☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart1998☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
☆プロ野球板では実況厳禁
☆荒らしや煽りは徹底スルー。反応したらあなたも荒らしです。ただしレッテル貼りはNG。
☆sage進行でお願いします。
☆専用ブラウザを使えば、荒らし・煽りをあぼーんすることができます(推奨)。
☆コテは全面的に徹底スルー。反応したらあなたも荒らしです。
☆2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)
 http://browser2ch.web.fc2.com/
☆関連スレッドは>>2-10あたりをご参照下さい。
☆アンチスレは板違いなので基本的に無視して下さい。
☆mixiのネタは2chなので基本的に無視して下さい。
☆次スレは>>900を踏んだ人にお願いします。
☆立てられない場合はスレ上で他の人にお願いして下さい。

☆実況は以下の実況板でお願いします。
【実況・野球ch】
http://live24.2ch.net/livebase/

※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1288125976/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 11:18:29 ID:vYVKc+2B0
横浜日本一1998
3代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 11:18:31 ID:8bGhKLkmi
横浜ベイスターズオフィシャルサイト
http://www.baystars.co.jp/
湘南シーレックスオフィシャルサイト
http://www.baystars.co.jp/searex/
横浜スタジアムオフィシャルサイト
http://www.yokohama-stadium.co.jp/
ベイスターズナイター2010
http://www.tvk-yokohama.com/baystars/index.html
TBSニュースバード ザ・プロ野球
http://www.tbs.co.jp/newsbird/lineup/baseball/index-j.html
ハマスタWAVE
http://www.tbs.co.jp/baystars/
BS−TBS
http://www.bs-tbs.co.jp/app/program_details/index/SPT1000600
TBS−野球動画
http://www.tbs.co.jp/sports/baseball/
徹底応援プログラム『Love BayStars』
http://www.tbs.co.jp/sports/baseball/lb/
横浜ベイスターズ−リンク
http://www.baystars.co.jp/relatedlink/
カナロコ
http://www.kanaloco.jp/
4代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 11:18:49 ID:8bGhKLkmi
【ハマの番長三浦大輔オフィシャルサイト・ブログ】
http://www.daisuke18.com/
http://ameblo.jp/daisuke18/
【木塚敦志オフィシャルサイト】
http://www.kiz20.com/
【金城龍彦オフィシャルサイト】
http://www.kinjoh-1.com/
【藤田一也オフィシャルサイト】
http://www.fuji-ta.net/
【内川聖一オフィシャルサイト】
http://www.seiichi-uchikawa.jp/
【村田修一オフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/shuichi-murata/
【横浜55年会(村田・大西)オフィシャルサイト】
http://www.diamondblog.jp/yokohama55/
【山口俊オフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/yb11shun/
【寺原早人オフィシャルサイト】
http://www.hayato-t.com/
【桑原義行オフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/yoshiyuki-kuwahara/
【内藤雄太オフィシャルブログ】
http://umiblo.jp/naito/
【石川雄洋オフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/takehiro-ishikawa/
【清水直行オフィシャルブログ】
http://www.diamondblog.jp/naoyuki_shimizu/
【大家友和オフィシャルブログ】
http://www.tomokazuohka.jp/
【江尻慎太郎オフィシャルサイト・ブログ】
http://www.shintaroad.net
http://ameblo.jp/ejiri-shintaro/
5代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 11:22:47 ID:feGWQTIi0
【波留敏夫オフィシャルサイト】
http://www.haru-218.net/
【鈴木尚典オフィシャルサイト】
http://takanori51.com/
【河野友軌プライベートブログ】
http://www.diamondblog.jp/yuki_kohno/
【入来祐作オフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/iriki-yusaku/
【dianaオフィシャルブログ】
http://yaplog.jp/yb-diana/
【ケチャップオフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/yb-dj/
6代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 11:23:03 ID:feGWQTIi0
湘南シーレックス part16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1283550207/
2010年横浜専用ドラフトスレ5位
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1287699698/
稲田13.5.2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1285261267/
【YB16】加賀繁応援スレ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1284638434/
【横浜ベイスターズ】16加賀繁は無援護可愛い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1280673747/
横浜ベイスターズの応援を語るスレPart32
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1287357894/
【横浜】三浦大輔選手スレ3【番長】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1285535205/
【次代の大物】筒香嘉智3【大器】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1285646986/
【俺様が】悪テラモンテがささやくスレ70【NO1】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1285931382/
大家友和応援スレPart6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1243748565/
【慶応】横浜オフィシャルリポーター芦崎愛【秘書】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cheerleading/1260956855/
7代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 11:25:14 ID:R7XuEfWnO
※これが横浜ベイスターズとしては最後のスレになります
8代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 11:27:05 ID:f9XCUNEWi
【波留敏夫オフィシャルサイト】
http://www.haru-218.net/
【鈴木尚典オフィシャルサイト】
http://takanori51.com/
【河野友軌プライベートブログ】
http://www.diamondblog.jp/yuki_kohno/
【入来祐作オフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/iriki-yusaku/
【dianaオフィシャルブログ】
http://yaplog.jp/yb-diana/
【ケチャップオフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/yb-dj/
9代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 11:31:57 ID:feGWQTIi0
10代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 12:31:57 ID:BzuC6/kxO

ベイスさん今回の住生活の撤退は残念でしたね
私もベイスさんの再建を心から願っておりました

さて、球団が消滅し選手が里子に出されるケースにつきましては
我が広島東洋カープにベイスの大切な選手をお任せください
カープでは、琢朗、キムショー、岸本と元ベイス選手が大活躍をしております
ベテランから花の咲かない若手まで我がカープの教育で一人前にしてみせます

今のカープに合いそうな選手は内川、加賀、山口、筒香、ハーパー、眞下、田中あたりでしょうか?
カープの厳しいがアットホームな環境に彼らはきっと順応してくれると思います
尚、中継はJsportsにて年間半数以上の試合を見ることができますので契約をお勧めします
今回は本当に残念な出来事でしたが元気を出してください。上を向いて歩いていきましょう
11代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 12:48:33 ID:+4KzzjpQ0


        part1998スレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!


        この最悪のタイミングでwww



 
12代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 12:51:15 ID:33e/Ah3S0
横浜で頑張る道を選んだだけだ。大丈夫だ、問題ない
13代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 12:53:58 ID:IqVBtOtlP
こんなゴミ球団欲しい企業は日本中どこ探してもないよ


大人しく解散しなさい

TBSがもう1年だけ身売り先探しそうだけど無理だね


ゴミ欲しい球団なんてないから
14代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 12:55:05 ID:N85qTO950
>>13
プロ野球参入したいとこがあっても新球団設立するだろうね
15代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 12:56:04 ID:UQ0YMpLJ0
相鉄ベイスターズ・・・無理だよな
16代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 12:57:40 ID:/WF1ZWpwO
スレ番が1998か…12年後こうなるとはたまげたもんだ
17代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 12:57:41 ID:cSv5u0fr0
>>15
ムリムリ。スタジアムまで電車に乗って、どんな電車乗ったか考え直してみろ。
18代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 12:58:35 ID:yg+qFEaj0
>>15
二俣川と鶴ヶ峰の間くらいの山林に球場作るか。
19代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 12:58:37 ID:afFx+V4LO
1998スレ記念パピコ
20代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 12:58:44 ID:+4KzzjpQ0
>>17
まあ俺は株主優待券で行ってるけどねw
相鉄は使いきれない位沢山くれるから
21代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 12:59:05 ID:yOPECln70
ソフトオンデマンド・moodyzあたりが買ってくれる
22代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 12:59:26 ID:x8BDdDrHP
>>1

ハマスタ利権が有る限り、買収成立は有り得ないのであった (-完-)
23代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 12:59:37 ID:ClDmwKW/0
交渉打ち切りにTBS幹部も「えーっ」

http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20101027-694936.html
24代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 12:59:59 ID:A58xxeLa0
あの頃に戻りたい1998
25代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:00:05 ID:39QHHoRE0
☆プロ野球 球団別年俸総額ランキング2009
1位 阪神(35億3,410万円)
2位 ソフトバンク(32億6,940万円)
3位 中日(27億1,610万円)
4位 ロッテ(26億8,170万円)
5位 巨人(26億6,506万円)
6位 西武(22億8,840万円)
7位 ヤクルト(20億6,090万円)
8位 日本ハム(20億4,940万円)
9位 横浜(19億9,800万円)
10位 オリックス(16億9,160万円)
11位 楽天(16億1,010万円)
12位 広島(14億2,460万円

26代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:00:07 ID:AhoLi2dW0
TBS内部でも混乱が起きててワロタw
27代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:00:24 ID:6b0DB3ba0
球団の存続を望むなら、むしろ球団解散を支持するべきだな。
893利権にがんじがらめになっている今のベイスターズ(ハマスタ)では
どれだけ体力がある企業でも手を出さないということが明確となって
かつTBSが経営母体である(現)ベイスターズが瀕死の状態である以上
ゼロベースで新たに球団を立ち上げるしかないでしょ。無論本拠地は移転するという前提で。

「横浜から移転するくらいならいっそ消滅してしまえ」は単なるファンのエゴに過ぎないどころか
他球団にも甚大な影響を及ぼしかねない大暴言であることを知るべきだ。
28代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:01:20 ID:9v9qeEjn0
 横浜ベイスターズの買収を目指していた住生活グループが、TBSホールディングスとの買収交渉を打ち切ったことが27日、分かった。
関係者が明らかにした。本拠地の場所など買収の条件で折り合わず、住生活は来季から参入するのは困難と判断したもようだ。

 27日午後にも交渉打ち切りを発表する。セ・リーグの横浜球団は今季で3年連続の最下位となり、業績は多額の赤字に陥っている。
放送事業の不振が続いているTBSは経営の重荷となっていた球団の売却を目指していたが、破談により方針の再検討を迫られる。

 交渉では、球団の本拠地を横浜のままにするか、球団誘致に積極的な新潟などに移転するかが焦点の一つとなったが、
「住生活は本拠地の移転を目指したのに対し、TBSが横浜への残留に固執したのが決裂の要因」(関係者)という。


http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20101027-694895.html
29代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:01:35 ID:kv6LuTa9O
1998 さようなら横浜ベイスターズ
30代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:01:43 ID:+AcWwDlZ0
>>25
広島以下になるのか。
31代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:01:52 ID:sdMcD9EnO
ベイ買収交渉失敗は松沢知事、鶴岡社長、若林の責任
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1288145606/
◆ガメツイ横浜スタジアムを牛耳る関係者◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1285994978/
松沢整形知事
http://www.matsuzawa.com/form/form.html


32代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:01:52 ID:GAFCgy/V0
.>23
なんでベイのイメージなんだよ
お前らのだろw
33代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:01:53 ID:9bD8EFQNO
日清さんお願いします
どうか我々を買って下さい
毎日カップラーメン食べます
お願いします
34代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:02:02 ID:4n1ENTtb0
横浜西口の耳かき屋探したけどなかなか見つからなくて苦労したぞ。
相鉄のすぐ前だったんだなwww
木と喫煙所が邪魔でわからなかったわwww
35代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:02:08 ID:63kLSHs10
解散しかない ここから赤字を全て減らすなんて無理でしょ
選手には悪いけどTBS&ハマスタ共倒れ 県知事&横浜市長涙目の展開希望
新規参入球団が拾ってくれるよ
36代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:02:31 ID:X9cOkvkn0
メジャーリーグ時代は資産家として有名であった。
ホワイトはマサチューセッツ州ハンプシャー郡に土地を所有しており、
この土地には建築用石材として人気がある雲母約2400万トン(金額にして約24億ドル)
が埋蔵されていると推測されている。
2006年には一部が採掘され6万ドルを得たという。
37代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:02:45 ID:Mpsi5w1P0
>>10
カープにそんな余分なお金はありません
38代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:02:54 ID:+AcWwDlZ0
>>28
移転で急転買収あるな
39代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:02:56 ID:sdMcD9EnO
耳かきやさんはいくら?
40代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:02:59 ID:f6do9eNW0
>>18
ゆめが丘周辺もよさげだな
41代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:03:03 ID:m3sQK33I0
とりあえず四国・九州アイランドリーグと入替え戦してからな
42代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:03:06 ID:HACtSZDM0
TBSで事業仕分けの報道してると、お前らが仕分けされろと思うな。
43代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:03:12 ID:BzuC6/kxO

ロウソクは消える前に一瞬炎が大きくなり明るくなる
ベイスの開幕前のはしゃぎぶり、調子に乗り他球団を見下した態度はまさにそれだったんだなw
44代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:03:23 ID:A58xxeLa0
今年のドラフトって夜やんの?
45代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:03:26 ID:SXi2mDfb0
オワタ
完全にオワタよ
46代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:03:27 ID:5JnaTioo0
・・・この球団はもう光が見えない
レギュラークラスの選手は今後の身の振り方を考えざろうえないかも
47代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:03:34 ID:JzRYxCkF0
住生活<売名ウマーwwwwwwwwwww

だいたい、ホントに買ってくれるわけがないじゃん
常識的に考えて
48代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:03:41 ID:+4KzzjpQ0
17 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 投稿日: 2010/10/27(水) 12:53:59 ID:JgTCDZLa0
たくろーが数日前にブログで意味深なこと書いてたけど
あの時点で内川村田FAとベイス売却失敗の情報が入ってたんやろなあ
49代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:04:10 ID:FatOzICdO
これから起こる可能性一覧

・TBSが親会社継続
・ノジマが買収
・ノジマ以外が買収
・親会社不在になり自主運営で凌ぐ
・親会社不在になりNPBが経営預かり
・他球団と合併
・消滅
50代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:04:18 ID:9v9qeEjn0
チーム名変えるな(TBS)
本拠地変えるな(TBS&ハマスタ&知事)
ハマスタに上納金払い続けろ(TBS&ハマスタ)
旧経営陣のままでいけ(ベイス)
企業の宣伝に使うな(知事)
ドーム球場作って欲しいな(知事)
51代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:04:23 ID:9W36LVT90
このスレ番である1998年に横浜がどんな状態だったかを思い出せ!
大魔神大活躍だったろ。
きっとこのスレが立ってる間に横浜は良くなる
52代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:04:45 ID:+4KzzjpQ0
>>42
不良債権だから球団処分するんじゃないかw

>>40
駐車場いっぱい出来そうでよさげだな
53代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:04:46 ID:GAFCgy/V0
>>48
これ?内川のFA決意のことだけだろ


大変、遅いアップにしては

今日は、何だいろいろあり過ぎて

何書いていいか、分からないので

あえて、何も書かないことにします。


まあ、こういう日もたまにはいいでしょ。

何をしてたのか内緒という日も。
54代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:05:08 ID:x8BDdDrHP
本拠地の場所など買収の条件で折り合わず
TBSが横浜への残留に固執したのが決裂の要因






55代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:05:37 ID:+4KzzjpQ0
>>51
あと3時間位で埋まるぞたぶんw
56代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:05:56 ID:U6Ji+Dxn0
記念のスレッドなのに暗黒が止まらない
どうしたらいいんだ
57代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:06:06 ID:rn7IAAfj0
ド赤字なのに上から目線、外部から横槍はいりまくり、これで買ってくれるわけないじゃん・・・
しかも今更ドームとかいうアホ県知事とか死んでくれよ
58代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:06:11 ID:4n1ENTtb0
なんでTBSは横浜に残留させたがるの
まぁ俺も横浜に残留してほしいけど
59代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:06:17 ID:+ZbC9It/0
雑魚のくせにいちいち偉そうなんだよ
選べる立場じゃねーだろお前らは
60代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:06:22 ID:GW4q9wVa0
宮出 首かあ 畠山みたいに うちに来て化けてくれないかな
61代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:06:22 ID:+4KzzjpQ0
相川ゲット
62代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:06:23 ID:+A16Z0FMO
ナベツネの発言から推測すると、ハマスタの契約さえクリアできれば、
もう決まりだったんだろう。
ただ、それがネックになっていたので、あの発言したんだろう。
63代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:06:29 ID:HACtSZDM0
来期売り物になる選手は全て金銭トレードで運営資金捻出して、それで一年運営して球団解散、新規球団募集かな?
64代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:06:42 ID:sdMcD9EnO
ついに2000か
65代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:06:45 ID:Ccbwb7/S0
とりあえずベイはドラフト辞退するか、NPBがドラフト参加を停止すべき。
66代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:07:01 ID:x8BDdDrHP
>>56
誰かの名言であったじゃん『明けない夜もある!』
67代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:07:07 ID:4n1ENTtb0
関内の北出入口だと試合後は比較的空いてる?
68代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:07:15 ID:Kb5iOs7/O
↓松沢知事がVサインで
69代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:07:24 ID:O3afcnnX0
>>58
させたがってるのは知事と株式会社ハマスタだろ
70代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:07:49 ID:4n1ENTtb0
ハメスタどんだけ儲けてるんだ
71代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:07:53 ID:3MoYFton0
これでドラフト指名なんかされたら選手がかわいそ過ぎるだろ
下手すりゃ消滅するのに
72代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:08:22 ID:cSv5u0fr0
>>70
だからTBSは横浜球団を、ハマスタに売却すればいいんだよ。
73代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:08:29 ID:qgyNyoSC0
ダブルフランチャイズにして欲しかったのにな
球団売るのにコレだけ抵抗勢力があったらもうどこも買ってくれないね
移転するぐらいなら潰れてしまえって思ってるんだろうな鶴岡あたりはw
74代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:08:33 ID:4n1ENTtb0
近鉄んときと今とどっちがヤバい状況?誰かwwwww
75代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:08:33 ID:+AcWwDlZ0
これでドラフトで大石とか引いて欲しいな。
76代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:08:36 ID:x8BDdDrHP
>>58
半年も付き合うと
完全に金玉握るのが893ってもんだよ
77代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:09:01 ID:ltO0U1pC0
解散したらいる選手
村田内川以外

レギュラークラス 寺原 山口 牛田 清水 大家

他球団で控え
石川 下園 吉村 筒香
若手の田中とかその辺は拾うかな

他はいらんなw
78代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:09:09 ID:sdMcD9EnO
今頃ドラフト上位選手から

指名しないでほしい


てきてるよ
79代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:09:11 ID:nQ6PcW5R0
宮出がクビで一場がまだヤクルトという不思議
80代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:09:11 ID:O3afcnnX0
>>72
同感
これだけゴネるなら球団買えよハマスタ
81代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:09:12 ID:HACtSZDM0
>>72
加持が合併申し込んで断られた。
82代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:09:17 ID:lFoXWQHt0
これで秋季キャンプもぐだぐだ決定
奇跡的に存続したとしてもまた90敗が待っている
83代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:09:29 ID:A58xxeLa0
2010年10月28日(木) 17:00 〜

【テレビ中継】
 TBS 16:53 〜   TBS系列全国ネット放送
 スカイA 16:30 〜 最終指名まで(予定)

【ラジオ中継】
 ニッポン放送 17:00 〜 19:00 随時中継(予定)


TBSがやんのかいwwwwww
84代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:09:41 ID:yGgfLvx/0
>>73
シーズンシートが売れなくなるよ
85代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:09:41 ID:t3g9VUM9O
>>65
まあ参加しても新人側が拒否するだろうが
一年の損失だからな
86代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:09:50 ID:JzRYxCkF0
>>82
違うな100敗だ
87代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:09:51 ID:x8BDdDrHP
>>74
今!!
何故なら景気が悪いからw
88代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:09:59 ID:+4KzzjpQ0
権藤さんゲットなら球団存続
89代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:10:05 ID:5qb8q0u90
コジマならまだしもノジマってwww
90代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:10:08 ID:yg+qFEaj0
地元(関連)優良企業
・京急
・相鉄
・東急
・日産
・日清オイリオ
・日本超低温
・日立グループ(県内拠点をMM21に集約予定)
・横浜銀行
・カメラのキタムラ
・キタムラ(バッグ)
・日揮
・アクセンチュア(MM21に本社移転予定)
・ゼロックス

結構あるな
91代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:10:09 ID:9W36LVT90
松阪大輔は横浜に帰ってこい。憧れのベイに入団しろ。
お前なら今のこのチームを立て直せる。
たいした給料は払えないが、やりがいは与えられる。
92代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:10:24 ID:OXa1/XcT0
1998年といえばベイスターズの名前では最初で最後の優勝年か…
93代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:10:24 ID:yOPECln70
>>82
90敗で済めばいいほう。
94代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:10:26 ID:n/zRVj0Q0
>>1
横浜市民、神奈川県民、大勝利キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!

新潟県民、涙目( ;∀;)
95代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:10:48 ID:1m+UKX/JO
中日が優勝した日に身売りがリークされたり、1998スレ目の日に身売り失敗したり。
後者はともかく、球団がなんとしてもファンを減らそうと努力してるレベル。
96代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:10:50 ID:lFoXWQHt0
ノジマも「検討」なんだよな
即決くらいじゃないと困る時期なんだけど
ここもやっぱ無理でしたありうる
97代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:10:50 ID:N85qTO950
>>82
開幕連敗記録を作ろうぜ
98代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:11:05 ID:4n1ENTtb0
ベイスターズは消滅だし
マリノスはただのネタクラブになっちまったし
FCはただの空気だし
ベルマーレはベイ投手陣レベルに失点するし
フロンターレは余所に嫌われまくってるし良いことないな
99代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:11:06 ID:B4E/JjG7O
ドラフトは育成のみの参加が妥当。それぐらいのペナルティーを課せられてもおかしくない大失態。
100代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:11:16 ID:TlLWtlnQ0
なあ、もうノジマでいいだろ。何か不満があるのか。

101代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:11:18 ID:q+19ECLd0
>ベイスターズの名前では最初で最後の優勝年

まて
102代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:11:21 ID:g6dqyPlBO
もう京都アニメーションに親会社やってもらえよ。w
あそこなら儲かっているだろうし、アニオタ共をこっちにとりこめば利益も上がるだろ。w
103代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:11:23 ID:HACtSZDM0
>>90
日立も赤字でクビまわらん。
104代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:11:28 ID:6b0DB3ba0
>>74
ファンの感情を完全に無視した形になっていたとはいえ
今後のビジョンが明らかだったことや選手の受け皿が一応用意されていた分だけ
まだ近鉄消滅騒動の時の方がマシだったかもね。
105代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:11:33 ID:AhoLi2dW0
>>100
経営ができない
106代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:11:34 ID:t3g9VUM9O
>>72
元手少なくて儲かってるからそれはしないぜ契約がある限り
107代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:11:46 ID:3FEU4b2U0
寺原返してもらってもいいすか??

もう要らないよね?

