10年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart132

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
sage推奨でお願いします。
●実況、ファン分析、パ・リーグ以外に関する話題は厳禁(これ重要)。雑談は禁止。
●人気・親会社分析は、スレ違いです。本拠地移転議論は、球界改革議論板でお願いします。
●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う奴・主観のみの書き込み・主観のみのランク付けは華麗にスルー。
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。
★「特定チームへの差別用語の使用禁止!」        ←ここ重要!
★煽り、荒らしは放置、気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと依頼をしても削除されにくくなります。
放置できない人はファールで粘られ根負けして四球の投手と同類
★実績のない選手をしつこく、過度に持ち上げる行為は反感を買うことがあるのでほどほどに。
★スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向で>>900を踏んだ方、新スレの告知をしてください。
>>1を踏んだ方、新スレお願いします。くれぐれもお願いします。
立てられない場合は申し出て他の人に頼むか、代行依頼して下さい

※前スレ
10年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart124
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1291410496/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/06(月) 12:55:06 ID:6o0UUn6v0
 
3代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/08(水) 23:41:23 ID:it+VdNNXP
いちおつ
4代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 00:08:34 ID:0uk2rR1o0
あげ
5代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 00:13:24 ID:aju/j10f0
セヲタだがパは面白いな
6代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 00:19:39 ID:RelVOW7u0
西武ロッテハムは横一線
オリソフトが後を追って
そのちょっと下に鷲がいる感じかな
ただ鷲はロートル二遊間がぽしゃると危険
7代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 00:22:31 ID:1JSfkgN80
>>5
どうだ、そろそろセなんか卒業して、こっち来いよ
8代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 00:25:22 ID:2GSuBoRx0
>>6
どのチームも主軸がぽしゃれば危険だろうが
主観的すぎて笑える予想だな
ロッテ、ハム、檻はBクラス
西武、ソフト、鷲でAクラス争いってとこだな
9代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 00:30:26 ID:98qWSTRTP
ロッテ→さすがにコバヒロ、西岡抜けたのに何も無しというのはどうなの
檻→今年OPS1位の選手が抜けて入ったのがスンヨプではきつそう
公→新外国人は取ったが森本と建山アウト

ドラフト等もあるがこの3チームが今年より強くなる可能性は低そうな気がする
10代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 00:31:34 ID:1JSfkgN80
>>8
慣れない補強で舞い上がってるんだろうけど、
大方の見方だとハムと鷲は逆だろ
11代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 00:36:08 ID:trL/q/UD0
1西武
2ソフトバンク
3楽天
4日ハム
5ロッテ
6オリックス

私の主観的な予想です
12代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 00:51:20 ID:YvH2TFCYO
1 公
2 鷹
3 猫
4 鷲
5 鴎
6 檻

とみた
やっぱ公はなんだかんだで優勝するよ

鴎ファンだから長年の公アレルギーが強い
13代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 00:53:21 ID:DV8wMtnH0
日ハムは守備が劣化してるし打てないから
いいとこ4位ぐらいだな
14代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 00:54:34 ID:ZK6oVCeI0
15代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 00:55:50 ID:RelVOW7u0
>>8
つーか主軸じゃねえしw
16代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 01:03:40 ID:trL/q/UD0
中継ぎが崩壊しない限り、西武が強いと思う
岡本はWHIP1.47、被OPS.731だから来年はどうだろうか
 
17代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 01:06:36 ID:YvH2TFCYO
順位はよそにスレあるんか

僕の考えた最強チーム
inパ・リーグでも

1 遊 西岡
2 ニ 片岡
3 三 小谷野
4 D 中村
5 右 多村
6 一 T岡田
7 左 糸井
8 捕 里崎
9 中 荻野

先に謝ると糸井がレフト出来るか出来ないかなんて知らないのが無知を表している
あと、贔屓込み

誰か続いてくれたら嬉しい
18代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 01:13:50 ID:6iKW+IrWP
今年基準だと捕手は嶋かなぁ
19代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 01:16:26 ID:98qWSTRTP
中継ぎが崩壊しない限りというが西武って中継ぎ補強とかしたっけ?
中継ぎが崩壊しない可能性よりシコが崩れて抑え不在になる可能性のほうが高く見えるんだが
20代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 01:17:55 ID:6bDoKG0v0
片岡に2番はどうだろうか
21代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 01:24:26 ID:gtgMgrER0
糸井はレフトもできる。元々は森本や紺田とレフトで併用されてた。
が、基本的にアホで左右に制限なく走る事だけが得意なのでセンターじゃないと
驚異的な身体能力は発揮できない。背走も得意だが、前の打球は致命的に下手なので
やっぱりレフトよりセンター向き
22代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 01:33:20 ID:dLqS2BSD0
岩村、松井カズオ獲得で舞い上がった鷲ファンが
渡辺直人放出かもしれないと書かれると
「岩村、松井カズオがフルシーズン持つのか」と心配する始末
これじゃカブレラまで獲得してもオーティズ解雇なら鷹ファンは
強気から一転、弱気になるんだろうな
23代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 01:34:40 ID:6iKW+IrWP
西岡の1番が不動とすると2番の2塁は田中の方が適正上いいかもね
24代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 01:35:08 ID:ZpPXVxVt0
>>16
中継ぎが崩壊しない西武とか、まったくイメージが沸かないw
25代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 01:39:00 ID:RelVOW7u0
西岡は勝負弱いから誰か他の人にしたい
26代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 01:43:09 ID:6bDoKG0v0
西岡の圏打率はそんなに悪くなかったはずだけど
27代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 01:46:18 ID:lTS4T3rO0
岩嵜投手、大場投手がプエルトリコ対ドミニカのオールスター戦に選出される
http://prbaseballjp.blog3.fc2.com/blog-entry-239.html
今週末12日(土曜日)にプエルトリコ対ドミニカのオールスターゲームがマヤゲスで行われます。
これは、両リーグで活躍する選手を集めて国対国で試合しましょうというイベント。
例えていうと日本対韓国のオールスターゲームと思っていただければよいでしょう。

その記念すべき試合に何と、日本から岩嵜投手、大場投手の2投手が選出されてしまいました!
監督がカグアスのリノ・リベラというのも一因だが、やはり岩嵜投手は現在最多勝投手、
ファン投票で選ばれたわけではないものの堂々の選出といっていいでしょう。
28代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 01:46:21 ID:trL/q/UD0
中村・T岡田・多村以外は他の選手でもいけそうだけど

1中 坂口
2左 鉄平
3遊 中島
4D 中村
5一 T岡田
6右 多村
7二 井口
8三 今江
9捕 嶋
29代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 01:46:56 ID:RelVOW7u0
いい場面で打てない。
30代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 01:50:28 ID:6jnrDwZVO
>>28
指名打者に山崎福浦小久保の好きな人を、
一塁にカブレラ入れればいけるんじゃない?
31代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 01:52:11 ID:6jnrDwZVO
多村の代わり忘れてた
稲葉か栗山かな
32代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 02:01:28 ID:QPSNFCA10
唯一西武の中継ぎにだけ全く明るい兆しが見えない
深い暗闇だ
33代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 02:01:34 ID:0H3CLodD0
1.遊 川崎
2.左 鉄平
3.右 多村
4.一 カブレラ
5.DH T岡田
6.三 中村
7.二 井口
8.中 長谷川
9.捕 細川

これが最強
34代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 02:08:11 ID:trL/q/UD0
1遊 松井
2中 田口
3二 井口
4右 稲葉
5D 山崎
6左 松中
7三 小久保
8一 福浦
9捕 中嶋

投手 西口

昔の東西戦の代わりにアラフォーvsアラサーをやってほしい
福浦の代わりに北川でもいい
35代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 02:11:22 ID:RelVOW7u0
各球団でとにかく穴がなくて勝負強いのって誰かな?
どれだけ繋がるか見てみたい

ロッテ 今江、井口、福浦
ハム 小谷野、稲葉,田中
鷹 川崎
西武 栗山
鷲 高須、嶋
オリ 後藤

こんなとこ?
36代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 02:12:41 ID:0uk2rR1o0
何で勝負強い、をはかるの
37代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 02:15:54 ID:RelVOW7u0
>>36
そこが難しいんだけどね
38代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 02:24:04 ID:5hqn0QiGO
>>32
大石加入は即戦力的にも将来的にも大ビンゴだろ
先発でいければその分中の層が厚くなるしだめでもアマで本業だった後ろに回せるしね
39代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 02:30:14 ID:QPSNFCA10
>>38
最近まともに働いてない大卒の即戦力(笑)に期待してる時点でヤバイだろ
しかも先発で育成するって言ってるのに来年いっぱいは先発で投げさせるでしょ
40代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 02:31:59 ID:xpS1MX9t0
>>37
難しいもなにも数値の裏づけがなきゃ
個人メモに過ぎん
41代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 02:32:44 ID:trL/q/UD0
得点圏打率か
得点圏打率ー打率くらいか
42代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 02:38:04 ID:RelVOW7u0
>>40
数字がなければわからんか?
43代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 02:39:48 ID:0uk2rR1o0
いやあやっぱり数字が無いと
どこが出してたか忘れてたが、MLBの選手で点差別の成績載せてる所あったがそういうのあると面白い
44代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 02:39:54 ID:trL/q/UD0
今見てたら、勝利打点というのも面白いね
大引は23打点しかないのに勝利打点6
田上も25打点しかないのに勝利打点6
45代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 02:43:01 ID:trL/q/UD0
点差も大事だけど、対戦相手の投手も大事じゃないか
ダルから打つのはたいへんだわ
46代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 02:43:04 ID:0uk2rR1o0
勝利打点は完全に巡り合わせ次第じゃないか。だから公式記録から廃止されたわけで
47代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 02:44:47 ID:gtgMgrER0
さすがに数字無しだと贔屓のチームしか分からんな。
それも100試合以上は優にTV観戦してたから分かるだけだし・・・
48代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 02:47:35 ID:trL/q/UD0
うん、勝利打点は巡り合わせだね
しかし同じ同点でもファルケンボーグから打つのと大沼から打つのでは違うでしょう
大沼から打っても勝負強いとは言わない気がする
49代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 02:47:41 ID:5hqn0QiGO
>>39
それは例えばO場とかO隣とか?w
使えるか使えないかは分からんが明るいプラス材料に変わりはないね
今年は他球団も斉藤とか塩見とか楽しみな新人多いし
どっちにしろ今年はそれなりに勝利の方程式組めてたし終盤のグダグタの原因の先発陣が厚くなればそれだけでプラスだよ
50代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 02:50:15 ID:RelVOW7u0
数字で出てくるところなんて分析するまでもなくね?
並べりゃわかる話だ
51代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 02:51:04 ID:QPSNFCA10
>>49
そいつらだけじゃなくでしょ
近年の大卒投手の成功率の低さは異常

現段階で明確な補強もしてないのに厚みプラスとか片腹痛い
52代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 02:57:04 ID:trL/q/UD0
パリーグで大卒一年目からずっと働いている奴は岸くらいじゃないか
八木は二年目以降あれだし
そのまえは和田まで遡りそうだ
社会人出身のほうがやりそうだ
53代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 02:57:26 ID:0uk2rR1o0
楽天の渡辺が横浜にトレードみたいね
勿体無い
54代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 03:00:23 ID:98qWSTRTP
高卒や大卒をドラフトオタは好むが最近1年目から即戦力になるのは社会人出身が多い気がするな
55代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 03:12:26 ID:5hqn0QiGO
>>51
明確な補強ってなんだよw
ドラフトだってちゃんとした補強だろ
あとはグラマンや岸ら怪我人の復帰と戦力の底上げでも戦力はあがる

56代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 03:12:33 ID:98qWSTRTP
岩隈残留決定したとたんに金銭トレードって露骨だな
57代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 03:14:42 ID:QPSNFCA10
>>55
例えば細川や内川、岩村、松井、カブレラみたいに取ってピンズド即期待できるみたいなもんじゃないでしょ
グラマン見きれなかった時点で西武もアウト臭いけどね
58代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 03:30:53 ID:SDzJzJ9z0
そのソースが載ってるのは関東だけか?
関西だがどこにも載ってなかった
59代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 03:35:16 ID:5hqn0QiGO
>>57
そういうパワプロみたいな派手な補強以外は戦力アップにならないと
そういう補強だけが上手くいくなら巨人は毎年優勝してるわな
そういう意味では鷹はかなり怪しいけど
60代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 03:35:37 ID:gtgMgrER0
>>52
こういう話題だと必ず宮西は忘れられるんだよな。中継ぎだからか?w
61代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 03:39:13 ID:8+Le9j0Yi
http://dream.mainichi.co.jp/i-mode/spo-free/baseball.html
(1)楽天は8日、渡辺直人内野手(30)を金銭トレードで横浜に放出することを決めた。岩隈残留の影響による補強費過多が一因。
62代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 03:43:47 ID:f2iPbPF/0
>>60
永井だって忘れられやすいし、まあいいんじゃないか

今年のオフはばたばたするなあ
63代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 04:01:16 ID:trL/q/UD0
大石は一年目の宮西くらいなら活躍するかもよ
ただ岸や和田レベルはどうかなということ
大石が岸レベルだと西武の優勝は決まりだと思う
64代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 04:08:23 ID:5moF2YFa0
来年坂田と中田が今年のT岡田くらいやれば御公と性豚じゃないか。
65代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 04:09:28 ID:gtgMgrER0
優勝が決まりはないな。西武の先発は涌井、岸は計算できるが3番手以降の
帆足、石井、許がシーズン入ってみないと計算できるかどうかもさっぱり分からんからな
特に帆足と石井の良い時と悪い時の差が非常に大きくて波があり過ぎ
66代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 04:11:59 ID:o4qqxTsBO
楽天は抑え候補の外人穫る予定なんだよな
もう補強費がなくなって補強できないことってないかな
67代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 04:32:40 ID:0H3CLodD0
楽天が一気に補弱に走り出したなwww
68代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 05:13:11 ID:u8zH9ZpL0
ドナドナドナド〜ナ〜、売られてゆくよぉ〜
69代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 05:21:57 ID:QPSNFCA10
面白いほど釣れたな
西武オタって面白い
70代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 05:23:16 ID:qUgtkbMW0
うわぁ・・
71代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 05:29:24 ID:D6Kd2I1e0
まあもう30だから一番いい時期に控えになるのはもったいないし
松井稼頭央と高須が同時に離脱とかなったら苦しくなるけどな
72代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 05:48:22 ID:Jc0aFh/K0
横浜の二遊間って石川下園藤田と若くて打てる選手いるけど大丈夫かね
73代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 07:33:01 ID:+tYbNQmvO
楽天はチームの雰囲気悪くなるな。空中分解あるで。
74代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 07:59:49 ID:3aFQjpzt0
直人なら即レギュラーだろ
ロッテから移籍した橋本にココの人達何考えてんの?
最下位なのもあったり前じゃんwって言われるチームですし
75代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 08:02:18 ID:0uk2rR1o0
それにしても勿体無いな。金銭で出すような選手じゃ無かろうに
76代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 08:04:44 ID:U8x+PsNk0
急に話が来た川崎以来の不可解な金銭トレード
77代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 08:13:41 ID:vkQEUMGh0
楽天ファンかわいそす
78代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 08:14:53 ID:IEbr2WTV0
稼頭夫は良くも悪くも追い込まれたな
79代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 08:39:53 ID:QKardv4s0
どうせ最下位になるんだし高須も売っちゃえw
80代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 09:20:06 ID:qk7/72MoO
岩隈最低だな
81代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 09:26:28 ID:mopZKwZe0
カズオはケガや年齢的にフル出場は難しいそうだけど、代わりは内村あたりか?
こいつって守備はどうなの?
82代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 09:26:43 ID:ScAbQgRw0
渡辺金銭とか……、
勿体ないにもほどがある。

トレードの駒としても十分すぎる価値があると思うが。
83代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 09:29:15 ID:kUZ7Uxe8O
直人とか他球団ヲタからすれば楽天ファンが思ってるほど戦力だと思わないし驚異でも何でもないからどーでもいいよ
84代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 09:38:48 ID:RmIyziUqO
松井来たから楽天に居ても来年戦力外だったろうし
良い判断
85代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 09:42:30 ID:FlCvi4Dp0
35歳の松井の方が先に引退するだろ
86代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 09:51:08 ID:rZcfqvqG0
高卒は早く衰えて大卒社会人は年取っても頑張れてるケースが多いんだよな
そう考えると年齢差以上に勿体ないかもわからんね
87代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 10:57:53 ID:QxNujyYS0
当然といえば当然の判断だな、渡辺放出

うちの大引よりはマシだが中途半端な選手だし微妙に高年俸。井口が来たときの根元状態になるのは目に見えてた
88代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 11:02:49 ID:y/RgNZEWO
これで確信した
絶対稼頭央はダメだ
ただ渡辺も同じようにダメだろうな
横浜だし
89代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 11:18:58 ID:CeCFn7iM0
予想通りの展開
まだ次のトレードもあり得るし、岩隈自身のトレードもあるかもね
90代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 11:23:58 ID:RbRoHd0v0
金銭トレードだと勿体無いという感覚がわからん
91代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 11:26:44 ID:y/RgNZEWO
>>90
まあ、横浜だから取るのいないわな
だいたい当てにした岩隈マネーの補填第一弾だろうから選手より金なんだろうし
92代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 11:29:28 ID:Uq46qprIO
やっぱり岩隈資金を当てにしての補強だったんだな
あからさますぎるw
93代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 11:30:51 ID:x1tYI4Qp0
ファンが給料払ってるわけじゃないからな
タダでいなくなるみたいな感覚なんだろう
94代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 11:32:45 ID:CeCFn7iM0
一回懐に入った金を返却だからなw
95代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 11:38:55 ID:BW/b6rlWO
入ったつもりになっただけで
実際入金してない

交渉不成立だから移籍金は支払われてないよ
取らぬ狸の皮算用しただけw
96代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 11:44:04 ID:kJ+CrLGr0
渡辺放出ってことは多分抑えの投手以外で補強あるな
97代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 11:58:26 ID:mopZKwZe0
普通に考えてクローザーの獲得資金を捻出するための放出だろ?
98代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 12:23:26 ID:6zfGUjlMO
摂津来季もセットアッパー!秋山監督断言
http://hakataterminal.jp//sports/hawks/2010/12/09-011510.html
99代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 12:23:29 ID:3aFQjpzt0
金銭トレードって金額ナンボとはまず報道されないけど
今回はいくらだったのかね
100代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 13:05:45 ID:dLqS2BSD0
>>97
資金捻出といってもたかが知れてる
今回は単に横浜が欲しいといって楽天がそれに乗っかっただけでしょ
欲しいといわれなければ岩村、松井の影で飼い殺しされていただけだよ
高須だって他球団が欲しいって言って来れば放出する可能性は十分にあるよ
101代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 13:07:40 ID:iFVMFTXW0
>>100
高須は勝負強いバッティングがあるから
代打としての価値がある
102代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 13:07:51 ID:rZcfqvqG0
>>99
小坂の時は年俸9000万で移籍金1億だったよな
だいたい年俸と一緒とか言われてるし5000万ぐらいでしょ
103代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 13:14:21 ID:dLqS2BSD0
>>101
あくまで他球団の評価によるから、楽天が積極的に放出を持ちかけることはないと思うけどね
いまのところ他球団からトレードの打診が来てる形跡はないようだけど
104代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 13:22:41 ID:cGUQUwM00
メジャー帰りの日本人打者ってみんな活躍してないか?
まぁ田口は年齢的に論外だけど
105代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 13:26:35 ID:kJ+CrLGr0
クローザー資金って言ったって3Aから獲るならそうかからんだろ
わざわざ渡辺放出してまで金銭得るってことはクローザー以外での補強もあると思うぞ
それこそ右の強打者引っ張ってくるとか
106代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 13:32:30 ID:dLqS2BSD0
>>105
補強資金と言っても選手たちだけでなく1001と田淵にかかるカネもあるからね
岩隈残留で20億くらい収支が変わるわけだから
107代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 13:36:38 ID:kJ+CrLGr0
>>106
いまんとこ総年俸はそんな変わってないよ
1001と田淵よんだ分以前いた連中も切ってるの忘れてる
星野がスポンサーに補強費出せと動いてるみたいだから枠あけた分はきっちり誰かしら引っ張ってくるよ
108代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 13:38:38 ID:mopZKwZe0
>>105
その今までの大型補強と比べて僅かな金が出せんのだろ。
渡辺放出で得られそうな金銭と3A投手獲得資金が釣りあってるよ
109代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 13:40:35 ID:kJ+CrLGr0
>>108
ほんと印象だけで語ってるのか・・・実際総年俸調べてこいって
切った分と来た分で全然かわってねえからw
110代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 13:42:26 ID:CeCFn7iM0
年俸は変わってないが売り上げは減少してる楽天球団
111代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 13:45:50 ID:Yt/QUh3N0
三木谷がヴィッセルの補強費削るから
その分鷲に回されるでしょ
本社は星野のコネでウハウハだしな
112代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 13:47:40 ID:mopZKwZe0
>>109
岩隈残留による補強資金の捻出と記載した新聞とお前さん、どちらが正しいことを言っているのだろうか・・・
113代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 13:48:30 ID:Yt/QUh3N0
>>112
新聞記事を鵜呑みにしちゃう男の人って
114代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 13:49:55 ID:kJ+CrLGr0
>>112
お前がそう思うならそれでいいんじゃないか?
115代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 13:50:10 ID:dLqS2BSD0
というか渡辺放出が「カネのため」という発想が印象だけと言われても仕方ない
横浜から声が掛からなかったらどうなってたんだよって話
116代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 13:50:44 ID:98qWSTRTP
しかし渡辺放出か
なんかネーミングバリューはあるが長打も足も無い微妙な打線になりそうだな
117代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 13:55:26 ID:mopZKwZe0
>>113
111 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/12/09(木) 13:45:50 ID:Yt/QUh3N0 [1/2]
三木谷がヴィッセルの補強費削るから
その分鷲に回されるでしょ
本社は星野のコネでウハウハだしな

お前のこれはゲンダイか東スポの妄想記事がソースなの?w
118代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 13:57:34 ID:k3GEqp3b0
>>116
盗塁サイン縛りがなくなり、聖澤がガンガン走るし
内村が直人の分以上走るから
今年より盗塁は相当増えると思うぞ
119代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 14:01:03 ID:Wqse1PbnO
渡辺が金銭トレードで鷲ヲタがありえないって
怒ってるけど、イマイチよく解らん。
Zガンダムでたとえると、どんな感じなの?
120代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 14:02:02 ID:51wEjdkeP
>>118
ひじりくん、盗塁王宣言したもんね〜
121代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 14:05:17 ID:CeCFn7iM0
妄想は自分たちのところに書けよな
122代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 14:20:55 ID:3o7RyqvH0
>>119
トレードそのものの件もあるが
金銭でというのが理解できない感じだな

Zでいうならティターンズでジ・Oが完成したけど
資金なくなったからガブスレイとかアクシズに売ったとか?
よくわからんがw
123代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 14:30:49 ID:QAcrrAvL0
>>119
ニュータイプ研が資金を使いすぎるので
ガブスレイの量産化に遅れてメールシュトローム作戦の失地を招いたような感じ
124代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 14:31:35 ID:cGUQUwM00
セリーグに放出したかったけどどのチームもショートが固まってて横浜しか引き取り手がなく
選手トレードするにも産廃みたいな選手しか候補にいなかったってとこだろう
125代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 14:56:54 ID:iqV6H1+W0
ショートをあれだけ守れて打てるって
ものすごく貴重なことなんだがなあ
カズオは近年スぺだし、ショートはほとんどやってないんだが
楽天の信頼の高さがどう出るかだなあ
126代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 15:00:13 ID:6iKW+IrWP
横浜も必要があるとはあまり・・・
より若くより打てる石川・藤田がいるもんなー

パセ共にショートは結構固まってんね
127代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 15:37:13 ID:CpmkmiCM0
>>122
Zガンダムなんかで喩えられてもわかんねえよ
アニオタは巣に帰れ 臭いから
嬉々としてレスしてる連中もな
128代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 15:39:27 ID:4pQZKxXm0
ソフトバンク相手ならふっかけられたのに
川崎は来年いなくなるし今宮は経験不足だし
まぁ同じリーグに出すわけないか…
129代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 15:52:21 ID:CpmkmiCM0
>>128
同一リーグを対象外にしているから横浜相手の金銭なんだろうね
今のパはレギュラー遊撃手が充実しているから目立たないけど
ショートにしては良く打つ選手だし勿体ないと嘆く楽天ファンの気持はわかる
同一リーグだからって放出対象に選ばれなかったロッテなんか欲しかったろうな
130代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 15:56:02 ID:RxH0rKJVP
>>129
少なくとも守備の不安がロッテ側になくなるから
楽天としても放出対象として最も選びたくないチームって感じがぷんぷんするな
131代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 15:56:35 ID:6iKW+IrWP
確かに西岡、川崎が出て金子がもう一段衰えればパでは大人気かもなぁ
132代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 16:09:27 ID:EqRUIjW/0
横浜三角トレード考えてないのかな?
鴎あたりに渡辺で投手トレードとかw
133代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 16:11:53 ID:6bDoKG0v0
そんなことしたらもう楽天とつながりが切れちゃうw
134代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 16:12:16 ID:cGUQUwM00
>>132
ワロタwそれいいなw
135代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 16:27:32 ID:EqRUIjW/0
>>133
横浜は身売りしちゃう球団だし元々楽天とそんなに繋がりないじゃない
パリーグで横浜と結構トレードする繋がりある球団てオリとロッテぐらいじゃない?
136代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 16:32:53 ID:cGUQUwM00
横浜は西武と結構トレードしてるイメージがある
137代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 16:36:11 ID:W6eVnDRDP
去年はハムとよくしてたな
どことでもやってるんじゃない?
138代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 16:36:14 ID:ct1OIiHm0
横浜の補強に「やるぞ!!」という意気込みが感じない。
ただ、集めているだけだ。
139代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 16:40:52 ID:o240/1Zw0
もう☆つぶして前年度のアマの上位チームの枠にしろ
140代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 16:50:44 ID:wB87ncy+0
借金二桁ダントツ最下位の原因の
クソ裏ローテと守護神はそのまま
渡辺離脱で35のカズオ加入
ノリ離脱で岩村加入

