2011年12球団ドラフトスレpart6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
2代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 20:07:30 ID:HLDIQ68R0
余裕の2get!!
3代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 20:14:43 ID:2X2IMWRw0
安藤と石川両獲りでほぼ決まりかけてたのに寺原に方針転換した巨人っていったい
4代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 20:18:43 ID:HLDIQ68R0
長島が余計な事をしなければ・・・
5代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 21:28:26 ID:d5NGGBsd0
このスレの3割は菅野と囲い込みの話題になるんだろうな
6代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 21:35:54 ID:TBSCIe3M0
今更ながら長野おめでとう
来年、澤村か大田が新人王とれば巨人から4年連続か
再来年は菅野で間違いないから5年連続は間違いないな
来年がマジ重要だな
育成の巨人やから澤村、大田以外の選手も可能性ある
藤村あたり面白い
7代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 21:42:15 ID:HLDIQ68R0
来年の新人王は育成の巨人とワシが育てた楽天から選出される事だけは間違いないね(ニッコリ
8代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 22:26:56 ID:mLevTL3D0
現状での予想

中日 伊藤準
阪神 藤岡or高橋周
巨人 菅野
ヤク 藤岡or高校生
広島 野村or高校生
横浜 中根


福岡 藤岡or高校生
西武 藤岡
千葉 藤岡or高校生
ハム 藤岡
オリ  中後
楽天 野村
9代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 22:28:55 ID:j2zHmieT0
>>7
塩見はそんなすごいの?
10代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 23:32:37 ID:HGm7ooo5O
菅野は巨人に取らせるべきじゃないんじゃない?
今まで球団の親族は取らないのが慣例なんでしょ?
長嶋ですら最初息子別のとこに行ったんだから。
他のことでは強奪やら囲い込みやらやりたい放題なのに、今回のこのことだけは酌量してってのは虫がよすぎるんじゃないの?
今年も澤村囲い込んだばっかだし。
12球団徒党を組んででも菅野を巨人に取らせるべきじゃないんじゃない?
11代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 23:38:53 ID:j2zHmieT0
俺の記憶でもカツノリとか堂上兄弟とか筒井とか血縁ある球団に入ってるぞ
そんなことはコミッショナーに言えよ
少なくとも各球団は目先の利益の方が大事だから菅野を絶対に巨人にやらないことより藤岡野村辺り獲得に動く
12代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 23:42:03 ID:DYLeQ1340
12球団の首脳やスカウトもいがみ合っているようでいて所詮共同体の一員だからね
血縁とか家族とかそういうものでガードされるとどうしようもないのさ
13代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 23:46:39 ID:ADsUBY+9O
NPB自体が読売と阪神と中日が野球する為にあるようなもんだからな。
他の球団が何を言っても制度は変わらない。無理。
14代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 23:47:54 ID:HGm7ooo5O
>>11
今回の澤村大野で泣きをみた球団もあるだろうに。
巨人に好きなことばっかやらせとかないで、今回の報復として慣例のこと持ち出して全球団で菅野で仕返ししたりとかしてもいいと思うけどね。
大野のこととかも来期はメディカルチェックの要求が可能とか改善しとかなきゃいけないと思うが。
15代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 23:50:41 ID:BrGMngDS0
藤岡っていう最大の目玉がいるのに、
菅野に特攻するメリットがあるかな?
16代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 23:50:58 ID:X3qtbCxp0
特攻させないためにありとあらゆる手を使うと思うよ。ってかもうやってるけどね
今年より露骨だと思う。来年の菅野は
17代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 23:53:12 ID:7n65igLgO
報復には更なる報復が待っております
18代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/19(金) 23:57:11 ID:crx6TLewO
特攻したとこは間違いなく世論に叩かれるっていうデメリットがあるのにそんなことするわけない
リスクだけじゃなくデメリットを想定しないといけないんだから
19代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:00:16 ID:B3/4XZOjO
>>16
まあ実現不可能なことだが、野球ファンが澤村に引き続いての菅野の囲い込みに怒り、
MVP並みに球場で騒ぎ立てて 慣例のことを持ち出して反対とか騒げば
球団も無視できなくなってしまうな。
野球ファンはドラフトのことはそんなに考えてないだろうけど。
20代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:01:55 ID:xIqwtK9Z0
野球ファン(失笑)
21代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:03:16 ID:D8YuD4LC0
菅野は囲い込みちゃうやろ アホか
菅野が巨人に来るのは必然なんだよ 原の甥なんだから
お前らも中根が横浜行って当たり前やと思うやろ
22代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:05:14 ID:D8YuD4LC0
ってか最近の巨人はガチで紳士やろ
2番手捕手まで強奪した犯珍や便器の方が酷い
23代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:06:17 ID:wBK0uF5w0
>>21
そう思う。中根は横浜に行くべきだと思う。
それを阻止したチームにはあらゆる手段で報復すると思う。ベイスが。
24代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:11:15 ID:6FrMTcH2O
身内が居るチームに行く方が良いと考えるのが日本人だからな

堂上弟の例だって、実際の事を知らないで、阪神や巨人は強行指名した!なんて未だに言ってるのも居る
25代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:22:00 ID:XkgNU/y90
菅野の場合原の甥だからな
原がいる巨人に行くのが自然と思う人間のがどう考えても多いだろ

長野や澤村とはまったく状況が違うし
26代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:23:02 ID:KH9wkexUO
菅野はハムがもらった
27代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:26:11 ID:SAu1nUlH0
>>26
長野で懲りたから無理ぽ
28代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:26:31 ID:QZISLvMKO
いや我が広島が頂く
29代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:27:30 ID:sZ/Tj9/+0
>>23
最後にベイスが。と付くだけで笑えるのは何故だろうかw
30代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:28:23 ID:B3/4XZOjO
>>21
そこら辺が従来の日本人と俺の考えが違うとこだが…

横浜は何もしてないから別にいいけど、巨人は澤村囲い込みとか強奪とかいろいろやってんだから、
そんなことした後にそんな球団が菅野の場合正統的な理由だからとか言っても受け取ってやる必要ないと思うのだが。

韓国とか北朝鮮が、さんざん日本にろくでもない事やった後に、
韓国や北朝鮮は発展途上だから発展のために支援して欲しいとか言ってきても、聞き入れる必要ないと思うのだが。
日本人の場合、韓国や北朝鮮がそんなこと言ってきた場合、韓国や北朝鮮だって国を発展させなきゃいけないんだから
そこは正統的な理由として支援しましょうとかそんな結論になっちゃったりするのだが。
31代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:29:17 ID:w3ffbEjF0
>>30
囲い込みしても誰も困ってないんだからかまわないだろ
32代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:31:11 ID:6FrMTcH2O
>>30
意味が分からない

ようは気に食わないんだろ?
簡単に言え
33代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:32:09 ID:sZ/Tj9/+0
囲い込みなんて古今東西いくらでもある事なのに何を今更って感じ。
34代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:33:31 ID:xIqwtK9Z0
最近はこんな知ったかぶりが平然とドラフトスレに書き込めるのか
35代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:34:06 ID:sZ/Tj9/+0
ドラフトスレも世代交代だね(ニッコリ
36代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:34:12 ID:PHPv8XYmO
囲い込みを容認するってことは、ドラフトが形骸化するってことだ
戦力均等が全く図れない
まぁ現状でも差がありすぎて、糞つまらんしな
あんなんじゃ野球ファンが減る一方なのも当然
37代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:35:03 ID:D8YuD4LC0
最近ドラフトスレの低レベル化がヤバイやろ?
俺も嫌気がさしてきてるんだ
38代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:36:01 ID:w3ffbEjF0
>>36
何がいけないんだ?
2巡からはウエーバーだろ
39代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:36:26 ID:6FrMTcH2O
容認もクソもねーだろw
何を今更w
40代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:38:07 ID:7L++kbT60
囲い込みとかも含めて楽しんでる奴もいるわけだしなあ
41代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:38:55 ID:D8YuD4LC0
ってか囲い込みの定義ってなんやろな
俺は長野や澤村の例は囲い込みに入らんと思うんだが
まあ、どっちにしろ早く枠復活させるべきやな
42代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:40:05 ID:SAu1nUlH0
巨人が早々に菅野指名を公にしたのは他球団にとっては
ドラフト戦略が立てやすくなってある意味ありがたいけどな
43代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:41:08 ID:6FrMTcH2O
>>41
今は志望球団を明かせないから、判断が難しいよね
まぁ、それでも中日なんか上手い囲いこみしてるけど
44代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:41:21 ID:sZ/Tj9/+0
藤岡に群がる事をドラフト戦略と呼ぶのなら確かにそうだなw
45代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:42:04 ID:wBK0uF5w0
>>37
ドラフトスレ(笑)
46代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:42:46 ID:B3/4XZOjO
囲い込みぐらい大したことない、強奪ぐらい大したことないって言ってても
セリーグには厳然と球団間の格差が存在してないか?
まあ囲い込みはそれほど威力はないかも知れんが、
それでも澤村→菅野と続けばちょっと恐怖を感じてくる。
47代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:43:47 ID:wBK0uF5w0
今年大石に集まったように来年藤岡に集まるでしょ。
48代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:44:35 ID:D8YuD4LC0
俺は中日大野みたいなのが「囲い込み」って表現が相応しいと思うわ
49代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:46:38 ID:sZ/Tj9/+0
囲い込みと言えば新垣だろ。
あれは本当に人を殺すだけの威力があったからなw
50代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:47:29 ID:+MJxABiwO
長野は巨人入りにこだわっのと引き替えに3年棒に振るペナルティーを受けている

我が意志を通し
新人王を獲った
立派な男
51代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:47:34 ID:SAu1nUlH0
っていうか今まで戦力格差がない時代なんて無いでしょ
あえてあげるならほぼ育成オンリーだった80年代のセリーグか?
それでも巨人と広島が一歩強かったが
52代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:48:11 ID:sZ/Tj9/+0
有力選手に群がる→クジを引く

これをドラフト戦略と呼ぶのだから世も末だよw
53代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:50:40 ID:XkgNU/y90
浅尾みたいに他球団が1位で打診したのを
2位以下で取るのが本当の囲い込みだろ
54代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:51:47 ID:xIqwtK9Z0
いやいや秋山や伊東勤に比べたら可愛いもんだ
55代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:53:01 ID:SAu1nUlH0
囲い込みに関しちゃ根本陸夫が最強だろう
巨人でさえ出しぬくんだから
56代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:55:27 ID:xL77fovlO
お前らが大好きな菅野より上という藤岡の話をしてやれよ
57代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:58:04 ID:sZ/Tj9/+0
>>54
工藤を忘れちゃいかんよ。
58代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:59:06 ID:w3ffbEjF0
>>46
沢村、菅野くらいにビビリすぎなんだよ
59代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 00:59:57 ID:SAu1nUlH0
>>57
工藤って今思えば、順位は違うけど桑田の時とほとんど同じ手口じゃないのか?
60代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 01:01:50 ID:sZ/Tj9/+0
>>59
大学か社会人かの違いはあるが手口は同じだな。
完全に同じなのは秋山の方だよ。
61代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 01:06:31 ID:SAu1nUlH0
>>60
そう考えるとやっぱ根本はやばいな。
別の意味で巨人に対抗できる貴重な存在だったよ
根本がいなかったそいつら全部巨人に行ったかもしれん
62代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 01:14:35 ID:wBK0uF5w0
根本が健在の頃生まれてないから知らないが相当ヤバかったみたいだな
wiki見ると
63代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 01:30:40 ID:EX82r5jhP
渡辺智(ヒジ痛でプロ拒否)と石井(系列プリンス)を1位2位なんて
今で言えば大石と沢村を両取りしたのと一緒のレベル。
64代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 01:33:49 ID:XkgNU/y90
結構あこぎな事やってたのに、批判される所か根本マジックとか言って賞賛されてたからな

あれに比べれば澤村菅野の単独一位なんて大した問題にならないだろう
65代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 02:34:21 ID:qzN0mldC0
再来年よさそうだな
東浜、福島、竹内、福谷、三嶋、多木、伏見
66代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 02:36:10 ID:qNx5LFja0
>>49
実力はry
67代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 06:35:18 ID:al6Fw1jP0
来年のドラフトの話しようぜ


68代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 07:31:28 ID:rnNJTNti0
枠復活なんてしたらまた一場のような悲劇が・・・・
裏金の温床だし復活しても何も変わらない。

現状も・・・・・だけど


来年はまず選抜が来年のドラフトのスタートかな?
69代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 07:37:49 ID:rnNJTNti0
ちなみに選抜出場校(一般枠)

大垣日大  日大三  金沢  関西  日本文理  履正社  浦和学院  智弁和歌山  明徳義塾  東北  光星学院  横浜  東海大相模  報徳学園  天理  水城  九州学院  総合技術 
水城  静清  金沢  前橋育英  加古川北  京都成章  鹿児島実  北海  九州国際大附  波佐見  創志学園  香川西


浦学とかかなり強かった・・・
どのチームに注目しますか?
70代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 07:41:43 ID:al6Fw1jP0
そりゃ、金沢の釜田だろ

来年は155`出して欲しいわ
71代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 07:53:15 ID:rnNJTNti0
俺は打者の田村を見てみたいので光星学院、それとタレント揃いと評判の九州国際大附も気になりますね。
21世紀枠にもドラフト候補がいないかなあ?

関西には明豊のようにかなり期待している。 もっとやれるはず・・・
72代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 09:40:07 ID:XkgNU/y90
インドに武器輸出して外貨を稼げよ
73代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 10:04:21 ID:iPiqi3Yw0
ドラフト候補が球界関係者の場合は事前の了解無しでは指名しないのが球界の不文律
荒川に特攻した大洋と早稲田の関係を見たら指名できない。 ドラフトに限らず台湾の
李宗源を三宅スカウトの婿養子にした時も他球団は手を出せなかった・・アンチもそろそろ
疲れて来たんじゃね?
74代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 10:15:18 ID:al6Fw1jP0
慶應の伊藤は中日以外に
どこらへんが狙ってそうかな?
75代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 10:25:31 ID:XJ2AjAnY0
阪神のスカウトが久々に上位で指名したい野手って言ってたって
fukuiさんのとこで書きこまれてたはず
76代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 10:42:44 ID:e6PT1gbq0
菅野はどうせ巨人だろ、もう既定だから諦める。
再来年は東浜か伏見か決めておけよ。
77代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 10:44:06 ID:al6Fw1jP0
阪神って来年の1位誰になりそうかなぁ・・・

藤岡か野村、若しくはスポ新で熱心と書かれていた東海大甲府の高橋かだと
思うんだけど
78代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 11:18:45 ID:Wtujnp0Z0
 ドジャースが明大の西嶋一記投手(21)、熊本・文徳の高野一哉投手(18)とそれぞれマイナー契約を交わしたことが17日(日本時間18日)、分かった。ド軍の地元紙ロサンゼルス・タイムズ紙(電子版)が同日付で報じた。

 西嶋は1メートル86の長身から最速143キロの直球を武器とする左腕。松坂(レッドソックス)と同じ横浜高出身で06年センバツでは全国優勝を経験。明大では昨秋、防御率1・13で優勝に貢献。東京六大学通算31試合で6勝5敗、防御率1・91の成績を残した。

 高野は熊本市出身で中学時代は軟式野球部に所属。文徳では1年秋からベンチ入りし、今年夏の熊本大会では4回戦で敗れたが、肩、ひじの柔らかさを武器に、最速144キロの速球を誇る。スライダー、フォークも切れがあり、将来性は高く評価されていた。

 ともにプロ志望届を提出していたが、先月のドラフトでは指名がなかった。ド軍は07年オフに亜大のロバート・ブース投手(24)を獲得するなど、日本のアマチュア選手から大リーガー育成に力を注いでいる
79代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 11:29:12 ID:Wtujnp0Z0
ヤ軍、アルバラデホ放出 日本の球団に移籍へ

 【ニューヨーク共同】米大リーグのヤンキースは19日、
右腕のジョナサン・アルバラデホ投手(28)の放出を発表し、
大リーグ公式サイトは日本の球団に移籍すると伝えた。
球団名は明らかにしていない。
 アルバラデホは今季10試合に救援登板し、勝ち負けなし。
80代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 12:38:36 ID:D8YuD4LC0
>>79
巨人やん
これでイムはなくなったな
やっぱ紳士やわ
81代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 13:31:46 ID:kADWqaJu0
イムも救済するで
紳士やからな
82代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 14:00:10 ID:VmaE7yTh0
youtubeとか再生されるのに
ドラフト情報局のFLASHだけ見れない
俺だけ?何でやろ??
83代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 16:23:47 ID:EUhjeoM6O
>>64
いやどっちもダメだろうw
根本がやたら賞賛されていたのは本当に謎だが
特にダイエー時代の囲い込み戦術は小関大先生が絶賛していて意味不明だった
普段大先生はどちらかと言えば金満批判している方なのにな
84代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 18:49:50 ID:SHn4eqXG0
NHKスポーツ大陸
斎藤 佑樹(さいとう ゆうき)特集
http://www.nhk.or.jp/spotai/onair/247/index.html
BS1 2010年 11月20日(土) 午後 11時00分〜
総合 2010年 11月21日(日) 午前 10時05分〜
※関西地方(大阪府・京都府・兵庫県・和歌山県・奈良県・滋賀県)
総合
2010年 12月 1日(水)【火曜深夜】 午前 0時15分〜
85代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 21:41:23 ID:06eV53K+O
菅野囲うなら沢村はやめとけばよかったのに
ってなんとなく思う

まあ、パ・リーグファンだからいいけど

伊藤は中日行くと、伊藤準でかぶるからロッテがいただく
いや、ないとは思うけど
86代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 21:57:27 ID:GSC0U9nz0
ロッテは外野いらんだろう
つうか岡田、清田、荻野・・・と外野大国なのにイシミネ必要かね?
87代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 22:09:30 ID:8VyGavxr0
澤村は巨人に行かないと何の商品価値も見出せないやっちゃからなあ
その辺は菅野も同じだけど、どこに行ってもパンダのハンカチさんとは違う
88代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 22:26:25 ID:SAu1nUlH0
菅野に関しては生まれた瞬間巨人に囲われてるようなもんです
89代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 22:36:05 ID:iRmO1dBT0
巨人との大学の関係を考えれば、澤村、菅野を囲い込むのは当然だと思うけどね

2年連続で巨人とパイプの太い大学にドラフトの目玉が出てくるのは偶然なんだろうけど
90代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 22:41:20 ID:sjVJ9eHnO
人気容姿実力三拍子揃った澤村菅野が連続で
単独一位なんて幸福なんだろ!!!!
91代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 22:46:39 ID:sZ/Tj9/+0
斎藤を外した球団のファンが安堵のため息をついたのは内緒だぞ。
92代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 22:52:25 ID:mpJu4R2u0
>>91
ハンカチ外して山下や山田ではあまり喜べんな
93代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 22:56:30 ID:6aYRnWqw0
よくも悪くも今後は斎藤世代が話題の中心になるな
大石福井澤村塩見大野加賀美榎下乾南・・・
今年大学生獲ってないところは負け組だな
94代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 23:03:02 ID:7L++kbT60
>>93
中村は駄目か?
95代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 23:03:59 ID:iRmO1dBT0
福井は年齢的に1つ上じゃ
96代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 23:13:50 ID:+mNV5olBO
大学生取ってない球団なんてあるのか?
97代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 23:21:40 ID:7L++kbT60
>>96
ヤクルトは?
98代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 23:26:38 ID:butIOQkJO
>>96
オリックス
ヤクルトも育成除けば大学生ゼロ
99代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 23:28:39 ID:5E9Jlcuj0
ヤクルト中心のハンカチ取る気満々だったのに日ハムに掻っ攫われたからなw
100代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 23:33:45 ID:8VyGavxr0
>>90
澤村→福笑い

菅野→マーくん

イケ・・・メン・・・?
101代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 23:44:46 ID:gByTWTweP
ヤクルトは高卒のが育成上手いからいいんです
102代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/20(土) 23:54:20 ID:wTZ5zvCi0
澤村はフェロモン系
菅野は少年剣士っぽい。
103代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 00:18:41 ID:ap/ZaPgkP
>>102
何?
104代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 00:39:45 ID:ooCpd8+N0
澤村が久蔵で菅野が勝四郎か、
さしずめ勘兵衛が阿部で菊千代は坂本あたりだな

まあ、腐女子には通じん例えだろうがな
105代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 01:26:13 ID:lG6bn3oy0
侍に例えるなら偽侍を入れてやれw
106代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 01:52:59 ID:ooCpd8+N0
それこそ菊千代だな、じゃあ坂本とチェンジでw
107代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 04:08:20 ID:M0n/q2zC0
菅野は原の甥と言う事がなけりゃ顔も地味で投球フォームも地味の華のない選手だな
108代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 05:43:20 ID:NM9NB3DbO
澤村 土方歳三
大石 永倉新八
菅野 沖田総司
斎藤 山南敬介
109代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 07:31:41 ID:61fHHg1e0
来年

阪神とヤクルト

って誰1位いくかなぁ・・・・・
110代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 08:06:21 ID:VimaQHlnO
伊藤かもな
111代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 08:08:45 ID:61fHHg1e0
>>110
阪神、ヤクルトどちらが?
112代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 08:38:59 ID:LNleTNBq0
>>107
投げる球が地味じゃなけりゃ問題ない。
113代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 08:50:26 ID:O4nw8bLK0
投げてる球は藤岡以上だからな
ガチでダルクラス
114代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 09:45:19 ID:LNleTNBq0
菅野は力投型だから連投が苦手だって自分で言ってたよね。
だから抜くペース配分を身に着けるのが自分のテーマだと言ってたけど
プロの中5日での登板なら、その考えは必要ないわけで。
全力でいったらどんだけのピッチングができるのか興味深い。
115代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 09:49:19 ID:bgvDJ0PO0
澤村や藤岡と比べると、
菅野は足が長いせいか下半身のどっしり感はまだ足りないな。
打席に立ってる姿見たら、意外にまだひょろっとしてた。
116代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 10:03:27 ID:TzN1Wzlr0
>>109
阪神は藤岡か野村だと思う。
東洋と広陵、どっちもゆかりがあるから。

ヤクルトは確かに伊藤かもね。
それかヤクルトは高校生に向かう傾向があるから、甲子園次第。
117代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 10:03:51 ID:lG6bn3oy0
>>114
最後まで持つだけ大石よりはマシだな
118代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 10:07:28 ID:9WxPxcgQ0
>>114
祖父の貢も言ってたけど、疲れてくると段々肘の位置が下がるんだよ
スライダーピッチャーによくある事なんだけど
ストレートは球速は出てるけど、球質はまだまだ良くなると思う

ポテンシャル的に伸び代もあるのが菅野の魅力だな
119代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 10:59:47 ID:Yse3AUcJO
中日→伊藤
広島楽天→野村
このへんは間違いないかと
あと藤岡は12球団okなんだろうか…
120代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 11:02:30 ID:Yse3AUcJO
ハンカチが12球団okとか言ったからヤクルトは囲い込みできなかったんだろうな…囲い込みには周りの助けが必要。監督、マスコミ、親族等。ハンカチは結局志望チーム匂わすことなかったからヤクルトは囲い込みできなかった
121代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 11:07:20 ID:9WxPxcgQ0
>>120
入団するしないは親や親戚の意向が大きいだろ
巨人拒否した福井も最初は入る気だったみたいだし
122代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 11:34:41 ID:vcCJ2NQD0
阪神は藤川の後継が待ったなしだから左にはこだわらず球の速いヤツに行きそう。
123代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 11:38:37 ID:61fHHg1e0
>>119
楽天→野村
巨人→菅野
横浜→中根

も決まりじゃないか?

ヤクルトは伊藤?なんでだ?
124代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 11:48:49 ID:2q/wOKWL0
>>118
貢氏は次の日に登板がある試合は初回だけトップギアに入れて、
後は抜いて投げてるようだと指摘してた。
125代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 12:16:01 ID:Yj1qWRuPO
>>123
中根は決まりじゃないんじゃ?