108代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:11:55 ID:fKQeunoL0
住生活側が本拠地移転を主張したという記事を信じるなら、恐らくそれは横浜市というより
横浜スタジアムからの撤退を意味したのだろう
新潟だろうがどこだろうが、少なくとも来年の県外移転は受け入れ側も体制を整えようがない
からまずありえない
しかしTBSはどうしても横浜スタジアム(というより社長の鶴岡)とのしがらみを断ち切れなかった
のだろうな
109代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:12:23 ID:84c4M+Qv0
自動車メーカーって出てこないよね。なんでだろう
110代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:12:37 ID:qbDFoWKf0
ノジマだけじゃ赤字をカバーできない
111代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:12:45 ID:Uz1L1F3Q0
横浜TBS死ね
112代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:13:00 ID:sCWY1jSaO
またノジマが引き受けるといい出したが、気概はうれしいけど1年で終わりそう
113代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:13:04 ID:mdNuSSzp0
>>102
所詮は零細企業だろ。
それなら、ノジマの方がマシだろ。
114代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:13:18 ID:wfmdoMvWO
さあみんなお別れの時のようだ長い間ありがとうな
お前らとベイスターズ語れて楽しかったわ
115代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:13:18 ID:HACtSZDM0
>>109
昔マツダがオーナーだったね。
116代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:13:30 ID:tXn5GETw0
これで選手は来年も買収観測が出るチームでプレーするのか?
こういう話で出たら、まとめないと駄目だよ。
117代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:13:34 ID:lFoXWQHt0
>>112
その前にオーナー会議で認められないとかな
118代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:13:41 ID:q+19ECLd0
>>107
松田あたりで・・・
119代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:13:48 ID:Mpsi5w1P0
日清食品かJFEホールディングスしかないな
120代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:13:49 ID:OQfWWfvh0
ノジマって資産住生活の10分の1以下じゃねーか
121代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:13:53 ID:nQ6PcW5R0
ノジマって最初ペットショップかとおもったもん
122代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:14:09 ID:N85qTO950
>>100
全員年俸1500万以下ならなんとか・・・
123代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:14:11 ID:feGWQTIi0
>>109
超円高で本業が苦しい時に球団買収なんてするわけないだろ。
124代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:14:20 ID:q2yxY7uz0
ハマスタを見捨てて保土ヶ谷球場を本拠地にすればいいじゃん
ハマスタが悪いんだよ
125代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:14:30 ID:O3afcnnX0
1000なら買収話復活
126代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:14:35 ID:4n1ENTtb0
もうマルハでいいじゃん名前もホエールズにしといて
127代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:14:40 ID:Q3qCLouxO
>>109
外需企業は海外に宣伝しないと意味ない
128代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:14:55 ID:yOPECln70
だからソフトオンデマンドとかAVメーカーに買ってもらって、、チアガール
はAV女優が裸で7回の裏にダンスパフォーマンスで、年に一回ベイファン・選手
・AV女優とでバコバコバスツアー開催で、、男性ファン拡大でいいじゃん
129代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:15:00 ID:sdMcD9EnO
130代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:15:09 ID:x8BDdDrHP
合併して

横浜海燕軍
二軍は海燕の巣・・・・・・・・・
131代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:15:15 ID:C5Zoq6oHO
ノジマはオーナー会議で100%通らん
一蹴されたライブドアより資産なくね?
132代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:15:18 ID:lY08twdP0
ノジマなんて査定通らないだろ。
スポンサーじゃないんだぞw
133代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:15:34 ID:HACtSZDM0
もうTBSは球団解散に向けて動いてるんだろうなあ。
134代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:15:44 ID:+A16Z0FMO
>>108
同意。
ハマスタ使用が条件なら、どんな優良企業でも買わないわ。
135代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:16:06 ID:GuB2rcFcO
門倉は知ってたんだ…
136代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:16:03 ID:sCWY1jSaO
スレカス村田内川は放出だな
金城はトレード
三浦清水大減俸
ハーパーだけ残す

村田内川は出ていくことが確定した
137代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:16:12 ID:u6sI25fQ0
どっかと合併するの?
138代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:16:15 ID:SoHV7iO/0
>>102
選手もモブの方が露出度高いもんな
139代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:16:17 ID:FatOzICdO
>>98
時代はラグビーかもな
140代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:16:18 ID:3MoYFton0
継続して20億の赤字を補填し続けるって罰ゲームだぞ
広告効果なんて期待できないし
SBみたいな独裁者がトップダウンで決定できる会社なら別だが
141代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:16:19 ID:rAx9HndiP
オーナー会議とかそんな偉そうな事言ってる状況なのかと
年俸も全然抑制されないし、野球界全体に危機感無さすぎ馬鹿ばっか
142代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:16:19 ID:Lt38DNcNO
>>73
今回の騒動で球団が欲しけりゃ自分で作った方が良いと判ったからなw

今後球団に参入しようとする企業はまず横浜が解散するのをじっと待ち、
それから新球団を立ち上げるだろうね
143代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:16:27 ID:6b0DB3ba0
>>124
ハマスタ以外の本拠地を選択可能な状況であれば
そもそも住生活Gは撤退していないはず。
144代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:16:31 ID:Eo0QgV6r0
>>134
そこが一番の問題
145代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:16:33 ID:84c4M+Qv0
>>123
今回のことだけを言ってるんじゃないよ
146代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:16:33 ID:leauASEYO
>>50
ワロタw
ゴミ過ぎるだろ横浜サイドw
147代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:16:36 ID:LCQwxWZz0
横浜からの移転話が潰れたのなら最高
横浜スタジアムからの移転話が潰れたのなら最悪
148代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:16:42 ID:39QHHoRE0
普通今頃は来季のスタッフが決定して
秋季キャンプに入らない時期であるが、何も決まってない。
149代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:16:45 ID:4n1ENTtb0
おいマルハから出向してた社長呼び戻さんか

5年連続Aクラスとか夢物語だな
150代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:17:04 ID:HACtSZDM0
>>135
ワロタ
151代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:17:11 ID:yxTW9AgS0
俺、いろいろかき集めれば50万くらいなら出せる
球団存続してくれたら喜んで出すよ
152代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:17:13 ID:nQ6PcW5R0
横浜は解散して
楽天みたいに1からチームをつくる
そうじゃないと企業は手を上げない
153代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:17:21 ID:KdScpc6LO
>>131
当時の楽天よりはある
将来性は知らん
154代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:17:27 ID:yg+qFEaj0
http://www.tokyu-car.co.jp/
京急とここに買って貰って文庫移転。
新型電車で臨時列車走らせて鉄オタを取り込め。
155代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:17:27 ID:mdNuSSzp0
>>142
横浜の場合しがらみが多すぎて手も足も出ない状態だもんな。
156代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:17:30 ID:x8BDdDrHP
>>133
おいw
30%株主が納得しねーぞwwwwww

訴訟されかねないだろ
157代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:17:38 ID:QaQHDrWg0
横浜に送る言葉
覆水盆に返らず 二兎追うものは一兎をも得ず 捕らぬ狸の皮算用 後の祭り
口は災いのもと 後悔先に立たず
158代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:17:46 ID:V1hymD4L0
もうすぐ楽天新監督の記者会見はじまる
159代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:17:56 ID:j/Gniw2z0
ナベツネの陰謀かな

これで球団消滅になれば1リーグ制推し進められるし
一時期押し付けてしまったTBSに球団手放させることにも成功
裏切った尾花を無職にして復讐完了
解散で内川村田と格安で巨人入り

住生活にフェイクの買収を頼んでこれを画策
一旦株価は下がるが撤退で買い戻しで問題無い
メディア握ってるから住生活が悪くならないように情報操作も簡単
160代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:18:00 ID:BzuC6/kxO

ベイスは明日のドラフト会議に出席しようなんて思ってないよね?
出席しても誰も喜ばないし悲しがる人を増やすだけだよ
161代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:18:07 ID:HACtSZDM0
>>141
オーナー会議(他11球団)としては、ベイスターズ球団解散させて、新球団募集すればすむもの。
新潟岡山沖縄あたりでどこか立候補するでしょ。
162代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:18:07 ID:n/zRVj0Q0
> TBS「お願いです、誰かベイ買ってください。もうお荷物なんです。拾ってください」
> 住生活「いいよ。新潟に持って行ってもいいよね?」
> TBS「ダメだよ、ふざけんな」
> 住生活「え」
> 松沢「横浜からは出て行かせない」
> 住生活「え、だ、だれ?」
> 松沢「企業名も付けさせない」
> 住生活「え」
> 松沢「支援もしないし、金も出さない」
> 住生活「え」
> 松沢「横浜ドームとか欲しいな、改装してよ」
> 住生活「え」
> ハマスタ「うちと20年契約結んでよ、てか決定な」
> 住生活「え」
> TBS「うちの決めた経営陣で来年継続してくれ」
> 住生活「知りませんよそんなの」
> 球団「もう監督コーチ人事終わったからそのまんまで」
> 住生活「は?」
> TBS「あ、そうそうウチに金払ってよね、中継してやっからさw」
> 住生活「常識的に考えて放送させてもらうほうが払うべきでしょ」
> ハマスタ「グッズ収入と看板広告は渡さないよ、わかってんだろーな?」
> 住生活「え もういいです」

見事な売名行為でしたな!!
163代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:18:09 ID:q+19ECLd0
>>136
エドガー獲得できればカスは要らないな。
164代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:18:10 ID:t3g9VUM9O
解散後新球団なら手を挙げる企業あると思うが
楽天ですら出来たし
つかあれ以降楽天もでかくなったな
165代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:18:23 ID:DHEnScEzP
スレッジって2年契約だからクビにしてもしなくても金払う必要あんだよね?
166代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:18:27 ID:kpSZNNxb0
>>139
ラグビーて中高で消滅寸前らしいな
167代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:18:30 ID:yrFpu6MS0
巨人 
中日 
阪神

自社グループ企業が球場持ってるとこは強いな 
168代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:18:40 ID:OQfWWfvh0
500万で球団経営は無理だろ…

住生活が最後の砦だったんだよ
169代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:18:41 ID:sCWY1jSaO
>>133
まぁそうだろうな
無責任極まりない
朝鮮企業だぜ
170代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:18:48 ID:EIoSMQ5TO
やっぱりこうなると思った。もう現行のシステムではもたないんだよな。
球団消滅もあるだろうね
171代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:18:56 ID:tXn5GETw0
今日、住生活の株価はニュースを受けて買われている。
つまり、破談は会社にとってプラスということ。

この現実をTBSや市長は分かってないのだろう。
172代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:19:29 ID:rAx9HndiP
>>161
んな訳ねー
この案件が通らなくて新球団がすんあり成立するってか?w
173代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:19:48 ID:kpSZNNxb0
>>167
西武も持ってる。ただそれが最悪で山奥から移転できないし
書いてもない。
174代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:20:08 ID:lkPvSSxE0
まあ球界的には、横浜には消えてもらって新規球団を・・・
って事ができればその方が収まりはいいんだろうなあ
どう考えてもベイの環境がこの先改善する事はなさそうだし
175代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:20:11 ID:JGEjIOsm0
栄光の1998がまさかこんなことに・・・
176代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:20:38 ID:IqVBtOtlP
住生活G株急騰 球団買収交渉打ち切り好感で61円高




東京株式市場で27日午前、住宅設備最大手、住生活グループの株価が急騰した。

TBSホールディングスが保有するプロ野球、横浜ベイスターズの買収交渉を打ち切るとの情報を好感した。

前日終値比61円高の1592円で午前の取引を終了した。


http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/101027/fnc1010271058011-n1.htm
177代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:20:47 ID:25SByTpP0
余計な事言った松沢が責任取って神奈川県ベイスターズ誕生
178代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:20:58 ID:PE9KnbVLO
ハマスタの社長が新球団を作るって豪語してたんだから潟nマスタが買収しろよ
179代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:21:12 ID:doj8RukNP
>>109
アンチが車を買わなくなるから
180代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:21:23 ID:9W36LVT90
球場に巣食ってるヤクザを解散させろ
MM21がオーナーになれ
181代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:21:28 ID:UQ0YMpLJ0
>>124
保土ヶ谷を今レイズが造ってる安上がりな開閉式ドームにリフォームすればいいんだけどね。

個人的にはハマスタは臨場感あって観やすくて好きなんだが
ハマスタの経営陣が心底嫌い。
182代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:21:35 ID:O0hrUg+M0
ファンも何の行動も起こさないんだから消滅でいいだろ
183代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:21:36 ID:HACtSZDM0
>>172
ハマスタと切れさえすれば、余計なしがらみ無く球団作れるもの。
セリーグに入りたい会社はもっとたくさんあるだろ。
184代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:21:37 ID:+AuAA94cQ
考えたくないけど解散もあるよなぁ。
ただでさえぐらついてる球界全体がガクッときそうで怖いわ。
185代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:21:46 ID:Om55e+MG0
赤字垂れ流しの球団なんか買ったら
株主総会で叩かれまくりだろ
186代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:21:54 ID:OQfWWfvh0
>>176
打ちきり好感ってw
結果的に売名にすらなっていないとはw
187代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:22:15 ID:+ZbC9It/0
正直君たちとやってても楽しくないんだよね野球が
お前らみたいな馬鹿なファンと球団がアホみたいな成績を見て見ぬフリしてきたツケだよこれは
188代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:22:17 ID:6t9hXe01O
誰か飛車角落ちの来季オーダーを考えてくれ。
189代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:22:24 ID:4n1ENTtb0
おまえらハマスタ嫌いなのか

会社としてじゃなくて野球場として
190代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:22:26 ID:+AcWwDlZ0
いまの選手年俸だからノジマじゃ経営できないだけ。

FA出し放題、ベテランカット、外国人カットすれば経営できる。実際広島って言うチームがあるんだから。
優勝は一生できないが。
191代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:22:40 ID:fdPtmcKmO
あの時、ホリエモンが乗っ取り出来ていれば…
192代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:22:45 ID:kpSZNNxb0
>>184
グラついてるのって視聴率関連だけじゃん
193代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:22:52 ID:2RqsEedn0
みのもんた〜ず に一票
194代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:22:53 ID:3MoYFton0
株主からしたら最終損益を出しといて球団買うとか舐めてんのかってとこだし
195代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:22:54 ID:U6Ji+Dxn0
>>167
巨人は間借りしてる
巨人ですらスタジアム問題はある
196代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:22:56 ID:nQ6PcW5R0

ノーリスクで誰かの稼いだ金を吸い上げられるからおいしいのに
自分で球団持ったら意味ないだろ
197代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:23:05 ID:6b0DB3ba0
ナベツネ〜潮田ラインでは
ベイスターズ清算・住生活Gを経営母体とする新球団参入ということで
既に話が付いているんじゃないかとも思う。
198代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:23:05 ID:4n1ENTtb0
ハーパーって出来高?
199代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:23:11 ID:yg+qFEaj0
>>181
阪神戦はともかく、ガラガラな試合ばっかを内野で見てる人には
結構受けがいいんだよなw
選手も近く感じるし。
ファウルボールが怖いと言う人もいるけど。
200代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:23:29 ID:HACtSZDM0
石川松本下園ハーパースレッジカスティーヨ橋本藤田
201代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:23:29 ID:A4O5eka70
住生活が買収検討で株価が下がり、交渉打ち切りで株価が上がる
まあ株の世界では保有メリットない、宣伝効果も懐疑的で道楽だろって話になってたようだけどね・・・

ファンだから保有したいみたいなこと言ってたんだよなw
費用対効果ないでしょ、というのを宣伝費で落とせばと話をすり替えてたのにねー
202代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:23:43 ID:EIoSMQ5TO
>>184
2005年よりも危機的かもね。
ただでさえ日本シリーズでさえ地上波中継ないんだから
203代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:23:45 ID:OQfWWfvh0
>>189
勝てない球場だとは思う
投手がかわいそう
204代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:24:14 ID:eKQMHSPi0
真面目なな質問です
もしオークション制度あったとしたら、内川どの位あれば落札できますか?
最低ライン確か5年15億でしたよね?
205代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:24:57 ID:fKQeunoL0
>>148
いや、25日の尾花を交えた球団の集まりで決まってはいるらしい
買収が成立するまではと発表を見合わせていただけで
だから今回の事態で奄美キャンプの出発前に急遽発表されるかもしれない
206代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:24:59 ID:yOPECln70
正直、どうでも良くなってきた人の数

 ↓
207代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:25:06 ID:hA/BKAQqO
この進行のはやさならいえる…俺童貞
208代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:25:17 ID:4n1ENTtb0
横浜市民が1000円ずつ出せよ
209代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:25:28 ID:f6do9eNW0
>>181
保土ヶ谷は県営だからな〜厳しいかも
210代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:25:31 ID:6t9hXe01O
>>200
わりと強そうだな。
まあ、野球ゲームじゃあ絶対に使いたくないが。
211代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:25:40 ID:QaQHDrWg0
新たな買収先見つからなくてもTBSだから1年は大丈夫だろう
でも悲惨だな どうせもうやっていく気はねーし補強に金出すわけないしで来年100敗コース確定
212代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:25:47 ID:lkPvSSxE0
>>208
迷惑に思う市民の方が多いかもな・・・
213代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:25:55 ID:8bKCvEVs0
日刊のネットかなんかでTBSからの話があれば、買収検討するってノジマ社長いってるぞ。売名なら、今のタイミングで言わないと思うし最後の希望なんじゃ無いだろうか
214代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:25:55 ID:yg+qFEaj0
>>207
よう童貞
215代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:26:05 ID:HACtSZDM0
>>208
一年だけ延命できるな。
216代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:26:08 ID:OQfWWfvh0
>>208
酒税たばこ税にでも増やしてくれ
俺は知らんw
217代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:26:15 ID:wfmdoMvWO
でもなんだかんだいって存続していると思ってしまう自分がいる…
218代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:26:26 ID:jfG/arrEO
>>162
住生活はベイスターズを嫁にもらおうとした。
ところが、ベイスターズの両親、兄弟、祖父母、親戚がなんだかんだと言い始めた。

うちのベイちゃんは箱入り娘で、新潟みたいなド田舎にはやれない。
今まで育てたわけだから、嫁にもらうなら、実家に月100万円入れろ。

住生活は嫌気がさして、結婚話は破談。

219代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:26:33 ID:yOPECln70
>>208
そんな大金持ってない・・・
220代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:26:36 ID:yg+qFEaj0
>>213
中村ノリの中日入団前を思い出すな。
221代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:26:37 ID:uUOW/48Z0
>>185
一応の皮算用としては、
リクシルのブランド定着にTVCMを使うと宣伝費500億円近くかかるところ、
球団を買収すればそれが100億円程度で済むという話になってた

ところがネームバリューのための買収に反対するどこぞの知事とか、
自分らが手綱を握った状態のまま売りたがるどこぞのオーナー放送局とか、
少しでも自分らの利権を手放したくないどこぞの球場とかがゴネまくり、
買収による宣伝効果を自ら引き下げやがったので、ご破談となりました
222代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:26:41 ID:t3g9VUM9O
ホントに野球人気自体がないならパリーグは30年ぐらい前のガラガラスタジアムだよ
少なくともパリーグは昔より良くなってる
223代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:26:49 ID:3MoYFton0
今のタイミングなら売名だろもう間に合わない
そもそも毎年毎年あの赤字補填ができるのか?
224代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:26:50 ID:A4O5eka70
>>189
TBSが継続保有でも、ハマスタは老朽化で建て替え検討の時期が迫ってる。
移転話のメインはこっちだよw

アホ知事は横浜ドーム計画をぶち上げてたけどさ。
財政難だから民間が全額を出してね。これからの企業は文化でしょ!
225代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:26:54 ID:AhoLi2dW0
>>213
ノジマじゃオーナー会議で蹴られるって
226代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:26:56 ID:B2ITlIFp0
>>205
買収が決まってなくても消滅の可能性はほぼ無かったから
内川村田以外の選手に悪影響はなさそうだったのに
ここへきて消滅の可能性まで出てきちゃったから全員だらけそうだな
体制が発表されたからって何なの状態
227代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:27:23 ID:25SByTpP0
>>208
神奈川県民も1000円ずつ出して、横浜市民はWで2000円
228代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:27:25 ID:+4KzzjpQ0
>>189
純粋に見るだけの立場としては外野指定席の位置だけが不満だな
229代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:27:26 ID:HACtSZDM0
メインバンクとナベツネの顔ぶっ潰しといて、TBSが独力で買収先探すのもう無理だろ。
230代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:27:44 ID:FatOzICdO
そういや近鉄本スレってPARTいくつで終焉したんだっけ?
231代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:27:49 ID:x8BDdDrHP
形式的には合併消滅
     ↓
新球団設立

これが一番有力だよね。
吸収した球団が横浜で数試合開催って感じになるんだろうね。

そうすると、吸収するのは関東の球団という事になるけど

おまえら何処がいい?w
232代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:28:05 ID:yOPECln70
TVKとFMヨコハマが最終的には買ってくれるんだろうから何も心配
いらない!!
233代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:28:25 ID:pG5qf0ID0
ぶっちゃけ5球団でリーグ戦やれるん?
234代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:28:25 ID:U6Ji+Dxn0
>>188
6石川
4藤田
9下園
3ハーパー
7スレッジ
8松本
5筒香
2武山

内川村田清水三浦吉村金城橋本放出
235代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:28:33 ID:3nOnad7X0
筒香から猛虎魂を感じるで
236代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:28:48 ID:yg+qFEaj0
>>231
西武かロッテだな。
巨人でもいいがヤクルトだけはなんかイヤw
237代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:28:59 ID:16kNKNdg0
FMヨコハマベイスターズ
238代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:29:16 ID:yOPECln70
>>235
ガチで感じる
239代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:29:29 ID:t3g9VUM9O
>>231
ハマスタの原因西武か
後はロッテぐらいかな
240代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:29:35 ID:tM4667bZO
ざまぁwwww
241代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:29:37 ID:f/cu2xl90
明日はベイスの1位が確定したら会場ザワザワってなるかなw
242代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:29:39 ID:65QkYYmp0
もはやヤクザに対抗できるオーナー会社なんて、パチンコメーカーくらいしかないぞ

口やかましい姑、小姑付きで、多額の借金抱えてる家に嫁入りする女はおるまい
TBSが自分で蒔いた種、責任持って拾いなさい
球場来た人だけ女子アナの水着撮影会とか、電通と組めばいろんな企画できるでしょw
243代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:29:45 ID:OQfWWfvh0
珍カスはどっか池よw
244代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:29:52 ID:9v9qeEjn0
住生活グループが買収交渉を断念したことを受け、
横浜市内の横浜球団事務所では職員らが27日、戸惑いの表情を浮かべた。

