年飛ばないボールに変わって被弾が減ったり
スライダーのキレが増したりすれば分からないが
559代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 10:37:07 ID:nYuD3Vin0
むしろカットボール覚えてからは対左の方が対戦成績いいんだけどね
ロングリリーフ中心だから中心打者にもあたるし
560代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 11:00:01 ID:X7vKknaP0
今年のマイケルはハムで抑えしてたころの状態だったぞ
かなり良かった、来季の抑えで新外国人が外れなら考えてもいいんじゃないか
561代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 11:03:20 ID:tZsGjzcT0
落合は日本シリーズ5戦目(千葉)を捨て試合にしたけど、
それって、無理に千葉で勝とうとせず確実に2連勝できる(絶対の自信がある)ナゴヤドームに全てをかけようという狙いだったのかな

でもそれがいまいち評価されてないのは何でよ?
勝率7割超のホームといえども、やはり勝負事である以上絶対はないので
5戦目を捨てる事など愚だ、という事?
562代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 11:10:06 ID:K9OxFtkX0
東京ドームだけで23本打った坂本が来年の目標本塁打数20と言うんだから
よっぽど今度のボールは飛ばないのだろう
高齢選手は軒並み失速するんじゃないか?
中日の和田もラビット前の二桁行くかどうかに戻るだろう
563代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 11:11:56 ID:bgHMA1Fv0
>>562
いやいや
坂本は打率に拘るって話
一発を狙いに行って荒いスイングになることがあったから
来年は本数に拘らず率を残したいって言ってる
564代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 11:17:25 ID:VOnDmR+V0
>>563
いやいや、坂本はドーム以外では8本しか打ってない
一発狙いに行ってるからこうなるの?
それとも東京ドーム限定で一発狙いのスイングしてたの?
それにしては東京ドーム以外での打率平凡でしたよ?
565代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 11:21:25 ID:4L4eIKpG0



巨人の放映権分配(いわゆる1試合1億)が消えたから
横浜・ヤクルト・広島の巨人への白星献上はないよ


566代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 11:25:19 ID:X7vKknaP0
>>561
それもあるけど金払って球場まで見に来てくれる客に失礼
千葉マリンではわざと負けた、これで名古屋で連勝確定とか言う
レスには失望した、まあどうせ中日ファンでもないトーカイだろうが
567代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 11:25:54 ID:nYuD3Vin0
>>564
たまたま確率的に収束しただけでしょ
中日がホーム以外で3割しか勝てなかったみたいに
去年は坂本も中日もビジターでは普通の成績なんだから
568代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 11:34:59 ID:SAYsQAgp0
>>561
短期で捨て試合を作るのはアホだということ
569代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 11:41:41 ID:z63STIKH0
>>561
そういうのを「負け惜しみ」と言う。
570代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 11:44:47 ID:oIQCI/Wb0
>>567
たまたまでドーム限定23本、それ以外の球場まとめて8本
ここまで露骨に出るもんかね
571代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 11:48:40 ID:bgHMA1Fv0
>>564
良い時に一発狙いに行って調子を崩したみたいだ
坂本自身がそんなこと言ってる
572代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 12:03:41 ID:oIQCI/Wb0
>>571
いや、だから東京ドームでしかホームラン打てない坂本が
来年本塁打数20本が目標ととんでもない下方修正したってことが
なんで打率重視になるのか聞きたいの
573代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 12:06:08 ID:rxbTRHxRO
今年は強引になってたから来年はセンター中心に打つと
坂本がコメントしてる記事が前にあったぞ
574代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 12:11:56 ID:4L4eIKpG0
>>573
てかTドームはセンターをねらって
少し振り遅れの二岡打法がよくHRでるだろ
575代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 12:22:27 ID:VcVV1k0I0
仁志にはなってほくない
576代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 12:26:43 ID:4L4eIKpG0
>>575
wwww
仁志>>>>実績>>>>>>>>>坂本
だけど
577代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 12:28:53 ID:SAYsQAgp0
仁志は3割も30本も打ったことのないレベル
578代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 12:32:49 ID:pAAW67cw0
カープは広い球場に移ってもチーム防御率を大幅に落としてしまいましたw
579代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 12:48:46 ID:bgHMA1Fv0
>>572
坂本自身が打率を重視したいって言ってるから
単純な話
580代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 12:49:31 ID:bgHMA1Fv0
付け加えれば坂本はHRよりも打率ですって言ってる
これ以上何を言えば良い?
581代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 12:52:59 ID:Zv0TW5xU0
>>570
今年の中日投手陣のナゴヤドームとそれ以外の成績も見比べてみなよ。坂本は一人だが
中日投手陣は十数人もいるのにあれほど極端な数字が出たりする。
582代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 13:01:38 ID:rxbTRHxRO
>>574
坂本はプルヒッターだからか分からんが
ホームランの方向も殆どレフトだからな
センター方向に打ったらスタンドに入れる自信がないんだろ
583代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 13:07:34 ID:gmL4qrt90
坂本はあのスタイルで6、7番打たせるのが一番怖いと思う。
まあ飛ばないボールになるからそんなに怖くなくなるかも知れないが
584代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 13:13:44 ID:oIQCI/Wb0
ボールが変わってドームランが打てなくなった
だからこれからは打率重視で行きます
ってことだろ
585代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 13:14:26 ID:oIQCI/Wb0
せいぜい2割後半のショート坂本
失策はセリーグ1位
再来年には外野にコンバートでしょうね
586代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 13:20:38 ID:tZsGjzcT0
坂本、阿部、由伸、亀井
巨人で育ったホームランバッターはみんなローボールヒッターだ。
東京ドームはまさにローボールヒッター向けだな
587代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 13:23:42 ID:xBFBkbt60
>>581
残念ながら、来年は飛ばないボール統一で各球団ナゴドの環境に近づくんだわ。
ラビットや送風や狭い球場のせいで不当に成績下げられたのがビジター中日投手陣。

不当な成績はまさに坂本やら横浜の自称男。
588代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 13:23:56 ID:nX+XUGxQP
>>578
よしお前の応援してるチームの投手コーチと大野を入れ替えよう
589代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 13:24:25 ID:rxbTRHxRO
>>586
パンダはハイボールヒッターじゃね?
590代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 13:29:14 ID:rxbTRHxRO
頭の悪い馬鹿が何を書こうが
原はショフト坂本は動かさんだろ
ラミレスのお守りが出来なきゃショートは務まらん
591代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 13:36:41 ID:xBFBkbt60
>>562
中日はもともとラビットじゃないから和田の成績はほとんど変わらんだろうね。
592代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 13:40:51 ID:gmL4qrt90
あまりショート向きな選手じゃないんだけどな。
坂本はサードにして打撃専念した方が良さそう。
でもショートの代わり誰もいないけど。
593代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 13:44:59 ID:rxbTRHxRO
>>592
坂本のエラーは基本送球が多いから
サードにすればいいとはあまり言い切れないと思う
594代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 13:49:17 ID:4L4eIKpG0
>>593
逆だろ
(ショートは動きが激しい)
動いてとったときバランスが崩れるから送球が狂うので
あまり動かないサードといわれてる
595代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 14:23:59 ID:DaT+SWcO0
坂本って結局は去年だけの選手だったな
来年の今頃にはトレードされてると思う
トレード先は多分阪神だな
鳥谷の控え要因として阪神が獲得すると見た
596代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 14:28:41 ID:SWDJGDcA0
ファーストが即席ばかりだったしな。
597代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 14:29:59 ID:4L4eIKpG0
>>596
即席とわかってるなら
ちゃんと投げろよ
598代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 14:38:06 ID:vcqmU8ty0
>>590
出来てないだろ
ショートでリーグ最多失策って・・・・・
来年はサード亀井 ショート坂本 レフトラミレスで相手皆左方向にうちに来るぞ
599代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 14:40:31 ID:q9DVSFSN0
ファースト谷、セカンド中井のスタメンの時は流石に笑えた
600代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 14:52:39 ID:f+2EU+QG0
>>598
左方向を狙って来るとか、そう言うのは心配しないで良いよ
と阪神ファンが言ってみる
601代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 14:52:51 ID:bgHMA1Fv0
あぼ〜ん[NGID:oIQCI/Wb0]
602代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 14:55:39 ID:ojISNCA80
>>599
たぶん横浜戦だな。
603代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 15:02:31 ID:WyP4hHRu0
>>599
年に数回、そういうスタメン組むな。
シーズン前半に見ることが多い
相手はヤクルトや横浜が多い


あと
204 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 14:02:51 ID:PL/nk+cXO
チェン、来オフメジャー

 大リーグ移籍を視野に入れるチェン・ウェイン投手(25)に対して、中日球団は来オフに自由契約による
米移籍を容認する方向であることが24日、分かった。年俸など細部については今後詰められ、
来年1月に正式契約の見込み。来季残留は確保されたものの、来季終了後にも中日は保有権を失う
ことになりそうだ。
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201012/CK2010122502000001.html
あか

604代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 15:02:52 ID:unEeYN5T0
ショートって重視されるのは
動ける範囲の広さだから
現状の巨人なら坂本が一番ショート向き
あと中日もなんのかんの荒木だろうな
たまに荒木コンバート失敗とかいう人いるけど
井端があれになった今となっては、やっててよかったって感じ
605代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 15:04:54 ID:WyP4hHRu0
坂本は打率がイマイチで3割打てなかったことに悔いがあると言っていた
来年は.330 20 100 くらいが目標なんだろうな
アベレージ重視だろう
606代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 15:08:09 ID:DaT+SWcO0
>>605
そもそも来年は試合にすら出れないだろうがな
607代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 15:08:48 ID:bgHMA1Fv0
>>605
馬鹿にはそれがHRが打てなくなるからに見えるらしいよw
一番ならHRなんかより断然打率・出塁率に拘って当然なのに

まあケチつけることでなんか言ってる気になれるんだから幸せだよなw
608代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 15:27:50 ID:a6H2y4Qr0
人工芝が本拠地のショートは30超えるときつくなるんだろうなあ
1年の半分が人工芝か、土や天然かではやっぱ差は出てくるんだろう
609代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 15:50:01 ID:iIZ8iAJb0
すげえな坂本
打率重視にすると言えば.280から一気に.330までコントロールできるんだ
610代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 15:52:20 ID:+1LZ7eqE0
>>605
打率にこるなら今のうち方そのもの変えたほうがいいと思うけどな
ヒット性の当たりが左中間方向の打球ばかりで右中間方向の打球が少なすぎる
来年のキャンプあたりで苦手の右打ち練習してある程度体得しないと来年3割打つの厳しいと思うが
あと出塁率上げたいならもうちょっと四球選べるようになったほうがいい長野も同じこといえるけど
611代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 15:59:00 ID:4ofJ4AyL0
ショートは肩が強くないと話にならないと


横浜の石川を見て思いました
612代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 16:00:39 ID:unEeYN5T0
井端や宮本はそんなに強くないけどね
石川は動きもそんなによくないからあれだが
打球への入り方、とってから投げるまでの動き方など
他の面でカバーできる部分もある
613代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 16:01:36 ID:4ofJ4AyL0
>>612
石川って何でもない送球が普通にワンバウンドするぞ。
614代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 16:08:24 ID:WyP4hHRu0
石川もいい選手だと思うけどね
615代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 16:10:46 ID:SAYsQAgp0
守備範囲だけなら坂本は梵の次ぐらいあるからな
荒木も広いか
鳥谷は狭いし(確実に獲るために)石川とか難しい球スルーするから論外
てか高卒4年目の選手に厳しすぎ
巨人ってのもあるにしてもだ
616代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 16:13:05 ID:unEeYN5T0
まあ、坂本の場合は
もう誰も高卒四年目とか、若いとかは考えずに
主力の目線で語られる選手になったってことでしょ
それはそれですごいことだし、いいことじゃないの
617代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 16:18:14 ID:mzvg4G8o0
まああんだけ打てればな
618代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 16:21:06 ID:DaT+SWcO0
>>616
主力の目線ってよりも去年の確変で過大評価されてるだけでしょ
619代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 16:21:56 ID:U9LgY3BO0
坂本は腰ぐらいじゃないか?問題なのは。
むしろ坂本の尻を叩けるだけの控えがいないのが気になるけどな。
打撃は外を右に打ってたら率は残せると思うよ。
インハイにつぼがあるからピッチャーはインコースに投げづらい。
無理やりホームランバッターやらせてるのがかえって気になる。
620代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 16:25:14 ID:bgHMA1Fv0
あぼ〜ん[NGID:DaT+SWcO0]

