2010年12球団ドラフトスレpart68

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
2代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/30(土) 14:28:24 ID:R/RKqPP10
>>1
いつもありがたいけど
2010年スレはこれで最後でいいと思うわ

3代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/30(土) 14:47:08 ID:VWzqWfhE0
巨人の沢村“一本釣り”で問われるドラフトの意義 「出来レース」「制度の形骸化」批判も

空前の「豊作ドラフト」と言われ、中でも早大・斎藤、大石とともに沢村は「ビッグ3」として競合は必至とみられていた。
それが、ふたを開けてみれば、沢村を指名したのは巨人だけ。
他球団関係者からは「ドラフト制度を形骸化させる」と懸念の声も上がっている。
本来、日本学生野球協会が定める規定により、沢村自身が希望球団を口にすることはできない。
だが、今月8日、読売新聞系列のスポーツ報知が「関係者の話を総合すると」という書き方で「沢村の巨人に対する思いは強く、
ドラフト会議で他の11球団から指名を受けた場合には、メジャー行きや浪人も辞さない決意を示しているという」と報道。他球団の指名を牽制するかのような動きに出た。
それでもまだ、他球団の中には沢村を強行指名する動きはあったのだが、とどめを刺したのはドラフト直前の26日に出た「米大リーグのヤンキースが沢村の身分照会を行った」という情報だ。
巨人とヤンキースは業務提携している間柄。これで「巨人でなければメジャーも」という可能性が一気に高まり、他球団は途端に及び腰になった。
中大の高橋善正監督も「嫌なところに当たって『どうですか?』と聞かれたとき、答えに困る。『なんで指名したんだよ』と言いたくなる」として
巨人以外からの指名を受けた際はドラフト当日の会見を拒否する姿勢を打ち出し、周囲を慌てさせた。
この高橋監督も巨人OBで、「行きたいチームがあるのに、そう言えないのはおかしい」というのが持論だ。
「他球団に度胸がない」という見方もできるが、こうも外堀を固められてはなかなか強行指名に踏み切るのは難しい。
何より、巨人には2度も入団拒否して“巨人愛”を貫いた長野久義外野手の前例がある。
他球団としては、強行指名して入団拒否されるリスクよりも、現実的な選択を取った格好だ。
他球団のプロ野球ファンからは「出来レースじゃないか」との批判が噴出。
プロ野球関係者の間からも「メディアを使って希望球団を明かして、入団拒否をちらつかせるやり方は、実質的に逆指名と同じ。入札抽選制度の意味がない」と問題視する声が上がっている。


http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/101029/bbl1010291330009-n1.htm
4代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/30(土) 14:54:42 ID:VWzqWfhE0
各紙が最有力と予想した沢村を、回避したのはなぜか。梨田監督は
「巨人を逆指名みたいな感じだったし、指名して来ない(入団しない)と困る」と話した。
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20101029/bbl1010291613010-n1.htm


5代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/30(土) 14:56:18 ID:t8noSLDyP
>>3>>4の記事を書いてる奴らは、一場事件を知らないんだろうな
あの頃に比べればよっぽどクリーンなドラフトになったろうに
6代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/30(土) 15:11:20 ID:UnTKcHMf0
一場事件も巨人が絡んでたな
ほかの球団はまともにやってるというのに
まったく巨人は懲りない奴らだよ
7代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/30(土) 16:49:39 ID:r86EdvP90
そうだなどこもまともにやってたから
西武がペナルティ食らったのも夢だな
8代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 00:48:06 ID:0YmTITau0
次はここか
今年は結局どこが勝ち組か
9代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 00:51:11 ID:J9E2knLE0
キョカス〜

死んで〜
10代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 00:54:01 ID:aiQgStis0
宮國の報復が一二三
武藤の報復が田中
11代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 01:07:03 ID:6cSFrlsB0
成田の中川は社会人のJX-ENEOSだってな。
あそこの選手は田澤の件があって指名されないという噂もある。
横浜の白井とか修徳の磯部とか候補にも名前が挙がらない。
来年、聖望の大塚が解禁だがこれも指名されないようだと、
桐蔭の田畑やこの中川も指名はされないかもな。
12代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 01:14:18 ID:bNc7F+TO0
レギュラーにすらなり切れてない白井や磯部が指名されるほうがおかしい
13代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 01:17:13 ID:xZD29Hin0
自分の中では田中>宮国>一二三だったから
一二三スルーで宮国田中と獲れて良かったよ
岩本と関はうらやましいね、小山いらんからそっちへ行って欲しかった
14代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 01:21:26 ID:zLvCWwGkP
>>13
小山は保険じゃないか?
代わりに育成で和田成瀬だから高卒は十分だよ
それに岸福泉を育成で取れたのは地味に大きい
15代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 01:43:46 ID:Q5/5X+ve0
大塚はリハビリ後直球が134しか出ないんだから指名されるわけがない
16代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 13:20:45 ID:qWiT+SR50
早慶戦に集中するからドラフトは報道シャットアウトして
これで2連敗でもしたら壮絶なフラグとして残るな
17代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 18:19:33 ID:xZD29Hin0
>>14
MAX149の長身右腕と聞けばよさげなんだけど
数字を見ると地方リーグで三振とれないレベルなんだよな
どうにも村田レベルのなんちゃって即戦力にしか思えない
変にバランス考えて即戦力を求めなくても、
まだ残ってた好素材を拾った方が良いと個人的には思った
まあ、プロが見て欲しいと思ったのだから良いものを持ってるのだろう、応援するよ
18代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 18:22:08 ID:zLvCWwGkP
>>17
小山は大学時代から投手を始めたから伸びしろを期待しての獲得じゃないの?
19代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 18:24:33 ID:ZAtIvpem0
>>17
小山が即戦力っていったいどんな捉え方してるんだよ・・・
高校生を2人指名したあとで即戦力が残ってるわけないじゃん
あれはどう見ても素材型
所詮4位だし、3年後に出てきてくれればラッキーぐらいの選手だよ
20代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 18:29:49 ID:zLvCWwGkP
>>19
小野みたいなもんか
21代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 18:32:34 ID:xZD29Hin0
出てきてくれればラッキーぐらいの素材なら、なおさら高卒素材の方が良かったな
22代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 18:38:56 ID:zLvCWwGkP
>>21
高卒を沢山獲ればいいって話じゃないし
ある程度人数絞った方がそれだけ成功率は上がるんだから、育成含めて4人とりゃ十分でしょ
小山福泉はタメ年の沢村尾藤黄の競争相手と言う意味でも重要な訳だしな
23代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 18:40:49 ID:ZAtIvpem0
残った高校生より小山の方が確率が高いと踏んだんだろう
プロの目から見て
宮国>田中>小山>他の高校生
だったということだろう

高卒のメリットは伸びシロの大きさと使える年数が長い点にあるが
投手経験が浅い小山の場合伸びシロは期待できるはず
実働年数は3年後に出てきて4年ぐらい働いてくれれば十分な指名順位だよ
24代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 18:54:39 ID:xZD29Hin0
簡単に言えば、
即戦力もどきを中下位で獲っても巨人はなかなか当たらない
中下位でどうせ賭けるならのびしろのわからん高校生の方がいい
って「個人的に」思うだけ
で、上に書いたとおり
プロが見て欲しいと思ったのだから良いものを持ってるのだろう、応援するよ
25代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 19:02:31 ID:ZAtIvpem0
>>24
毎年のように巨人が即戦力もどきを取って失敗してるのは全くそのとおりだけど
(三木・村田・栂野・上野・古川・土本・・・)
小山はその手の即戦力もどきじゃなくて高校生同様の素材型だと言ってるんだよ
26代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 19:10:15 ID:xZD29Hin0
うん、だから素材獲るなら高卒素材の方が良かったなと言ってるんだよね >>21
27代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 19:20:43 ID:ZAtIvpem0
素材型を取るのに高校生か大学生かなら高校生のが良さそうだが
個人の資質を見たときに小山以上の素材が高校生にいなかっただけだろ
巨人の4位指名の時点では
28代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 21:18:02 ID:QhTHrVCRO
>>25
越智深田小野の系譜か
29代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 21:29:41 ID:8pc4BVM6O
>>28
越智をその二人と同列に並べるなよ
肩の強い俺達だぞ
30代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 21:56:41 ID:T6cgQIX/0
素材型なら成田中川残ってたけどどこもスルー
31代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 22:09:02 ID:giN8AHyh0
早慶戦テレビで見たけどレベル低すぎだな
斎藤も大石も過大評価だったということが良くわかったよ
32代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 22:21:52 ID:qvaqzEGyO
大分工業の田中って、甲子園で普通に打たれていたと言うイメージしかない
33代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 22:23:44 ID:ZAtIvpem0
田中のプロスカウト評は
地方予選見て「これはドラフト1位だ!」
甲子園見て「ガッカリ・・」
だったらしい
34代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 22:25:11 ID:eIEXUilF0
田中ってコイツだな
http://www.youtube.com/watch?v=wAPv34ZG1Ro&sns=fb

120k台の縦のスライダーかカーブ?のキレはなかなかだな
プロでもこれは武器になるだろう
まあ3位なら妥当ってとこだな
35代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 22:33:29 ID:zWKemfvb0
土生は雰囲気あるな
36代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 22:41:05 ID:cW4tlN7WO
田中君はなんとなく元西武の新谷っぽい
大成してほしい
37代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 23:09:57 ID:4A9+yawc0
今日の早慶戦見て、斎藤は変化球がキレキレで
ストレートを磨けばプロでもやっていけそうな気がしたけど
大石は微妙だったな。偶々飛んだところが良くて無失点になった
だけだったし
38代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 23:12:57 ID:ZAtIvpem0
ナベQが当てた時点から地雷臭くなったな大石は
39代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 23:16:03 ID:zLvCWwGkP
西武は中崎と郵政がなぁ・・・
40代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 23:18:52 ID:j2dGrE3eO
ストレートを磨くのが一番難しいんじゃね
斎藤はそれでフォーム崩したんでしょ
41代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 23:29:43 ID:oQI0G4igP
大石はムラのあるタイプだからな
42代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 23:36:40 ID:T7iWKW4r0
斎藤のフォームは穴だらけ。良いところがないというくらいだし
おまけに下半身が上半身と比べて貧弱
ま、コーチの腕の見せ所ってとこじゃないか?
43代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 23:41:53 ID:IWTO7Wsu0
大分工・田中の「太一カーブ」はいいね
これは通用するかも
44代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 23:43:25 ID:NCA3tQrm0
ナベQはドラフトのくじ運を獲った選手の勝ち運から前借してんじゃなかろうかと
45代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 23:43:26 ID:zLvCWwGkP
田中のカーブは加藤のナックルカーブじゃないの?アレ
46代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/31(日) 23:46:52 ID:ETZbwsZm0
田中は昨日のすぽるとに生出演してたな
47代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 00:02:34 ID:NCHhku7d0
オリックスの舞台裏面白いw
48代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 00:03:29 ID:l56jFlux0
オリのドラフト大失敗は低視聴率男亀梨の呪いだったのかww
49代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 00:05:17 ID:3qMQbHIu0
よりによってオリックスに密着ってw
50代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 00:05:44 ID:z7pQeupq0
オリックスは本当にネタ球団だな
同じネタ球団の横浜と合併して、TBSで所属選手で野球コント番組をしろよ
ドラフトコントは視聴率20%超えは確実だな

やるとしたら、どういう内容のコントがいいと思う?
51代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 00:13:07 ID:r3zcTKKi0
っていうか佐竹って失敗ドラフトの戦犯なんじゃないの?
「伊志嶺行きましょう。外れ一位でも行けるはずです。」
言ったの佐竹ちやうの?
52代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 00:26:13 ID:dqSE2sqsO
3回目抽選カットされてたな
さすがに荒れてテレビ放送は無理だったかw
あの中の誰が粛正されるやら
53代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 00:38:20 ID:+r4YYpYlO
S1安倍
巨人はリーグ優勝していたら斎藤
楽天と横浜は澤村だった
星野「澤村はけしからん」
最高のドラフトをしたのは巨人
54代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 00:41:01 ID:An1ySBYB0
TBSでドラフト真の勝ち組は巨人だって
あとやっぱ楽天星野が強行の可能性あったて

55代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 00:41:40 ID:p8rvsC830
>>52
そこが見たかったのにw
56代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 00:43:00 ID:46VGTJtX0
オリックスは大失敗大失敗と言われるけど
失敗は伊志嶺の競合が読めなかった点だけで
外れ外れ1位でT-山田が再び競合になったのは別に失敗じゃないだろ
あの時点でヤクルトとオリックスしか残ってなかったんだから
例え抽選を外しても残りから好きな選手を獲れるわけで
それなら再競合になろうがなるまいが欲しい選手を指名したのは正解
57代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 00:44:43 ID:cDWUsk2F0
>>51
だな
今やスカウトにとって大事なのは選手の評価よりも他球団の情報収集だからな
1年つきっきりで担当してたのに鴎が外れ1位の評価をしてるって事を読めない時点でスカウト失格
「外れ1位だと鴎と競合する恐れがあります。入札1位なら単独で獲れるのでいきましょう」ってのが正しいスカウト
58代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 00:46:50 ID:QaUi3v+H0
岡田は去年のことを何も学ばなかったようだな
59代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 00:48:59 ID:Z6li9rFZ0
>>56
イシミネは競合しないと踏んでたから、あえて大石にチャレンジした
で。。。結局、両方獲れなかった
それにイシミネの競合が予想できたならハズレ1位1回目に山田に行ってたかもしれない
大失敗以外の何者でもないじゃないですか・・・
60代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 00:50:53 ID:46VGTJtX0
>>59
だからそれって>>56で言った通り伊志嶺の競合が読めなかった点だけだろ
61代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 00:52:05 ID:ZR5Jp0M40
>>59
全く>>56を理解してないなw
62代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 00:56:40 ID:DSzkxMFJ0
山田の競合が失敗だなんていってる奴居ないだろうし
ドラフト「戦略」に限った話でもなければクジの当たり外れ含めての成功、失敗だろう
63代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 00:57:23 ID:Z6li9rFZ0
>>60 >>61
うん・・・その読めなかったって事が大失敗に繋がったってこと
1つの失敗が小失敗で済むこともあれば、大失敗に繋がることもある
その大失敗に繋がる可能性を読めなかったスカウトがあまりにマズいってこと
64代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 00:59:55 ID:Z6li9rFZ0
去年、単独で古川を釣った檻ですよ
ハズレ1位でのイシミネの競合が読めてれば、単独1位でイシミネ行ってた可能性もある
とにかくあのイシミネ競合の目算外れがあまりにデカい失敗
65代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:00:48 ID:46VGTJtX0
>>63
外れ1位で伊志嶺の競合が読めなかったのは失敗だが
同じ理由で伊志嶺の競合を読めなかったロッテ
そして塩見の競合を読めなかったヤクルトと楽天も同様に失敗だよ
ロッテと楽天はくじを当てて事無きを得てるがそれはあくまで結果論
情報戦と戦略上は他の3球団もオリックスと同様に失敗なんだよ
66代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:02:00 ID:l56jFlux0
亀梨は引き続き密着して
どんでん「伊志嶺競合ない言うたやろ!」
スカウト「あんたが当たり引いとけば問題なかったんや!」
の罵り合いも全国で流して欲しい
67代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:02:11 ID:Z6li9rFZ0
>>65
違う違う
問題は、檻は「競合しない」と読んでた点
だからこそ、「大失敗」なんですよ
68代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:02:38 ID:ZR5Jp0M40
>>63
コミュ力0だな
69代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:03:25 ID:46VGTJtX0
>>67
おまえ論理思考力大丈夫か?
70代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:03:37 ID:Z6li9rFZ0
ロッテやヤクルト、楽天が「競合しないと確信していた」なんてソースないでしょうに・・・
71代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:04:00 ID:p8rvsC830
>>66
ww
72代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:04:24 ID:ZR5Jp0M40
>>67
伊志嶺競合は失敗って書いてるだろwww
山田は競合しようが結果的に関係ないんだよ
考えれば分かる
73代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:04:24 ID:Z6li9rFZ0
>>69
大丈夫に決まってんじゃんwwwww
「戦略的な失敗」というものがどういうものかを理解していればわかる話
74代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:05:14 ID:saOyVbdV0
岡田はクジ運の無さを自覚してるから大石に6球団も来ると分かってれば伊志嶺にいってたろうな
予想してた4球団程度なら当たるかもとスケベ根性が出たのとロッテの外れ伊志嶺を読めなかったことが敗因
75代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:05:44 ID:Z6li9rFZ0
>>72
だからその失敗が檻のドラフト戦略を根底から揺るがす大失敗だったってこと
外れ1位まで競合リスクを踏まえての戦略と、そのリスクを踏まえない戦略では大違い
76代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:06:43 ID:ZR5Jp0M40
>>75
だから>>56で問題ないだろw
77代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:07:21 ID:Z6li9rFZ0
>>76
良くねーよ・・・
だって「大失敗」だもんwwww
78代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:08:06 ID:ZR5Jp0M40
キチガイか・・・
79代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:08:15 ID:46VGTJtX0
くじを外したのが失敗という観点なら3回も続けて外した岡田は大失敗
ところが戦略上は楽天・ロッテ・ヤクルト・オリックスの失敗度は同等
オリックスだけが特別に失敗したドラフト戦略とは言えない
80代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:09:02 ID:Z6li9rFZ0
>>56は、伊志嶺の競合が読めなかった点「だけ」というのが大きな間違い
それが全てのドラフト戦略を崩壊させる大失敗
競合覚悟でストーリーを立ててたのなら、小失敗
81代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:09:46 ID:Z6li9rFZ0
>>78
お前が基地外
何もわかっちゃいないwwww
82代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:10:44 ID:ZR5Jp0M40
>>80
全ての原因は外れ一回目での伊志嶺の競合だろ
83代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:11:25 ID:46VGTJtX0
>>80
では聞くが
伊志嶺の競合が読めなかった点「以外に」どんな戦略上の失敗があるというのだ?
84代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:11:29 ID:ZR5Jp0M40
>>81
そらこんなの分からんよ

77 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:07:21 ID:Z6li9rFZ0
>>76
良くねーよ・・・
だって「大失敗」だもんwwww
85代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:11:42 ID:Z6li9rFZ0
>>82
だからそれを「だけ」と言っているのが大間違いだといっているのwww
86代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:12:33 ID:p8rvsC830
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101028-00000040-dal-base

岡田監督は「こら大失敗よ。伊志嶺も、山田かてそやけど重複すると思てなかったわ。全然、安心しとったわ。ホンマ情報不足や。もうちょっと、うまいことせなアカンわな」と嘆いていた。

・・だそうですw

87代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:12:37 ID:ZR5Jp0M40
>>85
他を具体的に書けよwww
88代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:14:07 ID:ZfjpIvNm0
ID:Z6li9rFZ0は数学の成績悪そうだな・・・。
89代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:14:37 ID:OeeGGHmj0
国語も悪そう
90代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:14:40 ID:46VGTJtX0
>>85
もう一度聞くぞ
伊志嶺の競合が読めなかった点「以外に」どんな戦略上の失敗があるというのだ?
91代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:15:02 ID:Z6li9rFZ0
>>87
だから、その失敗を軽んじた表記をしている>>56が大きな間違いと言っているのwwww
単なる「1失敗」ではなく、全てを崩壊させる大失敗
競合覚悟でストーリー組んでるならそうじゃないけどね
92代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:15:59 ID:ZR5Jp0M40
>>91
そんな抽象的な言葉並べて説明になるかよ
具体的に書けってwww
93代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:17:42 ID:ZfjpIvNm0
>>86
山田の重複は関係ないよ。
重複を予想できてたら、回避して後藤を指名してたとでも?
同じことじゃんw
94代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:17:44 ID:Z6li9rFZ0
>>90  >>92

くどいww
「オリックスは大失敗大失敗と言われるけど」

・・・大失敗じゃないか
そのことについて私が>>59で指摘してるんでしょうが
どこに失敗のポイントがたくさんあると書いている
馬鹿かwwwww
95代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:18:46 ID:46VGTJtX0
>>91
もう一度聞くぞ
伊志嶺の競合が読めなかった点「以外に」どんな戦略上の失敗があるというのだ?
真正面から回答してね
96代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:19:46 ID:ZR5Jp0M40
>>94
だから>>56でいいだろ
97代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:19:50 ID:ZfjpIvNm0
ID:Z6li9rFZ0は数学がというより頭そのものが悪いようだな・・・。
頭悪いくせに負けず嫌いだけは人一倍強いようだ。
98代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:20:09 ID:Z6li9rFZ0
>>95
だから、なにをトンチンカンな質問をしてるの?
私の>>59の指摘を呼んでればそんな質問でないはずだけどw

私の指摘は、「大失敗だ!」ということ
失敗のポイントが複数あるなんて一言も言ってない

どあほwww
99代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:20:57 ID:ZR5Jp0M40
>>94
82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:10:44 ID:ZR5Jp0M40
>>80
全ての原因は外れ一回目での伊志嶺の競合だろ

85 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:11:42 ID:Z6li9rFZ0
>>82
だからそれを「だけ」と言っているのが大間違いだといっているのwww
100代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:21:02 ID:Z6li9rFZ0
>>96
ダメに決まってんだろ
全てのストーリーを崩壊させる「大失敗」なんだからwwww
101代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:21:30 ID:saOyVbdV0
今は戦略だけの話をしてるのが分かってないんだろう
102代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:21:42 ID:46VGTJtX0
大阪府の生徒の学力が全国最低というのが分かる気がします(笑)
103代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:22:02 ID:Z6li9rFZ0
>>99
その「だけ」は「軽んじている」という意味だろうがwwww
数を示すものでないことは私のレスの流れを読んでいれば一目瞭然www
104代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:22:28 ID:ooJ1imT/O
なんか怖いです
105代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:22:44 ID:ZR5Jp0M40
ID:Z6li9rFZ0
こいつオリヲタ?
106代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:23:59 ID:ZR5Jp0M40
>>103
>>56はあのドラフトになった失敗したポイントを述べてるだけだろ
107代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:24:34 ID:Z6li9rFZ0
で、小さな失敗なの?????
「大失敗」でしょ?

@1位でイシミネ獲れたのが獲れなかった
A外れ1位で山田獲れたのが獲れなかった

それに繋がる大失敗

競合読んでのイシミネなら「小失敗」ですよ
108代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:24:59 ID:ZfjpIvNm0
>>100
ずいぶん「全てのストーリーを崩壊」ってフレーズを気に入ってるようだな。
でもキミはその失敗の原因が伊志嶺の抽選以外にもあるってことを説明できてないよ。
109代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:26:02 ID:ZR5Jp0M40
こいつ凄いな
あのドラフトで発狂したオリヲタか?
110代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:26:34 ID:Z6li9rFZ0
>>106
>>108


で、>>56が軽んじているような小さな失敗なの?

