2010年12球団ドラフトスレpart23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
2010年12球団ドラフトスレpart22
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1275911279/


YouTube ドラフト動画集
ttp://pospelove.com/blognplus/
2010ドラフト候補展望
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8891784

2代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/12(土) 14:58:14 ID:dsJwwhbo0
はやっ
3代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/12(土) 17:19:16 ID:sWB/TVQE0
本日21時から仮想ドラフトを行いますので、参加お願いします
したらば掲示板にて行いますので、2CH規制掛かっている人も参加できます
http://jbbs.livedoor.jp/sports/37181/
4代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/12(土) 17:40:45 ID:FB5UfIQD0
>>1
5代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 01:10:39 ID:e7fWHdvZ0
巨人:澤村
阪神:大石
中日:大野
広島:大野
横浜:
東京:斉藤
西武:
千葉:斉藤
福岡:大石
オリ:大石
楽天:
ハム:大野
6代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 07:09:01 ID:KzSXkfWR0
巨人 澤村
阪神 大石
中日 大野
広島 大野
横浜 加賀美
東京 斉藤
西武 南
千葉 斉藤
福岡 大石
オリ 大石
楽天 塩見
ハム 大石
7代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 08:00:02 ID:KzSXkfWR0
蔵さんよ
やはりHPは無料が原則だぜ
収入増えて遠征減るなら問題なかろう
8代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 08:48:23 ID:+rbrJoQw0
>>7
最近、高校野球情報.comでどんどん高校生の寸評が上がっているけど、有料ページの寸評は
もっと深く掘り下げたものなのかな? 
昨秋の斎藤の寸評を再びフリーで見られているようだし、なんか有料登録しなくて
良かったかなと思っている。
9代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 08:51:57 ID:VHLW5h4A0
広島に指名される選手が可哀想
10代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 09:23:08 ID:5IIVYQuG0
>>8
高校野球.COMに載っているのは、有料ページを元にコンパクトに作り直している感じがする。

大学や社会人は、最新寸評だけを有料ページにして、古いのは公開して行くような気が。
たまたま営業用にハンカチだけ公開したのかもしれないけど。

今年中に、今年の寸評が普通に見られるようにするのかはよくわからん。
11代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 09:27:35 ID:+rbrJoQw0
>>10
なるほど。やっぱりコンパクトに作り直しているのね。いつもの個別寸評もあれぐらい
コンパクトにまとめれば逆に読みやすい気がする。
12代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 09:29:14 ID:qzcCNdbEO
>>5
もしかしたら楽天は東北学院大の阿部にいくかもな
地元出身だし、リーグ内の通算勝ち星はもう岸を
超えてるし
13代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 09:53:37 ID:KzSXkfWR0
>>12
楽天はいくなら塩見のほうだと思うよ
左腕も少ないしね

>>10
できれば以前のように全部無料で見られるようにして欲しいわ
大体HPは無料が原則だし、収入増えてかつ遠征が減るなら問題も解決するし

まあ急には無理というならそういう折衷案でもいいと思うけどね
最終的には以前の自由な雰囲気のHPに戻して欲しい
14代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 10:00:18 ID:vUcAKjj60
蔵さん
15代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 10:16:14 ID:vUcAKjj60
広島2位指名大石
16代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 10:24:30 ID:784SI8vzP
このスレだと来年のドラフト候補(大3,高2)の話を禁忌にしてる傾向あるが、来年を意識して今年のドラフト戦略を
組まなきゃいけない球団がいくつか出てきてるような気がする。
17代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 10:29:35 ID:mva343WpO
>>16
同意
菅野みたいな怪物はいるし来年の方が豊作とくれば
来年右腕を穫りに行くから今年は左腕を、とか戦略があるだろう
18代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 10:32:23 ID:784SI8vzP
>>17
来年右腕を取りそうなのは巨人(100%菅野狙い)と阪神(99%野村狙い)だから、その2球団は意図的に左腕を取りに行く可能性あると見る。
19代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 10:45:16 ID:eo2gS46n0
今日NHKで東海大×東洋大の試合が放送されるけど、ドラフト候補の選手は居る?
チェックすべき選手が居たら教えてくれ
20代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 10:47:12 ID:784SI8vzP
>>19
4年だと東海大の伊志嶺、東洋大の乾。
3年だと東海大の菅野、東洋大の藤岡。あたりかと。
21代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 10:49:26 ID:U9pX2Stc0
2010年以降のドラフトを語るスレ2巡目
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1241888044/

【89年】高卒1年目を応援するスレ5【2007ドラフト】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1271660342/

【90年】高卒2年目を応援するスレ3【2008ドラフト】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1268822372/

【91年】高卒1年目を応援するスレ【2009ドラフト】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1257520433/

まだ未開花のドラフト1位を応援するスレ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1252240572/
22代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 10:54:43 ID:ijk9d5ZA0
今年の最善の選択を回避して来年の編成に合せるのなら反対
結果的に今年の選択が来年の編成にも繋がっているのなら賛成
来年以降の候補なんて故障でどうとでも変わる
23代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 11:01:02 ID:eo2gS46n0
>>20
サンクス。このスレでも何回か名前見た事あるな。チェックしとくよ
24代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 11:45:39 ID:KzSXkfWR0
社会人投手はどうなんだ
岩見とか諏訪部とか武藤とか
25代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 12:07:18 ID:FdT4BfLL0

◆全国学力テストの都道府県別の順位

41位 福岡県 70.7点
42位 和歌山県 70.5点
43位 滋賀県 70.4点
44位 北海道 68.7点
45位 大阪府 68.4点
46位 高知県 67.4点
47位 沖縄県 62.9点  ←←←←←← 5点近く差をあけてダントツの最下位wwwww

http://lohas.tenkomori.tv/e28847.html


ねぇねぇ、センバツ優勝投手の島袋が野球偏差値が低くて一向に高評価されないけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     規制されて反論できないってどんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |     これから毎日沖縄が馬鹿にされるのを
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ 黙って見てるだけってどんな気持ち?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/  
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` | 島猿::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
26代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 12:07:57 ID:ijk9d5ZA0
信頼度では未だ筑川に劣ってるでしょ諏訪部は
27代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 12:30:26 ID:Ut7nwpTf0
菅野 巨人入り濃厚
他球団スカウト「手が出しにくい」
28代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 12:35:12 ID:GjEWcXZtO
菅野は高圧酸素カプセルに入るらしいが、あれ老化を早めるんでしょ。
やめた方が良いと思うけど。
29代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 12:37:43 ID:Ut7nwpTf0
これは既に菅野が巨人以外お断りって言ってる可能性あるな
30代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 12:48:33 ID:N8uuTO/kO
蔵の寸評なんてどうでも良いし。気にもならん。

ここで蔵蔵言ってるヤツみるとHP宣伝するために蔵が自演しているように思えてしょうがない。
31代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 12:52:54 ID:KzSXkfWR0
>>30
どうでもいいならスルーすればいいじゃん
見たい奴もいれば見たくない奴もいるんだし

>>26
去年の感じだろ上位指名以外はお断りって感じだもんな諏訪部
今年どれだけの成績収めているか知らんが
32代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 13:11:18 ID:nxPPUnMP0
ど本命の選手が逆指名しても競合いになるのは普通だからね。
巨人が菅野を確実にとるには自由枠を復活させるしかない・・
やりそうで怖いが・・・
33代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 13:15:38 ID:ijk9d5ZA0
枠復活させる気があるなら今年でやってたと思う
34代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 13:17:25 ID:ckn/OHBYO
岩見は炎上して敗退
諏訪部と武藤は今年ボロボロで、いま球拾いしてる
35代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 13:19:25 ID:yJJty1wl0
>>28
使い過ぎなきゃ別に良いだろ
毎日何時間も入ってたらまずいとは思うが
36代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 13:26:40 ID:/+q6zmmZO
虚ヲタのはしゃぎっぷりが見てて恥ずかしい。まあ、今年のドラフトが悲惨だから分からんでもないけどw
37代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 13:36:47 ID:ckn/OHBYO
ホンダの大島寛之だっけ、スタメン落ち。アマでも試合に出られないレベルなんだな。まず指名はないな。
38代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 13:40:48 ID:nxPPUnMP0
蔵さん使ってるブロマガってクレジットカード登録するのに
色々問題が発生してるみたいだね。
>>31
文面が蔵さんぽいww有料ひいてる奴がいるのは事実だしね
39代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 13:43:04 ID:nxPPUnMP0
あれ・・菅野打たれてる・・初連投だって
40代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 13:53:17 ID:B1GH+9pL0
藤岡良いな
来年も豊作だなぁ
41代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 14:22:51 ID:N8uuTO/kO
>>31
蔵の話するならヨソでしてくれHPの宣伝なんて見たくないし、蔵の寸評見たいヤツは自分でググってでも見るだろ。
42代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 14:29:38 ID:vbaEq+X30
誘導
実況は実況板で

野球ch
http://live28.2ch.net/livebase/
43代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 14:32:15 ID:fFooi1FgP
この中に必ず蔵がいます。
さて何番でしょう?
44代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 14:33:53 ID:11PhdQ1h0
なにこの流れ
45代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 14:35:10 ID:kZa/cHYY0
Winnyとshareに蔵のサイトの内容流れてるやん
htm形式のファイルにまとめてあるだけだけど。
46代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 15:31:10 ID:kmUAOwBzO
藤岡無双の決勝戦だった
変化球のキレと制度が上がれば菅野以上に人気出るんじゃないか
47代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 15:38:40 ID:HX49LMgM0
左腕な分そうかもな
48代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 15:52:34 ID:kmUAOwBzO
>>46
自己レス
制度→精度だった・・・
49代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 16:01:07 ID:KzSXkfWR0
>>38
俺は蔵じゃねーw有料反対してるしな
>>41
こんなんで宣伝になるかいなw
まスレ違いだからこのへんで
50代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 16:03:08 ID:KzSXkfWR0
>>34
その炎上ってのがどの程度かわからんけど
球拾いってのはすごいな
故障でもしたのかホンダ勢は

>>46
藤岡は1日空いたのに対して
菅野は連投だったからね
51代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 16:14:18 ID:kmUAOwBzO
>>50
いや今日の藤岡見てると
たぶん菅野がベストの状態でも素直にそう思えたはず
52代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 16:21:38 ID:KzSXkfWR0
>>51
まあどっちもいい投手なのは間違いないだろうね

それはそうと今年のスレだし今年のドラフト候補はどうよ
個人的には八戸大の塩見が大幅に評価あげて
楽天あたりが単独指名もあるんじゃないかな、と思ったりもする
53代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 16:29:13 ID:ckn/OHBYO
>>50
故障なら普通ベンチにも入れないから球拾いもしない
筑川は何かアクシデントか?
54代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 16:32:28 ID:jFCW8LoB0
じゃあもう菅野は巨人が単独で獲っても文句はないね、
藤岡よりヘボなPを獲っちゃうなんて来年の巨人は負け組だね
55代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 16:33:18 ID:kmUAOwBzO
乾の評価があまり上がらない以上
塩見がハズレ1位で消えそうだし、単独指名も十分考えられると思う
56代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 16:40:03 ID:KzSXkfWR0
>>55
楽天は新規球団だからパイプが弱いけど
今年のドラフト候補いそうな大学では
東洋大・東北福祉大・國學院大・八戸大にパイプがある
そういう意味じゃ塩見や、阿部、乾なんか単独1位指名あるかもしれん

>>53>>57
じゃあホンダの諏訪部武藤、大島は誰もドラフトかかりそうにないってことかな
岩見は2位ぐらいかね
57代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 16:42:52 ID:47Kexasz0
ホンダは廃部だし、育成なら拾うところあるのでは
58代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 16:46:43 ID:GjEWcXZtO
なにここ、菅野の評価が暴落してるの?
59代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 16:47:32 ID:ijk9d5ZA0
この時期になって公表してないのに廃部ってあるのかね
それはそうと塩見はプロ行く意思はあるのかね
去年の富士大の守安みたいに春までに力見せてても社会人行きって事はないのかね
60代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 16:50:35 ID:KzSXkfWR0
>>59
えっ・・・
てっきり塩見はプロ志望だと思っていたが・・・

確かにそういう可能性もなきにしもあらずだな
61代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 16:56:54 ID:ijk9d5ZA0
届を出さなかった時のガッカリ感は寂しいものがあるからね
紙面で意思表示されていたのなら少しは安心するんだけどされてたっけ?
62代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 17:00:35 ID:ijk9d5ZA0
連投ごめん、紙面でプロ志望ってはっきり言ってたね塩見
63代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 17:04:27 ID:nAzRMlCmO
そういや守安は社会人で活躍してる?
64代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 17:04:59 ID:JJ4gTmgi0
>>59
三菱ふそうは7月だか8月になってから廃部発表
河合楽器は10月だかに廃部発表
65代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 17:06:49 ID:KzSXkfWR0
社会人野球に詳しい人
NTT西日本の吉元って今年どうですか
66代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 17:09:59 ID:mlPrCdktP
>>59
廃部なんて無いよ
ソース出せって言っても出さないし
1人が妄想で言ってるだけ
67代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 17:13:20 ID:ijk9d5ZA0
>>63
都市対抗二次予選の先発も任されて結果も出してるし順調といっていいんでないかな
68代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 17:14:26 ID:ckn/OHBYO
ホンダは都市対抗予選だってのにブラバンもチアもなかった。
廃部かどうかは知らんが、かなり予算的にヤバそう。
69代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 17:14:41 ID:HX49LMgM0
塩見はへたすりゃ1位もあるが2位ってとこじゃないか
斎藤もなんかいまいちだし
来年の候補のほうがいろいろ楽しめそうだなー
70代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 17:20:50 ID:M2sEDbSi0
藤岡って今年の左腕候補と比べても遜色ないんじゃないか
71代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 17:24:26 ID:6NA7HUoY0
藤岡なんてリーグ戦から凄かったのに何をいまさらw
72代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 17:26:18 ID:CfxDQV52O
来年は藤岡が郵政みたく超目玉で。
菅野に行く巨人は長野掴まされたみたいな評価になるんじゃないかな。


藤岡は球そのものもいいが野球脳も高い。
和田杉内並になる。
73代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 17:50:43 ID:yJJty1wl0
ここで偉そうな事言ってる奴は結局何もわかってないというのが丸わかりだな
昨日まであれだけ凄い投球してた菅野が、今日打たれたただけで落とされるのかよ
藤岡もこの分じゃ、一試合でも悪けりゃ劣化扱いすんだろうな
74代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 17:53:52 ID:6NA7HUoY0
>>73
別に菅野を落としてるレスなんてないじゃん
第一ここで菅野評が落ちたとしたって何の意味もないんだけど
何ムキになってんの??
75代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 18:02:08 ID:i4BjZmBiP
一部を全体と取る奴は頭が悪いと思う
76代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 18:10:20 ID:oco/GOmM0
来年も大学生投手は豊作だな
77代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 18:24:10 ID:HX49LMgM0
藤岡、中根、菅野、野村、三上、中後、森田、斎藤ってとこか。
垣ヶ原はどうなんだろう
78代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 18:35:01 ID:mlPrCdktP
>>77
さらに伊藤や大塚もいるし来年の方が豊作かも
79代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 18:38:10 ID:784SI8vzP
そういえば、今年のドラフト組で特定球団志望とか、そういう志向を持っていそうな選手っているのかい?
80代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 18:40:10 ID:GjEWcXZtO
>>77
三上はまだプロどうこういう段階じゃないと思う。
81代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 18:57:58 ID:wAHrSfY70
菅野もいいが武蔵大の永井も見てみたい
首都は日体大と筑波も3年がエースだっけ?
82代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 19:37:49 ID:MJXQIJDm0
菅野は川上2世
リリーフしか使えそうなない大石より上だと思う
83代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 19:39:47 ID:4ZRDJ+Eu0
丸子って1位指名されるかな?
84代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 19:49:36 ID:rQeGo0ra0
進学のような気もする
85代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 19:58:39 ID:GjEWcXZtO
丸子進学なら明治は勘弁してほしい。
86代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 20:09:37 ID:FZk1JmbS0
投手は来年の高校・社会人併せても豊作確定だね。ただしそのポジション集中の
のせいでスラッガー不足が顕著だね。そろそろ日本にもマウアー、Pフィルダー、
スタントン、ヘイワード、P・ハーパー的なポジションの選手が出てきてほしい。
丸子と谷田には期待したい。
87代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 20:56:38 ID:2Rx8PqHd0
T-岡田がすでに出てきてるがな
88代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 20:58:59 ID:nAzRMlCmO
蔵の球質が何だって?をクリックしたらここに飛んだぞw
89代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 21:06:42 ID:5eFw5UBJ0
最近、アマにいい野手が居ないよね。
即戦力になるのもスピードタイプで、パワータイプは時間がかかる。
大学でも昔みたいにリーグ戦通算何本とか打ってるのも居ない。
だからどうしても大砲は外国人に頼らざるを得なくなってる。
90代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 21:08:52 ID:BJkqmyai0
丸子は広陵だし、六大学行くよりは東北福祉大や近大のがいいかもな
91代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 21:11:53 ID:oSa/lwsYO
>>77
そりゃ三上や森田クラスまで入れたら毎年豊作になるよね
斎藤って誰ですか?立教の斎藤くらいしか知らないけど
92代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 21:23:06 ID:FKjWYBiA0
俺は昔、早大時代にホームラン打ちまくりながら「守備がヘタ」「走れない」の
くだらない理由でプロから見送られた石井浩郎(通算16本塁打も 無視で社会人)や矢口(デブで弾丸ライナー)を見て「日本プロ野球スカウトのケツノ穴の小ささ」は
いつか日本プロ野球を小粒なものにするであろうと予言してた。
93代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 21:24:43 ID:3KXnRaVb0
ずいぶん小粒なおっさんが来たな
94代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 21:34:10 ID:fFooi1FgP
デブや走守が足りないくらい何だ!
古田なんかメガネだぞ。
95代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 21:35:26 ID:8anWFjyk0
>>92
結構昔から見ている方なのですね。スラッガーを軽視する風潮は以前から
あったのですね。それにしてもNPBは本当にスラッガーが育たない。
96代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 21:37:59 ID:MJXQIJDm0
監督が我慢できないからじゃないか?
阪神時代はさんざん桜井干したくせに岡田も成長したよな
97代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 21:42:50 ID:pBgVOXGi0
日本とかいうけどMLBも守備下手だったり
デブで走れない選手は手を出す球団少ないじゃん。
98代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 21:55:19 ID:fFooi1FgP
MLBは守備も上手く俊足のロングヒッターがごろごろしてるからね。
NPBならホームランバッターだけど、MLBなら中距離打者に過ぎないとか。
日本はあまりにも型にはめようとするからダメなんじゃない?
柔軟性とか骨格とか手足のバランスとか全て無視して、レベルスイングをさせようとする。
最近変わった打ち方のロングヒッターは中村紀くらいしか思いつかない。
あんだけヒッチする打ち方なんて、野球名門校ならまず修正される。
99代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 21:55:39 ID:JJ4gTmgi0
矢口なんて社会人でもカスだったし、指名しないで正解
100代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 22:06:14 ID:ijk9d5ZA0
アマの時から個性より集団の中の駒としての使いやすさ第一
何時か変わる時が来るのだろうかね
101代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 23:14:38 ID:GjEWcXZtO
それとの関連で、法政には何とか広商野球を脱却して欲しいんだよね。
いや、監督さんは素晴らしい人なんだが・・
102代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/13(日) 23:56:46 ID:G1oI8RS4O
大学選手権の再放送ってないのかな?
103代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/14(月) 00:42:31 ID:x4jy5OJJ0
>>100
高野連は認めないが高校野球(少なくとも甲子園常連校)はビジネスだからね
高校時代にどれだけ結果を出すかが求められるわけで
そのためには金属バットに特化したフォームを教えるし身体が成長途中でも筋トレもやらせるし変化球を多投させる
(もちろん将来性を優先した育成をしている高校もある)
104代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/14(月) 08:17:52 ID:Y4GQh92x0
今年の高校生左腕で下位で指名されそうな選手って誰?
どこかにリスト無い?
105代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/14(月) 08:23:53 ID:7CaI782VO
いま思うとヨシノブは本当に化け物だったね
あそこまでルーキー時代から5ツール揃った野手は20年いないよね
福留は守備がカスだったし
106代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/14(月) 08:24:01 ID:SiuXUZ8v0
>>104
ここを見て書き込める環境があるなら
自分で調べろや。
107代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/14(月) 08:59:48 ID:k+8TW38R0
>>105
パンダは足速くないだろ
108代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/14(月) 10:36:22 ID:BOdhTwg10
>>100
サッカーと同じようにプロがユース組織を作るしかないわな。
109代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/14(月) 11:55:52 ID:AQu5SPcK0
BS契約しかしてない連中が 菅野<藤岡なんだろうか・・・・
110代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/14(月) 12:29:16 ID:7CaI782VO
>>108
育成枠で指名すればいいじゃん
111代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/14(月) 12:35:58 ID:IjBGSLKO0
有力選手は中卒で育成枠で指名するようになるんだろうな
112代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/14(月) 13:16:03 ID:3yDaI3Iz0
さすがに中卒でプロ野球選手は失敗した時のデメリット考えたら躊躇するんじゃね。
どっかの高校通いながらでも契約できるようになったらあり得るけど。
今は確か高校在学中の選手は契約無理だよね。
113代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/14(月) 13:44:38 ID:nd4ZjToE0
菅野、澤村、西川は巨人以外には絶対やらん
114代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/14(月) 14:00:05 ID:Fk/1Hzlf0
学生野球はセレクションやって親や本人に金やってる時点でアマではなくなってる
流石にこの不況で減ってるみたいだが
115代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/14(月) 14:02:10 ID:7CaI782VO
>>112
外人だがイーハウは通信制の高校通いながらだったような
116代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/14(月) 14:24:13 ID:k+8TW38R0
東出は早稲田の通信コース在学中だった気がする
117代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/14(月) 14:56:05 ID:3yDaI3Iz0
>>115
それが出来るんだったら中卒獲得の青田買いがはやるかも知れんね。

>>116
東出は敦賀気比高校卒業してるよ。通信は大学じゃないかなあ。
118代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/14(月) 16:48:38 ID:NV6qRkrO0
問題は日本の野球少年の甲子園という魅力に勝てるかどうかでしょ

アメリカにいた辻本や台湾のイーハウはちょっと違うケースかと
119代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/14(月) 17:32:20 ID:8iFOzZlP0
>>92
矢口は、喘息持ちだし・・・
120代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/14(月) 17:48:53 ID:svPluz5k0
中大・山崎雄飛/ドラフトリポート
http://www5.nikkansports.com/baseball/yajima/002/20100525_95880.html

沢村と山崎。今のところ「ドラフト1位間違いなし」というのは沢村。一方の山崎の評価は?
ハンカチおやじと個人的に親しい某スカウトに本音を聞いてみたところ「ヒジが悪いというし、4位くらいならねえ」とつれない答え
121代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/14(月) 19:35:45 ID:UWKnwVuq0
>>120
記事を読んでみたが、山崎ってSBの攝津みたいな感じなのか?
ヒジの調子悪いのが気になるが、それで評価落として下位で獲れるなら儲けものかな
2〜3年は治療に費やして、25歳くらいで使えるようになるなら有りかもね
122代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/14(月) 20:40:29 ID:VxK62V0R0
コントレラスの息子とか柳川卒業したらどうするのかね。

即海渡るか、それともFA獲るまでNPBでやるかな?
123代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/14(月) 22:29:23 ID:Zq83rK5X0
高校野球部に入らなければプロと並行して通学は可能だろ
124代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 02:45:14 ID:HTXvKoTu0
 スレチだがイーハウはヤバイ印象が…。サーパス時代のフェニックスリーグで、

 サーパス陣に直球の球威で押しまくって、当時のT、古木と互角の勝負をしてた記憶があるのだが…。
125代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 03:30:53 ID:LvI307AA0
スレ違いだとわかっていて、書く神経が分からんわ。
126代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 04:23:21 ID:sh9FzkL/0
早大の白川って今どうしてるの?
伸び悩んだ?
127代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 10:45:33 ID:1tDFqZY90
【西武】早大・大石投手らをリストアップ
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/report/p-bb-tp1-20100613-641020.html


西武のドラ1筆頭は大石っぽいな
リリーフが糞だし
128代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 11:03:37 ID:yB2ub4qkO
>>126
伸び悩むっていうか白川なんて元々ドラフトに絡むような選手じゃないし
129代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 12:26:45 ID:yesQ1+fNO
諏訪部が登板したが…哀れよのう
130代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 15:11:53 ID:99br9cue0
諏訪部は柳川が絶賛してた時点で地雷臭かった
131代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 15:51:05 ID:tJQunBknO
西武が大石になびくということは、南は本格的にやばいの?
東浜どうなるかな
132代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 16:02:37 ID:k18YkxHqO
>>121
山崎は阪神の菊地スカウトの評価がかなり高いから
阪神が2位くらいで指名する気がする
133代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 16:04:32 ID:hAql6r9L0
>>131
南に手を出させないための牽制じゃないの?
早大勢はこの前の試合で軒並み悪かったから、他選手にシフトするかもしれないしな
134代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 16:14:54 ID:2Oh30DPn0
南は怪我してるって噂あるし
西武が南を一本釣りしたら大爆笑だけどな
135代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 16:22:04 ID:qP3+j//vO
>>133
牽制ってw
一位候補間でやったって何の意味も無いだろ。
むしろ欲しい選手がいるのに他の選手の事言ってて
指名可能性薄くなったと思って他球団来たらどうすんの?
メリットが有るなら教えて欲しい。
136代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 16:38:29 ID:sh9FzkL/0
南は肩がおかしいから1位なくなったと考えるのが妥当
137代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 16:44:24 ID:hAql6r9L0
>>135
純粋に西武が大石を狙ってるんだろうけどな。一応、辻褄だけ合う仮説を書いておくわ。

西武のようなペナント上位に入りそうなチームだと、競合して外せば南がハズレで残っている可能性は低い。
西武が競合選手に行くと情報を流して、オリ、楽天、横浜のような抽選のリスクの小さい弱小球団が「競合確実の選手を外しても最低限南は取れる」と思わせれば、強気に出て競合選手に流れる。
そこを西武が1本釣りするという感じ。

これを見てどう思うかはお前さんの自由ってことでよろしく〜

138代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 17:01:33 ID:h5dBHZZYO
大石澤村が地雷に見えるのは俺だけ?
139代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 17:04:29 ID:aAS0UjH40
西武1位は南と妄想してる奴多すぎ。そんな情報一切出てない
今の所確定してるのはヤクルトとロッテの斎藤だけ
他球団は全くの白紙
今後のドラフト候補の成績や状態、ペナントの行方で編成も変わってくる
140代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 17:05:01 ID:+QYA262D0
大石はともかく澤村はしょっちゅうこのスレで地雷地雷騒がれている
141代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 17:06:27 ID:9g6nqIz80
まあ西武はなんだかんだで南で落ち着くとは思うけど
大石の可能性もあるのか

ところで諏訪部がまた何かやらかしたのか
彼は今年もドラフト下位だと指名拒否するだろうし
142代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 17:10:53 ID:hAql6r9L0
巨人の澤村も固いんじゃないか?
143代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 17:17:41 ID:h5dBHZZYO
大卒でコントロールアバウトな速球派で大成した奴いるっけ?
144代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 17:40:58 ID:djrByL4w0
西武スレによると、ほんとは早稲田に目当ての投手がいるけど
いろんな繋がりがあるから南に行く事になったと書いてる奴がいたな

まあ、西武がリストアップしたといっても150人いるわけで
今は決まってるのはいないと考えるのが妥当
145代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 17:59:00 ID:qP3+j//vO
>>137
書き込みはドラフト制度調べてからな。
146代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 18:09:42 ID:QtCxYDaL0
>>143
広島からドジャーズへ飛び立った黒田は入団当初はノーコンだった
147代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 19:07:46 ID:XUDmBRbjO
澤村も大石も地雷
今年の当たりは斎藤、福井、塩見、藤井、榎田、伊志嶺、柳田
148代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 19:27:11 ID:ytKh6BE60
黒田は炎上しまくりつつ使われ続けて段々制球が安定した
晩成型事態が珍しいからあんまアテにならん
149代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 19:27:59 ID:fIFHVx1D0
肩の違和感って致命傷になる時もあるしな