プゲラ、一生懸命書き込んでもガン無視www
621代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 16:25:50 ID:SAYsQAgp0
>>619
レギュラーのショートの尻叩けるやつって他球団にもいないんじゃないか
622代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 16:28:48 ID:P2nPOU+V0
鳥谷の守備範囲が狭いっていつの話だ
623代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 16:28:51 ID:iIZ8iAJb0
>>620
ここは巨人スレじゃねえんだよ
624代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 16:29:28 ID:U9LgY3BO0
>>621
阪神は大和、横浜は藤田、中日は岩崎、ヤクルトは争ってる状態。
広島と読売ぐらいじゃね?
阪神、横浜あたりは見方によっちゃ控えのほうが使える。
625代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 16:29:42 ID:bgHMA1Fv0
坂本に右打ちとか耳タコ
すでに引っ張りで3割残してるんだからそんなことはどうでもいい

上で言ってる奴がいるけど坂本の弱点は4球取れないこと
そしてそれと絡むんだけど外の糞球を振りすぎる
4球が増えればボールも良く見えてる証拠だし3割なんてまたすぐ乗るよ
626代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 16:30:13 ID:unEeYN5T0
まあ、ショートってのは難しいポジションだ
守りがある程度出来る奴はチームに何人かはいる
しかし、打撃も両立してるやつは少ない
打撃だけでも、守備だけでもレギュラーは遠く
既存のレギュラーをおびやかすことすらできない
627代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 16:30:47 ID:bgHMA1Fv0
>>623
戦力分析スレであってアンチスレでもないんだよアンチ君w
低脳のお前にはこのスレは無理

あぼ〜ん[NGID:iIZ8iAJb0]
628代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 16:32:57 ID:iIZ8iAJb0
>>627
巨人様を否定したらあぼ〜ん指定か?
巨人ファンはおめでてえな
629代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 16:34:55 ID:SAYsQAgp0
>>624
藤田はともかく大和岩崎程度なら古城のほうが上だろ
しかも岩崎って今まで6試合しかでてないw
630代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 16:35:46 ID:bgHMA1Fv0
まあ坂本くらいのスタメンがいるんだからバックアップに
そんな良いのなんか置けないよもったいないし
ふるしろ、寺内と守備がうまいのはいるし贅沢は言えまい

むしろサードが穴
631代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 16:40:03 ID:SAYsQAgp0
たしかに巨人は3塁が穴だな
小笠原が1塁いったら亀井脇谷しかいなくなるし
しかも脇谷が3塁ったら今度は2塁がいなくなる
下位打線が古城脇谷という暗黒
632代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 16:40:33 ID:U9LgY3BO0
>>629
大和と古城を比較するだけで価値がないな。
守備は鳥よか上手いよ大和。問題は故障したことかね。
>>630
サードは育成ポジじゃないのか?
633代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 16:42:51 ID:P2nPOU+V0
>>629
中日には岩崎達郎という選手がいてだな
634代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 16:43:10 ID:bgHMA1Fv0
>>632
育成ポジなんだけどやっぱり全部外れると痛いのには変わりがない
ラスティがある程度やってくれないとやっぱり穴の可能性大でしょう
635代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 16:43:28 ID:SAYsQAgp0
>>632
じゃあ寺内で
大和と似たようなもんってか実績なら寺内のほうが上だし守備だけは上手い
636代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 16:44:27 ID:DaT+SWcO0
>>631
巨人は全ポジション穴じゃね?
横浜より弱いと思うんだが
637代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 16:44:28 ID:q9DVSFSN0
サードはライアルor亀井
セカンドは藤村or脇谷
両方のカバー古城と寺内
中井と大田はもう一年下で修行
638代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 16:46:36 ID:OmN7KgxX0
サード大田ショート坂本レフトラミレス
投手がノイローゼになるわ
639代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 16:46:47 ID:SAYsQAgp0
>>633
岩崎ってふたりいるのか
調べたら一番上にしょぼいほうの岩崎がでたからそっちかとおもった
640代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 16:46:51 ID:ojISNCA80
自前の新外国人なんて、エドガー以下の確率が90%だろう。
大田は2軍でもサードでの守備にダメ出しされてファーストにまわった。
サードは亀井で確定の出来レース。
641代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 16:49:20 ID:U9LgY3BO0
>>634
個人的には坂本はセカンドかサードに回して、
ショートは誰かドラフトで拾ってくるのが良いと思うけどな。
チーム事情的に無理なのはわかるが、今のままだと坂本は控えがいないと苦しい気がする。
外は右に合わせてりゃいいのにな。体に負担が掛かってる気がする。
腰やっちゃったのは大きいと思うわ。
642代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 16:50:25 ID:iFJj3F07O
外人駄目ってのも決め付けでしょ
巨人の若い外国人とか初めてだし
643代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 16:50:37 ID:unEeYN5T0
レギュラーショートをドラフトで簡単に拾ってこれるなら
どこも拾いたいさw
644代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 16:52:47 ID:bgHMA1Fv0
>>641
外は右に合わせると坂本得意の内角打ちの良さが相殺されるから
坂本に右打ちはいらない、大事なのは外の球の見極め
これ長野、ラミレスもおんなじなんだけど外の糞ボールでも振りに行きすぎる
絶妙なコースへ決まったらごめんなさいで良いんだよ

でもコーチが教えないんだろうなそういうこと

坂本のショートは来年一年やってやっぱり体に負担が大きいということで
あれば考えるだろうけどまだ若いから腰にきたって言っても様子は見るでしょ
野球選手なんてたいがい腰に持病抱えてるもんだし
645代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 16:52:54 ID:mzvg4G8o0
楽天からトレードで獲れるチャンスが
646代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 16:55:17 ID:ojISNCA80
初球からドンドン積極的に打ちにいけ・・
としか教えてないんだろうな、坂本にかぎらず。
647代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 16:55:18 ID:SAYsQAgp0
ショートの控えが一番凄いのは横浜だな
石川渡辺藤田だし
648代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 16:57:23 ID:unEeYN5T0
人にはそれぞれ打撃スタイルってもんがあるから
あまり見ろ見ろと言ってたら、バットの出が悪くなって打撃が狂っちゃうと思うぞ
積極的にいきながら、見極めを向上させていくことやろ
そういうタイプの選手は
649代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 17:01:15 ID:SAYsQAgp0
坂本は構想では将来サードだからな
藤村が成長しない場合や新しく入ってくるのがいない場合はずーとショートだろうけど
650代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 17:01:43 ID:DaT+SWcO0
坂本の構想は来年のトレード要員だろ
651代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 17:03:15 ID:OmN7KgxX0
坂本はエラーの大半が送球ミスなんだがサードなの?
652代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 17:03:23 ID:U9LgY3BO0
>>644
坂本と長野やラミは一くくりに行かないと思うけど。
坂本は篠塚を右にしたタイプだと思う。
長野は外にある程度網をはってるからどうしても外のボールは手を出すだろうし、
ラミにいたっては度外視して長打しか狙ってなかったと思うんだな。

ラミはパワーがあるからそれでもいいけど、坂本の体力で外のボールを引っ張ってホームランはないと思うんだよ。
引っ張るか流すか決めてもっと楽に打ったほうが負担かからないと思うんだよ。
まあ、俺は読売ファンじゃないからこれ以上は控える。
653代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 17:03:26 ID:iFJj3F07O
今年の坂本は三振数が激減したし、カットできる能力も身に付けてきた
チェンから粘りまくったのが凄かったな

選球眼は別に無いと言うわけでは無いと思う
本人が一番=積極性だって言ってたから、違う打順になったら、また変わるかも
654代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 17:08:50 ID:bgHMA1Fv0
>>652
あんたファンじゃないけど良く見てるね
確かにそれぞれ違いもあるんだけど外の球を強引に振りに行くという点では一緒

坂本は将来はクリーンアップだから引っ張りを磨き続けて体を作っていけばいい
体重が増えればショートは難しくなるけどもともと身長もあって飛ばす能力も高い
坂本は今は1番でも行く末はHRバッターだから
655代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 17:11:47 ID:Hvf577Ii0
東京Dでしか打てないじゃん
656代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 17:13:15 ID:SAYsQAgp0
>>655
別にホーム球場だからいいじゃん
それに去年はビジターでも打ってたし
657代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 17:14:52 ID:H8qQNgio0
>>631
そんなこと言ったら他球団どうするんだよ
穴ない球団自体がないってのに
658代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 17:15:38 ID:Hvf577Ii0
東京D269打数23本
その他340打数8本