まぁ横浜に行ったらいいとは思うけど・・・
126代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 12:26:28 ID:2gfW2sx+0
何か来年は少数精鋭なドラフトになる予感・・・・
豊作じゃないのかも。

意外な選手が伸びてるというのもあるけど。
127代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 12:43:35 ID:x5vpZ5v2O
>>120
ハムに指名されて嬉しそうだったからもういいじゃない
128代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 12:45:50 ID:61fHHg1e0
>>126
来年は今年と違って1位候補は華々しくないし、数少ない
でも全体的な層は今年より圧倒的に上だよ
今年は大学生右腕だけ豊作だったが、来年は
高校・大学・社会人とバランスよくドラフト候補者がいて
野手にも有力な候補がいるのが大きい
129代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 13:54:02 ID:Yse3AUcJO
藤岡=杉内
菅野=黒田
130代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 15:02:53 ID:61fHHg1e0
来年は
投手だと
藤岡・菅野・野村・菅野が大学BIG4かな
131代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 15:10:42 ID:aFMsTKyA0
>>130
藤岡、菅野、野村、中後かな?
132代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 15:11:00 ID:ap/ZaPgkP
>>130
ビッグスリーじゃん。
慶大の伊藤や近大の中後の単独狙いもあるかもしれないが、菅野や藤岡と比べて、外れ一位評価かな。
133代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 15:12:17 ID:61fHHg1e0
ごめん、一番最後は中後ねw
134代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 15:12:20 ID:ap/ZaPgkP
>>131
藤岡、菅野、野村、中後をとれたら勝ち組だね。
135代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 15:40:51 ID:2gfW2sx+0
1位最有力と言われているのが
藤岡・菅野・野村・伊藤・中後ですね。

中根も選手権微妙でしたが成績はドラ1確定クラス


けどこれ以降が全く分からないと言うのが来年の特徴かなあ・・・
この6人はパッと挙がるけど。
136代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 15:47:35 ID:Yse3AUcJO
チーム方針にもよるけどわざわざ競合に突っ込むより単独指名狙いのほうが賢い選択だと思う。
今年の中日大野とかは確実にリスク回避でうまいと思った。クジ外しまくったり強行して指名拒否なんてされたら目も当てられないし
137代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 15:50:18 ID:xaCZpQUxP
>>135
1年前の情勢でそこまで分かれば十分じゃないのかな?軸はある程度その6人(特に藤岡・野村)で固いわけだし。
138代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 15:52:02 ID:ECWOTYeb0
中後はその面子からは明らかに一枚落ちるだろ。
来年のビッグ3でいいじゃん。
139代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 15:58:05 ID:xaCZpQUxP
>>138
1位競合LV:藤岡・野村
1位確定LV:菅野
1位有力LV:中後・伊藤・中根

こんくらいの差はある気がする。
140代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:00:09 ID:ECWOTYeb0
菅野が野村より下はねぇよ。ねぇ
141代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:08:14 ID:ap/ZaPgkP
>>139
実力は菅野>野村で、諸事情により野村が競合してしまうということか。
菅野が自由競争になりゃ、指名も菅野に集中して、野村は単独狙いのところがいく展開。
142代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:11:18 ID:O4nw8bLK0
>>141
いや、そうじゃないだろ
書き方と安価先みろよ
143代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:13:14 ID:aFMsTKyA0
>>140
菅野に特攻する球団がどのくらいあるかだね
血縁の縛りがなければメジャー含めて競合数はトップだろうと思う

藤岡の競合数が物凄くなりそうだから、オリは中後、中日は伊藤、というように
一本釣りにいく球団が出てくるだろうね
野村はプロスカウトからどんな評価を得られるのか興味深い
144代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:14:04 ID:uqEYCpAz0
フルボッコされるの覚悟で偏差値でいえば
菅野 72
藤岡 69
野村 62
伊藤 60
中後 58
中根 55
くらいだろ。

菅野はどのチームに行っても直ぐにエースクラス
藤岡はエース〜3番手
野村はローテ入り
って感じだろ。
145代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:15:26 ID:O4nw8bLK0
>>144
菅野と藤岡の差はもう少しある気するわ
146代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:17:19 ID:f2YirBHYO
内山の名前が出てこないな〜
147代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:19:07 ID:bgvDJ0PO0
中後は上手くいけば強力な左のセットアッパーになれるかも。
先発向きには見えない。
148代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:19:47 ID:29IG9W8JO
ほんと見る目がない奴らばかりだな
菅野より野村のほうがプロで勝てる
実際試合みろ
藤岡はこの2人より魅力的な部分はあるがプロ入り後くすぶるだろうな
野村は勝てる投球ができるのが大きい
149代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:20:09 ID:2gfW2sx+0
内山良いですよね。
ただ1位だと少々勿体無い感じも

あとは高橋とかも1位候補って言われてるなあ。
150代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:25:17 ID:O4nw8bLK0
土生も一応1位候補か?
151代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:27:03 ID:xaCZpQUxP
>>141
その認識でOK。菅野が自由競争なら1位競合LVに上がる。来年の超目玉かまでは分からんが・・・。
152代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:27:55 ID:O4nw8bLK0
>>151
そうなら、お前書き方おかしいで
153代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:30:03 ID:s9csMb5D0
中日はトヨタとも話付けて伊藤を囲えると凄いな
154代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:31:00 ID:xaCZpQUxP
>>152
すまんかったOTL。比較は中後と中根だったね・・・。中根が特殊(菅野と同じ感じ)なんだけど、実力は同じくらいじゃないのかな?と。
155代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:32:12 ID:ap/ZaPgkP
>>147
岩瀬の後釜にいいんだよね、中後は。
右の速球派の先発も、中田、朝倉といまいち突き抜けた力がないので、菅野をとりたいところ。澤村と違って、先の楽しみがある。
藤岡より競争率が低いなら菅野に挑戦するのは納得。
野村は藤岡、菅野と比べて、くじで争うほとではない気がする。星野監督がくるだろう。
伊藤は目玉投手の獲得に失敗したときの外れ候補かな。和田が急激に劣化して、外国人外野手も大外れ、既存の若手も全滅とかのアクシデントでもないかぎりは。
156代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:32:23 ID:ECWOTYeb0
菅野・野村・中根は単独確定だからな。
そういう意味じゃ来年はビッグ3じゃなくて藤岡一人が目玉って事になるのかもね。
157代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:32:50 ID:WMub1cGH0
中後のあのマウンドでのふてぶてし面構えたまらんわ
みててわくわくする
漫画のヒール学校のPみたい
158代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:34:34 ID:oxDylcIR0
中後の顔って劣化版八木だろ
159代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:34:54 ID:O4nw8bLK0
野村って星野ってだけで単独でいけるか?
そこまで強力じゃないやろ
160代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:35:13 ID:s9csMb5D0
菅野は東海大とのコネも中日もあるから無理では無さそう
中日が来年も優勝で原の首を来年取ってしまえれば、取りやすくもなる
長野みたいな巨人キチじゃ無い限りは可能性は増えるね

ただ、中後か藤岡が欲しい。伊藤が囲えたら最高なのはそれ
1位以外NOなら伊藤で良いけど
161代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:36:01 ID:xaCZpQUxP
野村一本釣りはないと思いたい。そうなると誰かの競合が恐ろしいことになりそう。
162代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:37:12 ID:Yse3AUcJO
高橋周平とかも一本釣りありそう。
163代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:37:53 ID:ECWOTYeb0
中後ってプロアマ交流戦の一人だけ〜の印象しかないわw
ただ変則だし打ち難そうな感じはしたから中継ぎが欲しい球団の間では人気になりそう。
164代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:38:49 ID:wBh3i+F60
投手だったら菅野、藤岡、野村
誰を取ってもかなり活躍してくれそうだけど。

打者だったら土生が一枚抜けてると思うな。
まじで青木二世に見える。
165代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:39:10 ID:ECWOTYeb0
他球団のコーチを無視して巨人首脳陣だけに挨拶し
投手が嫌がる筈の東京ドームで投げるのが夢だったと言い切った菅野の志望球団とはどこなのだろうか・・・謎だね(ニッコリ
166代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:39:17 ID:s9csMb5D0
中後良いと思うけどね
2位で取れるような選手には見えないが
167代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:39:51 ID:Yse3AUcJO
>>143
特攻してくるチームはないと思うわ。指名拒否、東海大系列との関係悪化を考えたらね。どう考えてもマイナス要素しかないわ
168代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:40:31 ID:s9csMb5D0
菅野は巨人以外NOなら絶対に指名しない方が良いな
逆に脈がありそうなら良いけど

再来年には東浜とかいるしなあ
169代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:41:51 ID:xaCZpQUxP
>>166
来年に伸び悩みとか怪我がなきゃ、1位で消えそうな感じかなあ・・・。
170代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:42:50 ID:ap/ZaPgkP
伊藤は別にすぐにでも入ってもらわなくても、社会人を経由してからでチームの戦力的に間に合うからね。どっちみち、一〜二年目でレギュラーは望めないだろうし。

菅野、藤岡、中後は来れるならなるべく早く来てほしい。菅野、藤岡は先発で勝ち星が期待できる。中後は高橋、浅尾の負担を減らしてくれる。
171代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:43:08 ID:ECWOTYeb0
巨人・楽天・横浜が事前に噂されてた選手を単独で指名。
12球団おkの目玉・藤岡に群がる8球団。

そして何食わぬ顔で伊藤を単独指名する中日。

来年はこうなる事が予想される。
172代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:44:09 ID:O4nw8bLK0
味噌がパイプあるからいけるかもって言ってる奴いるが、そういうレベルじゃないんだよな 菅野は
むしろパイプあるからこそ断わられれば引かざるを得ないだろう
それまでもパイプを壊してまでも特攻するアホな訳ないからな
菅野が12球団おkなら話は別だが巨人志望なのは間違いないしな
173代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:44:58 ID:WMub1cGH0
世界大学選手権?だかの中後のベンチでの他のメンバーとのやり取りや、仕草見てたら
性格的にもプロ向きなき気がした、細かいことは気にしなさそうだしw
174代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:45:48 ID:ECWOTYeb0
>>165みたいな事実はあるが、それだけで巨人志望だと考えるのは早計だろッッ!
広島志望の可能性だってあるじゃないかッッ!
175代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:50:35 ID:ap/ZaPgkP
一打席、二打席目で吉見らを相手にバットを振っていた打者に対して、中後が出て来たら相当打ちづらいだろう。

中後は、ネルソンみたいな独特の球筋で相手打線を封じて高橋や浅尾へとリレーしてくれるんじゃないの。
176代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:51:41 ID:B94h4yht0
ID:O4nw8bLK0 今日の虚カスホモ
177代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:52:21 ID:ECWOTYeb0
中日は伊藤一本釣りだから中後は獲れないだろ。
伊藤を獲り損ねるなんて事があったら地元のタニマチが黙っちゃいませんぜ!
178代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:52:55 ID:PjZfhTm30
>>174
広島はないww
179代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:54:05 ID:ECWOTYeb0
>>178
メジャーと広島が菅野に興味を持ってるらしいよw
180代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:54:19 ID:O4nw8bLK0
これ関係者から聞いた極秘情報なんやけど伊藤はマジで巨人と味噌以外社会人行くらしいぞ
181代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:55:22 ID:cGuNJMKD0
おいおい東海大とのコネがあっても
相手は東海大学系列校野球部総監督の孫だぜ
182代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 16:56:19 ID:2gfW2sx+0
中根はそんなにガチガチかなあ?
菅野に比べればそこまで制約があるとも思わない。 野村も単独は無理でしょう。

単独確定と言えるのは菅野だけじゃないでしょうか?


しかし外れの話題すらろくに出てやしない。
183代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 17:00:03 ID:AI0LLiTlO
来年はナベQが藤岡の当たりクジを引き当てるでえ!
184代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 17:00:43 ID:ECWOTYeb0
3年連続当たりクジかよw
他球団には夢も希望もあった物じゃないな。
185代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 17:07:21 ID:geFueNwo0
怒りの諏訪部が1位氏名あるで
急成長で
186代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 17:09:13 ID:2gfW2sx+0
ドラ1候補について

調べてみて他に挙がってたのは 丸子 土生 高橋 伊藤(帝京) くらい
次点で大塚 井上 吉永・・・・・・

あとは大半が藤岡 菅野 野村 中後 伊藤隼の話題、もっと候補が挙がってもいいとおもうのは俺だけでしょうか?
なんか話題が目玉だけに集中しててうんざりしてくる(笑)
187代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 17:12:45 ID:xaCZpQUxP
2011ドラフトに向けた、初回のスカウト会議(大体11〜12月にやる球団が多い)で、意外な候補が出てくれば情勢変わるかも。
188代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 17:14:31 ID:cGuNJMKD0
まだまだ春夏の甲子園もあるしな
189代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 17:15:05 ID:ECWOTYeb0
伊藤(帝京)は伸び悩んでるからな。
吉永は外れ1位なら指名する球団があってもおかしくはないね。
ただ高校生の場合は来年の甲子園を見ないと何とも言えないわな。
いきなりヒーローが誕生するのが甲子園だからね。
190代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 17:16:51 ID:xaCZpQUxP
>>189
よほど早くから出てきた大物じゃない限り、春の甲子園からだよね。注目度一気に上がる選手でも。
191代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 17:16:53 ID:fX/pj3A0O
>>186
聖光の歳内もくるぞ
あれはこれからさらに伸びる素材だ
192代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 17:19:00 ID:FTBkTVgxO
投手ビッグ3の影に隠れがちだが土生、伊藤隼は野手としてはなかなかの逸材、一位で一本釣り出来たらだいぶ美味しいと思うわ。

投手なら藤岡が一番いいと思う、あの球速+5km以上に見える真っ直ぐは魅力的。
193代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 17:19:36 ID:2gfW2sx+0
高校生投手にこの時期から好素材が多いのも特徴かもしれませんね。
去年も一昨年も高校生で150キロマークしている投手はいなかったはず。

野手はもう少し全体的に右打ちの選手が出てきて欲しい・・・
194代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 17:20:42 ID:dyV/1NTxO
中日は武蔵大の永井
195代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 17:22:10 ID:O4nw8bLK0
永井ってどうなん?
名前だけしか聞いた事ないんだが、前誰か絶賛してたやろ
196代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 17:22:52 ID:O4nw8bLK0
って打ってたら>>194で出てきたわ
197代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 17:25:22 ID:O4nw8bLK0
現時点の1位候補は

菅野
藤岡
野村
中根
中後
永井
伊藤
土生
歳内
吉永
高橋周

こんなとこか
198代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 17:25:35 ID:PjZfhTm30
>>179
すぐにお断りだろ広島とかw
199代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 17:33:00 ID:2gfW2sx+0
>>197
便乗


菅野
藤岡
野村
中根
中後
伊藤
土生
丸子
釜田
吉永
高橋周
戸田


どうも高校生優位なイメージが・・・・
200代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 17:36:25 ID:O4nw8bLK0
そういえばマルコ、釜田忘れてたわ
ってかやっぱ歳内は1位候補ではないか
201代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 17:46:35 ID:Q2eIuY3FO
菅野と同世代の高卒はもう首になったの多いんだっけか
202代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 17:49:14 ID:mbswRIeA0
釜田はチビだからあまり評価されなそう
203代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 17:51:26 ID:mbswRIeA0
>>195
新潟明訓の永井じゃないかな
高校時代でもドラフト中位で指名される実力はあった
204代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 17:55:41 ID:r2aWYUgIO
>>130
www
205代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 17:55:51 ID:Nsg+0FX30
丸子が1位なわけない
206代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 17:58:09 ID:W0ZFM/jr0
永井は新潟明訓時代ハムの外れ1位候補になった。
しかしセレクションで立教(OB多数)に行けず。
リーグが地味なせいで見ていないが、美馬に近い
1位菅野2位永井はイチオシ
207代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 18:00:58 ID:WMub1cGH0
永井厨w
208代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 18:10:50 ID:2gfW2sx+0
永井は2・3位かなあ・・・
実績はリーグ全体でも菅野に次いでだし、相当のものがある

何か大学にいって魅力がなくなってしまった(斎藤に近いかも)らしいけど・・・
常時があと3〜4キロ上がれば面白そう。

他には誰がいるか、大学生捕手とかどうだろう?
209代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 18:11:46 ID:mbswRIeA0
社会人でいえば
小石とか今年の榎田みたいな感じで指名されないかな?
あと、エネオス大塚とか
210代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 18:13:54 ID:mbswRIeA0
>>208
永井もチビだしノビシロはあまり感じなかったけど
ただ、成績が良いってことは総合力が上がってきてるのかな
211代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 18:22:28 ID:2gfW2sx+0
>>210
身体能力がかなりあるらしいので意外と伸びしろもありそうです。
四死球が今秋多いのが少し気になるところ。

首都は情報が入ってこないんですよね・・・ もう少し注目されても良いのに
212代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 18:28:35 ID:NM9NB3DbO
内山(東洋)
白崎(駒澤)
下館(亜細亜)
篠塚(青学)
岡崎(立教)
田中(東海)
井上(中央)
鈴木(東洋)
213代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 18:32:25 ID:Sxh64HxC0
吉永君からジャイアンツ愛を感じても良い
214代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 18:34:02 ID:3H5rHn+00
永井って新潟人がやたら推してるよねw
215代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 18:34:36 ID:fCA7tJhg0
>>209
小石はすっかり劣化してるよ
社会人でも打たれるような有様だし
216代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 18:36:59 ID:NM9NB3DbO
十亀(JR東日本)
石川(JR東日本)
湯本(JR東日本)
亀谷(トヨタ)
田中(トヨタ)
中林(JFE東日本)
217代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 18:39:02 ID:2gfW2sx+0
そういえば石川は結構活躍しているらしいですね。
法政時代は打撃だけって印象だったけど捕手として上手くなったのかなあ?

218代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 18:39:40 ID:cGkbR7eIO
巨人は田中は獲るだろうな
219代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 18:43:23 ID:Akj6mtH+0
田中って六大学三冠王で唯一プロ入り出来なかったあのデブ?
220代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 18:44:56 ID:Q++UITWJ0
巨人は1位菅野なら後は素材集めじゃないかねぇ。
超即戦力級投手1人と素材型3〜4人って感じ。
221代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 18:54:04 ID:PjZfhTm30
即戦力が求められているというが結局のところ学生のレベルは確実に落ちてるよな

222代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 19:14:28 ID:Q++UITWJ0
社会人には相変わらず即戦力級の選手が2〜3人はいるんだけどねぇ。
今年なら長野・荻野が抜群だったよ。
223代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 19:16:39 ID:g8JtRTrjO
ヤマハのフェリペ・ナテルは?
確か来年以降だと日本人扱いになるから今年残留したとか聞いたんだが
この人も順調なら上位候補だよね?
224代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 19:21:35 ID:fCA7tJhg0
ナテルは今年サッパリ
来年よほど活躍しないと無理
225代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 19:22:20 ID:cGaiUgWu0
東京瓦斯の岩佐はどうかな?
226代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 19:37:57 ID:Yse3AUcJO
6大学はレベルが低い。プロ入り泣かず飛ばずや大した成績残せてない奴多数。俺は6大学での成績は懐疑的に見てる
227代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 19:39:03 ID:mbswRIeA0
東大から成績稼げるしな
228代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 19:40:31 ID:Q++UITWJ0
おっと仲間を持ってる人の悪口はそこまでだ
229代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 19:42:34 ID:zqbruRx40
6大学はレベルが低い(キリッ
230代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 19:47:00 ID:Akj6mtH+0
六大学は東大戦抜いた成績も出すようにしてほしい。
231代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 20:04:14 ID:XbiQeQKIO
六大学は早稲田明治法政とプロ排出校が多いじよないか
232代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 20:05:25 ID:XbiQeQKIO
輩出にじゃないかだ
233代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 20:08:44 ID:O4nw8bLK0
やっぱ東都であの好成績出した澤村が1番凄いって事やな
234代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 20:11:15 ID:sSm6Hjsl0
東都はバックネット裏撮影禁止なので
打者は案外成績低くても活躍する印象がある
投手はプロ入って癖ばれると極端に成績落ちたり
235代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 20:18:42 ID:T8Q6o4je0
吉永はドラ1とかそういう器には見えなかったな
福井とか福島みたいな高校レベルの好投手って感じ
現状中位〜下位指名レベル
236代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 20:19:01 ID:/I1Ct47x0
中 吉見 社
神 能見 高
巨 東野 高
ヤ 石川 大
広 前田 高
横 清水 社

ソ 杉内 社
西 涌井 高
ロ 成瀬 高
日 ダル 高
オ 金子 社
楽 田中 高

こう考えると大卒って即戦と言われる割には効率が良くないんだよねぇ。
237代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 20:22:25 ID:T8Q6o4je0
最近の大卒投手はマジで壊滅状態だからな・・
近年大卒で活躍した投手って岸くらいじゃね
238代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 20:24:00 ID:2gfW2sx+0
吉永は投球を見てるとどことなく有原っぽいんですよね。
もちろんその域には遠いですが

春夏を通しての成長次第ではドラ1もありえなくはないのかなと。
239代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 20:27:29 ID:lG6bn3oy0
吉永ってそんなにいいか?
神宮見て期待はずれだった
240代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 20:28:13 ID:eH6n4aXsO
六大学がレベル低くて東都が高いってのは重要じゃないだろ。
それぞれのリーグで成績が突き抜けているってことは、それだけ優秀ってこと。
つまり目安にはなるよね。
あとは動画や試合をみて自分で評価する。
241代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 20:36:48 ID:Yse3AUcJO
そりゃそうだよ。実力者なら高卒18歳でプロ入りしてるか社会人経由の20歳までにプロ入りしてる。大卒22歳で入るなら基本的に即戦力でないと困る。
242代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 20:39:22 ID:Yse3AUcJO
純粋に野球だけやりたいなら東都に行く奴多数だよ。東都は野球に打ち込める環境が整ってる。そのほかのものも得たいなら6大学だな
243代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 20:44:40 ID:/I1Ct47x0
能見は社会人だったなスマソ
そう考えると社会人は大卒よりは効率が良い。
244代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 20:46:37 ID:3y6qrWQm0
松坂世代以降で今年規定投球回数に到達した大卒投手はたぶん東洋大の永井だけ
リリーフは多少マシだがそれでもちょっと悲しいなあ
245代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 20:46:42 ID:Q++UITWJ0
衰退しつつある社会人の方が大学よりも上なんだから何だかな〜って感じ。
246代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 20:52:14 ID:1aB7iIqnP
リリーフだけど宮西や今年新人王になった榊原なんかは結果残してる方じゃないか
247代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 20:53:33 ID:wBh3i+F60
>>237
浅尾もいるよ

でも確かに少ねーや
248代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 20:59:51 ID:2gfW2sx+0
リリーフはそれなりにいるんですけどね。
先発は岸・永井以降誰もいないという・・・・

今年の指名選手にはぜひ先発として頑張ってもらいたい。

249代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 21:01:39 ID:BMv9EijYO
なんとなく中後って名前的にリリーフみたいな気がするけどどうなの?
250代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 21:10:51 ID:f2YirBHYO
名前でなら、マエケンは典型的な先発だな
251代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 21:15:44 ID:T8Q6o4je0
と言うか社会人が衰退してると思えないんだが
252代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 21:28:57 ID:S1dSdywHO
3年前に報徳にいた小杉ってまだ野球つづけてる?
253代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 21:31:04 ID:fCA7tJhg0
>>251
社会人はめちゃめちゃレベル下がってるよ
アジア大会でも台湾に完敗、中国にさえ負けそうだったし
254代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 21:36:35 ID:+kdVDOzC0
>>253
メンバーが酷かった
特に野手
255代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 21:37:57 ID:fcYQgWer0
そりゃこれだけチーム数減ったって、有力大学の主力と地方大学の逸材に、数少ない高校生の逸材ぐらいしか社会人に入れないピラミッド構造なんだから、大学より社会人の方がレベルが低い方が問題だろ。
256代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 21:37:58 ID:Q++UITWJ0
>>251
廃部祭りが続いたから明らかに衰退はしてる。
257代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 21:42:08 ID:fCA7tJhg0
>>255
大学でプロに行けなかった残りが社会人だから、
トップクラスは大学のほうがレベルが高いと考えるのが自然では
258代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 21:42:30 ID:fcYQgWer0
むしろ社会人のレベルが下がっているとみるよりは、格段に各国のレベルが上がっているとみる方が妥当ではないのか?

韓国や台湾は、プロ選手を派遣していたわけだろ。中国もプロレベルじゃ相手にならんが、社会人選抜ぐらいなら、近いうち勝てないまでにレベルがあがってみたとみるべきでは。

勿論チーム数減少が、社会人野球に暗い陰を落としているのは間違いないことだが。
259代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 21:43:28 ID:fCA7tJhg0
>>258
台湾は八百長だらけでレベルガタ落ちだよ
中国も日本企業の撤退で衰退中
260代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 21:46:22 ID:W0ZFM/jr0
>>214
新潟県は甲子園で準優勝⇒ベスト8
野球強豪県の仲間入り。あとはスター選手が必要
因みに江川と掛布は母親が新潟で生まれたのは母親の実家
261代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 21:47:41 ID:Akj6mtH+0
八百長で球団減ったが代表に来てる連中はトップレベルじゃん
マイナー組も来てるし
262代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 21:48:17 ID:fcYQgWer0
>>257
何処をトップレベルと考えるかで意見は別れるが、その論理で言うと高校生の方が、大学生よりトップレベルでは上になると言っているようなものだが?