牽制して1本釣りとかありえんよ
150代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 19:52:01 ID:B7ebCQHr0
いずれにしても故障は万全にしてからプロへ行くべきだな。
ベイが数人故障持ちを名前だけで獲って、やっぱり復調させられなかったから。。
151代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 20:21:12 ID:5tHFKMUH0
ベイスターズに投手をどうにかしろって方が無理な話だろ
球場は東京ドーム並みに狭いし育成能力が皆無だし
高校生三浦以来ほとんど育ってないらしいぜあそこ
152代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 21:15:17 ID:eOSw0L0HO
山口がいるだろ
153代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 22:02:29 ID:XUDmBRbjO
山口は育ってないだろw
強いチームなら敗戦処理だぞあれは
154代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 22:21:13 ID:y66+zAI7O
>>153
厳しいね
この年齢では十分育ってる部類に入ると思うが
使われるポジションはそれこそチーム事情で全く変わるんだから、
成長具合とは関係ない気がするけど
155代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 22:36:42 ID:XUDmBRbjO
1勝6敗のクローザーを「育った」と言うのは、あまりにもレベルが低くないか
横浜基準では育ったのかもしれないけど
156代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 22:42:03 ID:S18qW48/0
>>155
防御率は3.26だけどな

去年も51試合投げて3.27、5勝4敗7H18Sは立派だし
順調に育ってきてるのは間違いないと思う
157代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 22:48:16 ID:5tHFKMUH0
育ってきてる
とは言えるが育ったと言うには微妙
ぶっちゃけ直球しか脳がない投手だしもうちょっとなんとかならんのかと
158代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 22:48:22 ID:y66+zAI7O
>>155
それだけを見れば物足りないけど、
現在岩瀬藤川らと堂々とセーブ争いをしているんだから悪くないと思うけどね
159代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 22:53:29 ID:S18qW48/0
>>157
「育った」とはちょっと言い切れないけど
「育ってない」ってのはさすがに違うってとこかな

まぁこれから先発をするか抑えのままなのかは分からないけど
これからに期待の投手ってので問題ないんじゃね
160代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 22:56:20 ID:sMU6ldtj0
山口レベルで育ってないなら、辻内はどういう扱いになるんだ?
161代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 23:12:58 ID:uNoDwpYx0
だれも辻内育ったとか言ってないよw
どういうなすりつけだ
162代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 23:24:51 ID:XUDmBRbjO
山口のセーブ数なんぞ価値無いから
普通のチームならこの時期に6敗もするクローザーは二軍落ちだろ
弱小横浜だから許されてるだけ
163代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 23:28:10 ID:S18qW48/0
なんだただのアンチか
164代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 23:29:24 ID:En+1zHPoP
今の時期で誰が地雷で誰が成功とか言ってる人だからねえ…
165代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 23:31:28 ID:mMIYEWip0
早大福井は当たりのような気がする。
素人目であれなんだけど、投球フォームがドラフト候補の中で一番パのスーパーエースっぽい
166代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 23:33:12 ID:MczvLMUNP
>>156
抑えで防御率3.27なんて、立派でもなんでもない。むしろ酷いだろw
167代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 23:36:09 ID:086lQvp/0
山口を外れとするなら、横浜で成功した
高卒投手は三浦まで遡ることになってしまう
168代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 23:44:17 ID:En+1zHPoP
>>165
福井の心配は右肩痛めてる点かな
でも今年に入って安定してきてるから結構面白いと思う
169代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/15(火) 23:50:54 ID:hygSjdEJO



〜スターダスト恐怖政治〜


★被害者の長谷部 瞳★  

全く結果を出して無いのにもかかわらず、
淘汰もされずに他の同世代の女優を差し置いて
北川景子をごり押しし続ける事務所に抗議

→契約更改拒否という名の実質解雇(表向きは契約期間満了の円満退社)
しかも、まだ本人は引退するか、
フリーや他事務所に移籍しての芸能活動継続かを決めてないのに、
勝手に引退するとマスコミにリークして、
芸能活動継続させないように仕向けられる。

佐藤めぐみ→昼ドラ『砂時計』主演1度だけで、即脇落ち。

本仮屋ユイカ→朝ドラ『ファイト』主演1度だけで、即脇落ち。


☆ど贔屓の北川景子☆
映画・ドラマで低視聴率・低興収連発でも、
事務所あげてのごり押しで、映画や月9での主演やヒロイン級の役での起用。
また、事務所が沢尻エリカから剥奪した仕事を全て無条件での横流しで得る。



170代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 00:10:26 ID:kn8Hq/lC0
>>162
去年の時点で高卒4年目に抑えなんて難しいポジションを託すしかないほどピッチャーのいない、
横浜だから抑えやらされてるのであって、他のチームじゃ普通中継ぎやってるよ
大分出身としては山口も気になるけど、今年も山野や田中がドラフトかかりそうで楽しみ
山野は夏しだいかもしれないけど、1位は無理でも上位指名は有りそうだし
171代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 00:18:41 ID:A35Xl2+N0
>>166
他球団の抑えと比較されてる時点で凄いことだよw

23歳で弱小チームとはいえ抑えを任されてそれなり以上の成績を上げてる
これで成長してないって発想は普通に考えたら出てこないわ
172代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 00:50:46 ID:uC0v6DtFO
高卒四年目で藤川岩瀬に比較され叩かれるのか。山口も大変だな。
仮に山口が阪神の選手だったらほめるやつも多いはず。
素材間違いなく良いし頑張ってほしい。
173代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 01:11:00 ID:t/wPtHVY0
山口は永川の系譜を継げる投手だと思ってる
棒球ストレート、落ちないフォーク、球種の少なさ、本人が抑えポジション嫌い
成功と失敗を繰り返しながら気づけば毎年失敗10、30セーブを達成できる逸材
174代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 01:43:25 ID:Bq45iIzEO
早稲田OBの三澤がスコアラーとして巨人に再就職したけど、
これは斎藤指名に向けた環境整備とは考えられないかな?
175代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 02:14:42 ID:k/nskG+k0
それならスカウトにするだろ
176代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 02:48:44 ID:kn8Hq/lC0
>>173
棒球ストレートって・・・
棒球が混じることがあっても基本的には棒球じゃないだろう
前もこのスレで出たけど、山口が棒球なら今年の候補なんかほとんどが棒球以下になる
後、抑えが嫌いっていつ言った?
177代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 03:31:59 ID:rPccu4Q9P
ニッカン

阪神が八戸大・塩見をリストアップ
大野も評価を上げた
ttp://imepita.jp/20100616/108240
178代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 03:42:05 ID:rPccu4Q9P
スポニチ

横浜・佐伯
「大学野球を見ていたよ。東洋大の左投手がスタミナがあって良かったな。
 あれは獲った方がいいよ」
179代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 04:45:50 ID:t/wPtHVY0
>>176
抑えが苦手だから出きればやりたくないって言ってるよ
ハマファンにでも聞いてみるといい

ってお前もハマファンっぽいけど
180代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 06:12:30 ID:DUrFP0Ft0
佐伯が褒めてんのはもしかして藤岡なんじゃないか?
181代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 06:19:27 ID:rPccu4Q9P
佛教大・大野らを確認…芦屋市内でスカウト会議

阪神は15日、芦屋市内でスカウト会議を開いた。
13日に終了した全日本大学野球選手権大会でリストアップ選手の確認作業が主な目的。
上位候補に挙げている佛教大の150キロ左腕・大野や4強進出の原動力となった八戸大の本格派サウスポー・塩見、
リーグ戦でノーヒットノーランを記録した大院大の右腕・小林らを、あらためて評価したもようだ。
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/base/201006/16/base220380.html


>>180
どっちのことを言ってるんだろうね
スタミナがあるって言ってるから藤岡の方かな?
182代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 06:24:38 ID:beYYDABq0
適当に予想
()内は対抗馬

巨人 澤村(斉藤)
阪神 大石(大野)
中日 大野(大石)
広島 大野(澤村)
横浜 加賀美(大野)
東京 斉藤

西武 南(大石)
千葉 斉藤
福岡 大石(斉藤)
オリ 大石
楽天 塩見(大野)
ハム 大石(斉藤)
183代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 07:02:20 ID:HHRAMkgR0
>>169
長谷部 瞳って元BGPの長谷部か?
ウルトラマンのヒロイン務めてた頃がピークだったか。BGPの中では一番の出世株だったのに
そんな理由で引退か。芸能界は恐い所だな
184代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 08:14:41 ID:MJlux10jO
>>173
もう山口見てないのはわかったからww山口のストレートが棒球wwww
今年の候補で速球が絶賛されてる大石も棒球ですねww
というよりそれなら山口から三振しまくってるプロの打者はww
185代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 08:48:58 ID:fNjMcDo1O
>>178
スタミナを褒めてるってことはどういうことだろ?
制球や球質・守備ならわかるんだけど。
186代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 09:32:53 ID:Zh21nQtk0
各球団が外れで誰を指名するのか気になるな
187代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 09:48:55 ID:beYYDABq0
>>186
182だがわかる範囲で適当に予想

巨人 澤村(斉藤)ハズレ山崎
阪神 大石(大野)ハズレ榎田
中日 大野(大石)ハズレ榎下
広島 大野(澤村)ハズレ?
横浜 加賀美(大野)ハズレ?
東京 斉藤    ハズレ阿部

西武 南(大石) ハズレ?
千葉 斉藤    ハズレ福井
福岡 大石(斉藤)ハズレ榎下
オリ 大石    ハズレ山崎
楽天 塩見(大野)ハズレ?
ハム 大石(斉藤)ハズレ阿部
188代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 10:13:37 ID:Zh21nQtk0
>>187
d
山崎、榎下、阿部あたりは外れ競合の可能性もあるのか
外れの外れだと、下手な大社を取るより吉川や西川あたりの野手に鞍替えしたほうが良さそうだな
189代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 10:22:22 ID:beYYDABq0
まあ山崎は肘ケガしたからどうなるかよくわからんけどね・・・
吉川あたりはハズレハズレあたりであるかも知れないね
島袋は進学(早大・中央?)の噂あるし、一二三は現状だと進学だろうなあ

そういや一時期人気あった岩見とか話聞かなくなったな
190代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 12:43:21 ID:V67P1qLl0
阿部は外れでもない気がするな
福井、榎下は単独もありそう
191代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 12:55:54 ID:beYYDABq0
>>190
阿部はヤクルトがハズレ1位であげていた記事があった記憶が
まぁ今はどうだか知らんけど
192代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 14:12:13 ID:MuH253SF0
沢村単独ってあり得るの?確かに地雷臭が少しはするけど何だかなあ
来年は菅野もまさかのってのがあり得るしこのままじゃ巨人は何だかんだで勝ち組だな
193代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 14:20:36 ID:EgKKmVoMO
吉川が外れの外れだとしても上位12人に入るなら豊作とは言えないな
1位はないと思う
194代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 15:07:49 ID:AkkgSvlI0
塩見2位で獲れたら勝ち組とか思ってたのにこの間ので評価上がりすぎ。
中央じゃ無名とまでは行かないまでも隠れた存在だったのに
ああいう舞台で活躍されるとな・・・。1位で消えちゃうかね・・・。
高校生・社会人もっと出てこいや!!
195代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 15:11:09 ID:6mCDF1zL0
塩見は楽天が一位で取らない限りハムに2位で取られそう
196代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 15:29:31 ID:beYYDABq0
>>194->>195
どこのスカウトか忘れたけど1位は間違いないとか言ってたしな塩見
楽天は八戸大とパイプあることだし、新規球団ならではの独自指名を
今年もすると予想
197代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 15:30:40 ID:qjpvjbr+0
塩見1位になるか?
見た限りそこまでに感じなかったけど、乾よりは良かったけどなw
198代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 15:46:26 ID:6mCDF1zL0
昨年の戸村一位に比べればまだありえる範囲内だろ
楽天は左腕不足がひどいので狙ってくると思うけどね
まあ外れ一位だとは思うけど
199代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 15:49:24 ID:beYYDABq0
塩見は単独1位でもそう悪くないと思うよ
大当たりでもないけど、大ハズレでもない
200代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 15:53:43 ID:6mCDF1zL0
今年は何処もドラフト一位は大当たりがほしいだろ
見た目がいい人材が揃ってるだけに
201代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 15:56:59 ID:beYYDABq0
>>200
大当たりするところは大石や大野あたりを引いたところでしょ
あとはそこそこの選手取れればって感じになる
でも今年はハズレも競合する可能性高いので、そこも外すと一気に厳しくなる

そういう意味じゃ塩見単独1位もそう悪くないと
202代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 17:38:58 ID:SvdHqchQ0
大石は評価落ちてるよ
他大学の投手に比べて肩のスタミナが無い
203代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 17:48:45 ID:beYYDABq0
リリーフ専門なら問題ないんじゃない
204代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 19:01:44 ID:6mCDF1zL0
リリーフ専門なんて逆に肩のスタミナないと駄目でしょ
中継ぎ専門なら60試合は登板しなくてはいけないし
205代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 19:18:56 ID:azY6gsrL0
連投耐性があんまりないよな
206代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 20:48:27 ID:GDVcOkUm0
大石連投適正ないってよくいわれるけど
2、3イニング投げて次の日また2、3イニング投げて〜みたいな起用法は
プロではまずしないしなんともいえないと思うんだが・・・
207代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 20:53:21 ID:3pIe8Ai/0
でも大石は高校途中からの投手転向だし、
大学でも中途半端に野手やらされたりもしてたから、
使い減りしてない肩には魅力ある、スタミナはこれから付けていけばいいさ。
208代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 20:58:07 ID:azY6gsrL0
ロングリリーフもやってるし
スタミナがないとは思わないんだけどな。
209代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 21:32:01 ID:UfRNEPR5O
土曜日21時から仮想ドラフトを行いますので、参加お願いします
したらば掲示板にて行いますので、2CH規制掛かっている人も参加できます
http://jbbs.livedoor.jp/sports/37181/
210代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 22:13:25 ID:Lnq6R40tP
アマ時代岸が岸(笑)という評価だったり、大学BIG3に宮西がいなかったり
一場>牛田と言われてたり
誰が大当たりなんか今からじゃわからないよ
211代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 22:13:58 ID:NESmyolfO
大石はスタミナよりも変化球がなぁ
プロで通用しそうな変化球が無い
大学ならストレートだけで抑えれるけど
これは大野も同じだけど
でも大野は左腕だし先発完投できるからな
どうせ競合するなら大野の方が欲しい
まぁ俺が編成トップだったら塩見一本釣りするけどね
212代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 22:18:01 ID:AkkgSvlI0
ほんとに誰が当たるかわからん、騒がれてたのに全然ダメなのもいるし逆も。
今年は加賀みたいな掘り出し物が誰になるのか興味深い
213代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 22:21:40 ID:HyU9O5CC0
そんな事言ったらドラフトスレの意味なくなるんじゃ
214代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 22:48:06 ID:7CO52seD0
ドラフトスレなんて選手を肴にあーでもない、こーでもないと騒いで楽しむもんだろ
実際に通用するかなんてプロにだって無理なんだし
思わぬ選手が当たったらそれはそれで面白い
ギャンブル感覚で楽しめばいいさ
215代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/16(水) 23:54:39 ID:INm3J71B0
216代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 03:12:59 ID:vvDuM+JQ0
>>210
岸にそんな評価してた奴がいるの?
2年生の頃からキレのいい146キロ投げてて野球小僧でも将来の目玉と絶賛されてたのに
217代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 07:22:23 ID:H/fS5OIk0
ロッテ 大学日本代表バッテリー獲得を目指す

ロッテが今秋ドラフトで青学大・小池翔大捕手(21)を指名する方針であることが16日、分かった。
強肩強打で大学No・1捕手の小池は、7月30日開幕の世界大学野球選手権(神宮ほか)でも
大学日本代表入りが確実な逸材。すでに球団が1位指名を公言している早大・斎藤とともに、
日本代表での女房役との両獲りを狙う。

大学入学直後からレギュラーの小池は、東都大学リーグ史上初の1年生デビュー戦満塁本塁打を記録。
今春もパンチ力ある打撃など攻守で1部復帰に大きく貢献した。球団関係者は「実戦向きの選手で
大学生ではトップクラス。当然リストアップしているし、マークを続けていく」と高く評価している。

ロッテは34歳の正捕手・里崎が7日に国内FA権を取得。球団は引き留める方針だが、去就は流動的で、
残留した場合でもポスト・里崎の育成は急務となっている。チームは西村監督の下、2年連続Bクラスから
立て直しに成功し首位争いを展開中。さらなるチーム力の底上げにはバッテリーの補強は不可欠だけに、
即戦力の大学日本代表バッテリー獲りを目指す。

◆小池 翔大(こいけ・しょうた)1988年(昭63)6月24日、東京都生まれの21歳。
小1で野球を始め、修徳中で捕手に転向。常総学院1年秋から正捕手で、2年春と主将を務めた3年夏に甲子園出場。
青学大1年春に東都史上初となるデビュー戦満塁本塁打を放った。1メートル83、83キロ。右投げ右打ち。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/06/17/08.html
218代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 07:28:04 ID:H/fS5OIk0
外れ1位候補に「みちのくのドクターゼロ」八戸大・塩見…ヤクルト

ヤクルトが今秋のドラフト上位候補として「みちのくのドクターゼロ」こと八戸大・塩見貴洋投手(4年)を
リストアップしていることが16日、分かった。塩見は今月行われた全日本大学選手権で4強入りに貢献し、
評価が急上昇。ヤクルトが1位指名を公言している早大・斎藤佑樹投手は複数球団の競合の可能性が高く、
今後146キロ左腕が外れ1位候補に浮上するケースもある。

塩見は、今季の公式戦で全日本選手権を含め55回連続無失点をマークし、一躍名を売った。
182センチ、76キロの均整の取れた体格から投げ込む角度ある直球が最大の武器。愛媛・帝京五高から
遠く八戸大に進み、今季才能が花開いた。「チェンジアップ、フォークもすべて同じフォームで投げられるし、
ひと冬越えてすごく成長した。1位で消える可能性もあるのでは」と球団関係者は高い評価を与えている。

ヤクルトは今季左腕不足に泣かされており、先発、救援いずれにも適性がある即戦力左腕は、補強ポイントとも合致する。
斎藤の1位は動かないが、もしもの場合に備えて塩見のマークも強化していく。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20100616-OHT1T00326.htm
219代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 07:53:46 ID:TapYdsWmO
>>216
4年の春までは地方の期待株程度
全国大会で一気に評価が上がった
220代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 09:26:13 ID:5jreC0l2O
>>219
評価があがったのはお前ん中だけだろw
スカウトの評価は前々から良かったよ。
221代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 09:28:43 ID:3cEnw0RL0
塩見の出身高校が大変なことになってるのはどうでもいい話。
愛媛県内の話だけに留めて全国では騒がれたくない話だから。
関係者もおとなしく事態が沈静化するの待ってるから。
ググっちゃだめだよ。
222代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 09:33:22 ID:EtZspBWs0
塩見は楽天が単独1位指名するかもな
223代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 09:52:37 ID:SL69v9iM0
ヤクルトって東北の選手よく取るよな
楽天よりよっぽど東北の球団って感じだ
もう秋田か青森あたりに移転しちゃえよ
224代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 09:57:15 ID:y5CPknVu0
>>221
ググったよ。なにが問題なのかわからんな。
私学なんだから経営努力の範囲内じゃないのかね。

>>180
デイリーでは乾のようだ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100615-00000037-dal-base
225代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 10:02:33 ID:TapYdsWmO
>>220
ログ掘ってこいよ
226代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 10:13:25 ID:UGO4Ba6J0
>>224
デイリーの記者の勉強不足だろ。藤岡しか考えられん。乾でチーム変わる
か?普通。どうせ、東洋大左腕ドラフト候補で検索して乾と書いたんだろ。
227代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 12:47:53 ID:NDflmWpr0
岸は巨人が候補にした時に「岸(笑)」てなったことは俺も覚えてる
あの年は大隣が飛びぬけて評価高かったからな
228代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 12:54:03 ID:Xu0HlY5J0
>>224
どう考えても藤岡だな
しかし来年は中根がいるからなぁ
229代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 12:54:50 ID:npWXT/AaO
塩見はどこか一本釣りするだろうね
今年の即戦力No.1は塩見
大物感なら大野だけど
230代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 13:02:12 ID:EkdZFWutO
佐伯は今年引退してスカウトになれば藤岡にいけるよw
231代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 13:28:21 ID:E3m4Ll4F0
◎指名確実 ○指名有力 ▲指名候補 △その他

千葉:◎斎藤
東京:◎斎藤
広島:○斎藤、▲大野、▲澤村
中日:○大野、△榎下(単独指名の方針なら)、△吉川(単独指名の方針なら)
福岡:○大石、▲斎藤、▲澤村
..オリ:○大石、▲斎藤、▲澤村
ハム:▲大野、▲斎藤、▲大石
巨人:▲澤村、▲大野、▲斎藤
阪神:▲澤村、▲大野、▲斎藤、▲大石
横浜:▲加賀美、▲澤村
楽天:▲阿部、▲斎藤、▲塩見
西武:○南

現状はこんな感じかな
232代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 13:36:13 ID:4jOp3Oel0
スターから逃げてばっかの広島が斉藤とか指名するか?
毎回記事に出てくる大野・澤村のどっちかじゃね
233代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 13:56:03 ID:E3m4Ll4F0
>>232
評価が急上昇で競合も覚悟ってコメントも出ているくらいだから
大野、澤村より有力なんじゃないかな
まあ、二人より有力じゃなくても同じくらいの位置にはいるでしょ
234代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 14:00:22 ID:4jOp3Oel0
>>233
仮にハンカチが広島入ったら笑っちまいそうだw
235代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 14:01:11 ID:Lis63OLk0
うむ、広島は最初から大石、澤村、大野の名前を挙げてて、
先発投手優先と言ってるのだから、澤村か大野
現状の報道動向だと大野の可能性が高い

スカウト会議の話で、斉藤が一位候補という話をスポニチが膨らました記事を何故か信じてるやつが多いんだよな
他紙は記事にもしてないのに
236代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 14:06:07 ID:E3m4Ll4F0
>>235
また、松田元オーナーは、これまで評価が高くなかった早大・斎藤佑樹投手も1位指名候補に
急上昇していることを明かした。「先発して最少失点で抑え、試合を作れるタイプ。大崩れせず、
力を持っているので評価したい」。今後も東京六大学のスターに熱視線を送るつもり。次回の
スカウト会議は8月下旬に行われ、さらに絞り込みを行う。
http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2010/05/27/0003025840.shtml

普通にネット上にも他紙の記事があるじゃん
237代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 14:13:12 ID:Lis63OLk0
>>236
おっとこれは失礼。ごめんなさい

でも、その記事でも苑田スカウト部長の「球の速い投手」って書いてあるじゃん
結局斎藤はロッテヤクルトの指名が濃厚でハズレで残ってないのだから1位指名候補でも、
指名はありえないでしょ。あくまで筆頭候補じゃないのだから
238代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 14:18:08 ID:VnIYn8o20
広島は斎藤を指名する意思があるかないか以前に、獲ろうとしても内々に斎藤側から断られそうな気がするが
斎藤を広島が指名する事は無いと断定してもいいレベルなんじゃないの
239代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 14:19:01 ID:4jOp3Oel0
斉藤ってやっぱ在京思考なの?
240代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 14:19:28 ID:E3m4Ll4F0
>>237
外れ1位候補と受け止める理由が分からん
現状で斎藤が大野や澤村より上ってのは賛否両論あるだろうけど
同じくらいの位置なら十分現実的だと思うが
何でそこまで否定したがるんだ
241代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 14:26:11 ID:Lis63OLk0
>>240
だって、カープのスカウト陣って低身長投手評価しないし、
去年土本の評価が急上昇みたいなもんにしか見えないわけだが
土本も低身長右腕

むしろ、なんで筆頭候補に躍り出たように見えるのか不思議
もとの文章もそんなもんじゃないし
242代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 14:26:58 ID:E3m4Ll4F0
>>238
斎藤は早々に12球団OK宣言を出しているからそこらへんも
広島には指名しやすいんじゃない?
下手をすれば大野、澤村に断られる可能性もあるわけだし
243代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 14:29:15 ID:waJ6NdUA0
広島の斉藤指名は無いよ
同じチームに同姓同名投手がいたら不便すぎる
244代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 14:30:00 ID:4jOp3Oel0
どうせ8月には分かる事、この辺にしとけ
245代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 14:30:18 ID:VnIYn8o20
12球団OK宣言って言っても裏で色々ありそうな気がするけどなぁ
広島が本当に斎藤を指名したら色々な意味で意外としか言えない
246代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 14:51:48 ID:E3m4Ll4F0
俺はそんなことはないと思うけどな
そういう意味で言ったら大野や澤村だって例年の広島が
獲得しそうにない目玉選手ってことで消せてしまうわ
まあ、ここは広島のスレじゃないからこの話題は終わったほうがいいな
247代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 15:03:22 ID:EtZspBWs0
今まで出た記事まとめるとこんな感じだろう

巨人 澤村   西武 南
阪神 大石   千葉 斉藤
中日 大野   福岡 大石
広島 大野   オリ 大石
横浜 加賀美  楽天 塩見
東京 斉藤   ハム 大石

備考
広島は一貫して名前出しているのは大石・澤村・大野
斉藤は最近名前出た(去年は取らないとオーナーが明言していた)
大野は全試合マークとの記事が、先発が欲しい左腕が欲しい、中大にはパイプないということで大野

中日の単独指名の記事は1月初旬の話でつい最近中スポ1面に大野1位の記事が。対抗馬は中田スカウト部長が褒めていた大石だろう

ハムは斉藤大石の名前が一貫してでている、大野に関しては最近出始めたばかり。リーグ戦ではなく世界大学野球で見極めるとの記事が

阪神は1月初旬に大石を最優先で考えているとのスカウトの記事が
以来対抗馬で阪神ファンとの大野が出ているが、先日出たデイリーでは大石をやはり一番最初に名前をあげている
藤川メジャーの希望も強く、伝統チームなので伝統校である早大大石が一歩リードか

横浜はオーナーが地元密着を打ち出しているので加賀美が最優先であるが左腕不足とのことで大野獲得の記事も

楽天は東スポでオーナー直撃取材の記事が掲載されており
そこで「田中を気分よく野球に集中させるために斉藤は取らない」とのコメントが
球団社長も「島田オーナーがいうならそうなんでしょうね」とのコメントが
なお楽天は新規球団ゆえにパイプが少なく、いつもサプライズ指名になりがち
今まで獲得した大学で今年ドラフト指名がありそうなところでは東洋大國學院大東北福祉大八戸大などがある

西武は相思相愛で南が大本命なものの、肩のケガによりサプライズ指名の可能性も。対抗馬としては大石の名前が出ている
248代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 15:13:29 ID:4jOp3Oel0
西武は南怪我で1位は怪しくなってきたな
249代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 15:13:44 ID:w7SsZzO00
>>231
中日は高卒野手を取らないほうがいいのにな。
250代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 15:31:04 ID:EtZspBWs0
>>248
なんとも言えませんが
それでも1位最有力候補だと思いますよ南
一応入れ替え戦で投げられるぐらいの状況ですから
(中大の山崎なんかは現状全く投げられない状態です)

>>249
中日は吉川がお気に入りのようですが
実際のドラフトではハズレハズレぐらいにならないと流石に高卒野手1位指名はないと思います
PLは吉川よりむしろ勧野のほうが今調子いいみたいですしね
251代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 15:58:39 ID:J158vY/k0
 県工の石田がええので、カープの密着マークを解いてほしいが…。な訳ないか…。
252代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 15:59:25 ID:MzgbRgSe0
加賀美=横浜って2ちゃんでしか見ないけど
253代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 16:04:56 ID:EtZspBWs0
>>252
一応記事出てたはずだよ
地元はスカウトの数増やして徹底マークだとさ、横浜