確実なプラスは岩村だけで、カズオに関してはマイナスもありえる。
これでも、まだ「来年はAクラスいけそう」っていうのか、楽天は。
141代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 16:56:16 ID:EqRUIjW/0
鴎が渡辺補強したらAクラス争いできるチームにはなるよね
どの投手出すかが問題なんだが・・・・
142代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 16:58:44 ID:Uq46qprIO
吉見返品か荻投か
143代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 17:00:54 ID:y/RgNZEWO
投手に関しては突然変異が出てくる可能性もあるからなんとも言えんが
楽天のAKBコンビは絶対失敗する
これだけは断言できる
ジャーマンも劣化で四番草野とか普通にありそうだし
144代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 17:01:45 ID:mopZKwZe0
渡辺加入であぶれた藤田を横浜から貰うだけで、ロッテのショート問題は解決しそうだが
145代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 17:02:40 ID:cGUQUwM00
>>143
シーズン半ばには3番カズオ4番岩村とかやってそうw
146代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 17:03:51 ID:CpmkmiCM0
楽天のAKBコンビってリトルと岩村の事か?なぜ?
147代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 17:08:16 ID:y/RgNZEWO
>>146
A Akinori
K Kazuo
B Brothers
だとか
148代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 17:09:41 ID:mopZKwZe0
>>145
シーズン半ばだと、3番鉄平、4番ルイーズになってるよw
149代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 17:17:31 ID:y/RgNZEWO
開幕 松井稼-岩村
前半 松井稼-ルイーズ
球宴 鉄平-山崎
後半 鉄平-草野
閉幕 鉄平-6月後半に入った新外国人(最終成績は.250 12本ぐらい)
でしょ
150代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 17:20:36 ID:CpmkmiCM0
>>147
丁寧な解説痛み入ります
151代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 17:20:42 ID:WDabBYD90
>>146
楽天のはAKBと言ってもあっかんべーコンビ
152代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 17:20:43 ID:kGafZ+tT0
>>140
糞裏ローテでない球団ってどこですか?
153代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 17:23:52 ID:bMwOJPkW0
ここは、個人的な決めつけの他球団悪口と妄想論だけで
きちんと分析している人はいないんですね
154代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 17:26:49 ID:wB87ncy+0
>>152
中日以外全部かな。
もっとも、先発も守護神も死んでるのは、
最下位になった横浜と楽天ぐらいだが。あと広島か。

というか、そういう問題じゃなくて、
なんで弱点そのまんまなのに、そんな優先度低い補強ポイント
を少し埋めただけで、最下位からAクラス争いできると強気になれるの?
って言ってるだけだが。
155代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 17:31:53 ID:Uq46qprIO
SB↑↑
西武→
ロッテ↓↓
ハム→
オリ↓
楽天↑
こんなもんかな
残りの大きな変動はカブレラくらいか
予想はするだけ無意味
156代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 17:39:41 ID:CpmkmiCM0
>>153
そう思うならあんたが分析しろよ
今日はマシじゃねえか
157代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 17:41:54 ID:WDabBYD90
3強3弱とまで、はっきり差がつかなくても
鷹公猫の上位、鴎鷲檻の下位の可能性は大きいだろうね
158代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 17:45:59 ID:ekQq3qpJ0
守備得点がでたみたいなので
最高守備得点の選手とGG取った選手
田中+21 同左
草野+13 小谷野-7
飯山+22 西岡+4
T岡田+20 坂口-9
糸井+20 同左
聖澤+11 栗山-9
159代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 17:47:20 ID:Be2iup5m0
西武とホークスの打線はトントン
投手陣は
西武が先発に秀で
ホークスが中継ぎに秀でている

これは予想できないな。
160代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 17:53:10 ID:fgD9FTi+0
>>144
横浜は藤田、石川出して左P欲しいとして、
ロッテで出せるピッチャーいたっけ?
161代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 18:05:31 ID:SdOgLzt80
那須野返せばいいんだな、どうぞどうぞ
162代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 18:14:30 ID:WDabBYD90
>>160
根本出した+のでトレードの駒になる左腕はいないよ
星も藤田出すなら八木や神内あたりは欲しいだろうね
163代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 18:16:29 ID:W6eVnDRDP
>>162
ちょうどそんな話題がでてたな

859 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/12/09(木) 17:05:24 ID:WDabBYD90
鷹…神内 小椋
公…八木 糸数
鷲…有銘 木谷
檻…小松

あたりならトレードで獲得出来るだろ?

860 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/12/09(木) 17:07:04 ID:2+Mu1/3g0 [2/4]
>>859
大して戦力にならんわ
164代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 18:42:02 ID:6iKW+IrWP
キャリアハイだと小松と八木は凄いから賭けてみるのもアリかもな
165代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 18:45:10 ID:oHadoGzL0
横浜から戦力外通告なんて
166代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 18:54:48 ID:zQtugNKqO
評論家の平均順位予想

1 ソフトバンク
2 日本ハム
3 西武
4 楽天
5 ロッテ
6 オリックス

こう予想してくれたほうがロッテファンの私としてはありがたい
167代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 18:56:47 ID:xFR8srsx0
鷹は時代遅れなので、10年後ぐらいには育成の鷹を名乗ります
168代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 18:58:31 ID:0jljddloO
>>166
まあ予想は大体そんなもんだろう。
しかし楽天は渡辺を売り飛ばすとは凄いことするなあ
169代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 19:03:19 ID:1JSfkgN80
>>166
楽天の順位は、もう少し上がると思うぞ
評論家なんて、星野、松井、岩村の名前しか見ずに判断するだろうし
島野のいない星野や、松井岩村の年齢とか故障歴、
144試合使えるかなんて考えもしないだろうから
170代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 19:06:01 ID:1zmecGmv0
生え抜きを金銭で放出かよw
星野と楽天の性根がよくわかる事例だね
171代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 19:23:55 ID:y/RgNZEWO
逆にネットとかの素人評論家で楽天を最下位以外に置く人いるのかね?
横浜と良い勝負だろ
172代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 19:31:28 ID:nTVhvE66O
楽天本スレすげーな
出されたナベチョクに実力がないのが悪いとかいってる
173代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 19:31:41 ID:1zmecGmv0
全日本クラスのエース2枚、去年は後ろの勝ちパターンもできた
嶋と聖澤もよくなってきたし、メジャー出戻りを2人獲得
横浜と比べるのは失礼だねw

俺は1001軍団大嫌いだから、最下位になると思ってしまうがw
174代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 19:33:17 ID:o4qqxTsBO
>>166
プロの評論家ってもう順位予想するのか
まだ分からないことが多いだろ
175代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 19:34:04 ID:xFR8srsx0
>>174
1回予想してもまた後で予想し直すからね。
176代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 19:46:14 ID:nkMQp6rfO
>>174
毎年分かってないのに順位予想してるから問題ないさ
177代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 19:46:50 ID:x1tYI4Qp0
>>172
明らかに否定的な意見が多い中でいかにも工作員という書き込みをファンのものだと思うお前がすごい
178代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 19:50:12 ID:cGUQUwM00
岩隈クーロザーですべて解決してたのに
179代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 20:01:33 ID:FlCvi4Dp0
>>159
帳尻バッター内川と確実アウトの扇風機が入っただけの糞打線が西武とトントンなわけがないわボケ
180代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 20:03:03 ID:xFR8srsx0
細川はあの糞打撃だから鷹ヲタが叩きまくるな。
チャンスで貫録しようものならもう親の敵のように。
181代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 20:07:07 ID:1zmecGmv0
鷹は捕手に辛いからね
ほぼ確実に言えることとしては、

細川スタメン:打てねーよ!田上使え!
田上スタメン:刺せねーよ!リードもダメかよ!細川使え!

たぶんこの繰り返しw
182代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 20:08:17 ID:4cg/bkdb0
鷹はカブレラが本当に入団するかで打線の厚みが変わってくる
その後音沙汰がないので交渉がどうなっているか不明だからな
183代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 20:11:35 ID:d84AVNM70
FAのプロテクトっていつの時点の所属選手になる?
例えば、内川の人的保障で渡辺直が移籍する可能性ある?
来年川崎メジャーでレギュラーショート欲しいとかで
184代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 20:12:45 ID:1zmecGmv0
>>183
お前の頭の中がどうなってるのか、覗いてみたいw
185代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 20:12:54 ID:d84AVNM70
ごめん、あほだった。
186代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 20:14:45 ID:4cg/bkdb0
内川を横浜からもらいます
ついでに渡辺ももらいます
美味しすぎるな
187代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 20:17:35 ID:7K/zoqL/0
楽天ファンは今は補強の為に生え抜きを切るなんて、と怒ってはいるが
もし岩村カズオが活躍してAクラス入りなんてことになったら
途端に渡辺なんていらんかったんやと言い出すだろうな
188代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 20:19:21 ID:y/RgNZEWO
>>187
育成厨だし楽天を擁護するつもりはないが流石にそれは阪神ファンだけだと思うぞ
健全な阪神ファンには悪いが
189代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 20:20:38 ID:4cg/bkdb0
楽天も同一リーグには渡辺直を出さなかっただろうが
横浜経由でショート補強急務のロッテがまたトレード打診したりしてな
190代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 20:35:24 ID:cGUQUwM00
>>188
阪神はレギュラー放出したことあったっけ
191代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 20:49:20 ID:YvH2TFCYO
新垣とか大隣ってリリーフ適性ないかな

特に大隣
クラシリ見て思った
192代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 20:55:45 ID:d84AVNM70
>>189
ロッテが横浜に対して石川か藤田のトレード打診したりして
193代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 20:58:51 ID:W6eVnDRDP
>>190
久慈とか?
194代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 21:27:22 ID:81JJ7RhRO
>>187
逆にBクラスなら球団崩壊するな。
195代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 21:31:04 ID:XLx1VqvVO
カブレラってどうなの?
バンク穫りに二年四億みたいな報道の後動きないよね?
オリは一応年内は交渉みたいなスタンスだっけ?
196代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 21:31:22 ID:98qWSTRTP
五輪監督やったせいですでにカリスマ性の消えた星野
メジャー帰りと来年いなくなる岩隈の煽り受けて放り出される選手会副会長
これでチームがまとまれば奇跡だな
197代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 21:32:11 ID:XLx1VqvVO
>>195
×二年四億
○二年八億
198代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 21:33:11 ID:cGUQUwM00
>>195
SB断念の記事出てなかったっけ

>>193
ずいぶん古いな
199代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 21:33:31 ID:20TSPXZBO
星野もこれで二年連続最下位とかになったらどうすんだろ
楽天ぶち壊して楽天もろとも表舞台から去っていくのか
200代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 21:34:44 ID:0jljddloO
ワシが鷲を壊したとなるわけだな
201代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 21:36:33 ID:xFR8srsx0
ワシ楽天は去年のどんでんみたいに、
交流戦上位、でもBクラス
になりそう。
202代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 21:38:15 ID:WDabBYD90
カブレラは持ってもあと2年くらいだろうが鷹に行ってもらいたい。
小久保、松中らベテランの劣化は顕著だし、和田、川崎のメジャー移籍を考慮すると
来期優勝を逃したら、次の優勝チャンスがいつになるか分からない。
203代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 21:45:30 ID:yBAQnzKN0
6松井稼
8聖澤
9鉄平
D山崎
5岩村
7ルイーズ
3李
2嶋
4内村


どんな感じの打順になるの?
松井や岩村が何番になるのか読めない
204代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 22:02:15 ID:mdla9ofg0
6松井稼
8聖澤
9鉄平
D山崎
5岩村
3ルイーズ
7草野
2嶋
4内村

楽天はこんな感じか。
渡辺直人は控え戦力だから所詮は不要な存在なのだろう。

205代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 22:11:34 ID:uFGgGmOv0
>>202
補強しまくってまたCSで負けたらもう立ち直れないな
206代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 22:16:28 ID:zuFwES5x0
4番山崎はキツイやろ6番あたりで
4番岩村は性格的に合ってそう
207代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 22:25:52 ID:mdla9ofg0
>>206
代えるとしたら4番と6番。
でないと左が続くことになる。
208代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 22:35:21 ID:o4qqxTsBO
カブレラが檻に残留したら順位予想が難しくなるな
檻は去年よりは投手陣整備されてるしますます混パになる
209代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 22:39:31 ID:mdla9ofg0
来季のパリーグは弱い球団がない。
優勝争いは混迷を極めるだろう。
あと、交流戦は今年並みにパの圧勝だろうね。
さらにAS、日シリも。
210代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 22:40:58 ID:W6eVnDRDP
>>209
パリーグはレベルが低い!
理由は横浜!とかいわれそうだなあw
211代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 22:43:41 ID:mdla9ofg0
>>210
そんなことにはならないよ。
212代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 22:51:58 ID:0jljddloO
日シリ、オールスターはともかく横浜、広島が存在する限り
交流戦で負け越すのは考えにくい
213代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 22:56:19 ID:WDabBYD90
>>208
カブレラ退団なら4・5位鷲or鴎、6位檻
カブレラ残留なら4位檻、5・6位鷲or鴎

の解説者予想になるんだろうね
214代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 22:57:01 ID:zuFwES5x0
来年は今年の事があるから逆襲される気がする
そーいうもんだべ
215代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 22:58:37 ID:mdla9ofg0
>>214
来季はまだそうならないだろう。
再来年はひょっとするとあり得る。
216代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:00:07 ID:bScj6maZ0
報ステもびっちり斎藤かよw ダルに稲葉、中田、斎藤とかいるんだからまたハム東京に戻ってきたらww
マーVSハンカチ 東京ドーム満員いくんじゃね?  最近人気はハムの一人勝ちだな
217代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:02:04 ID:W6eVnDRDP
>>216
ハンカチの扱いが異常すぎるww
218代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:03:12 ID:y/RgNZEWO
横浜の最下位は確定だが今年みたいにパが圧倒的って感じにはならなそうな気がする
セだってこのままじゃ面子が立たないから必死になるだろうし
219代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:05:15 ID:xFR8srsx0
来年の交流戦優勝は楽天
220代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:08:18 ID:mdla9ofg0
>>218
セの上位3球団次第だな。
221代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:09:18 ID:YvH2TFCYO
檻の甲斐ってどうなの?
来年あたり出てきそう?
222代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:11:51 ID:lbLqW0ckO
ハンカチがヤクルトに行ってたら、セリーグ報道中心になってたし危なかった。
まあハンカチ報道もうざいけどw
223代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:13:29 ID:o4qqxTsBO
>>221
フェニックスではいい投球してたみたいだけど、西のほうが期待できると思う
224代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:14:08 ID:nTVhvE66O
今年の交流戦て広島からそんなに勝ち越したっけ
マエケン無双のイメージが強い
225代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:15:38 ID:zuFwES5x0
斉藤は何着ても似合うなーさすが王子
226代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:18:39 ID:zuFwES5x0
西武若手で言えば肘骨折から復帰した木村がフェニックスで155km出したんだって
ハゲも「ストライクさえ入れば4,5勝出来る」ととても微妙な太鼓判を押した
227代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:24:06 ID:98qWSTRTP
たらればで4、5勝とは寂しすぎるなw
というか大石先発といい渡辺は先発のことしか頭にないんだろうか
228代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:26:26 ID:bScj6maZ0
まあハムには勿体ないな 春先までだと思うが  万が一化けたら大変なことになりそう 無いと思うがww
229代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:27:25 ID:0jljddloO
>>227
西武の中継ぎに入ると俺達化しそうでビビってるんじゃないか
230代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:27:46 ID:bScj6maZ0
せめて楽天の渡辺の涙ぐらい報道しろよ馬鹿マスコミ
231代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:28:20 ID:mwV5i8oF0
>>204
星野の性格からいって、サード草野でセカンド岩村、ショートカズオになりそう

草野は使いたがるだろう。今岡にセカンドやらせたくらいだから、守備重視な感じしない
232代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:28:22 ID:zuFwES5x0
さらに「ストライクさえ入れば」という一番直りそうも無い、前程つきです
233代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:29:52 ID:ekQq3qpJ0
地元メディアがある球団に行ってよかったよ
まあヤクルトもフジサンケイってことを考えると4球団どこでも露出は多かったのかな
234代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:30:27 ID:0jljddloO
ハンカチも妙に期待度が高すぎて大変だな
二桁勝たないとボロクソ言われそうだ
235代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:30:42 ID:o4qqxTsBO
ストライクさえ入れば4、5勝できるピッチャーなんて沢山いるんじゃないか
でもイイ球投げてたんだろうな
236代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:31:50 ID:trL/q/UD0
ハンカチが二桁勝ったら、ハムの優勝だわ
237代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:33:14 ID:Uq46qprIO
西武の中継ぎは先発失格者がやるところ
238代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:33:52 ID:zuFwES5x0
去年の今頃は雄星一色だったのに、今はこうだからなーこわい世界だ
239代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:35:29 ID:0jljddloO
西武は大石は抑えタイプだから獲得したのかと思ってたぜ
大石が期待通りでシコ大石が後ろならかなり安定するだろうに
240代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:35:36 ID:W6eVnDRDP
>>234
叩くのはおまいらであって
ハム的にはローテの4番手できたらいいかなくらいにしか思ってない
241代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:37:04 ID:0jljddloO
>>240
マスゴミ的にだよ。実績も無いのに石川遼みたいな扱いだもん
242代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:37:15 ID:trL/q/UD0
大石は先発失敗で馬原みたいになる
243代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:39:17 ID:y/RgNZEWO
>>242
それなら最高だろw
豊田以来西武悲願のキチンとした抑えなら
244代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:40:47 ID:Uq46qprIO
最近の大卒で10勝したのって岸くらいでしょ
斎藤が10勝できるほど甘い世界じゃないと思うけどどのくらいまで我慢するのかねえ
245代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:41:04 ID:YvH2TFCYO
すでに、斉藤に初勝利を許して、翌日の扱いに鬱になる未来が予想出来る鴎
サブローが低め変化球振るんだよ
246代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:41:18 ID:dLqS2BSD0
パの対戦球団はこぞって自球団本拠地でのハンカチの登板を熱望してるんだろうな
ハムも一時は1001楽天監督就任に伴って便乗商法をしようとしてたのに
ハンカチ入団でそんな商法もせずに済みそうだしな
247代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:42:05 ID:0jljddloO
>>244
経済効果もあるから見極めが難しいよな
248代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:42:27 ID:8s/a8Z9w0
>>245
初物の勝利を献上するのは我が楽天のお家芸
プロの厳しさを教えてもらう準備は万端ですぜw
249代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:44:14 ID:zuFwES5x0
未来から来たけどGG佐藤が斎藤の縦スラは「消える」って言ってた
250代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:45:29 ID:YvH2TFCYO
ハム中村に初勝利献上するわ、数年前の大場に至ってはクルクルと三振積み上げて完封された
初物への弱さなら負ける気がしない

あ、巽には塀内が洗礼浴びせた
251代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:46:11 ID:6VlTpkWn0
日本ハム ハンカチ 貸切会見
西武 大石 赤絨毯会見
楽天 渡辺 涙の会見

今日のパリーグは見所満載だな
252代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:49:19 ID:xFR8srsx0
どのチームのファンもうちは初物に弱いって言ってる気がする
253代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:52:00 ID:dLqS2BSD0
渡辺直人のトレード通告を敢えてハンカチ入団会見当日にぶつけたような気がする
254代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:53:17 ID:6VlTpkWn0
>>246
パ球団は結構斉藤チャンスが回ってきそうだけど、問題は交流戦だな
4試合しかないセ球団は斉藤を当ててくれるか、今から心配してそう
255代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:54:49 ID:vp9Yslb20
斉藤は適当な外人よりは計算できそうだな
256代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:55:23 ID:nTVhvE66O
>>239 シコ日本人扱いになるから外人リリーフ漁りまくって凌ぐつもりなんじゃないの
つか大石も牧田も先発らしいからそれしかないと思う
257代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/09(木) 23:59:28 ID:QxNujyYS0
来期の順位予想も難しい

特にロッテは2005以降解説者泣かせ。
解説者は前年優勝チームをほぼ必ずAクラス(悪くても4位)にもってくる傾向が多いが・
258代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:00:20 ID:44d9pbYZ0
そりゃそうだろ、普通
259代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:01:24 ID:ekQq3qpJ0
ロッテは3位なんだから関係ないだろw
260代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:03:36 ID:OzTWOLO/0
斎藤8000人
大石500人

大石も人気あるじゃん
261代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:03:37 ID:SoHHgLcl0
そういえば3位だったw
まあ日本一になって来年5位、6位予想とかはなかなかできんな
262代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:13:37 ID:qmOssHOTO
4位と0.5差で西岡が流出してるんだから5位予想も普通に有ると思うけど
263代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:18:23 ID:VfWJDSB1O
そういえば小林宏ってどうなったんだ?
岩隈とか西岡と違って全然情報ないが
264代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:23:42 ID:EtxnzO6LP
もっとも替えのいない、そしてもっとも頼りになった選手の流出だからなあ>西岡
しかもその穴のケアが皆無だし厳しすぎる
ちょっと前の城島流出と同じ位の厳しさじゃ無いか?
265代打名無し@実況は野球ch板で :2010/12/10(金) 00:26:31 ID:39/ntAJc0
渡辺直人可哀想だな
よりによって横浜かよ 最低の球団じゃんよ
266代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:28:53 ID:NZHocEK60
金がないからっつって、ポイ捨てするような球団よりもマシだ
267代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:30:15 ID:3Tvn3CLS0
test
268代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:30:25 ID:QVoYRNacO
シコは劣化する年齢だと思うが、大石が使い物にならなきゃ西武のリリーフはかなりヤバい
Bどころか最下位の可能性もある
269代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:30:37 ID:xw1/Iz/g0
親会社の楽天には金があるのにな
270代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:31:08 ID:KTEJ4TMx0
西武1位指名  大石
http://www.youtube.com/watch?v=YdQEySFLwBg
ハム1位指名  斉藤
http://www.youtube.com/watch?v=9U6nqagfwjo




なんかマスコミはハンカチ王子しか取り上げないけど、無名の大石の方が活躍するんじゃね?
先発でも150km近く出せるようだし
271代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:31:56 ID:poWUU7T3O
たしか今年のロッテのシーズン総出塁数が1990くらいだったはず。んで西岡が一人で300くらい出塁。
そら埋まるはずないわな。埋まるはずないし、埋める候補すら浮かばん。今や12球団で一番遊撃が弱いチームだ
272代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:33:12 ID:qmOssHOTO
>>268
そりゃ無いわ。現状の戦力的には鷹猫は頭一つ抜けてる。次いで公鴎。
猫は普通に優勝候補だろ。筆頭かもしれん
273代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:33:50 ID:uwk6ymZ2O
西岡のチーム統率的な穴は今江にしか埋められないと思う

となると、今江に求められるのは苦手な連続的活躍か
274代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:34:06 ID:xw1/Iz/g0
西武と日ハムだけは最下位がないと思う
鷹ファンがいうのだから間違いない
275代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:34:26 ID:VfWJDSB1O
>>269
それどころかヴィッセルは赤字(結構な額だったはず)をポケットマネーで負担してる
イーグルスは完全に楽天グループの鬼っ子扱い
276代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:35:35 ID:QVoYRNacO
西岡と小林宏之の穴は大したことはないでしょ
宏之の抑えも絶対的ではなかったし古谷内伊藤がいるし荻野忠薮田もいるから大丈夫でしょ

西岡の1番より荻野貴清田のほうが足を使ってくるしさほど問題ない、里崎残留の為打線の穴はショートだけになったから守備だけの選手なら3人いる
277代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:35:35 ID:KTEJ4TMx0
二 片岡
中 栗山
遊 中島
三 中村
一 フェルナンデス
指 ブラウン
左 GG佐藤
右 高山
捕 上本




補強しなくても打線怖いな
278代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:37:29 ID:qmOssHOTO
>>271
チームNo.1の打撃の核弾頭、守備の要で尚且つチームリーダーだからな。
一人で何役やってたんだよという選手だ。
279代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:39:01 ID:3Tvn3CLS0
>>270

892 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/12/10(金) 00:30:29 ID:KTEJ4TMx0
西武1位指名  大石
http://www.youtube.com/watch?v=YdQEySFLwBg
ハム1位指名  斉藤
http://www.youtube.com/watch?v=9U6nqagfwjo




なんかマスコミはハンカチ王子しか取り上げないけど、無名の大石の方が活躍するんじゃね?


斎藤スレにも貼ってるね^^ 暇なの?