一度企業チームと大学レベルのプレーを見比べてみろ。あれを見て大学の方が高いように見えるのであれば、相当やばいと思うぞ本当に。

ただドラフト供給源と言う観点でみるのであれば、社会人には殆どプロで使えそうな強打者はいないのは否定しないが。
263代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 21:49:47 ID:Q++UITWJ0
台湾プロ野球のタイトルホルダー連中の貧打っぷりは酷かったな。
プロ入り選手が少なかったおじさんジャパン相手にいい勝負してるんだから話にならんよ。
264代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 21:50:23 ID:fCA7tJhg0
>>261
トップレベルたって日本の二軍レベル以下だよ
265代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 21:54:04 ID:lG6bn3oy0
>>252
富士重工
プロは遠いかな
266代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 21:54:13 ID:fCA7tJhg0
>>262
高校生は体ができてないし金属バットだから比較対象としては不適当でしょう
そりゃ単独チームだと大学上位レベルの選手を集めている社会人企業のほうが強いでしょう
でもトップ選手だけで、たとえば大学代表と社会人代表で試合したら、ドラフト候補の多い大学代表のほうが強いのでは
267代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 21:56:40 ID:fcYQgWer0
今年は、大学生が稀にみる当たり年だったから、良い勝負になると思う。しかし例年ならどうかな?
やはり一年目の活躍なんかみると、社会人出身者が多い気がするんだよな。

それに今年のメンバーも、シーズンに入ったら社会人組の方が、一年目は残す気がする。
268代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 21:57:08 ID:2gfW2sx+0
>>262
意味的には高卒プロ>大卒プロ>社会人卒プロって言ってるんだと思います。

まあ普通にプロの存在を除いて考えるなら
一番選手数が多いのが高校、その高卒選手で更に高いところでやりたい人が集まるのが大学、社会人はその大学の中でもトップクラスの人材があつまるところ。

となるはず。

プロや独立リーグを考えるとややこしくなるので。
269代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 22:00:05 ID:/I1Ct47x0
クローザー(不在の場合中継ぎ)

中 岩瀬 社
神 藤川 高
巨 山口 高
ヤ 松岡 大
広 永川 大
横 山口 高

ソ 馬原 大
西 藤田 社
ロ 小林 高
日 武田 社
オ 岸田 社
楽 小山 高

う〜ん、クローザー、セットアッパーなら多少大卒が混ざるが
でも効率が良いとは言い切れない感じだな。
270代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 22:03:18 ID:/I1Ct47x0
あ〜巨人の山口は独立リーグか、重ね重ねスマソ
271代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 22:04:46 ID:BMv9EijYO
育成枠のせいで大社のレベルが下がるのはない?
272代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 22:09:18 ID:S1dSdywHO
>>265 d 社会人か 来年大学生は、中田、唐川、ヨシノリ世代か 早いな
273代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 22:09:44 ID:O4nw8bLK0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/11/23/05.html

ロッテは菅野に関しては「空気読む」って言ってるわ
274代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 22:25:08 ID:N+uOduTL0
>>270
キャリアは高卒だからある意味間違いではない
275代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 22:40:15 ID:/I1Ct47x0
大卒で絶対的な投手と言うと・・・

ソフトバンクの和田、馬原、浅尾くらいなんだよなぁ。
少し前だと川上と上原が居たけど。
276代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 22:51:17 ID:Fyj9n0PO0
最近では毎年のように甲子園スターがでている
巨人はスターを取るチャンスを見逃さなければならないかもな
277代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 22:54:13 ID:9im3Kvcd0
佐賀北から筑波いった久保も結構成績残してた気がするけど指名されるかな
278代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 22:55:26 ID:O4nw8bLK0
ハンカチ以外でスターいたか?
それにハンカチレベルのスターじゃないと逃がしてもなんとも思わんわ
279代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 22:58:52 ID:Q++UITWJ0
実力もない仲間です!の人じゃ人気があっても意味がないよ。
巨人に必要なのは実力がある甲子園のスターだからね。
280代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 23:01:27 ID:O4nw8bLK0
高校時代のハンカチは実力もスター性もあったからな
281代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 23:01:28 ID:g8JtRTrjO
>>224
ダメなのか・・・
ハングリー精神に期待したいところだな
282代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 23:06:31 ID:Fyj9n0PO0
郵政も島袋もスターだろ
たまたまカスと大学生きで良かったが
巨人にその年の高卒NO.1が入ったのは松井が最後じゃないか?
283代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 23:09:30 ID:Akj6mtH+0
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/2010/news/photonews_nsInc_f-bb-tp1-20101121-704975.html

ハムは今年、顔で選手獲ったのか?
榎下、谷口あたりはハンカチより顔いいと思うが。
西川もイケメンではないがハンカチよりはマシかも。
284代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 23:10:43 ID:O4nw8bLK0
俺は菊池をカスだとは思ってないが、スター性はないよ
あの顔度外視してもね
島袋は単純に実力不足
正直下位指名レベル
本当に実力もスター性もあるのはハンカチだけやった
285代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 23:13:10 ID:uythsY/F0
谷口がかわいすぎる
286代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 23:13:45 ID:aYoaJbGk0
辻内
287代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 23:14:56 ID:O4nw8bLK0
イケメンといえば宮国
誰か貼ってやれよ
288代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 23:18:22 ID:Q++UITWJ0
>>280
高校時代はまだマシだったが獲るんだったら田中の方が良かったよ。
結局は坂本を獲れたから良かったが堂上が来てたら一生後悔し続ける所だったよ、本当。
289代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 23:18:40 ID:Fyj9n0PO0
プロで大活躍した選手でイケメンはダルくらいしか思いつかん
髪が長いだけでイケメンよばわりされてるの大杉
290代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 23:32:00 ID:9PEpt7wFP
菊池はもったいなかったな
甲子園でのストレートはマジで神だった
藤岡と同等の質のストレートを10k速くして投げてたからな
291代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 23:38:52 ID:/I1Ct47x0
まあ菊池の真価は同世代が大学を卒業する頃までに出せればいいわけで
まだまだ時間はあるけどな。
松坂やマー君みたいに1年目から活躍を期待するのはちと無理があったんだよ。
やっぱ。
292代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 23:43:45 ID:Yse3AUcJO
>>284
ハンカチがプロでやれる実力があるとは思えんが。荒木大輔レベルしょ
293代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 23:44:30 ID:e5OxQBic0
>>236
能見は社会人
294代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 23:46:07 ID:oJ/gGLbGO
菊地は日ハムか中日なら大成してたな
295代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 23:47:01 ID:Yse3AUcJO
>>278
成績残せなければボロカスに叩かれるだろう。それで潰れる可能性もある
今のハンカチは客寄せパンダ状態。
296代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 23:54:43 ID:eCRlMIa60
客寄せパンダになれるものならなってみな
297代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 23:55:18 ID:Q++UITWJ0
日ハムは斎藤に開幕ローテ確約したらしいなw
今年Bクラスだったのに客寄せパンダを先発させる余裕なんてないだろ。
こりゃ来年もBクラス決定だな。
298代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 23:55:23 ID:XBO77muh0
最近の大卒は評判倒れが多すぎ
大隣とか
すんなり活躍した奴少なくないか
上原、高橋、川上とかが異常だったのかな
299代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 23:56:57 ID:Q++UITWJ0
そこらへんは前評判が半端じゃなく高かったからな。
比べちゃ可哀想だろ。
300代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/21(日) 23:59:39 ID:XBO77muh0
>>299
最近じゃないが山々とか酷いぜ
上原とか高橋以降は高くてもそこまで活躍したの少いだろ
鳥谷も一年目はあんまりだったし
ヤクルト青木はブレイクしたのは二年目だったな
あとすんなりプロで活躍したといったらソフトバンク杉内かな
高卒社会人だから大卒より一年早くはいったけど通用したな
301代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 00:03:56 ID:9jNjrmh60
山山は当時としては考えられないレベルの大外れだったからなw
鳥谷はゴールデンルーキーと言っても井口・由伸に比べると地味な印象しかなかったな。
青木は鳥谷のオマケ程度の評価でしかなかったろ。
杉内の一年目は期待外れその物だったぞ。
302代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 00:05:52 ID:fWuzaWJ90
大場爆弾炸裂の後の大隣小爆弾は連続被弾だけに効いたよな。
杉内和田が渡米したらあっこは即死だろ。
山々爆弾はもはや伝説。
他にも若田部、寺原も居るしフォークスの被弾癖は異常。
303代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 00:08:09 ID:9jNjrmh60
その中なら若田部は爆弾とは言い難いな。
ホークス時代は結構働いたからな。
304代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 00:10:58 ID:vF4mWB0J0
横浜も酷いけどな
それのせいで最近低迷してるんだろうけど
五億円左腕とか森とか染田とか
305代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 00:12:03 ID:9jNjrmh60
横浜は投手が育たないからな。
逆に打者は育ちやすい。
306代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 00:15:19 ID:fWuzaWJ90
横浜といえば河原だな。
せっかく大学ナンバーワン左腕を釣り上げたのに制球がおぼつかず泣かず飛ばず
球界を去っていった。
307代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 00:23:45 ID:fWuzaWJ90
ちなみに杉内は社会人出身だけど活躍するまでに数年かかってる。
和田は即戦力だったけど。
308代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 00:32:38 ID:zJZvihJlO
【野球】ある新人が球団関係者から思わぬ言葉を浴びせられる「本当は斎藤クンが欲しかったんだよ」[11/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1290350239/
309代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 00:39:34 ID:9jNjrmh60
スレタイでゲンダイ余裕でした^^
310代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 01:39:13 ID:Q93tDefc0
大隣はいい時は本当にいいぞw
少なくとも「なんでコイツが目玉だったんだ?」って投手ではない
311代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 01:50:46 ID:hnw/g8Uy0
>>307
2年を「数年」と言うなら確かにそうだね
1年目からローテには入ってたが勝ちきれなかった
312代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 01:51:14 ID:9jNjrmh60
だから小爆弾なんだろ。
313代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 02:40:18 ID:HY0ZLpfe0
>>283
乾だけあまりに普通で吹いたw
浪人生みたい
314代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 06:12:17 ID:xTUEFD/80
CSの大隣は冗談抜きでチェンレベルだった
315代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 07:40:40 ID:0DJV4oo50
阪神って来年誰いきそうかな?
316代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 10:28:40 ID:Lfat9oUqO
菅野=黒田
藤岡=杉内
野村=川上
これ以外は多少下がるけど競合すりより一本釣りもありだと思うわ。
なんせいい選手は他にも沢山いるわけでこの3人が突出してるだけ。
317代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 10:55:59 ID:gb6bVSSJ0
>>297
ダル、武田勝、ケッペル+ウルフはある程度の計算ができるが
それ以降は中途半端や不安定のオンパレードな先発陣
正直、5番手以降でハンカチ先発しても他の先発候補とどっこいどっこい
318代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 11:06:45 ID:A6WZjxsw0
ハンカチってなんだかんだで5番手くらいの役割はこなすだろうな
球場も広いし
319代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 11:26:41 ID:+iol1flY0
大場だって良い時は本当にいいぞっ
16奪三振も奪ってるからなw
320代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 12:32:33 ID:HY0ZLpfe0
神宮で見た直球じゃ夏までにローテ降ろされてそうだけどな
大学の野手が非力だから助かってるけど
321代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 12:53:38 ID:xLPVyNLx0
便器は大学ナンバーワンとってもよく潰すなぁ
新垣もついにイカれた
322代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 12:59:28 ID:k2J+1ir+0
巽もここまでダメだとは思わなかった
323代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 13:05:24 ID:P7rblv4J0
新垣はもう駄目なの?
324代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 13:09:23 ID:ncIvc1qT0
サイドに転向したと思ったら全盛期のフォームに戻すとかって感じらしい
325代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 13:35:14 ID:KUwDL38t0
新垣、大場、大隣あたりはともかく巽はネットやスポーツ紙の過大評価臭かった気も
326代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 13:49:29 ID:FQANtp9LP
大石・沢村の結果には注目してるんだけどねえ。ここまで評価高かった即戦力のドラフト候補って大場以来。

近年即戦力候補は結果が出てない感じだったけど、この2人がどういう結果を残すか。
327代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 13:57:43 ID:rwL+fe/2O
八木は評判以上やった!アジアシリーズで肩やってからパッとせんけど大学4年時とプロ一年目故障するまでは凄かった
328代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 14:01:35 ID:rwL+fe/2O
八木の一年目は松坂野茂上原以上の防御率にローテーション完璧にこなしたからな。ダルより全て凄かった。打線の援護なしとマイケルと久が勝ち消し巻くつたけどな 故障してなかつたら今頃は…
329代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 14:15:24 ID:k2J+1ir+0
>>326
澤村に関しては4年の成績はあの大場よりも良いんだよな

大場の4年春秋通算 防御率 1.34 WHIP 0.91
澤村の4年春秋通算 防御率 1.02 WHIP 0.84

大場は新人王本命とか言われて、あの体たらくだったけど
大石、澤村がどうだろね
330代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 14:20:14 ID:A6WZjxsw0
巨人志望で巨人に入団して大成しなかった選手はいないからな
澤村も大成するだろう
331代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 14:24:23 ID:MC2Up8Vu0
辻内は記憶から消したのか
332代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 14:26:32 ID:8bOJ1yfk0
まだ現役なんだし引退してから評価した方がいいと思う。
藤川や斎藤和己の例もあるし。可能性は低いが
333代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 14:27:20 ID:aQIRYjBOO
元木は?
334代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 14:35:15 ID:A6WZjxsw0
辻内は言うほど巨人志望じゃなかったやろ
巨人ファンではあったが
12球団おkだったしな
335代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 14:45:50 ID:0DJV4oo50
そんなことより
来年のドラフトの話しようぜ

336代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 14:48:24 ID:A6WZjxsw0
来年の話をしたいならまず自分が話題を提供するのがこのスレの掟やで
337代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 14:52:10 ID:0DJV4oo50
>>336
了解

12球団の来年の指名オナニー予想

中日 伊藤
阪神 ??
巨人 菅野
東京 ??
広島 野村
横浜 中根

福岡 野村
西武 藤岡
千葉 藤岡
ハム 藤岡
オリ 中後
楽天 野村


阪神とヤクルトはよくわからん。。。

338代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 15:21:24 ID:HY0ZLpfe0
http://www.youtube.com/watch?v=cfVOu249E1E

巽の一番良かった頃
膝の割れが早いし上体突っ込んでるし
これじゃ通用せんわ
339代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 16:41:26 ID:L1RoW+wp0
>>330
長田は?
340代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 17:24:01 ID:Lfat9oUqO
斎藤和巳ってまさに太く短くって感じだったよな。辻内もそんな感じでいいからさ。藤川や斎藤和巳が出てきたのは25、26歳くらいだと思うが。二人ともそれまでほとんど一軍で投げてなかった共通点がある。
341代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 17:27:40 ID:Lfat9oUqO
マスコミがビッグ3ビッグ3言ってるが実力だけなら沢村、大石のビッグ2だと思うが
342代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 17:30:40 ID:MprWM4Uf0
>>341
打者との駆け引きに長けてるのはハンカチじゃね?
343代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 17:31:44 ID:DXEDyj870
>>342
サインを出すのはキャッチャーだけどね
344代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 17:32:04 ID:Lfat9oUqO
大場はメンタル的なものだろう。元々巨人ファンで逆指名で入るつもりだったが裏金がおかしくなってしまった。
345代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 17:32:06 ID:o/xY+89P0
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/headlines/20101122-00000005-ykf-spo?d=0&team=&date=&pg=1&p=

相模の選手にジャイアンツ愛なんかないんだな
346代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 17:32:45 ID:MprWM4Uf0
>>343
打者が手を出しそうなコースに投げられなければ意味がない
347代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 17:35:16 ID:DXEDyj870
>>346
それは駆け引きに長けているんじゃなくて
コントロールがいいって言うんじゃないか?
348代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 17:35:48 ID:k2J+1ir+0
>>342
アマ時代の駆け引きとか、プロであまり役に立つとは思えないけどね
牽制とかフィールディングの技術はともかく、そういったモノはプロ入ってから身に付けるもんだと思う

プロはアマと比べて、打者のスイングスピードも選球眼もミート技術も全然違うし
アマチュアの捕手で即戦力が居ないのも、プロとは次元が違うからだろう
349代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 17:38:27 ID:MprWM4Uf0
>>347
感覚的な問題だよ
野球経験者ならわかると思うが機械が野球をやっているわけじゃない
350代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 18:00:07 ID:Lfat9oUqO
>>342
打者との駆け引き(笑)
そういうのって明確な数字がないし、そもそもプロのベテランが幻惑で使うものだと思ってたが
351代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 18:01:23 ID:MprWM4Uf0
>>350
馬鹿すぎて話にならない
352代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 18:12:41 ID:Q93tDefc0
そんなにミット通りに来てないハンカチに駆け引きも糞もねーよ
353代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 18:16:29 ID:Lfat9oUqO
>>349
おい、そういうものはいいから。数字出せ。それじゃなくてもいいから投球を見た上での実力を言え。俺は斎藤の投球を見たが残念なことにプロで通用する武器があるとは思えなかった。直球、直球のキレ、コントロール、変化球、体格、身長、スタミナ。特質すべき点はなかった
354代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 18:19:57 ID:DXEDyj870
せめてピンチでも動じない精神力の強さくらい言えよw
配球でもコントロールでもない
感覚的な打者との駆け引きに長けた能力ってなんだよw
355代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 18:21:13 ID:TEa8+sSAO
>>353
人気
356代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 18:21:50 ID:A6WZjxsw0
たまに論ずるに値しない程のバカレスが来るよね
一気に議論する気なくす
357代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 18:44:05 ID:VHm1OznC0
沢村って巨人じゃなかったらここまで騒がれなかったよな
358代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 18:54:46 ID:Bguejakyi
今夏の甲子園準優勝投手・一二三(ひふみ)慎太投手(18)=東海大相模高=が21日
大阪市内で阪神と契約金6000万円、年俸720万円で仮契約を結んだ。
期待のドラフト2位右腕は入団会見に先駆けて、まずは出身校からつきまとう“巨人ブランド色”
の払拭を掲げた。

「いや、もう、別に関係ないんで、あんまり気にしてないです。自分が東海大相模に
行ってはいても、巨人がどうたらこうたらとかはなかったんで。原さんも見ていないん
で親近感というのはあまりないです」。巨人について聞かれた一二三はこう言い切った。
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20101122/bbl1011221618004-n1.htm


クソワロタwwwww
359代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 18:55:54 ID:9jNjrmh60
ハンカチ自体が論ずるに値しない投手だから仕方がないね(ガッカリ
360代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 18:57:05 ID:MlPzMuqR0
澤村より大石が6球団競合したと思えないくらい空気
テレビで大石の特集みたいなの見たことないし
361代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 18:59:28 ID:A6WZjxsw0
やけに大野の特集が多かったよな
362代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 19:01:06 ID:9jNjrmh60
特集出来る状況の目玉選手が大野くらいしかいなかったからな。
363代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 19:04:06 ID:srQ96HN60
本当のジャイアンツ愛は中央にあり
東海には無い
364代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 19:07:41 ID:9jNjrmh60
東海閥があるのにそれはない。
要は例外もあるって事だ。
365代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 19:08:33 ID:srQ96HN60
例外だらけやん
366代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 19:10:51 ID:9jNjrmh60
東海にも中央にも巨人は強いパイプを持ってる。
これは事実だよ。
367代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 19:39:49 ID:A6WZjxsw0
そら阪神と契約した直後に「巨人に行きたい気持ちがあった」なんて言わんやろ
そもそも巨人自体が一二三に熱心じゃなかったからな
368代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 19:44:54 ID:DXEDyj870
大野は家が貧乏ってのがあったからTVが食いつきやすかっただけ
369代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 19:47:11 ID:9jNjrmh60
>自分が東海大相模に行ってはいても、巨人がどうたらこうたらとかはなかったんで。

この発言からしても東海大相模と巨人の繋がりが強いって事がよく分かる。
この言い方じゃ東海大相模=巨人はごもっともだが俺の考えは違ったと言ってる様にしか聞こえないからなw
370代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 19:54:15 ID:DXEDyj870
巨人は123を獲れたのにスルーしたからなw
371代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 19:56:48 ID:6gSoqAVo0
>>369
本田乙
372代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 19:58:39 ID:9jNjrmh60
>いや、もう、別に関係ないんで、あんまり気にしてないです。

もう?あんまり?
つまりこれって前は関係があったし今も少しは気にしてるって事なのか?
阪神と契約した直後にこれってどうなの?
373代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 20:00:17 ID:6gSoqAVo0
>>372
世間から好奇の目で見られるのは仕方ないけど所詮高校生だぞ
言葉尻とらえて何がしたいんだよw

374代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 20:00:55 ID:A6WZjxsw0
珍カスwwwwwww
375代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 20:02:19 ID:9jNjrmh60
>>373
いや、何も。
ただ一二三くんは素直でいい子だな〜って思っただけさw
376代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 20:03:46 ID:DXEDyj870
一二三はどうしてもピッチャーとしてやりたかったんだろ
合格もらってた東海大でも打者としてやらせようとしてたみたいだし
プロ球団もほとんど打者評価だったんじゃないの?
投手でイップスなんて致命的なわけだし
そこを本音はどうだか知らないけど投手として獲るという阪神に望みをつないだと
377代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 20:40:01 ID:9jNjrmh60
752 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/22(月) 20:16:30.20 ID:Zv189bZ2 [18/18]
ハンカチはヤクルト行きたかったみたいだね(´・ω・`)
セの在京だし本拠地神宮だし当然と言えば当然かw

http://www.youtube.com/watch?v=xnOaUArtVKY#t=6m30s
部員「ヤクルトちゃうん?wヤクルトちゃうん?w日ハム・・・」
378代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 20:57:30 ID:d+wPyZYA0
ヤクルト行ったら優勝とは無縁
379代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 21:00:43 ID:BlRc8pUV0
ハンカチはやっぱヤクルト入り熱望してたんだな・・・
380代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 21:03:09 ID:2lo8aQk+0
関東から出たこと無い人間に北海道は遠すぎるよな
北海道が悪いとことは思わないけど
381代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 21:03:53 ID:p1uF7zp6O
なんで弱小ヤクルトが人気あるのか。
全然わからない。
義信なんかも凄い志望してたしな。
結局金で転んだけれど。
382代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 21:08:15 ID:d+wPyZYA0
プロ野球人気球団ランキングでいつも
11位:ヤクルト
12位:オリックス
なのに何でヤクルトがいいのだろ?
383代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 21:23:32 ID:9jNjrmh60
>セの在京だし本拠地神宮だし

これが理由だろ。
六大学出身の大卒選手には魅力的な要素としか言い様がない。
384代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 21:30:58 ID:nbb9JgTR0
>>377
ハムに決まった斎藤の笑顔はひきつってるな
385代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 21:34:32 ID:9jNjrmh60
笑顔を作れるだけ大人だと思うぞ。
甲子園のヒーロー→神宮のヒーロー→蝦夷地送りじゃあんまりだからなw
その場で泣き崩れてもいいレベルの出来事だよ。
386代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 21:34:53 ID:9lnjJx0d0
一二三は巨人が囲っている
巨人ファンで原信者だから巨人以外なら東海大進学とは一体なんだったのか
387代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 21:35:57 ID:9jNjrmh60
388代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 21:36:59 ID:zhuyXbLU0
>>376
らしいw
389代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 21:43:13 ID:srQ96HN60
自己正当が酷すぎる
390代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 21:49:30 ID:BlRc8pUV0
野球教室で原に直接スカウトされた大田と
ジャイアンツカップ優勝した実績のみで
相模に連れて来られた一二三じゃ巨人への
執着度はまるで違うだろうなそりゃ
391代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 21:52:19 ID:srQ96HN60
東海大だから巨人というのは逆に迷惑だ
392代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 21:54:13 ID:HY0ZLpfe0
>>377
日ハムかよ〜! 吹いたw
ヤクルト行きたかったんだな
393代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 21:55:01 ID:PqaH1fJp0
一二三はかわいそうだな・・・
四半世紀日本一がない球団にはいるなんて・・・
あそこのフロントアは12球団一の無能だからな。
394代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 21:57:46 ID:JpTLyBIj0
一二三良い奴だな
気に入ったぜ!
395代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 22:05:43 ID:DXEDyj870
>>377
ヤクルトの指名がきたときのガッツポーズと
ハムの指名がきたときのきやがったよ・・・みたいな表情が対照的過ぎてステキ!
396代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 22:12:29 ID:cjdrSSlP0
この1年間ずっと1位候補として見守ってくれたヤクルトと
ドラフト数日前の思いつきで1位が決まった日本ハムとじゃ
本人の気持ちに落差があって当然
397代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 22:14:28 ID:9jNjrmh60
人間素直なのが一番だよね(ニッコリ
398代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 22:15:12 ID:51H2n8cS0
>>358
一二三はもともと阪神ファンだぞ
堺出身だし

>>394
なにかあったの?

それはそうと菅野みたがイマイチだな ハンカチも大石、福井もいまいち
399代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 22:16:58 ID:EJhRNRtcO
加賀美は田中大や福田と対戦したいのね
400代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 22:27:47 ID:v5DED69x0
123などもともと論ずるに値しない選手
高卒なんて一位競合クラスでも半分は地雷なのに
401代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 22:32:45 ID:9jNjrmh60
巨人からしたら獲る機会があったのに獲らなかったんだからそら論ずるに値しないわな。
阪神からしたら別なのかも知れないけどw
402代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 22:36:56 ID:A6WZjxsw0
阪神は本来2位で宮国獲る予定だったからな
多少報復も入ってるやろな
403代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 22:39:16 ID:51H2n8cS0
タッツ、中日ドラ2PL吉川を絶賛
1 :風吹けば名無し:2010/11/22(月) 14:54:19.93 ID:9AB3zyn2
ミスタードラゴンズの血が騒いだ。番組の収録を終え、スタジオを出た立浪氏が突然、ジャケットを脱ぎ捨てた。フロア一角で報道陣に囲まれる後輩に声をかけずにはいられなかった。
さっき(プレーしている)ビデオを見させてもらったけど、(バットの)ヘッドが内に入らんように気つけや。それと捕球の時。懐をつくってしっかりボールを捕りにいかなあかんで。それだけやな。
ウズウズ感が抑えきれなかったようだ。身ぶり手ぶりで数十秒間のレッスン。同じ大阪出身の後輩に関西弁で熱のこもったアドバイスを送った。ソファに座り背筋をピンと伸ばした吉川は真顔でコクリ、コクリとうなずいた。

出会った瞬間からべたぼれだった。175センチと決して大柄ではないが天性の打撃センスと俊足が売りの内野手。何よりも高校野球界の超名門で主将を務めるなど、共通点は盛りだくさん。
まるで若い日の自分をみるような逸材に立浪氏は3割、30本、30盗塁の“トリプル3”を達成できると太鼓判を押した。

ビデオで見ただけだけどセンスがある。久しぶりにセンスのある選手が入ったんじゃないかな。
将来的にはショートでホームランを30本打てる選手になる。センター方向に打てるし、足もあって肩もある。自分よりもうひとまわり器のデカイ選手になると思う。

http://cache2.nipc.jp/baseball/professional/draft/2010/news/img/ng-yg-bb-101122-1-ns-big.jpg
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/2010/news/p-bb-tp1-20101122-705265.html
404代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 22:40:27 ID:6kMdkeAV0
野球小僧は即戦力一二三
405代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 22:41:51 ID:9jNjrmh60
>自分よりもうひとまわり器のデカイ選手になると思う。

落合の平田はオレ以上の打者になるよを思い出した。
406代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 22:47:24 ID:51H2n8cS0
>>404
なにそれ?

