許銘傑のオレが豊田さん!第9部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1契約更改記念w
西武・許銘傑、10%増の年俸2200万円で契約更改
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2011/kokai/lions.html

前スレ
許銘傑のオレが豊田さん!第8部
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1268364197/
【過去スレッド】
許銘傑のオレが豊田さん!第7部
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1240821312/
許銘傑のオレが豊田さん!第6部
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1225162091/
許銘傑のオレが豊田さん!第5部
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1210084541/
許銘傑のオレが豊田さん!第4部
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1196771109/
許銘傑のオレが豊田さん!第3部
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1194096043/
許銘傑のオレが豊田さん!第2部
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1181751283/
許銘傑のオレが豊田さん!
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1046800580/

【関連サイト】
2003年まとめサイト
http://lions.s27.xrea.com/hsu/

台湾紀行もある新まとめサイト
http://oretoyo.seesaa.net/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 00:50:42 ID:oyl4Y6fU0
このスレッドのお約束

許銘傑のオレが豊田さん!第4部
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1196771109/3

3 名前:36[] 投稿日:2007/12/04(火) 22:20:46 ID:MA9/HDuX0
このスレは、週刊ベースボールの「豊田泰光のオレが許さん!」というコラムのパロディスレです。
いちおう私が許銘傑選手になりかわって書いていますが、
他の職人さんも大歓迎です。

豊田泰光風、ニコースキー日記風、近藤節風など
いろいろなパロディお待ちしています。

なお、ここに許さんの苦情を書くのはアントキの猪木にアントニオ猪木の苦情を言うようなものなので、
できればよそでやっていただけるとうれしいです。

(以下略)
3代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 00:50:53 ID:cK+upVceP
復活?
4代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 16:45:29 ID:t5fF0JbiP
4get
5代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 16:40:48 ID:aCCWaJeK0
落ちるよ
6代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 17:11:42 ID:r/zSm7WF0
復活してほしいな〜
7代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 20:23:38 ID:4p7yEtDy0
うむ。
8代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/28(日) 09:14:34 ID:Pr3sCfJ50
許さんマダー?
マチクタビレター
9代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/04(土) 13:24:21 ID:feD32exx0
10代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/07(火) 10:06:40 ID:6CKZZBjM0
test
11代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 17:13:56 ID:u+E96gHY0
吉見ブルペン捕手
12李炳圭の俺が豊田さん!29 by408:2010/12/13(月) 09:10:43 ID:09sWTfEH0
LGツインズノ イビョンギュデス イッショウケンメイ ガンバリマス
(以下、通訳さんの訳)

『「ひっぱたくやつってのは、だいたいきまってる。上級生でも、レギュラークラスのやつはあんまりやらんのよ。
 (中略)牛とか馬だったら、ひっぱたかなきゃ真剣に走らんだろうけどさ。こっちは人間なんだからね。
  たまたまおれより1年か2年はやく生まれたというだけのやつに、
  なんでバカみたいに殴られなきゃいけないのよ。まったく、あれだけはいま思い出しても腹が立ってしょうがないよ」
 (中略)
 喫煙はともかく、上級生による下級生への暴力は、ぼくの中学生のころから運動部の体質として知られていたのである。
 甲子園とは関係ない。
 問題は、どうしてこう運動部で理不尽な暴力が横行しているのかということでなければならないだろう。
 独断を承知でいうと、われわれ日本人は飛鳥、奈良時代に中国と朝鮮半島から儒教思想を取り入れて以来、
 先数百年にわたってそれを生活の規範にしてきたからだろうと思っている。
 (中略)
 これを封建時代の思想と笑ってはならない。明治以来の軍隊を支配していた極端な上下秩序はその一例にすぎない。
 学校の運動部という閉ざされた世界にそれが残っていたとして、何の不思議があろう。
 そうでなければ、この近代において、上級生が上級生というだけで下級生に暴力を振るうなどということは考えられない。
 つまり甲子園至上主義などということではなく、われわれのどこかにしみついた儒教の上下思想を見直さないかぎり、
 こんどのような事件はこれからさきもいくらでも起きるということだ。(以下略)』

これは、故・海老沢泰久さんが(故人と言わなければいけないのは、非常に寂しい話です。)
数年前に、ある強豪私立高校が、部員の喫煙と部内での下級生に対する暴力によって、
夏の甲子園出場を辞退したときに書かれた文章の一部分です。
(冒頭で上級生に殴られた経験を語っているのは、落合博満監督です。)
13李炳圭の俺が豊田さん!29 by408:2010/12/13(月) 09:14:50 ID:09sWTfEH0
野球に限らず、運動部での下級生に対する暴力と言うのは、なかなか無くならないらしい。
(韓国では、軍隊内で新兵イジメという深刻な問題を抱えています。)
海老沢さんは、これが無くならない理由として、上下関係を徹底的に重視する儒教思想の存在を指摘している。

儒教の国に生まれ育った俺も、なるほどと思うところがあるのですが、
俺はここでもう一つの原因として、マスコミのダブルスタンダードを挙げたい。
つまり、マスコミは、学校の運動部での暴力や指導者による体罰を極端に吊るし上げる一方で、
その忌み嫌う体罰を賞賛しているときがあるのです。
特に、プロ野球に関する報道ではそれが如実に現れることがある。
来年から、ある人物が現場に復帰することで、恐らくその傾向に拍車がかかることでしょう。

勘の鋭い方なら、俺が何を言いたいのかお気づきだと思います。
そう、来年から楽天イーグルスの監督に就任する星野仙一氏のことです。
星野氏は、阪神タイガースの要職を退く際の記者会見で「少年のように野球がしたい」と言っていたそうですが、
その言葉に白々しさを感じたのは俺だけではないはずです。

俺がそう考えた理由は何かといえば、この人の売り文句である「鉄拳制裁」、すなわち暴力の存在です。
端的に言えば、「少年のようにする野球」に鉄拳制裁(ここでは体罰と言ってもいいでしょう)が必要なのかということ。
つまり、少年のころにやっていた野球には楽しさや悔しさこそあれ、暴力は存在しなかったはずです。
14李炳圭の俺が豊田さん!29 by408:2010/12/13(月) 09:16:45 ID:09sWTfEH0
ここで、体罰とは何かという話になるのですが、特徴の一つには絶対的な上下関係を基にして
上の者から下の者へ行われるということです。
要するに、上の者が下の者を指導するという名目で、暴力が振るわれるというもの。
(下の者が上の者を殴ることは、反抗と言われることはあっても、「罰」とは言われません)

つまり、星野仙一氏の特徴の一つである選手に対する鉄拳制裁(つまり暴力であり体罰)を
「愛の鞭」と言ったり、「情熱の指導」といって賞賛する思想を見直さないかぎり、
運動部での暴力はこれからさきいくらでも起きるということだ。

困ったことに、豊田泰光さんが「暴力や罵声を用いることが、指導だと勘違いしている指導者がいる」と
しばしば指摘しているように、年端も行かない小学生に対しても向けられているというのだから、問題の根は深い。
これは、マスコミが星野氏のスタイルを賞賛することが大きな原因なのは言うまでもありませんが、
その一方で、それに影響されたアマチュア球界(さらに言えば学校の運動部)の指導者が、
「そうか、鉄拳制裁は正しいんだ」と考える、もしくは自分たちに都合の良いように
「殴る」というところだけを取り込んでしまうという、何とも浅はかな姿勢にも原因があるのです。
誰かの指導方法を参考にすることは重要ですが、他人のものを丸々コピーするだけで満足してしまうのでは、
詰まる所、指導者として自分の頭で考えることを放棄しているのです。
15代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 10:25:16 ID:Qd05Nf9B0
お、カブレラの中の人乙ですw
デーブのことはもう忘れてあげた方がいいのだろうか、健太のためにも・・・。

36氏も総帥もピロも早く帰っておいでー
16代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 01:38:37 ID:3mWFrC9j0
>>12
最近になってからROMり出した者ですが、
久々のネタ、待ってました!
鉄拳制裁、なかなか根深い問題ですね…。
17代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/15(水) 10:27:20 ID:k6RrI0t40
Number最新号に載ってる「ガイジン監督」特集でも同じようなこと考えさせられた
18代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/15(水) 22:40:59 ID:IG2UdsUU0
許さんやピロのネタがまた読みたいな
19チェン・ウェイン:2010/12/22(水) 20:42:27 ID:3HdlWymK0
【野球】西武・許さんが台湾代表辞退 調整不足で
http://mimizun.com/log/2ch/mnewsplus/1203333450/
20代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 14:37:36 ID:2Gr5GdMuO
やっと規制解除された…。
21代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 19:11:29 ID:L/uhnVI10
許銘傑は「ミンチェ」に=プロ野球・西武
 西武は24日、許銘傑の登録名を来季から「ミンチェ」に変更すると発表した。本人の希望による。
許銘傑は「ミンチェ」に=プロ野球・西武
 西武は24日、許銘傑の登録名を来季から「ミンチェ」に変更すると発表した。本人の希望による。

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010122400540
22代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 19:11:59 ID:L/uhnVI10
あ、コピペミスった
すまん
23代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 22:34:35 ID:ep6x9yf/0
登録名変更と聞いてw
24代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/24(金) 22:39:46 ID:E8jVu+TAO
登録名変わっても許さんは許さん
25代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 11:58:09 ID:EN8dK25H0
ミンチェと呼んで欲しい
だが俺は許さん!
26代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/25(土) 23:57:39 ID:McL6hGKD0
登録名変更で期待してますよw
27スラィリーの俺の中の人は豊田さん!:2010/12/26(日) 04:46:43 ID:R/dfxGeS0
ピロ
(以下、球団広報による談話発表)

色々と書きたいことはあったのですが、書き込もうとする度に「規制されています」という
画面が表示されて弾かれっぱなしでした。
これが一体何だったのか分かりませんが、年末になった今、ようやく話が出来るようです。

我らがカープは、2010年も苦しいシーズンとなってしまいました。
昨年の今頃(11月ごろだったかな?)に、外国人選手の全入れ替えを題材にして、
危機管理とは何であるかという話を僭越ながらさせて頂いたのですが、
悪い予感が当たってしまうと、どうしても筆が鈍りますねえ。
結局、フューバーもフィオレンティーノも大コケでしたもの。
(フューバーはシーズン終盤まで1軍にいましたから、あるいは、来季の残留があるかと思いましたが、
 結局、契約を更新することはありませんでした。伸びしろが無いと判断されたんでしょうかねえ。)
挙句の果てに、栗原さんの骨折まであっては、目も当てられない。
栗原さんの離脱中に「せめてマクレーンがいれば、もう少し勝てたんじゃないか。」
俺などは、ついついそう思ってしまったのですが、ファンの方はどうだったのでしょうか。
(守備も、マックさんはサードでもファーストでも出来ましたからねえ。)

そのマックさんが、今オフからカープの駐米スカウトを引き受けてくれるとのこと。
「野手の目線を活かして選手を獲得して欲しい」とフロントの偉い人が言っていたそうです。
今までは、元投手のシュールストロムさん一人で投手と野手を探していた訳ですから、
これはフロントもいい補強をしたと言えるでしょう。
28スラィリーの俺の中の人は豊田さん!:2010/12/26(日) 04:48:23 ID:R/dfxGeS0
今季を振り返るうえで忘れてはいけないのが、松田オーナーの「最下位になっても構わない」発言です。
この発言については、読者の方に「オマエはどう考えるのか」と意見を求められていました。

俺もこの発言を聞いたとき、「なんじゃ、そりゃ」と思いましたよ。
俺がやるべきことは一つ、球団事務所に駆け込んでオーナーと直談判です。
「オーナー、ありゃあ、どういう意味なんですか」
「いや、あれは目先の結果を気にせず、思い切ってやってくれということだ」
「ファンからは、最下位容認発言だと抗議の声が挙がっています」
「私が、最下位は許さないなどと余計なことを言えば、選手だって萎縮してしまうだろ。
 とにかく、選手たちは、結果を考えず思い切ってプレーをすればいいんだ」
「オーナーはそう仰いますが、ファンはそういう風に受け止めていませんよ」
「何事も一朝一夕で出来るはずが無いだろう。ウチは「育成」がモットーなんだ。
 選手の育成はもちろんだが、首脳陣も育成しなければならない」
「若手ではなく中堅選手を使えというのは、結局は勝てということでしょうが」
「だから、勝利と育成を両立させる方法を学べということだ」
「それなら、最初から勝ちを目指せと言えば良いでしょう」
「分かった分かった。ファンが待っているのだから、君も早くグラウンドに行きなさい」
物別れに終わったとまでは言いませんが、上手くはぐらかされてしまったような気がします。
29スラィリーの俺の中の人は豊田さん!:2010/12/26(日) 04:49:34 ID:R/dfxGeS0
とはいえ、カープの悪しき伝統と言うか、近年何度も見られた光景ですが、早ければシーズン序盤から
「一戦必勝体制」を掲げた挙句、終盤に失速するという悪循環でファンの皆さんは何度も悔しい思いをしています。
(ツケは、山内さん、澤崎さん、幹英さん、河野さん、天野さんなど
 多くの投手が短命に終わるという形で回ってきました)
その点について、同じ失敗をしないというのが非常に大事なことなのですが、
どうにもこうにも、野村監督は負けず嫌いなこともあって、投手をコロコロ代えたがる。
(大野さんに言わせると、達川さんもそういう人だったらしい。)
来季の続投が決まっていて、今後も長期間監督を任されるというのであれば、
野村監督はペナントレースを勝ち抜くための采配、つまり、長いスパンを考えることを学ばないと。