280代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:40:48 ID:QVoYRNacO
西岡はあんまり盗塁しなかったしチャンスによく凡退だったし、しかもじん帯切った状態で出場してたらしいからもし残留しても今年の活躍はないでしょ
281代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:41:55 ID:bXdvgwvVO
大石無名扱いは、さすがにニワカとしか言いようがない
282代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:42:07 ID:EtxnzO6LP
防御率2点台後半から3点台の中継ぎの選手挙げて抑えは大丈夫といわれても違和感があるなw
283代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:45:05 ID:uwk6ymZ2O
大沼抑えなら、いいと思う

他球団からすると
284代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:46:24 ID:HVDl/5pd0
荻野外野手は復活するのかねえ。早々に離脱したのに評価が高すぎて違和感がある。巨人の吉村かと。
285代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:48:25 ID:QVoYRNacO
伊藤は便利屋にされたからね、そりゃ数字悪いよ

1イニング限定なら十分計算できる、ペナントよりしんどいポストシーズンで抑えてるし
286代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:48:40 ID:KTEJ4TMx0
西岡がチームの足をひっぱってた
287代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:49:11 ID:yeGoXJTu0
>>260
それは言い訳させてもらうとーw元々500人限定のイベントで
抽選に当たった人だけが入れるんだから、、くらべるのはちょっと
はい。人気で負けてる事は認めます!w
288sage:2010/12/10(金) 00:49:45 ID:7qFMacGKO
斎藤佑樹(30勝14敗315奪三振)以外の30勝300奪三振達成者


秋山登(33勝17敗334奪三振)
江川卓(47勝12敗443奪三振)
三澤興一(31勝16敗402奪三振)
織田淳哉(33勝26敗396奪三振)
加藤幹典(30勝17敗371奪三振)


ちなみに秋山登さんは、1956年に25勝で新人王。
判断しにくいなぁ…
289代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:49:50 ID:k9u6LFb60
でもナベQが大石先発育成宣言は喜んでる他ファン多いんじゃね?

計算できるリリーフが西武に加わったら脅威だったと思う
290代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:50:55 ID:QVoYRNacO
ロッテは今まで自由奔放に打ってたから去年と別人に打たないことがあったが金森がコーチだからもうそれはないでしょ
291代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:51:32 ID:SoHHgLcl0
小林宏の抜けた穴は大きくない。日シリで抑えで無理やり使って同点に追いつかれたが、あのような気遣いをしなくていいのが大きい。
伊藤なり内なり調子のいい方を使うことができる。プライドや実績が邪魔になった面もあったからね
ただ後ろに1枚必要になるね。小野かな、やっぱり
292代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:54:30 ID:bjYsNtav0
西武ファンからすると、涌井岸はFAくるまでは2枚エースでいけるけど、帆足はやや不安な点あり
一久は頑張ってるけど、そろそろ大幅劣化してもおかしくない年
残りの二枠は許さんとか平野とかで確定すらしていない

という状況なので、若い先発は欲しいです
293代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:54:41 ID:V9euq5YLP
ここ最近の大卒投手はだらしないのばっかりだからな
なんとも言えん
294代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:55:38 ID:yeGoXJTu0
ハゲの脳内にリリーフという文字はない、リーブならあるけど
295代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:56:01 ID:k9u6LFb60
>>119
>Zガンダムでたとえると、どんな感じなの?

>ティターンズでジ・Oが完成したけど 資金なくなったからガブスレイとかアクシズに売ったとか?

>ニュータイプ研が資金を使いすぎるので ガブスレイの量産化に遅れてメールシュトローム作戦の失地

いや、バスク(星野)が気合いとイケイケどんどんでコロニーレーザー発射したら
予想以上に予算かかって、ちょっと古いけど有益な工業用コロニーをアクシズに
売って本末転倒な感じだろう
296代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:57:19 ID:EtxnzO6LP
抑えが抜けて痛くないと本心で言ってるならすごいなあと思うわ
297代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:57:19 ID:yeGoXJTu0
なんかキターーー!
298代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:57:40 ID:qmOssHOTO
>>292
でも大石って大学で先発は向かないで後ろに転向して覚醒だろ。
また先発させて大丈夫なのか?分の悪いギャンブルじゃないかな。
当たれば若い三本柱でデカいけど。
299代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:57:54 ID:bmovJ5Z80
荻野って足戻るのかな
片岡本多以上のスピードスターになれそうだったんだが
300代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:58:34 ID:xw1/Iz/g0
1年目から10勝以上とか普通は無理だからな
301代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 00:59:37 ID:k9u6LFb60
>>292
西武って4枚はしっかりしてるけど、その次がいきなり平野とかになるんだよな
覚醒したら可能性感じさせるような投手が少ない感じする

長谷部や大隣や糸数レベルが少ない感じ

2位の牧田とか貴重だろな
302代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 01:00:28 ID:k9u6LFb60
>>298
まともな投手コーチすらいない早稲田で覚醒させろってのが無理ある気がする
303代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 01:01:08 ID:XDVa9i9/O
抑えが抜けても痛くないのは鴎の伝統です。
304代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 01:01:11 ID:Iylu1+hR0
>>288
三澤レベル、と言われると一番しっくりくるね
球威はそこそこあるのに威圧感がまったくない感じ
中継ぎ&谷間の先発で6勝くらいのイメージかな?
305代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 01:02:29 ID:bXdvgwvVO
牧田はとりあえず、来年見てみたい新人の1人だな
本格アンダースロー、近年全然いないし
306代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 01:04:06 ID:qmOssHOTO
>>302
しかし後ろ→先発ってプロでも成功例が少ないぞ
敵からしたら大石が馬原になれば無敵じゃんと思うんだが
307代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 01:04:57 ID:gijU+EtaO
>>276
宏之の穴が大したことないのには同意
正確にはまだなんとかなるだけど

だが西岡の方は同意しかねる
リーダーシップの方は置いといて、1番としてあれだけ出塁してたんだぞ
大体シーズン通して活躍してなくて怪我の荻野をあてにしてるのがおかしい
荻野ショートコンバートもあまり現実的じゃないし
西岡の後釜が渡辺正・塀内・根元だからな、かなり危機的状況

308代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 01:06:42 ID:k9u6LFb60
イシミネって打撃がいいだけかと思ってたら、50m5病7なのな

これかなり速い部類だよな。片岡とかより速いんじゃね?盗塁王取りたいなんて言ってるし
309代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 01:07:53 ID:yeGoXJTu0
里崎が打てる捕手なんだから打てないショートで五分
310代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 01:07:56 ID:KTEJ4TMx0
大石は変化球が使い物にならないからね
さすがに先発でストレートだけ投げるわけにはいかない
課題は多い
311代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 01:09:12 ID:bXdvgwvVO
大石の抑え→先発より、荻野の外野→遊撃の方がロマンだな
外野から二遊間こそ、プロの歴史でも数例あるなしなんじゃないの
312代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 01:10:43 ID:EtxnzO6LP
渡辺俊介の成功以降何人かアンダースローの選手がプロ入りしたが全員結果出てなくないか?
313代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 01:11:02 ID:GncL7oEA0
もともとショートやってた選手なんだし、そんなロマンかな
314代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 01:11:33 ID:KdxJq71I0
>>311
荻野貴は大学時代にショートやってるよ
ただし、今回のコンバートは怪我明けということもあるし
本人は相当不安がってるみたいだが
315代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 01:12:00 ID:yeGoXJTu0
大学までショートやってたんなら可能でしょ
316代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 01:12:27 ID:k9u6LFb60
巨人にいた会田とかロッテの名前忘れたやつとか

2人くらいしかいなくね? 2分の0なら当たり前だと思うが

317代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 01:14:21 ID:Iylu1+hR0
でもそれって大学レベルで「ショート失格」と見なされた、ってことじゃないの
318代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 01:14:40 ID:xw1/Iz/g0
そもそもアンダースローはプロに入りにくいでしょう
319代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 01:15:24 ID:yeGoXJTu0
牧田はアンダースローだけどほとんどストレートしか投げないらしいぞ
320代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 01:15:46 ID:GncL7oEA0
トヨタでもショートやってたよ
321代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 01:15:57 ID:qWqWYyAdO
>>315
膝故障したのを左右の動きが大切なショートにコンバートってどうなんだろ
322代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 01:17:36 ID:NCeLV7eZ0
RCAA準拠でいくと
ソフバンは内川加入で+8点
西武は中村が来期フルなら+32点
ロッテは西岡離脱で-37点
ハムは森本離脱で+13点
オリはカブ離脱なら-34点
楽天は中村と渡辺離脱で+13点
あくまで代替選手がリーグ平均の打撃と過程した場合ね
323代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 01:19:25 ID:bXdvgwvVO
プロ入り後のコンバートで、外野→遊撃は稀なんじゃないの、ってだけの話で
そんなマジレス多くても困るw


俊介デビューの10年ぐらい前は、高津とか葛西とか田村とか、アンダー結構残ってたんだけどな
俊介ばりの本格下手フォームは、さすがに珍しかったが
324代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 01:21:42 ID:EtxnzO6LP
このオフに感じることだがなんか西武だけやけに怪我による離脱が語られてないか?
普通に他球団でも主力の怪我による離脱があったと思うんだが
325代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 01:26:25 ID:XB0TQXFBO
ダルビッシュストライク
ハンカチストライク
326代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 01:26:43 ID:8lw5mQIM0
>>322
ハムは森本離脱がプラスかよw
327代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 01:27:50 ID:GncL7oEA0
プロ入り直前まで併用されてた選手が、プロ入り2年目でその併用されてたポジションに戻るのはコンバートって言うのか?
328代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 01:29:35 ID:bjYsNtav0
>>324
>このオフに感じることだが
お前がどう感じるかなんぞ知らんわw

エースクラスと10勝クラスの投手がそれぞれ3ヶ月?くらい離脱
HR打点王の4番が怪我で離脱

このレベルが普通に他球団にある、というのは理解できんw
329代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 01:36:49 ID:8L76jfF+0
内容自体に嘘はつかないで、それ以外の要素を一切考慮せずに語るのは詭弁の常套手段
330代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 01:36:51 ID:KdxJq71I0
ハンカチの入団会見でハム球団は無料でファンに開放したが、
これがソフトバンクや楽天だったら絶対カネとりそう
ソフトバンクなんかパブリックビューイングごときで500円徴収してるからな
331代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 01:38:29 ID:7qFMacGKO
大石の大学成績(野球)は、
48試合115回170奪三振
防御率0.94被安打率4.62奪三振率13.30四死球率2.27(救援のみ)


参考資料として、
藤井秀悟(24勝10敗 1.91 249奪三振)
和田毅(27勝13敗 1.35 476奪三振)
長田秀一郎(12勝16敗 2.23 290奪三振)
多田野数人(20勝16敗 1.51 334奪三振)
川上憲伸(28勝15敗 2.14 311奪三振)
一場靖弘(26勝15敗 2.00 379奪三振)


抑えは探しにくい…
332代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 01:40:27 ID:DvKTezzR0
>>327
西岡も確か高1までショートで2年からセカンド、プロ入り1年目は2軍でショート、
2年目は2軍セカンドで練習してたのをボビーが1軍でショート起用
…という流れだったと思うけど、セカンド→ショートのコンバートって言う人もいるな

というか>>314はどこから出てきた話だ?
コンバートの話は記者が勝手に言ってるだけで、実際にそんな打診はまだないんじゃ
本人はやる気満々のようだけど
333代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 01:46:26 ID:N6nZUFIQ0
てか今年横浜に負け越した恥ずかしい球団ってパにあった?
334代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 01:48:55 ID:8lw5mQIM0
>>330
道民はセコイな。反吐が出るぜ( ゚д゚)、ペッ

毎年入団会見無料で開放しているのか?
335代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 01:51:17 ID:GncL7oEA0
公はいつもはファン感でお披露目では
336代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 04:12:20 ID:V9euq5YLP
>>301
その4枚目までしっかりしてるチームが他にあるのかという話で、
5番手6番手が平野・許でも他よりはマシな感じはするけどなあ。
あくまで先発だけの話。来季はハムが一番充実するかもね。個人的に期待してるのはオリックス。
337代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 04:40:44 ID:SRyrR1at0
荻野の足復活したら奇跡じゃね
今シーズン棒に降ってもまだ完治してないのはかなり重症だよ
吉村のフェンス前で交錯レベル
338代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 05:04:41 ID:oSDgkWzNO
SBがカブレラ断念の記事でてるけど、そもそもマスコミが勝手に騒いでただけじゃなかったのか

カブレラはこのままだとローズ、ウッズコースかな
339代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 05:11:52 ID:8L76jfF+0
鷹 +0.09
猫 +2.31
鴎 +2.24
公 +4.54
檻 +1.63
鷲 -5.30

チームごとに全選手のRSWINとRCWINを足してみたらこうなったわ
印象で戦力を語るより、こんな感じで何か数字で基準があった方が便利だろうし
340代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 05:42:12 ID:UVsC88+L0
>>338
カブレラはセギノール、ホセコースで来年シーズン途中にどこかの下位低迷している球団に助っ人として復帰するだろ。
341代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 06:20:54 ID:UzC2qpsgO
>>339
そのやり方で昨年の補強から今年のデータを予測するとSB西武ロッテになるの?
342代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 06:25:10 ID:SRyrR1at0
>>338
どの新聞で出てるの教えてくれ
343代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 06:29:14 ID:fr4xVvuaO
オリックスは交渉続けてるらしいから残留の可能性もある
344代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 07:03:26 ID:8L76jfF+0
>>341
内川+1.38、細川-1.80、ホールトン-1.43、小林宏+1.25、西岡+3.92
建山+1.57、森本-1.31、カブレラ+3.60、渡辺直-0.78、リンデン-0.78

個人で見ると大体こんな感じだけど、単純に増減するといろいろとおかしなことになるから予想は無理
とにかく今年はソフトバンクが奇跡の優勝で、ハムは巨大戦力で酷い戦い方、楽天は残当って感じの分析になるけど
その分析が正しいのかどうかも微妙なんで参考程度で
345代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 07:55:14 ID:OteqjO4k0
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/frontpage/nsp_front_001_000.jpg
多村 鷹のアニキになる 4年契約「残留」明言 初のハワイトレ!!

タヌラ+アニキ=タヌ(ry
346代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 08:09:00 ID:5k6GbmAx0
「王会長、補強に意欲=プロ野球・ソフトバンク」
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20101209-00000180-jij-spo.html
「まだ外国人の投手など補強は完了していない」

「野手はもう獲らない」とは一言も言っていない事に注意。
347代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 09:08:41 ID:0VP/YWhAP
王会長迷える“カブ獲り”
http://www.daily.co.jp/baseball/2010/12/10/0003665938.shtml
 ソフトバンクの王貞治会長(70)が9日、オリックスの保留選手名簿から外れたアレックス・カブレラ内野手(38)の獲得に迷える思いを口にした。
大砲獲りへ調査は続けていたが、FAで内川と細川の入団が決定。「今のところは決まった選手でやる」と話した。
 外国人選手の補強は、じっくりと見極める方針だ。カブレラについて「新聞で(カブレラ獲りと)出てるけど他球団との兼ね合いもある。
(今のところ)うちの球団として、こうしますというのはない。これからは時間をかけてやる」と投手、野手を含め慎重にリストアップする方針だ。
 オリックスもカブレラ側に1年3・5億円を提示し、12月末まで返答を待っている。状況をにらみながら、最終的に判断することになりそうだ。
348代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 09:10:16 ID:AJX2b6In0
カブレラはそういえばまだ未定か
349代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 09:47:51 ID:rM70ZNhQ0
SBはカブレラを獲らないなら、とっとと撤退宣言してくれよ。
オリが余計な上積みしなくちゃならんし、球界全体の人件費高騰をもっと考えろや
350代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 09:56:37 ID:0w36N4H4O
わざわざ撤退宣言なんかするのって珍ぐらいじゃないのwww
351代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 10:02:22 ID:rM70ZNhQ0
珍の撤退は「怒りの」って枕詞付きじゃんw
352代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 10:29:35 ID:u9v8FzdP0
オリ解雇後のノリさんに関しては
各球団見送り宣言とかいろいろあったよな
ハムだっけ?興味ありそうにしてノリ釣った後
うちは無いって突き放したのは
353代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 10:42:34 ID:64w9WrzPO
カブはいつも2年8億とか無茶な高額要求してくるからな
ギリギリまで粘って駆け引きするどころか、折れずに来シーズン途中までどこも取り手が無いなんてザラ
いくら何でも今のカブに2年8億の価値はないよソフトバンクは取らないと思う
354代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 10:52:56 ID:u9v8FzdP0
年4億で取れる大リーガーが
カブレラの期待値の最低ラインである3割20本80打点をクリアできるかと言うと大いに怪しい
大金積んでもディアーやグリーンウェルじゃ目も当てられない
355代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 11:13:25 ID:n77vZQSm0
カブレラに四億出しても良いけど、マートンとまでは言わないけど、少しはやる気を見せて欲しいな。
なんか嫌々プレーしてる様に見えるんだよね。
356代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 11:26:27 ID:64w9WrzPO
>>354
ソフトバンクバティスタの悪口はそこまでだ

>>355
今季もレースの最終盤には勝手に国に帰えっちゃったしな
どんでんがAクラス無理な消化ゲームと割り切り残り捨てゲーにしたのもあるけど
あれなければオリはもうちょい首位とのゲーム差縮められただろう
ああいうのは萎えるよね。ていうか他チームの薄皮な首位3位争いに影響するから迷惑w
357代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 11:29:50 ID:rM70ZNhQ0
>>356
いや、カブは順位が確定したから帰ったんだよ。
あれはバイナムを使って敗退行為をしたどんでんの責任だと思う
358代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 11:32:16 ID:5k6GbmAx0
>>356
勝手に?
Bクラスが確定したあとも9/28までスタメンでずっと出てたぞ。
ラスト2試合は遠征だから連れて行かなかっただけだろ。
359代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 11:34:37 ID:NCeLV7eZ0
カブレラ
順位確定後
12打数0安打0死四球
360代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 11:51:16 ID:4Ien7/xt0
消化試合や相手ローテ等の兼ね合い次第で結果が転ずるのは今年に限った話じゃないね
日常的に起きてる現象が終盤の混戦の中で起きると目立つだけの話
361代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 12:08:20 ID:4Ien7/xt0
首位当確のチームがCSにらんで2位、3位争いを調節するのも見てみたいな
戦いやすいチームになるべく勝たせようとするケース
過去に例があるのかどうかは知らんが
362代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 12:30:14 ID:e1xkn04JP
>>349
そもそも取るとも言ってないような
363代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 12:31:55 ID:tjl+5JycO
戦いやすいチームが三位で喜んでたら負けたでござるな展開かw
364代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 12:56:42 ID:Hcy+1D6aO
>>363
つい最近そんな事があったようなw
365代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 12:57:02 ID:HhciBNPCO
>>331
公4位の榎下は九州リーグで30勝300奪三振してる

RCWINは守備や走塁の貢献度が反映されない
盗塁、守備の上手い選手やキャッチャーには
不利な指標
366代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 13:11:14 ID:u9v8FzdP0
セイバー好きは守備や盗塁を軽視すんじゃねえの?
マネーボールにそんな事書いてなかったか?
367代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 13:19:58 ID:gBOediCQP
>>352
古田や梨田が興味持ったけど
球団側が否定って感じじゃなかった?
368代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 13:26:25 ID:u9v8FzdP0
なんか渡辺直放出で楽天揺れてるな
本人に続き鉄平も大泣きって…

こういう時になると出たがり目立ちたがりは出て来ないんだよ
スポンサーへの挨拶まわりで忙しくて
選手やファンの心情にかまけてる場合じゃないってか
369代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 13:52:48 ID:3Tvn3CLS0
渡辺直人放出に関してワシはコメントしてない?
戦力補強を含めた全権監督なんだから当然一言あるべきでしょ
370代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 13:54:17 ID:VfWJDSB1O
ただ単に移籍先が横浜だからって気もしなくはない>渡辺号泣
今の横浜は日本の野球史でも最悪の球団と言っても全然おかしくないし
なんせSBに行った内川がかなりディスったりタスクが改善を求めるぐらい
一般企業からブラックで倒産寸前の会社に出向させられたら誰だって泣くだろ
371代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 13:55:04 ID:KdxJq71I0
渡辺直トレードの第一報は報知
ところが「報知は誤報続き」とかで誰もが懐疑的な目で見てたけど
日刊スポーツも誤報続きだぞ
372代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 13:57:31 ID:KdxJq71I0
>>370
じゃあ巨人とか阪神への移籍だったら泣かなかったのかって言う話
373代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 14:03:16 ID:rM70ZNhQ0
>>370
その古巣をディスるカスアゴ、豚郎、カスクは山本を見習ったほうがいい

http://blog.shogo-yamamoto.com/?eid=63

そしてファンの皆さん。
いい時も悪い時もありましたが、温かく応援してくださり本当に感謝しています。
がんばろう神戸DAY、超満員の中、黄金期のユニホームを着てマウンドに立ち、最高のピッチングができたことは一生の思い出です。
紆余曲折ありましたが、オリックスでプレーできて本当に良かったです。

そして横浜へ。

学生時代を過ごした大好きな街。沢山の友人や知人、恩師がいて(兄もいて)、朝から携帯が鳴りやみませんでした。みんなありがとう。
必要とされていくことを本当にうれしく思います。
新しい地で、新しい気持ちで。
ベイスターズブルーの血を全身にたぎらせて、意気に感じて投げたいと思います。
ベイスターズとベイスターズファンのために。
横浜のみなさん、宜しくお願い致します
374代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 14:04:03 ID:iJhK6DfIO
>>369
ワシの選手やファンは大事だけど鷲の選手やファンは大事じゃないんだろ
うちも大型補強があったけど生え抜きを放出して資金繰りするくらいなら
しばらくは補強はいらない
375代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 14:04:33 ID:khjDU9800
渡辺直は移籍先が横浜というよりはその理由のほうが大きいでしょ
大補強で今年こそは優勝できると思ってみんなで喜んでたら
実は君を売って作ったお金で補強するから出て行ってくださいとか
普通の人間なら誰でも泣きそう
376代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 14:05:18 ID:0w36N4H4O
古城とか鶴岡とか朝井とか、前所属球団で微妙だった選手がそれなりに活躍するんだから、選手にとっては巨人入りはうれしいんだろな。いまだに

一線級だった選手は劣化するけどwww
377代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 14:11:26 ID:u9v8FzdP0
>>376
小笠原ラミレスは大活躍じゃないか
なんでもくさせばイイてもんじゃないぞ
378代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 14:18:34 ID:xNLDddHc0
379代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 14:25:31 ID:rM70ZNhQ0
次は鉄平が金銭トレードか
欲しい球団はかなりあるだろうな。
380代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 14:45:56 ID:u9v8FzdP0
鉄平
トレードに批判的なコメントはダメダメ!!泣くだけにしとけ
そういう事はファンや球界復帰がありえないくらい高齢解説者に任せんと
あとあと苦労する
381代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 15:11:19 ID:B0R9Nips0
気持ちは分かる。
382代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 15:20:57 ID:ToUOxEhi0
>>366
軽視なんかしてないよ
費用対効果が低いから資金が少ないアスレチックスの優先順位も低くなってるだけ
383代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 15:43:23 ID:qmOssHOTO
楽天の選手はしばらく大人しくしといた方が良いな。
なんせ予定より−18億だ。下手なことを喋るとセ・リーグに売られる
384代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 15:45:46 ID:Iylu1+hR0
渡辺直人放出について、球団レポーターが意味深な発言
http://plaza.rakuten.co.jp/tomotty/diary/201012090000/
しかもこのレポーターも10日前に突然のクビ宣告

渡辺って確か既婚だったはずだが、、、
385代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 15:46:11 ID:DPjizBtZO
>>373
橋本を叩いてるやつって馬鹿なの?
386代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 15:47:03 ID:u9v8FzdP0
>>382
ああそういや走攻守の三拍子は高いんだっけか
ただ盗塁スンナはビリービーンの指令で監督に言って無かったか?