立浪の番組?に吉川が出演したときの映像
吉川緊張してるな
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s288094.jpg
立浪と吉川の共通点多いな 好きな科目?が数学とか、誕生月が同じ獅子座とかも
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s288095.jpg
407代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 22:48:54 ID:zhuyXbLU0
http://www.youtube.com/watch?v=VTMrUv78NUw

岩本は今村に似てるよなボールも顔も体型も
408代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 22:49:20 ID:ed2siT5p0
中日のスレに貼ればいいのに
吉川の自慢したいなら
409代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 22:55:45 ID:51H2n8cS0
>>407
似てる
410代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 23:00:07 ID:zhuyXbLU0
>>409
投げたあと帽子がずれる感じも似てるんだよなw
しかし今村は3年春は化物だったが何故ああなったの??
太りすぎか???
411代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 23:08:56 ID:51H2n8cS0
>>410
なぜかまではしらん
412代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 23:09:24 ID:HY0ZLpfe0
プロの練習と生活に適応できなかったんだろ
まだこれから
413代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 23:15:24 ID:zhuyXbLU0
確かにこれからだな今村も菊池も。
414代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 23:32:51 ID:85UsCZhqP
>>410
高校レベルとプロじゃ打者のレベルが段違いだからな
今村みたいに突出したものが無いピッチャーは意外に通用しない
まあまだこれから伸ばしていけるだろうけど
415代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 23:34:25 ID:nkCdrTEh0
今村は省エネ投球とか言われて賛否両論だったけど
本当の目玉なら省エネ投球してもそれなりの球を投げるもんだ
省エネ投球時の今村は並の高校生レベルの球しか投げてなかった

当然プロで鍛えれば常時良い球が投げられるようになるかもしれん
本来まだ評価するには早い段階なんだが
問題はその状態で一軍で投げさせちゃう広島の投手事情

416代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 23:42:14 ID:U9hzeacsO
今村と菊池は正直、ビミョウだな。
この二人は高校時代から良さを感じなかった…
417代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 23:43:35 ID:B98Ia0yuP
人間って一度楽を覚えると身体に染み付く生き物だと思うけど
418代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 23:46:05 ID:ZiI6AYaL0
今村はドラフトで人気が無かったから一抹の不安を感じてた
マエケンの例もあるしとも思ったが…
419代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 23:50:45 ID:/q3oF8OgO
鴎ファンだが、日シリの内を見て、高卒ルーキーは時間がたっぷり残されてるなと思った

あれだけ紆余曲折して大卒3年目と同い年だし
高卒は全く焦る必要はない
420代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 23:51:41 ID:FIjHKpr/0
カープフアンじゃが。その点日ハムの中村は全力投球していたな。
俺は今村よろ中村の方が好きだったな。
ただ、5年後は分からん。特に日ハムの高校出てすぐ活躍したケースで数年後
にはいなくなっている印象があるけえ。
421代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/22(月) 23:56:22 ID:mkvDu4la0
てか、ダル以外はほぼそのパターンだよな
422代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 00:00:23 ID:FY3udm4sO
>>419
>高卒は全く焦る必要はなし


それは上位指名された選手だけに許される特権だな。
中位以下は2年で結果出せないとクビになる事も普通にある。
今は野球を取り巻く環境も違うんだよね。20歳でリストラですから。
423代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 00:05:40 ID:d+wPyZYA0
ハンカチを公に獲られた事を恨んでる燕ファン多いんだなw
燕に行きたかったのに公に指名されて可哀想だってよ
傍から見れば不人気弱小チームより公の方がよっぽど幸せに思えるな
公はダルや新庄で人気者のプロディースの仕方を知ってるが、燕は
荒木以来その必要は全くなかったし
424代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 00:06:16 ID:aSdxX2fhO
>>422
そうだよな、つかそんなんなるなら指名すんなっていいたい

育成枠がそういう理由で大嫌い
425代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 00:09:42 ID:gbpesRHx0
>>424
嫌なら入団しなければいいだけのこと
現実にはもっと劣悪な環境の独立リーグででも夢を追いたい選手がいる
その選択肢はないよりはあったほうがいい
426代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 00:11:03 ID:59xjm6XPO
>>424
巨人の西村とか広島の山中はもう一年見てやっても良かったと思う
427代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 00:15:41 ID:aSdxX2fhO
>>425
目の前にプロがぶら下がってたら高校生は食いつきかねない

独立リーグからの指名とかならいくらでもすりゃいいけど
高校のプロとのボーダーライン上の選手が大学社会人で開花出来なくなるのは良くない
428代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 00:16:04 ID:XK6iG4kx0
>>423
ヤクルト入団のメリットは女子アナにお近づきになれることのみ
429代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 00:17:04 ID:On9di0zR0
ハンカチは引退後の保険としてアナウンサー目差してたらしいし
フジと繋がりのあるヤクルト入りしたかったのは事実だろうね
430代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 00:19:36 ID:FY3udm4sO
>>424
ただ、4位指名の奴(秋山)が1位指名の奴(菊池)より活躍することもよくあるわけで…
とにかく中位指名された奴は1年目から結果を出す気迫で頑張ればいい。
本当の大物選手というのは1年目からバーーンと活躍してたりするもんだよ。
それくらいの危機感を高校生にも少なからず持って頂きたいね。
431代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 00:19:40 ID:9qaTZIlD0
>>427
独立リーグの方が何時なくなるかわからんだろw
まだ育成枠のほうが野球に専念できるよ。
ほぼ2軍と同じ練習もできるし。
432代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 00:24:30 ID:aSdxX2fhO
言葉足りなかった
プロが独立リーグから指名な
433代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 00:27:31 ID:wr3GSSrQ0
社会人野球に廃部が相次いでいる以上、プロの育成はこぼれた選手の
可能性を繋ぐ土壌にはなってると思うぞ。
少なくとも山口と松本は育成から新人王を取るまでに育ったんだから
とやかく言われる筋合いはないね。
434代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 00:27:35 ID:YMpn6+JL0
六大とか東都のセレクションに受かってる奴は、そっち行った方が良いが
高校卒業したプロ志望の球児達が全て行ける訳じゃ無いし
選択肢を狭める必要性などまったく無い
435代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 00:29:25 ID:gbpesRHx0
>>427
ならばドラフト指名ボーダーよりも下の選手が独立リーグに行くのもやめたほうがいいのか?
クラブチームで続けるとかもっての外で、仕事に専念すべきなのか?
メジャーのドラフト100巡目とかも入団しちゃいけないのか?
そんなもん本人の人生だろ
436代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 00:32:18 ID:FaKlnqKd0
こういう話を敷衍するとそもそもプロ野球なんて社会に何の貢献もせず90%の確率で成功しないで首になるような職業なんかに就くなという話になる
437代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 00:34:31 ID:aSdxX2fhO
ちょっとこっちに大嫌いは言い過ぎた面もあるが、わりかし促成されるプロに行くのが必ずしもいいことではないだろ
438代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 00:35:08 ID:LXp3tkS/0
プロ競技全否定だね(ニッコリ
439代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 00:38:15 ID:YMpn6+JL0
>>437
プロでやる事を目標にしてる連中に、プロに行くのが必ずしもいいことではないとかバカ?

そもそも初めからプロ諦めてる人間や、安定した職を求める人間は
高卒時点で野球辞めるから、大学野球とか社会人野球にも進まないだろ
言ってる事が意味不明だぞ
440代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 00:43:45 ID:FaKlnqKd0
高卒育成も3年やって駄目なら大学行くなり就職するなりすりゃいいだけなんだよ
変に野球を諦めきれず独立リーグやクラブチームまで行って30近くまで延々と野球やってるほうが社会的にも本人にとっても損失が大きい
441代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 00:44:58 ID:aSdxX2fhO
わかった、こっちが間違ってた、
だが>>434のスタンスで、ありとあらゆる人間がプロの3年の育成が合う訳ではないとは思っている
442代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 00:47:07 ID:LXp3tkS/0
そう考えるとプロとして失敗してもアフターケアが行き届いてる球団に入団した方がいいな。
本ドラフト・育成問わず退団後の就職先を斡旋して貰えれば失敗を恐れずに野球に取り組めるからね。
443代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 00:50:40 ID:5Qk3PdUi0
>>441
やってみないと分からないことも多い
それもまた人生
444代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 00:57:59 ID:UlZttxRdP
育成枠が意味不明なのには同意する
どう考えても支配下登録枠を増やせばいいだけなのに、
金を使わずに選手を囲い込む糞制度にしちゃったからな
いずれ問題になってくると思うよ
445代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 00:59:12 ID:wr3GSSrQ0
山口なんてテスト受けた時は130km前半。
スライダーが岩瀬並に切れるという評価だけで入団した選手だからねぇ。
それがまさか150km出すんだから埋もれた逸材はきっとどこかに居るんだよ。

上原みたいに高校時代は野手で一浪して大学入ってから投手に転向したなんて変り種も居るし。
446代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 01:01:42 ID:5Qk3PdUi0
>>444
支配下を増やしたい球団と年俸総額を増やしたくない球団の綱引きの折衷案なので
完璧な制度ではないのはやむを得ない
理想は贅沢税ありの支配下人数無制限、入団、移籍無制限
447代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 01:03:04 ID:PNdRxz/c0
>>440
社会人で40近くまで続けてるオッサンとか、何考えてるのかワカラン
448代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 01:05:21 ID:LXp3tkS/0
>>444
文句なら巨人・中日以外の球団に言えよ。
支配下登録枠を広げる事を反対したんだから。
449代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 01:11:37 ID:wr3GSSrQ0
現行で良いと思うよ。
支配下だろうが一握りの選手以外はそう遠くない未来にクビになる運命なんだから。
支配下と育成に言うほどの差異があるとは思えない。
450代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 01:12:43 ID:LXp3tkS/0
>>447
社会人は野球続けてれば会社からそれ相応の給料が入るからね。
独立リーグやクラブチームとはまた違うよ。
451代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 01:15:12 ID:LXp3tkS/0
育成は契約金もなければ年俸も低いからな。
支配下と比べると厳しい立場である事は確かだよ。
452代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 01:19:01 ID:5Qk3PdUi0
>>447
こんどはアマチュアスポーツ全否定来ました
453代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 01:20:11 ID:ZtpT8s4l0
>>450
そんな歳まで続けてたらもう普通の仕事なんて無理、野球やめた後が辛いわな
30近くなったらどうせプロ行けないんだからやめて仕事すればいいのに
454代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 01:20:44 ID:wr3GSSrQ0
再就職を考えなきゃいけない時点で一緒だと思うがねぇ。
甘えてられない分だけ育成の方が本気になれるんじゃないの。
455代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 01:24:39 ID:5Qk3PdUi0
>>453
アマチュアにも引退後の指導者というのがいてだな…
456代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 01:30:15 ID:LXp3tkS/0
野球を長く続けられる様な選手は指導者になれる可能性が高いからな。
例えば高校野球の監督として一山当てれば原貢みたいなアマ球界のドンになれる可能性もあるからね。
457代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 01:31:05 ID:yk32GAya0
高卒で育成枠指名だった奴って、まともに戦力になった奴いたか。驚異の0%か。
アメみたいにステップ別にマイナーリーグが分かれていればともかく、身分だけ分けてどうするんだ。
458代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 01:33:52 ID:wr3GSSrQ0
各年の12球団のドラ1見てみ。
殆どの年が当たりクジ1つか2つあれば良いってぐらいの確率だぞ。
459代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 01:42:24 ID:5Qk3PdUi0
>>457
ソフトバンクに山田という投手がいてだな…
460代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 01:48:57 ID:wr3GSSrQ0
2008のドラ1
どんだけ一軍が狭き門なのか分かるだろ。

巨 大田泰示
神 蕭一傑
中 野本圭
広 岩本貴裕
ヤ 赤川克紀
横 松本啓二朗

西 中崎雄太
オ 甲斐拓哉
日 大野奨太
ロ 木村雄太
楽 藤原紘通
ソ 巽真悟
461代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 02:03:27 ID:R3OckF8I0
>>460
今のとこ一番出世したのは岩本か
巽は実際見てたら一位の器じゃなかったしこんなもんだろ
462代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 02:06:39 ID:wr3GSSrQ0
1位ですらこうなんだから始まってそう間もない育成で一軍でバリバリ働く奴がそう簡単に出てくる訳が無いってこと。
が、現実的に活躍してる選手も出てきてるんだから、やはり無いよりは有った方が良いんだよ。
463代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 02:09:33 ID:R3OckF8I0
育成選手はあんまひどい使い捨てばっかしないでちゃんと引退後のことも考えて
就職を斡旋するような機関があってもいいな
契約金もないうえ低年俸でポイポイ捨てられるとちょっと可愛そうだわ
特に高卒選手とかは
464代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 02:11:54 ID:5Qk3PdUi0
>>463
なぜ育成選手だけ
なぜ特に高卒選手について
考えなければならないのか
そこがわからない
妻子持ちで社会人から入った選手は自己責任か?
465代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 02:15:09 ID:R3OckF8I0
>>464
特にってことでな
高卒を特別待遇するわけではないが
育成選手は切られやすい上に契約金がないから次へ進みにくい
特に高卒選手は就活もしたことないし高卒じゃ職につきにくいから
斡旋と言っても指導やら心構えを教えるようなことをした方がいいってこと
466代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 02:21:54 ID:5Qk3PdUi0
してるんじゃね?
467代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 02:22:13 ID:FY3udm4sO
最近のドラ1位はぬるま湯に漬かりすぎなんだよ。
今や下位指名に抜かされる勢い。そのうち育成にすら抜かれるだろ。
高いお給料と高い評価貰ってんだから1年目から活躍する勢いでやれよ。
468代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 02:35:33 ID:6TRT6LjK0
>>465
巨人はその点面倒見はいいな。
今年クビになった、西村優も社会人野球入れたみたいだし。
育成で球団職員になった例も有るし。
469代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 03:15:14 ID:s+Yt0zEYO
俺はてっきりハンカチはヤクルトだと思っていた。
470代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 03:19:46 ID:s+Yt0zEYO
>>377
ワラタwww
471代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 04:09:39 ID:2aNi+VLT0
>>403
中日の高卒野手指名がなぜ失敗するかというと
まさにこの立浪の成功体験が大きいんだよね
大柄でなくてもセンスがあれば・・・で選手をとってきて失敗続き

高卒投手は今中の成功体験(近藤もか?)が邪魔をしてる
一年目から衝撃のデビューをさせようとして
伊藤準規なんか一軍に持ってくるのが早すぎた
472代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 07:26:22 ID:hnGSiLjp0
>山口なんてテスト受けた時は130km前半。
スライダーが岩瀬並に切れるという評価だけで入団した選手だからねぇ。
それがまさか150km出すんだから埋もれた逸材はきっとどこかに居るんだよ。


山口は、前年1Aで147km記録してたようだから、
入団テストの時は、シーズンオフで調整不足の130km台。
元々それなりの球速を出せる素地はあったようだよ。
巨人に入って、球速が10数km増えた訳ではない
473代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 07:29:27 ID:LXp3tkS/0
アメリカのガンなんて神宮よりも甘いんだから参考程度にしかならんよ。
474代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 08:49:42 ID:ruloMEFS0
ハムって沢村か大石で迷ってたのにドラフト3日前に山田GMがブルペンの斎藤を見て決断したらしいね
女の人に惚れるような感覚だったらしい(笑)
こうなる運命だったんだよ
ヤクルトファンはあきらめろ
475代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 09:07:11 ID:YMpn6+JL0
>>472
山口は1Aにも上がれてないよ
勝手に嘘つくなよ
476代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 09:48:08 ID:R4qeed/N0
>>472 知ったかぶりもいい加減にしろよjk
477代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 09:50:47 ID:Fxy59QFb0
>>472
嘘はいくない
478代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 09:59:01 ID:bpOAO4bZ0
早大の土生ってドラ1もありうる?
479代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 10:05:09 ID:HmdlKZ01O
>>478
一位は・・・どうだろうな

打撃は率も稼げてパンチ力もあるし外れ一位〜二位くらいで指名されてもおかしくないレベルだけど
足肩守備と悪くはないが良くもないから総合的にはそこまで評価されない気がする

どうしても打者が欲しいチームが外れ一位で指名する可能性はあるかもしれないけど
基本は二位の後半〜三位くらいかと(あくまでも現状では)
480代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 10:18:56 ID:YMpn6+JL0
土生は外野手だとちょっとモノ足りないんだよな
センターなら広い守備範囲、レフトなら長打力を1軍では求められるし
481代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 10:25:47 ID:VY6EcJbU0
土生ってなんで外野転向したんだろうねぇ。
高校時代、サードの守備結構上手かった記憶あるけど。
482代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 10:29:19 ID:PYAAH/nXP
>>474
まぁ後付だろうが、入団した以上
「大して評価してなかったが、営業サイドの要請」と
本音言っても角が立つだけだしな
483代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 10:34:45 ID:Fxy59QFb0
>>481
サードが下手だったから
484代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 10:46:21 ID:flVu2jB10
土生は守備走塁を平均化した青木
485代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 10:49:29 ID:VY6EcJbU0
>>483
あっ下手だったんだ、甲子園でちらっと見ただけのうろ覚えですまん。

でも外野だと土生って微妙だぜ、ホントに特長の無い三拍子選手になりそう。
それなら打撃でも守備でも走塁でも、どれか1枚落ちても抜けてる部分がある選手の方が良い。
486代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 11:15:05 ID:BYRwJKEp0
土生は守備走塁を平均化した松本啓
487代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 11:20:47 ID:MziUDsWV0
来年、阪神が誰にいくか
楽しみだ


488代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 11:34:35 ID:NDDVoyw1O
>>481
土生の内野守備は酷かったぞ。
グラブ捌き、送球精度、守備範囲
どれを取ってもプロレベルではない。
なぜか難しい三塁線の打球をファインプレーとかもあったが。
489代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 12:01:17 ID:H6IpvfwG0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10124433

やっぱ澤村良いわ
全然棒球じゃないやん
ここから更に成長してるんだから、尚更凄いわな
1本釣り出来たのはデカイね
490代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 12:13:21 ID:5KbER/JP0
>>474
斎藤本人もヤクルトもやりきれんわな>>377
まあ、籤を引けなかったから仕方ないけど
491代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 12:24:21 ID:89Qd2aIe0
ヤクルトは青木田中武内と先輩がずらりいるしね。
492代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 12:28:00 ID:1/EY8p1O0
>>489
俺もそう思いたいのは山々なんだが最近大卒即戦力って他球団見渡しても
ロクなの居ないんでまだ半信半疑だ。
本物であってくれと祈るばかり。
来年のドラフトには菅野が入るしな。
493代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 12:29:57 ID:LN2/Jqb8P
本当に最近の大卒は年々レベルが下がってきてるからなぁ・・・
社会人とか見る影もないし
494代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 12:31:41 ID:QqPArZa60
>>377のハムが斎藤を指名してきた瞬間の
うゎ・・・きやがったよ・・・みたいな斎藤&早大メンツのリアクションが面白いw
495代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 12:33:31 ID:YMpn6+JL0
攝津、長野、荻野なんて即戦力じゃん
最近の社会人は当たりが多いだろ
496代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 12:34:33 ID:puJz89CD0
>>493
社会人は巨人の育成をクビになった西村優がエースになれるくらいだからね
終わってる…
497代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 12:35:19 ID:YMpn6+JL0
あ加賀も忘れていた
社会人は結構活躍してるよ

大学は榊原が新人王取ったけど、期待よりは活躍してないかな
498代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 12:37:02 ID:pEgraCVP0
>>495
長野も荻野も本来大卒でプロ入りできた選手が社会人に行っただけだよなぁ
社会人で成長したのかっていうと全くそんなこともないし
攝津はまだ景気が良かった頃に社会人入りした選手だから参考外
499代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 12:38:01 ID:59xjm6XPO
巨人は社会人投手の墓場
野間口玉峰栂野土本
特に右は全然だな
500代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 12:41:32 ID:ewu69T5y0
斎藤はさっさと活躍して日ハム出たいって感じだろうな・・・かわいそうに
501代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 12:43:34 ID:1/EY8p1O0
>>499
何で巨人限定なんだよ
502代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 12:45:54 ID:6w0fOmKQO
>>497
加賀のどこが活躍したんだよ
503代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 12:51:01 ID:YMpn6+JL0
>>502
規定達して防御率3.662は十分活躍してる部類だろ
勝ち星が少ないのは、最下位のチームだからしゃーない
504代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 12:56:40 ID:lrmTCcHZ0
インターコンチでボコボコになって日本の恥を晒した加賀か
505代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 12:58:46 ID:H6IpvfwG0
それより巨人以外のドラフトスレで菅野の名前が全く出てこないんだが・・・
あれほどの目玉投手なのに不思議
506代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 13:02:30 ID:d+TY080Q0
>>494
?
何回見てもそうは見えないんだが。。。ヤクルトの嫉妬なんだろうね
507代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 13:18:37 ID:vXLAyDsbO
加賀ってキューバにしか打たれてないよな
あれで恥なら高校大卒連中は全員恥だわ
508代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 13:22:35 ID:TSvfzo5o0
加賀は普通によくやったほうだろ
509代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 13:23:25 ID:MziUDsWV0
今月号の月刊ドラゴンズで

「ヨシノブ2世に竜熱視線」「2011年の超目玉」

と称して慶大の伊藤を大きく紹介していた
510代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 13:29:15 ID:lrmTCcHZ0
伊藤はアジア大会でも打ちまくってたもんな
511代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 13:29:50 ID:vXLAyDsbO
慶応伊藤って一位で取るにしては物足りないと思うが
最近の大卒野手見てるとあれくらいでも一位評価やむなしってのも頷ける
512代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 13:30:48 ID:YMpn6+JL0
伊藤は足肩あるから土生より魅力的だな
プロでは大松や亀井みたいな中距離バッターになるだろうけど
513代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 13:49:38 ID:MziUDsWV0
>>511
伊藤は中京大中京出身で、地元志向が強い選手らしい
あと慶應の江藤監督は中日に縁深い監督だし
そういったことも中日が伊藤に熱心な理由だろうね

中日以外はどこがいきそうかな?
514代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 13:52:09 ID:59tEXKWO0
>>489
球質の事は最初から全然心配してない、
フォームもしっかり下が使えてて肩肘に余計なストレスのかからない良いフォームだよ。

問題は球離れが早すぎる事、もっと前で放さんと。
515代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 13:52:10 ID:BVj6RReo0
一位で行くなら中日確定じゃない
外野って補強ポイントとしてはどこも後回しにするからな
それこそ由伸クラスじゃないと競合はしないし
516代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 13:53:15 ID:i/Mg4rNJ0
>>513
積極的に1位で行く球団は意外と無いんじゃないか?
どこも投手、あっても捕手が欲しい球団がほとんどだし。
伊藤はいい選手だけど優先順位では2番手グループ。
517代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 13:55:17 ID:BVj6RReo0
>>489
杉本友みたいな感じだな
518代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 13:56:36 ID:vXLAyDsbO
藤岡ら目玉投手が怪我なく無事に過ごせた上で伊藤がそれこそパンダ並に打ちまくればなー
引っ掻き回す存在の野手が欲しいわ
519代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 13:56:50 ID:yriv2h1W0
基本的に野手は1位で競合しないからな
伊志嶺みたいに外れ1位ならともかく
08年は不作だったから競合したけど
520代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 13:56:56 ID:MziUDsWV0
>>516
まあ、来年のドラフト関係の雑誌や特集みても
一番最初に出てくるのは
藤岡・菅野・野村のBIG3だからな

そういう意味では伊藤を一番プッシュしている月刊ドラゴンズは異色
中日が打線が弱くて、左打ちが極端に少ないという事情があるにしても
やはり久々の地元出身のスラッガーだから欲しいんだろうな

再来年には後輩にやはり地元出身の福谷や竹内もいるし
521代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 14:02:30 ID:i/Mg4rNJ0
来年は巨人は菅野、それ以外の在京横浜・ヤクルトあたりは藤岡
それと広島は野村、西武とかパは野村と藤岡が半々くらいであまり様相と
いてはこの前のドラフトと変わらないだろうな。
522代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 14:09:12 ID:i/Mg4rNJ0
野手で1位指名をはれるのはそれこそ松井秀とか清原クラスでないと難しい。
どれだけいい選手でもやはり欲しいのは投手優先になる。
523代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 14:10:49 ID:MziUDsWV0
>>521
阪神は誰?