逆に広島=加賀美というのは2chでしか見ないね
確かに広島は法政とつながり強いけど記事見る限り今年は熱心じゃないみたいだね
一貫して出ているのは大野澤村大石の3人
今年は競合してもいくと苑田スカウト部長は言っているようだ
254代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 16:08:46 ID:oUs17EDI0
広島工といえば東京国際大に行った沖野がなぁ
今は外野手なんだっけ。強打の捕手はほとんどコンバートしちまうでよ
255代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 16:13:13 ID:EtZspBWs0
なんか今日は広島の話題多いですなw

ネタとしては全国選手権にも出てた柳田なんかも面白いかも
中日が熱心らしいですが

あとは有原ですね
とにかくガタイがいい投手ですなあ
256代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 16:22:45 ID:J158vY/k0
 県工の石田は中国大会決勝観たが、高いレベルで安定感有。

 島袋は別格だが、九州での熊工月田、宮工浜田以上の器の感がした。

 その週のローカル大会で、楽天以外視察済みのMAX147`左腕多久の宮島観たが…。

 当日宮島は球数少ない登板で、あまり観れんかったが…。球は速いが、個人的には県工石田の方が好みかな?
257代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 17:22:04 ID:SFM0WPHu0
今年の都市伝説枠は誰になるんだろうなw
風張は動画出てるんだっけ?
258代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 17:50:15 ID:hh9xLfTE0
カープに斎藤が入団したら、区別のために
登録名「祐ちゃん」とか「ハンカチ王子」とかありそうだな。
ちょっとワクワク。
259代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 17:59:27 ID:0TR6wXREO
ハンカチ自身はどこ入りたいんだろ?
前は楽天が好きだったみたいだが
田中いるし
260代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 18:15:09 ID:E3m4Ll4F0
>>259
ちょっと前の話題だけど斎藤が荒木大輔のことを
同じ高校の先輩+涌井を育てた手腕から尊敬しているというのがあった
ヤクルトが荒木大輔をコーチにしたときもハンカチ王子対策なんて
言われていたし実際に確実に指名すると明言しているのだから
そこが一番相思相愛なんじゃないかな
261代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 18:35:38 ID:1lnhLvj60
>>257
爪割れてる日のがある
ベストの状態が見てみたいが他の投手はそんなのばかりだから逆に貴重かも
262代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 18:38:20 ID:1lnhLvj60
石田健大は時間かけて先発として育てていく感じになるのかなやはり
対左の中継ぎって感じはしない
名前は某エースっぽい
263代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 19:13:40 ID:Hb8kyFYnO
>>260
涌井は荒木に育てられたんじゃないけどな
ファームにいたのは一瞬だし
264代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 19:59:31 ID:JZsP7la00
来年のヤクルトの監督は荒木で決まりなんだろ

同時にハンカチが入れば話題にはなるだろうな
少なくとも開幕までは
265代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 21:08:11 ID:HODKyACI0
ソフバンが斎藤に来そうだよね。
王さんがあれだけ足繁く神宮に通ってるんじゃ。
266代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 21:34:07 ID:vvDuM+JQ0
>>262
朝倉健太?
267代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 21:56:25 ID:BEfX8E+20
今年の投手の質って例年と比べてどうなの?
岸大隣永井浅尾らの大卒成功組みの世代やBIG3と言われてた長谷部大場加藤らと比べて
268代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 22:00:25 ID:4jOp3Oel0
ドラフトスレ的には話題も多くて成功の年、スカウトの受けも悪くない
結果は先になってみないと分からない
269代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 22:05:51 ID:BEfX8E+20
例えば今年話題になってる塩見や大野って大隣や長谷部と比べてどうかな?
大石や斉藤なんかも大場や岸や浅尾よりもよさげかい?
270代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 22:15:37 ID:S4cj2BGE0
プロの打者相手に投げないとわからんね 
イイ球持っててもメンタル面とか練習態度とか いろいろあるだろうし
271代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 22:18:25 ID:4jOp3Oel0
大場に匹敵する新人なんて滅多にいないと思うよ、実際出だしは普通の新人と格が違った
でもフォームに手をつけたりしてこけるから分かんないだよね
個人的に塩見は長谷部よりは良いと思うが大隣には及ばないんじゃないか
大石はドラフト時の浅尾より良いと思う、浅尾は入ってからかなり球速が伸びたね
272代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 22:18:29 ID:Zshsul880
斎藤はこのところの不調でメジャー行く気は失せたのかな
273代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 22:35:10 ID:CgmAXjWU0
もうダメジャーないかな
274代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 22:44:34 ID:E3m4Ll4F0
大石は実際のところどうなんだろうね
個人的には大学野球の日程で先発をやったら崩れるような体力しかない選手って
プロの中継ぎでシーズン40〜50試合を投げれるようなスタミナがないと思うし
プロでは投げる場所がない気がする
試合数の少ないアマチュアなら先発完投で連投もOKみたいな投手じゃないと
プロの長いシーズンは戦い抜けないんじゃないかな、即戦力と考えるなら特に
275代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 22:51:15 ID:XwDCmWMC0
大石は先発の時はペース配分に失敗してるという感じ
リリーフで5イニング抑えたりしてたからスタミナがないわけじゃ
ないと思うんだけど
まあこの投手は即戦力というよりポテンシャルが評価されてんだと思うけど
276代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 22:53:06 ID:BEfX8E+20
入るチームによっては即中継ぎで使うところもあるだろうし
素材として高く買ってるチームは先発として育てるところもあると思う
本人はどっちのほうがいいと思ってるのかね?
277代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 23:28:00 ID:y88k5IR50
>>262
イシケンか
278代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/17(木) 23:33:25 ID:vvDuM+JQ0
そりゃ慣れてるポジションの方がいいだろう
結果でなかったらポジション変えてもらった方が成功率は高い
279代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 02:12:56 ID:docsRiox0
大学選手権からみても八戸の塩見のほうが斎藤より良い評価だね
斎藤は全国レベルの大学の投手の中でもトップ層から漏れだしてる

ところで話は変わるがPL学園の指導方法、育成力は凄いものがあるんだな
今や「ダルビッシュ以上」なんて声も出る 広島マエケン
http://gendai.net/articles/view/sports/124627

「プロ入りの際に『調子が悪くなっても、大人の言うことを鵜呑(うの)みにするな』って言われたらしいんだよ」
 広島の山内投手コーチがこう言って苦笑いする。
 今や「セ・リーグのナンバーワン投手」といわれる前田健太(通称マエケン)のことである。
その実力もさることながら、冒頭の山内コーチが評価するのは、22歳とは思えないその考え方だ。
「アイツは低めにコントロールする意識が高校時代から身についている。
マエケンの場合、PL(学園)のときから今の今までほとんど投球の形が変わっていないんです。
入団して少しの間だけ二軍のキャンプにいたんですが、自分が『こうしてみたら』と助言しても
『はい』と威勢よく返事しておいて、やらない(笑い)。
高校では『プロに入って(フォームが)おかしくなったら、
ココ(PL学園野球部)で教わったことを思い出せ。
大人の言うことを鵜呑みにするな』と言われているらしいんです。
本来、うちの球団は、チーム方針で新人はそう簡単に一軍に昇格できないのに、
アイツは第4クールくらいでさっさと一軍に行きました(笑い)」
280代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 02:22:30 ID:docsRiox0
>>226>>228
同意。おそらく。
乾も指名くるだろう
3年の右だと東北福祉の中根も評価高い。

>>229
ありえる
大野はうまくいけばスケールの大きな投手になれる
281代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 06:07:02 ID:LJvPj5c50
「ポスト金本」東海大・伊志嶺を獲得へ…阪神
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20100617-OHT1T00317.htm
282代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 06:24:47 ID:docsRiox0
【大学野球】スカウトが語る、大学生投手たちの本当の評価
http://blog.shueisha.net/sportiva/baseball/index.php?ID=32
【大学野球】斎藤佑樹、失われた勝負勘
http://blog.shueisha.net/sportiva/baseball/index.php?ID=28
283代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 08:05:59 ID:vIIfPbWxO
>>281
伊志嶺は何順だろうな
2順は厳しいだろうが3順ならほしいとは思う
284代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 09:22:30 ID:H2HAv0Ww0
大石は過大
285代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 09:37:05 ID:yA78TYUr0
>>281
1位が大石で、2位に伊志嶺ってところか?
樋口や小林の名前も出てたな

ロッテが小池に熱心なようだけど
山下はどうするのだろう
286代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 09:39:11 ID:sIACki670
阪神はここ何年かで大卒外野手相当取ってる気がするんだが
287代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 09:40:54 ID:jIT1lo4Z0
一昨年柴田、昨年甲斐、藤川育成で田上
こんなとこだね
288代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 09:57:08 ID:BdEc2gymO
諏訪部3回6安打とか笑える
289代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 11:23:33 ID:ykf0udAF0
このスレだと楽天のドラ1は塩見みたいな言い方だけど
楽天って毎年一番いいと言われる選手指名してるよね
そう考えるとやっぱ澤村か大野なんじゃないかなあ
290代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 11:27:45 ID:yA78TYUr0
>>289
中大や早大にはパイプないから厳しくねーか
佛教大は地方大学だから可能性はあるけど
地元にいい左腕いて、かつ八戸大にはパイプあるからな

>>288
そういや諏訪部って今調子どうなのさ
あれだけ言ってるのだから防御率もいいんだろうな
291代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 11:37:23 ID:ykf0udAF0
早稲田出身の鎌田の縁でなんとか・・・
292代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 11:39:50 ID:yA78TYUr0
それはどうだろう・・・w
ま、そうはいっても何がおこるかわからんのがドラフトだからねぇ

ただ斉藤はないみたいだわ
東スポソースとはいえ、直接オーナーと球団社長にインタビューした記事だったから
293代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 11:50:05 ID:ykf0udAF0
パイプと言えば楽天は国学院や青山学院の選手よくとってるよな
ここじゃ話題にすら上がらなくなった村松あたりをドラフト4位あたりで指名したりして
294代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 11:58:08 ID:yA78TYUr0
あとは東北福祉大と東洋大もね
295代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 12:07:48 ID:CbD0GLecO
塩見も外れとしたらいい方だし単独もありじゃない?
楽天は左腕少ないんだろ?
今年は地元の塩見と阿部俊が楽天の補強ポイントにピッタリだと思う
他球団ファンの勝手な意見だけどさw
296代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 12:13:21 ID:ykf0udAF0
塩見は地元といっても大阪出身だからねえ
阿部は結局取れない気がする
ハムかヤクルトあたりに取られそう
297代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 12:18:42 ID:CbD0GLecO
>>296
加藤と荒木を獲った球団かー
弱い部分は人数をかけるべきだしあるかもね

内野と言えば、明治荒木もいるがどうかな?
楽天は明治の二人を追い出したけどw
298代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 12:27:57 ID:6RGMan8n0
斎藤・大石・沢村…有望株多数 広島、競合覚悟で指名も
ttp://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw201006180115.html

今年は大学野球界に1位指名候補になる好投手が多く、プロ野球のスカウトらが熱視線を送っている。
早大の斎藤佑樹が何球団から指名を受けるのかをはじめ、今秋のドラフト会議に注目が集まる。
広島は斎藤や大石、沢村、大野といった即戦力の大学生投手を上位指名候補に設定。
秋季リーグの内容や他球団の動向をにらみながら、最終判断する見通しだ。
昨年は人気を集めた雄星(西武)の指名を避け、今村の単独指名に成功。
球団は「今年は外れ1位や2位でも好投手が確保できる可能性が高い。その分、競合を覚悟で指名にいく戦略もある」と話している。
299代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 12:29:21 ID:ykf0udAF0
1位はおそらく投手だろうしドラフト2位では多分野手取ると思うけど・・・
昨年高卒だけど遊撃手指名してたしなあ
上位で内野手取る気があるのかもわからないし取るにしても打力がある選手な気がする
300代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 12:47:32 ID:auEv/5d70
>>298

>>282によれば、文句なしの1位候補は4〜5人ほどとしてたな。俺も言われるほど
の豊作だとは思えんのだが。
301代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 12:50:36 ID:yA78TYUr0
>>296
筒香を「地元」といってとった横浜と同じようなもん
楽天は欲しいと思うけどね、八戸大ともつながりあるし、左腕だし
302代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 13:00:45 ID:OZhuTBR90
>>300
俺も鷹の大場が目玉だった年と被るな
あの年も豊作と言われていたけど、何で?って印象だった
303代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 13:02:37 ID:TaTt9FeOO
塩見はやたら評価高いが大野のような明確な長所あるのかな?
304代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 13:08:54 ID:yA78TYUr0
>>302
今年は1位候補は確かに沢山いる
見栄えがいいしそういう意味じゃ豊作だろう

だけどそれに続く選手がなかなかいない
特に野手が
だから全般的にみれば不作だと思う
来年のほうが全般的にまんべんなくいる印象
305代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 13:30:14 ID:BdEc2gymO
相手5番に頭部死球当てておいて謝りもしない諏訪部
306代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 13:35:41 ID:jl10bpaL0
今回の出来なら諏訪部はプロに指名されただけで一番評価が低くても喜んで入りそうな気がする。

去年の指名拒否は単に自信がなかったのともっとやれるはずという思いがあっただけかと。
しかしドラフトがなくなったと言えるくらいボコボコだな・・・ 同じく話を上位候補の噂があって話を聞かなくなった梶野はどうしてるだろう?
307代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 13:50:21 ID:bZ6hqp8A0
つーか、話の流れで諏訪部が負けたのかと思ったら
途中降板なのだろうけど無失点だな
普通に今大会では防御率0.00じゃないか
308代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 14:26:40 ID:TaTt9FeOO
今年は野手に関しては楽しみな選手いないなあ
ここ数年はいい大砲候補多かったが今年は
まったくと言っていい程いない
309代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 14:29:07 ID:jIT1lo4Z0
伊藤は?まぁ進学希望みたいだけど
310代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 14:37:56 ID:UmJn3IrM0
巨人は自分とこが斎藤獲らないからどうしても他のセリーグ球団に斎藤とってほしがってるんじゃない?
311代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 14:41:13 ID:BdEc2gymO
>>307
相手が弱くて助かってるだけ
312代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 15:10:24 ID:/iBwukDV0
伊藤は無理だろ
あのアッパースイングじゃ由規にもバット折られる
313代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 15:16:36 ID:7nFjXjxp0
伊藤?誰?と思ってしまった
ドラフト候補としては影が薄いな
314代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 15:17:46 ID:mR1xVQRq0
伊藤とか典型的金属バット頼りの打者ですやん
315代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 15:19:38 ID:eTGhlZ8f0
典型的な金属&練習試合山盛だな
316代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 15:26:27 ID:OiLdSojW0
巨 沢村→山崎
神 大野→榎田
中 大野→吉川
広 大野→有原
横 加賀美
ヤ 斎藤→塩見
西 大石→南
ロ 斎藤→福井
ソ 斎藤→榎下
オ 大石→岩見
楽 大石→塩見
日 沢村→乾
317代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 15:38:13 ID:54kE0/ab0
>>312
決め付けはよくないぜ
アッパースイングだから悪だと言う風潮はほんとつまらん
タフィ・ローズみたいな打者が一人でもいたっていいじゃない
318代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 15:40:26 ID:yA78TYUr0
1位は阪神は大石、西武は南、SBは大石、楽天は塩見、ハムは大石と予想
ハズレで山崎はどうだろう、ケガのこともあるし
中日の吉川はいきなりはないと思う、広島の有原についても
319代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 15:43:30 ID:mR1xVQRq0
じゃあ中日と広島のハズレは誰になるのだ?
オリのハズレは安部じゃないか?
けっこう高く評価してたし
320代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 15:48:09 ID:54kE0/ab0
中日に足りないものというと内野手(二塁、遊撃、三塁)
広島に足りないものと言うと左投手と捕手
ここら辺じゃないか
321代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 15:58:07 ID:yA78TYUr0
>>319
中日は榎下を高評価しているようだ
広島は左腕でいくんじゃないだろうか、岩見の名前も出ていた確か
322代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 16:52:46 ID:docsRiox0
伊藤も載ってたな 
加藤も載ってた

そういやこれが大学の現状

【大学野球】斎藤佑樹、失われた勝負勘
http://blog.shueisha.net/sportiva/baseball/index.php?ID=28
【大学野球】スカウトが語る、大学生投手たちの本当の評価
http://blog.shueisha.net/sportiva/baseball/index.php?ID=32
323代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 16:58:53 ID:yA78TYUr0
1度貼れば十分だよ。
324代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 17:02:57 ID:4BTAZbz+0
よほど斎藤が嫌いなんだろう
325代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 17:18:51 ID:p+Y2Dgqd0
広島は少なくとも2順目までは大社の投手だろうな
326代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 17:22:34 ID:mR1xVQRq0
今年は2位まで投手とか言ってたしな広島
1大野か岩見
2社会人投手か有原じゃない?
327代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 17:59:32 ID:6RGMan8n0
今年の大学生は同い年になる田中、前田レベルの投手は一人もいないぞ。豊作は言いすぎ
328代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 18:01:19 ID:6RGMan8n0
広島は地元出身の高校生は基本的にはスルーだぞ。もう30年ぐらい取ってないような気が・・・
大学経由ならありだが
329代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 18:05:11 ID:IBrbh1J40
白濱は?
330代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 18:06:01 ID:6RGMan8n0
>>329
中田も白濱も大阪
331代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 18:06:02 ID:docsRiox0
>>327
そりゃそうでしょう。
マエケンと田中は世代だけじゃなくて球界を代表する投手レベル

広島なら崇徳の打者も面白いね。
332代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 18:07:50 ID:IBrbh1J40
>>330
ああ地元出身てそういうことかすまん
しかしそんなの気にするもんなのかな?
333代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 18:11:32 ID:54kE0/ab0
田中や前田レベルがゴロゴロいたら豊作どころじゃないだろ
334代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 18:14:10 ID:kUCz0hwa0
広島は、今年は大社投手が大豊作
素材型まで入れれば三位まで大社投手で良いと言っていたのだから
まあ、3位までは確定と言わなくても、2位まではほぼ間違いなく大社投手だろうね

高卒投手は飛びぬけた存在が居ないって言ってるわけだし
335代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 18:32:21 ID:docsRiox0
マエケンの後輩
多司 将仁(PL学園/2年夏)投手 10年候補
http://www.youtube.com/watch?v=78ZYIufpZcs

勧野 吉川 難波などがみれる 北陽の田村投手もドラフト候補生
2010年大阪高校野球春季大会 準々決勝 PL 対 北陽 1/3
http://www.youtube.com/watch?v=eQC3nqzkCho
2010年大阪高校野球春季大会 準々決勝 PL 対 北陽 2/3
http://www.youtube.com/watch?v=Cy9T7liZhk0
2010年大阪高校野球春季大会 準々決勝 PL 対 北陽 3/3
http://www.youtube.com/watch?v=0CgIjelXhU4
塔南 森脇投手(PLとの練習試合でスカウトを集めた速球投手)
http://www.youtube.com/watch?v=GmsjZl6r-Is
336代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 18:43:57 ID:FOTZuC57O
>>169
>>183
長谷部より知名度低くてブサイクで演技力無くて
頭も悪い芸能人は確かに
沢山いるけど実力以上のプッシュ受けてる
そいつらが何してるかは言うまでもない

芸能界ってポジション取りと序列が重要だからね
本当にプロ野球の世界と似てると思う
純粋な実力が重要だが地位とポジションさえ確保すれば
顔と名前でそこそこいけるってところとかね


337代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 19:52:23 ID:Wlc6UvFRO
>>333
田中前田坂本と3人のレベル高すぎだろ
これで素材は特A扱いだった大嶺まで覚醒したら最強
ダル涌井、T岡田といい当たりは高卒組ばかりの傾向だから選手権後は変動ありじゃないか
338代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 20:01:43 ID:docsRiox0
たしかに当たりは高卒(社会人)が多い
339代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 20:04:40 ID:54kE0/ab0
片山や村中成瀬といった左腕も高卒だしな
340代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 20:06:35 ID:Cs1zzn3a0
その分リスクも高いって訳だな
341代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 20:11:39 ID:4BTAZbz+0
>>327
田中マエケンレベルじゃなきゃ駄目ならそいつらより年上のプロのピッチャーは99%クビだから
342代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 20:13:01 ID:docsRiox0
岩隈も藤川球児も高卒じゃね?
野茂や伊藤智仁や杉内や福留が社会人 福留は高卒で中日じゃなかったから蹴っただけだけど
イチローや松井や松坂も高卒
343代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 20:15:19 ID:docsRiox0
松井稼頭央やおかわりや中島や西岡や川崎や内川も高卒のような気がする
344代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 20:56:46 ID:KCoKgDrz0
確かに高卒・社会人出身に当たりが多いのは感じる。大学も地方で圧倒的な成績を
見せた選手は活躍してるが六大学はハズレが多い気がする。
加賀美とか福井とか西嶋とかハズレ臭しかない。
横浜の山口、楽天の片山も大卒1年目の年齢だが今季の大卒ルーキーでこいつらクラスは皆無。
加賀、長野、荻野、中澤らはいずれも社会人経由
345代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 21:09:07 ID:JNlsyE7g0
正直、今の大学野球のレベル落ちてると思う。
昔に比べて、大卒で即戦力になってる奴、明らかに減ってるし。

指導者が悪いのか?環境が悪いのか?
346代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 21:17:34 ID:54kE0/ab0
両方
347代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 21:22:19 ID:Wlc6UvFRO
と言うより強豪校のレベルが上がっているし、体格もいい
今時は室内練習場やトレーニング施設も充実してるし、栄養学やメンタル指導しているところもあるからじゃないか
松坂涌井の横浜はプロより練習量が多いとかよく聞くし
348代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 21:27:16 ID:54kE0/ab0
投手のレベルは上がってる気がするが打者のレベルが上がってるかといえば微妙
イチローやノリや和田のような個性的変態的な打撃の選手もいないし面白みがない
349代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 21:51:31 ID:yA78TYUr0
ホンダは諏訪部ばかり話出ているけど
武藤はどうなんですか

両者ともドラフトかかるかなぁ
350代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 21:54:42 ID:docsRiox0
練習量の多さはあまり関係ないけどな
潰れもする 

プロは打者も上がってる
リーグ平均防御率が悪化してる

地方大学だと岸や上原や斎藤隆や大魔神佐々木が代表格だね
ドジャースの黒田は東都
阪神の岩田が関西大学、能美は社会人からだっけ
351代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 21:59:53 ID:JTY5ZaxU0
>>349
ここに来て二人ともようやく結果出し始めた
まだまだ判らん
352代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 22:01:03 ID:yA78TYUr0
>>351
なるほど
ここでは2人ともいい話聞いてなかったんで
指名なしかな、と思ってたんですけど
353代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 22:06:09 ID:/iBwukDV0
上位はない、という感じだけどな
下位でかかればバン万歳
354代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 22:11:02 ID:JTY5ZaxU0
年間通じて働けてないって印象で敬遠されるようだったらHondaの投手の候補は辛いかもね
355代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 22:12:51 ID:docsRiox0
>>345
東都や地方は良い指導者がいるよ
東洋、亜細亜、中央、国学院とかもそうでしょう。国学院も無名選手が防御率上位だしね。
中央の監督は元プロ選手でハムのコーチしてたり。沢村も無名だった。
あと、こんなのとか。
http://weblog.hochi.co.jp/moeama2/2010/05/post-95e2.html
http://weblog.hochi.co.jp/moeama2/2010/06/post-39dc.html
桐蔭横浜大3年生エース・東明大貴投手萩原康・助監督にお話をうかがいました。
野村克也さんが監督だった社会人・シダックスでは投手コーチ。
野間口貴彦や武田勝を育てたことでも知られています。
356代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 22:18:50 ID:bZ6hqp8A0
単純に大学生より高校生の方がプロに近い試合数を年間で行っているから
戸惑いなくプロに入っていけるんじゃないかな
例えば、神港学園の伊藤や中田翔が高校通算で本塁打を87本も打っているけど
それだけ打てるということは練習試合を含むにしてもかなりの試合を消化しているわけだろ?
その点、大学野球はそれほど多くの試合を行わないからプロに直接入ると試合数の差で苦労する

まあ、あくまで想像だけどw
357代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 22:21:45 ID:SxJFQqq60
大学生は打者の質が落ちていると感じるな
その打者相手にいくら無双してもプロの打者相手じゃ通用しないのは当然かと
金属から木製への対応が出来ない選手が多いんだろう
358代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 22:53:20 ID:5ZtDdjsP0
大学生というが、プロも打者の質も落ちてないか?
大物打ちがいなくなったような。

プロ野球選手の平均身長が小さくなってるのは、数字ではっきり出てるし。
359代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 22:53:24 ID:wkZFR/Df0
大学投手で期待通りだったのってまさか和田で最後?
360代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 23:00:52 ID:JTY5ZaxU0
期待通りというか期待以上だったのが岸かね?
361代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 23:06:16 ID:D/k7wfQk0
>>345
単に練習量の不足やろ
高卒でプロ入る奴より力落ちる者がほとんどなのにプロの選手より全然練習してないんだから
大きく差が付くのは当たり前やん
362代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 23:25:25 ID:7nFjXjxp0
大学ってそんなに練習してないのか
亜細亜とかやってそうなんだけどな
363代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/18(金) 23:39:08 ID:wkZFR/Df0
最近の大卒は1位より3位辺りのが当たってる気もする
宮西とか西村とか
364代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 00:21:32 ID:XPKAI8Ia0
てか岸はスカウト絶賛だったしある意味期待どうりだな
大隣は期待値でみれば激しく糞だったけどw
365代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 00:54:21 ID:4l7Bmcy80
ソフトバンクて糞ばっかり獲ってるてことですねw
366代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 00:58:26 ID:XPKAI8Ia0
最近は巽や大場岩崎とおび達量産化しちゃってるからなぁ
先発右腕まじやばいw
367代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 01:00:52 ID:Eg9ah8hV0
大隣 大場 大コンビ
山田 山村 山コンビ
368代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 01:00:56 ID:Q3pyrO3q0
何となくだが2007年度ドラフト以降の大卒選手の印象がどうもイマイチ
369代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 06:34:28 ID:Zd7TGyKt0
ホンダ・諏訪部6回無失点!7年連続本大会

【ホンダ4−0JFE東日本】
社会人野球の都市対抗野球2次予選は18日、大宮公園で南関東第2代表決定戦が行われ、
ホンダが昨夏の本大会で13年ぶり2度目の優勝を果たした貫禄で、JFE東日本に完勝。
7年連続の本大会出場を決めた。

先発の諏訪部が7安打を許しながらも、6回無失点。昨秋ドラフトで中日から6位指名を受けながら
入団拒否した右腕は「今年一番の投球。(東京)ドームではフル回転でチームに貢献したい」と腕を鳴らした。
昨年の主力だった長野(現巨人)が2次予選前に埼玉県狭山市の寮を訪れナインに食事をふるまったそうで、
安藤監督は「長野の思いも持って、再び頂点に挑みたい」と連覇を見据えた。

▼巨人・長野 強いチームなので、勝つのも当然だと思っている。本大会も頑張ってほしいです。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/06/19/32.html
370代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 07:57:51 ID:7eR8Iz510
>>353
でも諏訪部は下位指名なら拒否でしょ
去年は「来年は1位指名されるよう頑張ります」とか言ってたしな

後輩の武藤はどうだか知らないけど
371代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 08:08:56 ID:SEWUYP6l0
諏訪部は巨人が4位でもらうよ
372代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 08:27:12 ID:gLey/Sp30
>>369
前日にドラフト候補でも何でもないオッサン投手に1安打完封された相手に、
6回までに7安打も打たれてヘロヘロだった諏訪部って…
373代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 09:16:11 ID:Q3pyrO3q0
日通のアンダースローの牧田は普通にリストアップされてる選手だけど
374代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 09:18:11 ID:fkH7BztF0
牧田ってもう26とかだろ
ケガ持ちだし、指名はないだろうな
そんな奴より下の諏訪部w
375代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 10:37:30 ID:i63UUvtY0
塩見の投げてる動画みたんだけどイマイチいいところわかんない
直球で空振り取れる投手みたいだけどコントロールは結構アバウトだし
正直地雷なんじゃないかなあと思うんだが
376代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 11:21:05 ID:sNGEmTph0
自分の中では先発は出来ないと思うが中継ぎぐらいならやれそうという評価
377代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 11:23:33 ID:3D9BFU1U0
>>375ネットに転がってる動画じゃなくて実際の映像見てから言おう
378代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 11:32:27 ID:JAj2s3w5O
>>372
社会人にはそんなレベルたくさんいるよ
社会人のおっさんはそこらのプロの若手より全然レベル高い
本人にプロ思考がなかったか若い頃にスカウトが見抜けなかっただけ
379代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 11:34:19 ID:xcrQxBEs0
>社会人のおっさんはそこらのプロの若手より全然レベル高い