「大失敗」じゃないの?
真正面から応えてねwww
111代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:27:24 ID:Z6li9rFZ0
>>108

そんな指摘はしていないから説明する必要ない
どこに私が複数の失敗ポイントがあると書いている?????
馬鹿がww
112代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:27:25 ID:46VGTJtX0
論理思考力の弱い人に対していくら説明してもムダみたいだな
何度言っても自分の感情を訴えてくるだけだし
俺の理屈は>>56から何も変えてないし変える必要もないと思ってるよ
113代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:28:00 ID:ZR5Jp0M40
>>110
軽んじるとか他ファンならどうでもいいだろ
オリファンじゃないし感情的になってない
冷静に失敗に繋がったポイントの話をしてただけ
114代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:28:45 ID:Z6li9rFZ0
>>112
論理的思考力がある君なら、私が複数の失敗ポイントがあると言ってないことは一目瞭然のはずなんだがなぁwwww
115代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:29:05 ID:ZfjpIvNm0
>>111
じゃあ失敗の原因は「伊志嶺の重複を予想できなかったこと」でキミもいいのね?
116代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:29:09 ID:ZR5Jp0M40
yukiの所に日本語の不自由な奴がたまにいるがその類か・・・
117代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:30:40 ID:ZfjpIvNm0
ここまでアタマ悪いと日常生活も大変だろうなあ >ID:Z6li9rFZ0
118代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:30:57 ID:Z6li9rFZ0
>>113
で、大失敗じゃないのかよ?wwww

>オリックスは大失敗大失敗と言われるけど

全てのドラフトストーリーを崩壊させる失敗だという理解が無いから、こんな1文が出てくるんですよwww
119代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:31:52 ID:saOyVbdV0
この口調は一旦コテつけたけど止めた楽天オタ君だろ?
120代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:32:01 ID:ZR5Jp0M40
うわあ・・・
121代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:33:27 ID:46VGTJtX0
>>114
もちろん
おまえは伊志嶺の競合が読めなかった点「以外の」失敗理由を一つも挙げられていない
つまりおまえが主張する失敗理由に関しては私の主張と何も変わらないわけだ
ところがおまえは一人で「違う違う」と連呼してるわけで
実に不思議な人物だよおまえは
122代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:33:30 ID:GSL2OUMj0
でもマスコミロッテファン含めて伊志嶺重複は予想してなかったんじゃない?
去年即戦力の荻野清田取ってるんだし…。
123代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:34:37 ID:Z6li9rFZ0
>>115
勿論。
でも、完全なる「大失敗」だけどねwww

>>121

お前は>>118を読め
124代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:34:44 ID:l56jFlux0
12球団スレでオリックスがこんなに話題になるのは
球団買収のときの「オリックスって何?」以来だな
125代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:35:36 ID:ZR5Jp0M40
>>123
で、お前は何処ファンなの?
126代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:36:48 ID:ZfjpIvNm0
>>123
じゃあ>>56で合ってるじゃん。
アタマ大丈夫か?
127代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:38:29 ID:Z6li9rFZ0
>>126
あってねーよw
>>118を読め 馬鹿w
お前らが勝手に「複数の失敗ポイントがある」と指摘しているように誤釈しているだけだろ

で、大失敗じゃないの?
質問に応えなよ
128代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:39:12 ID:46VGTJtX0
>>123
俺は失敗は伊志嶺の競合が読めなかった点だけでオリックスのドラフト戦略だけが大失敗とは言えない
と書いたが
失敗は伊志嶺の競合が読めなかった点だけだがオリックスのドラフト戦略は大失敗
と書けばおまえは満足なのか?
129代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:39:26 ID:saOyVbdV0
戦略上の勝ち負けは
勝ち→1本釣り、外れ1位単独
負け→外れ1位競合
これだけ
あとは運
1位クジ当てたところは不明
130代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:40:06 ID:T84tA2t3O
面白い。もっとやれ。 
IDがZから始まる奴が多くてちとややこしいが…
131代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:40:41 ID:Z6li9rFZ0
>>128
大失敗ってのは、「失敗の数が多い」という意味ですか?ww
「失敗による影響度が大きい」という意味でしょ???wwww

大失敗じゃないですか・・・・
132代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:41:32 ID:ZfjpIvNm0
>>127
「全てのドラフトストーリーを崩壊させる失敗」なんてのは情緒的で意味不明だよ。
失敗の原因が一つなら同じだよ。
キミはアタマ悪すぎる。
133代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:41:39 ID:ooJ1imT/O
つかお前ら頭いいな。
俺にはついていけないんだが
134代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:42:34 ID:a0JOnNul0
からかうヒマなときは楽しそうな相手だなw
自分の主張が不利とわかれば普通書き込まなくて様子見るのにな
そんな知恵もないwwwスゴイオモチャだわw
135代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:42:46 ID:Z6li9rFZ0
>>132
アホですか?
ナニが情緒的だよ。
どんな風に戦略が崩壊されるか、懇切丁寧に書いているでしょうが・・・
136代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:43:15 ID:saOyVbdV0
オリの戦略上の失敗は楽天ヤクルトロッテと同レベル
運が一番悪かった
137代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:44:10 ID:a0JOnNul0
オモチャがまぎれこんでると聞いて飛んできましたw
138代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:44:23 ID:46VGTJtX0
>>131
だからさ
感情と論理の区別を付けられないならこれ以上話してもムダ
抽選を外したのを失敗と捉えるなら3回外したオリックスは大失敗ドラフトと俺も思う
だが戦略上は外れ1位で競合となった4チームは同じレベルで失敗でそれ以上は何もない
それが論理だよ
139代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:46:05 ID:ZR5Jp0M40
>>134
ドラフト終わって話題もなくなった今だから絡んでもらえるw
140代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:47:08 ID:Z6li9rFZ0
>>138
だから、私が指摘している点は「大失敗」という点だけでしょ?
良く読めよ・・・
「大失敗」というのは失敗の回数を表現するための語句じゃねーでしょ
「程度」を表現するための語句でしょ?

私はその「程度」に対する誤った認識を否定しているだけ
ちゃんと読んでればわかる
141代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:49:47 ID:T84tA2t3O
もしかして女?w
142代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:50:11 ID:ZR5Jp0M40
コミュ力0だなw
143代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:50:28 ID:46VGTJtX0
>>140
おまえの主張には論理性がない
論旨は同じなのに「失敗」ではなく「大失敗」であることにおまえは拘ってるわけだ
そんなものは感情論だからどちらでも良い
じゃあ楽天・ロッテ・ヤクルト・オリックスの4球団は戦略上「大失敗」ということで
これでいいか?
144代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:52:25 ID:ZfjpIvNm0
2ちゃんねるとはいえ、ここまでアタマ悪い人を見たのは久しぶりです。
145代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:53:25 ID:Z6li9rFZ0
ちゃんと読めば分かるが>>56 は最終的に「大失敗ではない」と主張するための論旨
私は「大失敗だ」とそれを否定している

「大失敗」というのは、失敗の負の影響度を表現する為の語句

で、「大失敗」じゃないの?

そういうこと

>>143
ナニが感情論だよwwww
その失敗が与える影響度の話なんて、極めて論理的な話でしょうが・・・
失敗の数の話の方がずっとしょーもない話だけどwww
146代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:53:38 ID:HdZTfUQl0
ようわからんが、
伊志嶺競合が読めなかった、これはただの失敗ではなく大失敗なのだ
ということにすれば満足するだろうから、そうだあれは大失敗だと同意しとけばいいんじゃないの
147代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:55:24 ID:46VGTJtX0
>>145
だから>>143で「大失敗」としてあげてるじゃん
よく読んでくれよ(笑)
他に何が不満なの?
148代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:55:25 ID:e4NBnAHyO
ネカマスレと聞いて
149代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:55:42 ID:Z6li9rFZ0
>>143
楽天・ロッテ・ヤクルトに檻と同じように「競合しない確信」があったのならそれでいいんじゃない?
「競合覚悟」で入札しているなら、ドラフト戦略に与える影響度は小さいよ
150代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:56:41 ID:Rfa0VVYh0
まあ、重複すると思ってて重複したのと、重複しないと思ってて重複したのでは失敗の度合いは
同じとは言えないかもな。
1位の最初の入札で、他球団が大石とか斉藤に殺到する中、単独入札狙って福井あたりを指名して、
まさかの競合で外してしまったら、大失敗だろう。
151代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:57:15 ID:ZfjpIvNm0
アホがいかにアホなのかを勉強できるスレだなw
152代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:57:23 ID:saOyVbdV0
外れまで競合想定してるとこなんかねえよww
153代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:58:53 ID:Z6li9rFZ0
>>150
そういうことだよ
私は最初からそういう点についてしか言及していないのに、馬鹿が「数の問題
」と勝手に誤釈しているだけ
「ドラフト戦略に与える影響度の大小」の話だよ  
154代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:00:28 ID:46VGTJtX0
>>150
重複すると思って重複したなら「伊志嶺の競合が読めた」ってことだよ
>>56に戻ると(笑)
155代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:01:30 ID:Aj0QqjVmO
今年の野手で間違いなくNo.1の伊志嶺
一本釣りされててもおかしく無い選手

ハズレで残ってた時点で競合することも織り込み済みだったのでは?

その一方でヤクルトがハズレでも競合してさらに籤はずすとこまでは織り込め無かったと、

ヤクルトは山田リストアップ報道あったし

つまり>>136
156代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:02:13 ID:ZfjpIvNm0
>>153
突然現れた単発IDの擁護レスとの会話、楽しそうですねw
157代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:02:47 ID:Z6li9rFZ0
>>154

で、>>56が大間違い・・・・と。

失敗のポイントが少なければ「大失敗」じゃないなんて馬鹿な理解をしている点でw
158代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:06:06 ID:46VGTJtX0
>>157
>失敗のポイントが少なければ「大失敗」じゃない
そんなことは誰も言ってない
冷静になってくれよ
失敗か大失敗かに拘ってるのはおまえだけ
そんなものはどっちでもいいと言ってるだろう

俺が言ってるのは戦略上の失敗は伊志嶺の競合が読めなかった点だけ
これは>>56からずっと言ってる
159代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:08:15 ID:ZfjpIvNm0
>>157
みんな「大失敗」でいいと言ってくれてるのに、いつまでゴネてるの?
160代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:09:21 ID:p8rvsC830
失敗に大がつくかどうかで揉めてるのかw
161代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:10:01 ID:Z6li9rFZ0
>>158

じゃあ >>56

>>オリックスは大失敗大失敗と言われるけど

という最初の1文が要らないじゃないか・・・

というかその後の記載はその最初の1文を否定する為(つまりは、「大失敗じゃない」という為)に書いたものでしょ?

じゃなきゃ辻褄が合わないじゃないか・・

今更ナニ言ってんだか・・・
162代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:10:47 ID:saOyVbdV0
去年荻野外して今年外野大量解雇のオリ編成を見れば外れまでに伊志嶺指名の可能性高かった
外れでSBは競合避けたがロッテは意味不明だ
競合覚悟だったのかドラフト前岡田が左腕左腕言ったのを素直に信じたか
163代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:11:53 ID:jWEbR6iLO
欲しい選手3人も外したら大失敗でいいじゃんw

何年かしたら大成功って評価になるかもわからんしw
164代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:13:18 ID:46VGTJtX0
>>161
ハア?おまえ日本語不自由か?
言葉尻ばかり捕らえて内容を理解出来ない典型だな
>>56の主旨は失敗か大失敗かを問うものではないだろ
それが分からんバカに何を言ってももうムダだな
165代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:14:07 ID:J6s+Qv3B0
オリックスのドラフト結果は大失敗大失敗言われているが、戦略上の失敗は伊志嶺の競合が読めなかった点だけだと思う

普通に通じるよね?
166代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:15:10 ID:Z6li9rFZ0
>>164
馬鹿。
どう見ても明らかにそういうセンテンスだろ!!wwwwwwww

文頭に問題提起して、その後に論拠を並べるという

頭悪すぎwwww
167代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:15:12 ID:46VGTJtX0
168代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:16:48 ID:46VGTJtX0
>>166
馬鹿はおまえ
以上
169代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:17:50 ID:ZfjpIvNm0
どう見てもID:Z6li9rFZ0だけがバカなのに、まるで自覚がないようですねw
170代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:18:57 ID:Z6li9rFZ0
>>168
反論できなくなったらそれかよw
情けない

で、大失敗なの? そうじゃないの?
171代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:19:54 ID:46VGTJtX0
172代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:20:59 ID:Z6li9rFZ0
>>171
檻は大失敗な訳ね
それが分かればよろしww
おつかれw
173代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:21:38 ID:ZfjpIvNm0
>>170
キミは全く自覚がないようだね。
「反論できなくなったら」じゃなくて、「反論しても相手がバカで何も通じないから」なんだよ。
バカすぎて理解できないみたいだがw
174代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:22:09 ID:Z6li9rFZ0
>>173
もういいよ。
大失敗だって。
答え出たからww
175代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:24:51 ID:46VGTJtX0
大失敗か失敗かでここまで拘る低脳がいるとは思わなかった
まあ結果はともかく戦略上の失敗は他の3球団と変わらなかったという主張は
約1名以外には納得してもらえたようなので良しとしよう
176代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:26:07 ID:Z6li9rFZ0
(問題提起)

>>オリックスは大失敗大失敗と言われるけど



(結論)

やっぱり、「大失敗」でした。


だとさ。

お疲れさんwwwwwwwww
177代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:26:28 ID:ZfjpIvNm0
>>174
最後まで結果論と戦略の違いが分からなかったようですね。
頭が悪い人の思考パターンについて勉強になりました。
178代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:30:33 ID:Z6li9rFZ0
>>175

重複が想定されている上で、実際に重複になった場合はドラフト戦略上の失敗ではない。
重複が想定されていない上で、実際に重複になった場合はドラフト戦略上の失敗。


アホがいっぱい居てよかったねw
179代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:30:46 ID:Rfa0VVYh0
今回のドラフトは外野手の相場がちょい高めだったな。
180代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:36:26 ID:zKsNZhbX0
>>179
というか野手全体が不作気味だった気も
181代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:37:02 ID:HdZTfUQl0
最近外野手相場高めだな
後藤はもちろん、西川2位とは思わなかった
野本、松本、岩本の時も思ったけど
自分の中では、ドラ一は投手、捕手、二遊間で
外野は余程のやつじゃないとドラ一ってイメージはなかった
最近野手がしょぼめなのも影響してるのかな
182代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:38:08 ID:vpDhL8X00

80 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/11/01(月) 01:09:02 ID:Z6li9rFZ0
>>56は、伊志嶺の競合が読めなかった点「だけ」というのが大きな間違い

91 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/11/01(月) 01:15:02 ID:Z6li9rFZ0
だから、その失敗を軽んじた表記をしている>>56が大きな間違いと言っているのwwww
単なる「1失敗」ではなく、全てを崩壊させる大失敗

114 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/11/01(月) 01:28:45 ID:Z6li9rFZ0
>>112
論理的思考力がある君なら、私が複数の失敗ポイントがあると言ってないことは一目瞭然のはずなんだがなぁwwww

127 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/11/01(月) 01:38:29 ID:Z6li9rFZ0
>>118を読め 馬鹿w
お前らが勝手に「複数の失敗ポイントがある」と指摘しているように誤釈しているだけだろ

157 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/11/01(月) 02:02:47 ID:Z6li9rFZ0
で、>>56が大間違い・・・・と。
失敗のポイントが少なければ「大失敗」じゃないなんて馬鹿な理解をしている点でw




言ってることが変わってますが・・・
183代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:39:00 ID:Z6li9rFZ0
>>182
どこが??  意味不明
184代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:40:31 ID:vpDhL8X00

>>80
> 伊志嶺の競合が読めなかった点「だけ」というのが大きな間違い

>>114
> 私が複数の失敗ポイントがあると言ってないことは一目瞭然のはず

どっちなの?w
185代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:41:09 ID:J6s+Qv3B0
センスがあればではあるしなんでもそうとも言えるんだが、外野へのコンバートは内野へのそれよりは確かに楽だからね
とはいえ確かにどこも外野手レベル低めだとも思う。3つとも固定されてるチーム少ないよね
186代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:41:38 ID:Z6li9rFZ0
>>184

はぁ??

>>182は全部、「程度」に対する表現ですが???
187代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:41:45 ID:Rfa0VVYh0
>>181
身体能力の高い選手が外野にいくように変わってきたのかな。イチローとかの影響?
188代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:42:17 ID:46VGTJtX0
>>182
それを何度聞いても回答がなかったんだよ
>>56は、伊志嶺の競合が読めなかった点「だけ」というのが大きな間違い
と言うから
じゃあ他にどんな点があるんだよ?と何度聞いてもダンマリだった
189代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:44:14 ID:Z6li9rFZ0
>>188

ナニがダンマリだよwwwwwwwwwwww
嘘こくなwww
程度の話じゃないと何度も返答しとるだろうがwww
190代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:44:19 ID:vpDhL8X00
>>186
伊志嶺の競合が読めなかった点「だけ」ってのが間違いなんでしょ?
にもかかわらず複数の失敗ポイントはないと後で言ってる
これは矛盾でしょう
191代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:45:09 ID:Z6li9rFZ0
>>189

(誤)程度の話じゃない
(正)数の話じゃない

に訂正
192代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:45:30 ID:46VGTJtX0
>>189
じゃあもう一度聞くぞ
>>56は、伊志嶺の競合が読めなかった点「だけ」というのが大きな間違い
伊志嶺の競合が読めなかった点以外にどんな点があるの?
回答は具体的に
193代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:46:43 ID:Z6li9rFZ0
>>190

馬鹿w
その「だけ」という表現を程度の意味で用いているだろうが・・・
私が最初から一貫してずーっと「程度」の話をしている流れで読めば普通にわかる話
そういうクダラナイ言い訳をするなと・・・
194代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:47:01 ID:vpDhL8X00
「○○だけじゃない」 → 「複数じゃない」
??????
195代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:48:21 ID:Z6li9rFZ0
>>194
「だけ」という表現には程度の意味もあるでしょ?

(例)今日の晩ごはんはこれだけですよ。

馬鹿。
196代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:49:15 ID:Z6li9rFZ0
>>192

だから、「無い」と。
くどいwwww
197代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:50:53 ID:J6s+Qv3B0
ドラフトの目玉になる野手では、やっぱし内野特にショート>外野手って感じだっけ
捕手はまた別な気がするし、近年例えばドラフトの目玉外野手!ってそんなに言われてないようには思う
まあ代わりに目玉内野手ってのが去年今年では少なかったっけ?
198代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:51:07 ID:vpDhL8X00
>>193
苦しい言い訳だな
その表現を程度に用いるのは不可能だぜ
「○○だけじゃない」って言えば普通は他に事項があると解釈する
中身は○○だけだが、程度が大小あるってのを「○○だけじゃない」なあんて表現する奴はいない
199代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:51:51 ID:Nz6ms9zB0
>>193
文章の読み方がおかしい。
そもそも>>56のだけの用法は、
あんたが使ってるような失敗の「程度」に掛かるのではないだろ。

>失敗は伊志嶺の競合が読めなかった点だけで
>外れ外れ1位でT-山田が再び競合になったのは別に失敗じゃないだろ

これを直すと、

>失敗はAだけで
>Bは別に失敗ではない

となる。
これを見ると一目瞭然なのだが、
この文章中の”だけ”は失敗の程度に掛かっているのではなく、
失敗の範囲に掛かっている事が分かる。
ようするにA+Bの両方が失敗ではなく、
Aだけが失敗であるという形式だな。
だからこの文章を「程度」の問題と解釈するのがそもそも間違い。
>>56の文章の意味が通じなくなる。
200代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:52:46 ID:Z6li9rFZ0
>>198
お前がクダラナイ言葉に拘ってるだけだろwwww
私の最初のレスからの流れを読めば一貫して程度について書いていることが分かるから読んでみろ

下手な言い訳をすんなよww
201代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:52:59 ID:46VGTJtX0
>>196
なあんだ結局無いのか

(問題提起)

>>56は、伊志嶺の競合が読めなかった点「だけ」というのが大きな間違い



(結論)

やっぱり、伊志嶺の競合が読めなかった点「だけ」でした。


だとさ。

お疲れさんwwwwwwwww
202代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:53:46 ID:J6s+Qv3B0
ってまた始まったのか
苦労するね、頑張ってね。延々平行線っぽさどうだけどさ...
203代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:54:23 ID:vpDhL8X00
「一貫して」 ← コレ共産党が好んで多用する言葉だよなw
204代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:55:03 ID:1qHzuXx2O
檻の失敗は2位で取れた後藤を繰り上げたことだろ。
205代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:55:52 ID:Z6li9rFZ0
>>198  >>199

>>80の全文を読めばわかる話。
続く記載で私が程度の事について言及していることを読み取れば、この「だけ」は程度に関する表現であることは一目瞭然
「大失敗」「小失敗」というのは、明快に「程度」に関する表現だ
クダラナイ弁解をすんなwww


80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 01:09:02 ID:Z6li9rFZ0
>>56は、伊志嶺の競合が読めなかった点「だけ」というのが大きな間違い
それが全てのドラフト戦略を崩壊させる大失敗
競合覚悟でストーリーを立ててたのなら、小失敗

206代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:56:15 ID:ZfjpIvNm0
ID:Z6li9rFZ0は今時珍しいぐらい頭が悪いんだから、
もう放置すべきだよ・・・。
207代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:59:39 ID:Z6li9rFZ0
>>201

それなら文頭の一文「>>オリックスは大失敗大失敗と言われるけど」と辻褄が合わないと何度wwwwww
その冒頭の問題提起の1文が無ければ、私は何も言わんよww
笑止www
208代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:01:14 ID:vpDhL8X00
>>205
そうやって苦しい珍説をどんだけ並べても
珍説を唱えてるのはアンタ一人で
他の多くの人はアンタはおかしいと言ってるんだから
客観的にアンタの負けだな
209代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:02:11 ID:Nz6ms9zB0
>>205
いや、だからお前が「程度」について話してるのは分かってるって。
しかし、引用元で明らかにそういう意味で使ってない言葉を、
恣意的に曲解して主張する事がおかしい、
>>56で彼はそういう使い方をしてないから、
あんたが「程度」の問題だと解釈する事自体がおかしい、
と言ってるんだが。
210代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:03:28 ID:uS0iBfv3O
>>206
だな。完全なる負けなのに、全く理解できてないもんな。
211代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:07:20 ID:Sp0IJ2tX0
通りすがりの俺が勝手に判定するとID:Z6li9rFZ0の負け。
212代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:07:44 ID:93B5Nk5DO
すげえ気持ち悪い奴いると思って>>1から読んでたけどまだいるじゃねぇかwww
顔面クリムガンで書き込みしてないで明日こそはハロワいけよ、糞ニート。
213代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:10:04 ID:46VGTJtX0
>>204
オリは加賀美あたりを指名すべきだったかな
でもどちらかというと投手は足りてるんじゃない?
他の野手となると吉川あたり?
でも即戦力に近いのは後藤だから後藤でよかったんじゃね
214代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:10:10 ID:Z6li9rFZ0
>>209

>>オリックスは大失敗大失敗と言われるけど


これのどこが程度の話じゃないかを説明してくれないか・・・??