あとなんかヤクルトも伊藤とか言ってる奴もいるけど?
524代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 14:14:51 ID:i/Mg4rNJ0
>>523
阪神はまだわからない。でもどう見ても欲しいのは投手だろう。
来年のペナントでどういう状態になっているかにもよるけど、
どう考えても投手が足りない。
今年の新人ががんばってもまだまだ駒不足。
ヤクルト?イムが抜けるとか騒いでるしあそこも投手だろ。
伊藤が2位以下でとれるのなら是非ともほしいだろうが。
525代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 14:17:09 ID:MziUDsWV0
>>524
阪神スレでも結構伊藤の話題は出てる
ヤクルトは青木がFAすることも絡んで後釜候補として伊藤の名前が出てる

可能性としてはどうだろうか?
526代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 14:19:25 ID:H6IpvfwG0
そのドラフトスレで名前出てもなんの影響、関係もないからなw
スカウトが野手の話してるらしいが
阪神は藤岡か野村だろう
527代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 14:21:21 ID:i/Mg4rNJ0
まあまだ約1年あるしな。
巨人の1位が菅野である以外はいくらでも状況は変わるだろう。
青木がFAしたときの穴うめ候補か、しかし伊藤にそこまでの物を期待する
のはいくらなんでも酷だ。
確かに穴埋め出来る可能性はあるが。
それにあれだけアマの中で名前が売れている選手ならリストに載せない球団
はまず皆無だろうし。
528代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 14:24:22 ID:VY6EcJbU0
>>512
伊藤は打撃のイメージが強いけど、守備、走塁も良いよね。
一塁到達がすげー速くて驚いたわ。
プロでは1番打たせても面白い。
529代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 14:25:40 ID:MziUDsWV0
>>526
なるほど阪神は藤岡か野村か
ヤクルトはどう思う?
530代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 14:31:26 ID:i/Mg4rNJ0
>>528
僕は伊藤はもともと1番打者タイプだと思っているけどね。
パなら9番打者とかも面白い。
531代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 14:38:57 ID:oRqzmrXG0
>>468
だうと
532代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 14:40:52 ID:6wmRbnKD0
高校生で今あまり名が挙がって選手で、
化けて1位になりそうなのは、居るかな?
533代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 14:48:56 ID:i/Mg4rNJ0
即プロを感じさせてくれるような子はほぼ今のところいないだろ。
将来、大学や社会人経由でならと言う子なら結構いるだろうけど。
534代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 14:51:57 ID:i/Mg4rNJ0
伊藤(帝京)とかはもう大分前から名前があがってるし。
歳内(聖光)は早稲田とか大学進学の臭いがするし。
高校生はいないなー。
伊藤はどれだけ調子崩しても指名はあるだろうな。
535代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 14:55:46 ID:Okt7FQPMP
でも帝京投げって治るんかいな
536代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 15:00:06 ID:i/Mg4rNJ0
特に野手はほとんどいうか下手したら高校生は誰も指名されないんじゃないか?
投手は何人かいるだろうが。
まあまだ後約1年あるからわからんが。
537代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 15:02:14 ID:VY6EcJbU0
高校生はこれからだよ、一冬超えて化ける奴も居るし。

夏の甲子園が終われば評価も出揃うよ。
538代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 15:02:55 ID:59tEXKWO0
>>531
じっさい面倒見は相当良いぞ、平岡の学費出したり條辺のうどん屋の開店資金出したり。
539代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 15:08:26 ID:bpOAO4bZ0
>>536
山田とか三俣は去年のこの時期は無名だろ?
高校生野手はこの時期は分からないよ
540代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 15:10:06 ID:tLvVfyze0
>>532
ネタ要員になるかもしれないが・・・。
熊本国府高の稲倉外野手。秋季県予選(VS熊本工)では場外弾2発。
九州予選でも、明治神宮大会で準優勝した鹿実の野田からまた場外弾。
推定飛距離は140m。(藤崎台球場の左翼席後方のクスノキを超え
ていったらしい。)
541代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 15:13:26 ID:i/Mg4rNJ0
>>539
まあ確かに三俣は知ってたけど、山田はこの時期知らなかった。
全く指名無しはいいすぎかもな。
でも例年にもましてというか年々候補は減ってる気はする。
昨年度もかなりひどいなとは思っていたが。
542代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 15:16:04 ID:H6IpvfwG0
ケアが1番悪いのは中日

これはガチ
543代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 15:20:27 ID:i/Mg4rNJ0
>>542
むしろケアをしてくれる球団が増えているのが驚き、ポイ捨ては常識だと
思っていた。
544代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 15:21:35 ID:SOAo2K2I0
南北朝鮮で砲撃戦かよw
545代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 15:22:22 ID:i/Mg4rNJ0
>>540
そういうのを聞くと実物を見てみたいなって思う。
ただそういう選手が最近安全志向で大学行くケース多いからな。
546代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 15:43:18 ID:VY6EcJbU0
近頃はどこも即戦力投手を上位で獲るようになっちゃったからねぇ。
高校生のレベルが落ちたというより、プロ側の編成が即戦力を欲しがるようになってる。
547代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 15:54:59 ID:bpOAO4bZ0
>>546
投手のMLB流出が多いのも関係あるか?
548代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 17:14:39 ID:qPJ/wLitO
>>505
絶対穫れない選手の話題をしても仕方ないからだろw
549代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 17:24:58 ID:LN2/Jqb8P
>>546
即戦力系も地雷が増えたけどね
まぁ高卒大卒社会人に限らず2,3年で見切るパターンが増えた
550代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 17:26:07 ID:WtXRGJfBP
>>548
他球団ファンに、いい投手だと思うけど縁がなさそうだし純粋に応援できないから、巨人の1位で持って行ってくれって言われたことある.
551代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 18:15:54 ID:+ChD3p0C0
ネットスカウト的には、どこの球団が勝ちでどこが負けなんだろう?
どうにでも取れるような、逃げの評価もどきはやめて、明確にして欲しいな。
552代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 18:20:00 ID:oZb+hfYh0
>>551
ドラフトの時点で前評判の高い即戦力投手取った西武、巨人が勝ち組
次いでメディア的に影響力のある斎藤取った日本ハム
負けはヤクルト、オリックス、ソフトバンクかな
553代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 18:25:10 ID:8f7GJwsQ0
クジに勝った西武と日ハムが勝ち組で、連敗したヤクルトとオリックスが負け組
ネットスカウト(笑)に言わせればそんな単純ではないかもしれんが結局これが無難
554代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 18:27:11 ID:FCIMLqsn0
>>552
まぁ今年に関して大まかに言えばそんなもんだな、見方によればどうにでも変わるが
来年はどの程度結果を残すか楽しみだな
555代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 18:29:08 ID:SOAo2K2I0
ドラフトはどんでんの一人勝ちだろw
全部持っていった感さえあるわ
556代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 18:37:08 ID:LN2/Jqb8P
巨人は沢村以外は0か1の投手だけどね
557代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 18:40:37 ID:32jrVqii0
成功しても1かよ
558代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 18:42:52 ID:LN2/Jqb8P
ごめん100か0だったわ
二位以下は素材型ばかりで博打したなぁって感じ
即戦力投手は去年の土本で学習したみたい
559代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 18:58:08 ID:SOAo2K2I0
巨人のドラフトは2位以下も評価高かったぞw
TBSに出てた記者は大石を当てた西武よりも巨人の方が大成功だって言ってた
560代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 19:02:24 ID:oZb+hfYh0
澤村って剛球ノーコン投手じゃないけどな
ドラフト投手の中では四死球率は低い方だし、今年でいえば大場の4年目よりもWHIPが低い

0〜100みたいな投手は大野が一番近いだろう
561代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 19:03:34 ID:H6IpvfwG0
澤村が0か100てアホとしかいいようないな
なんでドラフトスレいるんやろ
562代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 19:05:03 ID:lUFXWd9Z0
0か30の選手だろ
一場とソックリだし
563代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 19:05:42 ID:LN2/Jqb8P
>>561>>559
よく読め、沢村以外が0か100だぞ
沢村は怪我が無ければそれなりにやると思ってる
素材型は前評判あんまりアテにならないからな、いい意味でも悪い意味でも
564代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 19:06:28 ID:UlZttxRdP
>>561
よく読めよアホw
565代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 19:07:11 ID:bpOAO4bZ0
楽天がよく見えるのは俺だけ?
566代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 19:08:19 ID:H6IpvfwG0
因みに俺は以外付けるのが抜けてただけだからな
お前ら勘違いしないように
567代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 19:09:34 ID:H6IpvfwG0
>>566
ああ、そういう事ね
それなら仕方ない
568代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 19:11:21 ID:oZb+hfYh0
>>565
楽天は美馬が通用するかどうかに興味がある
あれが通用するようなら、上背が無い投手もそれなりに道が開けるだろうし
全然ダメならタッパ無いアマ投手は厳しくなるだろうな
569代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 19:12:56 ID:LXp3tkS/0
美馬は台湾相手に被弾してたな。
570代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 19:13:13 ID:LN2/Jqb8P
上背が無くても左腕なら成功し易いんだけどね
右腕はコントロールが無いと絶望的
571代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 19:13:45 ID:H6IpvfwG0
美馬って普通に下位指名レベルやったやろ
楽天は毎回2位でやらかすな
572代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 19:16:47 ID:yriv2h1W0
西川2位には驚いた
色々と大丈夫なのだろうか
573代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 19:25:46 ID:LN2/Jqb8P
楽天の美馬は土本と被る
574代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 19:43:47 ID:D+aW+guq0
武田がいなければああいう評価は受けなかっただろな
575代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 19:59:05 ID:YFMhn9AE0
美馬2位は確かにビビったな
楽天スカウトが横浜の席睨みつけてたから加賀美行くつもりだったんだろう
576代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 19:59:43 ID:AdMyJlbn0
國學院大辞めて他校行った選手が来年に二人候補いるけどなんかあったのかな
577代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 20:00:38 ID:bpOAO4bZ0
>>575
加賀美が14番目まで残ってると思ってたのかw
578代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 20:07:32 ID:HmdlKZ01O
>>577
いや13番目まで残ってたし
579代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 20:23:59 ID:Ic+6fCqB0
ハムの谷元もやれてることはやれてるし美馬もダメってことはないか
谷元は悪い時は制球から崩れてる印象だし
580代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 22:03:10 ID:NT55kjGxO
楽天は横浜が2位で左腕に行くと思ってたんだろうな
加賀見は意中球団からの指名で喜んでたし頑張ってほしい
てかオリックスは1位で加賀見は考えなかったんかな
581代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 22:38:45 ID:u/Auu3j80
榎田が無失点だったからプロでも活躍するとお前等は思ってるんだろ
違うな
あいつにローテは無理だ
あまり期待してはいけない
582代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 23:15:29 ID:H2anLj8e0
>>581
良くて高橋尚成
普通で川崎雄介
悪くて服部泰卓
って感じ?
583代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 23:22:37 ID:HmdlKZ01O
良ければってか普通に高橋尚クラスの活躍はしそう>榎田
下手したらそれ以上に活躍するんじゃね?
584代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 23:23:09 ID:wLQE+GCn0
澤村って大場二世だろ
585代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 23:23:10 ID:YFMhn9AE0
しかし澤村ってほんと笑わんなぁw
意中からの指名でも全然表情変えなかったくらいだもんな
感情が顔に出にくいのかも
586代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/23(火) 23:34:22 ID:LXp3tkS/0
ヒサノリレベルの活躍が出来る様な投手なら単独で獲りに行こうとする球団があったんだろうがな。
実際は外れ1位レベルな訳で。
587代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 00:00:39 ID:u/Auu3j80
尚成は余りモノじゃないよ
ヤクの石川もな
588代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 00:03:04 ID:Urt9IVCC0
>>586
西武が獲りに行こうとしてただろ
589代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 00:10:45 ID:42QB8sz70
西武は左腕で1番の評価だったのは大野とも言ってたし
榎田をどれぐらい評価してたのかはよく分からん
590代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 00:12:21 ID:+cH1tOwz0
怪我がなければだろ
大野は四年時にほとんど投げてないしどうなるかわからんわ
伸びる機会を一年棒に振ったわけだし
591代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 00:12:41 ID:Shhdxlzj0
金刃と同等レベルといったところか
こいつ一応は逆指名だが経緯的には余りモノだったからな
592代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 00:21:13 ID:+cH1tOwz0
一位は実力以外のものもあるしな
逆指名制度があったらどっかが逆指名してたと思うよ
ただ社会人野球は知名度低い上に榎田のあの華のない顔
華のある大卒選手のほうが指名は集まる
興業でし集客効果のある選手は評価上がるしな
甲子園に出た選手も
593代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 00:24:27 ID:+cH1tOwz0
見ろよこの顔
実力はあってもスター性のかけらもないだろ
http://prt.iza.ne.jp/images/news/20101028/361841_c450.jpg
594代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 00:35:12 ID:FVrB8kCfP
595代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 00:39:34 ID:FVrB8kCfP
596代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 01:05:54 ID:6WJJ4g1D0
>>593
んなこといったら、桑田はどうすんだ?

スター性といえど、早稲田の斎藤や、ゴルフの石川遼を見てみろ。
あの卑しい目つき。今のマスコミがおだてるスターは偽者ばかり。松井秀喜然り。
小賢しく生きてきた憎むべき存在だ。こんな奴らに何の感動もあったもんじゃない。

ゴミ箱から這い上がる。それこそスターだ。
桑田もそう。榎田なんかは、大学まで無名の選手だろ。
こういうのが這い上がるのが良い。

スター街道まっしぐらで、周囲からお膳立てされた、電通捏造スターはもううんざりだ。
その点、巨人は今年良い指名をしたわ。あと阪神も。
岩本なんかは近い将来必ず出てくる。朝井二世だ。
宮国は木佐貫二世、田中太一は槙原二世だ。数年辛抱できれば、10年ローテ守れる。
小山も1年みっちり鍛えろ。可能性を持っているのは間違いない。
今年の指名は、本当の育成力を問われる。

早稲田斎藤の親の言うように、ドラ一を育成してこそなどという戯言はいらない。
ドラ一は即戦力でなくてはいかん。高い金もらって最高評価でプロに入るのに、まだ育成などと甘えるなゴミクズ。
597代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 01:10:59 ID:Mb2ci7Md0
でも斎藤クン、意中のヤクルトでなく日本ハムでよかったよ思うの。
2ちゃんねるだけでなくマスコミにアンチの多い(夕刊フジ、週刊プレイボーイなど)ヤクルト入りなら
ただでさえ妬みによるバッシングの多かった斎藤クンはさらなるバッシングの嵐に晒されたハズ。
事実ドラフト前はヤクルト入り濃厚と見られ目をふさぎたkなるような斎藤クンバッシング記事をたくさん見た〜
〜「劣化した半価値王子(笑)」だの「ハンカチはクズ 1位指名など考えられない(パ・リーグスカウト談)」だの
「斎藤は巨人に入りたかったが実力不足で巨人に見捨てられた」「客寄せパンダなど要らない!」「東大に負けた〜(笑)」など。
日本ハム入りが決まりバッシングは随分減ったように思うわ。
598代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 01:26:00 ID:bY3DIRPr0
そら持ってる持ってる言われながら最後の最後で蝦夷地送りになっちゃった王子様なんて哀れ過ぎてかける言葉ないもんなw
599代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 01:38:32 ID:z0xkvNBM0
>>596
桑田はPLで甲子園優勝のスター
当時のKKコンビの人気を知らないのか?
下手なプロ野球選手より有名だったぞ
600代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 01:45:46 ID:6WJJ4g1D0
>>599
んなことしっとるわ。アホか貴様は。
ドラフトの経緯から、数年後の登板漏洩事件で人間のクズ扱いされただろ。
単なる一般人と結婚したときすら、
テレビ雑誌諸々で金持ちの娘と結婚しやがってと非難された。
もうマスコミの捏造はうんざりだ。
601代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 01:45:54 ID:1sT6VZ/l0
今だに桑田のドラフトを叩いてる奴は、何故同じ手口で入団してる工藤や秋山は叩かないのか?
まあ桑田のドラフトは江川の時とは違ってルール違反じゃないけど
602代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 02:31:29 ID:5wX3xC/L0
何が言いたいのか分からんくらい興奮するのは止せよ
603代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 04:16:54 ID:LaPzNiFH0
結果を残せばいいんだよ。
桑田も清原も松井も世間一般みんな知ってるスター選手だよ。今も昔もさ。
3人共結果ちゃんと残してるからな。
ハンカチも一応大学では結果残してるし、石川もちゃんと結果出してるだろ。

駄目な例ってのは、浅尾美和とか福原愛だろw
604代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 05:06:22 ID:kotsmuQR0
>>601
桑田のちょっとあと中日が山口と種田でおんなじことしたが
ほとんどのやつが知らない
つまりは高校時代からスターでなおかつ巨人に入り
プロ入ってからも活躍したことで完全なヒールとなり
叩く対象になった
人は悪いやつでなく叩きたいあるいは叩きやすいものを
叩く生き物
605代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 05:12:29 ID:cC/+jY9R0
西部は確かに根本がやりたい放題やってたって感じだよな。
伊藤、工藤、秋山、森山、んでダイエーに行っても同じような事をな
606代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 05:48:07 ID:CmAlM1av0
目立っているものほど叩かれる印象かなあ。

プロに入るスタートラインは一緒なんだからあとはその人の努力次第

>>596
別にマスコミでちやほやされる選手が人気者になれるかといえばそうではない。
実力で人気を勝ち取れる選手だっているじゃない

ってことでいいんじゃないかと。  そもそもスターなんて定義が曖昧すぎて使いようがない。


さて来年は注目されなくても実力で1位を勝ち取る候補がどのくらい現れるか楽しみ。
すでに6枠埋まってるけど(笑)



607代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 06:30:50 ID:m2fTEzXc0
高校生No.1右腕にはとても見えない

宮国椋丞
http://pospelove.com/blognplus/index.php?e=798

指名漏れの阿部にそっくりなんだが
http://pospelove.com/blognplus/index.php?e=1001
608代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 06:35:53 ID:m2fTEzXc0
高校生No.1右腕にはとても見えない

宮国椋丞
http://pospelove.com/blognplus/index.php?e=798

指名漏れの阿部にそっくりなんだが
http://pospelove.com/blognplus/index.php?e=1001
609代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 07:55:22 ID:b1zseZzcO
高卒が大卒と現時点でそっくりとか褒め言葉以外の何物でもないやろ
610代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 09:41:07 ID:L2NpQrbOO
宮國を評してる阪神 田中スカウトってスカウト1年目の田中秀太だろw
全くアテにならんやん
611代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 09:48:28 ID:n+BwYkKu0
押しも押されもしない大打者で三冠王もとって何年も監督やって
そのくせ選手を見る目が全くない落合のような例もあるからスカウトの年数なんて当てにならない
612代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 10:06:04 ID:bY3DIRPr0
平田はオレ以上の打者になるよ(キリッ
613代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 10:12:24 ID:RRmJf2WoO
>>581
>榎田が無失点だったからプロでも活躍するとお前等は思ってるんだろ

服部と被るよな
外れ1位でドラフト後の好投で期待されながら
614代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 10:34:44 ID:Qu8zt9hI0
>>608
やっぱ宮国ええな〜
阪神は絶対2位で行く気だったなwww

菅野 澤村 東野 内海 宮国 朝井か外国人

最高やわ
615代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 10:46:55 ID:ybELVSeO0
>>608
バランスが良いな
体幹鍛えれば常時150出そう
616代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 11:16:42 ID:C+2j6t9K0
>>608
大学で4年長く野球をやってるヤツが高校生とそっくりじゃイカンだろw

それに宮國の方が肘しなってるわ
617代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 11:25:12 ID:5+DWO5y20
宮国は文句なしに良い投手ではあるんだけど2位でって言うほどでは・・・

まぁ高校生は数年見なきゃ分からんから今年評価高かった高校生投手の
宮国、田中、一二三や大学に行った島袋、有原、風張あたりから誰が活躍するか楽しみに見てるわ
618代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 11:43:47 ID:L2NpQrbOO
桑田や松坂や秋山がそうだけど打てるピッチャーって出てくるのが早いよな・・
ピッチャーやりながら少ない練習量で打てるという事は身体能力と運動神経が図抜けてるんだろう
プロに入っても順応性が高い
一二三は期待出来るな
619代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 11:49:06 ID:bY3DIRPr0
その中に秋山を入れるのはまだ早い。
真田になる可能性もあるからな。
620代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 12:06:52 ID:bY3DIRPr0
131 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/24(水) 12:05:44.15 ID:TGir2nrH [4/4]
今日発売の週刊ベースボールに澤村と中大の高橋監督のインタビューが載ってるけど

高橋監督「希望球団も言えない今の制度はおかしい。希望球団(巨人)以外だったらヤンキースに行かせてた」

あふれんばかりのジャイアンツ愛を感じるw
621代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 12:09:58 ID:KgVqeJ1cO
>>618
まあ選手によるだろ、五十嵐とか涌井とか1、2年からバリバリ投げる奴も居るくど内や小椋のような晩成型も居るし
622代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 12:14:39 ID:L2NpQrbOO
まぁ人によるけども一二三は別に野球にかぎらず何やっても出来る奴なんだと思うよ
サイドに変えても150で甲子園準優勝
打てば率も残せて打球も飛ぶ
運動センスがずば抜けてる
623代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 12:18:19 ID:bY3DIRPr0
何やっても出来るならイップスを直して下さい><
624代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 12:20:05 ID:L2NpQrbOO
治したじゃん
サイドに変えるという手段で
625代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 12:23:24 ID:bY3DIRPr0
高校の時点でイップスになってオーバー廃業の選手を投手として2位指名は正直厳しいわ。
あんなノーコンじゃ使い物にならないよ。
626代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 12:27:36 ID:sVv6KaowO
初めて一二三がサイドに転向したって聞いた時は一二三ヤバいなぁ〜って思ったけど
結果的にはイップス?(怪我?不調?)でサイドに変えたのは良かったのかもな

投げてる球とかはオーバーの時より良いしイップスになったおかげで
一二三に一番合ってるフォームを見つけられたのかもって気がするわ

まぁプロ入りしてもフォーム固めやらで時間はかかりそうだが楽しみな投手ではある
627代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 12:34:09 ID:4ykNJr1W0
週ベ見たけど、関西国際大から大阪ガスへ行く松永って
「プロには行きたくない」とか言ってたくせに、
「2年後の気持ちはわかりません」だってよ。
確実に囲われてるな。やっぱ阪神か?
628代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 12:40:56 ID:SqZAkvApP
123は野手と言う手もあるからな
投手なら田中、野手なら又野って感じかな
629代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 12:42:25 ID:L2NpQrbOO
>>626
元々、腰が横回転だからな
早くサイドに変えて良かったよ
コントロールなんてこれからさ
それでも決勝まで行くんだから
630代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 12:44:58 ID:of1M1mVT0
サイドでスーパーエース級に育ったのは斉藤雅だけなんだけどな。
631代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 12:50:47 ID:yxDFNimU0
2014年は高校生が大豊作のようだ。ハンカチ・松坂世代以上という噂も。
この年の大学生の1位指名はせいぜい島袋と有原だけだろうな。
島袋世代はマジでやばい。
632代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 12:54:54 ID:L2NpQrbOO
そもそもサイド自体が少ないし、スーパーエースと呼べるピッチャーも少ない
斎藤やイムや館山で十分でしょ
遡れば小林繁や野田浩二やらいくらでもいるし
633代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 12:57:24 ID:W7p66+0wO
>>626
高校野球レベルでサイド転向を余儀無くされた時点で、投手としてはその程度の器だってことだよ。

それまで一二三一二三と騒いでた横浜や巨人が見向きもしなくなったしな。

原貢は東海大に進学させて打者として育てたかったみたいだけど、一二三があくまで投手にこだわったからプロ入りになったが
結局数年後には打者転向してると思うし、その方が成功するとも思う。
634代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 13:01:25 ID:L2NpQrbOO
その程度って
準優勝の器なんだけど

んな事言い出したら甲子園すら行けてない器もある訳で
635代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 13:05:23 ID:1sT6VZ/l0
斎藤雅樹は入団した時はオーバースローだったぞ。
当時の監督だった藤田元司がサイドに転向させた。
それでも完全に覚醒するまで6、7年かかったが。
636代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 13:07:36 ID:W7p66+0wO
>>634
甲子園にこれたのも準優勝したのも一二三の力じゃ無くて、東海相模のチームの力だよ。
一二三にしてもサイド転向前の方が凄みのあるピッチングしてたしね。

来年のキャンプではオーバースローに戻すみたいなことも言ってるけど、
自分でもサイドスローを続けていっても先は無いって感じてるんだろう。
637代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 13:09:17 ID:5+DWO5y20
>>636
> 来年のキャンプではオーバースローに戻すみたいなことも言ってるけど、
> 自分でもサイドスローを続けていっても先は無いって感じてるんだろう。