これね、勝っているうちは、少々無茶をしていても何とでもなるんです。
勝ったということで、誰も文句は言いませんからね。
ただ、持ち駒が尽きたときにどう対応するのか。
来季以降、野村監督に求められているのは、そういった柔軟性でしょう。
ましてや、オーナーが今回のような発言をしたら尚更です。
例えば、野村克也監督はヤクルトスワローズの監督に就任した時には
「1年目に種をまき、2年目に水をやり、3年目に花を咲かせたい」と計画を持っていたそうです。
1年間のペナントレースでも同じなんです。
「開幕後1ヶ月は5割。梅雨の時期までは5割2分を維持して、暑くなってからが本番。」とかね。
野村謙二郎監督にも、それぐらいのビジョンを立てられるようになってほしい。
30スラィリーの俺の中の人は豊田さん!:2010/12/26(日) 04:52:08 ID:R/dfxGeS0
最後に、少しだけ野村謙二郎さんのフォローをしておきましょう。
監督就任直後に指摘された「指導者経験が無い」という不安は、確かにそうなのですが、
これは一方で、言葉狩りというか、言葉遊びのような面があると思います。
多くの球団で見られることですが、引退する選手が、そのままコーチに就任することが多々あります。
こういう時は何故か「彼には指導者経験が無いから無理だろう」という声は、あまり聞こえません。
コーチなら「指導者経験」が無くても就任に異論を挟まれることは無く、監督に就任するのは不安視される。
根本的な話を詰めていくと、コーチと監督では最終的には求められる役割が違うので、
「コーチを経験してから監督になる」という手順が、必ずしも正しいとは言えないのではないでしょうか。
また、引退後にスコアラーに転身する選手もいますが、これも少し言葉を置き換えると、
「彼にはスコアラー経験が無いから無理だ」とも言えるのです。

さて、このオフはトレードが盛んなようです。
いくつか言及したいこともあるのですが、紙面が尽きてしまいました。
31代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/26(日) 08:44:08 ID:S3x/Sesc0
スラィリーさん来たキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
32代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/28(火) 11:35:44 ID:I3mZGLXlO
年末保守
33代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/28(火) 19:16:17 ID:CC9InoCLO
干す
34堤義明の私が総帥だ:2010/12/31(金) 14:31:42 ID:zaIa3B3eO
何事にも流行り廃りは付いて回るというが、
今年の球界は、殊更にそれが露わになった一年だった。

今年の球界を総括するキーワードは、
「史上最大の下克上」と「和」だそうだ。

言うまでもなく、千葉ロッテマリーンズのことだが、私には解せないことがある。

マスコミが、ことあるごとに「和」を強調し、前監督の時代を
全て否定しようとしているかの如き論調に走るのは何故か、ということだ。
35代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/31(金) 14:48:32 ID:HwGOidab0
総帥ktkr 支援してみる
36堤義明の私が総帥だ:2010/12/31(金) 14:55:31 ID:zaIa3B3eO
「チームが一丸となって日本一になった」ということだが、
そもそも、チームが分離する原因の大部分となったのは、
フロントと前監督の契約問題では無かったか。
(そこに一部の過激派が外野から参加したので、
 話はいっそう複雑になったと聞く)

前監督の手腕を「ボビーマジック」として、「新しいスタイルだ」と散々讃えておきながら、
今では、その手法の全てが葬り去られようとしているが、果たして、それで良いのだろうか。

かつては、フロント内の腐敗を報じていたマスコミだが、今では見る影も無い。
37堤義明の私が総帥だ:2010/12/31(金) 15:31:30 ID:zaIa3B3eO
本拠地移転計画とファン軽視の証明とされた文書までをも、
報じていたにも関わらずである。

マスコミに関する無駄話を控えて、話を戻さなければならないが、
要するに、前監督の時代には、チーム内がそれほどまで分解していたのかということだ。

本当にチームが内部分解していたならば、何故、前監督は5年以上の長期指揮が可能だったのか。

いずれにせよ言えることは、ロッテフロントがほくそ笑んでいるのではないかということだ。

「和」という言葉を大々的に掲げることで、自分たちの失態を、ごまかし通したからである。
38代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/01(土) 21:46:24 ID:LjefeC9H0
総帥乙です
確かになんでもかんでもボビーのせいにすんなよと思いますな(特に井口あたり?)
堀が一軍出場なしだったのは西村監督と敵対している派閥だったから・・・という噂もちらほら
39代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/05(水) 00:45:22 ID:2rLq52l+0
保守
40代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/07(金) 23:44:08 ID:5/HvgrSh0
ほす
41塩谷和彦の殴ってやろうかと思いました。:2011/01/09(日) 20:05:52 ID:9RVf0yYU0
皆さん、初めまして。
昨年は福井ミラクルエレファンツのコーチをしていた塩谷和彦です。
ちょっと思うところがあって、短い間で辞めさせてもらったんですけどね。
(別に、福井にいると大阪の新地に行けなくなるから、なんてことはないですよ。)

今、西武ライオンズの涌井が契約更改で悔しい思いをしているみたいですね。
あれだけ頑張ったのに球団から「(年俸は)上げない」って言われたらしいじゃないですか。
しかも、仲の良いダルビッシュが5億円だと聞いたら、嫌にもなるでしょう。
同じプロ野球選手なのに、全然扱いが違うじゃないですか。
やっぱり、プロ野球選手というのは個人事業主なんだということを思いました。
ドラフトの時に、「入るチームを選ぶな」なんていう人がいますけど、
涌井とダルビッシュの話を見ても言えるんですかね。
球団によって扱いがまるで違うじゃないですか。
給料に関して言えば「プロ野球の世界が一つの職場」なんて大間違いですよ。
42塩谷和彦の殴ってやろうかと思いました。:2011/01/09(日) 20:07:08 ID:9RVf0yYU0
僕にとっても、契約更改は毎年戦いの場でした。
球団の偉い人から毎年言われたんです。「(給料を上げて欲しかったら)結果を出せ」って。
正直、アホかって思いましたね。
だいたい球団が外国人ばっかり獲ってきて、監督が自分を使ってくれないんだから
結果を出すのなんて、無理に決まっているじゃないですか。

自分が本格的にサードに回った年からだと、ハンセンでしょ、ブロワーズでしょ。
それから、バトルやフランクリンなんてのも来ました。
特にフランクリンなんて、シーズンの途中から来たじゃないですか。
何で自分を使ってくれないんだろうって思いましたよ。
まあ、使ってくれたら結果を出せる自信はありましたからね。
だから、阪神を出れて良かったですよ。

そのうち、オリックスでも出番が無くなってきたので、
球団には早いうちから「出してくれ」って言っていたんですよ。
自分の力にまだ自信があったから。
SKでも頑張るつもりだったんですけどね。怪我で出来なくなってしまって。
そしたら、球団から「契約解除するから」と言われてしまいました。
正直「嘘だろ?」って思いましたよ。
しかも代わりに来るのが、ピッチャーだって言うんですから。
出来ることなら、SKのフロントの奴をなぐtt(以下強制終了)
43代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 23:41:07 ID:Rr6xnsKU0
でも涌井は防御率イマイチだよね・・・
2億貰ってんならこれぐらいやって当然だろって見る向きもあるしね
44代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 10:53:15 ID:dVBf9obr0
ローテ離脱した岸や石井が現状維持で、腰だか痛めながらも後が俺達なんで完投しなきゃいけなかった涌井が
「本来は減俸」とか言われてるのがちょっとなぁ
45代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/12(水) 23:41:20 ID:Q+DeN1dQ0
>>41
乙!
でも、お前が言うな>塩谷〜〜
説得力がイマイチなぁ。
涌井かダル、なんならハンカチ王子目線なら、面白かったかもー(前半はすごく納得できて、面白かった)。
46代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/16(日) 23:52:27 ID:dwiFo2er0
涌井は調停受理されたね。
47代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 23:01:26 ID:3XFLdQop0
保守
48代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 18:11:29 ID:ejjeEJAW0
総帥がトレードで抜けてしまった・・・
49代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 14:25:41 ID:M1p9+g7l0
保守
50堤義明の私が総帥だ:2011/01/24(月) 01:09:58 ID:seUtPekH0
ソフトバンクが、カブレラの両腕のタトゥーをアンダーシャツなどで
隠すように指示を出したという。
子どもに悪影響を及ぼすことを懸念したためだと聞いた。

タトゥー(彫り物)の歴史は深く、世界各国によってその意味合いは多岐に渡るそうだ。
現代の日本では、その筋の人間の象徴として語られるなど、決して肯定的な評価はされない。
しかし、カブレラのタトゥーにそういった意味合いは皆無のはずだ。
私がカブレラを紹介してもらった時にも、それは確認していた。
それでも、ソフトバンクの関係者は「価値観の違いは理解しながらも、こうした措置をとった」と。
少々神経質過ぎるようにも聞こえたが、敢えてそうしたのは何故なのか。

考えられることは、先日プロ野球選手会が行った、暴力団等排除宣言があるだろう。
日本ではタトゥーを施術するためには医師免許が必要だが、
実際には、無免許のいわゆる『彫り師』が行っていることが多々あるという。
(大抵『彫り師』自身も暴力団組員である。)

子どもたちがカブレラのタトゥーを見て、その意味も分からないまま、
タトゥーを入れることだけに憧れを持たないとも限らない。
そうした子どもたちが、ある程度の年齢に達し、タトゥーを入れようとして、
モグリの『彫り師』を利用しないという保証はどこにも無い。
(タトゥーの施術には医師免許が必要である。)
『彫り師』を利用してしまうということは、暴力団に活動資金を提供することにも繋がる。
そう考えると、長い目で見れば、ソフトバンクの処置も正しいのであろう。
一方的な押し付けではなく「価値観の違いを理解した」上での処置というのも、大きなポイントである。
51代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 23:32:50 ID:3+EHPlmr0
ツツミ乙。

それよりアレだ、名前欄(タイトル)が意味深だw
52代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 23:50:01 ID:1oQWMEL00
ツツーミ陛下お疲れ様です
53代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 15:38:49 ID:1JgQX9tA0
涌井は良かったなあ。
54代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 21:11:13 ID:Nb5WzG9p0
みんちぇ
55スラィリーの俺の中の人は豊田さん!:2011/01/31(月) 00:08:40 ID:iEBpTq1N0
ピロ
(以下、球団広報による談話発表)

若者が観音様のお告げを聞いて、御堂を出て最初に手にしたもの、
つまり、わらしべを都へ向かう道中で会う人と交換していく。
最後には大きなお屋敷に住めるようになる。
(商売に出る人の留守を守るため、庄屋さんの娘さんと結婚したためなど、
 結末には、若干の違いがあるようです。)
これが、日本昔話でおなじみの『わらしべ長者』です。

この話は、粗末なものでも大切にすることや困っている人を助ける心、
決して欲張らないこと、そして観音様の言いつけを守ること。
教訓としては、これが四本柱だと俺は勝手に考えています。
(あんまり、教訓教訓というと堅苦しくなってしまいますが。)

野球界でも、わらしべ長者が流行しているようです。
昨年末には、阪神タイガースが、埼玉西武ライオンズを相手に藤田太陽投手と交換した水田圭介内野手で、
中日から右の大砲候補の新井良太内野手を獲得しました。
56スラィリーの俺の中の人は豊田さん!:2011/01/31(月) 00:10:17 ID:iEBpTq1N0
俺はこの「わらしべ長者」の火付け役となったのは、他でもないカープのフロントだと自負しているのです。
カープのわらしべ長者物語は、今から遡ること17年前、1994年のオフに実行された
長冨浩志さんと木村拓也さんの交換トレードが始まりです。

新人王に選ばれた長冨さんと、まだ実績のあまり無い木村拓也さんのトレードだったので、
何より木村さん自身が「何故、俺が?」と一番驚いたという。
二人の実績を比べると、木村さんは、カープの球団にとって「わらしべ」のようなものでした。
この話、二人ともが移籍先の球団で現役を終えていれば、
両チームにとってプラスになったトレードの一例で終わるのですが、
それでは「わらしべ長者」として話が進みません。

長冨さんは、ファイターズに移籍してリリーフとして活躍しましたが、
3年目のシーズン終了後、自己最多の56試合に登板したにもかかわらず、
理由もろくに知らされないまま、戦力外通告を受けてしまいます。
「最終戦まで投げさせておいて、何を今さら」と長冨さんも頭に来たようですが、
当時、福岡ダイエーホークス監督だった王貞治さんから、
直接「うちが獲る。心配するな」と声をかけられたそうです。

その後の長冨さんの活躍を覚えていらっしゃる方はどれぐらいいるのでしょうか。
「10球中9球まではスライダー」という投球スタイルを駆使して、
「右のワンポイントリリーフ」として地位を確立しました。
(右投手でワンポイントリリーフというのは、後にも先にもこの人だけじゃないでしょうかねえ?)
57スラィリーの俺の中の人は豊田さん!:2011/01/31(月) 00:13:46 ID:iEBpTq1N0
一方で木村さんはといえば、入団直後は捕手だったのが外野手に転向、
さらには、セカンドを始めとして内野の全てのポジションを守るようになりました。
しかも、スーパーサブだけで終わらず、レギュラーとしてもシーズンを過ごすなど、
すっかりカープに無くてはならない存在になりました。