交渉打ち切りを伝えるニュースに、多くの職員が
手を止めて食い入るようにテレビを見ていたという。

職員のなかには「どうなっているの。(今後も)どこも買うところがないのでは」
と先行きを不安視する声が上がった。

また、「売名行為もいいところ」と住生活グループ側への疑念を口にする者もいた。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20101027-694918.html


>また、「売名行為もいいところ」と住生活グループ側への疑念を口にする者もいた。
>また、「売名行為もいいところ」と住生活グループ側への疑念を口にする者もいた。
>また、「売名行為もいいところ」と住生活グループ側への疑念を口にする者もいた。
245代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:29:59 ID:lkPvSSxE0
>>234
単年換算でコスト高の外人選手も切るだろう
246代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:30:10 ID:yOPECln70
どうでもいいけど、なんかチンチンかゆくなってきた。

みんあは平気?
247代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:30:15 ID:HACtSZDM0
>>231
今回合併は無いだろう。
合併すると旧球団の契約引き継ぐことになる。
今回はむしろハマスタと手を切るために解散することに意味があるから。
248代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:30:26 ID:m7oB46efO
1998記念カキコ
消滅は悲しいけどどうか新球団が参入してほしい
249代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:30:33 ID:x8BDdDrHP
>>241
1位の選手は泣くなw

悪い意味でwww
250代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:30:42 ID:nQ6PcW5R0
>>236
ヤクルトだっていやだろ
変な暗黒臭がする奴ら
251代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:30:44 ID:j1Xik0CW0
>>233
てかセで一番観客数少ない上にシーズン中ずっと消化試合だった横浜が抜けてもそんな影響ないかも

とファンながら思ってしまう
試合数がネックだけど
正直さ、他球団ファンって横浜との試合見たいとか思うの?
252代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:30:46 ID:6b0DB3ba0
>>231
形式的にベイスターズ清算・消滅
     ↓
新球団設立、選手全員移籍

可能性としてはこっちじゃないかね。
今のベイスターズからさらにいいとこ取りされた出涸らしを買い取ろうなんて
奇特なオーナー企業が現れる可能性は低いと思うが。
253代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:30:46 ID:OQfWWfvh0
>>242

横浜稲川会ベイスターズとか
応援歌は長淵剛で
254代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:30:58 ID:LBKgVbhl0
これでもう遅かれ早かれ球団消滅→新天地で新球団の道しかなくなったな
ハマスタとバカ知事のダブルコンボのせいで
255代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:31:12 ID:TlLWtlnQ0
>>222
パ・リーグはもともと巨人、阪神に頼らないビジネスモデルがあるからな。
それなりに自立できる。
256代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:31:17 ID:4n1ENTtb0
>>246
関内のクリニックで診てもらったほうが…
257代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:31:29 ID:HACtSZDM0
>>245
スレッジは複数年だから、切りたくても切れない。
258代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:31:31 ID:t3g9VUM9O
>>233
二軍はいまその状態
259代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:31:37 ID:+AcWwDlZ0
小久保の巨人への金銭トレードを思い出す。

大物が売り払われる…と思ったら、思い当たる選手がいなかった件
260代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:31:37 ID:U6Ji+Dxn0
>>245
まー交渉がついてる選手は切れないんで
261代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:31:40 ID:weIBpNi80
>>109
名前の売れてる大手企業は自動車メーカーに限らず所有はしない。
アンチが付くから所有したがらない。
地元にしか寄与しないし。自動車なんて全国で売って何ぼでしょ。

もちろん、球団のスポンサーやCMスポンサー程度にはなるけどね。
それだってVIP席を買うのとと同じく、付き合いの延長だよ。
262代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:31:43 ID:dXEbVEW3O
間違えても大石とるなよ
263代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:31:51 ID:V0xKIe8p0
どんだけファンいじめれば気が済むんだよほんと。
264代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:32:02 ID:UhktyFHmO
横浜ベイファンは馬鹿ばかりなりwww
滑稽過ぎて飯ウマwwwww
265代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:32:29 ID:yg+qFEaj0
>>256
入浴料取られるクリニック?
266代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:32:36 ID:tXn5GETw0
近鉄が何十年も赤字だったのに、楽天は1年目黒字だったんだろ。
こういう腐った球団は、全部取り替えないと駄目だよ。
267代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:32:43 ID:3MoYFton0
5チームでも交流戦を増やして目先を変えれば何とかなるか
それでもいいような気がしてきた
268代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:32:43 ID:m8ggILVXO
>>231
ってヤクルトしか合併先は無いのだが。
パも楽天が星野を監督に招くなんて終わってる感じだから、1リーグ10球団が近いだろ。
269代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:32:53 ID:QaQHDrWg0
>>244
もうだーれも手を挙げなくなるぞ・・・少なくとも住生活は本気で買おうとはしてたんだから
横浜にこだわりがない 聖域を作らなかっただけであって
270代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:32:54 ID:mdNuSSzp0
>>233
二軍や、MLBの地区リーグなんて5球団でやってるだろ。
271代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:32:59 ID:6tgvaCQ+O
お荷物ベイスターズ
272代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:33:02 ID:LRaHm0b90
>>231
そりゃ関東首都圏の球団だったら巨人かロッテだろ。
みんなこの2球団のどっちかって答えるだろうよ
273代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:33:06 ID:HACtSZDM0
>>259
清水の逆金銭トレードでしょ。
274代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:33:40 ID:eKQMHSPi0
森田アナが、我々はここ10年で伸ないどころか、減収
それに比べ、野球選手は不況知らずって言ってたな?
275代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:33:41 ID:x8BDdDrHP
>>242
韓国企業なら余裕で勝てる気がするw
日本の経済893なんて雑魚扱いだろうwww
276代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:33:45 ID:4n1ENTtb0
>>265
関内にそんな夢の楽園あったっけ?
277代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:33:45 ID:Mpsi5w1P0
>>259
あれは無償トレードだぞ
278代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:33:48 ID:/CqR9Lv/0
焼き豚「ワールドカップ惨敗でサッカーは地上波から撤退wwww」

2勝でGL突破、その後の親善試合も高視聴率
クライマックス放送たった2試合、日本シリーズ地上波消滅

焼き豚「ベルディー消滅wwwwwwwwww」

ベルディに救いの手、ゼビオがスポンサーに名乗りをあげて存続
横浜ベイスターズ身売り、住生活撤退で先行き不明
279代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:34:05 ID:yOPECln70
>>266
仙台という場所柄や人柄も関係してるんじゃないか?
280代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:34:19 ID:yg+qFEaj0
>>276
曙、福富、その他
281代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:34:23 ID:9W36LVT90
横浜開港151周年記念
282代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:34:24 ID:16kNKNdg0
ヤマダ電機ベイスターズ
283代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:34:30 ID:+AcWwDlZ0
5球団じゃ、いびつな日程になって社会人チームと練習試合したりしてる。
好ましくないよ。
284代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:34:30 ID:VjlKdLI+0
ノジマは、まだ買収意志があるそうだ。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1285868723/767
285代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:34:47 ID:JGEjIOsm0
>>250
合併するにしてもピッコロと神様みたいな感じで
ベイスターズはきっかけにしかならんと思うぞ。

横浜もベイという名前も残らないと思う。
286代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:34:47 ID:OQfWWfvh0
売名ならこういう交渉の手練でもあるナベツネが気づいて交渉打ち切ってるよな
287代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:35:03 ID:NGUqYQ4t0
相模ゴムベイスターズ
288代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:35:19 ID:QGmhS5XGO
横浜バンダイナムコベイスターズ
289代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:35:20 ID:mdNuSSzp0
>>283
4チームしかない台湾リーグと交流戦とか?
290代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:35:36 ID:x8BDdDrHP
>>282
中出しのせいでそれはないな
291代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:35:40 ID:+4KzzjpQ0
>>278
税リーグだったらノジマでも経営出来るのになぁwww

ベルマーレ救ってやれよノジマ

あ、宣伝効果ないかwwwwwww
292代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:35:45 ID:6b0DB3ba0
>>279
大阪Dという金食い虫から解放されたことや
分配トレードによってオリックスにいいとこ取りされた結果
高給選手が極わずかだったことなんかが大きい。
293代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:35:51 ID:k8sfvVmkP

 さっき話を聞いてここへ来たが なんでおまいらがこんなに騒いでるのか
 わからんw TBSは明日明後日潰れない、サカスもあって全体はトントン。
 球団は消滅などしないw かえって少数だけに絞ってとんでもない音痴会社に
 売られる状況だったのが回避され、ホッとしてる状況だってのにw

 ウチのファンの大半はほんの僅かな不安と結構大きな安堵感って感じだよw
 ドラフトだけ気になるな、TBSちゃんと説得しろ。来年もっといい会社探そw
 
294代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:35:57 ID:nQ6PcW5R0
利権が明るみに出たことで解散しかなくなった
295代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:36:19 ID:B2ITlIFp0
住生活G、横浜球団買収断念を正式発表
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010102700394

TBS、住生活への売却断念
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010102700318

同日午後3時から両社がそれぞれ記者会見し、説明する。
296代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:36:21 ID:yg+qFEaj0
>>287
この薄さ、まるでベイスターズの選手層並!でアピールできるな。
297代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:36:26 ID:uUOW/48Z0
>>247
合併じゃなくて事業譲渡という形を取れば、余計な債務を引き継がずに済むだろ
球団としての横浜の歴史を、どこかの球団に(名目的ではあれ)引き継いでもらえるのなら、
単純な消滅よりはマシだろう

ただし、事業譲渡だと各選手との契約をそのまま事業譲受球団に移行できるとは限らないのがネック
298代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:36:37 ID:Om55e+MG0
>>269
というかこの交渉の経緯見てたら
手を上げようかなって考えてた企業も
買いたいて思わないだろうwww
299代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:36:42 ID:V8oYgu0a0
四国アイアンドッグスのフラグ立てごくろう!
300代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:36:45 ID:lY08twdP0
合併するならヤクルト以外ありえんけど、
売却でも合併でもハマスタが出てくることに変わりはないから結果は同じ。
301代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:37:30 ID:x8BDdDrHP
>>296
敗れるが破れるに繋がるからアウト
302代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:37:52 ID:Uedn3uRN0
tvkテレビ横浜ベイスターズ
神奈川新聞横浜ベイスターズ
京浜急行羽田国際空港横浜ベイスターズ
303代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:37:53 ID:t3g9VUM9O
>>276
高級ソープあるよ
304代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:37:57 ID:tXn5GETw0
横浜うんぬんは置いておいて、
そもそも論として、全国に球団を分散させるのは
悪い話ではないと思うが、関東には5つあるんだから、
今回、いいチャンスだったのにねー。
305代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:37:59 ID:dXEbVEW3O
>>288
1番ピノとか素敵やん
306代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:38:45 ID:wcdKZo460
この不景気に、他に買ってくれる企業が見つかるんかな
307代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:39:05 ID:yOPECln70
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20101027-694937.html
おまえら、、やけになってクダラねーことすんなよ!!
308代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:39:11 ID:wTwnOuHrP
エバラが買い取って
焼肉ベイスターズ
309代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:39:30 ID:BaTmqvAQ0
もうベイス消滅だな
310代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:39:38 ID:KDZ0NFm5P
TBSは仮に今年売れなくてもどうせ来年売るから全く補強しないんだろうな・・・
オワタ
311代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:39:44 ID:+uZ1dK3z0
ノジマよけいな事すんなよ TBSが罰ゲームで来年一年間我慢してやるのが楽しみなんだよ
夢の勝率二割台期待してるんだから♪
312代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:40:02 ID:TlLWtlnQ0
>>306
いったん消滅させて。身綺麗にしないと無理だろうな。
313代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:40:09 ID:yg+qFEaj0
314代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:40:14 ID:OQfWWfvh0
>>293
時価4000億以上の会社がそんな簡単に見つかるわきゃねーだろ
会社規模としてはTBSの数倍あるんだぞ
315代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:40:16 ID:rGRX4Ve+0
15時から同時に会見するのかw
お互い食い違いがありそうだな
316代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:40:16 ID:QaQHDrWg0
ハマスタはちょっと・・・って少しでも考えてる企業は住生活みたいに
やれ売名行為だ企業倫理がないだ叩かれるわけですよ もう神奈川が買うしかねーって
それとも探しますか?ハマスタTBS球団の要求ぜーんぶ飲んでくれるその有料企業とやらを
317代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:40:47 ID:jlR+6/zm0
球団消滅って…決定的ですか?
318代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:41:06 ID:x8BDdDrHP
>>313
短いwwwwwwwwww
319代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:41:17 ID:25SByTpP0
グリーンピースホエールズ
320代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:41:23 ID:SoHV7iO/0
性生活グループだった、売春行為はいたしかたない。
321代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:41:23 ID:fLBtAPfgO
横浜ありあけハーバーベイスターズで
322代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:41:23 ID:/040Zi6v0
>>295
文句合戦か
323代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:41:32 ID:6b0DB3ba0
>>306
たとえ好景気でも、ハマスタに関して漏れ伝わってくる情報が事実なら
買い手は容易に見つからなかったと思うよ。

ま、ベイスターズを買いたがる企業はいなくとも
プロ野球界への新規参入を望む企業はいるだろうな。
もはやその選択肢を選ばざるを得ないのでは?
324代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:41:33 ID:HACtSZDM0
>>316
そんなの優良企業じゃねえ。
325代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:41:39 ID:JdAS1NlgO
世界企業のイナックスまで飲み込んださすがのトステム一派も
横浜西口のキャバよりずさんな経営の(株)横浜ベイスターズの再建まではムリだったか・・・
326代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:41:40 ID:39QHHoRE0
TBSの番組自体がつまらん。
視聴率取れないからスポンサー他局へ
赤字発生
球団放出へ

TBSは東大卒か政治家のコネで入社する奴が多いらしいな。
少なくとも視聴者が求める番組コンテンツの開発能力はない。

看板番組がない。
朝からズームインに負けてる。
327代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:41:47 ID:65QkYYmp0
これでハンカチとか引いたら、どうなるか見てみたい気がする
ハンカチとったらTBSがやる気出したりしてねw
328代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:41:56 ID:N85qTO950
>>311
完全試合の大盤振る舞いしてやろうぜw
329代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:41:58 ID:78t6+lkJ0
検討段階でリークして、住生活が買わざるを得ない状況を作り出そうとしたんだろうが、それも失敗だったな。
330代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:42:22 ID:U6Ji+Dxn0
>>306
何年も探し続けてやっと買い手が現れたのに結局「ご覧の有様だよっ」なんでなー
331代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:42:37 ID:7VWZNE1M0
黒字が20億ぐらいしかない会社が球団なんか買えるわけないが
もしそうなったら広島並の緊縮球団になるだろうな
332代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:42:43 ID:nQ6PcW5R0
>>317
今すぐにってことは無いかもしれないけど
もう買い手は現れないからTBSがどこまで辛抱できるかだね
消滅したらしたで住生活が新球団つくるけどね
333代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:42:50 ID:eKQMHSPi0
最悪の事態になっても、村田、内川、石川あたりは、争奪戦になって
かえって年俸大幅アップでホクホクでねーの?
334代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:43:00 ID:Om55e+MG0
神奈川県か横浜市が買えよ
赤字の分は増税で補てんでおk
335代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:43:30 ID:ZZOnCA9d0
まさに泥舟
336代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:43:31 ID:N85qTO950
>>329
TBSがキレて内部告発番組を仕掛けないかと心配だなぁ
337代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:43:49 ID:KkAjWVSp0
そんなに球団を売るのって難しいものなのかな

買い手を探してるんなら

ヤフーオークションに出してみればいいんじゃね?



338代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:43:50 ID:Mpsi5w1P0
住生活も重生活になるのが嫌だったんだろうな
339代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:43:54 ID:Lt38DNcNO
>>297
今回の騒動でその可能性がなくなったのが悲しいな
個人的には移転しても今までの歴史を引き継いで欲しかった

移転はするが横浜の流れを汲む新球団としての存続より、
横浜に留まり横浜の球団として最後を迎える方を選んだんだよね
340代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:44:01 ID:HACtSZDM0
>>329
後から考えるとむしろすぐ撤退しなかったのが不思議だな。
341代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:44:05 ID:mdNuSSzp0
>>331
広島並みの緊縮運営になって、数あわせのリーグ戦をやるなら、
TBSが持ち続けてもいいような気がする。
342代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:44:06 ID:+ZbC9It/0
新潟か石川か富山行けよ

横とか浜とかいかにも雑魚っぽいんだよ
343代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:44:16 ID:4n1ENTtb0
まぁおまえら頭冷やしにソープにでも行ったらどうだ
344代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:44:20 ID:U6Ji+Dxn0
>>336
そんなことしたら2度と買収先なんて現れないわ
345代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:44:26 ID:yOPECln70
あれっ、、、なんかオシッコが甘い。
346代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:44:28 ID:k8sfvVmkP

 年間20〜30億の赤字で、これは広告経費として税務処理もできる状況
 こんな次元で球団持ってて会社ごと潰れるとこなんて本来経営が立ち行かない
 とこ以外ないんだよ、後は経営陣と株主の問題。買い手は今後結構手が挙がる。
347代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:44:39 ID:0c3IVviHO
村田、内川はさっさと脱出すべきだな。
348代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:44:43 ID:FatOzICdO
外資規制を取っ払ったら参入する企業はあるかな?
アマゾンとかDELLとかハイアールとかヒュンダイとかネスレとか
349代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:44:46 ID:HACtSZDM0
>>337
ヤフオクにも入札の無い商品あるだろ。
漏れなく893がついてきますなんて商品無理だよ。
350代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:44:48 ID:5JnaTioo0
来季の横浜の選手の総年俸は合計5億以下に押さえるしかないな
351代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:45:11 ID:632KPrhT0
ドラフトどうすんのこれw

横浜に指名される選手が可哀想wwwwwwwwwwwwwww
352代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:45:36 ID:LTOZQ/Nu0
>>345
糖尿?
353代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:45:37 ID:4n1ENTtb0
新潟なら休日は客入るかもわからんが平日は絶対無理
2〜3年で今のハマスタと同じになる
354代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:45:38 ID:U6Ji+Dxn0
>>340
「検討した結果」という理由が無いと叩かれるし
355代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:46:09 ID:65QkYYmp0
ケチのヤクルトとか、広島の緊縮球団とかバカにするなよ
大会社TBSがついてて、村田内川三浦と高額選手がいても最下位はこっちだw
356代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:46:09 ID:mdNuSSzp0
>>348
わざわざ外資呼ばなくても、日清とか手を上げてただろ。
357代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:46:14 ID:A4O5eka70
関係者って誰なんだろうな。ペラペラ話しやがってよw
若林も話しすぎだがTBSはマスコミだから口が軽いのか?
358代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:46:22 ID:AhoLi2dW0
>>337
この条件で買いたいか?

50 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/10/27(水) 13:04:18 ID:9v9qeEjn0
チーム名変えるな(TBS)
本拠地変えるな(TBS&ハマスタ&知事)
ハマスタに上納金払い続けろ(TBS&ハマスタ)
旧経営陣のままでいけ(ベイス)
企業の宣伝に使うな(知事)
ドーム球場作って欲しいな(知事)

359代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:46:31 ID:yg+qFEaj0
>>348
マジレスすると、中国の家電メーカーだ。
名前忘れたが、この冬から日本の高級家電市場に入ろうとしているところがあるらしい。
過去に散々、海外のメーカーが日本市場に参入してはブランドイメージが
浸透せずに撤退してきていた。
360代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:46:31 ID:TlLWtlnQ0
>>353
新潟ならそれでも十分ペイできる。
361代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:46:36 ID:/040Zi6v0
>>351
可哀そうすぎる
362代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:46:53 ID:6b0DB3ba0
>>346
「後は経営陣と株主と“ベイスターズを取り巻く利権集団”の問題」な。
最後のそれがある限りマトモな買い手など望むべくもない。
363代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:46:57 ID:JK97DE+V0
ドラフトの抽籤には勝てるよ
うちは、こういうときは徹底的にちぐはぐだから orz
364代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:47:10 ID:yrFpu6MS0
>>358
金だけだせだよな
広告宣伝費として一切計上できないんじゃね?
365代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:47:27 ID:A4O5eka70
>>340
そもそもハマファンだからじゃね、ポロッと言ってたじゃん。
366代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:47:39 ID:lkPvSSxE0
>>358
ウザイの一言に尽きるなあ
さっさと横浜を清算してくれりゃ
新規参入したいのにって思うのが普通かもな
367代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:47:42 ID:tXn5GETw0
住生活は家電量販1位のヤマダよりも大きい企業。
ノジマなんかチンカスだよ。
368代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:47:55 ID:fdPtmcKmO
横浜はどうして客が入らないのだろうか?
単純に弱いだけか?
369代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:47:59 ID:6IHLqokuP
370代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:48:02 ID:Mpsi5w1P0
ハマスタ継続が条件ならどこも買わないわな?
住生活が撤退したのも頷ける
371代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:48:07 ID:yg+qFEaj0
>>365
名前もなんとなく大洋を連想させるほどだしな
372代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:48:20 ID:QpFQoamE0
ここでホリエモン登場
373代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:48:22 ID:SoHV7iO/0
>>353
新潟が浮かれるのも無理はない。なにせ今まで球団がなかったんだから。
球場が新潟駅からバスで20分でも、自家用車で行けるから問題ない程度の野球文化。
374代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:49:14 ID:78t6+lkJ0
買い手が現れない 
 →TBSが持ちこたえられなくなって球団消滅

ハマスタ、TBS、球団の要求を飲む企業が現れる!
 →万年赤字で何年後かに同じ事態に陥る

この際、叩かれまくってこの球団に絡みつく利権を削ぎ落していった方が良いような気がするぞ。
375代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:49:18 ID:sdMcD9EnO
松沢と林でてこい
376代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:49:22 ID:mdNuSSzp0
>>372
あの人まだ裁判中でしょう。
377代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:49:39 ID:x8BDdDrHP
>>346
20億の広告費支出自体は特別高いものでは無いけど
その金額が丁度、ハマスタに吸い上げられてる金額と同じくらいだから
それが無ければ、保有するだけで毎年の支出無しで宣伝できるとも言えるし
20億円分余計に補強する事も可能だというのは凄く大きな事
他球団と比較してしまうと、株主は絶対に納得しない原因になる。
378代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:49:44 ID:f/cu2xl90
ハイアールベイスターズかw
379代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:49:46 ID:HACtSZDM0
新潟の目もかなり薄くなったんじゃね?
新規参入なら岡山とか沖縄とかも名乗りを上げそうだ。
380代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:49:55 ID:A4O5eka70
ハマスタの契約もあれだが老朽化してるから
横浜ドーム球場(構想)どうするんだろうなwww