今どきこんなこと言う馬鹿がいるとは思わなかった
380代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 11:35:32 ID:JAj2s3w5O
>>361
練習量なら大学の方が多いわ
381代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 11:43:34 ID:JAj2s3w5O
>>379
摂津みたいなのと高卒2、3年目のピッチャーなんて比べるに値しないだろ
日本はプロになるハードルが高すぎる上に一度入ると丁寧に扱われすぎ
メジャーみたいにプロ入りのハードル下げて実力主義にすれば一軍の脇役メンバーは結構変わると思う
382代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 11:45:40 ID:i63UUvtY0
>>377
で、実際見て何処がいいの?
383代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 11:49:31 ID:xcrQxBEs0
攝津はプロ入りしてから球速が大きく伸びて急成長した選手なのに
384代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 11:50:46 ID:/H0zQ3Tm0
確かに社会人には年齢を別にすればプロでも短期間だけなら
通用しそうなやつはいる
最近ではパナソニックの山本とか

都市対抗予選成績
VS大阪ガス 9回4安打完封(上位候補に挙げられる岩見に投げ勝ち)
VS日本生命 10回5安打1失点(相手のドラフト候補佐川は7回途中で降板)
385代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 11:53:55 ID:xcrQxBEs0
でもプロ二軍相手に投げると大炎上
386代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 11:54:15 ID:JAj2s3w5O
>>383
摂津がプロ入りしたのが11月で摂津が結果を出したのが2月のキャンプとオープン戦だぞ
そんな短期間にあの年齢で球速があがるなんて薬以外ありえんわ
387代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 11:55:27 ID:OO1qPp2a0
攝津は社会人時代の投手コーチがよほどカスだったんだろうな
プロ入りしてまともなコーチについて急成長、と
388代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 11:56:16 ID:Q3pyrO3q0
プロ入り前でも140半ばは出てたろ普通に
389代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 11:56:49 ID:OO1qPp2a0
140がやっとだったよ
平均だと135前後
390代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 11:59:20 ID:Y0kKuJkX0
攝津って、プロ入りしてから球速伸びたのか?今は142km/h前後だが社会人時代は、もっと遅かったとか?
先発から中継ぎになった事で短いイニングを全力で投げてるから球速出てるだけで元から、それくらいは出せてたんじゃない?
391代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 12:01:46 ID:/H0zQ3Tm0
攝津は単純に先発をやっている投手が中継ぎで全力投球を
するようになっただけじゃないの?
阪神にいた現ロッテの橋本も社会人時代はMAX135キロ程度の
投手だったよ
392代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 12:05:07 ID:VdBaZp690
 苦節4年。遠回りはしたけど、やっと出た。堂上直のプロ初安打。チームが完敗した
だけに笑顔を浮かべることはなかったが、言葉の端々に喜びがにじみ出ていた。
 「出ましたね。スタメンで使っていただいで、どうしても結果を残したかった。思い切っていこうと思っていました」
 5点を追う8回1死、カウントは1ストライク2ボール。巨人先発の内海の135キロを
振り抜いた打球はツーバウンドでセンターに到達した。「まっすぐかカットボールです。
打った瞬間、ヒットだと思いました」。下半身の違和感で離脱した井端に代わり、7番
二塁でスタメン出場。2回の守備では併殺も取った。
 3球団の競合の末、高校生ドラフト1巡目で07年に入団したが、なかなか芽が
出なかった。一方で同級生で巨人の坂本や楽天の田中らが次々に開花していく。焦りそうな
心を支えてくれた言葉がある。「自分が一番うまいと思え」。元中日投手でもある父の
照さんがつくった堂上家の家訓。自信を持ち、前だけを見ることができた。だから記念の
ボールは実家に送る。「支えてくれた親に渡します」と言った。
393代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 12:06:14 ID:OO1qPp2a0
リリーフはアマ時代もやってたよ>攝津
球速はたいして変わってなかった
394代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 12:28:05 ID:vxAomBD50
>>389
ドラフトにかかった年はスピードが伸びてたよ
間違いなく指名されると思ってた
395代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 13:19:30 ID:pilOcUZq0
社会人には加賀みたいなのが隠れてるからわからん。
一部のスカウトというか球団は一位評価してたようだがこのスレや
ネットスカウトの間では無名に近かったんじゃないか?
アマチュア野球や野球小僧でもほとんど扱われてなかった記憶が
396代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 13:25:45 ID:Q3pyrO3q0
加賀も中澤も小僧じゃ△評価だったな
397代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 13:26:52 ID:eHSSSfeO0
加賀もアマでは炎上ばっかだったからね
プロへ入って急成長したタイプ
398代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 14:14:13 ID:SmrKmdyw0
プロで急成長するなんて予想はほとんど不可能だもんなあ
大抵はアマでの成績重視するもんだし
だとすると、今年のドラフト選手のなかにもそういった奴が出てくるかも?
個人的には東洋の乾なんかが化けてくれるとうれしい
399代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 14:17:03 ID:56g3k5lEP
>>375
無失点を東洋大戦まで続けた辺りまず集中力は凄いんだろう
それと個人的な意見だと、腕の振りが綺麗というか硬さが無くキレがあり
それが球速の割りに抑えられる要因になっているんだと思うよ。
もちろん単独1位になっても不思議ではない選手だと思うね
400代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 14:23:25 ID:x6fojZ1P0
>>397
住金鹿島は日立に弱かったからなあ
401代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 14:24:48 ID:56g3k5lEP
>>398
我々はそんな選手と容易に接触が出来る訳ではないので予想はまず不可能だな。

指名される選手に資質があるのは絶対条件として
自分の欠点、長点を知っていて具体的にどうすればいいのかは分からずとも
自分の欠点の原因と長所を伸ばすためには何が必要かを何となく分かっている選手なら
具体的にどうするか?と言う疑問の解を持ってる球団に上手く巡り合えた時
加賀のようにアマで微妙でも1軍で活躍できるようになるんだろうな。

402代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 18:39:48 ID:lO+kOU0jO
大学日本代表合宿見に行った人いる?
ハンカチが1回無失点3三振、乾が2回無失点3三振
中根辞退のニュースはあるんだが
403代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 18:48:41 ID:eHZLlG9LO
>>402
行ったよ
何かあればどうぞ
404代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 18:49:14 ID:ThL3MPZqO
パヲタとしては、1位指名→入団は

熊→澤村(ダル競売後のエースに)
鷲→塩見(地元東北出身で左のエース格に)
鷹→大石(地元九州出身で右のエース格に)
獅→南(西口の正統後継者に)
檻→大野(地元関西出身で左のエース格に)
鴎→斎藤(人気・戦力ともに救世主に)

だと嬉しい。セは知らん。
405代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 18:51:39 ID:aCK9KzfB0
地元厨か
うざいな
406代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 18:52:33 ID:lO+kOU0jO
>>403
目立った選手いた?
407代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 18:53:39 ID:otlkbYQs0
>>404
塩見は大阪出身
408代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 19:05:39 ID:eHZLlG9LO
>>406
漠然とし過ぎてて答えにくい
409代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 19:08:44 ID:XpkLG2Gy0
じゃあどういう質問なら答えられるの?w
410代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 19:11:40 ID:otlkbYQs0
目立って活躍した選手も答えられないようじゃ何聞いても無駄だと思う
411代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 19:12:29 ID:Fk1QSKET0
野球板にあった

672 名前: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2010/06/19(土) 18:37:55 ID:0a072pu+
>>671
藤岡、竹内、菅野は投げてない
明日かな
乾と斎藤はさすが代表常連の貫禄で上手さがあるね
今日投げた中では他に大野、福井が良かったな
澤村はまあまあ
野村、中後、榎下は不調だったね
榎下は球威球速全てで去年の方が良かった
それと大石がまれに見る絶不調だったな
412代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 19:15:48 ID:eHZLlG9LO
>>410
目立って活躍と言われてもなあ
好調だった選手を全員挙げろと?
まあ、具体的質問が無いなら他の奴に聞いてくれ
413代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 19:25:20 ID:XpkLG2Gy0
具体的質問ってどんな質問を想定してるの?
414代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 19:31:56 ID:eHZLlG9LO
>>413
知るかw
質問するのはそっちだろ
目立った選手が誰か以外に聞きたいことが無いなら、それでいいんじゃないの
415代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 19:41:40 ID:nVkxJZjpO
>>414
野村はワインドアップ、ノーワインド、セットのどれで投げていたか覚えていますか?
榎下と大野と塩見はどうでしたか?
416代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 19:47:46 ID:KaoS20Qk0
投手はいつもの顔ぶれ+大野くらいだろう
どちらかというと打者の方が気になる
どんな打順になるのか、1番伊志嶺は確定だろうが
417代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 19:51:10 ID:eHZLlG9LO
>>415
野村はノーワインドだったと思う
榎下と大野は覚えていない、スマン
塩見は今日は投げなかった
見たかったピッチャーなので残念
418代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 19:56:15 ID:nVkxJZjpO
>>417
ありがとうございます。
419代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 20:25:03 ID:UkmqF9800
>>411
う〜ん、大学選手権に出てこれなかった面々が、やっぱり不調なんだな。
秋シーズンの建て直しに期待だな。
420代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 21:18:14 ID:2rwtIsb80
今から仮想ドラフトを行いますので、参加お願いします
したらば掲示板にて行いますので、2CH規制掛かっている人も参加できます
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/sports/37181/
421代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 21:44:59 ID:QxAdez4+0
今日の選考合宿、バティングで目立ったのは
井上と越前だな
井上は3打数3安打だったが、4打席目で斎藤に三振に斬られた
斎藤さすがだったわ
422代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 21:53:11 ID:+s1e/xSZ0
>>421さん
斎藤は復調したんでしょうかね?  代表に選ばれて結果を出せるようだとまた面白そう。
何ていったって同世代を引っ張る選手なんだから。 やってもらわないと!
423代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 23:07:48 ID:RXL3XJYF0
ハンカチはいらない
3年、5年プロで持つような投手ではない
424代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 23:12:10 ID:M9d3xWeb0
越前はぜーーったいプロ無理
大学投手の球すら全然打てる気しねーもん
425代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 23:12:27 ID:QxAdez4+0
>>422
高めのストレートを振らせて変化球で三振を取れてた
変化球のキレが素晴らしいよねえ
スライダーが大きくスッポ抜けるのが2球ほどあったが
426代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 23:27:33 ID:RXL3XJYF0
六大学のような緩いリーグで7回2失点とかじゃ通じない
427代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 23:32:28 ID:eHZLlG9LO
>>424
今日は唯一HR打ってたけど

>>426
じゃ、野村も加賀美も大石もダメだな
もっと短いイニングでもっと大量点取られてる
428代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 23:33:52 ID:bAYhyhQB0
乾や斎藤が春イマイチで評価下がってたけど
神宮リーグのレベルがそもそも高いってことなのかな、今日の結果見ると。
429代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 23:37:25 ID:SmrKmdyw0
斎藤はもともとここで言われてるほど調子悪くはなかったと思うけどなあ
最終試合がアレだっただけで
430代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 23:39:00 ID:QxAdez4+0
>>428
斎藤の評価が下がったのはここだけの話でしょ
斎藤なんて最後の早慶戦1試合で2ちゃんでボロクソに言われてたが
現地のマスコミ・スカウトや関係者の話を生で聞いてこいよ
アンチの妄想とまったく違うのが分かるから
431代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 23:41:34 ID:M9d3xWeb0
越前は大舞台向きかもと思わせる面は確かにある
そして、去年の新宮で大暴れしたのは目を見張った

だがしかし、今春2部落ちの戦犯かと言われるほどの確実性の低さは何とかならんのか
432代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 23:44:39 ID:8zJNUkmt0
新宮って…
433代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 23:45:00 ID:9QccWKkw0
スカウトの評価はどうか知らんが身長も大してないこれといった決め球もない
斉藤が成功する姿が想像できない
434代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 23:46:07 ID:M9d3xWeb0
>>432
打ち間違いだ
気にするな
435代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 23:47:16 ID:3RpIk2+H0
越前はなんで代表候補になったのか疑問なほど
今季はひどい成績だったけど
やっぱり力があるんだな。
436代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 23:48:11 ID:ibP06MVt0
>>430
それこそヲタの妄想だな

【大学野球】斎藤佑樹、失われた勝負勘
http://blog.shueisha.net/sportiva/baseball/index.php?ID=28
437代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 23:50:48 ID:QxAdez4+0
越前ってHRを含む2安打だったはず
名前のせいもあるけど目立ってたよw

大石はひどかったな
単に調子が悪いというより、真面目にスランプなんじゃ…
438代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 23:52:17 ID:QxAdez4+0
>>436
オタじゃないけど
実際に生の声を聞いてきたもので
439代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 23:52:32 ID:+s1e/xSZ0
リーグ戦とそれ以外の差が大きすぎるのがなあ・・・
越前は走守はやれるだけの力はあるんだから(捕球はどうだろうとは思うけど)あとは確実性があれば指名されるんだろうけど。

勿体無い。
440代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 23:54:57 ID:SmrKmdyw0
>>436
この間からご苦労なこった
何回も同じ記事張ってんのに誰も相手してないようだけどなー
441代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/19(土) 23:58:43 ID:RXL3XJYF0
>>428
六大学リーグのレベルは低い
東都がダントツ
442代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:00:36 ID:eHZLlG9LO
>>437
今日は大石だけじゃなく投手陣は不調のが多かった
野村西嶋中後加賀美榎下みんな今イチだった
443代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:01:02 ID:MJZa8HEn0
>>430
ふつうに斎藤の評価は下がってるわけだが?

【大学野球】スカウトが語る、大学生投手たちの本当の評価
http://blog.shueisha.net/sportiva/baseball/index.php?ID=32
【大学野球】斎藤佑樹、失われた勝負勘
http://blog.shueisha.net/sportiva/baseball/index.php?ID=28
444代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:02:00 ID:MJZa8HEn0
>>438
ふつうに斎藤の評価は下がってるわけだが?

【大学野球】スカウトが語る、大学生投手たちの本当の評価
http://blog.shueisha.net/sportiva/baseball/index.php?ID=32
【大学野球】斎藤佑樹、失われた勝負勘
http://blog.shueisha.net/sportiva/baseball/index.php?ID=28
445代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:02:36 ID:9QccWKkw0
斉藤の評価が下がってないというのはさすがに嘘でしょ
下がってないならもっとほしがる球団は多いはず
446代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:03:10 ID:D1YlA2PlP
まぁ正直ハンカチが尻すぼみ状態なのは確かだな。
全くの無名で入ってあの実績を上げたらルックスも相まって今頃大人気だったろうに。
それでも大学の実績だけでは疑問符はつくけどね。
447代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:04:17 ID:MJZa8HEn0
>>445
投手の実力的にはこの4年間であっという間に追いつかれ、追い越されているよな
この記事でも、4年生では澤村と大石を評価していた(それ以前は南と山崎を評価していた人)が、
大野が別格らしい

佛教大・大野雄大/ドラフトリポート
http://www5.nikkansports.com/baseball/yajima/002/20100614_96396.html
おやじ 「中大・沢村や早大・大石より上ってことっすか?」
スカウト 「左で150キロだよ、頭一つ抜けてるよ。今すぐローテーションに入れる」
448代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:06:12 ID:cqNsabxd0
文春と早稲田の確執を知らないのかな、このバカ

もう一度言おうか
活字で妄想してないで、実際に現地で聞いてくることだな

>>442
だから大石は調子が悪いどころじゃなくて
真面目にスランプかというほど悪かった
まあ大石って悪い時は結構ずるずる行くけどね
449代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:07:50 ID:D1YlA2PlP
>>447
この記事俺も読んだけど、ホントに内容がないよな。
スカみたいな文面だ。
何が凄いのか全く書かれてないし。
450代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:07:54 ID:MJZa8HEn0
>>448
確執なんてしらねーよ
なんだね?
他でも447にあるようにいろいろでている
451代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:09:13 ID:MQygXeY10
現地現地と騒ぐならまずその最当の評価をここで言ってみたらどう?
あとスカウトの生の声というがあっちが本音で言ってるとも限らんでしょ
こっちは道楽あっちは仕事なんだし適当にお茶を濁しただけじゃないの?
452代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:10:22 ID:cqNsabxd0
>>445
今から確実に指名すると決めてる球団が2つあるって凄いよ
他の球団の1位候補にも中日以外は入ってるでしょ
453代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:10:38 ID:MJZa8HEn0
右は150以上出せる投手はダルやマエケンや田中など結構他にもいるけど、
左の150出す速球投手っていないし魅力だよな
スケール大きい

それと来年に大学の良い投手は多いよな 
すでに藤岡、中根、菅野、東明、野村、鷲尾、高木などいるし 
454代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:11:45 ID:MQygXeY10
150キロ出すだけで評価なんて出来ませーん
加藤や長谷部みたいな例があるし
455代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:12:16 ID:MJZa8HEn0
>>452
マスコミプッシュの人気込みでな。
記事によると失敗感もアリそこまで喜んでいないようだが

人気なんて実力が続かないと消えて行く世界だしね プロは。
456代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:13:54 ID:MJZa8HEn0
>>454
大野の評価はそれだけではありませーん
記事読んだら良いよ
本当の実力という記事。
3年生では剛球ピッチだったが、今年は別の面も見せると発言後に凄い投球
ツーシームがいいらしいね

ま、左の150はそれだけでも魅力だけどね 
457代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:14:13 ID:MQygXeY10
>>452
その二球団は自分のチームの「顔」がほしいからの指名だと思うけどねえ
458代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:15:52 ID:MJZa8HEn0
【大学野球】スカウトが語る、大学生投手たちの本当の評価
http://blog.shueisha.net/sportiva/baseball/index.php?ID=32

なかでも光ったのは、ネット裏に日米20球団、
100人を越えるスカウト陣を集めた佛教大の大野雄大。
昨秋の神宮大会で151キロを投げての完封など、一躍全国区となったサウスポーは、
大学選手権の東北福祉大戦で12奪三振の完封。
球速が出やすいといわれる神宮ではなく東京ドームで自己最速タイの151キロを記録。
また、約9割近くをストレートで押しまくった昨年と違い、
今年は「大野雄大のすべてを出したピッチングをしたい」と語っていた通り、
変化球も効果的に混ぜ成長の跡を見せた。

あるパ・リーグのスカウトは「指にかかってプロでも通用するストレートが一番の魅力。
ただ、変化球は去年までのスライダー、カーブならプロではカウント球にしかできないと見ていたのが、
ツーシームはプロでも武器に出来る球。
細かなところでまだまだ学ぶべき事はたくさんあるけど、
上手くシーズンに入っていければ1年目から2ケタ前後いける力はあるんじゃないか」と評価する。
459代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:16:09 ID:cqNsabxd0
>>451
2ちゃんで細かくは言えないけど
スカウト・首脳陣は「いや〜いいね、やっぱいいよ」の繰り返しだった
報道に関しては春季リーグの話をずっとしてて
斎藤の話を聞きたがってた

杉山がボロクソ言われてたな。配球から守備に関してまで
460代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:16:19 ID:IAedBr2/0
150キロ左腕というだけで地雷に聞こえてしまう先人達の業
461代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:17:50 ID:OdKBbdoGO
>>456
慶應の加藤のプロ入り前の最速っていくつだったっけ?
東洋の大場はプロ入り前はどんな評価されてたっけ?
462代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:18:26 ID:MJZa8HEn0
>>459
そもそもリーグレベルが低いしねえ。
いやーいいね、やっぱいいよ、ってのも挨拶程度だよ
斎藤はさがってる 球もプロではたいした武器が無いし

>>460
記事よんでも押し一辺倒から変化球のピッチをしたし大野はちょっと別格だよね
頭も良さそうだし
463代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:19:04 ID:cqNsabxd0
なんだ大野厨は斎藤を敵対視してるのか…
左腕というだけで2倍評価になるんだからいいじゃん
464代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:19:27 ID:2ZGjaa7xO
左で150という数字だけで活躍できるなら苦労しないけどな
成功サンプルが少ない分危険もある。
フォーム直さなかったら河内みたく、直したら菊池みたくなりうるし
465代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:19:41 ID:ceGnF0TU0
斎藤ヲタの人は
斉藤のことを語ると熱くなり過ぎ(ヲタだから当たり前なのかもしれんが)
別にアンチじゃなくても引いちゃう
466代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:19:46 ID:MJZa8HEn0
>>461
大野は成長してるようだね 押し一辺倒ではなくなってるね
ダルビッシュもそうだけど、速いツーシームがいいのは効果的だと思うよ。

【大学野球】スカウトが語る、大学生投手たちの本当の評価
http://blog.shueisha.net/sportiva/baseball/index.php?ID=32

なかでも光ったのは、ネット裏に日米20球団、
100人を越えるスカウト陣を集めた佛教大の大野雄大。
昨秋の神宮大会で151キロを投げての完封など、一躍全国区となったサウスポーは、
大学選手権の東北福祉大戦で12奪三振の完封。
球速が出やすいといわれる神宮ではなく東京ドームで自己最速タイの151キロを記録。
また、約9割近くをストレートで押しまくった昨年と違い、
今年は「大野雄大のすべてを出したピッチングをしたい」と語っていた通り、
変化球も効果的に混ぜ成長の跡を見せた。

あるパ・リーグのスカウトは「指にかかってプロでも通用するストレートが一番の魅力。
ただ、変化球は去年までのスライダー、カーブならプロではカウント球にしかできないと見ていたのが、
ツーシームはプロでも武器に出来る球。
細かなところでまだまだ学ぶべき事はたくさんあるけど、
上手くシーズンに入っていければ1年目から2ケタ前後いける力はあるんじゃないか」と評価する。
467代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:21:46 ID:MJZa8HEn0
>>465
そういうこと

斎藤なんてマスコミがよいしょしてるだけの2流投手
大学でも抜かれてしまったな

ゴルフの石川りょうのように、節制して頑張る時期があった
斎藤は堕落してしまった。やけに有名人のパーティにいったりして遊びすぎた
伸びる時機を逃したよ

石川は成功した 田中やマエケンも成功
468代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:22:34 ID:MQygXeY10
斉藤の絶賛っぷりを聞いてると他に本命がいるのを隠して絶賛してるんじゃないかと勘ぐってしまう
469代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:23:37 ID:eK/K++oM0
関西で150キロ左腕というと、06年の154キロ左腕 大隣の事が思い出されるんだが
敢えて言葉を選ばずにこう質問させてもらう、

大野は大丈夫なのか?
正直4年時の評価が大隣より高いようには思えないんだが。
470代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:24:06 ID:D1YlA2PlP
大野が選手権で投げたのはツーシームじゃないと思うけど。
本人はそう言ってるけど、目くらましで言ってるんだろうな。
471代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:24:51 ID:lgKfpvHr0
早稲田勢は世界選手権で春とは一味違うところ見せないと捕手のせいに出来んぞ
472代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:26:36 ID:MJZa8HEn0
>>469
今年の中では、良いと思うよ。
阪神の左腕岩田よりは上になる可能性はあるね。

>>470
だとすると大野は策士だね。

高卒後3年は頑張る時期だからね
この時期に名投手は伸びている

マスコミ先行のゴルフの石川は実力がともなってなかったが、
この3年間で実力が追いついた
473代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:29:06 ID:hBxZCmMs0
大野の評価は岸の時を思い出すなあ。
あいつもスカウトからの評価は抜群に高かかったけど、ここじゃ素材型って言われてて地雷扱いだったんだよね。
474代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:29:59 ID:D1YlA2PlP
>>472
そう思うよ。
大野個人を知ってる訳じゃないけど、喰えないタイプに見える。
良くも悪くもピッチャー向きだ。
475代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:30:02 ID:Y1+j6BCnO
大野はどうなるのかねぇ
素材的には文句なしに1位級なんだが・・・
大型サウスポーは大成しにくいんだよな
476代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:30:28 ID:MQygXeY10
大野推しの人は塩見をどう思ってるんだろう
ちょっと興味ある
477代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:32:04 ID:IAedBr2/0
岸が地雷扱いされたのは大学選手権で九州東海大の下位打線に振り抜かれて長打とか打たれてたからだな
478代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:32:50 ID:OLmYMPsW0
慶応大の加藤は制球バラバラ、フォームもバラバラでも151キロの力押しで何とか抑えてて
それじゃ通用しないプロじゃあの有様だけど、大野もそういう所があったら厳しいかもね
479代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:33:08 ID:uE5X6zb20
大野は良さそうだな
ちょっと村中に似てる
あの球威を年間維持出来るか分からんが
癖のあるフォームだけど投げてる球は文句無し
480代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:33:40 ID:D1YlA2PlP
塩見は普通の好投手。
そこそこ押さえそこそこ打たれ。
あそこまで視線落とすなら、福祉の森山でもいいよ。
481代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:33:54 ID:eK/K++oM0
つまり、150キロ級っていう球速は眉唾に眺めといた方がいいってことか。
482代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:35:02 ID:lgKfpvHr0
加藤はドラフト後の神宮の試合ではもう140出るかどうかになってた気が
483代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:35:38 ID:OdKBbdoGO
>>467
そういうアンチ脳でしか斎藤を語らないから、お前がどんなに頑張って
斎藤をsageても説得力が無いんだよ
引いてはそういう人間が絶賛する大野まで胡散臭く見える

>>471
今日の福井と斎藤は良かったよ
484代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:35:38 ID:MJZa8HEn0
塩見はみていない。
大野のつぎに一般的には澤村、大石だとおもうが、
その下のハンカチとおなじくらいの評価では(マスコミがプッシュしてないから下になってるかもしれんが)

ま、大野も澤村などもふくめて、大学投手はハズレが多いからな 

来年もマスコミが言うよい投手が今年に負けないくらいいるよな 
おれは現状では再来年の東浜がピカイチだと思ってるし、怪我が怪我が続かないなら、一番楽しみだ
485代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:36:02 ID:hBxZCmMs0
俺は村中より片山に似てると思った>大野
486代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:38:02 ID:IAedBr2/0
剛の辻内、柔の村中とか言われてたな
大野はどっちかというと剛の気がするな、フォーム的にも
487代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:38:25 ID:OdKBbdoGO
>>482
最後の秋季リーグでも150超出してはいたけどね
488代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:38:38 ID:MJZa8HEn0
>>483
おれの評価する野手、投手はよくあたる

489代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:39:16 ID:OLmYMPsW0
塩見の大学通算が洗平とそっくりなんだけど
プロで投げてみたらノーコンってオチはないよな
選手権ではそんな風潮なかった気はするが
490代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:40:22 ID:lgKfpvHr0
>>487
たまたま自分がテレビで見た試合がそうだったのかもな
プロ入りしてからの加藤の球だった
491代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:40:24 ID:cqNsabxd0
>>488
残念だな
俺もよく当たるんだ
492代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:41:44 ID:Y1+j6BCnO
>>486
個人的には
ストレートの球質とか、腕の角度が辻内に似てる気がする
493代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:42:57 ID:OdKBbdoGO
>>488
単に2ちゃんの空気にどっぷり浸かって染まりきってるようにしか
見えないな
斎藤の件にしてもアンチのコピペをまるごと鵜呑みにしてるタイプだろ
494代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:43:31 ID:D1YlA2PlP
大野と辻内、球質は全然違うだろ・・・
495代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:44:52 ID:MQygXeY10
低めに決まったときの大野の直球は角度があっていいんじゃないの
ただあのフォームで一年間投げきれんの?
496代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:45:02 ID:MJZa8HEn0
>>493
ダルビッシュが最高になるのもあててるぞ

マエケンもしかり!
497代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:45:55 ID:Y1+j6BCnO
>>494
あくまでも個人的にってことだよ
498代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:46:23 ID:MJZa8HEn0
>>491
ハンカチは厳しいよ

ダルはおろか、マエケンや田中のようなものがかんじられない

現状では大学では東浜が一番良い
499代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:47:15 ID:IAedBr2/0
速球派左腕はそこが課題なんだよな
頼りのストレートが悪い日にどうまとめるか
去年の大野は連投だと極端に球速落ちたけど、年を通じてのスタミナはどうかね
500代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:48:36 ID:MJZa8HEn0
ちなみに入団した時からマエケンは、田中より上に成る可能性が高いと言ってきた。
これは、伸びしろがどれだけあるかどうかという点だけどね。

どっちも素晴らしい投手だ

プロ野球はそうだけど、関東出身(高校で関東の高校出身者も含め)の選手は大成しにくい。
501代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:50:26 ID:F9iV7HuG0
>>498
さっきから同じことしか言ってねーじゃん
しかも、東浜が良いなんて誰でもわかる事自慢すんなよw
502代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:50:35 ID:OLmYMPsW0
マエケンはこれからの伸び白を見る間もなく…
503代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:51:11 ID:D1YlA2PlP
>>500
それだけ当たるならコテ付けとけば?
もったいないでしょ。
当て続ければ君に文句付けるやつはいなくなる。
504代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:53:06 ID:MJZa8HEn0
>>501
プロでだよ。4年生投手はどいつも東浜みると格が下
化ける可能性があるのは今年なら大野。澤村はどっちにころぶかわからん。
マエケンの敵は投球数だけだな

505代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:54:00 ID:D1YlA2PlP
>>499
年間を通じてのスタミナは誰も分かんないんじゃないかぁ。
それこそやってみないと・・・の世界。
でも1試合ならスタミナは十分だね。
福祉戦でも9回ピンチなったとたん、球速を上げて来やがったから。
余力残してたんだって思って驚いた。
506代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 00:56:24 ID:D1YlA2PlP
>>504
だからコテ付けろってw
507代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 01:02:55 ID:F9iV7HuG0
そろそろ相手すんの辞めた方がいい
マエケン、ダルビッシュ、田中それに東都絶賛が加われば
もうどんな類の奴かは想像つく
508代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 01:06:06 ID:MQygXeY10
>>507
どっちだよ
509代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 01:10:20 ID:I7F9d7UA0
巨 澤村→乾
神 大野→榎田
中 大野→岩見
広 大野→南
ヤ 斎藤→塩見
横 加賀美
西 大石→南
ロ 斎藤→福井
ソ 大石→榎下
オ 大石→安部
楽 大石→阿部
日 澤村→乾
510代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 01:12:14 ID:nFg9BuiE0
511代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 01:55:35 ID:H5MVvMsaO
何年か前に古田とか谷繁とかでプロ野球選手をドラフトする番組あったよな?
512代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 02:23:18 ID:+kvM5tkb0
大野を初めて見た時の感想。左の新垣だな
立ち投げで下半身が使えてない。上半身の力だけで投げてる
最近やっと変化球も使い始めたみたいだから、これで三振取れるならプロでも通用するかもな
先発じゃ厳しいだろうが中継ぎなら即戦力で使えると思った
513代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 02:39:32 ID:9jRaahDK0
>>511
NANDAだな
514代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 03:25:40 ID:ow4e4hJM0
その新垣はどうしてこうなった…
515代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 03:52:43 ID:MJZa8HEn0
新垣って高校時代からノーコンだからな
上体とか下半身とかいう以前
516代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 05:06:29 ID:5nCc5YEY0
>>514
横浜の村田に
「(当時広島の)黒田さんのシュートは凄い。右打者からすると本当に厄介」
と教えてもらったので、シュートを覚えたら球が暴れだすようになって、
その年シーズン暴投日本記録をつくりコントロールが無茶苦茶に。
そしてそのまま…
517代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 05:36:12 ID:1U+vfM2kO
新垣一場は評判通り制球は多少アバウトだったが素質、球は最高だったし、はまった時は無敵状態
ただ、野球脳と野球への情熱が足りなかった
518代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 06:07:13 ID:4R167FY+0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/06/20/20.html
新たなる153キロ右腕・沢田
519代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 06:59:57 ID:C7tlog9r0
習志野 “超高校級捕手”は自信満々!