しかし、ここまでは序章に過ぎません。
2006年には、監督だったマーティが若手育成の方針を採ったこともあって、
出場機会が無くなった木村さんがトレードを希望します。
移籍先は、あろうことか讀賣巨人軍……。
面白いもので、交換相手は俊足強肩の若手外野手、山田真介さんでした。
木村さんと比べれば、彼のことは「わらしべ」と言えるでしょう。

さらに話が面白くなるのはここからです。
山田さんは翌年の5月には、なんと阪神タイガースへトレードされます。
(忘れてはいけないのですが、阪神からは粗いさん、違った新井さんの代わりに、
 阪神では燻っていた赤松さんという「わらしべ」を貰っています。)
交換相手は、これまた二軍で燻っていた喜田剛選手。
2006年限りで浅井樹さんが引退したこともあって、左の長距離砲が欲しかったのです。
プロ初ホームランを打つなど、喜田剛さんはカープでその才能を開花させつつありましたが、
話はまだ終わりませんでした。
昨年の5月には、喜田剛さんと長谷川昌幸さんの二人と迎祐一郎さんとでトレードが成立したのです。
(さらに喜田剛さんは、オフに横浜ベイスターズへのトレードが決まります。)
58スラィリーの俺の中の人は豊田さん!:2011/01/31(月) 00:15:48 ID:iEBpTq1N0
驚くこと無かれ、木村拓也さんから始まったカープのわらしべ長者は、
15年以上の月日が経った今でも、まだ続いていることになるのです。

俊足強肩の右の外野手(当時はスイッチヒッターでさえなかったのです)木村拓也さんは、
今、巡り巡って、身体能力に恵まれた強打の右の外野手迎さんになりました。
ある意味では、振り出しに戻ったと言ってもいい。

さあ、カープのわらしべ長者は、この後どう展開していくんでしょうねえ。
迎さんが外野のレギュラーとして大成する、つまり長者になるのか?
それとも、迎さんが他の選手と交換が決まってしまい、まだまだ話が続くのか?
今季も目が離せませんよ。
59代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/03(木) 00:59:35 ID:zsHxHyDD0
保守
60代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/07(月) 01:58:46 ID:2Qb1S7ON0
早いけれど保守。
61代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/09(水) 18:47:07 ID:2AuvNSt/O
保守
62代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 22:13:36 ID:7ksJhjCzO
保守
63代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 22:49:41 ID:a2VvU7C00
hosyu
64代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 18:26:18 ID:eCXar4SRO
捕手
65代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 22:33:33 ID:qTT5jWQC0
このスレもうダメかな・・・
なんなら俺も書いてみようかw
66代打名無し@実況は野球ch板で :2011/02/18(金) 23:03:13 ID:bh7mjhBr0
36氏が姿を消してどれくらい経つんだろう
よほど多忙なんだろうな
でもやりたかった仕事ができて嬉しいみたいなこと言ってたし
帰ってきてくれなんて簡単に言えないよな
67代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 21:18:49.65 ID:C73fXe4MO
>>65
是非お願い致します。
68代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 03:06:56.46 ID:0LtXHQK70
ほしゅーみんちぇ
69代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 15:27:57.00 ID:hGzfdx46O
保守のタイミングも難しいな。
70代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 04:48:20.00 ID:THMHhtDf0
保守ウミンチェ
71代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 12:45:46.24 ID:NzypYJp1O
許待つ保守
72代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/28(月) 10:57:59.03 ID:nWRSkvYwO
オープン戦が始まったな。
73スラィリーの俺の中の人は豊田さん!:2011/03/01(火) 03:11:11.23 ID:HcRH75Nf0
ピロ
(以下、球団広報による談話発表)

キャンプが始まったと思ったら、あっという間にオープン戦が始まりました。
我らがカープは明るい材料がある一方、まだまだ本調子とは行かないようですが、
まあ、焦ることはないでしょう。大事なのは、公式戦に入ってからです。
ただ、こう言えるのは、ある程度自分のポジションを確保している選手だけです。
若手扱いの選手は、首脳陣に自分の存在をアピールしないといけません。

2011年のペナントレース開幕までにどうしても片付けておかなければならない話があったのですが、
何分にも俺の遅筆故、間隔が空いてしまいました。

埼玉西武ライオンズの涌井君が、来季の(もはや今季ですが)年俸を巡って調停を申請した結果
出された結論は、涌井君の主張に一理あり、球団の主張は合理性に欠ける。というものでした。

要するに、調停委員会は、契約更改にあたり選手の成績は1年間を通して見なければならない。
優勝争いをしている時期に成績が悪かったからと言って、それをことさらに強調してはいけない。
また、チームが優勝できなかったからといって、責任の大部分を涌井君一人に押し付けるかのごとき主張は
合理性を欠く、と結論を出したのです。
74スラィリーの俺の中の人は豊田さん!:2011/03/01(火) 03:12:54.59 ID:HcRH75Nf0
優勝するためには、まず優勝争いが出来る位置までチームを引き上げないといけない。
つまり、そこへ到達するまでの過程が必ず存在するのです。

これは、投手が10勝するためには、まず1勝しなければ話が始まらないのと同じことです。
あのイチローだって、200本安打を達成するためには、まず1本目の安打を打ち、
そこからさらに199本のヒットを積み重ねているのです。
いきなり200本安打を達成しているのではないことを、シッカリ覚えておかないと。

成績は1年間のトータルの数字で見なければならないとするならば、
俗に言う「帳尻合わせ」という現象をどう考えるのかという指摘も聞こえてきそうですが、
これはペナントレースの大勢が決してから発生することが多い現象であること、
また、涌井君の件で問題になったのは、優勝争い真っ只中での成績不振を理由として
年俸を上げないことですので、意味合いが少々異なるものと考えた方が良いでしょう。

とはいえ、この件については、もう少し掘り下げてみたいところもありますので
次回以降、もう少しお付き合い下さい。

弦本の話も書きたかったのですが、紙面が尽きました。
一つだけ言えるのは、彼はまだまだ若かったと言うことです。
75代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 06:57:40.05 ID:oX5thY0q0
お久しぶりです
76代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/01(火) 18:10:30.14 ID:FcLMWVwjO
スラ様乙です!
お久しぶりです

金がなくて涌井に現状維持なんだったら
なぜポスティングで中島を売らなかったのかと…
確かに一番人気の選手ではあるけれども…
今回は泣いた人が目立った西武の契約更改でした
77代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 03:14:02.11 ID:Netsheow0
スラ乙です。ゲーム差のほとんどない中での涌井の重圧はすごかったと思うよ。

与那嶺さんが亡くなってしまったねえ…。合掌。
ロッテが実績はないけど伸び盛りの阪神若手野手を人的補償で選んだり、
またいろいろありました。文章うまければ俺もいろいろ書きたいが。
78代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 16:38:20.60 ID:8DhowXb8O
>>77
文章の上手い下手は気にしなくて良いと思う。
まずは、書いてみることだ。
79代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/02(水) 22:02:41.72 ID:Z8GpX46+0
スラ様乙です
弦本は随分いい度胸してんなとw
ヤクルトにいた山田を思い出しましたね

弦本は反省していたようですが、山田は解雇されてもまったく反省してませんでしたね
なんであんなの獲ってしまったのか
80代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/03(木) 00:46:48.63 ID:A7O2uOIM0
ネットに自分で書き込んでしまうのが今時の選手だねえ弦本。
昔なら東スポあたりがネタにして、「また〜東スポめ(笑)!」って感じだったんだろうw
81代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/05(土) 21:56:23.77 ID:Qq+WzrdyO
ミンチェ登板
82代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/06(日) 08:59:03.11 ID:Tna9G7IU0
おつ
83代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/09(水) 11:25:36.41 ID:BTTrGvGvO
保守
84代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/12(土) 10:53:36.47 ID:NnHr88gMO
地震のため保守
85代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 18:17:45.87 ID:JHXbO1P0O
 
86代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/14(月) 23:06:47.37 ID:9hYN0ULC0
.
87代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/18(金) 03:05:07.66 ID:f5wzlGCC0
.
88代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/19(土) 04:32:34.09 ID:lTbQY/470
帰国
89スラィリーの俺の中の人は豊田さん!:2011/03/21(月) 15:01:45.68 ID:l+dwBACJ0
ピロ
(以下、球団広報による談話発表)

「皆が食糧も弾薬もなく苦しんでるのに、総統は自決しかしなかった」
これは、独ソ戦で当時の首都防衛軍司令官だったヘルムート・ヴァイトリング砲兵大将が
ドイツ軍に降伏を呼び掛けた際の演説の一部です。

俺もこの演説を借りて、一言言わせてもらうことにします。

「皆が食料も日用品もなく苦しんでいるのに、ナベツネは4日間の開幕延期しかしなかった」

今の俺には、これぐらいしか言えることがありません。

東北地方太平洋沖地震で被害に遭われた方へ、心よりお見舞いを申し上げます。
90球団広報より:2011/03/21(月) 15:14:45.48 ID:l+dwBACJ0
今回、題材にしたのは、映画『Der Untergang』(邦題:『ヒトラー〜最後の12日間〜』)のDVDに
特典映像として収録されている、ヴァイトリングを演じたミヒャエル・エンドゥルのインタビューの字幕を
そのまま引っ張ったものです。
91多田野数人の気分は豊田さん! 1/2:2011/03/21(月) 22:03:45.97 ID:8wX3ZVaU0
北海道日本ハムファイターズの多田野数人です。
まず、東日本大震災で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
今回の開幕問題の件について、僕個人の目から見てみようかと思います。
一応大学で経済学も学んでいたのでちょっとだけ絡めることを許してください。

セントラルリーグが出した今回の訂正案が「大幅な節電策を打った上で4日遅らせる」ということで、
この策がまた色々議論を呼んでいますが、誤解を恐れずに言うならば、僕は節電策さえしっかり出来れば
野球をやる環境は壊れていないセ・リーグを先に始めるのは必ずしも悪くないという考えです。

もちろん被災地に配慮して、とか足並みを揃えて、というのも大事という気持ちは分かります。
ただ、こういう災害の時はまず経済面からしっかりと土台を固めないことには復興もままなりません。
プロ野球が経済面において完全に独立しているのならそれを止めても影響はないのでしょうが、
残念ながらそうはいかない。過度の自粛は少なからず余計な影響を与えます。
プロ野球も日本の経済の一角を担っていることを考えると清武さんの言うことも頭ごなしには非難できないんです
(読売ジャイアンツの代表という肩書きだけで必要以上にうがった見方をされてはいるようですが…)
放射能問題は東京ではローマと比べても圧倒的に少ないそうなのでひとまず大丈夫として、
電気問題さえ解決すれば、セを先に経済の歯車に復帰させるというものです。
ただし、まだまだ100%大丈夫、という確証は僕から見て得られたかどうかは分からない。
東京電力管内での電力不足は未だに深刻で、火力発電所の運転再開でカバーするのにもまだ時間がかかる。
92多田野数人の気分は豊田さん! 2/2:2011/03/21(月) 22:04:26.98 ID:8wX3ZVaU0
選手会側の意見もわかります、12球団、両リーグが一致団結というのは今回に限らず選手会側が
求めてきたことですし、「野球で被災地を勇気づけられると言うけどまだその段階じゃない」と
言うのもうなづける。お金を抜きにすればただ野球をやるだけでは何も起き無いのも事実ですから。
ですが選手会側もプロ野球という職業が経済と連結している以上、それを止めることも無理があるのです。
電機問題も含めて環境さえ許せば野球の試合を行えば入場料、球場内のショップ売り上げ、電気代、
さらに場内で募金をすればかなりの募金が集まるはずです、そうすると単に選手が街頭で募金を募るよりも
多くの義捐金に繋がる効果もあるでしょう。
(収入が減る中で自ら御経営を苦しめるほどの義捐金はどこも出せないでしょうし…)。
もちろん選手の街頭での募金活動もあれば効果は増えますが。
人命救助や原発での消火のプロではないので現場で仕事をするわけにもいかないのですから、
僕達プロ野球選手は(これに限らずプロやそれに準ずるアスリートは)こういう形で貢献するしかないのです。

ところで、個人的には双方納得しやすい(かもしれない)案として敢えてセ・リーグ開幕を延期して交流戦は廃止、
そのぶん延期中にリーグ間対戦のみのチャリティーマッチを非ペナントで、多く(出来れば土、日、水と週3日で)
開催するのも面白いと思うのですが。
ペナントレースではないので電力的にリスクのある東京での試合も選手の移動も減らすことは容易になるでしょう。
もちろん試合を行えない球場や関連企業への保障はその都度考えていく必要はありますけど、全くやらないよりは
野球の試合を行うことで、通常のペナントほどじゃないですけど経済を動かす力にはなれると思います。
もちろん義捐金も発生させられますしね、先に挙げたような形で。
移動を少なくすればコストも減らせますし、開いた月、火、木、金は募金活動なども行えます。
こうするとペナントの試合数は確実に24試合は減ることになりますが、逆に選手会側もペナント試合数削減や、
一定以上の年俸を貰っている人は減俸止む無しでもいいと思うんです。
今回選手会側も選手会側でちょっと強硬的すぎる気はしますね。あまり大きな声では言えないですが。
93代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/22(火) 01:15:33.58 ID:tkWXNgVS0
多田野さん乙。
経済を回して義捐金を発生させることでふと思いついたのが、
チケットの売り上げの何割かを義捐金として使うこと。