盗塁も好き好きだからな
秋山が西武時代に「一塁塁上でちょろちょろすんなキヨの邪魔になる」って
森に言われて恨みを抱いたなんてホントか嘘か怪しげな話があったが
秋山采配の犠打好きでありながら盗塁フリーてのはあの時の意趣返しかねぇ
387代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 15:57:13 ID:ORU1xu09O
数値と言えば江川の連覇値とかあったなwどんなのだっけか。
388代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 15:57:29 ID:IaIb0FveO
オギノは元の状態でカムバックできそうなの?
敵だけどもう少しちゃんと見たかったからキリン状態で待ってるんだけど
鴎ファンの人とか教えてほしい
389代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 16:05:04 ID:/2XwyBoe0
>>387
ここでこっちは大型補強で優勝や!あそこは選手が出てったから最下位や!って言ってるのと変わらんレベルだったと記憶してるが
390代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 16:20:55 ID:u9v8FzdP0
まあ渡辺直を出しちゃったもんはもう仕方ない
駒田獲った時の横浜が豊や山崎をゴッソリ切った(屋敷もこの時か?)ってのがあったが
結果98年のマシンガン優勝に繋がって批判は消えた

星野阪神も2年で三分の一入れ替えだっけ?優勝したら何も言われなくなった
根本ダイエーもそうだな

星野に不満がある選手はどんどん出すんだろう
その結果優勝に繋がれば今批判している楽天ファンの多くは批判が間違いだったと
考えをあらためるだろうし、低迷脱出が叶わなければ星野を存分に叩けばいいだろう

気の毒なのは前々から星野が嫌いだった楽天ファンだな
勝って星野のしたり顔にムカつき負けてフロントの星野招聘を呪う
どうすりゃいいんだって状態だ
この手のファンには心より同情する
391代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 16:28:41 ID:qmOssHOTO
北京以降で星野好きの野球ファンは少数派だと思うが
392代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 16:30:44 ID:qgCldYQ10
2ch基準だけで語らないようにな
393代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 16:37:32 ID:k9u6LFb60
>>392
俺もそう思う。星野は極端だよな。
何でネットでこんなに嫌われてるの?というより
何で一般ではこんなに好かれてるの?って方が不思議

一般社会では星野って今だに大人気でしょう
394代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 16:38:37 ID:jXwQnI4M0
なんだかんだで人気はともかく
話題性は最高級の監督だよな星野は

3チームで監督として優勝&両リーグ
となると今まで誰がいる?
395代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 16:43:04 ID:/2XwyBoe0
>>393
ネットで常に情報仕入れているようなのは全員マニアだから重箱の隅まで調べつくそうとする
一般人(野球興味なし)は星野の事なんて乱闘シーンで拳振り上げてるのと阪神で優勝した所ぐらいしか見てない
396代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 16:45:40 ID:AJX2b6In0
一般だと人気どうの以前に忘れられてた人じゃないの
397代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 16:51:01 ID:tjl+5JycO
五輪はメディアの扱い大きいし一般人も北京の失態は覚えてるだろ普通に
398代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 16:57:35 ID:ebTBRRfF0
星野監督で一番印象に残っているのは、阪神監督時代の日本シリーズで
ロッテに連敗中なのに怒りもせずにベンチでずっとニヤニヤ顔でいたこと
理解不能で気持ち悪かった記憶が残ってる
399代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 16:58:06 ID:OWeemFFY0
でも、星野って上司にしたい人ランキングで北京以降球下落してたような
400代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 17:04:09 ID:DPjizBtZO
ロッテ対阪神のときは岡田じゃなかったっけ
401代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 17:05:54 ID:u9v8FzdP0
>>398
星野阪神が負けた日シリの相手はダイエー
ロッテを相手に負けた時は岡田だよ
402代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 17:07:42 ID:ebTBRRfF0
>>400
>>401
ごめん、対戦相手勘違いしていたみたいだ
403代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 17:10:24 ID:jXwQnI4M0
>>398
星野は怒りを超えると
ニヤニヤするようになる

中日時代からだね
404代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 17:12:14 ID:VfWJDSB1O
1001の人間性には疑問符がつきまくりだが全否定はやりすぎじゃない?とは思うけど
三回監督やって全部優勝なんて普通に凄いと思うし
生え抜きトレードも中日一次からのお家芸だし
405代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 17:21:29 ID:4Ien7/xt0
球団から補強資金を引き出せる能力は、きわめてシンプルで判り易い能力
采配や目利きの能力はケースバイケースで判定が難しい能力

よくわからん後者の方がなぜか重視される
406代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 17:33:01 ID:k9u6LFb60
>>396
でも就任会見がいきなりワイドショーで中継されたり
マスコミ露出が急に増えたりとか、やっぱ人気あるよ

仙台でアンケとっても好意的みたいだし
北京の失態はみんな知ってるだろうし

最近の阪神のファンのアンケでも歴代最高監督はぶっちぎりで星野
だったらしいし
407代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 17:34:04 ID:EtxnzO6LP
渡辺直人放出で鉄平、嶋ともう二人も涙を流している件について
こりゃもう来季少し失速した途端に内紛祭りになりそうだ
408代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 17:35:32 ID:k9u6LFb60
星野のチームで内紛って有り得るのか?って疑問が

さんざんノムに造反した阪神の選手たちでも内紛起こらなかった
409代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 17:37:47 ID:I4l2hdfIP
そもそも資金を潤沢に引き出し使う事自体を嫌う人が居るからなぁ
410代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 17:39:17 ID:OWeemFFY0
ニュースZEROに出なくなるのはうれしい。
411代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 17:43:41 ID:rM70ZNhQ0
暴力糞亭主(星野)が女房(球団)から家の大事な金を踏んだくって、遊び回っているようにしか見えないのだが?
412代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 17:52:34 ID:u9v8FzdP0
>>409
そこは批判する所じゃないよな >資金を潤沢に引き出し使う
本来はむしろ評価すべき所なんだろうけど
星野の場合は自分の事務所からみのなんとも胡散臭い
カネの流れが取り沙汰されるからそこが批判の対象になるんだろうな
俺の愛する○○を使って金儲けすんなって
413代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 17:53:48 ID:qgCldYQ10
じゃあクリーンな金満ならOKってことだな
414代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 17:56:07 ID:KdxJq71I0
楽天は松井&岩村獲得、岩隈残留余波という形で渡辺直人が移籍という形になったけど、
ソフトバンクは細川&内川獲得&多村FA残留で誰も放出されそうにない

どっちがいいんだろうか?
415代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 17:56:47 ID:k9u6LFb60
416代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 17:58:36 ID:k9u6LFb60
>>411
岩村とカズオ補強して「遊びまわってるようにしか見えない」は言い方が無茶だろw
優勝すんなって言うのか

そもそも球団が金にストップかけりゃいいだけだし
417代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 18:00:40 ID:u9v8FzdP0
>>415
すげえ
本当にみんな泣いてるのな…
そんなに嫌か横浜
418代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 18:04:18 ID:eAa6adMn0
今でもトレードでそんなにショック受けるんだな
419代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 18:27:07 ID:UVsC88+L0
http://www.baseball-lab.jp/files/user/images/data/data_ba_t_Battedball.gif

ゴロ/フライ比率
西武 0.96
ロッテ 0.98
オリックス 1.03
ソフバン 1.06
ハム 1.28
楽天 1.28


西武とロッテの打者はフライヒッターが多いようだが飛ばないボールの導入でどれだけ影響を受けるのか見ものだな。
420代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 18:32:01 ID:cZDXWGG10
>>414
多村残留が一番の補強だからホークス
421代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 18:33:34 ID:k9u6LFb60
>>418
赤田が出た時涌井が号泣してたよ
422代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 18:35:16 ID:OQv28tAD0
>>415
こういうときでもなんで鉄平だけは笑える写真になるんだ…w
423代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 18:35:54 ID:8w1FHDya0
 何か、野村楽天を切ったのが、最大の過ちになりそうな予感ですな…。
424代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 18:36:54 ID:Kjh+QJDk0
規制祭りや
425代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 18:38:48 ID:uwk6ymZ2O
楽天チーム内でよろしくない雰囲気になるんじゃないか
2010と2009で鴎が一番変わったのはそこだしなあ
426代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 18:39:45 ID:OQv28tAD0
>>423
ていうか、ノム内閣切ってから迷走一直線
427代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 18:40:09 ID:bXdvgwvVO
428代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 18:45:24 ID:0VP/YWhAP
最初から野村の蒔いた種を星野が収穫+大補強で優勝の予定だったんじゃ
星野はセパの弱小チームを優勝させた功績でコミッショナーに近づき三木谷は財界に顔が利く星野と強いパイプが築ける
で去年2位になっちゃったからあわててブラウンで弱くしたと
429代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 18:47:30 ID:UVsC88+L0
優勝争い  西武 ハム SB
最下位争い オリックス 楽天 ロッテ

はっきり見えたわ
430代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 18:48:02 ID:B0R9Nips0
>>418
つーか球団のお金のやりくりの事情で放出されたのが不憫なんだろ。
岩隈の入札金がらみでの出戻りメジャーリーガーの大型補強のツケってのがな。
431代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 18:48:28 ID:NZy3kL8OO
セイバー的には渡辺は楽天に大して貢献していないよ
通算OPS6割台でRC27も低いんじゃ松井や若手にシフトするのも
仕方ないだろうね
432代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 19:04:07 ID:sK6ydzWN0
楽天に多いタイプでもう30だしな
今の時点で松井稼を超えられないなら後釜としてはもっと若い選手に経験積ませるべきだろう
433代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 19:06:06 ID:SRyrR1at0
けど球団批判はあまりしないほうがいいよ鉄平
球団フロントは見てないようで見てるからね
オリにいた大西がいい例だw
434代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 19:06:41 ID:NCeLV7eZ0
まあ普通は来期は副会長って選手を金銭トレードで追い出しはしないわな
435代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 19:06:48 ID:HhciBNPCO
あれだけ周りの選手が号泣するってのは
数字以外の貢献度がとても高かったとしか思えない

RCWINとかの数字だけで評価されては
選手もかなわないね
436代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 19:07:41 ID:KdxJq71I0
ハムスレでもひちょりがFA宣言したとき、
「何でフロントは賢介のときのように、必死に引き留めなかったんだ!」
って声があった。
客観的に見れば本人が決断したんだからしょうがないじゃんって思うんだけどね。
FA移籍やトレードに慣れているはずのハムファンですらこの有様だ。
楽天ファンからすれば渡辺直人のトレードはかなり衝撃的だったんだろうね。
437代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 19:08:04 ID:B0R9Nips0
他球団ファンからみると、渡辺直人いい選手だったと思うよ。
438代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 19:09:25 ID:bXdvgwvVO
金銭ってのは完全に売却つーか払い下げだからイメージいくない
439代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 19:09:41 ID:uwk6ymZ2O
セイバーはそういう成績以外見ないのが嫌い
人が入れ代わりまくるメジャー向けだと思う

あと、セイバーだと成瀬が凄い投手で腑に落ちない
440代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 19:10:47 ID:sNAWAU5hO
西武ってAクラス当確みたいに言われてるけど、細川抜けるし中島は拗ねてるし特に補強もしてないよね。まあ強いのかなw
441代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 19:11:14 ID:SRyrR1at0
売られた先が横浜なのがね
来季売却先決まらないと解散もありえる最下位ダントツのチームだけにな
まだ広島・ヤクルトとかなら号泣しなかっただろうね
442代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 19:13:09 ID:HhciBNPCO
セイバーは無視でおk
443代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 19:13:46 ID:sK6ydzWN0
金銭トレードはとかく悪く言われがちだけど
選手対選手のトレードだって年俸の差額として実質的に金銭は動いてるわけで
相手の球団から中途半端な選手しか取れないなら金銭トレードで
その資金を期待できそうな外人獲得にあてる方が理にかなってると思うけどね
444代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 19:14:00 ID:EtxnzO6LP
そりゃ楽天に西岡がくるっていうなら渡辺直人放出もわからなくはないが現実は
ここ数年ろくにショート守ってない35の腰痛もちの選手が来ただけだぞ
松井が来たから放出っていうのはちょっと楽観的過ぎると思うわ
445代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 19:14:06 ID:TVEEZlZ+0
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/koukai/2011/news/f-bb-tp1-20101210-712289.html

地元民放によると、球団から7千万UPの3億7千万提示され怒りの保留だそうです
446代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 19:14:29 ID:B0R9Nips0
>>439
成瀬は実際に凄いんじゃないの?
成瀬に勝った試合でもあまり大量点とった記憶ないし。
447代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 19:16:57 ID:ihZBWLce0
>>445
いやあSBというか孫さんそんなに金使って大丈夫か
もしかして身売り考えてる?
448代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 19:18:11 ID:HVDl/5pd0
ショートはどこも手薄なのに出すのが理解できないな。
でも確証ないのに、数字(セイバー)だけで判断されたと怒るのはおかしい。
渡辺直人は選手として乞われて行くのだからプラス思考で頑張ってほしい。
449代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 19:23:27 ID:k9u6LFb60
>>440
西武は岸の離脱の可能性は?
450代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 19:29:45 ID:SRyrR1at0
>>445
杉内強気だなw
ベースが3億貰ってる選手は最低12勝ぐらいしてチャラでしょ
7000万円UPは妥当な気がするけどね
まあ優勝したから1億か8000万円UP欲しいんだろうけど
多村・細川・内川の成績であの契約だからなw
451代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 19:30:28 ID:UVsC88+L0
岸・中村クラスの扇の要に近い中核選手が長期離脱しても優勝争いできる、
危機管理能力の高い西武が優勝候補に挙げられるのは当然だろ。
SBMやダルビッシュがシーズンの半分休んで鷹やハムがAクラス入れると思うか?
452代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 19:30:39 ID:yHBcrris0
>>415
涙だけ流して契約はサインしているんだからみんな大根役者だよなw
453代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 19:36:12 ID:KdxJq71I0
ファンからすればもしものときを考えて渡辺直人をトレードに出すとは何事だ
と思うだろうが選手にとって見れば試合に出てナンボ
ソフトバンクの田上とか山崎はむしろ出場機会を求めてトレードを志願する
可能性だってある
454代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 19:46:48 ID:TVEEZlZ+0
>>451
入れると思うよ
優勝できるか?なら別だが、Aクラス入れるか?なら
休んでる間、7人とか8人とかで試合やるわけでなし
代わりが出てこない保証は無いんだから
455代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 19:49:16 ID:k9u6LFb60
>>751
まあギャグなんだろうけど、危機管理能力高ければ
何年もリリーフの問題を放置しとかんわなw
456代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 19:50:49 ID:UVsC88+L0
>>454
ソフトバンクは微妙だろ。
馬原の離脱で中継ぎが崩壊して最下位まで落ちたご立派な実績があるチームだしなw
457代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 19:52:20 ID:uhpQ9SAa0
>>456
西武はついこの前Bクラスになってたよ
458代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 19:53:05 ID:KDCI0MTQ0
とりあえずSBはカブレラは無くなったな

2年8億なんて出したら杉内以下生え抜きの気持ちがおさまらん
459代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 19:54:50 ID:k9u6LFb60
楽天の追加の補強話が来たな

星野楽天 韓国球界の2桁右腕を“横取り”
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5199917/

星野監督は補強の手を緩めない。「2つの外国人枠は先発投手と抑えに使う」とチーム内で明言

27試合に登板(152回)。14勝5敗、防御率3.32の好成績を収めた。

460代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 19:55:10 ID:tjl+5JycO
日ハムも今年Bクラスだなw
だからパにAクラス確実なんてのはない
まあ落ちるにしても鷹猫公のうちの1つだとは思うが
461代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 19:56:24 ID:UVsC88+L0
>>457
優勝チームのマジック対象の2位から1ヶ月で最下位まで落ちる糞チームよかマシだよ
462代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 19:57:42 ID:X82VICsF0
>>451
猫がなんとかしたのはたしかに凄い
でもダルがいなくてもハムはなんか3位くらいにはいそうだなw
SBMの二人がいなくなった鷹は、まあ駄目だろうねw
ここはほんと層が薄いから、和田杉内の片方がダメでもCS争いから脱落しそう
463代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 19:59:10 ID:XB0TQXFBO
やれやれだな
464代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 20:17:51 ID:OWeemFFY0
四本柱に大卒大物獲得で投手王国とはなんだったのだろうか
465代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 20:18:18 ID:uwk6ymZ2O
>>446
謎のタフネスに謎の奪三振といいときはいい投手だが、スゲー飛ぶ
ついに日シリではファンにも西岡にも「またか、知ってたわ」みたいな空気作るレベルに至った
466代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 20:28:18 ID:p81/gKns0
>>330無料開放したのは札幌市。札ドは札幌市の所有物でハムは借りてるだけ。金掛かるのでハムは別の場所で会見する予定だった。
467代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 21:00:26 ID:OzTWOLO/0
カブレラどうなってんの?
檻退団なら最下位の危機、残留ならCS進出を狙えるかもしれないほど
大きな戦力だと思うな。さすがに残留でも優勝は厳しいだろうけど。
468代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 21:03:57 ID:euSCfCPH0
しかし何だって成瀬は今季本塁打争いレベルに・・・
今までの通算より今年だけのが多いし
469代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 21:05:15 ID:xw1/Iz/g0
カブレラはローズと同じコースだろうな
470代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 21:10:19 ID:64w9WrzPO
>>469
カブレラは結局どこも取らないんだろうな
アレックス・カブレラの消失
471代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 21:24:36 ID:KdxJq71I0
もう檻はイスンヨプを獲ったからカブレラに対しては条件を変えないでしょう
イヤなら他球団に行ってもいいよってことで
で、ソフトバンクもあらゆる意味で不協和音が出るのを恐れてか
カブレラ獲得に関しては消極的になってきたしな
472代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 21:29:29 ID:xw1/Iz/g0
オリは韓国で何か商売をやっているの
473代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 21:30:57 ID:OzTWOLO/0
檻は投手陣は期待の若手がチラホラいるのだが
野手が全くいないな。来期はスタメンにカタカナ3人並びそうだ。

猫は現状でも若いし、公や鷹は次代を担う期待の若手が多いな。
474代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 21:35:32 ID:HhciBNPCO
T−岡田はまだ22だろ
475代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 21:37:28 ID:NAZe8im10
最初から球団は獲るとも交渉するとも一言も言ってないけど
476代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 21:43:58 ID:KdxJq71I0
>>475
後から言えばいくらでもそう言う事が出来る
獲る気ないなら最初から「思わせぶり」な発言をしないことだな
477代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 21:46:18 ID:NAZe8im10
思わせぶりな発言もしてないけどなw
小林本人がそんなことは一言も言ってないと否定してるぞ
478代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 21:46:21 ID:gBOediCQP
>>474
え?と思ったら本当に22だったw
早生まれなんだな
479代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 21:49:35 ID:FFKzw0In0
カブはオリ残留くさいな。
480名無しがお伝えします:2010/12/10(金) 21:51:15 ID:XUxkK7W50
鷲は岩村松井に懸かってるな
井口城島レベルに活躍してくれればAクラスは安泰だろ
481代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 21:51:38 ID:KdxJq71I0
>>477
今となっては「真相は藪の中」ってやつだよ
カブレラ獲得の記事が出たのはかなり前だけどそのときは否定してなかっただろ?
最近になってカブレラ獲得はまずいんじゃないかという空気になって
それなら「最初からそういうことはなかったことにしよう」ということにしても不思議ではない
482代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 21:52:33 ID:yHBcrris0
>>479
年俸払いすぎたから年俸ダウンで契約更改といっている選手に横から
うちと契約した方が減俸ダウン少ないですよって強奪するのは品がない
鷹だってホールトンに同じようなことされたら怒るだろうにw
483代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 21:54:42 ID:ybWq/l7r0
カブレラは意外と国外へ出ていくかもな
484代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 21:58:02 ID:NAZe8im10
そんな憶測書いたら何でもありになってしまうw
485代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 21:58:11 ID:FFKzw0In0
カブ残留の場合のオリ打線。
8坂口
6大引
4後藤
Dカブレラ
7T
5バルディリス
3スンヨプ
2日高
9森山(カラバイヨ)

けっこうな打線になるね。
投手は良いから、Aクラス入りもありうる。
486代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 21:59:47 ID:xw1/Iz/g0
どんでんは日高を使わんやろ
487代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 22:04:08 ID:64w9WrzPO
>>480
楽天はあと一人岩村カズオクラスが来ないと話にならないよ
488代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 22:05:51 ID:Uhg4CLa20
怒りの保留?

柴原はもう居るだけで枠の無駄だし、
杉内も後半の失速、CSの戦犯、B級クラスの防御率で3億5千万とか高すぎだろ?

なめてんの?
489名無しがお伝えします:2010/12/10(金) 22:06:29 ID:XUxkK7W50
>>487
そうかな
つか岩村松井が入ったときの打順が想像できない
490代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 22:10:50 ID:ybWq/l7r0
楽天はもう補強しなくていいだろ
補強を岩村だけにしておけば優勝できただろうに
491代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 22:13:00 ID:yHBcrris0
SBは4番打者不在
このままでは最下位になってしまう恐れあり
もっと補強しないと
492代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 22:13:46 ID:FFKzw0In0
パリーグ各チームの大補強で順位予想が出来なくなってしまったよ。
493代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 22:13:55 ID:jweyVjje0
>>480
裏を返せば、そいつらのどっちかがノリ化した瞬間に楽天が終わるともいえる
サードの岩村はまだ草野がバックアップとして一応控えているが、ショートの松井には本気でバックアップが見当たらない
494代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 22:14:34 ID:/2XwyBoe0
その2人が80打点位稼いだ上でもう一人はまともな先発が現れないと連勝できないから上にはいけないよ
青山片山回して上手く行ったとしても後ろの投手3枚は補充がいるし
495代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 22:15:14 ID:ybWq/l7r0
>>491
多村がいるだろ
496代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 22:17:02 ID:Z/AKC6uT0
多村来年活躍できるんかいな
今年ほぼフル出場した分、来季はフルで離脱したりしてw
497代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 22:17:14 ID:NAZe8im10
予想するのは勝手だが、どれも願望がはいった妄想だなw
少なくとも選手保有名簿が確定して自主トレ〜キャンプくらいまで消化しないと何とも言えないだろ
498代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 22:19:32 ID:VfWJDSB1O
>>493
いっそのこと横浜の藤田か稲田貰えば…と思ったが稲田まだショート出来たっけ?
499代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 22:23:46 ID:Uhg4CLa20
ハムでも使えない野手もらってどうすんの?w
500代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 22:24:32 ID:KdxJq71I0
>>497
http://www.npb.or.jp/players/

名簿は既に確定してるよ
それに来年の7/31まではトレードも新加入もウエバー(自由契約)公示も出来るしな
あとキャンプ消化しても分からんぞ
各球団のキャンプを見たらどこのチームが優勝してもおかしくないって言うくらいだからな
501代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 22:25:30 ID:NAZe8im10
外人含めては確定してないよ
502名無しがお伝えします:2010/12/10(金) 22:25:31 ID:XUxkK7W50
>>494先発まだいるのかよww
他球団にしたらマシなほうだろ

>>493直人放出はいらなかったよな
高須内村がいるとしても
503代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 22:25:57 ID:FFKzw0In0
ロッテの外人投手はどうなった?
504代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 22:25:58 ID:OzTWOLO/0
ハムの斎藤の登録名Motteruってw
昨日のユニフォームは普通にサイトウだったよね。
505代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 22:29:52 ID:bFy6zZD40
渡辺は放出をニュースで知ったのかw
選手に相談どころか、連絡もなしって、凄いフロントだな
506名無しがお伝えします:2010/12/10(金) 22:30:47 ID:XUxkK7W50
>>505えwww
507代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 22:37:42 ID:NAZe8im10
楽天のフロントもハムのフロントには勝てんだろ
ドライさで言ったら12球団一
白井にやった仕打ちが未だに最強だと思うな
508代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 22:42:14 ID:Uhg4CLa20
>>505
球団から聞くより報知が早かったんだろ
でも、飛ばしだろ?って思っていたんだろうな
509代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 22:45:55 ID:AJX2b6In0
酷いなw
510代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 23:00:15 ID:KdxJq71I0
>>507
でも1年でハムに戻ったじゃん
ハムの計らいでヤンキースへコーチ留学だぞ
仕打ちレベルの酷さだったらとっくに縁を切ってる
511代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 23:02:38 ID:TVEEZlZ+0
>>504
斉藤はそんな罰ゲームやらされるような何やったんだよw
512代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 23:03:07 ID:gBOediCQP
>>504
本人は普通がいいっていってただろw
513代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 23:08:30 ID:pOBPCUGo0
>>491
っまあいつもの2位か3位だろww 
514代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 23:11:47 ID:FFKzw0In0
パリーグの来季優勝チームはヤマ勘頼みだな、実力に差がないから。
515代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 23:13:29 ID:gBOediCQP
>>514
田尾に下位予想してもらうことをファンは祈るしかないなw
516代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 23:16:41 ID:xw1/Iz/g0
田尾は基本的に西武を嫌っているから
517代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 23:20:18 ID:OWeemFFY0
多分来年もSBが優勝。
日本シリーズには別のチームが出場
518代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 23:20:50 ID:NAZe8im10
好き嫌いで予想するのは高木だけだろw
後は仕事での付き合いの関係からどうしようもなくって感じ
519代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 23:25:23 ID:gBOediCQP
>>516
田尾が嫌いなのは楽天じゃなかったのかw
所属したチーム全部嫌ってるのか?
520代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 23:28:07 ID:jMBccZ4ZO
>>260
そらファンクラブ上位ランク限定500名で抽選やからな
521代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 23:33:04 ID:wxDi86sSO
来年田尾が上位予想しそうなのが鷲、鷹、檻、
下位予想しそうなのが公、鴎、
だから来年は公と鴎が良い。
522代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 23:38:29 ID:OzTWOLO/0
>>521
さすがに檻鷲を優勝予想するほどファンキーじゃないだろ?
523代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 23:40:47 ID:oSDgkWzNO
田尾なら1位楽天2位オリックス3位ハムという今年の順位と真逆の予想しそう
なぜか鷲と檻の評価がいつも高いから
524代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 23:45:02 ID:bFy6zZD40
多村を筆頭にケガ人不調がないならSB
鷹に少しでもケガ人などが出たなら、猫公
鴎は春とCSのいい時と、夏場以降のダメな時期に差がありすぎ、不安定な部分が多いので1位はきつそう
檻は、投手陣は整備されてきたが、打線がまだ薄い、外人に依存しすぎた感じ
鷲はもうダメでしょ、フロントに星野に生え抜き副会長を金銭放出ですでに倍満くらいあるw
525代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 23:48:07 ID:NAZe8im10
岡田には来年こそはセントラルの野球を是非とも披露して貰わないと
今年は見てない気がするからな
526代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 23:48:34 ID:NCeLV7eZ0
田尾神の08〜10年予想
1位 檻(5位) 檻(6位) 鴎(4位)
2位 鷲(6位) 鴎(5位) 鷹(6位)
3位 熊(4位) 猫(4位) 熊(2位)
4位 鴎(3位) 鷲(2位) 鷲(5位)
5位 猫(2位) 鷹(3位) 猫(1位)
6位 鷹(1位) 熊(1位) 檻(3位)
527代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 23:51:02 ID:uwk6ymZ2O
田尾2010は全的じゃないか
528代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 23:52:18 ID:xw1/Iz/g0
1ロッテ
2オリックス
3日ハム
4ソフトバンク
5西武
6楽天

来年の田尾はこんな感じだな
529代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 23:54:03 ID:QzMD76+10
渡辺直人ってチームから人気あったんだな。
自分の為に泣いてくれる人がいることは悪いことではないな
530代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 23:54:35 ID:dChA6qKD0
ノリの時も泣いてやれよ
531代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/10(金) 23:55:32 ID:jMBccZ4ZO
鷹が万全でもあの先発陣じゃあ他球団の万全の上はむりだろ
532代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 00:03:12 ID:64w9WrzPO
鴎は荻野(打)清田が期待通り機能すればいいがしなければダントツ最下位だと思う
西岡出たのに補強なさすぎ。日本一で浮かれて出足が完全に遅れてる
533代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 00:04:39 ID:dChA6qKD0
ホークスだけ先発陣に一切の上積みがないかのように語るのは
1位は強くなってほしくないという願望があるからか
534代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 00:15:44 ID:5sxekm1qO
>>533
いや実際杉内和田二枚がキャリアハイ近くの活躍してても先発の成績断トツで一番糞じゃんw
ここから右で実績がありある程度計算できる穴豚が抜ける可能性高いしあとは未知数の新外国人くらいでしょ?