【千葉組み合わせ抽選】
習志野は今秋ドラフト候補で4番で主将の山下が自らクジを引いた。
Aシードの初戦は7月14日、市川工―東京学館船橋の勝者に決まった。

二塁送球1秒79の超高校級捕手。マウンド後方付近から徐々に距離を広げ、
確実にストライク送球を行う独自の練習で送球の精度も上がっている。
「相手は関係ない。自分たちの試合をすれば勝てる」として9年ぶりの頂点を見据えた。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/06/20/24.html
520代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 07:00:29 ID:eK/K++oM0
誤字ラ
521代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 07:02:33 ID:C7tlog9r0
早大・斎藤 “貫録”の3者連続三振!

5月31日の早慶3回戦以来の実戦登板で最速146キロ。
三振はフォークとスライダーで奪うなど変化球の切れも抜群だった。

優勝争いのライバル、キューバ、米国対策に「縦の変化球」を挙げる榎本監督は
「去年より良くなっている。変化球も落ちる」と斎藤に全幅の信頼を寄せていた。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/06/20/19.html
522代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 07:06:56 ID:ICx4sVze0
大野ってプロで活躍できるのかは分からないけど
ああいうピッチャーがプロの打者を牛耳って行ったら見てて面白いだろうなあ
523代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 08:57:59 ID:vdjS8i+KO
スポーツ報知によれば習志野の山下の評価がスカウトから相当高いらしい。
上位は間違いなさそう
524代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 09:00:56 ID:Tv9z+YVo0
中日が高校生捕手を取る可能性は低い
もし今年も取るなら大学生の可能性が高い
525代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 09:08:08 ID:e9gUzZ80O
>>498
そのレベルはプロでも数百人中10人程度しかいません
526代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 09:16:04 ID:TzX3B5dTO
ロッテの2位は捕手になるだろうけど、
地元の逸材に行くか、それとも小池(青学)に行くのか
527代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 09:43:46 ID:FRgQWFfR0
高卒捕手の評価ほど当てにならないものはないw
ドラフト上位の高卒捕手で、例えば、5年以内に不動のスタメンを獲得して
モノになったやつがどれだけいるのって話w
まあ、高卒に限らず、新人捕手全般に言えることだが、若い捕手ってのは
実戦で能力の高い中堅からベテラン投手に育てられるところもあるからな?
よって、いくらポテンシャルが高くても、受けてる投手のレベルが低ければ
コツを掴む前にそのまま終わってしまうやつはたくさんいるってこと。
528代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 09:59:43 ID:vF8uqkzk0
大野はヤク加藤になりそう 地雷臭が 案外塩見のほうがやりそう
529代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 10:14:54 ID:+kvM5tkb0
>>527
工藤が城島育てたみたいな感じか
今は捕手を育てる余裕のある投手は居ないだろうなぁ
530代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 10:16:10 ID:OLvJ6yS10
>>519
>二塁送球1秒79の超高校級捕手

こういうのは全く参考にならな。
どのような状況で、誰が(どのくらいの人達が)計測したのかわからないからな。
去年の鬼屋敷は、最高1秒64で1秒8前後も多いとか言われたけど、
巨人のファームでは、鬼肩と期待していたのに・・・的な扱いだから。
今では、同期の育成河野に肩でも打撃でも差をつけられている
531代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 10:37:18 ID:FRgQWFfR0
>>529
確かに工藤が育てたってのはあるかもしれない
俺は城島が新人時〜大ブレイクしたまでの、ソフバンの投手陣の顔ぶれを
そこまで把握してないが、おそらく、城島と同じように若くて
ポテンシャルの高い投手が次から次へと出てきた時期じゃないか?
いろいろ口うるさくく能書き垂れるベテランだけでも駄目。何も知らない若手だけでも駄目。
工藤のアドバイスを活かせる、成長途上の若手投手がたくさんいたから今の城島の評価がある
捕手が一気に成長する時期って、殆どがそうな筈。
古田や谷繁などが大ブレイクした過程も似たようなもんだよ。
古田は野村の指導も大きかったが、あの頃のヤクルトの若手から中堅はいい投手が揃ってからな
532代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 10:41:35 ID:p1//XfVT0
>>530
山下の肩はマジですごいよ
球場で送球を見ると他の選手とはちょっとレベルが違う
スタンドがどよめく
533代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 14:44:37 ID:feNb2uRe0
>>530

鬼屋敷はマユツバだったが(名前も鬼肩とごろが良い)、
今年の大阪桐蔭の江村は、正真正銘の鬼肩
534代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 14:58:47 ID:X50Mo2LB0
肩が良くても投げるまでが遅い奴とかいるよね
535代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 15:06:40 ID:2ZGjaa7xO
>>531
工藤に育てられるトコまでいったのは城島の努力と面の皮
最初はキャッチングド下手で工藤どころか他の投手陣にも球受けさせて貰えなかった
高卒捕手で辛いのはそこの壁をいつ乗り越えられるかだよ年齢的にも技術的にも
リードとか投手陣の質とかはその後の話
536代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 17:29:54 ID:PrPjfAa20
今日の平塚はどうだったんだろう
大石の不調が一番気になる
537代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 17:35:17 ID:dzpD8ijT0
箕面東の穴田をどっか評価してる球団あるのかな
監督が元渋谷高の人で飛距離ならノリより上とか言ってるらしいが
538代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 18:13:37 ID:Ma++KvOm0
 肩だけなら、糸満、島袋陽捕手もまずまずだと思う…。
539代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 19:00:51 ID:gGefdLYD0
新聞に代表入り濃厚と名前が出た斎藤、澤村、菅野、大石、大野、藤岡、野村は実質内定組なんだろうが
大石だけ結果が伴っていないので微妙

>700 名無しさん@実況は実況板で New! 2010/06/20(日) 18:45:09 ID:jJCJR1xA
>明治スレより
>>527 名無しさん@実況は実況板で New! 2010/06/20(日) 18:17:51 ID:qC7jWWuz
>>平塚から簡単な報告 野村は2回完全 三振3、西嶋2回失点1三振2か?、荒木4の0失策1。西嶋は内容は悪くなかった。
>
>今日の様子を実況していたブログを見つけたが、それによると大野、榎下がそれぞれ1失点した模様
>藤岡、竹内は2回無失点で斎藤、大石、澤村、菅野は投げていない
540代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 19:13:45 ID:syHCNrIL0
大石は故障じゃない限り外さないだろう
いるのといないのとでは安心感が違う
541代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 19:15:38 ID:MQygXeY10
>>537
ノリはパワーよりも守備のうまさと技術の人
542代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 19:22:52 ID:hBxZCmMs0
>>541
なにいってだこいつ。最近のノリしか知らないのか?
543代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 19:26:12 ID:MQygXeY10
>>542
近鉄で本塁打王とる二年前くらいからのファンだけど
544代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 19:43:24 ID:cqNsabxd0
大学ジャパン、2日間見て投手8枠に選ばれそうなのは
斎藤・福井・野村・藤岡・秋吉あたりは当確かと思った
沢村もかなあ。空振りが取れなかったのを首脳陣も気にしてたらしいが
菅野は投げてないからわからんな
あと大野か?なんか昨日から見てて、前評判の割にはこんなもんか?
って感じだったんだが。今日もわりとポンポン打たれて簡単に失点してたし
竹内も良かったけど肘の調子はどうなんだ?
乾は昨日は良かったけど今日はイマイチ。ポイントで使えそうだけど

西嶋、中後、加賀美、大石、榎下あたりは正直厳しいと思う
545代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 21:35:30 ID:OdKBbdoGO
>>544
榎下は昨日も今イチだったから今日の結果も納得
去年はあんなに良かったのになあ
あのストレートがもう一度見たいもんだが
大野は昨日は多少抜いて投げてるのかと思ったら、今日は失点したんだな
加賀美は昨日は無失点とは言え5安打打たれてて調子悪そうだったが
今日も悪かったのか…
塩見はどうだった?
546代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 21:53:11 ID:cqNsabxd0
塩見と藤井の印象がまったく残ってないんだよね
すまない
547代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/20(日) 22:41:48 ID:bDlNnNn60
抑えは大石が厳しいとなると菅野で確定かね
乾は左のリリーフ枠で残ると思うが
548代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 01:52:27 ID:C+9+hsD50
斎藤はいらないな
武器に成るもんが無いわ
549代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 03:57:23 ID:mxzJfy5qO
おまえが斎藤が嫌いなのはわかった
しかし斎藤が今年のトップクラスなのは事実
550代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 04:07:08 ID:UVXlklrE0
斎藤の武器?そりゃメンタルの強さと勝負勘の良さ、
それにいかにもピッチャー向きの性格の悪さでしょ。
551代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 05:33:30 ID:mxzJfy5qO
おまえらの寸評なんて勘か希望的観測なんだから黙って有望な奴の名前を上げていけばいいんだよ
552代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 06:49:57 ID:VdFVOdbeO
今年のメンツで、一年でもいいから二桁勝てる器なのは誰?
553代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 07:12:57 ID:LPRgxarz0
中大・沢村「1年たって成長した姿を見せたい」

【大学日本代表候補選考合宿2日目】
MAX157キロ右腕の中大・沢村は、合宿最終日となる21日の紅白戦で再度登板することになった。
すでに代表入りは確実視されているが、昨年の日米大学野球選手権第3戦では2回途中でKOされているだけに
「日の丸を背負ってまだいい思い出がない。1年たって成長した姿を見せたい」と意欲満々だった。

なお斎藤、大石ら早大勢の4人は授業があるため、ひと足早く合宿を切り上げた。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/06/21/23.html
554代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 07:14:51 ID:LPRgxarz0
東洋大・藤岡 キューバ斬りの秘密兵器として代表内定

パナソニック第5回世界大学野球選手権(7月30日開幕、神宮など)に向けた日本代表候補の
選考合宿2日目が20日、神奈川・平塚球場で行われた。紅白戦では今春の東都大学リーグと
全日本大学野球選手権でMVPを獲得した東洋大の藤岡貴裕投手(3年)が白組の6番手で登板。
MAX146キロをマークし、2回を投げ、打者7人から3三振を奪うなど代表入りを強くアピールした。

「みんないい投手なので自分もいい投球を見せないといけないと思っていた。それなりにやっていける
感じはしました」と初の代表入りに手応えをつかんだ様子だった。

榎本監督は「新戦力が加わってくれた。左に弱いとされるキューバなど大事な場面での起用が期待できる」
と早くも代表入り内定を示唆したばかりか、キューバ戦への秘密兵器に指名した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/06/21/22.html
555代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 08:41:32 ID:C+9+hsD50
>>550
もうそれすらないってこと
556代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 09:43:23 ID:LPRgxarz0
中央学院大右横手の快腕 滑り込み代表入りあるぞ

ピッチャーが良すぎてしぼるのが大変。パナソニック第5回世界大学野球選手権に向けた
日本代表候補選考合宿が20日、神奈川・平塚球場で行われ、榎本監督がうれしい悲鳴を上げた。

12イニング制の紅白戦を行い、1―3というロースコアに封じた投手陣について榎本監督は
「(代表入りする投手の人数は)基本は8人で考えているが、プラス1人入るかも。
ピッチャーが良すぎるからね」と満足げに話した。

滑り込み代表入りの候補は、中央学院大の秋吉(4年)。右横手投げの快速球投手で、
この日も2回を無失点に抑え4つの三振を奪った。「他にいないタイプなので。
1人サイドハンドが欲しい」と強みを説明した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100621029.html
557代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 09:43:27 ID:FsfuWxeE0
和製ハーパー、スタントン、ヘイワードみたいなポジション居ないのかよw神港伊藤、広陵丸子、慶応谷田、桐蔭の1年小河とかいう奴くらいか?
2年・1年・厨房でもいいから有望スラッガー教えてよ。Pなら渡辺、山内、横塚みたいなのがもうスタンバイしてるのに。
558代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 10:03:53 ID:yz+gRmCn0
斉藤の武器が何かって言われると微妙な答えしか返ってこないよな
両サイドの投げわけとはいうがプロで出し入れだけで通用する選手なんていないし
身長がないから武器の直球に角度があるわけでもない
559代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 10:14:06 ID:LPRgxarz0
阪神スカウトも太鼓判 古豪のエース“もっと良くなる”

右の即戦力候補に、プロのスカウトも高評価だ。パナソニック第5回
世界大学野球選手権に向けた日本代表候補選考合宿が20日、
神奈川・平塚球場で行われ、同志社大の藤井(4年)が前日に続く連投で
完ぺきな投球を披露した。

力のある速球とスライダーで2回を無安打2奪三振。
自身は「2回目の先頭をノースリーにしてしまった(結果は三振)。
自分のカウントにしないといけない」と厳しく自己採点したが、
阪神の中尾孝義スカウトは「低めにボールがいっていた。スライダーも良かったし、
右打者は嫌なんじゃない?これでいいシュート、フォークもあればもっといい投手になる」
と期待を込めて高く評価した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100621006.html
560代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 10:58:50 ID:zQ7LvMoY0
柳川大丈夫か・・・
561代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 11:08:11 ID:j2GknIUB0
うつ病か何かか?
562代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 11:09:17 ID:zQ7LvMoY0
書いてる内容が最近支離滅裂だからな・・・
563代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 13:05:19 ID:g3sQLMFqO
>>560-562
何かあったの?
564代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 13:13:09 ID:pozmpD/OO
内容みりゃ何となくわかるよ
565代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 15:37:55 ID:iuHZKz5q0
斎藤佑ら22人が大学JAPAN
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/ama/news/20100621-OHT1T00225.htm

全日本大学野球連盟は21日、第5回世界大学野球選手権大会(7月30日〜8月7日、神宮ほか)に
出場する日本代表として、早大・斎藤佑樹投手(4年)ら22人を選出した。大学JAPANに選ばれたのは次の通り。

 【投手】

 斎藤佑樹(早大4年)、大石達也(早大4年)、野村祐輔(明大3年)、乾真大(東洋大4年)、沢村拓一(中大4年)、
 菅野智之(東海大3年)、中後悠平(近大3年)、藤岡貴裕(東洋大3年)

 【捕手】

 小池翔大(青学大4年)、伏見寅威(東海大2年)

 【内野手】

 多木裕史(法大2年)、林崎遼(東洋大4年)、井上晴哉(中大3年)、岡崎啓介(立大3年)、阿部俊人(東北福祉大4年)、
 荒木郁也(明大4年)、鈴木大地(東洋大3年)、渡辺貴美男(国学院大4年)

 【外野手】

 伊志嶺翔大(東海大4年)、若松政宏(近大4年)、伊藤隼太(慶大3年)、長谷川雄一(近大4年)

 (2010年6月21日15時34分 スポーツ報知)

566代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 15:41:59 ID:iGJ9oRql0
>>565

投手に比べ、野手が貧弱だな。
将来プロで中心選手になりそうな野手が皆無
567代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 15:45:14 ID:iuHZKz5q0
大野が落選して残念
連投テストで2日目に失点したのがいけなかったのか
他の左腕と被らないと思ったんだけどな
568代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 16:03:22 ID:Hao2yVsa0
確かに野手は小粒だなぁ
ファーストは誰やるの?

まさか大石が主軸打ったりしてな
569代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 16:11:48 ID:zQ7LvMoY0
>>565
投手に関してはぶっちゃけもう事前に決まってたようなメンバーだな

野手は個人的には國學院の渡辺が入ったのが嬉しい!
570代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 16:27:33 ID:WF2F2Oi40
近代枠ぱねえ
571代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 16:30:40 ID:zQ7LvMoY0
大学全日本に選抜されると過去の例からすると
ほとんどドラフト指名されるからな

今年だと林崎や阿部、渡辺、若松、長谷川もドラフトかかる可能性は高い
572代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 16:37:06 ID:zQ7LvMoY0
関連スレ

大学日本代表応援スレPart2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1247672137
573代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 17:30:45 ID:/vkYPQ3pO
>>562
柳川の野村マンセーっぷりは半端じゃねーなw
ワロタw
574代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 17:36:07 ID:iuHZKz5q0
>>573
すげー手のひら返しが笑えるぞ
高校時代は「コメントするに値しないスライダーP」とバッサリ斬っていたのに
1年もたたないうちにドラ1評価
575代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 17:52:52 ID:/vkYPQ3pO
>>574
不調の理由が「完璧すぎて打たれるなんてすごい!!」
だもんなw
斎藤マンセーのババアだって恥ずかしくてここまで言えねーw
576代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 18:02:33 ID:MTaOMFvQ0
そりゃ掌返しだってするだろうよ。そんな鬼の首を取ったように騒がんくても。
577代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 18:12:52 ID:JA7NnWg9P
大野と塩見が落選とか
派閥の強さをひしひしと感じるなw
578代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 18:26:57 ID:PMbiHpdI0
日本代表・榎本監督の談話
「世界で戦えることを考慮した。外れた選手がダメというのではない。
選考が難航したのは左投手。連投がきいて、落ちるボールがあることがポイントになった。
金メダルの自信はある。選んだ以上は、外れた選手の分まで、世界で勝つために
心を一つにして臨みたい」


大野は連投させて2日目の登板で失点したのが落選理由だろうな
579代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 18:51:14 ID:Z4UarBrU0
いくらなんでもあんな投球の大石を選んで、(リベンジ登板もなく)
スライダーもキレキレで2日間好投した福井が落選なら
最初からやるなよの選考

>>577
塩見は一昨日も昨日も投げてないし
今日投げたとしてもイマイチだったのでは
580代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 18:58:49 ID:glby6OI00
左はリリーフを重視したってことだよな、たぶん
581代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 18:59:27 ID:UR+Q6EDu0
去年のNPB若手選抜との試合の時とあんま変わんねー
藤岡が入ったのはいいが大野はいないし今度は東浜もいないし
582代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 19:02:56 ID:iuHZKz5q0
結局、複数シーズン通じて安定した状態のメンバーが残った感じ
南、東浜、中根は故障、榎下は選考合宿でパッとせず
583代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 19:04:48 ID:Z4UarBrU0
中後が入ったのは完璧に近畿大枠ww
2日間とも微妙だったじゃねーか
584代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 19:06:48 ID:iuHZKz5q0
近大枠は露骨だな

>>583
中後は2日目は2回を被安打0、与四死球0でよかったんじゃなかったっけ?
それでも大野の方を選んでほしかったけどね
585代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 19:12:06 ID:If01UVnLP
大野が連投効かないタイプって見抜いたのは正しいな。
選手権でもヘロヘロだったし。
中後が選ばれたのは興味あるな。
見れるって事から言えばうれしい。
586代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 19:23:36 ID:otc859xB0
報知高校野球、ベースボール、ホームランと、夏選手権予選前号を、
それぞれ目を通したけど、新しい選手の発見は無かった。
昨秋までのの状態なら、二三が紙面を賑わすのだろうが、
今年の高校球界を象徴するように、目玉選手的に扱われた選手が居なかった。
587代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 19:38:41 ID:yz+gRmCn0
塩見と大野って落ちるボールないのか
じゃあプロじゃ即戦力なんて到底無理じゃない
588代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 20:18:56 ID:C+9+hsD50
>>579
出来レースだしな
中根、南、東浜、高木、鷲尾などがいたら斎藤とか中後とか落選だろうな

>>587
憶えれば良い ダルのように1つずつ
無いならむしろ凄い事に成る 桑田はわざと高校では余計な変化球なしで将来を見据えてやった
589代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 20:19:32 ID:9SQhxU0X0
大野は選手権の時はフォークを上手く使ってたよ
590代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 20:20:31 ID:yz+gRmCn0
>>588
ダルは天才だから一緒にしない方がいい
岸のカーブ投げてるビデオ見て一日で同じカーブが投げれるような奴だし
591代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 20:20:40 ID:NntJYyeN0
まぁ大野はスカウト絶賛なんだから通用しないわけないわなw
592代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 20:20:53 ID:C+9+hsD50
アマチュア時代から「落ちるボール」に頼っているやつは、駆け引き、洞察力、
打者心理を読む能力など、大事な部分がほとんど育たないからな。

しかもその落ちるボールもプロレベルでは何年何年ももつこともない

593代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 20:22:05 ID:C+9+hsD50
>>590
その情報は違うぞ

ダルは本当の事は少ししか話さない
ダルはもともとカーブ投げている ヒルマンが反則だといってたカーブ
さらに普通じゃないカーブを投げている
594代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 20:23:22 ID:9SQhxU0X0
まあ顔なじみ色が強いっつーのは否定できないような・・・
大学代表は昔っから圧倒的に中央組が強いし
595代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 20:24:13 ID:C+9+hsD50
この一番下の動画にダルがいつもは投げないカーブがある。
ダル「普通のカーブじゃないですよ」

ダルビッシュ独占告白 1/2  【魔球ジャイロスライダー】
http://www.youtube.com/watch?v=0jgxhJA8uTc
ダルビッシュ独占告白 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=P54bHsngBsE
ダルビッシュが語るあの日の真実 1/3 【頭脳的な理論派投手】
http://www.youtube.com/watch?v=lz5WJzpIqdg
ダルビッシュが語るあの日の真実 2/3 【中学時代から考える投球】
http://www.youtube.com/watch?v=rtcoY9OjAvU
ダルビッシュが語るあの日の真実 3/3 【回転数を上げた魔球・新カーブ】
http://www.youtube.com/watch?v=TKHJEZTCwbQ
596代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 20:26:30 ID:yz+gRmCn0
>アマチュア時代から「落ちるボール」に頼っているやつは、駆け引き、洞察力、
>打者心理を読む能力など、大事な部分がほとんど育たないからな
これ何を基準にしていってるんだ?
597代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 20:27:07 ID:vQ6MBY0G0
>>592
斉藤の事か
598代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 20:28:11 ID:C+9+hsD50
>>596
たとえばだが、ダル 桑田 マエケンとかだな
599代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 20:31:29 ID:FdEG5Lvs0
いずれにせよダルレベルにしかできないような芸当を要求するのはいかがなものかと
600代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 20:31:32 ID:yipcnPKB0
>>592
落ちるボールを振らせることも駆け引きじゃね?
601代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 20:34:29 ID:C+9+hsD50
>>600
アマレベルで最後に底に持って行くような投球だと浅い
ダルの5つの動画みたら深みがわかる
桑田もわざとスライダーやフォーク、シュートを投げられるのに封印して高める事を意識して高校時代はそうしてきた
602代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 20:35:07 ID:Z4UarBrU0
つうか、落ちるボールこそ駆け引きなんだがw
このいつも居る斎藤アンチの素人っぷりときたら
603代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 20:35:45 ID:yipcnPKB0
>>601
ダルも高校時代にシンカー投げてたよ
604代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 20:36:08 ID:pSc/IYoW0
とりあえずageに構うのやめろよ
605代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 20:36:29 ID:yz+gRmCn0
一流の投手の大部分はフォークボーラーだよね
606代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 20:36:56 ID:9SQhxU0X0
勝つために無理して合わない変化球投げるぐらいだったら
プロ入って体できてからゆっくり覚えていっても遅くはないんじゃないの
607代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 20:37:44 ID:C+9+hsD50
>>603
頼ってはいない

動画を見ればわかる

ちなみにダルは先日新しいチェンジアップをなげた
608代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 20:38:03 ID:9SQhxU0X0
斎藤アンチってかダルおじさん
609代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 20:38:29 ID:yz+gRmCn0
まるで時間かければ誰でも覚えられるみたいな言い方だなあ
610代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 20:40:54 ID:C+9+hsD50
日本ハム:ダルが“魔球”披露…使用2戦目で自分のものに  6月20日
http://mainichi.jp/enta/sports/news/20100620k0000m050056000c.html
611代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 20:41:03 ID:yipcnPKB0
>>607
ダルは手が小さくて指も短いから実際のところフォークを投げるのは苦手だといってた
612代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 20:41:30 ID:Z4UarBrU0
>>606
中学生まではストレートだけでいいけど
大学生になってもこれといった変化球が無いのは厳しい
大学生の変化球が良い奴だって、合わない変化球を使ってるわけじゃなく
試合で使える精度があるから使っている
613代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 20:42:57 ID:C+9+hsD50
>>611
それはちがう
野茂と自主トレしたときに野茂フォークは無理といったが、
半年後にダル使用にマスターした