打ってはいるけど
659代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 17:20:28 ID:U9LgY3BO0
>>654
これ以上は控えるといって申し訳ないが、俺はHRバッターとは見てないけどな。
坂本は今のところ内につぼはあるけど、外につぼがないから。
これがそのうち出来るかもしれないけど、現時点では微妙だと思うよ。
今のままだと縮小再生産の原辰則になるんじゃないかなあ・・・
原の場合は外につぼがあったけど。
660代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 17:21:22 ID:yNW+G95vO
坂本今年は東京ドームでばかりホームラン打ってたけど、去年はビジターでも結構打ってたはずだけど。
まぁ数字調べられる人だったら知っててでしょうね。
661代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 17:21:41 ID:DaT+SWcO0
確かに原の現役時代もポップマシーンだったなw
選手としても監督としても落合の足元にも及ばんねw
662代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 17:24:53 ID:bgHMA1Fv0
>>659
すでに3割打ってる実績もあるし、今年も2割後半で30本
十分すぎる数字
HRバッターかどうかの議論は今は置いておくけど縮小再生産はないわな
663代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 17:27:17 ID:WeevAnec0
>>660
ドーム23本
その他8本
664代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 17:27:25 ID:q9DVSFSN0
坂本は去年は東京ドームよりビジターでのHRが多かったはず
今年の長野もビジターの方がHR多かった(野外好き)
665代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 17:27:29 ID:unEeYN5T0
坂本の飛ばす力はたいしたもんだよ
なんで、あの細身の体であんだけ飛ばせるのかといつも思う
ショート諦める覚悟で体重つけていけば
ボールかわっても毎年30本以上打つようになるんじゃね
666代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 17:29:11 ID:uGV+2utOO
巨人ファンしか居ないスレになっててわろた
667代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 17:31:25 ID:U9LgY3BO0
>>662
縮小再生産は言い過ぎた。あやまる。
原と同じ欠点が出てるから原も修正してたみたいだし。
俺は右に打つこと自体は悪いと思わないけどな。
668代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 17:38:39 ID:bgHMA1Fv0
>>667
でもやっぱりそれこそ原とはタイプが違うと思うけどね
原ってあんなに内角うまくなかったし
669代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 17:47:24 ID:U9LgY3BO0
>>668
極端にすると今岡病になる。
ホームラン欲しがって軸足の肩や手が下がる。
外のボールを引っ掛けに行くとどうしても軸足の肩が下がる。
肩が下がると内も苦しくなる。
670代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 17:49:44 ID:bgHMA1Fv0
>>669
だから今のうちに打率に拘ってかつボールに手を出さないということが
課題になるわけだね
坂本自身もHRを狙いに行ってた部分があると言ってるから
その辺はちゃんと意識してるでしょう
671代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 17:54:28 ID:ojISNCA80
サヨナラホームランは減るかもな。
672代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 18:02:40 ID:qY2OJ5v50
みんな巨人の話大好きだね
たまには阪神の話でもしようぜ
673代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 18:03:27 ID:yNW+G95vO
坂本オープン戦時に右打ち意識し過ぎてバランス崩してたとかいってたな。
外の甘い球持ってける力が有るんだから、見極めさえ出来れば十分だと思うけど。
674代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 18:14:17 ID:leuOIcPz0
ID:wj+FsBeA0がID晒す2レスだけで、消えた件。
かっこよすぎる。
675代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 18:23:01 ID:ljqT4//70
>>672
あんな競争が働いてない老人チームを語ることなどない
便器と過去の栄光に浸ってろよ
676代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 18:39:29 ID:4ofJ4AyL0
>>672
来年もあの人がレフト守って欲しいね
677代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:03:14 ID:DaT+SWcO0
>>675
48億もかけておきながらそんな老人チームより順位が下のチームがあるらしいぞ
678代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:09:18 ID:a1NMUwSC0
>>677
巣に帰れよ震災
679代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:11:07 ID:5rpwt1XI0
巨人いい外人の補強してるな
外人がそこそこなら独走だけに清武はよくわかってる
680代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:12:09 ID:DaT+SWcO0
>>679
巨人の自前外人って時点で外れだからなw
大枚はたいておきながらいつまで経っても
中日阪神にやられっぱなしで優勝できない原因の一つw
681代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:15:30 ID:iFJj3F07O
竜虎くんはクリスマスの夜も元気なんだね
682代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:16:49 ID:zSzvvmWgO
>>680
三年ほど海外生活でもしてきたのか?
683代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:18:04 ID:5rpwt1XI0
トーレスはよく分からないがアルデ、ブライトはやるだろうな
ライアルも日本なら長距離砲だしそそる外人ばかり
684代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:19:42 ID:EE+WUenbO
つーか、坂本否定してる奴も、自分の贔屓の球団にあの年齢であれだけ打てるショートがいたら大絶賛だろ
年齢抜きで客観的にみても坂本は鳥谷についでセリーグでは二番目にいいショートなのは間違いない
685代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:19:51 ID:TaQC9NTV0
巨人は坂本の心配する前にストッパーと中継ぎの心配でもしたら・
このスレではなぜかわけ分からん新外人が成功前提で語られてるけど
686代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:22:14 ID:fyosC79rO
清原や江藤以外に、「巨人が非情に切った」補強選手って誰がいたっけ
687代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:23:42 ID:5rpwt1XI0
リリーフは心配するどころか駒がいすぎて自慢にしかならん
688代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:24:03 ID:bgHMA1Fv0
>>685
ジョナサンに関しては巨人の外人だから以外の欠点が見当たらない
まあそこが最大の欠点なんだがw

しかしこれがだめでも山口、越智がいるし
中継ぎも山口、越智のどちらかに久保、マイケル、高木とくるから
そこの心配じゃないんだよ
無理やり心配に従ってるようだけどまるで的外れ

心配なのは先発
689代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:26:26 ID:EE+WUenbO
巨人のウィークポイントはショートよりリリーフだろ
今年は中継ぎだけなら評価に値する成績残してる面子が揃ってるんだけど、来年は抑え白紙の状態だからな
690代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:28:09 ID:bgHMA1Fv0
だから抑えなんて今年もクルーンなんてろくな活躍してなくて
山口や越智がやった方が良かったくらいなんだから心配ないって

今年不動のクローザーとしてクルーンが抜けたんなら確かに心配だが
使えなくてお払い箱になった選手なんていなくてもなんにもマイナスなんて
ないってのw
691代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:29:08 ID:DaT+SWcO0
抑えが固定できない巨人は確実に暗黒に陥るからな
来年はミセリのいた2005年とそっくりなペナントになるだろう
竜虎の2強が凌ぎを削ってあとは全部空気
692代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:29:19 ID:iFJj3F07O
先発も数だけは居るんだけどね

東野、内海、朝井、藤井、澤村、ゴン、グライ、トーレス
後は西村らの若手かな

戦力なるかどうか分からないのが問題
693代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:30:01 ID:Jd2LZ5Hr0
でも今までの巨人外人選手ってどこかズレてる選手ばかりだったけど
アルバラデホみたいなAAAできっちり実績積んできた選手って今までに取ったっけ?
694代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:30:48 ID:kPVh7E39P
巨人のクローザーはマイケルか新外人しかないんじゃないの?
中継ぎから抑えに回るとプレッシャー等の違いによって
成績落とす奴が多いしな
695代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:30:49 ID:zbyyOJ0I0
>>690
どっちか抑えに回した分中継ぎに負担がかかるんじゃね?
696代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:30:52 ID:bgHMA1Fv0
>>692
そうそう
駒もそれなりにやりそうな感じもあるんだけど
どっちに転ぶか本当に読みづらいのが来年の先発で
そこが中継ぎやクローザーなんかよりはるかに大きな問題なのに

アンチはなぜかクローザーとか的外れなこと言ってるよねw
今年はクルーンで落とした試合が多かったのにw
697代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:31:07 ID:DaT+SWcO0
巨人の清武代表は第二のミセリを作りたいんじゃないかな
あれは代表に就任して早々に獲得した外人だから思い出深いだろうしね
698代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:31:23 ID:6FYCbwdt0
来年の問題点は
巨人は先発
中日は興行収入
阪神はフロントだろ。
中日は安物外人しかひろえないし。
阪神はAクラスでOKだから優勝はねらってないから補強しないし。
699代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:32:47 ID:yXopXeoV0
抑え固定できないとそれだけでペナントオワタ\(^o^)/だぞ。
俺はそんなに巨人の抑えは楽観視できないと思うけど。
700代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:32:56 ID:bgHMA1Fv0
>>695
いやそれもクルーンがちゃんと抑えとして活躍してたんならそうだけど
単に足引っ張ってただけだから
足引っ張られないだけ無駄に中継ぎ使わなくて済むからむしろ負担が
減る可能性すらある

今年の巨人戦見てないとわからないだろうけどクルーンがどんだけやらかしたか
そして無駄な中継ぎを投入せざるをえなかったか

まあ、クローザーと決めてるから仕方ないっちゃ仕方ないんだけどな
でも使えないからやっぱりお払い箱
701代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:33:39 ID:5rpwt1XI0
抑えを決めない相手の打順次第の起用にするかもな
まあアルバが先発で上手くいくならそれはそれでいいけど
702代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:34:30 ID:zbyyOJ0I0
>>700
それでも抑えに繋ぐ投手は不足するでしょ?
703代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:34:32 ID:bgHMA1Fv0
>>699
今年がまさにそれ
固定はしてたけど使えなかったから一緒という意味ね

だから悪くても今年くらいというだけ
そして今年巨人の問題だったのは1にも2にも先発
704代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:34:53 ID:DaT+SWcO0
>>699
巨人の抑えは伝統的に駄目だからなw
それを補ってきたクルーンを切った時点で終わりだなw
まあイム強奪を見越してのことだったんだろうけどね
要するにイム強奪に失敗した時点で巨人はもう詰んでる
堀内巨人が戻ってきたな
705代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:35:50 ID:bgHMA1Fv0
>>702
山口を抑えにしたとしても
久保、越智、マイケル、高木といるんでね
普通に他の球団よりは人材はいるよね
706代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:37:09 ID:SAYsQAgp0
山口越智はシーズンでも抑えやってたからな
特に問題ないだろ
山口はこの3年で210試合以上投げてるからそろそろ楽な抑えにしてやらないと
707代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:37:26 ID:uVdq+Lnz0
http://nouvellecritique.web.fc2.com/penannt2010b.html
「真弓監督は、初の「阪神出身の名監督」になる可能性を持っている」などと
書いていたサイトがあったのだが・・・。
708代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:37:40 ID:DaT+SWcO0
今年良かっただけの久保と一時期良かったけど終盤に完全に攻略されてた高木を
計算に入れてる時点で巨人って弱いんだなぁと実感できるね
今年も史上最強打線(笑)みたいなチームだったし堀内時代とそっくりなチームになったなw
709代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:37:46 ID:5rpwt1XI0
つーかアルバでクルーンの穴なら余裕で埋まるしな
クルーンが3Aで好成績の越せるわけが無いしw
710代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:38:37 ID:iFJj3F07O
まぁ、巨人の心配するなら余所の心配もしといた方が良いよ
711代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:40:06 ID:zbyyOJ0I0
>>705
中継ぎで73試合も投げてるピッチャーを抑えに回したらふつうは影響大
712代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:40:33 ID:bgHMA1Fv0
>>709
まあジョナサンの比較対象が今年のくるーんなら特に心配はないよなw
今年クルーンは防御率4点台だったってアンチもきっと知らないんだろうなw
713代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:42:01 ID:kPVh7E39P
調べてみたが、クルーンが52試合で失点したのは14試合、無失点が38試合
黒星が付いたのは3試合だけで、途中降板されられたのは8試合、
逆に44試合はそれなりに仕事してる
誰でも務まるって程度の数字ではないと思うぞ
714代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:42:07 ID:iFJj3F07O
介護付き抑え抱えてる中日と
余計に後ろが不安な阪神もそこまで大きな差はないと思うけどね
715代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:42:25 ID:bgHMA1Fv0
>>711
だからその穴埋めはマイケルや高木で十分できるって
そこが他の球団と違うところ
しかもだ、マイケル高木って信頼性の問題で出せる名前はここまでって
だけで星野とか西村とか福田とか他にも候補はいるしね
716代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:45:42 ID:kPVh7E39P
因みに山口は71試合のリリーフ登板で失点したのは19試合
越智は59試合で14試合だ
717代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:45:44 ID:yNW+G95vO
>>686
その基準だと落合工藤あと大昔だけど張本とかもじゃない?
基本巨人外様に厳しいと評判だし、FAがらみだと契約の問題もあるだろうし。
718代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:47:10 ID:5rpwt1XI0
クルーンってコバマサにも尻拭いさせてたっけな
スペで制球難で守備もとんでもないし三流外人にはてんで通用しない
アルバとは比べ物にならんね
719代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:47:19 ID:zbyyOJ0I0
>>715
マイケルや高木で埋まると思い込んでるなら別にそれでもいいけど・・・
720代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:47:33 ID:iFJj3F07O
>>713
それが良いのか悪いのかが具体的に分からないんだけど
721代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:48:50 ID:DaT+SWcO0
>>713
巨人ファンは分かってないんでしょ
来シーズン始まった途端にクルーンを切ったフロントを叩きまくる巨人ファンの醜態が目に浮かぶよw
そしてイム強奪に失敗した時点で詰んでたことに気づかされるだろう
722代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:49:07 ID:kPVh7E39P
巨人のリリーフ登板数と失点試合数
クルーン 52試合 14回 27%
山口 71試合 19回 27%
越智 59試合 14回 24%
マイケル 37試合 9回 24%
実はどれも大差無い
723代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:50:15 ID:ojISNCA80
いや、今年の状態でも十分に戦力になってた。>クルーン
来年は、クルーンを解雇した事を後悔するだろうね。
724代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:51:15 ID:unEeYN5T0
なんとなく、今の流れを見て
去年、赤星引退したときの、赤星の穴云々の話を思い出した
「赤星いなくなって大打撃」という人と
「今年の赤星は体もあれで攻守に微妙だったから今年基準でいうとそうマイナスではない」って人と