物理的に本拠地を探さないといけないわけで、次の買収先は検討するよな。
381代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:50:19 ID:lkPvSSxE0
>>368
横浜じゃ他に遊ぶ種類も場所もあるから、わざわざ野球なんか観に行かないんだろうな
そういう意味では新潟の方が集客の可能性あるかもしれない
382代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:50:20 ID:sOpl98Uv0
簡単で完璧な解決方法あるよ。
ハマスタがベイスを買えば全て丸く収まるよ。鶴岡も球団作ってでもって言ってる位だからw
383代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:50:25 ID:tXn5GETw0
住生活に限らず、買収する会社は新潟とか四国とか
そういう地域球団考えるだろう。
横浜で買収するところなんてないだろうね。
384代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:50:30 ID:RZj1irewO
欽ちゃん球団と合併でもしろや、屑ども
385代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:50:39 ID:QaQHDrWg0
金だけ出して口出さないのが住生活のような売名企業じゃないハマ側が言う優良企業な
もうなんというかね・・・既得権益の権化達としか言いようが無い
386代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:51:17 ID:yg+qFEaj0
>>378
それそれw
387代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:51:24 ID:q+19ECLd0
尾花、死んでもいいから大石あてろよ。
388代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:51:42 ID:16kNKNdg0
>>368
万年最下位ってイメージだしホエールズ時代からw
強ければ客はそれなりに入ると思うよ、立地条件最高だし
でも贔屓球団がハマスタ来るからみにいこっかなー程度だった
389代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:51:44 ID:BaTmqvAQ0
>>358
これは酷いwwwそりゃ諦めるわwww
390代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:52:10 ID:mdNuSSzp0
ID:yg+qFEaj0はハイアールなら買ってくれるとか言うけど、
ハマスタ問題をどうにかしないと、どうしようもないだろ。
日清とかフェイスとか名乗り上げていた所もあったのに。
391代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:52:35 ID:k8sfvVmkP
>>358
ハマスタの最大の問題は実は契約や物販権利以上に「キャパ」。
もう他球団見回しても新球場建設は不可避な状況。

でも、それと「新潟引越し」は別問題。横浜本拠残留条件は「当たり前」。
住生活なんて公取に何度も挙げられてるリフォーム○欺会社は結構だわw
392代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:52:47 ID:nQ6PcW5R0
要するに横浜という地でプロ野球球団を持つことは不可能ってこと
393代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:52:50 ID:rGRX4Ve+0
>>353
客が減っても赤字が減れば問題ない
新潟が候補にあがるほどハマスタが糞な契約してるから
394代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:52:52 ID:x0cAxwZ8P
>>353
ハマスタと同じ集客ならランニングコストと広告料、グッズ収入で圧倒的に新潟の方が分あるけどな
・使用料の差が6億 
・広告収入が球団に(ハマスタの広告が9億 新潟ではどの程度集まるかは不明)
・グッズ収入(不明)
・ハマスタへの入場料収入からキャッシュバックがなくなる(2〜3億)
これだけで赤字30億言われる半分が解消
正直住生活が移転考えたのは自然の成り行きでしょ
395代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:53:06 ID:lkPvSSxE0
>>390
名乗り上げるまでなら具体的な話はないからな
いざ交渉したらどんな企業でも萎えること確実
396代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:53:17 ID:0ogci9U80
気づけばグッズとかほとんど持ってない
大洋時代のはけっこうあるんだけど
記念に帽子や球団旗とか買っとくべきかな
何かオススメグッズある?
397代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:53:20 ID:3YrO6dh/0
住生活も「新規参入が可能なら改めて球団保有を目指す」
くらいのことを言ってくれれば見直すけどな
398代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:53:21 ID:loqnkBuz0
TBSは責任持って球団を維持するように
1リーグとかになったらたまらんわ
399代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:53:48 ID:eKQMHSPi0
ヨシ!!こうなったら住生活の製品、皆で不買運動せんか?
400代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:53:50 ID:4n1ENTtb0
479 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 投稿日: 2010/10/27(水) 13:51:26 ID:5ztYZCJp0
           横浜            Kスタ

年間使用量   5億             5千万
看板広告  球団に一切入らない  球団に全額入る
売店収入  球団に一切入らない  球団に全額入る
入場料    25%をハマスタに払う  球団に全額入る

ソースは産経新聞
http://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball008176.jpg



酷すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
401代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:53:53 ID:+AcWwDlZ0
横浜サムソンズ

結構あるな。
402代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:53:54 ID:B2ITlIFp0
フェニックス組はそのまま奄美大島入りか
403代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:54:04 ID:CqnPfP2H0
山内相談役、ポケットマネーでお願いしますだ。
球団名は任天堂スマッシュブラザーズ。
404代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:54:44 ID:Y/P91RB/0
>>358
これだけ酷い状態を黙認した旧経営陣を、そのまま使うなんて
利益出している企業なら絶対に飲めない条件だと思う。
405代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:54:53 ID:yrFpu6MS0
TBSホールディングス
時価総額 1934億円
総資産 6000億円

住生活グループ
時価総額 5018億円
総資産 1兆1243億円

TBSより圧倒的にでかいじゃん
406代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:55:16 ID:41BojMjBQ
>>376
今、宇宙ロケット開発中だってw
407代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:55:28 ID:39QHHoRE0

中継権を持つTBS日本シリーズ中継しない。
監督復帰星野楽天入団会見
ドラフト会議
ベイスターズはどうなるの?
ポスティングの選手の動向
FA選手の動向
メジャーからの出戻り選手の動向

今年のオフは熱い。
408代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:55:36 ID:KkAjWVSp0
スポーツメーカーって球団持てないの?
ミズノとかが買ってくれたらいいのに
409代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:55:37 ID:QaQHDrWg0
だからもう神奈川横浜が買っちゃいなよって それが一番丸く収まる
その方が市民にとってもよかろう
410代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:55:56 ID:ZsQ52zJtO
苦しいなら内川引き取りますよ
411代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:56:06 ID:yrFpu6MS0
TBSより企業規模がでかく地道に商売してるのに
売名行為とか言われたらむかつくだろうなー
412代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:56:16 ID:loqnkBuz0
>>401
その系のネタしょっちゅう出るけど外資は球団持てないからな
413代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:56:27 ID:78t6+lkJ0
日清は利権構造を見抜いて、速効で手を引いたんだろうな。
住生活は逃げ遅れて球団の押しつけ合いに巻き込まれたw
414代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:56:43 ID:mdNuSSzp0
>>393-394
移転と言っても、ただ単に「ハマスタ利権と縁を切りたい」というのが真相だろうね。
それさえ敵えばそれこそ東京ドームでもいいんじゃないの?
415代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:56:47 ID:sdMcD9EnO
辛ラーメンベイスターズ


ありますか?
416代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:56:58 ID:B2ITlIFp0
>>408
日清と同じで特定球団に肩入れはしないよそういうとこは
417代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:57:01 ID:bVn+uvrX0
どうしたらよかったのかわかんないなー
向こうの言うまま移転前提で売却したらTBS氏ねと思っただろうな、少なくとも俺は
このまま数年後消滅でも文句言うだろうけど
ハマスタとは言わずとも神奈川残留で納得してくれる会社がありゃよかったんだが
向こうも買うからには球団をどうしたいって希望はあるだろうし
難しいね
418代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:57:08 ID:XHGA6RIo0
>>396
選手の背番号や名前が入った受注生産ものは今月いっぱいで受け付け終了だから
はやくポチってこい
419代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:57:16 ID:OQfWWfvh0
>>405
そう、他の企業と比べても間違いなくデカい方
コレ以上の企業とか言ってるやつはただのアホだよ
420代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:57:20 ID:QaQHDrWg0
「〜が買ってくれたらいいのに」 じゃなくてどうやったら買ってもらえる球団になるか
もう真剣に考えるべき時だよ 本当になくなるよ
421代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:57:27 ID:mdNuSSzp0
>>412
それもあるけど、糞条件を呑むような会社が来るとも思えない。
422代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:57:34 ID:x8BDdDrHP
>>415
辛い  wwwwwwwww
423代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:57:53 ID:HACtSZDM0
>>408
他の11球団が契約してくれなくなるだろww
424代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:58:05 ID:lkPvSSxE0
>>405
住生活にTBSを買収してもらう方が
話が早かったかもなw
425代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:58:06 ID:eKQMHSPi0
二郎さんて、まだ生きてたの?
426代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:58:12 ID:f/cu2xl90
>>415

全力で辛いさんを獲得
427代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:58:18 ID:14UdCTi90
横浜幹部「球団がなくなったわけじゃない」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101027047.html

止めてた作業を開始するとか
428代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:58:18 ID:A4O5eka70
>>389
松沢はよ・・・、昨日の定例会見でさ。
「私の一つの夢だけれどもドーム球場(多目的)を横浜に造っていけたらいいなという大きな望みを持っている」
ベイの買収交渉については「直結はしないが、関連はすると思う」

それで過去の発言で、民間が金を出すべき。
いまの企業は文化がなんとかかんとか・・・

まあ、とどめになったくさいな
429代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:58:25 ID:sCWY1jSaO
みんなで笹川をやめさせよう
430代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:58:39 ID:XHGA6RIo0
>>408
ベイスの親やりつつGの選手がミズノのバット使うとかありえねーだろ。
そんな市場狭めることしねーよスポーツ用品会社は
431代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:58:40 ID:yg+qFEaj0
>>390
外資が可能なら?みたいなネタで進行してるのにマジにならんでもw
432代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:58:43 ID:TlLWtlnQ0
>>425
杉田?
433代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:58:47 ID:xomspCSL0
おまいらの望みどおり横浜には残りそうだな
過去の遺跡チームとしてだがww
434代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:58:56 ID:65QkYYmp0
やっぱ実力の大石、沢村より人気のハンカチでいくべきだな
今、横浜に欲しいのは観客動員増だ
ハムもダルでは客が呼べないのが悩み
客寄せパンダ、新庄、稲葉のあとが出てこない
435代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:59:07 ID:yOPECln70
球団解散会見まであと1時間
436代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:59:09 ID:14UdCTi90
>>358
下以外マルハと同条件
437代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:59:15 ID:B2ITlIFp0
>>427
結局無駄に止まってただけw
438代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:59:19 ID:sdMcD9EnO
笹川
若林
鶴岡
藤木

松沢



ゴミ連中
439代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:59:23 ID:loqnkBuz0
>>421
バカなTBSが改心するしかないもんなw
440代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:59:25 ID:AhoLi2dW0
こんな糞みたいな条件を呑めるのは大企業しかない
しかし大企業はこんな糞みたいな条件は呑まない
441代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:59:30 ID:OQfWWfvh0
>>417
いや、ハマスタから逃げられないから移転しようとしたんだろ
前提が逆
442代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 13:59:35 ID:Y/P91RB/0
>>414
「横浜スタジアム」に拘らなければ、もっと良い条件でOK出してくれる球場もあるだろうしね。
そういう部分の費用を削りたいのは分かる。

地方に移転して採算が・・・・という場合、選手を大幅に削っていくしかないんだろうね。
443代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:00:18 ID:/bAKIlYK0
これで地元のノジマが買ってるくれることになりそうだから良かったw
444代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:00:37 ID:loqnkBuz0
変な条件さえなければ買ってたぽいよな
445代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:00:43 ID:QaQHDrWg0
そのかわりノジマを助けてやれよ
446代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:01:02 ID:BaTmqvAQ0
ニュース見る限り、横浜か移転かで決裂したみたいね。
TBSが横浜に固執する理由が解らんな。
447代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:01:10 ID:mdNuSSzp0
>>436
だから、当時黒字でも手を引いたんだろw
448代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:01:25 ID:78t6+lkJ0
TBSは、今年の年末は戦力外通告の番組がもう一つ作れるな。
「横浜ベイスターズ 〜俺たちはプロ野球球団だった〜」
449代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:01:55 ID:HACtSZDM0
>>446
893に弱み握られてる。
450代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:02:24 ID:78t6+lkJ0
>>446
表に出てない契約やら事情やらがたくさんあるんだろう。
451代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:02:34 ID:14UdCTi90
何にせよ記者会見待ちだな
TBSに合いに行った笹川が来季の準備再開するってんだから消滅は無い
452代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:02:35 ID:4n1ENTtb0
マスゴミの中でもごみ中のごみ
453代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:02:48 ID:eKQMHSPi0
TBSなんか見るな!!
454代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:02:50 ID:yrFpu6MS0
>>428
県知事とか市長はたかりだよ
変電所作りたいといったら
地下に作ってその上は公園とおまけに歌舞伎だか古典芸能だかよくわからん建物作らされた
455代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:02:50 ID:AhoLi2dW0
>>436
当時は読売が放映権料を回してくれてたんだぜ
456代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:03:01 ID:HACtSZDM0
だいたい売却の根幹にある条件を後だしで出すほうが馬鹿。
457代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:03:04 ID:xomspCSL0
横浜に巣くうノミダニゴキブリ連中のせいで大洋が消えるのか
知事を筆頭にあほなファンのせいだなw
458代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:03:04 ID:nOE0XzRsO
ノジマなんて信用できん
459代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:03:05 ID:JBg0hWQd0
村田は相当きついヤジ飛ばされてるだろうからファンが何言っても届かないかもしれん
460代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:03:18 ID:El0DduuGO
 一転ノジマが浮上?「オファーがあれば検討する」

家電量販店のノジマ(横浜市)は27日、プロ野球横浜ベイスターズの買収について
「(TBSホールディングスから)オファーがあれば検討する」(広報担当)として、
引き続き検討していく方針を明らかにした。

ノジマは今月初めにTBS側に球団買収の意思を伝えたが、TBSが住生活グループと
最優先で交渉していたため、進展がなかったという。

ソース:スポニチannex
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101027039.html
461代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:03:21 ID:OQfWWfvh0
>>446
球団買った時の契約書に罠があったとみるがどうだろう
そこにハマスタうんぬんの縛り条件があってどうすることもできないがんじがらめとか
462代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:03:42 ID:KxpOh5cy0
3時にTBSで急遽球団解散会見して住生活新潟で新規球団参入会見とかありそうで怖いわ
ってか本拠地新潟だったら見るのやめるわ
463代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:03:46 ID:B2ITlIFp0
消滅がなくても内川村田の引きとめは100%無くなったな
年俸を適正にして1から出直そう
464代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:03:46 ID:yg+qFEaj0
巨人の人気が無くなったのが全ての悪だな。
巨人は強くないといかんな。
465代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:03:53 ID:eKQMHSPi0
ドラフト1位は荒波で決定やな!
466代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:03:54 ID:yOPECln70
>>451
消滅あるよ。もはや関係者の行動・言動嘘ばかり
467代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:04:27 ID:KSdad8XFO
アメリカ海軍が買い取ってくれねーかな
初の国営球団誕生日、野球の母国の意地で強くしてくれるだろうし

468代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:04:32 ID:HACtSZDM0
考えてみれば、
普通ならハマスタ893と癒着してる林市長の責任が問われるところだが、知事が見事に風除けになってるな。
469代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:04:47 ID:p1NIYFkC0
この経営状況下では、明日のドラフト会議は欠席すべき。
指名される選手が可哀想すぎるぜ。
470代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:04:51 ID:/040Zi6v0
ノジマ程度では球団維持できないだろ
471代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:04:58 ID:AhoLi2dW0
ノジマは買収する金はないし、保持していく金もないだろう
そしてハマスタの鶴岡の友人だからハマスタ確定
472代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:05:03 ID:nOE0XzRsO
>>462
どうぞどうぞ
473代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:05:04 ID:gXM0OOkm0
1998記念真紀子
474代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:05:14 ID:HACtSZDM0
>>467
横浜マーリンズになったらロッテと紛らわしい。
475代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:05:29 ID:7VWZNE1M0
札幌いったとき思ったんだけど 地方球団の地域密着ってマジすごいよ 
ニュースつけたらどの局も「今日のファイターズ情報」みたいなのやってるし
なんか街あるけばそこら中のハムの旗は飾られてるし
多分ああいうのがあるからハムはいつも客はいってるんだろうなと思った
横浜じゃ永遠にああいうのはありえないわ
476代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:05:40 ID:oQHEwKbu0
もうおまえら沖縄にでもいけよ
477代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:05:39 ID:TCIVggQL0
TBS「お願いです、誰かベイ買ってください。もうお荷物なんです。拾ってください」
住生活「いいよ。新潟に持って行ってもいいよね?」
TBS「ダメだよ、ふざけんな」
住生活「え」
松沢「横浜からは出て行かせない」
住生活「え、だ、だれ?」
松沢「企業名も付けさせない」
松沢「支援もしないし、金も出さない」
住生活「えっと・・・、交渉中だから関係ない人は口出さないで頂けます?」
松沢「そういう挑発には乗らない(キリッ」
住生活「え」
松沢「横浜ドームとか欲しいな、改装してよ」
住生活「え」
ハマスタ「うちと20年契約結んでよ、てか決定な」
住生活「え」
TBS「うちの決めた経営陣で来年継続してくれ」
住生活「知りませんよそんなの」
球団「もう監督コーチ人事終わったからそのまんまで」
住生活「は?」
TBS「あ、そうそうウチに金払ってよね、中継してやっからさw」
住生活「常識的に考えて放送させてもらうほうが払うべきでしょ」
ハマスタ「グッズ収入と看板広告は渡さないよ、わかってんだろーな?」
住生活「え もういいです」
478代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:05:53 ID:FyOJEY8zO
>>9
(;_;)
479代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:06:03 ID:uUOW/48Z0
>>446
・ハマスタの株主として、来年から搾取する側に回りたい
・何%かはベイの株をキープしておきたいが、オシャレな赤坂の住人のプライドが新潟の土着球団所有に耐えられない
・マルハから株を買う時に何らかの契約条項があって、横浜から逃げられるとTBSが違約金を払う羽目になる

こんな感じだろ
480代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:06:13 ID:eKQMHSPi0
存亡の危機だというのに、いっぱいくれなきゃやだなんて、JALと一緒やな?
481代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:06:20 ID:DEJPVPCJ0
横浜から出ていくことが健全化の第一歩なのに
出ていったらファンを辞めるとかいうアホw
482代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:06:20 ID:BZ0MLk6r0
ニュース見てワロタ。内川、村田流出より痛いなw
横浜に拘らんかったら明るい未来への第一歩やったかもやのにww来期も90敗確定の暗黒継続w
483代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:06:29 ID:TlLWtlnQ0
>>462
どうぞ勝手に。
484代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:06:45 ID:yrFpu6MS0
ノジマ
時価総額 110億円
総資産 561億円

うん?
これで球団経営できるのか?
485代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:06:52 ID:wWEtmben0
オーナーはTBS出身だよな?
なら、どこでもいいからベイを引き取ってほしいと普通思うはず。
なのに来期は尾花とか一々注文つけるのはなんで?わけわからん
486代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:07:04 ID:oyYs2Di50
J2のヴェルディでさえスポンサー見つけて来季以降も存続できたというのにおまえらときたらwwww
487代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:07:16 ID:sC/N4kBF0
マジでこのままじゃ球団崩壊しか道筋が無いぞ。
488代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:07:19 ID:39QHHoRE0
893といえば野球賭博、そのあたりもあるかもしれん。
当然年間シート1000席程度はハマスタに上納。
893は転売して小遣い稼ぎとか
ハマスタは闇
489代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:07:29 ID:yg+qFEaj0
>>467
いいなそれw
戦闘機2機買う金で余裕で維持できるしな。
490代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:07:32 ID:m+/ESo2aO
ノジマじゃあ厳しいだろうな。
万が一ノジマが買収したら家電ノジマで全部買い換える!
491代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:07:46 ID:4n1ENTtb0
90敗では済まんだろwwwww甘いわ
492代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:07:59 ID:ClDmwKW/0
えらい時に1998スレだなw
493代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:08:07 ID:HACtSZDM0
まあ本気でベイスターズ買いたければ、ハマスタの法人株全て買いあさった上でハマスタに敵対的買収しかけるべきだったな。
494代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:08:30 ID:/040Zi6v0
>>484
下手したらノジマ自体が潰れる
495代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:08:31 ID:4n1ENTtb0
横浜って方言ある?
496代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:08:33 ID:U6Ji+Dxn0
球団消滅に執行猶予が付いた

住生活、横浜ベイスターズ買収を断念 来季もTBS保有
TBSHDは来季も球団を保有する方針だ。
http://www.asahi.com/sports/update/1027/TKY201010270196.html
497代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:08:36 ID:TCIVggQL0
合意もしていないうちから既成事実化しようとしていたらそら逃げるだろ



【野球】「住宅」パワーでハマスタ改修、鶴岡社長乗り気! 一方で来季からの契約は球団との交渉が難航中
1 :THE FURYφ@けん引きφ ★:2010/10/07(木) 08:49:04 ID:???0
横浜スタジアムの鶴岡博社長(70)が6日、最有力の球団買収先とされる住宅設備大手
「住生活グループ(リクシル)」と強力タッグを組んで、球場改修を進める考えを示した。
今オフに人工芝を張り替えるハマスタは、来オフに電光掲示板、観客席の売店エリアを
改修する予定。将来的には外野に2階席を設ける構想もある。球団の新たな親会社として
有力視される同社はサッシ・建材メーカー「トステム」、住宅設備メーカー「INAX」を傘下と
するだけに、「住環境の専門だからノウハウを持っている。新たな提案をいただければ」と話した。

一方で難題を抱えている。今季が球団との10年契約の最終年。来季からの10年契約を
求める球場に対し、球団は1年更新を申し出ているため、球団との交渉が難航しているという。
横浜の笹川取締役は「交渉に溝がある」と交渉の長期化を示唆した。

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20101006-OHT1T00262.htm
498代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:08:38 ID:tBOg8lJF0
監督をQちゃんの小出監督にするか
将棋の羽生名人にしてマジックに期待したい
499代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:08:40 ID:yg+qFEaj0
>>493
この腐った球団(球場)を買いたたく!買いたたく!買いたたく!
500代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:08:58 ID:HACtSZDM0
>>485
若林はTBS出身どころか、現役のTBS取締役だよ。
501代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:09:02 ID:oQHEwKbu0
運が悪かったんだよおまえらは
502代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:09:21 ID:k8sfvVmkP

 要するにTBSでも基本持ち続けることは可能なんだ。
 売りに出した最大の問題は
 「どうカネを使って頑張ってやっても自分らでは全く勝てない」のと
 「今の球場 ハマスタ の老朽狭さ&偏向契約が現状打ち切れない」