鷹はカブレラとかいう前に先発補強しなくていいのか?w
535代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 00:16:44 ID:maJuJdqn0
そんなこと言うのは、来年以降Bクラスという現実から目をそらしたいハムヲタだけだろう。
536代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 00:23:33 ID:xqAVga0a0
>>532
希望願望が過ぎる
537代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 00:24:58 ID:1xJJqKGr0
>>507
白井にやった仕打ちkwsk
538代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 00:34:07 ID:6cfmekEwO
>>536
願望も何も、鴎は実際、実績の無い荻野清田が運よく機能しなければ西岡のいない打線は死亡
投手陣も一番駄目でしょ
戦力分析で計るなら現時点ダントツで最下位じゃん
539代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 00:36:29 ID:xqAVga0a0
>>538
西武 涌井岸がダメなら〜
ソフト 多村杉内がだめなら〜
ハム ダル稲葉がだめなら〜
オリ 金子平野がダメなら〜
楽天 田中岩熊がダメなら〜

なんでもいえるなw
540代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 00:40:53 ID:SkrRNOyb0
細川内川獲得直後は舞い上がっていた鷹ファンも最近は大人しくなったな
やっと現実に目覚めたか?
541代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 00:42:35 ID:XKN/j2ECO
>>832
来年は新戦力の活躍が見れれば満足
それが勢いになってAクラス入れれば嬉しい

個人的には帳尻発動で最下位回避の5位と予想
542代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 00:44:24 ID:9Av8jNGJ0
>>540
4番打者も外国人ピッチャーも足りません 助けてー(><)
543代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 00:45:47 ID:Q66dWYM0O
ソフバンの先発は、大隣 岩崎 山田などが使えて来年は大丈夫な気がする。
大場や外国人もいるし。小椋は年間安定しづらいだろうけど。
杉内は成績変わらんかもしらんけど和田は今年よりは落ちるだろう。
中継ぎはSBMに加えて、カットウや金澤がいるからとりあえず一軍で戦う分の人数はいる。
しかしシーズン途中から、来年度から戦力になり始めた先発や、今までの酷使で疲労が蓄積したSBMが崩れ始め、例のごとく失速すると思う。
時期的に言うとやはり交流戦が終わる7月8月あたり。
打線も、噛み合って強さを発揮する時期があるかもしれないが、やはりこれくらいの時期から不具合が起こり始め繋がらなくなる気がする。
544代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 00:50:23 ID:XKN/j2ECO
545代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 00:56:15 ID:6cfmekEwO
>>539
実績がある奴と未知数を同列に語るなよw
このスレで未知数をチーム戦力として置いてるのは鴎だけ
同じ条件で未知数覗けばあらゆる視点で最下位戦力
546代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 01:00:52 ID:xqAVga0a0
>>545
あたまおかしいな、オマエ
547代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 01:01:55 ID:vcRCKFNS0
>>539
ダルビッシュは絶不調でも防御率2点台、2桁勝利は出来そうだなw
結局攝津はリリーフか?
先発転向予定のリリーフ投手は誰なんだ?
548代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 01:05:02 ID:imxUPlkG0
いま福岡のホークス番組で新垣特集やっていたw
549代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 01:08:05 ID:4NhbqXjq0
個人的イメージ

A:非常に優秀、他とは一線を画している、1チームのみ、当てはまらなければなしでもいい
B:優秀、他所から褒められる
C:普通
D:やや劣っている
E:非常に劣っている、他とは一線を画している、1チームのみ、当てはまらなければなしでもいい

  内外控先中(内野・外野・野手控え・先発・中継ぎ抑え)
鷹 C C D C A 中継ぎ抑えはリーグNO1野手は守備走塁怪我による離脱を考えると低めに
猫 A C B B D 外人中村中島片岡の内野はNO1、代役にはならないが穴埋めはタイプ豊富、中継ぎはいうまでもなし
鴎 C B C C C 西岡抜けたのと高年齢スペ持ち野手多し、清田荻野岡田あたりが使えること前提
公 B B C B B 怪我なし森本いれば外野はA
檻 C C C C C 個々人はいい選手がいるが、全体で見ると穴も多く、結局平均点
鷲 C D D B B 内野Cだけど、ケガ人でたら大変そう、控えDとあわせて微妙
550代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 01:09:34 ID:6cfmekEwO
>>546
現実を直視できないんですね
このままなら鴎は来季ダントツ最下位です
551代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 01:13:14 ID:xqAVga0a0
>>550
まあ、昨年もそう言われてたしな。
学習能力がないとしか
552代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 01:14:21 ID:Kbt7KxLN0
それに下手に連覇なんかしちゃったら
給料上げる金なんぞロッテにはありません
553代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 01:17:03 ID:4NhbqXjq0
去年の鴎を最下位予想した人は結構いるので、勘弁してくれw
ファンとのいざこざに、馬連無双、フロントによる馬連色一掃、一昨年の成績もぱっとしない、新監督、主力にスペ多し
戦力拮抗のパで、これだけやらかしたら、次の年は最下位と思ってしまうw
554代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 01:18:30 ID:imxUPlkG0
ハムの得点からすると野手は過大評価だし
オリの中継ぎはBランクだろう
555代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 01:20:10 ID:Q66dWYM0O
鴎は打てる野手が多いから、
荻野 清田 伊志嶺のうち誰かが1番の仕事を普通ぐらいにできれば、
あとは残りの誰かが2番をやり全体的に強い打線のままだと思う。
556代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 01:21:45 ID:imxUPlkG0
T岡田と坂口がいるだけでオリの外野はリーグ屈指のような気がする
オリはSBと同じで先発が弱い
557代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 01:24:02 ID:SkrRNOyb0
>>552
連覇ってリーグ優勝だけなら連覇にならないぞ
日本シリーズ制して初めて連覇といえるだろう
558代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 01:24:04 ID:xqAVga0a0
ロッテの繋ぐ打線は派手さはないから過小評価されてるけど相当良い打線だぞ。
西岡抜いても。
CSでも日シリでも証明済みだろ。
主力が高齢化してるのは気になるけど。
559代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 01:24:34 ID:oGrI9hee0
清田とかアマ時代にそこまで打撃が評価されてたわけではないのに
プロ入りしてからも同レベルかそれ以上の成績を残す選手っているよね
適応力が高いというのだろうか
楽天の内村とか猫の片岡なんかもそんな感じ、割と俊足形選手に多いような
560代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 01:24:41 ID:w1HcEN8Q0
ロッテは荻野次第だね
荻野が今年並みのプレーを一年間出来れば充分Aクラス争いできる
561代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 01:25:27 ID:imxUPlkG0
西岡が居なくなってもロッテ打線は西武と並んで素晴らしい
ロッテの弱点は投手陣でしょう
一年間働けそうなのは成瀬くらいしかいない
マーフィーはどうなるのだろうか
562代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 01:30:08 ID:4NhbqXjq0
サブロー福浦がスペ高齢なのが怖いね
あと波のある打者が多い

ハマれば春のようになるけど、基本的には春以外のように、いまひとつな感じになってしまう気がする
3番今江4番外人5番大松で年寄りをクリーンアップから追い出せるくらい、二人が頑張ってくれれば、
また印象が変わるんだが

563ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E :2010/12/11(土) 02:04:48 ID:rskD0TpL0
・ソフトバンク 杉内”尋問”交渉にブチ切れ 交渉中、取締役が突如レコーダーを持ち出し記録
・西武 ソフトバンクからプロテクト選手名簿を受け取った プロテクト漏れ選手から、数人をリストアップ
564代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 02:14:42 ID:oGrI9hee0
レコーダーw
そら杉内もキれるわ
565代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 02:17:29 ID:g7b4+jr+P
杉内同席してなかったくせに何で怒るんだよ
566代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 02:22:13 ID:tMcIcRrh0
杉内は今回、同席せずに代理人だけ出席しての交渉
おまけに、この代理人は以前、満足して判を押そうとした杉内を
羽交い締めしてまで止めた(2007年だっけ?)ような曲者弁護士
そら球団も警戒するわな
567代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 02:22:36 ID:imxUPlkG0
杉内は毎年契約交渉で切れてるやんw
さすがにベンチであれはなくなったけど
568代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 02:40:56 ID:Kbt7KxLN0
埼玉の銭闘民族は今年は大人しかったのになw
569代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 03:52:04 ID:5sxekm1qO
変わりに九州の銭闘民族が暴れてますw
利き手はry
570代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 03:57:28 ID:LHYV0PVD0
>>568
涌井は杉内と似たような成績で年俸2億から据え置きで1人ゴネてたぞ
まあ涌井からすれば、杉内は3億から7000万アップで何ゴネてんだって話なんだけどさ
571代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 03:59:06 ID:UJ/TDah70
涌井はゴネたと言ったら可哀想だと思う
あの成績で現状維持はない
しかも本当ならダウンらしいからなw
572代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 04:00:49 ID:5sxekm1qO
ところでレジェンド田上くんの今年の闘いはまたかね?
573代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 05:14:27 ID:0QWrTn9LO
ロッテは今江と井口をポジション入替えてみれば?
574代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 05:15:05 ID:VxhTz6KQ0
オリはカブレラ残留なら強い。
575代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 05:17:41 ID:iSTiNG1V0
>>574
今年カブレラがいて5位だったわけだが
576代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 05:21:29 ID:VxhTz6KQ0
>>575
若手(バル・カラ含む)の成長が期待出来るから
577代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 05:51:03 ID:9gqXhZA5O
5位と言っても紙一重だけどな
鴎、公も戦力ダウンしてるし
578代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 06:07:29 ID:Ks1gRW0r0
来年は巨人阪神の壮絶な杉内争奪戦が見れそうだな
579代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 06:27:38 ID:mkXz9M3fP
ロッテの打撃陣はなんだかんだで金森が整備するだろうから案外やれそう
大砲がいないのは毎年のことだしな
どっちかというと投手陣のほうがやばくね?成瀬以外の先発は信頼性低い
580代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 06:36:21 ID:JC99Sz2f0
ハムは外人大砲取ったし
むしろ戦力アップしてるわけだが
581代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 06:36:44 ID:1xJJqKGr0
公は戦力ダウンか?

ダルも田中も残留だし
ドラフトは成功だし、若手の台頭もありそうで
むしろ戦力うpな気が
582代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 06:37:40 ID:kaKvN1OjO
杉内はいずれ抜けそうだな
583代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 06:42:54 ID:mkXz9M3fP
ハムは若手の充実が目覚ましい
投手も野手もモノになりそうなのが結構いるから、1人2人出てくるだろうし不測の事態でもないかぎりAクラスは堅そう
584代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 06:43:47 ID:aWpaEZ4W0
当たるか分からない外国人を連れて来たり
ドラフトで選手取ったりすることを戦力アップというなら
全球団そうだな
585代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 06:46:39 ID:xaAd0zL20
>>584
カブレラが抜けそうで、ドラフトは育成目的しかいない
オリックスは例外だけどな
586代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 06:50:18 ID:maJuJdqn0
ハムは若手の充実が目覚ましい(笑)
587代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 06:53:49 ID:aoeh7CD70
ドラフトで成功ってまさか
ハンカチが即戦力で二桁勝つとか信じてるん?
588代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 07:09:19 ID:EHP0cXA/O
ハンカチは開幕からフルシーズン1軍と仮定して
ローテなり谷間で投げて6勝8敗だろうな
589代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 07:15:00 ID:aoeh7CD70
>>588
将来的なハンカチの可能性は否定しないが
正直その数字も現実的じゃないんじゃないか
今現在の実力だと
590代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 07:21:19 ID:2BAdxR/JP
建山が今年の数字なら抜けたのはかなり痛いだろうけど、どうだろうなー
591代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 07:24:24 ID:vF4Z4Lt+0
>>590
建山は見かけの数字はいいけど
大事なとこで打たれてるから全然痛くないよ
592代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 07:32:14 ID:maJuJdqn0
>>591
じゃ何で大事なとこで別の投手を出さないの?
593代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 07:34:18 ID:1w/civ5V0
武田久の不調で泣いたのに同じ抑え経験のある建山の流出が痛くないわけないだろ。

来年も同じように久が炎上しまくったらどうするんだ。
594代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 07:40:54 ID:WtJn85ta0
>>580
助っ人外国人は使ってみるまで判らない。
いままでどれだけの看板背負った助っ人が役立たずだったか。
595代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 07:41:43 ID:9B2ngF1JO
楽天も補強してるし、檻にカブレラ残留なら上位と下位の差がなくなるから勝ち星を稼げるチームがいなくなるな
596代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 07:58:33 ID:VxhTz6KQ0
つまりパリーグは今年も戦国だと言うこと。
597代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 07:59:08 ID:6/tf+FGt0
西武はブラウンとグラマン残留か
あんなゴミ残すくらいならカブレラでも獲ればいいのに
598代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 08:01:07 ID:KNrkgEGqO
>>591
鴎的には建山はデビュー以来殆ど打ててないので影響大きいよ
建山いなくなった代わりにハンカチや乾や榎下に抑えられそうだが・・・
599代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 08:03:35 ID:VxhTz6KQ0
グラマンはゴミとは断定しきれないと思うが。
600代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 08:08:17 ID:6/tf+FGt0
グラマン肩の手術して腕を上げられなくなってサイドスロー気味のフォームになって球威や制球がガタ落ちしたって
601代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 09:04:46 ID:vcRCKFNS0
建山の穴は榎下、菊地の台頭と榊原のさらなる成長
森本の穴は陽、松坂

西岡の穴は荻野のコンバート?と根元の台頭、まさかの渡辺正、塀内の確変
小林宏の穴は伊藤の成長と内の覚醒

細川の抜けた穴は銀と上本の併用

で補えそうだ。
602代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 09:14:08 ID:2BAdxR/JP
荻野の足の回復具合はどうなんだろう
コンバートがどうのとか以前に気になるな
物凄いのが出て来たと思っただけに、このまま戻らなかったら
野手版伊藤智みたいな感じに
603代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 09:24:14 ID:ouvvdQ0t0
それは伊藤智に失礼
1年すらまともにレギュラーになれなかった選手と比較するクラスじゃない
604代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 09:27:49 ID:LgFoGr3l0
カブレラの穴はどうふさぐ?
605代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 09:38:19 ID:1WSv0CU+0
>>597
ホせ、中村と被るし金が全然足りないだろ
606代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 09:48:37 ID:+E5ZBpYK0
>>603
荻野の脚はぴのみたいで正直脅威だった
「それは伊藤智に失礼」なんて言い方は荻野に失礼だと他チームファンの俺が擁護しちゃうくらい
607代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 09:53:51 ID:yW83stIE0
荻野がぴのを上回る逸材だったとしても、なつには離脱してるからな、
並べるには全然たりない

伊藤智のスラはファミスタで言ったら、右打者へのデッドーボールのコースが外角へのボール球になるくらい曲がるレベル
608代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 09:59:14 ID:GemDJPfU0
>>606
来季以降の荻野を見ないことには。プロは本当に厳しい世界。まずは1シーズン通してやってから。
現段階の荻野に失礼にはならない。
609代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 10:13:23 ID:LgFoGr3l0
1年目の赤星が途中離脱

よりはもうちょっとだけ凄そうだったかも
610代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 10:21:39 ID:VxhTz6KQ0
移籍選手の穴埋め(パリーグ)
ハム:建山⇒榎下、森本⇒陽・中田
楽天:渡辺⇒松井稼、藤井⇒必要なし
千葉:小林⇒新外国人または内、内⇒小林敦、西岡⇒埋めきれない
西武:細川⇒銀仁朗、土肥⇒小椋ないしは神内
オリ:カブレラ⇒残留
SB:ホールトン⇒新外国人

結局、ロッテ西岡の穴だけは補充は無理ということ。
611代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 10:26:46 ID:2naRetGK0
【問題】
細川、内川を強奪した球団はどこでしょう?
612代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 10:27:09 ID:CJ3+thGe0
先発として獲った大石が数字的にどうなるかが一番の焦点
長らくやってなかっただけに、開幕からローテ入ってこれるのかね
613代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 10:29:59 ID:WtJn85ta0
ハムの森本の穴、陽・中田じゃムリじゃね?

守備は全然埋まらないし、それを打撃をカバーってのも微妙なところだし。
ハムの投手力は守備で裏支えしている分を考えると、楽観はできないんじゃないか?
614代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 10:50:37 ID:ASeIi5g+O
>>611
強奪というほど、いろんな意味で魅力がない二人www
615代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 10:51:45 ID:8voHV4smO
荻野はフルシーズン活躍出来なかったのは
あくまで怪我のせい

怪我が治った時の能力をどう見るかだけど
一級なのは間違いない
打力プラス走塁で、一番としての
西岡の穴はほぼ埋まると思う
616代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 11:13:04 ID:dMNLpmfR0
カブレラは2年10億ふっかけてきてたのか
617代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 11:19:35 ID:6cfmekEwO
ソフトバンクは殆どカブから手を引くみたいね
618代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 11:22:32 ID:XKN/j2ECO
>>615
俺鴎ファンだけど、そういうのは願望って言うと思うんだが
まだ清田が来年、.280 10本 50打点をやるって方が現実味がある
戦力としては計算できないけど、ほぼ万全の状態で戻ってくれば最も1番を任せたい選手だけど
619代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 11:25:46 ID:9Av8jNGJ0
>>617
SBはこれからロートル選手との減額交渉だからねw
刀は抜かずに威圧するだけに使えばいい
620代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 11:35:40 ID:8voHV4smO
>>618
清田と荻野が活躍する可能性は同じようなもんだと思うけど

あくまで荻野が怪我から復活したとして。
621代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 11:40:33 ID:XKN/j2ECO
>>620
ああごめん、怪我完治が前提か

荻野の場合、一番の問題はそこだからな
未だに完治(正確には膝は完全には完治しないらしけど)してないし、足を武器にしてた選手なだけにね
社会人でやった時は随分早く復帰してたから、今回はかなり重傷なんだろう
622代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 11:47:26 ID:2BAdxR/JP
荻野は中田翔と同じ時期に同じ箇所を同じ程度の重さで故障し、手術を受けて
同じく前半絶望だったはずなのに、異常に長引いてるのが心配なんだよなぁ
ぶっちゃけ、手術にミスでもあったんじゃないかと思うくらい

7割の力で走れるくらいまでは戻ってるのかな
623代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 11:54:02 ID:+kPhNqX60
銀仁朗も同じじゃなかったっけ?>荻外・中田
Tも怪我後のHR量産ペースが激減しただけに怖いもんだ
624代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 12:07:47 ID:SkrRNOyb0
鷹 小林編成部長 : 杉内交渉時、録音機設置
           柴原交渉時、選手名鑑パラパラめくる
猫 前田本部長  : 中島とのポスティングのやりとり

いろいろやってくれますなあ
625代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 12:10:20 ID:XKN/j2ECO
>>622
中田は結構無理して復帰したんじゃなかったか?
膝痛かったみたいな記事があったような

荻野は未だに7割ぐらいみたい
焦って無理したのかもしれん
626代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 12:15:08 ID:jp97emJ10
>>613
いや、これが陽の守備力もかなり凄いレベルまで上がってるんだわ。
もう完全に稲葉は越えたし、かなり森本に近いレベルまで上がってきてる
627代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 12:19:44 ID:9B2ngF1JO
>>626
そうかな
ハムファンじゃないからじっくり見たこと無いけど打球の追い方ぎこちなかった気がする
628代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 12:32:01 ID:8voHV4smO
荻野は打撃100% 走塁70%で練習してたらしい

少しづつ良くなってるみたい
629代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 12:32:41 ID:9Av8jNGJ0
>>624
杉内と交渉したのではなく、杉内の代理人弁護士とこうしょうしたのさ。
杉内の代理人って見るからに奇人変人の類
言質取られないように、録音機置いて当然だって
毎年のようにコロコロ主張を変えるだろうし

http://hochi.yomiuri.co.jp/zoomImage/20101211-OHT9I00015.htm
630代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 12:33:27 ID:VxhTz6KQ0
>>613
ハムの外野は左翼中田、中堅糸井、右翼陽でいくだろう。
問題は左翼だな。
631代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 12:38:19 ID:SkrRNOyb0
>>629
普通は杉内が相手だろうが弁護士が相手だろうが録音するときは
相手の同意を得ることが前提だがな
主張がコロコロ変わるのはフロントだって一緒だろう
632代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 12:42:36 ID:AntB5Jsb0
今年ホームラン王のT-岡田と打点王の小谷野は来年おかわりが1年通して試合に出ればおかわりの影も踏めないかも。
633代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 12:45:47 ID:MJoOX+7a0
>>613
打点だけで言えば遥かに打席数の少ない陽の方が上だったくらいだし盗塁数も変わらん
守備も驚くほど成長したし森本に関しては致命傷になるような穴でもない
問題なのは上を目指すには森本の穴を埋めただけじゃダメって所
634代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 12:57:16 ID:VxhTz6KQ0
陽は守備能力は高いよ。稲葉ぐらいには来年追いつく、だから稲葉一塁。
中田も下手ではない、強肩だし。ただセンスとしてはまだまだだな。

こういうスレで議論すると、成長度・衰退度を無視した意見が出る。
去年の今頃、T−岡田HRキングを予想する声などなかったよ。
ある程度伸び率を考慮した意見が必要だな、ファンであれば。
635代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 12:58:19 ID:WtJn85ta0
>>623
銀仁朗は今期絶望どころか、選手生命をもって言われていたのに、
シーズン最終戦では1軍復帰、秋季リーグでは出場を重ねていたからね。
そうでもなきゃ、細川全力引止めだったろうな。

>>626 >>630
ハム外野、陽は好守で差し引きちょいマイナスくらいで落ち着くのかな?
中田ももう我慢してでも使わないと意味がないし。
636代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 12:59:56 ID:2BAdxR/JP
過度にポジティブな予想が罷り通るとそれこそ話にならなくなるよ
637代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 13:00:04 ID:WtJn85ta0
うわ、書いているうちにずいぶんレスがついていた。
陽の守備の上達は憶えておく。スマンかった
638代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 13:02:13 ID:bdJa/YBs0
陽の守備が稲葉超えたとか
ほんと北海道民は基地外だな
639代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 13:02:41 ID:ZqrgxPPD0
怪我で選手が消えていくのを見るのはもうたくさんだ・・・・
640代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 13:07:09 ID:VxhTz6KQ0
>>638
俺は神奈川県民だよ。だから単なるパオタ。

稲葉の年齢を考えろ。右翼通年というのは無理になってきている。
短期決戦ならまだ有効なレベルだけどな。
641代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 13:10:33 ID:7frkrEvN0
そらその言い方だと稲葉の全盛期の守備に追いついたみたいな言い方やがな
今の稲葉がどの程度なのか提示しないと
642代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 13:11:44 ID:bdJa/YBs0
なんでハムオタって現実逃避のポジ厨が多いんだろ
あーうんざり
643代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 13:19:19 ID:VxhTz6KQ0
稲葉の守備については、
@守備範囲が狭隘化(3年前と比べて2歩分くらいか)
A強肩は変わらないが、全力投球の頻度が目立って低下
644代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 13:20:09 ID:WtJn85ta0
あと、外野話ついでに、西武の外野は来年もヒドいだろう。

左 大島、GG、後藤、坂田(、ブラウン)
中 栗山
右 高山、佐藤、大崎、星
こんな感じかな?(新人、実績無しを除く)

左はどうしようもないやな。俺達の責任の一旦はそこにあるだろ。
佐藤、星は左も出来たと思ったが、どっちかをそっちに回せばいいのに。
645代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 13:24:04 ID:VxhTz6KQ0
栗山が中堅というのが西武外野陣のレベルを物語る。
それでも4〜5年前のOP戦でセリーグファンの失笑を買うプレーよりは、
だいぶ向上しているよ。
あの時は左右中間の打球はロクに連携が取れずによく抜かれていた。
外野手が交錯するのが普通だった。今年はだいぶ減ったよ。
しかし、栗山にGGはないだろう。「実力のパ」が泣くぞ。
646代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 13:31:36 ID:EQbhgKgh0
石井義人も外野やるらしい
647代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 13:33:40 ID:YK4b/amb0
>>638
陽の守備が稲葉を超えたんじゃない
稲葉の守備が急激に衰えたから、陽が目立ち始めただけだ