巨人は、実際に後ろの穴は山口と外人頼みで心配もあると思うが
今年比でいうと、そうでもないかな、やっぱ
725代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:52:43 ID:A/pUtL2o0
久保が79試合も投げている状況なのに山口か越智が抑えに回ったらかなりヤバいわ
726代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:53:16 ID:iFJj3F07O
>>722
クルーンの場合は劇場で1点だけで収まらない点を一試合に出してる
それが防御率の差

というか、失点率の問題では無いと思うんだけど
727代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:54:03 ID:5rpwt1XI0
もっとジョナサン・アルバラデホについて調べろよ
クルーンネタで山口越智とかお門違いなのよ
728代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:57:01 ID:A/pUtL2o0
>>727
そんなに実績のあるすごい投手なの?
クルーンより速いとか?
すごいフォークを持ってるとか?
729代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:57:53 ID:Ql/KTdDVO
てか、クルーン切った理由って、単に年俸と年齢が原因だろ?
クルーン、クルーンいう奴はまずプロフィールぐらい読め
730代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 19:59:58 ID:JHETOTDx0
朝井と藤井が来年も同じように活躍するとはとても思えないが・・・・
731代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 20:02:14 ID:unEeYN5T0
藤井はよくも悪くも横ばいでねーかな
ハム時代から、ずっとあんな感じ
732代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 20:02:20 ID:5rpwt1XI0
733代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 20:03:28 ID:ojISNCA80
ジョナサン
落ち着きが無く、日本だとボークが心配。
3Aだと四球が少なく三振も取れるが、メジャーだと四球も多く三振は取れない。
ランナー無しだと被安打率が高く、ランナーが貯まると被安打率が下がる。
クルーンと同じ劇場タイプだが、クルーンほど球威は無い。

って、話だっけ。
734代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 20:05:15 ID:SAYsQAgp0
クルーンがいると余計中継の疲労が溜まるからな
抑えだしてるのにブルペンで他の投手が投げるなんて普通ないだろ
しかもほとんど毎回だし
735代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 20:05:54 ID:5rpwt1XI0
クルーンに球威なんてあったのか
外人ならポコポコ打たれる伸びの無いストレートw
736代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 20:07:37 ID:rxbTRHxRO
アルバラは150くらいしかスピード出ないのに
3Aで無双出来た理由が気になる
真っ直ぐが7割というのを見ると変化球投手でもないし
737代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 20:08:01 ID:SAYsQAgp0
>>735
クルーンはNPBで最も球威のある投手の一人だろ
今年はボコられたが昨年一昨年と東京ドームで投げてて被本塁打は1本ずつだし
738代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 20:10:26 ID:WrslRNSOP
クルーンが球威無いって野球見たこと無いのかこいつw
739代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 20:11:40 ID:ojISNCA80
ここ10年の巨人の自前外国人投手で、最高の成績は2009年のオビスポの6勝だぜ。
トーレスにせよジョナサンにせよ、期待なんか持てない。
740代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 20:13:24 ID:5rpwt1XI0
>>736
ストレートが3種類あるらしいな
球もメジャーの球に近くなるしその辺の球種の心配はないかな
741代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 20:19:42 ID:SAYsQAgp0
巨人ファンは新外人に期待してないだろ
当たればいいなというレベル
まぁ宝くじと同じだな
当てなくても優勝候補だし当てたらほぼ確実に優勝って感じ
742代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 20:23:19 ID:q9DVSFSN0
>>739
ということはブライトには希望が持てる
743代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 20:25:37 ID:DaT+SWcO0
>>741
当たらなきゃ最下位候補だろ
クローザーを固定できないチームは例外なく弱い
巨人はイム強奪に失敗した時点で詰んでる
744代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 20:25:44 ID:ojISNCA80
>>742
巨人で活躍する外国人選手は、入団前に日本の他球団に所属していた選手だけ。
ブライトって過去に日本の球団にいたのか?

745代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 20:26:49 ID:JHETOTDx0
>>736
3Aでよくて日本でダメなケースは腐るほどいるわけで
746代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 20:30:49 ID:ojISNCA80
山口と越智がダメでも、巨人のリリーフ陣でも最高の実績を持つマイケルがいるから、なんとかなるだろ。
747代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 20:31:06 ID:q9DVSFSN0
>>744
オビスポがここ10年の自前外人投手で最高の成績(6勝)
オビスポは育成契約(小谷作品)
ブライトも育成契約(発見者河本だが小谷塾入門は間違いない)
と単純に結びつけただけー
748代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 20:32:15 ID:rxbTRHxRO
>>740
ムーブ系の真っ直ぐって事か
メジャーみたいに曲がらないと微妙だなあ

>>745
そりゃそうだが日本人は外国人より基本真っ直ぐに弱いだろ
749代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 20:33:46 ID:iFJj3F07O
>>745
3AでWHIPが良い投手は近年、大抵活躍してるんだけどね
750代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 20:35:48 ID:kPVh7E39P
球界最高のクローザーと言われる林昌勇でも今季は53試合で9試合失点してる(ただし全部1失点だが)
1試合少ないだけで14試合失点のクルーンもそんな酷い成績ではない
751代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 20:40:18 ID:bgHMA1Fv0
150近いムーブ系の球打てる日本人なんてごくごく限られてるよw
752代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 20:41:16 ID:rxbTRHxRO
1失点と大量失点じゃ話が違う
753代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 20:41:30 ID:DaT+SWcO0
巨人ファンはミセリ2世を心待ちにしてたみたいだなw
754代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 20:42:27 ID:bgHMA1Fv0
>>750
それ上辺だけだから

防御率4点台とか都合の悪い数字は見ないようにしてるし
つかさ球団がクローザーとしては使えないって見限ってるわけで
使えるって言い張ってる奴はアホだと思う

年俸じゃないよ、クルーンも年俸では折り合うつもりはあったし
球団も中継ぎでならと打診もした

だけどクローザーとしては明確に失格の烙印を押されてる
755代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 20:44:16 ID:qpQzVcjx0
必死こいて巨人叩いてもどうせ5・6位は広島・横浜で固定だよ
不安要素が少ない中日が半歩リードくらいなもんで、巨人阪神ヤクルトは一直線だろ
756代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 20:45:56 ID:JHETOTDx0
>>749
例えば?
757代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 20:47:26 ID:kPVh7E39P
アルバラデホの平均球速はあちらで145〜6kmらしいが、向こうはマウンドが
硬くてスピードが出易いから日本では2〜3km減になると思う。
恐らく平均142〜144kmぐらいでしょう。
758代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 20:50:05 ID:kPVh7E39P
>>755
中日も不安要素は山ほどあるでしょ
特に高齢主力選手の急激な衰えとか、ブランコを含む外人が外れた場合とか
759代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 20:50:37 ID:bgHMA1Fv0
>>757
ともかく粗を探すのに必死だなw

ちなみどこのファン?w
760代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 20:51:37 ID:V/8Ee/iY0
巨人の投手陣心配するよりもっと心配したほうがいい球団あるだろw
阪神なんか投壊した巨人以下の防御率なんだから。
藤川なんか終わってるし・・・
761代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 20:52:56 ID:kPVh7E39P
>>759
粗じゃなくて事実ですよ
クルーンも言われてるほど酷くないってのも客観的数字に基づく事実
762代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 20:53:12 ID:bgHMA1Fv0
ID:kPVh7E39P
http://hissi.org/read.php/base/20101225/a1BWaDdFMzlQ.html

ヤクルトかw

まあしゃーないかファン少ないからあんまり目立たないけど
ヤクルトって実は一番ファンが歪んでる球団だからなw
ヤクルトが好きなんじゃなくてともかくアンチ巨人でありたいって奴のたまり場

飛燕とか気持ち悪いの抱えてるのもここの連中だし
763代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 20:53:54 ID:bgHMA1Fv0
>>761
こんなののどこが事実なの?w
ねえ?


757 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/12/25(土) 20:47:26 ID:kPVh7E39P [6/8]
アルバラデホの平均球速はあちらで145〜6kmらしいが、向こうはマウンドが
硬くてスピードが出易いから日本では2〜3km減になると思う。
恐らく平均142〜144kmぐらいでしょう。
764代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 20:54:35 ID:kPVh7E39P
>>762
貴方のその書き込みが一番歪んでると思いませんか?
765代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 20:56:15 ID:kPVh7E39P
>>763
アルバラデホの球速はアメリカの分析サイトによる球速のアベレージ
過去平均91.1mphに基づくもの
そして、日本と行き来している投手の球速が、アメリカでは軒並み
速くなっていて、その最大の原因は硬いマウンドと言われてることから
766代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 20:56:58 ID:bgHMA1Fv0
>>764
全然w

お前らのスレって本当に気持ち悪いよなw
ともかくアンチ巨人
ヤクルトが好きなんじゃなくてアンチ巨人じゃないと自我が保てないって
連中ばっかw
その代表が飛燕軍とかいうキチガイ
767代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 20:57:17 ID:SAYsQAgp0
ID:kPVh7E39Pがクルーン酷くないといってるのはクルーンがヤクを一番抑えてたからいってるんだろうw
768代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 20:57:51 ID:bgHMA1Fv0
>>765
>そして、日本と行き来している投手の球速が、アメリカでは軒並み
>速くなっていて、その最大の原因は硬いマウンドと言われてることから

データと因果関係証明してみw
できるんならw
769代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 20:57:53 ID:ojISNCA80
入団前の最速160km/h!なんて、あてにならんだろ。
澤村とかもそうだけど。
阪神の秋山とか見てみろよ。
770代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 20:57:55 ID:qpQzVcjx0
クルーンは「数字的には無難な数字に抑えられてたとしても、来年も心中するか?と聞かれたら無理。」
っていう判断だったんだろう。
当然の話だし、無難な判断だと思う
771代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 20:59:11 ID:bgHMA1Fv0
>>770
そういうこと

数字も使える奴と使えない奴がいて
ID:kPVh7E39Pは典型的に使えないタイプ
自分の都合のいい数字だけ拾ってみてるだけw
772代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:00:00 ID:ouy3YBs+0
今季のクルーンの問題は失点率どうこうじゃないんだよな
悪いときは四球連発するからその後投げさせるためのそこそこ良いピッチャーを残しておかなきゃならないという使い勝手の悪さ
しかも悪いかどうかはマウンドで投げてみないと分からない
773代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:01:13 ID:SAYsQAgp0
今年のクルーンの酷さはあの楽天戦を覚えていればわかるだろう
なんせクルーンに代えて福田をだしたぐらいだからな
774代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:02:07 ID:WrslRNSOP
アルバラデホの平均球速はあちらで145〜6kmらしいが

91.1マイル=146.6キロメートル
775代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:02:42 ID:bgHMA1Fv0
>>773
まあ試合も見ないで単に巨人が嫌いな奴が
叩いてるだけだから気にするな

ヤクルトファンってホント12球団最低って良いぐらい歪んでるから
776代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:05:26 ID:WrslRNSOP
客観的数字に基づく事実と言いながら、なると思うとか恐らくとか凄く主観的意見だね
777代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:09:19 ID:zHX27Yoj0
例えばアルバラデホが巨人以外の助っ人だったとしよう
一言こう言って終わるはずだ

             未知数の新助っ人を計算に入れるな

それが戦力分析スレのルールだったはず
巨人ファンはちょっと落ち着け
778代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:13:36 ID:all4DTgK0
>>732
来て見ないと判らんが、此れ見る限りでは厳しそうっすね。
140半ばの速球にカーブ、スライダーでは余程特殊な球持ってないと通用でしょう。
今年来た阪神メッセンジャーでも150近い速球常時投げていてカーブもスライダーもチェンジアップも有ったが
通用しなかった、広島シュルツは同様に150近い球常時投げて大きく落ちるスライダー投げるから通用した。
その辺考えると140半ばしか投げれないと厳しい。
779代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:14:16 ID:l87zWRWKO
歪んでると言うより、一番子供っぽい文章を書いてるのが
ID:bgHMA1Fv0だと思う
リア厨って奴か
冬休みなんだなぁと感じる今日この頃
780代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:17:33 ID:bgHMA1Fv0
>>777
いやそれ前に反論したことあるけど
補強ってのをどう評価するかってのも重要な戦力分析だよ

つか極めて限定的な信頼とかでやると単にその年優勝したチームが
次の年も1番って結論しかでないから

ID:kPVh7E39Pみたいに自分の見たい数字だけ見ていかにも客観的に
議論してるふりして結論は全部憶測っていう酷いのもいるけどねw


>>738
お前も見たいものだけしか見ないただのアンチだなw
平均140半ばとか一生懸命工作してるけど最速154出てるんだけどw
日本のピッチャーで最速で154出るなんて本当に極わずかなのにw
781代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:18:16 ID:a6H2y4Qr0
規制解除なったから伸びてるだけだろ
782代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:19:44 ID:ljqT4//70
越智 久保
山口 高木

アルバラorマイケルが押さえでスタートすればいい
クローザーよりリリーフの方が大事
783代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:20:05 ID:kPVh7E39P
>>780
貴方のアルバラデホに対する過大な期待値こそ、
客観的に議論してるふりして結論は全部憶測っていうものじゃないのかね?
784代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:22:02 ID:bgHMA1Fv0
>>783
いや俺はずっとアルバラデホがいないことを前提に山口を抑えにした時の
議論もしてきたはずだが?