 これだけなんだよ。市と県で思い切って新契約の新球場案さえ出れば。
 広島まで頑張って建てて、今や新潟でもどこでもある次元の現代型球場が
 なぜ日本第二位の人口市と一千万弱の大人口県に当たり前の市民サービス・
 スポーツ振興投資ができないのか… これこそが問題。
 もう既に日本中もっといい球場あるぞ、各県にw
503代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:09:36 ID:/bAKIlYK0
>>481
プロ野球全体のことなんて二の次だしね
ファンとしての本音はそうだろう
504代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:09:38 ID:yrFpu6MS0
>>494
この規模は大幸薬品と同じくらいだから
フットサルチームで優勝目指した方がいいんじゃね
505代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:09:45 ID:OQfWWfvh0
>>488
もう村田と内川黒い霧でメジャーに飛ばしていいよw
506代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:09:47 ID:HACtSZDM0
>>495
○○じゃんとか。
507代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:10:05 ID:doj8RukNP
もう吸収合併しか無いんじゃないかな
508代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:10:07 ID:VnukxmIT0
広島と言う強力なライバルがいるので100敗は絶対ないです。。。
                    by 広島市民
509代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:10:29 ID:oQHEwKbu0
横浜弱いじゃんね☆
510代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:10:32 ID:El0DduuGO
ひどいドタバタ劇だったな
振り回されたわ
511代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:11:24 ID:OQfWWfvh0
>>496
尾花確定か
100敗だなこりゃ
512代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:11:28 ID:BaTmqvAQ0
>>508
広島は負け続けて愛されるという独特なスタイルを確立してるからな…。
513代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:11:29 ID:yg+qFEaj0
今まではグラウンドの中だけで笑いを提供していたのが、ついに
ファンをも巻き込むようになったな。
514代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:11:37 ID:78t6+lkJ0
村田&内川 → 流出
ドラフト    → 入団拒否の可能性
FA選手    → 先行き不透明で、当然拒否
トレード    → 選手が今まで以上に抵抗するだろうから、難航。

今年はトライアウトに全てを賭けるしかないな。
515代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:11:41 ID:16kNKNdg0
>>496
その通りなら
村田内川に金なんて払うのもったいねーさっさと出て行け
補強?どうせ売るのにどうでもいいよwww
うん、こうなるな
516代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:12:03 ID:nX+moA7sO
おやつカンパニーが自社ブランドの名で横浜ベイスターズを買収検討。
517代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:12:16 ID:JdAS1NlgO
住「ん?・・・この毎年5千万支払ってるナスノって人も地元の893さんですか」
T「いや他球団の選手です」
住「・・・(色んなことを聞けば聞くほどわからん)」
518代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:12:44 ID:FyOJEY8zO
>>477
ワロタ

こんなん逃げるわw
519代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:13:09 ID:odcMOkMKO
1998スレ目にこんな話になるとは…
過去の栄光に浸る予定だったのに(´;ω;`)

誰か救ってください
520代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:13:54 ID:/040Zi6v0
>>515
なるね今年は年俸もムダに上げないね少しでも赤字を抑えたいから
521代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:13:55 ID:BrmvS5G30
このまま来年もTBSがオーナーだと今冬の契約更改はどうなるんだろ
大幅カット続出?
ドラフトもどうなるんだ?
522代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:13:57 ID:jlR+6/zm0
皆は横浜死んだらどこ応援するの?
もう野球見るのやめる?
523代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:14:20 ID:NhmqN7C90
コケにされて終わり
524代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:14:25 ID:rQE767rh0
ベイスターズって前身(大洋の前)は映画会社だった時期があったよな

松竹ロビンスだっけ、角川グループとかが買えばいいじゃん

宣伝はお手の物だろうし、角川映画のマークは不死鳥だろ

横浜フェニックス!でいいじゃん

なんか優勝できそうじゃないか?
525代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:14:32 ID:UhktyFHmO
こんな全てに糞な球団を吸収したがる奇特な球団は無いだろwww
526代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:14:40 ID:eKQMHSPi0
林市長今まで何してくれたの?
527代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:14:45 ID:TyqsfhV60
>>512
広島は根強いファンが地元に根付いてるじゃん。
528代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:14:57 ID:WNzSePzS0
>>496
一度投げ出そうとしたTBSがどんな運営するか楽しみだよ
529代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:15:02 ID:f/cu2xl90
松竹水爆打線ってのもあったなw
530代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:15:19 ID:U6Ji+Dxn0
>>519
俺もドラフト話と一緒に98年の思い出に浸りたかったよ・・・
531代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:15:33 ID:nIkj46lo0
住生活が逃げるのは当然だな。
先に外堀埋めるようなやり方されたら、判を押す気にはなれんわ。
532代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:15:34 ID:Y/P91RB/0
>>514
球団      →戦力外
533代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:15:36 ID:/bAKIlYK0
>>522
野球見るのやめる
消滅どころか新潟に移転した時点で野球見るのやめるつもりだった
534代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:15:36 ID:4n1ENTtb0
横浜ってなんかいいとこあるの?www
535代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:16:08 ID:HACtSZDM0
>>524
何度も死にそう。
536代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:16:19 ID:65QkYYmp0
横浜ユニクロフリース
537代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:16:32 ID:4n1ENTtb0
横浜と大阪ってどっちが都会よ
538代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:16:52 ID:k8sfvVmkP
>>460
実際こういう売却はメインバンクのグループ内の僅かな最上層部だけで動く。
ノジマ他は仮に体力があったとしてもテーブルにもつかせてもらえない。
近鉄も阪急も全部そう、近鉄は堀江が「聞きつけて勝手に手を挙げ、混乱になったw」
読売のジジイが事実上の主催者のプロ野球だからここの承認もないと問題外。
539代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:16:53 ID:6b0DB3ba0
>>522
マジレスすると野球自体は見ると思う。
ただ、ベイスターズに代わって誕生するであろう新球団を応援できるかどうかは
その時になってみないと何とも言えないな。

ま、この状況で絶対横浜から出て行かないでくれってのはエゴ以外の何者でもないんで
そういった無茶を主張する気はない。
540代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:16:57 ID:yg+qFEaj0
横浜旋風を巻き起こして、球団の価値を徹底的に高めろ。
TBSは寝ても覚めてもCM中でも画面の左上にベイスターズのロゴを
入れ続けろ。
541代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:17:01 ID:5qb8q0u90
大阪
542代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:17:03 ID:oyYs2Di50
おまえらのおかげで星野監督就任のニュースの扱いが小さくなりそうだな
543代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:17:06 ID:HACtSZDM0
>>537
経済規模は大阪。都会ではないけど。
544代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:17:18 ID:IqVBtOtlP
>>186
売名成功しまくりなんだがwwww

お前何も知らないのか

好感=市場が反応して株価があがりまくりの異常事態ってことだぞ
545代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:17:22 ID:pbloWJsqO
あーあ
546代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:17:22 ID:eKQMHSPi0
林と岡崎とみ子どっちと寝たい?
547代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:17:26 ID:LCQwxWZz0
村田内川が抜けた後で5位になれば、それはそれで感動のストーリー!

>>522
横浜から出て行ったらヤクルツでも応援するよ
548代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:18:03 ID:16kNKNdg0
>>537
人口だけなら横浜のが多くなかったっけ
549代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:18:05 ID:4Sf/gHcoP
【横浜身売り決裂】時間的に厳しい売却先探し、選手にも不安広がる
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/101027/bbl1010271402004-n1.htm

現場の士気も下がりまくりだな こりゃ
550代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:18:08 ID:fKQeunoL0
>>496
まぁ、今回はそんなところだろう
いくらなんでもこのまま球団解散なんてことになったらTBS自体が赤っ恥どころじゃ済まないからな
とりあえず1年間の猶予は得たようだがまずは明日のドラフトはどうしたものか
551代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:18:09 ID:/bAKIlYK0
>>539
なんでエゴを主張出来ないんだ?ファンが何を言おうが勝手だろ
552代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:18:34 ID:yg+qFEaj0
>>522
また近鉄が無くなった後みたいにジプシー観戦するよ。
553代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:18:50 ID:El0DduuGO
村田 内川も残って立て直しにがんばろうとなるかもしれないな
554代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:19:02 ID:x+sZPjif0
楽天と合併でいいんじゃない
横浜準本拠地案あるみたいだし
555代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:19:02 ID:/040Zi6v0
来年もTBSがもっても来年も売却先みつからなかったらどうすんだ
あんな条件じゃどこも買わないよ
556代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:19:21 ID:HACtSZDM0
>>551
そのファンのエゴが球団を潰すことになったら、あとからやりきれないんだよ。
557代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:19:22 ID:qXCqAub+0
今の横浜の状況って、旧近鉄の時に似ている気がしてきた。
ITバブルが去って、鳩山不況が尾を引いている中で手をあげた優良企業が撤退し、
後残っているのはライブドアを思い出すほどの小規模企業ノジマだけ。
最悪、合併、消滅の危険も考慮した方がいい。

違うのは、旧近鉄は身売り4年前優勝。それ以後もずっと勝率5割前後を続け
最後までペナントを諦めない程度の戦力はあったのに対して、
今の横浜は、旧近鉄並の年俸水準と経営状態で旧オリックス並の勝率という
両者の悪いところを足し合わせた想像を絶する状態になっているというところ。

それでも希望はある、近鉄の時より地元の熱心なファンが多い事。
こんだけ負け続けても見放さない熱心なファンの力で、
なんとかいい方向に動かせないものか。
558代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:19:38 ID:8pjH2gXyO
そもそも売却されないなら何のために現場は待ってたのかわからないな。
村田内川はもう確実に出て行くだろ。
今回の一件はいくらなんでも酷すぎる。
559代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:19:49 ID:JwYN/Tzm0
尻に火が付くわけだから今年移籍できなかった連中は死にものぐるいでやるんじゃね?
560代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:20:06 ID:QX9qOa6t0
>>554
だから横浜利権がネックなんだって
561代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:20:26 ID:Lt38DNcNO
今後のナベツネの動きを見ていれば横浜の未来は分かるだろうね
元々一リーグ論者のナベツネが今回は助け舟を出してくれたのに
見事顔を潰したからねw
だから横浜を潰して一リーグなんかは当然あるし、
まだ住生活や新潟との動きなんかがあれば新球団成立の可能性もあるかもしれない

まあ、いずれにしろ横浜消滅が前提になるけどねw
562代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:20:45 ID:GM1CzMsW0
全部TBSが悪いってことにしようよ
563代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:20:47 ID:719j60v0O
結局来季もTBSか
まあ消滅しなくてよかったね
564代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:20:53 ID:5RsGAr6K0
現実的に考えて商圏人口考えても横浜空白区にして新潟って選択肢はないし
新球場も現実的とは言いがたい
球団名変更はありうるかもしれないが可能性は高くない
(するとすればメディアでベイスターズや横浜と呼ばれないように)
しかしながら横浜です、ハマスタにいますと買収段階で宣言しちゃったら
買収してからの交渉で手足を縛られちゃう
にもかかわらずTBS他が子どもみたいにわけ分からんこと言ってくるからいやになったんだろうね
もちろん面子を潰されたという気持ちもあるだろうし、ゴタゴタで企業価値が低下したというのもあるだろうが
565代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:20:53 ID:/bAKIlYK0
>>556
まあ俺にとっては新潟に行った時点で潰れたと同じだからなあ
566代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:21:05 ID:Olqay6yA0
監督は来年も尾花?
567代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:21:11 ID:/040Zi6v0
>>553
ならねえよw
568代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:21:21 ID:HACtSZDM0
>>561
でもヤクルトだかロッテだかを誰が買うのよ?
569代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:21:39 ID:6b0DB3ba0
>>551
自分の好きな球団が893な利権集団に骨の髄までしゃぶられる続けると分かっていて
なお「横浜に留まってくれ」とは俺は言えないわ。
話が単純な経営難に過ぎなかったとしたら、黒い癒着関係が背後になかったとしたら
そもそも住生活Gへの身売りで片が付いていただろう。
570代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:21:59 ID:TyqsfhV60
>>561
ナベツネが「この際だから1リーグだ」と言わないうちにとっとと話をまとめなきゃいけなかった。
これで来年1リーグ制に移行したら確実にTBSと市長、知事のせい。
571代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:22:10 ID:/040Zi6v0
>>566
住生活にならなかったから尾花
572代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:22:17 ID:/pIrlHp/O
CS負けて凹んでた鷹だが、お前ら見てると何だか元気が出るよ。

あんなに熱意あるオーナーがうちにはついてるしな。

最後までハヤトや正太郎の面倒見てくれよ。
573代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:22:30 ID:HACtSZDM0
>>564
お前こそ現実的に考えろよ。
どうせ赤字なら、赤字額の少ない新潟のほうが良いだろ。
574代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:22:43 ID:LCQwxWZz0
10球団1リーグあたりが現実的になってきたのかな。
575代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:22:45 ID:78t6+lkJ0
>>568
住生活が買うかもしれんぞw
576代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:23:01 ID:TCIVggQL0
ゴミを出すと中身をチェックされ、DMなどから住所が判明すると回収員が自宅まで指導に来る町 横浜
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288095123/
577代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:23:02 ID:RF+IglphO
>>557
そら尾花がヘボってのもある今年の戦力で牛島氏が指揮をとってたならリーグ優勝か最低でもAクラスだったと思うよ
578代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:23:06 ID:f/cu2xl90
今年のTBS『プロ野球戦力外通告 クビを宣告された男達』のメインはベイス
579代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:23:25 ID:Ut0uLpQZ0
538 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/10/27(水) 13:10:40 ID:6XVulnKj0 [2/2]
つまりまとめると

TBS「お願いです、誰かベイ買ってください。もうお荷物なんです。拾ってください」
住生活「いいよ。新潟に持って行ってもいいよね?」
TBS「ダメだよ、ふざけんな」
住生活「え」
松沢「横浜からは出て行かせない」
住生活「え、だ、だれ?」
松沢「企業名も付けさせない」
住生活「え」
松沢「支援もしないし、金も出さない」
住生活「え」
松沢「横浜ドームとか欲しいな、改装してよ」
住生活「え」
ハマスタ「うちと20年契約結んでよ、てか決定な」
住生活「え」
TBS「うちの決めた経営陣で来年継続してくれ」
住生活「知りませんよそんなの」
球団「もう監督コーチ人事終わったからそのまんまで」
住生活「は?」
TBS「あ、そうそうウチに金払ってよね、中継してやっからさw」
住生活「常識的に考えて放送させてもらうほうが払うべきでしょ」
ハマスタ「グッズ収入と看板広告は渡さないよ、わかってんだろーな?」
住生活「え もういいです」
580代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:23:30 ID:Agzdmn/C0
万年最下位で近年は100敗ぐらいしか話題のない
こんな球団や選手一度消滅させて一からやり直した方が健全なんじゃないかな?
581代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:23:31 ID:4n1ENTtb0
>>574
他1球団を巻き添えにするなよwww
582代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:23:37 ID:MWUaUS9GO
ノジマあるで

まあ、下手に新潟行きが決まらなくて良かった
583代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:23:45 ID:5PnSn0vL0
ttp://www.asahi.com/sports/update/1027/TKY201010270196.html
来期もTBSってでてるけど、飛ばしかね?
584代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:23:50 ID:El0DduuGO
横須賀の練習場も年間3億円だしな
585代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:23:56 ID:loqnkBuz0
>>544
お前日足見てみろよw
586代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:24:01 ID:GM1CzMsW0
サムソンベイスターズってなかなかいいな
587代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:24:01 ID:QaQHDrWg0
ナベツネとかきっと裏で住生活との買収を取り持ってた人達のメンツや顔も潰したわけだよ
きっと誰も助けてくれなくなるよ 孤立孤独です
588代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:24:01 ID:yg+qFEaj0
>>567
俺はなると思うぜ。村田なんか特に。
「こうなった一因には我々選手たちにも責任がある。」とか言って。
で、来季、.248 26本 85打点でFAみたいな。
589代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:24:03 ID:HACtSZDM0
>>575
それじゃあ10球団にならねーよ
590代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:24:12 ID:G0ZIxBceP
スレの流れ速いと思ったら住生活撤退で他スレから凸してきた馬鹿が沸いてたのか
591代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:24:31 ID:DEJPVPCJ0
移転するなとかいってるのはあのウンコ893を擁護してるのと一緒だぞ
ああ、893の関係者さんでしたらすみませんw
592代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:24:31 ID:wxIj70KXO
新潟厨が息吹き返したwww
593代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:24:37 ID:x8BDdDrHP
>>574
もう一つ潰さないといけないから
それは無いな

こんなに反対運動も何も起こらない球団は横浜くらいのものw
594代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:24:40 ID:q2yxY7uz0
ベイをこのまま放置→潰して新球団を神奈川に作る
ノジマと新球場で再生
595代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:25:32 ID:TyqsfhV60
>>593
楽天のときのような球団消滅→新規球団参入 になるのかね?
596代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:25:39 ID:BZ0MLk6r0
横浜に拘る奴wセリーグで一番きたねぇハマスタのどこがいいの?
広島ですら綺麗な球場で野球してるのによ
597代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:25:51 ID:U6Ji+Dxn0
>>583
飛ばしでは無いだろ
元々所有している訳だし
598代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:25:53 ID:/bAKIlYK0
>>591
それは飛躍しすぎた考えだろ
599代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:25:59 ID:S5AMvFcKP
近鉄と同じ運命かもね
600代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:26:00 ID:mdNuSSzp0
>>583
解散か保有し続けるしかないよな。現実的には。
よっぽどお人好しなホワイトナイトが現れない限り。
601代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:26:30 ID:HACtSZDM0
横浜国際競技上って野球場に改修するといくらくらいかかるんだろう?
602代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:26:37 ID:El0DduuGO
>>588
男 村田は残留するだろうな
俺にも責任があるとかで
この苦境で捨ててはいけまいよ
603代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:26:39 ID:QX9qOa6t0
>>595
それが1番NPBのためになる
604代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:26:49 ID:oyYs2Di50
中田と松沢といい横浜と絡んだミンス出身の議員はクソばっかりだな
605代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:27:06 ID:RF+IglphO
牛島で優勝しておくべきだった今年なら優勝できた
606代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:27:22 ID:DEJPVPCJ0
大体ヒーローインタビューとか契約更改の会見なんかでいちいちスタジアムの観戦料の話が出るのが異常
いつまでしゃぶられ続けたら気が済むのよ
607代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:27:23 ID:f6do9eNW0
>>516
チーム名は横浜ベビースターズだな
608代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:27:23 ID:6b0DB3ba0
>>592
新潟厨云々ではなくて、人口も商圏規模も比較にならないほど大差のある横浜と新潟で
なぜ「横浜では経営が成り立たず、新潟ならまだ可能性がある」とされているのか
そのことを重く受け止めるべきだと思うがね。
609代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:27:31 ID:5PnSn0vL0
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E0E5E2E29A8DE0E5E3E2E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
つか日経も継続保有ってでてるな

いつから日経アカウント制になったんだよ
610代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:28:21 ID:eR05jSAQ0
頭にヤのつく自由業さんの話って何のこと?
信頼できる情報源あるの?
611代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:28:37 ID:El0DduuGO
内川 村田は行使しないで残留かもな
会社や交渉相手のフロントは変わらないわけだから、泣きつかれて慰留されたら断れないだろう
612代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:28:39 ID:m+/ESo2aO
選手達は新潟移転はどー思ってるんだろ?選手達が別におkって思ってるならいいけど、ムリって思ってるなら俺は移転反対。選手はFAしまくりでしょ。ただでさえ最弱チームなのに、この先いつまでたっても強くならないし。
613代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:28:58 ID:HACtSZDM0
>>610
鶴岡に前科があることくらいしか俺シラネ。
614代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:29:02 ID:x8BDdDrHP
とりあえず巨人が吸収するのがいいな

余り物で新球団設立となれば
余剰戦力が多く、使えそうな選手がはじき出される球団は巨人
615代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:29:02 ID:78t6+lkJ0
TBS・横浜球団としては、これからの1年で売却を探し続けるんだろうが、
横浜消滅→新球団設立に向けての根回しを進める動きもあるだろうな。
616代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:29:04 ID:GM1CzMsW0
>>600

ホワイトセルが救世主
617代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:29:08 ID:RF+IglphO
TBS側もTBSとその傘下の状態によるね、それらも赤字なら球団解散しかない
618代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:29:26 ID:14UdCTi90
元鞘で買収先探しやらハマスタ契約是正かな
今回ので発言した県知事や市長も当然協力するでしょ当然ね!
619代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:29:28 ID:QX9qOa6t0
>>611
何そのお花畑の発想
620代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:29:38 ID:TyqsfhV60
>>608
俺は移転反対派だけど、ここまで利権ズブズブじゃ移転やむなしと思えてきた。
621代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:30:22 ID:/040Zi6v0
みんな契約更改でゴネまくれ
622代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:30:24 ID:Agzdmn/C0
>>601
日本スポーツの癌陸連が許すわけがない
あいつら東京オリンピックからの政財界のコネはハンパないからな
ある意味アンタッチャブルな存在だぞ
623代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:30:42 ID:lkPvSSxE0
>>602
村田は沈痛な表情で
「こうなったのは俺にも責任があります。
自分がいなくても、ベイスターズには頑張ってほしいと思ってます。」
と自らを育ててくれた古巣にエールを送った。
624代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:30:43 ID:/bAKIlYK0
内川も村田も金がなくて出て行くなら仕方がない
もう100敗以上するようなチームでもいいから横浜のチームとしてずっと残って欲しいよ
625代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:30:52 ID:16kNKNdg0
 一転ノジマが浮上?「オファーがあれば検討する」

家電量販店のノジマ(横浜市)は27日、プロ野球横浜ベイスターズの買収について
「(TBSホールディングスから)オファーがあれば検討する」(広報担当)として、
引き続き検討していく方針を明らかにした。

ノジマは今月初めにTBS側に球団買収の意思を伝えたが、TBSが住生活グループと
最優先で交渉していたため、進展がなかったという。

ソース:スポニチannex
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101027039.html