明らかに冒頭で問題提起して、それに続く記載でその根拠を説明する記載じゃないか


連投規制で書けね・・
215代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:12:10 ID:6jvuhMZN0
馬鹿しかいねえな
216代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:13:36 ID:Z6li9rFZ0
要するに檻のドラフト戦略は「大失敗」という結論では一致なんだろ?
それさえ分かればOKよw

お疲れw
217代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:15:26 ID:Nz6ms9zB0
>>214
>>199
まぁお前が日本語を理解できない奴だと言う事が良く分かったw
218代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:15:38 ID:ZfjpIvNm0
たまにデパートとかで玩具を買ってもらえないと延々泣き続ける子供がいるけど
あれに近いものがあるなID:Z6li9rFZ0は
219代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:17:31 ID:vpDhL8X00
>>216
よく吠える負け犬だこと
220代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:19:03 ID:46VGTJtX0
>>216
くじを続けて外したのは大失敗だけど
ドラフト戦略上は他の4球団と変わらない程度の失敗だよ
221代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:19:55 ID:Nz6ms9zB0
こいつ子供なんだろうなぁ。
…これほど日本語を読めない奴が存在するって事に、
なんだか薄ら寒いものを感じるが。
222代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:20:03 ID:46VGTJtX0
おっと訂正
他の3球団な
223代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:20:26 ID:Fu80fqCoO
田中宗一郎ってなんで指名されなかったんですか?
224代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:20:55 ID:PNTIneoIO
>>217

それは>>214に対する答えになってないんじゃないか?
横槍スマソ
225代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:21:47 ID:uVyR9kaLO
寝つけないから来てみたら酔っ払いがいるみたいですね
226代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:23:03 ID:ZfjpIvNm0
>>224
携帯の単発IDから横槍とか言ってもね、自演にしか見えないから。
残念でしたw
227代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:25:28 ID:vpDhL8X00
>>224
いやそもそも>>214>>209に対する答えになってないだろう常考
だから日本語が通じないと言われてるんだろうが
228代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:25:49 ID:PNTIneoIO
>>220

それは違う
「想定と結果の乖離の大きさ」が戦略上の失敗の程度の大きさですよ
別にドラフトだけの話に限らず
229代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:29:49 ID:46VGTJtX0
>>228
オリックス以外の3球団はくじ外れを想定していて
オリックスだけが想定してなかったとでも?
その根拠は何?
ID:PNTIneoIO=ID:Z6li9rFZ0さん(笑)
230代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:31:48 ID:ZR5Jp0M40
まだやってたのかw
特徴同じ
自演までして必死だなwww

207 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 02:59:39 ID:Z6li9rFZ0
>>201

それなら文頭の一文「>>オリックスは大失敗大失敗と言われるけど」と辻褄が合わないと何度wwwwww
その冒頭の問題提起の1文が無ければ、私は何も言わんよww
笑止www

224 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:20:55 ID:PNTIneoIO
>>217

それは>>214に対する答えになってないんじゃないか?
横槍スマソ
231代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:31:56 ID:Nz6ms9zB0
>>224
これ以外に書きようが無い。
なぜなら>>56
>明らかに冒頭で問題提起して、それに続く記載でその根拠を説明する記載
じゃないからな。
根本が違ってて、その根拠は既に>>199で書いてるんだから、
さすがにこれ以上は無理。

まぁ無理やり書くなら、
>>56
オリックスのドラフトは大失敗=A と言われている。
が、その失敗はBの点だけであり、Cの点は失敗ではない。
と表現しなおす事が出来る。

形式としては、A=B+C+etc
でCはAの要素には含まれないだろう、
と言うのが>>56の日本語。
なので、そもそも>>214の突っ込みが突っ込みになっていないから、返答不能。
232代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:32:08 ID:PNTIneoIO
>>229
他の3球団も同じように想定していなかったという根拠も無い
想定していなかったら同じだろうな
233代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:33:24 ID:ZR5Jp0M40
ID:PNTIneoIO
ID:Z6li9rFZ0
早く消えろよwww

216 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:13:36 ID:Z6li9rFZ0
要するに檻のドラフト戦略は「大失敗」という結論では一致なんだろ?
それさえ分かればOKよw

お疲れw
234代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:35:56 ID:46VGTJtX0
>>232
つまり想定していたかいなかったかは想像の範囲を超えることはできないわけだ
なので事実だけから戦略上の得失を判断すると
外れ一位で一本釣り出来たか出来なかったかが唯一判断できる「事実」なわけだ
なので楽天・ロッテ・ヤクルト・オリックスの4球団はドラフト戦略上の失敗程度は等しい
235代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:37:00 ID:PNTIneoIO
>>231

>なぜなら>>56は(ry
の所が良くわからない
236代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:37:56 ID:ZfjpIvNm0
フルボッコに遭ったからって携帯から自演とは、泣けてくるw
237代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:39:09 ID:PNTIneoIO
>>234
という事は重複を覚悟していたという事実が判明すれば、程度は違うという事でOK?
238代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:41:35 ID:Nz6ms9zB0
>>235
>なぜなら>>56
>>明らかに冒頭で問題提起して、それに続く記載でその根拠を説明する記載
>じゃないからな。

この部分か?
>>214は「明らかに冒頭で問題提起して、それに続く記載でその根拠を説明する記載」を前提に説明を求めているが、
>>56は「明らかに冒頭で問題提起して、それに続く記載でその根拠を説明する記載」ではない。

前提が異なっており、その前提が異なっている事は>>199で示した事からも明らかだから、
これ以上回答の方法が無い。
239代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:44:45 ID:PNTIneoIO
>>238

あなたの言う前提なら冒頭の一文は余計だよ
240代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:46:59 ID:46VGTJtX0
>>237
重複を覚悟していたかどうかをどうやって証明するんだ?(笑)

重複を想定してたとしてもそれは必要条件であって十分条件ではない
想定していても打つ手がなかったなら想定していないのと同じ
実際ヤクルトはくじに外れた後オリックスと同じ選手を外れ外れ1位で指名してる
これが想定した上での戦略かオリックス同様に流れに任せた選択かはわからない

想像でゴチャゴチャ言っても仕方がない
明確な事実だけで判断すると4球団の戦略上の失敗程度は同じ
それが結論
241代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:48:04 ID:Nz6ms9zB0
つうか ID:46VGTJtX0 に対する対論としては、
>>62 ので全部終ってるがな。
誰も突っ込んでないけどw

>>239
さすがに修飾語が少なすぎで解釈が出来ない。
「あなたのいう前提」がどれか(そもそも俺は前提条件を提示してないから、根本からおかしいんだがw)、
「冒頭の一文」がどれが、
この辺をしっかりアンカー付けて明示して欲しい。
242代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:48:58 ID:PNTIneoIO
>>240

打つ手があったら?
というかあるだろう
それが正に戦略な訳で
243代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:49:12 ID:ZfjpIvNm0
ID:PNTIneoIO = ID:Z6li9rFZ0
携帯から長文を書くのは大変でしょ。
PCに戻っていいんだよ、みんなもう知ってるからw
244代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:51:00 ID:46VGTJtX0
>>242
意味不明
事実と想像の区別を付けないまま論を組み上げようとしても無意味
245代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:52:15 ID:Nz6ms9zB0
先回りして書くが、
>>214の主張の前提条件と、
>>56がそもそも提示していた前提条件が違うという意味な。
だからあなたのいう前提ではなく、>>56の言う前提、
が正しいだろう。
246代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:52:42 ID:HocDvAhE0
これ以上この話を続けるんなら、論理学か言語学あたりの専門板行ってやったら?

もうオリックスのドラフトが大失敗だったのは、3度も連続してクジを外したことでいいだろ。
だってこれは20.83%の確率でしか起こらない事象だからね。
247代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:52:44 ID:PNTIneoIO
>>241
オリックスは大失敗大失敗と言われるけど

の冒頭の一文
248代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:52:50 ID:46VGTJtX0
>>241
うん異論ないよ
成功失敗という観点ではくじの当たり外れも含めて大失敗だろうね

ただおかしな約1名が戦略上もオリックスだけが大失敗と言い続けてるもんでね(笑)
249代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:55:40 ID:PNTIneoIO
まぁ他3球団がどうであれ、オリックスがドラフト戦略上の大失敗である事に変わりは無い訳だ
250代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:56:25 ID:vpDhL8X00
>>232
詭弁乙
「〇〇だ!」
  ↓
「それは想像でしょう 根拠はあるの?」
  ↓
「○○でない根拠もない!」

明らかな詭弁wwww
251代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:57:11 ID:HdZTfUQl0
しかし、そんだけ思考一緒で「横槍スマソ」はねーだろw
252代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:58:39 ID:46VGTJtX0
>>249
こだわるねえ・・・
「大失敗」の定義は何?
12球団のうち4球団が同じレベルで失敗したのを果たして「大失敗」と言えるのかな?
ていうかもう自演はいいから(笑)
253代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 03:59:37 ID:Nz6ms9zB0
>>247
まぁ余計といえば余計だな。
あっても良いが別に省いても良い位の所。
別に論旨に影響がある訳でも無いから、
どうでも良い事だ。

しかしこいつ絶対同一人物だなw
254代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 04:01:13 ID:Sp0IJ2tX0
長い横槍ワロタ
255代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 04:03:11 ID:Nz6ms9zB0
>>252
つかそこに拘っても意味無いだろうになw
オリックスのドラフト戦略が(他の4球団と同程度に)、
(大)失敗だった、という主張は、
別に誰の主張ともぶつかる訳じゃないのだからw
256代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 04:03:27 ID:ZfjpIvNm0
最初に「横槍スマソ」と自演しちゃったから、
もうID:PNTIneoIO = ID:Z6li9rFZ0とは言いづらいんだろう。
姑息な行動があとで自分の首を締めることになるんだなw
257代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 04:08:12 ID:46VGTJtX0
>>255
まあ大失敗か中失敗か小失敗かに異常に拘ってるのは一人だけだからねえ
おっとID:PNTIneoIOとID:Z6li9rFZ0で二人か、これは失礼失礼(笑)

無理やり定義するなら入札1位で一本釣りの巨人中日が戦略上の成功で
外れ1位を一本釣りの6球団が戦略上の失敗で
外れ1位競合の4球団が戦略上の大失敗と定義できるかな
これなら彼も満足かな?

>>255が指摘した通り失敗か大失敗かは>>56の主旨じゃないんだけどねえ・・・
どんなに言ってもわからない人が一人、おっと二人いるんだよな(笑)
258代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 04:08:46 ID:3NtuMnby0
まあなんというか
それまで好投してた投手が一回のフォアボール出した後調子崩してダラダラ大量失点みたいな状況での
フォアボールのミスをどう捉えるかみたいな違いってことでおk?
259代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 04:10:27 ID:0xNPebgaO
檻のドラフトは戦略上の失敗は一つで運が無かっただけだな
まぁ結果的には大失敗でざまぁ状態だが
260代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 04:18:14 ID:ZfjpIvNm0
基地外自演くんは寝ちゃったようです。
261代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 04:22:27 ID:vpDhL8X00
たぶんID:Z6li9rFZ0は深夜までパソに向かってるのをママから怒られて
仕方なくベッドから携帯でID:PNTIneoIOとして続けてたんだろうね
そいで悔し涙のまま携帯片手に眠りに就いちゃったと…
262代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 04:32:44 ID:0xNPebgaO
>>258
それだと運が絡まないからちょっと違うくないか?
263代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 04:42:08 ID:o5Br3eqYO
三ツ俣をロッテから横取り2位にしてやったんだからいいじゃん
吉川スルーしてまで報復だから
264代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 04:44:44 ID:ZfjpIvNm0
報復指名で入団した選手ってあまり大成しないね。
265代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 04:53:54 ID:Sp0IJ2tX0
見える・・・見えるぞ・・・6年後にロッテの広報に就任してブログを始める伊志嶺の姿が・・・
266代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 05:00:06 ID:+r4YYpYlO
岡田がドラフト前に左腕やら色々言って撹乱しようとしたからロッテも一本釣りにきたのかもしれないしスカウトにキレるのもな・・・
267代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 05:01:52 ID:zIS8YqQg0
馬鹿の相手してる奴も他の奴から見たら馬鹿だよ。
スレタイ見ろよ、オリックススレじゃなくて12球団スレだよ。
268代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 05:08:22 ID:+r4YYpYlO
>>267
その相手をする君も馬鹿だね
それと12球団スレだからオリックスの話は出てもいいよね
毎日してるわけじゃないし
269代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 05:38:12 ID:nrYDY2ns0
オリックスの失敗は伊志嶺の競合が読めなかっただけ
というのは伊志嶺が競合しないと思っていたから失敗がそれだけに見えるんであって
競合すると思っていたとしてもさらに失敗している可能性がある

T-山田が競合しないと思っている限り、外れ1位で伊志嶺を避ける理由がないが
実際にはT-山田は外れの外れで競合していたのだからここでT-山田の選択肢を考えておく必要があった
この部分が隠れてしまっているが実際には失敗につながる錯誤がある

要するにオリックスには二重の錯誤があったんでドラフト戦略は大失敗と言っていいと思う
270代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 06:03:04 ID:nrYDY2ns0
あえて言えばだ
上の方で「伊志嶺の競合が読めなかったことだけがオリックスの失敗」という意見に賛成した者は
失敗の原因は特定できたが失敗の回避は出来ていない可能性がある

他人の論理的思考力を云々する前に猛省する必要があると思う
271代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 06:07:08 ID:zIS8YqQg0
>>268
そうやってケンカ腰になるなよ。
オリックスの話もだんだん変な方向にいってるだろ。
けどもう終わってるからいいか…変なこと言ってごめんね。
272代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 06:33:27 ID:MaiQieRx0
そもそもドラフトスレの趣旨から外れた議論を延々とやってる奴ら全員アホだから猛省しとけ
273代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 08:01:43 ID:PNTIneoIO
>>257
それは結果論ですよ
戦略上の失敗は結果論ではありません

オリックスは確実に大失敗
ヤクルト、楽天、ロッテは大失敗の可能性もあるし、失敗すらしていない可能性もある
まぁコメント見てると楽天なんかは大石と塩見の競合を読んでたから失敗すらしてないな
274代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 08:04:43 ID:PNTIneoIO
>>269
顕在化した失敗のポイントは1箇所だけど、潜在的な失敗は複数あるね
275代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 08:10:10 ID:PNTIneoIO
>>253
そんな馬鹿な(笑)
記述したら文脈上意味のある「必要な記述」として解釈するのは当たり前
そんな事を言い出したら後で「あ、その部分は意味なく書いただけ」なんてどんな言い訳でも立つよ
滅茶苦茶な事を言うもんじゃない(笑)
276代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 08:28:08 ID:PNTIneoIO
>>257
あらららららら・・

オリックスの失敗は一カ所だけじゃなかったのかい?
それだと大石と伊志嶺の二カ所になっちゃうんだけど?(笑)

277代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 09:10:21 ID:Eg4J/haw0
どこかで自分の話題を聞いたような気がした。

要は単独で獲れる確信がどの程度あったか、外れる展開を予測した時の準備ができていたか否かでしょう。
オリックスは両方とも失敗した(故に混乱していた)

まあ監督が言うように大失敗ですね。
ロッテが伊志嶺にいくとは素人では思いつかないけどプロがそれではいけないかと。 あとは当たりクジを引けたか引けないかというだけの話。

278代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 09:28:47 ID:oQKSuO340
どこぞの卑怯者球団でもない限り競合のリスクは常にあるしな
いい選手をとるにははどこぞの強奪球団以外は危険承知で特攻してなんぼでしょ
279代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 10:21:23 ID:msHClXzX0
きのうのGoing江川先生のひと言には唖然!
大石、連続のあと日ハムの「斎藤」コールに
江川「大石続いたので、直前で変えたのかもしれませんねえ」
上田「1順目はいっせいに指名するのでそれはないです・・・」
耳を疑いましたよ
280代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 11:08:33 ID:f/KTpFPtP
江川って怪物だったけど、あほすぎて慶応行きたかったけどさすがに入れてくれないで、なんとか法政の2部に入れてもらったんだよね
281代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 11:12:35 ID:T5f3O4mZ0
蔵の荒波指名に対する怒りが凄いな
282代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 11:20:01 ID:g7UhDtPAO
田中太一って巨人で数年で壊れてた平岡と激似だなw
283代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 11:21:06 ID:Ij94Sppp0
気持はわからんでもないがな
どう見ても上位はトヨタとのしがらみだし
284代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 11:23:58 ID:4Un2Db3XO
東海大との関係修復もわずかながらあるかもしれん
285代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 11:29:50 ID:pkpaN7gx0
ドラ1位2位って最初に一斉に出して順に球団ごとにめくっていくだけだろ
大石が多いので避けたとかどこで解るんだよw
286代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 11:40:31 ID:agiP1V9RO
>>281
まだ良い選手残ってる3順目で荒波指名したらドラオタならそら怒るわ
287代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 11:42:24 ID:LEKprEK90
日本選手権でJFE須田が7回終わって1安打ピッチング
おまけに無四球
288代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 11:47:40 ID:pkpaN7gx0
>>287
須田はドラ1位以外は社会人ってので大学の時は指名無かったんだっけか
完成度はあるから普通にプロでそこそこ勝てるんじゃねぇの?
289代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 12:12:52 ID:Ij94Sppp0
身長ないからなぁ
最近その話題になると武田久のことばっか言われるけど
基本的に右のチビは通用しないし
290代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 12:14:24 ID:8c96CBLq0
右で丁寧に投げるタイプはプロでは活躍できない
これは鉄板
291代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 12:15:37 ID:LEKprEK90
>>290
桑田は?
292代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 12:16:51 ID:5uqCOGMN0
>>290
三浦は?
293代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 12:17:27 ID:4Un2Db3XO
須田は藤江臭が
294代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 12:17:42 ID:g7UhDtPAO
小さいけど大学社会人通じて無双してた武田は特例中の特例
295代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 12:18:59 ID:NH7SIWnjO
【うんこ】山本“KID”徳郁 38発目【ブリブリーッ!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/k1/1287255565/
296代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 12:22:59 ID:W8cw+B/PO
横浜のドラフト選手は誰も活躍しない定説があるってどっかのドラフトサイトが
297代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 12:23:56 ID:pkpaN7gx0
それは大正解 選手が良くても環境が悪い
298代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 12:25:27 ID:W8cw+B/PO
だから生え抜きが一人もいないんだってさ
299代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 12:26:09 ID:4Un2Db3XO
村田や内川は活躍してないと申すか
300代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 12:28:34 ID:T5f3O4mZ0
投手の話じゃね、小林みたいに1年目は良いかもしれん
301代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 12:29:04 ID:3NQGQ7GWO
>>290
マエケンは?
302代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 12:30:59 ID:4Un2Db3XO
投手の話か
山口俊は出て来たぞ、思ってたのとは違うけど
303代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 12:49:39 ID:u3DZDfvzO
>>290

ガルベスは?
304代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 12:50:44 ID:RJopWJsqO
横浜基準で考えると小林の一年目の成績はスーパールーキーだよな。
305代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 12:56:23 ID:WLY7CfkFO
加賀は?
306代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 13:55:22 ID:SaRWUnCh0
救世主兼疫病神
307代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 15:36:16 ID:g7UhDtPAO
大石………変化球とストレートの腕の振りが違いすぎるw
308代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 15:37:47 ID:T5f3O4mZ0
早稲田3人心配になる船出だな
309代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 15:51:38 ID:l56jFlux0
今のところ1位では

斎藤 ハズレ
福井 ハズレ
大石 ハズレ濃厚

310代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 15:54:48 ID:p8rvsC830
早稲田の3人、全員やばすぎる
311代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 15:55:05 ID:xIymE9qT0
>>290
山本キッドは?
312代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 16:04:12 ID:d/yVz2/R0
>>大石被弾
自慢のストレート
しかも狙ったコースに投げて
左中間中段だからな。
しかもピッチャーに。
調子悪そうだな。
313代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 16:14:58 ID:yJc6iRKM0
今年の大社は一場、那須野、大場、長谷部、加藤のときみたいに全滅かな?
314代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 16:21:05 ID:I6BrniZiP
社会人組は総じてやりそうだが大学組は雲行きが怪しそうだな
315代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 16:23:09 ID:g7UhDtPAO
塩見とった楽天勝ち組かな
316代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 16:26:35 ID:7jTJxLAAO
榎田最高や!大石なんか(ry


なのか今年は
317代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 16:38:37 ID:5P8jXF6BO
大野は実は軽傷ってマジなのか?
318代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 16:42:27 ID:T+rNrcXtO
伊志嶺とった千葉が勝ち組になるだろうな
319代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 16:43:29 ID:nMPyaZZr0
>>317
軽症なら最終戦で投げたはず
320代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 16:52:59 ID:Z67xOXu40
大野は軽症だっただろ
最終戦投げなかったのは味噌スカウトに止められたから
321代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 17:29:49 ID:yJc6iRKM0
後藤を取った・・・やめておくわorz
322代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 17:35:53 ID:+0uX5P5z0
大石変化球投げるとき腕の振りが緩い
323代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 17:47:30 ID:qM+XEJqD0
>>321
後藤はポジションは違うが打者として後藤の後釜になれる素質は十分あるぞ
324代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 17:52:20 ID:A2a86k7B0
早慶戦に集中するためにドラフト報道シャットアウトとは何だったのか
325代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 18:03:49 ID:Ij94Sppp0
福井ヤバすぎる
球速いだけだなほんと
326代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 18:13:25 ID:Dwz14fnN0
早稲田三人衆より地方のエースの方がいいな
福井はあんなノーコンじゃプロじゃ厳しいぞ
327代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 18:44:00 ID:0vCvNnIK0
福井のノーコンも大石の見切られまくりの変化球もこの投手で悪いとしたらココって部分がそのまんま出た感じだな
328代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 18:57:57 ID:ABGcVpNI0
福井のノーコンなんて今に始まった事じゃないだろ
ストレートのシュート回転もな
何をいまさらって話だ
329代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 19:01:43 ID:Ij94Sppp0
タバコ王子福井
330代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 19:20:54 ID:8PUg6r5X0
オリックスがドラ1・後藤に指名あいさつ
http://www.daily.co.jp/newsflash/2010/11/01/0003575943.shtml
史上初の“外れ外れ外れ1位”となったわけだが
「岡田監督があそこまでクジを外さなかったら、僕は1位になれなかった。すごくついていると思う」と語った。

ええの獲ったわ!
331代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 19:22:43 ID:+9hiiDCi0
>>330
この前向き感は良いな
332代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 19:31:01 ID:g7UhDtPAO
監督より大人だな
333代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 19:31:59 ID:ETGE8LJ20
どっかの沢村と違ってこういう子は応援したくなるね
334代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 19:32:23 ID:JDRGVuP/0
どんでん「失敗や!失敗ドラフトや!」
335代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 19:33:46 ID://HE1oKCO
>>330
これに比べて荒木の時の1001ときたら…
336代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 19:34:06 ID:kgFRUJhT0
後藤はあの西武が2位で狙っていた逸材だから、
活躍する可能性が高い。
オリは最近急速に新人育成が上手になっているしな。
337代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 19:34:31 ID:dD8+5xqN0
沢村B治
338代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 19:35:41 ID:JPFtFAHN0
”早大まさかの連敗“ドラ1位”全員被弾”
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101101124.html

メシウマー 笑いもんやなあ〜
339代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 19:36:22 ID:A2a86k7B0
岡田の言う「失敗」は指名リストの作成ミスのことだからな

>>335
何やらかしたんだ?
340代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 19:37:02 ID:+9hiiDCi0
オリファンでは無いが育ってほしくなるな
こう言う選手は
341代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 19:40:27 ID:JDRGVuP/0
日テレのGoingで亀梨がオリのドラフトに密着してたのが面白かった
最後に3回目のくじを外したとこがカットされてたのもまた・・・
342代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 19:48:44 ID:kgFRUJhT0
ほぼ常時1軍
セ:榎田・澤村・岩見
パ:大石・塩見・美馬・伊志嶺

一軍と二軍を行ったり来たり
セ:須田・加賀美・福井
パ:牧田・小林敦・榎下

ほとんど2軍
セ:荒波・小林寛・大野
パ:斉藤・南・乾
343代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 19:50:54 ID:A2a86k7B0
斉藤はストラスバーグなんかと違って実力で騒がれてるわけじゃないから
過度の機体は禁物には違いない
344代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 19:54:48 ID:JDRGVuP/0
騒いでるのは野球をよく知らない一般人をターゲットにしたマスコミ
当然実力を大きく上回った期待がかかってるよ
345代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 20:01:49 ID:zZLjrICgO
>>335
高校時代は線が細く打撃は非力で脚だけの選手
何であんな選手を穫ったんやってスカウトに怒って灰皿投げつけたんじゃなかった?
346代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 20:02:08 ID:wSANuTKy0


国旗掲揚は軍国主義

古舘伊知郎

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12604437



347代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 20:02:53 ID:WLY7CfkFO
荒木って契約金要らねーって言った記憶しかない
348代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 20:08:21 ID:An1ySBYB0
大石は大丈夫だと思うけど斎藤、福井はもろアウト
一年目からは無理
349代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 20:11:10 ID:kgFRUJhT0
セリーグはOP戦から榎田の独走。後半澤村が追い上げる展開。
パリーグはまず美馬が飛び出し、次いで塩見、最後に大石が出てくる。

ただし、2年生以上の活躍についてはこの限りではない。
350代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 20:34:42 ID:Ij94Sppp0
三俣って選手は東京都葛飾区亀有付近出身の選手なんだな
亀有新聞というのに載ってた
351代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 21:21:14 ID:FZA6DMD1O
【ドラフト】沢村の巨人入りはV逸のおかげ?「優勝なら斎藤だった」
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/101101/bbl1011010038004-n2.htm
352代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 22:14:41 ID:synwb8O8P
中日の武藤って何で3位で取れたの?
どう見ても1位レベルなんだが俺の目がおかしいのか?
353代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 22:16:00 ID:/85qUBr70
都市対抗で打たれたから
354代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 22:23:28 ID:PLbwXD6dP
>>352
一位二位の投手は球速やら左腕やら知名度の華々しさに注目が集まったからじゃないの。三位だと中日の指名順が早いし。
武藤は球の強さみたいに良さが目立たないとこにあるから。中日も三位で取れたのはありがたいと思っていそう。
他の球団の三位四位の投手を狙っていたところ、武藤が残っていたんで断然こっちかとなった気はする。
355代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 22:32:48 ID:rDaeEdLjO
巨人は澤村ばかり騒がれて、同じ大卒の巨人ドラ4の小山が凄まじく空気なんだが、
この選手ってどうなんだ??
356代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 22:39:18 ID:s5YaVsOq0
投手転向2,3年目
指がものすごく長いのでフォークがすごくなりそう今後
357代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 22:39:23 ID:2BvBoJg00
>>355
意外と小山の方が使えちゃったりするのがドラフトの面白いところ
358代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 22:40:16 ID:IqNlSga8O
小山は岸2世やで
359代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 22:40:22 ID:7v5AJvVVO
>>352
むしろ中日は2位の吉川が予定外だったんじゃないかな?武藤を2位指名しようと思ってたら、吉川がまだ指名されてないから吉川を先に指名。
中日は最後から2番目で、3巡目の指名までにソフトバンクの2人しか指名されないわけだし。
360代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 22:47:03 ID:PLbwXD6dP
>>357
そうなると沢村は他の期待外れとセットでパ・リーグの誰か中堅選手とトレードか。
361代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 22:50:12 ID:Ij94Sppp0
吉川ってそんなにいいかねぇ
どうも去年の夏をピークに調子を落としてる気がしないでもないが
362代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 22:51:16 ID:An1ySBYB0
>>358
小山ってどんなP?187のフォークPじゃなかった?
363代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 22:53:21 ID:CUmFq9dA0
ドラフト直前になって評価を落としたが、大野、吉川を獲得した中日が勝ち組
364代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 22:54:58 ID:JDRGVuP/0
きのうのTBSでは大石を引き当てた西武ではなく
澤村と有力P3人を獲った巨人が最強の勝ち組だって言ってた
365代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 22:56:24 ID:rnhV+bdoP
>>362
沢村宮国がてんで駄目で、小山と育成の成瀬が一軍で戦力になったら笑えるな
366代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 23:01:38 ID:qexyZshh0
榎田 10勝10敗
澤村 11勝8敗 
岩見  8勝7敗
大石  5勝5敗10S
塩見  5勝5敗
美馬  4勝6敗
伊志嶺 290 30打点 2本
須田  5勝11敗
加賀美 3勝7敗
福井  5勝10敗
牧田  2勝5敗
小林敦 3勝3敗
榎下 1勝1敗