ピンポイントになるけれど、例えば甲子園の阪神ー巨人戦は両チームともファンが多いので、
チケットの価格を2割ぐらい割り増しして、その金額を義捐金に回せば良いと思う。
94代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/22(火) 01:48:46.73 ID:QEuKhHxN0
割増ってのはまずいなあ
見に来るファン全員が募金をしたい人なら良いんだが、そうではないからな

募金はあくまでも善意から自発的にやるべきであって
野球を見たいがために仕方なく余計に払った、というお金が混ざるべきではないと思うんだ
95代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/22(火) 03:04:02.68 ID:Nvp3b09s0
選手会だって試合数はそのままを希望している(選手全員が給与カットを飲むなら話は別)以上、
交流戦を無くす、というのはちと厳しいんじゃない?
96代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/22(火) 05:50:05.82 ID:lRLd1isE0
>>95
だから「試合数削減(略)も止む無しでもいい」と添えたんです。
延期と144試合を両方やろうとすると延期分を全部月曜日の開いた日にちに押し込んで何十連戦に
なってしまうことも考えて…
97代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/25(金) 21:27:39.97 ID:DAvmSLZzO
巨人軍が負けた歴史的瞬間…かな?
98代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/27(日) 16:12:27.62 ID:WNvi+gKYO
エア開幕なる話
99代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/30(水) 18:54:13.91 ID:xqknAmatO
結局、開幕騒動とは何だったのか保守
100代打名無し@実況は野球ch板で:2011/03/30(水) 20:20:27.87 ID:540xLhSh0
100
101代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/05(火) 02:41:33.89 ID:n2h9l2sBO
ミンチェ
102 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 86.7 %】 :2011/04/05(火) 12:05:55.64 ID:6+Gu/hsuO
何のスレだここは
103代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/07(木) 08:10:18.83 ID:RX8fFkhg0
許さんのスレですが?
104代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/07(木) 21:31:51.73 ID:wkL0JXIaO
>>102
書き込みは糞だが
IDは神
105レオの文体は海老沢泰久さん!:2011/04/11(月) 01:15:14.97 ID:NrlghFEF0
いったい何があったというのだろう。そう思わずにはいられなかった。
松永典浩がサイドスローに投球フォームを変えて、中継ぎの一角を目指すのだという。

松永といえば、2005年の希望入団枠でライオンズに入団してきた投手で、
2006年はルーキーながらシーズンの活躍を評価されて、プレーオフ第2戦目の先発を任されたほどだった。
それから5年近く経った今、首脳陣の期待通りに育っていれば、
彼は今ごろ先発ローテーションの一角を担っているはずだったが、
現実には、ローテーションはおろか、1軍にさえ定着できていない。
その理由は実に単純で、コントロールが悪く、フォアボールが多いからだ。

昨年のライオンズで中継ぎを任されていた左腕投手は、星野智樹と土肥義弘が中心で、
他には工藤公康とアレックス・グラマンの4人がいたが、4人とも成績は今ひとつだった。
そして、シーズンが終わると、土肥はメジャーリーグを目指してフリーエージェントを行使し、
工藤に至っては戦力外を通告された。

要するに、今年のライオンズは中継ぎの枠にあきができたのだ。
プロは1軍の試合で投げなければ意味がないのだから、松永がそのあいた枠を狙ったとしても、
まったく異論はない。
ただ、そのためにサイドスローにフォームをかえる必要が本当にあったのか、ということだ。
106レオの文体は海老沢泰久さん!:2011/04/11(月) 01:20:38.98 ID:NrlghFEF0
これは松永に限ったことではないのだが、左投手の多くはコントロールの悪さを指摘されると、
サイドスローにフォームを変えたがる。(それが投手コーチの発案であることも多いが。)
つまり、どんなにコントロールが悪い左投手でもサイドスローにさえすれば、コントロールが良くなると思われているのだ。
そして、この瞬間、彼らに求められる役割は、ほぼ例外無く左打者へのワンポイントか、
もしくは1イニング程度を投げる中継ぎと決まってしまい、先発投手として起用されることは、まず無い。
(松永もサイドスローを止めない限り、先発起用はもう無いだろう。)

フォームをサイドスローに変えて成功した投手もいることはいるが、
(ライオンズでいえば、星野智樹などはその典型例である。)
一方で、それまでと身体の使い方が変わったことで怪我をしたり、フォームを変えたにもかかわらず、
コントロールの悪さが改善されない(しかもたいていスピードは落ちている)など、
日の目を見ることなく球界を去っていく投手も多いことを忘れてはならない。
コントロールの悪さを理由に、投球フォームをサイドスローに変えさせたがる投手コーチは多いようだが、
その前に、選手の適性というものを少しでも考えたことがあるのだろうか。
107レオの文体は海老沢泰久さん!:2011/04/11(月) 01:23:00.02 ID:NrlghFEF0
ここまで書いていてぼくは、ライオンズの2軍で投手コーチをしている橋本武広を思い出した。
彼は身長が170cmに満たないに身体から、ずいぶんキレのあるストレートを投げていて、
左殺しのスペシャリストとして長年活躍し、東尾修が監督を務めていた時代には胴上げ投手にまでなった。
彼は晩年を千葉ロッテマリーンズで過ごしたが、引退を決意した理由は
「ある若手選手に真っ直ぐを投げたら、テキサス安打を打たれたから」だそうだ。

彼がサイドスロー転向を考えたという話は、ぼくが知っている限りでは、一度も聞いたことがない。
108代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/13(水) 14:52:42.46 ID:Hh4XhW2JO
本当の開幕保守
109代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/15(金) 08:00:08.18 ID:8kM2gPjo0
ほしゅー
110代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/16(土) 21:35:18.88 ID:xOoaWuoD0
西武の新外国人ミンチェさん来日初勝利おめでとう!
111代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/16(土) 21:51:24.58 ID:okb+VsllP
ミンチェとかいう新外国人の好投が光った試合だったな。
どっかで見た顔だけど
112代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/16(土) 21:55:38.30 ID:aQUImrJx0
西武も知らない間に良い新外国人取ったね。
シュートとスライダー・・・はてどっかで見たような
113代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/16(土) 22:51:55.63 ID:MKuBAIMv0
4回と2/3を一失点で今季初勝利、大変乙でした!
114代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/17(日) 01:52:08.80 ID:esDitjrB0
カープの豊田さんの登板はまだか
115代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/17(日) 12:59:47.04 ID:8cHjaXD30
まるで生まれ変わったような投球だったな。いや新外国人だったか。
116代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/17(日) 15:09:53.47 ID:/sQoWFgWP
新加入の強力助っ人のおかげでもう西武の中継ぎwwwwwwとか言われなくてすむな
117代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/18(月) 11:19:40.49 ID:w1/fYOwNO
>>116
ミンチェがあと2人くらい必要なのは分かった。
118中嶋聡の俺がサメさん!:2011/04/19(火) 02:23:12.92 ID:uzh+SDoa0
改めて、「持ってる」子は違うもんだと実感しました。
プロ初登板で初勝利、祐ちゃんこと斎藤祐樹のことです。

俺が西武にいたときに受けた(松坂)大輔並みとまではいかなかったけれど、
立ち上がりにいきなり井口にゴツンといかれて、動じないんだから大したものですよ。
5回の投球も見事と言う他ありません。
周りが冷や冷やしながら見ていたのに、本人はシレッとしているんだからねえ。
あれはね、全部計算ずくだったと思いますよ。
井口には一発さえ食らわなければ良い。最悪ヒットを打たれても、次の金泰均なら三振が取れる。
斎藤はそこまで分かっていたんでしょうね。でないと、あそこまで堂々と投げられませんよ。

さて、改めて東北地方太平洋沖地震で被災された方々には、お見舞いを申し上げます。
しかし、今日は無粋を承知で言わなければなりません。
今、日本全体が「頑張ろう日本」を合言葉に、一丸となって復興に向かっています。
(それだけに、政府が頼りなく見えるという話もあるようですが。)
プロ野球界も例外では無い、特に仙台を本拠地とする楽天ゴールデンイーグルスは
「頑張ろう東北」をキャッチフレーズとしています。

阪神大震災の年に、俺たち、オリックス・ブルーウェーブの選手は
「頑張ろう神戸」をキャッチフレーズにして、シーズンを戦いました。
しかし、この年に何が一番困ったかと言うと、実はインタビューの応対なんです。
このあたりは、今回もヨシさんの著書『大人の野球』から引用しましょう。
119中嶋聡の俺がサメさん!:2011/04/19(火) 02:24:48.26 ID:uzh+SDoa0
「あの年は、(中略)何度もインタビューを受ける機会があったけれど、
 その度に、毎回毎回、「神戸のためを思って投げましたか」と聞かれて戸惑った。
 誤解されると困るけれど、でも恐れずに言うと、「何も神戸のことを思って
 投げていたわけではありません」これが本当のところや。
 あの時オレだって(中略)西宮に持っていたマンションは倒壊してもうた。
 米村理って(中略)奥さんと子供2人、車の中に寝てるってマネージャーいうから、
 うちのヤツが泊めてやろうと思って探しに行ったりした。
 高橋(智=現・ヤクルト)みたいに家つぶれてもうた選手もいる中でね、
 誰も、神戸のためにどうのこうのないって。オレらだって大変だったんだから。
 野球できるかどうかだってわかんなかったんだからね。
 それを、選手だけ何もなかったようにテレビが取材に来てね、「神戸のために、神戸のために」って
 言わそうとする。(中略)だから、おれは、地震のインタビューはやめて欲しかった。
 「神戸のために投げたんやない」って答えると、変に勘違いされて「あいつ、何言ってるんだ」って
 思われるのも嫌だったし、でも、「神戸のために投げました」って言うのはもっと嫌だった。
 テレビはそういうふうに言わそう言わそうってくるから嫌いなんだ。」
120中嶋聡の俺がサメさん!:2011/04/19(火) 02:26:33.69 ID:uzh+SDoa0
ヨシさんのことですから、そのうち今のイーグルスを取り巻く環境にも苦言を呈することでしょう。
開幕して数試合を消化しましたが、早くも報道には「仙台のため」「被災地のため」が飛び交っています。
今年は、スポーツ新聞を始めとする報道は、この調子がずっと続くでしょう。
イーグルスの選手など、球界の関係者には何も無かったかのように、です。

実際には、楽天でいえば小坂コーチは、津波の影響で実家は床上浸水して、
宮城県は山元町の避難所となった小学校で寝泊りしていました。
(もしかすると、ご家族などは今もそうかもしれませんねえ…。)
他球団に目を向ければ、巨人の星君は祖父母を亡くされていますし、
横浜の新沼だって、一時期、ご両親ご親族と連絡が取れず、眠れない日々を過ごしました。

「〜〜のために」と言って記事を感傷的なものにするのは簡単ですが、
大事なのはそれだけではないということを、そろそろマスコミにも考えてもらいたいですねえ。

散々偉そうなことを言ってておきながら、またマスコミへの苦言で終わってしまいました。
執筆の場を与えて頂いているにもかかわらず、原稿内容が一向に進歩しないのですから、
俺の頭も、実は、報道関係者と五十歩百歩なのかもしれません。今季こそは精進します。
121代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/19(火) 05:16:02.83 ID:ZYMrVi4XO
ミンチェって許さんのこと?
122代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/19(火) 20:08:09.81 ID:VvL9CZaE0
サメ嶋乙です
123代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/22(金) 10:46:13.27 ID:sP/hvZJ4O
カードが変わるので保守
124代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/25(月) 17:27:09.64 ID:e2CC5B6LO
保守
125代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/28(木) 13:54:25.09 ID:ndrYsDsTO
保守。
良くも悪くも登板間隔が読めないな。
126代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/02(月) 10:48:10.89 ID:zFSKzfugO
移動日保守。
明日がホーム開幕戦!
127代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/02(月) 15:21:23.12 ID:QJt+LoCc0
おまえら保守書き込みばかりしてよく!ninjaレベル下がらないな・・
おれ全然関係ないスレで保守したら殺されてレベル1に戻ったぞ・・・

まぁそれはそうと長田sageやら平野実質outっぽいけど、
そろそろ先発ローテに入れそうな感じ?
128代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/02(月) 17:53:40.69 ID:A/rVf6Fr0
今のところローテが
涌井、帆足、牧田、石井が鉄板
西口、平野、許さん、武隈で5.6番手争いだけど、
岸復活間近なのでその後は6番手しか残らない。

平野脱落、武隈中継ぎなら許さんもローテ入れると思う
129代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/05(木) 19:36:56.88 ID:Vcw73iorO
先発へ配置転換らしいね。
130代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/06(金) 17:21:30.40 ID:wkr5m+Qn0
5 月 7 日 (土) の予告先発投手は下記の通りです。

東北楽天ゴールデンイーグルス 対 埼玉西武ライオンズ (Kスタ宮城 2:00)

D.ラズナー ( 17 ) ミンチェ ( 23 )
131代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 17:17:25.70 ID:cbO3msz/0
本日は9年ぶりの完封勝利大変乙でした!!!!!
 