お前がいかに歪んでるか本当によくわかるよねw
785代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:23:54 ID:QCIWr5TE0
786代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:24:01 ID:WrslRNSOP
>>780
平均91.1マイルの時速換算が間違ってるから指摘しただけなんだが
787代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:25:04 ID:kPVh7E39P
気に入らない者を手当たり次第に「アンチ認定」「勝手にアボーン推奨」してる人に
歪んでると言われるとはねえ(苦笑
788代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:25:58 ID:DaT+SWcO0
>>787
それが巨人ファンクオリティ
強奪ヲタにありがち
789代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:27:26 ID:qpQzVcjx0
まぁどこのファンは酷いとかはどうでもいいよ、全員が全員そういう訳じゃないし。

中日:ベテランの劣化は有り得るが、守備面では一定水準でキープ出来るし投手陣高水準安定が見込めるため大崩れしなさそう。
    打撃面での上積みは欲しい所。
阪神:打撃陣が軒並みベストシーズンだっただけに、落ち込んだ場合不安あり。城島の怪我具合も気に掛かる。
    投手陣は能見・久保に続く投手が出てくるかどうか、岩田に期待するのは疑問符。久保田と藤川もそろそろ・・・。
巨人:小笠原をファーストにした場合レフトがラミなだけに、しっかりしたサードでなければ守備に難ありか。坂本に頼ってしまうと腰の爆弾が炸裂する可能性も。
    打撃陣の主力二人の高齢劣化と先発・抑えの整備の遅れが重なってしまうとBクラスもあるかも。
ヤク:これといった上積みもないが、これといった不安要素も見当たらない。
    今シーズン後半のような勢いを保てるならば一気にリーグ制覇も見えてくるが、打撃面で何か突き抜けられる要素が欲しい所。
広島:これといった上積みもなければ不安要素もない、というか元の実力が実力なだけに上位争いは厳しいか。
マエケンが頑張ってくれてセリーグにもいいピッチャーがいるぞとパヲタに自慢出来ればおk。
横浜:内川が抜けた穴が大きいのか小さいのかがよくわからん。ひちょりがはしゃいで盛り上げてくれればいいかなぁ程度の認識。
    体質改善が進まなければ順位向上もないだろう。ビリ候補筆頭。

ちなみに巨人ファンです。    
790代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:28:13 ID:SAYsQAgp0
クルーンについては自分のチームに欲しいかと聞けば黙るだろう
791代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:28:21 ID:bgHMA1Fv0
>>786
ごめんアンカ間違ってた(汗



>>787
あれ?
今度は話題逸らし?w

そうなんだよ
そういうカスだってお前自身が自分で証明したこの瞬間
あぼ〜ん[NGID:kPVh7E39P] なんだよw

じゃあな
お前と話すことはもう何もないからw
792代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:28:27 ID:QCIWr5TE0
誰かバレンティンの話を
793代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:29:52 ID:A/pUtL2o0
>>790
中継ぎ起用で5千万くらいなら欲しいなぁ
794代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:31:05 ID:ojISNCA80
楽天あたり、取るかと思ったんだがな。
795代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:31:28 ID:SAYsQAgp0
>>793
もちろん抑え専用
796代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:31:28 ID:QCIWr5TE0
あの、バレンティン・・・・
797代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:31:53 ID:bgHMA1Fv0
>>793
中継ぎは巨人も打診したけど断れてるから
セーブ記録があるからクローザーじゃないとやりたくないんだと
798代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:32:38 ID:kPVh7E39P
>>792
当たればブランコ型の打者だろうな
ヤクルトは高打率の中距離打者が当たると思ってデントナ獲ったが失敗し
逆に失敗する確率が高そうだった粗削りな大砲のブランコが成功したから
ブランコ型の外人に賭けてみる事にしたんじゃないの?
799代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:33:10 ID:A/pUtL2o0
>>797
何度か抑えに失敗したら中継ぎに回るという条件付きならいいかな?
800代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:33:37 ID:QCIWr5TE0
>>798
(´・ω・`)ショボーン と書こうとしたらレスしてくれる人がいた!
801代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:34:06 ID:bgHMA1Fv0
>>799
結局拾うとこなかったら飲むんじゃないかなーとは思う
802代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:35:29 ID:unEeYN5T0
クルーンは中継ぎのほうがあかんと思うよ
ブルペンでの調整も難しくなるし、抑え以上に続投か交代が難しくなる
体力的な問題もある
クルーンも、それがわかってるから
自信があれば中継ぎで結果出せば抑えの道も開けるわけだし
803代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:35:29 ID:ouy3YBs+0
いくらなんでも三振率高すぎんじゃねーか
ヤクルトなら矯正できる気がしなくもないけど
804代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:36:46 ID:unEeYN5T0
バレンティンは
成功するとしたらアリアスみたいな感じじゃねーかな
805代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:37:18 ID:qsXiufZu0
バレンティン適当すぎ糞ワラタwwwww
806代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:41:36 ID:bTFIxlhf0
>>802
確かに抑えの方が調整は楽だよな
巨人の不安要素もその辺
高稼働している中継ぎを抑えに回すと他への負荷が増大する
807代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:43:45 ID:bgHMA1Fv0
>高稼働している中継ぎを抑えに回すと他への負荷が増大する

ていうか逆に高稼働させすぎなんだよ
まあやってる方は一試合一試合が勝負だから手は抜けないってことなんだろうけど
今年の終盤だってクタクタになって球威の落ちてる久保を無理やり使って
結局打たれたりしてる

ちょっとブラウンチックに中継ぎも休ませるってできるかどうかで全然違うんだが
これは監督の問題だね
808代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:45:48 ID:unEeYN5T0
それは先発の問題でもあるけどね

例えば今年、ブラウンがやってても
ルイス抜け大竹故障があったとしたなら
中継ぎはやっぱりへたれたと思うよ
去年までだって、層が薄いこともあって
けっこう中継ぎは疲れてたし
809代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:47:20 ID:kPVh7E39P
>>803
主にプレーしてたAAAではK%が毎年大体21%前後だから
突出して高い訳じゃないよ

因みにK%が高かったメジャー成績も含めた通算のK%は29.2%だが
ブランコは2A以下でのキャリアしかないのに通算30.6%だった
810代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:48:37 ID:all4DTgK0
>>785
此れ見る限り(打った所だけだが)外の球が甘くなると一発打ちそうって助っ人殆どの特徴は持ってる模様、内懐は打ってないから
(偶々かもしれないが)此れも助っ人特有の内は弱いのかも、タイミング合わないとめろめろの振りしてるから変化球に弱そう。
守り(一つだけでは何ともだが)スタート悪くよれよれ走ってるから余り期待できない、ただ捕った後すぐ内野に返すって基本は出来てるのかな。
811代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:49:28 ID:gmL4qrt90
今年は外国人打者はあまりいいの取ってるとこないから
バレンティンはかなり良さそうに見える。
812代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:49:50 ID:bgHMA1Fv0
>>808
もちろんもちろん
今年の巨人は先発の崩壊があらゆるところに影響した
中継ぎが3回くらいで投げるところなんて何度も見たからね
だからそこはやっぱり一番の問題は先発だよね

ただ原はなんていうか一度地位と信頼を与えたら異常に律義に通すところがあるんだよね
今年のクルーンもそうだった、越智を後ろにスタンバイさせてクルーンとか
それならクローザー代えるべきだろうとなるけどそこは代えない
亀井もそうだけどw
813代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:51:39 ID:fyosC79rO
山本昌は8月以降に都合5勝を挙げてVロードに貢献したけど、
この勢いなら来年もシーズン通じて8〜10勝は堅いかな?
814代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:52:00 ID:kPVh7E39P
最近はメジャーでも三振を然程マイナス評価しなくなってて
その分長打を打って打点を稼げば良いという考えになってるから
アダム・ダンやライアン・ハワード、そしてマーク・レイノルズなど
三振を気にせずに振り回す打者が増えた
その結果、150三振以上は珍しくなく、三振数のメジャー記録も
次々に塗り替えられてる
815代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:52:22 ID:gmL4qrt90
巨人の先発はゴンザレスかグラシンのどっちかが復活しないとお話にならない。
先発で名前挙がるやつは大抵駄目になるし。
816代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:52:25 ID:unEeYN5T0
>>812
まあ、後ろの形に関しては
わりと、どの監督でもそうじゃなかろうか
中日や阪神にしたって、律儀にこだわってたとこはあった
これは、やっぱり勝ち試合でこれまで多く投げてる経験を買い
あまり投げていない奴を信じるに怖いってとこだろな
817代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:55:07 ID:bgHMA1Fv0
>>816
現場的にはそうなんだろうね
昔から良く言われるのは若手使えよっていう奴だけど
原なんかわりと若手も良く使う方だけどそれでもやっぱり
過去の実績から自由になるのは難しいんだよね
818代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 21:59:56 ID:SAYsQAgp0
浅尾も来年ヤバイとおもうけどな
最後死んだし
819代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 22:00:59 ID:mhoKwo1J0
巨人の中継ぎは来年も確実に大丈夫とは言えないけど、
それは中日以外の他球団もそうでしょ。
巨人の問題は何よりもまず先発。
先発が復活すれば中継ぎも休めるわけだし。
今年は中継ぎに頼りすぎた。
820代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 22:01:07 ID:fyosC79rO
ところで、ひちょりの外野守備ってのは青木、赤松、廣瀬、松本らと遜色はないの?
821代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 22:02:26 ID:gmL4qrt90
そういや浅尾だけ何故か酷使で劣化とか言われないな。
だいたい中継ぎで投げまくったやつは言われるのに。
822代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 22:05:02 ID:CoomqrM30
>>821
酷使されても投球内容が良いからでしょ?
823代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 22:05:29 ID:SAYsQAgp0
>>820
赤松と同等かやや落ちぐらいに上手い
824代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 22:06:50 ID:kPVh7E39P
>>821
酷使され始めて2年、まだ26歳だからじゃねえの?
いずれは劣化するんだろうけど、それが早くなるか遅くなるかは誰にも分からん
825代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 22:08:03 ID:gmL4qrt90
阪神のJFKなんて一年目から酷使したから来年劣化とか毎年言ってたような・・・
826代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 22:08:53 ID:unEeYN5T0
まあ、兆候が見えてない奴はそんなに言われないべ
巨人でも山口が酷使のせいで来年ダメっていう声はほとんど出ないし
827代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 22:10:25 ID:DaT+SWcO0
>>826
て言うか山口って既に今年も劣化してたよね
828代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 22:11:48 ID:Jp7V3hTU0
後ろの面子
巨人 久保 マイケル 越智 高木 山口 アルバラデホ
中日 浅尾 河原 高橋 平井 川井 l小林 岩瀬
阪神 久保田 江草 筒井 西村 渡辺 鶴 藤川
ヤクルト 松岡 増渕 押本 ユウキ 渡辺 イム
広島 シュルツ 横山
横浜 牛田 真田 藤江 高崎 弥太郎 山口
829代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 22:12:51 ID:rxbTRHxRO
>>820
レフトやってたからセンターのカンは鈍ってるかもねえ
830代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 22:13:04 ID:MEmRdnpIO
>>820流石に青木よりは上手いよ
831代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 22:14:12 ID:SAYsQAgp0
>>828
先発や引退したのは入れるなよw
832代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 22:21:51 ID:kPVh7E39P
>>828
>>831
ユウキとかw
833代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 22:28:40 ID:fyosC79rO
酷使で潰れたリリーフ投手は数多くいるけど、先発投手だと今中ぐらいの気がする。
93年の、130試合制で249イニングってのはとてつもない数字だな
834代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 22:33:29 ID:kPVh7E39P
>>833
90年代前半ぐらいまでは、先発完投が当たり前だったし
先発の中5日も当たり前だった