荒波  (280 20打点)
大野 (なし)
斉藤 (5勝4敗)
南  (1勝2敗
乾   (10勝3敗)

()はファーム
367代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 23:03:25 ID:JDRGVuP/0
榎田プッシュはやめろってw
368代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 23:03:55 ID:eUfZJtLl0
ライターの阿部昌彦がTBSで巨人のドラフトを絶賛してたな
巨人も大卒右投手2、高卒右投手2と上手いこと競争原理を利かしてるが

真のナンバーワンは日ハムだ!
22歳左腕2
大卒右投手2
高卒左打者2
フルに競争原理を利かせた絶妙の指名だな。ミーハーなんていう奴は素人だぞW
369代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 23:06:28 ID:JY1ETJjwO
ハムは今年創価枠が無かっただけでも評価すべきだろ
370代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 23:07:03 ID:An1ySBYB0
小山って調べたら天理大で愛知県出身じゃん・・・
中日どうした?
371代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 23:07:49 ID:7Yh5VdiU0
大府の子は他所に行ってしまう運命なんよ…
372代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 23:07:56 ID:qGM8OuXZO
榎田は阪神の顔!
373代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 23:12:36 ID:Z67xOXu40
宮国は巨人の顔!
374代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 23:27:31 ID:ZfjpIvNm0
槇原、工藤、稲葉、イチロー、堂林・・・・。
地元の好素材は決まってスルーする中日。
375代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 23:27:39 ID:fqzkKnQA0
大石絶賛されてるけど意外とたいした事ないっぽいな
見たらストレートもあの神宮で145前後ばっかりだし
普通に当てられてる。
こりゃ一場、大場コースだわ
376代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 23:31:41 ID:VG2aI6otO
ぶっちゃけ大学時代の一場や大場以下に見えたけどな大石
377代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 23:47:19 ID:cT9m4yMi0
小山は地方リーグな上、4年目に伸びてきた投手だから
生で見た奴は少ないだろうな
動画ですら見たことないわ

まあスペック的に見れば長身の速球派でノーコンって感じなんだろうが
378代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 23:48:22 ID:ZfjpIvNm0
和田も最初にフォームを見たときは「これは絶対通用しない」と思ったろ?
379代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 23:52:02 ID:PLbwXD6dP
>>378
キャッチャーなので守備ができればと思われていたりして。若い頃は今こんなに輝くとは。
380代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 23:52:33 ID:HdZTfUQl0
数字見る限りは四球は多くなかったからノーコンではなさそう >小山
でも奪三振も少なかったから4位まで残ってたなりの投手なんじゃないか
381代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 23:55:20 ID:Y6HzcCgxO
伊志嶺って内野できるの?
382代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/01(月) 23:57:50 ID:/DNREkYJO
実はハンカチが1番化けるんじゃね
383代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 00:01:08 ID:cT9m4yMi0
>>382
化ける可能性が一番大きいのは中村恭平じゃね
長身で150k投げる左腕ってスペック厨歓喜みたいな投手だし

ただ大卒で変化球投げれないって凄い地雷臭もする
個人的にプロとアマの一番の違いって、変化球のキレだと思うから
まともな変化球覚えないと
まったく通用しない可能性もある
384代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 00:03:16 ID:ItJBzqxQO
東北福祉勢は伸びなかったねえ。2年の時は良かったのに。
385代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 00:04:17 ID:rTOuJS6s0
>>379
そっちの和田じゃねえw
386代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 00:04:38 ID:w5Ec/TQh0
>>382
佐藤義も元巨人スカウトの某さんも、プロで指導されれば伸びるって言ってたな
387代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 00:05:28 ID:rTOuJS6s0
>>383
制球力に難ある投手は化ける可能性が一番低い
化けたとき凄いってのはあるけどね
388代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 00:11:34 ID:9fzyC/gF0
>>387
広島の沢崎と黒田で比較すると
最初の頃は沢崎の方がコントロールが良くて活躍したけど
ノーコン速球派だった黒田がコントロールと投球術を身に付けたら凄い投手になった

まあ沢崎はケガもあったんだけど
斎藤が沢崎なら大石が黒田っぽいんだよな
389代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 00:11:37 ID:w5Ec/TQh0
>>384
大学生は2〜3年生がピークの人が多い。鶴川もそうだった・・・
390代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 00:11:38 ID:OLo11Dv60
インターコンチネンタルカップ
中村晃(福岡) 20-7 .350 0本 4打点 1得点 OPS.835 守備率1.000
岩本(広島) 23-8 2本 .348 4打点 4得点 OPS1.162 守備率1.000
小窪(広島) 23-7 0本 .304 0打点 2得点 OPS.994 守備率1.000
野原(阪神) 26-7 0本 .269 3打点 5得点 OPS.671 守備率1.000
中川(楽天) 24-6 0本 .250 2打点 6得点 OPS.712 守備率1.000
大田(巨人) 27-4 0本 .148 2打点 3得点 OPS.335 守備率.880
橋本(巨人) 23-2 0本 .087 1打点 0得点 OPS.322 守備率1.000
翔太(千葉) 13-6 0本 .462 5打点 3得点 OPS1.044 守備率.824
會澤(広島) 13-4 0本 .309 5打点 2得点 OPS.871 守備率1.000
中村悠(東京) 12-3 .250 0本 1打点 2得点 OPS.583 守備率1.000
枡田(楽天) 6-1 0本 .167 1打点 1得点 OPS.542 守備率1.000
谷(中日) 8-1 0本 2打点 .125 1得点 OPS.550 守備率.889
391代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 00:15:53 ID:JH8T2KHNO
>>387
洗平とか平本を思いだします
392代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 00:16:04 ID:9fzyC/gF0
>>389
大学生投手は4年目に伸びる選手はプロに入っても活躍しやすいと思う
典型的なのは岸だな
3年目まではネタに使われるドラフト候補だった
393代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 00:18:29 ID:vHglT3+P0
394代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 00:19:37 ID:rTOuJS6s0
>>388
だからもし化けたら凄いと言ってるじゃん
でも化ける可能性が高いか低いかで言うと低いんだよ制球力悪い投手は
395代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 00:23:58 ID:ItJBzqxQO
中央の渡邉って怪我でもしてるのかな?1年の時、入替戦でノーノーやったような…

当時は澤村より評価高かったのに。

一昨年、東洋の内山は藤岡より凄かった。こちらは伸び悩みかね?
396代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 00:34:38 ID:UGtRT+yT0
>>395
渡邉は怪我。
内山は伸び悩みというより、藤岡の化けっぷりが凄すぎるだけ。
397代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 00:40:46 ID:rkGyqXf/0
>>390
敗因は巨人コンビだな…
邪魔にもほどがある
398代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 00:52:02 ID:hmWrTFJ80
10年に一人の大砲大田とはなんだったのか
やっぱ王って監督時代からスラッガー見る目ないな
399代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 01:08:54 ID:7qEz9ysc0
>>390
いんたーこんちねんたるなんてどうでもいいんだよカス
お前産んだ親と一緒に死んどけ
400代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 01:09:02 ID:dVa6wPzB0
>>383
大卒で変化球投げれない上位指名Pっていうと03年自由枠で横浜→SBの吉川がそうだな
地方の大学でMAX150超ってところまで一緒
違うのは利き腕と吉川は制球力はまあまあって評価だったことか
401代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 01:16:58 ID:hmWrTFJ80
吉川はデブで体の切れが悪かった
練習熱心でもなかったらしいし
402代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 01:54:17 ID:KSwAKk7T0
中村恭平っていまだに背が伸びてるらしいから安定なんて暫く出来ないだろうな
403代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 05:46:15 ID:gyr5L5PX0
>>369
評価するも何も創価大は一人もプロ志望届を出さなかったんだが
404代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 05:49:09 ID:gArW6wIP0
大嶺弟は案外早く1軍入りだろうね。まだ1年目だから。
405代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 06:05:20 ID:ZYZZLziAO
実は塩見が大学No.1投手 楽天が勝ち組だろ。
塩見は二桁は固いよ。
早稲田トリプルコンビは過大評価
406代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 07:37:35 ID:w/pdLrts0
トリプルコンビ…新しいなwww
過大評価には同意。
407代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 08:55:13 ID:EzU3oF9o0
現状はさて置き素材として見た場合、W3はそれほど悪くないと思うけどな。

何しろ4年前の甲子園の決勝と再試合を思い出して見ると、斎藤のポテンシャルは
十分に判るはず。また福井も4年前からプロでやれる力は十分に持って入ると思わ
れていた訳で、当然素材としてはかなりのレベルである。大石だって近年レベル低下
が囁かれている東京六大学とは言え、2年くらいで見せたあの驚異的な三振奪取率は
怪物的だった。

逆にその良素材も育て方を間違えると、今みたいな状況になるということなんじゃないかな。
408代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 09:11:18 ID:o0880qst0
>>407
 早稲田のWが(笑)にしか見えないな
409代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 09:34:56 ID:FrBVQpQtO
成田の中川は下位指名拒否匂わせてたのか?なぜどこも取らなかった?故障持ちとは言え東海大望洋打線を2安打完封出来る投手が現プロ2軍にいるかね?
410代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 09:36:46 ID:E5Ov8PZz0
中川は何位以下なら社会人て言ってたんじゃないかな?
411代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 09:37:51 ID:IZ3tz5ZJO
楽天(笑)がそう思いたい気持ちはわかるな
412代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 09:39:33 ID:rRTqthw20
大田ショボ
413代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 09:47:14 ID:FrBVQpQtO
>>410
やはりそうか。下位にも引っ掛からないのはおかしいと思ったわ。社会人か。エネオスあたりか?顔頑張って欲しいわ。
414代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 09:48:15 ID:UhmpvYD30
進学じゃないのかw
415代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 09:54:21 ID:E5Ov8PZz0
416代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 10:59:17 ID:pX23Euxo0
>>415
これは頑張って欲しいね
417代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 12:12:25 ID:0U3DWx57O
>>405
明治神宮大会でなぜ塩見を単独入札しなかったのかと後悔するはず
418代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 12:14:31 ID:LfvcdINXO
ENEOSか…栂野の二の舞にならなきゃいいが
419代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 12:19:35 ID:iz2JsNo/0
毎年、日ハムは1年目から戦力になる選手取ってるな

2005 ダル、マイケル、工藤
2006 八木、川島、武田勝
2007 吉川、糸数、山本
2008 多田野、宮西、村田、豊島
2009 大野、榊原、谷元
2010 中村、増井

だから
来年も何人か戦力になってるだろうな
斎藤、乾、榎下、斉藤のうちどれか
420代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 12:20:44 ID:/UJOSjtg0
てかならないと大失敗だろ
421代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 13:34:59 ID:32Ii5hAd0
>>419
榎下が1年だけの輝きを放つかもしれんな
422代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 13:54:33 ID:X39ST9Sq0
●東京六大学のスター選手はプロで即戦力になれるのか?
過去10年間に上位指名された東京六大学所属選手の即戦力度(評価辛め)

09年:×二神、×戸村、×武内久
08年:×松本、△小松、×上本
07年:×加藤
06年:○大引、×宮本
05年:×武内晋
04年:×田中浩、△一場
03年:△鳥谷、×比嘉
02年:×土居、△長田、◎和田、△後藤
01年:×喜多、×浅井、×江尻
00年:×山本、△廣瀬、×鎌田、×上野

25人中、○以上は2人だけ。△以上でも8人だけ
確立にして30%強は高いか低いか

今年なら斎藤、大石、福井、加賀美で単純に確立を当てはめると
○以上が1人出る期待値は約30%、△以上なら1人は間違いなく
2人以上なら約30%といったところ
1年目に関しては過度の期待はやっぱり禁物
423代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 15:30:20 ID:r//WMDD+0
何げに案外ベイが勝ち組だったりして。

<ドラフト>横浜1位の須田は気迫の1安打投球
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101102-00000005-maiall-base
424代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 15:42:37 ID:7JSIkRSL0
須田はいいPだよ
応武がちゃんとした起用をしてれば大卒で希望届を出してたと思う
でも結果的に2年間社会人を経験して1位指名されたんだから結果オーライ
425代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 15:49:22 ID:6zUfASpB0
社会人指名に実績あるオリも眼つけてたから最低でもそこそこ投げられるでしょう
426代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 16:14:33 ID:q0//oQE20
422につっこんだら負け?
427代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 16:20:48 ID:yQm5OnmVO
須田は活躍しないってこのスレの人間が言ってたが
428代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 16:31:47 ID:Z5Nhp6MY0
投手コーチとして名をはせた尾花が外れ1位を指示したんだから、まあいいんでしょう
429代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 17:07:06 ID:/nC/rtRh0
須田は来年すぐ使える投手としては今年の候補の中で一番じゃないの?
430代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 17:12:53 ID:0hxczuGG0
室蘭シャークスって強いのか?
431代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 17:33:48 ID:Wo2iNrin0
室蘭支部大会で優勝するくらい強い
432代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 18:30:19 ID:rTOuJS6s0
ポジハマは毎年ポストシーズンだけは元気いいねえw
433代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 18:39:09 ID:yQm5OnmVO
横浜を馬鹿にするだけで偉くなった気になるよ〜
434代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 19:38:36 ID:uQC8wDgl0
ハンカチはやっぱ凄い星の元に生まれた。って奴なんだろうな。
大学最後の試合も
早稲田100代目キャプテンにして
伝統の早慶戦
50年ぶりの優勝決定戦
先発して勝ち投手にでもなれば・・・
本当に生きる伝説投手だよな。

11/3 文化の日
NHK総合で急遽生中継
435代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 20:11:20 ID:cX5nZDnZ0
>>419
1年目しか戦力になってない奴も多いけどな
使い潰すか慣れられたらポイ捨てして違う奴と取り替えるって感じ
ハンカチ以外は2年目以降通用しないと思う
436代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 20:37:16 ID:7JSIkRSL0
西武・ハム・広島ファンは本音は負けてほしいんじゃねーの
勝ったら神宮大会出場でまた酷使だよ
早稲田ファンは当然優勝しか考えてないけどな!
437代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 20:46:51 ID:cX5nZDnZ0
っていうか、早稲田には斎藤、大石、福井以外に投手居ないのか?この3人が卒業したらヤバくね?
まさか、広陵の有原をエースとして1年目から酷使させるつもりか?勘弁してくれ
438代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 20:52:59 ID:ZsZulZYH0
>>437 11年スレからの転載だが
929 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 18:08:39 ID:DC+wUGgIO
先の世代だが、今日の新人戦で早大の小山田がMAX152。
うまく成長してくれたら面白い。

この投手に加えて聖光学院から入った横山もいるし192cm右腕の塚田なんかもいるし
有原もエースとして迎えられるかもしれないけどそこまで酷使はされないんじゃないか
439代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 21:19:00 ID:cX5nZDnZ0
>>438
少し調べてみたが微妙なメンツだな
他の大学の投手陣も見てみたが明治は凄いな。投手王国じゃないか
野村以外にも森田、難波、隈部、平川、柴田と粒揃いだ。来年は明大の独走か?
440代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 21:25:13 ID:GlYuEj5RP
>>437を見て巨人に入った尾藤を思い出したけど
何やってるの?
441代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 21:50:11 ID:+IJWsGtb0
そういや早稲田はかったの


442代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 22:14:36 ID:w5Ec/TQh0
>>441
早稲田トリオ全滅して連敗した。
443代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 22:25:47 ID:ly+ENau50
澤村・大野みたいなタイプより斎藤・塩見みたいなタイプの方が成功しそう
444代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 22:35:31 ID:rTOuJS6s0
>>443
ぜひプロのスカウトになってください
445代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 22:36:39 ID:UhmpvYD30
>>440
育成で頑張ってるよ。
見ないなぁって思ったら、CS前の一軍練習で打撃投手だかをやってた
446代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 22:37:39 ID:bR3zEdtbO
>>439
野村以外はたいしたことないよ
難波は秋も投げてるけど球速的には135キロ未満も多いし
447代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 22:38:07 ID:IgUcjzrm0
斉藤と塩見って全然タイプ違うでしょw
448代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 22:44:24 ID:hmWrTFJ80
>>439
は秋の森田のカスっぷりを見てないな
449代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 22:44:45 ID:m/Nlpc9t0
大石の打撃が交流戦でしか見られないのは残念だな
450代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 22:59:07 ID:9RwYiueKO
リリーフだったら交流戦でも無理だろう。
つか、マジで先発で考えてるのかな?
451代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 23:02:55 ID:okC27Noa0
ドラフト直後なべQ先発として考えてるって言ってたけど
その後のコメだと見てからってのが後に付いてたな
まあ西武は散々中継ぎで痛い目あってるし普通に中継ぎやってると思うけどね
452代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 23:16:22 ID:hmWrTFJ80
先発(のショート)でやってもらう
って意味だったら笑える
453代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/02(火) 23:38:48 ID:1Kyi7UtK0
早稲田は二年目から活躍するのが多いらしい
だとすると、早大トリオも一年目は期待しない方がいいのか
454代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 00:41:29 ID:deAkaS1y0
須田なんて横浜が前に獲った小林太志と一緒じゃん
455代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 00:53:14 ID:bhPIf/8r0
小林は指名時点では社会人でロクな実績がなく、防御率が9点台とかだった
須田とは比べ物にならない
456代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 01:25:41 ID:En4cf5AqO
無職や貧者も横浜を見下したらば勝ち組になれるよ
金は横浜の選手よりなくとも心は豊かになる
457代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 03:48:52 ID:/QDMNFVq0
942 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 19:17:22 ID:hZ5Hv4pl0
良く分からんけど、ドラフトの次の日の中スポで
大野は怪我の病名も違くて実は軽症でしたみたいな記事書いてたよ


軽症でずっと投げないとか・・・
458代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 08:01:21 ID:JfDOgNDR0
須田よりも榎田の方が使える。
牧田と岩見はほぼ同程度だな。
2人とも裏ローテクラスか。
459代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 08:06:13 ID:5U1lK6atO
>>457
故障してることには変わりないし
投げさせて悪化するようなら大変だろ
投げる投げないは本人とチーム次第
460代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 09:28:26 ID:9Xb7EtzBO
指名を見送るレベルの重症ではないにせよ、
リハビリやフォーム改造等で1年目は棒にふるんだろうよ。
461代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 10:14:55 ID:0URJNvDg0
大野って不細工だよなあ
右の吉見左の大野と不細工コンビで売り出したらますます人気落ちるな
462代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 10:46:56 ID:QV7kzvYV0
大野・澤村も不細工だけど榎田がもっとやばいだろ
463代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 10:48:37 ID:DUj+Heuf0
坂本がイケメン扱いされるプロ野球界ならどんな不細工でもどうとでもなるだろうよ
464代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 10:53:43 ID:ZJMxxrxFP
SBの和田がイケメン扱いされてるのを見て
柔道の柔らちゃんが可愛い扱いされてるのと同じだなと思った。
465代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 10:55:07 ID:VdGUionM0
一番のイケメンの宮国だな
手足も長いモデル体型だし
466代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 11:05:40 ID:T3zkiXuF0
西武4巡の前川ってのもかなりモデル体型だよ。
顔はパンチ入ってるけど。
467代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 11:13:21 ID:T3zkiXuF0
>>462
榎田は良い投手だよ。
ハズレとは言え単独で指名した阪神はラッキーだと思う。
あと、この投手は顔で評価が低い気もするんだが・・。

468代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 11:16:30 ID:ssGrW/GLO
榎田は計算はできるけど、それなりの成績にしかならないと思うな。
澤村や大野の方が大成したら柱になれると思う
469代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 11:19:41 ID:Us3ld4rv0
榎田が計算できる?そこまでいい投手にはどうしても見えないんだけど
球威があるほうではないのにコントロールはアバウト
石川からコントロールを引いた投手という印象しかない
470代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 11:20:30 ID:DmHGIkBW0
榎田とか今年の左腕インフレ枠じゃん
471代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 11:22:18 ID:DUj+Heuf0
球速がとりたててあるわけでもなく、また球速なくともノビがあるってタイプでもないから
変化球、配球含めたトータルで勝負って投手はどうしてもスケール的にな。
昇り詰めて尻のイメージしか湧かないからしゃーないわ。
472代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 11:25:02 ID:grNUixRO0
一番心配なのは斎藤だな。あれじゃ一年目5勝すらできないと思うよ。
大石も最近不調なのは気がかりだ。
473代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 11:25:02 ID:Us3ld4rv0
高橋尚はあんな顔だがコントロールはかなりいいぞ
474代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 11:26:03 ID:mkwXj4doP
>>461-463
大野と坂本は同程度。若さとスポーツ選手の肩書でカバーできる。全くの一般人であれば、イケメンではなく普通。容貌で敬遠される心配はない。
吉見は確かにまずい容貌。澤村は吉見よりは上、野球ができることで十分補われている。肩書をはぎとったら大野の方が好印象だ。
475代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 11:28:38 ID:Us3ld4rv0
476代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 11:29:29 ID:DmHGIkBW0
大野の方が男前だな
477代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 11:32:02 ID:DUj+Heuf0
>>473
誰も尻の顔のことなんか言ってへんやんけw
478代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 11:32:19 ID:veSltAHN0
大野は肩直ってても前半くらいはまったく投げさせないんじゃないかな
いきなり投げ出したら変に思うし。
来年以降も、この手を使って選手囲うためにはそれくらいするだろう
479代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 11:32:48 ID:o+yndpUZ0
>>472
斎藤はフォームとはっきり分かってるけど
大石の不調は何なんだろう
小宮山でさえ、世界選手権がピークとか言ってるし
疲れもあるだろうが、春もあんまり調子良くなかったしなー
480代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 11:34:40 ID:cgeKHKraP
481代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 11:34:54 ID:mkwXj4doP
>>478
そんな小細工をしなくても、いきなり中日の現投手を上まわるってわけにはいかないんじゃないの。ケガの有無関係なしに、後半に何勝かできれば上出来。
482代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 11:35:57 ID:a2L9fvSLO
>>403
創化大以外からも創化選手連れてくるのがハムクオリティ
榊原とか
483代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 11:36:36 ID:DUj+Heuf0
484代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 11:36:52 ID:mkwXj4doP
>>475
>>480
坂本も野球帽で顔が影になっているからよく見えているだけの典型的な選手。
485代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 11:39:33 ID:mkwXj4doP
>>483
広告用のベストショットでこれだからね。
486代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 11:43:12 ID:Us3ld4rv0
>>479
大石の場合直球以外取り柄がないんでね
変化球曲がり結構いいのに打者全然振ってこないし
なんか癖でもあるんじゃないの?
性格的にも穏やからしいし
一番の目玉であり一番どうなるか難しい投手である
487代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 11:57:15 ID:T3zkiXuF0
大石はウエートオーバーって感じ。
もうちょっと絞った方がいいな。

確かに大石の変化球って曲がりとか良いのに
大学生の打者がピクリとも引っかからないのは気になるね。
488代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 12:09:07 ID:AxkYvp3wO
坂本ともう中学生似てるよな
489代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 12:10:12 ID:AxkYvp3wO
大石てどう見ても6球団競合するようか投手には見えないな
490代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 12:17:36 ID:fAGqPkqK0
>>486
変化球の時は腕の振りが緩むし球離れが極端に早い
491代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 12:30:27 ID:09olUtLJO
ここのアホな奴らだけだな榎田はダメとか言ってる奴(笑)スカウトや長年アマチュアを見てる記者などはみんな活躍すると言ってんのにな