去年から稲葉は打球追いかけてつまずいたり、追いつかなかったりしてる
返球が遅れて、ライト線の当たりで長打や得点打が増えてる
それが酷くなった夏あたりから稲葉一塁陽ライトで、外野守備が堅くなったのは事実
648代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 13:34:57 ID:aCdbUHZz0
>>645
まあ打撃さえよくなれば秋山がセンターやることになると思うよ。
649代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 13:46:28 ID:VxhTz6KQ0
日シリのロッテは大松が初っ端で怪我したことで、
左翼清田・中堅岡田になり、外野守備が改善されたのが勝因のひとつ。
来季も大松はDHだろうな。
荻野も復帰し、伊志嶺も入団するので守る場所がない。
650代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 13:48:01 ID:aKxG4XfL0
荻野が復帰するとか夢見すぎだな
651代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 13:50:09 ID:imxUPlkG0
荻野が復帰しようとどうでもいいだろ
ロッテ打線がいいのはわかっているのだから
ロッテの弱点は投手陣
652代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 13:54:52 ID:6cfmekEwO
ロッテは荻野機能しなきゃ打線はリーグダントツ最下位だろ
西岡居ないしテギュン頼みなだけになる
653代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 13:56:00 ID:mkXz9M3fP
荻野は完治したとしても以前のようにやれるかとなると別だからな
プロレベルだと感覚的にどうにも戻らない場合もあるだろうし
654代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 14:03:46 ID:aKxG4XfL0
今年のゴネスレではオリフロントがくそよばわりされてるな
655代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 14:05:52 ID:Kbt7KxLN0
テギュン頼みだって?w
656代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 14:11:26 ID:XKN/j2ECO
>>652
>テギュン頼み
え?さすがにないわw
テギュンってシーズン中盤から置物になって、最後は7番あたり打ってたあのテギュンか?w

鴎が嫌いなのかしらんがそれは検討外れだろうよ
鴎打線は絶対的な軸がないかわりに、総6番打線なんて言われるように、みんなそこそこ打つのと高い出塁率が強みでしょ
だから的場・岡田・竹原みたいな自動アウト・低出塁率が入ると打線の流れが悪くなって上手く行かなくなる
だから西岡がいなくなることで弱体化するのは同意だが、急にリーグ最下位の打線になるとは思えない
657代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 14:18:46 ID:yKmSUtmT0
そんなむきになるなよ
内容からしてキチガイか釣りなんだからそこまでいってやる必要はない
658代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 14:20:50 ID:yKmSUtmT0
といっても釣りをする時点でキチガイか
659代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 14:21:39 ID:imxUPlkG0
コバヒロがいなくなる方が痛いだろ
被OPSは馬原より良かった
ところで来年のロッテの抑えは誰なの
660代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 14:23:49 ID:VxhTz6KQ0
ショートは細谷だろう。打順は9番。
8荻野
7清田
4井口
9サブロー
5今江
3テギュン
2里崎
6細谷

こんな感じだろう。細谷の代わりに塀内・根元もありか。
4月中は細谷のエラーで泣かされるが、交流戦あたりから上昇モードだな。
661代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 14:25:11 ID:8voHV4smO
652は鷹ファンかな
悔しくて日シリ見なかったとか
ロッテの打点王は井口だよ。

むしろ大松ファーストでテギュンは左投手用DHてのもありじゃないか
662代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 14:34:13 ID:6cfmekEwO
鴎の大砲はテギュンくらいだろ
春先の好調はテギュン頼みだったのに何言ってんだか
テギュン居なきゃ大砲居ない西岡居ない12球団1のうんこ打線だろ
663代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 14:42:13 ID:w1HcEN8Q0
荻野いた時は勝率6割台で離脱したとたん一気に負け越すようになったんだから荻野の復帰しだい
あとは西岡の代わりがでてくれば余裕で優勝争いに絡んでくる
あとコバロリは救援敗戦が3で抑えで一番多い川岸・久・シコでも5だからそこまで影響はないと思ってる
664代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 14:43:21 ID:yKmSUtmT0
>>660
全く実績のない細谷というのも説得力に欠けるわ
都合がよすぎる
665代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 14:44:51 ID:Kbt7KxLN0
>>662
春先の好調はどうみても荻野効果だろw
おまえキムチか?
666代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 14:47:28 ID:EQbhgKgh0
ロッテ打線と聞いただけで怖い
667代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 14:48:14 ID:QnXuQL8OQ
>>661
ビンゴみたいですw
668代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 14:48:40 ID:7frkrEvN0
春先は荻野いたし春の井口にテギュンも打ってた
終盤は自動アウトが並んで楽だったけど
669代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 15:06:32 ID:bdJa/YBs0
春は荻野とデギュン両方打ってただろ

まあ来年に関して云えば普通にやれば便器が優勝だよ
川崎、和田が消える再来年からは暗黒だろうが
670代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 15:08:43 ID:2tpRZqxl0
ID:6cfmekEwO

こいつ今年のなにを見てたんだろw
671代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 15:11:33 ID:vAZlnwX2O
テギュンは開幕からしばらくホームラン以外そこそこ打つだけの打者
で、5、6月からオールスター前に覚醒
オールスター後は絶不調で、いつしか単打くらいは打てる
って流れ

叩かれるが、一年目はこんなもんだろ

>>659
内がやりたいらしい
怪我さえなきゃな
672代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 15:13:00 ID:mkXz9M3fP
内はほんとに覚醒したのかどうかが怪しい
PS限定の確変だった可能性があるからなぁ
673代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 15:23:59 ID:6cfmekEwO
鴎ヲタ正論されたら荒れまくりw
このスレで現実から目を逸らすのは鴎だけ
現有戦力にメス入れられたらキレまくり
674代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 15:25:33 ID:1w/civ5V0
>>644
西武のレフトのUZRは12球団でトップの26.9だったんだが?
http://www.baseball-lab.jp/column_detail/&blog_id=7&id=23

ロクに細かいデータも調べず固定観念で語らないでくれ。
675代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 15:26:31 ID:vAZlnwX2O
>>673
ネガティブな鴎ファンからすると、もはや、来年サブローがうっかり30ホームランくらい打たないかなとか考えてる

目を向けたくない
遊撃には
676代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 15:29:07 ID:bdJa/YBs0
遊撃の穴はでかすぎる
坂本みたいな奇跡はそれこそもう十年くらいは起こらないだろうし
677代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 15:33:25 ID:1w/civ5V0
ロッテは外野の守備力が12球団で最低だし捕手も里崎・的場とも揃って衰えた弱肩キャッチャーだし、
来年は西岡の穴でショートが決まらず派手に守乱で崩壊しそうだな。
678代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 15:43:32 ID:imxUPlkG0
最低の外野守備はホークスだと思うけどな
あまり守備が上手くない内川でも守備的にはかなり上積みされる 
679代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 15:44:04 ID:7be9TfckO
鴎の外野守備が12球団最低とか冗談キツいわwwww
680代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 15:45:07 ID:1w/civ5V0
>>679
>>674のリンク先のUZR見てみ。
681代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 15:46:35 ID:qxYCqocd0
最近はやりの、フィールドシート
福岡は広すぎだろ。
外野のファールゾーンが実質ないようなもんだ。
あれなら、外野守備の負担は相当減る。
だから、センター以外は下手くそでも大丈夫ってことなんじゃね。
逆に、外野の広い札幌は外野に守備のうまいの揃えなきゃならん。
682代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 15:48:40 ID:X50AuYxV0
ロッテは打力のチームだろ。守備力はさほど問題ではない。
打力は金森コーチがいるからなんとかなるだろ。
683代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 15:49:20 ID:8voHV4smO
675必死杉w
サブロー30本なんて夢誰が言い出した?

鴎的にはショート守備専でも構わない
荻野ショートなら最高だけど
そこまでしなくても1から8番まで
得点力あるし

そんなにテギュンいやなら控えに
しやってもいいよw
684代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 15:52:02 ID:vAZlnwX2O
12球団最低かは知らないが、サブローは守備範囲狭い、大松はレフト次第点、清田は課題は多いが守備範囲広い
荻野、岡田は俊足で守備範囲広いってイメージだが
以外と荻野岡田は送球がなかなか速い

左ワトソン 中サブロー 右パスクチなら胸張って最低と言えるが
685代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 15:53:55 ID:WtJn85ta0
>>674
ああ、つまり、オリックスのセンター、マジでクソなわけだな。
誰だよ?
686代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 15:55:30 ID:QYui0U+xO
>>672
つ柳瀬
687代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 15:57:59 ID:qiHAVcTK0
>>680
去年と今年の鴎の外野はメンバーが全く違うぞ
ベニー竹原→荻野清田(岡田)だし
688代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 15:59:39 ID:vAZlnwX2O
>>683
ああ、個人的な夢な

ネガティブな鴎ファンてのは総称じゃなくて、俺個人
誰もサブロー30本なんて本気で予想はしてないなんて、知ってるわ

根元が.260くらい通年で打てばいいが
689代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 16:01:25 ID:jp97emJ10
>>680
なんかそれ、あんま役にたってないというかどこかで間違ってる感じだわ
あの馬鹿みたいに広い守備範囲の糸井の守備範囲が4.9で楽天のセンターが13.1、
広島だけ30以上とか意味不明な数値になってるしな。
それに球場の広さとかも全く計算に入ってない気がする。
いや、全く無駄な努力御苦労さまという感じ
690代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 16:02:34 ID:imxUPlkG0
松中・オーティズより守備範囲が狭い選手はパリーグにはいないだろ
西武のブラウンは外野を守ったことがあるのか
691代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 16:08:54 ID:1w/civ5V0
ポジション別守備力ランク

捕手
H(細川5.3、山崎2.7)>F(鶴岡4.0、大野3.6)>L(上本2.5、銀仁郎)>E(嶋-1.3 )>Bs(日高0.5、鈴木-2.9 )>M(里崎-1.6、的場-2.9)
※数値は守備得点

内野F(35.0)>L(15.1)>Bs(-5.8)>H(6.1)>M(-10.3)>E(-22.9)
外野F(5.7)>E(5.2)>L(0.7)>H(-16.1)>Bs(-22.0)>M(-52.7)
※数値はUZR
692代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 16:11:15 ID:1w/civ5V0
>>689
データを見ない主観固定観念厨乙。
派手なファインプレーに隠れがちな怠慢プレーでのやらかしの積み重ねとかがデータにしっかり表れてますから。
693代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 16:12:00 ID:8voHV4smO
>>688
そっかすまん。必死杉は673だったorz

鴎の外野は荻野清田岡田に伊志嶺も入るし、
去年とはレベルが格段に代わるよね
694代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 16:12:26 ID:aCdbUHZz0
西武はやっと超強肩の秋山が入ったからね
秋山がセンターに定着して暮れると助かる
695代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 16:13:45 ID:KZXKSPj20
外野の守備力とか順位にはあんま関係ないだろw
誰がどう見たって投手力で全体のバランスが重要
先発だけいてもダメだし、後ろだけでも上手く行かない
696代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 16:13:56 ID:jp97emJ10
>>691
もういいよ。不完全なデータで悦に入られても困るし、おまけに2009年のデータだろ。
そんな古いデータなんぞ来年の戦力分析に必要ねぇw
697代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 16:16:21 ID:jp97emJ10
>>692
表れてねーよwww分析した気になってデータだけ揃えて悦に入るのは一人でやってくれ。
まともに検証もできてないのにこれは凄いデータだとかおなにーは一人でやってくださいw
698代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 16:17:02 ID:XKN/j2ECO
鴎の打線は西岡の穴が埋まるとも思えないが、去年並の酷い状態でも得点はそこそこ取れるしそんなに問題じゃない

問題は投手陣
これはパ・リーグ最低といっといい
唐川覚醒・大嶺覚醒・2外人活躍ぐらいの奇跡が起きない限り終わってる
檻にカブ残留なら13年振りの最下位待ったなし
699代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 16:23:09 ID:imxUPlkG0
外野の守備範囲の狭さはエラーがつかないから、投手の防御率に影響を及ぼすだろう 
700代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 16:24:16 ID:yKmSUtmT0
>>691
打球速度、守備位置、球場の広さ及び屋内外の違いなどどう説明するんだ?
701代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 16:39:20 ID:WtJn85ta0
岡田友輔さん、乙
702代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 17:02:49 ID:CFClFpMG0
>>700
UZRなんていう聞きなれない数値を持ち出して、それだけで語る691は、もうちょっと説明なりなんなりするべきだな
だが、お前は根本的にダメだw
相手は一応根拠となる数字を出してるが、お前は単に難癖つけてるだけ
お前のあげるパラメーターを全部いれた指標ができるとおもうかw?
不可能と容易に判断できる内容を要求し、それができないと全否定というのは、詭弁というか池沼というかw
703代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 17:09:25 ID:WtJn85ta0
日ハムは…
いや、パリーグはものすごい戦力を流出させてしまったんじゃないか?

http://sports.yahoo.co.jp/news/photo?a=20101211-00000027-dal-base.view-000
704代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 17:12:06 ID:aCdbUHZz0
>>703
さすがw
705代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 17:17:49 ID:VxhTz6KQ0
>>703
シーズンインしたら失速する。
自信がないからハムを出奔したのだから。
706代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 17:24:46 ID:nG4aluv00
12球団FA加入ランキング

13 読売ジャイアンツ 落合博 川口和 広沢克 河野博 清原和 工藤公 江藤智 前田幸 野口茂 豊田清 小笠原 門倉健 藤井秀
9 福岡ソフトバンクホークス 小久保 大村直 工藤公 石毛宏 田村藤 山崎慎 松永浩 細川亨 内川聖
7 阪神タイガース 石嶺和彦 山沖之彦 星野伸之 片岡篤史 金本知憲 新井貴浩 藤井彰
5 中日ドラゴンズ 金村義明 武田一浩 川崎憲次郎 谷繁元信 和田一浩
5 横浜ベイスターズ 駒田徳広 若田部健一 野口寿浩 橋本将 森本稀
2 東京ヤクルトスワローズ 相川亮二 藤本敦士
2 埼玉西武ライオンズ 石井一久 中嶋聡
1 オリックス・ブルーウェーブ 村松有人
1 千葉ロッテマリーンズ 仲田幸司
1 大阪近鉄バファローズ 加藤伸一
1 東北楽天ゴールデンイーグルス 中村紀洋
1 北海道日本ハムファイターズ 稲葉篤紀
707代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 17:25:55 ID:cJnErS5G0
まあUZRとかいうのはともかくとして、栗山はGG選ばれてもよかったんじゃないの
普通に守備うまいよ
708代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 17:27:36 ID:8MGWnNIl0
>>703
横浜の暗黒度をなめてはいけない
ひちょりですら平気で飲み込むレベル

全く話は変わるが
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/sports/n_marines2__20101211_2/story/10gendainet000132411/
アホにアホと言われる言われる筋合いはないと思うんだが
709代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 17:37:12 ID:2tpRZqxl0
稀哲はけがの影響で出ない間に若手が伸びてるから扱いが悪くなった
暗黒★に行くのは正解だろ

しかし★は元パのB級選手が多くなってきたな
710代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 17:39:24 ID:VxhTz6KQ0
>>698
新外国人、新人(南・小林)、2軍(山本・西野)等で底上げ可能だろう。
711代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 17:42:32 ID:yKmSUtmT0
>>702
俺がいつ全否定なんかした?
データも大事だし、参考にもなる
だがお前のいっているように全てがデータで表せるわけじゃないし
データと同様に主観的な見方も必要だと思ってるだけなんだがな
712代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 17:43:52 ID:8voHV4smO
複数年契約しても優勝したんだから
いいんじゃね
713代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 17:45:20 ID:WtJn85ta0
>>707
栗山はGGもB9も選ばれているよ。

GG 外野 糸井、坂口、栗山
http://www.mitsuipr.com/mgg/2010/tokuhyo.html
B9 外野 多村、T-岡田、栗山
http://www.npb.or.jp/award/2010voting_bt9.html

あと、UZRっつーよーわからん数字でなくて、同じサイトでもこっちのデータならイケるだろ。
左 http://www.baseball-lab.jp/data_po_p_7/
中 http://www.baseball-lab.jp/data_po_p_8/
右 http://www.baseball-lab.jp/data_po_p_9/

少なくとも、栗山は賞をとってもおかしくはないわな。
714代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 17:47:31 ID:2tpRZqxl0
ゲンダイの妄想記事なんか誰も気にしないだろw
井口は契約時からだしサブローは今回で知られただけで結果論

複数年をたたくなら鷹かどっかに言った方が賢明だw
715代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 17:48:28 ID:VxhTz6KQ0
>>709
1森本CF
2渡辺SS
5スレッジLF
8橋本C
9清水P
実に5人がスタメンという可能性あり。
ここ2年ですっかりパリーグ色に染まったな。
716代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 17:53:05 ID:IfJJwEF0O
最下位は心配しなくても戦力的に楽天だから!
717代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 17:54:37 ID:fmh62bBLP
>>703
村田と2000万パワーズを組むの?
718代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 17:57:15 ID:W/EbB9/L0
鷲は腰掛け残留の岩隈にどこまで本気を出させるかだな
1001がきっちり使いつぶす覚悟があれば最下位脱出も不可能ではない
再来年以降は暗黒だけど
719代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 17:59:42 ID:9B2ngF1JO
>>710
鴎ってペン、マーフィーいるのにまだ外国人投手穫るのか
720代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 18:01:44 ID:1w/civ5V0
Runs Value増減から見た2010年NPBディフェンス
http://www.baseball-lab.jp/column_detail/&blog_id=10&id=13

西武 投手-11.68 内野-11.57 外野5.62
日本ハム 投手-4.15 内野43.79 外野13.44
ロッテ 投手-12.38 内野-5.99 外野-20.25
オリックス 投手-3.68 内野-29.24 外野15.14
ソフトバンク 投手39.89 内野2.07 外野-19.08
楽天 投手-7.98 内野0.94 外野5.13

やっぱりロッテの外野守備は一番下手じゃねえか。
721代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 18:19:14 ID:KNrkgEGqO
>>719
左打者・大砲不足だし外国人野手取っても良いけど空きポジションがショートだからなあ
一塁とDHも微妙っちゃ微妙だが一応金と福浦がいる
外野の状況次第で大松がDHに入るかも知れない
で、野手以上に問題とされている投手を優先すると思われる
マクローリーとか言う投手がテストで好評だったらしいので週明けに獲得発表されるかも
マーフィーとコーリーもテストから間が空いて12月中旬に発表だった
722代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 18:21:58 ID:fmh62bBLP
リーグ平均との相対評価だし、特に投手は年度によってすごくばらつく気がする
2008、2009のデータがあればリアクションもしやすいんだがな
723代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 18:31:14 ID:CFClFpMG0
>>711
>データと同様に主観的な見方も必要だと思ってるだけなんだがな
はぁw?
>打球速度、守備位置、球場の広さ及び屋内外の違いなどどう説明するんだ?
これって客観的なデータだよねw
客観のデータを要求しておいて、不可能と指摘された途端に、主観的な見方も必要(キリッ)
しかし要求していたのは客観的データ

頭がおかしいというのではなく、知能が極端に低いんだなw
猿と会話を試みた気分だw
724代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 18:35:35 ID:ZXPe8Zkx0
何か判らんけどとりあえずNGにしといた
725代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 18:36:12 ID:6/tf+FGt0
http://www.youtube.com/watch?v=dgAUMBdltZY
http://www.youtube.com/watch?v=5LHJld9SiKw
http://www.youtube.com/watch?v=9MMZcoLsCMQ



栗山のバッティングかっこいいな
常に低いライナーを打つように心がけてるらしいね
来年ブレイクしそう
726代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 18:50:30 ID:yKmSUtmT0
>>723
その客観的なデータが説明できないから
補う意味で主観的なデータも必要なんだろ
あほか
727代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 18:51:25 ID:yKmSUtmT0
ms,主観的な見方
728代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 19:19:08 ID:vAZlnwX2O
客観的データがあろうが、それを読み取るのは人だし
なんでも客観的ってのは無理がある
729代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 19:31:10 ID:1w/civ5V0
H 先発C 中継ぎA 守備B 打線A 控えB
L 先発B 中継ぎC 守備B 打線A 控えA
F 先発A 中継ぎB 守備A 打線B 控えC
M 先発B 中継ぎC 守備C 打線A 控えC
E 先発B 中継ぎC 守備B 打線B 控えC
Bs 先発C 中継ぎB 守備C 打線B 控えC
730代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 19:41:38 ID:KZXKSPj20
ゲームやってろって感じw
731代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 19:44:39 ID:YOaqH/9D0
新庄のように.250だろうが客を盛り上げる選手になりたいと思っても
ハムでは成績が重視されてしまったんだから
横浜でチームを盛り上げる役を求められてるなら成績が今年ぐらいだろうが問題ないと思うが
732代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 19:47:31 ID:VxhTz6KQ0
ところで新人の戦力だが、
ハム:斉藤・榎下(乾はスピード不足)
楽天:塩見・美馬
千葉:小林(南は故障完治なら1軍)
西武:大石・牧田(秋山も可能性あり)
オリ:なし
SB:なし

1軍入り出来るのは7〜10人だろう。
これは活躍するという意味ではなく、1軍登録の可能性の話。
733代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 20:01:59 ID:xqAVga0a0
ところでソフバンの極貧打線は内川入ったくらいで解消されるのかな?
長谷川外してセンターにでも入れるのかな。
これだと右バッターは引っ張っておけばみんなヒットになりそうだw
失うもののほうが大きいそうだな
734代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 20:02:57 ID:6zbwUz1R0
うんうん、失いもののほうが大きいね
よかったね
735代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 20:04:34 ID:xqAVga0a0
あとファルケンの終盤の不調が気になる
球にキレがなく150出ててもCSでフルボッコくらったしな
736代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 20:05:39 ID:6zbwUz1R0
うんうん、気になるね
来年はもう駄目だろうね
737代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 20:23:21 ID:vcRCKFNS0
>>732
SB柳田あるかもよ

乾も分からんよ…石川みたいに
738代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 20:29:29 ID:8voHV4smO
>>732
鴎 伊志嶺
監督が好きな俊足選手だから一軍だと思う
739代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 20:33:27 ID:VxhTz6KQ0
乾もスピードがね・・・
縦スラはプロでも通用するだろうがそこへ持っていくまでがどうか。

柳田は広島なら1軍入りあるだろうがSBではね。
2軍の3番で来年は結果を出すのが先決。

あと伊志嶺を忘れていた。これは開幕1軍あるかもしれないな。
荻野が十分でなければの話だが。

高卒は誰が出てくるかわからないが、1軍で使われるのは皆無に近いだろう。
740代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 20:36:53 ID:SSaiubFI0
伊志嶺は岡田 南 早坂あたりとの競争かね
荻野は内野コンバートするのかしないのか
741代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 21:16:10 ID:yKmSUtmT0
しかしここ5年で大卒野手が即戦力となったケースは
大引だけなんだよな
ポジション的にも1年目からは厳しいと思うな
742代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 21:26:40 ID:LgFoGr3l0
ハム大野とかは?
743代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 21:41:13 ID:6cfmekEwO
即戦力という意味ならSB松田も有りだろ
744代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 21:41:15 ID:8voHV4smO
伊志嶺は、大松サブローのアレな守備があるし
テギュンのアレな走塁もあるし
荻野は復調するか疑問だし
開幕スタメンとは言わないが
チャンスはきっとあるよ
745代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 21:50:49 ID:JdoE/kmg0
伊志嶺ってドラ1だし、このスレでも賞賛するやついるが
イマイチ凄さがわからん

Zガンダムに例えるとどんな感じ?
746代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 21:51:46 ID:KZXKSPj20
ルーキーの野手が1年目から戦力になったケースは稀
近年パシフィックの野手が新人王取ったのは1998年の小関竜也が最後
747代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 21:52:38 ID:aCdbUHZz0
まあ外れ1位だからね
748代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 21:53:04 ID:yKmSUtmT0
松田試62率.211出.258本3OPS.582
大野試77率.208出.256本3OPS.581
即戦力というより育成のために使われたようにおもえるんだが・・・
即戦力の概念を取り違えてるか・・・?
749代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 21:57:55 ID:JdoE/kmg0
>>784
松田とか大野で即戦力OKなら嶋の1年目だって即戦力になってしまう

まあ、1軍に在籍し続けられたら野手は即戦力だと思う
2軍での育成を必要としないわけだから

松田の場合は、2軍でやることを1軍でやってた感じだな。
それ通用してると言えないと思う
750代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 21:58:42 ID:SA5X0O1Q0
>>733
鷹は弱いイメージしかない 負け越した記憶があまりない インフル騒ぎのとき辛うじて負け越したかな?
むしろ5球団の中で1番楽かな  


751代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 22:01:28 ID:cJnErS5G0
来年高卒2年目野手の新人王が見れるかもよ
752代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 22:04:09 ID:8voHV4smO
>>746
戦力戦力って、長野みたいに
新人王取ること言ってるのか知らんが
伊志嶺は守備なら一級、
走塁は荻野に負けない超級レベル