ソース希望
638代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 13:11:23 ID:7aKZZmdF0
>>633
今更な書き込みだな・・・それとノーコンじゃないんだがね。
甲子園のストライク率は田中とかの方が悪いんだがな
特に変化球のストライク率は中川 田中より圧倒的に良い数字。
639代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 13:13:33 ID:xEd/1dRU0
ドラフトにはあんま関係ないけど
横浜ベイスターズ5年以内に消滅するっぽいな
640代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 13:14:54 ID:7aKZZmdF0
> 来年のキャンプではオーバースローに戻すみたいなことも言ってるけど、
> 自分でもサイドスローを続けていっても先は無いって感じてるんだろう。

直近の記事ではイムのVTR見まくってるらしいけど・・・
適当に嘘かいてるだろ?⇒ ID:W7p66+0wO
641代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 13:18:43 ID:W7p66+0wO
>>640
いや、普通にデイリーの入団時のインタビューの話。
642代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 13:19:46 ID:YE2jmczZ0
一二三はサイド転向が早くて良かったんじゃないか?
元々サイド向きの回転なのにあのオーバーならいずれサイドに変えられるよ
さすが相模の門馬監督だ
というか最初からサイドやらせとくべきだったんだけどね
643代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 13:21:23 ID:4wS7czjo0
故小林氏
644代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 13:22:31 ID:YE2jmczZ0
普通に一二三はサイドで160キロ目指す宣言してんだけど
適当なこと書くなよ
645代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 13:27:23 ID:72+lmyID0
サイドでやるならフォーム固めないとダメだな
プロ入って一番吸収できる時期に、サイドかオーバーかまだ決まってないとかじゃ
絶対に大成しない
646代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 13:27:52 ID:7aKZZmdF0
>>641
それはドラフト直後の記事だな。
最近の記事はサイドで固めるってよ
647代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 13:32:04 ID:YE2jmczZ0
>>636
今、何の話している?「器」の話だろ?
もっとザックリ言えば、流行りの「持ってる」「持ってない」の話だろ?
んなもん準優勝の器に決まってる
648代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 13:33:35 ID:W7p66+0wO
>>642
サイド転向はイップスに陥った一二三が直訴したことであって、
門馬監督は一二三の将来のことを考えて、あくまで急造サイドにはしたくなかったんだよ。
649代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 13:42:24 ID:bY3DIRPr0
持ってるのはチームの力です(キリッ
650代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 14:03:53 ID:vclG5skE0
67 名前:45 :2010/11/24(水) 13:45:33.23 ID:9iy0tRCM
そのまま書いてみる

監督「澤村は巨人に行きたいのに、それを口にすることが出来ない
現在の制度は解せないね。逆指名をするわけではないんだから、選手が意中の球団を口にしても
他の球団が指名してはいけないということはないんでしょう。

選手達にそんな縛りをしてどうするの、と。一般学生は普通に就活をしているわけだし
俺はすごく憤りを感じている。このことをおかしいと思わないほうがおかしいよ。

澤村「とにかくリーグ戦の真っ最中だったので、僕は試合に集中するしかありませんだした。」
監督「でも、仮に意中の球団じゃなかったら、俺はヤンキースに行かせたよ。
ヤンキースも手を挙げていたから。本人が嫌だと言ってもね(笑)」


裏金発言きました
651代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 14:09:52 ID:MXw1U9zq0
これから中央の選手を取るのは大変だ
652代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 14:10:20 ID:72+lmyID0
こりゃ鍵谷も巨人行きかな
653代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 14:11:26 ID:bY3DIRPr0
監督「でも、仮に意中の球団じゃなかったら、俺はヤンキースに行かせたよ。
ヤンキースも手を挙げていたから。本人が嫌だと言ってもね(笑)」

本人が嫌だと言ってもね(笑)って事は島袋も・・・
654代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 14:17:54 ID:m2fTEzXc0
一二三について
イップスは精神疾患の一つでフォーム変えて治るようなもんじゃねえよw
一二三は肩周りの筋肉がつきすぎてオーバーで投げる負担が多すぎた
元々筋肉がつきやすい体質だったので日に日に筋肉がつき負担が増える
故障が続き限界を感じたのでサイド転向
これが本当に成功かどうかは分からない

プロ側が野手として評価してた理由はまさに筋肉のつきやすい体質だった
655代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 14:46:50 ID:Dl+La9xJ0
>>653
>監督「でも、仮に意中の球団じゃなかったら、俺はヤンキースに行かせたよ。
ヤンキースも手を挙げていたから。

ヤンキースから、話は来ていたと言う事か。
スポニチの飛ばし記事だと思ってた。
田沢に話があったから、澤村にメジャーの話があっても不思議ではないが・・・
656代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 14:52:17 ID:2pxeB9ap0
というより、巨人とヤンキースが提携してるわけだから。
社会人に活かせると2-3年指名できないし、元木みたいに浪人させると一年のブランクが生じる
ベストの選択はヤンキースでAかAAで鍛えて来年指名、ということだろう
だから菅野にしろ島袋にしろドラフト直前に必ずヤンキースが絡んでくるんじゃない?
657代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 15:02:40 ID:of1M1mVT0
最近じゃ先発でサイドって館山しか居ないよね。
潮崎とか高津ぐらいしか思い浮かばない。
サイドの先発って大成しないってイメージしか無いな。
入団早々スケールダウン宣言しちゃって良いのかな。
まぁ、だからこそ2位に残ってたんだろうけど。
658代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 15:10:29 ID:sFXbBJtf0
潮崎浮かぶんなら斎藤雅樹がいるだろうよ
659代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 15:12:08 ID:72+lmyID0
別に先発じゃなくても、藤川が居なくなった後のストッパーにでもなれば大成功だろ
660代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 15:16:23 ID:5+DWO5y20
サイド=スケールダウンって時点で・・・
661代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 15:16:55 ID:0RZQFGDsO
週ベで高橋が最近大学からプロに入った投手は活躍してない、やはりコントロールが大事って言ってるな
あとプロと大学のバッターのレベルが全然違う、大学のはバッターじゃないとかw
662代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 15:18:28 ID:of1M1mVT0
スーパーエース級は斉藤雅だけだね。
館山はローテーションピッチャーの一人って感じだし。
日本人でサイドのクローザーとして成功したのって高津くらいだよね?
潮崎はクローザーじゃないし・・・。何か微妙だね。
663代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 15:32:41 ID:3B8KkWKGO
ベイのエース加賀もサイドだな
来年どうなるかは知らんが
664代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 15:46:23 ID:of1M1mVT0
大学に限らずアマのストライクゾーンは広いからね。
プロに入ってノーコンが厳しくなるのは正にそこ。
ファールで粘られて四球で自滅か、勝負にいって甘くなった球を痛打されるパターンが多い。
高卒の場合は厳しいストライクゾーンに早くから馴れる事ができるからね。
でもいずれにしてもノーコンだと厳しい。
665代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 15:55:16 ID:of1M1mVT0
だから重要なのは多少甘くなっても詰まらせる球威があるか。
追い込んでからの決め球があるか。
カウントツースリーになってもビビらず枠に投げられるか。
その三点なんだよね。
666代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 16:29:26 ID:YE2jmczZ0
お前らサイドのスーパーエース ランディジョンソン と スーパーセットアッパー ジェフウィリアムスを忘れすぎ
667代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 16:38:03 ID:bY3DIRPr0
そいつら左じゃねぇか。
668代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 16:54:25 ID:YE2jmczZ0
じゃあジェイク・ピービーで
669代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 17:07:45 ID:3B8KkWKGO
ジョンソン、マシューソン、アレキサンダーの誰かがサイドだったよな

ピービはスリークォーターじゃないのか
670代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 17:18:06 ID:rWkpOv3u0
澤村って野間口とか大場クラスだからあんまり過度な期待はしてやるなよ
671代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 17:21:12 ID:dQEGn1qz0
だよね
榎田はダルクラスだよね
672代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 17:24:09 ID:3B8KkWKGO
澤村は滑ると評判の新球に対応できんのかね
元々抜け球多いし、スカウトにも指の掛かりが甘いとか言われてたような
673代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 17:24:29 ID:u92qfKiY0
サイドだからって理由で一二三がダメってんなら
沖縄出身選手の成功率の方が圧倒的に低いぞ?

サイドだろうがアンダーだろうが沖縄出身だろうが
成功してる奴はしてるんだからくだらない言い争いするなや
674673:2010/11/24(水) 17:25:39 ID:u92qfKiY0
あーちなみに沖縄出身ってのは宮国のことね

どうせ一二三を叩いてるのは一二三取られて悔しがってる巨人ファンだろうし
675代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 17:30:33 ID:TdRT6jAHO
>>674
俺は虚カスじゃないけど一二三だけは好きになれんぞ
今更何言おうが入ったんだから応援してるけど一二三という選手は普通に好きじゃない
676代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 17:36:15 ID:of1M1mVT0
サイドの選手の方が少ないんだからスーパーエース級が少ないのは当たり前とか言う奴居るけどさ
サイドの方が有利だったら、みんなサイドにしてるよな。
少ないってのはそれなりの理由があるから少ないんだろ。
だからそんなの言い訳にならない。
677代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 17:42:40 ID:72+lmyID0
>>673
出身地で成功するかどうか決まるとかいいうのは
さすがに根拠の無いオカルトと言わざる終えない

もしそうなら再来年の東浜はどこにも指名されない事になる
678代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 17:44:07 ID:dQEGn1qz0
一二三はイップスなんだぜ?
巨人は一二三を評価してるなら阪神よりも先に指名順が来るんだから獲ってるわw
679代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 17:44:31 ID:AVVO6kvH0
今現役に沖縄出身の選手ってどれくらいいるの?
新垣、大嶺、運天、伊志嶺くらいしか分からん
680代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 17:44:44 ID:bY3DIRPr0
巨人は一二三を獲る機会があったのに獲らなかったんだぞw
一二三なんぞ論ずるに値しないんだよ。
681代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 17:47:01 ID:of1M1mVT0
イップスって
くしゃみの事かと思ってたぜ
682代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 17:47:27 ID:u92qfKiY0
>>677
さっきからのサイド=ダメってのもオカルトとしか思えないレベルの理屈ばっかだったわw

>>678
はいはい、イップスのソースを出せ

ちなみにサイドにして普通に投げれてるんだから現状イップスではないだろ
683代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 17:50:24 ID:dQEGn1qz0
上から投げてイップスに→サイドにしてノーコン
→上投げとスリークォーターで試行錯誤中(今ここ!)
684代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 17:51:06 ID:inrB6SFt0
まぁイップスだったとしても今は普通に投げてんだし治ってんじゃないの?
685代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 17:51:44 ID:CQ+H07Jt0
>サイドだろうがアンダーだろうが沖縄出身だろうが
>成功してる奴はしてるんだからくだらない言い争いするなや

良い事いうわとおもたが
これで、こいつもくだらんやつだと思った↓

>どうせ一二三を叩いてるのは一二三取られて悔しがってる巨人ファンだろうし
686代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 17:53:20 ID:of1M1mVT0
最終的にサブマリンになるんじゃね?いちにさんは。
687代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 17:53:42 ID:72+lmyID0
>>682
サイド=ダメじゃないけど、サイドよりオ―バーのがスカウトに好まれるのは
毎年ドラフト見てきた人間なら判るだろ

理屈は上にも有る通り、サイドもしくはアンダーの先発で活躍してる投手が少ないこと
右のサイドなら、左打者相手だと内角は対角線になるため投げにくいって理由もある
688代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 17:56:37 ID:inrB6SFt0
ちなみに一二三がイップスなのは決定事項なの>ここでは?

怪我と不調からフォームを崩してぼろぼろ→サイドで無理やり甲子園までしのぐ、ってだけで
別にイップスってわけじゃないんじゃ?
689代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 17:57:32 ID:of1M1mVT0
まあ、斉藤雅もスリークォーターでサイドでは無かったけどな。
残念ながら。
690代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 17:59:57 ID:hcq6C8FY0
活躍してる投手が少いのはアマを含めても絶対数が少いから理由にならんと思うけどな
上投げが多いのは投げやすいって人が多いからであって
サイドから150出せるならそれでもいいんじゃない
691代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 18:01:29 ID:of1M1mVT0
イップスになる瞬間を目の当たりにしたのは巨人の姜。

ゲーム途中で急に制球が乱れて別人みたいになった。
江川は危険を見抜いて、このまま投げさせると二度とコントロールが戻らなくなる。
危険です!早く交替した方が良いです!アア〜!投げさせちゃダメだ!って言ってたら
ほんとに二度と戻ってこれなくなった。
江川スゲ〜!と、思ったと同時にイップス怖え〜!と思い知った瞬間でもある。
イップスって怖いな。
692代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 18:01:53 ID:dQEGn1qz0
>>688
ドラフトを控えてる選手が自分はイップスですなんて公表するかよw
じゃあ↓これでいいだろ

上から投げて突如ノーコンに→サイドにしてノーコン
→上投げとスリークォーターで試行錯誤中(今ここ!
693代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 18:06:21 ID:YE2jmczZ0
>>677

出身地こそ大事だと思うぞ
島国出身者が大成しないのは、ゆったりした時間の中で色々なものに揉まれない生活をしてきたからだと思う
都会での生活に馴染めなかったりもあるからな
だから伊志嶺や東浜のように一旦都会の大学に行くことが得策だと思う
694代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 18:06:28 ID:8ED9BgpF0
高校生いいネ
伊藤、丸子、歳内、吉永、釜田、高橋etc
あと、太成(大阪)の今村ってPいるんだけど、知ってる人いるかな?
左腕なんだけど、かなり良かった
695代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 18:07:52 ID:72+lmyID0
>>691
姜はその後にサイドやアンダーとかフォーム変えたけど
良い時のようには戻らなかったみたいだね

ドラフトでイップスといえば森大輔だな
前評判無茶苦茶高かかったが、イップスが治らずにプロ1勝も出来ずに去っていった

一二三の場合サイドなら全力で投げられるから、イップスとは違うかも知れない
仮にイップスでも軽度だろう
696代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 18:09:31 ID:+MyCAFtSO
たまには須田の事を思い出してあげて下さい
697代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 18:10:20 ID:CQ+H07Jt0
森大輔は怪我が原因かと思ってた
イップスだったのか
698代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 18:11:27 ID:of1M1mVT0
まあ一二三はちょっと時間はかかると思うけど素材は良いから5年後くらいに新人王取るんじゃないかな。
打率.285 20HRくらい打って。
699代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 18:11:37 ID:AVVO6kvH0
揉む、揉まれないの定義って何?
沖縄のボーイズリーグは全国屈指の
レベルの高さで毎年各チームの
主力が本土の強豪校に引っこ抜かれてるぞ
700代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 18:12:18 ID:D1aspvse0
スカイAで一二三投げてるぞ
701代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 18:13:34 ID:YE2jmczZ0
というか150キロ近く出せるサイドが斉藤とイムとしか居ないんじゃないか?
つまり、150キロサイドは100%成功しているとも言える
702代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 18:14:10 ID:AVVO6kvH0
>>701
つ平本
703代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 18:14:28 ID:YE2jmczZ0
>>699
社会に揉まれる・・・という意味
沖縄には沖縄民族しかいない
704代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 18:20:01 ID:/uVj1QKl0
高校三年時のダルビッシュはサイドハンドを試してたね。
サイドどころかアンダー、オーバー、スリー・クォーターを試合中に
器用に使い分ける千手観音投法だった。
手の角度が自在に変わるうえに七色の変化球を操るとか凄すぎると思ったぜ。
705代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 18:40:42 ID:kCd24ntp0
森大輔は故障とイップスのコンボ
3年間で1イニングしか投げなかった
しかも2軍
706代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 18:46:55 ID:L2NpQrbOO
斎藤雅もストレートピッチャー
イムも同じ
変化球型(かわすタイプ)のサイドは外れも多いけど、ストレート主体の本格派サイドは成功すると思うけど
707代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 18:57:14 ID:72+lmyID0
斎藤雅はコントロールが鬼だった
連続完投できたのも、四球で無駄なランナー出さなかった賜
708代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 19:13:44 ID:cfGCEQYM0
>>654
イップスってよく見るけど精神疾患の一種なん?
709代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 19:26:04 ID:+hPMevU30
突如トラウマ発動みたいなもんだ
710代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 19:35:19 ID:b6lry5ze0
斉藤雅のストレートはだいたい145km前後だったね。
右打者のアウトコースいっぱいにストレート投げて詰まらせて
同じコースからスライダーを曲げて振らすのが上手かった。
それとあざ笑うかのようにど真ん中に緩いカーブを落としてカウントを稼ぐのがにくいんだよな。
一二三にあの技が出来るとは思えないけど、スピードはあるから多少甘くても詰まらせる事は可能だろう。
あとは決め球。
711代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 19:36:16 ID:Qu8zt9hI0
高橋かっけえなあ
やっぱ現状のドラフト制度に疑問、不満持ってるんだなあ
巨人以外なら澤村の意思関係なくヤンキース行かせる気だったって言うのは、見せしめにする気だったんだろうな
早急に枠復活させるべきやな
712代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 19:40:48 ID:SqZAkvApP
社会人は廃れる一方、大学野球も糞になりつつあるから自由枠導入するメリットはもう無いと思う
713代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 19:46:15 ID:pyW90fhM0
イップス、イップスうるさいなぁ
ヒフミはやるよ、やるんだって! 
ところでイップスっておいしいの?
714代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 19:59:22 ID:GA6tKc8L0
選手の志望が言えないって怒ってる人間が
選手の意思を無視してメジャーに行かせるって
壮大な釣りなのか、馬鹿なのか
715代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 20:01:27 ID:b6lry5ze0
斉藤雅がオーバーハンドの時はカウント取るのは上手かったんだけど
追い込んでからの勝負球がことごとく甘く入るんで精神的に弱い説が定着しつつあった。
それがサイドに転向してから面白いようにストライクが取れるようになったんだよな。
一二三はそこまで良くなったという話も聞かないし、まだイップスが直ったとは言い切れない。
ていうか斉藤はオーバーハンドでも3年目に12勝してんだよね(笑)
716代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 20:05:31 ID:nGzrGbyF0
中央大の監督と八重山商工の監督は同じレベルだな
大人になりきれていない
717代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 20:12:38 ID:4ksGoV1H0
冗談に決まってるだろ・・・
718代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 20:15:34 ID:Qu8zt9hI0
こうなると少しでも巨人志望なら中大高橋は確実に巨人に入団させてくれるぞ
東浜も中大くれば良かったのになあ
島袋は巨人志望だからもらったようなもんだが
719代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 20:17:30 ID:b6lry5ze0
東浜、原の娘と結婚しないかな。
720代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 20:22:34 ID:CaiSzQyK0
斉藤の元々のフォーム自体の腰がサイドスロー回転なのに、オーバーで
投げてたから安定していなかった。それを見抜いた藤田がサイドへ転向
させたら見違えるような投手になったと何かで読んだな。
721代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 20:23:58 ID:PrP5gkTcO
>>718
島袋ってソフトバンクのファンじゃなかったっけ?
巨人志望って発言したことは一度もないぞ。
722代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 20:25:54 ID:09px4SL10
1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2010/11/24(水) 20:25:09.57 ID:CBUdvlp/
ドラフトで指名された球団と仮契約を済ませた新人の話だ。
入団するチームの施設見学をした際に、球団関係者から思わぬ言葉を浴びせられ

「本当は斎藤クンが欲しかったんだよ」

斎藤クンとは、もちろん早大の斎藤佑樹のこと。
思わず、「すいません」と謝ってしまったこの選手は、実力では斎藤を上回ると評価されている。
723代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 20:28:41 ID:4ksGoV1H0
斎藤を上回る実力といったら
・・・榎田のことか!
724代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 20:29:10 ID:b6lry5ze0
>>721
ソフトバンクファンが中央大に入学する訳ないじゃん(笑)
725代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 20:29:33 ID:HQ2gs2Iw0
>>722
これどこの球団だよ
ひどいにもほどがあるな
726代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 20:31:33 ID:CaiSzQyK0
>>722
これぐぐってみたらゲンダイの記事らしいから、また記者の脳内ソースなんじゃないの?
727代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 20:34:08 ID:Qu8zt9hI0
島袋は巨人ファンだよ
宮国にメールで「いいなあ 巨人入団できて 俺も巨人に行きたい」って言ってる
728代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 20:35:49 ID:b6lry5ze0
やばいね!(凄いね!の意味)だろ。
729代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 20:36:24 ID:4ksGoV1H0
島袋は宮國にお前も一緒に中大に行こうぜって誘ってたらしいね
730代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 20:37:39 ID:PrP5gkTcO
>>727
とくだねでやってたメールはそんな内容じゃなかっただろ。
捏造もほどほどにしろよw
731代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 20:38:02 ID:+hPMevU30
興南のユニは横浜隼人のように特定球団にそっくり
後はもう言わんでもry
732代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 20:39:46 ID:bY3DIRPr0
中央に行ったら何処ファンでも巨人に入団だよ。
本人が嫌だと言ってもね(笑)
733代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 20:41:32 ID:5wX3xC/L0
島袋はいい左だとは思うが、四年後1位を確約するクラスかっつーとどうだろ?
734代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 20:43:12 ID:4ksGoV1H0
島袋はトルネードというよりもリンスカムっぽいよね
体全体を使って投げてて故障が気になる感じ
735代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 20:43:55 ID:b6lry5ze0
早稲田は鳥谷や和田が巨人の勧誘を断った事からも分かるように
アンチ巨人が多い感じだよね。
736代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 20:44:09 ID:PrP5gkTcO
>>733
甲子園優勝投手は大学で育つ傾向にあるから大丈夫だろ。
今年入った斎藤がどうなるかは知らんけど…
737代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 20:44:11 ID:Qu8zt9hI0
>>730
あれとは別件だよ
738代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 20:45:46 ID:PrP5gkTcO
>>737
お前、誰なんだよwとりあえず宮国乙
739代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 20:55:19 ID:SqZAkvApP
>>735
そういえば和田はアンチ巨人だったな
最近早稲田から入ったのって越智ぐらいしか居ないね、あと怪我で育成で拾った尾藤か
740代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 20:56:27 ID:q+i2ZZlg0
>>608
長い手足で小さなテークバックか。
こりゃあタイミング取りづらそうだ
741代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 20:56:51 ID:b6lry5ze0
巨人を拒否した福井も早稲田に行ったしね。
742代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 20:56:54 ID:UB7ihjM/0
中央みたいな監督がでてくるから元プロの奴がアマ球界の監督になるのが嫌がられるのだろう。

元プロならどの球団にでも入団するように率先して指導しろよな。
743代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 20:56:58 ID:4ksGoV1H0
藤井も早稲田
後輩の越智にちょっかい出されるくらいの大物
744代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 21:00:56 ID:b6lry5ze0
アンチは早稲田行けば良いんだよ。
巨人は中央と東海から取るからさ。
仲良く住み分けすればいい。
745代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 21:06:55 ID:y/sZ7lna0
早稲田は巨人アンチwwwwwww
ね〜からw
746代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 21:09:34 ID:sDR+c62pO
>>744
その割りには中大高橋監督の
生活レベルに今のところ変化なし
お隣さんなので監視は続ける
747代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 21:11:21 ID:b6lry5ze0
うん巨人は健全だからね。
748代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 21:14:11 ID:Qrl5A0Dq0
>>742
元プロとかじゃなくて高橋が頭おかしいだけ。
プロに行かせる為に無理させないとかいって澤村を
登板回避させといてまさかの最下位国士舘に負けて自力優勝消滅。
結局次の日澤村を先発させて試合は勝ったけど
國學院に優勝をかっさらわれた間抜け。
他の大学の批判も平気でするし。
749代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 21:14:49 ID:b6lry5ze0
仁志は巨人に行く為にわざわざ社会人に行って
早稲田色を一度洗い落としてから入団にこぎつけたのは有名な話
750代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 21:34:44 ID:bY3DIRPr0
>>746
監視とか・・・きんもーっ☆
751代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 22:00:15 ID:pRsm8J8A0
>>722
「本当は斎藤クンが欲しかったんだよ」

「すいません、僕も本当はこの球団が嫌いなんです」
752代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 22:28:04 ID:cfGCEQYM0
このまま行けば島袋は巨人だな・・・高橋が監督やってる限りは、確実だ。
やっぱ監督の意向、意見は強いんだな
東海大の監督がなんと言ってるかだな・・・
753代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 22:29:20 ID:bY3DIRPr0
東海大は総監督が原のパパだからなw
754代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 22:31:10 ID:a2+fHiYb0
巨人行きたいヤツは中央に進学しろ
755代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 22:33:39 ID:OlQvQUX5O
そういや、西武の牧田って見たことないけど俊介よりはやっぱ腕高い?
756代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 22:47:45 ID:cfGCEQYM0
指名拒否して1年間だけメジャーや3Aに行ってまたドラフトって受けれるの?
757代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 23:08:21 ID:3eF4ytPM0
受けれるよ。ただ一年契約なんかしてくれるか。もちろん契約金ももらえんよ。
758代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 23:30:54 ID:5DfrO/LU0
織田、三澤とか…
一時は巨人と早稲田は蜜月だったように思うが
監督ともめたんだっけ?