日刊の人なんぞ元巨人の高橋ソックリで1年目から戦力と評してんのに(笑)
492代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 12:33:36 ID:1unK2mOu0
脅威なはずのストレートも福谷に完璧にレフト中断まで持っていかれたからな。
でも複数イニング連投だからな。
登板感覚ちゃんとしてれば代表でアメリカやら韓国を完璧に抑えたような球投げられるんじゃね?
493代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 12:35:11 ID:fAGqPkqK0
>>491
尻と違って若干テイクバックが浅いのが気になる
握力の低下が早まるかも
494代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 12:38:05 ID:En4cf5AqO
榎田は本来は競合する筈だったって阪神ファンも言ってたしな
495代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 12:39:18 ID:AxkYvp3wO
榎田は顔で損してる
まあそれなりに戦力にはなるとは思う
496代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 12:40:18 ID:DUj+Heuf0
活躍せんとは言っとらん。活躍しても尻止まりとは言ったが。
497代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 12:40:28 ID:09olUtLJO
あと>>469が榎田を石川どうたら言ってるがタイプ違うだろ。石川って東京ドームで146出るの?榎田は今年の都市対抗でMAX146で随時140台なんだが
498代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 12:50:41 ID:p4pKgcoy0
本人は何もしてないのに阪神に指名された直後から
榎田の評価が鰻上りでわらたw
499代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 12:55:28 ID:44DgSRbgO
一二三の評価も上がったぞ(笑)
500代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 12:56:28 ID:xsQV7D8EO
なんか榎田に対して必死すぎる人がいるな

評価なんて人それぞれなんだからスルーすればいいのに
501代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 12:59:59 ID:5PFZtfsp0
榎田評価上がりすぎだねえ
実物みてがっかりしそう
502代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 13:02:25 ID:AxkYvp3wO
こんなとこの評価なんかアテにならんなにな
ほざかしとけばいいんだよ〜なんちゃって評論家気取りの奴らに
俺も榎田はしらんが大石は6球団も競合するような投手にはみえんと思うし
しかも西武は先発させる気らしいな
503代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 13:04:14 ID:XuK9YDfpO
柳川によると榎田はここ1年でストレートがかなり力強くなった代わりにコントロールがアバウトになったらしい
504代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 13:04:53 ID:MECZz85g0
>>501
すでに都市対抗の初戦見てがっかりした
505代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 13:14:26 ID:p2tjVRai0
去年の二神なんて、ドラフトの目玉になったぞ
506代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 13:29:45 ID:JDd2HcOV0
二神藤原の即戦力2名を取った阪神が一番の勝ち組とか言われてたな
それに次ぐのが人気将来性抜群の広島とかw 
507代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 13:30:52 ID:09olUtLJO
蔵の評価見たら榎田はやはりやりそうだな。10勝はするわ
508代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 13:34:44 ID:Us3ld4rv0
蔵は横浜が指名しそうな選手は評価が跳ね上がるので
509代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 13:37:33 ID:x+5iWzvkP
横浜って時点で2ランク下がるな
510代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 13:38:40 ID:TLV9wyRSO
蔵の評価が当たるならスカウトいらないわけでw
511代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 13:43:37 ID:AxkYvp3wO
蔵(笑)
512代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 13:46:23 ID:JDd2HcOV0
蔵は1位入札の選手ですら”俺の評価はドラフト指名外!”とか言っちゃう人だからなあ
513代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 13:47:20 ID:bRTtf87Z0
まだ卍のほうがマシだよなあ
巨人ファンだから嫌いだけど
514代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 13:50:59 ID:VdGUionM0
蔵って左腕見る目が無いんじゃね

2010
藤原 ☆☆☆
中澤 無し
2009
藤原 ☆☆☆
木村雄 ☆☆☆
2008
長谷部 ☆☆☆
加藤 ☆☆☆

古くは森大輔☆5つ→プロで一勝もできずなんてのもあった
515代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 13:59:00 ID:nbMA1qjR0
阪神ファン全部とは言わないが榎田や一二三の評価がドラフト後からグングン上がってると言うのは思うわ
516代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 14:01:18 ID:p4pKgcoy0
評価と言うか
無理矢理自分に言い聞かせてる感があるけどなw
517代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 14:05:10 ID:LKL28rB60
>>498
 ここの過去スレ読んで来い
 榎田はドラフト前から評価高かっただろ
 大石、澤村、斎藤、塩見、榎田がここでの1位評価だったのに
518代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 14:09:31 ID:gdSCI8MB0
まぁMr.串使いと云われる俺様が評価しまくればおのずと1位評価に出来るがな
519代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 14:20:16 ID:o7/8Lpzn0
斎藤っていうほど悪くないな
ストレート、変化球、球自体はなかなかいい
ただ、制球はいけてない、結構ばらつくね
520代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 14:25:19 ID:HD/Wz55c0
相手見てモノ言えよ。恥ずかしい
521代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 14:39:05 ID:En4cf5AqO
>>514
蔵って競馬の予想屋レベルの信用度だと思うな
522代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 14:42:16 ID:LKL28rB60
蔵のサイトでは数字を確認する程度だな。
重宝はしてる。
523代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 15:05:37 ID:PKN0SCh00
卍…サイトはほぼ掲示板だけがダラダラ垂れ流されているので
   選手の評価を見つけるのがまず難しい
   仮に見つけても文章力が無いし、評価の基準が不明で超絶読み辛い

柳川…良かったら良い、悪かったら悪いと脊髄反射で書くの文章は面白いが、
     最終的な評価はあんまり当たらない

蔵…長期的な視点で見ているし、アマ時代の選手の特徴は捉えているので
   この中では一番参考になる
524代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 15:47:22 ID:dk8uGaxn0
OBとか電通の手前、何が何でも優勝の瞬間には斎藤じゃなきゃあかんのや。
って感じの采配やな。
525代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 15:57:01 ID:AxkYvp3wO
伊藤は今プロにいってもレギュラー張れる実力あるな
526代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 15:57:23 ID:9FLjAlae0
斉藤ノックアウトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
527代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 15:59:23 ID:PKBw8kzTO
528代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 16:00:40 ID:PKBw8kzTO
529代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 16:01:25 ID:4hTzz5/rO
斎藤はストレートは言われてるほど悪くないけど
コントロールが言われてるほど良くない。
530代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 16:02:04 ID:AxkYvp3wO
やっぱり大石は一、二イニング限定がよいな
531代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 16:04:05 ID:AmYqzCDkO
最速146か?
神宮ながら甲子園を思い出させたのはあの一球だけだった
532代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 16:08:38 ID:mRBVFsnc0
>>529
そだね

中盤くらい低めに集まってれば
まあまあ通用しそうだなと思う
ただ序盤の制球じゃKOくらっちまう
533代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 16:20:36 ID:dP+ROkgq0
http://www.sanspo.com/baseball/news/101103/bsa1011030504000-n1.htm

甘い誘いに乗るな 「急に“親類”が増えたり、お酒の席とかも誘われることが多くなるだろうけど、野球を一番に考えて行動すること」
 自身も01年のドラフト1位で入団。たくさん失敗し、その中から多くのことを学んできた。



あー阿部って「急に」親類が増えたのかー  体験者は語るってやつか。
534代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 16:21:34 ID:LKL28rB60
斎藤はストレートよりも変化球のほうが多かった印象
ベテランみたいな投球してたなあ
スライダーとシュートのコンビネーションがよかった
535代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 16:23:34 ID:FGJslWCV0
大石の最後球良かったな
やっぱ力セーブしてるんだな
536代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 16:26:36 ID:o+yndpUZ0
でも、斎藤も今日はまあまあ良かったと思うよ
8回はまずかったが、緊張の糸が切れる時はあんなもん
守備緩めてエラー連発は同情の余地ある
537代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 16:32:10 ID:F4XERPn10
齊藤ってよくわからん、と思って最終戦のピッチングを見たが、まったくわからん。
あれだけ勝ってるんだから悪い投手じゃないと思うが、初回突然打たれてその後抑えたり、
途中までナイスピッチングでいきなり崩れたり…。
プロでやっていけるのか、このピッチャー?
大石の先発転向は?だよな。アマチュアのストッパーがプロで先発って、過去に例があるのかな?
抑えからの先発転向は、プロだってうまくいく方が少ないんじゃないか?つうか成功例あったか?
538代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 16:32:22 ID:SswYGTxV0
斎藤も尻上がりによくなるってところを再度見せられましたからね。
あれで未完なんだから本格化した後は本当に楽しみだ。

久しぶりにいい投球見ましたね。 慶応は打線に火がつくのがあまりにも遅すぎた
539代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 16:35:12 ID:mRBVFsnc0
まず大石ほどの素材が
アマでリリーフ一本ってのが普通はありえんからねえ
早稲田以外なら、どこの大学でも先発やらせてたろうし
経験つんでくうちに、必要なものを得ようとがんばり、それなりに板についてくるもんだと思う
ナベQとかは、そういう技術的な伸びしろがあると見てるんだろうが
540代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 16:36:30 ID:En4cf5AqO
もし酒をおごられて、悪い人間とのツーショット写真とられたりしたら、たまらないからな
541代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 16:38:36 ID:DUj+Heuf0
大石は8回の投球しか見てないけど、あのシンカーみたいに落ちるフォークっていつも投げてるの?
あれ投げられるなら、右左関係なく抑えられるんじゃね?
542代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 16:38:41 ID:Dp9qx1Ce0
試合終了後の交歓でハンカチと語らう伊藤が堂々としていたな。
まあ全日本の同僚ってのもあるだろうけど。
543代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 16:41:07 ID:OcrX50740
>>537
鈴木孝政、大野豊
544代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 16:41:54 ID:SswYGTxV0
>>541
俺は見たことないです。
動画判定トップクラスの南のフォークより凄かったような・・・

もっといつもなら落ちが悪いです(半速球)
545代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 16:42:16 ID:/KzGSQ2t0
>>537
間違いなく劇場型
546代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 17:27:23 ID:0lr87Cne0
蔵さん
547代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 17:30:41 ID:YHpb0myJ0
>>537
それなんて藪?
548代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 17:53:31 ID:F4XERPn10
>>543
なるほど、鈴木孝政・大野豊もそうだったか。
大石は先発で「気持ち・体力」が適応できるなら、二桁勝てそうな気がする。神宮で見た感じでは、澤村も二桁いけそう。
齊藤はホントによくわからない。今年がたまたま悪いだけなのかなあ。あのピッチングフォームがいけないのかなあ。
ところで、福井は難しんじゃない?
549代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 17:59:59 ID:+26NOcoB0
811 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 16:35:34 ID:09olUtLJO
今日の榎田、三菱重工長崎との練習試合、2回1安打無失点、最速143`


812 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 16:50:32 ID:P+kK602S0
安心の榎田ブランド
550代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 18:01:19 ID:piijTK7p0
榎田はストレート常時130キロ台後半の投手になりそうだな。
左腕だからそれでも十分だけど。
551代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 18:03:36 ID:ruyHCQqi0
斎藤は高校時代から劇場型。
関西戦や駒苫戦の9回とか。
552代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 18:06:55 ID:+26NOcoB0
アジア大会3本柱

須田 榎田 小林敦

エースは榎田かな

クローザー美馬

ドラフト組ではもう一人
熊本ゴールデンラークス川崎外野手

はっきりいってアジア大会はレベルが高い
韓国は23人もプロ
キムテギュンに メジャー20発 秋信守 
台湾にも 阪神 ショウや西武許 ドジャース胡

須田 榎田 小林敦 美馬が何処まで韓国相手にやれるか楽しみだ


553代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 18:10:16 ID:dP+ROkgq0
現時点では大石が早稲田3人の中ではトップだな。 モノがちがうわ。 
554代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 18:28:25 ID:09olUtLJO
>>550
お前都市対抗見てねえの?随時140以上出てたから。東京ドームでな
555代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 18:33:28 ID:piijTK7p0
MAX143で常時140以上ってことはないだろ
556代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 18:37:59 ID:DUj+Heuf0
間をとって常時140前後でいいじゃないか
557代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 18:43:03 ID:hAAvPvbJ0
東都は中大が優勝したら、明治神宮大会で見れたのにな
沢村vsハンカチ・大石・福井 見たかったな・・・
558代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 18:43:03 ID:NUKaTJQpO
>>543
アマリリーフ→プロ先発だぞ?
559代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 18:47:29 ID:MECZz85g0
>>552
許は台湾代表落選
出ない
560代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 18:49:24 ID:LorC73Sf0
各国の代表一覧ってどこかで公表されてるの?
561代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 18:49:58 ID:cemNHO5u0
>>552
日本代表なのにドラフトで指名された選手が5人しかいないって…
アマの監督の選手を見る目のなさは異常だな
562代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 18:51:17 ID:hYJO4MVd0
>>560
ぐぐれば出てくる
563代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 19:07:57 ID:LorC73Sf0
日本はウィキペディアにあった
西郷も出るのかw
台湾は許さんの名前あったけど何かあったのかね
564代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 19:08:49 ID:09olUtLJO
>>555
だから見てねえなら言うなカス。
565代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 19:10:35 ID:MQ0qoKvx0
今年のBIG3は那須野一場野間口とか長谷部大場加藤より下だと思うけど
なんでこんなに騒がれてるの???
566代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 19:11:17 ID:4+C/pK7/0
>>563
宮崎や荒波、熊代をスルーして西郷とか選んでるんだから終わってる
ひどい代表
567代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 19:12:27 ID:piijTK7p0
>>564
ええっ!
MAX143なのに常時140以上なの?
「俺は見た」と言えば何でも信じてもらえるとでも?w
568代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 19:14:41 ID:09olUtLJO
>>567
今日のMAXが143だ馬鹿。しかも調整登板だし少しは調べろ情弱
569代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 19:16:44 ID:o+yndpUZ0
>>537
おいおい、試合見てたのかよ
8回はエラーが重なっての5失点だろ
自責は2だし言うほどじゃない
570代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 19:17:27 ID:ai5iDmpR0
斎藤幽鬼カスすぎわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ドラフト5位でももったいない
571代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 19:18:19 ID:4+C/pK7/0
>>563
許さんは代表合宿に合流するために帰国しようとしていた前日に電話がかかってきて落選
陽兄はもちろん蕭や黄、イーハウよりも実力が下という評価に大ショック
572代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 19:23:39 ID:Ld+DCYYJ0
>>563 アジア競技大会はどの国も割と本気だよ兵役免除されるから
韓国はMLBにいる秋とかロッテの金とかも選ばれてる
573代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 19:23:44 ID:piijTK7p0
>>568
今日のMAXってことぐらいわかってるよ馬鹿w
試合の中で最速の一球が143キロなのに、その投手が投げる球速が常時140キロ以上って・・・
574代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 19:23:52 ID:LorC73Sf0
マジかよ…
1軍で投げてる陽やドラ1で2軍タイトル経験者の蕭はまだしも
育成出身に負けたらヘコむな
575代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 19:27:20 ID:Tj06F4a50
>>572
日本だけは観光気分だけどね
576代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 19:29:32 ID:LorC73Sf0
>>575
日本に負けた韓国の悪口はそこまでだ
577代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 19:30:03 ID:+26NOcoB0
榎田のMAXどうのこうのの話は幼稚だな。良い投手だってことは言える
578代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 19:30:53 ID:Y2pnRU1qO
今日の榎田は微妙だったよ
MAX143だったけど2回で与四死球2
140台3球、ほとんど130中盤。
最後1アウト満塁を連続三振で乗り切ったけど危なかったね

美馬の時ガンの調子悪く計れたのはMAX143だけ
単純に速いとは思った
579代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 19:32:40 ID:+26NOcoB0
>>578
無観客試合のはずだが・・・
580代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 19:32:49 ID:BeYJD6cx0
>>566
アマ監督の選手の見る目のなさは異常だから。
去年の国際大会でも加賀や中澤を選ばず、代わりに選んだのが岡本洋や阿南w
野手なんてもっと酷くて、荻野をスルーして選んだのが池辺w
しかも長野や清田がいるのに4番池部w
で、案の定惨敗。
今回のアジア大会でも馬鹿監督が伊藤や川崎を差し置いて4番西郷とかやりそう。
エースも須田や榎田じゃなくて藤田とかw
581代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 19:35:36 ID:Y2pnRU1qO
>>579
違いますよ
かなりの観客いました。無料解放です
582代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 19:37:56 ID:OB+7Qqtp0
アマ監督は見る目ないとかプロのスカウトはカスとかこのスレで見るがじゃ誰が見る目あるんだよw
583代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 19:38:25 ID:FzMV+m0q0
妄言にマジレスするなよw
584代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 19:38:48 ID:09olUtLJO
>>573
お前ホント馬鹿だな(笑)今日が143だっただけで都市対抗では最速146で随時140以上出てたんだよ。都市対抗の話をしてんのに何を今日のMAXが143だから〜とか言ってんだよアホ
585代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 19:40:13 ID:Y2pnRU1qO
>>581
ちなみに明日と6日もビッグNで無料解放であります。
586代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 19:40:26 ID:ktgfThydO
スピードガンは関係ない
プロでも石川やナルすらや和田や帆足や武田勝は
スピードガン全然速くないよ
587代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 19:41:21 ID:KA7WZG6/0
巨人ってインチキしないと戦力補強できないのな。
だから人気が暴落するんだろ。
588代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 19:46:40 ID:gdSCI8MB0
それでも優勝出来ない巨人って・・・
589代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 19:48:56 ID:KWawDKit0
巨人が強ければ野球人気が復活する!!(ナべっ
590代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 19:49:55 ID:FGJslWCV0
蔵が1番見る目あって正しいよ
591代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 19:51:56 ID:+26NOcoB0
榎田の良いのはアレでも三振とれるんだよな
都市対抗通産平均奪三振率も9超えてるし予選も9超えてる
例えば大学で平均8位しかない沢村より三振とれるピッチャーではある
592代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 19:52:57 ID:piijTK7p0
>>584
おまえ途中から言ってること変わってるじゃんw
「今日の試合見たのか」と何度もホザいて
それで>>578に事実を書かれたら突然ダンマリにww
最後は「今日はたまたま143だったって」・・・
言い訳がショボすぎるよ珍カスはwww
593代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 19:54:21 ID:LorC73Sf0
杉内は勿論のこと、能見も大して速くなかったからな
それ程気にすることでもないと思う
594代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 19:54:59 ID:FGJslWCV0
三振数は重要じゃないよ

ニワカはこの辺がわかってない

抑えられるんなら寧ろ少ない方が良い
595代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 19:57:00 ID:+26NOcoB0
>>594

意味わからん
奪三振率は目安になるんだが・・
ニワカって発するのは凄く陳腐だ
596代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 19:57:10 ID:09olUtLJO
>>592
どこに「今日の」と書いてんだ?何で都合が悪くなると捏造するんだ?なんで侮蔑用語で逃げるんだ?

あと今日は練習試合で調整登板だと書いてんだろアホ

言い訳とか明らかにお前だから。逃げカス
597代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 19:57:21 ID:YVLK8JXE0
社会人は打者のレベルが異常に低いからな
東芝の新垣とかでも二桁奪三振できるレベル
沢村が都市対抗で投げれば奪三振率12とか行くだろう
598代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 19:59:59 ID:+26NOcoB0
>>597
そりゃないわ 都市対抗より
東都Lの方が打者レベル明らかに低いだろ。。。
都市対抗平均9,9は良い数字だと思うぞ
まあ奪三振率がすべててないが被安打率 四死球率も低いのが榎田の
特徴な
599代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:02:14 ID:LorC73Sf0
奪三振率は主に決め球がプロで通用するかの目安として使われる
楽天藤原は奪三振率が低くてどうかなと思っていたが…
600代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:02:15 ID:YVLK8JXE0
社会人より東都のほうがずっとレベルは上だよ
601代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:02:20 ID:MQ0qoKvx0
奪三振率は重要だろ
フェアゾーンに打球が行かずにアウトになるんだし、単打か否かは偶然なんだし

球数が少ない方がいいって意味だろうけど
球数が少ない投手は被安打数、与四球が少なく、そういう投球する投手は必然的に三振も多い
ハラデーだって奪三振率は低くないんだがな
602代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:04:45 ID:+26NOcoB0
>>600
社会人でもピンキリだけど
都市対抗出場チームと東都の話をしてるんだよ
>>597
新垣は2試合しかなげてないからサンプル少なすぎ
603代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:04:49 ID:piijTK7p0
大物投手を獲り逃した珍カスは
残りカスのメタボブサイクオッサン左腕に全力で期待しないといけないんだな
そりゃ神経質にもなるだろう
不憫な珍カスだなw
604代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:05:26 ID:glhdSMTV0
11月3日(水) 早大10-5慶大

斎藤 7回2/3 5安打 5死四球 5失点
大石 1回1/3 0安打 0四死球 0失点
605代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:05:54 ID:TYDhkfW70
榎田は四死球は結構出すタイプ
606代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:07:20 ID:3RqaSKMw0
>>595
極端な言い方すれば、打たせて取るピッチング出来る奴は27球で完投出来るけど
三振取る奴は81球かかるって言いたいんだろう
抑えられるなら、どちらの方が投手への負担が少ないかは考えるまでもない
607代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:07:30 ID:TYDhkfW70
大学でプロにいけなかった残りが集まったのが社会人だからね
必然的にレベルは大学より下になる
608代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:07:46 ID:09olUtLJO
>>603
はい、こいつの負け(笑)逃げた逃げたダセー野郎だ(笑)
609代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:08:21 ID:+26NOcoB0
ID:piijTK7p0
陳腐
610代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:09:44 ID:cgeKHKraP
>>606
良い当たりが野手の正面だったり凡フライがポテンヒットになったりってのが数字上はわからないので
数字上間違いなくいい投球をしたといえる三振が重要になる
611代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:12:15 ID:piijTK7p0
セ・リーグ上位3球団のうち
珍カスだけが残りカスのメタボブサイクオッサン投手だしな
だからナイーブになってんだろw
612代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:12:28 ID:b3Ayhl920
どうでもいいけど榎田って結局今年のNO1左腕なわけ?
613代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:12:44 ID:+26NOcoB0
>>607
・・・よく分からん
じゃあ何故巽は駄目で摂津は活躍したんだい??