Yu Darvish 146km/h Forkball !!!!http://www.youtube.com/watch?v=9Vu9tg_46M8
614代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 20:45:06 ID:yz+gRmCn0
フォークってコントロールつけるのも難しいって言うし一番プロ使用にするまで時間のかかる変化球なんじゃないの?
615代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 20:45:07 ID:XtU228XA0
>>611
うん聞いたことある
長身は父親、腕〜指の繊細さは日本人母からの血だとか。
616代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 20:47:59 ID:C+9+hsD50
>>614
肩に負担がかかるからな
他投は禁物

ツーシームはいい 投手にとってはひめるため無理がかかるが、
投手によってはストレートとかわらんように負荷なく投げられるのもいる
【魔球】 Yu Darvish Two-seam fastball !!
http://www.youtube.com/watch?v=UjfZB_ANFP4
617代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 20:57:02 ID:K5nQDnx30
アマ時代は変化球より直球磨いた方が良いって事でしょ
素質のある奴はプロ入ってからでも十分変化球マスター出来るし
攝津並のキレとコントロールがあれば直球だけでも抑えられる
それプラス変化球を覚えれば鬼に金棒だ
618代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 20:58:53 ID:yipcnPKB0
攝津もスライダーとチェンジアップを混ぜないと抑えられないよ
619代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 20:59:39 ID:yz+gRmCn0
問題はプロ入ってから一軍で使える変化球を覚えられるかって話です
620代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 20:59:41 ID:Z4UarBrU0
>>617
アマ時代にこれといった変化球が無い奴が
プロに行って使える変化球をマスターできるという素質があるかどうかを
どうやって判断しようがあるんだ?
621代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 21:00:31 ID:pSc/IYoW0
制球はどうでもいいから、良い球投げてる奴の方が上って言うぐらい無茶理論
622代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 21:03:36 ID:Z4UarBrU0
アマ時代も良い変化球を持っていて、
その精度をプロに行ってから更に磨く、そして球種を増やす
これが変化球を磨くということの正論
ストレートの質が良いのは勿論必須だけどね
623代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 21:04:40 ID:yipcnPKB0
最近の斉藤は見てないけど高校時代に投げてた落ちるボールは
フォークじゃなくて縦のスライダーだったよな
広陵の野村も斜めに落ちるスライダーを振らせてた
624代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 21:11:11 ID:XtU228XA0
アマのときはまっすぐを磨く、、変化球はプロで、、というのは良く聞くけど
スカウトがよく言ってるんだよね。
実際にはなかなかうまく育てられない現実。
打者でもそう。打つのだけ見てれば、、守備はファームで鍛えるから、、スカウトが良く言ってる。
実際には下手な選手は引退まで下手なまま。
スカウトよりファンのほうがよく見てる部分もある
625代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 21:21:27 ID:UR+Q6EDu0
一年目からプロで通用する変化球持ってる投手がそうホイホイ現れても困る
豊作と言われてる今年の大学生投手にもそうはいないでしょ
626代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 21:23:47 ID:yipcnPKB0
>>625
来年だけど菅野の高速スライダーはすごいと思う
627代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 21:40:09 ID:HaO+P01f0
岸、大場、加藤、桑原あたりのスライダーはプロでも通用するとか言われてたが全員微妙だな
岸なんて大学時代と投球スタイル変わったし
628代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 21:49:36 ID:BjwdSCoA0
>>625
地味に菅野ってすごくリスク低い選手なんじゃないか?
先発・抑えどちらにも適正あって、直球と変化球でそれぞれウイニングショット持っているという。
629代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 21:50:53 ID:BjwdSCoA0
×>>625→○>>626
630代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 21:55:57 ID:UR+Q6EDu0
アマレベルでも一芸投手が減ってきてる気がする
それはそうと京セラドームはまだ試合やってんのかよ…
631代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 21:59:01 ID:K5nQDnx30
>>627
岸以外は直球が糞だし。直球あっての変化球だよ
直球のノビが無きゃ変化球にタイミング合わせながら直球はカット出来るし
そんで甘く入った変化球を捕らえられる。あるいは、苦し紛れの直球をド真ん中に投げて打たれる
まずは、直球で空振り取れるくらい磨かないと。そうすりゃ変化球も生きてくる
632代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 22:02:57 ID:HaO+P01f0
それじゃ一番プロで危うそうなのは乾か?
633代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 22:13:40 ID:7S+ZpwFF0
>>632
乾は縦スラもあるだろう。あれの落ち方結構凄いよ
634代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 22:13:48 ID:yipcnPKB0
>>631
重要なのはコントロールじゃね?
635代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 22:16:18 ID:K5nQDnx30
>>632
勘違いして貰って困るのは、直球のノビ=球速。では無いぞ
和田みたいに140キロに満たない直球でも空振り取れる奴は居るし
逆に、150キロ超える直球を投げても打たれる奴も居る
打者から見づらいフォームや球の回転数を上げキレを良くしたりと、磨き方は人それぞれだけどな
それをしないで、若い内からフォーク等の変化球に頼ってたんじゃ将来ロクな投手にならんぞ
636代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 22:19:20 ID:yipcnPKB0
>>635
和田のストレートも腕の振りが変わらないスライダーとチェンジアップがあるから
空振りが取れるわけで
637代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 22:38:34 ID:WF2F2Oi40
長谷部も2年前選ばれなかったし
大野が外れても別に驚きはない
貴重な左腕が無駄に消耗されなくてよかったじゃないか
638代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 22:46:21 ID:T1QqQaC50
>>585
大学選手権では
塩見の2連投目の方がヘロヘロだったけどな
大野はそうでもなかった
1戦目が良すぎたんで、比較の対象が悪すぎる
2戦目(八戸戦)でもストレートはアベレージで
140キロはあった(しかも神宮じゃなくてドームですよ)
639代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 22:47:14 ID:yz+gRmCn0
長谷部はここではどんな評価だったのか気になる
怪我の影響で駄目になったというが大場や加藤がアレなのでイマイチ信用できない
640代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 22:49:32 ID:T1QqQaC50
若松(近大)ってのはそんなにいい選手なの?
去年のドラフト品評会で4番打ってたけど
まったく存在感なかったな
641代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 22:57:41 ID:XwnG86mw0
07年の大卒の当たりがBIG3以下の評価だった宮西というのがなあ
642代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 23:01:39 ID:hNhBBFKk0
あらためて露呈した巨人の汚さ
マスコミ使った露骨な澤村アゲに反吐
643代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 23:05:19 ID:yz+gRmCn0
澤村は地雷と言われるがあそこまで速い直球があって
スタミナもあれば失敗しても中継ぎで位なら使えそうな気がする
五十嵐のように
644代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 23:08:25 ID:If01UVnLP
>>638
ん〜?
どこ見てんだ?
八戸大戦の大野は明らかにヘロヘロだったぞ。
中盤からスライダーは曲がらずフォークも落ちない状態だった。
ストレートでしかストライクが取れないところを連打されたんだ。
あのまま放らしてたら初炎上だったかも知れない。
645代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 23:08:55 ID:HaO+P01f0
鉄腕といわれた大場は何故駄目だったんだろう
SBでいえば大隣、巽とかもだけど
646代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 23:11:29 ID:gsH9i0WJ0
おび達はチキン過ぎてもう。。。
647代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 23:19:28 ID:hy2ylvEj0
大場は最初が出来過ぎだったせいで余計にプレッシャーかかったのかも
後は自分のスタイルにこだわり過ぎでコーチの話聞こうとしないらしい
大隣はなんかバカっぽい。秋山に何も考えてないとか言われてたよな
巽は、まあ・・・もともとあんなもんだろう
648代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 23:22:32 ID:K5nQDnx30
>>645
単純に直球の威力が落ちただけ。アマ時代は、もっと球威あったが今は142〜3キロ前後しか出ない
大学では空振り取れてた直球がプロじゃカットされて決め球に使えなくなったのが大きい
元々コントロールは、それほど良い方じゃなかったからボールボールで甘く入った球を狙い撃ちされてKOがパターン
これは、大隣や巽にも言える事だがコントロール悪いなら練習して良くするか
ド真ん中でも打たれないくらい直球の威力を上げるしかない。変化球でかわそうとするから駄目なんだ
649代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 23:24:11 ID:OEk4uChU0
大学生投手がみな地雷に見えてきた
650代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 23:25:14 ID:K5nQDnx30
>>647
大場は、金田から緩急使う為にカーブ覚えたら良いってアドバイスされたが
二種類のスライダーで緩急付けられるからカーブは要らない(キリッ
って言ったアホだからなw
651代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 23:25:36 ID:d5ngKyLRP
>>649
今年の大卒は多かれ少なかれリスク抱えてるからねえ・・・。リスク低いピッチャーいねーだろ。
652代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 23:29:03 ID:GKn+zmoB0
大場は完全に育成失敗、球界を代表する投手になれる存在だったよ
全盛期を思えば今は見る影もない
653代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 23:29:14 ID:XwnG86mw0
>>649
今年も1位より中位くらいの大卒が活躍するパターンかもね
654代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 23:29:52 ID:If01UVnLP
リスクのないアマ選手なんているの?
絶対大丈夫って太鼓判押されてそのまま活躍した選手なんて、
野茂、伊藤智、松坂・・
数人しかいねぇぞ?
655代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 23:33:31 ID:GKn+zmoB0
1位がそのまま活躍するより波乱万丈で面白いじゃん
656代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 23:40:15 ID:nfH3JHXX0
大場はフォーム改造、リリーフ転向してからファームでいい感じらしい
657代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 23:47:50 ID:C+9+hsD50
>>649
正解!
大野だけが可能性はあるが。。。

歴史的にも大学投手は基本的にしょぼいのばかり
658代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 23:50:39 ID:gBWMmLZ6P
>>656
大場は最初からファームでは無双だよ
改造とか転向とか関係ない
659代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/21(月) 23:51:48 ID:d5ngKyLRP
>>>658
典型的な2軍の帝王かよwwwwww
660代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 00:07:49 ID:daGIqMYO0
球威はあるがコントロールは甘い
一軍以上二軍未満の典型ですな
同じ東洋大の先輩の永井はコントロールはいいし決め球も低めに投げれるしピッチングが丁寧
大場にはその丁寧さがない
661代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 00:08:49 ID:daGIqMYO0
二軍以上一軍未満だった
何いってんだおれは
662代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 00:21:37 ID:57xNOMx80
ノムさん曰く、コントロールは天性のものらしいからねえ
ちょっと練習して良くなるなら苦労しない
メンタル的な部分は鍛えると言っても限りがあるし
663代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 00:28:06 ID:wG+DpU/70
ああ、確かにフォームチェンジ後の大場は良さそうだった
黒田みたいなフォームって言われてたやつでしょ?
664代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 00:53:24 ID:f3AGIqxB0
ファームで無双っていっても
防御率が3.71なんですけどね
665代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 01:02:04 ID:daGIqMYO0
野口とか田中とか目に見えてコントロールがよくなった選手は結構いますがね
666代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 01:17:02 ID:TDVLowwk0
>>660
なんという俺達もといおび達w
あのチキン投球じゃ上ではムリだわw
667代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 01:25:47 ID:MFDCyk+l0
秋山がファームで防御率1位とかになりそうな勢いだww
正直二軍で此処まで対応できるとは予想してなかったわwww
668代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 01:59:03 ID:PjxkRtqa0
明治神宮大会で大場と斎藤が投げ合った時球審やった人が
大場君はコントロールが甘い、斎藤君の方が大場君よりはるかにコントロールがいい
って週ベで言ってたのを覚えてる人はいないかな?

大場はいい球投げても走者出したら終わりって感じ、セットポジションに問題ありって
鷹ファンが言っていた   去年の事だから今はどうだか知らないが・・・・    
669代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 02:00:31 ID:a/8G+LDw0
>>667
NPBのサイトで成績チェックしたけど、高卒1年目でこの成績はかなり立派だね。
年内一軍デビューあるかもね。

ちなみに一方で小嶋がヤバいことになってるけど、どうして?
開幕時は一軍のローテ候補だったのに。。。
670代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 02:28:20 ID:pAXtyOY20
韓牛の登場は不思議なくらいの偶然
┌─────┐
│偶 然 だ ぞ |
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ


韓牛は米国に輸出できないのか?…A
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=97445
イムさんは「米国に牛肉を輸出している国も多い。公務員でいられるうちに必ず韓牛を米国に輸出する道を開きたい」と語った。


2007年 宮崎県畜産試験場から、和牛の品種改良に使う冷凍精液の入った容器143本が盗まれていたことが明らかになった。
2008年 韓牛なる和牛パクリ登場(和牛の起源は韓国ニダ)
2009年 長崎県壱岐市でブランド牛など冷凍精液1300本紛失発覚(盗難ではなく発覚したのが11月)(担当者の死因は自殺?????扱い)
2010年 口蹄疫発生(宮崎牛は県外のブランド和牛産地に子牛を出荷するいわば供給基地)

そして・・・
口蹄疫で日本が大変な時に韓牛をアピールする
韓国の八百長女王様:   2010年5月14日
http://d.hatena.ne.jp/kinghuradance/20100514/1273844532


963 :名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 13:03:59 ID:pEhJNTMH0
グーグルで検索を
引用
研修生たちが帰国後、なぜか「韓国牛」なる新ブランドが韓国で発表される。
その遺伝的特徴は宮崎の和牛とほぼ同じものであった。
韓国牛を売るためには、競争相手の日本だけが口蹄疫清浄国では困る
事情がある。
研修生には、冷凍精子盗難と口蹄疫感染の疑いが生じている。?
671代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 03:20:27 ID:NUXurydR0
小嶋とか諏訪部とか
中日蹴った奴の末路はひどいものだな
672代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 06:07:35 ID:ku7dg/L+0
柳川のサイト見たが…
どうしたん?
673代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 06:31:28 ID:Sl3f6wXO0
大学No・1左腕らドラ1候補が次々落選

今秋のドラフト1位候補で、大学No・1左腕の呼び声が高かった佛教大の大野は落選した。
榎本監督は「1試合だけなら大野君の直球は素晴らしい。ただ連投した場合のことを考えると」と
選考から外した理由を説明した。ほかにも法大・加賀美、早大・福井、九産大・榎下ら
ドラフト1位候補が落選。「選考前から悩み抜いた。決して外れたからダメということではない」と
苦渋の決断だったことを明かした。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/06/22/22.html
674代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 06:34:39 ID:Sl3f6wXO0
佑ちゃんら代表22人発表/世界選手権

世界大学野球選手権・日本代表選考合宿(21日、平塚)最終日は紅白戦を行った後、
7月30日開幕の第5回世界大学野球選手権(8月7日まで、神宮ほか)の日本代表メンバー
22人を発表した。投手陣は早大・斎藤佑樹(4年)、東洋大・藤岡貴裕(3年)ら今秋と来秋の
ドラフト候補生8人。日本代表の榎本保監督(55)=近大=は「必ず(優勝を)取らせてもらう
自信がある」とV宣言した。

大学ジャパンには、豪華な投手陣がそろった。大学ナンバーワン左腕と評される仏教大・大野でさえ、
連投がきかないとの理由で落選。同じ左腕の近大・中後(なかうしろ)が連日ブルペンでスタンバイ
することになった。榎本監督は「日本開催なので必ず(優勝を)取らせてもらう自信がある」と言い切った。

背番号「1」は、すでにヤクルトとロッテがドラフト1位指名を表明している早大・斎藤。
同監督は「求心力に期待している」と予選リーグ初戦(7月30日、対韓国)の先発を改めて明言した。

中大・沢村、東海大・菅野ら速球派右腕も先発候補。東都リーグと全日本大学選手権のMVPに輝いた
東洋大・藤岡を中継ぎに起用する構想もあり、抑えには早大・大石が控える。
強力投手陣でキューバなど強豪打線を沈黙させる。
http://www.sanspo.com/baseball/news/100622/bsn1006220502001-n1.htm
675代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 06:52:26 ID:AKuKPswP0
俺は投手よりむしろ野手に注目したいな
おそらく代表に選出された選手はドラフトにかかる可能性が高いだろうし
676代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 07:37:21 ID:4knM7W0i0
>>674
気持ちわるいよな
斎藤は投手の力量として1番つける資格は無い
677代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 08:11:34 ID:h7eFp2fZO
大場はこのスレでは敵に回したくないとまでいわれたからね
指名前の評価なら2ちゃんなら知る限り最高の評価されてた
678代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 08:24:17 ID:E6+oZqOp0
やっぱ投手はハートと制球力だな
679代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 08:34:15 ID:bd1xWdr10
>>676
この大学野球におけるいびつな構図も今年でおわり
680代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 08:46:37 ID:THecKbH+0
エースではない投手を無理やりエースに持ち上げるのも大変だよな
681代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 09:21:36 ID:bM3/0rAWO
近大キモすぎ。
682代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 10:13:29 ID:h8n3QNae0
>>652
まだ3年目、大きな故障もない
本当にそんな凄い素材ならこんな簡単に潰れる訳がない
メンタル含め修正能力のなさが致命的だと思う

>>668
覚えてる 東大出身で弁護士だった人
負け惜しみで言ってるんだろうと思ってたが・・ 
683代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 11:30:42 ID:eBE7ANgVO
>>672
躁鬱病でも患ってんだろ
684代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 11:31:49 ID:fZX86ReSP
大学JAPAN選考合宿に密着(前編)
ttp://www5.nikkansports.com/baseball/yajima/001/20100621_96546.html

大学JAPAN選考合宿に密着(後編)
ttp://www5.nikkansports.com/baseball/yajima/001/20100622_96548.html

八戸大・塩見貴洋/ドラフトリポート
ttp://www5.nikkansports.com/baseball/yajima/002/20100621_96537.html

NTT西日本・ドラフト候補の安部建輝(23=近大)が5回1/3無失点の好救援
ttp://www.nikkansports.com/baseball/amateur/news/f-bb-tp3-20100621-644186.html

東京ガス・榎田大樹投手 21日の鷺宮製作所戦に先発し、8回2/3を5安打無失点
ttp://www.nikkansports.com/baseball/amateur/news/f-bb-tp3-20100621-644120.html
685代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 14:18:22 ID:xoJZLu/+0
あつい
686代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 14:33:17 ID:cb+9+He1i
佛教大・大野はなぜ落選したのか?
http://weblog.hochi.co.jp/moeama2/2010/06/post-ca64.html
687代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 15:06:35 ID:OdT4mX9t0
日本のアマチュアじゃ希少でも
プロ・海外じゃよくいるタイプのストレートピッチャーだもんな。
ノーコンだし変化球は初級だし。
688代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 15:11:05 ID:h7eFp2fZO
ノーコン左腕は普通にいらんだろ
他にいくらでも投手いるし
689代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 15:50:33 ID:AKuKPswP0
國學院大の渡邉ってドラフトかかるかな
地味だけど結構いい選手だと思うんだが・・・

背が低いのがプロ側がどう見ているかだなあ

690代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 15:56:11 ID:45fm66jP0
高校野球小僧では、今年の高校生にドラ1候補はいないとなってるな。
逆に1年生は特集も組まれているが、投打に人材豊富との事
691代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 16:03:30 ID:88KfNf3d0
>>686
キューバを意識しすぎのような・・・・
記事に出ているキューバ通という奴も言ってることがあやしいし
692代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 16:25:59 ID:vmvwRIRzO
身長が小さい選手でも身体能力高ければ普通に指名されそうだけどなあ
楽天の内村とか身長163センチだし
693代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 16:26:38 ID:eBE7ANgVO
>>960
調子崩した一二三はともかく、島袋も?
694代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 16:27:43 ID:23oWxUDp0
国学院なら楽天が下位で指名するかもよ
695代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 16:39:53 ID:FeITwu3TO
>>690
今月の小僧はどんな感じ?
696代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 16:47:42 ID:vmvwRIRzO
国学院といえば村松はどうなんだろ
楽天の大好きな高身長の速球派だけど
楽天には見本になる右腕多かいし復活したら面白いんだが
697代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 16:47:54 ID:FQTo9wEG0
島袋はチビってだけで評価落としてそうだな
あと球速もそんな出ないし
高井はドラ1評価だったしな
698代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 16:48:04 ID:s1YqbFwu0
夏に成長したのが出てくんじゃないの、1人2人くらいは
斎藤とか森田とかは春平凡で、夏凄かったんじゃなかったっけ。
699代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 17:34:33 ID:h7eFp2fZO
>>698
どの斎藤?
700代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 21:54:28 ID:Ov9JHKnP0
祐樹
701代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 22:00:08 ID:Gxq527Wk0
森田って大垣日大の?
あれは春から夏にかけて球速がかなり伸びてたな
702代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 22:09:19 ID:THI8rSyq0
桐生第一の4番のフェルナンド・ルシアノてブラジル人はドラフト候補なん?
703代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/22(火) 22:48:03 ID:23oWxUDp0
高校生も長い目で見たら楽しみなのもいるが
去年のような上位クラスがゴロゴロではないから地味に見えるだろうね
704代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 06:39:42 ID:2JYraXxk0
吉川や糸原はどうなんだろうか。
705代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 07:12:38 ID:s2oE4Bx90
>>703
去年の高校選手は厳しい
今宮など数人だけだろう
706代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 07:16:14 ID:s2oE4Bx90
>>690
1年生は不作傾向
中学事からの突出した大物はいない
素材型はいるけどね 2年生の方が良いと思うよ

1年だと興南と報徳の1年は投手ならそれぞれ近畿大会と九州大会で数試合なげている
とくに報徳のは2試合勝ち投手
プロにいける投手かはみていないのでわからん
仙台育英の軟式上がりの投手は注目されてるな 公式戦で投げている
707代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 07:21:21 ID:1lFqQhw40
帝京の1年の渡邊?ってのは凄いんじゃなかったっけ?
708代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 07:30:10 ID:s2oE4Bx90
関東最高とはよくきくね
帝京の投手は似たタイプになるのでどうなるか。
関東だと投打の補強は桐蔭学園と早実が良い つぎに横浜だが投手ばかりで野手があまりいない。
名古屋以西だと大阪桐蔭や天理や大垣日大、PL、智弁、大中京などだろう
酒田南の投手もきく

でも報徳と興南はすぐに使ってるね
報徳は1年が2、3人スタメンにいる 春の近畿の初戦と決勝でも投げてそれぞれ0封で優勝した。
興南には3人高良という1年投手がいる 1人はボーイズ日本代表で、のこりが双子(左右いる)。
双子のほうの左腕が九州大会2試合で1、2イニングだが投げている 決勝も。
一昨日はボーイズ日本代表だった高良が沖縄の夏の予選の初戦でなんと先発し0封。

2年で近畿や大垣日大以外だとなら宮崎商業のエースが良いね これは間違いない
709代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 07:39:43 ID:9B0eDFnn0
誘導
2010年以降のドラフトを語るスレ2巡目
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1241888044/
710代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 08:06:10 ID:4M2AgWqbO
>>700
春の時点で延長完投して翌日も完投したり夏前から普通に外れ1位レベルだったよ
711代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 08:37:01 ID:C/MieoORO
まあ確かにハンカチは夏より前でもそれなりのレベルではあったね。
外れ1位かはわからないけど少なくとも翌年の森田よりは上。
ただ夏に向かって急成長したという意味でも森田以上だと思う。
実際森田は常葉菊川に勝てなかったけど斎藤は駒大苫小牧に勝ったし。
712代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 10:04:07 ID:4Ue7V9xh0
レッドウングってコテどこいった?
713代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 10:35:34 ID:HsBqc7zz0
去年ドラフト提出しなかった鎮西の林洋平が、独立リーグ退団したみたい。
所属中もほとんど出場してなかったみたいだけど、なにか事情があるのかな?
どこかがひっそり育成枠指名とか
714代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 11:57:06 ID:1lFqQhw40
志望届けださないと独立リーグ入れないはずだけど・・・っていうか林って鎮西のときも退学したみたいな情報流れてたような
715代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 12:58:44 ID:HsBqc7zz0
ああ、指名漏れだったんだね。
本人の素行とか性格を考慮して見送ったってことかな。
716代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 16:51:20 ID:svUW6B+Q0
あのあぷぷくんも今年四回生だぜ。
時が経つのは早いのう。
717代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 17:26:43 ID:s2oE4Bx90
「斎藤世代」だけじゃない!!ドラフトの目玉はPLの吉川大幾。
http://number.bunshun.jp/articles/-/31164

その3人とは、長野久義(巨人)、荻野貴司(千葉ロッテ)、藤川俊介(阪神)である。
 3人に共通するのは「右打ちの野手」であるということだ。
昨年のドラフト直後のコラムでも書いたが、今のプロ野球には右打ちの野手が求められている。
まさしく人材は大学生を中心に「豊作」と言えるのだが、右打者の需要が大きい中、
投手陣に逸材が多い「斎藤世代」という流れだけで、
ドラフトを片付けてしまっていいのだろうかとも思うのだ。
この春、長野や藤川の活躍を脳裏に浮かべながら、高校生のあの男の姿を見て、
改めてその想いを強くした。
三拍子がそろうPL学園の遊撃手・吉川大幾の活躍である。
吉川は右打ちの野手であり、現在は遊撃手を守るが、2年秋まではセンターを守っていた。
内・外野どこでも守れ、バッティングにおいては、昨夏の大阪府大会で5本塁打を記録。
ちなみにこの記録は、中田翔(日ハム)、T−岡田(オリックス)に並ぶ数字で、
しかも、彼らが記録したのが高校2年時で、吉川も同じく2年で達成したという奇縁もある。
吉川は中田やT−岡田とは違う巧打者タイプだが、
175センチの身体でもボールを遠くに飛ばせるリストの強さにスカウトも目を見張っている。
積極的に次の塁を狙う走塁面においても、一塁到達が4秒台前半で駆け抜け、
エリート選手にありがちな手抜き走塁が見られない。
さらに、彼を推したいのは、その意識の高さである。
プロの世界で通用していくであろう期待を抱かさせる、意志の強さが感じられるのだ。
718代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 17:30:32 ID:s2oE4Bx90
吉川がこんな話をしていた。
「自分は負けず嫌い。だから、プロの世界に早く行ってみたいという気持ちがあります。
プロって、すごい技術のもった選手の集まりじゃないですか。
そこに行けば負けたくないって思うから、自分自身が成長できると思う。
同じポジションとか、同世代とかには、絶対、負けたくないですから。
守備について、どこでも守れる選手になっていたい。
新外国人とかが入団して来て、出られなくなるんではなく、
吉川はどこでも守れるって監督に信頼してもらえる選手になりたいんです」。

走・攻・守の高いポテンシャルと意識の高さは、プロでの失敗を想像できない。
失敗例の少ないPL学園出身というのもいい。
どの面をとっても、吉川には「斎藤世代」に劣らぬ魅力があふれている。

昨年、雄星(西武)を指名するといわれた千葉ロッテが、
サプライズで荻野を1位指名したようなことが、起きてもおかしくはない。
「斎藤世代」だからといって無視するにはもったいない逸材なのだ。
この春から夏にかけ、高校野球、大学野球、プロ野球を見ながら、そう思わずにはいられなかった。

ある在阪担当のスカウトがつぶやいていた。
「うちのチーム、外野手は足りているからいらんのよなぁ。
でもなぁ…吉川、セカンドでけへんかなぁ」
高校生野手トップ評価の逸材・吉川は「斎藤世代」に待ったを掛けることができるのだろうか。
彼を審判する最後の夏、全国高校野球大阪大会は7月10日に幕を開ける。
719代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 17:44:47 ID:xC1rPMZF0
右打ちの外野で高校生か
楽天が取りそうな気がするなあ
しかも上位で
720代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 17:48:21 ID:2JYraXxk0
吉川は今守っているのはショートだけどね
721代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 17:57:29 ID:i1Z6k9Gz0
パンチ佐藤が亜大時代の全日本合宿で「どう見ても自分より格下の六大学選手」が
優遇され「自分はチャンスさえ与えてもらえない」とコーチしてた首都リーグだったか神奈川リーグだったかの監督に
抗議に行ったら「察してくれ・・・」と言われたらしい。
パンチら東都の怒りはスゴイ。阿部(東北学院大)や柳田(広島修道大)はなぜ選ばれん!
722代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 17:57:35 ID:xC1rPMZF0
だったら上位では取らないかもな
ただ大学生や社会人にめぼしい右打ちの外野手いないからなあ
723代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 17:58:25 ID:2JYraXxk0
>>722
中日オリックス阪神が上位候補らしい
724代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 18:04:50 ID:s2oE4Bx90
>>721
そのとおり
大学野球の弊害だわ
ハンカチは実力だと落選だし1番とかないわな
こんなことばっかだから大学選手がしょぼいし地方や東都は強くて六大学の選手は使えないのばかり
725代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 18:41:18 ID:Rub7fgoHO
大場高市大隣金刃福田。。。


地雷は至る所に頃がってるんだわ。
726代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 19:00:24 ID:s2oE4Bx90
六大学の場合、東都や地方のように無名選手が伸びるようなことはほとんどないし獲得できる眼がない。
高木(3年生エース)、鷲尾(東都で防御率3位の3年投手)、澤村、村松なども東都の高校時代は無名選手。
そういや佛教の大野も高校時代はしらんだろう。
東北福祉の3年の中根もしらんやつは多いだろう。

何をしているのかはしらないが、監督の指導能力、部の練習方法、
部のありかたにヒントがあるのは間違いない。

澤村は意識の高さと強さ、そして監督の指導が大きいだろう。
727代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 19:18:43 ID:hGenxXd50
高市ってなんでドラフト前に評価が急上昇したの?
4年の時年間で1勝8敗ぐらいだったし速球も130前後しかでなくなってた
3年までは確かに凄かったが完全に大学が潰したタイプだったし
728代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 19:20:59 ID:A64VtHXN0
>>726
黙ってると思って好き勝手言ってんじゃねーぞ
法政の多木は全く無名だったのに入学していきなり全日本選手権で首位打者まで獲ったろうが
今回漏れたが立教の田中は佐賀の進学校から一浪して一般入学、去年全日本に入ったしvsU-26にも出た
大石でさえ地元じゃ評判だったが全国クラスの選手じゃなかった
大場は日米じゃ1年生の斎藤以下の活躍しか出来なかったし、村松は完全な一発屋
平日授業も出ないで社会人とOP戦やってるような糞リーグのくせにショボイんだよ
729代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 19:26:33 ID:s2oE4Bx90
>>728
たいしたことはない

地方もだが、東都はやはり凄い!
730代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 19:27:24 ID:Rub7fgoHO
まあ永遠に晴れないコンブなんだから。

六大学という天皇杯が戴ける最高のエリートにたいする鬱屈した感情をあまり刺激すんなよ。

松田みたいになっちゃうぜ。
731代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 19:28:46 ID:s2oE4Bx90
ちなみに六大学は娯楽野球に移行すべき
老害でしかない
勘違いしている関係者やファンもそう

もう時代遅れなんだわ
まずは自覚してな

必死に有名人ばかりかき集めても育成力も無いし弱いし
ラグビーもそうだな 早稲田の。
バンバンあつめるも育成上手な関東学院には分が悪く、育成が上手い東海や帝京にも抜かれた
732代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 19:30:15 ID:s2oE4Bx90
エリート?
なにがエリートなのか意味不明だがなあ。
井の中の蛙ってことか?