ちなみに齋藤は3年目に12勝したときすでにサイドだった
ような気がするが…その後藤田から王になってオーバーに
戻したり色々やってた。
最終的に藤田が再就任してブレイクって流れでは?
759代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 23:35:29 ID:SqZAkvApP
>>758
越智が居るし悪くもないよくも無いって感じじゃね?
三沢も織田も巨人フロントに居るけど基本慶応が強いからな
760代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/24(水) 23:51:52 ID:m2fTEzXc0
週刊ベースボール
澤村と中央大監督高橋のインタビューより

「でも、仮に意中の球団じゃなかったら、俺はヤンキースに行かせたよ。
ヤンキースも手を挙げていたから。本人が嫌だと言ってもね(笑)」

大学野球部員のプロ野球団との関係についての規定

第1条
以下の各項に該当するものは、大学野球部員としての資格を失う。

(6)特定のプロ野球団に入団する旨を表示したもの。

明らかに違反
澤村・高橋・中央大野球部に制裁がなければ規約の存在が意味をなさなくなる
規約を守ってドラフトを受け入れてる選手は納得できるわけがない
761代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 00:10:04 ID:OeVlmuAr0
いや12勝した時はオーバー。
当然翌年ローテに入ると期待されたが大事なとこで打たれる事が続き
斉藤自身も自信を失いかけていて、危険だなという場面になるとそれが
表情に出ちゃってたのね。特に広島戦にそれが顕著に出ててもうイップスというか
トラウマになる寸前のとこまで来てた。
だからサイドにして勝ちまくるようになっても広島戦にだけは登板させないようにしてたのね。
またイップスになっちゃうといけないから。
762代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 00:21:14 ID:CnKlotB50
澤村を回避した球団

日ハム 広島 楽天

こんな所か
澤村4 斎藤3 大石4 大野1

本来ならこうなってたな
763代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 00:50:08 ID:tQU20/0hO
中日も回避したんじゃね?
764代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 01:30:33 ID:PNnbnrbwO
別に澤村は回避でよくね?
大石や塩見や大野と違って奴にはこれ以上の伸びしろはほとんどないだろ
今がMAXだと思うけど
765代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 01:34:43 ID:z4HUel9a0
>>764
その3人には伸びしろがあって、澤村には伸びしろが無いという、
その具体的な理由が知りたいので、是非教えてくれ。
766代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 01:43:36 ID:VLggFqWBO
大学生投手に対して「伸びしろ」とか…アホかよ。
大学生は即戦力じゃなきゃダメだろ。
767代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 02:00:51 ID:oEzmCAfH0
最近の大学生投手で即戦力になったのって岸ぐらいではないの
768代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 02:03:16 ID:0diSrZ8K0
その前年には八木、平野がいたけどな
769代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 02:04:02 ID:yrnBxGlw0
>>767
浅尾、大隣、久米、宮西
770代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 02:07:39 ID:WezNrb1VO
そういえば大隣ってどうしたんだ?
鷹のドラ1にしちゃ活躍した方だと思うが
771代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 02:10:03 ID:0diSrZ8K0
大隣、宮西は1年目は即戦力とは呼べない成績だった
772代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 02:16:12 ID:PfsPzGgO0
澤村は4年目にキャリアハイを残した投手だから
むしろ伸び代はある方だろ

4年に伸びたドラフト候補はプロで活躍した奴が多い
逆に斎藤みたいに4年で成績落とす奴のが地雷が多い
773代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 02:17:19 ID:POvbxf7O0
>>761
ttp://www.youtube.com/watch?v=BttJ0V4xh2E&feature=related

これみると1984年の日米野球からすでにサイドで投げてるが…
774代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 02:27:59 ID:POvbxf7O0
ttp://www.youtube.com/watch?v=vngJJGp5Yg4&feature=related

これとか見ても…
ま、いい加減スレ違いか。
すまんかった。
775代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 02:54:34 ID:kNjTyDWtO
阪神上園は一年目だけは頑張ったぜ
776代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 03:24:08 ID:dN6LFVooP
>>766
伸びしろと即戦力て別に両立すると思うよ
そもそも即戦力じゃない選手=伸びしろあり というのもそうとも限らないし
777代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 04:32:25 ID:/1tBW+r40
中大高橋監督
「選手が希望球団を言えない今の制度はおかしい。逆指名するわけでもないのに。
 希望球団を言ったからって、他の球団が指名できなくなるわけじゃないんでしょう?
 ちなみに、もし希望球団以外に指名されてたら、沢村はヤンキースに行かせました。本人の希望とは関係なくね」
778代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 07:28:24 ID:Us7WdML10
伸びしろなんてものはプロ入り後伸びたらあったで伸びなかったらなかった
としか言い様がない
現状のある特定の選手が有るか無いかくらい不毛な議論はないだろ
779代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 07:44:18 ID:9uiiEid20
しかもそれがドラフト時点では見極めにくいのもありますしね。
あとは予想外のケガとかで活躍できないなんてのもざら。

結局は環境や個人の努力次第でプロ入り後は大きく変わってくるってことでしょう。
加賀のブレイクがその典型例かなあと

俺は斎藤の適応能力に期待。 持ってるものはあんなものではないからなあ
780代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 08:35:31 ID:H1rXLz4v0
今日、野球小僧増刊号発売日だな
781代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 09:03:22 ID:S1ikweipO
>>779
加賀が何したかしらんけど相当努力したんだろうな。
あの投球技術をプロ入り前から備えていたならもっと評価高かっただろうし。
782代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 09:09:28 ID:GAexAQ6p0
週刊ベースボール
澤村と中央大監督高橋のインタビューより

中大高橋監督
「選手が希望球団を言えない今の制度はおかしい。逆指名するわけでもないのに。
 希望球団を言ったからって、他の球団が指名できなくなるわけじゃないんでしょう?
 ちなみに、もし希望球団以外に指名されてたら、沢村はヤンキースに行かせました。本人の希望とは関係なくね」

大学野球部員のプロ野球団との関係についての規定

第1条
以下の各項に該当するものは、大学野球部員としての資格を失う。

(6)特定のプロ野球団に入団する旨を表示したもの。

中央大は責任取れよ!
野球部廃止しろ!
783代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 09:46:58 ID:sL4CLet/0
特定のプロ野球団に入団する旨を表示してないから問題無し。
784代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 10:07:41 ID:gKBlpZvN0
もし希望球団以外に指名されてたら

特定の球団名を明示してないが何処だかは特定できるとも言える。
カスッてるか否かギリのラインだ。
今回はスルーされるのかもしれないが、指揮官がこういう危なっかしい発言はするべきではない。
785代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 10:10:27 ID:GAexAQ6p0
>>783
表示したから他球団は指名回避した
そして監督が自ら巨人が希望球団だったことを認め
それ以外の指名ならヤンキースに入れる意思だったことも認めた

大学野球部員のプロ野球団との関係についての規定

第4条 
部長、監督、コーチ、野球部員は、学生野球の本義にてらし、特にプロ野球団との関係については、世間の疑惑を招くことのないように注意しなければならない。

中央大はなんらかの処分がなければおかしい
786代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 10:18:57 ID:Us7WdML10
大学野球部員の資格についての話題は板違いだから野球総合板に
これについてのスレ立てて思う存分議論してくれ
787代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 10:25:37 ID:9z6RAxQa0
板違いか?
788代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 10:26:19 ID:PfsPzGgO0
澤村が巨人行きたいって言ったのならともかく
監督が代弁してるだけじゃ問題にはならんだろ

グレーと言えばグレーだが、親や監督関係者にも規則を適用するのはさすがに無理があるからな
789代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 10:29:41 ID:Rj1Hz+2f0
>>788
代弁じゃまずい
脱法行為と受け取られる可能性がある
監督が勝手に言ったことにしないと
沢村本人はあくまで12球団OK(心中はともかく)
790代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 10:32:51 ID:Us7WdML10
>>787
プロ野球板ローカルルール
・日本代表、国際試合、海外野球、アマチュア野球などは野球総合板へ

ここで話題に上げるべきは2011年度のドラフト候補や12球団のドラフト戦略や
比較対象として2010年以前のドラフト指名選手や候補だった選手の話など

全日本大学野球連盟の規約の話は明らかにアマチュア野球の話題だろ
791代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 10:34:44 ID:gKBlpZvN0
特定のプロ野球団に入団する旨を表示したもの。

は、当事者限定なの?監督は含まれてないのか・・・。
まぁ、でもやっぱり趣旨から言って不用意だったとは思うな。
今後このコメントを逆手に取られて囲い込みが難しくなるのは困る。
792代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 10:44:11 ID:cKxH+XflO
そもそも今のドラフト制度に欠陥がある。生きたいとこに行けない世の中じゃおかしいわなあ
793代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 10:44:25 ID:Rj1Hz+2f0
>>791
普通に考えて他の誰かに言わせればOKなんてことが普通の社会で通用するわけないでしょ
法の趣旨を考えればあえて明記するほどのことでもない
でも最近、あんまり○○以外はっていう人少なくなってはいたんだけどな
794代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 10:46:29 ID:GAexAQ6p0
大学野球の根本的目的は教育の一環と言うことである

大学野球部監督と言う身分でありながら
規約を批判し、規約を破ることを正当化している
なおかつ、希望球団を明確にし、対抗処置としてヤンキースの名前を出す
大学野球部監督して不適当であると判断するのは当然である

中央大野球部が教育の一環としての野球部運営を出来るわけがない
最低でも中央大は野球部監督を解雇するべきで
放置しておくことは大学野球への冒涜である

ドラフトの根幹に関わる問題であって、放置していい問題ではない
795代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 10:47:38 ID:PfsPzGgO0
これ以上はアマ板でやれよ
さすがに教育云々はドラフトを逸脱してる
796代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 10:52:45 ID:ZAAMKk9GO
行きたいとこに行けるようにしたら澤村みたいに金や人気がある球団に実力のある選手が集中してさらに格差が開くってこんな簡単な事も巨人ファンはわからんのかねぇ 自己中も程々にしとけと
797代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 11:22:55 ID:H1rXLz4v0
来年のドラフトスレなんだし
来年の話しようぜ


798代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 11:25:06 ID:GAexAQ6p0
>>795
「意中の球団でなければ本人の意思と関係なくヤンキースに入れていた」

大学野球の監督がこう言ってる
島袋も本人の意思と関係なく巨人以外ならメジャーに売られるのか?
こんなことが許されて言い訳がない
799代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 11:27:44 ID:Bt79raEa0
普段視聴率低下だとか巨人はもう人気ないだとかで叩いてるくせに
こういう時だけ人気球団に集中だとか都合良すぎだろ
800代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 11:36:48 ID:Q2bFfary0
巨人はもう、普通のドラフトをするつもりはないのかな?
今のドラフト制度がベストとは思わないけど、こういう自分達だけ特別というやり方はしらけるよね。
他の球団も選手も、じゃあ俺らも、となったら制度崩壊。
そんななし崩しでいいのかね?
801代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 11:41:22 ID:hxNtZuEY0
>>800
特別って?
802代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 11:49:39 ID:UmGqzpOM0
制度崩壊した方が完全ウェーバー制への弾みがつくからいいんじゃね
803代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 11:54:38 ID:N3FS5yBH0
馬鹿が一人騒いでるだけだからつまらん話すんな
誰か面白い話でも振ってくれ
804代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 12:00:48 ID:897NgjH+O
面白い話題かは分からんが誰か帝京の伊藤の近況分かる人っている?

一年〜二年選抜まではドラ一当確くらいに高い評価受けてたのに夏以降の評価は凄い低いよな?
フォームを崩して停滞中らしいってのは知ってるんだが・・・
805代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 12:02:09 ID:gKBlpZvN0
そうだなぁ
不人気とか散々今まで言ってきてたのに巨人にばかり人材が集中するって話は矛盾してるなぁ。
その場合アンチは巨人が球児にとって不人気であるという話を撤回しなければならないね。
そうじゃないとダブスタになってしまうから。
806代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 12:08:02 ID:UmGqzpOM0
>>804
上半身の力に頼った帝京投げって奴だな
上体に比べて下半身の粘りが足りないから、負担も多くケガしやすい
短期的には強い球投げられるから、高校野球では通用するんだろうけど

あれならヒョロヒョロでMAX140kでも下半身の体重移動出来てる奴のが
時間はかかるだろうがプロで伸びそう
807代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 12:39:02 ID:CnKlotB50
俺達巨人ファンは高橋みたいな監督を待ってた
現行のドラフト制度がおかしい事をはっきり言ってくれるアマ監督なんて中々いないぜ
後、挨拶、指名の旨を伝えに来た他球団を蹴散らかしてくれてたに違いない
ってかドラフト前、星野は澤村が気にだから指名するって言ってる奴いたけど、星野だからこそ回避したのかもな
今まで星野自身がそういう手を使って来たからこそな
808代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 12:43:05 ID:hUSkuwE90
沢村いらね。巨人も地雷つかまされたな。高橋にw
809代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 12:49:55 ID:KV3ieiX+0
澤村って大舞台での経験が無いな
巨人で大丈夫かな?
810代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 12:53:48 ID:Us7WdML10
伊藤拓郎は今年はやや伸び悩んだと思う
去年の鮮烈な1年生デビューと比べての話だけど
短いイニングだったからってのもあるけど、直球のスピードやキレは去年の方が
あったかもしれない
しかしスライダーのキレはかなり向上したんじゃないかな?
これから一番大事な高校2年の冬を越すことになるけど、下半身の強化を
きっちりやってストレートを磨いて夏に備えて欲しいね
811代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 12:57:08 ID:gKBlpZvN0
囲い込めるのは菅野が最後でしょ。
澤村に関しては、巨人が指名宣言した時に、他球団が澤村の実力を懐疑的に見て
あまり評価してなかったのが全て。二の足踏んじゃったよね。
あのタイミングでうちも行く!と他球団に言われてたら高橋はダメとは言えない立場。
812代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 12:58:52 ID:kXdFfqNC0
希望球団にこだわる奴って精神的に子供なんだよな
813代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 12:59:39 ID:Lc/97uuE0
阪神も松永を囲ってるもんな
814代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 13:01:08 ID:TjklsSur0
長野なんて幼稚すぎる
せっかく会いに来た監督を門前払いしたり
815代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 13:01:09 ID:cy4Cu3Ge0
>>812
そう思いたいだけだろ
816代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 13:02:23 ID:kXdFfqNC0
>>815
ルールに従えない奴は伸びないよ
817代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 13:02:58 ID:cy4Cu3Ge0
>>816
ルールに従って入団してます
818代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 13:03:19 ID:CnKlotB50
でも巨人熱望して大成しなかった選手はいないぜ?
819代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 13:06:57 ID:hUSkuwE90
沢村をとって喜んでいる巨人ファンより沢村を回避した球団のファンのが喜んでいるのが現実。
逆プロポーズされて引けなくなった巨人w
820代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 13:08:11 ID:TjklsSur0
>>817
特定球団にこだわってはいけないっていうルールがあるんだが
821代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 13:09:52 ID:cy4Cu3Ge0
>>820
そんなルールは無い
822代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 13:10:01 ID:CnKlotB50
またドラフト前の話になるが「高橋が日ハムのシャツ着てたからいける」とはなんだったんだろうなw
俺が「あったのをたまたま着てただけだろ」ってレスしたらボロクソ言われたが、案の定そうだったようだなw
823代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 13:11:32 ID:JEQICofu0
>>818
長田、元木・・・
824代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 13:12:45 ID:gKBlpZvN0
>>819
明らかに穴が無さそうなのは大石だけ(クローザー限定で)
あとは横一線だろう。誰か地雷か皆目分からない。
南や乾、榎下が大当たりっつぅ事も大いに考えられる。
ただ羨ましがられる一番の理由として、
澤村がシーズン終盤一番コンディションが良かった事があげられるだろう。
825代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 13:14:38 ID:UmGqzpOM0
当時のドラフトスレ見ると澤村は12球団okとか書いてあるな
巨人は斎藤狙いで、澤村を一本釣りするみたいな話は殆ど出てない

澤村が巨人以外拒否みたいな話は本当に前日ぐらいになって出て来たんだよな
826代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 13:16:28 ID:2GKkJLxLO
>>818
佐藤宏、内園、長田
827代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 13:19:03 ID:Y0KhdGlAP
>>825
ドラフト3週間くらい前に報知1面で沢村巨人熱望って記事が出て、それから一気に情勢が変化した感じ。
828代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 13:19:13 ID:JnAX0edP0
ドラフト1位で指名されるならどこがいい?

普通は、巨人て答えるよな
829代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 13:19:41 ID:cy4Cu3Ge0
>>825
10/8の報知一面が「巨人澤村獲り」
この時点で巨人以外ならメジャーもの話も出てる
830代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 13:21:13 ID:Ml2xvyFb0
来季のドラフト上位24名ってどんなメンツですか??
831代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 13:24:15 ID:cy4Cu3Ge0
>>830
そんなもん分かるか。
今言えるのは藤岡菅野野村は1位で消える。そこまで
832代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 13:30:50 ID:Us7WdML10
澤村は東都1部昇格後の成績で見ると、負けが案外多いのが気にはなるな
まあ中央が打つほうがからっきしってのもあるし、他大学にドラフト指名確実な
藤岡とか東浜とかあるいは候補として内川とか垣ヶ原とか好投手が多いって
いうのもあるけどね
それでも通算で19勝14敗のうち2年時3勝2敗、3年時7勝7敗、4年時9勝5敗で
徐々に良くはなってると見るべきかな
833代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 13:31:30 ID:6MjrLyvPO
>>804
高校生の評価なんてこれからもゴロゴロ変わるよ。
一二三だって去年の今頃はどこもめっちゃ評価高かったのに、サイド転向で一気に暴落だぞ。
夏に準優勝したから何とか上位で指名されたけどな。
834代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 13:39:56 ID:Y77FOLSY0
島袋も高橋がいるうちは巨人内定か・・・
835代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 13:43:06 ID:nCWDSK6k0
>>822
いいのか、他球団に指名させるぞ
というサインだったと思ってるけど
836代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 14:07:31 ID:897NgjH+O
>>833
一二三も高校生投手としては二番目の評価だったらしいし
ここで言うほど暴落はしてなかったっぽいけどね
837代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 14:19:43 ID:Y0KhdGlAP
>>836
進学組含めると4番目評価くらい(有原・島袋含めて)だから、評価下がってるといえば下がってるんだけどね。
838代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 14:51:37 ID:FRPOKjl+0
>>764
ドラフト直後にTBSの番組に出演したノムが言うには
澤村はまだまだフォームが不完全でこれからもっと延びる余地はある
らしい
839代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 14:54:34 ID:FRPOKjl+0
>>822
おまけに澤村の部屋にはハムのカレンダーが掛けてあったんだよなw
840代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 15:09:02 ID:vLcYwwWu0
村田から送られてきた説が濃厚です
841代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 15:31:12 ID:bBR/UAIb0
広島は当日の昼まで大石か澤村で迷ってたんだと
スカウト推しが大石でノムケンが澤村
ただ澤村は入団しない可能性もあったから避けた
ついでに言えば大石と澤村であまりに意見が割れたから
もういっそのこと斎藤説まで挙がってたとか

あと週ベ見る限り、中大高橋監督はV9時代の巨人に心酔してるようで
東映OBやら中日のコーチ歴やらあんま関係無い感じ
澤村にはスタッフ・選手に中大OBが沢山いるから
環境としてはやりやすいだろうと語ってた
今後も中大のドラフト候補はまず巨人入りを勧められそう
842代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 15:34:38 ID:FRPOKjl+0
中大投手にとっては阿部の存在が大きいんじゃないかと思う
843代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 15:43:41 ID:Y0KhdGlAP
>>842
将来の監督候補の阿部がいることで、今後20年くらいは中大閥は安泰って感じだろうしなあ。
844代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 16:39:21 ID:yjJmBuLG0
白鴎大の岡島ってキャッチャーは同大出身でポジションも同じ高谷(ソフトバンク)に
引けを取らない打撃成績残してるけど上位指名されるのかな。肩もめっちゃ強いらしい
845代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 16:57:44 ID:UmGqzpOM0
>841
巨人の前スカウト部長の嫁が中央総監督の娘で、その辺りの縁から巨人と中央はパイプが太いよ
今に始まった事じゃないと思う
846代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 17:04:29 ID:FRPOKjl+0
亀井が健在だった去年のヒロインで
亀井と阿部がお立ち台に呼ばれて最後に
中央大学ばんざーい!って叫んでたしw
847代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 17:33:24 ID:cKxH+XflO
これからプロの指導を受けたいなら高橋監督のとこに行くことだな
848代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 17:42:29 ID:P2k7Ci3MO
>>845
岩井中央大総監督の娘と結婚したのは末次利光さんね。
末次自身も中央大出だし、末次がスカウト部長になったあたり中央大
との太いパイプが出来たのさ。
849代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 17:50:51 ID:6dyLdD4P0
>>835
ハムをダシにするとは中々の料理人だな、高橋は。
850代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 17:53:05 ID:6dyLdD4P0
94 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/11/25(木) 15:49:35 ID:igJ75mky0
野球小僧に大森がいうてるが
今年の補強ポイントは監督の要望どうり先発完投型の投手だった
スタッフ9人の視点から 今年の候補たちを独自の基準で点数をつけ
34位までランク付けしたところ澤村がトップ その数値だと斎藤はかなり下だった 
大石と澤村がデットヒートだったが大石が先発したところは見たことがないので澤村になった
一本つりできたときは内心「やったー」
851代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 18:09:29 ID:9HQhClCY0
小僧のが本当なら巨人はかなり良いドラフトだったんだな

先発として1番評価してた澤村、高校生で1番評価してた宮国と3番目に評価してた田中
本当はここで終わりのはずが小山が残ってたからラッキーと思っての指名
852代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 18:11:21 ID:nLYBbWRv0
伊藤(慶大)は中京大中京高校時代、理数科で常に成績はトップだったらしい。
社会人野球にも興味があるらしい。そういえば1年時のアンケートで将来の夢は?に「トヨタ自動車入社!」と書いてた。
さらに「名古屋のPRのために東京に来た」とも書き名古屋へのコダワリを感じさせた。トヨタ自動車、三菱重工名古屋、東邦ガス入社もありうる。
まあ青山学院大学法学部一般入試突破で野村證券内定の小川博投手といのも昔いたが・・・。
853代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 18:53:11 ID:y+zwzrJb0
>>841
中央が毎年ドラフト候補がいるわけではない。
下位で指名が微妙な選手は巨人以外からはスルーされるよ。
854代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 19:20:59 ID:iC7qcctc0
早大、法大、東洋、東海はなんだかんだで毎年いるイメージ
855代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 19:33:07 ID:PNnbnrbwO
高校生なんてわからんよ
なんせ1位の今村や菊池がアレで4位の秋山がソレだから
856代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 19:40:24 ID:Rj1Hz+2f0
まあ秋山だって来年以降はよくわからんしな
気楽に5年くらい見たらいいんじゃないか
857代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 19:40:43 ID:vLcYwwWu0
伊藤はそもそもプロ興味ないっていってるのに
ここではプロ入り確定のような流れになってるのが笑える
858代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 19:43:36 ID:kFF5L6vq0
>>852
要するに志村二世ってことだね。
859代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 19:44:02 ID:L1qY26+L0
菊池は何とか出てきて欲しいな
あのストレートが見たい
860代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 20:05:20 ID:jFbezfcmO
>>851
岸福泉成瀬も34人の中に入ってた気がする
861代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 20:27:17 ID:KUnhpzYx0
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20101125-706282.html

>球団がオフシーズン期間(12月1日から翌年1月31日まで)に支配下選手を指導することは
 原則的に禁じられているが、育成選手はこれに当てはまらない。


球団がオフシーズンに支配下選手を教えるのは何故ダメなの?
選手が成長すれば、球団側も選手側もメリットあるのでは?
862代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 20:30:35 ID:+cn2SUnJ0
>>861 選手会側からの要望
863代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 20:58:03 ID:UmGqzpOM0
>>861
体力が有り余ってる若手にオフすら練習されたら
選手会(ベテラン)のレギュラーが脅かされるし困るだろ
864代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 21:30:26 ID:JbNewTPKO
現状では菅野 藤岡 野村 中後のbig4か?
865代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 21:35:00 ID:8ohI6MzQ0
菅野は巨人確定やから

菅野1 藤岡5 野村3 中後2 伊藤1

今のままならこうなりそうだな
866代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 21:38:19 ID:FV+AMqkg0
藤岡、菅野、野村のbig3だろ
867代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 21:41:15 ID:SI6RvZRb0
藤岡は大石以上の競合数になると思う。
868代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 22:09:01 ID:6dyLdD4P0
中後を無理やりbig3の中に入れようとしてるのは監督か何かか?w
869代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 22:12:22 ID:z4HUel9a0
>>865
それがまんまになると、今年と同じく巨人菅野、中日伊藤でまた二球団だけ単独になるなw
870代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 22:20:38 ID:6dyLdD4P0
ワシが育てる予定の野村がいるから来年は三球団が単独だろ。
871代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 22:21:35 ID:V7NJ3GX80
高卒1位はあるだろう
それに一年で新しく台頭する選手も出てくる

逆に落ちぶれ劣化するのもな
早い時期の囲いこみにはリスクもあるということだ
872代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 22:24:07 ID:Rq6rsFc3P
ヨシノリ弟は幾らコネとは言え育成は可愛そうだな
大嶺弟みたいにドラ下位で指名してやりゃ良かったのに
873代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 22:24:14 ID:8ohI6MzQ0
星野だから野村単独って言ってる人いるけど、そんな力ないやろ
枠があったらありそうだが
874代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 22:25:31 ID:8ohI6MzQ0
>>872
育成で指名してもらえるだけマシだろ
本来ならプロにかからないレベルやし
875代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 22:26:01 ID:z4HUel9a0
>>870
ノムケン「そうはい神埼!」
876代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 22:30:13 ID:Rq6rsFc3P
>>874
そんなにアレなのか、同じ育成で指名された和田ぐらいは実力があると思ってた
まぁ横取りするチャンスはあったのにどこも見向きもしなかったって事はそういうレベルなんだろうけど
877代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 22:31:30 ID:6dyLdD4P0
>>873
今年の大補強を見てもワシパワーは健在だからな。
明治閥の野村ならどんな手を使っても囲いに行くだろうね。