そんな決まり事みたいなのはないよ
よいものはよい なんだろうが関係ない
614代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:13:12 ID:b47k6NU00
去年、社会人で奪三振率が榎田より良かった投手は6人しかいないからな
615代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:14:02 ID:+26NOcoB0
ID:piijTK7p0
幼稚だねキミ
巨人ファンも迷惑だろお前みたいな奴
616代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:14:02 ID:piijTK7p0
珍カスに残りカスってピッタリじゃない
617代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:14:46 ID:piijTK7p0
http://yellow.ap.teacup.com/puraisesu/967.html

> 榎田 大樹(東京ガス) 投手 左投げ左打ち 179センチ82キロ 福岡大出身 24歳
> ストレートのスピードは常時135キロ〜140キロでマックス141キロを計測。スカウトのガンでは143キロを計測。

ハイ、残念でしたwwww
618代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:14:55 ID:09olUtLJO
>>611
もういいよ負け犬(笑)何を言ってもお前が負け犬なのは変わらないから(笑)

逃げて吠えて必死だなこのアホ(笑)
619代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:17:14 ID:09olUtLJO
>>617
で?都市対抗のは?(笑)負け犬には都市対抗は都合が悪いらしい(笑)
620代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:17:53 ID:piijTK7p0
ええっ!
今日の試合はたまたま130キロ台だったんじゃなかったの?
>>617は今日のレポートじゃないんだよww
621代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:20:40 ID:+26NOcoB0
http://www.draft-bbs.com/enokida.html
とりあえず球速どうこうがウザイから都市対抗動画貼っとくわ。
別に球速重要とは思わんけど。
外内の投げわけって点では今年度一番できる投手かな
622代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:21:08 ID:nbMA1qjR0
もうどっちでもいいから別にスレ立ててそっちでやれよアホ共
お前らのつまらんプライドの為に無駄なレスするな
623代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:21:24 ID:09olUtLJO
>>620
都市対抗の結果が見つけられないなら蔵の見てこい。都市対抗の試合でストレートの球速140〜146と書いてるから(笑)
624代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:22:00 ID:b47k6NU00
>>617の続きで、こっちが今年の都市対抗
http://yellow.ap.teacup.com/puraisesu/2020.html
>榎田は東京二次予選以来の観戦。ストレートは常時135キロ〜142キロでマックス144キロ。
625代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:22:44 ID:3RqaSKMw0
>>610
まあ、三振取れる投手が良いのは間違いない
だが、プロで同じピッチングを続けてたらシーズン持たないだろう
毎回二桁三振取っても7回で降りたら意味が無い。だったら球数少なく完投してくれた方が助かる
626代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:23:35 ID:piijTK7p0
>>621
> あなたがスカウトだったらこの選手の評価は?
> 見送り 42.3 %

ワロスw
627代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:24:10 ID:LorC73Sf0
三振が多い投手と三振でしかアウトを取れない投手は別だからな
628代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:25:05 ID:piijTK7p0
>>624
やっぱり言ったとおりストレートは130キロ台後半が中心の投手だな
たまに140キロを少し超える球を投げる程度
629代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:27:26 ID:b3Ayhl920
http://www.youtube.com/watch?v=5iTfECJar3U#t=5m15s
動画見ようぜ
あんま凄みがないね
630代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:27:48 ID:Iptn72NL0
>>621
これ、打たれたシーンを全部カットして、抑えたところだけつないでるでしょ
この試合は左にかなり打たれたんだが、出てくるの右打者ばかり
631代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:30:44 ID:ENknjlZJ0
なんでみんなそんなに球速にこだわるの?
あと三振も
160超えるストレート連発して三振20個とっても
10点とられてたら話にならん
逆にMAX120で三振0でもバンバン完封してくれたほうがいい
632代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:31:56 ID:b3Ayhl920
プロで生き残れる人間の大部分が三振取れる人間
633代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:32:13 ID:znkeV13q0
>>628
お前の負けだろ。>>629見ても140超えてる球が多い。
634代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:32:28 ID:Iptn72NL0
>>631
社会人レベルで抑えたところで全くアテにならないからね
社会人で防御率トップの濱野や藤田なんてドラフトにさえかからないレベルなんだし
635代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:33:08 ID:nbMA1qjR0
>>631
変化球無しでオールストレートでもバンバン完封してくれた方がいいじゃん、捕手が楽で!って言ってるようなもん
一流の投手は大体奪三振率がそれなりにはある
636代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:33:08 ID:qDVRG3a0O
蔵にも左に打たれやすいとかサウスポーのありがたみが薄いみたいなこと書かれてたな。
だからどうこうっていうわけじゃないが
637代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:33:37 ID:ENknjlZJ0
>>634
いやプロで
638代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:34:30 ID:+26NOcoB0
>>634
大学レベルでって話にもなるな大場の事とかもあるし。
639代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:36:31 ID:b3Ayhl920
大場の場合は決め球の変化球のコントロールが甘い
しかもよく上ずるからプロじゃ痛打されやすい
野間口も同じ
一場も同じ
640代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:36:57 ID:Iptn72NL0
社会人レベルではいくら打たれようが、球速があって三振取れるかが重要
防御率とか悪くても関係ない
社会人で防御率9点台でも翌年プロで6勝した奴もいるしな
641代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:37:15 ID:ENknjlZJ0
>>635
永遠と完封し続けてくれたら
そんないい投手はいない
642代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:38:15 ID:piijTK7p0

608 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2010/11/03(水) 20:07:46 ID:09olUtLJO
>>603
はい、こいつの負け(笑)逃げた逃げたダセー野郎だ(笑)

618 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2010/11/03(水) 20:14:55 ID:09olUtLJO
>>611
もういいよ負け犬(笑)何を言ってもお前が負け犬なのは変わらないから(笑)
逃げて吠えて必死だなこのアホ(笑)

619 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2010/11/03(水) 20:17:14 ID:09olUtLJO
>>617
で?都市対抗のは?(笑)負け犬には都市対抗は都合が悪いらしい(笑)

633 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/11/03(水) 20:32:13 ID:znkeV13q0
>>628
お前の負けだろ。>>629見ても140超えてる球が多い。


キモっ!w
「負け・負け」って連呼してなにをこだわってんだかw
珍カスはドラフトで負け組だから気にしてるのかな?
643代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:38:17 ID:+26NOcoB0
>>639
沢村は??
644代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:39:42 ID:cgeKHKraP
>>625
意味が分かっていない
実際に観戦してすべてのアウトを見たならともかくそうではない場合に
後で記録だけを見ても打ち取ったのかラッキーなのか判断しかねるので三振という記録が大事であるということ

同じ少ない奪三振による無失点だとしても全て芯を外して力無い打球に打ち取っているのか
良い打球を連発されたのかでまったく意味が違うがこれは記録を眺めてもわからないので
実際に見ていない試合について投手の実力を計れるのは奪三振ということである

結果的に抑えられるならどんな投球スタイルでもいいが
そいつが本当に抑えられる投手かどうかを計るときの目安になる
645代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:39:48 ID:ENknjlZJ0
>>643
シーズン始まればとりあれずの実力がわかる
646代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:40:21 ID:QYTPHmk70
澤村はストレートはいいけど変化球がなあ
スライダーもフォーク特別いいってわけじゃない
緩急も使えないし色々課題が多いね
647代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:40:27 ID:b3Ayhl920
>>643
見たことないからわかんね
ただ評価見る限り抜け球多いって意見が多い
648代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:40:44 ID:FGJslWCV0
珍カスがいるとスレが荒れるから出て行ってほしい
後、味噌も
巨人ファンと珍味噌以外のその他がいればいいよ
649代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:41:55 ID:znkeV13q0
>>642
何言ってんだこいつ?言い訳できないからって発狂しすぎだろ。
650代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:42:05 ID:+26NOcoB0
>>646
まあ確かに牧野塁に見えるよな沢村は。
651代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:42:13 ID:b3Ayhl920
三振が取れるって事は
くらいつこうとしてる選手からでも空振りを誘えるってことだから
決め球の威力の評価になる
652代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:42:15 ID:nbMA1qjR0
澤村 変化球の精度次第
大石 ムラ克服次第
斎藤 フォーム修正次第

皆課題ははっきりしてる
653代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:42:55 ID:OB+7Qqtp0
>>652
カープファンの俺のために福井の課題も頼む
654代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:43:14 ID:LorC73Sf0
大石は体力面も心配だな
先発やらせるなら変化球も
655代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:43:18 ID:FGJslWCV0
>>652
澤村に課題はないよ
蔵もそれは認めてる
656代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:44:42 ID:b3Ayhl920
福井は野間口とか一場に近いタイプだと思うね
見た感じでは
いいコーチに出会って早めに矯正できればいいね
657代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:44:44 ID:QYTPHmk70
大石はストライク獲れる変化球の精度か
ここらへんがしっかりしないと横浜の山口みたいに安定感のないクローザーになってしまう
658代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:44:53 ID:nbMA1qjR0
>>653
大野コーチの言う事を聞き流せるか

まあ冗談はさておいても福井はストレートのコントロールも悪いし変化球もまだまだ
現状球が速いだけの投手だから、ある意味今年の広島の投手は皆ノーコン気味で統一されてるね
即戦力ではない気がする
659代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:45:38 ID:JfDOgNDR0
>>652
大石は大丈夫だろう。
斉藤は時間がかかるが出てくる。
澤村は球が軽いのが難点だが通用はする。

660代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:47:39 ID:znkeV13q0
>>655
課題がないなら星4つなわけないだろ
661代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:48:21 ID:b3Ayhl920
まあ斉藤が一番早く出てきそうだけど
早稲田の三投手の中で一番度胸はあるんじゃないか斉藤
大石も福井も割と脆い
662代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:48:26 ID:+26NOcoB0
広島の指名 極端な指名だったね
なんというか四球が多くて三振多い投手取り捲った感じ。
まあ誰かしらでてくるでしょ 良いドラフトだったと思うよ
まあコーチが重要かな

岩見>福井>中村>金丸の順ででてくると予想
663代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:48:57 ID:VTv4ty3q0
>>653
福井はなあ・・・
・開きが早いから球の出どころが見易く、空振りが取れない
・速球はシュート回転するので威力がない
・ノーコン
完全な素材型だから他の選手より出てくるのは時間かかるだろうな。
歳食ってるので許される時間もあまりないが・・・。
664代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:49:03 ID:FGJslWCV0
>>660
星4つてかなりの高評価だぞ
5つじゃないのは保険だよ
665代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:50:00 ID:XKU1/bRt0
榎田が実質的に新人ナンバーワンだったな
666代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:50:42 ID:09olUtLJO
>>642
この負け犬まだおったんか(笑)アホな奴はいつまでもアホなこと言ってんだな(笑)捏造負け犬(笑)
667代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:50:57 ID:y5Y7BOduO
>>662
>まあコーチが重要かな

じゃあ駄目か
668代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:51:13 ID:XJ+qR85SO
俺は塩見が一番やると思う
669代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:51:13 ID:ktgfThydO
>>665
西武が直前まで単独指名検討してたぐらいだし
阪神も左腕ではナンバーワンの評価をしてた
670代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:51:39 ID:XKU1/bRt0
ノムが言うには
澤村はまだまだ体の使い方に改善の余地があり
これからもっと伸びる可能性があるらしい
671代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:51:41 ID:nbMA1qjR0
蔵は澤村についてストレートを見せ球にしつつ変化球で仕留められるかが鍵と言ってるが
大体同じ意見で、やっぱりガンガン三振を取れる感じのストレートじゃない
今持ってるスライダーとフォークを磨くか、カーブなりチェンジアップなり覚える事
それとストレートのコントロールがちゃんと出来るかどうかの2つが課題かね

野間口一場辺りは結局ストレートが甘く入り変化球が微妙なままだった
672代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:51:46 ID:znkeV13q0
>>664
じゃあ大石も榎田もそうだな。
673代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:52:56 ID:LorC73Sf0
塩見はインコースを付くのが苦手と言ってたのが気掛かり
674代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:53:17 ID:b3Ayhl920
まあ塩見も榎下も大事な試合で凄いことができるって点で
投手に一番必要なマウンド度胸はありそう
675代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:54:20 ID:FGJslWCV0
>>669
まあ、西武は榎田なんて最初から1位指名する気はなかったけどな
676代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:54:39 ID:QYTPHmk70
澤村はタイプ的には阪神の久保田みたいな感じだな
まあ久保田にスタミナあればいい先発になりそうなんだけど
677代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:54:47 ID:piijTK7p0
>>666
そうやって執拗に相手を負け、負けと連呼するのって
自分の方が「負けてる」と自覚してるから焦ってるんだろw

そりゃまあ、あんだけ負け組ドラフトだとヤケにもなるよな珍カスはww
結局出てきた情報を総合するとストレート平均140キロ以下のオッサン投手なわけだし
678代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:55:04 ID:FGJslWCV0
>>672
榎田は星3つだろ
679代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:56:29 ID:piijTK7p0
榎田(笑)がナンバーワンって・・・
いったいどんな錯誤してんだww

あ、ブサイク度ではナンバーワンだな
ダントツでw
680代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:56:39 ID:09olUtLJO
>>677
24でオッサンとかやっぱり頭が悪いんだなこいつ(笑)社会に出てないの丸出し(笑)負け犬は人生も負け犬でした〜(笑)
681代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:56:48 ID:+26NOcoB0
http://members2.jcom.home.ne.jp/kuratateo/10sp-2.html
>>678
4つだね

大野 大石 沢村 榎田が4
682代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:56:49 ID:b3Ayhl920
星みっつとか星いつつとか言うのは結構だけど
蔵のいうこと鵜呑みにしすぎない方がいいよ
外れも多いんだから
683代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:57:38 ID:ai5iDmpR0
野間口のフォークは甲子園の頃から一級品だったけどなあ
あいつの問題は口だけ達者な超絶チキンなとこだろw
684代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:58:32 ID:yOj45/c30
>>678
4つ。
685代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:59:00 ID:LorC73Sf0
ID:FGJslWCV0
阪神スレまでご苦労さん
686代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:59:09 ID:FGJslWCV0
>>681
それ前のだわ
最新は3つだよ
687代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 20:59:37 ID:ktgfThydO
石川、成瀬、武田勝、帆足、和田
このへんも130後半〜140前半しか出ないよ
688代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:00:03 ID:b3Ayhl920
>>683
コントロールところどころ甘いよ
しかも高めにいくこと多いから痛打される
689代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:00:12 ID:+26NOcoB0
最新って・・・
690代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:00:41 ID:piijTK7p0
>>680
比較論がわからないってアタマ悪いねえ
ドラフト候補の中で24歳は普通にオッサンだよ

他球団がスルーしたオッサンちょいメタボブサイク左腕をゲットで
負け組ドラフトの珍カスは大変だねえ・・
悔しいのう、悔しいのうwww
691代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:01:09 ID:b3Ayhl920
>>687
そこらへんの投手
左右の出し入れ物凄くうまいよね
コントロールもかなりいい
692代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:01:10 ID:MB9Xinwx0
社会の負け犬
693代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:01:23 ID:yOj45/c30
>>686
何言ってんの?最新が4だろ、どう見ても。認めたくないのか?
694代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:01:53 ID:+26NOcoB0
確かに社会の負け犬だ
695代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:02:10 ID:ktgfThydO
>>690
長野は25歳だったけどな
696代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:02:33 ID:FGJslWCV0
お前らマジで最新の見てみろって
3つになってるから
697代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:03:03 ID:piijTK7p0
>>695
長野もオッサンだよ
当たり前だろ
698代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:03:20 ID:09olUtLJO
>>690
で?(笑)メタボって何?(笑)やっぱりアホだなこいつ(笑)負け犬のくせにアホとか人生終わってんだろ(笑)
699代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:04:42 ID:piijTK7p0
珍カスの補正脳はスゲーよ。
珍が指名した途端11球団スルーの榎田(笑)がナンバーワン左腕で
一二三すら逸材ってことに一夜にしてなるんだからww
700代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:07:13 ID:09olUtLJO
>>699
虚カスがまた一二三を気にしてんのか(笑)散々囲ったとか言ってたからな(笑)まあお前だろうが(笑)負け犬一二三囲えず(笑)
701代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:07:34 ID:piijTK7p0
珍カスさん(笑)の一二三評

【ドラフト前】
 一二三は投手として終わったな
 虚は責任持って外れ一位で引き取れよw

【ドラフト後】
 一二三は高校ナンバーワンの逸材
 一位指名でも良かったぐらい
702代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:07:38 ID:ktgfThydO
左腕なんて基本的に130後半〜140前半ぐらいの投手が多い
大事なのはキレとコントロールと変化球
左腕は球速いがノーコンっていうタイプのほうが通用しない
榎田はプロで普通に通用する
703代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:08:40 ID:wXOtk4tYi
2位以上と日本シリーズにでてる球団のファンだけだよなここにいるのは
704代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:09:27 ID:nbMA1qjR0
俺も榎田はプロでそこそこやれると思うけどね
毎年安定した成績を残すかは本人の向上次第だけど開幕ローテには食い込むんじゃない
705代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:09:30 ID:piijTK7p0
>>702
まあ左腕だから130キロ後半でも十分と最初に書いてるんだけどな
なんだか気の毒な珍カスが「いや140キロ台だ、おまえの負けだ」と必死に喚いてるだけでw
706代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:09:34 ID:+26NOcoB0
>>700
相手すんのやめとけ
ID:piijTK7p0  は勝手にやらしとけばいいよ子供みたいだから。

707代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:09:57 ID:EdUkFCfjO
>>702
村中・・・
708代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:10:00 ID:wXOtk4tYi
阪神はどこも指名しなかった秋山を育成して最近ではダルビッシュと田中しかしてない高卒ルーキーの完封を成し遂げてるけどねww
709代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:10:27 ID:FGJslWCV0
>>701
それは確かにw
珍ファンはマジで面白い
710代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:10:40 ID:09olUtLJO
しかも>>699はまた捏造してるしな(笑)誰がナンバーワンとか書いた?(笑)社会人ナンバーワン左腕はずっと言われてたし新聞などにも書かれてたがナンバーワン左腕とは誰も言ってねえよカス(笑)
711代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:10:47 ID:LorC73Sf0
>>707
アマ時代はそんなに速くなかったよ
712代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:12:07 ID:HYJG9lnD0
でも確かに榎田はオッサン顔だな‥
阪神顔で丁度いいとは思うけど
713代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:12:28 ID:yOj45/c30
ID:piijTK7p0は言ってることがずれ過ぎ。NGで無視に限る
714代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:13:12 ID:nbMA1qjR0
そもそも普通に書き込んでたID:piijTK7p0に何故か突っかかっていったID:09olUtLJOがアホ
流さなかった時点で両方アホ
715代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:14:09 ID:yOj45/c30
>>709
星3つはどうした?認めたくないのはわかるがお前も見苦しいよ
716代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:15:30 ID:ai5iDmpR0
村中は辻内から逃げたハズレだと言われてたのに
どうしてこうなった
717代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:18:02 ID:Ld+DCYYJ0
言われてたかそんなの?柔の村中剛の辻内とかって言われてたけどさ
718代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:19:04 ID:b3Ayhl920
>>702
榎田はそこまでコントロールがいい投手じゃないよ
719代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:22:33 ID:ktgfThydO
ソフトバンクの山下指名だけは理解できなかったな
高校生捕手なんて一番育ちにくいのに1位指名はかなり疑問
しかもソフトバンクは即戦力捕手が必要なわけだし
720代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:23:04 ID:MQ0qoKvx0
大学BIG3は入団時点の力は那須野一場野間口トリオ以下っぽいし
社会人もショボい

今年は稀に見る不作だな
721代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:23:47 ID:yOj45/c30
>>716
辻内はノーコンだからな。あれは直らないしまさに地雷だったな
722代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:24:49 ID:K+/Pf+Wz0
榎田は腕の振りが全ての球種でほぼ一緒ってのが良い点だな
先発で8回にその日の最速投げれるの見て安心した
伸びしろは余り無いけど、阪神は左腕どうしても欲しかったしな
723代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:25:04 ID:a8DQcN0A0
>>720
アマのレベルはどんどん下がってるから仕方ない
独立リーグからいい選手を獲ったところが真の勝ち組
724代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:26:35 ID:b3Ayhl920
榎田ってそんなに凄いのになんで社会人で無双できないの?
725代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:26:57 ID:nbMA1qjR0
即戦力のローテ投手が欲しかった阪神にとってはいい指名だったんじゃない
塩見でもよかったんだろうが結果的に競合だし即戦力というと違う気もするし
726代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:28:16 ID:OncMHqbP0
>>724
捕手が糞だから
あと打線も糞
727代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:29:16 ID:M0AI9jWzP
榎田はクイックがゴミだから
728代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:29:18 ID:K+/Pf+Wz0
>>724
欠点もあるからでしょ

729代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:29:19 ID:FGJslWCV0
榎田の実力は珍藤原クラスですよ
榎田、藤原共に星3つだったしな
730代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:30:03 ID:MQ0qoKvx0
>>723
というか六大学からハンカチ在学中に指名された野手は早稲だから3人、明治から一人
こんな状況の六大学で防御率がいくらだったと言われても凄いとは思えないんだが?
大石、ハンカチレベルに4球団以上が競合とか酷すぎるだろ・・・

多田野は対戦相手に鳥谷、青木が1個下でいたし、川上も高橋由がいたけど
今の六大学に投手を育てる打者がいないし、指名される投手は数字だけよくても内容が伴ってるとは思えない
731代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:31:24 ID:piijTK7p0
>>729
去年の今頃を思い出したよ。
珍カスさんはあの時も「ナンバーワン左腕を2位でゲットで勝ち組」とハシャいでた・・・
732代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:32:02 ID:yOj45/c30
>>729
もういいって。工作員。星4つがそんなに気に入らないのかw
733代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:33:00 ID:+26NOcoB0
ID:FGJslWCV0
ID:piijTK7p0

NGいれてスルーで。


734代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:34:23 ID:+26NOcoB0
今 好投してる内竜也は誰世代だっけな??
735代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:35:55 ID:Ld+DCYYJ0
03年指名だししいて上げるんなら成瀬世代かな
736代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:36:09 ID:piijTK7p0
>>724
榎田(笑)は社会人で防御率2点台後半みたいだね。
悪くはない成績だけど、アマレベルで無双できない選手がプロに入ったらどうなるかな?
左腕だから中継ぎならそこそこの働きはできるだろうけど。
737代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:36:27 ID:yOj45/c30
>>734
内って2003年のドラ1だっけ?
738代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:36:37 ID:wbqic+afO
成瀬の年のドラ1
739代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:37:07 ID:QV7kzvYV0
>>732
星4つだと澤村と同格になっちゃうしw
740代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:37:32 ID:OB+7Qqtp0
2003年ドラフト組か
大学では馬原糸井
社会人では内海森
高校生では白濱須永とかだっけ?
741代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:38:35 ID:MQ0qoKvx0
>>740
結構当たりが出てるな
糸井はコンバートだけど

翌年の那須野一場野間口が悲惨に見えるなwww
742代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:39:24 ID:OncMHqbP0
>>736
関係なし
アマレベルで無双してた服部はあのザマ
743代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:40:35 ID:+26NOcoB0
>>736 735 738739 740

サンキュ。ってことは鳥谷もそうか。
結果制球が高校生レベルでは異常安定してた成瀬世代といってもいいね。
しかし成瀬が此処までの投手になるとはねえ。わからんもんやね
744代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:40:53 ID:nbMA1qjR0
青木、川島亮、鳥谷、三瀬、西村、成瀬、坂辺りもだな
745代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:45:30 ID:09olUtLJO
>>736
ぷっ(笑)虚カス論破されてやがる(笑)
746代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:52:43 ID:piijTK7p0
>>742
詭弁だな。
アマで無双してた選手が、必ずプロで大成するわけはない。
必要条件と必要十分条件の違いをおまえは分かってない。

逆に言うと、アマで無双できなかった選手が、
プロに入って一流の選手になれるかというと確率はかなり低い。
高校生みたいに伸びシロの大きい選手なら可能性あるんだけどね。
24歳のオッサンじゃあ・・・
747代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:54:13 ID:FGJslWCV0
まあ、確かに服部とかは少ない例だわな
748代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:56:05 ID:09olUtLJO
>>746>>747
自演までしてアホな負け犬だな(笑)虚カスはバレてないと思ってるからな(笑)
749代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 21:59:41 ID:VTv4ty3q0
榎田はドラフト前は西武が単独指名するって報道もあったけど、
左腕不足の西武でも結局回避した選手だからなあ・・・
今年の左腕だとプロの目では大野や塩見の評価が上なんだろうな。
榎田は素人スカウトの前評判ほどの選手ではなかったんじゃない?
750代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 22:00:09 ID:YvlLK2x00
長谷部加藤なんて絶対一軍じゃ無理
服部が一番通用するとか言ってるやつもいたが
現実は非常だったな
751代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 22:01:53 ID:yOj45/c30
>>749
するじゃなくするかもだろ。あとそれだけ大石がいいって判断しただけでしょ
752代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 22:01:58 ID:nbMA1qjR0
結局はプロに入ってからどれだけ伸びるかだからな
大学社会人でも100%能力を引きだした状態でプロ入りする訳じゃない
753代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 22:02:40 ID:piijTK7p0
>>749
そりゃ良い投手ならハズレまで残ってないよw
754代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 22:02:57 ID:LorC73Sf0
一位より外れ一位が働いたりするようにそこまでプロの評価は絶対的ではないけどな
意外に須田とかが働いたりするもんだ
755代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 22:03:38 ID:MQ0qoKvx0
そういえば大野は樋口臭がする
怪我持ちの非高卒の中日単独指名ってだけだけど・・・
756代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 22:03:52 ID:YvlLK2x00
須田は身長が175センチしかないからな
175センチって非常に中途半端な数字だ
757代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 22:04:01 ID:AxkYvp3wO
やっぱり斎藤はスター性あるんだな
巨人は斎藤指名するべきだった
これでますますパ・リーグとセ・リーグの注目度が広がる
758代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 22:04:21 ID:K+/Pf+Wz0
西武が大石当ててなかったら
榎田行ったろうからな
759代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 22:04:38 ID:VTv4ty3q0
>>751
「する報道」と言ってるし、ふつう分かるだろう。
どうでもいい揚げ足とりはつまらん。
760代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 22:06:12 ID:OncMHqbP0
むしろアマで惨憺たる成績だった奴のほうがプロでは大成してるからな
今投げてる伊藤も社会人では防御率4点台
761代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 22:06:32 ID:AxkYvp3wO
澤村榎田地味すぎるわ
一二三の覚醒に期待するしかないなセ・リーグは
762代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 22:07:05 ID:YvlLK2x00
とりあえず
楽天スカウト陣の一押しだったのは塩見だった
監督や三木谷の意向で斉藤やら大石の報道が出てたが
763代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 22:08:40 ID:44DgSRbgO
宮國がいる
764代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 22:08:50 ID:yOj45/c30
>>753
じゃあドラフトなんか意味ないな。最初の1位だけで良い投手がいなくなるなら1位だけで指名やめたらいいんだよ。

なっ?>>753
765代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 22:08:56 ID:MQ0qoKvx0
楽天とロッテのスカウトは中途半端な即戦力投手発掘はうまいと思う
大卒や社会人の即戦力のつもりが20代後半で使えるようになったというケースも多い気がする
766代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 22:10:50 ID:AxkYvp3wO
宮國ね〜
実力はあるんだろうが無名だしな
767代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 22:12:52 ID:YvlLK2x00
>>765
それは即戦力ではない
意味の分からない日本語はやめてもらおう
768代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 22:14:46 ID:MQ0qoKvx0
>>767
中途半端な即戦力のほかに20代後半で使えるようになったというケース「も」多い気がすると書いてるわけだが?
前者が即戦力で後者がそうじゃないという意味なんだが