やはり東都は最高峰リーグ。
733代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 19:40:49 ID:Cp+G2ssfO
3年前だっけ?
東都選抜がハーレム国際大会に派遣されたけど、1勝も出来ず全敗で
帰ってきたよなあ
東都で無敵だった大場といえば今や・・・
734代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 19:43:38 ID:s2oE4Bx90
東都が一番ハイレベルなのは否定しようがない

733は必死に抵抗しているが空しいぞ
空しくないか?
さあ飯だ あとでまた話そう
735代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 19:44:20 ID:Rub7fgoHO
馬鹿か。
東海帝京は落ち穂拾いとプロ外人で。

早稲田は馬韓にはっ勝ち越してるだろうが
清宮大監督下。
736代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 19:47:48 ID:Cp+G2ssfO
>>734
都合の悪いところを突かれると逃げの一手かw
厨はこれだからなw
737代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 20:14:09 ID:s2oE4Bx90
関東>早稲田
1勝関東が多い

早稲田はダメだな 有名人あつめても敗退とか。。
738代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 20:14:47 ID:lORXoCno0
>>722
外野よりセカンドって地点でマッキッキなあそこではないな
739代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 20:26:51 ID:s2oE4Bx90
清宮のときでも負け越し
唯一スポンサー契約してプロ化してたのに、育成重視のチームに敗戦。
東海や帝京も無名選手の育成が上手
740代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 20:38:29 ID:9vq6hhJNO
>>726
高木って國學院か?
あいつは高校時代に甲子園出た上にドラフト候補だったぞ
まぁ技巧派で巧打者だったから注目度は低かったが
741代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 21:02:07 ID:lORXoCno0
高木ってまだ指名ボーダーだろ
球遅いし
742代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 21:04:13 ID:xC1rPMZF0
西武は大石だな
間違いない
今日の試合見ればわかる
743代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 21:08:17 ID:xC1rPMZF0
まあ確かに、東都では最多奪三振なのに奪三振率が斎藤より低いために
「空振りの取れないストレート」のレッテルを貼られてしまっている澤村は少し不憫には思える、
間違いなく今年の大学生ではトップクラスの奪三振能力があるだろうになぁ
744代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 21:09:07 ID:xC1rPMZF0
IDかぶったな
745代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 21:09:35 ID:xC1rPMZF0
悪さすんなよ
746代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 21:24:12 ID:xC1rPMZF0
アンタもな、俺は余所のスレでコテ名乗ってっから滅多な事は出来ねえよ。
747代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 21:32:52 ID:dMpvg3+i0
>>728

6大学も変わらない
748代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 21:33:22 ID:ZmNyey5z0
必死チェッカーもどき プロ野球 > 2010年06月23日 > xC1rPMZF0
http://hissi.org/read.php/base/20100623/eEMxclBNWkYw.html
749代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 21:43:04 ID:xC1rPMZF0
>>748
気が済んだか?
別にコテを名乗る以外みっともない真似はしていないつもりなので
必死チェッカーにかけられても痛くも痒くもない。
750代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 21:48:09 ID:xC1rPMZF0
俺が困るんだが
751代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 21:49:56 ID:xC1rPMZF0
俺のせいじゃねえもん、2時間くらい我慢しな
752代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 21:59:21 ID:U0fK1a0nP
ID:xC1rPMZF0は何独り言言ってんだ?
753代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 22:00:35 ID:TU5Hb7Z80
池沼だからほっとけ
754代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 22:00:40 ID:xC1rPMZF0
ゴメンな、最近疲れ気味でつい自分の幻覚が見えてくるんだ
755代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 22:17:49 ID:xC1rPMZF0
お前のせいで俺まで変人扱いじゃねえか
756代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 22:27:27 ID:xC1rPMZF0
クッッッ…また俺の別人格が暴れだしやがったッ!
鎮静(しず)まれ…俺はもうオマエの救けなどなくても生きていけるッ!!

何をしているっ!オマエら疾(はや)くここから離れろっ!!死にたいのかッッッ!!
757代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 22:28:01 ID:5KFQYrxV0
('A`)
758代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 22:29:50 ID:QBIhgD8T0
やれやれだぜ
759代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 22:30:51 ID:xC1rPMZF0
ノリ悪ぃな、今日びIDかぶりなんて良くあることじゃんか。
760代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 22:32:58 ID:xC1rPMZF0
何言っても自演扱いされそうだ
761代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 22:33:59 ID:E/MUUV9z0
自分の気に入らない選手を叩き、気に入ってる選手の過剰擁護ばかりでは…
762代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 22:36:02 ID:xC1rPMZF0
片方の俺がアホをやってんだから見る人が見りゃ別人だって分かんでしょ
あとはアナタが気にしなきゃあと1時間25分でこの騒動はお終い。
763代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 22:44:02 ID:U0fK1a0nP
観野よう太だろ?巨スレの。
マルチェロ笑えないぜ?
764代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 22:44:58 ID:Kl2PT4CH0
都市対抗はまたいつも通りの面子っぽいな
765代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 23:20:07 ID:K2IsMOQ7O
社会人は廃部だらけでもう40チームくらいしかないんだよね
そこから32チーム選ぶんだからそりゃ毎年同じ面子になるわな
766代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 23:30:50 ID:cHwyzRGK0
>>765
企業チームだけでも80以上あるぞ
ここ数年は廃部した分新規加盟もあるからあまり増減もない
767代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 23:31:57 ID:TU5Hb7Z80
いつもの独立厨だから無視しとけ
768代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 23:33:06 ID:K2IsMOQ7O
はいはい、専門学校とか自衛隊とかを無理矢理企業扱いしてやっと80くらいでしょ
社会人と言えるのはもはや40程度
769代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 23:35:03 ID:cHwyzRGK0
なんだ亮寛か
770代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/23(水) 23:52:00 ID:xC1rPMZF0
>>763
ごめん、シルシルミシル見てた
アホのマルチェロがなんだって?
771代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/24(木) 01:00:51 ID:NoYskL+LP
>>770
人格破綻かはたまた精神分裂か?
772代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/24(木) 01:20:41 ID:XE/wsv7y0
■新しい戦争。その名も「乗っ取り戦争」
●精神侵略→人口侵略→軍事侵略→民族浄化の流れについて
民主主義では人口は武器となる。「日本を骨抜きにする工作プログラム」
中国共産党「日本解放第二期工作要綱」(この「解放」の意味は「解体」)
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/%7Ekokumin%2Dshinbun/S47/4708/470801china.html

●スイス政府著「民間防衛」ttp://www.amazon.co.jp/dp/4562036672/
 第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」         ←民主党
 第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」      ←マスゴミ(TBS、毎日、朝日、NHK、フジTV、ゲンダイetc..)
 第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」                 ←日教組・ベネッセ・天皇アンチ
 第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」 ←ハトポッポ 友愛
 第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」   ←日教組・マスゴミ
 最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」        ←外国人参政権・子ども手当て・東アジア共同体
773代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/24(木) 03:00:17 ID:Q4JX6ZsE0
>>740>>741
亜大・東浜、国学院大・高木〜東都リーグをにぎわす下級生投手
http://www5.nikkansports.com/baseball/yajima/001/20090511_78654.html
774代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/24(木) 03:08:48 ID:E23WPi5q0
矢島のルポに載ったくらいじゃまだまだ
あと1年半でどれだけ進歩できるかだな
775代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/24(木) 05:29:13 ID:Q4JX6ZsE0
スポーツグラフィックナンバー
「斎藤世代」だけじゃない!!ドラフトの目玉はPLの吉川大幾。
http://number.bunshun.jp/articles/-/31164
http://number.bunshun.jp/articles/-/31164?page=2
http://number.bunshun.jp/articles/-/31164?page=3

アマチュア野球 Vol.28 http://ai.nikkansports.com/archives/2010/06/vol28.html
逸材File 2010 Summer 、ドラフト候補インタビューにPLの3選手がでてくる

伝統を作る人。
http://hb-nippon.com/blog/jornalistahide/archives/439

今日(すでに昨日)はPL学園の取材に行ってきました。 
今年は3人の逸材がいて、その彼らを取材に行ってきたのですが、実に素直で好青年な3人でした。
取材対応の勉強もしているんでしょうけど、実に、受け答えがしっかりとしていて、
まさにPL学園という感じでした。 
練習の方も、雰囲気が抜群に良かった。どの選手が良いとか、そういうのではなくて、
雰囲気が良かった。チームがすごくまとまっているなって。
これまではキャプテンの吉川くんだけが、厳しい声をかけるという感じでしたが、
彼が声を掛けるまでもなく、みんなで声を出し合っていて、いい雰囲気に感じました。
776代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/24(木) 19:05:49 ID:4DtboyUA0
小僧で毎回復活傾向て書かれてるJFE西日本の陶山が本当に復活しつつあるかも
777代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/24(木) 23:14:17 ID:XuXgEFFc0
>>537
コメントしてるのは阪神のスカウトだけだな。
遊撃手だから注目はしてるが
去年の陽川ですら、育成枠での指名だったんだから
穴田も指名があるとすれば育成枠だろうな。
778代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/25(金) 00:00:25 ID:XuXgEFFc0
佛教大の上森、さっき関西ローカルの番組に出ていたが
独立リーグって大学通いながらでも入れるのか?
http://www.osaka-goldvillicanes.com/profile/11.html
779代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/25(金) 02:09:53 ID:Ls/eF5fJ0
今季登板してないみたいだしやめたんじゃないか
780代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/25(金) 07:03:07 ID:CHmRmhA70
神港学園・伊藤が88号、ハム中田超え!

兵庫・神港学園高の伊藤諒介内野手(3年)が24日、尼崎市内で行われた
市立尼崎高との練習試合で高校通算88号を放ち、日本ハム・中田翔内野手(21)が
大阪桐蔭高時代に作った高校通算本塁打記録(87本)を更新した。

3試合68打席ぶりの一発は、右越えの推定120メートル弾。
3日に中田の記録に並んでいた伊藤は過熱する報道に戸惑い、経験したことのない
重圧を感じたという。29日に組み合わせが決まる県大会へ向けて「当たりとしては
完ぺきに近い。打席の中では大会に近い感覚。いい経験です」と前向きに振り返った。
http://www.sanspo.com/baseball/news/100625/bsm1006250501000-n1.htm
781代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/25(金) 07:19:21 ID:FQkU2dE20
3試合、68打席ぶりって何か計算おかしくねーかw
782代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/25(金) 07:21:12 ID:CHmRmhA70
>>781
すまん、コピペミスってたw
指摘サンクス

×3試合68打席ぶりの一発は 
○13試合68打席ぶりの一発は
783代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/25(金) 08:03:31 ID:Ls/eF5fJ0
このうちほとんどのHRを木製バットで打ったみたいだな
784代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/25(金) 08:08:48 ID:Bcy2jsYO0
すさまじいレイプ試合でも連発してるのかと思った
785代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/25(金) 08:21:22 ID:JB/mHcSl0
新チーム結成以降の主力選手の成績

     打率  打数 安打 本塁打 死四球  出塁率
吉川 ・342 161 55   7  15 ・398
中川 ・340 159 54   4   9 ・375
大川 ・260 127 33   1   7 ・299
勧野 ・510 102 52  11  43 ・655
山崎 ・404 121 49   2  14 ・467
西垣 ・350 137 48   1   8 ・386
影山 ・331 124 41   1  10 ・381
石田 ・316  57 18   0   7 ・391

この成績から勧野・山崎・西垣・中川・吉川の打率が凄い
勧野の出塁率、四死球の数は異常
786代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/25(金) 08:23:43 ID:FQkU2dE20
勧野は一気に盛り返してきたか
787代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/25(金) 08:59:50 ID:spu81JvkO
勧野はどこのチーム入った方がよさげかな?
個人的には楽天かなと思うけど
788代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/25(金) 09:45:00 ID:Ls/eF5fJ0
育ちそうなのは西武かなぁ名前的には阪神
789代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/25(金) 10:19:52 ID:VQ9xMIpV0
チャンスが一番もらえそうなのが楽天で育成に定評があるのが西武

逆にチャンスが少なそうなのが中日、巨人、阪神

他はどこへ行っても同じでしょう
790代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/25(金) 10:22:36 ID:JB/mHcSl0
PL学園 勧野・2ランホームラン(選抜で優勝した興南高校戦・練習試合)
http://www.youtube.com/watch?v=ZQuKClWxQok
791代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/25(金) 12:07:38 ID:cyV79xny0
勧野すげーじゃん
792代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/25(金) 12:38:45 ID:UR01GY530
もし阪神が勧野獲ればやっぱライトで使うんかな?
個人的にはサードで使ってほしいんだけどな
793代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/25(金) 13:25:33 ID:+LvnjLJH0
ライトやったら桜井に潰されるだろ
794代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/25(金) 14:19:14 ID:VQ9xMIpV0
PLが落ちぶれた原因の主犯だからな桜井
阪神行きだけは嫌がりそうだ
795代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/25(金) 14:20:13 ID:bsQoSfdFO
勧野はプチ城島って感じだな
796代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/25(金) 14:53:32 ID:on8Lwzqu0
>>795
城島から守備力引いても選手として困るけどな。
797代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/25(金) 15:38:35 ID:VQ9xMIpV0
投手は特に広島にだけは行きたくないだろうなあ
投手みんな潰されてるじゃない
798代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/25(金) 18:12:00 ID:5m62cDOoO
桐光の石川が退学しちゃったらしい・・・
799代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/25(金) 22:08:34 ID:2AnFpDqU0
>>780
いまどき本塁打数詐欺に騙されるアホスカウトはもういないだろ・・・
800代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/25(金) 22:10:21 ID:5Pp1s7v60
伊藤はどのみち進学だしスカウトもさほど熱心じゃないでしょ
801代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/25(金) 23:06:51 ID:JB/mHcSl0
>>798
石川ってここではあがらんがなんで?
802代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/25(金) 23:17:56 ID:90z0polV0
>>785
すさまじい捏造だな
勧野はまだ高校通算20本ぐらいだぞ
山崎なんて怪我してまともに試合でてねーし
今年のPLは勧野、吉川、多司だけのチーム
その他の選手とは力量差がありすぎる
去年のチームのほうが強かった
803代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/25(金) 23:39:37 ID:0pcag+Tp0
>桐光の石川が退学しちゃったらしい・・・

最近の高校生の実態を良く知らないんだが、10年前(それ以前)に比べて、
忍耐力が減って来てるのかな?
804代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/25(金) 23:40:45 ID:fpNWI5f10
問題起こしたからでしょう
805代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 02:00:28 ID:FxRNDBx20
>>802
お前馬鹿?
山崎は途中で怪我したから30〜40打席ほど少ないんだろ
PLは昨年は井上と難波の2枚しかいねーし 井上は0割台の自動アウトだったからな
806代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 06:58:54 ID:FsUSz6id0
熊代って今年はどんなもんなんだ
去年はドラフト解禁だったけど
かからなかったな

807代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 10:26:41 ID:++d0hTlU0
石川 賢太郎 退学??なぜ?
それと3,4年前にいた桐光のデカイ4番名前忘れた
今何してるんだ??
808代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 10:32:50 ID:wSVYVO2KO
>>806
熊代は平凡な外野手に落ちぶれました
いらない
809代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 10:36:16 ID:Hk7myDshO
>>807
確実な情報ではないが、どうやら女性を妊娠させたらしいな
810代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 10:41:44 ID:FsUSz6id0
>>808
平凡ねぇ・・・
もっと具体的にどうなのさ

>>809
マジかよ・・・
811代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 10:49:26 ID:wSVYVO2KO
レベルの低い社会人で打率2割ソコソコ>熊代
長打もない
守備が不慣れなのは仕方ないが
812代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 11:06:50 ID:FsUSz6id0
>>811
へー
もうセカンドは守ってないのか
813代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 11:41:19 ID:lScBMAqYP
高校生で注目されてそれっきりなんてのはよくあることだからな
814代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 13:36:48 ID:1V+O8Phg0
もともとセカンドは難有りだったから外野へ行ったのは正解だと思うが
それで打撃に専念できて成績向上とは行かなかったようで
815代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 13:41:56 ID:3awcKkLD0
熊代だったら、今年広島に入った庄治のほうが
上だろうな。
球速からしても5キロ以上違ったと思うし、それは
筋力の差だと思う。
816代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 14:11:40 ID:xX8ubvVL0
外野でクソ打撃クソ守備の熊代
価値無し
817代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 14:50:37 ID:FsUSz6id0
確か王子製紙にいったんだっけ熊代
外野でレギュラーはってんだろうか
2割台で長打もないのか・・・
818代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 15:15:10 ID:NcpfxonF0
元投手でセカンド、プロ志望届出さず社会人、外野転向もさっぱり
そういや金城長靖もすっかり過去の人って感じだな
819代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 15:24:18 ID:1V+O8Phg0
王子製紙は今度の試合でトヨタに勝てば第一代表か
仮に負けてもまだ出れるかもしれんしテレビで見れるかもしれんな
王子製紙といえば最早ネタ扱いの蓬莱もいるな。投げてないけど
820代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 15:28:22 ID:wSVYVO2KO
>>818
ドラフト候補が社会人に行くと100%劣化するよな
やっぱプロに入れる選手は高卒で行くべきなんだよな
821代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 16:23:33 ID:n8o84M9YO
プロに入っても泣かず飛ばずな甲子園球児の方が圧倒的に多いけどな
822代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 16:36:31 ID:tI/Y5bRB0
本日21時から仮想ドラフトを行いますので、参加お願いします
したらば掲示板にて行いますので、2CH規制掛かっている人も参加できます
http://jbbs.livedoor.jp/sports/37181/
823代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 18:29:44 ID:Ch+HrTZk0
熊代はあのままプロ行ってもどっちにしろダメだったろう
投手としては平凡、野手としてもチビで小さくまとまってる
典型的な金属打者
824代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 18:47:39 ID:6RFi2mw+0
熊代は指名漏れしたわけで
825代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/27(日) 06:35:45 ID:Vi00D+bW0
今年は野手は投手と比べて
盛り上がりに欠けるよな
826代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/27(日) 08:32:36 ID:slNrO6EO0
野手のレベルが低いから投手の成績も参考程度に考えておかなきゃいけないよね
827代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/27(日) 10:42:33 ID:fKB2PJepO
>>826
それは余り関係ないかと
ドラフト候補以外と当たる方が圧倒的に多いんだから

一場さんの時は野手のレベル高かった
828代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/27(日) 11:02:25 ID:slNrO6EO0
>>827
ドラフト候補以外の野手と当たる方が圧倒的に多いから投手の記録も参考にならないんでしょ
逆に、この投高打低の中記録を残してる野手が居れば、そいつは本物だな
829代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/27(日) 11:12:47 ID:fKB2PJepO
>>828
いやいや
それは否定してないよ
ドラフト候補の野手が不作だからって今年の投手の成績を特別視する事はないって意味
>>826の因果関係に疑問を感じただけ
830代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/27(日) 13:07:53 ID:NVgAy2EP0
大田が去年の中田翔並のペースでホームラン打ってるw
831代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/27(日) 13:38:14 ID:P6bwKyCl0
大田嶋か
832代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/27(日) 13:56:25 ID:EugqZE+pO
そしてサード守備は糞か
ショートは高校時代からダメだったがサードまで守れないとは
833代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/27(日) 14:30:57 ID:mIXUaPNZ0
東北学院大・阿部、完投勝利で初戦突破!

第5回東北地区大学野球選手権大会(26日、東北福祉大学野球場ほか)
東北学院大・阿部博文投手(22)=4年=が2回戦の岩手大戦に先発し、6安打1失点に抑えて
完投勝利を挙げた。ネット裏には4球団のスカウトが熱視線。ヤクルト・渡辺進編成部長(57)が
初視察に訪れるなど、今秋に行われるドラフト会議の指名候補として注目の高さをうかがわせた。
大会はきょう27日午前9時から、仙台市民球場で準決勝2試合と決勝を行う。

ネット裏のスカウトはヤクルト、中日、広島、ソフトバンクの4球団。
ヤクルト・渡辺編成部長が初視察し「まとまったピッチャー。コントロールがよく、スピードもある」と、
与四球わずか1の制球力に目を細めた。
http://www.sanspo.com/baseball/news/100627/bsn1006271135000-n1.htm
834代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/27(日) 14:34:21 ID:Vi00D+bW0
>>833
ヤクルトは昔阿部をハズレ1位候補にあげてたな
835代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/27(日) 15:24:46 ID:7Y18ZHij0
JR九州も順当に進出決めたか
836代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/27(日) 17:16:58 ID:5fsx1nAA0
濱野楽しみ。 連投で潰れなきゃいいけど・・・
837代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/27(日) 17:40:31 ID:jyleJzF7O
もう半分潰されてるけどな
838代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/27(日) 17:41:32 ID:7Y18ZHij0
米藤がいるおかげでまだ酷使無双にならずに済んではいるけどな
839代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/27(日) 17:55:03 ID:jyleJzF7O
米藤なんてオヤジ顔で糞じゃん
840代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/27(日) 17:57:17 ID:7Y18ZHij0
連投連投にならずに済んでるって意味に捉えていただけませんでしたか
米藤以外にも與那嶺がいたかそういや
841代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/27(日) 18:31:24 ID:jyleJzF7O
与那嶺なんて弱い相手にもポロポロ失点してるしもっと糞
842代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/27(日) 19:36:32 ID:d1IyrnglO
中元二人は兄弟?
843代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/27(日) 20:30:49 ID:GgIBeJCN0
JR九州は二年後の菊地に期待してる
中田一機とか良い選手だと思うけど、プロが指名しそうじゃない気がする
844代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/27(日) 22:43:09 ID:H/Ump5mCO
早稲田の原の名前が名簿から消えた。
どこか拾ってやれよ。ハムとか。
845代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/27(日) 22:46:58 ID:sJgTnkvP0
原が打てたのは1年のときだけ
846代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/27(日) 22:51:32 ID:cJ5Az+Ul0
原懐かしいな。もう野球はやらないのかな?
847代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/27(日) 23:12:33 ID:OxMOjF6B0
スカイAで06年の甲子園決勝やってるが
斎藤のこの頃のフォームのが好きだった
848代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/28(月) 00:13:05 ID:gfiJokVG0
原は女連れてきたからだろ?
849代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/28(月) 00:19:28 ID:aLoxtpZ60
女じゃないよ
女連れてきたくらいなら、野球部の中で何とか反省させて終わる話
850代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/28(月) 00:50:55 ID:9yl7j8vd0
結局、原は大学生活についていけなかったってことだろ
野球だけしたいなら社会人という手もあったわけだから仕方ない
851代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/28(月) 00:53:47 ID:34FH3bMR0
507 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 11:31:36 ID:rAoBy6roO
大野視察だって
http://pospelove.com/blognplus2008/index.php?e=1768

508 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 12:15:44 ID:GYsl4JX30
13回18奪三振w

509 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/26(土) 14:53:16 ID:Oa+aua84O
どんな投球内容かは知らないけど、やっぱ大野が良いなぁ
852代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/28(月) 01:40:38 ID:H7HmR5pa0
原は野球界助けてやれよ
未成年レイプしても現役してるJリーガーいるのに
853代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/28(月) 01:43:50 ID:EzOztR3r0
そもそもプロ入りできる実力あんのか
854代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/28(月) 02:04:18 ID:43xuz382O
学生野球は教育の一環と言っておきながら
一度の過ちで本人の将来を摘むのは厳しすぎると思う。
てか、留年させて来年再登録かもよ。
慶応の得意技だが
855代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/28(月) 02:19:28 ID:TBR8tDj00
>>852
野球界は原を助けてやれよ、だろ
日本語がおかしいぞ
そもそもドラフトに掛かるか掛からないかのギリギリの選手だろうに
856代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/28(月) 02:25:51 ID:Ua+xX02DO
1番セカンド上本
2番キャッチャー細山田
3番ライト松本
4番ファースト原
857代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/28(月) 02:28:51 ID:EzOztR3r0
早稲田の4番って地雷臭しかせんなw
858代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/28(月) 04:06:06 ID:34FH3bMR0
原なんてしらねーよw
無名選手
859代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/28(月) 07:03:18 ID:xcGHvb9i0
佛教大で大野と2枚看板だった上森ゴールドビリケーンズで野球賭博に関わって解雇か・・・
いいピッチング続けてたみたいだしもったいない・・・
860代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/28(月) 08:05:25 ID:qimtm7JuO
>>855
他の奴らよりマシなレベルだがまあ指名漏れだな
861代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/28(月) 08:59:08 ID:LLaANfpE0
ドラフト候補144キロ右腕南が優勝宣言

今秋のドラフト候補で、父が米国人の144キロ右腕、浦和学院の南貴樹投手(3年)が
27日、埼玉・川越の東洋大グラウンドで行われた桐生一との練習試合に登板。
8回から登板し、ロッテのスカウトが見守る中、2回を無安打無失点に抑えた。