打撃は少しアウトドアスイングで
少し時間かかるだろうが
守備走塁だけで十分戦力になるレベルだよ
753代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 22:07:15 ID:KZXKSPj20
小関も4年目での受賞なんだよね
ルーキー初年度に野手の新人王は1997の小坂誠が最後
それくらいパシフィックではルーキー野手が活躍した例が少ない
754代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 22:09:43 ID:vcRCKFNS0
伊志嶺は早稲田の継投に軽く捻られてたな
あれ見てる限り打撃は時間かかりそうだな
755代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 22:15:10 ID:2BAdxR/JP
大野はそれでもあの年の大卒野手の中では数字でもトップだったな
大卒野手は中田や筒香、大田なんかの高卒組と比べても、二軍で派手に
無双する選手すら出てない感じ
756代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 22:18:48 ID:IfJJwEF0O
1伊志嶺
2荻野貴
3西岡
4今江
5清田

ロッテの数年後ヤバそう……
757代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 22:18:54 ID:8voHV4smO
伊志嶺は金森道場で鍛え上げて貰えば良いよ
758代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 22:19:18 ID:9B2ngF1JO
最近の大卒野手でタイトル争いする様な選手って誰かいるかな
片岡は社会人だし
759代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 22:21:01 ID:py425r7lO
バイナム解雇か。
結局なんだったんだろうな。
760代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 22:24:39 ID:w1HcEN8Q0
>>758
小谷野
761代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 22:30:24 ID:aCdbUHZz0
おお、コヤノール!!
762代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 22:52:46 ID:vcRCKFNS0
中村勝、ダース、辛島、岩嵜、武隈、植松、西

この中の高卒若手投手で来期ブレイクしそうなのいる?
763代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 22:55:42 ID:B5t5PR1/0
>>598
 榎下?あんなフリーパス候補、オリでも走るわw
764代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 22:55:50 ID:xqAVga0a0
>>762
中村勝だな。
765代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 23:00:17 ID:6kjFKITRP
>>763
よくわからんがクイックが下手なのか?
766代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 23:03:44 ID:kDra+FOY0
武隅って結構いいピッチングしてたのに何で落とされたんだ
怪我とか?
767代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 23:05:16 ID:WtJn85ta0
鴎の植松
今年7月のファームで見たけれど、クソ暑い中で9回を完投、
失点も9回のソロHR1点だけで、他も散発の好投。
低めに速球が決まっていて、ゴロアウトを多く取っていた。

たまたま観た試合で、植松が他の試合でどうだったかとかは知らんし、
他の選手がどうとかも知らん。
768代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 23:06:42 ID:B5t5PR1/0
>>765

http://www.youtube.com/watch?v=NNw1eIhozvM

 基本的に塁上隙がありすぎる…。球威の割には、ドラフト4位がその明石。

 だからといって、フォームを変えると全てを失いそうな感もあるし…。
769代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 23:12:45 ID:JdoE/kmg0
>>762
西は知らんが
それ以外で投げてる球のレベルなら中村勝か辛島だと思う

ただ2人とも年間通じては無理だと思うよ
770代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 23:14:01 ID:vcRCKFNS0
榎下は先発で考えてるの?
リリーフなら上手くいけば馬原みたいになりそうだが
771代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 23:15:11 ID:JdoE/kmg0
ルーズショルダーだからなあ

映像のフォーム見ても怖いしな

肩に爆弾あるやつは、先発とリリーフならどっちの方が危険なの?
772代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 23:16:20 ID:6kjFKITRP
>>768
初めてみたが言われるほどあっち向いてほいじゃないんだな
まあ4位が証といわれてもなぁw
大成するかは俺にはわからんけどさw

>>769
辛島って一時期活躍してなかったっけ?
773代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 23:20:49 ID:JdoE/kmg0
>>772
1ヶ月限定で無双セットアッパーだった
状態いい時に攻略したの西武くらいなもん

でも疲れでて滅多打ち。本人も課題はスタミナだってさ
774代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 23:24:14 ID:6kjFKITRP
>>773
一ヶ月だけだったかー
今年で2年目だったきがしたんでそのとき成績みてすげーなとか思ったもんだ
775代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 23:34:08 ID:3HahD3eQ0
カブレラ獲らないんじゃ来年も鷹打線は大したことないな
776代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 23:51:14 ID:1xJJqKGr0
あれ、カブレラってまだどこも取る気配なし?
777代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 00:01:13 ID:sFkqINwb0
カブレラが妥協しない限りローズコースかフェルナンデスコースのどちらか?
楽天あたりがシーズン入って低迷してたら緊急補強する予感
SBも小久保・松中の故障があれば緊急補強だろう
778代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 00:02:11 ID:HUXzp5a00
カブレラ「2年10億ヨコセ」
ホークス2年8億?報道だけ、小久保などの兼ね合いも
オリックス1年3億5000万年内まで
こんな感じ?
779代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 00:03:18 ID:aQxovz5m0
カブレラは、まだ檻が12月一杯交渉するって言ってるから、
それが終わるまで、こちらはノータッチというスタンスっぽい
パウエルの件があったから、慎重になってるんだと思う
780代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 00:08:05 ID:HHtoWfKtQ
06 088試合 .256 55打点 19本 3億
07 124試合 .277 82打点 25本 3億
08 106試合 .253 56打点 20本 3億
09 144試合 .266 81打点 18本 3億
10 112試合 .279 68打点 15本 3億


え?
781代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 00:13:06 ID:5qaL9U+oO
小久保さんか、でもシーズン中盤鴎ファンからするとチームの柱な人だなとは思ったよ
782代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 00:15:50 ID:9may/VQTO
カブレラの駆け引きに乗らず待ってりゃ折れてシーズン前に年2億か
シーズン途中に8000万で取れるよ
783代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 00:18:42 ID:FZwqzVkM0
ホークスがカブレラ獲ると
小久保や松中の出場機会に関わるから
撤退したのかもね

オリ残留の方がパの戦力が
均衡化するしいいね
784代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 00:19:05 ID:z5ua72wv0
>>780
これで毎年3億もらえるのか。
人生うまく生きるべきだよな
785代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 00:24:04 ID:iP565lvQO
>>780
半分で丁度いいレベル
そりゃソフトバンクも契約厳しくなるわ
786代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 00:27:22 ID:uI0eGh1L0
小久保と松中が西武と横浜に行ったら面白いのになぁ
この年俸じゃ無理か
787代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 00:48:05 ID:rcMtoe8o0
鷹スレで小久保の年俸を批判したら、必ず小久保厨に批判される。
そして小久保厨は松中を叩く。
どっちも引退して欲しいのに。
 
788代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 00:49:22 ID:L5zGilh90
複数年契約の選手がプロテクト漏れるわけないしね
789代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 00:54:46 ID:jc+X2KKR0
>>783
檻はT-岡田以外は全くと言っていいほど若手野手が育ってないので
当分の間は助っ人頼りの打線になりそうな感じ

どんでんが監督就任当初言ってたのと全く逆のチームになっちまった
機動力や小技を活かした野球、助っ人に依存しない野球…
790代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 00:56:47 ID:QO+bzadK0
助っ人に依存しない野球とか一言もいってねーのに>>789みたいなアホに曲解されまくってるな
三番四番五番六番を全て外人で外人に依存するような野球はしないといっただけ

実際三番後藤五番岡田で有言実行してる
791代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 00:57:22 ID:9TP1sFph0
SB側の誰もが言ってる「内川は計算できる」「最低でも3割は確実」がどうなるか楽しみ。
不調で3割切ったら、ファンも控えに回された選手らも不満爆発してチーム揺れそう。
実際、セ最下位の横浜で3割打つのと、パ首位のSBで3割打つのは全然違う難易度だと思うし。
792代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 00:58:19 ID:Ec2V+YCt0
まあここ数年それなりの成績だし大丈夫じゃね
怪我とかすればまた違うが
793代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 00:59:02 ID:QO+bzadK0
なんかそれはマリナーズだからイチローは二百本安打打てたとかいうのと
同じ理論で感心しないよ
794代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 01:00:29 ID:QwIp6X8BP
打率だけに限れば3割は切らないんじゃないかなーとは思う
795代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 01:02:23 ID:M8+vR3AK0
>>791
内川は打率よりも打点が増えるかどうかじゃないか?
100打点なら成功で二桁なら他の要素込みで判断。
796代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 01:02:34 ID:Ec2V+YCt0
むしろ打線からの恩恵って意味では強打者揃ってるチームのがマークが分散して打ちやすいと思うけどね
797代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 01:04:02 ID:HUXzp5a00
実際連続3割打ってるのこれだけしかいないからそこそこ期待していいと思うけど
6年 青木
5年 小笠原 中島
4年 和田 ラミレス
3年 内川
2年 鉄平 糸井 坂口
798代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 01:05:20 ID:LL34LSnaP
交流戦で内川打ててたのかな
799代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 01:05:26 ID:9TP1sFph0
少なくとも現在のセパの投手の名前見ると、パで打率下がる可能性は高いとは思うんだが。
800代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 01:06:29 ID:Ec2V+YCt0
今年の交流戦では27/95=.284、出塁率35/103=.339
801代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 01:07:08 ID:jc+X2KKR0
下位常連チームのファンは来期のパは混戦と言うが、基本は鷹公猫の3強になりそうだ
802代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 01:08:23 ID:rcMtoe8o0
そもそも秋山に不満を言える選手はいないでしょう 
小久保や松中にとったらどれほど怖い人か
楽天の選手が山崎に言うようなものだ
803代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 01:11:56 ID:Ec2V+YCt0
ちなみに2008は.326、.363、OPS.847、2009は.323、.340、OPS.830
804代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 01:12:28 ID:7FIxqeztO
>>768
フォームもアレだが性格もかなり変人っぽいな
必要無いのに英語で挨拶したり坂本竜馬の生まれ変わりを自称したり
そこら辺も敬遠されたんじゃないか?
同じくDQN丸出しだった宮西みたいに成功するかも知れんがw
805代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 01:13:12 ID:Q60NQcBC0
OTZ   ...8,000 117試合 .270 24 81
松田   ..3,600 113試合 .255 19 71
小久保 30.000 112試合 .279 15 68

鷹って馬鹿だよねw
40近い上、カブレラとるという情報が入ったら、おれをどうするんだと、泣き言の逆切れ
こんなのに3億w
806代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 01:18:07 ID:+YGJiUz80
>>804
あー野球小僧のインタビューで言ってたねー
>坂本竜馬の生まれ変わり
俺も記事読んだ時こいつ大丈夫か?とドン引きした
807代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 01:19:07 ID:rcMtoe8o0
榎下なんかより、増井・糸数のほうが期待できるでしょう
808代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 01:19:32 ID:FFMCDWdM0
榎下、ツイッター始めたね
809代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 01:22:55 ID:mZe9HB2+O
個人的にハムから鴎に行った山本は結構やると思う。
下手すりゃ宮西よりいいかもと思ってた。
対して鴎から来た根本は、案の定現場が見ずに取ってるから、問題点を抱えてたらそれをちゃんと解決できるのかどうか不安。
810代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 01:24:04 ID:uI0eGh1L0
>>802
多村はブログで批判してたけどな〜
何も言われずにスタメン落とされたとかって
811代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 01:31:06 ID:L5zGilh90
>>809
選手が足りない時に佐藤を無償トレードで譲ってもらったからその借りを返したんだろ
812代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 02:23:31 ID:QwIp6X8BP
宮西はDQNというか、単純にアホっぽい自己PR文が晒されてたくらいしか知らないなー
ドラフト直前で評価が急降下したけど素行に問題だもあったのかね
813代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 02:44:18 ID:s/YTOw0K0
>>809
山本か・・・同じ早稲田出身のピッチャーでも色々なタイプがいるなぁ
814代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 03:07:05 ID:EfCjgUQU0
岡本篤    3.09
長田     3.31
小野寺   3.67
藤田     3.91
田中     4.91
野上     5.41
土肥     6.50
谷中     7.63
大沼     7.71
宮田     7.71
星野     8.10
岡本洋   8.41
山本     9.45
工藤    10.50
岩崎    10.80
グラマン  17.36
岩男     18.00




西武自慢の中継ぎ
815代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 03:17:51 ID:vNw0CLrL0
>>809
山本は、四球病が突然発症するんだよ
816代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 03:51:57 ID:OljzgSe5O
>>814
上がり目ありそうなのが全く居ないってのも問題だな
SBからの補償選手が誰になるかで変わりそうだな、藤岡でも漏れてたら十分取りにいくって感じなのかな
817代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 03:58:36 ID:vNw0CLrL0
>>816
グラマンは復活するかもじゃないか
818代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 04:21:06 ID:EWI93wPY0
グラマンはないわ。さっさとクビ切れってのに。どんだけ投手見る目ないんだ・・・
819代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 04:24:12 ID:QluaxuWlO
>>789
DNDNは「セリーグの野球をやる」と宣言してたじゃないか

育成より強奪、若手よりロートルだのみ
有言実行だなw
820代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 06:41:16 ID:LTGxo0b00
しかし、FAでセリーグ有力選手がパに入団よるようになると、
パリーグの野球も変質するかもな。
しかも、監督が星野と岡田だし。
821代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 06:47:19 ID:N5PBOVki0
山本は直球が走らない日に抑える術を持ってないからな
822代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 06:58:47 ID:LTGxo0b00
グラマンはスピードが145キロ超になるかどうかで決まる
823代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 07:05:21 ID:S+YKiVzeO
>>820
それはない。DHの有無で全然違う。
824代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 07:42:06 ID:EvirVq6h0
>>789
鷹って誰か若手が育っているのか?
825代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 08:01:35 ID:FzCV+XgFP
若手が育たずに優勝できるチームがあるのか?
826代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 08:55:31 ID:bvMR1UBM0
長谷川ぐいらいしか知らん
827代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 09:09:31 ID:XGY2biuTO
甲藤などの中継ぎや山田とかかな
828代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 09:29:04 ID:LTGxo0b00
しかし、パリーグは有望な若手が控えているから、
選手の新陳代謝に耐えられるチームが多いな。
829代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 09:56:54 ID:D2SK8zzo0
ハンカチはなんだかんだいって毎年のように10勝すると思うんだよなあ
エースは無理だろうけど3番手くらいで安定する気がする
830代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 10:03:42 ID:Ec2V+YCt0
プロの試合で投げてみないとわからんけど、あんま良さそうには見えなかった
831代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 10:20:39 ID:0g2Q9eKSP
ハンカチは絶対的なエースにはならんがイニングイーターとして重宝される存在になりそう
832代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 10:44:22 ID:B8nioZ080
ちらっと見た感じでは変化球はいいけど、直球に関してはお辞儀してて通用しなそうと思った
833代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 10:57:40 ID:iP565lvQO
プロの場合は球威不足よりBIG3みたいに制球力に問題がある方が致命的な気がする
ハンカチはノーコンじゃないからそこそこ通用するんじゃないか
834代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 11:00:21 ID:xCRUdecj0
10勝12敗くらいで防御率4点台後半とかかな
835代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 11:22:59 ID:z+6vQeDyO
>>812
宮西は3年になってから調子落として評価が下がったんじゃなかったっけ。
本人は阪神や檻の関西勢が指名にくるかと思ってたけどさっぱり来なかったから
潰してやる!と思ったとか何とか
836代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 11:38:47 ID:HB8w+wqd0
上原っていきなり20勝したんだっけ
何がそんなに良かったのかな?
837代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 11:39:37 ID:B8nioZ080
直球とフォーク
838代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 11:44:38 ID:mEN1115LO
それとコントロール
839代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 11:44:52 ID:mSKSS7ny0
あとコントロールも凄い
840代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 11:46:43 ID:mSKSS7ny0
おっとレスが被ってしまったsry
841代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 11:53:12 ID:D2SK8zzo0
しかしもはや誰も菊池の名前を出さない
ハンカチも一年後はこうなってる可能性もあるしな
842代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 11:54:51 ID:wMSyCZnH0
中学の時パワプロで上原ばっかり使ってた
そしてひたすらフォークをなげ、友人に切れられる
843代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 11:57:35 ID:S+YKiVzeO
>>841
高卒の怪我持ちに即戦力として期待してる奴が居た事自体ビックリだわw
844代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 11:59:50 ID:WC/oEoII0
オレはナックルばっかり投げて友人に切れられたな
845代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 12:15:33 ID:LeVZwbe3O
斎藤は石川・和田レベルになれると大成功だな
毎年10勝防御率3点前後みたいな

個人的には毎年イニングは食うが8勝10敗とかで地味様みたいな成績の投手になると予想
846代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 12:17:23 ID:mM/FKhkz0
杉内「(FA補強を皮肉り)携帯電話会社と同じですよ。新規加入の人には優しくて既存の人はそのまま」

こりゃあ親会社のイメージダウンにもつながるな
ハムフロントなら即放出レベル
でもいまのハムフロントならあんなお粗末な契約更改交渉はしないだろうけど
847代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 12:24:36 ID:sEY52iNy0
阪神の若手「電鉄会社と同じですよ。初乗りの人(ルーキー)には厳しく長距離の人(ベテラン)には優しい」
848代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 12:30:29 ID:4T3XqgzMO
杉内問題発言やなかなりのw
親会社の経営批判はアカン
849代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 12:33:42 ID:0wep1NkN0
あっ
横浜球団常務の「欲しい選手は皆プロテクトから外れていた」って発言はもしかして…
850代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 12:34:05 ID:B8nioZ080
言っちゃまずいって判断が出来ないほど頭に来たのかね
851代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 12:35:58 ID:gxfvL3hB0
西武の若手「親会社と同じですよ。本当の評価額よりも少なく記載されている」
852代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 12:40:17 ID:2hhnmQGl0
3億5000万を提示された人間の発言とは思えんな・・・
853代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 12:40:49 ID:zVzCAOOh0
杉内も本質は変わっちゃいないなブルガリア事件から
854代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 12:41:39 ID:B8nioZ080
プロ野球選手になってみないと分からないんだろうけれど
なんでそんながめつい人多いんだろうって思っちゃうね
855代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 12:44:50 ID:HbcBtwca0
前からいる和田は1億2千万円増で一発サインだったけどな
7000万増じゃ不満なのね
856代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 12:45:04 ID:19T0wsmY0
杉内の代理人がうさんくさいんだよな、前から
杉内が判を捺そうとしたら、後ろから羽交い絞めにして止めたり
1発サインした年は、「もっと戦おうと思ったのに残念だ」とか言ったり
どうも売名行為というか、これで名を売ってやろうと言うのがみえみえ
これのおかげで福岡のローカル番組にも出るようになったからな、実際
どうもうさんくさいよ、酒井弁護士
今回の発言もこいつが杉内に言わせてるような気がするけどな
こうしたら、もっと年俸上がるぞ、と、もっと批判しろって
だって今回の交渉も杉内は出席してなくて、全部こいつが交渉してるんだぜ
857代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 12:50:08 ID:mM/FKhkz0
>>856
杉内がそういう代理人を選定してるので杉内が悪くないということはない
858代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 12:50:25 ID:B8nioZ080
そいつもうさんくさいのかもしれないが
その人を何年も雇ってる杉内も同じ穴の狢なんじゃねーの
859代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 12:56:51 ID:19T0wsmY0
イメージとしては、真面目な優等生が、悪い同級生にそそのかされてる感じ

母「昔はいい子だったのに、最近どうしたの俊哉ちゃん」
杉内「うるせー糞ババア」
母「あんな子と付き合うから・・・」
杉内「酒井君の悪口を言うな、僕の大事な親友なんだ、早く金寄こせ糞ババア」
母「俊哉ちゃん・・・・」


酒井「おい杉内、どうだ、うまく行ったか」
杉内「うん、酒井君の言うとおり、ちょっと脅したら母ちゃんが金をくれたよ」

こんなイメージ
860代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 13:02:11 ID:M8+vR3AK0
>>848
経営批判じゃない。業界全体の営業方針をそのまま説明しているだけじゃないかw
861代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 13:02:31 ID:gxfvL3hB0
むしろ金が欲しくて自分から相談しに(雇いに)いってるだろ

杉内「おいババアが金払い悪いんだけどどうしたらいい?」
酒井「お前がその額で判押すのが悪い」
862代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 13:08:37 ID:LeVZwbe3O
そういう弁護士を自分の意思で雇ってるんだしね
てか杉内十分貰ってるような気がするんだが、まだ不満なのか
863代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 13:14:14 ID:M8+vR3AK0
>>861
>>862
杉内もDQNなんだから、球団も代理人がいたほうが楽なんじゃないかw
864代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 13:17:13 ID:zVzCAOOh0
もう杉内レベルまでいくと、単純に評価=プライドの問題なんだろうね
そこまでお金には困っていないぶん、他人からの評価に敏感になってそう
かつて誰かさんが言ってた〜ブランドとかいうのじゃないかなあ
865代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 13:26:29 ID:M8+vR3AK0
>>864
ダルや他のパリーグのピッチャーと比べて序列何位だとかそういうのに拘りがあるのに
ダルの給料は上がりそうなのに自分は余り上がらないとかそういう部分と来年ちょっとでも
成績が落ちたら暴落するってことに恐怖を感じているはず
866代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 13:28:17 ID:mCPRoCxA0
ねぇ、もう契約更改の話は止めない?
867代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 13:39:23 ID:76ixpEM+0
112試合 .279 15 68
これって先発ローテの投手だったら、どれくらい?
裏ローテで9勝9敗 防御率4.50 くらいの成績だと思うんだよね

小久保はこの成績で3億維持
その前の年、さらにその前の年は、さらに成績が悪かったのにずっと3億
これに対し杉内は16勝7敗 防御率3.55
前の年もその前の年も防御率2点台半ば、2年で25勝、3年前も15勝してる

小久保3億が妥当なら、とっくの昔に5億くらい行ってないと駄目だろw
868代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 13:47:46 ID:LeVZwbe3O
それは杉内の査定がおかしいんじゃなくて小久保の査定が異常
サブローの成績と変わらんwベテラン補正込みで1億5000万ぐらいだろ
869代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 13:55:03 ID:D2SK8zzo0
完全に松中複数年のツケだろ
松中下げられんのに小久保さげるわけにはいかんだろ
870代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 13:58:40 ID:454tv4Oq0
なんだかんだ言っても、杉内は毎年Aクラスのチームでエースの働きしてるよな
パというか日本のNO1左腕と言えば、必ず名前が上がるレベルで、WBCでも確実に呼ばれる

これに対して、小久保松中はAS・・・というか、打線メインのチームだったら、レギュラーすら取れないレベル
同じ投手ではリハビラーもいるし、まともに働いて結果も残してる連中への払いを渋って、
役立たずに金を払ってれば、たしかに不満も貯まるわな

パでは、成績と年俸のバランスが、もっとも取れてないチームだよね>鷹
871代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 14:22:50 ID:0wep1NkN0
30歳未満 無制限
35歳未満 3億円まで
40歳未満 2億円まで
40歳以上 1億円まで
こんなルール設ければ?
まあ確実にMLB行く奴が続出しそうだがw
872代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 14:31:15 ID:iRkZ0m/vO
また鷹オタがスレ乗っ取ってる
873代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 14:48:57 ID:gxfvL3hB0
    杉内                 
2002 3 02勝2敗  5.93   1500            
2003 ◎ 10勝8敗  3.38   1500(通算 2勝) 
2004 2 02勝3敗  6.90   5300(通算12勝)
2005 2 18勝4敗  2.11   4000(通算14勝)
2006 3 07勝5敗  3.53  15000(通算32勝)
2007 3 15勝6敗  2.46  12000(通算39勝)
2008 6 10勝8敗  2.66  19000(通算54勝)
2009 3 15勝5敗  2.36  23000(通算64勝)
2010 ○ 16勝7敗  3.55  30000(通算79勝)
2011                ?  (通算95勝)
合計  95勝48敗 3.05              

普通にかなり甘いほうだと思うけどな
小久保松中ブロガーの複数年組が超がつくほど甘いからふっかければ出すと思われてもしょうがないけど
874代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 14:50:45 ID:LTGxo0b00
パリーグは強打者が出現し易い状況にある。
去年・今年で2軍で二桁HRの選手の数はパ>セとなっている。
今年はパ14人(省略)、セ4人(筒香・北・大田・加治前)。
875代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 15:10:42 ID:QwIp6X8BP
でも今年の20本超えは筒香、大田の2人だけで、他は14本以下なんだよな
何とも言いがたいところ
去年の20本超えはTと中田か

数年前まで二軍のHR王は10本くらいで獲れてたのにな
元気な高卒がガンガン出て来て基準が滅茶苦茶上がってる
876代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 15:20:17 ID:rcMtoe8o0
杉内トレード来るかもな
親会社の商品・サービスを批判した選手は初めて見た気がする
他に誰かいたかな
877代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 15:49:12 ID:o47fns0dO
ソフトバンクBクラスだなこりゃ
878代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 16:04:34 ID:OzQiAneJ0
>>876
君にはジョークを理解するセンスがないみたいだねw

ダサ
879代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 16:04:53 ID:fWVMewaC0
>>876
渡辺みたいに横浜に売り飛ばすのかw

それやったら、ソフバンのフロントをある意味尊敬するわ。

880代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 16:05:59 ID:7VEZSrUY0
鷹と鷲の先発は2枚看板で成り立ってる
一人倒れれば、ローテは半壊

鷲は永井が2年連続で投げたのでまだましだが、鷹はもうね
当たり外人引っ張ってこれないと、以前の大失速に近い状況になる

鴎は若いのが出てきてるし、ローテ組も流動的だから、俊介あたりがいなくなってもなんとかなりそう
猫は2枚看板の岸にローテの石井がいなくなったが、五分以上で切り抜けた
檻も後ろの連中が先発やってたし、数は揃う
公は・・・ダルが中3日で投げてくれるさw
881代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 16:09:25 ID:L5zGilh90
オリは
中継ぎ足りない→先発から中継ぎにまわす→先発足りない→中継ぎから先発にまわす
これを延々繰り返しそう
882代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 16:10:45 ID:9may/VQTO
パ・リーグホークス戦力分析スレ
883代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 16:12:04 ID:fWVMewaC0
>>880
ハムにも勝以外にもドングリ−ズが(八木、糸数、増井、矢貫etc)いるよ
884代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 16:15:26 ID:rcMtoe8o0
ジョークで済むのかな
鷹ファンの私から見ても、言っていい事と悪い事があると思うが 
杉内はもう少し大人になるべきだろ
自分の年俸のかなりの部分は携帯電話屋が払っているのに
885代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 16:19:01 ID:jQRu2t12P
オリはなあ
全てにおいてもうひとつって感じなんだよなあ
投手にしても野手にしても
886代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 16:19:38 ID:74WHheEA0
昔のゴネの言葉と違って、おいおいとしか思えないよ
ダウン提示でもされたなら言わざるを得ない事もあろうが、評価は受けてるんだからさ
どうも億単位で貰うことに対して神経が麻痺してるような気がしてならない
887代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 16:20:11 ID:HB8w+wqd0
いい発言ではないけど
かといってエースを飛ばす程の失言でもない
888代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 16:23:17 ID:OzQiAneJ0
>>884
ジョークですまないのは、和巳さんの私生活も見習いたい発言だろうwwww
889代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 16:27:05 ID:uI0eGh1L0
FAで出て行くための理由付けでもしてるんじゃないの
890代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 16:30:24 ID:fWVMewaC0
>>889
まあ、そうだろうね。
多分、海外FA取ったら球団がちゃんと評価してくれなかったとか
なんとか理由つけて出てくに違いない
891代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 16:31:30 ID:mc20fhpS0
主力選手がゴネるのってそんなにいけないことなのかな
納得いくまでとことん話し合って、良い形で来シーズン迎えて欲しいわ

それだけの成績残してるんだからさ、杉内も
892代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 16:33:56 ID:0hSr88T00
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/sports/n_sbhawks2__20101211_6/
これ見ると、杉内の怒りも理由あってのことだと思える
代理人だけじゃなくて杉内も交渉の場にいたんじゃ?それとも代理人から伝え聞いた話?