後者を即戦力とは一言も言ってないけど日本語分かるかな?
769代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 22:17:06 ID:YvlLK2x00
>>768
ああすまん
あまりにへたくそな文章だったから意味を履き違えてしまった
770代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 22:17:20 ID:U/NkC4apO
ロッテの内がナゴヤDで153出してたけど澤村はどのくらい出るかな?
ちなみにファルケンボーグは神宮で159連発だったけど福岡だと150前後‥
771代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 22:18:19 ID:S8YJGbjiO
カープ(笑)ファンのイタい子がいる。

おまえの方がイタいとか書き込むんだろな(笑)
772代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 22:18:51 ID:MQ0qoKvx0
>>769
「も」という助詞がついた時点で別の事項を述べていることがすぐに分からないのは相当頭が悪い
773代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 22:20:10 ID:YvlLK2x00
>>772
すまない
あまりに頭が悪い文章だったんで脳が理解するのを拒否したらしい
774代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 22:20:17 ID:dp7YrKxt0
>>747
そもそも社会人で無双する奴が滅多にいないからね
服部はその少ない例だった
775代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 22:23:34 ID:MQ0qoKvx0
>>773
つまり簡単に言うと日本語が分からないということね

専門書とか絶対に読めなさそうだね
君の脳だと拒否しちゃいそうwww
776代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 22:23:51 ID:DUj+Heuf0
>>770
クルーンいなくなるし営業的に100マイル
777代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 22:26:25 ID:YvlLK2x00
>>775
もう辞めとけ
これ以上自分の頭の悪さをアピールしちゃいかん
778代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 22:27:44 ID:OB+7Qqtp0
このスレおっさんが多いって聞いたけどおっさんがこんな煽り合いしてるとは思いたくねえw
779代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 22:27:44 ID:MQ0qoKvx0
>>777
日本語を理解できない頭の悪さをさらけ出したのは君だ
理解できない頭の悪さを棚に上げて文章に文句を言うあたりがゆとり

まあこれ以上は言わんよ
頭が悪い君には言っても無駄だろう
780代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 22:28:25 ID:DUj+Heuf0
端から見てりゃどっちも頭が良さそうには見えんぞ
781代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 22:28:43 ID:YvlLK2x00
>>779
もしかして30過ぎたおっさんなのか?
こんなところで頭が悪い文章を書いていい年じゃないぞ
782代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 22:31:10 ID:MQ0qoKvx0
>>781
30は超えてないが
まあ君の頭の悪いのことは理解した
783代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 22:37:00 ID:YvlLK2x00
>>782
おっさん見栄はらんでもええよ
784代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 22:44:27 ID:RgBZktqG0
塩見はこの時期になって成長しきているのがいいね。
大学の前半だけ活躍して後半にへたっていく選手も多いからね。
785代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 22:56:03 ID:dP+ROkgq0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101103118.html
早大の応武監督が退任 6度のリーグ優勝に導く
786代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 22:57:26 ID:KWawDKit0
YvlLK2x00の方がアホだと思うけどいい加減やめてくれ
787代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 23:03:10 ID:AxkYvp3wO
やっぱりなんだかんだで斎藤のメディアの扱いはいいな
巨人なんで指名しなかった?
澤村とか超地味じゃん
788代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 23:04:27 ID:piijTK7p0
>>787
「斎藤は何か持ってると言われてきました」なんて言っちゃう性格はどうよ?と思うけどな。
789代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 23:05:58 ID:VomHyo4WO
斎藤は100球超えたらヘロヘロになるしスタミナも無いな
790代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 23:06:49 ID:MQ0qoKvx0
斎藤だろうと沢村だろうと大石だろうと
入団時点で野間口一場那須野のBIG3より下なのに斎藤がいるだけで騒がれすぎな気がする
791代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 23:08:42 ID:KWawDKit0
野間口 一場 那須野
大場  加藤 長谷部

楽天最高や!!
792代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 23:09:52 ID:MQ0qoKvx0
森大輔 香月 内海

これと比較しても今年のBIG3は・・・
793代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 23:11:08 ID:N3pcOFrH0
8回しか見てないが圧倒的に魅力があるのはやはり大石だな。
これからまだ伸びる可能性も感じる。
794代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 23:21:31 ID:o+yndpUZ0
>>793
だから、それ一昨日の時に言ってやれよ
二戦目のとき福谷に打たれたら散々俺達入りだのなんのとバカにして
今日好投したら圧倒的とか話にならんわ
795代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 23:25:02 ID:Fbtsbay50
ムラが激しすぎてとても抑えじゃ使えない大石
右の石井一久を目指すしかないな
796代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 23:25:09 ID:DLr2G3V+0
>>788
良い性格じゃないか。別に問題ないよ。
797代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 23:28:01 ID:piijTK7p0
>>796
本田みたいな元々ふてぶてしい選手が言うならわかるけど
斎藤の場合はイメージとのギャップがあるし
それに「仲間です!」とか言ってるのがどうもわざとらしいんだよなあ
798代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 23:29:34 ID:Fbtsbay50
斉藤は日陰者の2chねらーには嫌われるタイプだが
お茶の間では人気になるタイプ
799代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 23:30:36 ID:44DgSRbgO
右なら澤村左なら塩見が
勝ち組
800代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 23:32:08 ID:Fbtsbay50
澤村と塩見は大成しないよ
5勝もできずに二軍暮らし
このレス取っといてもいいよ
801代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 23:33:32 ID:ktgfThydO
>>799
勝ち組か負け組かは現実的では分からない
球団として良いドラフトが出来たかどうかだろ
802代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 23:34:49 ID:Fbtsbay50
新人王候補は岩見と大石ね
803代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 23:36:40 ID:FGJslWCV0
澤村は新人王いけるよ

山口→松本→長野→澤村→菅野

ここまでセの新人王は決まってる
804代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 23:36:49 ID:DLr2G3V+0
>>797
通り一遍のことを言うと、優等生発言ばかりでつまらないとか言われる。
どうせいちゃもん付けたい人に対しては何言っても一緒。
805代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 23:36:57 ID:+itAJLZ0O
>>797
どんな風に言ってもわざとらしく感じちゃうくせにw
806代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 23:39:12 ID:Fbtsbay50
沢村  3勝7敗 5.00  東京ドームでホームラン連発でKOされまくって二軍落ち  
岩見  9勝2敗 2.08 中継ぎの柱として大活躍

こういう未来が見える
807代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 23:44:26 ID:piijTK7p0
>>799
塩見より大野だよ
808代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 23:44:45 ID:rI+Rc7zsO
岩見が一年目から活躍するわけないだろ
809代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 23:46:56 ID:+26NOcoB0
810代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 23:47:42 ID:xG8yDMlAO
こういうときのオリックスのドラフト組が席巻する可能性もなきにしもあらず。
811代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 23:48:17 ID:Fbtsbay50
塩見は地方だから無双できるだけ
大野もそうだしプロじゃ140キロ前半の平凡な左腕におわるだろう

岩見みたいな変則で見づらいフォームの投手が大成するよ
812代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 23:50:51 ID:WG/Yob2NO
パの新人王は塩見で決まり
813代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 23:50:53 ID:nZNEc/cVO
>>793
たった1、2イニングしか抑えられない大石より先発で神ピッチした斎藤の方が魅力あったけどな
814代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 23:54:14 ID:44DgSRbgO
澤村=大場一場野間口とか思ってる奴らは素人
815代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 23:54:20 ID:fMzypZF2O
岩見は入った球団が球団だけに一年目から活躍のチャンスはありそうだな。
816代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 23:55:29 ID:ktgfThydO
西武は大石を先発で考えてるらしいから大石の新人王は無いな
817代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 23:57:33 ID:VTv4ty3q0
来年先発として使う条件では、今ドラフトで澤村以上の選手はいなかった。
818代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/03(水) 23:58:32 ID:Fbtsbay50
大石は緩い球を覚えるだけで10勝はできるよ
細川のリードは野村も一目置いてるしうまく使ってくれるはず
俺が保障する
819代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 00:00:27 ID:bqaB/hGk0
岩見のプロでもまれて伸びる
成瀬みたいな感じでセリーグの投手はかなり苦労するだろうね
820代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 00:02:08 ID:tdLGtTD0O
プロで最も重要なメンタルの強さとストイックに努力できる澤村が地雷なわけがない
821代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 00:02:12 ID:Al2GFyqXO
細川がいなくなるかもしれないんじゃなかったっけ?
822代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 00:02:43 ID:bNrnZX4j0
雄星を今だ使い物にしていない西武って育成能力鈍化しているんじゃないの。
岸や涌井育てたのは涌井だけど、潮崎にそんな力あるの? 
なーんか俺たち量産しているような気がするんだよねー
823代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 00:03:24 ID:dP+ROkgq0
涌井じゃない、ナベQと言いたかった。
824代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 00:05:06 ID:W7vDYzkk0
>>822
衝撃、大石の俺達入り
あるで
825代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 00:06:33 ID:UL5Hy+j60
ナベQの大石先発育成に期待
826代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 00:09:32 ID:6UFE4Q3z0
考えたら大石って大沼と素質やスペック変わらないよな。
827代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 00:12:52 ID:9Y/8C7Co0
大沼と小野寺の共通はチキン野郎。大石に松坂・涌井くらいのメンタルがあれば俺たちにはならないよ。
828代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 00:14:49 ID:9Y/8C7Co0
>>822

いまだにって、故障して一年目を終えたばかりの19歳だぞ。あと2年は見ないと。
829代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 00:17:04 ID:W7vDYzkk0
>>827
凄い球を投げるのはわかってるけど
プロのマウンドでチキンになるかどうかは未知数じゃね?
830代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 00:18:54 ID:IQM5ku/F0
>>825
福田聡志と同じような野球人生になりそうだな
831代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 00:24:39 ID:PFSpYHq70
大石がメンタル弱かったら
今日の試合、あの場面で抑えきれないと思う

大沼、小野寺なら四球→連打が見える
832代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 00:27:13 ID:3jT74P9u0
去年はあれだけ雄星くん雄星くん言ってたくせに
833代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 00:30:09 ID:6UFE4Q3z0
>>831
大学野球って、大場が無双できたレベルでしょ。
プレッシャーはプロとは全然違うと思われ。
834代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 00:31:55 ID:ppQxGodC0
ハンカチ大石沢村が1年目から戦力になる可能性よりも
雄星が23歳(大卒1年目と同じ年齢)になる頃に戦力になる可能性の方が高いと思う
どちらも戦力にならない可能性も高いと思うが

ハンカチとか沢村とか新人のときの一場や那須野、長谷部以下でしょ
どう考えても騒ぎすぎ
835代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 00:35:59 ID:W7vDYzkk0
>>834
雄星の4年後を期待する気持ちはわかるが
それを可能性高いと言うのは根拠が薄弱だな

ハンカチ・大石・澤村は現時点で現実にプロの高い評価を得てるわけで
雄星の4年後の可能性がそれより高いと断言する根拠は何なんだ?
836代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 00:42:10 ID:ppQxGodC0
>>835
その3人が六大学で対戦した打者でプロ入りしたのは明治の荒木一人だけで
レベルの低い相手に無双してただけ

不作だから競合指名を受けたけど鳥谷や青木のいた早稲田と戦った多田野や
パンダのいた慶應と戦った川上とはアマ時代の対戦相手がしょぼ過ぎる

雄星は投げられさえすればプロ入りできない六大学打者よりはレベルの高い相手と戦って経験を積める
中田なんか高卒で日ハム入らずに大学にいってたら今のレベルまでにすら達しなかったと思うよ

>ハンカチ・大石・澤村は現時点で現実にプロの高い評価を得てる

こんなの去年の雄星、その前のBIG3でも那須野一場野間口、長谷部大場加藤とかみんなそうだったじゃん
で結果はどうだった?
837代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 00:44:28 ID:W7vDYzkk0
>>836
経験積めるのと大成するのはイコールじゃないだろ
期待度としてはわかるが、雄星が今のハンカチレベルまで上がるのすら確実ではないんだよ
838代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 00:46:37 ID:6UFE4Q3z0
まだ1年目と言っても、何10年も若い選手を見てきたプロには分かるからね。
雄星は残念ながら期待外れの選手だったという判断をプロがしてる。
839代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 00:48:21 ID:ppQxGodC0
>>837
いや雄星にしてもマー君にしても高校時代の時点で今のハンカチより上(というかハンカチが劣化)
雄星は高校の夏の大会で劣化してプロ入り後も怪我、マー君は1年目から結果を出す力があった

それにハンカチも大石も今評価されているといえるのはドラフトの指名選手としての範疇であって
指名された時点なら一場や那須野、長谷部も同じだし、こっちの方が即戦力としての声は高かったわけだが
840代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 00:48:57 ID:yLnV8VyG0
>>730
最近の大学投手がプロで活躍できないのは
大学野球に投手を育てるような好打者が不在のせいだってよく言われるよね
841代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 00:49:59 ID:W7vDYzkk0
>>839
現時点での実力はどう見てもハンカチ>>>雄星だよ
残念ながら
842代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 00:50:12 ID:ppQxGodC0
>>835
ついでに言うと雄星に期待してるんじゃなくて
雄星の4年後と比較できるくらい今年の大卒はショボいと思うだけ

森大輔、内海、香月よりもショボイだろ、今年のBOG3って
843代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 00:51:01 ID:ppQxGodC0
>>841
現時点の話はしていない
ドラフト指名時点ね
844代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 00:53:03 ID:W7vDYzkk0
>>843
雄星のドラフト指名時点の話なんかしてないよ>>835をよく読んでくれ
雄星の4年後を語るのになんで現時点からの成長でなくドラフト指名時点まで戻るんだ
論理がぐちゃぐちゃだよ
845代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 00:54:14 ID:6UFE4Q3z0
猫ヲタは客観的に見てちょっと通りそうもない理屈を力押ししてるね。
846代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 00:54:55 ID:ppQxGodC0
>>844
>>834を読んでくれとしか言いようが無いな
雄星が23歳になる頃と入団1年目のハンカチ(=23)の比較をしてるわけだし
847代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 00:56:53 ID:ppQxGodC0
>>845
別に雄星推しじゃなくて雄星一例として高卒5年目と大卒1年目の比較をしてみただけだが
西武ファンでもないしな

だいたい過去の大社BIG3と比較して今年の方がいいという根拠が分からないし
今年が過去のBIG3以下なら成功しないだろ
848代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 00:58:42 ID:W7vDYzkk0
>>846
入団1年目のハンカチは今から半年後
23歳の雄星は今から4年後

あと半年でハンカチの実力がどう変わるかは定かでないが
現在のハンカチは現在の雄星より格段に高い実力を持ってるのは事実
雄星が4年で追いつき追い越せるかは不明
それを「追い越す可能性が高い」と断言する根拠が不明なんだよ
849代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:00:27 ID:6UFE4Q3z0
>>847
雄星は1年目でボロが出ちゃったよ。
化けの皮が剥がれたようなものだよ。
850代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:03:06 ID:Go/OKBIQ0
とりあえず菊池は怪我を完治させないと
851代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:03:08 ID:ppQxGodC0
>>848
追い越すじゃなくて23歳時点で戦力になる可能性な
両方ともならない可能性の方が高いと思うけど
それでも雄星には4年という時間がある

ハンカチが1年目に戦力にならない前提なら
雄星の4年後の方がわずかながらでも戦力になる可能性が高いと思っただけ
852代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:04:39 ID:W7vDYzkk0
>>851
4年の間に論外になる可能性だってあるわけで
それを「今年のBIG3より戦力になる可能性が高い」と断言しちゃう根拠が薄弱なわけだ
853代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:05:38 ID:6UFE4Q3z0
ID:ppQxGodC0は無理な理屈を力押ししすぎ。
854代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:06:30 ID:ppQxGodC0
>>849
勘違いしてる馬鹿かな?
雄星はあくまで高卒の一例として出しただけ
今村だろうと真下だろうと4年後の23歳時点で1年目のハンカチより戦力になってる可能性は高いと思うよ

1年目のハンカチ大石沢村が那須野長谷部レベルかそれ以下だと思ってるから
855代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:08:07 ID:6UFE4Q3z0
>>854
勘違いしてる馬鹿はおまえ。
856代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:09:42 ID:W7vDYzkk0
「高卒の5年目の方が大卒1年目より戦力になる」
こんなの全然根拠のないただの期待じゃんww
857代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:12:44 ID:ppQxGodC0
>>856
一般論として言ってるのではなく
あくまで今年の大卒新人というかハンカチ大石沢村に限定して言ってるわけだが
(それすらも理解できないのかもしれないが)

それに雄星もハンカチも両方とも戦力にならない可能性もあるとも言ってる

逆にハンカチ大石沢村3人がうまくいく根拠を知りたいわ
858代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:13:19 ID:6UFE4Q3z0
残念ながら雄星が斎藤レベルまで成長するのすら難しいよ。
まして大石や沢村まではとてもとても。
859代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:14:12 ID:ppQxGodC0
>>856
ついでに言うと長谷部や大場、一場、那須野のときはそういうことは思わなかったが
ハンカチらのBIG3はそれくらい1年目は期待できないだろうと思ってるってだけ
860代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:15:03 ID:ppQxGodC0
>>858
論点は戦力になるか否かだから
戦力にならない水準での相対比較は言及してないのであしからず
861代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:16:37 ID:W7vDYzkk0
>>857
理解できてないのはオマエじゃんw
ハンカチ大石沢村は今の実力を半年後に出せばいい
ところが雄星は4年間で大きく成長しないといけない
そりゃハンカチ大石沢村を抜く可能性だってあるが確率の問題
今ある程度の実力を備えた3人を上回る「可能性が高い」なんてのは根拠がない
862代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:17:58 ID:6UFE4Q3z0
ID:ppQxGodC0は希望的観測と客観的分析の区別がついてないらしいな・・・。
863代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:20:40 ID:9CRo8XZw0
馬鹿な水掛け論になってるな。菊池だってまだまだ鼻タレのクソガキだからな。
クソッタレガキだったダルも2年目から変ったし、誰しもが成長する余地はあるだろ。
864代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:22:13 ID:zc5lBtbC0
>>863みたいなレスが一番つまらないよね
ここに来る意味なし
865代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:22:20 ID:W7vDYzkk0
クソガキには成長する余地があるし、うまくいって大成する可能性もあるけど
今の段階で4年後のことを「今年のBIG3より戦力になる可能性が高い」と断言するのは頭が悪いと思う
866代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:23:29 ID:n7ELKtWH0
雄星はこれから2〜3年ぐらいかけてじっくり育てる、ゆくゆくは左のエースとして西武に君臨する素晴らしい素材

涌井
雄星
岸君
大石

の最強ローテーションは2〜3年後に誕生するだろう楽しみで仕方ない
867代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:24:41 ID:x2co3o330
プロで通用するのは大石くらいかな
868代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:26:18 ID:ppQxGodC0
>>861
>>834で俺はこう言ってるわけだ
>ハンカチ大石沢村が1年目から戦力になる可能性よりも
>雄星が23歳(大卒1年目と同じ年齢)になる頃に戦力になる可能性になる可能性の方が高いと思う
>どちらも戦力にならない可能性も高いと思うが

つまり「ハンカチ大石沢村は今の実力を半年後に」出しても1年目から戦力にならなきゃ反証にはならない
そして今の実力では戦力にならない可能性が高いと俺は予想してる
でもって前年入団の高卒上位投手の方が23歳時点の実力については不確実性は高いので戦力になる可能性は未知だと思う
なので4年後の不確実性な未知>半年後の確実に戦力にならない予測という比較

あとは戦力にならない水準での相対比較はしてないと言ってる
仮に1年目にハンカチらが戦力にならなきゃ23歳時点で雄星らが彼らより下で戦力にならなったとしても反証にならない
戦力になっていない水準での相対比較には一切言及してないから
「どちらも戦力にならない可能性も高いと思うが」という予想が当たるだけ
869代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:26:28 ID:W7vDYzkk0
>>866
西武は抑えを何とかしようよ
870代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:27:16 ID:6UFE4Q3z0
>>868
まだ無理な理屈を力押ししてる・・・。
病気か?
871代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:29:19 ID:n7ELKtWH0
>>867
大石、斎藤ともに通用するだろう

大石も1年目は2〜3勝でもしてくれれば御の字

彼には素晴らしい直球があり、
西武黄金時代を支えた大エースナベQも球界を代表するエースに育てたいというビジョンがあるようだ

プロに適応していけばゆくゆくは頭角を現すことは間違いない
872代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:29:31 ID:W7vDYzkk0
>>868
オマエ論理思考力ゼロだな
今年のBIG3は戦力にならないと決めつけた上で
雄星は4年後どうなるか分からないから「戦力にならないと決まった今年のBIG3よりは可能性がある」ってか
バカだよオマエ
873代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:31:29 ID:ppQxGodC0
>>870
そもそも23歳時点で戦力になるか否かを話してるのに
純粋な相対比較に持っていって因縁つけてるのは君らだろ
戦力にならない水準での相対比較はしてないんだがな

そんな論点が始まりの>>834のどこにあるんだ???
逆に教えてほしいね
874代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:33:57 ID:ppQxGodC0
>>872
決め付けても何も
それは勝手な予想だから

逆に通用するという根拠を教えてほしいね
那須野一場野間口や長谷部大場加藤より上だと思うわけ?
875代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:35:46 ID:6DUdOdM60
>>868
いまのままならその可能性もかなり低いんじゃない?
そもそも今年1年雄星なにしてたのって話になるだろ
秋山とか真下みたいに2軍で体づくりして後半に1軍で投げたりしてたら
順調に育ってきてるかもしれんがそれ以前の段階だろ下手すりゃ辻内コースだ
あとそいつらは全員右腕だから単純に雄星と比較できないと思うよ
左腕なんて育成するの相当難しいのにしかも高卒だとなおさらだ
876代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:37:50 ID:W7vDYzkk0
>>873
ハッキリ教えてやろう
「今年のBIG3は戦力にならない」と決めつけてる時点で
オマエの「仮定」に過ぎないんだよ
その「仮定」をベースにして論理を組み立てるからおかしくなるんだよ
そんなことも気づいてないオマエはアホ
877代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:38:50 ID:n7ELKtWH0
雄星のキャパシティーは想像を絶する

今までの高校生左腕史上歴代最強の素材といえる

この金の卵を開花させないことは球界の大損失ということも小生は知っている

あと2〜3年後には涌井のエース魂のエキスを吸収した雄星が球界最強左腕の転身を遂げるのだ


878代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:40:42 ID:ppQxGodC0
>>876
そもそもドラフトスレなんてみんな勝手な予想だろ
気に入らないなら、その前提を否定する論拠を示せよ
まあ1年後には今年のBIG3が戦力になったかどうかについては結果は出るけどな
879代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:40:54 ID:/3R1oz2IO
背が高いだけの那須野、清代に頼りきりだった一場、ワシによる過大評価だった長谷部
この三人より今年の三人の方が下と言ってるくらいだから相当見る目ない
ただの高校野球オタだろ、マジレスするだけ阿呆らしい
880代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:41:57 ID:9CRo8XZw0
ハンカチはおそらく野上レベルだから、確かに香月よりは下ですね。
881代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:42:04 ID:ppQxGodC0
>>875
さっきから言ってるが雄星は一例として出しただけ
主眼は今年のBIG3の1年目よりは彼らより3つ、4つ下の高卒投手が23歳になった時の方が期待できそう
それくらい今年のBIG3はレベルが低いと思ってるというだけ
882代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:42:45 ID:6UFE4Q3z0
>>877
来年ドラフトの藤岡の方が能力高いと思うけど・・・。
883代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:43:42 ID:3jT74P9u0
那須野見てると今年の南(立正)もダメなんだろうなーと思ってしまう
入れ替え戦後に肩痛発症したとことかまんま一緒だし
884代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:44:22 ID:W7vDYzkk0
>>881
オマエが頭悪いってことはよくわかった
885代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:45:09 ID:ppQxGodC0
>>879
ハンカチ入学後の4年でプロ入り野手を4人のうち3人が早稲田の六大学で
早稲田所属の投手が無双してるのを過大評価してるだけだろ
今年のドラフトは
ハンカチと大石はプロ入りした打者で対戦してたのは明治の荒木一人じゃん
886代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:45:42 ID:PFSpYHq70
誰が何年後に活躍するしないとか未来からやってきたんですか?