神奈川県 [39店舗]
東京都 [20店舗]
埼玉県 [14店舗]
千葉県 [7店舗]
静岡県 [10店舗]
山梨県 [4店舗]
長野県 [1店舗]
茨城県 [2店舗]
新潟県 [11店舗]
626代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:30:55 ID:CnLeTa6R0
来年はまったくやる気のない親会社TBSのもと
村田も内川もいなくなってドラフトは入団拒否されまくり
どうしようもない状態で一年間
晒し者になるんですね。
627代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:30:59 ID:5RsGAr6K0
FAは行使すると4年は再取得できないからとりあえず一年様子見てというのもありだな
村田なんか今年悪かったし
628代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:31:00 ID:yOPECln70
なんかとりあえず来年の消滅はないみたいな感じになってるけど会見で電撃
解散もあるよ
629代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:31:23 ID:jZezEFGX0
しかしスレの伸びがすげえな
630代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:31:29 ID:5PnSn0vL0
まぁ球場だけなら神奈川たくさんあるからなw
631代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:31:32 ID:sOpl98Uv0
>>557
少なくとも当時の近鉄ファンの方が多いと思うぞ。今のベイスよりw
632代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:31:35 ID:GM1CzMsW0
横浜の優良企業であるここが買収すればいいのに

http://www.harenchi.co.jp/
633代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:31:56 ID:yg+qFEaj0
>>622
会長が既にアレだもんな・・・
634代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:32:00 ID:k8sfvVmkP
>>601
サッカーのほうがよっぽど商業規模も小さいし赤字比率も高いのに
とんでもない建設費投資でいいスタジアム持ってるよなw
野球はホームだけで公式戦60試合他オープン戦なんか入れると相当稼ぐのに。
来年マリノス三ツ沢でやらせて両方使用できるように改装させよう!w
635代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:32:02 ID:lkPvSSxE0
>>625
たぶんオファーいかないから諦めなさいなノジマさん
636代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:32:03 ID:Lt38DNcNO
さっきはナベツネは一リーグにするかも、
と書いたけど今回に関しては面子を潰された個人的な恨みも加わり、単純に潰すだけでもしそうだw
とりあえずは五球団でペナント、準備が整い次第新球団を加わえる、みたいにw
637代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:32:05 ID:nIkj46lo0
FA出来る奴はするだろ。
親が売る気満々だと知ってしまったのに。
明るみになったのに売りきれなかったTBSが馬鹿だった。
638代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:32:32 ID:5PnSn0vL0
ノジマとかデオデオ並みに知名度ないだろ
639代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:32:55 ID:QX9qOa6t0
TBSが球団持ってても仕方ないんだから
早いとこ解散したほうがいいけどな
640代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:32:59 ID:vXncX31I0
>>625
ノジマではムリだろうな・・企業体力がなさ過ぎる
641代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:33:26 ID:doj8RukNP
1年後どうなるか分からんのにまともな補強が出来るわけないよな。トライアウトぐらいしかないだろ
642代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:33:27 ID:HACtSZDM0
>>637
どうせ内川村田だけだから、結局変わらん。
643代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:33:37 ID:f/cu2xl90
ノジマってどこ?
ノージマっ!ってCMしてるとこ?
644代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:33:38 ID:1m+UKX/JO
>>627
フロント「やった!勝つための努力をしなくていい理由がこんなにあるぞ!」
645代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:33:45 ID:QaQHDrWg0
ノジマこそ売名だろ 潰れるぞ
646代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:33:48 ID:El0DduuGO
とりあえず村田は残留すると見た
来年行使してもいいわけだし、このひどい成績のままで
出て行くのもばつが悪いに違いない
内川と二人抜けたらとマズイみたいなコメントしていたし
647代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:33:54 ID:78t6+lkJ0
ノジマの方こそ売名に見えるんだが。
本当に球団を保持出来ると思っているのか?
648代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:33:57 ID:TCIVggQL0
しかし、まあ尾花も大変だな。 
斉藤コーチで年収3000万が2億の契約になるから割りがいいとは言え、
神経やみそうな毎日だな。
古葉時代から幾多の名将や指導者があそこで名声を落としてきたというのに、
尾花も暗黒POWER捕まってしまったか・・・・ご愁傷さまです。
649代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:34:05 ID:4/SyEevOO
村田、内川がFAで出てくのは確定

問題は人的補償
頼むから金銭にしてくれ。選手がかわいそうだ
650代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:34:12 ID:/pIrlHp/O
一年間は嫌々球団保有されるって方向になるのか…

651代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:34:14 ID:N85qTO950
>>636
住生活側と話をしていたなら横浜解散住生活参入を目論んでるかもしれないな
652代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:34:30 ID:nsXfn8z8O
>>625
意外と多い新潟店舗
653代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:34:55 ID:/040Zi6v0
>>647
売名だね
654代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:34:57 ID:RF+IglphO
>>625
ノジマだけなら体力的に厳しいだろう(年間20億の赤字垂れ流す余裕ない)からまず赤字の解消と広島並みの経営だね、一番始めにする事は広島から鈴木本部長を引き抜く
655代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:35:07 ID:GAtOgZnN0
いち早く再就職を済ませた森笠は勝ち組だな。
656代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:35:14 ID:7VWZNE1M0
地方移転ができないという明確な条件がついた今
のこのこと買いにきてくれる企業があるとも思えない
ノジマが買えるわけないし
657代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:35:45 ID:78t6+lkJ0
>>649
また、涙の移籍会見か……。
658代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:36:10 ID:lkPvSSxE0
>>647
でも横浜から出ていかないと明言しているだけで
住生活と違って売名叩きされないという
659代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:36:48 ID:QX9qOa6t0
TBSイヤイヤ保有ベイスターズに指名される選手かわいそ過ぎるw
しかも解散の可能性大
660代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:36:53 ID:+4KzzjpQ0
>>657
村田「ヒクッ・・・ヒクッ・・・ベイスターズが・・・大好きだから・・・辛いです・・・」
661代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:37:00 ID:loqnkBuz0
>>615
消滅の方が楽そうだな
662代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:37:05 ID:5PnSn0vL0
なんか清水が不憫でならないな・・・・・朝井でさえ巨人で普通に勝てるのに
663代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:37:10 ID:vXncX31I0
>>651
> 横浜解散住生活参入

実現するならこれが一番だな
ハマスタの糞契約をどうにかしないと
664代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:37:17 ID:/pIrlHp/O
1ユニフォームスポンサーが球団保有できるんなら大したもんだ…

うちだとエバーライフに…
665代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:37:34 ID:El0DduuGO
さすがにこれで選手も尻に火がつくだろ
来年やらないとチームがなくなるかもしれないと
666代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:37:48 ID:KDZ0NFm5P
来年はそのままTBS→どうせ売るので補強しない&主力放出
ノジマ→まずありえないが仮に実現したら貧乏球団化 主力は相次いで他球団へ 補強もままならず

どっちにしろ来年は完全に詰んだ
667代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:37:49 ID:Agzdmn/C0
>>634
横国は7万入るスタンドだからな
マリノスの観客動員が2万平均でガラガラでみっともないと言われてるのに
ベイじゃ1万前後だろう、バックネット裏が光景が360度になると思うと悲惨すぎるぞ
668代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:37:53 ID:uUOW/48Z0
>>647
ノジマはサッカークラブと同じような複数スポンサー制を取りたいと言ってるので、
それが可能であれば、緊縮財政と組み合わせてなんとかなるかもしれない
(ただしオーナー会議が認めるかどうかは別の話)
669代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:38:05 ID:I4NKSvFW0
とりあえず、神奈川の優良企業が共同出資してもらえるのが
一番安心できる。
670代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:38:10 ID:9ngrDMNc0
このあとの展開

・あと1年という条件でTBSが球団を保有
・あと1年がんばろうと内川、村田がFA宣言せず残留
・ドラフトで大石を引き当てる
・最後だしということでみんなの気持ちがひとつになる
・ここからは映画メジャーリーグばりの快進撃
・優勝
・そして内川、村田は晴れてFA宣言
・新球団設立、移転先は神奈川(横浜以外)

だな
671代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:38:15 ID:+G0mkWqh0
>>665
「もうどうせ何しても一緒」とならなければいいが
672代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:38:54 ID:6b0DB3ba0
>>651
>>197でも触れたが、単純に住生活G撤退ハイ終了ではないだろうと思っている。
今年中か来年になるのか分からないが。
673代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:39:00 ID:Vj5A/OnF0
村田内川クラスなら宣言するも連絡なしにはならんだろ
元々糞弱いのに、更に今後は金払いも厳しくなるのは確実
これで残留すると言うなら漢と言うよりただの変人だ
674代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:39:04 ID:rQE767rh0
銀行って球団もっちゃダメなん?
りそなホールディングスとか住友とか
675代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:39:07 ID:k8sfvVmkP
ウチは球場とへんな契約があるが、でも他球団も経営状態は
殆んど大差ないんだよなー。問題は「全然勝てない」事。
来年間違って勝って客が戻り、新球場案が行政から出れば、どこでも欲しい物件w
676代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:39:14 ID:G0ZIxBceP
>>660
       |,ィ' ̄ヾ   '"゛ ̄`ヾ、        /   ⌒ |
       〉ィ・ ゝi   ィ・ ニ=、        ノ       |
      i '⌒ヽj   ' ⌒ ' 、      /   r─、, l
      ,'   ,ノ      ⌒      l.    |  | |
       !   ,イ   ヽ          |    ヽ-'  ,l
      |  八 ィ-、ノ`ヽ、        l       /
      ハ  ヽ 二二_、_ ⌒       ヽ、    ノ
       ヽ  ハ┴┴┴ヲ           `' ┬ '
       \ ヽ二二ニン゛        /   |
        `l "' - '   ノ      ,, '    l
           ヽ  ..:: ' '      , '        ト、
          \               ノ ヽ\_
677代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:39:33 ID:5PnSn0vL0
>>665
おまえここ5年のはません見ててそんな風に感じる空気が一度でもあったか・・・・?
678代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:39:51 ID:El0DduuGO
選手達もこれで奮起をしないと男じゃないよ
679代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:39:56 ID:x8BDdDrHP
>>667
チケット単価低く抑えられるから
マリノスより少なくなるなんて事にはならないな

売店の収入も看板も自由に出来るだろうし
680代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:40:06 ID:B2ITlIFp0
TBSがあと1年だけ保有しつつ買収先模索ってことは複数年結べないから
自動的に宣言残留がありえない状況になってしまったな
宣言を明言した内川が残る可能性は0
681代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:40:10 ID:vXncX31I0
>>671
FAでも消滅分配ドラフトでも個人成績が全てだし、チーム成績とかどうでもいい
になりそうだw
682代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:40:12 ID:78t6+lkJ0
>>668
ノジマみたいな鶴岡のお仲間がいるかどうかが鍵か。
普通の企業なら「緊縮財政なのに何でハマスタから出てこないの?」ってところで話が息詰まるだろうし。
683代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:40:20 ID:j6+88I7I0
>>671
来年、頑張らないと、
再来年、球団が消滅した時に、他チームに拾ってもらえないだろ
684代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:40:26 ID:Lt38DNcNO
>>663
いや、参入するなら絶対横浜を本拠地にするはずないよw
685代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:40:36 ID:S5AMvFcKP
電器屋だったらコジマやヤマダクラスじゃないと無理だわな
686代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:40:45 ID:CM9rnmby0
>>670
漫画家志望の中学生でもそんなベタな展開は思いつかない
687代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:40:51 ID:65QkYYmp0
横浜特殊浴場組合ベイスターズ
688代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:40:53 ID:GM1CzMsW0
中国石油ベイスターズ
689代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:41:05 ID:HYic0WA60
>>670
その前にハマスタが単年契約を受け入れないだろうね
TBSが10年契約飲んで、以後契約が切れるまで蜜を吸われつづけるだけで終わる
690代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:41:21 ID:tCrwBYU7O
>>680
マルハのようなことやったらまず買い手はつかんだろうな
691代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:41:25 ID:BaTmqvAQ0
今年のデータ見る限り、スコアラーが全く機能してないみたいだし、
選手の補強よりチームそのものを解散して全てを新しくした方が強くなりそうな気がする。
692代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:41:27 ID:WNzSePzS0
横浜SODベイスターズ
693代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:41:28 ID:QX9qOa6t0
大石悪い意味でドキドキだろうな
694代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:41:31 ID:vXncX31I0
>>679
あんなところで平日に集客できるとは思えないんだが
695代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:41:42 ID:HACtSZDM0
>>682
そんなの認められるわけ無いだろ。
広告費赤字補填特例が認められるのは一社だけなんだから、そこが親として責任持たなければしょうがない。
696代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:41:51 ID:RF+IglphO
とりあえず赤字を減らさないと同じ結末だよ。
赤字を無くせばTBSも保有するだろうし
697代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:41:55 ID:N85qTO950
>>671
こうなるな

もうどうにでもなれ・・・
そうだ仲の良い他球団のあいつを完全試合投手にしてやろうぜ
698代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:41:59 ID:/040Zi6v0
ノジマ年俸の一部を電化製品で支給するで
699代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:42:00 ID:+G0mkWqh0
>>683
まあ、それで活躍してくれたらいいな
700代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:42:21 ID:XHGA6RIo0
静岡プラモ屋連合が親になってモビルスーツみたいなキャッチャーのプロテクター着けて野球してほしい。
701代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:42:27 ID:f/cu2xl90
>>674

りそななんて公的資金返済終わってないだろw
702代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:42:36 ID:doj8RukNP
1番松本
2番石川
3番ハーパー
4番筒香
5番スレッジ
6番下園
7番カスティーヨ
8番武山
9番投手
703代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:42:37 ID:x0cAxwZ8P
これで内川も村田もでていくかもな
来年以降どうなるかわからん球団にいたいと思うかな
704代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:42:38 ID:QX9qOa6t0
>>692
リリーフカーがマジックミラー号になるのか
705代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:42:38 ID:nsXfn8z8O
会見でTBSと住生活の意見が食い違うとか平気であり得るから恐い
とにかくTBSは唾棄すべき存在だ。こんな糞企業潰れろよ
706代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:42:41 ID:ppUDxej50
2011年 横浜ベイスターズの奇跡

始まるよ!
707代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:43:10 ID:+4KzzjpQ0
>>676
大ケケさん笑ってないで怪我治して下さいよ
708代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:43:14 ID:mdNuSSzp0
そもそも、フリューゲルスを潰した横浜という土地柄が、
スポーツに理解がある土地とは思えない。
ハマスタ自体「市に金がないから作れなかった」らしいが、
もっと金のかかる地下鉄とか作ってたんだし、
「作りたくないから作らなかった」んじゃないの?と勘ぐってしまう。

709代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:43:35 ID:/bAKIlYK0
>>669
来年一年はTBSにがんばってもらって、その間に横浜を買ってくれる優良企業を探すしかないね
710代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:43:36 ID:HACtSZDM0
ダルビ離婚の危機だって。
711代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:43:36 ID:IF8MDff10
76 :名無しさん@恐縮です :2010/10/27(水) 14:06:36 ID:EAXXpUbtP
これまでの流れ

TBS「お願いです、誰かベイ買ってください。もうお荷物なんです。拾ってください」
住生活「いいよ。新潟に持って行ってもいいよね?」
TBS「ダメだよ、ふざけんな」
住生活「え」
松沢「横浜からは出て行かせない」
住生活「え、だ、だれ?」
松沢「企業名も付けさせない」
住生活「え」
松沢「支援もしないし、金も出さない」
住生活「え」
松沢「横浜ドームとか欲しいな、改装してよ」
住生活「え」
ハマスタ「うちと20年契約結んでよ、てか決定な」
住生活「え」
TBS「うちの決めた経営陣で来年継続してくれ」
住生活「知りませんよそんなの」
球団「もう監督コーチ人事終わったからそのまんまで」
住生活「は?」
TBS「あ、そうそうウチに金払ってよね、中継してやっからさw」
住生活「常識的に考えて放送させてもらうほうが払うべきでしょ」
ハマスタ「グッズ収入と看板広告は渡さないよ、わかってんだろーな?」
住生活「え もういいです」
球団「売名に利用しやがって」
ノジマ「出番だな・・・」
712代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:43:49 ID:yOPECln70
しかしハマスタ社長はいろんな報道見て譲歩しようとは全然思わないんだろうか?
腐ってんな
713代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:44:17 ID:vXncX31I0
>>706
奇蹟の120敗なのに個人打撃タイトル独占か!
714代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:44:33 ID:RF+IglphO
>>695
変えないとどうにもならないよそんな制度より赤字削減だろ
715代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:44:34 ID:4n1ENTtb0
あー 二度とソープ行かないって心に決めたのにもう行きたくなったわwww
716代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:44:36 ID:5PnSn0vL0
ノジマとか名前が出た時点で、売名乙って思ったやつしかいないだろw
717代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:44:40 ID:I+b5lJK5P
>>709
むしろ来年一年TBSが頑張って
一緒に解散してくれるもう1球団を探すという展開だろう
718代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:44:42 ID:Vj5A/OnF0
>>708
地下鉄と球場は一緒に出来ないだろ
719代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:44:47 ID:6b0DB3ba0
>>696
ベイスターズの抱えている問題(というか病巣)は
巨額の赤字の存在ではないという前提くらい理解してからレスしてもらいたい。
720代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:45:01 ID:LC3huKEMO
ハレンチグループに買ってもらおう
721代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:45:09 ID:El0DduuGO
>>703
このチームの苦境で見捨てて逃げ出したら、
男を下げることになるが
あの社長も全力で慰留するだろうし
722代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:45:13 ID:HACtSZDM0
>>714
だって他の11球団は、ベイスターズ残す必要ないもの。
723代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:45:51 ID:x0cAxwZ8P
今年で契約切れるハマスタの契約どーすんだろうな
724代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:46:00 ID:FyT/wIS/O
725代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:46:01 ID:/040Zi6v0
>>709
優良企業は買わないよ
726代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:46:32 ID:wTwnOuHrP
大ちゃん たすけてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
727代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:46:43 ID:k8sfvVmkP
そうだ!マリノスと両方でハマスタ・新国際ともにダブルフランチャイズ共有の
大改装をしよう。マリノスも関内経済商業地区で試合できれば新たなファン層の
獲得になるだろ。でそのうちそっと入れ替えて新国際を乗っ取ってしまえw
728代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:46:52 ID:n/zRVj0Q0
>>405

ノジマがやってくれる!
729代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:46:52 ID:nsXfn8z8O
残留したらただのバカだろ
730代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:46:52 ID:yOPECln70
来年1年無理する必要なし!今日の会見で解散を発表でいいでしょうよ
731代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:47:00 ID:/bAKIlYK0
>>725
まあそれはたしかにそうだがww

しかしそれを信じるしかない
732代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:47:04 ID:QX9qOa6t0
赤字が問題なのではなく
利権を残さないと売らないと言ってる人たちが問題
733代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:47:06 ID:TyqsfhV60
今年売らないと看板選手のいない球団をセールスすることになるんだが。
実働はともかくとして、チームの看板2枚を失うのは大きいぞ。
734代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:47:29 ID:78t6+lkJ0
まあ、有力なのは横浜消滅→新球団だよな。
TBSがTBSの言い分を全部飲んでくれる「優良企業」を見つけられる可能性より遥かに高い。
735代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:47:30 ID:tCrwBYU7O
平塚か横須賀に移転キボン

横浜じゃないとだめなら交通が不便だが保土ヶ谷で
736代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:47:31 ID:A58xxeLa0
横浜スタジアムの社長の風貌がどう見てもヤ○ザな件について
737代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:47:49 ID:/040Zi6v0
>>723
1年契約してくれないよなハマスタ
人工芝も張り替えるんだし
738代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:47:56 ID:A4O5eka70
TBS、球団、ハマスタ、知事、市長・・・
みんな強気だったが現実の認識が甘かったわな。

激弱で巨額赤字の垂れ流しなわけで不良債権という事実の再確認で終わった。
まあだからTBSは売却に動いたわけだが・・・

マルハみたいに強くしてから売らないと、まともな買い手が付かないんじゃね。
不良債権になったから、いらなくなった、どこか買え!は、上から目線すぎたwww
739代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:47:58 ID:Vj5A/OnF0
>>721
何て言って慰留するの
来年以降どうなるかわかんないから複数年契約は無理です、補強も出来ません
でも残ってください
740代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:47:59 ID:uUOW/48Z0
>>719
「どうせ大赤字なんだからうち(ハマスタ)に金を垂れ流しても変わらないでしょー?」
って感じでヤクザもんに足下見られなくなるだけでも意味はあるかと
741代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:48:17 ID:GM1CzMsW0
SOD横浜ハレンチベイスターズになったらライトスタンド楽しそう
742代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:48:26 ID:t3g9VUM9O
>>723
TBSが契約しなければ見直す
743代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:48:35 ID:KDZ0NFm5P
>>725
だよなぁ・・・
マジ住生活逃したのが悔やまれてならないわ
744代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:48:48 ID:vXncX31I0
>>733
単年での赤字避ける経営ならむしろ居ない方がやりやすいとも言える
チームカラーも1から作れるし
745代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:48:48 ID:4n1ENTtb0
横浜ってヤクザの街だっけ?
なんでこんなにヤクザに囲まれてるの?wwwww
746代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:49:23 ID:78t6+lkJ0
>>733
ばんてふ……じゃ看板にはならないだろうなw
747代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:49:32 ID:yrFpu6MS0
買収に名乗りを上げたら売名行為って知事に言われるんでしょ
748代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:49:57 ID:i4Nn6HSH0
港湾運送が盛んなとこはヤクザが育つんだよ
749代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:50:03 ID:yg+qFEaj0
10年前なら、神奈川県内に覇権を広げたいスルガ銀行が買ったかもしれんが、
今やスルガ銀行は地銀の枠越えちゃったからな。
地銀ではあるけど。
750代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:50:06 ID:K8INWSuA0
ノジマ、横浜買収検討続ける「オファーあれば」
http://www.sanspo.com/baseball/news/101027/bse1010271227003-n1.htm

家電量販店のノジマ(横浜市)は27日、プロ野球横浜ベイスターズの買収について「(TBSホールディングスから)オファー
があれば検討する」(広報担当)として、引き続き検討していく方針を明らかにした。


751代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:50:08 ID:/bAKIlYK0
>>743
住生活だってろくなもんじゃねーだろ
横浜の横浜ファンを無視して新潟に移転とか
752代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:50:09 ID:I+b5lJK5P
>>745
港町には港湾労働者を仕切る人が必要だったのです
神戸もそういうこと
753代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:50:24 ID:Vj5A/OnF0
>>744
そこまで行くと買収より新球団で参入を選ぶよ、どこだって
754代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:50:26 ID:5PnSn0vL0
港湾ヤクザと県と横浜市からの天下りが元凶としか言いようがない
755代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:50:31 ID:lkPvSSxE0
>>745
横浜っつーか、ハマスタでの興行に
そっち関係の利権が絡んでるんじゃないのと
756代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:50:36 ID:A4O5eka70
慰留というか金をどうするんだよ。
球団は湯水のごとく湧き出てくるみたいな感じできてたがザルすぎる。