>>875
来年も挨拶→指名拒否だろw
878代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 22:34:30 ID:8ohI6MzQ0
>>877
じゃあ、ドラフト前に「野村、楽天熱望」とか出ると思ってるのか?
俺は無いと思うけどなあ
しかも本人は阪神ファンだろ?
879代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 22:38:20 ID:6dyLdD4P0
阪神ファンの選手は阪神を応援しても職場に選ぼうと考える事は少ないからな。
星野がOB会を動かして単独指名を勝ち取る可能性は高いだろうね。
880代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 22:44:55 ID:6dyLdD4P0
102 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/11/25(木) 22:21:31 ID:igJ75mky0 [2/2]
あと大森が言うには 高校生投手で巨人が評価していたのは
1位宮国
2位一二三
3位田中太一
で 2位は迷わずに宮国 3位も田中が残っていたのですんなり田中
当初は3人で終了の予定だったが評価していた小山が残ってたので4位で指名したらしい  いろいろドラフトの舞台裏語ってて見所ある内容だった
会場向かうエレベーターで偶然楽天と隣り合わせになって星野が「辰徳 うちもいくぞ」と澤村指名をほのめかしたとか
881代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 22:46:48 ID:V7NJ3GX80
それじゃ8球団ほどが藤岡か?
まずありえないと思うが野茂クラスならそうなるかもな
882代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 22:48:33 ID:6dyLdD4P0
中後に逃げる球団がチラホラあるかも知れんが大石が6球団だからな。
ない話じゃないでしょ。
883代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 22:56:22 ID:V7NJ3GX80
来年大石がタイトル取るくらいの活躍をすれば
やっぱり賭にでるのも悪くないと各球団は思う
逆にカスだったりすると
単独指名を狙う球団が増えそう
884代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 23:07:59 ID:kNjTyDWtO
野村楽天単独なんかね〜よ
楽天ヲタ夢見すぎ
岩村カズオなんかほかに取りにいったとこがなかっただけ
885代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 23:11:00 ID:6dyLdD4P0
カズオは巨人との争奪戦に勝利して獲ったんだぞ!
ワシなら野村だって囲い込んでくれるさ。
886代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 23:13:16 ID:8ohI6MzQ0
>>885
お前楽天ファンだったのかよw
なら客観的に見れてないな
887代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 23:14:34 ID:YHoSo4iq0
>>852
伊藤はアジア大会に選ばれたときに「他はみんな社会人ばかりなので行きたくない」って言ってたのに
888代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 23:14:47 ID:kNjTyDWtO
巨人はそもそもそんな熱心ではなかったんじゃね〜の
それに明治てだけで楽天とかなら一場もあっさり阪神入ってたはずだよ
889代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 23:15:25 ID:6dyLdD4P0
私は自分自身を客観的に見ることができるんです。あなたとは違うんです(キリッ
890代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 23:36:55 ID:74zRPO730
巨人はセカンドでオファー出してたからだろうな
和夫はショートにこだわりがあるみたいだし
もう楽天に育成する気はないだろうな
891代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 23:40:52 ID:HFWM85uC0
>>880
星野と原の関係を考えると横槍は実際ないって理解はしてたんだろうけど
でももしかしてってのはあっただろうね
892代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 23:44:11 ID:6dyLdD4P0
そう言っておいて行かなきゃ自重したって事で少しは恩を売れるからなw
星野一流の駆け引きってやつだろ。
893代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 23:45:13 ID:2hDOekrq0
実際単独で取れるとは思ってなかったろ
大田の時と同様2球団競合位は予想していたはず
単独と決まったときの巨人首脳陣の喜びっぷりは芝居じゃなかったよ
894代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 23:47:02 ID:UmGqzpOM0
来年の野村をどれくらい囲い込めるかによって、
星野の影響力がどれくらい残ってるか判るな
895代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/25(木) 23:57:43 ID:7AyDU9ME0
>巨人はドラフト候補生に対し、独自のマニュアルを作成し、それに基づくデータ化と評価システムを確立させたというのだ。その評価システムで「1位指名すべき」と出た長野が新人王に選ばれた。
http://npn.co.jp/article/detail/68393811/

嘘臭い
896代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 00:00:56 ID:qeA76X+G0
長野は巨人以外なら二割六分HR10本位で新人王無理だっただろうな
897代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 00:02:02 ID:baLsAoSP0
>>894
星野からしたらそこが正念場になるだろうね。
もし囲い込めないなんて事態になったらその時こそが星野ブランド崩壊の時だろうな。
だから野村獲得の為には形振り構わずありとあらゆる手を使うだろうね、星野は。
898代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 00:07:38 ID:hjcD9+fn0
リアルライブのj記事を本当だと思って読んでる奴がいたのか
899代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 00:33:11 ID:baLsAoSP0
107 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/11/26(金) 00:28:43 ID:iYLyiUG70
他球団のサプライズ
「ソフトバンクの斎藤はわかってたけどハムの斎藤は驚いた」
ロッテの伊志嶺はオリックスに限らず巨人や広島も不思議がった
「荻野や清田がいるでしょ」 「伊志嶺を指名したということはよほど荻野の状態が悪いの?」
「ソフトバンクの外れ1位が投手でなく山下にいったのがビックリ」
「加賀美をどの球団も指名しなくて2位まで残ってたのが不思議」
「故障で投げていない南をロッテの2位指名はどうなの?」

舞台裏の出来事らしい
900代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 00:36:20 ID:DcsydBaM0
俺らが思ってたことを現場も思ったんだな
901代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 00:50:13 ID:QlqiFpTtO
>>897
まぁ阪神とはもう話つけてるんだろうな
関西の財界を盾にとって
902代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 00:53:37 ID:baLsAoSP0
今年は初っ端という事でメジャー帰りを乱獲して分かりやすいアピールをしたからな。
来年の野村獲得への力の入れ方は今年の比じゃないだろうね。
903代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 00:57:59 ID:1I6PW0lh0
まぁ知ってるだろうけど
仙一にあるのはフロントに金出させる能力な
ドラフトとFAはガチ争奪戦になれば大抵負けてる
904代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 01:02:38 ID:baLsAoSP0
藤岡という超目玉の存在と野村が明治閥という事を考えれば囲い込める可能性は大だろう。
藤岡と野村の立場が逆だったなら話も違うが今回は囲い込めるケースと見る。
905代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 01:09:16 ID:Ox1XulIE0
小池に9球団いったことを考えると
藤岡にそれぐらいいっても
おかしくないな
906代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 01:11:41 ID:zvl5ouVA0
榎下はプロはどこも不思議がってないな
やっぱその程度の評価だったんだな
907代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 01:17:06 ID:baLsAoSP0
肘の使い方が問題なんだろうね。一度壊してるって事もあるし。
使えなきゃ大損、使えたとしてもすぐ壊れたじゃ上位枠を使ってまで獲る価値がないと判断されたって事だろ。
908代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 01:21:00 ID:8tP8uYzY0
>>899
荻野は実質再起不能らしいからな。
当初、後半戦頭にも復帰のはずがずっと出られなかったからな。
足が相当悪いらしい。
もう、今までのように走れないし、スライディングも出来ない。
ショート再挑戦なんて状態じゃない。
前田智みたいな使いかたしか出来ない。
909代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 01:25:05 ID:baLsAoSP0
小さい選手は壊れやすいね・・・
赤星は再起不能だし松本も怪我がちだからな。
こんな所も小さい選手の獲得に二の足を踏ませる理由になってるんだろうね。
910代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 01:27:10 ID:yK6ZgZzBP
まぁ壊れやすいとはいえ野手は背はあまり関係ないのはいいな
投手で右投げの低身長は絶望的、何故か左投げは低身長の方が有利だけど
911代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 01:29:45 ID:65+Af3sYP
そういう意味では榊原の新人王のニュースは低身長投手に勇気を持たせるね
912代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 01:33:30 ID:w/hjVFWS0
荻野は医者とかトレーナーはGOサイン出してるのに
本人が違和感感じてて思うように走れないらしいからな。
足が売りのスタイルとしては相当致命的だよな・・・
913代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 01:36:13 ID:65+Af3sYP
荻野は盗塁できなくなっても巧打で生き残れそう
914代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 02:40:57 ID:DC6KLGgjO
阪神は野村より伊藤、藤岡、高橋みたいだしな
今のとこは
915代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 04:19:32 ID:baLsAoSP0
341 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2010/11/26(金) 03:18:15.05 ID:Xr0J5Iyi [1/2]
昨日、明治に清武代表が来て、講義をやった
取ってない授業だけど、行ってみたw

さすが、ためになる話が多かった

ドラフトの話もしてて、澤村一位は、各データを数値化したとき、澤村が圧倒的だった
ことが決め手だったらしい
ちなみに、次点は大石だったみたい

あと、選手の裏話とかもあった

350 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2010/11/26(金) 04:14:24.99 ID:Xr0J5Iyi [2/2]
話の内容を稚拙ながら要約すると

・昨今の「ほめる」ブームの中で、「しかる」ことの大切さを力説。
そのなかで、原監督や岡崎ヘッドの話を引き合いに出して、いつか2軍が1−25で負けたときは、
「この負けに対処する方法は2つある。1つは野球を辞めることで、もう1つは
練習をして実力をあげることだ。」と選手の心をうまくくすぐる形でしかったらしい。(岡崎ヘッド)
・育成システムとしては、1・2軍のコーチが毎日、誰に何を教えてたかを
清武代表に報告して、各選手のデータベースを作っている
・ドラフトは、投手・野手とも、基本的なスペックだけでなく、チームへの貢献心など
も考慮して、指名する選手を選ぶ
(ただ、数値化にも限界があって、坂本と堂上の高校時代の数値を見ると、やはり
堂上のほうが上らしい)
・裏話としては、試合後のロッカーで、主力選手(よしのぶ、阿部、坂本、クルーンなど)
が普通に泣いているらしい
おそらくそれだけ厳しい世界なんでしょう
916代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 06:12:49 ID:Zcukxx6X0
>これに対して沢村サイドも関係者を通じて「巨人以外からの指名なら入団しない」という意向を各球団に伝えているという。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/10/28/27.html

中大・沢村、意中の球団があるらしい  [2010年10月15日12時23分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/2010/news/p-bb-tp1-20101015-690407.html
「自分が思っているところなら、すんなり(いく)。そうじゃなかったら、いろいろ考えられる」と続け、意中の球団を表明できない現行のルールについては
「自分の行きたいところも言えないのはおかしいんじゃないのか」と持論を展開した。
917代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 06:24:33 ID:qjsnaMeiO
>>885
巨人は動いてね〜よw
星野が勝手にほざいていただけだよw
3Aでも通用しないポンコツを取る訳ね〜だろ
918代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 07:33:15 ID:v9lWU0k20
煽りとアンチみたいな感じになって機能しなくなってるなあ。

菅野はさすがに他球団もリスクが大きいだろうが他は囲むとかそんな話にはならない。
是非はともかくとして

というかいつまで同じ話題を繰り返すつもりだと。
919代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 08:19:22 ID:GyL77d0rO
ソフトバンク1位の山下なら阪神3位の中谷のがスケールデカくていいよね
920代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 08:22:50 ID:GyL77d0rO
野村囲える?
んな訳ねーじゃんw
まして星野自信がドラフトにそんな幻想抱いてねーし
奴が興味あるのは実績あるビッグネームだけだ
921代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 08:24:18 ID:yK6ZgZzBP
中谷はソフバンに獲ってほしかったなぁ
地元の選手だし人気は出たと思う
辛島、笠原と福岡の目玉選手はスルーしまくってるのは頂けない
922代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 08:27:54 ID:9XPgFRgkO
澤村はまぁ上手く囲えたんだろうけど他にドラフトスレで囲った囲った言われてた選手のうち
大半はその噂のチーム以外から指名されてて囲われてなんかなかったってのが判明したし
実際完璧な囲いってのはそうそうできるもんじゃないんだろうな

澤村だって二位ではさすがに取れなかっただろうし
923代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 08:29:07 ID:8MpEDGFC0
おいおい
阪神にスケールとか関係ないだろw
生え抜きなんか育てるつもりまるで無いんだから。
ドラフトで取った野手なんてお飾りだろ、お飾り。
924代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 08:36:26 ID:0tZHl5V5P
明大閥的にいえば野村は久しぶりの目玉候補なので、関係者が気合い入れてくるのは容易に想像できる。
925代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 08:47:25 ID:HuYI3j/t0
野村からしたら1001(笑)って感じじゃないの?
北京の印象位しかないだろうし
926代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 08:55:13 ID:0l5HLwXP0
>>923
つ、秋山
927代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 09:00:12 ID:HuYI3j/t0
秋山ってみんな疲労しきってる終盤にフレッシュな状態で出てきて
数試合勝ったってだけじゃないの?
それでも最終盤には打たれまくってたけど
928代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 09:03:05 ID:0l5HLwXP0
フレッシュな時に出てきたカープの今村はサッパリだったけどなw
それに打たれまくったというほど打たれてないけど・・・
929代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 09:04:36 ID:hJ1wSRNR0
まあ秋山だってどうなるか全然わからんけどな
活躍が嬉しいのはわかるけどせめて1年投げたとかそういうんならともかく
930代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 09:07:38 ID:0l5HLwXP0
そもそも阪神はドラフトの上位候補で高校生をほとんど指名してないからな・・・
一二三が久々だろう
931代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 09:21:54 ID:4qRx1z/n0
野原ンゴ・・・
932代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 09:44:26 ID:0l5HLwXP0
野原ンごはそろそろ開花の兆しがあるけどな・・・
ウエスタンの優秀選手賞獲ったし
933代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 10:04:21 ID:eDfCyg+y0
ってか野原将は分離ドラフトだからw
934代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 10:07:15 ID:eDfCyg+y0
ってか野原将は分離ドラフトだからw
935代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 10:07:58 ID:eDfCyg+y0
連投スマソ
936代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 11:00:55 ID:R594X+EU0
2006年ドラフトの高校組の上位野手は坂本があまりにも早く開花しすぎて、それに
惑わされて不当に低く見られがちってのはあるんじゃないかね。
堂上・野原・福田あたりは今年ようやく開花の兆しが出てきたけど、考えて見れば
今年の大卒ドラフト新人と同じ年齢だ。その新人と本格的に競争が始まる来年以降
が本当の勝負じゃないかね。
937代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 12:01:52 ID:6lkeoFmQ0
坂本は伸び悩んでるからそのうち堂上が追い越すかもしれんね
938代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 12:10:37 ID:xky3/vq+O
>>936
T岡田が高卒5年目で一軍定着だからな
ドラフト上位でも5年はかかると見た方がいいだろうな
939代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 12:11:54 ID:R594X+EU0
>>937
それはいくらなんでも坂本を持ち上げ過ぎだろ。
あれで伸び悩んでるなら、もし実力を発揮しだすと三冠王狙える
スーパースターになっちまう。
940代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 12:23:16 ID:9XPgFRgkO
堂上くらいの成長曲線が高卒野手としては理想的な感じじゃね?

二、三年目くらいには上で打席を貰い四年目くらいに上に定着し五年目以降にレギュラー定着を狙うくらい

坂本はさすがに比較対象としては凄すぎるw
野原も悪くはないけどそろそろ上に上がって欲しいかな
941代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 12:28:47 ID:GyL77d0rO
まぁ坂本の守備は年々劣化してるけどな
942代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 12:30:47 ID:axTxafX30
坂本は腰痛持ちだからそのうちサード転向。そして太田に抜かれ外野いきだな。
943代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 12:32:21 ID:ef2l1xLPO
坂本はもう異次元すぎるわ
3年目までに3割打ってるのなんて過去みてもすごい選手ばっかりなんだから
あれを基準に考えるとさすがにかわいそう
944代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 12:45:19 ID:bhroL++z0
野村など囲いこむほどの選手かよ
945代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 12:55:23 ID:8EsNbs1e0
堂上弟はこれから成長する可能性はあるけど
そんな事いったらどの選手にもそんな可能性はあるわけで
現時点ではまったく結果も成長を思わせる片鱗も見せてないってのが現実
946代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 13:04:46 ID:MAlQ/qIIP
坂本
打率 .281
本年本塁打 31本

東京ドームで打った本塁打 23本   ←←
その他の球場で打った本塁打 8本

主なショート
石川 119試合 失策 5
梵 144試合 失策 7
鳥谷 140試合 失策 7
坂本 144試合 失策 21  セリーグ失策王
947代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 13:07:05 ID:OhNexHsL0
坂本と同世代の野手は、坂本以外は全部目糞鼻糞だよ
948代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 13:09:34 ID:OhNexHsL0
>>946
狭いホーム球場なんだし多いのはあたり前
むしろ野外で打ちまくる長野の方が変
949代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 13:11:09 ID:baLsAoSP0
坂本世代の野手は規定打席到達が目標だね(ニッコリ
950代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 13:14:37 ID:R594X+EU0
坂本は背後にラミレスと自分の腰という爆弾を抱え、人工芝の球場をホームとして
SSで全イニング出場。いくら若いとはいえちょっと無理しすぎなんじゃないかな。
案の定CSで披露から腰痛で欠場という結果になったが。
失策王でやらかしも多いが、簡易版RFでは12球団全SS中、梵についで2位らしいから
守備全体で見ると並以上の貢献はあるんじゃないかな。
951代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 13:18:48 ID:BR7pB8zK0
ていうか、普通ホームでの本塁打が多いのは当たり前だろ。
狭い広いに関係なく。
952代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 13:23:22 ID:R594X+EU0
>>950踏んだんで検索してみたら既に新スレ立ってた
次はここでよろしく

2011年12球団ドラフトスレpart7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1290631676/
953代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 13:26:11 ID:baLsAoSP0
稼頭央、楽天と終身契約 将来は指導者に
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20101126-706678.html

流石は星野だね(ニッコリ
954代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 13:34:20 ID:MAlQ/qIIP
>>950
坂本
RFとは
ある選手が1試合平均(9イニング換算)でいくつのアウトに関与したかを示す指標

ショート 坂本
サード 小笠原
レフト  ラミレス

相手球団は当然レフト方向を狙うので坂本がアウトに関与する機会が増える
RFが上がり失策王なのになぜか上位になる
そういうカラクリ
955代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 13:48:52 ID:R594X+EU0
>>954
あんたの趣旨はは、相手チームが守備の穴である左翼方面を狙う機会が増えている
から、そこにいる坂本がアウトに関与する機会が増えて、守備貢献度が上がってると
いうことだろ。それがどうカラクリに結びつくか良く解らん?
そもそもと失策とレンジファクターは直接的な関係は無いしね。
956代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 14:11:37 ID:zvl5ouVA0
なんか恥ずかしいバカがいるな
バカだから自分では気づいてないようだがw
957代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 14:14:23 ID:4qRx1z/n0
楽天って経営状態考えると10年後身売りしそうなんだがなぁw
こんな不渡り手形なら巨人でよかったのに
958代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 14:28:39 ID:GyL77d0rO
まぁんなややこしい事言わなくても坂本の守備がウンコすぎるのは間違いないんだけどな。
ちょっとマシなウンコか、ものごっついウンコなのかの争いして何か価値があるのか?
959代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 14:51:37 ID:vvYinEm40
坂本の守備でものごっついウンコならレギュラー取り立ての頃の中島は…
960代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 15:02:57 ID:baLsAoSP0
坂本に関しては見る方の感覚が狂ってるんだから仕方がない。
961代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 15:59:35 ID:DcsydBaM0
二遊は貧打でスペってのが相場なんだよな。
鳥谷・坂本とタフなショートが人気球団にいるから、勘違いしてるファンが多い
962代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 18:13:10 ID:ef2l1xLPO
そして何故か並ばない荒木のエラー数

ていうか鳥谷梵はともかく 石川なんて守備範囲狭めてエラー数減らした典型だろ
二岡思い出すわ
963代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 18:27:47 ID:GyL77d0rO
にしても坂本は紛れもないウンコやん
964代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 18:33:28 ID:tvjIBpJP0
松井稼は西田のいい教本になるな
坂本も手本になるベテランがいれば
ショートとしてもう一段階レベルアップできるのにね
今のままだと雑な守備のまま20代が終わりそう
965代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 18:38:16 ID:F+z2MeWZ0
坂本は手本になるベテランが同チームにいないから
厚かましく宮本や井端に教えを乞いてる
966代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 18:41:26 ID:ZnsY2IAoP
>>965
宮本や井端は自分のチームの若手が聞きに来ないって嘆いてるね
967代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 18:47:28 ID:/Opbsn120
坂本に嫉妬してるキチガイわいてるなw
968代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 19:30:01 ID:baLsAoSP0
>>965
二人共ワシが育てた出来て喜んでるみたいだぞw
969代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 20:05:10 ID:YxraagfV0
>>962
鳥谷の守備範囲はレフトまであるし。
970代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 20:46:41 ID:Cco5YlpKO
ちょっと前に中谷とかの話が出てたが

山下(千葉県)がホークスで、中谷(福岡県)がタイガースで、江村(大阪府)がマリーンズとは
面白いな
971代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 21:05:04 ID:yK6ZgZzBP
どこも地元選手を軽視してるなぁ
972代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 21:08:00 ID:WgvKK2a20
今年の山田と吉川はどっちが上なんだ?
973代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 21:11:57 ID:65+Af3sYP
阪神時代の岡田は9人中8人を関西出身で固めた時とかあったなあ
974代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 21:23:51 ID:vvYinEm40
>>971
地元の選手もFAで逃げるこの時代にそんなことにこだわってもな
975代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 21:36:10 ID:gQZOtghZ0
坂本と同世代の野手はまだ始ったとも言えないザコばかりだがな
守備を語る以前の問題w
976代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 21:43:23 ID:baLsAoSP0
そらそうよ
977代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 22:08:55 ID:Cco5YlpKO
そういや、東洋大は永井、大場、清田、上野とピッチャーがいて、捕手は大野だったんだよな

パ・リーグ寄ってるな
978代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 22:11:14 ID:iNXFExWL0
中谷のほうがいい選手だと思うのに一位で山下とったのは謎だったわ
979代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 22:13:00 ID:vvYinEm40
と蔵が申しております
980代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 22:27:57 ID:GyL77d0rO
まぁ山下1位は無いよな・・
3位で穫れたのに
981代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 22:36:25 ID:rUG1LwIj0
山下はロッテや西武が2位評価してたからウェーバー最後のホークスが獲るには1位指名しかなかった
982代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 23:05:23 ID:tM55XvCcO
蔵って仕事何してんだろ?
983代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/26(金) 23:12:35 ID:M7EXOVsxO
介護の仕事
984代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 00:50:20 ID:O+m8qDHS0
野球小僧の12球団の2010ドラフトの評点はどうだったの?
西武が100点で檻とSBが50点だったらしいけど全部知りたい。
985代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 01:26:56 ID:ZjDaDANH0
福岡50西武100千葉80ハム100大阪50楽天90
中日100阪神90読売100東京60広島80横浜70
986代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 03:15:49 ID:dFXfL7DtO
一位山下は一昨年の巨人の二位宮本に通ずるものがあるな
987代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 03:25:47 ID:yBHZinoM0
ソフバンは荒川を1位指名しちゃったくらいだし捕手を見る目ないんだろうね
988代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 03:28:29 ID:gdi/bYNcO
>>987
未だに城島の夢を捨て切れないのかね
その割には本物の城島はあっさり逃したけど
989代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 03:30:28 ID:dFXfL7DtO
>>988
去年は河野を穫るチャンスは幾らでもあったのにね
990代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 06:49:07 ID:BmcvtSvU0
>>985
thx

河野が九州ナンバー1のキャッチャーなんていうのは球界の常識。地元の選手だから当然だけど
育成でしか指名が無かったのは偶然や見落としではない。
991代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 08:15:44 ID:RAxVWAO5O
幼なじみの小関の方が先に指名されたけどな
992代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 08:27:15 ID:NcxTzx9m0
伊藤
993代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 09:06:11 ID:0/9DX4lLO
脇山
994代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 12:10:57 ID:jlkYF5F80
んなこと言ったらオリの後藤はどうなんだよ。
995代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 13:15:25 ID:ZjDaDANH0
野球小僧読むとオリックスはホークスのハズレ1位山下と読んでいたようだけど
投手じゃなく山下だったことにビックリという意見もあったみたいですね
996代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 15:41:53 ID:gbeNm67C0
河野の大暴投見た後だと支配下で指名したくない気持ちもわかるわ
997代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 15:44:12 ID:aEr2yuZG0
局所を虫眼鏡で見てそれが全てだと語るのはバカのする事です。
998代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 15:44:15 ID:3oIcrB1t0
野球小僧の採点適当すぎだなw
999代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 15:44:23 ID:ZjDaDANH0
2011年12球団ドラフトスレpart7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1290631676/
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/27(土) 15:46:01 ID:NcxTzx9m0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://toki.2ch.net/mlb/