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/sports/n_rakuten_baseball2__20101211_2/
渡辺、マジで人望あったんだなあ
こうなったら橋本たちと一緒に横浜を変えてくれ
893代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 16:34:13 ID:rcMtoe8o0
芸能人やプロスポーツ選手は普通スポンサーに気を使うものなんだけどな
 
 
894代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 16:34:23 ID:7VEZSrUY0
>>883
すまん、オチ担当になってもらったw

鴎と公は似てるかな
エースが一人いて、10勝投手がいて、その下のクラスが多めで若いのが多い
檻もそうだけど、下のクラスに若いのが少ない
鷲と鷹は2枚が凄くて、その下が一気にレベルが落ちる(除く永井)
猫は2枚だけど、その下の2枚が結構いい、ただその下のクラスがカオス気味w

1年通して戦うことを考えると、代わりの多い公鴎檻のスタイル、硬いのが多い猫が有利で
高鷲は不安定な気がする
895代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 16:35:48 ID:OzQiAneJ0
>>892
渡辺に本当に人望があったらその泣いた3人とも契約保留しているはず
896代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 16:36:08 ID:mc20fhpS0
>>895
核心をついた意見だ
897代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 16:37:49 ID:rcMtoe8o0
ゴネるのと親会社のサービス批判は違うと思うけどね
898代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 16:38:35 ID:wM8XduHg0
おまえら、鷹が大好きだなw
もう、TDN荒らしもおさまってるみたいだから
戦力分析以外のギャラ交渉話なんて
本スレでやれよ
899代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 16:43:18 ID:fWVMewaC0
>>898
今年の契約更改はみんな大人しかったからな。
久しぶりの銭闘士だ。
盛り上がってもおかしくない。
900代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 16:45:54 ID:bvMR1UBM0
和田渡米に続き、杉内怒りの渡米で鷹投手陣終了だな。
エース大隣爆誕!
901代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 16:48:04 ID:EvirVq6h0
>>881
先発2人を後ろに回したけど、中継ぎを先発に回したことなんて香月の2試合ぐらいしかないぞ
902代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 16:50:55 ID:cLLXxnnt0
>>863
岩隈にも言えることだなw
岩隈擁護派が団のせいにしてるが、そんな代理人選んだほうが悪いわなw
903代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 16:52:33 ID:iP565lvQO
というか鷹(と鷲)ぐらいしかネタになりそうなニュースがない
特に日本一の筈なのに鴎は何度もここで語られた西岡と小林の穴問題ぐらいしかない
904代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 16:53:58 ID:fWVMewaC0
>>903
森本のらーめ…

いやなんでもないです、はい
905代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 16:56:36 ID:rcMtoe8o0
そういや岩隈も周りに迷惑かけすぎたね
1年間800万ドル強の高い評価だったのに
906代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 17:16:09 ID:yYw+PQZhO
>>894
公の先発陣は一時期
ダルでしか負けない
とかあったからなw
907代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 17:31:09 ID:vNw0CLrL0
そもそも、契約更改が一発サインしなきゃならない理由なんかないからな
908代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 17:32:44 ID:Iu6NXO6QP
>>906
4月ダルしか勝てないが
5月ダルしか負けないというわけのわからんことになってたなw
909代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 17:34:52 ID:7WFR27wv0
岩隈のせいで楽天はメチャクチャだ
910代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 17:35:27 ID:vNw0CLrL0
ポスティングって制度がおかしいんだよ。
岩隈みたいな例が出るのは容易に想像がついた。
911代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 17:36:43 ID:seQ9zgB80
他人の金を妬んだところで自分には一文にもならんw
912代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 17:36:52 ID:/bMj69Zs0
岩隈みたいな銭ゲバがポスティングを利用したのが間違っている
913代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 17:38:25 ID:D2SK8zzo0
ポス辞めてメジャーに金銭トレードできるようにしたらいんじゃないの?
914代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 17:48:36 ID:BPbWGazo0
つかそもそもポスティング成立しなかった事自体は別に悪くないのに何故か岩隈攻められてるな
ポスティングに当たっての言動もアレコレ言われてるが、建前では何とでも言うだろうに
915代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 17:50:23 ID:BPbWGazo0
責められて、だ。誤変換
916代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 17:54:37 ID:rcMtoe8o0
為替レート 80円と120円では全く違うよな
1.5倍違うのかな
917代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 18:06:54 ID:g1afnkHY0
楽天内紛勃発か
急ぎ過ぎたな
918代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 18:10:02 ID:z5ua72wv0
>>846
さすがにこれ言っちゃまずいだろ。
なんのために年間数十億も赤字補填してるんだっての。
杉内のバカさ加減もここまでとは思わなかったな
919代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 18:11:34 ID:0hSr88T00
>>914
まあそうだね、契約成立の目処も立たないうちから
ポスティング資金を補強資金に見込んで大型補強して
結果必要なはずの選手放出へ

まさに取らぬ狸の皮算用
920代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 18:32:24 ID:mZe9HB2+O
>>880>>894
鴎の若い先発っている?大嶺ぐらいしか思い浮かばない。
唐川は実力的にローテに入ってるとして。
そんなのいたら鴎は来季Aクラス濃厚な気がするんだけど
921代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 18:36:51 ID:LTGxo0b00
>>920
ロッテは今年、安物両外人が望外の活躍をした。
実はこれこそが日本一の真の要因。
来季は成瀬・唐川・渡辺の三本柱は良いとして、
その次のマーフィー・ペン・大嶺の裏ローテトリオの成績如何だろう。
922代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 18:38:23 ID:NHWBchD1O
>>920
そりゃあ打線がいいから先発がしっかりすればAクラスはイケるだろ
でも期待できる若手投手がいないから外国人に頼ってるのだろ
923代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 18:43:28 ID:LTGxo0b00
ロッテは意外と知られていないが、若手の良いPはいることはいる。
山本と西野の2人だ。特に山本は旋風を巻き起こす可能性もある。
ただし、両者ともリリーフとして育成している。
加えて来季新人の小林敦が使える。
だからリリーフは、内・薮田・伊藤・小野・古谷・山本・小林・西野といる。
質量ともに十分だろう。
やはり投手陣の課題は裏ローテということになる。
924代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 18:50:11 ID:YNeMAMS40
ハムとロッテはどうなるかわからんな
どちらも原動力の一因は新外国人の活躍だが
如何せん2年目は成績を落としやすい傾向にある
それが表面化したときに、ハムは枚数が他にもあり余力はあるが
ロッテはそれがないのが痛いな
最もハムは打撃面で問題抱えてるわけだが
925代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 18:50:58 ID:HUXzp5a00
渡辺は柱に入れていいのか?
3年連続4点台だけど
926代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 18:54:40 ID:z5ua72wv0
裏の1人は小野でいけるだろ。
そうするとあと2人だ、飛ばないボールなら吉見とペンでいいんでね?
課題なのは確かだが他所と比べて穴になるほど劣ってるとは思えん
927代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 19:02:20 ID:Kz63CUU1O
ハム、ロッテ、オリは紙一重
928代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 19:03:27 ID:7FIxqeztO
>>924
ハムも枚数はそんなに揃ってるとは思えないがダルが圧倒的だからな
成瀬も良い投手だがどうしてもダルに比べれば落ちる
防御率2点台の唐川に通年投げてもらわないとな
大嶺はフォームからやり直しだと思う
929代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 19:03:56 ID:NHWBchD1O
飛ばないボールって打撃面ばかりに目がいくけど、ピッチングにも少しは影響するよね
何がどう影響するか分からないけど
930代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 19:04:43 ID:i/M7ldfo0
植松という左投手も良いよね。ファームで見た時、ポテンヒットと四球で崩れたけど、
球そのものは、同じ試合で投げた内とか西武野上と遜色なかったよ。
西武も岩尾というルーキーがけっこう良かったな
931代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 19:09:06 ID:zZXBLajB0
野上と遜色ないって誉め言葉なのか?
932代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 19:09:22 ID:YNeMAMS40
>>926
小野を先発に回したら、ただでさえ弱い後ろが更に弱くなるだろ
ロッテの課題は先発というよりもリリーフだが
リリーフがやばいから先発には回せず、脆さが他よりもあると思うんだがな
そして飛ばないボールの例を挙げたら他の球団も同じことがいえるし、きりがない
933代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 19:20:05 ID:YNeMAMS40
>>928
ダル武田勝ケッペルウルフ(増井オビスポ木田糸数八木矢貫斎藤etc)
と実績は乏しいものの候補としてはかなりいるし
今年のように調子がいいやつを使っていけば大崩れはしないと思うんだがな
934代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 19:21:52 ID:0g2Q9eKSP
ハムは谷間の木田が妙にいいピッチングをしたりするから侮れない
935代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 19:22:32 ID:xc/LL21g0
前にも書いたが、M植松は今年の夏の暑さでも完投できるタフさ、
速球で低めを決め続けていたし、期待できる先発候補だと思うぞ。
936代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 19:23:45 ID:HUXzp5a00
先発に外人2枚もいて揃ってるとは自慢できんぞ
937代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 19:25:42 ID:i/M7ldfo0
>>935
細谷はショートで使えるの?オレが見た時は翔太が守ってたけどまだ粗かったな
サードは定岡の息子、全然センスを感じなかった
938代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 19:26:54 ID:HUXzp5a00
消化試合が無いと新しい先発見れなくて困るな
939代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 19:27:36 ID:yiH9/0A50
先発候補だけならどの球団にもたくさんいる
そんな些細な要素よりも、ダルがいることが他球団との先発防御率の差に繋がってる
940代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 19:28:15 ID:LTGxo0b00
ハムは中途半端なレベルの選手が多いが、
これらの内から2〜3人覚醒するとかなり良くなる。
候補は、中村勝・大塚・増井・矢貫・八木・吉川等。
それに新人の斉藤・乾・榎下が加わる。
さすがにこれだけ予備軍がいれば出てくる選手がいるだろう。
941代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 19:29:25 ID:aQxovz5m0
>>933
ロッテにも候補ならいるだろうに、ハムの候補は期待できて
ロッテの候補は期待できないってスタンスで話進めるのはどうかと
942代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 19:30:25 ID:HUXzp5a00
覚醒する兆しのある選手を挙げないと意味ないだろ
覚醒するかもしれないじゃ全選手に当てはまるわ
943代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 19:31:51 ID:EvirVq6h0
>>923
ロッテに限らず、どの球団も期待の若手投手はいるからな。
そいつらがいつブレイクするか、そのまま埋もれるかは計算しないほうがいい
944代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 19:33:54 ID:yiH9/0A50
どこの球団にも期待の若手ってのはゴロゴロいるもんよ
2軍で良い成績を残しただの、○年目の割に成長が早いだの、1軍でそこそこ出てるだのってね
945代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 19:36:46 ID:YNeMAMS40
>>941
>>940がいってるようにロッテよりもハムのほうが候補が多いのは確かだろ?
だが既存の外国人がだめだったとき穴を埋められるような投手は早々でてこないし
でてくるとすれば数が多いほうが確立的に高いだろ
別にハムとロッテの個々の候補の差別化をしているわけではない
946代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 19:38:41 ID:oxJ7Lnq60
947代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 19:41:19 ID:EvirVq6h0
>>945
他ヲタだが、別にハムのほうが多いとは思わんけどな
948代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 19:41:36 ID:xc/LL21g0
>>937
知らん。
なにせ、偶然戸田でファーム(SとM)を観ただけで、別にどっちのチームのファンでもないし。
実況スレで現地実況したんだけれど、植松しか憶えてないや。

この試合だ。
http://www.marines.co.jp/farm/scoreboard/record/2010071501.html
949代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 19:44:18 ID:yiH9/0A50
この球団の方が期待できる若手が多い。いやこっちの球団の方が多い
そいつは期待できねーから数に入れるな。いやその選手は期待できる。ほらやっぱり期待できる若手が多い

とかグダグダ根拠のないことを言い合うだけになるからその辺で止めとけよ
現時点で戦力になってる選手について語るほうがマシ
950代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 19:51:08 ID:aQxovz5m0
>>945
確かだろ?と言われても、そうか?としか
951代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 19:52:26 ID:7VEZSrUY0
投球回数100回超えた先発=ローテで計算できる要員と仮定

鷹41-32:杉内和田大隣小椋 
猫50-37:涌井帆足許*岸*石井
鴎33-25:成瀬俊介マフ
公38-23:ダル武田ケペ
檻40-40:金子木佐近藤山本
鷲36-36:岩隈永井田中ラズ

鷹:4人いるけど杉内和田33-15、大隣小椋8-17と落差が激しい
  和田が来年FAとなると、SBMの前に勝負が決まる展開が増えそう
猫:唯一5人、実は投手王国?(先発限定)、ただ許石井は35over、それでもまだ3人残るか
鴎:人数少ない、俊介劣化の前に若手がどれだけ出てくるか
公:貯金は最多、ダル武田のどちらかがこけると、きついね
檻:山本抜くのはきついんじゃないかな、イニング借金でもイニングイーターって大事
鷲:200イニングの岩隈抜けるのはきついな、ラズの働きが保証できないだけに、若手先発必須
952代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 20:04:46 ID:BvO+BOn+0
ソフトバンクっていっつもこの時期大口叩いてるけどいざシーズン始まったら毎年ショボイよね
今年は棚ボタで偶然優勝したけど  偶然は2度続かないなあw 
953代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 20:04:50 ID:EvirVq6h0
>>951
鷹みたいに後ろがしっかりしている球団は早めに先発を替えるし、逆だと先発を引っ張らざるを得ないからな。
954代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 20:11:28 ID:7VEZSrUY0
30イニング以上100イニング未満
 チーム名の横はイニング数 と勝ち負け

鷹169 15-11:ホル山田陽*
猫123 07-06:平野西口
鴎321 20-23:吉見唐川大嶺ペンコリ
公188 13-15:増井木田八木糸数
檻134 08-11:小松中山
鷲136 07-16:川井長谷井坂

鴎はこのクラスではダントツでイニング消費
955代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 20:17:59 ID:jc+X2KKR0
ここは1番
鷹:左先発投手の質、勝利の方程式
公:そこそこの先発・中継ぎの数
猫:若手野手の質、イケメン
鴎:若手外野手の数と質
鷲:元メジャー野手の数
檻:外人の数、都会の球場
956代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 20:27:18 ID:mZe9HB2+O
今年のシーズン中、猫の二軍の若手投手がヤバいという話は聞いたな。
一軍の中継ぎひどくても上げる奴がいないと。
そのあとフェニックスで二軍の若手が活躍してるという話を聞いた。こっちは投手か野手かわかんないけど。
もし投手が育ってないなら、来年も猫は不安定な戦いをすることになるんじゃないか。
957代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 20:28:56 ID:mSKSS7ny0
来季はどこへ…中村紀、坪井、多田野らの所属先決まらず
http://sports.yahoo.co.jp/news/20101212-00000018-spnavi-base.html
958代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 20:29:32 ID:sSzb4tSgO
現状の先発いいんだから来年は関係ないだろ
959代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 20:29:48 ID:BPbWGazo0
多田野はどこも拾わないんかね
960代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 20:30:49 ID:LTGxo0b00
>>956
フェニックスではオリと西武がダントツの成績。
ただし、オリは投手中心、西武は野手中心。
野手は来年も心配不要だな、西武は。
とにかく投手の心配をすべきだろう。
961代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 20:31:54 ID:0g2Q9eKSP
多田野は育成でSBが拾ったという話じゃなかったのか・・・・
962代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 20:32:36 ID:Iu6NXO6QP
>>961
坪井と一緒で飛ばし記事だったってことっしょ
963代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 20:38:22 ID:seQ9zgB80
タラレバの妄想を書いたらきりがなくなる
964代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 20:42:02 ID:LTGxo0b00
5人の中途半端な選手より1人の確変した選手の方がいいに決まってる。
来年のそれをどう予想するかだろう。
あくまで予想なんだから。
965代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 20:42:57 ID:OljzgSe5O
西武は俺達ばっかりV逸の原因にされるけど、涌井の過当登板で終盤劣化したのが大だと思うんだが
来シーズンもナベヒサはあんなイニング数とかさせる気なんだろうか、
そろそろ致命的なダメージ出てきそうで恐いような
966代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 20:43:23 ID:BPbWGazo0
フロック起こす選手なんてそれこそ予測不可だろうw
967代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 20:43:49 ID:jc+X2KKR0
多田野は檻か鴎ならチャンスがあるのにな
968代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 20:44:25 ID:yOBv9HQYO
>>956
今年は雄星や木村田中山本など伸びてきてた期待の選手がことごとく怪我に泣いたからなそらやばくなるよ
一軍の中継ぎの方程式が崩れた時にあげられる選手がいなかったのはも事実
でも岡本とかは出てきたね

来季はハム戦に滅法強くてキャンプ一番の成長株の平野と後半から伸びてきた岩尾、フェニックスで復帰して155キロ投げて好投した木村、ドラフト超目玉だった大石にサブマリンの牧田に怪我あけの雄星、山本あたりが戦力になりそうな感じ
あとは鷹の人的補償でだれかくるかも
969代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 20:45:28 ID:apG3Ffo70
杉内の
「携帯電話会社と同じですよ。新規加入の人には優しくて既存の人はそのまま」
って別に親会社へってわけでもないやんw
携帯業界自体どこも一緒
携帯が安いのは携帯会社がメーカーにマージン払ってるから
携帯が高くなるがユーザーが負担すれば通話料とか安く出来る (キッパリ)

あれから数年・・・
新規加入にはやさしく既存の人は利点なし
安くするにも複数年契約で囲い込み
さっぱり変わらぬ通話料、パケット代
嘘つき携帯業界
970代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 20:46:07 ID:zZXBLajB0
来年ブレイクしそうな選手について話すなら、今年にそれ相応の活躍をした選手じゃなきゃな。
そうじゃないと妄想扱いされて相手にされない。
971代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 20:47:37 ID:Iu6NXO6QP
>>964
ダルを中心として一人の確変先発Pと5-6人の中途半端な先発で回すハムローテそのものだw

>>967
多田野は鴎いっても働けないだろう
そこが唯一得意だったとこなんだから
972代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 20:51:04 ID:jc+X2KKR0
山崎がおかわりとT-岡田以上のHRを打って、タイトル奪取を狙ってるらしいが
T-岡田はまだしも、おかわり以上に打てるとは想像できないな。長期離脱が無い
と仮定して。
973代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 20:53:05 ID:7VEZSrUY0
T岡田にも勝てんだろ
まあT岡田に2年目のジンクスや、去年がフロックだったということでなければ
というか40のおっさんにHRで勝てるのが少なすぎる
974代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 20:53:17 ID:Iu6NXO6QP
>>969
まあ他の携帯会社でも同じかもしれんが
他業種の選手がいうならまだしも親会社が携帯会社の選手が言ったらまずいんでない?
975代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 20:54:53 ID:yOBv9HQYO
>>972
おかわり君とシーズン通してHR争いするとなると40本台になるからレベルアップは必須やね岡田は
976代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 20:55:49 ID:LTGxo0b00
西武も不確定要素が多い。
ただここは、先発で1人、リリーフで2人加わるとかなり良くなる。
それが誰かということだ。
先発は、平野・大石・牧田あたりが候補。
リリーフは、グラマン・大石・星野・SBからの補償選手あたりか。
その他には、野上・木村・田中・菊池といるが、
これこそ、ハム・ロッテ以上に活躍根拠に乏しい。
977代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 20:56:14 ID:zZXBLajB0
山崎はいつ衰えるんだろう。
3年連続で20本塁打達成してるんだよなw
おっさんなのにすげえなw
978代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 20:57:41 ID:3wwDBPv80
>>972
春先7本ぐらい(打率.270)→オールスター前10本前後(.240)→夏場2本(しかも両方とも負け試合 .220)→秋の消化試合(楽天が3位する姿が思い浮かばない)で7本(.240)
こんな感じだと思う
979代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 20:58:34 ID:BPbWGazo0
楽天入ってから19〜43本、6年間の平均で30本だからなw
980代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 20:59:06 ID:jQRu2t12P
>>977
今年の山崎はホントに本塁打だけって感じだったけどな
楽天だから試合には出れてたけど
981代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 20:59:45 ID:Iu6NXO6QP
>>979
高齢ってだけで少し色眼鏡というか「来年は駄目だろう」って感じで
叩かれてる選手だなw
982代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 20:59:59 ID:yOBv9HQYO
>>976
まあ西武の場合まず怪我人出さないことだね
今年は一軍二軍とも出すぎてヤバかったけど何だかんだでゲーム差なしの2位だし
983代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 21:01:07 ID:Iu6NXO6QP
次があったので貼っときますね
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1291895089/
984代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 21:03:30 ID:aQxovz5m0
>>977
山崎は、その分打率捨ててるからなー
しかし、どの球団にも、当れば20本確実だが当らないってのいるだろ?
でも、そういう打者って普通は打率的にシーズン通して使われることは無いわけで
考えてみたら、使われ続けてること自体が大きな謎だよ
985代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 21:06:33 ID:3wwDBPv80
>>984
楽天にキャリアハイでも20本以上打ったことのある日本人選手がいない(ノリさん除く)
他の球団には大抵いる

この違いは大きい
986代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 21:07:02 ID:Iu6NXO6QP
>>984
ヒットが何本でても点が入るとは限らないけどHRだと確実に点は入るからHRバッターは必要だと思うけどね
987代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 21:09:43 ID:B8nioZ080
HRだと確実に点が入る

果たしてそうかな!?
988代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 21:09:58 ID:jc+X2KKR0
山崎は.220〜.230くらいでも25本以上打てば合格だろ

・ハンカチ大活躍
・新垣大復活
・おかわり王さんのHR記録塗り替える
どれが1番盛り上がるかな?
989代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 21:10:45 ID:o47fns0dO
今年の西武はシコがいなかったらBクラスでしょ、結局中継ぎも糞だったし

来年中継ぎ整備できなかったら最下位ありうるぞ、打線も三年前に比べれば落ちてるし
990代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 21:11:35 ID:0g2Q9eKSP
>>988
世間の盛り上がりだったらハンカチが10勝くらいして新人王争いに名乗りを上げるのが一番盛り上がるでしょ
991代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 21:12:33 ID:Iu6NXO6QP
>>987
ほぼってしとくw
ベース踏み忘れやランナー追い越しまで考慮したくねえw
992代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 21:16:21 ID:BPbWGazo0
>>984
OPSで見ると、(楽天時代は)2006と2010除いてきっちり.850前後に収めて来てるから十分貴重な打者だと思うよ
993代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 21:17:45 ID:z5CYsc5z0
>>988
荻野100盗塁
994代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 21:22:53 ID:iawpWja30
>>984
まぁ楽天だし
995代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 21:25:31 ID:apG3Ffo70
>>988
おかわりよりトカダや中田の方が盛り上がるかな
996代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 21:29:10 ID:yOBv9HQYO
>>988
世間的にはハンカチだろうけどおかわりの記録を必死に防ごうとする鷹のアレが2ちゃん的に盛り上がりそうw
997代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 21:29:37 ID:7VEZSrUY0
ああ、あれねw
998代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 21:29:46 ID:BPbWGazo0
T岡田は贔屓球団の選手では無いが期待してる
999代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 21:30:52 ID:t+cuLSrR0
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 21:32:42 ID:OzQiAneJ0
>>998
おれもおれも。
T岡田と銀仁朗は見ていて楽しい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://toki.2ch.net/mlb/