現実を突き付けられた時に困った!お手上げ、終了になるパターン。
757代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:50:40 ID:mdNuSSzp0
>>745
港町は港湾荷役の仕事があるんだけど、
その仕事って荒くれ者の仕事なのさ。
んで、それらを仕切る組織が暴力団に発展したわけ。
(別のルーツもあるけどな)
758代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:50:52 ID:ppUDxej50
>>749
横浜銀行横浜ベイスターズ
759代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:51:22 ID:rGE6k9co0
ミヤネ屋キターwww
760代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:51:30 ID:wcdKZo460
ノジマはナベツネが許さんだろうな
そんな会社聞いたことがない、で終了しそう
761代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:51:56 ID:A4O5eka70
>>751
移転とは言ってないじゃん。
問題が起きているようだから新潟が来て!と誘っただけでさ。
762代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:51:56 ID:mdNuSSzp0
>>751
新潟も「検討」とは言っていたけど、移転するとは一言も言ってないぞ。
ハマスタから縁切りできるなら神奈川県内でも良かったんだろ。
763代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:52:01 ID:5PnSn0vL0
上組とか最初どこの暴力組織だよと思ったら普通の企業・・・・だと思ったらやくざでござった
何を言ってるか分からないと思うが
764代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:52:06 ID:fKQeunoL0
>>723
うーん、TBSが保有するのは来年までなのは決定的だろうしそんな現状で
今年までのような数十年単位の長期契約を結べるもんだろうか?
とりあえず次の親会社が決まるまでという条件付きでの単年契約も有りえるかも
765代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:52:12 ID:TyqsfhV60
>>746
ばんてふは知名度あるけど、年齢的に来年引退する可能性もあるし・・・w
内川、村田は年齢的にも今が旬だし、知名度は文句ない。
766代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:52:19 ID:/bAKIlYK0
お前らって普段は村田、内川なんてさっさとどっかに行けとか言ってるくせに
こんな時だけなんでこのふたりを重宝してるんだ?おかしいだろ?
767代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:52:20 ID:6b0DB3ba0
>>738
株式会社横浜ベイスターズが単純な赤字垂れ流し企業というのみだったら
とっくの昔にTBSから住生活Gへの経営譲渡が決定している。
単年度当たり20億程度の赤字は宣伝広告費としてペイできると
交渉の初期段階で潮田がそう明言しているわけで、赤字云々は交渉決裂の原因ではない。
768代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:52:31 ID:HACtSZDM0
ミヤネ屋短い
769代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:52:38 ID:wWEtmben0
もう国内のまともな企業で買ってくれるとこないぞ。
もし外資の球団保有が認められればどっか名乗り上げそうだけど。
サムスンベイスターズとか応援できるか?゜
770代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:52:43 ID:+G0mkWqh0
もうすぐ会見か
ワイドショーで中継とかあるのかね
771代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:52:48 ID:ER6xfo59O
>>751
赤字垂れ流しセ・リーグ1番の弱小お荷物球団をかってでただけマシやろw
772代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:53:04 ID:i4Nn6HSH0
>766
なに言ってんの?
773代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:53:06 ID:Ob4Ep37hP
交渉から排除してた加地社長じゃなくて、オーナーと糞知事が会見出て来い
774代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:53:08 ID:rGE6k9co0
買収金額などで折り合いが付かず決裂
TBSはいくら吹っかけたんだよw
775代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:53:26 ID:doj8RukNP
複数年契約出来ないし金も無いから内川村田の引き留めは不可能だろ
776代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:53:30 ID:QX9qOa6t0
シーズン中は雑魚すぎて全然盛り上がらなかったけど
ストーブリーグは最強だなw
777代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:53:39 ID:c9bQJBd/O
新潟のせいにするのは、筋違い
778代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:53:45 ID:yg+qFEaj0
広域指定暴力団 横浜ベイスターズ
779代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:53:46 ID:/bAKIlYK0
>>762
俺の見た記事では新潟移転にこだわってたって書いてあったぞ
上にも貼ってるあると思うけど
780代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:53:52 ID:eR05jSAQ0
ハマスタ、観戦する分にはいい球場だと思うけどな。かなり後ろの方の席でも臨場感あるし。
そらドームじゃないから雨降ったりしたら困るけど、野球ってそういうもん。

球場の権利関係が3セク経由になってるのだって、建設時の経緯や法令上の問題であって仕方ないことだし。
スタジアムの問題ってより、むしろフロントに有能なアイデアマンが足りないってことが問題なんじゃないの?
781代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:54:12 ID:07lmBFvN0
新潟移転とかなんでそこまでしたいんだろう住生活は
やっぱりハマスタの社長がヤクザだからか?
782代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:54:16 ID:HACtSZDM0
>>764
そんなのハマスタが飲むわけが無い。
783代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:54:18 ID:A4O5eka70
>>767
それにケチをつけたのが知事じゃん。
あれで、かなり険悪になった。
784代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:54:19 ID:pZKSDkUr0
>>751
何を言っている
しがらみが多く、赤字ずぶずぶで黒字の見込みがなく、
広告効果という、有名企業には必要のないメリットに
金をつぎ込む企業はほとんど無い。

球団もてる位の規模の優良企業のほとんどは、
もはや企業宣伝をしなくてもいいほど知名度も高いし
785代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:54:39 ID:mdNuSSzp0
>>769
ジャパニーズマフィアに牛耳られた会社を買う、
会社なんて世界中の何処にもありません(><)
786代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:55:12 ID:wB/7sKOx0
これ明日のドラフトで指名された人は罰ゲームでしょ
入団断ったら1年浪人しなくちゃならんのでしょ?
787代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:55:27 ID:5PnSn0vL0
>>>774
買った額が140億だったかね
でどっかの専門家の試算が50−70億だっけか?

TBSが80−100 住生活 40−60ってとこじゃないかと妄想
つか買収額もそうだが、むしろハマスタの件が最大の要因だと思うぞ
788代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:55:57 ID:HACtSZDM0
>>780
鶴岡さんキター。
789代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:56:04 ID:A4O5eka70
住生活は売名とかいう人いるが本当かよ。
なんかスゲーボロクソに叩かれ続けていて、逆に企業イメージが下がってるぞwww
790代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:56:14 ID:jlR+6/zm0
宮根すげえ興味なさそう
791代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:56:14 ID:wTwnOuHrP
>>719

>額の赤字の存在ではないという

巨乳の不足のではないという

の間違いですねわかります
792代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:56:17 ID:x8BDdDrHP
>>781
今はコンプライアンスに五月蝿い時代

自ら893と必要以上の関係を持とうとする一流企業なんか無い
793代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:56:23 ID:yOPECln70
ハマスタは強きだけど、プロ野球の試合開催なくなったら自分らも厳しいん
じゃないのかね・・・
794代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:56:35 ID:GM1CzMsW0
県民球団横浜組

プロ市民グループベイスターズ
795代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:56:38 ID:HACtSZDM0
>>787
専門家の資産じゃなくて簿価でしょ。
796代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:56:43 ID:78t6+lkJ0
TBS「横浜を買ってください!」
住生活「赤字20億ぐらいなら、広告費としてペイできるから、考えてみても良いですよ」
松沢「売名行為だ!!」

そりゃ険悪になるわw
797代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:57:13 ID:3MoYFton0
TBSは安く売れないのよ買収金額との差額がそのまま本業にのしかかるから
798代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:57:38 ID:65QkYYmp0
TBSが人員整理すれば20億くらい簡単に浮くんだけどな
女子アナ一人で1千万、10人で一億の会社だ
無駄な役員やら高給取りを整理すればどうってことない
799代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:57:38 ID:07lmBFvN0
松沢とか糞知事辞めてくねえかな
禁煙ぐらいしかまともなことしてねえだろ
野良犬みたいな顔しやがって
800代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:57:50 ID:FawKBWzh0
もうT豚Sは所持する気なんかさらさらないんだから
ヤクルトかロッテ辺りに頭を下げて合併するしかないんじゃないの?
801代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:57:59 ID:RF+IglphO
>>767
いや、TBSが何の宣伝するんだ?
保有メリットないとないと思うよ昔は黒字を期待して買った
球団保有して10年は手放せい決まりがあるから10年目にきっちり手放している
802代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:58:18 ID:3MoYFton0
>>798
赤字子会社を切るのが真っ先だと思うよ
803代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:58:20 ID:/bAKIlYK0
まあ今は横浜のファンじゃない奴がいっぱいこのスレに来てるんだろうな
純粋な横浜ファンの気持ちを言っても無駄か…
804代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:58:39 ID:x8BDdDrHP
>>799
来年選挙だった気がする
805代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:58:47 ID:SqcpsL8C0
TBSのようなちゃらんぽらんな経営母体だから横浜のヤクザに毟られつつも成り立ってたんだろな。
普通の企業が普通の運営をしようとするのが失敗の元とは皮肉もいいとこ。
806代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:58:48 ID:bqgqcuw1O
来季どうなるのよ
807代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:58:54 ID:mdNuSSzp0
>>797
数年前に特損出さなかったっけ?

>>796
鶴岡「あっ?移転するだ!ふざけるな?」
住生活「ならせめて条件を」
鶴岡「それも駄目だ。みかじめ料よこせ」

そりゃ、買いたくなくなるわ。
808代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:58:59 ID:GM1CzMsW0
松沢知事への報復として、JTがベイスターズ買っチャイナ
809代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:59:05 ID:/040Zi6v0
1年で20億の赤字てすげーなー
810代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:59:09 ID:QX9qOa6t0
>>800
ヤクルトもロッテもいらないだろ
解散が1番
811代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:59:26 ID:XHGA6RIo0
選手バラ売りかー
812代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:59:29 ID:A4O5eka70
マルハ、最後の5年間
順位21333

TBS時代
順位666364666

これだけでも球団価格は相当に下がってるわな。
TBSが買った時は5年連続Aクラスだった。
813代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:59:37 ID:uUOW/48Z0
>>781
買収による宣伝効果を最大化するためには、
楽天や日ハムみたいにプロ野球未開拓地に降臨して、
ほとんどの野球ファンと全てのメディアを味方につける空気を作るのが一番だろう

仮にハマスタ利権のアホ連中が大人しくなったとしても、
買収一年目で最悪な成績を残すことになった場合に、
「新潟移転からまだ日が浅いから仕方ないよね!住生活は頑張ってるよ!」と評判が立つのと、
「横浜を勝たせると公約したのにこの成績は何?住生活はクソだな!」と言われるのと、
どちらがマシかを考えたら、そりゃリスクヘッジのために前者を選びたくもなる
814代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:59:37 ID:HACtSZDM0
>>807
そもそも50億の値なんてつかんだろ。
815代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 14:59:40 ID:wWEtmben0
>>797
このまま年間20億の赤字を垂れ流すのとどっちがいいんだって気もするけど
あんまり安値で売ると経営陣の責任が問われるってのもあるんだろうな
816代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:00:12 ID:yOPECln70
会見まだかな〜!!

なにげに、『解散!!』っていうの期待してんだけど
817代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:00:17 ID:07lmBFvN0
村田内川スレッジ清水とここら辺を切ると10億ぐらい浮くだろ
818代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:00:19 ID:ALaLemWL0
もうノジマでいいじゃん。
で、適正規模に再編でok
819代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:00:22 ID:RF+IglphO
>>784
だね、トヨタとかパナソニックとか超有名企業は今更宣伝なんて必要ないしな
820代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:00:29 ID:/040Zi6v0
>>806
来年1年はとりあえず現状維持
以降はわからん
821代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:00:48 ID:4n1ENTtb0
なんかこの件って日本社会の縮図みたいだなwww
悪いことが正しくて、正しいことを排除するみたいな。

スポーツとしてはいいんだけどな野球は
ただそのかわりにヤクザに目をつけられやすいという。
822代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:00:51 ID:lMakxVoM0
良かったね
来年もTBSで横浜スタジアムでおまけに最下位だ
違うのは内川と村田がいないことくらいだ
823代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:00:54 ID:yg+qFEaj0
>>812
TBSに切り替わる時に壮絶な自爆テロがあった。
824代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:01:02 ID:HACtSZDM0
>>817
コックス。
825代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:01:14 ID:9Xcv5IAr0
いっぺん球団消滅したあと新球団を立ち上げれば
ハマスタに縛られた契約って無効なのかい?
それなら新潟にも行けるし
826代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:01:14 ID:6b0DB3ba0
>>783
あれは知事がお花畑だったというのみで
TBSのフォロー次第でどうとでもなった瑣末な出来事のはず。
もっとも、知事の発言から生じた亀裂が
その後の交渉によって拡大していったであろうことは想像に難くなく
その意味では決裂の元凶は松沢にあると断じても差し支えないだろうが。
827代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:01:19 ID:GtD8/nxj0
今日会見あるの?
828代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:01:31 ID:i4Nn6HSH0
一年かけて売却先探すか
今回の話も急だったしな
829代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:01:32 ID:9C2Sqyfz0
SM愛好者って年間5人くらい、氏者を出すらしい。
横浜ファンは超マゾでないかな?ギャラリーさえ引くくらいのハードプレイする。
ふつう日本人スター2人が同時FA流出だけでも前代未聞だが、それすら軽く感じてしまう。
まさに存亡の危機だ。
「ヤクルトに合併される」というが、あの「事なかれ主義」のヤクルトが「火中の栗」どころか
「火中の中のタンクローリー」に顔突っ込むわけがない。知らん顔するに決まってる。
830代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:01:32 ID:doj8RukNP
ここまで弱体化したのはTBSにも責任あるだろ。二束三文でいいから売れよ
831代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:01:35 ID:x8BDdDrHP
>>816
ホームレス球団wwwwwww

映画化決定だな
832代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:01:42 ID:sOpl98Uv0
>>689
10年契約なんて結んだら、来年は確実に解散だなw
夕方のニュースにも「球界激震!横浜解散!」て字幕が流れてても不思議じゃない。
833代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:01:50 ID:yOPECln70
>>824
和訳:おちんちん
834代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:02:14 ID:FawKBWzh0
まぁ
誰かさん的には
あと1球団あたりを潰して
1リーグへのもくろみが出来たわけだな
835代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:02:15 ID:fKQeunoL0
>>816
そんな簡単にできるかよ
TBSが倒産するわけでもなし
836代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:02:22 ID:BzuC6/kxO
837代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:02:30 ID:feGWQTIi0
そろそろ加地社長の会見が始まる頃かな。
838代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:02:45 ID:HACtSZDM0
>>825
そもそも今年契約切れだったんでしょ。
839代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:02:47 ID:5PnSn0vL0
>>832
フジあたりが面白半分にやりそうだな
840代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:02:54 ID:UAHwWiGg0
(一応)球団側に立ってる、知事・球団・現保有者は、ベイスターズには数百万のファンと
更に全国の野球ファンが、当然のごとく味方してる(と思ってる)から、これを背景に幾らでも強気の交渉が出来た
ソフバンや近鉄・オリクスだって、それがあるから選手・球団に対しては高圧的には出なかった

まさかあっさり席を立つとは思ってなかっただろうなあ
しかもその球団側に、プロ野球ファンがあまり同情的じゃないしw
841代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:03:32 ID:yOPECln70
>>835
TBSが存続してるからってベイスターズ保持していかなあかんってルール
もない!!
842代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:03:41 ID:IH9E/B3hO
若林と松沢は切腹しろ
843代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:03:48 ID:07lmBFvN0
何が悲しいって
毎日ハマスタ前通るけど運動らしい運動を誰もしていないという
844代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:03:48 ID:vXncX31I0
>>813
> 「横浜を勝たせると公約したのにこの成績は何?住生活はクソだな!」

こんなアホ言う奴は、どんなチームにも暴言しか言わない輩だよな
845代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:03:57 ID:A58xxeLa0
昔の野球選手は大洋とロッテにだけは絶対行きたくなかったんだよな。ロッテはよくなったね
846代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:04:04 ID:7e2etFL8O
TBSってベイスターズ切る前に、みのもんたを切る方が先だろ
847代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:04:06 ID:QX9qOa6t0
来年いっぱいTBSってことで横浜ファンも気持ちの整理つけやすいだろ
来年はベイスターズ卒業公演だ
848代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:04:32 ID:3MoYFton0
放送局は総務省の許認可事業だから連続して赤字を出し続けると免許を取り消される
まあ現実には官僚との癒着があるんで可能性は低いが
それでも連期で赤字を出し続けるとかなりまずい状況になる多分必死だろ
849代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:05:11 ID:tCrwBYU7O
>>779
ソース貼るかアンカーかけよ
850代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:05:12 ID:A4O5eka70
>>828
いや実は売却交渉はかなりやっていて破談してたというニュースは出てる。
水面下でやっていてばれてないだけで、今回は表に出したからばれた。
851代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:05:15 ID:4n1ENTtb0
>>843
この前の土曜日スタで呑気に変な運動会やってたぐらいだしなwwwww
852代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:05:34 ID:t3g9VUM9O
勘違いしとる人いるが横浜市は契約見直しをハマスタに言ってるんだよ
権利ヤクザに肩入れしたのはたいして関係ないはずの知事
853代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:06:13 ID:yOPECln70
>>852
知事もバックに・・・・
854代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:06:28 ID:HACtSZDM0
>>852
そもそも天下りしたり鶴岡社長に据えてる時点で、ハマスタと一体。
855代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:06:29 ID:RF+IglphO
そもそも、住生活の株主からの叩かれ具合半端で無かったから11月の株主総会を前にドタキャンすると思った
住生活の会長も買収するにしてもきちんと株主に説明して了承を得てからとか言ってたからな
856代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:06:32 ID:/bAKIlYK0
>>845
大洋が嫌だなんて言った選手聞いたことがない
ドラフトで大洋に指名されて拒否した人も知らないしね
原だって大洋でも良かった
857代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:06:43 ID:/040Zi6v0
よし来年はサヨナラハマスタシリーズだ
858代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:07:11 ID:/bAKIlYK0
859代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:07:31 ID:GM1CzMsW0
球団存続とか逝ってそろそろTBS、プロ市民が募金でもはじめないかな
860代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:07:39 ID:4n1ENTtb0
>>856
古木は卒業文集に大洋とロッテは嫌だと書いたみたいだぞwww
861代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:07:43 ID:TCIVggQL0
【格闘技】元横浜・古木“進化”披露! 大みそかDynamite!!でデビュー熱望
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287996503/

【DEEP】

「50」が24日にJCBホールで行われ、プロ野球・元横浜の古木克明が格闘家としての進化を見せた。

5分1Rのエキシビションで小路と対戦し、三角絞めや腕ひしぎ十字固めを披露。非公式ながら結果は
判定負けとなったが、古木は「リングに上がれて気持ちが良かった。打席と一緒ですね」と笑みをこぼした。
寝技を披露したことには「覚えることが多いが、だいぶ慣れてきました」と満足そうに話した。
今後については「大みそかのDynamite!!でデビュー戦がしたい」と大みそかデビューを熱望していた。

http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2010/10/25/08.html
862代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:07:46 ID:yOPECln70
>>856
古木は小学生のとき作文に大洋だけには入りたくないって書いていたらしいよ
863代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:07:46 ID:x8BDdDrHP
>>857
永遠に続く閉店セールwwwwww
864代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:07:49 ID:vXncX31I0
>>852
後からとってつけたようにこんな発言してるしw アホすぎる

「ドーム球場が夢」知事が球団支援でアイデア披露/神奈川 2010年10月27日
ttp://news.kanaloco.jp/localnews/article/1010260054/
865代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:08:08 ID:+4KzzjpQ0
>>856
古木ェ・・・あちょっと違うかw
866代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:08:12 ID:G0ZIxBceP
>>856
古木「…」
867代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:08:13 ID:GbVkI1Zz0
記念パピコ
まあなるようになるさ
868代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:08:36 ID:tCrwBYU7O
>>852
どさくさにまぎれて市長叩く馬鹿は多いよね

知事は多目的ドームの記事みて本気であたまおかしいと思った
869代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:08:42 ID:6b0DB3ba0
>>858
住生活Gが新潟移転に拘った、否拘らざるを得なかった理由をしっかり考えるべきだな。
分からないならこのスレを>>1から順に読んでいって
それでも理解できないならROMに徹した方がいい。
870代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:09:00 ID:BzuC6/kxO
>>857
カープの真似したって不人気3年連続90敗越えベイスじゃ客は来ねえよ
871代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:09:05 ID:07lmBFvN0
中田市長がいればどうなっていただろうか
872代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:09:07 ID:x8BDdDrHP
そろそろ

記念>>893 だwwww
873代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:09:23 ID:/040Zi6v0
>>859
始めねーよ無駄な選手の年俸になるのに
874代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:09:28 ID:lUtK3Tn/0
住生活も、ハマスタの契約が原因だったら、会見でキチンと言って欲しい。
でないと、何も変わらない。
875代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:09:39 ID:TCIVggQL0
>>860
本当だったわw


http://www6.ocn.ne.jp/~mujou/penant/2003/furuki.htm

今週の金の脳

「横浜ベイスターズの古木選手は小学校の卒業文集に『絶対行きたくない球団は「大洋」』と書いていた」


▽ 補足トリビア。

○絶対行きたくない球団は「大洋(現横浜ベイスターズ)」と「ロッテ(千葉ロッテマリーンズ)」の二球団の名が書いてあった。
○行きたくない理由は「文集を書いた当時弱かったから」らしい。
○逆に行きたい球団には「中日」「ヤクルト」「ダイエー」「西武」が書かれていた。
○実は横浜ファンの間では有名な話らしい。
○入団した年のキャンプ情報か何かで暴露されたらしい。
○何故横浜に入団したか、という問いに対し、「ダイエーにほぼ決まっていたんですけど、横浜が松坂(西武)の指名をはずしたため、ドラ1になった」だそうだ。
○しかし、権藤監督(当時)が即行で挨拶に来たため心を動かされたとかなんとか。
○まあ、奴が入った年は優勝したときだし。
○ダイエー行ってても100打点カルテットには入れないと思う。
○つか、ホームラン22本で中心選手と紹介されていた。嘘付け。
○HRだけ見ればそうかもしれんが、打点が37だぞ。エラー20だぞ。
876代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:09:43 ID:jlR+6/zm0
古木も門倉も正しかったのじゃ
877代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:09:55 ID:vXncX31I0
878代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:09:57 ID:FawKBWzh0
>>856
そういえば
あの松坂も当初は希望は横浜だったんだよな
まぁ
あの時は日本一の年のドラフトというのもあったんだろうけど
879代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:10:22 ID:/bAKIlYK0
>>869
こんな2ちゃんねるのレスやコピペより記事の方を信用してるし
880代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:10:36 ID:nQtIQjQDO
サヨナラハマはもうすぐ君を迎えにくる
881代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:10:39 ID:A4O5eka70
>>855
投資に対する効果が疑問視されてたな。
ここはフルボッコだった。