90年代後半から2000年代になって100球規制のメジャーの影響と言うか
勘違い(メジャーは中4日が当たり前)で過保護なぐらい
先発を甘やかすようになった

先発で中6日、100〜110球なら潰れる方がおかしい
835代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 22:33:47 ID:4ofJ4AyL0
>>798
デントナはそこまで失敗じゃなかったと思うけど
836代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 22:38:32 ID:kPVh7E39P
>>835
ヤクルトにしては失敗の部類
目をつけてから獲得まで時間掛かったし、もっと期待は大きかったんだよ
ペタやラミレスぐらいになると思って獲得したから落胆が大きい
837代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 22:39:19 ID:4ofJ4AyL0
>>836
ヤクルトにとっての失敗はヘチョンの方だと思う
838代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 22:45:13 ID:bgHMA1Fv0
ヘチョンってさ傍から見るとそんなに悪そうでもなかったんだけど
アレ何がいけなかったの?
839代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 22:51:01 ID:bgHMA1Fv0
ヘチョンはコントロールが悪かったのか
巨人相手にはそんなイメージなかったけどな

まあ球速詐欺はあったよな
遅くはなかったけど前評判ほどの速さはなかった
840代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 22:54:21 ID:U9LgY3BO0
外人でも日本人でも打者はある程度インコースをこなせないと成功するのは厳しい気がする。
ピッチャーは外人の場合開くのが早いからそれは別にして、
そこから踏ん張って間を作れるかどうかじゃないかなあ。
841代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 22:58:07 ID:Cyt6mYB60
ヘチョンは年間通して働かないしな
シーズン後半から帳尻してるだけにしか見えん
842代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 23:00:04 ID:p3CcQ6FA0
そう遠くない未来中日で同じ流れを見る気がするw
岩瀬抜ける→浅尾いるから大丈夫→浅尾の穴は?→いっぱいいるから不安なし
843代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 23:01:29 ID:yXopXeoV0
ヘチョンは1イニング安心して任せられるという感じじゃなかったな。
ワンポイントフォアボールの危険もあったし。
ヘチョンに高給払うなら、未知数の外国人でも別の宝くじ引きたいとなるとは思う。
844代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 23:10:03 ID:kPVh7E39P
そもそも李恵践自体が外人5番手、つまり保険だからな
林に金使い過ぎて来年は保険を獲れないみたいだが
少なくともバーネットの代わりの先発は1人獲るはず
845代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 23:22:44 ID:IVPpx4s4O
ビッグニュース 来年マエケンがナックルを投げるらしい これは…
846代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 23:36:23 ID:all4DTgK0
>>845
公式戦で投げるわけではないでしょう、一試合に一球か二球か遊びで投げるのかな?
今までも練習では遊びで投げてるけど。
847代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 23:45:55 ID:d20jaOII0
阪神のリリーフなら加藤の補強で盤石だよなー
848代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 23:48:12 ID:fUac3Gxk0
落合は自身が早熟かつ長持ちの打者だったな
和田、森野については遅咲きというべきなのかな?
849代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 23:49:55 ID:vjfpDU540
>>848
早熟といっても落合はプロ入り自体が遅かったわけで
850代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 23:51:18 ID:all4DTgK0
>>847
うん?阪神さんこそリリーフが大変困った状態だと思うが(我広島横浜さん除く)今年も藤川・渡辺・久保田以外は
まともな中継ぎ押さえ居ないよ状態なのに、二年後には藤川が居なくなる可能盛大(ほぼ決まり)なのに。
851代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:05:54 ID:UO616IUt0
阪神は自前で結構投手が出てくるからな。
その代わり投手の寿命は長くは持たないけど。
阪神の中継ぎが悪い年なんてかなりレアケース。
飛ばないボールになるしそりゃ投手力はかなり上がるだろ。
852代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:13:00 ID:8pfs//Ly0
>>851
そんなにうまくいくわけない。
防御率は投壊した巨人以下だったのに。
いくら中継ぎがよくても四半世紀日本一なしじゃ意味無し。
853代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:16:06 ID:6ZvyDOhj0
若く数字も抜群の3Aセーブ王がクルーンより悪いってことは無いでしょう
12球団の新外人でも一番の注目株
854代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:16:14 ID:UO616IUt0
阪神は前年活躍したやつらがボロボロの状態から、色々新しいやつが出て良くなってきてシーズン終了。
巨人は4月5月だけ良かっただけで、後はずっと投壊。
855代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:18:04 ID:VRiT7NVr0
中継ぎはそこそこやれてる阪神だけど、
セットアッパー、ストッパーが毎度万全だった訳じゃない
つか、今年の中継ぎだって暗黒期ならマシ扱いされるレベルだったよ
優勝争い出来るレベルのリリーフ揃えられたのはJFK確立後だけ
856代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:18:16 ID:LROkIXg/0
>>853
新外国人なんてやってみなけりゃ分からんだろ。
なんで日本で実績残したクルーンが物差しになるんだよ。
857代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:19:09 ID:ZZiiC/4l0
アルバラデホがどうなるかなんて投げなければどうなるかわからんわ
858代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:22:02 ID:UO616IUt0
最後に当てた外国人がガルベスまで遡らないといけないくらいだしな。
その間、メジャーや3Aで成績良かったやつとかも取ってるのに全部ハズレ。
そりゃ何時かは当たるんだろうけど、あまり当たるイメージしないな。
859代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:26:48 ID:w0Ve2Hmq0
3Aでよかった選手どころかメジャー級連れてきてことごとく失敗してるよね・・・・
860代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:27:27 ID:N9XJy+ypO
というか、自前投手自体は久しぶりな気がするんだけどね
育成だったオビ除けば、バーンサイド以来じゃないの
ほとんど、パウエルだとか日本でやってた投手だったし

野手は毎年微妙ですがw
861代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:28:30 ID:E1QCU1RJ0
一つだけ言えるのは巨人は清武になって変わりつつあるってこと
すべての面において変わりつつあるんだが
これまで巨人の外人補強なんてなんとなくスカウトを信頼してって
だけだったけど今は時間をかけて厳選してる
これまで本人の同意なしでの二軍降格がない契約なんかも許してたけど
これも完全撤廃、アルバラデホクラスでも成績が悪ければすぐ二軍落ち
これまでの隙だらけの補強とは一味違う

ただそうは言っても成功するかどうかは確率の問題は絶対に残るから
方法論が正しいからって絶対に成功するとは言えないのが苦しいけどね
862代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:32:02 ID:1ROhO8Il0
巨人は何も変わってないな
強奪しても弱いのは相変わらず
48億で優勝できないチームだしね
863代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:33:34 ID:UO616IUt0
>>861
逆じゃね?全然スカウト信用してないよ。
だから他のチームからスカウト強奪したり、
コーチとかがオフに直々に外国人見に行ったりもした。
それでもダメだったけどな。
864代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:34:36 ID:E1QCU1RJ0
>>863
阪神さん
コーチ強奪はお宅じゃないですかw
865代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:34:47 ID:LROkIXg/0
とりあえず>>853理論でアルバラデホはやれる確率高いとは言えない。
投手の場合にはオープン戦を見たら有る程度目処はつくけどね。
打者だとオープン戦すら当てにならない。
オープン戦良くてペナント駄目、その逆、オープン戦からずっと駄目、どれも珍しくない。
要するに分からない。
866代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:35:37 ID:UO616IUt0
?コーチ強奪なんてやってないチームは無いだろ?
広島ですらするぞ?
867代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:35:53 ID:E1QCU1RJ0
>>865
低いとも言えないでしょ
高身長から投げおろす速球って日本人バッターが不得意にする典型的パターンだし
868代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:36:39 ID:E1QCU1RJ0
>>866
じゃあ強奪とか言っても意味なくないですかね?
阪神さん
869代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:37:48 ID:UO616IUt0
>>868
悪いって書いたように見えるか?
結果が出てないって書いただけだが・・・
それに強奪したって書いたのはスカウトな。
870代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:38:14 ID:1ROhO8Il0
巨人は大枚はたいても阪神や中日にやられまくってるのがマヌケだよね
871代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:38:55 ID:E1QCU1RJ0
>>869
強奪って言葉がまず悪いでしょ
どこもやってるなら別に強奪でもなんでもなくて
ただの人事、スカウトでしょ
872代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:40:26 ID:Esc9HEJI0
強奪っていう言葉が悪く思ってる時点で既に自覚してるような・・・
873代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:40:36 ID:N9XJy+ypO
今日のトーカイ
1ROhO8Il0


スカウト強奪なんていつの話だよ
慎重になってるのは確かだけどね

取った外国人が全員若いってのがポイント
今までは30過ぎた奴ばっかだったし

ちなみにアルバはスカウトしたんじゃなくて、ヤンキースが薦めたんだけどね
874代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:41:13 ID:NkPanNmz0
>>856
何でってクルーン(笑)だからさ
メジャーに定着しなかった選手はハングリーでもあるし
875代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:42:21 ID:E1QCU1RJ0
872 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/12/26(日) 00:40:26 ID:Esc9HEJI0
強奪っていう言葉が悪く思ってる時点で既に自覚してるような・・・




自覚の問題じゃないだろ
あんたが使い始めたんだから
つかめんどくせーなこいつ
876代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:44:03 ID:FSXnVx7R0
高身長で剛速球とかいう触れ込みの外国人は毎年1、2人は来るけど
だいたいパッとしない気がする。
まあアルパラデホは成績だけみたら一番マシだろ。
活躍するかは別問題だけど。
877代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:44:07 ID:E1QCU1RJ0
とりあえず強奪という言葉自体に強引に奪うという意味が含まれてるんだから
これをニュートラルな言葉だと言いたげなところからただの煽りなのはわかる

まあ広島から4番を立て続けに「強奪」した阪神さんに言われる筋合いはないですがw
878代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:46:47 ID:ZZiiC/4l0
何かっかしてんだか
879代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:47:31 ID:LROkIXg/0
>>874
あんたこのスレ向いてないよ
880代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:47:56 ID:FSXnVx7R0
「強奪」っていう言葉ひとつでここまで切れだす奴も珍しいな。
NG登録しといた方がいいんじゃね?
881代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:48:06 ID:w0Ve2Hmq0
今の巨人の海外スカウトってヤクルトから強奪した奴なんだっけ?
882代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:48:34 ID:E1QCU1RJ0
>>880
そうだね

あぼ〜ん[NGID:FSXnVx7R0]

馬鹿はNGにするに限るね
883代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:49:57 ID:ZZiiC/4l0
>>881
もうからかうの止めとけw
884代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:50:13 ID:1ROhO8Il0
まあ強奪しても勝てないのが巨人だからね
48億円の3位(笑)
885代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:50:43 ID:E1QCU1RJ0
煽りもろくにできないアホもNGだねw

あぼ〜ん[NGID:ZZiiC/4l0]
886代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:51:35 ID:N9XJy+ypO
>>876
そりゃ、別問題だけど
近年の当たり外人投手は、3Aで良い成績残してる奴が多いんだけどね
これが別問題なら、巨人の外国人なんて〜下りも論外

まぁ、やらなくちゃ分からないな
887代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:51:52 ID:E1QCU1RJ0
阪神は4番だけじゃなくてスカウトも広島からの強奪だねw

別に強奪って問題ないんだよね?w
888代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:54:04 ID:FSXnVx7R0
最近は3Aでいい奴取ってくるのが一般的になってるからなぁ。
普通に取るよりは成功率は高い気はするけど、当然ハズレもいっぱいいる。
未知数の外国人を計算するのはもうその時点で間違ってる気がする。
せめてキャンプとかオープン戦で投げてみないとわからん。
889代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:54:46 ID:w0Ve2Hmq0
>>887
そう思うなら黙ってりゃいいのにw
巨人は強奪球団ですけどなにか?ってさ
890代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:56:24 ID:1ROhO8Il0
強奪しても大枚はたいても勝てないチームってのはファンもおかしいのが多いな
891代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:56:51 ID:E1QCU1RJ0
>>889
なにがどうそう思うのならだか
全く意味不明だしわけわかんないんだけど

頭大丈夫?