 
ホントもう泣きそう…。
132代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 17:22:17.95 ID:HDKmn6aS0
まーた新外国人ミンチェさんが活躍してしまったか。
133代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 17:23:44.33 ID:yrBvRHeL0
サンチェさんおめでとう!!
134代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 17:24:10.33 ID:la2XQT7O0
相手も勢いがないとはいえまさか一人で投げ切ってしまうとは
低迷するチームに光が見えた
135代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 17:27:01.79 ID:cq3l7bnuP
まあ球数いってるのに投げたのはどう考えても後ろのピッチャーがアレすぎるからだが。

なにはともあれミンチェさん来日初先発初完封おめでとう!
136代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 17:29:20.63 ID:yrBvRHeL0
マリー・アントワネット「俺たちがダメなら完封すればいいじゃない」
137代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 17:32:16.47 ID:+LJlc0LZ0
久々に活気が戻るスレであった
138代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 17:33:49.49 ID:QNhQsvJd0
中継ぎが信頼できないならひとりで投げきればいいじゃない 地でいく投球、お見事!
チーム状況がガタガタなだけに前日の牧田に続く完封はすべてにとって最高の働きだったと思うわ

目立たないけど、いてよかったと思わせる存在ってのは貴重だ
139代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 17:44:26.77 ID:n5MS9+cN0
完封で2勝目おめ!!
140代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 17:49:33.58 ID:kCRUBB7y0
許さんのお辞儀が大好き
141代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 17:58:24.80 ID:KM29yfFIO
工藤新一=江戸川コナン

グレートムタ=黒師無双=武藤敬司


という事は
ミンチェ=許さん


なの?
142代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 18:00:01.66 ID:kAqouzzwO
ミンチェさん完封おめ!
143代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 18:13:55.42 ID:yrBvRHeL0
>>141
それは論理の飛躍ってもんだろ。
144代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 18:24:22.25 ID:BDidhEwA0
そげキング=そげップ理論からすると、
飛躍しすぎだとまでは言い切れまい。
145代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 21:42:11.93 ID:Nz1fyWDB0
西武・ミンチェ、9年ぶり完封勝利
http://www.sanspo.com/baseball/news/110507/bsg1105071911001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110507/bbl11050718170018-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110507/bbl11050718170018-p2.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110507/bbl11050718170018-p3.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110507/bbl11050718170018-p4.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110507/bbl11050718170018-p5.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110507/bbl11050718170018-p6.jpg

 先発も中継ぎもこなす「便利屋」が西武を救った。もともと先発の谷間で、
さらにエースの涌井が故障で登録を外れた中、ミンチェが2002年
8月21日以来、実に9年ぶりの完封勝利を挙げた。
「ちょっと恥ずかしい」と柔和な笑顔を浮かべ、久しぶりに一人で投げきった感覚を味わった。
 開幕は中継ぎでスタートし、最後の登板は4月24日と間隔が空いていた。
九回以外は毎回走者を背負っても、崩れそうで崩れない。
八回を終えた時点での球数は124球。継投策も選択肢にはあったが、
渡辺監督は「完封したいと言ってきた。本人の気持ちを買った」。強い心で投げ続けた。
 許銘傑から登録名を「ミンチェ」に変えた。数年前から変更したかったが、
好成績を残せずに我慢していた。昨季に6勝をマークし、オフの契約更改で球団に直訴した。
「決めたのは自分。自分に責任を持たないと。台湾の親も了解してくれた」と心機一転で臨む1年だ。
 お立ち台で「昨日、牧田が完封し、自分もアピールしたかった」とはにかんだ。
来日12年目の34歳がチームに今季初の3連勝をもたらし、最下位を抜け出した。
146代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/07(土) 23:14:06.44 ID:FLY+DFfu0
>>134
西武の場合「光が見えた」と書かれると
許さんが2323になったのかと思ってしまう・・・
147代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/08(日) 01:28:27.18 ID:2EgiZ5rn0
38氏は元気かな
148代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/09(月) 23:24:08.05 ID:RGNscWls0
>>147
36氏だよ。
149代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/10(火) 01:27:53.32 ID:p5GcC/7O0
亀だけど、>>118-120に、なんだか36氏のニオイがするんだ。
読みやすいところも。違ってたらゴメンよサメさん。
でも面白かった。また話を聞かせてくれな。
愚痴でもいいぜw
150(・ェ・;):2011/05/11(水) 01:58:50.53 ID:yVoVLg5o0
            …ほ許
151代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/13(金) 15:29:52.13 ID:Um6xwHCaO
保守
152代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/15(日) 09:53:27.64 ID:k2Z4M2eIO
結局中継ぎになったんかな
153代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/15(日) 12:58:01.38 ID:im7RzRe60
交流戦に入るからね。
154代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/15(日) 16:17:10.07 ID:L1kOqCLD0
本日は2/3回を無失点で今季初ホールド、大変乙でした。
 
しかし今年こそ二桁勝利か規定投球回数クリアして欲しかったんだが…中継ぎいないしまぁしょうがないのか。
155代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/15(日) 22:45:32.39 ID:PSPY3Gfv0
万能投手だな
156代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/16(月) 01:42:39.60 ID:aEHTnSCA0
                         . . ....-‐…‐-. . .. .
                        /.:.:.:::::゚.::::::::::::/.:::::::::::`: . .、
                        , ′.:.:.::::::::::::::::::/.:::::::::゚:::::__:::::丶
                          /:::::::::/'ヽ.:::::::::::::::::::: _,, ::::::::::ヽ
                      /::::::/  ノ.:.::::::::::::::::::: | ||     ヽ  5試合 2勝0敗 1完封 1ホールド 2HP
                     ,⊥/   /::::::::::::::::::::::: | ||_/! 23-‐‐}  防御率0.563
                        j/    /___::::::::::::::::::::::::::' ̄ ̄  ::::::::::|
                   /   ∠;;;;;;;;ヽ、 ̄ ̄ ̄ ゙゙゙̄ー―-=ニ:/
                   / ー''"´  Y/´ \、:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                 /´     ̄ ̄`ヽ}′   `::ー-ニ二三三三三二ニ丶、
.                /     )ーく  }     `、 ̄ ミ _∠ニ,_;;;;{`ヽ三三::ヽ
               /     厂  ゝ {、         ̄`=r"  _/''   `ーニ彡′
               ,.ヘ/     /`ヽィ八 ノノ         { ̄,′
               /::::::\   /     /         ,    |/
           ,../.:::::::::::::::::\     /;;.,   ,.::、  `ヽ ノ/
        ,.く::::\:::::::::::::::::::::::\ ...イ::.、\; .     ゝ ー- フ´
       /.:::::\.:::\.::::::::::::::::::::::>'\\:`::::ヽ:.;.     ¬'′
      /.::::::::::::::::ヽ.:::::ヽ.:::::::::::/ヽ.\\\:::::::`ト ;;.:;.:.,.ノ
    /.:::::::::::::::::::::::::::\.:::\ノ.::::::::::::ヽ.\\\{:川::::\`ヽ
157代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/16(月) 22:29:03.67 ID:VBH+fIgV0
というか、去年までだって、勝利にこそなかなか結びつかなかったとしても、
これまでさんざん貢献してきたんだから、
球団ももうちょっと大事に扱って欲しいよなあ。

同じ、勝利無しでも、大沼や小野寺のそれとは全然内容違う訳だし、
元々先発型ピッチャーを中継ぎで使う無理させてた上での結果だし。
158代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/16(月) 23:40:39.60 ID:g/T6QDZ60
ミンチェー!ミンチェー!ミンチェー!
159代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/17(火) 02:42:42.99 ID:kE8o+mH80
>>156
許さんAAはMIBの人といいイチローといい大物が多いなw
160代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/18(水) 20:53:12.06 ID:f1rw3mPb0
本日もピンチの場面で、1/3回を無失点で今季2ホールド目、大変乙でした。
 
しっかし、続投で初セーブとか期待していたんだがのぅ。
161代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/18(水) 22:28:31.89 ID:H0GTh/wl0
先発もあるので、無理はさせなかったのかも知れませんw
162代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/18(水) 23:31:44.19 ID:ZXaRfnk40
実況スレより

            >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、 
         /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
        /L23    シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
        ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
          l   ∠ 二、__,ィ|'彡彡彡彡彡ノi
       {;]ム r'´     / 彡彡彡 - 、ノノi
          ミl=rヽ、_  -' 彡彡' r、ヽ}彡i
.        レ'  .. ̄      シ彡' )ァ' /彡'  俺達は断じて許さん!
       {_,,,、 ;、      シ彡 ニンミミ{             潔くハラァーを切れぃ!
        l!'..._      '''"::.   彡ミi
         !二 `     ...:::::::: ノ""{
        l     ....:::::::::::  /   \_
        `''ー- 、::::    /    /
         _,..-'ト、   /     /
163代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/21(土) 01:13:03.64 ID:Afgszg940
許さんが投げてれば・・・
164代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/21(土) 01:18:44.77 ID:mzMp8P5B0
なべQは責任を取って頭をまるめろ
165代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/21(土) 01:35:01.79 ID:nrZ2Aji/0
許さん以外まともな後ろが一人もいない状況とはシャレにならんな
166代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/21(土) 01:59:30.41 ID:AeY3ZuYV0

見てるか許、お前を超えるチキンがこの球団にいるのだ・・・それも何人も
167代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/21(土) 18:41:39.11 ID:cIVDrB9hO
本日は1回を1失点乙でした。
 
つーか今日は登板させる必要なかったと思うんだが。
168代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/21(土) 19:50:05.22 ID:36uV2AOT0
なぜ昨日出さなかったんだろうね
先発の予定があるわけでもなし
169代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 16:45:42.45 ID:ZXXC0uL6O
トレード保守
170代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/24(火) 22:02:40.55 ID:foUeQgGvO
本日は1回2/3を1失点乙でした。
171代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 15:01:30.82 ID:4tFcg5gPO
週ベのコーナーで「切り札」として、登場。
172代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 21:07:17.34 ID:RpaLlDCEO
本日は2/3回を無失点乙でした。
 
>>171
ほぅ、ならば明日立ち読みしてくるか。
173代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 21:29:01.08 ID:t4I2CW5P0
ミンチェの使いどころが良くも悪くも、今年のシーズンを決めそうだな。

監督はキバレや
174代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 08:06:33.61 ID:O5va1j9tO
保守
175代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:50:32.48 ID:tD8C/ZJMO
本日も2/3回を無失点乙でした。
176代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 21:08:42.57 ID:wuOlFmuEO
177代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 21:33:16.63 ID:7C69IQDu0
1イニング無失点 3勝目おめ
178代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 21:43:35.01 ID:gUo3fjYmO
本日は…って先にかかれてた、乙でした。
179代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 23:21:55.62 ID:it26rS2d0
こんなペースで10勝行ってしまいそうで怖い
180代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 00:21:55.23 ID:BQbZQQ3C0

         
         ∧  ∧  ☆ 
     ヘ(#●□∈□●)ノ 
     ≡ ( ┐ノ
    :。;  /
181代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 08:46:45.71 ID:S5aFZRqr0
ttp://www.libertytimes.com.tw/2009/new/dec/2/today-sp6.htm

奥さん美人娘っ子かわええ(´Д` *)
182代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 23:11:29.56 ID:dL3BXcl1O
本日は1回を無安打無失点乙でした。
183代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 19:12:29.93 ID:QG+gTBF8O
本日はピンチの場面で登板して1回を無安打無失点大変乙でした。
 
しかし星野は防御率未だ0.00なのな…w
184代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 21:13:49.17 ID:1XJet7O70
今日は回の頭から許さんを出していれば…
あの状況で追加点を与えなかったのは素晴らしかったが報われず悲しい
185代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 21:52:18.66 ID:vc4najISO
しかし許さんの安定感は何が原因か
1・登録名変更効果
2・統一球に慣れてるから
3・その他
186代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 01:40:29.22 ID:4hOvguzu0
何だい、許さんは以前から統一球を使っていたのか
187代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 10:21:15.03 ID:VWs8zqANO
保守
188代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 23:10:13.40 ID:Uy0MjuPpO
本日はプレッシャーがかかるイニングで、1回を無安打無失点乙でした。
189代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 02:00:29.62 ID:wHkwE3Sy0
許さん抑えやっちゃいなよ
190代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 02:58:43.75 ID:TsWf0mlU0
敷かしそこに続く間に俺達が
191代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 16:58:13.34 ID:6Z8xDB1m0
先発含めて投手陣で一番安定感があるように思える
192代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 19:19:10.46 ID:Ifb1zqAc0
週ベに「切り札」のして載ってしまうくらいだかならぁ
出世したもんだ
193代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 17:46:21.59 ID:LbhapwLOO
本日は2イニングを無失点でプロ初セーブ大変乙でした!
 