両監督が同大OBの縁で毎年行われる定期戦。13日に3度目の大学日本一に輝いた
東洋大・高橋監督から指導を受けた南は「僕らも日本一になる」と誓った。試合は7―2で勝利。
同校は7月12日に浦和実と夏の埼玉大会初戦を戦う。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/06/28/17.html
862代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/28(月) 10:38:26 ID:RqBlYZr+0
鶴見大の大場が148キロを連発したらしいな
863代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/28(月) 10:41:22 ID:ln87Tj0fO
でも打たれた
ドラフト候補でも何でもない社会人のオッサンにあわや柵越え
864代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/28(月) 10:42:38 ID:OvE3lrPD0
澤村もそうだけど、1・2の3が取りやすい投手は
タイミングでやられるわな、速くても。
865代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/28(月) 11:22:59 ID:SrkAz2Gl0
巨人の澤村は鉄板なのか?
ハンカチにいったり大野とかはないのか?
866代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/28(月) 12:09:55 ID:0eJVQ4Oo0
柳川、何があった?
867代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/28(月) 12:49:57 ID:d2R5ClK10
>>866

こっちでやれゴミ
ネットwatch
http://kamome.2ch.net/net/

868代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/28(月) 14:09:08 ID:LLaANfpE0
八戸大・塩見、七回参考ノーヒットノーラン

第5回東北地区大学野球選手権大会(27日、仙台市民球場ほか)

八戸大・塩見貴洋投手(21)=4年=が準決勝第1試合の東北学院大戦に先発し、
七回参考記録ながらノーヒットノーランを達成。試合は9ー0で勝った。

六回までパーフェクトに抑え、許した走者は七回無死からの三ゴロエラーによる1人だけ。
MAX147キロ左腕が、先の全日本大学野球選手権大会ベスト4の実績に違わぬ好投だ。
http://www.sanspo.com/baseball/news/100628/bsn1006281248001-n1.htm
869代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/28(月) 17:55:44 ID:NTSCIA7DO
やっぱヤクルトが獲るのかな?
楽天が横獲りしたらおもしろい
http://www.sanspo.com/baseball/news/100628/bsm1006281244000-n1.htm
870代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/28(月) 18:15:40 ID:/zgM0eYw0
  経緯はそれぞれだがヤクルトに神宮の大エイスたちが集結した!
石川(青学大)館山(日大)一場(明大)山岸(青学大)高市(青学大)中澤(中大)
加藤(慶大)斉藤(早大)
来てないのは和田(早大)と大場(東洋大)くらいか。もう一人の名(T)は荒れるから敢えて名は挙げないでおくが・・・
871代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/28(月) 19:28:18 ID:Lt+rMRT20
中澤のどこがエースだったんだ?
872代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/28(月) 19:33:20 ID:ln87Tj0fO
榎田ショボいな
873代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/28(月) 19:40:02 ID:HJHXr0d20
神宮の目玉はヤクルトを避ける
874代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/28(月) 20:51:45 ID:J+9s9F5Q0
大野って代表漏れて泣きながら帰ったらしいな
どうせ出来レースだから入れりゃラッキーぐらいの気持ちで参加してると思ってた
875代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/28(月) 21:04:54 ID:ZnKEBKen0
純粋な実力主義じゃないのがわかると萎えるな
876代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/28(月) 21:05:41 ID:EzOztR3r0
大野はインタビュー聞いてもエリートには負けたく無いという強い意志を感じるし
877代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/28(月) 21:07:42 ID:aLoxtpZ60
大野は合宿であっさり点取られたじゃん
しかも連打で
2日とも好投して無失点だったのに選ばれなかった福井のほうが
よっぽど悔しいだろうよ
878代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/28(月) 21:11:33 ID:quTJHtjd0
越前とか何で代表選考に選ばれたのかも意味わからんし
ホームラン打って落ちるってのもさっぱりだな
879代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/28(月) 23:33:18 ID:NTSCIA7DO
4年生で初代表とか余程じゃないとないんだろ
同じ4年生なら経験ある方
毎年あるから3年以下も一定の枠で入れ続けないといけない
880代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/28(月) 23:49:36 ID:0ZWxLz7tP
大野に連投は利かないってのは確かな理由。
反論のしようがないよ。
でも酷使される機会が減ったと思えば、泣くほどでもない。
881代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 00:01:52 ID:a2H2f/dQO
大野雄が13回18奪三振!京滋が決勝進出…関西オールスター5リーグ対抗戦
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/baseball/ama/news/20100626-OHO1T00115.htm
882代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 00:03:16 ID:F/mQyNjI0
>>859
大野の控えでも、大学で野球続けてれば社会人でも野球続けられただろうし
ひょっとするとプロから声かかったかもしれないのに・・・
大学辞めて独立リーグなんかに行ったばかりに・・・
大野の控えがそんなに嫌だったのかな
883代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 00:44:09 ID:OfD/A+v10
独立リーグまで行って賭博で遊ぶ余裕があるんだから
どっちにしたってモノにはならなかったと思うね
本気でプロ目指してる奴からすれば舐めてるとしか思わないだろ
884代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 01:06:38 ID:dsENF6pQ0
遊ばない人間なんていねえだろ
パチとかスロくらいならやる奴多いだろうし
885代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 01:30:28 ID:ctFds9u00
>>861
桐生一の監督は今でも福田って人がやってるの?

確か、部員がやらかして責任取って辞めたと思うんだが。
他の東洋大OBが監督してるのかな。
886代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 02:24:01 ID:OuSD/OHW0
ttp://www.hanshin-bbl.com/20100628-hanshin-keiji
大野フルボッコじゃねーか やっぱ連投効かないんだな・・・
887代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 03:09:24 ID:1hgPRwOVP
大野初炎上だな・・・
888代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 03:39:20 ID:uv79i+Ko0
パチンカス(笑)
そんなのやるくらいなら、まだ女遊びしてた方がマシだ
889代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 05:04:59 ID:dl0OpxlF0
>>886
松林って見たことあるけど素人目にもへぼpだと思ったのに選抜チーム入りしてんのか
そりゃ大野がこの間200球投げたばっかっていっても大野酷使するしかねえな

上森って佛教の先輩で社会人にいった古田谷掛に近いくらいのレベルだったのになあ
普通にやってたら社会人までは行けただろうに
大学やめて(例の佛大の不祥事に関係したのか?)、独立では野球賭博か
890代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 06:30:25 ID:zWDVBGAe0
斎藤貴好投!JR東日本2年ぶり都市対抗出場

都市対抗野球東京2次予選大会・JR東日本3−2東京ガス】
JR東日本のコーチ兼任10年目左腕、斎藤貴が2年ぶりの本大会へと導いた。

最速は141キロながら、カーブを低めに集めて7回1/3を2失点。
今秋ドラフト候補の東京ガス・榎田相手に、かつてのドラフト候補の意地を見せつけて
「社会人のベテランの味を出すことができた」と声を弾ませた。

07年には本大会準優勝の強豪も昨年は予選で敗退。約3000人の大応援団の前で、
9年ぶり第1代表を決めた堀井監督は「2年間の悔しさを晴らせた」と涙を流した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/06/29/22.html
891代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 06:32:02 ID:zWDVBGAe0
メジャーも注目の平田晃 4人に3安打浴び降板

【南北海道・白老東6―4厚真】
ドジャースも注目する白老東の146キロ右腕、平田晃が9回からマウンドへ。
しかし打者4人に3安打を浴びて降板した。

チームは6―4で厚真に勝ったが、今春北海道大会後、右ひじを痛めており、
本来の調子とはほど遠い中で「チームに迷惑をかけっぱなし。3年間の集大成なので
次はしっかり投げたい」と、7月1日の2回戦、鵡川戦に向けて気を引き締めた。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/06/29/24.html
892代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 06:42:08 ID:cIrpnjiV0
>>868
やっぱ塩見すごいな
893代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 08:08:24 ID:dmbWpO0jO
>>875
去年は初鹿野外して小池とかいれてたよね
894代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 10:55:14 ID:urbUZXY+0
大野にリリーフ適正ないってことだな
先発としてならそこそこやるんじゃない?
895代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 10:57:06 ID:zcG0bAvk0
>>894
それは一概には言えんでしょ、まだリリーフとしての
経験値が低いだろうし。
逆に、ドラ1候補でリリーフ向きって言われるのもどうかと。
896代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 12:21:47 ID:zWDVBGAe0
[高校野球 W杯よりアツい夏](5)伊保内・風張が旋風起こす

第92回全国高校野球選手権の東北各県大会が来月9日の福島を手始めに開幕する。
今年も東北6県には好投手がズラリと顔をそろえる。

春の県大会でプロ野球10球団のスカウトを集結させた伊保内(岩手)の本格派右腕・風張蓮(3年)、
雪辱に燃える古川学園(宮城)のエース左腕・氏家優悟(3年)ら主役候補が、みちのくの夏を盛り上げる。

岩手の無名校・伊保内を一気に注目校に押し上げたのが風張だ。
直球の最速は147キロ。カーブ、スライダー、シュート、フォーク、チェンジアップと変化球も多彩だ。
そして「私立とか強い学校と対戦すると燃えるんです」と言い切る強いハートも魅力だ。
(以下続きはリンク先にて)
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20100629-OHT1T00139.htm
897代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 12:25:25 ID:zWDVBGAe0
プロ注目の武修館・上田が1安打15K完封…北北海道地区予選

プロ注目のMAX144キロ右腕・上田昌人(3年)が釧路明輝打線から15三振を奪い、1安打完封。
最後の夏を最高の形でスタートさせた。春は救援登板した2イニングで8失点と炎上。
チームも7回コールドで地区初戦敗退を喫しただけに、これが今季公式戦初勝利。

春の敗戦後、球威で押す本来の投球に原点回帰した右腕を島影隆啓監督(27)も
「球に伸びがあった」と称賛した。
http://hochi.yomiuri.co.jp/hokkaido/baseball/news/20100629-OHT1T00149.htm
898代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 12:26:19 ID:zWDVBGAe0
146キロ腕白老東・平田右ひじ痛、途中登板で1失点…南北海道地区予選

プロ注目のMAX146キロ右腕、白老東・平田晃基(3年)は右ひじ痛で先発回避。
右翼と遊撃をこなし、5点リードした9回にマウンドへ。
先頭を三振に切ったが、そこから3連打で1失点。球速も137キロ止まりで、1/3回20球を投げ降板した。
右腕は「(ひじの)状態は60%ぐらい。何球かは痛みもあった」と表情を曇らせた。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20100629-OHT1T00148.htm?from=related
899代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 12:30:00 ID:zWDVBGAe0
大野無念4失点も高評価変わらず…関西オールスター5リーグ対抗戦

◆報知新聞社後援大学野球関西オールスター5リーグ対抗戦最終日 
▽決勝 阪神大学7―3京滋大学(28日・わかさスタジアム京都)

京滋大学は佛教大・大野雄大(4年)が6回、1死二、三塁のピンチから登板。
無失点で切り抜けたが、7回に6安打を集中されて4失点。敗戦投手となった。

「リリーフは苦手なイメージがないとはいえない」と唇をかみながらも「キューバに勝ちます」と、
7月のオランダ・ハーレム国際大会に気持ちを切り替えた。

ネット裏ではプロ6球団10人のスカウトが見守り、巨人・益田スカウトは
「たまたま疲れていたのでしょう。評価は変わりません」と高評価した。
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/baseball/ama/news/20100629-OHO1T00119.htm
900代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 14:02:29 ID:urbUZXY+0
大野と巨人はデキてるかもな
901代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 14:06:37 ID:AsAkOGi1P
沢村VS佑!8・31神宮で初の投げ合いも…中大が記念試合

最大の注目は両エースの投げ合いだろう。沢村と斎藤。2人が投げ合ったのは07年3月のオープン戦で1度だけ。
その時は、ともに先発で斎藤が無失点、沢村は2失点だった。
「秋が終わった時点で、同世代で一番の投手になっていたい」と公言する沢村にとって、雪辱する絶好の機会となる。
9月の秋季リーグ戦開幕が直前に迫るが、高橋監督は「ウチにとっては大事な試合。沢村を先発させます」と
157キロ右腕の起用を明言している。
プロのスカウトの集結も確実だ。沢村、斎藤だけでなく、両校には155キロ右腕・大石達也、福井優也(ともに早大4年)、
山崎雄飛(中大4年)とドラフト1位候補がズラリ。大学球界屈指の超豪華リレーで、記念試合を彩る期待もできる。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/ama/news/20100629-OHT1T00172.htm
902代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 17:23:01 ID:PZhARvO10
長野が普通の成績まで上げてきた件

だから言っただろ

長野は最終的にそれなりの数字残すって

お前らってほんとバカなんだな
903代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 17:24:26 ID:jHxPR3hZ0
長野.258
904代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 17:26:14 ID:AnqDoSih0
風張県大会で負けんなよ
905代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 17:27:18 ID:PZhARvO10
>>903
これからまだどんどん上がるだろうね
本塁打は20はいくんじゃないかな
飛距離も半端ないし
ここの奴らはすぐ判断するからいつも最後には涙目になる
俺みたいに見る目ないなら黙っとけばいいのに
906代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 17:35:49 ID:PZhARvO10
将来はこうかな
1橋本
2松本
3坂本
4大田
5長野
6外国人
7阿部
8西川

こうなったらアンチは叩く所なくなっちゃうね

菅野と澤村の巨人入りも確定してるようなもんだし、投手陣も生え抜き多くなりそうだ
907代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 17:45:19 ID:e6VkWZ3x0
長野は交流戦終わってセとの試合に戻ったから持ち直したんじゃね
908代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 17:47:52 ID:IqI5pXwh0
>>906
将来って阿部がその面々とやるまで在る訳ねえだろうが。それに何時までカス害人に
セカンドやらすんだよ。お前の野球脳は外野が4人いるらしいな。その4人にマズ内野
コンバートは不可能って判って書いてるか。
909代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 17:53:36 ID:PZhARvO10
>>908
大田、橋本は後3年以内には必ず出てくるよ
阿部はまだ31 健在だろう
西川は天才だから言わずもがな
外野は松本、橋本、長野で鉄壁
大田一塁で外国人三塁
西川セカンド
可能だろう
910代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 17:54:31 ID:cIrpnjiV0
またスレ違いの
ホモ虚カス厨きたのか・・・

911代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 17:57:34 ID:PZhARvO10
ってか今日放送がねえ
だれかジャス配信して
912代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 17:58:10 ID:IqI5pXwh0
>>909
西川がセカンド? あの超スペ体質がセカンド何て出来ねえし、バッティングセンスは認めるが内野やるセンス何てねえよ。
913代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 18:02:49 ID:e6uyOyJhO
自分も小学生のとき妄想オーダー考えてたな(笑)
914代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 18:07:00 ID:PZhARvO10
>>912
スペだから内野できないってどういう理屈?
スペで内野もできないなら外野もできない

>>913
一緒にしないでくれるかな
俺はお前らと違ってそれなりに玄人なんだよ
だから実現する可能性は高いよ
915代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 18:10:33 ID:1hgPRwOVP
西川の適正は外野手だよ。
916代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 18:15:28 ID:TJ1SwmlY0
指名報道も何にも出てない西川が巨人に入る可能性はかなり低いけどな
917代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 18:16:06 ID:PZhARvO10
>>916
山下が西川の名前出してるぞ
918代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 18:18:50 ID:MMF1Y9nP0
巨人の一位は確実に投手だし二位指名までには消えるだろ
919代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 18:23:04 ID:PZhARvO10
まあ最悪囲えばいいよ
920代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 20:16:51 ID:/nzs7g8Q0
トヨタも東京ガスも順当に進出したな
921代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 20:26:36 ID:rngHZlGs0
大阪桐蔭高校

一年生 藤浪晋太郎(192cm84kg) 投手 大阪泉北ボーイズ出身

投手になるために生まれてきたかのような、体格の持ち主。
ボーイズ時代、その速球の速さ(中学三年時MAX144km/h)と、多彩な変化球から
「ダルビッシュ二世」の名を欲しいままにしていた逸材。
新潟県招待試合に、背番号18として、一年生ながらベンチ入りし、夏の活躍が期待される。
打者としても非凡であり、ボーイズ通算52本の本塁打を記録している。
922代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 21:33:54 ID:PZhARvO10
長野10号きたな

やっぱ凄い新人だわ
923代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 21:44:09 ID:OU3cnGM10
時代遅れの糞狭い球場、そして空調係のアシストで10号と言われてもなぁ
924代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 21:45:58 ID:PZhARvO10
誰だよw 野本より下とか言ってた奴はwww

まあ俺は前から長野は活躍するって言ってたけどな
925代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 21:48:25 ID:1hgPRwOVP
おっ、長野の打率.260まで上がってんじゃんか。
良かったねぇ。
今のうち書いとかないと土本みたいになってまた隠れなきゃいけないもんなw
926代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 22:16:38 ID:n65SXf9r0
藤原は2位でもいらなかったな
927代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 22:44:28 ID:pk7Op0eyO
長野は社会人で完全に劣化したがプロ入りしてから伸びたな
928代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 22:49:18 ID:PZhARvO10
2神 藤原で勝ち組扱いされてたからな 珍は

>>927
育成の巨人が板についてきた
星野結果残してるしな
929代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 22:57:23 ID:lsAkNA8w0
>>923
長野は東京ドームでは1本しか打ってないぞ
930代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 23:31:38 ID:ElGcgTUg0
2部リーグのチームなんてどうでもいいうせろ
931代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 23:54:33 ID:eV5w7tu+0
>>930
日本語でしゃべれ カス
932代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/29(火) 23:58:17 ID:e6uyOyJhO
囲えばいい(笑)

玄人(笑)


球団の方ですか??(笑)
933代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 00:15:34 ID:H9hRVPR50
しかし柳川もおもしろいのなw
大学代表の決定が選考合宿無視と非難してるわりに、自分で決めた代表だって
合宿結果なんか無視w
合宿での成績重視なら大野より福井が入るべきだし、塩見は論外
不調だろうが何だろうが気に入りの野村は無条件w
素直に自分のお気に入りで代表選んでみましたって言えばいいのになw
934代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 02:23:17 ID:2pYPyeh10
中国人48人が来日直後に生活保護申請 大阪市、受給32人

大阪市西区に住む70代の姉妹2人の親族の中国人48人が5〜6月に入国した直後、市に生活保護の受給を申請し、
32人がすでに受給していることが29日、分かった。

市によると、姉妹2人は平成20年7月、中国・福建省から来日、11月に日本国籍を取得した。
今年5〜6月、姉妹の介護名目で同省から親族48人を呼び寄せ、大阪入国管理局が審査した結果、48人は1年以上の定住資格を得たという。

48人は外国人登録後、平均6日間で市内5区に生活保護の受給を申請。いずれも日本語は話せず、
申請窓口には同じ不動産業者が付き添っていたという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100629/crm1006291343019-n1.htm
935代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 04:32:14 ID:Gzu8+4yn0
>>921
凄い逸材みたいだが桐蔭とPLによくある
途中で退部とかやめてくれよ
936代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 08:05:33 ID:myCT90He0
長野また落ちるぞ
やめとけよ
937代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 08:10:59 ID:wf9Vk/0dO
囲えばいい(キリッ
そんなんだから長野見逃して上野なんか掴まされるんだよ
938代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 10:46:10 ID:1reh7Zp80
島袋はやっぱ進学しか考えてないようだな
週ベによると・・
939代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 10:51:21 ID:1reh7Zp80
育成の巨人とかほざいても全然人気出てこないな
もうおしまいだわプロ野球
940代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 10:53:59 ID:SJgNuCKk0
>>938
噂だと早大か中大だっけ?確か
941代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 10:58:54 ID:1reh7Zp80
どこの大学かは書いてなかったけど大学行った方が就職の幅も広がるとか・・
プロ1本って時代じゃなくなったんかな?

まあ解雇されたら職探すの大変そうだしな・・不景気だし
松永って投手もたしかプロ拒否だったし
942代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 11:03:31 ID:ciRgxnc+P
基本的にチビは大学経由のほうがいいからな
943代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 11:04:27 ID:SJgNuCKk0
高校のHR通算新記録作った伊藤も法政進学らしいしな
944代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 11:37:00 ID:wf9Vk/0dO
眞下東海大進学(キリッ
堂上早稲田進学(キリッ
945代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 12:18:27 ID:+Ktfb+g5O
解雇後チームスタッフになれる選手も大卒が多いような印象があるな
946代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 12:27:44 ID:wf9Vk/0dO
>>941
あまり変わらんよそもそも大学卒業者も少ないし。
まあ最近はアフターケアもしっかりしてるから高卒でもあまり変わらん
947代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 12:45:40 ID:SJgNuCKk0
>>944
へーそんな話出てたんだw
948代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 14:34:12 ID:krWFWSgk0
週ベのドラフト上位24人予想
斎藤 大石 澤村 南 大野 福井 加賀美 山崎 有原 伊志嶺
塩見 中村 乾 樋口 榎田 岩見 桑鶴 鹿沼 藤井 榎下
磯村  小野 吉川 西川

ようわからん
949代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 14:51:36 ID:GuiMrPGcO
小野って誰?
950代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 14:55:38 ID:SJgNuCKk0
>>948
そのメンツだと
有原、中村、樋口、桑鶴、磯村、小野あたりは3位以降じゃないかなあ

山崎、伊志嶺、鹿沼、藤井あたりは2位ボーダーラインってところかね
951代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 14:58:01 ID:+Ktfb+g5O
自由ヶ丘の投手?
952代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 14:59:01 ID:LjlWg2kw0

桑鶴は坂本と一緒にやりたいらしいから巨人が囲ってるよ
下位で指名するんじゃないかな
953代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 15:09:29 ID:krWFWSgk0
>>949
亜細亜大の2塁手だそうです
954代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 15:24:45 ID:SJgNuCKk0
小野はこの前の日本代表候補合宿にも呼ばれた
職人タイプのセカンドですな

多分週べで24人の中に名前が出ているということは
特定の球団が高く評価している情報が入ってきてるんでしょうな、多分
週べは大体スポ新のまとめ記事だけど、たまにえっと驚く独自情報入れてきますから
955代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 15:30:14 ID:915oOC760
東都の記者の間では井端二世と呼ばれてる
956代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 15:30:36 ID:SJgNuCKk0
まあそれでも内野手はまだ世界大学野球のメンバーにも選ばれた
阿部や荒木、林崎、渡邉のほうが24人の予想候補に入ってきそうだけどなあ
特に前二者
957代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 15:42:33 ID:CxOkfdLXO
>>948
磯村二位かぁ
958代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 15:53:23 ID:LjlWg2kw0
味噌は

1吉川
2磯村

これでいってくれ
959代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 15:56:20 ID:SJgNuCKk0
またホモ虚カスか
960代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 16:08:20 ID:Ykg+Yhs3O
中日は大野でしょ?
961代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 16:22:33 ID:1reh7Zp80
落合がまた独断で決めるかもしれん
962代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 16:39:53 ID:6QEtwBj90
「体ができていない」
「教職も履修して選択肢を広げておきたい」

島袋は東浜路線なんだね〜手堅いわ・・・
963代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 16:53:21 ID:LjlWg2kw0
>>960
大野は巨人が囲ってる臭い
964代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 16:56:11 ID:Ykg+Yhs3O
いまどき競合クラスの選手を囲い込みなんて無理だろう
965代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 16:58:20 ID:U1WMn2bT0
>>961
オチは今年勝てなかったらクビやから問題ねえよ。あんな不人気監督勝てなければ
存在価値ねえだろが。
966代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 17:17:24 ID:w2A7l1le0
何人囲む妄想してるんだよこいつはw
967代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 17:19:15 ID:LjlWg2kw0
ってか大田17号きたな

大田>>>中田が確定したな

まあ、中田も大成するけど大田のほうが上だな

大田をセンスないとか言ってたバカは呆れるなw

守備も一塁になってから安定してるし、来年は1軍で20本くらい打つな


3坂本
4大田
5長野

夢があるなあ
968代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 17:28:48 ID:LjlWg2kw0
>>966
妄想じゃないよ
そのへんに詳しい関係者の知り合いに聞いた情報だからな
969代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 17:32:23 ID:NimAA5TSP
>>968
君はサザエさんか?
年中同じようなネタ繰り返して。
970代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 17:33:05 ID:d+dT3mYMO
ホモうぜぇ
971代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 17:37:24 ID:LjlWg2kw0
>>969
あ?
ネタじゃねーし
アンチにとっては耳が痛いだろうが、育成の巨人を認めないアンチに
巨人の育成力を教えておく必要があるからな
972代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 17:42:33 ID:NimAA5TSP
>>971
確か前は澤村について中大の関係者に聞いたんだっけw
ログ掘って欲しいか?
973代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 17:42:45 ID:1reh7Zp80
あ?
ネタじゃねーし

だって(笑)
974代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 18:16:42 ID:0Kn0wV08O
囲う(笑)

妄想オーダー(笑)

関係者(笑)

巨人ファンだけど勘弁して欲しい(笑)
975代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 19:13:13 ID:LjlWg2kw0
早くも長野マルチきたな
最終的には.280 20本 15盗塁くらいは残しそうだな
976代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 19:58:42 ID:Sz7eOwiSO
小石ボッコボコ
135も出ないし、社会人で完全に潰されたみたいだな
977代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 20:12:06 ID:LjlWg2kw0
小石なんて知らん
マイナーな糞投手なんてどうでもいいよ
978代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 20:13:55 ID:SnA3wH4v0
>>975
大野も西川も澤村も囲ってるし最高だな♪
979代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 20:31:26 ID:SJgNuCKk0
980代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 20:50:22 ID:cku3FNmOO
伊藤も一二三も島袋も進学か…
981代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 20:51:40 ID:LjlWg2kw0
伊藤はプロでは無理だからな
一二三は巨人なら入るだろう
982代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 20:58:07 ID:LuTzRCRG0
サイドになった一二三はどう考えても育成枠でも指名するようなレベルではない
983代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 21:01:48 ID:trB+icT00
>>944
伊藤の場合は本人がそう言ってるんだから煽るなバカ
984代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 21:04:54 ID:SJgNuCKk0
>>983
なんで煽りになるんだよwお前バカか?w
985代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 21:07:00 ID:SJgNuCKk0
岩見はハズレ1位で消えるかなぁ
今じゃ榎田のほうがよく話題にあがるようになったよな
986代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 21:15:34 ID:RHYs9svu0
岩見は如何せん今年投げた数が少なすぎる
補強で選ばれなかったらどう判断するんだスカウトは
987代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 21:21:00 ID:Dg+hshPw0
>>961
落合は現状の戦力と将来を見てバランスよくしてるけど
今年は基本的に投手が豊作で中日の選手枠も4人空いてるから
投手を中心に10名強指名するんじゃないかと思う。
988代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 21:40:21 ID:Cyo9KExJ0
10名は多すぎだろ
989代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 21:55:42 ID:LjlWg2kw0
長野猛打賞で打率は.270付近まで上がってきたな
990代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 22:13:33 ID:58AUxq7V0
三菱重工長崎の西が150km左腕みたいだけど人気でるかな
991代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 22:20:40 ID:FLmlwday0
育英の170p捕手、井村は高校通算72ホーマー
992代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 22:34:17 ID:Sz7eOwiSO
>>990
壮絶ノーコンで炎上だらけの戦犯じゃないか
993代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 22:41:46 ID:RHYs9svu0
重工長崎東京ドーム来れんからなー
補強で選ばれるにしてもまだ宇土の方があり得るか
994代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 22:42:49 ID:58AUxq7V0
調べてみたけど小石大して打たれてないじゃん、西もそこまで四球出してないし
社会人アンチか?
995代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 22:45:20 ID:RHYs9svu0
小石は東京ドームで見れるかもよー
今年かかるかどうかって意味では注目すべきは大竹の方だがな。今日は打たれたが
996代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 22:46:02 ID:Sz7eOwiSO
今年、重工長崎が都市対抗逃したのは西がロクにアウトも取れずに大炎上したのも一因
997代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 22:49:14 ID:Sz7eOwiSO
>>995
大竹打たれてないがな
岩本と高尾が糞だったせいでノーヒットで失点
998代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 23:18:42 ID:fgBHTFlw0
西(三菱重工長崎) 都市対抗予選成績

最初の試合
ヒット
2ランホームラン
四球
アウト1つも取れず交代

次の試合
ピンチで登板
先頭打者にいきなり暴投→サヨナラ負け

0/3回 打者3 2安打 1本塁打 1四球 1暴投 2失点 防御率無限大

絶対いらねぇぇぇぇぇ
999代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 23:29:04 ID:TK1uGZpq0
>>990
小椋臭がする
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2010/06/30(水) 23:35:04 ID:bIntz/oB0
森じゃなければいいや
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live24.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://schiphol.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://jfk.2ch.net/mlb/