まあトップがベイファンというのはばれてたしなw
だから宣伝になるから問題ない。赤字も宣伝費で吸収できるよ!
と建前で押し切ろうとしてくれたのだが、知事が燃料を投下どころか
挑発するな!と噛み付いて・・・、文化がどうのとカオスなことに・・・
882代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:11:09 ID:wcdKZo460
> 関係者によると、交渉の中で住生活G側から本拠地を変更したいとの申し出があった。
> それでは手続きが間に合わないことなどから交渉継続を断念したという。
http://www.asahi.com/sports/update/1027/TKY201010270196.html

やはり、本拠地移転を考えてたのか
883代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:11:15 ID:Pdu43bgjO
来年はTBSが球団保有ってホント?
884代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:11:46 ID:9Xcv5IAr0
近鉄の時みたく署名を100万人集めれば?
ただし、署名する時に毎年4000円払う契約を同時にしてもらってさ。
それだけで毎年40億の予算が出るよ。

プロ野球のために!つって署名した100万人のみなさーん、再び立ち上がれ!
毎年4000円ぽっち払えないわけないでしょ?
大好きなプロ野球のためなんだからさ!
885代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:12:19 ID:+4KzzjpQ0
古木まさかの大人気wwwそういえば松坂のハズレ一位の1998年入団だったな
886代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:12:21 ID:yOPECln70
ハマスタ
887代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:12:23 ID:A58xxeLa0
なんか子供のころ巨人が日本のチームで、大洋は外国のチームっていう印象があったなぁ。だれが応援してんの?っていう。
888代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:12:37 ID:GM1CzMsW0
松沢知事
横浜市だけ野球賭博解禁してください
889代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:12:38 ID:07lmBFvN0
>>884
ベイが存続するなら月に4000円払ってもいいよ
890代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:12:54 ID:A4O5eka70
市長は叩かれてもしょうがないが、気づくのが遅かったみたいな発言してたな。
これから球団のために頑張らないといけない、という姿勢には変わってた気はする。
891代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:12:56 ID:B2ITlIFp0
>>882
住生活側の溝口発言は一体なんだったんだ
新潟より横浜のほうがいいでしょうとか
あれがなきゃここまで荒れてない
892代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:13:09 ID:6b0DB3ba0
>>879
それは「記事を信用している」のではなく
「上っ面の字面だけを見て理解した気になっている」に過ぎない。
住生活Gは何故本拠地移転を主張したのか、そこに考えが至らないようではね。
893代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:13:13 ID:4n1ENTtb0
記念893
894代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:13:43 ID:yOPECln70
やくざ
895代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:14:27 ID:eR05jSAQ0
スタジアム社長に前科があるのかどうかは知らないけど、それはそれとして、
下記サイト(但し2004年時点なので少し古い)とかを見ればハマスタの使用料が言われてるほどに取り立てて高いとまでは思わないけど。
(年間収益の30%→現在は25%で年間約7億円程度とのこと。スタジアムが広告収益を全取りする代わりに、球団に対して年間3億円の助成をしている)
ttp://on-the-way.org/archives/000176.html

球場が古い狭いとかはどこも一長一短だし、こと運営管理面に関してハマスタがいやだって言ってる人は具体的にどのへんが気に食わないのかな。
896代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:14:48 ID:RF+IglphO
鈴木タコノリは凄いな
引退セレモニーで横浜高校出て地元横浜でずっとやって来た最後はこのチームで終わりたかったと横浜愛を語ってたな
897代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:15:05 ID:vXbgCVbX0
TBS製作 感動映画
「余命1年の球団」 Based on True story

その時間のすべてが、僕たちの宝物だった。

明日が来ることは奇跡です。

ベイスターズに出会えて、幸せだった。


Coming soon!乞うご期待!
898代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:15:24 ID:mdNuSSzp0
>>891
横浜の方がいいけど、ハマスタは勘弁ってとこじゃないの?
保土ヶ谷球場を改修するとかさ。
899代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:15:29 ID:/bAKIlYK0
>>892
893がどうのこうのとかそんな憶測より素直に記事だけを信用してものを言ってる
何が上から書き込みを読んでみろだよ
じゃあ、あんたの本拠地移転を主張した理由を言ってみろ 2ちゃんがソースだろ
900代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:15:31 ID:HACtSZDM0
>>884
893の懐に入るとわかった以上、一円たりとも払わん。
893と手を切ったなら考えるけど。
901代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:16:06 ID:jVw8K3l4O
ウチが買収しようか?by ユニクロ中堅社員
902代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:16:10 ID:vXncX31I0
>>895
広告費10億と物販15億の独占
これらがチームに入らないと球団経営は成り立たない時代
903代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:16:29 ID:bc6JGsciP
>>884
年会費4000円のファンクラブが会員何人だろうか?
904代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:16:30 ID:mdNuSSzp0
>>895
楽天と広島は物販・広告の全部が球団が総取りなのよ。
放映権ビジネスが望めない以上はそうしないと儲けられない。
905代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:16:40 ID:yOPECln70
会見まだぁ・・・
906東京飛燕軍 ◆STAR/S27.k :2010/10/27(水) 15:16:42 ID:fdgwFIKRO
やくみつるが悪い

先週の週刊ベースボールの連載で
潮田?社長「球団名ズバリ住生活リクシル!」
やくみつる「カッコ悪・・」
みたいなクダリがあった。ああいうバカにされ方は地味に精神的ボディーブローとして効いてくる。
発行部数ジリ貧のウンコ雑誌とは言え公器、あの歓迎されなさっぷりを体感して行けば、条件以前に心情的に引きたくもなる。
そもそもやくみつるとは何様
昔は好きだったが
907代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:16:42 ID:XtitJot70
正直、横浜の人間は野球熱ないからなぁ。
高校野球だけは異常にあるけど、あれはあれで一過性のもん。
プロをみにいくやつはいない。

冗談抜きで移転話は進めた方がいいと思う。新潟は普通に客入るよ。今よりも。
908代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:16:48 ID:FawKBWzh0
ナベツネ
お前も売却先探し手伝えや
テメェがT豚Sに押し付けたんだろが!
909代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:16:54 ID:oacbuPzX0
ノジマが再度買収にって話題が出てるけど
ベスト電器がソフバン買うってことだろ。
出来るのか?
910代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:16:59 ID:GM1CzMsW0
>>901

ユニホームに期待
911代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:17:01 ID:A4O5eka70
>>882
それだと「手続き」だから来季日程だろう。
本質的な本拠地移転問題ではないわけで、ようは撤退するための理由の一つにしたってだけじゃね。

住:日程上ダメですかね?
T:ダメですよ、うちの都合じゃなくて他球団もですね。
住:話は終わりですね
T:ちょ、ダメですけど…
912代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:17:46 ID:mdNuSSzp0
>>907
そもそもフリューゲルスが潰れて、マリノスも話聞かない以上、
サッカー熱もそれほどあるとは思えないんだけどw
913代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:17:59 ID:n/zRVj0Q0
もう神奈川県と横浜市が球団保有するしかない!
914代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:18:55 ID:HACtSZDM0
>>908
だから住生活つれてきたんじゃん。
915代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:19:09 ID:GM1CzMsW0
>>913

それで横浜市限定で野球くじつくっちゃいな
916代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:19:16 ID:A4O5eka70
>>906
読んでなかったが、それは訴えてもいいレベルw
ネットの雑談ならありかもだが、紙面での侮辱行為はダメでしょ。
917代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:19:23 ID:BzuC6/kxO

横ハメ性生活 lixil と馬鹿にされなくて良かったじゃん
918代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:19:26 ID:39QHHoRE0
3年連続90敗普通そんなに負けるかよ。
わざと負けてることはないと信じたい。

919代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:19:48 ID:YyiX5jT90
>>906
実際かっこ悪いから何とも言えん
920代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:20:09 ID:x8BDdDrHP
>>893
GJw
921代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:20:13 ID:FTshcBQN0
>>895
鶴岡乙
そりゃ誰でもこんな契約したくないだろ!
そんなこと言っているのはお前と鶴岡だけだよ!
922代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:20:18 ID:jVw8K3l4O
>>910
了解、まかせて!
923代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:20:24 ID:RF+IglphO
ぶっちゃけ、採算の取れない事業を売るときは株主のいない企業にしないとな
924代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:20:34 ID:SoHV7iO/0
今となっては、1998年優勝ビールかけ

「40年後またお会いしましょう」 by波留

12年で球団存亡の危機になるとは・・・
925代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:20:39 ID:uUOW/48Z0
>>907
新潟の人間もあれはあれでかなり冷めやすい性質持ってるぞ
アルビレックスの観客動員数も、かなりの割合が無料招待券で成り立ってるし、
そもそも新潟市としても準本拠地化を希望していたにすぎないのに、
なぜかベイが新潟に行けば薔薇色の未来が待っていると無責任に決めつける奴が多いのが不思議だ
926代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:21:03 ID:6b0DB3ba0
>>899
とりあえずおまいが理由はどうあれ移転そのものに感情的に反発しているということは理解した。
それはそれでファンの一つの姿かもしれないから否定はしないがね。

あと、ソースは大手配信の情報だけとは限らんよ。
数多ある情報を取捨選択しつつやり合うのも2chならではだ。
927代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:21:12 ID:65QkYYmp0
あれだけ地方進出に成功といわれてるハムですら年間26億の赤字だぞ
ハム本社が30億の広告宣伝費打ち切ったらにっちもさっちも行かなくなるんだ
ソフトバンクも30億近い赤字を孫さん一人の意地でもってる
安易に地方なら固定客獲得できるとか、新潟なら球場が安いとか考えない方がいいぞ
928代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:21:25 ID:A4O5eka70
>>895
じゃあチケ代を下げろよ。
他球団と比べても高いだろ、球団には自由がないんだよ。だから営業も出来ない。
929代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:21:30 ID:HACtSZDM0
>>925
薔薇色の未来なんて言ってるのお前だけだろww
生きていけるかどうかが問題なんだよ。
930代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:21:33 ID:vXncX31I0
>>922
左門豊作ユニクル━(゚∀゚)━キットクル━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!
931代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:21:35 ID:lUtK3Tn/0
孫さんが言ってたが、球団自体の買収は大した問題じゃないらしい。相手は売りたがっているから。
問題は、球場の使用契約をしているところ。なので、当時、福岡ドームを所有していた外資の所に行って
話をつけてきたらしい。どういう契約にしたかは触れていなかったが、それ程、球場の問題は厄介なんだろう。
932代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:21:39 ID:/040Zi6v0
>>923
有限会社か
933代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:21:48 ID:yvNix+geO
どぉなぁってるんだよぉぉおぉぁぁあ
って雰囲気かと思いきや意外と冷静な。
内川さんはどうしますかね?
934代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:22:19 ID:rGE6k9co0
>>901
柳井が基地外だから嫌!
935代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:22:39 ID:U6Ji+Dxn0
>>845
それは古木限定
936代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:22:51 ID:07lmBFvN0
>>933
正直もう内川とかそんな所じゃないわ
出て行きたいならどうぞって感じ
937代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:23:10 ID:jmr6jBpG0
TBSもハマスタが原因で身売りするとか言っておきながら、
売却先にはハマスタ使用を義務付けるとか意味がわからない。
938代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:23:26 ID:A4O5eka70
>>933
宣言したんだから出ていくでしょ。
気を使って、はっきり言えないからモゴモゴしてるだけじゃね。
939代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:23:44 ID:fKQeunoL0
物理的に来季の本拠地移転なんてどう考えても不可能、住生活側がマジでそんなことを
考えていたのならまさに度し難い話でそれこそ買収が成立しなくて良かったようなものだ。
恐らく求めていたのは横浜スタジアムとの長期契約は結ばずに数年後に本拠地移転も
視野に入れた契約更新をして欲しいということだったのだろう。
しかしTBSはそれを呑めなかった、結果的に鶴岡ハマスタを切れなかったということで。
940代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:23:50 ID:mdNuSSzp0
>>931
近鉄が潰れたのも球場の使用権でgdgdしたからってのもあるんだろうな。
941代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:24:20 ID:q2yxY7uz0
ハマスタを捨てればベイは大丈夫
今すぐ捨てよう
942代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:24:22 ID:SoHV7iO/0
新潟市街のど真ん中に球場があればまだしも、本拠地予定球場は田んぼのど真ん中だぜ?
会社帰りのサラリーマンが バスで20分30分かけて野球を観にいくとでも?
943代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:25:10 ID:XHGA6RIo0
加地さん会見やってんのかな
944代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:25:39 ID:QX9qOa6t0
>>941
それが無理だから住生活が逃げちゃった
945代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:25:41 ID:A4O5eka70
>>939
あー、それはあるかもな。白紙で止めておいては球場契約もあるわな。
選手とかの編成に話題が行きがちだったが球場契約も勝手に進めてたのかもしれん。
946代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:25:47 ID:HACtSZDM0
>>942
平日のターゲットは農民だろ。
947代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:26:07 ID:tGwBN8OqO
>>942
基本的に車社会だから
バスに乗るのは子供だけ
948代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:26:17 ID:4n1ENTtb0
横浜の人って普段なにしてるの?
東京で遊んでるの?
949代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:26:26 ID:8XQh5ogc0
内川がよく着てるアメカジが銀座に続いて福岡に出店らしいからね
950代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:26:40 ID:HACtSZDM0
>>948
もう東京で暮らしてる。
951代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:26:48 ID:FyCf1fBB0
MLBだと郊外型の球団でも普通に車で来て観戦しているイメージがある
952代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:26:54 ID:YyiX5jT90
でも実際身売りしても
内川村田に出て行かれたら更に弱くなるだけなんじゃ・・・
953代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:27:27 ID:HACtSZDM0
>>951
アナハイムの駐車場とかすごいよな。
954代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:27:35 ID:yOPECln70
>>951
アメリカだぜ!
955代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:27:51 ID:RF+IglphO
>>940
近鉄の場合、近鉄沿線にない大阪ドーム使うのが馬鹿げてた。
運賃収入が無くなるんだから
956代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:28:07 ID:uUOW/48Z0
>>929
生きていくだけなら保土ヶ谷でも横須賀でもいいだろ
なぜ新潟に完全に移転することありきで話を進めたがるのかが理解できない

人口180万の札幌、人口100万人の仙台と比べても市場規模的なリスクの大きい新潟を選ぶのであれば、
今までより収支が改善するという根拠を示してもらいたいんだけど(住生活が新潟なら大赤字でいいと判断する以外で)、
そういった内容抜きで移転移転と面白がってるだけじゃ、何の議論にもならない
957代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:28:17 ID:4n1ENTtb0
じゃあJR東日本が買え
958代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:28:32 ID:A4O5eka70
>>937
球場契約が切れる時期を見計らって売却に動いた感じはあるから
本拠地のしがらみについては、当初は考慮してたんじゃないかな。

ただ交渉が進むごとに政治的な動きが出てきて、ひっくり返ったのかな。
少し考えてみれば球場側が話しに絡んでくるやマスコミ上でガンガン言うとかありえないわなwww
959代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:28:42 ID:C8TVwQCj0
>>951
アメリカの田舎者は、宗教と野球ぐらいしか娯楽ない
960代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:28:46 ID:A58xxeLa0
今日仙一の楽天就任会見・・・・
961代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:29:01 ID:eR05jSAQ0
>>902、905
うーん、なるほどね。
楽天はかなり巧く買い叩いた感が否めないからともかくも、広島は数年前までは球場側と折半だったそうだけど今は広告費全取りなのか。
あと、確かにベイは物販貰えないのならそれは痛いね。
そうすると、トータルでハマスタが割高で、かつベイの人気や成績を考えると割高感が強いのは否めないのね。
ヤクザだ利権だなんだっていう風説レベルの話よりは具体的な数字で話せた方がよっぽどわかりいいわ。

まぁでも繰り返しだけど、ハマスタの設立経緯等を考えると、俺自身は他球場より割高なのはある程度は仕方ないと思う(現状のままでいいかは別として)。
それよりもむしろ、今まで球団旧経営陣が90年代後半から大盤振る舞いだなんだしてきて、財政やチーム内士気を壊滅状態にしてきた方が、よっぽど現在の低迷に繋がってると思うなぁ。
962代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:29:04 ID:6b0DB3ba0
>>927
チケット収入の分配比率見直しや、現状ハマスタが独占しているグッズ売り上げ&球場広告収入を
他球団並みに折半するだけで、現状程度の観客動員でも20億といわれる赤字が約半額に圧縮できるとされる。
ところがハマスタ側は契約更新に際して契約内容の見直しはしないと明言している。
他球場が安いだとかそういう話ではなく、現状の契約がハマスタ側に有利過ぎることで
仮に他所へ本拠地を移転した場合でも現状程度の収入なら容易に確保できるということ。
963代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:29:37 ID:KqAC7Wl/0
住生活G、横浜ベイスターズ獲得名乗り TBSが売却検討
住生活会長「(赤字球団買収について)大きな負担ではない」

知事「(買収について)宣伝できればいいのか」と住生活を痛烈批判
横浜・若林オーナー「組閣は球団主導で」強行発言
新潟県は「歓迎したい」、横浜市は横浜残留希望
某選手「新潟移転なら、家族のことも考えて退団する」

住生活会長、神奈川県知事の「宣伝目的」発言に不快感
売却交渉は水面下で進展中

知事「住生活の挑発乗らない」道徳経済融合論、分度推譲まで出して言及

知事「横浜にドーム球場をつくりたい」(昨日)

大詰めまでいってた交渉が破断(今ここ)
964代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:29:38 ID:FyCf1fBB0
>>954
なんかで聞いたけど、アメリカだと土日じゃなくて平日休みの
リーマンも多いってのと、家でご飯食べてから家族一緒に
車で野球見に来ても大丈夫なように試合時間遅くしているから
平日でもそれなりに観客が来ると聞いたことがある
こうなると文化の違いかね
965代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:30:33 ID:HACtSZDM0
>>956
なぜかって、単に新潟しか売込みをかけないからじゃん。
保土ヶ谷なり横須賀なりが売り込みかければ、そっちの目もあるんじゃないの?
966代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:30:34 ID:+4KzzjpQ0
>>948
遊ぶ の定義が分からんが飲む程度なら横浜駅西口界隈で充分
買い物はホームセンター
東京はカッタルいから滅多に行かない
泉区民です
967代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:30:46 ID:A4O5eka70
>>952
ノジマあたりになったら年俸1億以上の選手は自動的に放出だな。
968代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:30:57 ID:YyiX5jT90
横浜とTBSがいかに腐ってるかが良く分かるな
そら3年連続90敗するわw
969代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:31:03 ID:ABsNBsPq0
住生活との交渉で他の企業に腐りきった体制見せちゃったからな
ノジマが球団持てる体力だとは思えんし、まじで球団解散も見えたんじゃないか?
そしたら1リーグ制加速で大問題になって、新潟か西日本に市民球団だな
970代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:31:41 ID:FyCf1fBB0
>>959
それは違うな
フットボールとベースボールとウォルマートだ
971代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:32:18 ID:HACtSZDM0
>>961
楽天は買い叩いたというより、自分で球場整備した。
972代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:32:19 ID:vXbgCVbX0
>>970
籠球は?
973代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:32:23 ID:SoHV7iO/0
>>947
じゃあ、場内物販主力の酒販は全く期待できないって?
974代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:32:41 ID:Mor838aK0
結局誰が悪いの?
975代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:33:02 ID:HACtSZDM0
>>964
その代わり、平気で日をまたぐ試合するよね。
雨降っても永遠と待つし。
976代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:33:06 ID:A4O5eka70
アメリカは自治体が球場を造ってくれるし税も免除してくれる。
イベントもいっぱいしてくれて客が地元に金を落としてくれればいいという発想。
神奈川では夢物語、無理。
977代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:33:06 ID:vXbgCVbX0
>>974
外野のアレ
978代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:33:41 ID:mdNuSSzp0
>>961
結局ハマスタ経営陣は、野球は家で見るものではなく、
球場で見るものに変わったということを理解してないんだろうね。
理解してても、みかじめ料取ることしか知らないだけかもしれないけどw
979代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:33:44 ID:yOPECln70
1 おちんちん(遊)
2 陰   茎(二)
3 チ ン ポ(中)
4 ぺ ニ ス(一)
5 マ   ラ(三)
6 男   根(左)
7 ち ん こ(右)
8 男 性 器(捕)
9 いち もつ(投)
980代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:33:47 ID:R7XuEfWnO
>>974
村田
981代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:34:05 ID:3MoYFton0
球団じゃないの
補強してもダントツ最下位
入場料収入も楽天に継ぐ低さ

TBSはよくぽんぽん20億も出してたよ普通の企業ならとっくに大幅リストラしてる
982代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:34:19 ID:LlhUMPFV0
アメリカは球場使用料もほとんどタダ
983代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:34:32 ID:QX9qOa6t0
>>974
どう考えてもやくみつるだろ
984代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:34:46 ID:HACtSZDM0
>>974
ハマスタとTBSと横浜市とベイスターズと知事
985代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:35:40 ID:GM1CzMsW0
知事が球団経営すればいいんじゃないの
986代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:35:49 ID:WkOxRYVz0
野茂ベイスターズクラブにして買い取ってもらいましょう・・・
987代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:35:51 ID:yg+qFEaj0
栄光の1998が一瞬で終わってしまう・・・
988代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:35:52 ID:SoHV7iO/0
>>981
つか、もお出せないからこういう事態に・・・
989代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:35:57 ID:x8BDdDrHP
さーて

次スレは、ノストラダムスでハルマゲドンなpart1999ですwwwwwwww
990代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:37:02 ID:BZNCO/in0
間に合ったか?
Part 1998 記念カキコ
991代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:37:07 ID:QbblEbGn0
とりあえず加地さん倒れないでね
992代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:37:37 ID:49FFbxRl0
次はハルマゲドンか1999・・・・
993代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:37:37 ID:632KPrhT0
>>981
俺も詳しいこと分からないけど親会社が黒字なら球団は赤字でも税金対策になるんだって。
994代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:37:54 ID:A4O5eka70
>>964
というか野球を見ないで駐車場でバーベキューしてる。
こっちがメインといってもおかしくない。まずは人が集まるようにしてる。
995代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:38:08 ID:RF+IglphO
神宮も広告費用と物販は明治神宮に入るようだな
996代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:38:08 ID:6b0DB3ba0
>>974
1.ハマスタ経営陣(と、その裏にいる893)
2.TBS
3.松沢
997代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:38:09 ID:AQl2wh710
>>986
じゃあ選手は普段別に仕事しないと…
998代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:38:29 ID:49FFbxRl0
グッバイ1998
999代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:38:29 ID:ByzB/R/UO
1000なら大石横浜に入団
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/27(水) 15:38:32 ID:KJ+2RWbG0
1000ならベイス解散へ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://toki.2ch.net/mlb/