まあ阪神のスカウトは広島から「強奪」したわけだけどねw
892代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 00:57:03 ID:3nTKfPYT0
金本のフルイニングは終わったが
阪神の4番フルイニング広島って何試合継続中なんだ?
893代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:00:05 ID:N9XJy+ypO
>>888
計算というより、想定なら別に良いんじゃ?

例えば、マートン来た時もすぐに赤星抜けた、その穴を埋めるなんて言われてたし
クルーン抜けた穴は、もう想定しかないんだしね
894代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:01:31 ID:E1QCU1RJ0
なんかこのスレには強奪って言葉があたかもニュートラルで悪い意味が
含まれてないとでも思ってる国語が全くできない子がいるらしい

いやまあ阪神は4番を立て続けに広島から強奪したばかりでなく
スカウトすら広島から強奪してるわけだけど
悪い意味はないから気にしないでw

あ、福岡から捕手も強奪してたね
楽天からも強奪したっけ?w
895代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:05:42 ID:ZZiiC/4l0
いやマートンなんて期待されてなかったぞ
896代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:06:00 ID:CrQFamC50
強奪叩きが余程のトラウマと見える。
気持ちはわかるがな
897代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:06:52 ID:x36JYucT0
阪神が当たった新外国人
巨人もそろそろ当たりそうな予感もするけどな
898代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:06:57 ID:ffPzU3lI0
結局日本でうまくいくかは本人の性格というかやる気次第じゃねえかな
メモ魔のグライしかりマートンしかり
899代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:08:30 ID:CrQFamC50
>>895
例年より多少は期待されてたが
赤星のカバーなんて無理、というのが大方の見解だっただろうな
900代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:08:55 ID:N9XJy+ypO
>>895
いや、期待がどうとかじゃなくてね
ちなみに言われてたってのはマスコミとか
901代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:09:12 ID:FSXnVx7R0
マートンがダメなら赤星の代役で3割打ってた浅井がいるから・・・っていう奴が多かったな。
阪神も外国人野手は全然当たってなかったから誰も信用してなかったな。
阪神ファンもネタ外国人を楽しんでる節があった。
902代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:10:09 ID:ZZiiC/4l0
>>900
関西マスコミの新助っ人持ち上げ→やっぱ駄目か…って風物詩みたいなものじゃないかw
903代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:10:10 ID:nDrSnuHW0
俺は活躍する方に賭ける>アルバラデホ
というか、この成績で外す方が難しい
外すとしたら怪我かボールが極端に合わないか、かと
色んな観点から見て弱点がないしなぁ
AAAで前年トップクラスの奴は大概活躍するし
904代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:11:23 ID:CrQFamC50
スペックとか獲った経緯が過去の外人に比べればマトモだったんで
ある程度の期待をしている奴は阪神ファンにも結構いたはずだ
905代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:12:06 ID:LROkIXg/0
アルバラデホが勝ちパターンで使えるかどうかは、巨人を大きく左右するよね
906代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:12:35 ID:N9XJy+ypO
>>902
そうだけどw

でも、現場の期待はかなり大きかったんじゃなかったけ?
守備は予想外だったみたいだが
907代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:14:00 ID:E1QCU1RJ0
>>898
清武は異常なくらいその辺の評価が厳しいね
豪のブライトも土木作業やりながら野球やってとハングリーで向上心が高いところが
評価されたみたいだし

逆にベイ村田は原が欲しいと言ったのに清武が人柄で首を縦に振らなかったとか
藤井にも巨人に行きたいと言わせたり、まあ必要以上に拘ってる気もしないでもないけど
908代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:14:21 ID:YQrHFuMz0
アルバラデホ駄目でもロメロいるし
909代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:15:24 ID:CrQFamC50
MLB時代のデータや映像を見る限り
守備も走塁も全部予想通りだろ
左投手をカモにしたことも含めて、向こうでのスペックをそのまま発揮したと言っていい
910代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:24:00 ID:nDrSnuHW0
アルバラデホ 防御率1.42 4勝2敗43セーブ
57試合63回38被安打3被本塁打82三振18四球
whip0.88 H/9 5.40 HR/9 0.43 BB/9 2.56 SO/9 11.65
四球出さない三振取れる被弾しない、マジで弱点がない。
んで2年連続AAAでは成績いいでしょ。やばいよ。
NPBに来る抑え投手だとクルーンどころか
ウィリアムス、ギャラードより格上の数字。
例えて言うと、アッチソン強化版。
ヒット打たれない三振取れるアッチソン。
911代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:27:07 ID:ZZiiC/4l0
3Aレベルだと無双してるんだよね。まあどうなるかな
912代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:32:26 ID:FSXnVx7R0
アッチソンはメジャーで成績残してただけに強化版とは言えない気がするが。
913代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:32:39 ID:IppkdQdA0
>>910
其れって二軍の成績でしょ、メジャーでは四球多し防御率悪しで通用してない。
>>732を見る限り球速出ない(通常140半ば)様だから私は外れに架ける。
914代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:33:33 ID:N9XJy+ypO
メジャーでも良かったからって、良いとは限らないけどね
915代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:33:42 ID:IppkdQdA0
テスト
ひょっとして復活してる?
916代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:34:07 ID:E1QCU1RJ0
>>913
正直なところNPBってメジャーと3Aどっちに近いと思う?
頑張ってもその真ん中くらいだと思うんだが
917代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:36:24 ID:nDrSnuHW0
というかそもそも3A無双レベルの外国人がそんなに来ない。
特に投手では来ない。たいてい他の数字に弱点があったりするもんだ。
クルーンだったら四球出すのでwhipが悪いです、とか。
ウィリアムス、アッチソンだと中継にしては被安打率が微妙です、とか。
(それでもトータルでは立派な数字を残している)俺はAAA重視だなー。
とりあえずハズレはないと読むけど。防御率が1点台の抑えなのか
2点後半の抑えなのかって話で。このレベルが来るのは久しぶりのこと。
918代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:36:55 ID:ZZiiC/4l0
>>912
いやMLBでの成績は似たり寄ったりだよ
アッチソン 登板53 ERA4.10 WHIP1.37(アッチソンは日本来る前までの成績)
アルバラデホ 登板63 ERA4.15 WHIP1.41
919代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:39:32 ID:FSXnVx7R0
>>917
ポートとか?
まあメジャーにも行ったりしてたから3Aだけじゃないけど。
920代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:40:14 ID:n67vOZgt0
強奪とか書いてるバカがいるけど、2軍から1軍に選手を上げるのは「昇格」だから。
少し日本語勉強しろ。
921代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:40:38 ID:LROkIXg/0
NPBだと分析されて丸裸にされてしまうからなあ。
欠点ある選手は通じにくいということで、相対的にレベルは上になるんじゃないか?
3AとMLBの中間よりメジャー寄り。
922代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:42:59 ID:TUR4UrNq0
>>917
メジャーから直で巨人から来た選手は?
まさかメジャー<3Aとは言うまいw
923代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:43:39 ID:E1QCU1RJ0
>>921
そうはいうけど日本で活躍する外人のほとんどは3Aどまりの
選手ばかりだぜ
3Aでもトップレベルは普通はメジャーの球団が抑えちゃうから
日本にはなかなか来ない
そういう網から漏れたのが日本に来て活躍してるんだぜ
924代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:43:40 ID:TUR4UrNq0
922
メジャーから直で巨人に来た選手は?のタイピングミス
925代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:44:27 ID:nDrSnuHW0
>>919
ポートはMLBの方だな。来日前年はMLB31試合3.22でいい成績
ただ、AAAでも成績同じくらいなんだよね。
なんかwhip1.35くらいで安定する中継の人
AAAとMLBとあまり成績が変わらない変わった人。
通算で見るとマイナーの方が数字悪かったりする。
926代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:46:28 ID:LROkIXg/0
>>923
ここ数年の新外国人なんて、そんなに活躍してないじゃん。
日本でやれたのは向こう戻ってメジャーでバリバリやるし。
927代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:48:24 ID:E1QCU1RJ0
>>926
今年はマートンにしたってハーパーにしたってホワイトセルにしたって
結構豊作だろう
マートンはメジャー行っても打撃だけは通用すると思うけど
ハーパーやホワイトセルはメジャーで生き残るのは厳しいだろ
928代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:49:01 ID:nDrSnuHW0
細かい数字に弱点があると、そこから崩れていくこともあるけどな。
例えば今季のメッセンジャーもAAAでは52試合2.86の中継。
防御率だけ見れば悪くないけど、中継なのに三振取れない
被安打率が高くwhipは1.39で劇場型、って明確な弱点があった。
929代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:49:02 ID:8pfs//Ly0
で、強奪専門の阪神は何回日本一になった?
外人があたった?
で、日本一になれたの?
強奪しても日本一一回とか論外。
930代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:50:18 ID:LROkIXg/0
>>927
ハーパー、ホワイトセルは半期だろ。
ハーパーは左にモロかったし、ホワイトセルは終盤かなり駄目でヤクファンに叩かれてたぞ
931代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:51:49 ID:Aq76WRY00
広島は大竹とジオ、シュルツ、永川の出来次第って感じがするな。
この辺がしっかり回るようになれば中継ぎの負担を減らして
しっかりと投手陣が整うんじゃないかと思う。