そんなもん実際にやらにゃ何も分からんでしょ
887代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:47:04 ID:n7ELKtWH0
田舎でぬくぬくぽかぽか育った雄星は同じ逸材でも
都会の名門で育った松坂や涌井といったエリートとはたしかに違うかもしれない

しかしそんな田舎者のぽかぽか雄星が真にプロ意識を持ちだす時が来たらばどうだろう
それは埼玉西武ライオンズが黄金時代を築く時であることは想像に難くないであろう

888代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:49:08 ID:ppQxGodC0
>>884
仮定の上に論理を組み立てるのは学者なら誰でもしてる、それを実証するのが彼らの仕事だが
この件に関しては1年後の結果を見るしかないとしかいえない
仮に那須野一場レベルを少し超えるレベルだとしても一軍で1年目から戦力にはならないと思うけど
889代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:49:58 ID:3jT74P9u0
真面目で内気な大石も来年はボンバーマン軍団に染まってしまうのだろうか
ゲームは普通にやるらしいが、何か嫌だなw
890代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:50:12 ID:/3R1oz2IO
>>885
プロで活躍するかどうかにアマの成績なんかあてにならん
お前の論理で言うなら、プロ入りは社会人だらけになるだろうし甲子園に出てない高校生は論外になるじゃん
891代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 01:55:22 ID:iR4Qv8Tu0

2011年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 1位指名
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1288533973/

松本房も榎田厨も待ってるよ
892代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 07:08:42 ID:JqwOgsAs0
何かアホな奴が暴れてたみたいだなw
若い=将来性がある。って考え自体が間違ってるんだよ
そりゃ順調に成長すれば凄い選手になるだろうが、逆に劣化するかもしれないという可能性も考慮しないといけない
いくら今年のBIG3がショボくても今年の高卒が4年間全く成長しなかったら今年のBIG3にも到底及ばないからな
893代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 07:41:17 ID:evSFR/FuO
6DUdOdM60
W7vDYzkk0

こいつら妬み丸出しで気持ち悪いな
894代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 07:54:03 ID:k91k848B0
ID:6UFE4Q3z0
ID:W7vDYzkk0
こいつら華のある選手をとれなくて悔しいんだろうよ
895代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 07:56:45 ID:GGAr1AmD0
終わった話を蒸し返す方が気持ち悪いよ
アホをまた呼び寄せる気かアホ
896代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 07:58:59 ID:YJZgDv0PO
>>877
なんでもいいけど、キャパシティの使い方間違えてるだろw
普通にポテンシャルと書いとけwww
897代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 10:50:06 ID:ejGNHXt80
youtubeやニュースぐらいでしか見てないが沢村やハンカチの球はよくある球質だけど
大石は明らかに違うよね。あまり見ないタイプの球質だ。

大卒とはいえ、まだまだ未完成なのだろう、上手く育てばプロを代表する投手になれる
可能性を感じさせる投手。西武は楽しみな投手を取ったね。
898代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 11:32:37 ID:nzDilEZ80
阪神ファンの榎田評

【ドラフト前】
榎田?誰それ?
西武の外れ一位候補?しょぼwウチは大石を頂くわwwwww

【ドラフト後】
榎田は今ドラフトナンバーワンの逸材
外れ一位単独で取れたのはラッキー
大石を外してむしろ良かった
899代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 11:32:38 ID:A2JDhuI00
>>890
アマの成績が関係ないわけないだろ、アホかw
900代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 11:35:38 ID:auvREDYP0
榎田最高や!大石なんて最初からいらんかったんや!!
901代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 11:47:13 ID:alPeHzuI0
2位なら一二三最高や
902代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 11:51:22 ID:nzDilEZ80
一二三は東海相模と関係の深い巨人が回避したほどだからな
上投げでイップスになって横→ノーコンで上とスリークウォーターに戻して迷走だし
本人はピッチャーとしてやりたがってるみたいだけど、どう考えても無理
打者としてならいけるかもしれないけど、それでもこれから鍛えなおしだから
4,5年はかかるだろ。
903代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 11:54:20 ID:A2JDhuI00
アトリだってすぐ一軍で見れたんだから一二三だって
904代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 11:59:58 ID:Z3/8m+TM0
阪神ファンの一二三評

【ドラフト前】
一二三みたいな糞選手いらね巨人が取れよ

【ドラフト後】
1位ではいらなかったけど2位なら悪くない
905代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 12:07:54 ID:PQ3uXrGfO
>>897
チミってCSが見れないいつもの可哀想な猿だよね
テレビも見れないってことはネカフェ暮らしのこじきだったんだ(笑)
906代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 12:09:18 ID:Nb4jbk0y0
巨人ファンの一二三評

【ドラフト前】
一二三はうちが囲ったから2位か3位でいける

【ドラフト後】
一二三なんて地雷だしw
907代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 12:09:33 ID:OC4JlZ3k0
大豊作と言われた2010年ドラフト
セ・リーグで最も得をした球団は?
ttp://number.bunshun.jp/articles/-/60034
908代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 12:11:10 ID:nzDilEZ80
>>906
巨人は2位指名が阪神より早かったのに華麗にスルーしただろw
909代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 12:22:22 ID:iyp+p5Bw0
巨人が一二三より宮国行ったのが意外だったな
出身校考えれば当然一二三を指名すると思ってたのに

巨人のスカウト的にはフォームが壊れた投手はリスクが大きいって踏んだのね
910代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 12:50:05 ID:GGAr1AmD0
ここでも巨人の外れに一二三を推すアホが多かった記憶
911代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 13:09:55 ID:ky0JxQlX0
>>765
亀レスになるが、中途半端な即戦力って何?
中途半端な投手なら分かるが・・・

「中途半端」なという言葉が付いてる時点で、即戦力を否定しているのに、
中途半端な即戦力=即戦力を一生懸命に主張しているのにはワロタwww
912代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 13:16:42 ID:auvREDYP0
ドラフトスレでは投手失格打者で評価されてた秋山も意外と投手として出てきたし
一二三もどうなるかは分からない
素材が魅力なのは確か
913代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 13:23:49 ID:bqaB/hGk0
631 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2009/09/17(木) 22:21:53 ID:7m3A2EZrO
>>630
秋山は熱烈な巨人ファンだし巨人も秋山みたいな大型投手大好きだから志望届出しても手を出せないでしょ

801 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2009/09/27(日) 16:36:12 ID:9uzYRJTN0
みんなの意見見てると

今宮は野手、秋山は投手?
今宮は器用貧乏な感があるなぁ
836 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2009/09/27(日) 18:40:28 ID:7aYoOUWqO
>>835
マナー的には感心しないが感情が表に出る素直な性格なんじゃない?八千代東に3安打完投したしね実際。
先発よりも周囲を鼓舞する中継ぎ以降が秋山には適任だね。彼の全力投球はアマトップクラスの球威があるしね。
意外と即戦力かもね?
914代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 13:25:52 ID:bqaB/hGk0
846 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2009/09/27(日) 19:20:38 ID:7aYoOUWqO
投手秋山の魅力は
・重い球質の150KM
・ストライクならいつでも とれる
・精度はまだまだだが球種 自体は豊富
・意外にフィールディング が良い
・187センチ、92キロ
といったところか?

しかし打者秋山派はいなくなったな…。
869 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 21:05:00 ID:zCxT76a7O
秋山は誰がどう見ても投手だろ
野手として見てるのは野球小僧ぐらいだ

871 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 21:23:26 ID:6Cv3sKpG0
秋山はセで見たいな。
芯にあたればスタンドまで持っていけそうやし。
875 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2009/09/27(日) 21:35:55 ID:7aYoOUWqO
>>859
>>861
巨人山口みたいなチェンジアップなら習得は早いかも?
やはり費用対効果なら今年の高校生投手では今村、岡田だと思います。
将来性を期待するなら菊池ではなく秋山だと私は思うのですが…。
915代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 13:29:52 ID:bqaB/hGk0
397 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2009/10/19(月) 19:19:21 ID:z7ekOoATO
>>382
秋山君は意外と即戦力右腕かと。制球力は十分、あのカットはなかなか、ムラはあるが高めの剛球は凄い!球種も豊富らしいですね。なんせパワーはメジャー級だし体を絞ってパワーとの折り合いをつけるだけ。
プロ一年目から経験を沢山積める球団ならホント将来楽しみ!野茂とかそんな器だと思うよ。平井って知らない!高卒2年目にブルーウェーブでパのセーブ記録を作ったけど潰れた平井と同じ愛媛県の球児?
あ、秋山君はあの平井より上の素材だね!
平井の155KM超の高めストレートはホントに凄かったのにね…。
菊池君は秋山君の上をいく可能性の方がもちろん高いけど縦の変化球がないね。器用さはどうかな?菊池君のバッティングセンスって十分かな?バッティングのセンス無いと大成はとても無理だしね。よくても今の井川慶。
剛の秋山、柔の菊池って事にはならないね。

273 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2009/10/24(土) 11:53:08 ID:Pz744SAg0
秋山の方がいいな。化けそう。もちろん投手として。
堂林は上手い打撃するけど、外野だろうからな。内野ができればおいしいんだけどさ。

こんなんばっかで打者評価より投手評価の方が多いんですが
916代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 13:40:48 ID:FkD4cPOHO
在日工作巨人ファンが阪神スレにまで来て一二三は囲ったよとか言ってたな(笑)

それと阪神の1位2位はW小林だからとも言ってた(笑)指名後荒らしに来るわとか言ってたくせに榎田、一二三指名だから荒らしに来れなかったみたいだし(笑)


とりあえず虚カスざまああああああああ(笑)
917代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 13:49:00 ID:08eq9ajg0
秋山が打者評価なのは2年秋まで。
最後まで打者評価だったのはSBくらいだろう。
918代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 14:12:04 ID:c8eiTnTLO
661:名無しさん@実況は実況板で :2010/11/03(水) 23:30:45 ID:ThZ7u2NEO
神宮大会はガラガラだからスカウト見つけてその近くに座るのもいいよ。
スカウト同士が話してるとドラフトが終わった後だから裏話が色々と聞こえてくる。
去年は阪神のスカウトが、
「秋山は打者評価ならもっと順位が上だった。だけど本人が投手にこだわったからあの順位になった」
って話してたのが印象に残ってる。
あの段階じゃまさか秋山が1年目から1軍で勝ち星挙げるなんてスカウト陣も思ってなかったんだろうな。
919代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 15:46:32 ID:ZvuImVUt0
>>918
阪神のスカウトが有能なら日本一にもっとなってるよ。
なんせ1回しかないからね。
920代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 15:54:07 ID:bmN88Nny0
>>ID:nzDilEZ80
凄い阪神ファンコンプレックスだな。
好きな女阪神ファンの男に取られたとかかwww
921代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 16:32:12 ID:8/wAkaTr0
犯珍は他の11球団から嫌われてるからしゃーない
922代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 16:40:47 ID:a1XU2Aah0
>>866
涌井FA
923代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 16:51:12 ID:GPRv743Q0
巨人2巡の宮本2年で解雇だってな
宮國も2年で潰されるのかな
924代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 16:59:04 ID:FkD4cPOHO
木村と宮本解雇か(笑)何が育成(笑)の巨人だよ(笑)ポイ捨ての巨人だろ(笑)虚カス反省しろカス(笑)


巨人は育成が上手い(笑)とか思ってんのは虚カスだけ(笑)


虚ち〜ん(笑)
925代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 17:06:42 ID:8/wAkaTr0
宮本は素行が相当悪かったからしゃーない
926代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 17:09:40 ID:VQG7a215O
津田と宮本は同じ高校だけど解雇されるのも早かったな
927代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 17:10:13 ID:6zlh1N7LO
たった2年で見切れるようなら、最初っから獲るなって話だわ
928代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 17:11:22 ID:8/wAkaTr0
宮本はガチクビで木村は育成枠で怪我治しながら復帰を待つんやろな
929代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 17:14:08 ID:R13NHm3wO
巨人で素行が悪いと言うと松岡を連想してしまう
930代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 17:14:52 ID:nzDilEZ80
やっぱり身体能力だけじゃなくて性格も重要だよなw
931代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 17:15:06 ID:dyniox6f0
犯罪者になるなよ
932代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 17:20:55 ID:DH70CF8B0
木村は肘が相当悪いみたいだから、来年は1軍で投げる目処が付かない
枠を空けるために育成落ちだと思う
宮本は分からん
933代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 17:27:10 ID:JXZZGnUi0
宮国、田中「うわ何この球団」
934代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 17:28:07 ID:8/wAkaTr0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101104069.html

どうやら2人共育成枠のようだ
935代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 17:29:25 ID:FLIuonYc0
あれだけ……6球団も指名するんだったら
1球団くらい
大石第二郎ってボケてほしかった。
あと大石清ピッチングコーチとか
936代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 17:30:32 ID:iaCkEDKC0
宮本は若手スレでも空気のような存在だった
ああそういえばそんな選手もいたな状態
全く期待されてなかった

やっぱりDQNのくせに根性なしはとっては駄目だな・・・
937代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 17:33:58 ID:iaCkEDKC0
宮本も育成枠か
これ以上ない劇薬を使ったショック療法ってやつだな
938代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 17:40:19 ID:pnwUMkoo0
巨人とSBはこればっかりだな
でも一度降格した選手がまた上への再契約勝ち取って更に活躍するとかどうも考えにくいわ
939代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 17:43:14 ID:YQYeOsVM0
まあ榎田がどうなるかはともかく、阪神、社会人、左腕のキーワードは高確率の成功フラグ
のような気がするんだけどな、実際あそこの球団は高卒育成は全然できないけど、社会人や大卒の
体がある程度出来てる投手の育成は出来る球団だからな、料理でいったら一から作るのは大の苦手
だけど、完成直前の料理に絶妙なスパイスを加えて完成させるのは大得意なんだろ。
940代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 17:48:57 ID:yw4xubZb0
阪神の社会人投手ってどうだっけとここ10年見てみたけど、太陽と小嶋がスカで
1度は年間一軍レベルまでいくんだな
そこから数年に渡るか、即しぼむかで半々みたいだけど
しかし、00年ドラ2の伊達は阪神出された時もハム出された時も成績いいのに不思議な放出されてるな
941代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 17:49:02 ID:FkD4cPOHO
巨人も坂本だけだけどな高卒(笑)今回木村も宮本も高卒、大田は守備が小学生だし辻内はノーコン。あれで育成なの?(笑)

今年外人がダメで先発壊滅時も若手投手誰か出てきたっけ?(笑)朝井など他球団から取るだけで若手投手出て来ないのに育成とか笑わせるな(笑)
942代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 17:58:27 ID:HqVO44rb0
あんだけ大事な試合でノーノー未遂できるだなんて、なんだかんだでハムは勝ち組だろうな
943代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 18:11:59 ID:lNdrOLCB0
巨人に指名されたら終わりだなww

2年前の巨人のドラフト評価100点だってよwwwww

2年前と同じドラフトやった今年の宮国、田中も2年後は自由契約かよ
944代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 18:20:27 ID:6lnBEYgp0
成功フラグとかよくわからんこと言ってないで冷静に分析しようぜ
来年はすべりゃすいと言われる国際球に変わると言うことも考慮してな
945代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 18:23:59 ID:HqVO44rb0
ていうか、NPBはもう少しストライクゾーンを正規のルール通りにとれよ。
国際大会でホームラン少ないのはボールの質云々よりも異常なほど狭いストライクゾーンが問題だろ。
あれじゃあ投手もホームランコースに投げざるを得ないだろ
946代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 18:26:37 ID:6DUdOdM60
>>943
育成枠の選手ぐらいしか活躍してないもんな
長野は即戦力だし若手の墓場だな特に投手は全く出てこないな
普通はどこのチームでも若い奴は出てくるんだけどね
中日は堂上阪神は秋山とぽつぽつ出てくるようになったんだけど
巨人のドラフト上位の選手ってなにしてんの?
947代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 18:29:25 ID:HqVO44rb0
巨人のドラフトは評判を鵜呑みにして指名しているだけだから、上位は期待できない。
かえって下位のほうがしっかり査定したうえで指名しているから活躍する
948代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 18:30:34 ID:8/wAkaTr0
秋山なんてカスの名前出すのは珍カスくらいやな
あれで来年通用しないってわかりきってるのに
949代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 18:30:40 ID:SyR7Zkil0
一応、東野は高卒なんだがな
950代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 18:31:46 ID:lNdrOLCB0
特に宮国なんか今すぐ進学先探したほうがいいんじゃないかw
福井は賢いよ、宮国は今すぐ逃げるべき
951代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 18:32:45 ID:bqaB/hGk0
国際球の特徴として
・滑りやすい
・スライダーや縦変化の球がよく曲がる
・芯に当たらないと飛ばない
・カットやチェンジアップの曲がりがよくなる
・ツーシームがよく変化する
こんなとこか
WBCや五輪等国際試合見てる限り
・コントロールがいい選手は活躍する
・チェンジアップ、縦スライダー、フォークはかなり鋭く落ちる
・上半身の強い投手はいい直球が投げれる
・スライダー等変化球の曲がりが大きくなるので岩瀬みたいな投手には不利
・カーブは使いづらい?

大石は国際球との相性がいいみたいなので活躍できるかも
左腕だと塩見や榎田等にプラスに動くかもしれない
952代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 18:33:29 ID:9G7JXCLH0
巨人の高校生投手は下手に使えるとうどんやコースが怖いな

だからといって結果広島に来ても同じだがw
953代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 18:37:57 ID:bqaB/hGk0
打者は長距離砲がかなり苦戦するかも
ツーシームみたいな球が増えるだろうし大きく足を上げる打ち方だと
打てなくなる可能性大な気がする
すり足やノーステップ打法でぎりぎりまで見極められる打者じゃないとやばいかもね
でもノーステップでホームラン打てる打者は限られるし
更に打球に角度が出せる打者となるとますます貴重になる気がする

打球に角度つけれてる打者は今年でいうと又野や歓野くらい
954代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 18:39:37 ID:wZq+g3BHO
>>938
巨人の伊集院は育成落ち後に成長してかなり期待されてるみたいだけどどうなるかな
955代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 18:41:21 ID:auvREDYP0
育成枠って便利な制度だな
956代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 18:42:52 ID:nzDilEZ80
便利と言うか
3軍制にする必要上選手を多く持たないといけないしな
957代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 18:43:10 ID:8/wAkaTr0
育成枠はそういう制度だよ
味噌の使い方は卑劣だからアカンけどな
巨人は正しく使ってる
958代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 18:49:54 ID:e/9oHb3e0
>>946
堂上でいいなら坂本がいるんじゃないの
駄目だとしたら判断基準がよくわからん
959代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 18:52:39 ID:Cken9mE5O
来年の新人王は
榎田と筒香の争いかな

優勝に貢献できるから榎田が一歩リードか
960代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 18:54:18 ID:nzDilEZ80
榎田ネタはネタなのか真性なのか判断に苦しむわw
961代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 18:55:01 ID:auvREDYP0
ハンカチは5勝したら新人王だろうな
記者投票だし
962代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 19:03:13 ID:9hwQRpko0
>>948
41 名前:代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/04(木) 18:33:19 ID:8/wAkaTr0
うちは辻本解雇してるからもっとえげつないよ
最初からダメだと思ってたんだよな 俺は


あれ阪神ファンらしいけどおかしいね
963代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 19:07:59 ID:8/wAkaTr0
>>962
何もおかしくないやろ
俺は客観的に見れるんや
残念ながらうちのファンにカスが多いのも事実
そういうファンは阪神ファンから見ても珍カスなんやで
964代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 19:12:09 ID:fgN+PQyKO
阪神ファンと中日ファンに喧嘩を売る巨人ファン
という設定なのかな?
なんのメリットがあるのか分からんけど。
965代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 19:19:59 ID:8/wAkaTr0
喧嘩売ってない
正論を述べてるまでですよ
966代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 19:24:29 ID:vvzo0RsRO
まぁどこのファンでなんでこんなアホなことしてるかはさっぱり分からないけど
こんだけあからさまなんだしNG登録してスルーしとけばいいよ
967代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 19:32:58 ID:fgN+PQyKO
>>966

そうだな。
相手にする価値も無さそうだし。
968代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 19:34:43 ID:TtTl0BC30
いつもの直感くんでしょうが
969代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 19:43:22 ID:8/wAkaTr0
ちゃうで俺は彼とは別人や
一緒にしたら彼が怒るよ
俺は彼みたいな高等なレスはできないからね
ドラフト予想も直感で当てまくってたしね
970代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 19:46:25 ID:bqaB/hGk0
吉川ってインタビュー見たけど潔癖すぎるよな性格
負けず嫌いは結構だけどあそこまで酷いとひとつ間違えたら
這い上がれなさそうなタイプ
971代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 19:48:33 ID:YhJo3a/pP
972代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 20:48:34 ID:t0BMzNRn0
去年雄星はずして
今年雄大とったチームは勝ち組
973代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 21:42:31 ID:auvREDYP0
雄大は以前のピッチングできるの?
974代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 22:41:52 ID:PFSpYHq70
菊池は復帰のメドすら立ってないからな
975代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 22:44:38 ID:bTHx1Y030
大野も結局投げてないからな
どれくらいやれるのか何とも
976代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 23:00:20 ID:PFSpYHq70
中日で怪我持ち入団と言えばあの若田部と同期だった落合

中継ぎでしか投げれなかったんだよな
977代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 23:01:20 ID:9LcFCLlA0
田辺>田林
飯島>ダルビッシュ
鈴木>福井
田中>本田
斎藤佑樹>田中将大
久保>野村
福島>戸狩
堂林>伊藤
大谷>渡辺
西村>成瀬
福井>丸山
斉賀>野上
川角>有迫
田中>森田
東浜>大塚
今村>菊池
978代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 23:03:51 ID:dGQTdqAc0
>>960
抽選外したあと手堅く行った結果が1位榎田でショゲてる阪神ファンを
周りが「左だし実戦派だからきっと活躍するよ」と慰めてる図ならわかるが
阪神ファンが榎田で鼻息荒くしてるんだから理解できんわw
979代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 23:18:42 ID:JA680Rrd0
榎田はまあぼちぼちやるんじゃないかな?
それ以上期待したらだめだろうけど
980代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/04(木) 23:46:12 ID:jzDdvREv0
今日も榎田1回2奪三振。
三振とれるね相変わらず
981代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 00:13:01 ID:bLoBFWp90
早大の応武監督も年とったのう。
広島崇徳高校時代は斎藤ユウキより顔は黒かったが、男前だったがのう。
選抜で優勝し、近鉄にドラフト3位で指名で拒否。その時のエース黒田は、
日ハムにドラフト1位指名でカープに行きたかったと拒否、後にヤクルト入団。
その時のショート山崎はカープにドラフト1位指名で入団。センターの小川は
カープに5位指名され入団。
特に捕手の応武は高校らしくない、冷静な語り口が印象に残っている。
982代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 00:15:22 ID:b480XOlG0
こないだの早慶戦を見たが
自分の乳を押さえるような、ヘンな腕組みが印象に残っている。
983代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 00:24:22 ID:ycc1k3GS0
>>981
結局、プロ入りもできなかったんだね
ドラフト拒否するような身の程知らずには相応の末路が待ってるってわけだ
984代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 01:13:47 ID:bLoBFWp90
応武は超強肩で頭脳派捕手だった。高校時代、投手に返球すると見せかけて二塁ベースまで投げ、
セカンドラン名ーをアウトにするプレーを見たことがある。
ただし、痩せていて、打力は非力だった。
山崎も主将で真面目そうだったが、応武はニヒルで男からみてもかっこいいタイプに見えた。
早大でレギュラーになり、社会人でも活躍。古田(トヨタ後ヤクルト)捕手と
オールジャパンに入っていた。ただし、打力が弱く、本人もプロには行く気は
なかったと思われる。
985代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 07:31:32 ID:CHLyK+Pj0
>>979
毎年恒例の行事として阪神の指名選手はオープン戦まではどんどん成長する
榎田も年明け後には常時140キロで制球力抜群の速球派左腕になってるよ
986代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 09:08:02 ID:De2WxbCb0
誘導
スレが埋まったらこちらに移動してください。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1288528765/
987代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 18:45:41 ID:WhtwljFk0
988代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 19:09:17 ID:O7EKHNbi0
989代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 23:03:37 ID:WhtwljFk0
埋める
990代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 23:04:25 ID:MwEUF/vy0
西武は山田太郎引き当ててるくらいだからな
991代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 23:05:02 ID:WhtwljFk0
埋める次
992代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 23:05:41 ID:O7EKHNbi0
993代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 23:05:47 ID:O7EKHNbi0
994代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 23:05:55 ID:O7EKHNbi0
995代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 23:06:02 ID:O7EKHNbi0
996代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 23:06:10 ID:O7EKHNbi0
997代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 23:06:23 ID:O7EKHNbi0
998代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 23:06:42 ID:O7EKHNbi0
2011年12球団ドラフトスレpart3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1288528765/
999代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 23:06:52 ID:O7EKHNbi0
1000なら
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2010/11/05(金) 23:07:54 ID:WhtwljFk0
ありがとー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://toki.2ch.net/mlb/