8回裏に追加点なかったら継投させられてたかな?
194代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 17:48:22.42 ID:LbhapwLOO
よく見たら2回と1/3だった。
195代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 19:09:27.59 ID:fIYGGPY/0
最後まで行くとは思わなかった
7回の好救援が8回の追加点につながったね
196代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 19:14:53.91 ID:mk4m3kcm0
ファン投票にノミネートされてるだけで嬉しい。
197代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 11:29:36.20 ID:RoF0cCGgO
オールスターに選ばれたら歓喜だが、休養に充ててほしいとも思う。
198代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 20:48:27.72 ID:r+RBH01C0
                         . . ....-‐…‐-. . .. .
                        /.:.:.:::::゚.::::::::::::/.:::::::::::`: . .、
                        , ′.:.:.::::::::::::::::::/.:::::::::゚:::::__:::::丶
                          /:::::::::/'ヽ.:::::::::::::::::::: _,, ::::::::::ヽ
                      /::::::/  ノ.:.::::::::::::::::::: | ||     ヽ  ホボイキカケマシタ
                     ,⊥/   /::::::::::::::::::::::: | ||_/! 23-‐‐}
                        j/    /___::::::::::::::::::::::::::' ̄ ̄  ::::::::::|  防御率0.98 3勝0敗 6H8HP
                   /   ∠;;;;;;;;ヽ、 ̄ ̄ ̄ ゙゙゙̄ー―-=ニ:/
                   / ー''"´  Y/´ \、:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                 /´     ̄ ̄`ヽ}′   `::ー-ニ二三三三三二ニ丶、
.                /     )ーく  }     `、 ̄ ミ _∠ニ,_;;;;{`ヽ三三::ヽ
               /     厂  ゝ {、         ̄`=r"  _/''   `ーニ彡′
               ,.ヘ/     /`ヽィ八 ノノ         { ̄,′
               /::::::\   /     /         ,    |/
           ,../.:::::::::::::::::\     /;;.,   ,.::、  `ヽ ノ/
        ,.く::::\:::::::::::::::::::::::\ ...イ::.、\; .     ゝ ー- フ´
       /.:::::\.:::\.::::::::::::::::::::::>'\\:`::::ヽ:.;.     ¬'′
      /.::::::::::::::::ヽ.:::::ヽ.:::::::::::/ヽ.\\\:::::::`ト ;;.:;.:.,.ノ
    /.:::::::::::::::::::::::::::\.:::\ノ.::::::::::::ヽ.\\\{:川::::\`ヽ
199代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 21:59:43.86 ID:EDdXS9ue0
もはや一番頼りになる中継ぎだな
200代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 21:59:51.65 ID:vz3GSuFo0
以下>>189-190の流れで
201代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 22:11:54.57 ID:a0zN/Dk4O
とうとう防御率0点台再突入か。乙でした。
202代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/14(火) 22:17:18.11 ID:g6V1Jpnj0
こんだけ長く西武にいて俺達に染まらない許さんはすごいな
203代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/18(土) 21:33:10.20 ID:2Bz53FnpO
>>202
染まりかけた時期もあった。
204代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/19(日) 14:43:33.43 ID:gHqskhYC0
今まで先発でやってきたのに、いきなり中継ぎに飛ばされた時は危うかったなあ。

西武の先発は立ち上がり即一発貰ってでも投げきるような、育て方をされるから
立ち上がりに不安定要素のある分、中継ぎ抑えへのコンバートはキツイんだよね
205代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/21(火) 22:44:42.39 ID:brtwW/KBO
素直に、先発一本で起用し続ければ良かったのにな。
206代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/23(木) 18:43:14.37 ID:RHyxNfam0
豊田全盛期以降の頃は俺達に染まってただろw
207代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/26(日) 16:07:07.01 ID:qdPRhtvv0
本日は1回を無安打無失点乙でした。
 
しかし連戦で先発にまわるかと思ったけど違うんだな。
208代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/26(日) 20:32:29.78 ID:l6GJlyCT0
確実に牧田で抑えるために方程式化しちゃったからね。
ネタ笑いされたヤクルトとのサヨナラ負けでも
ほとんど仕事しないP陣の中唯一許さんはしっかり抑えてたからね
209堤義明の私が総帥だ:2011/06/27(月) 00:56:47.16 ID:nG/erXxY0
全く、阪神タイガースのオーナーはいったい何を考えているのか。
一度ならず二度までも、マスコミに揚げ足を取られるとは情けない。
つまらない質問をまともに取り合うから、こういう馬鹿馬鹿しいことになるのだ。

何度も言うが、マスコミの前では余計なことは話さないに限る。
どうしても何かを言わなければいけないときは、その言い回しも考えなければならない。
今回の一件も「タイガースの選手たちは負けないだろう」と言えばよかったのだ。

もっとも、こと関西のマスコミのことだ。
彼らは「総帥、勝利を厳命」などと拡大解釈するだろうが。
210代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/27(月) 21:20:16.27 ID:hsHPmyKF0
褒めるとだめだ
211代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/27(月) 21:49:13.82 ID:xzhyWSd5O
ああとうとう負けちゃったか…。まぁ本日も乙でした。
212代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/27(月) 22:00:04.98 ID:f5AnEPrL0
なんやあのリード、3球続けてそんなとこ構えたら打たれるわ
許さん被害者だろ
213代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/27(月) 23:37:44.57 ID:fefiH1MI0
スタチャ見てたら絶望先生が許さんに見えてきたよ
ちょっと髪伸ばしたらそっくりかも

「絶望した!先発の勝ち星を消す俺達に絶望した!」
214代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/28(火) 00:14:57.43 ID:0ElbjOfK0
防御率1.00を切るとプチ炎上するみたいだね
次からまた切り替えて頑張って欲しい
215代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/29(水) 20:42:31.18 ID:PEilNVJ/O
本日は2回を無失点、大変乙でした。
216代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/29(水) 22:39:34.06 ID:bN67mGA00
許さん、サブローのトレードでまたマリンのライトスタンドが戦場にならないか心配です
つーかロッテフロントいっぺん死刑になって来い
217代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/29(水) 22:53:50.66 ID:PIUmuy0m0
M.V.P.はもういないし一昨年みたいな横断幕は無理じゃね?
ゲーフラぐらいなら出るだろうけど
218代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/30(木) 20:55:47.44 ID:tux9/W8R0
あれで戦場になるなら
久保清水ロリ放出で既に戦場になってるかと…
219代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/02(土) 16:55:54.37 ID:YOFvy+GvO
本日は1回を無安打無失点、大変乙でした。
220代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/04(月) 08:57:00.55 ID:OzQxbtjK0
許さん叩く他球団ファンなんているのか?
221代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/08(金) 12:47:04.70 ID:6Lx3yyTsO
負け試合が続くと出番が無いね。
222代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/08(金) 22:12:43.08 ID:BKI0eeJxO
本日は2回を無失点乙でした。
 
まぁランナー二人帰さなきゃもっとよかったんだが。
223代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/09(土) 17:42:08.41 ID:TnS1KbnU0
            >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、    
         /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
        /L23    シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
        ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
          l   ∠ 二、__,ィ|'彡彡彡彡彡ノi
       {;]ム r'´     / 彡彡彡 - 、ノノi
          ミl=rヽ、_  -' 彡彡' r、ヽ}彡i
.        レ'  .. ̄      シ彡' )ァ' /彡'   名誉挽回!
       {_,,,、 ;、      シ彡 ニンミミ{    
        l!'..._      '''"::.   彡ミi
         !二 `     ...:::::::: ノ""{
        l     ....:::::::::::  /   \_
        `''ー- 、::::    /    /
         _,..-'ト、   /     /
224代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/09(土) 18:25:04.63 ID:kUcpY/sAO
本日は1回と1/3をパーフェクトピッチング、大変乙でした。
225代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/09(土) 21:04:06.45 ID:cJc5Gah20
これからの連戦で連投することになるのかなぁ…
226代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/09(土) 21:50:41.38 ID:qU/BLys+0
許さんに焼酎差し入れしたい
227代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/10(日) 00:06:57.03 ID:WrowXXUh0
なんかもう、このスレも終わったね。
さよなら、昔からの住民のみなさん。
さよなら、36氏。

素晴らしい思い出とともに。
228代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/10(日) 00:09:07.82 ID:TA1GmX8J0
ここもう許さん個人スレでいいよね
たまに36氏風コラムはやってほしいが
229代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/10(日) 08:23:56.71 ID:lQyH/z7I0
ていうかやってほしいよ
ためになるコラムあってのスレだし
230代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/13(水) 22:05:03.31 ID:27tMdfgUO
普通に許のスレの感覚で使ってたぜ。
 
つーことで本日もパーフェクトリリーフ乙でした。
231代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/13(水) 22:06:42.14 ID:Ixc+UXNS0
36氏に対してさも許銘傑本人であるかように
ぐちぐち文句垂れてるバカが昔いたっけな・・・
232代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/16(土) 02:31:01.32 ID:Nz+EqRMXO
捕手
233代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/16(土) 17:07:57.32 ID:7zSH/TeOO
本日は1回と1/3を無失点大変乙でした。
234代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/20(水) 01:09:15.50 ID:VOVQNQOu0
捕手。
235中嶋聡の俺がサメさん!:2011/07/25(月) 01:35:28.73 ID:PNO4k67T0
突然ですが、一軍で十分な実績を残したベテラン選手が
若手に混じって二軍の試合に出場することの意義を考えてみます。

まず、二軍の試合とは何たるかを考えなければならないのですが、
これは大きく分けて2つでしょうか。
一つは若手選手の育成、それからもう一つは、俗に言う調整の場です。
怪我からのリハビリだったり、開幕から一向に調子の上がらない選手だったり。
そのあたりは、各球団によって事情は様々です。
もう10年も昔の話ですが、一軍で巨大戦力を抱えていたジャイアンツのファームが、
投手野手を問わず一軍選手の調整の場になってしまい、
若手選手の実践の場にならないと首脳陣が頭を抱えていたとか、
周囲から冷ややかな目で見られていたとか、いろんな話が聞こえてきたこともあります。

以下、順番に検討していきましょう。
例えば、相手打者が一軍で実績のある選手だった場合、その選手を討ち取った若手投手は
「俺は〜〜さんを抑えたんだ」と自信をつけることが出来るでしょう。

逆に、一軍で投げていた投手がファームで投げているとき、若手野手が打席に入って
安打でも打てれば「俺は〜〜さんからヒットを打てたんだ」と自信になりますし、
首脳陣へのアピールも、非常に分かりやすくなる。
(「〜〜の球を打ったなら、打撃のセンスは一級品」など、そういうことです。)

さらに言えば、ベテランの投手が若い捕手を育てるというのも、よくある話です。
ときに捕手の出すサインに首を振る、あるいは勝敗を度外視してでもサインどおりに投げて、見事に打たれる。
前西武の工藤公康さんがホークス在籍時に、後者の方法を中心に城島を育てた話は有名ですし、
今、巨人で投手コーチをしている川口和久さんは、著書『投球論』の中で、
「川口さんの球を受けると、緩急の使い方がとても参考になります」と
若手捕手から言われたことを述懐されています。
この方法は、工藤さんや川口さんに限らず、ピッチャー本人が
ピリッとしていなければならないのは、言うまでもありません。
236中嶋聡の俺がサメさん!:2011/07/25(月) 01:36:37.13 ID:PNO4k67T0
それから、俺も含めてそうですが、一軍経験のあるキャッチャーが二軍の試合に出るということ。
これは、プロに入って間もない若い投手を育てるためには特に必要なことなのです。
要するに、その投手の持ち味を引き出してやり、自信を付けさせるということ。
持ち味を引き出す云々まで行かなくても、実戦のマウンドに立たせて打者を打ち取ることで、
プロの試合の何たるかを経験させてやることが必要なのです。
(このあたり、つまり選手起用は、首脳陣が決めることでもありますが)
237中嶋聡の俺がサメさん!:2011/07/25(月) 01:37:33.27 ID:PNO4k67T0
前置きが長くなってしまいましたが、今日はこれらの中から
ベテラン投手と若手捕手の話をしてみたいと思います。

横浜ベイスターズのファームには、今季ライオンズからトレードで移籍した大沼幸二がいます。
俺もライオンズにいたころに彼と一緒にやっていましたが、まあ、とにかく球は速い。
真っ直ぐのスピードは150km以上と聞けば、誰だって使いたくなりますよ。
しかし、困ったことに「行き先は球に聞いてくれ」というスタイル……。
それでも、その球威と連投可能な丈夫な身体。
中継ぎはもちろん、ローテーションの谷間となれば、先発もできる実に使い勝手のいい投手です。
ベイスターズの苦しい投手陣事情もあって、かかる期待は大きかったのですが、
数字を見てビックリ、5試合に登板して防御率は12.27。
4月22日には早くも二軍落ちになってしまった。

さあて、二軍の試合で感覚を取り戻して早く一軍に合流…と思っていたのに、
どうしたことか、前半戦が終わるまで一軍に上がってこないままでした。

二軍では格の違いを見せつけるはずだと思っていたら、これまたピリッとしない。
21試合に登板して、1勝3Sはともかく3敗もしているし、
防御率に至っては5.66という有様です。
238中嶋聡の俺がサメさん!:2011/07/25(月) 01:39:11.29 ID:PNO4k67T0
これね、今日の主題に戻るのですが、若手捕手に配球を教えるために、
自分の成績を度外視して大胆なことをやっているのかと思ったら、そうでないらしい。

俺が聞いた話だと、6月5日に鎌ヶ谷で行われたファイターズ戦では、
3番手で登板して1回と3分の1イニング、打者9人に対して被安打5、
3失点で敗戦投手になるという有様でした。
(しかも、この時点で今季2敗目だというから困ったものです)

受けていた捕手は新人の岡君でしたが、これがまた大変だったそうです。
何しろ、ストレートは高めに浮くし、変化球ではストライクが取れない。
これほど分かりやすい、キャッチャーが頭を抱えたくなる状態というのはそうそう無い。
しかし、それでも何とかするのがプロです。(投手・捕手どちらでも構わないのです。)
こういう状況を乗り切る方法の一つは、「変化球はボール球にするんだ」と割り切ってしまうこと。
何球か投げさせているうちに、投手が感覚を取り戻すことも考えられるからです。