逆に言えば、そこまで計算に入れないと
投手陣が成り立たないんじゃないかって感じだけど。

新外国人がルイスくらい働いたら分かんないけど、そんなの普通計算できないしねぇw
932代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:53:30 ID:nDrSnuHW0
広島の新外国人も期待できるよ。成績的には3人とも期待できる。
アルバラデホほどじゃないけど、三人全員当たっても全然おかしくないよ。
円高なのか外国人の来るレベルが上がってるね。
933代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:55:45 ID:LROkIXg/0
アルバラデホは40万$もらってたらしいな。
3Aでそんだけもらえるんなら、日本に来てもらうのも大変だよな。
934代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 01:56:45 ID:N9XJy+ypO
トレーシーはメンチと被るがw
935代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 02:00:23 ID:nDrSnuHW0
トレーシーは数年前の成績ばかり目が行くが
現在でも3A無双で特に三振率の低さと打率の高さが目を見張る。
完全に「4A」の選手。とりあえず率は残すと思う。
AAAだとヤバイくらい全然三振しなくなるし。H/K、BB/Kのレベルがかなり高い。
http://www.thebaseballcube.com/players/T/Chad-Tracy.shtml
936代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 02:02:02 ID:N9XJy+ypO
心配なのは左に極端に弱いって所かな
937代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 02:03:55 ID:nDrSnuHW0
んでこういうのはたいていMLBのストレートについていけなくなりましたって奴なので
NPBで無双される可能性がある。AAAでHR打つけど三振もかなりしますって奴なら
豪快にハズレって可能性もあるんだがな。ここまでレベル高いと、なかなかそれも考えづらい。
メンチは直近のAAA成績も糞だった。
938代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 02:07:22 ID:nDrSnuHW0
>>936
たぶん左.250 右.360 トータル.330とかそんな感じになったりしてね
まあ成功しすぎだけども、とりあえずすんなりいつもの外国人帰国パターンに
収まってくれそうな選手じゃないね、数字を見る限りは
939代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 02:12:17 ID:MLL0Z9KQO
>>933
移籍金と年俸で2億かかってるからな
940代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 02:12:33 ID:ZZiiC/4l0
トレーシーのキャリア見たら期待の若手がそこそこ結果残したのにその後伸び悩んで落ち目になったって感じか
対左の数字が随分悪いな
941代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 02:17:07 ID:ODleII7+0
んで、メジャーから直で巨人入った助っ人は活躍したの?
942代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 02:17:56 ID:ya+RxlYGO
広島の外国人は期待できるって言っても、広島に期待はできないから
943代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 02:18:34 ID:Aq76WRY00
トレーシーもいいけど広島の場合は
一にも二にも試合を作れる投手なんじゃないかな。

野手陣はトレーシー抜きにしてもそこそこの水準だと思うし
投手陣が安定すればAクラスも見えてくるし
期待してもいいレベルだと思う。
944代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 02:20:37 ID:FSXnVx7R0
トレーシーの成績の落ち方はヤバイな。
ステロイダーを彷彿させる落ち方だ。
945代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 02:21:52 ID:MLL0Z9KQO
>>943
打線の方がマシとはいえ投手同様に微妙だべ
特に長打力は補う必要があったし方針自体は正しい
946代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 02:24:14 ID:FSXnVx7R0
4番がもっといい奴がいれば広島の打線も見栄え良くなるんだが・・・
金あるならカブレラとっとけば良かったのに。
947代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 02:25:36 ID:ya+RxlYGO
毎年冬に、広島は来年は期待できるって聞くな。
いい加減学習しろよ、と。
21世紀に入ってセパ12球団で唯一、一度もAクラス入りが無いんだぜ。(新規の楽天は除く)

選手がどうとか期待するだけ無駄。体制が変わらないと。
948代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 02:26:34 ID:268P8tcvO
アルバラデホはいい意味で見下ろして投げられれば普通に活躍すんじゃね
ヤンキース傘下を出されたのもその辺のメンタルが理由だろうし
実力も無しに3Aであの成績は難しい
949代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 02:28:05 ID:MLL0Z9KQO
>>946
6 梵
4 東出
5 栗原
3 カブレラ
7 岩本
9 廣瀬
8 天谷
2 石原

これならそこそこなんだが
950代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 02:37:32 ID:ffPzU3lI0
そういえば昔はメジャーのレギュラークラス結構来てたな
ガリクソンとかホーナーとか
951代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 02:44:58 ID:KlR2aY+I0
広島は強くなるから
952代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 02:46:58 ID:25SlQJSh0
>>948
アルバラがヤンキース傘下から出されたのはマイナーオプションを使い切ったからだろ
ロースターに入れる余裕はないがウェーバーにかけて他球団に獲られるよりマシだと
ヤンキースが巨人に話を持って来たんだろう(アルバラは巨人のスカウトが見つけてきた選手じゃない)
953代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 02:49:42 ID:FSXnVx7R0
アルバラデホもマートンもルイスも結構な移籍金払ってるし、
活躍したらしたでどうせメジャーに帰ってくると踏んでるから
ちょっとしたレンタル移籍みたいなもんだと思ってるんだろうな
954代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 02:56:07 ID:QyYlAvIo0
ああ見える・・・アルバラデホが失敗してアメリカで
韓国あたりで投げているクルーンを安く買い戻す姿が
容易に
955代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 03:10:05 ID:HIwvW5aT0
>>947
なんで楽天除くんだよ
去年2位のチームだろうが
956代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 03:26:01 ID:QyYlAvIo0
仙台でも春先の寒さはたまらんと山崎武が言っていたが
新潟の新球場なんて野球できる温度じゃないだろうな
夏以外。移転問題はないわ
957代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 03:26:52 ID:FSXnVx7R0
クルーンは中継ぎか抑えで苦労したチームがシーズン中にどっかとりそうな気がするな。
また広島が安く買い叩きそう。
958代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 04:16:44 ID:euEqqA270
>>957
クルーンは抑えさえやらせてくれるなら安くても入るんじゃね?
逆に言えばクルーン取るときは本来の抑え(広島なら永川)離脱した時になるから喜んでられないと思うが。
それにしてもトレーシーは一昔前ならあの年棒で獲れる選手じゃないと思うんだがやっぱメジャーも不景気か。
959代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 04:51:20 ID:FDvn/3yE0
まあ広島が来年は強いだろう。
たった1年でも珍しい主軸に外人いれない打線で3,4年も放置してたのも
ようやく本腰しれて獲得したし外人投手スペアまで確保した。
後は首脳陣がどれだけ選手の足引っ張らないかだけだな。
960代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 04:52:45 ID:FDvn/3yE0
後広島は投手がいないんじゃなくて
投手を崩壊させる首脳陣がいるってだけだ。
1年前以前と今年に差が有り過ぎる。
961代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 05:22:08 ID:N9XJy+ypO
そんな書き込みを毎年見てる気がするw

風物詩だなぁ
962代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 06:20:21 ID:IL8sujIlO
広島の戦力じゃ誰がやってもBクラス
963代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 06:57:02 ID:WnbYBdBj0
他所から見れば5位キープ
大野村なんて叩いてるのは現実逃避にしか見えない
964代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 07:56:45 ID:kbmbolPH0
早くもドラフト1位に嫌われる広島

大石 (西武)
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/749978.jpg
斉藤 (日ハム)
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/749979.jpg
福井 (広島)
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/749980.jpg


福井「ヤクルトかロッテが、外れ1位で指名してくれると期待していた…」
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/749986.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/749987.jpg

965代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 08:49:03 ID:WDxc76z80
広島より横浜どうにかしてほしい
選手のやる気のなさ有名だからな
何処にでも貯金させるし完全な負け犬だよ
966代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 09:30:40 ID:IppkdQdA0
>>964
ヤクルトとロッテは空手形乱発していたって事?まあスカウトは良くやるらしいが本人にとっては
ショックでしょうね。
元々巨人をけるぐらいプライド高い子だから尚の事。
967代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 09:34:11 ID:tHWiWz1yO
広島シュルツ大竹永川の故障三人組どうなんだろ。
来年復活出来そう?
968代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 09:46:27 ID:IppkdQdA0
>>967
シュルツは働くと思うが、大竹永川は難しいと思う、、広島投手事情厳しいっす。
969代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 09:48:18 ID:BgwnU5+MO
ヤクルトのユウイチって、いつまで経っても消化試合専門だけど
かなりのスペ体質だって本当なの?
970代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 10:22:36 ID:IkQ7ECAE0
イム強奪を見越してクルーンを切った巨人はもう詰んでるだろ
あそこは伝統的に抑えに苦労しててそれをクルーン強奪で解消させてたんだから
そのクルーンを失った時点でもう暗黒確定
ミセリのいた2005年の再来は火を見るよりも明らか
971代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 10:31:06 ID:E1QCU1RJ0
>>970
おい竜虎時代とかいういつものフレーズ忘れてるぞw

NGするんだからしっかり書いとけよトーカイはw
972代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 10:42:03 ID:IkQ7ECAE0
図星を指されてNGか
おめでてーな・・・
973代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 10:57:15 ID:E1QCU1RJ0
図星でトーカイでした
本当にありがとうございました(^p^)
974代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 11:08:25 ID:1GkOPoFc0
仏はなぁ、凄い投手だけど1年もたないからなぁ。
例年夏場に終了、優勝狙うチームのストッパーは無理だよ。
975代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 11:20:16 ID:yDD9Wwbx0
巨人ファンって痛いね
976代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 11:23:19 ID:pELoJtzC0
防御率4点台の抑えや、終盤にぽんぽんHR打たれる抑えや、中継ぎに介護してもらう抑えよりマシでしょ
977代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 11:23:28 ID:E1QCU1RJ0
>>975
ID変えてくんなカス
978代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 11:25:40 ID:E1QCU1RJ0
イムくらいの抑えがいれば十分すぎるのは確かだな
ただ年齢考えると複数年契約は相当な博打だから
どこも手を出す気はなかった
979代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 11:31:22 ID:7kyYwxHN0
イムは巨人が強奪しようとして失敗しただけ。
980代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 12:21:26 ID:3yx7dEUu0
外国人はきてみなきゃ
わからないよ
実績では トレーシーが
期待できるが
981代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 12:27:02 ID:45Xm0aQC0
トレーシーは実績あるけど
思いっきり下り坂なのがな・・
まあ3Aではよう打ってるから
メンチみたいなことにはならんとは思うが
982代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 13:14:54 ID:T3rFtw7r0
メンチ、ミセリ、マリオ、マント

3文字の外人は怖いね
983代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 13:30:57 ID:ODleII7+0
んで、そのアルなんとかさんの動画はないの?
984代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 13:59:16 ID:LROkIXg/0
ようつべでぐぐれ
985代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 16:18:22 ID:rX4PfLOwP
ようつべのアルバラデホの動画見る限りでは
ノーコン臭が漂ってるが・・・
986代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 17:03:57 ID:KlR2aY+I0
広島はノムケンになったからこそ強くなるんだよ
まあ馬鹿にしてると痛い目見るから
987代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 17:07:49 ID:nPaZfr2g0
988代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 18:25:26 ID:FSXnVx7R0
まあ広島はあの戦力でよく頑張ってるとは思うけどな
989代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 18:41:12 ID:GLhjv+lE0
横浜がその下を行ってるから、頑張ってるように見えるだけだろ。
戦力的には、あれ以上勝つっても、限界は近いだろうけど。
990代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 18:42:43 ID:KgYB8G2oP
横浜かもっと酷いだけで、ブッチギリの最下位でもおかしくない勝率だからなあ
991代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 18:42:53 ID:7EoETPlZ0
あんだけけが人だらけにしといてがんばってるも何もないだろ
992代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 18:47:06 ID:HnQ80owi0
来年は2005年みたいなペナントになるだろうな
993代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 18:48:08 ID:FSXnVx7R0
別に広島が特に怪我人多かったって訳じゃないだろ。
994代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 19:05:34 ID:1GkOPoFc0
>993
人数はともかくエースストッパーセットアッパーがほぼ1年駄目で4番も長期離脱なんてチームあった?
人数だけだったらともかく。
995代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 20:01:37 ID:TqpaxYre0
井川と雄星で盛り上げるよ
996代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 20:43:01 ID:fsWOVXtP0
次スレ、て言うか 2011年 新スレでつ
11年セ・リーグ限定戦力分析スレ1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1293169379/
997代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 21:07:49 ID:wT1Om1Go0
埋め
998代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 21:10:41 ID:p9fjPA5m0
つまらんスレだな
999代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 21:14:07 ID:wT1Om1Go0
埋め
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 21:16:01 ID:wT1Om1Go0
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://toki.2ch.net/mlb/