大沼がこういう考えの出来る投手なのか、あるいは岡君がこういう配球を考えられるか。
どちらから言うこともなく、双方の意思が一致すれば最高なのですが、これはなかなか難しい。
そうすると、この場合、プロでのキャリアが長い大沼がそこに気付くようでなければならない。
239中嶋聡の俺がサメさん!:2011/07/25(月) 01:40:23.30 ID:PNO4k67T0
先にも述べたように、この試合で大沼は2イニング目に4安打を集中されて、
3失点で敗戦投手になっています。(秦くんの勝ち星を消したそうです。)
自分の調子を全て分かっていた上で打たれたというなら、大沼も大した物だと思いますし、
(つまり岡君に対して、調子の悪い投手をいかにリードするかを経験させたのです)
岡君にはいい勉強になったことだと思います。

とはいえ、いつまでも若手捕手に厳しい課題を与えているようでは困ります。
あまり二軍での数字を悪くすると、今度は自分が1軍に上がれなくなるからねぇ。

たまには、捕手が配球云々を考えることなく、一軍で実績のある投手が
二軍の選手を軽く抑え込んでしまうような、余裕の投球(配球)を経験させてやらんと。

ということで、大沼君、後半戦は二軍でもっとしっかりした投球を見せて、
一刻も早く一軍に上がってくるように。
240代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/25(月) 01:42:37.10 ID:mm5UNR100
サメさん、そいつは皮……もとい、買いかぶりでは
241代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/25(月) 10:03:05.79 ID:/2DqbTYj0
移籍しても沼者・・・・・・・・・・・・・
242代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/25(月) 21:55:04.47 ID:ONp8xmzPO
今日試合あったのか…。
内容は知らんが4勝目大変乙でした。
243代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/25(月) 23:08:38.41 ID:Y8mHbpbt0
4勝目おめ 防御率0.92
244代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/25(月) 23:09:51.88 ID:qYs35sHf0
お、しばらく見ぬ間にサメさん乙おひさです
245代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/26(火) 23:08:22.13 ID:QnG5kXxuO
本日も1回を無失点大変乙でした。
246代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/26(火) 23:13:54.52 ID:3NJxW5si0
                         . . ....-‐…‐-. . .. .
                        /.:.:.:::::゚.::::::::::::/.:::::::::::`: . .、
                        , ′.:.:.::::::::::::::::::/.:::::::::゚:::::__:::::丶
                          /:::::::::/'ヽ.:::::::::::::::::::: _,, ::::::::::ヽ
                      /::::::/  ノ.:.::::::::::::::::::: | ||     ヽ  ホボイキカケマシタ
                     ,⊥/   /::::::::::::::::::::::: | ||_/! 23-‐‐}
                        j/    /___::::::::::::::::::::::::::' ̄ ̄  ::::::::::|  防御率0.89 4勝1敗 10H13HP
                   /   ∠;;;;;;;;ヽ、 ̄ ̄ ̄ ゙゙゙̄ー―-=ニ:/
                   / ー''"´  Y/´ \、:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                 /´     ̄ ̄`ヽ}′   `::ー-ニ二三三三三二ニ丶、
.                /     )ーく  }     `、 ̄ ミ _∠ニ,_;;;;{`ヽ三三::ヽ
               /     厂  ゝ {、         ̄`=r"  _/''   `ーニ彡′
               ,.ヘ/     /`ヽィ八 ノノ         { ̄,′
               /::::::\   /     /         ,    |/
           ,../.:::::::::::::::::\     /;;.,   ,.::、  `ヽ ノ/
        ,.く::::\:::::::::::::::::::::::\ ...イ::.、\; .     ゝ ー- フ´
       /.:::::\.:::\.::::::::::::::::::::::>'\\:`::::ヽ:.;.     ¬'′
      /.::::::::::::::::ヽ.:::::ヽ.:::::::::::/ヽ.\\\:::::::`ト ;;.:;.:.,.ノ
    /.:::::::::::::::::::::::::::\.:::\ノ.::::::::::::ヽ.\\\{:川::::\`ヽ
247代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/31(日) 14:58:35.06 ID:8ORZSeG9O
捕手
248代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/31(日) 20:53:29.51 ID:rRgN1WSTO
本日は1回と1/3を無失点大変乙でした。
 
しっかし火消やら回跨ぎやらリリーフエースっすなぁ。
249代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/31(日) 21:04:58.69 ID:jqlNzqfe0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      |          |
      |__L23___|_
      |]ム    _∠ニ,_ィト}  >>L26
      ト、 ̄ ミl=r"  _/ |hj  失点許さん!
      `!  ̄ j ,」 ̄  jr'
       丶 ,_`;..__  i ハ
      /ヽ ゙ー‐ ` ; /"|
     /|l  ヽ,_, / /\
., -, - '   \      /   ` -
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ      ` 、
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽY ビシッ      ヽ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)        i
ノ^ //人  入_ノ´~| ̄      i   |
   \_ //__/   |       ノ   |
        /L I O N S  /====|
            |   23  ノ    |
250代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/31(日) 21:07:40.21 ID:zEMOkwEKO
そういや豊田の爺さん、ヤバそやなぁ。死相出てるで!
251代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/31(日) 21:08:36.55 ID:jqlNzqfe0
防御率0.86 4勝1敗 11H14HP
252代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/31(日) 21:36:00.79 ID:WOP2l8GB0
星野の尻拭いも大変だな…
253代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/01(月) 11:44:28.45 ID:C4xWj1EI0
>>250
週ベのコラムも毎週書いてるから脳は動いてるんだろ。
人工無能か許さんが代筆してるんでなけりゃ。
中西さんも激ヤセしたときヤバイと思ったが、それからずっとピンピンしてるもんな。
254レオの文体は海老沢泰久さん!:2011/08/03(水) 01:58:43.23 ID:zQo5/ou20
気になる記事を見た。
オリックスバファローズのバファローベルが、各方面で人気を集めているという。
事の発端は、交流戦やオールスターゲームで他の球団のマスコットから
色々といじられたのが理由だというが、そのいじられ方は、妹がいるぼくからすれば、
決して喜べるものではない。
(「アタシは大丈夫よ」とライナは言うが、だからといって安心するわけにはいかない。)

彼女は今年から新しくバファローズに加入したマスコットで、
前任者は言わずと知れたネッピーとリプシーだった。
昨年のシーズン終盤に二人のシーズン限りでの引退が発表されたときは、
オリックスブルーウェーブ時代からのファンを初めとする、多くのファンから驚きの声が挙がった。
たしか、「人間界での修行を終えたから」というのがその理由だったと思うが、
それを信じるファンは誰もいるまい。
球団の勝手な都合で交代させられたのだと、多くの大人たちは気付いている。

それにしても、オリックスという会社は実に上手くやったものだ。
語弊を恐れずに言えば、新しく来たバファローブルやバファローベルが
ひとたび子どもたちの心を掴めば、ネッピーとリプシーを交代させたことなど、
初めから無かったことになるからだ。

このまま、忘れらさられてしまうかもしれない、もしくは存在を知られないままの
ネッピーとリプシーのことを思うと、ぼくは胸が痛む。
255代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/03(水) 03:22:57.72 ID:EsP6Sr1y0
>>250
防御率1.86
休日も居残り筋トレしてバリバリっすよ
256代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/04(木) 19:20:08.79 ID:Pv0uL4Q9O
とりあえず昨日は1回と2/3を4者連続を含む5奪三振で2失点(自責0)大変乙でした。
257代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/04(木) 21:38:22.50 ID:PALKw+8I0
>>254
海老沢さんってどこのプロ野球選手だっけと思ってしまった
258代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/05(金) 21:51:32.95 ID:yYkKPx24O
本日も火消しに回跨ぎで、無失点大変乙でした。
259代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/06(土) 21:41:17.96 ID:9sBG6Xo1O
本日は2/3回を無失点大変乙でした。
 
しかし酷使っすなぁ…。
260レオの文体は海老沢泰久さん!:2011/08/08(月) 02:01:30.46 ID:v0M2pYXP0
ライオンズのフロントは、いったいどうしたというのだろう。
7月21日付けで、ブライアン・シコースキー投手をウエーバー公示したからだ。
シコースキーは5月に右肘を手術しており、「今季中の復帰が見込めない」というのがその理由らしい。
しかし、このフロントの発表には疑問を感じないわけにはいかない。

というのも、シコースキーは昨年の時点で日本球界でのFA権利を取得しており、
今シーズンからは外国人枠を外れて、日本人選手扱いで選手登録されているからだ。
シーズン終了後に契約交渉がまとまらず、退団に至ったというなら話は別だが、
ウェーバー公示されたのは、前半戦が終わった直後だった。

しかも、シコースキーは、貴重な外国人枠を圧迫しているわけでもない。
つまり、たとえ今シーズン中の復帰が絶望であったとしても、
来シーズン以降の復帰・選手起用になんの支障も無い投手なのである。

それにもかかわらず、フロントは「今シーズン中の復帰が見込めない」というだけの理由で契約を解除したのだ。
今シーズン、ライオンズは苦しい戦いが続いているが、その理由の一つに、リリーフ陣の層の薄さが挙げられる。
右肘の手術がどの程度影響するのかという不安はあるが、回復が順調であれば、
シコースキーは、来季以降、確実に計算の出来るリリーフ投手になれる存在のはずなのだ。

邪推だと言われるかもしれないが、今回の契約解除の直接の原因は、
結局のところ、今シーズン中の復帰が問題になったのではなく、
来シーズンの契約条件をめぐって、水面下で代理人と下交渉を行ったのが、決裂したのだろう。

ここまで書いていて、ぼくは広島東洋カープのフロントが採った手法を思い出した。
2004年にトム・デイビーという投手が在籍していたが、彼はシーズンの比較的早い時期に
右肩を痛めて帰国してしまった。(それまで9試合に先発して3勝を挙げていた。)
誰もが、デイビーはこのまま退団するだろうと思っていたのだが、
カープのフロントは、シーズン終了後デイビーに対して入団テストを行い、再び彼と契約することを決めた。
デイビーがカープに復帰すると報じられた時、カープファンからは喜びの声が挙がったという。
261代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/08(月) 02:12:32.72 ID:uDsuMkZO0
シコースキーの代理人はちょっと独特な人っぽいので。
262代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/08(月) 23:42:17.12 ID:i35l5Z100
長野にぶつけた今村のブログを荒らしにいく「自称巨人ファン」がいないか心配だ
前に藤田がやられたみたいに
263代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/10(水) 22:24:00.79 ID:HChAuKqiO
本日は1回と2/3を無失点で5勝目、大変乙でした!
 
最後までドキドキだったぜ…。
264代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/10(水) 22:28:06.22 ID:odQZFXMI0
                         . . ....-‐…‐-. . .. .
                        /.:.:.:::::゚.::::::::::::/.:::::::::::`: . .、
                        , ′.:.:.::::::::::::::::::/.:::::::::゚:::::__:::::丶
                          /:::::::::/'ヽ.:::::::::::::::::::: _,, ::::::::::ヽ
                      /::::::/  ノ.:.::::::::::::::::::: | ||     ヽ  ホボイキカケマシタ
                     ,⊥/   /::::::::::::::::::::::: | ||_/! 23-‐‐}
                        j/    /___::::::::::::::::::::::::::' ̄ ̄  ::::::::::|  防御率0.77 5勝1敗 14H17HP
                   /   ∠;;;;;;;;ヽ、 ̄ ̄ ̄ ゙゙゙̄ー―-=ニ:/
                   / ー''"´  Y/´ \、:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                 /´     ̄ ̄`ヽ}′   `::ー-ニ二三三三三二ニ丶、
.                /     )ーく  }     `、 ̄ ミ _∠ニ,_;;;;{`ヽ三三::ヽ
               /     厂  ゝ {、         ̄`=r"  _/''   `ーニ彡′
               ,.ヘ/     /`ヽィ八 ノノ         { ̄,′
               /::::::\   /     /         ,    |/
           ,../.:::::::::::::::::\     /;;.,   ,.::、  `ヽ ノ/
        ,.く::::\:::::::::::::::::::::::\ ...イ::.、\; .     ゝ ー- フ´
       /.:::::\.:::\.::::::::::::::::::::::>'\\:`::::ヽ:.;.     ¬'′
      /.::::::::::::::::ヽ.:::::ヽ.:::::::::::/ヽ.\\\:::::::`ト ;;.:;.:.,.ノ
    /.:::::::::::::::::::::::::::\.:::\ノ.::::::::::::ヽ.\\\{:川::::\`ヽ
265代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/10(水) 22:59:27.49 ID:989PZ0rs0
5勝目おめ
266代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/11(木) 21:06:28.02 ID:vBSH9uQ40
なんつー安定感
267代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/11(木) 21:18:23.18 ID:goxfzwwQO
本日は2回を無失点、大変乙でした。
268代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/11(木) 21:43:25.79 ID:eW4+x+t60
\ /   尻拭い許さん!
□=□   防御率0.74 5勝1敗 15H19HP
 へ
m9
269代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/11(木) 21:49:54.41 ID:7wmzLFW80
酷使されて翌年おかしくなった長田みたいな末路になるぞ
270代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/13(土) 15:21:53.76 ID:rPJ4l3IC0
>>262
ここで取り扱われた話だったな。
271代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/13(土) 21:16:20.42 ID:8OG6ojaz0
                         . . ....-‐…‐-. . .. .
                        /.:.:.:::::゚.::::::::::::/.:::::::::::`: . .、
                        , ′.:.:.::::::::::::::::::/.:::::::::゚:::::__:::::丶
                          /:::::::::/'ヽ.:::::::::::::::::::: _,, ::::::::::ヽ
                      /::::::/  ノ.:.::::::::::::::::::: | ||     ヽ  ホボイキカケマシタ
                     ,⊥/   /::::::::::::::::::::::: | ||_/! 23-‐‐}
                        j/    /___::::::::::::::::::::::::::' ̄ ̄  ::::::::::|  防御率0.71 5勝1敗 16H20HP
                   /   ∠;;;;;;;;ヽ、 ̄ ̄ ̄ ゙゙゙̄ー―-=ニ:/
                   / ー''"´  Y/´ \、:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                 /´     ̄ ̄`ヽ}′   `::ー-ニ二三三三三二ニ丶、
.                /     )ーく  }     `、 ̄ ミ _∠ニ,_;;;;{`ヽ三三::ヽ
               /     厂  ゝ {、         ̄`=r"  _/''   `ーニ彡′
               ,.ヘ/     /`ヽィ八 ノノ         { ̄,′
               /::::::\   /     /         ,    |/
           ,../.:::::::::::::::::\     /;;.,   ,.::、  `ヽ ノ/
        ,.く::::\:::::::::::::::::::::::\ ...イ::.、\; .     ゝ ー- フ´
       /.:::::\.:::\.::::::::::::::::::::::>'\\:`::::ヽ:.;.     ¬'′
      /.::::::::::::::::ヽ.:::::ヽ.:::::::::::/ヽ.\\\:::::::`ト ;;.:;.:.,.ノ
    /.:::::::::::::::::::::::::::\.:::\ノ.::::::::::::ヽ.\\\{:川::::\`ヽ
272代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/13(土) 21:19:53.44 ID:iA/0XIjWO
本日は2回を無失点、大変乙でした。
273代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/13(土) 23:10:02.35 ID:/CTIDbyl0
>>269
どのみち年齢的に…
274代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/13(土) 23:41:38.43 ID:R+ryrzwP0
┃この試合のエキサイティングプレイヤー
       ______
    ,,-'''"`_,, ::::::::::::::::::::::::.::、
  /::::::::::::::::| ||`:::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
 |::::::::::::::::::::::| ||_/! 23:.::::::::::::::::::::::|  ミンチェ 23 埼玉西武ライオンズ
 | :;;;;;:;;;;;;;; ' ̄ ̄-:;;;;;::::::::::::::::::::.:|
 | :;;;;;:;;;; :-----:;;;;;:::::::::::::::::.::.::.::|
(;;;;;;;/"          ヽ;;;;;;:::.:::.|
  |]ムヽ、_    __∠ 二、__,ィ|/ ィ }
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j_ヽ、_  -'  レ'r'/   
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
本日の成績 2回 1奪三振 0失点
選考理由 4番手で登板し2回を無失点。見事なリリーフでチームの勝利に貢献。

http://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2011081306/top
275代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 16:45:55.10 ID:+DCN/1fCO
本日は1回と2/3を無失点、大変乙でした。
 
でも報われなかった…。
276代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 18:02:26.14 ID:Db481vC10
\ /   サヨナラ負け許さん!
□=□   防御率0.68 5勝1敗 17H21HP WHIP0.78
 へ
m9
277代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 20:57:34.56 ID:xSKOFP1u0
西武で20H以上は森いらいか?
278代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 23:35:39.00 ID:TBNp5Zet0
ミンチェさん今日必死に投げたのに報われなかったね…
279代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 23:46:22.45 ID:Db481vC10
中継ぎのみの成績
      登板 投球回 勝 敗 H HP 被安打 与四球 自責点 防御率 WHIP
ミンチェ  32  43 2/3 4  1  17 21   28    4     4    0.82   0.73
280代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 20:45:06.33 ID:EGPEpYO90
脇腹痛で離脱ってマジ?
281代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 20:46:33.87 ID:GYXMWw9G0
禿許さん!
282代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 20:47:13.09 ID:XdkiH2d90
実況はアカンで
離したいこと山ほどあるが試合終わってから
283代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 21:52:46.83 ID:5zVzURlu0
本日は…も何も無いか。
 
今年はもうホント野球見る意味無くなった。多分ここにくんのも最後か…。
284代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 22:10:04.00 ID:ctPtQEpe0
                         . . ....-‐…‐-. . .. .
                        /.:.:.:::::゚.::::::::::::/.:::::::::::`: . .、
                        , ′.:.:.::::::::::::::::::/.:::::::::゚:::::__:::::丶
                          /:::::::::/'ヽ.:::::::::::::::::::: _,, ::::::::::ヽ
                      /::::::/  ノ.:.::::::::::::::::::: | ||     ヽ  イッテシマイマシタ
                     ,⊥/   /::::::::::::::::::::::: | ||_/! 23-‐‐}
                        j/    /___::::::::::::::::::::::::::' ̄ ̄  ::::::::::|  脇腹を押さえてブルペンから出られず
                   /   ∠;;;;;;;;ヽ、 ̄ ̄ ̄ ゙゙゙̄ー―-=ニ:/
                   / ー''"´  Y/´ \、:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                 /´     ̄ ̄`ヽ}′   `::ー-ニ二三三三三二ニ丶、
.                /     )ーく  }     `、 ̄ ミ _∠ニ,_;;;;{`ヽ三三::ヽ
               /     厂  ゝ {、         ̄`=r"  _/''   `ーニ彡′
               ,.ヘ/     /`ヽィ八 ノノ         { ̄,′
               /::::::\   /     /         ,    |/
           ,../.:::::::::::::::::\     /;;.,   ,.::、  `ヽ ノ/
        ,.く::::\:::::::::::::::::::::::\ ...イ::.、\; .     ゝ ー- フ´
       /.:::::\.:::\.::::::::::::::::::::::>'\\:`::::ヽ:.;.     ¬'′
      /.::::::::::::::::ヽ.:::::ヽ.:::::::::::/ヽ.\\\:::::::`ト ;;.:;.:.,.ノ
    /.:::::::::::::::::::::::::::\.:::\ノ.::::::::::::ヽ.\\\{:川::::\`ヽ
285代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 23:12:47.09 ID:au6Fg4YA0
顔面蒼白、階段登れないとか普通の
痛め方じゃなくないか?
詳細気になってしゃーないわ。。
286代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 04:20:24.96 ID:1otU30WF0
タタカイタイノニキュウニハラガ…。
287代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 12:44:56.21 ID:ytU7A8uAO
貴重な中継ぎなんだからリード時とかに限定して大事に使えよ…。
イニングまたぐわ連投じゃきついだろ…。
288代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 14:07:14.40 ID:Vn5mygwG0
最近ずっとブルペンでも投げてたしなぁ
289代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 15:14:03.97 ID:73rv7tO20
公示日付  8月17日

出場選手登録
埼玉西武ライオンズ 投手 34 長田 秀一郎
オリックス・バファローズ 捕手 27 日高  剛

出場選手登録抹消
埼玉西武ライオンズ 投手 23 ミンチェ
オリックス・バファローズ 外野手 55 T−岡田

※再登録は8月27日以降可能となります。
290代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 03:52:50.88 ID:WERnaz960
ライオンズ終了のおしらせ
291レオの文体は海老沢泰久さん!:2011/08/19(金) 02:49:02.19 ID:FMObdtW60
ぼくは大阪へ遠征しなかったので、3日間ともテレビで観戦していたのだが、
なんとも奇妙な感じのする3日間だった。

言うまでもなく、オリックスが近鉄バファローズのユニフォームを復刻したからだ。
しかし、今のオリックス・バファローズに在籍している(元)近鉄バファローズの選手といえば、
野手は、坂口智隆と鈴木郁洋、山崎浩司ぐらいしかいないし、
(北川博敏はアキレス腱を断裂したため二軍にいるし、下山真二も今季は結果が残せず、二軍で調整中である。
 彼らの他には、横山徹也という捕手がいる程度だ。)
投手にいたっては、近藤一樹と香月良太の二人だけだ。

心なしか、いつもよりライトスタンドにはたくさんの観客が詰め掛けていたが、
それは夏休みだけが理由ではあるまい。
この三連戦で球場に訪れたファンたちは、2004年の球団合併を最後に消えてしまった
「(大阪)近鉄バファローズ」が見たかったのだろう。
もちろん、彼らの切実なる思いに何かを言うつもりはまったく無い。
292レオの文体は海老沢泰久さん!:2011/08/19(金) 02:50:15.79 ID:FMObdtW60
しかし、ほとんどの選手がオリックス・ブルーウェーブ出身の選手か、
他球団から移籍してきた選手(もちろん、移籍してきた選手に非はない。)が
主力を占めるチーム編成の中で、「近鉄バファローズ」の復刻と言われても、
かつての近鉄バファローズファンは、ノスタルジー以外の何を感じればいいのだろうか。

それにしても、オリックスという会社は、どこまで選手をオモチャにし、
ファンの神経を逆撫ですれば気が済むのだろう。
恐ろしいことに、9月にはオリックス・ブルーウェーブのユニフォームを復刻するというが、
その浅ましさに呆れてものが言えないのは、きっとぼくだけではあるまい。
293代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/19(金) 04:53:17.84 ID:WHT+VfKT0
おもちゃって書くと悪く見えてしまうが、合併だしなぁ
ジャイアニズムじゃないけどオリのものはオリのもの
294代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/19(金) 06:08:13.78 ID:ZnoiipBz0
草の永久欠番もなかったことにしちゃってるのに今更…という感じだよね。
バファローズという名称もやめるんじゃなかったの?
295代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/19(金) 08:26:02.02 ID:QHIyzo590
今年からマスコットも「バファローブル」「バファローベル」にしたことだし、
しばらくは「バファローズ」でいくんじゃない?

シドニーももともと中日だったし、北川も阪神から移籍してきたし、
山崎も一時期広島にいたし、
純粋な生え抜きって意外に少ないな。
296代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/19(金) 08:38:08.65 ID:P6j860bf0
近藤「」
297代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/19(金) 18:55:57.46 ID:mkaoqStRP
オリックスはここ数年、ようやく本当の意味で近鉄を合併したことによって自らに課せられた
「近鉄バファローズの歴史も背負う」覚悟が出来たんだと思う。おもちゃにするどころかね。
上層部で何か変わったのかも知れないけれども。
298代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/19(金) 19:24:29.73 ID:OOrfE33iP
291−297
おいおい、ここは許さんのスレだぞ
オリックスのスレでやれ
299代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/19(金) 21:26:18.41 ID:WHT+VfKT0
>>298
おまえこのスレはじめてか?
力抜けよ
300代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/19(金) 21:44:49.52 ID:wfvnzpiD0
>>298
悪いことは言わない、前スレとテンプレを見てくるんだ
301代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/20(土) 21:37:47.29 ID:hjohNsl50
独特なスレだよなここはw
302代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/21(日) 14:47:53.92 ID:TZXzEPl70
303レオの文体は海老沢泰久さん!:2011/08/23(火) 02:16:42.51 ID:R/fqx/eZ0
今年の高校野球は、例年以上に御仕着せ色の強いものとなった。
言うまでもなく、東日本大震災の被災者を勇気付けるというスローガンのせいだ。

もちろん、被災地の方々が地元の生徒たちの活躍で勇気付けられたなら、
それはそれで構わない。(むしろ喜ばしいことである。)

しかし、主催者の新聞社を始めとして、メディアがそれ一色になってしまったのは
驚くと同時に、正直言ってその短絡的な思考に呆れてしまった。
いったい、大人たちは高校球児に、どれほど多くのことを求めれば気が済むのだろう。
彼らは、野球部に所属していることを除けば、普通の高校生なのである。

とくに、今回の地震で被害が大きかった東北三県の生徒達は大変だったと思う。
誤解を恐れずに言えば、あの地震がなければ、彼らは大人たちの一方的な願望による
余計なプレッシャーを背負わされることなく、もっと野球に集中できたかもしれないのだ。

また、青森光星学院の野球部員3名が飲酒していたことを
指摘する声が学校に寄せられたという。
たしかに、高校生の飲酒は決して認められないが、
昨年12月の話を今まで黙っておきながら、このタイミングで持ち出すことに
一体何の意味があるのだろう。(もちろん、教育上の指導は必要だとは思うが)
このタイミングのよさには、もはや僻みしか感じられない。

今年の高校野球は、例年以上にウンザリするほど嫌なものを感じたのは、ぼくだけだろうか。
304代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/23(火) 02:28:10.76 ID:kllJnorY0
非常に凡庸なご意見ありがとうございました。
305代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/23(火) 16:06:36.13 ID:AlX0m+g40
発覚後すぐに公表しなかったところがヘンだよなぁ
だから大阪の人ばっかりだったのか?よくわからんが
306代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/24(水) 10:36:22.78 ID:Z5GbFQzv0
>野球部に所属していることを除けば
いまの日本では野球部ってだけで特別扱いだからな

凡庸かつ何の面白味もない文章ありがとうございました
もう書かないでくれ
307代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/24(水) 19:02:52.17 ID:E2xdzjuK0
個人でNG指定すりゃいいだろカス
308代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/25(木) 22:20:04.64 ID:WW+twout0
あぴょーん
309代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/26(金) 15:40:28.32 ID:0+e/vpx30
許さん復帰してくれー!
310代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/29(月) 13:21:11.05 ID:HUX/4ENU0
>>294
この「バファローズやめます」報道って大阪日刊スポーツ独自の春の風物詩的記事だったね。
311代打名無し@実況は野球ch板で
つーかクサの永久欠番は一応本人にどうするか聞いた上で廃止なんだがな
あっちの方が合併球団には特別な感情が沸かんとばかりに
それでも残すのが筋だっていうなら何も言うことはないが